FOMA SO902i 不具合・不満点報告スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2006/04/08(土) 14:14:51 ID:ys1K7EiMO
カメラは、別にプリントできるレベルは期待しないけど、
待ち受けサイズまでは綺麗に撮れるようにしてほしい
待ち受け用に撮っても使えるかどうか微妙
953白ロムさん:2006/04/08(土) 14:16:35 ID:EsI2mgwmO
拡大=勝手に縮小されるのを解除、って意味だろ?
しょうもない揚げ足取りは止めろよ
954白ロムさん:2006/04/08(土) 14:24:05 ID:Wz49TSk3O
着うたを目覚ましや、メール着信音に設定したら、たまに音とびしないですか?
955白ロムさん:2006/04/08(土) 14:48:38 ID:EsI2mgwmO
>>952
撮り方が下手
956白ロムさん:2006/04/08(土) 15:02:25 ID:5okUXFABO
ヒゲをはやしたら誰だかわかってもらえなくなる!
957白ロムさん:2006/04/08(土) 15:39:42 ID:0Z8lJv9w0
>>953
その通り。
あのアホどうにかならんかね。
958白ロムさん:2006/04/08(土) 16:40:11 ID:coAv0VCN0
これ結構撮るの難しいみたいだな、シャッタースピード遅いのかな?
AFが合い難いみたいだね。
撮る人によっても画像の出来変わりそうだね。
959白ロムさん:2006/04/08(土) 17:13:30 ID:HS1cvXEt0
極小センサー使うならせめて200万画素で止めておけば
まだマシだったかもしれないな
肝心の画像処理ソフトが駄目な気もするが、、
960白ロムさん:2006/04/08(土) 17:13:33 ID:ys1K7EiMO
すぐノイズのるじゃん。ちょっと暗いだけで。
961白ロムさん:2006/04/08(土) 17:23:02 ID:coAv0VCN0
>>959
そんな気がする。3Mを売りに、する為ぽいな。
1.2M位だってら使えると思うが。

>>960
CMOSは暗いとノイズ出るのが難点だね。
SO902iは、室内撮りには向いてない。
962白ロムさん:2006/04/08(土) 18:02:04 ID:X5SSfIEa0
>>895
知らなかった。売れ残った端末はDSの在庫になるのか。
直営店も代理店もそうなのか?一切メーカへの返品はできないのか?
963白ロムさん:2006/04/08(土) 18:12:09 ID:y0HAPwY10
>>962
代理店が持つわけ無いじゃん。委託販売の意味考えろ。
売れ残りを受け持つのは全てドコモ。
ただし、携帯って賞味期限があるような食べ物じゃあないんだから。
売れ残ったら売れるまで置いとけばいいだけの話。
ドコモとしても売れてもどの道赤字なんだし、あくまで端末販売は黒字
を出すためじゃなく、新規契約を取る+契約を維持するための手段。
解約されるならともかく、端末を手放されたり、買う人が少なくなっても痛くは無い。
964白ロムさん:2006/04/08(土) 18:40:58 ID:3TknIaPX0
>>954
あたしも同じような症状でる…。
あたしの場合は、メール着信時のみしか確認はできてないけど。
これって、みんな出てるもんなの?
故障じゃないの?
965白ロムさん:2006/04/08(土) 19:26:32 ID:Wz49TSk3O
>>964
アラームの場合は電源切った状態だと高い確率で音とびします。
メールの場合だと、鳴る時間をワンサイクルですると、音とびは大丈夫な気がします
966白ロムさん:2006/04/08(土) 19:35:02 ID:3TknIaPX0
>>965
ダメだぁ…。あたしの場合は、1サイクルにしてても10回に1回くらいの確率で音とびします。
同じ感じの症状の人いるかな?
967白ロムさん:2006/04/08(土) 19:46:05 ID:Wz49TSk3O
>>966
今やったらメールも駄目だ!
アラームはどうですか?
968白ロムさん:2006/04/08(土) 19:46:06 ID:7bOxDfXI0
どなたか教えてください(>_<)
メモステ512買って動画を撮ったので、パソコンで見ようと思ったのですが、
フォーマットしないとパソコンでは読み込めないみたいな表示が出ました。
データが消えるのはいやなのでいったんやめたのですが、
これから先を考えたら早い段階でフォーマットして、
また撮っていくほうがいいと思いフォーマットしようとしたら、
結局エラーでできませんでした。
一度携帯のデータをいれたメモステはもうパソコンでは使えないのでしょうか?
969白ロムさん:2006/04/08(土) 20:09:05 ID:3TknIaPX0
>>967
今、アラームをためしてみようとしたんですが…。
電源を切った状態でアラームがなると、設定している着信音じゃなく、普通の単音みたいな音に
なってしまって確認ができないです…泣
970白ロムさん:2006/04/08(土) 20:18:06 ID:3TknIaPX0
>>967
ごめんなさい。。。↑できました。
そして…
アラームでも症状でました。泣
どうなってるんだ!!?
971白ロムさん:2006/04/08(土) 20:19:01 ID:POhD9a920
>>968
んなこたぁーない。
パソコンで見るときにメモステがちゃんとささってないんじゃない?
972白ロムさん:2006/04/08(土) 20:21:26 ID:coAv0VCN0
次スレ立てるの?
それとも本スレに統合するの?
973白ロムさん:2006/04/08(土) 20:27:46 ID:Wz49TSk3O
>>970
やっぱり…でも他の人はないのかなぁ?
近いうちドコモショップ行ってみます
974白ロムさん:2006/04/08(土) 20:29:35 ID:cd459fQN0
>>973
初めからそう思え、バカ
スレ汚しが
975白ロムさん:2006/04/08(土) 21:47:04 ID:SHCtnBjm0
976白ロムさん:2006/04/08(土) 21:48:13 ID:SHCtnBjm0
次スレ
FOMA SO902i 不具合・不満点報告スレPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144499790/
977白ロムさん:2006/04/08(土) 22:16:59 ID:coAv0VCN0
>>975-976
せっかく、次スレ立てて頂きましたが、本スレもコッレ言う話題も無いので
この際一本化しませんか?
本スレ
【改修】FOMA SO902i Part86【キボンヌ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144298806/
978白ロムさん:2006/04/08(土) 23:12:20 ID:7awbxxX/0
あれヘボイ京セラのガラクタ画像が消えてるぞ
979白ロムさん:2006/04/08(土) 23:19:13 ID:7awbxxX/0
http://www.kyocera.co.jp/news/2003/1104.html

これは・・・・こんなの人前じゃ出せませんw
980白ロムさん:2006/04/09(日) 00:15:22 ID:ANEQw05E0
梅と着ますね
981白ロムさん:2006/04/09(日) 00:28:32 ID:rTpmg7kC0
分かりました


982白ロムさん:2006/04/09(日) 07:12:07 ID:z+t54pPsO
次スレ立てた奴しねぇ
983白ロムさん:2006/04/09(日) 07:48:51 ID:KbuexUWK0
984白ロムさん:2006/04/09(日) 08:51:33 ID:JfgvcGEk0
>>977
しません。
985白ロムさん:2006/04/09(日) 11:14:21 ID:yAzni0zB0
>>968
パソコンとかリーダーが古いとメモステproは読めない事がある(512Mなら確実にpro)。
とりあえず最新のカードリーダー買ってこい。
986白ロムさん:2006/04/09(日) 11:19:11 ID:+H+14v1U0
未だにここが埋まってない時点で次スレは要らなかったな。
本スレ自体の伸びも大したこと無いのにスレが乱立してたら住人が混乱するか
変なのが沸くだけなのになあ。
987白ロムさん:2006/04/09(日) 11:44:59 ID:Mhz41TQMO
次スレタイもなんだよ
ヘボ杉
988白ロムさん:2006/04/09(日) 12:50:37 ID:q32mkZLd0
ちゃんちゃちゃ、ちゃちゃ、ちゃんちゃん。って感じ?
989白ロムさん:2006/04/09(日) 13:39:01 ID:bFWZFRGmO
>>986
しつこい
もう諦めろ
990白ロムさん:2006/04/09(日) 14:42:49 ID:q32mkZLd0
取りあえず、今のところソニエリ&ドコモが認めてる不具合は、無いんだから
愚痴言いたい奴のスレで良いんじゃないの。
991白ロムさん:2006/04/09(日) 14:48:54 ID:zV8PFH9P0
ume
992白ロムさん:2006/04/09(日) 15:06:51 ID:q32mkZLd0
992だったら熟め
993白ロムさん:2006/04/09(日) 15:34:30 ID:KM8t/iWxO
994白ロムさん:2006/04/09(日) 15:43:00 ID:B8vMBqpc0
900からの買い増しだったら不満とかあまり無いだろ?
今から買ってこよっかな
995白ロムさん:2006/04/09(日) 15:46:17 ID:zBxZd6UVO
995
996白ロムさん:2006/04/09(日) 15:47:53 ID:zBxZd6UVO
996
997白ロムさん:2006/04/09(日) 15:48:45 ID:zBxZd6UVO
997
998白ロムさん:2006/04/09(日) 15:54:39 ID:pQ7jpubvO
1000
999白ロムさん:2006/04/09(日) 15:55:30 ID:pQ7jpubvO
999
1000白ロムさん:2006/04/09(日) 15:57:22 ID:pQ7jpubvO
1000ならバグ大量発生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。