FOMA D901i Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2月1日発売クイックスライドスタイルD901i 
前スレ 
FOMA D901i Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113748851/


●質問する前に・・・● 
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します 
サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい! 
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ) 
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/ 
値段報告&購入種別と判定チャート 
http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/ 
901iスレテンプレ置き場(Wiki) 
http://www.wikiroom.com/foma/?D901i 
2非通知さん:2005/05/29(日) 23:42:22 ID:z+KwErEe0
ださー
3非通知さん:2005/05/29(日) 23:47:19 ID:kgv/3srC0
【関連サイト】 
ドコモ公式 
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901i/d901i/ 
三菱公式 
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d901i/ 
  
ケータイ新製品SHOW CASE 
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/22529.html 
FOMA初のスライドケータイ「D901i」を試す 
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/21/news107_3.html 
ケータイカメラ画質研究ラボ:ベスト4に入る勢いのクオリティ〜「D901i」 
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/15/news005.html   
スライドボディを採用した「D901i」 
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21455.html 
FOMA初のスライドボディ〜「D901i」 
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/17/news038.html 
ドコモ、スライドボディの「D901i」を2月1日発売 
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22384.html 
スライドボディの「D901i」、2月1日に発売 
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/28/news041.html  
「D901i」、知ってお得な“8つのTips” 
http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/d901i/sp01.html 
開発者インタビュー 
http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/d901i/sp02.html 
  
まとめサイトうpろだ 
http://d901i.hp.infoseek.co.jp/   
オンラインマニュアル(取扱説明書)ダウンロード ※要Adobe Reader 
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/manual/download/agreement.php?m=d901i
4非通知さん:2005/05/29(日) 23:48:14 ID:kgv/3srC0
5非通知さん:2005/05/29(日) 23:48:44 ID:kgv/3srC0
【スペック等】 
● 最大寸法(高さ×幅×厚さ):106×50×26mm(閉じた状態) 
● 質量:約136g 
● 連続通話時間: 音声通話約170分/テレビ電話約100分 
● 通話連続待受時間: 約600時間(静止)/約450時間(移動) 
● 充電時間: 約140分 
● ディスプレイ: 262,144色TFTカラー液晶2.4インチQVGA(240×320ドット) 
● メロディ再生音源 64和音128音色 (PCM音源+ADPCM/UCS拡張対応) 
● miniSDメモリーカード対応 
  
・少しスライドするだけで開閉可能なクイックスライドスタイル (閉じたまま通話可能 ) 
・ボディ前面にヘアライン加工を施したアルミパネルを使用、高級感・上質感を演出 
・17通りに光るマルチイルミネーション(青色のみ) 
・スライドダイレクト機能搭載 
  受信メール/送信メール/未送信メール画面 →[スライド]→ 編集画面 
  スケジュール/メモ帳 →[スライド]→ 新規作成 
  電話着信 →[スライド]→ 通話開始 
   ※個別にON/OFFできる 
・閉じた状態での操作ボタン 
  左上:メニュー(長押しでマナー)   右上:電話帳(カレンダー) 
  左下:テレビ電話着信応答(スピーカーホン) 右下:メール(新規メール作成) 
   通常電話着信応答(スピーカーホン)  終話・電源ボタン 
  センターカーソル↑:データフォルダ(ムービー起動) 
  センターカーソル←:着信履歴(プライバシーモード) 
  センターカーソル→:リダイヤル 
  センターカーソル↓:iモード(iアプリ) 
  サイドカメラ/クリアボタン:伝言メモ・クリア(カメラ起動) 
  サイドTASKボタン:マルチタスク起動・切り替え 
6非通知さん:2005/05/29(日) 23:49:01 ID:kgv/3srC0
【Q&A】 
三菱公式Q&A 
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d901i/faq/index.html 
↑ここをよく呼んでから質問してください。 


−購入相談など− 

Q.着信イルミネーションは青にしか光りませんか? 
A.青だけです。その代わり17パターンで光ります。 
Q.キーのバックライトは赤だけですか? 
A.赤だけです 
Q.色をどれにしようか迷ってます。何かアドバイスを。 
A.ブルーだけボタンが青色・裏側がグレーになっています。テンキーのフォントは3色全てで異なります。 
Q.中身がFらしいですがxxxは搭載されてますか? 
A.Felica・指紋センサーがないのとプリインストール類が違う以外はF901iCと全く同じです。 
Q.買ったらシャキーン!(・∀・)できますか? 
A.しゃにょーん(;´д`)できます。シャキーンというよりはシャコッ/シュコッといった感じ 
 スライド動画 
http://www.fomasquare.com/special/901/move/d768/d_slide.asx 
Q.モッサリはどうですか? 
A.F901iCと同等ぐらい。気になる人は気になるし気にならない人は気にならない。 
Q.ACアダプタ・卓上ホルダ・イヤホン・miniSDは付属されているか? 
A.miniSD、ACアダプタ(¥945)、卓上ホルダ(¥630)、イヤホン(¥3000)はそれぞれ別売りです。 
Q.明朝体フォントはありますか? 
A.ありません。F901iCと同じモリサワのフォント1種類です 
7非通知さん:2005/05/29(日) 23:49:20 ID:kgv/3srC0
−ソフト全般− 

Q.着信音が小さいんですが 
A.データBOXのメロディ選択画面でMENU→動作設定→ステレオ・3Dサウンド→OFFでデカくなります。 
Q.↑の設定してもまだ小さいんですが 
A.仕様です 
Q.マルチタスクはどこ押せばいいんだー 
A.右サイドに専用キーがあります 
Q.アプリ・メール中にマナーモードのON/OFFが出来る? 
A.Fは出来ますがDは出来ません 
Q.閉じたままだとクリアキーがなくて不便です 
A.右サイドにカメラ/クリアボタンあり 
Q.残り容量がわかりません 
A.カメラ起動中に出る赤い棒が使用容量です 
Q.カメラがぼけぼけです。本当にAFついてんの? 
A.手振れしています。セルフタイマーなどを活用して、意識してブレないように撮影してください。 
Q.miniSDのカメラ画像のフォルダを増やしたい 
A.D901iからは増やせないので、PCや他のケータイでフォルダを増やしてください。 
Q.バーコードリーダー使用時、撮影(シャッター)ボタンが見あたらないんですけど 
A.自動読み取り。 シャッター不要 
8非通知さん:2005/05/29(日) 23:49:35 ID:kgv/3srC0
−不具合?− 

・スライドオープン時に引っかかる 
・ボタンが異常にガタガタする 
・本体裏側に傷がついてる! 
初期不良の可能性あり。DSで点検してもらうことをお薦めします。(交換対象とは限りません) 
・スライドオープン時にかすかにシャリシャリと音がする 
・クローズ時に横にほんのちょっとズレない? 
仕様です。キニシナイキニシナイ(・∀・) 
・操作中に電源が落ちるんですけど? 
→FOMAカード差し直し汁!それでもダメならDSにGO 


−メール− 

Q.2タッチ入力(ポケベル入力)はありますか? 
A.ありません。かな入力かスロット入力になります。 
Q.ATOKじゃないんですか? 
A.富士通製の独自変換ソフトです。 
Q.文字入力がモッサリしてるんだけど 
A.予測変換を切るとマシになります。 
Q.ダウンロード辞書はありますか? 
A.ありません。 
Q.メール作成時に改行できないんだけど 
A.決定ボタンで上に作成中の文を移動させてから、改行してください 
Q.電話帳に登録してあるのに、何故か受信時にアドレスで表示されるんだけど 
A.電話帳に登録してあるアドレスに@docomo.ne.jpが抜けているため 
Q.センター(iモード)問合せがめんどくさいんだけど 
A.メールボタン2回押しで簡単問合せ 
9非通知さん:2005/05/29(日) 23:49:53 ID:kgv/3srC0
−音楽再生など− 

Q.音質はどうですか? 
A.F901iCと同じく良好です。スピーカーは携帯ならではのシャリシャリ感はあります。 
Q.128kbpsまでしか対応してないって書いてあるけどそれ以上は無理? 
A.320kbpsでも大丈夫です 
Q.miniSDは128MBまでしか対応してないって書いてあるけどそれ以上は無理? 
A.512MBでも使えるという報告がありました 
  D901i 気になる性能/miniSD対応情報 
http://synergie.jp/archives/2005/02/d901i_minisd.html 
Q.マルチタスクで音楽聞きながらメール打ったりできる? 
A.できません。マルチタスクを起動すると再生停止します。 
Q.ランダム再生機能はあるか? 
A.ありません 
Q.再生中は画面は消せない? 
A.消せません。キーロックもできません。バックライト消灯ならできます。 
Q.iモーションのバイナリ変更は今までと同じ? 
A.同じです。WEB経由だけでなく、メールで送ってもOKです。 
Q.iTunesで入れた音楽を着信音にする事は出来るの? 
A.できません。xxしてください。 
Q.グループ別の着信音の設定は出来る? 
A.できます。 
Q.AACでエンコードして指定フォルダに入れたのに認識されない 
A.拡張子をMP4か3GPに変えてください。miniSDカードを情報更新してください。
10非通知さん:2005/05/29(日) 23:50:30 ID:kgv/3srC0
【音楽再生のやり方】 
1、iTunes等のソフトを用いてソースのCDやMP3をAACに変換します。 
 iTunesを起動→ソースを読み込む→右クリックor「詳細設定」→「選択項目をAACに変換」 
2、iTunesの場合はファイルの拡張子が.m4aになるので、.3gpか.mp4にリネームします。 
  ※変換したファイルはマイドキュメント→マイミュージック→iTunes→iTunes Music→…にあると思います 
3、miniSDカードをカードリーダ等で開き、作成した3GPファイルをぶちこみます。 
  ※重要→指定のフォルダに指定のファイル名で入れないと絶対に認識しないので特に注意して下さい。 
   ●場所:miniSD→SD_VIDEO→PRL00xのフォルダ内 
   ●ファイル名:MOLxxx.3gp 
  ※SD_VIDEOフォルダが見つからない場合は自分で作るか一度携帯で動画を撮影してみてください 
  ※xには数字0〜9と英字A〜Fが入ります。(16進数) 
  ※つまりPRL001、PRL002…でフォルダ分けし、その中にMOL001.3gp、MOL002.3gp…のファイルを入れるという訳です。 
4、D901iでminiSDカードの情報更新すれば再生出来るようになります。(゚д゚)ウマー 
  
3の動作が煩わしい方は、富士通のサイトからF901iCのデータリンクソフトをDLして、 
付属のminiSDユーティリティを使うと良いでしょう。重いですが。 
音楽だけでなく動画の場合も3の操作でぶちこむことになります。 


11非通知さん:2005/05/29(日) 23:50:47 ID:kgv/3srC0
「曲にタイトルをつけたい」 
再生するだけなら上記の操作で十分ですが、これではタイトルが「MOL00x」になってしまい不便です。 
そこで、ファイルにタイトルをつけてみましょう。 
とは言っても、ファイル名は変えてはいけません。認識されなくなってしまいます。 
miniSDカードのファイルのタイトルはPRIVATEフォルダ内のデータで管理されていますから、そこをいじります。 
富士通のminiSDユーティリティ(モッサリソフトなので注意)で 
 miniSDカード読み込み→タイトル変更→miniSDカードに書き込み 
でOK。 
あとはD901iに入れて聴くだけ。一覧表示に切り替えるとファイル名が確認できます。 
  ※D901iで情報更新してしまうと、せっかくつけたタイトルが消えてしまうので注意してください 
12非通知さん:2005/05/29(日) 23:55:56 ID:kgv/3srC0
↑ 
【変換君のお薦め設定】 
10分以内の短時間動画(テレビの1シーンとかPVとか) 
15〜24fps/384〜512kbps/ステレオ64kbps〜128kbps 
  
長時間動画(テレビ番組まるまるとか映画とか) 
15fps/256kbps/ステレオ64kbps 
  
※D901iは再生音量が小さめなので、変換君をいじって少し音量を上げると(・∀・)イイかも 
13非通知さん:2005/05/29(日) 23:59:27 ID:kgv/3srC0
書き忘れた 
【スペック等】 
・SymbianOS初採用で、中身はFとほぼ同じ 
・カメラはサイドのカメラボタンで半押しAF・フォーカスロック対応 
・ATOKは非搭載、自動カーソル・スロット入力でおなじみのF独自変換ソフト採用 
   ※連文節予測変換・絵文字連続入力対応、ツータッチ入力非対応 
・プライバシーモード搭載 (電話帳/履歴/メール/マイピクチャ/iモーション/スケジュール/iアプリ) 
・音楽再生機能搭載、マルチタスク対応 (右サイドにTASKボタン) 
・1〜9までのボタンを長押し→カスタムメニューに登録してある機能がそれぞれワンタッチで起動 
14非通知さん:2005/05/30(月) 00:02:52 ID:Ld8/kO320
>>1
乙ー
15非通知さん:2005/05/30(月) 00:53:11 ID:9eD+iYpw0
>>1
乙!

>>13>>5辺りに付け足してたらGJだったのに
と前スレFOMA D901i Part16を立てた俺が言ってみる
16非通知さん:2005/05/30(月) 00:55:43 ID:EXfJgNk3O
>>15
orz
17加藤健一:2005/05/30(月) 01:22:43 ID:Oa1LFp5l0
3000円以下になったらこの機種新規で買うよ
よろしこ
18非通知さん:2005/05/30(月) 10:16:24 ID:uz2S7Rg+0
機種変価格。
昨日調査
mova→foma
当方福岡市
ヤ●ダ−21?00円
淀橋−23?00円
まだ高いー
19非通知さん:2005/05/30(月) 12:43:31 ID:PdPedA8r0
神奈川県某所で昨日、買い増しで5800円で買った。
ポイント未使用で・・・
20非通知さん:2005/05/30(月) 13:49:26 ID:VEY5BWsb0
>>19
頼むから場所教えてくれ
21非通知さん:2005/05/30(月) 14:54:23 ID:hqm/aZPkO
>>19
漏れも知りたい
22非通知さん:2005/05/30(月) 17:21:30 ID:EM/APqyDO
>>19
漏れも知りたい
23非通知さん:2005/05/30(月) 18:09:39 ID:mAUW7pfG0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
24非通知さん:2005/05/30(月) 18:39:10 ID:1LucFMqTO
>>19
うそくせー
25非通知さん:2005/05/30(月) 18:39:35 ID:PdPedA8r0
19のものです。
本厚木北口のCOMOステーション。
今月中に行ったらこの値段で買えるよ。
26非通知さん:2005/05/30(月) 18:53:59 ID:1LucFMqTO
>>25
めんご
27非通知さん:2005/05/30(月) 19:43:18 ID:1JC3u3JR0
>>25
スル銀の隣だっけ?
28非通知さん:2005/05/30(月) 19:44:07 ID:R6NqAENFO
昨日買ったんだけど、もしかしてこの携帯って、メール着信の鳴動時間って設定できないの?着うた一曲とか、何秒とかいじれるやつ。見つからなくて困ってます(;´Д`)
知ってたら誰か教えて。。
29非通知さん:2005/05/30(月) 20:20:30 ID:b4zAhZoe0
>>28
メニュー→1→9→1

ただし最高30秒までだから気をつけろ
30非通知さん:2005/05/30(月) 20:45:19 ID:R6NqAENFO
>>29
ありがとうございます。こんなトコにあったとは気付かなかった(^^;)
31非通知さん:2005/05/30(月) 20:50:49 ID:hqm/aZPkO
>>25
今月過ぎたら通常料金?
32非通知さん:2005/05/30(月) 22:49:34 ID:BNdXgOs80
いまこの機種を機種変で買うならいくらくらいが妥当でしょうか?
東京、埼玉あたりの値段を知ってる人いれば教えてください。
33非通知さん:2005/05/30(月) 23:02:44 ID:Kz3etux70 BE:23865337-
>>25
明日限定かよ!
34非通知さん:2005/05/30(月) 23:33:50 ID:QnqJNpEw0
>>8
読んだだけでこの機種買う気が失せた。
今までずっとDだったんだが。はあ。。。



35非通知さん:2005/05/31(火) 00:28:51 ID:v9E6zBg90
この機種かっこいい
36非通知さん:2005/05/31(火) 01:13:39 ID:M3IbWOU70
通話中に「ピコーピコーピコー」と鳴って、まともに通話できません。
解決方法はないでつか?
37非通知さん:2005/05/31(火) 01:33:59 ID:7R0si+k+0
>>36
電波の(・∀・)イイ!!ところに移動する
38非通知さん:2005/05/31(火) 02:16:44 ID:EFgJgqD70
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
3936:2005/05/31(火) 11:01:21 ID:I68H79AIO
サンキュ!

デムパが悪かっただけだったのか。
40非通知さん:2005/05/31(火) 12:27:30 ID:d05RMMSz0
埼玉県の川越って所で三菱がバックについてる店発見したよ
昨日買い増ししたけどセットと若割使って7500円だった
新規は0円
機種変更は2100円
キャンペーン今日までだって
41非通知さん:2005/05/31(火) 12:47:44 ID:4X9zicHBO
>>40
場所どの辺りですか?
42非通知さん:2005/05/31(火) 12:55:15 ID:d05RMMSz0
川越駅降りてクレアモールって商店街を歩いてるとあるよ
日本テレホン川越店
43非通知さん:2005/05/31(火) 12:58:37 ID:4X9zicHBO
ありがとうございます!今日行ってみます
44非通知さん:2005/05/31(火) 13:03:15 ID:4nlf3ZvWO
今度D901is持ってみんなでゴーコンしよーぜ!
45非通知さん:2005/05/31(火) 13:04:20 ID:5lrpjkg70
初日に買って
さっき見たら十字キーが剥げてきてた
みんなの大丈夫?
46非通知さん:2005/05/31(火) 14:03:59 ID:IUXHfG+f0
>>40
もっと早く言えよ、はげ
47非通知さん:2005/05/31(火) 14:50:27 ID:59VStqN+0
>>44
D901iで良かったら行くよ。
ね、このスレの皆様?
48非通知さん:2005/05/31(火) 15:46:06 ID:5wOy/+3vO
あれ、若者割引は今日までだよね…?
49非通知さん:2005/05/31(火) 17:29:30 ID:ELNXa4q50
どうせ延長するっしょ!!!
50非通知さん:2005/05/31(火) 17:31:27 ID:SrCm0qBEO
エンチョデス
51非通知さん:2005/05/31(火) 17:32:54 ID:08ksdjGQO
D901i持ってる人多くなってきたね。
52非通知さん:2005/05/31(火) 19:28:29 ID:ti9EbQ+10
最悪な携帯なのにな!
おれは一週間で解約してソッコウでDSのリサイクルの箱にぶち込んで
SH買ったよ。このDは失敗だろ・・・スライドオープンしてから
123がめちゃくちゃ押しにくい・・・
女性が持つような軽くコンパクトな本体でもないくせに
ボタンだけ女性用ってな感じで・・・
失敗だな、こんなの買ったら即箱行きだぞ〜!!!
53非通知さん:2005/05/31(火) 20:10:11 ID:8ic93tON0
よかったな
54非通知さん:2005/05/31(火) 20:46:43 ID:5wOy/+3vO
>>49-50
マジですか!?
買ってきちゃったよ!もうちょっと待てば安くなったかも試練のに…
55非通知さん:2005/05/31(火) 21:14:42 ID:gtpVz+zH0
>>52
俺は男だが123だろうが問題なく押せるぞ?手も大きめだが。
あなた不器用なんですねww
56非通知さん:2005/05/31(火) 21:46:37 ID:UGOdfGObO
SH厨必死だなw
57非通知さん:2005/05/31(火) 22:14:16 ID:cWlXes2a0
この機種使ってて思うんだけど、
被写体が近すぎてピンボケしててもAFでピントが合っていないことを示す赤のマークになったことないんですが、仕様?
58非通知さん:2005/05/31(火) 22:23:53 ID:rUTWgFRpO
45さん、私は買い増しして四ヶ月目になりますが、まだハゲてないですよ(^-^)
59非通知さん:2005/05/31(火) 22:28:56 ID:7UwKQhle0
>>57
つうかピントが合うのって真ん中だけじゃねぇ?
こんなんだったらAFなんかいらねぇからまともなレソヅ使えよ・・・。
60非通知さん:2005/05/31(火) 23:26:32 ID:R8R1xwHBO
P901iはすごいらしいけどこの機種は不都合いないの?
61非通知さん:2005/05/31(火) 23:53:18 ID:gwqtQejDO
>>55
SH厨なんかスルー汁 w

>>60
俺は今の所ない
個体差あると思うが…
62非通知さん:2005/06/01(水) 00:14:09 ID:8FZe93oH0
SH厨=スペック厨ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
巣に(・∀・)カエレ!!
63非通知さん:2005/06/01(水) 00:42:43 ID:Sa9L1G4o0
SH901iC持ちですが、明日D901iに替えます。
みなさん、よろしく!
64非通知さん:2005/06/01(水) 01:14:55 ID:ficBqU0NO
今まだD900使ってるのですが。
PCからの変換?の動画は途中で止まってしまう物が多いのですがD901は大丈夫ですか?
65非通知さん:2005/06/01(水) 01:15:10 ID:N5aVPA5+0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
66非通知さん:2005/06/01(水) 01:39:33 ID:JY1dM0Ck0
>>19 行ったら10ヶ月以上の買い増しで15,800円だったぞ
書き間違いだろ

来月から、値段が変わる(安くはならない)と言っていました
67非通知さん:2005/06/01(水) 03:16:31 ID:QdrUMIccO
>>60
いくつかつまらない不具合はあります。
68非通知さん:2005/06/01(水) 06:22:33 ID:c+rI1RiPO
>>66
1ヶ月半くらい前にD901iを買い増しで、13000円くらいだったから、お前の行った店が高杉と思われ。
69非通知さん:2005/06/01(水) 06:49:44 ID:Zsm5JbD80
型落ちになるのに高くなる事は無いと思われ。
7066:2005/06/01(水) 11:16:48 ID:JY1dM0Ck0
>>68 お前の行った店が高すぎっていわれても、1>>19
>>25
>19のものです。
>本厚木北口のCOMOステーション。
>今月中に行ったらこの値段(ポイント使用なしの5800円)で買えるよ。

って、書いてたから、試しにそこへ行ってみたまでのことですよ。

>>69 知らん。いわれたとおりの事を書いただけだ。明日には値段が変わるといわれたので
 安くなるんですか?と尋ねたら。「それはないです」といわれた。
 店員が「安くなる」と答えて今日は買うの辞めとくと、客に言われるのがイヤでそう答えたのなら知らないYO!
71非通知さん:2005/06/01(水) 11:21:00 ID:ArXmRF+10
騙されたwwっうぇうぇっっっうぇwっw
72非通知さん:2005/06/01(水) 13:16:04 ID:w/LnQcjD0 BE:39774375-
73非通知さん:2005/06/01(水) 21:25:31 ID:hG95KcS60
新規0円ありませんか??場所は川越でしたらいけるのですが、
終わってしまいましたよね?
都内でも大丈夫です。どなたか情報おねがいします。
また、人気の色は何色なんでしょうか?
74非通知さん:2005/06/01(水) 21:57:49 ID:N9yc9GUW0
また人気色厨か。はっきり言わせてもらえば、

何 色 で も か っ こ い だ ろ ?

色ぐらい自分で決めれ。しかし新規0円情報は無い。スマソ。
75sage:2005/06/01(水) 22:09:06 ID:hG95KcS60
>>74
どれにするかかなり悩んでしまったので
0円はないですか、レスありがとうございます
ではどのくらいが最安になるんでしょうか?埼玉では8000円ぐらいのところでしたら何件か
みました
76非通知さん:2005/06/01(水) 22:20:39 ID:Bakd376RO
で、結局若者割引はエンチョですか。
77非通知さん:2005/06/01(水) 22:28:02 ID:AmAFdC8R0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
78非通知さん:2005/06/01(水) 22:42:36 ID:TrWerZ7p0
D901iって相手がかけたときに着うたがなる機能はないのですか?
79非通知さん:2005/06/01(水) 22:48:52 ID:I4AqQhKU0
>>78
質問が意味不明
iモーションを着信音に設定できるし、メロディコールはある程度機種問わずだし
80非通知さん:2005/06/01(水) 22:53:06 ID:m1Z9Acm+0
D901i にプリインストールされてるデコメールピクチャーの配信もとのサイトってあるのかなぁ。このキャラクターの他のアニメがほしい〜
81非通知さん:2005/06/01(水) 22:59:07 ID:NogWX2r30
>>78
もしかしてかけた時の呼び出し音のこと言ってるのか?
かけてる側に音楽が聞こえるやつ。
あれは機種関係ないだろ。サービス申し込めばなる。
82非通知さん:2005/06/01(水) 23:00:16 ID:I4AqQhKU0
>>80
少なくとも、My D-styleは見たよな?
8378:2005/06/01(水) 23:07:34 ID:TrWerZ7p0
>>81さんそうです!!申し込むって料金かかるんですか?
84非通知さん:2005/06/01(水) 23:11:42 ID:I4AqQhKU0
8578:2005/06/01(水) 23:16:58 ID:TrWerZ7p0
>>84さんありがとうございます
86非通知さん:2005/06/01(水) 23:38:31 ID:pdcQkdcI0
>>75
都内でmova→FOMAで2800円とかいうの見た。
新規はいくらだか知らんけど。。
87非通知さん:2005/06/02(木) 00:21:53 ID:Ntcfl8ciO
すみません
64なんですがどなか教えて下さいませ
ダウンロード動画は不具合はありますかね
88非通知さん:2005/06/02(木) 00:59:47 ID:1aPB7NZmO
>>76
もう二年間ぐらい続いてるから簡単にやめられないw

まぁ実質の学割対抗策になってるんじゃない?au関東は学生に強いから。
89非通知さん:2005/06/02(木) 01:03:50 ID:DjgG/2SH0
宮崎は激高い
いまだに、
新規18000
買い増し27000
とか普通

関東ウラヤマシ
90非通知さん:2005/06/02(木) 01:13:29 ID:AM+WC2OVO
>>80
ここかな…
iMenu→メニューリスト→メール/デコメール→グリーティング→iアニメっちゃ
…利用したことないので、希望のアニメがあるかわかりませんが…
91非通知さん:2005/06/02(木) 08:00:43 ID:AUiAHOEsO
>>87
ない
92非通知さん:2005/06/02(木) 08:57:48 ID:5l8+yroL0
メモリ指定着信の設定が反映されません。
前までは反映されてたのですが…。
メールの指定着信音は設定がきちんと反映されています。
どなたか原因わかる方いらっしゃいませんか?
また、同じような方います???
93非通知さん:2005/06/02(木) 11:08:35 ID:VLhOLlQq0
>86
自分mova→FOMAで機種変するのに探してるんだ。
そこはどこ?是非教えてください。
94非通知さん:2005/06/02(木) 16:26:44 ID:AM+WC2OVO
>>92
※PIMロックの対象になっているデータを着信音などに設定していると、PIMロック中はデフォルト状態になります。
※プライバシーモードでiモーションを[認証後に表示]に設定している場合、プライバシーモード起動中は本設定に従って動作します。
※シークレットモードを設定していない時は、シークレット属性の電話帳データの着信音は動作しません。
↑取り敢えず…思い当たる理由です…‥どうでしょうか?
95非通知さん:2005/06/02(木) 18:30:26 ID:8juoSzq9O
『おなクラ』って変換候補にある…!
96非通知さん:2005/06/02(木) 19:30:39 ID:6RiwaxaG0
若奥様専用携帯

それが


FOMA D901i
97非通知さん:2005/06/02(木) 20:16:09 ID:7GV9lF+W0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
98非通知さん:2005/06/02(木) 20:23:31 ID:0LfikAqw0
着モーションは拡大表示できないのでつか?
ただ再生する時は拡大表示できるのに、着信画像にすると小さいままなんで。
どこか別に設定する所があれば教えてください。
9986:2005/06/02(木) 22:35:27 ID:mTh3+2F40
>>93
以前に話題にでてた中野駅DS近くの携帯屋。
今日見たら、若割ありで2100円だった。
100非通知さん:2005/06/02(木) 22:35:31 ID:Z1PnkXpS0
つい最近コレに変えたんだけど
使いにくいwwwwwwww

SH700に変えようか検討中wwwww
101非通知さん:2005/06/02(木) 22:46:26 ID:hR4IQq9kO
↑不器用なだけでは
102非通知さん:2005/06/02(木) 22:51:57 ID:2iRPNSaF0
MiniSDに入れた動画を再生しようとすると「縮小して再生します」ってでて5秒しか再生されないんだけどなぜ?
103非通知さん:2005/06/02(木) 23:14:45 ID:+zB+qbWN0
何やっても不器用なヤシはいるもんだよ
104102:2005/06/02(木) 23:31:41 ID:2iRPNSaF0
すいません自己解決しました・・・。
変換君のiniファイルが間違ってたみたいでした。
105非通知さん:2005/06/02(木) 23:50:04 ID:VWCHCpX90
昨日SH900iからの乗り換えでこいつにしました!
SH901がとてもいただけないのと、2台持ちのがF900 ITなんでFソフトに違和感なかったので。

しかし!D901iあまりにも電波のつかみ悪くないですか!?
F900iTも前のSH900iもその前のP900iVも、3本アンテナの家の中で
これだけ1本から2本です....

皆さんのもつかみ悪いんでしょうか!?
すげぇ使いやすいのにこれはショックです。
106非通知さん:2005/06/02(木) 23:53:57 ID:AOB15QMd0
使えてたらいいんじゃないでしょうか?
アンテナの表示なんてあんまりあてにならないし
107非通知さん:2005/06/03(金) 00:27:14 ID:uFVpk08QO
この機種はメモリ確認(今どれくらい容量使用してるか)ってできないですか?取説みてもわからないのであるなら教えてくださいm(__)m
108非通知さん:2005/06/03(金) 00:34:22 ID:ZCSJ8fZ7O
>>107
>>7
109非通知さん:2005/06/03(金) 00:34:41 ID:rT3BDyyj0
>>107
ないです
110非通知さん:2005/06/03(金) 00:52:06 ID:iLfFH8dlO
アプリ自信の名前って変更できないんですか?
たとえばフリップルをプリンプリンとか…
111非通知さん:2005/06/03(金) 01:57:55 ID:cQjNEaIr0
D901iの動画のQVGA横撮影(*キー押しで切り替えるアレ)で、
撮影中に画面が時折激しく乱れる→撮影中に異常停止 or 保存時に動きが止まる
→放置すると携帯が再起動
→miniSDに記録された動画は途中から画像が真っ白の状態で記録されている

こういう経験をされた方、いますか? こちら3月製。
ちなみにF901iCでは同種の経験はありません。
112非通知さん:2005/06/03(金) 12:28:54 ID:DxXRvI2TO
暮房ですいません。教えてください。
Web内の文字等をコピペするにはどうしたらいいんでしょうか?
113非通知さん:2005/06/03(金) 12:44:10 ID:88X3RFmVO
>>112
最近の機種(DoCoMo以外も)はできないよ。502とかそんくらい古い機種じゃなきゃ無理だね〜。
114非通知さん:2005/06/03(金) 12:48:42 ID:T36fQ/IO0
>>112

ヒント:jigブラウザ
115112:2005/06/03(金) 12:54:51 ID:DxXRvI2TO
>>113
そうなんですか!
時代遅れですいませんでしたorz
116非通知さん:2005/06/03(金) 13:53:55 ID:RQdaZ3wG0
>>111
1月製持ってるけど俺のはまだ1度も映像が乱れたり真っ白にならなかったけどフリーズ再起動はする。
再起動後miniSDにはそのファイルが表示されない事があるけど情報更新すると出てくる。
117非通知さん:2005/06/03(金) 14:12:23 ID:vbQBYY/V0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
118非通知さん:2005/06/03(金) 15:40:14 ID:ZCSJ8fZ7O
>>112
http://xweb.under.jp/i/x/view.php
↑完璧ではありませんが、こんなのもあります。
URL入れて、[コピー][タグ削除]共にチェックして使ってみて下さい。
使えなかったらすまんです。
119非通知さん:2005/06/03(金) 16:40:49 ID:e6nJmu/AO
携帯をポケットに入れたままこけたら、ボディーが割れた…orz
外装交換っていくらくらい?
120非通知さん:2005/06/03(金) 17:44:46 ID:3fQNICmM0
ずっとFのリンクソフトで、予定表をシンクしてたのだが、昨日から急にOutlookとのシンクロが出来なくなった。

Outlookで予定書き込み→携帯には反映されず
携帯で予定を書き込み→Outlookで反映されず…

試しにDのリンクソフトで同期をしたら、「メンバがいません」だって

Windowsのアップデートでセキュリティ関係変わったのかなぁ
121非通知さん:2005/06/03(金) 18:15:08 ID:253P1+PAO
だれか>>98の答えをお願いします。
122非通知さん:2005/06/03(金) 18:18:48 ID:Zw6CIRTI0
>>121
拡大表示できる機種を君から教えて。SHならできますか?
123 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/03(金) 18:50:01 ID:+BBfQ1By0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
124非通知さん:2005/06/03(金) 18:53:14 ID:nJMfaVHgO
この携帯は電話するとき相手の声が聞こえずらいんですか゛仕様ですか?
125非通知さん:2005/06/03(金) 20:05:00 ID:fw3NYsFi0
セレブ専用携帯

それが


FOMA D901i
126非通知さん:2005/06/03(金) 23:25:14 ID:brlOfofZ0
D901isあんまり進化してないからこっち買おうかな
127非通知さん:2005/06/03(金) 23:52:53 ID:PstcXMyg0
D901iも一部アルミ素材なのに、あんまり記事見ても書かれてなかったよね。
SH901iSはほとんどの記事で「アルミの高級感」って書いてあるけど。
128非通知さん:2005/06/04(土) 08:53:11 ID:jzrJXLWoO
それ位しか売りが無いからだろ
CCDと画面のインチアップだけじゃ弱い
129非通知さん:2005/06/04(土) 10:56:43 ID:Jx8Y6XQ00
SDカードにデータ入れても、携帯で認知されないのか表示されないのですが、
解決策などありましたら、お教えください。
130非通知さん:2005/06/04(土) 11:05:35 ID:uPTj87+PO
>>129
聞き方が大雑把だな。
まず基本的なことはちゃんとできてるの?
取説どおりのファイル名、フォルダ分けにして
携帯でデータ更新したのに表示されないの?
131非通知さん:2005/06/04(土) 11:18:24 ID:WJjAi3GT0
たいした進化なしに新機種出るけど、そのうちパソコンみたいに季節ごとに新機種出るんかな。
132非通知さん:2005/06/04(土) 15:05:19 ID:bhVgJrRiO
質問なのですが
mailのフォルダ設定でプライバシーONにして、何が変わるの?
133非通知さん:2005/06/04(土) 15:59:55 ID:P6P8QGWL0
>>129
画像の場合は、取説に書いてあるDCIMフォルダではなく、PRIVATE→DOCOMO→STILL
フォルダに保存すればOK。
D901iのDCIMフォルダはDCF規格どころかExif情報まで要求してるっぽいから、
リサイズしてExif情報が一部消えた画像は、DCF規格外と判断されるみたいだ。

画像以外の場合は、取説どおりに保存・更新すれば問題ないはずだが。
134非通知さん:2005/06/04(土) 16:44:36 ID:gV88QrTo0
今近畿でどれくらい?
135 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/04(土) 18:16:18 ID:H+ai2a0h0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
136非通知さん:2005/06/04(土) 18:21:20 ID:esGXu2QM0
変換君についてです。
前まではうまくできていたのですが、
今日試してみると、どのaviファイルを変換しても、変換後の3gpファイルは、
画面全域が沼のように緑のぐちゃぐちゃになり、
うまく見ることができません。

音声は普通で、設定は何も変えていないつもりですが、
変換君を再DLしても無理だったもので、
どなたか原因がわかる方がいらっしゃれば参考にさせてください。
137非通知さん:2005/06/04(土) 20:35:52 ID:Ez2PSdBc0
皆正直なところ満足してる?いや、SH厨じゃないけどさ、結構期待して買ったのに
再起動しまくりとか結構萎える。
138非通知さん:2005/06/04(土) 20:53:10 ID:zS4T63Fa0
再起動の問題でDoCoMoは対策品を用意し始めてますよ。
聞いたところだと、5月生産の物は交換対象みたいです。
因みに西東京方面のDoCoMoでは対策品の支給が間に合っていないので
6月以降順次…みたいです。
139非通知さん:2005/06/04(土) 20:56:29 ID:zS4T63Fa0
間違えました。
5月生産以前の機体は交換対象だそうです。
140非通知さん:2005/06/04(土) 20:57:50 ID:Ez2PSdBc0
漏れの2月製造・・・orz
使ってると突然FOMAカード認識不能エラー→画面真っ白→再起動
141非通知さん:2005/06/04(土) 21:06:01 ID:doSnP0hL0
4月製で2回なったけど、再現性がなかったのでDSで相手にされなかった・・・
142非通知さん:2005/06/04(土) 21:26:47 ID:ozZaeCd+0
画像を待ちうけサイズにすぐかえれる事できないかな…
そういうソフトないですか?
143非通知さん:2005/06/04(土) 21:45:03 ID:pdzYRsB80 BE:34092656-
製造月は電池蓋内に記載されてるのかな?
144非通知さん:2005/06/04(土) 21:52:51 ID:a/1ewgq50
>>142
あるよ
145非通知さん:2005/06/04(土) 22:44:03 ID:ozZaeCd+0
うp頼む
146非通知さん:2005/06/04(土) 23:19:29 ID:LcuHwQH90
再起動ってそんなに皆、起こってるの?
一度もなったことないけど。1月製。
147非通知さん:2005/06/04(土) 23:40:04 ID:Bx5GXXW70
傷だらけになったから不具合起こって欲しいよw
148非通知さん:2005/06/04(土) 23:50:19 ID:ODTgdyVl0
>>145
簡易待ち受け画像メーカー
VECTORあたりでダウソしれ
149非通知さん:2005/06/05(日) 00:52:14 ID:71e+o3I20
ptrimも使いやすかった
150非通知さん:2005/06/05(日) 00:53:29 ID:h2rz3cEuO
>>147
多少手順が必要な不具合の状態でDSへ行ったところ、店員さんは手順を知らなかったためDSのD901iでは再現できませんでした。
『交換いたしますので…』
と、言いわれましたが…俺のD901iは傷一つ無し。。。データを失うだけ損だったのでそのまま帰って来ました。
もし、信じて頂けるなら詳しく説明します…
‥が…
ここでは問題あるかな…。
151非通知さん:2005/06/05(日) 01:17:11 ID:DsFR97bR0
>>126

で、何と言って欲しいわけ?
152147:2005/06/05(日) 01:59:20 ID:0fS8ef6T0
>>150
是非ともご伝授を!
不具合を出すメーカーに責任があるんだし、
上手く交換できるかどうかレポしたいと思います。
153非通知さん:2005/06/05(日) 02:10:33 ID:RoeA8PWf0
>>152
ただの詐欺じゃねーか
自分の損得抜きで人柱になるっつーんならまだいいが
お前のは交換したいのが見え見え

あー胸糞わり
154153:2005/06/05(日) 02:25:55 ID:RoeA8PWf0
すみません。ちょっと感情的になりすぎました。むしゃくしゃしてたのです。今は反省している。
ただオレが言いたかったことは「〜が悪いから〜していい」っていうDQN的な発想に意義を唱えたかっただけです。

まあ、2chって環境下でオレがとやかく言うことじゃなかったです。
スレ汚しすまんかった。
155非通知さん:2005/06/05(日) 02:26:09 ID:h2rz3cEuO
>>153
気に障ることをしてしまってすまんです。
>>152
レポートはまずいかも知れません…
どこか誘導願います
156147:2005/06/05(日) 10:09:50 ID:0fS8ef6T0
>>155
荒れるもとを作ってすいません。
http://mata-ri.tk/
うpロダにテキストをパス付きで固めるのはどうでしょうか?
157非通知さん:2005/06/05(日) 10:35:45 ID:h2rz3cEuO
他の方々に迷惑をかけてしまうので先ずは誘導お願いします。
158147:2005/06/05(日) 10:59:42 ID:0fS8ef6T0
159非通知さん:2005/06/05(日) 12:09:02 ID:xtwJRoAbO
夜中に目がさめると、液晶がボヤ〜ッと光ってる…。こんな事が三回ほど。着信等はしてません。これは何だ?
160非通知さん:2005/06/05(日) 14:44:33 ID:LyUJadi90
基地外専用携帯

それが


FOMA SH901iS
161非通知さん:2005/06/05(日) 14:48:53 ID:fAiI6tIfO
なんか裏技ないんっすか?
162非通知さん:2005/06/05(日) 15:47:10 ID:d3DSflY8O
画面がフリーズしたのは三回ほど。
まぁそれは気にならないんだけど、あまりに電波のつかみが悪い…。DS店員なんで機種色々変えて実験したけど、Dだけ自宅圏外になるよー。
それ以外はすごく気に入ってるだけにかなり残念。
iS改善してね。
163非通知さん:2005/06/05(日) 15:54:27 ID:71e+o3I20
>>160
それは認める。
164 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/05(日) 17:47:30 ID:8NTDwDqg0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
165非通知さん:2005/06/05(日) 18:35:27 ID:YA2kr+kjO
>>162
確かに電波の掴みは悪い
しかも右手で持つと内蔵アンテナを覆い隠してしまう時が多い
なるべく下の方を持つようにすると少しはマシになるよ
166非通知さん:2005/06/05(日) 21:17:11 ID:9IUm+ul1O
電話で、向こうが言ってることが聞きづらいんです(音が小さすぎる)が、これって不具合かなぁ
167スーパー教えてクン:2005/06/05(日) 22:04:12 ID:Y4bGWxWP0
この機種って文字打ちにくい?
168非通知さん:2005/06/05(日) 22:05:41 ID:XSiplrpv0
>>166-167
人による
169非通知さん:2005/06/05(日) 22:16:11 ID:d3DSflY8O
私も聞きにくいって思ったけど、耳当てる位置が間違ってました。
170スーパー教えてクン:2005/06/05(日) 22:31:15 ID:Y4bGWxWP0
でも機能性は今のFOMAの中でもトップクラスなんですよね?
171非通知さん:2005/06/05(日) 22:49:36 ID:XSiplrpv0
>>170
人による
172非通知さん:2005/06/05(日) 22:54:22 ID:JNAZ4MUy0
漏れの環境とか行動範囲では、むしろmova時代よりも電波の掴みがいいよ。
さんざんガイシュツだが、それよりもバイブの振動の弱さにゴルァ!!だな。
173非通知さん:2005/06/05(日) 22:59:35 ID:4nAOQ2440
D901i買おうと思ってます。
PとSHで迷ってるけどDでいいかな
いまはp503isですドコモダケストラップ欲しいから17日までに決めないと
ああ優柔不断な俺に一言下さい
174非通知さん:2005/06/05(日) 23:01:56 ID:XSiplrpv0
>>173
なんだ、まだ12日もあるじゃないか。
存分に悩んでくれ
175非通知さん:2005/06/05(日) 23:11:22 ID:4nAOQ2440
でも12日しかないyo
いまisのサイトとスレ見てきたけど
D901is発売まで様子見よます・・・シャキンってしたい
176スーパー教えてクン :2005/06/05(日) 23:13:59 ID:Y4bGWxWP0
なんだ、人によっちゃ使いにくいのか

てかシャキーンはインポケットで暴走するの?
177非通知さん:2005/06/05(日) 23:24:04 ID:84wsAsYHO
そろそろスライドにも飽きてきた。かといって折りたたみもイマイチ。もっとPのワンプッシュみたいにスライドの時に手ごたえが欲しい
178非通知さん:2005/06/06(月) 00:02:11 ID:3YC8HSTr0
>>176
人による


って答えてほしいのかもしれないけど、
携帯を取り取り出そうとして画面側だけを持ち上げたりしない限り、
勝手に暴発することはない。
179105:2005/06/06(月) 04:20:37 ID:L9FT7NBI0
再起動、電波のつかみがやはり悪いので昨日DSに行ってきました。
テスターでの異常は見れなかったのですが、4月製造だったので
頼んでないのに、交換対応してくれました。
DSいわく4月までの製造分に再起動問題や一部ロットでは不具合があり、
東海では店頭にて、申し出があれば5月製造分と交換していいと決まったそうです。
持って帰って違いは明らか。普通に使えるようになりました!
180非通知さん:2005/06/06(月) 15:54:21 ID:09Qlwxmo0 BE:71593979-
http://synergie.jp/archives/2005/06/d901is_minisd.html

こっちのが良さ気な気もしてくるヨ、実機を触れてみたい
181非通知さん:2005/06/06(月) 17:27:52 ID:DiBjnQab0
昨日落としたら画面のハードコート?の部分に亀裂が入った・・・
これって外装交換になるのかな?
182非通知さん:2005/06/06(月) 18:27:16 ID:oLEJUzhQ0
>>147
うpどうなったの?
183非通知さん:2005/06/06(月) 18:56:40 ID:OUlwp61kO
結局>>98は出来ないってことでFA?
184非通知さん:2005/06/06(月) 19:31:16 ID:fCk51ISmO
170
何処に耳をあてればいいんですか?
185 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/06(月) 20:05:11 ID:wuznNsoC0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
186非通知さん:2005/06/06(月) 20:10:32 ID:qIVIv4ALO
今日購入して四月製造分でした。
iモード接続してるのに勝手に接続キレたりなかなかiモードが点滅しない。うざい。
187非通知さん:2005/06/06(月) 21:09:21 ID:Sen5YsUw0
俺のは、4月購入の4月製造品だけど、自動再起動はFOMAカードエラーの1回だけしか経験したことない。
でも、iアプリソフトの書き込み日時が1月下旬だから、1回工場戻ったやつか?
188非通知さん:2005/06/06(月) 21:25:32 ID:+y2RMMvI0
この携帯閉じたままでクリア押せないのか?
戻りたいときいちいちスライドさせてクリア押すのがダルい

後、SDカードが付いてなかったけどやっぱいるのかなぁ?
SDカードの使い方もいまいちわからんけどなww
189非通知さん:2005/06/06(月) 21:26:47 ID:vWqqAFnl0
>>188
釣り?
190非通知さん:2005/06/06(月) 21:32:31 ID:wbkO3Zrs0
今日SHと悩みながら買いに行ったらもう売り切れてパンフも全部なくなってたorz
ごめんねD・・・SHに浮気してきますorz
191非通知さん:2005/06/06(月) 21:35:53 ID:Nkl0/xfa0
>>188
つ取説
192147:2005/06/06(月) 22:54:15 ID:azKwKL6E0
>>182
>>150タソ待ちです。
別にここに書いても問題ないと思うけど。
真面目な人なんだろうね。
193150:2005/06/06(月) 23:38:53 ID:YRa28WegO
>>147
お待たせして本当に申し訳ないありません。
よろしければ電話で、手順の説明、遅れた理由などお話したいのですがどうでしょうか?
お待たせした上に勝手な提案申し訳ありません。
194非通知さん:2005/06/07(火) 00:15:59 ID:l6eluzgN0
○miniSD
×SDカード
195147:2005/06/07(火) 00:19:27 ID:ntoWaG6J0
>>193
律儀にレスくれるなんてやっぱり真面目な人みたいですね。
だけども、自分の番号晒すのは普通抵抗がありますよね。
別に犯罪のような内容じゃないんでしょ。
なんで匿名掲示板にさえ書けないの?
言い方悪いとは思いますけど、自意識過剰なのではと思わざるを得ません。
196188:2005/06/07(火) 00:20:56 ID:DJV6IL010
えぇ〜真面目に聞いたんだけどな〜w
取説のなんて検索したら出てくんの?
197非通知さん:2005/06/07(火) 00:35:47 ID:ZjxlyN4KO
>>196
取説なんて探索せんでまず手元にある取説を読んでみよう。
なにかヒントが書いてあるかもしれないよ(^o^;)
198非通知さん:2005/06/07(火) 00:39:56 ID:sGEC/gpH0
>>196
付いてるボタンを一つずつ見ていけば分かる。
199非通知さん:2005/06/07(火) 01:51:09 ID:bscUvySG0
>>196

取説でわからなければ、>>5

まさかカタカナくらいは読めるだろ?(藁
200非通知さん:2005/06/07(火) 03:51:18 ID:u6aILwAP0

D901iS ・・・ 勝ち組
D901i ・・・・・ 負け組

201非通知さん:2005/06/07(火) 06:30:48 ID:HPjuz68L0
↑ 
どこが? 大して変わっていない気が
202非通知さん:2005/06/07(火) 07:43:40 ID:zpdpgVlF0
何故か昨日のWBSで、オサイフケータイなどの特集であるにも関わらず
冒頭や途中で入る映像にD901iが使用されていた。えっ、なんで? と思ってしまった。
203非通知さん:2005/06/07(火) 08:14:21 ID:7ZWJlwkLO
電波の悪さにあきれてしまいますね、この機種。
他の機種にFOMAカードを入れ替えて試してみても
まったく問題ないです。しかもタチが悪いことに
アンテナはつねに三本で実は圏外状態だったり。
同じ機種をもつ友人には大袈裟じゃなく毎回20回
近く電話して一回かかるくらいなんです、本当。
ドコモショップで交換をしてもらったのですが、
同じ一月製で同じ症状。我慢できないけどDが

いいのでis買おうかな…治ってるかどうか不安。
204非通知さん:2005/06/07(火) 08:15:29 ID:vlZ5vSa4O
>>188
横のカメラボタンがクリアになってるよ。
205非通知さん:2005/06/07(火) 08:47:21 ID:lAJtufU/0
F901icでは動画暗いってことだけどD901は暗くないですか??そこだけが気がかりで。。
206非通知さん:2005/06/07(火) 08:49:10 ID:81Ls5xfLO
電波悪いって香具師が居るが
オレはN2102Vからの買い増しで
断然良くなったよ
いままでのN2102Vも決して悪くなかったが
更に良くなった感じだがな
悪いって香具師はハズレだったと思うんだがなぁ
207非通知さん:2005/06/07(火) 09:42:32 ID:uWIBUuoF0
ハズレなのはわかってるんですけどね。その数が多すぎるんですよ。
208非通知さん:2005/06/07(火) 10:24:17 ID:4YSNHRmjO
だから交換してくれるんじゃないの?
209非通知さん:2005/06/07(火) 10:37:50 ID:Ju5/EEv7O
そーいや結局>>150タソのうpはなかったのな
自分のは再起動すんだけど再現性がないからDSもってってもダメそー・・・・
210非通知さん:2005/06/07(火) 11:23:34 ID:uWIBUuoF0
>>208 交換してもらったんですけどね。同じ症状なんですよ。苦労してデータ写して…2回目はショップにも行きにくいのが普通の人間。
211非通知さん:2005/06/07(火) 12:22:42 ID:Sc+DR9ntO
この機種今安いとこだといくらぐらいで買えますかね
212非通知さん:2005/06/07(火) 13:11:58 ID:XWasTis2O
>>210
DSに行きにくいからここに着たのか?
うじうじしてないで言ってこいよ。
213非通知さん:2005/06/07(火) 16:28:34 ID:SzEe2CtgO
出先からちょい質問なんですが、この機種ってもしかしてメールの本文に電話帳から引用して知り合いのメアドや番号を入力できない??今日使ってて、本文入力のときのメニューに項目らしきものがなくて…。
そうゆうもんなんかな?
214非通知さん:2005/06/07(火) 16:40:15 ID:If77VIsk0
>>213
マルチタスク
215213:2005/06/07(火) 16:49:25 ID:SzEe2CtgO
マルチタスクで電話帳呼び出して、電話帳メニューの編集でコピペするってコトかな?
216非通知さん:2005/06/07(火) 17:32:38 ID:gFHsj9Cv0
>>213
何か文字いれた後なら引用がメニューにでるはず。
217非通知さん:2005/06/07(火) 17:43:20 ID:DJV6IL010
自分の部屋だと電波、常一本だけど、居間に行くとバリバリ三本だよ

解決法はないのか〜
218非通知さん:2005/06/07(火) 18:03:00 ID:uc/8Ct+80
居間を自分の部屋にする。
219非通知さん:2005/06/07(火) 18:31:21 ID:VE5jSiYZO
>>218(・∀・)ソレダ!!
220非通知さん:2005/06/07(火) 18:38:48 ID:8zXdNg6e0 BE:20456429-
>>218
居間を自分の部屋にする。それは今だ、と?
221非通知さん:2005/06/07(火) 19:21:47 ID:HPjuz68L0
高い金払ってis買うよりこっち買ったほうがいいな
222非通知さん:2005/06/07(火) 19:36:40 ID:CmAtl+9+O
だがしかしプラスエリアとレンズカヴァーは魅力的だ('A`)
223非通知さん:2005/06/07(火) 19:37:23 ID:l6eluzgN0
やっと最近カメラのAF使い方覚えた(・∀・)
224非通知さん:2005/06/07(火) 20:16:14 ID:HPjuz68L0
>>222
でも902で電波が一気に改善されるんでしょ?
225非通知さん:2005/06/07(火) 20:33:41 ID:1bZrNDa6O
iS発売日までもう少し…約四ヶ月お世話になりました。
でもこんなに気に入った機種も久しぶりだよ。ありがd
226非通知さん:2005/06/07(火) 20:38:25 ID:iEui69Dd0
質問があります。
動画・画像共にインカメラで撮影するとかなり乱れるというか、、
上手く説明できないのですが、「ゆらゆら」してみえませんか?アウトカメラは
まったくそういうことはありません。画像サイズ関係無しにです。
こういった症状は皆さんありますか?これが仕様ならそれでいいのですが、、
227213:2005/06/07(火) 21:18:50 ID:SzEe2CtgO
>>214,216
ありがとう!新発見ですた♪
228非通知さん:2005/06/07(火) 22:09:08 ID:lxg3rQgy0
>>40 :非通知さん :2005/05/31(火) 12:27:30 ID:d05RMMSz0
>埼玉県の川越って所で三菱がバックについてる店発見したよ
>昨日買い増ししたけどセットと若割使って7500円だった
>新規は0円
>機種変更は2100円
>キャンペーン今日までだって
今でもキャンペーンやってるみたいなんですが、ここで買った方へ
何時までに申し込んで何時渡しなのかをご存知の方教えてください。
229 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/08(水) 00:30:58 ID:npviNQXJ0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
230 ◆hw6zyN0mSk :2005/06/08(水) 01:01:49 ID:8fkZgtLa0
231非通知さん:2005/06/08(水) 01:40:41 ID:Cmj4Dw2T0
>>226
仕様です。CMOSは揺れる。
232非通知さん:2005/06/08(水) 10:23:02 ID:M4YzDoBA0
>>231
どうもです。
そうなんですか。初めて知りました、ありがとうございます。
例えばTV電話してると相手には揺れて移るんでしょうかね?酔いそうですね。
233228:2005/06/08(水) 11:09:46 ID:3aFboC/Z0
>>230thx!
234非通知さん:2005/06/08(水) 16:41:52 ID:xxTgIXkG0
この機種はFみたいに動画くらいってことはない?
235非通知さん:2005/06/08(水) 19:27:55 ID:Ujya4Iq5O
今日、購入したのですが一点気になる点があります。
本体をスライドさせて開いた状態で十字キーや上側のボタンを操作すると
ガタつくのですが、これは構造的にそんな感じになってしまうのでしょうか?
女の私には大きすぎたかもしれません…
ブルーを購入です。
236 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/08(水) 19:31:59 ID:y83ufUGN0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
237非通知さん:2005/06/08(水) 20:49:49 ID:aCHdaaUK0
普段つかっていて傷はつきませんか?
238非通知さん:2005/06/08(水) 21:48:45 ID:nXragZFo0
カメラのレンズまわりにキズがつくかな。
液晶はたぶん大丈夫だと思います。
239非通知さん:2005/06/08(水) 22:28:00 ID:lG2Z+GYsO
叩くつもりはないですがisが出てるのを尻目にこっちを買うのはやっぱ安くなってるからですか?
240非通知さん:2005/06/08(水) 22:50:19 ID:4AOnOv6d0
>>239
それは叩くっつーより煽りだね

普通に答えるとそれだけでもないんじゃない?
自分はこれ愛用中だし、これがダメになるまで新しく買う気はないけど
もしこれ持ってなくてこれからFOMA購入するとして、他メーカーも含めて考えても
やっぱりこのデザインは好みだしこれ買うと思う。
同じスライドでも901iSはデザインのタイプも違う路線だし
241非通知さん:2005/06/08(水) 23:15:30 ID:5AEmPccy0
>>239-240
iのアシストスライドと、iSのワンプッシュスライドどちらが好きかは好み次第。
ワンプッシュは開くの楽だが、閉じるのめんどい。

以上、D関連の工場でパートやってるおかんの話。
242非通知さん:2005/06/09(木) 00:49:15 ID:+S2TZvo/0
この機種はFみたいに動画くらいってことはない?
243非通知さん:2005/06/09(木) 00:56:45 ID:5JSsrPrk0
>>242
(´・ω・`)知らんがな
244非通知さん:2005/06/09(木) 01:04:57 ID:eMKzqs4s0
タイガー&ドラゴンでつかってるよね。
あの長瀬の着メロはもともとはいってるのかな?
245239:2005/06/09(木) 01:31:57 ID:TkpUsKxjO
そうですねすいません
そういえばちょっと前までisのパンフレット見て
D901iのがいいなぁ とか思ってました
ってかそういえば最新機種いままでかったことなかったですわ
なんかすいません
246非通知さん:2005/06/09(木) 01:35:10 ID:HREgvUwb0
この機種は文字打ちにくくねーか?
「っ」「ゅ」「ぁ」などの小文字は指離して小文字変換画面にしないといけないし、
「、」などの句読点はひらがな打っていて全角表示しかできないし
記号の類はいちいち記号の変換画面に変えないといけないし

いちいち面倒くさくないか?普通に文字を押していくと小文字変換や半角表示を選べるのが普通だと思っていたが
247非通知さん:2005/06/09(木) 02:15:06 ID:Q44VhnWY0
>>246
まぁ「普通」って人によって違うからね。
貴方が前に何を使っていたかは知らないけれど、
D506iを使っていた私としては「と」から
逆戻りで「っ」にならないのは当初使いにくかったなぁ。
今はもう慣れちゃったけれども。
248非通知さん:2005/06/09(木) 02:32:26 ID:XDanJ+lR0
同志たちよ!知恵をわけてくれww

プリインストールしてある糞iモーション消せる裏技は無いの?
249非通知さん:2005/06/09(木) 08:26:11 ID:MuEgohJVO
>>239
好みの色が901iの方にあったのでそっちを買った。
ブラウンの色合いがかなりいい。
ただ、おととい買ったのに2月製をつかまされたorz
250非通知さん:2005/06/09(木) 10:51:15 ID:ISskRhBw0
この機種はFみたいに動画くらいってことはない?
251ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/06/09(木) 10:56:33 ID:x2hld+fw0 BE:12624825-#
>>246
同意しときます(^ェ^;)
252非通知さん:2005/06/09(木) 14:00:20 ID:UP7N6qEg0
>>246
P504iSから買い換えたけど確かに最初はそーいうの気になった
でもひと月も使った頃には何とも思わなくなった
逆に今P504iSをいじると打ちづらく感じる
253非通知さん:2005/06/09(木) 14:04:05 ID:eB7t4/hH0
>>241
おかんと言う表現、さては塚口の工場だな
仕事先の会社も特定しますた!
254 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/09(木) 17:55:18 ID:V3LN8xer0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
255非通知さん:2005/06/09(木) 18:19:52 ID:B95iqcvjO
>>244
豚と一緒にするなヽ(`Д´)ノ
あっちはアンテナあるし全然違う。
ちなみに着うた?は007で探せば普通に見つかるだろ?
256非通知さん:2005/06/09(木) 21:00:35 ID:vCs2i6ls0
パンパン
257非通知さん:2005/06/09(木) 21:17:04 ID:LQczc8ZO0
>>246
確かにいちいち面倒くさいと思う。V401Dも使っているけど、そっちはかなり快適。
どっちもDだけどやっぱり別物なんだよね。ちょっと残念…。
258非通知さん:2005/06/09(木) 21:18:07 ID:vCs2i6ls0
パンパン
259非通知さん:2005/06/09(木) 21:48:49 ID:RNDmD/cC0
>>257
メール機能に関してはV401Dは今出ているDで多分一番いいからな。
ATOK+APOT(だったか?)変換も賢いしな。
260非通知さん:2005/06/09(木) 23:14:49 ID:vCs2i6ls0
パンパン
261非通知さん:2005/06/10(金) 07:41:51 ID:47DrSm5P0
ん?
262非通知さん:2005/06/10(金) 08:16:18 ID:EXm/tXLKO
このケータイ『メイヨキソン』も変換できないんだな
263うそつくな:2005/06/10(金) 08:40:09 ID:JO8LCTHJO
名誉毀損
264非通知さん:2005/06/10(金) 08:44:29 ID:HAfcUk7gO
名誉気損



…。
265非通知さん:2005/06/10(金) 10:14:30 ID:FM3IJhZh0
『そうか』と、打ち込んだら
『創価学会』が、変換候補に入っていた件について

三菱だからか?
266非通知さん:2005/06/10(金) 10:18:43 ID:ypp3YXcQO
名誉紀村…N900…アホすぎ
267非通知さん:2005/06/10(金) 16:27:21 ID:EXm/tXLKO
>>265
SHもできるよ。
268非通知さん:2005/06/10(金) 20:40:48 ID:UEIT2mJc0
D901isが気になってホットモック触ってきた。
スライドの感触とか、キータッチとかはD901の方が良かった気がします。
売りの一つでもあるカメラのスライドオープンも想像以上に使いにくかったし…
901使いとしてはちょっとホッとしてたりしまつ。
269非通知さん:2005/06/10(金) 20:52:18 ID:W7gLCFP70
触ってきた。なんかプラスティク感が気になる。
黒が好みの色じゃなかった。
D901デザインで黒なら買い換えてたな
270 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/10(金) 21:47:07 ID:UYAhSukw0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
271非通知さん:2005/06/10(金) 23:15:06 ID:GtrrunlOO
埼玉県で安く売ってるところありませんか?
272非通知さん:2005/06/10(金) 23:32:53 ID:85qhTr5uO
>>269
俺も見てきたけど、PもDもプラスチッキーだね。
Pにおいては激モサ仕様で昔のパナソニックでは有り得ない感じ。
格好よくて見た目で売れさえすればソフトなんか関係ないって考えがよくわかる。

D901iSのワンプッシュスライドもどうも…
手動では開けないし。
D902iでD901iの後継作って欲しい。
D901iSはD901iとは別路線。
273非通知さん:2005/06/10(金) 23:44:35 ID:QftjiPCl0
キーロックしたままポッケとかかばんに入れても解除されないですか?
274非通知さん:2005/06/10(金) 23:51:24 ID:W7gLCFP70
>>272
近所のデパートEdy対応したんでisほしいんだけどなー
D901is質感がダメだわ なんか安っぽい
しばらくD901i愛用しまつ D902isまで待つかな
275非通知さん:2005/06/11(土) 00:09:50 ID:HZpcwwTnO
15000円くらいで埼玉で買えるところない?マジで欲しいんだけど…
276非通知さん:2005/06/11(土) 01:23:37 ID:q2jWtGo40
>>275
マジレスすると

少し探せば新規1円。買い増し1マソ位の店は腐るほど有るわけだが・・・
277非通知さん:2005/06/11(土) 02:14:44 ID:HZpcwwTnO
マジで?買い増し1万はやすいな…
278非通知さん:2005/06/11(土) 03:01:50 ID:9hQGzfwA0
(,,゚Д゚)∩先生質問です。
差し込んだminiSDが抜けません。ピンセットとかで無理やり抜いていいですか?
279非通知さん:2005/06/11(土) 03:56:47 ID:bTEVo9p40
>>278
引いてダメなら押してみよう!
280非通知さん:2005/06/11(土) 05:00:40 ID:oS7XSGQqO
絵文字、記号連続入力って出来ましたっけ?
早朝からすいません。
281非通知さん:2005/06/11(土) 07:34:53 ID:8JoiXK+t0
>>280
出来る
絵文字、記号が一覧表示されてる時にMenuキー
282非通知さん:2005/06/11(土) 07:37:31 ID:ogkTUShT0
>>274
D902iは無視か・・
283非通知さん:2005/06/11(土) 12:50:33 ID:g1ELWZW00
フラッシュどうよ
284非通知さん:2005/06/11(土) 13:07:00 ID:oS7XSGQqO
>>281
dです!
285非通知さん:2005/06/11(土) 13:18:09 ID:SMALzNNMO
電池残り3つだったのにiモードつないだ途端いきなり1つになった…
電池表示がバカになったのかなぁ
こーいう症状出てる人いますか?
286153:2005/06/11(土) 14:21:27 ID:tQOyvCuf0
>>285
予想の範疇から抜けないけどバッテ数3→2はかなり長いが2から1にかけては、かなり短い仕様になっている
なので2に限りなく近い3の状態で電力消費を行ってしまって2に限りなく近い1になってしまったとか

あんまり頻繁にあるんようだったらDSに行ったほうがいいけど
287非通知さん:2005/06/11(土) 14:49:50 ID:SMALzNNMO
>>286
レスd

確かに、使用状態からみて2に近い3ではあったと思います
でもそこから、サイトに一回接続しただけなんですけどねぇ…
照明も消灯設定だし。
ちなみにその後、一回電源切って入れ直し(表示は2に)
ちょこちょこ接続してますが2のままです
288 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/11(土) 20:24:17 ID:CVTOgsvy0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
289非通知さん:2005/06/11(土) 21:48:07 ID:IsoKaJW40
>>285
俺もそれに近いよ。
電池残量3→2:2〜3日(メール・通話・撮影等を普通に使用して)
電池残量2→1:3時間(待ち受け状態のみ)
電池残量1→電源落ち:2時間(待ち受け状態のみ)

正直、この機種の電池残量は目安として不適切だと思う…
290非通知さん:2005/06/11(土) 22:44:52 ID:VVqfYXJZ0
>>244
長瀬の使ってるのはV801SA
あの時間のドラマはボーダフォンが提供だから劇中で使ってる携帯は全部ボーダフォン
291285:2005/06/12(日) 00:01:55 ID:McWY3LMcO
>>289
あ〜普段はそんな感じです、ウチも
その後メール数通受信してちょこちょこサイト覗いてますが2のまま。
やっぱりあの時は一瞬バカになったのかも…再発しないといいけど
292非通知さん:2005/06/12(日) 00:14:49 ID:YN9/U8FJO
昨日買いました★ここ見たら安い値段で売ってるんですね 私新規で1万7千円で買いましたがきにってます しかし分からない事が二つあるんで先輩教えてください
293非通知さん:2005/06/12(日) 00:19:57 ID:YN9/U8FJO
最初から登録されてる顔文字ってないんですかー?
あとサイトを見たりメールを作成してる時にメールが来たらメール着信音を鳴らさないようにするのはどうすればいいか教えてくださいませ メールマークだけでいいんです 質問ばかりすいません
294非通知さん:2005/06/12(日) 00:27:19 ID:1U23tBMt0
>>293
説明書も読まない方はお引き取りください
295非通知さん:2005/06/12(日) 00:31:00 ID:YN9/U8FJO
説明書見てもどこ見ていいのかわからないしなんてゆう操作なのかがわからないからさがせないんですよ 操作名だけでも教えてくれませんか?
296非通知さん:2005/06/12(日) 00:37:15 ID:YN9/U8FJO
操作優先のところまでは自分でさがしましたがどれを選択すればいいんでしょうか?
297非通知さん:2005/06/12(日) 00:43:06 ID:FQ711i4/O
あなたのような方はDを使う価値がないのでお引き取り下さい
298非通知さん:2005/06/12(日) 00:51:29 ID:YN9/U8FJO
2チャンネルの携帯マニアって本当せいかくわるい人多いね しってるのなら教えてくれればいいのに
丁寧に聞いても教えてくれない 他の初歩的な質問には答えてくれてる人もいるけど、隠す意味はあるんですか?
299非通知さん:2005/06/12(日) 00:59:14 ID:PmXB4iJaO
優先操作設定は『操作優先』にしてください
顔文字は定型文内にあります






釣られたorz
300非通知さん:2005/06/12(日) 01:01:06 ID:YN9/U8FJO
優しい人もいた★ありがとうございます!
301非通知さん:2005/06/12(日) 01:05:40 ID:1CKDKnJUO
もう来るなよ
302非通知さん:2005/06/12(日) 01:08:00 ID:Fi4iDMrt0
>>298
自分で自己弁護ですか
それじゃ世話ネーな
一個教えとくけど2chはボランティアでもなんでもないの
丁寧に聞きゃ教えてもらえるなんて勘違いして
るようなら半年はROMってた方がいいよ
303非通知さん:2005/06/12(日) 01:10:30 ID:YN9/U8FJO
操作優先なんて選択する所がありません(;_;)
設定なし
音声通話表示優先
パケット通信表示優先
の三つしかないんです(´ω`)
304非通知さん:2005/06/12(日) 01:13:02 ID:n6Kg7/BT0
>>303
なぜ説明書を読まないのか
そこら辺の理由を教えてはもらえないだろうか?
305非通知さん:2005/06/12(日) 01:17:03 ID:1U23tBMt0
受信表示設定
306非通知さん:2005/06/12(日) 01:23:29 ID:YN9/U8FJO
今手元に説明書ありますよ 見てますよ
307非通知さん:2005/06/12(日) 01:27:50 ID:YN9/U8FJO
受信表示設定でできました。 全然違う所で操作してました(>_<") ありがとうございました
308非通知さん:2005/06/12(日) 01:29:35 ID:9zW7I6LtO
>>306
じゃあ聞くなよ知欠ww
309非通知さん:2005/06/12(日) 01:34:00 ID:YN9/U8FJO
どこを見ればいいのかが分からないから聞いたんです 携帯マニアじゃないから用語とかわかんないし 探してもさがせれなかったんです
310非通知さん:2005/06/12(日) 01:38:27 ID:tZekF5Mv0
携帯マニアじゃなくても、普通に目次からたどればわかりますよ

目次見る→メールページ開くP241
メールの設定を行う P296と書いてあるのでそこを開く

下部の表にメール着信設定 P303と書いてある

わかリましたか??
311非通知さん:2005/06/12(日) 01:40:45 ID:tZekF5Mv0
まちがえた。メールの設定を行う →P296× P293○
312非通知さん:2005/06/12(日) 02:12:57 ID:S8DksTAWO
過疎スレなんだから初心者の質問に答えてあげてもいいやぅん!
313非通知さん:2005/06/12(日) 02:19:24 ID:xXKjYK630
カメラ撮る時の音って消せないんですか?
314278:2005/06/12(日) 05:23:34 ID:kVd8Zyvz0
>>279
dクス抜けました。どうやら引っかかってたみたいです。
315非通知さん:2005/06/12(日) 05:33:10 ID:CWdUXByz0
>>313
シャッター切るとき大きい声で叫べ
316非通知さん:2005/06/12(日) 06:41:34 ID:z+zjVA0H0
>>313
スピーカを外す。
317非通知さん:2005/06/12(日) 11:59:47 ID:tPXD0Hb40 BE:34092465-
>>313
何のタメに?
318非通知さん:2005/06/12(日) 15:27:31 ID:98hsxMtiO
>>313はタシーロ
319 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/12(日) 18:30:25 ID:wr42jQ/E0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
320非通知さん:2005/06/12(日) 19:31:41 ID:ZgYBetlR0
メールの新着通知イルミネーション
「ほわ〜ん」というような光り方が堪らなく好き。
321非通知さん:2005/06/12(日) 21:38:11 ID:+JgzDhUP0
カメラレンズ傷ついたりした人居ない?
買った当時レンズに貼った保護シートに傷が付いてAFがうまく働かなくなってきたから、
剥がして新たに付けるか、素のまま使うか迷っているんだよね。
322非通知さん:2005/06/13(月) 00:17:41 ID:WrIAOcKq0
>>298>>312
2ちゃんねるの歴史もそこそこ長い。
昔から見てる人と言うのは、分からないことは自力で探し、それでも見つからなければ自分にまだレベルが足りていないと判断し諦めていたものだ。

そんな人たちにとっては、苦労せず教えてもらおうという姿勢が気に入らないんじゃないかな。
323非通知さん:2005/06/13(月) 04:22:10 ID:H1BwvNsOO
文字だけの表現は難しいですね…。
まったりいきましょー


D901is触ってきたけど、
決定ボタン小さすぎる。。
324非通知さん:2005/06/13(月) 07:33:56 ID:Sx4N8l760
age
325非通知さん:2005/06/13(月) 07:59:01 ID:uafikIle0
>>321
俺は、2ヶ月ぐらいしか使ってないけど、傷は無し。
シール貼ったら画像あまり奇麗く無かったので素のままで使ってる。
326非通知さん:2005/06/13(月) 08:37:47 ID:Bs9bSz5uO
発着信ゃメェルの送受信の画像ゎどっかのサィトでとったやつに替えられますかぁ?
327非通知さん:2005/06/13(月) 11:36:19 ID:uafikIle0
>>326
くゎえられます。
328非通知さん:2005/06/13(月) 11:50:03 ID:FIHFiBgEO
>>321 >>325
俺は保護シール剥がしてから2〜3ヶ月。
全然、傷付かない。
硬い場所へ落とさなければ無問題。
329非通知さん:2005/06/13(月) 13:28:30 ID:mIz1uT+h0
SD音楽のランダム再生や、連続再生はできる??
330非通知さん:2005/06/13(月) 13:31:40 ID:7P4kreW9O
今日、D901isを見てきましたが・・。デザインがいまいちですね。今のままでいいや。
331非通知さん:2005/06/13(月) 13:33:33 ID:Z1JvTDRC0
昨日博多淀橋価格
mova→21800
foma→21800
他の機種はmova→fomaのほうが3000〜5000くらい安いのに
Dのみ買い増しもmovaから変更も価格一緒だった。orz
332てんてん:2005/06/13(月) 15:31:22 ID:KIyNMsv6O
着信可のBgpをMiniSDに移動して,また本体に移動させたら(もどしたら)マークがデータ交換?の赤と青の矢印のマークになってて着信不可になりますた…なおしかたおしえてくらさい
333非通知さん:2005/06/13(月) 15:49:16 ID:qAl6BitD0
>>332
むりぽ。SDに移したらどんなにがんばっても着信不可。
334非通知さん:2005/06/13(月) 15:59:49 ID:YpfK0SYqO
isはスライドめんどくさいしスライド使わなくても開けられるけどかたいから辞めたー
335てんてん:2005/06/13(月) 16:21:48 ID:KIyNMsv6O
333 えっ マヂですか汗 そうですかぁ↓レスThanksでした☆
336非通知さん:2005/06/13(月) 16:22:16 ID:yApLVR8A0
メール受信設定でバイブOFF、着信音設定でメール着信OFFに
してるんですが、メール着信すると震えてしまいます。
マナーモードにしてるのが悪いんでしょうか。
337非通知さん:2005/06/13(月) 16:23:15 ID:2rKmhqv5O
>>335
m9(^Д^)プギャー
338非通知さん:2005/06/13(月) 16:24:34 ID:6XG071fb0
iSは筐体の処理がフツーになって高級感がなくなった気がする。
黒は手垢が目立ちそう。通話も右手で持つからシャキーンボタンがブラインドで押せない・・・

901i買ってまだ一ヶ月だけど、そんなに悔しくない。。。

339非通知さん:2005/06/13(月) 16:38:30 ID:Q/AsFd1b0
>>332
メールに添付して自分に送ってみれば
でもその前によくminiSDに移せたな
340非通知さん:2005/06/13(月) 16:42:49 ID:3y6klfGy0
これ買おうと思うのだが優柔不断な性格が邪魔して進めない。
誰か背中押して
341非通知さん:2005/06/13(月) 16:51:30 ID:FIHFiBgEO
>>332
アプロダに晒せば戻る
342非通知さん:2005/06/13(月) 17:13:44 ID:FIHFiBgEO
>>339
自分にメールじゃ無理ぽ

miniSDにはファイル制限がなければ移せる
343非通知さん:2005/06/13(月) 17:21:12 ID:UZaQVJxG0
ってかこの携帯、直接メールうてないのか?
いちいちサブみたいなところに打って、決定押して表示されるのが禿ウザス
今までNつかってきたから、全然打ちやすさが違う
344非通知さん:2005/06/13(月) 17:25:25 ID:genSCvg1O
>>343
デコメの都合で、今のNもこんなんじゃなかったっけ?
345非通知さん:2005/06/13(月) 17:54:44 ID:2pfvX55WO
N900iはニューロの決定ボタンが硬くて指痛くなったけど、これは柔らかくて指に優しいね
346非通知さん:2005/06/13(月) 18:07:30 ID:FPjbXzZn0
>>343はデコメールの仕様がわかってないな。
どのメーカーの携帯もFOMA900シリーズからかな?インライン入力は出来ないんだよ。

Nが打ちやすいって…( ´,_ゝ`)プッ
347 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/13(月) 18:23:41 ID:lNNmGiQf0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
348非通知さん:2005/06/13(月) 18:49:33 ID:UZaQVJxG0
>>346
おまえN使ったことないだろ?
349sage:2005/06/13(月) 20:22:42 ID:e1O/Ev+J0
>>348
2102まではできたけど、900からは出来ない。
350非通知さん:2005/06/13(月) 20:23:42 ID:e1O/Ev+J0
あれ、間違ってあげちまった。すまん
351非通知さん:2005/06/13(月) 20:46:52 ID:/MfT8jVQO
大宮で買い増し15000で買えるとこない?
352非通知さん:2005/06/13(月) 20:47:03 ID:/MfT8jVQO
大宮で買い増し15000で買えるとこない?
353非通知さん:2005/06/13(月) 22:02:52 ID:ai8rFjPy0
その他のNWサービスの8項目目が「規制」となってますが、
これはなんなんでしょうか?
354非通知さん:2005/06/13(月) 22:33:40 ID:iY4ugbEc0
>>338
まだ登場からさほど時間が経過していない901iシリーズは、投資を回収するに至っていない。
そこで、ほとんどのメーカーが901iシリーズと901iSシリーズのデザインの方向性を
変えることによって、並行的に販売を続けようとしています。
ですから、悔しくないのは、ある意味当然かと思います。
355非通知さん:2005/06/13(月) 22:50:46 ID:Sx4N8l760
>>353
留守電とかキャッチホンに契約してないからだろ。
356非通知さん:2005/06/13(月) 22:54:18 ID:ai8rFjPy0
>>355
してるんですけどね〜?
最初は無かったと思うんですが・・・。
357非通知さん:2005/06/13(月) 23:08:34 ID:wBYFhg5Q0
ワンプッシュオープンボタン
Pのと違って携帯を持つ位置にあるためによく触ってしまう。
充電器からとるとき、
ズボンから出すとき、カバンから出すとき、
車の携帯ホルダーから出すとき。
Pみたいに端っこにあればよかったのかな。
358非通知さん:2005/06/13(月) 23:09:18 ID:wBYFhg5Q0
357
すれ間違いました。すみません。
359非通知さん:2005/06/13(月) 23:16:57 ID:0m58qFV+O
電池の残量が1の時にスライドすると
必ず再起動するようになったorz

交換になった人、電話帳の通話、メール回数って
交換機に引き継ぎされました?
360非通知さん:2005/06/13(月) 23:32:31 ID:wtSEoxc/0
>>356
お主が最近気付いただけのこと
最初からあるよ
361非通知さん:2005/06/14(火) 00:19:16 ID:IDTxeUsP0
>>360
漏れないよ
362非通知さん:2005/06/14(火) 00:26:52 ID:6Nu44S+hO
901欲しいんだが着信音量ってどれくらい小さい?P300より小さかったら話にならんのだが
363非通知さん:2005/06/14(火) 00:30:53 ID:IDTxeUsP0
>>360
ごめん、よく見たら漏れのも規制になってた('A`)

>>362
人による
364非通知さん:2005/06/14(火) 08:20:26 ID:pDYRXC/uO
D901iSスレ行ってこんな事言ったら嵐扱いされそうだけど、iSの質感ダメだね。ちゃっちくてオモチャみたい。
900iはデカくて重いだけだろ?って言われそうだけど、それだけじゃない、何か違うね。
車で言うならセルシオとカローラみたいな感じ。
365非通知さん:2005/06/14(火) 08:33:42 ID:ySpiYZJw0
>>364
大きさは関係ないと思う。
俺としてはiSの大きさに901iの質感があればベストなんだが。
366非通知さん:2005/06/14(火) 08:51:33 ID:pDYRXC/uO
>>365
確かに。iSの大きさでiの質感だったら、禿しく物欲を刺激してたかと。
逆にあの質感で安心した?みたいな・・w
367非通知さん:2005/06/14(火) 11:28:39 ID:o5Ir85jHO
iS触ってきたけど、そんなに大きさ違う感じしなかった
スライドの感触は、慣れもあるかもだけどやっぱり901iの
シャコッ×シュコッの方が気持ちいい
レンズカバーも微妙…

iSで気になってたポイントはこれくらいだったので
901iへの満足感を再認識できました
368非通知さん:2005/06/14(火) 12:17:24 ID:pMyekRIb0
確かに901iの方が高級感有る。
901is使えば、やっぱ小ささは魅力だよ。
私は901iに戻れません。やっぱでかい。
369非通知さん:2005/06/14(火) 13:21:18 ID:Vm2wXU51O
しょせん負け犬だなw
D901isが良いから負け惜しみだろ。








釣り
370非通知さん:2005/06/14(火) 15:14:06 ID:ma5sioLPO
iS出て安くなったのか?
371非通知さん:2005/06/14(火) 16:03:55 ID:5twRmP7d0
ドコモポイント、2台セット購入割引、2台買うからアダプタ1個にして1000円引き
で9000円くらいでした。若者割引あったらもっと安かったのに・・・
372非通知さん:2005/06/14(火) 16:15:27 ID:ckekD/Yu0
まぁやっぱり『携帯』電話だからね
基本は重要。
小さくて軽量は大きなアドバンテージだな。

isは期間の事もあり見送るつもりだけど
902iも軽量になってくれれば買い換えるな
373非通知さん:2005/06/14(火) 16:24:48 ID:dMAsrd4/O
デカい!ぶ厚い!弁当箱!なんて言うからさ
スライドは薄く出来ないなんて言うし
902はアルミの二段弁当箱に戻します!
374非通知さん:2005/06/14(火) 16:31:47 ID:Qis3s8PQ0
>>373
「デカい!ぶ厚い!弁当箱!」
・・・SH900iも言われてたね。
375非通知さん:2005/06/14(火) 17:32:59 ID:KQlRONZH0









=======================ここまで読んだ=========================
376非通知さん:2005/06/14(火) 17:56:49 ID:l7ENvLrf0
Dに合ってる着メロサイトってどこ?てかみんなどこ入会してる?
377 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/14(火) 18:45:25 ID:pQtmQj3o0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
378非通知さん:2005/06/14(火) 19:42:32 ID:gDalebVeO
isが出る前は、isは完成度が相当高いらしいという前評判があったから
もう少し待てばよかったかなあと思ったけど、
isのデサイン見て、iを買ってよかったと心から思ったよ俺は。
379非通知さん:2005/06/14(火) 21:07:25 ID:yQEIyJDX0
>>378
俺もis出てから見比べてi買いました。
満足してます。
380非通知さん:2005/06/14(火) 21:18:36 ID:wOt207uUO
異様な頻度で電源落ちするんだけどデフォ?ちなみに二月製です
381非通知さん:2005/06/14(火) 21:47:05 ID:efbgEWpUO
iS触ってきた。ワンプッシュ、きちんと閉めないと戻っちゃう(開いちゃう)んだね。黒はプラスチックっぽくてチャチい。ピンクもなんか、くすんだ感じ。iにしてよかっただよ。
382非通知さん:2005/06/14(火) 21:49:36 ID:IDTxeUsP0
383非通知さん:2005/06/14(火) 21:56:24 ID:ma5sioLPO
今日仕事帰りにiS触ってきたけどレンズカバー開ける度にスライド暴発したおwww
使いもんにならなそうだったから話かけてきた店員シカトして帰ってきたw
これで心置きなくD901iを買える!
384非通知さん:2005/06/14(火) 21:59:11 ID:0YrkSfzK0
ぷ)新しいもの使いこなせない不器用な奴
385非通知さん:2005/06/14(火) 22:00:17 ID:yNavmEBQ0
ぐあー、今日D901のカメラ使って写真取ったんだけど
横撮りにしてAF効かせたまんま決定ボタンで撮れるのね・・・
おかげで手ブレが極端に減った・・・
386非通知さん:2005/06/14(火) 22:08:01 ID:tYhvaQ9XO
顔文字はどうやってだすのですか?
387非通知さん:2005/06/14(火) 22:37:26 ID:7D9f+z2S0
>>386
念ずれば花開く
388非通知さん:2005/06/14(火) 22:56:38 ID:IDTxeUsP0
>>386
説明書が読めない日本語が不自由な方ですか?

つP.518
389非通知さん:2005/06/14(火) 23:11:56 ID:rsI3FAs00
待受け画面右下のスケジュールアイコンの事でお聞きしたのですが、
スケジュールを登録してある日のみ表示させることは出来ないんでしょうか
アラームをオフにすると、当日になっても表示されないし・・・
取説も読んだんですが、わからなかったので
どなたかご存知の方がいましたら教えて下さい。
390非通知さん:2005/06/14(火) 23:23:02 ID:eW8UettqO
今日買いました\6800。チト質問
表面の左右上、中段の四つが光らないのは仕様なの?
未読メールがあるときにどっか光ったりしないの?


操作がまだ慣れない
391非通知さん:2005/06/14(火) 23:30:32 ID:IDTxeUsP0
>>390
質問の意味が分かりません。

新着通知がONならどっかが光ります
392非通知さん:2005/06/14(火) 23:38:51 ID:7D9f+z2S0
>>390
>表面の左右上、中段の四つが光らない
もしかしてメニュー・電話帳・テレビ電話・メールの各ボタンのことかい
光らんよ
393非通知さん:2005/06/14(火) 23:50:13 ID:6uIUM9fM0
質問です。手汗でさびたりしないですよね?
394390:2005/06/15(水) 00:18:00 ID:jN241sgDO
>390
サンクス光った。
>392
サンクスそうなんだ。光りそうだから不良品かと思った
395非通知さん:2005/06/15(水) 01:14:19 ID:bVVftYT70
一定時間無操作でディスプレイ消灯は仕様ですか?
照明を低輝度で常時点灯するしかディスプレイを表示させることできないのか
396非通知さん:2005/06/15(水) 01:29:31 ID:/Wld/CX50
>>395
キーロックがかかっていても、終話ボタン押せばディスプレイは点灯しますが、何か?
397非通知さん:2005/06/15(水) 02:33:15 ID:3lAD8Bdq0
これってまだ0円じゃ無理?
398非通知さん:2005/06/15(水) 07:55:20 ID:hsOWlAC2O
この携帯って"see you"の画面でもメール受信するのね
あの画面で突然テロップ流れてきてびびりました
399非通知さん:2005/06/15(水) 08:03:52 ID:Gj2GH/d0O
昨日、買いました
今のところ一番感動したのはiモード中に画面メモを確認できることかな
前はP900iVだったから、まだまだ慣れなくて
ボタンとかも押しやすいのか押しにくいのかいまいちわからん
400非通知さん:2005/06/15(水) 08:05:40 ID:Gj2GH/d0O
すいません、sage忘れました
401非通知さん:2005/06/15(水) 10:03:16 ID:800jvxBX0 BE:10228133-
>>376
MUSIC.JPとかYahoo着メロとか?
402非通知さん:2005/06/15(水) 10:23:45 ID:NM71fZl30
>>396
ちゃんと電波入ってるかな〜とか、ふっと画面を覗きたくなる時に真っ暗だとなんか落ち着かないのですが、
その時いちいち何かのボタン押して画面つけるのって面倒だなと思ったので

仕様ならしようがない
403非通知さん:2005/06/15(水) 10:33:42 ID:pbokkJclO
>>376 >>401
(゚д゚ノ)ノ
金払うのか!!
404非通知さん:2005/06/15(水) 12:22:32 ID:ULmzpeMp0
無料サイトをあれこれ探す手間とパケ代を考えたら、
公式サイトに月々数百円払う方が楽だし得な気がする。
で、漏れはメロDAM会員。
頻繁に着メロをDLする訳じゃないし、それほど音質にもこだわらないので、
今のところは概ね満足。
他にいい公式サイトがあるのかもしれないけどね。
405非通知さん:2005/06/15(水) 12:27:12 ID:dwQ02xrY0
自作してメールに添付で・・・・
406非通知さん:2005/06/15(水) 13:55:59 ID:pbokkJclO
>>404
そですね・・・パケホじゃなければ公式の方が良いかも
>>403が悪かったょ。スマソ
407非通知さん:2005/06/15(水) 15:22:40 ID:j8MYl/d40
>>393
釣?
408非通知さん:2005/06/15(水) 21:25:54 ID:q5RyrZse0
最近スライドアシストのバネの力が弱くなってきたような…orz
409 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/15(水) 21:29:20 ID:X8mn0VJf0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
410非通知さん:2005/06/15(水) 22:31:43 ID:JQkb2kuZ0
アラームのスヌーズ機能をOFFにする方法ってありますか?
411非通知さん:2005/06/15(水) 23:43:27 ID:AjPnhje8O
埼玉某所で割引き全部つけて新規0円みつけましたヾ(^▽^)
412非通知さん:2005/06/15(水) 23:53:08 ID:/Wld/CX50
>>410
終話ボタンでアラームを止める。

>>411
【東京 神奈川】首都圏の携帯激安店10【埼玉 千葉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117379994/
413非通知さん:2005/06/16(木) 08:59:30 ID:0au9O9nLO
>>411
>>412のスレで教えてけろ!
414228:2005/06/16(木) 11:06:18 ID:W/DvNSZl0
ついにDユーザーに戻った記念カキコ
415非通知さん:2005/06/16(木) 11:39:12 ID:6YRUp9pA0
あのさ… 音楽再生できないんだけどどうしたらいいのかな?
いや、ちゃんと>>10の通りにやってるよ
公式HPも見て その通りにやってるんだるんだけどさ…
SDに表示されないんだよ MOL001が…

仲間のN901には表示もされて再生できるんだけどな…
416非通知さん:2005/06/16(木) 12:16:37 ID:5CWn3DDL0
これ、FF出来ないって本当ですか?
417非通知さん:2005/06/16(木) 13:09:53 ID:bp1E2e7F0
>>416
公式サイトには対応してると書いてあるが?
418非通知さん:2005/06/16(木) 13:15:59 ID:5CWn3DDL0
友達に聞いたんですがD900iの勘違いみたいですね
安心しました&失礼しました
基本的にアプリの対応は他の901iシリーズと同じと思って良いんでしょうか?
419非通知さん:2005/06/16(木) 14:02:43 ID:/LLJK1U7O
FF1は未対応。
FF2は出来る。
420非通知さん:2005/06/16(木) 14:03:59 ID:zbQhS5TAO
SDのデータが認識されないと騒ぐ貴方には
富士通のデータリンクソフトの導入をお勧めします
421非通知さん:2005/06/16(木) 15:27:55 ID:kp1gmGdAO
>>415
俺も。何回やっても認識されない。もうあきらめた
422非通知さん:2005/06/16(木) 15:44:55 ID:CX/mUKGq0
>>421
だから
>>420
Fのソフト使えば出来る。
423非通知さん:2005/06/16(木) 15:53:01 ID:8jv+BpV2O
横にクリアボタンの位置て使いにくい?
isと迷ってるやけど内容そんなにiと変わってないからもう安いiにしようとおもってる!
けどあのクリアボタンの位置が気になる
424非通知さん:2005/06/16(木) 16:00:00 ID:lmLHUR60O
サイドのボタンはクリアもマルチタスクもかなり押しにくい。
っつか実はクリアボタンって結構使わない。
なんか終了するときは電源ボタン2回押せばいいし、
他に使うのは文字入力くらいだからそのときはスライド開いてるし。
キーロックしてるせいもあるけど、携帯触るときは基本的にスライドオープン。
425非通知さん:2005/06/16(木) 16:06:44 ID:8jv+BpV2O
ありがd。そんなに使わないか!じゃもう買いだな
ていうかここの人やさしいな。
426非通知さん:2005/06/16(木) 16:09:07 ID:ji5VG8efO
>>425うるせーバカ!チョン氏ね
427非通知さん:2005/06/16(木) 16:26:38 ID:f9RzLzjc0
なんか>>425に優しさを感じるw
428非通知さん:2005/06/16(木) 16:26:54 ID:f9RzLzjc0
Err >>426
429非通知さん:2005/06/16(木) 16:54:41 ID:8jv+BpV2O
チョン氏ねていわれたよ…
みんなやさしそうだったのにな
430非通知さん:2005/06/16(木) 18:20:41 ID:ji5VG8efO
>>429うぜーよ!チャンコロ氏ね!!








ほんとは大好きなんだよ(・´ω`・)
431非通知さん:2005/06/16(木) 21:19:55 ID:kp1gmGdAO
俺はクリアボタンは人差し指の付け根でいつも押してるよ。慣れれば普通の位置にあるよりいい。
432 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/16(木) 22:11:26 ID:LDjN6lBv0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
433非通知さん:2005/06/16(木) 23:27:47 ID:EEs+UiJy0
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::: 池 沼::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
434非通知さん:2005/06/17(金) 06:54:05 ID:B7MttemVO
この機種ってストリーミング再生出来る?友達が今月末に機種変してこれにするらしいからストリーミング作ってやろうと思うんだが
435非通知さん:2005/06/17(金) 12:26:10 ID:likzSjYt0
最近スライドが固くなって動かないときがある…
436非通知さん:2005/06/17(金) 12:47:37 ID:E4ReUTYCO
今パンフ読んでるんだがこの携帯って密かに電池の持ちよくないか?
437非通知さん:2005/06/17(金) 15:11:15 ID:f4wzfHTo0
パーシャル切れば600時間だからis最強
438非通知さん:2005/06/17(金) 15:33:40 ID:E4ReUTYCO
そうなのか。やっぱis方が最強か
439非通知さん:2005/06/17(金) 18:56:30 ID:CmmwdEFc0
>437->438
なんか笑えるやり取りだ(´∀`)
440非通知さん:2005/06/17(金) 19:45:40 ID:AFjDLLyN0
誰かスライドする時の音で、五右衛門の斬鉄剣のやつ持ってませんか?
前にどこかで拾ったんですがデータが消えてしまって...
441非通知さん:2005/06/17(金) 21:26:55 ID:klcHLbDF0
ドコモのサイト見てD901iは携帯で撮影した動画は横大画面再生って言うのかな?
↑がF901iみたいにできるらしいけど
自作動画は横大画面再生できる?
442非通知さん:2005/06/17(金) 21:58:15 ID:guUdbvcU0
>>441
できる。
443非通知さん:2005/06/17(金) 22:16:48 ID:sU/4HD4U0
横再生はイイゾ!
444 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/17(金) 23:35:45 ID:e7utmXVt0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
445非通知さん:2005/06/18(土) 00:01:51 ID:BdvOHKXi0
( ・ω・)∩質問なんですけど。

一年以上前の話になりますが、D505iスレにこのmp3ファイル貼っていった人いたの覚えてますか?どっかのサイトのMIDIをD505iで再生して録音したものらしいです。この曲の曲名とか置いてあるサイトを知りたいのですが。分かる人います?

http://toshikiko.hp.infoseek.co.jp/d505i.mp3

446非通知さん:2005/06/18(土) 06:48:19 ID:6EPGh4mtO
>>435
俺もだ。何回か落としちまったからかな
447非通知さん:2005/06/18(土) 11:24:59 ID:A2zCRN8Z0
普通逆じゃないの?柔らかくなったり…。
なんか俺のはユルくなってきた希ガス
448 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/18(土) 22:08:22 ID:h00WSpTL0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
449非通知さん:2005/06/18(土) 22:44:36 ID:IfDc6y8SO
液晶保護シール貼るの失敗した…
我慢するしかないのか?また買うのも嫌だし
450非通知さん:2005/06/18(土) 22:59:04 ID:00fAcFpV0
>>10
のやり方で作ったのですが、着メロに設定しようと思ったらサイズがでかすぎで出来ない。
そこで、再生時間を編集できるようなソフトがあれば教えてもらいたいのですが、
おねがいしまそ。
451非通知さん:2005/06/18(土) 23:39:25 ID:qnOLhAt+0
452非通知さん:2005/06/18(土) 23:45:01 ID:eFpvbrAu0
>>450
>>10のやり方じゃ無理
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113757204/
453非通知さん:2005/06/19(日) 09:34:07 ID:2NCBIpw+0
ありがとうございます。ちょっとやってみますね。
454非通知さん:2005/06/19(日) 11:58:19 ID:Oz23atQw0
今D900iを使ってるんですが、機能というか使い方はほとんど
一緒ですか?D505から900にしたら使い方が結構変わってて
最初モニョったので。
455非通知さん:2005/06/19(日) 13:40:24 ID:U92DqvyR0
待ちうけ画面を無背景にできますか?
456非通知さん:2005/06/19(日) 15:01:24 ID:QmjL36UE0
>>455
うん。出来るよ。F901iCスレでも同じ下らない質問をしたね?
『背景なしの画像』にする方法をいくつか教えてあげようか?
457非通知さん:2005/06/19(日) 16:13:26 ID:CO+buiDEO
D901iの本体(青か銀)売ってくれるヤシおらん? 美品なら2万まで出す。買い増ししようと思ったらアホみたく高い。とりあえず早急に必要

条件としては札幌市内で今日中に受け渡し出来る事。代金支払い時に動作確認します。

いたら[email protected]まで
458457:2005/06/19(日) 16:18:19 ID:CO+buiDEO
アド間違ったorz

[email protected]

いたらヨロシク

カナーリ困ってます
459非通知さん:2005/06/19(日) 16:19:27 ID:yZYpMOJB0
>>457-458
shine
460非通知さん:2005/06/19(日) 16:46:06 ID:mQaFlhIe0
モニョ!
461 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/19(日) 17:47:31 ID:aB8RCSbZ0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
462非通知さん:2005/06/19(日) 19:05:20 ID:gfF4uBE/0
>>454
D901iは三菱初のSymbian搭載機だから、
D505i→D900iよりも激しくモニョるのは必至。
D505i→D900iって、三菱純正OSどうしでしょ。
それに比べりゃやっぱりモニョるよ。
早かれ遅かれ慣れるだろうけどね。

ちなみに漏れはD505iからの乗り換えだけど、実はいまだにモニョる場面があるo.......rz
463非通知さん:2005/06/19(日) 20:58:09 ID:U92DqvyR0
>>456
背景なしの画像て・・・
やっぱそんな方法しかないのか。
464非通知さん:2005/06/20(月) 00:06:50 ID:z3NN9WSP0
>>449
・貼り直しができるヤツ
・ほこりが付いたらセロテープでペタペタと取ることができるヤツ
・0.2〜0.3mmくらいの厚さのヤツ(ある程度の厚さがあるほうが扱いやすい・・・かも)

・・・がオススメです。漏れはPSP用のをカッターで大きさ調整して貼ってる。
465非通知さん:2005/06/20(月) 00:30:16 ID:d1UMd346O
miniSDにメェルとかって保存できますか?
466非通知さん:2005/06/20(月) 00:41:47 ID:s8buG6TKO
デキル
467非通知さん:2005/06/20(月) 00:43:02 ID:0qBhdqyY0
あの、BCってなんですか?
468非通知さん:2005/06/20(月) 00:51:56 ID:a2KPLYLE0
Before Crisis
469非通知さん:2005/06/20(月) 01:50:38 ID:hJk3bwtAO
>>467
紀元前
470 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/20(月) 03:54:49 ID:Y0CKzgg70
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
471非通知さん:2005/06/20(月) 04:20:34 ID:RWvb24gvO
この携帯ってやっぱり男のコのほうが所持率多いのかな?回りで女の子持ってないからさ★
かわいくデコレーションしようとしたけどする場所がナイね(>_<")
472非通知さん:2005/06/20(月) 08:08:16 ID:SYAn183e0
携帯にシール等は普通貼らないから。
473非通知さん:2005/06/20(月) 09:09:39 ID:RWvb24gvO
シールじゃないょ 剥がれたらきたなくなるし
剥がれないアートだもん(☆o☆)
474非通知さん:2005/06/20(月) 09:36:36 ID:s54OWjZpO
人の好みもあるだろうが、あなたの言う『アート』
は文体から察するに品がない感じがする。
どうせラインストーンでも散りばめてんだろ?
どうしてもって言うなら数字キー上にでも貼り付けたら?
475非通知さん:2005/06/20(月) 10:02:10 ID:s8buG6TKO
液晶側の裏面に絵でも書けば? シャキーンで隠し絵!
(・∀・) カコィィ!!
女性でも持ってる人、結構見るけどなぁ…
476非通知さん:2005/06/20(月) 12:15:20 ID:wdo+2B/C0
男でD901iイラネな香具師はいるし、女でD901iカコイイ!!ってのもいるだろう。
要は、自分の好きなのを買えってこった。
477非通知さん:2005/06/20(月) 14:54:53 ID:Q6GgJ6d/O
(´・ω・)∩質問…。

この携帯って待ち受け画面に、下手な画像を設定できないよね?
折りたたみ式じゃないから変なの待ち受け設定にしてたら人に見られて恥ずかしい…???
好きな芸能人とか子供の写真を待ち受け設定にしたい自分にとっちゃ、
そこがネックなんだけど…どうなんでしょか…?
478非通知さん:2005/06/20(月) 15:12:05 ID:AWpynoKy0
しばらくすると消えるから別にいいのでは?
子供とかならそんなに変でもないっしょ。
折りたたみも閉じなければ見れるし、対して差は無いかと。

まぁ確かに閉じたときと開いたときで待ち受けが
変えられれば良い訳だが…
そんな待ち受けアプリを探してみるのも手かな?
479非通知さん:2005/06/20(月) 15:16:28 ID:hJk3bwtAO
芸能人は引くかも知れないけど子供の写真は別になんとも思わない。
鼻水やよだれ垂れてる写真じゃなければいいんじゃない?
D901iSはランダム待受あるみたいだね。
ちょっといいなぁ…と思った。
480非通知さん:2005/06/20(月) 15:38:37 ID:Erm/Rnql0
>>479
ランダム良いよ。
途中に人にせられない奴1、2枚仕込んどくの。
ハラハラ、どきどき一人ロシアンルーレット
481非通知さん:2005/06/20(月) 16:54:12 ID:MqWQQ00jO
>477 私は好きな芸能人を待ち受けにしてますよ(*^ー゚)
人になんと言われようと、好きな人は好きなんですヽ(・∀・)ノ
482非通知さん:2005/06/20(月) 17:31:58 ID:Ki17iQvPO
隠れヲタの俺様が(

プライバシーモードテラ便利。
各ボタンに無駄なく仕事をさせてるのが実にいい。十字キー右長押しだけ余っちゃってるけど。

初Fソフトだけど、離れられなくなるって人の気持ちも少しわかった。
483非通知さん:2005/06/20(月) 17:35:36 ID:2xCrCw6/0
右長押しはFの場合iCロックだけどね。
D90iiSは知らん
484非通知さん:2005/06/20(月) 18:01:08 ID:ptCWR/Kk0
SDmini経由で携帯にGIF画像をインポートしたいんですが、
携帯が認識してくれません。JPG画像に関しては
PRIVATE→DOCOMO→STILLフォルダにSTIL0001.JPG
と名前をつけておけば読めるんですが、GIFに関しては
同様にTIL0001.GIFとしても認識してくれないのです。
保存するフォルダがおかしいのか、そもそも読めないのか
分かる方いらっしゃいますか?
485非通知さん:2005/06/20(月) 21:41:51 ID:Ii/GSJ1x0
>>484
STILLはDCF規格外JPEGとアニメーションGIFじゃないのかな。
普通にDCIM→D901じゃだめか?
486非通知さん:2005/06/20(月) 23:19:17 ID:rHm28DHA0
俺もアニメGIFつっこんだけど
見れないのあったよ〜。
多分!>>485のいうみたいに
D901iでは無理なファイルなのかもしれない。

ちなみにJPEGもムリポなやつがあった。
487非通知さん:2005/06/20(月) 23:58:53 ID:s3UJgeVO0
買い換えたばっかりだけど、電池の持ちいいね。
前はN900iSで30時間弱しか持たなかったけど
Dは2日たった今でも3つだよ。
488非通知さん:2005/06/21(火) 00:08:17 ID:GmZ+eW3eO
D-styleでシャキーン音募集してるなw
おまえらが文句ばっか言うからだwww
489非通知さん:2005/06/21(火) 00:21:33 ID:nLIR0vGCO
充電するのに直接刺せば問題ないんだけどスタンドに立てると電源が落ちるよ
何がわるいんだろ
490非通知さん:2005/06/21(火) 01:02:32 ID:BC5lDhrvO
音楽再生ってどーやるんすか?わかんないんで教えて下さい!D901i
491非通知さん:2005/06/21(火) 01:21:13 ID:frTkZmFfO
>>484
>>485の言うようにSTILLファイルはDCF規格外のJPEGとアニメーションGIFで
普通のGIFと、DCF規格のJPEGはDCIM。
そっちに保存すれば認識される筈です
492非通知さん:2005/06/21(火) 01:50:46 ID:xB9sohIIO
901iはランダム待受けできないんですか?
493非通知さん:2005/06/21(火) 04:14:12 ID:xyZrCkVzO
昨日買い増ししようと見に行ったら20Kって言われますたΣ(゚Д゚) 高くて買えませんでした
494非通知さん:2005/06/21(火) 05:11:36 ID:FntR7dQX0
画像や音楽ファイルなどminiSDでデータをやりとりする時は
FのデータリンクソフトのminiSDユーティリティを使うと便利ですよ
495 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/21(火) 06:19:46 ID:0u/FCq970
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
496非通知さん:2005/06/21(火) 09:09:59 ID:fmirmIij0
>>485
>>491
ありがとう
>>490
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/music/how_to/d_series/home.html
これ見てわからんかったら、おまいには無理だ
497非通知さん:2005/06/22(水) 00:10:08 ID:CSFz6DDh0
あの、質問なんですが
電源入れたときのウェイクアップ画面?はオフにできないんですか?
電源消すときのも。教えてくださいお願いします。
498非通知さん:2005/06/22(水) 00:34:14 ID:5iTJSvWr0
>>497
上げてくれたついでに「無理」
499非通知さん:2005/06/22(水) 01:08:03 ID:1PZq++ZvO
今日たまたま立ち寄った店で
税込¥18.800だったんだけど、
この値段は高い?安い?普通?
500非通知さん:2005/06/22(水) 01:12:59 ID:5iTJSvWr0
>>499
新規、機種変、買い増し、買う人のブルジョア度によるので回答不能
501非通知さん:2005/06/22(水) 01:59:47 ID:1PZq++ZvO
他の店と比べて¥18.800(継続)とはどれぐらいなのかと…。
502非通知さん:2005/06/22(水) 02:02:09 ID:1PZq++ZvO
×継続
○機種変

定期券かよ…orz
503非通知さん:2005/06/22(水) 07:06:23 ID:pJsvPFd3O
高いね、買い増しでもその値段より安い店あるくらいだから


この機種って電池持ちがいいんだけど、電池マークが2個になってから消えるまでが早い気が…
特に1個になってからなんて
504非通知さん:2005/06/22(水) 07:52:49 ID:25QCDU2b0
>>503
買い増しのことを機種変と言ってるのかもしれないぞ。
505非通知さん:2005/06/22(水) 08:25:45 ID:pJsvPFd3O
>>504
買い増しなら普通くらいだね
ちょっと安いかなくらいか
506非通知さん:2005/06/22(水) 10:51:17 ID:A+VBogUf0
シルバー使いなんですが、待ち受けにデフォで入ってる
フラッシュを設定してるんです。
青、赤、シルバーの3パターンあると思うんですけど
圧倒的に青の出現率が多いんです
体感では青:7 赤:1.5 シルバー:1.5 位の感じで。
できればシルバーで固定したいんですけど無理っぽいし。
皆さんのはどんな感じでしょ?
507非通知さん:2005/06/22(水) 14:12:16 ID:FF6kRNAxO
>>506
あれ色々変わるんだな。
今知ったw
試しにやってみたけど青と赤ばっかり。
シルバーはなかなか出てこなかったよ。
ランダムなのか知らないけど固定は無理じゃないのかな?
508非通知さん:2005/06/22(水) 14:39:45 ID:XmzROILE0
isはスライドとロックの連動なくなったんだね。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/21/news028.html

デザインはどっちでもよいけど、部分的にiがよかったりiSがよかったりと
D901はどっちも実験的な端末ってことかな。
とりあえずいまのD901iを大事にしよう。
509非通知さん:2005/06/22(水) 15:06:42 ID:FF6kRNAxO
>>508
D901iの完成度は高いと思うよ。
いろんな所にこだわりが見受けられる。
ソフト面はどうしても最新の物には負けるかも知れないけど。
俺はiSより全然iのほうがいい。
510非通知さん:2005/06/22(水) 15:34:44 ID:bMxv0zeQ0
とある所でベンチ結果見て思ったのだが…
しかしiSのアプリは何であんなに遅くなったのだ?

アプリにもう少し力入れれば最強機種になりそうなのに…
511非通知さん:2005/06/22(水) 19:39:34 ID://ZG3hyNO
>>506
モーションってやつのことかな
ブラウン使いですが待受設定ではなく
マイピクチャのフォルダで前後の画像と行ったりきたりしてみた
赤6・銀4くらい。30回くらいやったと思うけど2種類しか出ない…
512非通知さん:2005/06/22(水) 20:01:58 ID://ZG3hyNO
待受設定してみたら今度は青と赤ばっかり。銀少ない
でもマイピクチャではやっぱり青出ない
513非通知さん:2005/06/22(水) 20:12:42 ID:n5biJRKF0
店頭でD901iS触ってきたけど予想以上にワンプッシュオープンの感触が悪い。
D901iのように手動でシャコシャコやるほうが好きだな。
514非通知さん:2005/06/22(水) 20:15:13 ID:M19QCUxeO
>>509
(´,_ゝ`)
515 ◆0DBLI9d/Lg :2005/06/22(水) 20:35:14 ID:ZSATujte0
基地外専用携帯

それが


FOMA D901i
516非通知さん:2005/06/22(水) 20:36:28 ID:RG8Jg5M7O
たしかにisよかiだ
517非通知さん:2005/06/22(水) 22:54:44 ID:vcCSenr70
>>508
iSはないのか
便利だからよくロックさせてとりあえず開いて操作すること多いからなぁ
902には復活してくれないかなぁ
518ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/06/22(水) 23:58:07 ID:q2FGHZut0 BE:12624252-#
ボタンでスライドより
どこ動かしても開閉できる方がいい
モック触って思った(^ェ^;)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:26:22 ID:xwBo3iGBO
新板になったよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 03:02:45 ID:CXwtXuWsO
この機種イラネ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:55:26 ID:qA+4QPCmO
俺の一昨日買ったのに1月製ダターヨ。。。orz
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:57:57 ID:wcUz/t2iO
>>521
お揃いw
初期ロットだけど俺は4ヶ月使っても特に不具合はないよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:51:53 ID:/65VSSBHO
>521 私もです(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私も>522さんと同じく四ヶ月使ってますが、今の所何ともなく、快適に使ってますヽ(・∀・)ノ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:17:51 ID:I5RIdcf1O
あぁ〜、D901iかSH901iCどっち買うかマジ迷う〜orz
誰か、こんな優柔不断な私の背中を押すような
Dの利点を教えてください……。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:30:10 ID:AvckMqR+0
>>524
一生悩んでてください。お願い致します
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:43:10 ID:QfzqOSkF0
>>524
フェリカがないから落としても、安心
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:38:09 ID:rZ7AkVzJ0
今F900iなんですが一年以上使ってる事もあって閉じてるとグラグラするので
この状態でボタン押すのはちょっと無理があるんですけど
D901iは閉じてる状態はカッチリしてますか?スライドは使ったこと無いので不安です
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:19:22 ID:O+3lAqnVO
さすが携帯ヲタクな2チャンネラー専用機種だな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:18:48 ID:ZbFJO5OG0
概出だったらスマソ
PCからメール添付でD901iに送信したら、どれくらいの容量までなら受信してくれるの?
あんまり大きいと添付削除になるんですが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:08:06 ID:jf7XG33u0
>>529
500KB
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:42:40 ID:ug/FCfLBO
若割と貯まったポイントで¥3.135で買える(゚∀゚)
明日買います。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:10:45 ID:8QGV2bM20
>>531
他にFOMAを買う香具師を調達すればセット割適用でロハだな
まぁ地域によってセット割やってるかまではわからんが
533529:2005/06/25(土) 10:48:57 ID:K8nABde/0
>>530
サンクス
やってみます。
534529:2005/06/25(土) 10:57:52 ID:K8nABde/0
100KBですら削除されてしまうorz
設定かなんかするのかな。
メーラーはOEなんですが。
もうちょっとやってみま
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:08:23 ID:qyMYjzcaO
OEはファイル容量が水増しされたりするから他のソフトで送れ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:14:29 ID:zec1s1ny0
>>527
バカじゃネーの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:08:16 ID:KhNAVuVxO
>>530
バカじゃネーの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:12:01 ID:KhNAVuVxO
途中で送ってしまったorz
受信は10KBまで
539529:2005/06/25(土) 17:53:42 ID:K8nABde/0
535>>
サンコス

538>>
もっとサンコス
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:23:46 ID:V2ZEi3H50
>>537
アホじゃねーの?
500KBの受信できますが・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:56:17 ID:b5740dqs0
液晶に傷が増えてきたんだけど、
交換してもらえるんですか?
いくらぐらいかかりますかね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:26:18 ID:KhNAVuVxO
>>540
それは画像だけだろ。
受信無理ってことは他のものだと考えられないのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:41:53 ID:b3/aFCuz0
>>524
閉じたままでもいろいろ操作できる。

・・・SH901icでもディスプレイを回転させれば閉じたまま操作できるな・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:09:24 ID:IEJbldzrO
>>529
◆メール受信◆
◇9.7KBまでのJPEG及びGIFは添付受信可能。
◇9.7〜500KBのJPEGはセンターURL経由で20KB以下に変換されて自動受信。
◇9.7KBを超えるGIFは削除。
◇iモーションは500KBまで、一緒に送られてきたURLにて任意受信。
545吉田:2005/06/25(土) 22:24:01 ID:3Pa0xMJ/O
今日買ったんですが、1のボタンを押すとカチカチ音がしてたまに戻らなくなるのですが、DSで見せた方がいいですか??
どなたか教えてください。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:20:24 ID:4mule9ClO
>>545
気になるんだったら持って行くことをすすめるが?
547529:2005/06/26(日) 00:21:51 ID:gB3V/W8T0
>>544
トンクス!!!!
ファイルがなにかを伝えてなかったですね。
画像ファイルだったんですが、これで解決できました。
ありがとう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:38:39 ID:fJznufWhO
546
ありがとう!
気になりすぎるので交換の対象になればいいのですが…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:39:21 ID:6nP3/W8t0
今日新規で買いに行ったら青が売りきれだった。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:36:44 ID:fJznufWhO
一台一台液晶色違うんだな。
俺のは明らかに人より暗いが交換してくれなかった。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:32:17 ID:/k0aG6FWO
>>545
1ボタンの右下を押したり、4の方向へ引っ張るように押すと引っ掛かりやすいみたいね。
俺も多少気になりDSへ行きました…‥が‥DSにある6台全部が同じ…w
因みに、3も同じように引っ掛かるし。
ただ‥押すと引っ掛かりが取れて押せなくなることはないので、こんなもんかなと。
[1・2・3]と[4・5・6]ボタンの間に紙なんかを挟むといい感じになるよ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:02:16 ID:fJznufWhO
551
どうもありがとう!
一応DS行って他の機種も見せてもらおうかなと思います。
カチカチ音してうるさいんです(>_<)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:01:04 ID:nKUXVUjUO
ドラゴンクエストi、901iSシリーズ対応開始。
D901iSだけは未対応(w
FF2もやばいんじゃない?
恐れていた事が現実に…
D900iの悪夢再び。

ドラクエ2、多分D901iはいけると思う。
F901i(S)と同じレベルだから。

いや〜、よかったよ。
D901iSが変なデザイン&チープで。
D901i以上にかっこよかったら買ってたかも知れない。

て言うか三菱、ちょっとアプリの弱さについて考えたほうがいいと思うよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 05:18:07 ID:q7KLo94N0
質問させてください。チャットメール起動中でチャットメール受信しても着信音が
ならないのは仕様ですか? 友達のSHは起動してても鳴るんだけど。当然、通知優先に
してるんですけど。。。誰か解る方教えてください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 05:27:14 ID:xAvKSxfrO
阻止!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:34:40 ID:JslQ3NQ60
GBエミュもろくに動かないし、CPUが弱すぎ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:58:07 ID:ccBLvtoRO
ディズニーのメロディパレス、900シリーズまでしか対応してないみたい…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:53:26 ID:BioAK9sD0
動画再生中に、横再生にしたら、
もう縦再生には戻せない(=しおりつけられない?)?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:05:45 ID:yueymFp1O
CPUではなくGPUが遅い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:34:25 ID:s0iGgezd0
BCG
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:47:13 ID:2UdMbjbW0
今日買ってきました。
movaからの機種変で2900円かな?
なんか面倒そうな機種ですね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:08:51 ID:EQNpBrcQO
画面上の真ん中に R ってのがでたんですけど何ですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:33:31 ID:/k0aG6FWO
    ┌─────┐
    │ メッセージ │
( ・∀・)つ Rリクエスト │
    └─────┘
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:16:34 ID:OPdZotNJO
D901iはサクサクですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:19:36 ID:wXbve41i0
FOMAの中では普通
566非通知さん:2005/06/26(日) 22:16:37 ID:5USIR8XN0
D901iに換えてまだ3日目なんだけど、この機種って、
「、」や「。」を一発で打てないの?
「わ→を→ん→ー→、」なんて打つの、面倒なんだけど。
教えてください。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:30:40 ID:EN3O9ltY0
>>566
文字入力のしやすさはFOMAの中では普通
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:30:42 ID:2UdMbjbW0
>>566
あ,それ知りたい。
自分は記号から行ってるけど,面倒。
569SH使い:2005/06/26(日) 22:41:25 ID:g6TqfpY3O
半角の[・]はどう出すんです?
いやね、D使いの友達が悩んでて…。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:44:42 ID:KzJKTSmt0
先週、D901iを購入しました。
撮った画像などの全画面表示ができないのは仕様ですか??
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:54:54 ID:xzh+lqe/O
皆さんいくらぐらいで購入したのですか?特に最近購入した人教えてください。場所等も教えて頂けると助かります。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:02:32 ID:ORHMFiAS0
>571
新規13150。四国。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:15:50 ID:sjFw82pxO
友達が前に使ってたD505ISは返信画面のとき
相手の文章が上にあって、忘れてもわざわざ受信メールを見直す必要がなかったんですが、
D901ISも同じ仕様ですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:18:54 ID:2UdMbjbW0
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:27:43 ID:l1XBxeKeO
テスト
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:39:13 ID:4mule9ClO
>>566
自分は明日D901iにしようと思ってるものです。
なので確かではないんですが、こんなやり方はどうですか?

ユーザー辞書に「。」や「、」を
「まる」「てん」と打つと出るように登録しておくのは?
すると次からは「ま」と打つだけで、携帯が記憶していて「。」
「て」と打つだけで「、」と出ると思うのですが…。

こんなやり方、この機種は出来ますかね。
他機種使いが、でしゃばってスミマセン。
577566:2005/06/26(日) 23:43:18 ID:5USIR8XN0
>>576
最終的にはそうしようかな、とは思っていますが、
あるならあったに越したことはないので、諸先輩方に伺おうと思ったわけで。
推測切ってるから、「ま」、「て」でやるけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:28:37 ID:QvdlL3Gi0
>>566
ユーザー辞書に登録するのもいいが、
素直に0キーを連打した方が早いかと。

>>570
仕様
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:59:47 ID:QiogYEFKO
ボタンのガタガタひどくて交換してもらったよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:09:21 ID:cFDwCRffO
充電するのにスタンドやアダプタを直接さすと電源落ち
原因がわかった
スライドの接触だ…
閉じてるとき充電しながらさわったら下ボタンの下あたりをつまむと充電ランプついたり消えたり
これは交換になるのかな修理かな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:23:54 ID:gunu1Uk00
>>566
「わ」で変換するように辞書登録している。
あと、「?」も登録してある
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 06:41:49 ID:V7/zIVWC0
>>558
*を押す

583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:29:44 ID:JDUedkqHO
アンテナがギリギリ二本たつとこでメール送ろうとすると、突然圏外になって送信できない。
そのまま10秒くらい放置する(位置とか変えてるわけではない)
とまたアンテナ立って送信できるようになる。
電波が弱めだとしょっちゅうこうなって待ちの時間がうっとうしいんだけど、そういうもん?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:24:00 ID:qKDBPVIuO
>>583
俺も同じ症状でる
何故かスライド閉じると回復する
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:26:27 ID:6tLADc6LO
地味に不具合?
メール打ってて、「パラパラ」って入力したら何故か最後の「ラ」だけが青色に表示。
入力画面の方だし、普通、絵文字以外カラーで表示されることってないよね?
デコレーションで色指定してても入力画面では端末のカラー指定の色だし…
確定した画面では普通に黒になりました。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:14:45 ID:WMPAjPP1O
ポイント使わなくても5000円位になったよー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:26:03 ID:Lxe+bZBy0
>>571
神奈川で買い増しで若割で9800円ぐらい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:24:03 ID:ktfBHG/wO
>566
漏れは
『、』は『゛』

『。』は『゜』でユーザー登録してあるよ。
ちなみに『?』は『わ』で『!』は『を』


これで打ちやすくなった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:07:19 ID:CQ39w7nFO
この機種、2個目だけど
十字キーを軽く触ると
ぐらぐらするので
軽くひっぱったら
取れそうで怖い・・・

皆さんもなりますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:27:04 ID:eOQ8ward0
つーかこの機種どこにも売ってない。。
かなり電話かけまくったんだけど
取り寄せもできないとかorz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:57:58 ID:xBNkpdo0O
>>583
右手で操作してたなら左手に持ち替えるといいよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:59:42 ID:6PDe4ks10
>>585
なりませんでした。

>>589
なりませんでした。
593583:2005/06/27(月) 23:44:26 ID:JDUedkqHO
584,591
レスありがd
操作は両手ですることが多い(右がテンキー、左が真ん中ボタン)けど、気をつけてみるね。
スライドさせると戻るというのは気がつかなかった。やっぱ手がアンテナから離れるからかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:53:53 ID:Mn4cElU6O
今、カメラ性能がよくてD901iSが高評価されてるけどトータルで見てD901iもかなりいいよな。
基本は同じだしね。
みんな気付くの遅すぎ。
大きさだってほとんど同じ。
iSはただ角を丸くしてるから小さく見えるだけだし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:57:43 ID:bBAPvMG30
でもやっぱ同じサイズで撮影して比較すると差が出るな。カメラは。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:23:18 ID:hU+MvCWHO
isは作りがもろいよ。
ギシギシきしみすぎ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:54:23 ID:H2GsCU3bO
明日てか今日はこれ買おうと思うけど大阪やけど若割て関東だけなんか?
大阪でそんなの見当たらない
598566:2005/06/28(火) 04:13:20 ID:kaJA783/0
>>588
素晴らしい!早速それにしました。ありがとう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 05:31:14 ID:QXj1dmyP0
?は「はてな」でもともと入ってるから、一回はてなで?を出すと
次から、「は」って打てばでるようになるよ
600588:2005/06/28(火) 12:03:29 ID:gaPYh+m5O
>566 598

いえいえどーいたしまして♪
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:08:12 ID:Uk6xdOcl0
CDから音楽ソフト使ってSDに入れて再生してるんだけど
再生しようとするたびに 再生できない可能性があります とか出てうざいんですが
出ないようにすることはできますか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:52:27 ID:YzVdR8hbO
本体容量は確か10MBでしたよね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:02:40 ID:LrpsegUL0
今日、久々に都内の携帯屋の前通ってびっくりしたが、機種変0円、買い増しで4700円。
ずいぶん安くなっちまったな。。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:32:47 ID:rhXMZHhYO
発売直後に3万4万出して買ってた奴らが、なんだか馬鹿らしく思えるな!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:07:20 ID:jw6Vy14z0
その3、4万で人より早く所有出来る自己満足。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:10:42 ID:qglpH42cO
幅240*高320のjpegファイルを認識しない

PCで作成、ミニSDで移動
ファイル名前はyyyy0001.JPGで他のファイルとかぶってない
入れたフォルダはカメラで撮った静止画のあるトコ
携帯でSDの更新もした

原因は何でしょう?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:12:30 ID:wDc0WI0U0
>>606
JPEGはDCF規格か規格外かでフォルダが違うので
一度違う方のフォルダ(PRIVATE-DOCOMO-STILLで、ファイル名はSTILxxxx.JPG)で試してみたら?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:04:28 ID:09PtzQkO0
なんだよ このクソ携帯はよ・・
音楽再生目的で買ったけどタイトルはつけられねえ
曲再生中に次の曲に飛ばせねえ 他の事できねえ
タイトルつけられなきゃ聞きたい曲がどれだかわからねえじゃねえかよ
一々再生して確かめるのかよ クソが
ボタンも押しづらいし反応おせえし・・・
いいとこねえぞお
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:09:11 ID:Z7uQ5wz5O

そんな貴方には音楽プレイヤー機能のみ特化している
激モサーリ携帯P901isをオススメw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:43:12 ID:q+FotuZf0
>>608
買う前にここのテンプレ読んでおけば全部回避できたこと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:21:55 ID:ZlmqVvMmO
608
そんな事を携帯に求めるなよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:59:35 ID:dR8eW4e60
>608
そんなに音楽にこだわるのなら素直にMP3プレーヤーでも買え。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:21:08 ID:qGTyIF80O
>>608
まず取説嫁
何個か解決されるぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:15:25 ID:OlQET9A90
>>608
えらそうにテメエの能無し振りをアピールすんなよ。
買う前に調べりゃ分かることだろ?
お前自身がいいとこ無しのクソだっつう事に気付けよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:23:55 ID:sRlEhWe9o
携帯機種板名無し投票
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120033690/

この板の名無しを決めてまーす。
投票しないと勝手に決まっちゃいますよー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:42:59 ID:8uu+yHQLO
みんな釣られ過ぎ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:26:11 ID:v1ytqnmc0
>>608
今日は大漁だなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:00:01 ID:FNgKKx4uO
マジレスすると、富士通公式サイトからダウソ出来る
Fデータリンクソフトを使えばタイトルを表示することが出来るようになる。
それと曲とばしは個別再生はどうか知らんが
連続再生時ならば普通に出来るはず。
少し調べればわかることだろう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:01:24 ID:FNgKKx4uO
アンカー付け忘れた。
↑は>>608宛に
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:17:05 ID:135bH4xM0
Fのデータリンクソフトはいいよね。三菱もあれを公式にしてくれればいいのに。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:44:52 ID:qglpH42cO
>>607
テンキュー。出来ました
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:33:56 ID:UDTvRCnj0
購入記念age

これって絵文字を1度に複数打てないの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:38:41 ID:MW6fK0kGO
おまいらDワゴンに乗らないか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:49:14 ID:EdBnSxs90
>>622
連続入力ってボタン説明にあるだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:12:03 ID:rhXMZHhYO
D901iユーザーって本当に厨ばかりだなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:48:40 ID:82nEhBrjO
今日は購入しようと思ってヨ○バシ行ったが1年で機種変19000だった....orz
高すぎる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:57:28 ID:zt98HGOnO
テンプレのまとめサイトうぷろだ消えてたんだけどどっかに移転したの?
移転先のアドレス教えてください
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:01:42 ID:jo7YTpKw0
>>627
移転してません。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:49:50 ID:MIEMu9lj0
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:18:33 ID:0+oygE8b0
気に入ってるんだけど、デコレーションができない。
やっぱりスライドはデコレーションに不向き?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:30:33 ID:fBF4/D55O
>>630
今多いね。
自分は全く興味はないんだけど。
やるならやっぱりPのクリア粕鮭とかがいいかもね。
気に入らなくなってもまた変えられるし。
D901iでやったら間違いなく変になりそう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:05:04 ID:jo7YTpKw0
>>630
テラキモス
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:19:41 ID:hyAe2EplO
(´-`).。oO(D901iのデザインって一体感ないなぁ、表面のアルミだけで)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:25:53 ID:j9bLo66P0
>>633
まぁ他の901iシリーズよりましだけどな
            
                            
                             
                                    
                                        
                                      
                                                           
                                    
                                         
                                          
                                          
                        と釣られてみる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:40:33 ID:fBF4/D55O
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:41:48 ID:sB5YLeSf0
SH901iSのCM見ててなんかヘアライン加工されてるのかと思った。

まねっこ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:48:10 ID:8SwITcBUO
>>628
>>629
あっホントだ…
ありがとうございます!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:47:55 ID:fNgjKblG0
D901iとiSのどちらかで迷っているのですが、
クリアボタンが表に出ていないことで困ることって多いですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:54:26 ID:uNTcpiL50
>>638
慣れだとも思うけどサイドより中央にあった方がやっぱ自然だとは思うね。
むしろ俺はiSの十字キーの形とワンプッシュスライドが逆に不便に感じる
640638:2005/06/30(木) 15:57:18 ID:fNgjKblG0
>>639
レスありがとうございます。
えっと、クリアボタンって、スライド開けないと出てこないと思ってたのですが、
携帯の横にあってスライドをあけなくても操作できるってことですか???
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:00:49 ID:z9+sE+roO
isはワンプッシュがホントに不便だからやめた方がいいよ!
発売して勢いですぐisに買い増ししちゃったんだけど、すぐにカード入れ替えてiに戻したよ。
悪いことは言わない
642638:2005/06/30(木) 16:03:34 ID:fNgjKblG0
ワンプッシュが不便とは?
ボタンを押したらシャキーンって開く感じがかっこいいと思ったのですが、、
傷がつきやすいらしいですね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:25:02 ID:ugGu6CLy0
>>640
横にクリアボタンあるよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:47:51 ID:z9+sE+roO
ワンプッシュは閉じにくいんだよね。
それとボタンを使わないで開けようとすると壊してしまったかのような感触があって気分悪くなる!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:07:44 ID:pWi9A1wl0
>>640
901iはシャッターボタンがクリアキー代わり
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:20:19 ID:z9+sE+roO
この携帯の電源ボタンのまわりの部分がギシギシきしむのですが、仕様ですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:28:38 ID:GiAfMB+D0
>>644,646
ドコモSHOPで直接聞いてみて報告してください。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:44:07 ID:UAlw1T/kO
ワンプッシュスライドアシストが究極かな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:21:10 ID:YKxDHqk40
>>638>>640
うん、閉じたままでもいろいろ操作できる。必要に応じて閉じたり開いたり・・・。
キーロックしてても開けば解除されるのもいいね。

>>646
漏れのは買ってから3日ほどできしむようになった。仕様だと思って諦めてる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:27:45 ID:I1LdseX30
>>646
開いたときにガタつくよりましだと思って>>649と同じく放置してる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:39:58 ID:BZxavl1H0
sh900iからD901iに変えようと思っているのですがアプリが
強くないというのが過去レスやテンプレ等でわかるのですが
sh900iに比べるとゲーム中のレスポンスとかが格段に落ちて
しまいますか?
あとよくスロットアプリやるんですがリールの回転がもっさり
したりしますでしょうか??
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 04:14:04 ID:+ZAo9oWRO
分厚いからメール打ってると指がつりそうになる・・・。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:06:56 ID:0FdkOEec0
>>651
山佐のアプリしかやらんし他のFOMAと比較したことないが、900用の
アプリ(ネオファラ、鉄拳、祭り等)全く違和感はないよ。もともとのアプリの
作りが良すぎるのもあるけど。他会社のスロアプリはわからん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:45:47 ID:lh2zLCVY0
>>638
508でも書かれてるんだけど、iSはワンプッシュにともなって
キーロックと開閉の連動がなくなったので
人によってはそのへんも使いにくくなったと思う。
ちなみに漏れもD901iの連動している方が使いやすい派。

D901iのキーロックの連動ってのはキーロックをかけてあっても
スライドをあけると解除されて操作ができるってやつ。
iSはこれがなくなってしまったのね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:53:13 ID:BxzvDQ7z0
昨日初めてiSのモック触ったけど
スライドをプッシュオープン使わないとすごく固い。

何じゃこりゃ状態ですな。

902ではプッシュいらないな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:34:48 ID:GuIaMRSK0
スライドしたときのウザ音消すのってどうやるんでした?
657651:2005/07/01(金) 13:51:47 ID:BZxavl1H0
>>653
レスありがとうございます。そうですか違和感無いのですね。
アプリの部分が気になったんで。d901iのデザイン等は気に入ってるので
購入したいです。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:17:17 ID:f6S9O3sT0
>>656
スライド開始から音が鳴るまでの間に3回念じる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:24:01 ID:KQADYWOS0
>Q.iTunesで入れた音楽を着信音にする事は出来るの?
>A.できません。xxしてください。

どうすればいいんでしょう?
ここで詳しい事が書けないなら誘導だけでも・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:13:47 ID:WRe+xlO6O
DLしてください。だよ。一回どっかにうぷしれ。
PP又はパケホに加入してないと、サイズにもよるけど高額な通信料が発生するから注意な。

ちなみにこれはD901iの仕様ではなく、FOMAの仕様。
テンプレで文字を伏せているのは、調べればすぐわかる事だから。だと思う。

以上、この話は嘘だ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:19:32 ID:jhEt26Nb0
>>659

そんなの適当なワードいれてググればすぐにひっかかるだろ。
MacならChakumotoX
Winなら携帯動画変換君でググれば出てくるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:15:23 ID:P9welEVbO
今更だがオープンするとキーロックのマークが薄くなるな?なんだこれわ?('A`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:19:31 ID:KQADYWOS0
>>660
>>661
ありがとうございました
早速調べたいと思います!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:29:50 ID:S+bqf8jgO
>>662
オープンするとキーロックが解除されて(だから薄くなる)
閉じるとまた設定される。

閉じた状態で操作するときクリアボタンが
横にあるってのがマジやりにくいな…。
右手で操作してクリアボタン
押すとき本体、落としそうになる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:41:39 ID:sipF7Lot0
D901isは閉じてても、クリアボタンが正面にあるからいいね。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:52:31 ID:wAsePQtZ0
>>651
大都のスロアプリはD901iとF901iCには非対応。
(スロ以外のアプリはできるけど)
SymbianOSの影響か?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:13:35 ID:hSv674EY0
CDから音楽いれてるんだがコピーコントロルCD?ってウザイですな・・・
ここ数年CD買ってなかったから知らなかった・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:55:10 ID:iIxm3bFH0
銭形の3G連で流れる「唄」のタイトルって何?
ケータイで着うたDLしようかと思ったんだけどタイトルわからん。
本当は銭形スレとかアニメ板で質問すべきなんだろうけど、教えてエロイ人。
669668:2005/07/02(土) 00:56:07 ID:iIxm3bFH0
↑誤爆スマソ
D901iのスライドに挟まれて逝ってきまつ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:03:37 ID:kYG8Jniw0
>>667
つcloneCD
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:31:09 ID:6tgdgZXYO
P900iから変えようと思ってるんですが
ボタンはおしにくいですか?
それともこれも慣れ次第でどうにかなりますかね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:57:49 ID:zCMHgJV3O
押しにくい事はないから大丈夫よ☆
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:02:24 ID:6tgdgZXYO
そうですか。
指が太いと二つ押しちゃうみたいなこともないですかね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:21:30 ID:HegJ77vQ0
F900iから買い増しで買ったけどボタン押しづらいよこの携帯
メールもビミョウにやり難いし・・・ボタンの配置が・・・orz


でも、この携帯は好きだ(*^ー^)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:09:05 ID:XPZx+nch0
>>673
>>674が、言ってる様に好きになるはずだ。買え。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:41:53 ID:DoH8Cdxl0
男だけどシャイニーブラウンが欲しい・・・
女性向けなのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:44:12 ID:mJ0bVF5S0
miniSDで動作確認が取れてるのって何MBまでですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:02:23 ID:iIlcB/X6O
>>676
フェミニンというより高級感のある色だから違和感無いと思うよ。
俺の周りでも男からの評判良いし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:19:26 ID:omjt/xoGO
疲れた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:43:07 ID:bUjx9DBXO
>>677
俺はTranscendの512M使ってるけど今のところ無問題
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:47:50 ID:mJ0bVF5S0
>>680
ありがとう!
速攻買ってくる!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:10:37 ID:R4PJtdgU0
不具合きましたーー
マイクが壊れる不具合。
今日俺のがこわれてDCにいったら今日ドコモからその件の不具合で交換の連絡がありましたって。
しかし直った機種がまだ出てないため、交換はそれまで待ってとのこと。
代機がP23〜とかいうショボショボ携帯だったのでマイクなしで我慢します。
まあ新品になるんでOK
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:03:17 ID:u9MKaGzjO
ネットしてる最中にメールできる機能ついてる?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:14:23 ID:u3HAOrWO0
>>683
ヒント:マルチタスク
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:40:37 ID:xYVVQXoBO
購入5日目にして(isの間違いじゃないですよ)ヒンジ?レールがガタつきすぎ…スライドってこんなもんかと過去logを見て泣き寝入り…以上チラシの裏でした
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:11:42 ID:FQ/daKf+O
この機種と相性のいい3D着メロのサイト教えてください。
レコ直に入ったら単音みたいな音質で泣きそうです。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:58:16 ID:J18G98YAO
オレの愛機はスライドで再起動するようになった
前スレでも良く見掛けたが自分のはならなかったからピンと来なかったが
とうとう自分のもなるようになってしまった
するようになる前とするようになった後の変化と言えば
メールホルダに長文が入ったかどうかの差しか無い
メール全部消して見ようかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:08:26 ID:maV1fL4D0
>>687
再起動は、FOMAカードの接触不良で起こる事があると
過去レスで読んだ様な・・・
メール消す前に一度カードを入れなおしたら良いかも
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:52:15 ID:0k5h5g7d0
D901iの液晶ってキズつきにくいように加工されていると思うのですが、
長く使っている人の画面って大丈夫ですか?
液晶保護シートを買おうと思っているのですが
不器用なので気泡の入りにくいのを買いたいのですが、
おすすめはあるでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:56:22 ID:hvBssrViO
今P900iつかってるんですが、D901iの液晶のほうがきれいですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:31:26 ID:3ypd/sV70
>>690
実際ドコモSHOP行けよバカ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:36:33 ID:FJD03mWE0
これ買ったんだが、画面くろのままでつかないんだが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:54:54 ID:iAHk5IMp0
>>692
m9(^Д^)プギャーーー







ショップ行けば?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:57:10 ID:n6fgMdKLO
>>692
終話ボタン長押し
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:23:50 ID:IK4zK4QRO
4月製造だか5月製造分まではDSで交換してくれるって聞いたんですけど簡単に交換してくれるんですか?
電源落ちたり、通話してると相手によく聞こえな〜いって言われたりってのが多いんです・・・orz
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:20:39 ID:ORLUSc4G0
>>695
ショップの管轄によってかなり違うと思われ。
渋るショップだと修理でしか対応しないとか言われ、粘るとクレーm(ry
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:31:26 ID:nOjizg2V0
新しくD901iにしようと思ってるんですけど、七月はいってからカタログから消えちゃったんですよ(>_<)まだ買えますかね??
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:36:30 ID:XOE5Wyj2O
今日買ったのに製造年月日が2月なんだけど、問題ないですか??
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:45:55 ID:G3+HgiDDO
この機種、表面の透明な板と液晶パネルの間にゴミがいっぱい入るんですけど・・・
ドコモショップで掃除してもらったりできますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:15:39 ID:3ypd/sV70
>>697-699
てめーら質問ばっかでうざいんだよ
ドコモショップで聞けばいいだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:45:26 ID:ueJkxorH0
>>700
おまえもなんか質問ないのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:16:56 ID:mdqlTt290
とりあえず、まとめてレスしておくか。

>>689
よほど鋭利な物に擦ったりしない限り大丈夫だと思われ。
漏れは発売当初に買ったけど、いまだ液晶面に傷無し。
過去スレでは「保護シートを貼っても、保護シートに細かい傷がつくのが気になる」
という報告があったので参考までに。

>>697
カタログ落ちしてても、ショップに在庫があれば買えるだろ。

>>698
何か問題があるのか?

>>699
DSで聞いてみれば?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:50:43 ID:AiDae+fw0
そのままだと、サイドのクリアボタン使いにくいけど、PDAなどに貼るポケットタッチってゴムシールっけると操作性向上するね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:50:46 ID:3ypd/sV70
miniSDに保存した音楽を着信音にできますか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:21:09 ID:Xcf/qiQe0
近所で買い増しの値段調べてみたらどこも2万5千over...orz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:00:29 ID:VXftE85R0
>>704
no
707687:2005/07/04(月) 00:33:45 ID:WXAsx+0e0
>>688
そうだったねサンクス
スライドの振動が折り畳みより大きいのが原因なのかな?
今の所、再起動は無しなので様子を見ます。

>>689
2月1日の発売日に買ったが未だ傷は無し
シール貼るとせっかく綺麗な液晶が勿体無い。

>>690
雲泥の差。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:59:20 ID:1/gJTezh0
>>689
漏れはPSP用のをカッターで大きさ調整して貼ってる。
綺麗さが損なわれてしまうかもしれんが、何時ちょっとした事故で傷がついてしまうような恐れからは解放される。
・・・でも反射低減機能とかで若干、綺麗になった気はする・・・。多分。

細かい傷はつきやすいが、気になるか気にならないかは使う人次第かな。
千円に満たないコストだし、試してみるのもいいかと・・・。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:24:18 ID:SSB8P3ewO
http://avi.jp/~infinity/game/regist.php?fc=88988
携帯の無料オンラインRPGのinfinityだ
ネラーで埋め尽くそうぜw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:34:27 ID:pqqyvytvO
保護シールはって二時間ではがれたよ…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:23:52 ID:LZyUGfeaO
今週末にコレに変えます!初Dだからドキドキ。今はP。

質問なんですが、iモード使ってる最中メール返信できますか?あと最中にブックマーク見れますか?教えて下さい!901isと悩んだけど、こっちの方が全然形ぃぃ!
買い増しで若割りとセットで4300円だったんで、安いし決定です!早くほし〜
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:45:58 ID:JpyXIaUv0
>>711
両方出来る。しかしやけに安いな、うらやましい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:44:19 ID:DmsyfBLk0
ノジマで買い増し(10ヶ月以上)価格が若者割引とセットで12000円だったのですが、この値段は安いですか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:26:49 ID:aQvkgW4pO
自分もPSP用貼ってた。
今までに使った保護シートの中では一番よかった。
3ヶ月くらいで細かい傷が少し気になって(画面消えてるとき。ついてるときは気にならず)
剥がしてからは何も貼ってない。
数回軽く落としたけど傷はなし。
汚れの拭き取りがシートより楽に出来るのでこのまま貼らずにいく予定。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:31:14 ID:v9bkM0hu0
千葉の市原なんだけど新しくできた携帯ショップで買い増し10500円でした。
若者割引やら色んなのつけて。。。
結構徳だったみたい。
田舎だから安いのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:39:08 ID:/XAW7eve0
昨日厚木まで行って買ってきた
買い増しで若者割引で3500円だった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:41:51 ID:M50YipyJO
>>711 詳細キボンヌ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:47:07 ID:DmsyfBLk0
>>716 713です。 ぜひ買いたいので詳しく教えてください。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:47:32 ID:LZyUGfeaO
>>712
ありがとぉ!よかったです!本当に決定しました!

>>717
横浜ですよ!近いのでしたら詳しく教えます!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:13:14 ID:P7ZbBn0n0
>>719  僕は横浜駅に近いところにすんでいます。欲張ってすみませんが詳しく教えてください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:39:01 ID:skNGYjz60
買い増し1000円っていうのもあるぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:18:34 ID:FD2PacvO0
今日これに変えたよ!
まだ使い方よくわかんないけど、思ったよりもわかりやすいね。
ちなみに男だけどブラウン買いました。同じ色使ってる人
他にもいるのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:33:26 ID:DzMU+m5V0
俺もブラウン使ってるよ、この色めっちゃ気にいってる。
最近電源落ちが増えてきた…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:07:38 ID:LZyUGfeaO
>>720
相鉄上○川の駅前の携帯ショップでーす!わかるかな?

>>723
電源落ちって、いつのまにか電源落ちてるって事ですか?
私もブラウン買います。男でも女でもいー感じだよ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:17:50 ID:Zv/1gH9z0
720です s鉄はいつもつかうのでわかります。ありがとうございました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:50:26 ID:BWmx1WOt0
最近D901iに変えた者です。
で、質問を。
メール受信した時に送信者の名前が流れてくるんですが、あれは消せますか?
あとメール作成中に電話帳を開くと誰に何回送信したって表示が出ますがあれも消せますか?
727726:2005/07/04(月) 22:23:18 ID:BWmx1WOt0
意味が分かりました。
お騒がせしました。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:11:56 ID:LZyUGfeaO
>>725
でもそこ
12時までに渡したら15時の受け渡し。
15時までに渡したら18時の受け渡し。
15時以降は翌日の受け渡しになるので気を付けて下さいね!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:03:02 ID:tYtgusTO0
>>728
それって機種変の値段じゃなくて?
今使ってる携帯FOMA?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:07:49 ID:Fw/Ru2zj0
>>729
俺は728と関係ないが、都内の携帯専門店でもそのくらい値段のとこをちらほらみかける。
そういう店は大抵、新規0円、mova→fomaなら1000円程度。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:51:58 ID:cvt+j61r0
>>700
ショップで聞くのがまんどいからここでしてるんだろ。
大体このスレの質問なんてDS行けばすんでしまいそうなんだが
実際はまんどいからな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:56:00 ID:eKCiBZmjO
この機種に限らんと思うのだけど
動画、着ウタ作る方法はいくつかあるけど、着信音に設定するにはどれも最後は携帯でDLしなきゃダメなの?
PCでDL→ミニSDでFOMAへ、は無理?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:01:13 ID:ooTihbyNO
miniSDを経由したデータはできないはず。どっかのアプロダにUpして、それをダウンロードなら多分大丈夫。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:16:56 ID:eKCiBZmjO
>>733
こんな時間に即レスサンキュ
やっぱダメかぁ、ショボプランにしてるからFOMAでDLはチトキツイ
一日だけパケホにしてまとめてやるかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:20:30 ID:UaS6T/IN0
>>734
パケホは日割りじゃないからもったいない。月初めにやって月終わりにやめるのがいい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:48:20 ID:aWagOKusO
>>734
パケホは月単位
1日パケパク60ならいけるのでそっちでやってみたら?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 05:08:56 ID:+1v/JLTp0
ファミ割に入っているんなら、購入した最初の一ヶ月くらいはパケホを体験してもいいと思う。
今から入れば25日使えるから体験版のフルブラウザアプリ入れて使い倒せ。
スライド型携帯とフルブラウザは相性バツグンだからね。
通話多くする人だったら孤独な人には余りまくる無料通話も無駄にならんからね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:57:49 ID:ooTihbyNO
>>スライド型携帯とフルブラウザは相性バツグン

詳しく
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:31:23 ID:9I+07VHx0
ぱけぱく30でも使い切れない俺がいる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:05:12 ID:ftKivvrY0
>>739
自分もだ
今現在、先月分ほとんどまるまる残ってる
でも10だと足りないし・・・
1〜2ヶ月おきくらいで10にすればいいかなーとか考えている
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:55:55 ID:dyb5E9vHO
最新カタログに載ってないというのは生産終了早いということ?
742732:2005/07/05(火) 12:52:45 ID:eKCiBZmjO
ありゃ、そうなんだ>パケホ
パケパ60にしよう
ムーバからフォーマにしてパケ代安くなるかと思ったら扱う量が増えて逆に・・・

>>739、740
まぁオレは買ったばっかだし、最初はいろいろやりたいから使うけど、少したったらそんなもんだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:25:18 ID:5BRJfxei0
ドコモもそろそろスライド定額の導入を考えてほしいものだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:30:32 ID:GL6lAccu0
メール受信結果がスクロール表示されるけど表示出来ないようになる?
送信者の名前が出るのが嫌なんだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:13:08 ID:wNFFGfb+O
まだ買って間もないのに液晶にホコリが侵入してきてるのですが、これは対処のしようがないのですか?
何かできる方法があるなら取りたいんです!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:52:54 ID:pVfWcSipO
マルチタスクのボタンってありますか?
あるならどこですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:57:32 ID:VRZvpxng0
つかせめてテンプレ読め
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:00:24 ID:6STA8T+XO
返信の動作をどうにかして欲しいな。

送信元への返信メールを同報送信でMLに流してしまったことが何度か…_| ̄|○
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:03:10 ID:jqK/7ZKU0
>>744
無理。プライバシーモードにすれば「メール受信しました。」しかでない。

>>745
ショップに聞き

>>746
左横の上のボタン
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:13:48 ID:GL6lAccu0
>>749
ありがとう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:34:35 ID:eKCiBZmjO
作った文章の途中に後からスペース入れるのってどうやるの?
あとスペースを簡単に出す方法はなんかない?
今のとこ「 わ」を「わ」で登録してあとから「わ」を消す。
つーやり方なんだけどメンドクセ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:46:31 ID:wNFFGfb+O
数字のボタンを少し触っただけで凹んでカチカチ音がしちゃうんだけど、これって仕様??
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:52:05 ID:YKd3BTHaO
>>752
そのケータイが障害を持ってんだろ!?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:57:50 ID:wNFFGfb+O
交換対象になる?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:19:02 ID:R3SvFR2d0
>>751
「記号」一覧画面の左上(=最初にカーソルがあるとこ)がスペース。
半角は1画面目、全角は2画面目。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:22:24 ID:JCIOO4Fy0
>>754
仕様の範囲内なら無理だし、それが分かるのはショップで見てもらってから。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:36:03 ID:PisxbQXCO
既出だったらすまそ。
今更ながら発見しました!
データBOX→マイピクチャー→プリインストロール
で、1枚ずつ表示させていくとたまに7に違うFlashがある!
もう発見済ですかね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:52:05 ID:edcox1/BO
757は天才だと思う。
あまりのすごさに右膝がガクガク震えた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:12:42 ID:HfaC5Vs50
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:17:43 ID:bflVLyMBO
>>755
おーアリガd
気がつかなかったよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:18:47 ID:KMtVPtuuO
>>757
>プリインストロール
激しく豪華でノロマな敵っぽいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:08:41 ID:7WqbtM7gO
アゲ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:18:52 ID:MqUfdZiAO
送信メールが日付順に設定してもおかしな並びになる…原因わかりますか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:46:59 ID:7WqbtM7gO
それは聞いたこと無いからわからないなぁ
とりあえずDSに電話して聞いてみたら?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:01:57 ID:YvZTkFbN0
着信したとき相手の名前が表示されません。
ちゃんと設定でやったはずなのに・・・
また別の作業があるのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:18:21 ID:ZNaYzYUTO
今更で申し訳ないのですがメール作成時に受信したメールの文章見る機能ありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:31:21 ID:Ny7atVyW0
>>766
同時に見るやつ(D506などにあったやつ)はない。
が、マルチタスク活用でOK
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:20:46 ID:PYmmcToV0
購入して1ヶ月、メールボタンが馬鹿になったのでDS行ったら即交換でした。
アプリと着メロは飛んだけど、ギシギシ音がなくなったのでヨシとしよう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:07:08 ID:Ny7atVyW0
おれはどんなクレームをつけても交換してくれずに修理で金がかかるとか・・・
とうとうマイク壊れたが交換ではなく修理。
代機のSH900になってDの引っ付いたボタンのすごさに感動した。
離れてると今となっては打ちにくさMAX
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:19:26 ID:n+lDCWz00
>>763
漏れもそうなった!よく見たら2006年に時刻設定がされてあった(笑)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:33:46 ID:QRodMztB0
本日、突然電源が切れるようになっちゃいましたよ... orz

電源ON→起動して数十秒後になんの操作をしてようがしてまいが「See You」って電源がOFFになる
電池抜いて入れなおしたりしてみたけどダメ

まだ買って2週間なんだが、故障なんだろうなぁ

DS行って見てもらいますよ
772sage:2005/07/06(水) 23:35:34 ID:vEvdrWxq0
D901iのカメラのズームって、
一定以上ズームすると急に画質変わりませんか?
一気に光学っぽくなるんですが・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:03:03 ID:rV2h7HXt0
着信音をグループ別で設定したいのですが、何度やってもうまくできません。
説明書にも、ちゃんと書いていないようだし…よくわからなくてブルー、
仕事で夜中しか時間ないし…優しい人、誰か教えてください。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:21:27 ID:0j9/NHVz0
>>773
電話帳→Menu6検索方法選択→Aグループ検索
設定したいグループにカーソルを持っていき設定(Menu)を押す
後は画面に従え
@のグループなしは設定不可
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:41:39 ID:1eYKw8Gr0
>>772
仕様です
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:08:05 ID:8HxTNEBiO
使って三日目で本体ガタガタ
これも仕様?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:11:58 ID:WL30KlpE0
>>776
個体差

777げっと
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:17:01 ID:3GJO/go+O
今日買い増した!
しかしスライドオープン時、しっかり固定されない感じ。
オープン時にiモードキーを押すとガタガタするです。
このキー多用するし結構気になるのですが、
そんなもんですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:19:23 ID:8HxTNEBiO
俺もそれがかなり気になるんだよね!
スライドオープンさせてから、通話ボタンでも電源ボタンでもガタってならない?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:37:20 ID:EXcZIfrU0
ガタガタいうな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:41:58 ID:3GJO/go+O
そうそう!
もっとカチッと固定してくれればいいのにー
そんな仕様なんですね
まぁ壊れやすいかなぁと思いつつも、
先が思いやられる…
901isのが良かったのかなぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:47:59 ID:3GJO/go+O
すみません‥
前のF900iに比べたら、反応もいいし、満足です!
ごめんなさぃ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:25:31 ID:scoEVw3WO
俺のはよほど強く押さない限りミシとも言わない。
勿論ガタガタなんかしないよ。ボタンもハゲたりしないし、裏に傷もつかない。
当たり端末でした。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:44:01 ID:vs7OihZ60
isは、そのガタガタが無いよ。
とは、良い筒多少のぐらつきは使ってるうち出てくる。
でも、iの様にギシギシアンアンにはならない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:09:09 ID:6D7/NPAjO
>>770
(・∀・)ソレダ!さんくす
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:21:52 ID:+PAOttQ50
2月購入の端末ですが、プライバシーロックをかけている状態で
暗証番号を入力したら番号を受け付けなくなりました。
何度か入力したけれどダメだったので、試しに「0000」を
入力したらロック解除。
特に電源を入れなおしたりFOMAカード差し替えたりしたわけでもないのに
何が起きたんでしょうか??
暗証番号だけがリセットされていて他のデータは無事でした。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:22:36 ID:lvSDOBvmO
http://avi.jp/~infinity/game/regist.php?fc=88988
携帯の無料オンラインRPGのinfinityだ。
ネラーで埋め尽くそうぜw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:39:14 ID:0j9/NHVz0
>>787
宣伝厨氏ね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:03:22 ID:O+JCXaBm0
解約縛りやオプション加入が条件等の激安ショップではなく、
家電量販店みたいな店で買い増ししたいのですが今の適正価格はいくらぐらいなのでしょうか?
近所では若者割引のみ適用で14800円が一番安いのですが、高いですかね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:26:00 ID:v6dS2/LFO
>786
漏れも2、3回あるぞ(゚Д゚)最初はビツクリしたが今はまたか…(゚д゚)って感じだ。
791786:2005/07/07(木) 15:36:35 ID:eIB62S/P0
>>790
単なる再起動なら驚かなかったんですけれど、暗証番号が変わるとは
夢にも思わず驚いてしまいました。
他にも同じ症状があるならさほど気にする事もないですね。
ありがとうございました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:58:43 ID:mYzjQyUJO
ここ二週間くらいの間いきなし電源オチしたり、その後電源つかなかったりとかして困ってたからDS持って行ったけど


「検査で異常もなく、その場で症状が確認できないのでまたトラブルがあったら来て下さい」って言われた…orz


その場で電源おちないとダメか(´・ω・`)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:24:58 ID:M7zUB3L2O
電池の持ち良すぎ(゚д゚)持て余すぜ(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:43:48 ID:i4ewsn660
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:46:19 ID:sr2chY1/O
この携帯買って
よかった所3つ
悪かった所3つ
ゼヒ教えて
あともしよかったら
何色かも
教えて

796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:43:14 ID:WL30KlpE0
>>795
氏ね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:10:50 ID:6NLU2F74O
よい点
1デザインがカッコイイ
2ボタンやイルミネーションの光り方がカッコイイ
3スライドで自己満足
悪い点
1ボタン押しづらいよ
2デカすぎジーパンのポケットに入れにくい
3動きが遅いにょ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:23:28 ID:8HxTNEBiO
買って三日、大事に使っていたのにもうガタガタ。
どんな理由なら交換してくれますかね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:29:14 ID:P1kk8OAO0
銀所持。


1カメラで撮った画像が綺麗
2サブ画面が無いのでお気に入り待受を何度も楽しめる
3携帯らしくないデジカメみたいなデザインがいい
×
1長いストラップだと邪魔になる
2収納しにくい
3クリアボタンが下にある
800771:2005/07/07(木) 22:29:44 ID:xsYBngyI0
DS行って見てもらったら現象再現して、チェック装置(名前しらん)にかけたら見事NGになり交換対応ということに
ところが交換後に動作チェックしたところ同じ症状がでて、チェック装置にかけたらこれもNG
店員も俺も???ってなり、ひょっとしてFOMAカードが悪い?ってことでカード再発行すると、NGだった2台とも正常に動作した
チェックでNGになっちゃってるんで本体も交換必須なんだけど、在庫がないってことでとりあえず元の本体を持って帰りますた

たまたまハズレ引いちゃっただけなのか?
しかし、本体&FOMAカードの不良+交換しようとした本体までも不良って...
ひょっとして潜在的な問題がハード内に潜んでたりしてな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:37:01 ID:AT//0Llt0
>本体&FOMAカードの不良+交換しようとした本体までも不良って...

端末自体には問題がなくFOMAカードの不良だった、って結論ではないの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:41:39 ID:mYzjQyUJO
シルバーだけど青いガンダムみたいな方にすればよかった…
803771:2005/07/07(木) 22:45:36 ID:xsYBngyI0
DSに本体の動作チェックする装置があって(今日初めて知ったけど)、2台ともその装置でNG判定がでたの
この装置にかけるときはFOMAカードは外してたから、カードの不良は判定に関係してないっぽい

チェック装置の故障とかで誤判定してる可能性もあるんで、入荷次第チェック装置にかけてOKになるか確認するって言ってた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:08:52 ID:8HxTNEBiO
ショップの兄ちゃんが暴露してたけど、あの検査マシーンはかなり適当らしいよ!
全然あてにならなくてほぼ100%で異常なしって出るって!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:23:03 ID:WL30KlpE0
>>804
おまえのほうがあてにならないよw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:25:15 ID:yWteTlQy0
>>795

良い
・色(シャイ二ーブラウン)
・前の携帯より動作が速い
・スライド動作がなんか好き

悪い
・厚みありすぎ
・マナーモードにすると同時に伝言メモが設定されない
・買い増しだと最新機種じゃないのに割高だった(これはドコモのせい?)
807白ロムさん:2005/07/07(木) 23:49:19 ID:8HxTNEBiO
何で噛み付いてくるかな〜 事実を言っただけなのに
808白ロムさん:2005/07/08(金) 00:37:53 ID:SMQUma000
お前が携帯から書き込んでるからだよ
809sage:2005/07/08(金) 01:01:49 ID:L6LovsVY0
>>791
暗証番号じゃなくてUIMコードだったのでは?
810白ロムさん:2005/07/08(金) 02:07:19 ID:HZQUmrs40
色で悩む。
銀はいかにもデジカメな色だけど無難すぎる。でもステンレスっぽくてカコイイ。
青はガンメタっぽいのとよく合っているけど、ちょっと明るいかな。紺色ならよかった。
茶は綺麗な色で気に入っているんだけど、女性向けっぽいから他人の視線が気になる。
811810:2005/07/08(金) 02:10:53 ID:HZQUmrs40
男で茶を数ヶ月使っている人いましたらどんな感じか教えてください。
飽きやすいですか?人前で出すの恥ずかしいと思った事はありますか?
会社や学校での周りの人の反応はどうですか?
812白ロムさん:2005/07/08(金) 02:22:03 ID:lH5VL8XB0
>飽きやすいですか?人前で出すの恥ずかしいと思った事はありますか?
>会社や学校での周りの人の反応はどうですか?

自分で使うものを、自分で決められない幼稚な方はお引き取りください。
813白ロムさん:2005/07/08(金) 02:28:39 ID:HZQUmrs40
>>812
些細なことで他人の意見を聞くのがいけないことなのか?
いろいろ調べて自分でこの機種買うことに決めたよ。
色は実際使ってる人に聞かないとわからないから・・・
814白ロムさん:2005/07/08(金) 02:30:59 ID:50xNKlN5O
>>810
他人の評判が気になるなら、売れてるN、Pにしな。

これも、ゆとり教育の弊害か?
815白ロムさん:2005/07/08(金) 02:41:20 ID:wr3F2dwPO
>>811
人によっては飽きやすい。
電車の中では恥ずかしい時もある。電車内は他人のケータイ観察してる奴が多いからな
漏れは大学生だが、友達の反応はまぁまぁ。女子の反応はイマイチ。
一番欲しい色買えばよろし。結局無難に選んだら飽きちゃうよ
あと、煽りは気にすんな。最近ボウヤが住み着いてるからな
816811:2005/07/08(金) 02:47:06 ID:HZQUmrs40
>>815
どうもありがとうございました。
本命の茶色にします。
817白ロムさん:2005/07/08(金) 02:49:33 ID:ATP8bmB7O
>>797>>799>>806 ありがと。
マナーモードにすると伝言メモならないいたい。
でもきっと茶買う
818白ロムさん:2005/07/08(金) 02:52:49 ID:lH5VL8XB0
>色は実際使ってる人に聞かないとわからないから・・・

(゚Д゚)ハァ?機能、仕様ならともかく色は使ってる人じゃないと分からないとはww
色なんてモック見れば分かるし、好きなの選べばいいだろう。

馬鹿にされる、仲間外れにされるのを恐れているのが見え見えww
>>814の通り、ゆとり教育の弊害だな。
しかも、一人の意見で決めちゃうしww
819白ロムさん:2005/07/08(金) 02:57:44 ID:wr3F2dwPO
>>818
いーからお子様は消えろよ
せっかく新機種が出てマッタリし始めてるスレなのに
820白ロムさん:2005/07/08(金) 03:12:07 ID:50xNKlN5O
>>819も消えてください

このスレで色相談して煽られるのは仕様ですから。
821白ロムさん:2005/07/08(金) 04:25:59 ID:cZ63IrECO
茶いいですよ☆上品な感じで飽きないです!画面も綺麗!
822白ロムさん:2005/07/08(金) 06:05:46 ID:AhLFiQqaO
>>814
なんでもかんでもゆとり教育のせいにするなボケ
823白ロムさん:2005/07/08(金) 06:59:02 ID:qnOeVajBO
また色の質問か。聞けば荒れることくらい過去ログみりゃわかるだろうに…
まだ、夏休みは早いぞ
824白ロムさん:2005/07/08(金) 09:22:23 ID:soKtq34U0
マナーモードで伝言メモ使えないってマジですか。
いつもマナーにしてるけど、電話なんてかかってこないから
気づかなかった
825白ロムさん:2005/07/08(金) 10:30:24 ID:Rp85KW0sO
なんか変なのが現れたな
さっさと消えてくれ
迷惑だ
826白ロムさん:2005/07/08(金) 11:50:13 ID:SIGKUgDi0
miniSDにフォルダ作るのってむりなんすか?誰かおしえて超大
827白ロムさん:2005/07/08(金) 12:10:59 ID:iBqopFaGO
いっぺんブチますよ!
828791:2005/07/08(金) 12:17:17 ID:4RBPxwki0
>>809
プライバシーロックの解除の為の入力ですし間違いなく暗証番号でした。
829白ロムさん:2005/07/08(金) 12:52:46 ID:HStBgT8/0
漏れは伝言メモは常時ONにしてるから気にならないけど、
マナーモードONで伝言メモ起動って、そんなに必要なの?
オリジナルマナーモードに「伝言メモON・OFF選択」の項目はあってもいいと思うけど。
830白ロムさん:2005/07/08(金) 13:58:14 ID:D/sAVwg5O
千葉県市原市のョーカドーで割引使って新規4480ェンだったょ…orz

学生のぅちにゎつらぃ価格…orz

誰か千葉で安ぃトコ教ぇて
831白ロムさん:2005/07/08(金) 14:03:30 ID:vx7QqdcNO
>>830
充分安い。甘えんな
832白ロムさん:2005/07/08(金) 14:39:54 ID:D/sAVwg5O
>>831
甘ぇたぃ年頃なんでェー
833白ロムさん:2005/07/08(金) 14:40:08 ID:D/sAVwg5O
>>831
甘ぇたぃ年頃なんでェー
834白ロムさん:2005/07/08(金) 15:08:25 ID:aenGoKKI0
自作自演して楽しいか?
彼氏にでも買ってもらえや
835白ロムさん:2005/07/08(金) 16:26:13 ID:mX6tfNqC0
非通知設定を解除するにはどうしたらいいんですか?
836白ロムさん:2005/07/08(金) 16:36:49 ID:D/sAVwg5O
自作自演なんかしてなぃょ…orz

彼氏ゎ金なぃ…orz
837白ロムさん:2005/07/08(金) 16:39:24 ID:r8jrFngbO
>>835
番号の頭に186を付ける
838白ロムさん:2005/07/08(金) 17:06:14 ID:evAFIitC0
miniSDにフォルダ作るのってむりなんすか?誰かおしえて超大
だってわかんないんだもん
839白ロムさん:2005/07/08(金) 17:18:59 ID:hXi2A/PLO
無理だよ
840白ロムさん:2005/07/08(金) 17:35:11 ID:zQe9colM0
バグ?

一回,PIMロックをして,解除すると着信履歴,
リダイヤルの履歴が消えている。なぜだ?
まだ,買って二日なんですが。
841・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/07/08(金) 17:51:57 ID:DbFzSZE5O
>>835
番号通知/非通知の設定及び優先順位は
[1]カスタム発信
[2]184・186発信
[3]電話帳設定(発番号設定)
[4]一括設定(発信者番号通知)です。
[1]は発信時にサブメニューのカスタム発信から。
[2]は>>837の通り電番の前に186又は184を付ける。
[3]は電話帳の電番ごとに予め設定。
[4]はMenu→9→5→1…から予め一括設定。
842・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/07/08(金) 18:01:47 ID:DbFzSZE5O
>>840
( ・∀・)っ[取説P159]
仕様です
843白ロムさん:2005/07/08(金) 18:32:09 ID:zQe9colM0
>>840


サンクス
844白ロムさん:2005/07/08(金) 22:33:00 ID:wriyOy2L0
メールの背景色と文字色変えられますか?
845白ロムさん:2005/07/08(金) 22:33:34 ID:W3bXV7/Z0
>>844
むりぽ
846白ロムさん:2005/07/08(金) 23:33:01 ID:azJKGPn/O
しかし何故830のような今日びの若者は
ア行の文字を全部小文字にしたり、
主語を表す『は』を『わ』にするんだ?



これも一種の釣りか…
847白ロムさん:2005/07/08(金) 23:36:39 ID:Zp68q8Tf0
>>838
PCあるなら化膿
848白ロムさん:2005/07/08(金) 23:51:23 ID:hvZPg+AH0
>>846
頭悪そうだよね。。。>830
実際頭悪いんだろうけど。
849白ロムさん:2005/07/09(土) 00:31:01 ID:k467p+5X0
>>846
20代半ばで使ってる奴をしっている

相手に合わせてるだけだろうけど・・・年齢を考えるとなんだかな〜と思うね
850白ロムさん:2005/07/09(土) 00:43:05 ID:gpdU2NhR0
>>841

サンキュー
851白ロムさん:2005/07/09(土) 01:30:16 ID:qZ6v9JQzO
>>846
でも>830はなんか使い方間違ってる気がする…
852白ロムさん:2005/07/09(土) 01:53:20 ID:kzZy6ezt0
>>846
されにわ同意
本当気持ち悪ぃょね
853白ロムさん:2005/07/09(土) 02:17:47 ID:Kxv6rzhDO
(´・ω・`)∩質問…

電話発着信のときの画像を
サイトからDLした「電話だよ!」
みたいなイラストの動画にしたんだけど、
実際、発信するときも着信するときも、
静止画になっちゃっんだけど、
動かせられないの?
854白ロムさん:2005/07/09(土) 02:44:26 ID:m+kH3BTS0
著作権保護未対応のリーダーでパナのminiSDに音楽入れられないんですか?
505iで最初から付いてたサンディスクの16メガのやつになら普通に入れられたんですけど
855白ロムさん:2005/07/09(土) 14:08:10 ID:t5F4jNwn0
曲入れるまで変換やらなんやらで結構時間かかる?
856白ロムさん:2005/07/09(土) 15:06:43 ID:79MFZOLk0
>>853
サイズが合ってない。

>>854
安物買いの銭失い。

>>855
かかる。
857白ロムさん:2005/07/09(土) 17:15:48 ID:m8z4Q8KjO
iモーションでしおり設定した後、解除できないんですけどやり方教えて下さい。お願いします。
858白ロムさん:2005/07/09(土) 17:33:05 ID:5shTVNyFO
miniSDカード何MBまで対応なの?
128?
859白ロムさん:2005/07/09(土) 18:13:59 ID:WSwsFAje0
>>858
公称値は128なんだけど、
実際はもっと大容量でも大丈夫みたい。
でもメーカーにも依存するみたいだから、
調査した方がいいよ。
俺は256MBのを使ってます。
860白ロムさん:2005/07/09(土) 18:27:16 ID:IIFhOCsGO
D901iはminiSDカードのなかでフォルダわけができないらしいんですが、、、結構不便じゃないですか?
でも、miniSDカードのなかに保存した画像の表示が早いなら、それでもいいかなって思ってるんですが、どうですか?画像の表示早いですか?
その他はかなり気に入ってるんですが、そこだけが引っ掛かってて…。あとサムネイル表示何枚ですかね?誰かおしえてくださいおねがいします。
861白ロムさん:2005/07/09(土) 18:33:07 ID:kPJ1d2MsO
結論!!>>830>>836のヤシは金がないなら買うなってことで異論はないでせうか?
862白ロムさん:2005/07/09(土) 19:10:53 ID:79MFZOLk0
>>860
フォルダ分けしないので全く不便じゃない。

他の機種と比べたことがないので分からない。

1画面9枚
863白ロムさん:2005/07/09(土) 19:12:23 ID:LxzdYmcXO
今日、買い増しでシルバーげっと。
864白ロムさん:2005/07/09(土) 19:18:59 ID:4U8kIvaB0
>>860
SD内フォルダの件は>>7
サムネは本体12枚、SD9枚。
表示速度は、まぁこんなモンでしょ。
865864:2005/07/09(土) 19:20:59 ID:4U8kIvaB0
もたもたしてたら、862タンと微妙にかぶった。
866白ロムさん:2005/07/09(土) 19:52:57 ID:IIFhOCsGO
864の方ありがとう。他の携帯で分けたら、D901iで見ても別れてるんですか?!やっぱメーカーによって無理とかあるんですかね…?今Nなんですが、SDカードをD901iに差し替えてそのままわかれて見えますかね…?
867白ロムさん:2005/07/09(土) 19:56:00 ID:kqab5Ui7O
ブラウン買いますた。記念age
868864:2005/07/09(土) 21:26:22 ID:4U8kIvaB0
>>866
SD内フォルダ作成は「D901iではできない」「PCではできる」のは確定。
他社の機種で作成したものをD901iで認識できるかは知らん。
また、例えばNでも、可能な機種と不可能な機種があるだろう。

っつーか、>>860で「そこ“だけ”が引っ掛かってて」とか言ってる割には
随分と質問が多いねぇ(w
869白ロムさん:2005/07/09(土) 21:55:42 ID:vz2Nk+S50
どうか釣り宣言して幕引きしてください。

>>806 >>824 >>829
着信時に
クリア/カメラ起動ボタン 短押し → クイックサイレント(着信音を消すが電話は取らない)、
クリア/カメラ起動ボタン 長押し → 伝言メモ起動
です。 通常マナーモード・オリジナルマナーモードのどちらでもOK。
870806:2005/07/09(土) 23:02:38 ID:J7cfX0yF0
>>869
「着信時」ではなくて「マナーモードになると同時」
に伝言メモを起動できないって言ったんですよ。

マナーモードにする時って着信してるのわかっても携帯触れない
状態の事があるから不便だと思ったんです。
871白ロムさん:2005/07/09(土) 23:47:48 ID:t5F4jNwn0
テンプレに書いている音楽変換について質問させてください。
リネームということは何かツールを使わなければならないのですか?
872白ロムさん:2005/07/09(土) 23:52:45 ID:WRmkTh/n0
>871
Fのデータリンクソフト使えば、、クリックアンドドロップするだけ
873白ロムさん:2005/07/10(日) 00:20:20 ID:Q9GZqb11O
最悪だ…
ハイターの中に洗濯物と一緒に漬けてしまった。
とりあえず、一番安いN700iを買ったが…全然自由度が無い…
MIDIも取れないし糞すぎる…。
今までありがとう、D901i。
そしてさようなら、D901i。10ヶ月後にまた…!ノシ
874白ロムさん:2005/07/10(日) 06:22:42 ID:80d2VaHoO
いきなりすみませんm(_ _)mこの機種で青色使ってる人いますか??その色で満足ですか??教えて下さいm(_ _)m
875白ロムさん:2005/07/10(日) 10:36:37 ID:OZa4W9BY0
過去ログ読めって言われるのは承知で聞きます。
簡単に「はい」とか「いいえ」だけでもいいので教えてください。

1.音楽再生は連続再生にすればスライドを閉じても再生できますか?
2.スライドを閉じててもF901icのように次の曲に移動したり音量調整できますか?
3.本当に画面にキズは付きにくいですか?
4.モックアップではわからないのですが、アルミ素材は表のパネル部分だけですか?
5.今日買うとして、買い増しで12300円(ポイント引き無し)は高いと思いますか?
6.F900iから変えても使い心地など違和感ありませんか?単にボディが折り畳みからスライドに
 変わるだけと思ってよろしいでしょうか?
876白ロムさん:2005/07/10(日) 11:11:47 ID:RmQ+hTqd0
>>875
その値段が激しく羨ましい
こっち2万円台後半だぞ・・・
877白ロムさん:2005/07/10(日) 11:24:21 ID:OZa4W9BY0
>>876
ノ○マというPC周辺機器も多い家電量販店です。関東南部に多い店です。
オプションパック等の有料サービス加入を条件に値引きしてくれました。
店員が言うにはすぐ解約してかまわないそうです。
878875:2005/07/10(日) 11:29:17 ID:OZa4W9BY0
やはりレスがないようなのでもう買いに行きます。
くだらない質問ばかりだから当たり前か。
ありがとうございました。
879白ロムさん:2005/07/10(日) 11:42:38 ID:goR7TubB0
>>876
新宿西口の携帯ショップで新規、機種変ともに5800円だったよ。
880白ロムさん:2005/07/10(日) 11:48:31 ID:GdsDWvbkO
movaからの機種変でしょ?
FOMAからだと高すぎ
881白ロムさん:2005/07/10(日) 12:59:06 ID:yFU/qckWO
>>880
この機種、買い増しでもそんくらい。若割使って1500円ってとこもザラ
882白ロムさん:2005/07/10(日) 13:05:08 ID:iUQiyc83O
>875
901iでしょ?関東南部ならいくつか\0あるよ(サービス加入条件アリ)
オレは川越のksで若割で6800だった。
遅いかな・・・?
883白ロムさん:2005/07/10(日) 13:07:53 ID:2QNvW3n60
>874
漏れは青色好きだけど、この携帯のデザインであの青色は
他の色よりも何十gも重そうに見えるのが気になって
DSでモック触って重さはどの色も同じと確認したけどw
持ち運ぶ時に見た目が重く感じるのは嫌なので青は買わずに
結局は軽そうに見えた銀色を買ったお。
884白ロムさん:2005/07/10(日) 14:22:42 ID:qWvYW3Uxo
名古屋市内および周辺地域で在庫がある所探しています。
新規でこれがどうしても欲しくて…
携帯ショップとか詳しくないので、どなたか知ってる方がいましたらお願いします
885876:2005/07/10(日) 15:25:14 ID:RmQ+hTqd0
離島の県だから高いんでしょうか・・
欲しいけど他の地域の値段聞くと買う気が薄れる(;´д⊂
886白ロムさん:2005/07/10(日) 16:05:32 ID:RM92GAFhO
今まで何の問題もなく使ってきたが、最近スライド時に
かなりの高確率で再起動するようになった。
1月製。
このスレ見てるとDSで交換してくれるみたいだが、アプリ
とかiモとか色々入ってるしなあ…

しかし、まるでソニータイm(ry
887白ロムさん:2005/07/10(日) 16:33:51 ID:80d2VaHoO
883さんの方教えて下さってありがとうございます(*^_^*)
888白ロムさん:2005/07/10(日) 17:09:01 ID:ER/3w8qu0
888
889白ロムさん:2005/07/10(日) 19:22:12 ID:KrVwOfSM0
この携帯で音楽聴きたい場合どういう端子のついたイヤホンを買えばいいのですか?
890白ロムさん:2005/07/10(日) 19:24:56 ID:MIubyHv00
>>875=878
たった1時間で「やはりレスがない」なんて諦めが早いね(w
891白ロムさん:2005/07/10(日) 19:26:08 ID:+BFR67i80
たけーよ。俺の町は新規、買い増しともに1000円なのに・・・・

これに2万使うくらいなら新型のほうがいいんじゃねーの?
892白ロムさん:2005/07/10(日) 21:04:59 ID:cSO3UhBqO
ボタン押しにくくて、打ち間違いが多くなったのが欠点だ…(´・ω・`)
893771:2005/07/10(日) 21:13:25 ID:fL8AJpoD0
結局、本体がチェック装置でNGになるってのはチェック装置の故障だったそうです...w
ってことで、今のところFOMAカードの再発行で元の本体で無事動いてます
894白ロムさん:2005/07/10(日) 21:37:09 ID:BTatuqPk0
>>889
平型
895白ロムさん:2005/07/10(日) 21:54:49 ID:E02Z12J2O
今日機種変更してきました。
iモナをダウロードしたいのですがどうしたらいでしょうか?
どなたか教えて下さい。
896白ロムさん:2005/07/10(日) 22:41:11 ID:D/rl9psuO
Dシリーズなのにこの機種はドラクエとかFFアプリに対応してるから良い
897白ロムさん:2005/07/10(日) 22:41:40 ID:BTatuqPk0
>>895
携帯だからって甘やかさないよ。

http://yahoo.jpで検索して
898白ロムさん:2005/07/10(日) 23:16:26 ID:aiKzM8q2O
メール読んでるときにメーが来たら一回キャンセル等しないと読めないの?
教えてください。
899白ロムさん:2005/07/10(日) 23:41:15 ID:BTatuqPk0
>>898
いいえ。
900白ロムさん:2005/07/11(月) 00:15:33 ID:YwT6oGBbO
>>899
本当ですか?
教えてほしいのですが…
901白ロムさん:2005/07/11(月) 00:23:47 ID:2Z43SP6s0
>>1のコレリンク切れしてる

2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
902白ロムさん:2005/07/11(月) 00:54:00 ID:hbVa+8nv0
>>900
取説P.303

>>901
してません。
903899ではないが:2005/07/11(月) 00:57:34 ID:ypsJSmVA0
>>900
「いいえ」という回答を貰っているのにそういう態度はいかがなものかと。
これだから「質問ウゼーヨ」って流れになるんだよ。
904白ロムさん:2005/07/11(月) 01:25:42 ID:aNl7g0s2O




質問ウゼーヨ
905白ロムさん:2005/07/11(月) 03:29:15 ID:Ue69jZ9UO
スライド閉じた状態で通話すると雑音がはいる
906白ロムさん:2005/07/11(月) 12:35:04 ID:aNl7g0s2O
>>905
同じく
907白ロムさん:2005/07/11(月) 15:21:17 ID:lFCbqHvM0
最近初心者臭い質問が増えたな。
値段が下がってきてガキのおもちゃになったか
そろそろisに変えるかな。
908白ロムさん:2005/07/11(月) 15:36:38 ID:V/evX2k9O
相談?報告?チラシの裏?
909白ロムさん:2005/07/11(月) 17:01:09 ID:6Eosc/WB0
着信した時相手の名前表示されない!!
なんで?なんで?なんで?

設定してんのに・・・orz
910白ロムさん:2005/07/11(月) 17:06:05 ID:a5NSMQmt0
>>909
仕様です
911白ロムさん:2005/07/11(月) 17:14:12 ID:gi/pqoc3O
メニューァイコンって最初カラ入ってる奴ぢゃなぃ画像でも設定できますか???
912集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/07/11(月) 17:32:10 ID:A5lGDMim0 BE:39338055-###
>>911

メニューアイコンように配布されてるものならできる
913白ロムさん:2005/07/11(月) 20:12:40 ID:HvKPDXMgO
>>909
俺のは表示される。
お前はどっかでそーいう設定にしてるんだよきっと。
自力でなんとかしてみろ。
914白ロムさん:2005/07/11(月) 20:53:50 ID:9FDB6r1Z0
語尾に「お」とかつけたり所々が小文字になってたりと頭の悪そうなレスが増えたな
流行ってんのか?
915白ロムさん:2005/07/11(月) 20:56:39 ID:hAvMXrTl0
携帯板のクオリティなんてこんなもんだろ
916白ロムさん:2005/07/11(月) 22:11:39 ID:tgFQT053O
前にメールボタンが壊れて交換した人いたけど、メールボタンがどんな感じに壊れたのかな??
917白ロムさん:2005/07/11(月) 23:19:05 ID:YwT6oGBbO
前に質問に出てたけど
メール読んでるときにメールがきたらキャンセル押さないと次のメール読めないよね?
ちなみに操作優先にしてる。
P303って出てたけど乗ってなさそうなので質問しました。
918白ロムさん:2005/07/11(月) 23:31:08 ID:hbVa+8nv0
>>917
はい?キャンセルってどこを押すの?
操作優先にしてれば裏で受信して、左押せば新着メールにいけるでしょうが。
919白ロムさん:2005/07/11(月) 23:43:47 ID:YwT6oGBbO
左押していける??
一回クリア押さないと見れないんだが…
920白ロムさん:2005/07/11(月) 23:52:24 ID:hbVa+8nv0
>>919
んなら右押して受信済みの2通目を見てから、受信済み1通目に戻りな。

あら不思議!!左が押せるように!!

もうすこし頭を使ってくれ
921白ロムさん:2005/07/12(火) 00:23:51 ID:mLyHakYwO
>>920
それじゃクリア押すのと変わらないじゃん
922白ロムさん:2005/07/12(火) 00:31:59 ID:7QEGxXU00
>>921
変わらないと思うならクリア押しながら使ってれば?

以上。
923白ロムさん:2005/07/12(火) 01:28:28 ID:0Z6KBPoG0
カスタム次第では一番ビジネスユースなデザインになるので
すごく気に入ってるけど(カチっとしたフォントとか)
絵文字のデザインがイケてなさすぎる・・・
924白ロムさん:2005/07/12(火) 01:40:20 ID:QZFYHD9FO
925白ロムさん:2005/07/12(火) 02:49:44 ID:jU8bKWmy0
すいません質問なんですがマルチタスクってアプリ中にメールの
閲覧や送信はできるのでしょうか?
926白ロムさん:2005/07/12(火) 02:54:01 ID:vx/4C0kj0
>>925
できない
927:2005/07/12(火) 03:31:42 ID:FhBtuBC5O
最近買い増しで購入しました。
非常に気に入ったのですが、ひとつ難点があります。
それはボタンキーの照明なんですが
スライドの上のほうにあるボタン(MENUやメール)が点灯しないんです。
暗闇で使うとき不便でなりません。
こういう仕様なのでしょうか。
928白ロムさん:2005/07/12(火) 05:31:36 ID:r7kkcHv1O
>>927
仕様
929白ロムさん:2005/07/12(火) 06:54:47 ID:sa3fjJeD0
>>926
いや・・・え?できるだろ?
930・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/07/12(火) 07:29:34 ID:B1wtWn61O
ウソは(・A・)イクナイ!
931・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/07/12(火) 07:32:16 ID:B1wtWn61O
アンカー忘れた…
>>926
ウソは(・A・)イクナイ!
932白ロムさん:2005/07/12(火) 09:23:57 ID:slXc/vS30
iアプリの古ブラウザを使っているとき、画面を横向き表示にできたらいいなって
思った。
933白ロムさん:2005/07/12(火) 11:11:04 ID:my6pg9oi0
この機種でパソコンとスケジュールのやりとりを赤外線でしたいのですが
できるソフト知っていますか? 画像はできるのはあったけど・・・
934白ロムさん:2005/07/12(火) 11:11:46 ID:bj+DmLxX0
>>927
発終話ボタンは下の数字キーの照明が透過して光るけど
それ以外のキーはは透過しないっぽいから光らないはず
と言うことで仕様ですな
935白ロムさん:2005/07/12(火) 13:38:23 ID:xXR4UABs0
>>933
素直にUSB接続したほうが早くね?
936白ロムさん:2005/07/12(火) 16:12:49 ID:mLyHakYwO
画像編集で切り抜いたあとって何ができるの?
ほかの画像を張り付けたりできないの?
937927:2005/07/12(火) 17:28:38 ID:FhBtuBC5O
やっぱりそういう仕様なんですね。
まわりに使ってるひといなくて、そこまで確認できませんでした。
あきらめます。
938白ロムさん:2005/07/12(火) 19:07:34 ID:yK0AueHE0
>>937
あきらめたら、そこで試合終了だよ。
最後まで望みを捨てちゃいかん
939白ロムさん:2005/07/12(火) 22:05:59 ID:xXR4UABs0
>>936
できる。

少しは頭を使いなされ
940白ロムさん:2005/07/12(火) 23:42:25 ID:mLyHakYwO
>>939
ホントに?
説明書見たりいろいろ試したんですけどわかんない。
教えてくださいー
941白ロムさん:2005/07/13(水) 01:01:38 ID:N4LD6EeqO
これのAFって使えなくない?
ブレちゃうよね?
普通に撮った方がきれい
942白ロムさん:2005/07/13(水) 07:48:32 ID:P9JZYjQY0
>>941
>>7

ボタン押してから撮影されるまでに間があるから、そのあいだに手ぶれしてるだけ。
アル中か?
943白ロムさん:2005/07/13(水) 12:47:23 ID:j8eypk2g0
>>940
いったん保存
944白ロムさん:2005/07/13(水) 13:36:19 ID:mNH0SbzjO
これさ、開いた時の液晶の裏側のiモードのマークがある所って触ると微妙に凸凹してる?
945白ロムさん:2005/07/13(水) 14:58:27 ID:ig3UWCs9O
まったくしてない
946白ロムさん:2005/07/13(水) 16:05:03 ID:ovNZZI+LO
この携帯、「にゃ」といれたら候補にでてくる「にゃんまげ」ってなんなんだ…
947白ロムさん:2005/07/13(水) 16:19:35 ID:yDOogQezO
>944
わたしのはしてるよ。なんていうか、凹凸のある基盤の表を薄いプラ板で覆ったみたいな感触
でも今まで気付かなかった

>946
にゃんまげは日光江戸村に生息する巨大生物
しかし「にゃんまげ」がでて「江戸村」が出ないってのは、こりゃどういうこったい!
948白ロムさん:2005/07/13(水) 19:03:02 ID:1SMh73zUO
次スレタイ
【にゃで変換】FOMA D901i Part18【にゃんまげ】
949白ロムさん:2005/07/13(水) 19:57:59 ID:B/AAP6+00
>>946
俺もすげー気になって、友達に聞いてしまったw。

>>947
「伊勢戦国時代村」じゃなかったっけ?
950白ロムさん:2005/07/13(水) 20:02:24 ID:Fl1O/jKI0
【】付きスレタイイラネ
951白ロムさん:2005/07/13(水) 20:20:04 ID:B/AAP6+00
>>948
つーか、F901i/iSでも出るんじゃないの?
Dだけならある意味すごいw。
952白ロムさん:2005/07/13(水) 21:04:51 ID:HKCcZ0mdO
にゃんまげは時代村チェーンみたいなところにはどこでもいる。
昔あちこちにいることを知り驚いた。
購入前ににゃんまげ出るのをこのスレで知ってたのですぐ試して感動したよw
「ほうに」で「放尿」が出てくるのもいかがなものか…
953白ロムさん:2005/07/13(水) 22:58:25 ID:159qU+vX0
当たり前の変換候補が後ろに回されるのはどうかと・・・。
954白ロムさん:2005/07/13(水) 23:12:40 ID:N4LD6EeqO
Menuキー等の文字っておちないよね?
心配になってきた
955白ロムさん:2005/07/14(木) 00:07:06 ID:IjdrXkU2O
>>943
普通に保存でしょうか?
それともフレームに保存?
956白ロムさん:2005/07/14(木) 00:07:17 ID:qkSqkNCz0
>>954
文字の色落ちはしないが、十字キーのメッキが剥げる。
>>941
AF:シャッターボタン半押し
シャッター:決定ボタン
と使い分ければブレないと10スレ以上前から既出事項。
957白ロムさん:2005/07/14(木) 01:41:22 ID:O5SBdwv1O
頼む、教えてくれ…orz

携帯充電中にスライドをオープンすると、電源が落ちるんだよ。
これって故障だよな?
そうだろ?
まさか仕様なんて言わないよね!?イヤァァァァァ…
958白ロムさん:2005/07/14(木) 02:53:22 ID:0SSfFDAQ0
>>957
さて故障なのかなあ?
電池パックを入れなおしたりFOMAカードを差し直したりと念入りに試してくれ。
後は電池パックが多少でもガタつかないようにボール紙を挟んだり、
何でも試してみような。

>>956
>使い分け
そう。クリア/撮影ボタンがやたらに硬いから、俺もそうしている。

この機種で1000枚近くの静止画を撮影しているが、
何月製で必ずというのは断定できないが、手元の3月製では、
EXIF情報として記録される撮影時間が9時間ずれる状態が発生するバグ
が存在するようだ。復帰する条件は分からないが、常時起こる訳ではなく。
959白ロムさん:2005/07/14(木) 03:14:09 ID:YSdQkxpuO
>>956
俺の十字キー全然大丈夫。
結構ゲームしたりしてるけど。
1月製シルバー
960白ロムさん:2005/07/14(木) 05:17:56 ID:O5SBdwv1O
>>958
FOMAカードと電池パック入れ直してみたら、電源落ちが治ったよ!ありがとうな!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ヤタ━━━(゚∀゚)━━━!!

 `/⌒\
 ( ・∀・)
  ) つ つ
 (_人(⌒)

携帯からだから、正しく表示されるかわからんけど…。
↑真心沢山のAA達。
961白ロムさん:2005/07/14(木) 09:27:31 ID:oz0tD2zNO
D901i使ってるんですが、偽装ファイルをSDカードが読み込みません。
ファイルはjpgとgifどちらにすればいいのですか?
どのフォルダにいれればいいのかも教えてくれれば助かります。
長くなってすいませんorz
962白ロムさん:2005/07/14(木) 10:27:04 ID:0MDKSqEt0
>>958
EXIF情報って画像を保存した時間だよね?
だったら撮影時間とずれてることもあるんじゃねぇか?
PCで出し入れしたら変わる希ガス
963白ロムさん:2005/07/14(木) 14:16:37 ID:OkLIS3pe0
>>962
いやー・・・それが前後の連番となっている撮影時刻の近接した画像ファイルは、時刻に関して正しい状態になっている。
より正確に言うと、9時間前のデータとして記録されている。
ファイルそのもののタイムスタンプはminiSDに書き出した時間の物になるが、
EXIF情報に含まれる撮影日時は、本機で撮影してminiSDに書き出しただけでは通常書き換わる動作をしない。
参考に、このデータ内容が、携帯端末との操作の絡みで書き換わる通常例を示すと、
赤外線通信で他機種に移す。
その移した先の機種からminiSDに書き出してみると、撮影機種のデータと共に、
撮影日時が、この赤外線通信でデータを取得した時点の内容に書き換えられているのが分かる。

記録された時刻が狂っていると言っても、1000枚近く撮影したうちのわずか数枚なので再現する確率は非常に低い。
支障があるならばバイナリエディタで直接何箇所かを書き換えてやれば済む事なのだが、
時系列でファイルを整理しているときにこういうデータが混入していると混乱する。
詳しくは撮影画像そのものを晒したいところだが、それがこういった公の場では出来ないので
不本意かつ残念ながら『フーン』と聞き流してもらって終了、これしかないのだがな。
964白ロムさん:2005/07/14(木) 17:26:02 ID:jx3bYD5QO
>>963
いやー・・・駅前の飲み屋でボッたくられた

までは読んだ
965白ロムさん:2005/07/14(木) 20:22:58 ID:Q5MqHsFbO
買って一ヶ月。
なんか電池の持ちが悪くなってきた気がする。
やっぱ登録データ数が増えると電池持ち悪くなったりするんかな?
動画、画像、着メロの保存数、増えたもんだから。。
966白ロムさん:2005/07/14(木) 21:50:36 ID:K/wYF6Vs0
>>961
マルチ乙
967白ロムさん:2005/07/14(木) 22:40:04 ID:ViU5Y8lv0
>>965
前に使ってたFはアプリ保存容量いっぱいまで使ってたからアプリ一覧開くのやたら時間掛かったよ。
よくはわからんけど、たぶんたくさん保存するとCPU長時間フル回転しなきゃならんから
電池持ちも悪くなるかもしれんね。

ちなみにプリインストールアプリってみんなどうしてますか?すべて削除してますか?
968白ロムさん:2005/07/14(木) 23:03:21 ID:TO/uRjgIO
>>967
いらんもんは消した。
iモーションとかメールのテンプレも消せたらいいのに。
969白ロムさん:2005/07/15(金) 10:40:13 ID:HC+mipOz0
>>961
Fのデータリンクソフト使え。エミュやりたいんなら初めからそう書けよ。
あのスレ見て分からないようじゃ、ここで教えても一生できないよ。
970白ロムさん:2005/07/15(金) 10:41:44 ID:O54CYyYCO
>>968
わかる。プリインストールのiモーションいらねい
971白ロムさん:2005/07/15(金) 11:23:10 ID:cXSXYidXO
プリインストール消せるの?削除できないが
972白ロムさん:2005/07/15(金) 12:22:23 ID:evQOXiZj0
>>969
ドコモの携帯でエミュできるとは知らなんだw
973白ロムさん:2005/07/15(金) 14:33:51 ID:UATcoh1e0
これ(901i)、画面部分もカメラ部分も
やたら丈夫だな、傷ひとつ付かない

>>265 >>946
んなこといったら
『にち』で「2ちゃんねる」が候補に出てくるぞ
974白ロムさん:2005/07/15(金) 14:44:38 ID:LuUYv7bJ0
>>980
そろそろ次スレよろ
975白ロムさん:2005/07/15(金) 17:25:50 ID:tjFdk4khO
>>971
よく読んで。消せたらいいのにって話だ。
976白ロムさん:2005/07/15(金) 18:33:13 ID:XbwJFf0PO
D901isスレの367に書いてあるF901is用ミニSDユーティリティソフトが使えた
なかなかイイ
と、公式の方を使った事のないオレが言ってみる
977白ロムさん:2005/07/15(金) 22:22:21 ID:QTW+XHTd0
>>973
これやっぱり最初から登録されてる奴なの?w
「2ちゃんねる」なんて入力した覚えないと思ってたんだよな。
978白ロムさん:2005/07/16(土) 02:50:13 ID:WW4kIg71O
2ちゃんねるは最初から
「へりくつ」が変換できない
979tench@n ◆WIN2KFIxcE :2005/07/16(土) 13:04:34 ID:m/qA9mApO
ついこないだ、QVGAスーパーファイン、サイズ制限なしで動画撮ってたら5分過ぎた辺りで「処理中」と出たまま固まったんですよ。
DS持っていったら預かり修理だそうです。
代わりに渡されたP900iが使いずらい…orz
このバグ(?)は既出ですか?
預かり修理で治るんでしょうか?
980白ロムさん:2005/07/16(土) 13:42:50 ID:5b9or3zD0
長年使っていたN2001がデータ飛ぶわ、
電池へたれて通話出来ないわで遂に買い換える事になりました。
今まではほとんど公衆電話代わりにしか使っていませんでしたが・・・

横浜市某所で携帯を眺めていた所、値段的に丁度良かったのと、
デザインが好みなのでD901iを選びました。
で、何か初めて携帯を携帯らしく使う気が起きてきました。
電池の保ちが桁違いだわ、色々使いやすいわ・・・

そんな訳で質問ですが、データリンク用のケーブルは何処で入手すれば良いのでしょうか?
・・・と過去スレ見たら、SD直接読み込ませた方が速いとある。リーダー買ってきます。

最後に、テンプレのMiniSDサイトにiPodのリモコンのリンクが付いていましたが、
これは使用可能って事なのでしょうか?
981白ロムさん:2005/07/16(土) 14:11:08 ID:lMW69RTWO
つい最近までN2001って…神だな。
982白ロムさん:2005/07/16(土) 14:40:49 ID:bBAA1xTAO
iモード中、たまにMENU表示がなくなる…
983白ロムさん:2005/07/16(土) 18:14:38 ID:kqj64UjAO
今D901iがDSで0円て、なかなかないですよね?見つけちゃった☆買います!!!今日から値下げしたらしいよ★大阪人でよかった{笑
984白ロムさん:2005/07/16(土) 19:26:02 ID:aTGZsrpoO
大阪かぁ、東京じゃまず有り得ないよね(>_<)
985白ロムさん:2005/07/16(土) 20:01:26 ID:XbyjQzw00
901iなら東京でもGWんとき連休特価1円っての見たけど
986白ロムさん:2005/07/16(土) 20:13:07 ID:aTGZsrpoO
でもどうして量販店だと買う気が失せるんだろ
気付くと必ずDSで購入してる
987白ロムさん
>>986
仕様