【2.4】大画面大画面ってさ【2.6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
馬鹿じゃねーの?一部機種除いて情報量は同じ240×320なわけよ
携帯なんて持ち運ぶんだから小さいほうがいいじゃん
なんでわざわざ携帯巨大化みたいなこと希望してんの?

見えないんだったら文字大きい設定してろや
2(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2005/08/30(火) 01:52:10 ID:0Cc/ctu+0
はいはい
3(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2005/08/30(火) 01:52:39 ID:0Cc/ctu+0
そんなことより、目玉焼きには醤油だと思うがどうよ
4白ロムさん:2005/08/30(火) 01:53:29 ID:x+jkg1gAO
>>3
塩こしょう
5白ロムさん:2005/08/30(火) 01:55:57 ID:X65XlNsk0
>>3
目玉焼きは単品じゃないほうがいいな
6白ロムさん:2005/08/30(火) 01:56:13 ID:vNpOtX4kO
塩コショウに醤油だろ。
7(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2005/08/30(火) 01:57:11 ID:0Cc/ctu+0
>>4
あっさりしすぎてない?

>>5
ハムエッグ?
8白ロムさん:2005/08/30(火) 01:57:47 ID:7uPs4iX1O
やっぱソースじゃね?
9白ロムさん:2005/08/30(火) 01:58:13 ID:X65XlNsk0
半熟目玉焼きの黄身を広げながら食べるのが最強
10白ロムさん:2005/08/30(火) 02:00:41 ID:gCCil1lM0
目玉焼きは苦手やっぱスクランブルエッグ!
11白ロムさん:2005/08/30(火) 02:02:32 ID:QqDHJofDO
醤油か塩胡椒ならどちらでも。
ソースとか言ってるのがたまにいるけど大阪人か?w

つか目玉焼きより玉子焼きかスクランブルエッグのが好みだ
12(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2005/08/30(火) 02:03:38 ID:0Cc/ctu+0
オムレツにはケチャップですよ

byケチャッパー
13白ロムさん:2005/08/30(火) 02:06:27 ID:PyMta6SZO
あんま卵好きじゃねぇ
生クリームなら好き
14白ロムさん:2005/08/30(火) 02:06:55 ID:YRg4KGqwO
携帯型のPDAが出たら最高じゃない
15白ロムさん:2005/08/30(火) 02:08:27 ID:zoNpBcHJO
>>11
ソース派だが東京人だ
味濃いのが好きなのは関東人じゃね?
16白ロムさん:2005/08/30(火) 02:09:30 ID:X65XlNsk0
今から目玉焼きにデミグラスソースをかけてみようと思う
17(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2005/08/30(火) 02:10:48 ID:0Cc/ctu+0
>>16
夜食うのは太るぞ
18白ロムさん:2005/08/30(火) 02:10:52 ID:vNpOtX4kO
ソースは大阪人、薄口醤油は雅な京都人。
19白ロムさん:2005/08/30(火) 02:14:20 ID:X65XlNsk0
ちょwww目玉焼きに合うぞこれwww
おまえらもやってみろ!デミグラスソースなんて業務用スーパー行ったらあるから
20白ロムさん:2005/08/30(火) 02:16:15 ID:MNi5SDBmO
目玉焼きはパンに挟んでマヨネーズとハムとレタスの味が一緒に来て(゜д゜)ウマー

半熟の黄身が出て(゜д゜)ウマー
21(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2005/08/30(火) 02:21:21 ID:0Cc/ctu+0
ファミレスだとミートソースみたいなのがかかった目玉焼きハンバーグあるが
228:2005/08/30(火) 02:57:32 ID:7uPs4iX1O
>>11
俺は関東人ですw
23白ロムさん:2005/08/30(火) 03:33:29 ID:1O1Gh/H9O
ポストモヤシスレがあると聞いてとんできました。
24白ロムさん:2005/08/30(火) 05:32:40 ID:66wfvdHu0
黄身:醤油
白身:ソース
25蒲公英 ◆1O/PHANTOM :2005/08/30(火) 06:24:01 ID:URpPhtSN0
>>ペチュン
目玉焼きにはソース&マヨネーズだろ
26白ロムさん:2005/08/30(火) 07:19:57 ID:QqDHJofDO
なんにでもマヨネーズかけてたらいいと思ってる
味覚故障マヨラーは失せろ。キモイ
27白ロムさん:2005/08/30(火) 08:20:02 ID:jTidGov50
あえて漏れは目玉焼きにコチジャンかけてみようかと思う。

あの辛さがどう影響を及ぼすか・・・
28白ロムさん:2005/08/30(火) 09:11:07 ID:J73r6bWqO
おまえら面白すぎw
29 ◆W31T/.h9OU :2005/08/30(火) 09:18:57 ID:FZKsSt9m0
>>3-27
朝から爆笑させていただきました。
30白ロムさん:2005/08/30(火) 09:33:33 ID:3rpSes9cO
画面が小さいのに本体がでかいと、バランス変だよ
人間で言えば顔でかいのにパーツが寄ってるみたいな
31白ロムさん:2005/08/30(火) 09:37:45 ID:QqDHJofDO
そんなことよりもさ、だし巻き玉子より旨い卵料理ってあるか?
おろしポン酢(°д°)ウマー
32白ロムさん:2005/08/30(火) 09:38:30 ID:HUoitvrM0
おまいら、ケチャップのうまさを知らないな?
33白ロムさん:2005/08/30(火) 09:42:04 ID:3rpSes9cO
卵焼き+納豆+ケチャップ美味いよ
料理するの怠い時にサッと作ってご飯に乗せて食べてる
34白ロムさん:2005/08/30(火) 09:44:14 ID:8p34kTY+O
>>32
・・・目玉焼きにケチャープかけるの?
35白ロムさん:2005/08/30(火) 09:47:01 ID:gihMRbmx0
ケチャップなんて子供。大人ならソースだ。
36白ロムさん:2005/08/30(火) 09:49:02 ID:0uG0EyAKO
大人なら何もかけず、だろ。
37白ロムさん:2005/08/30(火) 09:49:59 ID:HdolrXPAO
シンプルに塩胡椒が良い。
38白ロムさん:2005/08/30(火) 10:02:42 ID:J73r6bWqO
おまえら観てると>>1がカワイソスw
39白ロムさん:2005/08/30(火) 10:18:18 ID:tNRZT8IfO
糞スレが食べ物ネタになるのは、軍板だけじゃないんだな。

砂糖で甘くするのも子供用には(・∀・)イイ!
40白ロムさん:2005/08/30(火) 10:43:54 ID:rexaKVOYO
良スレ
41白ロムさん:2005/08/30(火) 11:04:35 ID:kFd9z1z4O
おいおまえら!!
ごはんにハンバーグと目玉焼きを付けるとかなりウマー(゚д゚)だぞ!!!
42白ロムさん:2005/08/30(火) 11:45:46 ID:h2/zJUNf0
俺はケチャップorマヨネーズ派だ。
以前わさび醤油で試してみたがあれは微妙だった
43白ロムさん:2005/08/30(火) 12:00:26 ID:QSaUYbPUP
>>ペチュン
なんか俺の昔の友のような気がするんだが・・・
もしかしておまい
44白ロムさん:2005/08/30(火) 12:10:06 ID:4yqCmOEY0
俺も目玉焼きは醤油派なんだが
アレって醤油かけると表面の油のせいかツルツル滑って、醤油が皿に落ちていかないか?

皆どうやって対処してるんだ?
45白ロムさん:2005/08/30(火) 12:11:36 ID:TeRgnSAg0
2.6インチ最大1677万色モバイルASV液晶
46白ロムさん:2005/08/30(火) 12:14:30 ID:TErkx/vJ0
D902iは2.8インチ

目玉焼き食うときは、最初に黄身に穴をあけてそこにめんつゆをたらす。

>アレって醤油かけると表面の油のせいかツルツル滑って、醤油が皿に落ちていかないか?
白身のトコに穴をあければよくね?
47白ロムさん:2005/08/30(火) 12:14:47 ID:E2lgVmTN0
その日の気分によって変えるなぁ
いつも同じ調味料だと飽きないか?
48白ロムさん:2005/08/30(火) 12:14:54 ID:FacItxxIO
目玉やきにはケチャップかソースなんだが…
本当はカレーかけて食べるのが大好き
49白ロムさん:2005/08/30(火) 12:15:45 ID:4YCjoEuk0
2.8インチもいらねーよ。
2.4インチ以上ははっきり言って必要ない。
50白ロムさん:2005/08/30(火) 12:31:46 ID:AB/3pBQR0
>46
でも穴あけようとすると縦に裂けちゃうんだよな・・・。
51白ロムさん:2005/08/30(火) 12:34:07 ID:3eXSPACjO
目玉焼きには塩胡椒
俺はメイン液晶は2、4は欲しいな
52白ロムさん:2005/08/30(火) 12:41:46 ID:PyMta6SZO
2.8でも解像度が240×400なら期待できんな
53白ロムさん:2005/08/30(火) 12:45:45 ID:7iIKPw7pO
目玉焼きは完全に焼いて、ソースで食べるのが最強!
半熟なんて食ってる奴は素人!
54白ロムさん:2005/08/30(火) 12:46:01 ID:TErkx/vJ0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/91292-23562-3-1.html
これが2.8インチ 240×400

>>50
箸で刺す程度に・・・・
55白ロムさん:2005/08/30(火) 12:54:50 ID:GSkWDTVsO
え…なぜ目玉焼きの話なんかしてるんだw
56白ロムさん:2005/08/30(火) 12:56:18 ID:3rpSes9cO
>>55
1が気に入らないんだって
57白ロムさん:2005/08/30(火) 13:04:34 ID:GSkWDTVsO
そうなんだ…
58白ロムさん:2005/08/30(火) 13:34:31 ID:vNpOtX4kO
目玉焼きはひっくり返して両面カリカリに焼いて
醤油が美味いんだよ∵)<ポルァ
WQVGA2.6インチ
59白ロムさん:2005/08/30(火) 14:34:32 ID:dpCXwv8KO
2.2インチQVGA
横幅が同じ2.6インチWQVGAも良いな
60白ロムさん:2005/08/30(火) 14:38:16 ID:a3j78fAc0
画面の大きさは今のままで十分だが
解像度はいくらでも多くしていいよ。
61白ロムさん:2005/08/30(火) 14:45:42 ID:rYEtvTAqO
最終的に何も見えなくなるぞ
62白ロムさん:2005/08/30(火) 14:53:50 ID:a3j78fAc0
>>61
え文字が?
63白ロムさん:2005/08/30(火) 15:00:11 ID:ISTcPiVKO
このスレッドは

・このまま液晶を語るスレになる
・卵料理の調味料について朝まで討論
・マヨラーvsケチャッパーの賞賛をあびる優れた試合会場になる

さてどれだ
64白ロムさん:2005/08/30(火) 16:24:21 ID:11TWaCoP0
最近黄身が全部固まった目玉焼き食ってねぇな
65白ロムさん:2005/08/30(火) 17:02:15 ID:0uG0EyAKO
目玉焼きならやはり「ラプュタ食い」だろ。
パンの上に目玉焼きを乗せ、食う時はその目玉焼きから食っていく。
「パンに乗せる意味ねぇだろ!」
とツッコミを入れたくなるこのスタイルは、今アメリカで馬鹿ウケなのです。
66白ロムさん:2005/08/30(火) 17:34:50 ID:7uPs4iX1O
>>65
そのシーン覚えてるw
真似して食ったことあるな
67白ロムさん:2005/08/30(火) 19:09:24 ID:W3o1h67Uo
>>65
貧乏性の漏れはパンと一緒にちびちび食べたんだが、黄身をかじったときに中身がどろーっと流れて悲惨な目にあったことがあるw

やはり、実際やるときは囲いのマヨネーズが欠かせないと思う。
68白ロムさん:2005/08/30(火) 21:02:31 ID:fWwp3lh/0
基本的に卵にはケチャップ
69白ロムさん:2005/08/30(火) 21:28:46 ID:X65XlNsk0
レンジで目玉焼きが作れるって本当か?爆発しそうじゃん
70白ロムさん:2005/08/30(火) 21:35:22 ID:66wfvdHu0
目玉焼きはムリだろ。
ゆで卵はできるけど。

オーブンレンジならできるかもしれないが
71白ロムさん:2005/08/30(火) 21:43:57 ID:X65XlNsk0
>>70
彼女から聞いたから本当だと思うんだが、
お皿に卵割って黄身に小さな穴あける→レンジで普通にチン


誰か人柱頼む
72白ロムさん:2005/08/30(火) 21:48:46 ID:FacItxxIO
白身はカリカリに
黄身はトローリと…
73白ロムさん:2005/08/30(火) 21:49:50 ID:vmVy31PeO
醤油はデフォだろ。エビフライに醤油ってあずきちゃんにあったよな
74白ロムさん:2005/08/30(火) 21:50:11 ID:rCV/iA+EO
>>71
レンジの扉なら開けたが

俺はどうすればいい
75白ロムさん:2005/08/30(火) 21:53:22 ID:X65XlNsk0
>>74
71に書いた要領で目玉焼きを作ってくれ。爆発したらごめんよ
76白ロムさん:2005/08/31(水) 00:07:06 ID:nkK2Pl5h0
別に黄身に穴開けなくてもできるよ
白身がぷるぷるしてて美味い

たまご“焼き”か?って言われると微妙だが
7774:2005/08/31(水) 01:20:05 ID:oXkCmB//O
>>75
スマン
人柱と言われてハガレンを連想してしまったんで真理の扉とレンジの扉を掛けた
78白ロムさん:2005/08/31(水) 01:39:10 ID:Zy06yDZGO
黄身に爪楊枝でぷつぷつと4ヶ所くらい穴開けて
レンジでチンでOKですよ!
うちのおかんが フライパンが汚れなくて(・∀・)イイ!
と、言ってた
79白ロムさん:2005/08/31(水) 01:49:04 ID:EGY3sm0A0
できるんだwwwじゃあ朝急いでるときにはいいな
80白ロムさん:2005/08/31(水) 01:50:13 ID:EGY3sm0A0
つーか今更だが、こんな糞スレ立ててごめん

あと良スレにしてくれた人、ありがとう
81白ロムさん:2005/08/31(水) 12:41:20 ID:+BavBQyZO
ディスプレイについて語るスレ他にないから糞スレじゃないと思うんだ
書くことないけど
82白ロムさん:2005/08/31(水) 12:48:16 ID:+BavBQyZO
総合スレ発見
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1117571968/

でもここは大きさについて語るスレだから存在意義なくもないような気がするっぽいかもしれない
83白ロムさん:2005/08/31(水) 13:14:42 ID:IKFSKXkTO
>>77
ハガレンのシールが剥がれん
84白ロムさん:2005/08/31(水) 13:23:35 ID:8qNj+0Y+0
マンコ一日一万個
85白ロムさん:2005/08/31(水) 13:39:22 ID:+bhjVxNzo
目標1327店
86白ロムさん:2005/09/02(金) 17:22:22 ID:M/HJG6sD0
目玉焼きにからしと醤油。
87白ロムさん:2005/09/08(木) 20:41:56 ID:JPqCmqnOO
2.4inchまでは余裕で使いこなせるけど、2.6だとちょっと邪魔だな。
88白ロムさん:2005/09/08(木) 20:42:43 ID:9+cOKCkLO
まだあったのこのスレ


醤油だろ
89白ロムさん:2005/09/09(金) 14:21:21 ID:ArrL8TqJO
>>87
スーツならいいけど、休日にジーンズだと確かに2.6は邪魔だよな。別にCAの悪口ではないけど(コソ
90白ロムさん:2005/09/09(金) 14:23:22 ID:V3uSkOLbO
眼球焼きにはマヨネーズだろ!
91白ロムさん:2005/09/09(金) 14:34:33 ID:amVVV3rLO
コンマ 一万個
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下省略
92白ロムさん:2005/09/09(金) 16:24:34 ID:pQCQvovb0
漏れは胡麻油派
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:37:17 ID:vCHXfsyV0
醤油以外は信じられません
ソースとかバカだろ
94白ロムさん:2005/09/12(月) 14:40:55 ID:DczR1go3O
だから塩胡椒だって
95白ロムさん:2005/09/15(木) 13:07:00 ID:lOHeniXuO
大画面つーぐらいなら4インチの携帯 キボンヌ
96白ロムさん:2005/09/15(木) 18:08:03 ID:MVsPEoZs0
>>95
以前ツーカーで画面が4インチぐらいの携帯ありましたよ
タッチパネルで、全面画面になってるやつ
97白ロムさん:2005/09/16(金) 11:41:39 ID:JXEvWIM2O
最低でも2.4は必要。
それ以下は実用性なし!
98白ロムさん:2005/09/16(金) 16:14:23 ID:nryj8r/h0
書いてる事には同意するが、糞スレあげんな。目玉焼き
99白ロムさん:2005/09/26(月) 17:34:16 ID:WpS1iwVf0
>>97
大画面じゃなくても解像度が高ければいいんじゃない
100白ロムさん:2005/09/27(火) 17:49:57 ID:UT/RJX9p0
100get!
101白ロムさん:2005/09/30(金) 22:48:53 ID:4qhukSat0
普通の写真位の画面が欲しいけどあれは何インチ?
102白ロムさん:2005/10/01(土) 16:56:06 ID:IyRAVP/DO
目玉焼きinch
103白ロムさん:2005/10/03(月) 13:37:16 ID:ayjsmRhWO
モニタのインチ数だけ大きくて解像度が足りなけりゃものすごい拡大表示みたいになるぞ
104白ロムさん:2005/10/29(土) 14:03:08 ID:j/CeXkUt0
ame
105白ロムさん:2005/10/29(土) 17:21:51 ID:gXQTi80gO
食パンと一緒に大概食うから普通なバターを
つけてたおいらの立場はここにはなさそうだな。
106白ロムさん:2005/10/29(土) 17:49:00 ID:WIUkdcSZ0
漢は黙って、塩。料理の味付けは、太古の昔より塩と決まっている。
醤油だのソースだのというのは、単に技量が低いトーシローが使うものだ。
塩は、シンプル且つ、最高の調味料。シンプル故に、その加減が難しい。
107白ロムさん:2005/10/29(土) 17:57:59 ID:bD0IoJi3O
ケチャップを好んで使う俺は問題外ですか( ´・ω・`)
108白ロムさん:2005/10/29(土) 18:12:47 ID:lHUsVQfv0
子供
109白ロムさん:2005/10/29(土) 18:29:04 ID:5TWwGnS4O
>104
GJ!
110白ロムさん:2005/10/29(土) 18:31:02 ID:QCvxUB4E0
松屋で食うときはカルビのたれに七味の俺は対象外のようだな。
111白ロムさん:2005/10/29(土) 19:57:34 ID:KZpIkQJhO
ぼくちゃんマヨネーズ
112白ロムさん:2005/10/29(土) 20:00:49 ID:RKerOR92O
>>109
ane
113白ロムさん:2005/10/29(土) 20:17:25 ID:1U0udOZj0
目玉焼きは両面を焼いて黄身を潰して固めるのが好きなのは俺だけか?
114白ロムさん:2005/10/29(土) 20:28:49 ID:0zkcQzUrO
僕もそれ!それに胡椒とマヨネーズですo(^-^)o
115白ロムさん:2005/10/29(土) 20:41:19 ID:4MkxESVR0
目玉焼き(半熟)に焼きそばを合わせるのが一番好き
116白ロムさん:2005/10/29(土) 20:46:09 ID:RWNOq5/uO
卵かけご飯はヨード卵みたいな高価なやつより、普通の安物の卵使った方が旨くね?
117白ロムさん:2005/10/29(土) 20:47:22 ID:NscqYkEdO
QVGA(240×320)の画面でVGA(480×640)を表示するのが標準になると思う。
この単発スレは不要です削除依頼お願いします。
118白ロムさん:2005/10/29(土) 21:01:18 ID:4lzAc3EmO
空気読めない>>117の存在の削除を依頼します
119白ロムさん:2005/10/29(土) 21:20:50 ID:nVx+4PB6O
>>118
禿同。
120白ロムさん:2005/10/29(土) 21:27:29 ID:0dmFvhBdO
醤油マヨネーズだろ。
121白ロムさん:2005/10/29(土) 22:13:42 ID:mK/YtWslO
( ^ω^)醤油だお
122白ロムさん:2005/10/29(土) 22:21:04 ID:I7JMiFur0
>>1
スレ違い
123白ロムさん:2005/10/29(土) 22:24:05 ID:/H73vpRB0
>>122おもろひ
124白ロムさん:2005/10/30(日) 01:04:52 ID:gp6fT/Kr0
ケチャップはでつ
焼くときに塩コショウ忘れてもケチャップつければ問題なし
卵は完全栄養食だがビタミンCと食物繊維が足りない
ケチャップでV.Cを、刻み葱を混ぜて卵焼きにすればまさに完全

ごめんよ、目玉焼きの話題から逸れてしまった
125白ロムさん:2005/10/30(日) 08:10:37 ID:eV+/MnRm0
卵焼機器で蒸し焼きにして、焼肉のタレかけると美味い

昔A5304T使ってたけど177*144で2.3inchは相当荒い液晶だったな
126白ロムさん:2005/10/31(月) 17:13:11 ID:3BbctB77O
だがCASIOサソは携帯用VGA画面の開発に成功したようだいったいどんだけもっさりするのかぬ
127白ロムさん:2005/11/22(火) 02:10:41 ID:oonGfzhZ0
俺は黄身の大きさが、2.8インチくらいあってほしいな。
128白ロムさん:2005/11/22(火) 02:13:48 ID:0GgiMUiVO
2.4インチなら大き過ぎず小さ過ぎず丁度(・∀・)イイ!
129白ロムさん:2005/11/22(火) 02:54:19 ID:0GaQ5sfIO
今更だが>>122
このスレの流れは>>3から始まったことなんだ。
許してやれ。
130白ロムさん:2005/11/22(火) 03:59:22 ID:JjusDqI00
昔携帯に醤油かけた俺が来ましたよ
131白ロムさん:2005/11/22(火) 04:14:17 ID:Daf+2mbVO
昔INFOBARをカルボナーラソースに突っ込んだ俺も来ましたよ。



…調味料ネタがここまで引っ張られてるの初めて見た…。
132sage:2005/11/25(金) 03:57:36 ID:mAm8mMWiO
なぜエビフライにはタルタルソースがついてくるんだ?
ソースの方が旨くね?
133白ロムさん:2005/11/26(土) 14:45:37 ID:T+GpvHDMO
∩(・ω・∩)age
134白ロムさん:2005/11/26(土) 14:51:57 ID:mXRbPti70
炎天下の車のボンネットで目玉焼きが出来るらしい
135白ロムさん:2005/11/26(土) 14:56:22 ID:MW0G2kaoO
イソテルのCPUの上で目玉焼き作った人を思い出した
136白ロムさん:2005/11/26(土) 15:12:34 ID:Q7BQam3V0
大発見!プリンにしょうゆかけたらウニの味になったよ!
137白ロムさん:2005/11/26(土) 15:28:05 ID:rMiC+Tt3O
ウニに醤油かけたら美味しかったよ!
138白ロムさん:2005/11/26(土) 15:45:37 ID:TEO8QUC6O
俺なんか流す前のトイレにP101を……シクシク
139白ロムさん:2005/11/27(日) 03:37:50 ID:gGRc8RJdO
>>138
もちろん、そのまま棄ててきたんだろ?
(n‘∀‘)η゜・*゜・*
140白ロムさん:2005/11/27(日) 16:30:41 ID:ZOBrNlTMO
∩(・ω・∩)age
141白ロムさん:2005/11/27(日) 17:15:34 ID:dqQFSRUI0
ほうれん草のおひたしをバターでいためて
たまごのっけて半熟の蒸し焼き
しょうゆをかけて召し上がれ
142白ロムさん:2005/12/01(木) 16:51:39 ID:jqAXSezAO
∩(゜∀゜∩)アゲマン
143白ロムさん:2005/12/01(木) 17:07:30 ID:iyTUXoU2O
カレーのルーはウンコのかたまり
144白ロムさん:2005/12/01(木) 20:50:02 ID:j1K7KKNJ0
nurup
145かもかも:2005/12/16(金) 16:29:38 ID:Hiw6p8zX0
2.2〜2.4が妥当では?
2.6はイラネ。
146白ロムさん:2005/12/16(金) 17:35:38 ID:4rFbGG1k0
もう今まで通り、2.2〜2.4でいいよ。

D902i見たいにただデカイだけで実用性なしなのは勘弁。
147白ロムさん:2005/12/16(金) 17:37:58 ID:jj30jj5CO
久しぶりに上がったなW
折り畳みなら2.6インチワイド液晶歓迎。
大体の機種スペース余ってるから。
148白ロムさん:2005/12/16(金) 17:45:01 ID:uvlfDszG0
強火で片面だけ焼いて、半熟のまま熱々のご飯にのせる。
黄身をちょっとつぶして醤油(めんつゆでも可)をさっとかけて
目玉焼き丼にする。

話かわるけど、マヨネーズに醤油と七味をまぜるのって
最強の調味料じゃね?
149白ロムさん:2005/12/16(金) 17:53:59 ID:jnZOB3b4O
七味ってのがわからん

シーチキンにマヨ醤油は最強すぎる
150白ロムさん:2005/12/16(金) 17:58:30 ID:Wd5C5Tk80
>>148
ゴクリ…
151白ロムさん:2005/12/16(金) 18:17:04 ID:40nVgKj40
3.0ぐらいほしいな
液晶も卵の黄身も大きい方がいい
152白ロムさん:2005/12/16(金) 19:03:13 ID:5kD7b4lu0
液晶の外周フレームを極限まで少なくすれば横幅50mmで3.2インチまでいけるんじゃね?
耐久度までは面倒見切れんが。
153白ロムさん:2005/12/16(金) 19:05:07 ID:5kD7b4lu0
大画面はいいよ、画面ちっこいと目が悪くなるかと思うから。
機種変で2.2インチでQVGAて見えんわ。せめてもとの2.4は欲しいと思ったから。
154白ロムさん:2005/12/16(金) 19:38:33 ID:j1Gg63AWO
>>153
老人は大変だな
155かもかも:2005/12/16(金) 19:48:18 ID:Hiw6p8zX0
>>154
同意。
>>153
その機種自分で選んだんだろ?
ちょっとはスペック位確認してからかえよ。
156白ロムさん:2005/12/16(金) 19:51:20 ID:4qlcodcQ0
何この卵料理スレwwwww
目玉焼きは何かかけるよりはベーコンエッグにするほうが好きだな
157白ロムさん:2005/12/16(金) 23:38:02 ID:jj30jj5CO
茹でた孫が好き
158白ロムさん:2005/12/17(土) 00:06:55 ID:n9CiBvdJ0
ゆで卵は普通に塩だな
159白ロムさん:2005/12/17(土) 07:15:41 ID:aKFYmb8dO
卵のとりすぎに注意
160白ロムさん:2005/12/17(土) 11:47:33 ID:0XrLYjJDO
茹でた孫にマヨネーズに塩胡椒かけるとウマー!
161白ロムさん:2005/12/17(土) 13:01:57 ID:i1WQBHPF0
デミグラスソースはガチで美味そうだな。
今度試してみる。
162白ロムさん:2005/12/21(水) 21:56:10 ID:4IVLTrNX0
 いつもウインナーやチャーシューを焼いた残り汁(油?)で
そのまま焼くだけで肉汁が染み込んでハムエッグウマー

>148
 その上に刻み海苔を少々、炒り胡麻を少々、麺つゆベースなら練り山葵
を麺つゆに軽く溶いてかければ簡易和風月見丼

と打ち込むのには大画面の方が楽そうだな。大画面は殆どwideだし。
163白ロムさん:2005/12/21(水) 22:34:00 ID:mi0Jpxut0
やっぱり生卵
164白ロムさん:2005/12/27(火) 22:00:24 ID:Bs6SbAYsO
バッテリー持ちに影響なく小さいボディなら大画面がいいな( ´∀`)y─┛~~

32Hのモックみたけど小さくて目に悪いかも
一度でも大画面に慣れると液晶サイズが小さいのは買いたくなりますよ

165白ロムさん:2005/12/27(火) 22:04:39 ID:RyWZRE7SO
俺のオムレツは美味いぞぉ。 料理学校で習ったからなww トロトロだぞぉ!
166白ロムさん:2005/12/27(火) 23:12:53 ID:HuFv49b1O
生卵に醤油で
167白ロムさん:2005/12/30(金) 23:45:51 ID:Nool96c2O
>>165
レシピキボン
168白ロムさん:2005/12/30(金) 23:58:03 ID:xe9G2Jk3O
グリーンピース苦手なんだよなぁ…抜いてくれないか
169白ロムさん:2005/12/31(土) 02:07:10 ID:rYZwFONEO
オムハヤシなんかもいける
170白ロムさん:2005/12/31(土) 02:40:47 ID:AxXSNFA00
目玉焼きが作れるくらいの大画面&発熱
171白ロムさん:2005/12/31(土) 03:44:13 ID:/iOKxXnzO
お腹空いた!
172白ロムさん:2005/12/31(土) 09:26:40 ID:SF55eeQIO
胡桃パン二枚食った
173白ロムさん:2005/12/31(土) 14:43:52 ID:j1WgemA8O
おせち料理をひたすらに送信
174白ロムさん:2005/12/31(土) 17:20:48 ID:d7Ux+VMJO
>>164の言ってる意味が分かる椰子はいるか?
175白ロムさん:2005/12/31(土) 20:50:04 ID:kskwCiEr0
>>174
大画面に慣れると液晶小さい画面のMODELが買いたくなる、という事らしい
池沼だね
176白ロムさん:2006/01/01(日) 10:32:56 ID:MT98erhHO
⊂ニヽ,
  \\ Λ_Λ
   \( ´Д`)   明
.   > ⌒ヽ    け
   /  へ\    お
   /  / \\   め
   / ノ  ヽ_つ  フ
  / /       ォ
  / /|       |
 ( (ヽ       !!
 | |、 \
 | / \ ⌒l
 | |  ) /
`ノ )  し′
(_/
177白ロムさん:2006/01/01(日) 18:00:21 ID:5h/sKPJcO
>>176
死つこい(−Д−)凸

178白ロムさん:2006/01/04(水) 22:20:39 ID:QHJiycUWO
俺は大画面だからW21CAを買った
179白ロムさん:2006/01/04(水) 23:41:52 ID:R1IhYQRlO
EZカイロ搭載のW31Kなら本体熱で卵焼きくらいなら作れそうだな
180白ロムさん:2006/01/05(木) 04:46:08 ID:SdA8Qi2rO
使い捨て携帯の登場
181白ロムさん:2006/01/05(木) 07:19:18 ID:vNbf+80KO
冬にもってこいだな
182白ロムさん:2006/01/05(木) 07:40:00 ID:SdA8Qi2rO
∧ ∧ ∩
(´∀`)/
⊂  ノ
~(つ ノ
 (ノ
次いってみよう
183白ロムさん:2006/01/05(木) 19:21:39 ID:zPzVEI3u0
フライパンで目玉焼き作ってて焼き付きそうになったとき、
白身の周りに「くるり」とマヨネーズ1週して焼くといい感じに
なるぞ。昔、行き着けの喫茶店のマスターに教わった。
184白ロムさん:2006/01/05(木) 23:32:33 ID:SdA8Qi2rO
大画面ってさぁ
185白ロムさん:2006/01/06(金) 05:28:05 ID:C1wES+s+O
マンコ痒い
186白ロムさん:2006/01/06(金) 06:31:02 ID:ELFwTfXgO
大画面ってさぁ
187白ロムさん:2006/01/06(金) 12:02:59 ID:WsMFg5b5O
大画面大画面ってさぁ
188白ロムさん:2006/01/07(土) 16:09:49 ID:2x+WEqVIO
そんなに大画面でオメコ見たいの?
189白ロムさん:2006/01/07(土) 16:12:31 ID:hLsffEWW0
シャープのピッチでもろ
190白ロムさん:2006/01/08(日) 01:21:02 ID:Mjy7gTyIO
グロ注意http://l.pic.to/1wv9t
191白ロムさん:2006/01/08(日) 01:33:14 ID:vk7QwRGBO
ホームシアターでもろ。
192白ロムさん:2006/01/08(日) 01:41:07 ID:9x1zA0dpO
目玉焼きは素だろ
黄身をとろーりと白身に絡ませて食べるもんだ
前は醤油かけてたが、今は素がお気に入り
193白ロムさん:2006/01/08(日) 02:21:24 ID:Dl8Vrkm3O
ケツマンコ痒い。





あ、鮑の方ね
194白ロムさん:2006/01/08(日) 02:43:29 ID:DFyj+1b/0
目玉焼きは黄身に箸で穴空けて、そこに醤油をピンポイントで垂らす。
または、塩ひとつまみ全体に振って食す。この2つだ!
195白ロムさん:2006/01/08(日) 14:21:46 ID:McfAIhFl0
>>194

だよな。。。ウマーーーー
196白ロムさん:2006/01/08(日) 14:42:33 ID:+LX+QQigO
最近目玉焼きあんま食べてないなー。
あんまり美味しい食べ方じゃないから
197白ロムさん:2006/01/08(日) 15:00:03 ID:3Qfz410RO
やっぱ、ハムエッグにして何にもつけずに喰らうのがベストかな?
口の中でハムから出てきた塩分とグチャグチャ卵が微妙に混ざってウマー
198白ロムさん:2006/01/08(日) 15:23:53 ID:SbiZPCI7O
>>194どっちもだよ
黄身に少し裂け目を入れて、醤油をポタッ、塩をパラッ…


ヾ(*・∀・*)ノ″ゥマー
199白ロムさん:2006/01/11(水) 23:47:55 ID:MC4RTsVU0
2.4インチより大きい画面でQVGAってあったっけ?
D902iやW31CAってQVGAよりも解像度大きいよね
200(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/11(水) 23:57:08 ID:t6ktQsm20
>>199
W31CAは2.6インチワイドだね。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w31ca/
201白ロムさん:2006/01/12(木) 00:11:40 ID:tXDmfZGT0
黄身だけ納豆にIN!!!
202白ロムさん:2006/01/12(木) 00:36:46 ID:dPinNsTEO
目玉焼きじゃないけど

生卵にオクラ&納豆&ネギ&ポン酢
定番だけど最強の組み合わせ

目玉焼きのスレなのに生卵でスマソ
203白ロムさん:2006/01/12(木) 04:33:50 ID:HxPS8GZ8O
>>199
ワンセグ対応のP901iTVは確か2.5インチQVGA。
204白ロムさん:2006/01/12(木) 05:05:01 ID:9FFHg/KzO
auでVGA端末出るのはいつごろかな…
サイズ的には3インチ弱が理想

まあそんなくだらん話はどーでもいいとして 目玉焼きが上手く焼けないんだが…
どーしても焦げてしまう。油が足りないのか?
205白ロムさん:2006/01/12(木) 05:12:45 ID:08xn/NTv0
ちょっと固まってきたら水を少し入れてフタをする。
要は蒸し焼きの方法だ。これで白身もぷるぷる半熟目玉。
206白ロムさん:2006/01/12(木) 16:03:32 ID:JceKyq8qO
液晶3インチなんて端末がでかくなるだけ
2,4あれば良し
207白ロムさん:2006/01/18(水) 23:26:41 ID:uZb3AKKl0
元祖発熱ケータイは、どう考えてもN504iSな訳だが
208白ロムさん:2006/01/18(水) 23:37:50 ID:luvWtrvr0
なんか目玉焼き食べたくなってきたw
209白ロムさん:2006/01/18(水) 23:41:26 ID:b26kiK470
>>207
発熱ケータイで目玉焼きを作ろう。
210白ロムさん:2006/01/18(水) 23:52:11 ID:t/D7vyBF0
さすがに2.8のD902iはゲーム機みたいで厨っぽくて嫌だ
2.2インチストレートSOが出たら最高
211白ロムさん:2006/01/21(土) 21:44:08 ID:13CyaAAy0
全然関係ないんだけど、
むかし、友達が一人暮らしの漏れンチに遊びに来たとき、
ジンベエのポケットにケータイと生玉子入れて来たら案の定割れてた。
ドライヤーで乾かして何とか使えるようになったけど、
後日、そのケータイから粉状の卵焼きがパラパラ出て来たw
そんだけ。
212!omikuji !dama ◆PuiH5q8jAc :2006/01/21(土) 21:54:12 ID:yzF6bJMF0
>>211
なぜ生卵をポケットに入れて遊びに来たのかが一番の疑問なんだが・・・
213(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/21(土) 21:57:57 ID:/oNlmF9c0
>>212
蛇人間だった。
214あ ◆3zNBOPkseQ :2006/01/21(土) 21:58:13 ID:go4i7Ukw0
納豆+卵+キムチ

パイ生地+甘いチャーシュー+生クリーム



うま=−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
215白ロムさん:2006/01/21(土) 22:16:37 ID:2Ag9b0h4O
俺も関係ない話なんだけど、俺の友達にんじんがめっちゃ好きで馬男ってあだなついててさ、そいつは別に自分がそう呼ばれる事にたいして何にも思わないみたいなんだ。


……うん、それだけ(´・ω・`)
216211:2006/01/22(日) 01:46:06 ID:B793EGh00
>>212
漏れがビンボーだと思って恵んでくれたらしいw 昭和かw
217あ ◆3zNBOPkseQ :2006/01/22(日) 01:53:37 ID:HrNFX0zd0
だれか、2番目をためしてくれ
218◇bA6VzFvxaY:2006/01/22(日) 02:23:57 ID:z0L/uzlSO
鶏がたまごうんだょー
219白ロムさん:2006/01/22(日) 08:40:56 ID:anuyU/iE0
W41S小画面記念あげ
220白ロムさん:2006/02/16(木) 00:53:39 ID:lc0+ftZH0
あげ
221白ロムさん:2006/02/16(木) 02:20:22 ID:xQrPl/up0
>>216美しき友情の始まりだな 
222白ロムさん:2006/02/16(木) 03:55:58 ID:ugqK+E0VO
>>91
それコンマじゃない
223白ロムさん:2006/03/21(火) 21:57:50 ID:PrFlmq3PO
美味しい鶏肉唐アゲ
224白ロムさん:2006/03/21(火) 23:08:16 ID:n/uBKNEPO
ラピュタの目玉焼き乗せトーストに憧れた人は挙手
225白ロムさん:2006/03/22(水) 00:18:45 ID:EYgkRihI0
>>224
∩*゚∀゚)∩=3
226(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2006/03/22(水) 00:20:10 ID:r8vhQJVU0 BE:230975429-
>>224

ノシ
227白ロムさん:2006/03/22(水) 05:01:53 ID:JAmaEvmfO
>>224
σ(´ρ` )/
228白ロムさん:2006/04/02(日) 17:02:04 ID:C3qMqLAR0
>>224
ノシ
毎朝食べてますが?
229白ロムさん:2006/04/05(水) 03:34:26 ID:T29KCkERO
>>228
おまいそんなに美味しそうに食べれるのか…?(´▽`)
230白ロムさん:2006/04/05(水) 03:36:01 ID:T29KCkERO
うわ(~_~;;
IDがエロ…orz
231白ロムさん:2006/04/05(水) 03:40:31 ID:TDwo8jpaO
いいことじゃまいか?
232白ロムさん:2006/04/05(水) 14:12:08 ID:zEpp5tSf0
目玉焼きは塩こしょうで食うと旨い。

玉子焼きはソースが俺としてはベスト
次点でケチャップ、ちょっとオトナな気分の時はしょうゆ。



つまり全部旨いw
233白ロムさん:2006/04/05(水) 15:38:41 ID:A44s9fR1O
ノートにキャベツとハムとマヨネーズを挟んで閉じる
234白ロムさん:2006/04/10(月) 19:18:20 ID:vSGaPYAQO
>>233
で?
235白ロムさん:2006/04/16(日) 18:28:26 ID:K5ruUALCO
今日吉野屋で初めてギョク二つ(・∀・)!!
ってたのんだ…
236白ロムさん:2006/04/16(日) 18:32:49 ID:Mw4qQcmSO
今熱いのは「ねぎだく」なんだよ!!覚えとけ
237白ロムさん:2006/04/16(日) 18:41:25 ID:Viq/v8jb0
ナポリタンソース塗った食パンの上に目玉焼きを乗せてレンジで軽くチン。
ソースを多目に塗るのがマイベスト。
贅沢バージョンではさらにチーズをのせるよ。
238白ロムさん:2006/04/16(日) 18:49:51 ID:hic6rT320
今熱いのは「にくだく」なんだよ!!覚えとけ
239白ロムさん:2006/04/16(日) 18:52:11 ID:Mw4qQcmSO
>>238
マジっすか(((゚д゚;)))
弟子と呼ばせてください
240白ロムさん:2006/04/16(日) 22:06:32 ID:3ceNWNOU0
意味のない
241白ロムさん:2006/05/05(金) 22:07:07 ID:zAc7dz5EO
目玉焼きと言えばやっぱり青じそドレッシングだろ(´▽`)
242白ロムさん:2006/05/05(金) 22:15:44 ID:8E+LAKMaO
ごまドレッシング最強
243白ロムさん:2006/05/05(金) 22:39:18 ID:xBjU60we0
目玉焼きや卵焼きより、朝は味噌汁に卵を入れて、
焼き魚と海苔と白ご飯だな。

これが我が家のスタンダード。


携帯は、別にメールと電話ができれば何でも桶。
244白ロムさん:2006/05/18(木) 23:44:23 ID:a56jgULU0
これから標準になっていくサイズは2.6VGAと2.2QVGAだろうな。
245白ロムさん:2006/05/18(木) 23:56:10 ID:LbWZTkq4O
おめーらよぉ、吉野家は牛丼の並なんだよ。それが一番
246白ロムさん:2006/05/18(木) 23:58:02 ID:9Gm94x7E0
904SHユーザーにとってはどうでもいいことだ
247白ロムさん:2006/05/18(木) 23:59:37 ID:VK4UinPhO
>>238
肉だくで注文すると断られるぜ!!
248白ロムさん:2006/05/19(金) 00:05:28 ID:mqhz0PYO0
メイン画面は大きくて見やすくて綺麗で丈夫なやつ。3インチとかあったらいいなー

サブはシンプルに見やすく、必要最低限の情報のみ。待ちうけいらない。
カメラもサブでは使えなくていい。vgaとか全然いらない。むしろ綺麗な電卓みたいな感じでおk

mp3とか音楽いらない。

内臓メモリは大容量がいい。

サクサク動作。

電池持ちをよくして欲しい。
249白ロムさん:2006/05/19(金) 00:12:03 ID:D4PX4heB0
>>248
バカだなあ、内臓は新鮮なうちは塩もみだけで生で食えるんだぞ。
ホルモンの刺身なんて激ウマ!!
250白ロムさん:2006/05/19(金) 00:22:08 ID:mqhz0PYO0
>>249
内蔵ですたorz

餌与えたら発電してくれる内臓電池とかできないかなー
251白ロムさん:2006/05/21(日) 17:32:26 ID:W+6rVGC7O
>>244
その根拠は?
今どき吉野屋でいつも食ってるやつなんているのか?
252五十君隼一:2006/05/21(日) 17:32:44 ID:whepECCN0
ロリコンさんが集って楽しく交流しているチャットルームです。

http://chat1.on.kidd.jp/?0002/lolita

夜は盛り上がってますよ。
253白ロムさん:2006/05/22(月) 23:05:18 ID:CN612zxh0
昼飯は大抵吉野家だな
単に会社から一番近いってだけだけど
254白ロムさん:2006/05/28(日) 01:16:44 ID:ZB8ZgdoKO
>>253
吉野屋ばかりで飽きないか?玉は半生か?
255白ロムさん:2006/05/28(日) 01:47:13 ID:6G0Jc0nbO
歩いて2分の吉野家

まだ一年しか住んでないけど、もう300食は食ったな
256350287007436693:2006/05/28(日) 02:35:51 ID:hx8gialuO
これでよし?
257白ロムさん:2006/05/28(日) 13:11:50 ID:D7buC7ek0
黄身が半熟の目玉焼きをご飯の上に乗せて醤油かけて食べると美味しいぞw
258白ロムさん:2006/05/28(日) 13:29:26 ID:7QVBgMYTO
なにこのスレwwwwww
259白ロムさん:2006/05/28(日) 20:10:35 ID:14qqPK6z0
>>257
禿同
260白ロムさん:2006/05/29(月) 02:06:11 ID:PU76hk6V0
とりあえず、待ち受け用の素材を置いておくから自分の画面サイズに加工して使ってくれ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader172606.jpg
261白ロムさん:2006/05/29(月) 03:00:23 ID:rWhyK2nQO
>>1
ディスプレイがモノクロのシーラカンスケータイ、もしくは高齢者フォンの持ち主。
262白ロムさん:2006/05/29(月) 03:03:54 ID:+UlfqLy8O
大画面吉野家スレ
263白ロムさん:2006/05/29(月) 03:35:36 ID:uO9et8IqO
だったら牛丼に卵を落とせばいいじゃないか。
264白ロムさん:2006/05/29(月) 03:46:11 ID:uO9et8IqO
【目玉焼きの】大画面大画面ってさ【調味料】

【卵】大画面大画面ってさ【吉野屋】

【黄身が半熟の目玉焼きをご飯の上に乗せて】大画面大画面ってさ【醤油かけて食べると美味しいぞw】
265白ロムさん:2006/05/29(月) 07:11:38 ID:8mPmuXjbO
【目玉焼きには醤油?ソース?】大画面大画面ってさ【デミグラスソース】

【2.8インチ】大画面大画面ってさ【位黄身が大きくていい】

【目玉焼き】大画面大画面ってさ【吉野家】
266白ロムさん:2006/05/29(月) 07:18:18 ID:l+5X42AeO
スレ違いをあえて作るわけですか
267白ロムさん:2006/05/29(月) 07:41:19 ID:8mPmuXjbO
約10ヶ月で約1/4が埋まった

終わるまであと30月ヶ月位あるから次スレがどうなるかはまだ…
268白ロムさん:2006/05/29(月) 07:47:19 ID:1lZE7DD5O
今日のお昼は松屋のデミ多摩バーグがお薦め
269白ロムさん:2006/05/29(月) 20:22:57 ID:uO9et8IqO
いいかみんな? 生卵とゆで卵の見分け方だが、
ゆで卵はな……生卵に比べて、実によく回る。
そう、テーブルの上において、くるくる回すだけでいいんだ。
それだけで、どちらが生卵でどちらがゆで卵なのか、
簡単に見分けることができる。
Oh my コンブ!
270白ロムさん:2006/05/29(月) 20:57:58 ID:mv3JU/erO
>>269
そうか。
では、腐った卵と新鮮な卵の区別の仕方教えてくれ。
271白ロムさん:2006/05/29(月) 22:27:00 ID:yLAGPKcoO
>>270
塩水だっけ?
多分普通の水に入れて
沈めば新鮮
浮かべば古い


卵は時間がたつごとに空気が少しずつ入っていくらしい
だから古い卵は浮いてしまう
272白ロムさん:2006/05/30(火) 01:53:10 ID:YBY2wLo1O
>>270
片方を食べる…1時間ほど経って、何ともなかったら新鮮な卵…
ただ、このやり方はリスクが多きすぎるため、俺としてはオヌヌヌしない。
まあ、両方ともゆでてしまえば大丈夫だろう…熱殺菌マンセー。
273白ロムさん:2006/05/31(水) 04:06:36 ID:ixiA/j1F0
このスレ読んでたら、
やたらと目玉焼きハンバーグが食いたくなって、
わざわざファミレスに食べに行ってしまった…
274白ロムさん:2006/05/31(水) 13:22:01 ID:rELubcsbO
>>273
お前のふところに余裕があることだけはわかった
275白ロムさん:2006/06/04(日) 09:14:41 ID:LZcAPG8UO
2.6インチQVGA…








( ゚д゚)



( ゚д゚)







( ゚д゚ )
276帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/04(日) 09:17:51 ID:/MdogGSH0
>>1
そんなこと言ったってさ

将来的には4.8インチになる予定だってあるんだぞ

277白ロムさん:2006/06/04(日) 10:12:10 ID:An10QYX7O
それはない
278白ロムさん:2006/06/04(日) 11:51:39 ID:EEyu0Knu0
>>276
携帯出来ん
279白ロムさん:2006/06/04(日) 12:12:23 ID:hp1rQ5YuO
豚はヒッキーだから余裕
280白ロムさん:2006/06/04(日) 12:35:09 ID:zgLiNoPvO
>>275こっちみんな
281白ロムさん:2006/06/04(日) 14:40:08 ID:hp1rQ5YuO
ノンィル胡麻ドレッシングで決まり
282白ロムさん:2006/06/06(火) 15:43:48 ID:RSseHIIdO
沖縄の吉野屋行ったらカウンター席がないぽ…(・ω・;)(;・ω・)

ってのは外出?
283白ロムさん:2006/06/06(火) 15:46:34 ID:wsFcXDi5O
マジで?
284白ロムさん:2006/06/06(火) 15:50:46 ID:RSseHIIdO
ああ…ファミレスかと思ったぜ(・ω・;)(;・ω・)
メニューにタコライスが(・∀・)w
285白ロムさん:2006/06/06(火) 18:05:33 ID:Rx451/Fg0
>>1
【2.5】大画面大画面ってさ【2.8】
に、しろ
286白ロムさん:2006/06/06(火) 18:20:02 ID:DcAUajwqO
2.8→2.5に行く前に、2.7とか2.6とかありますが
287白ロムさん:2006/06/06(火) 19:04:38 ID:wsFcXDi5O
東京の吉野家はまさに殺るか殺られるかだからな…
288白ロムさん:2006/06/06(火) 22:43:29 ID:PWLmbXToO
2.4インチ未満はロースペック端末
289白ロムさん:2006/06/06(火) 22:44:23 ID:iM9cI3KK0
3インチはまだ?
290白ロムさん:2006/06/06(火) 23:05:27 ID:mzAPAKnFO
3センチはまだ?
291白ロムさん:2006/06/07(水) 13:27:26 ID:RHTDksI7O
おまいら卵は何日以内のなら食べれると思う?2週間以上たったら捨ててしまうのだが普通?
292白ロムさん:2006/06/07(水) 17:25:31 ID:IOZirh5v0
俺の場合。
賞味期限・消費期限内は半熟とか、溶き卵にして全然気にせず食べる。
賞味期限をまる1日過ぎたぐらいなら、必ず加熱調理をする。半熟は避ける。
消費期限が切れたものは半日でも捨ててしまう。
こんなカンジ。
293白ロムさん:2006/06/07(水) 21:03:09 ID:bfFWjhsl0
さいきん昔のナポリタン食べられないなぁ。
294白ロムさん:2006/06/07(水) 21:52:17 ID:f70C1E04O
吉野『屋』ではなく吉野『家』なんだ…
もし知らなかった人は気を付けてほしい。
295白ロムさん:2006/06/09(金) 03:40:26 ID:zfRh9saZO
このスレ見てたら夜中にブレックファースト食いたくなった。
こんな奇跡は(・A・)イクナイ!
296白ロムさん:2006/06/16(金) 23:45:40 ID:/gqezNYzO
>>288
SO902i
297白ロムさん:2006/06/16(金) 23:49:47 ID:ezbRU9e3O
卵は保存食やから一ヶ月以上もつで
298白ロムさん:2006/06/17(土) 00:01:20 ID:51u0XbGSO
そんなことより液晶の質あげて

目が疲れる

携帯の液晶って安物液晶だろ
299白ロムさん:2006/06/17(土) 00:29:07 ID:YUnXEnYWO
たまごのスレはここでおk?
賞味期限は俺の場合、普通に常温で一ヵ月くらい平気なんだけど。
夏は無理かも知れないけど冬は余裕だよ。
300白ロムさん:2006/06/17(土) 00:32:42 ID:UzhiX9OKO
今日、てか昨日の弁当にオムレツ入ってた
アレはうめぇよ、うめぇ
301白ロムさん:2006/06/17(土) 00:39:49 ID:md+VJ9rDO

弁当の卵くっさー!

302白ロムさん:2006/06/17(土) 00:40:30 ID:FGKb11JDO
>>298
質のいい液晶≠目が疲れにくい
と思うが
モノクロ液晶でも使ってろ
てかスレ違い
303白ロムさん:2006/06/17(土) 00:50:47 ID:7wIxU9cfO
>>302
日本食でおk
304白ロムさん:2006/06/20(火) 17:56:50 ID:fByBZ5owO
ダシが染みたアゲ
305白ロムさん:2006/06/20(火) 18:56:21 ID:fP390ZyU0
4インチダシまき卵マダー?
306白ロムさん:2006/06/20(火) 22:15:53 ID:DVHxSKCbO
307白ロムさん:2006/06/21(水) 01:00:38 ID:rpxgx7iI0
ヨモニーーー
やっと会えたネ!
308白ロムさん:2006/06/21(水) 03:58:01 ID:5KSGyEVoO
半熟英雄スレはココですか?
309白ロムさん:2006/06/22(木) 21:13:25 ID:0ejTgZRbO
ジューシーな鳥のからあげ
310白ロムさん:2006/06/23(金) 00:41:05 ID:i+6wMcAy0
なにも言わないけど
http://www.geocities.jp/atuatu6987/
おすすめ
311白ロムさん:2006/06/23(金) 00:46:09 ID:xGz6/yQi0
>>310
お前いい加減うざいキエロ
312白ロムさん:2006/06/23(金) 01:28:16 ID:FsCNl8OQO
エッグマンマダーーーー??
313白ロムさん:2006/06/23(金) 01:33:08 ID:4ON/2FWKO
314白ロムさん:2006/06/23(金) 01:34:24 ID:76jDO8JHO
315白ロムさん:2006/06/23(金) 17:09:09 ID:ULFoczraO
たてをもってたて!
       by.ハデデス
316白ロムさん:2006/06/27(火) 04:18:02 ID:BD2M4xPWO
エラベルエッグ
317白ロムさん:2006/06/27(火) 04:27:47 ID:47CDPEjqO
お前ら、何の話をしてやがる?
ここは携帯スレだぞ?
そんなに卵の話がしたけりゃ、料理スレに行け!
318白ロムさん:2006/06/27(火) 07:10:45 ID:WzLTHEhX0
>>1
ZERO3でも買ってろ

それはともかく、今日は松屋にビビン丼でも食いに行こうかな…
319白ロムさん:2006/06/28(水) 00:52:21 ID:XQ7MaKByO
腹がグーグルなってるからコンビニで焼肉弁当 買ってきヤフー
320白ロムさん:2006/06/30(金) 19:28:47 ID:eII1XCiPO
母「おkwwwおまいら夕食ができたwwwリビングに集合汁wwwwwww」
父「kwsk」
母「ヒント:インド料理」
兄「カレーキタコレwwwwwwwwwwww」
妹「うはwwwwwうめぇwwwwwwwww」
弟「そんな餌で釣られる俺じゃないクマー」
母「空気嫁よ池沼」
父「ぬるぽ」
兄「ガッ」
妹「それよりも肉欲しいですー><」
母「肉だお^^」
弟「どうみてもジャガイモです。本当に(ry」
兄「タマネギうp」
父「ほらよ肉⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン」
妹「うはwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwww」
兄「タマネギうp」
母「タマネギ厨きんもーっ☆」
兄「タマネギうp」
弟「粘着テラキモスwwwwwwww」
母「はいはいワロスワロス」
セールスマン「何この痛い家族m9(^Д^)プギャーー!」
母「(´・ω・`)ぶち殺すぞ」
父「それが我が家クオリティ」
兄「タマネギうp」
妹「ちょwwwwwwおまwwwwwww必死杉wwwwwwwwww」
321白ロムさん:2006/07/14(金) 06:47:42 ID:QTiVbp/7O
agu
322白ロムさん:2006/07/14(金) 07:01:26 ID:XHg7n8Tg0
>>320
最初の父の「kwsk」がうけたw
323白ロムさん:2006/07/15(土) 10:00:15 ID:vImNAshz0
ぬるぽ
324白ロムさん:2006/07/15(土) 10:59:35 ID:yxwYZPJrO
>>323
ガッ
325白ロムさん:2006/07/15(土) 11:09:49 ID:P4vZ7WZ00
馬鹿ばかり(藁
326白ロムさん:2006/07/15(土) 15:29:51 ID:vImNAshz0
ぬるぬるぬるぽぬるぬるぽぬるぬるぬるぽぬるぬるぽぬるぬるぬるぬるぬるぬるぽぬるぬるぽ
ぽぬるぬるぽぬるぬるぬるぽぬるぬるぽぬるぬるぬるぽぬるぬるぽぬるぬるぬるぽぬるぬるぽ
ぬるぬるぬるぽぬるぬるぽぬるぬるぬるぽぬるぬるぽぬるぬるぬるぽぬるぬるぽぬるぬるぬるぽぬるぬるぽ
327白ロムさん:2006/07/15(土) 15:34:37 ID:+pkf53DMO
>326
ガッ


藻れの42インチ
328白ロムさん:2006/07/15(土) 15:52:48 ID:IWzcCIb70
うちのZERO3はもっと画面大きくて640*480だよ
やっぱり携帯でエクセルワードの資料を作ろうと思うと
之位は必須
329白ロムさん:2006/07/15(土) 16:25:27 ID:BW9Qhl0Y0
>>1
大画面よりオマイの大顔面の方がいらないでFA?
330白ロムさん:2006/07/15(土) 18:10:07 ID:OzWoEhcGO
結論:目玉焼きには塩コショー
331白ロムさん:2006/07/15(土) 18:35:23 ID:wbzB18HpO
ハムエッグにはソースda
332白ロムさん:2006/07/15(土) 18:49:16 ID:5cjqYc1I0
目玉焼きの黄身は半熟だよな?
333白ロムさん:2006/07/15(土) 19:59:58 ID:b5VvhMpz0
パンにはさむなら、しっかり火を通す

そして、マヨネーズをぶちゅ〜〜
334白ロムさん:2006/07/15(土) 20:26:53 ID:wbzB18HpO
>>332 勿論半熟にソース
335白ロムさん:2006/07/15(土) 21:34:45 ID:wbzB18HpO
ところで藻前ら、インスタントラーメンに玉子を入れるタイミングは、いつ頃がベストなんだ?
336白ロムさん:2006/07/15(土) 21:50:13 ID:9dWJ+EAzO
>335
漏れは、麺を豆乳した直後かな?
337白ロムさん:2006/07/15(土) 22:14:59 ID:wbzB18HpO
>>336 それだと玉子堅くならない? 漏れは麺がほぐれた頃に投下して、中火でコトコトだな
338白ロムさん:2006/07/15(土) 22:25:16 ID:70njFhF6O
激しく板違いの模様
339白ロムさん:2006/07/15(土) 22:30:15 ID:wbzB18HpO
>>338 玉子アレルギー乙
340白ロムさん:2006/07/15(土) 22:32:40 ID:x1L15dvmO
最初から卵に付いて語り合うスレでしたよココは
341白ロムさん:2006/07/15(土) 22:37:03 ID:70njFhF6O
>317の指摘もスルーされているようだが
342白ロムさん:2006/07/15(土) 23:21:05 ID:DbOCg5jF0
やっぱ半熟の目玉焼き最高!
343白ロムさん:2006/07/15(土) 23:45:58 ID:70njFhF6O
なんか過去レス読んでたらスレタイの内容に真面目にレスしてるやつが可哀想に思えてきた
344白ロムさん:2006/07/15(土) 23:59:34 ID:T2DScs8B0
豚丼はカスだが
半熟卵をぶっ掛けると至高の食物に化けるよ
345白ロムさん:2006/07/16(日) 00:16:19 ID:zzj55Pq5O
チキンラーメンは待ってるのかったるいから
ラップして電子レンジで強制加熱
346白ロムさん:2006/07/16(日) 11:09:42 ID:VFqnYMqmO
チキンラーメンは湯を入れてすぐ食べパリパリの食感を楽しむ。
そして柔らかくなってきて普通にラーメンとして食べる。
これ最高。
347白ロムさん:2006/07/16(日) 20:13:31 ID:dRuJEv2s0
液醤油age
348白ロムさん:2006/07/16(日) 20:22:04 ID:z0fF59bm0
ここは…どこ?
何かチキンラーメン食いたくなってきたのだがw
349白ロムさん:2006/07/16(日) 20:24:26 ID:MCrv069hO
よく見てみたら

4:白ロムさん :2005/08/30(火) 01:53:29 ID:x+jkg1gAO
>>3
塩こしょう


これリアルに去年のオレじゃんwwもうちょっとで一周年だな、大画面卵スレ
350白ロムさん:2006/07/16(日) 20:57:06 ID:2vZt/cFc0
>>344 帯広の豚丼はぜんぜん違うよ。吉野屋のはあれは豚丼とはいえん。
351白ロムさん:2006/07/16(日) 21:28:19 ID:yRQmq4S5O
オーマイコンブでやってたけど 食パンにマーガリン塗って
マヨで四方を囲って中心に生卵割ってトースターで焼く
試したけど美味かったよ
352白ロムさん:2006/07/16(日) 22:59:20 ID:eQq18KG00
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  はいはい ぬるぽぬるぽ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
353白ロムさん:2006/07/16(日) 23:04:30 ID:tQtZ/uEXO
目玉焼きじゃないだが…玉子焼きには砂糖or塩?どっち?
354白ロムさん:2006/07/16(日) 23:28:43 ID:MCrv069hO
>>353
だから、卵焼きにも醤油だって言ってんだろーが!!
355白ロムさん:2006/07/16(日) 23:38:59 ID:tQtZ/uEXO
>>354
そりゃないよ……キッコーマソ
   ||
   ||
  ∧||∧
 ( / ⌒ヽ
  ||  |
  ∪ ノ |
  ||||
   ∪∪

   :

  -ニ三ニ-
356白ロムさん:2006/07/16(日) 23:58:44 ID:eQq18KG00
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  はいはい ぬるぽぬるぽ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
357白ロムさん:2006/07/17(月) 00:00:26 ID:HSrIaqrjO
画面は大きく
本体は小さく
358山本 直純:2006/07/17(月) 00:01:42 ID:/jYkxqzvO
大きい事はいい事だ。
359白ロムさん:2006/07/17(月) 00:09:37 ID:MH9cEUyE0
↑誰だよw
360白ロムさん:2006/07/17(月) 00:25:15 ID:/RdB0d2KO
目玉焼きにはシンプルに塩のみ!
361白ロムさん:2006/07/17(月) 00:33:18 ID:+27occMv0
マヨネーズage
362白ロムさん:2006/07/17(月) 07:59:56 ID:u+zQLq/+0
>>355
俺も卵焼きでも醤油派なんだが・・・('A`)
363白ロムさん:2006/07/17(月) 13:17:39 ID:gSMhPmjEO
卵焼きにはケチャップ
364白ロムさん:2006/07/17(月) 13:23:05 ID:pyLj+/hxO
>>350
俺も吉野家の豚丼食べた時には烈しくがっかりした
あれは牛丼の代用品で豚肉の持ち味とか全然考えてないもんね
スレ違いスマソ
365白ロムさん:2006/07/17(月) 14:30:41 ID:rI/cbGt4O
ウスターソースってのが無いけど少数派or邪道なのか?
結構何にでもかけてしまうんだが…
でもスクランブルエッグにはケチャップかな?
366白ロムさん:2006/07/17(月) 14:45:04 ID:tXgSboyZO
おい!おまいらのせいで目玉焼き食いたくなっただろうが!www
367白ロムさん:2006/07/17(月) 15:19:42 ID:/RdB0d2KO
明らかに場違いな良スレだな
368白ロムさん:2006/07/18(火) 07:54:59 ID:K6NRXx2l0
目玉焼き・・・ソース・・・
っときたら、やきそばでしょ!!!!!!
369白ロムさん:2006/07/20(木) 01:06:33 ID:j6Mg2JHxO
ニラタマ
370白ロムさん:2006/07/20(木) 01:25:36 ID:7UK4mH5cO
ここで新しいネタを

おまいら目玉焼きには、ご飯?パン?はたまたその他?
371白ロムさん:2006/07/20(木) 04:14:38 ID:KZwrTOAvO
パン、バター塗ったパン
372白ロムさん:2006/07/20(木) 08:37:32 ID:QO2RHTcj0
テリたまバーガー!!!
373白ロムさん:2006/07/20(木) 08:50:51 ID:vcaj1pz90
>>370
基本的にはパンだな
ごはんの時はスクランブルエッグ
374白ロムさん:2006/07/20(木) 14:05:16 ID:j6Mg2JHxO
>>370
ライスに乗せて、黄身を潰して醤油を少々
これ最強。
375白ロムさん:2006/07/20(木) 16:31:03 ID:7UK4mH5cO
ナシゴレン食った
376白ロムさん:2006/07/20(木) 16:36:46 ID:OPAUxl8hO
>>373
ご飯には炒りたまごだよ〜。
スクランブルエッグと言ったらエゲレスパン。
377白ロムさん:2006/07/21(金) 20:42:19 ID:9O6rlD8DO
目玉焼きの下にはベーコンが1番!
378白ロムさん:2006/07/24(月) 12:34:22 ID:Se+zr0OX0
ベーコンの塩気だけあれば何もかけなくても美味いしな
379白ロムさん:2006/08/02(水) 00:46:01 ID:7TF7SLntO
牛肉輸入再開age
380白ロムさん:2006/08/02(水) 00:47:06 ID:7TF7SLntO
皿お下げしまーす
381白ロムさん:2006/08/02(水) 02:37:57 ID:ccbmmabAO
>>1みて直近10レスみたら何の事かわからんかったが、
>>3からかよ…。
382白ロムさん:2006/08/17(木) 00:03:33 ID:O0HP7RKqO
あげパン
383白ロムさん:2006/08/21(月) 16:35:02 ID:1Von2O+S0
おまいら
パンが、こんがりキツネ色になるまでトースターで焼いて
それにバターをたっぷり塗りこんで(焼きたてじゃないと溶けない場合あり)
それにハムを1〜2枚乗っけて、更に熱々の目玉焼きを乗っけて
ソースなり醤油なり(俺はソース派だが)をかけて食せば最強のブレックファストだぞ
お好みでレタスを乗っけたり、半熟の目玉焼きなら黄身を潰して食べるのもまた一興
384白ロムさん:2006/08/23(水) 21:17:55 ID:s/KEUNEx0
>>383
バター下地の上に具を乗せて「ソースか醤油」とは解せんな。。。
その積み上げ方だったら、目玉焼きの上には「ケ チ ャ ッ プ だ ろ !」

・・・デミグラスソースをかけるというんだったら、まだ妥協してやる。
385白ロムさん:2006/08/24(木) 01:27:45 ID:lnoimqoI0
目玉焼きにケチャップはどうも苦手だ
386白ロムさん:2006/09/08(金) 21:14:49 ID:J8NvahRzO
俺はケチャップが好きで何にでもかけるが
何故が目玉焼きには塩胡椒かソース。
387白ロムさん:2006/09/11(月) 21:19:40 ID:YKUZlY6u0
>>257
お前美味しんぼ読んでるだろww
388白ロムさん:2006/09/13(水) 04:13:59 ID:4PfKZkXF0
>>387
ばれたかwww
でも、十数年近く前のネタだぜwww
389白ロムさん:2006/09/16(土) 12:59:47 ID:XsSaot0bO
あさっては牛丼大盛+生卵+半熟卵+けんちん汁だ(`・ω・´)
390白ロムさん:2006/09/19(火) 17:34:43 ID:wInLvo0d0
腹減った。なんかクレ・・・
391白ロムさん:2006/09/22(金) 14:36:50 ID:LDbtf5U7O
>>390
つ狂牛丼
392白ロムさん:2006/09/27(水) 01:29:03 ID:3M6DKRs+O
アンカーつくまでに3日かかったか

こりゃ餓死かもしれないな
393白ロムさん:2006/09/29(金) 04:43:11 ID:WJeuXgPXO
>>392
つ豚コレラステーキ
394白ロムさん:2006/10/01(日) 19:43:01 ID:QU54hMvqO
白身だけが好きって人もいるよな
395白ロムさん:2006/10/01(日) 19:48:12 ID:H2lEMHKXO
マジレスするけど
やっぱ液晶は色でしょ
396白ロムさん:2006/10/01(日) 19:52:30 ID:YTJXMoaIO
液晶は日立だよ
397白ロムさん:2006/10/01(日) 19:53:50 ID:ecWpmRfOO
俺は昔からポテトにケチャップが
どうしても受け付けないんだ
ポテトにはやっぱり塩だろ
398白ロムさん:2006/10/01(日) 19:57:40 ID:zT9K+vH/O
このスレまだ生きてたのか
399白ロムさん:2006/10/01(日) 21:45:02 ID:I6N5O4GC0
この前旅行で九州の佐世保に行ったんだが
そこの名物「佐世保バーガー」がすげーうまかった。
ベーコンエッグバーガーのベーコンと目玉焼きが最高にマッチしてた。
やっぱり目玉焼きとベーコンの組み合わせは最高だね。
液晶はシャープだね。
400白ロムさん:2006/10/01(日) 22:56:05 ID:2tpv8LK60
400get!
401名無しの電車区:2006/10/02(月) 18:59:20 ID:ygmiA0Mj0
>>399
俺、修学旅行で九州行くからそこ行ってみるよw
402白ロムさん:2006/10/09(月) 15:38:35 ID:LKB2M4NVO
むちゃくちゃでかいバーガーらしいね

九州人ながら食べたことナス……(´・ω・`)
403白ロムさん:2006/10/09(月) 15:51:31 ID:4bCVdLpIO
京都で買ったナスの浅漬け美味かったなぁ
404白ロムさん:2006/10/09(月) 15:57:09 ID:42zKQosf0
車のCMでやってるやつかな?
食べてみたいけど、佐世保に行く予定はないしな・・

でかいバーガーといえば、昔アメリカで食べたバーガーキング!

で、目玉焼きにはやっぱりソース、液晶はシャープでしょ。
405白ロムさん:2006/10/09(月) 16:05:40 ID:hGcwDFEdO
九州なんて行かねぇよ、秋
406白ロムさん:2006/10/09(月) 22:20:33 ID:6h7U6gax0
大画面で売れてる D は、ホントに使いにくい。

よって、2.4インチくらいがいいだろ
407白ロムさん:2006/10/10(火) 01:07:19 ID:yOWsP9CkO
ついに3インチ時代に突入です。
408白ロムさん:2006/10/10(火) 20:23:02 ID:MeTSCurdO
俺のは2.5インチだがもう少し縦長がいいな。
409白ロムさん:2006/10/10(火) 20:39:21 ID:MeTSCurdO
間違えた2.4インチ。
410白ロムさん:2006/10/11(水) 01:22:23 ID:2tUYPzd50
>>406-409
スレ違い
411白ロムさん:2006/10/11(水) 23:45:09 ID:LA0wMFkZO
>>410
汚前はキチガイw
412白ロムさん:2006/10/12(木) 14:24:18 ID:WEwWe4100
>>1
お前の脳みそはそのまま小さくていいんでない?
413白ロムさん:2006/10/18(水) 22:49:11 ID:0Qscza+EO
dat落ちを気にしながら目玉焼きを食うとするか
414白ロムさん:2006/10/26(木) 00:59:35 ID:xKX5XtvxO
保守
415白ロムさん:2006/10/26(木) 02:15:13 ID:WVS74nITO
なんで焼くかなぁ〜
たまごかけごはんだろw
416白ロムさん:2006/10/26(木) 03:23:38 ID:07ALzZX+O
>>413 >>415
(゚Д゚)ハァ?
日本人なら卵焼きだろが!
417白ロムさん:2006/10/26(木) 12:06:21 ID:zA16KN8I0
とろろ昆布入り玉子焼きはフワフワ
418白ロムさん:2006/10/28(土) 05:35:20 ID:Nbr1k+0aO
このスレを暖めたら大量のひよこが生まれる気がする
419白ロムさん:2006/10/28(土) 12:26:10 ID:JoeBDcs80
W51CA 2.6インチWQVGA
W51H  3インチWQVGA
W51T 2.6インチVGA
W51SA 2.4インチVGA
W51K 2.6インチQVGA 
W51SH 2.8インチWQVGA
W51S 3インチWQVGA(240×432)
W52CA 2.4インチVGA、
W52T 2.4インチQVGA

やっとAUにも大画面が!最近買った奴らは負け組みだなw
420白ロムさん:2006/10/28(土) 13:03:32 ID:HxsEeGOqO
全くもって、い ら ん
421白ロムさん:2006/11/01(水) 10:09:57 ID:CrDPtoOu0
玉子
422白ロムさん:2006/11/02(木) 01:18:07 ID:lmeByNXOO
王子
423白ロムさん:2006/11/02(木) 01:22:07 ID:IMk+Yt/h0
王了
424白ロムさん:2006/11/02(木) 02:56:26 ID:G5piyA0Q0
モ了
425白ロムさん:2006/11/02(木) 08:25:35 ID:8yeswgsN0
干了
426白ロムさん:2006/11/03(金) 01:23:03 ID:OxaZsHVk0
キア
427白ロムさん:2006/11/03(金) 23:44:07 ID:31jO5Sa80
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
なんだか必死に食べ物の話に戻そうとしてる厨房を見てると恥ずかしい・・・
428白ロムさん:2006/11/04(土) 04:34:26 ID:vWCrV1mK0
とっくに一年以上前から食い物のスレになってるのに
今更1の思惑通りに戻そうとしている>427は恥ずかしいw
429白ロムさん:2006/11/04(土) 04:59:25 ID:fCs5pWu4O
430白ロムさん:2006/11/04(土) 05:11:59 ID:5zf4PXz3O
(・∀・)ニヤニヤ
431白ロムさん:2006/11/04(土) 05:15:22 ID:a7BEoM1h0
>>428
無意味なマルチ恥ずかしい
432白ロムさん:2006/11/04(土) 05:24:05 ID:vWCrV1mK0
マルチの意味を辞書で引いてこいw
433白ロムさん:2006/11/04(土) 08:01:16 ID:XMSYV9C60
>>427
m9(^Д^)
434白ロムさん:2006/11/04(土) 09:13:41 ID:704FNX27O
ワンセグ見るなら、7インチはほしいでしょ。
2.4でも3でも、どこが違うのみたいなw
だったら、2.4あれば充分だし、そのくらいが持ちやすい。
435白ロムさん:2006/11/04(土) 09:44:06 ID:t/NVhqv8O
あびる優、かとオモタwww
436白ロムさん:2006/11/04(土) 09:49:25 ID:t/NVhqv8O
>>63
437白ロムさん:2006/11/04(土) 11:30:18 ID:xdSQKyNvO
43S最高!画面デカイと色々便利でよかバイ
438白ロムさん:2006/11/09(木) 04:56:29 ID:lKwBOJahO
縦横の比率がダメだな
439白ロムさん:2006/11/09(木) 07:37:35 ID:HlH6lX3z0
>>437
いろいろ便利ってなんだよw
俺も持ってるけど、まったく活用できないんだけど
440白ロムさん:2006/11/09(木) 08:16:26 ID:7Dfhj6jp0
つうかスレ違いじゃねぇか何の話だよ
卵焼きには砂糖だろ
441白ロムさん:2006/11/09(木) 21:02:01 ID:ZL77fMip0
>>440
ダシ以外の卵焼きは認めんヽ(`Д´)ノ
442白ロムさん:2006/11/09(木) 22:11:53 ID:oGXLWB7A0
ダシの成分を
443白ロムさん:2006/11/11(土) 16:56:40 ID:dX/BgDhZ0
じゃ、大画面で卵焼きを撮ろうじゃないか
444白ロムさん:2006/11/11(土) 17:02:17 ID:XvXwDlGQ0
生クリーム入れよう。
445白ロムさん:2006/11/11(土) 17:24:14 ID:LjmsZzhk0
>>444
なんかうまそう
でも違う料理になりそう
446白ロムさん:2006/11/11(土) 19:17:27 ID:MRyr0pPlO
いや、お好み焼のソースだ
447白ロムさん:2006/11/11(土) 23:40:06 ID:U/sYGK4e0
お好みやとんかつ系の濃厚ソースでなら、どろソースが最強です
448白ロムさん:2006/11/15(水) 01:37:18 ID:gtF4tOENO
片栗粉入れたらとろみが出たよ
449白ロムさん:2006/11/15(水) 02:09:00 ID:0EW2QhrZ0
バカだなぁ。
目玉焼きには醤油+味塩コショウだろ
450白ロムさん:2006/11/15(水) 03:38:54 ID:PPAWg6hh0
バーベキューで味塩コショウ使うと何食べても同じ味になるよな
451白ロムさん:2006/11/16(木) 01:45:24 ID:aFpOgL2dO
味気無いこと言うなよ…
452白ロムさん:2006/12/05(火) 03:16:09 ID:tqxdCBnXO
金糸雀が混じってるな・・・
453白ロムさん:2006/12/05(火) 09:04:53 ID:l/cIac/aO
かしらー!
454白ロムさん:2006/12/24(日) 04:18:46 ID:Yya6ThPv0
マジレスすると目玉焼きは時代遅れ
来年のトレンドはスクランブルエッグ
455白ロムさん:2007/01/02(火) 17:02:56 ID:Xs5ozEFUO
がしょう
456白ロムさん:2007/01/05(金) 02:50:53 ID:6Kh1Llp7O
あけ
457白ロムさん:2007/01/05(金) 12:27:19 ID:JFDPN/yXO
僕はアラブの石油王の息子なんだけど
目玉焼きはこっちでは
犬の餌だよ、まあ僕は上流貴族だから君たちとはレベルが違うからな
458白ロムさん:2007/01/05(金) 12:29:32 ID:Xf8eB+k1O
おまいらゆで卵食え
マヨネーでよ
459白ロムさん:2007/01/05(金) 13:16:13 ID:BqRi5fFKO
やっぱ、ゆで卵は半熟が一番だな!
茹ですぎは硫黄の臭いがして嫌いだ。
460白ロムさん:2007/01/07(日) 01:00:09 ID:cW2z7Ps40
は?卵なんて卵だしね?ばかじゃね?
ミスターサタン法つかうかな?
それは髪の毛にいいさなwwwあははwwそれでもいいの?
461白ロムさん:2007/01/09(火) 22:13:40 ID:kTikBEMG0
今オッレエエエエエエエエエエ色に染める
462白ロムさん:2007/01/09(火) 22:18:13 ID:9e9WLZCA0
やっぱソープだろ
463白ロムさん:2007/01/09(火) 22:22:03 ID:twTboKB6O
画面だけでかくしてフォントがとんでもない機種があった
464白ロムさん:2007/01/09(火) 22:53:07 ID:LmzvDT5+0
2.4あればいいかな。
465白ロムさん:2007/01/09(火) 23:41:47 ID:K5mqVgzFO
3.0あればいいな
466白ロムさん:2007/01/10(水) 01:29:47 ID:AQrk5of80
>>465
3.0は大きすぎ…黄身は半熟で2.4インチくらいがベストだと思う。
467白ロムさん:2007/01/10(水) 08:58:47 ID:6SDw8I3q0
計ったことねーーーw
468白ロムさん:2007/01/31(水) 12:17:55 ID:4POpYajb0
大画面(゚听)イラネ
469白ロムさん:2007/01/31(水) 13:03:35 ID:tbUxfO7JO
厚焼き玉子が主食の甘党の漏れが来ますたよノシ
470白ロムさん:2007/02/01(木) 12:02:48 ID:fgptoYs2O
3インチワイドフル厚焼き玉子
471白ロムさん:2007/02/01(木) 12:40:51 ID:qZmp0XriO
50型
|彡サッ
472白ロムさん:2007/02/01(木) 13:01:37 ID:PRMJsjC50
このスレしぶとく残ってるなw
とろとろ卵(黄身だけ)をマヨネーズみたいに保存加工できたら、いつでもパンやご飯にかけられてウマーだと思う。すでにあったりして…
473白ロムさん:2007/02/07(水) 00:08:33 ID:wrf8HkZD0
この前、女3人組N903iのモック見て いかにも昔のN とか一てるのがうざっかた。
機種に関して全く知らないのに最新機種持ってる奴がうざい。
俺等は発売前からここで色々語ってるのに、何も知らないような奴が最新機種出た途端に買うのは無駄だろ・・・しかも、メールと電話ぐらいしかしないような谷津とかだし
俺等は発売前から興味持ってるのに、何も知らないような奴に出た途端買われるのってなんだか複雑な気持ちだよね・・・
474白ロムさん:2007/02/07(水) 00:17:29 ID:CAVGgXBSO
>>473
金がなくて携帯電話が買えない故の僻みか?
別に非ヲタが最新機種を買っても何ら問題ないと思うけど。
475白ロムさん:2007/02/07(水) 00:30:08 ID:+51Wad6T0
>>474
コピペにマジレスカコワルイw
476白ロムさん:2007/02/08(木) 16:31:59 ID:JkGKH5eo0
>>473
大分自己中心的な思いだな
477白ロムさん:2007/02/13(火) 21:30:56 ID:D0taNfLsO
卵スレ
478白ロムさん:2007/02/18(日) 20:36:43 ID:eFvQNDTB0
画面の大きさ云々より、解像度でしょ。
479白ロムさん:2007/02/23(金) 01:24:12 ID:s4CS/ZS00
味だろ
480白ロムさん:2007/02/25(日) 00:14:17 ID:c7hs7CzH0
焼き具合じゃね?
481白ロムさん:2007/03/08(木) 08:16:15 ID:i/f6ejhCO
ディスプレイの話しはスレ違い。
卵の話ししよーぜ
482白ロムさん:2007/03/08(木) 08:28:49 ID:TeQ+X8WLO
俺はやっぱり半熟派!
483白ロムさん:2007/03/08(木) 08:32:49 ID:znoj5NICO
朝はやっぱり卵かけご飯だろ
484白ロムさん:2007/03/08(木) 08:36:39 ID:h5X+1Q1DO
ピータン
485白ロムさん:2007/03/08(木) 08:51:35 ID:rt2E4XvTO
ポーチド・エッグ丼ってのがあってさ
美味いから試してみなよ


そんな俺は美味しんぼ読者
486白ロムさん:2007/03/08(木) 14:26:10 ID:m19mlz2aO
>>4
オレじゃんコレwwwwwwww
懐かしい・・・
487白ロムさん:2007/03/08(木) 14:31:18 ID:m19mlz2aO
でもおまえらさ、黄身の大きさは2.8インチくらいがいいだろ?
488白ロムさん:2007/03/08(木) 14:31:45 ID:teQ5QojbP
ってかさ、御前らチキソラーメソに卵かけるよな?
んで、その後卵とスープを混ぜる?混ぜない?
489白ロムさん:2007/03/08(木) 14:37:41 ID:m19mlz2aO
テンプレ作るか

■目玉焼き
・醤油派
・塩こしょう派
・ソース派
・ケチャップ派
・マヨネーズ派
・唐辛子系派

■ゆで玉子/薫製卵
・塩/アジシオ派
・マヨネーズ派

■半熟玉子/温泉玉子


■いり卵/スクランブルエッグ


■卵焼き
・マヨネーズ派


補完よろ
490白ロムさん:2007/03/08(木) 14:39:52 ID:Oaxrv+fhO
ポーチドエッグってやつを。
揚げ卵だったけ。
491白ロムさん:2007/03/08(木) 14:41:24 ID:q8wqrJ/TO
スクランブルエッグにはケチャップ
492白ロムさん:2007/03/08(木) 14:45:45 ID:Qv3T+MxgO
塩派の俺がやってきました!
493白ロムさん:2007/03/08(木) 15:00:01 ID:Xcx3a0dZO
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
494白ロムさん:2007/03/08(木) 15:23:49 ID:W+R9yeD2O
>>1には0.1incののQVGA液晶でいいと思うが、俺は半熟卵が大好きだ
495白ロムさん:2007/03/08(木) 15:34:59 ID:xxMToCBqO
何もかけない派の俺が通り過ぎますよ
496白ロムさん:2007/03/08(木) 17:23:21 ID:NtlLeoXLO
卵が嫌いなおいらが通過しまつよ。
497白ロムさん:2007/03/14(水) 15:45:52 ID:F0CfsPWaO
>>496
おいしいのに〜〜
498白ロムさん:2007/03/14(水) 16:16:07 ID:O4M2NNeXO
甘くて黄色いだしまきじゃない卵焼きが好きです(*´∀`)
499白ロムさん:2007/03/14(水) 16:20:48 ID:QecJPtFrO
黄身は半熟以外認めない
500白ロムさん:2007/03/14(水) 16:40:13 ID:T3/pgs18O
>>488
混ぜますとも。
501白ロムさん:2007/03/14(水) 16:54:19 ID:YHk7m/MGO
最近卵かけご飯にハマった俺が通過しますよ
画面サイズは2.6インチQVGAが丁度いいお^^
ごめんね>>1さん
502白ロムさん:2007/03/14(水) 16:58:46 ID:bt9ckLCmO
51SAぐらいが丁度いいと思う
32Hは少し小さい


卵かけご飯には生醤油が1番だよ
専用のだし醤油は美味しくない

卵かけご飯美味しいよ卵かけご飯
503白ロムさん:2007/03/14(水) 17:22:20 ID:80lI7Cv60
卵かけご飯は後家か胡麻た
たまごかけごはんはごけかごまた
504白ロムさん:2007/03/14(水) 17:43:48 ID:ul8EsHvdO
別に携帯本体自体そんな大きくなってなくね?
505白ロムさん:2007/03/14(水) 18:00:59 ID:3WR007xAO
>>502 同意。醤油は普通が一番。

後でどうせ誰か突っ込むんだろうから、今言っとく…

論点ズレてね!?
506白ロムさん:2007/03/14(水) 18:12:32 ID:jHLGssoD0
500超えてんのに未だにこの話題wwwww
507白ロムさん:2007/03/14(水) 18:21:20 ID:FNP6FrGF0
おれは半熟も生もダメ。ハードボイルドでないと。
508白ロムさん:2007/03/14(水) 18:24:01 ID:+OLMvTI2O
>>505
本当だ!論点ズレてる。最初は卵かけご飯に何かけるかの話じゃなかった
よし、話を元に戻そう



目玉焼きには何かける?俺は何もかけない派。半熟の黄身をソース代わりして食べてる(・∀・)
509白ロムさん:2007/03/14(水) 18:26:37 ID:ixQ9BKHBO
塩一択
510白ロムさん:2007/03/14(水) 18:32:38 ID:hfGkuUT3O
ちんぽかけご飯
511白ロムさん:2007/03/14(水) 18:56:59 ID:vd+dCojw0
ZERO3の3.7インチに慣れてしまったら
普通の携帯には戻れません。快適すぎ。
512白ロムさん:2007/03/14(水) 19:03:34 ID:jp8h3cLaO
2.4が丁度いい
513白ロムさん:2007/03/14(水) 19:29:11 ID:uQQJvv5JO
3インチフルワイドVGA液晶があったら満足できます。
それ以上デカい液晶など要りません
どうぞWILLCOM又はイー・モバイルでも使ってくださいな
514白ロムさん:2007/03/22(木) 13:02:20 ID:RsjRlYDwO
ディスプレイの話しはスレ違い。
卵の話ししよーぜ。
515白ロムさん:2007/03/22(木) 13:15:00 ID:IiXkh5QXO
卵の黄身は2.8インチがちょうどいいよな
516白ロムさん:2007/03/23(金) 01:34:02 ID:5OGuk6wm0
双子(黄身が2個のやつ)出たことある人いる?
517白ロムさん:2007/03/23(金) 09:35:59 ID:9EA4Nyrn0
>>516
ノシ
518白ロムさん:2007/03/29(木) 04:27:52 ID:FY1+z5UUO
双子と言えばマナカナはガキの頃の方が可愛かった。
519白ロムさん:2007/03/29(木) 04:31:11 ID:FvbVNeZvO
よっ
520白ロムさん:2007/03/29(木) 08:50:40 ID:SZU7JAS10
>>516
あれは嬉しいよな
521白ロムさん:2007/03/29(木) 09:36:11 ID:5cSFqc0dO
そんなに大画面がいいんだったら32型液晶テレビ持ち歩けよ!
それで皆にこう自慢するんだ!

『AQUOS携帯?けっ!俺なんて正真正銘のAQUOSを持ち歩いてるんだぜ!そんなオモチャと一緒にすんじゃね〜よ!!』

ってなww
522白ロムさん:2007/03/29(木) 09:41:36 ID:BCfxOF/tO
>>521
Sサイズの卵から、だちょうの卵になったようなもんでそれはナンセンスだよ
「ごはん乗せ卵」なんておかしいだろ?
主体となるべきものを疎かにしちゃイカン。
523白ロムさん:2007/04/02(月) 13:51:17 ID:NQsyddsMO
卵いいよ、卵。
524白ロムさん:2007/04/02(月) 21:42:26 ID:UTxMwd0DO
おいおい、スレ違いの話はよせ。

ところで俺は昔ゆで卵の黄身が嫌いで嫌いでしかたがなかった。
525白ロムさん:2007/04/03(火) 00:56:33 ID:IJfAEi1L0
>>524
それわかるw俺はマヨネーズ付けないと食べれなかった。
526白ロムさん:2007/04/05(木) 16:50:29 ID:j9p9ZZMIO
a…age…
527白ロムさん:2007/04/05(木) 16:52:40 ID:1JDevgk9O
e…egg
528白ロムさん:2007/04/05(木) 17:09:43 ID:q2iaSSdVO
スレチな話しはよせ!


>>525
同感(´・ω・`) 何も調味料付けないと噎せるwwww
529524:2007/04/05(木) 17:16:07 ID:j9p9ZZMIO
粉っぽいよなw

俺は味噌汁といっしょに流し込むね。
530白ロムさん:2007/04/05(木) 17:21:28 ID:GnhulAk0O
半熟なら食べれそうだけど
531白ロムさん:2007/04/05(木) 17:33:27 ID:mjPN7bp/O
モツ煮込みに半熟タマゴは最強だよな
532白ロムさん:2007/04/05(木) 17:34:22 ID:j9p9ZZMIO
腹減ってきたあぁぁぁあぁぁあぁ
533白ロムさん:2007/04/05(木) 17:39:46 ID:fTEC1kS6O
おでんのタマゴも、小皿の汁が濁ってやだ。
534白ロムさん:2007/04/05(木) 18:02:15 ID:8L9UdXQgO
愛知県民っておでんに味噌付けて食うんだぜw
535白ロムさん:2007/04/05(木) 18:16:40 ID:4JAsXfzTO
>>534
それもウマそーだな!
536白ロムさん:2007/04/05(木) 19:18:24 ID:aPkZDiCuO
お味噌を付けるんじゃないじゃんねー(´・ω・`)
お味噌を入れてたくんじゃんねー(´・ω・)(・ω・`)ネー
うめぇし


537白ロムさん:2007/04/05(木) 19:25:23 ID:CKy9cV24O
美味しそうな話してるな
そろそろ晩ご飯だ(・∀・)

嫁さんの手料理は美味いぞ(・∀・)

by俺20才嫁18才
538白ロムさん:2007/04/05(木) 19:28:42 ID:qnpVKAADO
うわ低脳ww
539白ロムさん:2007/04/05(木) 19:43:40 ID:q8BdrDFWO
>>538
まあ僻むなよ童貞
540白ロムさん:2007/04/05(木) 20:20:39 ID:qnpVKAADO
>>539
おもしろいと思って書き込んだの?
つまんね
541白ロムさん:2007/04/05(木) 20:41:34 ID:UX2EgNKFO
ちくわぶはないわ
542白ロムさん:2007/04/05(木) 21:05:20 ID:j9p9ZZMIO
おでんの話はスレ違い!






今はゆで卵だろ。
543白ロムさん:2007/04/05(木) 21:06:06 ID:Kx3vTH1eO
最近目玉焼き食べてない…
544白ロムさん:2007/04/05(木) 21:41:45 ID:YvrFaCVGO
だからスレチだって言ってるじゃん!




今日私はオムライスを作りました。

545白ロムさん:2007/04/06(金) 00:29:31 ID:vGI1K2m+0
ところでちょっと聞きたいのだが、
コンビニとかで売ってる味付きゆで卵って、
殻を割らないでどうやって味付けてるの?
546白ロムさん:2007/04/06(金) 02:05:02 ID:fFvJveRjO
注射
547白ロムさん:2007/04/08(日) 08:08:58 ID:sNhHJLQ30
塩だ塩
塩があれば茹でた孫何個でも食える
でもやっぱ黄身のパサパサはちょとつらいな
548白ロムさん:2007/04/08(日) 19:32:31 ID:2C6TM7B20
>>545
浸透圧の関係で減塩醤油なら殻越しにでも味が染み込む
549白ロムさん:2007/04/08(日) 21:30:57 ID:RRGl8PZaO
ゆで卵のパサつき嫌いな人多くて安心しますた
550白ロムさん:2007/04/12(木) 00:56:14 ID:vsfrNN7u0
>>548
なるほど勉強になった
551548:2007/04/13(金) 22:26:05 ID:OS0TjLTh0
>>550
納得しないでツッコンで(ToT)
552白ロムさん:2007/04/15(日) 10:58:30 ID:CJgOK2/jO
え?冗談なのか?wwwww
553白ロムさん:2007/04/15(日) 11:10:59 ID:v6BjPFrl0
ちょwwww今>>1->>30くらいまで読んでみて一気に最後まで飛ばして見たけど
まだ卵の話題かよwww500レスOVERしてるのにwwww
554白ロムさん:2007/04/16(月) 17:28:50 ID:IsMClf+bO
そうだな、そろそろ話を本題に戻そうか。















目玉焼きには醤油だよな?
555白ロムさん:2007/04/17(火) 00:23:44 ID:56UhhdYDO
いや・漏れは青じそドレッシングかけてる
なぜ誰もやらない? 美味しいのに..

塚.>>555げと
556白ロムさん:2007/04/17(火) 17:12:13 ID:GeLT2ZjRO
青じそドレwwwこれは新しいwwwww
557白ロムさん:2007/04/17(火) 17:24:05 ID:ooFDwLV9O
このスレまだ有ったのかw
558白ロムさん:2007/04/17(火) 18:34:02 ID:AOAG1cp6O
チーズオムレツには何もかけない
559白ロムさん:2007/04/17(火) 19:11:36 ID:5WV4aS3jO
あ あの、、、、
ケチャップ派は、、、、
560白ロムさん:2007/04/21(土) 14:43:46 ID:ATDUXth8O
この前らきすたを見るまで
目玉焼きは黄身を半熟にして
白身に塩や黒胡椒と黄身をかけて食べるのが世界共通だと思っていた

黄身は半熟だよな?
黄身まで焼くなんて嘘ダヨナ?
561白ロムさん:2007/04/22(日) 08:04:24 ID:U8ZoXYms0
あまい。
目玉焼きをなめちゃいかん。奥が深いんだwwwww
562白ロムさん:2007/04/24(火) 01:28:51 ID:akwi4d7sO
みんなドレッシングやったか?
563白ロムさん:2007/05/03(木) 21:55:46 ID:Cy87D042O
マジでうめえのかな?
564白ロムさん:2007/05/14(月) 21:31:10 ID:+01WvexZO
たまにはage
565白ロムさん:2007/05/14(月) 22:02:23 ID:7NMo/T5nO
俺の母さんは目玉焼きにソースかけて食ってる
名古屋では普通らしいが・・・
566白ロムさん:2007/05/14(月) 22:14:29 ID:y7Uox2gbO
父・九州 母・東北昔からうちはソース!
567白ロムさん:2007/05/14(月) 23:07:25 ID:iVGarjqVO
そろそろやめてもらえます?

長い液晶って、画像サイトの画像が合わなかったりアプリの目一杯表示されなかったりして嫌。
568白ロムさん:2007/05/15(火) 00:21:36 ID:OLMpwTZHO
空気嫁
569白ロムさん:2007/05/15(火) 15:00:17 ID:G45kdsMmO
だが一度3インチに慣れてしまうと元に戻れない
PCで17使うと15に戻れない感じと一緒
570白ロムさん:2007/05/15(火) 21:05:04 ID:dGtUTWaTO
そうなんだ。
長いのと何となく見にくそうなイメージ。
571白ロムさん:2007/05/15(火) 22:07:44 ID:twDH4AsC0
ケチャップとマヨネーズを1:1で混ぜるのがっ
572白ロムさん:2007/05/15(火) 23:34:16 ID:3iq15pVX0
大人のわさび醤油
573白ロムさん:2007/05/16(水) 00:00:42 ID:5RKtYl5z0
たまねぎのドレッシングうめぇwww
574白ロムさん:2007/05/18(金) 20:50:39 ID:QnJJbDXK0
画面の大きさ(各社の最新端末の平均値)は
DoCoMo > au > Softbank

でしたwwwwwwwww

DoCoMoの904シリーズは最小2.8インチ、最大3.1インチwww
(703も含めると最小2.2インチ)
auのW5xシリーズは最小2.4インチ、最大3.0インチ。
一方そのころソフトバンクは…
最小1.9インチ(709SC)wwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwww小せぇwwwwwww
しかも最大3.0インチ(911T)もあるだろwwwwww
どんだけ性能差があるんだよwwwwwwww

関係ないけどソフトバンクのハイスピードおせえぇぇぇぇwwwwwwwww
1.8Mbpsてwwwwww
auで2.4Mbpsだし、FOMAのHSPDAだと最大3.6Mbpsだぞwwwwwwwwww
がんばってもDoCoMoの半分かよwwwwwwww
おせえぇぇぇぇwwwwwwwww
しかも機種たけぇぇぇwwwwww


はぁ、すっきりしたwww
575白ロムさん:2007/05/19(土) 12:08:04 ID:9aigpQD+0
576白ロムさん:2007/05/19(土) 12:10:14 ID:9aigpQD+0
↑WQVGAの間違いだったw
577白ロムさん:2007/05/19(土) 12:16:36 ID:T6g0To6XO
このスレまだ有ったのか。いい加減 卵臭が漂って来るぜ。
578白ロムさん:2007/05/19(土) 12:25:07 ID:7Pl9kgUMO
>>574 で?
579白ロムさん:2007/05/19(土) 12:27:47 ID:5BPaKVvn0
今日オムライス食ってきたんだけどケチャップかかっててすっげえ不満
580白ロムさん:2007/05/19(土) 12:42:33 ID:32dmOfMz0
ウチの奥さんの実家じゃシュウマイにソースかけるんだけどけっこうそういうウチある?
581白ロムさん:2007/05/19(土) 13:02:13 ID:ChyX3OHzO
>>574

お前も草むしれよ
     _,._
  w (・ω・ )
  (~)、/  i )
  \ ` |_/ /|
   `ー(_ノ |
    ( `( 、ノ
wwwww_ノLノ

582白ロムさん:2007/05/31(木) 19:30:56 ID:YNhlGJzRO
583白ロムさん:2007/05/31(木) 19:54:44 ID:2bA4blUbO
解像度の平均
Softbank>au>DoCoMo
584白ロムさん:2007/06/02(土) 01:14:58 ID:b3CUzXko0
585白ロムさん:2007/06/02(土) 01:28:38 ID:GA59/ThXO
580
埼玉?
586白ロムさん
久しぶりに上げてみる。