【ワンセグ】 au WIN W33SA by SANYO Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スペック
商品名 W33SA
メーカー 三洋電機株式会社
サイズ 約50 (W) ×105 (H) ×27 (D) mm
重量 (電池装着時) 約150g
連続通話時間 約210分
連続待受時間 約250時間
充電時間 約120分
カラー アドバンスブラウン/プログレスシルバー
画面サイズ (メイン) メイン約2.4インチ
画面ドット数 (メイン) メイン: QVGA (240×320ドット)
カメラ 有効画素数126万画素カメラ
データフォルダ容量 約50MB (また1024件)
(データ専用20MB、BREWR専用1.5MB) (注10)
ファイル添付容量、添付数 受信1件/500KB、5件
送信合計/500KB、5件
Eメール送信BOX容量 約768KB (または500件)
Eメール受信BOX容量 約1.28MB (または1000件)
Eメール受信フォルダ 10個
入力機能 Advanced Wnn V2 (注11)
アドレス自動変更送信 ○
アドレス帳登録件数 700件
伝言メモ/音声メモ 合わせて20秒×3件
音源 最大128和音
外部メモリ miniSD?メモリカード (注12) (別売)
発売時期 本年12月上旬
希望小売価格 オープン価格

■関連リンク

SANYOケータイアリーナ (W33SA)
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w33sa/

KDDI 製品ラインナップ (W33SA)
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w33sa/

W33SAまとめのページ
ttp://w33sa.xxxxxxxx.jp/

W33SA wiki
ttp://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/W33SA

-----------------------------------------------------
■前スレ au WIN W33SA by SANYO Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134459109/l100
 
au WIN W33SA by SANYO Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133919289/

au WIN W33SA by Sanyo Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132929316/

au WIN W33SA Sanyo part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130284869/

au WIN W33SA Sanyo part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1128811386/

W33SA試作機
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1117899148
2:2005/12/17(土) 02:32:37 ID:DKDZgSKWO
2なら機種変
3白ロムさん:2005/12/17(土) 02:32:41 ID:H31IYzEBO
2222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222アヒルがいっぱい
4白ロムさん:2005/12/17(土) 02:39:04 ID:Z86RaZARO
ワンセグキレイじゃん!
5白ロムさん:2005/12/17(土) 02:47:04 ID:/9wmpRkNO
>>1
超乙
6白ロムさん:2005/12/17(土) 02:47:13 ID:E2VVMv+N0
■関連スレ
1セグ放送ってどうよ?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1113283795/

【06年】 ワンセグ放送報告スレ【4月1日スタート】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134440644/
7白ロムさん:2005/12/17(土) 03:19:03 ID:OOrB5q5e0
こっちが本スレ、あっちはアンチスレ、でいいんだよね。
今日、つーかもう昨日、会社帰り&忘年会前に機種変してきた。
15ヶ月で\22800だつた@大阪ヨド×
機種変直後にJR大阪駅で映ったワンセグは
 1 NHK総合(地上波と同じ?)
 2 NHK教育(地上波と同じ?)
 4 毎日放送(試験電波)
 6 朝日放送(試験電波)
 8 関西テレビ(試験電波)
 10 読売放送(試験電波)
で、9chのテレビ大阪は電波出してなかったみたい。
8白ロムさん:2005/12/17(土) 04:04:39 ID:oaYLvicw0
なんだかんだで発売日前のちょっとした
不満帳消しだw

あとは、さんよー独自のバグか。。。

ネットUPデートできるようになったから心配いらないかな・・・

あと、小技をひとつ。

100円ショップのダイソーでディスプレイガードって液晶フィルムが
お勧め!
横幅はぴったりで縦の長さはそのまま、もしくは少しカットすると違和感なく
付きます。おまけに二枚入りで失敗しても恐くない。

そんな自分はダイソーの400円AU専用ACアダプタを使用中。
9白ロムさん:2005/12/17(土) 04:14:09 ID:hIcvyKig0
>>8
ACアダプター((;゚Д゚)・・・・・・・・・・・
10白ロムさん:2005/12/17(土) 06:31:53 ID:ZVeHudPM0
>>8
不満ってどんな事だった?
11白ロムさん:2005/12/17(土) 06:42:44 ID:h4iD1ycj0
受信状況(関西)
御堂筋線:中津〜千里中央
アンテナ立てれば移動中鮮明に表示、アンテナなしだと不安定。

車での移動、大阪市内〜尼崎
アンテナなしでも鮮明

やっぱワンセグ体験しちゃうとやめられないねぇ〜
ちなみにNHK総合での検証です。
12白ロムさん:2005/12/17(土) 07:14:25 ID:VvPt7MKhO
関東人はどうしたぁ〜?
13白ロムさん:2005/12/17(土) 07:21:23 ID:As/khEVLO
M
14白ロムさん:2005/12/17(土) 07:23:46 ID:As/khEVLO
M314を実行すると落ちちゃぅんだけと皆さんのはどう?
15白ロムさん:2005/12/17(土) 07:35:00 ID:oaYLvicw0
>>14

俺のは何もならないけど。

16白ロムさん:2005/12/17(土) 07:56:52 ID:ZVeHudPM0
>>14
ハズレきたコレ
17白ロムさん:2005/12/17(土) 08:01:47 ID:xncON0i00
大阪ヨドの新規はいくら?
18白ロムさん:2005/12/17(土) 08:06:36 ID:pi7uDZs70
前のはメールー受信とか着信があったときには着信音やバイブ消しといても点滅しているんで閉じてても一目で分かったけど
これいちいちディスプレイ見ねーと分かんねーじゃん
不便onz






てかこれ学生の遊び用だな
19白ロムさん:2005/12/17(土) 08:08:01 ID:1awL2f4f0
愛知のauショップ、13ヶ月で3万越えてる_| ̄|○
20白ロムさん:2005/12/17(土) 08:08:16 ID:pi7uDZs70
それにGPSもボダみてーに海外では使えないじゃんonz
21白ロムさん:2005/12/17(土) 08:12:30 ID:vUeN9jK4O
千葉のYマダ電機は新規で29900円ぐらいだったよ。 ヤMダ電機は高いのかな?
22白ロムさん:2005/12/17(土) 08:12:56 ID:rp+Ddloz0
国際電話、毎月の利用料金をクレジットカードで支払い(嫌ならすぐ口座引き落等に変更すればいい)とか無料でできるオプション付ければ安くしてくれる
23白ロムさん:2005/12/17(土) 08:13:09 ID:TiwXBLpiO
>>18
WINの文字点滅するだけじゃたりまへんか?
24白ロムさん:2005/12/17(土) 08:15:20 ID:1O7ZoVn30
練馬のkジマはまだ入ってなかったよ。 kジマはやる気ないのかな?
25白ロムさん:2005/12/17(土) 08:15:21 ID:VvPt7MKhO
しょうもねぇ不満だな
いらないなら
ヤフオクに出せば?
値が下がる前にw
海外でGPS
アホでつか?
26白ロムさん:2005/12/17(土) 08:16:16 ID:CC3SH+4yO
昨日の昼W33SAに買い換えました。その6時間後携帯を落としてしまい7階のベランダから大破、今は元の携帯が戻ってきてます。ちなみにW11H...着フル聞けねぇ〜また予約しました。あと1習慣待たなければ
27白ロムさん:2005/12/17(土) 08:17:13 ID:H1pdiQcf0
>>23
(゚听)ェッ! 点滅する?
電話着信、E・Cメールでも?
28白ロムさん:2005/12/17(土) 08:20:27 ID:pi7uDZs70
>>23
着信中は点滅してるけどそのあとはランプが消えてる。
着信があったら確認するまで点滅してて星井!
29白ロムさん:2005/12/17(土) 08:21:50 ID:1t9v3zSc0
>>25
ネタに混じれ酢(ry
30白ロムさん:2005/12/17(土) 08:22:44 ID:pi7uDZs70
>>25
J( 'ー`)し イヤ!!
  ( )
  | |
31白ロムさん:2005/12/17(土) 08:25:22 ID:TiwXBLpiO
>>28
そうなの?それは知らなかった。まあ、ガマン為て
32白ロムさん:2005/12/17(土) 08:42:17 ID:KMGh3wua0
充電が完了したらWinマーク赤⇒緑に変わってホシイ!!
サンヨーは目の付け所がだめだねー
だから落ち(ry
33白ロムさん:2005/12/17(土) 08:52:11 ID:oaYLvicw0
>>28

設定を全て見直せ。

W21SAで出来てたんだからW33SAでもできるさw
34白ロムさん:2005/12/17(土) 08:55:42 ID:oaYLvicw0
>>32

充電完了後にランプ点灯してたら充電完了した意味ないじゃんw

ランプ点灯して電池食うわけだしね。

充電器側にはそういう機能つけてほしいわけだが
35白ロムさん:2005/12/17(土) 09:01:34 ID:oaYLvicw0
>>28 ヒント

画面設定のイルミネーション項目
36白ロムさん:2005/12/17(土) 09:04:51 ID:+eeXi7Fx0
>>32
充電中はLEDを点灯して、充電が完了したらLEDを消灯の方が電池の消耗に無駄が無い。
21SAだと標準でそうだった気がする。
37白ロムさん:2005/12/17(土) 09:09:02 ID:nVpn+Yo40
どうでもいいけど、ダイソのアダプタとか使ってると。禿げるぞ。
400円も出すなら店の人におねだりして純正もらった方がいい。
38白ロムさん:2005/12/17(土) 10:13:32 ID:3eP1ebNw0
これ近くの店で新規16000円だったが買い?
39白ロムさん:2005/12/17(土) 10:17:08 ID:uUZ/KDp50
この機種ってPCからDLした曲をUSBケーブル経由でSDに送って再生すること可?
40白ロムさん:2005/12/17(土) 10:17:54 ID:Bhkfu/Dz0
販売価格の平均はいくらだー?最安はどこだー?
41白ロムさん:2005/12/17(土) 10:21:19 ID:HXmDRQ2+O
新規契約で7350円引きって普通?
42白ロムさん:2005/12/17(土) 10:23:03 ID:vKitOpWrO
これってezwebの接続画面ない?
43白ロムさん:2005/12/17(土) 10:35:59 ID:mRJ02rA60
W21SAからW33SAにしてきまつた(・∀・)ノ■
44白ロムさん:2005/12/17(土) 10:40:34 ID:FvsuOGtmO
21CA2使いですがこの機種PCサイトは観覧できますか?
45白ロムさん:2005/12/17(土) 10:40:56 ID:0jtZbJ4dO
ワンセグが映らない所だと、何も映らないという事か?
なら買わない。
3月まで待たないと、13ヶ月ならないんだけどね。
それまでポイント稼ぐぞ。
その間に41シリーズに目移りしたらどうしよう。


以上裏目もなり。
46白ロムさん:2005/12/17(土) 10:43:03 ID:o/MGWMu60
>>44
できない
47白ロムさん:2005/12/17(土) 10:43:08 ID:dgu906BzO
>>21
高杉
48白ロムさん:2005/12/17(土) 10:50:12 ID:WoY6hww5O
49白ロムさん:2005/12/17(土) 10:54:11 ID:+i9whmN6O
機種変13〜で30,240円て高い?
50白ロムさん:2005/12/17(土) 10:55:56 ID:HXmDRQ2+O
何円引き
51白ロムさん:2005/12/17(土) 10:56:43 ID:DxsAywVh0
愛媛のあうショップ、新規で\32340・13〜で\28350。
高杉。
52白ロムさん:2005/12/17(土) 10:57:16 ID:QF9BOlVHO
>>49
うちと同じ
53白ロムさん:2005/12/17(土) 10:59:06 ID:tQrek1EO0
配色設定がもう少し種類あったらよかったなー。
54白ロムさん:2005/12/17(土) 10:59:14 ID:+i9whmN6O
割引も無い
55白ロムさん:2005/12/17(土) 11:01:13 ID:IdCIH+/tO
心斎橋で13ヶ月18000ちょいだった!アダプタいらないっていってたのに間違ってくれちゃってるし!
56白ロムさん:2005/12/17(土) 11:07:58 ID:0jtZbJ4dO
アダプタて
57白ロムさん:2005/12/17(土) 11:08:06 ID:ko7mHR/qO
メモステ→miniSDにバックアップデータとかフル着とかPCで移せるんですか?
58白ロムさん:2005/12/17(土) 11:09:13 ID:0jtZbJ4dO
アダプタてどれぐらいするの?
SAだとどれでも出来るんですか?
59白ロムさん:2005/12/17(土) 11:13:08 ID:jwClFI+m0
名古屋値段情報プリーズ
60白ロムさん:2005/12/17(土) 11:16:07 ID:n7x1bHPPO
>51
デジタルTV放送が観れて
FMチューナー搭載で
ミュージックプレイヤー搭載で
GPS搭載で
高品質ICレコーダ搭載で
高画質カメラ搭載の端末なんだから

高くはない
61白ロムさん:2005/12/17(土) 11:21:20 ID:b0xkJkOF0
>高画質カメラ搭載の端末
これは違うだろ
62白ロムさん:2005/12/17(土) 11:25:54 ID:mRJ02rA60
>>61
21SAの方が画素数高いね
63白ロムさん:2005/12/17(土) 11:29:59 ID:fDAFP/Y80
>>62
画質はこっちのが高いだろ
64白ロムさん:2005/12/17(土) 11:32:42 ID:P4U9JB9q0
どっちにしろ、オイラはカメラ付き携帯なんて、はじめて買ったから、たいして気にせん。
65白ロムさん:2005/12/17(土) 11:37:19 ID:WFjQDY6DO
浦島太郎降臨
66白ロムさん:2005/12/17(土) 11:40:33 ID:5tjHFwbhO
>>ワロタww
67白ロムさん:2005/12/17(土) 12:11:40 ID:hhHFutvU0
>>19
愛知ってなんでこんなに高いんだろうね。
近くのYダ電気でも3万オーバーだったよ・・・orz
ちなみに愛知の東の端。
68白ロムさん:2005/12/17(土) 12:13:54 ID:5btk1hBEO
iTunesで作った3g2聞ける?
69白ロムさん:2005/12/17(土) 12:16:52 ID:hqWDiN7SO
>>7 >>11
大阪の人サンキュ〜。今日梅田で購入します。
大阪北部と東部の電波状況レポしまする
70白ロムさん:2005/12/17(土) 12:19:53 ID:+eeXi7Fx0
>>67
東海3県は軒並み高いみたい、岐阜でも13ヶ月で3万だったよ。

そして、予約しておいたAUショップから入荷したと連絡がありました、
W33SAようやく到着。
71白ロムさん:2005/12/17(土) 12:20:08 ID:HFAFYfZI0
前スレでいきなりハズレ喰らった(画面真っ白)って書いた者だが
結局新品交換になった。ワンセグ感度が上がった気がする。

やっぱしチューナーに問題があったのかな?

ところでNHK以外のサイマルはいつからだろう・・・@関西
72白ロムさん:2005/12/17(土) 12:21:17 ID:mSFEUTYe0
首都圏 日テレが22日朝からサイマル
ソースはワンセグ画面下のお知らせ
73白ロムさん:2005/12/17(土) 12:21:30 ID:i/fPHRBo0
前スレでNHKが料金徴収するって書いてあったけど、本当?
74白ロムさん:2005/12/17(土) 12:26:30 ID:5Go3oQZ4O
自作の512KB以下のHE-AAC登録できる? kmfは無理と聞いていたが
75白ロムさん:2005/12/17(土) 12:30:09 ID:hIcvyKig0
50代前半のおやじに買わせる予定だけど、操作とか簡単ですか?
76白ロムさん:2005/12/17(土) 12:30:41 ID:SGPiftg20
昨日 買ったよ
77白ロムさん:2005/12/17(土) 12:36:48 ID:HNaGej6xO
DoCoMoから変えたので感動した!
やはりauいい!
比べればau。感動ケータイ。

何でも出来る。つくりはかなりいい。

アナログは写らないが、ワンセグは家の中でも鮮明に写る。

TBSの試験電波が面白い。試験電波までみのもんたかよ!!
見るなら今のうち。

NHKはサイマル。会社帰りに電車でニュース10とか見るのにちょうどいい。


今のところ不満は特になし。大変満足。
真ん中の決定ボタンが、ちょっと作りが弱い気がするが…。

音質も意外にイイ!
世界初のワンセグ端末。
78白ロムさん:2005/12/17(土) 12:39:17 ID:FGFjpZqNO
さっき買ったので記念パピコ

ちなみに色は銀
79白ロムさん:2005/12/17(土) 12:43:25 ID:+PmFy1U10
愛知の西の端auとエイデンで13ヶ月30000ちょい
山田で新規+家族割+年割で27000ちょい。13ヶ月も27000ちょい(家族割+年割必要かどうかは分からん)

メリーチョコレートもらえる pipitで機種変予定。未だ入荷しておらず。運送屋何やっとりゃ〜すか!!

80白ロムさん:2005/12/17(土) 12:50:47 ID:pXahcFLu0
長野で試験放送見れる?
81白ロムさん:2005/12/17(土) 12:53:52 ID:Qad4JoR9O
33SAに変えようと思ってます。
今,利用期間が13ヶ月目なんですけどこれって13ヶ月〜の値段で機種変更できる事で良いんですか?いまいち分からなくて。
82白ロムさん:2005/12/17(土) 12:54:16 ID:3PzJU5ROO
土曜はウザイアホサンデーズだらけで道が混んでるから仕方ないよ。俺も年末増便で郵便小包の運搬をやってるけどダイヤメチャクチャ。4tだから裏道使えないし
83白ロムさん:2005/12/17(土) 13:03:48 ID:VvPt7MKhO
>>81

当たり前
84白ロムさん:2005/12/17(土) 13:06:59 ID:VvPt7MKhO
サイマルって何?
いくつかの放送番組そのまま流すこと?
85白ロムさん:2005/12/17(土) 13:10:59 ID:Qad4JoR9O
83

ありがとうございます。
86白ロムさん:2005/12/17(土) 13:17:57 ID:pro9QEVvO
昨日機種変してきた。
とりあえず気付いた内容をレポします(対W21SA比較)

〇サイズ・重量
これは買う前から分かるから割愛。
〇カメラ
シャッターボタン半押し使えます。画質は必要十分。デジカメ的な使い方よりもOCRなどの機能が有難いです。
〇モッサリ
W21SAと比べれば格段に向上。ブラウザは段違い。miniSDカードアクセス時特にデータフォルダのページスクロールの時にモッサリ。
〇プレイヤー
機能面では着うたフル初対応機より格段に進化。BGM再生は便利。次の曲を読み込む時に一瞬モッサリ

とりあえずこんなところですかね。Wnnじゃなければ最高な感じです。
87白ロムさん:2005/12/17(土) 13:20:48 ID:5Go3oQZ4O
>>74はどうなの
88白ロムさん:2005/12/17(土) 13:24:06 ID:tJwYRhk80
この機種に点数をつけるとしたら?
漏れは辛口で85点!!
89白ロムさん:2005/12/17(土) 13:24:51 ID:dh07/5q80
やはりソニエリよりCASIOの方が頼りにされていたauのシェア争いで
CASIOは夏機種をだったんだがちょうど秋機種がリリースされたなんとか耐えているみたいだった
CASIOは夏にリリース済みだったので急いだところがアワレにもソニエリがくずれそうになっているっぽいのがauショップで叫んでいた
どうやらソニエリがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるauショップのためにソニエリのネットワークをいかした販売網を使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!CASIOきた!」「メイン機種きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったソニエリはアワレにも秋の目玉の役目を果たせず売れ残っていた近くですばやくホットモックを置いて宣伝をした
ソニエリからCメールで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがauショップがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので客の後ろに回りPCSVを宣伝すると何回かしてたら客はCASIOの機種を買っていった
「CASIOのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とソニエリを在庫回収するのも忘れて店員がおれのまわりに集まってきた忘れられてるソニエリがかわいそうだった
普通ならCメールのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでオサイフケータイずごいねってほめてやったらそうとう自分のCメールが恥ずかしかったのか倉庫に帰って行った
90白ロムさん:2005/12/17(土) 13:26:40 ID:1awL2f4f0
25ヶ月以上なんてほんとにあるの?
買いに行ったら1年以上しかなかった_| ̄|○
割引して22800円
91白ロムさん:2005/12/17(土) 13:27:54 ID:+eeXi7Fx0
>>74 >>87
268 :携帯電話情報通知しません :2005/10/26(水) 08:03:06 ID:rQaWhoIr0
W33SAの中身はW32SAだから・・・できるよね。
そういうことにして、待ってるから!SANYOさん

276 :携帯電話情報通知しません :2005/10/26(水) 18:45:38 ID:aM901Z7FO
>>268
実機触る機会あったから試したが、残念ながらW33SAは自作kmfの再生不可。
ezmusicを使ったダウンロードはカシオやソニエリ、32SA以外のサンヨー端末と同様対応してないとはじかれ、3g2ダウンロードタグだとダウンロードは出来るが不明なファイル扱いで保存されるので再生不可。
結論として単純に32SAがkmfダウンロードチェック甘かっただけ。

kmfは無理みたい、HE-AACについては情報が未だ無いよ。
92白ロムさん:2005/12/17(土) 13:37:35 ID:vLB5wQ4Y0
サイマル放送とは
ttp://e-words.jp/w/E382B5E382A4E3839EE383ABE694BEE98081.html

つまりアナログをそのまんまH.264エンコードして放送してるから、EZテレビ(アナログ)より
数秒ほど遅れてみられる。
93白ロムさん:2005/12/17(土) 13:39:24 ID:acmoTXBC0
>>90
関東と関西じゃ違うんでなかったっけ?
94白ロムさん:2005/12/17(土) 13:40:03 ID:HFAFYfZI0
スレ違いかもだけど、SD-Jukeboxって、ダウンロード販売ないのかな?
買いに行くの面倒くさいんだけど・・・

教えてクンでスマソ
95白ロムさん:2005/12/17(土) 13:41:32 ID:1awL2f4f0
>>93
あーそうなのか。ちなみに中部です。
96白ロムさん:2005/12/17(土) 13:43:05 ID:OOrB5q5e0
>>7
ワンセグ受信チェック、続報。
滋賀のプリセットにして、JR南草津駅で映ったのは
 2 NHK教育・大阪
だけ。
 1 NHK総合・大津
 3 BBCびわ湖放送
 4・6・8・10は>>7に同じ
は全滅。
大阪のプリセットに戻しても
 1 NHK総合・大阪
は入らず。
9721SA使い:2005/12/17(土) 13:55:23 ID:AC6ftvfEO
待受の時計位置どうなってる?21SAじゃ範囲が決まってて下の辺りに時計が置けなかった
98白ロムさん:2005/12/17(土) 14:00:58 ID:eccZqXEFO
ピピットカタログなかったーよ

新規25000ぐらい 半年未満は6万円強 13ヶ月は3万円強 買えねー(´A`)
99白ロムさん:2005/12/17(土) 14:05:58 ID:UvG3z1u40
これ年末ギリギリまで待ったら値段安くなる?
100白ロムさん:2005/12/17(土) 14:07:46 ID:5tjHFwbhO
>>99
どうかな。あんまり期待しない方がいいと思われ。年明けたら・・・
101白ロムさん:2005/12/17(土) 14:18:12 ID:1eMg8JUuO
キャンペーンを各地で展開してるようなので、それを狙うのも手ですね。
八王子の電気屋さん、
ダブ儿定額orダブル定額ライトへの加入条件で、新規\15000になってました。
102白ロムさん:2005/12/17(土) 14:21:32 ID:bxD3SuavO
どうやらハズレを掴んだ模様。
画面が白みがかって色合いがおかしくなった。
操作や通話は大丈夫だから液晶周りの不具合みたい。
ショップ行ってきまーす。
103白ロムさん:2005/12/17(土) 14:22:04 ID:5tjHFwbhO
\15000か〜。こっち新規\20000は高いorz
104白ロムさん:2005/12/17(土) 14:24:40 ID:AWKICnrB0
ワンセグの試験放送ってどんなんやってるの?
2月に41H買う予定だから気になるわ
105白ロムさん:2005/12/17(土) 14:25:34 ID:g8JZjbWq0
自作HE-AACっていうのは、W32SAで出来たmovie.ezweb偽装でDLしたHE-AACかな?
movie.ezweb偽装してDLしたら再生は出来たけど、登録は不可でした。
W32SAのようにはいかないみたい。
106名古屋人@21SA:2005/12/17(土) 14:28:33 ID:kSEF3cgJO
仕事中なので今、電話で取置きした。
通常価格が13ヶ月〜で30k超…orz
ここから値引きや各種サービス加入だからモレは25kくらいかな
間に合えば今日、間に合えねば明日機種変してくる('A`;)
しかしkmfはダメなのか…残念
107白ロムさん:2005/12/17(土) 14:28:54 ID:++ykdVF9P
ベスト電器内のケータイショップ(ベストテレコム)で新規1万ちょい(6000円割引らしい)@福岡
参考までに。在庫は豊富にあるっぽい。
ちなみにW32SAは4800円。W31SAは0円。
108名古屋人@21SA:2005/12/17(土) 14:30:36 ID:kSEF3cgJO
あ、市内のあうSHOPです。
109白ロムさん:2005/12/17(土) 14:32:49 ID:HXmDRQ2+O
まちきれねぇ 早く行きたい
110白ロムさん:2005/12/17(土) 14:40:33 ID:+eeXi7Fx0
待斬内蔵
111白ロムさん:2005/12/17(土) 14:44:49 ID:TWqrkVs0O
シルバーのボタンの発色は何色ですか?ブラウンの発色は何色ですか?それぞれ教えてください
112白ロムさん:2005/12/17(土) 14:45:14 ID:1eMg8JUuO
>>103
東京(都内、近郊)をいろいろ見てみましたが、
新規は\23000前後が相場みたいですよ。
もっとも、正規の定価は\61800のようですが…
113白ロムさん:2005/12/17(土) 14:46:48 ID:Ilv3YCPK0
114白ロムさん:2005/12/17(土) 14:53:03 ID:4dz3SNkd0
発売から3日間は3,000円安くなるというのは本当ですか
115白ロムさん:2005/12/17(土) 14:53:07 ID:VvPt7MKhO
>>111

SILVAは緑

ブラウンはオレンジだったような
116白ロムさん:2005/12/17(土) 14:58:43 ID:+c6Xd51p0
録画さぁ・・・着うたフルとか保存したりしたら全然録画できねぇ・・・w
117白ロムさん:2005/12/17(土) 15:02:49 ID:2WTOPqW5O
118白ロムさん:2005/12/17(土) 15:04:39 ID:n7x1bHPPO
ボディのサラサラ触感が激しくイイネ
119白ロムさん:2005/12/17(土) 15:12:39 ID:Dw9Hvt/lO
>>74
HEかわからんが、W32SA用の自作着うたは登録できたぞ
120白ロムさん:2005/12/17(土) 15:31:56 ID:Zj7bWLwmO
何か液晶が淡く青っぽいんだけど。
なんでだろー
121白ロムさん:2005/12/17(土) 15:32:02 ID:hwo10vgu0
1時間ほどテレビ見たら電池はなくなるね
122白ロムさん:2005/12/17(土) 15:34:09 ID:WoY6hww5O
>>116 そのためのminiSD
123白ロムさん:2005/12/17(土) 15:34:50 ID:WoY6hww5O
>>119 HEのフルとかは聴ける?
124白ロムさん:2005/12/17(土) 15:37:30 ID:/EqKkPrgO
皆さんの端末では初期不良はどうですか?
125白ロムさん:2005/12/17(土) 15:40:50 ID:oWp2aKvNO
お〜
いま買おうとしているがカラーで悩んでる

どっちも捨てがたいなぁ…

おまいらは自分で決めたカラーにマンセーしてるかぁ

ちなみに横浜の
駅前で13ヶ月以上で23800円
126白ロムさん:2005/12/17(土) 15:46:03 ID:WoY6hww5O
近くのショップでは圧倒的にブラウンが人気。
127白ロムさん:2005/12/17(土) 15:52:09 ID:OpF4xXOo0
ジョーシンで調べてきたところ新規24980万だった。
@新潟
128白ロムさん:2005/12/17(土) 16:00:22 ID:uJ2S9+Kv0
みてきたけど・・・
札幌たけ〜ですな〜(´・ω・`)
129白ロムさん:2005/12/17(土) 16:05:55 ID:WFjQDY6DO
>>127
高杉w
130白ロムさん:2005/12/17(土) 16:36:51 ID:OpF4xXOo0
>>129だよなぁw
ジョーシンはダメダナ
131白ロムさん:2005/12/17(土) 16:39:48 ID:tQrek1EO0
俺シルバーだけど、
キーバックライトはオレンジに光るよ。
製造ラインとかで個体差あり?
132白ロムさん:2005/12/17(土) 16:41:45 ID:JxpiKtqL0
>>130
もう一回自分のレス見直せwwwww
133白ロムさん:2005/12/17(土) 16:44:57 ID:C0Psrb+m0
買ってきましたー。自分の近くの店ではw33saは新規以外、売ってません@厚木
134白ロムさん:2005/12/17(土) 16:47:36 ID:/EqKkPrgO
早く欲しい…
ヨクトホシス…
135白ロムさん:2005/12/17(土) 16:51:54 ID:bg6yJGc+O
これってテレビ出力できない??
136白ロムさん:2005/12/17(土) 16:56:24 ID:3PzJU5ROO
キーライトはどちらも赤に近いオレンジ
137白ロムさん:2005/12/17(土) 17:11:24 ID:nqDRTZ1/O
何で側面にマナーキーがあるのに
わざわざ開かないとマナーモードにならないの?
凄い意味不明な仕様。。
138白ロムさん:2005/12/17(土) 17:26:18 ID:2MF+isuMO
真ん中の決定ボタンがすこしぐらつくんだが仕様かな?
139白ロムさん:2005/12/17(土) 17:32:08 ID:tJwYRhk80
マヂ優しいショップのお姉さんに何かと割引していただき、13ヶ月18800円で変えますた。

ってか、福島ではまだワセグ見ることも出来ないのネ・・。試験放送も無理とか・・・。
140白ロムさん:2005/12/17(土) 17:57:08 ID:HXmDRQ2+O
みんななんか不満ないんか
141白ロムさん:2005/12/17(土) 18:09:01 ID:nu725z/9O
受話音量は大きい?
142白ロムさん:2005/12/17(土) 18:11:19 ID:mRJ02rA60
>>140
(´・ω・`)無いよ
143白ロムさん:2005/12/17(土) 18:11:43 ID:HFAFYfZI0
ワンセグって、普通の地デジよりさらに遅れるのね・・・
地アナとのズレがどんどん酷くなってくる
144白ロムさん:2005/12/17(土) 18:19:31 ID:i0YL2Oh20
>>137
誤作動防止じゃねーの?
145白ロムさん:2005/12/17(土) 18:28:28 ID:XTTKxb2s0
>>143
実況スレ同時に見れないから多少のズレは俺的に問題ない
146白ロムさん:2005/12/17(土) 18:32:03 ID:CC3SH+4yO
32SAを使っていましたが33SAに変えたらだいぶ違いました。SD読み込みがすぐにできるし、テレビも綺麗になってますし、前より見易くなりました。曲げられるから
147白ロムさん:2005/12/17(土) 18:32:38 ID:kSEF3cgJO
初期不良っぽい報告は今のところ画面真っ白フリーズだけ?
ちなみにモレの21SAはICレコーダ使い終わると、
ホワイトアウトして再起動かかるハズレ機だ(ソフトウェア改修は不能)

明日買う33SAはアタリ機であるよう願ってる…orz
148白ロムさん:2005/12/17(土) 18:36:29 ID:O2v+yFbGO
尼崎なんだが新規26040円もしやがるw
149白ロムさん:2005/12/17(土) 18:52:47 ID:1awL2f4f0
A5501Tから機種変したから音の良さに感動した
150白ロムさん:2005/12/17(土) 18:53:10 ID:bxD3SuavO
液晶が白みがかってたって今日昼頃カキコした者です。
新品交換になりました。在庫もあったのですぐ処理してもらいました。
NHKの陰謀では無かったようです。
151白ロムさん:2005/12/17(土) 18:55:24 ID:HXmDRQ2+O
新規24000

高杉
152白ロムさん:2005/12/17(土) 18:56:27 ID:uUZ/KDp50
ついさっきシルバー買った。
いいねこれ。ワンセグとかやばいんですけど
まあ難なのは音がちっちゃすぎるとこか






















どうにかしてください
153白ロムさん:2005/12/17(土) 18:56:47 ID:uUHlmODnO
>>137 マジ?
154白ロムさん:2005/12/17(土) 18:57:52 ID:Vq0YndbxO
皆さん満足しているとこ申し訳ありません。
俺は22Hからの機種変なんだけど後悔…使いずらいし、動作遅い。
155白ロムさん:2005/12/17(土) 19:00:09 ID:bg6yJGc+O
てか新規で2万って…俺は新規で一万三千だったぞ
156白ロムさん:2005/12/17(土) 19:00:52 ID:W2EAYpAP0
2週間前に予約したのに、入荷数が少ないようで、
手にできるのはまだ先になりそうです。
次はいつ入荷するか分からないのだとさ
在庫がある店がうらやましい。
157白ロムさん:2005/12/17(土) 19:01:16 ID:+oJFj3dy0
>>154
( ゚д゚ )…mjd?
158白ロムさん:2005/12/17(土) 19:01:25 ID:XJWbwm9i0
>>117

支払いは必要。
金がないのにスクランブルなんかできるかヴォケェ。
159白ロムさん:2005/12/17(土) 19:01:40 ID:+PXPQrQe0
何度か言われてるけど、この機種でけぇ。
携帯はGパンのポケットに入る俺には向いてない。
でもホスィ...
160白ロムさん:2005/12/17(土) 19:01:58 ID:ko7mHR/qO
音小さいってどのくらいですか?
161白ロムさん:2005/12/17(土) 19:03:17 ID:H2Z+Vq9PO
>>160
■■■■■□□□
↑このくらい
162白ロムさん:2005/12/17(土) 19:06:22 ID:HXmDRQ2+O
たしかにモック見たらだいぶ分厚かった

けど持った感じなんとも思わなかった
163白ロムさん:2005/12/17(土) 19:10:47 ID:tQrek1EO0
分厚くて重いのがなんか逆に存在感があった。
それでかつシンプルなラインを持ってて、
なかなかサンヨーもやるなと思ったね。
裏のカメラとかいい意味でシンプル過ぎ。
電話として使いやすいサイズだし大満足。
W21Sからの乗り換えだが、
受信メール一覧の文字サイズを変更できない意外は満足。
164白ロムさん:2005/12/17(土) 19:12:48 ID:Zj7bWLwmO
>>150
交換前の液晶うpして欲しかったな。
俺のは色が薄いというか青白い。
32SA・32S・21Tと比べて

これがデフォ?
165白ロムさん:2005/12/17(土) 19:26:47 ID:bxD3SuavO
>>164
受信料払ったら綺麗に映るらしい。
てな戯言は置いといて、液晶の不具合は赤系の発色が無い感じ。
文字も薄くなって読みづらい所も。
まぁ明らかにおかしいとわかるぐらい白くなったのでわかるはず。
心配ならショップに見てもらうかホットモックで確認したらいいと思う。
166白ロムさん:2005/12/17(土) 19:28:53 ID:HFAFYfZI0
確かにワンセグ見るときは音が小さいが、音声モード切り替えで
サラウンドにするとかなり大きくなる。

それにしてもこいつの音、すごくイイ。こんなに小さいスピーカなのに
音に広がりが気持ち悪いぐらいある。
まぁ今までステレオスピーカ載った機種持ったこと無かったからかもしれんが。
167白ロムさん:2005/12/17(土) 19:30:05 ID:HFAFYfZI0
>>164
漏れのは、全くの真っ白だった。説明要らずの真っ白w
168白ロムさん:2005/12/17(土) 19:41:09 ID:6VLBDv6NO
137
フロントスタイルの時に横のマナーキーを押すんだよ
169白ロムさん:2005/12/17(土) 19:43:40 ID:MSsnWiCyO
この携帯ってメールの表示文字サイズ変えられないの?
170白ロムさん:2005/12/17(土) 19:45:35 ID:NxbA28870
愛知 13ヶ月25800円だった・・
171白ロムさん:2005/12/17(土) 19:47:55 ID:udflWlDJ0
携帯動画変換君で作ったファイルをminiSDに入れてみたのですが、
W33SAが認識してくれません。 どのフォルダに入れればいいのでしょうか?
172白ロムさん:2005/12/17(土) 19:48:25 ID:HykCDVz40 BE:42738252-
発売直後だけあって質問が多いな。
Wikiを頻繁に更新して誘導すりゃ楽なのに…。

俺は持ってないから無理ぽ。
173白ロムさん:2005/12/17(土) 19:48:30 ID:qf9zY3Tm0
新規3万4440円・・・・いくらauが強い地域だからってぼり過ぎだよ。どこの店でも判を押したようにこの値段なんだもん。

家族割+ダブル定額ライト契約でやっと2万7990円だもんなぁ。
174164:2005/12/17(土) 19:51:12 ID:Zj7bWLwmO
撮影機種32SA
33SA
http://i.pic.to/67zf3
32S
http://h.pic.to/6cdl9
21T
http://i.pic.to/67vjs

ウザかったらスルーして下さい
175白ロムさん:2005/12/17(土) 19:55:02 ID:2b2kWwl60
宮城です。新規・機種変25、13ヶ月以上ともに29190円。7ヶ月は39690円とです。
正直ボリ杉とです。orz
高くても買うけど。
176白ロムさん:2005/12/17(土) 19:58:03 ID:1eMg8JUuO
>>166
いやいや、さすがYAMAHAの技術って所でしょう!

SANYOってメーカーは、どの家電でもそうですが、
一見、地味なのですが、使ってみて初めて、こいつは凄いって思わせるメーカーですね。
177白ロムさん:2005/12/17(土) 19:59:04 ID:swY583OY0
はげしくキー固くね?
22SAからの機種変だが
178白ロムさん:2005/12/17(土) 19:59:13 ID:KRQYC6ln0
>>176
イターい!!
イタいよーー!jママン!
179白ロムさん:2005/12/17(土) 20:02:07 ID:ySd1wArZ0
ロクに調べもしないで(取説もってんのに)、不満たれる書き込みが
多かったな。素直に聞いたらミスリードされちまいそう、でもその都度
正確な訂正入るのは有り難い。

ぁぁぁ、予算よりちょっと高めで躊躇中〜。
清水から飛び込むか!
180白ロムさん:2005/12/17(土) 20:04:31 ID:1eMg8JUuO
>>178
はいはいワロスワロス
181白ロムさん:2005/12/17(土) 20:10:05 ID:E2VVMv+N0
埼京線と山手線の一部でワンセグ試してみたけど、すごく安定してた。
赤羽〜北赤羽区間にあるトンネルで途切れた以外まったく問題なし。
アンテナをのばした状態だと、
常に受信感度3で、たまに2に落ちることはあっても映像に影響はなかった。
ワンセグかなり使えるな。

この機種が2万円台で手に入るって結構すごいよ。
ポータブルのワンセグ受信機が発売されても2万円じゃ出せないんじゃない?
18281:2005/12/17(土) 20:21:39 ID:+PmFy1U10
いま買って来た。価格表では13ヶ月29700(税抜)だったけど特別クーポン2000円+ACアダプタくれた。ポイント分4000円引き分会わせて25000円だった。

アナログはまぁ映らんとは思ったが、ワンセグ奇麗すぎ!名古屋ではCBCで70sのPVが流れてる。
183白ロムさん:2005/12/17(土) 20:26:00 ID:AC6ftvfEO
>>174
おまいBSB好きなのか?
184白ロムさん:2005/12/17(土) 20:31:24 ID:1eMg8JUuO
FOMAのワンセグでも、新規三万円台が相場だろうから、
この値段でワンセグが見れるのは格安ですね。
185 ◆NoSex/qjHg :2005/12/17(土) 20:35:57 ID:Zj7bWLwmO
好きだお^^

まあこれくらいの青白さならいいや。
交換するの面倒だし。
186白ロムさん:2005/12/17(土) 20:40:51 ID:AC6ftvfEO
機種変22800@関東 はどうなの?
187白ロムさん:2005/12/17(土) 20:43:13 ID:VvPt7MKhO
ヨドバシでNHKのサイマル見てたら
石原さとみが出てた

しかし処理落ちかなりあるね。言葉のズレやフリーズ、全体のブロックノイズ
本放送大丈夫かな?
188白ロムさん:2005/12/17(土) 20:50:45 ID:XJWbwm9i0
>>176

残尿社員はけーん。
189白ロムさん:2005/12/17(土) 20:52:31 ID:8z8BSDhF0
買ってきました。変換君で着うたつくりたいんですが
どれに変換したら正常に再生できるかわかる人いたら
教えてくださいm(_ _)m
190白ロムさん:2005/12/17(土) 20:56:34 ID:/APfUL3n0
>>187
それってただ単に電波が弱いからだとか
191白ロムさん:2005/12/17(土) 20:57:20 ID:Yyp5UjsU0
>>189
その手の質問は今後禁止
192白ロムさん:2005/12/17(土) 21:01:17 ID:KRQYC6ln0
SANYOってメーカーは、どの家電でもそうですが、
一見、地味なのですが、使ってみるとさらに、いろんな意味で凄いって思わせるメーカーですね。
193白ロムさん:2005/12/17(土) 21:02:43 ID:XJWbwm9i0
>>192

コピペ 残尿社員ウザス。

ボーナスもらえなかったんだろ(w
194白ロムさん:2005/12/17(土) 21:03:12 ID:n7x1bHPPO
液晶とスピーカー
GJ!!
195白ロムさん:2005/12/17(土) 21:05:35 ID:mmaWBDmPO
>>154
俺も22Hからの機種変だが確かに少し遅く感じるが機能盛り沢山でなかなかいいんで内科医
てか室内で見るためのアンテナってどうするんだ?
196白ロムさん:2005/12/17(土) 21:06:14 ID:VvPt7MKhO
>>190

新宿の店の外なのに
電波が弱いのかな?
197白ロムさん:2005/12/17(土) 21:08:11 ID:DKDZgSKWO
昨日仙台で購入した人いる?
198白ロムさん:2005/12/17(土) 21:10:15 ID:1eMg8JUuO
>>188
残念ながら違います。(当方タクシードライバー、只今仕事中)

>>187
室内は入りがよくないですね。
電車に乗ってても、地下は見れないです。
199白ロムさん:2005/12/17(土) 21:11:14 ID:XJWbwm9i0
200白ロムさん:2005/12/17(土) 21:12:27 ID:XJWbwm9i0
W33SAを今回買ったおまいら、はっきり言っておく。

おまいら、負け組だ(w

201白ロムさん:2005/12/17(土) 21:15:52 ID:pJN1Ew8O0
真央たん見れましたかw
202白ロムさん:2005/12/17(土) 21:29:29 ID:HXmDRQ2+O
なんで負けって決め付けん打よ
203白ロムさん:2005/12/17(土) 21:31:27 ID:hqWDiN7SO
機種変機 全くね〜じゃん。
梅田近辺
204白ロムさん:2005/12/17(土) 21:32:29 ID:m69EsYyj0
>>200
あと二ヶ月もすれば・・・41Hがでる・・・
超ハイスペック機の予感・・・
205白ロムさん:2005/12/17(土) 21:34:51 ID:me8oXLrtO
>>200
そう言ったあなたも33SAの負け組?…
206白ロムさん:2005/12/17(土) 21:34:58 ID:2VrsNM4RO
>>204
俺も実は41Hに期待してるお
207白ロムさん:2005/12/17(土) 21:40:02 ID:oWp2aKvNO
>154
>195

俺も22Hから乗換えたからその気持は同意。
操作性などはメーカーの考えがあるから慣れるしかないね

でもサンヨーって細かい音設定できるのはよいよ。
オープンした時の効果音が変更できるのって22Hでは出来なくて俺はくやしかったもの。
ちなみにこのケータイサラウンド解除はできるのかなぁ。
誰か教えてください。
説明書読む時間なく出かけてしまった(-_-)
208白ロムさん:2005/12/17(土) 21:43:13 ID:m69EsYyj0
>>206
33SA・・・グラグラきたんだけどナァ・・・
予約しておいて当日にスルーした。
やっぱり、PCSVとPCDVがないのが痛かった・・・
41Hは、33SA+PCSVとPCDVになりそうだし・・・
あと二ヶ月我慢して決めようと思う。。。
209白ロムさん:2005/12/17(土) 21:43:54 ID:HXmDRQ2+O
21Tから変えた人感想どうぞ
210廃人ゾナー:2005/12/17(土) 21:49:45 ID:m4/QFxth0
何度も書き込みを見かけるが、おまいらそんなにこの携帯は液晶がキレイなのか?
これから購入希望の俺としては非常に嬉しい限り。ウヒヒヒ
ちょっとおまいらこの液晶について熱く語ってくれよ。
211白ロムさん:2005/12/17(土) 21:50:49 ID:2VrsNM4RO
>>208
気持ちはわかるが、だがな…
あくまでも噂なんだよな〜、もし41Hが糞端末だったら我々はどうしろと言うんだ!?
212白ロムさん:2005/12/17(土) 21:54:37 ID:66J5ij8eO
33SAを前から期待していて、明日買おうと思うのですが(21CA)、ぶっちゃけイイのか?悪いのか?
詳細を宜しく。
ちなみに関東で今は21CA。
41Hも期待しているのだが…
213白ロムさん:2005/12/17(土) 21:54:49 ID:ySd1wArZ0
待てるんなら、待ちゃあいいじゃねーか。
214白ロムさん:2005/12/17(土) 21:56:07 ID:m69EsYyj0
>>211
レスありがとう!
そこなんだよ〜
もし41Hが糞端末だったら・・・
素直に33SAを購入し、jigwebとEZDVでも契約しようかな〜
それでとりあえず最強???
215白ロムさん:2005/12/17(土) 22:04:35 ID:A/GEJtxZO
>>214
それで十分だな
216白ロムさん:2005/12/17(土) 22:04:54 ID:nZr2HhoK0
>>188
>>193
>>199
>>200
どちらの社員さんですか?残業お疲れ様です。
217白ロムさん:2005/12/17(土) 22:05:03 ID:+6vH1U68O
無料の着うたフル聴けますか??
218白ロムさん:2005/12/17(土) 22:06:07 ID:ko7mHR/qO
PCSVとPCDVって何?
219白ロムさん:2005/12/17(土) 22:07:27 ID:xTtxDxsa0
>>218
たぶんPCサイトビューア、PCドキュメントビューア
220白ロムさん:2005/12/17(土) 22:08:17 ID:Ilv3YCPK0
>>217
全然聴けますよ
プレイヤーに登録もできます
なんか決定キー(センターキー)が変な感じだ・・・ゆるいっていうか
221白ロムさん:2005/12/17(土) 22:09:14 ID:DfUvX+SVO
ググれ
222白ロムさん:2005/12/17(土) 22:10:35 ID:DfUvX+SVO
間違えた
223白ロムさん:2005/12/17(土) 22:11:00 ID:ko7mHR/qO
PCサイトビュアーって何?
224白ロムさん:2005/12/17(土) 22:11:32 ID:1eMg8JUuO
W33SAは多機能だけれど、高機能ではないと思います。
各機能がバランス良く配置されていて、使い勝手の良い端末だと思います。

高機能を求めるなら、HなりCAを買えばいいと思います。
225白ロムさん:2005/12/17(土) 22:11:51 ID:ySd1wArZ0
>>220
シャッターが半押し可能とか言ってたな。
それと関係は・・・
226 ◆NoSex/qjHg :2005/12/17(土) 22:12:22 ID:Zj7bWLwmO
みんなスピーカーほめてるけど音割れしない?
確かにステレオ感は素晴らしいけど。。
俺のは公式着うたフルとか曲によって音割れするんだけど。
227白ロムさん:2005/12/17(土) 22:12:45 ID:nlDB2rUw0
>>223
スマン…
もう許してくれ…
228白ロムさん:2005/12/17(土) 22:13:04 ID:ORNjyOql0
俺さ・・今P900iv使っているんだけどさ
W33SA買うと2マソちょいでワンセグ機が買えちゃうんだよな
でも、解約後にはみえなくなるのはな・・OTL
かといってP901itvを機種変で買うと4マソ近くするだろうけど、永久にワンセグが見れると言う得点がある

(´・ω・)yどっちにすればいいですかね?
229白ロムさん:2005/12/17(土) 22:13:14 ID:+6vH1U68O
>>220ありがとうございます
230白ロムさん:2005/12/17(土) 22:14:19 ID:n7x1bHPPO
助手席ナビ
使えるねコレ
231白ロムさん:2005/12/17(土) 22:14:35 ID:QDY4eDx7O
今日買って初カキコ
北葛飾群杉戸町でワンセグ見れることにちょっと感激
ただA5406CAからの機種変なんでカメラ関連がすごく弱くなったのは残念
232白ロムさん:2005/12/17(土) 22:17:31 ID:lSCddIhjO
今までSAって
拾いモノの【断片化あり】の着うたフル
が聞けない、と言う事を聞いていたのですがW33SAは大丈夫でしたか?
233白ロムさん:2005/12/17(土) 22:18:25 ID:VvPt7MKhO
頭の悪いニートです
234白ロムさん:2005/12/17(土) 22:18:30 ID:66J5ij8eO
>>224
CASIO(21CA)に比べ、三洋(33SA)は機能が豊富なのが魅力的なんですよ。
33SAはスピーカーの位置とワンセグにひかれますね。
三洋ってことはCASIOでは無理だった自作着信登録ができるハズ。
その点にも期待!
235白ロムさん:2005/12/17(土) 22:21:48 ID:66J5ij8eO
>>231
今21CAで
200万画像→100万くらい画素

2.6→2.4

確かに痛いが我慢しよう。
236白ロムさん:2005/12/17(土) 22:22:40 ID:66J5ij8eO
>>232
他人の作品を頼りにしないで自分で作りな
237白ロムさん:2005/12/17(土) 22:27:55 ID:uUHlmODnO
アナログは室内では壊滅的って考えていいの?
238白ロムさん:2005/12/17(土) 22:31:47 ID:1awL2f4f0
>>237
俺愛知だけど、室内でも中京テレビは結構きれいに映るよ
239白ロムさん:2005/12/17(土) 22:35:00 ID:XJWbwm9i0
>>202
> なんで負けって決め付けん打よ

まぁ、春になれば分かる。

きっと、今のタイミングで買ったことを後悔しる。

決してどきゅもが発売するから・・って言うわけではない。

ちなみに、本放送は春からだからな(w
240白ロムさん:2005/12/17(土) 22:37:55 ID:gfA22hS+0
miniSD初期化しようとしたら変な文字出て
リスタかかった。漏れだけ!?
241白ロムさん:2005/12/17(土) 22:38:48 ID:66J5ij8eO
>>240
このスレとは関係ない気が
242白ロムさん:2005/12/17(土) 22:45:17 ID:Ic0odbgS0
先ほども書きましたがどうしてもわからないので・・・。
 携帯動画変換君のXvidエンコードで変換した動画をminiSDに入れても
W33SAで認識されないのですが、どこに入れれな良いのでしょうか?
どなたか解答お願いします・・・。
243白ロムさん:2005/12/17(土) 22:45:57 ID:+c6Xd51p0
>>237
兵庫県神戸市だけどカラーで一応全部写るよ?
244白ロムさん:2005/12/17(土) 22:51:29 ID:66J5ij8eO
>>242
最近SD経由で移してないので忘れたが、SDの「au〜」というフォルダを、開くフォルダがなくなるまで開けく、そしてその中にぶち込む。
33にSD挿入後、PCフォルダから振り分け
245240:2005/12/17(土) 22:58:28 ID:gfA22hS+0
W33SAでminiSD初期化しようとしたらと
言うことでも関係ない?
246白ロムさん:2005/12/17(土) 23:00:28 ID:uUHlmODnO
>>238 >>243
サンクス!! 期待できるな…
暴打フォンの友達は壊滅らしいからさ…
247白ロムさん:2005/12/17(土) 23:05:42 ID:nVpn+Yo40
アンテナ波長がデジタルに特化しているからかUHF帯は
よく入るよ。室内でもUHF帯のアナログチャンネルは、ほとんど入る。
248白ロムさん:2005/12/17(土) 23:09:06 ID:HykCDVz40
UHF帯は直進性が高いから、入りにくいところは入りにくい。
場所によりけりだから、どこで入るかを書かなきゃチラシの裏と同じ。
249sage:2005/12/17(土) 23:09:53 ID:3E+LFBhf0
>>237
大阪市内の我が家は室内砂嵐。

室内アンテナ買ったら解消出来るものなのかな・・・
250白ロムさん:2005/12/17(土) 23:10:13 ID:GpSR0fto0
TVなんて家で観れば良いじゃん
251白ロムさん:2005/12/17(土) 23:14:26 ID:lj7+V9WRO
ワンセグってなに?
252白ロムさん:2005/12/17(土) 23:14:47 ID:ySd1wArZ0
コンテンツとsetが売りと考える場合、肝心の映像が砂嵐じゃ
困るかもしれんね。まぁ、アナログは諦めれ。
253白ロムさん:2005/12/17(土) 23:15:05 ID:m4/QFxth0
早く欲しいよーーーーーーーー。
購入できるのは来年の1月5日ごろだろうか。待ち切れん
254白ロムさん:2005/12/17(土) 23:18:31 ID:lj7+V9WRO
二月くらいには値段どんくらい落ちてるかなー?俺にとってAU初機種になる
255白ロムさん:2005/12/17(土) 23:19:43 ID:+c6Xd51p0
この携帯さぁ・・・電池が一つになるとメールぐらいしかできねぇなw
256白ロムさん:2005/12/17(土) 23:21:45 ID:no8CZ1ev0
>>255
ほかの機種もそうだがw
257242:2005/12/17(土) 23:21:48 ID:Ic0odbgS0
>>244
 映画を再生したいのですが、PCフォルダから本体にしか移せないんです・・・。
何とか映画を入れたいのですが・・・。
258白ロムさん:2005/12/17(土) 23:26:39 ID:vLB5wQ4Y0
来年PCSV乗る予定〜
259白ロムさん:2005/12/17(土) 23:29:39 ID:h9cRYH8z0
1GBのminiSDで使えなかったメーカーある?
260白ロムさん:2005/12/17(土) 23:32:21 ID:ySd1wArZ0
>>258
既出
261白ロムさん:2005/12/17(土) 23:32:57 ID:PubJtS5K0
とりあえず、まとめページをまとめる方向でいい?
262白ロムさん:2005/12/17(土) 23:35:06 ID:xVNBo24U0
音楽聴きたいんですが
PCにあるMP3を33SAに入れて聞く方法ってあるんですか?
263白ロムさん:2005/12/17(土) 23:38:03 ID:xVNBo24U0
ハローメッセンジャーって周りに対応機種もってる人いないとむりですか?
264白ロムさん:2005/12/17(土) 23:38:46 ID:+c6Xd51p0
>>259
中国製のメーカー不明miniSDは認識すらしない
PCのカードリーダーなら問題なく使える
265白ロムさん:2005/12/17(土) 23:39:33 ID:+c6Xd51p0
>>122
miniSDに着うたとか保存できるの?
テレビの録画は保存できないよね?
266白ロムさん:2005/12/17(土) 23:40:57 ID:mO4NjW8rO
31SAから変えたいのですが、スピーカーのサラウンドは31と比べてどうですか?
267白ロムさん:2005/12/17(土) 23:43:01 ID:ny5931RVO
八王子の北口のauショップで
全端末0円キャンペーンってホント?
33SAも0円て聞いたけど
268白ロムさん:2005/12/17(土) 23:44:38 ID:xVNBo24U0
>>267
まずないとおもいますよ。。
そんなことやったらAUがヤキいれますので
269白ロムさん:2005/12/17(土) 23:46:14 ID:ny5931RVO
>>268
d
ですよねぇ……。
270白ロムさん:2005/12/17(土) 23:57:37 ID:igujoWku0
さ〜て、Berryz工房のPVをQVGAで全部ぶち込むとするか
271白ロムさん:2005/12/18(日) 00:01:47 ID:dbG9bS1w0
>>270
キモス
272白ロムさん:2005/12/18(日) 00:02:59 ID:o9Sb0DlK0
どうもファームウェアにバグがあるなあ。
何度か画面が真っ白になったよ。

Cメールあたりを頻繁に使ったあとに、蓋締めて放置。しばらくして
あけると画面が真っ白。

だーめだなあ
273白ロムさん:2005/12/18(日) 00:09:32 ID:KYxGvdRsO
>>272
auからNEWファームウェアとかの対策が出るまで待つしかないね
274白ロムさん:2005/12/18(日) 00:13:18 ID:lCmNpZWdO
>>267
W33SAは\15000、など新機種以外は確かに\1(W32SAなど)でしたね。
275白ロムさん:2005/12/18(日) 00:15:20 ID:rJ5UjX9K0
あうなのにドコモ並に高い…
276白ロムさん:2005/12/18(日) 00:15:54 ID:UBodHbsM0
>>262
お前のパソコンは検索する機能がないのか?
277白ロムさん:2005/12/18(日) 00:18:05 ID:eug0/kLZO
この機種は買ったら既にフル入ってたりする?
278白ロムさん:2005/12/18(日) 00:22:48 ID:rbBoag/1O
大好きなお前らにこれをくれてやるhttp://www.f-prize.com/c_phone/
ポイントも使えてよかサイトばい今使ってるW22SAもここで買った…
33SAはショップと値段あまり変わらんから今回はショップで予約したが…

ついでに聞きたかとばってんW22SAから機種変した奴いるか?
W22SAと比べて文字変換はどうなんだ?
一緒なのかな?
279白ロムさん:2005/12/18(日) 00:24:53 ID:k1gWUQ9M0
この機種、JPGとかを プライベートフォルダに移すにはどーしたらいいの
280白ロムさん:2005/12/18(日) 00:27:20 ID:nkDq/0H7O
聞きたかとばってん←?
281白ロムさん:2005/12/18(日) 00:31:23 ID:DBk5XIRZ0
メニュー画面の画像変えたいなぁ。
ミッキー禿し杉だし他のも微妙
282白ロムさん:2005/12/18(日) 00:32:23 ID:eLsFXzyD0
ばってんたいやぁああ
283白ロムさん:2005/12/18(日) 00:35:28 ID:rbBoag/1O
聞きたかとばってん
意)→聞きたいんだけど
284白ロムさん:2005/12/18(日) 00:37:21 ID:dumyWdfP0
>>268

ヤキ入らない。
ショップは新規で契約させれば あうは納得。

泣くのはショップだけ。
285白ロムさん:2005/12/18(日) 00:39:41 ID:TVfuxgYZ0
IDがTVのオレ様が来ましたよ
286白ロムさん:2005/12/18(日) 00:45:12 ID:naOLbnPNO
>>257
本体にしか振り分けできない?
馬鹿な。
じゃあ他のWIN機種使ってminiSDの中に振り分けするべし。

俺は33SAを持っていないのでわからないが、パソコンからminiSDに入れた場合、本体にしか振り分けできないって本当なのか?
>>257がそう言ってる
287白ロムさん:2005/12/18(日) 00:48:49 ID:J+nloJvWO
福岡東区 あうショップ
13ヶ月〜 \26000 18日まで\3000引き 家族割加入者なら更に\3000引き ACアダプタサービス point使って\12600でゲトしますた。ちなみに色はシルバーで
288白ロムさん:2005/12/18(日) 00:56:10 ID:A6cvGMUdO
昨日機種変
カラーはブラウン

こんなにいじり甲斐のある携帯は初めてだ
289白ロムさん:2005/12/18(日) 01:07:09 ID:BFeHhpmYO
あの〜…タダで買った奴はどう思う?
290(゚ロ゚) ◆NoSex/qjHg :2005/12/18(日) 01:13:15 ID:FDckLAfdO
>>266
ステレオ感33SA>>>>>>31SA
音質 31SA>>>33SA
音量 31SA>>33SA
291白ロムさん:2005/12/18(日) 01:13:39 ID:I4dc/w0u0
マスストレージが快適〜
292白ロムさん:2005/12/18(日) 01:20:14 ID:cF+EUWcLO
>>290 dクスです。検討してみます
293白ロムさん:2005/12/18(日) 01:54:13 ID:WfM9hlWl0
欲しいなー、30分程度のタイマー録画ついたら猛烈に即買いなんだけど
294焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2005/12/18(日) 02:01:52 ID:hSWft1ir0
やっぱ、、ICレコーダーと英単語辞書は譲れない。。
41Hは付いてないんだろうし・・・セレブ感のあるシルバーにさせてもらうよ( ´,_ゝ`)
295白ロムさん:2005/12/18(日) 02:13:06 ID:shkKV30jO
掲示板の着うたフルってダウンロード出来なぃんですか?
296白ロムさん:2005/12/18(日) 02:20:36 ID:I4dc/w0u0
自分で作れ。簡単だ。
297白ロムさん:2005/12/18(日) 02:22:51 ID:naOLbnPNO
>>295
着うたフルってどっちだよ?
3g2か?KMFか?
3g2のことを「着うたフル」、「ふる着」とか呼んでいる馬鹿がいるので念のため。
着信登録できねっつのw
298白ロムさん:2005/12/18(日) 02:27:50 ID:tcCN1JVF0
FOMAからauに替えたいけど、よくわからないのでお聞きします。
1. imonaとかのアプリは使えますか?
2. 着うた って自作出来ますか?
3. 録画機能って本体保存しかできませんか?SDに直接保存で長時間録画は無理ですかね・・・

質問ばっかりですみません。
299白ロムさん:2005/12/18(日) 02:35:24 ID:eLsFXzyD0
>>298
3.は少なくともsanyoケータイアリーナのQ&Aで
確認出来る内容だろ。
300白ロムさん:2005/12/18(日) 02:39:45 ID:5lwVQx+20
>>298
細かく考えだすと長くなる話だからこちらがいいかと

auへの乗り換え検討統一スレッド part 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111940635/
301白ロムさん:2005/12/18(日) 02:42:08 ID:JM7/DYDo0
でかいなコレ・・・。
もう2年機種交換してなくて最新のが欲しいから「コレだ!」と思ったんだが
auショップで見て尻込みした。
302白ロムさん:2005/12/18(日) 02:45:59 ID:8/MQZi610
W32SAから機種変7ヶ月未満6万だけど割引とか量販店のポイントカードのポイントとかで半額ぐらいで買えた
ADTECの1GB動作確認
303白ロムさん:2005/12/18(日) 02:52:21 ID:naOLbnPNO
>>301
でかいぶんだけ機能が多い。
それが嫌なら買わなきゃいい。
304白ロムさん:2005/12/18(日) 02:56:29 ID:03jL3wT00
何件か回ったがブラウンの方が売れてるみたいだ
305白ロムさん:2005/12/18(日) 03:02:08 ID:JM7/DYDo0
>>303
今まではできるだけ小型で余計な機能ナシが良かったんだけど、
どうせ余計な機能はついてくるもの。
使わない機能が5個か10個かの違いなら、いっそ最新を!と思ったものの、あまりにデカくてびっくり。
51:49の割合で買うほうに傾いてますが。
306白ロムさん:2005/12/18(日) 03:08:18 ID:YO3+2eBH0
1.33SAはJavaアプリは使用不可、よってimonaも使用できません
2.着うたとかよくワカンネ
3.miniSDにTVを録画したいのであればvodaphone のV603Tを
  おすすめします。ただし録画した携帯意外での閲覧は出来ないとか。
  33SAでは本体データフォルダにのみ録画可能

自作動画をどこのフォルダに入れればいい?等でお悩みの方は
携帯動画変換君のwiki、W32SAのwiki、W21SAのwiki
ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~winsanyo/pukiwiki.php?PukiWiki
なんか参考にすればいんでないの
307白ロムさん:2005/12/18(日) 03:14:05 ID:Dm7a1o9iO
ワンセグなんだけど、水戸では受信しない模様。 今んとこ受信できるのはどこだろう
308白ロムさん:2005/12/18(日) 03:15:09 ID:tcCN1JVF0
>>299
>>300
>>306

レスどうもです。すべて参考にさせていただきます。
309白ロムさん:2005/12/18(日) 03:22:58 ID:eLsFXzyD0
>>307
そこは地デジの展開はどういう状況なんだい?
310白ロムさん:2005/12/18(日) 03:33:49 ID:5yNX9yG10
付属のイヤフォン笑っちゃうくらいの糞音質だな

千奈美にSDカードに入れた動画とかの振り分けだけど俺はいったんA5406CAに入れてやらせてる
311白ロムさん:2005/12/18(日) 03:36:50 ID:WfM9hlWl0
D-paプレスリリース
ワンセグスタート(2006年4月1日)
http://www.d-pa.org/information/pdf/information_05092704.pdf
312白ロムさん:2005/12/18(日) 03:38:23 ID:WfM9hlWl0
…という訳で、最初に恩恵に与れるのはまだまだ大都市圏だけかな
313白ロムさん:2005/12/18(日) 04:17:01 ID:77cabfsw0
漏れW21Sからこれに変えたんだが
この機種、液晶の色合いが妙に白っぽくない?
初期不良なんかな…。
314白ロムさん:2005/12/18(日) 04:18:23 ID:X05Tbty5O
ワ ン セ グ っ て 何 ?
315白ロムさん:2005/12/18(日) 04:30:08 ID:YmlS69HBO
ワンダー瀬口
316白ロムさん:2005/12/18(日) 04:41:44 ID:X05Tbty5O
自己解決しました!
いや〜この機種いいですね、
買った人がうらやましい。

ボーダ使いからみたら夢の様な性能だ…二月になったらボーダ解約するからその時に何円かで買えるかどうかが決まる
317白ロムさん:2005/12/18(日) 04:57:46 ID:Nkhg4HtwO
まだまだアプリ対応されてないのでゲームで遊べない
ちびまるこちゃんぐらいだょ
318白ロムさん:2005/12/18(日) 06:47:32 ID:x8awIDHo0
英単語辞書ついてないの?
319白ロムさん:2005/12/18(日) 07:20:48 ID:ka7OuAEG0
>>318

ついてますよ。

そういえば今更気が付いたわけだが、この33SAのトップ画面の背景
のグラ、数字だったのねw
しかも、日付だったよ。
320白ロムさん:2005/12/18(日) 07:26:07 ID:TDTYx+PcO
アプリは対応してるのか?
321白ロムさん:2005/12/18(日) 07:45:36 ID:H1fzwTcQO
>>320
BREW(R)は対応。ただ新機種なので対応アプリがでるまでまだ時間かかると思われ。javaは不可。
322白ロムさん:2005/12/18(日) 07:49:22 ID:8GplmefRO
早く欲しい
323白ロムさん:2005/12/18(日) 07:49:45 ID:sCXaXDPK0
>>317
そんな君にTETRIS BLUE
324白ロムさん:2005/12/18(日) 07:57:06 ID:RIO5yCFAO
32SAから機種変更した人いますか?
検討中ですが、悩んでいます。
背中を押して下さい。
325白ロムさん:2005/12/18(日) 08:10:38 ID:5jEeA86DO
>>321
今どきjavaなんかまだあるんか( ´_ゝ`)

カレーだけかとオモタ
326白ロムさん:2005/12/18(日) 08:11:32 ID:RRm7Xvl0O
>>324
漏れ32SAから乗り換えたけど変えて良かったよ。
ワンセグがかなり気に入ってる。
327白ロムさん:2005/12/18(日) 08:13:26 ID:p7MgdnTK0
この携帯はiTunesで変換したやつ(AAC96Kbps)をChakuEditというソフトを使い
SDに入れてBGM再生することは可能でしょうか??
もし可能なら買いたいと思うのですが・・・
328白ロムさん:2005/12/18(日) 08:34:23 ID:qE940LfB0
群馬・前橋ですが、ワエセグ、アナログともよく見えます。
ワンセグもNHKは普通のテレビ番組やってます。4chも12月22日から通常番組になると案内しています。
4月にならなくても、順次通常番組になるものと予想されます。
329白ロムさん:2005/12/18(日) 08:42:23 ID:mHFmNLIpO
データフォルダはどれぐらい保存できますか?
330白ロムさん:2005/12/18(日) 08:48:55 ID:H1fzwTcQO
たしか
約50MB中、
データ専用20MB、
BREW専用1.5MB
残り共通だ。
それくらい調べて栗。
331白ロムさん:2005/12/18(日) 08:51:38 ID:yiJva1Z10
かまぼこ板より分厚いじゃん
かっこ悪すぎ
イラネー
332白ロムさん:2005/12/18(日) 09:19:42 ID:UqHoD3VUO
ここすんげー親切
333白ロムさん:2005/12/18(日) 09:20:07 ID:1V7bpJPJ0
>>331
つ[A1405PT]
334白ロムさん:2005/12/18(日) 09:27:09 ID:sCXaXDPK0
>>330
データ専用は25MBじゃなかったけ?
335白ロムさん:2005/12/18(日) 09:29:10 ID:naOLbnPNO
>>310
ってことは、33SAだけでminiSD内に振り分けは無理なのね…
336白ロムさん:2005/12/18(日) 09:31:45 ID:H1fzwTcQO
>>335
そうだっけorz
スマソ
337白ロムさん:2005/12/18(日) 09:33:08 ID:8GplmefRO
どういうこと
338白ロムさん:2005/12/18(日) 09:33:27 ID:Xg1Zm3mbO
>>224
多機能はいっぱい機能がついてるってことでしょ。高機能ってどういうことですか?
339白ロムさん:2005/12/18(日) 09:33:35 ID:H1fzwTcQO
>>336
アンカーミスorz
>>335→×
>>334→◎
340白ロムさん:2005/12/18(日) 09:33:50 ID:naOLbnPNO
>>305
21CA使っているのでデカいのは慣れているよ。
確かにイラナイ機能が多いが、目をつむってあげよう。

今日33SAをタダで買いに行く
341白ロムさん:2005/12/18(日) 09:37:00 ID:naOLbnPNO
>>338
三洋はCASIOなどと違ってカメラの性能、インチが普通ってことかと
342白ロムさん:2005/12/18(日) 09:38:51 ID:MBMoqZZ1O
>>340そんなにデカくないだろ。
343白ロムさん:2005/12/18(日) 09:44:23 ID:yQkKp5pXO
>>274
まじかぁ!ありがと
今から行っても遅いかな
344白ロムさん:2005/12/18(日) 09:48:48 ID:yFbSG8djO
この機種マジ最高!!
345名古屋人:2005/12/18(日) 09:58:47 ID:f4hLKSo+0
雪が積もったが、これから機種変行って来る。
346白ロムさん:2005/12/18(日) 10:07:45 ID:F27veHaI0
思わず外見ちゃったお茶目なオレ。in 横浜
347白ロムさん:2005/12/18(日) 10:10:50 ID:pv6uRYTO0
W41Hを候補に考え33SAの値段聞いた所、新規¥2,0000
の所、家族割・指定割・ダブル定額+カード払い+2台買いの条件で
1台充電器込みで\8000と言われ、
即決!
場所は東京某所としかいえない。
新規なら以上の用に得割使えば期待できると思うよ。
348白ロムさん:2005/12/18(日) 10:11:20 ID:IDvPUb4s0
音量OFF・効果音全てOFFなのに
充電切れの音テラウザス。
会議中になって上司に怒られたって・・・
349白ロムさん:2005/12/18(日) 10:11:25 ID:MBMoqZZ1O
SD-JukeboxってPCでインターネットができないと駄目なの?
350白ロムさん:2005/12/18(日) 10:12:41 ID:C4PTuXVUO
【不満点】

▼真ん中の決定ボタンがぐらつく(やわらかい)

▼文字キーが堅く、文字が打ちにくい

▼miniSDスロットのフタが堅く開かない

▼SDAudioの写し方が分からない(やはりSDジュークボックスとかいうソフト買うしかない!?)
351白ロムさん:2005/12/18(日) 10:15:40 ID:IDvPUb4s0
>>350
> ▼真ん中の決定ボタンがぐらつく(やわらかい)
少しグラグラしてるね。

> ▼文字キーが堅く、文字が打ちにくい
ボタンより周りのほうが出てるから指で押しにくい

> ▼miniSDスロットのフタが堅く開かない
数度あけたりしめたりすればやらかくなる
不満ならカッターで削れば?

> ▼SDAudioの写し方が分からない(やはりSDジュークボックスとかいうソフト買うしかない!?)
俺も知らん
352白ロムさん:2005/12/18(日) 10:22:48 ID:C4PTuXVUO
DoCoMoから変えたので感動した!
やはりauいい!
比べればau。感動ケータイ。

何でも出来る。つくりはかなりいい。

アナログは写らないが、ワンセグは家の中でも鮮明に写る。

TBSの試験電波が面白い。試験電波までみのもんたかよ!!
見るなら今のうち。

NHKはサイマル。会社帰りに電車でニュース10とか見るのにちょうどいい。


今のところ不満は上記のとおり。


音質も意外にイイ!


あとは、パソ内の音楽をどうやって取り込むかだ…。ウーム
353白ロムさん:2005/12/18(日) 10:23:30 ID:F27veHaI0
>>349
「インターネット接続環境(CDDB機能を利用する場合に必要)」とある。
だから、接続出来なくても使えるんだろうが・・・楽曲の情報は一切
取得出来んぞ。
354白ロムさん:2005/12/18(日) 10:33:39 ID:hcRocEWj0
>>349
PCを持ってる人でmp3やwmaが有るなら
「MOOCS PLAYER」SD-Jukebox V5.0 MOOCS Edition
を使ってmp3→SD-Audioに変換して、33SAに転送すれば聞けると思う。

携帯だけの人はSD-Audioが作成出来ないから、
音楽を聴ききたい場合は着うたをダウンロードするしか方法が無いはず。
355白ロムさん:2005/12/18(日) 10:36:49 ID:WngzO0ED0
SD-Jukebox経由で着うた登録は出来るんでしょうか?
356白ロムさん:2005/12/18(日) 10:39:56 ID:oVg/yIGnO
>>349
SD-Jukebox付いてないの?
だったら買うしかない
着うたフルとSD-Audioは形式が全く違うので注意

by D-snap Audioを普通に使ってる者
357白ロムさん:2005/12/18(日) 10:48:17 ID:I4dc/w0u0
22〜23日あたりから民放でもアナログと同じ放送が開始されるらしい
358白ロムさん:2005/12/18(日) 10:50:33 ID:IDvPUb4s0
>>357
ワンセグ?22〜23って何月の?
359白ロムさん:2005/12/18(日) 10:59:14 ID:F27veHaI0
>>355
ttp://panasonic.jp/support/software/sdjb/faq/a.html#anchor5

>>349
もしSD-jukeboxが手元に無いんであれば、>>354が書いてる
ムークスプレイヤー(無料)をDownloadするつぅ手もあるが・・・・・
DLするにもPLEASY IDへの登録(無料)ってのが必要で
捨てアド等のメアドの登録必須。

接続してるPCでこれらの事はせんとね。
ダウンロード以外で入手出来るのかどうかは知らん。

無論、ムークスPとて CD→ムークスプレイヤー→miniSDとやるならば、
CDDB使えない状況(インターネット接続ナシ)じゃあ楽曲の情報は
取得不可。
360白ロムさん:2005/12/18(日) 10:59:59 ID:NkjekySuP
>>357-358
日テレのデータ放送見てみ
361白ロムさん:2005/12/18(日) 11:03:17 ID:n8jQ+iQ7O
受信メールに返信マークつきますか?
362白ロムさん:2005/12/18(日) 11:03:23 ID:IDvPUb4s0
363白ロムさん:2005/12/18(日) 11:06:06 ID:naOLbnPNO
>>342
俺はデカいとは思ってはいないが…
他のヤツから見ればデカいかなと。
DoCoMo機種に比べらればマシかな
364白ロムさん:2005/12/18(日) 11:08:36 ID:naOLbnPNO
>>361
つかないわけない。
365白ロムさん:2005/12/18(日) 11:21:29 ID:cUNGB0N40
日テレのワンセグデータ放送見ると

試験電波発射中!!
この試験電波の映像は12月22日朝からご家庭のテレビと同じ内容になります。お楽しみに!!

と表示されてます。
366白ロムさん:2005/12/18(日) 11:25:18 ID:F27veHaI0
ぉぃぉぃぉぃ

思ってたより全然早いじゃーーーん
367白ロムさん:2005/12/18(日) 11:33:42 ID:I4dc/w0u0
試験放送と言いながら、NHKはもう地上波と同じ番組やってるしね。
民放だって負けてられないだろう。
368白ロムさん:2005/12/18(日) 11:35:07 ID:IDvPUb4s0
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up39849.jpg
地上波のチャンネル設定見たら兵庫県を指定すると
日テレないじゃん・・・日テレは何chに設定すればいいの?
369白ロムさん:2005/12/18(日) 11:35:13 ID:t8jRqlaAO
この機種、女の私が持つにはゴツすぎますか??
気長に待ってたらまた色々な機種でるのかなぁ〜??
それまで待とうかな
370白ロムさん:2005/12/18(日) 11:35:43 ID:bgC+n1O/0
そりゃ兵庫じゃねえわな
371白ロムさん:2005/12/18(日) 11:36:36 ID:oOfGMubk0
w33sa買ったんですが、データフォルダのプライベートにファイルをいれるにはどうすれば
いいのですか?取説読んでもわかりません
372白ロムさん:2005/12/18(日) 11:39:17 ID:veib956uO
これってどうやってラジオ聞くの?メニューアイコンからEZFM選んでも音が出ないよ(´・ω・`)
373白ロムさん:2005/12/18(日) 11:40:05 ID:BFeHhpmYO
買ってないからわからんが、移動でプライベートを選択。暗証番号は初期の1234だと思う。
ってCASIOユーザーの俺が言ってみるテストー
374白ロムさん:2005/12/18(日) 11:40:57 ID:BFeHhpmYO
>>372
そんなのはCASIOユーザーの俺でもわかる。
200円の会員登録しないと聴けないんだよ
375 ◆NoSex/qjHg :2005/12/18(日) 11:43:20 ID:FDckLAfdO
>>372
ツールでスピーカー切り替え選んで。
イヤホンになってない?
376白ロムさん:2005/12/18(日) 11:43:26 ID:F27veHaI0
>>372
音声出力の設定見てみ。
スピーカーで聞くのかイヤホンか、設定と合致してるかどうか。
377白ロムさん:2005/12/18(日) 11:54:26 ID:I4dc/w0u0
ワンセグもアナログTVもFMも、電話回線さえ生きていれば無料で聴ける。
378白ロムさん:2005/12/18(日) 11:55:41 ID:kcSK7z9k0
ワンセグ見るときって、データー受信とかでパケ使う?
379sage:2005/12/18(日) 11:56:30 ID:a0MMxfNI0
漏れサンヨー初心者だから教えてくれ
サンヨープラネトでDLしたものは削除出来ないのか orz

過去スレ読んでない 同じのあったらスマソ
380白ロムさん:2005/12/18(日) 11:57:46 ID:njnqC7W1O
>>374
会員登録?

32Hだけど 普通に聞けたが
381白ロムさん:2005/12/18(日) 12:04:09 ID:mK8hNgJv0
欲しくなってきました。
お年玉貰ったら即行で買いに行きます。
382白ロムさん:2005/12/18(日) 12:07:12 ID:naOLbnPNO
お前らは全員ケータイ初心者かい??wwwww
383白ロムさん:2005/12/18(日) 12:12:25 ID:F27veHaI0
>>379
そんな話は聞いた事ない。
消せないデータなんて存在しないだろ。
も一度確認してみ。
384白ロムさん:2005/12/18(日) 12:13:11 ID:8mBE4V4UO
相模大野のサクラやにW33SAがまだある模様・・・これから買おうかなぁ〜
385白ロムさん:2005/12/18(日) 12:14:01 ID:DuvtIoVI0
>>381
お前の来年のお年玉は親から貰って終了の為、W33SAは買えないと細木さんが言ってたぞ。
386白ロムさん:2005/12/18(日) 12:17:00 ID:sCXaXDPK0
>>374
適当な事を、言うな。
387白ロムさん:2005/12/18(日) 12:18:59 ID:UfrWqT/i0
>>385
適当な事を、言うな。
388白ロムさん:2005/12/18(日) 12:20:25 ID:BFeHhpmYO
>>386
32SA使ってる奴いたがラジオ聴けなかった。
原因はラジオの会員登録だった
389白ロムさん:2005/12/18(日) 12:24:22 ID:Xg1Zm3mbO
>>388
どこから登録できますか?
390白ロムさん:2005/12/18(日) 12:30:11 ID:BkqxLu6uO
新規で1万5000円で買えました!
391白ロムさん:2005/12/18(日) 12:32:44 ID:H1fzwTcQO
>>381
俺もσ(・∀・ )
392白ロムさん:2005/12/18(日) 12:37:51 ID:oVg/yIGnO
>>389
ヒント
>>388の言ってる事は嘘
393白ロムさん:2005/12/18(日) 12:38:16 ID:/DQrsaVt0
この機種はおさいふケータイ機能ありますか?
394白ロムさん:2005/12/18(日) 12:39:30 ID:F27veHaI0
>>378
ワンセグのデータ放送部分は使わないだろ。
でも、連動コンテンツを使用した場合は使う。
(BGMで流れてる楽曲を検索・DLしたりとか)
でもまだ、コンテンツ部は試験放送中じゃ機能して
ねぇんじゃね?

>>388
それってEZTVの方じゃなくて?
>>372の件は、単に初期設定がイヤホンになってるが
為の勘違いだと思うがな・・。
395白ロムさん:2005/12/18(日) 12:39:44 ID:H1fzwTcQO
>>393
ないよ。わからないトコはなるべく自分で調べて栗。
396白ロムさん:2005/12/18(日) 12:41:03 ID:l+AAsdxyO
山梨のドンキで新規8800円で売ってた 安いなー
397白ロムさん:2005/12/18(日) 12:43:02 ID:/DQrsaVt0
ついてないか。糞決定。
398白ロムさん:2005/12/18(日) 12:46:30 ID:Xg1Zm3mbO
>>396
濡れのも買ってきて
399白ロムさん:2005/12/18(日) 12:46:38 ID:sCXaXDPK0
>>397
主観はうざいから二度と来ないでね。
400白ロムさん:2005/12/18(日) 12:50:16 ID:ZSENZA6k0
日立を待つか
401白ロムさん:2005/12/18(日) 12:50:56 ID:F27veHaI0
>>397
フェリカは、ローソン・ファミリーマート・セブンイレブンが対応してから、
首都圏のバスが全対応してからでも、遅くはあるまい。
Suicaはカードで持ってるもんを、今更合体するのも
なんだしな。

402白ロムさん:2005/12/18(日) 12:53:08 ID:xgXPo70+O
w33saにマイシンクは対応してますか?
403白ロムさん:2005/12/18(日) 12:57:10 ID:pjY2wjKmO
>>348
詳しく
404白ロムさん:2005/12/18(日) 12:59:00 ID:F27veHaI0
>>402
12/16日付けで対応してる。
PCからサイトに繋いで、アップデータを落としなはれ!

店頭販売品はどうか知らん。
405白ロムさん:2005/12/18(日) 12:59:01 ID:pRJ8IOxj0
次のCASIOを待つか今これ買うかで悩んでます。
どっちがいいですかね??
406白ロムさん:2005/12/18(日) 12:59:51 ID:pjY2wjKmO
>>348
詳しく
407402:2005/12/18(日) 13:02:42 ID:xgXPo70+O
>404
さんくす
408白ロムさん:2005/12/18(日) 13:03:06 ID:m34V5TR80
>405
ママンにきいてみなはれ
409白ロムさん:2005/12/18(日) 13:06:48 ID:I4dc/w0u0
>32SA使ってる奴いたがラジオ聴けなかった。
>原因はラジオの会員登録だった

嘘こけ。FMラジオ聴くのにいちいち登録する奴がどこにいる。
俺も W32SA だが、当然パケットも食わないし登録もしていない。
410白ロムさん:2005/12/18(日) 13:07:05 ID:fE4OESb1O
液晶がメチャクチャ鮮明だなぁ。
21SAから変えたけど不満はサイドのキーとかカバーが安っちくなったくらい。
特にサイドのカバーは簡単に割れそうだ。
411白ロムさん:2005/12/18(日) 13:08:25 ID:PMOmIeyqO
付属のCDってなにさ
412白ロムさん:2005/12/18(日) 13:10:58 ID:gRqJY/wRO
>>411
三洋の社歌が入ってるみたい。
413白ロムさん:2005/12/18(日) 13:12:36 ID:BFeHhpmYO
ちょwwおまっww
俺の行き着きの店は新規で9800円だぞ!!!!!!!!!!
414白ロムさん:2005/12/18(日) 13:15:48 ID:F27veHaI0
>>411
sanyoケータイアリーナより

【CD-ROM内容】
取扱説明書、2次元コードメーカー、パケット通信最適化ツール、
パケットカウンター、MySync Suite 体験版、USBドライバなど
415白ロムさん:2005/12/18(日) 13:15:59 ID:aak0AwxQ0
北海道苫○牧、機種変7ヶ月34.800でした
高い
416白ロムさん:2005/12/18(日) 13:22:10 ID:EKC+ehRH0
w33sa買いました。FM及びテレビはアプリが起動して受信しているので、パケ代が加算されていると思ふ
417白ロムさん:2005/12/18(日) 13:30:32 ID:fE4OESb1O
イマドキのFM局は電波にパケットを載せてるんだね。スゴイネー。
418白ロムさん:2005/12/18(日) 13:33:20 ID:PwCJ6YZ/0
419白ロムさん:2005/12/18(日) 13:36:08 ID:IESgoBkd0
>>383
w33sa買ったなら起動時の注意書きに詳細があるだろ。

今の所不満と言えば、ボリュームキーがテレビで上下とラジオで左右と違うから間違ってチャンネルかえるくらいかな。

miniSD1G買ってこようかな。他にUSBケーブル買えば良いの?
420白ロムさん:2005/12/18(日) 13:39:16 ID:5yNX9yG10
カシオからの機種変なので正直カメラと内蔵スピーカの性能にはがっがりした
音量16以上とか音割れがひどくて糞  液晶画面も並みの出来だと思うが・・・
でもワンセグと初WINなんで高速通信は○
421白ロムさん:2005/12/18(日) 13:43:27 ID:F27veHaI0
>>419
何か変わったのかね・・。
詳細聞きたい所だが、ちなみにまだオレは買えてない。

「USBケーブルWIN」買っとけば後はイラネ。
422白ロムさん:2005/12/18(日) 13:47:42 ID:Gfwj4ItR0
>>416タダだと書いてあろーに。パケ代いったら誰も視聴せんでしょ
423白ロムさん:2005/12/18(日) 13:49:50 ID:6ietNMa30
大阪売ってない・・。売り切れ・・。
424白ロムさん:2005/12/18(日) 13:50:44 ID:5yNX9yG10
確かにFMもTVもパケ通信してデータ受信してるな
今回から定額だからどーでもいいが
425白ロムさん:2005/12/18(日) 13:50:54 ID:qB8ykpef0
FMもテレビもそうだが、そこらじゅうに流れている電波ひろってるだけだから
パケ代はかからないだろ
じゃなきゃ普通のラジオやテレビだってパケ代とられなきゃおかしいって話しだし
なんでかかると思うのか不思議でならない
426白ロムさん:2005/12/18(日) 13:56:50 ID:hpfV/UKOO
見えるラジオと同じ原理じゃないの?
427白ロムさん:2005/12/18(日) 13:59:43 ID:WJiRycaA0
>>425
うん、それで正解。
FMもアナログTVもデジタルTVも、パケット通信しなくても使える。
心配な椰子はM437をONにしてみりゃいいんだ。
こんなこと、2年前5503にFMが載って以来、散々ガイツュツなんだけどな。
428白ロムさん:2005/12/18(日) 13:59:59 ID:vM5WYU0H0
昨日10店ほど周り、横浜で¥22800−1000P=20800で機種変してきた。前の機種はW21SA

今のところの不満点
ページダウンが付いたのはいいが横のキーボードだったのが糞。左利きには使えない。他のキーにも割り付けてほしかった。
スタンドが大糞。すぐに足が勝手にたたまれてしまう。
スタンド利用時に画面が消えるのが糞。時計代わりに使えない。AC利用時のみONの選択肢を作ってくれ。
PCサイトも一応見れるがメモリの量がW21SAと同じみたいで、2ちゃんのBBSメニューすら途中で切れる。
アナログTV、ラジオは今までどおり感度は悪い。
GPSが海外旅行時に使えない。登山時に使えないのが大糞。
ワンセグで放送大学が映らない。送信局は千葉か?


結論このケータイは絶対買い!
室内でも映るワンセグマンセー!!!
青歯とテレビとかのリモコン機能も付けてください。おながいしまつ。。。
429白ロムさん:2005/12/18(日) 14:03:23 ID:DtgvqSPf0
番組情報とかはパケ代がかかるかと
430白ロムさん:2005/12/18(日) 14:03:50 ID:cUNGB0N40
なんか混乱してるようなのでマジレスするぞ。

テレビ(アナログ・ワンセグ),FMの受信にはもちろん料金はかからない。パケ代もかからない。
ワンセグのデータ放送を表示する時もパケ代はかからない。データ放送で出てくるサイト(画面)は
テレビ放送と一緒に電波に乗って勝手に飛んでくる。

だけど、
テレビ連動の「EZテレビの機能としての」バナー表示やお知らせ表示、テレビ番組表、オンエア曲検索などの
表示についてはパケットで通信するのでパケ代がかかる。
あとデータ放送表示から別のサイトへジャンプした時とか。(これは「ここから先サイトに繋ぐぞゴルァ」みたいなリンクになってるね)
431白ロムさん:2005/12/18(日) 14:04:11 ID:o4SibkX0O
なんか四方八方音に取り囲まれてるみたいで気持ち悪い
((゚(;゚(;゚д゚)д゚)゚))
432白ロムさん:2005/12/18(日) 14:09:30 ID:cUNGB0N40
>>428
>ページダウンが付いたのはいいが横のキーボードだったのが糞。左利きには使えない。他のキーにも割り付けてほしかった。
ブラウザがすげー速くなったんで、W21SAの時に上下長押ページスクロールで絶妙に止めてページスクロールとして
使っていたテクが使えなくなったのが痛い(表示が速いのであっという間にページ終端に行っちゃう…)

>スタンドが大糞。すぐに足が勝手にたたまれてしまう。
つ [ http://www.nurs.or.jp/~calcium/wearable/index.html ]

>スタンド利用時に画面が消えるのが糞。時計代わりに使えない。AC利用時のみONの選択肢を作ってくれ。
同意。

>PCサイトも一応見れるがメモリの量がW21SAと同じみたいで、2ちゃんのBBSメニューすら途中で切れる。
つ [ http://bw.jig.jp/pc/ ]

>青歯とテレビとかのリモコン機能も付けてください。おながいしまつ。。。
青歯は確かにほしいけど、テレビのリモコンはアプリモコンEZでは不足?
433白ロムさん:2005/12/18(日) 14:09:55 ID:F27veHaI0
>>429
それは「一部機能を除いて通信料はかかりません」の、一部機能に該当する。


>>431
ワラタ。 くそー早く手にしたい。
434白ロムさん:2005/12/18(日) 14:17:36 ID:FWfwOWlJ0
>>428
>ページダウンが付いたのはいいが横のキーボードだったのが糞。左利きには使えない。他のキーにも割り付けてほしかった。
手の大きさにもよるけど、左利きの方が使いやすくない?
435白ロムさん:2005/12/18(日) 14:17:47 ID:+5r5qv30O
>>431
禿同
サラウンド効き杉
曲によっては風呂場みたい
436白ロムさん:2005/12/18(日) 14:22:49 ID:nc4foesH0
今日現物を見てきた
でかすぎ、太すぎ
デザインはいいんだけど
437419:2005/12/18(日) 14:22:56 ID:IESgoBkd0
>>421
THANX着替えて買いに行こうと持ったら外吹雪じゃねえかw

TVは画面上のボリュームバーが上下にスライド。
ラジオはボリュームバーが左右にスライド。

だからそれに合わせて操作も上下と左右になってしまってる。
画面のレイアウト上のことなんでしょうがないか。
438白ロムさん:2005/12/18(日) 14:24:42 ID:yESHE9mHO
無料着うたフルでも3Dサラウンドで聞けるんですか?
439白ロムさん:2005/12/18(日) 14:27:35 ID:BLTsCh4/0
>>319
俺なんか、W21SAを入手してしばらく経ってから
デフォルトで飛び回ってるFlash背景が「WINの文字を分解したもの」であることに気が付いたよ
こっそり過ぎw
440白ロムさん:2005/12/18(日) 14:33:52 ID:F27veHaI0
>>437

詳細が聞きたかったのは、「w33sa買ったなら起動時の注意書きに詳細があるだろ。」って所なんだ。

オレが>>383で言及してた、>>379の「サンヨープラネトでDLしたものは削除出来ないのか orz 」に対する
答えだと思って。
441419:2005/12/18(日) 14:40:28 ID:IESgoBkd0
>>440
申し訳ない。ブラウザ(マカエレ)のバグで383じゃ無く394へのレスだったんだ。
442白ロムさん:2005/12/18(日) 14:43:41 ID:vM5WYU0H0
>>432
> 使っていたテクが使えなくなったのが痛い(表示が速いのであっという間にページ終端に行っちゃう…)
同意。確かに親指だけで使えるw

> つ [ http://www.nurs.or.jp/~calcium/wearable/index.html ]
こんなサイトあったんだ。ありがとう。でもこんな工作する時間無いYO!・゚・(ノД`)・゚・。
誰か2000円ぐらいで加工して・・・
携帯動画変換君がバージョンアップしてたのもびっくり。
21SAが出た直後には色々とやってたけど、SD上のプレイリストを使えないと分かった段階で興味が無くなって宝・・・
この辺の動画や曲再生で参考になるサイトやスレがありましたら教えてください。

> >PCサイトも一応見れるがメモリの量がW21SAと同じみたいで、2ちゃんのBBSメニューすら途中で切れる。
> つ [ http://bw.jig.jp/pc/ ]

月に315円なんて払えないよ。ママン。。。
住宅ローン返すために月10万の生活をしてるのに・・・

> >青歯とテレビとかのリモコン機能も付けてください。おながいしまつ。。。
> 青歯は確かにほしいけど、テレビのリモコンはアプリモコンEZでは不足?
ん?EZアプリカタログには無いけど33SAでもあるの?


>>434
おいら、手がでかいほうだけど、7とかを数字で入力すると少し手を開き気味になるからそのときはやっぱり操作しずらい。
443白ロムさん:2005/12/18(日) 14:44:21 ID:BLTsCh4/0
今、サイマルのNHKで浪曲演じてる放送見てるんだが、
ちゃんとハイビジョンサイズでアナログ放送より左右に広い範囲映ってるんだなw
まぁデジタル放送枠だから当然のことなんだろうけど、なんか新鮮。
444白ロムさん:2005/12/18(日) 14:44:30 ID:AHSOahaF0
福島人のヒトでワンセグ見れたヒトいる?
445白ロムさん:2005/12/18(日) 14:45:28 ID:F27veHaI0
>>441
あらま。まだ手に入れてない弱みで聞きまくってスマン。
446白ロムさん:2005/12/18(日) 14:46:04 ID:vM5WYU0H0
スタンドのロックきついなぁ。。。
削るしかないか。。


一個バグを見つけたよん。
マナーモードにするとワンセグ、アナログTVともにスピーカーから音を出せるけど、FMラジオのみ不可。
たぶん、仕様の改正ミスなんだろうねぇ。。。
447白ロムさん:2005/12/18(日) 14:48:52 ID:vM5WYU0H0
>>432
リモコンはあった。ありがとん。
448白ロムさん:2005/12/18(日) 14:49:40 ID:BLTsCh4/0
>>442
>ん?EZアプリカタログには無いけど33SAでもあるの?
メインメニュー>EZテレビの中にアプリモコンあるけど、これの事じゃないの?
ちょっと触ってみて結構使えると思ったが。
449白ロムさん:2005/12/18(日) 15:14:10 ID:vM5WYU0H0
連続カキコですまんが、もう一個バグレポ

アプリリモコンで
TV-1にソニー設定→リモコン制御可
TV-1に東芝設定 →リモコン制御可
TV-2にソニー設定→リモコン制御不可
TV-1にソニー設定→分類1しか出てこないのでTV-2の設定不可

TV-2にソニーを設定出来るのに操作できないのはバグだと思うんだが。


取り説を読んでもたった16行の解説じゃ★の意味すら分からないっす。。。orz

450白ロムさん:2005/12/18(日) 15:21:23 ID:HpkrbA/WO
今さっき買ってきたんだが、音割れが禿しいな
451白ロムさん:2005/12/18(日) 15:30:08 ID:W8aP6ELSP
福岡は昨日の夜が嘘のように晴れているな。
冬晴れって感じで晴天だお。
外はそんなに寒くないし、むしろ家の中のほうが寒いw
近所のW33SAの値段でも見て回ろうかな・・・。来年2月まで暴打の縛りがあるんで買えないけど。
ホットモックがあればいいな〜
452sage:2005/12/18(日) 15:32:45 ID:Nco7iZtU0
昨日機種変後、フリーズが約10回・・・。

電池を抜いて、再度つけての電源入れもフリーズ解消せずに、しばらく放置していると
なおるって状況・・・。

※真ん中の基本メニューを開けるボタンを押すと、新規アドレス登録の画面になってフリーズするのが一番多い・・・

これからauショップに電話しよー
453白ロムさん:2005/12/18(日) 15:38:15 ID:F6i76eNF0
動画3g2が見れない…。
映像:320x240/384kbps/15fps 音声:32kbps/16kHz/Stereoの282MB動画だが、
再生しようとすると「データ不正です」と出てくる。
(同形式の141MB動画は再生確認OK)
再生時間の縛りがあるんだろうか?誰か教えてけれ。
454白ロムさん:2005/12/18(日) 15:51:55 ID:2xokAtLe0
今のところワンセグの番組状況(関東)って↓な感じ?
購入した人、追記キボン

1ch…サイマル
3ch…試験映像?
4ch…12/22からサイマル
6ch…試験映像?
8ch…試験映像?
10ch…試験映像?
12ch…試験映像?
455白ロムさん:2005/12/18(日) 15:59:24 ID:fIiIgqukO
3Dサラウンドってキャンセルできないのかなぁ?
456白ロムさん:2005/12/18(日) 16:16:00 ID:IXX2wFX+O
>>438
無料着うたフルサイト?著作権違反でお前さんタイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
457白ロムさん:2005/12/18(日) 16:17:17 ID:dct7NWBt0
んで、動作速度はどうっすか?
旧SAと比べて「早くなった」or「遅くなった」は無し?
458白ロムさん:2005/12/18(日) 16:25:51 ID:r+SjCVQc0
兵庫って神戸の方しかワンセグ来てないの?
459白ロムさん:2005/12/18(日) 16:26:22 ID:HpkrbA/WO
>>457
21CAの方が速い
460白ロムさん:2005/12/18(日) 16:28:13 ID:dct7NWBt0
何その他社。
ふざけてるの?
461白ロムさん:2005/12/18(日) 16:33:54 ID:f9MWJ4yOO
この携帯の目覚ましの、休日以外って土曜日は鳴るの?鳴らないの?
462白ロムさん:2005/12/18(日) 16:38:48 ID:5Gs3t12qO
この携帯反応遅すぎ
ちなみにW21Tから変えての感想
463白ロムさん:2005/12/18(日) 16:46:25 ID:zXa7/MI50
W33SAでminiSDカードの初期化に失敗するのですが、
皆さんの本機では問題はありませんか?
464白ロムさん:2005/12/18(日) 16:47:05 ID:FWyHj//N0
このスレにTU-KAユーザーがいる....m9(゚Д゚)オマエだ!
465白ロムさん:2005/12/18(日) 16:47:47 ID:mK8hNgJv0
>>385
すまん、親父は生まれたときからいない。事故死
お袋は去年、高1のときに逝ったよ。

誰からも貰えないかもwww 
466白ロムさん:2005/12/18(日) 16:57:33 ID:YO3+2eBH0
つI
467 ◆NoSex/qjHg :2005/12/18(日) 16:59:05 ID:FDckLAfdO
(´・ω・`)
468白ロムさん:2005/12/18(日) 17:06:55 ID:lyS0OL13O
欲しい
469白ロムさん:2005/12/18(日) 17:08:42 ID:oVg/yIGnO
>>465
(´・ω・`)
がんがって強く生きろよ、後輩
つ ¥〇¥
470白ロムさん:2005/12/18(日) 17:19:30 ID:HpkrbA/WO
>>462
確かに遅い
471白ロムさん:2005/12/18(日) 17:24:19 ID:e6f308zsO
画面の保存は変わらないのか?
472白ロムさん:2005/12/18(日) 17:27:39 ID:oOfGMubk0
>>470
これぐらいあれば十分では?
別に遅いとは思いませんが・・・
473白ロムさん:2005/12/18(日) 17:30:16 ID:tOicsTdQ0
これ、メールのフォルダ分けるのどうすればいいの?
474白ロムさん:2005/12/18(日) 17:39:16 ID:YvTUZb6MP
取説嫁
475白ロムさん:2005/12/18(日) 17:40:57 ID:dct7NWBt0
ん?旧三洋より遅くなってるのか?
476白ロムさん:2005/12/18(日) 17:41:35 ID:TiN5GT0ZO
掲示板用語辞書は便利だな…しかし、着フル等のダウンロードは22Hからすると遅い…な。かなり
477白ロムさん:2005/12/18(日) 17:41:57 ID:OxZwVt8P0
「0」と「#」の間に磁石を置くと閉じた状態になります。って何も
役に立たないけど・・・リードスイッチになってんだな。
478白ロムさん:2005/12/18(日) 17:56:52 ID:0B+7dlTu0
>>428

放送大学をワンセグでw
もったいない 音声で十分だよ
479白ロムさん:2005/12/18(日) 18:02:48 ID:YlJjNDeZ0
バイブの強さはどう?W22SAだと強にしてもかなり弱いのですが・・・
480白ロムさん:2005/12/18(日) 18:07:25 ID:XFebkF0I0
http://mbsp.jp/ponmusic/
肉うめえ
違法着メロ公開中w
通w報wしwちゃwっwてwくwだwさwいw
481白ロムさん:2005/12/18(日) 18:09:53 ID:Ewws3vOM0
>>479
確かに。W22SAの強と弱は大差ない。
482白ロムさん:2005/12/18(日) 18:12:41 ID:9yOTKKW50
だんだん葬式みたいな雰囲気になってきたな。

ワンセグはすごく綺麗。
だけどでか過ぎ、重すぎ、反応も遅くカメラも他者に引けを取るって感じだな。
483白ロムさん:2005/12/18(日) 18:13:26 ID:6aROV/rVO
フロントメニュー追加変更できんかのぉ
EZWeb入れたいんだが
484白ロムさん:2005/12/18(日) 18:15:15 ID:IDvPUb4s0
>>483
海外のサイトで携帯のプログラム書き換えるツールあったような・・・
485白ロムさん:2005/12/18(日) 18:17:02 ID:IqUaIYvN0
いつも思うけど、三様のカメラのシャッター音、爆音でヤダ。
もうちっと控えめに鳴ってよ・
486 ◆NoSex/qjHg :2005/12/18(日) 18:21:09 ID:FDckLAfdO
スピーカーさえもっとイイの積んでくれれば…
(´・ω・`)バリバリジリジリ
487白ロムさん:2005/12/18(日) 18:26:39 ID:itTjDleaO
そんなにスピーカーバリバリなの(´・ω・`)?
488 ◆NoSex/qjHg :2005/12/18(日) 18:35:39 ID:FDckLAfdO
>>487
32SA・32S・31SA・21Tと比べるとね。
↑の機種と33SAで同じ公式着うたフル聴き比べたけど、
33SAだけ多少音割れする程度だよ(´・ω・`)
489白ロムさん:2005/12/18(日) 18:39:29 ID:HpkrbA/WO
>>487
スピーカーの位置は最高なんだが、音割れ禿しい。
変換も結構ヤバイような…

ワンセグって試験電波とNHKしか見れないのかね…?
490 ◆NoSex/qjHg :2005/12/18(日) 18:43:00 ID:FDckLAfdO
そうそう、スピーカーの位置は最高。
おかげでステレオ感は最強だお
(ただ曲によってはこもって聞こえるような感じもする)
491白ロムさん:2005/12/18(日) 18:43:15 ID:IDvPUb4s0
>>489
今のところ・・・
うちの住んでるところは山のふもとなんだが、NHKとNHK教育以外写らないorz
仕方ないから、犬の散歩ついでに山頂まで上って見たら全部写ったよー( v ̄▽ ̄) イエーイ
492白ロムさん:2005/12/18(日) 18:43:50 ID:zV9avPQrO
千葉市はワンセグ見られますか?
493白ロムさん:2005/12/18(日) 18:45:08 ID:A6cvGMUdO
>476
サンヨー端末のダウンロードスピードはソニエリより速いよ

マジで
494白ロムさん:2005/12/18(日) 18:50:23 ID:f9MWJ4yOO
どなたか教えてください。
495白ロムさん:2005/12/18(日) 18:53:11 ID:HpkrbA/WO
>>490
これで音割れなきゃ最強だった。

>>491
まともな番組で映るの2つだけ…。NHKと教育…、最悪だ
496名古屋人:2005/12/18(日) 18:54:22 ID:f4hLKSo+0
21SAから機種変更してきました。
いろいろ弄ってみた感想を・・・

21SAからの変更ならば劇的に速く感じる。
カメラの画質はあまり気にしなくていいかな?
まぁ携帯でバリバリ写真撮りたい人はCAのがいいかもw
簡単な記録用程度なら問題ないと思われ。

変換に関して注意点あり。
21SAだと変換の選択は↓ボタンだけど
22SA以降から(?)上下左右で変換候補を選ぶようになってます。
これに慣れるまでが結構大変かもしれません・・・orz

21SA用に変換君で作った30fpsの動画は再生できました。
この辺はまだ検証が必要かもしれませんが・・・

さっきまでリフレッシュ充電してたので本格的な検証はのちほど
kmfは作成環境は整ったんだが、作ったことが無いのでこれから調べてきますw
497白ロムさん:2005/12/18(日) 19:02:00 ID:IqUaIYvN0
21SAの頃からサンヨーのけーたいはシャッター爆音。
バシャーンって飾りすぎだよ。カシュ、でいいのにさ・・。
はずかしくて写真撮れないよ
498白ロムさん:2005/12/18(日) 19:08:59 ID:r+SjCVQc0
これって自作アイコン使える?
499白ロムさん:2005/12/18(日) 19:11:09 ID:OexokFS40
>418
おまいに釣られてシルバー買ってきたよ・・・W21Sから機種変。

PBによく似合うネー。
500白ロムさん:2005/12/18(日) 19:25:00 ID:YvTUZb6MP
ぷれい・ぼーい
501白ロムさん:2005/12/18(日) 19:26:10 ID:0B+7dlTu0
>>495

本放送じゃないし。。。
愚痴いってもしょーがない
502白ロムさん:2005/12/18(日) 19:27:00 ID:2xokAtLe0
NHK以外って何放送してんの?
深夜放送終了後に流れてるイメージ映像みたいなの?w
503白ロムさん:2005/12/18(日) 19:27:10 ID:7IevQkb/0
miniSDのPCファルダに入れた3g2が再生できないんだけどできた人いる?
504白ロムさん:2005/12/18(日) 19:29:31 ID:wNEec9xX0
試験放送目当てに買おうかな。
塚、おまいら試験放送罵倒しているが、期間限定で貴重だぞ。
本放送がはじまれば一生ないんだから。
505白ロムさん:2005/12/18(日) 19:30:22 ID:vM5WYU0H0
これ、SDに移動したメールデータを本体に移動できないの?

洒落にならん。。。

AUショップに持っていっても電話帳とブックマークとデータフォルダのみしか移動してくれないし。。。
スケジュール帳とかはなんとか手打ちできるが、色々な旅先でのブックマークとかどうしようもないじゃん。
506白ロムさん:2005/12/18(日) 19:36:36 ID:F27veHaI0
>>495
ワンセグの方はそういうの折込み済みで
買ったんじゃねぇの?

むしろ、日テレが年内に試験的サイマルが
スタートするって事が驚きなくらいだ。
時間限定かゲリラかフルかまだわからんが。
507白ロムさん:2005/12/18(日) 19:36:39 ID:D8A3evPCO
EZwebの接続画面設定出来ない??
508白ロムさん:2005/12/18(日) 19:51:34 ID:WJiRycaA0
>>503
できない

>>505
それも×
メールと詐称して変なデータ書き込む危ない椰子がいるせいだ
509白ロムさん:2005/12/18(日) 20:05:31 ID:iGXePz8pO
解約した白ロムはテレビもラジオも使えないんですよね?
ホットモックなら
関係なしにずっと見れるんですか?
モックをニマン以上出して買う価値あるんだろうか、、('_'?)
510白ロムさん:2005/12/18(日) 20:12:44 ID:b1nfwc59O
W33SA綺麗ですよねぇ〜??ワンセグが
511白ロムさん:2005/12/18(日) 20:16:54 ID:hjPtwN650
>>428
baka
放送大学は血で時始まってねんだよ
512白ロムさん:2005/12/18(日) 20:17:52 ID:F27veHaI0
>>503
PCフォルダって、本体とPCとのデータ転送用に
miniSD上に設けてるフォルダだろ?
そん中じゃ再生は一切対応してないはず。
513白ロムさん:2005/12/18(日) 20:20:37 ID:rJuSIyi80
>>499
PBって何さー
514白ロムさん:2005/12/18(日) 20:22:00 ID:OexokFS40
>513
Power Bookの略さ。
515白ロムさん:2005/12/18(日) 20:23:22 ID:rJuSIyi80
>>514
某リンゴ社のノートPCだっけ??
516白ロムさん:2005/12/18(日) 20:29:42 ID:EKC+ehRH0
今さらですが感動〜「moocsプレーヤー」ダウンロードして、
今日買ってきたWINケーブルをw33saに繋いでサクサク音楽を落とせるなんて〜
最高だ〜意外に音も通勤使用なら良いと思ふ
517白ロムさん:2005/12/18(日) 20:31:11 ID:f9MWJ4yOO
どなたか・・・・・
518白ロムさん:2005/12/18(日) 20:36:52 ID:mK8hNgJv0
画面反転して閉じた状態でほとんどの機能が使えるとは思うんですけど、何か使えないのってありますか?
519白ロムさん:2005/12/18(日) 20:37:40 ID:zmyPuQAdO
517>>
何が知りたいのさ!?
520白ロムさん:2005/12/18(日) 20:39:48 ID:zmyPuQAdO
521白ロムさん:2005/12/18(日) 20:49:57 ID:v0hC9SocO
SD周りのモッサリはなおったの?
21、31、32と比べて
522白ロムさん:2005/12/18(日) 20:52:13 ID:rJuSIyi80
>>518
反転させるとボタンがサイド以外押せないから機能はほとんど使えないんジャマイカ?
523白ロムさん:2005/12/18(日) 20:53:55 ID:mK8hNgJv0
>>522
そうなのか?
カタログ写真見ると「フロントメニュー」なるものがあるんだが。どこまで使えるんだろ。
524白ロムさん:2005/12/18(日) 20:57:15 ID:hpfV/UKOO
この機種も保証修理に出すと外装新品になって帰ってくるのかな?W21SAの時は基盤交換の度にディスプレイも含めてタダで新品になって来てた
525白ロムさん:2005/12/18(日) 21:00:41 ID:rbBoag/1O
今日ブラウンを26500円で買って來た…
なかなかいい携帯だな…
ただ22SAよりモッサリだな
526白ロムさん:2005/12/18(日) 21:03:42 ID:zSf3oUu10
分厚くてモッサリなら最悪じゃねーかw

かまぼこ板age
527白ロムさん:2005/12/18(日) 21:06:37 ID:rJuSIyi80
>>525
モッサリなのか?それは心配…今使ってるW31Sが壊れて、代用機でW31T借りてるんだが、
メッチャモッサリでマジ困ってるんだが…どん位モッサリ?
528白ロムさん:2005/12/18(日) 21:09:59 ID:6ietNMa30
本日夕方、ブラウンを19700円で購入した。
スクロールがスムーズで嬉しい。
これからじっくり舐めるぜ!
529白ロムさん:2005/12/18(日) 21:10:40 ID:IXX2wFX+O
>>524
三洋はすべて交換だから
530白ロムさん:2005/12/18(日) 21:13:06 ID:rbBoag/1O
モッサリ感は22SAのメールBOX一杯の状態くらいかな?
一言で言うならワン店舗動作が遅れるような感じ
弱モッサリ
531白ロムさん:2005/12/18(日) 21:13:54 ID:F27veHaI0
>>517
W32SAの取説見ても、あんま詳しく書いてないな。
で、W21SAから基本的には変わってないだろうから、
調べてみた。

デフォルトでは、日曜日と祝日は「休日」設定になってるが、
土曜日はなってない模様。

でもって、これプラスカレンダー画面で個人的に設定
した休日が、「休日以外」に反映されるんじゃねーか?

従って、何も設定変更しなければ、答えは「鳴る」だと
思う。
532白ロムさん:2005/12/18(日) 21:16:13 ID:iGXePz8pO
自分も22使いだが、店で触って
反応がワンテンポ遅れが気になった。
533白ロムさん:2005/12/18(日) 21:16:49 ID:tg7KGmyV0
ネット通販なら新規15000円切ってるね、値下がりがすごいよ・・・
534240:2005/12/18(日) 21:18:01 ID:qfrCLVAi0
>>463
漏れもそうだって言ってんだけどここではみんな無問題らしい。
ちなみにどこの?オイラはアドテの512MB。

>>525
ん?速度か?W21SAより早いよ。体感で倍ぐらい早く感じる。
特に文字入力。大きさもW21SAより小さく感じるから別に
いいけどね。
535白ロムさん:2005/12/18(日) 21:27:37 ID:f9MWJ4yOO
>>531
レスありがとうございます。
と言うことは土日に設定すると祭日に鳴るし、休日に設定すると土曜日に鳴ると・・

山陽は週休二日制じゃないですものね・・・・・

使えない。。。。。。。。
536白ロムさん:2005/12/18(日) 21:28:24 ID:rbBoag/1O
21だと早く感じる
22だと遅く感じる
て事かな…
22使いだった俺は変換する時と弱モッサリを除けば
かなり(・∀・)イイ!と思う
537白ロムさん:2005/12/18(日) 21:28:59 ID:aJnfImaC0
32Hみたいな、リモコン付イヤホン・マイクが付けば「買い」だろうけど。

今は「ワンセグ」で盛り上がっているけれども、
来年4月には、ワンセグ対応機が宝塚歌劇のレビューよろしく
「ズラッ」と出ているわけ。

すると、その時は「ワンセグ」対応というのは他機種と比較する時の
検討項目には「入らない」。

「その時に」大事になってくるのは、なにか?。

はやいはなし、40代、50代のオッサンに衝動買いさせれば良いわけだ。

使い勝手の悪さ等、細かいことが露見する前に衝動買いさせるために

日々、スペックを飾っている技術陣の皆様、ガムバレ
538白ロムさん:2005/12/18(日) 21:30:46 ID:0B+7dlTu0
>>534
もっさり度

22SA>33SA、、、、、、、、、、、、、、、、>21SAってことかw
539白ロムさん:2005/12/18(日) 21:32:30 ID:73wxSPBM0
31SAからの機種変組みいますか?
31SAと比べて、全体的にどうですか??
540538:2005/12/18(日) 21:32:59 ID:0B+7dlTu0
もっさり少なめ度

22SA>33SA、、、、、、、、、、、、、、、、>21SA
541白ロムさん:2005/12/18(日) 21:34:43 ID:A6cvGMUdO
>529
いや
最近修理に二回出したけど二回とも外装交換はなかったよ
W31SA
542白ロムさん:2005/12/18(日) 21:35:07 ID:F27veHaI0
>>535
土曜日を休日設定してやりゃーえぇでないの。
休日設定も、まとめて出来るしさ。
その後で、職場のカレンダーに合わせて微調整。
543白ロムさん:2005/12/18(日) 21:37:01 ID:T07eHfgC0
今日機種変したんだが、部屋にテレビ置いてないから、普通に便利。
あと松本放送室聞きたかったからFMも使えそう。
あと、俺はこの携帯のデザイン好きだけど、あんま評判良くないのかな?
544白ロムさん:2005/12/18(日) 21:42:20 ID:f9MWJ4yOO
>>542
神と呼ばせてください。
545白ロムさん:2005/12/18(日) 21:47:49 ID:mK8hNgJv0
>>544
いいですよ(^_^)
546白ロムさん:2005/12/18(日) 21:51:07 ID:D4ppFtsyO
32SAか33SAどっちがいいと思う?
547白ロムさん:2005/12/18(日) 21:54:10 ID:BLTsCh4/0
>>546
自分が好きなほう。
548白ロムさん:2005/12/18(日) 21:54:33 ID:JM7/DYDo0
ゴツイの覚悟で買ってしまった。やっぱりゴツイw
カメラのAF、あまり意味無いかも。
カメラモードへの切替がサイドボタン長押しってのは頂けない。
メニューボタン一発で切り替えたかった。
液晶綺麗。
動きはややもっさり。
音がいい!でもちょっと小さい。
549白ロムさん:2005/12/18(日) 21:56:12 ID:0twdTnrb0
<首都圏>
[4月開始]
 NHK東京
 日本テレビ
 テレビ朝日
 TBS
 テレビ東京
 フジテレビ

 テレビ埼玉(埼玉)
 ちばテレビ(千葉)
 NHK水戸(茨城)*
 NHK甲府(山梨)*
[6月]
 テレビ神奈川(神奈川)
[7月]
 東京MXテレビ(東京)
[不明]
 とちぎテレビ(栃木)
 群馬テレビ(群馬)
 山梨放送(山梨)
 テレビ山梨(山梨)

* = 試験電波扱い
550白ロムさん:2005/12/18(日) 21:56:25 ID:MBMoqZZ1O
>>526かまぼこ板は薄いですよ(*´m`)クス
551白ロムさん:2005/12/18(日) 21:59:46 ID:t8iHPhRc0
電池のもちは悪いのかねやはり
552白ロムさん:2005/12/18(日) 22:01:12 ID:F27veHaI0
>>546
電池消費の件で紛糾してんな。>W32SA
あっちのスレも覗いてみて判断したらどうか。
553白ロムさん:2005/12/18(日) 22:02:22 ID:WngzO0ED0
proの方々様…
そろそろkmfの解析を始めてくさい
おながいしまつ
554白ロムさん:2005/12/18(日) 22:07:23 ID:TZ2REo0x0
>>553 スレどころか板違い
555白ロムさん:2005/12/18(日) 22:17:46 ID:+YSJEMYO0
地下鉄の広告でこの携帯の存在を知ってから一ヶ月。
24ヶ月直前に紛失してしまったA3015SA以来初めてツボにはまった携帯。
モック触ってきたけど、でかいのも気にならないくらいデザインが好きだ。
やっぱ三洋いいな。今はまだ高くて買えないけど。

女がこの携帯持ってたらひく?
556白ロムさん:2005/12/18(日) 22:19:27 ID:IDvPUb4s0
うちの彼女と一緒のこの機種に変更したけど?
別に女性が持ってても変じゃないよ?
auショップの女性店員が普通に使ってた。
発売日前からその人使ってたので少しむかついたがw
557白ロムさん:2005/12/18(日) 22:20:17 ID:IPg7YEVH0
>>555
ひきません。私も女ですけどブラウン買いました。
でかいとも特別思わないかな…今までもドコモの分厚いの使ってたから。
558白ロムさん :2005/12/18(日) 22:28:12 ID:1xOFnihu0
本日、W21CA→W33SAに機種変しましたヽ( ・∀・)ノ
ずっとシルバー系だたので色はブラウン〜。
559白ロムさん:2005/12/18(日) 22:32:42 ID:8j6h2msl0
今日ヤマダ電機美女木店でヘッドフォンを買いに行ったついでに携帯コーナーへ

33SAのホットモックを発見しいじってみた
全体的に動作がややもっさりかな

アナログTVは砂の嵐の奥に画像がって感じだったが
ワンセグは非常に綺麗
ちょっと欲しくなったよ
ボディは大きめでゴッツいけど俺的には許容範囲内
ボタン類が小さくフラットなので押し辛いのが難かな

時間がなかったので値段まで確認出来なかったけど
ヤマダ電機は総じて値段は高めなので別にいいかなと
560白ロムさん:2005/12/18(日) 22:39:15 ID:MBMoqZZ1O
>>557正直この板にいる方が引く…
561白ロムさん:2005/12/18(日) 22:42:29 ID:vM5WYU0H0
女でも全く問題ないと思う。

大きさをここまで気にするのって日本人だけだよ。

海外の人に言わせるとみんながみんなiPodとかを使うのが気持ち悪いらしい。

道具なんだから、自分が求める機能を選ぶのが本来の姿。服じゃない。
562白ロムさん:2005/12/18(日) 22:46:11 ID:G79h+dqK0
きょう初めてモクーさわってきました。
いやーでかいですなぁ。
今の時期はいいけど、夏には尻ポケに入れたくなるだろし大変そうだ。
ところでアラーム設定はいくつまでできますか?
今の5501Tは10までいけるんで朝弱い&会社で昼寝必須の俺はかなり重宝してるんですが。
丁度25ヶ月たったし秋冬モデルどれかに買いかえまっす。
563白ロムさん:2005/12/18(日) 22:46:14 ID:6UzSHuKl0
USBカメラ機能使った人いる?
うちのPCどうがんばってもカメラとして認識しないorz
取説にはPCと繋げば使えるとしか書いて無いし。
564白ロムさん:2005/12/18(日) 22:46:46 ID:e1FWJbkv0
iPodの独占状態はアメリカの方がひどいんだけどな。
565白ロムさん:2005/12/18(日) 22:50:31 ID:bQpGn+ro0
ポケベル方式ある??
566白ロムさん:2005/12/18(日) 22:53:21 ID:OYMXM4QLO
>>565
ベル打ちの事か?
567白ロムさん:2005/12/18(日) 22:55:07 ID:JM7/DYDo0
>>562
8個まで。
568白ロムさん:2005/12/18(日) 22:55:38 ID:F27veHaI0
>>563

前スレより
>725 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/12/16(金) 16:19:29 ID:iGOQoJkX0
>USBカメラ使ってみた。
>ちゃんとAFが効いていて結構使える。

普通に考えて、XPならUSBに接続した瞬間適切なドライバで自動認識されると
思うが・・・・OSとか大丈夫か?
569白ロムさん:2005/12/18(日) 22:57:05 ID:bQpGn+ro0
>>566
何それ??入力方式の所にポケベル方式ってない??
570白ロムさん:2005/12/18(日) 22:57:44 ID:tSDzpwS6O
ボタン固いですか?Webしてて手は痛くなりませんか?
571白ロムさん:2005/12/18(日) 23:00:41 ID:F27veHaI0
>>569
ポケベル方式の入力=ベル打ち

確実に有ると思う。無かったら、このスレ大騒ぎになってる。
572白ロムさん:2005/12/18(日) 23:04:47 ID:bQpGn+ro0
そうなんですか〜ありがとうございます
このベル打ちって言うやつは三洋にしかないんですよね!?
573白ロムさん:2005/12/18(日) 23:04:48 ID:QI8bl3fYO
>>570
W21SAとほぼ同じ。ボタンのストロークが短いこともあってちょっと固い。
指の先で押すクセのある人は少しキツイかも。
574白ロムさん:2005/12/18(日) 23:06:59 ID:T07eHfgC0
USBドライバ ダウンロード|SANYOケータイアリーナ
http://www.sanyo-keitai.com/driver/index.shtml
575白ロムさん:2005/12/18(日) 23:07:44 ID:WJiRycaA0
>>555
還暦過ぎた実家の婆さんがシルバーに機種変しますた。
576白ロムさん:2005/12/18(日) 23:10:49 ID:NZJE3Aru0
USBケーブルってついてないの?
577白ロムさん:2005/12/18(日) 23:13:35 ID:WJiRycaA0
578白ロムさん:2005/12/18(日) 23:15:05 ID:JM7/DYDo0
これ、着信/発信履歴やメニューの文字サイズは変えられないんだな。
ちょっとデカイ。
579白ロムさん:2005/12/18(日) 23:17:48 ID:cLGGVM3SO
こんばんは。
W33SAを明日購入しようと思ってるのですが、
W31SAは拾いモノの無料フル着うたは
断片化ありで聞けなかったり、
15秒で止まったりすると伺いましたが33SAは聞けますか?
今日立なんですが使っている音楽データを引き継いで使用したいので
どなたか教えて下さい。お願いします。
580白ロムさん:2005/12/18(日) 23:18:13 ID:NZJE3Aru0
売ってないのは分かったがいくらする?
581白ロムさん:2005/12/18(日) 23:24:47 ID:AHSOahaF0
待ちうけにあるランチャーメニューは消せないのかな・・・?
582白ロムさん:2005/12/18(日) 23:26:47 ID:RNWSTwhD0
VGA動画どんな感じ?
583白ロムさん:2005/12/18(日) 23:27:33 ID:MHh8I7IW0
>>572
東芝にもあるはずだ。
584白ロムさん:2005/12/18(日) 23:27:54 ID:U2vaxPME0
>563
使えましたよ。 USBケーブルWINを1000円で買ってきて、ドライバは三洋WebからDOWNしました。
んでケーブル繋いだらポップアップが出てきて、OK押した後にUSBカメラを選択したら新しいデバイスとして
認識しますた。
んで、アクセサリ→スキャナとカメラウィザードを選んだら写りました。

デバイスとして認識してるので問題ないかと。
M655にして置かないと固定になっちゃうんじゃない?
585白ロムさん:2005/12/18(日) 23:28:26 ID:WJiRycaA0
>>581
つ 取説300頁
586白ロムさん:2005/12/18(日) 23:33:23 ID:JM7/DYDo0
>>581
M3113
587白ロムさん:2005/12/18(日) 23:34:38 ID:hpfV/UKOO
みんなアリーナのプレゼント応募した?
588白ロムさん:2005/12/18(日) 23:35:19 ID:JM7/DYDo0
>>582
VGA動画はかなり荒い。特に動きがあるとダメだね。
589白ロムさん:2005/12/18(日) 23:55:43 ID:itTjDleaO
>>587
応援しなさい。W22SAのとき当たったよ。
590白ロムさん:2005/12/18(日) 23:59:44 ID:ddfCjO8B0
>>587
しました
591白ロムさん:2005/12/19(月) 00:00:31 ID:s+sC6RP00
何このケータイflashもmmfもMAX300kbでそれ以上は弾いてない?
すんげー使えないんだけど
592白ロムさん:2005/12/19(月) 00:03:18 ID:8j6h2msl0
NGワード推奨:「断片化」
593白ロムさん:2005/12/19(月) 00:05:32 ID:nw4ynPY40
地デジやサイズの大きさ以外で32SAとの違いを教えて
594白ロムさん:2005/12/19(月) 00:07:02 ID:7B2bM/AaO
この機種のカメラW22SAより画像あらくない?
色あいはいいんだけど
595白ロムさん:2005/12/19(月) 00:08:54 ID:MB1GbgqjO
断片化がない
変換が糞馬鹿
「買いました」が一発変換できん。記号&絵文字出すのが使いづらい
596白ロムさん:2005/12/19(月) 00:11:05 ID:HfmbjTaz0
>>35
できた・・・Thx
597白ロムさん:2005/12/19(月) 00:13:17 ID:upYw/8nj0
>>591

使えないなら解約して
白ロムで売ったら?購入価格より割高で売れるよ
598白ロムさん:2005/12/19(月) 00:15:01 ID:upYw/8nj0
>>595

22SAだと予測候補のTOPが
回まし太w
599k@178cm ◆ShmO.TgXX2 :2005/12/19(月) 00:15:17 ID:ygQo5aVR0
みんな、シルバーとブラウソどっちがいいと思う?
600白ロムさん:2005/12/19(月) 00:18:02 ID:u1BrARP60
>>597
それは流石に(;^ω^)

>>599
どっちでもよかったんだけど店員に「白は一般的というか、特徴が無いカラーなんですよね」
と言われてブラウンコにした。
601白ロムさん:2005/12/19(月) 00:18:48 ID:5XdFyJVt0
>>594
条件や設定でかなり変わる印象があるな。
蛍光灯の下ではかなり綺麗だと思うけど、暗い環境だとかなりザラザラする。
他の携帯と比べてってのは良くわかんない。
以前使ってたのがA5401CAだし。。。
602白ロムさん:2005/12/19(月) 00:21:16 ID:cdCZSDxU0
音悪杉!!
あの古ーい塚のTK21に比べたてもスピーカーは糞!!
603k@178cm ◆ShmO.TgXX2 :2005/12/19(月) 00:28:01 ID:ygQo5aVR0
>>600
W21CAのときみたいにゴキブラウンとか言われたりしてないのか?
まぁそんなこと気にしてもしょうがないけどw
>>602
マジ化。今W21Sなだけにそれは困る……
604白ロムさん:2005/12/19(月) 00:45:42 ID:u1BrARP60
スピーカーは別に悪くないと思うぞ、あくまで個人的意見だが。
参考までに一昨日機種変するまで使っていたのはA5407CA
605白ロムさん:2005/12/19(月) 00:47:33 ID:OcWWm7ET0
俺いま21CA使ってる
33SA、電気屋行って触ってきた。
ワンセグは魅力的だったけど
CASIO製のワンセグ携帯出るまで我慢してみようと思った。
え?来年中には出ない?その時はその時で・・・(´・ω・`)
606白ロムさん:2005/12/19(月) 00:50:02 ID:2yQtnQdP0
色も音も使い勝手も最終的には個人の許容範囲が違うからなぁ

ただサラウンドが強すぎるのでオンオフできたらいいのになとは思うけど・・・
ワンセグで最大音量+サラウンドにすると激しく音割れするけど、
ステレオ/モノラル設定ならそれほど割れる感覚は無い。
まぁ、これも見る番組によって違うかもしれないのであしからず・・・
自作系のものは、33SAに見合った音量にしたほうがいいかもだけどねw


で、ここからは音にこだわった人用の感想

サラウンドが強すぎるのか、SD-audioでもかなり低音が出ない感じ。
イヤホンも市販のものにして使ってみたがモレのが安物(3000円程度)なのか、
やはり高音が強すぎて全体的にシャカシャカ音・・・
イコライザ変更するも、劇的に変わるような設定ではないので過度の期待は禁物。
ただ、携帯オーディオ持たずに済むってレベルで聴ける手軽さと、
>>516氏のような使用感覚ならこれでも十分かなと思う。
607白ロムさん:2005/12/19(月) 00:57:53 ID:ZEB8tVuA0
>>603
テカってないから大丈夫w
608白ロムさん:2005/12/19(月) 00:59:42 ID:WZHlElOn0
ちょっと前に、W21SAの黒とW33SAのブラウン並んだ
画像出てたが・・・・あんま変わらんなw

21SAより小さく感じるって感想も有ったが、アンテナの
出っ張り無いせいかねぇ。
609白ロムさん:2005/12/19(月) 01:10:40 ID:5XdFyJVt0
どうでもいい事だけど、シルバーよりブラウンの方が見た目小さく感じる。
610白ロムさん:2005/12/19(月) 01:16:04 ID:ZEB8tVuA0
あんまワンセグのレポが無いね…
NHK以外どんな番組流れてるか知りたい…
611白ロムさん:2005/12/19(月) 01:17:31 ID:u1BrARP60
>>610
NHK以外全部試験電波発信中。
または、ワンセグのセールストーク番組やチンチン電車が走ってる画像の垂れ流しなど。

ただ画像はすごい見やすい
612白ロムさん:2005/12/19(月) 01:21:12 ID:o7nGfQ8H0
>>610 >>611
何やっとんじゃコイツらは。
訊く方も答える方も地域を書かないで……
613白ロムさん:2005/12/19(月) 01:23:05 ID:u1BrARP60
Σ(゚Д゚三゚Д゚)エッエッ (゚Д゚)?
614555:2005/12/19(月) 01:23:41 ID:b3rjZZ1w0
男友達にモック見せたら「女にはごつすぎ」といわれてちょっと気にしてた。
もう何も気にしないでお年玉で買う!
615白ロムさん:2005/12/19(月) 01:25:16 ID:fBM0wskdO
ワンセグ
イイネ!!
616白ロムさん:2005/12/19(月) 01:25:36 ID:5XdFyJVt0
彼女には「パウンドケーキの型みたい」と言われた。
何じゃその例えは。
617白ロムさん:2005/12/19(月) 01:27:22 ID:WZHlElOn0
>>610
無いね〜

本スレだとこんなもんか。
>>7 >>77 >>96 >>328


後、報告少ないが一応こっちもチェックしといたらどうだろ。
               ↓
【06年】 ワンセグ放送報告スレ【4月1日スタート】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134440644/l50
618白ロムさん:2005/12/19(月) 01:28:42 ID:u1BrARP60
>>516
SD-jukebox使ってもminiSDに落とせないんですがなんででしょ。
まさか俺が買った「Hagiwara 256MB(T)」が対応してないなんてオチはないよね
619白ロムさん:2005/12/19(月) 01:31:24 ID:muvItdzJ0
とりあえず東京圏はこんな感じだ。
NHK:サイマル放送(地デジと同内容≒アナログと同内容)
日テレ:各地の日常風景(本当にただの日常風景。車が走ってたり草野球やってたり)
    数分に1回、"ズームイン!!SUPER"の羽島慎一、西尾由佳理がデータ放送の紹介をして
    「ワンセグに、ズームイン!!」で日常風景に戻る。
テレ朝:写らない。放送してないのかな?
TBS:「大好き!ワンセグ」というぐだぐだのワンセグ紹介番組(数分間)のループ。
   あまりにものぐだぐだっぷりは一見の価値あり。みのもんた出演(w
フジ:数分間の江ノ電の風景映像ループ。フジテレビなんだったらお台場の景色にすればいいのに…。
620白ロムさん:2005/12/19(月) 01:35:44 ID:WZHlElOn0
テレ東が無い(泣
621白ロムさん:2005/12/19(月) 01:38:15 ID:MB1GbgqjO
うんうん、ワンセグいいね〜
登録可能3g2いいね〜
ミュージックプレイヤーのはや送りいいね〜

以前はCASIOだが、変換が超糞。「早送り」が一発変換不可。絵文字、顔文字が出しにくい。
「顔文字」の漢字を出したかったが( ^_^)/が出やがった
622白ロムさん:2005/12/19(月) 01:39:23 ID:9edBVNBvP
福岡県も来年4月からワンセグ始まるけど、試験放送はやってないのかな?
auショップの人に聞いたら、まだ写らないかもって言ってたけど・・・
仮にやってたとしても福岡市内近郊だけだろうな〜・・・
所詮2007年中に地デジが始まる「予定」の地域は寂しいものだ。
623白ロムさん:2005/12/19(月) 01:39:43 ID:muvItdzJ0
あ、ごめん。
テレ東:「放送休止中です」(と表示される)

昼間放送してたっけな。あんまり記憶ないけど…。
624白ロムさん:2005/12/19(月) 01:43:28 ID:H/JNOjJt0
jigブラウザFREEはお客様の機種に非対応となっております。
始めっからFREEじゃ使わせないんだろうがw
625白ロムさん:2005/12/19(月) 01:57:51 ID:3tZUWgX00
いまワンセグでやってるチベット特集とか普通におもしれえw
画質めちゃ綺麗だし。ちなみに当方、世田谷区。
626白ロムさん:2005/12/19(月) 02:03:05 ID:jp80RcwS0
テレビ神奈川はどう?
627白ロムさん:2005/12/19(月) 02:05:25 ID:SvW+w5hrO
伊豆の田舎に住んでる俺はテレビ映らないのかなぁ(´・ω・`)
兄ちゃんね32SAは3〜4チャンネルだけ砂嵐が濃いけど映るんだけど…
まぁ買うのは二か月後
628白ロムさん:2005/12/19(月) 02:09:56 ID:ZEB8tVuA0
日テレが12/22サイマル開始ってのは良いね
他の局も1月くらいに追従してくれるといいんだが…
629白ロムさん:2005/12/19(月) 02:17:24 ID:muvItdzJ0
ワンセグ試験放送ってどんなん?というのは結局見たほうが早いかな、っつーことで
画像にまとめてみましたよ。(Wiki添付であげといた)↓
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/W33SA?action=ATTACH&page=FrontPage&file=oneseg%2Ejpg
画撮だからちと汚いが。

>>624
jigブラウザFREEは普通にFREEだよ。何を勘違いしてるのかは知らんが。
W33SAで使えない理由はFAQでも嫁。↓
http://bf.jig.jp/pc/faq.html
630白ロムさん:2005/12/19(月) 02:20:26 ID:kGjsGEOXO
漏れの地域は来年12月開始と知って、今ビルの屋上に上がってきたとです…orz
631白ロムさん:2005/12/19(月) 02:34:56 ID:jp80RcwS0
>629
(・∀・)イイ!!欲しいな〜
632白ロムさん:2005/12/19(月) 02:35:39 ID:ZEB8tVuA0
>>629

購入検討中なので
こういうの見たかった
ありがとう
633白ロムさん:2005/12/19(月) 02:53:10 ID:dXFZ3XTA0
何も映らない北九ではワンセグを間違って起動したとき、
とっても悲しくなる・・・
634白ロムさん:2005/12/19(月) 02:55:19 ID:YYRnrXm/O
>>624
モマエの力でどうにかしてくれ
635白ロムさん:2005/12/19(月) 03:01:27 ID:SvW+w5hrO
2月には何円まで値下がりしてると思いまし?厨房の俺には上限12000が限度orz

都市ならともかく田舎だと値段が一万はかわるからな〜…

ハ!!
一万変わるってことは二月になっても一万5000以上だろうな…俺のお年玉…
636白ロムさん:2005/12/19(月) 03:06:47 ID:0+7xAAsTO
赤外線は当然ついてるよな?
637白ロムさん:2005/12/19(月) 03:23:37 ID:K9tE+1Lb0
このスレ携帯厨多すぎ。携帯野郎は消えろ。
638白ロムさん:2005/12/19(月) 03:25:16 ID:SvW+w5hrO
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く
639白ロムさん:2005/12/19(月) 03:36:36 ID:si6iwb9Q0
>>563です。

>>568
>>584
レスありがd
これってSP2入れてないとだめなのねorz
取説には書いてあったけど、SP2なんか関係ないだろと思ってたけどちゃんとあるんですね。
動きがもっさりするのが嫌で入れて無かったんです。
サブ機にSP2入れて使ってみたら無問題ですた。
640白ロムさん:2005/12/19(月) 04:05:09 ID:N5VnQ5Su0

解約して白ロムになってもTVは見れますか?
641白ロムさん:2005/12/19(月) 04:31:06 ID:/sDXh21lO
超基本的な質問でごめん

W33SAって、ワンセグ対応なんですか?!!!
642白ロムさん:2005/12/19(月) 04:36:16 ID:kGjsGEOXO
そんだな〜1回だけのセグース応じてくれるんだな〜(・ω・)
643白ロムさん:2005/12/19(月) 04:40:10 ID:8jKm7AAA0
山口のデオデオだと 六ヶ月以上 36800円ぐらいだった
644白ロムさん:2005/12/19(月) 04:45:55 ID:4haNzH9eO
>>618
USB接続したとき携帯側のUSB設定をマスストレージモードにしました?
645白ロムさん:2005/12/19(月) 06:07:31 ID:ANH7qzOnO
チャンチャカチャンチャン チャンチャカチャンチャン W33SAを買ったと思ったら〜 帰りの雪道に落としました〜 チクショ〜
646白ロムさん:2005/12/19(月) 06:21:05 ID:XqoLlKOUO
ワンセグってなに?
(´ー`)
647白ロムさん:2005/12/19(月) 06:48:35 ID:46utL4NAO
31SAUから33SAに乗り換えた人っていますか?
感想聞いてみたいです。
648白ロムさん:2005/12/19(月) 07:14:03 ID:EK1iJxNi0
W21CAから先日乗り換えたんですが…
21CAのほうがスピーカーは音割れせず良かったです(´・ω・`)ガッカリ・・・
もともとSAはスピーカーのできはあんまり良くないのでしょうか??
649白ロムさん:2005/12/19(月) 07:28:11 ID:5cOVp1XQO
少しは調べろ
650白ロムさん:2005/12/19(月) 07:43:04 ID:oBmINfjJO
ワンセグメント
651白ロムさん:2005/12/19(月) 07:55:18 ID:9Kk9qoSaO
>>648
位置が最高だから我慢だ
652白ロムさん:2005/12/19(月) 08:27:18 ID:MB1GbgqjO
>>648
前の21CAはスピーカー最高すぎたと思えば問題なし
3g2添付はうれしいわ
653白ロムさん:2005/12/19(月) 08:33:35 ID:rtDXEWIi0
>>648
おいらも21CAから乗り換えたけど
こっちのほうが音いいような気がする
654白ロムさん:2005/12/19(月) 08:36:06 ID:T/lVXdqCO
21CAは音はいいけどスピーカーの位置があんまり良くないからな
受験生の俺としては英語辞書がかなり魅力的
今はいちいちwebに繋いで調べてるからめんどい
買い替えようかな…
655白ロムさん:2005/12/19(月) 09:22:40 ID:9Kk9qoSaO
だから、21CAのスピーカーは良すぎただけ。
33のスピーカーは21CAより性能は下たが、位置はCAより(・∀・)イイ!!
656白ロムさん:2005/12/19(月) 09:31:44 ID:OHOEy+wX0
携帯の辞書ごときで勉強してたら落ちるぞ。たわけ。
657白ロムさん:2005/12/19(月) 09:33:36 ID:APZfeiaFO
ヘッドフォンで聞けばおなじだろ。
所詮、ミクロスピーカーに音質求めても(笑)
658白ロムさん:2005/12/19(月) 09:39:17 ID:zFiIeLKvO
>>616
あーそれわかるなー
艶消しのメタリックな質感と
丸みのある台形のフォルムがそれっぽく感じる
659白ロムさん:2005/12/19(月) 10:26:17 ID:Kk9d7TfdO
W33SAがっちりして上等だった
660白ロムさん:2005/12/19(月) 11:03:19 ID:MB1GbgqjO
何度も言うが21CAは音は良いが位置が糞。33SAは音は割れるが位置が最高。これでOK?
661白ロムさん:2005/12/19(月) 11:08:06 ID:omT88qIw0
>>658
外側の色が全て金色ならゴールドバーに見えると思った
俺はそんなの持ちたくないがw

W21SA気に入ってたのでスタイル自体は全く気にならないのだが
あまりにも出っ張りがなくなったので、うっかりスルリと落としそうで
ストラップ付けようかと考え中ですよ
662白ロムさん:2005/12/19(月) 11:11:37 ID:2yQtnQdP0
結局レンズ保護の突起は無く、レンズが若干凹んでるだけだから
ストラップに金属物はつけないほうが良いね、これは(^^;
663 ◆NoSex/qjHg :2005/12/19(月) 11:18:53 ID:dDXSlw/7O
契約した時に貰った
aXBのストラップつけてまふ(`・ω・´)

今気付いたけどぽれの33SAメールキーが凹んでる
(´・ω・`)…
664白ロムさん:2005/12/19(月) 11:25:17 ID:nIvH390y0
昨日からバグレポばかりしてる気がするがwまたバグレポ。
目覚まし機能を使って目覚ましが鳴った直後にクリアボタンを押すと、
画面上では目覚ましは解除されるが、音は鳴りっぱなし。しかも解除不能www

再起動したら無問題だけどね。。。。。。













三洋さん。もしかしてワンセグ一番乗りにだけこだわってW21SA並みのバグてんこもり機種を
作っちゃったの?
665白ロムさん:2005/12/19(月) 11:37:03 ID:pW0HWPGU0
>>664

俺のは普通に解除できてるが。ハズレ機買ったのか?
666白ロムさん:2005/12/19(月) 11:41:50 ID:OrXVJkkf0
閉じた状態でサイドマナーキーの長押し効かないのはなじぇ?
開けた時とフロントスタイル時は効くのに
667白ロムさん:2005/12/19(月) 11:44:55 ID:YYRnrXm/O
>>666
誤操作誤作動防止じゃね?
いちいち開けるのはウザイが
668白ロムさん:2005/12/19(月) 11:47:30 ID:rWgErsVd0
初期ロットに群がるユーザデバッガ志願の皆さんに敬礼!
669白ロムさん:2005/12/19(月) 11:50:12 ID:omT88qIw0
>>664
今朝俺が寝ぼけ眼でクリア押してもちゃんと鳴り止んだけどな。ハズレ機(ry
670白ロムさん:2005/12/19(月) 11:53:14 ID:2yQtnQdP0
そういえば機種変更キャンペーンでアウトドアラジオ貰った。
AM聞けないからこれは重宝するなと思ったわけだが・・・

これまでデカく作ることは無いだろ・・・orz

671白ロムさん:2005/12/19(月) 12:02:14 ID:T/lVXdqCO
>>656
綴りの確認に最適なんだよ
詳しい意味まで期待してねーよ
この携帯買ったらテレビのせいで落ちそうだわww
672白ロムさん:2005/12/19(月) 12:10:58 ID:SvW+w5hrO
この機種今は売ってるけどしばらくしたら少しの間売らなくなるの…?
673白ロムさん:2005/12/19(月) 12:21:49 ID:L89PlSsE0
>>663
外れキーだな、そりゃ。
674白ロムさん:2005/12/19(月) 12:22:53 ID:UXeA49AnO
P901iSなんてぶっ壊してW33SA
にしてやるぁぁぁあ!!!!
iMonaもフェリカとTV電話も捨てて
こっちにするわ(`;д;´)ъ
675白ロムさん:2005/12/19(月) 12:27:38 ID:PUGf8+CpO
一部の着メロの再生に不具合あり。
波形が徐々に崩れていって数秒で音が出なくなる。
まあ、音源の方のの不具合かもしれんが。
676白ロムさん:2005/12/19(月) 12:31:08 ID:nuTMCtnOO
33SA持ったあとに32T持つと激しく薄く感じます。手で折っちゃいそぅ
677白ロムさん:2005/12/19(月) 12:34:05 ID:7yjNfKGDO
>>675
それは公式の着メロ?
678白ロムさん:2005/12/19(月) 12:50:16 ID:nvKaLhkeO
ウイン33SAに機種変更したいんだけど、今の携帯から電番など新しいのに移す時に入っているメモリー画像店員に見られるのが心配で封切りがつきません。こんな場合店員はこんな時見て楽しんでいるのかな?
679白ロムさん:2005/12/19(月) 12:54:16 ID:2koMzZ1CO
プライバシー保護のために見られないようにしてるはずだと思うよ。
それかSDに保存したり、pic.toとか使えば?
680白ロムさん:2005/12/19(月) 12:57:54 ID:U1obqJcQ0
TVの映りが悪いだとかいう報告を見て思ったのですが
W33SAはTVチューナはデジタルなんですよね。

ワンセグが始まる来春4月あたりにはデジタルで受信できるようになるから
その頃なら、ワンセグのカバー範囲内であればどこでもきれいにTV映像が映るようになるんじゃない
かと期待してるのですが、どうなんでしょうか。
681白ロムさん:2005/12/19(月) 13:06:02 ID:sUnU73FxO
>>680
地デジとアナログ、ワンセグについてもう少しお勉強してからおいでください
682白ロムさん:2005/12/19(月) 13:07:20 ID:APZfeiaFO
機種変の期間は機種を使った期間?
それともアウの契約期間?
683白ロムさん:2005/12/19(月) 13:10:51 ID:csZnP3ZhO
W33SAの登録可の着うたサイトってありますか?
684680:2005/12/19(月) 13:10:57 ID:U1obqJcQ0
>>681
今いろいろとワンセグのスレを見てみた感じでは、きれいといったレスが多かったので
アナログチューナよりはきれいに見えるのは確かなようです。
2006年4月から開始らしいから、その時、その地域の全チャンネル受信できて更にきれいに
映ればいうことないですね。
685白ロムさん:2005/12/19(月) 13:11:19 ID:CO2aMXYY0
この機種、店によって値段違いすぎ…
auショップ 31000円
スーパーB内のテレコムランド 28000円
スーパーA内のテレコムランド 21000円
どれも年割、家族割適用した場合の値段@愛知
686白ロムさん:2005/12/19(月) 13:12:37 ID:MsQkRhDY0
 今までW22SAを使っていて、発売日にW33SA購入しました
・・・購入された方、どうやって動画をW33SAで再生してます?
 
 私の場合、携帯動画変換君で作った動画をminiSD(256MB)入れてみたのですが、SD-Videoとして認識されません。
 変換君の全ての設定で入れてみたのですがダメでした。
miniSDをPCに入れ SD_VIDEOのフォルダに入れてもPRIVATE→AU_INOUT又はAU の所に入れてもダメでした・・・。
 どなたか助けてください(泣)  ちなみに動画のサイズは200MB程です。

  本気で困ってます・・・長文スミマセン。
687白ロムさん:2005/12/19(月) 13:13:02 ID:sUnU73FxO
>>682
後者だと今後ずっと毎月でも安く機種変更出来ることになる矛盾に気づいてください
688白ロムさん:2005/12/19(月) 13:20:06 ID:KCy5V0aUO
>>678
個人情報保護法があるからその辺の取り扱いは厳しくなっているよ。
たとえ目に入ったとしてもいちいち覚えてる暇なんてないがな(´・ω・`)
689白ロムさん:2005/12/19(月) 13:20:23 ID:rWgErsVd0
>>686
USBケーブルWIN(1050円)をauショップで買って、
miniSDは本体収納状態でマスストレージ接続する。
動画ファイル(DVDリップや録画物)をPanasonicのMediaStageっつーソフトで
1.コンバート("W32SA&W33SA"モードがある)
2.メモリ書き込み。(勝手にSD-Videoフォルダが作られてファイル書き込みされる)
終了。
あとは携帯のメニューからビデオプレーヤ選んで再生。
690白ロムさん:2005/12/19(月) 13:28:16 ID:Zn4/HHjQ0
>>686
変換君の「SD-VIDEO形式」を選ぶ時に下に出てくる説明ちゃんと読んでるか?特に後半。
691白ロムさん:2005/12/19(月) 13:33:15 ID:9edBVNBvP
昨日、イオンモール内のジャスコに行ってきた。
W33SA \24,800から新機種ということで\6,000引き。
同時に2台新規契約すると\16,000引き
1台分の値段で2台買えるよ!! orz
692白ロムさん:2005/12/19(月) 13:35:11 ID:MB1GbgqjO
>>674
いい心構えだな
693白ロムさん:2005/12/19(月) 13:59:50 ID:PNKFc7IiO
試験放送の電波って弱かったりする?
千葉市内の家の中だが見られる場所と見られない場所があるからこんな疑問点が生まれたから分かる人教えて。
694白ロムさん:2005/12/19(月) 14:05:19 ID:5cOVp1XQO
するよ
NHKが特集くんでた(´・ω・) ス
受信エリアを広げるみたいだお( ^ω^)
695白ロムさん:2005/12/19(月) 14:24:00 ID:PNKFc7IiO
弱いのか…
なら見られない場所も見られるようになるのか。良かった!安心したよ
696白ロムさん:2005/12/19(月) 14:34:19 ID:YnsTH6m50
>>690
  ありがとうございます!!! やっと・・・やっと見るコトができました!!!!!


  >>689
  後日試させて頂きます!!!
697白ロムさん:2005/12/19(月) 14:38:34 ID:OXG8x5BuO
最大音量にしても音割れ全然しないんだけど…
しかも新規で17000だったよ!
698白ロムさん:2005/12/19(月) 14:51:20 ID:2koMzZ1CO
うちの所は
699白ロムさん:2005/12/19(月) 15:06:41 ID:0hj5dnOT0
都内の地デジは、今年の夏からフルパワー (10000W) になったが、それまでは 700W だった。
ワンセグも地デジの電波の一部分 (13ある地デジのセグメントのうちの1本) なので、パワーやエリアはそれに準ずる。
700白ロムさん:2005/12/19(月) 15:16:04 ID:PUGf8+CpO
>>677
ゲーム音楽館ってとこの40和音データの1曲。
今日改めて聞いてみたらボロボロになるのは同じだけど昨日みたいに音が完全に消える事は無いから単純に初期不良かな?
701白ロムさん:2005/12/19(月) 15:16:55 ID:MB1GbgqjO
>>697
たけーよ。自慢にナラネ(゚_ゝ゚)プッ
俺は新規10000円だ
しかも音割れはTVやラジオのことを言ってるわけではない、ステレオ3g2だよ
702白ロムさん:2005/12/19(月) 15:17:04 ID:lI22Mkq9O
33SA用のまもる君って出るのだろうか?
703白ロムさん:2005/12/19(月) 15:17:06 ID:PNKFc7IiO
日テレとTBSのワンセグについての試験放送は録画した。
サイマル始まったらもう見れなさそうだからね。貴重だよ
704白ロムさん:2005/12/19(月) 15:28:54 ID:Zn4/HHjQ0
>>700
はあ。検索して見てみたが凄いなこのサイト。
「ご利用前に」を読んでぶったまげたよ。
「盗んでもどうやら文句言われないみたいだからこれからも堂々と盗み続けます。嫌なら嫌だと連絡しろよ、連絡ないからいいんだろ?」(意訳)

で、この腐れサイトの無許諾勝手データが再生できない、ってメーカーに文句言うつもりなのか?
705白ロムさん:2005/12/19(月) 15:36:28 ID:APZfeiaFO
着うた、店で聞いたが、最大音量が小さくて、音が出てないと思った。隣の機種のデモメロで消されてたし^_^;
あと反応がモッサリしすぎ、買うの諦めた
706白ロムさん:2005/12/19(月) 15:38:40 ID:LXYCTqjvO
>>701
ショップで?
やしぃな
707白ロムさん:2005/12/19(月) 15:49:03 ID:PNKFc7IiO
ノイズフィルタって何処に装着するのがベストなの?
てかどんな意味があるの?
708 ◆NoSex/qjHg :2005/12/19(月) 15:49:49 ID:dDXSlw/7O
メールキー凹みが気になるから新品交換してもらおうと
aSに電話かけまくったが在庫全滅。
三洋の生産が追い付いてないらしい。
(´・ω・`)気にしないようにしょぅ…
709白ロムさん:2005/12/19(月) 15:51:50 ID:ANH7qzOnO
予約しよっかな
710白ロムさん:2005/12/19(月) 15:57:38 ID:MB1GbgqjO
>>706
まぁ、ケータイ取り扱い店。山梨のドンキで8800円で買ったって奴がいたが、ネ申だなww
711白ロムさん:2005/12/19(月) 15:58:50 ID:fK4TjYcq0
電池もちはどうなの?
712白ロムさん:2005/12/19(月) 16:05:20 ID:cNVQHODM0
札幌地区では人気薄っぽい(´・ω・`)
地デジがまだなのと、価格が高いのがネックらしい。
と、今日お話した店員さんが愚痴ってらっしゃいました;
713白ロムさん:2005/12/19(月) 16:18:18 ID:9Kk9qoSaO
昨日、A店で20000で買ったが、その後念の為B店見たら、10000で売ってた…
714白ロムさん:2005/12/19(月) 16:33:22 ID:F/tf2hpHO
メール打ちとか切り替えとかもっさり具合はどうなのよ。
ATOK信者なんだがモック見ていさぎよいでかさとか質感に一目惚れした
715白ロムさん:2005/12/19(月) 16:37:28 ID:zHOOHwguO
33SAに機種変しました。
高かった↓↓↓
716白ロムさん:2005/12/19(月) 16:44:09 ID:T/lVXdqCO
データフォルダ内のファイルをパソコンに移すソフト誰か開発してくれ
717白ロムさん:2005/12/19(月) 16:48:38 ID:ZX02BZ4/0
>716
SDのPCフォルダ経由で移せるだろ
718白ロムさん:2005/12/19(月) 16:57:11 ID:lI22Mkq9O
俺もメールキーは凹んでるよ。そういう物なんじゃないの?
719白ロムさん:2005/12/19(月) 17:09:29 ID:z1/+uyZt0
720白ロムさん:2005/12/19(月) 17:10:54 ID:/SZYna170
USBケーブルWINって5505SAについてたのと別物?
721白ロムさん:2005/12/19(月) 17:11:44 ID:dXFZ3XTA0
>>716

ていうかMySyncとかKトラとか・・・探せよ。
722白ロムさん:2005/12/19(月) 17:12:46 ID:dXFZ3XTA0
>>719
ちょっと早い鏡餅?
>>720
同じもの。ドライバーメーカーサイトで。
723白ロムさん:2005/12/19(月) 17:13:13 ID:T/lVXdqCO
>>717
例えば録画した番組はデータフォルダから移動不可だろ?
auショップにはこれができる装置があるんだけ?もちろん店員しかいじれないが
724白ロムさん:2005/12/19(月) 17:15:05 ID:dXFZ3XTA0
>>720
ごめん間違った。あれはたんなるUSBケーブルだな。
1050円で買え。
725白ロムさん:2005/12/19(月) 17:16:16 ID:dXFZ3XTA0
>>723
著作権のついたデータはパスカルであろうと移動・コピーはできない。
というかMySyncと同じ程度しか扱えない。
726白ロムさん:2005/12/19(月) 17:16:23 ID:Mr4M1fGIO
>>723
あるあ…ねーよ
727白ロムさん:2005/12/19(月) 17:19:19 ID:xpkoe4RJO
そんなんあるけや
728白ロムさん:2005/12/19(月) 17:23:44 ID:/SZYna170
>>724
ありがとう。
やっぱり違うのか。
それにしてもケーブル1本1000円って・・・。
5505みたいに同梱してくれれば良かったのに。
明後日買いに行くときに一緒に買わないと。
729白ロムさん:2005/12/19(月) 17:23:52 ID:tUsKDBCNO
いや、あるんだな〜。
新品交換の時は著作権付きでも移せる訳だし、その理由を考えれば分かるだろ?
730白ロムさん:2005/12/19(月) 17:24:27 ID:T/lVXdqCO
>>725
パスカルっていうのか。かっこいいな
でも頭のいい人やろうと思えば可能じゃない?
移動不可なエロムービーが多いから新しいの落とすときは泣く泣く消してるよ…
おかげで今は厳選されたエロムービーでいっぱい
731白ロムさん:2005/12/19(月) 17:32:54 ID:dXFZ3XTA0
>>729
auショップには残念ながら無い。
732白ロムさん:2005/12/19(月) 17:33:09 ID:jp80RcwS0
>729
それで?(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
733白ロムさん:2005/12/19(月) 17:36:40 ID:dXFZ3XTA0
CDMAコネクタからはどうやろうと取り出すことができないのはすでに解析済み。
基板交換時は内部のIO端子を使って移すことができる。
734白ロムさん:2005/12/19(月) 17:40:31 ID:71W29XAMO
>729
ショップによっては著作権付きデータを移動してくれない所があるみたいね

11K時代に2回故障して新品に取り替えてもらった時なんだが
2回目の交換の時はショップで著作権ファイルは移動出来ないとか言われたよ

まあ散々文句を言ったら移動してくれたけどね

スレ違いでゴメポ
735白ロムさん:2005/12/19(月) 17:42:28 ID:P9XcxeCLO
ブラウンは文字と記号のソフトキーの上のボタンはランプつかない?
736白ロムさん:2005/12/19(月) 17:43:39 ID:JyhlM733O
パスカルの新品交換ツールは、著作権あるデータもコピーできるけど、ソフト不具合の場合に不具合もコピーすることがあるから店頭で推奨はしません。
737白ロムさん:2005/12/19(月) 17:52:04 ID:dXFZ3XTA0
うちのショップには無いぞ!
パスカルで全データコピーを指示しても直権データはコピーされていない。
新品交換ツールか・・・そんなにお手軽にできねーよorz
738白ロムさん:2005/12/19(月) 17:56:18 ID:ACdRBVDV0
初期ロットは多少不具合があるみたいだな。
次期ロットはだいたいいつごろから手に入れられるんですかね?
739白ロムさん:2005/12/19(月) 17:59:56 ID:QBtqrEU50
どうしても着信中のイルミネーション(WINの文字のところ)の色の変更の仕方がわからない。
イエロー色のまんま。
ひょっとして変更できない、コレ?
740白ロムさん:2005/12/19(月) 18:00:47 ID:BBDMtYKr0
ううう、W31CAとコレ迷ってる(;´∀`)
誰かアドバイスぷりーず
741セイセイセイセイ ◆AEjbO4GbIw :2005/12/19(月) 18:04:11 ID:xZDb1An10
>>739
ヒント:基本設定→画面表示→イルミネーション
742白ロムさん:2005/12/19(月) 18:06:59 ID:71W29XAMO
>736
W11Kの2度目の交換の時に同じ事を言われたw

交換も2度目になるとソフト(アプリ)に不具合から故障してる可能性があるって言われたね

もしかしてショップの方ですか?
ショップの店員の方ならケーブルと移動ツールくださいw

神店員キボンヌ(∩´∀`)
743白ロムさん:2005/12/19(月) 18:08:07 ID:Xhc6jFGi0
俺も
744739:2005/12/19(月) 18:08:07 ID:QBtqrEU50
>>741

ん〜、その設定項目で通話中とか不在着信などの設定は出来るけど
着信中(呼び出し中)のイルミネーションの設定が出来ないんだよなぁ
745白ロムさん:2005/12/19(月) 18:16:29 ID:LqOnkUoT0
>>744
もしグループ着信してるなら、グループ着信の設定の時にできますよ。
746白ロムさん:2005/12/19(月) 18:35:49 ID:KCy5V0aUO
>>740
メール重視:CA
カメラ重視:CA

カメラ以外の機能重視:SA
電池持ち重視:SA
…かな?
747739:2005/12/19(月) 18:36:11 ID:QBtqrEU50
>>745
おお、出来たよ、サンクス!
グループごとに設定しないとダメなのね。
年食うごとにこういう事には疎くなってくるよ・・・orz
748白ロムさん:2005/12/19(月) 18:44:29 ID:Pc09z3z8O
めぐりあい
大に部←だいにぶ
木戸哀楽
そつぎょうしき
これは大丈夫?でる?漢字
22でない・・・・早く変えたい
749 ◆NoSex/qjHg :2005/12/19(月) 18:45:33 ID:dDXSlw/7O
>>718
あなたの言葉で救われますた。
31CAはEZキーが凹んでたし、こうゆうのは設計上仕方ないのかな。
(`・ω・´)キニシナイ
750白ロムさん:2005/12/19(月) 18:47:31 ID:ACdRBVDV0
年明けの1月5日ごろじゃまだ完売しませんよね…?
751白ロムさん:2005/12/19(月) 18:50:09 ID:8aDGd3lCO
普通に閉じたときなんか左右がずれてるんだけど…
気になるなあ。
752白ロムさん:2005/12/19(月) 18:51:12 ID:h4alsuuL0
>>751
ずれてないけど?写真キボン
753白ロムさん:2005/12/19(月) 18:52:42 ID:F/tf2hpHO
>>751
この手のはそれぐらいの遊びがないと本来の動作で想定してない向きから圧力がかかった時にすぐに「ビキッ」となるらしい

と昔聞いた
754白ロムさん:2005/12/19(月) 19:03:17 ID:8aDGd3lCO
ズレが気になる者です。
ちょっと出先なので写真とれないですが、閉じたとき左側に少しずれます。裏返して閉じるとピッタリ、不思議だ…
755白ロムさん:2005/12/19(月) 19:04:12 ID:PUGf8+CpO
>>704
俺は単に正常に鳴らない原因を知りたいだけ。
もしかしたらその不具合は俺のW33SAだけかも知れんし、他の人のW33SAにもあてはまるかも知れんからな。
756白ロムさん:2005/12/19(月) 19:07:59 ID:HfmbjTaz0
まだ完璧じゃないけどなんとか設定終わった・・・
メールの着信音をか気に入らないけどorz
なんかないかなあ?
757白ロムさん:2005/12/19(月) 19:10:07 ID:93RrNUfd0
録画したワンセグのファイルはどんな感じですか?
やっぱカクカク?
758白ロムさん:2005/12/19(月) 19:12:51 ID:0hj5dnOT0
>>756 三洋公式にある無料着信音は落としたか?
759白ロムさん:2005/12/19(月) 19:18:47 ID:I9+95jInP
マクドナルドでコーヒー飲みながらNHKニュース7見ながら(聞きながら)2ちゃん。
幸せだ…(;´д`)

しかしなぜワンセグはメニューから選ばないとBGM再生できないんだろう。ほかのはアプリ中断でいいのに。
760白ロムさん:2005/12/19(月) 19:18:47 ID:HfmbjTaz0
>>758
落とした。
あと自分のPCのデータも入れられるものは入れた。
メールの着信音がいまいちなんだよなあ・・・
761白ロムさん:2005/12/19(月) 19:19:17 ID:8hIzFXDAO
W33SAに対応したフルブラウザ知りませんか?
762白ロムさん:2005/12/19(月) 19:22:23 ID:F/tf2hpHO
持ってないけどhttp://fileseek.net/proxy.html
無理?
763白ロムさん:2005/12/19(月) 19:33:38 ID:Ime5D+YG0
>>757
ワンセグはTVで見たときと同じ画質。
ちなみに再生時は、ワンセグのアプリが起動して
ワンセグビデオプレイヤーとかいうので再生される。
764白ロムさん:2005/12/19(月) 19:35:29 ID:jp80RcwS0
地デジの録画はストリーム記録(TS)
765白ロムさん:2005/12/19(月) 19:37:42 ID:OXG8x5BuO
701
そのステレオ3g2の話をしてるんだよ!あんたバカ?
766白ロムさん:2005/12/19(月) 19:40:13 ID:nh+qWsHj0
他人をいきなりバカ呼ばわりする奴にろくなヤツはいない。
767白ロムさん:2005/12/19(月) 19:40:56 ID:5cOVp1XQO
>>765
トリップをつけられない藻前が馬鹿だと
768白ロムさん:2005/12/19(月) 19:47:19 ID:OmWjrxAzO
無料着うたフル聴けますか??
769白ロムさん:2005/12/19(月) 19:52:42 ID:93RrNUfd0
>>763
どうも〜^^
770白ロムさん:2005/12/19(月) 20:01:48 ID:gxSEqkDw0
miniSDとイヤホン端子のカバーがいつもげるか心肺でならない・・・
771白ロムさん:2005/12/19(月) 20:06:54 ID:Qgys+5ef0
東京タワーからの出力ってもうMAXだったのか。。。
自宅では映るのだが会社では無理。。。orz

W42SAあたりで受信感度大幅うpに期待するしかないな。。。

>>665>>669
いや、再現性がある。

アラームを1分後に設定して画面とにらめっこしてくれ。
で、画面がアラームモードになった直後にクリアキーを教えてくれ。
ちょっとでも遅れると大丈夫なんだが。
772白ロムさん:2005/12/19(月) 20:24:13 ID:ZX02BZ4/0
>771
再現性本当かよ
漏れのそんなふうになんないぞ??
すぐって大体どれぐらいなんだよ??
773白ロムさん:2005/12/19(月) 20:30:49 ID:ELofY0Di0
発売日に買ったのはいいが、試験放送すら見れない地域にいる俺がいる。

4万もしたのに・・。
774白ロムさん:2005/12/19(月) 20:34:22 ID:AVUAhj++0
>>773
ホットモックを触って確かめてから買えよな。
775白ロムさん:2005/12/19(月) 20:39:28 ID:dXFZ3XTA0
ワンセグなんてミタトコモネー地域にいる俺がいる。

まぁそれを知っていて買ったんだけどな。9800円だったけど。
776白ロムさん:2005/12/19(月) 20:44:19 ID:59sGzVMZ0
>>754
昨日5505から機種変。
俺のも普通に閉じると左に斜めってるよ。
右に押してあげると直るけど。

液晶にドット抜けがあって、さっきauショップに持っていったら
新品と交換してくれるってさ。
ただ、著作権付きのデータは移してくれないみたい。
777白ロムさん:2005/12/19(月) 20:52:43 ID:PNKFc7IiO
これは松下の1GのminiSDは使えますか?
778白ロムさん:2005/12/19(月) 20:58:54 ID:U6QNDy1Q0
MOOCSで曲落とそうと思うんだけど、PanasonicのSDじゃないとダメ?
779白ロムさん:2005/12/19(月) 20:59:08 ID:ZX02BZ4/0
>777
>>302でADTECが使えたみたく書いてあるし、松下なら(SDの生みの親だし)規格違反するわけないだろうから動くと思いますよ
780白ロムさん:2005/12/19(月) 21:00:00 ID:ZX02BZ4/0
>778
うちはグリーンハウスのでMOOCS使えてます
781白ロムさん:2005/12/19(月) 21:14:04 ID:cWp7xtY5O
>>778
トライセントの512MB、
グリーンハウスの1GB
共に使えてます。
782白ロムさん:2005/12/19(月) 21:20:15 ID:ACdRBVDV0
auショップじゃない携帯販売店、例えば通販で購入した端末にドット抜けや何らかの不良があったとします。
その場合、auショップに持っていっても交換などの対処はしていただけるのでしょうか?
お答えできる方、お願いいたします。
783白ロムさん:2005/12/19(月) 21:30:05 ID:9HmlfKDn0
そのためのauショップ
784白ロムさん:2005/12/19(月) 21:30:50 ID:9HmlfKDn0
途中だった。対処してもらえると思いますよ。
785白ロムさん:2005/12/19(月) 21:31:12 ID:dXFZ3XTA0
ドットの位置や数によると思うけど・・・
番号入れる前に現物みてからにしたら良い話じゃないのか?
786白ロムさん:2005/12/19(月) 21:32:26 ID:dXFZ3XTA0
通販は仕方ないと思うが・・・普通、一度番号いれたやつは交換してくれないと思う。
787白ロムさん:2005/12/19(月) 21:35:21 ID:PNKFc7IiO
よし、松下の512Mに挑戦します。
788白ロムさん:2005/12/19(月) 21:36:06 ID:9dAtZgJI0
>>782
できない
789白ロムさん:2005/12/19(月) 21:37:01 ID:sRMVKlQtO
21SAから33SAに機種変しようと思うんだけど、21SAと比べてどう?機能とか
790白ロムさん:2005/12/19(月) 21:39:32 ID:J7oVzzd70
今日あっさり機種変でけた。ブラウン一個残ってた。
早速充電・・・・・・・待つとなると長いな。(泣

何時間かかるだよ。orz
791白ロムさん:2005/12/19(月) 21:39:57 ID:dXFZ3XTA0
>>789
ワンセグエリアじゃないと、なんだかパッとしないなぁ・・・^^;
今度、東京出張があるからモレのW33SAも喜ぶことだろう。
792白ロムさん:2005/12/19(月) 21:42:28 ID:c7nQoQIq0
Kingston1GB、初期化しなくても認識した。
とりあえずモッコスでCD2枚落として聞いてるところ。
793白ロムさん:2005/12/19(月) 21:43:17 ID:EPfUY+FeO
21SAから機種変。
サクサクになった。
ワンセグものすごくきれい。
794白ロムさん:2005/12/19(月) 21:44:38 ID:U+wtyuMiO
21saから機種編したいんだけど、相場いくらくらいですか?
795白ロムさん:2005/12/19(月) 21:45:17 ID:J7oVzzd70
オレも21SAから。早速落としかけた。ヒー
796白ロムさん:2005/12/19(月) 21:46:42 ID:RBVU3ZYm0
>>782
>>785に同意。
この機種じゃないけど、オレが買ったauショップでは現物を電源入れた状態で
多少いじらせてくれて、問題ないか確認させてくれたよ。
その上で契約した。思えばしっかりした店だったなあ…
797白ロムさん:2005/12/19(月) 21:56:15 ID:5XdFyJVt0
数日間使ってみての感想。
やはりちょっとモッサリ。
文字サイズ小と中で太さに差がありすぎ。小では細すぎ、中では太すぎ。中間が欲しい。
個人的には音は綺麗と思う。でもステレオ感がありすぎ。そのせいか音量が足りない感じ。モノラルモードが欲しい。
ムービーにするたびに「mimiSDにデータを保存します」って出るのがうっとおしい。
右上のメニューボタンにカメラを割り当てたい。
ワンセグ綺麗。
カメラは思ったより画像綺麗かも。
798白ロムさん:2005/12/19(月) 21:59:26 ID:ACdRBVDV0
>>796
それ良いですね。
ただ予算上、私は通販ショップでの購入を検討しておりましてその場合どうなのかなと思った次第でございます。
できることなら貴方のように良いショップで変えるのが理想ですが。
通販のできる限りの対処法としては、
通販で購入の端末到着

購入店に連絡を入れる前に画面・不具合チェック。異常無しならそのまま連絡、

異常有りの場合、auショップへ持ち込む。

異常無し端末へと交換された後、通販ショップへ連絡

この流れだとマズかったりいたしますか。
799白ロムさん:2005/12/19(月) 22:08:52 ID:dXFZ3XTA0
通販でOTP端末やったことないけど・・・どうなるんだろう?
客側で登録するのかな。
800白ロムさん:2005/12/19(月) 22:11:24 ID:ACdRBVDV0
ちなみに念の為でございますが、機種変です。
上記のレスでの「連絡」というのは、現端末から新端末(W33SA)への切替要請連絡です。
801白ロムさん:2005/12/19(月) 22:23:26 ID:OK+1x9Wg0
>>703
漏れは関西圏だが、MBS(TBS系列)と関西テレビ(フジテレビ系列)の試験電波録画して残してあるw
802白ロムさん:2005/12/19(月) 22:24:57 ID:APZfeiaFO
21SAからの変更組は33がサクサクって言う方が多いね
33って22SAに比べたらモッサリだから、これ以上にモッサリで使用してたんだ(T.T)
お疲れ
803暗黒のjack:2005/12/19(月) 22:39:34 ID:IL+orcDf0
近くの量販店ではw33sa全色売り切れ!!
人気あり?
804白ロムさん:2005/12/19(月) 22:39:39 ID:YYnc5VTH0
2GBminiSD使えました
ちなみにW32SAでは不可
805白ロムさん:2005/12/19(月) 22:43:59 ID:MB1GbgqjO
DF閲覧時、次ファイルに移動するのが#*を使うのがウザい。メールとEZボタン使わないんだからCAみたいにそのボタンで移動した方がいいと思う。
806白ロムさん:2005/12/19(月) 22:45:50 ID:9Kk9qoSaO
うーむ。
一度webを閉じたらブラウザが全てクリアされてしまうな…。
あと、TOSHIBAやCASIOにある通信中画像が下にでないのが残念だな
807白ロムさん:2005/12/19(月) 22:46:07 ID:OmWjrxAzO
無料着うたフル聴けないって本当??
808白ロムさん:2005/12/19(月) 22:49:10 ID:dXFZ3XTA0
>>803
全色といっても2色しか・・・

>>807
ホントダYo!(藁
809白ロムさん:2005/12/19(月) 22:50:38 ID:6uhcqZzo0
試験放送で半井小絵みれますか?
810白ロムさん:2005/12/19(月) 22:50:57 ID:MB1GbgqjO
勝手KMFのことか〜
DLしてないからわからないや。
811白ロムさん:2005/12/19(月) 22:51:58 ID:MB1GbgqjO
>>809
どちらにしても試験放送だから普通の番組は今のところみれないよ
812白ロムさん:2005/12/19(月) 22:52:39 ID:5XdFyJVt0
NHKは地上波と同じ内容やっとるがな
813白ロムさん:2005/12/19(月) 22:53:59 ID:WOyiYBM7O
>>765
アンカーぐらいちゃんと付けような
814白ロムさん:2005/12/19(月) 22:54:18 ID:OmWjrxAzO
>>808最後何て書いてあるんですか??
815 ◆NoSex/qjHg :2005/12/19(月) 22:55:40 ID:dDXSlw/7O
>>806
ブラウザ履歴自動クリアに設定してない?

ちなみに31Tもweb接続アニメ、画面の下に出なかったはずだよ
SAと同じで上のEZマークが点滅するだけ
(´・ω・`)
816白ロムさん:2005/12/19(月) 23:01:00 ID:xOSPhNCtO
>>803
発売日に聞いたんだけど、ウチの地域のauSHOPでは、いまだに全色入荷待ち。しかも次回入荷不明…。代理店とかも全色売り切れ入荷待ち。
ま、漏れは運良く発売日に買えたけど。
817白ロムさん:2005/12/19(月) 23:11:50 ID:0hj5dnOT0
日テレは22日(つまり来週)から、地上波と同じ番組内容になる。
おそらく他社もすぐに追随するだろう。
818白ロムさん:2005/12/19(月) 23:12:25 ID:0hj5dnOT0
しまった、来週じゃねーや今週木曜日だ
819白ロムさん:2005/12/19(月) 23:16:15 ID:PYyDRjWF0
ワンセグ見たけど結構カクカクするね・・・
820白ロムさん:2005/12/19(月) 23:17:08 ID:cWp7xtY5O
>>804
いつの間に、miniSDカードに2GBが…?
821白ロムさん:2005/12/19(月) 23:17:51 ID:5XdFyJVt0
>>819
場所によりけりだね。
中央線乗りながら見てたけど、四ッ谷駅では全く映らない。
窪地はダメみたい。
822白ロムさん:2005/12/19(月) 23:19:38 ID:0hj5dnOT0
四谷駅付近はFMラジオですらノイズ乗るからな
823白ロムさん:2005/12/19(月) 23:26:55 ID:9Kk9qoSaO
>>815
間違えた!全てクリアじゃなくて、昔CASIO使っていてCASIOはネット接続中にクリア押すと前回画面に戻れたんだよ。
だけどこの携帯は一度WEB閉じて、お気に入りから違うHP行ってクリア押しても前のWEB画面に行けないっていうか…
説明下手で悪い!!
824白ロムさん:2005/12/19(月) 23:28:13 ID:HTLQwpNJ0
825白ロムさん:2005/12/19(月) 23:28:35 ID:ANH7qzOnO
兵庫の田舎ではシルバーの売れ残りが多数あります。
826751:2005/12/19(月) 23:29:53 ID:y8dXgJwr0
>>776
あうショップでいじらせてもらった時は気づかなかったけど
一度気になるとピッタリ合わないのが気持ち悪いんだよなあ・・・・
でもこんなクレーム言えるのかな?
827白ロムさん:2005/12/19(月) 23:31:23 ID:rkeyuSah0
W21SAから買い換えたんだけど、
miniSDを入れるためにカバーと格闘して強引に横開き。
開け辛いカバーだなーって思っていたら下方向にずらすのね。
強引に開けたから結合部分がモゲそうです・・・orz
828白ロムさん:2005/12/19(月) 23:35:53 ID:MB1GbgqjO
Aページ閲覧中電源で終了→お気に入りからBページに移動→BページでクリアボタンをやるとAページに移動不可でwebメニューに戻ってしまい前回画面やらない限りAページに戻ることは不可能。
829白ロムさん:2005/12/19(月) 23:36:01 ID:OmWjrxAzO
前回表示画面ないの??
830白ロムさん:2005/12/19(月) 23:40:09 ID:APZfeiaFO
>>823

まじで?

キャッシュが勝手にクリアしてるのかね
831白ロムさん:2005/12/19(月) 23:40:28 ID:0hj5dnOT0
キャッシュOFFになってない?
832白ロムさん:2005/12/19(月) 23:43:00 ID:FvE4Rdu2O
テレビ見ない人でも買いですかねコレ
833白ロムさん:2005/12/19(月) 23:43:22 ID:nuTMCtnOO
823
自分は前5505SA使っててできてました!!
33SAで出来ないことにギモンを感じました
同じメーカーなのに
834白ロムさん:2005/12/19(月) 23:48:19 ID:J7oVzzd70
カバーはほんと、こえぇよな。
ワンセグ、自宅でもアンテナのばせば全然問題なす。
全画面にするとアラが出るけど、今週末にはNTVかぁ・・・。

なんか家のTVがヤバくて、下手すっとこれがバックアップに
なるかもしれん。orz  in 横浜
835白ロムさん:2005/12/19(月) 23:50:41 ID:9Kk9qoSaO
>>830>>831
すみません、キャッシュとは?ブラウザクリアとは別なんですか?
836白ロムさん:2005/12/19(月) 23:54:00 ID:9Kk9qoSaO
>>833
断片化がなくなったのも疑問。

(「無くなった」と打ちたかったが「なくなった」「ナクナッタ」としか変換ででない。学習するのかコレ?)
837白ロムさん:2005/12/19(月) 23:55:32 ID:QmgRzFe20
5503SAからこれに変えたが、なんとなく文字入力が不便だね。
「記号」を押すと全角or半角より先に「履歴」とかいうのが出てくるし
838白ロムさん:2005/12/19(月) 23:58:24 ID:/kRdzz8AO
>>837
それがホントなら機種変止めよっかな…
俺にとってのSAの取り柄は、記号メニューの出しやすさだからなぁ
839白ロムさん:2005/12/19(月) 23:59:58 ID:nvKaLhkeO
ワンセグ携帯をシャープから出してくれればアクオスと同じだな。
840白ロムさん:2005/12/20(火) 00:00:11 ID:nvKaLhkeO
ワンセグ携帯をシャープから出してくれればアクオスと同じだな。
841白ロムさん:2005/12/20(火) 00:04:15 ID:aWkI4uhg0
アナログTVだけど、自動だと受信chがおかしいので手動で設定した
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up39934.jpg
そうすると表示番組表とかいうのがほとんど表示されない。
どうすれば表示されるのでしょうか?
842白ロムさん:2005/12/20(火) 00:05:25 ID:n8VXIz87O
>>748
めぐり愛
第二部 そのまま変換したときは大に部だったかも?
喜怒哀楽
卒業式

ダウンロード辞書色々入れたからちゃんと変換できてるやつあるのかも…
843白ロムさん:2005/12/20(火) 00:06:40 ID:3p3TAgk50
使っていたW21Sのジョグダイヤル周辺のキーが効かなくなったorz
明日33SAに機種変してきます…在庫あるかな('A`)in北陸
844白ロムさん:2005/12/20(火) 00:08:05 ID:dXFZ3XTA0
> ご利用ありがとうございます。タイトーゲームエキスポお客様窓口です。
> たびたびご連絡いただきありがとうございます。お問い合わせの件につきまして、
> 現在、対応機種の具体的な追加予定は未定となっておりますが、この度お客様よ
> りご要望としていただきました『W33SAへの対応』につきましては、貴重なご意
> 見として真摯に受けとめ今後のサービスの参考とさせていただきます。これから
> もお客様のご期待にお応えできますよう努力してまいりますので、また何かござ
> いましたらお気軽にご意見、ご感想をいただければ幸いです。今後ともよろしく
> お願いいたします。

やる気ねーなwサーバー側で対策するだけだと思うのだが・・・
まぁ次回更新時はおそらく対応しているだろうけど。
845白ロムさん:2005/12/20(火) 00:30:15 ID:ie2XsBpWO
↑なんか33SAって仕様が変わったのかぁ
846白ロムさん:2005/12/20(火) 00:56:52 ID:i1vCE6OV0
>>820
ttp://www.dei.co.jp/pc_parts/2017235.html

>>804 は↑でいいのかな?
2G中、どのくらい使用可能?
847白ロムさん:2005/12/20(火) 00:59:29 ID:41MXLoWw0
848白ロムさん:2005/12/20(火) 01:00:33 ID:Zceva/+mO
それにしても33SA売れてるんだね
売り切れのとこおおいみたいだけど、自分が買った土曜(金曜が発売日だった)にはもちろん在庫あったし、今日父親がケータイかえるの付き合って同じ量販店でみたけど、まだ新規も機種変も在庫あったよ
都会は売り切れてるのか??
849白ロムさん:2005/12/20(火) 01:09:15 ID:447R99Lm0
というか、出荷台数が少ないからね・・・
店舗入り数も少ないんだろう。
850白ロムさん:2005/12/20(火) 01:21:55 ID:D83e2E2R0
首都圏などのワンセグ対応地域で売れてんじゃね?
範囲外の地元じゃ売れ残ってるポイ
851白ロムさん:2005/12/20(火) 01:24:55 ID:+gRY9Xkh0
電車では見れるがオフィスでは電波が悪いのか見れない…
ワールドカップはどうすればいいんだ…
852白ロムさん:2005/12/20(火) 01:30:46 ID:btYsh4in0
今日店でいじってきた。

アナログは相変わらずだが、デジタル(ワンセグ)の方は本当によく映ってたよ。
これははやるかもわからんね。
853白ロムさん:2005/12/20(火) 01:40:29 ID:Zceva/+mO
ワンセグの試験放送でデータ取得したら『ワンセグ4月1日開始』ってなってたけど、これが見れるってことは東名阪じゃない地域でも4月1日からワンセグ見れるってことなんですか??それとも東名阪のみ??
854白ロムさん:2005/12/20(火) 01:45:47 ID:/297B7Ls0
変換君でSD-Video形式に変換した30分番組がどうしても
5分ごとくらいにストップしてしまう・・・
再生しなおすにも、また一覧からSDカード選んでSD-Video選んでって
やらないといけないし、なんか面倒くさい。

変換君の問題か、元データ(MagicTVで録画したMPEG)が悪いのか・・・
ちなみにシャープのPixLaboで変換したデータは止まることないんだが
855854:2005/12/20(火) 01:48:03 ID:/297B7Ls0
あ、MagicTVで録画したデータは、なぜかPixLaboでは変換できないのよね〜
Pixで変換したら画質きれいだけど、変換に時間かかるのが難点。
856白ロムさん:2005/12/20(火) 02:07:23 ID:edknn82a0
>>853
東名阪の全ての放送局が4/1からワンセグ始めるわけじゃない。
田舎となればなおさら。
とりあえずPCでこれ見てみれ。
 ttp://www.digital-zenkoku.jp/plan/6th/roadmap01.html

しかし、東海エリアは各局の足並みが揃ってるな。
857白ロムさん:2005/12/20(火) 02:10:02 ID:8MSRCjy80
>>853 基本的に東名阪だけだ。(NHKはその他の地域でも一部始まるが)

実は今でも試験放送という名目で電波は飛んでいるから、東名阪ならワンセグ見れる。
NHKは既に地上波と同じ内容。
日テレは今週中旬から地上波と同じになる。
他の局は知らない。

地上波と同じものを放送するなら既に試験放送じゃなくて本放送じゃん、と思うのだが
早くなる分には、こっちとしては有り難い。

ワンセグ・・・これは携帯最強のコンテンツだぞマジで。
しかもデジタルストリームをそのままW33SA自身で録画できるから、全く劣化のない再生が出来てしまう。
外部SDに移せないのはそのせいだろうね。
858白ロムさん:2005/12/20(火) 02:20:05 ID:D83e2E2R0
関東広域圏、目標4月〜
これが確実なら・・・いいんだけどね〜
859白ロムさん:2005/12/20(火) 02:20:46 ID:xR+dkFyn0
ワンセグ放送を、そのまま外部miniSDには録画できないんですか?
860白ロムさん:2005/12/20(火) 02:37:05 ID:447R99Lm0
散々既出ですが、できません。>>859
ちなみに録画時間は最大20分。まーオマケと思え。
861白ロムさん:2005/12/20(火) 02:41:35 ID:xR+dkFyn0
thx!
862白ロムさん:2005/12/20(火) 03:19:47 ID:Ywca0LxWO
TBS系の「大好き!ワンセグ」なる番組を録画したが…約20Mだよ…サイマルが始まったらもう見れなさそうだから録ったら…約20Mて大きすぎ…orz
863白ロムさん:2005/12/20(火) 03:29:46 ID:y9kjVt6X0
保管じゃなくて、あくまで補完だな。
後で見る為の。orz
864白ロムさん:2005/12/20(火) 04:31:23 ID:447R99Lm0
ハンディーカムとか使って画面取りすればいい。(藁
865白ロムさん:2005/12/20(火) 04:46:37 ID:K/H8ls730
どうでもいいが、今日AUショップ言ったら綺麗なねーちゃんが、
ワンセグをワンセクと言い間違えたわけで、契約書を書きながら軽く勃起したわけで。
866白ロムさん:2005/12/20(火) 05:37:56 ID:NnA3fSBY0
パソコンにあるmp3をSDに入れて聴くにはどうしたらいい??
PCフォルダに入れたら再生できないし。
867白ロムさん:2005/12/20(火) 06:00:56 ID:edknn82a0
>>866
W33SAではmp3は再生できない。
別の形式に変換汁
868白ロムさん:2005/12/20(火) 06:08:52 ID:NnA3fSBY0
別の形式って?
869白ロムさん:2005/12/20(火) 06:09:31 ID:cEe3phqDO
>>865おい純、都会にゃ〜あま〜い罠がいっぱいだぁ〜純。
870白ロムさん:2005/12/20(火) 07:01:22 ID:Ywca0LxWO
目覚ましのスヌーズが長押しじゃあ解除されないorz
871白ロムさん:2005/12/20(火) 07:12:20 ID:Ywca0LxWO
870の物だが、解除できたよ。押すボタンは間違えていただけだ。
872白ロムさん:2005/12/20(火) 07:15:14 ID:SPFpqvBmO
ホットモックが見つからないorz
auショップにも置いてあるところある?
873白ロムさん:2005/12/20(火) 07:22:13 ID:hz5qWbgB0
http://qwe.ne.jp/
アンテナアイコン来たポ
874白ロムさん:2005/12/20(火) 07:27:40 ID:aWkI4uhg0
ID:NnA3fSBY0 は割れ房
875白ロムさん:2005/12/20(火) 07:28:57 ID:wI7CwmtcO
>>868
「別の形式って?」
と聞きさえすれば教えてもらえると思ったのか。
甘えんな。
しかもオマエ、上で答えてもらってるのに、礼のひとつも無いじゃねぇか。
ここの人間は、テメェの回答奴隷じゃねーんだよ。
876白ロムさん:2005/12/20(火) 07:37:14 ID:FbsSvk8r0
おいらは、31SA→33SAにしたよ。
ページスクロールなどは早くなったと思うよ。
877白ロムさん:2005/12/20(火) 07:49:04 ID:KagHFF4SO
>>876
SDの読みは?
878白ロムさん:2005/12/20(火) 08:01:47 ID:uk9QSZvIO
ダウンロード辞書の登録はいくつできますか?
21SAは5つなので不便です
879白ロムさん:2005/12/20(火) 08:12:00 ID:TDgRgpmrO
>>877
早くなったね。32SAとの違いまた見つけた。TVのオフタイマーが長くなったお
880白ロムさん:2005/12/20(火) 08:14:45 ID:/6M4NFqTO
やっぱり5件まで。

極めて不便だ・・・

元の辞書が少ないからダウンロード辞書で稼ぎたかったが
881白ロムさん:2005/12/20(火) 08:19:13 ID:s/np1nF+O
三重県伊勢市
ワンセグはNHK総合しか映らない↓↓
アナログはすべてのチャンネルで8割ぐらいの綺麗さで観れる。
882白ロムさん:2005/12/20(火) 08:20:35 ID:nZ7BThi5O
雑言馬言スレでもない

どうせ全員無責任アップばかりなんだから何を聞いてもいいよ

しったかぶりの常連顔した連中が荒らして行く原因
883白ロムさん:2005/12/20(火) 08:38:16 ID:dOVnAPcf0
地域別、ワンセグ開始時期順で作ってみた。
>>856のアドレスは都道府県別。

ttp://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/W33SA?page=%A5%EF%A5%F3%A5%BB%A5%B0
884白ロムさん:2005/12/20(火) 10:02:12 ID:b3FNjvo00
W21saから買い換えようと思ってます。
充電器が仕事用と家と2つ要りますが、純正品の21sa用は33saでも使える?
885白ロムさん:2005/12/20(火) 10:11:45 ID:c3vq4QedO
>>884
W21SAとは別物(しかも別売)使っているので_
886白ロムさん:2005/12/20(火) 10:29:34 ID:idt/8kjeO
>>884
ちなみに900円だったよ
俺も21SAから33SAにしました
887白ロムさん:2005/12/20(火) 10:53:14 ID:wi2y44X4O
まあ、一回ACアダプタ買ってしまえば壊れるまで使えるしね。
共通アダプタだし。
888白ロムさん:2005/12/20(火) 10:59:24 ID:447R99Lm0
オレはW21SAの使っている。
なーに。CDMAコネクタの突起を削るだけさ。
889白ロムさん:2005/12/20(火) 11:09:58 ID:Rh6YLhUm0
オレはA5306STの使っている。
なーに。CDMAコネクタの突起を削るだけさ。
890白ロムさん:2005/12/20(火) 11:28:44 ID:U4bfAjVYO
コネクタ削ると便利だよね
5つぐらい使い回ししてるw
891白ロムさん:2005/12/20(火) 11:46:34 ID:d3SRcFkh0
すいませんドコモは240ボルト対応が500円高い値段で売ってますが、
AUはどうですか?

この機種だけは興味あるんですよ。

もちろん外国では電話帳などを見るだけです。
892白ロムさん:2005/12/20(火) 11:56:15 ID:G0lZrrHn0
16日に買って今きずいたが本体の横のクリアキーの上のほうに小さな穴があるのだが
これって変えてもらえる?
893白ロムさん:2005/12/20(火) 12:01:20 ID:SPFpqvBmO
auショップ片っ端から電話したんだけど、ホットモックおいてない…
皆さんどこでみたの?
894白ロムさん:2005/12/20(火) 12:03:08 ID:3CibHwMEO
>>893
量販
895白ロムさん:2005/12/20(火) 12:20:21 ID:jBKYfAp9O
アダプタなんだけどさ。
鳥取三洋と互換性ある?
896白ロムさん:2005/12/20(火) 12:24:24 ID:G0lZrrHn0
誰か分かる人いない?
ぐぐっても出てこないし
897 ◆NoSex/qjHg :2005/12/20(火) 12:29:30 ID:rCaEL3GKO
>>896
AUにGO
俺のはないよ。
在庫があって傷・破損・水濡れなければ
交換してもらえるはず
898 ◆NoSex/qjHg :2005/12/20(火) 12:31:29 ID:rCaEL3GKO
スピーカーの事じゃないよね?^ω^
899白ロムさん:2005/12/20(火) 12:32:09 ID:G0lZrrHn0
レスありがと。
1ミリぐらいなんだけど大丈夫?
あと買ったAUSHOPがいい?
900白ロムさん:2005/12/20(火) 12:32:57 ID:G0lZrrHn0
スピーカーじゃなく
シルバーなんだが白いとこ
901白ロムさん:2005/12/20(火) 12:36:22 ID:Rh6YLhUm0
>>895

>>889の通り。
902 ◆NoSex/qjHg :2005/12/20(火) 12:36:52 ID:rCaEL3GKO
>>899
出来れば買ったSHOPがいいけどどこでもOK
1ミリか、、最初からこうなってて、
気になるからって言うと交換してもらえるカモ
(`・ω・´)
903白ロムさん:2005/12/20(火) 12:44:57 ID:G0lZrrHn0
ありがと。
バイト前に言ってバイト終わったら報告しまつ
904白ロムさん:2005/12/20(火) 12:50:52 ID:KBjId/wW0
アダプタがデブオタに見えた。
905白ロムさん:2005/12/20(火) 12:58:36 ID:G0lZrrHn0
今からいくのだが金とか要らないよね?
906白ロムさん:2005/12/20(火) 13:31:53 ID:DCsT7+CuO
32SA→33SAに変えた人に質問です。32SAと比べると、変換・機能・音質など、良くなっていますか?
907白ロムさん:2005/12/20(火) 13:34:07 ID:jBKYfAp9O
>>901
サンキュウ。失敗しないようにガンバルンパ
908白ロムさん:2005/12/20(火) 13:39:16 ID:IU9ehLEg0
以外に携帯腐女史が持っているんだよな・・・・しかもアドヴァンスブラウンw
909白ロムさん:2005/12/20(火) 13:39:25 ID:8Z6Fsqy4O
W33SA大雪のため予約中止になりました。
910 ◆NoSex/qjHg :2005/12/20(火) 13:43:50 ID:rCaEL3GKO
>>905
いらないお
>>906
変換→変わらないキガス
機能→ワンセグ見れるお^^
音質→32SAの方がいい
33はステレオ感は上だけど音割れ激しいお
911白ロムさん:2005/12/20(火) 13:46:03 ID:f6TDdFzPO
W33SAいいね
912白ロムさん:2005/12/20(火) 13:47:56 ID:DCsT7+CuO
>>910
ありがとう。
913白ロムさん:2005/12/20(火) 13:59:42 ID:KG3gQB5tO
なんかチロルチョコが巨大化したような端末ですな
914白ロムさん:2005/12/20(火) 14:03:17 ID:hhtJICeI0
地下鉄でもTV見れるの?
915白ロムさん:2005/12/20(火) 14:14:45 ID:EcNdP+WoO
地下を走ってない地下鉄なら。
とにかくテレビ局の送信所からの電波を受信してることから理解すれ
916白ロムさん:2005/12/20(火) 14:24:14 ID:wi2y44X4O
発売日に買って数日経つわけだが、糞Wnnとスピーカー以外はまったくもっていい端末だ(・∀・)
21SAで散々泣かされたバグの山も今の所ないみたいだし。

それはそうと、買った時に山ほどノベルティグッズを貰ったんだが。
マルチラックに液晶クリーナー×3、変な犬のストラップ×2
俺は残飯整理に使われたんだろうか…('А`)
917白ロムさん:2005/12/20(火) 14:36:44 ID:U4bfAjVYO
ワンセグ綺麗だ。。。
918白ロムさん:2005/12/20(火) 15:00:02 ID:vG5v5LHK0
学校のヲタどもがこの端末買いやがった。それも1人じゃなく見た限り4人もorz
これから買おうとしてるのになんとなくウザス。
まあヲタのは全部ブラウンだったが、俺が買おうとしてるのはシルバーだからまだいいが…

以上チラ裏
919白ロムさん:2005/12/20(火) 15:01:15 ID:vG5v5LHK0
学校のヲタどもがこの端末買いやがった。それも1人じゃなく見た限り4人もorz
これから買おうとしてるのになんとなくウザス。
まあヲタのは全部ブラウンだったが、俺が買おうとしてるのはシルバーだからまだいいが…

以上チラ裏
920白ロムさん:2005/12/20(火) 15:04:09 ID:oyBN2xyM0
藻前が一番のヲタだ!w。
921白ロムさん:2005/12/20(火) 15:06:33 ID:447R99Lm0
2重カキコもウザス。

W21SAからの機種変だと、なんとなく新しくなった!
という感じがないのはモレだけだろうか・・・
922白ロムさん:2005/12/20(火) 15:21:58 ID:pBxgaWK70
>>919
ヲタ乙
923白ロムさん:2005/12/20(火) 15:26:02 ID:i56tp+4i0
ワンセグ綺麗だよワンセグ・・・
924白ロムさん:2005/12/20(火) 15:28:18 ID:DCsT7+CuO
ワンセグは、そんなに綺麗に映るんだな。
925白ロムさん:2005/12/20(火) 15:35:27 ID:DPrHRTdR0
大鉄人
926白ロムさん:2005/12/20(火) 15:41:58 ID:GBEPta7y0
>>921
ノシ
そのままで、ワンセグ追加されました〜 写真撮りやすくなりました〜
って感じだね。

新しいというか、違いを感じるときは
Web中スクロールしてるときと

予測変換選択中w
今までは何も考えず下連打してたから
927白ロムさん:2005/12/20(火) 15:47:41 ID:447R99Lm0
>>926
あーわかる。わかる。
予測変換選択で、横にもいけるようになったのは良いのだが
つい↓連打してしまうな・・・W21SAの癖がw
928白ロムさん:2005/12/20(火) 15:56:49 ID:98hdsTHY0
純正240Vは無いのですね。素直にP発売まで待ちます。

ありがとうございました。
929白ロムさん:2005/12/20(火) 16:03:06 ID:vG5v5LHK0
ブラウン=ヲタカラーwwwwwwwwwww
シルバー=俺みたいなイケメン御用達。

悪いが顔画像うpしろっていってもめんどくさいので無理。悪いね。
930白ロムさん:2005/12/20(火) 16:03:26 ID:Zlr9JLgr0
W33SAはメニューに【Flash】を使っていますか!?
931白ロムさん:2005/12/20(火) 16:10:06 ID:rQoE5yCx0
ワンセグよりもワンギャルのほうg・・・
932白ロムさん:2005/12/20(火) 16:15:23 ID:447R99Lm0
>>929 ハァ?
933 ◆NoSex/qjHg :2005/12/20(火) 16:24:19 ID:rCaEL3GKO
>>930
使ってますYO
三洋サイトからダウンロードも可能でふ
(`・ω・´)
934白ロムさん:2005/12/20(火) 16:25:45 ID:Ywca0LxWO
今のとこ不具合バグなし。快適です。
935白ロムさん:2005/12/20(火) 16:28:39 ID:gpVFVa8q0
SanDisk miniSD 512MBはW33SAに対応してますよね?通販で買おうと
思っているんですが・・・。
936白ロムさん:2005/12/20(火) 16:37:12 ID:c3vq4QedO
937白ロムさん:2005/12/20(火) 16:40:24 ID:KV6yykcsO
この機種ってPCサイトビュアーは使えるんですか?
938白ロムさん:2005/12/20(火) 16:44:47 ID:AxHMR1hHO
>>929 シルバーってジミーだねwww
939白ロムさん:2005/12/20(火) 16:53:15 ID:tgsoObFQ0
つかこの機種がauの中で現在1番ダサいのは言うまでもない
940白ロムさん:2005/12/20(火) 16:58:19 ID:EHB/nTPC0
2時間の動画再生できた人いる?
時間制限があるみたいで再生できんのだが…。
941白ロムさん:2005/12/20(火) 17:04:26 ID:0DK9DBtnO
>>939じゃあ言うなよm9(^Д^)プギャー
942白ロムさん:2005/12/20(火) 17:06:01 ID:LCx7PETlO
>>939
アンチウザス。
ハイスペックなだけでデザインセンスの欠片もないヲタケータイ使って満足してろやヴォケが。
943白ロムさん:2005/12/20(火) 17:09:46 ID:vG5v5LHK0
>>938
地味ですかそうですか。アッサリしてていいと思うけどね。
ガキってさ、よく派手な色とかコントラストの強い色を好むじゃん?
例えば靴とかバッグ。このブラウンもちょうどそんな感じだよね。
944白ロムさん:2005/12/20(火) 17:16:08 ID:wfpmuzPw0
ブラウン持ちの漏れに言わせればコントラストはともかくそこまで派手ではないと思うんだが
まぁ、シルバーもジミーではないと思うが
945白ロムさん:2005/12/20(火) 17:22:45 ID:fFgYLKSbO
みなさん電池もちはどうですか?
946白ロムさん:2005/12/20(火) 17:22:53 ID:sK1ZPprfO
ぶっちゃけ自分の好みだよ!ガキとかいってるお前がガキだろ!
947白ロムさん:2005/12/20(火) 17:27:56 ID:447R99Lm0
フル充電>充電してください。まで放電>フル充電・・・
をいま3回目だが、だいぶもちがよくなってきたよ。
1回目のときは1個目のゲージがすぐ消えてた。


結局、リチウムイオンでも活性化ていうのは必要だと自分は信じる。
948白ロムさん:2005/12/20(火) 17:30:49 ID:U4bfAjVYO
SH902あたりでブルー綺麗。。とか言ってる野郎が一番キモス
949白ロムさん:2005/12/20(火) 17:31:06 ID:LCx7PETlO
>>946
逆上するってことは自分がガキだと認めてる証拠だよ。


まー、ナルシストもキメェけど。
950白ロムさん:2005/12/20(火) 17:38:25 ID:fNNc57zp0
さあさあ厨房が好調ですよ

tsのブッコヌキまだぁーチンチン
951白ロムさん:2005/12/20(火) 17:38:46 ID:+UU4LEIT0
>>946逆上乙
952950:2005/12/20(火) 17:40:49 ID:fNNc57zp0
すまん漏れ次すれむり>955よろしく
953白ロムさん:2005/12/20(火) 17:47:56 ID:8MSRCjy80
 日本テレビ 12月22日朝からサイマル放送
 TBS   12月26日よりサイマル放送
954白ロムさん:2005/12/20(火) 17:55:52 ID:cjxL1sCs0
次スレやってみよう。955ではないが。
955白ロムさん:2005/12/20(火) 17:59:21 ID:SPFpqvBmO
フジは?
956白ロムさん:2005/12/20(火) 18:02:01 ID:cjxL1sCs0
た、立てられんかった。。。>>960よろ。テンプレはこれでいいと思う

スペック
商品名 W33SA
メーカー 三洋電機株式会社
サイズ 約50 (W) ×105 (H) ×27 (D) mm
重量 (電池装着時) 約150g
連続通話時間 約210分
連続待受時間 約250時間
充電時間 約120分
カラー アドバンスブラウン/プログレスシルバー
画面サイズ (メイン) メイン約2.4インチ
画面ドット数 (メイン) メイン: QVGA (240×320ドット)
カメラ 有効画素数126万画素カメラ
データフォルダ容量 約50MB (また1024件)
(データ専用20MB、BREWR専用1.5MB) (注10)
ファイル添付容量、添付数 受信1件/500KB、5件
送信合計/500KB、5件
Eメール送信BOX容量 約768KB (または500件)
Eメール受信BOX容量 約1.28MB (または1000件)
Eメール受信フォルダ 10個
入力機能 Advanced Wnn V2 (注11)
アドレス自動変更送信 ○
アドレス帳登録件数 700件
伝言メモ/音声メモ 合わせて20秒×3件
音源 最大128和音
外部メモリ miniSD?メモリカード (注12) (別売)
発売時期 本年12月上旬
希望小売価格 オープン価格

■関連リンク

SANYOケータイアリーナ (W33SA)
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w33sa/

KDDI 製品ラインナップ (W33SA)
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w33sa/

W33SAまとめのページ
ttp://w33sa.xxxxxxxx.jp/

W33SA wiki
ttp://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/W33SA

-----------------------------------------------------
■前スレ
・【ワンセグ】 au WIN W33SA by SANYO Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134754199/
・au WIN W33SA by SANYO Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134459109/l100 
・au WIN W33SA by SANYO Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133919289/
・au WIN W33SA by Sanyo Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132929316/
・au WIN W33SA Sanyo part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130284869/
・au WIN W33SA Sanyo part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1128811386/
・W33SA試作機
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1117899148
957白ロムさん:2005/12/20(火) 18:02:39 ID:vG5v5LHK0
価格comで探したネット通販ってのは安いなぁと思ってたけど、意外に地元の店舗と差は無いんだな。
近いうち、買ってきますわ。
958白ロムさん:2005/12/20(火) 18:08:29 ID:KbwT5cJ/P
たとえば来年7月から福岡ではRKB毎日放送がワンセグ始まるわけだけど
これはRKB毎日放送が見られる地域ならワンセグも見れると解釈していいのかな?
959白ロムさん:2005/12/20(火) 18:14:39 ID:hz5qWbgB0
>>956
一応ピクトアイコンも。

三洋ピクトアイコン
http://qwe.ne.jp
960白ロムさん:2005/12/20(火) 18:16:09 ID:Ywca0LxWO
あれ?auの公式HPでアドテックの1Gに○が…これって保証対象ってこと?
961白ロムさん:2005/12/20(火) 18:16:33 ID:TDgRgpmrO
>>937
ないよ。21CA使ってたが一回もPCSVは使うことはなかったとさ…
(^ω^)
962白ロムさん:2005/12/20(火) 18:17:59 ID:dOVnAPcf0

【ワンセグ】 au WIN W33SA by SANYO Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1135069884/

>>958
まず場所を書くこと。佐賀でも福岡でも受信出来るようだし。
D-paで見ると福岡の中心部ぐらいしか始まってないから、そのエリアにいないと無理では。
963白ロムさん:2005/12/20(火) 18:19:18 ID:447R99Lm0
>>958
福岡市と北九州市はで送出電波塔が違うから、その辺は調べろ。
964白ロムさん:2005/12/20(火) 18:21:57 ID:c3vq4QedO
>>960
動作を確認したってだけでは?
保証まではしてなかったやうな希ガス
965白ロムさん:2005/12/20(火) 18:24:47 ID:vG5v5LHK0
埼玉県入間市はエリアに入っていますか?
966白ロムさん:2005/12/20(火) 18:27:04 ID:cQ09Par40
谷川ぬいたらよくなった?
967白ロムさん:2005/12/20(火) 18:27:39 ID:JbugONfN0
今日、モック触ってきたけどやっぱり音少し小さかったです。
W32SAとどっちが音大きいですか?
968白ロムさん:2005/12/20(火) 18:28:21 ID:447R99Lm0
>>965
モマエ目はついているか?
969白ロムさん:2005/12/20(火) 18:34:17 ID:AxHMR1hHO
>>953サイマルって何?
970白ロムさん:2005/12/20(火) 18:34:21 ID:/+c8gtdCO
無料着うたフル聴けますか??
971白ロムさん:2005/12/20(火) 18:37:13 ID:EcNdP+WoO
>>969
散々既出
972白ロムさん:2005/12/20(火) 18:37:31 ID:vVy4KadHO
>>970
著作権違法!おまえタイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
973白ロムさん:2005/12/20(火) 18:39:51 ID:AxHMR1hHO
>>972質問だけなのにカワイソス…
974白ロムさん:2005/12/20(火) 18:41:37 ID:Ywca0LxWO
>>964
なんだ…そうなのか…ここはおとなしく松下512Mでも買おうかな…
975白ロムさん:2005/12/20(火) 18:42:10 ID:dMjiyI+M0
著作権:権利
著作権法:法律

×著作権違反  ×著作権違法  ○著作権法違反  ○著作権侵害
976白ロムさん:2005/12/20(火) 18:59:13 ID:KbwT5cJ/P
ワンセグの受信エリア=地デジの受信エリアって考えでFA?
977白ロムさん:2005/12/20(火) 19:07:05 ID:us4WkFo10
25歳女。
ブラウンと汁場、持つならどっちだと思いますか?
どっちも捨てがたくて・・・
お願いします(-人-)

【スペック】
25歳
某車メーカー支店受付
大竹しのぶを若くした感じと言われます

978白ロムさん:2005/12/20(火) 19:13:37 ID:hz5qWbgB0
>>977
大竹しのぶって若かったときがないだろ。
979白ロムさん:2005/12/20(火) 19:19:53 ID:Zceva/+mO
20歳♀ですが、散々迷ってシルバーにしましたよぅ
2色だし迷いますよねー
980白ロムさん:2005/12/20(火) 19:23:04 ID:447R99Lm0
>>972
もしかしたら無料でDLできるEXILEのフル着かもしれないのに・・・
981白ロムさん:2005/12/20(火) 19:28:25 ID:U4bfAjVYO
>977
シルバーが綺麗には見えると思われ
女性が持つとね
982白ロムさん:2005/12/20(火) 19:30:41 ID:DetEvwBAO
>>980
あれは着うたフルだろ( ゚Д゚)ゴルァ
>>980( ゚,_ゝ゚)バカジャネ シネ
983白ロムさん:2005/12/20(火) 19:37:09 ID:447R99Lm0
厨房が出回ってますね。さっさと勉強しな。
984白ロムさん:2005/12/20(火) 19:40:19 ID:vOoKXJbpO
>>965
川越〜八王子を国道16号、走ってみましたが、
狭山市近辺で見れなくなった以外は綺麗に見れましたよ。
985白ロムさん:2005/12/20(火) 19:42:04 ID:egAC0pHYO
カラオケよく使うんだけど、これってキーやテンポの調整って出来る?
友達のサンヨー携帯は出来るみたいなんだけど
986白ロムさん:2005/12/20(火) 19:43:43 ID:AxHMR1hHO
あいのり観とけ
987白ロムさん
>>982別に、「フル着」でも「着うたフル」でも
充分通じるんだからどっちでもいい気がするぞ
所詮造語だし、んな細かいことを気にするほど
おまいさんは器が小さいのか?