au WIN W41H by HITACHI Part.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
日立の新端末「 W41H 」について語るスレッドです。

二軸ヒンジ。2.7インチWQVGA液晶。207万画素。
フェリカ。地上デジタルTVチューナー(アナログ非対応)
赤外線通信機能。FMラジオ。ICカード対応。
PCSV・PCDV搭載。
au LISTEN MOBILE SERVICE対応。

■2006年2月中旬発売(予定)!

◎W41スレのお約束!
  ∧_∧
  (´・ω・`) ○荒らし、煽りは華麗にスルー
  ( つ旦O  ・変な人は 【あぼーん】 して見なかったことにしましょう
  と_)_)   ・負荷軽減、あぼーんの為にも2ちゃんブラウザの使用を推奨



日立W41Hホームページ (※質問する前に必読!)
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/w41h/index.html

au LISTEN MOBILE SERVICEについて
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0119/besshi1.html

■前スレ
au WIN W41H by HITACHI Part.12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138282119/

■関連リンク

[携帯・PHS板]
●くだらない質問はここに書きこめ パート117●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137026361/

au by KDDI 質問スレ 《Part110》(※料金・サービス関連の質問はここで)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137948118/

[携帯機種板]
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136562552/

au by KDDI
http://www.au.kddi.com/
日立グループ
http://www.hitachi.co.jp/
カシオ日立モバイルコミュニケーションズ
http://ch-mobile.jp/

→日立総合スレPart63はこちら(A5303H・W11H・W21H・W22H等の話題)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134240495/
2白ロムさん:2006/01/28(土) 11:55:37 ID:dMNF9gTb0
Eメール 送信最大 300件 受信最大 600件
Cメール 送信最大 300件 受信最大 500件
アドレス帳登録件数 700件(各3番号/各3アドレス)
EZテレビ(ワンセグ) 受信CH 13ch〜62ch 音声出力 ステレオ対応 主副音声切替 ●
静止画(キャプチャ) ●(jpgファイル)
番組録画 ●(TSファイル)※1 最大約30分※2
オフタイマー 設定しない/10分/20分/
30分/60分/90分/120分後
オートオフ ●(電池レベル1で作動)
フォト/ムービー共通 有効画素数 約207万画素(CMOS)
ホワイトバランス補正 オート/太陽光/電球/蛍光灯/日陰
撮影効果 モノトーン/セピア/ネガ反転
撮影ライト オート、ON、OFF
GPS情報付加機能 ●
セルフタイマー撮影 ●
クイックプレイ ●
シャッター音選択 5種類
明るさ補正 ±5段階
接写機能 ●
フォト機能 ズーム機能 最大10倍 撮影シーン 9種類
カップリング撮影 ●
アップダウン撮影 ●
連写撮影 最大9枚
画像切り出し ●
再生ズーム ●
フォト編集 画像変換、画像効果、GPS情報付加
リサイズ ●
日付スタンプ ●
保存件数 最大800枚※3
フォト画質設定 ファイン/ノーマル/メール※4
PRINT Image MatchingIII ●
Exif Print (Exif2.2) ●
バーコード リーダー&メーカー ●

【付属品】
本体、電池パック、卓上ホルダ、カシオ平型ステレオイヤホン03
取説パック、CD-ROM、USBケーブル(試供品)
3白ロムさん:2006/01/28(土) 11:55:43 ID:dMNF9gTb0
■ワンセグに関して(必読)

◎ ワンセグについて(ワンセグQ&A)←質問前に必読!
   http://www.d-pa.org/1seg/index.html
◎ 放送局別ワンセグ開始時期一覧
   http://www.digital-zenkoku.jp/plan/6th/roadmap01.html

◎ 放送エリアのめやす
   http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/

○ Q.ワンセグだと今の番組観れないの?><
  A.観れる。画・音質が高品質になり、電力消費量が改善される。
   ただし、ワンセグが観れない地域だとテレビ機能は役に立ちません。
   開始時期になるまで待ってください。

○ Q.えー、アナログが見たいんだけど。ワンセグじゃなくてさ。
  A.無理。W41にはアナログを見る為のチューナーは搭載されてません。
   アプリをダウンロードすれば見られると言うのはウソ。
   変な人は 【あぼーん】 して見なかったことにしましょう。

○ Q.6万5000色なんでしょ?馬鹿じゃね?
  A.通常は6万5000色。ただし、ワンセグ閲覧時は26万色。

○ Q.miniSDに録画できるの?
  A.W41では不可、非対応です。本体データフォルダに30分までの録画は可能。

◎ Q.解約した後もワンセグ見られますか?
  A.見られません。


■その他
○ Q.W41HってベースバンドチップはMSM7000なの?
  A.違う。MSM6550(ARM9 225MHz) Rev.Aには対応してません。
   他、SH-mobileを搭載 (主にワンセグ視聴時に利用)

○ Q.○○は出来ますか、□□には対応してますか?
  A.クチで糞たれる前に日立W41Hホームページを100回熟読してからこい!
   価格や発売日以外のほとんどの答えはちゃんと書いてある。
   http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/w41h/index.html

○ Q.USBクレードル(マスストレージ)はついてますか?
 A.残念ながらついてません。


○ 新たにW41HのPCDVは「文字列検索機能」と「スクリーンキャプチャ」が追加。
「文字列検索」:ドキュメント内の単語を検索できる(Hのパンフには詳細の記載が無いので、CAのから拾った)
「スクリーンキャプチャ」:現在閲覧している画面をJPEGファイルに変換して保存できる。
             メールに添付して他の機種にも送信可能(らしいです)。
4白ロムさん:2006/01/28(土) 11:57:25 ID:0G21j/oF0
5白ロムさん:2006/01/28(土) 11:59:02 ID:0G21j/oF0
6白ロムさん:2006/01/28(土) 11:59:45 ID:FroIc/Zb0
>>1

しかししつこいなぁ…コピペ房は
7白ロムさん:2006/01/28(土) 12:02:43 ID:7yZoVpQGO
テンプレの前に荒らすな。
8白ロムさん:2006/01/28(土) 12:03:09 ID:0G21j/oF0
9白ロムさん:2006/01/28(土) 12:04:16 ID:QyZZ7pF+O
>>1
乙。

前スレを荒らせや
10白ロムさん:2006/01/28(土) 12:04:35 ID:0G21j/oF0
11白ロムさん:2006/01/28(土) 12:05:10 ID:ZG6T3P8CO
荒らさないでくれ、携帯だとスクロールやりにくくなるし、データが一杯で全部標示されなくなったりするから。
12白ロムさん:2006/01/28(土) 12:05:39 ID:0G21j/oF0
13白ロムさん:2006/01/28(土) 12:07:01 ID:7yZoVpQGO
新しいスレ荒らすな。前スレでしろよ。
14白ロムさん:2006/01/28(土) 12:09:03 ID:0G21j/oF0
15白ロムさん:2006/01/28(土) 12:15:28 ID:RKxbHAPHO
誰か通報した?
16白ロムさん:2006/01/28(土) 12:17:15 ID:7yZoVpQGO
41Hの発売日は今だ未定かよ。
17白ロムさん:2006/01/28(土) 12:19:46 ID:ZG6T3P8CO
荒らさないで!
アク禁にされるよ!
18白ロムさん:2006/01/28(土) 12:20:31 ID:FlH8MvlMO
メモリー不足
19白ロムさん:2006/01/28(土) 12:24:06 ID:5b/xk3N50
通報しといた
20白ロムさん:2006/01/28(土) 12:25:29 ID:ZG6T3P8CO
2月の総合カタログを持ってるかたスペックのページにFMアンテナ内蔵またはFM・TV兼用アンテナ搭載と書いてありますか?
21白ロムさん:2006/01/28(土) 12:28:15 ID:kClsdlJU0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news075_2.html

>>右側面にはホイップアンテナが見えるが、これはワンセグ専用。このほかにFMラジオ用のイヤフォンアンテナも用意している

itmediaだがあてにはならんか。
22白ロムさん:2006/01/28(土) 12:30:13 ID:iW/6pJWr0
23白ロムさん:2006/01/28(土) 12:31:18 ID:iW/6pJWr0
24白ロムさん:2006/01/28(土) 12:31:59 ID:iW/6pJWr0
25白ロムさん:2006/01/28(土) 12:32:47 ID:iW/6pJWr0
26白ロムさん:2006/01/28(土) 12:33:26 ID:iW/6pJWr0
27白ロムさん:2006/01/28(土) 12:34:06 ID:iW/6pJWr0
28白ロムさん:2006/01/28(土) 12:40:57 ID:iW/6pJWr0
29白ロムさん:2006/01/28(土) 12:41:37 ID:iW/6pJWr0
30白ロムさん:2006/01/28(土) 12:43:14 ID:FlH8MvlMO
邪魔すんな。
31白ロムさん:2006/01/28(土) 12:44:20 ID:iW/6pJWr0
32白ロムさん:2006/01/28(土) 12:48:54 ID:ZG6T3P8CO
>>21さん
ありがとう
33白ロムさん:2006/01/28(土) 12:49:06 ID:FlH8MvlMO
新スレで41Hを語ろうよ。色人気投票はどうなりましたか?
34白ロムさん:2006/01/28(土) 12:50:31 ID:7yZoVpQGO
41Hはバグが無いことを祈ります。
35白ロムさん:2006/01/28(土) 12:52:39 ID:kClsdlJU0
現在こんな感じ

白26
黒36
36白ロムさん:2006/01/28(土) 12:55:50 ID:FlH8MvlMO
電池持ちは良いですね。機能も申し分ない。
37白ロムさん:2006/01/28(土) 13:00:07 ID:tOedJCJNO
チラシの裏にでも書いてろ。な!
38白ロムさん:2006/01/28(土) 13:00:30 ID:FlH8MvlMO
容量増えたのは良い。
39白ロムさん:2006/01/28(土) 13:09:31 ID:7yZoVpQGO
白26
黒37
40白ロムさん:2006/01/28(土) 13:11:18 ID:AJ4wepNUO
白26
黒38
41白ロムさん:2006/01/28(土) 13:11:19 ID:sUK6deKVO
あんなにフナムシと言われた黒が人気とは
42白ロムさん:2006/01/28(土) 13:12:17 ID:7yZoVpQGO
ごめんsageするの忘れてた。
43白ロムさん:2006/01/28(土) 13:13:38 ID:kClsdlJU0
指紋目立つのはハズカシス・・
つうか、投票2回目なんだがもまいら3回ぐらい余裕で投票してるよな?

白27
黒38
44白ロムさん:2006/01/28(土) 13:14:40 ID:FlH8MvlMO
白色27
黒色38
45白ロムさん:2006/01/28(土) 13:15:30 ID:FlH8MvlMO
訂正
白色28
黒色38
46白ロムさん:2006/01/28(土) 13:16:22 ID:qlFXB2lhO
黒の方が メール来たときとか後ろのWINの光が綺麗そう
47白ロムさん:2006/01/28(土) 13:18:25 ID:QyZZ7pF+O
性格には
白色8272
黒色9521
48白ロムさん:2006/01/28(土) 13:20:29 ID:SGFqbYGM0
赤色1
49白ロムさん:2006/01/28(土) 13:21:25 ID:kClsdlJU0
レッドあればね・・・
でもまぁ、黒や白みたいに落ち着いた色の方がテレビ見やすそうだね。
50白ロムさん:2006/01/28(土) 13:22:38 ID:7yZoVpQGO
41Hも3色だったらな。
51白ロムさん:2006/01/28(土) 13:27:35 ID:FlH8MvlMO
テンプレの所はメモリー不足で見られない。
52白ロムさん:2006/01/28(土) 13:27:55 ID:wJ6pSAwO0
Q11. 画質はどの程度ですか?ハイビジョンなのですか?
○ 「ワンセグ」の映像の解像度につきましては、横方向が320ドット、縦方向が180ドットを採用しております。また、コマ数は15フレーム/秒です。

コマ数は15フレーム/秒
コマ数は15フレーム/秒
コマ数は15フレーム/秒
コマ数は15フレーム/秒
コマ数は15フレーム/秒
コマ数は15フレーム/秒

遅・・・・・orz
60フレーム/秒とかバカは言わないから30フレーム/秒にしてくれ
53白ロムさん:2006/01/28(土) 13:28:13 ID:n+n68OXEO
W41HUとか出ないかなぁ
54白ロムさん:2006/01/28(土) 13:30:02 ID:QyZZ7pF+O
前のスレ生めないのか?
55:2006/01/28(土) 13:32:34 ID:3xPYp9uRO
持ち込みで機種変したらお財布ケータイは使えないんですか???
それと無料kmfは聴けますかぁ???
誰か教えてください(>_<)
56白ロムさん:2006/01/28(土) 13:36:37 ID:FlH8MvlMO
>>54
埋めるの?
57白ロムさん:2006/01/28(土) 13:36:39 ID:qlFXB2lhO
もしや 無料のフル着〔1.4MBぐらい〕って 聞けないの!?
58白ロムさん:2006/01/28(土) 13:38:45 ID:FlH8MvlMO
フル着は相変わらず1.5MBまでしかダウンロード出来きないの?
59白ロムさん:2006/01/28(土) 13:38:58 ID:kClsdlJU0
>>57
自作kmfや3g2については発売されてみなきゃわからんねぇ
60白ロムさん:2006/01/28(土) 13:40:01 ID:kCobK1foO
まじで荒し
ぶっ殺したい
惨殺してぇ
ここまで人を殺したいって思ったのは初めてだぁ
61白ロムさん:2006/01/28(土) 13:41:21 ID:kClsdlJU0
>>60
まぁもちつけ、怒るのも勿体無いさ。
マッタリいこうぜ〜
62白ロムさん:2006/01/28(土) 13:41:47 ID:cJOH+nbYO
http://www.vipper.org/vip187094.jpg

これでも見て落ち着け
63白ロムさん:2006/01/28(土) 13:42:31 ID:7yZoVpQGO
>>60
落ち着いて下さい。
64白ロムさん:2006/01/28(土) 13:44:31 ID:QyZZ7pF+O
>>62
メモリ不足
65白ロムさん:2006/01/28(土) 13:44:38 ID:sUK6deKVO
そんなにぶち切れてるほうが怖いよ
汚い言葉だなぁ
66白ロムさん:2006/01/28(土) 13:48:11 ID:FlH8MvlMO
カルシューム足りないよ。
67白ロムさん:2006/01/28(土) 13:52:29 ID:7yZoVpQGO
41Hのカタログありますか
68白ロムさん:2006/01/28(土) 13:55:13 ID:NY7CSsLHO
Kスタ行ってきたけど思ったより大きく感じないな、
41Tはすごい大きく感じたが…
あと白い方もラメってんじゃん。
69白ロムさん:2006/01/28(土) 13:56:46 ID:FlH8MvlMO
>>64
前スレは、しり取りでもして埋めますか?
70白ロムさん:2006/01/28(土) 13:58:40 ID:cJOH+nbYO
71白ロムさん:2006/01/28(土) 13:59:30 ID:QyZZ7pF+O
>>69
どうでもよくなった。
72白ロムさん:2006/01/28(土) 14:00:04 ID:BFPjIm8fO
>>70
グロ
73白ロムさん:2006/01/28(土) 14:01:39 ID:FlH8MvlMO
>>71
わかった。
74白ロムさん:2006/01/28(土) 14:02:24 ID:7yZoVpQGO
見なくて良かったよ。
75白ロムさん:2006/01/28(土) 14:02:57 ID:M3hJgGjY0
見ちまったよ半分だけど・・・ orz
76白ロムさん:2006/01/28(土) 14:03:04 ID:nybK2UWyO
>>70
(;´д`)ハァハァ
77白ロムさん:2006/01/28(土) 14:03:28 ID:kCobK1foO
牛乳飲みました
切れてすいません
78白ロムさん:2006/01/28(土) 14:03:35 ID:xkpguPIUO
>>70ヤバ
79白ロムさん:2006/01/28(土) 14:05:18 ID:7yZoVpQGO
グロ系とかは、貼らないで下さい。
80白ロムさん:2006/01/28(土) 14:09:26 ID:FlH8MvlMO
キモイ
81白ロムさん:2006/01/28(土) 14:11:21 ID:QyZZ7pF+O
>>70
(`ε´)貼るなよ!!











(・∀・)イイ!!
82白ロムさん:2006/01/28(土) 14:18:08 ID:EyKkGfbrO
オエー!キモッ!やっぱここオタクたくさんで嫌だ!!!
83白ロムさん:2006/01/28(土) 14:19:07 ID:SIKj6rPH0
どんなんだった?
84白ロムさん:2006/01/28(土) 14:19:26 ID:FlH8MvlMO
だな。
85白ロムさん:2006/01/28(土) 14:20:22 ID:1m4LCiS90
JR北海道でも西瓜対応か
86白ロムさん:2006/01/28(土) 14:21:55 ID:vfrjj2dkP
>>83
Suica
87白ロムさん:2006/01/28(土) 14:22:02 ID:QyZZ7pF+O
>>83
お前の顔
88白ロムさん:2006/01/28(土) 14:22:11 ID:tOedJCJNO
すごい、グロだけでこの反応w
さすがは裏厨房板
89白ロムさん:2006/01/28(土) 14:22:52 ID:H2T1xliA0
90白ロムさん:2006/01/28(土) 14:24:27 ID:FlH8MvlMO
しまったー釣りかよ。
91白ロムさん:2006/01/28(土) 14:28:01 ID:ezi49p1d0
     ∧_∧     アンカー付けて荒らしへ言葉を返さないで欲しい(´・ω・) ス
   (´・ω・)
   .c(,_uuノ   削除依頼出しても削除人がゴネて消してくれない一番の原因(´・ω・) ス

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
92白ロムさん:2006/01/28(土) 14:29:55 ID:H2T1xliA0
http://www.au.kddi.com/chiiki/kanto/news/topics/
春割適応するかな??
93白ロムさん:2006/01/28(土) 14:30:02 ID:7yZoVpQGO
>>91
了解です
94白ロムさん:2006/01/28(土) 14:34:52 ID:FlH8MvlMO
41Hの発売日知りたいです。
95白ロムさん:2006/01/28(土) 14:37:28 ID:kmbUrvWH0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=20060119fa003fa
このサイトに、音が画面の両端から出るって書いてるけど気のせい?
96白ロムさん:2006/01/28(土) 14:41:23 ID:H2T1xliA0
97白ロムさん:2006/01/28(土) 14:48:22 ID:yIbpYPn4O
さっきauショップで聞いてきた、発売日は2月中頃〜3月初旬。
機種変で13ヶ月で15800円〜20000円
だったよ。ちなみに大阪。
98白ロムさん:2006/01/28(土) 14:48:43 ID:yacm+/NmO
CMOSって逆光に強いってことはテレビでも縦スジでない?
99白ロムさん:2006/01/28(土) 14:49:39 ID:MaAZORTe0
出ないよ。
100白ロムさん:2006/01/28(土) 14:50:58 ID:yacm+/NmO
間違った…太陽撮っても横スジでない?って聞きたかったんだ、ごめん
101白ロムさん:2006/01/28(土) 14:54:45 ID:MaAZORTe0
だから出ないって。
「スミア」でぐぐってみ?
102白ロムさん:2006/01/28(土) 14:54:57 ID:sYdp8SByP
縦すじハアハア
103白ロムさん:2006/01/28(土) 14:57:13 ID:25kPePb5O
>>85
詳しく
104白ロムさん:2006/01/28(土) 14:58:22 ID:yacm+/NmO
>>101
今撮ってみたけど
http://l.pic.to/3xjpx
↑これがスミア?

携帯だからくぐっても画像表示されないからどんなのかいまいち分からない。
105白ロムさん:2006/01/28(土) 15:00:05 ID:MaAZORTe0
106白ロムさん:2006/01/28(土) 15:00:55 ID:MaAZORTe0
スミアはCCD特有の現象で、太陽光など明るい光を写した場合に垂直方向に発生する光の筋を指す(2003年9月8日の記事参照)。
CCDは受光素子(フォトダイオード)で光を電荷に変換し、その電荷を隣に並んだ転送部でバケツリレー方式で転送していく。
このとき転送中に強い光が当たるとスミアが発生してしまう。

 逆にCMOSは電荷を転送せず、すぐに電圧に変更してしまう、読み出しもXY方式なので原理的にスミアは発生しない。
構造的にCMOSがCCDに勝るポイントの1つだ。

107白ロムさん:2006/01/28(土) 15:01:47 ID:MaAZORTe0
>>104
それスミア
108白ロムさん:2006/01/28(土) 15:03:17 ID:MaAZORTe0
機種はW21SAですね。
109白ロムさん:2006/01/28(土) 15:04:26 ID:SWitAhwf0
>>89
au関東は春割で 最大、新規5,250円オフ 機種変1,050円オフ
au関西はSPRING WIN SALEで 最大新規(のみ)5,250円オフ

でおk?
関西圏で機種変考えてる人は(´・ω・`)

>>100
CCDからCMOSへ〜変わる携帯カメラ (2/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news052_2.html
>スミアはCCD特有の現象で、太陽光など明るい光を写した場合に
>垂直方向に発生する光の筋を指す

>逆にCMOSは電荷を転送せず、すぐに電圧に変更してしまう、
>読み出しもXY方式なので原理的にスミアは発生しない。
>構造的にCMOSがCCDに勝るポイントの1つだ。
110白ロムさん:2006/01/28(土) 15:05:05 ID:yacm+/NmO
>>105-107
超サンクス!
そうか…これでようやく太陽が撮れるのか…綺麗な景色撮りたかったけど今まで横スジがでて無理だったから嬉しい。
111白ロムさん:2006/01/28(土) 15:06:35 ID:yacm+/NmO
>>108
あなたなにものw
なんで機種まで分かるんだよ!?

携帯の達人?
112白ロムさん:2006/01/28(土) 15:06:44 ID:aX33r4y60
>>96
au東北は機種変も5250円引き。
まぁ、もとの値段が高いから大して変わんないと思うけど。
http://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up4880.jpg
113白ロムさん:2006/01/28(土) 15:09:25 ID:dMNF9gTb0
>>110
それはそれとして、焼けたりしないの?
114白ロムさん:2006/01/28(土) 15:11:04 ID:yacm+/NmO
>>113
焼けるって何が?体?
115白ロムさん:2006/01/28(土) 15:16:17 ID:MaAZORTe0
>>111
ふふふw
スミアの方向と画質の特徴ですぐ分かるw

QVGAで撮影したらシャープネスかかりすぎでガサガサした写りになっちゃうよね。
回避するにはでかいサイズで撮って切り出すか、連写モードにすると良いよ
116 ◆sbaPf1Rw1s :2006/01/28(土) 15:20:54 ID:52n5G+on0
2.6インチは2.4インチより画面横幅が狭いって本当か?
117白ロムさん:2006/01/28(土) 15:21:55 ID:tOedJCJNO
質問内容が不明瞭。
>>1から読み直せ
118白ロムさん:2006/01/28(土) 15:24:05 ID:yacm+/NmO
>>115
すげぇ…あのスジがW21SAの特徴と分かるということは他の機種の写り方も記憶してるって事だよな…すげぇ。

しかもサイズまで分かるなんて…すげぇ

まぁ普段は切り出すのめんどいから連写で撮ってるけど、
今回は別に綺麗に撮る必要なかったからQVGAで撮った。

接写では連写設定しない方が細かい所まで撮れるね。

W41HはW21SAよりは高画質であって欲しい…そういやCMOSでAFつきって珍しくない?
119 ◆sbaPf1Rw1s :2006/01/28(土) 15:24:45 ID:52n5G+on0
>>117
液晶が2.6ワイドだと2.4に比べて小さい。 という書き込みがあったから。
120白ロムさん:2006/01/28(土) 15:24:48 ID:dMNF9gTb0
>>118
ファイルのプロパティを見ただけだろ
121白ロムさん:2006/01/28(土) 15:25:00 ID:atsK4qlb0
新規でいくらくらいなの?
122白ロムさん:2006/01/28(土) 15:26:08 ID:ZF6/EGKIO
http://l.pic.to/7bwv0
CCDとCMOSでのスミア比較。
携帯の画面で見る分にはCMOSのが綺麗かも
123白ロムさん:2006/01/28(土) 15:27:07 ID:MaAZORTe0
>>118
W31SAとかCMOSでAF
124白ロムさん:2006/01/28(土) 15:27:46 ID:dMNF9gTb0
>>118
プロパティに書かれている情報
画像のサイズ、解像度
カメラの製造元、モデル名
レンズ口径F/2.6、フラッシュ、焦点距離5mm
F値F/2.8測光モード平均、撮影日1/28 14:55
12541CA人柱予定者02 ◆wh.GZ3aHIo :2006/01/28(土) 15:27:55 ID:XBT6dB7w0
>>122
PC許可きぼん
126白ロムさん:2006/01/28(土) 15:28:32 ID:kCobK1foO
関東たったの1050円引きとは( ̄○ ̄;)
AUSHOPで買うのヤメタ
127白ロムさん:2006/01/28(土) 15:28:53 ID:SWitAhwf0
>>119
本当。
2.6インチWQVGAの横幅は、2.2インチQVGA相当
2.7インチWQVGAの横幅は、2.3インチQVGA相当、と予想。>W41H
128白ロムさん:2006/01/28(土) 15:29:30 ID:FlH8MvlMO
携帯専門店で買った方が安くつくな。
129白ロムさん:2006/01/28(土) 15:30:49 ID:aX33r4y60
130白ロムさん:2006/01/28(土) 15:31:17 ID:7yZoVpQGO
画面は縦しか大きくならないの?バランスよく大きくなれば良いのにな。
131 ◆sbaPf1Rw1s :2006/01/28(土) 15:32:52 ID:52n5G+on0
>>127
そんなに小さいのか。 じゃあW21Sの横幅の方が大きいってことだな。 ご苦労。
132白ロムさん:2006/01/28(土) 15:35:48 ID:yacm+/NmO
>>123
それ以外思い浮かばないなぁ…やっぱり全キャリアで見ても
CMOSでAF付きって10機種もないんじゃないかな。

>>124
いや彼は多分写り方見ただけで分かったんだと思う。
連写設定すれば良いとかW21SAスレ見てないと分からないし
彼もW21SA持ってるんじゃないかな。

それと焼けるって何が?気になってるんだけど…
133白ロムさん:2006/01/28(土) 15:39:54 ID:H2T1xliA0
量販店でも春割使えるでしょ??
134白ロムさん:2006/01/28(土) 15:43:40 ID:SWitAhwf0
>>131
数値よりも、縦幅が長くなったことで人の目が錯覚して捕らえるから
試しに、現在発売中で一番大きい2.8インチWQVGA液晶採用のD902iを
見てくるといいよ。これも横幅2.4インチ相当だけど自分がどう見えるか、ね。
135白ロムさん:2006/01/28(土) 15:45:39 ID:ZF6/EGKIO
>>125
やり方が分からない。
136白ロムさん:2006/01/28(土) 15:48:08 ID:yacm+/NmO
>>135
送られてきたメールに設定変更の項目があるよ。
137白ロムさん:2006/01/28(土) 15:49:31 ID:7yZoVpQGO
41Hのカタログ無いな。
138白ロムさん:2006/01/28(土) 15:49:50 ID:ZF6/EGKIO
設定しますた(`・ω・´)シャキーン
139白ロムさん:2006/01/28(土) 15:50:17 ID:vpj3OeE40
関係ないからいいか
140白ロムさん:2006/01/28(土) 15:50:41 ID:ZF6/EGKIO
http://l.pic.to/7bwv0

画質比較
141白ロムさん:2006/01/28(土) 15:51:06 ID:FlH8MvlMO
機能多いと設定もたくさん増えるから、大変そうだね。
142白ロムさん:2006/01/28(土) 15:52:21 ID:FlH8MvlMO
>>140
何と比較したの?
143白ロムさん:2006/01/28(土) 15:52:27 ID:QyZZ7pF+O
>>140
何がしたいのか
144白ロムさん:2006/01/28(土) 15:53:06 ID:vpj3OeE40
もうすでになにいってるかわからんの
リンクうすくなってるよ
145白ロムさん:2006/01/28(土) 15:53:17 ID:ZF6/EGKIO
http://l.pic.to/7bwv0

あ、CCDとCMOSの比較です。
スミアが出るか否か
146白ロムさん:2006/01/28(土) 15:54:00 ID:ZF6/EGKIO
左がCMOS、右がCCD
147白ロムさん:2006/01/28(土) 15:54:11 ID:7yZoVpQGO
ほっとこうよ。
148白ロムさん:2006/01/28(土) 15:54:45 ID:dMNF9gTb0
>>132
撮像管は焼けます。CCDは強いらしい。CMOSってどうなの?
149白ロムさん:2006/01/28(土) 15:55:58 ID:FlH8MvlMO
さっきから焼く焼くと焼くって何焼くの?すき焼 焼肉?
150白ロムさん:2006/01/28(土) 15:58:11 ID:7yZoVpQGO
今日はリンクの貼り多いな。
151白ロムさん:2006/01/28(土) 16:01:26 ID:QyZZ7pF+O
152白ロムさん:2006/01/28(土) 16:02:53 ID:7yZoVpQGO
>>146
その違いがよくわからないです。
153白ロムさん:2006/01/28(土) 16:03:42 ID:yacm+/NmO
>>148
焼けた写真がないことには「焼け」という現象がどんなのか分からないや。
他の詳しい人にきいて。
154白ロムさん:2006/01/28(土) 16:03:59 ID:ZF6/EGKIO
>>152
見て違いが分からないの?眼科行きなよ。
155白ロムさん:2006/01/28(土) 16:05:46 ID:7yZoVpQGO
>>154
光の反射の違いで良いの?
156白ロムさん:2006/01/28(土) 16:07:29 ID:FlH8MvlMO
前スレにテンプレ貼っている人がいます。後でこっちのスレに貼るみたいだよ。
157白ロムさん:2006/01/28(土) 16:10:31 ID:ZF6/EGKIO
>>155
スミアが出るか否か。
CCDだと強い発光体を撮影するとスミアが出て酷い写りになるが、CMOSだとそういうことがなく綺麗に撮れる
158白ロムさん:2006/01/28(土) 16:12:48 ID:7yZoVpQGO
>>157
詳しい説明ありがとう。
159白ロムさん:2006/01/28(土) 16:16:16 ID:FlH8MvlMO
1000GETならず
160白ロムさん:2006/01/28(土) 16:23:44 ID:FlH8MvlMO
モック触った方は、触り心地は良いですか?
161白ロムさん:2006/01/28(土) 16:24:30 ID:dMNF9gTb0
ぷにぷにですか?
162白ロムさん:2006/01/28(土) 16:26:06 ID:FlH8MvlMO
ぷにぷに?
163白ロムさん:2006/01/28(土) 16:26:05 ID:H2T1xliA0
業界最大級2.7インチワイドQVGA液晶搭載で
「ワンセグ」放送を楽しめるフルスペックケータイ「W41H」を製品化
- 「au LISTEN MOBILE SERVICE」に対応するなど、さらに音楽機能を充実 -

株式会社日立製作所ユビキタスプラットフォームグループ(グループ長&CEO:江幡 誠)は
、このたび、2006年4月に開始する*1携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ*2」に対
応し音楽も楽しめるフルスペックケータイ「W41H」を開発・製品化、KDDI株式会社、沖縄
セルラー電話株式会社への納入を開始します。
今回納入を開始する「W41H」は、地上デジタル放送「ワンセグ」を最大限に楽しむために
、業界最大級の2.7インチワイド液晶や「ナチュラルカラーマネージメント」による「画質調整
設定」機能を搭載し、大迫力で高画質な映像を実現しています*3。視聴時間も最長約3時
間45分の長時間連続視聴*4が可能なほか、「タイムシフト再生」機能や「TVスタンド」機能
、字幕表示機能、録画・キャプチャー機能など充実した機能を搭載しています。
また、auの新サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」に対応し、EZ「着うたフル®」はも
ちろん、音楽CDから読み込んだ楽曲やPC向け音楽配信サイト「DUOMUSIC STORE(デ
ュオミュージック ストア)*5」でダウンロードした楽曲も「W41H」で聴くことができます。US
Bケーブル*6とステレオイヤホンを同梱しており、購入後すぐに「W41H」で音楽が楽しめる
ほか、SD-Audioに対応した「SDオーディオプレイヤー」も搭載しているため、音楽CDからmi
niSD?メモリカード*7に録音した楽曲*8を再生することもできます。
さらに、PC向けWebサイトが閲覧できる「PCサイトビューアー*9」や、メールに添付され
たファイルを表示できる「PCドキュメントビューアー*10*11」も搭載しています。「EZ FeliC
a」にも対応し、電子マネー「Edy」の「EZアプリ」
をプリセットしているため購入後すぐに電子マネーとして利用することができるほか、会
員証など各種サービスの利用も可能です。また、紛失時にも安心なセキュリティ機能も
充実しており、安心して「おサイフケータイ®」として利用できます。

W41H」は、TV・音楽だけでなく、さまざまなシーン・用途において便利な生活ツール
のひとつとして幅広く活用できる多機能な携帯電話です。

「W41H」の主な特徴

業界最大級2.7インチワイドQVGA液晶で地上デジタル放送「ワンセグ」を楽しむ
「au LISTEN MOBILE SERVICE」はもちろんSD-Audioも楽しめる音楽機能を搭載
PC向けWebサイトやPCで作成したファイルの閲覧が可能
安心&快適操作の「EZ FeliCa」に対応
207万画素AF付カメラを搭載
赤外線通信機能を搭載
「Hello Messenger」に対応
「EZナビウォーク(声de入力)」に対応
「安心ナビ」に対応

地上デジタル放送「ワンセグ」対応※1

2006年4月に開始する※2携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ※3」に対応。
[移動中や屋外でも、高画質で高音質なTVが楽しめます。また、映像・音声以外に
もデータ放送※4を同時に受信。TV番組に連動しているニュース速報や天気予報
、交通情報など生活に役立つ文字情報をゆっくりと読むことができます。番組内で
紹介されたお店を「EZナビウォーク」と連動して案内することもでき、ケータイの活用
方法がますます広がります。

※1 W41Hは、地上アナログ放送には対応しておりません。
※2 地上デジタルテレビ放送の携帯・移動体向けサービス「ワンセグ」は、2006年
4月1日に東京・名古屋・大阪およびその他一部地域より順次開始される放送サー
ビスです。「ワンセグ」サービスの詳細については、下記ホームページなどでご
確認ください。

社団法人 地上デジタル放送推進協会
http://www.d-pa.org/

164白ロムさん:2006/01/28(土) 16:26:56 ID:H2T1xliA0
2.7インチワイドQVGA液晶で大迫力の高画質(W41H)


業界最大級の2.7インチワイド液晶を搭載しているので、迫力ある映像が楽
しめます。大画面なので、データ放送受信時に表示される文字数も多くな
り、読みやすさに違いがでます。

ナチュラルカラーマネージメント

ケータイを飛躍的に進化させたSH-Mobileの新技術「ナチュラルカラーマネ
ージメント」により、「画質調整設定」機能を実現。見ているTV番組にあわ
せて、TV画質を「標準」、「シネマ」、「色鮮やか」の3タイプから選択すれば、
より表現力の高い感動的な高画質映像がケータイで楽しめます。

画質調整設定

標準 : 人肌をよりきれいにします。
シネマ : 映画を見るときに適しています。
色鮮やか : 彩度をより色鮮やかにします。

低消費電力化による、長時間視聴

最大約3時間45分連続して視聴できるので※、スポーツ中継やスペシャル番
組など電池を気にせず楽しめます。電池残量表示が1になると自動的にTV番
組を終了する「オートオフ」機能が付いているので、電池切れを防ぎ、大切な
連絡を逃しません。
※ ビュースタイル、イヤホン使用、明るさ設定3の場合

165白ロムさん:2006/01/28(土) 16:28:00 ID:H2T1xliA0
充実TV(ワンセグ)機能(W41H)


セットするだけで自動起動、TVスタンド機能

ビュースタイルで充電台にセットするだけで、自動的にTVを起動します※。
いつも見ているTVのようなスタイルで地上デジタル放送「ワンセグ」が楽
しめ、まわりの注目度もアップ。大画面なので、友達や仲間とTVを一緒に見ることが
できます。
側面にある「TVキー」を長押しすれば、一発起動することもできます。

マナーモードでもTVが楽しめる字幕機能

マナーモード時にTVキーを押すと、音声ミュートでTVが起動します。W41Hは
字幕機能を搭載しているので、音量が0でも最新ニュースをチェックしたり、ド

ラマを楽しむことができます。音声を気にせず、TVを気軽に楽しめるので大変便利です。

大事なシーンを一時保存、タイムシフト再生機能

TV視聴中に電話がかかってきた場合、その間のシーンを一時保存し※1、通
話終了後にタイムシフト再生※2することができます。タイムシフト再生は音声
付きの1.3倍速再生や早送りで、通常放送に追いつくことができます。もちろん
好きなときにタイムシフト再生機能を使用することもできます。
※1 約2分間。ただし、番組により短くなることがあります。

メモ代わりに撮れる録画&画面キャプチャー機能 (W41H)


番組を見ている最中にシャッターキーを押すだけで、最大約30分※1の録画や
画面キャプチャーすることが可能です。※2お気に入りのシーンを繰り返し見た
り、情報番組などのお得な情報をメモ代わりに撮ることができます。
約70MBの大容量データフォルダにより、最大約30分の録画を実現しています。

ステレオ放送、主副音声切替に対応

ステレオ放送や副音声など、臨場感あふれるTVを楽しめます。



166白ロムさん:2006/01/28(土) 16:31:30 ID:H2T1xliA0
ミュージック(W41H)


au LISTEN MOBILE SERVICE対応

ケータイで最新曲をまるごと1曲ダウンロードし、高音質で再生できるEZ「着
うたフル®」はもちろん、お気に入りの音楽CDの曲やPCサイト配信曲※もW4
1Hで聴くことができます。

ケータイ機能を活かした au Music Player

EZ「着うたフル®」に加え、音楽CDやPCサイト配信曲※が聴ける「au Music P
layer」を搭載。聴いている音楽の好みにあわせ、おすすめの曲を表示してくれ
るレコメンド機能や、気分にあわせプレイリストを作成し、メール添付でプレイリ
ストを交換することもできるので、音楽ビギナーでもいろいろな音楽が楽しめま
す。
※楽曲の購入は専用PCサイトDUOMUSIC STORE(2006年4月開設予定)か
らとなります。

プレイヤー機能も充実
・TOP20
・最近聴いた曲
・アーティスト別
・フォトアルバム

楽曲の録音、管理ができる au Music Portに対応(W41H)


音楽CDやDUOMUSIC STOREで配信※1された楽曲をPC※2に取り込み、ケー
タイに転送するPCソフト「au Music Port」に対応。USBケーブル(試供品)とステ
レオイヤホンを同梱しているので、「au Music Port」をPCにインストール後、すぐ
に音楽が楽しめます。「au Music Port」は音楽データの管理以外にも、アドレ
ス帳や画像データ、著作権ありで外部出力可能なEZ「着うたフル®」※3などをPCにバックアップすることもできます。

SD-Audio対応ミュージックプレイヤー(W41H)


お手持ちの音楽CDから著作権対応のminiSDTMメモリカード(市販品)に録音し
た曲を、SD-Audio対応ミュージックプレイヤーで再生することができます。再生
時には曲名やアーティスト名を画面に表示。お好みの曲をプレイリストに登録す
ることや、連続再生、リピートやランダム再生などの操作も可能です。また、ス
テレオイヤホン用にイコライザ機能として7種類のイヤホン効果を搭載。本格的なミュージックプレイヤーとして活用できます。

スピーカー効果 : 2種(Normal・Stereo Wide)
イヤホン効果 : 7種
(Normal・Rock・Pops・Classic・Club・Stadium・Hall)
音量調整 : 20段階
3Dサラウンドステレオスピーカー

3Dサラウンドステレオスピーカーを金属メッシュの奥に搭載。新音源チップ「Aud
ioEngine」により、高音質で立体的※な音をお楽しみいただけます。
AudioEngineシリーズは、3Dサウンドやワイドステレオなどの豊富な機能で携帯
電話端末上のサウンドソースを高音質化するLSIです


167白ロムさん:2006/01/28(土) 16:33:23 ID:H2T1xliA0
auの音楽サービスにフル対応 (W41H)


EZ「着うたフル®」をはじめ、街中で聞こえてくる音楽をケータイに聴かせて検索
できる「聴かせて検索」、FMラジオをケータイで受信できる「EZ・FM」など、すべ
てのauの音楽サービスに対応しています。

音楽を聴きながらメールやEZwebを閲覧

音楽やFMラジオを聴きながら(BGM再生)、Eメール、Cメールの読み書きや送受
信、EZwebの閲覧ができます。

ビューアー

PCサイトビューアー

PC向けWebサイトを2.7インチ大画面で閲覧できる「PCサイトビューアー」に対応。ケ
ータイだけでPC向けWebサイトを閲覧できます。表示モードを「スモールスクリーン」
にすると、W41Hの画面サイズにあわせて表示。「PCスクリーン」にすればPC画面で
レイアウトされたように表示され、カーソルキーで簡
単に操作することができます。よく使うサイトの情報の一部を待受画面として表示し、
指定時間ごとに情報の自動更新も可能。最新情報をすばやくチェックできます。

PCドキュメントビューアー

メールに添付されている場合は最大500KBまで、miniSDTMメモリカード(市販品)に
保存されている場合は最大1.5MBまでのPDF、Excel、PowerPoint®、Wordなどのフ
ァイルをケータイで表示し確認できます。見たい部分の拡大・縮小、90度回転やスク
ロール、ページ番号を入力して指定したページを表示することもでき、ケータイがPC
感覚で使えます。さらに、ドキュメント内の「文字列検索」機能や、現在閲覧している
画面をJPEGファイルに保存できる「スクリーンキャプチャ」機能を新たに搭載しています。

表示可能ファイル形式
・PDF(pdf)
・Microsoft® Excel(xls)
・Microsoft® PowerPoint®(ppt)
・Microsoft® Word(doc)
・HTML(htm)
・mHTML(mht)

EZ FeliCa (W41H)


非接触ICカード技術の「FeliCa」を搭載。電子マネー「Edy」の「EZアプリ」をプ
リセットしているので、おサイフケータイ®として使うことができます。
コンビニやスーパーなど全国に広がるEdy加盟店ならレジにある読みとり機に
かざすだけで利用でき、電子チケット購入など、さまざまな「EZ FeliCa」サービ
スが利用できます。また、万一の紛失時に無断使用を防ぐ「FeliCaロック」機
能や一定時間だけFeliCaロックを解除する「クイック解除」機能、遠隔操作でロ
ックがかけられる「遠隔オートロック」機能を搭載。充実のセキュリティ−機能で
安心して利用できます。


168白ロムさん:2006/01/28(土) 16:36:58 ID:H2T1xliA0
その他の主な特長2 (W41H)

バーコードリーダー&メーカー

バーコードの読み取りはもちろん、自分のケータイの番号などアドレス帳に登録し
ている情報を読み取ることができるバーコードの作成ができます。バーコードを作
成すれば、赤外線通信機能非搭載のケータイとも簡単にデータのやりとりができ
るので、手間をかけずに友人や知人にメールアドレスが教えられます。

Friendly Design
だれにでも使いやすい”を大切にしながら、デザインや楽しさにこだわったケータイ。
auがおすすめするモデルに付くフレンドリーデザイン対応です。

主な対応サービス(W41H)


Hello Messenger

最大5人までチャットに参加でき、文字や音声、写真でマルチなやりとりを可能にし
たコミュニケーションツールです。文字はチャット感覚でメッセージをやりとりでき、絵
文字も表示できます。通信中に通話キーを押せば、参加している全員に声で話し
かけたり、通信中に撮影し送信することも可能。仲間や家族と新感覚のチャットで、
気軽にコミュニケーションができます。

EZナビウォーク(声de入力機能対応)

目的地までの道順を音声で案内してくれるナビゲーションシステムです。乗換検
索なら、電車の最適ルートを検索。乗換しやすい車両や駅の出口まで案内します
。また、音声認識機能を搭載しているので、検索に必要なデータを入力する手間
が省け手順も減少。検索時間が大幅に短縮でき便利です。

グローバルエキスパート

着脱可能な「au ICカード」に対応。「au ICカード」を海外用GSMケータイに差し換
えるだけで、いつもの電話番号が世界の約160ヶ国でそのまま使用できます。海
外旅行や海外出張時に大変便利です。

安心ナビ

簡単操作で、いつでも相手の居場所をすぐにキャッチします。

「位置確認メール」は送信先の相手が同意すると、GPS機能で位置情報を通知し
てくれます。「いつでも位置確認」(有料)なら、相手の居場所を知りたいときに自動
で通知してくれるので便利です。


あらかじめ設定した時間帯に特定のエリアに着くと、自動的に相手に通知します。
また、エリアから外れた場合もメールで通知してくれます。

EZ助手席ナビ

車の助手席でケータイを使って、音声で道案内をするケータイカーナビゲーションシ
ステムです。車の案内に適した「動く地図」を使い、道を外れても「リルート検索」で
ナビ再開。渋滞情報(VICS)対応で、交通状況にあわせた抜け道も案内してくれま
す。地図は自動更新されるので、いつでも最新。周辺の駐車場なども検索できます

169白ロムさん:2006/01/28(土) 16:38:00 ID:H2T1xliA0
【基本スペック】 (W41H)

サイズ(幅×高さ×奥行) 約53×106×27mm(閉じた状態)
質量 約159g
電池 連続待受時間 約240時間
連続通話時間 約220分
充電時間 約140分 (ACアダプタ使用時)
ディスプレイ サイズ 約2.7インチ 240×400ドット
表示色数 約6万5千色(TV表示時約26万色)
メモリ データフォルダ 最大約70MB(BREWフォルダと共有)
外部メモリ miniSDTMメモリカード(市販品)セキュア対応
Eメール 送信最大 300件 受信最大 600件
Cメール 送信最大 300件 受信最大 500件
アドレス帳登録件数 700件(各3番号/各3アドレス)
EZテレビ(ワンセグ) 受信CH 13ch〜62ch 音声出力 ステレオ対応 主副音声切替 ●
静止画(キャプチャ) ●(jpgファイル)
番組録画 ●(TSファイル)※1 最大約30分※2
オフタイマー 設定しない/10分/20分/
30分/60分/90分/120分後
オートオフ ●(電池レベル1で作動)
フォト/ムービー共通 有効画素数 約207万画素(CMOS)
ホワイトバランス補正 オート/太陽光/電球/蛍光灯/日陰
撮影効果 モノトーン/セピア/ネガ反転
撮影ライト オート、ON、OFF
GPS情報付加機能 ●
セルフタイマー撮影 ●
クイックプレイ ●
シャッター音選択 5種類
明るさ補正 ±5段階
接写機能 ●
フォト機能 ズーム機能 最大10倍 撮影シーン 9種類
カップリング撮影 ●
アップダウン撮影 ●
連写撮影 最大9枚
画像切り出し ●
再生ズーム ●
フォト編集 画像変換、画像効果、GPS情報付加
リサイズ ●
日付スタンプ ●
保存件数 最大800枚※3
フォト画質設定 ファイン/ノーマル/メール※4
PRINT Image MatchingIII ●
Exif Print (Exif2.2) ●
バーコード リーダー&メーカー ●
170白ロムさん:2006/01/28(土) 16:42:17 ID:H2T1xliA0
W41H 
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27389.html

(参考資料)
ITmedia
(PC用)
link:plusd.itmedia.co.jp
(携帯用変換)
link:p07.fileseek.net

KDDIプレスリリース
(PC用)
link:www.kddi.com
(携帯用変換)
link:p07.fileseek.net



171白ロムさん:2006/01/28(土) 16:44:26 ID:5kVKd/sX0
>>iW/6pJWr0
氏ね
172白ロムさん:2006/01/28(土) 16:44:36 ID:cMXGZEhp0
このスレ酷杉…
173白ロムさん:2006/01/28(土) 16:44:42 ID:H2T1xliA0
174白ロムさん:2006/01/28(土) 16:45:51 ID:FlH8MvlMO
貼り終わったの?
175白ロムさん:2006/01/28(土) 16:46:57 ID:H2T1xliA0
まあ気長に発売を待ちましょう それまで話すことはあんま無いでしょう
176白ロムさん:2006/01/28(土) 16:47:47 ID:H2T1xliA0
>>174 終わったんでageてみましたw
177白ロムさん:2006/01/28(土) 16:49:40 ID:FlH8MvlMO
テンプレありがとう。
178白ロムさん:2006/01/28(土) 16:50:38 ID:RZsiaV05O
神経腐ってんだな。
そんな自分を見直そうともしない情けないやつ
179白ロムさん:2006/01/28(土) 16:53:59 ID:25kPePb5O
>>176
無神経乙
180白ロムさん:2006/01/28(土) 16:55:43 ID:FlH8MvlMO
無神経?
181白ロムさん:2006/01/28(土) 16:56:38 ID:Sru/EY/r0
新・NG推奨
ID:H2T1xliA0
ID:FlH8MvlMO
182白ロムさん:2006/01/28(土) 16:59:08 ID:FlH8MvlMO
>>181
なんでなの?
雰囲気読めてないからかな。
183白ロムさん:2006/01/28(土) 16:59:48 ID:RZsiaV05O
>>180
ヒント:以前のスレの荒れ方
184白ロムさん:2006/01/28(土) 17:00:48 ID:O/0DN3AnO
近所のauショップ行ってきた
発売10日前からしか予約は受けれないって言われた
ってことは2月7日のまでには発売されないってことですね
って聞いたら
そうですって言われた
185白ロムさん:2006/01/28(土) 17:02:38 ID:dMNF9gTb0
別のauショップにしろ。
186白ロムさん:2006/01/28(土) 17:02:51 ID:FlH8MvlMO
>>183
多重レスですか?それとも煽りや挑発?
187白ロムさん:2006/01/28(土) 17:05:02 ID:7yZoVpQGO
私も予約出来ないと言われました。明日も行って頼みに行こうと思います。
188白ロムさん:2006/01/28(土) 17:05:25 ID:7kjME0IQO
SD-AUDIOて最初から付いてるの?
189白ロムさん:2006/01/28(土) 17:06:19 ID:FlH8MvlMO
>>183
わかった。携帯厨房のことですか?
190白ロムさん:2006/01/28(土) 17:09:15 ID:fngkDvgJ0
>>184>>187
日記乙。

>>188
>>1
191白ロムさん:2006/01/28(土) 17:11:11 ID:kmbUrvWH0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=20060119fa003fa
ここに音が画面の両端から出るって書いてるんですけど、嘘なんですか?
192白ロムさん:2006/01/28(土) 17:11:33 ID:RZsiaV05O
>>189
以前いた荒らしと酷似
レス数稼ぎに必死なやつ
荒らしはたまに普通のカキコもしてくる
193白ロムさん:2006/01/28(土) 17:13:58 ID:kCobK1foO
夏モデルってワンセグ機種多いね
42HはVGA液晶みたい ttp://mbbs.tv/u/?id=aushinkishu
194白ロムさん:2006/01/28(土) 17:15:15 ID:FlH8MvlMO
>>192
気がつかなかった。多重レスしてごめんなさい。
195白ロムさん:2006/01/28(土) 17:16:01 ID:fngkDvgJ0
>>191
どこに書いてある。釣りか?

>スピーカーは画面の両側に備えられている
のことか?

左がテレビ・着信用で右が受話用スピーカーだが。
196白ロムさん:2006/01/28(土) 17:18:10 ID:s1iboX0M0
>>193
>402万画素CCDカメラ
ダウト
197白ロムさん:2006/01/28(土) 17:19:14 ID:kmbUrvWH0
>>195
受話用スピーカーという意味なのか・・・勘違いしてた。
(´Д`lll)スマン
198白ロムさん:2006/01/28(土) 17:20:18 ID:7kjME0IQO
携帯だからすべて確認できないんだけどさSD-AUDIO付属してあるの?
199白ロムさん:2006/01/28(土) 17:21:31 ID:RZsiaV05O
>>194
いんや
そんなあなたはうかつな発言に気を付けろ…
荒らしと同等に扱われる…
間違いない!!

というフォローしかできない漏れ…orz
駄文スマソ
200白ロムさん:2006/01/28(土) 17:28:00 ID:kmbUrvWH0
W42CAで402万画素はありえない。
320万CMOSモジュールを生産予定してたはず。
201白ロムさん:2006/01/28(土) 17:28:20 ID:zHZ3LKVTO
202白ロムさん:2006/01/28(土) 17:29:08 ID:FlH8MvlMO
>>199
言葉に気よつけて、発言しなさいと言うことだね。
203白ロムさん:2006/01/28(土) 17:29:53 ID:vpj3OeE40
気よつけて
204白ロムさん:2006/01/28(土) 17:30:11 ID:H2T1xliA0
205白ロムさん:2006/01/28(土) 17:34:34 ID:FlH8MvlMO
>>203
気よつけることは、言葉以外にも、変な書き込みに対しては、スルーをすることも大切だよね。
206白ロムさん:2006/01/28(土) 17:38:33 ID:RZsiaV05O
>>205
そう。ってかマヂレスしてよかったのかw
また恥ずかしい発言が増えた…orz
207白ロムさん:2006/01/28(土) 17:40:46 ID:7kjME0IQO
SD-AUDIO買わなきゃいけないの?
なんだかんだで結構なお値段になるな〜まいったわ。
ケータイ+miniSD+SD-AUDIOで4万くらい?
ケータイで音楽聞くくらいなら素直にウォークマン買った方が良さそうだね!!参ったよ
208白ロムさん:2006/01/28(土) 17:42:47 ID:QuthMOUGO
SD-Audioって何?
209白ロムさん:2006/01/28(土) 17:44:28 ID:G3Naecno0
     ∧_∧     アンカー付けて荒らしへ言葉を返さないで欲しい(´・ω・) ス
   (´・ω・)
   .c(,_uuノ   削除依頼出しても削除人がゴネて消してくれない一番の原因(´・ω・) ス

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
210白ロムさん:2006/01/28(土) 17:45:27 ID:bUfaCxma0
SD-Audioとは、SDメモリーカードにおける規格の1つで、音楽データの記録再生に用いられる。

携帯音楽プレーヤーや、音楽再生に対応したデジタルカメラ、携帯電話などでは、SDカード上で
このSD-Audioフォーマットを利用することで音楽データの記録、再生を実現している。
また、 SD-Audioは強力な著作権保護機能を装備しており、著作権保護に配慮した音楽データが利用できる。

SD-Audioでは、ディスク上に専用フォルダを作成し、音楽データを入れるというフォーマットが
定められており、音楽データはMPEG2AAC、MP3、WMAのいずれかで圧縮される。
211白ロムさん:2006/01/28(土) 17:48:26 ID:7xdPeXN50
>>20
SD-AUDIOじゃなくてSD-JUKEBOXだろ?
212白ロムさん:2006/01/28(土) 17:49:11 ID:7xdPeXN50
>>211
まちがえた

>>208ね。
213白ロムさん:2006/01/28(土) 17:50:39 ID:f5aG7P1e0
>>207
LISMOを使おうとは思わんのか...

ってかPCから調べりゃ良いじゃん、
探せばSD-Jukeboxも無料でDLできるのがわかるはず。
214白ロムさん:2006/01/28(土) 17:51:11 ID:7xdPeXN50
>>212
まただ・・・

>>207だよ・・・

もうやめときます。
215白ロムさん:2006/01/28(土) 17:51:49 ID:QuthMOUGO
>>211
そうなの?
じゃあ>>207の意味が分からん
>>210
dです
216白ロムさん:2006/01/28(土) 17:51:54 ID:yacm+/NmO
まぁパソコンのない俺にはまったく関係ない話しだな
217白ロムさん:2006/01/28(土) 17:57:36 ID:JJzpsHwe0
FAQ追加(携帯厨どもは書き込む前に>>1-3とあわせてよく読め)

Q.発売日はいつですか?
A.公式アナウンスでは2月上旬ですが、携帯電話の発売日は直前までわかりません。中旬という説もあり。

Q.新規・機種変更の価格はいくら?
A.まだ確定していないので詳しいことはわかりませんが、新規または1年以上の機種変更24800円、半年以上の機種変更29800円
 というのが今のところの参考価格。また、地域や店によってもバラつきがあるので直接お店で聞いてください。

Q.CMOSカメラってどうなの?画質いいの?
A.神によれば若干青みがかるというレポあり。ただ、最近はCCDに勝るとも劣らない画質とも言われている。
 また、構造上スミア(横線)が出ない、省電力なのが特長。あとは自分の目で判断汁。

Q.2.7インチWQVGAって横幅どんなもん?
A.2.3インチ相当というのが通説。W32SAが2.3インチ。

Q.液晶側を反転させて閉じたとき、左右のスピーカーからテレビ音声が出ますか?
A.左がテレビ・着信用で右が受話用スピーカー。ちなみにステレオは対応。

Q.Kスタって何?
A.東京・原宿にあるKDDI DESIGNING STUDIOの略。W41Hの実機が置いてあり、試用できる。

Q.キーレスは良いの?
A.はい、サクサクです。
218白ロムさん:2006/01/28(土) 18:06:35 ID:JJzpsHwe0
わからない4大理由
1 読まない
2 調べない
3 理解力が足りない
4 人を利用することしか頭にない
219白ロムさん:2006/01/28(土) 18:24:34 ID:IKLbDuqG0
EZ「着うたフルR」をはじめ、街中で聞こえてくる音楽をケータイに聴かせて検索
できる「聴かせて検索」、FMラジオをケータイで受信できる「EZ・FM」など、すべ
てのauの音楽サービスに対応しています。

これすげーな
220白ロムさん:2006/01/28(土) 18:29:50 ID:JYMHZ2YM0
ワンセグって日立ふしぎ発見!見ながら視聴者参加の
回答とかしてTVもらったりできるのかな?
221白ロムさん:2006/01/28(土) 18:33:55 ID:NZpzxwiCO
180°しか回転しないのか((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
222白ロムさん:2006/01/28(土) 18:33:59 ID:b3KktshJ0
昨日手に入れた2月のパンフ(中部圏)の背表紙に
au SPRINGフェアの詳細がある

期間 2006年 2月6日〜3月31日
新規ご契約、機種変更のお客様に春のNEWモデルを5,250円割引
対象:家族割、MY割、ガク割のいずれかに加入された方
223白ロムさん:2006/01/28(土) 18:38:40 ID:b3KktshJ0
期間 2006年 2月6日×
       2月1日○
224白ロムさん:2006/01/28(土) 18:39:25 ID:n+n68OXEO
ってか360゚回転する方が怖いぞ
225白ロムさん:2006/01/28(土) 18:41:15 ID:ipjr6hWUO
いつの日か2ちゃんが厨房のすくつ←(なryになったりして…
226白ロムさん:2006/01/28(土) 18:43:14 ID:c5VZA6YRO
音楽、聴きながらPCサイトビューアー見れますか?
227白ロムさん:2006/01/28(土) 18:46:41 ID:DHXusTyL0
中部圏バンザイ!
228白ロムさん:2006/01/28(土) 18:49:11 ID:71eP329Q0
ホットモックの動画をアップしまーす。
みんな見てね。

ttp://yokoox.at.webry.info/
229白ロムさん:2006/01/28(土) 18:50:54 ID:JJzpsHwe0
>>226>>228
ガイシュツ。
230白ロムさん:2006/01/28(土) 18:54:59 ID:7yZoVpQGO
今回の41xは41T以外は、赤外線搭載しているな。やっと赤外線が必要だとメーカーも気が付いたな。
231白ロムさん:2006/01/28(土) 19:14:06 ID:C3y9U6ny0
実機さわった神に質問です。
サイドボタンの押しやすさ、使いやすさ
などは、どんな感じだったでしょうか?
232白ロムさん:2006/01/28(土) 19:15:55 ID:60ruGt9KO
21CA使いだけど
2。6インチWQVGAでも十分でかく感じるよ
特にエロビデオみるとき


2,7インチWQVGAの41Hなら十分な大きさなんじゃね?
それ以上大きくしても液晶の荒さが目立つだけだろうし

大画面化するならVGAになってから
233白ロムさん:2006/01/28(土) 19:15:58 ID:QuthMOUGO
>>231
その答え
確か前スレにある
234白ロムさん:2006/01/28(土) 19:39:55 ID:9iA2k2w80
『聴かせて検索』 これにも入ってるのですか??
235白ロムさん:2006/01/28(土) 19:48:49 ID:f5aG7P1e0
>>234
W3x以降は標準機能だと思うよ。
アプリさえあれば特殊なハードは要らないし。
236白ロムさん:2006/01/28(土) 19:51:59 ID:9iA2k2w80
そうなんですか!ありがとうございます!!
あと、カシオの掲示板でこんなレスを見かけたので、聞いてもいいですか?

「メールを書いてる途中に、通話切りのボタンを2回連打すると
書きかけのメールは消えてしまいますか?
東芝の携帯はいったん消してしまっても
メールボタンを押すと続きから書けて便利なのですが・・・」

41Hはどうなんでしょう(*_*)でもまだわかんないですよね
237白ロムさん:2006/01/28(土) 19:56:36 ID:4mJrlyt70
888888888
238白ロムさん:2006/01/28(土) 19:56:53 ID:qlFXB2lhO
FMのアンテナって 内蔵ですか!?
239白ロムさん:2006/01/28(土) 19:57:27 ID:r5Yl4tSe0
はやくSuica対応しないかな・・・・・。
240白ロムさん:2006/01/28(土) 19:58:33 ID:4mJrlyt70
pppppppppp
241白ロムさん:2006/01/28(土) 19:59:36 ID:M1Wzqjth0
自分撮りのスタイルの端末画像とかありますか?
ちゃんと自分撮りできるか気になってます。
242231:2006/01/28(土) 20:01:41 ID:C3y9U6ny0
>>233
自分が調べた限りありませんでした…
実機を触る予定の方がいれば
>>231のレポよろしくお願いします。
243白ロムさん:2006/01/28(土) 20:07:16 ID:bW8JA0awO
244白ロムさん:2006/01/28(土) 20:11:54 ID:MGl0mjkOO
これSuica対応してないんだね
245白ロムさん:2006/01/28(土) 20:12:23 ID:tOedJCJNO
過去ログも読まない奴の質問はスルーしろよ…
246白ロムさん:2006/01/28(土) 20:16:05 ID:MGl0mjkOO
Suica対応してないのに神機なんて
舐めんなよ
247白ロムさん:2006/01/28(土) 20:26:50 ID:Gm5OCbIZ0
モック見たけど、そんなに大きい印象は無いね。
ちょっと前のFOMAくらいかな。

発売が待ち遠しい〜。
248白ロムさん:2006/01/28(土) 20:35:43 ID:ebP6p7FRO
>>244>>246
FeliCa対応だろ?
249白ロムさん:2006/01/28(土) 20:40:24 ID:qlFXB2lhO
FMアンテナ 内蔵ですか!? 何度もすみません
250白ロムさん:2006/01/28(土) 20:44:11 ID:2R4XrN2RO
何度もウゼー
内蔵だ!
251白ロムさん:2006/01/28(土) 20:44:13 ID:7yZoVpQGO
カタログ欲しいけど、まだ来てないよ。
252白ロムさん:2006/01/28(土) 20:45:34 ID:7kjME0IQO
著作権対応miniSDカードてふつうのminiSDカードと違うんけ?
253白ロムさん:2006/01/28(土) 20:46:37 ID:yIbpYPn4O
カタログもらったよ。ちなみに大阪。
254白ロムさん:2006/01/28(土) 20:48:50 ID:7yZoVpQGO
>>253
都市には置いてるんだ。いつなったら来るのやら?
255白ロムさん:2006/01/28(土) 20:49:57 ID:7kjME0IQO
LISMOとSD-AUDIOどっちがいいの?
256白ロムさん:2006/01/28(土) 20:50:10 ID:dMNF9gTb0
>>252
著作権対応miniSD=ふつうのminiSD
257白ロムさん:2006/01/28(土) 20:50:18 ID:f5aG7P1e0
>>248
Felica対応≠Suica対応
JRの審査をクリアできなければ使用できない。

>>252
SDカードのSDはSecure Digitalの略。
つまり著作権保護に対応していないSDカードは(miniSDも)無い。
対応していないのがあるのはリーダ・ライタだね。
258白ロムさん:2006/01/28(土) 20:51:04 ID:FlH8MvlMO
裏面にカメラ付いていると、指が邪魔にならない。
259白ロムさん:2006/01/28(土) 20:52:08 ID:yIbpYPn4O
追加だけど…
カタログ見てるけど、ボタン部分剥き出しになるんだよね。折りたたみ式だけど隠れない…Orz
260白ロムさん:2006/01/28(土) 20:53:43 ID:Gm5OCbIZ0
自分撮りの時、液晶の角度が微妙だなって思った。
女子には不向き。
261白ロムさん:2006/01/28(土) 20:53:45 ID:7yZoVpQGO
SDカードはTOSHIBAしか使ったことがないです。TOSHIBAはSDカードとしては、良い方でしょうか?
262白ロムさん:2006/01/28(土) 20:56:44 ID:FlH8MvlMO
159gの重量があれば、携帯を持って行くのを忘れない。
263白ロムさん:2006/01/28(土) 20:59:38 ID:jy7PoUZpO

>>257

 伝 説 の A − D A T A 製 m i n i S D を

                 忘  れ  る  な ! !


264白ロムさん:2006/01/28(土) 21:01:35 ID:IC1yEfMT0
>>263
スレ違い
265白ロムさん:2006/01/28(土) 21:05:27 ID:7yZoVpQGO
41Hの発売日は、2月中旬以降になるらしいです。可能性があります。
266白ロムさん:2006/01/28(土) 21:05:40 ID:qlFXB2lhO
2月のカタログはまだか!?
267白ロムさん:2006/01/28(土) 21:06:14 ID:dMNF9gTb0
>>261
技術はいいけど会社はダメだな
268白ロムさん:2006/01/28(土) 21:08:51 ID:7yZoVpQGO
>>267
そうなんだ。
269白ロムさん:2006/01/28(土) 21:14:28 ID:dMNF9gTb0
サポートは
松下、シャープなどがすばらしい。東芝はダメダメ。
270白ロムさん:2006/01/28(土) 21:17:48 ID:f9UBBEk4O
>>268
W21Tの頃だかに、東芝端末と東芝miniSDの128MB以上が相性悪くて不具合報告バンバンだった
今でも東芝端末スレではキングマックスとバッファローと並んで非推奨メーカーだ
271白ロムさん:2006/01/28(土) 21:20:13 ID:7yZoVpQGO
>>270
でも、不具合が起きたことないよ。
272白ロムさん:2006/01/28(土) 21:24:51 ID:o+lQQ1k20
SD-Audio使おうと思ったらセキュア対応カードリーダ買わなあかんの?
273248:2006/01/28(土) 21:40:01 ID:ebP6p7FRO
>>257
JRの駅にたくさんauのモバイルSuicaのポップが貼ってあるよ?
274白ロムさん:2006/01/28(土) 21:42:08 ID:KVnbjV4v0 BE:230786069-
275白ロムさん:2006/01/28(土) 21:43:38 ID:f5aG7P1e0
>>272
この機種がセキュア対応なら不要
今のところ対応してるか情報が無いと思う。

>>273
auではW41S/W32H/W32S(バージョンアップ後)が対応。
276白ロムさん:2006/01/28(土) 21:43:42 ID:ixOHtVnpO
ぶったぎりすまん

お気に入りは何件?
277白ロムさん:2006/01/28(土) 21:50:17 ID:7yZoVpQGO
知らん
278白ロムさん:2006/01/28(土) 21:53:10 ID:hW5Yp2Sk0
わらたw
まぁわからないことだし正論だ




いや知っている人が居るかも?
279白ロムさん:2006/01/28(土) 21:57:28 ID:ixOHtVnpO
いつも少ないと思うよ
お気に入り登録件数
280白ロムさん:2006/01/28(土) 21:58:22 ID:FlH8MvlMO
100件だったかな?
281白ロムさん:2006/01/28(土) 22:01:34 ID:ixOHtVnpO
むむむ微妙ね
282白ロムさん:2006/01/28(土) 22:01:53 ID:8Ijbbhw+0
モック触ってきた
岐阜の電気屋さんで、届いたばかりだから、一番乗り!
ちなみにショップにTELしてみたら、まだ無い(展示してないだけ?)との事

想像してたより小さく、軽かった
W33SAはデカイと思ったけど、W41Hなら許容範囲

白に決めたよ
予約は、発表前から受けてくれたよ
283白ロムさん:2006/01/28(土) 22:02:21 ID:n+n68OXEO
せめて500件は欲しいな
284白ロムさん:2006/01/28(土) 22:03:04 ID:9iA2k2w80
モック触った方…180度回転って聞きました。右回転or左回転どっちでしか?
285白ロムさん:2006/01/28(土) 22:03:50 ID:n+n68OXEO
普通に左でしょ?
286白ロムさん:2006/01/28(土) 22:04:50 ID:BP7auXfQO
どうでしか?
287白ロムさん:2006/01/28(土) 22:05:22 ID:9iA2k2w80
そうですか!

CA触ったら、右回りで、右手で操作しにくかったもので。。。
288白ロムさん:2006/01/28(土) 22:05:48 ID:7yZoVpQGO
気が早いと思うけど、41Hの電池は、何円だろうかな。
289白ロムさん:2006/01/28(土) 22:06:56 ID:NwjRkotl0
2000円ぐらいでない?
290白ロムさん:2006/01/28(土) 22:07:06 ID:7yZoVpQGO
21CAも左に回転したね。
291白ロムさん:2006/01/28(土) 22:07:38 ID:s5i2p0al0
21SAも左に回転したね。
292白ロムさん:2006/01/28(土) 22:08:35 ID:bmqDhi7l0
自分も5403CAからの機種変予定でつ。
あと約一ヶ月弱かぁ・・・。待ち遠しい・・・(´Д⊂
293白ロムさん:2006/01/28(土) 22:09:05 ID:FlH8MvlMO
>>287
41CAは右回りなの?
294白ロムさん:2006/01/28(土) 22:09:58 ID:FeH0gAAIO
実機orモックを触った方へ
W33SAと比べて大きく感じましたでしょうか?
295白ロムさん:2006/01/28(土) 22:11:20 ID:7yZoVpQGO
だけど、回転する必要あるかな。画面に傷が着いてしまうしな。
296白ロムさん:2006/01/28(土) 22:12:07 ID:s1iboX0M0
>>288
3465円 (2月総合カタログ)
297白ロムさん:2006/01/28(土) 22:12:09 ID:7yZoVpQGO
>>294
同じ位じゃないか。
298白ロムさん:2006/01/28(土) 22:12:20 ID:GIpN0Go10
W33SAの方が大きく感じたね
299白ロムさん:2006/01/28(土) 22:12:50 ID:kOQXn6EBO
普通に操作するポジションから、テレビ見る用に変えると、右回りじゃね??
300白ロムさん:2006/01/28(土) 22:13:48 ID:Gm5OCbIZ0
W41CAが8日発売ってことは、W41Hはもっと遅くなるね。
301白ロムさん:2006/01/28(土) 22:14:20 ID:hLZh6s6TO
          n
 (ヨ )Vodafone 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽjodanスレで300get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
302白ロムさん:2006/01/28(土) 22:14:31 ID:FlH8MvlMO
皆さんは、大きさを気にする方なんだね。
303白ロムさん:2006/01/28(土) 22:14:55 ID:tOedJCJNO
>>294>>282
すぐ上のレスも読まない馬鹿
304白ロムさん:2006/01/28(土) 22:15:32 ID:7yZoVpQGO
>>300
多分な。一週間は遅れるかもな。
305白ロムさん:2006/01/28(土) 22:16:28 ID:FlH8MvlMO
>>303
同意
306白ロムさん:2006/01/28(土) 22:17:49 ID:tj7TOFckP
西日本だからモバイルSuicaイラネ
それよりも九州では5250円キャンペーンはやらないのか・・・。決して無視出来ない金額なんだが。
307白ロムさん:2006/01/28(土) 22:18:11 ID:bXtpw5s/0
緑家のminiSDは使えてるよん。byW22H
308白ロムさん:2006/01/28(土) 22:21:00 ID:7yZoVpQGO
明日予約しに行って来るな。出来るかはわからんがな。
309白ロムさん:2006/01/28(土) 22:21:09 ID:TFxQ3r3UO
発売、上旬てことは10日じゃないの?
310白ロムさん:2006/01/28(土) 22:22:31 ID:T3w3NsoS0
>295
33SAつかいです。
回転させて画面を横長モードにした方が、TV画面が大きくて見やすいです。
カメラ使うときもこの方が見やすい。
(ただしサイドボタンが33SAはつかいずらい。41Hで改善されてればイイですね。)
重さはスペック見るとほぼ同じですね。
33SA最初に手にとった時は「ごつくてデカッ!」と思いました。
41Hは丸みがある分ゴツイ感が少ないかも。
311白ロムさん:2006/01/28(土) 22:22:43 ID:KVnbjV4v0 BE:170952858-
>>306
ICOCAも相互利用可能
312白ロムさん:2006/01/28(土) 22:23:09 ID:FlH8MvlMO
ここまで、欲しいと思った機種はないよ。早く発売して下さい。
313白ロムさん:2006/01/28(土) 22:24:07 ID:7yZoVpQGO
俺も欲しいな。
314白ロムさん:2006/01/28(土) 22:25:14 ID:FlH8MvlMO
ダウンロードは1.5MB以上はやっぱり無理かな?
315W22H@自宅PC ◆W22H/yXmos :2006/01/28(土) 22:27:04 ID:FcIQoi0s0
モック触ってきました。
持つ時、アンテナが鬱陶しく感じました。
見てくれもデザインが破綻(?)してる気が。
逆ヒンジはやっぱ抵抗感を感じます。
316白ロムさん:2006/01/28(土) 22:28:14 ID:kCobK1foO
FMは内蔵アンテナじゃないみたいだね
イヤフォンしないと雑音とかamsに書かれてた
317白ロムさん:2006/01/28(土) 22:28:47 ID:7yZoVpQGO
アンテナは横に付いているけど、邪魔になる。
318白ロムさん:2006/01/28(土) 22:29:08 ID:KfyJyJA80
マスストレージでデータ持ち歩けるとか、PCDV以はできるとしても、
それ以外でPCとの連携みたいなのは何かできますか?
スケジュールの共有連携はむり?
319白ロムさん:2006/01/28(土) 22:29:54 ID:FlH8MvlMO
音楽の種類がいっぱいあって解りにくいな。
320白ロムさん:2006/01/28(土) 22:29:58 ID:znmMRX8s0
日立ってベル打ちないですよね??
321白ロムさん:2006/01/28(土) 22:30:56 ID:7yZoVpQGO
ポケベルはSanyoには付いていた。
322白ロムさん:2006/01/28(土) 22:31:39 ID:FlH8MvlMO
日立はバグが多いかな?
323白ロムさん:2006/01/28(土) 22:33:41 ID:FlH8MvlMO
ボディーは強化されてますか?
324白ロムさん:2006/01/28(土) 22:34:37 ID:7yZoVpQGO
新機種の発売が多いな。
325白ロムさん:2006/01/28(土) 22:35:18 ID:hWba3gk3O
326白ロムさん:2006/01/28(土) 22:35:42 ID:dKje+HwvO
itunes等でエンコードした3g2はミュージックプレイヤーで再生・プレイリストに登録できる?
327W22H@自宅PC ◆W22H/yXmos :2006/01/28(土) 22:36:08 ID:FcIQoi0s0
アンテナのデザインはどうにかできなかったのかな。
なんか見苦しく感じます。
328白ロムさん:2006/01/28(土) 22:36:31 ID:ixOHtVnpO
ベル打ちできないんだからフルスペックじゃないよう
329白ロムさん:2006/01/28(土) 22:37:46 ID:7yZoVpQGO
ベル打ち使うかな?
330白ロムさん:2006/01/28(土) 22:38:15 ID:LlT1Zx1SO
>>327
買わない宣言してた癖に来んなボケ
331白ロムさん:2006/01/28(土) 22:38:23 ID:CXODB4afO
つかフルスペックだったらHDDもアナログも無きゃいけないんだよね
332白ロムさん:2006/01/28(土) 22:38:25 ID:Gm5OCbIZ0
アンテナいい感じじゃん。
80年代っぽくて。
333白ロムさん:2006/01/28(土) 22:38:49 ID:7yZoVpQGO
デザインはそこまで悪くはないと思うよ。
334白ロムさん:2006/01/28(土) 22:39:36 ID:CXODB4afO
これ多分80年代のテレビをイメージしてるんだろうな
←こんなの
335白ロムさん:2006/01/28(土) 22:40:29 ID:9iA2k2w80
>>293
右回り→時計回りってことでいいんよね?
左手で親指でまわせるけど右手では回せなかったよ
336白ロムさん:2006/01/28(土) 22:40:35 ID:7yZoVpQGO
本当に全部詰め込むと、昔の900gの鞄サイズになるよ。
337白ロムさん:2006/01/28(土) 22:41:40 ID:yxlQ2jc5O
てれびく〜ん はつば〜い!
338白ロムさん:2006/01/28(土) 22:41:51 ID:FlH8MvlMO
ワロス
339白ロムさん:2006/01/28(土) 22:42:35 ID:7yZoVpQGO
懐かしいな。昔見てたよ。
340白ロムさん:2006/01/28(土) 22:43:53 ID:ixOHtVnpO
>>336
そうなの?
341白ロムさん:2006/01/28(土) 22:44:49 ID:kOQXn6EBO
>>335
それは右回り?左回り?自分でもよくわからなくなってきた。画面が左側から裏面に消えて行きます。
342白ロムさん:2006/01/28(土) 22:47:10 ID:7yZoVpQGO
発売日遅れるのは、いつものことだがな。
343白ロムさん:2006/01/28(土) 22:47:42 ID:LlT1Zx1SO
つかアナログ居るとか言ってる奴は外で見たことあんのか?
昔即解で402SH持ってたがバッテリ1時間持たず切れるし
外じゃほとんど砂嵐で全然見れん。あんなもん使い物にならん
344白ロムさん:2006/01/28(土) 22:49:28 ID:FlH8MvlMO
ワンセグは大都市限定の機能だ。
345白ロムさん:2006/01/28(土) 22:50:16 ID:7yZoVpQGO
これからは、電池強化は必須だな。
346白ロムさん:2006/01/28(土) 22:51:08 ID:CXODB4afO
>>340
今までau機種で出た全てを入れるならね
もちろんminiSDジャケットも
347白ロムさん:2006/01/28(土) 22:51:35 ID:7yZoVpQGO
付けたし
永久電池なんて物が出て欲しいな。
348白ロムさん:2006/01/28(土) 22:52:23 ID:FlH8MvlMO
電池レス多いぞ
349白ロムさん:2006/01/28(土) 22:53:16 ID:Gm5OCbIZ0
W21CA、W32H、W32Sと使ってきたけど、どれもQRコードの読み取りが弱すぎ。
W21Sが最高によかったんだけど、W41Hはどうかなぁ。
350白ロムさん:2006/01/28(土) 22:53:33 ID:CXODB4afO
永久電池は作れる
でも作ったら売れないだろ?
351白ロムさん:2006/01/28(土) 22:53:51 ID:7yZoVpQGO
神機
352白ロムさん:2006/01/28(土) 22:53:54 ID:9iA2k2w80
>>341
そうそう、41CAは、画面が左側から裏面に消えて行きました。
41Hも、左側から裏にいくのかな?
353白ロムさん:2006/01/28(土) 22:54:39 ID:7yZoVpQGO
知らん
354白ロムさん:2006/01/28(土) 22:54:42 ID:rTAtsq2U0
>>349
そうか?俺は21Sより21CAのほうが早く感じるのだが・・・
355白ロムさん:2006/01/28(土) 22:55:46 ID:FlH8MvlMO
永久電池は無理
356白ロムさん:2006/01/28(土) 22:56:10 ID:yxlQ2jc5O
ぼうでんち
357白ロムさん:2006/01/28(土) 22:56:28 ID:7yZoVpQGO
それはない
358白ロムさん:2006/01/28(土) 22:59:42 ID:s5i2p0al0
>>350は国に消されるな
359白ロムさん:2006/01/28(土) 23:01:17 ID:xG0yDjp80
>>350は全世界を敵にした
360白ロムさん:2006/01/28(土) 23:01:42 ID:7yZoVpQGO
発売しないと始まらない。
361白ロムさん:2006/01/28(土) 23:04:19 ID:FlH8MvlMO
落ち着こうよ
362白ロムさん:2006/01/28(土) 23:06:34 ID:kOQXn6EBO
>>352
41Hも同じだよ。
363白ロムさん:2006/01/28(土) 23:07:28 ID:ixOHtVnpO
>>346
そうなんだぁ。
ならフルスペックはイヤだねぇ。
364白ロムさん:2006/01/28(土) 23:10:46 ID:7yZoVpQGO
必要な機能だけあれば良い。
365白ロムさん:2006/01/28(土) 23:12:17 ID:Ws9ed1NL0
>>352

今日Kスタ行って触ってきたけど、

WINの画面が上の場合、、
右手の親指で携帯を開こうとした時に、画面が回転してしまったね。


ということは、、反時計回りかな
366白ロムさん:2006/01/28(土) 23:13:27 ID:7yZoVpQGO
日立は辞書を何個まで、登録可能ですか?
367白ロムさん:2006/01/28(土) 23:20:07 ID:kOQXn6EBO
>>365
操作するポジションから右手の親指で回転させるには、親指で画面の裏から引かなきゃダメですよね?,端末を真上から見ると、時計回りで、真下から見ると反時計回りだから。
368白ロムさん:2006/01/28(土) 23:25:19 ID:9iA2k2w80
>>362ありがd!
369白ロムさん:2006/01/28(土) 23:31:15 ID:Ep8Faw1p0
32Hに搭載してなかった連続再生が搭載されますように...
370白ロムさん:2006/01/28(土) 23:31:42 ID:XvDQSTGp0
回転方向はホームページの写真を見れば解るとおり。
そしてこの方向はほぼ全ての2軸ヒンジケータイで同じ。
逆なのはP2102Vぐらいじゃなかろうか。
371白ロムさん:2006/01/28(土) 23:41:30 ID:QPfPlBgp0
372白ロムさん:2006/01/28(土) 23:53:33 ID:7Q5rY8OZ0
着信音は大きいですか?
W21H愛用中ですが爆音に慣れすぎているので・・・。
373白ロムさん:2006/01/28(土) 23:54:47 ID:1m4LCiS90
>>371まさに神機だw
374白ロムさん:2006/01/28(土) 23:58:03 ID:XN2UbA2q0
2月の総合カタログ見ると
HとCA、見事なまでにスペックが同じ。
違うのは電池、液晶、ワンセグの3ヶ所だけと言っていい。

CA+ワンセグ=H、だな。
375白ロムさん:2006/01/29(日) 00:02:21 ID:FU4TiN+20
今日ショップ3軒回ってみたが
どこもモックどころかカタログもなかったorz
誰か札幌でモックorカタログみた人いる?
376白ロムさん:2006/01/29(日) 00:02:33 ID:9nQpvBGeO
ここまで 僻み&嫉妬が多いとは思わなかったよ こんな 他メーカーなどが必死になれる携帯を出してくれて 最高だよW41H by HITACHI
377白ロムさん:2006/01/29(日) 00:03:11 ID:tFj5tNlO0
カシオ日立モバイルコミュニケーションズ
378白ロムさん:2006/01/29(日) 00:04:47 ID:KyV5NKhXO
3465円(41HIUAA)
379白ロムさん:2006/01/29(日) 00:08:07 ID:zzk/vVD0O
結局発売日は?
380白ロムさん:2006/01/29(日) 00:09:14 ID:iZ4sjiCPO
未定
381白ロムさん:2006/01/29(日) 00:09:18 ID:saR/+OJL0
1O日以降
382白ロムさん:2006/01/29(日) 00:09:40 ID:tFj5tNlO0
そのうち
383access:2006/01/29(日) 00:15:04 ID:RDNbf10nO
A軸式に慣れている人ならば、気にならないと思うよ。
W33SAよりは、開けやすい構造みたいだね。
数年ぶりのauだから、個人的な判断で…他機種よりも良く思える。
A5303Hの時から、どう変わったのかが気になって仕方が無いというのが本心です。
最近のauの状況わからないので…PCSVの定額ってどう言う料金設定なのか教えていただけますか?
384白ロムさん:2006/01/29(日) 00:15:23 ID:eSZZanovO
新機種発売前にこうやってみんなでワクワクするのがたまらなく楽しい。
385白ロムさん:2006/01/29(日) 00:19:30 ID:WspQKvI70
386白ロムさん:2006/01/29(日) 00:20:16 ID:eJGTUcckO
>>383
+1000円ちょっとで定額
もちろん使わなければ0
387白ロムさん:2006/01/29(日) 00:23:20 ID:E51dBLgq0
1575円
388白ロムさん:2006/01/29(日) 00:26:41 ID:THj42c2e0
閉じたままで文字打つ以外の全ての操作できるよね?
389白ロムさん:2006/01/29(日) 00:31:06 ID:/u3kOi2AO
ワンセグ観れる地域かどうかはどうやったらわかるの?サイトとかあるの?
390白ロムさん:2006/01/29(日) 00:32:54 ID:sQZqnc9AO
明日やっと会社が休みだ
実機さわりまくりまくろう
391access:2006/01/29(日) 00:33:26 ID:RDNbf10nO
千円ちょっとなんですね。
お答え下さった方、ありがとうございます。
料金スレッドもあるのですね。
392白ロムさん:2006/01/29(日) 00:33:47 ID:tsSRM3ff0
>>389
auショップでホットモックさわってみる
393白ロムさん:2006/01/29(日) 00:34:53 ID:QAb4/af90
>>388
だいぶムリ。ソフトキー無いし。
394 ◆IhVHvW41CA :2006/01/29(日) 00:35:08 ID:JFanjBk80
寝ます。
395白ロムさん:2006/01/29(日) 00:37:11 ID:jgd0poLGO
396白ロムさん:2006/01/29(日) 00:39:55 ID:Hi4zjS5dO
ちょっと前まではFMなんて三洋の携帯だけの機能だったのにいつの間に標準化したんだ…
397白ロムさん:2006/01/29(日) 00:44:12 ID:THj42c2e0
じゃぁ閉じたままで十字決定クリアキーぐらいの操作はできるよね?

どっちかとゆうとFMはソニエリのイメージがあった
398白ロムさん:2006/01/29(日) 00:47:23 ID:/u3kOi2AO
>>392
ほんまかいな
399白ロムさん:2006/01/29(日) 00:50:11 ID:9scACmaI0
発売日は2月17日だって
400白ロムさん:2006/01/29(日) 00:55:05 ID:sQZqnc9AO
そうだよ
中旬の17日の金曜日が発売日だから
401白ロムさん:2006/01/29(日) 00:56:13 ID:9kBT9Ejh0
一月前くらいにW22HからW32HにかえたんだがW41Hでたら速攻で機種変します
そんなワタシは負け組みですか?
402白ロムさん:2006/01/29(日) 00:56:32 ID:Nb7sKkeW0
関東って全然割引キャンペーンしないよなorz
403白ロムさん:2006/01/29(日) 00:57:37 ID:OmXWNpvW0
>>402
都会だから、仕方ないね
404白ロムさん:2006/01/29(日) 01:03:21 ID:gBnNtQnqO
今日ってか昨日予約してきた。
なんか家族割、年割、my割に加入してると5250円値引きしてくれるらしい。
405白ロムさん:2006/01/29(日) 01:04:08 ID:7E1tpGJO0
>>401
本当に欲しいなら勝ち負けの次元を超越できるぉ

だがいいカモでもある
406白ロムさん:2006/01/29(日) 01:06:55 ID:8BHvVbqSO
>>402
都内とかは新しいもんは安くしなくても売れるからな。
407白ロムさん:2006/01/29(日) 01:08:55 ID:FU4TiN+20
発売は金曜ぽいから10日って説も全然有り得るよな
俺としては3日に発表されて欲しいが
408白ロムさん:2006/01/29(日) 01:09:31 ID:Srim1wgnO
おまえらに聞いてやる
LISMOとSD-AUDIOどっちが音質良い?
409白ロムさん:2006/01/29(日) 01:09:52 ID:bAR0fHRjO
>>401
大丈夫、私もW33SAから機種変するんだから。
410白ロムさん:2006/01/29(日) 01:12:59 ID:f4krmjBs0
都内pipitで予約したが、発売日に入荷できないってことは無いよな…
411白ロムさん:2006/01/29(日) 01:19:09 ID:9cnzw5z/0
>>410
PiPit信じろ。
俺はTalby、W31Tと裏切られてないよ。
412白ロムさん:2006/01/29(日) 01:19:23 ID:AESQokLS0
イルミの色は何種かある?
413白ロムさん:2006/01/29(日) 01:21:19 ID:x+zssinF0
PiPitって機種変とかの値段安いの??ウチの近くはスゴい高かったけど…
414白ロムさん:2006/01/29(日) 01:22:02 ID:9kBT9Ejh0
おっ どうやらお仲間がいるようで一安心
415白ロムさん:2006/01/29(日) 01:24:50 ID:9cnzw5z/0
>>413
auショップと同じ。
ただ自動車関係のポイントもauポイントと一緒に使えるからね。
うまくキャンペーンに合えば、ポイントx1,5で使えるからそこそこ使い物になるよ。
416白ロムさん:2006/01/29(日) 01:31:21 ID:PucKQJ030
他メーカーが云々言ってる奴馬鹿じゃねーの?
417白ロムさん:2006/01/29(日) 01:31:38 ID:RecItxPh0
Panasonic製miniSDカードってかなり良い方ですよね??
418白ロムさん:2006/01/29(日) 01:32:15 ID:x+zssinF0
>>415
へーそうなんだ。いつもPiPitの店頭の表だけ見て、高くて敬遠してたけど
こんどお店の人にキャンペーンのこととか聞いてみよ。
419白ロムさん:2006/01/29(日) 01:32:58 ID:9cnzw5z/0
何が?
420白ロムさん:2006/01/29(日) 01:35:12 ID:jgd0poLGO
421白ロムさん:2006/01/29(日) 01:38:19 ID:9cnzw5z/0
>>418
俺はネッツで車もそこの車だから通常のメンテナンスもやってるからポイントも貯まるし、
そこのおネイチャンとも仲良くなっているんで前述のポイントの他に社販価格でわけて
貰ってるよ。
422白ロムさん:2006/01/29(日) 01:42:31 ID:g68/5GhWO
>397
漏れもそれは気になる。
画面を表にして閉じた状態でも受信したメール位は見たいなぁ。
423白ロムさん:2006/01/29(日) 01:45:37 ID:x+zssinF0
>>421
ん〜それはいいなぁ。俺の車もトヨタで買ったやつだから、すこし割り引いてもらおう(笑)
424白ロムさん:2006/01/29(日) 01:47:12 ID:Gp4U7hcD0
モックいじってきたけど、ヒンジがぐにんぐにんだった。
閉じた状態でちょっと力加えると、液晶部とキー部がズレる。
これはモックだからだよね?
425白ロムさん:2006/01/29(日) 01:49:01 ID:L9a/8I3O0
ヒンジが気になる人は、W41CAにしときましょう。
426白ロムさん:2006/01/29(日) 01:51:00 ID:jgd0poLGO
>>424
超スーパー既出。
427白ロムさん:2006/01/29(日) 01:57:23 ID:Gp4U7hcD0
>>426
マジ?ヒンジで検索掛けても逆ヒンジの話か出ないぞ。
428白ロムさん:2006/01/29(日) 01:58:05 ID:p4WhfAT70
チップはクアルコムの何を積んでんの?MSMの型番を知ってる人いません?
429白ロムさん:2006/01/29(日) 02:00:51 ID:jgd0poLGO
430白ロムさん:2006/01/29(日) 02:12:19 ID:RecItxPh0
つMSM6550
431焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2006/01/29(日) 02:15:32 ID:2mKL6yh4O
カタログが間違ってるのはガイシュツ?
432白ロムさん:2006/01/29(日) 02:19:50 ID:WspQKvI70
>>431
kwsk
433白ロムさん:2006/01/29(日) 02:31:09 ID:sHTvD7eV0
モックは結構いい感じだったが
この角度から見ると変
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/11/17/yc01.jpg
434白ロムさん:2006/01/29(日) 02:32:00 ID:E8bgIGFs0
>433
これは…
人面携帯か
435白ロムさん:2006/01/29(日) 02:43:50 ID:cqbTmOS2O
L型ヒンジにしたことによりデザインがすっきりしてるな。
文字打ちの時も安定するし。
すばらしい!
436白ロムさん:2006/01/29(日) 02:46:53 ID:FEd50rQy0
>>逆にヒンジの形状の違いに戸惑っている漏れがいる(現:W21CA)
437白ロムさん:2006/01/29(日) 02:48:26 ID:FEd50rQy0
↑間違い
>>435 逆にヒンジの形状の違いに戸惑っている漏れがいる(現:W21CA)

発売日発表マダー?

438白ロムさん :2006/01/29(日) 02:55:23 ID:0WAaILJD0
カメラの画質って画素数だけじゃなくて
何かの大きさにも左右されたはずなんだけど、それが何だったか忘れてしまった
くわしい人教えて。ちなみにその情報HITACHIのサイトには載ってなかった
439白ロムさん:2006/01/29(日) 02:58:57 ID:jgd0poLGO
>>438
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136562552/
440白ロムさん:2006/01/29(日) 02:59:15 ID:dAewhfxt0
チンコの大きさ
441白ロムさん:2006/01/29(日) 03:55:38 ID:hLCVj6z3O
438

画像処理エンジンだろ
442白ロムさん:2006/01/29(日) 04:03:01 ID:PE/9wLDl0
438

エンジン処理画像だろ
443白ロムさん:2006/01/29(日) 04:06:23 ID:MErrno8f0
しかしアレだな、一般人なら見向きもしないようなキモデブケータイでも
スペヲタの2ちゃんねらーには大人気なんだな…
444白ロムさん:2006/01/29(日) 04:20:59 ID:BeQmc2IKO
CAは発売予定日決まったのに…Hはまだか。ソースはこちらhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sekinesan_jl_1
445白ロムさん:2006/01/29(日) 04:25:50 ID:AqVFUveoO
発売日は2月17日に決まったよ
ソースは台所の戸棚
446白ロムさん:2006/01/29(日) 04:27:02 ID:E2iUt6Ey0
>>438
1.フォトセンサー
2.光学系
3.画像処理エンジン
フォトセンサーは同じサイズで高画素化すると画素一つ辺りの面積が減り
取り込める光量が減ったりダイナミックレンジが低下したりするデメリットが有る
ついでに画素数を増やすにつれて配線などの関係からセンサーの面積から実質画素として使える面積は低下する。
それ故に大きなサイズのフォトセンサーを搭載すると高画質に繋がるが、それに対するレンズもより多くの光を取り込むために大型化する必要がある
しかし大型化すると焦点距離が長くなるため一定以上は携帯には搭載できないそこら辺は一眼レフのバカデカいレンズを見れば納得できるはず
携帯に搭載されるの限定なら理論的にはCCDよりCMOSの方が有利だよ
画像処理エンジンでの画質の違いはLUMIXのコンパクト機と富士フイルムのコンパクト機(F10)等を比べれば判るかと…
ISO200ですら使い物にならないLUMIXとISO800でも何とか使えるF10とかなり違いが出るよ。
447白ロムさん:2006/01/29(日) 04:27:29 ID:Gp4U7hcD0
>>443
そういうのを同属嫌悪っていうんだよ。
大きく膨らんだ形の携帯に、自分自身を投影してしまっているんだ。
かわいそうに。
448白ロムさん:2006/01/29(日) 04:29:53 ID:BeQmc2IKO
ソースは?ブルドック、オリバー、オタフク、キッコーマン
他にあるか?俺宅はブルドックソースでつ
449白ロムさん:2006/01/29(日) 04:31:38 ID:BeQmc2IKO
>444安芸
450白ロムさん:2006/01/29(日) 04:35:30 ID:WF8HF0AR0
今31S使ってるけど閉じた状態でメール入力以外は全部出来るから
液晶側の方にソフトキー付けて閉じた状態でも操作出来るようにして欲しかったなぁ。
何で回転二軸ってどの端末も液晶にソフトキー付けないんだろう。
451白ロムさん:2006/01/29(日) 04:52:03 ID:CDcTZOh6O
明らかに二軸を使った事がない人間の発言だな
452白ロムさん:2006/01/29(日) 04:55:24 ID:WF8HF0AR0
これ買うとしたら初二軸なんだよね。二軸の利便性って何?
今スライド端末だから液晶表にすると操作出来ないし、裏にすると時計見られないしで中途半端にしか見えない
んだけど。
453白ロムさん:2006/01/29(日) 05:00:46 ID:Gp4U7hcD0
>>452
自分撮り、デジカメスタイル、テレビスタイル。
あと、41Hは知らないけど、21SAは液晶表にして閉じてもサイドキーで色々操作できた。
スライド型と比べると、ポケットに入れるときに液晶を保護できる、キー側の面積を大きく取れる、かつ普通の折りたたみ式には出来ない液晶表で閉じる、というスタイルも出来ると。
まぁ気に入らないなら他のにすれば。
454白ロムさん:2006/01/29(日) 05:03:21 ID:MErrno8f0
傷がつくのが怖くて液晶表にして持ち歩けないから
日常使用ではサブディスプレイが無かった頃の不便な折りたたみケータイと同じ。

ワンセグを見るときは便利。
455白ロムさん:2006/01/29(日) 05:08:42 ID:Gp4U7hcD0
そうか、俺普段時計つけてるからあんまし感じないけど、携帯を時計代わりにしてる人には不便なんだな。
サブディスプレイ付きの二軸は出ないもんかね?時計用の簡素な液晶で。
でもあんまりショボいのつけると、見た目に影響しちゃうかな。
456白ロムさん:2006/01/29(日) 05:10:07 ID:WF8HF0AR0
>>453
いや機能的にはこれが一番欲しいから買うけど。
でももうちょい液晶表にして使う事考えて欲しいよ。
せめてメールとWEBぐらいは液晶表で閉じてる状態で使いたかった。
あとは液晶にハードコート処理とか。保護シート貼れば表にしててもキズつかないかなぁ。
時計代わりに使ってる人も大勢居るだろうからそこんとこ考えて欲しい。
457白ロムさん:2006/01/29(日) 05:16:58 ID:Gp4U7hcD0
>>456
いやだから、サイドキーである程度は出来るんじゃないの?
また21SAの話になっちゃうけど、こいつはサイドキーのみで発着信、メール受信、
ウェブ閲覧、データフォルダ内閲覧、アプリ起動、カメラ起動等出来たぞ。

41Hのサイドキーもカメラとテレビ専用ってことはないのでは?
既出でそういうネタあったっけ。
458白ロムさん:2006/01/29(日) 05:20:35 ID:WF8HF0AR0
>>457
サイドキーで出来るのであればかなり良いね。確か既出レポでは無いかな。
という訳でホットモック触った人分かったら教えてね。
459白ロムさん:2006/01/29(日) 06:53:11 ID:eO9ulaF2O
21CAでも液晶表である程度基本の操作出来るから、41Hでも出来るんジャマイカ?
460白ロムさん:2006/01/29(日) 07:20:41 ID:OY2QBZOTO
パンフ見たら41CAに液晶側にもサイドキーがついていてびっくりした
461白ロムさん:2006/01/29(日) 07:33:34 ID:TB5w3q080
W41Hレポートでもう確定済み

>http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news075.html
>なお、側面キーでは音量調節やチャンネル選択が可能。この音量
>キーとチャンネルキーには「▼▲」などの表示が見えるが、これは
>各キーを十字キーとして扱えることを意味する。つまり横位置なら
>チャンネルキーで左右、ボリュームキーで上下の選択を行える。
>マナーキーなどが「決定」キーと「戻る」キーに割り当てられているため、
>端末を閉じた状態でも一通りの操作が行える。

462白ロムさん:2006/01/29(日) 07:34:13 ID:v0z923aPO
HITACHIが逆ヒンジにする理由は?
463白ロムさん:2006/01/29(日) 07:49:27 ID:Gp4U7hcD0
>>461
その文章だと微妙だな。
「一通り」てのは”テレビ操作についての”「一通り」とも読める。
もうちょっと詳しく書いてくれたらありがたかったのにな。
464白ロムさん:2006/01/29(日) 08:08:22 ID:fSJE2DhzO
横からすんません
この機種を秋くらいに買おうと思ってるのですが、(安くなってる事を信じて)秋まで売ってますよね?
465白ロムさん:2006/01/29(日) 08:14:28 ID:Gp4U7hcD0
>>464
売ってるかもしれないけど、その頃にはもっと欲しい機種が出てるかもよ。
466白ロムさん:2006/01/29(日) 08:17:21 ID:fSJE2DhzO
ありがとうございますm(_ _)m ですよね↓↓でもこんな全部入りの端末は珍しいですよね?
467白ロムさん:2006/01/29(日) 08:22:17 ID:Gp4U7hcD0
>>466
どうだろ・・・最新機種なんだから珍しいのは当たり前だし、夏モデル、冬モデルでもっとすごいのが出る可能性は大いにあるんじゃないかな。
去年の今頃なら、携帯にデジタルチューナーやらハードディスクが載るなんて、誰も思ってなかったろうし。
きっと学生なんだろうな。社会人だと、年に一度くらいしか買いかえないもので、5000円や1万円程度の差額なら、半年待とう、なんて考えないもんな。
まぁでも秋まで待って持っといい機種手に入れられたら、それはそれで勝ち組だから待ってみるのもいいのでは。
468白ロムさん:2006/01/29(日) 08:27:37 ID:v0z923aPO
これSD-AUDIOで128KBPSならリスモの48KBPSなんていらないんじゃ?
469白ロムさん:2006/01/29(日) 08:28:15 ID:fSJE2DhzO
長々とありがとうございますm(_ _)m学生です…高校生っス…金がなひ…
9月にW32Hに変えたばっかなんですよ……冬まで待ってみますww
470白ロムさん:2006/01/29(日) 08:50:00 ID:Myeau2+DO
>>467
大沢「あっぱれ」
張本「喝っ」
まで読んだ。
471白ロムさん:2006/01/29(日) 08:50:07 ID:+vF7mHas0
>>467
いや、携帯にワンセグが乗るのは規定路線だったでしょ。
一昨年の今頃、地デジの開発やってて、地デジなんかイラン
とは思ってたけど。
472白ロムさん:2006/01/29(日) 09:08:33 ID:fVjmHZ7WO
>>468
SD-Audio=(mini)SDカードのみ
LISMO=SD/MS/DF使用可能

記録可能時間
SD-Audio〈LISMO
音質
SD-Audio〉LISMO
互換性
LISMO=今後のauケータイの標準機能
SD-Audio=携帯では一部のみ対応だが、他の対応機でも再生可。
473白ロムさん:2006/01/29(日) 09:14:02 ID:UC/RFXgeO
>>469
僕も高校生だよ。7月に32SAに変えたよ。高校生と言っても学校行く日は、卒業式だけです。僕は41H変えようと思うけど、やめた方が良いかな。
474白ロムさん:2006/01/29(日) 09:16:58 ID:jgd0poLGO
>>463
そいつは少々あまのじゃくじゃないかい。
そもそもW31CAでも文字入力以外の大概の操作はできるんだし、
わざわざワンセグやカメラのためだけにあれだけ沢山のキーが用意してあるわけじゃなかろうに。
475白ロムさん:2006/01/29(日) 09:18:43 ID:9nQpvBGeO
発売するのまぢ楽しみだな
俺はいま急いで XPにしようとしてるところだ 色々探しまくってる 激安でWW
476白ロムさん:2006/01/29(日) 09:26:36 ID:QAb4/af90
液晶側のサイドキー、つまりカーソルの左右に相当する「VOL」と書いてあるキーを押すと、
さすがにヒンジがたわむ。
しかし、ネオンのほうがあまりにたわみまくるので、たいしたことじゃないかなと思った。
サイドキーのみで何ができて何ができないかは分からないが、
EZFM時にサイドの決定キーを押すとチャンネルが変わって「ナウオンエア」はできなかった。
よう分からん仕様だなぁ。
477白ロムさん:2006/01/29(日) 09:29:26 ID:5b+Zo1AL0
>>467
俺は約4年前から地デジ搭載の携帯を待っていて、値段の高いのを予想して
機種変の度に「ポイントは使いません、貯めます」と言い続けてきて
今回待望の41Hが出るわけだが、俺的には必須の電子コンパス非搭載なので
いまだに悩んでる。

>>415トヨタのポイントいつから機種変に使えるようになったの?
1.5倍は新車購入時の現金還元時だよね?
478白ロムさん:2006/01/29(日) 09:35:29 ID:Srim1wgnO
LISMOとSD-AUDIOどっちがいい?
479白ロムさん:2006/01/29(日) 09:37:49 ID:QOrALjd70
この機種の文字サイズ396文字表示と154文字表示の間に270文字ぐらいが欲しかったな(T_T)
396文字は小さ過ぎるし154文字だと今使ってるQVGAの携帯より文字数少なくなるし
ってか でか文字イラネ
480白ロムさん:2006/01/29(日) 09:39:18 ID:jgd0poLGO
>>478
んなもん人によるだろ。
調べればどっちが自分に合ってるかわかる。調べればな。
481白ロムさん:2006/01/29(日) 09:46:33 ID:saR/+OJL0
俺は、SD-AUDIOを勧める。
482白ロムさん:2006/01/29(日) 09:49:35 ID:Srim1wgnO
どっちが使いやすく音質がいいの?
483白ロムさん:2006/01/29(日) 09:52:13 ID:saR/+OJL0
音質はSDーAUDIO
484白ロムさん:2006/01/29(日) 09:53:28 ID:Srim1wgnO
使いやすさは?LISMO?
485白ロムさん:2006/01/29(日) 09:58:07 ID:saR/+OJL0
しらなーい。でも、LISMOはパソコンの中にある曲が使えないからなぁ〜。
Sスレにでも、いってこやぁ。
486白ロムさん:2006/01/29(日) 10:01:47 ID:Srim1wgnO
そっか〜じゃ音質も使いやすさもSD-AUDIOの勝ちだね!
LISMOはどの辺りがiTuneなわけ?
487白ロムさん:2006/01/29(日) 10:01:59 ID:2T8jB4vf0
何でも人に頼って、しかも少し前のレスも見ないアフォがいるスレはここですか?
488白ロムさん:2006/01/29(日) 10:02:02 ID:p3devm9K0
SD-AUDIO使おうと思ったらSD-JUKEBOX買わなあかんの?
489白ロムさん:2006/01/29(日) 10:05:23 ID:saR/+OJL0
誰から、もらえばいいじゃん。
490白ロムさん:2006/01/29(日) 10:07:26 ID:+vF7mHas0
491白ロムさん:2006/01/29(日) 10:07:40 ID:Srim1wgnO
もらえる友達いない場合は?
492白ロムさん:2006/01/29(日) 10:09:12 ID:saR/+OJL0
>>491
>>490

こんなの初めて知ったわぁ。
493白ロムさん:2006/01/29(日) 10:17:43 ID:ah3+fRW50
494白ロムさん:2006/01/29(日) 10:39:31 ID:9cnzw5z/0
>>477
トヨタのポイントって俺は「マイネッツポイントカード」ってヤツね。
これは車のメンテナンスとか店に遊びに行く度にポイント増える。
x1.5はキャンペーンの時だけ。通常は1ポイント1円で機種変にも使える。
あとは社販扱いで1000円から1500円位は引いてもらえるよ。
495白ロムさん:2006/01/29(日) 10:39:47 ID:p3devm9K0
>>490
すごいねこれ
なんでただなん?
SD-JUKEBOXとくらべてなんか機能がたりんとかあんの?
496白ロムさん:2006/01/29(日) 10:41:13 ID:LpsJvrje0
昨日予約してきますた。色は白黒両方。店で迷っていたら店員が
「両方入れておくから当日選んで」って。やさすい〜店員ナイス。
モック触ったが心配してた大きさは全然おっけ。W31CAが許せる人は
問題なし。てかW33SAのほうがおおきくかんじるのはデザインのせいか。。 
497白ロムさん:2006/01/29(日) 10:43:50 ID:5Qdg00d/O
>>490
モッコスって…エロいな
498白ロムさん:2006/01/29(日) 10:52:22 ID:6ym5FFWb0
で、この機種、機種変更でいくらぐらいなの?
また新規ではいくら?
499白ロムさん:2006/01/29(日) 10:55:14 ID:LpsJvrje0
価格は未定って。新規でW33SA位か2万中位だろうって。
500白ロムさん:2006/01/29(日) 11:02:29 ID:6ym5FFWb0
>>499
サンクス。
激安になるまで機種変更は待つか。
501白ロムさん:2006/01/29(日) 11:10:51 ID:fVjmHZ7WO
>>495
音楽配信に使うソフトだから。

機能は本物(v5 LE)と変わらない。
ただ単にMOOCSのスキンに固定されてるだけ。
502白ロムさん:2006/01/29(日) 11:14:20 ID:+vF7mHas0
>>495
LE版(MOOCS)版とSE版自体がほとんど機能差がない。
SE版買った俺は負け組みかも。
503白ロムさん:2006/01/29(日) 11:20:43 ID:xf3Nldgz0
これには電子コンパスはつくんでしょうか?
504白ロムさん:2006/01/29(日) 11:22:13 ID:JHHzCr7YO
付かない
ってこれ荒らしかw
505白ロムさん:2006/01/29(日) 11:22:54 ID:sQZqnc9AO
電こは付かない
ソニン買いましょう
506白ロムさん :2006/01/29(日) 11:25:23 ID:0WAaILJD0
>>436
思いだした。撮影素子サイズだ。ここに書いてた。
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:HbsxRMGC5S8J:www.docomo-tokai.co.jp/businesshub/bh/mobile_news/040809/b04.html+A5406CA+0.18&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=6&client=firefox-a

A5406CAやW31CAは1/1.8インチでデジカメ並みだったから画質良かったんだよな
W41Hはどうなんだろ?CMOSだったら関係ないのかな?
507焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2006/01/29(日) 11:33:28 ID:2mKL6yh4O
>>432
カメラのズームが総合パンフでは5倍なのに単体では10倍表記…
508白ロムさん:2006/01/29(日) 11:37:19 ID:sdGZNEs00
デジタルズームなんか誰が使うんだよ・・・
てゆーか携帯のカメラなんか付いてりゃいい。メモ用なんだから
509白ロムさん:2006/01/29(日) 11:39:04 ID:9nQpvBGeO
早く発売してくれ
こんなに欲しいのは初めてだ!!
もう 2月入ったらすぐ発売してくれ!! もう2ヶ月ちょっとも待ってる!!
これはauの作戦なのか バカ売れしそうな勢いだ↑
510白ロムさん:2006/01/29(日) 11:40:23 ID:9nQpvBGeO
俺ズームより ワイドを良く使う 綺麗だから
511白ロムさん:2006/01/29(日) 11:44:59 ID:Tv7zjmyT0
>>509
だな。
一日が長いw
33SAをスルーしてお年玉キープしてるのがきつい。
512白ロムさん:2006/01/29(日) 11:46:45 ID:LpsJvrje0
同意。33SAスルーしてよかった。
513白ロムさん:2006/01/29(日) 11:47:05 ID:+vF7mHas0
>>508
俺的には、ホワイトボードを写したときに、
歪まず、文字がくっきり移ってくれればOK。
514白ロムさん:2006/01/29(日) 11:47:29 ID:UC/RFXgeO
2月のカタログには、41Hのスペック載っていますか?
515白ロムさん:2006/01/29(日) 11:48:58 ID:UC/RFXgeO
>>512
同意です。33SAスルーして正解だった。
516白ロムさん:2006/01/29(日) 11:49:27 ID:9nQpvBGeO
>>511 同じだな 俺はこの携帯のために郵便局で五万も稼いだ!! 早く発売を願う
51741CA人柱予定者02 ◆wh.GZ3aHIo :2006/01/29(日) 11:49:29 ID:UQ4M0ocd0
>>514
載ってる。どこのスレだか忘れたけど2月カタログうpしてくれた神がいたよ。
再うpきぼんかな?
518焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2006/01/29(日) 11:51:29 ID:2mKL6yh4O
これだけ機能積んどいてサクサクって何様?
519白ロムさん:2006/01/29(日) 11:51:51 ID:UC/RFXgeO
ありがとう。貰いに行きます。
520白ロムさん:2006/01/29(日) 11:53:40 ID:9nQpvBGeO
神様
いや神機様W
521白ロムさん:2006/01/29(日) 11:54:25 ID:z3+G/x180
まだかなハァハァ
早くモックでいいから触りたい
上の方に札幌の人いたけど札幌はまだどこも置いてないと思うよ…
土日の電気屋らしくいっぱい販売の人いたのにさ
522白ロムさん:2006/01/29(日) 12:12:07 ID:EhOTe041O
仙○駅でモバイルSuicaのキャンペーンやってる。7機種全てホットモック触れるよ。
523白ロムさん:2006/01/29(日) 12:14:58 ID:raHQWXrNO
近所のauショップに2月版総合カタログあったよ。
割引クーポン着いてたが…
機変2000引きだけだった…orz

あ、場所は奈良ね。
52441CA人柱予定者02 ◆wh.GZ3aHIo :2006/01/29(日) 12:15:04 ID:UQ4M0ocd0
>>522
仙台ですか?
525白ロムさん:2006/01/29(日) 12:25:02 ID:LpsJvrje0
名古屋で2月カタログ置いてある店ありまうか?
526白ロムさん:2006/01/29(日) 12:35:31 ID:x68p1/cI0
スケジュール登録数300件になってるんでしょうか(?_?)
それとSAみたいな日めくりのような機能はついてないでしょうか(?_?)
527白ロムさん:2006/01/29(日) 12:47:48 ID:sQZqnc9AO
まだ色で迷ってるが
kスタ着いたら決めよう
てか人多すぎだろうなぁ
528白ロムさん:2006/01/29(日) 12:49:37 ID:UdiyfYPc0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/27499.htmlから

筆者はLISMOがターゲットとしているユーザー
層は、iPodを購入するユーザー層と少しずれていて、
十分に受け入れられる素地があると見ている。iPodなどのデジタルオーディオプ
レーヤーの存在は知っているものの、実際に商品を購入しなか
ったり、パソコンで音楽CDから録音をするといった作業がめんどくさい、よくわからないと思っているユーザーは
確実に存在する。LISMOはそういったユーザーに受け入れられるのではないだろうか


なんかこの記事に感動いたしました
529白ロムさん:2006/01/29(日) 12:51:38 ID:qmjk9Alo0
ブサイクは何をやってもダメw
530白ロムさん:2006/01/29(日) 12:57:00 ID:EhOTe041O
>>523
東北地方は5250円引き
531白ロムさん:2006/01/29(日) 13:25:06 ID:UdiyfYPc0
W41Hって音質良いかな??
っていうか音量でかいかな??
532白ロムさん:2006/01/29(日) 13:25:38 ID:w83c1eBcO
523
奈良のどこか教えてくれませんか?自分の回りではクーポン付いてないんで
533白ロムさん:2006/01/29(日) 13:27:44 ID:w83c1eBcO
523
奈良のどこか教えてくれませんか?自分の回りではクーポン付いてないんで
534白ロムさん:2006/01/29(日) 13:30:57 ID:071nZltX0
523
奈良のどこか教えてくれませんか?自分の回りではちんこ付いてないんで
535白ロムさん:2006/01/29(日) 13:37:45 ID:OBUgtN1P0
とりあえず発売日は分からないけど予約は受け付けると言われたので
近所のauショップで予約だけはしてきた漏れが来ましたよ。
536白ロムさん:2006/01/29(日) 13:38:17 ID:rO5ZJaZLO
神機とかフルスペックってよく言われてますがパソコン持ってない自分でも神機になりますか?(説明下手ですいません)
537白ロムさん:2006/01/29(日) 13:50:36 ID:x84TQ+R+0
神機とかフルスペックってよく言われてますがチンコ持ってない自分でも神機になりますか?(説明下手ですいません)
538523:2006/01/29(日) 13:55:35 ID:raHQWXrNO
>>532
王寺駅周辺のauショップ。
イズミヤが有る方な。
539白ロムさん:2006/01/29(日) 13:55:49 ID:+wQV/3Jx0
>>536
うーん、微妙。
でも大画面でサクサクだしPC持ってなくても神機だよ
540白ロムさん:2006/01/29(日) 13:56:48 ID:fVjmHZ7WO
>>537
テレビ(ワンセグ)が要らないならCAの方がサイズ的に(主観になるがデザインも)良いよ。

こっちは(パソコンを使わない場合)テレビと画面サイズぐらいしか差がないから。
541白ロムさん:2006/01/29(日) 13:57:28 ID:crkZFG0B0
>>540
あとカタログ上での連続通話時間もね。
542白ロムさん:2006/01/29(日) 14:05:52 ID:3YYsMgnk0
>>536
使いこなせない人には宝の持ち腐れになります
543白ロムさん:2006/01/29(日) 14:09:22 ID:fVjmHZ7WO
そういえば、41HはMA-7iは載ってるの?

41CAはMA-7i搭載だからデシタルアンプなんだよね。
32SAはあんまり音が良くないから、マシになればいいんだけど…
(gigabeat持ってるけど携帯だけしか持ってけない時があるから)
544白ロムさん:2006/01/29(日) 14:12:58 ID:UdiyfYPc0
>>540 SH-Mobile
545白ロムさん:2006/01/29(日) 14:13:42 ID:UdiyfYPc0
テレビ はでカイ
546白ロムさん:2006/01/29(日) 14:16:13 ID:+c/7pUX1O
さっき悪い印象しかもってなかったW33SAの実機を初めて触ってきたんですが,結構いいと思いました。でもワンセグがNHKしか映らなくて,かなり心配になってきました…(by和歌山の端)
547白ロムさん:2006/01/29(日) 14:22:30 ID:oPUxfXxdO
兵庫県姫路市内で、
ワンセグ(W33SAで)見られるか試してみたら
サンテレビ以外は 全チャンネル映りました。
548白ロムさん:2006/01/29(日) 14:25:22 ID:j82+IG3fO
あやや
549白ロムさん:2006/01/29(日) 14:25:38 ID:rO5ZJaZLO
>>536です 教えてくれた人ありがとうございます もう少し検討してみます。
550白ロムさん:2006/01/29(日) 14:51:31 ID:7yE0p9gxP
ワンセグは他社に対するアドバンテージだから
五輪開幕までには出す…といいなあ。
551白ロムさん:2006/01/29(日) 14:53:46 ID:UC/RFXgeO
>>547
兵庫県はワンセグ大抵映るんだな。こっちまでは、届きそうもない。
552白ロムさん:2006/01/29(日) 15:01:29 ID:sdGZNEs00
FOMAのメインCPUがいまだに100MHz前後なのに対し、W41系は MSM6550/225MHz +SH-Mobile だもんな。
サクサクぶりには目を見張るモノがある。
553白ロムさん:2006/01/29(日) 15:04:04 ID:vzFyp59xO
>>540
そー言って他機種に乗り換えさせて他人と携帯被らなくさせようって魂胆なのはミエミエ。
騙されないぞ
554白ロムさん:2006/01/29(日) 15:05:07 ID:j28NrDeh0
さっきあうショップでモック見てきた@名古屋近郊
大きいっちゃ大きいけど、そんなに気にならないね。
それよりも充電端子の位置がきになった。
ケーブルさしてると激しく操作しにくそうだ。
右手で操作するぶんには問題なさそうだが、おいら左手がデフォだからな〜。
CAもそうだけど、サイドキー含めて右手専用みたいな感じだな。
555白ロムさん:2006/01/29(日) 15:11:22 ID:sdGZNEs00
ケーブル挿したまま使う習慣をやめればよい
556白ロムさん:2006/01/29(日) 15:12:08 ID:071nZltX0
auのホームページにある2月からの新しい家族割りってなんだ?
557白ロムさん:2006/01/29(日) 15:17:36 ID:zHnpbKFGO
カタログもらって来た
場所は北海道の人口10000人にも満たない田舎
558白ロムさん:2006/01/29(日) 15:33:49 ID:WspQKvI70
>>552
MSM6500   ARM9 150MHz  〜W31x
MSM6550   ARM9 225MHz  W32〜

OMAP1510  ARM9 168MHz  4桁FOMA
OMAP1610  ARM9 204MHz  FOMA 900i/901i
OMAP2420  ARM11 330MHz  FOMA 902i
559白ロムさん:2006/01/29(日) 15:37:32 ID:WspQKvI70
>>507
遅レスだけど日立公式で最大10倍書いてあるままだから
総合パンフが間違いじゃないかな?
560白ロムさん:2006/01/29(日) 15:46:34 ID:ClXJiw+u0
>>556
割引率があがるやつとMY割ってやつのことか?
561白ロムさん:2006/01/29(日) 15:52:28 ID:9m2yCXqxO
モックさわってカタログ貰ってきた。@愛知 エイデン
デカいって感じは無いね〜。ちょっと重さは気になったかな。 アンテナが直ぐらぐらになるんじゃな?ネジ締め出来ないし
562白ロムさん:2006/01/29(日) 15:55:59 ID:bH/Jg4YG0
付属品のau music port が試供品ってのはどういう事ですか?
期間制限のお試し版なのかな?
スケジュールをPCと共有?できるらしいし、データの管理もPCで
できるとのこと。
563白ロムさん:2006/01/29(日) 15:56:22 ID:LpsJvrje0
どこのエイデン?大曽根メッツ?
564白ロムさん:2006/01/29(日) 15:57:07 ID:uau5uBeZO
さっきショップ行ってモックいじって来たけど
ん〜…デカいね

見た目なかなかカッコ良かったよ
565白ロムさん:2006/01/29(日) 15:58:35 ID:9m2yCXqxO
豊橋のエイデン 何処のエイデンにもモックあるんじゃないかな
566白ロムさん:2006/01/29(日) 16:01:18 ID:LpsJvrje0
>>565 ありがと。近所のエイデン今からスピード違反気味にいきます。
567白ロムさん:2006/01/29(日) 16:08:41 ID:jgd0poLGO
これに替えると、俺にとって日立端末はC302Hの頃から通算6機種目。
じっくりと「この木何の木」の変遷を味わいたい。
568白ロムさん:2006/01/29(日) 16:10:12 ID:dK90xc9R0
俺もモックさわってくるか
569白ロムさん:2006/01/29(日) 16:32:30 ID:WF8HF0AR0
>>562
ちゃんと読んだら。試供品はUSBだよ。試供品つっても多分問題無く使える。
570sage:2006/01/29(日) 16:37:48 ID:lvN6DyWl0
さっきヤマダでモック見てきた。
現在21CA持ちの俺だが、思っていたほど大きく見えず
重さもそれほど気にならないレベルで好印象だった。
だが開いて見ると自分的にいまいちって感じだったな。
まだ41CAのモック見てないからそれからどっちにするか
考えるとするか。
571白ロムさん:2006/01/29(日) 16:50:22 ID:sQZqnc9AO
モックは実機より作りはちゃちいね
572白ロムさん:2006/01/29(日) 16:52:04 ID:LpsJvrje0
そんなこたーない
573白ロムさん:2006/01/29(日) 16:54:31 ID:8MinwDvq0
カメラでのQVGA動画撮影は、SAみたいにステレオ録音に対応してるのだろうか。
ボイスレコーダー機能がないからダメっぽい?
574白ロムさん:2006/01/29(日) 17:00:01 ID:Srim1wgnO
親に大反対されて今回機種変見送りにする!
21CA持ちだが電池が一日も持たない(T^T)
泣きそう
575白ロムさん:2006/01/29(日) 17:01:32 ID:9nQpvBGeO
>>574 可哀想

俺ははやく買えとうるさい
576白ロムさん:2006/01/29(日) 17:03:49 ID:HF9bnKhK0
日記はチラシの裏で。
577白ロムさん:2006/01/29(日) 17:07:14 ID:8eNFqcCC0
>>574
つ【バイト】

俺のW22Hもそろそろバッテリーが限界です。
さっさと機種変したい。
578白ロムさん:2006/01/29(日) 17:15:24 ID:UC/RFXgeO
俺は、早く変えろとは言わないけど、変えたいと言えば変えても良いよと言われたよ。もちろん自分のバイト代で買うよ。
579白ロムさん:2006/01/29(日) 17:20:22 ID:wZtoLPmW0
馴れ合いはよそでやれや、携帯厨の鼻糞ども。
580白ロムさん:2006/01/29(日) 17:21:08 ID:WMhoYDa2O
ガキばっかりだな。
581白ロムさん:2006/01/29(日) 17:32:07 ID:dsoOi2ZV0
携帯の買い替えに親が介入するのか…

これがゆとり(ry
582白ロムさん:2006/01/29(日) 17:33:44 ID:a8eN+rSIO
ワンセグってどうゆう放送してんの?
583白ロムさん:2006/01/29(日) 17:34:14 ID:SSfifISO0
3月に13ヶ月目を迎えるんで、みんなの意見を見て最終決定するよ。

総合カタログ見たけど
電子コンパス、FM録音機能、Bluetoothが無いだけ
どれも俺には必要なさそうやし、
今のところ、白のほうがいいかな。
584白ロムさん:2006/01/29(日) 17:34:28 ID:071nZltX0
>>574
電池かえ 
585白ロムさん:2006/01/29(日) 17:34:31 ID:eJGTUcckO
>>582
地上波デジタル放送
586白ロムさん:2006/01/29(日) 17:35:11 ID:9m6sEorFO
Kスタ行ってきた。
まず色なんだけど
白はアンテナの部分が超黄色くなってたよorz
あと白は画面が狭く見えた。あとボタンの周りは青だけどボタンは
オレンジに光るんだね。
ちょいショック。

黒はやはり指紋がベタつく。
でも電池パックの部分もツヤありなのが良かった。
あと画面が白よりも引き締まってて大きく見えた。
ボタンは黄緑に光りました。

以前このスレででてたけど
PCSVはEZボタンとメールボタンで
進む、戻るができた。
あと普通のEZWEBも十字ボタン長押しで
ページ送りができた。

自作着うたは64kbpsから128kbpsに
偽装した着うたが再生できませんでした。
まぁリスモがあるから許せるかな。

あと自作ムービーは
携帯動画変換君でW21CA用の
WQVGAの最高画質のやつが再生出来なかった。

動作はアプリメニューに行く時に
ちょいもたつく程度でそれ以外は
超サクサクでした。
個人的には文字サイズの
極小と小の間のサイズが欲しかったな。

白にしようとしてたけど黒に浮気しそうだ。。
587白ロムさん:2006/01/29(日) 17:35:40 ID:071nZltX0
>>582
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前wwwwwwwwwwwwww
588白ロムさん:2006/01/29(日) 17:36:23 ID:xuVzyEJP0
テンプレも空気も読まない>>582の登場ですよ。
589白ロムさん:2006/01/29(日) 17:36:58 ID:WF8HF0AR0
590白ロムさん:2006/01/29(日) 17:45:31 ID:Gf9Ma7dy0
>>582
映画専門チャンネルやアダルトチャンネルもあるよ。
591白ロムさん:2006/01/29(日) 17:52:24 ID:UC/RFXgeO
>>582
釣りするな
592白ロムさん:2006/01/29(日) 17:57:01 ID:zSsYaeYq0
>>581
高校生とかはしょうがないんじゃないの?
バイトしてる奴以外は親の収入を頼っていることだし。
小・中学生に関しては、親が持たせているケースもあるからね。
逆に俺は親に携帯を持たせてるけどね。
老人の一人暮らしはなにかと危険だから。

W41Hの発売日、まだ決まらないのかね?
関係者の情報リークおながいします。
21Sのバッテリーがもう限界です。
593白ロムさん:2006/01/29(日) 18:03:49 ID:v0z923aPO
皆はメールやWEB使う時 文字サイズ小にします? 極小にします?
594白ロムさん:2006/01/29(日) 18:05:53 ID:AQfaBulL0
>>593
それ聞いてどうするんだ?同じにするのか?
いいからとっとと巣に戻れ。そして二度と来るな屑。
595白ロムさん:2006/01/29(日) 18:09:06 ID:eJGTUcckO
>>593
スレ違いっつーか板違い
596白ロムさん:2006/01/29(日) 18:09:21 ID:v0z923aPO
やっぱまともな文字サイズないのかにゃ?
597白ロムさん:2006/01/29(日) 18:20:32 ID:RecItxPh0
極太にします
598白ロムさん:2006/01/29(日) 18:23:07 ID:fh1O08hfO
ちょっとうんこしてくるわ
599白ロムさん:2006/01/29(日) 18:29:40 ID:2mKL6yh4O
え!?FM録音機能なし!?
600白ロムさん:2006/01/29(日) 18:31:05 ID:eJGTUcckO
>>599
あれSA専用機能だよ
601白ロムさん:2006/01/29(日) 18:33:03 ID:sQZqnc9AO
今、kスタで初めて実機見た
やばい期待度大きすぎたかも
やっぱ逆ヒンジは画面が小さく感じ違和感あるな
重さはあまり気にならないが横幅が目立つ
CASIOの方がサクサクな感じでボタンも押しやすかった。ラメはあまり派手じゃなかったけど作りがいかにもプラスチックみたいな(^_^;)かなりベタベタでした。ワンセグの受信は33より速かったです。FMは外部スピーカーから聞けました。初期設定でイヤフォンになってる
リスモストラップ品切(;_;)
買う気100が今50に下がった^_^;
602白ロムさん:2006/01/29(日) 18:33:11 ID:E/VzTAHIO
41H予約してきた
603白ロムさん:2006/01/29(日) 18:34:28 ID:oFx543w3O
つかよく考えたらこの機種って機能だけであとなんもないんだよな…白はアンテナきばむらしいし、黒は指紋だらけになるっぽいし…
夏に期待だな
604白ロムさん:2006/01/29(日) 18:35:40 ID:l/msZjjuO
電池がへたってきたと嘆いている奴は何で予備バッテリー買わないの?

バカ?
605白ロムさん:2006/01/29(日) 18:38:59 ID:dAewhfxt0
えらい人にはそれがワカランのです
606白ロムさん:2006/01/29(日) 18:40:40 ID:P7RDSXBc0
>>604 W41Hを買おうとしているから買わないのさ 
君のほうが馬鹿?W
607白ロムさん:2006/01/29(日) 18:43:04 ID:fh1O08hfO
>>605
あーそれなんのセリフだっけー

眠れねーよ
608白ロムさん:2006/01/29(日) 18:43:06 ID:oyRyPWtF0
クアルコムのMSM6550って非力だよなぁ。コンパニオンを積んで軽快に動作するといってもコスト的には苦しいよね。SH積んでるの?それともW21CAからのNEC?
609白ロムさん:2006/01/29(日) 18:45:57 ID:fekEmVlS0
モック目撃情報は愛知、岐阜と中部中心のようだが、他の地域ではまだか?
(Kスタと仙○駅のデモ機除く)
610白ロムさん:2006/01/29(日) 18:51:03 ID:l/msZjjuO
文脈が読めない>>606は「こくご」から勉強しなおした方が良いですよ。
611白ロムさん:2006/01/29(日) 18:52:36 ID:CDcTZOh6O
ホットモックがなかなか無いね。
電源入ってないのは結構展示してあるんだけど
612白ロムさん:2006/01/29(日) 18:54:38 ID:VkvvL1XuO
兵庫県姫路市のこと書いてあって感動した
しかも、もうワンセグ見れるとは…
613白ロムさん:2006/01/29(日) 18:57:42 ID:W04MUanJ0
>>608
SHは積んでるし動作はサクサク
614白ロムさん:2006/01/29(日) 18:59:10 ID:03b7eGu7O
612>姫路のどこのショップにあったんですか?
615白ロムさん:2006/01/29(日) 19:01:01 ID:jgd0poLGO
>>614
日本語を勉強し直せ池沼
616白ロムさん:2006/01/29(日) 19:03:17 ID:KUUaMUvH0
>>609
静岡だが、モックもカタログもあったな。
ご丁寧に「予約受付中」の紙もあった。まぁ、静岡も中部だがw
617白ロムさん:2006/01/29(日) 19:03:20 ID:fh1O08hfO
ちょっとアホみたいな質問ですけど、PCSVってなんですか?
618白ロムさん:2006/01/29(日) 19:04:05 ID:eJGTUcckO
PCサイトビューア
619白ロムさん:2006/01/29(日) 19:04:25 ID:cM97471h0
FMの録音機能付いていて欲しかった・・・
620白ロムさん:2006/01/29(日) 19:04:42 ID:fekEmVlS0
>>617
>>1から読み直せ
621白ロムさん:2006/01/29(日) 19:06:39 ID:p4WhfAT70
でもSHはテレビ周りだけじゃないの?PCSVとかナビオなんかは、MSM6550の分担のような気がする。既存機種のスクロール速度は酷かったが改善されているかなぁ
622白ロムさん:2006/01/29(日) 19:15:12 ID:sQZqnc9AO
モックは実機に比べて作りが緩いですよ
アンテナの根元もゆるかったりヒンジの回転も作りがあまい。実機はしっかり出来てます。
サクサクは41Sの方が上でした。文字のクッキリ感もSやCAの方が綺麗でした。カメラのレンズに指が当たるのが気になった。WEB接続はかなり速くなってますね
623白ロムさん:2006/01/29(日) 19:23:07 ID:jgd0poLGO
電話帳キー(右ソフト)の右にある点みたいなやつは光センサー?何かのランプ?
624白ロムさん:2006/01/29(日) 19:26:31 ID:fh1O08hfO
>>618
>>620

サンクスっす。それって有料なのですか?

>>1から二回読みました
625白ロムさん:2006/01/29(日) 19:28:09 ID:EhjJY7TZ0
287 名前:非通知さん [sage] 投稿日:2006/01/29(日) 19:18:43 ID:JFmw09MK0 新着
今日auショップで発売日聞いてきた。
W41CA 2/8
W41T  2/10
W41H  2/15
W41SA 2/16  
W41k  2/下旬
neon  2/末

だそうです。 by北海道
626白ロムさん:2006/01/29(日) 19:32:12 ID:eO9ulaF2O
ソースは?
627白ロムさん:2006/01/29(日) 19:34:16 ID:jgd0poLGO
>>624
●くだらない質問はここに書きこめ パート117●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137026361/

2回も見逃したのか…
628白ロムさん:2006/01/29(日) 19:38:27 ID:fh1O08hfO
>>627
わりわり。誘導サンクスっす。
629白ロムさん:2006/01/29(日) 19:41:02 ID:Mjbgw2TB0
日に焼けて黄ばんだPCケースみたいになったらヤだな。
630白ロムさん:2006/01/29(日) 19:42:57 ID:/XbvogFQO
>>607ならば寝るまで起きてればいいのです。
15日発売ってマジ?9:30からauショップに並んじゃうぞ!
631白ロムさん:2006/01/29(日) 19:47:25 ID:fh1O08hfO
>>607は僕ですけど、>>630さんは何言ってんの?
632白ロムさん:2006/01/29(日) 19:57:34 ID:fh1O08hfO
あああ煽りっぽくなっちゃいましたごめんなさい。
633白ロムさん:2006/01/29(日) 20:05:07 ID:VkvvL1XuO
634633:2006/01/29(日) 20:06:39 ID:VkvvL1XuO
実際はきちんとしまってほしいw
635白ロムさん:2006/01/29(日) 20:15:27 ID:JHHzCr7YO
>>633
モックの仕様以外何でも無いだろww
636白ロムさん:2006/01/29(日) 20:15:41 ID:Bagb22PL0
>>ソースって?

>>625のコピペ元の287だけど、auショップのおねえさんに各発売日を聞いたら、
コピーしたみたいな書類を奥の部屋から持ってきて、読みながら教えてくれたんだよ。
それを2月カタログにメモしてきただけ。

ちなみにw41のモックはS以外なかった。
発売日2・3日前にならないと来ないって言ってた。
637白ロムさん:2006/01/29(日) 20:32:44 ID:AvFbyZkeO
>>586ってマジ?
自作着うた再生出来ないの?
リスモは公式の着うたフルの音質だよ?再生出来たっていう報告もあるし…
638白ロムさん:2006/01/29(日) 20:36:25 ID:yPUwmp8k0
>>633

実機はちゃんと閉まりますよ
モックの作りは本当にあいまいですからw
アンテナもぶらぶらだし(^^;
実機はヒンジもしっかり作られてます
スピーカーがいいのか音質は全機種の中では
一番いいと思う
音の広がりもありますし。
639白ロムさん:2006/01/29(日) 20:36:37 ID:Ff9xGnj0O
>637
640白ロムさん:2006/01/29(日) 20:40:07 ID:uexjtmo+0
本気でなぞなんだが
意味の無い単発マーカーもどきを書いてる奴って
何を意図してるの?
頭大丈夫?
641白ロムさん:2006/01/29(日) 20:41:09 ID:zHnpbKFGO
>>586
orz
642白ロムさん:2006/01/29(日) 20:41:35 ID:FxSiJgip0
ところで共通ACアダプタって松下電池とかミツミ電機とかいろんなとこが作ってるし形状も違うけど何種類あるの?
ミツミより松下のが若干小さくて丸っこいから良いんだけど漏れのミツミだよ(T_T)
643白ロムさん:2006/01/29(日) 20:44:21 ID:Pg3MVM5d0
この機種から携帯カバー使おうと思いますが
なんかいいのあるのかな
644白ロムさん:2006/01/29(日) 20:47:51 ID:bG2TGaD70
キティーちゃん
645白ロムさん:2006/01/29(日) 20:50:23 ID:lMzMW0n60
黒はラメなのか〜。折れのC1002Sの画面の周囲はミラーボール
(スーパーボールね)調だから嫌いじゃないので楽しみ。
646白ロムさん:2006/01/29(日) 20:54:29 ID:Ff9xGnj0O
>640
647白ロムさん:2006/01/29(日) 20:56:03 ID:CDcTZOh6O
>>640
さらしてるつもりなんだろ。
「みんなコイツ見てみろよ」ってな感じで。
大したボキャブラリーも必要無いのに優位性は保たれるから
頭が使えないやつが良く用いるみたいだね。
648白ロムさん:2006/01/29(日) 21:00:03 ID:uexjtmo+0
ふ〜ん
要は暇人だけどカワイソスな人なのね
649白ロムさん:2006/01/29(日) 21:00:31 ID:S/gSP3Pp0
>637
650白ロムさん:2006/01/29(日) 21:01:36 ID:yPUwmp8k0
>>645

目立つテカテカラメじゃなかったですよ
光に当てると綺麗かも!
それより、手垢や手アブラがベタベタでそればっかり
気になったw kスタのおねえちゃん
しょっちゅう拭いてたし。あと逆ヒンジやっぱ
自分は駄目ですわ
この機種は好き、嫌いにわかれそうだね
カタログだとかっこよく見えたんだけどなぁ
あぁぁ
液晶部分はあまり重くなかったです、っていうか
携帯自身、重くなかったです。広げたら縦に長いって
感じでした。ワンセグに力を入れたのかな
もっと操作感をよくして欲しかった、ボタン類押しにくかったし
逆ヒンジのせいで、2.7液晶もパッと見小さく感じる
黒を買おうと思ったが、実際見て
白にかたむいた。
651白ロムさん:2006/01/29(日) 21:03:26 ID:jioHZJQA0
>>638
スピーカー詳しくお願い
音量は爆音ですか?
652白ロムさん:2006/01/29(日) 21:05:32 ID:4qdONL8E0
もってみて意外といい33SA
もってみて意外とイマイチ41H
迷う迷う。
653白ロムさん:2006/01/29(日) 21:07:47 ID:yPUwmp8k0
>>651

音量は最高段階(15まであったかも)まではあげなかったけど、
FMを聞いたらかなり爆音かも知れない
10くらいでも、かなり大きかったから
音質は本当にいいですよ
5日にリスモグッツ買いにいくので、詳しく見てきます(^^
654白ロムさん:2006/01/29(日) 21:09:10 ID:jioHZJQA0
>>653
サンクス
よろしくお願いします〜
655白ロムさん:2006/01/29(日) 21:12:07 ID:7hd0UtogO
迷うならスルーして夏機種を待て。
656白ロムさん:2006/01/29(日) 21:12:54 ID:yPUwmp8k0
ワンセグの受信やチャンネル変えの速さは
33SAよりも41Hの方が早かったです。SHモバイルのおかげなのかな!?
657白ロムさん:2006/01/29(日) 21:14:12 ID:/itG9Q7cO
11Hといい、22Hも不具合が多かったので悩んでまつ…
658白ロムさん:2006/01/29(日) 21:16:28 ID:LFPYXy8s0
未だにCAと悩む。
CAは電池が弱いのが難点だからな…
659白ロムさん:2006/01/29(日) 21:19:38 ID:QAb4/af90
どうやらanmはFMアンテナ内蔵に傾いてきたようだ。
660白ロムさん:2006/01/29(日) 21:22:51 ID:MijjWJsaO
逆ヒンジって何すか?
まわる方向逆なんすか?
661白ロムさん:2006/01/29(日) 21:24:43 ID:bf6JL4SS0
あぁ、白と黒迷うw
音良いんですか、爆音機に結構期待です。
662白ロムさん:2006/01/29(日) 21:26:20 ID:G5JUIBot0
ワンセグにはアダルト放送ないのか?
携帯ならこっそり観られるから良さそうなんだが!
663白ロムさん:2006/01/29(日) 21:27:17 ID:WspQKvI70
664白ロムさん:2006/01/29(日) 21:28:02 ID:E/VzTAHIO
ラメ入りなんですか?
665白ロムさん:2006/01/29(日) 21:31:05 ID:jgd0poLGO
666白ロムさん:2006/01/29(日) 21:34:31 ID:D7y/Em5oO
Kスタ逝った人、PCSV使用時のページ送りキーはどこですたか?
667白ロムさん:2006/01/29(日) 21:35:37 ID:WspQKvI70
668白ロムさん:2006/01/29(日) 21:35:39 ID:AvFbyZkeO
>>653
自作着うた(3g2)の再生やミュージックプレイヤー周りの仕様も宜しく
669白ロムさん:2006/01/29(日) 21:38:29 ID:pVlFyU1x0
お財布.com
http://osaifu.com/hirofc3s/
皆登録汁!
670白ロムさん:2006/01/29(日) 21:41:39 ID:jF7nc1Rw0
ワンセグ見れない地域に配慮して、従来のアナログ向けにも同じ番組を
流すらしいが、ワンセグでは普通に今TVでやってる番組は見れないの?
671白ロムさん:2006/01/29(日) 21:45:00 ID:Ly4RfwwJ0
>>670
今は試験放送中
放送内容は独自・サイマルの両方が予定されている。
672666:2006/01/29(日) 21:48:21 ID:D7y/Em5oO
>667
d
673白ロムさん:2006/01/29(日) 21:48:23 ID:uexjtmo+0
布団の中で深夜放送を見たくてHにしようかと思ってたんだけど
無理っぽいな・・・サービススタートまで・・・
674白ロムさん:2006/01/29(日) 21:49:03 ID:jF7nc1Rw0
>>671
その逆が知りたいのですが、
現在のアナログ番組は見れますか(デジタル向けにも放送しますか)?
675白ロムさん:2006/01/29(日) 21:49:25 ID:071nZltX0
布団の中で深夜放送を見てHしようかと思ってたんだけど
無理っぽいな・・・サービススタートまで・・・
676白ロムさん:2006/01/29(日) 21:52:11 ID:G5IbU2Gh0
そっか
677白ロムさん:2006/01/29(日) 21:53:31 ID:jgd0poLGO
678白ロムさん:2006/01/29(日) 21:58:21 ID:jF7nc1Rw0
現在のTVはHでも見れるというらしいことが判りましたが、
現在のTVはアナログじゃなくて12セグメントだから???
679白ロムさん:2006/01/29(日) 21:59:19 ID:jF7nc1Rw0
>>677
御礼をわすれました。有難うございます。
680白ロムさん:2006/01/29(日) 22:00:09 ID:LA+LMk5a0
スカパーの見れる携帯まだー?
681白ロムさん:2006/01/29(日) 22:00:24 ID:kvTNg7qyO
>>678
とりあえずお前、聞きかじりの半端知識で意味不明な質問する前に、
デジタル放送の仕組みをどっかでちゃんと勉強してこい
682白ロムさん:2006/01/29(日) 22:06:04 ID:Ly4RfwwJ0
>>678
ん?

まあ、要は今は
"地デジ→アナログ"で放送してるわけ、
で、サイマルってのは「同一内容の番組を同時に違う放送にも流す」って意味。
つまり地デジ=アナログ=ワンセグってこと。
ただし、これに加えてワンセグ・地デジでは一部、独自の番組をやるよってこと。
(適当な説明だから違う部分があるけどこんな感じ)
683白ロムさん:2006/01/29(日) 22:06:23 ID:L9a/8I3O0
W32Hと比べて、キーレスは速くなってるんでしょうか?。
684白ロムさん:2006/01/29(日) 22:07:11 ID:e7yosis4O
ぬるぽ
685白ロムさん:2006/01/29(日) 22:11:34 ID:yPUwmp8k0
>>678

んと、今はまだ実験放送なんですよ
アナログ放送を圧縮しての放送
4月の本放送は地上デジタルの圧縮なので
今のサイマル放送よりは画質も綺麗ですよ
686白ロムさん:2006/01/29(日) 22:12:15 ID:cM97471h0
がっ
687白ロムさん:2006/01/29(日) 22:12:36 ID:NMRnUgra0
>>684
ガッ!
688白ロムさん:2006/01/29(日) 22:14:44 ID:f4krmjBs0
普通に持つとカメラのレンズに指が当たってしまうので、写真が撮りにくい。
そこで、液晶部分を持って撮影してみた。なんとなくしっくりきた…。
689白ロムさん:2006/01/29(日) 22:14:55 ID:JrFJQMIC0
なんかこのケータイ電池側が厚すぎない?なんか気になった
690白ロムさん:2006/01/29(日) 22:15:55 ID:CDbBHwEp0
W41Hって着信時に光るランプってWINロゴだけですか?
いまW21S使いで着信ランプが頭に付いているマナーモードで胸ポケットに
入れてても着信歴などに気がつけたけど、W41Hじゃ気づけないかな?
691白ロムさん:2006/01/29(日) 22:18:45 ID:NMRnUgra0
2月17日になったら、すべてわかるよ。
692白ロムさん:2006/01/29(日) 22:33:03 ID:071nZltX0
この携帯電池のもちがかなりいいね
いまのところ一週間くらい使っているけど
693白ロムさん:2006/01/29(日) 22:36:33 ID:5sZQ9WMz0
>>692
まじっすか
694白ロムさん:2006/01/29(日) 22:36:42 ID:jgd0poLGO
>>692
!!!!!!!!!!!
695白ロムさん:2006/01/29(日) 22:38:25 ID:yPUwmp8k0
>>690

WINロゴだけでした。
ブラックに赤くボンヤリ光るWINロゴが綺麗だった
696白ロムさん:2006/01/29(日) 22:42:36 ID:PyIWjq2e0
ホワイトは?
697白ロムさん:2006/01/29(日) 22:43:24 ID:hwJK3AFm0
上でPipitの話が出てたけど、俺が行くトコは新規・機種変とも\3000引きのチケット配ってる。
事前に持ってなくても、店頭でそのまま適用されるので便利。
値段も近隣auショップと同じだし。
http://gazoo.com/pipit/pipitweb/index.asp
ここから近所のPipit見てみると、店舗ごとに割引情報とか出てたりもするよ。
698白ロムさん:2006/01/29(日) 22:44:50 ID:W+FotRsyO
この携帯(又はカシオ、日立の携帯)背景画像表示ってできる?
メールとかアドレス帳閲覧してるときに背景をDF内の画像に設定できるやつ。
22SAはできるんだが
699アイアン:2006/01/29(日) 22:44:50 ID:C1yM116QO
久々に降臨0o。(^o^)y-゜゜
700白ロムさん:2006/01/29(日) 22:50:23 ID:tbSy8a8LO
>>698残念無理
701白ロムさん:2006/01/29(日) 22:54:29 ID:bQi9RlTA0
あぼーんされまくり
702白ロムさん:2006/01/29(日) 22:55:08 ID:V36zeUEhO
この携帯、松下のSDコンポで曲入れたやつ聞けそう??
703白ロムさん:2006/01/29(日) 23:01:13 ID:dY9+YAwyO
ぬるぽ?
704白ロムさん:2006/01/29(日) 23:01:39 ID:tsSRM3ff0
705白ロムさん:2006/01/29(日) 23:01:52 ID:5sZQ9WMz0
がっ!
706白ロムさん:2006/01/29(日) 23:02:46 ID:MyeeWg0KO
>>703
ブッ
707白ロムさん:2006/01/29(日) 23:03:54 ID:FU4TiN+20
>>700
d
結構気に入ってたんだが……
708白ロムさん:2006/01/29(日) 23:06:28 ID:fVjmHZ7WO
>>702
聞けるよ。
709白ロムさん:2006/01/29(日) 23:12:20 ID:oFx543w3O
いいなーこのケータイ。
今3000円しかないや。
710白ロムさん:2006/01/29(日) 23:15:31 ID:tbSy8a8LO
>>707修理時の代替機でW21SAもそれできて結構いいなとオモタ
711白ロムさん:2006/01/29(日) 23:20:20 ID:pe4Vomes0
デザインCAの方が良いけどこっち買うよん
712白ロムさん:2006/01/29(日) 23:22:45 ID:j28NrDeh0
モック見た限りでは白もラメ入りだったよ。
黒ほど目立たないけど。

それよか、これってCAみたいに液晶表にして閉じたまま通話できるのかな?
ヒンジ近くにちっこい穴はあいてたけど・・・
713白ロムさん:2006/01/29(日) 23:24:27 ID:cxndrK7l0
布団の中で深夜放送を見ながら一人Hにしようかと思ってたんだけど
無理っぽいな
714白ロムさん:2006/01/29(日) 23:25:15 ID:jgd0poLGO
>>713
普通にテレビじゃダメなのか?
715白ロムさん:2006/01/29(日) 23:27:36 ID:saR/+OJL0
マジレスw
716白ロムさん:2006/01/29(日) 23:28:39 ID:oFx543w3O
>>713
俺もだ。
金曜の深夜ドラマみながら一人H…俺キモスwww
717白ロムさん:2006/01/29(日) 23:29:39 ID:Kef6Atcg0
動きの激しい映像は不向きだぞ。
718白ロムさん:2006/01/29(日) 23:30:44 ID:QhaTKuee0
>>716 誰で抜くんだ? オダギリジョー?
719白ロムさん:2006/01/29(日) 23:34:16 ID:oFx543w3O
>>718
いや長野博で。
720白ロムさん:2006/01/29(日) 23:36:26 ID:yPUwmp8k0
>>698

出来るんじゃないの?


721焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2006/01/29(日) 23:36:27 ID:OaPW4vZd0
おまいら・・・
特命係ty(ry
722白ロムさん:2006/01/29(日) 23:42:22 ID:bQi9RlTA0
まともにかきこめん
あぼーんだらけ
723白ロムさん:2006/01/29(日) 23:54:47 ID:cqbTmOS2O
逆ヒンジでは語弊が生まれる。
日立が名付けたL型ヒンジで良いじゃないか。
724白ロムさん:2006/01/29(日) 23:57:28 ID:1/UTbakf0
アナログ無し激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
液晶65000色激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
W33SA神機認定。W41H糞端末決定wwwwwwwwwwwwwww
725白ロムさん:2006/01/30(月) 00:06:35 ID:9ozc8qAf0
せめて液晶65000万色激ワロスwwww くらいのにしてほしかった
726白ロムさん:2006/01/30(月) 00:16:11 ID:HoksUswHO
フェリカ無し激
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
液晶QVGA2.4インチ激
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
W41H神端末認定。W33SA糞端末決定
wwwwwwwwwwwwwwwwww
727白ロムさん:2006/01/30(月) 00:18:32 ID:7FvT1acx0
ん?おまえは実機見たのか?
65000色、なんともなかったよ
自分の32SAは26万色だが見た目変わらんかった
コピペもいいけどさ
少しは自分で考えて貼れよ
728白ロムさん:2006/01/30(月) 00:18:32 ID:HoksUswHO
携帯で書いたからところどころ違うな

まあいいや。つーわけで漏れは明日CA予約してくる
ノシ
729白ロムさん:2006/01/30(月) 00:19:53 ID:L4+VPimnO
>>720
根拠は?
てかカシオ日立使ったことないだろ
730白ロムさん:2006/01/30(月) 00:20:29 ID:W/oZ/rlX0
アナログ無し激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
液晶65000色激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ICレコーダー無し激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CMOS激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
W33SA神機認定。W41H糞端末決定wwwwwwwwwwwwwww
731白ロムさん:2006/01/30(月) 00:22:23 ID:7FvT1acx0
>>730

カメラにかんしては
41Hの方がかなり綺麗だったよ
動画に関してもね 
732白ロムさん:2006/01/30(月) 00:22:25 ID:+xKHTMI+0
嫌な予感www
733白ロムさん:2006/01/30(月) 00:25:31 ID:Wc8OlQl90
>730
>液晶65000色激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>727
デジカメの画素数でも同様。
世の中の人って結構数字に惑わされるからね。
数字(値)のインパクトは大きい。それだけにメーカは宣伝効果に使うと(゚Д゚)ウマー
734白ロムさん:2006/01/30(月) 00:26:43 ID:HoksUswHO
自分で書いててふとおもたが
何故「激とワロス」の間で改行なんだろ…
735白ロムさん:2006/01/30(月) 00:28:57 ID:f5qvZHxj0
液晶65000は実際に見て分かるだろ・・・
グラデーションパターン表示させるとはっきり分かる。
736白ロムさん:2006/01/30(月) 00:29:09 ID:W/oZ/rlX0
アナログ無し激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
液晶65000色激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ICレコーダー無し激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CMOS激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
指紋ベタベタ激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日立激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
W33SA神機認定。W41H糞端末決定wwwwwwwwwwwwwww
737アイアン:2006/01/30(月) 00:29:49 ID:Gl7dYQf/O
>>734
半年ROMれ!
738白ロムさん:2006/01/30(月) 00:31:31 ID:7FvT1acx0
液晶65000色って
一般人は気にしないと思うけどね
現にkスタでは男女とも65000色の41CAが人気あったけど。
739白ロムさん:2006/01/30(月) 00:34:06 ID:/bUqbJ7c0
かけない
740白ロムさん:2006/01/30(月) 00:36:06 ID:0ugQA0RhO
白黒と変わらん画素激
ワロスwwwwwcmwwww
741白ロムさん:2006/01/30(月) 00:38:05 ID:NLb2p5KX0
え、これってオサイフケータイだよね??
742白ロムさん:2006/01/30(月) 00:39:16 ID:IAWj91LI0
おい!しょーもないぞ。
743白ロムさん:2006/01/30(月) 00:39:26 ID:M8FeXtco0
744白ロムさん:2006/01/30(月) 00:54:39 ID:HWVrBThTO
>>740
白黒と画素数になんの関係があるんだよwww激ワロスwwwww
745白ロムさん:2006/01/30(月) 01:00:28 ID:W/oZ/rlX0
アナログ無し激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
液晶65000色激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ICレコーダー無し激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CMOS激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
指紋ベタベタ激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日立激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
W33SA神機認定。W41H糞端末決定wwwwwwwwwwwwwww
746白ロムさん:2006/01/30(月) 01:04:36 ID:iFr+2NNg0
W32Hから変えても、あんまり代わり映えがしそうにないな…。
キーレスが速くなってるといいけど。
747白ロムさん:2006/01/30(月) 01:06:09 ID:L5VJJWbLO
大画面+逆ヒンジ+サイズに違和感を覚えた
748白ロムさん:2006/01/30(月) 01:12:48 ID:X9t8hGgG0
41Hのカタログ、サイトにあるんだね。知らなかった。
誰か書いてくれればいいのに。
749白ロムさん:2006/01/30(月) 01:14:52 ID:7FvT1acx0
ID:W/oZ/rlX0
このまま朝までずっと貼り続けることが出来るか?
結局、寝るんだろ
ヘタレがw
750白ロムさん:2006/01/30(月) 01:16:48 ID:/k/mIjws0
>>748
チミが読んでいないだけ...。
というか、サイトちゃんと見ろよ。
751白ロムさん:2006/01/30(月) 01:35:00 ID:6zzgKwzz0
あぁ。。41Hタソ。。早くボクチンの手元に・・・
752白ロムさん:2006/01/30(月) 01:38:39 ID:gm8X4oplO
この機種欲しいけどW22H買っちゃった
753白ロムさん:2006/01/30(月) 01:38:40 ID:mjNypw6e0
この液晶、6万色らしいけど
今までの26万色(W21CAや31CA)より、むしろ綺麗になってるね。
754白ロムさん:2006/01/30(月) 01:41:55 ID:QpfoNA/E0
>iPodなどのデジタルオーディオプ
レーヤーの存在は知っているものの、実際に商品を購入しなか
ったり、パソコンで音楽CDから録音をするといった作業がめんどくさい、よくわからないと思っているユーザーは
確実に存在する。LISMOはそういったユーザーに受け入れられるのではないだろうか

iPodユーザーだが音質の悪さとヘッドフォンの装着のめんどくささで最近は全く聴いてないなぁ。
携帯で音楽が聴けるとなると携帯メインで聴きだすかもしんないなぁ。
755白ロムさん:2006/01/30(月) 01:42:41 ID:ECxZF9p/0
>>753
なんでそう思ったの?
「そんな気がした」だけ?
それとも同一画像を多機種にも表示させて見比べたの?
kwsk
756白ロムさん:2006/01/30(月) 01:47:05 ID:yyKbge1BO
本当にIPODって音質最悪。BOZEのスピーカー付けても重低音ぽこぽことしかならない。これなら昨日見てきたW41Hと41Tのが音質最強。
雲の上
757白ロムさん:2006/01/30(月) 01:48:14 ID:i62ZvCqr0
>>754 ぜったいはまると思うよ 聞いてみたい曲とかあったらすぐ無料のフル着を検索して聞けるしさ
俺は10ヶ月ほど ハマリまくっている一人ですww ギコナビ 結構使えるねww
758白ロムさん:2006/01/30(月) 01:51:13 ID:i62ZvCqr0
>>755 まじきれいになってるよ

てかさここって批判多いよね 嫉妬や僻み 他社の必死さ よく分かるけど 今回au側はこの機種がメインだから 一番最強って事で良いじゃんww
759白ロムさん:2006/01/30(月) 01:55:35 ID:ECxZF9p/0
>>758
お前には聞いてねぇ。
改行もsageもままならないお前の目を信じろって?
無理な話だ。
760白ロムさん:2006/01/30(月) 01:55:58 ID:yyKbge1BO
ってか65000色のが綺麗って事もないと思う






が、!
26万色の方が綺麗ってわけでもない。
761白ロムさん:2006/01/30(月) 01:57:21 ID:M8FeXtco0
     ∧_∧     アンカー付けて荒らしへ言葉を返さないで欲しい(´・ω・) ス
   (´・ω・)
   .c(,_uuノ   削除依頼出しても削除人がゴネて消してくれない一番の原因(´・ω・) ス

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
762白ロムさん:2006/01/30(月) 01:59:01 ID:+lVdYzISO
PCビューアーついてますか??
後発売日いつですか??
763白ロムさん:2006/01/30(月) 02:00:40 ID:hkGUvDE00
764白ロムさん:2006/01/30(月) 02:00:41 ID:HRUR8bAu0
LISMOってセキュア機能使うの?
A-DATA製のSDカード使う予定なので・・・。
教えてエロい人。
765白ロムさん:2006/01/30(月) 02:01:35 ID:yyKbge1BO
>>762ねぇきみぃ。ひとにきくまえにてめぇでしらべたかなぁ?
766白ロムさん:2006/01/30(月) 02:02:26 ID:QpfoNA/E0
マジでこの機種を買ったりするとiPod卒業するかもしれないなぁ。
どうしてもiPod持ち歩くの邪魔なんだよね。
767白ロムさん:2006/01/30(月) 02:02:57 ID:hkGUvDE00
>>764
スレ違い
768白ロムさん:2006/01/30(月) 02:03:09 ID:dzIwxvTR0
>>764
痛い目にあうぞww
769白ロムさん:2006/01/30(月) 02:04:15 ID:HRUR8bAu0
>>767
ごめんなさい。
770白ロムさん:2006/01/30(月) 02:06:11 ID:FKT0czpn0
iPodって何で流行ってるのか解からない。
D-Snapのが安くていいんじゃない?
771762:2006/01/30(月) 02:09:19 ID:9IW3FJd40
>>763
>>765
ごめんなさい
772白ロムさん:2006/01/30(月) 02:10:22 ID:ECxZF9p/0
>>770
WIN95祭りでよくわかんないまま売れまくったパソコン達と同質。
売れた台数の半分は、すぐに飽きられて埃被るだろうな。
773白ロムさん:2006/01/30(月) 02:10:28 ID:yyKbge1BO
あいぽの話は
結論「iPodの全米が泣いたぼったくり音質」をもって終了します。
774白ロムさん:2006/01/30(月) 02:12:14 ID:7FvT1acx0
もう液晶の色にこだわる人は
素直に26万色買えばいいっしょ
個々で感じ方は違うんだからもういいじゃない
昔の65000色とは月とスッポンなんですから!
775白ロムさん:2006/01/30(月) 02:15:02 ID:yyKbge1BO
>>773を訂正しお詫びします。正しくは

iPodは「世界が泣いたぼったくり音質」でした。

776白ロムさん:2006/01/30(月) 02:24:59 ID:hAykHd+j0
音楽を聴いてないと落ちつかない俺にはiPodじゃないと電池が持たない('A`)
777770:2006/01/30(月) 02:25:27 ID:FKT0czpn0
>>772>>773
そうなんですか。その分野は無知なもので…
そのコーナー観ててiPodって音楽詰め込み方式面倒くさそうだな〜と
値段も結構するし他に安いのがあるのにねと思ったよ。
778白ロムさん:2006/01/30(月) 02:26:56 ID:61VLJQ/v0
>>774
そういう問題じゃない。
そんなことは誰にもわかってる。
じゃあなんでこだわって書き込む人がいるかというと、
何らかの理由でW41Hの評判を落としめたい人がいるせい。
具体的にいうと企業の人とかW33SA買ってしまった人とか
779白ロムさん:2006/01/30(月) 02:30:16 ID:Zu7CWaCr0
しかしLISMOはiTunes+iPodを意識してるわけだ。
780白ロムさん:2006/01/30(月) 02:30:53 ID:yyKbge1BO
>>774いや、お前みたいなもんが居るから26万色厨のW33SAユーザーが出てくるんだよ。
781白ロムさん:2006/01/30(月) 02:30:54 ID:QpfoNA/E0
>>770

やっぱ電車通勤とかでないとあんまし必要ないような気がするなぁ>iPod

移動時間が30分以下ならば携帯で音楽が聴けた方が便利だし。
782白ロムさん:2006/01/30(月) 02:36:32 ID:0ugQA0RhO
PCサイトビューワってJavaスプリクトに対応してますか?
783白ロムさん:2006/01/30(月) 02:36:50 ID:ECxZF9p/0
>>779
意識したといっても、性能や技術というよりはパッケージングについて、だろうな。
プレイヤーに規格を持たせて、汎用で使えるソフト作るっていう。
784白ロムさん:2006/01/30(月) 02:40:10 ID:c2x7iCw3O
>>776
ついこないだ話題になってたけど難聴になるぞ。
音量がそれほど大きくなくても連続2時間くらいまでにしといた方が吉。
785770:2006/01/30(月) 02:44:29 ID:FKT0czpn0
>>781
そうだね。短時間とかなら肌身離さず持ち歩いてる携帯で聞けたほうが良いね。

やっぱり発売は2月半ばかな?速攻スペア電池も注文したい。
786白ロムさん:2006/01/30(月) 02:50:01 ID:FKT0czpn0
難聴 ヤバイな。この前,電車で4時間もビデオ(携帯)見てて耳が痛くなったよorz
騒音がうるさい時は音量上げないと聞こえないからねェ
787白ロムさん:2006/01/30(月) 02:56:25 ID:yyKbge1BO
>>786四時間も電車でなにやってんだ?
788白ロムさん:2006/01/30(月) 02:59:29 ID:p32QGAAP0
新宿のある家電店に電話して聞いた。
俺「W41Hの発売日わかりますか?」
女「えーっとですね、十何日だったと思いますよ、」
女「ちょっと調べますね〜お待ち下さい」

2分ほど保留音

女「お待たせしました。すみません、まだ分からないですね」
俺「今十何日って言いませんでした?」
女「・・・キャリアさんの方から口止めされてるんですよ。すみません」
俺「内緒で教えてくれませんか?」
女「申し訳ございません、入荷しましたらお電話で連絡できますが?」



結局詳しい日にちはわからずです。
かすかな記憶をたどって書き込みしてますので電話で話した通りでは
ないですが、女店員の「十何日」という言葉は聞き逃しませんでした。
つまり10日から19日の間には発売されるということではないでしょうか!
上旬にも中旬にも当てはまる微妙な日にちですね。。。w
789白ロムさん:2006/01/30(月) 02:59:52 ID:FKT0czpn0
>>787
愛知から東京へ18切符旅行ですよ。
18切符シーズンは恒例になってる。春も幾世。
790白ロムさん:2006/01/30(月) 03:05:18 ID:7FvT1acx0
>>788

17日の金曜日だよ
791白ロムさん:2006/01/30(月) 03:07:18 ID:c2x7iCw3O
電車とかバスでイヤホン使って音楽聞くなら
悪いこと言わんから遮音性が高いの買っときなさい。耳に優しいよ。
792白ロムさん:2006/01/30(月) 03:08:41 ID:yyKbge1BO
au WIN W41H by HITACHI Part.13
793白ロムさん:2006/01/30(月) 03:09:33 ID:/yZ7/Q860
遮音性と、音漏れのしにくさは違うから気をつけろ!
794白ロムさん:2006/01/30(月) 03:14:41 ID:vR05XZ6OO
Kスタに行って来たのでレポします(`・ω・´)
まず41Hの厚みについて
カタログに書かれている厚みは恐らく最高部と最低部の厚みなのでカメラのひょっとこと液晶回転部の盛り上がりまでの厚みと思われます
平均的な厚みは俺の21Tと変わりませんでした
ただ俺の21Tは先端に向かって狭まって行きますが41Hは先端までそのままの厚みです
で、持って見た感じですが俺は軽かったです
液晶部が細くて軽いからかもしれませんが21Tの方が重く感じました
後、モックは重く感じましたね
バラストの位置が悪いんでしょう…多分…
PCサイトビューワは、使った事無いので比較できませんが、画像の保存はできませんでした
気になったのはスモールモード?にすると画像が横に二つ並んでいる場合、携帯画面からはみ出した画像の閲覧ができませんでした
また、リスモのページに行った時は、FLASH落とせとDLページに飛ばされました
スモールモードの場合は、EZキーとメールキーで上下移動できました
十字キーの左右で前後ページでした
PCモードの場合は、十字キーの上下左右でページ内移動
EZキーとメールキーで前後ページ移動でした

黒かっけー
購入決定です

関係ないですが、41CAは41Hよりも確実に処理は速かったです

ねまーす
795白ロムさん:2006/01/30(月) 03:21:00 ID:7FvT1acx0
>>794

メニューアイコンの移動が
ちょっともたついてましたよね
電話も出来る小型テレビに見えた
寝ようzZZ
796白ロムさん:2006/01/30(月) 03:21:54 ID:yyKbge1BO
>>794池沼
797白ロムさん:2006/01/30(月) 03:30:51 ID:dLe+hlXX0
実際見ないとわからんけど黒はキー部分が緑で縁取られているのがキモイ
ナメック星人の体液みたいだ
なんであんなカラーリングにしたんだろう
798白ロムさん:2006/01/30(月) 03:34:24 ID:nX2Ikk41O
ナメック星人の血って紫じゃなかった?
799白ロムさん:2006/01/30(月) 03:34:33 ID:yyKbge1BO
>>797
ぴっころさん。
800白ロムさん:2006/01/30(月) 03:39:43 ID:yyKbge1BO
800
801白ロムさん:2006/01/30(月) 03:42:31 ID:1wu5dHYkO
照明1でTV見たら4時間越えるかも試練
802白ロムさん:2006/01/30(月) 03:45:08 ID:1wu5dHYkO
アンテナ折れても再生され生えてきまつ^_^;
803白ロムさん:2006/01/30(月) 03:54:50 ID:yyKbge1BO
テンプレなどに書かれているサイズはまだ赤ちゃん41Hのサイズです成長して大人になると4メートルをこえます。
804白ロムさん:2006/01/30(月) 03:57:04 ID:1wu5dHYkO
父のカタキ 平和嫌い 殺す
805白ロムさん:2006/01/30(月) 03:59:11 ID:3DpnUL7HO
ネイルと同化
806白ロムさん:2006/01/30(月) 04:05:19 ID:sGLtElZd0
オクで手に入れるか
807白ロムさん:2006/01/30(月) 04:06:03 ID:ECxZF9p/0
卵産んだらヤフオクで安く出してくれ
808白ロムさん:2006/01/30(月) 04:06:30 ID:kqXEP0EbO
DBヲタはピッコロの事をピッコロさんって呼ぶ

これまじ
809白ロムさん:2006/01/30(月) 04:09:47 ID:yyKbge1BO
このケータイ
大人になるとほにょほにょッと毛が薄ら生えてきますから。
810白ロムさん:2006/01/30(月) 04:24:00 ID:3DpnUL7HO
カタッツの息子ケータイ
811白ロムさん:2006/01/30(月) 04:27:40 ID:yyKbge1BO
>>807俺が買ってでんでを育てるから。礼儀正しくな
812白ロムさん:2006/01/30(月) 04:37:00 ID:yyKbge1BO
SEX
813白ロムさん:2006/01/30(月) 04:37:33 ID:b3rYeeQnO
>>811
訂正
俺が買ったら、デンデのような礼儀正しい子に育てるよ

って言いたかったんだお
814白ロムさん:2006/01/30(月) 04:40:02 ID:ECxZF9p/0
>>812も訂正してくれw
815白ロムさん:2006/01/30(月) 04:46:45 ID:yyKbge1BO
照れてついついSEXって書いちゃった。
816白ロムさん:2006/01/30(月) 05:05:16 ID:3DpnUL7HO
カルゴもよろしくな
817白ロムさん:2006/01/30(月) 05:25:33 ID:Q0ziZSn5O
携帯が新機種が安く買う方法を教えてください!!
友達が携帯ショップが働いているとかいうのは無しで、以外で(;^_^A
818白ロムさん:2006/01/30(月) 05:28:44 ID:g00GL7XoO
>>817
マジレスするとauポイント
819白ロムさん:2006/01/30(月) 05:31:27 ID:Cbuj/yIdO
>>817
もうちょっと日本語勉強しようね^^
820白ロムさん:2006/01/30(月) 05:40:27 ID:Q0ziZSn5O
>818
ポイントは使って、で他の方法、やり方が何か知らないか?マジレスありがとうございます(^_^)
821白ロムさん:2006/01/30(月) 05:43:02 ID:3DpnUL7HO
リアル在日か?
822白ロムさん:2006/01/30(月) 05:43:17 ID:KOCgokEmO
つか、思ったんだが
液晶表にして折り畳んだ場合FeliCaロックは
どうやって解除するんだ?
普通のスタイルに戻してから解除しかできない?
823白ロムさん:2006/01/30(月) 05:45:50 ID:yyKbge1BO
>>820
万引きとか?
やめた方が良いよ。
タイーホされるからね
824白ロムさん:2006/01/30(月) 05:50:03 ID:Q0ziZSn5O
一万円が安くなりますか?
本当に安いがいいですね!!
たぶん自分で調べるのが不足していました。がんばります。
825白ロムさん:2006/01/30(月) 05:52:26 ID:Q0ziZSn5O
みなさんは僕のため、時間がおそいもう、寝たらいいですね。
夢がいいです。僕は寝ます。バイバイ(-_-)/~~~
826白ロムさん:2006/01/30(月) 05:53:37 ID:yyKbge1BO
>>824
なるべく日本に居ないで欲しい。
国に帰れ。
827白ロムさん:2006/01/30(月) 06:02:16 ID:ECxZF9p/0
ワンセグのサイマルって、ワンセグと微妙にズレてんだね。
こないだ店舗で32SAと33SAが並べておいてあったんで、同じチャンネルでワンセグとアナログ比べてみたんだけど
30秒から1分ほどラグがあった。
デジタル化して送信する分と、受信して表示するまでのラグって事かな。
まぁ大して気にならないんだけどね。
それよりも、二つ並べるとフレームレートの差がよくわかった。
単体で見ると気にならないけど、やっぱワンセグは普通の小型テレビとは異種のものと思ったほうがいいかな。
828白ロムさん:2006/01/30(月) 06:05:46 ID:ECxZF9p/0
>>826
居酒屋で、最低賃金にもかかわらず、遅番ばっか「カんパリまス!」て自分から出る
ファンさん(29才、本国に両親と兄弟が7人)とかかもしれないじゃないか。
まぁウザいのには変わりないんだけど。
829白ロムさん:2006/01/30(月) 06:07:36 ID:ECxZF9p/0
>>827
ごめん
ワンセグと微妙に→アナログと微妙に
だった
830白ロムさん:2006/01/30(月) 06:11:20 ID:OUoyMsVsO
>>828は文句ばかりで、人種差別する、友達居ない孤独なヤシw
831白ロムさん:2006/01/30(月) 06:16:24 ID:yyKbge1BO
>>830
国に(゚∀゚)カエレ!
竹島(゚∀゚)独島!
832白ロムさん:2006/01/30(月) 06:37:19 ID:3w4v7hhPO
なんじゃこりゃ
早朝からのアホレス群はw
833白ロムさん:2006/01/30(月) 07:03:45 ID:FewmZqTuO
834白ロムさん:2006/01/30(月) 07:17:48 ID:XfekqqneO
今日から仕事だ!うつ病でまったくやる気無し!
46才やめたい・・・・・
ママに機種変だめだよ!ってきつく怒られちゃうしさ〜
やる気がでね…よ・・・課長にフェラチオでもしてもらおっと!!!
835白ロムさん:2006/01/30(月) 07:35:55 ID:tOwGlpuKO
>>834
会社逝く前に病院に逝ってこい。
836白ロムさん:2006/01/30(月) 07:39:26 ID:paEYo55aO
ちんぽっぽ
837白ロムさん:2006/01/30(月) 07:41:56 ID:XfekqqneO
課長のマンコ見た!
838白ロムさん:2006/01/30(月) 07:43:25 ID:paEYo55aO
ぴゅうぅぅwww
839白ロムさん:2006/01/30(月) 07:44:28 ID:TONWJZ2yO
ちんぽっぽっぽ
840白ロムさん:2006/01/30(月) 07:53:15 ID:6SN6L7xtO
荒れすぎ
841白ロムさん:2006/01/30(月) 07:55:45 ID:XfekqqneO
課長は53才の熟女だぜ(b^-゜)
しかし会社に20代前半と思われるアトピーの女いるけど46才の俺が見てもキモいよ(・_・、)
842白ロムさん:2006/01/30(月) 07:57:12 ID:JhoNt3uWO
ちんちんみてちんちんおっきおっき
843白ロムさん:2006/01/30(月) 08:05:28 ID:7FvT1acx0
なんだか、41H買う気がうせた
こんな馬鹿が住み着く携帯いらね(--#
844白ロムさん:2006/01/30(月) 08:32:41 ID:4QNyMX0iO
某家電量販店でバイトしてるんやけど
今日営業終了後 この機種(KとSAも)の販売講習がある
詳しいことは午後10時ごろに書きこめると思います。
845白ロムさん:2006/01/30(月) 08:55:40 ID:L4+VPimnO
>>844
特別目新しい情報が出るとは思えないが、
とりあえず地域と価格と販売予定日のレポだけ頼んだ。
846白ロムさん:2006/01/30(月) 09:15:39 ID:blz4puWb0
家電量販店の仕事ってたいへんだな
847白ロムさん:2006/01/30(月) 09:22:24 ID:qpuVT0pu0
パンフくれー
848白ロムさん:2006/01/30(月) 09:28:45 ID:L4+VPimnO
BEAMSコラボAGBV613買ったけど、ベルトの質感が独特で結構気に入ってる。
849848:2006/01/30(月) 09:30:40 ID:L4+VPimnO
誤爆スマソ
850白ロムさん:2006/01/30(月) 09:50:43 ID:J6fYwe460
>>843
まあまあ落ち着け
オツムが可哀想な奴は放置プレイで発売までマッタリ楽しくやろうや
851白ロムさん:2006/01/30(月) 10:00:26 ID:6SN6L7xtO
>>850
同意
変な人はほっとこう。
852白ロムさん:2006/01/30(月) 10:09:36 ID:1CwwpmAj0
w41sはりっじレーサーついてたけど、
w41hは何かゲーム入ってないのかな?
853白ロムさん:2006/01/30(月) 10:09:52 ID:XfekqqneO
ほっとくが一番!
放置プレイ(´∀`)
854白ロムさん:2006/01/30(月) 10:20:03 ID:t3A6KETO0
>>843も工作員臭い。購入意欲削ぐ戦略の一環と見る
855白ロムさん:2006/01/30(月) 11:30:22 ID:61VLJQ/v0
時間からして、出社してまずやる事は2ちゃんで購入意欲削ぐことなのか

工作員ご苦労様w
856白ロムさん:2006/01/30(月) 11:36:02 ID:+d7LeW7g0
工作員とか言ってる奴リアルバカ?
857白ロムさん:2006/01/30(月) 11:47:30 ID:BHYDdw2NO
>>856
意味わからん
858白ロムさん:2006/01/30(月) 11:48:42 ID:i0WJORx9P
今度夫婦でauに鞍替えするんで、W41HとW41CAを買おう。
859白ロムさん:2006/01/30(月) 11:48:46 ID:+d7LeW7g0
>>857
お前もバカ?
860白ロムさん:2006/01/30(月) 11:57:28 ID:iOOB95K80
suica対応状況は?
861白ロムさん:2006/01/30(月) 12:06:55 ID:3w4v7hhPO
なぜか工作員にされたみたい(笑)
862白ロムさん:2006/01/30(月) 12:21:00 ID:BHYDdw2NO
>>859
否定はしないけど、どこがどうバカなのか言ってもらえるとみんなにわかりやすいと思うぞ
863白ロムさん:2006/01/30(月) 12:29:08 ID:8nbJ/vLqO
テレビは家で観ろ。
音楽なら専用機の方が高性能は当然。
Suicaは財布の中でいいじゃないか
864白ロムさん:2006/01/30(月) 12:31:02 ID:XfekqqneO
と言うかお前等全員バカ
865白ロムさん:2006/01/30(月) 12:32:08 ID:Fc8E0SUr0
>>864
みんなお前には言われたくないよって思ってるよw
866白ロムさん:2006/01/30(月) 12:36:07 ID:/PvxXvG1O
量販店方レポまだぁ〜?
チンチン
867白ロムさん:2006/01/30(月) 12:54:43 ID:XfekqqneO
兵庫県に亡命していいでつか
868白ロムさん:2006/01/30(月) 12:56:53 ID:qpuVT0pu0
>>866
10時間後まで待てよ・・・
869白ロムさん:2006/01/30(月) 13:33:06 ID:ohZFGgZS0
21Sのジョグが完全にしんだ
早く41H出ないかな〜
870白ロムさん:2006/01/30(月) 13:39:42 ID:vsudJ6/f0
この機種は閉じた状態で、メールや着信があった事が判るのかな?
どっかのランプがピコピコ光って知らせてくれるの?
それとも、いちいちパカッと開かないとワカランのかな?
871白ロムさん:2006/01/30(月) 13:56:20 ID:+d7LeW7g0
>>862
スマン、説明は面倒・・・

>>870
WINの文字が光る。
パターン、色が設定可能。
872sage:2006/01/30(月) 14:06:59 ID:s64SC4hZ0
メール・着信があった時の光る間隔はどんなかな?
21CAは間隔が大きくて、たまに見逃すorz
間隔も設定できたらいいのになぁ・・・
873白ロムさん:2006/01/30(月) 14:13:37 ID:8qc7GYwYO
>>2>>3>>4>>5テス
874白ロムさん:2006/01/30(月) 14:14:39 ID:gm8X4oplO
>>867
なんで兵庫県なの?
875白ロムさん:2006/01/30(月) 14:17:28 ID:OUoyMsVsO
>>863には携帯などは不要で、公衆電話で十分。
876白ロムさん:2006/01/30(月) 14:25:03 ID:dUSWwN8E0
>>875
マァマァ・・
863にはこんな携帯がオススメかと・・・w

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a101k/index.html
877白ロムさん:2006/01/30(月) 14:28:56 ID:6SN6L7xtO
ワロス
878白ロムさん:2006/01/30(月) 14:32:08 ID:D4T4Np/Y0
画面が無い端末って、アナログの自動車電話以来じゃないかな?
879白ロムさん:2006/01/30(月) 14:38:21 ID:zoBFbv/OO
ツーカーにもあっただろよwww
880白ロムさん:2006/01/30(月) 14:44:10 ID:D4T4Np/Y0
>>879
それは別として
881白ロムさん:2006/01/30(月) 14:57:06 ID:Y1M/UNKNO
>>863
つTT41
882白ロムさん:2006/01/30(月) 15:07:01 ID:l0wcLczL0
>>874
>>867が兵庫に憧れるのは
>>547じゃまいか?
883白ロムさん:2006/01/30(月) 15:08:21 ID:Vgn3jCeEO
867は イナーカ!
884白ロムさん:2006/01/30(月) 15:11:33 ID:XfekqqneO
今から塚本駅にある人妻パラダイスに行っちきまーちゅ!
885白ロムさん:2006/01/30(月) 15:46:48 ID:0H3GZA32O
ナーヤゴビレテ♪
ナゴーヤテーレビ♪♪









886白ロムさん:2006/01/30(月) 15:49:19 ID:BG3zq0Hf0
流れ見てるとH選ぶ奴って房ばっかなのか…考え直すわ
887白ロムさん:2006/01/30(月) 15:50:17 ID:Onaan5Am0
888白ロムさん:2006/01/30(月) 15:54:02 ID:dw9wZUyy0
>>886
てか、新機種スレでなおかつ一番ハイスペなんだから
房もそりゃ沸くだろうと。
889白ロムさん:2006/01/30(月) 15:56:03 ID:HWVrBThTO
>>886
2chなんかに自分の人生左右されるなよ
自分がいいと思った物を買え
890白ロムさん:2006/01/30(月) 15:58:09 ID:uoxyFqfz0
au店に言ってきた。
やっぱり本場の日立店だな。
取り起きは1週間までなので、13ヶ月待ちの俺は予約しなかったが。
早くこいこい3月5日〜。
891白ロムさん:2006/01/30(月) 16:00:13 ID:slE00Jjm0
892890:2006/01/30(月) 16:00:42 ID:uoxyFqfz0
どおりで内装ががらっと変わっていたかと思いきやこういうことだったのね。
ttp://www.himic.co.jp/test/press/pre_044.htm
893白ロムさん:2006/01/30(月) 16:03:31 ID:DhTAgDw3O
>>887来たなオナーン
894白ロムさん:2006/01/30(月) 16:17:12 ID:Y3MdV1M7O
なんでラメなんか入れてるの?
頭おかしいんじゃねーの
895白ロムさん:2006/01/30(月) 16:30:35 ID:Onaan5Am0
| >>894こいつが一番頭おかしい       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
896白ロムさん:2006/01/30(月) 16:37:48 ID:tE5QGEm8O
887ことオナーンについて
897白ロムさん:2006/01/30(月) 16:39:42 ID:mmKv0t6XO
ワンセグっていつ頃から見れるの??(´・ω・`)
もしかして石川とか田舎だと見れないのかな。(・ω・`)
898白ロムさん:2006/01/30(月) 16:40:54 ID:BEOsVhXWO
>>847
まだパンフ出てないの?
近くの量販店はもう出てたんだが……
899白ロムさん:2006/01/30(月) 16:44:20 ID:hIR46XTR0
897
見れる
900k@178cm ◆ShmO.TgXX2 :2006/01/30(月) 16:46:40 ID:sQ90b5WT0
900ゲット(@^^)/~~~
901白ロムさん:2006/01/30(月) 16:54:44 ID:0ICBDKqB0
初めてKスタってとこ行ってきた。
41H良かった。
地デジあんなに綺麗だとは思わなかった。
自宅に既に地デジ対応テレビあるけど
携帯でもあれだけ綺麗に映りゃ言うことない。
W21Sからの機種変で文字入力が気になったが、最初は
ちょいとまごつきそう。
でも慣れるとジョグなしでもそんなに気にならないかも。

ただ、背面液晶がないから時計をちょっとチェックしたくても
それができないのと、カメラがボタン側にあるので
カメラ使おうとする時はちょっとポジションに注意って感じ。
どうせならカメラ部分にカバーでも付けといてくれりゃあいいのに。

実物見てたら、ますます欲しくなってきた。
既に予約してあるが、楽しみだ。
902白ロムさん:2006/01/30(月) 17:06:25 ID:6SN6L7xtO
41Hはいつ頃発売?
903白ロムさん:2006/01/30(月) 17:14:46 ID:vmGaSTaUO
>>898
そのパンフって総合のやつ?
904白ロムさん:2006/01/30(月) 17:16:55 ID:XfekqqneO
兵庫県に亡命成功しました
905白ロムさん:2006/01/30(月) 17:17:11 ID:RDywfc9CO
>>902
たぶん2月1日に全国的に発表になるんジャマイカ?
906白ロムさん:2006/01/30(月) 17:18:47 ID:XfekqqneO
ジャマイカ?
907白ロムさん:2006/01/30(月) 17:22:08 ID:4oc1D+VX0
>>905
半年ROMれ
908白ロムさん:2006/01/30(月) 17:24:54 ID:Gl7dYQf/O
>>907
ハゲドゥ
909白ロムさん:2006/01/30(月) 17:29:54 ID:6SN6L7xtO
>>905
ありがとう
910白ロムさん:2006/01/30(月) 17:35:09 ID:ugLc6rqw0
早く発売日ー
911白ロムさん:2006/01/30(月) 17:45:41 ID:5jaKIS6A0
モバイル西瓜にしたくて品川駅 auブースで2月カタログはGet。

モバイルSuicaとワンセグがMUSTアイテムなんで
W41H候補にしているんだが モバイルSuica対応は確定なの?
912白ロムさん:2006/01/30(月) 17:50:14 ID:Y1M/UNKNO
日立に電話しろ
913白ロムさん:2006/01/30(月) 17:55:13 ID:qabYhD490
次スレ立てられ無かった・・・
テンプレ案貼るのでヨロ
914au WIN W41H by HITACHI Part.14 テンプレ案:2006/01/30(月) 17:55:47 ID:qabYhD490
日立の新端末「 W41H 」について語るスレッドです。

二軸ヒンジ。2.7インチWQVGA液晶。207万画素。
フェリカ。地上デジタルTVチューナー(アナログ非対応)
赤外線通信機能。FMラジオ。ICカード対応。
PCSV・PCDV搭載。
au LISTEN MOBILE SERVICE対応。詳しくはテンプレ、各ホームページで。

■2006年2月中旬発売(予定)!

◎W41スレのお約束!
  ∧_∧
  (´・ω・`) ○荒らし、煽りは華麗にスルー
  ( つ旦O  ・変な人は 【あぼーん】 して見なかったことにしましょう
  と_)_)   ・負荷軽減、あぼーんの為にも2ちゃんブラウザの使用を推奨

■前スレ
au WIN W41H by HITACHI Part.13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138416926/

■公式サイト
日立W41Hホームページ (※質問する前に必読!)
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/w41h/index.html
au by KDDI
http://www.au.kddi.com/
au LISTEN MOBILE SERVICEについて
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0119/besshi1.html
カシオ日立モバイルコミュニケーションズ
http://ch-mobile.jp/

■関連リンク
[携帯・PHS板]
●くだらない質問はここに書きこめ パート118●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138549380/
au by KDDI 質問スレ 《Part110》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137948118/

[携帯機種板]
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136562552/

→日立総合スレPart63はこちら(A5303H・W11H・W21H・W22H等の話題)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134240495/
915au WIN W41H by HITACHI Part.14 テンプレ案:2006/01/30(月) 17:56:20 ID:qabYhD490
Eメール 送信最大 300件 受信最大 600件
Cメール 送信最大 300件 受信最大 500件
アドレス帳登録件数 700件(各3番号/各3アドレス)
EZテレビ(ワンセグ) 受信CH 13ch〜62ch 音声出力 ステレオ対応 主副音声切替 ●
静止画(キャプチャ) ●(jpgファイル)
番組録画 ●(TSファイル)※1 最大約30分※2
オフタイマー 設定しない/10分/20分/
30分/60分/90分/120分後
オートオフ ●(電池レベル1で作動)
フォト/ムービー共通 有効画素数 約207万画素(CMOS)
ホワイトバランス補正 オート/太陽光/電球/蛍光灯/日陰
撮影効果 モノトーン/セピア/ネガ反転
撮影ライト オート、ON、OFF
GPS情報付加機能 ●
セルフタイマー撮影 ●
クイックプレイ ●
シャッター音選択 5種類
明るさ補正 ±5段階
接写機能 ●
フォト機能 ズーム機能 最大10倍 撮影シーン 9種類
カップリング撮影 ●
アップダウン撮影 ●
連写撮影 最大9枚
画像切り出し ●
再生ズーム ●
フォト編集 画像変換、画像効果、GPS情報付加
リサイズ ●
日付スタンプ ●
保存件数 最大800枚※3
フォト画質設定 ファイン/ノーマル/メール※4
PRINT Image MatchingIII ●
Exif Print (Exif2.2) ●
バーコード リーダー&メーカー ●

【付属品】
本体、電池パック、卓上ホルダ、カシオ平型ステレオイヤホン03
取説パック、CD-ROM、USBケーブル(試供品)
916白ロムさん:2006/01/30(月) 17:56:28 ID:jrQIHjlUO
決めるのはJR
しかも審査基準が明確にされて無い
917白ロムさん:2006/01/30(月) 17:56:39 ID:+lVdYzISO
PCサイトビューアーみれますか??
918au WIN W41H by HITACHI Part.14 テンプレ案:2006/01/30(月) 17:57:08 ID:qabYhD490
■「W41H」の主な特徴

業界最大級2.7インチワイドQVGA液晶で地上デジタル放送「ワンセグ」を楽しむ
「au LISTEN MOBILE SERVICE」はもちろんSD-Audioも楽しめる音楽機能を搭載
PC向けWebサイトやPCで作成したファイルの閲覧が可能
安心&快適操作の「EZ FeliCa」に対応
207万画素AF付カメラを搭載
赤外線通信機能を搭載
「Hello Messenger」に対応
「EZナビウォーク(声de入力)」に対応
「安心ナビ」に対応

地上デジタル放送「ワンセグ」対応※1

2006年4月に開始する※2携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ※3」に対応。
[移動中や屋外でも、高画質で高音質なTVが楽しめます。また、映像・音声以外に
もデータ放送※4を同時に受信。TV番組に連動しているニュース速報や天気予報
、交通情報など生活に役立つ文字情報をゆっくりと読むことができます。番組内で
紹介されたお店を「EZナビウォーク」と連動して案内することもでき、ケータイの活用
方法がますます広がります。

※1 W41Hは、地上アナログ放送には対応しておりません。
※2 地上デジタルテレビ放送の携帯・移動体向けサービス「ワンセグ」は、2006年
4月1日に東京・名古屋・大阪およびその他一部地域より順次開始される放送サー
ビスです。「ワンセグ」サービスの詳細については、下記ホームページなどでご
確認ください。

社団法人 地上デジタル放送推進協会
http://www.d-pa.org/
919au WIN W41H by HITACHI Part.14 テンプレ案:2006/01/30(月) 17:57:43 ID:qabYhD490
W41Hのワンセグ機能について(1/2)

■ナチュラルカラーマネージメント
ケータイを飛躍的に進化させたSH-Mobileの新技術「ナチュラルカラーマネ
ージメント」により、「画質調整設定」機能を実現。見ているTV番組にあわ
せて、TV画質を「標準」、「シネマ」、「色鮮やか」の3タイプから選択すれば、
より表現力の高い感動的な高画質映像がケータイで楽しめます。

○画質調整設定
・標準 : 人肌をよりきれいにします。
・シネマ : 映画を見るときに適しています。
・色鮮やか : 彩度をより色鮮やかにします。

■低消費電力化による、長時間視聴
最大約3時間45分連続して視聴できるので※、スポーツ中継やスペシャル番
組など電池を気にせず楽しめます。電池残量表示が1になると自動的にTV番
組を終了する「オートオフ」機能が付いているので、電池切れを防ぎ、大切な
連絡を逃しません。
※ ビュースタイル、イヤホン使用、明るさ設定3の場合

■セットするだけで自動起動、TVスタンド機能
ビュースタイルで充電台にセットするだけで、自動的にTVを起動します※。
いつも見ているTVのようなスタイルで地上デジタル放送「ワンセグ」が楽
しめ、まわりの注目度もアップ。大画面なので、友達や仲間とTVを一緒に見ることが
できます。
側面にある「TVキー」を長押しすれば、一発起動することもできます。

■マナーモードでもTVが楽しめる字幕機能
マナーモード時にTVキーを押すと、音声ミュートでTVが起動します。
W41Hは字幕機能を搭載しているので、音量が0でも最新ニュースをチェックしたり
ドラマを楽しむことができます。
音声を気にせず、TVを気軽に楽しめるので大変便利です。
920au WIN W41H by HITACHI Part.14 テンプレ案:2006/01/30(月) 17:58:23 ID:qabYhD490
W41Hのワンセグ機能について(2/2)

■大事なシーンを一時保存、タイムシフト再生機能
TV視聴中に電話がかかってきた場合、その間のシーンを一時保存し※1、通
話終了後にタイムシフト再生※2することができます。タイムシフト再生は音声
付きの1.3倍速再生や早送りで、通常放送に追いつくことができます。もちろん
好きなときにタイムシフト再生機能を使用することもできます。
※1 約2分間。ただし、番組により短くなることがあります。

■メモ代わりに撮れる録画&画面キャプチャー機能
番組を見ている最中にシャッターキーを押すだけで、最大約30分※1の録画や
画面キャプチャーすることが可能です。※2お気に入りのシーンを繰り返し見た
り、情報番組などのお得な情報をメモ代わりに撮ることができます。
約70MBの大容量データフォルダにより、最大約30分の録画を実現しています。

■ステレオ放送、主副音声切替に対応
ステレオ放送や副音声など、臨場感あふれるTVを楽しめます。


※ワンセグ放送に興味を持たれた方、W41Hをもっとよく知りたいたい方は
公式サイトも合わせてご覧ください。
921白ロムさん:2006/01/30(月) 18:00:14 ID:qabYhD490
その他W41Hについて(1/2)

■auの音楽サービスにフル対応 (W41H)
EZ「着うたフル」をはじめ、街中で聞こえてくる音楽をケータイに聴かせて検索
できる「聴かせて検索」、FMラジオをケータイで受信できる「EZ・FM」など、すべ
てのauの音楽サービスに対応しています。
その他「LISMO」につきましてはこちらをご覧ください。
au LISTEN MOBILE SERVICE (LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1138382765/

■音楽を聴きながらメールやEZwebを閲覧
音楽やFMラジオを聴きながら(BGM再生)、Eメール、Cメールの読み書きや送受
信、EZwebの閲覧ができます。

■PCサイトビューアー
PC向けWebサイトを2.7インチ大画面で閲覧できる「PCサイトビューアー」に対応。ケ
ータイだけでPC向けWebサイトを閲覧できます。表示モードを「スモールスクリーン」
にすると、W41Hの画面サイズにあわせて表示。「PCスクリーン」にすればPC画面で
レイアウトされたように表示され、カーソルキーで簡
単に操作することができます。よく使うサイトの情報の一部を待受画面として表示し、
指定時間ごとに情報の自動更新も可能。最新情報をすばやくチェックできます。
※BREW通信の3MB制限はPCSVにはありません。

■PCドキュメントビューアー
メールに添付されている場合は最大500KBまで、miniSDTMメモリカード(市販品)に
保存されている場合は最大1.5MBまでのPDF、Excel、PowerPoint?、Wordなどのフ
ァイルをケータイで表示し確認できます。見たい部分の拡大・縮小、90度回転やスク
ロール、ページ番号を入力して指定したページを表示することもでき、ケータイがPC
感覚で使えます。さらに、ドキュメント内の「文字列検索」機能や、現在閲覧している
画面をJPEGファイルに保存できる「スクリーンキャプチャ」機能を新たに搭載しています。

○表示可能ファイル形式
・PDF(pdf)
・Microsoft? Excel(xls)
・Microsoft? PowerPoint?(ppt)
・Microsoft? Word(doc)
・HTML(htm)
・mHTML(mht)
922911:2006/01/30(月) 18:09:01 ID:5jaKIS6A0
>>912
>>916

レスTHXです。
JR発表待ちですね。

Kスタ Hotモック触った感じでも良かったので、この頼みの綱が。。。

カメラ 不要せいぜいQR認識でOK
UI さくさくは理想だけど Mobile-SHに期待
TV ワンセグで十分 W32SAと悩んだがこちら
Felica 社員証はEdy Suicaと定期とViewカード一緒にしたい - Mobile西瓜
メモリ 70MBは魅力だね。 HDDはまだ不安だのう。
PCサイトビューアー CA,S,Hしかない。
青歯 いらね
でか 最近近くが見ズラクテ

今後もよろしくです。
923白ロムさん:2006/01/30(月) 18:09:40 ID:qabYhD490
その他W41Hについて(2/2)

■EZ FeliCa
非接触ICカード技術の「FeliCa」を搭載。電子マネー「Edy」の「EZアプリ」をプ
リセットしているので、おサイフケータイ?として使うことができます。
コンビニやスーパーなど全国に広がるEdy加盟店ならレジにある読みとり機に
かざすだけで利用でき、電子チケット購入など、さまざまな「EZ FeliCa」サービ
スが利用できます。また、万一の紛失時に無断使用を防ぐ「FeliCaロック」機
能や一定時間だけFeliCaロックを解除する「クイック解除」機能、遠隔操作でロ
ックがかけられる「遠隔オートロック」機能を搭載。充実のセキュリティ−機能で
安心して利用できます。

※モバイルsuicaの対応につきましては、現在「未定」になっております。
今後の対応や進捗状況など、詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html

■バーコードリーダー&メーカー
バーコードの読み取りはもちろん、自分のケータイの番号などアドレス帳に登録し
ている情報を読み取ることができるバーコードの作成ができます。バーコードを作
成すれば、赤外線通信機能非搭載のケータイとも簡単にデータのやりとりができ
るので、手間をかけずに友人や知人にメールアドレスが教えられます。

■グローバルエキスパート
着脱可能な「au ICカード」に対応。「au ICカード」を海外用GSMケータイに差し換
えるだけで、いつもの電話番号が世界の約160ヶ国でそのまま使用できます。海
外旅行や海外出張時に大変便利です。

○赤外線機能
○Hello Messenger
○EZナビウォーク(声de入力機能対応)
○安心ナビ
○EZ助手席ナビ
これらのサービスもW41Hでご利用いただけます。
924白ロムさん:2006/01/30(月) 18:25:18 ID:Ahuy4WBV0
テンプレにKスタのホットモックの動画があるサイトを入れてくれ
毎回どこのサイトだったか忘れてまう
925白ロムさん:2006/01/30(月) 18:47:50 ID:4/DInl/C0
ほんとイツ発売なのかなぁw
これでトリノ見たいのに見れなかったら悲しい。
926白ロムさん:2006/01/30(月) 19:00:25 ID:qn+g06C/0
機種変でいくら位なんだろう?2万ぐらい?
927白ロムさん:2006/01/30(月) 19:00:48 ID:wn3hb0rkO
発売延長して、糞だったら最悪の機種だな。
928白ロムさん:2006/01/30(月) 19:04:44 ID:+AYpPaf20
頭のおかしい46歳がいるスレはここですか?
929白ロムさん:2006/01/30(月) 19:10:56 ID:1wu5dHYkO
46歳の春だから〜♪
930白ロムさん:2006/01/30(月) 19:17:25 ID:RDywfc9CO
>>926
噂では13ヶ月〜2万5千とか
地域差はあると思うが
931白ロムさん:2006/01/30(月) 19:28:11 ID:6SN6L7xtO
>>930
それだと7ヶ月だと3万以上になるな。俺の地域は13ヶ月でも3万以上の機種があったから、その値段なら当たり前かな。
932白ロムさん:2006/01/30(月) 19:30:08 ID:cZIlZRwLO
>>916
JRに饅頭でも差入れ宜しく。
933白ロムさん:2006/01/30(月) 19:33:11 ID:HBC3p3HF0
発売日は2月15日
934白ロムさん:2006/01/30(月) 19:34:20 ID:E2wqjY82O
auで3万越えはまずない
935白ロムさん:2006/01/30(月) 19:35:34 ID:bxYVNIQSO
17日
936白ロムさん:2006/01/30(月) 19:40:15 ID:DnYgkXUm0
これに機種変すればようやく添付150Kの制限から解放されるw
そんなW21CA使いの漏れだったw
937白ロムさん:2006/01/30(月) 19:51:37 ID:e27TUFc0O
機種変6ヶ月〜で、高くても\29800ってとこかな。
938白ロムさん:2006/01/30(月) 19:51:38 ID:6SN6L7xtO
>>934
今まで2回機種変したけど、7ヶ月以上は3万超えていた。21Tの時は33800円で32SAは36800円だった。地域・店によっての値段の差を縮めて欲しいよ。
939白ロムさん:2006/01/30(月) 20:11:55 ID:blz4puWb0
さすがに半年じゃ越える
940白ロムさん:2006/01/30(月) 20:13:39 ID:cZIlZRwLO
白予約しますた
941白ロムさん:2006/01/30(月) 20:14:43 ID:6SN6L7xtO
942白ロムさん:2006/01/30(月) 20:15:27 ID:vIJrP8diO
大阪
13ヵ月
15000円〜20000円
auショップで確認。
943白ロムさん:2006/01/30(月) 20:16:07 ID:QLTXb64B0
それ安くね?
944白ロムさん:2006/01/30(月) 20:16:29 ID:6SN6L7xtO
>>939
僕の地域は7ヶ月以上でも3万以上するよ。とにかく値段を統一してくれー
945白ロムさん:2006/01/30(月) 20:18:00 ID:1wu5dHYkO
大阪安いな
946白ロムさん:2006/01/30(月) 20:27:17 ID:f4at8RHOO
新規で買って1ヵ月で解約
そんで持っている古い携帯から機種変
947白ロムさん:2006/01/30(月) 20:29:25 ID:+/WhIiJM0
これといい、Tといい、でかすぎだぜ!!!
948白ロムさん:2006/01/30(月) 20:29:38 ID:lEP2MQzd0
>>946
全キャリア共有の即解ブラックリストに載るでー。
949白ロムさん:2006/01/30(月) 20:31:25 ID:1wu5dHYkO
今まで機種変更は1万円前後しか出したく無かったんだが
このケータイには大金を叩いてしまう自分が信じられない。25000円?安いじゃんw
950白ロムさん:2006/01/30(月) 20:32:01 ID:1jrEDAKv0
>>942
予約出来た?
ってか、大阪のどのへん?
明日予約に行こうと思ってるんだけど・・・。
951白ロムさん:2006/01/30(月) 20:32:14 ID:f4at8RHOO
新規で買って1ヵ月で解約
あとは新しい携帯へ契約を切り替える
952白ロムさん:2006/01/30(月) 20:34:23 ID:6SN6L7xtO
41Hは2月15日発売ですか?
953白ロムさん:2006/01/30(月) 20:35:23 ID:O+prK33kO
モック触ったけど、なんか持った感じはあんまりデカく感じないな。
おにゃのこにはちょいとデカいかもしれんがw
954白ロムさん:2006/01/30(月) 20:38:23 ID:wn3hb0rkO
41H神機
955白ロムさん:2006/01/30(月) 20:43:34 ID:Y3MdV1M7O
ラメなんか入れて
956白ロムさん:2006/01/30(月) 20:47:41 ID:vIJrP8diO
950
東大阪鴻池。
サティの前だよ
俺は白を予約したよ
957白ロムさん:2006/01/30(月) 20:54:09 ID:U00Fwr/w0
>>942
どこらへん?市内?な肉?
958白ロムさん:2006/01/30(月) 20:55:14 ID:O2J0FpZu0
41Hはでかいですか??
959白ロムさん:2006/01/30(月) 21:03:45 ID:frewtcQ4O
>>956
鴻池かぁ…近いけど遠いなぁ…明日ぐらい日本橋巡りしてこようかな。
960白ロムさん:2006/01/30(月) 21:03:59 ID:bS8lnscmO
>>958
まぁ、でかいか小さいかで言ったら糞だ
961白ロムさん:2006/01/30(月) 21:07:50 ID:41JslHIbO
まじ神機だ↑↑
962白ロムさん:2006/01/30(月) 21:09:46 ID:Nvk6ROFPO
カシオよりかなり高そう
963白ロムさん:2006/01/30(月) 21:31:20 ID:U3oVRApZ0
>>956
オレもそこで先日黒を予約したよー
964白ロムさん:2006/01/30(月) 21:33:42 ID:/g6zMUAT0
>>959
日本橋のauショップは昨日聞いたら時期も金額も未定と言ってたよ。
965白ロムさん:2006/01/30(月) 21:34:09 ID:L7TU1pvb0
黒予約してきたよ!@名古屋近郊
でも発売日も値段もなんにもわかんね。
これからは連絡待ちの日々だ〜
966白ロムさん:2006/01/30(月) 21:35:16 ID:5Y2SxcHv0
次スレ

au WIN W41H by HITACHI Part.14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138624434/
967白ロムさん:2006/01/30(月) 21:47:07 ID:5Y2SxcHv0
はやくauショップか連絡こないかな。
968白ロムさん:2006/01/30(月) 21:47:58 ID:frewtcQ4O
>>964
あ、ご親切にどうも。骨折り損にならずに済みました。他当たってみます。
969白ロムさん:2006/01/30(月) 21:48:24 ID:6SN6L7xtO
まだ予約してなかった。
970白ロムさん:2006/01/30(月) 21:50:01 ID:eW4TlQO00 BE:307714289-
>>844
約束の10時まであと10分。
971白ロムさん:2006/01/30(月) 21:51:20 ID:6SN6L7xtO
後9分だな
972白ロムさん:2006/01/30(月) 21:52:19 ID:wn3hb0rkO
8分
973白ロムさん:2006/01/30(月) 21:56:59 ID:IAWj91LI0
このケータイはとても良い。
W22Hと違ってezwebのトップでちゃんとカーソルが動く。
もう、「austyle」を行き過ぎて「料金情報」を見ちまうことも無い。
974白ロムさん:2006/01/30(月) 21:58:04 ID:oiw9UaYp0
じゃあ10時まで質問タイムと言うことで…

予めもう既にPCに入っているCD音源はおとして聞けるのでしょうか…。。。CDなくしちゃったんだお(つД`)
975白ロムさん:2006/01/30(月) 22:00:01 ID:eW4TlQO00 BE:230785496-
10時!
976白ロムさん:2006/01/30(月) 22:00:40 ID:PHans7tP0
>>876
A101Kを馬鹿にしてるのか?(怒)
977白ロムさん:2006/01/30(月) 22:04:55 ID:L/sO72aD0
都営地下鉄で地上デジタル放送の実験開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27558.html

役所に妨害されてる模様
役所氏ね
978白ロムさん:2006/01/30(月) 22:05:36 ID:lEP2MQzd0
わざわざ閉店後販売講習やる量販店なんてBかYぐらいだろうけど、
そのどちらも喜々として内容をダラダラ書き込んだら一発で
バイトなんか首が飛ぶ気がするよ。守秘する部分はきちんと隠すの忘れずにね。
979白ロムさん:2006/01/30(月) 22:09:36 ID:49X0vcAo0
>>974 一回CDに焼けば平気
980白ロムさん:2006/01/30(月) 22:10:50 ID:49X0vcAo0
>>978 また工作員かよ どっかの国みてぇだな
981白ロムさん:2006/01/30(月) 22:21:22 ID:iFr+2NNg0
発売日情報マダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
982白ロムさん:2006/01/30(月) 22:21:54 ID:dw9wZUyy0
>>980
<丶`∀´>呼んだニダか?
983白ロムさん:2006/01/30(月) 22:25:56 ID:GdT7txEEO
やはり釣りか
984白ロムさん:2006/01/30(月) 22:26:45 ID:tYh+etEtO
>>978
バカ?
985白ロムさん:2006/01/30(月) 22:27:26 ID:lEP2MQzd0
いや、別に。例えばW41Hの発売は2/15で、これはもう店員ならだいたい誰でも
知ってることなんだけど、それを「某量販店の閉店後の講習会で」と接頭語つけて
話したら、書き込んだ人間なんて案外簡単に特定できちゃうもんなんよ。
986白ロムさん:2006/01/30(月) 22:45:19 ID:bxYVNIQSO
膿め 揚げ
987白ロムさん:2006/01/30(月) 22:49:46 ID:2r6uTX3V0
>>974
イメージファイルを作ってデーモンツールズでやったほうがよろし
988白ロムさん:2006/01/30(月) 22:52:38 ID:qn+g06C/0
大阪市内に住んでるから、安いとこ探しに行こ。
>>956も候補だなー。鴻池新田??
989白ロムさん:2006/01/30(月) 22:58:05 ID:JMWjEUzL0
15日@関東
990白ロムさん:2006/01/30(月) 23:00:49 ID:iuJGFqPbO
値段は?
991白ロムさん:2006/01/30(月) 23:03:52 ID:NASeM/XLO
加速+1
992白ロムさん:2006/01/30(月) 23:07:43 ID:8n+NUjcv0
ラメなんか入れちゃらめぇ
993白ロムさん:2006/01/30(月) 23:10:51 ID:iuJGFqPbO
1000ねらうか
994白ロムさん:2006/01/30(月) 23:12:29 ID:1wrZLZfXO
うひゃ
995白ロムさん:2006/01/30(月) 23:14:01 ID:vJeAD3yE0
1000ならおれW41H明日ゲット
996白ロムさん:2006/01/30(月) 23:14:20 ID:dZsKOZEh0
1000ちんぽ
997fdas:2006/01/30(月) 23:15:11 ID:ZqNkHbzH0
fdas
998白ロムさん:2006/01/30(月) 23:16:20 ID:rNYQ+m+IO
どうだ?
999白ロムさん:2006/01/30(月) 23:16:29 ID:Gi1MLp/bO
1000なら発売延期
1000白ロムさん:2006/01/30(月) 23:16:35 ID:2r6uTX3V0
1000だったらW41Hはネ申木幾禾重&KOTY選出決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。