au WIN W51PT by PANTECH 1ニダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
367は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/16(水) 01:03:15 ID:HtItgYf50 BE:226962959-2BP(1001)
>>364
フォント的な意味で似ていると思ったが、よく考えてみればフォントはただ単に標準品を使っただけとも考えられる罠
つか、>>358の黒端末を拡大してみればわかるが、電池ピクトが今までの端末と違って左尖りっぽい。
この勢いだと独自Java環境はなくなるだろうな。W61PTの公式リークを読んでないから詳しく知らないけど(←未対応で読めない)
368白ロムさん:2008/01/16(水) 01:07:48 ID:XuAHz1VdO
非を認めろよ
369白ロムさん:2008/01/16(水) 01:12:29 ID:t1Crfgdc0
糞コテは人間以下だから当然
人として当然のことはできませんのであしからず

>>368
とりあえずキチガイのID:HtItgYf50はNGにしとけ
370は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/16(水) 01:20:32 ID:HtItgYf50 BE:80697582-2BP(1001)
>>368
少し曲解するだけで非を認めているように読めるように書いたつもりなのに、
曲解せずにまっすぐ受け取られてしまい非常に残念です。
>>369
人にキチガイ、糞コテ、人間以下などというレッテルを貼って批判するのはいかがなる物かと思う。
(まぁ、そういう風に書くと顔を真っ赤にして反論してるだの何だの書かれるわけですがw)
371白ロムさん:2008/01/16(水) 01:26:17 ID:OS7mg2eI0
ドゾーはまだ可愛げのある糞コテだがこいつは救いようが無い。
どのスレでも流れをぶち切って独り善がりなレスしかしていない。
煽り以下。
372は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/16(水) 01:52:11 ID:HtItgYf50 BE:80698144-2BP(1001)
>>371
まぁ、こっちで少し話しましょうか。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1200415489/l50
(つか、今までスルーしてた奴が大概なのに何今更くってかかっているのかと。)
373白ロムさん:2008/01/16(水) 02:32:20 ID:rxLo4dWD0
WINのPTはカシオ日立のoemでもおかしくはないと思うけどな。Pの事例もあるし。
brewうまくいかなかったから、51PTとか頓挫したんだろ?

つうか、カシオ日立で問題あるのかな
(まあ、ないわけじゃないけど)
374白ロムさん:2008/01/16(水) 02:57:59 ID:G57lOext0
そもそもカシオ日立だったらソフトキー配置が左:アプリ、右:電話帳だわな。
ピクト時計が似てるからとかカシオ日立だとか言われても、じゃあ三洋のピクト時計は?って事になるし。

カシオ日立のOEMとか言ってる奴は今頃きっと「発見しちゃった」感いっぱいで
悦に入ってるんだろうね。実に微笑ましい。
375白ロムさん:2008/01/16(水) 09:56:55 ID:XuAHz1VdO
キー配列は統一になったと思うんだけど
376白ロムさん:2008/01/16(水) 10:12:48 ID:cCdl+4f70
>>375
どこのバカだお前は
一部統一になったけど
アプリと電話帳の配列は会社によって逆になってる

とりあえずお外に出ることから始めようか引きこもり君
377白ロムさん:2008/01/16(水) 10:54:27 ID:XuAHz1VdO
だからその配列がW6xから統一になるんだよ
この時間にパソコンつけてる君へ
378白ロムさん:2008/01/16(水) 11:39:02 ID:cCdl+4f70
>>377
ふーんW61SHは思いっきり配置が逆だけどね

お前の脳内ではKCP+搭載機種は統一がいつの間にかW6xから統一に変換されてるのか・・

これだか困るんだよね日本語理解出来ない人は
379白ロムさん:2008/01/16(水) 11:52:46 ID:XuAHz1VdO
そうかそうかそれはすまなかった
この時間にパソコンつけてる君へ
380は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2008/01/17(木) 20:12:04 ID:DgUgiD5AO
http://pantechjapan.jp/game_list.php?kind=gameflash
かなり前はゲーム一覧が載っていたが、現在は載っていない件について
381白ロムさん:2008/01/18(金) 19:28:33 ID:0AVZRr6m0
パンテックもKCP+を採用するのだろうか?
382白ロムさん:2008/01/20(日) 17:08:18 ID:a/7b86Kj0
>>381
いずれはね
383書き逃げ ◆9ytKL4.iPs :2008/01/22(火) 18:03:16 ID:qV9zHwk0O
W61PT…独自端子。イヤホンも充電も付属の変換アダプタ必須。
384は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/22(火) 21:39:14 ID:vxzAdvoB0 BE:121047146-2BP(1001)
軒じゃないんだから
385白ロムさん:2008/01/25(金) 12:34:07 ID:PTlwPTbcO
IDパンテックagewwwwww
386白ロムさん:2008/01/28(月) 15:58:02 ID:u1AZJH5F0
387白ロムさん:2008/01/28(月) 16:03:04 ID:G3lRepSj0
>>371
そう言う点ではAUスレに粘着して暴れるA助は基地外としか言い様がない訳だが
388白ロムさん:2008/01/29(火) 02:09:13 ID:0iRHwopA0
>>383
独自じゃなくて韓国で流行ってる端子でしょ、あれ。
昔他キャリアのサムスンやLGでも見たようなやつ。
389白ロムさん:2008/01/29(火) 15:49:47 ID:uExB//VH0
W61PTってBREWプラットフォームになったっぽいね。

「PCサイトビューアー」や「EZナビウォーク」なんか搭載してるし。
390は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/29(火) 19:08:08 ID:Mi0q6LW10 BE:75654735-2BP(1001)
不思議なのは
http://mpw.jp/devcap/
でW61PTがPT33になってる(他社の初WIN機は31)上に
ezplusのPhase1アプリに対応して居るんだよな。
やっぱりPT31はW51PTでPT32はW52PT?
391白ロムさん:2008/02/01(金) 02:10:40 ID:MIMus9a70
>>390
2回没になってるんだ、不思議じゃないだろ。
51PTは作られたけど、最終的にゴーサインでなかった、そういうことだろ。
392白ロムさん:2008/02/06(水) 11:13:17 ID:YJUOxR0jO
61PTのスレがないけどここ?
393は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/07(木) 15:03:10 ID:N7LHaf0d0 BE:141221074-2BP(1001)
>>392
はい
1000までいったらPantech&Curitel総合スレとして次スレを立てる予定です
394は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/08(金) 00:41:43 ID:SttFY35i0 BE:45392933-2BP(1001)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201873566/316
316 名前: 白ロムさん 投稿日: 2008/02/07(木) 20:52:32 ID:KJnAm4c70
 W61PTのビデオ
 思わずワロた。

 http://jp.youtube.com/watch?v=Fnwbf69OvqM
落胆した
395は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/09(土) 02:37:03 ID:UTa4LBuu0 BE:121047146-2BP(1001)
保守
396白ロムさん:2008/02/09(土) 09:55:51 ID:xaXwWxpI0
スレも立ってなくてワロタ

最初見た時
オ、ナイスデザイン?
と一瞬思ったけどチョン携帯なんて絶対いらないです><
397白ロムさん:2008/02/12(火) 01:23:22 ID:rfSCcUIIO
アゲェ
398白ロムさん:2008/02/12(火) 01:26:55 ID:rLhuwUvu0
>>1
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

399白ロムさん:2008/02/12(火) 17:42:52 ID:rfSCcUIIO
61PTのスレ立てて!立てようとしたらできなかったみたいです。
いつ発売なの?
400白ロムさん:2008/02/12(火) 17:44:57 ID:KH4HGFeW0
>>399
「もうちょっとだけつづくんじゃ(待つのが)」
401白ロムさん:2008/02/13(水) 00:22:08 ID:p8rRyDWF0
今時QVGAか。
ドコモ用サイトだが http://xyzzy.web.fc2.com/qvga/
402白ロムさん:2008/02/14(木) 19:02:21 ID:J4QJaKA9O
61PT◆スレ立てて!
403は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/14(木) 20:28:23 ID:NCQZPoq90 BE:136178339-2BP(1001)
>>402
不要
立てるとしてもPantech総合スレで十分
404白ロムさん:2008/02/14(木) 21:36:43 ID:ActH3rwc0
携帯厨にも嫌韓が根づいててワロタw
405白ロムさん:2008/02/15(金) 02:34:43 ID:rubwf79YO
誰が買うの?
406は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/15(金) 14:04:04 ID:MtYWaUgc0 BE:151308656-2BP(1001)
独自Java環境がついているなら1回線増やして少し試してみたい気もするが、デザインがねえ
407白ロムさん:2008/02/15(金) 20:01:07 ID:bwgEOjYj0
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) みんなで買うニダ
フ     /ヽ ヽ_//


408白ロムさん:2008/02/16(土) 18:00:54 ID:QEmf0Trz0
どうせW61PTは中身はBREWプラットフォームになったから、他のau端末と同じ様なもんだろ。

今までのパンテック端末は特殊だったから、このスレを定期的にチェックしてたが、今後は
あまり意味はなくなりそうな気が。
409白ロムさん:2008/02/17(日) 13:54:46 ID:qeabw8PMO
61PTのスレは要らないのか…?
410は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/17(日) 14:00:24 ID:ATYktMd30 BE:141221647-2BP(1001)
>>409
だってここ実質的にPantech総合スレじゃないの
>>408
ああ、非常につまらなくなりそうだ
411白ロムさん:2008/02/17(日) 16:34:03 ID:8mEzWetl0
>>410
でもパンテック、W61PTでカシオ日立独自だと思ってた「エクステンションモード」とか
機能設定の中にこっそりいれてたりするから、今後どう転んでいくかわからないぜ。

カメラ動作も普通にシャッター押すとパンフォーカスで、AF効かせたいなら
AFボタン押さないとAFしないとか、一般的な国内端末と動作変わってて面白い。
色鉛筆モードとか結構面白いぞ。
412は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/17(日) 19:26:39 ID:ATYktMd30 BE:50436252-2BP(1001)
>>411
おもすれーw、これは前言撤回せざるを得なくなるかも。
Googleの1ページ目を見ただけだと
樫cのソフトを積んでるパナモバの端末には入ってないんだね>エクステンションモード
413白ロムさん:2008/02/18(月) 00:15:40 ID:xX2AhsHdO
もっさりじゃなければ絶対に
欲しいのになぁ…
PT…どうなんだろ。
414白ロムさん:2008/02/18(月) 09:48:41 ID:61CFQxXC0
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) みんなで買うニダ
フ     /ヽ ヽ_//

415は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/18(月) 21:23:38 ID:lUVf61v50 BE:90784692-2BP(1001)
妄想レスだと思うがコピペ
HEXAGONは要らないな。オnうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp;@
292 :白ロムさん:2008/02/17(日) 16:30:19 ID:skcTIaTu0
保守


62CA 2.7inch WQVGA 折りたたみ G'z (42CAベース)
63CA 2.7inch WQVGA KCP+ 回転2軸 防水 (61CAベース) 
62H  2.9inch WQVGA KCP+ 回転2軸 (52Hベース)
62K  2.8inch WQVGA 回転2軸 (53Kベース)
62P  3.0inch FWVGA KCP+ 2軸回転ヒンジ (P905iベース)
62PT 2.4inch QVGA 折りたたみ (adp 6角形)
63S 3.0inch FWVGA KCP+ スライド (ウォークマン52Sベース)
64S  2.2inch QVGA GSM ストレート (海外ソニエリ携帯ベース)
63SA 2.8inch WQVGA 回転2軸 (52SAベース)
62SH 2.8inch WQVGA KCP+ 回転2軸 (52SHベース)
63SH 3.2inch FWVGA KCP+ サイクロイド (61SHベース)
55TU 55T + おサイフ
62T  2.7inch WQVGA GSM 回転2軸 (53Tベース)
63T  3.1inch WVGA KCP+ スライド (54Tベース)

結構秋冬春で手こずった分、夏はいろいろ揃えてくる
秋冬はシャープとパナソニックが現在の茸・禿レベルのハイエンドを出してくる予定
今年はソニーのみが1年通して本気な機種を提供。
416宣伝

ここは、PT総合スレです。