●くだらない質問はここに書き込めin機種板 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
【質問者心得】

☆質問をする際は、「キャリア」と「機種名」を「必ず」明記してくださいよ。
 (例:「Vodafone 関西・V602SH」など)

☆他板・他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!

☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。
  催促は(・A・)イクナイ!! 付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!

☆「どの機種がオススメ?」は以下スレへ
     新規・機種交換相談スレッド part4
     http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144170809/l50
     ※機種別スレも参考にどうぞ。

☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為は
  お断りですよ。
>>2-3あたりも目を通してね♪
2白ロムさん:2006/04/22(土) 02:28:22 ID:NC6bNe5U0
《各キャリア公式HP》

NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
au by KDDI http://www.au.kddi.com/
Vodafone http://www.vodafone.jp/
ツーカー http://www.tu-ka.co.jp/
WILLCOM (旧DDIポケット) http://www.willcom-inc.com/
ASTEL http://www.astel.ne.jp/

前スレ
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142586462/l50

3白ロムさん:2006/04/22(土) 02:28:55 ID:NC6bNe5U0
自ら3ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4白ロムさん:2006/04/22(土) 04:04:58 ID:n/FG9WtY0
ォッ
5白ロムさん:2006/04/22(土) 20:25:13 ID:R2NI9zLw0
6白ロムさん:2006/04/22(土) 23:01:02 ID:i+tEe7Tw0
vodaのv604を使ってるのだが、auの携帯から着うたをSDに入れて、そのSDをv604に入れたら、着うたのデータが開けないというより、表示されない。そのSDデータをその後auの方で見たところ、しっかり入ってる。改善策を頼む。
7白ロムさん:2006/04/22(土) 23:02:44 ID:DSc+1ZJT0
>>6
auとvodaはキャリアが違うので無理
8白ロムさん:2006/04/22(土) 23:06:53 ID:i+tEe7Tw0
docomoとvodaも無理ですか?
9白ロムさん:2006/04/22(土) 23:07:48 ID:J/HIbNRt0
新スレ早々スマン&乙。
fomaのD902isなんだが、いきなり、着モ−ションが出なくなったのだが外出??
普通の着メロは可能。お願いします。
オマイらだけが、たよりだ。
10白ロムさん:2006/04/22(土) 23:14:45 ID:HnOsvYGt0
>>9
未来人乙
11白ロムさん:2006/04/22(土) 23:20:41 ID:J/HIbNRt0
902iですた orz
逝ってキマス・・・・・








ただいま。MJで頼むorz
1211ですが:2006/04/22(土) 23:51:23 ID:XQufpZpsO
自己解決しました。
SDの抜き差しとソフト更新で
戻りました。

ありがとうございました。
13白ロムさん:2006/04/22(土) 23:58:08 ID:U6r1xfjQ0
P700使ってるんだけど、今メール着信したら
着信音が鳴らなくて、メールを確認した後もずっと
着信イルミネーションが光りっぱなしなんだけど
なんでかわかるひといますか?
14白ロムさん:2006/04/23(日) 00:05:04 ID:wK3UlA970
>>13
メッセージRかメッセージFでも受信したんだろ。
それを見る方法は説明書嫁
15白ロムさん:2006/04/23(日) 00:10:14 ID:A3RFcIcr0
検索して、>>13さんが言ってる様な所は見つけたんですが
特に画面にはRもFも出てないんですよねぇ・・
16白ロムさん:2006/04/23(日) 00:15:53 ID:wK3UlA970
>>15
それなら、本スレで聞いてきな。
【ドコモ】 P700i Part4 【フォーマ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127405110/
17白ロムさん:2006/04/23(日) 00:18:18 ID:A3RFcIcr0
>>16
ありがとうございます。
あ、15安価ミスしてますね・・ま、いいか・・
18白ロムさん:2006/04/23(日) 00:28:56 ID:x3LOg0tmO
いつになったら完全防水携帯が普及するんですか?
19白ロムさん:2006/04/23(日) 02:17:33 ID:XvtgZ10h0
>>18
雨の日が晴れの日より多くなったらかな
20白ロムさん:2006/04/23(日) 23:00:19 ID:mf1vDDB70
auのW43Tなんだけど、
読み込んだCDデータの楽曲を着信音に使うことはできないの?
21白ロムさん:2006/04/23(日) 23:05:22 ID:Z/AG2dcOO
未成年だけで携帯を解約することはできますか?
(身分証有り)

@関東
22白ロムさん:2006/04/23(日) 23:10:06 ID:e3fYTa4t0
>>21
できるよ。関東は優しい人多いからな。
23白ロムさん:2006/04/23(日) 23:14:19 ID:Z/AG2dcOO
>>22
dくす。
明日解約して期末
24白ロムさん:2006/04/23(日) 23:28:08 ID:KgYi9BbR0
P901iTVを使っているのですが、今日あきばお〜で購入してきた
miniSDカードがフォーマットが正しくない、みたいに言われます。
フォーマットのやり方を教えて下さい。
2524:2006/04/23(日) 23:35:43 ID:KgYi9BbR0
自己解決しますた
26白ロムさん:2006/04/24(月) 00:43:04 ID:/1ARnsvUO
あの、DoCoMoのPの携帯のメールの着信って
着うたに設定できますかね?
今の携帯できないんで…
27白ロムさん:2006/04/24(月) 00:58:37 ID:MK0JW5ra0
>>26
日本語でおk
28白ロムさん:2006/04/24(月) 10:18:05 ID:Br8q7JQ0O
>>26
今使ってる機種、新しく使う予定の機種がわからなきゃ正確な答はでない希ガス
29白ロムさん:2006/04/24(月) 10:32:27 ID:zj86iwY+0
ドコモの店に電池が他のキャリアよりも安いので買いに行こうと思うのですが、携帯見せろとか言われますか?
(俺のはAU)
30白ロムさん:2006/04/24(月) 10:39:47 ID:ANHpVYd90
>>29
金さえ払えば問題なく買えるだろうけど、充電池の互換性は大丈夫なのか?
よくよく調べてからでないと無駄な出費になってしまうよ。
31白ロムさん:2006/04/24(月) 11:57:47 ID:qawTmbvp0
>>26
Pに限らず、901iS以降ならメール着信の着うた設定が出来る。
32白ロムさん:2006/04/24(月) 12:06:17 ID:3hbJE3Un0
既出でしょうがお願いします。
DoCoMoのD901iですが、動画を撮りPCに移して再生すると
「コーデックのダウンロードに失敗しました」とメッセージが出て
音声が聞こえません…
携帯で撮った動画をPCで音付で観るのはどうすればよいのでしょうか?
33白ロムさん:2006/04/24(月) 12:30:01 ID:ANHpVYd90
>>32
最新版のQuickTimeをアップルのサイトからダウンロードすればOK。
Windows 98以降なら6.5.2が最新。
34白ロムさん:2006/04/24(月) 16:18:21 ID:/4QJCe4FO
SH902iなんですけど、ディスプレイの埃混入は交換対象になりますか?
35白ロムさん:2006/04/24(月) 21:03:42 ID:uFK/i4TyO
ある事情があって契約1ヶ月目でauを解約することになったんだが、普通に解約できるのだろうか?

年割にはいってるんだが年割以外の違約金を取られたり、解約出来なかったりする?
36白ロムさん:2006/04/24(月) 21:06:19 ID:tKVyCtBH0
>>34
修理(清掃)になります。ただし再発する様なら交換対象。
37白ロムさん:2006/04/25(火) 01:13:56 ID:9gDdMSW4O
>>36
分かりました。ありがとうございました。
3832:2006/04/25(火) 09:00:01 ID:IhW5tmy50
>>33
出ました、音が!!
有難う御座いました!!
39白ロムさん:2006/04/25(火) 14:17:21 ID:k9uA/L9Q0
FOMA SIMPUREのスレって無いですか?
40白ロムさん:2006/04/25(火) 15:56:39 ID:41elyujfO
FOMAカードは70Xシリーズから90Xシリーズにも使用可能ですか??
41白ロムさん:2006/04/25(火) 16:16:24 ID:KL9yaZi60
>>40
YES
42白ロムさん:2006/04/25(火) 18:55:06 ID:r2yiCCgH0
>>35
んなこたーない
43白ロムさん:2006/04/25(火) 19:50:17 ID:B/ucKNMEO
>>39
型番で検索したらあった
FOMA N600i Part1(SIMPURE N)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134687335/
FOMA L600i Part1(SIMPURE L)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130317751/
44白ロムさん:2006/04/25(火) 20:55:44 ID:nL71r/i40
F901iCにて1GBのminiSD(パナソニック製)を使ってる者です。
このまえ、P902iにてSD使おうとしたら、
なんと、使えなかったんです。

ほかにも、F902iやD902iでも試したんですが、『利用できないフォーマットです』とだけ言われてはじかれて…。
どうなんですかねぇ、コレって。
45白ロムさん:2006/04/25(火) 21:01:38 ID:SJUDSNRCO
902iシリーズをカメラの画質の良い順に並べるとどうなりますか?
46白ロムさん:2006/04/25(火) 21:20:13 ID:bYaEWBZt0
auのキャンペーン終了までに買い替えたいのですがどの機種がオススメですか?
デザインではNEONが気になります。
47白ロムさん:2006/04/25(火) 21:22:27 ID:EzGmCdZRO
DoCoMo←→Voda
でテレビ電話は可能?
48白ロムさん:2006/04/25(火) 21:34:25 ID:/MGXznQQO
>>47
OK
49白ロムさん:2006/04/25(火) 21:41:40 ID:EzGmCdZRO
>>46
neonは、機能がそこそこだから悪くないはと思うよ。ただ、「自分的は」ごつごつしててちょっと…
機能は41Hが最強。
41CAは薄くていいね。
近日発売の43Tもいいね。
自分は33SA使い。

>>48
どうもです。
親が気になってたらしいので
50まいー:2006/04/25(火) 22:05:28 ID:/ADln/HvO
DoCoMo902is(?)はいつ頃出るの??

【DoCoMo九州 N900is】
51白ロムさん:2006/04/25(火) 22:15:14 ID:Rq3a8fb/0
docomoの携帯に買い換えようかと思ってるのですが
山手線沿線、特に五反田-新宿間程度だと、安い店ってどこらへんでしょうか?
52白ロムさん:2006/04/25(火) 22:15:30 ID:bYaEWBZt0
>>49
サンクス
43Tが気になるけど高そうなので41CA買ってきます。
53白ロムさん:2006/04/25(火) 22:40:28 ID:+3Y+ZSU20
ドコモのP900iVです。1年半くらい使ってます。
通話中にたまにザザーという雑音が入って通話しにくくなるんですが
これって故障でしょうか。それとも電波状態が悪いだけでしょうか。
雑音が入ってる時は、向こうの声は聞こえるんですが
こっちの声は向こうに聞こえない(ザザーという雑音が向こうにも聞こえる)状態のようです。
54白ロムさん:2006/04/25(火) 23:18:07 ID:l7TtPPWZ0
>>53
相手がmovaなどの2G携帯ならそういうことがある。
55白ロムさん:2006/04/26(水) 00:34:14 ID:xBWNsVCn0
現在au使いです。
3日前にツーカーのプリティ携帯落っことしたら壊れて、画面まっしろで
何も出来なくなって、でも直接番号押せばかけられるし
かけてもらったら、無音でバイブだけ反応しました。
んで、こりゃだめだと思って焦ってツーカーショップ行って調べてもらったら
なんとかデータは残ってました。
au0円だったので新規で即買いデータうつしてもらって一安心。
家に帰ってauサイト見たらスマイルハート割引があることに気がつきました。
しかし2年契約しちゃったばかりです・・・
月末まで日割り計算のうちに年割り解約料金(来月請求ですが)払ってスマイルハートに
以降するのが良いのか、このまま年割りにしておく方が良いのか判断つきません・・・
プリティ使いだったので、こちらからかける事はほとんどありません。

長くなりましたがご助言お願いします<(_ _)>
56白ロムさん:2006/04/26(水) 00:39:59 ID:GHfIRm3h0
>>55 障害者?
57白ロムさん:2006/04/26(水) 00:40:52 ID:qSt/4ZjN0
>>55
スマイルハート割引の資格があるならそのまま移行できると思うが、
auショップへ相談を。
58白ロムさん:2006/04/26(水) 00:54:41 ID:xBWNsVCn0
>>56精神障害認定受けてますが要介護ではありません。手帳あります。
>>57 手帳もって1回auショップに行って相談したんです。そしたら色々
教えてくれたけど悩んじゃって・・というか判断付けられなくて。
2年使うとして、違約金払っても単純計算で9000円位は安くなるみたいです。
でもプリティで出来なかったシャメや長文メール、web観覧など、これから
もしかしたら使うかもしれないです。で、お姉さんのすすめはどうせ年割り
入ってしまってるんだから2〜3ヶ月使ってみて様子を見てみては?との事です。
ショップの人はお金儲けたいだろうし進められるまま悪評高いw31k買ってしまたので・・・
59白ロムさん:2006/04/26(水) 00:56:22 ID:xBWNsVCn0
>58途中送信ごめんなさい
それで忌憚なきご意見をうかがいたく、かきこみました。
60白ロムさん:2006/04/26(水) 00:56:37 ID:YdOANMjqO
>>52うちの近くの携帯ショップ、期間限定で41CAと41Sの0円セールやってるよ
61白ロムさん:2006/04/26(水) 01:14:44 ID:LIpl8m7t0
4年ぐらいN503is使ってて、さすがにそろそろ機種変更をしたいと思うんですが
期間限定の画像があるので取っておきたいのですが、パソコンに送れないですかね?
62白ロムさん:2006/04/26(水) 01:31:56 ID:k8ZQJPY20
売れ筋SDカードランキング
http://rakuten-mania.cocolog-nifty.com/blog/cat2670480/index.html
購入者の感想や機種との相性がたくさんかいてあったから参考になったよ。
63白ロムさん:2006/04/26(水) 10:27:59 ID:3SOSjgQ0O
>>61
ファイル制限のない画像ならばメールで送るかうPろだを使う
ファイル制限がある画像ならば諦めれ

機種変して手元に旧端末を残しておくのが手っ取り早いかと
64白ロムさん:2006/04/26(水) 11:16:29 ID:969LBgNKO
miniSDカードはやまだとかケーズに売ってるんですか?
65白ロムさん:2006/04/26(水) 11:33:03 ID:H4GcBOIS0
>>64
YES
66白ロムさん:2006/04/26(水) 11:56:07 ID:969LBgNKO
ありがとう。
67白ロムさん:2006/04/26(水) 18:15:14 ID:W0pzYFBUO
今auのカタログをみているのですが、
EZテレビのワンセグとアナログの違いがいまいち理解できません。
どなたか分かりやすく説明して頂けないでしょうか?
68白ロムさん:2006/04/26(水) 19:13:52 ID:wMUIAywn0
>>67
ワンセグ:地上波デジタル放送の1セグメントを使用した放送。
アナログ:現在のTV放送。
69白ロムさん:2006/04/26(水) 21:25:54 ID:K1miC35+0
何で量販店って本体の値段
特に上位機の値段が携帯屋より糞高いの?
70白ロムさん:2006/04/26(水) 22:00:08 ID:W2d3rkJy0
FOMAの中で、SDナシで本体への保存容量が一番大きいものってなんの機種ですか?
それと、その容量は何MBですか?
71白ロムさん:2006/04/26(水) 22:24:29 ID:e7d4QMIj0
>>70
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/03/news043.html
本体メモリー1GB、これが現時点で最大です。
(但し、販売価格も他のFOMAより群を抜いて高く約5万円です。)
72白ロムさん:2006/04/26(水) 23:49:09 ID:sNV5n3oZO
外装交換について質問なんですが、かかる日にちと手順教えて下さい。
73白ロムさん:2006/04/26(水) 23:55:21 ID:v9ebjNZ1O
>>72
ドコモで4200円2週間程度じゃなかったか
ひょっとすると機種により値段違うかもしれん
74白ロムさん:2006/04/27(木) 00:03:03 ID:sNV5n3oZO
>>73参考になりました。どうもありがとうございます。
75白ロムさん:2006/04/27(木) 01:28:30 ID:ekzpnOB10
携帯落として画面が液晶漏れおこしたんだけど無償にならないかな?
76白ロムさん:2006/04/27(木) 01:32:51 ID:vrkrginC0
>>75
保証修理の対象外です。
77白ロムさん:2006/04/27(木) 03:01:47 ID:NRcpe+Ji0
キャリアくらい書け
78白ロムさん:2006/04/27(木) 15:59:22 ID:FGkdPgyGO
>>71
それって音楽専用メモリって書いてたような…
79白ロムさん:2006/04/27(木) 22:51:29 ID:Ys3/CbfDO
質問があります
当方auで今日、機種変更したんですけど
機種変更した携帯がイマイチだったから
今の携帯をキャンセルして、元の携帯に戻すことってできるんでしょうか?
80白ロムさん:2006/04/27(木) 23:14:49 ID:I7oHkCNTO
>>79
キャンセルは出来ませんが元の携帯を持っているなら戻すことは可能。
わずかですが手数料かかります。
81白ロムさん:2006/04/27(木) 23:34:48 ID:plssIN9iO
携帯の基盤交換って何日ぐらいかかりますか?
W21Tです。
82白ロムさん:2006/04/28(金) 22:13:48 ID:7MM/CQ6S0
41Sから41Hに機種変更しました。ショップでは「機種増設になります。」
と言われ、2100円引き落とし。でもICカードを差し替えただけなんです。
どっちでも差し替えれば使えるんですか?と聞くと「そうです」って。
41Hは持込だったんですが、カード差し替えだけで使えるならわざわざ
ショップに行く必要はあったんでしょうか?
83白ロムさん:2006/04/28(金) 22:38:01 ID:qxb9nMDoO
>>82
FOMAと違って、au ICカード機種は、最初に挿したICカードでないと
動作しないようになっています。
持ち込みということは、以前に誰かに使用されていたわけなので、何らかの
機種リセット作業が必要だったのではないでしょうか。
84白ロムさん:2006/04/29(土) 08:51:00 ID:OpV1aJrp0
Docomoのmovaで、

・折りたたみ式
・アンテナ有
・黒×赤
・発売は1年以上前(ていうか古め)

以上に該当する機種って何ですか?
85白ロムさん:2006/04/29(土) 09:05:28 ID:CqCab3nQ0
>>84
アンテナ無しで良いならP252iS
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18505.html
アンテナ有りならP505i
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15162.html

ただ、この2機種とも2〜3年前のものだから
これ以上遡って調べる必要が有るか不明なため
ここまでにしておきます。
86白ロムさん:2006/04/29(土) 09:17:17 ID:GL2NhdmD0
FOMAで、電池のもちが1番良いのってなんですか?

壊れたのか、夕べから電波入らなくなったので機種変しようと思っていまして。
87白ロムさん:2006/04/29(土) 10:56:17 ID:m/FRe4I80
>81
1週間かかった。宇都宮で
88白ロムさん:2006/04/29(土) 11:58:29 ID:fbS8Nb5zO
DoCoMo中央って都道府県だとどの辺りになる?
89白ロムさん:2006/04/29(土) 12:33:04 ID:fPL1CxHBO
SH902iの買い増しって安いところでいくらで買えますか?
あと買い増しって0円には絶対になりませんか?
90白ロムさん:2006/04/29(土) 12:37:45 ID:nEjJ5HHR0
>>88
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨・長野・新潟

>>89
店による
9188:2006/04/29(土) 12:53:03 ID:fbS8Nb5zO
>>90
dクス
92白ロムさん:2006/04/29(土) 12:56:49 ID:knmZBDDq0
W41CAの後継機っていつごろでますか?

93白ロムさん:2006/04/29(土) 13:38:23 ID:HYu4wbW9O
海外で使うのに一番お薦めの機種は何ですか?
94白ロムさん:2006/04/29(土) 13:51:31 ID:aajH8wGdO
docomoの携帯の電池のみって大体いくらか分かりますか?
95白ロムさん:2006/04/29(土) 14:22:36 ID:t2IsXulK0
>>93
現地の携帯
96白ロムさん:2006/04/29(土) 15:46:22 ID:t2IsXulK0
>>94
現行機種 \1470〜\3780  
97白ロムさん:2006/04/29(土) 23:13:59 ID:gcy+ziXm0
先週 別れ話のもつれから相方にP902ISを真っ二つに
折られました。買ったばかりなのに。orz
まあ、そんで修理出したんですが、真っ二つだった携帯も
奇跡的に線はつながってって電源も入ったし、通話、メールもできたんです
そんでショップもってったら機能チェック 全てOKとでました
ほんで外装交換依頼したんですが、今日もどってきた携帯はメモリとか
全部消えてて、初期値にもどってました。意味ねーーー
外装交換実施といいつつも実は外装換えるより新品出荷してるんでしょうかね??
98白ロムさん:2006/04/29(土) 23:14:02 ID:2ch4a+cKO
W41Hの赤外線機能はリモコンとしても使えますか?
9997:2006/04/29(土) 23:16:19 ID:gcy+ziXm0
もういっこ教えてください。実家帰ったとき
FOMAの電波が@つしかたたなくて時に圏外になる山奥なんですが
なんか市販とかでそういう電場状況改善するパーツでてますでしょうか?
100白ロムさん:2006/04/29(土) 23:56:52 ID:M8af1tUmO
97 エッ?!もう902iS買ったの(´>Д<)?!
10197:2006/04/30(日) 00:16:26 ID:Dsr272NK0
ごめんなさいS余分でした。すんません902Iです
102白ロムさん:2006/04/30(日) 01:20:59 ID:9qvpe3+u0
>>97
外装交換はデータ消えるよ。説明があったはずだけど…。
自分は「データが消えることを承諾します」って内容の紙にサインさせられた。

あと実家はmovaならOKなら、デュアル組んだら?
103白ロムさん:2006/04/30(日) 01:38:57 ID:Z2tHWFXP0
SoundEngineで着うた作ってるんですが
これ、イントロとエサビを切り取ってくっつけるにはどうしたらいいですか?
104白ロムさん:2006/04/30(日) 01:57:44 ID:Z2tHWFXP0
自己解決しました。すいまそん。
105白ロムさん:2006/04/30(日) 11:26:19 ID:3hyUM53VO
夏WINでRev.A対応している機種教えて下さい!
106白ロムさん:2006/04/30(日) 12:10:45 ID:NKoYH7sc0
D902iと相性よくて、かなり激安のminiSDカードってありますか?1GB,5000円ぐらい希望
107白ロムさん:2006/04/30(日) 14:26:09 ID:7sk38q1l0
USBケーブルWINで
1Xの機種とPCのデータをやり取りする事は可能?
データ通信するわけじゃなくて。

なんでUSBケーブルCはあんなに高いのかとorz
PCと携帯つなぐ線にそんなに金かけられるわけがないorz
108白ロムさん:2006/04/30(日) 14:39:12 ID:5fcR3riIO
4月のDoCoMoのカタログのP31の下の方に書いてある
FOMA乾電池アダプタ01って同じ乾電池で何回ぐらい電池残量なしの状態でMAXにできますか?
109白ロムさん:2006/04/30(日) 14:50:22 ID:O+tgb0kq0
>>107
っA5505SA
110白ロムさん:2006/04/30(日) 15:29:10 ID:7sk38q1l0
>>109
スマソA5518SAです。
充電プラグから接続するやつもしくは変換プラグを探してまつ・・・
111白ロムさん:2006/04/30(日) 15:53:59 ID:O+tgb0kq0
>>110
1X無印ようのUSBケーブルがアフォみたいに高いのは仕様です^^
1X無印で気軽にUSB接続できるのはA5505SAだけ(winを入れても、その辺にあるusbケーブルが使えるのはauでは後にも先にもこれだけ)
さあ今すぐオクでA5505SAの白ロムを落とすんだw
112白ロムさん:2006/04/30(日) 16:06:56 ID:393bG5B6O
機種変のお金って他に何か取られます?手数料とかなんとか…
113白ロムさん:2006/04/30(日) 16:11:43 ID:7sk38q1l0
>>111
エェー
仕方ないので市販のやつ買う事にしますた
3500円だったけど12000出したりオクで落としたりするよりマシかw
114白ロムさん:2006/04/30(日) 16:38:09 ID:O+tgb0kq0
>>113
それならばSDライターを買ったほうが安いのでは…
115白ロムさん:2006/04/30(日) 17:03:33 ID:+KCBtXn30
vodafoneです。
V604Tへの機種変を考えているのですが、
ミュージックプレーヤーについてよくわからないので質問させてください。

AAC形式のみ再生できるとのことですが
パソコン内のファイルをAAC形式にするには
一度MP3形式で保存した音楽をソフトなどで変換するのでしょうか?
CD等、元の音源が手元になくてもAACに変換できますか?

くだらない質問ですが、宜しくお願いします。
116白ロムさん:2006/04/30(日) 17:07:47 ID:QmvVc5xP0
>>115
Windows用の変換ソフトが有るそうなので、可能なはずです。
ただ、一旦圧縮された物を別フォーマットに変換し直すと
音質が悪くなるので留意して下さい。
117115:2006/04/30(日) 17:10:17 ID:+KCBtXn30
>>116さん
すばやい回答どうもありがとうございます!
周りに詳しい人が誰もいなくて困ってたので助かりました!
118白ロムさん:2006/04/30(日) 18:04:03 ID:/bRix0fCO
携帯の番号って変更出来る?イタ電多くて OTL
119白ロムさん:2006/04/30(日) 18:05:43 ID:sLLawNC/O
auの携帯でパーソナル検索機能がついてるのはどの会社ですか?
120白ロムさん:2006/04/30(日) 18:29:46 ID:+muen68wO
>>118
できる
キャリアが書いてないから詳しくは答えられない
121白ロムさん:2006/04/30(日) 18:33:27 ID:/bRix0fCO
>120
本当?FOMAです。料金等知ってたら教えて
122白ロムさん:2006/04/30(日) 18:58:40 ID:0in9nnDQ0
>>121
いた電なら正当な理由になるので
近くのショップでその作業の
出来るショップを教えてもらってGO
彼方の被害説明が妥当と判断されれば無料で番変されるよ^_^  
123白ロムさん:2006/04/30(日) 19:00:31 ID:Hmi21uwBO
教えて下さい。
ワンセグって九州でも見れるの?特に福岡
124白ロムさん:2006/04/30(日) 19:09:26 ID:0in9nnDQ0
>>123
各TV放送局の送信設備に依るので
局に電話でもして確認するのが確実
125白ロムさん:2006/04/30(日) 19:14:32 ID:RQ99Jb+oO
ケータイって、電話をかけたりメールが出来る道具なんですか?
126白ロムさん:2006/04/30(日) 19:22:08 ID:Fmxa2U4FO
>>125
何のために携帯買ったんだ?
127白ロムさん:2006/04/30(日) 19:29:00 ID:RQ99Jb+oO
>>126 2点
IDの末尾にOが付いてるのだから、お前 ケータイを立派に使って書き込んでるんだろって 突っ込んで欲しかった。
128白ロムさん:2006/04/30(日) 20:26:11 ID:K0CAOj6hO
>>127
お前のネタフリが2点だな。
129白ロムさん:2006/04/30(日) 21:41:51 ID:ospTyhKGO
最近auのWINにしたんだけど、W定額は申し込んだ日から適応されるよね?
130白ロムさん:2006/04/30(日) 22:09:42 ID:swSMPGYqO
W31CAです。
512MBのminiSDをセットして、容量は余ってるのに、15分撮れるはずのSDビデオモードが、4分ぐらいしか撮れないのはなんでですかね?
よろしくお願いします!
131白ロムさん:2006/04/30(日) 22:43:27 ID:+YW0yVD20
とつぜん質問です。
他人のIPアドレスの見方を教えて下さい。
132白ロムさん:2006/04/30(日) 22:55:54 ID:/bRix0fCO
>121
ありがとう。早速行ってみます。
133白ロムさん:2006/04/30(日) 23:12:45 ID:kT3iQYbk0
>>131
どのように見ることを想定していて、得た情報は何に使用するのですか?
134すいません:2006/05/01(月) 01:18:29 ID:zL5NDm/6O
ここで質問していいのかわらないのですが、質問させて下さい
902iSはいつ発表、販売ですか
ぜひ教えてくださいお願いします(__)
135白ロムさん:2006/05/01(月) 02:06:05 ID:Yp9tn+SgO
auでニューロポインタの機種はありますか?
136白ロムさん:2006/05/01(月) 02:15:12 ID:t+J3hT6M0
>>135
漏れの知る限りでは無いはず
DoCoMo仕様書にはニューロの規定があるけど
KDDI仕にはあるのかね?
137白ロムさん:2006/05/01(月) 02:35:49 ID:t+J3hT6M0
>>134
たぶん
発表:5/11 14:00?
発売:早くて6月?〜
138白ロムさん:2006/05/01(月) 02:44:14 ID:t+J3hT6M0
>>130
マルチポ
139白ロムさん:2006/05/01(月) 02:45:55 ID:zL5NDm/6O
137さんありがとうございます
140白ロムさん:2006/05/01(月) 02:46:40 ID:t+J3hT6M0
>>129
新規契約時 or WIN契約時(正確には違うけどツッコまないで)に一緒にW定額を申し込んだなら、申込日から適用されるから安心しろ。
割引サービス追加だけなら次の月からだからヤヴァイ。
141白ロムさん:2006/05/01(月) 02:54:24 ID:t+J3hT6M0
>>119
ごめん勉強不足でパーソナル検索機能の意味がワカラン
第三者測位のことなら"安心ナビ"で実現できると思う。(違うかなあOTL)
安心ナビ対応機種一覧(2006/5/1現在)
W43T, neon, MUSIC-HDD W41T, W41SA, W41S, W41K, W41H, W41CA, W33SA, W32T, W32SA, W32S, W32H, W31T
ジュニアケータイ A5520SA, Sweets pure, A5518SA, 簡単ケータイ A5517T, A5516T, A5515K, A5514SA, G'zOne Type-R, A5512CA
142白ロムさん:2006/05/01(月) 03:04:09 ID:t+J3hT6M0
>>112
キャリアによって機種変更手数料が取られる(以下税込み)
KDDI:2,100円
DoCoMo:FOMA→FOMAは無料、mova→movaは2,100円、FOMA⇔movaは2,100円
Voda:1,995円
willcom:2,100円
143白ロムさん:2006/05/01(月) 03:07:14 ID:Yp9tn+SgO
>>136
そうですか、ありがとうございます。
144白ロムさん:2006/05/01(月) 03:07:36 ID:t+J3hT6M0
>>108
1回、ただし電池容量のでかいやつN900iGとM1000とかは満充電にも至らない。
145白ロムさん:2006/05/01(月) 03:10:52 ID:t+J3hT6M0
>>106
その条件だと
KINGMAX MSDC-1Gになるけど
安いんだからあとで文句言わないように
146白ロムさん:2006/05/01(月) 03:15:36 ID:t+J3hT6M0
>>105
噂サイトだとCA、H、T、SH?はっきり言って信憑性0だけどねwww
147白ロムさん:2006/05/01(月) 03:38:17 ID:t+J3hT6M0
>>98
出来る
148白ロムさん:2006/05/01(月) 03:40:36 ID:t+J3hT6M0
>>92
7月説が有力?信憑性0だけどねwww
149白ロムさん:2006/05/01(月) 03:47:48 ID:t+J3hT6M0
>>86
音声通話連続通話可能時間
D902i 約 165分
F902i 約 180分
N902i 約 140分
P902i 約 150分
SH902i 約 140分
SO902i 約 140分
アドバイスとしては、純正アダプタ以外で充電しない、充電しながら端末を操作しない。
外出先で充電するとか、電池パックを複数持つとか。
150白ロムさん:2006/05/01(月) 03:50:02 ID:t+J3hT6M0
>>69
需要と供給
151白ロムさん:2006/05/01(月) 05:53:39 ID:bqS90GiK0
ドコモの機種変更したいんですが(ムーバ)

今、二つ折りじゃない奴ってあるんですか?
スライドするやつではなくて、純粋に一枚板のやつです。
152白ロムさん:2006/05/01(月) 08:28:31 ID:W/oCsqhLO
>>151
movaでストレートと言ったら、ソニーエリクソンの
premini/premini-S/premini II/premini II-S/RADIDEN
になるだろう。
もうどこも在庫のみのようで、替えたいならお早めに。
153ドコモ F900i:2006/05/01(月) 09:55:20 ID:u+uLGSDRO
この携帯を、そのまま海外に持って行くと、
ネットに接続しない“アプリ”も使えないのですか?
154白ロムさん:2006/05/01(月) 10:59:01 ID:t+J3hT6M0
>>153
iアプリあんまり詳しくないんで確信はもてないけど
APIリファレンスをざっと眺めた感じだと
たぶん使えると思う
BREWなら分かるんだがOTL
155白ロムさん:2006/05/01(月) 12:30:21 ID:XFJdfOds0
>>133
トリップ付けない半コテの区別する為に使いたいです。
携帯IPアドレスはないですよね?
156白ロムさん:2006/05/01(月) 12:51:42 ID:iGEwTqh70
ムーバ使いなんですが、
FOMAのiショット(1番小さいサイズ)って本当に176×144なんですか?
ムーバと大きさ違うんですねー
157白ロムさん:2006/05/01(月) 12:52:01 ID:vdYLmrxu0
>>153
通信しないアプリなら使えるけど、電話機としては役に立たないよ?
小遣い帳とゲーム程度か…。

>>155
携帯にもIPアドレスは割り当てられますが、アクセスする度に一瞬
割り当てられるだけで、どんどん変わるので、とても端末識別には使えない。
半コテというなら、ユーザーエージェントで機種名を出す程度がせいぜいだろう。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/useragent/index.html
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_4.html
http://developers.vodafone.jp/dp/tool_dl/web/useragent.php
http://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/club_air_edge/for_phone/homepage/pdf/airhphone_kishu.pdf
158白ロムさん:2006/05/01(月) 13:34:03 ID:jKOFThMm0
iとisはどう違うのですか?容量がちがうだけ?
基本的なこときいてスマソ...
159白ロムさん:2006/05/01(月) 13:42:28 ID:iwxkwMMk0
>>158
DoCoMoの携帯のこと?
だったら単にiはfirst、iSはsecondモデルの事で
何が違うかはそのシリーズによって違う。
(ほとんど同じだったりする事も有るし
全くの別物だったりすることも有る。)
160白ロムさん:2006/05/01(月) 13:49:20 ID:jKOFThMm0
>>159
そうです。DoCoMoです。ありがとうございました。
謎が解けました。
161白ロムさん:2006/05/01(月) 18:50:52 ID:kvpOiYIR0
>>144
有難う御座います。電池、4つも使って充電できるの一回か…

なんかオススメの外で使える充電器ありませんかね?コンセントに差し込まなくてもいいタイプで。
外出時でも充電できる充電器ってぜんぶ乾電池を使わないとダメですかね?
162白ロムさん:2006/05/01(月) 19:05:49 ID:irORvQ1+O
今、自分はauを使っている。でも、近々発売発表のN902iSにしたくて親のボォーナスも考えて6月に変えようと考えてた。
だが、昨日、今使ってるauの携帯が壊れた。データ全部消える。修理代は1万と言われた。
で、友達に相談したら、FOMAの0円ので1年契約しないで買ってN902iS出たら1年契約して機種変すれば?と言われたんだが、これは効率いい?0円の買うと基本料金が高くなるとかならないとか言われたんだけど…
とりあえず、1ヶ月契約我慢することはできないんだよね↓
163白ロムさん:2006/05/01(月) 19:09:29 ID:irORvQ1+O
>>162
×契約我慢
○携帯我慢
164白ロムさん:2006/05/01(月) 19:17:02 ID:NcSIgMwk0
ほんとくだらないが
WINでCDMA1Xの料金プランに出来たりするっけ?
165白ロムさん:2006/05/01(月) 19:21:03 ID:vdYLmrxu0
>>162
0円機種が年契約無しに買えるとは思えないな…。
従って解約時には解約金もかかるし、即解扱いとなって次の新規購入を
渋られる可能性もある。

以前に使用していたau機か、友人で誰かau機を余らしてるやつはいないか?
それがあるとした場合、まずauショップで持ち込み機種変更する。手数料2100円。
そしてN902iSが出たら、ドコモ契約、au解約。
それがスマートで経済的だと思うなあ。

>>164
できない。
166白ロムさん:2006/05/01(月) 19:29:08 ID:O69ZsEn00
フル着歌ってどの携帯(機種)で聞けますか?
ちなみに俺工房で元P900iv信者だった。
167白ロムさん:2006/05/01(月) 19:43:09 ID:t+J3hT6M0
>>161
太陽電池とか、足で踏む発電機とか実用性の乏しいものならある。

コンセントが使えない環境なら、"電池パック複数持ち"がいいと"俺は"思う。
(あくまで漏れ個人の意見)

あとは、電池を劣化させないことだね。
充電中に端末を操作したり、高発熱を伴う操作を長時間行うとダメだよ。
168白ロムさん:2006/05/01(月) 19:43:31 ID:vdYLmrxu0
>>166
auの対応機種で聞ける。
ドコモに着うたフルは無い。(902iSで何らかの対応をするらしいが)
vodafoneはよく知らない。
169白ロムさん:2006/05/01(月) 19:47:00 ID:irORvQ1+O
>>165
ありがとう!!
いま、代理の携帯かりてるんだけど、この携帯を1ヶ月借りることはできない?
170白ロムさん:2006/05/01(月) 19:49:00 ID:O69ZsEn00
>>168
ありがとうございます。対応機種を調べてみます。
171白ロムさん:2006/05/01(月) 19:51:28 ID:t+J3hT6M0
>>168
DoCoMoの着うたは
FOMA 902i・901i・700i以上の世代が500KBで、
900i世代が300KBのファイル制限がある。
172白ロムさん:2006/05/01(月) 20:00:20 ID:t+J3hT6M0
>>168
vodaの着うたフルは
904、903、804、803、と703のSH、SHfが対応してる。
173白ロムさん:2006/05/01(月) 20:24:29 ID:A3PRx4HKO
くだらない質問なんですがメールって1日に200件以上送れないですか?ちなみにDoCoMoのFOMAです
174白ロムさん:2006/05/01(月) 20:29:56 ID:V57e61jX0
>>173
【NTT】ドコモ総合質問スレ その120【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145553213/

>4
175153:2006/05/01(月) 21:33:12 ID:u+uLGSDRO
>>154サン、>>157サン
有難うございました。アプリだけできれば良いので、そのまま持っていってみます
176白ロムさん:2006/05/01(月) 22:15:42 ID:vdYLmrxu0
>>175
充電器と電圧変換器も忘れないように…。
177白ロムさん:2006/05/01(月) 23:02:17 ID:NkP6qgafO
くだらなぃとぃぅか…謎なんですけど、どぅしてauは新機種出しても画面側にカメラ付きの携帯が出ないんでしょぅか↓↓何か理由がぁるんでしょぅか?すごく気になるのでご存じの方ぃましたら教えてくださぃ。
178白ロムさん:2006/05/01(月) 23:23:44 ID:YFX/y2ld0
>>177
auにはTV電話が今のところ無いからインカメラをつける必要がない。

考えれば分かるよな?
179白ロムさん:2006/05/01(月) 23:29:06 ID:TNPzmQf30
携帯買い換えようと思います。
ずばりドコモでお奨めの機種を教えてください。
180白ロムさん:2006/05/01(月) 23:30:42 ID:YFX/y2ld0
>>179
>>1を音読しろ
181白ロムさん:2006/05/02(火) 00:08:12 ID:d9VyG/Cl0
>>175
iアプリだけが出来ればいいのなら、オフラインモード(セルフモード)をONにすると
無駄な位置登録とかしなくなるから、電池の持ちがよくなるよ。
182白ロムさん:2006/05/02(火) 00:45:45 ID:tGAkMXFE0
>>177
お前は2軸ヒンジをうまく使いこなす必要があるな。
W33SAやW41CAの液晶を反転させて自分取りじゃだめなのか?
183白ロムさん:2006/05/02(火) 00:47:45 ID:DekDUUHz0
最近auの41CAを買ったんだがカメラでボタンを押してシャッター切るまで2秒くらいかかるのが不満。
そのせいで飼い猫のベストショットがうまくいかん・・orz
あと、カレンダーのスケジュール機能もイマイチ使い勝手が悪い。
184175:2006/05/02(火) 02:20:14 ID:Ljr3Hs2AO
>>176サン、>>181サン
亀レスすみません…
思いも付かなかった事を、色々と教えて頂き、ものすごく助かりました
有難うございました
185183:2006/05/02(火) 03:04:56 ID:DekDUUHz0
41CAを買ったばかりで色々いじってる最中なんだがmp3やmidiファイルって再生できないの?
186白ロムさん:2006/05/02(火) 06:37:31 ID:ohqRHc31O
178サン→別にTV電話がないからって理由だけでつける必要がなぃとは思いませんけど…ずっとDoCoMo持ってましたがそもそもTV電話自体全然使ってませんでしたけどね(^_^;)ありがとうございました。
182サン→すいません。今まで10年近くDoCoMo使ってて最近初au(W41Tを譲り受けた)にしたもので、他機種にできなかったんです。
ただどうしてDoCoMoならどの機種でも大体付いてるのにauはどうして付いてないんだろうと疑問になりまして書かせて頂きました。
返答ありがとうございました。
187白ロムさん:2006/05/02(火) 07:48:01 ID:RfrpiP4g0
なるほど・・。自分撮りだけのためにインカメが欲しいって意見か

メーカーの開発サイドから見ればそれだけのために2カメにするのってものすごい無駄なんで
全然ナシなんだけど、ユーザーの意見としてみればアリだよなあ

ドコモの2カメの機種は全部テレビ電話ができる機種だと思うけどね(もし違ったらスマソ)
そういう理由で2カメだったんですよ
188白ロムさん:2006/05/02(火) 08:32:24 ID:bBozbiz/0
FOMAのSIMPURE Lと同じく、ヒンジ部に回転式のカメラを備えた機種なら有ったけどね。
(A5303H、A5303H II、W11H、W11K)
189白ロムさん:2006/05/02(火) 11:52:47 ID:ba1pF7JWO
町の携帯屋に値段聞いたら値段は教えられないって言われたんだけど
だいたいなら教えられるって言われて噂されてる値段より全然高かったんだけど、これは嘘なのかな?
実際店頭行けばもっと安いとかあるんですかね?
190白ロムさん:2006/05/02(火) 12:11:33 ID:lSeAfcPF0
>>189
他店の価格調査の可能性もあるので
電話問い合わせや店頭表示は実際価格より高い事がある
本当の価格が知りたければ店頭で口頭確認するのが善
191白ロムさん:2006/05/02(火) 12:35:28 ID:SuIY71r30
>>189はマルチ。
192白ロムさん:2006/05/02(火) 12:40:19 ID:lSeAfcPF0
>>191
ありゃーそうだったのか。。
193白ロムさん:2006/05/02(火) 12:50:58 ID:ba1pF7JWO
マルチって何?
194白ロムさん:2006/05/02(火) 13:46:11 ID:OPiZU6T30
>>193
>>1を音読すれば分かるよ
195白ロムさん:2006/05/02(火) 16:00:06 ID:fdye//rBO
iアプリで、月額○○○円で決まった数のアプリがとれるサイトでとったアプリの詳細は請求書に詳細されないんですか?
196白ロムさん:2006/05/02(火) 16:07:30 ID:lSeAfcPF0
>>195 YES
197白ロムさん:2006/05/02(火) 16:10:28 ID:+jhw2QWrO
代理の携帯、レンタルできない?
198白ロムさん:2006/05/02(火) 16:32:34 ID:fdye//rBO
>>196
そうですかぁ…わかりました!
199白ロムさん:2006/05/02(火) 18:13:56 ID:TXVURLk60
>>165
ありがとうございます。
200白ロムさん:2006/05/02(火) 21:07:09 ID:rCEPxotCO
>>167
返信、有り難う御座います。

電池パックを充電するときって一々、携帯に入れてからじゃないとできませんか?
電池パックだけでも充電できるものってありますか?
201白ロムさん:2006/05/02(火) 21:07:19 ID:Ak9muwso0
携帯ってショップに行かなくても通販で購入できるんですか?・・・
その場合契約の条件などは変わるんですか?

202183:2006/05/02(火) 21:12:12 ID:DekDUUHz0
>>191
俺はマルチじゃないから教えてくれ。
203白ロムさん:2006/05/02(火) 21:24:02 ID:0BxnJ3Zo0
本当にくだらない質問だけど、携帯番号変えるには新規で買い換えるしかないよね?
今の機種で満足+年割だから変えたくないんだけど、ストーカーからかかってきまくりで番号を変えたいんだけど・・・

こんな質問して本当スマソ
でも真剣に悩んでる。
204白ロムさん:2006/05/02(火) 21:33:46 ID:bBozbiz/0
>>200
ないよ。
だいぶ昔、単3だったか単4乾電池が使える携帯なら有ったはずだけど
今はそんなの無いしね。

>>201
携帯・PHS板に関連スレが有るので、そちらで聞いて欲しいが…
通販で携帯購入スレッド Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143812762/l50
NTTDoCoMoは制限が厳しいらしく、通販をしている店はない。
それ以外なら大丈夫だけど、色々なオプションが必須だったりする。

>>203
何処の会社でも正当な理由であれば携帯の番号は変更可能。
君のケースならまず間違いなく変更可能だと思われるので
ショップに行って相談しましょう。
205白ロムさん:2006/05/02(火) 21:36:49 ID:nDyJmCA2O
>>200
ボダにはあった。
機種は忘れた。
206203:2006/05/02(火) 21:48:19 ID:0BxnJ3Zo0
>>204
本当にありがとう!
相談してみます!
207白ロムさん:2006/05/02(火) 21:54:15 ID:z85bn2tbO
機種変えずに番号変える事は確か出来るはず。
208白ロムさん:2006/05/02(火) 22:02:50 ID:UnhzE5v6O
>>200
俺が使ってる機種は電池パック用の充電器あるよ。
209白ロムさん:2006/05/02(火) 22:05:16 ID:SYzvX34FO
auのリスモって、PCがあってもインターネットに接続してないと使用できないんですかね?
210白ロムさん:2006/05/02(火) 22:36:51 ID:CbbsNAsRO
@関東

携帯を購入するときに出す身分を証明するものは、保険証でも大丈夫でしょうか?
211白ロムさん:2006/05/02(火) 22:45:26 ID:OzuHRKzf0
>>210
保険証だけでは無理。保険証+住民票or公共料金の領収書が必要。
212白ロムさん:2006/05/02(火) 22:47:49 ID:CbbsNAsRO
>>211
学生証ならそれ単体でも購入可能ですか?
213白ロムさん:2006/05/02(火) 22:51:27 ID:bBozbiz/0
>>212
この4月から無理になりました、学生証の他にも保険証が必要です。
(公的機関が発行した書類以外では受け付けてくれなくなった。)
214白ロムさん:2006/05/02(火) 22:55:28 ID:OzuHRKzf0
学生証は、有効期限内のもので、「顔写真」「生年月日」が記載されているもの

でなければいけません。
215白ロムさん:2006/05/02(火) 22:57:45 ID:CbbsNAsRO
>>213
度々すみません。
つまり、
学生証+保険証でOKということですか?
216白ロムさん:2006/05/02(火) 23:15:41 ID:CbbsNAsRO
なんとか自己解決しました。

>>213さん、>>214さん

ありがとうございました。
217白ロムさん:2006/05/03(水) 00:09:34 ID:pO2M0gRP0
携帯落としてしまいました。あと一ヶ月で1年だったのに・・・。
そこで今無料もしくはかなり低価格機種でお勧めはありますか? 教えてください。
ちなみにドコモの700i使ってまして機種変したいです。
218白ロムさん:2006/05/03(水) 00:34:39 ID:mBh1wBn50
>>217はマルチ。

新規・機種交換相談スレッド part4
106 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2006/05/03(水) 00:18:35 pO2M0gRP0
携帯落としてしまいました。あと一ヶ月で1年だったのに・・・。
そこで今無料もしくはかなり低価格機種でお勧めはありますか? 教えてください。
ちなみにドコモの700i使ってまして機種変したいです。
219200:2006/05/03(水) 01:00:36 ID:WNHvXBXmO
200ですけど、私の現在使用している機種はD902iなんですがありますかね?
220白ロムさん:2006/05/03(水) 01:32:09 ID:fZO70ug+0
>>219
ないです、
D902iの電池パックを充電するにはD902i本体が必要になります。

あと余談だけど、充電器を自分で作ろうとしちゃダメだよ。
リチウムイオン電池は充電電圧制御がとても難しいので、素人が手を出すと怪我(本当の意味で)します。
221白ロムさん:2006/05/03(水) 01:34:54 ID:Emzk/telO
機種変するときに、自分の買った携帯とちがう機種をもっていくとどうなりますか?かえれますかね?
222白ロムさん:2006/05/03(水) 01:41:36 ID:fZO70ug+0
>>221
まず>>1を音読すると答えに近付くよ
223白ロムさん:2006/05/03(水) 12:23:08 ID:uMufeDdXO
こんなスレがあったか。
P901isでチャットとメルを朝からしまくってたら
『iモード通信できません405』
てでて、メル出来ないんですけど対処方あります?
大事な話したいんで早くなおってほしいんですが
224白ロムさん:2006/05/03(水) 12:25:33 ID:uMufeDdXO
↑訂正
正しくは
『送信できません宛先を確認してください451』です
225白ロムさん:2006/05/03(水) 12:36:39 ID:fZO70ug+0
>>224
「メールしまくってた」って、まさかと思うんだけど1日にメール200通送信してないよね?
そうすれば、メール大量送信者の制限がかかって、『送信できません宛先を確認してください451』が表示されるけど…
226白ロムさん:2006/05/03(水) 12:39:48 ID:fZO70ug+0
自己補足→正確には>>225の内容は正しくない
227白ロムさん:2006/05/03(水) 12:43:52 ID:uMufeDdXO
>>225
うーん。そんなには、やってないと思うけど
ちょっと言い合いになって充電気さしながら結構送信してた。
これって解除されますか?
228白ロムさん:2006/05/03(水) 12:56:09 ID:fZO70ug+0
>>227
もちろん、相手が受信拒否してるわけでもないよね?自分の操作も間違っていない…
だとすると、"機能"による制限ではなさそうですね…
となれば残るは、
1. 通信路に問題がある。
2. ハードに問題がある。
3. ソフトに問題がある。←たぶんコレ
一回、端末電源OFF→ON→メール送信を試してみて結果教えて下さい。
229白ロムさん:2006/05/03(水) 12:59:25 ID:uMufeDdXO
>>228
姉にも同じことを言われたんで電源OFF→電池パックを抜き差し→電源ON
にしてみたんですが結果はかわりません。
ただDoCoMo以外の人になら普通に送れます。何故
230白ロムさん:2006/05/03(水) 12:59:44 ID:jFCCVPomO
>>223
それは200通制限。
お互いに制限解除しなければ、明日まで送れない。
直接電話しれ。
231白ロムさん:2006/05/03(水) 13:04:46 ID:uMufeDdXO
>>230
そんな制限契約した覚えはないんですが・・;
iMENUから設定できますか?
232白ロムさん:2006/05/03(水) 13:06:52 ID:fZO70ug+0
>>229の症状なら、やはり>>230と同意見。(でもそんなに送ってないって言うしOTL)
明日メール送信できなかったら、DoCoMoのサポセンに問い合わせたほうがいいと思います。

ちなみに、拒否設定するのは相手(受信者)のほうです。
233白ロムさん:2006/05/03(水) 13:11:21 ID:uMufeDdXO
>>232
明日ですか!?今日中には無理ですかね?
電番知らないんでメル送りたいんですが・・ちなみに相手は拒否ってはないですタブン。
234白ロムさん:2006/05/03(水) 13:15:08 ID:fZO70ug+0
>>233
もし200通規制なら、次の午前0時になるか、相手が拒否を解除するまで、
その人にメールを送ることは出来ません。残念ながら待つしかないです。
235白ロムさん:2006/05/03(水) 13:15:40 ID:uMufeDdXO
あぁやばい。。困った
236白ロムさん:2006/05/03(水) 13:17:51 ID:uMufeDdXO
>>234ありがとうございます。
そうなんですかorz・・
200通って案外少ないんですね。ショック
237白ロムさん:2006/05/03(水) 13:18:58 ID:fZO70ug+0
>>235
ケータイ以外からメールを送るってのはダメ?PCから…
家にPC無くても漫画喫茶とかいけばあるよ。
238白ロムさん:2006/05/03(水) 13:27:44 ID:uMufeDdXO
>>237
そうですね。ネットカフェでも行こうかな。はは
金がない(´・ω・`)皆さんご迷惑かけました。ではノシ
239白ロムさん:2006/05/03(水) 13:30:09 ID:fZO70ug+0
(*´ー`)電話番号も知らない人とメールチャットフフフ青春て素晴らしいな
240白ロムさん:2006/05/03(水) 15:00:04 ID:DTMzhyKRO
某提示板でアク禁になりましたが、機種変したら書き込むことができるのでしょうか?
241白ロムさん:2006/05/03(水) 15:23:38 ID:/qIgzWoz0
外部メモリ(SD等)にうつしたTV番組や動画って携帯で普通に再生できますか?
出来るものと出来ないものがあるなら条件を教えてください
242白ロムさん:2006/05/03(水) 16:05:18 ID:UJ5TA3V3O
>>241
基本的には
再生出来る:録画した機種(もしくは後継機種)でなおかつ録画したときと同一番号の携帯
再生出来ない:それ以外

TV録画は著作権保護がかかるので他人の携帯やPCでは絶対再生不可。
243白ロムさん:2006/05/03(水) 18:04:48 ID:iyAeI0tPO
PCSVってダブル定額適用じゃないのですか??
244白ロムさん:2006/05/03(水) 18:21:00 ID:cdYDtvAu0
>>243
4200円+1500円でOK
245白ロムさん:2006/05/03(水) 18:21:40 ID:krEZmlfH0
日立AU端末W41Hを使い2ちゃんに書き込もうとすると
公開プロクシからの投稿は受け付けません?なんやねん
どないなってるねん?ケータイからの書き込みできんやないか
何の為のPCSVやねん?見るだけなら買ってないぞ
PCSVが駄目ならと、ezwebから投稿しようとしても
エラーがでるねん?何とかしてくれや
東芝の端末では書き込み可能だったぞ、それよか公開プロクシってなんのことやΣ(゚◇゚;)ガーン!


246白ロムさん:2006/05/03(水) 20:09:16 ID:iyAeI0tPO
>>244
ありがとう
247白ロムさん:2006/05/03(水) 20:26:09 ID:6O+RLv560
>>245
PCSVで宣伝行為しまくった香具師がいて
そいつのせいでPCSV全般がだめになった

もう諦めるしかないお
248白ロムさん:2006/05/03(水) 23:51:36 ID:DXHdAbTfO
W32Hからオークションで落としたW21CAUに機種変しようと思うのですが機種変って幾らかかりますか?
因みにW32Hは2005年の12月から使い始めました。
249白ロムさん:2006/05/04(木) 00:05:42 ID:nVlkb+TR0
>>248
持ち込み機種変なら、使用期間に関係なく手数料2100円(翌月請求に合算)。
250白ロムさん:2006/05/04(木) 00:19:35 ID:jgbPpJHlO
友達に電話をした所『こちらはauです。おかけになった電話はお呼び致しましたがお出になりません。』
と言われた。
Cメールを送信すると『相手にメールが届きました。』
と。着信拒否ならこちらはauです。と言うのか疑問に。
凄く心配、もしかして漏れ着信拒否されてるのか?((;´Д`))ガクブル
馬鹿に教えてやって下さい
251白ロムさん:2006/05/04(木) 00:46:55 ID:nVlkb+TR0
>>250
着信拒否なら「お繋ぎできません」もしくはいきなり話中音
単に携帯のそばにいなかっただけだろ?
252白ロムさん:2006/05/04(木) 00:52:21 ID:bZBzASzVO
>>250
日本語わかる?
「呼んだけど出ない」
どうしていきなり着信拒否という解釈になるんだ。
253白ロムさん:2006/05/04(木) 01:01:32 ID:wK8cZeQo0

待ちうけをgifアニメに設定した場合、なんか待ちうけ時間が短くなるような気がするだけど
やっぱりCPUパワー使ってるってこと?

Flashにした場合もそうなんですかね?

254白ロムさん:2006/05/04(木) 02:17:07 ID:0Jfp9AI+O
249 有難う御座います!
早くも今月ピンチなので迷ってましたが翌月請求と聞いて安心しました。
早速今日機種変しに行きます。
255白ロムさん:2006/05/04(木) 11:49:43 ID:lcdado4S0
もっとも多機能な機種はドコモだと何になるのでしょうか?
音楽関係はそれほど興味がありませんが

お財布ケータイ、iモード、テレビカメラは必須で、そのほかできれば
海外使用、フルブラウザ、テレビ機能、ラジオ機能、、、とかを考えています
256白ロムさん:2006/05/04(木) 12:00:03 ID:KmSfAAqa0
>>255
そんな機種はない。
257白ロムさん:2006/05/04(木) 12:20:45 ID:qZMYqgmtO
質問させて下さい。
機種はDoCoMoのSH901iC使ってます。
普通、自分に電話がかかってきて、
自分が取った場合、着信履歴には相手の番号の横に「受話器」のマークが表示されますよね?
ちなみに取れなかったら「昔の黒い電話」みたいなマークの表示がされますよね。

ここからが質問なんですけど、
ある非通知の電話がかかってきた時だけ(今まで2回かかってきて私が出れたことはない)履歴に「昔の黒い電話」+「D受話器マーク」が表示されます……
この「D受話器マーク」ってなんのことですか??
携帯説明書無くしてしまってorz
258白ロムさん:2006/05/04(木) 12:22:15 ID:qZMYqgmtO
>>257です。
ちなみに留守電サービス未契約です。
259白ロムさん:2006/05/04(木) 12:40:13 ID:bYMSxEzPO
>>255
それら全てを網羅した機種は現在ドコモに存在しないので、ご希望の機種が
出るまで何年か待ってみましょう。
260白ロムさん:2006/05/04(木) 15:30:46 ID:ofv24TguO
ドコモから防水携帯発売するの?
261白ロムさん:2006/05/04(木) 15:57:17 ID:wKtpIxCf0
ドコモの903シリーズって冬くらいには出ますかね??
262なんでや:2006/05/04(木) 21:47:11 ID:GwcNnTBKO
auW41Hを買ったのは良いが、PCサイトビューアーのオペラ使用中
にちゃんねる掲示板に書き込みをしたところ、なぜか公開プロクシからの投稿は受け付け出来ないと
必ずでやがるんだよな、前使ってたPCサイトビューアー付のw31Tでは問題なく書き込み出来ていたのに
全くもって意味不明どないなってるねんな???
263白ロムさん:2006/05/04(木) 21:51:52 ID:QhO9tzleO
>>262
お前のせいかもよ
264白ロムさん:2006/05/04(木) 22:02:57 ID:05Ajyw4M0
>>262
PCSVで宣伝しまっくったやつがいて 
PCSVが書き込み禁止になったんだよ
いわゆる悪禁

2ちゃんねるに悪禁が無いと思ってる奴には いい薬になったみたいだ

てか
まぁべつに携帯でも書き込めるんだからいいじゃん
用途は(・∀・)ジサクジエーン!!ですか
265白ロムさん:2006/05/04(木) 23:09:46 ID:UKn9bLds0
全部同じ値段でw43tとw41caとw41s
で迷ってるんですがどれが一番オヌヌヌでつか?
266白ロムさん:2006/05/04(木) 23:11:29 ID:fFW4NAW60
>>265
>>1を大きな声を出して読んで顔を赤くしろ
267何故今軽量で薄型な機種が求められているのか?:2006/05/05(金) 00:36:04 ID:5l9OgdKH0
分厚くてもいいじゃないか。
ということでアンケートとってみる。みんなの意見が聞きたい。

個人的には適度に分厚くないと持ちにくいので薄型反対派。
268白ロムさん:2006/05/05(金) 00:39:02 ID:J4fRtmSJ0
>>267
>>1を音読しろ
269白ロムさん:2006/05/05(金) 00:47:57 ID:P+Gt27v2O
auのW41CAです
この携帯は音楽を聴きながらの操作は無理ですか?
270白ロムさん:2006/05/05(金) 00:51:19 ID:vX03rpJl0
ゴメンなちゃい、行ってきまつ
271sage:2006/05/05(金) 06:31:49 ID:8spRkgbdO
AUを使用してまだ期間が短いのですが、自分名義でもう一台新規契約して番号入れ替えるってやれば安く機種変出来ますかね?
272白ロムさん:2006/05/05(金) 15:37:14 ID:1I1QY2GfO
新規即解はブラックリストに載る可能性があるから、おすすめはしない。
273白ロムさん:2006/05/05(金) 18:01:49 ID:3tTSztv50
似非着うたについて質問です。
当方vodaの403SHを使っているのですが、着うた対応ではなく
和音は40和音です。
それで似非着うたにしようかと思ったのですが、対応・非対応がいまいち分かりません。
mmf対応なら平気と聞いているのですが・・・
274白ロムさん:2006/05/05(金) 23:17:09 ID:ce7DpYht0

398 :白ロムさん :2006/05/05(金) 20:55:43 ID:GpgyRWLY0
電話帳のシークレットモードってあんの?もしあったとしたらシークレットからきたメールはかくれる?ムーバ時代のPのように

870 :白ロムさん :2006/05/05(金) 20:35:00 ID:Y1LCAcfKO
電話帳のシークレットモードってあんの?もしあったとしたらシークレットからきたメールはかくれる?ムーバ時代のPのように
275白ロムさん:2006/05/05(金) 23:46:49 ID:0AQc9EnW0
新規契約だと携帯が安く買えるのは知っているのですが、機種変の違いが分かりません
違いを教えてください
276白ロムさん:2006/05/05(金) 23:49:32 ID:u7/O2DxzO
auのWINを買ったばっかりなんだけど、着うたフルをダウンロードする画面に行く度に
『105〜315円程料金がかかります』みたいに表示されるんだけど、
この料金てのは情報料のこと?通信料のことですか?
277白ロムさん:2006/05/06(土) 00:15:17 ID:iFG74aO+O
>277
278白ロムさん:2006/05/06(土) 00:44:30 ID:3CMSs+x5O
FOMAの今売ってる機種で一番サクサクなのは?
279白ロムさん:2006/05/06(土) 00:50:37 ID:fFniPpHKO
SA700iS
280白ロムさん:2006/05/06(土) 00:57:24 ID:VZJ/FH6TO
SA800i
281白ロムさん:2006/05/06(土) 01:14:23 ID:fhF9s4kJ0
docomoのD701iを先日購入しました。
2ちゃんねるを閲覧していたのですが、書き込もうとするとERROR : 端末固有情報をそうしんしてください。
と表示され書き込みを完了することができません。
取説は一応は調べてみたのですが、該当する項目が見当たりませんでした。
どこをどう設定すればいいのか教えて下さい。
282白ロムさん:2006/05/06(土) 01:25:54 ID:+Dd1NOMzO
今ふとAFで撮った63KBの画像を自分に送ってみたら
16KBぐらいになってすごい汚くなっちゃったんだけど
もしや友達のFOMAに画像とか送った時汚い画像見せてたんじゃないかと
不安なんだけど、どうすりゃいいの?友達のFOMAからくる画像は綺麗なのに
283白ロムさん:2006/05/06(土) 10:01:21 ID:SXEbOtSVO
>>282
眼鏡かコンタクトレンズ
284白ロムさん:2006/05/06(土) 11:52:16 ID:yVCUfBRP0
AUのあと、PCSVを一回でも起動したら、
ダブル定額の上限が5900円にあがってしまうんですか??
285白ロムさん:2006/05/06(土) 11:59:34 ID:mWyRCQ+HO
携帯のバッテリーはショップで普通に買えますか?
286白ロムさん:2006/05/06(土) 12:02:08 ID:ec0nwUim0
>>250
ショップに聞いたことあるけど
音声通話と違ってCメールの場合は
全て「届きました」の表示になるそうです。
だから拒否されてるかどうか判らんわけ。
287白ロムさん:2006/05/06(土) 12:41:49 ID:zsjun/OZ0
>>281
書き込むときに「端末情報を送信してもよろしいですか」みたいに出ない?
そのときに「はい」を選択するだけ。

>>282
相手がFOMAだったらどうしようもない。
強制的に20KB以内に変換されて受信されてしまっている(ドコモiショットサーバの仕様)。
サイズも、240ピクセルx320ピクセル(QVGA)以内に縮小されるので、
同サイズ20KB以内よりは多少綺麗だが。(でも、QVGAでも20KBは厳しい)

>>284
PCSVで使用したパケ分については、0円スタート・最大1500円(税別)の
ダブル定額になっていると考えてれば良いかと。(ダブル定額契約時)
PCSVで100円分使ったなら、ダブル定額最大は4200+100=4300円になる。

>>285
基本的にキャリアショップで注文。
一般家電店ではあまり取り扱いが無い物と思われる…。
288白ロムさん:2006/05/06(土) 12:44:20 ID:eq8uSeZD0
>>267
分厚いとポケットに直したり、取り出したりするのがスムーズに出来ないから
厄介なんだよね。
って言ってる自分は分厚いW21CA orz
289うああ:2006/05/06(土) 14:06:04 ID:zUjlGRMXO
d
290白ロムさん:2006/05/06(土) 21:49:20 ID:q/53YANfO
ドコモ N902iを購入したんですが、フルブラウザがパケホ未対応みたいなんですが、フルブラウザって何ですか?
291白ロムさん:2006/05/06(土) 22:06:30 ID:NmwahpKl0
>>290
”パソコン向けのインターネットホームページをケータイで閲覧できるフルブラウザ機能”

ていうか取説読めないの?
292白ロムさん:2006/05/06(土) 22:20:41 ID:Z9miSBr9O
>>284
ちょっとややこしいので、そう思うかもしれないけどそうじゃない。

要はPCSVで使用したパケ代ははEZwebとは別にカウントされていて、その分の上限が\5985な訳。

つまり、EZweb及びEZアプリの通信が上限の\4410に達してない場合でなおかつPCSVを使用してもその上限を超えていなければ通常の上限分しか請求は来ない。

また、EZweb分が上限に達していてもPCSV分の使用量がPCSVの上限に満たない時は、例えばそれが100円分だとしたら通常の上限額\4410に100円加算されるだけ。
293白ロムさん:2006/05/07(日) 00:50:07 ID:X8o5d4xyO
他スレから誘導されてきました。ドコモFOMAN700を使ってるんですがIモード中にかかってきた電話を直に留守電につなげる方法教えてください。急いでます。お願いします!
294白ロムさん:2006/05/07(日) 01:10:19 ID:VOsX+ts/0
         
 TU−KA    の   TK40   を 
つかっているんですが・・・・・・・
 超低性能で・・・・・もう・去年の三月から使用してる
んですが、赤外線なんか出来無くて・・・・・
 携帯、機種変更したいんです・・・・・ 
2ちゃんねるが出来る携帯ほスィ〜・・・・・ 
 
携帯機種に依れば   ハンゲームなんかできるの・・・!?
 
295白ロムさん:2006/05/07(日) 01:13:02 ID:wdzFMoWo0
>>294
TK40でも2ch出来ますが・・・。
ハンゲームなんかFOMAの最新機種でも出来るわけ無い。
まぁまずはPCの入力方法を勉強してくれ。
296白ロムさん:2006/05/07(日) 02:08:58 ID:VOsX+ts/0
 エッ ・・・・・ TK−40 でも 
2ちゃんねる できるんだ ・・・・・ しらないんです
 やりかた調べないと ・・・・・ レスくれて、 
 ありがとう ! 
297白ロムさん:2006/05/07(日) 02:11:38 ID:wdzFMoWo0
>>296
ezweb契約してればの話しね。俺も前はTK40だったから。
メールアドレスの最後が〜@ezweb.ne.jpなら出来たと思う。
@aa.tu-ka.ne.jpとか、他はわかんねです。
298白ロムさん:2006/05/07(日) 02:12:53 ID:1IP7CInn0
>>292
なんかめんどくせぇなああー><
でも、わかりやすく教えてくれてアリガトウ^^
299白ロムさん:2006/05/07(日) 08:56:44 ID:doHDx2j8O
>>293
留守電呼び出し時間を0秒に設定する
端末機能の伝言メモじゃないからご注意
300白ロムさん:2006/05/07(日) 09:00:06 ID:cj9cs9UyO
スレ違いならスマソ

怒りにまかせて消してしまったアドレスを復活することはできませんか?
確か、携帯の情報は表面上は消えても本質的には消えないって聞いたので
301白ロムさん:2006/05/07(日) 09:13:12 ID:QTV5apg/O
>>300
パソコンならそういうソフトもあるだろうが、携帯で復活できるやつなんて聞いたことないな
302白ロムさん:2006/05/07(日) 09:15:00 ID:9zUG8x5G0
>>300
それはPCのハードディスクの話!携帯電話のメモリーは
復活できません。
303白ロムさん:2006/05/07(日) 09:41:04 ID:cj9cs9UyO
>>301>>302

御親切にありがとうございます
では、ぶっこわれた携帯(さっきのとは別物)からデータを拾い出すのはどうでしょうか?

液晶の方が折れてますが電源は入ります。
304白ロムさん:2006/05/07(日) 09:57:11 ID:doHDx2j8O
>>303
電源が入る状態ならば希望はありそうだな
メモリ編集ソフト等を使ってやってみる価値はあるかも
DSにいって相談してみるのも一つ
305白ロムさん:2006/05/07(日) 11:06:26 ID:37DL0AamO
くだらない質問です。41CAなんですけどPCサイトビューアから2Chに書き込んだらPCから書き込んだ事になるの?
306白ロムさん:2006/05/07(日) 11:57:24 ID:LxElPej0O
ドコモのプランSSって1分間の通話料っていくらですか?
あとゆうゆうコールに登録した電話番号はいくら安くなるんですか?
307白ロムさん:2006/05/07(日) 12:06:26 ID:BCqdOp8S0
総合カタログ位は貰って読んでおくと良いぞ。
たいていの事は載ってるから。
308白ロムさん:2006/05/07(日) 12:10:50 ID:cj9cs9UyO
>>304
ありがとうございますm(__)m
DoCoMo行ってきます
309白ロムさん:2006/05/07(日) 14:05:26 ID:EXBnIJfcO
相手が非通知を着拒にしてて電話をかけてしまった場合、流れるアナウンスは圏外の時のですか?
310白ロムさん:2006/05/07(日) 14:47:42 ID:oL9awg1K0
>>306
こっちで答えもらえなかったからってマルチすんなよ。

【NTT】ドコモ総合質問スレ その120【DoCoMo】
877 名前:非通知さん 投稿日:2006/05/07(日) 13:36:40 FQCFHw35O
他スレで答えてもらえなかったんでもう一度書きます。

プランSSだと1分間の通話料金はいくらですか?
あとゆうゆうコールに登録してる番号はいくら安くなるんでしょうか?
311白ロムさん:2006/05/07(日) 17:32:29 ID:fdfosaboO
すみません、今日初めてVodafone買ったんですけど左上のアイコンでパケット通信エリア内と3G(UMTS)網接続中/ローミング中の表示マークがずっとついたままなのです。
これって大丈夫なんでしょうか?
パケ代引かれたりしませんか?
312白ロムさん:2006/05/07(日) 18:05:37 ID:7kigF+pJO
>>300さんのご質問と似ているかもしれませんが…
1度消してしまったメールを復活させることできませんか?機種はDoCoMoのN700iです。ちなみにキャリアは関西です。教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
313白ロムさん:2006/05/07(日) 18:06:51 ID:6coRlCnd0
>>312
無理。
お前の存在自体を消去すべし。
314白ロムさん:2006/05/07(日) 18:18:45 ID:dTCwjZLYO
>>292 質問した人と違うのですがアポなんで良く分かってないです('Α`)
ダブル定額に加入していればEZweb(4200円)&PCSV(1500円)が使いたい放題5900円くらいなんですか?
315白ロムさん:2006/05/07(日) 18:24:21 ID:cKwmk5jZ0
携帯電話持ってないけど買って
YOUTUBEという米サイトにつなげますか?
後そのサイトにつないで携帯で動画保存できますか?
316白ロムさん:2006/05/07(日) 18:26:44 ID:6coRlCnd0
>>315
できます
ファイルシークを使えばね
317312:2006/05/07(日) 18:31:15 ID:7kigF+pJO
>>313
ありがとうございました









と言う気になれません。
318白ロムさん:2006/05/07(日) 20:26:08 ID:XFgw0dQh0
>>314
YES。
ただしオプション料としてのダブル定額の上限が、5700円+税で5985円ね。
このほかに基本料、無料通話分を越えた通話料、各サイトの情報料、などもかかる。

>>315
いや無理。PC買え。
319白ロムさん:2006/05/07(日) 20:40:47 ID:dTCwjZLYO
>>318
めちゃdです☆

これで気兼ねなくPCSV使えます!
320白ロムさん:2006/05/07(日) 20:48:15 ID:doHDx2j8O
>>305
そうなる
と言いたいトコだがPCSVからは規制で書き込めないはずだが…
>>309
相手が圏外or電源OFFでなければ話中音
番号通知お願いサービスを使ってればその旨を伝えるアナウンスが流れる
321白ロムさん:2006/05/07(日) 20:53:24 ID:6coRlCnd0
>>318
>>316
本日からファイルシークというサイトが
ようつべの動画に対応しました

かくにんしてくださいませ
322白ロムさん:2006/05/07(日) 21:18:58 ID:w4L/4cwdO
au HI35ってどんな携帯ですか?
323白ロムさん:2006/05/07(日) 21:27:28 ID:3hJOUazC0
機種変更を考えてるんですが

N902iでパケ放題を契約。
自分でフルブラウザ(jigやScopeなど)をDLして
使用してもパケ放題は適応されますか?
324白ロムさん:2006/05/07(日) 21:45:13 ID:TirHVIBgO
>>322
レスアンなるかテスト。
325白ロムさん:2006/05/07(日) 21:47:08 ID:TirHVIBgO
>>311-313
またレスアンテスト
326白ロムさん:2006/05/07(日) 21:48:19 ID:TirHVIBgO
>>>>25
またてすて
327白ロムさん:2006/05/07(日) 21:49:41 ID:TirHVIBgO
>>>>112,23
>>>>118'233
328白ロムさん:2006/05/07(日) 21:56:37 ID:XFgw0dQh0
>>321
うおぅ、そうだったか、これは失礼。

>>322
ユーザーエージェントかな? 機種名とは微妙に違うので。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_4.html
によると、デバイスID"HI35"は、W32H。

>>323
iアプリで行われる通信は全てiモードなので、定額対象。

>>ID:TirHVIBgO
質問スレでテストするな、バカモノ。
329白ロムさん:2006/05/07(日) 22:00:47 ID:3hJOUazC0
>>328
iモード扱いでしたか。安心して変えられます。ありがとうございました。
330白ロムさん:2006/05/08(月) 01:21:34 ID:OO0LBf2E0

二時間ほど、メールが来ても「受信できませんでした (111)」と表示されたり、
送信しても送信されませんし、Ezwebに接続することもできません。
ネットで検索などしたのですが対処法がわかりません。

ちなみに、電源を一回切ったり、電池パックを抜いたりはしたのですが。。。
なにか対処法があれば教えてください。W31CAです。おねがいします。m(_ _)m
331au:2006/05/08(月) 01:56:44 ID:pAVtmBnj0
>>330
まったく同じ状況!
夜中の12時くらいからメールの送受信、webへの接続が出来ない。
メールは「接続エラー」ってなる。
なんででしょう?
332白ロムさん:2006/05/08(月) 01:59:49 ID:id76VrSQ0

au by KDDI(ezweb)一般についての質問です。

 メール受信を指定アドレス・ドメイン以外拒否の設定にしている
auの契約者に対して、他のキャリアなどからメール送信して拒否された場合、
SMTPからはどのようなrespondが帰ってくるのでしょうか。
User Unknownじゃないですよね?
333白ロムさん:2006/05/08(月) 02:24:52 ID:xcRZnhLSO
330
331
システムメンテナンス中
334白ロムさん:2006/05/08(月) 20:55:26 ID:windgz71O
>>332
ちょいとエスパーチックにレス
初期設定ではエラーは返信しない
更に深く知りたいならば↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143692029/
辺りで聞いて味噌

           
           
           
           
                      

俺の記憶が確かならSMTPってのはプロトコルの一種なんだがなぁ〜
プロトコルってのは通(ry
335白ロムさん:2006/05/08(月) 22:27:07 ID:c0fQm3zyO
Vodafoneなんですけどauとの赤外線通信ってお金かかるんでしょうか?
336白ロムさん:2006/05/08(月) 22:27:43 ID:XhXbCGL80
>>335
(゚Д゚)ハァ?
337白ロムさん:2006/05/08(月) 22:35:21 ID:c0fQm3zyO
>>336
えっと、画像の受信とかです。お金かかるですか?
338白ロムさん:2006/05/08(月) 22:38:43 ID:XhXbCGL80
>>337
いいえ。
339白ロムさん:2006/05/08(月) 22:39:50 ID:zBx+sgyE0
メールの「Re:2」とかっていうのあるじゃないですか。
N同士の場合そうなるんですか?
340白ロムさん:2006/05/08(月) 22:41:11 ID:1ZS4bYg2O
「キャリア」DoCoMo
「機種名」D901i

質問させてもらいます。

DoCoMo902iシリーズの音楽再生機能とauの着うたフルって同じようなものなんですか?
341白ロムさん:2006/05/08(月) 22:42:34 ID:w7O+cLtMO
全 然 違 う
342白ロムさん:2006/05/08(月) 22:45:09 ID:lIbGCevWO
auのW41CAなんですがアプリ時にバイブをOFFにするにはどうしたらいいですか?
343白ロムさん:2006/05/08(月) 23:03:30 ID:tTXVbzN3O
>>339
同志ではなく「返信」するの機種の問題。
344白ロムさん:2006/05/08(月) 23:30:33 ID:e7z0EHIp0
docomo
契約中じゃない機種でも外装交換ってしてくれるのかな?
345白ロムさん:2006/05/09(火) 09:38:43 ID:qqx7J0/aO
機種名が分からないんです

6年ほど前 IDOの携帯、バックライトはオレンジ
おはなしなんとかみたいな変なゲーム(?)が
ついていました
もう一つ、5年ほど前
サンダーバニーで着せかえパネル
そんな携帯ありましたら
よろしくお願いします
346白ロムさん:2006/05/09(火) 10:49:11 ID:848bfINo0
>>345
確証は無いけれど...702G (京セラ)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3963.html

サンダーバニーで着せ替えパネルと言えば...C406S (ソニー)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3977.html
347白ロムさん:2006/05/09(火) 11:14:58 ID:qqx7J0/aO
>>346
ありがとうございます。
C406はぴったりでした
でももう一つの方は違うみたいです;
きらくにトークはついていましたが、
数字キーの上にカバーというか…
電話をかけたり、使うときに開く
半折りたたみ式のような形でした。
よろしければもう一度お願いします
348白ロムさん:2006/05/09(火) 11:58:14 ID:848bfINo0
>>347
それなら同時発売したフリップ型の703Gじゃないかな。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3964.html
349白ロムさん:2006/05/09(火) 12:01:28 ID:7pj/KQAc0
350白ロムさん:2006/05/09(火) 13:55:37 ID:4/jY27cU0
教えて下さい
DocomoのP901isからSO902iへ電話帳等のデータを移行するにはどうすればいいのでしょうか?
P用のデータリンクソフトで携帯内のデータをUSBケーブルにて読み出したのですが、
SO用のデータリンクソフトではそのデータが読めないようなのですが・・・
宜しくお願いします
351白ロムさん:2006/05/09(火) 14:16:32 ID:ZJCa2Tzp0
>>350
FOMA同士、赤外線突き合わせて全件転送するのが早いと思われ。
(全件受信した方は入れ替えになるかもしれないんで注意)
352白ロムさん:2006/05/09(火) 14:25:54 ID:4/jY27cU0
>>351
有り難う御座います。
今晩にでも実際にやってみようとは思いますが、その場合
グループ設定とはか大丈夫なんでしょうか?
353白ロムさん:2006/05/09(火) 15:26:04 ID:dLIA0/A50
すみません、ちょっと教えて下さい。
 来月ボダからauに乗り換え予定なんですが、
PCからmp3やAACファイルをminiSDに取り込んで
再生させることが可能な機種はありますか?
354白ロムさん:2006/05/09(火) 15:41:42 ID:jnGbWFyk0
ちっちゃい質問です・・・。
ボーダフォンのSDメモリーカードは、量販店などで安く購入できますか?
それともショップでしか購入できない物なのでしょうか。
355白ロムさん:2006/05/09(火) 16:00:26 ID:7pj/KQAc0
>>354
最近のVodafoneの端末に使われ始めた「microSD」は入手が難しいけど
それ以外なら家電量販店やネットショップなどで購入可能です。
(miniSDなら一部のコンビニでも売られています。)
356白ロムさん:2006/05/09(火) 16:34:11 ID:jnGbWFyk0
355
詳しいところまでありがとうございます!
コンビニにも置いてあるんですか。
自分の機種が対応してるのがminiSDかどうかもよく判らないのですが
一度覗いてみます。
357白ロムさん:2006/05/09(火) 16:36:48 ID:zSaSI+ba0
docomo D901is 使ってるんですけど
セルモードを解除するにはどうすればいいですか
358白ロムさん:2006/05/09(火) 17:49:33 ID:qqx7J0/aO
>>348,349
ありがとうございます!!
見つけることが出来ました
多謝。
359白ロムさん:2006/05/09(火) 19:10:18 ID:obgFwcvr0
>>357
取説嫁
360白ロムさん:2006/05/09(火) 19:21:29 ID:ILem5eGZO
萌へ。
361白ロムさん:2006/05/09(火) 20:05:02 ID:b1u31DamO
auのW21CA使ってるんですけど、機種変するならW41TとW41CAどちらがいいと思いますか。
362白ロムさん:2006/05/09(火) 21:36:29 ID:pLbzEgrR0
363白ロムさん:2006/05/09(火) 21:49:03 ID:edaFFoQtO
私がDoCoMoで彼氏がauなんですけど、喧嘩して着信拒否、メール拒否されてて(;ω;)本気で悩んでます。
メールは送信できるんですけど(戻ってもきません)相手には届いてないのでしょうか?また、受信拒否解除されると、拒否中に送信したメールは見られるのでしょうか?
あと、着信拒否の件ですが、拒否していても、履歴には残るのでしょうか?お願いします。教えて下さい…
364白ロムさん:2006/05/09(火) 22:18:00 ID:ILem5eGZO
>>363
それはどうでもいいことじゃねえか?
電話、メールでしか繋がれない関係ならやめれ。
365白ロムさん:2006/05/09(火) 22:23:35 ID:edaFFoQtO
お願いします。教えて下さいm(__)m
366白ロムさん:2006/05/09(火) 23:04:27 ID:obgFwcvr0
>>363
全てNO
367白ロムさん:2006/05/10(水) 00:47:07 ID:bKedJMhjO
あー
おれau使ってるけど、いくつかはYESだな
メンドクセから詳しくは割愛
auに電話して教えてもらえよ
368白ロムさん:2006/05/10(水) 01:07:52 ID:aQHs0WSZO
FOMASH700Iなんですが、登録されてない番号からかかってくると、着信音が鳴らないのですが、どうしてか教えてもらえませんか?
369白ロムさん:2006/05/10(水) 01:08:18 ID:OlAYYvk0O
明日auを解約する事になったんだが、まだ未成年なんだが親同伴で無くても大丈夫だろうか?
370白ロムさん:2006/05/11(木) 00:50:24 ID:S3KDAkOcO
auのW32以降って無料着うたフルをプレイリストに登録出来ないって本当?
371白ロムさん:2006/05/11(木) 01:14:17 ID:QWngsGF00
>>370
本当
ダウソ厨しね
372白ロムさん:2006/05/11(木) 02:12:09 ID:S3KDAkOcO
>>371
教えてくれてありがとう。
うちパソコンないからきついな。
373白ロムさん:2006/05/11(木) 18:25:51 ID:TVwgyUfL0
今までiPodと携帯電話(ドコモmovaN540i)とデジカメとEdyのICカードとスイカのカードを常に持ち歩いていたのですが、携帯一本に統一しようと考えています。

そこで、
・パソコンに溜まっているmp3ファイルを再生
 容量は外部メモリで512MBもあれば十分
 音質はそれほど拘りません
 一番困るのが再生時間で、電池が一日持たないのはキツイです
・メガピクセルカメラ
 ちゃんとした写真を撮るときはデジカメを使うので、それほど画質などは拘りません
・モバイルスイカやEdy
これらの機能を満たせる携帯を探しています。

今の所ドコモかAuで考えているのですが、これらの要望を満たせる機種はありますでしょうか?
Auの最近の機種なども見たのですが、着うたとオンライン購入した曲の再生についてしか言及されていなく、DocomoのMusicPorter2も候補だったのですが、おさいふケータイ機能などがないようだったので脱落しました。
374373:2006/05/11(木) 18:27:13 ID:TVwgyUfL0
新規・機種交換相談スレッドと間違えて書き込んでしまいました・・・
あちらのスレにて質問してきます。誤爆すみませんでした。
375白ロムさん:2006/05/11(木) 18:29:02 ID:JMi9hQm3O
妹と楽天でminiSDを買った。妹最初は使えてたけどいきなり使えなくなってSDの画面に表示されるマークも消えた。なんで?
試しに私の携帯に入れてみたけど2秒くらいマーク表示されてすぐ消えた。。
私のは普通に使えてます。

ちなみにノーブランドで512MBです。
でもSDにはTwimMOSて書いてます。携帯機種はSH702iDです。
376白ロムさん:2006/05/11(木) 18:31:55 ID:u/wD0yJFO
なんでなぜか2ちゃんしている途中にいきなり画面が暗くなってUIMを確認しだしたけどなんでですか
ちなみにW41Hです
377白ロムさん:2006/05/11(木) 18:46:02 ID:+b27syAd0
378白ロムさん:2006/05/11(木) 18:47:56 ID:u/wD0yJFO
いや、本当にきになるんで…
379白ロムさん:2006/05/11(木) 19:00:14 ID:Pzqoe/H30
>>378
あうショップで聞いてごらん。

「にちゃんねるにかきこもうとしたら」って大声でね。
380白ロムさん:2006/05/11(木) 19:01:19 ID:u/wD0yJFO
マルチ禁止でしたか
すいませんでした
381白ロムさん:2006/05/11(木) 19:01:33 ID:ag6yMiHlO
368ですが、誰か教えて下さい。
382白ロムさん:2006/05/11(木) 19:08:10 ID:LSyIZCOg0
>>381
催促禁止です

着信音設定は??
383白ロムさん:2006/05/11(木) 19:28:52 ID:pXMWGfSs0
パケホーダイって当日適用できます??
384白ロムさん:2006/05/11(木) 19:29:45 ID:ag6yMiHlO
着信音は、設定1にしています。
385白ロムさん:2006/05/11(木) 22:04:31 ID:HqkSj2jjO
>>384
理解力が足りないようなのであきらめなさい。
386白ロムさん:2006/05/11(木) 23:35:48 ID:Pzqoe/H30
>>383
hai
387白ロムさん:2006/05/12(金) 00:46:24 ID:C5lAE3DJ0
ドコモのP900iV使いです。
miniSDカードに保存した自分で撮った写真が「サイズ大」だと
ドコモ携帯相手に添付送信出来ません。
これは901i以降は改善されているのでしょうか?
388白ロムさん:2006/05/12(金) 01:10:12 ID:Qbdb3i12O
385さん理解力ないですが、どうか教えて下さいm(__)m
389白ロムさん:2006/05/12(金) 01:12:48 ID:g6ZduXdp0
>>388
つ【取説】
390白ロムさん:2006/05/12(金) 02:09:30 ID:wM1SmmL7O
auのものです。
待ちうたを普通の着信音(プルル)に戻すのってどうするんでしょうか??
391白ロムさん:2006/05/12(金) 02:11:54 ID:VAohxT710
392白ロムさん:2006/05/12(金) 19:07:32 ID:U/YcKNUX0
ドコモで発売中でフルブラウザなのはN901isだけですか?
393白ロムさん:2006/05/12(金) 19:20:28 ID:PEB+6doR0
>>392
N902iもSH902iもフルブラウザです。
他ワカランけど、docomoサイトで調べてみ?

あと、パケット割引入っとかないと、例えば画像の多いページを閲覧
しまくると一時間で十万くらいは行っちゃうかも試練からきーつけお。
394白ロムさん:2006/05/12(金) 19:28:32 ID:U/YcKNUX0
>>393
ありがとうございます。
フルブラウザって定額じゃないんですね・・・
それなら、AUにしたほうがいいのかなぁ・・・
395白ロムさん:2006/05/12(金) 19:42:39 ID:IeSyYDRH0
Docomoなんですが、
リミットパスワードを忘れてしまいました。

公式サイトを見る限り、他の暗証番号だったら身分を証明するものを持って
ドコモショップに行けば良いのですが、このリミットパスワードの場合どうなるのでしょうか?

諸事情により、電話をかけられないので直接問い合わせることができません。
どなたかご存知でないでしょうか・・・。
396白ロムさん:2006/05/12(金) 19:49:43 ID:IeSyYDRH0
Docomoなんですが、
リミットパスワードを忘れてしまいました。

公式サイトを見る限り、他の暗証番号だったら身分を証明するものを持って
ドコモショップに行けば良いのですが、このリミットパスワードの場合どうなるのでしょうか?

諸事情により、電話をかけられないので直接問い合わせることができません。
どなたかご存知でないでしょうか・・・。
397白ロムさん:2006/05/12(金) 21:12:59 ID:3oG/S2NK0
教えてください

SO506i何ですが
上の方にFってマークが
出てるのですが何のマークでしょうか?
消したいのですが消し方も解りません
398白ロムさん:2006/05/12(金) 21:35:11 ID:ysNhv+dmO
>>395
リミットパスも同様
契約者本人確認書類を持ってショップへ
>>397
メッセージF(フリー)

iモードメニュー→メッセージ→メッセージFで既読にするか削除すれば消える
399白ロムさん:2006/05/12(金) 21:43:29 ID:3oG/S2NK0
>>398
ありがとう
400白ロムさん:2006/05/12(金) 21:55:32 ID:KhBoO7EqO
当方FOMA P701iD使い、関東在住です。

こんなページ見つけて、メチャメチャ不安になった。

ttp://s.freepe.com/std.cgi?id=jinken2&pn=15

これの「1」、バリバリに当てはまるんだが…。
どれかに当てはまる人いるかな?
(´・ω・`)ショボーン、というよりガクブル…


FOMA P701iD Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141839018/
にカキコしたんだけど、どうも自分の持ってる機種に限ったハナシじゃ無い様なので、
少々マルチ気味だが皆さんに質問します。皆さんの情報よろしくですm(__)m
401白ロムさん:2006/05/12(金) 21:57:16 ID:Ri8B5vAiO
文字を打ち込んでいる際、読みを入力してもでてこない漢字があるのですがどうやって出したらよいでしょうか?
402白ロムさん:2006/05/12(金) 22:00:52 ID:VAohxT710
>>401
漢字辞典で他の読みを調べましょう。
403白ロムさん:2006/05/12(金) 22:06:46 ID:05lRSY220
auの携帯でPDFのファイル読み込めるのありますか?
404白ロムさん:2006/05/12(金) 22:08:38 ID:ysNhv+dmO
>>400
>>1

>>401
ユーザー辞書に登録
405白ロムさん:2006/05/12(金) 22:13:11 ID:kGlQgeIC0
>>400
実際に盗聴すること自体は不可能では有りません。
但し現在主流の通信方式の携帯電話での通話を盗聴しようとしたら
非現実的なコストと時間がかかってしまうため事実上不可能です。
(携帯を使っている場所に「盗聴器」を仕掛けてって言うほうが
まだましな手段ですね。)

>>403
有ります、現行機種ならW41H,W41CAに搭載されている
PCドキュメントビューワーでPDFは読むことが出来ます。
それ以外のWIN端末でもEZドキュメントビューワーって
サービス(月額105円)を使えば可能です。
406400:2006/05/12(金) 22:42:11 ID:KhBoO7EqO
>>405
レスどうもです。たまに聞く「都市伝説」の類かとは思ったんですが、
先日のアメリカ国内での政府による盗聴発覚報道を見て(あれは通話記録だけでしたが)、
チョイト不安に駆られました。では、不自然なエコー(というか、ディレイ)は
他の要因なんですね。
407白ロムさん:2006/05/12(金) 23:05:34 ID:vR8VF+g+0
トークバック(山彦)は、端末に静電気が溜まってる場合に起こりやすいと聞いたので
電源落として電池パック外して、数秒放置してから電源入れなおせば無くなるらしいよ
それでも無くならなければ他の原因が考えられるので、ショップへGO
408白ロムさん:2006/05/13(土) 00:53:15 ID:SVb4Z+Wu0
ドコモ関西エリアに住んでるF901ic使いの者です。
F902isのデザインが微妙なのでF902iに変えようと思ってます。

HPを確認したら、音楽も本格的に聴けるらしくワクテカしてるんですが、HPに載ってるステレオイヤホンセットってのは音漏れしやすいのでしょうか?
電車とかで聞いてて、気づかずに回りに迷惑掛けてるってのが嫌なもんで…orz
409白ロムさん:2006/05/13(土) 01:39:29 ID:GRLqHDZ20
以前、テレビでケータイのアンテナを伸ばしても伸ばさなくても感度は変わらない
ということを見た気がするのですが?そんなことはありませんよね?
410白ロムさん:2006/05/13(土) 02:02:01 ID:kzwuveR60
>>409
外部のアンテナを繋いでなければ変わるっしょ
411白ロムさん:2006/05/13(土) 02:04:54 ID:/UiOv7ca0
>>406
>>407
エコーは音がフィードバックしてるだけで、静電気や盗聴とは
何の関係もありません。
盗聴は、デジタルの伝送路からフックするのはかなり難しいけど、
キャリア網の中の人なら(当然)簡単。
412白ロムさん:2006/05/13(土) 03:19:24 ID:1/0RLqZrO
DOCOMOのP902iって901i専用のカスタムジャケットでも合いますか?
413白ロムさん:2006/05/13(土) 03:25:42 ID:OdvLWZ7XO
vodafoneで急ぎで機種変するんですが、904SHはまだかなり高いので903SHにするつもりなんですがアフター加入1年〜1年半でポイント2000でいくらくらいでありますか?
414白ロムさん:2006/05/13(土) 03:32:56 ID:0YZje9ZO0
店による
415400:2006/05/13(土) 03:36:05 ID:5YSK4qJtO
>>405氏、
>>407氏、
>>411氏、
レス有難うございました。三者三様の回答でちょっと面食らいましたが、これが
とっかかりだと思って自分なりに調べてみます。
416白ロムさん:2006/05/13(土) 07:57:08 ID:qwEVulcg0
>>409
伸縮アンテナ搭載型はアンテナを伸ばした状態で基本性能が発揮できる様に設計されてる。
417白ロムさん:2006/05/13(土) 08:28:05 ID:IWsEcsB70
携帯だけ買ってきて自分で機種変更って出来るんでしょうか?
418白ロムさん:2006/05/13(土) 08:48:11 ID:ZZVT62Iu0
>>417
FOMA,V3Gを買い増しで購入してSIMカードを入れ替えれば可能。
(但し今持っている携帯がFOMAorV3Gならば、の話。
それ以外の場合では出来ません。)
419白ロムさん:2006/05/13(土) 09:29:55 ID:AVG4NpEaO
>>418
有難う。FOMA使いなので、良かった。
420白ロムさん:2006/05/13(土) 11:21:12 ID:VuVjUORG0
相手AUで、留守電録音しておくとき、
しゃべった後にすぐ切った場合も留守電は録音されているんですか?
それとも「留守電を録音しました。確認する方は@を・・・」という
アナウンスが流れるまでは待たないと録音されていないんでしょうか?
421420:2006/05/13(土) 11:25:06 ID:VuVjUORG0
しゃべった後というのは留守電録音中にしゃべった後に、
という事です。
422白ロムさん:2006/05/13(土) 11:52:17 ID:pl29nqqIO
>>420
auならすぐ切っておk
423白ロムさん:2006/05/13(土) 12:05:59 ID:wNXzCNnSO
ほんとうにくだらない質問ですいません。
FOMA902isはauみたいに着うたフルとれますか?
424白ロムさん:2006/05/13(土) 12:38:16 ID:+LRAmC+ZO
N902で、1GB試した人いますか?
使えるか知りたくて。
425白ロムさん:2006/05/13(土) 12:50:08 ID:TwbQiOxs0
902iSのホットモックはいつからドコモショップに置かれますか?
426白ロムさん:2006/05/13(土) 12:59:43 ID:WxcaWWaQO
発売日から。
427420:2006/05/13(土) 13:01:52 ID:VuVjUORG0
>>422ありがとうございます。
途中で切っても録音されてるのか…
どおりで身に覚えがない留守電が相手に入ってたわけだ…
428白ロムさん:2006/05/13(土) 13:16:02 ID:ZZVT62Iu0
>>423
P902iSとN902iXで可能。
429白ロムさん:2006/05/13(土) 14:30:35 ID:MEM2kRMQ0
AUの「CDMA 1X WIN」と「CDMA 1X」の具体的な違いを教えて下さい
430白ロムさん:2006/05/13(土) 15:05:03 ID:Y5Tyv+Qv0
>>429
通信方式。

少しは調べろよな。PCからなんだから。
431白ロムさん:2006/05/13(土) 15:27:29 ID:5tKLYWBTO
>>424
公式には512MBまで
買っておいても無駄にはならないから実際にやってみれ
ちなみに俺は試したけどダメだったんで取りあえず別の端末で使ってる
432白ロムさん:2006/05/13(土) 15:30:09 ID:mI9JzLWdO
SDオーディオって 音綺麗?
433白ロムさん:2006/05/13(土) 15:32:05 ID:wNXzCNnSO
>>428
ありがとうございます!
auと一緒みたいなものですか?
434白ロムさん:2006/05/13(土) 15:41:14 ID:jq3eE6sp0
>>432
おまえの耳しだい
435白ロムさん:2006/05/13(土) 15:42:30 ID:yTDffdAb0
1x 2.5G  WIN 3G
436白ロムさん:2006/05/13(土) 16:17:58 ID:BnF961FD0
Docomoのsigmarion3って電話できます?
437白ロムさん:2006/05/13(土) 16:26:40 ID:jq3eE6sp0
>>436
できるわけねーだろ
438白ロムさん:2006/05/13(土) 16:32:12 ID:BnF961FD0
え!?
スペック表にFOMAとかあったんで・・・できるのかなぁ・・・って・・・

    携帯電話※1
    データ通信 :9,600bps
DoPa :最大28.8kbps/最大9,600bps


内蔵アダプタ 通信速度 PHS
    32Kデータ通信 :最大32kbps(実行速度29.2kbps)
64Kデータ通信 :最大64kbps(実行速度58.4kbps)


        FOMA端末
    パケット通信 :最大384kbps(受信時)
64Kデータ通信 :最大64kbps

は見方間違ってます?
439白ロムさん:2006/05/13(土) 16:32:37 ID:+LRAmC+ZO
>>431
レスありがとう。1GB無理そうですね。残念だ('A`)
440白ロムさん:2006/05/13(土) 16:38:24 ID:jq3eE6sp0
>>438
あのね・・・FOMAにもデータ通信用のPCカードってあるんだよ・・・
441白ロムさん:2006/05/13(土) 16:48:39 ID:BnF961FD0
うおぉ!つか、公式見ててその事をハタリッと思いました(汗;ゞ
危うく電話できんの!?すげー!→買おう!
になるとこでした。。。
ありがとうです!
442白ロムさん:2006/05/13(土) 18:15:29 ID:I5fFcSODO
DoCoMoです。友人の子供が使ってたFOMAが壊れたというので、私が以前使ってたN900あげたんですが、FOMAカードさして通話もiモードも普通にできるのに、メールができないというんですが、どうしてでしょう?制限のやつを設定してるとエラーと出るらしいのですが…
443白ロムさん:2006/05/13(土) 19:36:36 ID:0y1sROC00
茨城県民なんですけど、東京見物に行った時に機種変更って出来るんですか?
地元にDSとか無いのでビックカメラとかで出来ればなと。
ちなみに何を持ってけば良いのですか
444白ロムさん:2006/05/13(土) 20:12:54 ID:kAd4LcNl0
>>442
ど、どうできないのかよくわからん…
何か制限を設定してる、と言うなら当然外せばいいんじゃないの、としか。
それかドコモショップで機種リセットしてもらったら?

>>443
茨城と東京ならどちらもドコモ中央管轄だから、地元でやるのと
全く変わらない。必要なのはいつも通りの本人証明。
445白ロムさん:2006/05/13(土) 20:27:19 ID:z0bS+LxH0
ドコモの携帯の充電器では どこで売れますか?
446白ロムさん:2006/05/13(土) 20:30:31 ID:ohaCFHWaO
>>445
お前こないだそれと同内容のスレたてた奴だろ。
単発糞スレたてといてよくのうのうと質問できるな。
447白ロムさん:2006/05/13(土) 20:45:00 ID:1feUAx1fO
社長出てこいよ
448白ロムさん:2006/05/13(土) 20:47:41 ID:I5fFcSODO
>442ですが
何か設定をしてるのか確認とろうと思ってたみたいなんですが、何をしてもエラーと出るそうなんです。
DoCoMo行ってみるように言ってみます。ありがとうございました。
449白ロムさん:2006/05/13(土) 20:56:26 ID:z3wHe5ez0
DoCoMoのSIMPURE Nのスレが見つからないんですがこの板にないですか?
450白ロムさん:2006/05/13(土) 20:57:47 ID:WxcaWWaQO
>>448
電源切ってFOMAカード挿し直してみれ。
451449:2006/05/13(土) 20:58:11 ID:z3wHe5ez0
ごめん、みつかりました。
452白ロムさん:2006/05/13(土) 21:31:57 ID:I5fFcSODO
>450
ありがと
何かFOMAカードも抜き差し
電源も切ったり入れたりしたみたいです。
453白ロムさん:2006/05/13(土) 22:00:12 ID:VFpKGt3t0
auの白ロムを機種変更に使おうと思っているのですが、白ロムの状態で
外装・基盤交換には出せるのでしょうか?
454白ロムさん:2006/05/14(日) 01:11:27 ID:JM0hqHSB0
W41CAはEメールの着信を着うたにできないんですか?
455白ロムさん:2006/05/14(日) 01:21:07 ID:MzE+hc8EO
W31Sの電池カバーって単品で売ってますか?Orz
456白ロムさん:2006/05/14(日) 12:17:57 ID:wDpnWKBj0
P901iSで、N900iSで再生できたiモーションが再生できません。
「映像が再生できません」と出て音声だけが出ます。
iモーションのファイルサイズは80kバイト、表示サイズは176×144です。
機種によって再生できないって事があるのですか?

457白ロムさん:2006/05/14(日) 13:05:51 ID:VrQMsJd00
>>453ですが解決致しました。失礼しました。
458白ロムさん:2006/05/14(日) 13:57:42 ID:bj6Ld3M60
auのW21kなのですが、swfファイルはどうやっても待ち受け画面に設定
する事は出来ないのでしょうか?
459白ロムさん:2006/05/14(日) 14:27:46 ID:neUZ8x6Y0
win w31caなんだけど、携帯から書き込もうとすると
公開proxyとか出て書き込めない
なんとかしてくれorz
460白ロムさん:2006/05/14(日) 14:42:14 ID:JKqf9/ht0
>>459
フルブラウザ使うな
461白ロムさん:2006/05/14(日) 16:52:08 ID:XBmRiJDV0
>>459
そのままで書き込めないんだったら


宣伝貼りすぎで悪禁なったのかもな
新規で携帯買いなおせ
462白ロムさん:2006/05/14(日) 17:51:46 ID:uURH81qrO
>>461
事情に疎いなら回答すんな。
463白ロムさん:2006/05/14(日) 18:42:19 ID:0Fkse6UmO
機種変(F901ic→F902i)するとアプリは消えてしまいますか?(月額型じゃなくて売り切り型)
464白ロムさん:2006/05/14(日) 19:04:57 ID:spT0tTJv0
>>463
FOMAには機種変という概念は有りません買い増しです
F902iを買い増しても両機共使用が可能となります
でF901icに載ってるアプリはそのまま問題なく使えます
しかし移行は保証されていませんアプリに依ります。
465白ロムさん:2006/05/14(日) 19:21:43 ID:5i2alrqMO
SO902iに、プレミニ2のバッテリーは使えるのでしょうか?
466白ロムさん:2006/05/14(日) 20:06:24 ID:DmjvEGbFO
>>465
SO900iの電池パック→SO001
preminiUの電池パック→SO009
型番が違うから互換性はないような悪寒
どうしても試したかったら自己責任でってコトになる罠
SO902iのスレの住人ならば試した勇者はいる鴨
467白ロムさん:2006/05/14(日) 20:09:54 ID:5i2alrqMO
>>466
ありがとうございます。そちらで聞いて来ます。
468白ロムさん:2006/05/14(日) 20:30:33 ID:IAlWz4LLO
W33SA意外でアナログとワンセグ両方のテレビついてる機種ってありませんよね?
これからでる予定とかありそうですか?
469白ロムさん:2006/05/14(日) 20:36:14 ID:ylfnCGno0
2週間まったく使わなかったから完全に残量が0になったのかな?
充電しても電池がまったく反応しません。
こうなった場合の充電の方法教えてください。
470白ロムさん:2006/05/14(日) 20:41:36 ID:3jbYRgVrO
auのW41Sの赤外線の送受信の限界を教えて下され
本スレで偉そうに質問したら怒られた

自分のじゃないからサッパリ┐(´ー`)┌
471白ロムさん:2006/05/14(日) 20:56:04 ID:DmjvEGbFO
>>468
DoCoMoのP901iV
auの新機種は来週辺りに発表だからwktkして待たれては?
>>469
マルチ(・A・)イクナイ
472白ロムさん:2006/05/14(日) 20:58:11 ID:ncJaGGSoO
「サクサク」「もっさり」の意味を教えてください。
473白ロムさん:2006/05/14(日) 21:05:49 ID:tq+e/ujQO
電池ってどこで買えますか?機種はauのW31Sです
474白ロムさん:2006/05/14(日) 21:08:47 ID:kMe5luI1O
↑動作の速さ
キーレスポンスが速いか遅い・鈍いか

FOMAやvoda3Gってショップでケータイ本体には機種変専用や新規専用って区別ないよな?
475白ロムさん:2006/05/14(日) 21:13:13 ID:ncJaGGSoO
メール打ってるとき、打つ速さについてこれないことをもっさりと言うのですか?
476白ロムさん:2006/05/14(日) 21:24:54 ID:DmjvEGbFO
>>473
auショップ
>>474
区別はなくても値段が違う罠
量販店等では区別があるかも試練
>>475
その解釈でおK
慣れてしまえばなんとかなったりもするw
477白ロムさん:2006/05/14(日) 21:24:56 ID:uURH81qrO
>>475
そうだけど、別に携帯用語とかじゃなくて普通に日本語だからメールに限った話ではないよ。
478白ロムさん:2006/05/14(日) 21:28:22 ID:Ly0PjXUi0
いったい何箇所に投下したんだか・・・・>>469

>>473
au

>>475
メールに限らないけどな
479475:2006/05/14(日) 21:41:36 ID:ncJaGGSoO
どうもありがとうございました
480白ロムさん:2006/05/14(日) 21:46:43 ID:kMe5luI1O
>>474
とりあえず、mova時代のように、同一機種で「機種変は在庫あるけど新規は在庫切れ」っていうはないって事っすね
Thanks!!
481白ロムさん:2006/05/14(日) 21:56:29 ID:tq+e/ujQO
>>476 >>477 ありがとうございました
482白ロムさん:2006/05/14(日) 21:57:52 ID:tq+e/ujQO
間違えた…
>>476 >>478 ありがとうございました

483白ロムさん:2006/05/14(日) 21:58:55 ID:pr8i6iHx0
V502T用3g2着うた作ろうとしてるんですが、
何KBまでのファイルを所得可能ですか?

また、miniSD経由の場合、着うたはminiSDのどこに入れたらいいか。というのも教えてください。
484白ロムさん:2006/05/14(日) 23:04:57 ID:aGqzVgyu0
空メール登録できない機種の場合、
どーやって送れば登録される?
485白ロムさん:2006/05/14(日) 23:27:21 ID:JKqf9/ht0
>>484
登録しようとしてるサイトに直接問い合わせ
486白ロムさん:2006/05/15(月) 01:38:55 ID:KWfxE5So0
DoCoMoのmovaからFOMAへ換えようと思っているのですが、
メールを作成する際に絵文字一覧が画面全体に出る機種を
教えて頂けませんか?(702or902)
487白ロムさん:2006/05/15(月) 02:14:36 ID:hmv7blaO0
FOMA D902is なんですが、
Webから3gpをDLする際の制限ってあります?
488白ロムさん:2006/05/15(月) 07:09:38 ID:MJhblguv0
>>486
さすがに動作まではカタログに書いてないから、ドコモショップでホットモック
いじってみないと。

>>487
そんな未発売の機種は知らんが、これまでの500KBより減ることは無いだろう。
489白ロムさん:2006/05/15(月) 17:07:30 ID:KWfxE5So0
486です。
>>488さん、レスありがとうございます。
実機はあったんですけど電源入るの無かったんですよね。
実際に持ってる方教えて頂けませんか?何度もすみません。
490白ロムさん:2006/05/15(月) 17:13:38 ID:vGzJ0XvL0
携帯機種変したいんですが三ヶ月しか契約期間がたってないんですよ…
機種変ってできますか???
あと七ヶ月以上の場合しか値段載ってないじゃないですか!
自分の場合どのくらいの値段になってしまうかわかりますか?
例:一万くらいの値段の場合
491白ロムさん:2006/05/15(月) 17:21:37 ID:/o3Gz/zGO
au W41S です。
2ちゃんに来る際よくyahoo! mobile から検索キーワード "2ch"
を使うのですが、入力した途端画面が暗くなって、
しばらくしたらカード読み込み中になってもとにもどります
キーワード 2ch のときに限って2回同じことがありました
別に電池パックがゆるいこともないんですけどなんでだろうと
思いました。
492白ロムさん:2006/05/15(月) 17:22:21 ID:cG/Yk9fG0
>>490   auの場合

7ヶ月未満とかは
通常13ヶ月で1万円の機種変の場合
5万円以上かな
493白ロムさん:2006/05/15(月) 18:05:27 ID:TFecs7IoO
DOCOMO SH901icなんですがマナーモードにしてるのに着信音が鳴ります…どこをどうすれば元に戻りますか?
494白ロムさん:2006/05/15(月) 18:23:44 ID:6gPub1Ey0
>>493
オリジナルマナーモードなどで、着信音ON/OFFが変更されていないか。
「サイレントモード」もしくは標準の「マナーモード」を選択してみては。
495ひとみ:2006/05/15(月) 18:56:46 ID:HeACgUex0
はじめまして。
D901iを水没させてしまって、修理にだそうとおもったらなんと58000円といわれました。。。
高いとはきいてたけど。。
そこで、なんとか、安値で修理する方法とかってあるのでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。
ちなみにDOCOMOショップの人にはヤフオクとかならあるかも。。といわれたのですが、、
携帯中古というのがあんまり、、と思ってしまって。。。
どうしようもなければ、ヤフオクしかないかなとも考えているのですが、、
機種変が最も適切という事もわかっているのですが、どうしてもこの機種がよくて。。もうどこにもうっていないし。。。
長文すみませんでした。
ご親切な方、お願い致します。
496白ロムさん:2006/05/15(月) 19:01:29 ID:ssy1k9VkO
水没は修理不可。新しい端末を買うことになる。
その時、前回に買い増しした時から一定期間(10〜12ヵ月)たっていなければ、当然金を多く積むことになる。
おk?
497白ロムさん:2006/05/15(月) 19:13:59 ID:8PKF6SPR0
>>495
ご自身の家財等の損害保険には加入してませんか??
5万でも10万でも全額支払われますよ。
その為の損害保険です、損保会社で確認してみて下さい。
498白ロムさん:2006/05/15(月) 19:16:21 ID:k3ZCup3iO
>>495
優しくないのでヒントを

つ【DoCoMoプレミアクラブのトラブル時購入サポート】
PCからでも確認できるお
499ひとみ:2006/05/15(月) 19:28:14 ID:HeACgUex0
496〜498さん☆

ありがとうございます☆やっぱし無理みたいですねぇ。。。(;_;)
ヤフオクしかないですかねぇ。。新機種ほしぃのがなくて。。
わがままな私におつきあい本当にありがとうございました(^^)
500白ロムさん:2006/05/15(月) 19:46:08 ID:k3ZCup3iO
>>499
ちょwwww
ちゃんと調べれw
同一機種同一色で購入可能だお
機種にもよるが安く購入できるのに…
501白ロムさん:2006/05/15(月) 20:08:45 ID:lWAQImfCO
au W32SA

今契約して八ヶ月目なんだが充電しても5分くらいweb繋いでると充電してください。になるんだが電池パックは品切だし機種変した方が良さげ?
あと機種変の時最低いくらくらいかかるかな?

とりあえずあればW33SAあたりにしようと思ってるんだが。
古い機種の方が安いよね?

長文、乱文でごみんなさいorz
502白ロムさん:2006/05/15(月) 20:10:22 ID:lWAQImfCO
書き忘れましたが関東です
503白ロムさん:2006/05/15(月) 20:20:57 ID:bo5+7SSI0
>>501
ROWAにW32SA互換バッテリ(750mA,1380円)の在庫があるんだけど...。
504白ロムさん:2006/05/15(月) 20:28:48 ID:lWAQImfCO
>>503
詳しく
505白ロムさん:2006/05/15(月) 20:52:10 ID:C2mi1FpTO
現在W31Sを使用しています。1000ポイント溜まっていてそれを使って新機種にしたいのですがいくらくらいかかりますかね?PCが今壊れていて携帯からですがよろしかったら教えていただきたいですm(__)m
506白ロムさん:2006/05/15(月) 21:08:14 ID:o3cCrEhC0
>>505
意味不明
507白ロムさん:2006/05/15(月) 21:08:45 ID:4v1eWZE4O
>>503
32SAは820mAじゃなかった?
508白ロムさん:2006/05/15(月) 21:13:34 ID:k3ZCup3iO
>>505
新しくする機種も分からずに値段を答えれるエスパーはいないかと…
仮に機種がわかっても地域や店によって差がある品
値段が気になるなら価格.com等で調べれる


ezwebは飾りじゃないから上手く使えば幸せになれるかも試練。と書き込んでみるテスト
509白ロムさん:2006/05/15(月) 21:37:58 ID:TFecs7IoO
494
マナーモードの設定イロイロ変えてたら元に戻りました。
詳しくありがとうございました!
510白ロムさん:2006/05/15(月) 21:45:30 ID:hRTpAcOx0
FOMA 902iシリーズで国際ローミング対応携帯ってでてますか?
511白ロムさん:2006/05/15(月) 22:34:00 ID:k3ZCup3iO
>>510
出てない
日本から海外に掛けるのはどれでも可能だが…
512白ロムさん:2006/05/15(月) 23:26:43 ID:ja8VW6fD0
新しい携帯を買うときにバッテリをもう一つ余分に買うことができますか?
513白ロムさん:2006/05/16(火) 01:04:35 ID:u4VWd1140
>>512
買えますよ
ただ代理店ではまず在庫置いてないと思うので、電池だけキャリアショップに
買いに行きましょう。
514白ロムさん:2006/05/16(火) 01:41:08 ID:5ewyGcBF0
>>504
ROWAっていう各種互換バッテリ販売の会社。代引きでも発送してくれる。
サイト(www.rowa.co.jp)はテーブル多用しているのでケータイではとても見てられない。
詳しくはPCを使える環境で調べてください。

>>507
W22SA用は820mAだったけど...。ROWAって純正と容量違うバッテリ置いてることがしばしばある。
515au:2006/05/16(火) 10:07:10 ID:HdtI6AoZO
電源の入らない携帯でもちょっと機種変でデータうつせるんですかね?

キャリアショップ行かない無理ぽ?
516白ロムさん:2006/05/16(火) 11:26:40 ID:1DpcxxvG0
>>515
不可、キャリアショップ以外では受付すら不可の場合もあるぞ。
517白ロムさん:2006/05/16(火) 11:46:53 ID:i9aXwdanO
DoCoMoでワンセグ対応の機種は何か教えて下さい…又発売予定の機種はありますか?
518白ロムさん:2006/05/16(火) 13:11:25 ID:/1Ojxl/GO
>>517
つ【P901iTV】
この先の予定は未定らしい
519白ロムさん:2006/05/16(火) 13:18:14 ID:SDSWJ7uN0
粘って古いmova使ってる。
やっとFOMAに変えようと決めて、
次出る902isではなくてもいいから902iを買おうかと思ってる。

で、今って902isが出る直前なわけだけど、今902を買うと値段的には損とかしないのかな?
来月、次のが出たら902も値下がりするとか・・・・

携帯の値段って、毎月ごとに変更されるの?
よく「○月の価格表」って置いてあるの見る。
520白ロムさん:2006/05/16(火) 14:05:26 ID:m88xZz5b0
>>519
新しい機種が発売されたら、古い機種は在庫扱いになってしまい
結局安く叩いて在庫処分。
メーカーもわざわざ古い機種は製造ラインに乗せないので作られない。

結論、安くなる可能性は十分に高い、但し入手できる可能性は低くなる。
521白ロムさん:2006/05/16(火) 17:39:47 ID:li2qj31W0
ボダフォンの着うたってファイル形式3gp?
ドコモの無料サイトのやつとかダウンロドしたら使える?

教えてエロい人!!
522白ロムさん:2006/05/16(火) 17:50:38 ID:lgbXcRRY0
>>521
mmfだから無理
523白ロムさん:2006/05/16(火) 17:54:48 ID:li2qj31W0
>>522
mmfってことはauと一緒?
524白ロムさん:2006/05/16(火) 17:57:32 ID:lgbXcRRY0
>>523
sou
525白ロムさん:2006/05/16(火) 18:05:28 ID:li2qj31W0
>>524
あいがとん
526白ロムさん:2006/05/16(火) 19:48:15 ID:9mpzyN/lO
なんでSHはすぐ再起動するんですか?
527ひとみ:2006/05/16(火) 19:56:24 ID:2hmdiZPl0
>>500さん

同機種で買い換え可能なんですか?!!
DOCOMOショップにいったらもうつくってない機種なので、、、的な事をいわれてしまったのですが。。!
詳しく教えていただけるとありがたいです!
あ、あの、調べる、、術とゆうか。。どういう風にしらべたらいいかでもイィので。。。
あぁぁなんかものすごいバカっぽいかきこみかたですみません(>_<)
528白ロムさん:2006/05/16(火) 20:16:40 ID:SDSWJ7uN0
>>520
やっぱそうかな。
うーん、てことは欲しい色とかを優先するなら今買うのもありですかね。
529白ロムさん:2006/05/16(火) 20:54:21 ID:il41A3iwO
買い増しが高いから新規で買ってカード入れ替えて新しい方の番号を解約するってありですか?
かなりずるいけどやってるひとっているのかなぁ?
即解約みたいにブラリス入り?
530白ロムさん:2006/05/16(火) 20:58:32 ID:X6UEH51MO
>>529
は?それがまさに新規即解だし
531白ロムさん:2006/05/16(火) 21:08:20 ID:/1Ojxl/GO
>>527
D901iは2005年2月1日の発売のようだ
トラブル時購入サポートは現在利用中で一年以内に購入した端末(ドコモの販売履歴のある利用中の端末)が対象なんだが機種によっては対象外。となってる
在庫が無いものはダメなのかも試練
ドコモカードDEケータイ補償なんてのもあるが…
まぁ詳しくはDoCoMo公式やカタログ。直接聞きたいならば客セン0120-800-000でどぞ




余計なお世話だがコテハンは付けないほうがイイと思われ
532白ロムさん:2006/05/16(火) 23:26:06 ID:e0YPfsrC0
青歯ってなに??
533白ロムさん:2006/05/16(火) 23:31:03 ID:McXMcdEiO
英訳してみろ
534白ロムさん:2006/05/16(火) 23:48:34 ID:e0YPfsrC0
Blue teeth??
535白ロムさん:2006/05/17(水) 00:50:54 ID:D0g4uIny0
Bluetooth 【ブルートゥース】
http://e-words.jp/w/Bluetooth.html
536白ロムさん:2006/05/17(水) 00:53:42 ID:T307JtOm0
あぁ〜。それですか。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ
537白ロムさん:2006/05/17(水) 10:54:47 ID:/Ny7H6H60
DOCOMO/D901iです。

機種とは関係ないんですが、フルブラウザってどんな機能なんですか?
538白ロムさん:2006/05/17(水) 10:56:14 ID:b1ZZDeyAO
539537:2006/05/17(水) 10:57:24 ID:/Ny7H6H60
あぁ、すみません。
e-wordsで自己解決しました。
540白ロムさん:2006/05/17(水) 12:56:36 ID:saEMlc5yO
ホワイトの携帯は 使ううちに 黄ばんでくるんですか?
541白ロムさん:2006/05/17(水) 13:18:33 ID:dEwoicpYO
電池パックって皆同じ?
それともSH900の電池パックをSH901にも使えますみたいなシリーズで同じ?
後、今使ってる携帯が2年目だから機種変後に手に入れる機種の電池パックを貰ってから機種変するのって出来ますか?
542白ロムさん:2006/05/17(水) 13:43:11 ID:abTtsVwa0
>>540
ホワイト塗装は黄ばみは相当遅い。
端子キャップなどのシリコン・ゴム整形の部分は、けっこう黄ばんで来る。

>>541
型番ひとつ違えば、電池は互換性が無い場合もある。iとiSでさえ違う場合もある。
公式で対応表を参照のこと。
543白ロムさん:2006/05/17(水) 15:27:52 ID:ILvZ4IdwO
FOMAを買い増しして、古いのを人にあげたら、
貰った人はドコショ行けばそれを使えるようになりますか?
その人はムーバからFOMAへの機種変なんだけど
544白ロムさん:2006/05/17(水) 15:52:39 ID:abTtsVwa0
>>543
mova→FOMAなら契約変更なので、ドコモショップで手続きが必要ですね
確か手数料2,100円だったと思います。
なお、料金プランが、休日・夜間割引の無い「新料金プラン」になるので注意。
(既にmovaでも新料金プランだったなら変わるところはありませんが。
FOMAに変えたことで、パケットパック・パケホーダイが付けられるようになります。)
545白ロムさん:2006/05/17(水) 15:55:01 ID:ozGHBJtGO
auです。データ通信は定額割引(ダブル定額)の対象外だそうなのですが、データ通信とは何ですか?
546白ロムさん:2006/05/17(水) 16:42:48 ID:EIS24NLJ0
音声ではなくデータをやり取りする事
547白ロムさん:2006/05/17(水) 16:55:39 ID:ozGHBJtGO
>>546レスありがとうございます。例えばどの様なやりとりですか?まるっきりの初心者なのですみません。
548白ロムさん:2006/05/17(水) 16:59:41 ID:sGDv918LO
>>547
携帯とPCを繋いで電話回線を使って音声ではなくデータをやり取りする通信。
一般人はしない。
549白ロムさん:2006/05/17(水) 17:07:07 ID:ozGHBJtGO
>>548分かりました。
本当にどうもありがとうございました。
550白ロムさん:2006/05/17(水) 17:26:33 ID:kwUmd4xa0
D901isからD902iでは
電波は多少なりとも改善されてますか?
551白ロムさん:2006/05/17(水) 17:53:37 ID:abTtsVwa0
>>550
ほとんど変わらんな
901iSからプラスエリア対応なのも一緒だし。
552白ロムさん:2006/05/17(水) 18:18:18 ID:w6TKgdcr0
携帯電話番号ポータビリティがこの11月にも始まるわけだが
携帯機も買い換えなきゃならないわけよ。これ。

もし3つのキャリアに対応した携帯電話があればバカ売れじゃね?
553白ロムさん:2006/05/17(水) 18:19:35 ID:dQLRyj+40
先輩方教えてください。

auですが、新品白ロムで機種変更した場合、
使用年月はまた0ヶ月になってしますのでしょうか?
554白ロムさん:2006/05/17(水) 18:37:33 ID:JEw+IrWZ0
>>552
技術的には無理ではないはずだけど、販売する側=キャリアが
そんな製品を許すかどうかが最大の問題点だね。
日本ではインセモデルが廃止されないかぎり無理だろう。

>>553
リセットされなくなったようです。
555白ロムさん:2006/05/17(水) 18:46:00 ID:dQLRyj+40
>>554
ありがと。
…ということは、今6ヶ月ですけど継続されるのですね!
556白ロムさん:2006/05/17(水) 19:04:25 ID:EIS24NLJ0
インセ有りとインセ無し好きな方選べる制度を作ろうって動きがあるみたいだね。
557白ロムさん:2006/05/17(水) 19:32:15 ID:R+9hf4PVO
P901iを使って14ヵ月。外装がボロボロになってきた。しかも液晶には青い点。ボタンを押して開く画面が押しても開きにくい。電池は2分持ち。フリーズが多い。で最悪な状態なわけだが修理に出せばキレイになるかな?機種変が馬鹿みたいに高いから修理しようと思ってるんだが。
558白ロムさん:2006/05/17(水) 20:14:01 ID:o41YeMpMO
>>557
水没させたんでなきゃ修理は可能かと(基盤の変形もOut)
トータルでいくらかかるかはDoCoMoショップで見積もりして貰えばおK
そのうえで修理代と機種変代どちらを選ぶか決めてみては?
探せばお買い得な端末もあるお
559白ロムさん:2006/05/17(水) 20:21:10 ID:Uyoe9/G20
リンク先のauの夏モデル流出画像が見れないよダディ
ママンは家を出て行っちゃったから頼れるのはダディだけなんだ
560白ロムさん:2006/05/17(水) 21:30:40 ID:IPdaHxVwO
HSDPAって具体的にどれくらい速くなるのですか?
通信速度のMfpbs←こんな感じなのが分からないので
今SH902iを使ってますが誰かわかりやすくご教授願えないでしょうか
561550:2006/05/17(水) 21:38:19 ID:kwUmd4xa0
同じような質問なんですが902iシリーズでは
電波の差は無いに等しいですか?
562白ロムさん:2006/05/17(水) 21:49:58 ID:wNE5gCBPO
FOMAを買い増しするのと機種変て何が違うんですか?
563白ロムさん:2006/05/17(水) 22:02:43 ID:abTtsVwa0
>>560
最大積載量 500kg のトラックと、最大積載量 4t(4000kg) のトラックでは、
どちらがどれだけ多く運べるか分かるよな?
従来FOMAは最大 384kbps だったのが、N902iX では最大3.6Mbps(3600kbps)の
転送速度が出せる。
そのまま9倍とは行かないだろうが、数倍以上早くなる。

>>561
無い無い。まあ、東名坂エリアの1.7GHz対応ってのはあるようだが。(対応エリア
でだけ、使用範囲が広がる)

地球が誕生してこの方、電波の性質は変わっていない。
新端末で、枝葉末節の端末機能は付けられたとしても、最初にFOMA規格で2GHz帯の
電波を使うと決めた以上、電波の性質(直進性が高い・障害物に弱い)や、感度などは
変わりようが無い。
アンテナの改良で多少は良くなっているかもしれないが、劇的に変わるとは考えられない。

>>562
FOMAには「機種変」というのが無い。本来の意味では、「買い増し」のみ。
(新しい機種を買って、前のが使えなくなるわけではないから。)
でも最近はその買い増しのことを機種変と呼ぶようだ…。
564白ロムさん:2006/05/17(水) 23:20:30 ID:wNE5gCBPO
>>563
どうも
565白ロムさん:2006/05/17(水) 23:36:06 ID:kj06A17g0
私は今auを使ってるんですがWINじゃないんです。
今使ってるのは
au 関西 A5507SA 使い始めて14ヶ月
なんですが、来月から念願のWINにすることになりました。
W41Kにする予定なんですが
機種変代はどれぐらいかかるでしょうか?

インターネットで色々調べたのですが良くわからなくて…
566白ロムさん:2006/05/17(水) 23:37:17 ID:dvtYoGrN0
>インターネットで色々調べたのですが良くわからなくて…

人はそれを調べてないという・・・
567白ロムさん:2006/05/17(水) 23:43:57 ID:p8YfBSla0
>>565
わからない五大理由 

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
568白ロムさん:2006/05/18(木) 00:07:00 ID:zBEJE7LMO
6君が答えない
569白ロムさん:2006/05/18(木) 10:25:41 ID:uqL9YbGf0
最近movaからFOMAに機種変更したんですけど、
機種変更したら発信者番号通知の初期設定は
非通知になってるんでしょうか?知人に電話しても
全然出ないし、折り返しの電話もないので気になりました。

今は通知の設定をしたので初期設定が分かりません…。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
570白ロムさん:2006/05/18(木) 10:33:02 ID:rnIHHrGe0
>>569
FOMAの発信者番号通知は、ネットワーク設定になります。
FOMAカードを他の端末に入れても設定を引き継ぐためです。
デフォルト非通知です。
571白ロムさん:2006/05/18(木) 10:44:01 ID:uqL9YbGf0
>>570
素早いご回答ありがとうございました。
やっぱり非通知でかけてたのか…('A`)
572白ロムさん:2006/05/18(木) 11:40:30 ID:c/JuhKXG0
パソコンから音楽をいれたいのですが、用意する機器はminiSDとFOMAのUSB通信ケーブルだけでいいのでしょうか?
573白ロムさん:2006/05/18(木) 12:07:30 ID:rnIHHrGe0
>>572
自分の機種の説明書を見ましょう。
機種により必要となるものは異なり、きちんと記載があります。
574白ロムさん:2006/05/18(木) 12:54:10 ID:ULK/nHyRO
違う番号のケータイでもFOMAカード挿せばそのカードの番号になりますよね?
575白ロムさん:2006/05/18(木) 13:44:57 ID:XDCbltwR0
>>574
YES

576白ロムさん:2006/05/18(木) 13:54:45 ID:ULK/nHyRO
>>575
じゃあ、欲しい機種を新規で買って即効解約もありですかね?
577白ロムさん:2006/05/18(木) 14:07:53 ID:3vm1sJAC0
>>576
YES
578白ロムさん:2006/05/18(木) 17:32:37 ID:c/JuhKXG0
>>573
すいません。SH902iの購入を考えていてまだ手元にない常態です
579白ロムさん:2006/05/18(木) 18:33:32 ID:rnIHHrGe0
580白ロムさん:2006/05/18(木) 21:31:02 ID:qc5HRe0z0
アクセス解析などで出る「KDDI-SA36」というのはどの機種になるのでしょうか?
581白ロムさん:2006/05/18(木) 21:35:57 ID:3xCscKqWO
>>580
http://wolfside.com/i/x4/device.php

携帯用HPですまん。
41SAだ
582白ロムさん:2006/05/18(木) 21:43:34 ID:qc5HRe0z0
>>581
ありがとうございます
583白ロムさん:2006/05/18(木) 21:55:16 ID:1/WpAxoL0
ドクかもしれんが、902iS系統って何時販売されるの?
584白ロムさん:2006/05/18(木) 22:20:13 ID:ZfS94ZZY0
>>583
開店後。
585白ロムさん:2006/05/19(金) 00:55:53 ID:s8wy7n7c0
miniSDリーダライタとFOMA USBケーブルの違いを教えてください
586白ロムさん:2006/05/19(金) 01:03:24 ID:s8wy7n7c0
ちなみに、画像・動画・音楽の転送をしたいです
587白ロムさん:2006/05/19(金) 05:21:40 ID:kpl0RnlrO
解約するのはいくらかかりますか?
588白ロムさん:2006/05/19(金) 06:07:18 ID:1vgoGfXyO
契約しているサービスなどにより異なる。
589白ロムさん:2006/05/19(金) 07:10:38 ID:U+zLYtVB0
>>585-586
リーダライタとケーブル。

つーか質問が変。
590白ロムさん:2006/05/19(金) 12:38:58 ID:OdRezyJTO
機種別に(メールじゃなくて)サイトに投稿できる最大文字数を知りたいんですが‥ドコ行けば書いてあるとか分かる人いますか?

ちなみにSH900iは最大512バイトでめっさ不便です
591白ロムさん:2006/05/19(金) 13:23:16 ID:yd+5nQVJ0
>>589
違いは何かって聞いてるんだよゴミクズ早く質問に答えろ野オタク!
592白ロムさん:2006/05/19(金) 13:49:16 ID:1vgoGfXyO
セックスと人工受精くらいの違い
593白ロムさん:2006/05/19(金) 14:16:31 ID:u24W45vj0
>>590
FOMAで512バイトしか書けないのはSHぐらいだね。
まあ、コンテンツ作成ガイドとして、「最大512バイトです」と明言されてるので、
それを満たしている以上文句は言えないんだが。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/html/about/textarea.html

漏れの900iVでも10000バイト書ける。最近のSHも大丈夫かもしれない。
594白ロムさん:2006/05/19(金) 14:29:28 ID:XTNsagf30
まんこ
595白ロムさん:2006/05/19(金) 14:31:25 ID:OdRezyJTO
>>593
アリガd(*´∀`)
596白ロムさん:2006/05/19(金) 14:46:01 ID:rDTTXANIO
まだ7ヶ月しか使ってないauの携帯を
解約する事って出来ますか?
出来るとしたら、解約料はいくらですか?
597白ロムさん:2006/05/19(金) 14:52:17 ID:u24W45vj0
>>596
可能。解約自体に手数料は無い。
年割・MY割をつけていたなら、その解約金がかかる。
598596:2006/05/19(金) 14:55:05 ID:rDTTXANIO
>>597
解約料はかからないのですか。
ありがとうございます。
年割に入ってるのですが、
解約金はいくらですか?
599白ロムさん:2006/05/19(金) 15:28:53 ID:1vnQQSZR0
>>598
1年単位の継続契約となるため、契約期間中に解約・一時休止・「年割」の廃止をした場合には
「年割」加入年数にかかわらず契約解除料3,000円 (税込3,150円) がかかります。
600596:2006/05/19(金) 18:10:24 ID:rDTTXANIO
>>599
ご丁寧にありがとうございます。
助かりました。
601白ロムさん:2006/05/19(金) 19:22:01 ID:U+zLYtVB0
>>593
SH902i以降は改善されて10000バイト可能だね。
Symbian搭載のSH多分全部OKのはず。
602白ロムさん:2006/05/19(金) 21:00:24 ID:VgHte2Ji0
>>591
miniSDに書き込むかケータイとおして書き込むかの違いだろ。
てか、リーダライタなんて英語そのままなんだから理解しろよハゲ
603白ロムさん:2006/05/19(金) 21:10:41 ID:8T262bMzO
N902iの着メロ67和音って今までのNよりどれぐらい音綺麗ですか?
604白ロムさん:2006/05/19(金) 21:39:10 ID:w+3LZy580
携帯はいつもドコモで買っていますが
○○電気とかで買うメリットってなんですか?
そちらの方が安いんでしょうか?
ドコモで買うメリットはなんでしょうか?
605白ロムさん:2006/05/19(金) 21:41:20 ID:w+3LZy580
機種変更の場合です。
606白ロムさん:2006/05/19(金) 22:01:05 ID:w9/7TqOg0
またその質問か・・・
607白ロムさん:2006/05/20(土) 00:51:52 ID:emis2rtqO
初歩的な質問ですみませんが白ロムって何ですか?
誰か親切な方教えてください!
608白ロムさん:2006/05/20(土) 00:56:06 ID:tZWDenEd0
>>607
なんのために携帯持ってるんですか?
インターネットで検索ということをしないんですか
わからない五大理由 

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
609白ロムさん:2006/05/20(土) 00:59:09 ID:YEcgmnRqO
DoCoMoの携帯を使ってたのですが…

料金未払いの為
契約解除されてしまいました。
今働いているのですが給料日が間に合わずもうけていただいた支払日をすぎてしまいました。

知り合いから聞いた話,解約された以上未払いの料金ゎ請求できないから払わなくてもよい
と言ってたのですが…
いいのですかね??

610白ロムさん:2006/05/20(土) 00:59:11 ID:rJvYGvxf0
オークションでSH900iを落札したんですけど電池パックが付いてませんでした!orz大失敗です!

とりあえず自宅でカメラ撮影に使いたいんですけど、
電池パック無しでもACアダプタを繋げて本体の電源ONにする裏技ってないでしょうか?
教えれ下さい。
611白ロムさん:2006/05/20(土) 01:01:55 ID:cgTYmBEH0
>>609
貧乏人は携帯持つな
612白ロムさん:2006/05/20(土) 01:07:58 ID:rJvYGvxf0
>>609
完済するまで契約できない人のリストに>>609の名前が載るけど払わなくても全然問題ないお!
613白ロムさん:2006/05/20(土) 01:08:44 ID:I93qsDvUO
>>609
払わないと一生携帯持てなくなるよ?
614白ロムさん:2006/05/20(土) 01:23:21 ID:RV9pUbin0
あんまり酷いと横繋がりであう(つーかー)、ぼーだにもリストがあって加えられるらしいよ?
ショップに勤めてる奴が言ってましたw
んー、素直に払った方が良いんじゃないの?
615白ロムさん:2006/05/20(土) 01:23:40 ID:YEcgmnRqO
みなさんありがとうございます。
リストに載るとゎ聞いていました。
ほかの会社(au)の携帯を今使ってるのですが…その携帯も止められてしまうのですかね??
616白ロムさん:2006/05/20(土) 01:40:30 ID:KTUYCd5J0
使わないとき(例えば就寝時)は本体の電源を切ったほうが電池が長生きするのでしょうか?
617白ロムさん:2006/05/20(土) 01:40:45 ID:rJvYGvxf0
>>615
auにdocomo未払いの情報は行くけど今使ってるauの番号はちゃんと払い続けてけば止めらることはないのさ〜
618白ロムさん:2006/05/20(土) 01:41:43 ID:rJvYGvxf0
>>616
長生きするね
619白ロムさん:2006/05/20(土) 01:44:51 ID:Y7AAEpS90
ワンセグ携帯で音楽も聴ける機種はあると思うけど
ワンセグ携帯に映像出力端子みたいなのがついてて
それ用のケーブルでモニター(もしくはTV)につなげたら
家でも大画面でTVが堪能できるって機種あるかな?
ラジオも聞けたら最高!
あんた、誰って?
わたしゃマルチストです。
620白ロムさん:2006/05/20(土) 01:49:26 ID:YEcgmnRqO
617さん
ありがとうございます!!今のauゎちゃんと払い続けていきます。

未払いの料金も全額払う意志ゎあります。ただ,督促の申し立てと書いてある手紙が届きました。裁判所がなんとか…と書いてあるのですが…
621白ロムさん:2006/05/20(土) 02:00:53 ID:Nq5L3CyE0
>>619
あるのかなあ・・・
あったとしてもワンセグの解像度の映像を大きく拡大したって
ショボーン(´・ω・`)な映像になる気がするが・・・
622白ロムさん:2006/05/20(土) 02:57:57 ID:rJvYGvxf0
>>620
どんまい!
623白ロムさん:2006/05/20(土) 04:08:02 ID:i2rilD4p0
>>620
請求がある限り債務に時効は無い。裁判所命令で支払いに応じなければ
貴方の給料を差し押さえられる場合もある。
624白ロムさん:2006/05/20(土) 05:14:39 ID:I93qsDvUO
まぁいかなる事情があるにせよ自分が使った分も払わない奴はクズだな
625白ロムさん:2006/05/20(土) 07:03:49 ID:sTDkbGUN0
回答者諸兄が一切「ゎ」に言及しないのは流石だなと思った。
626白ロムさん:2006/05/20(土) 07:11:58 ID:PxZPK/qfO
あうに払える金があるのならそれを解約してでもDoCoMoの未払いを払え。
しかも裁判所がなんとかとか言ってるのならなおさら。
いかなる事情でも使った分は払うべきだし、できるだけ早く払うのは当然。
「払う意思はある」だと?言うだけなら簡単なんだよ。
行動で意思を見せろよ。

給料日がズレと間に合わなかっただけならよくあることだから、今月中に支払えばDoCoMoもそこまで文句いわないだろ。
何ヵ月滞納してるんだ?
627白ロムさん:2006/05/20(土) 10:01:48 ID:y3pjmHfX0
ドコモのN504isがお気に入りでこれからも使おうと思ってるんですが、
電池(バッテリー)が無くなってきました。
これのバッテリーっていくらで買えるんですか?まだ売ってますか?
628帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:08:10 ID:13pDDL6K0
>>627
会員になってるならポイントだけで買えるよ

でもさー、古過ぎっ!!
629白ロムさん:2006/05/20(土) 10:10:49 ID:y3pjmHfX0
>>628
dd!いや、背面液晶、FOMAじゃないところ(電波がある)が好きなものでw
630帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:13:00 ID:13pDDL6K0
>>629
なるほど、だったら705SHでも良いんじゃない?

厚さ17ミリで、WEBも超高速になったしさぁ

ターゲットにしてもいい頃だよ

どうよ?
631白ロムさん:2006/05/20(土) 10:16:29 ID:wr9DBoPj0
最後にnenene.jpが付く携帯の機種はどこの機種ですか?
632白ロムさん:2006/05/20(土) 10:17:54 ID:y3pjmHfX0
>>630
いや、スピーカーのブツブツの穴の所の膨らみが好きなんで・・w
633帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:19:31 ID:13pDDL6K0
>>632
まぁいいけどね

大事にする人もいるんだなぁ

半年に一回機種変する俺とは違うね
634白ロムさん:2006/05/20(土) 10:21:43 ID:wr9DBoPj0
>631の質問に答えられる人はいませんか?
635白ロムさん:2006/05/20(土) 10:23:18 ID:BX6E7MPW0
>>634
いないから書き込んでないんじゃね?
636白ロムさん:2006/05/20(土) 10:30:36 ID:wr9DBoPj0
>>635
ボーダフォンやツーカーではありませんか?
637白ロムさん:2006/05/20(土) 10:34:16 ID:BX6E7MPW0
>>636
俺はDoCoMoユーザーだし、そんなに詳しくもないからシラネ('A`)
638白ロムさん:2006/05/20(土) 10:49:53 ID:F2gDmoPN0
>>636
docomoでもauでもvodaでもパソコンでも使えるらしい。
なんやよーわからんサービスね。

コレ。
http://nenene.jp/
639白ロムさん:2006/05/20(土) 10:54:57 ID:tEqG75TB0
携帯替えようと思って購入に行ったが、審査で引っ掛かって購入できずotz
これってやっぱり支払い遅れてるとブラックリストに載っちゃうの?

自分的には
ドコモ支払い遅れてるけどウィルコム購入→現在のドコモ契約解除された後に折を見て解約
の流れで行きたかったんだけど。
やっぱり、信頼ない奴には売らないってか・・・・。
640白ロムさん:2006/05/20(土) 11:00:09 ID:TOMoFlaY0
>>639
支払の遅延は例え一社だけであったとしても情報が載ってしまい
他社(携帯、PHS)とは契約できません。
とにかく一日も早くDoCoMoの未払いを精算することです。
このままではDoCoMoが強制解約になってしまい
後々面倒ですよ。
641白ロムさん:2006/05/20(土) 11:07:41 ID:F2gDmoPN0
>>639
信頼出来ないヤツには売りません。
別々の店舗で続けて買うとか、アヤシイ買い方も×
642白ロムさん:2006/05/20(土) 11:09:03 ID:tEqG75TB0
>>640
dクス。
やっぱりそうなんや・・・otz
未だパケット定額じゃないからドコモ支払いも馬鹿にならなくて正直キツい。
仕方ない。ちゃんと支払った上でまた出向きますわ。
643白ロムさん:2006/05/20(土) 16:07:59 ID:D44hETrcO
情報料とは何でしょうか?
644白ロムさん:2006/05/20(土) 16:27:20 ID:Jjk5GPdFO
auのW32SAって、512MB又は1GBのSDカードって使えるんでしょうか??
645白ロムさん:2006/05/20(土) 16:33:58 ID:0cRJ86gsO
>>643
着メロやアプリ等の代金。
646白ロムさん:2006/05/20(土) 16:38:49 ID:D44hETrcO
>>645さん 即返答ありがとうございました!感謝します。
647白ロムさん:2006/05/20(土) 16:57:53 ID:0cRJ86gsO
べ…別に即レスなんかしたわけじゃないんだからね!

たまたま…このスレ覗いたら答えられる質問があったから答えただけなんだから!
本当にたまたまなんだから!勘違いしないでよね!
648白ロムさん:2006/05/20(土) 17:10:23 ID:8gDwSee1O
ディスプレイの表示数26万色と6万5千色の携帯で迷ってるんだけど見てやっぱり違いは大きいのかな?
649白ロムさん:2006/05/20(土) 17:10:44 ID:WHPIoEBf0
>>647
照れるなよ、
礼を言われるの良いもんだな、、
650白ロムさん:2006/05/20(土) 17:12:08 ID:8gDwSee1O
ディスプレイの表示数26万色と6万5千色の携帯で迷ってるんだけど見てやっぱり違いは大きいのかな?
651白ロムさん:2006/05/20(土) 17:14:10 ID:8gDwSee1O
誤爆ごめ
652白ロムさん:2006/05/20(土) 17:14:38 ID:i2rilD4p0
>>648
中間色は多くなるから写真画像は綺麗かな。実用上では明らかな差は感じない。
653白ロムさん:2006/05/20(土) 17:16:26 ID:8gDwSee1O
>652 あり
654白ロムさん:2006/05/20(土) 17:25:29 ID:pmlFXZj9O
携帯からすいません。
新規で契約したいんだが、本社が書類を受理した時点で「契約」になりますか?
それとも書類に記入して店が受け取った時点で契約?
今いろいろあって店が書類を預かってるんだけどまだ本社には書類は行き渡ってないと思うんです。
どうなんだろう…。
655:2006/05/20(土) 17:29:30 ID:Cw79QSXw0
auの携帯、機種はW41CAを使っているのですが・・
昨日から、なぜかどのボタンを押しても反応の無い状態に。
できることは電源入れることと電源を切ることだけ。
メールが来たことは確認できますが、内容は確認できません。


どうにかして元に戻せませんか。
656白ロムさん:2006/05/20(土) 17:36:21 ID:tZWDenEd0
>>655
修理に出せばいいじゃん

あなたに過失が無いのならば
無料で修理してもらえますよ
657:2006/05/20(土) 17:41:12 ID:Cw79QSXw0
出来れば修理に出したくなくて・・
こんなささいなコト?で1週間も預けるらしいです。

やはり素人には直せませんか?
オートロックが勝手にかかってしまったとかもないでしょうか・・?
暗証番号を入力して下さい とは出ませんが。
658帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 17:46:46 ID:aR4Gitu60
>>657
そんな低機能ケータイ買うからだバーカ(w

ははははははははははははははははははははははははははははは
659白ロムさん:2006/05/20(土) 17:47:54 ID:tZWDenEd0
>>657
素人には無理だ( ゚Д゚)ヴォケ!!
さっさと修理だせ

修理っていってもその間 代用機貸してくれるから問題ないわ

ってかCASIOは3日くらいで直って戻ってくるわ( ゚Д゚)ヴォケ!!

怒らせないでください
660白ロムさん:2006/05/20(土) 17:58:13 ID:WHPIoEBf0
>>654
キャリアが認証を下ろして初めて契約です、、
其れまでは単に申請をしただけです。
>>657
些細な事ならそんなに困ることでもないだろうに?
自身で解決の出来ない事を些細なことと言うなら
誰も助言はしないな! 遊ばれるだけさ、、
661:2006/05/20(土) 18:06:11 ID:Cw79QSXw0
すいません
662白ロムさん:2006/05/20(土) 18:06:26 ID:y3pjmHfX0
ヒント:携帯依存症
663白ロムさん:2006/05/20(土) 18:10:20 ID:BOLjuqZ90
くだらん質問はするな!! By石原慎太郎
664白ロムさん:2006/05/20(土) 20:21:28 ID:rJvYGvxf0
すれたいすれたい>慎太郎
665白ロムさん:2006/05/20(土) 20:24:04 ID:cBppZkmZO
【キャリア】au
【機種】W32SA

今日仕事中に充電電池のカバーを紛失(行方不明)してしまい地元のauショップに
『カバーだけ取り寄せできませんか?』
と問い合わせた所に

『この機種は○○が一体化しているので預かりとなります』

って事なんだけどこの程度でも預かりになるもんなんですかね?

上記の○○の部分はよく聞き取れず不明なんですけどやはりカバーだけ購入ってわけにはいかないんですかね…

正直預かりは控えたいんですが…
しょうもない事ですが…どなたか教えて頂けませんか?
666白ロムさん:2006/05/20(土) 20:57:44 ID:6Rc1Eg+iO
ドコモなんですが、店に行くと○○ヵ月以上ご利用で○○円って書いてありますが、それって今の機種にしてから何ヵ月って数えるのでしょうか?それとも、今の番号にしてからってことでしょうか?
667白ロムさん:2006/05/20(土) 20:58:44 ID:VZsVqXfz0
>>655
液晶割れたんじゃねーの?
画面側から強く落とすと液晶が割れて何も写らなくなることがある。
メール受信できるということは本体側には何も損傷はないのかもよ。
668白ロムさん:2006/05/20(土) 21:33:24 ID:heTNd6M0O
>>665
ショップに行って同じ質問をすれば正確な答が出る
預かりならば代替機を貸してくれる
データが心配ならば外部メモリなりPCなりに待避させれば無問題
>>666
現在使ってる端末の利用期間
確認はiモードまたは客セン151などでどぞ
669白ロムさん:2006/05/20(土) 21:41:32 ID:enenuAAE0
いまドコモのN501を使っていますが、新機種に買い換えるとしたら
新機種が出るのを待った方が良いのでしょうか?
それとも新機種発表前の在庫処分セールが始まるこれからがいいのでしょうか。
N902が20000円で機種変更できるとショップでオススメされたので…
670白ロムさん:2006/05/20(土) 21:55:25 ID:cBppZkmZO
>668

>665です

的確なアドバイスありがとうございます。

確かにデータと言うよりもauは頼んでない所まで交換する等あるみたいなので基盤まで交換されてしまうとどうしようもないですからね…

最近auは規制が厳しいらしいですからね…

週明けにでもauショップに行ってみます。
671白ロムさん:2006/05/20(土) 23:28:04 ID:VZsVqXfz0
>>669
おまいはNユーザにありがちなN以外の機種は買わないタチのやつか。
もうすぐN902iSが発売になるから、N902iを買うのであればもう少し待ってみるほうがいいと思うよ。
余計なお世話になるが、安さを求めるのならN902iじゃなくてN702iDとかをかってはどうかな?
672白ロムさん:2006/05/20(土) 23:52:51 ID:rJvYGvxf0
>>669
個人的にはショップのおすすはスルー汁。20000円は特別安くない気がする
902is発売してから902iに機種変で
673白ロムさん:2006/05/21(日) 00:15:00 ID:iUwXOONe0
質問なんですが
削除されたはずのメールって見ることができるのですか?
ちなみにドコモです。
674白ロムさん:2006/05/21(日) 00:16:51 ID:jYsEIM/R0
>>673
できません。
675白ロムさん:2006/05/21(日) 00:19:44 ID:iUwXOONe0
>>674
そうなんですか・・・ありがとー
でも昨日、テレビで青田典子が言って、最後見逃してしまったので
どんな内容だったかと・・・思いまして。
676669:2006/05/21(日) 00:27:04 ID:+GvWF3aC0
>671
今の機種の前はD203だったんでN儲ではないです。
(移動電話は電電公社のショルダーホンの頃から使っています)
年が年なのであまり派手派手しいデザインな最近の携帯は
いまいちついて行けなくて…

もう少し待ってみようと思います。
ありがとうございました。
677白ロムさん:2006/05/21(日) 00:48:25 ID:RXrmT8RR0
>>676
だったら余計70Xシリーズがいいと思うが。。。
Nはまぁ、派手だが、SHとかPとかシンプルでいいんじゃない?

と、初めて持ったケータイがFOMAなクソガキが偉そうにすまん。
678白ロムさん:2006/05/21(日) 00:53:24 ID:S1lzi9fa0
>>675
削除ってかゴミ箱じゃね?そのテレビ見てないけど・・・

>>676
電電公社のショルダーフォン!すごいかっこいい
派手じゃない機種なららくらくフォン!か漆塗りジャケット仕様のP902!
がんばれ〜!
679白ロムさん:2006/05/21(日) 01:48:17 ID:D6PyKPlgO
今、w32saを使っているんですが

ウィルコムに買い換えようか悩んでいます。
ウィルコムっていくらぐらいしますか?
だいたいの値段で構わないので教えて下さい。
680白ロムさん:2006/05/21(日) 02:22:09 ID:RXrmT8RR0
わからない五大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
681白ロムさん:2006/05/21(日) 02:25:27 ID:/ppxzq8tO
あうかドコモで、半角カナをメール送受信できる機種ありますか?
682白ロムさん:2006/05/21(日) 02:37:24 ID:gZU8jsyVO
auの端末増設っていうのは今使ってる端末の使用料金と、2台目として別途使用料金が掛かるんですか?
683たか:2006/05/21(日) 06:13:30 ID:hhxu3ADzO
N900isを友達にもらってフォーマカード入れ替えようと思い、もらったんですが全データ初期化?みたいなのはないんでしょうか??携帯を買ったその日みたいな感じにしたいんですよ。設定リセットなどはあるんですけど…
友達がN901iをもらった時は、時計から設定だったらしく完全に初期化されてたみたいなんですが、900シリーズは無理なんですかね??
684帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/21(日) 06:14:41 ID:3sO9zfv30
>>682
当たり前だバーカ
685白ロムさん:2006/05/21(日) 06:50:28 ID:ajPgb6a9O
DoCoMo N700iを使ってますが、知らぬ間に画像が、SDカードに以外、保存できません。保存に失敗が出てきます。なんでだろ?容量もあるのに。
686さや:2006/05/21(日) 07:16:36 ID:PGZUpmDoO
N902ixいつ発売ですか(>_<)
687白ロムさん:2006/05/21(日) 08:04:53 ID:v9rGPZLG0
なんでこんなにくだらない質問ばっかりなんですか(>_<)
688さや:2006/05/21(日) 08:06:15 ID:PGZUpmDoO
_・)
689白ロムさん:2006/05/21(日) 09:31:23 ID:2fe5F8u/O
AUのPCサイトビュアーを使うにはいくらかかりますか?
690白ロムさん:2006/05/21(日) 09:53:46 ID:TXEhsC1iO
>>689
あなたの契約しているパケット割引サービスに応じて料金がかかる。
5700円が上限かな?
691白ロムさん:2006/05/21(日) 10:25:00 ID:fHEP962N0
機種変更ってしたことないんですが、高いんですかね・・?
最新のヤツにした場合予算は1万を超えるんですか?
692白ロムさん:2006/05/21(日) 10:30:22 ID:v9rGPZLG0
>>691
【質問者心得】

☆質問をする際は、「キャリア」と「機種名」を「必ず」明記してくださいよ。
 (例:「Vodafone 関西・V602SH」など)
693白ロムさん:2006/05/21(日) 10:34:44 ID:fHEP962N0
>>692
DOCOMOのFOMAのM1000ってヤツにしたいんですが
694白ロムさん:2006/05/21(日) 10:38:01 ID:fHEP962N0
と思ったけどいいや
高いらしいし、パケ放題もないんだってさ
バーカ>>692
695白ロムさん:2006/05/21(日) 10:43:35 ID:v9rGPZLG0
^^;;;;;;;;;;
696白ロムさん:2006/05/21(日) 11:02:41 ID:z+v8IxbnO
W41CAに機種変したいんですけど、今だといくら位になりますか?
697白ロムさん:2006/05/21(日) 12:02:21 ID:2fe5F8u/O
>696
価格コム
698白ロムさん:2006/05/21(日) 14:31:05 ID:hhxu3ADzO
683→お願いします
699白ロムさん:2006/05/21(日) 14:42:43 ID:iaSSqHL30
>>698
取説があるので、PCからご覧ください。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/900i/n900is/index.html
700白ロムさん:2006/05/21(日) 15:06:21 ID:JY3yqTvqO
ドラえもんが映画失敗したので打ち切りて本当ですか?
持ってる携帯はauのW41CAです
701白ロムさん:2006/05/21(日) 15:07:55 ID:+uc51e2T0
今SH901iCを使ってるのですが 壊れてしまったため、新しく買うことにしました。
で、新しくでるSH902iSを買うか
すぐに買えてなおかつ安くすむ901iにするか迷っています。
今の携帯はもう使えないので
iSにするなら、発売するまで一度昔の携帯に機種変して、発売を待つつもりです。
iSはやっぱりそこまでする価値がありますか?
アドバイスお願いします。
702白ロムさん:2006/05/21(日) 15:31:36 ID:g1MlUXC+0
>>701
SH902iSは今週末に発売になるので
待てる状況なら発売までお待ちなさい
その時点で残っている902iと比較するが善
703白ロムさん:2006/05/21(日) 15:38:13 ID:2FF0ZbQFO
F900iCを使っているのですが
これのCPUの周波数はいくらぐらいなのでしょうか?
704白ロムって?:2006/05/21(日) 16:10:40 ID:fDWaDZ6K0
オークションも初心者、携帯電話も初心者です。
あまりお金をかけたくないので、どうしてもプリペイドの
携帯が欲しくなりました。
ヤフーオークションではボーフダフォンのV302SHが
安く出品されており、これを落札できたとしたら、
お店で契約をしないと行けないのですか。
商品情報によると未登録とありました。
それから白ロムという言葉がよくでてきますが、どう言う意味でしょうか?
705白ロムさん:2006/05/21(日) 16:16:09 ID:v9rGPZLG0
>>704
出品者に聞きなさいよ
706685:2006/05/21(日) 16:18:48 ID:ajPgb6a9O
やっぱみんなわからないのね。
707白ロムさん:2006/05/21(日) 16:20:06 ID:tDe1wFDGO
>>704
白ロムとは、電話番号の入っていない携帯のこと。店に行けば契約させてくれるっぽいよ。
初心者なら普通に買った方がいいと思うんだけど
708白ロムさん:2006/05/21(日) 16:25:27 ID:v9rGPZLG0
>>685
原因が沢山あって絞り込めない

1.まず、>>685に書いてある情報が少なすぎる
2.「知らぬ間に」出来なくなるわけがない。何か設定をいじったんだろう。
3.そもそもSDカードは有効なモノなのか?壊れている可能性は?
4.撮影画像のサイズは本体に保存可能なサイズか?そもそも解像度の概念分かってる?
709白ロムさん:2006/05/21(日) 16:30:15 ID:v9rGPZLG0
追記
5.>>685の文章の最後に「容量もあるのに」と書いてあるが、具体的にどれだけ残っている?
 本体はガラガラだけどSDは一杯の可能性有り


ここまで書いて疑問点が。
>>685の誤字を読み違えていたかもしれない
>SDカードに以外、保存できません。
これがよく分からない
保存できないのは本体なのかカードなのか、それとも全部できないのか?
710白ロムさん:2006/05/21(日) 16:33:16 ID:v9rGPZLG0
あと>>1

☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。
  催促は(・A・)イクナイ!! 付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!

って書いてあるから、今後、催促は御法度な

おやすみ
711白ロムさん:2006/05/21(日) 16:33:24 ID:z+Lcj5CmO
釣られてますよ。
712白ロムさん:2006/05/21(日) 16:33:52 ID:v9rGPZLG0
>>711
やぱりそうですかね・・・
713白ロムさん:2006/05/21(日) 17:13:32 ID:dnbCJ0Y40
白ロムで教えてください。
新品の白ロムで機種変すると中古扱いとなり、3年保証がないと聞きましたが本当でしょうか?
ま、3年も使うつもりないのですが中古とは…
714白ロムさん:2006/05/21(日) 17:38:10 ID:U6XlxgxjO
自分の携帯(P901iS)スレにも書いたんですが
制限されてDoCoMoのみ送信できません。
200通も送ってないと思います。
チャットは好きなんで毎回やりたいんですけど、すぐ制限されて困ってます(´Д`)
相手も拒否はしてないので原因が何なのかわかりませんorz
解除方法を教えてください
715白ロムさん:2006/05/21(日) 17:48:27 ID:gsyNSWTRO
2軸ってなんですか??
だれか教えてください
716白ロムさん:2006/05/21(日) 17:56:06 ID:iaSSqHL30
>>715
辞書で「軸」をひけ
717白ロムさん:2006/05/21(日) 17:57:43 ID:jYsEIM/R0
>>714
>200通も送ってないと思います。
>200通も送ってないと思います。
>200通も送ってないと思います。
>思います。
>思います。
>思います。


>>715
軸が2つある事。
718白ロムさん:2006/05/21(日) 17:58:14 ID:W4G5YB+0O
>>714
DS行けば?

>>715
SH901iC〜SH902iやP900iVみたいなの
719白ロムさん:2006/05/21(日) 18:03:01 ID:U6XlxgxjO
>>717
送ってないです。
真面目に困ってます。
>>718
くだらない質問で申し訳ないんですがDSって何ですか??
720白ロムさん:2006/05/21(日) 18:14:49 ID:U6XlxgxjO
>>719
どうやら参加人数分メルを送ったことになるらしく
200通送ったかもしれません(´Д`)スマソ
回答してくださった皆様ありがとうございました。ノシ
721白ロムさん:2006/05/21(日) 18:30:19 ID:1zMmLLcOO
オークションで買ったケータイ、半年くらい使っていたのですが、突然圏外が直らなくなりました。一度電源切っても直りません↓
こういう場合、オークションで購入したものでもDSに持っていけば交換してもらえますか?
722白ロムさん:2006/05/21(日) 18:37:34 ID:JY3yqTvqO
>>721
>白ロムは数か月で使えなくなる
723白ロムさん:2006/05/21(日) 18:38:58 ID:1zMmLLcOO
>>722なぜですか?交換はしてもらえないのでしょうか?
724白ロムさん:2006/05/21(日) 18:41:05 ID:JY3yqTvqO
>>723
DSいって金払え
725白ロムさん:2006/05/21(日) 18:45:12 ID:JY3yqTvqO
最低1万以上は金もっていけ
726白ロムさん:2006/05/21(日) 18:45:26 ID:LpJg0MDL0
>>723
ヒント:白ロムの特徴
交換不可 自己責任
727白ロムさん:2006/05/21(日) 18:53:22 ID:1zMmLLcOO
>>724‐726なるほど…白ロム(SH901iC)であることは分かってしまうんですよね?
今の携帯(SH900i)は自分で買って1年以上経つものなんですが機種変した方が安く済んだりします?
728白ロムさん:2006/05/21(日) 18:57:38 ID:dnbCJ0Y40
>>713
auの場合です
729白ロムさん:2006/05/21(日) 19:03:26 ID:JY3yqTvqO
>>727
自己確認
730白ロムさん:2006/05/21(日) 19:35:22 ID:JY3yqTvqO
>>713
保障が必要なくらい乱暴な扱い方をするんですか
731白ロムさん:2006/05/21(日) 19:38:43 ID:IQWq4RaY0
>>713
キャリアが行なってる追加保証期間は無効だけど
中古でもメーカーの保証期間は有効です。
732白ロムさん:2006/05/21(日) 20:24:11 ID:dnbCJ0Y40
>>730
レスありがとうございます。
乱暴な扱いで故障したのであれば本来は自己責任で保証対象外でしょうね。
ちなみに私は、携帯電話に保証が欲しいのであって保障ではありません。。
レスいただいたのに失礼なこと言ってすみません。

>>731
レスありがとうございます。
大変役に立ちました。
白ロムが初めてでしたので少し不安で質問させていただきました。
この機種で秋か冬モデルが出るまで乗り切りたいと思います。
ありがとうございました。
733白ロムさん:2006/05/21(日) 21:34:43 ID:cD9k0fMzO
携帯から質問です
mp3を3g2に変えることが出来るサイト教えて下さい。ファイルシークってあったんですけど、自分の携帯W32Sで、なぜかデータ開けませんでした
734白ロムさん:2006/05/21(日) 22:08:54 ID:LpJg0MDL0
>>733ない
735白ロムさん:2006/05/21(日) 22:23:22 ID:TXEhsC1iO
>>703
SH-Mobileかな
ググってみ あっても100くらいか?
736白ロムさん:2006/05/21(日) 22:28:36 ID:cD9k0fMzO
>734 無いんですか…
質問変わりますが、実は今日携帯が故障によりこの携帯に変えたばかりです。 ファイルシークで使い勝手が悪い携帯だとは思っていなかったので別機種に変えようと思うのですが、この場合返品をして機種を変えるってことは可能でしょうか?
737白ロムさん:2006/05/21(日) 22:43:38 ID:yhPPmzwd0
常識的に考えて無理だろ
738白ロムさん:2006/05/21(日) 22:45:39 ID:iaSSqHL30
>>737
ヒント:ゆとり教育
739白ロムさん:2006/05/21(日) 22:56:16 ID:cD9k0fMzO
>737 返品出来ないんですか? 今日買ったばかりなのに?
740白ロムさん:2006/05/21(日) 23:00:25 ID:iaSSqHL30
>>739
開封して、使ったんだろ。
741白ロムさん:2006/05/21(日) 23:16:01 ID:lfN1iycGO
Vodafoneなんですが、使用料払うのが遅れて、機能が止まってしまったのですが、
復旧してから電話はすぐ使えて、メール機能だけが遅れて復旧するということはありますか?
742白ロムさん:2006/05/21(日) 23:18:45 ID:yhPPmzwd0
>>739
ここは日本です。
743白ロムさん:2006/05/21(日) 23:25:53 ID:escV6ZW1O
代替機は店にある在庫が渡されるん?
744白ロムさん:2006/05/21(日) 23:29:49 ID:nesl8TTV0
開通後の返品・交換はできません。
745白ロムさん:2006/05/21(日) 23:38:13 ID:yhPPmzwd0
>>743
売り物の在庫ではなく、
あらかじめ代替用としてその店で保管してる機種になる。
746あさ:2006/05/22(月) 00:50:17 ID:jk8uhdh1O
もらった携帯を買った時の初期状態に戻すことはできないんでしょうか??
機種はN900iSなんですが。初期化したいんですよ。
747白ロムさん:2006/05/22(月) 00:54:38 ID:y8wieJ5h0
>>746
683 たか 2006/05/21(日) 06:13:30 ID:hhxu3ADzO
N900isを友達にもらってフォーマカード入れ替えようと思い、もらったんですが全データ初期化?みたいなのはないんでしょうか??携帯を買ったその日みたいな感じにしたいんですよ。設定リセットなどはあるんですけど…
友達がN901iをもらった時は、時計から設定だったらしく完全に初期化されてたみたいなんですが、900シリーズは無理なんですかね??

698 白ロムさん 2006/05/21(日) 14:31:05 ID:hhxu3ADzO
683→お願いします
748白ロムさん:2006/05/22(月) 01:13:31 ID:5GlOkM320
さっき上海問屋でF902iS用にとSanDiskの2GBのminiSDを注文しました。
今までのFはほとんどSanDiskに対応していたから大丈夫だと自分に言い聞かせ注文したのですが
ちゃんと注文してから不安で寝れません。
もしダメだったら返品できるのでしょうか?
本当に日本語の下手な厨な質問で申し訳ないけど、教えてください!
749白ロムさん:2006/05/22(月) 01:21:43 ID:KMEMLECB0
Fって2G対応なのか
750白ロムさん:2006/05/22(月) 01:24:23 ID:YPaKEfZB0
>>748
今すぐだったらキャンセル出来るんじゃないの。
実際にモノを受け取ったら、相性問題による返品は不可。
不良品じゃないんだから。
メモリはどんどん安くなるんだから、ちゃんと対応容量を確認してから
買えば良かったのに。
751白ロムさん:2006/05/22(月) 01:28:25 ID:BQgqcS9l0
>>748
F902i が2GB未検証だからF902iSの検証をしているとは思えない
使えなくても返品には応じて貰えない可能性大
http://www.sandisk.co.jp/list_minisd.html
752748:2006/05/22(月) 01:32:22 ID:5GlOkM320
今度のF902iSは2GB対応だから大丈夫かなって思ったんですけど・・・
まだ発売日も決まっていないのに、安かったからつい衝動買いしてしまった・・・
753685:2006/05/22(月) 02:32:14 ID:mGN3zuFFO
>>709

遅くなりました。

私の書き方おかしかったみたいですね。

画像が本体に保存出来ないのです。。

SDカードにはちゃんと保存されます。

両方共に容量は空にしても無理でした。

画像サイズ、本体設定を色々設定してもダメでした。
知らぬ間に、は前まで正常でしたが、本当にいつのまにかです。
心当たりはPCサイト画像の保存出来ないやつを保存しようとして失敗してからかもです。
754白ロムさん:2006/05/22(月) 02:52:23 ID:9Oue9z4k0
>>753
俺のN901iでも同じ現象が起きた。保障期間内だったので即交換してくれました。
DSへ急げ。
755白ロムさん:2006/05/22(月) 04:28:35 ID:KwWqGVkb0
メールを書いてる途中に間違って電源ボタンを2回押してしまったときに、
書いてるメールの内容が保存されている機種ってありますか?
756白ロムさん:2006/05/22(月) 05:28:11 ID:norXo5Kl0
>>681

DoCoMo同士ならどの機種でもできる。

au同士でCメールならどの機種でもできる。
757白ロムさん:2006/05/22(月) 06:11:41 ID:Vn7yaSfoO
プロフィール画面で*6#27と押すと
画面が暗くなり良くわからない番号がでるのですが
これはなんですか?
機種関係無しに起こるみたいです
758白ロムさん:2006/05/22(月) 07:14:47 ID:eH2YChB2O
759白ロムさん:2006/05/22(月) 12:34:22 ID:Myek/4WpO
>>755
むしろそんな機種カナリ嫌なんだが…
760白ロムさん:2006/05/22(月) 15:14:16 ID:fg0ObNgNO
ボーダフォンからドコモにメールを送信したらエラーで返ってきました。何か申し込みをしなきゃいけないんでしょうか?ドコモの人が私の携帯のボーダフォンに送ってもエラーになるそうで…誰か教えてください。
761白ロムさん:2006/05/22(月) 19:02:09 ID:LWoGmfHB0
>>760
確かにメール使用/非使用の設定もあるが、まずはメールアドレス自身が間違って
ないかどうか確認すれ。
例えばキャリアが違うなら、ドメインまでしっかり入ってないと届かないし、
電話番号メール(ドコモはショートメールまたはSMS、vodafoneはスカイメール)は
同じキャリアじゃないと届かない。
目の前でメール交換してみれ。
762白ロムさん:2006/05/22(月) 20:10:36 ID:kJeB6VcfO
青歯ってなんですか?
教えて下さいm(_ _)m
763白ロムさん:2006/05/22(月) 20:16:06 ID:3b+tvF+a0
>>762
青を英語で
歯を英語で
764白ロムさん:2006/05/22(月) 21:00:39 ID:rgJBvWgu0
W31CAから京セラのかソニのに変えるんだけど、
メモカに保存したメールとかってメーカー違っても読めるんですか?
765白ロムさん:2006/05/22(月) 21:23:52 ID:Myek/4WpO
>>760
もしかしてボーダフォンライブやiモード申し込んでないのでは…。
766白ロムさん:2006/05/22(月) 21:48:51 ID:fg0ObNgNO
760です。親切に教えてくださった方々ありがとうございます。明日、もう一度やってみます。
767白ロムさん:2006/05/22(月) 21:50:35 ID:2wkmtrJw0


W32Tのスレってないですよね?

768白ロムさん:2006/05/22(月) 23:29:47 ID:LFza85AHO
新機種のモックは 発表されて どれくらいで店頭に並びますか?
769白ロムさん:2006/05/22(月) 23:40:52 ID:3b+tvF+a0
>>768
発売日
770白ロムさん:2006/05/23(火) 00:06:42 ID:Myek/4WpO
>>768
別に目安などない。
発売前に見たいようなヲタなら自分で足しげく通え。
771白ロムさん:2006/05/23(火) 11:43:15 ID:jRDe0+/L0
AUの春機種を買おうかと思っておるのですが、
もうすぐ夏機種も出るし、いつ安くなるのかわかるかたいらっしゃいませんか
772白ロムさん:2006/05/23(火) 11:57:25 ID:NZc3MJTS0
>>771
発売日確定頃から安くなる
しかし現品在庫が無くなるタイミングで発売日確定そして値下げなので
物によっては色切れ更に後継機発売前に品切れも多々あるの
ピンポイントを狙うなら足げくショップに通うが善、、
773白ロムさん:2006/05/23(火) 16:26:52 ID:N5eI9lp/0
土星ってなんなんですか?
だれか教えてください
774白ロムさん:2006/05/23(火) 16:44:05 ID:Y9Pph/KzO
水金地火木土天海瞑
775白ロムさん:2006/05/23(火) 17:02:09 ID:N5eI9lp/0
>>774
携帯用語じゃ無いんですか?
776白ロムさん:2006/05/23(火) 17:26:37 ID:RRqB4/2LO
777白ロムさん:2006/05/23(火) 18:53:50 ID:d/Zdf3U5O
W42Sか、秋(?)に発表の W42SAまで待とうか迷ってます。

W42Sに機種変したとして、W42SAが ICカード対応だったら、買い増しという形で W42SAを手に入れる事はできますか?
778白ロムさん:2006/05/23(火) 19:09:03 ID:TSnCuAt9O
AUのICカード対応端末について質問させて下さい。
例えば1月1日に新規契約でICカード付の携帯を購入したとして6月1日にオクで買った機種をAUショップでカード情報を消去して1月1日に購入した携帯のICカードを入れて使用したとします。
そうなると翌年の1月2日に機種変しようとした時には使用期間は1年未満になりますか?13ヵ月以上になりますか?
どちらでしょうか?
1年未満となる場合、それはオク購入した端末の情報を書き換える時に何か手続きをされるという事なのでしょうか?
ご回答お願いしますm(_ _)m
779白ロムさん:2006/05/23(火) 20:11:51 ID:fi6fybdy0
以前、SH901iCを使っていて、miniSDにパソコンから音楽をとって、
SH901iCで聞いていたのですが、
新しい機種のSH702iDにminiSDをさしたら、SH901iCで聞けていた音楽が聴けませんでした。
説明書を読んだら、音楽を取り込む方法も違ったので、その関係で無理なのでしょうか。
いい方法ありましたら、教えて下さい。
780白ロムさん:2006/05/23(火) 22:04:52 ID:LCSUfd4LO
三洋でスライドなのはW31SA(U)だけ?
781白ロムさん:2006/05/23(火) 22:10:48 ID:gdz2FTLUO
お願いします。
au 関東 W32S
ソニーにワンセグが出るまでW42Kを使いたい、ソニーにワンセグ出たらソニーに代えたいのですが、着うたフルはMSに移動して置けばソニーに戻した時使えますか?
782白ロムさん:2006/05/23(火) 23:05:01 ID:I7UOj05ZO
なぜドコモは内蔵メモリがあんなに少ないのですか?
例えば今回発表されたSH902isは共用10MBみたいじゃないですか。
auは50〜60MBを平気で出しているのに。これが殿様商売というものですか?
それともOSやチップの違いによるものなのでしょうか?システム面に容量多く割いているとか。
783白ロムさん:2006/05/24(水) 00:14:53 ID:ZTsPd0yeO
>>782
SD-Bindingがあるからかもしれないが…それにしても少ないが。あと着うたフルが無いからかも。
784白ロムさん:2006/05/24(水) 00:15:12 ID:17qw4RcX0
>>782
n902ixは500MBとかだからこれから増えるでしょ
785白ロムさん:2006/05/24(水) 01:10:48 ID:1hiUejzb0
DDIポケットの機種で、サイドにジョグキーみたいなのが付いたケンウッド製の端末の型番わかりますか?
Pメールのみ対応で文字は2行表示だった気がする。
786白ロムさん:2006/05/24(水) 01:20:19 ID:KvJQJfcxO
買い増しする時って身分証明いるの?
787白ロムさん:2006/05/24(水) 01:47:57 ID:avxpfXWB0
携帯の充電器が壊れたのですが、auショップに行けば売っているのでしょうか?
ちなみにW21Tです。
788白ロムさん:2006/05/24(水) 04:00:54 ID:chjjTwBv0
>>787
売ってます。
でも本体の故障も考えられるので、ついでに見てもらっては。
789白ロムさん:2006/05/24(水) 06:11:29 ID:tJYZAd94O
自分のiモードパスワードを忘れてしまったのですが、ドコモショップに行ってiモードパスワードを初期化に戻してもらった場合
メールの受信設定なども初期化に戻ってしまうのですか?
790白ロムさん:2006/05/24(水) 06:55:10 ID:PcInf4Lw0
しるかっ!!
791白ロムさん:2006/05/24(水) 08:37:18 ID:MIiCSsS50
>>786
いるよ
792白ロムさん:2006/05/24(水) 10:09:48 ID:8WC9NE0M0
>>789
設定くらい変更されたって再設定すりゃ済む問題だろうが。

別にデータが消えるわけでもないのに
なんで、そんなの気にするんだか。
793白ロムさん:2006/05/24(水) 11:35:01 ID:ATuGU/n8O
W42SとW44T…めっちゃ迷うー
794白ロムさん:2006/05/24(水) 11:46:30 ID:HV+tr6eU0
>>793
ずーっと迷っていて下さい幸せでしょう
決めたら即後悔するでしょうから、、、そんな彼方は。
795白ロムさん:2006/05/24(水) 17:19:05 ID:fmm+lyoDO
キーカスタマイズって何でしょうか

調べたのですがよく分かりません
796白ロムさん:2006/05/24(水) 18:01:51 ID:1hiUejzb0
>>795
説明書を読んでくだしあ
797白ロムさん:2006/05/24(水) 18:21:42 ID:3FrAMMXFO
>>795
「キー」「カスタマイズ」
798白ロムさん:2006/05/24(水) 18:47:32 ID:Gs4zFdXx0
キーのカスタマイズ
799白ロムさん:2006/05/24(水) 18:56:27 ID:vb87lvKMO
w41Kでは何文字までコピー可能ですか?
800白ロムさん:2006/05/24(水) 20:41:57 ID:sAB/RgJt0
新規契約して即解約するとき、買った店でそのまま解約出来ますか?
いやな顔されるくらいはOKです

携帯落としてしまったけど番号は変えたくないので即解約しようと思ってます
801800:2006/05/24(水) 20:42:33 ID:sAB/RgJt0
ドコモショップで での話です
802800:2006/05/24(水) 20:59:56 ID:sAB/RgJt0
こちらのスレで質問する内容ではなかったので
↓のスレで再度質問したいと思います 一応マルチといわれないように書いておきます
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147203970/l50
803白ロムさん:2006/05/24(水) 21:18:32 ID:fmm+lyoDO
796
スイマセン 今説明書持ってないです

明日調べなおしてみます
804白ロムさん:2006/05/24(水) 22:21:58 ID:ELFHv/d20
>>800
転売厨は8万円で即日買い増しでもしてろ。
805白ロムさん:2006/05/25(木) 00:45:17 ID:boNwbQJJ0
ワンセグってなんですか?
806白ロムさん:2006/05/25(木) 00:47:01 ID:njWcpGHm0
>>805
パソコンあるなら自分で検索してみてはいかがですか
807白ロムさん:2006/05/25(木) 00:51:04 ID:boNwbQJJ0
自分で調べたら、よけいわからなくなりました。
でも自分には必要ないということだけはわかりましたー
808白ロムさん:2006/05/25(木) 11:39:25 ID:4DCg0ffPO
ドコモショップに頼めばケータイを停止できるサービスありますよね?あれって止めてる間も基本料金とか払わなきゃいけないんですか?
809白ロムさん:2006/05/25(木) 11:43:52 ID:rFrN/tnyO
au今月末に解約しようとおもってますが、解約した月は割引サービス等ボーダフォンのように適用されないのですか?
ボダ解約した時はパケット割はいってたのに通信料金は割引なしで請求来て6〜7万払いました。auの場合定額入ってますが、解約月は適用されないのですかね?
810白ロムさん:2006/05/25(木) 11:59:25 ID:P9KgcDrg0
>>805
一口で言うとデジタル方式のTV放送です

>>808
ドコモはその回線のために番号を確保してるわけなので払う必要があります

>>809
auはちゃんと最後まで適用があったように思いますが、auショップで確認しましょう。
解約月に適用されないなんて言うvodafoneが例外的で、正直、罠だと思います。
811白ロムさん:2006/05/25(木) 12:59:20 ID:rFrN/tnyO
>>810
ありがとうございますm(_ _)m
812saga:2006/05/25(木) 13:03:36 ID:4OkCsxDxO
Dを買うんですがi買うよりiS買ったほうがいいですかね?今日iを買いに行こうと思ったんですが…orz
813白ロムさん:2006/05/25(木) 13:09:43 ID:SzUv+BYbO
>>812
90xか70xか?
更にメーカーもワカランのに答えられたら神認定だとは思わんか?
814812:2006/05/25(木) 13:13:02 ID:4OkCsxDxO
すいません!902です
815白ロムさん:2006/05/25(木) 13:36:34 ID:ZwnEkVfiO
一ヵ月で解約するつもりで新規購入したいんですが、一番安いプランでなるべく安くしたら請求はいくらぐらいになりますか?
816白ロムさん:2006/05/25(木) 15:15:17 ID:P9KgcDrg0
>>812-814
そう言うのは相談スレで。アドバイスは出来ても、これが正解という回答は無いので…。
新規・機種交換相談スレッド part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144170809/l50

んで、キャリア(契約会社)・機種名ぐらいは完全に書きましょう。
特に90xはvodaと数字が重なりまくってます。
例)「シャープの902」じゃわからない。V902SHもしくはSH902iと書けば、わかる。

>>815
即(半年以内)解約の話題は質問すれ出扱わないことになっているので、
自分で計算してください。
まあおそらく、年割等を付けない時の購入代金もしくは年割解約金を
考慮に入れる必要があると思いますが。
817白ロムさん:2006/05/25(木) 16:20:06 ID:rFy1kMyDO
機種
818白ロムさん:2006/05/25(木) 16:23:07 ID:ra4Nj/HwO
現在ワンセグ視聴可な地域のリストを貼ってください(>_<)
819白ロムさん:2006/05/25(木) 16:25:53 ID:BV33eN9C0
>>818ググれ
820白ロムさん:2006/05/25(木) 16:53:50 ID:oq9nDKAaO
携帯のショップって何時まで空いてますか?
821白ロムさん:2006/05/25(木) 16:54:28 ID:njWcpGHm0
>>820
ショップで聞け
822白ロムさん:2006/05/25(木) 23:41:32 ID:KKpBv/Xc0
緑色の携帯探しています。
キャリアはdocomoかボダを考えてるんですが、オススメのものありますでしょうか?
緑の携帯って探してみるとあんまりないようで、メーカーのページや店見て回るだけでは限界がありまして質問した次第です。
よろしくお願いします。
823白ロムさん:2006/05/26(金) 00:18:45 ID:D42VmNz+0
824白ロムさん:2006/05/26(金) 01:12:44 ID:DItRFEsHO
緑か…
603SH
603T
501T…だっけか、きぐるみ携帯と言われるやつ
Dもあったな…
401Dだっけ…?
あれは良い色だった。
825824:2006/05/26(金) 01:28:26 ID:D42VmNz+0
>>824
603SH・603T・501T(別売カバーの芝)・401D...流通在庫すら
有ると思えないので除外しました。
826白ロムさん:2006/05/26(金) 03:16:57 ID:Empmm3LSO
携帯の値段って、前に機種変更したときからの期間によって変わりますよね?
FOMAとかで例えば友達から携帯をもらった場合、FOMAカードを差し替えればそのまま使えるみたいですけど、
それって機種変更したことになるのでしょうか?
827白ロムさん:2006/05/26(金) 03:22:45 ID:1yp/PIQFO
ならない
828白ロムさん:2006/05/26(金) 03:26:14 ID:Empmm3LSO
>>827
ありがとうございました
829白ロムさん:2006/05/26(金) 08:37:10 ID:OkeFg/Ey0
F901iCが故障したのでP901i使ってます。
充電しながら電話をすると恐ろしいほどに熱を持ちます。
仕様でつか?
830白ロムさん:2006/05/26(金) 08:46:00 ID:uhmE5NTg0
「V804SS」 のスレッドを一覧で探す時は
上部の ふつうな検索 キーワード にそのまま
入力し 検索ボタンを押すだけでは みつけられない
のでしょうか?     Vodafone V604Sh 関東 
831白ロムさん:2006/05/26(金) 08:50:32 ID:AAws9XceO
機種変する場合、学生証だけで大丈夫ですか?
832白ロムさん:2006/05/26(金) 08:54:45 ID:d5YlG9E+O
>>829
仕様
通話は物凄い電力食うから電池が一気に劣化するから注意
>>831
できる
833白ロムさん:2006/05/26(金) 09:00:22 ID:AAws9XceO
>>832 ありがとう
834白ロムさん:2006/05/26(金) 10:20:25 ID:lm6r1Att0
ドコモSO505isなんですが、会話を長時間録音する方法はありますか?
通話中に録音ボタンを押しても、5秒くらいしか録音されません。
取説なくして使い方がわかりません。どなたか教えてください。
835白ロムさん:2006/05/26(金) 10:32:46 ID:K5g2vyM9O
auショップ以外で買った携帯をショップで直してもらう場合
836白ロムさん:2006/05/26(金) 10:33:34 ID:K5g2vyM9O
auショップ以外で買った携帯をショップで直してもらう場合
買って1年以内なら修理費は無料ですか?お金かかりますか?
837白ロムさん:2006/05/26(金) 11:16:43 ID:AAws9XceO
代理で機種変する場合は俺の身分証明だけでできるんですか?
838白ロムさん:2006/05/26(金) 11:51:54 ID:TwPZxNZe0
>>834
携帯本体の音声メモは長くても20秒ぐらいだと思います。
ずっととるなら、イヤホンマイク端子とラジカセ・MD等をつなぐような機器を
用意しなきゃ駄目でしょう。

>>836
保証範囲(自然故障)なら無料です。
一年以内であっても、衝撃や圧迫による破損は有償修理・水濡れなどは
修理不可となると思います。

>>837
基本的に手続きの代理をする場合は、名義人の委任状・印鑑証明、
そして来店者の本人証明が必要です。
委任状の例はホームページ・ドコモショップなどで。
839白ロムさん:2006/05/26(金) 12:24:33 ID:AAws9XceO
>>838 わかりました。ありがとうございます(^O^)
840白ロムさん:2006/05/26(金) 15:04:38 ID:4V5W699uO
フォーマでパケホーダイとか付けないで一番安いプランにしたら一ヵ月の請求5000円以内に納まります?
841白ロムさん:2006/05/26(金) 15:15:03 ID:d5YlG9E+O
>>840
おさまる。ファミリー割引といちねん割引もあって無料通話以内であれば3000円以下。
842白ロムさん:2006/05/26(金) 15:23:14 ID:9IrUzAwAO
au W21Kです。
14ヶ月目です。
充電するんですが、
4〜5分位で
充電ランプが
すぐ消えてしまいます。電池切れも早いです。
電池パックの
変え時ですか?
電池パックはいくら位
するんですか?
教えて下さい。
お願いします。
843白ロムさん:2006/05/26(金) 16:17:16 ID:d5YlG9E+O
>>842
改行しすぎ。2-3000円。
844840:2006/05/26(金) 19:08:37 ID:4V5W699uO
割引はファミリー無しで一年割引だけで一ヵ月で解約しようとしてるんですが、一万は行かないですよね?
845白ロムさん:2006/05/26(金) 20:17:16 ID:BjPumhcdO
>>844
使い方次第だが…
無料通信分を越えた分は上乗せされるし、いちねん割引の解約金(\3150)も掛かる
846白ロムさん:2006/05/26(金) 20:44:07 ID:K9+mXFpq0
>>840
おさまる『こともある』。(使用量によって変わる)
847白ロムさん:2006/05/26(金) 21:33:05 ID:eh0RPduN0
>>823,824さん
情報ありがとうございました。
緑色の携帯、予想してたよりもずっと少なくて困ってます。
電気屋さん回るなりして気に入ったもの探したいと思います。
848白ロムさん:2006/05/26(金) 21:49:46 ID:d5YlG9E+O
>>840
1ヶ月ってことは1回も請求来てないよね?…解除料3150+契約事務手数料2100円+基本料3000位で8250円は確定かな
849840:2006/05/26(金) 23:27:33 ID:4V5W699uO
一回も通話とかiモードは使わないでです
850白ロムさん:2006/05/27(土) 01:23:48 ID:yYGOMgUhO
そりゃおめー新規即解厨じゃねーか。
851白ロムさん:2006/05/27(土) 01:26:16 ID:J3G/fNhK0
>>850
それとはまた違うだろ
852白ロムさん:2006/05/27(土) 02:07:47 ID:9aGhnaj10
略すと「そーまっち」
853白ロムさん:2006/05/27(土) 06:00:06 ID:B3AOOVthO
>>843 教えてくれて
ありがとう。
854白ロムさん:2006/05/27(土) 06:37:57 ID:wYF14+DbO
質問なんだけど、WIN41系以降は無料着うたフルはミュージックプレイヤーに登録出来ないんだっけ?
855白ロムさん:2006/05/27(土) 07:57:21 ID:OwNcAh3L0
>>854
いい加減諦めたら?
無料「着うたフル」なんて存在しないんだし。
キャンペーンで配付している曲で我慢すればいいと思うよ。
856白ロムさん:2006/05/27(土) 10:00:01 ID:xaPO6dYo0
ドコモのFOMA702シリーズと
FOMA902シリーズの違い教えてください。仕様表みれば機能の違いはわかるんですが

7・・・シリーズと
9・・・シリーズの根本的な違いは何を基準に分けているんですか?
857白ロムさん:2006/05/27(土) 11:05:04 ID:11EXNizx0
>>856
90x … その時点のフル機能
70x … −α 何か機能を削った廉価版
あと、アプリが506相当
858白ロムさん:2006/05/27(土) 14:03:23 ID:ZDfH2gf9O
voda702NKを使用しておりますが、docomoのNM850IGの外装ケースを付けることは可能なのでしょうか?

NM850IGのケース、キーパッドは別途購入可能なのでしょうか?

702NKのケースに飽き、白に引かれたので・・・
859白ロムさん:2006/05/27(土) 17:44:41 ID:/RYBPotV0
90X ハイエンド層向け。機能がよいが、高い。終始ケータイをいじってるようなヘビーユーザ向け。
70X エントリー層向け。機能はしょぼいが、安価。デザイン重視なことが多い。メールと電話しかしないようなライトユーザー向け。
860白ロムさん:2006/05/27(土) 18:01:37 ID:Bqm6LWUeO
新規購入即解約っていけない事なんですか?
861白ロムさん:2006/05/27(土) 18:18:15 ID:laxM2Fe10
>>858
Nokia6630用フェイスプレート&キーパッド
http://web.mac.com/kyosuke.ogino/iWeb/Catalogue/Nokia6630.html
862白ロムさん:2006/05/27(土) 18:31:03 ID:ZDfH2gf9O
>>861 ども
しかし、6630用ではなくドコモのが欲しい訳で・・・
863白ロムさん:2006/05/27(土) 18:36:31 ID:laxM2Fe10
>>862
FOMA専用なので、本国では売ってないみたいで手に入らないみたいです。
864白ロムさん:2006/05/27(土) 19:50:59 ID:ZDfH2gf9O
>>863 ご丁寧にありがとうございます。

6630用か、本体を買うしかない訳ですね・・・
865白ロムさん:2006/05/27(土) 21:15:27 ID:SX6A2AdNO
かるわざカードと、それに紐付けされた端末両方共フルチャージしたら、
一度に(複数枚払いで)最大10万円の支払いに利用出来ますか?
866白ロムさん:2006/05/27(土) 21:18:51 ID:SX6A2AdNO
↑失礼、専スレと勘違いしました。
Edyに関しての質問です。
867白ロムさん:2006/05/27(土) 21:38:22 ID:Ba4Icazd0
Docomoのデコメール対応機種から、
Docomoのデコメール非対応機種に
デコメールを送ったらどうなりますか?
868白ロムさん:2006/05/27(土) 23:19:43 ID:vRaSKLK40
auのA1402sを使用中だけど
データフォルダがもういっぱい。
カメラ画像を取り出して印刷なりしたいんですが、
どうすればいいですか?
869白ロムさん:2006/05/27(土) 23:48:11 ID:KOIEiFzJ0
870白ロムさん:2006/05/27(土) 23:54:39 ID:Yc08hhjuO
質問です。現在FOMAを使っていて機種変更を検討しているのですが、カタログを見てストリーミングを再生できる機種かどうかの判断はできるのですか?またできるのであればどの項目を調べれば良いのですか?ご存知の方、回答お願いします。
871白ロムさん:2006/05/28(日) 02:18:59 ID:7iIy6g24O
auの機種はネットの文章をコピーできないんですか?
できる機種はありますか?
872白ロムさん:2006/05/28(日) 09:19:59 ID:h7jcnbvfO
>>868
・メールに添付して送る
・USB等で転送
著作権データは転送できないから諦めれ
>>870
iモーションの項目
NM850iG、M1000とらくらくホンシンプル以外ならおK
873870です:2006/05/28(日) 10:43:58 ID:sVzCAWmqO
>>872
回答ありがとうございました。
874白ロムさん:2006/05/28(日) 14:27:41 ID:RtUvPfze0
携帯でニンテンドーDSみたいにタッチパネルに対応している機種はありませんか?
2004年にF900iTという機種が出たようなのですが、もっと新しい機種があれば…。

近々でるらしいという噂なんかでもいいので、教えて下さい!
875白ロムさん:2006/05/28(日) 15:31:28 ID:14UhbQpWO
auで夏モデル第2弾出るって本当??
876白ロムさん:2006/05/28(日) 18:10:46 ID:AaqkUy1F0
くだらない質問ですが失礼します。
一週間ぐらい前にヤマダでボーダフォンの904SHを購入したんですが
その日の夜にへこんだまま戻らないボタンがあるのに気がつきました。
その時はまだほとんど扱ってなかったのでどう考えても初期不良だと思うのですが
新品に交換してもらうことはできますか?それとも修理に出されるんでしょうか
そしてケータイをもって行くのは購入したヤマダとボーダフォンショップどっちに行けばいいんでしょうか
お願いします。
877白ロムさん:2006/05/28(日) 18:14:12 ID:E26fF8wy0
Docomo(FOMA)全機種のロック機能について質問です。
以下に当てはまるロック機能がある機種を探しています。

・一操作でオールロックをかけられる
・ロック中も着信・メール受信はできる
・ロックをかけても履歴などが消えない

昔使っていた機種では、Fは可能、SH・Nは不可能だった気がするのですが・・・
902iなど新機種に詳しい方教えていただけると助かります。
878白ロムさん:2006/05/28(日) 18:52:13 ID:h7jcnbvfO
>>874
つ【FOMA M1000】
>>875
SHARPの端末かな?
>>876
初期不良なら交換になる鴨
保証書をもってボダショップに行くのがよいかと
>>877
Fならばできる
他の機種はわかんねorz
879875:2006/05/28(日) 19:07:50 ID:14UhbQpWO
カシオ,サンヨーだという噂聞きました!
880白ロムさん:2006/05/28(日) 19:21:37 ID:JVzIlHemO
フォーマで0円の機種を新規購入したらお金はいくらかかります?
881綺襲HIGH SPEED:2006/05/28(日) 19:26:45 ID:P1h/XwbrO
DoCoMo専売店なら端末傷ないか姉ちゃんと一緒に確認する
あのヒトトキ良い↑
882白ロムさん:2006/05/28(日) 20:54:36 ID:7sH4S6G+O
auって新規だともう
コンビニ振り込みできないのかな…?
883877:2006/05/28(日) 21:08:51 ID:E26fF8wy0
>>878
ありがとうございます
884白ロムさん:2006/05/28(日) 22:05:52 ID:MzD1fILX0
ドコモの902isシリーズで
各機種の売りの点の一覧みたいなのってあります?
885白ロムさん:2006/05/28(日) 22:08:18 ID:S0ZEngsYO
機種変の時って、サイトのお気に入りリストやデータフォルダは新しい携帯に移行してくれますか?
886876:2006/05/28(日) 22:09:45 ID:AaqkUy1F0
>>878
ありがとうございます
時間あったので急ぎでボーダフォンショップ行ってきましたが
「ここで買ったのじゃなければ交換はできません。
1週間ほどかけての修理のみになります
どうしても交換希望でしたら購入した店舗でご相談をお願いします」とのことでした。

これはどこのボーダフォンショップでもこういう対応になるんでしょうか?
もしここだけなら他の店舗へ行くんですが・・・
887白ロムさん:2006/05/28(日) 22:15:32 ID:2sYms89h0
V502Tって、着うたは何KBまでいけますかねぇ?
ボーダの公式サイトで探しても見つからなかったんで…。
888白ロムさん:2006/05/28(日) 22:19:35 ID:G2Z/4tvq0
>>876
同じ機種が在庫であれば、交換してくれるかも。
「ボダで“販売店へ行け”と言われた」と言ってみ。
889876:2006/05/28(日) 22:32:24 ID:AaqkUy1F0
>>888
度々ありがとうございます。
明日時間があればそう言ってきます。
890白ロムさん:2006/05/28(日) 22:52:33 ID:QP8Sq3Ah0
FOMAで、
PCや他の携帯からメールで画像送るとき「添付ファイル削除」ってなるのは何故?
891868です:2006/05/28(日) 22:57:41 ID:bcWXaoo80
>>872
ありがとうございます!
892白ロムさん:2006/05/28(日) 23:07:42 ID:zA7e8sg+O
>>885
ブックマークを分けたのは1つにまとまるけどできるよ
893白ロムさん:2006/05/28(日) 23:14:55 ID:S0ZEngsYO
>>892 ありがとうございます
894白ロムさん:2006/05/28(日) 23:18:49 ID:imupxIn50
>>890
仕様
895白ロムさん:2006/05/29(月) 00:01:58 ID:cUtsmbsXO
(*´Д`)ハァハァ
896白ロムさん:2006/05/29(月) 00:30:04 ID:Szew2dSKO
>>890

再生方法が違うだか何だかで無理だそうな。

昔そう言われた。


それが気に食わなくてauに鞍替えしたんだが。
897白ロムさん:2006/05/29(月) 00:30:19 ID:aBibU/ZtO
すんごいくだらないんだけど心配で。
DoCoMo→auにしたんだけど、auの料金表って割り引き前だよね?定額入ってるから着うたの通信量とかは定額内だよね?
898白ロムさん:2006/05/29(月) 00:39:04 ID:ez4LJd1yO
プレミアムEZパスワード間違えて157に電話したんだけどわけがわからなかったんでだれかくわしく教えてもらえませんか?
899白ロムさん:2006/05/29(月) 00:43:38 ID:DgRWHGQ1O
明日SH902ISが発売する、902Iシリーズの値は下がる?
やっぱ902ISシリーズ全部発売したら値が下がるのかな?
900白ロムさん:2006/05/29(月) 02:21:51 ID:IJoKmiZP0
FOMAって携帯ですか?それともPHSですか?
901白ロムさん:2006/05/29(月) 02:23:12 ID:NNkqnHOUO
はらいたい
902綺襲HIGH SPEED:2006/05/29(月) 02:30:03 ID:Rtk+luIhO
ブックマーク統括出来るよ
N902iはSDに820個ホリ込んでる

選択複数移動やコピー、タイトルも変えられる

過去、送受信メルも全てSD入れてる(何年後かには懐かしい)
903白ロムさん:2006/05/29(月) 02:42:06 ID:NNkqnHOUO
わっはっわっはっはっはっはっはっわっ
904白ロムさん:2006/05/29(月) 10:36:39 ID:anRxTXdm0
>>897
「上記概算は各種割引適用前です」とあるとおり、ダブル定額など適用前です。
そのかわり、リアルタイムにパケット数とか出るんで、あるアプリを使う前後、
あるサイトに接続して一通りの操作を行う前後で比べて、どのぐらいパケットを
使うのか測定できますよ。
905白ロムさん:2006/05/29(月) 11:26:46 ID:/hd3KWleO
新しいauの機種にはICカードなのものがあるんですよね?
ICカードってのはドコモでゆうFOMAカードと同じ働きなんでしかね?つまりカードを差し替えれば色々な機種が使えるみたいな。


ちなみに只今の使用中の機種はW21S
906白ロムさん:2006/05/29(月) 11:34:47 ID:D5fZ3TGQO
>>905
できない模様・・・
907白ロムさん:2006/05/29(月) 11:43:44 ID:B44jEpAmO
auって新規契約後半年は解約出来ないんだっけ?
908白ロムさん:2006/05/29(月) 11:48:08 ID:D5fZ3TGQO
>>907
出来るけど手数料を取られる
909白ロムさん:2006/05/29(月) 11:58:22 ID:nvpBQsoC0
W33SAのテレビって解約すると見れなくなります?
910白ロムさん:2006/05/29(月) 12:03:44 ID:eIzVk+2dO
>>905
auは差し替え無理
DoCoMoどvodafoneはできるんだが。手続きをショップで。
>>909
見られません
911白ロムさん:2006/05/29(月) 12:22:42 ID:anRxTXdm0
>>905
自分の所有となったau ICカード対応機種間の間でなら、できる。
というのも、au ICカード機種は、最初に挿したICカードでしか動作しない
ようになっているから。
友人からICカード対応端末を譲り受けた場合、一度auショップでリセット
してもらえば、自分のICカードを挿して使えるようになる。
912白ロムさん:2006/05/29(月) 12:34:05 ID:eIzVk+2dO
>>905
失礼>>908の方が詳しかったようだ…
913白ロムさん:2006/05/29(月) 12:37:19 ID:eIzVk+2dO
911の人でした(´・ω・`)







吊ってくる
914白ロムさん:2006/05/29(月) 12:41:03 ID:HbappU5J0
FOMAからauに乗り換え検討しとります。
インフラに強みのあるauですが、その中でも通話・ネット接続に
定評のある(受信感度のいい)メーカーはどこでしょう?
上位3つくらいあげていただけるとありがたい。
915白ロムさん:2006/05/29(月) 13:05:06 ID:SNsRy4YhO
>>900
携帯電話
と釣りにマジレス
>>914
そういう質問は↓へ
新規・機種交換相談スレッド part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144170809
機種別スレも参考に
916白ロムさん:2006/05/29(月) 13:33:55 ID:QEvVqq3OO
再起動で交換してもらったんだけど電池は交換前のが使われてるの?それとも新しいやつ?
917白ロムさん:2006/05/29(月) 13:47:43 ID:anRxTXdm0
>>916
漏れが交換してもらったときは、こちらに交換になります、と、本体とフタを
目の前で見せられて組み立てたけどな。たぶん電池はそのまま。
918白ロムさん:2006/05/29(月) 13:55:54 ID:CblOIzfuO
番号が違う本体にフォーマカード挿したら挿した方の番号になるんですよね?
919白ロムさん:2006/05/29(月) 14:08:03 ID:anRxTXdm0
>>918
電話番号はFOMAカードの方に入っていると考えよう。
電話機本体に電話番号はついていない。
メニュー→0の電話番号表示も、FOMAカードがささっていないと出来ない。
920白ロムさん:2006/05/29(月) 17:27:22 ID:zU6OpupmO
初めてauを契約しました。ダブル定額ライトに入りました。料金照会をみたら300万パケットになっていましたが、定額料4200円以上は請求されないんですよね?
すみません教えて下さい。
921白ロムさん:2006/05/29(月) 17:30:03 ID:eIzVk+2dO
ヒント:定額サービスも割引の仲間
922白ロムさん:2006/05/29(月) 17:30:21 ID:lMoXAW210
>>920
使い方次第
923白ロムさん:2006/05/29(月) 17:36:12 ID:CZ2MCeM00
au使って初の機種変なんですが通販などで携帯を買った場合
どうやって開通させるの?
924白ロムさん:2006/05/29(月) 17:48:01 ID:03C4zwIm0
>>923
電話で開通
925白ロムさん:2006/05/29(月) 18:16:11 ID:J7CEADpTO
現在DoCoMo/N901iCを使用しています。FOMA用のストリーミング(主にアニメのOPなど)を再生すると映像が再生できる曲と再生できない曲があります。
これは「機種そのものが映像に対応していない」(画像サイズとか?)のでしょうか?
また、兄からN902iを2000円程度で譲ってもらうのですが、
N902iでも駄目でしょうか?
まぁ902だから…901だから…と言うわけでは無いとは思いますが…。
原因は何でしょうか。
また、再生可能になる(映像が見れる)機種等ありましたら、アドバイス等お願い致します。
長文失礼致しました。m(__)m
926白ロムさん:2006/05/29(月) 18:30:00 ID:JXNzwDo2O
機体のスペックの問題
927白ロムさん:2006/05/29(月) 19:10:03 ID:pOdDGCYS0
FOMA702id 金色が スケベ椅子に見える奴

俺の周りに3人いた(うち一人女。)
928白ロムさん:2006/05/29(月) 19:28:26 ID:anRxTXdm0
>>925
901以降でiモーションの仕様って拡張されてたっけ…。(変わらない気がする)
FOMAだったらカード入れ替えるだけで使えるんだから、試させてもらえば。
929白ロムさん:2006/05/29(月) 20:44:46 ID:gw2O1NIP0
>>876です
無事に新品交換になりました。
ヤマダに行って症状だけ伝えたら断られましたが、
「販売店へ行けと言われた」と伝えたら10分ぐらいどこかに電話した後
そこの近くにあるボーダフォンショップを紹介されてそこであっさり交換できました。
アドバイスありがとうございました。
ちなみに保証書は全く必要ありませんでした。
930白ロムさん:2006/05/29(月) 21:05:20 ID:B44jEpAmO
新規契約を6ヶ月以内に切る場合の解除料っていくらですか?
931白ロムさん:2006/05/29(月) 21:26:56 ID:Q8qK3P9k0
>>930
つ[総合カタログ]
932白ロムさん:2006/05/29(月) 21:28:28 ID:AZrtwlA40
>>930
簡単に言えば1年以内ならいつでも同じ
6ヶ月以内だからと言って発生する料金はないよ。。
933白ロムさん:2006/05/29(月) 21:30:55 ID:6Bn2OqAcO
W21CAユーザーです。

大分外装が傷んできて、機種変をと思ったのですが、秋冬まで待つことに。

そこで外装交換をしたいのですがいくら程かかるのでしょうか?
また、外装交換時に色を変えてもらうことはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
934白ロムさん:2006/05/29(月) 21:32:13 ID:lOWU3xIa0
>>929
よかったね。
「修理じゃなくて交換してくれ」と言うと、最初は「無理」と言うが
あっさり引き下がらなければ結局は交換してくれることが多い。

935白ロムさん:2006/05/29(月) 21:34:22 ID:sNr0RXrM0
新規で購入して、オプションを一切つけない。
んで、その携帯をドコモショップへ持っていき、
即解約。

その後、その未登録状態の携帯で
持ち込み機種変更を手数料3000円でして貰う。

この方法で携帯を購入するとブラックリストとかに載りますか?

936白ロムさん:2006/05/29(月) 21:46:58 ID:MrLKpZYH0
movaからFOMAに機種変更するとき、家電店で買った場合
その場でデータの移しは無料でしてくれるものなのでしょうか?
それとも自分で携帯専用ソフト買って、電話番号とか移す必要があるのでしょうか?

また店でやってくれるなら、個人情報の観点から、電話の中身とかコピーされ店にデータを残される可能性あるのでしょうか?

以前、個人(1人)が小さなスペースの建物で携帯販売していたところで、機種変更した際、
何も言ってないのに、向こうから、携帯のデータ何もないんですか?と聞かれました。
私は、データも少なかったことから、全て中身のデータ消去してから機種変更に行ったんです。
それ言われたとき、やっぱり個人でやってる店は、データの中身を欲しがっているのかなと感じました。

実際のところ、皆さんは、機種変更の時、データの移行どのようにしてますか?やっぱり消去してから行くのが1番なのですか?
937白ロムさん:2006/05/29(月) 22:07:13 ID:B44jEpAmO
>>931>>932
あざっす
その解除料ってのは年割の解除料で別途にかかる料金ではないってコトですか?
938白ロムさん:2006/05/29(月) 22:08:03 ID:+gg+Zh770
>>935
ブラックリストに載るかもと思ってる時点でやっちゃいけませんよ(笑)
違うかもしれないなら、直接ドコモショップに聞いてみることをお勧めします。
たぶん「答え」の存在しない質問です。
でも迷惑なことは間違いないです。十中八九答えはノーです。

935さんを煽るつもりはありませんが、
交渉のつもりになって法律を変に掲げたり怒号を発してたらブラックリスト入りです。
以前、20過ぎの男性客が法律掲げまくって店員にプッシュしていたのを見ました。
端から見ていて、彼の言ってることに間違いは無いと感じました。
「でも」あれはただの迷惑客だなと思いました(好き嫌い抜きで)。
客という立場を掲げつつ、すぐホイホイ別キャリアに乗り換える姿見え見えで、
例えるなら「株主のために…株主のために…」と唱ってる昨今の……(略

飛び込み客には申し訳ないですが、その辺は『信用問題』ということではないでしょうか。
世の中、白黒だけのことではないと思いますよ。
939焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2006/05/29(月) 22:11:41 ID:3WTrvBaf0
母の携帯を5501Tから使いやすいのに変えようと思うんだけど5521Kってどうかな・・・。
ソフトがKってとこが嫌なんだけど、5518SAで母は赤を気に入ったんだが
画面が小さくてね・・・なんかご伝授してちょ。
この先、いい機種とか出そう?
940白ロムさん:2006/05/29(月) 22:33:42 ID:p4Wy10Tj0
記録画素数とか有効画素数の意味がわかりません
わかりやすい説明おねがいします
941白ロムさん:2006/05/29(月) 22:36:50 ID:3EjWTH2n0
ドコモのキッズメニューみたいなiモードの機能を制限できるやつって
どんなかんじですか?
個人HPのサイトとか行けなくなったりしますか?
それともスタビなどの公式の出会い系のアクセス制限だけですかね?
942白ロムさん:2006/05/29(月) 22:46:56 ID:Yha5m3w90
943白ロムさん:2006/05/29(月) 22:49:27 ID:Yha5m3w90
944白ロムさん:2006/05/29(月) 22:53:49 ID:p4Wy10Tj0
>>942
わかりやすくって言ったじゃんorz
ググってわけわからんからかきこんだのに…
945白ロムさん:2006/05/29(月) 23:16:58 ID:Q8qK3P9k0
有効画素数は光を感知するセンサー(CCD等)の素子の内、1画面分になる数。

記録画素数は上記で得た画像をメモリー等に保存する際に
必要に応じて縮小して作り上げるピクセル数。
946白ロムさん:2006/05/30(火) 01:53:38 ID:wMeoG3uPO
>>935が言ってる事ってみんなやってんじゃないの?
947白ロムさん:2006/05/30(火) 02:07:13 ID:OUDTWUDN0
>>935
持ち込み機種変更しなくてもFOMAならソケット取替え自分ですれば3000円いらないんじゃないの?
新規価格で買って、解約。それ自分の端末だから、それを今使ってる旧型FOMAのソケットと入れ替えれば3000円いらないのでは
結局のところ、movaからの契約変更は2000円必要だけど
FOMAからのFOMAへの買い増しは意味ないような。新規で買って解約するなら
948白ロムさん:2006/05/30(火) 03:22:52 ID:wMeoG3uPO
新規で買ったばかりで即解約って解約する時嫌な顔されるだろーな…
949白ロムさん:2006/05/30(火) 03:41:01 ID:QdtCBcO40
良く、2軸式(二軸式)とか、背面式 とか書いてあるけど、
折り畳み携帯のヒンジの部分のことを言ってるんだよね?

具体的にどういう違いがあるの?
誰か教えてください。
950白ロムさん:2006/05/30(火) 03:55:58 ID:xOACVqnFO
>>949
2軸とは、回転軸が2つあるということ。
普通の折畳みだけのものは1軸。
折畳みを開き、さらに液晶が違う方向に回転したりするものが2軸。

ストレートやスライド式は、強引に言うなら0軸ということになるか。

背面式は知らん。いったいどの機種に書いてあるの?
951白ロムさん:2006/05/30(火) 04:22:49 ID:w1iQ+uCLO
ラジデンつかデュアルフロントじゃね?とテキトーにレス
952白ロムさん:2006/05/30(火) 10:49:09 ID:9T1BIALDO
ボーダフォンのデュアルパケット定額とハッピーパケットって、デュアルの方が断然お得だと思うけど。
デュアルがハッピーよりデメリットって何があるか、教えてください
953白ロムさん:2006/05/30(火) 11:10:07 ID:let9bKie0
>>952
デュアルパケット定額に目立ったデメリットがあるというわけではありませんが、
デュアルは3G機種限定なのです。
vodafone PDCパケ機種(V5・V6シリーズ)で少しでもパケ代を削減するには、
ハッピーパケットを付けるほかありません。

確かに3G機種でもハピパケ付けられますが…得になるのは16,666パケットまで(スーパー)、
しかも無料通話分が余るのでそれをうまく消費できる人、ということに?
(でもその場合、基本プランを上げてデュアル定額の方が良い気がします)
954白ロムさん:2006/05/30(火) 11:19:43 ID:QdtCBcO40
>>950
なるほど。
親切にありがとうございます!

どうやら、それで考えると背面式というのは
回転しない普通の折り畳みのことを言うようです。
時々ドコモの機種のスレで見かけます。
955白ロムさん:2006/05/30(火) 11:31:12 ID:9T1BIALDO
>>953
ありがとうございます。
縛りの一つにデュアルも含まれてるから、何かデメリットがあるのかと…売り側が良い条件を縛りに加えると思わなかったんです。
956白ロムさん:2006/05/30(火) 14:02:17 ID:let9bKie0
>>955
そちらの話ならば、オプションはどんどん付けてもらうことがvodafone
(その他キャリアでも)にとって望ましく、オプションをつけただけ販売店に
報奨金が出るだからだそうです。

定額オプションも、使うユーザーはかなり得だと思いますが、vodafoneから
見たら、「何も付けない人より最低1000円は多く払ってくれる」という意味で
メリットがあるという解釈なんでしょうね。
957白ロムさん:2006/05/30(火) 15:34:19 ID:fIRDipHR0
うちの社長が
「メールとかボタンが日本語でわかりやすく書いてある携帯が
テレビでやってたから買え」
というのですが、社長はドコモもauもボーダフォンも区別つかない人なので
どこのキャリアのどの機種なのかサッパリわかりません。

テレビのCMでやってたというんですが
どんな候補があるでしょうか?
958白ロムさん:2006/05/30(火) 15:38:49 ID:TqA+ogc/0
>>957
これ↓かな? 因みにメール記号だから日本語で書いてないけどね...。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/99484-25323-1-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/25323.html
959白ロムさん:2006/05/30(火) 15:40:10 ID:wMeoG3uPO
明日DS行こうと思うんだが、入ったら順番待ち?の券みたいなのもらうの?
行った事無いのでおしえてください
960白ロムさん:2006/05/30(火) 15:42:49 ID:DtSHLmK3O
>>959
おねーさんがでてきて用件聞いてくれるからそれに従え
961白ロムさん:2006/05/30(火) 16:55:03 ID:l06hJSEQO
auのIC端末ってただICカード入れ替えただけじゃ使えないって聞いたんですけどホントですか?
962白ロムさん:2006/05/30(火) 16:57:56 ID:let9bKie0
963白ロムさん:2006/05/30(火) 17:00:31 ID:l06hJSEQO
>>962
どうもすいませんでした
964白ロムさん:2006/05/30(火) 17:54:27 ID:9Vg4ymoW0
A1402Sから機種変するなら、
W41KとW44Tのどちらがオススメですか?
965白ロムさん:2006/05/30(火) 18:26:51 ID:0STtVvHh0
>>964
>>1
☆「どの機種がオススメ?」は以下スレへ
     新規・機種交換相談スレッド part4
     http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144170809/l50
     ※機種別スレも参考にどうぞ。
966964:2006/05/30(火) 19:14:26 ID:9Vg4ymoW0
>>965
おk、では逝ってきます。
967白ロムさん:2006/05/30(火) 19:40:45 ID:9T1BIALDO
>>956
ありがとうございます
何もつけず、パケ代で何万も払ってた客が、ハピパケやらで、かなり安くしたら、請求額でン万円違うから、収入減るって考えるんだけど…
なんかそれをウリにして呼び込むのが狙いですかね 時代が変わったって事ですね
968白ロムさん:2006/05/30(火) 22:28:56 ID:9T1BIALDO
度々すみません
ボーダフォンのパケ定とか適用は翌月になるんですか? だとしたら6月のキャンペーンで3Gに換えたら7月から適用?
だったら明日31日に換えないとかなり損するみたいですが…
969白ロムさん:2006/05/30(火) 22:40:01 ID:F4RwcYKR0
>>967
他キャリア宛の通話だと他キャリア宛の通信料がコストとしてどんどん加算されるけど
ネットはそれとは違って自社内のシステムの利用だけで済む訳で
電気代と維持費ぐらいのコストで済むだろうからそれでも充分なんじゃない?

970白ロムさん:2006/05/30(火) 23:26:40 ID:92CE1nYN0
>>968
損するかどうかは本人次第
公式によると、すでに3G機種を持ってるユーザーが追加で付ける場合は翌月適用とある。
新規・契約変更で付ける場合は加入日から日割りとあるので、
「3Gに変える」というなら後者だろう。
971白ロムさん:2006/05/30(火) 23:30:34 ID:DhbYyK2j0
w42Kを買うつもりでいたら
「64和音・・・プww」とバカにされました・・・・
バカにされるような音なんですか?
972白ロムさん:2006/05/30(火) 23:47:09 ID:GFRZUv0hO
DoCoMoって受信文字数に制限ありますか?
973白ロムさん:2006/05/31(水) 00:04:01 ID:wi4xPAUHO
どうしても名前が出て来ませ。教えて下さい。
auのWINじゃ無い方
オートonオフ無し
元は腕時計の会社
アカ 黒 黄色
CMで 落としてもガードが有るから大丈夫。的なCM
最近WINで発売されます。
これの名前を教えて下さい从‘ 。‘从
974白ロムさん:2006/05/31(水) 00:08:07 ID:zqpH9C910
G'z One?
975白ロムさん:2006/05/31(水) 00:10:59 ID:5Vs23ll1O
ユニクロみたいな名前だったと思います。
黒が1番人気
サイズ大き目
黄色は緑がかってます。
黒は黒過ぎる。
電源切るとエンジン音
私が今欲しい。
976白ロムさん:2006/05/31(水) 00:12:56 ID:5Vs23ll1O
974さん メーカー名を片仮名でお願いします。
難しくて読めません。すいません
977白ロムさん:2006/05/31(水) 00:15:09 ID:5Vs23ll1O
多分それです!そんな感じ?
調べて来ます。
有難うございました。
978白ロムさん:2006/05/31(水) 00:16:54 ID:zqpH9C910
>>976-977
カシオのジーズワン
979白ロムさん:2006/05/31(水) 00:18:04 ID:+La40Aub0
ダシとるのに使うよなあ
980白ロムさん:2006/05/31(水) 00:18:05 ID:5Vs23ll1O
有難う大好きよ!
それです。助かりました〜
981白ロムさん:2006/05/31(水) 00:20:22 ID:k3Kcb1fy0
ココハドコ?ワタシハダレ?
982白ロムさん:2006/05/31(水) 00:26:03 ID:8jmW9Tii0
You aren't Tom.
983白ロムさん:2006/05/31(水) 00:29:27 ID:esRI0ZpLO
すみまん質問があります。携帯のアプリで、PCサイトがみれるのあるじゃないですか(・∀・)あれでヤフオクを登録するとPCからすることになりますか!!??携帯からだとクレジットカードとかが必要みたいなんで(・А・)
984白ロムさん:2006/05/31(水) 00:32:15 ID:R4i2l5DSO
>>971
音の良し悪しは聞く人次第。auショップにいって自分で確かめれ
>>972
題名(Subject):全角15文字
本文:
FOMAならば全角5000文字
movaなら全角250文字だったかな?分割受信については忘れた(最大で全角2000文字だったような…)
985白ロムさん:2006/05/31(水) 01:44:45 ID:Fun5+KghO
お財布ケータイは、どこで使えるの?お金はどこから引き落とし?口座開設?
986白ロムさん:2006/05/31(水) 01:50:47 ID:PrqizNT80
>>985
> お財布ケータイは、どこで使えるの?お金はどこから引き落とし?口座開設?
リーダーがあるところで、お金の出所は人による。クレジットだったり現金チャージだったり。
987白ロムさん:2006/05/31(水) 01:54:13 ID:Fun5+KghO
>>986
じゃあケータイ有るだけなら無用の産物?
何かしらの手続きをしなきゃいけない?
ケータイの料金と一緒に引き落として貰えるとありがたい
988白ロムさん:2006/05/31(水) 07:25:34 ID:1Z7aLai70
携帯の電池空の状態から満タンまで充電すると電気代いくらかかるかわかりますか?
ちなみにFOMAです
989白ロムさん:2006/05/31(水) 07:57:08 ID:XT/NBDO00
>>988
一円〜二円
990白ロムさん:2006/05/31(水) 10:30:35 ID:pKOutrTI0
>>987
おサイフケータイってのは入れ物であって、何を入れて使うかはユーザー次第。
財布に現金入れてるかクレジットカード入れてるかポイントカード入れてるかってのと一緒。

EdyだのモバイルSuicaだのiDだのの決済系を入れれば、それぞれの支払いに
対応している店舗で使えるし、ヨドバシだのビックカメラだののポイントカード入れてれば、
ポイントカードとして機能する。
いずれにしても、自分で選択して必要なアプリを入れるわけ。

で決済系で使用した分を携帯の料金と一緒に引き落としてくれるのは、
いまのところ《DCMX mini - iD》しかない。
991白ロムさん:2006/05/31(水) 11:23:03 ID:ltO+WEM9O
今現在iモーションは何kbまで再生可能?
あんまり他の人の携帯見ないからわからない
992白ロムさん:2006/05/31(水) 11:26:53 ID:Fun5+KghO
>>990
ありがと 色々あるんだね 決済ってのでも、そんなにあるんだぁ 何か難しいし、役立つのを選ぶのも難しい… 多分コンビニで使いたいくらいだと思うけど…
993白ロムさん:2006/05/31(水) 12:18:23 ID:tERS25k/O
>>991
900シリーズは300KBまで、901・700以降は500KBまでだったと。
ストリーミングは2MBまで行けたけど、70xはストリーミングできない
やつもあるんだっけ?
994白ロムさん:2006/05/31(水) 15:40:10 ID:Bdg/iCJzO
N901isの充電機ってN900iにも使えますか?
995白ロムさん:2006/05/31(水) 15:58:16 ID:oKOkV23f0
>>994
ACアダプタなら何の問題もなく使える
996白ロムさん:2006/05/31(水) 16:26:44 ID:Bdg/iCJzO
なんかN900(購入から2年2ヵ月)とN901(購入から7ヵ月)が両方とも充電できないんです…
でも、携帯用充電機なら充電できるんです
これは充電機が悪いんですかね?
997白ロムさん:2006/05/31(水) 16:54:04 ID:iVptuMop0
Edyのパスワードって後から変える事は出来ますか?
998白ロムさん:2006/05/31(水) 17:15:59 ID:OhJnjsjo0
>>996
まぁ、そうだろうなあ。
全部持ってドコモショップへ。

>>997
パスワードは定期的に変えなきゃいけないもんだし、変えられると思う…。
999白ロムさん:2006/05/31(水) 17:43:45 ID:oKOkV23f0
>>998
電池のほうが悪い場合もある
1000白ロムさん:2006/05/31(水) 17:44:21 ID:oKOkV23f0
1000ゲット〜!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。