■FOMA D902i Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
現在発売中のD902iについてのスレです。
「質問」「わからない」「できない」はほとんど説明書を
見ればわかります。

わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

それでも分からない方は下記まとめサイトを参照。

まとめ

FOMA D902i を極める
http://www.memn0ck.com/d/index.cgi?FOMA%2fD902i#i1


2白ロムさん:2005/12/20(火) 02:01:21 ID:0N33hOhj0
仕様

D902i (スライド、ワンプッシュオープン)
色: ラスターホワイト、ルミナスピンク、プレミアムイエロー、クールブラック
サイズ: 109×50×19.5mm
質量: 116g
液晶: メイン 2.8インチ 240×400 全透過TFT 262,144色、サブ なし
カメラ: アウト200万画素/400万画素(ズーム28倍、AF有)、イン32万画素
着信音: 64和音128音色PCM音源+ADPCM/UCS拡張対応
連続通話時間: 160分/100分
待受時間: 最大約550時間
外部メモリ: miniSD128MBまでの動作保証
その他: FLASHメニュー
      ボタンのバックライトの色は赤っぽいオレンジ。
      電波掴み→従来機種よりはいいようです。
      スライド等の使用感、キーの押しやすさ→ホットモックで各自確認を

3白ロムさん:2005/12/20(火) 02:02:37 ID:0N33hOhj0
FAQ

レスポンスについて。もっさりですか?サクサクですか?
   D901iSに比べると、サクサクなようです。メニューはタイルアイコンに設定しましょう。
   ですが、感じ方には個人差があるので、店頭でホットモック等を触ってみることをお勧めします。

待ち受け時に表示されるi.chのテロップは消せますか?
   設定→ディスプレイ→待ち受け画面設定→テロップ表示設定と進んで設定してください。

ベル打ちはできますか?
   できません。

電源が入らなくなった!!
   とりあえずminiSDを抜く
   再起動
   miniSD をセット
   Menu → 生活ツール → miniSDカード → 初期化(電話帳ボタン)

画面が暗くなったとき、時計は表示できないのですか?
   できません。

画面保護シートは?
   ビックスター D902i 専用液晶保護シート 380円 メール便送料180円

パケット通信の速度制限はどう?
   901iSシリーズと同じような速度のようです。遅くはなっていません。

4白ロムさん:2005/12/20(火) 02:02:42 ID:kQ0lRZSn0
負けろよ負けろ
ふるるふるるふるる〜
5白ロムさん:2005/12/20(火) 02:03:23 ID:0N33hOhj0
シャキーン
   iモードMenu → 3メニューリスト → 携帯電話メーカ ー My D-style(カタログのQRコードで一発)
   Topiメロディ集 → 2着信音楽 → 2iメロディ効果音 → スライド効果音

ATOK
   変換が賢い!
   辞書はかえって今よりいい。
   学習していなくても使いたい単語が適度に出てくる。
   予測候補を出すタイミングで一瞬キーレスが悪化します。
   ダウンロード辞書はなし。
   スペースは「0・わ」押して逆トグル2回 → 確定
     例えば、「あ」と入力後、メールボタン押せば「1」「お」「え」「う」「い」「あ」と逆順で変わってく。
     だから、「わ」だと、「0」「 」となる。
   半角スペースは 記号 → 選択 → 確定
   顔文字の入力は「かおもじ」で変換する。

2.8インチワイドQVGA 240*400

待受け画面のランダム再生。スライドオープン毎の切り替えも可。

以外にいい音だったスピーカー
   机に置く・壁に立てかける。背面から音を跳ねかえらせるとGood!
   ダッシュボードに立てかけると、フロントウィンドウで反射するから、結構聞ける音になる。

9アラームセット
電源ボタンでとめなければ自動でスヌーズ

邪魔にならない19.5mm

かしこいバーコードリーダー

消えたバックライトを点灯出来る、便利なPTボタンを装備(笑)

「D901iSから細かい部分が改善されていて大満足」の声が届きました。

軽快に動くアプリi
   iアプリの表示領域→240×240。
   imonaサクサク。
   ibis使ったら動きが早くなってる。画像の読み込みも早くなった。
   今回はアプリ大丈夫だと思う。
   →ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/08/news080.html
   →ttp://npaka.yoko.ne.jp/bench/bench.jsp
   2D性能はかなりいい。

着メロ、着うた、スピーカー関係
   3D設定時の音の大きさ→若干小さめ?
   3D音はD901iよりも大きくなった。でもOFFの時はD901iよりも小さい。
   ONとOFFの差が小さくなった。
   自作着モーションOK。作り方に関しては下記のスレッドを参考にどうぞ。
   → http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1113757204/
   D901iSから大幅なスピーカー性能が向上、音割れやノイズなくなった。
   プリセット着メロの音量は小さい。
   iモーション適応扱いの着うたは大きい。
   音質若干こもる。


6白ロムさん:2005/12/20(火) 02:04:43 ID:0N33hOhj0
一次ロッドの埃侵入
修理するとのこと。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/13/news090.html
一次対策品でも2〜3粒入るとの報告あり。対策前とはかなり入りにくくなった。

バイブの音がビュィーン。シュイーンと大きめ。
   振動は微妙なのに、モーター音は大きいから、マナーモードになっていない!

モバイルSuica非対応
   D902i が好きなんだ、そんなもんいらん

メール内URL→ブラウザー起動が相変わらず同一タスク。


7白ロムさん:2005/12/20(火) 02:05:32 ID:0N33hOhj0
フェリカが読み取れない
       リーダーが、横長ダベ。
   それに対してマーク側を向こうにする。(自分から見ると逆さま)
   半分しかリーダに掛からない感じ。なので、手で支えてる。
   馬鹿な店員だと、すぐリーダのど真ん中にしかも横向きに置き直そうとする。
http://nakamura.main.jp/d902/felica.jpg


8白ロムさん:2005/12/20(火) 02:05:39 ID:KUq/p/uc0


910 :白ロムさん :2005/12/20(火) 01:36:45 ID:KUq/p/uc0
思ったんだけど、テンプレってコレと、苦情先だけでよくない?
リンク先飛べば解決するのに>>2以降に長いことずらずら書かないでいいと思う

現在発売中のD902iについてのスレです。
「質問」「わからない」「できない」はほとんど説明書を
見ればわかります。

わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

それでも分からない方は下記まとめサイト他を参照。

AirWiki: FOMA/D902i
http://www.memn0ck.com/d/index.cgi?FOMA%2fD902i#i1
D902iのまとめwiki
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/D902i?page=FrontPage
まとめ
http://d901i.hp.infoseek.co.jp/


ドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/d902i/index.html
三菱電機公式
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d902i/index.html
ITmedia +D モバイル
D902iスペシャルサイト
レビュー等は全てここにまとめてある模様
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/d902i/
ケータイWatch
ケータイ新製品SHOW CASE D902i(プレミアムイエロー)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/26507.html

9白ロムさん:2005/12/20(火) 02:06:15 ID:0N33hOhj0
カメラ関係
   カメラ起動時に、「ジーッ」っと大きな音がしますが異常ではありません。
   AFは切れないようなので、フォーカスロックで何とかやってください。
   最高画質で撮影したとき、保存にかかる時間は約5秒です。
   イン側カメラの縞々がひどい→設定でちらつき調整を自動から変えてみてください。
   接写モードで撮ると、ボケが少ないような気がするんだが。。。
   手振れ対策は、セルフタイマーを最短の「2秒」にセット。じれったいがブレ写真よりましだ。


--------------------------------------------------------------------------------


ミュージックプレイヤー関係
   音声コーデックはAACのみ対応。MP3は非対応です。
   iモード、メール作成&閲覧時にバックグラウンド再生可能
   再生したまま放置しておくと、画面は消えますが再生は続きます。
   曲の早送り、巻き戻しはできません。

ミュージックプレイヤーの使い方
   iTunesをappleのページからDLしてインストール
   起動して好きなCDをぶちこみます
   SDカードにうつしたい曲をチェックして画面右上のマークから変換
   表示が終わったらCDを抜きます
   SDカードをPCにぶちこむなりUSBでつなぐなりします
   SDカード内にPRIVATE>DOCOMO>MMFILE>D_MUSICというフォルダを作ります
   D_MUSICフォルダ内にiTunesの歌をドラッグ&ドロップ
   D902iにSDカードいれるとできます


10白ロムさん:2005/12/20(火) 02:06:49 ID:KUq/p/uc0
>>1のリンク先タイトルは極めるじゃなくて
AirWiki: FOMA/D902i だよ。
前スレ1のコピペミスまで再現しなくていいのに;
11白ロムさん:2005/12/20(火) 02:07:07 ID:0N33hOhj0
動画関係
   変換君のPSP用設定で30fps768kbps再生可能。
   24fpsなら1Mbpsでも再生可能。
   QVGAの30fpsでビットレート2Mbpsはつまる箇所あり。
   QVGA 30fps再生可。PVをワイド再生して楽しめる。
   30fps再生はたまに動きが激しいとこなどで固まることもあるようです。

動画関連総まとめレポート
   240:400の動画は音声しか再生されない。ソフト側で弾かれる。
   QVGAワイド再生は画面が粗くなるので、横再生がオススメ。

変換君の設定としては、
   30フレームならビットレートは768kbps
   24フレームならビットレートは768〜1024kbps
   検証は一般的なドラマとPVとアニメで行った。
   あんまり動きのないドラマはなんとか30フレーム再生できる。
   ダンスなどの激しい音楽PVはやっぱりきつい。
   アニメでも同じことが言えて、「あたしンち」や「ぱにぽにだっしゅ!」などの
   あんまり激しく動かないアニメは24フレーム、1024kbpsでも問題なし。
   「攻殻機動隊」や「AIR」などのよく動いたり、
   描写の細かいものは768kbpsでもつまるところあり。
   音質を下げれば少しは変わるかもしれない。

電池の持続時間は検証中だが、ワイド再生で5時間持つかどうかってトコ。

結論:2.8インチの大画面を生かそうと、16:9の動画を入れるよりも、
4:3の動画のほうが横再生で大きな画面で見れる。
画面が多少粗くなるのを我慢できるなら、ワイド再生でもOK
上下が切れてもいいなら横再生がオススメ。
個人的には16:9の動画でも横再生のが綺麗に映るから横再生で観てる。

12白ロムさん:2005/12/20(火) 02:07:47 ID:0N33hOhj0
モバイルsuicaの問い合わせ先(テンプレ用)

モバイルsuica問い合わせ先
JR東日本代表案内  Suica部
03-5334-1111(代表)

ビューカードセンター「ビュー・スイカ」カード係
03-5334-1235
営業時間:9:00〜17:30(年末年始を除く)


ドコモ総合受付
ドコモの携帯電話、PHSからの場合(局番なしの)151(無料)
一般電話の場合 0120-800-000
受付時間:午前9:00〜午後8:00

NTTドコモ中央 お客様相談室
03-5156-3030(有料)
受付時間 9:00〜17:00(平日のみ)

NTTドコモ関西 お客様相談室
06-6457-8989(有料)
受付時間 平日 9:00〜20:00
土日祝日 9:00〜17:00


三菱電機お客さま相談センター(携帯電話関連)
一般の加入電話の場合 0120-139-365
携帯電話・PHSの場合  03-3414-9655
受付時間:平日9:00〜17:00


MY D-Style問い合わせ(三菱製携帯サイト)
03-3487-4169
受付時間:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
[email protected]


広告を愛して、しかって。
ウソや大げさ、まぎらわしい広告を
よい広告に育てるのは、みなさまのひと声から…
広告についての苦情、お問い合わせはジャロへ。
03-3541-2811
受付時間:平日 9:30〜17:00


日本消費経済新聞
http://www.nc-news.com/
消費者として、企業などに対して苦情や意見を言いたいと感じたことはありませんか。
企業の顧客対応や、その他、消費生活全般にかかわる、
消費者からの「声」を募集しています。不満に感じた、納得できない、改善してほしい
、そんな率直な声をお寄せください。
[email protected]


13白ロムさん:2005/12/20(火) 02:08:50 ID:0N33hOhj0
14白ロムさん:2005/12/20(火) 02:09:46 ID:0N33hOhj0
15白ロムさん:2005/12/20(火) 02:10:25 ID:17Wypaco0
あらら・・・

お疲れ様w
16白ロムさん:2005/12/20(火) 02:10:46 ID:0N33hOhj0
17白ロムさん:2005/12/20(火) 02:11:20 ID:0N33hOhj0
ドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/d902i/index.html
三菱電機公式
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d902i/index.html


ITmedia +D モバイル
D902iスペシャルサイト
レビュー等は全てここにまとめてある模様
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/d902i/

ケータイWatch
ケータイ新製品SHOW CASE D902i(プレミアムイエロー)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/26507.html

18白ロムさん:2005/12/20(火) 02:11:50 ID:0N33hOhj0
19白ロムさん:2005/12/20(火) 02:11:56 ID:KUq/p/uc0
>>1
でも前スレ910の>>1提案と
前スレ2でタイトルミスに言及しているのを読んで欲しかった
20白ロムさん:2005/12/20(火) 02:12:22 ID:0N33hOhj0
NTTドコモ
音楽再生機能の設定・使用方法 Dシリーズ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/function/music/function_matrix/index.html


21白ロムさん:2005/12/20(火) 02:13:21 ID:0N33hOhj0
テンプレ糸冬了
22白ロムさん:2005/12/20(火) 02:14:51 ID:0N33hOhj0
>>19
マジごめん
23白ロムさん:2005/12/20(火) 02:17:33 ID:ofTQos600
>>1乙。
24白ロムさん:2005/12/20(火) 02:18:33 ID:KUq/p/uc0
>>22

や、前スレのコピペミスは私なので言えた義理ではないですw
25白ロムさん:2005/12/20(火) 02:33:24 ID:KUq/p/uc0
歴代D機種買ってきたかたはあまり気にしないかもしれないですが

2005/12/19

新機種対応開始!
『ファイナルファンタジーi』にてD902i、F902i、N902i、P902iへの対応を開始しました。
『ファイナルファンタジーII』、「ムービー」「サウンド」「ギャラリー」などのコンテンツをお楽しみ頂けます。
※詳細については、ケータイサイト『ファイナルファンタジーi』にてご確認ください。
http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/

2005/12/19

新機種対応開始!
『ドラゴンクエストi』にてD902i,F902iへの対応を開始しました。
iアプリ『ドラゴンクエストI 完全版』、『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』、「メロディ♪」、「ドラクエTV!」、「月刊ドラクエTV!」をお楽しみいただけます。
*ご注意
申し訳ありませんが、「カジノDX」、「ドラゴンクエストモンスターフレンズ」は現在ご利用いただけません。
http://www.square-enix.co.jp/mobile/dq/index.html
26白ロムさん:2005/12/20(火) 02:56:06 ID:1S/BO7Rh0
>>25
うおナイス杉!!

寝ようと思ってたのに・・・w
27白ロムさん:2005/12/20(火) 03:04:21 ID:KUq/p/uc0
>>26
前スレで誰かがスルーされてたから、
ネタかと思って調べたら対応してたw
28白ロムさん:2005/12/20(火) 03:08:46 ID:OgsgJM7vO
D901iはFFもDQ出来たけどな
29白ロムさん:2005/12/20(火) 03:15:40 ID:OgsgJM7vO
BCFFは902全てできんかった…orz
あっコードエイジはできるよ。
なぜかP902iだけまだ…

SH902iは忘れられてるみたいw完全未対応
30白ロムさん:2005/12/20(火) 03:25:07 ID:KUq/p/uc0
>>29
発売されてから日がないからじゃないかな?
基本的にNDFにしか対応してないみたいだし
PでFF対応なのは過去にPに載せた経験が生かされてるのかな?
ドラクエはPは未対応だし(Nはプリインスト)
31白ロムさん:2005/12/20(火) 09:41:55 ID:MJwZqhje0

とりあえず乙。
前スレ1では質問多かったから>>1をちゃんと改変してほしかったが・・・
32白ロムさん:2005/12/20(火) 15:38:00 ID:DNAoOGRx0
ちゃんとした平型変換ケーブル買ったら音がしっかりと聴こえました
今まで勝手にカラオケ状態になったからなぁ
33白ロムさん:2005/12/20(火) 16:09:21 ID:NJjPRWv40
>>32
逆にいい
34白ロムさん:2005/12/20(火) 16:10:46 ID:6R5iw1oYO
今から買ってきます。
白か黒どっちがいいですかね?
35白ロムさん:2005/12/20(火) 16:15:57 ID:hg6P3BGS0
>>34
色くらい自分で決めろバカ
36白ロムさん:2005/12/20(火) 16:16:40 ID:xKG9N32oO
じゃあ今日のオレのラッキーカラーが黒だったから黒で
37白ロムさん:2005/12/20(火) 16:17:40 ID:vvEa7xtzO
好きな方にせい。
いちいち人に決めてもらうなよ。
38白ロムさん:2005/12/20(火) 16:33:27 ID:6R5iw1oYO
じゃあ白で
39白ロムさん:2005/12/20(火) 16:35:05 ID:0N33hOhj0
じゃあピンクで
40白ロムさん:2005/12/20(火) 16:36:32 ID:GpO4PYlF0

今ドコいっても在庫なくね?

漏れはD902かipod nanoの黒4Gを買おうかと思ってたんだが、どっちも売ってネーヨ
どちらもなくても生死にはかかわらないから吊ってくるわ
41白ロムさん:2005/12/20(火) 16:57:06 ID:6R5iw1oYO
なかった…orz
42白ロムさん:2005/12/20(火) 17:26:29 ID:Vj+NSMh3O
通話中に受話口から自分の声が追っかけて聞こえるんだけどこれって携帯のせい?
43白ロムさん:2005/12/20(火) 17:30:52 ID:cp0A94FK0
>>35
でたぁ〜!!バカ星人!キサマがバカ・・・プッ
44白ロムさん:2005/12/20(火) 18:57:50 ID:lSn7evaz0
N2102から買い増し!!
画面のデカさに引かれて購入!

でも、誤作動、フリーズしまくり!!

今、DSでメーカーに送って調べてもらってる。
ホコリよりも、バグの方は問題になってないのか!?
45白ロムさん:2005/12/20(火) 19:31:30 ID:myK0mcbo0
>>44
お前も調べてもらえ
46白ロムさん:2005/12/20(火) 19:47:42 ID:cp0A94FK0
いやぁいやぁみんなよく来てくれたな!「FOMA D902i Part20 」から。
ま、ゆっくり楽しんでいってくれたまえ。
47白ロムさん:2005/12/20(火) 19:59:06 ID:MJwZqhje0
移動完了
48白ロムさん:2005/12/20(火) 19:59:37 ID:cp0A94FK0
いやぁいやぁみんなよく来てくれたな!「FOMA D902i Part20 」から。
ま、ゆっくり楽しんでいってくれたまえ。
49白ロムさん:2005/12/20(火) 20:00:03 ID:S5SQvQeZ0
ぎしあん
50白ロムさん:2005/12/20(火) 20:00:25 ID:cp0A94FK0
ぎしぎしあんあん
51白ロムさん:2005/12/20(火) 20:02:26 ID:cp0A94FK0
質問です。
電話ってどうやってかけるんですか?
52白ロムさん:2005/12/20(火) 20:04:58 ID:qlXinCr50
前スレ埋め完了
53白ロムさん:2005/12/20(火) 20:05:18 ID:S5SQvQeZ0
>>51
まずペンを持つ。いいね?
雨を書き、下に甲と書き、
右に言と書き、さらに右に舌と書く。
どうみても小学校です。ありがとうございました。
54白ロムさん:2005/12/20(火) 20:06:39 ID:MJwZqhje0
>>51
名前欄に「fisianasan」と入れれば裏2ちゃんねる
に繋がって最近の情報が見れる。
もちろん電話の掛け方もわかるはず。
55白ロムさん:2005/12/20(火) 20:08:27 ID:7X2Mom1FO
>>51
シェキーン
56白ロムさん:2005/12/20(火) 20:08:46 ID:smvgZTDc0
>>51
電話をかけるってどういう事?わからないんで教えて。
57白ロムさん:2005/12/20(火) 20:10:16 ID:cp0A94FK0
>>53

雨言舌


だから?
58白ロムさん:2005/12/20(火) 20:11:49 ID:cp0A94FK0
>>56

は?

>電話をかけるってどういう事?わからないんで教えて。

大丈夫?携帯電話で通話するには?ってことだけど?
59クリープランド ◆zrXbcUossg :2005/12/20(火) 20:12:59 ID:S5SQvQeZ0
>>57
よくできました。
これからは正方形に収まるように書きましょう!
60白ロムさん:2005/12/20(火) 20:15:03 ID:cp0A94FK0
>>53

あのさ、つまらないね!

電話のかけかたってかいたのに・・・それじゃ
電話の書き方だよね?ね?
61白ロムさん:2005/12/20(火) 20:16:23 ID:S5SQvQeZ0
>>60
おつかれさまでした
62白ロムさん:2005/12/20(火) 20:17:11 ID:qlXinCr50
>>54
(・∀・)人(・∀・)
俺もそこで最近の情報見てるんだよなw
63白ロムさん:2005/12/20(火) 20:17:13 ID:S5SQvQeZ0
試しに使ってみるかfusianasan
64白ロムさん:2005/12/20(火) 20:18:29 ID:S5SQvQeZ0
つづりはフュージャネイザン?
fusianasanですか?
65白ロムさん:2005/12/20(火) 20:19:01 ID:MJwZqhje0
fisianasanすげーな!マジ感動wwww
66白ロムさん:2005/12/20(火) 20:20:16 ID:7X2Mom1FO
俺も行ってみよ
67白ロムさん:2005/12/20(火) 20:22:37 ID:MJwZqhje0
行ってみた?今日更新されてるから
マジ読み応えありwwww
68白ロムさん:2005/12/20(火) 20:25:31 ID:7X2Mom1FO
まだ全部読んでないけどすごいな…かなりクワシスww
69白ロムさん:2005/12/20(火) 20:28:03 ID:8kXuw9560
これは凄い
電話の掛け方だけじゃなくて隠しコマンドまで載ってるな
70fisianasan:2005/12/20(火) 20:28:12 ID:djuMd5t60
やってみる
71softbank220062192057.bbtec.net:2005/12/20(火) 20:28:45 ID:djuMd5t60
違った;;
72白ロムさん:2005/12/20(火) 20:29:44 ID:7DCUR1Pq0
>>71
ようこそ裏2ちゃんねるへ
73白ロムさん:2005/12/20(火) 20:30:07 ID:GnvSmRx40
名前欄に入れるだけでいいの?何もなんないんすけど…。
74白ロムさん:2005/12/20(火) 20:30:22 ID:8kXuw9560
>>71
YahooBBユーザーキター
75白ロムさん:2005/12/20(火) 20:30:33 ID:djuMd5t60
うわっ;何かなった↓
76白ロムさん:2005/12/20(火) 20:30:55 ID:MJwZqhje0
裏の話はもうやめろって
ここはD902iのスレだろw

終了
77白ロムさん:2005/12/20(火) 20:31:31 ID:S5SQvQeZ0
>>73
裏2ちゃんねるに入りました(^ー゜)ь
78白ロムさん:2005/12/20(火) 20:32:11 ID:7X2Mom1FO
早く手元に来ないかな〜。待ち遠しい
いろいろ試したいこと書いてあるのに
79白ロムさん:2005/12/20(火) 20:33:55 ID:qlXinCr50
>>76
そうだな…
80白ロムさん:2005/12/20(火) 20:37:19 ID:7X2Mom1FO
>>76
そういやここはD902iのスレだったな
81白ロムさん:2005/12/20(火) 20:38:56 ID:cp0A94FK0
誰のせいで話がずれたんだ??
82白ロムさん:2005/12/20(火) 20:39:38 ID:MJwZqhje0
ごめん俺のせいだったな
もう飽きてきた
83白ロムさん:2005/12/20(火) 20:41:44 ID:S5SQvQeZ0
60は一見さんかもね
84白ロムさん:2005/12/20(火) 20:42:43 ID:cp0A94FK0
>>83

ぜんぜん違います。IDを見なさい。
85白ロムさん:2005/12/20(火) 20:46:36 ID:S5SQvQeZ0
さねヽ(。∀゜)ノ
86白ロムさん:2005/12/20(火) 20:54:45 ID:ndHN//c60
D902iの待ち受けにローサタンがなかったので
作ってみますた。

ttp://joa.sub.jp/cgi-bin/LQzddbbs/r_board.cgi

3枚ほど勢いでww
良かったらドゾ

漏れは昨日D902i購入しますた!
87白ロムさん:2005/12/20(火) 21:09:43 ID:BIN5Tq9G0
PC上にあるgifを待ち受けに設定するやり方を誰か教えてもらえませんか?
JPEGは前スレ読んで出来ました。gifをSTIL0004.jpgに変えたりしましたが・・×
ところで電源いれっぱでミニSD抜き差ししてもいのでせうか??
電源切っては抜き・・入れるって作業にはツカレタので・・・
88白ロムさん:2005/12/20(火) 21:12:03 ID:qlXinCr50
>>87
いやいやいや

gifなのに拡張子jpgにしちゃダメだろ
89白ロムさん:2005/12/20(火) 21:25:11 ID:BIN5Tq9G0
そうですか・・そうですよね

そうすると、別名のフォルダーをまた作ったりするんですか?
STILLフォルダーは無かったので、作りましたが・・
90白ロムさん:2005/12/20(火) 21:26:16 ID:qlXinCr50
拡張子をgifにするだけで大丈夫だと思うが…
91白ロムさん:2005/12/20(火) 21:31:13 ID:BIN5Tq9G0
てーことは、img2005120202410.gifっていうのをそのままSTILLフォルダーにぶち込めばいいって段取りですね・・旦那!!
92白ロムさん:2005/12/20(火) 21:34:58 ID:7ZHr1y8/0
なんでこんな馬鹿ばっかに人気になっちゃったんだろう・・・orz
93白ロムさん:2005/12/20(火) 21:35:48 ID:jGBrc1Tx0
D902iって無料のフル着とれますか?
94白ロムさん:2005/12/20(火) 21:40:15 ID:QwrEDX7x0
>>91
つ説明書P334
95白ロムさん:2005/12/20(火) 21:49:20 ID:F8y+L2ndO
今回のDは人気あるね 外見だけで選ぶやつ多いんだね
96白ロムさん:2005/12/20(火) 21:56:30 ID:BIN5Tq9G0
説明書P334読んで・・100D902Iフォルダーにimg2005120202410.gifを入れ情報更新 しましたが無理でした。

97白ロムさん:2005/12/20(火) 21:58:44 ID:BIN5Tq9G0
あ〜じゃ 、STILLフォルダーでいいのかな
やってみます
98白ロムさん:2005/12/20(火) 21:59:07 ID:QwrEDX7x0
>>96
ヒント:ファイル名
99白ロムさん:2005/12/20(火) 22:00:06 ID:FfodSZWv0
>ベル打ちはできますか?
   >できません。

これってポケベル打ちの事!?
D900からD902にしようと思ってるんだが
ポケベル打ちができないと・・・
100白ロムさん:2005/12/20(火) 22:03:03 ID:STDZkTHr0
もうベル打ちなんて(ry
ベル打ちをとるか、D902iのベル打ち以外の魅力をとるか
101白ロムさん:2005/12/20(火) 22:04:56 ID:jGBrc1Tx0
D902iって無料のフル着とれますか?
102白ロムさん:2005/12/20(火) 22:06:55 ID:FfodSZWv0
うわーそこすっごく悩むorz

ベル打ちだと両手で打ちやすいのに
901(is)の時からすでに廃止になってた?
103白ロムさん:2005/12/20(火) 22:07:17 ID:qlXinCr50
>>97
STILLフォルダでファイル名は>>87のjpgをgifに変えればいいの

なんでわからないかな…
104白ロムさん:2005/12/20(火) 22:07:39 ID:T577nMhL0
>>101
無料のフル着はまだ見対応
たしか来年の3月くらいから対応するって、どこかに書いてあった希ガス
105白ロムさん:2005/12/20(火) 22:11:42 ID:STDZkTHr0
>>102
d901iから乗り換えたけど、
すでになかったよ
106白ロムさん:2005/12/20(火) 22:17:26 ID:FfodSZWv0
>>105
サンクス
じゃあ901isでもダメすね( ´・ω・)
107白ロムさん:2005/12/20(火) 22:19:55 ID:BIN5Tq9G0
出来ました!
ただなぜかSTILLフォルダでは認識せず、100D902Iフォルダで認識。よく分からんがok。

有り難うございました!!
108白ロムさん:2005/12/20(火) 22:34:51 ID:Tf71qfjlO
>>104本当にありがとうございました!
109白ロムさん:2005/12/20(火) 22:51:52 ID:9c+FmCSa0
前スレからの話題を引きずって悪いけど、
「ライトセーバーシャキーン音」は誰か作ってくれないのか・・・?
一応携帯のサウンドレコーダーで録音した物(アイモーションかな?)を
これからアップしておきます。どなたか作ってくだされ・・・。
アップしたらカキコしますね。

110白ロムさん:2005/12/20(火) 22:58:03 ID:9c+FmCSa0
うぷしました。
ttp://d901i.hp.infoseek.co.jp/
こちらの「うpロダ」にアップしてあります。

アナキンバージョン「伸」「縮」
ベイダーバージョン「伸」「縮」
以上4ファイルです。

もしこう言う風に録り直ししてほしいとかありましたら再録音します。
どなたかよろしくお願いします。

111白ロムさん:2005/12/20(火) 23:16:13 ID:vV3lV1L+0
リモコンなに使ってる?

こんなやつ
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/05/sa_add82.jpg
112白ロムさん:2005/12/20(火) 23:18:02 ID:vV3lV1L+0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/05/news008_2.html

直リンむりか・・・ここの真ん中にあるす
113白ロムさん:2005/12/20(火) 23:20:21 ID:HEGmrA9t0
D902iまとめページ
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi
114白ロムさん:2005/12/20(火) 23:38:28 ID:WRqRCUDaO
ところで前スレから気になってるんだけど
>6
にある「一次ロッド」ってなに?
115白ロムさん:2005/12/20(火) 23:42:33 ID:KrYQF7zfO
>>95
こういうヤツちょこちょこ見かけるけど、そんな事言ってるヤツ程外見しか見てないんだろうね…。

ちゃんと使ってれば、中身の良さも分かると思うが?

自分は全UI使った事があり、D(F)が最高と言うのではなくそれぞれに良い所があると言いたいだけです(総合的に他に劣ってるとは思わない)。



因みに、外見だけで選んだ人を否定してるのではなく(俺は外見で選んだよって人はそれはそれで勝手だと思う)、グズグズ言ってるヤツに対してですので、悪しからず。
116白ロムさん:2005/12/20(火) 23:43:20 ID:yDsDEQ1w0
>>114
単なる誤表記
117白ロムさん:2005/12/20(火) 23:44:52 ID:c0jegq8P0
俺が使ってるのはこれの白(ラスタホワイトだから)
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at3a35t.html

ボリュームコントロールがあるのが良い クリップグルグル回るし
118白ロムさん:2005/12/20(火) 23:47:32 ID:WRqRCUDaO
そか、別に2ちゃん用語って訳じゃないのね。
つぎからはちゃんとロットに直して。
119白ロムさん:2005/12/21(水) 00:06:17 ID:jPlM8ZTE0
>>117
情報ありがとう。自分、>>111ではないですが、注文しました。
120白ロムさん:2005/12/21(水) 00:13:38 ID:BxyzgcYaO
N900iからD902iに変えようと思って
今日モックを見てきたんだが、これってマルチ機能ありますか?
それとも、ただ単に画面が二つに別れて二つの機能が同時に使えるだけ?
121白ロムさん:2005/12/21(水) 00:14:33 ID:MN1B3Lg20
この機種ってイヤホン挿すと端子のカバーが折れそうで怖くない?
そんな理由であんまミュージックプレイヤーあんま使ってないや。
122白ロムさん:2005/12/21(水) 00:22:37 ID:FRpMjy4f0
折れたらDSで新しいのを貰ってきて
折れた方をプレイヤー専用にするとか
123白ロムさん:2005/12/21(水) 00:25:18 ID:c0DwwdQp0
前スレあたりで、曲を動画扱いすれば早送り・巻戻しが使えるとか
書いてあったんですが・・・実際はどうなんでしょうか?
124白ロムさん:2005/12/21(水) 00:33:29 ID:kbdVKUwW0
>>123
できんでないの^−^
やってみてくり!!
125白ロムさん:2005/12/21(水) 00:33:31 ID:2Tw8CDmV0
>>123
そう書いてあったんだろ。 信じることも出来ないのか?
126白ロムさん:2005/12/21(水) 00:34:53 ID:e4B5Z5GE0
>>123
拡張子を3gpにでもしてデータリンクで転送すればいいだけですが
実際使ってみたら液晶OFFにならないし、音楽聴きながらiModeとか出来ないし
オススメしません
127123:2005/12/21(水) 00:38:53 ID:c0DwwdQp0
>>124-125
うはwwwwwwwまだ買ってない(><)

>>126
とととということは出来るんですか?
ありがとうございます
128白ロムさん:2005/12/21(水) 00:45:58 ID:0lahmTnF0
前スレよんだんすけど、書いていなくって質問します。
D902iは電源ボタンを押してから起動するのにどれくらいかかりますか?
今使ってるF900iCは20秒ぐらいかかって耐えれません。教えてください
129fujiwarasan:2005/12/21(水) 00:53:12 ID:b7uFzF6C0
>>54
これでいいんでつか?
裏2チャン見れないんでつけど???
130白ロムさん:2005/12/21(水) 00:53:25 ID:gCa0Cblj0
余裕でそれぐらいかかる上に、だっさい起動画面を見せられるのでよけい長く感じます
きっと耐えられないでしょう。
131白ロムさん:2005/12/21(水) 00:54:13 ID:3/GjZ6QZ0
D902iって、何メモリはいるんですか?
てか何メモリとかありますか?
私はAUでドコモのことはさぱりで。。。
すいません(´・ω・`)ショボーン
132白ロムさん:2005/12/21(水) 00:55:49 ID:M9JWRIMz0
>>131
何メモリって何ですか?
133白ロムさん:2005/12/21(水) 00:58:10 ID:0lahmTnF0
>>130サン親切にありがとうです^^
うーんーー;せっかちな自分としては感慨ものです。。。
134白ロムさん:2005/12/21(水) 01:01:11 ID:M9JWRIMz0
みんなちゃんと日本語話そうよ
135白ロムさん:2005/12/21(水) 01:06:55 ID:3/GjZ6QZ0
携帯に入る容量ですよ!
ちなみに私のW21CAは24Mはいります。
ドコモはないのかな?そうゆうのは。。。。
ドコモはわからないや
136白ロムさん:2005/12/21(水) 01:11:22 ID:8SJFXDe90
対策品に交換してもらって、もともと貼ってあったフィルムをはがすと同時に保護フィルム貼ってやった。
めちゃめちゃ綺麗だお
137白ロムさん:2005/12/21(水) 01:23:57 ID:zLiXrgLYO
クイック起動設定ONにすればはやいよ。

ってか電源のオンオフをする必要なんかあるの?
クリアー長押しでセルフモードにすりゃいいじゃん。
138白ロムさん:2005/12/21(水) 01:29:17 ID:MN1B3Lg20
とっても時間合わせたい人なんじゃないの
139白ロムさん:2005/12/21(水) 01:30:10 ID:6+To5NpR0
>>135
そのままAU使っていてください。

マジレスするなら、その程度のカタログ項目はAUもドコモも同じだろ。
スペック表ぐらい読んで理解できるようになってから>>1のテンプレ先行ってこい。
140白ロムさん:2005/12/21(水) 01:33:30 ID:137h+Wg10
>>131
俺はエロいから教えてやるが、カタログでは128Mまで動作を保証するとの事。
でも実質もっと上まで使えるでしょ。
141白ロムさん:2005/12/21(水) 01:33:57 ID:MN1B3Lg20
>>140
エロイ人。それは外部メモリの話だ。
142白ロムさん:2005/12/21(水) 01:35:54 ID:137h+Wg10
うほっw
143白ロムさん:2005/12/21(水) 01:36:54 ID:aLvRHh1H0
>>135
たしかフリースペースは16MB程度だったと。
だから容量としては24MBくらいでW21CAと同等でしょう。
よって引き分けなのでAU使っててください。

もーーー対策機いつんなったら届くんですか
交換決まって以来、いじる気喪失中なんですけど
144白ロムさん:2005/12/21(水) 01:37:46 ID:3/GjZ6QZ0
内部メモリをしりたいんす。
ドコモのカタログには内部メモリは書いてありませんでした。
145白ロムさん:2005/12/21(水) 01:39:03 ID:3/GjZ6QZ0
>>143 ありがとうごっざいましら
ドコモに変えます
146白ロムさん:2005/12/21(水) 01:43:25 ID:aaX8iWdTO
つーかマジでD902て本体メモリどんくらいなのよ
残量調べられないどころか最大容量もわかんねーなんてチッチキチーやがな

教えてエロい人
ほんとに16Mくらいなの?
147白ロムさん:2005/12/21(水) 03:24:11 ID:8SJFXDe90
カメラで本体保存にして、撮影枚数で計算してみな。
ちなみに画像とかメロディとか動画とか、別領域だからトータルでは意外と容量多いことに気がつく。

でも最近フラッシュメモリ安くなってるんだから、どーんと1Gとか積んじゃえばいいのにね
148白ロムさん:2005/12/21(水) 07:39:04 ID:p/xi6/xc0
電池蓋ギシアンの人達。
気にする事無いと思うよ。
そのうち電池が膨らんでくるから。
149白ロムさん:2005/12/21(水) 07:46:55 ID:4fYfywyQ0
いっきに荒んだなココ
150白ロムさん:2005/12/21(水) 08:19:34 ID:5TGD5Uhr0
毎日時刻合わせしたいなら、絶対寝てる夜中に
自動電源OFF、ONを設定してください。
漏れは4:44にOFF、4:45にON設定してまつ。

授業中や会議中など、着信したくない時は
クリア長尾氏でセルフモードに突入してください。

D902iは、この辺の使い易さが秀逸です
151白ロムさん:2005/12/21(水) 08:25:55 ID:raaFfTFp0
>>149
ヒント:学生冬休み突入
152白ロムさん:2005/12/21(水) 09:28:08 ID:lSOAWgauO
DSなら買い増しで在庫あるかな?
153白ロムさん:2005/12/21(水) 10:02:57 ID:xC1Aj0m70
>>150
セルフモードってのはvodaで言うところのオフラインモードなのかな?
電波を完全にシャットダウンする機能のこと?
154白ロムさん:2005/12/21(水) 10:55:25 ID:vYP9AZ7b0
>>147
つ[MUSIC PORTER X ]
155白ロムさん:2005/12/21(水) 10:56:46 ID:vveKwau/O
>>153
説明書読め
156白ロムさん:2005/12/21(水) 11:05:05 ID:IvYHI3/7O
橋本完全にレギュラーだな
次回の収録にもいたみたいだし…
七恵はそのままで佐々木とヤング入れて初期メンバーでいいのに
ただし、あのマスクマンだけはいらんw
157白ロムさん:2005/12/21(水) 11:20:30 ID:aaX8iWdTO
ドコの誤爆だコラァ!!
158fisianasan:2005/12/21(水) 11:29:09 ID:N7XbAN8p0
yaho---
159白ロムさん:2005/12/21(水) 12:30:05 ID:6SQsTw9J0
F901iCからだと同じFソフト?ということでそんなに変化は感じられないでしょうか?
今のF901iCの機能に不満がなければすんなりD902に移行できるような気がするのですが
やはり違うものなのでしょうか?
もっさりはF901iC同等?若干ましでしょうか?
今のFはメールがたまっているので受信メール読むまでに2テンポぐらい遅いです。
902もそこは同じでしょうか?気持ちましになってますか?
D持ちの方参考に教えて下さい。
160白ロムさん:2005/12/21(水) 12:35:22 ID:YGlw74HzO
>>150
自動電源ONを使うとキーロックが解除されるからイヤ
時計を合わすだけの理由で毎日、ロックをする方が面倒
161白ロムさん:2005/12/21(水) 12:41:02 ID:e9olHjT2O
みんなPIN1コードは設定してない?
162白ロムさん:2005/12/21(水) 12:48:24 ID:6mylqv2X0
本体の保存容量は何Mありますか?
163白ロムさん:2005/12/21(水) 13:01:33 ID:5TGD5Uhr0
>>160
時計合わせたくなければ、別に自動電源ONしなくてもええよ
電源ボタンでOFF、ONしたってロックは解除されるんだから。
てか、寝てる間もロックしたままなのか?
164白ロムさん:2005/12/21(水) 14:15:35 ID:xlgnN2qx0
電源きって寝て、朝アラームONで電源はいるようにしてる。

165白ロムさん:2005/12/21(水) 14:26:22 ID:jeJoAjkqO
インプレス更新来たね
166fisianasan:2005/12/21(水) 16:11:38 ID:EbNd94Iw0
o┓
167白ロムさん:2005/12/21(水) 17:06:55 ID:WrJLTL4c0
2ちゃんにきて、先日D901isを買ったばかりの漏れは、負け組みだと知りました。
168白ロムさん:2005/12/21(水) 17:25:52 ID:4fYfywyQ0
>>167
安く買えたんならそれもアリなんじゃ?

インプレスの批評、ココ見てるヒトなら特に目新しい内容はないね
ホコリの件には触れてないけど・・
169白ロムさん:2005/12/21(水) 17:51:29 ID:WrJLTL4c0
>>168
値段も負け組みだと知りましたorz
機種変で6000円だったので・・
902iモック見たときは、なんかゲーム機みたいであまりよく感じなかったんですけど
このスレ見たり、初スライドの901is使ってたら薄くて軽くて大画面ってすごい魅力的
なきがしてきまつた・・
スライドのDの中では一番劣ってるように思えてきたけど、スライドがすきで買ったんで
他のメーカーと比べたら一番です。スライドは満足してます。
170白ロムさん:2005/12/21(水) 18:00:52 ID:8SJFXDe90
>>154
って出てくると思ったw ハイエンドじゃ難しいのかねぇ。
MPに特化したモデルがあるなら、iVみたいにカメラに特化したモデルもそろそろ出していい気もする。
171白ロムさん:2005/12/21(水) 19:06:55 ID:e2apLYDH0
インプレスって何?どこ?
172白ロムさん:2005/12/21(水) 19:12:55 ID:137h+Wg10
>>169
俺的に901isが今までの中で一番スライドしやすいと思うぞ

902iはスライドボタン使いにくくなってね?
173白ロムさん:2005/12/21(水) 19:14:10 ID:ETzXBrWT0
>>171
テンプレよめや
174白ロムさん:2005/12/21(水) 19:23:41 ID:c76GH3kLO
もう質問、煽りはスルーでいいと思う。
荒れるし。
175白ロムさん:2005/12/21(水) 19:29:04 ID:OtmOPkU30
>>95
そうみたいだよ。
満足度の高い携帯メーカーってやつがあるけど、
デザイン、品質で携帯を選ぶ人が54%で、その次にバッテリー15%、メール機能10%
だから、圧倒的にデザインで選ぶ人が多いみたい。
俺的には、携帯なんてみんなもってて普通にかぶるものだから中身で選ぶけど。
176白ロムさん:2005/12/21(水) 19:42:45 ID:+enBFdbw0
D902iSはいつごろ出る予定?
177白ロムさん:2005/12/21(水) 20:17:10 ID:EoYRV+du0
>>176
スレ違い。

まあ901i/901iSの時を考えるとゴールデンウィーク明け〜7月か?
178白ロムさん:2005/12/21(水) 20:49:01 ID:BlRNfecV0
>>163
普通はロックかけたらそのままじゃね?

俺も昼メシの時だけ電話に出たくないから自動電源オンオフ
使いたいけどロックが外れるから嫌だ
179白ロムさん:2005/12/21(水) 20:56:39 ID:ZN2V3RwV0
P900iVから乗り換えました
180白ロムさん:2005/12/21(水) 21:01:26 ID:KTdAntis0
明日P505iから乗り換える予定です
181白ロムさん:2005/12/21(水) 21:06:22 ID:qauLISGYO
記録画質400万とか、どうなの?
182白ロムさん:2005/12/21(水) 21:22:13 ID:OUYCEvPu0
売れてるわりに街中で見かけない。。。
N902iは早速バグ登場らしいな。
これは埃以外大丈夫なのかな?
183白ロムさん:2005/12/21(水) 21:23:25 ID:KTdAntis0
なんでNは不具合って認めてるのに、
Dは不具合って認めないんだろう<DOCOMO
184白ロムさん:2005/12/21(水) 21:30:57 ID:fcCm+RIkO
時計表示のは思いっきりバグだしねw
でも最新の端末はバグらないらしいからソフトウェア更新が行われる前なら
交換に持ち込めて(゚д゚)ウマー
185白ロムさん:2005/12/21(水) 22:05:22 ID:/xZFs+M0O
D902ゲット♪ 黄色(^-^)いいなあ これ
186白ロムさん:2005/12/21(水) 22:08:27 ID:3XFnnwNSO
時計表示バグ、写真載せてくれ
187白ロムさん:2005/12/21(水) 22:09:40 ID:jisOp5Ty0
質問(・ω・)ノシ

ギシアンするのは電池蓋だけでつか?

901iSの時はキーを押したり、本体をちょこっとグニグニやっただけで
ギシアンするのが気持ち悪くて、別の901iSを即買い増ししたんだけど
コレはどうでつかね?
本体ケースにマグネシウム合金を使ってるってのがかなり魅力なんだけど・・・

教えてください!!
188白ロムさん:2005/12/21(水) 22:13:01 ID:rVTc3ic5O
スライドオープンってなんでつか?( ´・ω・`)
189白ロムさん:2005/12/21(水) 22:33:45 ID:8SJFXDe90
おまいの脳みそのことだお
190白ロムさん:2005/12/21(水) 22:35:05 ID:uhXRm6k4O
>>188
(`・ω・´)←
191白ロムさん:2005/12/21(水) 22:35:08 ID:137h+Wg10
>>188
thinkoの皮を剥く事らぉ
192白ロムさん:2005/12/21(水) 22:49:43 ID:lWl964oN0
この機種に合う、いいケースあったら紹介してくれ!
ポケットに入れたり首から下げるのはいやなので…
193白ロムさん:2005/12/21(水) 22:51:46 ID:TZUaH+8V0
記録画質400万とか、どうなの?
194白ロムさん:2005/12/21(水) 22:53:49 ID:YkDhRH8pO
>>191
剥けないんですけど。。どうしたらいいですか
195白ロムさん:2005/12/21(水) 22:54:37 ID:tXDW+enD0
>>193
メモリの無駄遣い。そこまでの画質はない。
196白ロムさん:2005/12/21(水) 22:56:10 ID:137h+Wg10
>>194
つ【手術】
197白ロムさん:2005/12/21(水) 23:02:54 ID:c2ldFvd40
>>192
過去のスレで出てた話をプレゼント

452 名前:白ロムさん[] 投稿日:2005/12/11(日) 21:26:39 ID:TAA59UbW0
ポケットに入れる以外の持ち方してる人に質問。

今までN900iをベルトに通すケースに入れて使ってて、
今回D902iに買い増し考えてるんだけど、対応するケースが見あたらない。

なんかオススメのケースない?
これが買い控えてる一因になってる…

513 名前:白ロムさん[] 投稿日:2005/12/12(月) 02:41:37 ID:5mTB8eDW0
>>452
吉田カバンのヘッドポーターがぴったり!!
諭吉が1枚程度必要だが。。。

527 名前:白ロムさん[] 投稿日:2005/12/12(月) 07:48:30 ID:2PUlwMEz0
>>452
BOBLBEE-Eは?
http://d901i.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up2/data/d901i_2651.jpg
http://d901i.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up2/data/d901i_2652.jpg
http://d901i.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up2/data/d901i_2653.jpg
198白ロムさん:2005/12/21(水) 23:07:39 ID:23MkJfDO0
ケータイ新製品SHOW CASE D902i(プレミアムイエロー)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/26507.html
199白ロムさん:2005/12/21(水) 23:09:02 ID:bqXH2CtPO
時計バグ
http://k.pic.to/20g5o
200白ロムさん:2005/12/21(水) 23:12:32 ID:bqXH2CtPO
>>199>>186
201白ロムさん:2005/12/21(水) 23:14:10 ID:TZUaH+8V0
D902iSがでるまでまつかな
202白ロムさん:2005/12/21(水) 23:33:40 ID:iIAfAW2l0
HORIのゲームボーイミクロ用3wayポーチなんか安くて良いぞ
ミクロのロゴは取ればいいし
203白ロムさん:2005/12/21(水) 23:59:31 ID:qauLISGYO
てか使いやすさとかどう?
204白ロムさん:2005/12/22(木) 00:16:20 ID:Lcu75JEnO
>203
使いにくいからオススメできないよ!
早く別のスレにいったほうがいいよ。
205白ロムさん:2005/12/22(木) 00:54:41 ID:dBsf+zpk0
このスレの住民は相次ぐトラブルと際限なく繰り返される質問で大変参っております。
206白ロムさん:2005/12/22(木) 00:56:56 ID:EWTTtMc90
質問スレとか初心者スレ立てたらいいのに
207白ロムさん:2005/12/22(木) 01:04:24 ID:q/JZ03a4O
まあ他機種スレよりはまだマシ。
PとSHスレ見てみたけどあれは悲惨だな・・・
ほとんど質問でスレが埋まってる。
まだDスレはマシなのかもな。

次スレあたりでもっと>>1を強化しなきゃな
208白ロムさん:2005/12/22(木) 01:19:05 ID:cahHcc0f0
D902i買おうと思ってたけどここ読んだらびみょーになってきた_| ̄|○

ってか、親名義なんだけど買い増すときって親いなきゃだめぽ?
・・・う〜ん・・・ただの厨房の質問だな_| ̄|○
209白ロムさん:2005/12/22(木) 01:22:59 ID:yrLUwlCR0
>>205
Dスレだけにモーターマンですかww
210白ロムさん:2005/12/22(木) 01:24:59 ID:q/JZ03a4O
億で携帯落とすか白ロム販売してるサイトで買えばいい
211356604007336281:2005/12/22(木) 01:45:20 ID:i69JX5VOO
ほんと?
212白ロムさん:2005/12/22(木) 01:46:30 ID:83k3/johO
この携帯画面でかいけど例えば2chで拾った画像とかはこのサイズで表示されるの?
されるならこれ欲しいな
213白ロムさん:2005/12/22(木) 01:52:00 ID:7qjOoXfG0
>>208
量販店の大半はスルーしてくれる
214白ロムさん:2005/12/22(木) 01:53:21 ID:sUnwFZxB0
>>208
DSもごねればスルーしてくれるw

埃対策品出たら買いでいいんじゃない
215白ロムさん:2005/12/22(木) 01:54:46 ID:lJX5FNetO
なんでオマエラはD902iを買うの?D902isとかでるのになんで買うの?
216白ロムさん:2005/12/22(木) 02:24:24 ID:kYmZ8WhiO
>>215
D902isも買えばいいの?(´・ω・`)
217白ロムさん:2005/12/22(木) 02:40:33 ID:ZjrU4m2r0
そこにD902iがあるから
218白ロムさん:2005/12/22(木) 02:48:15 ID:NMK8wSy40
isなんて飾りにすぎんとです
219白ロムさん:2005/12/22(木) 03:06:51 ID:vpLe8RH3O
時計表示バグってどうやったらなるの?
220白ロムさん:2005/12/22(木) 03:38:48 ID:8cTWANDl0
>>219
過去ログ読め
221白ロムさん:2005/12/22(木) 03:55:23 ID:lJX5FNetO
isが出るとわかっているのだから、isが出るまで普通

待 た な い か ?
222白ロムさん:2005/12/22(木) 04:09:40 ID:8cTWANDl0
>>221
こっちで勝手に待っとけ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132818176/
223白ロムさん:2005/12/22(木) 04:12:04 ID:lJX5FNetO
そうじゃなくて理由をききたいんだが
224白ロムさん:2005/12/22(木) 04:14:06 ID:jinSdGraO
iが欲しいから。以上。分かったらとっとと帰れ。
225白ロムさん:2005/12/22(木) 04:14:34 ID:bDrxt/aV0
903買うから
226白ロムさん:2005/12/22(木) 04:24:27 ID:lJX5FNetO
なぜiがほしのか
227白ロムさん:2005/12/22(木) 04:29:56 ID:g5celzdM0
愛が欲しいから
228白ロムさん:2005/12/22(木) 07:24:51 ID:D1LFp3tE0
>>221
903iが出るとわかってるのに902iSを待つつもりなのか?
903iSが出るとわかってるのに(以下略

おまえが言ってるのはそういう事。
229白ロムさん:2005/12/22(木) 08:19:15 ID:PpTC+CFJ0
ATPのProMax1Gを買ったけど、完全初期化ができない...orz

簡易初期化やカードチェックは無問題だけど、
完全初期化は購入直後の新品状態でもできなかったし、
パナのSDFormatterで一旦初期化してからやってみたけど、これもダメ。

持ってる人、どう?
230白ロムさん:2005/12/22(木) 09:41:10 ID:zYvFleuJ0
>>229
人柱乙。 早速WikiにATP 1Gは動作難ありと更新しよう。
なに 落胆することはない。あなたは貴重な情報を提供した神なのだから。
231208:2005/12/22(木) 09:50:07 ID:zzn+flGYO
んじゃ1月製造のがでたら近所の大手量販店で買うことにしますよ(´ー`)ノ
DSでダダこねるのハズイお⊂(^ω^;)⊃
232白ロムさん:2005/12/22(木) 10:18:24 ID:Lcu75JEnO
ちゅうか、使用に関する動作には問題ないのでは?
wikiの情報も使えたかどうかだけで完全初期化を試した結果じゃないんじゃないかなぁ。
233229:2005/12/22(木) 10:38:50 ID:PpTC+CFJ0
wiki見て買ったのに...orz

確かに使えることは使えそうだけど、
でも普通、端末で初期化してから使わねぇか?
完全初期化もせずに動作検証っつってもなぁ…
234白ロムさん:2005/12/22(木) 10:44:20 ID:q/JZ03a4O
なぜisを待たないって?


両 方 買 う か ら だ
235白ロムさん:2005/12/22(木) 11:11:36 ID:5mKM0KGi0
携帯なんて二年に一回くらいの買い替えで十分だと思うんだけど。
236白ロムさん:2005/12/22(木) 11:12:46 ID:zYvFleuJ0
>>232
Pana1Gは動作確認報告があったので安心して買い、
漏れも全動作チェックをしたけどまったく問題がなかったから
人柱の中の人は完全チェックをしているものだと思っていたけど。

>>233
ほんとうだ。 >>1のリンクは未確認だけど
wikiは確認済みになってる。 だれだよ情報更新した香具師は・・
今後、被害者を出さないために一部難ありと更新したほうがよくね?

>>235
そうだな
237白ロムさん:2005/12/22(木) 11:17:48 ID:9Yd9a7RkO
これ勝手に電源きれる。なにこれ?
キーロックしてポケットいれて二時間後にみると電源きれてる。
238白ロムさん:2005/12/22(木) 11:27:56 ID:GjBYDfSq0
>>237
お前のだけ。
239白ロムさん:2005/12/22(木) 11:29:10 ID:4i8W+ijgO
>>233
そのまま使えるなら、完全初期化しない。認識しないとかならする。これ、俺の普通。
240白ロムさん:2005/12/22(木) 11:32:53 ID:zYvFleuJ0
心の広い>>239は当然、埃が入ったから交換しろなんてこと言ってないよな。
そのまま使えるんだから。
241白ロムさん:2005/12/22(木) 12:00:35 ID:rSlq+QTdO
>>237
おまえはまだいい方。俺なんか一日平均三回ぐらい勝手に電源切れる。
それどころか、急にFOMAカード読み込まなくなりネットワーク関係が使えなくなる。
242白ロムさん:2005/12/22(木) 12:23:56 ID:pLjxbI6P0
まぁあれだ、発売してから少し待ったほうがいいってことだ。
俺も勝手に電源が落ちる。ボタンもなんか変だし、電池のほうなんて、
ギシアンマックスだし。画面の端っこになんか入ってるし、すごくこまる
243白ロムさん:2005/12/22(木) 12:28:35 ID:prjWWwJWO
オレ今D902使ってるけど満足してるよ。友達が勤めるショップに買いに行ったらナゼか12月まで待った方がイイってアドバイスをくれた。
ホコリも入らないし、ギシギシ云わないし発売から半月ほど待った甲斐があったのかな。
244白ロムさん:2005/12/22(木) 12:37:25 ID:lybUfZ0qO
今日のような寒い日は、周りの部分が冷たくなりすぎて冷え症には堪えるなぁ
245白ロムさん:2005/12/22(木) 12:46:54 ID:pLjxbI6P0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
246白ロムさん:2005/12/22(木) 12:59:53 ID:PpTC+CFJ0
>>236
こういうのもあったんだよなぁ

Part18
988 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/12/09(金) 11:53:39 ID:pz+bipJS0
>>987
PDF見てみた。
携帯閲覧:http://nakamura.main.jp/d902/minisd.pdf
PC閲覧:http://www.memn0ck.com/d/index.cgi?FOMA%2fD902i#i1
これではダメ?

ちなみに前々スレぐらいでATP ProMaxの人柱してくれという輩よ、感謝汁。
俺が速度に惹かれて購入してみたが動作OKだった。
247白ロムさん:2005/12/22(木) 13:14:29 ID:rq1qEqrB0
>>103
静止画GIFはSTILLフォルダじゃねぇよ
説明書見てから書き込め
248白ロムさん:2005/12/22(木) 13:18:30 ID:rq1qEqrB0
>>109
前スレにシャキーン音直してくれた人いたよ
249白ロムさん:2005/12/22(木) 13:20:09 ID:EEvqyoda0
オマイラ何色買った?黄色か黒か白で悩んでる俺ってorz
250白ロムさん:2005/12/22(木) 13:36:08 ID:X9LwrTelO
>>219

>>199にあるやん
ばか?
251白ロムさん:2005/12/22(木) 13:36:27 ID:+bm/n23qO
あたす白買ったぁ。あたすのも勝手に電源切れてるう(-_ゞ
252白ロムさん:2005/12/22(木) 13:54:47 ID:Hix2efo/0
これって、本体のカバーと液晶画面は一つの部品だよね?
って事は、本体の塗装しないで限定スケルトンモデルとか出してくれたら、かっこいいかも

BOSS電みたいにタイアップででもどっかでやってくれないかなぁ
253白ロムさん:2005/12/22(木) 14:11:23 ID:tkLO4Ip30
黄色買った。まだ操作に慣れてないけど、画面綺麗だしスライドかっこいいし満足です
254白ロムさん:2005/12/22(木) 14:19:03 ID:8+XkYlUZ0
前までスレッドのタイトルに■なんてついてなかったけど
ついてたほうが見つけやすくていいや。
255白ロムさん:2005/12/22(木) 14:23:19 ID:7NN/+sl60
>>252
それだめだろ。
埃だらけで、かっこ良くも何ともないよ。
256白ロムさん:2005/12/22(木) 14:26:18 ID:CpU0w2Mm0
外装修理ってゆーか、画面側のシルバーのまわりだけ変えたいんだけどデータ消える?
あと、SDカード内で画像のフォルダ作る方法を教えて下さい。説明書読んだけどのっていません。
257白ロムさん:2005/12/22(木) 14:28:24 ID:aPjz/Bkt0
>>252
本体に溜まった大量の埃見た後なら、液晶画面の埃見ても何とも思わなくなるかも
258白ロムさん:2005/12/22(木) 14:56:38 ID:3vHqsgaw0
>>252
イルミ光ると携帯全体も光ってイイ!
暗いとことかで綺麗かも
259白ロムさん:2005/12/22(木) 15:06:30 ID:8MwJVw+TO
auがIDOだったときにスケルトンの携帯あったよね。
260白ロムさん:2005/12/22(木) 15:16:02 ID:AxWPBvKk0
保護シートはPDA用のヤツ買ってきた。
370円くらいで3枚分使えるぞ!
ただし上下どちらか1mm位隙間があくが無問題。
261白ロムさん:2005/12/22(木) 15:23:12 ID:Hix2efo/0
>>255、257


どうせなら、綿埃いっぱいにして、スノーバージョンみたいにするか?w
262スライド信者:2005/12/22(木) 15:24:25 ID:5mKM0KGi0
>>253
902でスライド初めて買ったやつ、スライドがかっこいいとかうそ言ってんじゃねーぞ。
ほんとにスライドに惚れたなら901iか901is買ってるだろ!
てめーらは大画面に惚れたんだろ!
なにがスライドかっこいいだ。
263白ロムさん:2005/12/22(木) 15:27:41 ID:ZroZxkbS0
こんにちは
ミュージックプレイヤー関連の質問ですが、スレ違いじゃなかったら教えてください。
当方いままで音楽ファイルはMP3の128kbpsでPCに保存しており、今回ituneでAACに変換する際の
ビットレートをどう設定すべきか悩んでおります。同じビットレートなら音質はAAC>MP3というのは理解しているんですが、
元の音源がMP3の128kbpsの場合、AACの320に変換した所で音質は変わらないのにファイルサイズだけが大きくなるのでしょうか?
264白ロムさん:2005/12/22(木) 15:31:21 ID:Jky0861f0
>>262
ヒント:スライド「も」かっこいい
265白ロムさん:2005/12/22(木) 15:35:55 ID:Jky0861f0
>>263
一度劣化したものはそれ以上には良くはならない
266白ロムさん:2005/12/22(木) 15:39:14 ID:ZroZxkbS0
>>265
なるほどです。ということはAACに変換する際、同じ128kbpsにしておくのが無難と言うことですよね
267TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 15:42:29 ID:uZ7hsUrL0
P902i買って禿しく後悔・・・orz

D902iが日増しに欲しくなってきた・・・
268白ロムさん:2005/12/22(木) 15:54:28 ID:9obp/4HK0
今、いくらくらいでしょうか?ドコモショップin都内で
269白ロムさん:2005/12/22(木) 15:58:46 ID:bz3L51Oj0
>>268
こっちで聞けば?
FOMA 902iシリーズ 価格報告スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131879682/
270白ロムさん:2005/12/22(木) 15:58:48 ID:X9LwrTelO
価格スレいけ



miniSDにD902iからフォルダ作ったりは不可
不便です
残念でしたー
271白ロムさん:2005/12/22(木) 16:00:29 ID:u2rGOSo/0
今P701iDなんですがこの機種のピンクがかなり欲しくなってきました。
どっちも使った事がある人に聞きたいんですがどっちがもっさりですか?
272白ロムさん:2005/12/22(木) 16:01:42 ID:bz3L51Oj0
>>271
ホットモックを触れる環境はない?
百聞は一見にしかず。
273白ロムさん:2005/12/22(木) 16:07:58 ID:Tklh7ika0
今日P505iから機種変しますた。
予想以上のモサ〜リオに驚きますた。
movaから買い換える人、覚悟しといたほうがいいお。
274白ロムさん:2005/12/22(木) 16:08:40 ID:Tklh7ika0
あと、作りこみの甘さが全面的に出てますOrz
275白ロムさん:2005/12/22(木) 16:20:28 ID:k1hXzQJQO
movaから変えてもっさりとか何を今更。
276白ロムさん:2005/12/22(木) 16:27:46 ID:aPjz/Bkt0
>>273
そのままmova使ってりゃ良かったのに。
FOMAのパケ代や新機能に釣られたんなら、もっさりぐらい我慢するベッキ
電話とメールぐらいしかしないなら、まじでmovaで十分
277白ロムさん:2005/12/22(木) 16:29:20 ID:xUkreSM30
まぁ、しかし、なんだな。
FOMAはモッサリってのを我々の脳みそに植付けられてしまったな。
第三世代って世代は上がって行くのに第二世代より動作が劣っているのは
なんだかなぁ・・
諸悪の根源はデコメールだと思うのだが。インライン入力も出来ないし。
実際、どれ程のユーザーがデコメールを使っているのかと。
ん〜、スレ違いな事をグチッってしまった。スマソ。
278白ロムさん:2005/12/22(木) 16:49:26 ID:/vaIN54v0
梅田の淀でD902i専用のプライバシーシート買ってきた
279白ロムさん:2005/12/22(木) 17:07:19 ID:ZCHs0PsIO
今3件まわって在庫切れだった_| ̄|○
この時期にないと次回の入荷って来年ですかね?
280白ロムさん:2005/12/22(木) 17:09:08 ID:Jky0861f0
>>277
うむしかしデコメールは婦女子が使っているらしいのだ。
俺には理解できないよママン(半魚人)

あともっさり云々は「PCサイトより芋サイトの方がサクサクでイイ!」
みたいな、機能とのトレードオフを度外視した意見が多くてうんざり。
まあ速いに越したことはないけどね。
281白ロムさん:2005/12/22(木) 17:13:23 ID:m7181oi+0
>>262
901iも買った。901isも買った。902iも買った。
282白ロムさん:2005/12/22(木) 17:15:02 ID:InM24pzq0
デコメってパケ代かさみそうだしやりたくないな。
あってもいいけど、何もデコメをデフォにしなくても…。
理解できないよママン
283白ロムさん:2005/12/22(木) 17:16:55 ID:3vHqsgaw0
デコメ使用する・しないを切り替えできたらいいのにね
284白ロムさん:2005/12/22(木) 17:31:58 ID:xUkreSM30
>>283
そうなんだよねぇ。
切り替え出来る様にして、カラーテーマの背景色でテキストメールの閲覧・書き込みが
出来る様にして欲しい。
285白ロムさん:2005/12/22(木) 17:33:46 ID:0OZyr7O7O
シャキーン音てどこにある?
286白ロムさん:2005/12/22(木) 17:36:30 ID:lEiHFIj70
>>285
ぶっ飛ばしますよ?
287白ロムさん:2005/12/22(木) 17:52:43 ID:AiaR2SCU0
>>279
メーカーにもないみたいだから
今年中に欲しいなら高い電気屋とかで狙うしかないね
288白ロムさん:2005/12/22(木) 17:56:33 ID:nHcgU7eE0
東海地方で機種変18000円(割引適用後)って高いですか?
289白ロムさん:2005/12/22(木) 18:06:33 ID:D1LFp3tE0
>>288
安いよ。東海中国九州は高い事で有名。
っていうか場所どこー?
290白ロムさん:2005/12/22(木) 18:08:06 ID:ZCHs0PsIO
>>287
今、白なら在庫ありの店で17000円新規で契約しました。黒欲しかったけど。
291白ロムさん:2005/12/22(木) 18:47:29 ID:PCiXiFqZ0
今店頭に出ているものは埃対策済みのものでしょうか?
まだ、埃入ったら修理出してくれって状態?
292白ロムさん:2005/12/22(木) 18:56:21 ID:X9LwrTelO
知るかよばーか
293白ロムさん:2005/12/22(木) 19:00:29 ID:kkq2xAfp0
>>291
前向きに考えようよ。
修理に出せば直るんだからw
294白ロムさん:2005/12/22(木) 19:04:42 ID:4H5uLEll0
なんか28日くらいに今年最後の入荷があると、●新電気で聞きました・・・
295白ロムさん:2005/12/22(木) 19:20:08 ID:PCiXiFqZ0
そうですか
年明けてから買おうかなと思います
296TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 19:28:48 ID:uZ7hsUrL0
やっぱり買い増しすることにした。
DSでは売り切れ。
来週の月〜火曜に入荷するらしいので
さっそく予約してきた。

P902iは妹にでもあげよう。
297ドコモ社員:2005/12/22(木) 19:30:06 ID:4xppW6pD0
D903i 4月発売決定です
画像数 500万 ムービー40フレーム
 
298白ロムさん:2005/12/22(木) 19:33:12 ID:bz3L51Oj0
>>297
おまえ、犯罪を犯していることに気付いてないのか?
通報しとくよ。
299白ロムさん :2005/12/22(木) 19:35:33 ID:4xppW6pD0
297 何で犯罪ですか 予想ですよ
300白ロムさん:2005/12/22(木) 19:36:32 ID:4xppW6pD0
298 何で予想してもいいでしょ
301白ロムさん:2005/12/22(木) 19:37:45 ID:FySrqext0
>>299,300
なんか泣けてきた
302TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 19:38:33 ID:uZ7hsUrL0
>>297
あんた予想って書いてないじゃん
303白ロムさん:2005/12/22(木) 19:38:58 ID:4xppW6pD0
ごめんなさい 302 
304TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 19:39:44 ID:uZ7hsUrL0
>>303
素直だな(〇´3`)
305白ロムさん:2005/12/22(木) 19:40:27 ID:4xppW6pD0
予想=犯罪ですか 私わからないもので 
297番この文章て違法ですか
306白ロムさん:2005/12/22(木) 19:42:05 ID:F3YmTslG0
>>296
じゃあその妹くれ
307白ロムさん:2005/12/22(木) 19:42:28 ID:bz3L51Oj0
>>305
うるさい。立派な営業妨害だ。
308TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 19:43:06 ID:uZ7hsUrL0
>>306
妹はまだ16歳だからあげない(○`ε´○)ノ
309白ロムさん:2005/12/22(木) 19:44:18 ID:4xppW6pD0
307初心者です 予想駄目なの
310白ロムさん:2005/12/22(木) 19:44:50 ID:QNc7/C2e0
○通報先・便利なリンク一覧
 ■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
 ■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
 ■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
 ■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
  (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
 ■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
 ■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
 ■公正取引委員会 ttp://www.jftc.go.jp/
 ■証券等取引委員会風説の流布専用 ttp://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.cgi?fusetu=senyo
 ■それがVIPクオリティ ttp://ex11.2ch.net/news4vip/
 ■国防省(アメリカ) ttp://www.defenselink.mil/
 ■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
 ■アメリカ中央情報局(CIA) ttp://www.cia.gov/
 ■Ku Klux Klan (KKK) ttp://www.kkk.com/
 ■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
 ■ロイズ保険組合 ttp://www.lloyds.com/
 ■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)ttp://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
 ■眞鍋かをりのここだけの話 ttp://manabekawori.cocolog-nifty.com/
311白ロムさん:2005/12/22(木) 19:45:02 ID:F3YmTslG0
>>308
16だから良いんじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(#゚Д゚)σシスコンめぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!


>>4xppW6pD0
半年ROMってろ
312TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 19:46:31 ID:uZ7hsUrL0
>>311
あたしも女なんだが・・・
シスコンって・・・  orz

確かに歳が離れてるからかわいくて仕方ないけど。

てかスレ違いスマソ(´・ω・)(´_ _)ペコリッ♪
313白ロムさん:2005/12/22(木) 19:48:08 ID:ZCHs0PsIO
やっぱ辞めました。w
待ってる間に別のショップに入荷の事聞いたら明日入るとのことで。
314白ロムさん:2005/12/22(木) 19:48:24 ID:F3YmTslG0
>>312
あ、なぁ〜んだ(*´∀`)安心納得
315白ロムさん:2005/12/22(木) 19:49:07 ID:4xppW6pD0
私D901i持っています 2年後に機種変更します
出来れば 500万画像数以上出るかな 予想です
この 文章いいですか
316TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 19:49:59 ID:uZ7hsUrL0
>>313
ほぇ?
新規契約したんじゃないの?

キャンセルしたのか?
317白ロムさん:2005/12/22(木) 19:50:36 ID:appb6Tjb0
>>315
500万画像数って?
318白ロムさん:2005/12/22(木) 19:51:03 ID:4xppW6pD0
カメラ付です 317番
319白ロムさん:2005/12/22(木) 19:51:58 ID:D1LFp3tE0
>>315 スレ違い。さようなら。
320白ロムさん:2005/12/22(木) 19:53:02 ID:F3YmTslG0
>>318
おいおい初心者さんか?
せめてsageろよ
321白ロムくん:2005/12/22(木) 19:55:56 ID:4xppW6pD0
SH902iと D902i どっちおすすめですか
322TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 19:56:54 ID:uZ7hsUrL0
予約のときホットモック触りたおして来たんだけど
電池蓋のギシアンは確認できなかった。

ログ読んでたら、割と高確率で発生するみたいだけど
使い込むうちにギシギシ軋みだすのかな?
それとも最初から?

中にやや薄めの紙を2つ折りにして挟んどけば
軋み音、やわらぐんじゃないのかなぁ?

どうだろ?
323白ロムくん:2005/12/22(木) 19:57:30 ID:4xppW6pD0
友達Dシリーズ人気ないって言ってました
324白ロムさん:2005/12/22(木) 19:58:02 ID:QNc7/C2e0
ちょっとだまっとけ、空気が乱れる
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ←ID:4xppW6pD0
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
325白ロムくん:2005/12/22(木) 19:59:13 ID:4xppW6pD0
SH902iと D902i どっちおすすめですか
326白ロムさん:2005/12/22(木) 19:59:24 ID:D1LFp3tE0
>>323
で、何?
友達に言われたからDはやめるの?
ママに決めてもらったら?

あと、レスアンカーも使えないようなら初心者板いって半年ROMってな。
327白ロムさん:2005/12/22(木) 20:00:08 ID:F3YmTslG0
>>322
薄いスポンジとかいいかも

>>310
通報はこちら
keitai:携帯機種[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1124941035/l50
328白ロムくん:2005/12/22(木) 20:00:19 ID:4xppW6pD0
D大好きでよ かっこいいから やめない
329TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 20:04:19 ID:uZ7hsUrL0
>>327
あ、なるほど。

やっぱり電池と蓋の僅かな隙間が原因なんだね。
それなら>>327が言うとおり薄いスポンジとか挟めばいいんだね。

来週になるまで実機が入手できないから気になるけど
準備だけしとくよ。


しかし、さすが本体マグネシウムだね。
剛性の面で安心かな。

P902iはあちこち僅かな軋み音でるからね。
330白ロムくん:2005/12/22(木) 20:04:57 ID:4xppW6pD0
私D901i持っています 2年後に機種変更します D903i発売
したら買うよし 決まりだ
331白ロムくん:2005/12/22(木) 20:07:45 ID:4xppW6pD0
D902iS→D903i→D903iS 予想です
どんどん進化するね 楽しみ
332白ロムさん:2005/12/22(木) 20:08:13 ID:F3YmTslG0
>>330
おめでとう!
決まったお祝いに君には『山崎渉』か『fushianasan』のハンドルネームをあげよう
好きな方使っていいよ
333白ロムさん:2005/12/22(木) 20:09:38 ID:KpDSvDgO0
既出かもしれませんが、ちょっと質問です。


iチャネルが表示されなくなりました。

・iチャネルを契約しているにもかかわらず、テロップを設定しても全く表示されない
・chキーを押しても『画像に誤りがあり正しく動作しません』と
エラーメッセージが表示され、待ち受けに戻る(メニュー→iモード→iチャネル→iチャネル一覧 でも同様)

同じような症状が出た方はいらっしゃいませんか?
ちなみに初期ロットです。
334Dシリーズ:2005/12/22(木) 20:10:43 ID:4xppW6pD0
今200万画像 満足してる
335白ロムさん:2005/12/22(木) 20:11:41 ID:appb6Tjb0
>>333
過去ログに同じようなこと書いてあった気がする
336白ロムさん:2005/12/22(木) 20:11:45 ID:kkq2xAfp0
>>327,329
両面テープとかどうですか?
feliCaの読み取りとかに影響しないよね?
337TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 20:12:42 ID:uZ7hsUrL0
>>333
時間がある時にでもDSへ行ってみたらどうかな?
この機種かどうか分からないけど、
過去に似たような状態になった人のレスをどこかで見たよ。


詳しい人お願い
 ↓ ↓ ↓

338白ロムさん:2005/12/22(木) 20:15:01 ID:F3YmTslG0
|   >>336
|   カバー外す予定が無いのならいいんでない?

|   昔はカバーと電池の間にプリクラ入れるの流行ったなぁ・・・
|   ( ´ー`)旦~~
339Dシリーズ電車女:2005/12/22(木) 20:15:10 ID:4xppW6pD0
カメラ付何撮っているの
340白ロムさん:2005/12/22(木) 20:16:19 ID:QNc7/C2e0
みなさんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
341白ロムさん:2005/12/22(木) 20:18:13 ID:appb6Tjb0
まだプリクラ入れてるよorz
342TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 20:18:50 ID:uZ7hsUrL0
>>336
そうか!FeliCaの問題があったんだった orz

大丈夫だと思うけど、ねんのため
来週、入手したら早速試してみますね。

両面テープで薄いスポンジをリアカバーに貼り付けてやってみるよ
343白ロムさん:2005/12/22(木) 20:20:42 ID:F3YmTslG0
なんか本当にカスタマイズって感じになってきたな
344白ロムさん:2005/12/22(木) 20:21:49 ID:appb6Tjb0
FeliCaのアンテナはバッテリーの周りにあるって聞いたからたぶん影響ないと思う
345333:2005/12/22(木) 20:24:07 ID:KpDSvDgO0
>>335,337

そうですか・・・
自分だけじゃなかろう、と思って久々にこのスレに来たんですけど
まさか他の方は症状が出てないとは・・・

DS行くと端末交換されそうなのでしばらく様子見ましょうかね
346TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 20:27:04 ID:uZ7hsUrL0
>>345
そうだね。
特に不便でないんだったら様子見がいいかな。

交換になると後が大変だからね
端末交換の場合、モバイラーズチェック1,000円分貰えるみたいだけど
ダウンロード量によっては1,000円でも全然足りないから
(友人談)
347白ロムさん:2005/12/22(木) 20:35:19 ID:64Evk7y8O
電池蓋のギシアンの話の途中申し訳ないですが
スライド開いた時に◎の下とかクリア押した時にガタガタする方が気になるんですが
スライド型ならこういうものなんでしょうか。それか不良品?
他にもそう言う方はいらっしゃいますか?
348白ロムさん:2005/12/22(木) 20:43:11 ID:4iZBu3/O0
>>296

おなじくPかDで迷っています。
Pの不満点を教えていただけませんか?

あと、よければ変更前の機種との比較なども教えていただけるとありがたいです。
349白ロムさん:2005/12/22(木) 20:46:07 ID:MwMLHLzz0
test
350白ロムさん:2005/12/22(木) 20:56:23 ID:o2Ruwysf0
>>348
今回のP(っていうか今回もP)…デザインかっこ悪くない?

って横レス、スマソ。
351白ロムさん:2005/12/22(木) 21:00:08 ID:X9LwrTelO
つかドコモ社員をカタってるのも身分詐称だろ
352TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 21:08:44 ID:uZ7hsUrL0
>>348
Pの不満点ですか?

うーーーん。
私感なので、一概には言えないことを最初に伝えておきます。

で、不満点ですが。
■電池の持ちがかなり悪い←これが一番のポイント
■剛性面(僅かな小さな音ですが、あちこちの軋み)
  上側リア部分以外すべてプラスチック製だったからかな?
■着信メロディー・受話音量がすごぉーく小さい
  (なんか音の表現が悪くなってるような気がした)
■サブウィンドウの表示が悪くて悲しかった
■文字変換が少し・・・(ry
■不在着信のお知らせ(ランプ点滅とか)がない←これはP902iにもあると思ってたのに無かった。

>>348さんがどんな機能を求めているのかにもよるから
どっちがいい!とは言えません。

私はカメラは全く使わないので、その辺は分からないけど
個人的にD902iの総合評価が高かったので、D902iに変更することを
決めた。

P902iは本当に何も調べず衝動的に買っちゃったから、今回のD902iへの
移行は、よぉぉぉぉぉく考えての結論。後悔しないと思う。

P902iの外観はとってもオシャレだからいいと思うよ。



353Mr.節穴:2005/12/22(木) 21:11:05 ID:pZQnavcr0
>>340
よし挑戦だ
354白ロムさん:2005/12/22(木) 21:13:02 ID:rkoF+KAA0
>>352
Dはモサ〜リだよw
それでもいいの?
355TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 21:17:04 ID:uZ7hsUrL0
>>354
それがね、ホットモック触ってみたら全然モッサリじゃなかったんだよ
むしろPの方が・・・(ry

たぶん、私の文字入力が遅いからだと・・・o(TヘTo)
ピコピコ早打ちできないから平気だよ。

ありがd
356白ロムさん:2005/12/22(木) 21:21:12 ID:appb6Tjb0
>>355
受信メールを見る時が激しくモッサリだから注意して
35747.81.111.219.dy.bbexcite.jp:2005/12/22(木) 21:26:57 ID:4H5uLEll0
意外と もっさりじゃないぞ・・・
358TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 21:28:34 ID:uZ7hsUrL0
>>356
ありがd!

心得とくよ
359白ロムさん:2005/12/22(木) 21:34:06 ID:appb6Tjb0
>>357
俺のはメール見るときN900i並みにもっさりなんだが・・・
360白ロムさん:2005/12/22(木) 21:39:16 ID:pZQnavcr0
> 電池の持ちがかなり悪い   ←これはDも一概には…?
> 剛性面(僅かな小さな音ですが、あちこちの軋み)   ←ギシアンはDでも報告がある
> 着信メロディー・受話音量がすごぉーく小さい   ←受話の代わりに送話が小さいという報告もあったぞ
> サブウィンドウの表示が悪くて悲しかった   ←Dにはサブウインドウ自体ないよウワァ(ry
> 文字変換が少し・・・   ←これは無問題
> 不在着信のお知らせ(ランプ点滅とか)がない   ←まああって当然だなムフフン

まあじっくり見た上ならきっと愛せると思うよ
361白ロムさん:2005/12/22(木) 21:43:49 ID:4iZBu3/O0
>>296
ありがとうございます。
決心付きました。

D買うぞ〜!!
362白ロムさん:2005/12/22(木) 21:44:46 ID:p1m/vCqW0
この機種で自分撮りや友達と一緒に写真を撮る時って
サブウィンドゥがないから勘でやるしかないんですか?!
難しくね?!ていうか不便じゃないですか!?
363白ロムさん:2005/12/22(木) 21:46:20 ID:vJcLo//F0
>>362
ヒント:インカメラ
364白ロムさん:2005/12/22(木) 21:47:17 ID:TMyVJ+q20
携帯初もちの俺にとってはもっさりだろうが関係ない
D902最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
液晶保護シートつけなくても十分だしね、むしろつけたら汚いがする
512mbのSDメモリつんで毎日楽しい音楽ライフおくってますー
365白ロムさん:2005/12/22(木) 21:48:01 ID:c9LRRP380
さっきITメディア見たんですけど、D902って音楽再生中はキーロックかけられないって本当ですか?
もしほんとうならどうやっても無理なんですか?(音楽再生中にキーロック)
366白ロムさん:2005/12/22(木) 21:50:43 ID:vJcLo//F0
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
367TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/22(木) 21:53:55 ID:uZ7hsUrL0
>>360
ありがd!!
入荷が楽しみだー。

>>361
決まったんでつねー
ナカーマ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノだ。
Dの方が「一生懸命造りこんだ」感があるから、使うのが楽しみ。
368白ロムさん:2005/12/22(木) 21:58:09 ID:c9LRRP380
表現悪かった
音楽再生中にマルチタスクでほかメールとか開いても無理?
369白ロムさん:2005/12/22(木) 22:01:31 ID:0wnt1kYA0
なんでですます調がこんなに多いんだよ
370チラシの裏:2005/12/22(木) 22:10:30 ID:F3YmTslG0
902でけっこうレスポンス良くなってるのね

ちなみに
D505の時はボタンの反応が遅くて、2タッチで両手打ちすると全然入力ついて来なかった
D900は2タッチで両手打ちしてもしっかり入力できる。ただし画面に文字が表示されるまでが物凄く遅い

俺も2タッチ入力がいきていれば来年D902に変える予定だったんだがな・・・

今日D900の電池予約してきますた
371白ロムさん:2005/12/22(木) 22:24:52 ID:NPdCFpTIO
妹ください
372白ロムさん:2005/12/22(木) 22:31:10 ID:HC9DYApi0
頭と指がT9に慣れてて最初は文字入力が難しかったが、ATOKはやっぱいいわ
T9(←900i時代の)はダメだったのがわかった
373202-071-073-147.ap.canvas.ne.jp:2005/12/22(木) 22:40:01 ID:EmkIYxnN0
明日、ドコモでケータイ買って貰うんですけど
D902i希望なんです。
とても画質がいいと聞きました。
画面が大きくて見やすいと思うのですが、
液晶保護シートなどを貼らないと傷がいきますよね?
みなさんはどうされてますか??
374白ロムさん:2005/12/22(木) 22:48:41 ID:VrVu80yb0
2名ほど釣られとるな
375白ロムさん:2005/12/22(木) 22:51:52 ID:LGGvyHr/O
今度オークションでこの機種を買おうと思ってて、埃やギシアンやバクとか色々不具合が多いみたいなんですけど、いつ頃くらいからなら改善されてますか?
376白ロムさん:2005/12/22(木) 23:08:02 ID:X+4+9RzC0
>>375
改善なんて期待するな。「当たり」を引く強運な者だけが勝ち組となるのだ。
377Mr.節穴:2005/12/22(木) 23:09:49 ID:pZQnavcr0
>>374
>>340はけっこうよくできた罠だからなあ…
378白ロムさん:2005/12/22(木) 23:09:59 ID:pPEok+h60
空気読まない奴多いな。


いちいち既出質問に反応してたらよけい荒れる
みんなスルーしる
379白ロムさん:2005/12/22(木) 23:14:53 ID:H6iSg9K70
じゃあスルーしてるのが分かるように
これからは

(´・ω・`)

を書き込むことにしようか
380白ロムさん:2005/12/22(木) 23:20:10 ID:x2Xn/Q9T0
>>365
スイッチ付のイヤホンを買ってきて
(音楽携帯用と銘打って○ニーとかがだしてまふ)
イヤホンスイッチ設定を、ミュージックプレーヤー操作に直す

待ち受け時にロック→ボタン長押で起動
で、ロックのまま起動できます
381白ロムさん:2005/12/22(木) 23:21:13 ID:x2Xn/Q9T0
ITメディアは、たまに大嘘吐くので頭から信じない方がいいと思うけど
382256:2005/12/22(木) 23:28:05 ID:a3MYTod10
>>270さん、そうなんですか、ありがとう
383白ロムさん:2005/12/22(木) 23:37:22 ID:HC9DYApi0
>>256
SDカード内で画像のフォル・・・の意味が良くわからない
Pcが近くにあればできるハズ
384白ロムさん:2005/12/22(木) 23:41:31 ID:OJRXikpVO
BC-FF対応
385白ロムさん:2005/12/23(金) 00:11:19 ID:ur71XToi0
>>256
だまされないでください
PCを使えばミニSDカードのマイピクチャ内、その他画像内にフォルダ作れます
PCで開いて、普段やっているとおりに右クリックで新規作成です。
386白ロムさん:2005/12/23(金) 00:18:37 ID:35ehIZg10
前にも書いている人いたけど。
私のも使用中に固まって、勝手に強制終了→再起動かかる。
それで入力途中のメールも消えたりした。
買い換えて2週間くらいで5回くらい。
友達のD902ユーザーに聞いたら、やはり勝手に再起動するらしい。
ドコモショップに持って行ったら、その現象今再現できますか?とか言われた。
それがわかんないからわざわざ来てんだよ!
その後10分くらい携帯預けたら、簡単な調査して問題なしといわれ。
どうしてもおかしいと思ったから検査依頼した。
そんで代行携帯貸し出してもらったけど、壊したら弁償的な話を上から目線で言われ。
買った携帯がちゃんと動いていれば貸し出してもらう必要もねーっつの!
なんか納得いかなくて…
このスレ見た限り3人くらい再起動する人いるみたいだけど
ほかにもいるなら名乗り出てほしい。
まだまだいるならドコモショップに再度掛け合ってみようと思うので…
長文すみません。
387白ロムさん:2005/12/23(金) 00:23:10 ID:yjRUyjHm0
いやいや
>>270の書く通り“miniSDにD902iからフォルダ作ったりは不可”っていうのは正しいと思う(←思うだからネ)。

でもpcが近くにあればできるハズ
388白ロムさん:2005/12/23(金) 00:27:30 ID:ur71XToi0
>>386
D902iの再起動は、落としたとき以外は一度もないです
SDカードは抜いてもダメでしたか?
それならFOMAカードの接触の問題かと思います
D機に限らず、外れ端末なのか、FOMAカードのせいなのか
FOMA機ではよくあるみたいですね。
FOMAカードを何度か刺しなおすと直るそうです。
P900iではなったことがありますが、刺しなおしてもなおらず
端末を交換しても直らなかったので
FOMAカードを変えてもらったら直りました
389白ロムさん:2005/12/23(金) 00:28:54 ID:fiTA7hsaO
>>386
俺は今日、その件でDS行ってきたよ。たしかに「再現がとれません」みたいなこと言われたけど、新しいのに変えてもらえたよ。そのかわり今度は電池のカバーがカパカパ言うがな…
390白ロムさん:2005/12/23(金) 00:29:13 ID:ur71XToi0
>>387
すみません
>>256さんが一度も携帯からとは書いていなかったので
携帯からフォルダを作りたいのだとは思いませんでした。

PCからは右クリックで作れますね
391白ロムさん:2005/12/23(金) 00:36:12 ID:oznylAxXO
iMona超快適♪
392白ロムさん:2005/12/23(金) 00:39:47 ID:JSgIBwfIO
前21S使ってた人みえますか?21Sと比べてレスポンスはどうですか?
393白ロムさん:2005/12/23(金) 00:47:42 ID:U6JzD5rO0
メール以外はわりと普通。
miniSDのブラウズはバケモノ級に爆速
394白ロムさん:2005/12/23(金) 01:13:41 ID:35ehIZg10
>>388
今ほかのD902関連の不具合スレ?見てきました。
やはり再起動する方がちらほらいて、
SDカードなしでも再起動する人もいたのでSDカードが原因ではないと思われます。
FOMAカードに関しては、今手元に携帯がないのでわかりませんが…

>>386
私としても本当は交換が希望だったのですが、
現象が確認できない以上交換はできないといわれました。
そしたら検査修理しかないですよね。
386さんは交換してもらえても、
不具合品だったようで何がいいのかもうわかりませんが…
新しい携帯にして有償でDLした曲も失われるし、
そういった部分の保障をしてもらいたいです。
395白ロムさん:2005/12/23(金) 01:51:45 ID:CCdVgx8rO
アプリ性能の成長ぶりを確認するためだけにDLした鬼武者とリッジレーサー、
忘れないうちにマイメニュー削除しとかないと。
396白ロムさん:2005/12/23(金) 02:13:48 ID:6N3vljbS0
BCに対応・・・なぜかF・Dだけ。
今までカード差し替えてしてたから、かんなり最高!

しかしこの機種アプリさくさくですねー。
397白ロムさん:2005/12/23(金) 02:24:28 ID:C2AktuuO0
ホコリもサクサク入ってくるよ
398白ロムさん:2005/12/23(金) 02:33:00 ID:6N3vljbS0
私のは埃が3個くらいで止まったまま・・・@初期ロッド
399白ロムさん:2005/12/23(金) 02:36:46 ID:D5ea+1PA0
>>398は「ロッドと1000回叫ぶ」の刑に処す。
400白ロムさん:2005/12/23(金) 02:45:49 ID:6N3vljbS0
>>399
確かにロッド使いです・・・Orz

スロ系アプリもリールがさくさく。番長とかだと音もいいし
平和のアプリは元がもとなので、微妙。
ソニックは携帯では操作しにくかった・・
アークはロードがうっといのと、歩く速度が遅いのが難点ですが
携帯もここまできたかって感じです。
401白ロムさん:2005/12/23(金) 04:09:24 ID:ERsYk6Rn0
>>394
同じ原因者の他の共通点洗ったらどう?
地域や扱い方やら、FOMAカードいじくった人とか。
まぁ不良品くさいけど…
402白ロムさん:2005/12/23(金) 05:35:41 ID:3jJ5daGb0
22日から冬休みです

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

歳末助け合いはお控えください。
403白ロムさん:2005/12/23(金) 06:47:34 ID:ERsYk6Rn0
しかしNET観てアプリしつつ音楽聴きながらメール打って
電話に使うと、バッテリー全然持ちませんねぇw(当たり前だが)

昔はLバッテリーなんてあったのに、もう出ないのかね?
薄型の意味が無くなるかもだが激しくキボンヌしたい今日この頃。

家で充電器挿しながらいじってると、「携帯だよなこれ」と
ふとアホな疑問を抱いた2005年冬。
404白ロムさん:2005/12/23(金) 08:05:49 ID:U3vastYq0
昔にあったJ-SH52とかのように、充電台単体で電池を充電できたらいいなぁ
そうすれば、予備電池充電してる間も端末使えるしな・・・

あの頃より電池の容量が上がってるから必要ないって思われてるのかもしれないけど、
やっぱり結構消費早いよね・・・
405白ロムさん:2005/12/23(金) 08:59:04 ID:dmKX2UMCO
>>5
>消えたバックライトを点灯できる、便利なPTボタン
↑いいこと教えてもろた★

しかしiチャネルってつまらんな
406青ロムさん:2005/12/23(金) 09:13:53 ID:75EDdid60
画面にキズ入ったりしませんか?
407229:2005/12/23(金) 09:17:08 ID:fyD/+utE0
こーなりゃATPと心中だ!とAF512MD(10MB/s)を買ってみた。
コイツは完全初期化中にフリーズもしないし、どうやら大丈夫っぽい。
やっと幸せになれるよ♪
wikiも更新しといたよ〜 ( ´ー`)
408白ロムさん:2005/12/23(金) 09:32:30 ID:FROM/1U1O
>>406
ヤスリでガシガシいっても金づちでバキバキいっても万力でゴリゴリいっても戦車でミチミチいっても大丈夫だから試せ。
409白ロムさん:2005/12/23(金) 09:33:52 ID:U3vastYq0
>>406
使い方に因るとは思うが、SOのハードコートに比べてぬるい気がするな
俺は前機種SO505iだったが、1年使って殆ど傷は無かったのに、D902iにして1ヵ月半だが、
既に結構深い傷がついてる

あと画面よりケース本体やカーソルキー周りに細かい擦り傷がつく・・・黒だとかなり目立つよ
410青ロムさん:2005/12/23(金) 09:42:47 ID:75EDdid60
>>409d
あとメール打つときやメニュー画面がもっさりと
聞くんですが、実際どうなんですか?
411白ロムさん:2005/12/23(金) 09:43:28 ID:De0lGxt40
うちのも側面の塗装が一部ハゲてる。大して気にならんけど。
まぁ今日交換だからいいや。
412白ロムさん:2005/12/23(金) 10:07:20 ID:U3vastYq0
>>410
メニューはアニメーションメニューだと確かにもっさりに感じるな
メニューキーを押して実際メニューが出るまで1秒近く掛かることもある(さっくり出るときも
ある・・・理由はよくわからんが)
でも、リストやタイルにすればなんてことはない(アニメーション自作できるわけじゃないし)

メールは、人によると思うんだが、確かに文字を入力してるとその文字が画面に表示され
ないなんてこともよくある
ただ、表示されないだけで入力はされてるので、変換するために連打が止まれば、すぐに
今の時点の文字が表示されるし、それから0.5秒くらいで予測が出てくるって感じ
受信フォルダが多くなってきたとき、バックグラウンドでメール受信が動いてるときは、もの
すごいもっさりになるな(↑の現象が顕著になる)
ミュージックプレイヤー起動時も若干遅くなってる気がする

ただ、2タッチ(ベル打ち)があるわけでもないからそんな早く入力できないし、入力開始時の
1キー目以外は殆ど取りこぼしもないので、俺はあまり気にならないな
入力開始時の1キー目だけは、メールの場合取りこぼすことがたまにある
多分、デコメ編集が出来るノート風の枠から、入力用の枠が出るところでこぼすんだと思う
ま、この辺も癖を掴めばなんてことは無い

入力したキーをそのまま英字モードや数字モードで入力した場合の文字列が予測の中に
あるのはありがたいな

こんなところか

>>411
うちのも、角とインカメラ上に小さい銀色があるw
どうやら黒の下は銀らしいな
413白ロムさん:2005/12/23(金) 10:10:44 ID:8n96HlFF0
普段溜めっぱなしでなかなか読む機会のない2chの過去ログを
PDFにしてminiSDに放り込んで読んでみた
文字だけだと、そこそこ軽いなAcrobat Reader LE
しおり使えば、読んだときの文字サイズや画面設定もしっかり再生してくれる
テンプレのPDF配布も面白いかもね
こういうとこでも大画面が生きる
414白ロムさん:2005/12/23(金) 10:34:18 ID:pv5TJkF00
過去ログPDFうpきぼん
415白ロムさん:2005/12/23(金) 12:25:37 ID:aH57OtlK0
不具合かもしらん。

ちょい、おまえらに試して貰いたいのだが、
メールの返信で本文入力前に『Text』って押すだろ?
その直後に『1』とか『2』とか連打してみ。

おれのは、しばらく画面が固まる。
連打具合で変わるけど約45秒
416白ロムさん:2005/12/23(金) 12:27:55 ID:MlrTUeh40
どんなシチュエーションでそんな使いかたを?
417白ロムさん:2005/12/23(金) 12:39:51 ID:aH57OtlK0
メールを早く返信しようとしたらなった
418白ロムさん:2005/12/23(金) 12:41:10 ID:aH57OtlK0
しかも、電池マークが漢字の「漢」になる キタコレ
419白ロムさん:2005/12/23(金) 12:45:31 ID:ZjrAJ+K60
つ日本語入力モード
420白ロムさん:2005/12/23(金) 12:46:04 ID:HkKCoZXp0
>>415
俺のはならん。

>しかも、電池マークが漢字の「漢」になる
はぁ?
421415:2005/12/23(金) 12:47:28 ID:aH57OtlK0
再起動したら治っちまった 笑
>>419
初期画面で、電池マークが『漢』になった。
デジカメ撮影すりゃよかった
422白ロムさん:2005/12/23(金) 12:50:43 ID:Hw5nR3XQ0
俺のは固まらんけど
電池マークが「漢」はキタ!!
しかもその後発信ボタン押すと半カナとか半英とかなる!!
っておい
423415:2005/12/23(金) 12:51:37 ID:aH57OtlK0
>>422キタコレ!!
424白ロムさん:2005/12/23(金) 12:53:14 ID:HkKCoZXp0
まだわかってないらしいw
425白ロムさん:2005/12/23(金) 12:54:58 ID:nRNDQTLOO
オレのF901iCも電池マークが「漢」キタコレ!!
426白ロムさん:2005/12/23(金) 12:56:20 ID:icA2/v5T0
対作品を使ってるヤシらは満足してんの?
対策品のクレームがあまりない気がするが
427白ロムさん:2005/12/23(金) 12:56:25 ID:ZjrAJ+K60
今のうちに「釣れた!」とか言っておいた方が良いぞ
428白ロムさん:2005/12/23(金) 12:57:15 ID:HkKCoZXp0
じゃあ俺釣られた?

と、先に言っておく
429白ロムさん:2005/12/23(金) 12:57:22 ID:yfpuRS1r0
>>415
俺のもならん
430415:2005/12/23(金) 13:01:11 ID:aH57OtlK0
>>429再起動したら俺のもならん 笑
今度なったらデジカメ撮影しとくわ

>>425富士通クオリティか・
>>427釣ってないし 笑 事実さ

お騒がせしましました
ノシ
431白ロムさん:2005/12/23(金) 13:31:39 ID:Hw5nR3XQ0
>>430
( ゚д゚)ポキューン
432白ロムさん:2005/12/23(金) 13:37:39 ID:/3fkJrqW0
>>415
別に、何もならんぞ???
貧乏くじじゃないの?
433白ロムさん:2005/12/23(金) 13:38:17 ID:pDVk29Lz0
TEXT押した後、
電池マークが『漢』て普通じゃに?
434白ロムさん:2005/12/23(金) 14:00:49 ID:b2NHfUJ/0
>>433
そうだよね〜ぇ
>>415おかしいんじゃね
435白ロムさん:2005/12/23(金) 14:20:44 ID:+rRPdvkA0
iチャネルの情報取得ができないのは俺だけ?「画像に誤りがあり正しく動作しません」とでる
436白ロムさん:2005/12/23(金) 14:25:23 ID:pDVk29Lz0
>>435
過去にもいたが、私はならん(有料登録中)
サンタ画像が表示されるようになったから?
iモード画像表示OFFもグラ描写しない、とも関係ない模様

437白ロムさん:2005/12/23(金) 14:30:09 ID:HVD7NA7K0
>>436
こういうときは「うるさい。何回も書くな」と言う。
438白ロムさん:2005/12/23(金) 14:31:13 ID:pDVk29Lz0
>>435
@チャネルのスレにありました
【DoCoMo】iチャネル【ドコモ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1123935835/
>問題提起
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1123935835/56
>解決
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1123935835/58

まぁここも参考までに
【テレビ】FOMA i.ch(iチャンネル)スレ【701i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122949786/
439白ロムさん:2005/12/23(金) 14:34:04 ID:pDVk29Lz0
>>437
答えちゃってごめ。
検索くらいしろやハゲと言い残して置きますw

スレタイ間違ってるアホのせいで、iチャネルスレ
検索ひっかかりにくいんだけどねー
440白ロムさん:2005/12/23(金) 15:48:56 ID:7bJLDH/G0
すいません、このサイトって2チャンネルですか?
441白ロムさん:2005/12/23(金) 15:54:02 ID:pv5TJkF00
2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
442白ロムさん:2005/12/23(金) 16:52:14 ID:fCu2Aher0
どこを縦読み?
443白ロムさん:2005/12/23(金) 17:13:15 ID:FBDfXoDZO
文字入力画面だと
電池が 漢 になるうえに
通話ボタンおすと 半カナ 半英 半数 とかわっていくよお
ぼくちゃんだいはっけん!
444白ロムさん:2005/12/23(金) 17:17:42 ID:QOZlZtpe0
某DSで新規・movaからの機種変で9800円だったので購入しますた。
年割とichだけでOKで卓上ホルダと充電機付きですた。
スピーカーがすんごく良いねー。
445白ロムさん:2005/12/23(金) 17:42:27 ID:HAqlcmpW0
2分割メール一覧画面って、メール検索の

電話帳でメール検索
カレンダーでメール検索

で出てくる画面のこと?
446白ロムさん:2005/12/23(金) 18:18:21 ID:HkKCoZXp0
>>445
 つ 取扱説明書
447白ロムさん:2005/12/23(金) 18:24:30 ID:W5kxSVmWP
つ おまんこ汁
448白ロムさん:2005/12/23(金) 18:28:41 ID:HAqlcmpW0
>>446
一応、索引で探してみたんだけど見つからなかったorz
もう少し説明書で探してみます
449白ロムさん:2005/12/23(金) 18:36:57 ID:uiJ1dxMxO
Pの糞ケータイ解約してDラーとして明日からデビューすることになった俺によろしくです
450白ロムさん:2005/12/23(金) 18:41:48 ID:HkKCoZXp0
自動カーソルなぁ・・・
『早い』と『普通』の中間くらいが欲しかった
451白ロムさん:2005/12/23(金) 18:45:23 ID:imKI3yJp0
メールで、つをっに変換するには、A/aボタンでしか変換できないんですか?
なんか遠くて・・
452青ロム:2005/12/23(金) 19:00:06 ID:PbEqte/n0
>>412
丁寧にありがd
453白ロムさん:2005/12/23(金) 19:11:51 ID:dAslVdfM0
これ買おうと思ったけど、人気あるからみんな持ってて萎えた。
SO待つことにする。
454白ロムさん:2005/12/23(金) 19:36:48 ID:yjRUyjHm0
独り言・・・・・・・・・・

これはよくできた携帯だ
455白ロムさん:2005/12/23(金) 19:38:26 ID:eMpv81ED0
>>450
('A`)人('A`)
456白ロムさん:2005/12/23(金) 19:38:49 ID:1N/8DtYN0
>>453
その頃には他は902iSかもね。
457白ロムさん:2005/12/23(金) 20:25:52 ID:9YJ/N3aTO
>>451
もうちょい「た」のボタン押してみ
458白ロムさん:2005/12/23(金) 20:35:53 ID:29Jkhc3/0
>>457
それできたのムーバ時代じゃないか…?
459白ロムさん:2005/12/23(金) 20:56:05 ID:kukSMp6l0
本日D902買いました。
みんなよろしこ。
460白ロムさん:2005/12/23(金) 21:32:21 ID:XoU6C0qbO
500
461白ロムさん:2005/12/23(金) 21:33:25 ID:7sfcAlvH0
http://impress.tv/im/article/hkt.htm
D902i動画ですよ 一番下
462白ロムさん:2005/12/23(金) 21:33:33 ID:I9pZMpIm0
ドンマイw
463白ロムさん:2005/12/23(金) 22:50:41 ID:VWv/4NGZ0
埃より何より、このバイブレーターなんとかならんのか。
何だよキュイーンって。バイブに関しては今までで最悪の性能だ。

せっかく良い製品なのになんでこういうところでミスするのか
464白ロムさん:2005/12/23(金) 22:52:03 ID:pDea1s8M0
D902はメール作成中にクリアで文字を消してしまったら「戻る」は
ないのでしょうか?確定されてないときには戻るがあるけど確定された後
はそれらしきボタンがないので困るのですが・・・
465白ロムさん:2005/12/23(金) 22:58:11 ID:ExkqRx6K0
>>463
D901iのときからすごい音
466白ロムさん:2005/12/23(金) 23:20:33 ID:RP0ueX/E0
発売日に買ったやつが壊れた
バイブが振動しなくなった(゚∀゚)
467白ロムさん:2005/12/23(金) 23:54:30 ID:Iwxh75b10
日替わりに設定してるランダムイメージが
機能しなくなったんですが
指定のフォルダに○枚以上画像入れると
機能しなくなるとかってあります?
468白ロムさん:2005/12/23(金) 23:57:07 ID:4xC+cKeF0
D902Iとか買うときってなんかオプションパックとかに無理矢理加入させられませんか?
469白ロムさん:2005/12/24(土) 00:02:32 ID:/3fkJrqW0
>>468
別に・・・・
470白ロムさん:2005/12/24(土) 00:03:33 ID:a5dg1/wjO
(´・ω・`)
471白ロムさん:2005/12/24(土) 00:05:07 ID:4bh+reKP0
(´・ω・`)
472白ロムさん:2005/12/24(土) 00:07:12 ID:a5dg1/wjO
(´ω`)
473白ロムさん:2005/12/24(土) 00:07:14 ID:1Pu9RY1MO
今日購入しました
埃?入る気がしねー
バイブ?たいした事ねー
これ軽いし薄いし最高
Pなんかモック触ったけど分厚いよ

474sage:2005/12/24(土) 00:27:03 ID:Rv1fyvgX0
>>463

俺は彼女を、この振動じゃないと満足できない体にしてしまったよ…(´・ω・`)
475白ロムさん:2005/12/24(土) 00:29:26 ID:E5XJOlm+O
>>474
水没注意!
476TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/24(土) 00:33:20 ID:kKFrv0fS0
ピンクを購入決意して入荷待ちなんだけど
DSに勤める友人から連絡があって、
「本当にピンクでいいのー?黄色の方が人気あるよー」
と言われた・・・  orz

なんで決意したのにまた悩むようなことを言うんだよー
ヽ(`Д´)ノ ウワァーン

月曜日まで考えなくちゃ。
477白ロムさん:2005/12/24(土) 00:35:54 ID:Z3qH4Mkf0
昨日買いに行ったけど全色なかった…
回りのDSにもなかったし本部?にもなくていつ入荷かもわからないと言われた_| ̄|○
478TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/24(土) 00:37:57 ID:kKFrv0fS0
>>477
地域によるのかな?
年内最終入荷は27〜28日あたりらしいよ。

予約もダメだったの?
479白ロムさん:2005/12/24(土) 00:38:05 ID:in0E2deI0
勝手に電源おちるよー。最悪
480TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/24(土) 00:45:59 ID:kKFrv0fS0
>>479
あらら・・それは最悪だ。

電源断についてだけど、
U-SIM(FOMAカード)と機体の相性も関係するみたいだね。
同じ緑色のFOMAカードでも実は何種類かパターンがあるから
FOMAカードを変えたら電源断しなくなったってことはあるみたい。

相性の悪いパターンのものを使うと色々と不具合が生じてしまうらしい
(もちろんFOMAカード不良ってのもあるんだけど)

それでもダメなら機体側の原因だろうから
修理もしくは預託機に交換かな。

481白ロムさん:2005/12/24(土) 00:59:23 ID:SC/7/Pi60
>>473
今に、埃まみれの液晶部分に驚かせられる
から



まちこ。





わたなべ。
かもめがとんdq〜
482白ロムさん:2005/12/24(土) 01:01:32 ID:Zkth1f480
イエローのデザインで水色とかあったら良かったのになぁ
コレ!といった好みの色がなくて悩んでる
機能とデザインは満足なんだけど・・・
黒はかっこいいけど指紋との戦いに負けそうだし、
白はキーの文字がなんで青なんだよ('A`)

D902iSのデザイン情報が出回るのって、2月くらいかな?
483白ロムさん:2005/12/24(土) 01:02:38 ID:EjTMarOh0
>>481
まいっちんぐ

の方が好きだ
484白ロムさん:2005/12/24(土) 02:13:19 ID:SC/7/Pi60
>>483
んだがした〜・・・

まいっちんぐだと
マチコっていうふうにカタカナ変換しなきゃなかったから
手を抜いてしまった。。。


スマソw
485白ロムさん:2005/12/24(土) 03:08:57 ID:aafBKhST0
なんで、FOMA→FOMAは高いんですか?
今後、価格が下がる事はありますか?
486白ロムさん:2005/12/24(土) 03:17:15 ID:Fg95eimX0
今日買いに行ったら3万4千円だったので買うの止めた
高すぎんだよ糞ホコリケータイのクセによ!!
487白ロムさん:2005/12/24(土) 03:43:48 ID:Q4/He7Sm0
ストラップの金具があたってボディの塗装がちょっとはがれたorz
488白ロムさん:2005/12/24(土) 03:45:33 ID:FwXTeE4l0
俺は13000円で購入した
489白ロムさん:2005/12/24(土) 03:58:16 ID:SC/7/Pi60
>>485
長く使ってれば、やすいっしょ??
契約して一日ではむりぽw




爆弾wwwwwwwwwww
490白ロムさん:2005/12/24(土) 04:59:28 ID:FwXTeE4l0
さっき気づいた。 

いけだだ

と入力すると、候補で一番前に来るのが...........。
491白ロムさん:2005/12/24(土) 07:40:23 ID:n3iJRjDvO
>>490
いけだだ・・・あ゙・・・
492白ロムさん:2005/12/24(土) 08:36:16 ID:a5dg1/wjO
大作戦?
まあそこまで入力すりゃ出る罠。
いけだ だけで出されると迷惑。
493白ロムさん:2005/12/24(土) 09:35:04 ID:E+q4S49dO
「まんき」でマンギョンボン号が…
しかも漢字とカタカナのダブルエントリー。
494白ロムさん:2005/12/24(土) 09:40:14 ID:fQZp3I6j0
>>463
そんなあなたに、プレゼント!
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~F900i/bunkai/bunkai.html

振動音に我慢できなくなって、分解しちまったw
495白ロムさん:2005/12/24(土) 10:21:54 ID:XRJ211yc0
新しい携帯になればなるほどドンドンいらない機能がない?
例えばメールを未開封にするとか着信・メールランキングとか
・誰と何回メールしてるとか。。。あんなの浮気見破る為に
あるようなもんじゃない?
496白ロムさん:2005/12/24(土) 10:24:23 ID:CwZz4xEa0
>>495
浮気なんてしなければいい
タダそれだけ
497白ロムさん:2005/12/24(土) 10:25:31 ID:lTCv7R/V0
>>496
でもいらない機能だよね?
498白ロムさん:2005/12/24(土) 10:27:58 ID:hAmEtO1/0
関西で在庫あるところないのか?
どこにも売ってないぞ。
499白ロムさん:2005/12/24(土) 10:39:28 ID:q3Isq5Es0
>>490
D は層化系ですか?
500白ロムさん:2005/12/24(土) 10:50:24 ID:9IjtipgkO
>>498
次の入荷日聞かないと数台入荷した瞬間売り切れるよ。
D売れすぎ。
501白ロムさん:2005/12/24(土) 10:51:17 ID:T6Hfhgu3O
>490
Fも同じっすね
502白ロムさん:2005/12/24(土) 10:55:41 ID:fXOUlKmVO
姉歯氏設計携帯電話D902i
503白ロムさん:2005/12/24(土) 10:58:50 ID:E+q4S49dO
>497
新しい機能がいらないなら
古い機種を使えばいいだけではないかな
504白ロムさん:2005/12/24(土) 11:25:41 ID:NdlttCWR0
miniSDで安くてよいメーカーってどこ?
なんか注意する点あるかな。
505白ロムさん:2005/12/24(土) 11:43:22 ID:JRz5kbUP0
>>504
まずテンプレで動作確認されてるSDを見つける。
価格.comにでも行って値段調べる。完
506白ロムさん:2005/12/24(土) 11:45:20 ID:zb41H/Pc0
>>498
水曜に天王寺のDS行ったら27日に入荷と言われました。
黒を予約してきました。
507白ロムさん:2005/12/24(土) 12:08:30 ID:zAsnTM5g0
ひらがなの「き」を一文字入れるだけで「ギシアン」が候補に出てくる。
自覚しているのか?三菱は?
508白ロムさん:2005/12/24(土) 12:12:03 ID:xZtd3yoP0
>>507
それは以前に自分で入力したやつが出てるだけw
509白ロムさん:2005/12/24(土) 12:13:08 ID:imw9IKCV0
>>507
自覚しろよ
510白ロムさん:2005/12/24(土) 12:17:05 ID:zAsnTM5g0
>>508
>>509

<( ̄∇ ̄;)ゞ
511白ロムさん:2005/12/24(土) 12:22:27 ID:gPDUA1rg0
改善品入荷は確実にするらしいけど
まだ未定とのこと。@埼玉
漏れのは数えられるので30粒くらいかな
512白ロムさん:2005/12/24(土) 12:24:15 ID:7tX/Y60jO
Dほしいんですが、メールランキングってかならず出てくるんですか?
513白ロムさん:2005/12/24(土) 12:53:17 ID:5wcC07dj0
>>512
電話帳検索の方法を7種類の中から選べるようになってる。
優先設定をランキング検索に指定すれば
電話帳キー押すたびに必ず出てくる。
514白ロムさん:2005/12/24(土) 12:54:19 ID:hAmEtO1/0
D以外の902はどこでも売ってるが、Dだけが全くない。>ドコモ関西エリア


515白ロムさん:2005/12/24(土) 13:04:50 ID:WVDsQyrF0
902全機種全色在庫あり@東海のどっか
516白ロムさん:2005/12/24(土) 13:21:11 ID:9S9zKa9C0
>>476
らすたーホワイトなんかもなかなかいいんだがなぁ・・・っと。
517白ロムさん:2005/12/24(土) 13:21:42 ID:DgMTtUZwO
東北のD902の対策機の情報求む…
もう代機はいやじゃ…
518白ロムさん:2005/12/24(土) 13:40:20 ID:8CZ6cfer0
>>517
12月中頃に聞いた話。
代替機が存在する。
それは、12月中旬に入荷予定。
DSでは、修理or大替機のどちらかを選べる。
私は、交換を選択し予約してきた。<未だ、連絡無し

秋田
519TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/24(土) 13:48:16 ID:kKFrv0fS0
>>516
(´TωT`)
520白ロムさん:2005/12/24(土) 13:51:03 ID:DgMTtUZwO
518
サンクス
俺は先週の土曜に埃の件でDSに行ったが即修理と言われ預けてきた。1、2週間かかると言われ未だ連絡なし…
昨日電話してみたが謝るだけでいつ入るかわからないとのこと…

山形
521白ロムさん:2005/12/24(土) 13:52:28 ID:Q2u1s2tz0
12月14に買ったラスターホワイト、埃入らねーがバイブ機能作動せず。
DSに行って見てもらったら、不良品とのこと。
交換してもらえることになったが、入荷待ち。
しくしく家に帰ってコラムスジュエルしてたらバイブ機能復活。
どうしよう?

522白ロムさん:2005/12/24(土) 13:57:48 ID:E5XJOlm+O
>>518と全く同じ。
@宮城
523白ロムさん:2005/12/24(土) 14:02:23 ID:Q2u1s2tz0
D902の時計バグって何ですか?
524白ロムさん:2005/12/24(土) 14:03:49 ID:Q2u1s2tz0
漏れも、ギシアンの意味がわかりません。
教えてくれよ。
525TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/24(土) 14:09:00 ID:kKFrv0fS0
>>521
入荷するまでの間 様子見てみたらいいんでマイカ?
再発するようなら交換してもらう。

交換するとダウンロードしたデータとか全部パァになるから
躊躇するよね。
526TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/24(土) 14:11:10 ID:kKFrv0fS0

訂正

着信メロディーくらいなら交換後の端末に移してもらえるだった。
(データ容量によりけりだが)

スマソ  orz
527白ロムさん:2005/12/24(土) 14:20:20 ID:RCVnJhF90
>>524
ホームセンターに行って、売り物のベッドの上で「びっくりするほどユートピア!」って叫びながら飛び跳ねて皆
ギシギシするやつと、しないやつがあるから。その違い
528サンタ:2005/12/24(土) 14:24:16 ID:vdDgTtmt0
木曜に対策機入荷の連絡あり。
さっそく昨日交換に行った・・・
今までと全然作りが違う! 一目瞭然!! @山形
529白ロムさん:2005/12/24(土) 14:34:16 ID:Tn9Nvf9+0
>>528
詳しく山形
530白ロムさん:2005/12/24(土) 14:43:47 ID:TzDAPPyLO
どの辺が変わった?
この機種に買い替えを検討してるからかなり気になるのだが。
531サンタ:2005/12/24(土) 14:44:10 ID:vdDgTtmt0
>>529

日本海側のS市なんだけど、2週間ほど前に埃の件でDSの店長に優しく抗議!
で、さっそくドコモ東北の本社に電話して聞いてもらったとこ、
「恥ずかしながら最近になってドコモの方でも確認したらしく、
対策機の方を急いで取り寄せるとのことです」って言われた。

◎側のパッキンは「これでもか!」ぐらいにびっしりされてるし、
ボタン・電池カバーのギシアンまったくなし。
もちろん、時計のバグも改善済み!
532白ロムさん:2005/12/24(土) 14:48:46 ID:rJK0fRb4O
D902iの在庫が全くない…入荷もいつになるか分からないとのこと(´・ω・`)

激安店2軒に電話したんだけど、対応悪っ…

DSの人は対応よかった。
533350283000572741:2005/12/24(土) 15:11:48 ID:kl5UDVYRO
8374
534白ロムさん:2005/12/24(土) 16:30:17 ID:w8491K9/O
頼むネ申!前スレのシャキーン音のおいてある場所教えてくれorz
535白ロムさん:2005/12/24(土) 16:48:48 ID:SQvSYo9h0
>>534
Dスタイルにあるよ。iメニューに入って探すとDスタイルがあるはず!?

ところでさ、D902は ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/07/news002.html によるとISO感度が確認
できるみたいなんだけど、どうやるんですか?
モードで感度がけっこう変わるみたいなんで、中感度ぐらいのモードを見つけて設定しておきたいので
536白ロムさん:2005/12/24(土) 16:52:50 ID:YwvpEhFW0
対策機・・・そろそろ埃溜まって来たから交換行きたい。
しかし今年は忙しい・・・
537白ロムさん:2005/12/24(土) 16:55:48 ID:YwvpEhFW0
>>535
わざわざテンプレに書いてある既出情報をスルーできないもんかね・・・
ただでさえ冬休みなのにいちいち答えてたらまた質問厨が増える・・・
538白ロムさん:2005/12/24(土) 16:56:26 ID:DgMTtUZwO
山形の中心部Y市にはまだこないのかなぁ(・ω・`。)S市が来たってコトはもうすぐかな…早く欲しい…
539白ロムさん:2005/12/24(土) 16:58:48 ID:SQvSYo9h0
ごめん
540白ロムさん:2005/12/24(土) 17:11:33 ID:Z1ou5Qp30
なあ、クリスマスイブの夜に、めっちゃくだらないこと聞くぞ。
ボタン押さないと画面が一分くらいで勝手に真っ暗になるが、
あれってボタン押すたびに一秒二秒・・
って機械が数えてるわけだろ?
めっちゃ電池食ってんじゃないの?解除できんの?
541白ロムさん:2005/12/24(土) 17:17:58 ID:jDyW7VkvO
>>540
PWR長押し
542白ロムさん:2005/12/24(土) 17:22:46 ID:ven4FfnwO
ハンマーで思い切り叩くとできるよ
543白ロムさん:2005/12/24(土) 17:25:34 ID:mZMciL7XO
>>542
本当だ、画面の照明が消えたよ。
電池消耗しなくて済んだわ〜サンクス
544白ロムさん:2005/12/24(土) 17:27:24 ID:G3H7i8MU0
そのまま解約すれば
お金も節約できるよ
545白ロムさん:2005/12/24(土) 17:36:36 ID:YwvpEhFW0
らくらくホンシンプル推進。
546白ロムさん:2005/12/24(土) 17:44:56 ID:8CugTNgEO
予約して2週間経つがいまだ連絡こず…
そして今日、好きな子と遊んだのに気持ち伝えられず…orz


@福島
547白ロムさん:2005/12/24(土) 17:48:13 ID:sWRKlrmc0
>>546
随分早くにバイバイしたなw
夜はこれからだぞ。
548白ロムさん:2005/12/24(土) 18:06:25 ID:82M1DndP0
いや、>>546は相手のことを考えて早めに切り上げたんだ。
俺だって今頃本当は.....orz
549白ロムさん:2005/12/24(土) 18:16:27 ID:suNqq6190
miniSDに画像をSTIL0001〜STIL0020まで入れたのですが、見れる順番が0002、0015、0008、0009、みたいに
ばらばらになるのですが、0001,0002,0003と見る方法はにのですか?
説明書にかいてないので・・・
550白ロムさん:2005/12/24(土) 18:21:00 ID:RWPc2fUX0
多分保存時間だな
551白ロムさん:2005/12/24(土) 18:26:56 ID:SQvSYo9h0
この端末は良いんだが・・・・取説が非常にわかりにくい
552白ロムさん:2005/12/24(土) 18:37:19 ID:5T0W1VKtO
今日、電車乗ったらこの機種ブラック、ホワイト、ピンクと三台発見
俺はイエロー持ってたけど出せなかったw
ほんと使ってるやつ多いな。901まで自分以外に使ってるやつ見たことなかったのに
553白ロムさん:2005/12/24(土) 18:38:58 ID:FwXTeE4l0
俺も、よく見かける@北九州

前の機種なんて1年半で2回しか見たことなかったのに。
554(○´д`○) :2005/12/24(土) 18:39:44 ID:X52IpF7K0
  ○⌒\
  (二二二)
(⌒( ・∀・) ヤア!
(  o  つ
(__し―J

  /⌒○
  (二二二) チョットマッテテ
  (・∀・ )
((o; と ) ゴソゴソ
(__ノ―J

  /⌒○
  (二二二) アレ…?
  (・∀・;)
((o; と ) ゴソゴソ…
(__ノ―J

  /⌒○
  (二二二) アタッ♪
  (・∀・ )
(o; と )
(__ノ―J

  ○⌒\
  (二二二) ドゾ
(⌒( ・∀・)
(  o  つ愛
(__し―J
このスレのみんなが楽しいクリスマスを迎えられますように。
555白ロムさん:2005/12/24(土) 18:39:51 ID:O7EzCl5E0
それはお前らが田舎モンってだけだろ
556白ロムさん:2005/12/24(土) 18:48:47 ID:Z1ou5Qp30
>>553
次はNとSHもがんばって最低でも2.6インチ、240:400ドットにして大画面厨を流してもらいたい。
557白ロムさん:2005/12/24(土) 18:52:08 ID:v8vA8lAb0
DってFに劣るのか音質?902は
教えてくれ
558白ロムさん:2005/12/24(土) 18:59:37 ID:032fYc3A0
素人にはわかりません
559白ロムさん:2005/12/24(土) 18:59:49 ID:mV/6sf3c0
>>557
日本語が変
560白ロムさん:2005/12/24(土) 19:03:41 ID:oxeQUfW+0
質問なんですけど、家で使ってるときめんどくさいから
開いたままにしてあるんですけど、なんかよくないことありますか?
やっぱり使い終わったらいちいち閉じておいた方がいいんですか?
561白ロムさん:2005/12/24(土) 19:20:44 ID:ulwlxxOc0
閉じておいたほうが防御力が上がる
562白ロムさん:2005/12/24(土) 19:50:13 ID:0/lUaH7jO
関西どこにもねーよ
563白ロムさん:2005/12/24(土) 20:47:38 ID:+3dIWE2m0
関西の分は全てサンタが持っていきました。
564白ロムさん:2005/12/24(土) 20:52:25 ID:VKTxrTQv0
565白ロムさん:2005/12/24(土) 21:31:03 ID:RYALnly7O
渋谷近辺完売で年内入荷はまず無理いわれた。
Dは売れすぎだってさ。
ありえねえ
566白ロムさん:2005/12/24(土) 21:31:59 ID:tM2oYnBCO
今F901iC使ってるんだけど、キーレスが悪い…特に受信メール見るとき。
文字打つときは別に大丈夫だけど。
F901iCからD902iに変えた人に質問だけど、キーレスはF901iCと比べてどう?
567白ロムさん:2005/12/24(土) 21:36:58 ID:1Pu9RY1MO
初期の質問ですみません。
点プレのmini SDのとこ見たんですけどいまいち理解出来なくて_| ̄|○
動作保障は128までですが256も平気なんですかね?6MBとか色々点プレに書いてあったんですが・・・
さきほどヨドバシに行ったらパナと三菱はOKみたいなこと言われたんですが128までと言ってました(公式発表)
それ以上の使用してる方でどのメーカーが良いとかアドバイスあったらよろしくです。

568白ロムさん:2005/12/24(土) 21:37:02 ID:UVQVCsAv0
>>565
みんなよっぽど大画面が好きなんだねえ
激安の店じゃなきゃ普通にあるけど
569白ロムさん:2005/12/24(土) 21:51:26 ID:g14fbkGS0
埃混入の件でDSに文句を言ってきた。

モバイラーズチェック500円分+対策済みD902iに変更
対策済みってのはDSの談だから確認はしてないが、また入ったら
(゚д゚)ゴルァすればいいからとりあえず満足

ちなみに、モバイラーズチェックは文句言わないとよこさない。

そんな、S県○宮駅前DS
570白ロムさん:2005/12/24(土) 21:53:01 ID:UVQVCsAv0
よくそんな恥ずかしいことできるね
DQN客なんて思われるくらいなら500円イラネ
571白ロムさん:2005/12/24(土) 22:01:11 ID:cZCeqgI4O
D902が売れてる事実として、亀梨が愛用してるからだな
572白ロムさん:2005/12/24(土) 22:02:49 ID:NdlttCWR0
愛用はしてないダロ。CM出演の代価として無理やり持たざる負えない
573白ロムさん:2005/12/24(土) 22:04:47 ID:SDBqQdXY0
この携帯電池減るの早くないですか?買って一週間なんですけど一日持ちません。
やっぱ時間がたたないと画面が消えないからなんでしょうか?それかichですかね?
574白ロムさん:2005/12/24(土) 22:07:59 ID:n9dwHzLJ0
>>520
先週の土曜に1,2週間かかると言われ、未だ連絡なしだって?
だってまだ1週間しか経ってねえじゃん。2週間過ぎて連絡がなければ、
未だ連絡がない、って言えるけど。
575白ロムさん:2005/12/24(土) 22:23:35 ID:g14fbkGS0
>571
あなたはDOCOMOにとって都合のいい消費者ですね。
永久にいい客をやっててくださいね。
576白ロムさん:2005/12/24(土) 22:31:25 ID:UVQVCsAv0
>>573
初FOMAか?そんなもんだろ。アプリやり続けりゃ半日持たないわけで。
一日持たないとか言われても、使い道を言ってくれないとなんともいえないし。
ただ2.8インチだからそのぶん電池は食う罠。
iチャンネルについては何もシラネ
577白ロムさん:2005/12/24(土) 22:33:09 ID:xMejzGOq0
>>549
同じです。てゆーか日時順にならないですよね。なんなんだろう。腹立つ
578白ロムさん:2005/12/24(土) 22:46:08 ID:YyrZAwzPO
>>572
亀梨はドコモ大好きっ子ですが何か?
579白ロムさん:2005/12/24(土) 22:57:27 ID:n9dwHzLJ0
>>569
文句言うならDSじゃなくて三菱電機に言えば?
ま、DQNだからそんなことできなえか。
物事をきちんと考えましょう。
ま、DQNだからそんなことできなえか。
580白ロムさん:2005/12/24(土) 23:01:53 ID:JRz5kbUP0
>>579
ドキュンドキュン連発してないで、まずsageろ。
その次に日本語覚えろ。
581白ロムさん:2005/12/24(土) 23:01:57 ID://C9ufyh0
>>54
「fisianasan」っていれたら、IP情報筒抜けになります!!
皆さん、引っかからないように注意!!
582白ロムさん:2005/12/24(土) 23:04:17 ID:NdlttCWR0
>>578
亀梨ファン乙
583白ロムさん:2005/12/24(土) 23:21:05 ID:JztKpDKZ0
>>494
ウホッ
おまい何者だw
584白ロムさん:2005/12/24(土) 23:23:46 ID:HilO8Y/fO
今日買いました。
前スレにあったライトセーバーのスライド用効果音持ってる方いましたら
うpしていただけませんでしょうか?
お願いします。
585白ロムさん:2005/12/24(土) 23:30:06 ID:JRz5kbUP0
さっき見たら、まとめさいとのうpろだにあったから、ご自分でどうぞ
586白ロムさん:2005/12/24(土) 23:31:00 ID:UVQVCsAv0
ライトセーバーのやつって普通に使うの?
2ちゃんで入手したって恥ずかしくないの?
587白ロムさん:2005/12/24(土) 23:39:11 ID:YwvpEhFW0
別に誰も2chで入手したなんて気づかないし。
気づいてもその気づいた奴も2ch見てる訳。

そんなに恥ずかしいなら使わなかったらよし
人の趣味にケチつけんでくれ
588白ロムさん:2005/12/25(日) 00:02:30 ID:OfmuSFH20
メールの回数の履歴を消す設定ってありますか?
上のほうで書いてあったのを読んで、ハッとしました。これはマズイですよ
見られていけない人はプライベートモードにしてありますが、回数が見えて
は困りますよ。リセットできますかね?
589白ロムさん:2005/12/25(日) 00:13:19 ID:CZK/iXmn0
電話帳を暗証番号入力後に表示にすればいいんじゃね…?
590白ロムさん:2005/12/25(日) 00:13:58 ID:hqNbwotY0
ランキング情報リセットすれば?
591白ロムさん:2005/12/25(日) 00:13:59 ID:L0sojLnNO
このケータイ操作しなかったら何分後に画面消える?
自分で設定できる?
592白ロムさん:2005/12/25(日) 00:29:25 ID:nH/4dRQtO
常時点灯
593白ロムさん:2005/12/25(日) 00:32:11 ID:OgITgmyN0
白ロムどこかで売ってないだろうか
594593:2005/12/25(日) 00:37:09 ID:OgITgmyN0
できたら3万以内…なんて無理か
新機種だから38,000円だよな
595白ロムさん:2005/12/25(日) 00:37:59 ID:gZnYH+pWO
モバオク
596白ロムさん:2005/12/25(日) 00:39:28 ID:49UdJHIQO
>>569
店員(´・ω・`)カワイソス
てかそのDS特定した。てかおま(rywwww
597593:2005/12/25(日) 00:46:40 ID:OgITgmyN0
モバオク今覗いたら4万で売られてた
どれだけ人気なんだ…?
598白ロムさん:2005/12/25(日) 00:50:35 ID:gZnYH+pWO
タイミングが悪かったか!?
俺は白・黄の二台を27,000で売ったぞ(´□`)
現在は黒を使用中
599593:2005/12/25(日) 00:53:07 ID:OgITgmyN0
あ〜…すみません
ピンクが欲しいんですよ
それでピンクで探したらこんな値段が…( p_q)
600白ロムさん:2005/12/25(日) 01:01:42 ID:xuvgOm9WO
どこにも売ってねーよ!! 今日1日探したのに・・ 携帯ショップ20件くらい行ったぞ
601白ロムさん:2005/12/25(日) 01:08:18 ID:zil9Ajm90
>>552
4色そろうと消えるから。危なかったな。
602白ロムさん:2005/12/25(日) 01:08:51 ID:Sn/J5v1DO
DSなら売ってるとこ多いよ。まぁ多少高いけど…モバオクよりはマシ。安くて27,000ぐらい
店によっては3000円割引とかあるし。
603白ロムさん:2005/12/25(日) 01:10:01 ID:h/eW5YZa0
ニヤニヤ

 523 :白ロムさん :2005/12/24(土) 14:02:23 ID:Q2u1s2tz0
 D902の時計バグって何ですか?

 524 :白ロムさん :2005/12/24(土) 14:03:49 ID:Q2u1s2tz0
 漏れも、ギシアンの意味がわかりません。
 教えてくれよ。
604584:2005/12/25(日) 01:11:25 ID:6OTQLp8AO
ひととおり探したけど見つかりませんでした…
何ページ目かおしえてもらえませんでしょうか?
605593:2005/12/25(日) 01:16:25 ID:OgITgmyN0
モバオクでちゃんと探したら安いのあった
ピンクで28500円で入札してみる
>>595
教えてくれてありがとう
606白ロムさん:2005/12/25(日) 01:17:22 ID:xuvgOm9WO
大阪、京都、奈良あたりで売ってるとこない?(>_<) まじ欲しいねんけど。。。。 情報頼む
607TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/25(日) 01:26:40 ID:cFJe7jTS0
>>606
あたし神戸だけど、
近所のDSでは年内最終入荷27日(火曜日)って聞いたよ。

上の方でも天王寺のDSで同じく27日入荷ってレスあったし。
27日あたりDS巡るか、明日にでもDSへ問い合わせて予約すればいいのでは?
608白ロムさん:2005/12/25(日) 01:29:51 ID:xuvgOm9WO
ありがたや まあ今日やってみるが、すでに予約がいっぱいという可能性もある?
609TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/25(日) 01:34:43 ID:cFJe7jTS0
>>608
>すでに予約がいっぱいという可能性もある?
  
その可能性は否定できないなぁ・・・
問合せ多いだろうし、実際 あたしも予約してる一人だし。
とりあえず電話での問合せから初めてみれ。
で、可能性のある店舗がみつかったら速攻で予約しに行く!

がんがれ!
610白ロムさん:2005/12/25(日) 01:39:59 ID:xuvgOm9WO
情報ありがとう 恩にきる
611TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/25(日) 01:40:11 ID:cFJe7jTS0
あ、補足。

DSによっては(てかほとんどのDS)来店客優先だから
電話だと「入荷日は未定です」とか「お電話では(ry」といわれる可能性は大だよ。

ところが、実際に店舗まで足を運んでみると「○○日に入荷します」って
答えてくれたりすることが有る。
612白ロムさん:2005/12/25(日) 01:43:12 ID:gZnYH+pWO
昨日の時点では京都・山科椥辻DSに各色在庫あり。
613白ロムさん:2005/12/25(日) 01:49:21 ID:xuvgOm9WO
みなさん ありがとう わざわざ
614fisianasan:2005/12/25(日) 01:52:07 ID:NdWfENQr0
ぼくは神山満月ちゃん
615白ロムさん:2005/12/25(日) 02:01:28 ID:aSQzPm1o0
つまんない事書きます。

関西地区では18年1月から、現在の価格よりも5000円仕入値が下がります。
Dだけじゃなく、PもFもNも同様に。

年末に焦って買うよりも、年始に買った方が特かもよ?




因みに漏れはP506ic一年使用→D902iで手数料別¥19000
ココからポイント分引いて¥15000
卓ホ+ACで¥1500=¥16500

この値段なら良い買い物だったと思ってる。
因みに日本橋。 DSは高い上に予約してくんなかった(ノД`)シクシク
616TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/25(日) 02:05:58 ID:cFJe7jTS0
>>615
全然つまんなくないよ!

良い情報dクス (´・ω・)(´_ _)ペコリッ♪
617白ロムさん:2005/12/25(日) 02:11:43 ID:LXc6Qt5DO
ここはZERO3スレですか?
618白ロムさん:2005/12/25(日) 03:50:49 ID:K/hDMVBDO
買ってまだ一ヶ月も経ってないのに、電源がいきなり切れる(=_=)なぜ?
圏内自動送信にして、電波あるとこに行ってもメール送ってくれない。明らかにふつうのとこにいるのに圏外どころか電波棟さえ立たない。何これ?スライドするとき本体がシャリシャリへんな音する
619白ロムさん:2005/12/25(日) 03:57:31 ID:gZnYH+pWO
ハズレロットやね!
DSに行くべし!!
620白ロムさん:2005/12/25(日) 04:09:47 ID:bSsqeHVp0
>>618
俺のも電源おちるなぁ。
充電していて落ちるんだから、スライドロックが解除されていた
とかの話じゃないよなぁ。
はずれロットかよ。
621白ロムさん:2005/12/25(日) 04:53:29 ID:Xjgimja30
俺も電源落ちる

そして勝手に電源が入る
622白ロムさん:2005/12/25(日) 05:36:08 ID:uZW3uzWQ0
>>621
それなんて松?
623白ロムさん:2005/12/25(日) 06:19:24 ID:Xjgimja30
>>622
松???
624白ロムさん:2005/12/25(日) 06:45:03 ID:5TUw6VlVO
電源落ちナカーマ
625白ロムさん:2005/12/25(日) 07:44:12 ID:2ajQs68RO
俺も電源落ちナカーマ。
FOMAカードの接触不良かね・・・
626白ロムさん:2005/12/25(日) 09:07:59 ID:uZW3uzWQ0
matushita
627白ロムさん:2005/12/25(日) 09:12:20 ID:SnAvdrxYO
D902から記念カキコ

F900iTからの買い増しなので感動すること多し。
些細なことかもしれんが、糞デコメ仕様の文字入力欄が進化してるな。
改行もできるし、入力可能文字数も多い。大画面だから欄も広い。
これなら実質的にインライン入力同等の使い勝手が得られてると言っていいかも。
628白ロムさん:2005/12/25(日) 09:47:23 ID:+ipYLSCb0
しかしデコメールは滅多に使わない罠。


ついに俺のDも銀河系に突入してきた。
629白ロムさん:2005/12/25(日) 10:07:27 ID:dPvwlRJb0
未だN505is持ちの私だが、D902に乗り換えたくてこのスレにたどり着いた。
・・・埃にバグって・・・orz
他に欲しい機種ないんだよなぁ。
年明けたら本当にちゃんとしたの出るんかな?
630白ロムさん:2005/12/25(日) 10:44:28 ID:t/ecoWprO
欲しいのないなら無理に902にする必要はないと思うけど
631白ロムさん:2005/12/25(日) 10:47:43 ID:fmR9x94A0
朝一でDSに行ったら、Dは人気でホワイトは在庫無し、しかも出荷数が少ないとのこと。
年内の出荷はもう終わってて予約は出来ず。
何か今日はイベントだったらしく1月9日?までの割引サービスがあって、可能性は低いが
もし年内にまた入荷があったら、その割引サービスの価格で購入できるってことで、一応予約。
他の店にも無いようだた…。
っていうか新規が42000くらいで、色んな割引で引いても35000てどういうことだ中国地方!
結局1月9日まで手に入らないのかよ…。
632白ロムさん:2005/12/25(日) 10:58:03 ID:5yAt5SAk0
>>631
田舎は可哀想だな。
こっちは、東京(といってもベッドタウンの多摩地区)だけど、
movaからの変更で、発売1週間後くらいで\13,800だったよ。

\8,800っていう店もあったけど、8個のオプションを付けるのが
条件で、1コ外す毎に\1,000高くなると言われた。データ通信
みたいに、付けても使わなければ料金が発生しないのもあり、
一部を外して値段が上がってもこっちの方が安かったけど、
めんどくさいのでやめた。
633白ロムさん:2005/12/25(日) 11:24:43 ID:27CRzG9O0
D売ってねーよ
まったく
634白ロムさん:2005/12/25(日) 11:55:53 ID:bMZMdYZ/0
27日に大阪市内DS各店入荷予定!でもDS高杉。
635白ロムさん:2005/12/25(日) 11:58:19 ID:CwyCVDgM0
>>615
おれはF狙いなんだけど、いい情報ありがとう!!もうちょっと我慢するよ!!

>>627
入力ウインドウのサイズはDが大きいのはわかるけど改行もできるようになったんだ!!
もちろんFでもそうだよね!?うれしい改善だな〜♪


ちなみに俺は大阪に住んでるんだけど、近場の店じゃ、FもDもNもPもSHも共に新規/12ヶ月以上は¥24000だよ!
636白ロムさん:2005/12/25(日) 12:10:36 ID:GsgGJD0D0
Dが売り切れ続出なんて初めて聞いた。今日当たり桜が満開になるんじゃね?
637白ロムさん:2005/12/25(日) 13:14:52 ID:f9TXcner0
>>634
入荷自体は定期的にされるんだが。
行った時には既に売り切れ状態。
開店前に並べとでも。
どうにかしてくれ。
638白ロムさん:2005/12/25(日) 13:16:16 ID:PTZqAAsC0
>>637
予約しとけ。
639白ロムさん:2005/12/25(日) 13:29:55 ID:UAfnKmeC0
>>636
ちみの頭も満開〜〜〜〜!!!w
640白ロムさん:2005/12/25(日) 13:32:13 ID:5LCmRJNA0
24ヶ月以上で25800円ってどういうことですか。
641白ロムさん:2005/12/25(日) 13:35:46 ID:pHFj2QHI0
そういうことでそ?
642白ロムさん:2005/12/25(日) 14:03:23 ID:8i2brQ1b0
お勧めの保護シールはありますか?
643白ロムさん:2005/12/25(日) 14:26:10 ID:X9Kb4ZTe0
>>642
ヨドバシに売ってるこれはどう?

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/47363038.html
644白ロムさん:2005/12/25(日) 14:47:20 ID:Gd6D+Bht0
なにも知らずに先日2台(黒と白)購入。
このスレと不具合スレ見る。

へー、時計表示で不具合あるのかー、これはどうだろう?

2台とも見事に消えますた。
今後、埃の進入に怯えながら使うのか・・・_| ̄|○
645白ロムさん:2005/12/25(日) 14:53:38 ID:otA0CGBoO
http://qwe.ne.jp/data/wqvga/sdsdnfkldnsfioy.jpg
この画像をD902で見れるようにできませんか?
646白ロムさん:2005/12/25(日) 14:55:34 ID:0nMaI321O
俺の改善機は液晶の中が汚れてるぞ。拭き取りミスがある。外だとよく分かる!ドウしよう!?
647白ロムさん:2005/12/25(日) 14:58:35 ID:2ajQs68RO
太陽の下で見てるのか?
それなら汚れてるように見えるよ
ハードコートしてある液晶はそう見える
648白ロムさん:2005/12/25(日) 15:09:03 ID:WZPw2eECO
ないない
649白ロムさん:2005/12/25(日) 16:22:57 ID:tjZB7gqV0
「いきま」 まで入力すると、
予測変換の候補に 「行きまーす」が出る(w
オレはアムロかよ(w
650白ロムさん:2005/12/25(日) 16:25:17 ID:NYs7/VKS0
ないない
651白ロムさん:2005/12/25(日) 16:25:44 ID:Ies4SwDd0
立川の携帯屋では902シリーズどれも17000円でした。
movaからfomaに限りますが。
652白ロムさん:2005/12/25(日) 16:34:16 ID:NB9PKgFZ0
>>649
”たべま”でも”食べまーす”と”食べま〜す”が出る
xxしますの動詞はxxしまーすがあるのかな
あと、下のほうにいくと方言がワンサカ出てくるw
xxしまっさ、xxしまっかいな、xxしまっしゃろ、xxしまんがな・・etc

653白ロムさん:2005/12/25(日) 16:50:36 ID:WZPw2eECO
今日一日さがしたがなかった
ないない
654白ロムさん:2005/12/25(日) 17:00:07 ID:dAURLltmO
この機種欲しい。
そんなに人気だとは知らなかったよ。
スライドがもともと欲しかったし、今回のはかなり薄くなってて良いね。
655白ロムさん:2005/12/25(日) 17:15:24 ID:5/cNp35S0
グループ設定にサイレント着信音とバイブなしを設定して
メールを受信(マナー時)してもバイブするから
試しにマナーきってみたらグループ設定が適応された
これって仕様?回避方法とかない?
656白ロムさん:2005/12/25(日) 17:28:58 ID:WZISWu0eO
高くてもよければ
中国地方にありますよ
広島だけど在庫あるみたい
657白ロムさん:2005/12/25(日) 17:32:10 ID:xuvgOm9WO
大阪で在庫あるとこ教えて!! できるだけはやく
658白ロムさん:2005/12/25(日) 17:42:31 ID:xpqQIq020
今回FOMAに機種変を考えています。
10年来三菱を使用していたので、今回もDにしようと考えています。
そこで、D902とD701を検討しているのですが、
ユーザの皆様から見ると、どちらがお勧めでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ありませんが、ご回答頂ければ幸いです。
659白ロムさん:2005/12/25(日) 17:45:44 ID:NB9PKgFZ0
>>658
何を重視するのか具体的に書かないと
勧めようがない
660615:2005/12/25(日) 17:46:50 ID:FtC27tOD0
すいません〜 ちょっと訂正ですよ。

キャンペーン始まって今より¥5000-安くなるのは
18年1月28日以降らしいです。

プレミア3rd以上の¥5000-値引きは3月末まで。
24ヶ月以上での機種変更¥3000-値引きは12月末までだったのを
1/15まで延長らしいです。

一昨日機種変更してもらった店では、今日は在庫無しでした。
次回の入荷は不明との事。

お騒がせしてすまぬm(__)m


>>645
まとめサイトのろだに上げておきますた。
画質落としてますのでお気に召さない場合は・・・ご自身でどうぞ(^^;
ttp://d901i.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/655.jpg
661白ロムさん:2005/12/25(日) 17:50:07 ID:tFFVb98l0
>>660
おもいっきりモバイルSuicaキャンペーンじゃん。
Dはカヤの外だけど。
662白ロムさん:2005/12/25(日) 17:52:26 ID:p/Xea3QKO
>>657
色は??
663658:2005/12/25(日) 17:53:29 ID:xpqQIq020
>>659
説明不足で申し訳ございません。
なんてゆーか、総合的に見ると?みたいな?感じでよろしいのですが。
やっぱ漠然としすぎですよねぇ・・・
664白ロムさん:2005/12/25(日) 18:02:25 ID:+ipYLSCb0
そりゃあ902iの方が断然いい。

701スレにも聞いてみろ。
「701の方がいい」と帰ってくると思う
665658:2005/12/25(日) 18:06:56 ID:xpqQIq020
>>664
ご回答ありがとうございます。
断然、ですか。
あちらでも聞いてみますね。
666白ロムさん:2005/12/25(日) 18:11:14 ID:x+Bbz6/x0
連休3日間を、家に引きこもってすごした僕。
空腹感に襲われても、買い物に行く気力もなくて、
家の冷凍庫を空け、一袋のスパゲッティを取り出した。
“冷凍きのこスパゲッティ”
そう書かれた外装のビニール袋を手荒に破り捨てながら、説明文に目をやった。
「1.凍ったままのスパゲッティを袋のままお皿にのせ、電子レンジで加熱して下さい。」
 そんなこと、わかってる。ボタンを押すだけだろ。面倒なことはキライなんだ。
「2.温めたスパゲッティを、お皿に盛り付けて下さい。」
 うるさいぞ。盛り付けなんかしなくても、食えればいいだろう。
「3.ソースをよくからめて、温かいうちにお召し上がり下さい。」
 うるさい!いつ食べようと僕の勝手だろ!!
 ・・・・・・。
 ・・・・どうして・・・どうして、そんなに優しいんだよ・・・。
 こんな僕なんかに、どうしてそんなに優しいんだよっ!!!うう・・・うわあああああ・・・・
 お前だけだよ、僕を心配してくれるのは。ううう・・・。好きだよ・・・。好きだよぅ。
 好きだよ、冷凍きのこスパゲッティぃいいいい・・・・。ううう・・・うあああああああ・・。
・・・何時間ほど泣いていたのだろうか。
ふと窓の外に目をやると、すっかりと日が暮れ、もう夜になっていた。
涙にぬれたスパゲッティの袋をシンクに置くと、僕は、ベランダへと出た。
涼しげな秋の夜風が僕を包むと、頭の上には満天の星空がきらめいていた。
 ・・・世界って、こんなに綺麗だったっけ・・。  
 もう少し、もう少しだけ・・・がんばってみようかな。
そんな小さな変化の風が、僕の胸の中を吹き抜けて行った。
 ありがとう、そして、さようなら。
 今までの僕、そして、“冷凍きのこスパゲッティ”。

667白ロムさん :2005/12/25(日) 18:11:23 ID:Mv587g9Z0
買ってから約1ヶ月。
電源落ちは、1日に2回あった。(キーロック、マナーモード状態)
埃進入はまだなし。
機種変していてDSの定員の、目の前でフリーズ1回。
そのときは、定員あわててたね〜w。発売して1週間ぐらい
だったしね〜。しかも三菱系のDSだったからね。
その場で携帯のチェックを修理担当にまわしてたね。
一応、大丈夫だってことらしいけどね。
電源落ちとホコリ進入は、交換してくれるらしいよ。
ただし担当者、次第らしいけどね。
668白ロムさん:2005/12/25(日) 18:18:17 ID:98GdwKV50
D902iで拡張子がmp4だと動画でも音楽のフォルダに入るんだけどどうしてかな。
miniSDのフォルダに直接いれたら認識されないし・・・
669白ロムさん:2005/12/25(日) 18:19:16 ID:Mv587g9Z0
P900でゲームをしているときに、メールがきてもゲームを
とめたままメールを見れたが、D902はゲームをいったんやめないと
メール見れないのかな?過去スレや、取説を読んだんだが、見つ
からないもんで。どなたか、わかる人がいたら教えてください。
お願いします。
670白ロムさん:2005/12/25(日) 18:22:58 ID:8+b0I1Tf0
>>669
止めてそのまま見れるよ
671白ロムさん:2005/12/25(日) 18:34:08 ID:8obfJukm0
さすがに2chやってる奴は華麗にクリスマスをスルーしてるなw

オレもだが。
672白ロムさん:2005/12/25(日) 18:35:29 ID:+AMxc3yX0
いや〜いい端末だぁ

なんて思ってたんだが不具合多すぎ
キーがカチャカチャパタパタうるさいんで
解約・・・。

量販店じゃ\3万とかだったのに
スーパーの携帯売り場じゃ\2万程で売ってた。
673白ロムさん:2005/12/25(日) 19:25:24 ID:/1IpSlN30
>>671
今、一通りやり終わって彼女寝てるから、ベッドで携帯からここ見てるんだよ。
674白ロムさん:2005/12/25(日) 19:35:04 ID:LXc6Qt5DO
>>673
ずいぶんデカい携帯だな
675白ロムさん:2005/12/25(日) 19:38:39 ID:GGLQ70gu0
>>673
妄想か…
悲しすぎる
676白ロムさん:2005/12/25(日) 19:44:05 ID:upM3XKjM0
電源落ち・再起動を経験してる人へ
俺はFOMAカードにナノカーボンを塗って落ちなくなったんだが・・俺自身半信半疑・・たまたまか?。試して、レポしてくれんか?

ナノカーボンを塗るやつはハンズとかヨドバシ?に売ってる(電気接点をナノカーボンで抵抗無くすやつって店員に言えば買えると思う)。買いに行くのめんどくさい奴は鉛筆でFOMAカード接点を塗る(但し徹底的??に拭く事)。

677白ロムさん:2005/12/25(日) 19:44:12 ID:Ry+jml7n0
>>673
悲しすぎ
678白ロムさん:2005/12/25(日) 19:44:32 ID:q1kh57qQ0
わりと混雑していたからなのか、こっちの質問に
にたいして、けんか腰で「他に何があるんです
か?なにか?はぁ」みたいな言い方をしやがった。こっちは唖然と
して、べつに、それでいいけどって、引き下がったけど。

ふざけるな、醜いブス

andスレ違いスマソ
679白ロムさん:2005/12/25(日) 20:01:53 ID:8obfJukm0
その場で言わずここでのたまう貴方の気の小ささにメリークリスマス
680白ロムさん:2005/12/25(日) 20:31:16 ID:5/cNp35S0
もしかして>>655って既出?
一応、取説もログも調べたつもりなんだけど・・・・
681白ロムさん:2005/12/25(日) 20:33:40 ID:tcgEaWPi0
>>494
中途半端な技術をひけらかす子供。
682白ロムさん:2005/12/25(日) 20:37:06 ID:/1IpSlN30
>>681
漏れとしては901isと902iのスライドの仕組みを分解して詳しく教えてもらいたい
683白ロムさん:2005/12/25(日) 20:57:57 ID:LXc6Qt5DO
>>681に期待
684白ロムさん:2005/12/25(日) 20:58:41 ID:LXc6Qt5DO
>>681に期待
685白ロムさん:2005/12/25(日) 20:59:55 ID:H37UCPFOP
>>681に気体
686白ロムさん:2005/12/25(日) 21:03:15 ID:GGLQ70gu0
>>655
オリジナルマナー
687白ロムさん:2005/12/25(日) 21:04:06 ID:21W5iohk0
>>682
おまえは彼女ほっぽといて大丈夫なのか?wwww
688白ロムさん:2005/12/25(日) 21:08:58 ID:CZK/iXmn0
>>680
マナーモードは基本的に振動するんじゃなかったっけ。
オリジナルマナーモードにすればいいじゃないかな。
689白ロムさん:2005/12/25(日) 21:13:26 ID:qj44zTlYO
スライドだから
ディスプレイを任意にoffにすること
当然できますよね?
勝手にoffになるのを待たなければならないなんて浪費はないですよね?
690白ロムさん:2005/12/25(日) 21:24:35 ID:aFkLejSuO
>>689
漏れはお前の心臓をoffにしたくてしょうがない
691白ロムさん:2005/12/25(日) 21:29:28 ID:F0AXoSTD0
>>687
その点には触れてやるな。
692白ロムさん:2005/12/25(日) 21:32:30 ID:H37UCPFOP
彼女下さい・・・
693白ロムさん:2005/12/25(日) 21:39:51 ID:5/cNp35S0
>>686,>>688
オリジナルマナーにするとどう設定しても全てバイブなしになってしまう。
指定したやつからだけバイブしないようにできない?
694白ロムさん:2005/12/25(日) 21:40:17 ID:8obfJukm0
目覚ましにアラームを15分置きに4回設定してる。
1回目で起きた時に、マナーにすればその後の3回はバイブも音もしないのが地味に便利。
695白ロムさん:2005/12/25(日) 21:41:20 ID:YH/xUFf00
12/14購入。ボタンの不具合。2を押すと「21」。
1を押しても「21」。
再起動2回ぐらい。
翌日DSで新品と交換してもらいますた。
696白ロムさん:2005/12/25(日) 21:44:45 ID:H37UCPFOP
バイブってゆうよりローターだよね?
697白ロムさん:2005/12/25(日) 22:18:50 ID:AR3zVH2N0
待ち受け画面を自作しようと思ってます。
3点質問させてください。

1 待ち受けのサイズって240x400ピクセルでいいんですよね?
2 画面上部のアンテナや電池アイコン、時計が表示される領域って上から何ピクセルでしょうか?
3 画面下部のマナーやバイブのアイコンが表示されるj領域って下から何ピクセルでしょうか?

よろしくお願いします
698白ロムさん:2005/12/25(日) 22:19:56 ID:fsq//1Do0
昨日、Dに変えてきたお。
神戸〜姫路あたりだと、27〜29日あたりが入荷予定日なので
行く店に問い合わせてみろ。
場所によっては、20日ごろ入荷終わって在庫無いとこ有るけどな。
699白ロムさん:2005/12/25(日) 22:57:36 ID:lTRB1/il0
テンプレにもないし誰も聞かないけど、容量知ってる人いる?
 
アプリ
モーション
ピクチャ  10M
メロディ
700白ロムさん:2005/12/25(日) 22:57:50 ID:5yAt5SAk0
首都圏の方、↓どぞ。

ttp://www.alfastage.com/phone/sale.html#2
701白ロムさん:2005/12/25(日) 23:24:05 ID:QqREkp6z0
>>693
それならグループ設定敷かないかと。

マナーモード(オリジナル含む)>グループ設定、と着信別にマナーモードの内容を変えられないのは
何処も同じ仕様かと。
702白ロムさん:2005/12/25(日) 23:24:36 ID:CZK/iXmn0
>>693
非マナーモードを着信音なし・バイブあり・キー確認音OFFに設定してマナーモードとして使う。
オリジナルマナーモードを(着信音あり・バイブありorなしは自由・キー確認音も自由)
に設定して音を出したいときに使う。ってのはどうでしょう。

音を出したいとき=オリジナルマナー、公共の場ではオリジナルを解除。
電話帳で特定の人を編集して、バイブを端末設定に従う→バイブなし

適当に言ってみただけなので、頓珍漢な説明してたとしても怒らないでね。
703白ロムさん:2005/12/25(日) 23:31:19 ID:toqGG55n0
初歩的な質問なんですが、902シリーズは全部MP3プレイヤーみたいな感じで使えるんすか?

704白ロムさん:2005/12/25(日) 23:34:25 ID:21avJiKe0
>>333
亀レスだけど
以前あなたと同じ症状になった者です。
DSに持って行ってチェックしてもらったところ、電波の受信が正常にできなくなっていたようで
そのまま即交換となりました。不具合がでた私のも初期ロットでした。
705白ロムさん:2005/12/25(日) 23:38:33 ID:5/cNp35S0
>>701,>>702
thx
ややこしいやり方しかないようなので、我慢します。
ありがとうございました。
706白ロムさん:2005/12/26(月) 00:12:48 ID:joN+A+t20
昨日機種変しました。
変換の賢さやデザインはかなりいいです。

ただ、画像などを個別にシークレット登録できないのが非常に残念です。
人に見られたくないもの(エロ画像とか)だってありますし。
かといって、一括登録したら、マイピクチャ開くたびに必ず暗証番号入力しないといけないし・・・。

意外なところに落とし穴がありました。
みなさんはどうしてますか?
707白ロムさん:2005/12/26(月) 00:15:51 ID:+FBoaHgd0
>>706
> みなさんはどうしてますか?

エロ画像を入れない。
708白ロムさん:2005/12/26(月) 00:19:15 ID:CHxxuM5J0
スライドを閉じてるときに消えるまでの時間は
オープン時と同じなのかな?
説明書みたけどスライド閉じたらすぐ消える設定とかできないみたいで残念
709白ロムさん:2005/12/26(月) 00:19:39 ID:47NpdJ8p0
これってメールの着信音の長さは設定できないんですか?
710白ロムさん:2005/12/26(月) 00:22:43 ID:7wRxagKIP
できるぉ
711白ロムさん:2005/12/26(月) 00:24:04 ID:joN+A+t20
>>707
その手がありましたね!
でもなんで電話帳は個別にシークレット登録できるのに、
画像は個別にできないんでしょうかねぇ・・・。
712白ロムさん:2005/12/26(月) 00:29:07 ID:h/njL2UzO
どの機種スレでも、ウザイ程『』
713白ロムさん:2005/12/26(月) 00:29:23 ID:h0S1dkFZ0
>>711
シークレットはFOMA共通のはず
714白ロムさん:2005/12/26(月) 00:29:58 ID:h/njL2UzO
どの機種スレでも、ウザイ程『この機種MP3聞けますか?』ってあるんだな〜
715白ロムさん:2005/12/26(月) 00:33:06 ID:joN+A+t20
>>713
そうなんですかぁ!?
知りませんですた><
せめて、メールと画像だけでも個別設定できるといいのに・・・。
716白ロムさん:2005/12/26(月) 00:37:54 ID:bHdlrWlZ0
知人から譲ってもらったD902をDS
にもって行ったら交換してもらえますか?

埃や、ボタン不良などの症状があるので
不満なので。。。
717白ロムさん:2005/12/26(月) 00:40:55 ID:jrFeBiqu0
>>714 おめぇうぜぇよ!そんなくだらんこと書く暇あったら質問に答えろや!
718白ロムさん:2005/12/26(月) 00:48:37 ID:4WOCDyDRO
>>717
小学三年生程度の知能が有れば調べられる内容だろうに・・・
テキトーにググれよ・・・

ま、AACプレーヤーとしては全機種使えるよ。
MP3は一般的にセキュアな形式しかサポートして無いから専用のプレーヤー積んでる機種だけ。具体的に902ではSHとP。

はぁ・・・
努力しないヤツは一生負け組だぞ坊主・・・
719白ロムさん:2005/12/26(月) 00:51:05 ID:n+nBzZp00
>>717
親切な俺が答えてやるとだな、
MP3聞けるよ、君ならきっと聞ける。


720白ロムさん:2005/12/26(月) 00:55:48 ID:nb/TPQ5T0
心頭滅却すればmp3もry
721白ロムさん:2005/12/26(月) 01:14:12 ID:XaXdjdK1O
特定のメールアドレスから受信する際のメロディを個別に設定するにはどうしたらよいでしょう
722TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/26(月) 01:17:36 ID:7kRx7U6M0
>>721
変更したい人の電話帳を編集→右→右/設定(メール)

これで出来るかと。


実機がなく 取説ダウンロードして調べたので、間違ってたらスマソ
723白ロムさん:2005/12/26(月) 01:40:56 ID:XaXdjdK1O
>>722
回答ありがとございます

あるメールマガジンを受信しているのですが、そのアドレスから来た場合のメロディを変えようと頑張っていました
アドレス帳に登録して、そこで設定するといいんですね
助かりました
724白ロムさん:2005/12/26(月) 01:41:17 ID:Kaq/o0d70
>>722
ねぇちゃん親切やね
普通なら自分で調べろ言われるのに
725白ロムさん:2005/12/26(月) 02:21:06 ID:CyMMjBmC0
携帯電話ってどこでどうやって買うんですか?
近所の魚屋さんで購入可能でしょうか?
726白ロムさん:2005/12/26(月) 02:41:12 ID:W6NUdjEC0
買えるよ
727白ロムさん:2005/12/26(月) 02:47:31 ID:CyMMjBmC0
>>726
頭大丈夫ですか?
魚屋じゃ買えないんだよ!ドコモショップとか、
電気店等の携帯売り場に行けばあるよ!
よくおぼえときな。
728白ロムさん:2005/12/26(月) 02:49:55 ID:xdkVvpGw0
お前さ、面白いと思ってる?
729TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/26(月) 02:49:56 ID:7kRx7U6M0
>>724
(・∀・)♪
たまたま取説ダウンロードして見てたからね。
ついでに、だよ。
730TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/26(月) 02:56:00 ID:7kRx7U6M0
>>716
保証書があって、プレミアクラブに入会済なら
保証書に記載された日付から3年間の保証
(※保証書がない場合は、端末の製造月から3年間の保証)
が受けられるよ。

修理に関しては特に本人確認を要しないので、安心してDSへ行って来なされ


ただし水濡れ・破損が認められる場合は適用外。
731TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/26(月) 02:59:25 ID:7kRx7U6M0
↑ ↑ ↑
D関西の場合なので、他管轄地域も同じかどうかは分からないよ



連投スマソ  orz
732白ロムさん:2005/12/26(月) 03:36:23 ID:Je5G+M2zO
ベル打ちできちゃったんですが
733白ロムさん:2005/12/26(月) 03:42:52 ID:bHdlrWlZ0
>>730
どうもありがとうございます!!

では、早速、明日にでも交換に行って
完了後、報告に来ます!!!

734白ロムさん:2005/12/26(月) 03:48:32 ID:qR+o691z0
>>727 >ID:CyMMjBmC0

魚ってどこでどうやって買うんですか?
近所のドコモショップとか、
電気店等の携帯売り場で購入可能でしょうか?
735TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/26(月) 03:55:06 ID:7kRx7U6M0
>>733
ARADINの受付(購入)履歴を見たスタッフが
ひょっとしたら「この端末、どうされましたか?」みたいな事を
聞いてくるかも知れないけど、友人に貰いましたと言えば問題ないからね。

一度、受付完了してもらったら その後はもうどこのDSへ行っても聞かれることないから。
736白ロムさん:2005/12/26(月) 06:38:34 ID:djIrxP5N0
埃の件でDS行ったけど、間髪いれず交換の運び
ただ白D902iが相当品薄なので年明けになった
一部のアプリでサイト認証するものは移せる可能性があるとの事
ご使用されているアプリは消さないでおいていただくといいですよと言われた
もともと技術的には造作もないよなぁ、アプリの移行は
\500のモバイラーズチェック配る方が負担になってきたのかなDoCoMoさん
737白ロムさん:2005/12/26(月) 07:06:10 ID:c8hArnE60
風邪引いてのどが痛くて眠れないので作った。
DocomoFOMAD902i3gpファイル再生対応表
http://syobon.com/upload/src/syobon37631.zip.html
DownloadKeyは0120

ちょっとは使い道あるかな
738白ロムさん:2005/12/26(月) 08:07:45 ID:uYDPyOkl0
電池持ちどーyo?
739白ロムさん:2005/12/26(月) 09:46:54 ID:56OGaVGWO
画面デカいせいか電池がちいさいせいか
imodeしてたら一時間半くらいで切れるよ
740白ロムさん:2005/12/26(月) 10:37:08 ID:wPmg+V400
東京ワンダーツアーズを24日に見ていて
殆どの連中がD902iを使っていたな…

撮影時期に使用できたのが少なかったからなのか?
741白ロムさん:2005/12/26(月) 10:38:20 ID:wPmg+V400
>>739
画面がどうの以前に通信してる時点で結構電池消費する
742白ロムさん:2005/12/26(月) 11:02:50 ID:gvlMctM90
みんな予測変換使ってる?
初めて使うんですけど、なんか普通に入力して変換しちゃった方が楽な気がするんですが
慣れれば予測使ったほうが楽なんですかね
743白ロムさん:2005/12/26(月) 11:40:42 ID:djIrxP5N0
>>742
俺は使ってる。予測変換が賢いので、キー入力回数が激減する場合が多い
何度も使ってる言葉も上のほうになってくれるし
使用者のクセを覚えてくれる感じ
一文字づつカッチリ打ち込むのが気持ちいいヒトはOFFがいい。軽いし

744白ロムさん:2005/12/26(月) 13:07:49 ID:AriilNQu0
>>使わないともったいない感はありますが、思いきってOFFにしてみて下さい。かなり早く打てます。
745白ロムさん:2005/12/26(月) 15:17:36 ID:gXqwbfsg0
自作着うたが着信音設定で不可になってしまったんだが対処法ある?
変換君で変換後、やふーブリーフケースにうpしたんだが、まずかったろうか
746白ロムさん:2005/12/26(月) 15:20:10 ID:Jc6pCu160
予測変換なぁ、俺も一度切ったけどまた戻した
打つのが早い人は予測変換OFFの方がいいと思う
747白ロムさん:2005/12/26(月) 15:25:51 ID:jZJB3fQhO
みなさんのお使いの902iは電源入れ直しの時に
PIN2コードの入力画面が出ますか?
PIN1コード入力はOFFに設定出来るけど
PIN2コードはOFFに出来ないのでしょうか?
どなたかわかりましたら教えて下さい
748白ロムさん:2005/12/26(月) 16:34:10 ID:ILxP7ezA0
>>706確かにそれ欲しいなぁ、彼女の写メとか見られたくないのもあるしw
749白ロムさん:2005/12/26(月) 17:15:56 ID:nU+6t1WP0
>>745
俺はその方法で着信音設定出来てるけど・・・
750742:2005/12/26(月) 17:18:39 ID:ISldsWsT0
>>743
>>746
やっぱり覚えてくれるまでの一ヶ月程度は様子見たほうがいいみたいですね。
ありがとうございます。
751白ロムさん:2005/12/26(月) 17:24:05 ID:j7kfdk4i0
>>748
「ゲーム機は全部ファミコン」世代か?
752白ロムさん:2005/12/26(月) 17:33:52 ID:bHdlrWlZ0
>>751
はぁ??
753白ロムさん:2005/12/26(月) 17:36:37 ID:K57YKkE/0
>>752抽出すると嫌な感じの奴発見したので晒しますね。
754白ロムさん:2005/12/26(月) 17:44:54 ID:MW1LihqI0
>>745
変換君で変換するとき、QVGAにしてなかった?
自分は最初それで着信音設定不可になってたらしくて、
後でQCIFで変換やり直したら設定可になったよ。
よかったら試してみて。
755白ロムさん:2005/12/26(月) 18:07:22 ID:iGBc4b5rO
>>747おれもそれなったよ
わからなかったんで、設定リセットでなおしたがorz
756494:2005/12/26(月) 19:44:28 ID:LM6r364i0
>>681
技術って…。ただ分解しただけなんだけど…。

>>682
スライドの仕組みはシンプルだよ。
両サイドにバネが入ってて、縮んだ状態でロックされてるだけ。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~F900i/bunkai/disp1.jpg

そんなことより気になるのは埃の混入だよなぁ…。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~F900i/bunkai/disp2.jpg
ディスプレイまで分解してみたけど、どこから入ってくるのか…。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~F900i/bunkai/disp3.jpg
ボタン側もちゃんとシールされてるみたいだし…。
サッパリ分からん…。やっぱ裏側からなのかな?
757白ロムさん:2005/12/26(月) 20:01:07 ID:wZjxUAn30
>>756
やっぱメインは◎上側。
マグネシウムと表側のプラケースをバラしてみて…噂のスポンジシールが
物語ってくれる。
758白ロムさん:2005/12/26(月) 20:11:03 ID:pMsKevJm0
この機種って内側カメラ付いてるのでしょうか?
自分撮りの時便利ですか?
759白ロムさん:2005/12/26(月) 20:16:28 ID:ISldsWsT0
>>758
お前がどこで902iを知って、どういう順序でこのスレにきたのか知りたい
760白ロムさん:2005/12/26(月) 20:18:12 ID:tCCnBnNxO
自分撮りすると妖怪が写るバグがあるからやめといたほうがいいよ。
761白ロムさん:2005/12/26(月) 20:25:39 ID:HIzCY0fRO
>>758
テレビ電話する時に隣のおっちゃんの顔でも写しながらする気かい!!
762白ロムさん:2005/12/26(月) 20:30:08 ID:99iXfvBf0
ミュージックプレイヤーで
「メモリーカードの指定」の画面が表示されたら、
miniSDメモリーカードのドライブをリストから選択して「OK」をクリックし・・
ってなってるけど、miniSDメモリーカードのドライブが選択肢に無いのはなぜだか分かりますか??
iTunesでwindowsXPです。
763白ロムさん:2005/12/26(月) 20:38:23 ID:h0S1dkFZ0
>>762
??
とりあえず音楽機能使うのは、パソコンをちょっとわかってからにしたら?
764756:2005/12/26(月) 20:54:53 ID:LM6r364i0
>>757
レスサンクス。全部分解してみた。
十字キーの真上にある僅かな隙間か…。
段差があるから、微妙にシールしきれてないってことね…。
三菱も大変だなw
765白ロムさん:2005/12/26(月) 20:58:17 ID:1XmdJM8A0
携帯電話にバターを塗って食べたらおいしいかな?誰か教えて。
766白ロムさん:2005/12/26(月) 21:05:19 ID:mQ3qVlaP0
P900でゲームをしているときに、メールがきてもゲームを
とめたままメールを見れたが、D902はゲームをいったんやめないと
メール見れないのかな?過去スレや、取説を読んだんだが、見つ
からないもんで。どなたか、わかる人がいたら教えてください。
お願いします。
767白ロムさん:2005/12/26(月) 21:07:20 ID:Vsg3ktYS0
しょぼいマルチタスクながら、
メール確認ならできます。
768白ロムさん:2005/12/26(月) 21:12:51 ID:bHdlrWlZ0
ら・ら・ら〜だねw
769白ロムさん:2005/12/26(月) 21:22:05 ID:efwLRjri0
>>766
>>669-670
2回言うな。
770757:2005/12/26(月) 21:24:22 ID:wZjxUAn30
>>764
そう思う。。。
他のやり方あったろうに…
1円クラスのコストダウンが、D902i初期埃ユーザー分のコストアップ…
更に、イメージダウン、恐ろしい。。。
771白ロムさん:2005/12/26(月) 21:39:11 ID:NpyQvfRDO
>>756
このスポンジって携帯内部と液晶を遮断してるだけに見えるんだけど。
ボタンの隙間から液晶は筒抜けじゃない?
772764:2005/12/26(月) 22:13:52 ID:LM6r364i0
>>770
あの段差はコストダウンのためだったのか…。
そこまでは思いつかなかった…。
実際に設計とかやってる人ですか?

>>771
3枚目の写真の裏面に別のスポンジシールがあって、
それで主に埃の進入を防いでるみたい。
ただ、肝心な部分に段差があって、その段差部分が微妙にシールしきれてない。
3枚目の写真をよく見ると分かるんだけど、スポンジにスリットが入ってる。
このスリットで段差を埋めようとしたんじゃないかと思うんだけど…。

分かりにくい画像、置いときますねw
http://www5f.biglobe.ne.jp/~F900i/bunkai/disp4.jpg

疲れたから分解したまま放置して寝るわw
773白ロムさん:2005/12/26(月) 22:28:51 ID:NpyQvfRDO
>>772
ついに埃混入メカニズム解明。
激しく乙。
774白ロムさん:2005/12/26(月) 22:33:13 ID:Ts9xPgoN0
分解スゴス
D902iの中ってこんななのか
まるで女の裸を覗き見してしまったような気分w
775白ロムさん:2005/12/26(月) 22:43:44 ID:WzBtwQ7h0
埃混入で交換って、
一粒じゃだめかな?
776白ロムさん:2005/12/26(月) 22:47:21 ID:Ey0CWmmO0
今日白買ってきてナカーマになったのだが
カメラシャッター開けても画面真っ暗・・・
内カメラに切り替えるときちんと写るのに・・・もしかして初期不良?
777770:2005/12/26(月) 22:50:52 ID:wZjxUAn30
>>772
いやいや。。。
段差ではなくて、スポンジの事。
あと、2mm厚いヤツを使うとか、粘着効果が強いヤツとかの話。



778白ロムさん:2005/12/26(月) 23:04:36 ID:4aLArjcrO
>>747積算リセットを自動リセットに設定してるからじゃ?
実際使ってないから分からないけど最近の機種にはそんな設定あったような気がする。
どれだか忘れたけど701iにはあったから。
779白ロムさん:2005/12/26(月) 23:20:02 ID:GHOCA1W3O
>>767
いやーここまでショボイとはびKkuri
前がivだったから激しく感じるよ
780白ロムさん:2005/12/26(月) 23:57:16 ID:ISldsWsT0
>>776
m9(^Д^)プギャー
781白ロムさん:2005/12/27(火) 00:04:16 ID:ISldsWsT0
>>775
神経質な客だと思われてもいいなら、交換してもらえばいいんじゃない?
店員によってはハァ?って感じで拒否られるかもしれないけど
そうなったらDQN客だと思われてもいいなら、強行して交換してもらえば?
782白ロムさん:2005/12/27(火) 00:29:27 ID:3j7+9U7l0
>>775 まぁ、そうのうち増えるからそれまで待て ホントに
783TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/27(火) 00:47:39 ID:7QcKf1b90
やっと明日、手に入るぅぅぅぅ
実機もないのに取説読んだり、このスレに張り付いたり・・・
明日から本当にみなさんの仲間入りです(・ω・)ノヨロシクオナガイシマス

+   +
 +∧_∧  ドキドキ
 (0゚・∀・) ワクワク
 (0゚∪ ∪ + テカテカ
 と_)_) +


でも、埃混入だとかフリーズ・電源断だとか
不安要素も多々あるね。
フリーズとか電源断くらいなら気にしないけど
埃混入はちとツライな。
784白ロムさん:2005/12/27(火) 00:49:36 ID:c8uBEtY50
携帯販売ランキング(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/26/news066.html

ちょい待て。信じらんね
785白ロムさん:2005/12/27(火) 00:50:35 ID:eXu/ZVyH0
俺も購入する前からこのスレ読んだり動画作ったりしました
786白ロムさん:2005/12/27(火) 00:53:17 ID:EIRoSSa90
>>783
おめ。まあ今のロットではバグとかホコリは心配ないかと。
787TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/27(火) 00:53:43 ID:7QcKf1b90
>>784
Dガンガッてるね。エライエライ(〇´3`)
SHも凄いなぁ。デザインかな?落ち着いてて綺麗だもんね。

>>785
ナカーマだね。
788TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/27(火) 00:56:03 ID:7QcKf1b90
>>786
それを聞いたら安心。dクス
789白ロムさん:2005/12/27(火) 01:51:05 ID:bginb1xD0
あの、このスレに連投とか馴れ合いとかいらないんですが
はっきり言って邪魔です。消えてなくなってください
790白ロムさん:2005/12/27(火) 01:54:21 ID:TsRcne4q0
>>784
信じられないってなにが?
Dが初のランクインってことが?
確かにP902iぬいてるのはすごいね
791白ロムさん:2005/12/27(火) 01:57:21 ID:TsRcne4q0
Dは売り切れ店がずいぶんあるみたいだから
実際もっと上位かもね。
年明けもどんどん上位に食い込んでくる予感
大画面って効果絶大っすね
792白ロムさん:2005/12/27(火) 02:10:25 ID:hKenIVNFO
俺も大画面とデザインだけで買った
もっさりとかは慣れれば普通になるから関係ない
何しろあの究極のモッサリ機P900IVを普通に使ってたし
793白ロムさん:2005/12/27(火) 02:18:42 ID:TsRcne4q0
デザイン?大画面だけだろ
794白ロムさん:2005/12/27(火) 02:31:14 ID:Ivyb4upN0
携帯で2chを見る方法を教えてください。
795白ロムさん:2005/12/27(火) 02:42:37 ID:+MpXxJHZ0
>>11に書いてあるようにPV作ろうとしてるんだけど、なかなか上手くできんorz
796白ロムさん:2005/12/27(火) 02:50:19 ID:pP3JxfFj0
携帯煮込んだらいいダシ出るかな?誰か教えて!
797白ロムさん:2005/12/27(火) 03:00:58 ID:BYUDnEhw0
五輪代表選手を買収選出させた企業の製品なんて買うな!!
798白ロムさん:2005/12/27(火) 03:16:09 ID:84szOGGf0
さっき買ってきたのですが、キーロックは初期状態じゃないと有効にならないんですね
書きかけのメールやサイトへ書き込み途中でポケットやバッグに入れるときはどうすれば良いですか?
有り得ないくらい不便なんですけど・・・キーを押さないように手で持つしかないのですか??
799白ロムさん:2005/12/27(火) 03:29:46 ID:Xd/yrFRfO
そういう状況にならないようにする
それが出来ないんならヤフオクにでも出せ
800白ロムさん:2005/12/27(火) 03:35:20 ID:3j7+9U7l0
書きかけのメール→保存する
サイト書き込み中→タスクで別画面だしておく

くらいしか思い浮かばないな
801白ロムさん:2005/12/27(火) 04:03:21 ID:BCQ8Q3uvO
カメラ誰か画像うぷお願いします。カメラどう?
802白ロムさん:2005/12/27(火) 05:13:26 ID:u5ycoJhQO
Dのカメラはよくない、これ定説

901のほうが綺麗だったかな
803白ロムさん:2005/12/27(火) 05:32:07 ID:Zb4cHjFR0
>>789

氏ね
804白ロムさん:2005/12/27(火) 06:01:35 ID:Xd/yrFRfO
SHのカメラ最強、これ定説

実際の写りなんて関係無い
805白ロムさん:2005/12/27(火) 06:25:06 ID:EIRoSSa90
>>802
>>804
http://kjm.kir.jp/pc/img/10541.jpg
そっすね。でもまあ、携帯のカメラとしちゃ上出来じゃない?
806白ロムさん:2005/12/27(火) 06:56:13 ID:gQFrx3FSO
この携帯ってDLしたiモとかってミニSDに入れる事は出来るんですか?
807nc:2005/12/27(火) 07:00:02 ID:u5ycoJhQO
うるせー無理だよばか
著作権とか考えろばか
808白ロムさん:2005/12/27(火) 07:06:50 ID:gQFrx3FSO
(´_ゝ`)フーン、Pとかは入れられるみたいですけどね。




テメェは著作権の事より人の気持ちを考えろや
m9(^Д^)プギャー
809白ロムさん:2005/12/27(火) 07:30:06 ID:aIEEnTwaO
おまえも人の気持ち考えろ。
スレの空気が汚れる


それとちゃんと調べてから質問しろ。
叩かれて当たり前だと思え
810白ロムさん:2005/12/27(火) 07:41:08 ID:gQFrx3FSO
それは当たり前ですけど、どうしても分からなくて質問したのに叩かれるのは心外ですね〜。
811白ロムさん:2005/12/27(火) 08:34:59 ID:igMxco4Y0
空気悪いね。
TOMさん気にせず報告よろしく。
812白ロムさん:2005/12/27(火) 08:37:17 ID:aIEEnTwaO
>>810
ちゃんと公式見れ

この時期は色々湧くから皆イライラしてる。
既出質問をしたら叩かれる。
しかもスレ違いな感じだし・・・
iモーションスレがあるからそっちへどうぞ。
813白ロムさん:2005/12/27(火) 08:46:38 ID:2DLJbr0h0
今の時期は質問=冬房と思ってる香具師が多いだろうからなぁ…
814白ロムさん:2005/12/27(火) 08:54:17 ID:YJhupsIfO
>>798
つSO902にする
815白ロムさん:2005/12/27(火) 09:24:40 ID:4fymOce40
黒の携帯を漂白剤に浸けたら白くなるかな?誰か教えて。
816(っ´∀`)っABCDEFG ◆....n21... :2005/12/27(火) 10:09:34 ID:uJtU2kcj0
    _____________
  /
  |  そろそろSGのコピペが来る頃だな・・・
  \_______________
          ____
     ∧∧   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__),‐∧∧―――   /
   `ー┬‐''  (   )     <  長年の経験ってやつですか
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜
817白ロムさん:2005/12/27(火) 10:11:06 ID:mlfM4Ppx0
これから買いに行きます・・・買えるかな?
818白ロムさん:2005/12/27(火) 11:14:17 ID:7X+EU35I0
買えなかった
明日以降だってさ。
819白ロムさん:2005/12/27(火) 11:28:18 ID:JNTvYKtX0
きっと亀梨が野ブタの最終回でD902iを使いまくっていたのが売上の要因?
820白ロムさん:2005/12/27(火) 11:56:32 ID:HKogs4dXO
今月号の雑誌・iモードプラス(だっけ?)のカメラテストだとDが一番いいみたいですね。
821TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/27(火) 12:19:02 ID:7QcKf1b90
ようやくゲットできた。
色は悩んだけど、最初に決めてた通りピンクにしました。

で、少し触ってみた感じは概ね満足。
キーレスポンスはメール作成のとき、最初の1文字めがモタつくけど
もたつく割には取りこぼしもなくて、これも満足。

心配していた受話音量はP902iよりも圧倒的に大きくて大満足。
着信メロディーはP902iより若干大きいので満足。

電池パックのギシアンは全く無いので、当初考えていた
リアカバー裏にスポンジを挟んでみる対策は見送ることにしますた。スマソ

埃ですが、液晶を上から覗いたらキーの照明が少し漏れているので
そのうち混入しそうな感じです。

本体のギシアンは無し。

12月製。


■DSによるみたいだけど、同じ12月製でも製造番号によって
新規と買い増し(契約変更含む)を差別化しているみたい。
その別け方は謎だけど製造番号には何かを見分けるヒミツが隠されてるみたい。

もちろん新規が優遇される仕組みです。
822白ロムさん:2005/12/27(火) 12:23:35 ID:j7ui2MrmO
あのー
ミュージックプレーヤーてパソがないとiモーション移せないんですか?
823白ロムさん:2005/12/27(火) 12:24:03 ID:/Q4E0Vbe0
12月製ゲットキタコレ
おめでとさん。
824nc:2005/12/27(火) 13:35:42 ID:u5ycoJhQO
>>820
あの手の雑誌は売れてるものをヨイショする傾向にある

>>822
はい、D902iでは無理です
825白ロムさん:2005/12/27(火) 13:54:18 ID:cdwz6RdW0
>>823
十二月産のDって明らかに今までのと違う?
ギシアン等が全くないらしいけどホント?
826白ロムさん:2005/12/27(火) 14:12:01 ID:vJkqkoWi0
自分12月製だけどボタンの123が調子悪い
なんか他のより硬い
827白ロムさん:2005/12/27(火) 14:17:09 ID:cdwz6RdW0
俺のは今月の八日に買ったんだけど、十二月製じゃないんだろうなあ
埃も一粒あるし、普通にギシアンだし・・・。そこまで気にしちゃいないけど
もうちょい待っておけば良かったかな
828白ロムさん:2005/12/27(火) 14:23:09 ID:igLav6VLO
12月製か見てみるべし。
829白ロムさん:2005/12/27(火) 14:30:35 ID:srEO7r/50
>>821
おめ
カメラの画質テストに妹の写真うp汁!!(・∀・)
830白ロムさん:2005/12/27(火) 14:39:40 ID:cdwz6RdW0
>>828
そんなのどこに書いてあるんだ??
831白ロムさん:2005/12/27(火) 14:39:55 ID:NgkW6bqJO
前の使ってたD901で二回、今のD902で一回交換してるからDSに持っていくのが微妙…。
今の埃は画面の下、まんべんなくびっしり、田舎でも対策品は出回ってるのかな?
832白ロムさん:2005/12/27(火) 14:47:02 ID:igLav6VLO
>>830
電池パック外せば書いてあるはず。
833白ロムさん:2005/12/27(火) 14:54:49 ID:cdwz6RdW0
電池パック外すのってコツいる?
今外そうとしたんだけど、めっさ怖ええ
834白ロムさん:2005/12/27(火) 14:58:24 ID:igLav6VLO
まだ実機持ってないからそこまではさすがにわからん…スマソ
835833:2005/12/27(火) 15:00:28 ID:cdwz6RdW0
>>834
スマソ。頑張って開けた
やっぱ、十一月製だったよ・・・orz
いろいろ教えてくれてアリガd
836白ロムさん:2005/12/27(火) 15:04:55 ID:igLav6VLO
>>835
役に立てて良かった。とりあえず今の状態より酷くなったら交換してみたら?

てか、1月1日に書い増ししたいんだができるのだろうか…
837白ロムさん:2005/12/27(火) 15:06:39 ID:igLav6VLO
誤字…orz

買い増し ダス
838白ロムさん:2005/12/27(火) 15:31:23 ID:d2/spamO0
>>836
店自体は正月から空いているところもあるし、在庫さえあれば出来るんじゃない?
839TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/27(火) 15:34:15 ID:nGh0z2CJO
D902でiMona初カキコ


>>829
_だよごめんよ


デフォルトの保護シール剥がす勇気がない…
840白ロムさん:2005/12/27(火) 15:36:42 ID:igLav6VLO
>>838
一応1月1日ってどこの会社も休みのようだからちょっと心配で(苦笑

前日に電話して在庫あれば取り置きしてもらいます(`・ω・´)
841白ロムさん:2005/12/27(火) 15:47:16 ID:EIRoSSa90
>>839
今すぐ保護フィルム買いに池
はがすと同時に貼る。これ最強
842白ロムさん:2005/12/27(火) 15:52:11 ID:j7ui2MrmO
>>824
やっぱり━━(゚A゚;)━━!!
満喫茶にあるパソとかでMinisd持ち込んだら出来ますかね?
あとなにか必要な道具てありますか? 原始的な質問ですみません!
843白ロムさん:2005/12/27(火) 15:58:12 ID:d2/spamO0
>>842
PCぐらい買え。
携帯3台分機種変する程度の金があれば購入できる世の中なんだから。
携帯で使うコンテンツ絡みの作業をするぐらいならよほど低スペックな奴でもない限り大丈夫だから。
で、今店頭で売られているモデルなら必要十分。
844白ロムさん:2005/12/27(火) 16:23:10 ID:HyCtpOGB0
845白ロムさん:2005/12/27(火) 16:54:12 ID:unAzQxs00
おまいら12月製とか11月製とかで一喜一憂しているが、◆の場合はロットに関係なく
品質がバラついていて初期ロットもクソもないと思うのは俺だけなのか?
846白ロムさん:2005/12/27(火) 17:23:57 ID:JJRo+8Ml0
確率の話だとオモ
847TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/27(火) 18:30:00 ID:nGh0z2CJO
>>841
すでにペロンとなってるよ
保護シール買いに行くのマンドクサイからこれが剥がれたら諦めるよ


ところで電池の持ち、かなり(・∀・)イイ!!ね。
P902と同じ使い方して軽く倍は持つよ
848白ロムさん:2005/12/27(火) 19:04:16 ID:GyO0xDBZ0
「おいりーなかお」
「さばいばるちゅう」
「いためしをくう」
849白ロムさん:2005/12/27(火) 19:08:04 ID:ziwdi/qnO
そんなに持たねーよ。
昼休みと帰宅時と一日二回充電してる。

使いすぎですかそうですか orz


Pってそんなに持たないのか?
850白ロムさん:2005/12/27(火) 19:36:56 ID:zVSvBG1J0
昨日ホコリの対策機がやっと入ったので交換してもらったが、
交換希望者があまりに多いので今では修理オンリーの対応をしているということ。
これからDSに行こうとしている人は注意

めつびすもこれだけ売れても交換、修理の費用で儲からないだろうな・・
まあ手を抜くとこういう目に遭うということをいいかげん分かってくれ
851白ロムさん:2005/12/27(火) 20:16:17 ID:MfnA3Zqk0
>>850
F505iを思い出すな
852白ロムさん:2005/12/27(火) 20:21:09 ID:0rumTVVx0
埃問題の交換でDS行くのに、三菱系に行くのが吉か、それ以外に行くのが吉か。
三菱系;グループの収益を守るため交換には出来るだけ応じない。
その他;自社グループに関係ないので、交換にたやすく応じる。
さてどっち?
853白ロムさん:2005/12/27(火) 20:23:47 ID:qXPfj0ApO
>>851
D900iもなかなかだったよ
漏れは2回変えてもらった

これは今のところ大丈夫
854白ロムさん:2005/12/27(火) 20:45:20 ID:4Gwd5+dpO
(`・ω・)
855白ロムさん:2005/12/27(火) 20:59:22 ID:lqPzJLdv0
ここのほとんどの人が保護シールしてんの?
856白ロムさん:2005/12/27(火) 21:05:24 ID:EgFIAsjKO
>>848
×「いためしをくう」
〇「いためしおごって」
857白ロムさん:2005/12/27(火) 21:44:18 ID:NvbhFtdl0
D902iをコンドームに入れて、完全防水にして使ってます。
858白ロムさん:2005/12/27(火) 21:45:33 ID:UMjPVXBfO
最高品質 QVGA 制限無し
で動画撮影したものを、再生してて気づいたんだけど、
15秒おき位に、カクッ、ってコマがずれるんだけど
みんなは?
859白ロムさん:2005/12/27(火) 22:05:03 ID:/ygGPklDO
>>858
やってみたけど、ズレるとかはなかった。
860白ロムさん:2005/12/27(火) 22:18:03 ID:c5lMqblJ0
年明けたら仕入れ値が5000円下がるってホントですか?
もしホントなら店頭価格もかなり下がるんでしょうか?
明日買う予定だったんですけどやめようかな・・・
861白ロムさん:2005/12/27(火) 22:24:49 ID:Df92lpZL0
>>860
誰に聞いたん?
862白ロムさん:2005/12/27(火) 22:25:22 ID:Df92lpZL0
さげ忘れ。

あとID惜しいな・・
863白ロムさん:2005/12/27(火) 22:33:29 ID:3s3VD2/x0
w
864白ロムさん:2005/12/27(火) 22:34:13 ID:p0ZMLe0cO
ぁまぁなかなか使い勝手のいいソフトウェアだねー感心関心
三菱もいい人材がいますね(>_<。)
865白ロムさん:2005/12/27(火) 22:35:00 ID:c5lMqblJ0
>>861
どっかのスレでそういう情報を見かけました
866白ロムさん:2005/12/27(火) 22:41:18 ID:LOxX5bK70
>>865
俺も見たwでも1月28日ぐらいからって訂正入ってました
867白ロムさん:2005/12/27(火) 22:46:33 ID:S8SvGZx/0
年が明けたら  には違いない。
868白ロムさん:2005/12/27(火) 22:51:10 ID:c5lMqblJ0
何だそれー
じゃあやっぱ明日買います
みなさんトン
869白ロムさん:2005/12/27(火) 22:53:00 ID:unAzQxs00
>>864
OSの開発元はFじゃなかったけ?
870白ロムさん:2005/12/27(火) 23:07:12 ID:QLwSy0ucO
ミュージックプレイヤーとして使ってみたんだけど、
曲が最後まで再生されずに途中で終了。
で、次の曲の再生となる。

こんな症状の方いらっしゃいませんか?
871白ロムさん:2005/12/27(火) 23:11:23 ID:jSIrgHVyO
音楽をSDに入れる時、どこに入れればいいんですか?教えて下さい。
872白ロムさん:2005/12/27(火) 23:13:43 ID:CEB2N+IZ0
>>852
どこもショップにそんなのあるのか?
873白ロムさん:2005/12/27(火) 23:20:13 ID:UMjPVXBfO
>>859
まじですかー。埃もあることだし交換するかな…
あと、付属のソフトでバックアップしたメモリダイアルを
本体に書き込み直したら、グループ分けが適用されてない…
一件一件編集し直し中_| ̄|○
874白ロムさん:2005/12/27(火) 23:30:45 ID:uLvhzoBe0
>>871
>>1-1000
つか、説明書嫁。このスレ内でも同じ質問散々出てる。
んで次は
「入れたけど聞けません。どうすればいいんですか?教えてください。」
だな。
875白ロムさん:2005/12/27(火) 23:37:33 ID:jSIrgHVyO
>>874
お前には聞いてない。さっさと寝ろよ。
坊ーやー、いーこだねんね氏なー
876白ロムさん:2005/12/27(火) 23:45:32 ID:eQV7uHwC0
カスが沸いてるな
検索くらいしろ
877白ロムさん:2005/12/27(火) 23:46:23 ID:NU7IjcR/O
>>875
こいつつまらん。
878白ロムさん:2005/12/27(火) 23:46:46 ID:d2/spamO0
>>865-866
それ、このスレだ。
>>615>>660

ただし、あくまでも2chの書き込みなので、信じる信じないは自己責任で。
879白ロムさん:2005/12/27(火) 23:52:39 ID:KuPgB7/w0
>>872
ダイアモンドテレコムが三菱系
ttp://www.dia-tel.com/p/regional/index.html
880白ロムさん:2005/12/27(火) 23:54:57 ID:Xd/yrFRfO
>>871
入れようと思えばどこにでも入れられるよ
881白ロムさん:2005/12/27(火) 23:55:25 ID:CEB2N+IZ0
ドコモショップって、どこもドコモ直営かと思ってた…
882白ロムさん:2005/12/27(火) 23:56:06 ID:Xd/yrFRfO
>>871
入れようと思えばどこにでも入れられるよ
883白ロムさん:2005/12/27(火) 23:57:33 ID:srEO7r/50
m9(^Д^)プギャーID:jSIrgHVyO
884776:2005/12/28(水) 00:18:33 ID:Otthsyt00
外カメラ以外まともだったのに今日異常な速さで電池切れして停止
卓上ホルダに挿しても直挿ししても充電のランプつかない・・・
フォーマカード抜き差ししてもうんともすんともいわず・・・

埃とかギシアンなんて気にしないぜ!と思って買ったらこれかよ
さすがに電源入らないのは気になるよ三菱・・・orz
年末は仕事で夜まで拘束されるのにどうやってDS行けばいいのだ
885白ロムさん:2005/12/28(水) 00:27:22 ID:FfO54pFKO
>>882
お前もうるさいなぁー。。平成のパピプペポ分かんない人はココに来ないで!
886白ロムさん:2005/12/28(水) 00:31:34 ID:DgODq9R70
>>885
餓鬼も来ないでね。
887白ロムさん:2005/12/28(水) 00:40:08 ID:FfO54pFKO
>>886
漢字よめないし…キミは中国の人ですか?
888白ロムさん:2005/12/28(水) 00:43:50 ID:FfO54pFKO
>>886
わしは今年で82才じゃが!?
889白ロムさん:2005/12/28(水) 00:53:26 ID:b/gLEbcWO
ガキ。
誰かこの空気なんとかしてくれ。
890白ロムさん:2005/12/28(水) 00:55:51 ID:mfADp7Xw0
>>871
親切な俺がおしえてやるとだな
説明書のP334読め
それでもわかんないなら
お ま え に は 無 理 
891白ロムさん:2005/12/28(水) 00:56:07 ID:wzNhc1co0
つ【keitai:携帯機種[レス削除]】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1120132480/l50
892白ロムさん:2005/12/28(水) 00:57:03 ID:ZKmbsSSd0
>>871
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー







ばーかwww
893白ロムさん:2005/12/28(水) 01:01:44 ID:FfO54pFKO
>>890
持ってない!おれは友達のためにやり方を調べてるんだよ!何でみんな分かんないのかな。
















---END---











氏ね
894白ロムさん:2005/12/28(水) 01:03:54 ID:mfADp7Xw0
>>893
はい説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/agreement.php?m=d902i

分かったら教えてね
どこに入れればいいのか
895nc:2005/12/28(水) 01:09:14 ID:IT8J9elxO
>>780
変換ビットレートだっけ?
適当言ってるからあってないだろうが

itunesでAACに変換するときのあれを64kpps以下にしてない?
64だと長い曲は4分ちょいできれる
それ以下だともっと早く切れちゃう

多少重いが128にするのが最良
俺は80
896白ロムさん:2005/12/28(水) 01:10:20 ID:OtVpZxAo0
>>894
私のア・ソ・コにやさしく入れてね!
897白ロムさん:2005/12/28(水) 01:13:03 ID:ork9//gH0
W-ZERO3スレからもどってきますたよ。

バージョンうp祭りで生きるか死ぬかのチャレンジをやっている様子を観てると、
D902にしといてヨカタと生きている実感を味わってます。
898白ロムさん:2005/12/28(水) 01:30:40 ID:96J6DMcVO
>>894
AAC形式に曲の形式を変換

NECからダウソしてきた転送用ソフトに曲リスト作成

USB接続ケーブルで携帯とPCをつなぐ


転送用ソフトからSDに保存する


あとは勝手にmusicのフォルダが作られる


と、N902iで曲聞きながらレスする
899白ロムさん:2005/12/28(水) 01:41:31 ID:mfADp7Xw0
いやいや
>>896でFAじゃん
900白ロムさん:2005/12/28(水) 01:46:31 ID:96J6DMcVO
>>899
いや、ちがうとおもうよ
901白ロムさん:2005/12/28(水) 05:13:22 ID:U9w5MlzB0
これって、デフォルトのシールはがして使ったら傷がつきやすいですかね。
だれかノーシールで使って居る人います?
902白ロムさん:2005/12/28(水) 05:27:05 ID:Do8f9Ego0
>>901
扱い方による。カギとかと一緒にポケット入れるとガチガチに傷つく。
交換前の機種はホコリよりもむしろ傷がひどかった。
交換後はフィルム貼ってる
903白ロムさん:2005/12/28(水) 05:43:38 ID:HsGWT04x0
未だにminiSDにフォルダを作る方法が分からない…
904白ロムさん:2005/12/28(水) 05:52:28 ID:jZ8HqmXl0
>>643
これ使ってる人いる?
居たら感想きかせてください
905870:2005/12/28(水) 06:36:24 ID:WV0tJonXO
>>895さん、深夜に回答有難うございます。
確かに変換のレートを48にしてました。

やり直してみます。
906870:2005/12/28(水) 07:21:18 ID:WV0tJonXO
>>895さん、ビットレートを80にしたらフルで聞けました。
これで安心して1Gメモリを買えます。

本当にありがとうございました。
907白ロムさん:2005/12/28(水) 08:23:01 ID:DDfJh9NCO
関東では何色が一番売れてるんですか??既出だったすいません
908817:2005/12/28(水) 08:33:06 ID:6wSShyYH0
昨日買えたよ。
これで仲間入り。
まず、使ってみた感想。
元がD900iなので、かなりいい感じの12月製造。
ギシアシも気にならない、買ったばかりなので液晶の埃は今のとこなし。
ただ内蔵ソフトの違いで、使い方に戸惑いを感じます。
正月の暇な日に、説明書をよく読んで見ます。

909白ロムさん:2005/12/28(水) 09:32:29 ID:upDWVJaC0
なんか買って早々10分もしないうちに画面が固まったり
あとは1日1回はおかしくなるんですが・・・

急に音がなくなったり・・ まあ再起で必ずなおりますが。

これって不良品?? Nの時はここまでひどくなかったのに。
910白ロムさん:2005/12/28(水) 09:38:22 ID:i3zwXnmiO
もう既出だろうし昔からのDユーザーにとってはどうでもいい事だろうけど、
すごいね〜今回。

まさかあのPより売れるとはw
911白ロムさん:2005/12/28(水) 09:48:31 ID:xG2ZcmC90
時計バグと見えるか見えないかってかんじの埃一つで12月製のD902とモバチェ千円分をゲット!!
傷がなくなりうれしいけど、着うた関連消えたから揃えなおしです。

質問です。
電話帳を一斉に全件消すにはどうしたらよいですか?
テキストメモをSDカードにコピーするにはどうしたらよいですか?
SDカード内のテキストメモを見ようとしても文頭しか見れないのは仕様ですか?
SDカードに保存した画像が日付順に並ばないのはなぜですか?対処法はありますか?
イルミネーション設定でイルミネーションパターンをメロディ連動にしたらイルミネーションカラーを選択できなくなるのはなんでですか?
プロテクトキーを閉じた時のためにONにしているのにいつのまにかOFFになっているのはなぜですか?
 以上、わかる優しい方教えてください。説明書は読みました!
912白ロムさん:2005/12/28(水) 09:51:19 ID:RPUW7QZSO
とうとう俺の初期ロット機にもホコリ入った
交換してくれなかったら欝だ
913白ロムさん:2005/12/28(水) 10:02:11 ID:ork9//gH0
>>912
しばらく入ってなかったなら、大丈夫だと思うよ。
液晶内部に残ってたホコリが静電気で吸い寄せられただけかも試練氏。
恐らく今DS逝っても修理扱いになるよ。漏れは一度分解して組み直したものはあまり使いたくない
914白ロムさん:2005/12/28(水) 10:17:26 ID:PpRS0xEu0
使ってたメール作成画面などを人が来たから見られたくないとき
二つ折りならたたむけど、これはひっくりかえすしかないんですか?
それだけが気になるところ
折りたためば背面の時計表示させても見えないけど
これはプッシュトークボタンとか押したら作成画面見えるよね?
915白ロムさん:2005/12/28(水) 10:38:23 ID:E55SGARL0
オレもそこが気になる。Dがほしかったならそこはスルーするしかないんだろうな。
916白ロムさん:2005/12/28(水) 10:46:05 ID:Of0K3csc0
メールに画像添付して送ったときに、相手がメール開いた時
プレビューが出る人とURLが出る人がいるんだけど機種の違いでそうなるん?
SH506→SH900は相手はプレビュー出てたらしんだけど
D902→SH900だとURL表示されるんだけど・・・
917白ロムさん:2005/12/28(水) 10:49:34 ID:nmLaBEHr0
年内入荷するって言ってたのに・・・
どうなっとんじゃーい
918白ロムさん:2005/12/28(水) 10:50:01 ID:qbhWEini0
>>914
俺は気にならない人だけど、
マルチタスクで別の画面表示しておけば?電卓とか
919白ロムさん:2005/12/28(水) 11:00:51 ID:/ryHspKWO
>>914
保存して閉じればいいんじゃないのか?
920白ロムさん:2005/12/28(水) 11:06:18 ID:BqtxWQoz0
>>917
昨日いったドコモショップは今日入荷になってた。
921白ロムさん:2005/12/28(水) 11:21:18 ID:PkuJly1xO
>>914
記号か絵文字一覧画面にしとけば?

わざわざボタン押してまで見る奴は、折りたたみでも開くんじゃないかな…。
922TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/28(水) 11:32:31 ID:QSxTtBZVO
買って1日が経ちましたー

*ボタンと♯ボタンがギシアンではなく、
バキッて感じの何かに引っ掛かったような感触と異音がしてたんだけど
キーの周りに待ち針を入れて、少しだけ力を入れてグルッと一周ほじったら治りました。
923白ロムさん:2005/12/28(水) 11:41:35 ID:IjbNxKNaO
安定した売れ行きだね
924916:2005/12/28(水) 11:51:10 ID:Of0K3csc0
誰か教えてくれよん
925白ロムさん:2005/12/28(水) 12:23:13 ID:2BkhYMBWO
これからDS逝ってきまつ
入荷してたらレッツ買い増し♪
926白ロムさん:2005/12/28(水) 12:26:52 ID:c/x1kich0
>>924

しつこい。
画像の貼り方で違う
デコメールで画像を本文に貼りつけるか
添付で画像を送るかの違い。

みんなわざとスルーしてんだよ気付け。
説明書読め
927白ロムさん:2005/12/28(水) 12:31:21 ID:WSQBaY010
>>922
自分も123がそんな感じなので待ち張りでやったら直った!
ありがとう!
928TOM ◆zOY7PS21UA :2005/12/28(水) 12:52:55 ID:QSxTtBZVO
よかった!

でも、やるときにちょっと待ち針を滑らせてしまって
9の表面と♯の上に引っ掻き傷を付けちゃったよorz

慎重にやらないとダメだー
929白ロムさん:2005/12/28(水) 12:55:11 ID:WSQBaY010
>>928
自分は本体の方に傷ついちゃったけど
顔近づけて見ないと分からないくらいだから
気にしないw
930白ロムさん:2005/12/28(水) 12:55:56 ID:c/x1kich0
>>928
綺麗にしようと色々やってるようだが逆に傷ついたりする罠。


俺も過去に何回もあった
931631:2005/12/28(水) 13:02:39 ID:50fSmgWn0
さっきDSから、入荷しましたって電話が来た!
やったー!諦めてたのに。
やっぱ、年内最後の入荷あったんだな。
最後の最後に勝ち組になった気分だよ…値段かなり高いけど。
932白ロムさん:2005/12/28(水) 13:07:53 ID:42L9V6JB0
このスレの人達ってDSで買ってる人が多いんだな。
DSで買うと高いイメージがあるんだが、そんなことはないのか?
933白ロムさん:2005/12/28(水) 13:21:17 ID:rXB3B4B40
Iモード style 2月号 の902カメラ機能特集の中でDが総合NO1だってさ。
934白ロムさん:2005/12/28(水) 13:36:48 ID:h1JySTTU0
D900iからの買い増し。18ヶ月使用で、大阪市内DSで34000円購入。
何店か行ったが一般店でも、同価格だった。
935白ロムさん:2005/12/28(水) 13:54:48 ID:CNMeKOMC0
初めてDSで触ったら、かなり欲しくなったよ。
今使ってるN504isと比べるとファミコンとPS2だな。
936白ロムさん:2005/12/28(水) 14:01:07 ID:5joha9IO0
俺もN504isから替えた。早くしな。
別世界だ。
937白ロムさん:2005/12/28(水) 14:06:27 ID:ork9//gH0
>931 ハイテイツモおめ!

昨日対策機を手にしたが、すでに報告あがってたとおり、
◎上の隙間に板が埋め込まれてたのを確認した。

あと、なぜかこれで撮ったムービーの再生がとてもスムーズになっているのだが、
基板の仕様まで変わったのだろうか・・ デジカメ時の追従性も上がったキガス。

漏れは初日購入組だが、これだけ違ってて嬉しいやら、悲しいやら複雑な心境だ。
同じ機種でも短期間のうちにこれだけ違ったものになるとは・・。
938白ロムさん:2005/12/28(水) 14:50:52 ID:E55SGARL0
ええー!?DS修理のときは対策機頼んでみよう・・・まぁDS店員によるだろうが・・・
939白ロムさん:2005/12/28(水) 15:10:42 ID:JdDPjrk0O
D902記念カキコ

これ使いやすいな。若干か行が押しづらいが
大変満足!さよならF…
940白ロムさん:2005/12/28(水) 16:38:49 ID:NQoNMe4f0
過去スレ見ましたがわからないので、質問します。
電話帳は個別にシークレット登録できるのに、メールや画像は個別に登録できないのはなぜですか?
前機種では出来たので、非常に不便でなりません。
941白ロムさん:2005/12/28(水) 16:39:30 ID:N8ttzmKZ0
やった!!
諦めてた年内購入できそうです
DSのお姉さんgoodjob!
942白ロムさん:2005/12/28(水) 16:42:12 ID:u5FZ+ayDO
コレってFOMAカードどこに入ってる??
943白ロムさん:2005/12/28(水) 16:44:55 ID:sBxBqrDT0
944白ロムさん:2005/12/28(水) 16:59:29 ID:qbhWEini0
>>940
それ質問じゃなくて、ただの文句だろ。
何が「過去スレ見ましたがわからないので、質問します」だ。

しかも過去スレに「シークレットはFOMAの仕様」と書いてあるだろ。

>>942
電池抜いて、左上かな。
取り説に引っ張り出す方法書いてあるから読んで。
945白ロムさん:2005/12/28(水) 17:01:09 ID:tOWxynYK0
>>943
スケベ椅子
946白ロムさん:2005/12/28(水) 17:12:34 ID:VJtlV36k0
\0ゲット。12月製なのでひとまず安心だけど、神経質ではないので
多少埃が入ったとしても多分気にならないと思う。
SH901iCからの移行なんだが、音楽再生がプレイヤー機能として正式にサポートされてるだけあって
外部出力時の音質は向上してるね。ここはすごい満足でした。
自分の勉強不足だったから文句は言えんけど、FLASHメニューは自作できないんですね。
モッサリどうこうはとりあえず置いといて、一度は自分で作ってみたかった。
947白ロムさん:2005/12/28(水) 18:10:27 ID:MDHn4n/u0
>>937
発売後もバグ取りやらソフトの改良はしているから当然といえば当然かも。
948白ロムさん:2005/12/28(水) 18:57:16 ID:VFqSkDnH0
>>943
SUGEEEEEEEE!!

でもダセー!!
949白ロムさん:2005/12/28(水) 20:17:57 ID:PpRS0xEu0
>>919
保存するの一瞬でできます?
もっさりしてたら時間かかるし
一瞬でなにか対処法がないかなと
950白ロムさん:2005/12/28(水) 20:18:50 ID:p38Aan5x0
D902iは結局、miniSDは何MBまで使えるんですか?
951白ロムさん:2005/12/28(水) 20:28:35 ID:RMpdroR20
>>949
別タスク起動とか?
952白ロムさん:2005/12/28(水) 20:39:40 ID:CuB+6giN0
D902を使っているのですが
電話にかかると相手の声は聞こえるのですが
こっちの声が届かないようになりました・・・。
これはどこか設定がおかしいのでしょうか?
それともドコモショップに持っていかないと直らないのでしょうか
953白ロムさん:2005/12/28(水) 20:44:48 ID:cWuVf88v0
>>940
見られそうになったらD902iを手近な壁に力一杯たたきつけろ。
大概の場合、それで見られなくなる。
954白ロムさん:2005/12/28(水) 20:45:00 ID:aP7fPrxlO
片通話はDSに持ち込んでテスターかけてもらうべし
多分NGでるから修理か交換
955白ロムさん:2005/12/28(水) 20:57:20 ID:Dd7cftMU0
みなさんはどの着うたサイト使ってますか?
956白ロムさん:2005/12/28(水) 21:08:33 ID:mfADp7Xw0
----------------------次からまともな質問がきますように------------------------
957白ロムさん:2005/12/28(水) 21:13:16 ID:CuB+6giN0
>>954
そうなんですか・・。ありがとうございます・・。
まだ一ヶ月ちょっとしか使ってないのにな・・。
もし交換修理になった場合費用は必要なんでしょうか?
ケータイ壊れるの初めてで・・・。
958白ロムさん:2005/12/28(水) 21:34:37 ID:HkdjWn1d0
959白ロムさん:2005/12/28(水) 21:49:05 ID:qbhWEini0
>>958
べっぴんさんハァハァ、ホスイ
960白ロムさん:2005/12/28(水) 21:51:45 ID:RA/27Hso0
なにアドビっぽいminiSD・・・イラネ
961白ロムさん:2005/12/28(水) 22:08:55 ID:VSErx4dAO
ユミコのマンコなめたい
962白ロムさん:2005/12/28(水) 22:12:07 ID:mek9a2EF0
俺はゆかりのマンコ舐めたい
963白ロムさん:2005/12/28(水) 22:13:26 ID:Do8f9Ego0
タカシのチンコ舐めたい
964白ロムさん:2005/12/28(水) 22:36:35 ID:7XvkqC3N0
おれタケシ
965白ロムさん:2005/12/28(水) 22:39:04 ID:mfI8psDB0
この機種でファイルをダウンしたいんですが
何KBまでダウンできますか?それとも無制限?
966白ロムさん:2005/12/28(水) 23:05:28 ID:ONUL10j40
ようやくGET!
ポイント使って15000円でした
不具合が出ない事を祈るばかり・・・
967白ロムさん:2005/12/28(水) 23:20:04 ID:c/x1kich0
明日あたり交換いってみようかな・・・


それより次スレ頼む。>>1のまとめサイト直しといてね。
あとDのオンライン取扱説明書もリンクしといた方がいい。
冬だしきちんと耐性立てないと・・・

968白ロムさん:2005/12/28(水) 23:21:31 ID:Rg/uv9VJ0
>>966
> ようやくGET!              →今日手に入れたのは神
> ポイント使って15000円でした     → 安すぎ 神
> 不具合が出ない事を祈るばかり・・・ →対策品だから心配なし神

966みたいなのが勝ち組なんだろうな 漏れは発売日組みだしデブキモオタハゲだから
もう何をやってもだめ
969白ロムさん:2005/12/28(水) 23:23:10 ID:jZ8HqmXl0
元気出せよ
970白ロムさん:2005/12/28(水) 23:33:16 ID:IGzZE40hO
取り敢えずネガティブな書き込みする時は

「もう二度と三菱なんか買わない」

って最後の行に書いて置いてくれ
971白ロムさん:2005/12/28(水) 23:40:42 ID:g4rOx1yGO
さっき3回目の交換してきたけど、今までで一番イイ感じ。
また埃入っても別にいいよ、おれ交換大好きだから。
DLや設定やりなおすのも全然苦じゃないし。
つか、カメラ良くなってるような気が。
972白ロムさん:2005/12/28(水) 23:42:43 ID:ICvY/oTP0
>>971
Edyの引継ぎはさすがにめんどくね?
ところで毎回モバチェくれるの?
973白ロムさん:2005/12/28(水) 23:58:39 ID:g4rOx1yGO
>>972
Edy使ってないから関係なし。
モバチェは3回とももらった。500円だけど。
974白ロムさん:2005/12/29(木) 00:20:14 ID:4VblRmbs0
来年、取り替えなんですが
Edyの引継ぎってめんどくさいですか?
今、使い切って・・0¥です。
975白ロムさん:2005/12/29(木) 00:31:31 ID:Xa3JmPfm0
>>974
確か、パスワードと生年月日と電話番号と氏名(カタカナ入力)を入力して、
Edyのサーバーに残金を預けるんだけど、残金が\0ならDSがFeliCaのデータを
消してくれるから、そのまま何もしなくていいんじゃない?
不安ならEdy登録を削除しといた方が良いかな。

勿論、Edy以外のポイントカードとか会員証とかを登録しているのなら、移し替え作業
が必要なのは分かるよね?


976白ロムさん:2005/12/29(木) 00:51:29 ID:Feu5mp+v0
>>911
氏ね
977白ロムさん:2005/12/29(木) 01:15:54 ID:zpDu8o6Z0
>>976

何故死ななくてはいけないのか?具体的な理由を述べよ!
だいたい氏ねと言って氏ぬ人いると思う?言われたからって傷つくと思う?
そんなことしか言えない低脳な人間なんだよオマエは。
人生しっかりね!
978白ロムさん:2005/12/29(木) 01:17:02 ID:+16mBJZW0
>>977
もういいから氏ね
979白ロムさん:2005/12/29(木) 01:21:53 ID:Pkv24M+2O
>>978
何故死ななくてはいけないのか?具体的な理由を述べよ!
だいたい氏ねと言って氏ぬ人いると思う?言われたからって傷つくと思う?
そんなことしか言えない低脳な人間なんだよオマエは。
人生しっかりね!
980白ロムさん:2005/12/29(木) 02:27:49 ID:ucza1V/R0

5:白ロムさん :2005/12/27(火) 02:45:25 ID:pP3JxfFj0
>>3
何故死ななくてはいけないのか?
具体的な理由を述べよ!
テメェみたいに市ね視ね軽く言える人間って
簡単に人殺せちゃうんだろうな。

765名前: 白ロムさん投稿日: 2005/12/26(月) 20:58:17 ID:1XmdJM8A0
携帯電話にバターを塗って食べたらおいしいかな?誰か教えて。

796名前: 白ロムさん投稿日: 2005/12/27(火) 02:50:19 ID:pP3JxfFj0
携帯煮込んだらいいダシ出るかな?誰か教えて!

815名前: 白ロムさん投稿日: 2005/12/27(火) 09:24:40 ID:4fymOce40
黒の携帯を漂白剤に浸けたら白くなるかな?誰か教えて。


977名前: 白ロムさん投稿日: 2005/12/29(木) 01:15:54 ID:zpDu8o6Z0
>>976

何故死ななくてはいけないのか?具体的な理由を述べよ!
だいたい氏ねと言って氏ぬ人いると思う?言われたからって傷つくと思う?
そんなことしか言えない低脳な人間なんだよオマエは。
人生しっかりね!
981白ロムさん:2005/12/29(木) 02:45:18 ID:zpDu8o6Z0
>>980

結局何が言いたいのか?意見が言えない人?
かわいそうな人みたいだね。さ、自分の言いたい事言ってみようか?
大丈夫?頑張って言ってみようか?ね?ね?・・・プッ
982白ロムさん:2005/12/29(木) 02:46:42 ID:zpDu8o6Z0
携帯電話って揚げたらおいしいですか?
983白ロムさん:2005/12/29(木) 02:47:30 ID:zpDu8o6Z0
携帯電話を蒸して食べたらおいしいですか?
984白ロムさん:2005/12/29(木) 02:48:30 ID:zpDu8o6Z0
携帯電話に醤油かけたらおいしいかな?
985白ロムさん:2005/12/29(木) 02:49:18 ID:zpDu8o6Z0
餅の中に携帯電話入れたらおいしいですか?
986白ロムさん:2005/12/29(木) 02:49:34 ID:0UPTwwlP0
やっと対策したやつと交換してもらった
987白ロムさん:2005/12/29(木) 02:50:51 ID:zpDu8o6Z0
カネボウの携帯電話ってあるんですか?
988白ロムさん:2005/12/29(木) 02:51:44 ID:zpDu8o6Z0
100円ショップで携帯電話売ってますか?
989白ロムさん:2005/12/29(木) 02:52:51 ID:zpDu8o6Z0
糸電話と携帯電話どちらが実用的ですか?
990白ロムさん:2005/12/29(木) 02:53:36 ID:zpDu8o6Z0
990
991白ロムさん:2005/12/29(木) 02:55:10 ID:zpDu8o6Z0
溶岩の中に携帯電話入れても大丈夫ですか?
992白ロムさん:2005/12/29(木) 02:56:11 ID:zpDu8o6Z0
携帯電話ってどうやって使うんですか?
993白ロムさん:2005/12/29(木) 02:57:08 ID:zpDu8o6Z0
携帯電話がないと生きていけないんですか?
994白ロムさん:2005/12/29(木) 02:58:19 ID:zpDu8o6Z0
ショートメールってどうやって相手に送るんですか?
995白ロムさん:2005/12/29(木) 02:59:28 ID:zpDu8o6Z0
995
996白ロムさん:2005/12/29(木) 03:00:32 ID:zpDu8o6Z0
996
997白ロムさん:2005/12/29(木) 03:01:47 ID:zpDu8o6Z0
997
998白ロムさん:2005/12/29(木) 03:03:08 ID:zpDu8o6Z0
998
999白ロムさん:2005/12/29(木) 03:04:54 ID:zpDu8o6Z0
999
1000ばーーか:2005/12/29(木) 03:04:58 ID:LCF9mmGV0
ID:zpDu8o6Z0

深夜にわざわざ埋め立てご苦労様(プ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。