【VPS】Vodafone V201SH by SHARP 【プリカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ボーダフォンプリペイドサービス専用の新端末です。
夏商戦向けに開発中みたいなので、首を長くして待ってます。
以下この端末について語ってください。
2白ロムさん:2006/03/15(水) 16:26:30 ID:Rg4Pvkaz0
鮮やかに2
3白ロムさん:2006/03/15(水) 16:31:00 ID:hCPgevqjO
>>
4白ロムさん:2006/03/15(水) 16:33:11 ID:08GlJipNO
ジエンか?
それはスルーで、出るみたいだな
5白ロムさん:2006/03/16(木) 01:08:44 ID:Gz0xAKbNO
濡れも今日、仕事中に隣で話しているヤシの声を田代したら相手がペロッと…
6ゲームセンタ−名無し:2006/03/16(木) 13:35:26 ID:MdiIjLiT0
シャープ躍進・三菱の流れがここにも?
7ゲームセンタ−名無し:2006/03/16(木) 13:36:00 ID:MdiIjLiT0
×三菱 ○三菱衰退
8白ロムさん:2006/03/16(木) 21:44:07 ID:Gz0xAKbNO
しかもストレートスタイルだとさ。おまけに双方共にやる気でカコイイやつにするって。
9白ロムさん:2006/03/17(金) 18:04:02 ID:tb+F9y2W0
10白ロムさん:2006/03/17(金) 21:08:30 ID:JZdOqYbF0
その画像は何?
梅干しみたいだね
11白ロムさん:2006/03/18(土) 14:33:17 ID:gYm/3cx30
>>9
グロです。
12白ロムさん:2006/03/23(木) 01:29:21 ID:ANgNXQ430
13白ロムさん:2006/03/25(土) 22:43:45 ID:mlIfB5so0
カコ(・∀・)イイ!ジャマイカ
14白ロムさん:2006/03/27(月) 16:37:41 ID:gKMQFso90
136 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/16(木) 01:16:03 ID:Gz0xAKbNO
今日、隣でボタの担当者と話してる椰子を田代ったら102Dは夏商戦前に生産中止→販売終了。
なんでも、そろそろ端末として限界らしい。
代わりにSHARPからV201で出すとか…〇TZ
15白ロムさん:2006/03/28(火) 21:50:51 ID:YjdUbAp20
>>12
おー、これenjo後継で配給ならマジ期待。
夏といわず5月GW辺り出して欲しい位だ。
V302H(黄)同等価格なら予約してもいい。
16白ロムさん:2006/03/28(火) 21:55:17 ID:7gmfBKf50
VPSは機種変出来ないからなぁ…。
17白ロムさん:2006/03/29(水) 20:30:10 ID:d7JMYg2fO
ボダの担当者が『V201はMNPに将来対応する』と強調して言ってたが…どうなることやら。

プリペだから無理と思うのだが…どう思う??
18白ロムさん:2006/03/29(水) 21:21:13 ID:KTpcP9dc0
ポストペイド契約に移行できないのに
MNPに対応するってのも変な話だ。
19白ロムさん:2006/03/29(水) 22:39:36 ID:Mc9fb19c0
Pjなら同番でポストペイドに移行できるぜ。
20白ロムさん:2006/03/31(金) 01:21:03 ID:C1mYnbY40

ttp://shop.vodafone.co.uk/index.cfm?fuseaction=home.viewHandsets&action=
getHandsetsByManufacturer&manufacturer=Sharp&viewType=buyhandset
21白ロムさん:2006/03/32(土) 16:40:16 ID:o1tS2O+d0
これが出ると同時に
機種変も可能にすべき。
孫よ、頼む!
22白ロムさん:2006/03/32(土) 18:37:46 ID:g6ExVC4d0
>>17,18
MNPはポストペイド契約だけのものではない。
させるかさせないかはキャリア次第。
プリペイドにやる気がないドコモとKDDIは当然非対応だろうが
プリペイドでの収益モデルが確立出来ているボーダフォンなら
プリペイドもMNP対応にさせる可能性はある。
23白ロムさん:2006/04/04(火) 17:39:37 ID:QH3dNICe0
孫の方針でプリペイドは廃止&開発中全機種発売中止であぼーんの予感。
24白ロムさん:2006/04/05(水) 13:47:44 ID:2QaEQ2UY0
プリ廃止でも、維持費の安いプランを出せば文句無いけどね。
25白ロムさん:2006/04/05(水) 16:13:21 ID:vfWwlBpr0
むしろ電子マネーなどを利用した全プリペイド化かもよ。
26白ロムさん:2006/04/06(木) 01:34:03 ID:CW3HNyMk0
>>24
大きく同意です。
>>25
クレカ会社が絡まない、コンビニチャージなどの
電子マネープリペイド方式ならそれはそれでよしかな。
27白ロムさん:2006/04/11(火) 11:39:08 ID:aGP4veC3O
こんにちは
プリカの機種で質問します。
コンビニやショップで現在販売してるの機種は、ストレートタイプと
黄色の折り畳みタイプの2種類ですか?
28白ロムさん:2006/04/11(火) 20:54:12 ID:bLC6J+JY0
脳内アボーン
29白ロムさん:2006/04/12(水) 16:19:52 ID:AP+kjXF1O
30白ロムさん:2006/04/12(水) 16:27:26 ID:fz+LKrF+0
画像見れないよーーー
31白ロムさん:2006/04/14(金) 02:37:58 ID:XTNBhVDvO
age
32白ロムさん:2006/04/14(金) 08:35:36 ID:qIQXeG250
3Gなの?
33白ロムさん:2006/04/14(金) 17:28:53 ID:M1h9hehGO
アフォか?!
シリーズがV2だろ。誰がどう見ても3Gなわけねーだろが(゚д゚)ゴルァ
34白ロムさん:2006/04/14(金) 17:38:22 ID:MbPxLqhN0
「1〜4までは非パケ」って明確なソースあったっけ?
V1は非パケプリペ専用機、V2は3Gプリペ専用機
という可能性も無いことはないかもしれないけど9割方非パケだよな
35白ロムさん:2006/04/14(金) 22:34:19 ID:2LVZxjnH0
>>34
公式ではないが、ケータイWatchの記事にあったのでご紹介。
V2がPDCなのか3Gなのかは判らないままだけれども。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15770.html
36白ロムさん:2006/04/17(月) 11:24:36 ID:p8pp6yrc0
>34
これはPDCのプリカ端末だろう
37白ロムさん:2006/04/17(月) 11:38:43 ID:vwh52h9B0
201SHキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━ !!!!!

http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20060316_20060331.shtml

38白ロムさん:2006/04/17(月) 13:54:13 ID:y9gjJMY30
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/17/news026.html

ボーダフォンの新機種と考えられるのが「V201SH」。
3月17日付けでJATEの認定を受けている。
こちらは名称から、3G端末ではなくローエンドのPDC端末ではないかと推測される。
39白ロムさん:2006/04/17(月) 15:08:25 ID:M6NegwTu0
V201SH 注目→:携帯無線電話機
40白ロムさん:2006/04/17(月) 16:07:30 ID:INikb+qx0
V201SHは通話専用のシンプル携帯らしい
プリカ専用端末ではない

ツーカーS、簡単ケータイS、らくらくホンシンプルと同類の機種だね
41白ロムさん:2006/04/17(月) 19:46:30 ID:xEnMOJGb0
ストレート?
42白ロムさん:2006/04/17(月) 21:32:49 ID:u+CZdc9X0
今から出すなら、シンプル3Gがイイ!
どうせ、型番の法則は崩れはじめているんだから!
43白ロムさん:2006/04/17(月) 21:51:44 ID:OfKIhCge0
発売される頃はY201SHになっているんだろうな。
44白ロムさん:2006/04/17(月) 22:21:08 ID:ddRwas6D0
Sondafone 201SHだろ
45白ロムさん:2006/04/17(月) 22:50:59 ID:p8pp6yrc0
>42
無理ですあきらめてください。
46白ロムさん:2006/04/17(月) 23:42:35 ID:O4kATSF80
あり得ても3Gのプリペイド機とかそんなもんだろ。302SHがプリペイド専用機として
出ている以上、この201SHが2Gではない可能性も出て来ると思うが。
47白ロムさん:2006/04/18(火) 00:36:38 ID:AtjgDR2F0
201SHが3Gプリペイドなら
俺は孫を禿とは呼ばない。
48白ロムさん:2006/04/18(火) 07:24:23 ID:izZpr1rt0
「プリペ専用」って言い訳でSIMじゃなくて固定のROMだったり
49白ロムさん:2006/04/18(火) 13:24:45 ID:DMSzHjiu0
>46
昔はPDC端末だったらどれでもプレペイド化できましたけど?
201SHはPDCのプリペイドです本当に(ry
50白ロムさん:2006/04/18(火) 13:43:39 ID:DHt5LfxiO
頭にVが付いてるんだから3Gなわけない
51白ロムさん:2006/04/18(火) 15:40:55 ID:mZjUfZof0
ヒント:ボーダフォンは通話専用端末を唯一出していない
52白ロムさん:2006/04/18(火) 16:15:13 ID:TCnwsma7O
>>49
非パケだけな
53白ロムさん:2006/04/18(火) 16:54:51 ID:e+nNtOtT0
今でも非パケPDCはプリペイド化出来るよ。
3150円の手数料がかかるけど。
54白ロムさん:2006/04/18(火) 17:00:57 ID:zXH31SXc0
V4xxシリーズは持ち込みでVPSできませんよ(><)
Pj機種変ならできますけど
55白ロムさん:2006/04/18(火) 17:17:25 ID:e+nNtOtT0
V401SH
V401T
V401D
など、出来る機種ありますよ。
56白ロムさん:2006/04/18(火) 18:16:24 ID:f+zsQygF0
>>50
つV801SH、V801SA、V-NM701
57白ロムさん:2006/04/18(火) 18:23:04 ID:0U6Mh4QR0
V2xxはハイスペック プリペイド。
2Gとは限らない。
58白ロムさん:2006/04/18(火) 18:32:50 ID:xAiI6iyD0
これって援助の後継機って位置付けなんじゃないの?
59白ロムさん:2006/04/18(火) 18:48:37 ID:f+zsQygF0
>>57
そうそう、たしか今夏にプリペイド3GをVODAが出すって言う噂とも符合するし
60白ロムさん:2006/04/18(火) 18:53:10 ID:f+zsQygF0
>>48 香港では実際プリペ専用機で、SIMカードを外せないように
接着剤で固定されてるのがある
61白ロムさん:2006/04/18(火) 19:00:20 ID:DMSzHjiu0
>56
それはVGS時代の型番だろうが。
今のvodafone 3G端末は vodafone 904SH などが正式な名前。
62白ロムさん:2006/04/18(火) 19:04:05 ID:f+zsQygF0
>>6
そう、おまいのいうように「V3G」シリーズだけが頭に「V」がつかない。
W-CDMAであっても「V3G」でなく、「VPS(?)」だったら「V」が付かなくとも整合性が保てる
63白ロムさん:2006/04/18(火) 19:19:16 ID:f+zsQygF0
ボーダフォンの新機種と考えられるのが「V201SH」。3月17日付けでJATEの
認定を受けている。こちらは名称から、3G端末ではなくローエンドのPDC端末
ではないかと推測される。
[杉浦正武,ITmedia

相変わらず論理的類推力薄弱だな、杉浦
64白ロムさん:2006/04/18(火) 19:41:23 ID:DMSzHjiu0
>63
VPSとかいってる時点で君の方がおかしいよw
65白ロムさん:2006/04/18(火) 20:54:15 ID:U4vQ28ma0
>>63
どちらかというと、お前の希望的(過ぎる)観測のほうがよほど異常に思えるんだが
何故そんなに必死に思い込もうとしているんだ?
66白ロムさん:2006/04/19(水) 14:09:52 ID:mMZ7wqf90
なんか3G粘着が居るな。
希望をかくところじゃないぞw
67白ロムさん:2006/04/19(水) 14:27:31 ID:jbQ0TkB20
実物が出るまでにいろいろと想像を書くのも禁止なわけね。
68白ロムさん:2006/04/19(水) 18:06:29 ID:BDJgv2g90
程度によるだろw
69白ロムさん:2006/04/20(木) 07:03:32 ID:KIUGCcMo0
V201SH
・ストレート型(アンテナなし)
・PDC端末
・通話専用でvodafonelive!非対応。スカイメールも不可
・モノクロ液晶あり(ただしかなり大きい)
・メモリダイヤルはないが、リダイヤルや着信履歴は一応ある
・ボタンはかなり大きめ、電源と音量調整は側面のダイヤルで行う
70白ロムさん:2006/04/20(木) 13:34:18 ID:ff9Qo88R0
スカイメールも不可のプリペイド端末って…。
VPSは利用有効期間終了後も
スカメ分メールが受信できるのが売りのひとつなのに。
71白ロムさん:2006/04/20(木) 14:15:47 ID:IzeD5Gi+0
いわゆる「ツーカーS」みたいなやつだね
プリペイドじゃなかったりして。
もう型番のルールは無視しまクリで。
72白ロムさん:2006/04/20(木) 14:37:06 ID:/pp/pECZ0
460 名前:弐代目 ◆xRFkBs7pBw 投稿日:2006/04/18(火) 23:15:04 ID:9uPWDK4/0
201SHは、十字キーの形状からGX17だと思ふ
PDCでプリぺ専用
73白ロムさん:2006/04/20(木) 17:37:04 ID:ZDEOoOIf0
PDCだったらイラネ
74ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/04/20(木) 19:54:13 ID:a+2oaiNa0
>>72のGX17で検索したらV1とV3の間としては妥当なスペックって感じだった。
ストレートでQQVGA液晶、30万画素カメラか…

ttp://www.newmobile.nl/eur/en/phone.php?phone_id=12b6561
75白ロムさん:2006/04/20(木) 20:57:34 ID:9bb1ePHo0
30万画素付きなら\5800か?
302SHが\6800だったな、援助が\3800だし
76弐代目 ◆xRFkBs7pBw :2006/04/20(木) 22:43:21 ID:eh5GsSe20
カメラ無いよ
77白ロムさん:2006/04/21(金) 00:00:30 ID:wSAT/In8O
その通り。援助の後釜。ただし、ボーダ側もただSHARPに期待していると言っている以上、どんな端末かもわからんが、画面は302同様のASVだとおもわれ。

ま、プリペだからあんま変な期待しない方が無難だし、禿に経営権が移ったから登録して使うといつの間にか情報もれなんて起こるかもしれんしな…(´・ω・`)
78白ロムさん:2006/04/21(金) 04:46:07 ID:tP4CVo1s0
援助は平行発売?それともお役御免?
79白ロムさん:2006/04/21(金) 07:10:29 ID:xRYotKuu0
(ロング)メールが出来なかったら俺的には却下なんだが。。。orz
80白ロムさん:2006/04/21(金) 07:53:27 ID:vum8Dqpy0
正直10Xと20Xシリーズの違いって何だろう?
プリペイド専用でハイスペック出してもサービス自体が非対応で無意味だけどな

もし、GX17と同じようなもので、プリペイド専用だったら、10Xシリーズで出してもいいはず
81白ロムさん:2006/04/21(金) 07:56:16 ID:vum8Dqpy0
10x=プリペイド専用
20x=通話専用端末
30x=非パケロースペック
40x=非パケハイスペック
以下略
82白ロムさん:2006/04/21(金) 13:43:03 ID:xG0GRQej0
ていうかVPS自体いらね ペッペッ
83白ロムさん:2006/04/21(金) 17:03:33 ID:FwInoDth0
V3シリーズでもプリペイド専用端末が出てる今では型番の法則なんて関係なくなってるんだろうな。
84白ロムさん:2006/04/22(土) 01:12:28 ID:ixOwpuToO
V3・V4シリーズがVPSになる理由…それは通常販売でま っ た く売れなかったから。
以前田代った時に『V401Dはあのデザインですからねぇ…
普通では売れなくてプリペに回ってきたんですけど、
これが出てから外国人…特に韓国の方が多いんですけど、
この端末に付いたカメラの良さとかSDスロットがあるとかでプリペにした途端に
バカ売れしてー在庫無くなったんですよ〜』なんてボダの担当者が言ってたが。
まっ、どうせ301Dも同様の意味だろ。カメラ無し端末とか…(´・ω・`)ショボーン
85白ロムさん:2006/04/22(土) 13:12:24 ID:33cyHP6p0
携帯板から拝借

GSM版  http://www.newmobile.nl/images/toestellen/sharp_gx17.jpg
CDMA版 http://www.cellulare-magazine.it/img/foto/1141997889_sharp_550sh.JPG

開発ベースとして、外装とカメラ位置などの細かい違いはあるけれど・・・
86白ロムさん:2006/04/22(土) 20:02:00 ID:aOjd72vm0
>>81の言うとおりだと思う。
多分TukaSみたいな奴だろうな。らくらくホンSよりの
87白ロムさん:2006/04/22(土) 21:18:27 ID:G30ZE8tF0
もし6月頃まで待って、エンジョルノ販売終了→らくらくフォンボーダ(通話専用)販売開始
という流れになったら素直にエンジョルノ買っておけばよかったってなって、死ねる。
88白ロムさん:2006/04/22(土) 22:09:58 ID:9CZ8Ocsg0
移行期間があるから
欲しけりゃ情報が出てから買っても遅くは無い
89白ロムさん:2006/04/23(日) 11:26:03 ID:dgb9kSy80
-「J」から「V」へ〜端末の型番ルールを変えるJ-フォン
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0309/25/n_voda.html

↑が当初のルールだったけど、変わるってことか?
90白ロムさん:2006/04/23(日) 11:38:14 ID:aXKs+M8C0
「V2」については何とも言ってないじゃん
91白ロムさん:2006/04/23(日) 11:44:58 ID:aXKs+M8C0
言ってるか。
イソプレスの方が書いてなかったんだっけ?
92白ロムさん:2006/04/23(日) 14:04:23 ID:++wkHiwX0
早く発売してほしい・・・
93白ロムさん:2006/04/25(火) 21:12:28 ID:GFU+ZCUz0
発売はまだでいいけど
写真やスペックの方を早く公表してほしい。
それによって今のツーカープリペイドのままガマンするか
ボーダプリペイドに乗り換えるか決めるから。
それにはまず写真メール出来ないと話にならんのですが。。
>>85のようなデザインだったら◎だけど。
94白ロムさん:2006/04/26(水) 07:25:39 ID:1ia6qqj80
首を長くして待っているよ
95白ロムさん:2006/04/28(金) 22:31:17 ID:je1rjpmY0
ちんちんながくして(ry
96白ロムさん:2006/04/30(日) 02:42:05 ID:7I1QrJ0+0
ちんちん長くする方法kwsk
97白ロムさん:2006/04/30(日) 15:43:28 ID:drB7UWaS0
V201SHと関係が薄いので教えられないw
98白ロムさん:2006/05/02(火) 13:05:00 ID:SUUy6ta20
あーもうどうせ302SHより低性能なら302SH買っちゃおうかな。
でも201SHが超カッコよくて黄色じゃなかったらまたほしくなっちゃうな。
あーなやむなー。
99白ロムさん:2006/05/04(木) 23:59:21 ID:1TZf1U360
とりあえずV4シリーズ並以上のカメラがある事を願う
100白ロムさん:2006/05/05(金) 19:34:55 ID:eHQs5rsQ0
カメラはあれば嬉しいけど、なくてもいい
でも黄色だったら・・・
101白ロムさん:2006/05/06(土) 03:01:12 ID:zyQSr0Ur0
メールは出来てほしいな。あと援助るののようなもっさり感が皆無だといい。
102白ロムさん:2006/05/06(土) 09:39:34 ID:JGzBjzMW0
メール専用機だったりして
103白ロムさん:2006/05/06(土) 09:47:31 ID:riUnNoNq0
Skype兼用端末かも
104白ロムさん:2006/05/07(日) 17:51:59 ID:DPo99VsP0
海外で使えるプリペー時計体
105白ロムさん:2006/05/08(月) 08:06:30 ID:21BEtSIg0
V201SH
・ストレート型(アンテナなし)
・20万画素カメラ憑き
・PDC端末
・スカイメールも可
・モノクロ液晶あり(ただしかなり大きい)
・メモリダイヤルはないが、リダイヤルや着信履歴は一応ある
・ボタンはかなり大きめ、電源と音量調整は側面のダイヤルで行う
106白ロムさん:2006/05/08(月) 12:44:42 ID:0YJvO6tG0
>>104
電話ですらないのか…
orz
107白ロムさん:2006/05/08(月) 20:00:34 ID:XEKZu8qU0
多機能低性能だろうけど
カメラ付きモノクロ画面はありえない
108白ロムさん:2006/05/08(月) 21:12:55 ID:R5MCxkYO0
だいたい禿に名前変わるのかと思って4月にvoda買うのやめたらこんどは7月にも
新型だとっ!?もうこれ以上糞禿の狂言には付き合ってられねーぜ。vodaは名前が
変わらなかった。新型も秋まで発売されない。 以上。
109白ロムさん:2006/05/10(水) 00:46:55 ID:VYduB0Sd0
首長族
110白ロムさん:2006/05/10(水) 09:58:54 ID:rd2uxCZX0
乳首長族
111白ロムさん:2006/05/10(水) 17:09:42 ID:Z578QJ7d0
珍棒長族
112白ロムさん:2006/05/11(木) 07:07:30 ID:65CWF2iZ0
V302SHが品薄になってきてるから早く出して貰いたい
113白ロムさん:2006/05/11(木) 23:14:02 ID:SepGfSCJ0
VDFX V201SHスレの子達・・・
114白ロムさん:2006/05/12(金) 10:51:29 ID:1JXBdSNM0
5/16に発表されるのかな・・・
115白ロムさん:2006/05/14(日) 19:08:03 ID:HDLcNaFu0
早く発売して!
116白ロムさん:2006/05/15(月) 20:20:16 ID:f6PsYRb+0
黄色とピンクの2色のみだったら・・・
禿の残り毛引きちぎったる!
117白ロムさん:2006/05/15(月) 22:39:51 ID:Wrh+nXuf0
「ソフトバンクモバイル」
最強にだせーよな
118白ロムさん:2006/05/16(火) 20:43:16 ID:5+GsTthOP
雑談スレより

>750 :非通知さん :sage :2006/05/16(火) 20:33:42 ID:ktv4KfEgO
>32和音以上の着メロのコーナーにV201SHの名前があったんだけど、
>V201SHってプリペイドじゃないないの?
>http://moilestyle.info/s/src/up0206.jpg

少なくともこれで豚生が使える=豚電版塚Sでない事だけは判明したな。
119白ロムさん:2006/05/17(水) 06:53:06 ID:gvxAjqIx0
かっちょいいストレートにしてね
120白ロムさん:2006/05/18(木) 05:02:25 ID:p+j2PWT40
これが魅力的だったら
既存プリペユーザーが
機種変させろと暴動起こすぞ。
121白ロムさん:2006/05/18(木) 09:02:48 ID:VE/o3raJO
実は3Gプリペ
122白ロムさん:2006/05/18(木) 13:28:03 ID:jV5NmWwkP
キタコレ
プリペイドサービス専用携帯電話「V201SH」を開発
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060518j-3.pdf

TT41みたいでカコイイな。エンジョルノみたいに玩具っぽくないし。302SHから機種変ケテーイ!
123白ロムさん:2006/05/18(木) 13:29:34 ID:hHN64vGd0
カコイイな。
まんまプレミニだけど。
124白ロムさん:2006/05/18(木) 13:42:54 ID:T3APs8cu0
カメラはないけどかっこいいな
125白ロムさん:2006/05/18(木) 13:59:57 ID:6cmr8NNR0
シンプルでいいね。J-SH06から機種変するか。
126白ロムさん:2006/05/18(木) 14:30:53 ID:r4q0n+2L0
ボーダフォン、プリペイド専用の「V201SH」発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news050.html
127白ロムさん:2006/05/18(木) 14:36:37 ID:Io3rbfZd0
これいいね
128白ロムさん:2006/05/18(木) 14:52:35 ID:s8/4OC9O0
ツーカーでTT41のプリベを使っている。
ちょっとビミョーだ(あまりにも似すぎている)>
いくらで売るのかしら?
129白ロムさん:2006/05/18(木) 14:58:14 ID:jV5NmWwkP
ところでこれのサイズってどんなもん?preminiU位かな?それともTT41位あるかな?
130白ロムさん:2006/05/18(木) 15:13:12 ID:qr0szIaN0
131白ロムさん:2006/05/18(木) 15:15:33 ID:Io3rbfZd0
3Gでこれでてくれたら最高だったのに。
132白ロムさん:2006/05/18(木) 15:19:41 ID:P1tKoKCbO
ほんとぷれみにってゆ−か、SO902iだね!!
133白ロムさん:2006/05/18(木) 15:59:56 ID:Zn7886vh0
価格はどのくらいなんだろね
134白ロムさん:2006/05/18(木) 16:17:29 ID:cONLX2020
おいおい、今回これが一番かっこいいじゃねーかよ・・・
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120776-29211-1-1.html
135白ロムさん:2006/05/18(木) 17:56:24 ID:qLwAGivc0
おっ、かっちょいいねぇ色もまともだし
これでドコピッチからの移住先が決まりました

6000円ぐらいかな?お安くしてね
136白ロムさん:2006/05/18(木) 17:58:13 ID:V768XhdO0
んで、エンジョルノのV1シリーズに対してV2シリーズになる決め手は?
液晶?カメラも無いし・・・
137白ロムさん:2006/05/18(木) 18:05:38 ID:NJQOSnE70
voda的にはもうプリペイドの型番分けはどうでもよくなってるんだよ、きっとw
301D、401Dもプリペになったし、302SHでは新色はプリペ専用だったよね。

それよりも、SHのPDCでは珍しくクリアキーが真ん中になってる。そのまま3Gで出して欲しいな。
138白ロムさん:2006/05/18(木) 18:30:52 ID:6LVPoPQ70
プリペで売られた中ではV401Dが一番のハイスペックかな
139白ロムさん:2006/05/18(木) 18:45:08 ID:cBN/aztW0
ソニエリはV201SHでボーダフォンに再復帰したの?
140白ロムさん:2006/05/18(木) 18:48:47 ID:rlsvjIpe0
スレタイよく嫁
141白ロムさん:2006/05/18(木) 18:53:47 ID:cBN/aztW0
でも、どうみたってPreminiじゃんこれ。
このデザインじゃSonyがSharp経由で端末売ってるとしか思えん。
142白ロムさん:2006/05/18(木) 19:02:36 ID:85/S7zV+0
ベースはGX17だな
143白ロムさん:2006/05/18(木) 19:08:07 ID:P1CoB6WfO
プレミニ2のOEM?
144白ロムさん:2006/05/18(木) 19:21:39 ID:V768XhdO0
ログくらい嫁よ
ずいぶん早い段階でGX17が出てるだろ
145白ロムさん:2006/05/18(木) 19:22:53 ID:yxAxSdxO0
セカンド
ライト
エントリー
学校お知らせメールの母親

と見た目も含めて需要が結構ありそうな気がする
そこらへんを考えて受信を重点に置いた
料金プランを作ったらいいと思うんだけど・・・
146白ロムさん:2006/05/18(木) 19:31:58 ID:45ob/QXUO
>>144
V201SHの画像見て、GX17の画像とpreminiU-Sの画像を横に並べて比べてみれば、自分が微妙にハズしてることに気付くと思う
画面サイズ、ボタン配置、共にpreminiU-Sの方が近いことに気付かないか?
147白ロムさん:2006/05/18(木) 19:36:29 ID:4Dy7vq2K0
何か禿しくいい感じだね〜
でもソフトバンクという会社名で台無し
148白ロムさん:2006/05/18(木) 19:56:29 ID:6LVPoPQ70
149白ロムさん:2006/05/18(木) 19:58:59 ID:09MbuVvR0
なぜ3Gじゃないのか。
150白ロムさん:2006/05/18(木) 20:02:36 ID:5F7m5UK50
なぜプリペイド専用なんじゃああああ 3Gで出してくれ!
151白ロムさん:2006/05/18(木) 20:12:40 ID:YXX+eQ6y0
俺も3Gでほしかった。
これ見てると初めて買ったJフォンのSH04思い出すなぁ。
ナツカシス。
152白ロムさん:2006/05/18(木) 20:12:47 ID:ZjDFUCgq0
通常契約すればいいじゃん。PDCだけど。
153白ロムさん:2006/05/18(木) 20:15:09 ID:47XK+Aih0
3Gには702NK2あるじゃないか
154白ロムさん:2006/05/18(木) 20:31:11 ID:rTV/IM2N0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29211.html
ここの画像見ただけなんだが、充電クレードルは無いっぽいよね。
ベリっと尻捲ってコネクタ指すのって面倒くさいんだよなー。ああ惜しい。
155151:2006/05/18(木) 20:39:54 ID:YXX+eQ6y0
>>152
そんなこと言われちゃうと買いたくなってきたじゃないかw
あんま高くなさそうだしお試しで買っちゃおうかな・・
156白ロムさん:2006/05/18(木) 20:45:50 ID:rn04mDYX0
えーそうなんだ・・・
改善を求む!
157白ロムさん:2006/05/18(木) 21:15:39 ID:hPC9QV8D0
シンプル、カメラなしでほしくなった・・・
158白ロムさん:2006/05/18(木) 21:25:58 ID:SLLo3k9R0
これぐらいがちょうどいいなと感じてしまう
最近のゴテゴテし過ぎ
159白ロムさん:2006/05/18(木) 21:57:35 ID:jV5NmWwkP
これならプリペイド専用とは言わず通常契約でもかなり需要あると思うのだがなぁ。
160白ロムさん:2006/05/18(木) 22:13:40 ID:oEajKmzj0
ニュース速報板

【携帯】 375円/月で使える携帯に、シャープ製ストレート端末登場 【最安】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147946915/
161白ロムさん:2006/05/18(木) 22:15:34 ID:0Ihxmu+00
7月下旬まで待てない。
夏モデルを本当に夏になってから発売するとはorz
162白ロムさん:2006/05/18(木) 22:22:14 ID:MzFTKwwS0
近年まれに見るカッコイイストレートだ。905SHと合わせてこれは絶対買いだ!でも別にプリカいらねーんだけどな。
163白ロムさん:2006/05/18(木) 22:25:54 ID:CwDIe+cp0
これって普通に通常機種変とか出来るの?
やっぱ新規即解で持ち込み機種変しなきゃ駄目?
164白ロムさん:2006/05/18(木) 22:37:05 ID:YXX+eQ6y0
>>163
Pj(東海地域)ならできる。ただし、V4・V3・V2・V1・J-3x・J-0x・DPシリーズのみ
VPS(東海以外)は無理

らしい。東海以外は即解しようが無理なもんは無理なようだ・・・
165白ロムさん:2006/05/18(木) 22:43:45 ID:xo79GrG60
>>163が言ってるのは、通常契約での持ち込み機種変更のことじゃない?
166白ロムさん:2006/05/18(木) 22:51:55 ID:D9oQBMHl0
401D,302SHが定価14800円くらいだろ
201SHなら一万円切るかな
いらないけどつい買っちゃいそうだよ


167白ロムさん:2006/05/18(木) 22:59:07 ID:YXX+eQ6y0
>>165
プリペイド端末である201SHを通常契約して使えるか?ってことだよね?
本スレでは>>164のように東海地域ならできるって話だったけど。

俺もできるんなら持込で機種変したいんだけどやっぱり無理なのかね。
168白ロムさん:2006/05/18(木) 23:04:18 ID:4YoKOHh90
カメラ無しだし
\4800か\5800位だろ
169白ロムさん:2006/05/18(木) 23:04:56 ID:vgjL/+Y60
>>167
プリペイド番号を即解して通常契約の番号を書き込む、ってハナシじゃないの?
エンジョルノはOKだったけど。
170白ロムさん:2006/05/18(木) 23:09:24 ID:oWL1QezOO
これはかっこいいやね。
171白ロムさん:2006/05/18(木) 23:19:39 ID:R4Zk/Xv50
なぜこれをプリペイド専用に???

ノキアとかのカス端末をプリペイドにして、
こういうのを通常端末にしろよ〜。
172白ロムさん:2006/05/18(木) 23:24:08 ID:jV5NmWwkP
>>17T
ヒント:軒は3Gのみ、VPSやPjは2Gのみ

2Gで良ければこの機種を白ロム化してショップに持ち込めば通常契約出来るぞ。
173白ロムさん:2006/05/18(木) 23:24:41 ID:jV5NmWwkP
>>172>>171へ、スマソ。
174白ロムさん:2006/05/18(木) 23:26:21 ID:YXX+eQ6y0
そうなの?今使ってる携帯の番号そのままでこれにできるなら買いだな。
>>169>>172情報トンクスヽ(´ー`)ノ
175白ロムさん:2006/05/18(木) 23:32:48 ID:jV5NmWwkP
>>174
201SH本体とプリペイドカードを買ってきて、カードを登録して回線を開通させた後に
残高を誰かと話すなりチャリティーダイヤルに電話するなりして使い切り(使い切らなくても良いけど)、
ショップで201SHの解約・ロム抜きをして貰った後に今使っている携帯に機種変と言う段階を
踏めば持込機種変と言う扱いで今の番号のままで201SHが使えると思う。但しこれは2Gだから
パケット定額やMMSみたいな3Gのサービスは一切使えない。ロングメールやwebは出来るがな。
176白ロムさん:2006/05/18(木) 23:53:54 ID:YXX+eQ6y0
>>175
なるほどー。使う機能はメール、スケジュール、メモ帳、目覚まし、カメラ使わない
みたいな俺のようなやつにはぴったりかもしれん。デザインいいし最低限の機能あるし。
177白ロムさん:2006/05/18(木) 23:54:52 ID:1+JBCiEUO
カメラが付いて、メインが26万色なら買おうかなと思いましたが、カメラなしで26万色っていうのはちょっと…
178白ロムさん:2006/05/18(木) 23:59:27 ID:wvsdVNM20
>>177別に君みたいなのはターゲットじゃないから買わなくていいよ
179白ロムさん:2006/05/19(金) 00:02:30 ID:psLUb3mE0
デザインいいですねー。通常契約で使いたい人はメール出して要望しましょう。
まだ発売まで時間もあるし、反応があれば対応するんじゃない?
180白ロムさん:2006/05/19(金) 00:07:10 ID:tdF8CgXOP
要望出さなくたって即解白ロム化しちゃった方が手っ取り早くね?
181白ロムさん:2006/05/19(金) 00:11:07 ID:Te1aQ8xf0
即解も何もコンビニで端末買って、登録する前に
持ち込み新規なり機種変なりするだけでは?
182白ロムさん:2006/05/19(金) 00:14:58 ID:tdF8CgXOP
>>181
それは無理。回線を開通させない灰ロム状態では持ち込み新規にも持ち込み機種変更にも使えない。
一度カードを登録して回線を開通させて黒ロム化した後じゃないとロム抜きや白ロム化はしてもらえないはず。
183白ロムさん:2006/05/19(金) 00:19:10 ID:mBEeXLFV0
まんまプレミニ2なのでプレミニ2が欲しかった自分としてはちょっと嬉しいかも
184白ロムさん:2006/05/19(金) 00:23:08 ID:tcb6OYsx0
>>177
好評ならカメラ付が発売されるかも
185白ロムさん:2006/05/19(金) 00:47:03 ID:Xkx2Swhr0
キーロックどこ?
186白ロムさん:2006/05/19(金) 01:43:30 ID:Q9DEwZf30
>>184
そんな需要は捨ててるから作らんと思われ。
187白ロムさん:2006/05/19(金) 01:58:24 ID:5FXTDVH40
これ3Gで出したら絶対、需要あるだろ!
かっこいいよ!!でも微妙に705SHのボタンもかっこいい。
最近SHのデザイン良くなった?
188白ロムさん:2006/05/19(金) 02:11:38 ID:9Kq4EOUg0
俺は53のころから好きだよ
189白ロムさん:2006/05/19(金) 02:42:59 ID:98e2UtEi0
それに引き替え705Tと来たら…
190白ロムさん:2006/05/19(金) 10:15:10 ID:5p5vvrp40
クリアボタンの位置変えるなよ…
191白ロムさん:2006/05/19(金) 11:57:03 ID:Te1aQ8xf0
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/8524.jpg
ほぼ同じ縮尺にして並べてみた。
縦横の比率ではむしろGX17とPreminiII-Sが同じで
201SHがGX17よりもPreminiII-Sの方に近いとは言えないだろう。
ディテールの比較で言ったら、PreminiII-Sの方に似てるなんて香具師はどう見ても池沼です本当n(ry
192白ロムさん:2006/05/19(金) 12:05:23 ID:bG9QjgcL0
>>191
並べてみるとプレミニよりデザイン良いな。ちょいデカいけど。
初代プレミニは持ってたけど、あの大きさは魅力だった
193白ロムさん:2006/05/19(金) 12:28:24 ID:Qb2EsB5PO
記念に買うことにする
194白ロムさん:2006/05/19(金) 15:10:08 ID:E4//v7PD0
結構カッコイイナ!
195白ロムさん:2006/05/19(金) 16:35:20 ID:hNThs//l0
196白ロムさん:2006/05/19(金) 16:42:45 ID:KHTVITj30
黒と白以外の色があった方がいいんじゃないかな
赤っぽい色、青っぽい色、まっ黄色とか
197白ロムさん:2006/05/19(金) 16:56:47 ID:hNThs//l0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news050.html
携帯はもうこれでいいんかもしんないね
カメラとかワンセグとかメディアプレイヤーとか
実際そんなに使わなくなるだろ・・・
198白ロムさん:2006/05/19(金) 17:16:15 ID:KH4YvH4l0
黒って背面も黒じゃなくて灰色でツートーンなんだね
ツートーンもいいと思うけど、
背面も黒1色のほうがよかったなぁ
199白ロムさん:2006/05/19(金) 17:24:35 ID:WSOJGNFW0
俺はツートンがいい派だけどな。
一色だとのっぺりしそうだから。
200白ロムさん:2006/05/19(金) 17:43:07 ID:KH4YvH4l0
まあ好みだよね
単色でのっぺりとしたシンプルなのがよかったりするんだよね
201白ロムさん:2006/05/19(金) 17:44:19 ID:KH4YvH4l0
ツートーンだとモダンな感じがするね
202白ロムさん:2006/05/19(金) 17:56:25 ID:CWP/dGKYO
記念に買うわ。両色買うかも。
203白ロムさん:2006/05/19(金) 18:17:38 ID:CosNNz1E0
何の記念だよ?????
204白ロムさん:2006/05/19(金) 18:20:41 ID:7mEls8xp0
ドーテー喪失記念
205白ロムさん:2006/05/19(金) 18:51:53 ID:CWP/dGKYO
今、ショップの懇意にしてる兄ちゃんに聞いたよ。
持ち込み機種変で2G契約出来るかは判らないって。ただ全く出来ないって事もないそうだ。
なんか、申請だしてOKなら出来るんだと。どこへの申請か聞かなかったが。
値段は高いだろうって。たぶん1マソは超えるだろうってさ。

記念って、シャープのストレート発売記念だよ。w
206白ロムさん:2006/05/19(金) 18:56:45 ID:tdF8CgXOP
>>205

>値段は高いだろうって。たぶん1マソは超えるだろうってさ。

ちょ、それ高杉じゃね?カメラすら付いてないのに1マソ超えるって…
207白ロムさん:2006/05/19(金) 18:59:49 ID:Q9DEwZf30
通常契約できないはずはないんだがなぁ。
208白ロムさん:2006/05/19(金) 19:20:22 ID:b2KfO7E60
V102D…3,990円
V302SH…7,140円

V201SH…5,040円(予想)
209白ロムさん:2006/05/19(金) 19:23:09 ID:v7auUXTk0
プリペイドは
・長期契約縛りが出来ない
・最低で月375円で維持できてしまう
ので端末の値段が1万円を超えるのはある意味仕方ないのかね。

今まではチープなエンジョルノか、通常契約で余った(?)端末だったから安いんだろうけど。
V201SHも通常契約でも出して、生産数を多くすれば安く出来るのかな…。
210白ロムさん:2006/05/19(金) 19:27:21 ID:tdF8CgXOP
>>209
まぁ確かにそうかもな。プリペイドは元々インセが無いに等しいし
特に201SHは今までに無い専用設計の端末だから多少高くなるかもな。

それでも個人的には5〜6000円位には抑えて欲しい所なんだけどな。
302SHも通常契約で余った機種とは言えソフトは弄くってあって
それでもあの価格で売られてるんだから、201SHだってそこまで高くは無いと思う。
211白ロムさん:2006/05/19(金) 19:31:19 ID:v7auUXTk0
>>210
V102DとV302SHの値段を考えると
それくらいに抑えないと割高感が出ちゃうよね。
この際、プリペイドカードを何枚か同時購入する事を
義務化してもいいから本体価格頑張って欲しいね。
212白ロムさん:2006/05/19(金) 19:35:46 ID:tdF8CgXOP
>>211
まぁ現実的には売り出し7000円で後々4000円に値下げとかそんなとこじゃない?
まだまだエンジョルノの在庫はあるだろうから急いで安売りする必要も無いだろう。
213205:2006/05/19(金) 20:22:23 ID://gf7M+MO
違う携帯から。
ゴメソ、1マソ超えるとは言ってなかった。1マソぐらいだろうって言ってた。
損が強気らしい。
例えば、905SHに対して『アクオスケータイだ』と言う発言があったが、もうケータイじゃなくって、ポータブルTVだという気らしい。
そのぶん高くなりますよ、って事みたいだな。
214白ロムさん:2006/05/19(金) 21:41:40 ID:hKzDiaDT0
11800円と予想。9800円以下になって欲しいけど。
ステーション付いてるかな?
プリペイドだと有料のは見れないけどあると少し嬉しい。
215白ロムさん:2006/05/19(金) 21:44:55 ID:tdF8CgXOP
>>213
強気と言うかやる気が無いんじゃないの?あるいはMNPを控えてインセを
極力無くしているか。まぁプリペイドには元々インセは余り関係無い訳だが。

まぁ10000円以下ならブーブー言いながらも結局買ってしまいそうだなw
216白ロムさん:2006/05/19(金) 21:48:23 ID:Te1aQ8xf0
「いまここで立ち上がらないと、この国の携帯は高いままです」
みたいな新聞広告出してたのは何処の禿だったかな?w
あ、安くするのはあくまで「月額料」の話で
端末代も「世界標準」に引き上げると?www
217白ロムさん:2006/05/19(金) 21:52:10 ID:tdF8CgXOP
>>216
買収するのに莫大な借金作っちゃったからそれどころじゃないんだろ。

「自前で一からやるなら安くするけど、既存キャリアを買収するならそれは別の話」って事じゃね?
218白ロムさん:2006/05/19(金) 21:56:14 ID:9Kq4EOUg0
>>216
後半の文であってるよ
端末は決して安くなる傾向には無い
219白ロムさん:2006/05/19(金) 22:13:47 ID:IG80/Ve50
>>215
やる気なくって、プリペ専用端末リリースするの?
220白ロムさん:2006/05/19(金) 22:53:17 ID:F7lNGBWs0
プリペイドはインセンティブから外れてはいるがポストペイドの
インセンティブな通話料に比例して通話料は高い。
インセンティブを抑止できれば値下げ原資が出来るから即解餌食の
兼ね合いで出てこないプリペイドUSIMと合わせてポストペイドの
インセンティブ改革待ちだと思われ。

つか販売競争だから1社だけ止めるというのはよっぽどの売りが無いと
止められない。
ウィルコムは事実上唯一のPHS事業者である事とインセ減額を前提とした
定額プランの導入で値下げをしたが携帯は各社の足並みが揃っていない。
ボーダ/SBと同じくドコモ上層部もインセンティブモデルの破綻を明言
しているがKDDIはインセンティブ廃止に否定的だしな。
(流石ピカ商法の元祖)
221白ロムさん:2006/05/19(金) 23:31:28 ID:v7auUXTk0
インセンティブとキャリアによる端末販売が
日本の携帯を歪めている元凶
222白ロムさん:2006/05/20(土) 00:25:07 ID:ZeK+52ed0
この端末、ぱっと見たとこは Sharp GX-17だけど、中身はハード・ソフトともにV302SH
のマイナーチェンジなのかな?
223白ロムさん:2006/05/20(土) 01:11:35 ID:2ujF9nYC0
>>12の画像見る限り質感は良さそうなんだが
V201SH場合はどうなんだろ?
224白ロムさん:2006/05/20(土) 01:44:37 ID:JfQN3lvI0
同じようなもんでしょう。
安価なプリペイドだからあまり金はかけないだろうけど、
最近のシャープは塗装の質が上がってるような気がするから
そんなには安っぽくならないことを期待。
225白ロムさん:2006/05/20(土) 01:47:50 ID:2ujF9nYC0
それじゃあ期待しておこうかな。
それにしても発売日がまだ結構あるなあ。
今すぐにでも出して欲しい位だ。
226白ロムさん:2006/05/20(土) 01:57:14 ID:kvdcyAmP0
機種変出来るってマジか
シンプル大好きな俺はV301SHから機種変出来ずに居たが
これならいけるぜ
カメライラネ-し
227白ロムさん:2006/05/20(土) 03:15:50 ID:le3lI6tf0
>>205
通常契約での持ち込み機種変は
>全く出来ないって事もない
のに、プリペイドでの持ち込み機種変ができないって言うもの
変な話だ。やっぱプリペイドをメイン携帯にする人間を減らしたいのかな。
228白ロムさん:2006/05/20(土) 04:08:41 ID:Ewk4J2dy0
期待
229白ロムさん:2006/05/20(土) 08:00:46 ID:Pa2YM+do0
>>227
それはプリペイドの顧客管理システム上の問題。
VPS(プリカ)の場合ベースはJフォン東京のシステムなのだが
ケチったのか何も出来ないシステム。
Jフォン東海(Pj)は機種変更や契約移行も出来るシステムだけどな。
230白ロムさん:2006/05/20(土) 08:49:30 ID:LSqBy4vY0
自分のお古のSH52をお袋に使わせてますが、
これに機種変したい。
231白ロムさん:2006/05/20(土) 10:56:09 ID:qZPRtcCd0
機種変すらできないシステムを作り上げるとは流石Jポンw
232白ロムさん:2006/05/20(土) 14:11:40 ID:0Rc53mRc0
これはスカイメールの無料受信に対応しとりますよね?
他キャリアユーザーが月額375円で
受信端末に非常に良いです。
V401Dはデカイし、V302SHはかっこ悪いし
233白ロムさん:2006/05/20(土) 15:17:13 ID:BF0N2wrZ0
これ通常契約するためには
・ショップでVPSとして買う
・3000円のカード投入する(>>182の理由があるから)
・投入した後白ロムにする
・持ち込みで機種変

ってすんごいめんどいね
234白ロムさん:2006/05/20(土) 15:20:57 ID:5kvWjV3gO
充電台が欲しい
235白ロムさん:2006/05/20(土) 15:48:32 ID:EdvfrCwr0
>>233
少し面倒なほうが
そこまでして使う人は少ないだろうからイイo(*'▽'*)/☆゚'
236白ロムさん:2006/05/20(土) 16:35:43 ID:2ujF9nYC0
v302SHよりは安いですか?
237白ロムさん:2006/05/20(土) 17:29:16 ID:/i6uC1B50
買収前なら確実に安かったと思うけど、買収後のプリペ戦略次第
で高くなる可能性もあるかもしれない。契約数増やすため、安く
すると思うけどね。
238白ロムさん:2006/05/20(土) 19:43:02 ID:7VqjYJ440
これってさ、LOVE定相手で、どうしてもキャリア変えたくないってヤシに渡す端末にイイね。

これだったらイヤだって言わないだろ。2台餅になっても。小さいし。
普通契約しても、スカメ、ロンメだし。ハッパケが使えない代わりに、メールが丸々LOVE定
対象になるんだよね?
239白ロムさん:2006/05/20(土) 19:49:38 ID:U90mO1T8P
>>238
だったら今でも格安で売ってるエンジョルノで良いじゃん
240白ロムさん:2006/05/20(土) 19:58:02 ID:7VqjYJ440
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143064302/l50


414 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/05/20(土) 10:41:46 WpIDhfBV0
V201SHよさそうだがWEB使えねーよな?
カメラ無しでスレンダーなストレートなんて最高なんだが
乗り換え案内はよく使うからweb機能は欲しいな。
T05がたまにフリーズするようになってきたんで変えたいんだよな。


415 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/05/20(土) 11:20:34 G3O79oWdO
通常契約にすればライブできるでしょ?


416 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/05/20(土) 12:01:34 C8EN+fJn0
ロンメは使えるよな?


417 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/05/20(土) 14:07:25 rXTtpr8p0
VPS・Pjでもロングメールは使える。ただ、申し込み必要。Pjなら、ちょっとお金取られる。
で、持ち込み機種変したら、ウェブ・ステーションが普通に使える。
(ステーション有料チャンネルは申し込み必要)


418 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/05/20(土) 14:13:25 XVBOsSm40
端末自体にウェブ・ステーション機能は載ってるの?>V201SH


419 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/05/20(土) 15:31:52 a1JHBG7RP
ブラウザもステーションも載ってるよ。エンジョルノも載ってるし。
241白ロムさん:2006/05/20(土) 20:05:42 ID:gIoNSCnp0
>>238
しかしそういう相手だと「ストレートは嫌」と言い出しそうな気が。

自分としてはストレート好きだし、201SHにも好感度高いけど、
個人的にはサブ利用は折りたたみの方が良い気がする。
いちいちサブ機まで誤動作とか液晶に傷が入るとか気にしたくないし。
(その辺が考慮された作りになってるなら良いけど)
242白ロムさん:2006/05/20(土) 20:10:25 ID:7VqjYJ440
>>241
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~ に書いてあって自分も最近
注意してみるようになったのだが、Premini使いの女子は結構多い。

よく見かけるよ。
243白ロムさん:2006/05/20(土) 20:14:05 ID:Tkpui8rP0
705SHUかV304SHとして出して欲しかったな
244白ロムさん:2006/05/20(土) 20:17:06 ID:7VqjYJ440
旧Vodaか、ソフバンの戦略かもね。
プリペはもう、在庫端末の調整やら、そんなんじゃないんだぞっていう。

プリペはある意味で生命線だったしね。
245241:2006/05/20(土) 20:30:02 ID:gIoNSCnp0
>>242
いや、一応自分も女なので。そのスレにも何度かカキコしてる。
10年近く携帯持ってるけどメイン機はずっとストレート。今は702NKII。

以前SH06をサブで使ってたけど、
そのときの感想が「いちいちサブ機まで〜」なので。
246白ロムさん:2006/05/20(土) 21:14:52 ID:2ujF9nYC0
>>237
そうか。
頼むからなるべくお安くしてくれよ。

それにしても下級モデル嫌いの
俺だが今回のV201SHはなぜか欲しい。
カメラも目新しい機能もないのに欲しい。

あ、目新しい機能かは分からないけどインプレスに
「アイコンなどを好みに応じて変更できる。」
とあったがこれは現在発売されてるSHにある機能か?
カスタムスクリーンの事じゃないよね?
247白ロムさん:2006/05/20(土) 21:18:03 ID:U90mO1T8P
>>246
アンテナピクトとか電池残量のアイコンとかを変更出来るって意味でしょ。
302SHにも同じ機能があるよ。多分ソフトは302SHの流用なんじゃないかと思う。
248白ロムさん:2006/05/20(土) 21:24:25 ID:2ujF9nYC0
>>247
302SHはうちの親が使ってるなぁ。

つまりノーマルモードとフェラーリモードみたいな奴って事か。
249白ロムさん:2006/05/20(土) 22:01:03 ID:qEHkyBen0
>>233
俺はカード登録せずに301Dを白ロム化できた@横浜
250白ロムさん:2006/05/20(土) 22:16:59 ID:gIoNSCnp0
>>233,249
確か>>233の流れのカード登録部分はショップ(店員?)次第で
省略可能みたいなことをどこかのスレで見た気がする。
一応基本的には登録する必要があるんだろうけど。
(めんどいと言うよりはもったいない気が)
251白ロムさん:2006/05/20(土) 22:42:24 ID:vEvH1qvz0
>>182のは、その端末の回線を別の端末に機種変する場合じゃ?
252白ロムさん:2006/05/21(日) 00:19:56 ID:SocrUftm0
プリカじゃもったいない、もったいない。
どっかのおばちゃんも「もったいない」って言ってますよ。
253白ロムさん:2006/05/21(日) 01:55:51 ID:QxPH7sYY0
>>252
1円で売られないだけ、もったいなくないかもよ。
254白ロムさん:2006/05/21(日) 03:03:52 ID:QI2TBLMt0
まぁプリカ専用端末じゃなければ
ストレートでは出なかったけどな。
255白ロムさん:2006/05/21(日) 05:37:34 ID:Z7Jfhyw60
中央のボタンは押しやすいかな。
親指がでかいと押しにくいようじゃあ、
せっかくのデザインが台無しだからな。
まぁ実際に触ってみてからだな。
256白ロムさん:2006/05/21(日) 12:20:40 ID:SocrUftm0
157に聞いたら、
「買ってから8ヶ月・・・つまりチャージ有効期間2ヶ月+電話番号有効6ヶ月
経過すれば、普通に持ち込み機種変可能だ、とのことです。
257白ロムさん:2006/05/21(日) 12:21:16 ID:SocrUftm0
↑あ、ちなみに関東、甲信です。
258白ロムさん:2006/05/21(日) 12:38:08 ID:QxPH7sYY0
>>256
よくある質問(FAQ)では、まだできないことになってるよ。
手数料いくらか分からないから、ボったくられても気が付かないかも。
259白ロムさん:2006/05/21(日) 13:23:59 ID:IlD2rGFp0
>>256
今はプリペイドでも廃止(解約)手続きが可能なので開通後に
廃止すればそこまで待たなくても大丈夫かと。

>>258
手数料いくらって…普通の機種変更と同じなのだが。
260白ロムさん:2006/05/21(日) 13:54:45 ID:SocrUftm0
>>259
そうなんだ?
157のねーちゃん、知らなかったか。
じゃ、副回線のSH52をこれに機種変します。

って、7月末かよ。
梅雨あけてるよ・・・。
261白ロムさん:2006/05/21(日) 21:13:45 ID:fK6f5shw0
この携帯自分が始めて持った携帯SH04にそっくりだから
欲しいな。とくにボタン回り。

SH04ってあんなボタンが小さくても波が打ってるだけで
異常な打ち易さがあったからこれもかなり使いやすそうだ。

それにその波のデコボコが触ってて気持ちい。
262白ロムさん:2006/05/21(日) 21:34:55 ID:KkJClebtO
J-SH52はプリペにできないぞ
263白ロムさん:2006/05/21(日) 21:39:18 ID:4mMSZRGr0
>>262
>>260は、201SHを通常契約にしたいんだと思うよ。
264262:2006/05/21(日) 22:35:58 ID:KkJClebtO
すまん。指摘ありがとう。
265白ロムさん:2006/05/21(日) 23:17:50 ID:hJ2CTxhv0
謝って済むと思ってるのか?
266白ロムさん:2006/05/21(日) 23:41:32 ID:DCT/0P6F0
少し府に落ちない点が残るんだが・・・

>Q. 解約済みのボーダフォン携帯電話を利用した機種変更はできますか?
>A. 当社で販売したボーダフォン携帯電話のみ承ります。
> ボーダフォンショップにて、ご持参いただいた携帯電話を点検のうえ、故障等がない場合受付させていただきます。
> また、ボーダフォンプリペイドサービスなど、受付できない機種も一部ございますので、あらかじめご了承ください。
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/faq/detail.jsp?oid=537121973

この最後の行は・・・通常契約の機種変用に持ち込むとき、VPS専用機である102D/201SHなどの中に、
機種変に使えない機種がある可能性があるってことだよねぇ?
VPSはそもそも機種変出来ないから
だから201SHに関しても157に確認しないと通常契約できるとは言い切れない

>>256はこの点を157に確認してOKだったんだよな?
>>258はどこのFAQに書いてあるんだろ?
267白ロムさん:2006/05/22(月) 02:00:23 ID:k1VBo8wF0
>>266
最後の行はプリペイド契約中の機種の事だと思われます。
有効期限内の(活きている)VPS携帯は機種変更用に使えません。

なお現在発売されているプリペイド専用機でプリペイド契約が
切れているものは通常契約可能です。
268266:2006/05/22(月) 02:12:50 ID:jD790AYF0
>>267
いや 「プリペイド契約中の」 なら 「端末」 だべ?
このスレの書き込みなら「機種」と書いて「端末」の意味で使ってることも多いだろうから
脳内変換して読むけど、FAQの文の流れからも本来の「機種」の意味だと思うんだ
269白ロムさん:2006/05/22(月) 14:09:27 ID:lypDRbnM0
機種変といった場合に、プリペイド契約でなのか
ポストペイド契約でなのか区別していないから混乱している。

>>256はV201SHをポストペイド契約で機種変に使えると言っていると思う。
つまり8ヶ月のプリペイド契約期間が切れたらポストペイドに使えると。

>>258はV201SHをプリペイド契約で機種変に使えないと書いてると言っている思う。
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/faq/detail.jsp?oid=537146288

>>259の前半は、8ヶ月待たなくてもさっさとプリペイド契約の解約手続き取れば
ポストペイドで使えるのではないかと言っている。
後半はポストペイド契約の機種変なんだから代金は今までどおりで書と言っている。
258がプリペイド契約の機種変についていっている事は理解していないのかもしれない。
270白ロムさん:2006/05/22(月) 18:53:23 ID:mPPCp7eC0
これでできないこと、もしくは無いものって
カメラ無しと非パケ機ってことぐらい?
271白ロムさん:2006/05/22(月) 23:04:00 ID:mgNHwOzb0
白ロムで売れよ
272白ロムさん:2006/05/23(火) 10:02:33 ID:eg6Xn/y4O
黄色はカコワルイ
273白ロムさん:2006/05/23(火) 10:12:08 ID:QatEj8wp0
俺も充電台は欲しかった。
あと、個人的に欲しかったメモ帳ツールもまた無いみたいだなぁ。
274白ロムさん:2006/05/23(火) 15:10:10 ID:FYKik2se0
>メモ帳ツール
あて先入れないで送信メールとして保存すればいいじゃん
いつもそうしてるので慣れた。文字数も大幅に多いから結構使える
275白ロムさん:2006/05/24(水) 19:25:30 ID:U0n8DlBY0
>>272
カッコワルイつーか、目立つのが嫌だね
黄色やエンジョルノは、知らない人が見れば何とも思わないだろうけど、ちょっと携帯を知ってる奴が見ればすぐわかるからな
276白ロムさん:2006/05/24(水) 20:20:44 ID:eppAJ+lI0
エンジョルノだっていいじゃない
だって携帯だもの
       
          みちゅお
277白ロムさん:2006/05/24(水) 20:21:09 ID:s3E2z0b10
VPSの機種変、解禁してくれないかな。
278白ロムさん:2006/05/24(水) 21:50:11 ID:6EpV53HH0
いいねコレ
でもデザイン、特にカーソルキー周りは04や06のが好き
279白ロムさん:2006/05/24(水) 23:00:46 ID:bITttVDu0
今から待ち遠しいのだが、一点気になるのがロゴ。
前出>>148氏報告の写真ではvodaだが
7月の実売ではしっかりSBmobileにされてしまうのだろうか。
280白ロムさん:2006/05/24(水) 23:04:15 ID:vnq7+b/EP
softbankになるのは10月1日からだから夏モデルの201SHはvodafoneロゴのままだろ
281白ロムさん:2006/05/24(水) 23:06:08 ID:ad/vLL4A0
カモラもないのにQVGA液晶って・・・?
282白ロムさん:2006/05/24(水) 23:08:15 ID:lczNj6x+0
カメラ持込禁止の企業向け携帯として最適な悪寒…
283白ロムさん:2006/05/25(木) 00:02:56 ID:4A8rI6DT0
赤外線ぐらいは付いてるのかな?
QVGAなのにロングメールの6Kしか使えなかったらアホだな。
284白ロムさん:2006/05/25(木) 00:06:58 ID:O5BA+2i80
>>283
ボダのプレリリ100回読んでこい
285白ロムさん:2006/05/25(木) 00:12:46 ID:4A8rI6DT0
1/100回読んできたよ。
よかった、あるのか〜。ラブ定額用の子機として使おう。
286白ロムさん:2006/05/25(木) 01:25:09 ID:qnF+fQSx0
他には何もいらないが充電台だけは欲しかった・・・
287白ロムさん:2006/05/25(木) 02:35:19 ID:j8AQQ1V60
充電代は付属してないだけ?それとも別売り?
288白ロムさん:2006/05/25(木) 03:47:28 ID:uOAMYbe40
いやその選択肢に入ってない非対応だ
289白ロムさん:2006/05/25(木) 06:41:08 ID:/Yh51pa30
サイドキーロック無いの?
290白ロムさん:2006/05/25(木) 09:26:22 ID:WIL/a7YvO
自分は今902T使って台無しで充電してますが充電台って需要ありますかね?
291白ロムさん:2006/05/25(木) 09:38:52 ID:j8AQQ1V60
充電台をを買うか迷ってる人の為の勧め
(どちかかでも当てはまれば充電台を買った方がいいかも)

・端子カバーを開けて充電器を挿すのが面倒くさい
・端子カバーを開けて充電器を挿すのが面倒くさくはないが
 携帯の形状上、端子カバーが硬くて開けにくい等、又は端子に挿しにくい
292白ロムさん:2006/05/25(木) 11:29:39 ID:q53QGRL+0
充電台は非対応なんじゃないの?
293白ロムさん:2006/05/25(木) 11:36:43 ID:EC/xF99dP
端子カバーなんて取っちゃえば良いじゃん。電池のフタを開ければ簡単に取れるぞ。
無理矢理引っ張っても取れるがな。俺は充電台の無い302SH使ってるが端子カバーは買ったその日に取った。
294白ロムさん:2006/05/25(木) 12:12:30 ID:WIL/a7YvO
>>291
ありがとうございます。
確かにそういうこともありますもんね^^
295白ロムさん:2006/05/25(木) 12:50:45 ID:q7rn23Xc0
そもそも本体に充電端子が無いっての
296白ロムさん:2006/05/25(木) 16:34:12 ID:e9L0kPho0
赤外線ってボダの携帯以外で通信できる機器ってあるんですか?
297白ロムさん:2006/05/25(木) 16:35:07 ID:ywNxBBty0
PCとのやりとりとか?
298白ロムさん:2006/05/25(木) 16:43:01 ID:EC/xF99dP
ドコモのFOMAとか最近の機種には全部付いてるでしょ<赤外線ポート
赤外線通信の規格が同じならデータのやり取りは出来ると思う。

因みに俺の302SHとオヤジのSO506iCとでは通信出来なかった。
299白ロムさん:2006/05/25(木) 16:56:48 ID:7QdYFWZuO
プリ携帯から2ちゃん見れますか?
これ解約してストレートのカッコいいからプリ携帯買おうかな。
黄色は出ないよね?黄色は!
300白ロムさん:2006/05/25(木) 17:02:37 ID:GWlXtMSJ0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで300get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
301296:2006/05/25(木) 17:12:17 ID:e9L0kPho0
ちょっとググって見たら、ボダの携帯にも対応した(さすがに201はないけど)PC用USB-IrDAアダプタとかあった。
でも赤外線ポート付きPCも少ないだろうし、SDカードスロットとかのほうが使えそうな希ガス。
コスト的に安いんかな。
302白ロムさん:2006/05/25(木) 17:50:24 ID:Of3YUW/30
おかあちゃんに持たせようと思ってますが、
充電台ないときっと充電出来ないと思う・・・。
ゆにばーさるにしてもらわないと。
303白ロムさん:2006/05/25(木) 18:10:35 ID:rBHovF7Z0
せめて普通のACアダプタみたくしなきゃね。
304白ロムさん:2006/05/25(木) 18:13:07 ID:WhwQVFbX0
充電台無いってソースある?
305白ロムさん:2006/05/25(木) 20:25:05 ID:jUvutGnR0
おれは目玉焼きには
しょうゆ派だよ
306白ロムさん:2006/05/25(木) 20:27:36 ID:UHwzDd160
>>304
端末の何処にも剥き出しの端子が無い。
だから別売で入手ということも出来ない。

電磁誘導?なにそれ
307白ロムさん:2006/05/25(木) 20:29:54 ID:EihP6WXW0
308白ロムさん:2006/05/25(木) 20:31:45 ID:qnF+fQSx0
>>304
>>154のリンク先に下からの写真がある
昔のPHSみたいな無接点充電だったら偉い!と思うけど無理なんだろうな
309白ロムさん:2006/05/25(木) 21:08:52 ID:UHwzDd160
>>307
おいしいの?
310白ロムさん:2006/05/25(木) 22:32:38 ID:rwVaHhX80
充電池入れる部分もわからんね(裏側全部をスライドさせるのか?)
まだ開発中で細かい部分は今から決めんのかも
311白ロムさん:2006/05/25(木) 22:51:55 ID:WIL/a7YvO
いっそ電池抜けないとか。
312白ロムさん:2006/05/26(金) 01:30:44 ID:V5C+sDfY0
わかった!! メタノール燃料電池を使ってるんだよ!!
313白ロムさん:2006/05/26(金) 01:38:20 ID:vEHKDGWO0
>>308
しかしあれは充電に時間がかかりすぎるのがなんとも。
(自分の持ってた機種だけかもしれないが)
314白ロムさん:2006/05/26(金) 11:55:11 ID:9fn2D/zl0
>>313
PHSだったから充分だったのかもしれんね
毎日帰宅後充電台に戻す習慣だったから遅いっていう認識も無かったが
315313:2006/05/26(金) 23:49:06 ID:vEHKDGWO0
>>314
電池餅はかなり良いから充電に時間がかかりすぎることも許容できたしね。
(2台餅のサブ利用で使用頻度は高くなかったこともあってか
自分の利用範囲では満充電しておけば1週間は持ってたし)
だから専用以外の充電器が使えないことや充電器がかさばることは
特に不満は感じなかった。
316白ロムさん:2006/05/28(日) 09:13:22 ID:Sj8vYc+X0
発売は7月下旬以降って、忘れちまうよ。
317白ロムさん:2006/05/28(日) 10:16:22 ID:2ymj7Xel0
首をながーくして侍です
318白ロムさん:2006/05/28(日) 23:10:28 ID:Xpz7SbgV0
↑人面キリン
319白ロムさん:2006/05/29(月) 03:03:42 ID:VyJKqTm80
>>197のページでは従来通り普通にカバーを開けて充電するようだけど、
そんな面倒くさいかな。携帯利用当初から充電台使わずに
急速充電器だけでやってる俺にはわからないな。
充電台は常に持ち歩くにはかさばるからね。
充電しながら通話とかも出来ないわけだし。
メカ(死語?)に弱いうちの親でも充電台使わずに充電出来てる
320白ロムさん:2006/05/29(月) 04:11:04 ID:07Ghdjpk0
何泊もする旅行以外で充電器を “常に持ち歩く” 人は多くないよ
プリペイド端末ユーザーには電池持ち気にするヘビーユーザ少ないし
帰ってきてポンと充電台に差し込むのが面倒無くてよいのさ
321白ロムさん:2006/05/29(月) 05:05:54 ID:XPe8b6DM0
>>320
充電器を常に(かどうかは知らないが頻繁に)持ち歩く人は
自分の大学時代の友人には結構いたよ。プリペイドでなく通常契約だけどね。
まあコンセント付の机が置いてある講義室が多かったせいもあるだろうけど。

ずっとデンソー機使い(純正の充電器から充電台を分離できない)だった
自分としては、充電器から充電台を分離できることが羨ましかったな。
(まあ汎用の充電器等を使えば済むことではあるけど)
322白ロムさん:2006/05/29(月) 05:23:50 ID:07Ghdjpk0
>>321
常に持ち歩くひと、俺の周りにもいるよ
営業系で(日によって?)かなり通話する人ね
サーバの入れ替えとかイベントあると必ず誰か充電してるしw
ただライトユーザ&充電台使いの方が圧倒的に多いってだけ

201SHはひと目で気に入ったから自作充電台作ってみようかな
上手くいくものかは判らないけど
323321:2006/05/29(月) 05:52:44 ID:XPe8b6DM0
>>322
まあ会社や学校で充電できないorしづらい人の方が多いだろうからね。

でも充電台があるときちんと充電されてるかわかりづらい(きちんと
接触してるか等)とか、充電中の着信等でバイブが作動すると充電台から
倒れることとか、充電しながら操作したいこととかもあるんで、
(充電完了前に充電台から端末を離してまた戻すのはあまりしたくない)
個人的には直で充電する方が好きかな。ライトユーザだけど。
>>291の後者みたいな端末だったらまた別だが)
324白ロムさん:2006/05/29(月) 06:42:59 ID:EPsPUE5o0
充電台なんて別にいらね
必要な人はどっかに発注して作ってもらえばいいと思うよ
325白ロムさん:2006/05/29(月) 10:47:03 ID:IqYUI2OF0
だから「台」だけ作ったところで
フタあけて差し込むには変わんないだろ。
むしろフタが閉まんないように手で押さえつつ台に載せるとか
それなら直接ケーブル挿した方が楽だろうし
326白ロムさん:2006/05/29(月) 12:56:24 ID:Byh/IbEwP
俺はむしろ充電台付の携帯買っても直接端子に繋げて充電する派だから
問題ないな。端子のカバーも買ったらまず外しちゃうし。簡単に取れるんだよなあれ。

つかドコモの最新機種なんかも充電台って無いんでしょ?俺の周りのFOMAやmovaの
新しめの機種を使ってる人間は皆充電台を使わずに端子に繋げて充電してるけど。
327白ロムさん:2006/05/29(月) 15:25:27 ID:IM8XUP9y0
充電台は充電するためだけにあるのではなく、
ケータイを立て掛けておく場所としても存在意義があるのかと。
ケータイスタンドとしてね。
V201SHはストレート型だから尚更立て掛けておきたい。
328白ロムさん:2006/05/29(月) 17:13:34 ID:IqYUI2OF0
単純なスタンドならオサレなのがいくらでも売ってるわけだし。
純正スタンドがあってもそういうの買う人は買うんだし
そういう凝ったのじゃなくてただ立てられるだけでいいなら
ダイソーのでいいし。純正のよりこっちの方が安いし。
329白ロムさん:2006/05/29(月) 21:18:52 ID:R+TBX5Kh0
ASV液晶だったらいいなあ。
330白ロムさん:2006/05/29(月) 21:20:00 ID:9P9hBAV20
>>326
俺の周りのFOMAの奴らはだいたい充電台使ってる。

最新機種は充電器すら無いからなあ
331白ロムさん:2006/05/29(月) 22:47:34 ID:Vf+HPVKk0
>>329
ASVじゃないの?
そりゃどこにもASVと書いてなくて普通にQVGA液晶って書いてるけど
SHってもう普通の液晶生産してなくてこれからでる携帯は全部ASVじゃ
ないの?
332白ロムさん:2006/05/30(火) 00:40:08 ID:brHlLZox0
>>330
他社の携帯は興味ないのでよく知らないが、
ここ最近のV***SHはどれも卓上ホルダーがオプションになっているしな。
コストダウンのためってこともあるだろう。
333白ロムさん:2006/05/30(火) 17:14:18 ID:9FoVhmO0O
プリの新機種出たらコンビニで正午頃に買おうっと。
334白ロムさん:2006/05/30(火) 22:14:04 ID:XcUY4TqD0
このプリペ絶対買う。こんなよさげな機種ないじゃん。
小さいし、カメラないし。ケータイの原点に戻ったって幹事かな。
335白ロムさん:2006/05/30(火) 22:21:23 ID:OLIy0dRS0
は?偉そうに
携帯評論家かよ
336白ロムさん:2006/05/30(火) 22:30:02 ID:XcUY4TqD0
は?偉そうに
携帯評論家より偉そうな>>335 死ねや。
337白ロムさん:2006/05/30(火) 22:34:29 ID:OLIy0dRS0
冗談も通じないや...
338白ロムさん:2006/05/30(火) 22:37:02 ID:AmuaYplY0
お天気アイコンは無いのかな。
339白ロムさん:2006/05/30(火) 22:44:14 ID:XcUY4TqD0
オレも
冗談も通じねぇや。
340白ロムさん:2006/05/30(火) 22:56:01 ID:OLIy0dRS0
>>338
ステーション申し込めば使えるよ
341白ロムさん:2006/05/31(水) 15:19:39 ID:NMYDOxcPO
これ出たらサブ携帯として買う!
マジ、望んでたデザインだよ
342白ロムさん:2006/05/31(水) 18:00:48 ID:ICRAcJIq0
店できいてきたら、カメラ付モデルもでるとかいってたよ。
343白ロムさん:2006/05/31(水) 20:37:41 ID:mI2BziNa0
(゚∀゚)!
344白ロムさん:2006/05/31(水) 21:43:19 ID:yHnG8eMs0
そんな情報に騙されねえぞ
どれだけ2ちゃんの情報で騙されたか
345白ロムさん:2006/05/31(水) 22:02:05 ID:50Z6JNaD0
クリアとメモのキーの位置を元に戻してほしいなー。

V303SHとか出ないのかなぁ。
346白ロムさん:2006/06/01(木) 10:51:11 ID:ioFNjf630
俺はクリアの位置はこれじゃなきゃ駄目だな。
347白ロムさん:2006/06/02(金) 02:45:17 ID:GUoqBflI0

俺も
348白ロムさん:2006/06/03(土) 03:54:34 ID:Wwg1v3XY0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!

349白ロムさん:2006/06/03(土) 04:06:50 ID:Wwg1v3XY0
          新発想!ブランド変更で客離れ加速
           その名は『ソフトバンク』!!
         
                       ソフトバンクなら
                       『卒倒婆』『禿豚』『韓豚』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               客離れ / 加速
  ボーダフォンなら       / 
  『暴打』『豚電』        / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!搾取交代
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  英国本社の家畜化.. │┌┼→半島同胞への送金.. │
   │  整備投資抑制..    ┼┘│  借金自転車操業   │
   │  (ボーダフォン).    │  │ .(ソフトバンク)     │
   └──────────┘  └──────────┘

350白ロムさん:2006/06/03(土) 15:58:46 ID:Jg2t8IynO
黄色じゃなきゃ買う!
黄色だけは嫌だ!
351白ロムさん:2006/06/03(土) 16:01:17 ID:ApkfvAU1O
俺も黄色は勘弁
ブラックストレートがいいよ
352ねりからし:2006/06/03(土) 17:45:26 ID:vlHiWoJn0
V302SHプリペイドってソフトバンクカラーなん?

シルバーがほしいな。
353白ロムさん:2006/06/03(土) 17:54:43 ID:1TMP67hzP
>>348-349
ストレート端末が出なくてファビョってるあうヲタご苦労。
こんな機種のスレにまで粘着するなんて、余裕が無くなって来た証拠だな。

「欲しい携帯は必ずauにある」(笑)
354白ロムさん:2006/06/04(日) 01:42:25 ID:KQwWfEvM0
機種変して3ヶ月の端末を洗濯しました。
前の端末に戻しますたが
利用期間の関係無いこの機種買って
今の回線に機種変します。

ちなみにVアプリは
通常回線化しても無理ですよね…
355白ロムさん:2006/06/04(日) 04:19:12 ID:0ftD4qaP0
>>354
V302SHにすればVアプリもいける
これは多分Java載ってないよ
356白ロムさん:2006/06/04(日) 05:25:10 ID:pmq655jB0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!



357白ロムさん:2006/06/05(月) 22:24:25 ID:q3eLBDLA0
やっと良さげなストレートが出るね。J-SY01からこれに変えるかも!(゚∀゚)
358白ロムさん:2006/06/07(水) 06:18:06 ID:uwzcAA8MO
出すなら早く出せば良いのにな。
出会い系辞めたし、プリ携帯にしたい。
電波よわけりゃ浮気中も良い訳出来るしジェイポン便利そう。
ジェイポンのカメラ付き第一号使った経験有りだけど、
今のジェイポンは永久受信連結中現象は無いよな?
あれにはマジで参った参った参りました。
359白ロムさん:2006/06/07(水) 06:20:04 ID:uwzcAA8MO
↑誤字訂正!
良い訳じゃなく言い訳だった。
Vodafone最高!
360白ロムさん:2006/06/07(水) 07:55:27 ID:m1pEckNl0
出会い系やる奴ってさ
やっぱ低学歴なわけ?
361白ロムさん:2006/06/07(水) 15:04:47 ID:fyvjsCb50
炎天下の車中に生後数ヶ月の子供を置いて
パチンコをする人間と同じ人種だろうな。
362白ロムさん:2006/06/07(水) 21:24:12 ID:TwdEQJnI0
全くもってありえない事を平気でするよな、そういう類。
出会い系→パチンコ好きってけっこうリンクするな。
スレ違いスマソ

201SH、プリペイド用って事だけど、ホットモック触れるようになるかな?
援助ル野は無理だったからさ。。
363白ロムさん:2006/06/07(水) 23:24:37 ID:1BMs+DwW0
秋葉淀には援助のホットモックあったぞ?
364白ロムさん:2006/06/08(木) 01:15:39 ID:GE4vatRP0
>>363
あの援助はふつーに番号入ってたぞ
365白ロムさん:2006/06/08(木) 04:50:32 ID:+Sv8W8sqO
>>360
Mコミュ 11
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1149155923/
【相変わらず】スタービーチ 14【業者多すぎ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1145445737/
◆◆◆◆◆◆◆◆スタビ勝ち組専用 2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1142103757/
366白ロムさん:2006/06/08(木) 10:57:51 ID:ncPAX8Iu0
なにこいつ?
367白ロムさん:2006/06/08(木) 15:33:39 ID:yVa1gAxh0
サパーリ
368白ロムさん:2006/06/08(木) 19:06:49 ID:+Sv8W8sqO
age
369白ロムさん:2006/06/08(木) 21:53:43 ID:pPBRvbD60
370白ロムさん:2006/06/08(木) 22:10:39 ID:urCr/7Px0
ナルシスト侍
371白ロムさん:2006/06/08(木) 23:04:41 ID:+Sv8W8sqO
早くプリ新機種が欲しい。
黄色じゃないの欲しい欲しい
シャプ欲しい!カメラ付いて無いの欲しい。
そすれば女にシャメ見せて言われても正々堂々シャメ拒否れる。
援助るのはカコワルから
372白ロムさん:2006/06/08(木) 23:08:56 ID:QWN55X8q0
シャブ欲しい?
禁断症状は恐いですな・・・
373白ロムさん:2006/06/09(金) 02:03:46 ID:JMczBL6q0
>>371
頭大丈夫?
374白ロムさん:2006/06/10(土) 10:39:18 ID:FuHa8Yow0
>>363-364マジで?
375白ロムさん:2006/06/10(土) 22:47:39 ID:7FQyyQwB0
>>355 javaはさすがに期待しすぎですよね…
376白ロムさん:2006/06/11(日) 00:41:20 ID:MszWWwAe0
メニューにアプリって項目がないから多分ないと思われ。
377白ロムさん:2006/06/12(月) 03:42:52 ID:7LSCIlYd0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
                ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!

378サムライ死亡:2006/06/13(火) 00:20:22 ID:Y3wn+Y6U0
日本代表は税金泥棒やな〜 バカ丸出し 

遊びでやってんじゃないんだよ。
379白ロムさん:2006/06/13(火) 01:08:02 ID:Kz/9vQg2O
201SHってSO902よりデッカいんだね…ちょっとショックだよ……
380白ロムさん:2006/06/13(火) 02:14:39 ID:lsd0/rfe0
SO902よりおっきいけどFOMAじゃ無いところが利点だよ
381白ロムさん:2006/06/13(火) 03:25:48 ID:n1A+gdab0
厚みはどうよ?
382白ロムさん:2006/06/13(火) 07:04:17 ID:ZUv09XvH0
いつぐらい発売
383白ロムさん:2006/06/13(火) 16:01:52 ID:uJb/mdXW0
7月下旬
384白ロムさん:2006/06/13(火) 17:26:06 ID:6t6jNVhr0
以降と予定が抜けてる
385白ロムさん:2006/06/13(火) 23:16:02 ID:ZhYMv6PA0
いいなこれ、シンプルで。
ハッピーボーナスなんて加入しなけりゃよかった・・・。
386白ロムさん:2006/06/14(水) 00:02:43 ID:m+7nOqd60
>>385
通常契約のままで良いなら即解して持込機種変すればおk。
俺はPjだけど東京契約でこの機種を買ってカード登録だけして
その後すぐ即解して静岡まで遠征して機種変する予定。
387白ロムさん:2006/06/14(水) 00:40:38 ID:ifRdiOaX0
東京から最寄りの東海ショップはどこ?
交通費だけで高くつきそうな悪寒。
388白ロムさん:2006/06/14(水) 01:30:39 ID:iDpMod1s0
>>387
Pj専用機を買うなら熱海。Pjを機種変するなら静岡市内のVS。
熱海は東海道線で片道4500円位。静岡は高速バスで往復5〜6000円。
389白ロムさん:2006/06/14(水) 02:08:32 ID:2kW+dR3E0
三島じゃ駄目?
390白ロムさん:2006/06/14(水) 02:15:08 ID:iDpMod1s0
>>389
新規にPj専用機の本体を買うなら三島でもおk。
Pjの機種変をするのには静岡まで行かないと無理。東海はシステム上そうなってる。
391白ロムさん:2006/06/14(水) 02:18:07 ID:2kW+dR3E0
>>390
SUNX
392白ロムさん:2006/06/14(水) 14:27:34 ID:YnFkZM8E0
>>391
日本語しゃべれや
393白ロムさん:2006/06/14(水) 14:35:15 ID:tgZ1RFGiP
今VPS使ってる関東在住者なんだけど、
静岡まで行けば
今の番号で機種変更できるのですか?

元々がPjじゃないとだめ?
394白ロムさん:2006/06/14(水) 15:02:24 ID:iDpMod1s0
>>393
無理
395白ロムさん:2006/06/15(木) 01:30:09 ID:rvb3LNKz0
>>392
無理
396白ロムさん:2006/06/15(木) 05:11:27 ID:FpTgoYA7O
早く発売してえ!
今回のプリ携帯は、(;´Д`)ハァハァ電話には使いませんから!
僕本人が買いますから!
メル友に頼んで買いませんから!
397白ロムさん:2006/06/15(木) 11:01:34 ID:Qq8c1lZu0
馬鹿じゃないの。
クズ人間。
398白ロムさん:2006/06/15(木) 15:04:55 ID:oJY8lwJ60
持ち込み機種変は直営店じゃないと無理だから注意な
少なくとも愛知岐阜三重はそうだが
静岡は違うのか?
399白ロムさん:2006/06/15(木) 15:14:57 ID:nEoP/Ppr0
静岡県は静岡市にあるショップじゃないとだめ。
ケンタッキーの隣。
400白ロムさん:2006/06/15(木) 21:01:20 ID:AmmuZAqc0
静岡市内にあればいいようにみえるが
401白ロムさん:2006/06/16(金) 00:01:51 ID:Xe5piMqa0
あんっ?
喧嘩売ってるんけ?
402白ロムさん:2006/06/16(金) 02:25:56 ID:8mYpV/KX0
カバチ垂れるたぁかっこわるいのう
403白ロムさん:2006/06/16(金) 10:29:31 ID:IzCuzC6e0
>>388
ヒンツ:小田原までは小田急ロマンスカーで。
404白ロムさん:2006/06/16(金) 15:09:47 ID:/mGIMh0Q0
えー急行で行っちゃ駄目?
405白ロムさん:2006/06/16(金) 16:36:39 ID:IzCuzC6e0
>>404
それをいうなら快速急行でいきなよ。w
406白ロムさん:2006/06/16(金) 16:43:50 ID:IzCuzC6e0
>>404
スーパーはこねで行けば新宿-小田原ノンストップだったような。気持いいし。
漏れも熱海あたりで買ってから、静岡市までいこうかな。
407白ロムさん:2006/06/16(金) 18:30:08 ID:Xe5piMqa0
田舎モンしかいないなあ
ここは
408白ロムさん:2006/06/16(金) 20:43:22 ID:2mJcLezI0
精神が洗練されていない人ならいるけどね。
409白ロムさん:2006/06/17(土) 14:24:56 ID:2re5CAHzO
早く黄色以外出せ
410白ロムさん:2006/06/18(日) 04:57:06 ID:6oLlnThr0
今月のカタログに近日発売と写真だけ載ってるが、
7月下旬以降の予定なのに近日と書くのはおかしいのでは。。
411白ロムさん:2006/06/18(日) 04:58:18 ID:PvjisxFM0
早く黄色以外出せ
412白ロムさん:2006/06/18(日) 04:58:21 ID:8wDZsqScO
早く黄色以外出せ
413白ロムさん:2006/06/18(日) 07:02:37 ID:Pol9VXBv0
>>410
「近々」で10ヶ月待たされましたが何か?
414白ロムさん:2006/06/18(日) 08:15:47 ID:oqLOWK7D0
近日とは近いうちということ
415白ロムさん:2006/06/18(日) 12:04:38 ID:rWoF3DDi0
近日はそのうち
予定は未定
416白ロムさん:2006/06/18(日) 12:54:34 ID:DpKr1m8I0
>>413
京ぽんユーザー乙。
417白ロムさん:2006/06/18(日) 18:08:13 ID:5i01pJCBO
>>388
高速バスは往復4500円だよ。
418白ロムさん:2006/06/19(月) 00:19:55 ID:cLllb7bC0
>>413
nokiaユーザー乙w
419白ロムさん:2006/06/19(月) 18:55:08 ID:mQblgyTp0
これぐらい色のバリエーションがあれば良かったのに

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/123896-29745-3-2.html
420白ロムさん:2006/06/19(月) 19:00:48 ID:Qpx/peiR0
プリカそろそろ機種変できるようにしてくれーーーーーーーーージェイフォンの携帯から使ってるしボーダフォンからソフトバンクにって
421白ロムさん:2006/06/19(月) 19:58:42 ID:/N8AbVl10
>>419
これてボーダフォンで使えるんですか?
422白ロムさん:2006/06/20(火) 10:13:18 ID:SjEgWXsz0

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 発売日決定まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/ 
423白ロムさん:2006/06/20(火) 18:44:33 ID:Uo55FU+I0
近日中に発売日決定(予定)
424白ロムさん:2006/06/20(火) 21:26:50 ID:Ig1Q2mHA0
>>423
何も決まってないみたいやん↑(w
425白ロムさん:2006/06/20(火) 22:46:18 ID:M7rlaSyE0
たぶん、そのうちでるよ
426白ロムさん:2006/06/21(水) 00:42:06 ID:pM+Azy8U0
>>424
黙れや!うんこ
427白ロムさん:2006/06/21(水) 19:44:39 ID:5f3MxqGv0
157できいてみようか
428白ロムさん:2006/06/21(水) 19:59:51 ID:wg9FPAQj0
<ヽ`∀´>客センに期待しても無駄ニダ
429白ロムさん:2006/06/21(水) 21:17:08 ID:pyc2s8Ag0
ポストペイドと違い初期需要が多いモノではないだろうから、
順次出荷順次販売かもな
地方によって発売時期に差が出ると
そういう商品は最後まで発売日なんて決まって無いのと同じ
430白ロムさん:2006/06/22(木) 03:23:22 ID:OQo7zasd0
これ無線LAN機能があればなー
無線LANのある所ではSkype 無線LANつながらない
所ではプリペイド
431白ロムさん:2006/06/22(木) 16:27:20 ID:davpqgWc0
汎用OS積んでないのに
どうしてSkypeが動くんだよw
432白ロムさん:2006/06/22(木) 19:57:32 ID:jcZbt/e20
>>431
汎用OS積んでるかどうかは問題ではない。
433白ロムさん:2006/06/22(木) 21:04:33 ID:U0hlR9UZ0
>>430
だから、お前みたいなんは
使わんでええねん
そんなん求める奴は使わんでええねん
それでええねん by ウルフルズ
434白ロムさん:2006/06/23(金) 10:49:42 ID:Wwbao59/0
そんないけずいわんでもええやんか
435キタ━(゚∀゚)━!! ◆Gj6XfF/iYE :2006/06/23(金) 10:57:16 ID:ifHwq1dKO
この機種からロゴがSoftBankになるそうです。。。
436白ロムさん:2006/06/23(金) 12:40:17 ID:HG9kuDji0
工工エエエ(´д`)エエエ工工
437白ロムさん:2006/06/23(金) 13:18:27 ID:NFaU8OhL0
シンナーで消せるといいが・・・
438白ロムさん:2006/06/23(金) 18:18:09 ID:7xbJl35X0
一気に買う気失せた・・
439白ロムさん:2006/06/23(金) 20:52:33 ID:TM3HwZqr0
>>432
じゃあどうやってSスカイプが動くんだ?
440白ロムさん:2006/06/23(金) 20:55:46 ID:Ko6XicbR0
PocketPCですら、PPC2002などの旧型ではSkypeが動かないのに
廉価のプリペイド携帯に無線LANチップ積んだくらいで
Skypeが満足に使えるわけがないし、そもそもSkypeは
WinとMacとLinuxとPPCなど以外に出てましたっけ?
441白ロムさん:2006/06/24(土) 00:04:10 ID:gfYOb4vO0
無いなら書きゃいいじゃん
442白ロムさん:2006/06/24(土) 00:34:08 ID:b1ld06EV0
>>440
いつのまにか LANチップ積んだのを前提になってるw
443白ロムさん:2006/06/24(土) 01:26:00 ID:rF3NYy1J0
>>442
>>430読めないのか?
444白ロムさん:2006/06/24(土) 01:31:15 ID:xmln4SjP0
>>442
どうしたんだ突然
それを前提にしなければ、430以降の話がまったく成り立たないでしょ
それともCFスロットでも付けて無線LANを増設する気でいたか
445白ロムさん:2006/06/24(土) 01:36:01 ID:FkWU0BRn0
>>444
いや、だから>>430が無知でしたねという話をたった今しているわけだが。
446白ロムさん:2006/06/24(土) 01:37:31 ID:660Reyca0
スマートフォンスレで議論すれば?
447白ロムさん:2006/06/24(土) 02:07:19 ID:b1ld06EV0
無LANがあればだろ 現機種に付いてるなんて言ってねえべよ。440はチップついてるって事で話してんじゃん。
448白ロムさん:2006/06/24(土) 04:23:42 ID:Qu5eCd2L0
意味不明
449白ロムさん:2006/06/24(土) 04:26:29 ID:6L3g7FzB0
440を何回読んでも、仮定の話をしているとしか思えないのだが。
450白ロムさん:2006/06/24(土) 05:41:05 ID:eYLHunte0
ゆとり教育の弊害
451白ロムさん:2006/06/24(土) 07:48:57 ID:pM+Azy8U0
わざわざID変えてまで
粘着したんなや
胸糞悪いわ
452白ロムさん:2006/06/24(土) 09:51:01 ID:pyc2s8Ag0
プリペイド専用機のスレで枝葉広げすぎだろw

無線LAN積んでIP電話対応するタイプが出ないとは限らん、と思う
カメラ無しストレートってのがポイントで、これは企業向けに売り易い
企業向けが好評ならIP電話対応は出るかもね
ただしポストペイド専用でIP電話も企業向け構内電話のみ対応だろうね

だれがインセ乗った売り切り電話機を無料で使えるIP電話に対応させますかいな、と
453白ロムさん:2006/06/24(土) 10:44:29 ID:6mq01ChO0
SPH101 + V201SH
なんていう端末が出てくれれば俺的には最強なんだガナ
454白ロムさん:2006/06/24(土) 11:43:47 ID:b1ld06EV0
SPH101 って日本で使ってる人いるのか。
買えないと思ってたが。 どうなんだろ
455白ロムさん:2006/06/24(土) 12:08:38 ID:6mq01ChO0
SPH101はまだ発売されていないよ。6月下旬発売予定。
eXpansysでは予約できる。
456白ロムさん:2006/06/24(土) 12:18:41 ID:XTphtc8G0
値段は?
457白ロムさん:2006/06/24(土) 17:59:48 ID:eYLHunte0
SoftBankロゴってのはマジなの?
458白ロムさん:2006/06/25(日) 01:15:57 ID:9gFgyeDG0
>>457
ここは2ちゃん
真実を見極めれない人間は見ないほうがイイ
459白ロムさん:2006/06/25(日) 01:17:10 ID:2LucDR1s0
今T06だけどシャープって電波の掴みどうよ?
最近引っ越したんだが時々アンテナ1-2本の時もあるんだよね。
芝がストレート出してくれれば問題ないんだが。。。
460白ロムさん:2006/06/25(日) 02:08:06 ID:T+eYFdBJ0
シャープは悪いってのは定説らしい
461白ロムさん:2006/06/25(日) 04:40:24 ID:duTYFmE/0
>>460
ここは2ちゃん
真実を見極めれない人間は見ないほうがイイ
462白ロムさん:2006/06/25(日) 05:42:08 ID:5J797qoxO
真実なんて簡単に見極められるはずないだろ
見極められると思い込んでるような奴は使わない方がいいかもな
463白ロムさん:2006/06/25(日) 05:59:36 ID:9gFgyeDG0
じゃあ、真に受けて勝手に信じとけばいいと思うよ
464白ロムさん:2006/06/25(日) 13:51:15 ID:T+eYFdBJ0
ちなみにシャープとミツビシみても大して差がない@東京都心
465白ロムさん:2006/06/25(日) 19:25:51 ID:Pp+lpSgp0
ボーダフォンって電波の入りはいい?
ツーカー プリケーは結構良いんだけど。
466白ロムさん:2006/06/25(日) 20:05:57 ID:5wcrzeWJ0
ケータイShoin4にしてほしい。
467白ロムさん:2006/06/25(日) 22:23:06 ID:SeqIKN570
1.5Gな分ちょっとですがFOMAよりは…
通話受け、メール受信は6ヶ月ですから
転送電話の受け用にどうぞ
468白ロムさん:2006/06/26(月) 00:57:50 ID:+7kbcs0ZO
黄色じゃなきゃ無問題
469白ロムさん:2006/06/26(月) 12:29:36 ID:ShZbou0fQ
ベル打ち出来るんかな?
470白ロムさん:2006/06/26(月) 16:19:26 ID:3PiI557K0
3000円で60日だっけ?
期限設けないとやってけないのか。
471白ロムさん:2006/06/26(月) 18:23:59 ID:SbCBFfyc0
黄色じゃなきゃ無問題
472白ロムさん:2006/06/26(月) 22:32:53 ID:uffTyUyR0
オレンジにしまし
473白ロムさん:2006/06/26(月) 22:48:39 ID:R7Pf5pMo0
オレンジにしましま?
403SHの世界かよ!
474白ロムさん:2006/06/27(火) 01:37:18 ID:Vy+nFsnB0
総武線馬鹿にしないで
475白ロムさん:2006/06/27(火) 21:54:53 ID:qlz6mKOzO
黄色じゃなきゃいい
476白ロムさん:2006/06/27(火) 21:54:57 ID:rdCPXhUg0
黄色じゃなきゃいい
コンビニに401Dの赤置いてた
477白ロムさん:2006/06/27(火) 22:10:58 ID:+yh4WnMB0
プリペイドを解約して通常契約にした場合ですが、
端末にアフターサービスやセイフティリレーは使えませんか?
478白ロムさん:2006/06/28(水) 03:31:03 ID:RCeFgVw0O
地域によって、ぷりペイド端末→通常契約
出来ない場合があります。
479白ロムさん:2006/06/28(水) 19:34:49 ID:3BxZciBp0
じゃあできないのはドコ?
480白ロムさん:2006/06/28(水) 21:59:18 ID:z6OpMDep0
ヒ・ミ・ツ
481どらもん ◆Q2klR25Fqc :2006/06/29(木) 21:51:33 ID:gnQ6yveG0
7月中旬
482白ロムさん:2006/06/30(金) 00:20:48 ID:RikNvNHK0
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
483白ロムさん:2006/06/30(金) 02:06:41 ID:c5EjB2pr0
は?すぐ上読めや ハゲ
484白ロムさん:2006/06/30(金) 02:25:00 ID:93OsNObHO
>>481
目立ちたいのか神扱いされたいのか知らないが、わざわざageんじゃねぇよ糞コテが。
485白ロムさん:2006/06/30(金) 02:42:03 ID:bZnVJ+Yq0
お、来月発売かー。いくらだろ?

つか上がってるから発売されたのかとオモタのに…。
486白ロムさん:2006/06/30(金) 06:38:05 ID:7rBzXbxG0
8月中旬らしい
487白ロムさん:2006/06/30(金) 09:30:54 ID:2XoGSCV/0
そのまえに会社が売却される。
488白ロムさん:2006/06/30(金) 09:46:29 ID:jqcga7Rj0
んじゃ発売は年末でFA?

…まてねぃよ。
489白ロムさん:2006/06/30(金) 22:05:03 ID:pSU1nCdc0
今、関西ローコールプラン契約のV403SH使いなんだけれども
V201SH買って黒ロム化した後、
関西のボダショップで今のプランのまま
こいつに機種変って出来るものかな?
490白ロムさん:2006/06/30(金) 22:48:34 ID:b9RDxoVD0
491白ロムさん:2006/07/01(土) 01:58:28 ID:XCPPaZlC0
近日っ
492お願いします:2006/07/01(土) 02:50:47 ID:QNR7ey9t0
V201SHのデザインが気に入りました、
シンプルが好きです。

でも、これはプリペイド携帯なのですが、
これを通常の契約で使う事は不可能なのでしょうか?
プリペイドだけしか、絶対に駄目なのでしょうか?
493お願いします:2006/07/01(土) 02:51:18 ID:QNR7ey9t0
V201SHのデザインが気に入りました、
シンプルが好きです。

でも、これはプリペイド携帯なのですが、
これを通常の契約で使う事は不可能なのでしょうか?
プリペイドだけしか、絶対に駄目なのでしょうか?
494お願いします:2006/07/01(土) 02:52:24 ID:QNR7ey9t0
連続で失礼しました。
495白ロムさん:2006/07/01(土) 03:04:32 ID:j9+pZTFj0
エンジョルノを通常契約したとか言う話が前出てたから出来るんじゃない?
ボダに聞くのが一番だけど発売後じゃないと明確な答えはしないように思う
496白ロムさん:2006/07/01(土) 04:28:26 ID:RWxQInoV0
「かぜがなおりかける」はさすがに対策されてる…よな?
期待sage
497白ロムさん:2006/07/01(土) 05:32:20 ID:kRxWBJjQ0
>>493
過去ログ読め
498白ロムさん:2006/07/01(土) 12:50:55 ID:RuQyPeSu0
>>493
ここは2ちゃん
真実を見極めれない人間は見ないほうがイイ
499お願いします:2006/07/01(土) 14:19:41 ID:QNR7ey9t0
レスありがとう。
最後に聞かせてください。

通常契約は可能だとしても、
この機種の場合は、メールの定額制などは不可能でしょうか?
500白ロムさん:2006/07/01(土) 14:29:07 ID:bP9eBo4I0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで500get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
501白ロムさん:2006/07/01(土) 14:30:57 ID:6iI+2FGo0
何でSKY FAX出来ないんだよ
502白ロムさん:2006/07/01(土) 14:31:53 ID:j9+pZTFj0
>>499
契約できるならV3V4シリーズと同じサービスになるだろうから、
家族割指定割で定額にすることは出来ると思う
パケットは対応してないのでパケット割引系の定額は無理ね
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/live/v4v3.html
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/solution/v4v3.html
503白ロムさん:2006/07/02(日) 02:19:49 ID:niRdKQ6/0
>>501
Pjならできる。
504白ロムさん:2006/07/02(日) 16:07:49 ID:kv8zk4p60
>>502
ウェブは必要なく、
メールだけで良いのですが、メール定額も無理ですか?
505白ロムさん:2006/07/02(日) 16:28:06 ID:iSajwcqD0
メール定額は3Gだけだろ
基本から勉強し直してこい
506白ロムさん:2006/07/02(日) 21:49:18 ID:CtdZJdRL0
パソコンも携帯も持ってないから欲しいな。
507白ロムさん:2006/07/02(日) 22:45:52 ID:h6YOUM8B0
量販店とボダショップで聞いたら今月中旬〜下旬らすい。
価格はまだ教えてくれんかった。

黄色のより安くシテ!
508白ロムさん:2006/07/02(日) 23:15:36 ID:MFMF5eMo0
正直VPSしか持ってないから3Gがどういう価格体系なのかわからん
509白ロムさん:2006/07/03(月) 00:36:43 ID:Q2SIvElo0
>>504
与えられたURLくらい見ろよ。
あと、例くらい言え…。
510白ロムさん:2006/07/03(月) 15:06:28 ID:ocX6zIi50
>>509
バリューパックシルバーとL定とHPレギュラーですかね?

と例を言うかもしれんぞw
511白ロムさん:2006/07/03(月) 16:06:12 ID:1u9XykVgO
早く出せ
携帯持って無いから欲しい
512白ロムさん:2006/07/03(月) 16:06:15 ID:hakVCLKO0
早く出せ
513白ロムさん:2006/07/03(月) 17:31:41 ID:PQUx5SJ/0
携帯持ってんじゃん...
514白ロムさん:2006/07/04(火) 07:21:38 ID:EHzdDT3C0
PHSかもしれないじゃん。
515白ロムさん:2006/07/04(火) 07:27:51 ID:OGgWVqku0
PHSだとIDの末尾は0かo
516白ロムさん:2006/07/04(火) 08:26:48 ID:EHzdDT3C0
そうなのか。
じゃあ511は何なんだ。
517白ロムさん:2006/07/04(火) 11:09:40 ID:JOpDlnHH0
トレンディだったかには9800円って出てたぽ。
518白ロムさん:2006/07/04(火) 12:59:38 ID:Ksz6ieB/0
日本語しゃべれや
519白ロムさん:2006/07/04(火) 17:36:59 ID:/i+25C/T0
トレンディってなーに?
520白ロムさん:2006/07/04(火) 18:28:36 ID:5AhmPHx90
日経トレンディーってやつじゃない?
521白ロムさん:2006/07/04(火) 21:30:48 ID:eTiJnhry0
>>517
案外安いね。
522白ロムさん:2006/07/04(火) 21:39:22 ID:mU0oSfg10
微妙にデザイン変わってね?
http://www.sharp.co.jp/ws/007sh/function/interface.html
523白ロムさん:2006/07/05(水) 00:00:32 ID:KNnLaApe0
>>522
釣りかよ?
524キタ━(゚∀゚)━!! ◆Gj6XfF/iYE :2006/07/05(水) 01:27:50 ID:KV0J68cPO
今週末には発売されそう
525白ロムさん:2006/07/05(水) 01:40:22 ID:mlOwhUCq0
>>522
ワロスw
526白ロムさん:2006/07/05(水) 02:36:22 ID:ltOMaTYM0
今週末にはショップにも情報くるかな。

つーかご祝儀でカード付けてくれんかな?
527白ロムさん:2006/07/05(水) 15:59:11 ID:efyZbrq90
これはASVですか?
528白ロムさん:2006/07/05(水) 17:31:10 ID:nRJJc/Ks0
AVアダルトビデオではありません...
529白ロムさん:2006/07/05(水) 22:31:27 ID:u/kjtheR0
7/7発売キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━ !!!!!
通常販売価格7140円で、えむちゃんねるで6280円みたい

宣伝ぽいからリンクは貼りません・・
530白ロムさん:2006/07/05(水) 22:59:21 ID:nRJJc/Ks0
えみちゃんねる
十分宣伝さ
531白ロムさん:2006/07/05(水) 23:37:50 ID:VzRp4B2A0
えみちゃんと寝たのか?

きっとhだな、アレは
532白ロムさん:2006/07/05(水) 23:54:33 ID:vqJw/g4X0
関西ローカルでえみちゃんと言えば上沼恵美子
533ちと高いね:2006/07/06(木) 01:43:49 ID:PW8Jbos40
これってV302SHをストレートにしただけじゃ…
534白ロムさん:2006/07/06(木) 01:50:48 ID:OfjC+UBU0
結構高いな
535白ロムさん:2006/07/06(木) 02:36:23 ID:pPzzwCGP0
これとes買ってストレート2本持ち!

とか考えた俺キモス。うは。
536白ロムさん:2006/07/06(木) 09:34:14 ID:wfljkFW3O
ごめん、教えて。
ストレート端末でちょっと前から目をつけていたんですがvodafoneってこんなに発表がタイトなの?
ドコモとかだと遅くても発売日一週間前くらいに発表してる気がするんだけど…。もしやプリペイドだからってオチ?
537白ロムさん:2006/07/06(木) 12:18:23 ID:F/XS++Tf0
オンラインショップで購入可能になってる
538白ロムさん:2006/07/06(木) 12:26:24 ID:QRh/wuQX0
プリペイドケータイラインナップ V201SH|ボーダフォン
http://www.vodafone.jp/prepaid/lineup/model/v201sh.html

V402SHから買い換える価値があるかな・・・
539白ロムさん:2006/07/06(木) 12:37:36 ID:Ht9kcemo0
コレを着信専用(通話/メール)で検討してるのだが、
エンジョルノと比較して勝っているのって液晶だけ?

手軽に(適当に)使えそうな援助も気になってキタ。迷う。
540白ロムさん:2006/07/06(木) 12:44:04 ID:Ksratxza0
>>539
この価格差なら迷わずV201SHだろ。迷うまでもないw
541白ロムさん:2006/07/06(木) 13:11:25 ID:0H5qaizf0
近所のボダショップに聞いたら、7/8から発売だとさ〜。
542白ロムさん:2006/07/06(木) 13:55:30 ID:p0n1GPPr0
ロゴがSoftBankになって出でこないよな。
543白ロムさん:2006/07/06(木) 14:16:29 ID:ZXIfWFZu0
先週末ショップに聞いたらまだわからんって言ってたのに。
今週末wktk。
544白ロムさん:2006/07/06(木) 16:20:38 ID:YdHGOjUj0
お前みたいなキモオタにそんな情報教えるわけないだろ
545白ロムさん:2006/07/06(木) 18:10:40 ID:UUni/8Ft0
エンジョルノは比較的操作がモッサリしているから
V201SHの操作がサクサクしているか気になるところだ。
546白ロムさん:2006/07/06(木) 18:19:23 ID:ZbKmzeh30
V302SH vs.V201SH
棲み分けは折り畳みとストレート、それと色?


>>539
2500円と6000円だたら目的と機能で悩むが
547白ロムさん:2006/07/06(木) 19:02:55 ID:9ZHOQInH0
>>546
あとカメラの有無だね。
548白ロムさん:2006/07/06(木) 19:46:18 ID:AMowNXiRO
>>546
うちの近所ではエンジョルノが3900だた…orz
549白ロムさん:2006/07/07(金) 02:46:55 ID:C4BikfUe0
>>545
情報乙。まあ着信専用の予定なのであまり期待してないけど>援助。

>>546>>547
見た目では201の圧勝?

>>544
なぜわかった! おまいはエスパーか?w

着メロとか壁紙とかPCからメールで送ったの登録できるとイイナ。
最近何かと制限多いし。
550白ロムさん:2006/07/07(金) 03:15:45 ID:7yW4a3S10
>>549
6KBまで受信できる。
QVGAの壁紙は難しいかもね。

って書いてて思ったが、赤外線で受信できるじゃん。
551白ロムさん:2006/07/07(金) 15:18:16 ID:/Js6tjS70
えむちゃん5980円じゃん送料込みで・・・
552白ロムさん:2006/07/07(金) 16:50:07 ID:u3ioV9jw0
>>539
赤外線も付いてるよ。
ひとまずアドレス帳と画像の送受信ができるらしい。

発表当初は1万近いとか聞いたような気がするけど、
この価格差なら>>540に同意。
プリペイド用に非パケット機の白ロムを買おうと思ってたけど
白ロム購入費用+プリペイド登録費用を考えたら
価格的にはどっちもそんなに変わらない気が…自分はむしろそっちで迷うw
553白ロムさん:2006/07/07(金) 22:20:00 ID:3FLMZX8j0
ttp://www.sharp.co.jp/products/v201sh/index.html
液晶画面はモバイルASVとは書いてありませんね。
554白ロムさん:2006/07/08(土) 00:24:32 ID:UtkDdNZo0
今日夜閉店間際池袋B亀行ってきたのでご報告。
前出の通り本体7120円。ちなみにポイントは10%還元。
プリカ同時購入縛りがあると覚悟してたら反対に
「当店ではプリカ扱ってないので他店舗で買って」との指令。
金券屋で3000→2700円前後で入手すればいいからラッキー。
本体触らしてもらった感じは期待通り。飽き来なさそう。

で速攻持ち帰る気でいたら、店員さん一言、
「売りは明日8土からですが」といわれ撃沈というオチ。
555白ロムさん:2006/07/08(土) 00:44:32 ID:Uos6Hxih0
は?オチてないから
これだから東京人は...
556白ロムさん:2006/07/08(土) 01:35:50 ID:xs6FaegZ0
これってヨドバシとかって売ってるの?
557白ロムさん:2006/07/08(土) 02:03:30 ID:riLtj7s8O
関西では幾ら位?
558白ロムさん:2006/07/08(土) 02:51:47 ID:aZDni4tk0
プリペ向けに特化した仕様だろうから無理だとは思うけど
お天気アイコン搭載してるといいなー
559白ロムさん:2006/07/08(土) 04:37:11 ID:M2KQw8Yk0
ニュース見れないかな
560白ロムさん:2006/07/08(土) 07:00:59 ID:/2efVWP60
ステーション有料チャンネルが使えないから
ニュースと天気のメルマガで代用しているよ、俺。
561白ロムさん:2006/07/08(土) 09:50:41 ID:SoYYz+hp0
えむちゃんに注文したの、今届きました。
562白ロムさん:2006/07/08(土) 09:52:42 ID:nNPWE1uK0
>>561
いじりまくっちゃ
563白ロムさん:2006/07/08(土) 10:41:58 ID:geR4/nJ50
>>561
早いね。ショップの開店時間を考えるとほぼ最速の入手かな?

赤外線でどんなデータを送受信できるの?
564白ロムさん:2006/07/08(土) 11:04:41 ID:/rCD0Kie0
>>562
現在、いじりまくりんぐ

>>563
取り説によりますと、
アドレス帳、JPEG、PNG、E-アニメータファイル(じゃんじゃそれ??)、
DCF形式のデジカメのデータが送受信可能だそうです。
まだ、試してないです。
565白ロムさん:2006/07/08(土) 11:06:30 ID:/rCD0Kie0
×じゃんじゃそれ
○何じゃそれ
失礼
566白ロムさん:2006/07/08(土) 11:20:20 ID:c+5vWWs40
大阪市内で方々探しましたが、発売日未定でした…。
567白ロムさん:2006/07/08(土) 11:20:40 ID:UtkDdNZo0
>>555
気を悪くさせたのならスマソ。
要は>>529ご報告を参考に7/7に駆けつけたら
7/8発売だってよーと言いたかって訳で。
>>564
乙です。たぶん土日はいじりまくってると思うので
面白い使い方とか見つけたらレポヨロです。
568白ロムさん:2006/07/08(土) 11:50:00 ID:UsnfOkVv0
俺も今届いた。結構小さくて良い感じ。
ttp://moilestyle.info/s/src/MDBS0326.jpg
K600iと並べても負けない。安いのにダサいSO902iよりデザイン良い。
黒なので写真だと色が潰れて見えないかも…質感はまぁまぁ。
(やっぱりJ-PHONEのグラフィカが一番カッコイイな…)

基本的にはV302SHとかと同じ。電話とメールできれば良い人には最適。
あと、久しぶりにステーション見たw。やっぱいいなコレ。
569563:2006/07/08(土) 12:09:14 ID:geR4/nJ50
>>564
thxです。できたらメールやテキスト関係のデータを送受信
できるかも教えてくれると嬉しいです。

>>568
どれがどの機種かサパーリ…
左のグラフィカと右のPDAは良いとして、他の3つは何?
570白ロムさん:2006/07/08(土) 12:14:20 ID:geR4/nJ50
あ、あと前に充電端子や充電器に関するカキコが
あった気がするけど、その点はどうなんでしょう。
やっぱり普通のPDCと同じなのかな。
571白ロムさん:2006/07/08(土) 12:45:58 ID:3vtQ57cU0
TU-KAのTT41に見えた
572白ロムさん:2006/07/08(土) 12:47:28 ID:FUhv731x0
201SH買った人に質問!
電池や電波のアイコンを変えられるらしいけど、
604SHみたいに自分の作ったのに変えられるの?
それとも内蔵のものだけ?
573白ロムさん:2006/07/08(土) 12:58:54 ID:vWLGdLtg0
えむちゃんねるで買った場合、メールアドレスは@以降はどうなるんですか?
574564:2006/07/08(土) 13:12:13 ID:yIq2mR6w0
>>569
どういたしまして。
今、職場に来ちゃってますので、帰ってから試してみます、テキスト送受信。

>>572
今手元にないので、帰宅後調べてみます。

>>573
「お客様各位」というプリントによると、
「東北からの仕入れのため、h.vodafone.ne.jp」だと書いてありました。

575563:2006/07/08(土) 13:33:52 ID:geR4/nJ50
>>574
よろしくお願いします。
できたら送受信先の端末名(パソコンか、携帯電話だったら機種名)も
添えてレポしてくれると嬉しいです。

買うならえむちゃんねるでと思ってたけど、メアドの件は頭に無かった。
その点もthxです。
576白ロムさん:2006/07/08(土) 13:40:02 ID:rNCXbQ8d0
オンラインショップで注文しちゃった
まだまだかかりそうだなあ・・・
577白ロムさん:2006/07/08(土) 13:44:56 ID:QXaT9AFY0
最安値はえむちゃんの5980円なのかな?
578白ロムさん:2006/07/08(土) 14:03:58 ID:ADgzAYgN0
ショップに持ち込んで黒ロム化できるのかな?
579白ロムさん:2006/07/08(土) 15:11:00 ID:qKkuV4Ft0
この機種PJの機種変できないって東海地区の直営ショップに電話して言われたのだけど
これって本当?
580白ロムさん:2006/07/08(土) 15:47:06 ID:XA0iQz7LO
今、淀でモック触ったんだけど、ボタンが押す感じが硬いんだけど、使ってみて押しづらいとかありますか?
後、動作とかモッサリしてないか教えて貰えると助かりますく。
581白ロムさん:2006/07/08(土) 16:56:40 ID:exyPMn9m0
>>579
機種変自体できないんじゃ。。。
582白ロムさん:2006/07/08(土) 17:10:14 ID:KfpSYUaT0
モックさわっただけだが、方向キーが仕込んである部分の直径が小さい
ような気がした。カーソル操作しづらそう…決定ボタンは気持ち高くなっているからいいんだが。
そのへんも購入者、レポよろしくです。
583白ロムさん:2006/07/08(土) 18:04:44 ID:fonT8gCk0
>>581
ヒント:PJ
584白ロムさん:2006/07/08(土) 18:59:16 ID:lss8OkQ/0
>>581
第2ヒント:窓から…
585白ロムさん:2006/07/08(土) 20:51:45 ID:xs6FaegZ0
今日ほとんどのショップで入荷したらしいね201sh
朝電話ではいつ入荷するか分からないと言っていたけど
夕方電話してみたらありますとの事。
で、ブラック買ってきた。
302SHと同じ画像を表示→やはりASVじゃなかった。
でもこれ、電池カバー硬すぎw
△押しながらって書いてるけど未だに開けれない
586白ロムさん:2006/07/08(土) 21:03:23 ID:q5FuVq+/0
本当に電池カバー硬いよね。
何かコツがあるのかな?
店員さんも四苦八苦してたw
587白ロムさん:2006/07/08(土) 21:09:42 ID:xs6FaegZ0
ラバー付き軍手を装着して格闘。
結果、負けましたorz

マジ無理。半分明らめ中w
別に開ける必要ないんだけど
興味本位で一回どんなのか見てみたいから・・・
588白ロムさん:2006/07/08(土) 21:17:49 ID:q5FuVq+/0
奥へスライドさせるんじゃなく、さかさまにして手前に引いたほうが
多少は空けやすいかも。

スピーカーの左あたりを押しつつ、手前スライドでなんとか開いたけど
それでも一発ではなかなか難しい。


589白ロムさん:2006/07/08(土) 21:22:35 ID:QXaT9AFY0
お昼に買ってきた。登録に1時間かかった。
動作はそんなにもっさりじゃない。
ただ決定ボタンを押すと、方向キーがおされてしまう(カーソルのところ)。
力加減がむずかしい。
590白ロムさん:2006/07/08(土) 22:00:49 ID:us8MJc3J0
本日、@プリペイド契約→A即解約→BJ-SH53から機種変 してきました。
所要時間、@・Aで1時間半、Bで20分程。
ボーダフォンショップだったので、費用は本体代 7,140円出しました。
機種変なので、番号もメルアドも変わらずです。
お天気アイコンは搭載されていました。
それにしても本当に軽くて小さい。
お店の人も「これプリペイドじゃなく普通に出せばいいのに」と仰ってました。
591白ロムさん:2006/07/08(土) 23:25:01 ID:DyRsjZtI0
これの変換システムってShoin4?
だとしたら、みらr(ryの不具合あるかな?

試して他の不具合でても、責任持てないけど・・・
592白ロムさん:2006/07/08(土) 23:29:35 ID:xs6FaegZ0
>>591
それ売ってみたけど何もなかったよ。
593白ロムさん:2006/07/08(土) 23:32:11 ID:xs6FaegZ0
こういうプリペイド端末の保護シートって発売されるのかな?
594白ロムさん:2006/07/08(土) 23:34:18 ID:aLgy4wgJ0
ケータイShoin3
595白ロムさん:2006/07/08(土) 23:37:40 ID:aLgy4wgJ0
http://www.sharp.co.jp/products/v201sh/
リンク見つけられなかったけど、ページできてた
596白ロムさん:2006/07/08(土) 23:37:45 ID:DyRsjZtI0
>>592
直ったのかな?
>>594
3なのか。
597白ロムさん:2006/07/08(土) 23:39:51 ID:aLgy4wgJ0
3だから「みられまくっちゃ」じゃなくて「風邪が治りかける」だね
598白ロムさん:2006/07/08(土) 23:40:13 ID:xs6FaegZ0
>>595
その前に>>553が・・・
599白ロムさん:2006/07/08(土) 23:43:07 ID:aLgy4wgJ0
>>598
ホントだね
600白ロムさん:2006/07/08(土) 23:51:07 ID:xs6FaegZ0
この携帯、画面パターン設定で
アイコンとか色々変えれるのはいいのだけど
1〜5とか一応デザインを統一して作ってるのなら
メニュー画面のパターンも変える設定作って欲しかった・・・
これじゃあせっかく電池レベル、電波状態、タイトル色
ボタンマーク、ガイドボタン、ピクト行背景を全部5番に設定しても
メニュー画面のデザインがパターン1番に最適化されてるから
なんかしっくりこない。
601白ロムさん:2006/07/09(日) 00:30:09 ID:IvfGbVDmO
>>590

vodafoneショップで通常契約の機種変用に買うっていうのはありなんですかね?
それと契約の地域はどちらですか??
602白ロムさん:2006/07/09(日) 00:39:11 ID:YwFDsywI0
開通したのだが、自宅だとアンテナが2本しか立たない。
pjのJ-T010なら三本元気に立つんだけど。
場所によっては一本だけしか。
こんなもんなの??
603白ロムさん:2006/07/09(日) 00:39:26 ID:6phQpLYO0
>>601 完全無問題@V102D通常契約
604白ロムさん:2006/07/09(日) 01:59:31 ID:N7nrwrs70
ベル打ちは出来ますか?
605白ロムさん:2006/07/09(日) 02:29:22 ID:YwFDsywI0
>>604
ポケベル入力方式で入力するってのが取り説にある
ベル打ちってのがそれならいけると思う
606白ロムさん:2006/07/09(日) 07:15:04 ID:AzTI5+mt0
              ∞∞∞               ウェーハッハッハ                
            ●-● ::∂           ..∧_∧_       ../ ̄|         
           ⊂(ε( _ ノ ̄ ソ⌒)      <. `∀´.> `)    /  [|       . _  . _ - ──
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と )-(_`つ. ̄ ̄ ̄ ̄∪⌒∪. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_. _ . ─ _ ── .  ───
  <  .|  テ ポ 丼 X                        .====|_-. ズゴオォォォォォォ ─ 
   \|___________∩_,∩______∩._,∩_____|  -_ - _ - _ ─.─── 
                <,A 、ヽ>  )   <,A 、ヽ>  )   \  [|     - .  ..──. _ ──
                 ∨ ̄∨⌒ ̄     ∨ ̄∨⌒ ̄     \_|               _ --
                    マンセー         マンセー
607601:2006/07/09(日) 08:43:40 ID:IvfGbVDmO
>>603

おぉ、レスありがとうございます!
購入するときって端末のみでもいいのかな?やっぱりカードも購入してチャージしてからでなきゃ解約できませんか?
重ね重ね質問スマソ。
608白ロムさん:2006/07/09(日) 09:55:25 ID:6NZr+ILb0
当方北海道在住ですが、PjのV201SHを購入したいのですが、
ボーダ公式HPで「東海」を選んで購入というのは可能なんでしょうか?
やはり住所確認でチェックが入るのでしょうか。
609白ロムさん:2006/07/09(日) 10:47:30 ID:OQUhvMXhO
ボンダホンショップ行ったら入荷してない言われて家電量販店に行ってみたらと言われた。
量販店来たら有ったから手続きしたけど、待ち時間あるんだな。
ブラックで俺携帯買えないから待ち時間とかって審査みたいで苦手…。
610白ロムさん:2006/07/09(日) 10:51:18 ID:QUB8F7wu0
>>608
無理。
オンラインショップでは住所で判定されます。
611白ロムさん:2006/07/09(日) 10:52:07 ID:vea1J5RhO
料金払えないクズが携帯持つな

お前の人生に希望は欠片もないんだ
即刻死ねよ
612白ロムさん:2006/07/09(日) 10:56:10 ID:OQUhvMXhO
>>611
だから俺は持ってねえんだよアホが!
ヒッキー…
613白ロムさん:2006/07/09(日) 11:23:35 ID:9P5vUQ500
3カメで3時間待ち
Vショップで1時間待ちだったのでショップで契約してきたよ
関係ないがVショップはドコモ,auと違って外人率高いなーと思ったよ

614白ロムさん:2006/07/09(日) 11:39:25 ID:X61KPd390
滞納で止められた回線の復活のためでね?
615白ロムさん:2006/07/09(日) 11:48:06 ID:ilMOPY640
えむちゃんねるで送料入れたらショップで買うのと変わらんやん
616白ロムさん:2006/07/09(日) 12:02:23 ID:boQysoL10
どこも一時間待ちなんだな。
俺もプリペイド買うとき一時間待ちだった。
617613ですが:2006/07/09(日) 12:42:48 ID:9P5vUQ500
失敗しました
ショップに取りにいったけどさらに予想1時間くらいの待ちが...
(7〜8人くらいの一見オタクな兄ちゃんの群集が904SHやNOKIAなど
マニアックな機種の操作をわざわざオタクじゃないショップ店員に聞いている...)
3カメだったらレジが込み合ってても待ち1分かからなかったはずである
効率考えると3カメの方がよかった
618白ロムさん:2006/07/09(日) 13:03:34 ID:boQysoL10
これ赤外線の電波?弱くね?
赤外線ポートお互い引っ付ける感じにしないと送れないんだけど。
619白ロムさん:2006/07/09(日) 13:26:10 ID:X61KPd390
赤外線の主目的は合コンでの番号交換と言われるから、くっつくほうが良いんじゃね?

・・・使ったこと無いけどorz
620白ロムさん:2006/07/09(日) 13:41:53 ID:N7nrwrs70
>>605
ありがとう。買ってくる。
621白ロムさん:2006/07/09(日) 14:00:46 ID:boQysoL10
>619
まあ使う機会があればその方がいいねw

でもほんとに電波弱くね?俺だけかな?
302shと903shだったら普通に5cm離しても余裕で届くのに
201shはくっつけるって感覚でしないと何も反応しない・・・
622白ロムさん:2006/07/09(日) 14:01:42 ID:Jo9fjkl10
赤外線でメロディ受信できないのね。
風邪が治りかける症状が出るんだけどクレーム対応してくれるのかな?
623白ロムさん:2006/07/09(日) 15:22:26 ID:v1l4H9ki0
>>621
シャープ機は建物などの構造によって電波拾いにくいというのを以前解約祭りスレかどっかで見たような。
漏れも乗り換えたいんだけどその点で迷うんだよなぁ…。また家の中で電波受信良好区域を探し回らないといけないのかと思うと…。
624白ロムさん:2006/07/09(日) 15:26:11 ID:boQysoL10
>>623
あの、ごめ
俺が言ってるのは赤外線の電波(強さかな?)。
625白ロムさん:2006/07/09(日) 15:44:26 ID:nZ64RSv70
>>624
では普通の電波は良好?
626白ロムさん:2006/07/09(日) 15:51:43 ID:boQysoL10
>>625

大阪だけど今の所問題無し。
627白ロムさん:2006/07/09(日) 15:59:15 ID:o6pyVI8F0
赤外線の電波・・・ねぇ


赤外線って俺のときは中学で習ったけどなぁ...
628白ロムさん:2006/07/09(日) 16:18:46 ID:YwFDsywI0
>>625
うちは今一
部屋の場所によっては圏外になる
629白ロムさん:2006/07/09(日) 16:23:33 ID:X61KPd390
まぁあれだ
赤外線も可視光線も携帯電話の電波も、どれも電磁波の一種ということで。
630白ロムさん:2006/07/09(日) 17:41:29 ID:wVQrX4AO0
白衣着用で赤外線操作しないと
631白ロムさん:2006/07/09(日) 20:16:42 ID:vW8SufiZO
買った方に質問です。
キーロック、電卓、スケジュールの機能はついてますか??
632白ロムさん:2006/07/09(日) 20:26:09 ID:YwFDsywI0
>>631
ついてますです。
633白ロムさん:2006/07/09(日) 22:27:52 ID:2QVVlG1T0
関東地区で、普通契約の機種変できた人いる?
634白ロムさん:2006/07/09(日) 23:17:20 ID:oJh0408z0
プリペイド契約→即解約→持ち込み扱いで403SHから機種変してきました。
日曜だったので約1時間15分要しましたが、満足しています。

ボダ川崎に最初行ったら9800円とか言われたのであり得ないと思い
他のショップに言ったら7800円でした(;´Д`)
635白ロムさん:2006/07/09(日) 23:43:57 ID:boQysoL10
>>634
>他のショップに言ったら7800円でした(;´Д`)


それも有り得ない。
普通は7140円(税込み)だぞ。
636白ロムさん:2006/07/10(月) 00:07:55 ID:aCzqk6aV0
新発売記念ボッタ価格?
俺は、もう少し値がこなれてからにしておこう。
637635:2006/07/10(月) 00:24:08 ID:Ei73NDSd0
言い忘れてたけど買う時領収書貰うはずだから
捨ててないならVS言って差額返してもらった方がいいよ。

たった660円(少ない、大きい関係なく)でも
これから買う人とかの為やショップの為にも返してもらった方がいい。
638白ロムさん:2006/07/10(月) 00:55:05 ID:LSZuZQDL0
うちの近所のボダショップでは
つい最近までエンジョルノ(初代)が6,800円(税抜き)だったよ。
639白ロムさん:2006/07/10(月) 01:38:52 ID:n1ESfUhE0
定価モノじゃないから基本は販売店が価格決めるんだよね
仕入れが古いと値段も古いままってのはコンビニとかでよくある話
でもさすがにボダ直販の売り初め価格より高いってこたーおかしいわな
640白ロムさん:2006/07/10(月) 02:12:34 ID:/G423/rs0
>>580 ふにゃふにゃして柔らか過ぎな方が俺は困りますな。
使ってるうちに並程度になっていくんじゃあないかな。

Pjに同番号で機種変にチャレンジした人います?できるの?
白ロム機種変とは違うんでちょっと心配。>>579とか。。
あとホットモック置いてる店関東圏であったら教えてエロい人。
普通のモック触った感じだとキータッチは問題なさそうなので、
あとはキーレスポンスをみてみたい。
せっかく遠征するんで念をおしていきたいんす。
641白ロムさん:2006/07/10(月) 02:22:17 ID:n1ESfUhE0
自分の行く場所近くのVSに電話して聞いたらよくね?
642白ロムさん:2006/07/10(月) 02:25:25 ID:Ei73NDSd0
キーレスはどのくらいのレスポンスを求めてるのかは
知らないが起動がヤバイくらい早い(SHの携帯ってこれが普通なのか)
開始・終了どちらも1秒かからんぞ。
643白ロムさん:2006/07/10(月) 02:53:01 ID:/G423/rs0
すんませんそどうかしてた。今週の3連休で逝きたかったんで
少し気が早まってしまいますた。orz
東海のVSでききゃいいっすよね。。キーレスも文句出てないって事は
援助る野のような問題ありなモッサリ感はないって事っすよね
644白ロムさん:2006/07/10(月) 20:00:37 ID:4nrLFkhw0
モッサリ感など皆無じゃ。

もっさり3Gばっかり使ってたから爆速に思える。
auより数倍快適。もっさりの帝王ドコモとは比べ物にならん!

まぁ…中身が中身だからな。久しぶりに2Gは良かったなぁ…と思えた。
645V302SH黄色:2006/07/10(月) 22:13:55 ID:NsMNe6Fx0
コンビニの前で座って携帯かけている頭悪そうなチーマーと俺のPJお揃いや…

調子に乗って2台買ったはいいが、合コンの時にこの電話が
プリペイドだってことが女にばれていた。なんでや…

こうなったらペイントして銀色うろこシールでも貼ったらどうかな?
646白ロムさん:2006/07/10(月) 22:39:54 ID:n1ESfUhE0
> プリペイドだってことが女にばれていた。なんでや…

そういう時は 「風水が良いから、敢えてこの色にしたんだ!」
と強弁しないとなw
647白ロムさん:2006/07/10(月) 23:21:13 ID:8ldhLoqD0
売れない妄想作家が多いですね...
648白ロムさん:2006/07/10(月) 23:33:39 ID:o3Hlg2x20
>>645
女としては、プリケかどうかはしっかりチェックさせてもらいます
649白ロムさん:2006/07/10(月) 23:52:42 ID:sMK+d2Ea0
>>648
悪気は無いのだがそれはちょっとなー
携帯機種やITにやたら詳し過ぎる女性は引いてしまう
多少機械オンチ位のほうがかわいい。
650白ロムさん:2006/07/11(火) 00:09:37 ID:9eGOVkIi0
ボロいPj使っててこれへの機種変を考えているんだけど、関西契約のVPSを買って
即解して岐阜の直営店まで持ってって機種変する場合にはやっぱりVPSを
買った時に3000円のカードを登録しないと解約手続きも出来ないのかな?

通常契約でこの機種に持込機種変した人はどうやったんだろう?誰かkwsk頼む。
651白ロムさん:2006/07/11(火) 00:11:16 ID:bCgryZ6A0
>>648
プリケだかプリカだかしらんが、そんな事はどうでもよい。
080だろうがPHSだろうが、おまいは表層的な見方しかできないのか。
そんな事はどうでも良いこと。至極どうでもよい。
もっと有意義なこと、自分のためになることに目を向けよ。
652白ロムさん:2006/07/11(火) 00:25:26 ID:cjgcUW2v0
>>650
2説ある。
有力なのはカード登録するほうだけど、スキルのある店員がいるショップで交渉してみ

>>651
釣りだろw
外観でチェックできるわけがない@通常契約のV102D使い
653白ロムさん:2006/07/11(火) 00:25:45 ID:96G2GA5o0
>>650
俺も知りたい。
初回のカード登録は必要なのかな?
654白ロムさん:2006/07/11(火) 00:29:27 ID:QA8JWlpI0
漏れも知りたいなあ
できれば契約せずに機種変して、カードは現在の番号のチャージに使いたい
655白ロムさん:2006/07/11(火) 00:35:49 ID:4JW5iVP80
>>651
>>652に全く同意@通常契約のV302SH(P)使い
656白ロムさん:2006/07/11(火) 00:37:19 ID:cjgcUW2v0
ひんと:Pjを新規購入して機種変する時
 Pj購入 > 持ち込み機種変 > カード登録して利用開始
657白ロムさん:2006/07/11(火) 00:56:22 ID:Rng+XOiX0
これって、通常契約に移行してもWebは利用不可ですか?
658白ロムさん:2006/07/11(火) 03:35:47 ID:06hORt8BO
プリカV302SHで聞ける音楽ゃ画像を貼って下さいお願いします!!
659白ロムさん:2006/07/11(火) 03:59:52 ID:Vmlk9ArQ0
中央の丸いボタン類の直径が小さい気がするなぁ。
親指でかい人は少し押し辛いかもね。俺は大丈夫だったが。
V401SAのような形ったらよかったかもね。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19716.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/19987.html
660白ロムさん:2006/07/11(火) 05:12:26 ID:/MRjGaaa0
>>658
マジレスするとスレ違い

どうせ無差別マルチなんだろうが
661白ロムさん:2006/07/11(火) 07:00:55 ID:Isp8kmCz0
黄色じゃないから、我慢できる。
ブラックでも買えるし。
662白ロムさん:2006/07/11(火) 07:01:00 ID:sAs7Jxq7O
黄色じゃないから、我慢できる。
ブラックでも買えるし。
663白ロムさん:2006/07/11(火) 07:29:49 ID:S8wZg5TW0
アクティベーション前後かかわらずヴォーダフォンてプリペイドの解約が出来るの?
ちなみにauのプリペイドは出来ない
アクティベーション前→機種変更も解約も不可能
アクティベーション後→機種変更のみ可能(別途白ロム持ち込み必要)解約不可能
auの場合は電話番号保有期間経過してやっと解約になる
つまり最短で五ヶ月かかることになる
664白ロムさん:2006/07/11(火) 07:58:35 ID:JHaMuz3qO
お知らせランプとかついてます?
665白ロムさん:2006/07/11(火) 08:13:57 ID:T/n7B+/x0
>>649
彼氏が突然プリペイド持ち始め⇒浮気って人を知ってるので
そういうチェックかと思った
あと、ケーバン交換したはいいが、
切りたくなったら逃げるの楽そうだから嫌だとか
そういうために女側がチェックするんだと思うよ
(日本語おかしくてごめん)
666白ロムさん:2006/07/11(火) 08:30:09 ID:E1Ta4Pxg0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで666get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
667白ロムさん:2006/07/11(火) 12:25:17 ID:YQ6cKiEE0
>>652
>>655

俺釣られたのか。。
668白ロムさん:2006/07/11(火) 14:44:23 ID:UI37L7QQO
>>667
どうせなら最後まで上手く釣られちまえば良かったのに…リリースされちまったんだな(´・ω・`)
669白ロムさん:2006/07/11(火) 14:50:23 ID:JVKg/KQp0
つい買っちまった。

研修中の店員が3990円って言うから
黙ってその金額払っておけばよかったかな。
670白ロムさん:2006/07/11(火) 17:50:36 ID:O6g9WPH00
昨日、通常契約で機種変更しにショップへ行ってきました。
カードを購入することなく、プリカは開通・即解しましたが、
3Gから2Gへの機種変更は契約地域じゃないとできないらしく、
白ロムだけ渡されました。(現在関東在住、契約は東北)
店員さんも知らなかったみたいでした。
671白ロムさん:2006/07/11(火) 17:59:02 ID:Vbdi8Jnl0
>>670
それは 機種変更 じゃなくて 契約変更
672白ロムさん:2006/07/11(火) 18:33:37 ID:eojLL5DF0
機種変か契約変更かはともかく・・・
>>670
カード投入無しで白ロム化出来たってことだよね?
なんて言ったら出来たのか、どこの店だったか教えてくれると
後から来た人の参考になるから有り難い
673白ロムさん:2006/07/11(火) 18:40:50 ID:3I6Znoov0
201SH 買った人へ。
ライトは付いてますか? 暗いときに、ペンライトの代わりになるやつですが…。
674白ロムさん:2006/07/11(火) 18:48:35 ID:/MRjGaaa0
( ´-`).。oO(…カメラも無いのに何故ライトを付ける必要があるのだろう?)
675白ロムさん:2006/07/11(火) 18:50:17 ID:3I6Znoov0
>>674
普通にライトつけません? 暗いときに。
676白ロムさん:2006/07/11(火) 18:53:55 ID:/MRjGaaa0
じゃあ缶切りと栓抜きも付けようぜw
677白ロムさん:2006/07/11(火) 18:56:29 ID:/MRjGaaa0
あ、俺は「ライトを付ける」と書いたからな
「ライトを点ける」ではないからな
678白ロムさん:2006/07/11(火) 19:44:12 ID:QCpNpfg60
これって黒ロムにしたらweb出来ますか?
あと、imonaも出来ます?
わかる方いたら教えてください 
679白ロムさん:2006/07/11(火) 20:09:17 ID:dAPI6dj/0
オンラインショップまだこねぇ('A`)
680白ロムさん:2006/07/11(火) 21:04:13 ID:xiKz3WGV0
今日買った!と思ったら店頭には端末おかないからお取り寄せだってよ。。。
一週間くらい掛かるって、なんじゃそりゃぁ!!!
ちなみに俺も普通の契約で使えないの?って聞いたら使えますって言われましたよ。
でも一旦PJとして登録する為にカードは必要で¥3000はかかるってさ
後、普通のショップじゃできないからヴォーダフォンセンター名古屋へ持ち込み機種変に行ってくれって
色々大変だけど俺にはこれしかないから、端末きたら行って来るさね
681白ロムさん:2006/07/11(火) 23:17:39 ID:AgFRw5v+0
遠征して買ってきたよ!

>>659
少し小さいね。丸の上部は押しにくいけどあんまり使わないからいいか。
682白ロムさん:2006/07/12(水) 00:35:29 ID:MYoZeVRE0
>>680
乙。やっぱり初回カード登録しないと解約手続きも出来ないんだね。
ちょっと高い手数料だと思って登録するしか他ないみたいだなorz
683白ロムさん:2006/07/12(水) 01:00:05 ID:bkImMT/c0
これのカタログって出るの?
まだ302SHはASVやカメラとか載せるポイントとかあるけど
これはほんと基本機能しかないからなあ。

携帯って必ずどんな物でもカタログは出すの?
684白ロムさん:2006/07/12(水) 02:07:01 ID:VPVQeouFO
大抵は出ますが、入手困難のカタログもあります。
685白ロムさん:2006/07/12(水) 16:47:44 ID:o3Cxg6J1O
今日到着!お天気アイコン有るのは通常契約用?
686白ロムさん:2006/07/12(水) 17:19:53 ID:hHp5GkofO
>>685
YES
そのへんは今までに出たグラフィカとかエンジョルノとかと一緒
687白ロムさん:2006/07/12(水) 17:20:49 ID:d5W6VDIW0
開通混雑してる?
688686:2006/07/12(水) 18:14:54 ID:hHp5GkofO
ごめん。後半は勘違い。
WEBやステーションはその通りだけど、お天気アイコンはDにはなかったね。
スマソ…。orz
689白ロムさん:2006/07/12(水) 21:33:49 ID:HIsBQHX00
謝って済むんならな、
ポリ公なんかいらんねん。
とりあえず、その場でよつんばになって3回廻って
「快感だワンッ」って言えや
690白ロムさん:2006/07/12(水) 21:38:42 ID:yNtPuPfO0
>>689
それで許してもらえますか・・・
691白ロムさん:2006/07/12(水) 21:47:03 ID:HIsBQHX00
まあ、その誠意が伝われば許したるで〜
わしも人間の心は持っとるからなぁ

とりあえず、その場でよつんばになって3回廻って
「快感だワンッ」って
やってみろや
692白ロムさん:2006/07/12(水) 22:14:18 ID:/WbE80Nf0
>>688
そうか、WEBやステーションも付いてるのか。
ありがとう!
3回まわらなくても、俺は許すぞ。
693白ロムさん:2006/07/12(水) 22:15:52 ID:QXU+NK7y0
充電を台でできるようにして通常契約版にしるば買うんだがな。

出たこと気づかなくて近所の電気屋で見たが"大特価"7140円で
このスレ見てみたらなんだかなぁと思った。
694白ロムさん:2006/07/12(水) 23:13:00 ID:hTqsmBgQ0
充電台あるのか
なんか前は端子がどうのって話題だったが
695白ロムさん:2006/07/12(水) 23:40:59 ID:fWlb7P670
いや、充電台を作って、手間かけずに通常契約できるようにして、色にシルバーを追加したら
693は買うってことだろ。

要はイラネってことでしょ。
696白ロムさん:2006/07/13(木) 00:23:04 ID:o6vKdJ9J0
しるばはすればの間違えだな。
イラネはちーと酷いな。
今たまってるポイント使えるならプリペイド端末でもいいけど。
697白ロムさん:2006/07/13(木) 00:37:01 ID:reuD9vco0
昨日通常契約に機種変しますた
ヴぉだふぉねショップで最初出来ないと言われたが
噂では出来ると伝え確認してもらってOKとのこと
カードの購入は必要なかったけど
端末は量販店で購入したかったけど
手間をかけたので、そのショップで購入。
698白ロムさん:2006/07/13(木) 02:33:47 ID:CHG2fgnvO
そんなん出来るんですか?
699白ロムさん:2006/07/13(木) 12:44:14 ID:1niQ+swt0
>>693
302shですら付いてないのに201shに付いてるはずが無い。
ってかローモデルって性能や機能を落すのはともかく卓上用の端子まで省く
までするんだな。まあ俺は卓上使わないからいいけど。

どうでもいい事だがこの端末を置く台みたいなのが欲しいな。
ストレートだから机にそのまま横に置くんじゃなくて
インテリアまではいかないが見た目にも立てて置きたいなあ。
こんな感じみたいに
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060529/pssig04.htm
700白ロムさん:2006/07/13(木) 12:51:08 ID:Ctcq8gOU0
>>699
ロックグラスなんかに入れてみたら?
オレは、100均のグラスに入れてるよ。
701白ロムさん:2006/07/13(木) 13:04:54 ID:1niQ+swt0
>>700
ロックグラスもあったかあ。
それもお洒落だね。
ありがとう、今日100均寄って見て来るよ。
702白ロムさん:2006/07/13(木) 13:28:29 ID:MvEFf1ve0
>>701
インテリアにするなら
もう少し予算を掛けなされ。

しかし、ロックグラスでバイブったら
いい音色がしそうやね。
おれもマネしてみっかな
703白ロムさん:2006/07/13(木) 22:09:45 ID:NK+QD2LC0
一つ疑問がある。
液晶のバックライト落ちたら、メールとかきててもわかんないんジャないのか?
かく言う私は援助ユーザーだけども
704白ロムさん:2006/07/13(木) 22:51:19 ID:8HGQtVoI0
>>703
お知らせランプ(エンジョには無いはず)
705白ロムさん:2006/07/13(木) 23:21:47 ID:18WSpdjA0
当方、J-D06 グラフィカをいまだに使ってるんですが
V201SHにすれば幸せになれますか?

グラフィカのカメラなんて全く使用しなかったですねぇ・・・。
706白ロムさん:2006/07/14(金) 00:21:24 ID:LREKoRUI0
だれかポーリングしませんか?
707白ロムさん:2006/07/14(金) 00:54:03 ID:5Du35SsEO
ROUND1
708白ロムさん:2006/07/14(金) 01:00:38 ID:k8bsqYJJO
>>693
大特価ってそれ一円も安くなってないじゃん…
まぁプリカは定価販売が基本だからしかたないか。
709白ロムさん:2006/07/14(金) 01:30:37 ID:SIq/wHVC0
どこのメーカーでもいいから早く保護シート出してくれ。
最初に張ってあったシートの角がはがれ掛けてる・・・
710白ロムさん:2006/07/14(金) 01:36:07 ID:SXnMEgDs0
つ [ダイソー]
711白ロムさん:2006/07/14(金) 01:40:40 ID:SIq/wHVC0
フリーの奴でつか?
712白ロムさん:2006/07/14(金) 02:33:22 ID:5oD0f8Ei0
8インチの買うとコストパフォーマンス最高。
カットは…気合いで!
713白ロムさん:2006/07/14(金) 03:01:14 ID:NCO0n33IO
V302SHのプリカを持ってる人で着信音や待ち受けを送って下さい[email protected]
714白ロムさん:2006/07/14(金) 06:53:08 ID:dpj5b6NgO
なにやってんだか
715白ロムさん:2006/07/14(金) 07:52:26 ID:HcX9hW4e0
んで結局カードは登録しいかんの?
俺にとって¥3000はかなりでかいんですが!
だれか詳細おせーて下さい。
あとダイソーに保護シート売ってるんすか?
716白ロムさん:2006/07/14(金) 08:43:35 ID:JK1mpAii0
全部他力本願だからいつまでたっても貧乏なんだよ。
717白ロムさん:2006/07/14(金) 08:48:04 ID:qqun0Ym+0
>>715
登録しないと契約扱いにならないのでダメなんだっけ?
なんかそんなカキコ見た気がする。
てゆーかショップで聞け。

あとダイソーで保護シート売ってるよ。
ちなみに8インチとか言うのはカーナビ用。
粘着剤を使ってないのを買うと良いとオモ。張り直しがラクなので。
粘着剤ので失敗するとかなり泣ける。
718白ロムさん:2006/07/14(金) 10:03:51 ID:QZ0NUzew0
>704
そんなものがついたんか。
写真を漁って調べまくったがお知らせランプの位置が確認できない。
お知らせランプってどこら辺についてるです?
719白ロムさん:2006/07/14(金) 10:24:41 ID:RKJAa3DX0
>>718
上面と左側面との角。「4」のキーの横あたり。赤とかオレンジに光ります。
720白ロムさん:2006/07/14(金) 10:58:12 ID:QZ0NUzew0
>>719
ようやく確認できた。ありがとう
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0605/18/l_os_v201sh-1.jpg
こりゃウォーリーを探せ級だなOTL
721白ロムさん:2006/07/14(金) 11:04:08 ID:QZ0NUzew0
でもやっぱアレだな、時計代わりにV201SHを使うのってどうなんだ?
時計見るためだけにワザワザキーロック外すのは面倒か?
あ、二重スマソ
722白ロムさん:2006/07/14(金) 11:06:30 ID:RKJAa3DX0
>>720
でも光ると結構目立つので上からでも横からでも着信はわかりますよ。
723白ロムさん:2006/07/14(金) 11:10:16 ID:RKJAa3DX0
>>721
画面立ち上げるだけなら、キー長押しでロック外す必要ありません。
どこかのキーをさわるだけ。
他のケイタイみたいにサブでいつでも時刻を見られるという便利さはありませんけど。
大人が持ってもおかしくないと思います。電波は少し弱い気がしますけど。
724白ロムさん:2006/07/14(金) 11:17:27 ID:QZ0NUzew0
>>723
それはバックライトは死んだまま液晶だけが立ち上がる、と解釈してよろしい?
725白ロムさん:2006/07/14(金) 12:56:03 ID:d8m3sSBVO
カード買わなくても持ち込み機種変更にできた ヨドバシで7140で買ってボーダフォンショップで解約。 カード買わなかったのでつっこまれるかと思ったらすんなり 解約→持ち込み機種変更にもちこめた
但し、2時間くらいかかったが。。。。ちなみに横浜市内の話です

726白ロムさん:2006/07/14(金) 13:12:57 ID:bdVp6tv20
普通はプリペイドは解約も機種変更も出来ないでしょ
かなりだだこねなきゃね
運が良かったか

727白ロムさん:2006/07/14(金) 13:32:27 ID:d8m3sSBVO
すまん言葉足らずで201SHプリペイド解約して、元々使ってた702NKの通常契約回線に3G→2G持ち込み機種変更しました プリペ内で機種変更したわけではない ごねもせずいたってスムーズだったよ
728白ロムさん:2006/07/14(金) 13:43:06 ID:RKJAa3DX0
普通は分かると思う。
729白ロムさん:2006/07/14(金) 15:23:26 ID:CD8SpxGxO
コレって何mgまでのmmf再生出来ますか?
730白ロムさん:2006/07/14(金) 17:09:04 ID:SXnMEgDs0
_c
731白ロムさん:2006/07/14(金) 21:01:37 ID:lacRzqfA0
なにぃ俺なんかヴォダショップの店員に絶対カードは使ってチョ
ていわれて今日そうしたっちゅーねん。だから3000分使うっチュー念
さていつヴォダショップ名古屋へ行くか…それが問題だw
732白ロムさん:2006/07/14(金) 21:08:13 ID:dvkGzzSu0
>>731
> ていわれて今日そうしたっちゅーねん。だから3000分使うっチュー念
通話料一律60円/分で3000円カードなら50分。
3000分=60枚分も使う必要は無いよ
733白ロムさん:2006/07/14(金) 21:13:46 ID:rXYfZoZx0
ボーダは持ち込みプリペイド化できますか?
734白ロムさん:2006/07/14(金) 21:36:53 ID:3U+dnbW40
>>733
2ちゃんねるは携帯からアクセスできますか?
と質問されたら何て答える?

それと同類の質問だ。
735白ロムさん:2006/07/14(金) 21:44:33 ID:dvkGzzSu0
>>733
もう少し詳しく言うならば、

【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 30【Pj】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1152326699/n7
736白ロムさん:2006/07/15(土) 10:11:57 ID:CfY26PLc0
これってv401DみたいにVアプリは内蔵されてるの?
737白ロムさん:2006/07/15(土) 14:11:39 ID:Zf4zKScm0
>>733
海は死にますか 山は死にますか  
風はどうですか 空もそうですか  
おしえてください  

>>736
海は死にますか 山は死にますか  
春は死にますか 秋は死にますか  
愛は死にますか 心は死にますか  
私の大切な故郷もみんな  
逝ってしまいますか  
738白ロムさん:2006/07/15(土) 15:24:49 ID:UXjVfba40
てゆーかVアプリ自体動かないんじゃねーの?
739白ロムさん:2006/07/15(土) 16:57:54 ID:LB1eynpgO
大日本帝国万歳!!
740白ロムさん:2006/07/15(土) 17:23:04 ID:Jx+nkiqQ0
これって何和音?
741白ロムさん:2006/07/15(土) 17:33:25 ID:z1lJfb610
>>740
そんなことを気にする人が買う機種じゃないと思うが
こんなクールな携帯に着メロなんてイラネ
742白ロムさん:2006/07/15(土) 17:49:36 ID:Jx+nkiqQ0
>>741
いや、それくらい分かってるって。
詳細に書いてないから聞いてるだけだよ。
で、何和音よ?
743白ロムさん:2006/07/15(土) 18:34:44 ID:LB1eynpgO
ボーダフォ音
744白ロムさん:2006/07/15(土) 18:55:28 ID:N18OmhsM0
不況和音
745白ロムさん:2006/07/15(土) 18:56:04 ID:zEYDVNy+0
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :   
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴─
746白ロムさん:2006/07/15(土) 19:06:01 ID:Jx+nkiqQ0
40和音らしいね。
747白ロムさん:2006/07/15(土) 19:35:27 ID:NEnhsnl70
http://www.vodafone.jp/prepaid/lineup/model/v201sh.html
V201SH シャイニーホワイト 買っちゃった・・
Pjの通販探してたんだけど、なかなか見つからないから、結局
本家で値段そのままの奴買っちゃった・・
Pj意外だと、5000円台で買えるのに、なんでPjの値引き通販はないの?
めんどくさいからプリカも本家で2枚追加購入。
プリカは値引きでメールで教えてくれるプランだと安いとこあったけど、
Pj本体で安いとこって知りませんか?
748白ロムさん:2006/07/15(土) 19:47:55 ID:OZRuEVMe0
結構しつこいね、この人w
749白ロムさん:2006/07/15(土) 20:59:19 ID:U24gZICf0
お、着信音の話題で盛り上がってるね
今V301?使ってるんだけど、録音したのを着信音に出来るんだ。
V201も出来るかな?
教えてぇ
750白ロムさん:2006/07/15(土) 21:03:57 ID:S3mTdugQ0
白ゲット 割と軽くていい
751白ロムさん:2006/07/15(土) 21:07:02 ID:qfIsvtuu0
カメラは付かなくても良いからミニSDに対応してほっすい
+3000円、+10gくらいうpでも構わんので
752白ロムさん:2006/07/15(土) 21:40:28 ID:U24gZICf0
>>750
おめでと!
自分の声とか音とか録音したの着信音に設定できる??
753白ロムさん:2006/07/15(土) 22:40:52 ID:S3mTdugQ0
>>752
ありがとう!着信用ボイス録音っていう項目があって
試しにやってみたんだけど出来たよ
754白ロムさん:2006/07/16(日) 00:16:30 ID:hPqEvzoh0
>>753
それあれば着信音 自分でCD流して録音して着うたになるな
マイナーな曲とか。
音をキレイに取るの難しいけど
755白ロムさん:2006/07/16(日) 01:25:49 ID:nVhZjf6OO
着信音を送って[email protected]
756白ロムさん:2006/07/16(日) 01:43:12 ID:OqliKk1Y0
本体買った後プリペードカードの登録ずっとしないでおくとどうなる?
契約解除とかになっちゃうんでしょうか?
757白ロムさん:2006/07/16(日) 02:08:13 ID:dPpNyObw0
エンジョが元気だからお釈迦になるまで働いてもらおうかな
201は遠そうだ。
758ぎこねこ:2006/07/16(日) 03:42:40 ID:tkAO4wFg0
シャーポン2のことWILLCOM W-ZERO3[es] もよろしく
759白ロムさん:2006/07/16(日) 04:55:33 ID:SjtJAk+Z0
>>751
冗談じゃねえw
使い道ないものと、そんな悪条件はバーターにできません
まじで、何に使うのよこの機種でカードなんて。
760白ロムさん:2006/07/16(日) 06:28:02 ID:kYSl8bTwO
カメラないし基本的にはwebも出来ないしなw
761白ロムさん:2006/07/16(日) 08:35:48 ID:SBPx8aDf0
買った人に聞きたいんだが、Vアプリって何がはいってるんだ?
762白ロムさん:2006/07/16(日) 08:45:53 ID:pWWBykAz0
カードはいらんな
データを出し入れするなら赤外線がついてるからそれで充分
763白ロムさん:2006/07/16(日) 10:13:11 ID:auL5y6WM0
>>760
webは通常契約に切り替えれば使えるんだろ?
764白ロムさん:2006/07/16(日) 10:19:41 ID:st8iH/Vk0
>>756
大丈夫みたいだよ
765白ロムさん:2006/07/16(日) 10:54:07 ID:zL5aLoMJ0
>>763
基本的にって書いてあんだろが。
766白ロムさん:2006/07/16(日) 11:06:24 ID:hPqEvzoh0
朝からうるちゃいよ=
仲良くね
767白ロムさん:2006/07/16(日) 11:25:46 ID:ZqkfscKyO
>>750です
アプリはついていないみたいです。
それと、通常契約への切り替えは出来ないとショップの方が何度もおっしゃっていました。
ちなみに九州です。
768白ロムさん:2006/07/16(日) 11:38:56 ID:V/NvSaPr0
そんなダメショップさっさと見切りつけて違う店行った方がいい
769白ロムさん:2006/07/16(日) 11:56:10 ID:38Ke35gb0
>>768
駄目ショップかどうかは >>767 が書いてる「通常契約への切り替え」が何を指しているかによるんじゃないかな
770白ロムさん:2006/07/16(日) 12:36:24 ID:FlfELGIVO
書き方の感じからすると、番号をそのまま引き継いでって感じなのかもしれないね。
771白ロムさん:2006/07/16(日) 13:03:53 ID:HCmCrlI00
×プリペイドエンジョルノ→プリペイドV201SHへの機種変更
×プリペイドV201SH→通常契約V201SHへの同番号契約変更
○通常契約V603SH→通常契約V201SHへの持ち込み機種変更

でOK?
 ○通常契約V603SH→通常契約V201SHへの持ち込み機種変更
で、その方法は

1. プリペイドV201SH本体購入
2. 3000円のカードを購入して登録(店によっては不要?)
3. ボーダショップでプリペイド解約
4. 白ロムになったV201SHを持ち込み機種変
5. V603SH→V201SH機種変更完了

って事でOKだよね?
772白ロムさん:2006/07/16(日) 13:08:39 ID:2vJ7+81j0
このスレで主に語られているのは
V201SHを通常のポストペイド契約の機種変更に使いたい
って事だろ
773白ロムさん:2006/07/16(日) 13:09:18 ID:2vJ7+81j0
>>771

OK
774白ロムさん:2006/07/16(日) 13:09:27 ID:XLRRVzVs0
>>771
PjとVPSで違う。VPSならそれでok.
775白ロムさん:2006/07/16(日) 13:47:54 ID:A/9HG1T30
F-helperでmmfも転送できるよ

それよりも
ボイスフォルダーに
MP3をsvrファイルに変換して
音楽再生出来ないですかね。
776白ロムさん :2006/07/16(日) 14:33:10 ID:WCn0jico0
>>771
新宿内のVSはカード登録不要だった。
ただ確認に30分くらい待たされたけど。
777白ロムさん:2006/07/16(日) 14:44:20 ID:Kk6lTWnC0
>>776
ありがたい!やっと地域情報まで出てきた
で、ピンポイントでどこね?
新宿だと、大久保・新宿南口・新宿ルミネエスト・高田馬場・四谷3丁目の5店あるんだが
778白ロムさん :2006/07/16(日) 15:36:54 ID:WCn0jico0
四谷3丁目です。
779白ロムさん:2006/07/16(日) 15:52:16 ID:Kk6lTWnC0
>>778
ありがとうさまです
780白ロムさん:2006/07/16(日) 17:06:49 ID:kYSl8bTwO
>>775
何kbまで再生出来る?
781白ロムさん:2006/07/16(日) 17:13:47 ID:OqliKk1Y0
売ってるとコみつかんね・・・
782白ロムさん:2006/07/16(日) 17:32:48 ID:zL5aLoMJ0
40k
783白ロムさん:2006/07/16(日) 22:27:49 ID:wSM8uzfE0
地元の淀に行ったらモックアップが置いてあったので触って来た。
触ってみた所思ったより大きかったなぁ。TU-KAのTT41と同じ位の大きさ。
まぁ初代preminiみたいに小さ過ぎても使い辛いだけだから丁度いいかも知れない。
あとモックではストラップを取り付ける穴が見当たらなかったんだけど、実機では
どこら辺に付いてるんだろう?本体下部にそれっぽい穴があった事はあったけど。
本体の質感は黒の方がいいね。白も悪くないけど若干プラスチッキーな希ガス。
784白ロムさん:2006/07/17(月) 00:11:26 ID:lBFaJfJn0
>>783
本体下部にあるそれっぽい穴がそうです。
785白ロムさん:2006/07/17(月) 00:59:11 ID:NHaPUjC40
>>783
d。あれがストラップ穴なのか…折り畳みならまだしもストレートで穴が下に付いてるのって
使い辛くないのかなぁ?自分としては充電スタンドが無いのは別に良いんだけどストラップ付けるんで
付けてポケットに入れた時に本体が下向きになるのは頂けない…。ちょっと欲しかったけど見送りだなこれはorz
786白ロムさん:2006/07/17(月) 01:02:05 ID:2pR070pv0
VSで実物見てきたけど
カッコよかった。VPSで機種変出来るなら今すぐにでもするんだが…。
787白ロムさん:2006/07/17(月) 10:08:58 ID:RddV+rq10
>>785
たしかに上下さかさまは使いにくいな。
俺はいつもYシャツの胸ポケットなんで、落下防止のクリップ必須だし。
788白ロムさん:2006/07/17(月) 10:15:37 ID:yf1Mwx3o0
>>785
アンテナの出っ張りもないから、ポケットの中で頭が下になろうが無問題では?
ストラップ引っ張ってその方向のまま手に握れば正しい向きになるんだし。
ま、好みの問題ですけどね。
789白ロムさん:2006/07/17(月) 14:48:29 ID:Zgg5snuqO
見た目があんまよく無いって事でしょ
まぁそれも好みか

俺は好きじゃないから付けてないッス
790白ロムさん:2006/07/17(月) 15:53:48 ID:KRP7zTio0
>>789
この機種、ストラップつけてないと手から落としやすいよ
791白ロムさん:2006/07/17(月) 16:05:58 ID:ZOsC8VC20
勝手に落としとけよw
792白ロムさん:2006/07/17(月) 17:41:03 ID:E/AAUuri0
>>787
それならむしろつながる部分が下に来た方が
使いやすいと思うんだけど?
793白ロムさん:2006/07/17(月) 17:44:53 ID:E/AAUuri0
>>705
俺と同じだw
メール使用頻度が高いほど、より幸せになれるかと
D06の変換機能はクソだからなぁ…
794白ロムさん:2006/07/17(月) 17:49:13 ID:SbWxm6mZ0
初めから入ってるテキストメモって消せないの?
以前使ってたSH機は消せたと思うんだけど・・・
795白ロムさん:2006/07/17(月) 18:17:02 ID:/esPB8Qw0
調布のVSは残念ながら「プリペイド携帯の解約」「通常契約での、V201SHへの持込機種変更」
とも受け付けてくれませんでした。
こういう取り扱いは本部から通達がまわってきて、各店で同じ対応を取るようにするものだと
思っていましたが、各支店独自の判断が幅をきかせているようです。
796白ロムさん:2006/07/17(月) 21:03:35 ID:QGyS3CRp0
オレ様のエンジョ、液晶にムラがでてきたお
797白ロムさん:2006/07/18(火) 00:51:57 ID:JmqF7Unj0
>>795
スキルのない低レベルVSとしてアチコチで紹介してやればいい
798白ロムさん:2006/07/18(火) 01:06:26 ID:6fbkxlKG0
エンジョのスケジューラ、使いやすくて気に入ってたお
201も色塗りできたりするのかな
799白ロムさん:2006/07/18(火) 02:26:10 ID:5oWafECE0
>>794
上書きしか出来ないみたいだね
消去すると元のが復活
800白ロムさん:2006/07/18(火) 07:32:52 ID:SGTFYjGs0
プレミニIIと同じでやっぱり傷つきやすいんだろうか?
あれだとたいていすぐに塗装がはげてぼろぼろになるようだけど
801白ロムさん :2006/07/18(火) 08:10:39 ID:X5Q8D75O0
>>795
京王線で曙橋経由四谷三丁目だな
802白ロムさん:2006/07/18(火) 12:39:11 ID:eV/AtPyhO
関西で安いお店はありますか?
803白ロムさん:2006/07/18(火) 14:53:41 ID:Gnfz5UOp0
>>802
鈍器
804白ロムさん:2006/07/18(火) 18:08:38 ID:tVCRonCB0
かぜがなおりかけた
再現orz
805白ロムさん:2006/07/18(火) 20:27:46 ID:8iKzu9Jc0
>795,801

結局大森のVSでV201SHを白ロム化→川崎のVSで持ち込み機種変更を受け付けて
もらいました。

例によって「関西契約の方は18:00で機種変更システムが動かなくなるので、
一晩預かります」と言われましたが。

今はボーダフォンアフターサービスが適用できるかどうかを心配しています。
806白ロムさん:2006/07/18(火) 20:52:25 ID:BQ/YRTE60
心配してる?
小心者やのうwww
807白ロムさん:2006/07/18(火) 21:25:48 ID:Ave7re0a0
>>805
心配なら157へ電話して聞きゃいいじゃん
確認はこの2点かな

> ・ 一部SAFETYリレーサービス、WIDEメンテナンスサービスの適用対象外
> となる機種があります。
> ・ SAFETYリレーサービス、WIDEメンテナンスサービスの適用は、弊社の
> 販売履歴が最新の携帯電話機本体のみに限らせていただきます。
http://www.vodafone.jp/japanese/service/club/
808白ロムさん:2006/07/19(水) 10:17:07 ID:t9vmZHZZ0
>>805
アフターは効く
漏れはエンジョルノで経験済

セーフティは…どうなるんだ?
809白ロムさん:2006/07/19(水) 13:19:26 ID:udgqfNXB0
この機種はケータイshoinのバージョンいくつ?
明日、Pj買おうと思うのだが、売っているのか?
810白ロムさん:2006/07/19(水) 16:06:11 ID:iAH6hqiu0
3
811白ロムさん:2006/07/19(水) 16:38:46 ID:LtXy0dcZ0
買ってきますた。
世界で使えて自宅は圏外を実感したw
812白ロムさん:2006/07/19(水) 16:43:23 ID:rgWFgeyx0
PDCじゃ世界でも圏外だけどな
813白ロムさん :2006/07/19(水) 16:46:25 ID:rymRv7aQ0
圏外が有り難いこともある
814白ロムさん:2006/07/19(水) 18:26:36 ID:4JmK+kBE0
>>813
それも言えてるな
815白ロムさん:2006/07/20(木) 17:56:37 ID:a/+2nCmn0
現在902SHをハピボ付きで契約していて、201SHを
端末だけ買いました。
902SHから201SHへ機種変更後、
VSに行ってその201SHをプリペイド仕様にしてください。
と言ってプリペイドにした場合、違約金1万払わないといけないのでしょうか?
816白ロムさん:2006/07/20(木) 17:59:37 ID:mtK81f8Y0
客船で聞いた方が早い
817白ロムさん:2006/07/20(木) 17:59:52 ID:vv+qVgcP0
意味わかんね
818白ロムさん:2006/07/20(木) 18:51:58 ID:fz2y2cN8O
>>815
ハッピーボーナスを契約したのがいつなのかが分からないと答えようがない。
むしろそれさえ分かればほかの話はどうでもいい。
819白ロムさん:2006/07/20(木) 22:19:44 ID:sGMJmv6P0
発売日に買って、登録だけして未だにクレジット入れてないんだけど
いつ頃まで、この状態(未開通)で大丈夫なのかな
820白ロムさん:2006/07/20(木) 22:36:51 ID:XxDXVRmJ0
ソフトバンクになるまで
821白ロムさん:2006/07/20(木) 23:26:49 ID:p+RNtI8b0
たしか180日じゃね?
カードの有効期限が切れてから強制解約になるまでの期間と一緒

PJで買ってすぐ解約→持ち込み機種変する場合って物理的には初回カード登録しなくても出来るらしいな
ただ決まりでそういう風になってるだけだとか
黒ロム同士を相互で入れ替えることはカード登録しなくても出来るらしいので
解約即持込機種変の場合はそれやれば若干安いな
822白ロムさん:2006/07/21(金) 04:49:30 ID:z7N0Gcg/0
>>821
TUKA/CDMA2000/CDMA1XWINなどのKDDI系プリペイド端末と違っていたれりつくせりだな
KDDIのプリペイドは希望解約も強制解約も出来ない
解約はひたすら期限切れを待つのみ
黒ロム同士を相互入れ替えも不可能
KDDIの場合は黒ロム2台と入れ替え用に白ロム1台必要
料金も2台分(8000円)必要だったりする
823白ロムさん:2006/07/21(金) 18:53:32 ID:bgtgioQS0
当社は、お客様の利便性を第一に考える会社ですから。
824白ロムさん:2006/07/21(金) 22:34:46 ID:Oc88LtO80
じゃあ機種変させろと言いたい
マヅレスカッコワルイけど本音を言ってみた
825白ロムさん:2006/07/21(金) 23:13:41 ID:kkJ4VacR0
今J-P01/P01II/P02をロングメールなしで使ってる人(プリカ含む)は
V102DorV201SHに機種変更となるらしい
ショップで要確認
826白ロムさん:2006/07/21(金) 23:27:20 ID:d+rykAM5P
この機種にはキーロックの機能は付いているんですよね?
827白ロムさん:2006/07/22(土) 00:05:57 ID:Fm5BMqA20
真ん中のボタン長尾氏だ
828白ロムさん:2006/07/22(土) 00:09:12 ID:33YeDiXmP
>>827
ソフトキーなんですね。ありがとうございます。
829白ロムさん:2006/07/22(土) 00:11:45 ID:tnTRrown0
V201SHのメモリ編集できるパソコンソフトありますか
830白ロムさん:2006/07/22(土) 00:25:17 ID:2nvB1TBw0
携帯万能でSH51に設定したらメールは取り込めた
831白ロムさん:2006/07/22(土) 00:32:22 ID:tnTRrown0
>>829
ありがとうございます。画像の送受信はできますか?
832白ロムさん:2006/07/22(土) 01:26:05 ID:NER7xmBS0
バグは既出?
833白ロムさん:2006/07/22(土) 02:08:25 ID:7GjrrWMi0
834白ロムさん:2006/07/22(土) 08:05:40 ID:WOIuqT/m0
これのSAR値きぼんぬ
835白ロムさん:2006/07/22(土) 08:55:20 ID:wtAyIdvv0
>>833
「。」の使い方が気になる
836白ロムさん:2006/07/22(土) 10:42:42 ID:UMyRagrN0
いまさらだけど、V201SHってカメラなしだったんだね
デザインは悪くないけど、機能的にはえんじょるのと大差ないから、漏れは買わなくて良かったお
次にvodafoneが出すカメラ付きプリがほしい
401が100万画素だったから、次のプリは200万画素以上はあるんだろうな
漏れはそれを買う予定
837白ロムさん:2006/07/22(土) 11:20:56 ID:X+yxNnrb0
>>835
Vodafoneの端末だけ「。」付きだな。
「モーニング娘。」と同じような感覚なのだろう。

838白ロムさん:2006/07/22(土) 11:45:45 ID:Dv6CAS1n0
白と黒、どっちにしようか悩んでるんだけど既に使ってるおまいらはどっちの色を買ったの?
白の方がpreminiUSっぽくてカコイイかなと思うんだが、長期的に使う事を考えると黒の方が良いかなとも思ったり。
839白ロムさん:2006/07/22(土) 12:23:17 ID:O8ILMNZK0
なぜ長期的に使うなら黒が良いというのはなぜ?
840白ロムさん:2006/07/22(土) 12:32:35 ID:KjEzcS+Z0
俺は黒買ったけど側面と裏面は安っぽいグレーなのがちょっと気になった
841白ロムさん:2006/07/22(土) 15:39:56 ID:MGv5vvlK0
ははーい機種変した俺が来ましたよ
現譲報告させていただきます!

PJとして201を買ってヴォダショップ名古屋(直営店)にて持ち込み機種変しやした。
プリカを登録して開通してないと持ち込み機種変はできないとはっきり言われますた
直営店でもこれはカード入れて開通してますか?ってきかれましたし
んで機種変はスムーズに終了するも、電話帳の移動に1時間ほど待たされました
料金は持ち込み機種変代¥2000くらいが翌月の電話料と一緒に請求されるって

メール・ロングEメール・ステーション・ウェブは問題なく使えております。
アプリに関しては俺がまったくそういうの使わないヒトなんでわかりません。

色なんて自分がすきなのでいいちゃ!俺は白にしたっちゃ!以上!
842白ロムさん:2006/07/22(土) 16:36:24 ID:wSlLEUXBO
ボダショップ2件回ったが在庫無いそうだ…
2週間くらい考えてたのがダメだったか…
843白ロムさん:2006/07/22(土) 16:47:39 ID:jpQFyesTO
漏れは静岡直営店でPj機種変したがカードチャージしなくても機種変できたぞ
V201SHからV402SHだが
844白ロムさん:2006/07/22(土) 17:10:49 ID:MGtBEm2U0
>>843
なぜそんなことしたか、聞いていい?
845白ロムさん:2006/07/22(土) 17:14:47 ID:W7jd/da/0
>>843
だから「pjの機種変」なのか
「pjを解約して別の通常契約の回線を201SHに機種変」
なのかをハッキリ汁
846白ロムさん:2006/07/22(土) 19:31:09 ID:JL1TwIO60
オンラインマニュアルが見られるようになったので貼り
https://www.vodafone.jp/japanese/myvodafone/crm/online_manual/v201sh.html
847白ロムさん:2006/07/22(土) 19:50:14 ID:A5TkxmX80
>>842
決断力ねえの
チャンスは今しかないねんで
だから女にも逃げられんねんw
848843:2006/07/22(土) 21:25:44 ID:jpQFyesTO
>>844
V402SHをPjとして使いたかったから

>>845
「Pjの機種変」ですが何か?
201のPjを静岡市内で購入して家から持ってきた白ロム402に機種変ですが何か?
849白ロムさん:2006/07/22(土) 21:32:48 ID:x0KdGpi20
このスレで何度か話題になるのが
V201SHを通常契約の回線の端末へ機種変更にするっていう話題だから
そりゃ気になるだろう。
850白ロムさん:2006/07/22(土) 21:42:14 ID:zSMoR6OP0
>>848
おまい話し分かって無いだろ
普通の持込機種変更ならリチャージなんてしなくてできないのは当然

みんなが言ってるのは
201を新規で買ってそれを白ロム(古い機種の電番を移したいから)にしたい、
それには解約手続きが必要だが、一回もカード登録して無い状態では解約手続きが出来ない(会社の方針で)
ということ。
851白ロムさん:2006/07/22(土) 21:44:01 ID:wtAyIdvv0
>843
V402SHをPjとして使いたいのが目的なら
安いV102Dや捨て値のJ-D07で十分なんだけどな
そこんとこを844は聞いていると思われ
852白ロムさん:2006/07/22(土) 21:45:38 ID:W7jd/da/0
>>843
> 漏れは
ってのは誰に対しての話なんだ?
>>841に対してだったら、全く別の話だから
「漏れは」とか言われても何の参考にもならないぞ
853850:2006/07/22(土) 21:46:53 ID:zSMoR6OP0
>>850
×できないのは当然
○できるのは当然

あとカード登録後すぐ解約するくらいなら相互で番号入れ替えた方が確かに若干安い
(その場合は確かにチャージしなくてもいいそうだ)

相互だと¥1998×2
(古い端末with新しい番号は放置でok)
チャージすると¥3000+1998

ま、チャージした分使い切ってから解約が一番料金的にはいいだろうけど
店に2回通わないかんしね
854白ロムさん:2006/07/22(土) 23:04:14 ID:MGtBEm2U0
>>848
変な聞き方して悪かった
402SHは直接持ち込み新規できないか、調べた?
前は出来なかったけど、VPSで出来るようになったという話がVPS/Pjスレであったよ
もしかしたらPjも可能かもしれん
あとは>>851同様に安いの使えばよいのに、と思って
855848:2006/07/23(日) 01:27:09 ID:CHUSEJbwO
402が持ち込みPjできるのは知らなかった!
聞けば良かったな〜
とりあえず402は知人から譲ってもらったものでお天気アイコンも生きているので
90日使えて機種変更可能なPjにしました。
201は今白ロムです。
カード登録は402にしてから登録してます。
856白ロムさん:2006/07/23(日) 01:44:13 ID:44VY4flR0
>>831
PCへの取り込みだけできる「らしい」
携帯万能のぼだPDC用機能がそんな感じ
ぼだ公式のF-helperが使えたというのもどっかで見たけど
手持ちのケーブルでは通信不能だった
857sage:2006/07/23(日) 10:40:49 ID:YHgp+MBe0
>>856
ありがとうございます。
F-helper知りませんでした。公式サイトにV201への対応情報みつけました。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/service/download/helper/index.html

これによると、40KBまでのjpg、jpeg、jpe、png、smd、mmf、mtnの転送ができるみたい。
動作確認済みUSBケーブルが4000円位。

メールに添付して画像を送受信したほうがリーズナブルかな。
858白ロムさん:2006/07/23(日) 11:49:19 ID:+9Iw/8tOo
6KBまでしか(ry
859白ロムさん:2006/07/23(日) 13:13:28 ID:1LDwYKvW0
おいらはJ-T08用に買った携快電話のUSBケーブルが使えたよ
それなら3000円しないはず。
Fーhelper使ってるけどtxtファイルは転送できないんだよね
テキストビューアがあればと期待しているんだけど
誰か出来ましたか?
860白ロムさん:2006/07/23(日) 20:20:52 ID:b334NcF60
>>838
長期???
黒のほうが色落ち目立ってくる気が・・・
メーカ−にもよるだろうけど。
861白ロムさん:2006/07/23(日) 21:25:16 ID:gvcwB8Tg0
好きずきだと思うが俺は断然黒がいい。
白は安っぽい。
あのちょっとラメ入りなのがダメだ。真っ白だったらなー。
862白ロムさん:2006/07/23(日) 21:34:44 ID:ZxyyMbF60
どうせなら裏も表と同じ黒がよかったなあ。

そういやみんな画面パターンいじってる?
863白ロムさん:2006/07/23(日) 21:48:25 ID:CbSLIHyro
なんちゃてes仕様にしてみようかな
864白ロムさん:2006/07/24(月) 00:00:42 ID:KaHSQ1yv0
じゃぁ俺はプレミニ風
865白ロムさん:2006/07/24(月) 00:00:50 ID:IKmOvmXO0
PCからメールに画像を添付しましたが受信できません
jpegで10KBですけど無理でした
866白ロムさん:2006/07/24(月) 00:11:28 ID:e++QypJt0
>>865
メールの容量くらい自分で調べろヴォケ
ロングメール機は6KBまで
867白ロムさん:2006/07/24(月) 00:17:08 ID:F57Kk4Qx0
黒にすた
単体で比べると白の出来が良かったのですが
スーツで持つ自分を想像したら黒になった
868白ロムさん:2006/07/24(月) 00:29:36 ID:ShMAKJNs0
>>865
画像は赤外線で送ってやる方がいいよ。
40KBまでいけるし。
869白ロムさん:2006/07/24(月) 01:30:32 ID:GPHXUbdm0
865です
866、868さんありがとう
画像はPCから2KBでもだめでした
ロングメール受信の手続きの問題かもしれません
なにしろ初心者なもので申し訳ありません
870白ロムさん:2006/07/24(月) 15:56:04 ID:ewmf5PkO0
オレも黒を買った。あの白はだめだわ。
プラ素材の色じゃなくいかにも塗装って感じなんだよな。

裏パネルは両色とも灰色系統でしょぼかった。なぜ白か黒にしないのか。
ボタンの押し心地がとても良いね。
871白ロムさん:2006/07/24(月) 21:21:02 ID:OsnbohHW0
この機種ってテンキーが歪んでいたりする?
黄色い302SHを買ったら不運にもハズレを引いたらしくテンキーが歪んでて
激しく使い難いんだが。テンキーの歪みが無いのなら機種変するのに欲しい…
872白ロムさん:2006/07/24(月) 21:35:05 ID:Ahh8Wch/0
es黒買う予定なので白にした
873白ロムさん:2006/07/24(月) 23:59:30 ID:aS5CPiXQ0

■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■
 
山本圭一及軍団山本北海道淫行未遂?について番組でネタに!?(動画)

http://www.youtube.com/watch?v=Q4r66sEcJlY
軍団山本で北海道まで遠征してた模様
女の子にお酒を飲ませ酔っ払わせ、軍団長(山本)に...

(司会・浜ちゃん。出演・証言・ロンブー淳、ワッキー、ワッキーの相方?他)

■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■
874白ロムさん:2006/07/25(火) 00:01:12 ID:yJWVD4tL0
データバックアップせずに持ってっても大丈夫だろうか
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/060724_2.html
875白ロムさん:2006/07/25(火) 16:36:09 ID:X3ws11OL0
>872
白なかなかいいね。
876白ロムさん:2006/07/25(火) 21:09:27 ID:4gWculMZ0
V201SHって他の通常契約用の機種と同様に
特定の絵文字がスカメに入っていれば背景でアニメーションしたりしますか?
877白ロムさん:2006/07/25(火) 21:29:45 ID:/E0ZhIwM0
>>876
するようです。(説明書16-15より)
風邪を治すためボダショップに預けてきたので実際に確認はできないが。
878白ロムさん:2006/07/25(火) 21:35:41 ID:4gWculMZ0
>>877

ありがとうございます。
V403SHから機種変する決心がついたよ。
879白ロムさん:2006/07/25(火) 21:37:47 ID:qmxUF0jQ0
>874

電話帳に限って言えば、代替機に移してもらえるので万が一
V201SHの方で消えても回復はできます。
880白ロムさん:2006/07/26(水) 09:40:02 ID:YXzOPhxPO
この機種はコンビニでは売って無いんですかね?
881白ロムさん:2006/07/27(木) 18:54:28 ID:TEhEfhuB0
風邪がなおりかけたで修理に出した人に聞きたいのですが、
代替機はどの機種ですか?プリペイド用の代替機なのでしょうか。
住所とかを書類に書くのですか、身分証明書は要るのですか?

882白ロムさん:2006/07/27(木) 19:25:13 ID:GBfbzhzW0
ショップによる
883白ロムさん:2006/07/27(木) 20:30:48 ID:m37qE1MR0
>881

大森で修理に出した時は、同じ充電器が使えるようにシャープ製の
J-SH010を貸し出してくれました。同意書にサインはしましたが、住所の
記入や身分証の提示は要求されていません。

修理完了通知はスカイメールで送ってくるので、迷惑メール対策を厳しく
している人(指定ドメイン以外禁止とか)は要注意です。
884白ロムさん:2006/07/27(木) 22:57:57 ID:qM4O2/gs0
>>881
俺の場合。
身分証明書は必要。
住所については、運転免許証を見せたので記載の住所と同じかを聞かれた。
代替機は V301SH。
修理完了通知は代替機への電話連絡で、通じなかったらスカイメール。
修理期間 2-3週間…。

それはそうと、なんか普通に機種変更できてて違和感を覚えた。
システムはもう在るんだから解禁してくれんもんかね。
885白ロムさん:2006/07/27(木) 23:26:37 ID:zDGNp9dL0
V201SH購入したんだけど、
画面のバックライトの点灯時間が2段階あって、
1段階暗くなってから消灯するまで異様に長い
気がするんですが、仕様ですかね?
測ったら、4分半程なんですが・・・
886白ロムさん:2006/07/28(金) 01:03:07 ID:tuknEn+a0
設定できんじゃねえの?
俺の301は設定出来るしよ
ここでグダグダ言うナや
887白ロムさん:2006/07/28(金) 01:15:42 ID:hkNpfsu10
>>886
お前の301の事はどうでも良い。
ここでいちいちグダグダ言うナや
888白ロムさん:2006/07/28(金) 01:37:27 ID:LmzjQsRL0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽおかげさまで auブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /   契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/       ゴミスレで888get!          
    |      ∧     /
889白ロムさん:2006/07/28(金) 02:23:32 ID:Mit9NE640
F33の省電力設定のパネルセーブか?
890白ロムさん:2006/07/28(金) 02:39:46 ID:tuknEn+a0
>>889
ゴメン...詳しく教えて上げたいんだけど
俺がV301のことは口に出しちゃ駄目なんだって
ごめんね...
恨むなら>>887を怨んで...
891白ロムさん:2006/07/28(金) 11:04:32 ID:hYR3rXgt0
>>889
なるほど!
その項目からの設定でしたか。
でも最低で2分からなんですね。
ありがとうございます。
892白ロムさん:2006/07/28(金) 11:26:29 ID:BQKH5S6X0
Y!keitaiだせええええええええええええええええええええええええええええええええええ
S!メールだせええええええええええええええええええええええええええええええええええ

D07→101Dの時みたいに201SHでも新ブランドで新色が出るんだろうけど
今のうちにvodafoneロゴの201SHを確保しとくか…
893白ロムさん:2006/07/28(金) 16:09:10 ID:GTLCG1Lc0

◆ ボーダフォン、プリペイド通話料や番号案内利用料を改定

ボーダフォンは、プリペイドサービスの通話料と電話番号案内サービスの利用料を9月1日に改定する。

プリペイドサービスで改定されるのは、「ボーダフォンプリペイドサービス」と東海エリアの「Pj」。
現行の通話料は、ボーダフォンプリペイドサービスの通話料は1分60円、
Pjゴールドが1分60円、Pjスタンダードが1分80円となっており、
どちらも、これまでは分単位で課金されていたが、改定後は全サービス1秒2円と秒単位での課金となる。
ボーダフォンプリペイドサービスで、1分間通話した場合の通話料は、現行60円となるが、改定後は120円かかる。

改定の理由について、同社では「短い通話時間ならば、秒課金となる改定後のほうが安く済む場合もある。
また残高が50円となった場合、現行の料金体系ではリチャージしなければ使えなかったが、
改定後は最後まで使い切れる」と説明している。

 なお、プリペイドサービスでは、残高の有効期間が終了した後の電話番号有効期間
(Pjはリチャージ有効期間)についても、現行の180日間から360日間に改定される。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30366.html
894白ロムさん:2006/07/28(金) 16:28:16 ID:GHDsBsu50
ま、着信とメール受信が主だから関係ないや
895白ロムさん:2006/07/28(金) 16:54:29 ID:tVFv5YJb0
着信とメール受信が主だから超感激!
896白ロムさん:2006/07/28(金) 17:32:27 ID:HNl/645XO
一分120円は高杉だろ
897白ロムさん:2006/07/28(金) 19:09:44 ID:zt2MViyg0
今帰るコールなら一回10円
898白ロムさん:2006/07/28(金) 19:34:46 ID:GBYMC2/L0
6円で終わらせろ
899白ロムさん:2006/07/28(金) 19:49:13 ID:l8wtT12a0
公衆電話の12倍の値段・・・
え10円で1分だっけ?3分だっけ?
ともかく高すぎだろ。
900白ロムさん:2006/07/28(金) 19:52:24 ID:l8wtT12a0
>改定の理由について、同社では「短い通話時間ならば、秒課金となる改定後のほうが安く済む場合もある。
また残高が50円となった場合、現行の料金体系ではリチャージしなければ使えなかったが、
改定後は最後まで使い切れる」と説明している。

どの道、改定後でも30秒しゃべったとしても改定前と変わらんのだが・・・
なんのための短い通話の改定なんだ。
あきらかに改悪だろ。
901白ロムさん:2006/07/28(金) 20:02:52 ID:XpdfH5q60
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴─
902白ロムさん:2006/07/28(金) 20:30:47 ID:1LZxMUmB0
なぜそれを機種スレで言うんだろ…
903白ロムさん:2006/07/28(金) 20:37:17 ID:zEVFsN1/0
201SHの電波の弱さに呆れました。
904白ロムさん:2006/07/28(金) 20:40:34 ID:l8wtT12a0
別にここのスレで言っても損おかしくない話だろ。
V4やV6、3Gとか通常契約の携帯のスレで言うのはともかく
ここはプリペイドなんだからここの住人ほとんどに
関係のある話だ。
905白ロムさん:2006/07/28(金) 21:55:17 ID:s/rpAuk+0
ま、このスレ見てる大半が通常契約奴だろうけどな。
ストレート好きにはたまらんだろうし。
906白ロムさん:2006/07/28(金) 22:34:52 ID:Mit9NE640
360日になったのでかなりお得だな
これならesと一緒に使えるぜ〜
907白ロムさん:2006/07/28(金) 22:36:51 ID:BQKH5S6X0
呆れ返って言葉も出ない。唯一言いたいのは、





禿死ね。もしくは祖国に帰れ。
908白ロムさん:2006/07/28(金) 22:47:32 ID:Mit9NE640
ヤフオクもいつのまにか3%から5%になったよなぁ
20万の取引だと1万円も禿に摂取される
909白ロムさん:2006/07/28(金) 22:56:41 ID:l8wtT12a0
完全にソフトバンクになる前に201SHが出て助かった・・・
ボタンのボーダマークがこれからはY!になるなんてごめんだ。
ソフトバンクになったのは別にいいんだがもうちょっと
デザインやネーミングを考えて欲しいな。
なんだよY!メールって・・・
新しいブランド作った方がまだユーザー来るって。
910白ロムさん:2006/07/28(金) 23:04:12 ID:8AmBbp0i0
受信専用で持ってるから番号保持期間が360日になるのは嬉しいかぎりなんだが
まさかその期間に着信できるのを撤廃って事はないよね、まさか。
911白ロムさん:2006/07/28(金) 23:07:23 ID:aR7jZwak0
禿ならやりかねん
番号保持期限は純減対策でのばしたにしても
その間は利益にならないんだから
912白ロムさん:2006/07/28(金) 23:16:48 ID:ey+IdcJN0
>>911
メール受信は持ち出しだが、電話受信は接続料が入るから利益は出るよ
なによりも契約数確保できるのはでかいと思う
初年度で30万くらい(見かけ上)増えるんじゃないかな
他キャリアはともかくボダの30万はでかいw
913白ロムさん:2006/07/29(土) 12:34:14 ID:dliR+n9d0
近くのやる気の無い電気でさえV201SH二色売り切れになった。
買えるうちに早く買っておくほうがいいぞ。
914白ロムさん:2006/07/29(土) 13:10:44 ID:8CPoBUlSO
これはプリペイド料金込みで売ってるの?それとコンビニでDが置いてあるんだけど買うべきかな?200万画素が魅力的
915白ロムさん:2006/07/29(土) 13:16:12 ID:RkgW8C480
苦し紛れで 値上げ断行 解約加速
(・∀・)ニヤニヤ
916白ロムさん:2006/07/29(土) 13:40:15 ID:9gNV+8HR0
白買った

前機種がV401DだったんだけどV201SHにしたらメールの変換なんかが激しく使いにくい
917白ロムさん:2006/07/29(土) 14:43:07 ID:Iukjusld0
これボタン押すと本体の左側がメキメキというかミシミシしてなんか不安になる・・・
918白ロムさん:2006/07/29(土) 15:24:58 ID:espCESVe0
>>914
あんな水増し200万画素なんてただデカいだけで画質最悪
それよりSDカードの方がポイントだと思うが
919白ロムさん:2006/07/29(土) 15:26:00 ID:8mUG4IyF0
あれは万歩計が意外と重宝する
920白ロムさん:2006/07/29(土) 21:55:25 ID:0cUMkGZ20
カード登録なしで機種変成功!
軽くて薄くていい!
921白ロムさん:2006/07/29(土) 23:04:34 ID:p/Hjrndo0
シャープの携帯電話は電波のつかみが良くないことが一部で有名だそうですが、
この機種は特に悪いですか?
922白ロムさん:2006/07/29(土) 23:10:08 ID:RkgW8C480
特別悪いという程ではないけど、相応によくないねぇ
923白ロムさん:2006/07/29(土) 23:45:48 ID:odKpgqUJ0
Y!メールなんていやーーーー
924白ロムさん:2006/07/30(日) 00:07:10 ID:Z1jhISzX0
発音すると
ワイエクスプラネイションマークメールか・・・
925白ロムさん:2006/07/30(日) 00:23:19 ID:ZKF7kxQ20
どんなマークだよw
926白ロムさん:2006/07/30(日) 03:14:18 ID:ZgSUI6bs0
>>925
怒れ!「クラッ!」と
927白ロムさん:2006/07/30(日) 12:34:09 ID:tME4pIK60
>>924
× エクスプラネイションマーク
○ エクスクラメーションマーク(exclamation mark)
928sage:2006/07/30(日) 15:29:17 ID:egA7L/9X0
黒買った。んで、バッテリカバーをツヤ消し黒で塗装してみたらイイ!
めちゃカコヨクなつた。カバー単体だからすぐきれいに濡れるし
ビンボウ臭ふっdだ。オススメ。
929白ロムさん:2006/07/30(日) 15:33:10 ID:egA7L/9X0
メ欄と名前間違えたスマソ
930白ロムさん:2006/07/30(日) 15:39:07 ID:G84WaLf50
これが3Gなら迷わず買うけど、
通常変更ならV2だよね?
メール800円で定額制の3Gに比べると、
もう金の桁が違ってくるので、
仕方が無く諦めます。
こんなに最高なスタイルなのに、諦めるのはショックです。
931白ロムさん:2006/07/30(日) 16:01:47 ID:HbH15gmXO
Y!メール
やっふぉ〜ビックリメール
932白ロムさん:2006/07/30(日) 16:17:12 ID:EWHwcLxB0
933白ロムさん:2006/07/30(日) 16:46:01 ID:sUN9CNt30
ex・pla・na・tion ━━ n. 説明, 弁明 ((of, for)); 解釈; 了解.
in explanation of …の説明[弁明]として(の).
⇒explain

値上げの弁明マダー?
934白ロムさん:2006/07/30(日) 18:30:53 ID:ArhWpd3f0
いいわけ1 ・お客様の利便性を考えての事です
いいわけ2 ・多数のお客様の要望に答えました
いいわけ3 ・10月に月低額の料金プラン追加するから少し黙れ
いいわけ4 ・えっ?値上げ?何それ?プリペ?、プッw
いいわけ5 ・イヤならやめればぁ〜
935白ロムさん:2006/07/30(日) 19:39:19 ID:EAO23pOq0
どこのキャリアとしてもプリペイドサービスってのは
もう終わらせたいのだろうか?
しかたなくサービス持続させてるだけ?
936白ロムさん:2006/07/30(日) 21:55:55 ID:3PV/wls30
カード登録無しで解約→番号消去成功!!
新宿南口店の亀○さんにやってもらいました。
937白ロムさん:2006/07/30(日) 22:54:42 ID:EMhVpskZ0
この携帯、プリペイド契約を解除して通常契約に変えることはできますか?
938白ロムさん:2006/07/30(日) 23:00:49 ID:sUN9CNt30
できる
>>936はそのとき無駄に3000円使わない方法を書いてるのだが・・・
939白ロムさん:2006/07/30(日) 23:02:43 ID:X0eSp7TJ0
電波のつかみ良くないのかぁ…
940白ロムさん:2006/07/30(日) 23:27:36 ID:EMhVpskZ0
936ってどういう意味ですか?
941白ロムさん:2006/07/30(日) 23:46:26 ID:2xuQ6ivl0
test
942白ロムさん:2006/07/30(日) 23:46:42 ID:3PV/wls30
>>940
そのまんまですよ。
あなたの場合は、プリペイド契約解約→番号消去→新規の通常契約、って流れですかね。
ってこれでわかってくださいよ?
943白ロムさん:2006/07/30(日) 23:51:03 ID:sUN9CNt30
>>940
通常契約の機種変用として店に持ち込むためには、
プリペイド用としてしか売ってない201SHをまず白(灰)ROMにしなくちゃいけない
一般的には、201SHを購入し利用契約して、カード3000円登録したあと、解約すると灰(白)ROMになる
だが店によってはカード登録せずに解約灰ROM化してくれる所がある

>>936はソレやってくれる店見つけたってこと
944白ロムさん:2006/07/31(月) 00:14:17 ID:1hWCR/Ut0
>>935
Vodaの場合、1割がプリペイドらしいから
止めるに止められないんだろな…。
もうすぐMNP始まる上に、プリペイドもMNPできるから
下手に止めると他のキャリアに奪われるし。
945白ロムさん:2006/07/31(月) 01:34:27 ID:/xjK6veV0
v201shを通常契約に機種変したのだが
ソフトバンクモバイルになるのと同時に解約する予定で
白ロム化するv201shは持ち込みプリペイド化可能かい?
PJ化する以外は無理で
プリペイドの番号が入った端末を買わないと無理?
946白ロムさん:2006/07/31(月) 01:44:34 ID:t4uptXV30
電波かなり悪いよ、殆ど圏外、前のボダでも1本は立ってたのに
947白ロムさん:2006/07/31(月) 01:47:29 ID:MAXZe/n80
>>945
PjでもVPSでも持ち込み新規の料金で出来るはずだよ
まだやった奴は居ないだろうがエンジョで出来てるから
948白ロムさん:2006/07/31(月) 02:03:10 ID:1hWCR/Ut0
持ち込み新規の手数料 3150円
V201SH新品定価 5500円から7000円

微妙だ。
949白ロムさん:2006/07/31(月) 02:57:14 ID:XbUs3/Jo0
>>917
俺も左側のウェブのボタンあたりが
きしみます。
950白ロムさん:2006/07/31(月) 10:18:58 ID:4j5LLN900
ボタンがきしむのはSHの仕様だからどうしようもない。
俺も302SH使ってたけどテンキーがきしんで使い難かった。

201SH良いかなぁと思ったけど、キーのきしみが相変わらずあるんじゃ残念ながら見送りだな。
951白ロムさん:2006/07/31(月) 11:07:04 ID:zeNw/DAG0
>>948
V東海以外で使ってたV402SHあたりの携帯を探してV東海でPj化しつつ、201SHを通常契約すれば
あまり悩まずにすむ
952白ロムさん:2006/07/31(月) 11:51:08 ID:ID49rDpcO
お財布ケータイに出来たらよかったのに
953白ロムさん:2006/07/31(月) 12:20:59 ID:Gj9KOnxi0
>>949,950
よかった自分だけじゃないかちょっと不安だったからさ
前使ってた302SHはきしみとかなかったから尚更
954白ロムさん:2006/07/31(月) 14:01:36 ID:84zeHSyO0
メールBCCで送信できないみたいだね。
955白ロムさん:2006/07/31(月) 22:34:55 ID:ITqG9Eg90
カメラなしを一時使用しなきゃいけなくなったので
これ買ったらDもaもバリ三のところで圏外・・・orz
956白ロムさん:2006/07/31(月) 22:40:15 ID:Xsxs3/jBO
つV102D
957白ロムさん:2006/07/31(月) 23:02:22 ID:ID49rDpcO
アンテナは立ってんだけど、よくメール送信ミスる…
2回なら再送信するけど3回目からは考えるな…
958白ロムさん:2006/07/31(月) 23:04:57 ID:4j5LLN900
>>957
それも302SH使ってた時によくあった事象だなぁ。
1回2回ならまだしも3回4回、酷い時には5回6回と送信ミスする事もあったので
いい加減キーのきしみと併せて修理に出した。送信ミスは多少改善されたけど
キーのきしみは何度修理に出しても治らなかった。んで結局機種変した。
959白ロムさん:2006/08/01(火) 02:12:30 ID:O1orV3Yy0
>>955
今まで使った携帯全部そんな感じだったからボーダの仕様だと思ってたんだけど・・・
960白ロムさん:2006/08/01(火) 02:14:07 ID:W9crucSY0
それはシャープだけ
961白ロムさん:2006/08/01(火) 12:23:19 ID:w6YyHC8g0
JATEで201SHが通過してるんですけど。。。

http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20060701_20060715.shtml
962白ロムさん:2006/08/01(火) 13:20:53 ID:phKC367q0
ストレートタイプはなー、キーロック機能が問題だよな。
キー長押しとか、うざすぎ。

過去には、フリッパー(三菱)とか、肌感知でロック解除(デンソー)とかあったのだが。

ロック周りの工夫が見られないので、V201SHは却下ね。
963白ロムさん:2006/08/01(火) 15:18:48 ID:U8cBUmIb0
>>961
型番のVが取れてるから、ロゴが、VからSに変更かな?
964白ロムさん:2006/08/01(火) 15:22:28 ID:2oH1uaYo0
やべーな、ロゴとか変わる前に早めにV201確保しとこ。
965白ロムさん:2006/08/01(火) 17:11:47 ID:TOKsAoO20
オンラインで買って、登録せずにそのまま持ってて持ち込み新規って出来ないんですか?
966白ロムさん:2006/08/01(火) 17:47:47 ID:o8cO4nVQO
昨日VPSで黒買ったばっかなんだけど
画面の周囲を押すとギシギシ鳴って沈みこむ。
これって取替えor修理可能?
有償だといくらくらい?
プリペは初めてなんでどんな扱いになるのかわからないもんで…
967白ロムさん:2006/08/01(火) 17:54:15 ID:TOKsAoO20
>>961
プリペイド端末でなくて通常契約用端末で売り出すんじゃないの?
968白ロムさん:2006/08/01(火) 18:07:32 ID:HjVZ6q+L0
>>967
でもそれが理由で型番のVが取れてるだけなら
403SHも同時通過してる理由がわからん。
>>963が言ってるように、ソフトバンク仕様で出すって
ことなんじゃないの?(と言ってもたいした変更はない気もするが)
確かエンジョルノのときもそんな感じだった気がするし。
969白ロムさん:2006/08/01(火) 18:08:19 ID:t/g7j2LI0
>>967
それじゃあ、なんのためのV2シリーズかわからない罠。
せめて出すならV30Xとかとして出さないといけないと思うんだが。
970禿:2006/08/01(火) 18:50:30 ID:KKFwMWq+0
今後はVシリーズという名前が無くなるから以前の区分は無効です ・・・とか
971白ロムさん:2006/08/01(火) 19:01:55 ID:AgJu3/xb0
V101Dは電池の下のシールの"型番"はJ-D07のまま
"商品名"をV101Dにしただけだったぞ。
あとneonなんかもぁぅでは"neon"で売ってるけど
型番はW42Tだし
972白ロムさん:2006/08/01(火) 19:11:27 ID:uIar1jTcP
すべてをソフトバンクにしたいんですよ。
Vを引き継いだのではなく、新しくSをスタートさせたい。
973白ロムさん:2006/08/01(火) 19:18:13 ID:nER5XAVG0
机に聞いたら今販売してる機種は全てロゴ変更はないって言ってたけど、
信用できないからメールで聞いてみた。明日には返信きてそう。
たぶんロゴ変えるんだろうけどね。
974白ロムさん:2006/08/01(火) 22:00:53 ID:S2rgHGnV0
もしかして>>893に合わせて投入するつもりなのかな?
今月中に買っとくとするか・・・

電番保留期間が180日→360日に拡張は素直に評価。
もちろん今まで通り無料メール受信可能が前提だが。
さらにVPS残高有効期間も60日→180日に拡張するなら
SMロゴでも我慢するかも。
975白ロムさん:2006/08/01(火) 22:33:23 ID:l7FOFsLt0
たぶんenjornoのときと同じパターンだと思うよ。
新型ではY!ボタンが使える、というオチはないのか?
976白ロムさん:2006/08/02(水) 00:35:55 ID:hSimCxP70
オンラインで買って、登録手続きをせずにそのまま放置したらどうなりますか?
その未登録端末で持ち込み新規ってのはできないんでしょうか?
977白ロムさん:2006/08/02(水) 02:45:49 ID:kYd+Qr930
おいらも左上のボタンを押すときしむよ
メール打っててそのキーに行くと
突然きしむ感じで嫌だったので
電池カバーはずして
きしむ所にあたる穴に紙を折っていれてみたら
きしまなくなったけど
その分盛り上がっている感じ。
前にTも使ってたけど
電波は全然気にならんよ。
行動する場所にもよるとおもうが
978白ロムさん
次スレたてます?