Vodafone 702NKII (NOKIA6680)Vol.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
好評発売中のVodafone 702NKIIについて語りましょう。

公式発表
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/20051215_2.pdf
Nokia公式
ttp://www.nokia.co.jp/phones/n6680/index.shtml

前スレ
Vodafone 702NKII (NOKIA6680)Vol.20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139026450/

 702NK まとめサイト
ttp://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php

702NKII Wiki
ttp://nokia6680.ath.cx/6680/
702NKII情報
ttp://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php?702NKII情報
NKデータベース
ttp://rtc.no-ip.org/nk/

関連項目は >2-10 あたり
2白ロムさん:2006/02/20(月) 13:51:12 ID:Biwt2Vhh0
参考価格:アフターあり(アフター無し)
2年以上:11550(14700)
1年半以上:13650(16800)
1年以上:15750(19950)
3ヶ月以上:23100(26250)
3ヶ月未満:45150(48300)

多くの部分でNK2はNKと同じです、下記のスレも参照してください。

Vodafone 702NK/NKII(Nokia) 初心者の質問スレ Vol.13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139752437/
Vodafone 702NK(Nokia6630) vol.51
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137494851/

参考になるサイト
ケータイwatch ボーダフォン、「702NKII」を17日より順次発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27014.html
ITmedia +D ボーダフォン、「702NKII」を17日より順次発売
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/15/news058.html
「ボーダフォン・オフィス・メール」開始
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/20051215_1.pdf
ITmedia +Dモバイル 携帯のPIM情報がいつも自動で最新に──ボーダフォン・オフィス・メール
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/15/news099.html

覚書 702NK FAQ
ttp://tkhs.blog2.fc2.com/blog-entry-50.html
フェイスプレート交換手順
ttp://www.lewisroberts.com/uploads/6680_replace_guide.pdf
3白ロムさん:2006/02/20(月) 13:51:20 ID:Biwt2Vhh0
<ハード面>
サイズ変更(108.4x55.2x20.5mm、133g)
レンズ保護カバー、モバイルライト、フロントカメラ追加
液晶 6万5千色→26万2千色
RAM 10→8MB、同梱RS-MMC 32→64MB
Bluetooth v1.1→v1.2
<ソフト面>
メール送信者名表示
アクティブスタンバイ機能追加
Excel,Power Point追加
ボーダフォン・オフィス・メール対応
OS Ver:1.02(438) > 1.02(440)
カメラの画質(参考)
昼間
ttp://www.mobileburn.com/media/nokia/6680/camera/Outdoors,1.3mp.jpg
室内
ttp://www.mobileburn.com/media/nokia/6680/camera/Pecan_NormalMode.jpg
夜1
ttp://www.mobileburn.com/media/nokia/6680/camera/At_Night,Normal_mode.jpg
夜2(ナイトモードON)
ttp://www.mobileburn.com/media/nokia/6680/camera/At_Night,Nightmode.jpg
夜3(フラッシュON)
ttp://www.mobileburn.com/media/nokia/6680/camera/Flash,Normal_Mode.jpg
夜4(フラッシュ/ナイトモードON)
ttp://www.mobileburn.com/media/nokia/6680/camera/Flash,nightmode.jpg
それではみなさん、ビデオをドゾ。
ttp://www.nokia.com/nokia/0,8764,70802,00.html
ビデオシェアリングにご注目。
4白ロムさん:2006/02/20(月) 13:51:30 ID:Biwt2Vhh0
既出事項

■音楽
 mp3, ogg, aacは再生、着信音ともに可能(Mplayer)
 ・C:もしくはE: System/RecogsにRecMp3.mdl 入れるとギャラリー>ミュージックや
 RealPlayerで野良mp3も再生可
 ・01MpRec.mdlをRecogsに入れて、 E: Sounds内にiTunesなどでエンコードした
 .m4aを置けば AAC着信音設定可。 Sounds以外の場所に置くと着信音リストに
 表示されなかったり、.m4aの拡張子を変えたりするとエラーが出る。
(まとめサイトのうpろだ:RecMp3.mdlはrecogs.zip、01MpRec.mdlは解凍済みmplayer_n90.rar)
■フォント
 Font入れ替え可能:CのFontsへ、FExplorerでフォントファイルをコピーして再起動
 NK2ではCに入れないと認識しない可能性大。Fontsフォルダが無ければ自分で作る。
■メール
 送信者名表示可能。電話帳登録前の物は、登録後に反映されない。
 外部バックアップ可能
 自動振り分け不可、手動振り分け可能
 着信鳴り分け不可
■通話
 留守録はSmartAnswerのようなアプリで
 個別着信音可能
 着信拒否はBlackBallerのようなアプリで
■標準ブラウザ
 フォント変更可能(極小有り)
 全画面表示有り
 URL入力が自動補完される機能が便利
 黒背景での文字はちゃんと見れるようになった
 メモリ不足のせいかNKで見れてたページでもよく固まる
■その他
 ダイヤルロック:左ソフトキー+*ボタン
 自動キーロック可能:keylockerのようなアプリか、ツール→ 設定 → セキュリティ → 電話機とSIMで
 カレンダーの休日赤色表示はKMTodayやAquaCalendar等のアプリで
 ストラップホールは上部(スピーカー横)
 アンテナ感度良好
 充電時にバイブは動かない
5白ロムさん:2006/02/20(月) 13:51:38 ID:Biwt2Vhh0
NK時のテーマも問題なく使えるようです。

テーマの関連サイト
Mobile9……………ttp://phone.mobile9.com/nokia/6630/
zedge………………ttp://www.zedge.no/?side=themes&pid=130
phoneyworld ………ttp://www.phoneyworld.com/downloads/nokia_6600_themes/index.aspx
Symbian Themes …ttp://www.symbianthemes.com/navigation.php?page=themes&id=100
軒庵戸 ……………ttp://gifu.cool.ne.jp/nokiand/
キャンペーン 
ttp://www.club.nokia.co.jp/j/6680/campaign/index.html
公式テーマ、オフィス、アクロバット
ttp://www.club.nokia.co.jp/j/6680/download/download.html
公式サポート
ttp://www.nokia.co.jp/support/ps/phones/6680/index.shtml
アプリ一覧
ttp://www.getjar.com/software/Symbian/Nokia_Series_60

Symbian Series60 ホームページ
ttp://www.s60.com/
ttp://www.series60.com/

S60 無料テーマ
ttp://www.s60.com/mobile?action=app&case=listThemes
6白ロムさん:2006/02/20(月) 13:51:47 ID:Biwt2Vhh0
■マカーはこっち

マカーのためのVodafone702NK/II(Nokia6630/80) vol.5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1139319145/

MacUnsisPyなどMac用ツール
ttp://mac702nk.sourceforge.jp/wiki/

【ポチの犬小屋】(Macユーザーのポチ氏による、Vodafone702NK使用日記)
ttp://blog.goo.ne.jp/pochi_weblog
(2005年7月に更新停止したが、閲覧はできる)
 MMCカードに直接書き込みすることで利用可能です。
7白ロムさん:2006/02/20(月) 13:52:02 ID:Biwt2Vhh0
◆初心者の方へ

基本操作等は付属冊子及び下記のクイックガイドを一読しましょう
ttp://www.nokia.co.jp/phones/n6680/guide.shtml

質問は以下のスレへ
Vodafone 702NK/NKII(Nokia) 初心者の質問スレ Vol.13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139752437/
但し、>>1>>2にあるWikiやサイト等で調べてからにしましょう
おそらく大抵の問題は解決できます
質問する場合は702NK(無印、マロニー)なのか702NKIIなのかしっかりと明記しましょう

●ゲーム、エミュレータの話題は

702NK エミュレータ&ゲーム総合スレ vol.8
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1134748138/

●アプリの話題は

【702NK/NKII】SymbianOS S60 アプリv5【6630/80】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1136448481/

それでは楽しいスマートフォンライフを
8白ロムさん:2006/02/20(月) 13:53:59 ID:H/R4WIvC0
>>1
綺麗に華麗にGJ
乙です。
9白ロムさん:2006/02/20(月) 13:55:25 ID:GuO5S+7vO
真面目に乙。
10白ロムさん:2006/02/20(月) 14:08:02 ID:7AnpKnzP0
>>1
乙です!
11白ロムさん:2006/02/20(月) 16:13:39 ID:WxMxEfJ20
乙であります!
12白ロムさん:2006/02/20(月) 16:22:40 ID:uUzfPlgwO
乙!
13白ロムさん:2006/02/20(月) 16:40:41 ID:+cqPrCqCO
そろそろ次期機種の情報なんかを。。
14白ロムさん:2006/02/20(月) 16:52:39 ID:3h+cT9wu0
       (゚д゚ )
乙wwwwノヽノ |
         < <

         (゚д゚ )
乙vvvvvvvvノヽノ |
           < <

              (゚д゚ )
乙〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
                < <

                  ( ゚д゚ )
乙―――――――――ノヽノ |
                    < <
15白ロムさん:2006/02/20(月) 17:01:36 ID:+7jPO0K80
>>乙です!

新色は本当に出るのかな?
16白ロムさん:2006/02/20(月) 17:51:18 ID:DthGmp9lO
>>1
ドラゴンボール乙
17白ロムさん:2006/02/20(月) 19:16:28 ID:uMvLys4iO
相変わらず一部地域では品薄なのか?
俺はほとんど衝動買いだったが飛び込んだVSにフツーに在庫あったよ。
18白ロムさん:2006/02/20(月) 19:16:55 ID:g2xrzVSy0
急に携帯おかしくなって再起動したんだがそしたら留守録が一件入ってた。届いた日は2月8日大至急連絡くれとの事・・・
今日20日・・・おい12日も遅れるってどうよ('A`)それから謝る為に電話したわけよ。そしたらお客様の都合によりお継ぎ出来ませんとか言う始末。
俺完璧無視されたとか思われたんだろうな・・・しょうがないからそいつの家に直接電話した。んで謝った・・・何か嫌になったわ
19白ロムさん:2006/02/20(月) 19:18:51 ID:g2xrzVSy0
ごめんここ702NK2のスレだった('A`)俺持ってるの702NKだからスレ違いだorz失礼しました。
20702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:26:54 ID:s4uy+U6Z0
1 :白ロムさん :2006/01/29(日) 01:47:24 ID:Nl49oN1k0

いまどきなにこの液晶w
まじめにやってください
21702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:27:42 ID:s4uy+U6Z0
2 :白ロムさん :2006/01/29(日) 01:49:00 ID:QeQBe4pU0
なんだと、
でも本当だから仕方ない
22702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:28:41 ID:s4uy+U6Z0
3 :白ロムさん :2006/01/29(日) 01:51:50 ID:IY1CWq7/0
誘導されますた
豚の一押しな端末ですね
23702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:30:17 ID:s4uy+U6Z0
4 :白ロムさん :2006/01/29(日) 01:55:08 ID:Cg9zRdQc0
うるせーバカ
24白ロムさん:2006/02/20(月) 19:30:45 ID:F6mht1Q40
25702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:34:16 ID:s4uy+U6Z0
5 :白ロムさん :2006/01/29(日) 01:55:18 ID:N7hQXsqP0
液晶はカラーでつか?
26702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:39:19 ID:s4uy+U6Z0
6 :白ロムさん :2006/01/29(日) 01:56:55 ID:5dawE5YW0
Nokia大爆笑
27702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:42:19 ID:s4uy+U6Z0
7 :白ロムさん :2006/01/29(日) 02:03:46 ID:fBcpxfia0
メールに寄生しているサブドメインはとれましたか?
28702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:44:22 ID:s4uy+U6Z0
8 :白ロムさん :2006/01/29(日) 02:22:14 ID:rT7YJw5B0
とれませんね
29702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:47:26 ID:s4uy+U6Z0
9 :白ロムさん :2006/01/29(日) 02:44:41 ID:ZX3Xi2/K0
/\ /\
/\ /\
/\ /\
/\ /\  必死杉
/\ /\
|| ||  ヲタ必死杉 
|| ||
|| ||
|| ||
30702NKUが激しくダサいわけだがVodafone:2006/02/20(月) 19:57:08 ID:s4uy+U6Z0
10 :白ロムさん :2006/01/29(日) 04:58:45 ID:MErrno8f0
>>1
おっきいのがきなん?
ぼくのおっきいよ?味見する?
31白ロムさん:2006/02/20(月) 20:10:32 ID:uMvLys4iO
なんだ早くも息切れか。
もう少し頑張れよ。
32白ロムさん:2006/02/20(月) 20:17:25 ID:s4uy+U6Z0
>>31
続きのログくれ
33白ロムさん:2006/02/20(月) 20:45:15 ID:NepA8nslO
CDMA2000が韓国と日本でしか出番が無いとか言ってる無知な糞豚がいるけど、出番が無いのはW-CDMAだろw
CDMA2000は南北アメリカ、アジアなどで2億数千万のユーザーがいるけど。
EV-DOも世界各地でスタートして着実に増えてる。


対するW-CDMAはまともに立ち上がってるのはDoCoMoだけw
しかもそのDoCoMoのFOMAでさえ全然使えない糞っぷりw



豚?臭すぎて論外
34白ロムさん:2006/02/20(月) 20:58:11 ID:uOn9BzZ00
>>33
いつの話してんだか┐(´д`)┌
35白ロムさん:2006/02/20(月) 21:04:24 ID:T/Z7A09F0
>>34
見ちゃダメだ
36白ロムさん:2006/02/20(月) 21:10:53 ID:A10bRplo0
なんでここまでかわいそうなキチガイがいつまでいるんだろう・・・
37白ロムさん:2006/02/20(月) 21:15:38 ID:NepA8nslO
>>34
今だけどw
DoCoMo以外でまともに立ち上がってるのって?w
38白ロムさん:2006/02/20(月) 21:26:32 ID:uMvLys4iO
おまいら少しはNKIIの話をしろよ。
39白ロムさん:2006/02/20(月) 23:20:58 ID:3hYW9ip10
スルーとヌルー
40白ロムさん:2006/02/20(月) 23:36:56 ID:1bPwkhxn0
CDMA2000よりも3バンドGSM+W-CDMAの方が人数多いからNKUの勝ち(笑
41白ロムさん:2006/02/20(月) 23:53:53 ID:+7jPO0K80
公式HPのオンラインショップで新規・機種変更ともに
再開しておりますね。
42白ロムさん:2006/02/20(月) 23:58:42 ID:9dOAdqfc0
>>41
一時のオンライン契約停止は何が原因だったんでしょうね?
43白ロムさん:2006/02/21(火) 00:12:26 ID:6rdGHAE70
最近この時間なると、PCからちっとも繋がらないな
44白ロムさん:2006/02/21(火) 00:22:14 ID:3tqE/fbt0
>41
そのかわり?関西ではVSも代理店も在庫なし、入荷未定、入っても
1台限りという酷さ。 なんとか1台キープしてもらえたけど高い
んだよ新規14k、オプションいれて7.2kだってさ 
誰だよショップで新規ただ同然っていってたのは!
45白ロムさん:2006/02/21(火) 01:42:25 ID:f8FUeZEz0
synergenixのゲーム(martial 3d arts,rally pro contest等)ってNK2だと
音がでない?
46白ロムさん:2006/02/21(火) 07:30:21 ID:m9uXPxTQ0
>>44
発売日当日に新規で1円で手に入れた俺がきましたよっと@大阪梅田!
47白ロムさん:2006/02/21(火) 09:19:17 ID:VjK63lSl0
Vodaオンラインショップで発売日当日に機種変申し込んだら1月末まで届かなかった俺がきましたよっと@関西契約
48白ロムさん:2006/02/21(火) 09:26:45 ID:fGUWMUwX0
>44
オレも神戸で探し回って全然無かった&あっても高かったけど、
加古川に行ったら安くて(縛り&オプ満載で2000円弱)在庫あり。
思うに、3Gに不安を抱えている地方は安いんちゃうか?
49白ロムさん:2006/02/21(火) 10:59:08 ID:dvyHmKyz0
NKII、新規無料で出てるもんだと思ってたけど、意外と無いのね…。
漏れ、ビッ○カメラで1円(ハピボ+定額+OP付)で見つけて、
知り合いの電話屋に聞いたら0円(ハピボ+定額)で、在庫もOKだったよ。
も舞ら、今すぐ欲しいならホカイドー鯉!
50白ロムさん:2006/02/21(火) 12:46:22 ID:3GGva2p80
じわじわと人気出てきたのかな?
PCもそこそこ使っている人なんか特にオススメだと思うんだが

海外の人から見たニポンの携帯市場ってのは
「えっ、通信会社が端末とセットで提供してるの?
 そのかわり端末無料とか?何故?」
とゆー感じらしい。
51白ロムさん:2006/02/21(火) 12:49:26 ID:3GGva2p80
おおぅ、IDが3G
52白ロムさん:2006/02/21(火) 14:05:56 ID:jvo8BiSZO
>>46
やすー!
53白ロムさん:2006/02/21(火) 14:14:43 ID:AdSYl9WK0
nokia kara mail kita.
54白ロムさん:2006/02/21(火) 14:17:16 ID:lAezgkzb0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
ケド(´・ω・`)ショボーン

「Nokia 6680 (Vodafone 702NKII)≪テーマ≫ダウンロードプレゼント


Nokia 6680 ( Vodafone 702NKII ) ユーザー登録ご完了の皆様へ

この度は「Nokia 6680 (Vodafone 702NKII)〜スタイルを持つ人へ〜」をお買い上げ
いただき、誠にありがとうございます。

今回ユーザー登録にご協力頂いた皆様には、もれなく「テーマ」をダウンロードプレ
ゼントさせていただいております。
下記URLにアクセスし、「テーマ」をダウンロードして下さい。
55白ロムさん:2006/02/21(火) 14:25:17 ID:VjK63lSl0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56白ロムさん:2006/02/21(火) 14:29:48 ID:VjK63lSl0
待ち受け予定表の字が読めねぇ>新テーマ
5754:2006/02/21(火) 14:33:14 ID:lAezgkzb0
>>54
S60_Coffeeというテーマです。
ノキアモバイルから落とせるテーマと色調が同じ。
待ち受け画像はこんな感じ
ttp://nokia6680.ath.cx/6680/?plugin=attach&pcmd=open&file=S60_Coffee.jpg&refer=Uploader
58白ロムさん:2006/02/21(火) 14:36:23 ID:WYjgJmPV0
コ〜ヒ〜大した事ね〜な。
これならまだまだ純正の方がマシかも。
ってか漏れはapple一筋だが。

ってか2ちゃんTOP行けなくね?
59白ロムさん:2006/02/21(火) 16:08:35 ID:WHYKN2Dh0
Edyを組み込んだ香具師はまだか…?
60白ロムさん:2006/02/21(火) 17:02:59 ID:jat+Ka+V0
ふつうに考えると、ブルーシルバーが新色だろうね。


423 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/20(月) 13:15:57 1bPwkhxn0
ttp://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=6680rumor.jpg&refer=%A4%A6%A3%F0%A4%ED%A4%C0

+3色?


424 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/20(月) 15:04:26 cO5flPWF0
>>417
そんなわけあるか


425 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/20(月) 16:18:09 wYWDF/jL0
>>423
青と白って6681ではないか?
黒が欲しいけど…
Ebayのほうが早いか…


426 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/20(月) 18:10:40 F6mht1Q40
<<425
確かに・・・インカメないし・・


427 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/20(月) 18:13:22 7cvEvYAXO
アンカーの付け方は
>>レス番号

普通に考えて3色は有り得ないだろ


428 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/20(月) 18:40:38 1bPwkhxn0
青と白のがNokia6681なのは知ってるけど、
このコピペの方は中の人の情報?ってことです。
702NKUは当初4色で出る予定だったのが
売れるかどうかがわからないから様子見のために
ライトブロンズ以外は新色扱いになったとか。

青、ブルーシルバー、ライトブロンズはあるけど
「白」ってのは6681オンリーなんですねぇ。
「黒」の間違いなら可能性はあるでしょうけど。
61白ロムさん:2006/02/21(火) 19:11:23 ID:edGgoi1j0
テーマプレゼントやっとキタけど、SISファイルだけ来てロクに説明もない
ってのが、なんかそれっぽいというかw
これじゃインスコとか、ワケワカラン人も多いんではなかろうか。
62白ロムさん:2006/02/21(火) 19:26:41 ID:4yIUbVBEO
コーヒーテーマ、なかなか(.∀.)イイ!
63白ロムさん:2006/02/21(火) 19:55:09 ID:B6xo0PYnO
ノキアはツンデレだから、わざとインスコのやり方は教えない
64白ロムさん:2006/02/21(火) 20:16:31 ID:g48thXtn0
インスコなんてクリックしていくだけだったが。
いいねコーヒー&万年筆のテーマなかなかよいよ。
65白ロムさん:2006/02/21(火) 20:24:34 ID:RoYokKiU0
両手使わずコピペ操作に挑戦!
それが実現できるアプリあったら嬉しすね。
66白ロムさん:2006/02/21(火) 20:46:40 ID:II/urgdt0
>>65
俺もずっとそれ思ってた。
67白ロムさん:2006/02/21(火) 21:21:53 ID:aWRidH4LO
クレードルあると(・∀・)イイ!!
予備バッテリだけ充電できて便利。
68白ロムさん:2006/02/21(火) 21:23:36 ID:tSU7q4ClO
ハピボ&ライブ&アフタで0円だたよ〜@東海
69白ロムさん:2006/02/21(火) 21:45:24 ID:ixBaA/aqO
いつ解約するかわからんからたとえ0円でも縛りのある契約はイヤだ。
70白ロムさん:2006/02/21(火) 22:11:37 ID:g48thXtn0
>>69
ドコモを3年、auを5年契約してきたが、ま今回ハピポで新規0円
ってこともあったが、ボダ以外の端末に対する縛りがボダへの
乗り換えの最たる理由だた。ドコモは芋という縛りがあり、au
にはWINという縛りが存在する。ひとまずボダでは輸入端末に
カード挿して使える(ま、この点ではFOMAもそうだが芋は嫌)。
もっと輸入端末であってもアクセスを定額になるようにボダに
期待する。そもそもプロバイダ的存在なボダライブだって個人
パスワード設定させるようにすればアクセス定額の範囲内に
取り込めるじゃないかと思ったり。長文スマソ。
71白ロムさん:2006/02/21(火) 23:28:03 ID:BqoL3EArO
新色は群青っぽい感じで、発売は来月中旬頃が濃厚らしい
ちなみに、804NKは5月辺りが有力

【チラシの裏・1】
NM850iG、裏面だけなら無印(702NK)とカバー共有可能。
【チラシの裏・2】
漏れは新色と804は絶対買うw
【/チラシの裏】
72白ロムさん:2006/02/21(火) 23:34:57 ID:aWRidH4LO
>>71
『裏面だけ』という、そのココロは?
漏には表もNKのガワと交換可能と思えるが。(キーパッドとセットで)
73白ロムさん:2006/02/21(火) 23:38:08 ID:UKv6w7sX0
>>72
ちょっと前にどこかでか画像が張られてたんだけど、
NKとはキーの形がちょっと違ってたと思うよー。
74白ロムさん:2006/02/21(火) 23:38:42 ID:nuaX+O/iO
神に誓ってガワは変更可能です。
75白ロムさん:2006/02/21(火) 23:38:49 ID:bPhV/I3N0
完全に骨格と一体化してるとかかもよ。んで裏は電池カバー兼用だからいけるとか?
76白ロムさん:2006/02/21(火) 23:42:02 ID:BqoL3EArO
>>72
ヒント:無印とドコモ版(=NM850iG)のデザインをよく見比べてみよう
77白ロムさん:2006/02/21(火) 23:43:06 ID:xIPFi7RMO
>>73
キーパッドとセットのいみわかるかなぁ…?ぼく?
78白ロムさん:2006/02/21(火) 23:45:27 ID:vqOXKvxw0
ドコモ仕様でネジが一本足りないんだよ
79白ロムさん:2006/02/21(火) 23:45:39 ID:aWRidH4LO
>>73
NK持ってて、そういう発想なの?
>>75
表面が接着されてれば無料だね。w
80白ロムさん:2006/02/21(火) 23:46:41 ID:nuaX+O/iO
>>76
いやいや、中身は同じだから。外から見れば、当然違うように見えるがな。
ちなみに6630は開けたことあるかい??
81白ロムさん:2006/02/21(火) 23:49:46 ID:aWRidH4LO
>>76
(つд⊂)ゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゜д゜)ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシ



(;゚д゚)ハア?
82白ロムさん:2006/02/21(火) 23:50:49 ID:BqoL3EArO
>>72>>74>>77
無印…左側の緑・メニュー/右側の赤・『C』・鉛筆ボタンが数字キーとは仕切で分かれてる
ドコモ版…上記5つのボタンは仕切無しで数字キーの左右に隣接してる

♯ドコモのサイトで見た画像と手持ちの無印を見比べて確認
83白ロムさん:2006/02/21(火) 23:52:24 ID:aWRidH4LO
バカハケーン
orz
84白ロムさん:2006/02/21(火) 23:55:20 ID:nuaX+O/iO
>>82
本当にどうでもいいんだけど変えられんだって…
仕切りがうんぬんじゃなくて大きさは同じなの。
言いたくないけど確認済み。頭堅すぎだよ。
8579:2006/02/21(火) 23:55:38 ID:aWRidH4LO
無料→無理 orz
86白ロムさん:2006/02/21(火) 23:57:24 ID:bPhV/I3N0
>>85
どんまい
87白ロムさん:2006/02/21(火) 23:58:24 ID:vqOXKvxw0
【問題】
 850iGに6630のガワは換装可能や否や?

【解答】
 正 直 ど う で も い い
8871:2006/02/22(水) 00:02:11 ID:sV062l6/O
>>All
正直スマンカッタ
orz
89白ロムさん:2006/02/22(水) 00:08:27 ID:RhNBa1VQO
これYAHOOモバイルからYAHOOメール送信できるの?
90白ロムさん:2006/02/22(水) 00:13:38 ID:F8JIKyJH0
この機種でオフィスメール使ってるヤツいる?
使ってみた感想など聞きたいんだけど。
91白ロムさん:2006/02/22(水) 00:15:22 ID:CmAsilm4O
>>89
定額では無理。Yahoo!のメールかモバイルのヘルプに書いてある。
Nokiaの機種では無理だとね。そのおかけで、VOMしてるよ。
9291:2006/02/22(水) 00:17:14 ID:CmAsilm4O
定額→定額標準ブラウザ

93白ロムさん:2006/02/22(水) 00:24:22 ID:CmAsilm4O
>>90
使ってるよ。どんな感想?
コンテンツ板に 専用スレあるよ。
と、言ってもネガティブな書き込みしかないけどね。興味あるんなら
ひと月くらい使ってみれば?
94白ロムさん:2006/02/22(水) 02:00:52 ID:4jyQiAXB0
>>54

ほしい、、
どっかにUPしてくれまいか、、
95白ロムさん:2006/02/22(水) 09:45:33 ID:PTIDYBzI0
>>94
・ユーザー登録しる
・NOKIAセンサ使ってNKIIユーザー探す

簡単にクレクレするべからず。
96白ロムさん:2006/02/22(水) 12:12:47 ID:DXzyZAuI0
・NOKIAセンサ使ってNKIIユーザー探す

半年くらいかかりそうだなw
97白ロムさん:2006/02/22(水) 12:55:11 ID:YZSTY5dHO
新色出る噂をよく聞くんですが、色や時期の情報ありますか?
98白ロムさん:2006/02/22(水) 13:15:48 ID:qhKbkiEE0
噂しかない
99白ロムさん:2006/02/22(水) 13:55:05 ID:NQhign300
Snake Ex ダウンロード
Nokia_6680_SnakeEx_VFKK.sis
2006-02-17 | 205.0 KB | 英語

できるだけ多くの餌を食べさせながら、迷路の中でSnakeを動かします。
Bluetoothを使って同じ迷路で対戦もできます。技術を使い、相手を巧妙な罠にかけてゲームに勝ちましょう。
"Powerup"を集めるとSnakeの能力が上がります。
届かない場所の餌は舌を使ってください。

よし!まずは、センサーで軒仲間を探すところからだな!!
orz
100白ロムさん:2006/02/22(水) 14:24:47 ID:WIwYBQQL0
NK?�使いが100ゲットをお知らせいたしま〜す
101白ロムさん:2006/02/22(水) 19:49:25 ID:dLU00258O
メール添付用にカメラ撮影画像のリサイズができるといいんだけどな
102白ロムさん:2006/02/22(水) 21:58:48 ID:TG6OXa0t0
今日ついに602SHからNKUに変えてきました!
VSに電話しまくってなんとかGET!
これから楽しんでいきます・・・


チラシの裏か
103白ロムさん:2006/02/22(水) 22:02:08 ID:dLU00258O
チラシの裏だな。
たが、それがいい。
104白ロムさん:2006/02/22(水) 23:36:38 ID:U/RAwcBzO
喜んでいるところ申し訳ないが、今週からUは大量入荷予定です。探さなくても余裕で手にはいるよ。
105白ロムさん:2006/02/22(水) 23:39:59 ID:0oZirCgS0
まぁそう言うな。
苦労して探すのもまた楽しいんだよ。
106白ロムさん:2006/02/22(水) 23:47:55 ID:apcrJ39S0
週末ノキアセンサー起動して秋葉逝くからな!
107白ロムさん:2006/02/22(水) 23:48:51 ID:0oZirCgS0
ちなみに俺は先月までNKIIの存在自体知らなかった。

たまたまショップで見かけて「おっ、なかなか」と思っていたのだが
それから数日後のある日なぜか急に欲しくなりVSに電話で在庫確認して
その日のウチにゲットしてしまった。まさに衝動買い。

それまでは au の W41H を狙っていたし、なぜまったく系統の違う
NKII を選んだのか今となっては自分でも説明できないんだが、
でも今は NKII を手に入れて満足している。
108白ロムさん:2006/02/22(水) 23:50:12 ID:RuD15gkKO
んじゃオレは逝かねwww
109白ロムさん:2006/02/22(水) 23:58:09 ID:wgKgjLjo0
電話を発信した時の呼び出し音が
「プルルルル…プルルルル」ではなく「プーーーー…プーーーーー」なのは正常なんですか?
110白ロムさん:2006/02/23(木) 00:10:47 ID:pwKVuXJY0
>>109
無問題
111白ロムさん:2006/02/23(木) 00:30:39 ID:R1AUwKAM0
>>109
プルルルルルにする方法ってないのかな?
112白ロムさん:2006/02/23(木) 00:32:32 ID:F5OADA8SO
今日、朝にセンサーを起動したらすぐに902Tが釣れたw
おっ、と思い駅に着いたので終了。
で、帰りに再度、電車でセンサーしたらまた902Tが釣れた訳。
おかしいなぁ…と思ったら嫁さんの携帯がかばんに…orz
113白ロムさん:2006/02/23(木) 00:49:20 ID:snjMxZhl0
>>111
残念ながらないよ。

>>112
微笑ましいww
114白ロムさん:2006/02/23(木) 01:03:19 ID:R1AUwKAM0
>>113
そうか。プルルルルルにする方法はないのか。
ま、プーーーーーーも外国っぽくてイイっちゃあイイんだが。なんかね。
115白ロムさん:2006/02/23(木) 01:12:37 ID:eJ5l4xZo0
>>104
ほんまか!今週大阪〜京都間で探しまくってるが一個も在庫に巡り
会わへんかってん。 ほなきっとまた1円ゲットもできるんかな?
116白ロムさん:2006/02/23(木) 01:14:00 ID:R7uVTtxh0
何語?
117白ロムさん:2006/02/23(木) 01:21:10 ID:NhcgtPD+0
お、いいじゃんこれ。と思ったら高ぇ・・・
http://www.allaboutsymbian.com/software/item/S60_Screensaver_Maker_Pro.php
118白ロムさん:2006/02/23(木) 01:55:35 ID:pwKVuXJY0
>>115
>>116
俺には何だか聞き馴染んだ言葉・・・

とりあえず日本語
でも、日本で一番汚い言葉とも言われてる方言。。。。

まぁ微妙におかしな気もするがな
119白ロムさん:2006/02/23(木) 06:10:57 ID:F6hrEa9F0
>>115
>>116

漏れはNK2大好きだが、関西人は大ッキライだ。
個人的にはガメつくてなれなれしいイメージがあって、生理的に受け付けない。
120白ロムさん:2006/02/23(木) 07:44:37 ID:Rqf1JGQe0
最近カメラで写真を写そうとして、シャッターを押すと、たまに
「メモリー不足です、いくつかのアプリケーションを終了してください」
な〜んて表示されて
FExplorerでCをみると6476KBもあるのよ、MMCは512で余裕だし
なんでだろ…再起動しても同じ症状になる時もあるし…
VS直行か?

ま、あんま写真写さないからよしとしようw

121白ロムさん:2006/02/23(木) 08:07:16 ID:J8/iTpkK0
>>120
待ち受けショーットカットオフにしてみ。
それも結構メモリ食うみたい。
122白ロムさん:2006/02/23(木) 08:43:03 ID:KcVAFpZWO
>>121
あえて言いたい。
むしろDを見ろ、と。
123白ロムさん:2006/02/23(木) 09:29:31 ID:gNltp3c2O
携帯買ってすぐに別のガワに変えて、純正に戻したら、
純正の方が音でかく聞こえるね。
124白ロムさん:2006/02/23(木) 10:25:35 ID:qiMGPsrO0
>>119
俺は関西の女の子と激しくイチャイチャしたい。
125白ロムさん:2006/02/23(木) 12:39:13 ID:xZO/DMop0
>>124
俺は可愛い女の子と激しくイチャイチャしたい。
126白ロムさん:2006/02/23(木) 12:46:09 ID:XSGPmmdhO
以前NK使ってた時があっけど、このスレ読んでて702NKII欲しくなってオンラインシヨプで発注してきたょ。
127白ロムさん:2006/02/23(木) 13:21:11 ID:goZvScRS0
>>126
いくら?
128sage:2006/02/23(木) 15:19:31 ID:mABS/Qqi0
今朝、ビックのチラシ見たら新規1円だったな
129白ロムさん:2006/02/23(木) 15:21:39 ID:F6hrEa9F0
>>128
マルチ君、名前をsageてどうするのかな???
130白ロムさん:2006/02/23(木) 16:31:16 ID:rox+vIXU0
ところで、ブラウザー→戻る でも課金される仕様なのが気に食わないのだが
何とかならないのこれ??
131白ロムさん:2006/02/23(木) 16:38:36 ID:QWn98VO60
ノキアがファームの改良版を出してくれれば何とかなるかもしれない・・・('A`)
132白ロムさん:2006/02/23(木) 17:22:16 ID:IF7xmsW30
>>130
日本の料金形態がクソだから仕方が無い
ボダkkが一年発起してくれれば良いのだが(所謂海外での料金形態の導入)
この国で言うと価格破壊だし、他社が難癖つけるでしょう
133白ロムさん:2006/02/23(木) 18:12:20 ID:VdQDqoUE0
>>132
海外だと利用料っていくらぐらいなの?
134白ロムさん:2006/02/23(木) 18:18:19 ID:IF7xmsW30
とりあえず香港はヤマネ氏のページ見ておくれ
パケ通はさすがに課金されるけど
この国程ボってはいない
135134:2006/02/23(木) 18:48:01 ID:IF7xmsW30
すまん、海外のボダの料金形態はまだ把握してなかった
どうみてもグローバルスタンダードです
本当に申し訳ございませんでした
136白ロムさん:2006/02/23(木) 19:27:52 ID:/fc8EKCj0
本体を買うのは安いんだから、単純な料金比較をするのはおかしい。
137白ロムさん:2006/02/23(木) 20:00:56 ID:IF7xmsW30
そりは感覚の違い

[ 契約時 ]
・端末安い→しゃら高い使用料を毎月払う
・端末高い→手頃な使用料を毎月払う

ならどちらを選ぶかってコト
コンテンツ至上のニポ-ンはどうにも好かんです。
ま、しょうがないんですけど。
138白ロムさん:2006/02/23(木) 20:55:12 ID:IC7NDpdC0
>>137
そう。だからボダには料金形態を2つに大きく分けろ
って言いたいんだよね。

>・端末安い→しゃら高い使用料を毎月払う
従来型でボダ提供コンテンツに満足な方はこのスタイルで
契約する。

>・端末高い→手頃な使用料を毎月払う
このスタイルの契約は事業者はサービスを提供することに
専念してもらいたい。本来のNokia端末が持っている機能
を堪能したい方はこちらの契約を選択する。

説明書読んでわかっている人もいると思うがNokia6680と
V702NK?�とでは違う。
139白ロムさん:2006/02/23(木) 21:23:29 ID:IF7xmsW30
スマートフォンプランが欲しいですね。

・基本料金:\2.520
・通話料:\31(終日)
TVコール通信料:\52(終日)
・オプション
 パケット通信定額(AP allで):\5.150

これのみ
夜間の通話料とかほとんどの人が気にしてないでしょう
ヘンテコな割引や、ちまちましたサービスはいらんのですよ。

とボダにアピールしてみる。
140白ロムさん:2006/02/23(木) 21:26:44 ID:DB+Hf7LH0
>説明書読んでわかっている人もいると思うがNokia6680と
>V702NK?�とでは違う。

 機種依存文字を使わないでくれ読めない

141白ロムさん:2006/02/23(木) 21:34:36 ID:snjMxZhl0
今日電車の広告で見たんだが、ドキュモのパケ定額が始まるらしい。
142白ロムさん:2006/02/23(木) 21:37:14 ID:zBw8NKEpO
情報遅すぎ。
143白ロムさん:2006/02/23(木) 21:54:20 ID:IC7NDpdC0
>>140
ゴメソ。当方マカですが、ついつい専ブラで機種依存文字使っちまうのよね orz
144白ロムさん:2006/02/23(木) 21:57:01 ID:IC7NDpdC0
>>139
>パケット通信定額(AP allで):¥5.150
¥3.150ぐらいでなんとかお願いします!
145白ロムさん:2006/02/23(木) 21:59:48 ID:IC7NDpdC0
いややっぱり¥1.575ぐらいでなんとか。基本料金とあわせると
約4,000円。ADSLの50Mと同じくらいの金額。
146白ロムさん:2006/02/24(金) 01:09:23 ID:mTwfZlev0
>>121
待ちうけは便利なのよねん
>>122
Dはカメラ立ち上げても1871です。
147白ロムさん:2006/02/24(金) 01:23:40 ID:5fZvl5140
>>145
だよなあ、携帯の定額って高過ぎなんだよ。
148白ロムさん:2006/02/24(金) 01:37:15 ID:aXvkgxO60
>>104
どこ行ってもねーよ、ウソつき
149白ロムさん:2006/02/24(金) 01:42:19 ID:GZVifsk00
アクセスインターネットの定額まだー?
150白ロムさん:2006/02/24(金) 01:42:35 ID:3kAWXczwO
おまいら!
リアルデザインつー雑誌の表紙に、702NKIIが載ってますよ!
151白ロムさん:2006/02/24(金) 01:42:56 ID:IeF4pNwz0
>>147
モバイルだからしゃぁないのかとも思う一方、
インセ契約で端末代金とられている分を自前
端末で契約する人にはその分安くして欲しい。
もしADSLと競合するような定額設定でいける
なら既存固定のプロバイダを脅かすくらいの
戦略で料金設定は組めまいか。
152白ロムさん:2006/02/24(金) 01:44:15 ID:HOEkBRFfO
あるよ。うちにあるもんね。教えね〜けどw
ちなみに関東な。
153白ロムさん:2006/02/24(金) 02:28:28 ID:/RZEguT40
>>152 =釣り
154白ロムさん:2006/02/24(金) 03:25:55 ID:n0F1oct90
以前NK使ってた奴がいっけど、このスレ読んでて702NKII欲しくなってVodaシヨプで発狂してきたょ。
155白ロムさん:2006/02/24(金) 07:27:38 ID:pF4xQ7N00
荒川金メダルあげ!
おめでとう!
156白ロムさん:2006/02/24(金) 10:00:50 ID:Fspic/L+0
139の者ですが、
だからこそ>>137-139みたくして欲しいんですよね。
パケ通に関しては、
やはり既存回線を有効利用するADSLとは勝手が違うので
一概に比較出来ないと考えます。
利便向上しようとすると基地局の増強が必要ですし
当然経費も掛かるでしょう。

だもんで、「今スグッ!」って事ではなく
長いスパンでみて、ユーザーが満足できるサービスを提供して欲しい所存です。
サービス向上の為の経費が回収できたら料金値下げ、みたいな。
是非ともボダとスマートフォンには日本に置ける起爆剤になって欲スィ。

いいかげんスレ違いなのでROMに戻ります
失礼しました。
157白ロムさん:2006/02/24(金) 11:06:02 ID:Ak7pTcUn0
新機種/総合/雑談スレにて
新色は青?

621 :非通知さん :2006/02/24(金) 05:55:54 ID:2ekCkRqjO
昨日、3月のパンフもらってきた。
V403SH・804N・804SS・904Tが載ってた。
それと702NKIIの新色(エレクトリック・ブルー)も。
158白ロムさん:2006/02/24(金) 11:32:16 ID:9wQvey7G0
モバイルプラザってとこが出してる
ACアダプタの「ノキミニ」ってやつ使用してる人いる?

足とか折りたためてコンパクトなのかな
159白ロムさん:2006/02/24(金) 12:16:20 ID:trw+PUZP0
あ〜あ、QRコードが読めればこれにしたのに
160白ロムさん:2006/02/24(金) 12:30:04 ID:3kAWXczwO
>>159
イラネ
161白ロムさん:2006/02/24(金) 13:08:04 ID:Y2FOeBRt0
162白ロムさん:2006/02/24(金) 13:10:00 ID:oUID/jDu0
163白ロムさん:2006/02/24(金) 13:51:06 ID:WwhV7KI50
今日ついにNKIIゲト!
漏れは機種変だったんだけど新規は1円だったよん @ ○クラヤ。
結構在庫あったみたい。
164163:2006/02/24(金) 13:52:55 ID:WwhV7KI50
スマソ場所書き忘れた。@新宿東口。
165白ロムさん:2006/02/24(金) 16:34:47 ID:KepmAJLn0
>>158
足は折りたためません。
コンパクトなのはコンパクトなんですが
コードが堅めでクセがつきやすい。
166白ロムさん:2006/02/24(金) 17:07:14 ID:74Mjc1r/0
QRコードはsymbianアプリで対応します
167白ロムさん:2006/02/24(金) 17:21:04 ID:VV4TUbEuO
これナビついてないんでしょ?
イラネ
168白ロムさん:2006/02/24(金) 17:59:46 ID:/6KOzdrlO
ナビは外付け機器で対応しています。
169白ロムさん:2006/02/24(金) 18:39:24 ID:ZDjk/+cc0
>>166
なんてアプリ?
前に見かけたんだけど見つからない。
Javaのやつはいまいちだったので試したいです。
170白ロムさん:2006/02/24(金) 20:55:03 ID:kVLzLvMO0
やべえ
ンキイ狩り始まる
>>106
171白ロムさん:2006/02/24(金) 20:56:30 ID:kVLzLvMO0
ンキイスレでIDがモトローラorz
172白ロムさん:2006/02/24(金) 21:24:59 ID:jEpICRbTO
んきいんきいんきいんきいんきいんきいんきいんきい
173白ロムさん:2006/02/24(金) 21:51:13 ID:j2+Qp+Ov0
174白ロムさん:2006/02/24(金) 22:02:54 ID:1btkhzIW0
>>173
氏ね
175白ロムさん:2006/02/24(金) 23:15:27 ID:YAHSu4hq0
そうか、マクロ撮影できないから意味がないんだな。
176白ロムさん:2006/02/24(金) 23:23:27 ID:Pt7eHCk90
>>175
言われて初めて>>174の意味に気付いたw
177白ロムさん:2006/02/25(土) 00:10:14 ID:5K6NtMww0
nokia pc suiteでつないでC:\にファイルをペーストしようとしたのですが、
『操作に失敗しました。指定した項目が電話機にありません。』と表示されてしまいます。
どこかに書き込み権限等を設定するところがあるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
178白ロムさん:2006/02/25(土) 00:16:39 ID:pAE+UZp10
>>177
PCsuiteのバージョンによってはCに転送できないので
一旦Eに転送して、そこからFExplorer等でCに移動しましょう。
179白ロムさん:2006/02/25(土) 00:18:15 ID:JN4t1nBJO
ない。仕様。本体コピペ。
180177:2006/02/25(土) 00:23:43 ID:5K6NtMww0
> 178-179
ありがとございました。
Eに一旦ペーストしCにカット&ペーストでいけました!
ちなみにC:\tmpにだったらpc suiteからでも書き込めましたので報告しておきます。
181白ロムさん:2006/02/25(土) 00:58:38 ID:1JpD0miC0
Access Internetの定額はいつ始まるのだろうか
182白ロムさん:2006/02/25(土) 01:26:11 ID:0qZjUwD/0
>>170 狩らない狩らないwww
183白ロムさん:2006/02/25(土) 05:29:40 ID:HYyZxZjk0
ん?新色は青のみけ。おねーちゃん釣る気やね。後で痛い目遭うっちゅーねん。
明日ブロンズ買ってこよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
184白ロムさん:2006/02/25(土) 06:18:14 ID:9bVbjYzJ0
ところでコレってMSI BluePlayerにもステレオ対応するのか?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36746085
185白ロムさん:2006/02/25(土) 07:36:01 ID:vLakG7rW0
エレクトリック・ブルーってやっぱりこの色なのかな
ttp://www.europe.nokia.com/cda13/0,1274,3078,00.html
微妙だなおい
186白ロムさん:2006/02/25(土) 07:52:11 ID:Po71V1X+0
MN502iで使ってたブルーっぽいな。
187白ロムさん:2006/02/25(土) 09:57:38 ID:a/Sr3WG+0
センサーのプロフってどうしてます?
既存画像を拝借なのか、はたまた自分で描いちゃってるとか
188白ロムさん:2006/02/25(土) 10:10:36 ID:aIMFsSau0
189白ロムさん:2006/02/25(土) 11:03:53 ID:7kvVmqAO0
>>187 oggの魚とか(w
190白ロムさん:2006/02/25(土) 11:38:17 ID:9rftUJkN0
M1000使いだけど、702NKII欲しくなった
両方使ってる人いる?

俺、海外年間6回くらい、7週間くらい海外に滞在。
POPメールと携帯が主。サイトはPCでみるからいらん。
M1000そこそこ満足してるけど、電話として使いにくいのが難
あと片手でメール打ちにくい
191白ロムさん:2006/02/25(土) 13:00:22 ID:3n9jVZ4DO
元M1000つかいだけど、使い勝手はNKの方が上だわ。
番号移行に1ヵ月間両方所持した。
国内ではPCメール転送してサイトみまくりの定額ユーザー。
海外では通話だけ。
海外ではNは別としてボダ3Gならなんでもいいなーと思いはじめてる。。
192白ロムさん:2006/02/25(土) 13:09:34 ID:cO39QXPm0
>>180
コピー&ペーストはコピペって言うけど、カット&ペーストはカッペって言わないねw
193白ロムさん:2006/02/25(土) 13:11:08 ID:SbMPUDOe0
>>188
一番左じゃまいか?普通じゃないとこ突いてくるはず。
194白ロムさん:2006/02/25(土) 16:44:34 ID:H5oZsrkfO
>>193
一番左は6680じゃなくて、6681?だけどね。
インカメないし。
195白ロムさん:2006/02/25(土) 16:50:12 ID:9abf+f5/0
今ドキュモ使ってるがNKUが欲しくてたまらんorz
新色は3月発売で色はエレクトリック・ブルーで決定なの??

196白ロムさん:2006/02/25(土) 16:57:04 ID:1mZ1BYVA0
ファクトタムだろうね
197白ロムさん:2006/02/25(土) 17:19:33 ID:puycfuSDO
内蔵メモリが10MB欲しいな。
メモリ不足でマルチタスク出来ん。
ネットやりながら音楽聴きたいのに。
198白ロムさん:2006/02/25(土) 17:32:34 ID:Td29hibX0
>>195
http://www.h5.dion.ne.jp/~stradi/66802.JPG
702NK2は毎日触っていて楽しいっすよ。
意外とはまっているのがこの本体単体で使える
ハンズフリー機能。セッティングでエニー
アンサーキーをオンにしておいて、電話がかかって
きた時に本体左横についているボタンで出るともう
本体を耳横に持ってこなくても話せる。って最近
の携帯では当たり前の機能?
199白ロムさん:2006/02/25(土) 17:39:02 ID:a/Sr3WG+0
>>
後ろのは箱?
ちょっとカッコヨス

カッペの俺にはとても使いこなせないな
携帯電話なのに「はい、○○ですー」って言っちゃうしな
設定とか訳ワカランし、音楽聴けたりするのに動揺
Bluetoothってなんだ?状態

最近Officeとの同期を憶えました。
200白ロムさん:2006/02/25(土) 18:23:37 ID:oCdO1WRW0
>>197
C:用とは別で、内蔵はNKと同じ10MBだったような。
表示色数UP&システム肥大化でフリー減ってるけどorz
201白ロムさん:2006/02/25(土) 18:29:53 ID:wrAIYr5Q0
6630から6680に変えたんだけど、
地味に音数の多いMIDIの音切れが解消されてる!
7年前位から携帯できるMIDIPlayerが欲しいと思ってた自分には嬉しい変更点だ。
着信音もAACとかMP3ばっかりだと容量圧迫するしなぁ。

あとは超勝手アプリでMIDIシーケンサーとか出ようものなら
英語だろうがシェアだろうが速攻で入れるんだが・・・
202白ロムさん:2006/02/25(土) 18:54:53 ID:pf5Vki7u0
パケット定額対応の2ちゃん専用ブラウザってないんでしょうか?
203白ロムさん:2006/02/25(土) 18:55:40 ID:/o+TgLdK0
>>201
ttp://www.getjar.com/products/2609/MidEdit

使ったことないけどこれが使えるのではなかろうか。
204白ロムさん:2006/02/25(土) 19:04:35 ID:GNtWNCkiO
>>197
ネットやりながら音楽聞くくらいなら6Mで十分だろ。
そこで更に何かやるなら別だが
205白ロムさん:2006/02/25(土) 19:21:12 ID:wrAIYr5Q0
>>203
ありがとう。操作がイマイチわかり辛いけど
何とか使い倒してみるよ。
206白ロムさん:2006/02/25(土) 19:47:09 ID:70W88KPE0
>>205
その手のソフトは犬小屋のポチ師匠が得意です
ttp://blog.goo.ne.jp/pochi_weblog/e/84657d36e52616ec5958a4994b7d92d6
207白ロムさん:2006/02/25(土) 19:51:05 ID:EnNfdirC0
ずっと疑問に思ってんだけど
おまえら「おー 珍しいねその携帯、見せて」って言われたらどうしてる?
「何かすごい機能とかあるのー?」とか聞かれたら アプリ云々言うのが恥ずかしくてさ…
208白ロムさん:2006/02/25(土) 19:52:25 ID:ZjwGHtTk0
もまえら本当にセンサー使ってか?
秋葉原で一件も引っ掛からんとはどーいうこと?
209白ロムさん:2006/02/25(土) 19:55:38 ID:JRyPd/9h0
センサー入れたけど、起動してるだけで良いの?
それとも、スキャンしないと見つからないのかな?
210白ロムさん:2006/02/25(土) 19:56:40 ID:Td29hibX0
>>199
箱の裏面は真っ青ですw。
携帯なんて話せりゃいいじゃんという概念を
打ち破ってくれる携帯だと思います。とにかく
カスタマイズが楽しいっすね。多分漏れは
SIMフリー機の6680も買っちまうと思います。
211白ロムさん:2006/02/25(土) 20:57:50 ID:puycfuSDO
なんかメモリが不足すると思ったらVOMが原因だった。
お試しのつもりで入れたけど期待したほど使えないので
とりあえずアンインストールしといた。
これでとりあえずネットやりながら音楽聴ける。
212白ロムさん:2006/02/25(土) 21:02:20 ID:vqFJEFLNO
6680がお気に入りなのは分かったから
いちいち850iGスレにまで出張してくんじゃねーよ。
213白ロムさん:2006/02/25(土) 21:03:31 ID:vqFJEFLNO
>>210に言ってる
214白ロムさん:2006/02/25(土) 21:29:17 ID:Td29hibX0
>>212
N80を所望していたが、このv702NK2手に入れて
こんなに気に入ったとは漏れ自身でも驚いているくらい。
N80は魅力的だが市場に今のところ出回っている様子がない。
個人的には8800よりこっちに賞をあげたいくらい。
215白ロムさん:2006/02/25(土) 22:05:22 ID:aIMFsSau0
>>198
着信をエニーキーアンサーで出て、左ソフトキー押せばすぐにハンズフリーになるよ。
人ごみとか、音声聞きにくいところでは、ハンズフリーモードで、耳から少し話して
普通に会話してる。
216215:2006/02/25(土) 22:05:56 ID:aIMFsSau0
右ソフトキーだた。 orz
217白ロムさん:2006/02/25(土) 22:18:22 ID:pwP53jn/0
イキロ
218白ロムさん:2006/02/25(土) 23:07:23 ID:m04uvQkiO
標準Music Player待ち受けで再生出来るんだ!
Oggしか使ってなかったから気付かなかった。
プレイリストも有りだしこっちの方がいいじゃん。
219白ロムさん:2006/02/25(土) 23:55:02 ID:Vk/d627bO
>>218
realplayerの事かな??
今やってみたけどファイルは何が再生可能??当方、MP3をOggで聞いているのでダメでした。
でもプレイリストの作り方が簡単だからウマー。
220白ロムさん:2006/02/25(土) 23:56:43 ID:/Et/Vzrh0
221白ロムさん:2006/02/26(日) 00:06:18 ID:OzSnYN8q0
496 白ロムさん sage New! 2006/02/24(金) 19:37:49 ID:ooMZT7sm0
なんかNOKIAは今年は機種(NorEシリーズ)を数機種日本に投入するそうな。
Vodaで。

497 白ロムさん sage New! 2006/02/24(金) 19:54:25 ID:/rSQQ4lI0
N70,N71,N90

これは本当でしょうか?もしそうならN70が出るまでNKで頑張ろうと思うのですが
222白ロムさん:2006/02/26(日) 00:25:11 ID:nQCK9EFr0
>>220
飛ばしすぎのせいでちょっと引き気味。
223白ロムさん:2006/02/26(日) 00:29:25 ID:gKOfBlSh0
guretika
こいつあほだろ。あうオタがここまでやるとは。
224白ロムさん:2006/02/26(日) 00:56:28 ID:VIrLlzp60
>>219
mp3はもちろんoggもokで、m4aはだめだった。多分ギャラリーから可なら可かな。
MusicPlayer単体を抜き出そうと試みるも出来なかった。
本当はblueplayer欲しいんだけど在庫がないって。それとbluetooth使うとなる電池の方が気になる。
225白ロムさん:2006/02/26(日) 01:08:39 ID:WokLdT9P0
195
>>198
画像ありがとうです。
ドキュモでも出ると聞いてて期待してたのだが
実際・・・・・なのでボーダにしようと思ってます!
次はNKUを買うのか後続機を買うのか迷ってしまうorz
226白ロムさん:2006/02/26(日) 01:24:16 ID:VIrLlzp60
R35って充電式でしょ。どのくらいの頻度で充電してるのかなあと。
あと関係ないけど、家電マニアじゃないのに家中ACアダプタだらけなんだよね。また増えるのかと思うとなんだか鬱だ。
227白ロムさん:2006/02/26(日) 02:00:06 ID:W+yPho6z0
>>224
>>226

ケッコウ音全開気味で毎日使ってるけど、6時間は絶対持つぞぃ。
漏れの充電のペースは大体2日に1回だなぁ。
充電切れたことを考えて純正イヤフォンマイクも持ち歩けば完璧。

マジ使い勝手サイコーだから激しく薦めとく。
228198:2006/02/26(日) 02:24:36 ID:3K8pLXf10
>>225
どういたしまして。ボダは漏れ(東京近郊)では
電波つかみいいですが、お住まいのところでは
どうなのかもショップなどで確かめた方がいいかも
知れません。もし702NK2契約の際は思い切り
楽しんでください。
229白ロムさん:2006/02/26(日) 02:25:24 ID:klYfD/aO0
>> 227
!!!
これってイヤフォンマイクだったのか!
てっきりただのイヤホンだと思ってて、
電話かかってきたら毎回パニクって急いで抜いて普通に電話してた・・・。
ありがとうございました。

まだ操作になれてないため、電話帳アプリを終了させようとして
間違って電話帳の一番最初のやつを2回くらい消してしまった。。
230225:2006/02/26(日) 03:16:41 ID:WokLdT9P0
>>228
色々と有難うございます^^
一度ショップにて確認してきます。

231白ロムさん:2006/02/26(日) 05:00:18 ID:Hf1vkG6yO
NK2です。
メール受信一杯のマーク(メールマーク点滅)が受信メールを大幅に削除しても一向に消えません。困った。。

これはサーバーにメールが残っているという意味もありますか?
もしそうなら手動受信をどうすれば良いか教えて下さい。

なにより、点滅を消す方法を教えて下さい。おながいします。
232白ロムさん:2006/02/26(日) 07:07:50 ID:YlXXz7pbO
>>231
点灯の原因はわからないが、サーバーメール受信はマイボーダホン(携帯からでオケ)の中の
各種変更手続きの最後『受信再通知』
233白ロムさん:2006/02/26(日) 08:48:21 ID:Zwe6Kyuq0
言語設定を英語にしたらカッコイイ!!
けどMMS作成のときにデフォルト言語が英語(当たり前か)になってて
使いにくい・・・最初から日本語で入力したいんだけどなんか方法ないかな?
234白ロムさん:2006/02/26(日) 10:49:48 ID:etDXtmJA0
>>233
漏れも英語にしてる!
件名入力の時に間違えて打ち始めてしまい、消して漢字に直して打つ!
本文打つ時にまた英語で打ち始めて少し鬱になるorz
でも最近は慣れて来たよ!
たまに英語で打って送信する時もあるしな!
友達は減るけどな。
235白ロムさん:2006/02/26(日) 10:59:20 ID:+nzIFaQq0
昨日VSで新規ゲットしてきました。 1円でゲットなど夢のまた
ゆめでLOVE定の相手いないって言ったらキャンペーン対象に
ならなかったorz   微妙に軽いねこれ 会社で使う何処モなんか
胸ポケット入れてると気になって仕方ない。
今日MMCとかリーダーとかひととおり揃えにヨドいってきます
236白ロムさん:2006/02/26(日) 11:15:03 ID:Hf1vkG6yO
>>232
ありがとん。
それをやったら以前に来たメールがもう一度来た・・・。わけわからん。
点滅は未だ消えずです。受信一杯のメッセージも定期的に出ます。

もう少し受信メール消してみる。
ところで受信メールを自動的に消去するシステムはありますか?
237白ロムさん:2006/02/26(日) 11:22:53 ID:c5uIEY0o0
>>236
自動削除はなし。
メール保存先をメモリカードにしてみ。
で、まず、コピーしますか?ってのはハイ。その後に元のメッセージ保存しますか?って出るけどいいえにしてみ。
で、マイボダから受信通知再送。これで解決するから。

ちなみに過去ログに何度も出てるからな。
ちっとは読もうぜ。
238白ロムさん:2006/02/26(日) 14:17:55 ID:Wgst1b36O
余裕があるならMMCは1GB買っておけ。値段も1万円くらいだから。
239白ロムさん:2006/02/26(日) 14:41:10 ID:zLz55WZoO
ハピボとアフターとラブで0円で買った(^-^)
同性の友達とラブ定額したwww
併買所で購入したんだがSO902i並んでたけど発売されたみたいだな
240白ロムさん:2006/02/26(日) 14:48:37 ID:qfVgUkCa0
>>239
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
    /  Y  \ '   ,;;/ _,.;:'     l
  ;;'    l   :. \   /        /
241白ロムさん:2006/02/26(日) 15:20:00 ID:WLWX8wXd0
待て待て、乙女かも知れんではナイカ
242白ロムさん:2006/02/26(日) 15:26:01 ID:2aXjIKlv0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
243白ロムさん:2006/02/26(日) 15:50:10 ID:bNgMo9ca0
>>240
warota
244白ロムさん:2006/02/26(日) 17:54:19 ID:ydN6P+AY0
使えるRS-MMCとBluetoothアダプタのメーカー名と価格教えて!
245白ロムさん:2006/02/26(日) 18:10:12 ID:yNxWGpyM0
RS-MMCについては、ヤフオクに大量にでているTranscendので十分。
秋葉原によくあるKingmaxもそこそこ安定しているようだ。
246白ロムさん:2006/02/26(日) 18:32:57 ID:Hf1vkG6yO
>>237
ありがとう。

しかし言われるがままにやってみたが、点滅はまだ消えず。
再受信でも「未読メッセージはありません」ときた。

受信メッセージ消し作業をさらに続けつつ
メール受信の衝撃でなおることを信じて、誰かからのメールを待ってみます。
しかし誰からも来ねぇ・・・
247白ロムさん:2006/02/26(日) 19:21:47 ID:7otbXPI8O
新宿西口さくらや
しばり一切無しで新規
10500きたこれ

ポイント20パーセント
かえってくる

今日限りらしい
まだ在庫ありまくり

急げ!!
248246:2006/02/26(日) 20:57:49 ID:Hf1vkG6yO
いま待望のメール受信と共に復活しました。
ありがとう。
249白ロムさん:2006/02/26(日) 21:48:43 ID:kdKvdmDR0
ね、ねぇ君たち・・?
ちょっと聞きたいんだが、ボダってパケット定額じゃんね?そうだよね?
でもさ、なんか今日送られてきた使用量通知書に「パケット料 :32500円」
とか書いてあるんだけど・・?
何かの間違いだよね・・?
「どれだけネット使っても上限3900円は超えない」ってのが
デュアルパケット定額ってヤツじゃないの?
ちなみに、これがボダにして始めての金額請求(先月契約したばかり)なんだ・・。


ヤベ・・俺今、顔真っ青だ・・orz
ドコモの携帯料金と合わせたら今月だけで785400円だ・・orzorzorzorz
250白ロムさん:2006/02/26(日) 21:59:23 ID:8CDYBMXE0
>>249
あんたさぁ、いつパケ定に加入した?
251白ロムさん:2006/02/26(日) 22:02:08 ID:TZEac7EA0
78540じゃなくて785400なのか?w もちつけよ
あとAccessInternetは使ってないよな?
252白ロムさん:2006/02/26(日) 22:16:38 ID:KCUFpuxu0
わははははははははは
ザマーカソカソ
253白ロムさん:2006/02/26(日) 22:18:07 ID:3K8pLXf10
>>249
うは、その電話料金だけで軽く海外版6680が20台は
軽く買えそう。。。自分も契約して一ヶ月たたないが
かなりウェブで使ってる。先日も契約した通販会社から
モバイルで使ってないかどうか確認のメールが北。
モバイルデータ通信で使うと一分間あたり72円か
そこらだったかで気をつけませう。自分はほんのたまに
access internetを使う他はほとんどVF JP webをアクセス
ポイントにして定額に抑えてまつ。
254白ロムさん:2006/02/26(日) 22:19:14 ID:rjRTQAm/0
>>249
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
255白ロムさん:2006/02/26(日) 22:39:55 ID:bNgMo9ca0
>>249
VFJPは定額だけどAccessInternet定額外です
かわいそうですけどご愁傷様
ネタであることを祈る
256白ロムさん:2006/02/26(日) 23:09:21 ID:Re1nKKSmO
釣りだろ
257白ロムさん:2006/02/26(日) 23:13:32 ID:2J8t2Xh2O
>>249
釣りすぎてムカつく。
258白ロムさん:2006/02/27(月) 00:26:38 ID:o9IfOP3a0
>>185
>>188
青ってここに出てる6680だろ
www.sotovik.ru/catalog/ reviews/n70-1-rev.html
259白ロムさん:2006/02/27(月) 00:28:56 ID:5jKSKkVt0
>>249
その請求書うpできたら、話訊いてやるよ
260白ロムさん:2006/02/27(月) 02:00:08 ID:mtLkjABg0
ちょと質問です。
VF-JPを使わ(使え)ないS60アプリって
どんなモンがあるんでしょうか?

どのパケット割を使うべきか悩んでいるので
皆さんの使っている範囲で教えてちょんまげ。

SMSを使う必要が出てきたので、あうからボダに
乗り換えないきゃかもしれないので、よろしくです。
261白ロムさん:2006/02/27(月) 02:10:18 ID:jFmS47V20
>>260
本気でNK使う気なら、その言葉遣いをやめて
過去ログを熟読してくることを勧めるよ
262白ロムさん:2006/02/27(月) 02:11:52 ID:4BP7iloy0
初ノキアになるNKII、とても気に入っているんだが、
デュアルパケ定だから、オペラが使えない。
jigブラウザがボーダに対応したとはいえ、当然の如くNKIIには非対応。

何かないものか・・・と探していたら、
ファイルシーク(http://fileseek.net/)というのを発見。
しかも、jigブラウザWEBよりも断然高機能らしい。
使ってみたら、本当に使いやすかった。

設定を多少いじらないと見辛いけど(画像はオフ、容量は30KBまでくらいが良好)、
標準のブラウザでは文字化けして見られなかった
朝日の天声人語が読めて感激。
これを読むために月100円支払っていたんだが、もう解約しよう。

誰もが知ってる情報かもしれないけど、
一人で深夜に嬉しかったんで、一応報告しておく。
263白ロムさん:2006/02/27(月) 02:14:25 ID:1Qe7qUT70
パケ氏しないようにね。
264262:2006/02/27(月) 02:17:11 ID:4BP7iloy0
>>263
えっ?これってパケ定適用されないのか。
それはすまんかった。じゃあ使えないな・・・ありがと。
265白ロムさん:2006/02/27(月) 02:28:02 ID:eSCu8yCS0
>>263
うそはよくない
266白ロムさん:2006/02/27(月) 04:24:56 ID:SqoqTyg30
>262
まじでいいわ!
サンクス!!!
267249:2006/02/27(月) 07:14:37 ID:qipSysvE0
ごめん、785400円はタイプミスだ・・あまりに焦ってたもんで・・。
正確には78540円だよ。まぁ、死んでることには変わりないですが・・orz

で、ネットはちゃんとVFJP使ってたよ。AccessInternetなんか一回も使ってない。
ブラウザも標準ブラウザのみ使ってたよ。
なのに何でこんな請求がくるの??
俺の認識のどこがおかしいの??

ネタだと自分でも思いたくなる請求書だ・・・つωT`)
268白ロムさん:2006/02/27(月) 07:47:18 ID:eEyulCia0
ヒント:パケ定発動は申し込みの翌月
269白ロムさん:2006/02/27(月) 08:51:48 ID:VY0rY/io0
>>268
>ちなみに、これがボダにして始めての金額請求(先月契約したばかり)なんだ・・。
270白ロムさん:2006/02/27(月) 09:37:43 ID:a2+NZ8/H0
>>267
契約書の控えを良く見てデュアルパケット定額を申し込んであり
かつMy Vodafoneの契約内容照会にデュアルパケット定額が無ければ
買った店のミスなので店にゴルァ

>>268
新規契約or方式変更時(2G→3G)に同時に申し込めば当月適用。
271白ロムさん:2006/02/27(月) 09:41:45 ID:JgV5vFVx0
新規で同時申し込みなら買った日から適用じゃないの?
どちらにせよ請求書うpされないと釣りかどうかわからん。
272白ロムさん:2006/02/27(月) 09:45:25 ID:a2ybIsthO
>>268
答え⇒デュアルパケットは新規・契約変更なら当月から適応。
つりかも知れんがマジレス。
273白ロムさん:2006/02/27(月) 10:54:00 ID:61fnwC3KO
契約した店にゴルァしてこい
274白ロムさん:2006/02/27(月) 11:13:28 ID:Cpe9PaU0O
>>260
勝手アプリのほぼ全部がパケ定の対象外だから。
NK使う人はハッピーパケットがお勧め。




とりあえず君には使いこなせないと思うから、買わない方が良いよ。
>>261が言うように二度とスレに書くなよ、ボケが。
275白ロムさん:2006/02/27(月) 12:09:15 ID:i9PzQH7E0
268 :白ロムさん :2006/02/27(月) 07:47:18 ID:eEyulCia0
ヒント:パケ定発動は申し込みの翌月

今月、NK2に機種変したてだったので一瞬アセタw
276白ロムさん:2006/02/27(月) 12:36:50 ID:WeTn5+WM0
この機種 解除できますか?
前できなかったけど、できるって情報もあるが。。
277白ロムさん:2006/02/27(月) 12:54:54 ID:7MnrCiYj0
>>270
>新規契約or方式変更時(2G→3G)に同時に申し込めば当月適用。

ですよね?ちなみに、新規契約です。先月の17日くらいだったかな・・?
そもそも、来月から適用なら契約時に何か説明ありますよね?
そんな説明何も無かったし・・。
あったのは、ひたすら「海外製なので操作が若干違います」ばっか。


ゴルァ用の斧買ってきます。
278白ロムさん:2006/02/27(月) 13:12:01 ID:WbEsIuqY0
>>277
翌月開始かもw
279白ロムさん:2006/02/27(月) 13:21:28 ID:Kn/EXHDS0
>>277 タイーホ
280白ロムさん:2006/02/27(月) 13:45:20 ID:Ofm/0cIVO
>>276
シムロックか?
無理
出来るとか言っているのは、基板交換なんかの改造や
シムフリー機(海外版)のソフト書き換えたやつ
281白ロムさん:2006/02/27(月) 14:00:33 ID:WeTn5+WM0
基盤交換した場合の不都合は?
日本語×?
282白ロムさん:2006/02/27(月) 14:10:51 ID:i/Gkt2Wm0
受信したメールが開けなくなって、
変だなと思ったから電源入れ直した。
保存メール消失してたorz
これが噂のやつか。
本体メモリーに保存なら大丈夫なのかな?
283お手伝いさん:2006/02/27(月) 15:20:20 ID:prADcoo/0
東海で新規で安く売ってるとこないかな?
ハピボで2年縛りは嫌だからどこ行っても1万ちょっとするし。
まぁ新規即解約とかじゃないんだけどね。気分的に。
ハピボ入ったとしてもどこ行っても2000円だし。せめてハピボなら0円にして
おくれよ。
契約変更はまだ1年未満だからなあ。
海外じゃ糞高い値段で売ってるものなんだから贅沢言うなですかね?
284白ロムさん:2006/02/27(月) 15:34:16 ID:5QPB6zyJ0
勝手に電源が切れてることが多いんだが、仕様ですか?
電源入れ直すとバッテリー半分以上残ってるし。
285白ロムさん:2006/02/27(月) 15:37:44 ID:1JEqO4f4O
もしかしてまとめサイトのうpろだって
この機種からじゃ見れないですか
286白ロムさん:2006/02/27(月) 15:42:20 ID:+IUDr1VLO
まとめサイトで何見るかしらんが、PC経由じゃないと
ほとんどのファイルは落とせないよ
287白ロムさん:2006/02/27(月) 15:42:25 ID:Un6X8VmT0
一夫多妻のおっさんが、記者に702NKを見せながら
「これにマイガールズっていうソフト入れてます。すごい便利です。」って感じの
自慢をしてるの図を思い出す…

勝手に電源切れたり、SIM認識がおかしくなったりするのは仕様です。

まとめサイト見れますよ。OKでした。
288白ロムさん:2006/02/27(月) 18:44:44 ID:mNtVP+7J0
249 :kdKvdmDR0
ね、ねぇ君たち・・?
ちょっと聞きたいんだが、ボダってパケット定額じゃんね?そうだよね?
でもさ、なんか今日送られてきた使用量通知書に「パケット料 :32500円」
とか書いてあるんだけど・・?
何かの間違いだよね・・?
「どれだけネット使っても上限3900円は超えない」ってのが
デュアルパケット定額ってヤツじゃないの?
ちなみに、これがボダにして始めての金額請求(先月契約したばかり)なんだ・・。


ヤベ・・俺今、顔真っ青だ・・orz
ドコモの携帯料金と合わせたら今月だけで785400円だ・・orzorzorzorz



250 :8CDYBMXE0
>>249
N
KI
I

252 :KCUFpuxu0
N
KI
I

256 :Re1nKKSmO
N
KI
I

257 :2J8t2Xh2O
>>249
N
KI
I

259 :白ロムさん :2006/02/27(月) 00:28:56 ID:5jKSKkVt0
>>249
N
KI
I
289225:2006/02/27(月) 18:45:58 ID:7VcJjDOD0
新色の情報持ってる人いる??
今日、関西のボーダショップ行って
「NKUって新色出るの??」って聞いたら
「そんな予定は聞いてません」って言われたorz
290白ロムさん:2006/02/27(月) 18:53:12 ID:osJf6nO/0
vdfxのうpロダにあったぞ新色の写真。
まあ興味ないけど新色ぐらい。
291白ロムさん:2006/02/27(月) 18:54:07 ID:mNtVP+7J0
260 :mtLkjABg0
ちょと質問です。
VF-JPを使わ(使え)ないS60アプリって
どんなモンがあるんでしょうか?

どのパケット割を使うべきか悩んでいるので
皆さんの使っている範囲で教えてちょんまげ。

SMSを使う必要が出てきたので、あうからボダに
乗り換えないきゃかもしれないので、よろしくです。


261 :jFmS47V20
>>260
N
KI
I

274 :Cpe9PaU0O
>>260
勝手アプリのほぼ全部がパケ定の対象外だから。
NK使う人はハッピーパケットがお勧め。




とりあえず
N
KI
I
292白ロムさん:2006/02/27(月) 19:08:16 ID:0YTNzoPSO
>>225>>289
ノシ
色合いは、うpされてる通り、群青っぽい感じ(=濃い青)
来月中旬辺りって聞いてる
293白ロムさん:2006/02/27(月) 19:14:25 ID:K9yELOoiO
>>288
ドコモで70万も何に使ったんだろうな。
294白ロムさん:2006/02/27(月) 19:34:56 ID:7VcJjDOD0
>>290
ありがとうございます。

>>292
来月中旬辺りなんですね〜
ありがとうございます。
色合いは、メタリックブルー
だと思い込んでいました・・・・・
濃い青なんですねorz
295294:2006/02/27(月) 19:38:21 ID:7VcJjDOD0
メタリックブルー間違えました・・・・・
薄い青
296白ロムさん:2006/02/27(月) 19:51:23 ID:I2hjskRs0
702NKでちょっと写真とってうぷしたいとき、みんなどこのうpろだつかってる?
ケータイからも利用できて2chから問題なく見れるとこって意外と無い・・・
297白ロムさん:2006/02/27(月) 20:18:18 ID:A3cVtwc10
702NK2でネットつなごうとするとサーバーに接続してよろしいですか?ってのがでますが
それを出さずにそのままネットにつなぐことってできませんかね?
298わんこ@どうぞよろしく ◆0mv6OnnEQc :2006/02/27(月) 21:07:45 ID:Kn/EXHDS0
>>297 設定、接続のところで、「パスワード確認」をOFFにする。
299白ロムさん:2006/02/27(月) 21:27:38 ID:+H7p0Q4s0
>>298

297とは別人だが、ありがとう!
300白ロムさん:2006/02/27(月) 21:33:52 ID:dAeofW7P0
300をお知らせいたします?
301白ロムさん:2006/02/27(月) 21:35:12 ID:mtLkjABg0
>>261
気分を害したようで素マンコ

>>274
アリガd、新色出てから考えます〜。
302白ロムさん:2006/02/27(月) 21:41:26 ID:qFNLv2uS0
うっ、腐臭がする。頼むからneonとやらで一生au使ってて保水
303白ロムさん:2006/02/27(月) 21:51:55 ID:RZqn9Xvk0
ラバーブラックっていうやつに交換したらカメラカバーのブヨブヨ感が消えたぞ!
304白ロムさん:2006/02/27(月) 21:55:44 ID:ZtZpw/NH0
>>303
開けづらくないですか?
俺のはものすごく開けづらいんだけど…
305白ロムさん:2006/02/27(月) 22:42:18 ID:Cpe9PaU0O
VIP臭いやつが混じっているな。
挙げ句にau使いか、馬鹿学生かな。





早くくたばってください>>301
306どらもん ◆Q2klR25Fqc :2006/02/27(月) 22:47:53 ID:r+oy9jS+0
どらどらどらどら。
新色ブルーは3月中旬か?。
307白ロムさん:2006/02/27(月) 23:06:17 ID:LpGd6ZnD0
どらもんだ〜
308白ロムさん:2006/02/27(月) 23:06:58 ID:C/pgqpz70
>>306
スペックは一緒?メモリとか
309白ロムさん:2006/02/27(月) 23:23:58 ID:BsIpTvOw0
新色っつっても、ドライバ入らずで簡単にガワ換装できるしな〜
310白ロムさん:2006/02/27(月) 23:29:19 ID:8SLDFGW80
そろそろオールリセットしようと思うんだわ。大体のリセットに要する時間と注意事項とかある?
311白ロムさん:2006/02/27(月) 23:35:01 ID:CJBa94KN0
3/1からやっと3Gで三菱東京UFJダイレクトが利用できるわけだが
702NK2は対応可なんだろうか?
702NKは利用できないそうだが。
312白ロムさん:2006/02/28(火) 00:14:34 ID:5oaibaZ/0
>>304
開けづらい。シャコッ!っていう感じは全くないね。
しかしカメラ滅多に使わないのでいい。むしろカバーを接着してしまおうかと。
とにかくあの不快なグラグラが消えたので俺は満足だ。ゴム感も気に入った。
313白ロムさん:2006/02/28(火) 00:16:44 ID:5+BzMBjs0
>>310
特にないよ。NK2ではやったことないけど、
無印では一瞬で終わった。まあ、似たようなもんでしょ。
敢えていえば、キー三つ押しが、指がつりそうになるってことくらい
314白ロムさん:2006/02/28(火) 00:33:51 ID:qEtEo48r0
朝の通勤電車の中でセンサでスキャンしたら
6630がひっかかった。

その後どうしればいいの??
ノキアセンサ走ってないみたいなんだけど。



まぁ、かわいい女の子が持ってるわけ無いからいいんだけどね。
315白ロムさん:2006/02/28(火) 00:38:30 ID:oqxCzRbz0
これ出る時、青じゃなくってブロンズでよかった〜な香具師多かったのに
今や青待ちもいるんだな
316白ロムさん:2006/02/28(火) 00:39:33 ID:yOgLI1sm0
>>313
dクス
317白ロムさん:2006/02/28(火) 01:10:13 ID:/ATRXEOn0
新色ブルーは>>258の奴だろ?
これならカッコいいけど
318白ロムさん:2006/02/28(火) 01:48:28 ID:7z+WyToR0
>>314

> まぁ、かわいい女の子が持ってるわけ無いからいいんだけどね。

激禿同
319白ロムさん:2006/02/28(火) 02:00:59 ID:rwGDGE5f0
NOKIAっつったらラバ-ブラックだろ
320白ロムさん:2006/02/28(火) 03:47:33 ID:am+aO+R50
この機種は便利だよなー。
時刻表のテキストデータとかメモリに入れてReadMで読めたりとありがたい。
手帳を持ち運ぶ必要がなくなった。
321白ロムさん:2006/02/28(火) 08:35:29 ID:B75LzehbO
専用イヤホンが壊れて右から音がでなくなったんだが、イヤホンだけ交換とかできんのかな?
322白ロムさん:2006/02/28(火) 09:35:00 ID:NEISxHB/O
ここで聞くよりVSに電話しろ。
2200円くらいだ。
323白ロムさん:2006/02/28(火) 10:20:01 ID:PrDxqKCg0
>>312
そうですよね、やっぱり。
でも、手触りがいいから(゚ε゚)キニシナイ!!
324白ロムさん:2006/02/28(火) 10:36:07 ID:6+KLDKzq0
ニートだけど機種変しようかな
325白ロムさん:2006/02/28(火) 11:11:58 ID:C32hIxuF0
リニューアル記念で3/3まで全機種新規¥0だそうです。
とうぜん、702nkIIも新規¥0円

http://www.kei-tai.com/v/ebisu/index.htm
326白ロムさん:2006/02/28(火) 12:30:36 ID:9rxmqBN60
東京都内〜千葉で、NK2縛りなしで安い店知りませんか?
知ってたら教えて下さいm(_ _)m
327白ロムさん:2006/02/28(火) 12:39:49 ID:Tqcn752u0
>>322
優しいんですね
328白ロムさん:2006/02/28(火) 13:20:57 ID:5r47lh6Q0
>>320
NextTrain使えよ。
329白ロムさん:2006/02/28(火) 15:16:17 ID:/STHMGSQ0
>325

店員さん?
この店高いよ
330白ロムさん:2006/02/28(火) 18:06:19 ID:rILc91/20
>>314
ちょっと前ラッシュ時に、20代前半のふつーにきれいめなOLが
702NK持ちながら階段降りてた。
けっこういると思う、外国ブランド好き多いわけだし。
センサーなんざは入れてないだろうが。
331白ロムさん:2006/02/28(火) 18:42:22 ID:WuXANd7BO
この前山手線で、アラブ系のおっちゃんが青いNKIIを片手に、ハンズフリーで通話してるの見たときはちょっと引いた。
332白ロムさん:2006/02/28(火) 18:43:57 ID:U/B/vgU20
はんだづけで普通のイヤホンケーブル取り付けたらなんか音悪くなった・・・orz
333白ロムさん:2006/02/28(火) 19:10:06 ID:F2kEItN50
NKIIで使えるなにかお勧めの動画再生ソフトはないでしょうか?
RealPlayerだと早送りとかできなくて。
TCPMPはまだベータ版だけで公開されてないようですし。
動画変換は携帯動画変換君で176x144 30fpsの3gpを作成しました。
よろしくお願いします。
334白ロムさん:2006/02/28(火) 19:14:44 ID:C32hIxuF0
ボーダフォンがSensorをやるそうだ。

>新たなコミュニケーション・サービスの第1弾として,携帯電話に内蔵したBluetooth機能を使った新サービスを発表した。
>Bluetoothの電波が届く範囲(約10メートル)内にいるユーザー同士がチャットしたり,対戦ゲームを楽しめるというもので,当初は904SHで利用できる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060228/231295/
335白ロムさん:2006/02/28(火) 19:37:52 ID:NEISxHB/O
>>333
 早送りできるだろ。
 再生中に丸ボタンの上下おしてみろ。
336白ロムさん:2006/02/28(火) 21:19:04 ID:88PfMrgHO
充電中の充電器の、微妙な高電子音を止める方法はないのか・・・?

枕元にコンセントがあるので気になって仕方ない。
我慢できないタイプの音ですよこれは。きーぃ
337白ロムさん:2006/02/28(火) 21:22:12 ID:NEISxHB/O
1 耳せんをする
2 隣の部屋で充電する
3 充電しない
338白ロムさん:2006/02/28(火) 21:57:05 ID:c7OVr+qw0
>>336
延長コード使って離して置けば解決
339白ロムさん:2006/02/28(火) 22:01:10 ID:O+Tqbvua0
>>336
×きーぃ
○んきーぃ
340白ロムさん:2006/02/28(火) 22:16:52 ID:5rL9T0Wo0
この音は仕様なだけにしょうがない。
341白ロムさん:2006/02/28(火) 22:43:51 ID:mxGm+BLO0
342白ロムさん:2006/02/28(火) 22:45:07 ID:7z+WyToR0
>>341
何?このゴミ携帯
343白ロムさん:2006/02/28(火) 22:56:27 ID:mxGm+BLO0
>>342
ゴミだよね〜
ゴミとしか言えないよね
他のものをゴミゴミ言ってないと







ンキイのアイデンティティが崩れちゃうもんね
344白ロムさん:2006/02/28(火) 22:58:25 ID:rwGDGE5f0
>>341
NOKIAスレに貼っちゃったけど
2番目のはコレですね
ttp://www.infosyncworld.com/news/n/5819.html

買っちゃうんだろーな・・・・
345白ロムさん:2006/02/28(火) 23:01:33 ID:mxGm+BLO0
346白ロムさん:2006/02/28(火) 23:11:59 ID:mxGm+BLO0
>>344
VPA compactとか、MDA compactとか、XDA compactとか、
キャリア違うもののベースは同じですよね。
現時点では海外ではこのクラスがと思うのに。





なんで我々ンキイなんだろ
347白ロムさん:2006/02/28(火) 23:12:40 ID:Xcj1ZZW40
RS-MMC(256MB)が壊れたっぽいorz。

出先でのメール送信途中に充電が切れてしまって、自宅で充電して起動しようとしたら
起動できませんて表示されて、試しにRS-MMCを抜いたら起動できた。
その後にRS-MMCをNKIIに入れたけどアプリ(表示はされる)が動作しなかったので
仕方ないからリストアしようとしたら開始と同時に再起動。
メール保存先をメモリにしてたから破損したのかも…

PC(Mac)側ではディスクとして読み込んでさえくれないし。これはもうだめぽかな…?
あきらめて1G買ったほうがいいかな?
本体側にS60Zipがあるから、必要なアプリは本体にインストールできたけどかなり不便。
348白ロムさん:2006/02/28(火) 23:14:46 ID:Fz8PAyXM0
ちなみにメーカー名は?○TPだったり?
349白ロムさん:2006/02/28(火) 23:20:51 ID:Xcj1ZZW40
Kingstonでつ。これからは気をつけないといけないなぁ。
350白ロムさん:2006/02/28(火) 23:21:15 ID:ryg7H80Z0
余裕があるなら1GB買っとけ。
351白ロムさん:2006/02/28(火) 23:35:49 ID:Xcj1ZZW40
おk。1GBあれば音楽携帯として今以上に強化できそうだね。
次にN80が来ても6680で乗り切ってしまうつもりで買ってみます。
352白ロムさん:2006/02/28(火) 23:38:21 ID:EmeURABC0
>>351
よく調べておいた方がいい
N80はminiSDだ
353白ロムさん:2006/02/28(火) 23:42:36 ID:yQ7RVvs00
>>352は良く読んだ方がいい。
354白ロムさん:2006/03/01(水) 00:00:39 ID:EmeURABC0
そうだったな・・・Orz
355白ロムさん:2006/03/01(水) 00:00:49 ID:kC4/waNO0
PDFが読めないんだけど、日本語が読めない
アルファベットだったら表示されるんだけどどうしたんだろ?
356白ロムさん:2006/03/01(水) 00:11:06 ID:F4ADXbxWO
って言うか、漏れはtranscendの256使ってるけど頗る調子が良いよ。この前も、アスファルトと本体が喧嘩して電源落ちてMMCが飛び出したけど戻したらまたOKだし。テーマはさすがに戻っちゃったけど…orz
357白ロムさん:2006/03/01(水) 00:41:47 ID:0UPSZhjF0
>>345
HTC Universalじゃん!!
これほんとに出るのか?!
358白ロムさん:2006/03/01(水) 01:04:35 ID:8v53jMjk0
>>344
VPA compact2 来い!
359白ロムさん:2006/03/01(水) 01:21:31 ID:HLFr4USP0
N80来てくれ・・・ッ!
360白ロムさん:2006/03/01(水) 01:21:42 ID:7iPsqfoU0
>>344
Vodafone VPA compactのほうってdopodのやつかなあ?
361白ロムさん:2006/03/01(水) 01:52:41 ID:ZxC4IYQS0
しかしデザインはともかく、
904SHの仕様はなかなかですな。
鋭の自信作かな?
362白ロムさん:2006/03/01(水) 09:34:24 ID:EGR1xRPTP
>>355
PDFのReaderが日本語フォント持ってないからじゃね?
フォント入ってるPDFなら日本語も読めたはず
363白ロムさん:2006/03/01(水) 09:43:50 ID:kPn+3KFQO
>>361
ここは軒スレ、シャープ厨はカエレ!



新色の青カッコヨス
364白ロムさん:2006/03/01(水) 11:51:48 ID:gwuSS7PmO
携帯からすまそm(_ _)m
NK2ってケーブルでテーマ入れれたっけ?
365sage:2006/03/01(水) 12:26:58 ID:YzZteQLw0
今度512MBか1G買ってエミュを大量に入れたいんだけど、128MBでフリーズ
したって話を聞いて。だいたい何タイトルくらいまでならOK?
366355:2006/03/01(水) 12:35:42 ID:rqTlQ3zE0
>>362さんアドバイスありがとうございます。

日本語フォントですか。
どうしたら入れられるんですかね?
教えてクレクレ君でスミマセンがお願いします。
367白ロムさん:2006/03/01(水) 13:26:58 ID:t7vlTT6WO
6630から6680に機種変しましたが、ネットで画像を開く際に6630ではなかったのですが、画像が表示される前に「電話機」「メモリカード」の選択画面が出てきて、選択しないと画面が表示出来ません。キャンセルすると画像は表示されません。
これは仕様なんでしょうか?
画像開くたびに保存されては面倒なので何とかしたいです。
どなたか教えて下さい。
368白ロムさん:2006/03/01(水) 14:58:55 ID:0ZMKiwS0O
まだショップ行ってないから見れないんだけど、
青って出てる?結局薄い方?

3ヶ月で買い増しするかな
369白ロムさん:2006/03/01(水) 16:30:41 ID:QdO+7AF70
>>368
ボーダのHPで確認したけど濃い方だよ!!
3月のパンフにも載ってるらしいが。
370369:2006/03/01(水) 16:32:12 ID:QdO+7AF70
訂正・・・・パンフ=カタログ
371白ロムさん:2006/03/01(水) 16:34:37 ID:RL6P6FrJ0
>363
よく読んでクレ・・・一応NKIIユーザーですよ、と

で注文しといたカバーやらバッテリーとか届いてウレシス
クレードルが一昔っぽくて俺的にナイスです。
372白ロムさん:2006/03/01(水) 16:43:31 ID:v0Ao2f+00
373白ロムさん:2006/03/01(水) 16:45:21 ID:v0Ao2f+00
374白ロムさん:2006/03/01(水) 17:32:32 ID:qVUOAdJw0
ブロンズの方が漏れの人生を物語るが如く落ち着いていてよい。
375白ロムさん:2006/03/01(水) 17:38:06 ID:Yj1vxv420
新色では勝手アプリの穴塞がれてたりしたらorz...だなw
376白ロムさん:2006/03/01(水) 17:43:52 ID:qVUOAdJw0
ツールのマネージャーでアプリインスコ可否サインドオンリーを選択できるわけだが。
377白ロムさん:2006/03/01(水) 17:51:19 ID:ZUYEx0kL0
みんな何年このNKIIでやっていける?
378白ロムさん:2006/03/01(水) 17:55:47 ID:kXj9ENVpO
新色追加で在庫が潤沢になったらNM850iG難民の受け皿になれそうだな。
また厨が激増するかもだけど。
379白ロムさん:2006/03/01(水) 18:30:15 ID:BXsfql0+0
また来週カヨ
380白ロムさん:2006/03/01(水) 19:00:03 ID:yGBNIqUj0
>>378
難民でNKU手に入れました。
ドコモさよなら〜
381白ロムさん:2006/03/01(水) 19:28:27 ID:+jvMJajU0
BluetoothアダプタでPCが壊れた。ハードディスク破損。
修理出して直ってからまた入れたら、逝きかけたのでこれが原因と判明。
新たに別のメーカーの買い直して入れたら、また壊れかけた。
慌ててアンインストールして何とか助かったけど、もうBluetoothは諦めるよ。
ヒドイ目にあった。
382白ロムさん:2006/03/01(水) 19:31:37 ID:Yj1vxv420
ちなみに環境は?PCの型番やスペック、アダプタはどれ?
383白ロムさん:2006/03/01(水) 19:41:58 ID:+jvMJajU0
WinXP
東芝dynabook
CeleronR M 1.30GHz
256MB

アダプタはcoregaのとオクのメーカー不明のやつ
384白ロムさん:2006/03/01(水) 19:44:14 ID:n80zaGFr0
>>381
諦める前にその青歯メーカーにゴルァする方が先な希ガス・・・・
ホントに青歯が原因ならね
HDD破損って、ハードエラー?青歯挿したくらいなるんか?
385白ロムさん:2006/03/01(水) 19:49:10 ID:QQYjKnbs0
>>383
もしかしてCG-BTUSB01か?
おれも遣られたw
386白ロムさん:2006/03/01(水) 19:49:20 ID:+jvMJajU0
それがなるんですよ。
しまいにゃ、セーフモードさえ立ち上がらなくなって。
データ飛んだけど、保証期間内修理だったからもういいや。
東芝が青歯と相性悪いのかも。
387白ロムさん:2006/03/01(水) 19:49:58 ID:+jvMJajU0
>>385
当たり。
388白ロムさん:2006/03/01(水) 19:50:40 ID:n80zaGFr0
>>383
メーカー製(ノート)PCか・・・・相性問題がないとはいいきれんな、ソフトエラーな場合ね
これ以上細かいこと話し出すとスレ違いなので、PC板ででも訊いてみれば?
389白ロムさん:2006/03/01(水) 19:52:16 ID:+jvMJajU0
どうも。
こんな例があったと紹介したかっただけですので、もういいです。
青歯にはもうコリゴリ。
お付き合いありがとう。
390368:2006/03/01(水) 20:16:48 ID:0ZMKiwS0O
>>369
サンクス!
そっちだとノキア・アジアのサイトに白と一緒に
見た方だね。
アジア戦略用の色かな〜。とりあえず無理して3ヶ月の
買い増しはスルーします。

それよか昨夜ハードにいっぱいテーマインスコしたら
今朝からJAVA以外のアプリと
ムービー以外のギャラリー、見れない。
全部バックアップあるから家着いたら再インスコだけど、
症状的に、再フォーマット後の
再インスコで良い?
経験者の方ご教示下さい。
391白ロムさん:2006/03/01(水) 21:15:59 ID:TiE2N8IG0
明日休みなので、VS行って買って来ます。
なんかわくわくします。
392白ロムさん:2006/03/01(水) 21:38:09 ID:xInFzyOsO
>>377
N70が出るまで。後半年くらいかな。しかし無線LAN機種投入の機運も高まっているようで場合によってはN70スルーもあり得るかめ。
393白ロムさん:2006/03/01(水) 21:48:45 ID:QQYjKnbs0
>>392
おれは使っているけどな

まあキータッチもいいし、702NK2を使っている香具師はきのどくと思うよ
394白ロムさん:2006/03/01(水) 21:52:14 ID:0BlUJ3hP0
カタログもらってきたけど、ブルーはちょっち似合わない感じがした
395白ロムさん:2006/03/01(水) 22:05:06 ID:yk79yG2C0
2005年12月 702NK2発売 → 2006年5月 804NK(N71)発売
→ 2006年10月 ノキアストレート?発売 → 2006年12月 906NK?(N90)発売

俺はN90まで待ちます。
396白ロムさん:2006/03/01(水) 22:14:26 ID:qVUOAdJw0
もう上海ドングリ売り切れで我慢ならなくて
オギワラシス子のドングリ頼んじゃった。
本体だけでも楽しんできたが、やっぱ保水アプリやら
エムpスリーとかも青葉でしゃこーんて入れたいもんね。
ところで702NKをみんな無印って言っているけど、
NK2もわかってる人はわかっていると思うがセッティング
で無印にできますよね?
397白ロムさん:2006/03/01(水) 22:26:44 ID:gMI9hqIqO
E>SYSTEM>APPS>MMM
って何?分かる人いる?
メモリバカ食いしてるからデリートしたい
んだが怖くて一歩踏み出せますん。
398白ロムさん:2006/03/01(水) 22:43:29 ID:0BlUJ3hP0
>>396

とりあえず、まともな日本語入力できる頭にセッティングしたほうがいいと思う
399白ロムさん:2006/03/01(水) 22:51:44 ID:8bw/jMnt0
>>397
付属メモリの標準アプリケーションだったかな?
中の.appファイルを起動してみて必要ないようなら
アプリマネージャから削除すればよいと思う。
400白ロムさん:2006/03/01(水) 23:09:22 ID:qVUOAdJw0
>>398
ありがとう。今設定しなおした。
ところで、エクセルファイルをメール添付して
702NK2に送って閲覧してみたら、おお、見れる
じゃん!とちょっと感動したよ。ひっぱった罫線
とかは変換の都合なのか消えてるが、ズームとか
できるじゃん!これは便利だ。
401白ロムさん:2006/03/01(水) 23:17:38 ID:8T+2zkAn0
漏れもMMC壊した派なんだが、ゲームのSnakeXとムービーエディタが
未だ復活できね。
どこかうpしたとこある?HPとWikiにはないようなので。。。
402白ロムさん:2006/03/01(水) 23:18:18 ID:BlIalaEU0
398 :白ロムさん :2006/03/01(水) 22:43:29 ID:0BlUJ3hP0
>>396
とりあえず、まともな日本語入力できる頭にセッティングしたほうがいいと思う

400 :白ロムさん :2006/03/01(水) 23:09:22 ID:qVUOAdJw0
>>398
ありがとう。今設定しなおした。



エクセルファイルを
ズームとか
できるじゃん!これは便利だ。

正気か?
>>400
とりあえず、まともな頭にセッティングしたほうがいいと思う
403白ロムさん:2006/03/01(水) 23:27:17 ID:qVUOAdJw0
>>402
>正気か?
ええ、正気ですとも。完璧な閲覧ソフトではないのは
操作してみてわかったが、ズームレベルを3段階、
列幅調整とかも効くんだね、これ。ちゃんと日本語も
通っている。バージョンアップでもっといいものに
してもらいたいものだ。
404397:2006/03/01(水) 23:28:17 ID:gMI9hqIqO
>>399
ありがとう!.APPSを立ち上げるってのは盲点だったよ。
必死に何だこりゃ?っていっぱいいっぱいだったw
で、確認したらフツーにムービーディレクタだった。
まぁ今は消さないで放置しときます。
ありがとね。
405369:2006/03/01(水) 23:57:21 ID:QdO+7AF70
>>390
いえいえ〜
俺はドコモからボーダに移ろうと思っていて
新色に期待していたのですが・・・・・・
ライトブロンズにしようか迷っています^^;
それか、ナンバーポータビリティを待って
後続機を買うか迷ってしまうorz
406401:2006/03/02(木) 00:08:03 ID:vZcS90s30
ムービーディレクタはNOKIA ASIA PACIFICサイトに置いてありました。
有難うございます。

引き続きSnakeX探します
407白ロムさん:2006/03/02(木) 00:10:36 ID:SaHBJqAt0
408白ロムさん:2006/03/02(木) 00:25:17 ID:Lfz3PFhH0
>NK2もわかってる人はわかっていると思うがセッティング
>で無印にできますよね?

nkは知らんがnk2では設定のところで無印にするか
承認アプリだけインスコおkにするかインスコ不可
にするか選択できるようになってる。もちろん
ウイルス対策であるのはいうまでもない。デフォ
では承認アプリのみにチェックが入っているね。
409406:2006/03/02(木) 00:47:45 ID:vZcS90s30
>>407
有難うございますっ!!
これで完全復活です。探し下手を反省するばかり。。。
皆お優しい方ばかりで、感謝感謝です
410白ロムさん:2006/03/02(木) 02:13:17 ID:vj+Hy7Cb0
FExplorerでスクリーンショットを撮ると
「FExplorer ScreenShot saved」
このようなメッセージが出て画像は保存されるのですが同時にこのメッセージ画面が出ている状態の画面のスクリーンショットが撮られてしまいます。
何か設定が悪いのでしょうか?
教えてください。
411白ロムさん:2006/03/02(木) 02:18:57 ID:mGJl7m5d0
既出。ボタン長く押し過ぎだソリャ
412白ロムさん:2006/03/02(木) 04:58:06 ID:umeIr1lq0
>>410

Posted by ruh 2006年03月02日 02:01
スクリーンショットを撮ると
「FExplorer ScreenShot saved」
このようなメッセージが出て画像は保存されるのですが同時にこのメッセージ画面が出ている状態の画面のスクリーンショットが撮られてしまいます。
何か設定が悪いのでしょうか?
教えてください。
413白ロムさん:2006/03/02(木) 05:21:16 ID:3a0EaP6f0
この機種sisアプリ本体にそのまま送ってもインスコできないね。
アプリマネージャーの設定をオンにしているのにもかかわらずだ。
ボーダフォンひどいことするね。やっぱりドコモと一緒か。
414白ロムさん:2006/03/02(木) 05:29:23 ID:XZrx9LqZ0
>>413
下手くそなスレ加速のやり方だなあw
415白ロムさん:2006/03/02(木) 09:04:37 ID:ClflXb8m0
416白ロムさん:2006/03/02(木) 09:36:45 ID:/ZAOCfFNO
>>413
m9(^Д^)プギャー
417白ロムさん:2006/03/02(木) 09:40:28 ID:ClflXb8m0
豚信者はすぐ釣りに引っかかるなワラ





>>413が泣きながら打ち込んでくるぞ
生温かく迎えてやろうや
418白ロムさん:2006/03/02(木) 10:13:13 ID:5MdgS7So0
これがauだったらすぐに買い換えるんだけどなー
419白ロムさん:2006/03/02(木) 10:52:31 ID:T8y+r6iYO
ドコモに続いてジャパンなロゴを付けるのは止めて欲しい
420白ロムさん:2006/03/02(木) 11:00:44 ID:FJLRCGh80
vodafoneはグローバルだから
全然大丈夫っ!
421白ロムさん:2006/03/02(木) 14:26:04 ID:3a0EaP6f0
>>417
言ってる意味がわからん。Fexplorerのサイトでも触れているように
インスコできない時は設定をオンに汁と書いてある。つまりは
ボーダのファームでそのインスコの道を塞いでいるわけだ。
俺はまっとうに使用料を支払っている消費者なんだぜ。
なんでこんなユーザーが不便に陥るようなことする?
ノキアの楽しさを損なうようなことをする?
422白ロムさん:2006/03/02(木) 14:42:55 ID:FJLRCGh80
ニポンのユーザーに配慮してでは?
NOKIAの端末だ!って知ってる人はいいけど
ボダファンやデザインに引かれて買った人は
取っ付きにく過ぎだと感じる。

「ちっこいPC」と思えば大変ラクになるんだけど
どう?
423白ロムさん:2006/03/02(木) 14:52:56 ID:5JIHE8KQO
>>421
己の勉強不足なり。
己は6680ではなくvodafone702NKUを購入したのだから。
424白ロムさん:2006/03/02(木) 15:02:57 ID:3a0EaP6f0
>>423
もちろん6680ではないわけだが、こんな日本流糞仕様
は世界から取り残される(実際取り残されているわけだが)。
425白ロムさん:2006/03/02(木) 15:07:50 ID:3a0EaP6f0
私たちの用意したvアプリを使ってもらい
適度にパケット&レジストリ料で潤わせて
くださいっていうビジネスでしょ>インスコ不可
適度に承認アプリ以外のインスコも設定により
使えます、ただし自己責任でお願いしますと
した方がどれだけボーダユーザー増やせることか。
426白ロムさん:2006/03/02(木) 15:10:52 ID:ClflXb8m0
ID:3a0EaP6f0はネタかと思ったら天然だったのか
なんていまさらそんなことを(ry
427白ロムさん:2006/03/02(木) 15:22:45 ID:3a0EaP6f0
結局ボーダーユーザーもなめられている。
羊飼いの羊のようなもんなんだよ、日本のユーザー
ってのは。
428白ロムさん:2006/03/02(木) 15:28:27 ID:FJLRCGh80
::: スマートフォンが未来を変える :::

           @
    v o d a f o n e

     7 0 2 N K II
429白ロムさん:2006/03/02(木) 15:36:38 ID:FZvOI5mC0
bicカメラとかって機種変でポイントつきましたっけ?
430白ロムさん:2006/03/02(木) 16:07:59 ID:FJLRCGh80
使用レポなんぞを
ttp://www.uploda.org/uporg325649.jpg.html
PASS:6680

 BUNKE SHOP(ttp://d.hatena.ne.jp/applenokia/)にお願いしてみた。
・カバー(ラバーブラック)    :ちょっとシブいがカッチリはまって良い感じ。ラバーの質感も十分。
・キーパッド(クリアガンメタル) :裏地のシリコンにポッチ穴が一箇所無く、左メニューキーが浮く、要加工。(個体差か?)
                     写真のは純正キーパッド。
・クレードル             :本体・電池同時充電。LEDでお知らせ、完了するときちんと消灯。
                     作りはシンプルで、LEDがデカい(2色発光)。まあ合格点。

以上です。
431白ロムさん:2006/03/02(木) 16:12:48 ID:T8y+r6iYO
青とブロンズは併売?
ブロンズは今の在庫で終わりなんかな〜どら教えて下さい
432白ロムさん:2006/03/02(木) 16:13:57 ID:pu0o5rjD0
>>421
着メロ着うたJAVAアプリが売れる不思議な国ですから
セキュアMP3にしたって日本以外じゃつかわれないだろ(;´Д`)
433白ロムさん:2006/03/02(木) 17:09:56 ID:BgjmeUEt0
ウヒャヒャ 機種変してきたぞ
これから弄りまくろう
434白ロムさん:2006/03/02(木) 17:44:04 ID:5TWm0FzpO
んきいホシス
435白ロムさん:2006/03/02(木) 17:45:56 ID:B8Kjq9A80
で、新色ってもう売ってるの?

一昨日Bicガメラにいったら新規1円だったから、新規契約しようと思ったんだけど、取り寄せっていわれたorz
903shには取り寄せって表示しといて702nk2には表示がなかった。
入荷未定らしい。

俺が2回線目の契約っていったからまずかったのかな。
それともたまたま?
436白ロムさん:2006/03/02(木) 18:39:23 ID:BgjmeUEt0
新色はまだだよ。
VODAショップではブロンズが山のように積んであった。
437白ロムさん:2006/03/02(木) 18:52:56 ID:B8Kjq9A80
>436
親切にありがd
VSよりYAMADAとかBicのが安いよね。。
んきホシス
438白ロムさん:2006/03/02(木) 19:42:54 ID:3a0EaP6f0
>>432
この不便さにイラついてしまう。端末0円だから我慢汁ってことなのか。
.sisファイルがね、青葉でブーンって端末に転送、スコッてインスコ
できたらいいのになー。いちいちカードリーダ使ってゴニョゴニョ
やりたくない。となれば本場6680買うしかないか。でもマルチリンガル
に日本語用意されていないし、有志のFepでは純正アプリ落ちたりとか、
もうつまんねーなーってのが残念だよ。
439白ロムさん:2006/03/02(木) 20:13:31 ID:mGJl7m5d0
>青葉でブーンって端末に転送、スコッてインスコ
>できたらいいのになー。

で、できますけど・・・釣られた?
440白ロムさん:2006/03/02(木) 20:20:11 ID:2ZM6pHOG0
先週末、702KIIに機種変更しようと思ってVSを四軒回るはめに(都内)。
新規用の在庫はあるが、機種変更用は無いとか、
ブロンズは今後入荷するか判んないとか、青が出るまで待てとか、
最後にたどり着いた店舗でも在庫はわずかって言われましたよ。
441白ロムさん:2006/03/02(木) 20:24:19 ID:klLiM4nh0
VS回るから…
442白ロムさん:2006/03/02(木) 20:54:53 ID:BgjmeUEt0
>>440
つ高田馬場店
443白ロムさん:2006/03/02(木) 21:23:05 ID:4vn9hWGY0
>>439
勝手アプリ.SISを端末に転送して、そこからインスコできないってことでしょ。

ちなみに本家の6630とか6680は勝手アプリ.SISを端末だけでインスコできる
んだよね?
インスコできないように制限してるのボダだからなんだよね?
444白ロムさん:2006/03/02(木) 22:06:40 ID:3a0EaP6f0
.sisファイルを圧縮して端末にs60zipをインスコして
青葉で送れば>>439のいうようできるらしいことは
ポチの犬小屋で読んだんだけど、認証アプリサイト
以外から落としてきたものを即インスコはできない
模様(説明書にも青字記述あり)。で裏技では可能と。
漏れのようなものぐさには辛い。
445白ロムさん:2006/03/02(木) 22:10:52 ID:3a0EaP6f0
つまりはキャリアがユーザーからお金をとりながら
ユーザーに不便を強いるという事実をどうたらえるのよ?
これが言いたい。
446白ロムさん:2006/03/02(木) 22:11:23 ID:3a0EaP6f0
ごめん、とらえるのよ?でつ
447白ロムさん:2006/03/02(木) 22:24:37 ID:fRFymGxI0
>>445
そういうキャリアと端末があることには問題はないけど
それしか選択肢がない現状は良くないよね。
448白ロムさん:2006/03/02(木) 22:28:12 ID:SYUagXCv0
皆さんは、Bluetoothヘッドセットは何を使ってますか??
449白ロムさん:2006/03/02(木) 22:32:10 ID:z8UsOn250
ポチの犬小屋見ているなら知っていると思うけど、
SendViaBluetooth使うと落としてきたsisをdrag&dropするだけで
青歯でインストールできるよ。
マカ限定だが。
450白ロムさん:2006/03/02(木) 22:36:16 ID:e56iq8Oo0
>>445
ん!?アプリ解凍してインスコできるんだから問題ねーしどうでもいい。
手間がかかるだけでも、そんなのは慣れた。まったく入れられないよりマシでしょ。
451白ロムさん:2006/03/02(木) 22:36:30 ID:mGJl7m5d0
うーんまぁそうなんだけどね。
これは702NK?�だから。6680買えよって言ってしまえばおしまいだけど、
インセわっしょい日本じゃこれだけできるだけでも有り難いと思うよ。
1円で買った俺としては
452白ロムさん:2006/03/02(木) 22:41:48 ID:z8UsOn250
認証アプリはそのままインストールできるし、
非認証アプリもHALWINやSendViaBluetoothなどのおかげで手間なく
インストールできるし、インセンティブ乗っかって1円で新規契約
できる端末としてはかなりお買い得だと思うよ。
453白ロムさん:2006/03/02(木) 22:43:52 ID:ekxQnFiL0
PC持ってることが前提となるけれどな。
454白ロムさん:2006/03/02(木) 22:45:35 ID:z8UsOn250
PCのスケジュールと同期できるのがウリですから。
455白ロムさん:2006/03/02(木) 22:54:22 ID:mGJl7m5d0
ソレダ
456白ロムさん:2006/03/02(木) 23:00:58 ID:fRFymGxI0
インセ1円でって言ってるけど、
その分毎月多く取られてるんだから変わらないし
長く使うほど損するじゃない
即解なら別だけど
457白ロムさん:2006/03/02(木) 23:19:19 ID:mGJl7m5d0
1年ぐらいで更に良くなった機種出るしさ、それで買い増し、機変してるから俺は損してない。
とりあえずもうグダグダはやめようぜ。702NK?�スレだし。
458白ロムさん:2006/03/02(木) 23:41:09 ID:3a0EaP6f0
>>447
うむ。Love定額だなんだと顧客獲得の企画も結構だが、
ユーザーの視点をもってサービス拡充に努めて欲しいし
ユーザーもおかしいと感じたことをどんどん声に出して
言っていかないといけないと思う。

>>449
情報thanks。明日あさって頃にUSBドングル来るので、
iBookに挿して試してみるね。

>>450
その手順さえもが煩わしいって感じてる。
459白ロムさん:2006/03/02(木) 23:46:11 ID:e56iq8Oo0
>>458
じゃあ君もAccessInternet定額後押ししてくれよ。
俺はメールだした。
460白ロムさん:2006/03/02(木) 23:50:29 ID:3a0EaP6f0
>>459
あとでボダにメールする。たまにだが使うこともあるからね。
定額だったらデュアパケよりメリットがあれば乗り換える。
6680でアクセスできるんだったら絶対そっちの定額に乗り換えるだろう。
461白ロムさん:2006/03/03(金) 00:57:20 ID:kDIqzg6/0
つか日本の携帯電話事情を考慮するとボーダの取った制限
(認証済SISのみインスコ可、未認証SISは自己責任でインスコ)
は正しいと思う。
じゃないと自己責任が基本の勝手アプリなのに勘違いする香具師続出で
サポートがエラい事になるのは想像に容易い。

つまり
「勝手アプリを使うならこれ位のスキルを身に付けろ」
と言う事だ。

462白ロムさん:2006/03/03(金) 01:20:40 ID:zImaV6L6O
だな。
463白ロムさん:2006/03/03(金) 01:20:51 ID:YrfM4cXw0
S60だって一つのOS。PCとかで非認証アプリ
はインスコ不可、なんてやったらどうなるのよ。
日本の携帯事情を考えるとキャリアの用意した
コンテンツ&パケ送受信料のうまみがあるから
そうゆうことをする>制限
464白ロムさん:2006/03/03(金) 01:57:30 ID:kDIqzg6/0
>>463
日本の携帯電話をPCと比較する段階でアウト。
どうしても比較するならゲーム機だな。
※囲い込まれた中(キャリア)から発展したのが日本の携帯電話
 オープンな所(メーカー)から発展したのが海外の携帯電話
 ゲーム機は囲い込まれた中での発展
 PCは当初からオープンプラットホーム

囲い込みコンテンツビジネスを考えるのならオープンプラットホームな
S60を入れない方が良いし入れるとしても塞いだ方が得策なのは当たり前。
しかしVodafoneは当初の702NKでもそうしなかったし対策の時間も
あった702NK IIでも従来のまま。つまりVodafoneとしては勝手アプリに
ハードルは設けるが規制する気は少ないと言う事。

もっとも国内CPにはそっぽ向かれているがな>NOKIA
465白ロムさん:2006/03/03(金) 02:10:20 ID:mWQ+BhOe0
勝手アプリのハードルってボダレベルじゃなくて、
審美安のOSレベルの話じゃないの?
466白ロムさん:2006/03/03(金) 02:18:45 ID:YrfM4cXw0
>>464
>アウト。
縦割り好きなさすが役人的発想だね。
歴史変遷で言えばあなたの言う通りなんだ。
で欧州ではwifiとの融合でおもしろくなりつつある。
翻って我が国はいかにこの島国の人たちを囲い込もうか
その視点からでしかないから、ワンセグのお粗末な状況を
生み出すんじゃないか。発想が役人主導の国乙だぜまったくw。
467白ロムさん:2006/03/03(金) 02:28:43 ID:At0A6O1/0 BE:17815223-
つまり>>466は怒りの矛先を間違えている、と。
468白ロムさん:2006/03/03(金) 02:47:18 ID:tod2aiYe0
WBSでテレ東の局アナの姉ちゃんが使ってた。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2006/03/02/toretama/tt.html
469白ロムさん:2006/03/03(金) 04:41:16 ID:3IzUxjYb0
>>464
パソコンが最初からオープンプラットフォームだったって???
もっと歴史をおべんきょしなさい、、、日本でもNEC98文化が
どれだけ長く続いたか。。。。
470白ロムさん:2006/03/03(金) 05:32:09 ID:kDIqzg6/0
>>469
PCといったらPC/AT互換機です。

つかここであげるのはMS-DOSやUNIXといったOSやそれらの
開発環境の事なのでPC-98やそれ以前のPC-88,X1,FM-7も
ひっくるめてユーザーエンドに解放されていましたが、何か?
471白ロムさん:2006/03/03(金) 05:55:53 ID:mhtBOhFNO
つまらん。
472白ロムさん:2006/03/03(金) 07:56:50 ID:4/mZKf1J0
スレ違いなうえにだんだんズレてきてる
473白ロムさん:2006/03/03(金) 09:03:28 ID:HvjXk5L70
ユーザー登録でもらえるテーマって何種類あるの?
ブログで見るのはコーヒーしかないけど。
474白ロムさん:2006/03/03(金) 09:15:55 ID:zImaV6L6O
今んとこコーヒーしかもらえてない。
今後もらえるかはシラネ
475白ロムさん:2006/03/03(金) 09:23:40 ID:HvjXk5L70
>>474

サンクス。

あ、そうなの?
ノキアの登録ページに
三種類ほどあったような気がするんだけど
選べるというより一つしかないんだね。
476白ロムさん:2006/03/03(金) 12:07:08 ID:h7Tge7So0
477白ロムさん:2006/03/03(金) 14:14:40 ID:ADvfilDZ0
三日ぐらい前にノキアのユーザー登録したのに、いまだテーマが送られてきません('A`)
もう配布期間が終了してるのでしょうか・・・
478白ロムさん:2006/03/03(金) 14:45:42 ID:y6oWNrxs0
>>477
たった3日?2週間待ってるヤシだっているというのに・・・
479白ロムさん:2006/03/03(金) 15:14:53 ID:O5BGCm370
忘れた頃にメール来るよ。
こちとら一月頭にユーザー登録して、メールが来たのは数日前だ。
コーヒー、いいテーマだから許すけどね。
480白ロムさん:2006/03/03(金) 15:46:49 ID:aUmWK2dX0
1円で新規契約したいんだが、東京、横浜の京浜沿いでいいとこないんだろか。
ビックは1円のとこあるみたいだけど。
その他はあんのかな。
481白ロムさん:2006/03/03(金) 16:05:08 ID:D/t629De0
新色がでたら、外装交換サービスで、色かえられるだろうか?
ライトブロンズ嫌いなんで、新色にかえたい・・・
482白ロムさん:2006/03/03(金) 16:11:55 ID:HvjXk5L70
無理。そうなると型番が変わるからね。
483白ロムさん:2006/03/03(金) 16:24:23 ID:vCzFaVZn0
>>461
お前馬鹿じゃねーの?

> つまり
> 「勝手アプリを使うならこれ位のスキルを身に付けろ」
> と言う事だ。

こっちは客だぞ?
勝手アプリでクレームがつくのが嫌ならドコモみたいにガチガチに規制しろよ。
「クレームつくのが嫌だけど、勝手アプリの抜け穴作ってノンサポートで勝手にやらせとけばいいや」
っていうボダの舐めた態度に頭下げてるのと同じじゃねえかよ。
認証しようがしまいがアプリインスコ可だけどサポートは各ソフトメーカーとすればいいだけだろ
484白ロムさん:2006/03/03(金) 16:34:34 ID:YPZqvoY80
2ヶ月使ってるけどまだ液晶の保護シールを剥がしてない俺が来ましたよ。
485白ロムさん:2006/03/03(金) 16:46:28 ID:mtjhlF+00
>>484
とっとと剥がせ!
702NKの画面パネルはありえないくらい頑丈
一年使って傷一つない
486白ロムさん:2006/03/03(金) 16:46:42 ID:KbbRn4VH0
>>483
穴を塞がれるよりマシじゃない?
487白ロムさん:2006/03/03(金) 16:57:15 ID:PBdhvbNBO
どう見ても>>483の方が馬鹿っぽい件
488白ロムさん:2006/03/03(金) 17:04:03 ID:D/t629De0
>>482
型番変わるのか。
じゃ無理だね。
でも、あきらめきれないし、頼むだけ頼んでみるとするか・・・
つい先日落として、カバーに傷はいっちゃったから・・・
489白ロムさん:2006/03/03(金) 17:06:51 ID:iQx+8U3w0
>>483
抜け穴なんてないよ
ユーザーが勝手に穴こじ開けてインストールしてるんだから
490白ロムさん:2006/03/03(金) 17:09:00 ID:eNigf8h4O
今更だけどNK2で撮ったムービーを
ドコモにはどう送るんだ?
491白ロムさん:2006/03/03(金) 17:09:31 ID:MkmjkJeB0
>>483
とりあえずバカをさらしておきますね。
492白ロムさん:2006/03/03(金) 17:10:59 ID:NDEw26+l0
「猫を電子レンジにいれたら死んだ」と同レベルだなw
493白ロムさん:2006/03/03(金) 17:30:45 ID:EJuDlG4Z0
>>483はもううざすぎ。アボーン設定します。
494白ロムさん:2006/03/03(金) 17:51:56 ID:YrfM4cXw0
結局ユーザー側で回避するようあれこれ考えて
インスコの道を見つけたということでしょう。
本日ハギワラのドングルがきたので試してみた
ところ型式不明のものははじかれる。ということで
SendViaBluetoothのスクリプトで圧縮ファイル作成
送信のち本機に仕込んだ展開ツールでメモリへ展開
インスコと。が漏れはリーダー買ってないもんだから
展開ツールもしこめていないからさーってことで、
すごく疲れるんだ。あーN70買ってくるかー。やれやれ。
495白ロムさん:2006/03/03(金) 18:29:18 ID:zImaV6L6O
ぐちぐちいわずにさっさと買ってくださいサイナラ
496白ロムさん:2006/03/03(金) 18:33:36 ID:YrfM4cXw0
いくらでもぐちぐちいったるよ。藻前みたいのが大多数だから
通信サービスが変わらない。長いものに巻かれたままだ。
497白ロムさん:2006/03/03(金) 19:23:17 ID:4/mZKf1J0
社会人かそれなりの年齢のやつかと思ったけど違うっぽいな
498白ロムさん:2006/03/03(金) 19:27:32 ID:5RvCWOWX0
んだ。
何もいじらんと、つまらん端末だしな。
いじれるようになったとたんに、楽しくなる。
499白ロムさん:2006/03/03(金) 19:42:27 ID:SpVCNEPg0
>>494
N70買う前にリーダー買ったら?
それともN70買って、「MMS使えん」とか「日本語入力できん」とか
買う前からわかりきってることに、また文句言ったりするのかな?
500白ロムさん:2006/03/03(金) 19:53:18 ID:At0A6O1/0
500!
>>499
放置よろ
501白ロムさん:2006/03/03(金) 20:10:46 ID:cvKJ7HcO0
>>483の人気に嫉妬
502白ロムさん:2006/03/03(金) 20:35:17 ID:QBtiIO/50
3a0EaP6f0=vCzFaVZn0のようだな
野良MP3や野良アプリが使える端末なんてボダでなくても認めないよ
着うたアプリメーカーから貢いで貰えなくなったら困るからな
定額が定着してきてるから今後特にそういう収入が重要になるだろうし
まあおまえは自分の脳内ルールでもの語るんじゃねーこのウルトラバカ!
503白ロムさん:2006/03/03(金) 20:41:45 ID:/n1WuHQq0 BE:167304645-
こういうところで無視(スルー)されるやつって、かわいそうだよな。正直。
504白ロムさん:2006/03/03(金) 20:53:09 ID:YrfM4cXw0
制限現状追認&黙認しかできねー野郎の集まりみたいだね。
もっともてなづけられ従順で純粋培養教育を受けた結果
ですな。
505白ロムさん:2006/03/03(金) 20:59:26 ID:YrfM4cXw0
>>499
ノキアジャパンにはマルチリンガル機に日本語を入れるよう
要望メールを出している。要するにスタンダード機に日本語
を含めたやつだな。リーダーはさっきアマゾンに5in1を注文済み。
まぁ英語も使うのでN70で楽しめないことはないが、やはり日本語
の読み書きが入っていることには越したことはない。
506白ロムさん:2006/03/03(金) 21:03:49 ID:YrfM4cXw0
>>497
普通に国家公務員だよ
507白ロムさん:2006/03/03(金) 21:08:03 ID:vCzFaVZn0
>>502
おいおいw勝手に脳内ルールで決めつけてるのはお前じゃねーかwwww
3a0EaP6f0とかいうやつは俺じゃねえよ
NKでわかってる穴塞がずにNKU出してる時点で黙認してるって言うんだろ?
ウルトラバカとかいう腐った死語振り回して楽しそうだなwww
508白ロムさん:2006/03/03(金) 21:25:34 ID:zImaV6L6O
ヤレヤレ‥
509白ロムさん:2006/03/03(金) 21:53:59 ID:zgmRmJ1f0
何このぐだぐだ(;´Д`)
510白ロムさん:2006/03/03(金) 22:36:47 ID:E5UOb/YyO
自演
511白ロムさん:2006/03/03(金) 22:57:21 ID:7Haqznvf0
  あの……忘れものですよ?

        .∧__,,∧
       (´・ω・`)
       (つスルーと)
        `u―u´
512白ロムさん:2006/03/03(金) 23:07:15 ID:rDXTN5EK0
NKIIを使うようになってから、携帯電話に対する考え方が変わってしまった。
もはや、国産の普通の携帯電話なんか不自由すぎて面白くない…。
ある意味、罪な携帯だ。
513白ロムさん:2006/03/03(金) 23:07:26 ID:bIyYvZ4U0
つか、完全にふさがれてうれしいか?
どんなマゾだよw
514白ロムさん:2006/03/03(金) 23:10:27 ID:zgmRmJ1f0
>>513
NM850iGは完全に塞がれたって話だがそうならないこと願いたいね
515白ロムさん:2006/03/03(金) 23:35:05 ID:lxEzHVhf0
クレカ持ってないけどフリーのアプリだけでもこの携帯買って幸せになれますか?
516白ロムさん:2006/03/03(金) 23:36:17 ID:McG0w8aY0
何をしたいかによる。俺はレジストしたアプリは1つしかないよ。
517白ロムさん:2006/03/03(金) 23:37:35 ID:v524LJ7X0
>>515
別にフリーでも幸せになれる
518白ロムさん:2006/03/04(土) 00:32:24 ID:9rxAKLen0
>>515
君次第。フフ
519白ロムさん:2006/03/04(土) 00:39:13 ID:X7ScmeZK0
カタログの青の写真のキーには日本語表記がないナリ
実物にもないナリか
520白ロムさん:2006/03/04(土) 00:46:41 ID:X7WaImrs0
 関係筋によると、ソフトバンク<9984.T>がボーダフォン(東京都港区)を買収する方向
で最終調整に入った。ボーダフォンは加入者数が低迷しており、再建途上にあった。

 ソフトバンクはボーダフォンを買収することで、参入を予定している携帯電話事業の
足がかりを確固たるものにする。

http://today.reuters.co.jp/stocks/FinanceArticle.aspx?view=CN&symbol=9984.T&storyid=184489+03-Mar-2006+RTRS
521白ロムさん:2006/03/04(土) 00:49:18 ID:9rxAKLen0
>>520
開けねーけど。
522白ロムさん:2006/03/04(土) 00:52:07 ID:9rxAKLen0
開けたw
ん〜どうやろ。そうそううまくいく話ではないと思うけどね。
興味深いというか、うん。興味深い。
523白ロムさん:2006/03/04(土) 00:52:49 ID:X7WaImrs0
マジでキター
>>521
開けるよ
524白ロムさん:2006/03/04(土) 00:58:10 ID:AXWvf/L50
お店で、702NKUを触れ、剛性感やデザインでひとめぼれしてしまいました。
しかし、特にPCが得意使えるわけではないのですが、
そのまま使用しても、十分な端末でしょうか?
電話、メール、2ch、BBSの閲覧くらいです。

どなたか、ご意見ください。
525白ロムさん:2006/03/04(土) 01:02:35 ID:FgINTvWx0
>>524ゲームただ
526白ロムさん:2006/03/04(土) 01:07:21 ID:9rxAKLen0
>>524
残念ながら、その答えには貴方に対して適当な答えは、この端末を使ってる人には
答えるのは難しいと思います。
上記の書き込み等を読めば分かると思いますが、みなさん、試行錯誤してらっしゃいます。
わからなくて、狂喜乱舞してる方もいらっしゃる状況です。

ですから、まず、このスレの>>1-10くらいまでのテンプレートを熟読し、
その上で判断してみては如何でしょうか?

>電話、メール、2ch、BBSの閲覧くらいです。

との事ですが、やはり仕様は海外端末です。
使い勝手は国産端末とは違います。それを十分頭に入れた上で
判断してみてはいかがでしょうか。

私から言えることは、興味を持った時点で、あたなはきっと使いこなせるはずです。
わたしもそうでしたから。
527524です:2006/03/04(土) 01:18:34 ID:KXE7XTEf0
とにかく、似たり寄ったりの国産携帯とは違う外観に惚れたのです。
テンプレ読むと、色々出来そうなのは分かりました。
明日1日悩みます。
528白ロムさん:2006/03/04(土) 01:28:41 ID:6bHJ7bDY0
>>524
買っていいと思うよ。
初めは多少のとまどいがあるかもしれないけど、慣れればこれ以上使いやすい携帯はない
国産携帯と比べてカタログ的なスペックは低いけど、持つ喜びは遥かに高い。
とにかくカッコイイし。
529白ロムさん:2006/03/04(土) 05:44:03 ID:wk6+dZHYO
うほ、ついにソフトバンクが動き出した。
一気に自由になるといいなぁ〜
530白ロムさん:2006/03/04(土) 05:57:26 ID:c0lDk3cn0
>>529
甘いな NKUが最後のノキア端末になる可能性もあるぞ
531白ロムさん:2006/03/04(土) 06:23:08 ID:8h5PZ4Ux0
スタンダード版の使い勝手さえよければいい
532 株価【70】 :2006/03/04(土) 08:00:35 ID:QGM6DrYu0 BE:339320677-
メアドがybbになるのはイヤだなあ
ただでさえ、3回も変わってんのに
533白ロムさん:2006/03/04(土) 08:34:37 ID:4u965p8w0
昨夜のWBS(Cじゃないよ)の次回予告でNKII映ってたよね?
オタ・・いや男がメール打ってる感じの絵が。
534白ロムさん:2006/03/04(土) 10:29:53 ID:QqzM+NBX0
ソフトバンクはインターネットのインフラもってるし、ネット環境がもっと
よくなるんでないかな。コンテンツも豊富になりそう。
535白ロムさん:2006/03/04(土) 10:33:24 ID:AmJC9YS60
>>524
使い勝手の方はすぐ慣れると思うよ。漏れは802SEよりは使いやすいとおもた
536白ロムさん:2006/03/04(土) 10:40:49 ID:xeXKeuaK0
コレが背景だからだろうか? >買収
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/13/news068.html
537白ロムさん:2006/03/04(土) 10:43:07 ID:QUVhYjmi0
>>536
全然関係ねーよ
知ったかすんなアホ
538白ロムさん:2006/03/04(土) 10:49:50 ID:zdTXMMtM0
日本事業を売却して成長が見込める中東などに投資を集中すべきだとの声が出ていた。

やっぱこれでしょ。
539白ロムさん:2006/03/04(土) 10:52:19 ID:Uhya+o4o0
そこでさらに日本法人の事業不振で買収も射程圏内に入ってきたということか
540白ロムさん:2006/03/04(土) 11:18:55 ID:xeXKeuaK0
536ですが
>>537 凄い言われ様ですね
いつも最後に一言余計なことを言われる人なんでしょうか?

皆さんフェイスプレートとか交換とかしてるんでしょか?
僕は、「NOKIAといったらラバーペイント」というイメージなので
交換したいのです。
ヤフオクで出てるのを使っている人がいましたら
どんな感じか教えて貰いたいのですが・・・
541白ロムさん:2006/03/04(土) 11:30:19 ID:1xWi9oUc0
ヤフーに変わったらノキアのN、Eシリーズが日本で出ないなんてことはないよね?
もし出なかったら・・・・
542白ロムさん:2006/03/04(土) 12:11:46 ID:ssDwgdEcO
>541
オレもそれが一番不安。
543白ロムさん:2006/03/04(土) 12:13:17 ID:+jBQPg8R0
ヤフーになったら端末をタダで配るんじゃね
544白ロムさん:2006/03/04(土) 12:18:33 ID:ffVlaOOt0

ボーダがソフトバンクに買収されたら解約しようかと考え中・・・

ソフトバンクは糞だからなぁ・・・
545白ロムさん:2006/03/04(土) 12:23:52 ID:zdTXMMtM0
ソフトバンクが糞とはなっから決め付けるのはよくない。
546白ロムさん:2006/03/04(土) 12:44:09 ID:3bZqaOwsO

死ね
547白ロムさん:2006/03/04(土) 12:49:24 ID:ffVlaOOt0
だって糞だもん
548白ロムさん:2006/03/04(土) 13:10:19 ID:QqzM+NBX0
なんで>546みたいな変なの出てくるんだろな。
549白ロムさん:2006/03/04(土) 13:22:26 ID:G/7QFx5/0
NKUの新色でるの?
550白ロムさん:2006/03/04(土) 13:28:26 ID:6697DzZ8O
俺も禿社長ならvodafone解約する。
やっぱり会社経営もブランドイメージも結局は
経営者だから
vodafoneも売りたくて仕方ないんだろうが、今からそんな事発表しちゃうと
また解約祭りだろうな
551白ロムさん:2006/03/04(土) 13:47:37 ID:ffVlaOOt0
問題は11月まで待たないと違約金がてんこ盛りなことだorz...
552白ロムさん:2006/03/04(土) 14:10:49 ID:bkgCCzUl0
ノキア端末販売続行希望!
553白ロムさん:2006/03/04(土) 14:27:48 ID:jZgXVtvX0
これだろ
LOVE定額

収入激減

まえの件があるから、やめられない

売っちゃえ

Yahoophone

LOVE定額?なんのこと?
554白ロムさん:2006/03/04(土) 14:29:07 ID:1xWi9oUc0
ノキア端末販売続行希望!
555白ロムさん:2006/03/04(土) 14:44:10 ID:Qzs56lMT0
RS-MMC(1GB)が8,790円って安い?
秋葉原でもこれくらいの値段だったら、
ネットで買っちゃおうと思うんだが。
556白ロムさん:2006/03/04(土) 14:56:30 ID:4RwQIbPQ0
>>555
安い
557白ロムさん:2006/03/04(土) 15:04:29 ID:m4Jc3YIZ0
ノキアが今後出るかも不明瞭だから、一年以上寝かせてあるサブ機で
青いの買い増しとくかな。

でもさ、収支報告見る限りではLDと大差ない以上に赤字垂れ流してる
企業がなんで一兆円も金出せるんだ、おい。
やはり巨象は虚像なのか
558白ロムさん:2006/03/04(土) 15:19:40 ID:YsOa8Ni0O
借金、借金、
559白ロムさん:2006/03/04(土) 15:20:22 ID:YsOa8Ni0O
借金、借金、
560白ロムさん:2006/03/04(土) 15:24:20 ID:gqtRX1n/0
はっきりしていることは、コドモもあうーからも
まともなノキア端末は出そうにないってことだ
561555:2006/03/04(土) 15:27:29 ID:Qzs56lMT0
>>556
ありがと
562白ロムさん:2006/03/04(土) 15:33:39 ID:zPpfxyBwO
もしかして受信メールが何時に来たとかわからないの?
563白ロムさん:2006/03/04(土) 16:01:37 ID:GTZrZZx60
>>557
新株発行
564白ロムさん:2006/03/04(土) 16:14:53 ID:1xWi9oUc0
565白ロムさん:2006/03/04(土) 17:38:11 ID:Yfj6S3A60
>>550
マジレスすると社長は違う人間を置くだろうに
566白ロムさん:2006/03/04(土) 17:45:01 ID:b0RHZG9ZP
てかマジで携帯端末を道ばたで配りそうだなそうしたら何も悩まずに解約するわw
567白ロムさん:2006/03/04(土) 18:01:10 ID:AXWvf/L50
質問です。過去レス読んでもどーしても、わかりません。

@パケ定額にて、702NKUの標準ブラウザでWEBした場合。max4000円でしょうか?

お願いします。m(_ _)m
568567:2006/03/04(土) 18:19:45 ID:AXWvf/L50
自己解決しました。スルーしてください。
569白ロムさん:2006/03/04(土) 18:44:25 ID:Yfj6S3A60
>>566
ただで配りそうだから解約する、の意味がわからないのでkwsk
570白ロムさん:2006/03/04(土) 19:02:28 ID:QUVhYjmi0
今だってタダで端末配ってんじゃんねw
571白ロムさん:2006/03/04(土) 19:08:33 ID:oDxJyOkW0
今の端末がタダ?
平和な人ですね。
572白ロムさん:2006/03/04(土) 19:37:44 ID:cS8+gb+f0 BE:351338876-
>>571 なにがいいたいんだ?
結局「物」をgiveaway戦略でほとんどただで消費者に提供して、
その後のサービスで設けようというやり方は、今の日本の携帯市場だって
そうでしょう? YahooBBもそうだけど。
573白ロムさん:2006/03/04(土) 19:43:51 ID:tKd9Ialh0
俺のはじめての携帯は、何かのハガキで当たって、タダでもらった携帯だった。
NKIIは新規0円だった。
タダの携帯はいっぱいある。
574白ロムさん:2006/03/04(土) 19:44:25 ID:xeXKeuaK0
こりゃウザい
575白ロムさん:2006/03/04(土) 20:51:40 ID:QeLk8rqU0
>>547
ここは自称Voda総合スレw
576白ロムさん:2006/03/04(土) 20:57:11 ID:Uhya+o4o0
導入費用(イニシャルコスト)を押さえ敷居を低くしといて、
サービス時に元をとってるだけ。だからケータイがタダというと
「端末価格」はそりゃタダかもしれんが、サービス価格はタダじゃない
プリンタとインクの関係もそうだな。あんな高性能なプリンタが
1万やそこらで買えるはずは無く、インクで元とってる
577白ロムさん:2006/03/04(土) 21:03:59 ID:QUVhYjmi0
そんな分かり切ったことを長々と説明しなくていいよ
YBBのモデムとどう違うのかを説明してくれ
578白ロムさん:2006/03/04(土) 21:10:05 ID:QeLk8rqU0
>>577
お前、今使ってるケータイタダだったん?
579白ロムさん:2006/03/04(土) 21:10:54 ID:Uhya+o4o0
別に違わないと思う。パラソル部隊のモデム配布のときの方が
ケータイの売り方のインスパイヤだったと思うし。もっともあれは
赤字だったらしいが
580白ロムさん:2006/03/04(土) 21:57:11 ID:M4nRi1Ti0
勝手に送りつけるとかひどかったしねぇ
581白ロムさん:2006/03/04(土) 22:10:55 ID:b0RHZG9ZP
そう考えると企業の体質はボダとソフバンは変わらないのか
582白ロムさん:2006/03/04(土) 22:21:13 ID:4+LEvQRHO
いっきに804NK以降がでるか心配になったな これで
出たとしても縛りガチガチにならんだろうな…
583白ロムさん:2006/03/04(土) 22:24:23 ID:QeLk8rqU0
Sumsungの804SSも日本キャリアに毒されちゃってるなぁ・・・
584白ロムさん:2006/03/04(土) 22:25:05 ID:xeXKeuaK0
では702NKIIの話題をどうぞ↓
585白ロムさん:2006/03/04(土) 22:57:12 ID:wk6+dZHYO
>>582
空き空きのゆるゆるになるから大丈夫。
586白ロムさん:2006/03/04(土) 22:58:49 ID:bQ7E7Aax0
>>524

 漏れはこのスレの書き込みがチンプンカンプンだった。
でも「まるごと702NKU」とかいう本をアマゾンで注文して確認後、
端末を購入。大満足しています。

 電話:電波のつかみ最強。ハンズフリー機能も重宝。
 メール:自動仕訳けがないのが難点。でもATOK最強。
 BBSの閲覧:operaかNetFrontをつかって、定額対象外のVF internetを
 使えば、Fomaやauのいかなる機種もだせない、最強速度で閲覧できます
 (単に回線がすいているだけっぽいけど)


 Webブラウジングの参考速度
 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24689314

 FomaもWX310J ウィルコムと同じくらいだった。
 auは、遅すぎ。
587白ロムさん:2006/03/04(土) 23:00:00 ID:bQ7E7Aax0
>>536
 全然違う。
 このときは英国が日本に本気だったとき。
 いまは、逃げだし体制。
588白ロムさん:2006/03/05(日) 00:19:02 ID:uSrpPoFu0
Voda海外で使う分には快適で、唯一日本Vodaがあまりにもひどいのが悩みだったが
Yahooになって少しはマシになるだろうと思う。
ただ海外との連携がどうなるかが少し不安。
589白ロムさん:2006/03/05(日) 00:41:02 ID:RZ8/Fr9o0
ボダが切り売りした日本テレコム、今はソフトバンク傘下だが、
あこぎな商売して総務省かどっかから吊し上げられてたよな。
NOKIAは使いたいが、ハゲの会社は嫌だ。
590白ロムさん:2006/03/05(日) 00:48:16 ID:n9qKHm+d0
・Nokia純正端末+VodaSIMでVF JP Web/MMSが使える
・AccessInternetの定額化

が実現すれば俺はなんでもいい。
591白ロムさん:2006/03/05(日) 00:51:36 ID:libOi8JA0
>>582
縛りは"ソフト"だから回避可能でしょ
592白ロムさん:2006/03/05(日) 01:08:28 ID:U1ea7sQY0
803NKって情報元どこだろ?
60系が70xシリーズだったから
N系が80xシリーズになるのだろうか。
593白ロムさん:2006/03/05(日) 01:16:20 ID:u5gfRK2m0
1mほど落下して、SIM収まってるとこのストッパー??壊れた〜
当然SIMが認識せず、修理行き orz
代替機は702NK
594白ロムさん:2006/03/05(日) 02:26:59 ID:IvMOmUVg0
日本テレコムがJ-phone持ってたよね?
yahooが買収したらかつてのJ-phone時代のようになるんかなぁ…
とりあえずイメージキャラクターは藤原復帰だなw
595白ロムさん:2006/03/05(日) 04:52:03 ID:xP7rWEAM0


 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
596白ロムさん:2006/03/05(日) 09:07:35 ID:uqdFsS7s0
今朝仮面ライダーやってたので見てたら劇中女性が702NKIIで通話している
シーンがあったよ でも着信音がドコモっぽかった
597白ロムさん:2006/03/05(日) 09:58:29 ID:q1AQE6Ox0
vodaの公式ミレ
598白ロムさん:2006/03/05(日) 11:14:58 ID:dRrcrKD/0
サクサクしたいのですが、エクスプローラのCドライブやタスクスパイのファイルの
訳一覧的なまとめないすかね?
cbsファイルは毎回消しているので、それ以外に軽くできれば幸せー!
599白ロムさん:2006/03/05(日) 11:39:40 ID:wexzwqdW0
教えて下さい。
アクセスポイントを換え、
オペラやネフロを使えば、
快適なWebを使える。は、理解しました。
パケ定対象の、標準設定のブラウザ、アクセスポイントでのWebの使い勝手が知りたいのです。
お願いします。
600白ロムさん:2006/03/05(日) 12:12:57 ID:QUnkMNBg0
>>599
標準ブラウザでvfjp webでも大概のサイトは問題なく見れるけど、
access internetなら、見れないってことがほとんどないと。実際使ってみなよ。
601白ロムさん:2006/03/05(日) 12:40:15 ID:znMfXBqV0
>新規加入および契約変更と同時にデュアルパケット定額にお申し込み
>いただいた場合、加入日からの適用(定額料は日割計算)となります。
>Vodafone 3G・V8シリーズをご利用中のお客さまで新たにデュアルパケット定額にお申し込みいただいた場合、
>翌請求月からの適用となります。
602白ロムさん:2006/03/05(日) 13:18:33 ID:ohUa30o/0
エレクト!!!!!!!!!!!リック
603白ロムさん:2006/03/05(日) 15:20:38 ID:q1AQE6Ox0
いやーん、エレクチオーン
604白ロムさん:2006/03/05(日) 17:17:52 ID:lc7zNU2fO
もちつけ。
どうせ裏側の真っ赤なマルフクマークで萎える宿命w
605白ロムさん:2006/03/05(日) 17:38:00 ID:juCGero+0
またガワ変えればいいだろwwwマークごとき
606白ロムさん:2006/03/05(日) 19:40:45 ID:n9qKHm+d0
マルフってどんなの?
607白ロムさん:2006/03/05(日) 22:26:49 ID:gVH0D+Vs0
>真っ赤なマルフクマーク

ttp://www.web029.com/
608白ロムさん:2006/03/05(日) 22:33:14 ID:znMfXBqV0
すまん、前スレで貼ってくれたシンビアンでのプログラミング関係のHP
もう一回晒してくれる?確か3,4サイト貼ってくれたよね?
前スレもう見れないし・・
悪いね。

メモリダンパー程度、速攻で作れるとか言ってるから期待しててくれ。
作れなかったとかいったらヌッコロしとくからw
609白ロムさん:2006/03/05(日) 22:41:18 ID:n9qKHm+d0
>>607
Thx!うけたw
しかも俺読み間違えてたんですね。
610白ロムさん:2006/03/05(日) 23:53:36 ID:zD9StBgh0
>>608
> 497 名前:422[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 01:11:42 ID:7UXJ117b0
> Symbianプログラミングの本なら↓の本が一番良いはず。
>
> 「Symbian OS/C++ プログラマのためのNokia Series 60 アプリケーション開発ガイド」
> ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798107557/ref=ase_aroundthemobi-22/503-5039747-1300723
>
> 価格は¥12,600もするけど、俺は本気でアプリ開発したいから買ってみたぞ。
> 全部で800ページぐらいあって、色々書かれているんだが、
> 内容がかなり難しくてなかなか理解できない・・・orz
>
>
> Symbianプログラミング関連のHP見るなら↓のリンクが良い。
> ・PCView Series60プログラミングテクニック
> ttp://www.pc-view.net/Telephone/050721/index.html
>
> ・702NK開発者向け情報
> ttp://www.geocities.jp/e4840/702NK/develop/
>
> ・APIリファレンス(英語)
> ttp://www.symbian.com/developer/techlib/v70sdocs/doc_source/reference/cpp/index.html
>
>
> 俺はC言語の他にJAVAも出来るけど、それでもSymbianプログラミングは
> ものすごく難しく感じる。Symbian OSのAPIリファレンス完全日本語版が
> あれば、何とかなるかもしれんのだが・・・。
611608:2006/03/06(月) 09:56:49 ID:ZDZLICl70
>>610
d。
納期は1日で発注しとく。
612524:2006/03/06(月) 12:34:36 ID:MxFbed9c0
524です。
買っちゃいました。
すごく素敵。
やや液晶が時代遅れ?
てな気もしますが、
デザイン等、全てが面白い。
色々意見、ありがとうございました。
613白ロムさん:2006/03/06(月) 13:05:13 ID:RKFvazGc0
>>612
購入おめでとう。
これでナカーマだなw

NK、NK2はホントに使いこなせれば
最強の携帯だから
これに慣れてしまうともう、国産の携帯を
使うとき、なんかもの足りなく感じる。

614白ロムさん:2006/03/06(月) 14:15:43 ID:BVtXkL9GO
ねんがんのV702NKUを今月中に手に入れるぞ!!

wktk。
615白ロムさん:2006/03/06(月) 15:30:15 ID:rsMLFb9d0
今どこも春のキャンペーン中だから入手どきですね。

大手家電店とか斥候してきたけど
新規縛りの\1で、どの店も3台くらいはキープしていて
即納おk状態でした。
しかも新色出るし orz

ところで自分新規縛り契約で、まだ一ヶ月目なんですが
デ゙ュアルパケットからハッピーパケットに変更してもいいんでしょうか?
あっとゆう間に上限に達してしまったので
一回試してみようかなと考えまして。
616白ロムさん:2006/03/06(月) 17:19:56 ID:Tb71BX1e0
>615
何がしたんんか?がわからんが、パケ代がデュアルよりも安くなるといっても
定額にならんから、デュアルであっという間に上限になるような使い方だと
ハピパケでもパケ代が1万を越えると思うぞ
オレは無駄だと思う
617白ロムさん:2006/03/06(月) 17:29:28 ID:rsMLFb9d0
>>616
なるほどわかりました、ありがとうございました。
618白ロムさん:2006/03/06(月) 18:47:14 ID:jZrcMb6MO
青出る事にorzとか言ってる椰子は、これ自体
買わない方が良かったんじゃない?と俺は思う
619白ロムさん:2006/03/06(月) 19:08:35 ID:jyCK18yc0
そもそもorzとか使う奴は死ねばいい
チラシの裏に書いてろ
620白ロムさん:2006/03/06(月) 19:34:17 ID:nvqYnIaIO
マァマァ‥マターリいこうよ(´Д`;
銀でも青でも、ガワ簡単に換えれるから好きな色にしたら(.∀.)イイ!
621白ロムさん:2006/03/06(月) 19:36:36 ID:mxRh7qJ90
だから外装替えれるから後悔なんてしてない。
そのぐらい気にしてる人はいないと思う。
622白ロムさん:2006/03/06(月) 19:37:39 ID:mxRh7qJ90
かぶった。
みんな同じ考えでよかった。
623白ロムさん:2006/03/06(月) 20:29:24 ID:eK2ro+B1O
気持ち悪い展開でつね。
他人のレスに文句つけるくらいなら、面白いネタ出せばいいのに。
つか文句自体も誰に言ってるのかわかんないしw
624白ロムさん:2006/03/06(月) 20:32:49 ID:8imgdDDg0
てか青いいか?
なんかNM502iみたいだし、安っぽいんだけど
625白ロムさん:2006/03/06(月) 20:49:25 ID:Bp49YSYcP
こないだの土曜に買って、今は色々入れたり出したりしてるけどこれ面白いね
自由度高いし、確かに稲川淳二のアプリ使えないのは痛いけどそれ以外は代替があるしね
626白ロムさん:2006/03/06(月) 21:02:23 ID:KJaHwGDz0
スケルトンカラーを遊び心で買ったけど傷目立たないし、暗いとこで手元の明かり代わりになるから気に入った。
627白ロムさん:2006/03/06(月) 21:14:04 ID:qpMoq/HH0
>>626
漏れもスケルトンw
最近、側の裏側を白か黒に塗装しようか考え中www
628白ロムさん:2006/03/06(月) 21:19:02 ID:UTZtZ4cSP
スケルトンの意味分かってる?
629白ロムさん:2006/03/06(月) 21:21:28 ID:UTZtZ4cSP
まさか日本語だと思ってないだろうなw
630白ロムさん:2006/03/06(月) 21:39:03 ID:2WmlztvxO
フィンランド語 だよな
631白ロムさん:2006/03/06(月) 21:41:11 ID:p1+PI5pd0
助留屯
632白ロムさん:2006/03/06(月) 21:47:09 ID:Bp49YSYcP
きんちゃん
633白ロムさん:2006/03/06(月) 21:49:33 ID:mnqssNMW0
透けるd

透明なヤツって言いたいなら、トランスルーセントだな。
634白ロムさん:2006/03/06(月) 21:50:50 ID:UTZtZ4cSP
透けるとん。
635白ロムさん:2006/03/06(月) 21:51:56 ID:UTZtZ4cSP
ギャーーーーーー!!11

かぶった
636白ロムさん:2006/03/06(月) 21:53:34 ID:UTZtZ4cSP
いかにもトランスルーセントが正解ということで
637白ロムさん:2006/03/06(月) 21:54:55 ID:qpMoq/HH0
ぎゃーーめっさハズイorz...
638白ロムさん:2006/03/07(火) 01:20:15 ID:m3eTqczsO
キモヲタ隔離スレはここですか?
639白ロムさん:2006/03/07(火) 02:00:02 ID:oa7JgW30O
フォントをボールドにしてみたけど何だか見づらいな…
爽やかなフォントは無いもんかね。
640白ロムさん:2006/03/07(火) 03:54:13 ID:sA+qLucj0
>>639
どうやったの?詳細希望
641白ロムさん:2006/03/07(火) 08:36:53 ID:M3x+bPa70
>>640
テンプレ読みなよ
642白ロムさん:2006/03/07(火) 10:49:26 ID:oa7JgW30O
>>640
いつもの置き場に新しくボールドありました。しかし、小さい方が断然見やすいから前の小さいのに戻した。
やはり高精細液晶で無いとボールドは向かないみたいな。
643白ロムさん:2006/03/07(火) 13:19:56 ID:s0WjfXna0
既出かもしらんが

携帯電話フルブラウザ大研究【ボーダフォン編】「Vodafone 702NKII」
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20051005/113774/index26.shtml
644白ロムさん:2006/03/07(火) 15:31:47 ID:QLcr0xVa0
>>642
>やはり高精細液晶で無いとボールドは向かないみたいな
携帯での「高精密」って基本、320x240から上を言うんだよね?
ってか、PCと同じで個人的には320x240あればそれ以上なんか要らないんだが・・

645白ロムさん:2006/03/07(火) 15:41:35 ID:oa7JgW30O
>>644
702NKUの話だよな?まさに君の書いた内容な訳だが。
どこをどうみれば702NKUの液晶は320×240なんだい??
だから、ボールドは向かないと書いたわけなんだが。
>>644
偉そうだが低脳。
646白ロムさん:2006/03/07(火) 16:51:26 ID:eDzWUpTj0
VGA、ワンセグなど数々の誘惑がありましたが明日やっとこの機種買います
いいいいいいいいいいいいいいいいいやっほおおおおおおおおおおおおお
647白ロムさん:2006/03/07(火) 18:02:32 ID:HQkCZpJkO
目の前の女性がW-zero3な件wwwタッチパネルなんだな。
648白ロムさん:2006/03/07(火) 18:08:49 ID:9BP7eRos0
エレクトリックブルーが出てますます欲しくなった。
ただ、今の端末買ってからまだ1年経ってない。
早く1年経たないかなぁ〜
649白ロムさん:2006/03/07(火) 18:19:00 ID:x/5Wf0Ue0
>>644
PCで320×240って…。
使ったことあるのかよ!!!
650白ロムさん:2006/03/07(火) 18:21:20 ID:M3x+bPa70
640×400ならある
651白ロムさん:2006/03/07(火) 18:27:12 ID:HQkCZpJkO
PC-98は解像度いくつだろ?
652白ロムさん:2006/03/07(火) 18:29:20 ID:DQypEbqg0
HP200LXが640x200だったな。
653& ◆cXzWYldamY :2006/03/07(火) 18:36:17 ID:yWBVdCxb0
購入おめ。
いぢれ、いぢれ、弄りまくれ!

で、発表になったね。
http://cgi.itmedia.co.jp/g/03_0703061080_/mobile/articles/0603/07/news038.html
安っぽいけど。
654白ロムさん:2006/03/07(火) 18:42:33 ID:M3x+bPa70
655白ロムさん:2006/03/07(火) 19:50:34 ID:SLcW8njT0
メモリーが足らん。どうしても足らん。
結局いろいろ工夫したらなんとか起動時5.6M空きまで
もってきた。これで一応operaからメモリ不足とは
言われなくなった。
やったこと。

(1)メールはEへ
(2)Cのいらん画像は消す。
(3)待受画面拡張はOFF
(4)待受の画像は写真とかにしない。もししていたら
その画像がC:systemにあるのこれも消す。
(5)テーマはnokiaに変更
(6)着信音はmp3からデフォルトのnokia tuneへ

でもあのデフォルトの文字は我慢できないので小さいフォント
にしてますし、どうしてもC:でしか動かないMSI BluePlayerは
C:にいれてます。

もっとメモリーを追い込みたいのですが、なんかいい手はないですか?
656白ロムさん:2006/03/07(火) 19:58:32 ID:VHO24MGV0
。。。
いらないプロセス殺しなよ。
Storageメモリ確保しても、RAMを確保しないと意味がないと。。。
657白ロムさん:2006/03/07(火) 20:59:54 ID:Z4vJ7CqP0
>>655
をいwそんな事でくじけるなよ。
NK2でGT2起動してる奴いるのによー
658白ロムさん:2006/03/07(火) 21:02:42 ID:LMwol2WI0
青が最後の日本語ボダノキアになるのか?
659白ロムさん:2006/03/07(火) 21:05:50 ID:Z4vJ7CqP0
4月に80XNKが出ます。
660白ロムさん:2006/03/07(火) 21:07:01 ID:PLxVRP9i0
>>655
つメモリダンパー
661白ロムさん:2006/03/07(火) 21:10:35 ID:NC6x4JwfP
そんな早くに804でんのかなー
NK2との間隔早すぎじゃね?
662白ロムさん:2006/03/07(火) 21:12:46 ID:sbOPY7Mg0
>>653
Docomoのi-mode付きノキアっぽい色ですね
なんだっけ? NM501i?
663白ロムさん:2006/03/07(火) 21:22:21 ID:Z4vJ7CqP0
804かはしらないが
nokia端末は4月頃発表って前からVSの店員が言ってた。
664白ロムさん:2006/03/07(火) 21:37:39 ID:njT7g1Re0
>>663
2月までのJATEの審査受けた端末が6630と6680しかないわけだが・・・
NK2の新色ならわかるが
665白ロムさん:2006/03/07(火) 22:05:43 ID:WST+o4IA0
>>653
安っぽいとはノキアブルーに失礼な
666白ロムさん:2006/03/07(火) 22:32:49 ID:eJecG1vG0
後ろのカバーが、どんどん、どんどん緩くなってきてる希ガス。
メール打ってもなんかゆるゆるでいまいち書きづらい。
あー、なんとかならんかなー。
しょうがないからカバー替えるしかないのかな。
667白ロムさん:2006/03/07(火) 22:45:19 ID:LW08Ew190
悩み人です。
パケ定額対象のアクセスポイント「VFJP Web」での、
WEBはどうなのでしょうか?

情報教えてください。
668白ロムさん:2006/03/07(火) 22:52:17 ID:gSVG/f2L0
>>667
日本語でok
669白ロムさん:2006/03/07(火) 22:54:33 ID:njT7g1Re0
>>667
質問の意図がわからないんだが
一部表示されないページあるけど自分は今のとこ不満を感じていません
とでも答えればいいのかな?
670白ロムさん:2006/03/07(火) 22:56:37 ID:LW08Ew190
>668さん
じゃなくてぇ、PCサイトってやはり見れないところ多いでしょうか?
不自由しますか?

情報ください。
671白ロムさん:2006/03/07(火) 23:01:08 ID:LW08Ew190
>643のリンク先に
ボーダフォンの料金面でまず思いつくのが「デュアルパケット定額」だが、702NKIIで使う場合は思わぬ“落とし穴”がある。標準搭載のブラウザはデュアルパケット定額の対象だが、
アクセスポイント「VFJP Web」がPC向けのサイトを見ることを考慮しておらず、
接続できなかったりエラーが出るなどの不具合が出るサイトが多いのだ。接続先を「VFJP Access Internet」に変更すれば普通にPC向けのサイトも見られるが、
それだと定額の対象外となりデュアルパケット定額でも0.2円/パケット(税込0.21円/パケット)の標準のパケット料金がかかってしまう。

と、あったのですが、
そんなに不具合が多いサイトがあるのでしょうか?
と、質問の仕方を変更します。
判りにくくて本当にすいませんでした。

どうなのでしょうか?お願いします。
672白ロムさん:2006/03/07(火) 23:07:43 ID:iXnGH2ZR0
>>671
ヒント:ユーザエージェント
673288(先月の携帯代78540円だった人):2006/03/07(火) 23:10:05 ID:PLxVRP9i0
ゴルァ用の斧勝って突撃したら逆に、空竹割り食らいますた。

俺「おい!今月の請求で何でパケ定適用になってないんだ!?」(一番可愛い子の前に座る)
定員(以下、お姉タン)「え・・っと?今お調べしましたらしっかり適応されておりますが・・」
お姉タン「何をご覧になって適応されていないとお感じになられましたか・・?」
俺「だっておかしいだろ!何だこの数字は!?5ケタいってるだろ!!」
お姉タン「あ〜、それは・・誠に言いにくいのですが・・お客様・・・」
俺「何だ!?ハッキリ言え!」
お姉タン「携帯をPCに繋いでネットをされませんでした?」



俺「うん」
















恐ろしい携帯ですね。
674白ロムさん:2006/03/07(火) 23:14:25 ID:ZqKC6O8X0
斜め左上がりの発想ですね
675白ロムさん:2006/03/07(火) 23:14:33 ID:ybz+Pvam0
モバイル通信に使うと1分間あたり70何円かかかる
ことはこの際覚えておいた方がいい。
676白ロムさん:2006/03/07(火) 23:16:07 ID:njT7g1Re0
>>670
大手ならモバイル向けとかあるのでそれを利用するといい
まずは定額入ってよく見る所がダメならハピパケにしたらどうだ?
とりあえず2chで
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
と連呼する事は可能です

>>671
ちょwwwwwwww
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
677288(先月の携帯代78540円だった人):2006/03/07(火) 23:18:47 ID:PLxVRP9i0
>>675
わずか10分15分の話だぞ!!
たったそれだけの時間でここまで悪夢が見れるのか!?
しかも購入時に何の説明も無しかよ!!
ボダ初めてだってちゃんと伝えたのに・・・
678白ロムさん:2006/03/07(火) 23:19:34 ID:pPnJfmJB0
>>670
さして不自由しないぞ。

ちなみに、日刊スポーツとロイターと日経は見れない。
でも、サンスポと読売が見れるから、まあいいや、という感じ。
679白ロムさん:2006/03/07(火) 23:21:51 ID:pn1ubC950
そんな恐ろしい携帯を昨日買って来たよw
FExploreとMplayerとFontsを入れてテーマ変えて着信音設定して液晶の保護シール貼ってって
したら、なんか愛着わいてきたww
ただ一度にしたから疲れたよ・・・
これからもイロイロやってみる(`・ω・´)ノシ
チラシの裏スマン
680白ロムさん:2006/03/07(火) 23:22:29 ID:CzuDyS2j0
>>677
店で言え

そして消えろ
681白ロムさん:2006/03/07(火) 23:29:35 ID:pPnJfmJB0
>>677
事前に調べなかったお前にも非がある。
78,000円くらい文句言わず払え。
682白ロムさん:2006/03/07(火) 23:31:09 ID:njT7g1Re0
>>679
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
買って2ヶ月だがまだまだ楽しめる
昨日こいつのハンズフリーの性能の良さと2chテーマで職場のおばちゃんにちやほやされたぜ(´Д⊂
683667=670:2006/03/07(火) 23:43:51 ID:LW08Ew190
>668
>669
>672
>676
>678
さん、みなさんお返事ありがとうございました。
ま、携帯サイトが見れれば十分です。
すっきりしました。
もうすぐ、皆の仲間になれそうです。
では。Good Night!
684白ロムさん:2006/03/07(火) 23:47:17 ID:pPnJfmJB0
>>683
拙速に702NKIIを買ってしまうのには賛同しかねる。
5月に出るという噂がある804NKを待ってみては如何?
685白ロムさん:2006/03/07(火) 23:58:31 ID:njT7g1Re0
だからまだJATE通過した端末無いと
NK、NK2とも通過してからのカスタマイズだったらしいのでそんなに早く出る可能性低いと思うよ
686白ロムさん:2006/03/08(水) 00:00:12 ID:pPnJfmJB0
>>685
JATE通過から発売までは、普通そうそう時間かからないんだけど。

でもまあ、nokiaだからなw
確かにお前の言う通りかもしれない。
687白ロムさん:2006/03/08(水) 00:02:10 ID:E5QL/w950
VFJP Webでみれないサイトをなんとか見る方法ないかな...と
考えたんだがふと思い出した事がある。
漏れパーム使いだったんだが当時アメリカのサイトのサービスで
見たいサイトのURLを入力するとパームの画面サイズにリサイズして
カラーもうまい具合にグレースケール化してくれるというのが
あった。 これが無料なのでめちゃくちゃ重宝したんだが
いまはそのパーム自体どっかに無くしたのでサービス名さえも
わからん。 誰かしらね?
688白ロムさん:2006/03/08(水) 00:08:33 ID:1nuL8ql70
>>677
つか、君が言っている内容は、ボダだからとか、NKだからとか言ういいわけは一切通じないと思うんだが?
どの携帯使おうと同じ目に遭う。
689白ロムさん:2006/03/08(水) 00:11:06 ID:GvJLl1Wb0
日本着てからカスタマイズでなく最初から日本語対応で出して欲しいよな
新しい端末には日本語も予め対応してる物もある様なので(完全対応ではないらしいが)その辺りに期待したいな
690白ロムさん:2006/03/08(水) 00:35:18 ID:BFSZtXRL0
>>677

本当に10分15分なのか?

まずはそこからでしょう。
691白ロムさん:2006/03/08(水) 01:16:22 ID:BIIqydYB0
>>687
jig
692白ロムさん:2006/03/08(水) 01:21:13 ID:56YNmdYzO
i Tec S38のLEDランプが赤くつきっぱなしに… ホント何か不具合多いよね?
何やっても直らないんだけど、同じような症状なった人いないかな…
対処方教えて下さい!
693白ロムさん:2006/03/08(水) 01:26:29 ID:Z8AXOeB60

つまんねー誤爆するな
694白ロムさん:2006/03/08(水) 01:30:44 ID:lGPXDzCG0
S38オレも持ってるけど、そういうのはないなあ
別にこれといって不具合無く、快適に使えてるけど
695692:2006/03/08(水) 01:39:08 ID:56YNmdYzO
レスありがとう。
オレのヤツがハズレなのかなぁ…
今出先だから、帰宅したら充電してみたりイジくり倒してみるよ。
サイアク修理ってなったらどこへ持ってけばいいんだろ?
696692 695:2006/03/08(水) 04:58:41 ID:YCckaFs+0
あっさり解決。
家帰ってきて充電端子をS38に入れたら

ずっと点灯中→差したら一瞬消える→またずっと点灯(充電中かと思われる)

で、端子抜いてLEDボタンを長押し→ちゃんと4秒置きにブルーに点灯。
イヤフォン差してもちゃんとステレオ再生バッチリOK!

普通に戻りました。
どうもお騒がせしました。

ちなみに、音楽再生中に電話がかかってきたとき、前もってわざわざ
認証済み機器→S38を選んでペアリング
を設定しなくても、勝手にハンズフリーに切り分かるモノ??
697白ロムさん:2006/03/08(水) 05:07:59 ID:cgTGlucy0
1 :フォチュ :2006/01/20(金) 00:14:03 ID:Qzs/f9cX0
先日携ボーダホンから高額料金請求書が来ました。
金額:88,907円!
およそ7年ほど利用していますがこのような金額は初めてだったので通話明細書を確認しました。
すると携帯でのパソコンからの接続料金でおよそ7万円強の金額が請求されていました。
利用日はあっていましたが、
利用時間が00:00〜24:00終日
となっていて全く相違していました。
それで納得が行かずサービスセンターに問い合わせしました。
はじめは「利用していなくても繋げていれば料金は加算されます」
と譲らず、次は「請求されているパケット料金は合算ですから」と逃げられました。
過去にも利用していますが、そんな7万円もの利用をした感覚は無いので、
明細に納得が行かず、もっと利用時間が分かる詳細の明細書を出してほしいと要求しました。
しかしながら、それ以来全くボーダホンから連絡が来なくなりました。

私は料金引き落としをカードで行っています。
カード会社を通してボーダホンに納得の行く詳細を明確にしないと料金に納得が行かないので、
また支払いたくないので一旦請求を撤回するように求めましたが、連絡すら拒絶されました。
あまりにも卑怯でなりません。

そのために仮処分として、
請求を撤回するようにさせようと思っています。

ご意見・アドバイスなどがありましたら、どうぞよろしくお願いします。


2 :非通知さん :2006/01/20(金) 00:15:28 ID:bKR5W3SyO
>>1の弁護士で御座います。
この度は、依頼主が迷惑スレを立ててしまったことを本人に成り代わりお詫び致します。

尚、依頼主は精神を病んでおり、告発等の抗議に対しましては当方でも精神鑑定提出の用意も御座いますので、起訴猶予が得られるものと確信致しております。

憤懣遣る方無いと御嘆きのこととは存じますが、今回は障害者の戯言と御理解を賜りますよう御願い申し上げます。




3 :非通知さん :2006/01/20(金) 00:20:27 ID:cSglGv/J0
またクローンネタか(w


4 :非通知さん :2006/01/20(金) 00:46:47 ID:zP+Fd6HUO
ここでSGのコピペきぼん
698白ロムさん:2006/03/08(水) 05:08:39 ID:cgTGlucy0
699白ロムさん:2006/03/08(水) 09:50:14 ID:1H3etPXu0
問題は、804NKがどの端末になるか。
日本向けにマルチメディア機能を充実させたモノか(N70・7360?)
はたまたスマートフォン一徹でゆくのか。(E70・N71?)

まちがって8800とか出してくれんかしら。
700白ロムさん:2006/03/08(水) 10:27:20 ID:ZQ3CBTIC0
ありえないと知りつつ言ってみる
3300なんか出ちゃったりしないかしら。
701白ロムさん:2006/03/08(水) 11:51:22 ID:fe/ZE6M90
>>699
N71で決まりじゃないの?なら嬉しいけど
702白ロムさん:2006/03/08(水) 12:14:36 ID:AbMkQGEK0
>>699
無知晒して恥ずかしいだけだから、ROMってた方がいいよ
703白ロムさん:2006/03/08(水) 12:16:11 ID:1H3etPXu0
3300・・・
せめて160x120だったら良かったのに、なんて思う訳で

>>701
N71なんですか
スライド式は需要的にどうなんでしょ?

漏的には「教授キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」って叫びたいです
704白ロムさん:2006/03/08(水) 12:18:13 ID:1H3etPXu0
>>702
恥ずかしいのは俺ですから、スルーすればよいのでは?
ウザきゃ消えますし。
705白ロムさん:2006/03/08(水) 12:26:23 ID:dBbHanOG0
>>703
形と、シンプルフォンとしてだけ見れば、一般大衆向けとしてはいいでしょう。

俺はイラネ。
NK2の悪夢がさらにひどくなるだけ。
706白ロムさん:2006/03/08(水) 12:39:57 ID:fe/ZE6M90
N71だったら確実にスルーだろうなあ
6680スルー、N71スルー 俺はいつまでNK使い続けるんだよ
707白ロムさん:2006/03/08(水) 13:13:33 ID:IQP5RQ3wO
NK2そんな悪くないよ。
マルチタスクもそれなりに機能するし、
FlashとSonicboyに関してはむしろ無印よりさくさく。
708白ロムさん:2006/03/08(水) 13:36:24 ID:izjpe8J/0
無印ってSIMフリーなん?
709白ロムさん:2006/03/08(水) 14:56:26 ID:pLjaOP2E0
>>705
> NK2の悪夢

そう言いたい気持ちも分かるけど、NKIIが一般層にもアピール出来た功績は大きいよ。
新色まで出しちゃって、確実に今後もノキア機種が続投されそうじゃん。
まあ、ボーダが「スペック下げても売れる」って誤解しないといいけど。
710白ロムさん:2006/03/08(水) 14:58:11 ID:DDgwpz610
もうvodaじゃなくなるけどな
711白ロムさん:2006/03/08(水) 15:16:25 ID:Htqwc62Y0
ソフバンが機能そのままで出して・・・くれねーよなぁ・・・
712白ロムさん:2006/03/08(水) 15:18:05 ID:5Qxu/t1y0
突然MMCのカードが認識しなくなった・・・
カード刺してるのに刺してないって言われるし・・・
修理出してこようかと思ってるんだけどガワは純正に戻さないと取り扱ってもらえない?
713白ロムさん:2006/03/08(水) 15:27:15 ID:aYCGcqAtO
ガワ純正に戻さないとダメだと思うよ
902SH使いの頃修理に出す時電池パック裏のプリクラ剥がしくれと言われたよ。
・゚・(ノД`)・゚・。
714白ロムさん:2006/03/08(水) 15:29:13 ID:5Qxu/t1y0
>>713
やっぱりか・・・
逝ってくる
715白ロムさん:2006/03/08(水) 15:42:23 ID:ShO4saMy0
Vodaショップはダメ。あいつら客の不手際を盾に、ごねるからむかつく。
こっちが言い負かしても、失われた時間は大きい。
3カメ系はパチモンカバーでも機種変できた。
オレSIMロック掛けたまま渡してご面倒をおかけした。すまんかった。
716712:2006/03/08(水) 17:02:39 ID:RL+DjzobO
ショップ逝ってきた
店のMMCを借りたら動いたのでどうやらMMCがお亡くなりらしい
買って二ヶ月しかたってないのにこれかよ…
しかもカードの無償修理は1ヶ月以内だそうだ…
結局修理ださんかった
717白ロムさん:2006/03/08(水) 17:57:11 ID:r39YahGWO
この携帯ホント楽しいな

テーマ変えて、アイコン変えて、skin変えて、(ry

無限の可能性秘めてるよ
718白ロムさん:2006/03/08(水) 17:59:53 ID:8l+cbNS/0
とにかく日本語かな漢字変換が可能な折りたたみ式Bluetoothキーボードを出せ。
あ、ここはNOKIAスレッドではなかった。
逝ってきます。
719白ロムさん:2006/03/08(水) 18:03:26 ID:fe/ZE6M90
>>716
補償期間1ヶ月かよー!
俺は補償期間短い物は怖いから買わなかった
720白ロムさん:2006/03/08(水) 18:13:41 ID:IJ4IRhFY0
ま、カタログや説明書には試供品って書いてあるし
「すぐ容量欲しくなるから早目に新しいの買ってね」ってコトじゃね?

しかし当面の心配は、ボダがどーなっちゃうかなのだが
721白ロムさん:2006/03/08(水) 18:16:03 ID:r76FoCD70
無印からこれに買い増し。
アプリもそんなにインスコしない漏れには、メモリの少なさは無問題とか思ってたら、
撮影した画像が100%まで拡大できなくなってる…。
でもまあこっち使い続けるけど。質感の高さはやっぱりイイ!
722白ロムさん:2006/03/08(水) 18:32:56 ID:8iKaawm/0
>>707
>>709
うん。
一般大衆向け路線としてはありだと思う。
初期の何でも出来るけど何も出来ないCanBeそっくり。

その時も今も、俺はそんなのイラネ。
E70プリーズ。

>>716
カードは試供品だからな。
1G買う踏ん切りがついたと思うべし。

723白ロムさん:2006/03/08(水) 18:35:48 ID:c/NdflHM0
>>720
個人的には禿との買収交渉が失敗しヤケになったボダが欧州スタイル*を
強制導入してくれる方がありがたい。
ただし販売サイド、コンテンツプロパイダと一部ユーザーから強烈な反発がありそう。


・端末はメーカーブランド主体
・SIMロック無し割引き無し販売ととSIMロック有り割引き(リベート)販売との選択
・リベートは使用プランと拘束期間により増減
 (高額プランで長期ならリベート増、定額プラン、プリペイドで短期ならリベート減)
・インセンティブ分の基本料金を値下げ
・プリペイドUSIM発行とプリペイドの制限緩和
・MMSとWAP GW(VFJP MMSとVFJP Web)の一般開放
724白ロムさん:2006/03/08(水) 18:36:14 ID:IJ4IRhFY0
ところで
皆どんな感じで使っているのか知りたかったりするんだけど
スナップ撮ってどこかにうpする、とゆーのはアリでしょか?
その時に気付いた点等コメントあれば情報交換になってよいかな
なんて思う訳であります。
725白ロムさん:2006/03/08(水) 18:57:54 ID:cgTGlucy0
楽しそう
726白ロムさん:2006/03/08(水) 19:16:33 ID:RL+DjzobO
ネットでMMCの安いところ知らん?
727白ロムさん:2006/03/08(水) 19:53:56 ID:OgoG3IOFO
それくらい自分で探せよ
728白ロムさん:2006/03/08(水) 20:20:42 ID:kopv8GXA0
青でたね

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28132.html

しかしボーダはこの色好きだよね。センスねえ。。。
729白ロムさん:2006/03/08(水) 20:25:35 ID:eTMsJbKR0
>>728
他にこんな色の機種あったっけ?
730白ロムさん:2006/03/08(水) 20:42:07 ID:kopv8GXA0
東芝のJーT010
731白ロムさん:2006/03/08(水) 21:00:35 ID:6jW+Tx940
それだけ?
732白ロムさん:2006/03/08(水) 21:14:36 ID:m6PESU4J0
他に1機種しかないのに、好きだよねって・・・
それに全く同じ色なのか?
733白ロムさん:2006/03/08(水) 21:45:22 ID:aYCGcqAtO
青はソニエリって感じする
734白ロムさん:2006/03/08(水) 22:04:35 ID:ZFzDxxpS0
>>729
J-SH08 V601SH V802SH V301SH
735白ロムさん:2006/03/08(水) 22:17:54 ID:6jW+Tx940
SH08とかなつかしいなぁ。
古い端末も入れてそれだけ?
736白ロムさん:2006/03/08(水) 22:23:45 ID:Kj2tGk1w0
昔出てたケンウッドにもこんな色あったよ
737白ロムさん:2006/03/08(水) 22:38:47 ID:L8Iq6CXL0
青ってそんな色なんだ!
もっと薄いのかと思ってた。
前に使ってたドコモのエリクソンみたいでいい!
ガワだけ売り出したりしないのかな
738357:2006/03/08(水) 23:35:45 ID:ZFzDxxpS0
>>735
ざっと思いついたのはそんな感じかなあ。
古い端末だとまだ青いのあるかも。

SH08懐かしいね。
当時はゲームもできたしカメラも付いて液晶も十分な大きさ
何も不便無かった。
それにSHは待ちうけフル表示できるのが良かった。
SAなんか上と下が切れてあまり好みじゃなかった。
739白ロムさん:2006/03/08(水) 23:38:34 ID:RToTgWs+0
ボーダフォンショップ川越店でNKU買おうと思ったら買えなかった。

4月から1年間中国と行ったり来たりするからauから乗り換えようと
思っていたんだけど、年割じゃ契約しませんだって。
定価でも良いよって言っても、売ってくれなかった・・・ショボーン。

ソフトバンクとの件もあるから、契約条件絞っているのかなあ????
au買い替えでグロパスにするか、現地プリペイド探すしかなさそう。

あーあ、Nokia憧れだったのに。
740白ロムさん:2006/03/08(水) 23:40:05 ID:RToTgWs+0
IDも泣いてらぁwwww
・・・・・





ヽ(TдT)ノアーウ…








741白ロムさん:2006/03/08(水) 23:40:39 ID:IJ4IRhFY0
現地で購入Go!
742白ロムさん:2006/03/09(木) 00:07:18 ID:/EHhzXP/0
>>739
つオンラインショップ
743白ロムさん:2006/03/09(木) 00:11:08 ID:ohvZp9dC0
そんな事ってあるのかよ。
すぐ客船電話して抗議しろよ
744白ロムさん:2006/03/09(木) 00:29:05 ID:LPJINLKu0
>>739
それはホント?
745白ロムさん:2006/03/09(木) 01:12:23 ID:YcWPSZW30
>>743-744
マジっす。
個人経営とか大手量販とかならインセンティブを考えると
しょうがないかな?って考えちゃいますが、(それでもおかしいですねw)
非直営とはいえボダのショップで断られるとは思いもしませんでした!

その後、大宮駅前のビックでもハピボでないと受け付けないと、
言われ、もうガックリです。

お客様センターに電話しても、それが暗黙の了解だとしたら
「注意しておきますね〜」→「客にはもっと上手く断りなさい」
と指令が行くだけのような気がして、なんとなくやる気ナス。

とはいえ土日にもう少しゆっくり見て回るデスよ
746白ロムさん:2006/03/09(木) 01:26:13 ID:cIW2axtg0
VSの店員の前で客センに電話したほうがいいかもねぇ。。
747白ロムさん:2006/03/09(木) 01:39:57 ID:LPJINLKu0
>>745
報告しとくよ。あとショップには状況聞いて注意しとくわ。わざわざスマンねぇ
748白ロムさん:2006/03/09(木) 01:40:40 ID:MQwvkB030
最後の最後まで糞だな
749白ロムさん:2006/03/09(木) 01:47:51 ID:WWGykjUVO
オークションに出したりする奴の責任。
750白ロムさん:2006/03/09(木) 02:09:26 ID:kjGurvKm0
751白ロムさん:2006/03/09(木) 02:21:24 ID:oSrpq92b0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  4月に出る新端末というのは
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ NK2を改良したドラえフォンだったんだ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
752白ロムさん:2006/03/09(木) 02:34:00 ID:Ov3yY6F+0
何気にすげぇな
デュアルフロントカメラかよ
753白ロムさん:2006/03/09(木) 02:37:20 ID:kjGurvKm0
デュアルフロントカメラにすることで、3D映像のTVコールが可能。
754白ロムさん:2006/03/09(木) 02:41:19 ID:MQwvkB030

                       _,.>
                   r "
   >>750マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
755白ロムさん:2006/03/09(木) 02:48:38 ID:fMtZlc/jO
俺も併売店だけど機種変お断りされた事ある
新規のみしか受け付けできないとか言われたその時リア厨だったもんで散々駄々コネた
なんか新規契約少ないと新機種の入荷数減らされるとか?
大人って大変だなぁって思った
チラシの裏スマン
756白ロムさん:2006/03/09(木) 03:05:41 ID:avl6+aJy0
>>754
こっちかもって噂もあるぞ。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000087043

PASS=sage
757白ロムさん:2006/03/09(木) 03:28:25 ID:Q3xCbNq/O
なんかドラえもんにしか見えなくなってしまったorz
無印に戻そうかな‥デザイン気に入ってたのに
758白ロムさん:2006/03/09(木) 05:07:57 ID:Ov3yY6F+0
【携帯電話】ボーダフォン 702NKIIの改良型「1293NK」発表か[03/09]

ボーダフォンは今月17日に新たに新色が追加発売される「702NKII」の改良発展型端末
「1293NK」、通称「Dorae Fone」を近日発表する見通し。

商品画像
>>756

既に好調な販売を展開しているNOKIA社製・702NKII端末の発展改良型で
フロントにデュアルカメラを搭載、三次元立体視により、リアルなテレビ通信を可能とした。
また対応外部メモリに四次元MMCを採用、容量は事実上無限となる。

デザインも苦戦中の日本ニーズに合わせ、最も親しみのあふれる物となっている。

更には機能限定ながらも兄弟機「The Drae Fones」を計画中
各社小児向け携帯端末マーケットに対抗していく見通し。

ソース sonnnano ne-yo news
http://www.hedlines.sonnnano_ne-yo.co.jp/news/mobile/20060309-vodafone
759白ロムさん:2006/03/09(木) 05:09:18 ID:Ov3yY6F+0
しまらなかったな
×>>756→○>>750
760白ロムさん:2006/03/09(木) 10:51:27 ID:ZKjHoOGD0

    \\\\                         ///
  ヾヽ\ヾ\                           ////  //
 \丶\\                               ////
                 |・\  _____ /・>      ///
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ////
 |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
   \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |
    |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|    \\\
.   ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l
  ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /
 //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
//// |       |//// l━━(t)━━━━┥
761白ロムさん:2006/03/09(木) 11:42:47 ID:hFUN0tOP0
付属のヘッドセットの首の後ろで留める部分が
欠けてはまらなくなってしまった_| ̄|○


通販か成田空港のノキアショップ行けば売ってるかなぁ?
762白ロムさん:2006/03/09(木) 11:51:20 ID:1cjUATiM0
>>761
東京駅は近くないの?
763白ロムさん:2006/03/09(木) 12:02:02 ID:hFUN0tOP0
>>762
レスありがとうございます。
調べたら東京駅にもありました・・・断然こっちのほうが近いので行って参ります!!


売ってるかな・・・
764白ロムさん:2006/03/09(木) 12:09:05 ID:1cjUATiM0
>>763
前に俺が行ったときはあったと思うけど・・・
白がおいてあったような・・・記憶が曖昧なのであてにしないでくださいw
覚えてるのは256MのRS-MMCが6,500円くらいだったことかな。
765白ロムさん:2006/03/09(木) 12:26:41 ID:FPetCf6D0
>>724
NOKIAにblogサイトがあって、アカウント作ってあげられたりしなかったっけ。
766白ロムさん:2006/03/09(木) 12:58:45 ID:AjMrrZmoO
>>763

 ヘッドホンならボダショッ パーツは買えるか分からないな。
 確かにあの部分は欠けやすいが
 ヘッドホンのコードが通っているので
 パーツ入手しても自分で取り付けるのは不可能だろ。
767白ロムさん:2006/03/09(木) 17:40:52 ID:kdER/9oO0
ボダの店員て、自分のところのサービス、ぜんぜん理解してないね。
(コールセンター含む)
この端末で、POP電子メールに魅力があるから、2月中旬に購入した。
その時に、デュアル定額が使えますよ、とのたもうた。
こっちから指摘すると、どこかに電話して確認、すいませんだと。
ハッピーパケットにお入りくださいというから、仕方なしに入った。
で、後日、デュアルパケットも使えるオフィスメールというのを発見。
購入のとき、案内がなかったから、今日から使えるように交渉したが無理。
もう、解約して、ウィルコムにするかな。
768白ロムさん:2006/03/09(木) 18:28:59 ID:9iBzLgTx0
どうぞどうぞw
回線空けてくれ。
769白ロムさん:2006/03/09(木) 19:59:50 ID:qu0qdhvS0
勝手にウィルコムいってら
最近ウィルコムのサービス理解できず12万の請求くらってるのおったなw
どこ行こうと自分でしっかりサービス内容を理解する事が大切だ
770白ロムさん:2006/03/09(木) 20:18:38 ID:dym+A+dyO
今ふと思ったんだが、車のナンバーを6630やら6680に
してるアツいヤツいる?
いや、オレはしてないよw
771白ロムさん:2006/03/09(木) 20:22:56 ID:IJ4BD8CZ0
>>770
おまえだけだw
772白ロムさん:2006/03/09(木) 20:44:14 ID:egMVW5VOP
>>770
端末の型番がナンバーって斬新だなw

>>769
自分で把握も大切だとは思うけど、vsが把握してないのは問題だろ
漏れもvpsで似たことあったしな
773白ロムさん:2006/03/09(木) 21:08:20 ID:dym+A+dyO
>>771
いやだからしてないってw

全然話違うけど、oggをiPOD風にするとオシャレでいいね。
時計もちゃんと表示されてるし。
774745:2006/03/09(木) 21:10:03 ID:6FYmZEJf0
>>747
ボダの方でしょうか。ありがとうございます。

しょうがないですねえ、歪んだまんまの
携帯業界事情ってやつなんでしょうけど。
775白ロムさん:2006/03/09(木) 21:14:08 ID:Ov3yY6F+0
カスタマイズできる携帯ってこんなに愛着湧くのか
3月はいろいろお店(大手家電店)でやってるからたまに見に行くけど
他の端末見ても触手が動かない。
この分だと次は海外端末に走っちゃうんだろーな。
776白ロムさん:2006/03/09(木) 21:24:06 ID:c4j8CiDiP
Zero3とのダブルホルダーいるか?
777白ロムさん:2006/03/09(木) 21:32:07 ID:4vNGkjgQ0
最近、2年ぶりぐらいにもった携帯がこの機種
ほかの携帯は普通どの程度のカスタマイズが可能なの?
778白ロムさん:2006/03/09(木) 21:33:28 ID:AjMrrZmoO
オレはZERO3を買うつもりが何故かこれを買ってしまった。
779白ロムさん:2006/03/09(木) 21:53:44 ID:oSrpq92b0
VSに限らずマニュアル片手でやってるようなショップは信用するな
ぶっちゃけスレ住人のほうが詳しいからここで聞いたほうが何ぼもまし

>>777
アイコンはほとんど選べない
着歌、着メロも金払って数ある中から選ぶことになるかと

>>778
ZERO3も悪い機種で無いけどね
青葉使えないのが個人的には痛い
もっともPDAと併用するんで俺は無問題でNK2選んだが
780白ロムさん:2006/03/09(木) 22:03:43 ID:dym+A+dyO
まぁもうNOKIA以外はありえない、って事だね。
781白ロムさん:2006/03/09(木) 22:06:11 ID:c4j8CiDiP
そうかぁ。
zero3と併用しようかと思い始めたもんで。浮気するつもりはないがね。
782白ロムさん:2006/03/09(木) 22:08:54 ID:L7Hb7FR00
俺は敢えて今AH-K3001Vをヤフオクで物色中。
NKIIと併用なら初代京ぽんで充分だもんな
783白ロムさん:2006/03/09(木) 22:09:42 ID:nERP+rKV0
何だな、ダメなショップもあれば、だめな店員も居るって事だな。
VSに限らずDSでもダメな所もあるし、ダメな店員も居る。

全てのショップ、店員がダメではないし、俺んちの近くのショップはシッカリしてて
店員はサービス内容や新しい機種、古い機種の使い方も熟知してた。

そういうショップや店員を探すのも楽しみの一つと考えるしかないんじゃないかな。
784767:2006/03/09(木) 22:18:55 ID:kdER/9oO0
コールセンターに言っても埒が明かなかったので、申し込みをした
VSにゴルァ電話した。
電話を取った店員(女性)に経緯を話したら、すごく恐縮して、何とか今から
デュアルパケットを今月分からの適用に変更できないかボダと交渉してくれている。
当たりの店員に当たったということだろう。
駄目かもしれなくても、やるだけのことをやってくれれば、こちらの怒りも
収まる。
しかしだな、わざわざVSに行って、NK700 IIで、Eメールのパケット代を
安くするにはどうすればいいのかって聞いているのだから、的確に返事
できないのは、問題だな。
俺にしてみれば、初ボダなので、詳しいことがよくわからんのだから。
785白ロムさん:2006/03/09(木) 22:19:26 ID:RtyTdUjO0
ボダ嬢…声が聞き取れないほど小さいのは勘弁して欲しい
786白ロムさん:2006/03/09(木) 22:22:15 ID:KfMs0NnI0
NOKIA携帯は糞。
電源入らないぞ。
不具合多すぎ。
787白ロムさん:2006/03/09(木) 22:31:21 ID:7lOEMJgp0
Zaurus+b-mobileと併用厨
ウィルコムにまで高い電話代を払う余裕はないし
そもそも田舎人なのでウィルコムの電波がなかなか届かん
788白ロムさん:2006/03/09(木) 22:44:14 ID:cIW2axtg0
>>786
それが世界シェアNo.1クオリティ。
789白ロムさん:2006/03/09(木) 22:46:23 ID:J1mHB8dZ0
>>784の応対したおねえちゃんが気の毒だな。
VOMは裏沢的に使えるだけで、E-Mailを安くするためのサービスでも何でもないぞ。
自分の下調べ不足を棚に上げて恥ずかしいヤツだ。
言っとくけどガキの持ち物じゃないぜ>NKII
790白ロムさん:2006/03/09(木) 23:54:06 ID:zDuhIAJPO
>>784
クレーマーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
791白ロムさん:2006/03/09(木) 23:56:33 ID:M+t5qZSr0
クレイジークレーマーだな。
792白ロムさん:2006/03/09(木) 23:59:23 ID:u35uJ1g+0
ウキャキャキャキャキャキャキャキャ
793白ロムさん:2006/03/10(金) 00:51:54 ID:lkY+69RSO
>>786
多くねえよ。何でもかんでも不具合言うな。電源入らずも自己責任。電池が原因なら仕方無いけどな。
794白ロムさん:2006/03/10(金) 03:10:26 ID:/Ww19qvy0
メールの個別着信は使いたい
あと純正でアラーム機能
そんなに難しくないと思うんだが…
最初から入れておいてくれても良いと思う
795白ロムさん:2006/03/10(金) 03:28:28 ID:aRlwg08B0
>>794
カウントダウンとかではない普通のアラームは付いているかと。
796白ロムさん:2006/03/10(金) 06:02:11 ID:UCQ3K6eu0
>>793
電源入らないのが何で自己責任なんだ?
アダプター挿しても電源入らないんだよ。
797白ロムさん:2006/03/10(金) 06:47:12 ID:+H/bW8IW0
女性で、かなりの携帯好きです。
とてもこの機種気になるのですが、
女性でも使いこなせますかね?使えそうなら
ウィルコムとドコモの2台もちやめちゃうんですけど。

心配なのが、ショップのテスターでは家、行動範囲の
電波はOKだったのに、
903SHでだめだったので、解約しちゃいました。
この機種は電波つかみよいですか?
798白ロムさん:2006/03/10(金) 07:00:51 ID:q2QFvDCR0
女性でもって部分が意味分からん
799白ロムさん:2006/03/10(金) 07:32:40 ID:+xpfBEIJO
すいません
みなさん外装を交換されてるようですが
特殊な工具等必要でしょうか?
私はミニ四駆の組立程度の技術レベルですが可能でしょうか?
どなたか御教授お願いいたします
800白ロムさん:2006/03/10(金) 07:34:10 ID:au2Opo3mO
バイブとしてつかえるか心配なんじゃね?
801白ロムさん:2006/03/10(金) 08:28:05 ID:WQHZYMRN0
>>796

       ,.r''-'''""'''ー-、_
    、r゛"   "'''' -=、,. ヾ''、
    ,r'          .:'r ;::::ヽ
  ri'             :.:::::ミ.:::::::::::i
.  l           :,:::::ミ::::::::::::i
.  l           ..::::::l::::::::::::l
  ,ljii;;;,,,__ ; :,__,,.-_=_、ミ、::::::i;:::::::;r.、
.  r'´(て)ヾ,_j' '´`='ヽー.'::::::::::.r' i i
  l、  ̄ ,ノ .:::ヽ _,ノ  ..:::::::::::! l/
.  !  ̄ :'   ::::::..    .::::::::::::::! '!
   l    ヽ,_;::::::,:',_、 .::' .:;'::':i_,/
   ! r';"';';;;;,'':::;'';;::.:ミ.、::r ':;:r:::!
   Y;;';.r‐'''‐'‐'':;';;:ミ ..:ミ:'::::'::::l 、
    'ヾ ",:,:';:: 、ヾ、 ミ、ミ:;:::::::;r' l:::ヽ
     ミ'; ::';;:;:;:.,、:、;.、 r'- '´ ,:'::::::::`
     ヾ'"!r;,'l;;rヾヾ''"   /::::::::::::::
     / ヾ'/     _,.-/´::::::::::::::::::::
    '--,-r'l__,r '´ /;::::::::::::::::::::::::::

   カー・コローグ・ヨメ[Kar cologe yomet]
802白ロムさん:2006/03/10(金) 09:04:37 ID:0BboaMnR0
>>797
女性が持っても電波のつかみはいいですよ。
803白ロムさん:2006/03/10(金) 09:16:01 ID:WQHZYMRN0
>>797
みんな勝手アプリだの野良MP3だの言ってるけど、
普通に通話+メール機能だけでも十分以上に使える
ただ最初はちょっと操作に戸惑うかも
804白ロムさん:2006/03/10(金) 09:17:03 ID:lMsp3hCIP
外装、安いとこは千円とかって安いな
805白ロムさん:2006/03/10(金) 09:21:03 ID:lMsp3hCIP
>>803
通話が良いのは同意するけどメールは微妙じゃね?
予測変換はかなり賢い気がするけどね
806白ロムさん:2006/03/10(金) 09:34:05 ID:7ODpHfOK0
>>797
電波のつかみは分からないけど
男のつかみはいいですよ。

まあ冗談はここまでとして
電波のつかみはシャープよりノキアの方が
優れてるからまだシャープよりはマシだと思う。
しかしいくら携帯好きでもこのNK2は
これまでの国産携帯とは全く違う。

慣れれば問題ないけど使いやすさや打ちやすさは別。
自分である程度実機触って決めたらいい。

それと一部では人気機種でノキア端末は入荷も少なめだから
買うならなるべく早く買ったほうがいいよ。

うじうじしてたら現在の色が無くなって
新色の「ドラエモン・ブルー」になっちゃうよ。
まあガワは変えられるけどね。
807白ロムさん:2006/03/10(金) 09:34:42 ID:8uZ9DJfL0
>>799
全然問題無しかと
俺でさえ交換できたくらいですし。
特殊工具は必ずしも必要ではないです。
ヘアピン・ラジオペンチ・精密ドライバーのマイナス、があればおk。
無ければ\100均へGo
手順は検索で結構出てくるのでガンバッテ
808白ロムさん:2006/03/10(金) 10:25:55 ID:MAPfhIvi0
>>807
おれは、爪楊枝一本で交換してるよ
809白ロムさん:2006/03/10(金) 11:04:04 ID:yNM0O+IE0
俺は耳かきで交換してるよ
竹製なので適度にしなってカバーにも優しいし傷も付かないしウマー
810白ロムさん:2006/03/10(金) 11:08:13 ID:Oz6LjSYs0
慣れればどってことないよね。外すのは。
ただ、カバーをはめるとき、液晶面に埃がつかないようにするのにめっちゃ気を遣う。
811白ロムさん:2006/03/10(金) 14:19:39 ID:BU4ijwxy0
>>797
今まで使ってきた中で漏れにとっては一番使いやすい携帯です。
正確に言うと利用者が自分に使いやすいようにどんどんメニュー
だのカスタマイズできるところがすばらしい。自分のは携帯プレーヤー
の使用頻度高いので左下のボタンを押すとMplayerのアイコンへ
行くようにしています。何人も書いてますが、もう国産機へは
戻れません。ボイスコマンドでブルートゥースがオンになるし
見た目もすてき(ブロンズ)。
812白ロムさん:2006/03/10(金) 15:16:42 ID:FSHpg2yu0
ユーザー登録してテーマプレゼントキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!


ところで抽選のやつって当たった人いるの?花瓶と青歯ヘッドセットのやつ。
813白ロムさん:2006/03/10(金) 16:14:55 ID:cyE3M0VK0
702NK IIを、はじけてる女性が使いこなして欲しい。
814白ロムさん:2006/03/10(金) 16:15:28 ID:cyE3M0VK0
ありえん、か。
815白ロムさん:2006/03/10(金) 16:34:27 ID:xY+tHyvU0
エドモンド伯爵の店のオーダー方法がいまいちわからん
816白ロムさん:2006/03/10(金) 16:51:56 ID:QlyLO99d0
>>799
クローバーのかぎ針、5番。
手芸店でこれを買ってくると、かなり幸せになれる。
817白ロムさん:2006/03/10(金) 17:13:58 ID:zi5DMKcb0
Vodafone 3G Lineup!!!人気投票!!!
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/952/
818白ロムさん:2006/03/10(金) 18:09:09 ID:GE/Zw2EEO
女性っていうより、女に使ってほしい
819白ロムさん:2006/03/10(金) 18:48:31 ID:LW+vAQMa0
よーしそろそろV702NKUに機種変するぞー
820白ロムさん:2006/03/10(金) 20:57:04 ID:AIUXsEoO0
>>801
最近こーゆーの流行ってるみたいね
821白ロムさん:2006/03/10(金) 21:19:06 ID:GOou+EuU0
>655です。
bluetoothをoffにしたら起動時5.9Mまで空きメモリが
増えました。ここまででまあ満足です。

問題はpcとsyncするときちょっとめんどくさいんですけど。
あとセンサーができない。

やっぱ6630に戻そうかな。
822白ロムさん:2006/03/10(金) 21:33:31 ID:SSci1990O
漏れ、新色と同じような青いガワ持ってるんだ。
明日から、それに替えようっと。
823白ロムさん:2006/03/10(金) 22:05:16 ID:HlfwVHdu0
そんなことここで発表されても。
824白ロムさん:2006/03/10(金) 22:06:49 ID:ZksvPGIL0
>>797
男じゃないと使いこなせない携帯だなんて決めないで!
世界のNOKIAなんだから。国外に出たら男も女も持ってる。
純NOKIAは子供には買えないし。或る意味大人の携帯。
702NKIIを直感でいいと思うなら持って正解。この機種の専門書も出てるよ。
日本製の常識を捨てて。困ったらパソコンに詳しい男性諸君に教えて貰おう。

個人的にSBがNOKIAをもっと流行らせてくれるかもと密かな期待。
825白ロムさん:2006/03/10(金) 22:21:07 ID:uWA75swz0
>>821
なんでOPRERAがいいの?標準使えば問題ないじゃん。
826白ロムさん:2006/03/10(金) 22:46:53 ID:GOou+EuU0
>825
SquirrelMailを使うと標準だとメールの作成ができないんです。
SquirrelMailってのはwebmailです。
あとoperaの方がいろいろと便利です。password managerの便利さは
手放しがたいです。
827白ロムさん:2006/03/10(金) 23:39:31 ID:x1pYh74T0
>>797が釣りに思えるのは、俺が素直じゃないからだろうか・・・
828白ロムさん:2006/03/10(金) 23:46:45 ID:w6h/x4Xn0
>>827
自分のことを 女性で〜 って言ってる辺り
釣りに見えるな。まあ素直になろうぜ。
829白ロムさん:2006/03/11(土) 00:06:59 ID:AufqunFwO
これキーパッド英字のに変えるとめっさかっくいいな。
かなの時よりバックライトが上品に見えるようになった。
830白ロムさん:2006/03/11(土) 00:24:08 ID:cdYrPs8oP
今日買いに行くんですけど京都市内で新規0円の所ってないですか???
831白ロムさん:2006/03/11(土) 00:27:53 ID:7C0GZcNz0
そう、Operaとかいろいろアプリ使いたいからさ、
海外版のそのままの型番で日本で出すようにSB
には期待する。キャリアでいろいろ制限しないで
欲しい。あとキャリア名を端末に印刷するのも
いい加減やめて欲しい。
832白ロムさん:2006/03/11(土) 00:44:21 ID:i1wen1iLP
私は女ですがこのスレ見てますよ
男性諸氏は女に変な固定観念持たないように
833白ロムさん:2006/03/11(土) 00:44:43 ID:z2aCwkcw0
804NKはいつ発売ですか?
834白ロムさん:2006/03/11(土) 00:45:58 ID:+6JfO1YD0
バスで隣に座ってためちゃくちゃ美人の姉ちゃんが使ってて両方にマジ惚れした。
835白ロムさん:2006/03/11(土) 00:47:59 ID:68827aqo0
>>831
やめてほしいったって、日本じゃどうせボーダフォンしか使えないんだからいいじゃん
型番違うってことは、別物ってことなんだよ
836白ロムさん:2006/03/11(土) 01:25:26 ID:7C0GZcNz0
>>835
だから別物にするなと言っている。ボダでは無理だったことを
SBに期待する。
SBは他キャリアができなかったことを実現し、それを広告するべし。
すなわち海外にでできるサービスと同等のことを日本においても
できるということを証明して欲しい。
837白ロムさん:2006/03/11(土) 01:38:43 ID:uLHxLZ0b0
誰かnokiaSensor使ってる人いない?
まったくヒットしなくて寂しいよぅ…
838白ロムさん:2006/03/11(土) 01:39:03 ID:68827aqo0
そうだなあ、インセ体質を否定するんなら、禿にも期待してもいいけど
そんなことより、免許取消にならんのだろうかソフトバンク
839白ロムさん:2006/03/11(土) 01:47:38 ID:+VX9S/2k0
>>837
俺は全くヒットしないんで、立ち上げるのよした。
702nkとnkUで一人でやったけど、うまく認識したりしなかったりで、
不安定なんだよね。
840白ロムさん:2006/03/11(土) 02:09:52 ID:+VX9S/2k0
アプリスレにある、フリーの辞書閲覧アプリいいね。
英和、和英いけるようになった。
841白ロムさん:2006/03/11(土) 02:46:50 ID:7aJ5BVqJ0
>>838
そうだな、今回のことで総務省のお役人たちは激怒してるらしい
ついでにいっそのこと潰してほしいよ>SB
842白ロムさん:2006/03/11(土) 02:53:10 ID:uTcVK2PwO
新色17日で確定っぽいですね
843白ロムさん:2006/03/11(土) 04:21:14 ID:uLHxLZ0b0
>>839
山手線と渋谷と原宿で一週間使ったがまったくヒットなし…
Mobile9からテーマをダウンロードすることすらできない俺でも使えるソフトなのに…
844白ロムさん:2006/03/11(土) 06:37:50 ID:D9FDXZTT0
ヒットされても非常に困る
845白ロムさん:2006/03/11(土) 08:33:59 ID:OYFdP8lt0
このテーマいれられたひといますか?
http://gallery.mobile9.com/f/27110/

入れられない(壊れてる)テーマには他のと違い
XXX.mifというファイルが入ってるんですけど
助言があればおねがいします
846白ロムさん:2006/03/11(土) 09:10:10 ID:cKvM6Av10
>>845
for N70/N90 ってあるけど入れられるの?
847白ロムさん:2006/03/11(土) 11:15:32 ID:dTxkrIQAO
mobireader便利だね。
848白ロムさん:2006/03/11(土) 13:14:27 ID:ZZKI9D830
>>836
お前の言う制限とか海外のサービスってなんだよ?
ノキアのオリジナルモデル買えばいいやん。
849白ロムさん:2006/03/11(土) 13:24:11 ID:6fJeHTIH0
今の状態で海外端末にボダsimカード挿して使えないことは無いが、ボダライブやらメールやらで使える機能が少ないと言いたいのかな?
850白ロムさん:2006/03/11(土) 13:24:14 ID:c5vLs6sb0
でもそれに挿すのはVodaK.KのSIMだったりする。
851白ロムさん:2006/03/11(土) 13:25:33 ID:edhac9p00
素直に6880じゃなくて702nkUを買えばいいのに
852白ロムさん:2006/03/11(土) 19:26:29 ID:cdYrPs8oP
今まで6680ドキュモ使用だったけど今日ボダ702NKU買ったので記念パピコ
ヴァージョンが新しいせいかサクサク感を感じれたよ
♪へ(´∀`へ)♪(ノ´∀`)ノ♪
853白ロムさん:2006/03/11(土) 19:54:55 ID:0jR4Kan20
早速NGに登録した
854白ロムさん:2006/03/11(土) 21:30:43 ID:+8sVyjM50
ところで料金プランはみんなどうしてる?
ライトコール+
ハッパケレギュラー/パケットエコノミー/ハッパケスーパーってところ?

おいらはライト+レギュラーでつ(。ヘ°)ハニャ
855白ロムさん:2006/03/11(土) 21:59:28 ID:o1YQvef50
メール周りのつかいにくさは結構ひびくな
変換は文句なしなんだが
856白ロムさん:2006/03/11(土) 22:16:05 ID:7C0GZcNz0
今日Theme落としてきて早速使ってる。
http://www.h5.dion.ne.jp/~stradi/FEscr(000).jpg
857白ロムさん:2006/03/11(土) 22:37:15 ID:7C0GZcNz0
このアトランティスもなかなかよい。
http://www.h5.dion.ne.jp/~stradi/FEscr001.jpg
858白ロムさん:2006/03/11(土) 22:48:39 ID:j7Ys40aT0
>>856-857
それどこで落とせるの?
859白ロムさん:2006/03/11(土) 22:55:35 ID:7C0GZcNz0
>>858
mobile9
860白ロムさん:2006/03/11(土) 23:02:46 ID:hwSantBE0
ちょい女性的な装いにしてみた。かなり評判良し
http://vdfx.net/5megaup/src/up0481.jpg
861白ロムさん:2006/03/11(土) 23:12:27 ID:BX0dW8Ir0
>>860
写真にソフトフォーカスが効いてる感じになってるのも女性的な装いの一環ですか。
白のガワいいよね。印象がまた違う。
862白ロムさん:2006/03/11(土) 23:18:08 ID:hwSantBE0
あうっ、702NKIIで自分自身を撮ることはできなかった(←あたりまえw
ので、SH901iのオートフォーカスで撮ったのです
んで4枚撮ったのをつなげて、ツールでサイズを落とすときに「ソフトな
感じで変換〜」みたいなオプションつけたらこんな感じになりました
863白ロムさん:2006/03/11(土) 23:24:24 ID:FW4MCAVu0
NK2女子高生が持ってたのはなんだろ。デザインだろうな。
でも自分でsis展開してインスコばりばりやってたら、惚れちゃいそう。
いやそれはないよなあ。フォントくらいは換えてるかな。フォント入れ替えするくらいなら、勝手アプリ入れてるよなあ。
やっぱ見た目だよな。
嗚呼でもバリバリのノキアオタで意外にこのスレで「取説読め!」とか書いてたりして。もう辛抱たまらん。
864白ロムさん:2006/03/11(土) 23:43:55 ID:0jR4Kan20
もせを着うたし放題だからかも
「Vアプリ?何それ。」
でもってOS系に精通
「あーちょっと重いかも、リブートッ!」

スマート女子高生
865白ロムさん:2006/03/11(土) 23:47:52 ID:BX0dW8Ir0
>>862
あ〜そうなんだ。携帯のソフトフォーカスも綺麗なもんだね。たまげた。

>>863
ワロタ
866白ロムさん:2006/03/11(土) 23:57:55 ID:hwSantBE0
自分でしつらえておいてなんだが、女子高生のNKIIこそ
http://vdfx.net/5megaup/src/up0481.jpg みたいにしてあげたい
867白ロムさん:2006/03/12(日) 00:30:47 ID:ehwDYyp10
指の太さからして少しピザ臭い件について。
868白ロムさん:2006/03/12(日) 00:45:50 ID:hHFugCdi0
テーマは探せばいかにも女性向きっていうのはけっこうあるね
(Zedgeくらいしかみてないけど)。ブロンズの質感が高いのでストラップも
合わせて高級素材に…(パールとか半貴石が合うんだなこれが)
869白ロムさん:2006/03/12(日) 00:51:23 ID:NUV2g8G60
ゆとり乙
870白ロムさん:2006/03/12(日) 02:39:11 ID:1WPgvjNtO
俺はノキアの白い革ストラップ☆
ヽ(´∀`)ノ
871白ロムさん:2006/03/12(日) 05:46:11 ID:vgzUiV3/0
みんなどこでガワかってる?
872白ロムさん:2006/03/12(日) 06:01:45 ID:JX4eR19/0
>>871
ガワ扱ってるところ
873白ロムさん:2006/03/12(日) 08:01:12 ID:HKUjEQ3kO
なんのひねりも無い返しだ
874白ロムさん:2006/03/12(日) 09:38:15 ID:asOP/2LZO
俺は楽天フリマ
875白ロムさん:2006/03/12(日) 09:48:50 ID:NMOXXUWc0
紙粘土でガワは自作できるよ
876白ロムさん:2006/03/12(日) 10:16:50 ID:uvaT2W2Q0
>>867
173cm/67kgだけど、手だけは指短くて太くて…
877白ロムさん:2006/03/12(日) 10:31:15 ID:asOP/2LZO
俺167a43`
健康診断で痩せ過ぎ注意だた
878白ロムさん:2006/03/12(日) 10:33:02 ID:cu58Bp8q0
最終的にストラップ取ったよ。なしが一番
879白ロムさん:2006/03/12(日) 10:40:10 ID:uvaT2W2Q0
>>877
それヤバすぎだろあんた…
http://www.e-na.co.jp/passage/chek/

>>878
NKIIって片手でカメラ使うときどうしてもストラップじゃまになるんだよね
前に垂らすと液晶みえんし、後ろに垂らすとフレームにかぶるし
880白ロムさん:2006/03/12(日) 12:21:18 ID:H8RlON4v0 BE:148302454-#
Visual Communicatorってソフト入れて遊んでいたんだけど
3人連続で俺はゲイかどうか聞かれた。。
俺の名前はそんなにゲイっぽいのか?それともゲイ探しが流行ってるのだろうか?
一人は写真を送るとか言い出したから怖くてログアウトしてしまった。
881白ロムさん:2006/03/12(日) 12:24:12 ID:YZwfWjhTO
詳しくw
882白ロムさん:2006/03/12(日) 13:03:54 ID:H8RlON4v0 BE:400416269-#
詳しくって言われてもそのままだよ。
Visual Communicatorってチャットのソフトを設定そのままで立ち上げとくと外人が話しかけてくる。
そのときにゲイかどうか聞かれて焦ったってだけw
ゲイじゃないというとがっかりしたのか、すぐにbusy状態になってしまう。
一人はしつこく写真を送ってこようとしてた。
ゲイの人にはお勧め。
883白ロムさん:2006/03/12(日) 13:13:12 ID:ERoFIPBL0
>>882
本当ですか?!
ありがとうございます!
884白ロムさん:2006/03/12(日) 13:13:39 ID:VGXGdOkKO
>>882
ゲイですか?
885白ロムさん:2006/03/12(日) 13:27:29 ID:5qRYgaff0
>>883
ワラタ
886白ロムさん:2006/03/12(日) 13:27:39 ID:yS1Jolf+O
はじめまして。私はゲイではありません
887白ロムさん:2006/03/12(日) 13:29:17 ID:yS1Jolf+O
NkとNk2ってカメラ以外何違うの
888白ロムさん:2006/03/12(日) 13:30:38 ID:yS1Jolf+O
私はNkです
889白ロムさん:2006/03/12(日) 13:31:42 ID:EvGjrCdf0
>>886-887
NKスレにいたのがこっちにもキタ━(゚∀゚)━!!

>>883
IDがERoい
890白ロムさん:2006/03/12(日) 13:32:47 ID:yS1Jolf+O
海外での使い心地はどうですか
891白ロムさん:2006/03/12(日) 13:34:31 ID:yS1Jolf+O
お邪魔みたいなので失礼します。
892白ロムさん:2006/03/12(日) 13:40:51 ID:sIugMte50
この機種、音楽再生しながらメールって出来ますか?
固まったりしますかね?
893白ロムさん:2006/03/12(日) 13:53:01 ID:VGXGdOkKO
>>892
できます。かちかちに硬いです。
894白ロムさん:2006/03/12(日) 13:55:26 ID:sIugMte50
実用レベルではないということですか?
895白ロムさん:2006/03/12(日) 14:09:40 ID:Ix7cdg4g0
音楽再生+メール送信程度なら実用レベルです。
メールではなくwebとなると使い方によっては多少キツいかもしれません。
896白ロムさん:2006/03/12(日) 14:12:23 ID:bBFV21rT0
Oggなら何の問題もないね。
BluePlayerはかなりキツイかも。
897白ロムさん:2006/03/12(日) 14:13:43 ID:ARTpQJXi0
>>894
普通に動くよ
カチカチに硬いのはケース
898白ロムさん:2006/03/12(日) 14:28:28 ID:sIugMte50
そうなんですか!!わかりましたありがとうございます!!
899白ロムさん:2006/03/12(日) 15:09:48 ID:JmQ1t6hI0
昨日601SHから機種変してきますた。
「3Gは電波が〜」とか言われたが、むしろ良くなって吃驚。
メール打ちやすいなコレ
900白ロムさん:2006/03/12(日) 15:18:21 ID:Ix7cdg4g0
>>899
ようこそw
アプリ入れまくって堪能してくださいwwww



今後Vodaからリリース予定のNokia端末って、いつ頃どの端末が発売予定かわかる人いませんか?

・2006年度末:PDA型端末

これしか知らない。。
他にありそうであれば補完お願いします。
4月にも何か出るんでしたっけ。
901白ロムさん:2006/03/12(日) 15:38:15 ID:O0Rl6yoa0
NOKIA製PDA型端末・・・?
06度末ってことは、これから開発するのかな。
コレは情報出てたけど日本に来るかな?
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0503/14/news056.html

これまでの流れ的から考えた勝手な予想だけど
N70:702NKシリーズの後継として
N90:カメラ・動画担当
N91:音楽担当
辺りかと

あとSB買収で一気に海外製端末が増えることに淡く期待
902白ロムさん:2006/03/12(日) 16:09:12 ID:ZYeSx8Gh0
SBはさっさとどういう展開するか詳しく発表しろよ。禿野郎。
海外端末特にNOKIAを積極的に展開すればSB嫌いでも買うから。
ホントネ。たのんますよ。
903白ロムさん:2006/03/12(日) 16:21:04 ID:NMOXXUWc0
海外端末は増えるだろ
サムチョンますます増強と、もうひとつauで出してるチョンだかチャイだかのメーカがな

>>899
漏れも601shだったけど、あの電話の弱さが普通だと思ってたから、
NK2の電波のつかみを見て驚愕したよw
904白ロムさん:2006/03/12(日) 16:30:12 ID:78v4ZSM+0
>>902
米Yahoo!とNokiaは組んでるから期待でけるよ!
Yahooアプリとかのプリインストール端末出してるし。
905白ロムさん:2006/03/12(日) 17:48:20 ID:2I/7ktzf0
この機種で初めてボダにきたのだが、評判の悪い3G、どうなるかと思っていたら、
今まで経験したドコモやauよりも電波はいいし、音もきれい。
これって言うのは、国産の端末、いらない機能に走りすぎ、肝心の音声通話を
ないがしろにしているということなのだろうか。
906白ロムさん:2006/03/12(日) 18:10:59 ID:O0Rl6yoa0
国内端末開発部?とかジレンマありそうだね
日本はコンテンツ主義だからそこそこのラインで妥協、ってのもありえるかも。

ITmediaやらで702NKIIの特集とか組んでくれないかな
「じわじわ人気上昇中!噂の端末:702NKII」なんて。
907白ロムさん:2006/03/12(日) 18:31:34 ID:4Xs8x6nq0
今日買ってきたんだけど
受信メールサーバーのアドレス入れないとメールできないみたいなんですが
Vodafone の初期値ってどこに掲載されているのでしょうか?
普通の携帯なら最初から設定されてるのに・・・
908白ロムさん:2006/03/12(日) 18:33:14 ID:ghjOkcXN0
あわわわ・・・
909白ロムさん:2006/03/12(日) 18:36:10 ID:2dJzKfiY0
>>908
どうした!?
910白ロムさん:2006/03/12(日) 18:36:24 ID:O0Rl6yoa0
それはE-mailクライアントではないの?
ボダ同士で短文ならSMS
普通に携帯メールするならMMSね
特に設定いらないハズだけど

こちらもドゾ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139752437/
911白ロムさん:2006/03/12(日) 18:41:49 ID:UnDRgqbl0
>>905,906
キャリアブランドでキャリアお抱えのコンテンツを使わせるために
ユーザー本位ではない新機能も搭載する事になるしカタログスペック向上
の為液晶や着信和音数、カメラ画素等は向上させなければならない。
しかしインセンティブでの補填も無尽蔵には出来ないので何処かで
コストダウンをせざるおえない。
そのコストダウンで一番やり易くまたカタログスペックに影響しないのが
通話回りの受話スピーカーやマイクの品質を下げるもの。

ちなみにハイスペックな国内キャリア向け携帯だと受話スピーカーより
着信音スピーカ(サウンダ)の方にコストがかかっているという電話機として
本末転倒した製品が多数あります。

>>907
それはE-Mail(メールボックス)。
これはプロパイダ等のPOP/IMAPメールを使うための機能。
携帯電話番号やvodafone.ne.jpのアドレスを使ういわゆるメール
(SMS/MMS)は最初から設定済です。
912白ロムさん:2006/03/12(日) 19:37:14 ID:MiHtemY/0
>>905
国産機は三菱零戦みたいなもんだよ。
カタログスペックだけを求めて欠陥機になる。
913白ロムさん:2006/03/12(日) 20:31:44 ID:zrZWvvZK0
この前ヴォーダフォンのカタログもらってきたけど
カタログスペックだけ見るとイマイチだった。

だがそれがいい。
914白ロムさん:2006/03/12(日) 20:45:15 ID:8mt2/sQO0
>912
燃料少なめでも負けているのですけれど。
915白ロムさん:2006/03/12(日) 21:18:52 ID:BFRXRlHE0
>>912
俺は96艦戦でもいいお。
916白ロムさん:2006/03/12(日) 21:45:56 ID:cPFrRnj20
imonaが定額で使えないのはアレだな
p2もなかなか使いにくいし
917白ロムさん:2006/03/12(日) 21:52:36 ID:Ix7cdg4g0
p2使えない場合は標準ブラウザでc.2ch.netが一番かもね。
918白ロムさん:2006/03/12(日) 22:20:47 ID:V6QtIb080
字が小さくできればimonaいいんだが
919白ロムさん:2006/03/12(日) 22:37:44 ID:ByPrZoHG0
702NKUの青がかわいくて機種変しようと思っているのですが…
nokia詳しく無くてデザインだけで決めたらこの機種損しますか?
920白ロムさん:2006/03/12(日) 22:40:14 ID:kIp+eSvN0
>>919
別に損しないけど。通話品質はいいよ。電波の感度もいい。
メールは普通。

後は、ちょびちょびスキルアップしてけばいいんでね。
921白ロムさん:2006/03/12(日) 22:41:09 ID:Ix7cdg4g0
PCをいじり倒せる知識があれば十分楽しめます。
PCの知識に乏しいなら国産端末を使ったほうがいいです。
922白ロムさん:2006/03/12(日) 22:52:39 ID:emPV8eLn0
>919
PCとかいじり倒す知識とかヲタっぽくて嫌いだけど、デザインが好き&ストレート以外使いたくない
という理由で買い、アプリなど全く入れず購入後の状態のまま使ってるが、特に問題なく使えている。
923白ロムさん:2006/03/12(日) 22:53:10 ID:ByPrZoHG0
>>920さん921さん
ありがとうございます!
また質問になってしまうのですが…
スキルアップとはどんな事出来るようになるのですか?
924白ロムさん:2006/03/12(日) 22:55:11 ID:2I/7ktzf0
ヘッドセットなんか使うとくせになるよ。
通話しながら両手が使えるなんて!
925白ロムさん:2006/03/12(日) 23:03:31 ID:yS1Jolf+O
NkでNokiaに惚れ込んだのですが、海外でNokiaの他機種買って日本語化する方法とVodafone liveする方法はどこのすれで分かるのでしょうか?
926白ロムさん:2006/03/12(日) 23:05:07 ID:kIp+eSvN0
>>923
フォント変更したり、勝手アプリいれたり。
927白ロムさん:2006/03/12(日) 23:06:58 ID:vEwARmq7O
>>923
この機種を使うに当たって身につけるべき一番のスキルとは、
928白ロムさん:2006/03/12(日) 23:08:05 ID:5qRYgaff0
>>925
NOKIA 総合スレッド シリーズ17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136724885/
929白ロムさん:2006/03/12(日) 23:10:53 ID:yS1Jolf+O
ありがとうございます
930白ロムさん:2006/03/12(日) 23:35:32 ID:bxxhNs4l0
まだ居たの・・・これ>>yS1Jolf+O
931白ロムさん:2006/03/12(日) 23:48:17 ID:ByPrZoHG0
スキルアップ大変そうですね…分からないです…
でも購入後の状態のままで問題なく使えるならNOKIAにしようと思います。
皆さんありがとうございました。
932白ロムさん:2006/03/13(月) 00:02:04 ID:qzE+quLcO
やっとゲット!
933白ロムさん:2006/03/13(月) 00:16:52 ID:Hjd9vZjjO
なんだこのサクサク感(*^∀'*)
SHARP糞杉
934白ロムさん:2006/03/13(月) 01:01:05 ID:aFFQKY/U0
自作イヤホン半田ミスタ\(^o^)/
935白ロムさん:2006/03/13(月) 01:05:01 ID:oFQ6WVvP0
>>934
うp
936白ロムさん:2006/03/13(月) 01:14:39 ID:YFK5UKq20
自作イヤホンなんてあるのか?
937白ロムさん
付属のイヤホンを改造したんじゃないの?