[][][] neon by au design project 13 [][][]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
[] neon special site
   http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/neon/index.html

[] neon オンライン マニュアル
   http://www.au.kddi.com/manual/neon/index.html

[] au NEW 7MODELS 2006 Spring
   http://www.au.kddi.com/collection_win/06spring/

前スレ
   [][][] neon by au design project 12 [][][]
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141148133/

neonの仕様、FAQ、その他情報は>>2-11あたりで
次スレは>>950逃げたら>>970
2白ロムさん:2006/03/04(土) 21:55:25 ID:wnaTt/Ey0
2か3か4!
3白ロムさん:2006/03/04(土) 21:55:38 ID:G55HgLZL0
Specs 1 主な仕様

  製品名            neon  
  型番             W42T
  メーカー           東芝
  デザイン           深澤直人 (あのINFOBARを手がけたプロダクトデザイナー)
                 http://www.visualogue.com/speakers/fukasawa_j.html
  サイズ(幅×高さ×厚み)   約50×89×23(mm)
  重さ             約125g
  連続通話時間         約180分
  連続待受時間         約260時間
  電池パックタイプ       リチウムイオン 蓋別体型/730mAh/型番:5506UAA
  メインディスプレイ      2.4インチ26万色TFT液晶(QVGA)
  カメラ            130万画素CMOS
  データフォルダ容量      合計約50MB/1000件 (データ・BREW領域との共用)
  音源             Audio Engine (MA7i)搭載
  文字入力           Mobile Rupo
  着メロ            128和音
  閉じた時のLEDのパターン   365種類
  ステレオスピーカー      × (モノラル)
  ステレオサラウンド      ○(イヤホン時のみ)
  SAR値            0.507W/kg
  カラー            shiro/mizuiro/kuro  ※mizuiroの内側は茶色
4白ロムさん:2006/03/04(土) 21:56:26 ID:G55HgLZL0
Specs 2 機能一覧

  Cメール容量         送信/50件 受信100件
  Eメール容量         送信/約1000KB (または400件)
                受信/約2250KB(または900件)
  その他Eメール機能      Eメールバックグラウンド受信 なかよしボックス  
                 フォルダ自動振り分け、パステルメール アドレス変更送信
  文字サイズ          大/24ドット 標準/20ドット 小/16ドット 極小/12ドット
  発信履歴/着信履歴      50件/50件
  簡易留守メモ/通話音声メモ  あわせて30秒×3件 
  アドレス帳登録件数      700件(1件あたり 電話番号3件/メールアドレス3件)
  赤外線通信 IrDA       ○
  外部メモリ          miniSD (付属なし)
  ペア機能           ○(最大登録件数5件)
  オリジナル機能        着せ替え画面機能 ダウンロードフォント機能

対応EZサービス・コンテンツ

  au Music Player       ○
  au Music Port      ○
  EZ「着うたフル」 EZ「着うた」○
  聞かせて検索         ○
  EZ FM          ○
  EZ FeliCa        ×
  au ICカード         ×
  Hello Messenger       ○
  EZチャンネル EZムービー  ○
  EZナビウォーク(声de入力) ○ (但し電子コンパス無し)
  安心ナビ           ○
5白ロムさん:2006/03/04(土) 21:57:08 ID:G55HgLZL0
FAQ 1 よくある質問

  Q:メーカーは?型番は?WINなの?学割できる?
  A:東芝です。W42Tです。そうです。WINだから無理です。

  Q:東芝ってことはモバイルルポ?それってどうなの?
  A:モバイルルポです。正直微妙との意見が多いです。
  ソニエリの"POBOX+wnn"やカシオ日立の"ATOK+APOT"には劣りますが
  単漢字呼び出しは便利だと評判です。

  Q:ベル打ちできる?
  A:できます。

  Q:キーライトは何色に光りますか?
  A:赤

  Q:東芝端末は画像表示中に決定キー押すだけで全画面表示に切り替えられますか?
  A:#キーで全画面表示できます。

  Q:Bluetoothないの?ステレオスピーカーじゃないの?PCSVは?ワンセグは?
  A:ないです。じゃないです。ないです。ないです。
  ※PCSV(PCサイトビューアー)
    パソコンやPDAなしで、パソコン向けWEBサイトの閲覧が可能になる便利な機能です
  ※ワンセグ
    携帯機器向け地上デジタル放送サービスの名称。2006年4月1日に本放送を開始する。
  残念ながらどちらの機能もこの機種(neon)には付いておりません。
6白ロムさん:2006/03/04(土) 21:57:53 ID:G55HgLZL0
FAQ 2

  Q:東芝端末の評判を教えてください。
  A:ソフトウェアが概ね好評です。
  かゆいところに手が届く...よくできたソフトウェアだなと思います。
  しかし、メーラーとハードウェアの作りに不満点が多いです。

良いところ・・・
  ・Webやメール閲覧時のページ送りが下ソフトキーで出来ます。
  ・メインメニューのカスタマイズが可能。
  ・カチャブル機能が便利。カチャブル機能とは不在着信やメール着信がある場合
    端末を少し開くとブルっと振動して知らせてくれる機能です。
  ・文字入力時、下ソフトキーに任意の機能を割り当てることが可能。
    複数メールからキーワード検索することが出来ます。
    これ筆者もよく使っています。すごく便利。

駄目なところ・・・
  ・メール新規作成時のアドレスの入力が少しかったるいです。
  ・メール閲覧時にスクロールバーが表示されません。
  ・着信音量が小さいです。MAXに設定しても全然ダメ。  
  これはneonとは全く関係ないのですが、
  "C5001T"という機種以降、着信イルミの色の数が一色しかありません。
  あと東芝は、ハードの作りがちゃちだったり
  液晶側とボタン側の重量バランスが悪い機種が多いです。

※A5509T以前の東芝端末の不満点はW31T&A5511Tで少し改善されました。
  汚いフォント・接触センサーのとんがり等
7白ロムさん:2006/03/04(土) 21:58:31 ID:6IsdrF1Q0
±neon  http://neon.plaphica.org/

感謝!!
8白ロムさん:2006/03/04(土) 21:58:55 ID:G55HgLZL0
FAQ 3

  Q:携帯電話からneonの画像を見られるサイトありませんか?(´・ω:;.:...
  A:あります↓
  http://web2.megaview.jp/topic.php?&v=312895&vs=0&t=4886915&ts=0&m=n&lmx=6

  Q:厚くね?デカくね?
  A:A1402S/SIIと同程度です。
  四角いので若干大きく感じるかもしれませんが、
  2.4inch液晶搭載機としては最小クラスなんです。
  サイズ比較
   A1402S/SII  89×47×22(mm) 104g
   neon      89×50×23(mm) 125g

  Q:赤外線ポートが見当らないけど・・・
  A:液晶側の右側面についています。

  Q:指紋は付きやすいですか?
  A:黒が特に指紋が付くそうです。こまめに拭いてあげてください。

  Q:指紋なんとかならない?
  A:車などに使用するコーティング剤を使うと指紋がつかなくなるよ。
  詳しくは、以下の「指紋対策まとめ」を参照

  Q:どの色が一番LEDが際立って見えますか?
  A:>4スレ目の>381より
  黒が一番LEDはくっきりとしてるけど、なんかこう、いまいち驚きが無いんだよね。
  白とか水色の表面に浮かび上がった方が「おおっ」と思えるかも…。
  まぁそんな感動はどのみち最初の内だけだろうけど。

  Q: 自作着うたできるの?
  A: W21T, W31Tと同じ方法で自作着うた作成可能。
  ttp://mobile2.seesaa.net/article/4967721.html#w21t

  Q: 3g2、3gp再生できる?
  A: 3g2、3gp再生できるってさ。

  Q: フォントってでかいの?
  A: 700KBとかあります。
9白ロムさん:2006/03/04(土) 21:59:41 ID:G55HgLZL0
Press release

[] ITmedia +D
  深澤直人氏デザインの「neon」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news017.html
  「neon」は、“そぎ落として”作ったケータイ
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news101.html
  写真で見る「neon」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news102.html
  KDDIに聞く「neon」(前編): neonは東芝泣かせの「完全垂直」な携帯
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/01/news006.html
  neonの中にいる「名前のないロボット」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/09/news068.html
  KDDIに聞く「neon」(後編):光るはずのない背面を光らせた「neon」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/13/news076.html


[] ケータイwatch
  au design project第5弾の「neon」
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27396.html

[] ASCII24-携帯24
  ケータイだけでなく音楽プレーヤーとしての“顔”を持った『neon』
  http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2006/01/20/660077-002.html?

[] デジタルARENA
  「au design project」第5弾モデル、「neon(ネオン)」
  http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060119/115078/index2.shtml

[] CNET Japan
  INFOBARを手掛けたデザイナーの第3弾、auデザインケータイ「neon」登場
  http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20094766,00.htm
10白ロムさん:2006/03/04(土) 21:59:44 ID:Y1qrfE4m0
>>1
11白ロムさん:2006/03/04(土) 22:00:34 ID:G55HgLZL0
neonのSAR値(電磁波比吸収率)0.507W/kg
他機種との比較
  au neon      0.507 W/kg
  au W41CA   1.100 W/Kg
  au W41S   1.10 W/kg
  au W41H     0.906 W/kg
  au W41K     0.664 W/kg
  au W41SA   0.653 W/kg
  au W41T  0.535 W/Kg
  au W33SA   0.465 W/kg
  au W32T   0.739 W/kg
  au W31CA   0.133 W/kg
  au W21T  0.579 W/kg
  au W21S   1.07 W/kg

SAR値とは単位質量の組織が単位時間に吸収された電波の平均エネルギー量を表す比吸収率のこと。
要するに、携帯電話から発せられる電磁波が人体に影響を与えるエネルギーの値。

日本ではその数値が10gあたり2.0W/kg以下であれば安全とされています。
しかし海外にはさらに厳しい安全基準が設けられている国があります。
  中国      1.0W/Kg 10gあたり…
  スウェーデン  0.8W/kg 10gあたり…
  アメリカ    1.6W/kg  1gあたり…

関連リンク
  局所SAR値の悪影響研究リスト
  http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/kenkyu_list.html
  携帯電話のSAR(比吸収率)を知ろう
  http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/index.html
  au電話の比吸収率について
  http://www.au.kddi.com/notice/sar/index.html

有害かどうかの議論が今も続く電磁波...
まあ、間違いなく有害でしょう。
なるべくSAR値の小さい機種を使うことをオススメします。
12白ロムさん:2006/03/04(土) 22:01:27 ID:G55HgLZL0
指紋対策まとめ

  "neon"特に黒色で指紋が付く問題だが
  車などに使用するコーティング剤を使うと指紋はつかなくなる。
  ブリスやクリスタルガード1とかをシュっと吹き付ければOK。
  薄いけれど皮膜が形成されて傷もつきにくいし、指紋もつかない ( ゚Д゚)ウマー


各コーティング剤の特性

・ブリス
  ブリスは艶がありヌルっと感がある。
  傷防止&艶うpには役立つものの指紋防止にはあんまり…。
  クリスタルガードのサラサラの方が指紋は防げそう…。
  だが、一部のtalbyユーザーから絶賛の声有り。何か塗りのコツがいるらしい。
  塗り重ねるごとに皮膜が厚くなる。(見た目わかんないけど)
  価格は自転車向けの小さいボトルで1,680円。

・アクアクリスタル
  値段が安い、ワンプッシュ程度で指紋のベタつきが消える。
  厚い皮膜を作るのには適さない。まぁ 指紋防止程度なら問題なさそう。

・クリスタルガード
  クリスタルガードはブリスほどの艶はなくサラサラ感がある。
  厚い皮膜を作るのに適している。

コーティング剤について詳しく知りたい方は
自動車板の洗車関係を見てみるといいかも。
【ガラス系】ボディーコーティングスレ【無機質】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139243437/

情報提供者
4スレ目の>381様
5スレ目の>546様>554-555様>563様>565様
13白ロムさん:2006/03/04(土) 22:02:04 ID:G55HgLZL0
卓上ホルダ(充電器 型番:42TSPUA)の改造

1 改善
  充電器の改造(抜き差しが堅い)
  下の端子の出し入れはショート防止のためと思われ、触らず。
  左右のバネの強さを弱くすることで、改善できた。約10度くらい弱める。(バネを見てくれたら
  意味がわかると思う)
  あまり多く弱めると、右下のバネの力で押し戻されるので、やりすぎないように。

2 改造
  卓上ホルダを分解して固定用のツメを外しました。
  なんか硬くて着脱を繰り返すと塗装がはげそうだったので・・・

  充電台だが確かにカタイ。外す時はヒンジが曲がりそうになる。
  そこで>>123のように台をバラして爪を外した。
  爪は全部で4つあり、向かって右・左・右下・左下。
  このうち左下だけ残して(コレを外すと充電開始しない)すべて外す。
  右下は端子を飛び出させるためのバネだが、コレを外すことにより端子が
  出っ放しになり、左右の爪で固定されなくても、自重で十分端子に触れる
  為、接触不良は起こらない。
  これでスムーズに脱着できるようになるが前後にぐらつくようになるので
  背面にクッションとなるスポンジ類を貼り付けるとなお良い。
  クレードルにおいた状態の時計もいいが、ラジオもいい感じ。
  ※元に戻す時のために、加工前の状態をデジカメ等で撮っておくことを強く推奨。
14白ロムさん:2006/03/04(土) 22:02:46 ID:G55HgLZL0
au design project とは...
  KDDI が携帯電話サービス「au」で取り組んでいる
  ユニークなデザインの携帯電話を開発するプロジェクト。
  2001年3月に始まり、2003年10月に最初の製品「INFOBAR」が市場に投入された。
  携帯オタクの間では"adp"と略されて呼ばれることが多い。

[] 公式ホームページ
  http://www.au.kddi.com/au_design_project/index.html

[] 関連スレ
  au design project 09
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1131633122/
15白ロムさん:2006/03/04(土) 22:04:09 ID:G55HgLZL0
テンプラ貼り終了。
長すぎ。せめて今の半分くらいにしてくれ・・・
16白ロムさん:2006/03/04(土) 22:05:09 ID:6IsdrF1Q0
>>15
おつ
17L:2006/03/04(土) 22:05:47 ID:k5rVO2Xk0
ランダムneonが曜日の表示エラーがありましたが修正済みです。
http://tcnweb.ne.jp/~yuzu/
18白ロムさん:2006/03/04(土) 22:07:00 ID:RryPU+3+0
>>1
>>17
19白ロムさん:2006/03/04(土) 22:07:31 ID:XbwTc/Ye0
>>15>>17
乙!
20前スレ991:2006/03/04(土) 22:14:57 ID:Su/81AA8O
>>1 乙!

ベル打ちの話だけど、前使ってたのは11K(日立)。
というか2タッチじゃなくても切替えせねばならんのねTって
21FAQへ追加してみる:2006/03/04(土) 22:17:40 ID:9cuIjxVN0
FAQ 4
  Q:shiro買ったのに付属の平型ステレオイヤホンが黒いんですが
  A:仕様ですが、こだわりたいのなら他に買うことをおすすめします

  ケーブルのみ欲しいならソニー。 これがショップでは最安値だた。
  ttp://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/acc/index.cfm?PD=17492&KM=DRC-10F

  ヘッドホン持ってない、あるいは白以外で気にくわない人はセットだと安い。
  Victor
  ttp://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/hfree/index.html

  オーディオテクニカ(セット商品内容は全て単品販売有)
  ttp://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/index.html

  上手いリンク先がなかったがPanasonicからも出てる。

  Q.ひよこフォントってなんですか
  A.ダウンロードフォントです。人により受け取り方は違うと思いますが和み系。
  EZボタン長押しでneon公式サイト→関連リンクから東芝サイトへ→会員登録すればゲトできるよ

  Q.待ち受けとかもLED風にしたいです
  A.http://www9.atwiki.jp/neon/ ←「職人さん」から探してみれ。携帯の人は現状・・
    152たん:http://neon.plaphica.org/ (登録対応表もあり)
    Lたん:http://tcnweb.ne.jp/~yuzu/ (ランダムアニメとかがイイ!)
22白ロムさん:2006/03/04(土) 22:25:47 ID:h/FOjsyzO
不在着信ランプないみたいですね…。
23白ロムさん:2006/03/04(土) 22:44:36 ID:A1DvJvkF0
モッ君見てきたんだけど中心のLEDの光は強かったんだけど端っこのLEDの光が弱かったんだけどこれって仕様ですか?
24白ロムさん:2006/03/04(土) 22:46:32 ID:bfVtiQXU0
この速さなら言える

バターサンド




>>1 乙
25白ロムさん:2006/03/04(土) 22:48:22 ID:LNKLHlWb0
いま、

ZZZZZZZZZZ..........
って、いねむり中のLEDでた。

起こしてごめんお。。。。。。
26白ロムさん:2006/03/04(土) 22:48:26 ID:2w9LgVz1O
正直±neonよりもneon専用の方が頑張ってるような気がする(±neonも最高だが)
なんでみんなneon専用をあまり褒めないの?
一応代表して、neon専用の中の人乙!

あと、既出かもだけどhttp://kagraph.jp/ez/clk/
ここのポップ時計が
モノトーンで数字のフォントもかっこよくてneonにあうよ
27高崎モララー ◆joNtVkSITE :2006/03/04(土) 22:57:45 ID:cn+9b0ACO
neonで初めての記念える男
>>1
28白ロムさん:2006/03/04(土) 23:02:27 ID:kdsb06kBO
>>26
自分もだけど、±neonは他機種ユーザーが利用する場合が多い。
その点neon専用は他機種からは観覧出来ない為、レスが少ないのでは?
29:2006/03/04(土) 23:12:25 ID:LpmSvTPwO
昨日やっと機種変しました♪
思ったより小さいしボタンが軽い♪…のはいいんだけど、少し押ささんない感があるかも…?慣れが必要か?
開閉はここで聞いてたより全然OKだけど、上下の判別にやや『あれ、どっちだ?』と悩む事数秒…w
それ以外では通話の時、電話の角度的な問題で話しずらい感がやや有り…
でもやっぱ可愛い♪

そんなこんなで、ただ今説明書片手に持ちつつ、カスタマイズに没頭中ww
30白ロムさん:2006/03/04(土) 23:15:50 ID:WpFbEK2F0
今機種変しようかすごく悩んでるんですが
まだ使い始めて12ヶ月目。
4月頭に13ヶ月すぎるんですが、その時までmizuiroは在庫あるのか不安です・・・。

どう思われますか?
やっぱなくなっちゃうかなぁ・・・。
31白ロムさん:2006/03/04(土) 23:17:46 ID:zhyuAJ4l0
上下の見分けに悩むのは禿ドウだww
まあ、見分けがつかないようなデザインがウリなんだから、むしろ歓迎だけどな。
32白ロムさん:2006/03/04(土) 23:26:01 ID:4brk8Nm30
デジモノにおすすめなゼンハイザーが確か白いイヤホンを出してたと思ったが。
33白ロムさん:2006/03/04(土) 23:27:02 ID:tm7QH/UvO
>>30
私もそのクチで迷ったが高い金出して水色に機種変した。
LEDが予想以上にきれいでパターンが多くて感動。
使いやすいし。全く後悔してません。
とか言っても私は>>30さんじゃないから責任持てんのだけどねw

まぁ水色は白黒に比べて残ってるとこ多いみたいだからあと数日悩んでもいいんでない?
34白ロムさん:2006/03/04(土) 23:27:11 ID:U0r7rJb70
>>30
なくなったとしたらそれは縁がなかったってことでは。
ついでにもし本当になくなるとしたら、メディアスキンが控えてる予感。
そっちに縁があったと思えばよいのでは。
35白ロムさん:2006/03/04(土) 23:30:02 ID:vyjTSay00
>>30
4月頭ならまだ探せばあるんじゃない?

と無責任に言う
36白ロムさん:2006/03/04(土) 23:32:44 ID:jG/5U2yJ0
mizuiroゲット!
スペックは大したことないが、
(といっても今時の携帯の最低限のスペックは持っている)
見た目とLEDだけで充分です。

デザインかスペックでどっちをとるか迷う人は
前スレで誰かもいってたけど
W41CAのほうが幸せになれると思う。
37白ロムさん:2006/03/04(土) 23:32:47 ID:yOLLAdpM0
すいません、コレ充電切れるの早すぎじゃないですか?
一日持たないんですけど。。
そんなにwebしてないのに。WIN機ってこんなもんなんですか?
38白ロムさん:2006/03/04(土) 23:33:43 ID:LNKLHlWb0
>>30
いま機種変しても、そんな何万も変わるわけじゃないから、
精神衛生上、いま、変えて、neonワールドを早く楽しんだ方がいいように思う。
先のことなんて、人生わかんないじゃん。
39白ロムさん:2006/03/04(土) 23:35:55 ID:zkDXc4nmO
>>28
俺も正にそう。
40白ロムさん:2006/03/04(土) 23:36:27 ID:cluBLBxJ0
5303Hから変えた俺はneonの超スペックに驚いてるんだが
最近のはもっと上なのか
41白ロムさん:2006/03/04(土) 23:41:40 ID:7N8/fL6UO
掲示板とかで取ったフルをオートプレイで聞くわけだがやけに音がデカいと思うのはおれだけ?イヤホンで聴く時ね。Vol1でも音漏れ激シス
4230:2006/03/04(土) 23:43:52 ID:WpFbEK2F0
皆さん、ご意見色々ありがとうございます。
確かに今機種変しても数千円の違いなんですよね。
なくなったらショックだしなぁ。

ちなみにそんなにバッテリーもたないんですか?
1日持たないってちょっと困るなぁw
43白ロムさん:2006/03/04(土) 23:44:07 ID:U0r7rJb70
>>37
もしかしてau初めて?
44白ロムさん:2006/03/04(土) 23:45:00 ID:yOLLAdpM0
>>43
いえ、au東芝機3台目です
45白ロムさん:2006/03/04(土) 23:45:33 ID:rEcim6zY0
あ、一応まとめサイトもあるのね。
テンプレしかないけど。

http://www9.atwiki.jp/neon/
46L:2006/03/04(土) 23:48:28 ID:k5rVO2Xk0
>>26
頑張ってると言ってくれるのが何より励みになります。(TдT) アリガトウ
それとサーバー移転しました。よろしく
http://neon1.web.fc2.com/
47白ロムさん:2006/03/04(土) 23:58:34 ID:pjwk1mU+0
正直、PCSVが無いのはどうよ?
代替のアプリとかあったっけ?( ´・ω・)いいかげんCDMAがら乗り換えたい
48白ロムさん:2006/03/05(日) 00:00:52 ID:K6driaSk0
>>46
乙ー。
俺も、影ながら応援してる。
49白ロムさん:2006/03/05(日) 00:06:15 ID:UDKsSpns0
>>46
乙です!かっちょイイ!
ごめん携帯で初めて繋がったー!
サーバー移転したらすぐ繋がったよ(゚∀゚)有り難う!
50高崎モララー ◆joNtVkSITE :2006/03/05(日) 00:10:12 ID:fppWTtvPO
neonってアプリ使えないの?
51白ロムさん:2006/03/05(日) 00:13:11 ID:Wuz4nuGQ0
なにげに春機種では41CAの次に売れそうな感じだな・・
52白ロムさん:2006/03/05(日) 00:20:23 ID:foIK9DoK0
3月末で生産終了?マジっすか?
53白ロムさん:2006/03/05(日) 00:20:31 ID:WrvfI7n20
メールや着信時のLED表示で
相手の名前が出るけど、アドレス帳の読みがなじゃなくて
個別にLED表示用のニックネームとか設定出来るとヨカタ。

アドレス帳はちゃんと名字名前で登録したいし。
読みがなだけ変えればいいじゃん、と言われるかもしれんが
あいうえお順がぐちゃぐちゃになるのが嫌だ・・・。
54白ロムさん:2006/03/05(日) 00:20:32 ID:W8gETOq1O
>>29
押ささる…道民?
55白ロムさん:2006/03/05(日) 00:20:53 ID:mKip9Ed+O
>>50
何を言ってるんだ君は
56白ロムさん:2006/03/05(日) 00:21:01 ID:6ufo1MOkO
んなこたぁない
57白ロムさん:2006/03/05(日) 00:21:03 ID:hVo3izhV0
白ロムでもう一個買おうかな・・・
58白ロムさん:2006/03/05(日) 00:23:26 ID:ylQMcu9w0
俺、東海地方のauショップの店員だけどマジで欲しい奴は
早く買った方が良いよ。いろんなところで言われてるけどさ。
生産終了間近?の案内きてるから。少なくとも、まだ13ヶ月たってない人は
俺の店みたいに理由を聞いて、仕方なく長く取り置きとかしてくれるところ
探して取り置き等した方が良いよw 値段1万円違っても構わないならすぐ買っとけ!
最悪、次回入荷したらもうそれ以上は入荷しないかもって言われてるから。
まぁそれは誇張しすぎだろ…って思うけど、生産終了は本当に早いみたいよ。
KDDIの営業の人も言ってたし。そんな俺は今日、白に変えました( ゚д゚)y─┛~~
59白ロムさん:2006/03/05(日) 00:31:23 ID:iD5RVrcD0
やっぱ黒より白ですよねぇ!
60白ロムさん:2006/03/05(日) 00:33:30 ID:AP2JH025O
幾ら注意書きあるとは言え、バッテリ熱くなりすぎじゃない?
普通にWebみてるだけでかなり熱くなるよね。
もう少しなんとかならんの?
61白ロムさん:2006/03/05(日) 00:33:32 ID:XWY5P4Eh0
水色、予約してきた。早く入荷しないかな〜。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
62白ロムさん:2006/03/05(日) 00:36:44 ID:iD5RVrcD0
男水色有得無
63白ロムさん:2006/03/05(日) 00:37:54 ID:g8iIVtcE0
携帯は黒しか買わないことにしてるのでkuroにした。
3日前から磨きまくり・・・指紋は付く(まだ、CG1の効果なしです)
赤LEDもいいけど、緑の方ががよかったぁ
64白ロムさん:2006/03/05(日) 00:43:20 ID:92DR1Jku0
2ちゃん辞書欲しい・・・
65白ロムさん:2006/03/05(日) 00:43:55 ID:zkGsXYDAO
W21SAからの機種変だが、
つい癖でマナーモードにしようとして間違えてクリア長押しする事が多過ぎるorz
すぐ簡易留守メモになってしまう。
こんな人他にいる?
66白ロムさん:2006/03/05(日) 00:46:08 ID:CPrCg2WIO
二週間ほどまえに樽をトイレに落っことした者です。
修理してもらい今日やっととりにいけました。
代替infobarのモッサリにも疲れたし何よりこれでいよいよneonに機種変できる!

はずがまったくの新品になって帰ってきた樽に、
すっかりさめかけていた愛がまたフカーツしてしまいました…
かといってこの2ヶ月ほどのneonへの燃え上がるような恋は収まりそうにありません。
私はどうしたらよいでしょう…
67白ロムさん:2006/03/05(日) 00:47:51 ID:9HCPkKad0
>>65
慣れだよ慣れ、neonに変えてから前の携帯が重く感じる
68白ロムさん:2006/03/05(日) 00:50:23 ID:iD5RVrcD0
どう見てもクールビューティーじゃない 
69白ロムさん:2006/03/05(日) 00:50:50 ID:M81aqxHo0
ロックフォルダってありますか?
70白ロムさん:2006/03/05(日) 00:51:22 ID:Rr0fgzMR0
今日shiroに機種変してきた。
LEDもいいけど、開けた状態がお気に入り。
壁紙はwind使っとります。
いやー買ってよかった。
71白ロムさん:2006/03/05(日) 00:51:47 ID:p+yHAcvW0
>>66がトイレに落ちる

解決
72MONAD:2006/03/05(日) 01:01:32 ID:hBUdnHuyO
メニューの割り当てはある程度変更可能なんだな。
早くDLフォントとメニューを用意してくれよ!
東芝犬とかミツバチみたいなダサイのじゃなく。

neonが売れてるのを見るにつけ、やっぱり
ストレート信者ってマイノリティなんだな、
と再認識する今日この頃。ちょっと寂しい。
73白ロムさん:2006/03/05(日) 01:02:21 ID:7/9p8emd0
>66
機種変して、樽は携帯スタンドみたいなやつを買って
そこに飾っておくとかしか思いつかん。
とりあえず売り切れたらお終いですよ、特に機種変の人は……といっておく。
74白ロムさん:2006/03/05(日) 01:05:28 ID:Tr1L7t6eO
人気あるのに生産終了する意味があるんですか!?
今までずっとドコモだったのでわからないけど、auではよくあることなのかな。
75白ロムさん:2006/03/05(日) 01:08:10 ID:PCpyGm9HO
>>69
作ったよ。
ストーンズとかディープパープルとか入れてる
76白ロムさん:2006/03/05(日) 01:08:21 ID:hnovr0Ty0
限定ってのは嘘だって。
問い合わせたら限定でないとはっきり返してきた。
77白ロムさん:2006/03/05(日) 01:13:12 ID:nbGe/4PyO
なくなるぅうぅ!どうしよー(´д`;)
ってのは、発売当初のペンコにもあったしなぁ。
夏くらいまでは大丈夫なんじゃないか、と個人的には思ってるんだがどうなるかな。
78白ロムさん:2006/03/05(日) 01:15:40 ID:gMA3rHdy0
今年の春機種はMNPまで引張ると確信してますが。
79白ロムさん:2006/03/05(日) 01:17:58 ID:M/3GCnzA0
neonの魅力に惹かれて今日siroに機種変してきました。
この形がすごくいい・・・。

>65
受け取ってからすぐで、マナーモードにしたくてもできなくて困った。
80白ロムさん:2006/03/05(日) 01:19:25 ID:vCGuJQPp0
しかし予約をもう受け付けなくなっているところがあるのも事実
限定なのか限定じゃないのか、どちらかわからないが欲しいなら買っておくのが正解だ

急いで買って限定じゃなかったとなってもその後いくらでも取る手はあるが
のんびりしてて限定だった場合、後悔だけ残ってどうにも手の打ちようがないからな
81白ロムさん:2006/03/05(日) 01:21:08 ID:DXLYFWBn0
>>80
だから限定なだんだって・・・
何回言わせるんだ・・・
82白ロムさん:2006/03/05(日) 01:24:38 ID:r9/Vi2hd0
>>74
生産終了しなけりゃ新しい機種作れねーだろ。
83白ロムさん:2006/03/05(日) 01:26:45 ID:vCGuJQPp0
>>81
俺は限定だと思ってるよ、それを信じるだけの理由もあるし
しかし>>76が限定じゃないと言うからこう言わざるを得んのだ
84白ロムさん:2006/03/05(日) 01:28:18 ID:ylQMcu9w0
だから上にも書いてるけど本当だって。信じろ。1発モデル系は特にね。
ちなみにSweetsPureなんて既に生産終了案内きてるし。
あと限定って表現は合わないと思うけど、正直店頭じゃ
悲しい事に他の春モデルと比べたら売れないのは確かだよ。
41CAや41Hがバカバカ売れてばかりだ。

で、過剰生産して在庫を大量に抱えるのが悲惨なんだよ。
携帯ってさ、販売価格は安いけど、仕入価格とかクソ高いし。
売れることによってインセンティブとしてお金がKDDIから入るけど
そんなコストが高いものが、大量に余ったら悲惨だろ?
売れないからお店も仕入れてくれないじゃ、大赤字になっちゃうしな。
だから限定って表現も可笑しいけど、まぁ似たようなものだねぇ。
最初から大量に生産するつもりがないんだよ。

嘘だと思ってても結構!すぐに分かることだから。
ただ欲しい奴はほんと、早く買った方がいいぞ!
85白ロムさん:2006/03/05(日) 01:30:45 ID:FZikhJPk0
>>84
他の春モデルと比べても、売れてますが。。。。。
86白ロムさん:2006/03/05(日) 01:32:09 ID:r9/Vi2hd0
1GB miniSD動作報告キボン!
87白ロムさん:2006/03/05(日) 01:40:49 ID:ylQMcu9w0
>>85
マジで?うちのお店だけかな?OTL
他は売れるのにneonは全然売れないよ。
手にとって眺めている人は多数いるけど
モックだけ触って悩んで帰っていく人ばっかりだ。
そうか。背中を押してあげれば良かったのかw
88白ロムさん:2006/03/05(日) 01:41:11 ID:DeasKsyJO
>>46
他機種でも見れるようになったんすね!
乙です!カコイイ!
早くneonに替えたいなー
89白ロムさん:2006/03/05(日) 01:42:52 ID:cz0jn3Lh0
みんなmusic port動作うまくいってる?
インストールはなんとかOKだったけど
ケータイつないでも、PCが識別してないっぽ。
音楽CDの読み込みまではするのに
転送できない(´・ェ・`)
90白ロムさん:2006/03/05(日) 01:44:50 ID:KHX7VRur0
91白ロムさん:2006/03/05(日) 01:49:13 ID:XUh6nes90
>>89
USBドライバは入れた?
92白ロムさん:2006/03/05(日) 01:50:08 ID:vCGuJQPp0
そもそもデザイン携帯ってそれ単体で利益をあげることを目的とした機種じゃないだろう
(もちろん本体価格だけじゃなく契約後の使用料も視野に入れての話だけど)
あくまでau全体で見たときの戦略に基づいて企画・生産されるものだから

大体デザイン携帯は一般的な携帯に比べて格段にコストは高いはず
デザイン重視のおかげで部品なんかも既存のものとは全く別系統のところから作り始めないといけないわけだから
その後の使用料とか考えても特にneonなんかは売れば売るほど赤字になってても何ら不思議じゃない

現時点でも既にneonの役割は十分達成されてるとも思えるし
もしそうなら作り手側としてはさっさと生産を打ち切って次の利益率の高い機種に移行したいんじゃないか
93白ロムさん:2006/03/05(日) 01:50:37 ID:2LWH3RwC0
>>88
元から他機種でも見れたでしょ
94白ロムさん:2006/03/05(日) 02:00:53 ID:q7zApx4VO
結局電池切れは早いのかな?インフォが早かったから東芝はイマイチ信用できないんだよな…
95白ロムさん:2006/03/05(日) 02:05:37 ID:cz0jn3Lh0
>>91
>>89です・・・
やっぱりドライバが一番アヤシイですよね。。。
んで「プログラムの追加と削除」で確認したんですが、
au neon USB Driver てのが0.19MB入ってます。
96白ロムさん:2006/03/05(日) 02:05:54 ID:bZPmWduD0
>>22
あるよ。
LEDとは別にLEDの右下に光る部分がある。
97白ロムさん:2006/03/05(日) 02:20:01 ID:vfoCfIGq0
>>95
とりあえずあっちいきなよ
98白ロムさん:2006/03/05(日) 02:21:16 ID:6moxmOpm0
au WIN 2006春モデル人気投票!!
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/836/
99白ロムさん:2006/03/05(日) 02:22:06 ID:IUGjgEcx0
>>94
INFOは鳥取三洋だよ。
100白ロムさん:2006/03/05(日) 02:28:39 ID:mfEiENxG0
ところで誰か分解した有志おるかい?
101白ロムさん:2006/03/05(日) 02:31:58 ID:6GfUuzjW0
分解してどうすんの?
102白ロムさん:2006/03/05(日) 02:34:19 ID:gMA3rHdy0
また組み立てるに決まってんじゃん!
103白ロムさん:2006/03/05(日) 02:56:15 ID:KHX7VRur0
>>92
まあそうなんだけど、それなら
インフォや樽だって一ヶ月くらいで生産打ち切って
おかしくなかったはずなのも確か。

ここにきて、いきなりneonだけ
そういう話になってるから信じ切れないのでは。
104白ロムさん:2006/03/05(日) 03:20:40 ID:D8B4mMQqO
機種変して2日、ヒンジの側面がかなり割れている事に気付き新品交換してもらった。
でも今度はミニSDカードスロットのカバーが割れててキチンと閉まらない。
ちょっと製品として酷過ぎないか?
105白ロムさん:2006/03/05(日) 03:41:43 ID:cOyKouO3O
相当運のない奴だな
106 :2006/03/05(日) 03:54:28 ID:bHI1fxdH0
自作着うたをmusic portに入れるには、どうしたらいいのでしょう?
NEONに転送できません。知ってるかた、教えてください。
107白ロムさん:2006/03/05(日) 03:55:59 ID:8CT/96uu0
>>92
自分が手に入れたら、それでいいってか?

108白ロムさん:2006/03/05(日) 04:54:15 ID:UDKsSpns0
>>66

が男の場合・・・
タル美「まだ愛してるって言ったじゃない!私の方がスタイル良いわよ!
    何よあんな女!(怒)」
66男「onnaじゃないよneonだよ、あんな事やこんな事・・・それにありえない事
     を俺の為にしてくれるんだっ!」
タル美は僕の強い口調に驚いた様だった・・・その表情を見て僕はもう心はネオンに
    奪われているのを悟った・・・その事実が悲しかったし直ぐにでもここを離れたかった。
タル美「そう・・・私には出来ないものね・・・わかった」
    作り笑顔が痛々しかった、今にも泣き崩れそうな笑顔を見てこっちが泣きそうだ、
    誓っても良いが僕は間違いなくタル美を愛していたし、これからも心からその存在をかき消す    ことはできないだろう・・・とても良く似合っていたパステルカラーのオレンジやグリーン
    を見る度にしばらくは胸が痛くなるかもしれない
66男「もう、いくよ・・・」
    タル美は両手で顔を覆いながら何度かうなずいた、ガタンと椅子を引く音がとても嫌だった
    ドアまでの数歩がやけに長い、のろのろと靴を履く自分が情けなかった・・・
    ドアはなるべく音がしないように閉めたが違和感を覚えた・・・何度も開け閉めした
    タル美の部屋のドア・・・こんな俺でもいつもやさしく迎えてくれた
66男「最低だな・・・」
    自分を嘲る様に鼻で笑う・・・車にはネオンを待たせているのだ
    もう春らしい空が覗いている、薄く雲が掛かっているところはネオンの一張羅のワンピース
    を思い出させた・・・


・・・・・・ごめん 66タソ妄想が止まらなくって・・・・・・もう駄目ぽorz
109白ロムさん:2006/03/05(日) 04:59:12 ID:P9Q1XHVG0
>>104
力まかせで開けてないか?
110白ロムさん:2006/03/05(日) 05:09:17 ID:RcoJMr6b0
neonの良い点と悪い点を教えてください。

過去レス読んでもイマイチ分からなくて。
111白ロムさん:2006/03/05(日) 05:22:01 ID:PCpyGm9HO
>>110
良い点
 デザイン
悪い点
 それ以外

結論
 デザインが合わなかったら買うのを止めましょう
112白ロムさん:2006/03/05(日) 06:11:07 ID:uR+A5vKZ0
むしろ
悪い点
機能(スペック)

だろ。本当に111のいうとおりデザインが気に入らないと買う意味がない。
113白ロムさん:2006/03/05(日) 07:35:32 ID:VqNgaKj+O
>>93
いや見れなかったよ。
鯖移転して見れるようになった。
114白ロムさん:2006/03/05(日) 07:37:53 ID:hqIMtpyo0
漏れもCAとneonでかなり迷ってる。
機能的には圧倒的にCAなんだが、デザインはneonなんだよなぁ。
115白ロムさん:2006/03/05(日) 07:49:48 ID:C6F0yFrG0
デザインすごく気に入ってるけど色々と使いにくよ。頻繁に使う人にはお勧めしない。
116白ロムさん:2006/03/05(日) 07:52:35 ID:1Z2+npyOO
誰か携帯のベンチマーク計るFLASHが置いてあるサイト知らない?
機種変した際にURL紛失した
117白ロムさん:2006/03/05(日) 08:00:27 ID:K4rcBbB/0
電池の餅が悪いと思っている人。バックライト、LEDの輝度を落とすことによりましになる。
(みんな知っているか)
あと、neonに限ったことじゃないけど、電波状態の悪いところは通話していなくても一生懸命
繋がっていようとするから、強い電波を出す(電気を消費する)のも関係あると思います。
118白ロムさん:2006/03/05(日) 08:26:18 ID:RcoJMr6b0
具体的に機能のどこが悪い(劣っている)のでしょうか?
教えてちゃんで申し訳ないですが教えてください。
119白ロムさん:2006/03/05(日) 08:44:15 ID:Xir2D9Pa0
>118
カメラのフラッシュが無い
カナ変換できない
120白ロムさん:2006/03/05(日) 08:49:20 ID:0CNRRNHMO
電源入れる時のあのやかましい音、なんとかならない?マナーにするしかないのかな
121白ロムさん:2006/03/05(日) 08:51:16 ID:K4rcBbB/0
>>119
>カメラのフラッシュが無い
写真モードで”ON”ボタンを押すと簡易マニュアルでますYO。
122白ロムさん:2006/03/05(日) 09:04:39 ID:08pKMpNIO
この携帯買うような人はW41Kのデザインどう思う?
俺にはアレのデザインが良いという人の気持ちが全く分からない
123白ロムさん:2006/03/05(日) 09:07:12 ID:K4rcBbB/0
>>120
電源をオフ・オンと似た機能で、機能→ユーザー補助→電波OFFモード、があります。
124白ロムさん:2006/03/05(日) 09:14:57 ID:hqIMtpyo0
>>122
個人的には有機ELがステキ、としか。デザインはまぁまぁいいと思う。
125白ロムさん:2006/03/05(日) 09:18:03 ID:VqNgaKj+O
>>122
絶対に自分が使おうとは思わないけど、デキる女っぽい
126白ロムさん:2006/03/05(日) 09:36:43 ID:Xir2D9Pa0
>121
ごめん、オートフラッシュが無い、という意味でした。
127白ロムさん:2006/03/05(日) 09:39:29 ID:K4rcBbB/0
>>126
イヤイヤこちらこそ、そういう意味でしたか。
128白ロムさん:2006/03/05(日) 09:39:33 ID:XtWUTkbr0
>>116
ezstreet
129白ロムさん:2006/03/05(日) 09:42:56 ID:iD5RVrcD0
カタカナ変換できないというのは、
わざわざ文字種をカナに変えて入力しないといけないってことですか?
130白ロムさん:2006/03/05(日) 09:45:02 ID:XtWUTkbr0

文字種にカナがない
131白ロムさん:2006/03/05(日) 09:48:23 ID:iD5RVrcD0
それの何が問題なんですか?
132白ロムさん:2006/03/05(日) 09:51:44 ID:vCGuJQPp0
俺もそれが気になってた
それより文字種を変えるときにわざわざ文字種決定の為にボタン押さないといけないのめんどくさくない?
133白ロムさん:2006/03/05(日) 09:51:48 ID:VqNgaKj+O
>>131
教えてウザイ
134白ロムさん:2006/03/05(日) 09:52:24 ID:hnovr0Ty0
文字入力にそれほどこだわる必要もないような・・
135白ロムさん:2006/03/05(日) 09:53:01 ID:iD5RVrcD0
gomen
136白ロムさん:2006/03/05(日) 10:08:36 ID:iD5RVrcD0
neon使ってますが、D702iDもかっこいいと思うのは俺だけかな?
137白ロムさん:2006/03/05(日) 10:15:20 ID:DF3pMdsIO
W11K使っててneonに機種変した人に聞きます。

JAVA使えなくてどうですか?

iMONAやOPERAmini使えなくて代用はどうしてるのかな
138白ロムさん:2006/03/05(日) 10:26:12 ID:W8gETOq1O
>>137
クラシックが良くなったから、2ちゃん見るのには問題ない感じ
opera見れないのは辛いが、自分はW11Kが賢すぎて携帯依存症気味だったので丁度良かった。
不便な所はあるけど、何より今は目新しさの方が勝ってるw
黒にしたんだが、2年前KUPOを使い始めた頃の感覚が蘇ったよー
139白ロムさん:2006/03/05(日) 10:40:06 ID:QtYQmcW60 BE:181943429-
W21Tからneonのshiroに機種変する親にとっては
LISMOがあってあのデザインってだけで十分買い だそうだ
他の機能は21Tとほとんど差ない(どころか増えてる)し
140白ロムさん:2006/03/05(日) 10:57:05 ID:nIpmWv0H0
CAとネオンで迷ってるヤツ多いんだね。
俺がアドバイスしてやるよ。
CAはデザインは、無難な方なのかな。俺は好きじゃないけど。
機能はいいから機能重視はCAにしな。
デザイン重視ならネオンって意見多いけどネオンも実はデザインそんな良くない。
LEDも黒じゃなきゃ屋外で見えないし、その黒は指紋が目立つ。
コーティングなんかやってやんねーよ、ってヤツもCAにしな。
形が好きってヤツだけネオンにしな。
でも、正直ネオン買ったら後悔するぞ。
ただでさえ、ネオンの人気が高まってるからネオンについてデザインいいとか勘違いするヤツも多くなってるけど、失敗したくないならCAだ。
お前らを不幸にしたくない。
CAに行け!!
ネオンは俺で充分
141白ロムさん:2006/03/05(日) 11:05:04 ID:AP2JH025O
メールやら着信やら、デカデカとLEDに出るから
浮気がバレそうになった件。
かなり離れてても誰からかわかるから怖い。
142白ロムさん:2006/03/05(日) 11:06:26 ID:LdvPs6+kO
漏れのneon早くも壊れたかも…
電話のときはLED名前でるのに、
メールのときは出ない…orz
143白ロムさん:2006/03/05(日) 11:07:18 ID:LdvPs6+kO
漏れのneon早くも壊れたかも…
電話のときはLED名前でるのに、
メールのときは出ない…orz
144白ロムさん:2006/03/05(日) 11:08:48 ID:nIpmWv0H0
>>141-143
馬鹿。
説明書でも見て、自分で設定し直せ!
145白ロムさん:2006/03/05(日) 11:10:53 ID:lyQ7iq0/0
俺、W41kが発売延期にならなかったら買ってたな
W21kが不調でしかたないからneonにした。
そんとき比較した他の新機種なんだけど
41Hや41Tは大きいから却下
41Sや41SAは旧機種からグレードダウンしたよな気がして却下
やっぱ最後まで悩んだのは41CAだな
でも周り見るとCA持ってる奴ってオタク丸出しが多いっていうか
アニメの主人公とか壁紙に設定している奴とか多くてね
ヒドイ奴になると留守電が声優の声
で、届いたメール見てニヤニヤしてたりさ。で、やめたよCAは。
なんかそいつらと同類と思われるのがキモくてね。あ、あくまで俺の周りって話だからね
146白ロムさん:2006/03/05(日) 11:23:07 ID:nx59YKz90
確かに多少操作性悪い部分あるけど、
致命的に酷い点は一切無いと思うけどな、
搭載されてる機能をきっちり理解してる人なら。
147白ロムさん:2006/03/05(日) 11:29:08 ID:NVGE46Ed0
メニュー画面の変更の仕方が全くわからなくて、はじめて説明書見たよ。
148:2006/03/05(日) 11:30:55 ID:iWWm9I/kO
>54さん
はい、道民ですw
149白ロムさん:2006/03/05(日) 11:39:29 ID:10Twa7lVO
寒い
150白ロムさん:2006/03/05(日) 11:40:51 ID:KVFBtWhS0
>>140
同意。neon最高に満足してる自分としては、
そもそもCAとneonで迷うってありえない。
そういう人は絶対にCAに行くべき。
neon買って後悔する香具師続出だと思う。
そして本当にneon欲しい香具師の手に入らず、最悪。
151白ロムさん:2006/03/05(日) 11:47:46 ID:dVcIYyuy0
>>142
メールのロックをしてたら出ないよ。

>>143
しつこい
152白ロムさん:2006/03/05(日) 11:48:57 ID:C6F0yFrG0
test
153白ロムさん:2006/03/05(日) 12:02:34 ID:/EL5Rh11O
今日オレもneonの仲間入りする予定だけど今の所不都合ない??
それだけが心配だから誰か頼みます(^_^;)
154白ロムさん:2006/03/05(日) 12:06:52 ID:LVy9/VHc0
ヒンジが弱そうとか指紋が付くとか多少の問題はありつつも、
実用上致命的な問題は今のとこ無いのではナカロウカ。
155白ロムさん:2006/03/05(日) 12:09:04 ID:7/9p8emd0
>153
不都合だらけなのでやめておいた方が良いと思います。

とりあえず、キボンしてた人がいたから挙げておく。
一覧にないアイオーデータminiSDカード1G(SDM-1G/A)、完動確認しますた。
ttp://www.iodata.jp/prod/pccard/sd/2004/sdm/index.htm
156142 143:2006/03/05(日) 12:09:40 ID:LdvPs6+kO
連投だたスマソ

>>151
dクス!
普通に考えればそうだな…
馬鹿な質問ゴメソ
157白ロムさん:2006/03/05(日) 12:58:02 ID:K6driaSk0
最初のロック番号って何?
暗証番号入れても出来ないんだけど。
158白ロムさん:2006/03/05(日) 12:58:49 ID:K6driaSk0
ごめんなさい。
自己解決しました。
159白ロムさん:2006/03/05(日) 13:09:22 ID:DXLYFWBn0
>>84
確かにneonは売れてるよ。
他の店はほとんど売り切れじゃん。
東京だけどね。
160白ロムさん:2006/03/05(日) 13:32:52 ID:PfVA1z9y0
W31Sから変えようか迷ってるんですが
W31Sから変えたら不便になる点とかありますか?
161白ロムさん:2006/03/05(日) 13:45:09 ID:zKPfcmU1O
PENCKが妊娠しますた
162白ロムさん:2006/03/05(日) 13:51:24 ID:f/+WXMtd0
neonすっごくほしいけど、今の携帯まだ1ヶ月目orz
売り切れちゃったらどうしよー
163白ロムさん:2006/03/05(日) 13:53:55 ID:CJ4Rd0Y40
ボダのV601T使いですが、久々に欲しいと思えるのがneonでした。
でも、6年以上使っているボダからauに変えるのもちょっと悩むところ。

同じ東芝機だから使い勝手が一緒なら購入しようかと考えてます。
V601から乗り換えた方いらしたら感想をおしえてください
164白ロムさん:2006/03/05(日) 13:59:16 ID:bjUzN2yo0
ところで純粋に興味あるんだけどさ、
みんなはどれくらいのサイクルで携帯買い換えてるの?

ちなみにオレは最初に買った携帯はドコモでメールも付いてないヤツ。
これが3年ほど。
で、キャリアをツーカーに換えて2年、
で今度がネオン。
ネオン以前は携帯電話に愛着ゼロ。
今度は長くなりそう。電池パックの予備でも買っておいた方がいいかなぁ。
165白ロムさん:2006/03/05(日) 14:08:27 ID:v/bAwyqK0
>163
私はV603T使ってます。その前は601でした。601は名機だったと
思いますよ。私は601は好きでしたが603にはどうしても愛着をもてないので
neonに乗り換えます。
今日手続きに行くので、使用感などレポします。
くーまんにさよならするのだけがさびしくて
手続きに行く準備をのろのろしています。
166白ロムさん:2006/03/05(日) 14:13:27 ID:my7C43gsO
>>164
初代ソニエリ13ヶ月→初着うた搭載機(CA)1年10ヶ月→W21T14ヶ月
neon3日目←今ココ
167白ロムさん:2006/03/05(日) 14:21:57 ID:fppWTtvPO
インフォバー13ヶ月
ペン子12ヶ月
いまneon
168白ロムさん:2006/03/05(日) 14:29:02 ID:dVcIYyuy0
A5403CA 24ヶ月
neon←いまここ
169白ロムさん:2006/03/05(日) 14:36:16 ID:TUf65JSEO
PENCK 8ヶ月
neonにしたいが、
親が止める
170高崎モララー ◆joNtVkSITE :2006/03/05(日) 14:37:20 ID:fppWTtvPO
>
171白ロムさん:2006/03/05(日) 14:42:14 ID:VqNgaKj+O
1年以上同じ携帯使ったことない
172白ロムさん:2006/03/05(日) 14:47:47 ID:qSVrvRP90
N503i  18ヶ月
A5402S 12ヶ月
talby   16ヶ月
neon
173白ロムさん:2006/03/05(日) 14:48:38 ID:gpr13p6FO
A1301S黒→W11K白→PENCKメタル→

そしてneon白の予定
174白ロムさん:2006/03/05(日) 14:53:15 ID:ND+FTy86O
中学の頃から携帯持ち始めて半年ごとに買い換えてる
携帯は使い捨てるもの
175白ロムさん:2006/03/05(日) 14:54:02 ID:qSVrvRP90
グループアイコンに学校アイコンがないのはどういうことだ・・・
176白ロムさん:2006/03/05(日) 14:55:58 ID:HB2LHWWOO
97年くらいからコンスタントに11ヶ月ごとP206〜209(P209でやっとiモード)
→01年?月N210
→02年2月SO211(デザインが大好きで2年半)
○この頃からDoCoMo+au併用
→02年9月初au 5301T
→03年10月5501T
→04年7月(〜現在)SO506
→04年12月21S
→06年2月neon

て感じです。
177白ロムさん:2006/03/05(日) 14:56:02 ID:co5pgQPOO
>>166
21Tから今日neonに買い換えようと思ってる
wktkしつつも不安はある…実際どう?不便な点があったらお願いします
178白ロムさん:2006/03/05(日) 14:58:25 ID:REuvabZw0
90年代末
J-PHONE(スカイメロディ着メロ時代)&PHS
2000→TUKA(3和音全盛)
2001→J-PHONE(写メ搭載直後,16和音:二つ折り携帯普及)
2002→au(SANYOオレンジ,そういう色が割と珍しかった記憶)
2003→auソニエリ初着うたシリーズ

→neon おとつい
179白ロムさん:2006/03/05(日) 15:00:24 ID:a69JZ7+B0
欲しけりゃ買えばいいだろ
いちいちうるせぇんだよ
180白ロムさん:2006/03/05(日) 15:09:05 ID:7OtM0CeHO
予約してたneon黒 入荷の電話
キタ━━(・∀・)━━
因みに 東京だお
181白ロムさん:2006/03/05(日) 15:11:31 ID:MqgMaw9pP
J-SH52(12ヶ月、後半6ヶ月は故障)
AH-K3001V(契約中 20ヶ月ぐらい)
G'zOne TYPE-R(契約中 7ヶ月だがそのうち4ヶ月は故障、今も故障中)
neon(夏まで売ってたら欲しい)
182白ロムさん:2006/03/05(日) 15:13:40 ID:ND+FTy86O
>179そんなにピリピリしないのー
183白ロムさん:2006/03/05(日) 15:23:00 ID:ZUxpRQg8O
>>136
F702iDはカッコイイと思う。でも物足りない
neonはどちらかといえばかわいい系。遊び心がある。

ギャル系が好きかカジュアル系が好きか…みたいな感じかな
女の子とか洋服の趣味と一緒でどっちかしか受け入れられない人
もいれば、どっちもおkな人もいるんじゃないかな
184白ロムさん:2006/03/05(日) 15:24:40 ID:x5eDVmet0
今A1304T使ってるんだけど、この機種からneonに変えたら特にトラブルっていうか違和感とか感じないかな?
今の機種で不満なのは赤外線が付いてないことと画素ぐらいだから。
185白ロムさん:2006/03/05(日) 15:34:41 ID:W8gETOq1O
neonの前はW11K2年使ってたけど、その前はずっとボダだった。
長く使おうと思っても全て1年でボタンが故障した。
あう携帯は丈夫だね
186白ロムさん:2006/03/05(日) 15:40:35 ID:3ZJ7WZbcO
デザイン携帯だから、機能にこだわっても仕方ない。
スタイリッシュなものは基本的に不便だから。
187白ロムさん:2006/03/05(日) 15:42:29 ID:GBkHOYV50
>163
自分はJ-T010からneonに乗り換えました
貴方と同じくらいボダ使ってたけど
ボダの融通利かなさに辟易してたところのneon登場だったから
踏ん切りがついた感じです
同じ東芝機ではあるけどキャリアの違いもあるから
ボダと同じ使い勝手とはいかないけど、私はなんとなくいじってたら慣れてきたので
あまり問題はないと思いますよ

>165
くーまんとの別れは自分も辛かった
188白ロムさん:2006/03/05(日) 15:44:55 ID:nIpmWv0H0
勝手サイトの着歌はミュージックプレーヤーに登録できない。
これ痛い
ギフアニメ待ち受けに設定できない。
これ痛い
ウェブしながら画像のオンオフ切り替えできない。
これ痛い
通話保留音設定ない。
これ痛い
電波が(゚∀゚)イイ
バックライトが(゚∀゚)イイ
ボタンの触り心地が(゚∀゚)イイ
イヤホン時の音質が(゚∀゚)イイ
フォントが(゚∀゚)イイ
189白ロムさん:2006/03/05(日) 15:45:24 ID:qBRSyJgs0
お勧めはお財布.com
無料通話分のパケット代が余ってる人、パケット代定額の人に特にお勧め。
ちょっとした広告を見るだけで5円とか(ものによって違う)もらえます。
無料通話分を捨ててる人には特にお勧めです。1回1分もあれば終わりますし
怪しいサイトじゃないよ。懸賞系の広告サイトです。

お財布.com
http://osaifu.com/syunbaseball/
190白ロムさん:2006/03/05(日) 15:52:35 ID:5+kVw31o0
41caと迷ったけどneonにするよ!
だってcaにしたら、きっとワイド液晶やらステレオスピーカーやらカメラ画素やらで、次に激しく気に入ったデザインの携帯が出たとしても、ca以上の高機能じゃなくちゃ我慢できなくて見送りを繰り返しそうなんで今回はデザイン優先でのneonにケテーイ!つーことです。

191白ロムさん:2006/03/05(日) 15:58:15 ID:vfoCfIGq0
>>138
KUPOについてkwsk
192白ロムさん:2006/03/05(日) 16:07:01 ID:/EL5Rh11O
>>190
CAと迷ってるんなら絶対にCAにした方がいいよ!
neonはデザイン携帯だから機能もイマイチだし、薄型のCAは41CAだけになる確率が高いから絶対にCAにするべし!
193白ロムさん:2006/03/05(日) 16:13:05 ID:BDbK9mv60
ボタン押しづらいな
194白ロムさん:2006/03/05(日) 16:17:45 ID:CJ4Rd0Y40
>165
やっぱりくーまんと離れるのは淋しいですよね。
でも、ボダとはお別れしたい…。
レポ楽しみにしています よろしくお願いします

>187
私もハッピータイム改悪あたりから
ボダに悶々とした思いを持ちながら他に欲しい機種もなく…だったので、
これを機にneon&auに託そうかと考えています。
とりあえず、ハピボは契約更新月になったので
いつでも乗り換えられるよう昨日解除してきました
ご意見で乗り換える気マンマンになりました。
ありがとうございました 
195白ロムさん:2006/03/05(日) 16:24:19 ID:mRLHyYoN0
neon田舎のショップいけばけっこうある・・・。
都会じゃ人気だけど地方じゃあまり有名じゃないのかな。
196白ロムさん:2006/03/05(日) 16:24:59 ID:my7C43gsO
>>177
・持ちづらい
・電池の持ちが悪い
・ボタン押しづらい
あと、Webやってる途中でお気に入り開くと遅くかんじる

こんくらいかな。でもほとんどW21Tと一緒よ
197白ロムさん:2006/03/05(日) 16:27:15 ID:zFvQqKTN0
AUショップで機種変するメリットってありますか?
出先からスマソ。
198白ロムさん:2006/03/05(日) 16:31:24 ID:my7C43gsO
>>196に追加
当たり前だけど、対応アプリはまだ全然ないです
あと、フル着うた?がplayerで聞けないのが痛い…
199白ロムさん:2006/03/05(日) 16:33:12 ID:RPh43xRv0
デザイン系の友人がカーキか渋い紫が出ればいいのになって言ってた。
確かにそんな色でたらますます欲しいな。
想像だけでワクワクさせてくれる携帯ってすごいな。
200白ロムさん:2006/03/05(日) 16:36:34 ID:WHBYT8xsO
タル美は?
タル美マダー!?(T▽T;)
201白ロムさん:2006/03/05(日) 16:37:21 ID:l5jx1cEaO
200
202白ロムさん:2006/03/05(日) 16:46:05 ID:/DnMziA00
>>199
確かに服でもまだ紫色流行ってるから、
紫色とか出せばそれなりに売れると思うんだけど、
なんで紫とか茶とかの携帯は出ないんだろ。
203白ロムさん:2006/03/05(日) 16:49:18 ID:2DgChoix0
勝手に妄想カラバリ
http://yozan.biz/adv/img20060305164759.jpg
204白ロムさん:2006/03/05(日) 16:51:00 ID:bze6Vxk00
>>201
200じゃないしww
205白ロムさん:2006/03/05(日) 16:56:15 ID:WZZ7iTR60
センターキーって・・・押しにくいよな?
206白ロムさん:2006/03/05(日) 16:57:04 ID:fppWTtvPO
>>195
俺群馬の高崎っうド田舎に住んでんだけと都会から来る人がneonを買って行く人も多いみたい
近所の量販店のひとが言ってた
207白ロムさん:2006/03/05(日) 17:00:24 ID:KVFBtWhS0
>>197
自分の場合発売日に買ったので、機種変で在庫があって、
かつ一番安いのはauショップだったが。
今はいくらが底値なんだろうね。
208白ロムさん:2006/03/05(日) 17:01:01 ID:nx59YKz90
>>205
親指の腹で押そうとすると辛いけど、俺はtalby使っていた過程で、
そもそも親指の右側付近で押すクセがついてるからな。
それが四角くなっただけなので、neonのキーのせいで
ボタンを押し間違った事は一度も無い。

個人的には春モデルの中では一番キーは良いと思う。
41CAは十字キー周りが惜しい感じ・・。
209白ロムさん:2006/03/05(日) 17:01:24 ID:nIpmWv0H0
>>202
LEDとの相性だろ
それくらい考えろボケ
210白ロムさん:2006/03/05(日) 17:05:01 ID:xn3/WWVeO
俺はW22SAだから使いやすいかも…
211白ロムさん:2006/03/05(日) 17:07:25 ID:bze6Vxk00
>>205
センターキー以外にも意外とどこのボタンも押しにくい・・・
ボタンとボタンに隙間があったほうが意外といい。
212白ロムさん:2006/03/05(日) 17:09:48 ID:hnovr0Ty0
ツメじゃなくて指のハラで押すと押し易いお。
213 :2006/03/05(日) 17:11:25 ID:bHI1fxdH0
結局、自作着歌は登録できないってこと?
214白ロムさん:2006/03/05(日) 17:15:46 ID:Jn1pcWLh0
長く使うのに満足度が高いのはW41CAとneonどっちかなー?
215白ロムさん:2006/03/05(日) 17:17:32 ID:X+Zz83vM0
>>213
mmf
216白ロムさん:2006/03/05(日) 17:19:58 ID:my7C43gsO
>>214
CA。
neonのスペックは2004年冬モデルのハイスペック機と同等だから、長く使いたいならCAの方がいいかも
217白ロムさん:2006/03/05(日) 17:29:56 ID:bze6Vxk00
>>214
断然CA
218白ロムさん:2006/03/05(日) 17:32:33 ID:mmhThUEUO
更に言うなら夏モデルを待った方がいいかと
デザインに惹かれたならneonで
219白ロムさん:2006/03/05(日) 17:33:01 ID:fppWTtvPO
>>214
CA
220白ロムさん:2006/03/05(日) 17:33:44 ID:oZQkqwAnO
馬鹿かお前ら。
スペック重視の方がすぐ飽きるだろ。
221白ロムさん:2006/03/05(日) 17:35:58 ID:hnovr0Ty0
スペック重視もいいけど、新しい携帯でたらそっちに目移りするよ・・・
222白ロムさん:2006/03/05(日) 17:36:47 ID:bze6Vxk00
てかneonとCAで議論するな!!
223白ロムさん:2006/03/05(日) 17:37:01 ID:XvVGbpEwO
まぁネオンはデザイン重視ってゆか、デザインだけて買える人しか買っちゃいかんだろ。
41CAと迷うもんとちゃう。CAにしとけ。
224白ロムさん:2006/03/05(日) 17:39:01 ID:2DgChoix0
neonとCAについてはこのスレで散々既出
お前が好きな方を選べ
225白ロムさん:2006/03/05(日) 17:41:36 ID:mRLHyYoN0
>>222
同意。
百聞は一見に如かず!
買った人はneonのことだけを考えればいい。
悩んでる人は実際に実機がおいてあるところ見に行って、比べるのがいちばん。
他人の意見だけで決めるのがいちばん後悔する道。
226白ロムさん:2006/03/05(日) 17:45:43 ID:my7C43gsO
馬鹿かお前ら。
スペックかデザインかなんて人それぞれだろ。
227白ロムさん:2006/03/05(日) 17:49:04 ID:GnUpLqi9O
デザインならneonておい。
neonのどこがデザインいいと言うんだい?
売りのLEDも屋外で見えない。
デザインというか四角い形が好きならneonというべき。
そもそもca並みのスペックはすぐ発売されるだろうし、今買いたいって奴はneon買えばいいんじゃん?
caは機能はいろいろあっていいけど特徴がないんだよな。
スバ抜けてるとこがない。
液晶もカメラも
228白ロムさん:2006/03/05(日) 17:54:03 ID:eypXIDAC0
夏モデルでデザインプロジェクト:メディアスキン出るらしいよ。
デザイン物すきなら待ってみれば?

俺は夏モデルでヘキサゴンかアポロ出ないみたいなんで
neonじゃなくてK買うっす
229白ロムさん:2006/03/05(日) 18:06:00 ID:Fc9CB8ux0
オススメのアプリありますか?
230白ロムさん:2006/03/05(日) 18:08:34 ID:MSCf1PKbO
ボタンのライト何色なんっすか?
231白ロムさん:2006/03/05(日) 18:10:03 ID:aJFUB9Kv0
質問する前にちょっとくらいは公式サイトみてあげろよな
232白ロムさん:2006/03/05(日) 18:16:42 ID:co5pgQPOO
233白ロムさん:2006/03/05(日) 18:19:09 ID:co5pgQPOO
>>198
THX!助かった

今日実際電源入った状態で触ってみたら、確かに持ち辛いしカメラ使いにくかった
ただ他は大差ないんでneonに決めようかな
234白ロムさん:2006/03/05(日) 18:21:27 ID:D8B4mMQqO
>>109ヒンジは最初から割れてた。と言うか欠けてた
235白ロムさん:2006/03/05(日) 18:32:36 ID:fyzHpoiGO
>>227 批判するならneonスレに来るなよお前w
236白ロムさん:2006/03/05(日) 18:33:17 ID:DBtwM0S/0
neon購入まであと5日!楽しみ〜。
237白ロムさん:2006/03/05(日) 18:38:40 ID:fppWTtvPO
>>229
テトリス
238白ロムさん:2006/03/05(日) 18:46:29 ID:un4lQ1r60
いま大手量販店(ヨドやビックなど)で買えますか?ちなみに新規です。
239白ロムさん:2006/03/05(日) 18:54:42 ID:ASZJtCFE0
今日淀の店頭のモックに新規のみのシールが付いていた。新規ならいけるかも。
240白ロムさん:2006/03/05(日) 19:14:24 ID:iD5RVrcD0
夏にメディアスキン出るってマジですか?
241 :2006/03/05(日) 19:15:32 ID:bHI1fxdH0
楽曲をmmfに変換して、再生はできても、登録はできません。
やり方、知ってる方、よろしくお願いします。
242白ロムさん:2006/03/05(日) 19:22:48 ID:uR+A5vKZ0
>>240
マジ。街頭アンケートで実機(の写真)見た人が続出。
かなり薄くて4色展開。その中でもオレンジがカコイイらしい。
243白ロムさん:2006/03/05(日) 19:26:42 ID:iD5RVrcD0
ネットでメディアスキン見たけど確かにオレンジかっこいい、、、
でも夏にでるかはわからないんじゃ?
244白ロムさん:2006/03/05(日) 19:30:25 ID:2DgChoix0 BE:303237656-
245白ロムさん:2006/03/05(日) 19:31:26 ID:+Q4EpOtL0
カメラを起動すると、
若干ズームがかかった状態になっているけど、
これって、ズーム無しの状態へ設定できないのかな?
246白ロムさん:2006/03/05(日) 19:33:30 ID:fnMzcwq3O
>>238
昨日の夜、横浜ヨドでは白が新規のみで黒・水は機種変在庫もあった。
247白ロムさん:2006/03/05(日) 19:35:37 ID:iD5RVrcD0
夏にメディアスキン出るならneon我慢したいけど、、、
248白ロムさん:2006/03/05(日) 19:35:45 ID:hnovr0Ty0
ttp://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/index_j3.htm
あくまでneonは東芝じゃないと・・・
249白ロムさん:2006/03/05(日) 19:42:50 ID:nIpmWv0H0
>>244
チョッ・・・・
それが、そんなにかっこいいか?
見た目はとてもかっこいいとは言えない。
感性がおかしいと思うぞ
250白ロムさん:2006/03/05(日) 19:44:34 ID:NVGE46Ed0
みんな、『つくし』の待受け持ってる〜??
なんで、つくしなんだよって思った。
251白ロムさん:2006/03/05(日) 19:58:23 ID:hqIMtpyo0
>>244
iPodかとおもた。
252白ロムさん:2006/03/05(日) 20:02:04 ID:2DgChoix0 BE:181942092-
>>249
ごめん、俺はいいと思った。
おまいはよくないと思った。
それでいいじゃん。ごめん。
253白ロムさん:2006/03/05(日) 20:09:46 ID:nIpmWv0H0
>>252
いや、謝らないでいいよ。
俺は確かにダサいと思ったけど、釣りだったから。
254白ロムさん:2006/03/05(日) 20:10:27 ID:ZXM0pzPN0
今neonをいじってて思ったこと。
自分撮り?が出来ないのですね(´・ω・`)
255白ロムさん:2006/03/05(日) 20:11:22 ID:L5bQdQHJO
シロに機種変記念真紀子

21CAからなんだけど、文字入力は若干もっさりですわ

まま、デザインで買ったんだから許容範囲ですわ

今からいらいたおします
256白ロムさん:2006/03/05(日) 20:15:13 ID:uR+A5vKZ0
夏モデルのアンケートだってさ>MediaSkinとかのラインアップが載ってたアンケート

ちなみに、VGAも来ないし4メガピクセル以上のカメラも夏モデルにはないから春機種をスルーしてるスペヲタは冬まで待ったほうがいいかも。


詳しくは携帯PHS板のau新技術スレで(過去ログになってるけど)
257白ロムさん:2006/03/05(日) 20:26:09 ID:2LWH3RwC0
>>248
adpはKDDIとして出すんだから東芝のサイトには載せないでしょ。
今までだってそうだったし何をいまさら…
258白ロムさん:2006/03/05(日) 20:33:37 ID:dReOuaxE0
シロ新規でいろいろあって7000円で買ってきた
閉じた時のブレがちょっと気になるけど結構いいね
259白ロムさん:2006/03/05(日) 20:39:16 ID:dVcIYyuy0
夏モデルのアンケートのスレ参加してたけど
嘘ばっかだったよ。
矛盾点多すぎ。
単なる噂だから確実に出るかはわからあああああああああああああああああああああああ
260白ロムさん:2006/03/05(日) 20:43:44 ID:ac+a1CqZ0
>>86
sandisk, gren house OK

261白ロムさん:2006/03/05(日) 20:58:48 ID:BsmHl6nKO
ラジオのアンテナってイヤホンですか?内蔵?
262白ロムさん:2006/03/05(日) 20:59:18 ID:M81aqxHo0
着信音量が小さいです。MAXに設定しても全然ダメ。って書いてあるけど、そんなに聞こえないの?
263白ロムさん:2006/03/05(日) 21:00:07 ID:my7C43gsO
>>261
イヤホン
264白ロムさん:2006/03/05(日) 21:02:32 ID:BsmHl6nKO
>>263 レスありがとうございました
265白ロムさん:2006/03/05(日) 21:05:05 ID:nRHRekye0
neon買うのに嫁と出掛けた。
neonのモックみて嫁が一言。
「shiroは、なんか豆腐みたいでkuroはヨウカン見たで変。」と言いやがった。
結局shiro買ってきたけど屋外だとLEDが見えないのが痛いくらいで、後は満足。

266白ロムさん:2006/03/05(日) 21:06:49 ID:my7C43gsO
>>262
普通に聞こえる大きさ。使用状況にもよるかもしれんが
267白ロムさん:2006/03/05(日) 21:10:06 ID:/EL5Rh11O
今日neonの黒を知り合いの店で1500円で購入。

…使いずらいなぁ(^_^;)
かなり後悔…orz
268白ロムさん:2006/03/05(日) 21:16:51 ID:yKM8Ubxl0
使いずらいのですか。
それは残念です。
269白ロムさん:2006/03/05(日) 21:21:37 ID:AHgf6blK0
>>265
豆腐とヨウカンておばさんの発想そのものだな
270白ロムさん:2006/03/05(日) 21:22:40 ID:XWY5P4Eh0
水色はティファニーでいいのか?
271白ロムさん:2006/03/05(日) 21:27:10 ID:W8gETOq1O
>>267
700円で売ってよ
272白ロムさん:2006/03/05(日) 21:28:04 ID:G5izuvTL0
>>262
気にならないといえば気にならないが、目覚まし時計としては使えないかも。
あの音量じゃ起きれそうにないね。
273白ロムさん:2006/03/05(日) 21:34:07 ID:C6F0yFrG0
PCでneon用に壁紙作ってるんですが30Kb以下の画像ファイルがneon上で読み込めないんですけど
仕様でしょうか?
274白ロムさん:2006/03/05(日) 21:38:11 ID:kFFuJQR10
仕様です
275白ロムさん:2006/03/05(日) 21:57:35 ID:NVGE46Ed0
すいません、シークレットモード解除方法ってどうやるんでしょうか?
276白ロムさん:2006/03/05(日) 22:01:50 ID:Qcg3p6vo0
>>272

自作の着うたでも作ってみれば?
試しにハングマンのテーマで作ってみたら、やたらうるさいのができた。
音量1でも問題なく目が覚める。曲調のせいもあってかなりビックリする。

実家に行って母のkuroにこっそりナイトライダーのテーマを入れといた。
音が変わった事には気付いたようだが、それがナイトライダーだとは
気付かなかったみたい。・・・あんなによく観てたのに・・・。
でも父は大喜び。
「スゲェ! カッコいいなこれ! 俺も欲しくなってきたぞ、トランザムが」
だと。
277白ロムさん:2006/03/05(日) 22:04:28 ID:umqQV0+y0
お前んち面白そうだなw
278白ロムさん:2006/03/05(日) 22:21:54 ID:K6driaSk0
http://neon.plaphica.org/
http://neon1.web.fc2.com/

上のサイトで拾って見たけど、みんな何に使うの?
279sage:2006/03/05(日) 22:26:56 ID:mvKZM/pTO
某auショップ店員だけどデザインに惚れて買ったが、かなりの使いづらさにW31Sに戻してしまった(´・ω・`)
みんな正直使いやすいとのかな?
280白ロムさん:2006/03/05(日) 22:27:00 ID:my7C43gsO
そりゃ待ち受けとかにでしょ
281白ロムさん:2006/03/05(日) 22:29:42 ID:NVGE46Ed0
>>279
オレもW31Sから変更。
使いにくいけど、愛着が沸いてるよ!
今もGood Nightって言われた!!
282白ロムさん:2006/03/05(日) 22:33:48 ID:VJbcXyra0
>>279
俺はそこそこ使いやすい殿だよ。
283白ロムさん:2006/03/05(日) 22:34:38 ID:/EL5Rh11O
マジでneonは41の中でトップ3に入るくらい糞携帯でダメだわ…。

なんで東芝は(操作や日常的に使いずらい)、(モノラルスピーカー)なんて携帯を作るんだろう…、正直東芝は近々倒産すると思う。
neonの外観だけで買った妹がかなり可哀想だったから昔オレが使ってた31CAに機種変させてあげた。
284白ロムさん:2006/03/05(日) 22:37:43 ID:NVGE46Ed0
>>283
てか糞携帯だろうがなんだろうが、別に良いけど、ちょっとウンザリする。
285白ロムさん:2006/03/05(日) 22:40:14 ID:xHdZrd8l0
W31Kから機種変した。
↑がかなり糞機種だったからまだneonがお利口に思える。
不満な点は音がW31Kと比べると良くない点のみかなぁ。
286白ロムさん:2006/03/05(日) 22:41:01 ID:ASZJtCFE0
2次元の妹を持つ妄想君か?
287白ロムさん:2006/03/05(日) 22:43:05 ID:hwBECEWS0
妹の中の人も大変だな。

「さ せ て あ げ た」

だとよ
288白ロムさん:2006/03/05(日) 22:43:07 ID:SEwBi6wYO
>>283
何でこのスレに来るんだろう?
289白ロムさん:2006/03/05(日) 22:43:30 ID:/EL5Rh11O
まぁ知らなくてステレオスピーカーの携帯からneonに変えるとムカツクだろうね…。

妹は31CAに感動してたが、やっぱりオレの41CAが良いな、やっぱり…
290白ロムさん:2006/03/05(日) 22:46:49 ID:ZgO4EH5S0
中高生がターゲットの割には自分撮りができない点とか
音が小さい点とかを考えると企画チームはみんな男性なんだろうなって思う。
男の人は自分撮りとか音量の大きさとかあまり気にしないだろうし。
ローマ字ってのは中高生ターゲットって感じだけど。
291白ロムさん:2006/03/05(日) 22:49:04 ID:2DgChoix0 BE:272913293-
>>283
>モノラルスピーカー
ITMediaの記事読め
東芝の責任じゃない
292白ロムさん:2006/03/05(日) 22:50:16 ID:MWFbnBNY0
au自体が自分撮りをあまり重要だと思ってなさそうだが。
docomoみたいにインカメラは付けないけど、
背面液晶が無くなったりモノクロにしたりしてる機種が増えていってる。
293白ロムさん:2006/03/05(日) 22:51:26 ID:KVFBtWhS0
>>290 中高生がターゲットの割には
???
ソースは?
294白ロムさん:2006/03/05(日) 22:52:55 ID:hwBECEWS0
290へ

ADPの開発コンセプト読めよ。
295白ロムさん:2006/03/05(日) 22:53:04 ID:G5izuvTL0
まあこの携帯はいろんな意味で個性的であるが故に好き嫌いがわかれるってことですなー。
俺は携帯ならモノラルスピーカーでもかまわないと思う人間なのだが(音楽聴くならイヤホン使うので)
人によってはものすごく気にしてるわけだし。
296白ロムさん:2006/03/05(日) 22:54:22 ID:Ti5stI8j0
>>279
>>283
mizuiroなら俺にくれ
297白ロムさん:2006/03/05(日) 22:55:19 ID:NVGE46Ed0
>>283
もう、来なくていいよ。CAがいいのはわかってるし、ネオン買った人は
機能でなんか選んでないから、あなたのID下3ケタがここの住人の感情。
298白ロムさん:2006/03/05(日) 22:56:47 ID:ZUxpRQg8O
neonて中高生向けなの?
TVCMもカタログの雰囲気もちょい大人向けな気がするけど

個人的には、今どきの中高生がもってても似合わない機種だと思う
もちろん持つ人にもよるだろうけど
299白ロムさん:2006/03/05(日) 22:58:56 ID:MWFbnBNY0
まあ、>>283みたいなのは、いかにも
携帯一つ自分で選べない知的障害児って感じで
良いキャラしてるじゃん。
300白ロムさん:2006/03/05(日) 23:00:20 ID:KVFBtWhS0
>>294
読んだけど、どこにもそんなもん書いてない。
ソース。

アニメーションが142種類ってことがわかったのは収穫w
301白ロムさん:2006/03/05(日) 23:00:52 ID:hwBECEWS0
開いたときの整然と並んだキー配列は
北欧デザインを彷彿とさせる大人の雰囲気・・だと思うが。
KURO持ちだが、開いて置いた姿はとても美しいと思う。

ガキむけじゃないだろ。
302白ロムさん:2006/03/05(日) 23:01:30 ID:11QWAidA0
ID:/EL5Rh11O

何かね・・・もう必死でしょ
303白ロムさん:2006/03/05(日) 23:01:41 ID:my7C43gsO
m9(^Д^)プギャー
304白ロムさん:2006/03/05(日) 23:02:48 ID:C6F0yFrG0
アンチにわざわざレスするから面白がるんだよ。実際は買えなかった子かDocomo儲だろうな
305白ロムさん:2006/03/05(日) 23:02:49 ID:YrpmOfMP0
塚、自分撮りする香具師の価値観がわからん。
単なるナルシストか。
306白ロムさん:2006/03/05(日) 23:06:55 ID:E1KNyG4UO

298
307白ロムさん:2006/03/05(日) 23:07:34 ID:LVy9/VHc0
自分撮、誰かと2ショットで撮りたい時には重宝するけどね。
インフォバーも樽もペン子も放棄してた機能だし、
完全に軽視してるみたいだね。
308白ロムさん:2006/03/05(日) 23:07:50 ID:zkGsXYDAO
皆でneonの142種類の光り方のテンプレ作らないか?
309白ロムさん:2006/03/05(日) 23:09:15 ID:MWFbnBNY0
>>307
それは全部adpだが、adp以外も普通に軽視してるぞ。
>>308
wikiでもあったら簡単そうだけど、みんなが思いつくまま
羅列してってもワケが分からなくなりそう。
310白ロムさん:2006/03/05(日) 23:09:22 ID:f4gF779g0
拾いものの画像でneon用の待ち受け画像作ってみました。
よければドゾー
http://www.vipper.net/vip18054.zip.html
311白ロムさん:2006/03/05(日) 23:10:13 ID:KVFBtWhS0
>>305
この話題に関しては、彼氏彼女友達と撮るから必要と言えば必要だよ。
逆に305みたいなこと言う香具師はそういう機会全くないんだな、と思う。
でもないと割り切れば、あんまり大きな問題は無い。デジカメあるしな。

>>294
中高生向けってソースまだー?
312白ロムさん:2006/03/05(日) 23:10:30 ID:4MOaa7tmO
自分撮りねぇ、利点がオッパイうpしか思いつかね
313白ロムさん:2006/03/05(日) 23:10:38 ID:2DgChoix0 BE:121295726-
>>310
neonじゃないが使わせていただく
サンクス
314白ロムさん:2006/03/05(日) 23:11:38 ID:Satb8n810
買って一週間にして、
角の塗装が自然剥離、黒の下地がむき出しになったんだが
ショップに持ち込んでもどうにもなんないんだよな、きっと…。
315白ロムさん:2006/03/05(日) 23:15:03 ID:nRHRekye0
>>310
あの、待ち受けでチョコチョコ歩いてる四角いロボの静止画ってないすか?w
316白ロムさん:2006/03/05(日) 23:15:52 ID:vsQptUE20
だからkuroにしろと
317白ロムさん:2006/03/05(日) 23:18:29 ID:fppWTtvPO
>>314
余りにもひどい場合は外装交換という手がある
5000円ちょいかかるけどな
318白ロムさん:2006/03/05(日) 23:23:44 ID:xKbucp2Z0
ヒンジのグラグラは想定内?
319白ロムさん:2006/03/05(日) 23:24:48 ID:Ti5stI8j0
>>310
d
320白ロムさん:2006/03/05(日) 23:28:08 ID:hwBECEWS0
軸がめいっぱい外側にあるんならぐらつかないが、
中央寄りにある以上は仕方がないと思われる。
モックはかなりグラングラン揺れて不安だったけど、
実機はあそこまでは酷くないわな。
321白ロムさん:2006/03/05(日) 23:30:57 ID:Satb8n810
>>317
数ヶ月使い続けてこうなったのなら、
まあ、しゃあないか、とあきらめられる感じ。
でもまだ一週間。
コートのポケットから出したら角がなんか黒くなってて…
は?という状況。なんか釈然としない。
カパッと剥がれた感じ。
落としたわけでもぶつけたわけでもないのになあ。
322:2006/03/05(日) 23:31:34 ID:iWWm9I/kO
W21SAからの機種変です。
SAをずっと使ってたんで、久々に惚れた携帯のneonにかえるかどうしようか悩みました。
でも、背面に画面がなくボディのデザインが角々してるのと、ボタンの音が静かなのと『白は軽くレアになるかもょ…』の薦めで決定♪
ボタンの押しづらさも慣れたし、着信音の小ささは気にならないし、今はneonにしてよかった♪
機能についてはこれからもっと凄いのもでると思うけど、気に入りデザインに出会うのはマレなんで私的にneonにして正解でした♪
323白ロムさん:2006/03/05(日) 23:34:08 ID:9DjfG/Mu0
>>311
ナルシストに反応したの?
一般的に305みたいな考えの方が大勢だから自分撮り非対応な機種が増えてるんだと思うけど。
頻繁に自分撮りして喜ぶのはティーンエイジャーくらいでしょ。
324白ロムさん:2006/03/05(日) 23:39:23 ID:Ti5stI8j0
>>321
だめもとであうショップにクレームつけてみれば?
325白ロムさん:2006/03/05(日) 23:45:24 ID:zHO9CTTh0
〜使いですがって言い方大嫌い
326白ロムさん:2006/03/05(日) 23:47:25 ID:gB7ZzeV6O
メディアスキンもWINですか?東芝製なら出るまで我慢してneonは諦めようかな
327白ロムさん:2006/03/05(日) 23:48:50 ID:EgOjIZnj0
皆どんなストラップ使ってるんだろう?
とらえずワシはABITAXの革のヤツにしてる。
デザイン携帯ならストラップとかも最初からつけて欲しいのぅ。
328白ロムさん:2006/03/05(日) 23:50:42 ID:vfoCfIGq0
>>321
過去ログに画像のせたが俺もだ
329白ロムさん:2006/03/05(日) 23:53:49 ID:PCpyGm9HO
>>323
彼氏彼女と撮る機会がない、に反応したの?
ナルシストくらいのもの→ティーンエイジャー、に
主旨をずらしてまで反論すんなよみっともない
330白ロムさん:2006/03/05(日) 23:55:05 ID:1A0rbdOl0
>>326

モックアップにはWINの刻印入ってるけど、
あんな小さい筐体にWINを収める技術力を持ったメーカーが
auには参入してないと思ったりする(残念ながら)。
だから、出るんなら1X端末になるんじゃないかな、と予想。

インフォのビル使いで、neon kuroに惹かれてるけど、
家族割でneonを新規で手に入れるか、とりあえず機種変して、
MEDIA SKINが出てから白ROMショップで手に入れるか、迷い中。
331白ロムさん:2006/03/05(日) 23:57:33 ID:W8gETOq1O
そういや彼氏と携帯で写真なんか撮ったことねーな
332白ロムさん:2006/03/05(日) 23:58:47 ID:gB7ZzeV6O
>>330
ありがとうございます
333白ロムさん:2006/03/05(日) 23:59:05 ID:hnovr0Ty0
四月からauは機種変割引なるものができるらしい。 by mixi
334白ロムさん:2006/03/06(月) 00:00:04 ID:wfpC/0u5O
>>321
色は何色?
335白ロムさん:2006/03/06(月) 00:10:03 ID:3B2SIaLh0
>>329
いや、自分撮りってカメラ付出始めの頃に流行った機能だと思ってたから、ちょっと違和感あって。
レンズ横に自分撮り用ミラーとかついてた時代の話じゃない?て思ったんだよ。
ごく希に自分撮りするときは適当に撮ってダメなら撮り直してる。
撮るのは好きだけど撮られるのは好きじゃないんだよね。
悪いね、反論しちゃダメとは思わなかったんだ。
336白ロムさん:2006/03/06(月) 00:10:17 ID:b3RyEJmy0
>>318
おれはヒンジのぐらぐらは許せねえ
337白ロムさん:2006/03/06(月) 00:18:26 ID:jelO9R+90
ELECOM256メモリ買って来たけど、認識しないです、、
338白ロムさん:2006/03/06(月) 00:18:35 ID:RD9uqFIgO
そんなにヒンジはぐらぐらするの?俺は来週買うからよくわかんないんだけど…
339白ロムさん:2006/03/06(月) 00:20:39 ID:51Yz8ciOO
web中に、クリアを少しでも長く押すとEZメニューに逝くのはどうにかならんですか?
340白ロムさん:2006/03/06(月) 00:22:01 ID:E68IJ+Yf0
>>334
ミズイロ。

auショップに友人がいる知人を通じて予約して買ったから
なんかクレームつけづらいしな・・
あきらめて、もっとひどくなったら外装交換or機種変するか。
341白ロムさん:2006/03/06(月) 00:26:34 ID:A6o2aQDaO
ヒンジ全くぐらつかないんだけど
342白ロムさん:2006/03/06(月) 00:26:51 ID:wfpC/0u5O
>>340
d米
俺はneonのしろなんだけど塗装はげると黒くなっちゃうのかな?
あと電池蓋の裏は何色詳細キボンヌ
343白ロムさん:2006/03/06(月) 00:28:52 ID:pzdJzuwl0
>>341
まじっすか?
344白ロムさん:2006/03/06(月) 00:30:14 ID:RD9uqFIgO
ヒンジはぐらぐらするヤシとしないヤシがいるのか
345白ロムさん:2006/03/06(月) 00:30:21 ID:wfpC/0u5O
>>341
俺のも余りぐらつかない
346白ロムさん:2006/03/06(月) 00:36:40 ID:3U/GKV8T0
俺のぐらつい
347白ロムさん:2006/03/06(月) 00:36:53 ID:VQLBBTE+0
昨日、auの折り込みチラシが入ってたよ。
sweets pureとneonのところに「数量限定」って書いてた。
ある意味、neonの価値が上がりそうでいいかなと思った。
348白ロムさん:2006/03/06(月) 00:37:20 ID:H3NWZTqBO
私もそんなぐらつかない(ノ∀`)ちなみにクロ。色は関係ないか。
349白ロムさん:2006/03/06(月) 00:39:41 ID:A6o2aQDaO
うん、全く!揺らしてもビクともしないよ!
350白ロムさん:2006/03/06(月) 00:42:45 ID:TmSEk11w0
ぐらつかないと言ってる人は、
画面を開いた状態で言ってませんか?
閉じた状態だとぐらつくと思うのですが。
351白ロムさん:2006/03/06(月) 00:43:14 ID:b3v7fVxmO
グリとグラ…



クスッ
352白ロムさん:2006/03/06(月) 00:45:16 ID:kRmg47Vi0
おれ、ぐらぐら
353白ロムさん:2006/03/06(月) 00:46:11 ID:A6o2aQDaO
うん、閉じた状態でグラついても別に問題ないし、あんましグラつかないし
354白ロムさん:2006/03/06(月) 00:48:04 ID:pzdJzuwl0
おいらも、閉じたらぐらぐら。。。
開けたらシャキ〜ン!
355白ロムさん:2006/03/06(月) 00:57:58 ID:RD9uqFIgO
この差はなんなんだ…
356白ロムさん:2006/03/06(月) 00:58:22 ID:4v7Gc0vS0
個人差
357白ロムさん:2006/03/06(月) 01:00:05 ID:vKrMI43aO
ペンコのメタルみたいな色が欲しいな。
358白ロムさん:2006/03/06(月) 01:08:55 ID:ZHnmExRdO
ネオンサイン自体は良いとこ突いてる

次はネオン活かして
サイバーでカコイイ感じの男子大喜びな奴きぼん
デザイン携帯て基本的に女性向けばかりなんで
359白ロムさん:2006/03/06(月) 01:11:44 ID:Wckytg5j0
>>358
女性向けってこともないと思う。ユニセックスな感じじゃない?
少なくともINFOBARとPENCKとneonは性を選ばないと思うな。
360白ロムさん:2006/03/06(月) 01:14:41 ID:BLpHAhIK0
男:機能重視
女:外見重視

こういう傾向なんじゃないかな、もちろんそうでない人もいるから
全体的な傾向として。
知り合いのauユーザー(男)はワンセグ見られるアレを買って
neonは目新しい機能のない携帯だからイラネと一蹴してた。
auの意図は分からないが、neonはadpの中では一番
女性向けを意識しているように思えるね。
LED見本で出している柄も、花みたいな模様にしているし。
361白ロムさん:2006/03/06(月) 01:20:43 ID:t+0NKmL1O
最近まで花柄の携帯だと思って、スルーしていた私が通りますよ。
362白ロムさん:2006/03/06(月) 01:20:55 ID:02jRsCf30
ボタンの横からみると、キーのライトが小さな穴から光がもれてるんですが
(暗闇で)みんなのもそうですか?
363白ロムさん:2006/03/06(月) 01:25:19 ID:kcK7m6LI0
>>362小さな穴とは?
何か支障あるんですか?
364白ロムさん:2006/03/06(月) 01:32:07 ID:02jRsCf30
ボタンを押して片方をみると穴みたいなんがあいてるんです、、、
365白ロムさん:2006/03/06(月) 01:33:37 ID:3B2SIaLh0
>>358
男子用、LEDなら黒字に緑文字、電子ペーパーで白地に黒文字なんてのが欲しい。

>>359
同意。

>>360
そういう意味ではPCSVかワンセグ、どっちか片方だけでも載せて欲しかったね。
366白ロムさん:2006/03/06(月) 01:41:23 ID:Zd30+eun0
株下げたな ふかさわさん
367(・∀) ◆3yxxlVSCKM :2006/03/06(月) 01:51:32 ID:aPE3BsaJO
黒なのに気付いたら白用のフラッシュ作ってますた。
それはさておき。マイシンクでフラッシュのデータを送ると表示されないのは使用ですか?
368白ロムさん:2006/03/06(月) 01:54:46 ID:jOac+juyO
AUショップに話を聞きに行きましたが期間限定で3ヶ月一杯の販売だそうです
AUショップはどこも在庫が無く、あっても新規のみでしたがヨドバシで何とか機種変で水色ゲトしました
充電しながらの使用がちょい大変だけどデザインで気に入ったから大事に使います
369白ロムさん:2006/03/06(月) 01:57:09 ID:jOac+juyO
間違えました、3ヶ月じゃなくて3月です
すみません
370白ロムさん:2006/03/06(月) 02:04:40 ID:z2xVjFg00
クレードル(充電台)だけども、結局、端子側が出てても問題ない
(反対側のマイクロスイッチがONにならないと通電しない)ので、
全てのバネを緩めてみた。

押し込まないといけなくなったけども、それ以外は問題ない様子。
入れるときのパキッとか、取るときのガコッってのがなくなって愉快。
371165:2006/03/06(月) 02:09:40 ID:rTpwUGaE0
V603Tから乗り換えました(まだ解約はしてないけど)。
渋谷の大型量販店で交渉したら新規6000円台でした。よかった。

で、neonの使用感ですが、同じ東芝機なので説明書なしでも
設定は簡単にできました。ほとんど同じ操作だと思います。
auならではの設定にはまだ慣れませんが、パケ放題にしてあるし
思う存分さわって慣れようと思います。
キータッチは微妙?でもそれは私が女で、爪でタッチするせいかもしれません。
ちょっと変な感じがしますが、これもなれるかな。
あとみなさんも書いていらっしゃいますが充電中に操作しにくいのが
難です。あとはくーまんだけが心残りです。
372白ロムさん:2006/03/06(月) 02:10:51 ID:51Yz8ciOO
>>359
W11Kなんてモロ男子向けと思うが
373白ロムさん:2006/03/06(月) 02:11:26 ID:10eG9QtVO
十中八九shiroに決めてたのに塗装が剥げやすいとは…
kuroかなぁ〜屋外でも見えるらしいしなぁ
7ヶ月目を迎えるまでの2週間、楽しく悩む事になりそうだ
37466:2006/03/06(月) 02:15:22 ID:Dgyinh+O0
やはり誘惑に負けてmizuiroに機種変してしまいました・・・ごめんよタル美・・・
(小説まで書いてくれた人サンクスです)

しかしすごい人気ですね。中央線沿線のAUショップことごとくだめで
あきらめつつふらっとのぞいたヨドバシ新宿で運良くゲット。でもsiro、kuroはもう新規のみでした。
mizuiroはかなりまだ在庫あったぽいですが、販売員の兄ちゃんは「生産中止なので、今あるので最後です」
なんていってました。ネタかと思ってたけどまじなんすかね。
375白ロムさん:2006/03/06(月) 02:15:30 ID:SKBG8IHt0 BE:242590346-
>>371
解約する時に機種返してもらえば、またくーまんと遊べるんじゃないかな

ウチ、J-T010しか(くーまん機種は)持ったことないからシラネ('A`)
376白ロムさん:2006/03/06(月) 02:19:37 ID:xZKHnfUoO
(*´艸`)
377めっちゃかゎぃぃ☆さき☆ちゃん:2006/03/06(月) 02:24:42 ID:xZKHnfUoO
(*´艸`)
378めっちゃかゎぃぃ☆さき☆ちゃん:2006/03/06(月) 02:26:45 ID:xZKHnfUoO
(*´艸`)
379白ロムさん:2006/03/06(月) 02:32:12 ID:7gna2jGr0
なんでこの機種こんなもっさりなの・・・


K>>neon>>>>>T

がこの春機種の最悪もっさり機種ワースト3なんだが・・・
380白ロムさん:2006/03/06(月) 02:36:20 ID:xZKHnfUoO
>>379
W41K使ってもなぃくせに知ったかしてんぢゃねぇよ
381白ロムさん:2006/03/06(月) 02:42:04 ID:rRRMaGAY0
>>374
・・・タル美
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

おめでとう!neon可愛がってあげてなマジ良い子やし(ノД`)涙
382白ロムさん:2006/03/06(月) 03:20:23 ID:0+EK5HrX0
生産数が少ないという話をあちこちで見たので、急いで今日機種変してきた
近所のauショップだけど、モックだけで値段は書いてないし(他の機種は全部書いてあった)

「入荷次第連絡致しますので…」とか言う声も聞こえるし、
親子連れが3組全部新規でえらく時間は掛かって待たされるし、
もしかして在庫もうないのでは…とヤキモキしながら待つこと40分
やっと順番が回ってきて、あっさり機種変できました
色はmizuiro 大事に使わせて頂きますよヽ(´ー`)ノ
383白ロムさん:2006/03/06(月) 03:37:22 ID:b3v7fVxmO
>>373
2週間?? 使用期間って月単位じゃなかったっけ?
384白ロムさん:2006/03/06(月) 03:42:34 ID:Kkhbw0lPO
LEDって自分好みに変えられないのかな?
385白ロムさん:2006/03/06(月) 03:48:44 ID:mj7GhzWg0
>>174
自分で基本料から携帯買う金まで払って使い捨ててるんだったらいいけどな
386白ロムさん:2006/03/06(月) 03:57:09 ID:t+0NKmL1O
よそはよそ
うちはうち
387白ロムさん:2006/03/06(月) 04:03:57 ID:mj7GhzWg0
>>262
人それぞれ、俺は普通にでかいと思うよ、
これで小さいと感じる人は普段よっぽど周りに迷惑かけてる可能性がある。
俺は音は最小にしてるし
388白ロムさん:2006/03/06(月) 04:35:58 ID:7gna2jGr0
41Kの利点

・案外サクサク
・デザイン
・ASV液晶
・カメラ(春モデル最高)
・値段(いきなり新規0円のとこもあり)
・在庫が潤沢
・大人気

41Kの欠点
・変換がWnn
・屋外で有機ELサブディスプレイ&ネオンウェーブガ全く見えない
・不具合が出てくるかも?(凶セラクオリティ)



とりあえず案外サクサクらしくHとかCAには劣るけど普通に他機種と比べても遜色ないレベルなのでK購入決定。
389白ロムさん:2006/03/06(月) 04:41:43 ID:b3v7fVxmO
>>388
スレ違い
390白ロムさん:2006/03/06(月) 05:10:42 ID:t+0NKmL1O
購入を考えている。
ミズイロはティファニー色でかわいい。
シロは字が綺麗に見えて一番キレイ。
クロは色剥げても黒いから永く美しくいてくれそう。

3つ買う?
391白ロムさん:2006/03/06(月) 05:19:20 ID:Kkhbw0lPO
>>390
金持ちだねwwwwwww

やっぱ白がいいよ
最後まで水色にするか悩んだけど。
392白ロムさん:2006/03/06(月) 05:26:25 ID:ycH4Y2K0O
白は豆腐だよ
393白ロムさん:2006/03/06(月) 05:31:26 ID:9wVDVCoG0
>>388
え!デザインは欠点じゃないの?w
394白ロムさん:2006/03/06(月) 05:38:34 ID:bOKWMqiZ0
サイバーさでは春モデル一番のデザインでしょ。
好き嫌いはあるでしょうけど
395白ロムさん:2006/03/06(月) 05:46:04 ID:9wVDVCoG0
有機ELサブディスプレイ以外は糞じゃん・・・
396白ロムさん:2006/03/06(月) 05:55:11 ID:b95x9WgRO
この携帯すぐ電池きれるー
31caは結構もったのにな
予備買うか
397白ロムさん:2006/03/06(月) 05:56:40 ID:bOKWMqiZ0
>>395
どちらかというとwnn以外は神、って扱いみたいよ
398白ロムさん:2006/03/06(月) 06:00:07 ID:bOKWMqiZ0
41K自作着うた登録できるみたいだしね。
狂セラってだけで人気機種にはならないだろうから

個人的にはNEON最強ってことで。
399白ロムさん:2006/03/06(月) 06:02:43 ID:bOKWMqiZ0
>>396
もうちょいしたら、安定すると思うけど
400白ロムさん:2006/03/06(月) 07:06:40 ID:AKXtSXmGO
400
401白ロムさん:2006/03/06(月) 07:53:23 ID:6xqZbCuDO
J-K01←18か月
J-K03←12か月
J-K51←13か月
INFOBAR←14か月
nudio←13か月
neon←今ココ
402白ロムさん:2006/03/06(月) 07:59:46 ID:vXBV9611O
>>396
31CAからだと明らかにスペックダウンして使いにくいだろ?
ステレオスピーカーからわざわざモノラルにもどして糞東芝機にするなんて…。
やっぱり買って損してる人多いよね?
403白ロムさん:2006/03/06(月) 08:02:59 ID:f6YR0gMK0
私も電池もちには不満。それ以外は大満足なんだけどね
404白ロムさん:2006/03/06(月) 08:07:59 ID:jA2lUlue0
まぁ2年前のA5506Tと同じ電池をWINで使いまわしてるんだから
不満が出て当然だわな
405白ロムさん:2006/03/06(月) 08:10:10 ID:f6YR0gMK0
730mAは少なすぎる…W21Sと電池もち変わんないし
406白ロムさん:2006/03/06(月) 09:15:36 ID:ycJeou1yO
充電器に置くのがデフォになってるので気にしない。
充電台職場用を購入予定( ̄― ̄)
407白ロムさん:2006/03/06(月) 09:25:29 ID:UOJNz7Gw0
電池の持ちを教えていただきたいです。w21caから変えた方お願いします。
408白ロムさん:2006/03/06(月) 09:28:11 ID:wfpC/0u5O
俺電池1ヶ月くらいもったよ
409白ロムさん:2006/03/06(月) 10:16:23 ID:sLEP6zxb0
充電台改造やってみたよ。
左右のバネはちょうど180度まで開いた。
右下は端子が出っ放し状態にした。
これで台からneonだけを持ちあげて外せるし、
左右ツメがあるからグラグラもしない。
やってよかった。
410L:2006/03/06(月) 10:20:59 ID:w9Nv85ZH0
おはようございます。
前回のスロットとランダムのやつですが若干、不具合があったのを修正しています。
新作も1つ追加しました。よろしく
http://neon1.web.fc2.com/
411白ロムさん:2006/03/06(月) 10:36:50 ID:rRRMaGAY0
>>Lタソ
乙です!新作Kuro 時計表示してすぐに消えちゃうんですが・・・
なんにしろ素敵だわぁ(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

電池持ち、通話3時間Web2時間ぐらい仕様で40時間までは確認しますた
買って一週間たったし安定してくるってこうゆう事か(・∀・)
412白ロムさん:2006/03/06(月) 10:53:30 ID:dsgvT4On0
購入を考えてます。
イアホンマイクと音楽操作が一緒になったので、neonに合うのないでしょうか?
車の運転が多いのと、たぶん傷つかないようケースに入れてしまうだろうから、
リモコンでチョチョイと操作できるのが良いんだけど、音楽操作がついてるのが
見つけられないでいます…買ってから探した方が早いかなw
413白ロムさん:2006/03/06(月) 10:59:41 ID:MwgkGH+K0
>>412
素直にipodとか買った方が良いよ。薄いし小さいしさ。
あくまでneonは携帯で聞けますよ程度だし。
餅は餅屋さ。
414白ロムさん:2006/03/06(月) 11:14:10 ID:BmL4jQgOO
ついにパソコンの音楽をneonに入れた!
仮想CDつくってマウントで問題なかった
neonにお気に入りのafxやらボーズオブカナダやらプロディジーやらウマー

でもマンドクサイね
iTunesさわってると特に
415白ロムさん:2006/03/06(月) 11:14:33 ID:f3YZ5h0v0
まとめサイトが無いっぽいので、Wiki形式で作ってみたものの…
まだ全然書いてませんorz

http://neon.dotted.jp/

今夜デザインあたり調整してみようかな
416白ロムさん:2006/03/06(月) 11:15:55 ID:vXBV9611O
40時間!?!?
417白ロムさん:2006/03/06(月) 11:31:33 ID:SSkMcF1HO
DoCoMoのN702iD か あうのネオンと迷っております…。どちらが良いと思います?手を貸してくださいm(__)m
418白ロムさん:2006/03/06(月) 11:32:46 ID:L/7aWA6WO
初Winなのでwebの速さに感動。タル美より全然サクサクに感じる。
419白ロムさん:2006/03/06(月) 11:38:38 ID:OfuDe7Y/0
>>415
wikiのまとめはもう用意されてたと思ったけど…
多分このスレにもリンクあり。
420白ロムさん:2006/03/06(月) 11:42:59 ID:f3YZ5h0v0
マジか!orz
スマヌ、逝ってきますw
421白ロムさん:2006/03/06(月) 11:44:33 ID:QBahvHj90
>>417
Docomo。
neonで幸せになれる人は、迷う余地もないような人。
422411:2006/03/06(月) 11:44:41 ID:rRRMaGAY0
>>416 &おまいら 
ゴメンいい加減なこと言った
>通話3時間
調べてみたら・・・neonに変えてから一週間の合計だたよ、
と言うことは通話30分ぐらいかなぁ?Webはかなりやってたんで
どんなに少なくとも一時間はしてるとおもわれ・・・2ちゃんだけどw
・・・なんにしても逝ってきますorz

423白ロムさん:2006/03/06(月) 11:46:48 ID:dsgvT4On0
>>413
ありがとうございます。もうちょっと考えてみます。
424白ロムさん:2006/03/06(月) 11:59:28 ID:/cis4bJ70
>>421
ネオンで幸せになれたぞ、迷ったけど。
D90Xと迷ってネオンを買った。
電波の良さに満足。
ドコモの時代はもう終わりだね。
使い勝手が悪すぎる。
ただDはスライド式の大画面液晶でもったいないから解約してないけどね。
取り敢えず、1番安いプランで契約してるよ。
てか、ドコモの90シリーズを買うのならまだわかるけど、70シリーズ買おうか悩んでるヤツって相当な馬鹿だね。
確かに安いけど、何もできないじゃん。
機能とか総合で考えれば、明らかにネオンの方が上だけどね。
悩むなら90シリーズと悩めよって。
425白ロムさん:2006/03/06(月) 12:01:02 ID:7OH534rp0
いや
総合的には41CAが最強
426白ロムさん:2006/03/06(月) 12:08:15 ID:QBahvHj90
>>424
は?なにこいつ。
そりゃ迷う人全てが当てはまらないのは当たり前だろ。
迷ってて、2ちゃんで質問してるようなのには、ドコモが無難だ思う。
>ドコモの時代はもう終わりだね。
ついこの間までドコモと迷ってた香具師が何言ってんだw
427白ロムさん:2006/03/06(月) 12:09:49 ID:4NrMjqEb0
まあ90X系と迷うと言っても、N902はカラーバリエーションが無難とは言い難いからな。
428白ロムさん:2006/03/06(月) 12:11:36 ID:HZ2Lfvzb0
昨日の夜、淡々と開け閉めを繰り返して
LEDアニメ全リストを作ろうと思い、
メモっていたが60くらいで挫折したorz

メモとるのが難しいパターンや
何表現してるのかよくわからんのがいくつかある。
429白ロムさん:2006/03/06(月) 12:19:20 ID:/cis4bJ70
>>426
ムキになるなよ。
自分の意見を否定されるとすぐムキになる馬鹿の典型だな
430±中の人:2006/03/06(月) 12:19:43 ID:YRbHkUv50
カレンダー付きのLED時計をテスト用に上げてみたんで
動作テストお願いします。

ttp://neon.plaphica.org/
テスト→テスト時計

>>410
Lさんおつです
リンクありがとう(遅
431白ロムさん:2006/03/06(月) 12:28:11 ID:rs8Kg+V6O
430 素敵です。

質問したいのですが、いま21Tを使っています。Tに拘りたくてneonに機種変しようかな〜と思っているのですが、機能面で21Tに劣っていたりしませんか?
432白ロムさん:2006/03/06(月) 12:39:25 ID:unOlZK9JO
W21Sから変更しようと思ってるんだけど俺と同じ境遇だったやついるかな?
確実にスペックアップしてる?
433白ロムさん:2006/03/06(月) 12:43:35 ID:+Mn5z7CO0
ハードル走記念まきこ。

LEDアニメのリスト欲しいね
434白ロムさん:2006/03/06(月) 12:48:24 ID:4rGVTqe6O
すみません、機種変してneonが初の東芝機なんですが
カタカナで『う』に濁点を付けるにはどうしたらいいのでしょうか?
直接カタカナ入力できませんよね…
435白ロムさん:2006/03/06(月) 12:53:03 ID:w9Nv85ZH0
>>411
報告アリガト!(´▽`)です! 確かにすぐに消えちゃいますね。
さっそく修正版したのアップしております!

>>430
LEDカレンダー (・∀・)イイネ!!
いつも素晴らしい作品ですね。
436白ロムさん:2006/03/06(月) 12:53:17 ID:rs8Kg+V6O
434 全角記号*をよく見てください。
437白ロムさん:2006/03/06(月) 12:56:30 ID:4rGVTqe6O
>>436
ありがとう!
こんなところにあったんだ…面倒くさいね
438白ロムさん:2006/03/06(月) 13:03:05 ID:4vaEyS/fO
neon用の携帯フィルムってでた?横から見えなくする奴
439白ロムさん:2006/03/06(月) 13:04:14 ID:77YBQeMZ0
待ち受けにフラッシュ使うと電池の消費はやくならない?
440白ロムさん:2006/03/06(月) 13:06:05 ID:KiCewHpM0
>>438
まだだと思います。
私は昨日都内を探しましたがありませんでした。

>>439
あたりまえです^^;
441白ロムさん:2006/03/06(月) 13:21:49 ID:OfuDe7Y/0
ロボが愛しすぎる
442白ロムさん:2006/03/06(月) 13:28:46 ID:aEEei++gO
>>432前w21s使ってたよ。正直スペックが上がってるとは言えないかも。全体的な処理速度にせよ変換にせよ。テレビもPCSVもないしね。

ただその代わりといっちゃなんだがフォントのダウンロードやampなど使ってて楽しいのはneonかな。

実用性を重視するならW41Sとかのが無難かと。
443白ロムさん:2006/03/06(月) 14:04:02 ID:Yvo+Uc1GO
外でlEDが映えてきた。そろそろ雨降るかな。
444白ロムさん:2006/03/06(月) 14:26:23 ID:Wckytg5j0
>>430
ランダムneonアニメ(白・黒・水)で、au Design projectってDesignだけ大文字なのが気になる。
445白ロムさん:2006/03/06(月) 14:26:59 ID:Wckytg5j0
>>410でした…
446白ロムさん:2006/03/06(月) 14:42:47 ID:b3v7fVxmO
>>431
21Tとほぼ同じスペックだよ

>>434
「ぶ」を変換しても「ヴ」ってでるよ


今んとこの電池確認で、フル充電から1時間半Webやって電池一つ消え、
30分で残り二つ消える感じ。
仕様は液晶の明るさ1でキーライト有りでやりました。
447白ロムさん:2006/03/06(月) 14:47:08 ID:0Xp7IZ4u0
>>438, >>440
そんなモン無くても、明るさを1(最低ランク)にしておけば
隣からは見えにくくなるわ、電池の持ちは延びるわでウマー。だろ?
448431です:2006/03/06(月) 14:47:57 ID:rs8Kg+V6O
446 レスありがとうございます。
449白ロムさん:2006/03/06(月) 15:07:20 ID:0W7hLnIB0
>428
>433
がんばって拾ってみたが、表現が難しい…orz
疲れたので気付いたら追加してくだされ。

◇スポーツ
ハードル走で3つ目に転倒
棒高跳び
剣道(面有り一本)
トライアスロンでゴール(水泳、自転車、マラソン)
バスケでパスを繰り返してシュート
バスケのフリースロー成功
バスケのフリースローで跳ね返ったボールをダンク

◇文字
neonの文字がバラバラに上下に入れ替わりneon完成
neonの文字が輝度変化
neonの文字が輝度変化しながら点滅
neonの文字が四角の内側を回転しながら移動してneon完成
neonの文字から線が伸びて四角形を形成neonの文字が1文字づつ点滅
カーテンが左右から開閉しながらWONDERの文字が出現
450白ロムさん:2006/03/06(月) 15:07:54 ID:0W7hLnIB0
◇人物
手こぎボートが左から右にスクロールして魚が跳ねる
人が3人踊って退場後、最後に1人が手を振る
人が3人踊って最後にHEY!
顔文字が左右を向きながら手招きする
顔文字がバンザイしながら輝度を変える
顔文字がアクビしながら点滅
顔文字が笑顔で輝度を変える
顔文字が笑顔でVサインをしながら輝度を変える
顔文字が怒り顔で輝度を変えながら点滅
上段に笑顔の顔文字、下段にGOOD AFTERNOON文字が右からスクロール
上段に笑顔の顔文字、下段にGOOD NIGHT文字が右からスクロール

◇動物
魚が小さい魚(エサ)を食べる
魚が釣りのエサに気付いて引きちぎって逃げる
大きな魚がイカダを飲み込む
カエルが左から右にジャンプしながら移動
犬が散歩して電信柱にオシッコ
犬が散歩して電信柱をスルー
犬がジャンプしてフリスビーをくわえる
ネコバスがウンチ
ネコが座ってしっぽを振り、最後にzzZZ
ちょうちょが左から右に上下に移動
卵が割れてひよこが誕生
451白ロムさん:2006/03/06(月) 15:08:26 ID:0W7hLnIB0
◇図形(三角形)
左から線がナナメに伸びて、上下で小さな三角形を形成しながら右に進む
3つの小さな三角形が全体を右回りしながら移動
複数の小さな三角形が回転しながら左から右にスクロール
複数の小さな三角形が回転しながら上下に移動し、左から右にスクロール

◇図形(四角形)
四角と+(又はX)が上下を入れ替えながら左右に移動
中央の四角からXが左右に広がる
四角い壁がひび割れながら小さくなっていって消滅
右から左に沢山の小さな四角形が出てきて左で大きな四角形を形成していく
線で形成された平行四辺形が右から左にスクロール
上下6個づつの四角形が欠けながら小さくなり消滅
上下8個づつの小さな四角形が左右から輝度を変える

◇図形(花)
花が左上に4つ、右下に4つ出て輝度変化
花と縦線が上下を繰り返しながら左に移動
上下8個づつの線が回転しながら花を形成
上下8個づつの花が回転しながら左右から出現し、左右それぞれにスクロール
左上段に4つの花、右下段に4つの花が輝度を変える
上下段で線が花を形成しながら右回りに移動
間隔の開いた上下4個づつの小さな花が左右からそれぞれスクロール
間隔の開いた上下4個づつの小さな花が左から右にスクロール
452279:2006/03/06(月) 15:08:31 ID:YGWlzs0T0
>>281
それは分かるんだけど、どうしてもセンターボタンの押しにくさが…

>>282
誤字かんべんw

>>296
残念ながらsiroだ…

実は、けどまだW31Sに戻そうかと悩んでるんで、neonの調子も悪かったから修理に出してる最中。

んでW31Sを代用機に登録してそれを使ってる。
453白ロムさん:2006/03/06(月) 15:09:00 ID:cOdAR9JsO
さっき横浜ヨドバシ行ってきた。あと2ヶ月で13ヶ月目なんだけど5月まで売ってるかと聞いたら、もちろん売ってると店員さんが言ってた。急いで買わなくても大丈夫かもよ。
454白ロムさん:2006/03/06(月) 15:09:21 ID:0W7hLnIB0
◇アニメーション(模様)
雨が右から降る
雨が左から降る
小中大の波が右に移動した後、左に移動
上段と下段でナナメの線が向きを変えながら大きく右回りする
つくしが上下からスクロールしながら出現
上下8個づつの十字が回転
小さな点が外側から内側に渦巻き状に移動して中央で消滅
4つのピラミッドが右側から輝度を変える
線が上段の左側と下段の右側から出てきてバネを形成
打ち上げ花火が3箇所から発射(×4回)
棒グラフが左右に輝度変化
グラフィックイコライザー
沢山の縦線が揺らめくように輝度変化
小さなホウキが右から左にスクロール
線が回転しながら左上から右に移動後、下段に移動し左下に移動

◇アニメーション(物体)
ロボットが表情を変えながらピース
UFOが右に左にスクロール
シューティングゲーム風(最後に爆発)
導火線の火が近付いてきてダイナマイト爆発
導火線の火が近付いてきてダイナマイトの手前で消える
彗星(流れ星)が右から左に移動
電車がトンネルを抜ける
電車がトンネルを抜けると飛行機に変化
回転するタイヤの上にバスの本体が合体して左に移動
ロケットが右から左に移動
MARI, GOの文字が出てきて最後に爆発
大きな楕円形が左右から出てきてすり抜けながら移動し中央で消滅
たんぽぽの種が飛んでいって最後に開花
線香花火
太陽と雪だるま、最後に手を振りながら溶ける
手裏剣が壁に刺さる
手裏剣が壁に刺さらず落ちる
455白ロムさん:2006/03/06(月) 15:10:06 ID:0W7hLnIB0
◇アニメーション(その他)
上段に1〜9の数字がスクロール、下段に1つの数字が表示、止まった数字がLUCKY NO.
スロットマシーン777
スロットマシーン77X
456白ロムさん:2006/03/06(月) 15:26:17 ID:eRyeabj60
>>430
テスト時計見ました!
カコイイけど、カレンダーがちょっとみづらいかもでしゅ
457白ロムさん:2006/03/06(月) 15:43:27 ID:jbuclY3f0
携帯発買いする漏れは最初に低スペックneonを買えばあとの機種変で高スペックの
奴買えば気持ち的に得する。と言うわけではじめて携帯買う香具師neon買っとけ。
458白ロムさん:2006/03/06(月) 15:46:59 ID:KAao83dB0
ボーダフォンの5年くらい前の機種からneonに乗り換えたけど、
何もかも便利だよ。
459428:2006/03/06(月) 15:52:18 ID:HZ2Lfvzb0
>>449
乙カレー。
89個か・・・。まだだいぶあるみたいだね。

ボーリングで「ストライク」
サッカーで「GOAL」
鳥の足跡が右から左にペタペタついて消えていく
「WARP」3.2.1.GO と表示
「TIME MACHINE」の後年号が変わって行き、最後に「HERE WE ARE」
スライムみたいな4人家族が通り、最後に子供がウインク
「雨」の速度が速いヴァージョン(大雨)

>4つのピラミッドが右側から輝度を変える
に似てるが、ピラミッドではなく形がもっとギザギザで炎の様に見えるパターン

載ってないので、自分がみたのはこんくらい。

460白ロムさん:2006/03/06(月) 16:04:07 ID:MoXjTBAN0
なんかアニメーションだけでそれなりに楽しめそうな気がしてきたな

給料日前で金欠だが機種変しようかな〜と揺らぐな、こりゃ。

ちなみに今A5502Kつかってます。
461白ロムさん:2006/03/06(月) 16:25:30 ID:olmryLJOO
みんなだいたい、いくら位で買った??
462460:2006/03/06(月) 16:29:10 ID:MoXjTBAN0
>>461
うちの近くの携帯屋だと機種変13ヶ月16800だった。
新規は7000円くらいだったかな

俺はまだ機種変してませんけど
463白ロムさん:2006/03/06(月) 16:36:02 ID:KiCewHpM0
>>462
機種変で5500円
464白ロムさん:2006/03/06(月) 16:41:52 ID:DNu+UsYL0
>>461
機種変10800円-ポイント=0円
465白ロムさん:2006/03/06(月) 16:42:39 ID:KAao83dB0
新規でオプション割引で6000円引いて300円。
466白ロムさん:2006/03/06(月) 16:44:29 ID:HaHPwoORO
機種変で23000でした@徳島
一瞬止めようかなって思いましたw高杉
467白ロムさん:2006/03/06(月) 16:48:03 ID:olmryLJOO
場所によって結構値段変わるね。
俺も今日調べてきます。自分のポイントがどん位たまってるとか携帯ショップ行って調べてもらわなきゃわからない?
468白ロムさん:2006/03/06(月) 16:48:53 ID:ueVMMmGy0
白ロムを時計・オーディオ・後継機・充電器として使う計画推進中にふと思った
24時間365日LED付けっぱなしになるが、白ロムに機種変するときにLEDが寿命きてたらどうしよう?
ということで客センに聞いてみたら

「LED寿命は公表していないので答えられない」

怖いじゃねぃか…電源切って充電器として使うしかないのか?
それとも寿命なんてそうやすやすとは訪れないのか?
469白ロムさん:2006/03/06(月) 16:52:21 ID:WkTwDSZv0
LEDより先に他の所が壊れるので安心して使ってくれ。
470same:2006/03/06(月) 16:54:19 ID:3cE/10hh0
>>467
携帯で調べられるぞ。
>>468
LEDってそうそう寿命こないだろ。10万時間だっけ??
日にちに直すと4166日。
471白ロムさん:2006/03/06(月) 17:06:34 ID:ueVMMmGy0
なるほど、10年以上もつなら何の心配もなし
それより電池の蓋を毎日開け閉めすることになるからそっちの心配した方が良さそうですね
ありがとうございました
472白ロムさん:2006/03/06(月) 17:14:39 ID:Kkhbw0lPO
>>390
金持ちですねwww


そういえば春WINから充電器が共有になったんだよね。
コンビニで売ってる簡易充電器は使えないから、常に充電器持ち歩かなきゃいかんのね…
ほぼ音楽再生に使ってるから大変だわ('A`)
473:2006/03/06(月) 17:16:11 ID:R0Qk6AAJ0
今度neonに変えようと思っています。
機種変で13ヶ月以上たっていないので値段が高いのですが、例えば新規で購入してすぐ解約→今使っている携帯と機種変(解約した携帯)っていうことは出来るんですか?
474白ロムさん:2006/03/06(月) 17:21:06 ID:Wckytg5j0
>>472
W3xからだったと思いますよ。

>>472
簡易充電器は使えないとは?刺すことはできるんじゃないの?
電池にあまり良くないらしいけどね。
475白ロムさん:2006/03/06(月) 17:22:15 ID:Wckytg5j0
>>472
W3xからだったと思いますよ。

簡易充電器は使えないとは?刺すことはできるんじゃないの?
電池にあまり良くないらしいけどね。

>>473
ブラックリストに乗るらしい。らしい。

の間違えです…最近間違えすぎ…すまん。
476:2006/03/06(月) 17:23:16 ID:R0Qk6AAJ0
分かりました。返事ありがとうございました。
477白ロムさん:2006/03/06(月) 17:32:33 ID:S1pQL3DkO
>>463
そんなに安いの?
478白ロムさん:2006/03/06(月) 17:36:40 ID:aLxh4vvd0
>>462
機種変高いな。
どこの地域?
479白ロムさん:2006/03/06(月) 17:41:50 ID:Tw9vxRuY0
初日に買ってひたすらパカパカしているのに未だにダブってないのが出て驚きだ

・動物
卵が割れてひよこが誕生⇒ウサギ誕生verも有
犬がジャンプしてフリスビーをくわえる⇒失敗ver有
・アニメーション
線香花火⇒落ちる時と落ちない時がある



当たり前と言われてしまうかもしれないけれど、携帯は再生産は一切無いから
春まであるかは地方によってだろうね
480白ロムさん:2006/03/06(月) 17:48:09 ID:QBahvHj90
>携帯は再生産は一切無いから

そうなん?
481白ロムさん:2006/03/06(月) 17:52:43 ID:7gna2jGr0
おまいら・・・・よくよく考えたら限定なわけなくね?
なんで春モデルがなんで春に消えるんだよ。

なんだかんだで去年もPENCK残ったろ? 半年くらい。

これだけauが本気出してきた春の凄いラインアップを夏まで残さない理由がない。

Sweet Pureみたいに購買層が特定で、なおかつ同じ製造工程で何個も作ってる奴ならば別に早く終わらせても問題ないし、どうせ残っても0円端末候補だから消したほうがいいけど、adpでしかも深澤デザインのこの機種が一ヶ月とかで消える理由がない。


ところで、41CAスレではカシペンの種類多いどうこう言われてるが、LEDのほうが数的には3倍以上あるんだよな?
確かカシペンが40種類でLEDが142種類。
482白ロムさん:2006/03/06(月) 17:55:54 ID:sjG5E9IQ0
横浜あたりで機種変更安いのどこかたのむ
483白ロムさん:2006/03/06(月) 18:04:10 ID:S1pQL3DkO
奈良あたりで機種変更安いのどこかたのむ
484白ロムさん:2006/03/06(月) 18:09:25 ID:fhTM6Md40
めしどこかたのむ
485白ロムさん:2006/03/06(月) 18:26:43 ID:HqjbppKo0
買ってきたー値段は8500円でした。
新規でも機種変でもおまけにauグッズ3点とストラップと120MBのメモリカードと
ジュース1本が付くそうでneonの紙袋に入れて全部貰いました。
充電器は付いてないとかで別で900円取られた

486白ロムさん:2006/03/06(月) 18:28:43 ID:Wckytg5j0
>>485
地域、機種変か新規か、機種変なら月数言わないと無意味な情報
487白ロムさん:2006/03/06(月) 18:28:54 ID:lSvq+bPO0
>>485
超うらやましい
488白ロムさん:2006/03/06(月) 18:38:15 ID:ljCKDO5A0
auグッズ3点ってなんだ
489白ロムさん:2006/03/06(月) 18:41:47 ID:RD9uqFIgO
山口あたりで安い所ない?
490白ロムさん:2006/03/06(月) 18:47:23 ID:Rjo2WdRv0
なんかオレのshiroは閉じたときに時計すら表示されないことがあるぞ。
最初は時計が頻繁に出るなぁ、と思っていたのだが、
上のLEDアニメのまとめリストを見ると
見たことないののオンパレード。

なんか決まったパターンのループしかしてないような希ガス

こんな椰子、他におる?
491白ロムさん:2006/03/06(月) 18:48:55 ID:bcN49ffu0
オレは機種変でリポビタンD一箱を粗品にもらった。

顔がやつれていたのかなorz
492白ロムさん:2006/03/06(月) 18:53:59 ID:2mLlrht80
>>491
さりげない「お誘い」だったんじゃないか?w

。o○(「一本いっとく?うふっ(はぁと」)・・・みたいなw
493白ロムさん:2006/03/06(月) 19:01:08 ID:tMh3A5OKO
>>492
494白ロムさん:2006/03/06(月) 19:02:08 ID:b3v7fVxmO
>>492
それなんてエロゲー?
495白ロムさん:2006/03/06(月) 19:08:16 ID:olmryLJOO
累計ポイントってのが自分の今持ってるポイント?なら1000ポイント位あるんだけど、どの位値引きされんだろ?
496白ロムさん:2006/03/06(月) 19:14:30 ID:DqcPTWAq0
3時〜4時頃にみると
TAKE A BRAKEってでるよ
497白ロムさん:2006/03/06(月) 19:17:51 ID:DqcPTWAq0
今新しいのでた
上段に笑顔の顔文字、下段にGOOD EVENINNG文字が右からスクロール
498白ロムさん:2006/03/06(月) 19:20:29 ID:DqcPTWAq0
思ったんだけどさ
みんな今から10回開け閉めして
出た奴を書いていけばいいんじゃね?
出現率もだいたいわかるし
499白ロムさん:2006/03/06(月) 19:24:44 ID:8KIy0mP6O
メール受信すると、送信者名はLEDで表示されますか?
500白ロムさん:2006/03/06(月) 19:29:01 ID:cOdAR9JsO
>>495
2100円分割引してもらえる。
501白ロムさん:2006/03/06(月) 19:36:21 ID:3WllNeUG0
>>495されない。着信のみ
502白ロムさん:2006/03/06(月) 19:40:20 ID:RD9uqFIgO
LEDで表示って英語だろ?
503白ロムさん:2006/03/06(月) 19:41:40 ID:olmryLJOO
>>500
ありがとう。そんなもんなんだ〜
504白ロムさん:2006/03/06(月) 19:43:51 ID:Tw9vxRuY0
>>480
携帯は「○○台売れるだろう!」と見込んでから
その量だけを生産⇒出荷するからそれっきり再生産は無いんだよ

>>490
オイラもあります。というか時計だけ出る時がちょっとサミシイ

>>499>>501
それ気になっていたんだけれど、LED設定のところにメール送信者名の表示みたいなのがあるんだよね、するとあれは何?
あとスドレ6ぐらいにも表示されるって言っている人がいたんだけどどうなんだろう…
505白ロムさん:2006/03/06(月) 19:48:50 ID:AzUIhdD20
>>430
Cmailもお願いいたします。
506白ロムさん:2006/03/06(月) 19:50:56 ID:3WllNeUG0
機種名 SDカードメーカー 16MB 32MB 64MB 128MB 256MB 512MB 1GB
neon 東芝 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ―
松下 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ―
SanDisk ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
ADTEC ― ○ ○ ○ ○ ○ ○
507白ロムさん:2006/03/06(月) 19:51:52 ID:41pQxTki0
>>505
Cmail最初はあったんだけど登録できなかったのよね〜
とゆーわけで±の中の人に静止画像だけでもいいから置いてもらいたいかも
と希望を出してみる。
508白ロムさん:2006/03/06(月) 19:55:59 ID:3WllNeUG0
機種名 miniSD動作環境 16MB 32MB 64MB 128MB 256MB 512MB 1GB
neon       
メーカー東芝      ○  ○  ○   ○  ○   ○  ー
    松下      ○  ○  ○   ○  ○   ○  ー
    SanDisk    ○  ○  ○   ○  ○   ○  ○
    ADTEC     ○  ○  ○   ○  ○   ○  ○
509白ロムさん:2006/03/06(月) 20:04:01 ID:QBahvHj90
>>499
もちろん
510sage:2006/03/06(月) 20:11:54 ID:ELqGr4dI0
flashメニュー用のdispositionがわかんないいいーー
その他ふらっしゅこんてんつじゃだめっぽい・・。
511白ロムさん:2006/03/06(月) 20:21:36 ID:RD9uqFIgO
>>510
dマイ
512±中の人:2006/03/06(月) 20:27:09 ID:YRbHkUv50
>505,507

その他にうp
どぞ〜
513白ロムさん:2006/03/06(月) 20:27:28 ID:24F2FizR0
>>504
>再生産無し
んなアホな。
514白ロムさん:2006/03/06(月) 20:29:56 ID:1E1VUCek0
neonがデザイン性高いから、
miniSDもファッショナブルにしようと思うんだけど、

ttp://donya.jp/everg/7.1/4547479421210/

これW21Tでも使えてるし、問題なく使えそうかな??
動作保障してくれるみたいだし。。。
515白ロムさん:2006/03/06(月) 20:32:55 ID:j14A5Nqg0
>>514
どうせ入れっぱなし
516白ロムさん:2006/03/06(月) 20:39:03 ID:41pQxTki0
>>512
ありがと〜
アニメで登録できたらなぁ(´・ω・`)

>>508
これでずれてないかな?

miniSD動作環境
機種名  neon     16MB 32MB 64MB 128MB 256MB 512MB 1GB
メーカー 東芝      ○   ○   ○   ○   ○    ○    −
      松下      ○   ○   ○   ○   ○    ○    −
      SanDisk    ○   ○   ○   ○   ○    ○    ○
      ADTEC     ○   ○   ○   ○   ○    ○    ○
517白ロムさん:2006/03/06(月) 20:52:33 ID:Wckytg5j0
>>514
シールでも貼れば?
518白ロムさん:2006/03/06(月) 20:52:44 ID:3PiNy9bbO
初neonカキコします!
とてもかっこよくてすごく気に入ってます(´∀`)
新規で8000円でしたよー。
ていうか、もしかしてneonって公式サイトじゃない着フルBGMで流せない(´A`)?!
519460:2006/03/06(月) 20:52:50 ID:MoXjTBAN0
>>478

東京都小平市
つか、さっき白を予約してきた。
520白ロムさん:2006/03/06(月) 20:56:55 ID:rqUp5Ok1O
ミニSDにリスものプレイリスト作れないの↑↑
521514:2006/03/06(月) 20:59:26 ID:1E1VUCek0
>>515
>>517

でも実質これが一番安いし送料も代引き手数料もないんだよねw
522白ロムさん:2006/03/06(月) 21:01:43 ID:nB/NH+zt0
>>13
10度弱めるって。
力づくで奥に押し込むってこと?
523白ロムさん:2006/03/06(月) 21:21:58 ID:ueVMMmGy0
>>522
蓋開けてツメ外してみたか?
バネが「へ」の字型になってるからこれを「―」に近づけるよう曲げることだと思う

今日改造してみたけど左右のツメのバネは固すぎてなかなか曲がらなかったから完全に取り外した
右下のツメも外したが端子バネが強すぎて本体が浮き上がるから端子バネを下に曲げた
端子を手で深く押し込むと引っかかって出てきにくくなるけど携帯乗せるだけなら問題なく使えてる
左右のツメがなくなると確かに多少グラグラするけど別に台にセットして激しく振り回すわけでもなし、
ツメがない方が塗装に関して余計な心配しなくていいので精神衛生上よろしい
524白ロムさん:2006/03/06(月) 21:25:51 ID:41pQxTki0
>>523
それだと更に硬くなるよ
 < → <
にする感じだと思う。
作業はラジオペンチあったほうがいいだろうね。
525白ロムさん:2006/03/06(月) 21:26:03 ID:atGnoQ720
http://c.pic.to/47359

ガリガリ君ソーダ味
526白ロムさん:2006/03/06(月) 21:29:07 ID:S1pQL3DkO
>>525
バロスwwww
527白ロムさん:2006/03/06(月) 21:32:23 ID:UNGZuxg+0
>>525
PCなんで見れないが
ニンテンドーDSLightの水色もガリガリ君って言われて棚
52813の1:2006/03/06(月) 21:33:08 ID:qywktlgz0
>>522
左右のバネ(銀色)ですが、黒いプラスチックと一緒にはずれると思います。
そのバネをしめる方向にねじってやります。(一本ずつ)
実際には開いている角度は異なりますが、イメージとしては以下のようになります。
オリジナル(開いているためバネの力が強い)
\/

修正後(狭まるためバネの力が弱い)
|/
529白ロムさん:2006/03/06(月) 21:36:02 ID:Q5F5B5hZ0
>>525
俺もPCからなんで見れないが、
おおかた、neonの間にアイスの棒をはさんで、
ガリガリ君のパッケージに突っ込んでるとみたw。
530白ロムさん:2006/03/06(月) 21:36:51 ID:FZOWCb+u0
>>490
待ち受けにしてから閉じない場合には
LEDアニメーションが出ないっぽいけど
それとは違うの?
531白ロムさん:2006/03/06(月) 21:45:15 ID:wzLGSGii0
ヴ ってどうやって変換したらよいのでしょうか?
マニュアル通りだと濁点が全角なので
ウ゛になっちゃうんだけど・・・
532白ロムさん:2006/03/06(月) 21:47:56 ID:ueVMMmGy0
>>528
あれ、バネを閉める方向ってことはより軸に巻きつけるってことだよね
そしたら
\/


\_

にならない?上でも「180度まで近づけた」とか書いてあったし

まぁどっちにしてもツメ外してバネ見ればわかるだろうからいいけど
533白ロムさん:2006/03/06(月) 21:47:56 ID:mNmfU5rC0
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000086074
neon専用キルトケースver.2です。
見た目は前のと代わり映えしませんが、内布がカメラ用のシリコンクロスに
なっていて、中にneonを入れて持ち歩いているだけで、指紋とかもそこそこ
落ちてしまいます。シリコンクロスはフタの裏側まで展びているので、
意図的に拭きたい場合にも便利です。なお、機能性とは関係ありませんが、
外布は京染です。
53413の1:2006/03/06(月) 22:03:07 ID:qywktlgz0
>>532
そうですね。実際のものを見て、バネの力が弱くなる方向に曲げてください。
535白ロムさん:2006/03/06(月) 22:03:39 ID:SIEysx920
>>531
ぶ→変換でヴになるよ
536白ロムさん:2006/03/06(月) 22:05:55 ID:uFwRltYe0
>>521
ttp://www.pasoden.com/a_html/ts512msdm80.html
送料タダ。neonで確認済み。
537白ロムさん:2006/03/06(月) 22:07:03 ID:nB/NH+zt0
>>523>>524>>528>>532>>534
できました。
やりすぎてパカパカしちゃったんで慌てて戻しましたw
どもです。
538:2006/03/06(月) 22:07:50 ID:wnXSvZ2PO
>525さんに
゜∴∵(´∀` )ブハッ
私的にかなり
(ゝ∀・)b
539白ロムさん:2006/03/06(月) 22:16:46 ID:NHApje/U0
>>521
安かろう悪かろう
540531:2006/03/06(月) 22:32:44 ID:wzLGSGii0
>>535
ありがとうございました〜
ちゃんと変換できました(ノ∀`)
541白ロムさん:2006/03/06(月) 22:33:07 ID:atGnoQ720
>>529
まさにその通り。そして、パッケージにジャストフィットする
neonを見て吹いた。
PCからの制限はPM7:00〜AM4:00まで掛かってるようです。

>>538
ありがとうございます。
待ち受け用に拡大後、データフォルダへ保存。
発着信画像に設定するときの切り抜きで
ガリガリ君がジャストミートです。
542白ロムさん:2006/03/06(月) 22:46:42 ID:RD9uqFIgO
新規10500円って安い?
543思案中:2006/03/06(月) 22:47:55 ID:8nUZmVqE0
機能よりシンプルだけどお洒落な機種を待っていたので
neonのmizuiroを買おうと待ちこがれていました。
しかし、バッテリーのもちが悪く、剥げてくるという評判を聞き、
現在、予約しようか躊躇しています。
しかも、夏に「media skin」登場という書き込みまで。

「media skin」って「neon」より前にデザインされたものと思って
いたのですが、本当に商品化されると思いますか?
それならば、もう少し「待ち」、でなければ「neon」購入。

皆様、どちらが良いと思われますか? 
また、neonをお持ちの方、
バッテリーや剥げ方って、かなり気になりますか?
ご助言のほど、よろしくおねがいします!
544白ロムさん:2006/03/06(月) 22:50:32 ID:+501vrnF0
あの…落っことして角に亀裂はいったんですけど無償交換してもらう術は無いでしょうか…
買って一週間も経って無いのに…
開けてても閉じても気になるんです…
ひびのような感じなのですが、初めから気付いたら入っていたなどと言うのは無理でしょうか
無謀ですかね…
ドコモの友人は自分でつけた傷でも新品に換えてもらったことがあると言ってましたが…
545白ロムさん:2006/03/06(月) 22:51:52 ID:7DFuOsLF0
neonとメディアスキンってデザイン的に全然違うのに、
この二つで迷うって一体どういう部分が決め手なんだろう。
デザインでも機能でも、自分が最も気に入った方買えば良いのに。
546白ロムさん:2006/03/06(月) 22:54:15 ID:atGnoQ720
>>543
色剥げはどんな携帯でも同じ。強打して塗装が欠けた場合
下地の黒が出るだけ。丁寧に扱えば問題なし。
バッテリーは使い方による。3→2に落ちるのは早い感じだが
2→1はかなり粘る。

まだ発表もされてない何時発売になるかもわからないmedia skinを
待てるのならばお好きにどうぞ。


547白ロムさん:2006/03/06(月) 22:54:45 ID:9P8Jzibu0
>>544
うまく言えばできるだろうけど、
君の心にヒビが入っちゃうかもしれないよ。







うまく言えたかな?
548白ロムさん:2006/03/06(月) 22:55:15 ID:B57Wq4IT0
>>545
「adp」というブランドが欲しいんだろ。
549白ロムさん:2006/03/06(月) 22:56:29 ID:10eG9QtVO
>>543
出るって噂はあるけどハッキリした事は誰も知らないよ
ネオン買って夏にメディアスキンが出れば機種変、出なきゃそのまま、でいいじゃん
550白ロムさん:2006/03/06(月) 22:58:05 ID:xqsJmi8tO
>>544
気になるなら素直に有償修理しなさいな。
嘘ついてまで、無償修理したいなら別にいいけど。
551白ロムさん:2006/03/06(月) 22:58:59 ID:RD9uqFIgO
新規10500円って安い?
552白ロムさん:2006/03/06(月) 22:59:52 ID:O/c16/JM0
>>545
まあ別に、デザイン的に全然違っていても、
「どっちも良い」って思うのはおかしい事では無いと思う。

ろくに自分で調べもせずに、一人で決断もできないで
おろおろ迷ってる事自体がどうかと思うよ、むしろw
553163:2006/03/06(月) 23:00:31 ID:am5gdUM/0
>165
早速レポありがとうございます!
今日予約してきたので届くのが楽しみだ〜

そうそう、今日auショップで予約(shiro)はできたが、やっぱ納期は未定みたい。
価格は割引無しで¥18,165。
ヤマダ電機@豊橋では、限定だから、もう入荷無しで
予約受付ストップになってたよ。
今mizuiro1、kuro明日1つ入るって言ってたけど...。
それでも新規で割引などなしで14700円。
みんなどうして そんなに安く買えるの...???auポイントとか無しで。

554same:2006/03/06(月) 23:01:59 ID:3cE/10hh0
>>553
ヒント:田舎は安い
555白ロムさん:2006/03/06(月) 23:02:41 ID:P7FuRoKb0
近々neonを買おうと思ってるのですが、質問してもよろしいでしょうか?
すれ違いなら申し訳ないです。。

miniSDは容量を大きくすると電池の消費は早くなるのでしょうか?
一応ググってみたんですがイマイチわからなかったので。。
556白ロムさん:2006/03/06(月) 23:03:55 ID:XdQ7Mtc/0
>>544
店による、対応した店員によるんじゃない?俺のツレも買ってすぐ落として
店に持って行ったら店員も分かってる感じで、「交換理由はどうしましょうかねえ」
とか言われたそうな。結局タダで新品に交換してもらってたよ
557白ロムさん:2006/03/06(月) 23:06:53 ID:ZlJm/IPAO
電池の持ちが悪いみたいだけど、別に外出時にWebに繋がなければ、帰宅するまでに電池切れたりはしないよね?

21CAより持ちが悪いなら考えもんだけど…。
558白ロムさん:2006/03/06(月) 23:09:46 ID:bOKWMqiZ0
ロッカーとか、圏外に放置しっぱなしとかじゃなけりゃ余裕で持つ
559白ロムさん:2006/03/06(月) 23:10:54 ID:uFwRltYe0
朝8時半から午後7時まで仕事してる人間にとっては、電池の消耗なんて気にならないと思ふ。
560白ロムさん:2006/03/06(月) 23:11:19 ID:Wckytg5j0
>>553
小さなケータイショップとかが安い事が多い気がする。
新規4000円見たことあるよ@神奈川
561白ロムさん:2006/03/06(月) 23:13:58 ID:10eG9QtVO
>>551
それで高いって言われたら もっと安いところを探すのか?
1万くらい払えよ貧乏人。
562白ロムさん:2006/03/06(月) 23:15:03 ID:/BE9r4/8O
カメラを起動した時に出る四角のLEDは何を意味してるんだろう。
563白ロムさん:2006/03/06(月) 23:16:51 ID:Wckytg5j0
>>562
カメラじゃん?
564白ロムさん:2006/03/06(月) 23:17:42 ID:/Rr4o6ZS0
>>543
こんな書き込み多いけど、
一体どんな答えを求めてんだ?

neonを買うまでには至ってないんだろ?
だったら答えは出てるじゃないか?
565白ロムさん:2006/03/06(月) 23:17:54 ID:3U/GKV8T0
miniSD動作環境
機種名  neon     16MB 32MB 64MB 128MB 256MB 512MB 1GB
メーカー 東芝      ○   ○   ○   ○   ○    ○    −
      松下      ○   ○   ○   ○   ○    ○    −
      SanDisk    ○   ○   ○   ○   ○    ○    ○
      ADTEC     ○   ○   ○   ○   ○    ○    ○


他メーカー確認ヨロ
566白ロムさん:2006/03/06(月) 23:17:55 ID:eAdREjQb0
うちも田舎(東海)だけど25ヶ月の機種変で16800円だった。
ポイント使って3000円ひいてもらったけど。
どうしてみんなはそんなに安いんだ!うらやましす。
充電器は3月から無料になったといわれたけど。
567白ロムさん:2006/03/06(月) 23:18:08 ID:RD9uqFIgO
>>561
童貞ハゲに言われたくない
568白ロムさん:2006/03/06(月) 23:18:47 ID:DeIdn9Tc0
ケータイに1万なんてとんでもない話だ
569白ロムさん:2006/03/06(月) 23:20:27 ID:uFwRltYe0
>>565
トランセンドの256〜1G確認済み。
570白ロムさん:2006/03/06(月) 23:20:45 ID:7tQ+H9z70
俺なんて機種変で22800円だったぞ、十分安いがな。My割り加入で5200円安くなったけど
571白ロムさん:2006/03/06(月) 23:21:57 ID:RQA9BICO0
>>568
南アフリカでは当たり前。
572白ロムさん:2006/03/06(月) 23:23:06 ID:/Rr4o6ZS0
一万ぽっちが出せない位なら、adpにしない方がイイと思うが
573思案中:2006/03/06(月) 23:23:23 ID:8nUZmVqE0

>545〜552
ありがとうございます。
元は薄手のストレートタイプが欲しかったので
噂が出た時点で方々探ってみたのです。
ひょっとしたら、ここで更なる情報通さんがいるかなと
ムシの良いことを考えてみたのですが。

確かに両者は全然違います。
neonは少し妥協した程度で考えていたのですが、
実物をみて「これもイイナ」と傾いて・・・。
今では、さしたる落ち度がないようならば決定かなと思っています。
でも、確かに落ち度と取るか取らないかは自分の判断ですし。
もうチョット悩んで、売り切れる前には決断します。
どうもありがとうございました。

574白ロムさん:2006/03/06(月) 23:23:33 ID:DeIdn9Tc0
ケータイは100円まで
575白ロムさん:2006/03/06(月) 23:26:53 ID:Y71YWYynO
おまえらめぬーをカスタマイズできるの知ってたか?
だうんろーどめぬーのことじゃなくて、めぬー画面で電話帳ぼたん押して機能登録。
これでよくつかう機能をめぬーに表示させられるぞ
大発見だよ、ほんと
576白ロムさん:2006/03/06(月) 23:26:54 ID:Y+g5YO+nO
携帯は事務手数料のみ
577白ロムさん:2006/03/06(月) 23:27:03 ID:7DFuOsLF0
>>573
そういうことなら、メディアスキンの方がいいんじゃない?
neonはストレートじゃないし、LEDもすぐ飽きるし、
機能や操作性で言ったら他の携帯には劣る(と感じる場合もある)と思うし。
後が控えてる状態で妥協したら、後悔が目に見えてる気がする。
578白ロムさん:2006/03/06(月) 23:34:49 ID:28SNTU0C0
メディアスキンって何が良いの?
液晶、モノクロっぽいし、カラーでもたいしたこと無いだろう
デザインケータイというには、お粗末すぎる気がする。
ま、それはネオンも同じなんだけどな
579白ロムさん:2006/03/06(月) 23:38:23 ID:uFwRltYe0
カメラ撮影時にサイドキー[+]押したらライトが付くね。
暗めの場所でも多少キレイに撮れる。
580白ロムさん:2006/03/06(月) 23:38:26 ID:HenWWoel0
>>575
大発見って・・・ 取説に書いてるよ
581白ロムさん:2006/03/06(月) 23:44:57 ID:9P8Jzibu0
>>562
他の携帯だと着信ランプが着くのと同じで、
なんていうか、そんな感じじゃない?


誰かフォロー頼む

582白ロムさん:2006/03/06(月) 23:45:48 ID:mNmfU5rC0
A-DATAの256MB、普通に使えてます。
とりあえず報告まで。
583白ロムさん:2006/03/06(月) 23:47:51 ID:UNGZuxg+0
>>582
いくらだった?
明日かって雇用化と思ってるんだが
584白ロムさん:2006/03/06(月) 23:48:45 ID:9GCX95Fk0
>>575
便利な機能だが、そのせいでメニュー表示が遅い説もある。
585白ロムさん:2006/03/06(月) 23:50:11 ID:41pQxTki0
miniSD動作環境
機種名  neon     16MB 32MB 64MB 128MB 256MB 512MB 1GB
メーカー 東芝      ○   ○   ○   ○   ○    ○    −
      松下      ○   ○   ○   ○   ○    ○    −
      SanDisk    ○   ○   ○   ○   ○    ○    ○
      ADTEC     ○   ○   ○   ○   ○    ○    ○
      TRANSCEND −   −   −   −   ○    ○    ○
      A-DATA    −   −   −   −   ○    −    −

更新したでよ
586582:2006/03/06(月) 23:50:56 ID:mNmfU5rC0
>>583
すみません、昨年の7月に買ったものなので正確には憶えてません。
確か4〜5000円だったかと。
587白ロムさん:2006/03/06(月) 23:51:21 ID:7gna2jGr0
2GBは誰も試してないのか・・・
588白ロムさん:2006/03/06(月) 23:56:25 ID:UNGZuxg+0
>>586
いえいえ、ありがとう
去年7月で5000円くらいなら、今ならもっと安くなってるはず
明日買ってくる
589白ロムさん:2006/03/07(火) 00:02:46 ID:3pwkULmM0
>>587
2GBは無理と思われ。あうHPにも1GBまでしか載ってなかった。
1GBを買うほうが無難やな
590白ロムさん:2006/03/07(火) 00:05:21 ID:QBahvHj90
わー!
猫のZZZバージョン初めてみた
591582:2006/03/07(火) 00:12:59 ID:uKjRmehd0
あとカミさんのneonには32MBのシャープ製miniSDが入ってますけど、
これも問題なく使えてます。
592白ロムさん:2006/03/07(火) 00:13:31 ID:oM0Eeo0N0
溶けていく雪ダルマを見て泣いた
593白ロムさん:2006/03/07(火) 00:13:49 ID:nB1r6ZG3O
欲しいな
594白ロムさん:2006/03/07(火) 00:15:12 ID:HmohwNyi0
>>591
それ売ってるの?w
595582:2006/03/07(火) 00:17:15 ID:uKjRmehd0
>>594
さぁ・・・V501SHについてたやつなんですけど、
そう言われると売ってないのかも・・・。
596白ロムさん:2006/03/07(火) 00:19:54 ID:xYBinxeH0
21TではTECIC製の。
31T/32T/5511TではSUNDISK製の2GBの動作報告があるんだけどこの機種はやっぱ無理なのか・・・adpだししゃーねーわな。

ソース:http://www.sandisk.co.jp/list_minisd.html
597白ロムさん:2006/03/07(火) 00:20:56 ID:NbzilGNR0
>>566
東海なら機種変でもMy割or年割+家族割で5250円割引になるっしょ、入らなかった?
あと店によってはその店関連のクレジットカード作ることで2〜3000円引いてもらえる
んでそのカードと言うのが実は申込書類だけもらって結局送らなかったり、
あるいは審査の結果通らなかったりしても割引は先にしっかり受けられると言う優れもの
598白ロムさん:2006/03/07(火) 00:24:37 ID:6e5ITeb/0
溶ける雪だるま。。。。まだ会えない。。。。

もう1週間たつのになあ。。。
599白ロムさん:2006/03/07(火) 00:26:52 ID:uKjRmehd0
溶ける雪だるまは、ヒッキーのAAっぽい。
600白ロムさん:2006/03/07(火) 00:27:01 ID:rxJYLmNh0
白買った人に質問!塗装ってかんたんに剥がれる?
601白ロムさん:2006/03/07(火) 00:28:25 ID:uKjRmehd0
25日に白買いましたけど、とりあえず剥がれてません。
かなり強く爪でガリっとやっちゃったりもしましたけど、
そのくらいじゃ大丈夫みたいですよ。
602白ロムさん:2006/03/07(火) 00:30:53 ID:yaWKGdj1O
くそー、池袋を歩き回ったけど全滅…。
かといって新規は嫌だしなぁ。
近所のショボいショップを探してみるか。
603白ロムさん:2006/03/07(火) 00:31:50 ID:6e5ITeb/0
水色も、いまのとこ、はげないよ。
ただいま充電中。。。。
水色にピンクぽい赤のLED、夜中に見るとほっこりする。
604白ロムさん:2006/03/07(火) 00:33:28 ID:6e5ITeb/0
neonと暮らしてから、携帯そのものをかまってあげるようになった。
人格みたいなものを感じてる自分って変?
605白ロムさん:2006/03/07(火) 00:35:33 ID:YKGE4Hch0
ttp://unneet.exblog.jp/1064956
2G動作画像あり。
606白ロムさん:2006/03/07(火) 00:36:08 ID:ReKGSoin0
デフォルトメニューのアイコンのロボットが、
しばらく見てるとこっち向いて手を振りだすのが良い
607白ロムさん:2006/03/07(火) 00:39:09 ID:xYBinxeH0
>>605
激しくthx。 neonの次に愛してる。
608白ロムさん:2006/03/07(火) 00:44:33 ID:cco+yi6x0
メニュー画面のデザインを自分で作ったりしたいんだけど可能?
609白ロムさん:2006/03/07(火) 00:45:03 ID:E/YuncmW0
>>605
このminiSDのメーカーどこかね??
他の2Gも動作検証の価値アリですな。
610白ロムさん:2006/03/07(火) 00:46:01 ID:PLJjEvCJ0
このスレの住人の皆さんはドコモの702のSH製端末についてどう思う?
ねおんのデザインが好きで、ちょっと厚いけど許容範囲だよななどと思いつつ
購入を前提に電気屋に行ったのだ。が、しかし。
SH702を見てねおん購入の決心がつかず帰ってきてしまった。
薄さ、軽さ、表面の仕上げ・・・俺が欲しいのはコレだったんだ、と思ってしまった。
そんなヤシはここに来るなっていうのはやめてね。
auから乗り換えるつもりはないんだが、だからこそ正直悩んでる。
ねおんのデザインに惹かれた人ならわかってもらえると思う。
魅力はあちらが上だ。たぶんメディアスキンよりも。
WINじゃなくていいしLEDもリスモもいらないしSDも使えなくていいから、
ねおんのシンプルローエンドモデル版を出してくれないかauよ。
611白ロムさん:2006/03/07(火) 00:50:58 ID:lo7jSjxt0
今日ホットモック触ってきたけど、この端末ってほんとーにデザインが機能と結びついてないのね。
デザイナーの自慰につきあわされた形の東芝エンジニアたちはカワイソすぎです。

612白ロムさん:2006/03/07(火) 00:53:55 ID:xYBinxeH0
>>610
SH702iDとかN702iDは俺も購入候補だった。

SH702iDは液晶のサイズが小さいとか除けば普通にスペック的には問題ないしneonと違いコンパクトだし・・・ってことで悩んでたけど
このスレの前前前スレくらいで、『SH702iD』の背面はまんことアナルを表してるんだろ?って書き込みがあってからそういうふうにしか見れなくなって・・・没った。

まぁ自分が好きなのを買ったほうがいいと思うよ!N702iDなんかも相当お洒落だとおもうし。
613白ロムさん:2006/03/07(火) 00:55:27 ID:bSjQBv2YO
>>611
みんなの家と言う映画でこんなセリフがあります

職人(東芝)とデザイナー(深沢氏)の関係はどこで折り合いを付けるかが大切じゃないかな?


少しセリフ違うかもw
614白ロムさん:2006/03/07(火) 00:57:46 ID:C/AOKQ4H0
>>610
SHはなんか安っぽさを感じてしまった…。
それと、ドコモ携帯全般だがヒンジがカチカチしてるの好きになれん
615白ロムさん:2006/03/07(火) 01:01:16 ID:ReKGSoin0
>>611
そんなあなたにW41T。
HDDのためという、否定しようのない根拠のある
あの分厚さ、重さ。
機能とデザインとの華麗なマッチングです。
616白ロムさん:2006/03/07(火) 01:04:54 ID:PNoxCAgZ0
調べてみたけど通販てずいぶん安いんだね
neon新規acアダプタ付きで8000円くらい。
617白ロムさん:2006/03/07(火) 01:09:14 ID:1/StKGeF0
今の時代携帯買えばUSBケーブルまで付いてくるんだね。
Mysync使う機会なくなっちゃうよ(´・ω・`)
ところでMysync専用ケーブルとneon付属のケーブルってどっちのが性能いいんだろ?
618白ロムさん:2006/03/07(火) 01:25:06 ID:lFUKQM750
都内携帯ショップで新規mizuiroを2500円で買えましたよ
kuroとshiroは売り切れでした
619白ロムさん:2006/03/07(火) 01:27:40 ID:fCP2k4MI0
都内って何処ですか?
620566:2006/03/07(火) 01:40:32 ID:AiqBJeKP0
>>597
いや、5250円引いてその価格だったんですよね。
ヤマダ電機だったんですけど。
関連クレジットはチェックしてませんでした。
東京に戻ってきたら早速機種変10000という店をみつけたorz
621白ロムさん:2006/03/07(火) 01:45:41 ID:KSqSkWBm0
早速アスファルトに落として傷だらけになっちまっただよ。
shiroだと傷が超目立つから、これから買おうと思ってるうっかりさんは
kuroにした方がいいよ。

ちなみに修正液で塗ったら目立たなくなるかな?
622白ロムさん:2006/03/07(火) 01:49:50 ID:la4WIdal0
>>621
見てみたいからうp希望
623白ロムさん:2006/03/07(火) 01:50:07 ID:nB1r6ZG3O
>>612
修正液で大丈夫
624白ロムさん:2006/03/07(火) 01:54:38 ID:Euxjl5Ym0
>>616
でも縛りがきつめだったりするよ、ダブル定額7ヶ月は解約できないとかそのたもろもろ
街の携帯やさんも8000円ぐらいは良くあるし、
縛りも通販よりは緩めだった。
625白ロムさん:2006/03/07(火) 01:58:19 ID:rxJYLmNh0
>>601
ありがとうございます。
自分は、今日で3日目で、iPodソックスに入れて大事にしてましたが、いつの間にか削れました。
この塗装、ホントに大事に扱わないとやばいかもです。
neon白使ってます。ストラップはポールスミスが似合いそう、というか個人的に好きなだけだけど。
http://www.rakuten.co.jp/rapporto/672279/717470/
626白ロムさん:2006/03/07(火) 01:58:36 ID:Tuvd8FAdO
21Tの時 普通に使えてた128MBのSDカードがneonに変わったら、使えなくなったんですが どうしたら良いんでしょうか?(ToT)
すいません。
627白ロムさん:2006/03/07(火) 02:08:07 ID:cWmdCoUz0
初期化
628白ロムさん:2006/03/07(火) 02:08:21 ID:AlYTTf2k0
>>374の辺で外出かも試練が出荷完了間近だと。
sweets pureは完了したし。春コンセプトモデルは短命なのかな...
629白ロムさん:2006/03/07(火) 02:10:17 ID:0TlJE8YHO
点灯しないLEDがあると交換できるよね?マジ最悪、あったし(∋_∈)
630白ロムさん:2006/03/07(火) 02:10:23 ID:Tuvd8FAdO
Σ(T□T;)初期化ですか!
データなくなるのは辛いですが初期化しか方法が無いのなら…(T_T)
無いですかね…?
631白ロムさん:2006/03/07(火) 02:18:58 ID:bt0UHaeO0
PCから約300KB(240KB指定で作ったえせ着)のmmfをメール添付で送ってみたけど、
ちゃんと受信できたよ。
ヽ( ゚∀゚)/
632白ロムさん:2006/03/07(火) 02:19:06 ID:s0s/Xj7XO
擦り傷・塗装剥離のneon、見てみたい〜。うpうp
633白ロムさん:2006/03/07(火) 02:27:21 ID:Hlq/Q5ak0
>>630
絵文字やめれきもい。
PCに送ってから初期化して戻したらいいじゃん。ばか?
634白ロムさん:2006/03/07(火) 02:30:13 ID:9YHPTp+M0
>>625
ポールスミス、いい感じだなと思ってました
そんな私は水色餅ですが
635白ロムさん:2006/03/07(火) 03:21:22 ID:11xV+pDx0
ABITAXの革のやつおすすめ
安いし、いろんな色がある
636白ロムさん:2006/03/07(火) 03:21:26 ID:xYBinxeH0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1140563011/215-217
adpスレのちょっとよい話。
こんなふうにneonを愛して生きたいぜ・・・。
637白ロムさん:2006/03/07(火) 03:40:34 ID:jYiuDQR8O
タル美…(T_T)
638白ロムさん:2006/03/07(火) 04:43:18 ID:CORiDsyDO
塗装が剥れる報告は白の人ばかりだね
水色は大丈夫なのかな…んなわけないか。黒かな
639白ロムさん:2006/03/07(火) 05:12:14 ID:TJqZ8kID0
三月で終売ってまじですか。
いま海外にいてて、六月末まで帰れないんだけど、
日本に帰ったら絶対この携帯買おうと思ってたのに・・・。つд`)
640白ロムさん:2006/03/07(火) 06:11:35 ID:CORiDsyDO
>>639
製造は中止になるかもだけど、田舎町の外れだったら6月でもなくなりはしないんじゃない?
ウチの近所では未だにペンク売ってるし。
ホントに無くなるかまだわからないけど、無くなったらヤフオク使えば手には入ると思うよ。
641白ロムさん:2006/03/07(火) 06:26:09 ID:Euxjl5Ym0
>>639
通販で買っとくというのは?それか家族にたのんで買っといてもらうか
でも6月ならちらほらと残ってるような気もするけどね
642白ロムさん:2006/03/07(火) 06:58:52 ID:xYBinxeH0
もっさりすぎ。。。MediaSkinかおうっと。
643白ロムさん:2006/03/07(火) 07:04:41 ID:fhmcR9HCO
姉貴と色かぶっちまったorz
644白ロムさん:2006/03/07(火) 07:23:36 ID:la4WIdal0
>>638
水色だけどけずれてるよ、黒色に
645白ロムさん:2006/03/07(火) 07:24:06 ID:la4WIdal0
>>643
俺は樽見で母とかぶりましたよ
646白ロムさん:2006/03/07(火) 07:41:33 ID:6dma1SoFO
リスも使えばこれ南極ぐらい入る?
647白ロムさん:2006/03/07(火) 07:45:27 ID:kf9yP9hnO
塗装剥げやすいみたいですね
白が欲しかったんだけどここ見たら悩むなー
648白ロムさん:2006/03/07(火) 07:47:29 ID:UtE+hymu0
なんで塗装はげやすいことになってんだ
いまんとこここで報告あったの1件だけじゃね?
649白ロムさん:2006/03/07(火) 07:50:29 ID:kf9yP9hnO
>648は?www
650白ロムさん:2006/03/07(火) 08:03:06 ID:44iqwY25O
わしも白にしようかと思ってこのスレ来たけど、余計悩む。
塗装はげるのイヤ。黒にしたほうがいいかな?
どの色もそれぞれ素敵だから決められない。
または、白にして角にだけトップコートでも塗るかな。
テンプラの全体に塗るやつはまんどい…
651白ロムさん:2006/03/07(火) 09:35:51 ID:Ht4wEXu/0
>>616
新規で8000円は高い方じゃん。
もっとちゃんと調べた方がいいよ。
652白ロムさん:2006/03/07(火) 09:40:20 ID:Ht4wEXu/0
>>610
NEONには魅了を感じるが、SHには魅了は感じない。
SHは小さすぎてしっくりこない。特にあの液晶の小ささは耐えられない。。
それに背面に時計がないのも駄目・・・
やっぱりNEONの方が全然いい。
653白ロムさん:2006/03/07(火) 09:54:52 ID:RiLHRgil0
電車で隣のおねいさんがmizuiro使ってた。おねいさんの魅力が10%程上がった。
mizuiroっていいねー。
654白ロムさん:2006/03/07(火) 09:59:06 ID:bi3bEENw0
電車でキモヲタがmizuiro使ってた。mizuiroの魅力が10%程下がった。
655くろ:2006/03/07(火) 10:03:30 ID:U8J4nukoO
買って一週間立つけど、ヒンジの弱さだけは納得いかんなあ。
656白ロムさん:2006/03/07(火) 10:16:13 ID:KbRLs2Y+0
質問です!
win2kなのでLISMO使えないんですが、misicplayerで音楽聴く方法ありますか?
ムークスとかでSDaudioとかいけますか?
やっぱXP入れるか直接ダウンロードしかないですかねぇ。。。
657白ロムさん:2006/03/07(火) 10:34:46 ID:0J6n760aO
>>610
neonの方が魅力は上ですけど?
658白ロムさん:2006/03/07(火) 10:54:15 ID:LdNRwgPCO
>>653-654
±0って言わせたいのか?

と釣られてみる。
659白ロムさん:2006/03/07(火) 11:01:35 ID:80l4WeNA0
>>658
俺もそれ言おうと思ったwしかもマジレスでorz
±0・・・深沢恐るべし
660白ロムさん:2006/03/07(火) 11:06:31 ID:/V5LQw9U0
Music Port をインストして、音楽CDを読み込ませて
neonにDLさせようと思ってます。
が、その際使用する音楽CDは、
レンタルしてきたCDを手持ちのCDに焼いた音楽CDで、大丈夫ですか?
661白ロムさん:2006/03/07(火) 11:09:41 ID:2KbUbdiI0
>>660
せめてお金出して買ったCDでやれよ。
662白ロムさん:2006/03/07(火) 11:11:35 ID:h0IEtZJ8O
アルゼンチン代表カラー買いますた
663白ロムさん:2006/03/07(火) 11:11:38 ID:/V5LQw9U0
ha-i>661
664same:2006/03/07(火) 11:16:05 ID:QKEUfKAE0
>>656
おまえは何故そんな質問をneonスレで?
釣りか。
665白ロムさん:2006/03/07(火) 11:29:24 ID:KbRLs2Y+0
>>664
neonのことです。
えっと、auMusicPlayerです。
紛らわしかったですね。すみませんです。
666白ロムさん:2006/03/07(火) 11:31:01 ID:YKGE4Hch0
667白ロムさん:2006/03/07(火) 11:40:39 ID:KbRLs2Y+0
>>666
ありがとうございます。
今から読んでみます。
668白ロムさん:2006/03/07(火) 11:54:17 ID:KmulTqdIO
丁寧に扱えば、塗装が剥げる事は無いでしょ?
乱暴に扱う人は黒にすればいい。
669白ロムさん:2006/03/07(火) 11:57:51 ID:Ht4wEXu/0
>>665
どこがneonのことなんだ?
neonと関係ないじゃんじゃんかよ!
670白ロムさん:2006/03/07(火) 12:00:06 ID:KbRLs2Y+0
>>669
neonがSDaudioとかに対応しているのかわからなかったんです。
すみませんでした。
671白ロムさん:2006/03/07(火) 12:20:03 ID:d+hPH5lQO
画面開いて直角におくとカッコよす
672白ロムさん:2006/03/07(火) 12:23:03 ID:zExRCq7X0
>>669
ヒント ゆとり教育の弊害
673白ロムさん:2006/03/07(火) 12:23:49 ID:JwlLa8MK0
>>669
まぁまぁもちつけ

>>670
大概のことは色んなとこに書いてあるから、
調べてから来ような
674白ロムさん:2006/03/07(火) 12:27:07 ID:A0v2WcOvO
線香花火が結構好きだ。


水色と黒最後まで迷って結局黒にしたけど、少し後悔している。
LEDの発色は断トツにいいけど、ぼんやりピンクのLEDもいいなぁ
675白ロムさん:2006/03/07(火) 12:32:41 ID:S2rD8r1FO
機種変更22890円って高杉orz

欲しいのにー
まだ9ヶ月だけど
676白ロムさん:2006/03/07(火) 12:36:46 ID:Bpksom2mO
41TからNEONに名義変更しようかと迷って松。
・もっさりは気にしない
・音楽はイヤホンで聴くからモノラルおk
・カメラどうでも良い
なら後悔しませんかな?ちなみに黒4:白6で迷って松。
677白ロムさん:2006/03/07(火) 12:40:37 ID:rxJYLmNh0
Happy Birthdayってどうやったら出る?今日誕生日なんだけど。
678白ロムさん:2006/03/07(火) 12:41:14 ID:Bxftw3EX0
41Tの不満点を書いたほうがアドバイスしやすくなると思うよ
679白ロムさん:2006/03/07(火) 12:41:55 ID:dPvCGrqa0
>>676
ブルートゥースとHDDが要らなくて
カメラとモノラルスピーカーが気にならないのなら、
41Tとneonの中身は殆ど同じようなモノだろう。

>>677
プロフィールに誕生日をきちんと
入力し、出るまでパカパカし続ける
680白ロムさん:2006/03/07(火) 12:42:38 ID:Bxftw3EX0
>>677
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
681白ロムさん:2006/03/07(火) 12:46:06 ID:YKGE4Hch0
>>677
\\               //
  \\                                      //
 ∧_∧
r(仝_仝:)       ()     ()      ()
ヽ    つ   .  ,, ,().|| ,ヘ ,,||,  ,ヘ ,,||  ,ヘ,().     ∧_∧  、@, 
  (⌒_ノ ,'_.~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,   (・▽・* ) ;@@^ 
  し'ゝ /./:ヽ゚|| .|| ()「 happy birth day !()゙.|| ./.:ヽヽと    つ|/` 
     !(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i ⊂、_ノ
     |ヽ。,,_~ <介>||<介>  <イト>  <介> || <介> ,_,ィ'|   し'
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~    |
     |。ヽ    ノ   。     。     丿  ..    |
     |ゝゞ...,,.___._。*...。_....__+.____。......_*...__。__..。...___._.*_γ|
  .。-―|。∪∪。∪ ∪∪。  ∪∪。 ∪∪ ∪  ∪。。 |ー-。、
 ヽ_  ヽ,_●●)(●●;)(;●●)(●●;)(;●●_,,ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~ ~    \  ∧_∧ ワーイ
   (_ イ       へ         へ       ト 、_ノ (^▽^・ )
      \_。 ◇◎。o.:O☆οo.  _/  \___ノ.     ⊂  ⊂ )
       。:゜◎:O☆∧凸∧☆。∂:o゜        ∵∴    |  |  |
       /。○..,∂( *゜ー゜)O◇。☆   ∧_∧ \ξ/ . (_(_)
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎: ( *´ 3 `) ∇
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!|☆ (((つ───つ
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:  < <\ \
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.     (__) (__)
682白ロムさん:2006/03/07(火) 12:49:14 ID:Bpksom2mO
>>678>>679
ありがとうございます。
>>67841Tに不満といえば分厚いボディだけなんですよ。
>>679NEONのあのデザインに引かれております。だからよっぽどの事がない限り名義変更したいのでつ。

NEONを待たずにこいつを買った自分に後悔orzよっぽど嫌いな所があるわけじゃないんだが……
683白ロムさん:2006/03/07(火) 12:56:20 ID:rxJYLmNh0
>>680
>>681
うわっ、、、ありがとう!!
684白ロムさん:2006/03/07(火) 13:37:09 ID:AiqBJeKP0
水色使いだけど早速角の塗装がはげた・・・
685白ロムさん:2006/03/07(火) 13:43:09 ID:80l4WeNA0
リスモスレ覗いて来た・・・かなり殺伐としてる
このスレで幸せになってる漏れにはこの世のモノとは思えなかたよ

行く人はかなり気合入れて行かないと・・・伊藤はワロタけど
でもリスモスレの住人たちホント乙!
         
         r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1140932399/l100
           
686白ロムさん:2006/03/07(火) 13:48:47 ID:qIexZwny0
neonが初winだけど、webやる気もないし音楽聞く気も無い
こんな人は少なくないはず
687白ロムさん:2006/03/07(火) 13:53:25 ID:jjoaFhnNO
文字フォントをひよこにすると2ちゃんの殺伐としたスレも和やかに見えるWWW
688白ロムさん:2006/03/07(火) 13:55:38 ID:3qRzKOoZ0
>>687
ひよこフォントってどんな感じなの?
丸っこい感じ?
689白ロムさん:2006/03/07(火) 13:57:06 ID:CdtoL6rX0
>webやる気もないし音楽聞く気も無い

全機種に言えることだな。俺は通話とメールと電卓機能以外使わん。
690白ロムさん:2006/03/07(火) 13:58:52 ID:jjoaFhnNO
>>688
なんか間の抜けた感じかな。
俺もさっき変えたけど結構良いかも
691白ロムさん:2006/03/07(火) 14:02:10 ID:3qRzKOoZ0
>>690
いいなぁ…今ググってみたけど「ポチ」とかも気になるw
今neonとW41Kで迷ってるんだが
フォント変えられるって結構いいなぁ
692白ロムさん:2006/03/07(火) 14:09:57 ID:ypbQpZjv0
infobarから乗り換えたんだが、ウチヅラス
693白ロムさん:2006/03/07(火) 14:20:37 ID:vpXJaocy0
>>691の意見につられて、「ポチ」もダウンロードしてみた。
ひよこも良いけど、ポチも和むね〜。
ひよこよりはポチの方が数字の可読性は良いかも。
LEDアニメにしろ、思った以上にneonは癒しグッズだw
694白ロムさん:2006/03/07(火) 14:24:54 ID:Hz+l5Ohh0
剥がれたっていいじゃない。携帯だもの。
695白ロムさん:2006/03/07(火) 14:27:39 ID:SCLgpnpa0
リスモも付属のCD-RもMacに対応してないのナメ過ぎ。
マカー馬鹿にしすぎ。
696白ロムさん:2006/03/07(火) 14:30:24 ID:Ce9nHI3JO
溶けてく雪ダルマがバイバイって手を振ってた…セツナス(T_T)

ふと思ったが季節も関係あるのかな?
697白ロムさん:2006/03/07(火) 14:47:44 ID:hQJCrXCJO
卵割れてヒヨコかなと思ったら・・・・あれってカエル?
698白ロムさん:2006/03/07(火) 15:01:15 ID:qIexZwny0
>>697
そういうバージョンもあるよね。
699白ロムさん:2006/03/07(火) 15:03:22 ID:pK7SwkwM0
>>695
だってつかえなーアポーだもの。。
700白ロムさん:2006/03/07(火) 15:05:04 ID:kf9yP9hnO
>677誕生日おめでと!
701白ロムさん:2006/03/07(火) 15:08:13 ID:Olf/+JutO
iPodに対抗する気になんてなさそうだからな

ユニバーサルバイナリーキボン
702白ロムさん:2006/03/07(火) 15:39:36 ID:vxKgEAOC0
公式サイトの曲以外はミュージックプレーヤーを使えないのは全機種一緒?
703白ロムさん:2006/03/07(火) 15:58:51 ID:CdvQyUfW0
あんまり触れられてないような気がするけど、サイドキー押しにくすぎじゃね?
前がW31Tで出っ張りすぎって言われてた機種だったから余計か?
704白ロムさん
季節かな?と思ったら線香花火出た。関係無いかも。