au CDMA1X A1405PT byPANTEC 2ダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/12/21(水) 02:12:46 ID:dGMpw5OP0
スレタイ間違えた。PANTECHだったわ。
3白ロムさん:2005/12/21(水) 06:58:29 ID:pkHwg5pg0
>>1
乙。
スレ立てられないので待ってました。
4白ロムさん:2005/12/21(水) 08:24:13 ID:j8NtKjnyO
あれ?
“PantyTech”じゃなかったっけ?(;´Д`)
5白ロムさん:2005/12/21(水) 10:52:18 ID:aLyeweRl0
前スレに続いて、スレタイ間違えてんじゃねーよ>>1
6白ロムさん:2005/12/21(水) 12:54:11 ID:/61ykCYq0
機種名さえ間違えなければ何でもいい気がしてきた。
7白ロムさん:2005/12/21(水) 15:34:50 ID:9ytNQDqb0
5507が出てなかったら買ってたよ
サイズしか見ないからな俺
8白ロムさん:2005/12/21(水) 17:08:35 ID:nxX9lI9G0
パンテックから今後、WINや55xxシリーズの機種を展開する可能性はありますか?
9白ロムさん:2005/12/21(水) 17:38:28 ID:ce2zk9N6O
てかパンテックいらなくね? デザイン悪いし。
10白ロムさん:2005/12/21(水) 17:44:33 ID:bXeEVzswO
別に良いんじゃね。
選ぶのはユーザーだし。国内外問わず、より多くのメーカーの参入を希望しる
11白ロムさん:2005/12/21(水) 17:54:12 ID:jwvpdcItO
>>8
アルヨ
12白ロムさん:2005/12/21(水) 18:29:04 ID:nxX9lI9G0
可能性ありますか。。
シャープも参入してau内での競争が激しくなりそうですね。
13白ロムさん:2005/12/21(水) 18:53:02 ID:oadjcVWpO
小型路線で正解と思うよ
高機能路線ではCA・SHに勝てないだろうし
14白ロムさん:2005/12/21(水) 19:41:32 ID:6SvXTkR90
ただななのでハズレでもいいです
15白ロムさん:2005/12/22(木) 04:58:58 ID:yvS5iEGX0
>>9
おれはいいと思うけど。
日本のメーカーだったら買ってた
16白ロムさん:2005/12/22(木) 07:19:26 ID:0579fsKq0
>>15
そんなくだらんこと言ってるおまいの携帯のメモリは韓国製
17白ロムさん:2005/12/22(木) 15:47:16 ID:jw+e1nev0
サムスンいいよなーpgr
18白ロムさん:2005/12/23(金) 12:15:25 ID:aId2izHh0
見た目が全てに近いこの機種
閉じてるときはいいけど
開くとあのデコボコが気になる・・・。
なんで段差をつけるかな。
19白ロムさん:2005/12/23(金) 12:46:09 ID:MlDbXktH0
ニダー携帯利用者は恥ずかしくないのか?w
えっ!?
母国製の携帯を使えるからうれしいって??

( ´_ゝ`)ふーん
20白ロムさん:2005/12/23(金) 12:57:45 ID:mcj0jzfc0
なにこんな狭い地球上はいつくばって
日本だ中華だニダニダ言ってるんだか…

ピンクいつでるかわかる?
21白ロムさん:2005/12/23(金) 13:15:35 ID:N32SrvMKO
>>18
あのヒンジはホールド性を高めるため

薄い端末はどうしてもホールド性に欠ける(W31Tみたいな)からあのヒンジの選択は正解(単にフレンドリーデザインなだけだが)

>>20
ピンクはもう発売してる

スカイグレーなのに色はスカイブルーって何事だろう…

塗装が気に入らないから今回はスルー確定
PTの次機種に期待(国内端末もう飽きた)
22白ロムさん:2005/12/23(金) 19:46:31 ID:ocFWHfEa0
出たばっかりでバグとか無いの?
23白ロムさん:2005/12/23(金) 20:16:52 ID:aId2izHh0
>>21
なんだって!
うちの近くではピンクだけ置いてないぞ。
24白ロムさん:2005/12/23(金) 20:45:04 ID:f2xTRJPjO
>>23
そうなのか
店員に問い詰めてみたらどうだ?

近所でもピンクは遅れたけど2日間くらいだった気がするんだがな
25白ロムさん:2005/12/23(金) 21:24:04 ID:Id3JuyC+0
買った。 ケータイアップデートで不具合には対応してるみたい
26白ロムさん:2005/12/23(金) 21:40:48 ID:gqVu1DfR0
>>25
相手によって着メロは変えられないらしいけど、
着信のライトの色は変えられますか?
27白ロムさん:2005/12/23(金) 22:13:52 ID:Id3JuyC+0
>>26
恐らく変えられないと思われます
画像は表示されるようですが。
28白ロムさん:2005/12/23(金) 22:20:02 ID:yGbhgqkE0
au版V402SHとなる予感
29白ロムさん:2005/12/23(金) 22:28:12 ID:gqVu1DfR0
>>27
ありがd
やっぱやめとくか・・残念。
30白ロムさん:2005/12/23(金) 23:37:00 ID:BJvjoCJG0
>>28
即解されまくるってこと?
31白ロムさん:2005/12/24(土) 01:58:46 ID:FHXv0wle0
ネットで申し込んで、今日契約書返送した。
来週にはユーザーになる予定。
もろもろ割り切ってるので、ここの書き込み見ても私的なマイナス点はあまりないかも。
32白ロムさん:2005/12/24(土) 08:36:53 ID:DFAWJkUo0
カメラの位地が最悪なんだけどな。
33白ロムさん:2005/12/24(土) 08:44:19 ID:3DGKXPhuO
>>32
それには同意
ブザーボタンのところにカメラがあれば良かったのにな

このヒンジならW32Hのカメラ位置が一番良い
34白ロムさん:2005/12/24(土) 09:38:37 ID:StIxYCoaO
>>16
そのメモリを作った工作機械は日本製w
君ちょっとおかしいぞ、韓国製であることはどう考えてもプラスにならないだろ
35白ロムさん:2005/12/24(土) 11:22:02 ID:82LSQUqx0
ピンク見てきたけど酷い色だった・・・
写真見て期待してたのに。
あと閉じてるときはスリムだけど
開くとストレートじゃないのが超マイナス
なぜ普通のシンプルな二つ折りにしない・・・。
36白ロムさん:2005/12/24(土) 16:11:29 ID:FHXv0wle0
>34
その工作機械を作ってる工場の従業員は韓国人。
韓国製とか日本製とかどうでもいいじゃん。
37白ロムさん:2005/12/24(土) 17:20:04 ID:xgvCjH3G0
>>34
特定の分野では日本は既に韓国に勝てない。
半導体分野で日本が世界一だった20年前が
懐かしいが現実は現実。
人種偏見を知能で克服出来れば韓国製は
プラスにもマイナスにもならない。
要は出来上がった製品で比べるべき。
ちなみに私は生粋の日本人エンジニア。




38白ロムさん:2005/12/24(土) 17:28:00 ID:3DGKXPhuO
>>35
あのヒンジは実用性重視
引っかかりがあるとないとではホールド感が全然違う

薄かったり小さかったりする場合、あのヒンジはかなり生きてくる

閉じるとシンプルスマート(収納性抜群)
開くと引っかかりが出来てホールド感抜群
良さがわかってないな
39白ロムさん:2005/12/24(土) 19:26:25 ID:MOLmXuhU0
ところでサクサクさはどうなの?買った人

噂ではW32Hより速いと聞くが
40白ロムさん:2005/12/24(土) 20:13:53 ID:sZM/MxFb0
41白ロムさん:2005/12/24(土) 20:26:35 ID:esK8jTvb0
>>33
W32H使ってるけどあの位置だと手ブレが酷くてバーコードが
読み取れない・・・
まあこの機種にバーコードはないから関係ないっちゃそれまでだが。
42白ロムさん:2005/12/25(日) 01:20:08 ID:OQR3a8MG0
>>39
これだけの低機能でサクサクじゃなかったらどうするの?
43白ロムさん:2005/12/25(日) 05:09:43 ID:foBd8jWc0
ピンク…テカりすぎ
汚れてるみたいで嫌だ
写真では綺麗だったのに
44白ロムさん:2005/12/25(日) 12:09:36 ID:UP8jOLHM0
欠点はメール表示がでかすぎることだけ
いくら機能はどうでもいいとは言え
表示は問題あるよ
45白ロムさん:2005/12/25(日) 22:08:13 ID:7XqnkZTx0
バイブが強すぎる
いってしまう
46白ロムさん:2005/12/25(日) 22:13:12 ID:xXJ0oQbh0
ノキアもそうらしいね。
海外端末の特徴
47白ロムさん:2005/12/25(日) 23:37:59 ID:UHkMusL10
日中の屋外で背面ディスプレイが激しく見づらい。。。
48白ロムさん:2005/12/26(月) 02:13:34 ID:f3n+JXex0
KOR
49白ロムさん:2005/12/26(月) 07:23:22 ID:ysAz4TopO
>>47
有機ELって日光下は見にくいって不評だった気がする
50白ロムさん:2005/12/26(月) 14:43:09 ID:RIqghQfT0
俺はピンクいい色だと思ったがな。あんまりきついピンクだと持ってて恥ずかしい。
これはどの色にも言えるけど開いたときの質感はもう一息って感じかな。
51白ロムさん:2005/12/26(月) 17:44:08 ID:AmWfCDoy0
ぁぁ、買っちまった。バイブつええ手に痺れが残る(;´Д`)
適当に漏れが気に入らないトコ書きまつ

メールとかwebでスクロールバー表示されないのがチョットヤダ
配色変更不可ってのもヤダ
機能画面の項目が少なくてビビッタ
ショートカット作れないのもチョットヤダ
ヒンジが開けるときにぐらつくのがヤダ
ヒンジの内側角が結構鋭いたまに痛い
ヒンジにストラップが引っかかる
充電器差し込んでると右手で操作できない
CDMAのシールは剥がした
いちいち暗証番号聞いて(`皿´)ウゼー
(↑料金レートとかロックする意味あんの?)
待ち受けカレンダー表示したら壁紙表示できない

て感じ。それ以外はまぁまぁ気に入っている。
52白ロムさん:2005/12/26(月) 19:02:22 ID:nXuynrtP0
キムチ臭いスレだな(w
53白ロムさん:2005/12/26(月) 21:51:46 ID:bs57F4l20
>いちいち暗証番号聞いて(`皿´)ウゼー
>(↑料金レートとかロックする意味あんの?)

1405PTに限らず、AU端末は全部そう
54白ロムさん:2005/12/27(火) 00:24:22 ID:bO/vmCVp0
>53ぁ、そうなんだ、10年もau機種使ってるがそのロックは初だったのでそう思ってしまった
前使ってたのA5403CAだったけど、そんなロック無かったよ
最近変わったのかな?

メール作成完了した後送信ボタンで送信しようとすると一回○○で送信みたいな画面出るのも
最近の機種は全部そうらしいね。今まではそんなん無かったんだけど。。素直に送信させてくれよ。。
55白ロムさん:2005/12/27(火) 00:48:59 ID:1U8I7FXy0
>>54
Eメールメニュー→5→2→6→1でオフ

俺の気に入らないとこ

返信したメールに返信済みマークがつかない。
ピクトエリアの日時の表示が無骨な感じ。
入力中の候補選択時にテンキーから文字を追加するとき、
クリアで候補選択を出ないといけない。めんどい。
専用アプリがしょぼくて高い。なんとか汁
QRコード読めないなら、こんなカメラいらねーYO

通話はいい感じ。ボタンも打ちやすいと思う。
デザインとサイズだけは文句なし。水色
56白ロムさん:2005/12/27(火) 01:47:06 ID:BrSJqvJB0
いまんとこエーユーでQRコード読めないのは1405PTだけ!!
57白ロムさん:2005/12/27(火) 01:48:29 ID:hiZc03wD0
・・・で売れてるの?
日本市場は難しいと思うけど
58白ロムさん:2005/12/27(火) 03:06:09 ID:d6yhxrkQO
>>56
あぉ、そうですか。
59白ロムさん:2005/12/27(火) 03:54:23 ID:qSzFkWJBO
つい買ってしもた。
TK22からの同番移行なので機能(゚听)イラネから薄いやつと思ってな。
(当方W21SA使いでもあるのでもう一台はほぼ通話オンリーでおk)
…グループや個人ごとの着信設定出来ないんだ(゚Д゚;)
ここ見てからショップ逝けばヨカタ。
ま、0円だったからいいけどさ(´・ω・`)
あ、0円なら買ったとは言わん罠orz
60白ロムさん:2005/12/27(火) 06:15:12 ID:W3uBsOmg0
閉じてる時の見た目以外なんの取り得もないんだな・・・
もうちょっとどうにかなったんじゃなかろうか・・・。
61白ロムさん:2005/12/27(火) 09:45:17 ID:QCILBWe40
あなたの言う「とりえ」ってなに
62白ロムさん:2005/12/27(火) 10:49:11 ID:UclaookY0
>>54
オイラはA5401CAだけどそのロックされてるぞ。

ちなみにメールの変換はA5403CAと比べてどう?
63白ロムさん:2005/12/27(火) 10:57:34 ID:Whope4Jp0
>>56
A101Kモナー
64白ロムさん:2005/12/27(火) 17:23:31 ID:bO/vmCVp0
>>55 dクス設定できた

漏れもタダでゲトしたよ

>>62 記号ボタンと英数字変換のボタンが逆なので間違える(;´Д`)
ATOKで変換方法自体が違うからなんとも好き嫌いがあると思う
予測変換が結構鬱陶しくて>>55が言ってる様に抜け出すのにクリア押さなきゃならないから漏れは予測オフにしてる
オフにしてても変換のときに左上のボタン押せば予測に切り替わるので不便ではない

メインメニューの拡張性がほとんど無いのがチョットヤダ
画面設定でできることが結構限られてる(細かいところに手が届かない)
照明オフもできない、輝度設定も2段階のみ
65白ロムさん:2005/12/27(火) 23:37:30 ID:THsk/oMo0
オフィシャルサイトのJAVAアプリって何があるの?
66白ロムさん:2005/12/28(水) 00:56:04 ID:KcAJvvs20
>>65ゲームあんま興味ないからあんまちゃんと見てなかったけど、
トップページにデジモンが取り上げられてた
\210円+パケ代だってさ(;´Д`)タカー
無料ゲーム見たら初期装備のブロック崩ししかなかった
67白ロムさん:2005/12/28(水) 11:38:11 ID:BapX8edO0
>>64
ありがd。参考になりますた。

あと、発売当初のバグはもう直って出荷されてるのかな?
68白ロムさん:2005/12/28(水) 12:18:37 ID:Jz/AkZby0
端末ゲット。持った感じは最高。
機能関係はまだあまり確認していないけど、
メールやWeb画面、アドレス帳の文字、もう1段階小さい文字サイズが欲しい。
小さい画面とはいえQVGA、画面当たりの情報量を増やしたい。

>>67
昨日手に入れたけど、自分でアップデートしました。
69白ロムさん:2005/12/28(水) 13:49:22 ID:Vqkck1me0
>もう1段階小さい文字サイズが欲しい。
これ個人的に恐ろしく重要・・・。
俺は目がいいのに加えて読むのも早いんだよ
そういう人にとって文字数少ないのは致命傷
70白ロムさん:2005/12/28(水) 19:23:15 ID:/b8U2kyA0
気に入ったトコ

安心ナビ非対応
71白ロムさん:2005/12/28(水) 23:04:10 ID:ARPnILQJ0
電源ON/OFFする時の音声って切れないの?
72白ロムさん:2005/12/29(木) 00:21:41 ID:WsjweVLl0
>>67漏れのはもうアップデートされてたよ。アップデートしようとしたら更新されてる情報が無いみたいに出たから。
あと、使い始めて2日目だけど、これ電池の持ちが悪い。
漏れ基本的にメールのみで、web&通話&カメラまったく使わない人だけど、1日1回の充電が必要。
前の携帯(A5403CA)同じ使い方で3回に1回だった。
73白ロムさん:2005/12/29(木) 00:23:08 ID:WsjweVLl0
×3回に1回 ○3日に1回
74白ロムさん:2005/12/29(木) 01:16:32 ID:PpWJvjH60
>>71
設定ないみたいだな。
マナーモードのときは音鳴らなかったら、着信音量に連動してるのかも。
75白ロムさん:2005/12/29(木) 01:41:08 ID:YoSDB8w80
着信、Eメール、Cメールでバイブの種類は分けられますか?
76白ロムさん:2005/12/29(木) 05:39:18 ID:PpWJvjH60
そもそもバイブに種類がない。ONかOFFだけ。
77白ロムさん:2005/12/29(木) 10:36:47 ID:Hp2dE/S80
昨日、機種変更してきました。
どこ探しても、指定着信音の設定がありませんが・・・
78白ロムさん:2005/12/29(木) 10:59:39 ID:oM9U+/oI0
こんな機種買う奴なんて、在日くらいだろ。
生粋の日本人は買わない
79白ロムさん:2005/12/29(木) 12:59:12 ID:PpWJvjH60
>>78
生粋の日本人ですが、何か?
80白ロムさん:2005/12/29(木) 13:13:45 ID:WsjweVLl0
漏れマナー解除しないヒトだから音とかどうでもいいけど、
コレバイブ強すぎでマナーの意味があまり無いくらい振動音がでかい
新着メール見ようとして真ん中ボタン連打してるといつの間にかメール作成画面になってることが多い
(それは漏れの操作の問題だと思うが(;´Д`)
データフォルダ観覧が次のデータ見るのにいちいちリストに戻らなければならない
(使ってないボタンあるからそこに割り当てればいいのに)
メール作成でアドレス帳参照して宛先決定するときに操作がひとつ多い
(アドレス帳→ヒト選択→アドレス選択→リストに戻る→確定)
あと画面照明offの設定がほしいなぁ
81白ロムさん:2005/12/29(木) 14:54:31 ID:WRD3/b9q0 BE:187456649-
総評

なんか中途半端に使やすい
82白ロムさん:2005/12/30(金) 22:43:18 ID:zHLvxfgxO
これですか、チョソと枝他専用機種は。
83白ロムさん:2005/12/31(土) 03:09:36 ID:yB7pFOBi0
デザインと有機EL部分はいいんだけどな。。。
細かいところが欠けてるのが
日本人には受け入れられないのか?
84白ロムさん:2006/01/01(日) 00:49:42 ID:YqoQan200
tk22から変更してこの機種に変えたがバイブが弱いのだが。
バイブの強弱はつけられないのか?
85白ロムさん:2006/01/01(日) 12:31:43 ID:rzi1JQ4S0
86白ロムさん:2006/01/01(日) 12:40:35 ID:lvtuRNX50
87白ロムさん:2006/01/01(日) 13:53:59 ID:zu/R67rl0
>84
バイブは最近の携帯最強ですがなにか?
88白ロムさん:2006/01/01(日) 15:12:37 ID:lvtuRNX50
オリジナルの着信音じゃないと、バイブが強くならない
89白ロムさん:2006/01/01(日) 15:15:35 ID:lvtuRNX50
>>75
オリジナルの着信音3種類あるじゃん
これを変更するとバイブの振動が変化する。
でも、着信メロディーをダウンロードしてそれをデフォルトにするとバイブが変になる
90白ロムさん:2006/01/01(日) 15:39:43 ID:Z1I2RGl2o
>>89
リズムに合わせてバイブも変化するタイプだったりして
91白ロムさん:2006/01/01(日) 17:21:39 ID:k5AIi+0O0
<取説P.200>
メロディ設定されたデータにバイブレータを振動させる情報が含まれる場合、
「バイブ設定」が[ON]のときはメロディに同期してバイブレータが振動します。
含まない場合は、バイブレータが2秒ON、2秒OFFの繰り返しで振動します。
92白ロムさん:2006/01/01(日) 18:25:09 ID:5WAilB2L0
きょう開いたら、1回だけ変な画面でたね。

メール来たときのピクトエリアのアイコン、
○のなかにEだのCだの、なんかダサいし見づらい。
あと、右上の時計の数字、1と7が見分けづらい

バイブは、ほかの端末とは違う感じ。
けっこう強い。マナーにしてても音がでかい orz

文字うつとき、キーの長押しで文字が繰れる。
慣れるとちょと便利だったぽ
93白ロムさん:2006/01/01(日) 18:52:33 ID:CLehY7Z50
イヴにも変な画面出てきたな。次はいつ出てくるんだろう。
94白ロムさん:2006/01/01(日) 19:25:35 ID:k5AIi+0O0
<取説P.261>
A1405PTでは、暦上のイベント時などにオリジナル画像を表示する、
サプライズ画面を楽しむことができます。サプライズ画面は、普段何気なく
A1405PTを使っている中で、ちょっとした驚きを与えます。
95白ロムさん:2006/01/02(月) 04:30:59 ID:e90pqXfY0
>>ちょっとした驚きを与えます。
96白ロムさん:2006/01/02(月) 04:37:01 ID:OZCBenZl0
確かにびびったw
驚きを与える目的はなんだ?
97白ロムさん:2006/01/02(月) 11:42:53 ID:WhbzvCGsO
僕の彼女がPT持ってるんですが、

別に電波が悪いわけではないのに、
通話中に彼女の声が聞こえなくなる
ことが頻繁に起きます。

僕の声は相手に届いてまして、この現象は通話してる場所に関わらず発生します。

昔の機種(ソニン)の時は、そんなこと無かったのですが……。

これはPT特有の現象でしょうか。

北からの妨害電波か、と疑っています。
98白ロムさん:2006/01/02(月) 15:53:53 ID:iqGKS7eY0
ツーカーの東芝端末も、クリスマスやこどもの日になると待ち受け画面が変わったなぁ
99白ロムさん:2006/01/02(月) 18:33:14 ID:stRIwBuD0
電波が急に圏外になったりする現象はどこでも起きてるみたいだね
100100:2006/01/02(月) 20:29:09 ID:OZCBenZl0
100
101白ロムさん:2006/01/02(月) 23:02:07 ID:EDakOMVj0
バッテリ短け〜
102白ロムさん:2006/01/03(火) 02:03:27 ID:dEDg3wQb0
>>99
ピクト表示が正直なだけ
103白ロムさん:2006/01/03(火) 12:40:59 ID:eI9izCCDO
この機種はサクサクですか?もっさりですか?
104白ロムさん:2006/01/03(火) 13:42:47 ID:jGvio6h+0
105白ロムさん:2006/01/03(火) 15:54:02 ID:JwSd9NfR0
>>103
この機種はキムチです
106白ロムさん:2006/01/03(火) 16:04:54 ID:C+ci9RyJ0
>>97
最後の一行で頭がおかしいと確信。
107白ロムさん:2006/01/03(火) 16:08:23 ID:McQGhmd6O
普段のメニュー画面やアイコンよりも
サプライズ画面の方がすごく良デザインなのは
なぜなんだろうね…
108白ロムさん:2006/01/03(火) 16:25:16 ID:dToSLUhY0
ついに通販機種変800円に!
買わないけど
109白ロムさん:2006/01/03(火) 17:30:03 ID:JwSd9NfR0
新規はマイナスで販売してもいいんじゃないか?w
110白ロムさん:2006/01/03(火) 17:57:55 ID:dH4Feuin0
機種変タダなら買い換えるかも。
もともと通話、メールができればどんな機種でも安けりゃオッケー。
小さくて軽いこれは韓国製でもあんまり気にしないな。
111白ロムさん:2006/01/03(火) 18:10:07 ID:M4++6D5q0
>>109
カネもらえるのか・・・
でもチョンケーいらね。

でも金額次第では・・・・
112白ロムさん:2006/01/03(火) 20:40:42 ID:2mxM4yQo0
いちいちチョンだのなんだの、鬱陶しい
113白ロムさん:2006/01/04(水) 00:05:42 ID:KNfgXnYy0
思ってたより高密度でコンパクト
なかなか良い
これだけでもニーズはあるだろう
114白ロムさん:2006/01/04(水) 00:27:38 ID:9xfmR41s0
はじめまして、いきなり質問ばかりですみません。

携帯あけたときと電源入れるときの音を出さない方法ってあるんでしょうか?
マナーモードに設定する以外で。
あと、着信音を相手によって使い分けるってことは可能なんでしょうか?
サブディスプレイがないので、せめてそれくらいできればいいなと思うんですが。
見た目でうっかり機種変してしまったので、設定できることの少なさに
ちょっととまどっています。
115白ロムさん:2006/01/04(水) 00:31:15 ID:9xfmR41s0
サブディスプレイなしは間違えました。あります。
もっと大きいのをサブディスプレイと呼ぶと勘違いしてました。
済みません。
116白ロムさん:2006/01/04(水) 00:58:51 ID:FAVVjv9M0
スピーカーを破壊すれば、マナーモードにしなくても音出なくなると思うよ
117白ロムさん:2006/01/04(水) 13:57:23 ID:1gXUzKey0
アプリ★ゲットのゲームが全然ダウソできないよ(´д`)
対応機種一覧には出てくるのに、ダウソ時には対応してませんだってさ。
118白ロムさん:2006/01/04(水) 16:41:32 ID:UXZouZ3N0
そりゃ対応してないからな。
119白ロムさん:2006/01/04(水) 18:16:29 ID:6cTYzCOh0
>>97
PT使ってますが、通話相手から同様の指摘をよくされます。

どうも通話口のすぐ横に内蔵アンテナが付いてるらしく、
通話口を包み込むように持つと聞こえづらくなるようです。
上の方を持てばちゃんと話せますが、他に解決策ないのでしょうかねえ。
120白ロムさん:2006/01/04(水) 18:22:01 ID:uwmUgj1q0
この機種は勝手アプリ使えないの?
121白ロムさん:2006/01/05(木) 01:13:40 ID:QZJd61/y0
手で持つ方にアンテナ付けて、握らないでねって意味わかんないよな。
韓国では2つ折りの場合、上の方を持つ習慣があるのか??
122白ロムさん:2006/01/05(木) 02:39:26 ID:pL09PeCAO
>>121
はいはい。面白いね

出来るだけ早く消えてね
123白ロムさん:2006/01/05(木) 04:42:45 ID:sraBork50
いまのラインナップ
デザインで選ぶと
PTとw33sa w32s
ぐらいしかいいのないよ
talbyはmぉう売ってないだろ
124白ロムさん:2006/01/05(木) 12:47:23 ID:9U/xmEIZ0
脳への電波影響を極力抑えるために下についてるのかな
最近じゃ海外でも大抵は電波の影響を減らすために
ほとんどの携帯ユーザーがイヤホンマイクを使ってるのに日本は遅れてるよな
125白ロムさん:2006/01/05(木) 14:44:42 ID:Jw/a6+HuO
この機種ボタンピンク色に光るって本当ですか?
126白ロムさん:2006/01/05(木) 16:22:20 ID:9U/xmEIZ0
スカイグレーはボタンピンクだっけ?
忘れたけど機種の色によって光る色違うよ

漏れ機種色濃い青のやつだけど
文字白でボタン青 の光だよ
127白ロムさん:2006/01/05(木) 20:00:18 ID:p50z8P/dO
>>123
ヤフオクで白ロム落札→持ち込み機種変(気になるなら外装交換)。
128白ロムさん:2006/01/05(木) 20:54:37 ID:7U4dJD9o0
今日、初めて見てきたよ。シンプルで薄くていいね。
ところで「By Qualcomm」って書いてないのはどうして?
デザイン上の都合かな? 韓国製は書いて無くてもいいのかな?
おしえてエロイ人
129白ロムさん:2006/01/05(木) 21:48:59 ID:9U/xmEIZ0
古畑任三郎で松島奈々子がパンテックつかってるぞバロスwww
130白ロムさん:2006/01/05(木) 21:53:20 ID:1PmyOmd5O
微妙に高いよな
安くない店だと一万近いぞ
これで売れるのかという要らない心配をしてしまう
131白ロムさん:2006/01/06(金) 00:51:03 ID:J2HwfVKq0
>>122
121だが、マジで疑問に思っただけなんだけど?
124みたいにもっともなこと言ってくれればいいのに。
132白ロムさん:2006/01/06(金) 01:47:40 ID:zAKpJSVm0
800円でも買う気は無いと書いた者ですが。。
これボタンの押し心地は相当スキ モックでしか試したこと無いけどね
これ以外の端末ならW32Hが一番好きなんだが、それとはまた別種の
プチプチとした押し心地がたまらん モック見かける度に押したくなってしまう
これでもっときめ細かいカスタマイズできりゃーなー
133白ロムさん:2006/01/06(金) 02:53:15 ID:WKELcTwo0
あうショップ店員ですが、この端末不具合多すぎ。。
アップデートはもちろんだが、それ以外にも先月だけで数件新品交換したよ。
134白ロムさん:2006/01/06(金) 04:11:40 ID:Zxapf63h0
とりあえず送信失敗は多いと思う

マナーモードの簡易留守録って発動するまでの秒数決めれないの?
これ、まったく使えないジャン
135白ロムさん:2006/01/06(金) 04:25:54 ID:SeGLTENpO
ぬるぽ
136白ロムさん:2006/01/06(金) 04:45:44 ID:KmGGxAHS0
>>121
>>119の上の方ってのはキー側の上の方をに切れという意味だよ。
ってか、国内メーカーの端末でも通話口あたりにアンテナのある端末は結構ある。
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
137白ロムさん:2006/01/06(金) 04:49:55 ID:KmGGxAHS0
×に切れ
○握れ

>>124
内蔵アンテナの場合、キー側にがついていることがほとんど。
WINに限って言えば原則ダイバシティーなので
二個のアンテナを積むために必ずと言っていいほどキー側にアンテナがある。
別に電磁波を考慮しているわけではない。
138白ロムさん:2006/01/06(金) 08:36:22 ID:lRzpYtqk0
>>97
通話や音質に関しては同じ報告があるな
若くして耳がよくないので気になるところではある。
いまどき第二のツーカーはまずい。
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=31104020745#4681505
139白ロムさん:2006/01/06(金) 10:15:49 ID:J2HwfVKq0
121だが、アンテナの件の説明サンクス。
意識して持たないと確実に通話口付近握ってしまう。
私の手のサイズの都合上、液晶部分を握るよう心がけることにします。
140白ロムさん:2006/01/06(金) 11:55:03 ID:kBM8qGYY0
叩きどころがあまりないので正直拍子抜け。
買う奴は在日くらいしかいないんだろうが・・・
141白ロムさん:2006/01/06(金) 14:36:41 ID:Zxapf63h0
>>140PTユーザーだ>>135ガッ叩き所は満載な気がするぞ
142白ロムさん:2006/01/06(金) 14:43:40 ID:xCxufcec0
地雷とわかっていて踏むのはマゾ
143白ロムさん:2006/01/06(金) 20:48:27 ID:6lM0JBzB0
端子のカバーの作りがいい感じと思った。
カチッと閉まるし、ぶよぶよにならなさそうな感じ
144白ロムさん:2006/01/06(金) 22:22:53 ID:wejR3nWHO
フル充電しても1日で切れてしまう。
これって買ったauショップに持っていけば何らかの対処してくれんのかな?
それともこれが仕様?
145白ロムさん:2006/01/06(金) 23:33:12 ID:Zxapf63h0
>>144仕様です
漏れもそんな感じ。
146白ロムさん:2006/01/07(土) 01:26:59 ID:IK9221Es0
>>144
それがauだよ。

今までは何を使ってたの?
147白ロムさん:2006/01/07(土) 02:14:04 ID:oRl0IEUF0
普通の携帯だね
凶セラのほうがチョソな造りだよ
148144:2006/01/07(土) 08:04:26 ID:yrtao/Tz0
>>145
まじっすか・・・じゃあ我慢するしかないのですね・・・
>>146
嫁の携帯なんだけど、今まではA5401CAUです。
2年間使い込んだ携帯と同じくらいしか充電が持たないらしい。
漏れも一緒に機種変したんだけど(某WIN)、カタログ上の電池の持ち
は1405の方が長いのに、漏れの機種の方が長持ちです。
149白ロムさん:2006/01/07(土) 12:24:18 ID:Du7XVHfFO
>>148
この携帯が駄目だっただけみたいだね。
A5401CAIIは俺の家族も使ってるけど、
2年近く使ってようやく電池が1日持たなくなった
ぐらいだし。
150白ロムさん:2006/01/07(土) 16:23:13 ID:TZ/SByWT0 BE:124621362-
今日PT買った。特に文句はないのだがバイブがよろしくない。
サイトからダウンロードした着メロを設定している状態でマナーにすると、
まるで弱くて気が付かないじゃまいか。

電池も弱いな。2年半使ったA5402Sと同じくらいで電池切れ


スレ内で既に出てる内容になってスマソ
151白ロムさん:2006/01/07(土) 18:53:41 ID:xs9nyB2l0
使い勝手についてあんまり書かれてないと思うけど、
この携帯、異常に使いづらいよ。

メールを送信するだけで、なんであんなに手順が多いんだ。
152白ロムさん:2006/01/07(土) 18:59:20 ID:2bUDSRkZ0
他の方法を考えよう
153白ロムさん:2006/01/07(土) 20:40:36 ID:qEyh86Lp0
来たメールに返信するだけなら、
>>55の設定をしとけば手数は多くないんじゃね?
宛先を新規に設定しようとすると、確かに面倒

漏れは携帯の音とかはデフォの設定で困らないし、
この機種の使い勝手が特に悪いとは思わんね。
設定の項目が少ないのはちょっと困ることもあるかもだけど、
逆にメニューが把握しやすくなってる感じもする
154白ロムさん:2006/01/07(土) 20:40:55 ID:9xf/fv+C0
メールはアドレス帳から直接送ってる
155白ロムさん:2006/01/07(土) 21:20:35 ID:TZ/SByWT0 BE:311553465-
>>154
俺もだ。

メール→新規作成→アドレス帳呼び出しでやると、無駄に面倒。
なんだこれ。解除とか完了とかうざい。
何故か数人に同じメールを送るのがデフォルトになってる感じの仕様。
156白ロムさん:2006/01/07(土) 21:20:57 ID:ChKQCdRn0
パンテックの携帯ってふつーのエントリーモデルだよ
ツーカーから移ったけど、前のより機能的な面でもちょっとランクアップ
してて嬉しい。
WINの高機能なやつを店で試したけど、正直私には使いこなせないと思いました

感覚的な操作が塚のときと似ていて使いやすいです
バッテリーは弱いのかな?CDMAだから?
韓国の携帯ってバッテリーが弱いから最初から二個ついてたような・・
157白ロムさん:2006/01/07(土) 21:23:52 ID:TZ/SByWT0 BE:373863694-
確かにツーカーのケータイに似てる部分は多いかもしれない。
158白ロムさん:2006/01/07(土) 21:59:18 ID:wMGLtC+30
>>156
★☆ auは電池持たな杉 Part3 ☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118630781/l50
159白ロムさん:2006/01/08(日) 01:49:24 ID:VjTqoTi70
俺も2年ぶりの機種変更
これ買ったよ
控えめでおしゃれだし、かさばらなくていい
160白ロムさん:2006/01/08(日) 05:05:09 ID:vwjuq5UI0
コマンドナビゲーションボタン(上下左右決定ボタンね:名称は取説見て今知った)の決定ボタンが
操作中に上下左右ボタンの下にもぐってひっかかることあるんだけど、同じ症状の人いる?
ちょっともぐったときに、もぐった方向に決定ボタンをスライドさせるとそのままどんどんずれていってビビった。
161白ロムさん:2006/01/08(日) 05:06:13 ID:vwjuq5UI0
160ですけど、書き込む板間違えました…すみません…。
162白ロムさん:2006/01/08(日) 14:35:57 ID:ELVZYh0m0
漏れマナー解除しないヒトだから着メロでバイブの強弱つけてるんだけど、
バイブの強さ早見表作ってエロいヒト
163白ロムさん:2006/01/08(日) 21:02:19 ID:gftFYolk0
>>150
着うたとかだと大丈夫かも
164白ロムさん:2006/01/10(火) 20:15:01 ID:t2aKg3ai0
おい、これ見た目・大きさといい、だいぶいいじゃん!
中身は、知らんけどな。
165白ロムさん:2006/01/10(火) 21:00:18 ID:CI+mnw8b0
ソフトのデザインお洒落だよ
166白ロムさん:2006/01/10(火) 22:26:07 ID:fzvzD7q00
ゲームのブロック崩しって 時間の大切さを教えてくれるな
167白ロムさん:2006/01/11(水) 11:26:10 ID:9p1sD3JH0
>>166
バッテリーの大切さも教えてくれる
168白ロムさん:2006/01/11(水) 20:57:21 ID:Ii7POc3L0
ゲームってあんま無い
テトリスないの?
169白ロムさん:2006/01/11(水) 22:31:21 ID:HM+OyOqC0
ゲームって何があんの?
170白ロムさん:2006/01/12(木) 00:39:46 ID:g4q3m5HX0
キムさんの竹島(独島)奪取ゲーム
171白ロムさん:2006/01/12(木) 13:21:29 ID:w/yKFOL1O
アプリ非対応か
つかえねー
172白ロムさん:2006/01/12(木) 13:54:06 ID:Hx27BQfO0
そもそもアプリ目的で持つ機種じゃないから
173白ロムさん:2006/01/12(木) 14:24:58 ID:FfsFnI/50
意外な使いやすさもある。
174白ロムさん:2006/01/12(木) 19:50:00 ID:ciuJyGDE0
使い勝手がこなれてない。シンプルなのがいいと思って、親用に買ったが大失敗。
175白ロムさん:2006/01/12(木) 20:05:55 ID:o5W0wXpm0
今日、修理に出してきました。
年末に買ったが、本日、電池切れで充電しようと思い充電し
再度立ち上げるとずっと圏外表示。

次にもう一度電源落としてつけようとしたが
それから電源はいらずorz

初期不良なのかなとも思います。一応報告しておきます。
機種自体はまぁ気に入ってるけどちょっと残念。
176白ロムさん:2006/01/12(木) 20:32:31 ID:Fe8mj+Ia0
>>174
どのへんが?
この機種に戸惑うようでは他の機種はもっとつらいんじゃにか?
177白ロムさん:2006/01/12(木) 20:35:43 ID:bI5rF0kU0
ここは工作員だらけだな。
178白ロムさん:2006/01/12(木) 22:34:56 ID:o7i4LeGJ0
>>97のような苦情は今後多くなると思われ。
漏れの友達もこれに機種変して同じ症状。
新しいのに交換してもらったがまたまた同じ。
今度は交換もしてもらえなくて、お金出して別のケータイ買ったとさ。
179白ロムさん:2006/01/14(土) 00:31:14 ID:iiYzLYeh0
電話に出ようとすると切れることが何度かある。

これはどうして?
180白ロムさん:2006/01/14(土) 00:57:55 ID:3vSV0W3h0
ワンギリ
181白ロムさん:2006/01/14(土) 06:22:22 ID:wvydO1M60
このまえ、在日の巨乳女を即マンしてやった。
マンコに指が5本第2関節までストレスなく入った。
当然、おれの細チンではスカスカだった。
それなのに2分ともたない早漏れだった。
ただ、喰えたことには満足している。
182白ロムさん:2006/01/14(土) 20:50:18 ID:IceYdasn0
これちょっとほしい・・
183白ロムさん:2006/01/15(日) 17:38:48 ID:Zq+RxUTw0
同じくちょっと欲しいけど
使ってる人、全体的には満足なのかな?
184A5403CAから乗り換えて1か月:2006/01/15(日) 18:18:18 ID:kId7PHzN0
× 機能が少ない。
× 設定できる項目が少ない。
△ 全体的に、なんか安っぽい感じ。
○ だけど、使いにくさは感じない。
◎ ATOKと予測変換
◎ サイズとデザイン

サイズとデザインがプライスレスで、満足度7割弱ってところ。
俺のは、幸いにも通話と電波には問題がない。
185白ロムさん:2006/01/15(日) 18:52:27 ID:Zq+RxUTw0
>>184
大変参考になった。
Thanks!
186白ロムさん:2006/01/15(日) 19:23:11 ID:xL9xnmdH0
>>184
電池の持ちはどう?
187A5403CAから乗り換えて1か月:2006/01/15(日) 20:44:43 ID:kId7PHzN0
>>186
毎晩充電してるから、よいとも悪いとも言い難いな。
まあ、よくはないんだろうけど、一日持ち歩いて困ることはないかと。

ただ、前の機種と比べて触ってる時間は短くなって、
メールと通話、時計にしか携帯を使わなくなった。
ブックマークもニュースと天気、交通局だけになったし。
パケ代も安くですむぽww
188白ロムさん:2006/01/15(日) 23:04:43 ID:xL9xnmdH0
>>187
むずかしいな。
オイラ、たまに充電出来ない状態で泊まりの日があって、今持ってるA5401CA
は2日間は持たなくなったから、機能は気にせず軽くて小さい機種を探してる。
3日間はないからせめて2日持てば買いなんだけどな。
189白ロムさん:2006/01/16(月) 10:32:38 ID:p5M357FY0
>>188
頻繁に使わない限り、2日は余裕で持つけど
190白ロムさん:2006/01/16(月) 14:19:10 ID:8upbyZEhO
機能が少ない事なんてはじめからわかってることなのに
どうして悪い点として書きたがるの?
191白ロムさん:2006/01/16(月) 19:16:53 ID:yac2vwsv0
>>190
それが2CHの伝統でありますから、お許し願います。
192白ロムさん:2006/01/16(月) 22:40:17 ID:oklF6Pd50
>>190
チョンだからに決まってるだろ
193白ロムさん:2006/01/16(月) 22:55:21 ID:iN/J82rW0
>>189
そうなんだ。ならば地雷覚悟で買ってみてもいいかな。
ここ2年A5401CAを使ってて、最近一日で電池がなくなるから買い換えようと
思ってた。使い慣れたカシオにしたかったけど、A5512CAは女向け過ぎて
ちょっと買いづらい。
機能はどうでもいいから小さくて軽いやつがほしい。韓国製ってのは気に
ならんし、デザインもそこそこで軽くて小さいところがいい。
194白ロムさん:2006/01/16(月) 23:30:17 ID:YmydmTsZ0
>>190
少なくとも、機能の過少が「良い点」とは胃炎だろ。
サイズこのままで、もっと機能を詰め込んで欲しいぞ!!
承知してたかどうかなんて関係ねーし。乙
195白ロムさん:2006/01/17(火) 00:07:33 ID:Kd62DEV9O
これ販売ランキングではどのくらいかな?
196白ロムさん:2006/01/17(火) 02:21:49 ID:wg+vDBYsO
閉じて終話
この設定が無いのが×だよね。
蓋のイルミネーションを動かしながら見ると気持ち悪くなるってのは〇かな。
他は必要十分。。。
197白ロムさん:2006/01/17(火) 02:28:19 ID:Sc0TIEK70
>>196
最後の「。」三つが妙に切ないぞ。
198白ロムさん:2006/01/17(火) 08:46:26 ID:JUu51WxOO
電池何mA?
小さくするために削っていいものといかんものがあるだろ
電池容量は後者
199白ロムさん:2006/01/17(火) 10:28:15 ID:DRB4y4Nx0
機能の過少が「技術・資金的限界」故なら理解できるが、
「手抜き・サボり」だと擁護しづらい……。
200白ロムさん:2006/01/17(火) 13:51:09 ID:lk1jInzv0
昨日、ほとんどタダだから機種変でこれにしたんだけど、後悔…。
>>184とほぼ同じ感想。
設定できる項目のあまりの少なさに驚愕。
画像閲覧時に、横キー等で次の画像が見れないとかも今時不親切すぎだろ。
あと、定型文って編集できないのかな?ありえない…
>>199 俺もそう思う。
ソフト面での細かな配慮が全く無い。
使い勝手悪すぎ。
サイズをコンパクトにするのとソフト面で機能を充実させるのは相反しないだろ。
201携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :2006/01/17(火) 17:44:20 ID:1JaZ14sdO
明日よりAUショップにてソフト改修可能です。
1時間ちょいかかりそうなので時間と充電がたくさんあるときにでもどうぞ。
・EZwebの初期設定が出来ないことがある。
・電池残量表示が実際の電池残量に比べて少なく表示されることがある。
・自分の声が途切れたり、相手に伝わらないことがある。
 →通話中、音声が途切れることがある。
・アンテナ表示が不安定となることがある。
・ペア機能を解除すると、フリーズすることがある。
・他機種からスケジュール情報を転送すると、フリーズすることがある。
・プリペイドカードを利用した発信時に、料金目安表示(M!12)にて本来表示されな
い料金が表示されることがある。
・アドレス帳の検索実行時に、検索結果が正しくソートされないことがある。
・PASCALの「移動機製造番号読出し」機能を使用すると、実際と異なる製造番号が表
示されてしまう。
最後のはユーザーに関係ない事ですね。

しなきゃいけない改修ではないので、したい人だけ。今の機種が最新のファームウェアかどうかは
調べようがありませんので気になるならショップへ。
店によっては知識不足でしてくれなかったり、知らなくて修理になったりするので注意?
202A5403CAから乗り換えて1か月:2006/01/17(火) 22:29:10 ID:lAXRbITK0
>>200
ただ、俺の場合は機種変して後悔はしてないんだよな。
機種変した日は、うはwwwなんだこれって感じだったけど、 慣 れ た w
設定は、メールの送信・作成と待ち受けにカレンダーの設定以外は、
ほとんどデフォで問題ないし。
ソフトが使いにくいとは思いませんよ。。。

Myフォトとグラフィックのフォルダを開いてる状態なら、
メールキーとEZキーで次の画像でるよ?
サウンドフォルダやメールも同様。
全データ表示のときにできないぽ。。

>>201
なんか多いな。。。
やっといたほうがよさそう。dクス
203白ロムさん:2006/01/17(火) 23:40:54 ID:cGe0tY6Q0
ショップにてソフト改修??
ケータイアップデートは何のためにあるの?
204白ロムさん:2006/01/18(水) 02:57:06 ID:7oBA/CbM0
ディチェコとバリラ、どっちのほうが好みですか??
205白ロムさん:2006/01/18(水) 03:46:22 ID:t4oYDBxa0
>>202
>メールキーとEZキーで次の画像でるよ?
知らなかったwww
まさかこのボタンを使うとはwww
まぁ説明書読めってことですかね。
…無理ぽw
206白ロムさん:2006/01/18(水) 11:08:30 ID:8blqJj2C0
>>203
ショップ店員がアップデートしたんじゃないか?
207ぴんく:2006/01/18(水) 16:36:43 ID:CiDHGmRn0
ピンク買っちゃいました。
俺はこのケータイで満足してます。
208白ロムさん:2006/01/18(水) 22:29:57 ID:ysJNsbBM0
画像、下の部分がメニューで隠れて見れないし。
スクロールできないってどういうこと?
209白ロムさん:2006/01/19(木) 00:08:54 ID:bG9N2qZ50
世界のサムスンがボーダに参入。
三流メーカーのパンテックじゃ相手にならんな。あう脂肪決定。
それでも日本のメーカーに比べたらずっとシェアは上だが。
210白ロムさん:2006/01/19(木) 09:23:20 ID:nCPzfUQo0
別に海外メーカーだけで戦ってるわけじゃないので・・・
211白ロムさん:2006/01/21(土) 02:21:21 ID:4M8VcXd40
>>209 こいつ最高にあほ 
212白ロムさん:2006/01/21(土) 09:28:43 ID:33Fn8CBI0
凶セラの5515Kよりも被害者ぽいカキコが多いのはどうかと…
まぁしゃあないか。

せめて中身だけでも手抜きせずに作ってくれればなぁ。
スペックはどうでもいいが、インターフェイスとか適当すぎだよねこれ。
213白ロムさん:2006/01/21(土) 09:43:29 ID:/+1WD34l0
>>212
>インターフェイスとか適当すぎ

たとえばどこが?
214白ロムさん:2006/01/21(土) 13:10:01 ID:A2NtQON50
普通に使いやすいよ
使いやすいとういうより普通
とにかく普通という感じ

キーライトは綺麗で好き
ピンクと緑のメニュー画面も好き
215白ロムさん:2006/01/21(土) 15:55:50 ID:R+AID9qR0
>>214
散々ガイシュツだが電池の持ちはどう?
一日ってのはネタだろうと思ってるけど、実際一日10分電話、10分メールする
として、初期段階なら3日位は持ってくれないと困る。
216白ロムさん:2006/01/21(土) 16:53:03 ID:u8w+BXaZ0
>>215
それぐらいの使用頻度なら3日もつ
217白ロムさん:2006/01/21(土) 19:36:45 ID:pjlNzN9E0
パンテーン&キューティクルなら14日間じゃなかった?
218白ロムさん:2006/01/21(土) 19:53:08 ID:lRokEm5i0
ソフトが使い勝手悪すぎるよなぁ。マジ糞。
不具合連発だけはマジでやめてほしかった…
219白ロムさん:2006/01/21(土) 20:12:03 ID:pjlNzN9E0
マジ糞か〜?
一昔前のソフトのまんまって感じ?
220A5403CAから乗り換えて1か月:2006/01/21(土) 20:53:12 ID:4A3g/VMA0
ソフトについて。

使い勝手としては,めちゃ普通すぎる。
メニュー項目も少ないから,訳わからんことはないと思われ。

機能,性能的に足らんとこは多分にあると思われ。
>>208が言うような画像の表示とか,文字サイズとか。
言いかえれば,かゆいところに手が届かない感じ。

ソフトが糞かどうかと言われれば,そうでもない。
221白ロムさん:2006/01/21(土) 21:03:55 ID:a8g2uRlD0
>>215

ウチのかみさんが、発売と同時に購入しました。
使用頻度はメールが中心で一日20分ぐらい。
電話はしても5分程度。
電池の持ちは1日以上2日未満といったところです。。。

なので、本日、auショップに修理依頼だしました。。。

かみさんは1402sからの機種変で
元の携帯に戻したーい!と、嘆いてます・・・・
222白ロムさん:2006/01/21(土) 21:28:43 ID:IBI17hObO
SONYとは別の電池なんだから、持ちが悪く感じても故障ぢゃなくね?
223白ロムさん:2006/01/21(土) 21:33:08 ID:pjlNzN9E0
キーライトのこと考えるとバッテリー喰うのは仕方ないかと・・
>>221のような条件だと十分持っていると思うけど

二日もつのって長くない?
224白ロムさん:2006/01/21(土) 21:50:45 ID:R+AID9qR0
うーん。困ったな。
電池の持ちさえわかれば地雷覚悟でも買ってみたいんだけどな。
みなさんありがd。
225白ロムさん:2006/01/21(土) 22:38:47 ID:GhuywU5F0
ゲェッ!そんなに電池持たないの?
A1301S使ってるけど毎日メール1通ぐらい
通話は1分以内のを毎日1回で
1週間は持つけど、それよりはるかに短そう!
欲しいと思ったけど買うのやめよう。
226白ロムさん:2006/01/21(土) 22:55:00 ID:iWIPEmTz0
>>225
今の機種は高輝度・大画面化してるうえに
この機種なんか薄さのために電池サイズがさほど大きくないからな。
省電力ってわけでもないだろうし。
227k@178cm ◆ShmO.TgXX2 :2006/01/21(土) 23:21:14 ID:KifOBa3G0
なんでよりによって韓国につくらせるんだ?
アメリカとかじゃダメだったのか?
チョン携帯使うくらいなら死を選ぶよ、俺は
228白ロムさん:2006/01/21(土) 23:35:43 ID:CfJV2zMO0
アメリカ製のクォリティーの方がやばそう!
229白ロムさん:2006/01/22(日) 00:44:07 ID:d2CRVvRG0
チョンだとかどうでもいい…と言いたいところだが、
一作目から不具合連発の中身手抜き携帯を作ってしまったのはマズいな。。
230白ロムさん:2006/01/22(日) 00:59:02 ID:wkM5ohuW0
連発って、1回ケータイアップデートする以外何か不具合あるの?
それくらいなら国内メーカーも多々あると思うが。
231白ロムさん:2006/01/22(日) 03:10:24 ID:sd7TLhB4O
馬鹿チョン携帯駄目だコリャプッ
232白ロムさん:2006/01/22(日) 04:07:24 ID:jmK74VWt0
>アメリカとかじゃダメだったのか?
ちなみにモトローラの携帯はパンテク製だったりしたんだが
233白ロムさん:2006/01/22(日) 06:04:16 ID:dPUW6XTC0
電池の持ちそんなに悪くないと思う。
通話メール各2,3回/日で3日は楽勝だけど。

使っていて不満なところは、
・開いて最初のキーが1回受け付けられない
・アラーム鳴動時に外側◎キーで停止しない

全体としては満足しているけど。

ケータイwatchのインプレ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/27328.html
234白ロムさん:2006/01/22(日) 09:45:38 ID:Hh3M2e+I0
やべー日本のメーカーだと思った買った(安かったから)
調べたら韓国のメーカーなのね
今日解約してくるよ…
年割付けちゃった。。。
235白ロムさん:2006/01/22(日) 10:02:02 ID:/iqnU8Ob0
そういう選び方する人は早く解約しなさい
236白ロムさん:2006/01/22(日) 10:06:18 ID:+0FbsNV6O
タイペイハケイタイデンワノフッキュウリツガセカイイチ
237白ロムさん:2006/01/22(日) 10:59:26 ID:1lvfCdIB0
>>234
まあねえ、見る人が見ればわかるもんね。
おれは電車の中で、正面に座ってる人が携帯取り出せば、
機種がわかる。まあ、珍しい部類の人間だけど。
238白ロムさん:2006/01/22(日) 15:37:25 ID:QEko9Cc00
>>234
馬鹿だろお前。
最初から中身とか考慮して買えよ。それで韓国だから解約とか馬鹿すぎ。
実際この機種には問題点が多すぎるんだが、だったらその点を指摘して
○○が駄目だから解約したい〜とか言えや。
買ってから気付くのは情けない。。
239白ロムさん:2006/01/22(日) 16:05:57 ID:fYZkiWAn0
>>234はただのネタでしょ。
安かったから買ってみたら韓国製だったってホントは言いたいんでしょ。
安さ目当てで買うなら無理に解約なんてしないよね。
機種変すると高くつくし、新規でいいならそれこそ選択肢はたくさんあるし。
240白ロムさん:2006/01/22(日) 20:12:00 ID:3CoyPRbbO
おやじのを、簡単ケータイにするか、これにするか迷うな。
241白ロムさん:2006/01/22(日) 20:36:02 ID:0xn77N280
簡単ケータイ使ってみて、やっぱいろんな機能が欲しいねってなったときに変えたら?
ていうか、年齢層上なら5516Tとか5509Tもあるよ。
50代60代ならこれでも問題はないだろうけど。
242白ロムさん:2006/01/22(日) 21:37:01 ID:pvezJxY30
        ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ
       l:::::::::::::::::l ‐-l     酢か塩を使ってみるといい。
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :; ::
            l     l

243白ロムさん:2006/01/23(月) 11:53:17 ID:E3gAT5740
その親父がどの程度の機械オンチなのかにもよるな。
簡単ケータイは流石に、、メールも出来ないぞ。

つかユーザーから言わせてもらっても、この機種は間違ってもススメちゃ駄目だろ。
「小さい機種」ってのは普通比較的若い人間が使うもんだ。それか女。
小さいからいいと思って買うのであって、使いやすさとかは普通か下の方だぞ。
年寄り向けには5517とかにするべきでしょ。
画面が大きくてボタンがデカくてスマートモードとか
サポートが効いてる機種のが使いやすいんだから。

ま、デザインで決めるのなら別にいいと思うけどねw
244白ロムさん:2006/01/23(月) 16:44:58 ID:YjrDjv250
13 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/01/22(日) 14:17:28 ID:Pp3cC3cE0
メニューの誤字にワロタ。

・機態設定
・プライボシー
・プロヒーロ
・着辛制限
・画面標示






これまぢ?。。。
245白ロムさん:2006/01/23(月) 17:47:33 ID:R0Vrb3cn0
>>244
確認してみたけど、オレの携帯は正常。
246白ロムさん:2006/01/23(月) 19:17:54 ID:+qnAljpP0
ネタ確定
247白ロムさん:2006/01/24(火) 17:40:38 ID:HTmSPySJ0
ネタ携帯
248白ロムさん:2006/01/24(火) 18:17:06 ID:jzslZb0eO
>>237
俺もその部類
249白ロムさん:2006/01/24(火) 19:30:32 ID:B9iKnMDJ0
殆ど使ってないのに、電池が2日もたない。。。(一日にメールを数回程度)
おかしいと思って、修理に出したけれど、異常なし、念のため基盤交換で戻ってきた。
その後も同様に2日もたず。
AUに電話したところ
「(電池について)他のお客様からそのような苦情はうけたことがありません」
釈然としない気分で、2chを検索したところ、このスレを発見。
苦情をうけてないわけがないことを確信できました。皆さん有難う。
250白ロムさん:2006/01/24(火) 21:11:50 ID:QsrLxcZQ0
>>243
その通りだね。おれんちのおやじは50代だけど、
今使ってんのは31CA。で今度の41シリーズの
TやHを心待ちにしてる。
簡単携帯なんか勧めたらぬっころされる。
251白ロムさん:2006/01/24(火) 21:30:16 ID:ox6b0Bew0
この機種の電池容量って何mAhですか?教えて下さい。
252k@178cm ◆ShmO.TgXX2 :2006/01/24(火) 21:53:53 ID:PfrZgA9K0
>>250
お前の親父かっこいいなw
253白ロムさん:2006/01/24(火) 22:14:08 ID:cjvQZotE0
>>251
840mAh
254白ロムさん:2006/01/24(火) 22:56:23 ID:ox6b0Bew0
>>253
そんなに容量あるの?
オイラのA5401CAは650mAhだからそれより少ないのかと思ってた。
255白ロムさん:2006/01/25(水) 12:49:46 ID:MR8bNrVcO
縛りない店が0円で売り始めたので副回線でブルー買います。
デザインだけは秀逸だと思うし、ドラマで篠原がこれ使ってて
あの着メロが入ってるかが気になる。
楽しみだ。
256白ロムさん:2006/01/25(水) 18:31:55 ID:jEkSlfVP0
犠牲者また一人
257白ロムさん:2006/01/25(水) 18:37:07 ID:deKBUqkNO
>>255
イ`
258白ロムさん:2006/01/25(水) 21:51:23 ID:MR8bNrVcO
あ?副回線で買って即解約するよ。
白ロム欲しいだけだから。
259白ロムさん:2006/01/25(水) 22:43:42 ID:Park4lxc0
>>224です。
結局やっぱり不具合と電池の持ちが怖くて5512CAを買いました。
不具合に関してはそれ程気にしてなかったけど、工作員も混じっていると
思われる電池の持ちが気になってしょうがなかった。
韓国製ってこと自体は気にならんので、細かい修正をするであろう次モデル
以降に期待してます。
値段は25ヶ月以上の機種変で池袋で一件だけ980円って安値?がついてた。
260白ロムさん:2006/01/25(水) 22:51:09 ID:31TUvjWHO
なんで電池3日も持たなきゃなんないのか解らない…

そんなに使わないなら朝起きて仕事行く前だけ
ガシャっと充電すればその日一日はもつでしょうに。

そんなに充電って面倒臭いの?
持ち運ぶものだし、そこは仕方ないんじゃ。


純粋に解らないのですみません。
私は1日も持たないの使ってるので。
使いすぎもありますが。
261白ロムさん:2006/01/25(水) 23:03:07 ID:OwP6fa040
>>260
デジタル機器を持ち慣れてない人だと充電する習慣がなかったりするみたいだよ。
勤め先に私物を置ける環境なら、勤め先に充電器置いていたりするといいんだけどね。

それか、アナログ携帯電話時代はほとんど使わない場合なら
一週間に一回ぐらい充電すれば良かったから、(今みたいに多機能じゃなかったから)その感覚なのかもしれんw
262白ロムさん:2006/01/25(水) 23:56:58 ID:bKe30+NK0
アナログ携帯電話時代は、ニッカドとかニッケル水素電池だから、
頻繁に充電しちゃいけなかったからなあ。
私は、毎日充電器に載せる習慣あるので、電池の持ちは1日あれば大丈夫。
263白ロムさん:2006/01/26(木) 22:52:52 ID:boxMRzxH0
>>260
>>259だけど仕事上、泊まって家に帰れない時があるのよ。
仕事場も現場だから充電するんであれば充電器持ち歩かないといけない
のがめんどい。
264白ロムさん:2006/01/27(金) 16:44:28 ID:jX05/YVG0
だめだめ
265白ロムさん:2006/01/27(金) 17:41:21 ID:A7FODdCQO
>>255です
今日買ってきました。
オリジナルにドラマ「アンフェア」の雪平が使ってる着メロがない・・・・
どっかにDLできるところありますか?
266白ロムさん:2006/01/27(金) 17:47:29 ID:1sUBeWzqO
>>263
充電器持ち歩かんでも、アダプタだけ買えばいいのでは。それともこの機種は本体にアダプタ付けられないの?
267白ロムさん:2006/01/27(金) 18:52:15 ID:9+F8p4jZ0
ん〜、万に一もないだろうけど、
携帯電話があったら命が助かるってことも。
そのとき電池切れじゃしゃれになんね。
少しでも長く持つ方がよいような気がス。
前に漂流した人が言ってました。
268白ロムさん:2006/01/27(金) 19:31:56 ID:70LB9Mcv0
てかただのわがままじゃん それ
だったら買わなくていいと思うんだけど

みんなわがままだなぁ・・
269白ロムさん:2006/01/27(金) 20:45:03 ID:aJxPfqwO0
だったらPHSやツーカーSでも使ってれば。
待ち受けだけなら800時間以上持つから。
270白ロムさん:2006/01/27(金) 21:06:50 ID:j1NC4Clo0
>>260
確かにあなたの言うとおりだが、買ってすぐの機体が
カタログに書いてある性能を発揮しなかったら嫌だなぁ。

使っていて電池寿命が延びることもなさそうだし。
一年で機種変するならともかく、3,4年使う自分としては
初期不良だったら交換を要求するね。
271白ロムさん:2006/01/27(金) 22:04:25 ID:1sUBeWzqO
電波状況の悪い所に居ると、ケータイは最良の電波を探すため、電力消費するよ。
272白ロムさん:2006/01/27(金) 23:46:06 ID:GutgGFON0
久しぶりの書き込み。
再びレポ

電池が0だと電池が無いとかいっていろんな操作を拒否するね。。。
あと、メールの送信失敗がものっそ多い

ノシ
273白ロムさん:2006/01/28(土) 08:12:50 ID:/eqXa9b30
電池持たなすぎ
最悪携帯
274白ロムさん:2006/01/28(土) 13:00:34 ID:cd44kU8m0
買う前から分かってただろ。
何の為に物好きな人柱がこの板にいると思ってるんだw
しかも信頼性の低い韓国メーカーで。

後から言われてもなぁ…
275白ロムさん:2006/01/28(土) 13:39:23 ID:6LzaXFiL0
「電池は持たない」ってことは決定でいいんじゃない。
その話もうつまんないから次のネタどうぞ。
276白ロムさん:2006/01/28(土) 22:59:00 ID:oBpanlUS0
操作も駄目駄目
277白ロムさん:2006/01/28(土) 23:06:28 ID:s9EWgqDeO
親父がこれを買おうとしています。
電池については毎日充電させるので問題ありません。一日通話30分、他一切使用しないぐらいなら毎日充電で持ちますよね?

で質問なのですが、電波について、他端末に比べて極端に弱いということはありますか?今の使用機種は1304TIIです
278白ロムさん:2006/01/29(日) 00:48:09 ID:L8pvsTxR0
>>276
操作が駄目か?
操作感は至って普通な感じだと思うぞ
279白ロムさん:2006/01/29(日) 03:03:19 ID:Ykq0AWvk0
通話音質があまりにもひどいためauショップに持ち込んだら
二つ返事で新品交換してくれました。
音質がクリアになって満足してたら、今度はメール送受信と
EZweb接続ができなくなりました。
こんな糞携帯壁に投げ付けて壊してやりたい気持ちをぐっと
こらえ、明日またショップに行ってきます。
おやすみ
280白ロムさん:2006/01/29(日) 04:16:25 ID:MErrno8f0
アンチチョソの奴が韓国製ケータイの悪口言いふらしてるので要注意
281白ロムさん:2006/01/29(日) 05:54:22 ID:IvDTxIpR0
>>277
> 一日通話30分、他一切使用しない
↑これが本当なら↓こっちのほうがいいのでは?

au版ツーカーS 簡単ケータイS A101K
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1125984805/
282白ロムさん:2006/01/29(日) 11:59:33 ID:G36ynlJs0
パンテックなんて聞かない名前だなと思って調べたら韓国だったのね
買おうか迷ってたけど買うの辞めた。いろいろ不具合あるみたいだし
買わないで正解かな?
283白ロムさん:2006/01/29(日) 12:19:28 ID:UJCE9J4i0
>>277
いま東芝使ってるなら尚更5516Tがよくない?
そこそこ評判いいし、操作もなじみやすいだろ。
284白ロムさん:2006/01/29(日) 12:39:28 ID:PMB18tI7O
>>283
そう思うんですが、何度説明しても新規が1円で機種変が5000円〜からする理由が納得できないんです。金ため込んでるくせに。もう60近いじじいですから脳がもうガチガチなんだと思います。
なのでポイント使ってただになるPTぐらいしか選択肢がないんです…
また本人も、コンパクトなのがえらく気に入ったようで…
285白ロムさん:2006/01/29(日) 15:04:13 ID:UJCE9J4i0
>>284
そういう状況なら好きにさせるしかないかもね。
親とは言え他人だし。
286白ロムさん:2006/01/30(月) 00:14:43 ID:xiBcL9W00
279です
昨日新品交換してもらったパンテック君、早速不具合がでたので
今日もauショップに持ち込みです。
ソフト入れ替えとかで1時間程待たされたのに結局本体が不良品
ということで3台目のパンテック君に新品交換。
その後彼女に電話したら「相変わらず凄い音悪いね」と言われショック。。
通話とメールさえできればいい俺にとって、シンプルでコンパクトな
ところがかなりの魅力なだけに、日本じゃ考えられない粗末な品質に
腹が立つ。
287白ロムさん:2006/01/30(月) 00:20:49 ID:zURut77S0
そんなに音質気になるなら、WILLCOMにでもしたら?
288白ロムさん:2006/01/30(月) 00:29:34 ID:kYVQMwqw0
そういう問題なのか?
289白ロムさん:2006/01/30(月) 08:25:53 ID:f8L2xRTc0
>日本じゃ考えられない粗末な品質

日本の京セラも似たようなもんだと思うが
290白ロムさん:2006/01/30(月) 15:14:22 ID:xa5Jswz10
モック触った感想だけど、開閉しにくそうだった。
うまく手がひっかからない感じがした。
見た目も割とチープ。デザインは悪くないと思うけど、もうちょっと高級感あると良かった。
291260:2006/01/30(月) 15:27:58 ID:LCXpljIHO
皆様があまりに親切に回答を下さってちょっと驚きました。

なるほど、色々と納得です。
遅ればせながら、ありがとうございました。
292白ロムさん:2006/01/30(月) 15:49:07 ID:t5P8/o9J0
>>267
>14 電池切れ
293白ロムさん:2006/01/30(月) 17:44:56 ID:ZRFSjkr/0
別に普通の携帯だけど・・・
そこまで叩かれる理由が分からない。
韓国製だからっていうのはなしで。
2ちゃんだからしかたないの?
294白ロムさん:2006/01/30(月) 18:04:39 ID:QndIMulZ0
>>293
オレもそう思う。
295白ロムさん:2006/01/30(月) 21:03:29 ID:5Qm1N9bnO
しかしチョン製品使ってる何てハズカシくて人にみせられねーよな。まじで。
296白ロムさん:2006/01/30(月) 21:18:35 ID:i2CVSXgM0
>>295
いや、普通に服とか家電とかあるだろ。
食べ物とかも。
297白ロムさん:2006/01/30(月) 21:58:58 ID:WzcbH5iJ0
210 :白ロムさん :2006/01/25(水) 20:28:38 ID:4+Id6ft6O
原宿でW41見て来た。
41T以外はサクサクだったよ。
特にHとCAが爆速になってる。
多少サクサクになった902iを意識してるんだろうな。
サクサク度では、更に上をいってる。



211 :白ロムさん :2006/01/25(水) 20:36:07 ID:UkKlhzkg0
レスポンスの向上をウリにしない点は流石だな
余 裕 の 勝 利 で す か


212 :白ロムさん :2006/01/25(水) 21:03:05 ID:4+Id6ft6O
>>211
CAとHは、ソニエリと互角と言ってもいいかも。
Kもマシになってる。

ただ、東芝がモサモサなのが気になるな。

自分の感覚だと…

S=CA=H>SA>902上位>K>>>T>902下位


215 :白ロムさん :2006/01/26(木) 10:49:27 ID:9lmN1/+uO
HとCAは、レスポンス向上しましたっていう見本だね。
爆速だわ…



NやPがサクサクになりましたっていうのとは、次元が違う。


298白ロムさん:2006/01/30(月) 21:59:52 ID:WzcbH5iJ0
ごめ、誤爆った
299白ロムさん:2006/01/31(火) 01:12:23 ID:qN/fPnQg0
>>295
秋田。
スレタイでわかるし、もう沸いてこなくていいよw
300白ロムさん:2006/01/31(火) 12:19:33 ID:j0eFjKzM0
>>293-294
まぁ初代スレからずっと読んでればわかることだが
叩いてる人の半数は機能的に劣ってることを理由としてあげてるね
残りの半数はチョン嫌悪だけど。
てか、ネラーがチョンを嫌うのは常識ジャマイカ
301白ロムさん:2006/01/31(火) 12:24:47 ID:fln2VdGw0
機能の面が劣っているのは型番みても分かるように
エントリーモデルだから・・

それは買う前に分かる事だろうし、嫌韓つってもこの携帯はウリナラマンセーじゃないような・・
302白ロムさん:2006/01/31(火) 12:47:22 ID:w/2vy7640
電池が持たないのはエントリーモデルだからは理由にならないだろ
303白ロムさん:2006/01/31(火) 13:24:58 ID:sygvJyNsO
今さっき
au shopでのソフト回収中に異常終了で
起動不能に(´ーωー`)
304白ロムさん:2006/01/31(火) 13:27:29 ID:fln2VdGw0
電池が持たないって一日もつんでしょ?
半日で電源落ちるの?

電池がもたないって根拠ある?
WEBや通話時間が長かったら消費も激しいのは当たり前

普通に使ってたら電池もつってのw
電源落ちるってのなら早くサポセンでも電話しろ
305白ロムさん:2006/01/31(火) 13:32:14 ID:gQUm6ltqO
個別に着信設定できないのは、終わってる。
最低限なきゃおかしい機能ジャマイカ?
306白ロムさん:2006/01/31(火) 15:56:23 ID:fln2VdGw0
ないといけない機能w

へ〜〜〜
307白ロムさん:2006/02/01(水) 00:15:58 ID:+K03feFA0
>>303 改修やってんだ。レポよろ

QVGA画像の全画面表示ができないのはイヤン。
時計は秒の表示もしてほしい。背面液晶もスペース余ってんだし。
エントリーモデルだからって、こういうのは別だろ・・・
308白ロムさん:2006/02/01(水) 01:22:32 ID:XgT2Xo600
W31SAはハイエンドだったけど秒表示不可能だ
309白ロムさん:2006/02/01(水) 04:24:21 ID:dJ7Rl/sO0
>>304
電池が持たない話は終了してます。
310白ロムさん:2006/02/01(水) 08:53:43 ID:ki0Fu3sQ0
ばーか
311白ロムさん:2006/02/01(水) 09:38:57 ID:1eVCetjkO
さすが朝鮮クオリティ
312白ロムさん:2006/02/01(水) 16:35:02 ID:uN4UOIrSO
>>307
レポも何も修理行きになっちゃったよ(´ーωー`)
313白ロムさん:2006/02/01(水) 21:26:43 ID:KDcggi4xO
不謹慎だがワロタ
314白ロムさん:2006/02/02(木) 00:08:39 ID:n4QhO4qj0
エントリーモデルが低機能なのは初めから分かってる話だが
安けりゃカタログスペック偽ってもいい、品質悪くてもいい
という理屈は通らない。
俺の1台目は通話音途切れ途切れで会話にならずクレーム交換。
2台目はWEB通信できずクレーム交換。
3台目は少しでも電波悪いと全く発信できずクレーム予定。
ところで皆に聞くけど、この携帯ヘンな臭いしない?
315白ロムさん:2006/02/02(木) 00:10:18 ID:rnoGllQp0
てか普通に使えてる俺のパンテックはなんだ?
不具合多すぎ!といっている人もいれば
俺のように不具合なしでいるやつもいるぞ!
316白ロムさん:2006/02/02(木) 11:56:05 ID:cngomq6D0
おみくじケータイだから当たりハズレがあるニダ。
317白ロムさん:2006/02/02(木) 12:01:15 ID:HnDuL72F0
>>314-316
品質にばらつきがある時点ですでに不具合だな。
318白ロムさん:2006/02/02(木) 12:27:22 ID:GeFVPM860
工作員がいます
本当にありがとうございました
319白ロムさん:2006/02/02(木) 16:14:33 ID:U8hqeUxo0
デザイン命の俺にはなかなか良いのだが。これ
320白ロムさん:2006/02/02(木) 22:55:34 ID:Tmpq1oJ2O
さて、次のPT機種は、いつ出てくるのやら…
321白ロムさん:2006/02/03(金) 00:20:49 ID:7f8p9q9nO
ドコモのF501みたいな感じでかっこいいね。
これが国産でWINならよかったのに・・・
322白ロムさん:2006/02/03(金) 02:17:21 ID:ZGJxkakL0
次のPT機種、出ない方に10万ウォン賭け
323白ロムさん:2006/02/03(金) 02:26:30 ID:wrgMeUfo0
>>37
どっちにしろ世界で一番ケータイが進んでる国は日本だよ。
もう常識かと。
324白ロムさん:2006/02/03(金) 02:28:23 ID:73xrt1l6O
もうEZおみくじ搭載は見送って欲しい…orz
325白ロムさん:2006/02/03(金) 08:29:34 ID:1nmdXK460
久しぶりにココ見た。みんな電話かけたときに相手に雑音がスゴイとか言ってたけど
俺の場合逆だなぁ、かけたこっちにすごい雑音(;´Д`)しかも雑音がものっそはっきり聞こえる
バスの車内放送(?)が聞こえてたんだけど、めちゃくちゃはっきり聞こえた。地名までわかったしww
しかも1台じゃないんだコレが確認しただけで同時に6台は走ってたよ。相手の声と同じくらいの音できこえる
326白ロムさん:2006/02/03(金) 08:47:26 ID:1nmdXK460
おまえら、これ変換してみ

がくっ
しょぼーん
いい
しゅうりょう
かみ
おた

予測じゃなくて通常変換ね
327白ロムさん:2006/02/03(金) 09:08:05 ID:8EKS9cH30
>>326
びっくりした
328白ロムさん:2006/02/03(金) 13:11:30 ID:2pIaIzVI0
変換候補、タレント名もかなり充実。
329白ロムさん:2006/02/03(金) 13:55:18 ID:se967OID0
いってよし・ぎこねこ・あすきーあーと・あやしい・うつだしのう・はぁはぁ・わら…ひとおおすぎ
「いか」にちょっと和んだw
330燃料:2006/02/03(金) 20:26:01 ID:aNb1MdVo0
331白ロムさん:2006/02/03(金) 22:46:20 ID:tL2tuZ8g0
>>326 >>329
私もびっくりした
332白ロムさん:2006/02/03(金) 23:34:43 ID:tL2tuZ8g0
さっき電話したんですけど、
電波は悪くないのにこちらの声が相手に届かないときがあります。
これは不具合でしょうか?
333白ロムさん:2006/02/03(金) 23:41:24 ID:iVb+ztx60
今月の待ち受けカレンダーの色、なんかやだ。。
334白ロムさん:2006/02/03(金) 23:57:46 ID:67JlppOa0
>>332
>>119が言ってるようにしてやってみたら?
それで改善されるかは知らんが
335白ロムさん:2006/02/04(土) 01:33:22 ID:ZKlPal6U0
>>326>>329
ビビった。この携帯は2ちゃんねる仕様なのか。
336白ロムさん:2006/02/04(土) 23:17:05 ID:CXYzLNaH0
先週機種変したんだが、数字の4のキーが時々接触悪くて
打っても文字が打たされない時がある
明日にでもau行ってみる。

他にこういうふうになってる人いる?
337白ロムさん:2006/02/05(日) 21:52:03 ID:lF9/wDll0
おまいら、電源入れるときサブディスプレイ見てみろ。
ほんの一瞬だが・・・
338白ロムさん:2006/02/05(日) 21:57:08 ID:r8oFR13I0
>>337
スゲー、よく気付いたなw
339白ロムさん:2006/02/05(日) 22:56:08 ID:OD73Kyjp0
>>337
俺も初めて気付いたときは感動した。
340白ロムさん:2006/02/06(月) 17:56:51 ID:SFp26xpz0
電波状態が悪いってだけで、修理の対象になるんですか?
まったく通話できないわけじゃないけど、頻繁に途切れるって場合。
実際に修理してもらった方いらっしゃいますか?
ってか、修理したら良くなったりするもんかな…
341白ロムさん:2006/02/06(月) 19:04:01 ID:swYilF3b0
あう売上ランキングトップ10に入らないくらい、売れていないってことないよな?
342白ロムさん:2006/02/06(月) 19:10:53 ID:+hkhRz4y0
キムチくせえwwくせええええええええええええ
343白ロムさん:2006/02/06(月) 23:11:27 ID:1j3GgZs70
通話料金の月別表示がおかしい。
2月になったのに当月分に1月からの累積分が表示されてる。
同じ症状の人いる?
あうショップでソフト改修してもらったら直るかな?
344白ロムさん:2006/02/07(火) 00:08:14 ID:JKjbPPQY0
>>343 ほんとだ。。
345白ロムさん:2006/02/07(火) 01:15:22 ID:5NAgMvP40
さすがキムチケータイwwwww
346白ロムさん:2006/02/07(火) 01:25:09 ID:tEfyvD2I0
ソフトはカシオです。ありがとうございます
347白ロムさん:2006/02/07(火) 04:09:57 ID:wyp/ui5n0
わたしのも音質が悪い。
ときどき「ワレワレハー」と宇宙人がしゃべるような音になるときも。。。
これって、どうなの?
348白ロムさん:2006/02/07(火) 04:19:27 ID:wyp/ui5n0
347ですが、口コミ↓
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=31104040745
でも、音質の悪さに不評のよう。
気のいい、auショップでは、他製品と交換してくれるようだ。
349白ロムさん:2006/02/07(火) 08:31:52 ID:wyp/ui5n0
AGE
350白ロムさん:2006/02/07(火) 20:01:49 ID:8O0HAvGM0
安かろう悪かろう
351白ロムさん:2006/02/08(水) 01:57:50 ID:mO7ihF6V0
>>201 が書いているように、音質が悪いのは、ショップで直してもらえたぞ。
352白ロムさん:2006/02/08(水) 06:17:13 ID:nXdvfE0i0
電池が持たないのか。。。軽いし小さいのでいいかなっとおもったけど
なんで日本のメーカーは一時期小型携帯作ってたのやめたんだか・・・
つくってほしす
353白ロムさん:2006/02/08(水) 12:20:14 ID:pE/CpQWI0
>>326>>329
あげ
さげ
にやにや
がくがくぶるぶる

こんなのもあるぞw
354白ロムさん:2006/02/08(水) 17:40:50 ID:Gz+Hdghy0
どきゅん でも変換できるな。
355白ロムさん:2006/02/08(水) 20:25:59 ID:AxqH0vB00
底面の小さいシールが剥がれてきた。
なんで刻印にしないんだorz
356白ロムさん:2006/02/09(木) 11:26:54 ID:6pUmLM6+0
クァルコムのシール?ボーダフォンの903SHも刻印じゃなくてシール。
357白ロムさん:2006/02/09(木) 22:29:06 ID:0N05WvCA0
1か月以上使ってるけど、あんまり傷がつかんね。
みんなシールは貼ったまま使っとる?
358白ロムさん:2006/02/09(木) 22:33:38 ID:gpFnUmPw0
近所で機種変3,990円だった。
安いよね?
359白ロムさん:2006/02/09(木) 23:16:32 ID:wPWh1f8+0
買った日に剥がしたよ、特についてる意味ないからね
ガチで雑音多いし
360白ロムさん:2006/02/09(木) 23:17:26 ID:wPWh1f8+0
>>354どきゅんは2つもあるんだなww
361白ロムさん:2006/02/10(金) 04:51:51 ID:963H7nif0
「うまー」「しょほ」も…ビックリ
362白ロムさん:2006/02/10(金) 21:17:46 ID:W4SLgTNS0
パソコンとの連動性はどうですか…
363白ロムさん:2006/02/11(土) 01:10:33 ID:QmV6CDPp0
>>356この機種は不思議とどこにもクァルコムの文字は無い。
364白ロムさん:2006/02/11(土) 13:02:17 ID:xtOCgpGbO
なんかスレよんでると、プチ不具合みたいの多いのかな?
PTには、次回からは中身より外側を期待するほうがいいかもしれんね。
365白ロムさん:2006/02/11(土) 14:36:24 ID:ymbxr65z0
この機種だけど特に不具合ないよ
366白ロムさん:2006/02/11(土) 16:58:47 ID:phkKSBDL0
au 2005秋冬モデル人気投票!!!
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/753/
367白ロムさん:2006/02/11(土) 17:02:05 ID:9dcz+e2x0
不具合不具合っていってるやつはキモオタでしょ?
韓国製の携帯だから叩いて自分の持ってる携帯見てにやにやしてんでしょ?







きっしょ
368白ロムさん:2006/02/11(土) 17:49:22 ID:RhkXgIw50
>>367
同意 んで、外見国産品中身韓国製のPC使って書き込む …と。
369白ロムさん:2006/02/11(土) 19:56:34 ID:nG41zJpu0
今時韓国製のPCなんてあるのかw
370白ロムさん:2006/02/11(土) 20:05:33 ID:9dcz+e2x0
メモリとかのパーツだろ?
ここで叩いてるやつにかぎって
mp3は相川とか使ってそう!w
371白ロムさん:2006/02/11(土) 21:31:49 ID:hJcLrYWM0
この機種に変えたいと思ってるんですがヒンジの強度がきになります。長く使ってる方教えてください!
372白ロムさん:2006/02/11(土) 22:28:11 ID:kJINaiOg0
2ヶ月使ってるけどヒンジに関しては人によっては固すぎるくらいかも。強度の心配は無用。
373白ロムさん:2006/02/11(土) 23:24:51 ID:nM9CZ7sl0
どっちかというと、不具合を否定する方が工作員に思える。

確かに、一度だけだけど、通話が異常に乱れたことはあったので、
正常上の都合か何かで、あまりよくない個体が出回っているのは間違いないんだろうな。
374白ロムさん:2006/02/12(日) 00:37:53 ID:bC+Gk9ZQ0
否定も何も、自分の端末は普通に使えてるからね。
自分1台の不具合を、根拠もないのに「他にもある」って言うほうがおかしくね?
「自分のはこうだった」って報告するだけでいいじゃん。
375白ロムさん:2006/02/12(日) 02:09:11 ID:cUIzxeGr0
まぁ買っちゃた奴は良く思いたいよなw
376白ロムさん:2006/02/12(日) 09:23:33 ID:3VDv9V1Z0
?
377白ロムさん:2006/02/12(日) 15:07:43 ID:s8kpjwx50
完全な開、閉の状態以外でヒンジがグラついてんの俺のだけ?
378白ロムさん:2006/02/12(日) 16:54:57 ID:1iDSL+Vf0
今から注文しますわ。店頭にデザインで一目ぼれ、ただそれだけの理由で。
PCは自作でこだわるし、携帯もポケベル入力でないと…
な自分なんですが、ものすごく惹きつけられました。
379白ロムさん:2006/02/12(日) 18:50:57 ID:j2YTO7s40
>>378
もう少し考えたほうがいいと思うが。
と、ユーザーのオレが言ってみる。
380378:2006/02/12(日) 19:56:12 ID:1iDSL+Vf0
もっさりとしていなくて、日本語変換さえしっかりしているのなら、電話もメールもできるので十分そうです。
本当は東芝にしか変えるつもりはなかったのですが、5509が店頭に無く、5516はデザインというか色が…
最近の機種は着うたの自作も出来ないそうですし、着メロにしようかなと。
381白ロムさん:2006/02/13(月) 00:48:09 ID:gQEWAGl20
TU-KAからの乗り換え組は、この機種に流れる人が多いんだろうね
かくいう自分もいま検討してるんだが

しかしメニュー画面が今使ってるTK22よりショボいってのがちょっと…
自分こういうの気にしちゃうんだよね
とは言え、薄くて小さくデザイン重視となると、A1405PT一択だからな〜
他のメーカーもこういう小さいの出してくれればいいのに
382白ロムさん:2006/02/13(月) 02:42:18 ID:NBuFdScG0
TK12からの乗り換えだが、満足してるよ。
メニュー画面、ショボイと言えばそうだが、他にない感じなのが新鮮で結構気に入ってる。
WIN端末利用経験あったので、機能の少なさは理解して買ったつもりであまり問題なし。
手に馴染む端末の大きさとデザインはかなり良いと思う。
383ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/02/13(月) 11:35:49 ID:xJvv5xeg0 BE:41904566-
歩留まりが悪いのかね。
384白ロムさん:2006/02/13(月) 17:37:02 ID:ZB05W51s0
前スレのログを保存している方、いらっしゃいません?
385白ロムさん:2006/02/13(月) 17:59:48 ID:herkoEfD0
386白ロムさん:2006/02/14(火) 12:33:50 ID:H4QWK3fi0
auってすごいな。基地局サムスンで、端末がpantec
387白ロムさん:2006/02/14(火) 15:33:58 ID:Mm+qY4O10
しょっちゅう電源落ちするのはなんとかしてくれ。。。
388白ロムさん:2006/02/14(火) 16:56:49 ID:CGHF6KIu0
今日はサプライズ画面ないのね(´・ω・`)ショボーン
389384:2006/02/14(火) 17:03:20 ID:RUlSJDZr0
>>385さん
upありがとうございます。
が…流れが速く、もうDLが出来ないようです…
もし宜しければ、何処か他の所にupして頂けませんか?
390白ロムさん:2006/02/14(火) 17:42:25 ID:CBT8VwrN0
ツーカーからかえたー
みんなヨロシク。

んで、取り合えずプランの様子見と、値段が安いので(薄くて軽いし)コレにして、
後で見たら韓国製だったり、不具合が出てたりしたみたいで、少し不安になったけど、特に操作しにくいこともなく。
EL液晶も綺麗。

上でも言われてるが、
なによりも「ぎこ」の変換候補にギコハニャーンがあるのに吹いたw

メニューのテーマがいくつかあればいいのに……
391白ロムさん:2006/02/14(火) 20:03:30 ID:OIthaZDQ0
win2kに対応していれば買う
392白ロムさん:2006/02/14(火) 23:18:56 ID:zvRHM36q0
>>377
電源トラブルで修理に出して、ほぼ全交換で戻ってきたばかりの端末が
そんな感じでした。
ぐらつくというより、「閉」の状態でぴったり合わさらなくて左右にずれているというか…
auショップのお姉さん曰く「これはひどすぎですねー」ってことで、再修理決定。。

まだ戻ってきてないです
393白ロムさん:2006/02/15(水) 00:42:58 ID:UScfcTvJ0
「かどわ」っていれただけで予測んところに
門脇舞ってでるwww

買ってよかったかも
おもろいわこのケータイ。
394白ロムさん:2006/02/15(水) 09:19:11 ID:+e9zkoVc0
>>393
門脇舞って誰だ?と思ってググッたら声優かよw
パンテック日本支社の中の人は濃いな…。
395白ロムさん:2006/02/15(水) 11:55:08 ID:1JPzAu6sO
…きっと眼鏡萌えだwww
396白ロムさん:2006/02/15(水) 14:23:53 ID:daBCfFDT0
重箱の隅をつついて、気に入らない点。
メールボタンを押してから、メールメニューが表示されるまでのタイムラグが気になるんだよね。
397白ロムさん:2006/02/15(水) 16:11:32 ID:vpF6PJVG0
以前N900を使っていた漏れが言おう。
900初期機体のメールレスポンスは、みんなこんなもんだった。
他の操作(´∀` )モナー
398白ロムさん:2006/02/15(水) 16:50:26 ID:daBCfFDT0
>>397
いや、ほかが早いだけに、気になるのよ
399白ロムさん:2006/02/15(水) 18:39:54 ID:qtAiujXA0
今日、注文していたのが届きました。
少し使ってみた感じ、かなり気に入りました。
ただ、ボタンのランプ?をOFFにすることが出来ないようなので(5秒待たないと)
ずっと室内の場合は無意味かなぁと思いました。
400白ロムさん:2006/02/16(木) 00:09:05 ID:q7h37SZ50
>>393
声優他に、林原めぐみ、椎名へきる、堀江由衣、坂本真綾も入ってる。
女子アナも有名どころ入ってる。
探すの結構面白い。

>>396
あ、オレも思ってた。
なんであのタイミングだけ遅いんだろ。
401白ロムさん:2006/02/16(木) 02:48:41 ID:eZqR7uui0
>>398
うん、漏れは他のauを知らないので、N900引き合いに出しただけ。
でも、何処をとっても快適になったよ。

カメラが200万くらいあったら文句無いんだが。
あと、撮影ライトはワンタッチで点灯してほしいですね。
402白ロムさん:2006/02/16(木) 03:24:50 ID:eZqR7uui0
そういや、この携帯壁紙が全画面で反映されないけど、
無駄をなくそうとすると、壁紙のサイズはどのくらいが適切なんだろう?
PCで加工してメールで送りたいけど、何ピクセルくらいカットしていいのかよくわからん・・・
403白ロムさん:2006/02/16(木) 16:30:46 ID:A3hDEEo10
404389:2006/02/16(木) 18:32:05 ID:iqLJkzDp0
>>403
二度もありがとうございます。無事DL出来ました。
405白ロムさん:2006/02/16(木) 23:25:44 ID:0ag/bfsT0
今ごろ気づいたんだけど、
これってカメラの位置が本体側なのに
ヒンジが180度開かないのはおかしくない?(既出?)
406白ロムさん:2006/02/16(木) 23:37:37 ID:QVAYL0edO
あげ
407白ロムさん:2006/02/17(金) 01:45:41 ID:FV/DW9QO0
>>405
W41CAやW41H、903SHも同じ。
408白ロムさん:2006/02/17(金) 01:53:50 ID:xcU7okWW0
200万画素でまともな画質にしようとしたら、厚さが5mmはUPするのでこのままでいいのでは。
409白ロムさん:2006/02/17(金) 02:23:55 ID:UG8yO/PC0
>>407
本体側にカメラがある事が問題なんじゃなくて、
カメラの向きと液晶画面の向きが違う方向を指してるのが問題なのよ
液晶をまっすぐ構えたら、カメラが下を向いちゃうでしょ
その挙げた3機種は全部、液晶の向きを変えられるみたいだからOKなのです

別にカメラなんてガシガシ使い倒そうなんて考えちゃいないけどさ
これは明らかに構造的欠陥だと思うんだよね、なので気になるんだ
410白ロムさん:2006/02/17(金) 15:07:43 ID:zqTYhzsJ0
30万画素のカメラで何言ってんだかw
411白ロムさん:2006/02/17(金) 20:45:10 ID:TfqkCPIL0
>>410 同意。自分撮りもイラネ

だが,このカメラって携帯メール添付用途なら十分使える希ガス。
QVGAしか撮ってないけど,発色,追従性,解像感,明るさは良好。
QRコードに対応してないのが残念杉だわ・・・
412白ロムさん:2006/02/17(金) 23:39:09 ID:h7mBAvtU0
>>411
つqry.jp
413白ロムさん:2006/02/18(土) 13:41:09 ID:Gb+QD9wu0
公式サイトの壁紙で、本体色にすごく合うものってありますか?
使用していて気に入っている方いませんかね。
414白ロムさん:2006/02/18(土) 16:49:36 ID:CBupHGNp0
待ちうけ、アンケートに答えるやつがむっちゃ良かった
415白ロムさん:2006/02/19(日) 03:06:41 ID:RCcWzr1j0
>>414
アンケート答えたけど、これサボテン?
謎だけど、本体の色と合ってたので待受画面にしてみた。
416414:2006/02/19(日) 12:13:20 ID:d/MxiieX0
ひじき わかめ サボテン …どれでもいいんじゃないですかね。
意味が分からないけど、芸術ってこんなものなんじゃないですか?。
ロイヤルブルーですが色が合うので待ち受けにしてます。
417白ロムさん:2006/02/19(日) 16:39:30 ID:XV8+ymTg0
アンケートって、どこにやるところあるの?
418白ロムさん:2006/02/19(日) 16:56:15 ID:nnO0R0EG0
海外メーカーだから悪いとは言わないが
新規参入メーカーに使い勝手求めたら駄目だろうな
419白ロムさん:2006/02/19(日) 22:43:51 ID:fWpR/LIX0
使い勝手は悪くないと思う
420白ロムさん:2006/02/20(月) 00:01:12 ID:xxIEaK7W0
>>417
「EZweb」ボタンを長押ししてみ。
421白ロムさん:2006/02/20(月) 18:49:14 ID:zCWvvTfi0
一発変換シリーズ

まずー
いらね
まんどくせー
ごるぁ
ふーん
ぽかーん
しね
やし
あやや
422白ロムさん:2006/02/21(火) 13:53:48 ID:RTmsRNn90
423白ロムさん:2006/02/22(水) 00:37:02 ID:N95IEOZm0
みきてぃ
なっち
424白ロムさん:2006/02/22(水) 00:42:39 ID:YlC1O9WW0
買ったよーん。
クレードルがちょっとはまりにくい。
あとクレードル横向きの方がいいだろ。時計とかみるのにさ。
425白ロムさん:2006/02/22(水) 04:49:49 ID:k/fjgwCk0
>>424
>クレードルがちょっとはまりにくい。

確かに。
買った当初に一度だけではあるけど、きちんとハマッてなくて
充電されて無かった事があった。

俺はツーカーからの移行組なんだけど、機種変更手数料だけで
本体は0円だったから、そんなことは全く問題ないけどね。
今まで使ってたTT11に比べたら小さいし機能がスッキリしていて
気に入ってるよ。デザインもシンプルで良い。

不満を上げるとしたら、カメラの位置がおかしいってことと、
方向キーと決定キーを意図せずに一緒に押してしまうことがある
っていうくらいかな。
426白ロムさん:2006/02/22(水) 12:23:44 ID:QgeXKGYT0
え、0円だったの?
昨日三千円とられた。なんでだろ。
427白ロムさん:2006/02/22(水) 12:25:30 ID:QgeXKGYT0
今日出た不満
日なたでは全然みえないよEL液晶。
夜はかっこいいんだけどね…
428白ロムさん:2006/02/22(水) 13:03:06 ID:k/fjgwCk0
>>426
俺が買った店舗だけの企画かもしれないけど、19日までの期間限定で
特定の4機種に関しては0円だったよ。
(他の3機種はSweets pure、A5518SA、A5512CA)

5518にしようかと思ったけど、やっぱりシンプルなケータイが良いなと
思ったので1405にしますた。
今までツーカーだったからこういうケータイのほうが馴染みやすい。

>>427
ああ、それもあったね。
ホントに表示されてるのか?っていうくらい見えない。
仕方ないから俺は手で影を作って見てる。まあ慣れっしょ。
429白ロムさん:2006/02/22(水) 16:15:22 ID:QgeXKGYT0
>>428
そなたはまろですか?

tukaからの移行で
5518SAのナビヲとかにかなり惑わされたけど
結局手のひらサイズの1405を選んだとかそういうアレですか?

ちなみにTK22だった。
430白ロムさん:2006/02/22(水) 16:26:29 ID:QQ8FiERM0
>>429

漏れか?
もれもTK22から。
色はブルー。

有機ELは確かに日向だとびっくりするくらい見えないね…
以下に太陽は光量が大きいのかわかるわ。

あと、カメラの位置は、常に斜めになるのはあまりきにならないけど、本体が小さいので、持ったときにカメラに手の一部がかかってしまうのがちょっと鬱陶しい。

でも、特に問題ない。
いや、細かいところはあるけど、0円だったら文句ないです。ハイ。
431白ロムさん:2006/02/22(水) 21:34:18 ID:v9kyy8U70
ゲームやってみたけど、玉がブロックの間に嵌って出てこねぇー
432白ロムさん:2006/02/22(水) 23:53:11 ID:IbqrhFCI0
日曜日に機種変えたばかりだけど、明日にでも機種変更するわ。これダメだ。ポイントと金を無駄遣いしちまった。
バッテリーの持ちが機種変直前のソニーエリクソンのA13015(2年半もの)の3の1位。
すさまじい速さで減ってく。そこそこ通話をしたら一日もたない。
音も悪い。通話相手が必ず「もしもし!?」と言う。
メール使用時の反応が遅い。メール画面への切り替わりや、文字入力の反応。
ボタンを押すスピードに文字の切り替わりがついてこれなくなってるのか?「お」のつもりが「え」で止まってたり。
あと、メール送信手順も面倒だな。
433白ロムさん:2006/02/22(水) 23:56:08 ID:uVXYbmhlO
>>431
ワロタ
434白ロムさん:2006/02/23(木) 01:00:50 ID:buY8dg7s0
>>432
ああ、なんかスゲー分かるわ、それらの不満。
俺はツーカーのTT11からの超久しぶりの機種変だから殆ど気にならないけど、
しょっちゅう機種変してる人とか、最新機種に慣れてる人なんかは、かなり
ストレス溜まるだろうな。

敢えてシンプルにしてるというよりは、単に一昔前の機種っていう感じ。
それでも俺はこのシンプルなデザインと小ささが気に入ってるワケだが。
435白ロムさん:2006/02/23(木) 01:41:12 ID:dEHfqitA0
音についてはなんかブツギレって彼女も言ってたな。
うぬぬ…
436白ロムさん:2006/02/23(木) 03:07:46 ID:buY8dg7s0
>>435
俺のはブツ切れは滅多にないけど、音自体がひずんでいて、エレキギターの
ディストーションエフェクターを少し掛けているような感じ。

他の皆さんはどうですか?
これが仕様なら仕方ないけど、そうじゃないならショップへ行って相談して
みようかと思うんだけど。
437白ロムさん:2006/02/23(木) 11:04:37 ID:xrGhXBGb0
あー、宇宙人みたいー、って言われたよ確かに
438白ロムさん:2006/02/23(木) 11:28:07 ID:xWpRxgujO
BREWじゃないというところがいいね!
WINではまだ無理かな?この薄さは…
439白ロムさん:2006/02/23(木) 11:41:08 ID:xrGhXBGb0
小型ケータイっていうニーズはマイナーかもしれないけど
まあでもカメラも付いたし、なんとかこのジャンルも未来残ったような。

とりあえずFLASH載せて欲しいですな〜
440白ロムさん:2006/02/23(木) 20:30:06 ID:wsdQ4xYG0
こいつのメインディスプレイがサニョーみたいな鏡になるとうれしいんだがな
441白ロムさん:2006/02/23(木) 21:01:29 ID:dEHfqitA0
あーtukaに慣れていたからかもしれないけど
メールが来ている時、サブディスプレイ見ててもわからんねえ。
ボタン押さないといけないんだよな。

まあ点きっぱなしだと電力消費するんだろうけどさあ。
チカッと10秒に1回くらい光ってくれればいいものを。
442白ロムさん:2006/02/24(金) 01:53:23 ID:kPtrzhY/0
もうちとまともな時計が欲しいニダ
443白ロムさん:2006/02/24(金) 03:17:48 ID:O8++NZF50
>>441
着信した直後は白いLEDが光るけど、そのあとは何にも判断材料になる
ものが無いのは不親切だよね。
設定で変更できるわけでもないみたいだし。
444白ロムさん:2006/02/24(金) 12:21:56 ID:CeKyeFRf0
>>443
いちいちボタン押すのやだね。
アップデートしてくれないかな。
どこに意見おくればいいんだろかな。
445白ロムさん:2006/02/25(土) 00:31:51 ID:aQZBC9z00
スレ読んでると、通話音声がヤバいっつー感想がなんか多いね
機能が貧弱なのはまぁ目をつぶるとしても、この通話音声の点が
購入をためらう原因になってしまうな…
買う前にショップで通話音声って試せるもんなのかな(店によるのか)
446白ロムさん:2006/02/25(土) 01:13:59 ID:tQaczpHy0
音質が悪いからショップで交換して貰って良くなったって言う人が
このスレにいたと思うけど、ホントなのかナァ・・・。
447白ロムさん:2006/02/25(土) 03:22:18 ID:vkbF8V9i0
>>446
ソフトをアプデトしてもらってよくなったよ
448白ロムさん:2006/02/25(土) 18:46:34 ID:tQaczpHy0
>>447
それって、自分でも出来るユーザー補助項目のケータイアップデートとは別のもの?
449白ロムさん:2006/02/25(土) 18:53:06 ID:juyQN6XT0
>>448
>>201のことじゃないかなぁ?
450白ロムさん:2006/02/26(日) 00:39:15 ID:V2x6Kod/0
>>449
店でやってもらっいました。
でも自分でもできるのかな?
451448:2006/02/26(日) 02:27:22 ID:SgDLsO4R0
>>449,>>450
なるほどサンクス。

でも自分の持ってる個体が不良品なのかどうかはショップの人に
見てもらわないと分からないんだね。(・・・って、当たり前か)

でも>>201氏によると店員さんでも判別できないかも、ってことだし
持っていこうか迷うなぁ。
452白ロムさん:2006/02/26(日) 02:58:44 ID:F2830Xyi0
不具合だと思ったらショップに持ち込むべし。
俺の韓国携帯3回交換して3種類の不具合出て
ブチ切れながら機種変更するっつたら別機種に
無償交換してくれた。
453白ロムさん:2006/02/26(日) 03:39:19 ID:SgDLsO4R0
>>452
そうだね。
今の時点では不具合なのかどうか分からないけど、そのまま持ってても
何も解決しないしね。
アップデートでも修理交換でも、きちんと直って帰ってくるならいいか。
454白ロムさん:2006/02/26(日) 14:01:27 ID:fmnpg1Nd0
>>431
下キーを押せばボールは出てくる
455白ロムさん:2006/02/26(日) 19:53:13 ID:M2SVvn2e0
専用サイト、去年からゲームがまったく追加されてない。
なにが「ぞくぞく追加中!」なんだか。。
456白ロムさん:2006/02/26(日) 19:54:27 ID:H1NkqFip0
時計を追加してほしいよ。
ひどい出来だ〜
457白ロムさん:2006/02/28(火) 00:46:49 ID:UxS0KYiN0
電卓が、加減より乗除を優先したり、括弧が使えたりなにげに便利。
入力した式の途中を訂正できたら嬉しかったが、かなりいいかも。
458白ロムさん:2006/02/28(火) 01:47:28 ID:7ioukb8/0
>>457
うん。あの計算機は俺も気に入ってるよ。
外出先だけでなく、家にいるときにも大活躍してる。w
459白ロムさん:2006/02/28(火) 21:15:27 ID:Vo0nO8+A0
>>431
下キーを押せばボールは出てくる

押したけど出てこなかった・・・

460白ロムさん:2006/02/28(火) 21:51:58 ID:AbVZj80D0
>>459

そいつぁ押したタイミングが良くないんだ
壁なりブロックなりに当たった瞬間に押すといいんだよ
HELPにある壁揺らしって技だ
がんがれ
461白ロムさん:2006/03/01(水) 00:58:44 ID:L1j2tz+V0
てかなんでこんな携帯買うの?
糞じゃん
462白ロムさん:2006/03/01(水) 01:20:48 ID:4KnfQhY60
スペックは二の次だから。
463白ロムさん:2006/03/01(水) 13:13:18 ID:y/mmawhq0
下キー連打でもいけますよ。
464白ロムさん:2006/03/01(水) 21:22:22 ID:zocmReOO0
今月は橙色か・・・
カレンダーの色、選ばせてほしい
465白ロムさん:2006/03/02(木) 01:36:22 ID:rG6YZ7Os0
電池もたねええーーーーーーーー
もたなすぎ。
メール数回やっただけだぞ。
24時間ぴったりで自動電源OFFでたちあがらなんだ。
466白ロムさん:2006/03/02(木) 01:45:04 ID:Y1qzYugT0
>メール数回やっただけ

それはどう考えても不良品です。
本当にありがとうございました。
467白ロムさん:2006/03/03(金) 23:55:10 ID:QaVhA3/n0
今日最初に開いたとき
ひな祭りで何か特別な画像だった
会社に遅刻電話するところだったのでゆっくりみれなかったけど
468白ロムさん:2006/03/04(土) 00:15:29 ID:VKjLqLcv0
GirlsFestivalっていうイベント壁紙が出てたね。
469白ロムさん:2006/03/04(土) 05:19:58 ID:2GbHAcFz0
女たちの祭り('Д`;)ハァハァ
470白ロムさん:2006/03/04(土) 11:04:49 ID:mnFJM7PW0
え、特別な画像なんか出てこなかったんですけど。。
朝起きて電源つけるのは駄目ってことですか?
471白ロムさん:2006/03/04(土) 16:31:04 ID:8+UnThb00
0円でも掃けないキムチケータイの為に
いくらインセばら撒いたんだろう、

と思うとauユーザとしてイライラしてきた
472白ロムさん:2006/03/04(土) 17:29:27 ID:J9WlLjYl0
ツーカーからauに変えた途端、通話の声がはっきり聞こえない、と
相手から も れ な く 文句を言われ続けて困っていた。
他にも電池の消耗が早すぎるし。

ここを見て不具合は自分だけじゃなかったのか、ソフト改修とやらをしてもらおうと
今日auショップに持ち込んだら故障扱いで 即 交換してくれた。
新品はどんな具合かまだ試してないが、とりあえずこれで様子を見て下さい、とのこと。




473白ロムさん:2006/03/04(土) 19:20:31 ID:kf+F/OqL0
>>471
そんな細かいことでイライラしてると禿げちゃうよ。
ソフトバンクがボーダフォン買収してどういう安値で戦ってくるのか楽しみ。
あうもそこそこは追従しなくちゃならないからね。
474白ロムさん:2006/03/04(土) 20:21:20 ID:xeXKeuaK0
音が悪いとauショップに持っていったら、
一週間待ちで代用機渡されました。
475白ロムさん:2006/03/04(土) 20:23:03 ID:T+Sseea+0
電池がそんなに持たないのか?
買おうか考えてたけどちょっと悩む。
ところで電源ON/OFFの時刻設定出来る?
昔はデフォの機能だったけど最近のは
この機能あるのは少ないよね。
476白ロムさん:2006/03/04(土) 20:29:22 ID:2GbHAcFz0
>>472
しばらく使ってみたらレポよろ
477白ロムさん:2006/03/06(月) 13:31:25 ID:/CLOUnqPO
この端末機も、
遂にプリペイド携帯になりましたね!
プリペイド用としと、
私はブルーを購入しました。
今の所端末代のみで、いけましたよ。
478白ロムさん:2006/03/06(月) 13:55:59 ID:pmBkDbs20
最初からプリペイド用として考えてたんだろ
479白ロムさん:2006/03/07(火) 00:07:19 ID:30TCLDJV0
大きさの比較の為、docomoのSH702iDというやつ(のモック)を売場で触ってきた。
この機種、スペック上はPTよりも薄く、小さく、軽い端末のはずなんだけど
実際触ってみると、PTよりややでかく感じた

違いは「丸み」なんだろうな、A1405PTの方が曲線のある作りのぶん体積も小さく
触ってても優しい感じで、いい

半分くらいスレ違いで申し訳ない
480白ロムさん:2006/03/07(火) 01:32:20 ID:4RLIYFJ40
あるぇー?
今日は電池まるまる40時間くらい保ったよ〜?
481白ロムさん:2006/03/07(火) 01:36:58 ID:fXViuyLO0
進化するケータイなのだよ、ワツスン君。
482青ロムさん:2006/03/07(火) 22:52:01 ID:XHvehOQW0
色について教えてください。デザインに惹かれてこの携帯買うことにしました。機能については妥協します。
ちなみに今まではA1305SAです。ミラーつきのです。かれこれ2時間くらい色で迷ってます。スカイグレーかロイヤルブルーです。
今のところロイヤルブルーにするつもりです。>>126>>125を読むとスカイグレーも良い様に思えてきます。白い本体にピンクの文字発光は意外な伏兵でした。
画像も見つけました。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0510/12/l_sa_pt7.jpg
ロイヤルブルーのボタン発光・文字発光はどんな感じでしょうか?
画像があれば嬉しいのですが・・・。
スカイグレーの白とピンクの対比は美しいと思います。
それに劣らないほどにロイヤルブルーの発光も綺麗なのでしょうか?
483白ロムさん:2006/03/07(火) 23:44:33 ID:fXViuyLO0
>>482
ロイヤルブルーも本体色とボタン発光のコントラストが綺麗だけど、
人によってはちょっと子供っぽい印象を受けるかも。
あまり上手い例えじゃないけど、パナソニックのコンポみたいな感じ。

で、その肝心のボタン発光の画像が見つからなかったんだけど、ストリーム
ディスプレイの雰囲気はこんな感じ。有機ELの色もブルー。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2005/10/11/a1405pt003.jpg
スカイグレーのほうはこの部分が白に近い青。
484青ロムさん:2006/03/08(水) 00:06:34 ID:XHvehOQW0
>>482のリンクは今見たら表示できませんでしたね^^;

>>482
ありがとうございます。
この手の青は元から子供っぽさが少しある様に見えていました。
でも発光の対比が少しでも綺麗と言えるなら、この色(ロイヤルブルー)にしようと思います!
今まで使っていたのは水色と白なので、同じ色は辞めます。
本当にありがとうございます(*^o^*)

一応願い事しとこ。
不具合が出てこのスレに来ることがありませんように・・・。
485白ロムさん:2006/03/08(水) 01:00:00 ID:ztSOiqkM0
>>484
不具合が出なくてもまた来ようよ。w
新製品じゃないから特に語るような話題もないけど、
色々情報交換するのも悪くないよ?
486青ロムさん:2006/03/08(水) 01:19:53 ID:8+jmcJ1C0
>>485
2chの性格上しょうがないけど、このスレ見てA1405PTのイメージが格段に落ちたんですよね・・・。
このスレ見ないで実際に買ってみて落胆するのと、どちらがマシかは分かりませんけど^^;
でもお世話になったスレですので、また来ると思います^^
って今も実際に来てますw
487白ロムさん:2006/03/08(水) 01:43:31 ID:ztSOiqkM0
>>486
機能面の低さに関しては気にならないって事みたいだし、それだったら
そんなに不満は感じないと思うよ?

画面レイアウトや操作性が特別悪いわけでもないし、シンプルさを重視
する人にはうってつけでしょ。
ツーカーから移ってきた人には相性がイイみたい。

それともチョソケータイだとか言われてるのが気になってるの?
そんなの気にしてたら身の回りにある殆どの電化製品が使えないJAN。w
日本メーカーの製品でも中身の部品なんてみんなアジア諸国で生産された
モノばかりだからね。
488青ロムさん:2006/03/08(水) 02:36:50 ID:8+jmcJ1C0
>>487
操作性は人それぞれなので、実際使ってみたら自分なりに感想書きますね^^
買うのは3月10日です。
韓国製ってのは少し、ほんの少しだけ気になります。
プログラミングとかは韓国の方の頭脳でされてるのでしょうかね?
物理的には韓国人も日本人も同じですが、やっぱり考え方は違うと思うんですよ。
でも変換機能は面白そうですね^^;なんで2ch用語変換できるんだろ。
携帯から2ch使わない人にとっては迷惑かも・・・。
普通に友達に2ch用語とか使いたくなっちゃう気がします。
489白ロムさん:2006/03/08(水) 02:57:08 ID:ztSOiqkM0
変換はATOKが入ってるから問題ないよ。
俺も実はまだ使い始めて2ヶ月くらいしか経ってないんだけど、
予測変換はかなり頭がいい方だと思う。

それと、ちょっと訂正。
メーカーは韓国だけど、部品自体は日本製かもしれない。
490白ロムさん:2006/03/08(水) 13:04:19 ID:CRYMG6zz0
行く って変換したら最初に 逝く が出たのはショックでした。
491青ロムさん:2006/03/08(水) 15:23:50 ID:8+jmcJ1C0
過去のレス見てるとATOKは評判良いみたいですね。
>>490
逝く なんて使う人いないですよね・・・。
でも新たな発見とかありそうで、変な変換でも少し楽しみでもあります。

見た目とバイブのギャップってかなり大きいですか?
492白ロムさん:2006/03/08(水) 17:39:04 ID:iMu5xGOw0
ここで敬語って…
493白ロムさん:2006/03/08(水) 18:33:19 ID:T1CkEJ5L0
>>492
イイジャマイカ
494白ロムさん:2006/03/08(水) 19:59:13 ID:xGh6vinzO
韓国人と日本人が物理的に同じって…
495白ロムさん:2006/03/08(水) 22:14:47 ID:ztSOiqkM0
バイブは超強力だよ。
女性だったらヤバいかもしれない。
496青ノムさん:2006/03/08(水) 22:20:59 ID:8+jmcJ1C0
>>494
違いを詳しく
497白ロムさん:2006/03/09(木) 04:58:12 ID:07DRTpiBO
韓国製の携帯!?
携帯は2年は使うつもりの俺には到底買えないな。
まず愛着心が沸かない。
敵対心剥き出しの国が作ったモノだぞ?
498白ロムさん:2006/03/09(木) 05:41:50 ID:xDsqkHdo0
>>497
メディアコントロールされすぎw
・・・つーか、2chに洗脳されてるね。

日本にも韓国にも貴方みたいな人がいるから悪循環になってるんだろうな。
つーか、どこの国の人だろうが、良い奴もいれば悪い奴もいると思うけど。

そもそも韓国製や中国製の商品なんて身の回りにたくさんあるよ?
あなたが今使ってるPCの中にもそれらの国で作られた部品が入ってるし。w
499白ロムさん:2006/03/09(木) 11:50:23 ID:fAmZBJui0
ひろゆきが嫌韓厨を隔離したがってる気持ちがわかった気がする
500白ロムさん:2006/03/09(木) 16:47:55 ID:PcX4DqRN0
500
501青ノムさん:2006/03/09(木) 20:46:39 ID:1ZWPYVg50
俺の生活の中では韓国を嫌いになる理由なんて全く無いので、明日この携帯買いますよ。
今からわくわくしてます。
502白ロムさん:2006/03/10(金) 01:42:55 ID:i39B7CmL0
嫌いになる理由が無いから買うのか?
結局こだわりの無い奴が買う携帯なんだろうな。これは。
503白ロムさん:2006/03/10(金) 02:16:40 ID:KMY3lqgB0
>>502
オイラは電池の持ちが悪いらしいって理由でA5512CAを買ったけど、小ささ
と軽さは買える理由になると思う。
韓国製にこだわりない人は別に買ってもいいと思うよ。
504白ロムさん:2006/03/10(金) 04:38:13 ID:CtyPnlR30
まあケータイごときで別に拘りとか無いしな。
余計な機能は要らないし、出来るだけシンプルなのが欲しくてこれを買った。
505白ロムさん:2006/03/10(金) 18:58:05 ID:sN3xm/DP0
でもろくな時計がない…
506白ロムさん:2006/03/10(金) 19:51:18 ID:2uqoAeNJ0
今日機種変でこれにしてしまった
507青ノムさん:2006/03/10(金) 20:45:17 ID:tuXY96M00
>>506
同志よ!
508青ノムさん:2006/03/10(金) 20:55:12 ID:tuXY96M00
大文字に固定しての英語入力できないですね・・・。1
509白ロムさん:2006/03/10(金) 22:23:17 ID:CtyPnlR30
>>508
ホントだ。w
今までそういう使い方したこと無かったら気が付かなかったよ。
510白ロムさん:2006/03/10(金) 22:49:06 ID:JQ2ChkpD0
逆にボーダの903SHは大文字に固定されてしまってる
511白ロムさん:2006/03/10(金) 23:07:07 ID:2uqoAeNJ0
オートパワーオンオフ機能ないの?
512青ノムさん:2006/03/10(金) 23:30:35 ID:tuXY96M00
>>511
無いね。。

トイレとか行ってる間にメール来ると内容がバレバレだ;;
ストリームフォルダの存在が微妙。でもなんか楽しい機能

513白ロムさん:2006/03/11(土) 00:45:18 ID:b45/T+Mq0
なんか意味もなくストリームスクリーンで表示させてみたくなるよね。w
そのうち飽きるんだろうけど、電光掲示板みたいで面白い。w
514青ノムさん:2006/03/11(土) 01:59:10 ID:vCSKO4tj0
買うまではもっとドット荒くてカタカナ表示だけだと思ってたけど漢字表示されてびっくりした。ストリームね。
515白ロムさん:2006/03/11(土) 02:01:52 ID:iX+hQBU+0
価格comのクチコミ見てみたら、電波と電池と通話が悪いって書いてるんだけどマジ?
それって携帯としてダメなんじゃ・・・
516白ロムさん:2006/03/11(土) 05:03:45 ID:b45/T+Mq0
>>515
俺も買ったときは音が割れたような感じだったんだけど、
なぜか最近クリアになった。w
ホントはショップに持っていけばきちんと直してくれるらしい。

バッテリーは普通に使ってる分には問題ないよ。
電話もメールもやりまくる人には向いてないかも。
電波は特に悪いと思ったことはないな。
517白ロムさん:2006/03/11(土) 20:49:56 ID:T8i2iq1BO
にちゃんにこんなに在日がいたとは思いませんでした
518青ノムさん:2006/03/12(日) 04:38:56 ID:CLegV21dO
この変換は良いな。
めかたし って入力して英数カナ押せば、わざわざモード変えなくてもsageが入力できた。通話はまだなんだけど心配…
519白ロムさん:2006/03/12(日) 10:27:42 ID:fRt4cfZ70
電池わるいの最初だけっぽい。
そんなことあるのかねえ〜。
でも俺のは初期の早期切れ1回以外は快調です。
520白ロムさん:2006/03/13(月) 00:31:04 ID:pJqSZNt+0
まあカタログ数値上でも待ち受け時間短いほうだし、買ってから文句言うのも
なんだかなーって感じだけどね。
521青ノムさん:2006/03/13(月) 01:22:41 ID:lqUQd9PqO
これの一世代前のA1305に比べりゃ大満足。いままで使ってた機種によって感想だいぶ違うみたいだね
まじストリームスクリーンかっこいい
522白ロムさん:2006/03/13(月) 17:49:27 ID:fr1aZWvV0
電池はとりあえず2日もった
523青ノムさん:2006/03/13(月) 20:27:57 ID:Md3X446n0
俺はいまんとこ電池に不満は無いよ
524白ロムさん:2006/03/14(火) 07:18:17 ID:Td98jvPfO
これ欲しい
525白ロムさん:2006/03/14(火) 12:29:13 ID:Vq0J7naf0
目覚ましの曲とか1曲ちゃんと流してや。
526白ロムさん:2006/03/15(水) 00:54:03 ID:bt4uUyt70
3日もつとか言う奴マジで言ってんの?
527白ロムさん:2006/03/15(水) 01:56:50 ID:58kgd6nH0
>>526
マジでもつぞ。
528青ノムさん:2006/03/16(木) 16:21:13 ID:XbGB4ygU0
指紋が目に見えるようにつくのは困る・・・。
素材もっと良いの使って欲しかったな。
529白ロムさん:2006/03/16(木) 16:32:46 ID:xHpmFOzf0
ロイヤルブルーは目立ちそうだな。>指紋
俺はスカイグレー使ってるけど、それほど気にならないかな。
指がアブラっぽいかどうかでも話は変わってきそう。
530白ロムさん:2006/03/16(木) 22:05:15 ID:8R28kzz/0
>>528
> 指紋が目に見えるようにつくのは困る・・・。
> 素材もっと良いの使って欲しかったな。

コンパウンドでつや消しにしたらいい感じになった
531青ノムさん:2006/03/16(木) 22:39:14 ID:XbGB4ygU0
>>529-530
この携帯で初めて自分の指の油に気付いた。
たぶんどんな人が持っても指紋はっきりついてしまうよ^^;
ん?コンパウンド?それおいしいの??
532白ロムさん:2006/03/17(金) 11:04:50 ID:JcWrOjnK0
>>530
つや消しにしちゃってストリームスクリーンは見にくくならない?

>>531
通常は細かい傷を消して表面をツルツルに磨くもの。
詳しくは自分でググって調べて。
533530:2006/03/17(金) 20:11:39 ID:CwLtOklE0
>>532
ストリーム、はっきり見えますけど・・・
でも、対策前はもっとキラキラだった気もする

あと、au by KDDI のロゴも消えちゃいますよ
534白ロムさん:2006/03/17(金) 20:30:10 ID:rp3+hfQ30
マスキングして、コンパウンド掛ければイイじゃん
535白ロムさん:2006/03/18(土) 00:00:36 ID:VdYrRJxvO
キムチとか乗せれば指紋目立たなくね?
536白ロムさん:2006/03/18(土) 00:21:11 ID:H/xaV0qP0
))535
君はいったい何を言ってるんだ?
537白ロムさん:2006/03/18(土) 10:38:09 ID:PO/SWunF0
我々日本人にはとても理解できないことだな。
538白ロムさん:2006/03/21(火) 22:57:51 ID:bK01Tvqz0
Vodafone 804SS by Samsung Vol.2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141138765/322

322 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 22:23:38 ID:FyKS4jME0
うざいのはチョン・チョンうるさい、あうヲタ
539白ロムさん:2006/03/24(金) 03:44:53 ID:k0HMzeU10
買って一か月。使用頻度は人並み。
電池が一日もたない!!!
都内なのに毎日5時間は圏外表示!まじ使えない。
修理に出しても異常箇所はありませんとかほざくau。。。
こんなの私だけ?不良品引いちゃったの?
540白ロムさん:2006/03/24(金) 09:18:59 ID:+JdcL5qo0
>>539
圏外だから電池が持たないんじゃない?
541青ノムさん:2006/03/24(金) 11:42:47 ID://a6pBCV0
電波少ない場所にいると、携帯が電波探そうとして電池くうからね
542白ロムさん:2006/03/24(金) 11:57:04 ID:EpVVISHm0
この機種が電波悪いって話だろ
543白ロムさん:2006/03/24(金) 14:12:20 ID:J2SlSAvU0
電池の持ちについて文句言ってる奴はちゃんとカタログ読んで買ってる?
auケータイのなかでも待受時間は少ない機種なんだぞ?
連続通話時間なんてダントツでワースト1だし。

シンプルであることに魅力を感じる奴がそれを分かったうえで選ぶケータイ。
それがA1405PTなのだ。
544白ロムさん:2006/03/25(土) 11:21:30 ID:kwLFTTfXO
事務手なしキャンペーンでぷりペイド買ってきた。
3990円だったかな?
豚電のプリペイド専用よりマシだけどやっぱ微妙な端末だな。
545白ロムさん:2006/03/25(土) 19:40:27 ID:Da675U+v0
>>543
待受240時間のスペックってことは
WEBも通話もしなければ10日持つってことだと
思うけど、3〜4日で電池が無くなるのは何故?
これメーカーの設計目標値なんじゃないの?
根本的な常識が日本のメーカと相違があるように
思うのは俺だけか?
546白ロムさん:2006/03/25(土) 19:47:09 ID:OCDdlnD30
それはあると思う
547白ロムさん:2006/03/25(土) 21:13:26 ID:kwLFTTfXO
日本人が3日しか持たなかったと抗議するのは恥ずかしい…

実質的には240時間といっても過言ではない(朝鮮日報)
548白ロムさん:2006/03/25(土) 21:20:24 ID:kwLFTTfXO
存在さえしないES細胞があると言い張るお国柄
549白ロムさん:2006/03/26(日) 14:17:40 ID:Fh0gyrvL0
>>547
できれば、一人デモをやって謝罪と賠償を求めた方がいいよね。
550白ロムさん:2006/03/26(日) 22:10:36 ID:4RhNGAaj0
プリペで3990円で売ってたので端末だけ買って来た。
金正日やら毛沢東やらショボーンの顔文字やら一発変換OK。さすがは阿波徳島だね。
551白ロムさん:2006/03/27(月) 07:04:41 ID:1GDiQ5tqO
バッテリーの持ちが悪いとか
電池カバーの中にKOREAと大書きされていることを
不快に思う日本人がいるかもしれないが
ウリナラは相手の立場まで気にする必要はない(キュウリテル主将・李氏)
552白ロムさん:2006/03/27(月) 08:49:38 ID:/RobbrTZ0
初めましてw
私は昨日、この携帯購入しました。
音質そんなに悪いですかね? そんな風に思いませんでしたけど...

553:2006/03/27(月) 08:50:25 ID:/RobbrTZ0
すいません、↑の名前変えますね 汗
554白ロムさん:2006/03/27(月) 11:02:34 ID:AcVPWxlYO
在乙
555白ロムさん:2006/03/27(月) 12:56:46 ID:xAHiPR0l0
>>552
たぶん、初期品の中に、製造上の問題があるやつが紛れ込んでたんじゃないかな。
替えてもらってからは問題ないよ。
556白ロムさん:2006/03/27(月) 20:50:49 ID:UaTYN+mZ0
今日ケーキ出た
ちょっとビビった
557白ロムさん:2006/03/27(月) 22:49:42 ID:0CcBXF7g0
買ってからこのスレ見つけて。。。

変換コーナー
にちゃんねる(さんちゃんねる ではならない)
うつだしのう
558青ノムさん:2006/03/28(火) 02:04:26 ID:Z2DVgaxS0
>>556
60回目の誕生日おめでとう
559白ロムさん:2006/03/28(火) 11:40:38 ID:Uow3ohB/0
>>557
俺はケータイに全然詳しくないんだが、他のケータイにもこんなに2ちゃん用語って
入っているもんなのかな?
それともこのケータイに入ってるワープロソフトの開発者達(ジャストシステム社員?)
が2ちゃんねらなだけなのだろうか?w
560白ロムさん:2006/03/28(火) 11:41:29 ID:Uow3ohB/0
sage忘れたすまぽ
561白ロムさん:2006/03/28(火) 12:23:18 ID:k3O6yd8X0
>>559
一応機種の違う奴二個でやったけど出なかったよ
ただ
にちゃんねる は 2ちゃんねる
にはなったけど。
562白ロムさん:2006/03/28(火) 16:50:38 ID:gWPoc4rCO
ぷりペイドでEZさせないのは国辱的な差別ニダ
謝罪とウエブを要求スムニダ!
ニダ!
563白ロムさん:2006/03/28(火) 17:19:31 ID:Uow3ohB/0
>>561
へぇ〜。それじゃやっぱりかなり特殊なんだね。
最新版のATOKだってここまであからさまじゃないだろうし。w

昔のほうのレスには”あやや”とか”みきてぃ”とか”なっち”で
ちゃんと本当の名前に変換されたりするっていう報告があったけど、
そういうのも含めて、やはりプログラマーがそういう人なのかもね。w
564白ロムさん:2006/03/28(火) 19:27:10 ID:fcOfYWms0
デュークで変換したら更家が出てきた。

ちゅうって変換すると、変換候補トップが廚なのはこれいかに。
565白ロムさん:2006/03/28(火) 23:50:25 ID:OQJ37Ade0
804SSスレにイタイやつがいるんだけど、どうにかしてくれんかい?
566白ロムさん:2006/03/29(水) 01:09:58 ID:HShXHTRK0


  韓国ケータイ(禿藁)


 
567白ロムさん:2006/03/29(水) 01:49:09 ID:CsV9NsHQ0
一発変換シリーズ

”きむたく” → ”木村拓哉”
”はいど” → ”hyde”
”ごまき” → ”後藤真希”
”どらえもん” → ”ドラえもん”
568青ノムさん:2006/03/29(水) 16:37:16 ID:WE2NJcZI0
>>567
それはほとんどの携帯での常識じゃね?
569白ロムさん:2006/03/29(水) 18:00:09 ID:CsV9NsHQ0
そうですか、すいません。
570白ロムさん:2006/03/29(水) 20:35:21 ID:BbK4Vlq90
<丶`∀´><←ニダーでウリが変換されないニダ!!
571青ノムさん:2006/03/29(水) 22:49:54 ID:WE2NJcZI0
>>569
あやまらんくてもいいよw
むしろこっちがごめん

普通に「かみ→神」って変換しようと思ったら字がデッカくなってびびった。
572白ロムさん:2006/03/30(木) 02:44:21 ID:eaONCX+60
>>571
>かみ→神」って変換しようと思ったら字がデッカくなってびびった
ワロスw
573白ロムさん:2006/03/30(木) 15:17:06 ID:Pt382klWO
春なのでピンクを狙ってますが、キーライトが何色に光るか教えて下さい
574青ノムさん:2006/03/32(土) 00:03:43 ID:3sppQse80
今何かが画面に出てきたから焦って電源ボタン押したら元の待ち受けに戻ってしまった
575白ロムさん:2006/03/32(土) 00:11:22 ID:eNNuo7XT0
>>574
あ、ホントだ。
”04/01 A April Fools Days”って出たよ。
さらには、通常なら待ち受け画面の左上にあるはずのアンテナと電池残量の
アイコンが下に落っこちかけてる。w
576青ノムさん:2006/03/32(土) 00:19:30 ID:3sppQse80
>>アイコンが下に落っこちかけてる。
まじで?!超見てぇ〜・・・。1年待つかorz
577白ロムさん:2006/03/32(土) 00:25:22 ID:ZVgpYgvI0
>>575
ワロタ
578白ロムさん:2006/03/32(土) 00:45:25 ID:roMWEn7K0
LOVE&PEACEて…影絵みたいwww
579白ロムさん:2006/03/32(土) 00:57:12 ID:QMtn4w+a0
えー、でもそれやるくらいなら
有機ディスプレイをファビョらせて

ざwせxdrctfvgyぶhんじmこ、pl。;@・
  ↓
「なんだ?!」って中を開けてみたら
  ↓
シガツバカ

がよかった
580白ロムさん:2006/03/32(土) 01:08:56 ID:qgLZvXVI0
今回のは良かったなw
581白ロムさん:2006/03/32(土) 01:52:38 ID:roMWEn7K0
パンテックスタイルてパソコンでもみれまつか?
582白ロムさん:2006/03/32(土) 02:16:18 ID:LUIEVOWn0
無駄な機能ないくせに無駄なとこ洒落てんね
583白ロムさん:2006/03/32(土) 08:52:40 ID:eNNuo7XT0
>>576
ちょっと野暮なやり方だけど、時計を3月31日の23時59分くらいにしてみれば
もう一度見られるんじゃね?

つーか今日は32日なんですね。^^
584青ノムさん:2006/03/32(土) 17:27:52 ID:3sppQse80
>>583
時計って調節できんの??
585白ロムさん:2006/03/32(土) 19:36:42 ID:ihRI85Q90
>>584
PT持ってないけど、CAなら調節できる。
たぶんPTでも時刻変えられるんじゃない?
586白ロムさん:2006/03/32(土) 23:55:33 ID:ncu49NP10
くそが!
今まで、家で普通に使えてたのに、これに機種変更してから使えない!
庭に出でもブツブツ切れる。
で、新品交換した。
そしたら、メールやウェブが一切使えなくなった。
で、修理した。
んで、しばらく一ヶ月くらいマシになったと思ったら、
また、ここ最近、切れるしつながらなくなった。

何だよコレ。マジで。責任者が目の前に居たらぶっ飛ばしてるよ。
587白ロムさん:2006/04/02(日) 00:26:22 ID:gPSsbNF50
ぎりぎりのエイプリルフール乙
588白ロムさん:2006/04/02(日) 03:51:11 ID:PBTbmVIV0
>>578
影絵ってどーやったら見れるんでつか?
おせーてエロイしと!!!
589白ロムさん:2006/04/02(日) 03:51:53 ID:kZkbu5nh0
590白ロムさん:2006/04/02(日) 06:45:14 ID:i41NzglK0
無料着うた検索
http://m-pe.tv/u/?chakuutaou
591白ロムさん:2006/04/02(日) 08:12:56 ID:YRC4J5W5O
>>583-585
時計自動補正OFFで1日に戻したら見えますた。
592587:2006/04/02(日) 17:07:53 ID:0jworqci0
>>586  2chにはエイプリールフールは無いのだが
593白ロムさん:2006/04/02(日) 20:51:01 ID:plv9W22l0
取り説にタイ語がある。タイ人の友達に気に入ってもらえた。
594白ロムさん:2006/04/02(日) 22:51:43 ID:Wz4ixXeK0
取り説にタイ語があるのでタイ旅行に行った気分になって得をした
595青ノムさん:2006/04/03(月) 19:12:06 ID:QzTznv++0
取り説にタイ語があるのでタイ旅行に行った気分になって損をした
596白ロムさん:2006/04/03(月) 22:46:11 ID:gCwkm++80
マジで?>取り説にタイ語
597白ロムさん:2006/04/04(火) 15:27:03 ID:WxaCDTBL0
えいぷりるふーるのサプライズ画面あったね
598青ノムさん:2006/04/05(水) 19:15:08 ID:Mo5gyUWd0
>>596
プゥクリィラチュアーヤ
599白ロムさん:2006/04/05(水) 20:46:26 ID:dBrTVz/x0
通話音質のクレームで3度もこの機種をauショップにもってったけど、
結局いまも時々宇宙人声の音になる。
ここを見てると、問題ない人は普通に使えてるみたいだし。
私のは3回換えて(ってことは4台見て)、全部ババ引いたのか?
それとも私の環境でそうなのか?
(いろんな場所でその宇宙人声は発生するんだけどさ・・・
 ちなみにその声は通常の会話が成立しないレベルの音のひどさ)

みなさん、いかが?
600青ノムさん:2006/04/05(水) 20:55:05 ID:Mo5gyUWd0
A1405PTの成分解析結果 :
A1405PTの86%は大阪のおいしい水で出来ています。
A1405PTの8%は電波で出来ています。
A1405PTの5%は花崗岩で出来ています。
A1405PTの1%はハッタリで出来ています。
601白ロムさん:2006/04/05(水) 21:01:05 ID:rkc/J1/C0
電波が悪いって言われた。今日も。くっそん。
602白ロムさん:2006/04/05(水) 21:41:45 ID:mcwIRA58O
<丶`∀´><ぬるぽニダ
603白ロムさん:2006/04/05(水) 21:56:18 ID:MwXvlKLM0
>>599
地球を攻撃しないでください。
604青ノムさん:2006/04/05(水) 21:56:53 ID:Mo5gyUWd0
>>602
がっ
605白ロムさん:2006/04/05(水) 23:39:38 ID:Md3LGz0U0
>>599
自分の声が向こうにはそう聞こえるってこと?
それとも相手の声が?
606白ロムさん:2006/04/06(木) 00:29:13 ID:e4jUhdRl0
>ちなみにその声は通常の会話が成立しないレベルの音のひどさ

それはサスガに酷いね。
何度も続いてるってことはやっぱり環境的なものなんじゃないの?
どんなに運が悪くたって、そんな連続でババを引くことはないっしょ。w
607携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :2006/04/06(木) 15:15:12 ID:rEpQ4Um30
4/7よりauショップにてソフト改修できます。

改修内容は以下のとおり
・通話中に電池残量が少なくなっても電池アラームが鳴らないことがある。
・月別料金目安表示がつきを跨いでもリセットされずに前月分から蓄積して表示されることがある。
・単語登録画面にて文字背景色が通常と異なる色になることがある。
・発信時に相手が通話中であった場合、無音で切断することがある。
・待受け時間が短くなることがある。
・背面液晶が店頭したままとなることがある。
・アンテナ表示が不安定となることがある。

最近修理に出した人はもう改修済み基盤が乗ってると思われ。
608白ロムさん:2006/04/06(木) 17:20:34 ID:e4jUhdRl0
>>607
乙です。
ちなみに俺は2月中旬くらいに買ったんだけど、それだとまだ古い基盤かな?
609携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :2006/04/06(木) 19:42:28 ID:rEpQ4Um30
>>608
んー根拠ないけどたぶん古いんじゃないかなぁ?
2月に買っても製造が11月かも知れないし、
2月製造でも1ヵ月半も間が開いてるからね...。

でもしたい人だけすればいいアップデートなので、現状で症状出てなければ気にしなくていいよ。
ショップに預けて30分もあれば終わってるから。(店が混んでなければ...
610白ロムさん:2006/04/06(木) 23:28:31 ID:e4jUhdRl0
>>609
ありがとう。
とりあえず今の段階では不具合はないけど、あとで大事なときに
壊れたりしたら困るし、一応持っていってみるよ。
611白ロムさん:2006/04/06(木) 23:44:10 ID:xHVkpnHi0
>>607
>・月別料金目安表示がつきを跨いでもリセットされずに前月分から蓄積して表示されることがある。
ホントだ!月別表示にしても、買ってからのすべての累積が表示されてる。
ちゃんと告知してケータイアップデートにしてくれればいいのに。
612白ロムさん:2006/04/07(金) 00:03:58 ID:4F6vDt9d0

  ケータイアップデート
  失敗しました

  電波状態のよいところ
  で実行して下さい


何度やってもこうなるんだけど、これって故障してるんでしょうか?
普通に自宅(木造の一軒家)でやってるし、そもそもアンテナだって
3本立ってるのに・・・・・なぜ?OTL
613白ロムさん:2006/04/07(金) 22:08:10 ID:NTsvrBWp0
>>612
それがパンテッククオリティ
614白ロムさん:2006/04/08(土) 00:10:10 ID:Whr9+EhzO
北米で売るディズニーお子様ケータイにパンテクのロゴが入ってた。
そのうちあうでも売り出すかもな。
615白ロムさん:2006/04/08(土) 03:01:43 ID:4B555btO0
>>614

最近バンダイのお子さまケータイのCMやってるし、それに対抗して
近いうちに発売されるかもね。
616白ロムさん:2006/04/10(月) 15:26:23 ID:/HfEc/hEO
バグに対する謝罪と補償を要求スムニダ!
617白ロムさん:2006/04/12(水) 18:15:31 ID:H50STmkwO
請求書の通話料がなぜかいつもの2月分だ…
毎月同じぐらいの通話なんだが何かしたか俺
618白ロムさん:2006/04/12(水) 23:33:31 ID:Kft6R9I50
”いつもの2月分”ってどういう意味?
3月の請求分が2月の請求書に書かれていた金額と全く同じってこと?
619白ロムさん:2006/04/12(水) 23:37:05 ID:H50STmkwO
通話料がここ3年ほど毎月3000〜3500円なんだが、今月7000なんだよね。
ところがまったく覚えがない上に、2月頭に買って、簡易累計も積算で7000(レート確認済み)
だからなんでかなあって。
620白ロムさん:2006/04/13(木) 00:45:58 ID:DRZ6HjQQ0
前月分の通話料金情報がクリアされないバグがあるっていう書き込みが
上のほうにあったと思うけど、それかもしれないね。
請求書にはきちんと本来の料金が印刷された状態で届くとは思うけど・・・
念のためにショップにでも電話してみるヨロシ。
621白ロムさん:2006/04/14(金) 17:53:53 ID:XW7kr0FI0
音悪い!明らかに電波悪い!
一回交換、一回修理。何が改善されてんだよ。ふざんじゃねーっつーのさ。
パンテッククオリティだかなんだか知らないけど使い物にならないよ。
消費者保護法に基いて、売買契約を取り消すニダ。
622白ロムさん:2006/04/14(金) 22:05:06 ID:UWf8yhPN0
やっぱ電波は良くないよね。
俺のは通話の音は普通かな。受話音量が大きいから満足。
ちなみに、12月に買って幸いにもトラブルなし

でも、ソフトの出来に関しては、何だかイマイチ。
ローエンドだからって、これでは。。。
ただ、見てくれだけは気に入ったから、しばらくは使いたい。
妙に凝っててとっぽいデザインケータイなんかより、格好いいよ。
ソフトはどうにかしてくれ
623白ロムさん:2006/04/15(土) 00:03:36 ID:xkG30TLf0
ケータイアップデートでソフトのアップグレード版みたいなのを出して欲しいね。
出来れば無料配信がいいけど、有料でもまあ許す。300円までだけど。w
624白ロムさん:2006/04/15(土) 04:16:34 ID:g76lbITB0
>>623
その手口はあくどいw
金とるのかよww
625白ロムさん:2006/04/15(土) 08:41:05 ID:CqKqJ9jh0
ロイヤルブルー指紋つきまくり…(´・ω・`)ショボーン
626白ロムさん:2006/04/16(日) 19:26:51 ID:1gHUAfVy0
外見だけ最高。中身はイマイチ。

面食いな俺だ。

でも俺の彼女とは正反対orz
627白ロムさん:2006/04/17(月) 01:17:39 ID:osTM5wcU0
このスレ見て5518SA買って正解だとオモタ
628白ロムさん:2006/04/17(月) 03:02:51 ID:CMgOFFY30
>>627
ケータイという物のどこに魅力を見出すかは人それぞれだからな。
後悔のない買い物ができて良かったね。
629白ロムさん:2006/04/17(月) 19:07:02 ID:5V6HvgpSO
いい加減チョンスレ立てんな?殺すぞキムチが
630白ロムさん:2006/04/17(月) 19:45:43 ID:CMgOFFY30
631白ロムさん:2006/04/17(月) 23:33:28 ID:dRZP1b0Q0
632白ロムさん:2006/04/18(火) 00:57:49 ID:8ykUjtBj0
629みたいなのを見てると同じ日本人として恥ずかしい・・・('A`)
633白ロムさん:2006/04/18(火) 01:06:20 ID:nLCajXEI0
日本人はなんて言われてるんだろね。梅干か?
634白ロムさん:2006/04/18(火) 01:07:23 ID:N3wSW4Hy0
>>633
チョパーリ
635白ロムさん:2006/04/18(火) 01:15:23 ID:xzuzrDCT0
テンプラじゃね?
636白ロムさん:2006/04/18(火) 02:07:31 ID:8ykUjtBj0
サァムラァーイ
637白ロムさん:2006/04/18(火) 19:25:42 ID:W4KIfyx20
納豆
638白ロムさん:2006/04/18(火) 21:32:49 ID:FRp5R6m/O
チョッパリ、日本猿、倭人いくらでもある
639白ロムさん:2006/04/19(水) 13:15:02 ID:ImLGKTy00
また「電話が遠いんですけど」って言われた〜
何度目だよッ!そんなマイクが低能なのかお!
640白ロムさん:2006/04/19(水) 23:16:49 ID:KmG85TGI0
この携帯は、629よりも低能。マジで気に入らない。
(もれもこの携帯の不具合に頭にきてるから、あえて)

回収しないKDDIもムカツク。
「修理に100回出しても直らなかったら、101回目をやります。」だとよ。

この前交換してもらったんだけどさ、店員の目の前でウェブ機能の一切が使えなかったよ。
厳密な検査を経て出荷している機器が、二回連続で壊れてたんだとよ。
おもしれーな。クソKDDIが。
641白ロムさん:2006/04/20(木) 13:36:17 ID:TRGnPUj70
ソフト改修してもらったんだけど、

>・月別料金目安表示がつきを跨いでもリセットされずに
>前月分から蓄積して表示されることがある。

が改善されてねーじゃんorz
ほんとに、ちゃんと改修やってくれたわけ?
もういや。。。
642白ロムさん:2006/04/20(木) 18:56:00 ID:MrwHY7IJ0
機種変してこい
643白ロムさん:2006/04/24(月) 00:45:11 ID:gy4rBvm30
http://www.ixbt.com/news/dvdconsole/index.shtml?05/89/17
相変わらず韓国メーカーはパクリだなw
644白ロムさん:2006/04/25(火) 06:15:57 ID:SdpVXB/+O
チョンメーカーが悪いんだろ
645白ロムさん:2006/04/27(木) 20:21:11 ID:C8OyU7a00
この機種ってEZムービー3G2に対応してるの? エロい人教えて(..)
646白ロムさん:2006/04/28(金) 03:36:01 ID:nF+UcLh90
対応してるよ。
647白ロムさん:2006/04/28(金) 10:16:06 ID:F10T7lctO
語ることがない。
648白ロムさん:2006/04/28(金) 21:40:50 ID:66/Y8q+w0
学食で前に座ってた中国人が持ってた
649白ロムさん:2006/04/29(土) 03:55:00 ID:GK9AWkpO0
日本在住の中国人が韓国メーカーのケータイを使うなんて
実にインターナショナルですね。^^
その人が英語で話してたりしたらもっと面白かったのに。
650白ロムさん:2006/04/30(日) 09:07:52 ID:8RGqmdaT0
ピンク5ヶ月使ったけどもう限界
sweetsに買い換えます
つか通話終話キー黄緑ってダセエ
651白ロムさん:2006/04/30(日) 09:24:28 ID:/cnPZgyu0
韓国携帯買ってあとで文句いう輩は、
自己責任って言葉をしらんのか?
クオリティが日本製と同じわけないじゃん。
652白ロムさん:2006/04/30(日) 09:55:48 ID:9WKufzzG0
京セラクオリティよりも強いの?
653白ロムさん:2006/05/01(月) 01:38:53 ID:sM9nlfNl0
うは、ツーカーから同番変更で今日これにしてきたんだけど
このスレ初めて見てちょっとショック・・・やばいかな・・・
654白ロムさん:2006/05/01(月) 02:31:28 ID:kG18TiRT0
>>653
5月で4ヶ月目突入したユーザーより愛を込めて。

ご愁傷様です。
655白ロムさん:2006/05/01(月) 08:46:07 ID:nFaiNvpT0
スクリンショットってどおやおったら撮れるの?教えてくらさい
656641:2006/05/01(月) 21:33:33 ID:aIJuhEXb0
いま見てみたら、当月のところが0円0秒になって、
先月までの分のすべてが前月のとこに移動してました。

不審だったけど、改修ちゃんとやってくれてたみたい。
ありがとうです

>>651
auのマークがついてるし、相応のものと思ってたよ。
657白ロムさん:2006/05/02(火) 01:28:28 ID:YtPE4gkA0
ハゲド
日本でauの携帯として売るなら
それなりの機能とか価値とか望んでるんだけど
658白ロムさん:2006/05/02(火) 01:50:58 ID:fzO1x2uO0
つーか、昔のSony端末の劣化版みたいなデザインだな
これジョグダイヤル付ければ売れるハズだ

ジョグダイヤルに見えるがコレはジョブダイヤルで
使って頂ければまったく開発思想が全く違うことがわかって頂けますとか言ってw
韓国ならそれぐらいできる
659白ロムさん:2006/05/02(火) 02:23:47 ID:G7BAku8R0
A1404Sが有るうちに機種交換していればよかったな・・・
660うつ病:2006/05/04(木) 11:46:27 ID:6B9COvAR0
妹夫婦が里帰りしてきたが、妹がなんとこいつに機種変更していた。

携帯オタの俺に説明書を持ってきて設定の仕方などを教えてくれと言われたが、
調べてみると前の東芝製の機種にあった機能がなくなっているわけですよ。

オタの面目丸つぶれ。設定できないのは俺のせいじゃないよ。
このチョンコロ糞携帯が!詐欺!不良品!

それに比べ俺の愛機V603SHのかしこいこと。
そんなキムチ携帯投げ捨ててボダにすればいいのに乙。
661白ロムさん:2006/05/04(木) 14:15:58 ID:Q3BVdFUn0
旦那と幸せに暮らしている女性と独身のキモイ携帯ヲタ。
前者と同じ好みで良かったわ〜。
662白ロムさん:2006/05/05(金) 12:07:22 ID:ltD81pHj0
今日も壁紙が変わっていた
しかし、こどもの日と組み体操の共通点がワカラン
663白ロムさん:2006/05/05(金) 12:55:12 ID:/1OHphMVO
あっちではマスゲームみたいなことやるんじゃねえの
664W32SAブラウン ◆W32SABJBao :2006/05/05(金) 17:58:34 ID:ABaRWN+yO
うちの人がこれのぷりペイドを買ってきたがこれの箱の製造番号のシールの隣に貼ってある丸いシールって何?
665白ロムさん:2006/05/05(金) 19:16:32 ID:S5fnCuMe0
寄生虫混入チェックシール
666白ロムさん:2006/05/05(金) 23:36:21 ID:lWZCKbXn0
絵文字が単語登録できないのは、この機種の仕様?それともau全機種?
若い人には向かないねこれ…
667白ロムさん:2006/05/06(土) 05:37:37 ID:KhxCrXXE0
>>666
20代以降の人には分からないかもしれないけど、今の中高生は
絵文字ってほとんど使ってないですよ?
使ってると逆に子供っぽい、みたいな。
668白ロムさん:2006/05/06(土) 10:47:47 ID:Gy252OzT0
絵文字使わないと20代以降のオバハンみたいだから皆使ってるょ!
SWEETSUはできるよ!
669白ロムさん:2006/05/06(土) 20:02:15 ID:KhxCrXXE0
>>668
へぇ〜、学校とか地域によって結構違うんですね。
私の学校は東京近郊から通ってる人が多い都内の私立校なんだけど、
ここ1年くらいは使う人がだいぶ減った感じ。
やっぱこういうのって、一定のコミュニティ内でのブームみたいな
ものがあるのかもね〜。
670白ロムさん:2006/05/06(土) 22:43:22 ID:y2qarksa0

田舎ものだな
ばれてますよ!
671白ロムさん:2006/05/07(日) 00:25:45 ID:jtqvQCW50
>>670
都内の学校に通ってるけど、住まいは確かに田舎です。orz
672白ロムさん:2006/05/07(日) 17:18:41 ID:UxIsHHkq0
絵文字って何ですか?
673白ロムさん:2006/05/09(火) 02:41:56 ID:87tKzDgm0
674666:2006/05/09(火) 19:02:11 ID:83fdvpne0
えっ、そうなんですか?絵文字が使われなくなってきてるなんて、知らなかったです…
田舎の高校生なんですよね。。女の人は特に、顔文字に絵文字が入ったようなのをたくさん使ってます。。
675白ロムさん:2006/05/09(火) 19:28:06 ID:jf6Q1O790
レヽま`⊂〃きぇもU〃`⊂ヵゝ、ζ,ゑレヽ∋
676白ロムさん:2006/05/09(火) 21:41:03 ID:hDjXRE5T0
今まで問題なく使ってたけど
連休にツーリング行ったらバッテリー1日持たないし、通話もろくに出来やしない

文句言ってる奴らの気持ちがわかった。。。
677白ロムさん:2006/05/10(水) 00:26:55 ID:LLU18YyU0
俺のデータによると>>675はあまり若くないようです
678白ロムさん:2006/05/10(水) 06:49:32 ID:zudI04U80
>>676
価格混むの口コミにもそんな人達が集まってるよ。
679白ロムさん:2006/05/11(木) 16:15:39 ID:e4fl0DnY0
この目覚まし起きれねぇ・・・鳴ってることすら気づかなかった
680白ロムさん:2006/05/11(木) 17:08:53 ID:SdyjEFVT0
目覚まし機能使ったこと無いけどバイブに設定することは出来ないの?
あの強力バイブならネボスケさんでも起きられるだろ。
681白ロムさん:2006/05/11(木) 17:39:36 ID:OcpF+z7h0
目覚まし短いんだよ!

て、このスレを翻訳してキムチどもに見せろ
682白ロムさん:2006/05/11(木) 17:44:28 ID:e4fl0DnY0
寝るときは携帯身に着けないしバイブは・・
683白ロムさん:2006/05/11(木) 17:52:04 ID:8S33u5BFO
(゚Д゚){馬鹿売れ中!!
684白ロムさん:2006/05/11(木) 20:08:32 ID:SdyjEFVT0
>>682
寝るときに股間に挟んど毛
685白ロムさん:2006/05/11(木) 21:30:45 ID:UdvE195jO
パンティテック
686白ロムさん:2006/05/11(木) 21:51:47 ID:e4fl0DnY0
携帯としてはちっちゃいけどさすがに入りませんw
687白ロムさん:2006/05/11(木) 22:35:32 ID:SdyjEFVT0
>>686
中に入れろなんて言ってねーよw
688白ロムさん:2006/05/12(金) 19:53:31 ID:OWJKuqzv0
以前、家に居るのにいきなり圏外になってしまい、
電源を切ってもボタンのランプがしばらく点灯したままの状態になったことがあります。
今日もまた、いきなり圏外になったので再起動しようと、電源を切ったのですが、スムーズに入切ができませんでした。
同じような症状の方って居ますかね?
689白ロムさん:2006/05/12(金) 22:46:14 ID:1FHs+t210
この携帯から機種変更しようとして、あうショップに行った。
アドレス帳が取り出せなかったそうです。
690(゚ж゚)マズー:2006/05/12(金) 22:51:21 ID:+0QoR9ZM0
(゚ж゚)マズー
691白ロムさん:2006/05/13(土) 04:26:57 ID:S7rDKOIT0
さすがチョンテック
692白ロムさん:2006/05/14(日) 02:43:32 ID:LHbWvezh0
>>691
IDがKoito製作所っぽいw
693白ロムさん:2006/05/14(日) 10:22:39 ID:n7l51YkO0
携帯電話メモリ編集ソフトとケーブルが欲しいんですが
お勧めのものを教えてください
694白ロムさん:2006/05/14(日) 11:22:49 ID:8j4ALAiy0
Mysync はau純正ですよっ。(CASIO製作)
安いのも色々あるけど、あんまよく分からないなら素直にこれ買うと無難ですよ。
695白ロムさん:2006/05/14(日) 14:44:43 ID:n7l51YkO0
>>694
サンクス
レス付く前に
携帯マスター16 買って来ちゃった・・・
使いにくいorz
696白ロムさん:2006/05/14(日) 17:51:07 ID:8j4ALAiy0
この携帯待ち受けQVGAだと下が途切れるんですね。。
697白ロムさん:2006/05/16(火) 13:38:44 ID:fGO3D7jH0
A5518SAとかと比べて出た当時はやっぱりもっと安かったの?
698白ロムさん:2006/05/16(火) 16:15:32 ID:o/3+x2y30
出た当時ではないけど、俺が2月くらいにツーカーから移ってきたとき、
タダで機種変できたよ。
699白ロムさん:2006/05/16(火) 19:37:12 ID:QTUVedVb0
同じく2月に変えましたけど、通販機種変で800円(アダプタ付だと1500)くらいだったんで、
1000ポイント使って手数料だけになりましたよ。
700白ロムさん:2006/05/22(月) 01:53:32 ID:zws8xUdO0
これ「QRコード」読める?
701白ロムさん:2006/05/22(月) 02:03:16 ID:ueVxKOYeO
>>700
接写が出来ないので読めず。残念!
702白ロムさん:2006/05/22(月) 19:44:50 ID:3PL6Ii2/O
>>701
しかも武龍アプリのバーコードリーダー&メーカーに対応していない。
703白ロムさん:2006/05/22(月) 20:14:48 ID:GG9gucmk0
>>702 BREW自体非対応だから。
704白ロムさん:2006/05/23(火) 21:25:11 ID:0YX1sJ460
webで非対応機種でも読めるってのが、以前ありましたけど?
705白ロムさん:2006/05/24(水) 21:42:05 ID:U7lnxLxo0
ボタン押しにくいですか?
706白ロムさん:2006/05/25(木) 20:46:32 ID:JlwBXY1W0
個人的には押しにくくはないけど
携帯開いてすぐ押すと反応しない。俺だけ?
707白ロムさん:2006/05/26(金) 00:21:45 ID:DzYwAMC10
>携帯開いてすぐ押すと反応しない。

俺のもそうだよ。
パカッと開いたときに思いがけずボタンを触って誤動作しないように
意図的にそうしてるんじゃない?

あとボタンの押しにくさについてだけど、テンキー(?)に関しては
意外と普通に押せる。

どちらかというと方向キー&決定ボタンのほうが押しにくいかな。
時々間違って触れてしまって押してしまうことがある。
708白ロムさん:2006/05/26(金) 08:19:44 ID:o//826oX0
ちょっ。
ケータイ閉じてると低消費電力モードになるから、それから復帰するのに時間がかかってるだけでしょ。
709白ロムさん:2006/05/26(金) 16:10:30 ID:cWCasGXY0
たとえチョンでも文化が違えば発想も新鮮さを感じるな
日本製ばっかりだとどっか同じに見えてくる
もっといろんな国のメーカーが参入すればいいのに
710白ロムさん:2006/05/26(金) 22:30:05 ID:DcACBrOO0
704 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 21:25:11 ID:0YX1sJ460
webで非対応機種でも読めるってのが、以前ありましたけど?
新着レス 2006/05/24(水) 21:45
705 名前: 白ロムさん 投稿日: 2006/05/24(水) 21:42:05 ID:U7lnxLxo0
ボタン押しにくいですか?
711白ロムさん:2006/05/29(月) 08:58:56 ID:GDj2WElK0
着信音の鳴り分けがまだできねえのがぁ!?
712白ロムさん:2006/06/02(金) 01:49:39 ID:Six1IRQp0
昨日この端末買った。
ところが外部接続端子のカバーが硬くて外れないんだが・・・。
そういう仕様ですか? それとも不良品かしら。
713白ロムさん:2006/06/02(金) 02:38:35 ID:Yquw+App0
異常な早さで電池が無くなったり、
バリ3なのに電話かけると圏外だったりCメールも受信しないことが多いんですが、
他の人はこういう不具合出てませんか?
買った当初から挙動がおかしかったんだけど、そろそろ修理行きか・・。
714712:2006/06/03(土) 21:48:25 ID:hZblvaTv0
なんとか力ずくで取り外せた。
用が済んで元に戻したあと、もう一度外そうと思ったらまた外れなかった。
なのでまた力ずくで取り外した。

そういう仕様みたいでつね。
715白ロムさん:2006/06/04(日) 03:53:11 ID:h2IcEKm60
>>714
もしかして本体を閉じた状態で外そうとしてない?
開いた状態でカバーの下部にあるミゾに爪を引っかければ簡単に外れるよ。
716白ロムさん:2006/06/04(日) 21:50:47 ID:IPsO5Log0
本体を閉じてても簡単に外れるけどなぁ〜
717白ロムさん:2006/06/05(月) 00:57:09 ID:o5rRHNcI0
閉じてる場合は爪が伸びてないと難しいな。
718白ロムさん:2006/06/06(火) 21:46:55 ID:Fqqi/mpW0
着信履歴の伝言お知らせって何?
719白ロムさん:2006/06/12(月) 23:08:28 ID:kATopYYl0
>544 :白ロムさん :2006/03/25(土) 11:21:30 ID:kwLFTTfXO
>事務手なしキャンペーンでぷりペイド買ってきた。
>3990円だったかな?
>豚電のプリペイド専用よりマシだけどやっぱ微妙な端末だな。


ホントにこういうのあるの?
720白ロムさん:2006/06/15(木) 21:27:30 ID:JABxCJDx0
これPMD ファイル読めないじゃん
糞携帯だな
721白ロムさん:2006/06/16(金) 07:38:23 ID:csZAufu40
>>720
Q.7 ダウンロードしたサウンドや画像を再生できない。

A.7 ウンロードやEメール受信したデータにA1405PTが対応する拡張子がついていても、その内容が判別できない場合や、データの再生条件にA1405PTが対応していない場合、エラーが発生した場合などは、「不明フォルダ」に保存されて、再生できません。
(■取扱説明書 P189)

[A1405PTで対応しない拡張子とファイルの種類]

拡張子 種類
.amc EZムービー
.kmf 着うたフルR
.m3f, .mqf フォトミキサー関連
.mmf SMAF (映像を含む場合)
.pmd C-MIDI
.qcp, .hvs ボイス
.swf FlashR
722白ロムさん:2006/06/16(金) 14:58:18 ID:FbyNypRV0
このスレはアンチしか残ってないのか?w
コレってシンプルで出来るだけ機能が少ないケータイが欲しい人の為のものだろ?
買って後悔する奴ってのはカタログちゃんと見てないんだろうな。
723白ロムさん:2006/06/17(土) 03:04:32 ID:W522DC000
カタログに「バッテリーの持ちが悪く、電波が常に悪いです」とは書いてないだろ
724白ロムさん:2006/06/17(土) 10:21:32 ID:dBg+f8PS0
.3g2は自作登録不可?
725白ロムさん:2006/06/17(土) 11:13:18 ID:1hJJyyPt0
「搭載機能のシンプルさ」と「過少な設定項目、詰めの甘さ」は別物。
前者はカタログの通りだけど、後者は別物。アップデートしてほしい。

それから、カメラは低画素数ながら、なかなか良好。使える。
なのに、撮った画像をデータフォルダで全画面表示できない orz
726白ロムさん:2006/06/17(土) 17:40:04 ID:8rUBiFtF0
全画面表示なら出来たと思うけど・・・
727白ロムさん:2006/06/18(日) 15:17:10 ID:/3ifLhXX0
>>726 kwsk
728白ロムさん:2006/06/18(日) 21:50:01 ID:6uKk6Y5b0
全画面表示=一枚の画像を画面いっぱいに表示することは可能だろ。
一点を拡大して細かい部分まで隅々まで見ることは出来ないけど。
729白ロムさん:2006/06/20(火) 19:05:25 ID:HJMqXBT10
どうやんの?
下のメニューのバーが消えないんだけど
730白ロムさん:2006/06/20(火) 22:20:35 ID:X5mJ9aaU0
二代目が必要なのでこれ+プリペイドを考えているんだけど
素直に昔持ってたA1302SAをプリペイド化した方がいいかな?

通話だけ出来ればいいんだけど、基本的な機能が悪いと聞くとしり込みしてしまう・・・。
731白ロムさん:2006/06/20(火) 23:06:06 ID:Kt3pYfTI0
>>729
残念、それは出来ません。
732白ロムさん:2006/06/21(水) 06:45:07 ID:jJZF4RBD0
>>730
通話だけ出来ればと言われても、それが無理なんです。
やめたほうがいいですよ。
733白ロムさん:2006/06/21(水) 23:05:15 ID:d7BjY/Wz0
>>732
そうします・・・。
レスthx!
734白ロムさん:2006/06/22(木) 21:35:46 ID:kz54L4We0
私もこの携帯を買ってしまって通話ができず今auショップに通っています
あんまり修理しても改善されないので他機種への交換をしてもらおうと思います。
新品に交換→基盤交換→基盤交換→基盤交換→今日店長不在の為明日また行ってきます。
明日は営業が店に来るとかで今度こそ他機種に変えてもらおうと思っています!
735白ロムさん:2006/06/22(木) 21:37:57 ID:GZOpZxIL0
ooi7i67i
736白ロムさん:2006/06/22(木) 22:31:11 ID:1KlYAmdP0
普通これだけ故障が多かったらリコールするでしょ。
ホントにみんな故障してんの?
737732:2006/06/22(木) 22:36:07 ID:z4+Tw5p20
>>736
皆同じ症状で苦しんでるんですけどね。
今までauでリコールした機種なんてありました?
738白ロムさん:2006/06/22(木) 22:42:39 ID:KdRkvg9z0
買った直後にこのスレ見つけて不安になったけど
今のところ全く不満はないなあ
あんまり使わないせいかもしれないけど

何も不具合ない人はほとんど書き込まないけど
不具合出る人はいっぱい書き込んでるってのもあるんじゃないかな
739白ロムさん:2006/06/23(金) 00:09:42 ID:i+6wMcAy0
無料の携帯サイトたくさんあるHPだよ
http://www.geocities.jp/atuatu6987/
740730:2006/06/23(金) 21:18:04 ID:aBf4Yxnj0
今日auショップのねーさんに色々と確認してみたけど、「そんな事実はない」の一点張りで
挙句に「掲示板を鵜呑みにするの?」プッみたいな事を言われた
在庫処分の方便なのか、はたまた・・・?

頭来たので契約して、問題があったら怒鳴りこもうかと思いますw
でもプリペだと代替機でないんだよねぇ・・・何かあったらまた来ます
741白ロムさん:2006/06/24(土) 00:29:10 ID:k8FnjOmX0
>>740
俺は今年の2月から使ってるけど、ここに書き込まれてることの半分以上は
ホントのことだよ。

でも、それを不満に思うかどうかは人それぞれ。
今までのケータイ遍歴にものすごく左右されると思う。

俺は機種変するまでツーカーのかなり古い機種を使い続けてたから、機能面でも
使い勝手の面でも特に不満は感じなかった。(感動も特に無かったけどw)

強いて不満を挙げるならば、購入当初は通話音質がやたら悪かった(ナゼか
自然に直ったw)ということと、着メロを一人一人違う曲に設定できない
っていうことくらいかな。
742は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/06/25(日) 17:19:41 ID:Op1ZHbYW0 BE:151308465-
ツーカーの古い機種から乗り換えた僕としてはメニュー画面がやけにピンキーな事と韓国企業&韓国産な事を除けば非常に満足です。
743白ロムさん:2006/06/25(日) 19:52:03 ID:tD8l04O00
韓国企業の商品とはいうものの、部品は日本製で生産も日本国内だったと思う。
744白ロムさん:2006/06/26(月) 01:08:22 ID:TjEjqfiM0
色はやっぱりロイヤルブルー?
745白ロムさん:2006/06/26(月) 19:53:41 ID:MgNiB7PM0
俺だったらスカイグレーかな。消去法でだけど。
ロイヤルブルーはパナソニックのコンポみたいな安っぽさというか
子供っぽい印象ですぐに飽きそうな色だと思うよ。
746白ロムさん:2006/06/26(月) 22:21:16 ID:VwWYpEOl0
俺もスカイグレーに一票。
見てくれだけは、現行の携帯のなかでダントツだと思う
747白ロムさん:2006/06/27(火) 15:25:19 ID:AgPrG0Ke0
まるで機能がだめだめみたいな言い方だな
748白ロムさん:2006/06/27(火) 18:30:35 ID:pGZEGL7b0
正直、機能はダメだよ。(予測変換だけはやたら頭良いけどw)

あの機能が欲しいこの機能が欲しいみたいな、携帯に熱心な人には
完全に向いてない機種だね。
使い勝手もあまり良いほうではないので、携帯を頻繁に使う人にも
向いていないと思う。

小型軽量薄型シンプルデザインってのは、実はあまり携帯を使わない
人にこそ、相応しい要素なのかもしれない。
普段の生活の邪魔にならないという意味で。
749白ロムさん:2006/06/28(水) 02:10:26 ID:QRXqVb9U0
最後の3行に共感した。言われてみればそうだ
750白ロムさん:2006/06/28(水) 14:53:26 ID:ZAPAyR/A0
通話とメールしか使わないから満足
つーかもっとシンプルなのでもよし。
751白ロムさん:2006/06/28(水) 16:22:57 ID:/A9HIRx90
だからプリペイドに選ばれたわけだ
752白ロムさん:2006/06/28(水) 22:07:11 ID:9a6NO1XB0
プリペイドになると折角の予測変換もあんま意味なくなるな
753白ロムさん:2006/06/29(木) 00:06:54 ID:ZRssLtjd0
もう生産中止とか
754白ロムさん:2006/06/30(金) 17:43:28 ID:LZAjl/x50
プリペイド携帯としてならいい。
普通の携帯としては通話音質が悪すぎるし、機能が少なすぎる。

プリペイド携帯としてのメリット

・携帯をあまり使わない人向き。機能がシンプル
・プリペイドとしては、本体価格が安い。
・プリペイドにしては、Cメールが使える
・軽い
・コンパクト

デメリット
・通話に雑音が多い。 ←これは重要
・Cメールしか送受信できない。(Eメールはダメ。つまり、AU以外の機種はダメ)
・待ち受け画面、メニュー画面のセンスが悪い

プリペイド携帯としてのリクエスト
・通話音質の向上
・プリペイドでもEメールが使えるようにして欲しい(非常事態用)。
 (メール送受信の価格は高くてもいいから。)
・着信音・アラーム音は、もっとセンスの良いものを希望
・1-2曲で良いから、プリペイド契約時に着歌がダウンロードできるサービスがあれば希望
・ラジオ機能希望(非常事態用)
・待ち受け画面、メニュー画面のセンスの改善。
755白ロムさん:2006/06/30(金) 18:53:20 ID:oj2vt8dG0
だからそういう奴は別の機種を買えって。
なんだかんだで結構注文多い藻前みたいな人間には向いてないよ。
つーか、ラジオなんて普通の携帯でも付いてる機種少ないだろ。
756白ロムさん:2006/07/01(土) 01:23:09 ID:p2jw1aC80
今月のカレンダーは黄色か。。。

>・待ち受け画面、メニュー画面のセンスが悪い
激しく同意。待ち受けカレンダーもギザギザ。
独特の配色は好きだが、せっかくのQVGAを生かしてない。
757白ロムさん:2006/07/01(土) 01:48:27 ID:ejYgukDE0
メニュー画面は確かに独特の配色で好み別れるよな。
待ち受け画面は適当にどっかでダウソしなさいよ。
758白ロムさん:2006/07/01(土) 03:45:03 ID:NBMjfRUe0
>>754
俺も実際手にしてみて、メニュー画面や壁紙センスや着信音をの微妙さ見て、やっぱこれは日本の携帯
じゃないと思った。w
特に通常着信音は酷い、それ以外の着信音は豊富なので、そちらも流用させて欲しかった。
ただ、この薄さは凄く良いと思う。ポケットに入れても全然嵩張らない。

ラジオ付きならw41sa辺りを白ロムで手に入れて、プリペイド化してみるのも良いかも。
ラジオ機能はプリペイドでも使えると、auショップで確認したので。


>>755
au店売りだとプリペイドはこれしか選択肢ないんだけどな。
759白ロムさん:2006/07/01(土) 08:58:57 ID:J4pNfoB/0
沖縄だと違う奴も選べるんでしょ?
760白ロムさん:2006/07/02(日) 21:20:20 ID:dHQQpIJK0
W32SAをプリペイド携帯化する裏技を誰か知りませんか?
ICカードカード付きのやつです。
761白ロムさん:2006/07/03(月) 16:54:04 ID:AS0hEqWg0
762白ロムさん:2006/07/06(木) 00:06:22 ID:FaoRiuKy0
さて明日は七夕なワケだが。またなんか絵が出てくるのかな。
763白ロムさん:2006/07/07(金) 02:46:42 ID:1SiHkkmA0
>>762
ストゥァーフェスティボゥ(゚∀゚)キタ!!
764白ロムさん:2006/07/09(日) 13:22:26 ID:8Uc/ClHd0
?
765白ロムさん:2006/07/09(日) 16:45:04 ID:E3c35EHV0
7/7もサプライズ画面あったね
ところで、裏のスピーカーの辺り、磁石入ってます?
針を落としたときに便利(*`・ω´・)

てか磁気帯びててマジで怖い。CRTとかに近づけちゃいけないなorz
766白ロムさん:2006/07/09(日) 20:09:01 ID:vyKpkuh10
スピーカーのとこって、そういうもんじゃないの?
767白ロムさん:2006/07/13(木) 19:14:48 ID:B/SzphNA0
今まで不具合なく数ヶ月使ってきたのに、最近メールを打つ時に反応しないことがあります。
ショップに行かないといけないな・・・

この携帯、メールを全部消去にすると、おかしいくらい時間がかかりませんか?
768白ロムさん:2006/07/13(木) 19:21:48 ID:pZIPfyYz0
EZwebを解約したら料金照会が出来なくなるのはデフォですか?
769白ロムさん:2006/07/13(木) 19:22:44 ID:pZIPfyYz0
あとケータイアップデートも出来なくなってた・・・
770白ロムさん:2006/07/14(金) 21:33:13 ID:kYMl0t8M0
バグ発見です!!
ペア機能に登録している人を、アドレス帳から消してしまうと、一緒に消えてしまうのではなく、
ペア機能には残ります。ペア機能で確認を押すと不明な文字列がでてボタンが点滅し、フリーズしてしまいます。。
削除しようにも止まってしまい、電池を抜くしか・・・
私の環境だけなのかもしれませんが、皆さん気をつけてください。
771白ロムさん:2006/07/14(金) 22:35:24 ID:ZmYqN+ZH0
>>770
乙。

こういうことはメーカーのほうにも報告したほうがいいかも。
772白ロムさん:2006/07/15(土) 13:58:08 ID:bOZ+Fl7dO
親父の1405PTが数日前からブラックアウトや着信と同時に落ちなどが多発してアンパンマン工場送りになりましたが同じようなバグって報告されてますか?
773白ロムさん:2006/07/15(土) 16:35:51 ID:2X4w4jq70
>>772
そのバグは初めて聞くなぁ。
774白ロムさん:2006/07/15(土) 17:04:55 ID:bOZ+Fl7dO
マジですか。通話開始と同時に「ピーピーブツッ」って感じが一気に多発。
代替機の鰹に「これ使いやすい。やはり韓国(ry」って。散々それ勧めたのに「重いからイヤだ。薄いしこっちがいい」と言ったのはてめえだろうといらいら
775白ロムさん:2006/07/15(土) 17:46:46 ID:2X4w4jq70
>>774
何だか良く分からないが、親父さんと仲良くな。
776770:2006/07/16(日) 18:34:20 ID:wugmdd0U0
auに問い合わせてみた所、確認が出来ないといわれました。
オールリセットして試してみると、再び確認することが出来ませんでした。。
たまたま…だったのでしょうかね、一応ショップには持っていってみます。
777白ロムさん:2006/07/16(日) 19:39:06 ID:A8sBUvUi0
PTは危険なんで積極的には売りませんでした。後が怖いですから…。

まさにパチョレック。
778白ロムさん:2006/07/18(火) 00:18:17 ID:i82iMuEn0
このスレで777取った人はパチョレック
779携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :2006/07/19(水) 09:00:33 ID:xNLunpylO
ソロソロ携帯アップデートできるよ
780白ロムさん:2006/07/19(水) 14:11:51 ID:ld8p/CH40
781白ロムさん:2006/07/19(水) 16:44:56 ID:fyJKJsZY0
>>779-780
おお、やっとキタか!
早速auショップへ行って来ます ノシ
782白ロムさん:2006/07/19(水) 18:52:42 ID:bPChUPPt0
ケータイアップデート 更新中で固まります・・・
783白ロムさん:2006/07/19(水) 18:53:34 ID:bPChUPPt0
あっ、数分待ったらいきなりプログレスバー動きました、早とちりですみません。
784白ロムさん:2006/07/20(木) 01:27:31 ID:frbiTcI90
んで、どうなのよ。なんか変わった?
785白ロムさん:2006/07/23(日) 14:15:02 ID:eul4zZAG0
すみません。
EメールをPCに保存するソフトで、
A1405PTに対応しているものってありますか?
対応表を見てみると、
携快電話はA1405PTに全く対応してないみたいですし、
携帯マスターとケータイ・リンクはCメールのみしか対応していないようで……。
786白ロムさん:2006/07/23(日) 17:24:06 ID:uTWzDL1l0
ケータイ・リンクと携帯マスターでも、この機種はCメールすら非対応。
他機種と同様にCメールくらいは対応してほしいところなんだけどな・・・

Eメールは、auなら転送しとけばおk
787白ロムさん:2006/07/23(日) 19:06:49 ID:Eu1X7jI70
ケータイアップデートして音質良くなった?
788白ロムさん:2006/07/24(月) 22:42:33 ID:mJ50fEOc0
>>786
そうだったんですか……どうも有り難う御座います。
789白ロムさん:2006/07/24(月) 22:56:25 ID:iQJemQm20
>>787
何が変わったのかワカラン。
俺は繊細な性格じゃないから分からないだけかも。
790白ロムさん:2006/07/26(水) 00:35:39 ID:Fjm9FqPb0
Cメール使えてるよ?
791白ロムさん:2006/07/26(水) 01:18:01 ID:4hNdieKV0
>>790
俺はケータイアップデートする前から普通に使えてるけど・・・
あなたは今まで使えなかったの???
792白ロムさん:2006/07/28(金) 21:51:57 ID:SJWgeVsf0
プリペイドとして使った場合、
ケータイアップデートは、できないの?
793白ロムさん:2006/07/29(土) 04:06:46 ID:/FBsPvKZ0
>>792
確か出来なかったような気がする。
でもauショップに持っていけばソフト交換はして貰えると思うよ。
電話で聞いてみ?

それにしても、アップデートした人の報告が一件も無いわけだが、
どうなってるんだこのスレ。w

俺はパーツ交換でショップに預けてるんでそっちでやってもらう
予定。なのでまだ結果が分からないぽ。
794白ロムさん:2006/07/29(土) 08:52:13 ID:sYrDPv3D0
現在修理に出してます。メールを打つときにぎこちなくなってしまったので。
・・・基盤破損が見つかったため、有料だそうです。8000円。
800円で機種変したので、壊れたまま使うことにします。
基盤って簡単に壊れるものなんでしょうかね?韓国・・・
795白ロムさん:2006/07/29(土) 23:54:32 ID:8oOYbNpn0
このA1405PTは韓国の会社で日本での印象が・・・ですが・・・
本国韓国のほうではこの会社の知名度はどのくらいなんですか?
サムスンていう会社は知ってますが、auもこのパンテックと組んだ訳だから向こうでは有名なんですかね?
796白ロムさん:2006/07/30(日) 13:27:12 ID:/DA40rJV0
俺プリペのアップデートしてきたよ。
でも修理報告明細(故障扱いらしい)見たら

故障事由    上り音声不通
症状回復手段 回復せず
再現       有り

になっているんだが・・・。w
797白ロムさん:2006/07/30(日) 13:48:31 ID:bUwPpVR90
>>796
それはつまりどういうことなんですか?
馬鹿なおいらでも分かるように説明して下さい><
798白ロムさん:2006/07/30(日) 18:21:11 ID:8xl48NHM0
アップデートすると、どこがどう変わるの?
799白ロムさん:2006/07/31(月) 00:44:25 ID:CuA6GISF0
A1405PTからドコモに変えたんだけどショップではアドレス帳を移せなかっよ、
A1405PTは非対応といわれました。そうゆうもんなのかな?
800白ロムさん:2006/07/31(月) 23:33:35 ID:Rd4YTwwk0
>>797
要するに、アップデートしても完全に直る訳ではないよ、と読み取れる明細を渡されたって事でしょ。
801白ロムさん:2006/08/01(火) 00:47:09 ID:9Ieks+jX0
えぇぇぇ・・・そういうことなの〜?!
たまたまそのショップの店員が変な書き方してるだけだと思いたいけど・・・

その辺の詳しいこと教えてよ、ときどき現れるエロいショップ店員の人!
802白ロムさん:2006/08/03(木) 09:54:02 ID:2vQqnFbv0
あーあ
803白ロムさん:2006/08/03(木) 15:32:00 ID:2St+6Tez0
804白ロムさん:2006/08/03(木) 16:08:50 ID:MyHwjYxb0
>803
スペックは普通に進化したな
中身は?
805白ロムさん:2006/08/03(木) 19:11:03 ID:DNOVRwHC0
さすがパンテーン
806白ロムさん:2006/08/03(木) 19:48:17 ID:Sy4FxNay0
清水なら
807白ロムさん:2006/08/03(木) 23:36:18 ID:cuYHBvfr0
>>796
それは上り音声不通が再現して回復しないからそれを修理しましたってこと。
808白ロムさん:2006/08/04(金) 00:51:48 ID:GG5kJBqn0
>>803
でかすぎるな
もっとちっこいのを期待してたのに
809白ロムさん:2006/08/04(金) 01:46:41 ID:Z6GKg9O50
デザインもなんか普通だね・・・
最初から簡単ケータイとして作られてるからイモっぽいのかな。
810白ロムさん:2006/08/05(土) 12:27:17 ID:PuSs1/aW0
使いやすい っていうのはどうなんだろ。
811白ロムさん:2006/08/06(日) 02:27:05 ID:7PYHsQ3c0
いいんじゃないの?良いところが一つも無いよりは。
812白ロムさん:2006/08/08(火) 16:57:31 ID:aW3CJZ8p0
>>807
それなら

症状回復手段 ファームウェアアップデート
再現       無し

とか書かれないか?w
813白ロムさん:2006/08/16(水) 00:16:55 ID:cFTPL9as0
>>795過去レス嫁
確か前スレに書いてあった世界シェアでは3位か4位くらいだっけ?
日本メーカーは最高が7位のsonyエリ
814白ロムさん:2006/08/16(水) 21:57:52 ID:ZVeWui5Z0
全然盛り上がってないな…
815白ロムさん:2006/08/17(木) 00:07:02 ID:zk3/MjsW0
別に盛り上がるようなネタもないからね。
むしろ先日のケータイアップデートの時は久しぶりの盛り上がりだった。
816白ロムさん:2006/08/20(日) 18:41:43 ID:qT3iBvJX0
初めて自分以外で使ってる人を見かけた・・・
817白ロムさん:2006/08/20(日) 23:05:31 ID:0xiRodHa0
なんかドラマで篠原涼子が使ってたっていうレスを上のほうで見たから
女の人はそういうのに影響されてる人もいるかもね。
818白ロムさん:2006/08/22(火) 19:55:59 ID:6c94Jg3o0
オートパワーON/OFF キーボード証明OFF が無いのが痛いわ
819白ロムさん:2006/08/23(水) 02:24:56 ID:QhD7k6NrO
これ凄く電波の入り悪くない?
820白ロムさん:2006/08/23(水) 02:48:53 ID:oFouuUTL0
悪くなるような状況の場所に行ったこと無いから分からない
821白ロムさん:2006/08/27(日) 21:52:31 ID:L+Ppf7MI0
今、W41CA使ってる。
WillcomのW-ZERO3 esを買ったのでWeb,Mailはすべてそちらでやるように
したのでW41CAは今通話専用になってる。
PHSだと入らない場所が多いので2台持ちは必須なのだがかさばるので
この機種を白ロムで購入してW41CAから機種変しようと思っている。
CDMA1Xは安い「コミコミOneエコノミー」通話プランを選べるのも魅力。
ところで通話品質・電波が悪いとこのスレでたたかれているが
アップデートで完全に直ったのだろうか?
このスレで報告がないので機種変には少々不安があるのだが。
使っている人、教えて。m(__)m
822白ロムさん:2006/08/28(月) 02:34:52 ID:YhJ6wFtH0
>>821
> ところで通話品質・電波が悪いとこのスレでたたかれているが

アプデートしてもらってから特に不満はありません。
通話もきれなくなりました。
823白ロムさん:2006/08/28(月) 09:30:28 ID:O3pm73Zu0
>>822
レスどうもです。これで安心して機種変できます。
824白ロムさん:2006/08/29(火) 18:20:10 ID:pRAciPVA0
一個人の意見を丸のみは危険
825白ロムさん:2006/08/29(火) 23:13:25 ID:poRNZu9C0
824さんの意見は?
826白ロムさん:2006/08/30(水) 02:10:15 ID:A+OEZ7D50
俺もケータイアップデートしたらノイズも減って音質良くなったよ〜。
途中で切れるっていうことは今までなったこと無いから違いがワカラン。
827白ロムさん:2006/08/30(水) 16:38:10 ID:k7S4QwmD0
いまアプデート中。
828白ロムさん:2006/08/31(木) 02:33:00 ID:KkBEqIZh0
まだアプデート終わらないの?
829白ロムさん:2006/09/02(土) 15:10:09 ID:EEcOlVJA0
これくらい小さい機種でナビが使えたらWINに移行してもいいんだがなあ。
830白ロムさん:2006/09/02(土) 22:28:07 ID:m2NTJrAL0
なんかITmediaによれば今後はパンテックの機種が増えてくみたいですよ。
ハイエンド端末の開発も・・・とのことなので来年W51PTがでるかもしれないですねぇ。
831白ロムさん:2006/09/02(土) 23:22:29 ID:YeM9so/wO
パンティテック期待∩(゜∀゜∩)アゲ
832白ロムさん:2006/09/04(月) 10:33:11 ID:FX0r+7jv0
ついにサイトのラインナップから消えた(ぷりペイドはあるが)
833白ロムさん:2006/09/04(月) 10:59:03 ID:xV0hsFtn0
たしか去年の秋くらいに発売されたんだよね?
まだ一年も経ってないじゃない。
834白ロムさん:2006/09/06(水) 17:28:21 ID:0kIgEYSi0
これ買ったんだけど、単なる待ち受けの時でもバッテリーのところが
熱い。これって異常?それともみんなのもそうなの?
835白ロムさん:2006/09/06(水) 19:04:14 ID:SxqMzS7U0
>>834
自分のは熱くないよ。異常かも?
836白ロムさん:2006/09/06(水) 20:20:11 ID:0kIgEYSi0
>>835
ありがとう。auショップへ行って修理してもらうことにするよ
837白ロムさん:2006/09/09(土) 12:20:56 ID:62Nd+Ja30
Pantech製の簡単ケータイ「A1406PT」、価格は5000円前後
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/08/news043.html

相変わらずQRリーダーはないが、赤外線が付いたのはありがたいな。

ところで次スレは A1406PT も統合でオケかな? もし盛り上がれば
別スレって話になるが。
838白ロムさん:2006/09/09(土) 22:23:53 ID:vdaXcUUJ0
Pantech製というのはむしろマイナス要因だし、デザインも重量もありきたりで
まったく魅力を感じないな。
デザインとサイズのコンセプトをそのままに機能アップと信頼性をアップすれば
候補に挙がったのに。
839白ロムさん:2006/09/10(日) 04:13:50 ID:DhF9PLm30
>デザインとサイズのコンセプトをそのままに

確かに。
俺もA1405PTを選んだのはそれが大きかったから、
A1406PTには何の魅力も感じないよ・・・('A`)

まあ今回は最初から簡単ケータイとして開発されてるぶん、
1405の後継機とは考えない方がいいのかもな。
840白ロムさん:2006/09/10(日) 12:36:45 ID:5dR20Hlc0
うんがー、全然違うデザインじゃん。死ね
841834:2006/09/10(日) 15:19:23 ID:I6JKUh0O0
修理から戻ってきたが症状変わらず。
使っていると本体全体に熱を持つし、待ち受けでも
電池付近に熱を持っている。

修理伝票では症状が再現せずとなっており念のための予防措置として
基盤交換と電池の検査を行ったようだ。

今まで使っていた携帯では待ち受けで熱を持つことは無かったんだが
これはPantech標準クオリティなのか?
ズボンに入れておくと携帯が熱くて気になる。
さてどうしよう?
842白ロムさん:2006/09/10(日) 17:44:45 ID:RnLBlqt90
S
843白ロムさん:2006/09/10(日) 18:29:22 ID:rxc031RF0
>>841
>修理から戻ってきたが症状変わらず。
>使っていると本体全体に熱を持つし、待ち受けでも
>電池付近に熱を持っている。

本体ごと交換してもらえないの?
それは絶対ヘン
844834:2006/09/10(日) 20:04:36 ID:I6JKUh0O0
>>843
auがそれで正常と言っているから返す言葉がない。
基板変えても変わらないというのは電池が悪いのだろうか?
冬はカイロがわりになるが、今の季節はちょっと...。orz
845白ロムさん:2006/09/11(月) 10:47:46 ID:weWnh3td0
>ズボンに入れておくと携帯が熱くて気になる。

これはどう考えてもおかしいだろw

街のauショップじゃなくて、メーカーのお客様相談センターに
電話して相談したほうがいいと思うよ。
846白ロムさん:2006/09/11(月) 12:16:59 ID:QVPyzqTv0
それより消費者相談センターの方がヨクネ?

電池が過熱してるなら、ノートPCで結構問題になったし、動作の不具合と
ちがって結構危ないしな。
847白ロムさん:2006/09/11(月) 17:09:36 ID:weWnh3td0
他にもそういう症状が出た人はいるのかな?
ケツポケットの中で火を噴いたら確かに危ないな。
848834:2006/09/11(月) 18:32:02 ID:ZJtuUi640
どうも。834です。
修理後に動作確認してたら電池が無くなったので
満充電して様子を見たんだけど、朝起きたら電池が無くなってた。orz
待ち受けのみで8時間経ってない。これ、絶対不良品だよ。
発熱しているのは過電流が流れていたせいか??
購入してすぐに熱でおかしいと思って修理に出したので電池の
持ちまでチェックしてなかったよ。orz
それにしても、電池まで検査して正常だと言い張るauのパンテック
修理工場って..。
とりあえず嫁に頼んでauショップへゴルァしてしてもらうことにした。
(俺は仕事で行けない)
これで効果無ければ消費者センターへ行かねば..。
849白ロムさん:2006/09/14(木) 14:56:11 ID:nILPixd30
新機種、どことなくW31Tに似てる気がする
850白ロムさん:2006/09/15(金) 13:07:32 ID:gNqRkPer0
この携帯で、WEBにUPした動画を
ストリーミングorDLさせたいと思うのですが、
amcはもとより、3g2でも『不正なデータ』と読まれてしまい、
どちらもできません
(AVIからQT7.0でエンコしてます)。
他の機種でも、QTエンコじゃだめだけど、
UleadVideoToolBoxでエンコしたらできた、という例もありましたが、
そのへんの解決策ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください(’’
851850:2006/09/15(金) 13:14:50 ID:gNqRkPer0
ちなみに
テストで上げている動画サイズは60k強で、サーバーはロリポップです。
.htaccessもアップ済みで、
やり方としてはKDDI公式の下記ページのとおりにやりました。
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/ezmovie1.html

あと、他のエンコツールとしては、
『携帯動画変換君』と『QTconverter』(両者ともフリーソフト)でも
試しましたが無理でした。
852白ロムさん:2006/09/16(土) 07:25:37 ID:pu2PgY+G0
ほしかったんだが、もう何処にも売ってないや
853白ロムさん:2006/09/16(土) 15:52:14 ID:PMdinFoX0
>>852
いまはプリペイド用の機種として売ってるらしいよ。
それでももう他のと入れ替わっちゃってるか・・・。
854白ロムさん:2006/09/16(土) 21:00:49 ID:v5VCszsx0
>>850
他の機種でやった方がよくないか?
そもそもパンテックはこれ含め2機種しかでてないから、前例がないというかその方面を
解析しようとするヒトもほとんどいないだろうし
855白ロムさん:2006/09/17(日) 12:26:08 ID:fykxEPWS0
>>850
まさかとは思うが、ちゃんとデータサイズにファイルサイズを設定してる?

あとWIN機でないと端末のキャッシュ容量は、48KBあたりがせいぜいで下手
すりゃ32KBの場合も有りうるから、30KB程度のモノで試してミソ。
856白ロムさん:2006/09/18(月) 06:31:50 ID:io439DXDO
簡単ケータイの話題はありませんか
857850:2006/09/19(火) 12:50:44 ID:iVcu1wBO0
>>854

遅レス失礼。
確かにau公式HPを見てみると、QCELもこれだけ対応してないし、
かなりのレア機種のようですね。

>>855
あ、ファイルサイズ設定してないかも・・・。
試してみます。
助言感謝です。
858白ロムさん:2006/09/19(火) 14:16:54 ID:JzF9fmfk0
>>855
A1405PTのキャッシュサイズは、どうやら48KBみたいです。

だからストリーミング再生ならまだしも、ダウンロード再生の場合だと、
60KBな動画ファイルじゃ無理かと思われます。
859白ロムさん:2006/09/23(土) 10:54:45 ID:zpFMgi330
すみませんが質問です。
親用にと「A1406PT」購入したのです。
電話帳が「あいうえお順」だったので「グループ表示」にしようとしたんです。
説明書では「(電話帳ボタン)→(電話帳ボタン)でサブメニュー」となっているのですが、
私のものでは(電話帳ボタン)→(電話帳ボタン)で「削除」となってしまいます。
よく見ると、(電話帳ボタン)を押すと、下に表示されるメニューが
(新規)(選択)(削除)
になっていました。これって設定で治すことは可能なのでしょうか?
860白ロムさん:2006/09/23(土) 18:50:54 ID:hswwX7wgO
>>859
スマートモードになっていると、アドレス帳一覧表示でサブメニューが出てこないみたい。
待受画面から決定キー、メニューの下の方にある設定からスマートモードを解除してから、もう一度アドレス帳を開くとサブメニューが現れるよ。
861白ロムさん:2006/09/23(土) 23:17:51 ID:mepcMuvu0
1406はMNPで他社PDCユーザーへのばら撒き端末っていう位置付けだと思うんだけど…
実機見た限りは思っていたより良かったが、信頼性がなぁ…
862白ロムさん:2006/09/24(日) 02:31:32 ID:E4DYTYTB0
A1406PTのスレ立てました。

【au】 A1406PT A5517T A101K 【簡単ケータイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159032613/
863859:2006/09/24(日) 08:19:02 ID:sPWT8WsO0
>>860
ありがとうございます。無事に解決致しました!
864白ロムさん:2006/09/29(金) 00:46:56 ID:hWejLeGP0
オクで白ロムを手に入れた。W41CAからの機種変。
軽くて小さくてシンプルなデザインがいい。
CDMA1X のコミコミエコノミーで契約できるのもメリットだね。
865白ロムさん:2006/10/01(日) 01:47:38 ID:N3iJFx0i0
オリジナルゲームの拡張子を教えて下さい。
多分ファイル情報からみられると思います。
866白ロムさん:2006/10/02(月) 17:12:55 ID:TTUC/zZO0
んん〜?拡張子みれないね。
ケータイリンクでファイルを読み出しても、
ゲームはファイル名すら出てこないし
867白ロムさん:2006/10/02(月) 17:39:07 ID:HShM/n440
其処までして隠されると、秘密の花園って感じだな。
868白ロムさん:2006/10/07(土) 21:52:31 ID:Jqy2WoTU0
なんかバクりってある?この携帯?
メニュー画面のキー操作で急にめちゃくちゃ早くキー移動しだしたり、
zを打とうとするとこれまたwwwwwwwwwwwwwwって連続押しみたいになりだしりしたんだが?
869白ロムさん:2006/10/15(日) 18:16:09 ID:tVVL0iJO0
通話やezwebに接続していると電池が発熱します。
私だけでしょうか?
870白ロムさん:2006/10/16(月) 02:58:22 ID:5gJZC9Jl0
ケータイってみんなそうじゃないの?
発熱してるのが電池なのか本体の中のチップなのかは分からないけど。
871白ロムさん:2006/10/16(月) 03:29:04 ID:zJ/1tdsq0
S
872白ロムさん:2006/10/16(月) 23:43:06 ID:1HniyDCR0
何か、急にウエブと、eメール送受信ができなくなったんですが、
何が考えられますか?
つながらなくなる前に、ウエブサイトでパスワード3回間違えちゃったんだけど、関係あるかな?
873白ロムさん:2006/10/22(日) 15:14:19 ID:YCuVUN3R0
しょっぷいけ
874白ロムさん:2006/10/27(金) 22:57:00 ID:mSHeb1Gv0
来年、A5524PTという折りたたみ携帯中最軽量端末が出るみたいです。
875白ロムさん:2006/11/26(日) 01:32:20 ID:+Z1xAJHZ0
コンパクトでイイ
876白ロムさん:2006/11/27(月) 23:34:24 ID:0bxM640g0
この携帯を使ってると
外国のお土産のまずいチョコレートを食べたときの気持ちになってくる。

全体的に大味すぎるというか
かゆいところにまったく手が届いてない感じ。
877白ロムさん:2006/11/28(火) 00:55:21 ID:vI6BHtt9O
史上最低の携帯かとw

よく使ってられるね
878白ロムさん:2006/11/28(火) 01:33:13 ID:2u1m2fYN0
さすがにそれは言い過ぎだろ。w

軽いし薄いし余計な機能が出来るだけ削ぎ落とされてるのは褒めるべきだが、
痒いところに手が届かないって部分が最大にして唯一の欠点なんだよな。

自分の持ってるケータイの機能を使いこなしてる奴なんて殆ど居ない状況を
考えると、ホントはこういう機種がもっとあっていいと思うんだが、
”高機能”とか”最新”という言葉に踊らされる連中がいなくならない
限り、需要は増えないだろうな。
879白ロムさん:2006/11/28(火) 02:01:16 ID:a9W6inHq0
最新の発信履歴が10/3 着信はワン切りだらけ
メール送信約5通/月 受信は迷惑メールだらけ
な俺には十分過ぎるぜ
880白ロムさん:2006/11/29(水) 16:59:51 ID:qbyYCsHn0
この携帯ホントに売ってんの?
12月号に載ってないけど
881白ロムさん:2006/11/29(水) 17:34:38 ID:cAkzJWMp0
普通に終息して1406になってますけど
882白ロムさん:2006/11/29(水) 18:36:42 ID:/KJO27pG0
おしまい
883白ロムさん:2006/11/30(木) 00:27:07 ID:yIb1PvQ50
プリペイド専用になったんじゃなかったっけ?
それももう終了してるのかな。
884白ロムさん:2006/11/30(木) 02:43:05 ID:7wxd1ayC0
関西でプリペイドで売ってるとこしりませんか?
885白ロムさん:2006/12/25(月) 19:13:53 ID:WvXKd5Rx0
24日にクリスマスの壁紙が出てきた。w
忘れた頃にこういうのが出てくるのがこのケータイの数少ない楽しみの一つ。
886白ロムさん:2007/01/12(金) 23:06:38 ID:G3iyPIQ/0
この機種 + KTrans使っている方いますか?
887白ロムさん:2007/01/16(火) 00:36:50 ID:5j8CLvaP0
A1406PTスレの方にも書いたんですが、全く反応がないためこちらにも書きます。

パンテック向けのアプリです。使えるかどうか教えていただけますか?
http://fire.usamimi.info/stdchrg/app/pantech/opera.jav
http://fire.usamimi.info/stdchrg/app/pantech/opera_advanced.jav
888白ロムさん:2007/01/16(火) 20:07:39 ID:Ix+i5AFY0
怪しくて誰も試したくならない気が・・・・・。

独自アプリしか使えない端末だから、それに対応したって話なのか?
しかも一体何処の誰がそれを作ったのかサッパリ分からんし。

889白ロムさん:2007/01/16(火) 20:50:56 ID:M8A5d6DlO
独自アプリに対応したって話です。
ただ、実機を持っていないので確認は出来てないです。

中身は流行?のOpera Miniです。
890白ロムさん:2007/01/21(日) 15:07:50 ID:6902z4MY0
独自アプリに対応したのは、パンテックから公式情報を入手して改版し、
最終的にドコゾの会社から商用アプリで出すって話なのかな?

Operaなのはファイル名から何となく分かったが、やはり素性が分から
ないうちは試して貰うのは難しい気が。申し訳ないがurlも隠しディレ
クトリみたいで心配だし。
891白ロムさん:2007/01/21(日) 22:26:00 ID:9wnxOX3a0
>>887ってqwe?
qweが大丈夫と言うなら俺は信じる が なんか怖いな
892白ロムさん:2007/01/21(日) 23:52:12 ID:V0MhBO4G0
qweではないだろう
893白ロムさん:2007/01/22(月) 00:27:55 ID:6zk9b8As0
>>890
書き方がおかしかったですね。ごめんなさい。
商用などそういった目的ではなく、純粋に動くかどうかということが知りたいのです。
隠しディレクトリ、、とはどういうことでしょうか?
単純にスクリプトを経由しているだけですのでそのようなアドレスになっています。
ちょっとおっしゃっている意味がよく分かりません。。

>>891
はい、残念ながらqwe氏ではありません。
しかし端末が破損するようなデータではありませんので、もしよろしければテストをお願いします。
894白ロムさん:2007/01/23(火) 17:32:54 ID:KTNA+mjf0
いや、下記のurlだと開ける頁が用意されてないから、何もweb上で説明無しで
ファイルだけアップしてドゾーと言われても、信頼出来ないって話。

http://fire.usamimi.info/stdchrg/app/pantech/

どうやって作ったのか、協力すればどんなメリットがあるのか、それすら
分からないし、単に興味本位で試すにはリスクが高いと感じざるを得ない。

個人的にはパンテックの独自アプリを作る手段が、公開or入手可能になる
手助けが出来るなら協力者を探したいが、今のままだと知り合いにすら
勧めにくい。
895白ロムさん:2007/01/23(火) 23:49:06 ID:gKx9otbi0
>>894
私の考えが甘かったようですね。
以前、ほかのファイルについて同様にお願いしたところ、協力していただけた方が数名おられたので甘く思っていました。

ただ、私を信頼(この言葉もおかしいような気がします)していただけないのであれば無理には勧めませんし、
http://fire.usamimi.info/stdchrg/app/pantech/ に説明をおかなくてはいけないというのもおかしい話ではないでしょうか。
ファイルをアップして2chで説明ではだめでしょうか。

とりあえずPANTECHユーザーも現れないことですし、これ以上は面倒そうなのでサーバー上から当該アプリを削除しました。
では。
896白ロムさん:2007/01/24(水) 10:23:24 ID:BbU3lO6G0
>>895
http://nullpo.nobody.jp/
君ここの管理人でしょ?

名乗ればまだましな反応してもらえたと思うよ
でも絶対数が少なすぎてがんばってもあんまり意味無いか
897白ロムさん:2007/01/25(木) 22:09:14 ID:Z0JLFs2P0
>>895
漏れも経験があるが、たまたまその時だけ意欲的な参加者が数名居て、
あれこれ動作確認や調査報告をしてくれたお陰で、ツールを作れた事
があるよ。

しかし、そのメンバーが居なくなってからは、二度とサポーターが集ま
らず、改版は出来なかったが。

>>896
確かに漏れの場合は、自分の身分は明かしてた。
898白ロムさん:2007/01/26(金) 00:26:02 ID:5u3y5PuJO
すまん暗証番号忘れた。どうしたらいい?頼むよ誰か助けてくれ。なんかウラ技とかないのかな?
お願いします。
899白ロムさん:2007/01/26(金) 12:17:16 ID:1YwwPJll0
qweyasugeeeeeeeeeeeeeeee
900白ロムさん:2007/02/02(金) 21:33:02 ID:zHJYkuZbO
この機種。先週ぷりペイドで新規購入した。
全くぷりペイドいらなかったが(塚同番変更のぷりペイドがあるため)一円だったから思わず購入した。
901白ロムさん:2007/02/05(月) 13:39:32 ID:XdkW+S6r0
サイズしか見ないからな俺
902白ロムさん:2007/02/18(日) 10:23:25 ID:4wEskld10
そんなに悪くないと思うけど・・・

薄いし、微妙にボタン押しやすいし、微妙にカメラ使えるし、変換使えるし
903白ロムさん:2007/02/25(日) 12:04:11 ID:sHgZ3ikD0
決定押して画面進むと決定とカーソル以外に内蔵バッテリー外さない限り操作不能になる。
つまり決定押すと一つ前の画面に戻ることが出来なくなる。
904白ロムさん:2007/03/07(水) 13:39:47 ID:epdCzY+q0
表面の電光掲示板の部分が
表示されなくなってしまいました。
ややこしいことに、ごくまれに
表示されたりすることがあります。
修理はしていただけるものなのでしょうか。
905白ロムさん:2007/03/22(木) 18:20:37 ID:SVOgzfiO0
age
906は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2007/03/26(月) 20:26:38 ID:v3ef41LeO
折角公式店に持って行ってうpデートかけて貰おうとしたら
自分でファーム落としてやれと態度で示された件について
バッテリが3目盛から2目盛になったら強制終了した件について
家は悪くないが自宅の電波状況が悪い奴はどうしろと
907白ロムさん:2007/03/26(月) 20:52:53 ID:DmXkNipN0
場所かえてすればいいじゃんww
908白ロムさん:2007/04/02(月) 15:33:32 ID:QUWtufXp0
めでぃあスキンに替える。
909白ロムさん:2007/04/02(月) 22:47:40 ID:OaZGR5qm0
ID
910は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/04/20(金) 23:24:46 ID:hPvFFAHl0 BE:272355269-2BP(1000)
保守がてら書き込ませてもらうと>>906の翌日家で満充電してからアップデートしてみた。
ダウンロード途中でエラー吐いて落ちた。
なんていうか、ね。
911白ロムさん:2007/04/21(土) 05:29:26 ID:XxB4o482O
oink
韓国ではよくあること
912は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/04/24(火) 01:57:18 ID:3Dmjx4VI0 BE:363139698-2BP(1000)
913白ロムさん:2007/05/13(日) 09:56:18 ID:aWxBi5740
小ささとデザインに惹かれて半年ほど使っていたが、
やっぱり電話としての基本性能の悪さと使いにくさを感じてW51CAに機種変した。
とにかく通話品質があがったことが良かった。
普通に話していて聞き返されること無くなったし。
914は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/20(日) 11:38:19 ID:WAYrfRsG0 BE:105915773-2BP(1000)
誰も動画再生を試そうとしないのな。
USB-cdmaだと300KBしかおくれなかった。
915白ロムさん:2007/05/20(日) 14:16:01 ID:XiH5F1WYO
上の方のアプリは結局どうなったの?
916は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/20(日) 14:51:49 ID:WAYrfRsG0 BE:30262032-2BP(1000)
>>915
どうなったんだろうね、Operaは。
使ってみたい気はするんだけど。
917白ロムさん:2007/05/20(日) 14:56:03 ID:XiH5F1WYO
まあテスターがいなかったからしょうがないね。
918は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/20(日) 18:46:42 ID:WAYrfRsG0 BE:272355269-2BP(1000)
今月の課金期間が終わったら落としたいと思ってみる。
それよりも形式変換をどうやったかが疑問ですが。
919白ロムさん:2007/05/20(日) 21:10:23 ID:dBU3WB550
人柱で大いに結構、むしろガンガンチャレンジつう連中が持つための機種じゃないし
920白ロムさん:2007/05/20(日) 21:30:27 ID:iy4V1OAo0
データをダウンロードしたぐらいで携帯が壊れたらそっちの方がすごいって。
921は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/20(日) 22:05:01 ID:WAYrfRsG0 BE:40349524-2BP(1000)
>>919-920
レスの意図が良く解らんw
おまいらは人柱になる気はあるのかい?
僕は思いっきりあるわけだが。
922白ロムさん:2007/05/28(月) 11:46:13 ID:5R2g1YGa0
A1405PTで聞ける音楽って少なくない?
923は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/28(月) 18:32:25 ID:DiRDnZT10 BE:60523643-2BP(1000)
>>922
どういう意味かわからない。
924白ロムさん:2007/06/02(土) 18:21:18 ID:LNoapFiP0
親父用に買うことにした
アドレス帳から電話かけるのとかが年寄りにも分かり易いといいのだが・・
925白ロムさん:2007/06/02(土) 20:03:42 ID:0zR8umMP0
まだ売ってんの?
926白ロムさん:2007/06/03(日) 17:08:23 ID:+oehtMS/0
売ってねえよ
927は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/06/06(水) 22:36:09 ID:O1t1NZNf0 BE:121046483-2BP(1000)
関西のプリペと踏んだ
928は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2007/06/20(水) 14:25:14 ID:TzgH0KPOO
サブディスプレイの言語設定を英語にしても圏外は漢字のままというオチ
929白ロムさん:2007/06/26(火) 01:09:06 ID:pYvD/b9X0
曲がすぐに不明フォルダに移動します。
おかげで着うたが4つも…。
でも結構曲&グラフィックをとっているので今更変えるわけにもいかず…。

デザインのシンプルさと薄さに惹かれて買った自分が馬鹿でしたorz
930は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/06/26(火) 21:00:39 ID:Myx6S6h90 BE:80698728-2BP(1000)
>>929
無茶しやがって(AAry
これは300KB制限ぐらいしかないから携帯動画変換君で作って送りつけた方がいいかと。
931白ロムさん:2007/07/05(木) 19:31:46 ID:tbFmdTtD0
おしえてください。
この機種はデコレーションメールは使えないのですか?
これを使っている友達にデコレーションメールを送ったら、
こちらが意図したものと違ったメールが届いたようです。
(本文と画像がばらけている)
932は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/05(木) 22:00:15 ID:JG2cQXPY0 BE:50436825-2BP(1000)
>>931
テキストメールのみに対応なので使えません。
ニワンゴの天気情報を落としたら痛い目にあった。
どうしても見てもらいたい場合は機種変更してもらってください。
そのときはバッテリーを僕に譲るよう言ってくださいねw
933931:2007/07/06(金) 00:00:31 ID:owwKgECy0
>>932
早速のお答えありがとうございました。
テキストのみですか、残念・・・・・。

バッテリーの件は心しておきますw
934は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/06(金) 02:02:05 ID:x8QQxGRc0 BE:45392933-2BP(1000)
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/eznavi.html
アンテナ奪取が使えないのはこれのせいか....
PT機はPT機でも6のほうは対応しているのかよ....
935は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/06(金) 02:19:57 ID:x8QQxGRc0 BE:105916537-2BP(1000)
>>933
アッー!
これの存在を忘れていました。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/decorations/henkan_soushin.html
デコレーション変換送信は、auのデコレーションメール非対応端末や他社非対応端末への
デコレーションメール送信およびデコレーションメール (100KB) 対応端末から
デコレーション (10KB) 対応端末へ大容量のデコレーションメールを送信可能とするサービスです。
936は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2007/07/07(土) 13:07:04 ID:ddbozVCXO
1406の高機能ぶりに嫉妬
フォントサイズの候補はどう考えても逆だろ
937は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2007/07/09(月) 00:46:10 ID:dZm9CJKxO
この機種特有かは判らないけど改行付Cメールを送る方法を発見した
改行付EメールをCメール転送してそれを編集して送信するだけ
938は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2007/07/09(月) 11:58:58 ID:dZm9CJKxO
あくまでも送信画面に改行記号が出てくるだけで
受信すると改行が思いっきり全角スペースに変換されるのね
939白ロムさん:2007/07/09(月) 13:24:08 ID:ynD+XoA7O
>>は
上の方のアプリ試した?
940は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/09(月) 14:37:27 ID:dfHUCGn60 BE:20174922-2BP(1000)
>>939
上のほうのアプリって?>>887かい?
PCからアクセスしても「このURLにはアクセスできません」って返ってくるから
携帯電話でアクセスするのが億劫になってね。
まぁ電話帳をバックアップしてから落としてみるさ。
本当はもう1台1405を買ってそっちに機種変更してからやりたいけどね。
941は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/10(火) 02:29:19 ID:DDELqcEk0 BE:100872645-2BP(1000)
勢いあまってバックアップする前にアクセスしたけど携帯電話でも403を返してくれましたよ。
それにしては公式サイトで配布している奴が6本しかないというのはこれいかに。
942は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/12(木) 01:37:20 ID:0DfQRxrZ0 BE:201744858-2BP(1000)
バグらしきものを発見した。
ミニブラウザのページスクロール設定を1ページに設定してから
ブラウジング時の右ソフトボタンメニューを表示させて上下キーを長押ししてほしい。
そうするとこうなる筈だ
http://vista.crap.jp/img/vi8417166914.jpg
943は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/12(木) 01:44:22 ID:0DfQRxrZ0 BE:90785636-2BP(1000)
公式に苦情を送ったは良いが、文字サイズの極小をサポートしろって書き忘れたorz
944は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/13(金) 19:24:45 ID:GJwlMOyp0 BE:181569694-2BP(1000)
>>942をサポセンに送ったら仕様だとさ。
こんな仕様は普通ありえないだろ。
945は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/16(月) 02:43:13 ID:NbTR5BU10 BE:363139698-2BP(1000)
同じ状況になるもの:
W21CAに搭載の6.2.0.7.3.129
A1405PTに搭載の6.2.0.9.a.3
OpenwaveSDKエミュの6.2.0.5.136
ならないもの:
A5516T搭載の6.2.0.9.a.3

同じブラウザのバージョンなのに何故再現性がないの?
そりゃ5516Tはメニュー画面が違うけど....
(検閲削除)
946白ロムさん:2007/07/23(月) 22:03:35 ID:4AygHPahO
新作アプリは出ないわけね。
947は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/26(木) 00:19:18 ID:1EJpWboC0 BE:201744858-2BP(1000)
PantechがSDKを晒し上げすれば勝手アプリを作る人間が出てくるだろうけど、
1スレ目で散々WIPIだからむりぽって言われているからな....
948白ロムさん:2007/08/11(土) 05:53:36 ID:cpxmpKVx0
何処のウマの骨とも知れない
メーカーの機種にスレがあるとは・・・
 しかもパート2・・・
949白ロムさん:2007/08/12(日) 19:29:27 ID:q+sK/pS+0
着うたの解析に協力していただける方いますか?
950は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/12(日) 21:00:46 ID:a5XshhCx0 BE:80698144-2BP(1000)
>>949
呼んだ?
IDがどうのこうのってやつでしょ?
ケーブルあるから協力するよ
951白ロムさん:2007/08/12(日) 21:35:19 ID:q+sK/pS+0
>>950
音楽ファイルをアップするのは抵抗があるのでnanryou@gmail.com迄メール下さい。
952は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/12(日) 21:50:04 ID:a5XshhCx0 BE:141221074-2BP(1000)
>>951
送信しました。
953は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/12(日) 22:33:59 ID:a5XshhCx0 BE:363139889-2BP(1000)
>>951
ktransでファイルを送信しようとするとすべて送信失敗になってしまいましたが、
一応送信できているようでsample_Unknowm2.3g2のみが登録できました。
954は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/23(木) 01:58:01 ID:UQGV13ki0 BE:181570649-2BP(1000)
955白ロムさん:2007/09/06(木) 01:06:39 ID:5VFHKADa0 BE:30262223-2BP(1000)
age
956白ロムさん:2007/09/14(金) 21:30:33 ID:h2hfkjVM0 BE:317747197-2BP(1000)
関連スレ
au WIN W52PT by Pantech & Curitel
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187801750/l50
au WIN W51PT by PANTECH 1ニダ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1167119046/l50
【au】 A1406PT A5517T A101K 【簡単ケータイ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159032613/l50
au CDMA1X A1405PT byPANTEC 2ダ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1135098715/l50
957白ロムさん:2007/09/17(月) 19:38:03 ID:NowDSTiMO
958白ロムさん:2007/09/17(月) 21:53:03 ID:uJ9Z6aBA0

↑最近、語尾に「お」を付ける奴が居るんだけど、アレ読むたびに
ムカつく。今後一切使用禁止だ。「お」を付けるな。わかったな。
959は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/09/17(月) 22:10:15 ID:2+2CIbKg0 BE:242093568-2BP(1000)
どうしてPantechのスレは伸びないんだお( ^ω^)
960白ロムさん
わかったお(^^ゞ