【愛知】 深谷 知広 【96期】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:23:09.97 ID:PNJq2pLL
2なら来年マーク屋なる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:37:57.01 ID:jXLQ4762
深谷知広(愛知・96期)船橋オートゲスト登場
http://www.youtube.com/watch?v=CeequaeO0qY
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:31:56.12 ID:mTQr36ss
>>1
乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:59:51.01 ID:tfzvLtT9
10年に1度の大選手のスレがまともに立たないのが凄いなw



>>1
前スレ


【96期・21歳】 深谷知広10 【愛知・豊橋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1309610600/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 21:43:20.50 ID:SEIgTlD/

【お願い】
・過去の大選手や対戦相手との比較はムキになり過ぎない様にしましょう。
・基本的に時代が違う選手同士の単純比較は無理なものと心得ましょう。
・なるべく他選手を叩いて落とすのではなく深谷の方を持ち上げる様にしましょう。
・番手選手叩きもほどほどに。(深谷の番手は今や付いていくだけでも大変な場所です。)
・誰もが認める待望のスター選手です。煽り耐性をつけて建設的なスレにしていきましょう。


・プロフィール
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membprofile?SNO=014534
(モバイラー向け)
http://keirin.jp/i/dfw/dataplaza/guest/mobile/sensyu1.im?SNO=014534
・ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/fukayatomohiro/
・過去スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1306687600/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1294905270/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1287299909/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1277144254/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1261917960/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1259450615/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1257933134/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1251788760/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1246453317/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:45:28.14 ID:72sz5dep
スレタイちゃんとしろ
【過保護番組】深谷知広11【脆い本命】
7帰ってきた白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/09/25(日) 16:58:48.46 ID:TECajwck
素質だけなら過去20年間で最高なのは確かだからな
中野浩一以上かもしれない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:04:44.71 ID:72sz5dep
↑そう言われて来た選手も
過去20年何人もいたな・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:18:22.58 ID:5MSn/x/3
深谷は関東に移籍したほうがマーク陣が頼りになるから勝てるんじゃね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:47:12.30 ID:XYUkTEu+
倉岡慎太郎
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:29:28.65 ID:/U4gA7Q9
松田孝志
旧姓、清家
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:21:09.26 ID:6WwAubZS
昔はレベルが低かったなんてないよ
学校試験の合格者平均タイムもインターハイ等の優勝タイムもここ20年くらい全然変わってない
昔の方が合格者数多かったり、機材が良かったことを考えると昔の方がレベルが高いくらい
インターハイの優勝タイム1000mなら1分7-8秒くらいで止まっており、たまに強い奴が1分6秒
200mのタイムは11秒から11秒3くらいで止まっており、たまに強い奴が10秒7から9くらい
倉岡慎太郎なんて25年くらい前か、そんな昔に200m10秒81叩き出してる
神山も同じ頃に1000m1分6秒台叩きだしてる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:14:05.25 ID:yaZHlEog
>>5
来年にはブームも終わってるかもな
よくあるケース
14帰ってきた白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/09/25(日) 21:22:51.79 ID:TECajwck
素質があるかどうかはタイムなどの能力データと共に
身長・体重・年齢・競技歴など総合的に見ないとわからないよ

例えば60期以降で能力指数が高かった選手を挙げると
神山、三宅伸、金古、稲村、、、
これらはすべて身長180cm以上の大型選手だが
深谷は身長160cm台でしかも早生まれ
にもかかわらず選手と歴代のトップ選手と同等かそれ以上の能力を示している
170cm台でも(中野浩一など)非常に稀な例なのにこれは奇跡としか言いようがない。
しかもまだ21歳でレース運びも甘く成長段階にある
2、3年後には競輪界始まって以来の空恐ろしい強さになっているだろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:33:36.32 ID:qpxmtBpc
で?
早生まれのチビは2、3年経つと
競輪界始まって以来劇的に背が伸びるの?

まあ、競輪界始まって以来の実績無いうちから
業界ぐるみの超過保護番組連発なのだけは認めるがw
16帰ってきた白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/09/25(日) 21:53:30.14 ID:TECajwck
早生まれってことは半年、1年後後にタイムを計ったらタイムが伸びているということだよw
タイムってのは22、3歳までは急激な伸びが期待できもんだ。

しかもこの成長段階でもかなりの実績を残しているよw
RCを取ってYGPを初出場で制覇、G1もデビュー最短で制覇だw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:49:15.93 ID:qpxmtBpc
キミは競輪暦5年以下だろうけど

神山の競輪学校時代の記録から新人王までの成績調べてみ
それでもタイトル獲るまでは勿論、獲ってからも暫く特別では神山番組なんて無かったんだぜ
まあ、吉岡もいたし2本も同時に贔屓番組組めないしな
G1デビュー最短制覇ってw
平原の3連覇という話題性が早々に消えたから、話題作りにさせてやったやつか
もう一度準優の番組3本比べて見てみろや
タイトルも取ってないしF1でさえも豊橋みたいなショボイ競走する奴が
どんだけエコ贔屓番組で勝ち上がって来たかってことをな
本当に武田や村上が可愛そうでならんわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:25:13.12 ID:qkxfaXso
勝負っちゅうもんは、強いモンが勝つとは限らんのやで。
勝ったヤツが強いんや。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:32:09.03 ID:r09v4Y1d
アンチの比較が最初は、木暮だの岩本だの榊枝だのだったのがさ、
今じゃ、武田だ村上だ吉岡だ!って…脇本の話題すらないよな。
挙句の果てに、協会、贔屓番組まで出てきて…。
フリーメイソンの陰謀説まであと少しだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:51:09.16 ID:KgAnZCXk
えっ、神山だ吉岡だって仕方なく出すのは
深谷オタが史上最強とかって戯言繰り返すからだよね
競輪それなりにやって来た人なら
深谷が脇本程度と比べるのが相応しい選手なのは分かってるでしょw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:22:56.70 ID:r09v4Y1d
>>20
脇本と同等に見えてるようじゃだめだわ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:56:24.19 ID:7RGlEuUP
一番強い若手なのは認めるが
横綱にはなれないと思う。
いまどき160cm台では、大成はしないだろjk
上の、早生まれ理論とか、もはや基地外レベル

横綱と呼ばれたかったらまずはF1G3をちゃんと勝て。
バンクレコード出せ。
そして何よりも車券の対象になれ。(低配当を連発しろ)
話はそれからだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:40:42.82 ID:MMGy62jL
○○二世なんて言葉はよく聞くが3年は続かない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:53:34.62 ID:TjWLT3Lm
コテハンは例外なく、馬鹿しかいない。頭の弱い深谷は王者にはなれない。競輪は脚力だけでは王者にはなれない。
数年間だけだったが、神山吉岡を凌駕していた金古や斎藤登志信が頂点に立てなかったのは頭が弱かったからだ。
25 【16.3m】 :2011/09/26(月) 09:10:45.72 ID:26fEc00l
ばかばっかw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:22:04.97 ID:rBjj0gB8
ここまでの流れなら
ふかや96期
で十分だろ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:46:32.94 ID:KgAnZCXk
確かに、深谷は現在団子状態の輪界では最も脚のある選手の1人だよな

今晩「銀輪の風」で坂本勉の特集やるから
最近競輪を始めた深谷信奉者は見てみな
坂本のデビュー時は全盛の滝澤と中野、井上、佐々木もいたからな
正直、今の深谷のレベルは精々若い頃の長谷部純也くらいだな
寧ろ長谷部は深谷よりもスピードがあっただけ上だろ
勿論、上記の選手達が揃っていたからタイトル(新人王だけ獲った)まではいかなかったがな
長谷部は普通の頭持ってたから、今でもマーク屋として何とかしがみ付いてるけど
深谷なんて頭も悪いし技術も無いから、頭打ちになって番組擁護も無くなれば
そのうち消えて行くだろうな
まあ、ライバルも現れず深谷レベルに頼っていかなければならないなら競輪の今後は限りなく暗いな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:58:37.90 ID:8B5vyiED
坂本勉って引退レースで八百長した人ですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:00:58.95 ID:OkNjex6F
誰が強い弱いじゃなくて



その日金持って帰るやつが一番偉いんですよね?
30帰ってきた白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/09/26(月) 17:17:47.77 ID:jGqoxyDF
最初はかわいそうだと思ったが

何かすごく楽しくなってきたよw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:01:15.22 ID:uYOxU7HJ
深谷は最強だよ
吉岡とか神山とか話しにならんわwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:27:39.10 ID:TjWLT3Lm
深谷と武田が出るレースは、全力で大穴狙い。
二人とも人気吸って飛んでくれる、ありがたい選手だよw
社杯が楽しみで仕方ないよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:57:50.07 ID:+8okYx7f
>>28
それは違います、人情レース。

去年あたり相撲ファンが、ブツブツ(-_-)zzz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:06:25.41 ID:/0XqKAds
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:58:14.37 ID:YrCDY6gZ
GP出場者っていつ決まるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:01:57.77 ID:1fK2yf62
女子高バレー部みたいな顔してるな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:54:10.73 ID:Nvt/EvK+
デブだよなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:58:56.62 ID:6kdFmk98
深谷はsex確変中。
連チャンが止まってからが勝負
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:08:54.79 ID:80JPoQlg
競輪ファン歴40年だけど、歴代のスター選手と比べても
21歳の時点では深谷が一番脚があるよ。
25歳でグランドスラム確実だな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:12:10.13 ID:7PRCiCAd
へ〜え〜40年何見てきたのw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:19:32.74 ID:ckmBaYTa
40年?もうボケ初めてるな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:45:08.08 ID:Lejq/1AR
これ程強い選手見た事ないよ
ダッシュ、トップスピード、地脚力
現在敵う相手いない

武田=吉岡だとして
深谷圧勝>武田

つまり深谷>>吉岡
の図式できるよな

過去のスター好きなのわかるよ?
けど実際越えてるから

皆で史上最強選手応援しよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:51:55.24 ID:aDXR86Y5
武田=吉岡 大爆笑
お前精々競輪暦5、6年だろ?
引退間際の吉岡しか知らないんだろ
ていうか、5、6年しか競輪見た事なくて史上最強とか語るなよ
”私の競輪暦では最強に見える”位にしとけwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:01:16.72 ID:Lejq/1AR
>>43
またドヤ顔レスか
競輪歴7年の中堅だけど?無駄に輪歴長い奴より知識あるし、見る目あるよ

深谷は本物
これ否定する奴は素人、ひねくれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:03:57.26 ID:wGK1Ms8C
武田と吉岡が同レベルW武田は小嶋も抜いて無いだろW
当然 深谷は平原すら現在は抜いて無い!
だがこの男深谷が現在の競輪界では横綱に一番近いだろうね。けど
深谷ファンもせめてタイトル4つくらい獲得して
史上最強と言えよW
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:04:52.39 ID:aDXR86Y5
7年で中堅w
上には上が居るんだよ坊や
ファンにも選手にもな
まあ、一人でやってな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:07:34.23 ID:wGK1Ms8C
競輪歴20年の俺は大ベテランだねW
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:21:27.33 ID:Lejq/1AR
>>45
武田>小嶋だろう?
タイトル数も脚力も違いすぎる

平成>昭和世代
(スポーツ全般レベル向上)
確かに吉岡華あるの認めるよ?けど今程レベル高くなかったしライバルとて神山一人
深谷見てみなよ
回り全員敵だが?
近畿の村上までライバル視してる

その苦しい中21歳でタイトル獲るんだから、史上最強なのは間違いねんだわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:28:32.61 ID:wGK1Ms8C
>>48

タイトルの数は現在は小嶋が4つ
武田は2つ
間違ってたらゴメン!
だけど小嶋の方がタイトルは多い
意見ある?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:55:13.32 ID:D6JLP+Fu
>>44
つ、釣りなのかw
たった7年で知識も見る目もあると自己申告か、笑えるw
全盛期過ぎてる小嶋と武田を比べてどうすんだ。
それに、武田のキャリアは特殊なので、他の選手と単純比較できない。
武田も小嶋も一時的な強さはかなりのものだが、
神山吉岡の積み重ねた横綱にふさわしい実績にはほど遠い。
深谷はまだこれからの選手。彼らに比べると実績は無いに等しい。
横綱候補だとは思うが、そんな選手はこれまで星の数ほど存在した。
30代後半の自力選手しかいないG1で、逃げずにまくり勝ち。
G3以下の競走でピンピンピン圧勝優勝できない。
バンクレコードが出せない。致命的なのは同世代のライバルがいない。
ゆえに、このままではちょっと強かった若手で終了。
つ、釣られてしまったorz

51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:37:16.27 ID:xcVfTNCh
深谷と武田は、記念の準決で飛ぶは、特別の負け戦でも飛ぶは、それなのにいつも一本被りのオッズで俺に取っては良い選手だよw
一流選手はな、負け戦で必ず勝つもんだ。
吉岡も山田も全盛期でも記念準決で負けたことはある。
だがな、負け戦では必ず勝ったよ。負け戦でまた負けるのは雑魚選手がやることだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:05:36.39 ID:B2tBP5oE
>>44
>競輪歴7年の中堅だけど?無駄に輪歴長い奴より知識あるし、見る目あるよ


こんな恥ずかしいレス久しぶりみたぜ(ククク)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:30:39.90 ID:dG97Gj5r
麻雀歴7年の中堅だけど?無駄に輪歴長い奴より知識あるし、見る目あるよ

深谷は負けても野次られない
山田は走る前から野次られる
ww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:00:17.97 ID:pCrzhpfz
岸和田12R 稲川の先行1車状態。特選で競りはないと見たが金子が臨機応変と言ってから選手紹介次第まで買わないが、金子が競りの素振りを見せなかったら

2−8 2000

2−5 2000
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:30:05.79 ID:iZ7vjG+9
深谷の追っかけはブスしかいねーな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:33:03.57 ID:Lejq/1AR
バンクレコード?
無知なあんたらに教えてやる
風、天候、レース形態の要素あるからレコード=強いとは限らない

深谷のスピード過去最速だが、展開向かないだけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:54:48.87 ID:xcVfTNCh
┐(´д`)┌
馬鹿は死ななきゃ治らない。
また社杯の準決でな、外回されて飛ぶから。
深谷は毎回毎回同じパターンで負ける。脳みそが足りない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:01:01.41 ID:Lejq/1AR
>>57
新人さん?
負ける理由ただ一つ
あまりに強すぎてマーク離れるから

成田や伏見番手なら安心できるのだが
59帰ってきた白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/09/29(木) 23:13:44.69 ID:11IlPqJp
案外この選手は短走路向きなのかもしれんぞ
33のような丸いバンクはマークが千切れてもあまり不利にはならんからだ

本人は33はスピードに乗れないと言ってるが、豊橋のセンターは33並みに狭いし
33のような狭いセンター部分で急加速できる選手など厳密にはいない

奴は33を400の感覚で捲る癖がある。400なら直線だけで捲り切れるが
33は直線だけで捲り切れるほど細長くはない
捲りでもカマシでも最悪丸一周近く外をぶん回される
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:32:31.57 ID:KdDJGnwM
>>59
33なら脇本の方が 上だぞw
出来ったラインが絶対有利

深谷は自力に自信があるからレースが中途半端すぎる
その中途半端が33では致命的だな…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:53:31.90 ID:uVWb3Xyy
>>56
誰でも知ってることを顔真っ赤にして言わなくてもいいぞw
「展開向かない」って・・・
走る方にとっても買う方にとっても、それが競輪の全てなのだが・・・
お前は頑張っているけど、素人丸出しだからあと数年ロムってろよw
お前の脳内限定で深谷が過去最速なのはよくわかったよ。
>>58
中部のマーク屋が弱いから、(素人目には)深谷が相対的に強く見えるんだな。
関東や東北のマーク屋に付けられたら、しっかり食われるよ。
ま、その方が成績はもう少し安定するかもしれんが。
滝沢や吉岡には「一人旅」という言葉が似合っていたけどな。
深谷はその器ではないってことだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:02:11.17 ID:0FCcZZCp
時代が違うんだから比べるのがおかしいんだよ
中野 吉岡 強かった
深谷も強い でいいんじゃないの?
因みに関東の強いマーク屋って誰だよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:19:51.59 ID:uVWb3Xyy
>>62
まあな。ただ、まだまだこれからの選手に対して、過保護番組や
JKAとマスコミの過剰プッシュがひどすぎるので、
2chでさえ深谷ヲタがウジ虫みたいに大量発生しているよな。
関東のマーク屋に関しては、荒れるから、やめとくw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:07:47.04 ID:lg6vgWBL
飯嶋に決まってるだろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:22:01.62 ID:0FCcZZCp
吉岡 神山以来の大物?だから盛り上がるのは仕方ないよ
あと 飯嶋は ないわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:18:39.00 ID:51jZIpPQ
デトロイトの黒人労働者みたいな顔してるな〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:53:37.75 ID:tm2o1daW
競輪暦28年の中堅ファンです

ダッシュ力は新田や一成には敵わず
地脚は滝澤に遠く及ばず
トップスピードは吉岡よりも劣り
スター性では何処まで行っても中野浩一とは比べようも無い

一人で必死で頑張ってる、7年中堅くんは
そんな深谷の総合力のみを評価して史上最強選手と主張しているんですね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:15:04.18 ID:oazTjKZB
まぁ3年は続かないでしょう

中村ミチタカみたいな感じになるかと
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:28:00.85 ID:d4B28aOv
ヨコできないと坂本勉みたいになるかも。

今さあ、中段のラインが牽制するシフトやってるじゃん。
mms://wm.st.keirin.jp/wm-keirin53/20110912-53-03-11-01-00.wmv
mms://wm.st.keirin.jp/wm-keirin46/20110820-46-03-11-01-00.wmv
これに深谷がどう対抗するかだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:53:43.66 ID:tyIzfi0w
>>69
33で9人制の競輪をやること自体が間違い
まあGTじゃなくローカル競輪の記念競輪までの開催なら許されるとは思う

33は深谷みたいな大本命の選手にはやり難いバンクだ
特に松戸や奈良のような極端に直線が短いところはな
全盛期の吉岡や神山も33ではよく飛んで大穴出してたもんだよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:01:47.89 ID:mX/bzsbU
一回落車してどうなるかやな
要治療の必要な落車してから真価が問われる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:40:36.32 ID:tyIzfi0w
>>71
深谷は素質や運以上の何かを持ってる感じがする
競輪の神が後押ししてるとでも表現したらいいのか
だから落者で終わるような選手じゃない

特筆すべきところは、このぐらいの素質と年齢なら、普通は競輪より五輪や世選などの
競技に色気を出すもんだが、奴にはそれがないことだ。
無論、本音は出たいんだろうが、競輪界、ファンのために今自分は何をすべきかを常に考えている
こういう選手は今まで見たことがない。だからこれからも競輪界の記録を塗り替えるような
ビッグなことを成し遂げることだろう。

しかし、奴は妙なライバル心などから無理をしたり何でもかんでも勝ちゃいいって競走はしない
もっと長い目で見ており自分自身を完成させることを第一に考えている
それでいて肝心なところは勝ってくる選手だ
そういう意味で競輪祭もGPも優勝する可能性はある
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:02:55.34 ID:OPz4BlE6
グランプリは浅井が容赦なく差すから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:08:09.00 ID:Cskn5/RF
>>72

お前はへんな宗教に入ってるのか?
皆が皆 若ければオリンピック目指してる訳ないだろうが!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:33:05.18 ID:2c84Hfc4
変なとこで飛ぶからマジキライ
76白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/10/01(土) 18:43:40.58 ID:tyIzfi0w
>>74
これは宗教じゃない
先代の師匠から俺が授かったものだ。
元々は先々代の師匠が夢の中で競輪の神から授かったものだが
そこには競輪界の将来や深谷の出現が預言されている
深谷がS級に特進した瞬間、これをやっと公開するべき時が訪れたと俺は悟った

深谷はキャラも素質も坂本勉と小嶋敬二に近いもんがある
違うのは奴らのように競技に凝って無駄に遠回りしないところと
彼らより数段上の才能、というか才能は中野浩一以上であるところ、
そして競輪の神が本気で後押ししているところだ。
77黒い姉:2011/10/02(日) 01:42:11.01 ID:Oe/f4Lpb
深谷はキャラも素質も中村美千隆と栗田雅也に近いもんがある
違うのは奴らのように先行に凝って無駄に着を落とさないところと
彼らに毛が生えた程度の才能、というか才能は伊勢崎彰大以上であるところ
そしてJKAという神が、本気で過保護扱いしているところだ

新田や亮馬や脇本や岩本や木暮あたりが今まで通り練習をさぼってくれれば
あとタイトル一つぐらいは取れるのではなかろうか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:16:43.22 ID:G9DNtPb9
>>77
中村も栗田も出てきた時は、化け物みたいな強さだったなぁ。
二人とも落車一発で終わったなぁ。深谷もそろそろ落車する頃だなぁ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:51:04.21 ID:9bxPc+y9
栗田中村とはレベルが違いすぎるわwwwww
どんだけ目節穴だ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:22:54.03 ID:0/0d/S9j
>>78
栗田の最初の強さは凄かったな。
逃げたら捲らせない差させない。
凄い新人が出たと思ったら・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:29:56.25 ID:+K9GeBUV
若手時代の栗田伊勢崎ヨウツベうpして
みたい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:05:36.03 ID:H0vOLtBT
ここにいる連中は深谷がグランドスラムを達成したときには
「俺は最初からわかってた」みたいな顔をするんだろうなあw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:48:11.76 ID:G9DNtPb9
>>82
SSの連中は、深谷の潰し方がわかってる。初日と二日目は勝たせてあげて、三日目の準決で潰すのさ。社杯の三日目をよく見ておきな。魂や新田と同じレースになったら100%飛ぶから。レースが終わったら言ってやるよ、『俺が言った通りになったろ』と。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:18:42.00 ID:+K9GeBUV
自分も潰れるけどな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:55:40.75 ID:m/KYTSME
>>83
そうなんだ
じゃあ三日目期待してるわ絶対言い訳すんなよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:07:29.96 ID:qLR8z00n
ブログに伏見なんか載せるなよ
気持ち悪いぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:15:22.87 ID:VeZLCQpV
>>83
「潰す」って言うがどういう作戦でだ?
断言する割には内容が伴ってない
せめて3日目にどういうレース展開で深谷を潰すのか書け素人
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:30:00.95 ID:RnW5t9Nk
後方に追いやるって事だよ。これだけで解るべ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:24:01.57 ID:Shn+CLnh
>>87
素人はおまえだよ。潰すの意味すらわからん馬鹿だからな。
誰も書かないから俺が書くが、深谷は富山記念、オールスター、奈良記念と車番に関係なくSばかり取ってる。奈良記念は三日間ともS取った。
勝負どころで引いて7番手。
そこから捲るも合わされて飛んでばかりだ。
勝手に自滅してるぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:26:38.11 ID:Shn+CLnh
社杯で、深谷が出るレース全て、3車ずつの3分戦だとしたら、深谷ラインの三人を消した3連単Boxを買う。
これだけで簡単に大穴が取れる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:50:31.99 ID:Fs4CoVU/
まあ、社杯は松阪だし
また、もの凄〜〜〜い擁護番組作るから決勝には行くだろうな
何しろ、松阪施行者が新聞社への挨拶で
「浅井と深谷には是非とも決勝に残って貰いたい!」w
とか言って回ってるのが記事になってるからな
浅井は地元だからまあ良いが深谷の名まで出すのは遣り過ぎだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:04:39.08 ID:Shn+CLnh
>>91
いやいや、奈良記念準決も物凄い擁護番組だった(S2班ばかり)のに飛んでるから(笑)
10日の最終日に東京から松阪競輪場に行こうかと思ってるが、松阪は綺麗?オーロラビジョンぐらいはある?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:40:08.97 ID:ToIF3kmd
松阪って荒れるよなー

あんまし筋で、すんなりは決まらないイメージ
94白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/10/03(月) 23:46:49.97 ID:Q/Z04r0y

聞く耳のある者は聞きけ。
競輪界は五の倍数期世界ごとに行き詰まるが
第五期世界になると九州から彗星のごとく競輪の王が現れ世界を席捲し
第十期世界に入ると今度は中部から競輪の王が現れ世界の競輪王になる
そして第十五期世界には北日本から競輪の王が現れ世界の自転車王が現れると預言されている
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 04:23:55.13 ID:B+/dYEPy
新興宗教の方ですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:55:17.79 ID:PTs6W8GC
>>94
それは、前期・後期で年に2回新人を採用していた頃の話だ。
今の新人は弱いから。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:38:18.44 ID:tl2jNkHl
 富永を 参考にしなさい。深谷君
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:24:08.03 ID:BeWeTqCa
競技用自転車は掛かりすぎて駄目ですね?
深谷ーそれは回転力がまだまだ未熟ってことだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:43:56.10 ID:HX80eMBs
お前に先行力はないw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:59:27.83 ID:X6L2IJkN
早熟深谷は終わった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:14:35.09 ID:VkwFCcQn
車にうつつを抜かしたつけが表れたな。いくら練習したって身が入ってないから,テレビ見ながら練習する様なもの,お馬鹿さん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:36:27.85 ID:tjn7/f/b
武田の作戦勝ちだな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:47:48.21 ID:atF6DRAn
明日はすっげ楽な番組w
これで1着取れなかったら引退w
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:55:55.49 ID:Y2aLwwzm
深谷に一言
車は捨てろ
必ず弱くなる
今日の脚みたら終わったな
吉岡みたいに新聞配達しろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:11:28.43 ID:tjn7/f/b
明日の9Rは10マンシュー取れそうだ。2と4と9から3連単総流ししてみる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:17:47.59 ID:EgCgs+xx
今日は深谷オタがいないね!!
明日は勝つだろうから明日は出て来るやろうねW
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:09:36.44 ID:Rw2zn681
1回負けるとアンチの嵐とか見ててうけるんだが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:15:49.33 ID:Mee5Qsjb
大した無茶がけした訳でも無く絡まれた訳でも無く先行してんのにビリってw
吉岡がまったく同じ状態だったら殆ど頭取るし最悪確実に電光板に載るわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:48:34.06 ID:EgCgs+xx
>>107

俺は深谷ファンだよW
これからの横綱候補1番手だしね!!
だけどタイトル一つで史上最強とか吉岡 神山より強いて言い張るオタが大嫌いなだけW
110有機デブゴン:2011/10/08(土) 07:57:40.39 ID:C//5IgSq
キャッシングして勝負だ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:43:03.03 ID:aFqaXaZh
吉岡だ!!吉岡の再来だ!!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:10:28.98 ID:VrGWrhEB
買い時と買わない時の区別付けないとな。
また負けた(;´д`)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:58:45.11 ID:DKq7Ac54
桐山がチンペーどかしてくれると読んでいたんだが…。

今日は必死で深谷に付いていってたな…。

3着だけど…。

明日は深谷飛ぶかな‥〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:07:43.85 ID:PQmy3CuA
飛ばないでしょうね。深谷応援スレなんですから前向きに行きましょうよ。
深谷を信じましょう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:02:01.54 ID:T+z56j4A
前に準決で飛ぶって予想した人がいるだけに
何としても3着に入って欲しいね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 07:31:10.45 ID:0oAvaMIx
>>115
呼びましたか?
今日で飛ぶよ。年がら年中9着になる奴は応援できないね。
平原が番手に行くか?深谷をインにぶち込むか?やると思うよ。
隊列短くなれば、友定か海老根の捲りが飛んでくる。
117 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/09(日) 13:35:22.01 ID:HP2Jf4G6
頑張って
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:28:53.75 ID:XySqpMSZ
確かになぁ平原怖い存在だよなぁ。でも浅井はヨコ普通に出来るし、それを加味
して平原は4番手収まるかもな。後ろに神山連れてるのがいやだなぁ番手来る確率高いわ。
海老根と友定では勝てないねこの人たちは所詮乞食だし神は勝利を与えない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:10:00.43 ID:Wuvn2fTt
浅井が横できるつっても自力選手がケツにつくってことは先行した場合
必然的に捲られそう(まだ捲られてない)になった時点で発進されてもしょうがない展開になる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:31:26.37 ID:0oAvaMIx
>>118
11Rで武田が勝ち上がったら、平原は神様を優出させるために、捨て身で何でもやるよ。
深谷と平原が競り合うような展開になりそう。
神様から海老根と友定に流す。
調子悪いこの二人でも前が短くなればくる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:37:16.13 ID:yls+xwun
深谷が一着になる条件

浅井がしっかりと横の仕事をする事。(落車覚悟でやれば尚可)

後ろのことを構わず、前々踏んで先行で行くと見せかけて後方からカマす。

このクラスではだまし逃げは通用しません。浅井を信用しましょう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:54:25.53 ID:GVLwdula
>>120
そうなんだよな
ただ数年前と違い神様神様って事は無いだろう
自分も一緒にが優先されると思うが!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:53:31.24 ID:MfnZCdUo
>>121
前々踏んで後方からカマシだど?
意味わかんねーこと言ってんなドシロウトが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:57:20.27 ID:U19j1K6R
>>83
>>120

さぁたっぷりと言い分を聞こうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:59:10.98 ID:0oAvaMIx
落車で恵まれただけだろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:06:10.64 ID:yls+xwun
俺も浅井から買っていたけど、結果的には深谷カマシたじゃん!

素人はお前じゃバカ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:06:54.49 ID:U19j1K6R
>>125
はいはい言い訳苦しいね
浅井・友定はさておき深谷に関しては落車なくても三着までには残ってるだろ
お疲れ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:10:35.73 ID:0oAvaMIx
深谷の上がりタイム見てみな。落車がなければ平原神山友定に交わされて4着以下だ。
厨房はこれだから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:13:49.57 ID:U19j1K6R
>>128
ついに上がりタイム云々とか…ごめん初心者相手にした俺が悪かった

これはひどい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:15:34.53 ID:SJ5rYN7M
>>126
いや、多分>>123が素人と言ったのは深谷がカマすかカマさないかではなく
前々踏んでカマすという意味がわからんという事と思うぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:21:54.46 ID:yls+xwun
よく読め

誰が前々からカマシなんて書いてあるだ!

もう一回学校いってこい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:00:50.54 ID:0oAvaMIx
>>129
おまえが素人だよ。
落車がなかったらな、頭は友定、2着は平原か神山のどちらかだった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:15:39.64 ID:m7tch9CS
わかった
>>121
カマシと捲りがごちゃになってんじゃない
叩かれて引いてすぐドカンのとこを
2角まで7番手でいけって意味とみた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:57:53.59 ID:U19j1K6R
>>132

理論が無茶苦茶すぎ

135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:18:04.94 ID:XySqpMSZ
はいはい人のレスにわざわざコメントするやめましょう。
明日は深谷、しっかり主導権取って浅井に3つ目の特別獲って貰って下さい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:18:36.25 ID:29J7eGCd
低レベルな話乙
真っ赤にしてやる事かよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:34:34.56 ID:ydVwK9iu
金網でやれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:46:55.93 ID:0yUnsxDD
あの脚色で残ったらそれこそ神だわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:15:02.63 ID:RV+V/MDm
ま、神山がもう少しうまく突き抜けを決めていれば、深谷は4着だったな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:52:54.31 ID:zk/QwFtl
  ,,,,,
 ( ・e・) <バーカ
彡,,, ノ
141名無し募集中。。。:2011/10/09(日) 20:59:35.42 ID:vMJLPVeg
江を観てたら秀頼役が深谷に似てた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:26:28.49 ID:SJ5rYN7M
上がりタイムや落車の有無は議論。いろんな考えがあるし議論する意味がある。
「前々踏んで先行で行くとみせかけて後方からカマす」

を注意するのは100%の間違いを正す注意。
議論の余地無し。ただの注意

半年ロムれとはまさにこれ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:36:00.58 ID:4jyp9Wl5
どう贔屓目に見ても深谷は3着には残らねーよ残念だが

運を味方につけるのも実力のうちだが・・・


144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:04:42.04 ID:zk/QwFtl
  ,,,,,
 ( ・e・) <バーカ
彡,,, ノ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:38:56.52 ID:wo/fBW8e
浅井から買っていたバカ共の遠吠え


武田も深谷も着度外視で走るかアホ

146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:47:12.41 ID:dyE2/ozN
深谷オタは痛い。
武田にやられて、小野にぶちかまされてまた9着だよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:46:19.32 ID:1wArxDOJ
本当に9着www
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:48:56.19 ID:RMyZAuv2
武田を叩き切って先行すると頭はなくなるんだけど、
後ろが地元だしあそこは行き切るべきだったなあ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:53:57.00 ID:1wArxDOJ
負ける時はいつも突っ張られて飛ぶ。学習能力0www
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:59:14.68 ID:SR5dAmxv
9着取り過ぎだろ
中野なんて生涯で落車除けば4回しか取ってない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:30:50.57 ID:/VSgQdvt
逃げは深谷なりの意地だろう。まだ若いうちは逃げで行こうという。
捲り狙いばかりする新田何某よりは余程応援したいが、
やはりもう少しレース巧者になってほしいとは思う。
他の戦法もたまに見せておく事で逃げやすくなるし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:47:41.70 ID:t6CUifG3
奴の競走は石器人のように愚直でシンプルだが
決して愚かではない。目標とするところが高いだけだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:31:38.11 ID:LhXvzZCy
武田は深谷との対戦になると闘志むき出しだな
負けちゃったけど気持ちの伝わる気持ちいいレースだったよ
小野の優勝はちょいシラケたけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:34:38.16 ID:ysO2Rion
>>146
次回は買い目を書け!
是非とも、よろしくお願いします。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:45:48.67 ID:veGlEWF1
ちょっと前まで深谷は史上最強の選手になると期待して一生懸命応援してたけど、最近はどうでもよくなってきた。
深谷が強いレース見せてくれるより、人気になって飛んでくれた方がありがたい事にやっと気がついた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:28:30.40 ID:HRmoUMpR
捲りだろ深谷
先行すんな捲りだけで十分だからな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:38:15.87 ID:dErRS5gy
負けて強くなるもんだよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:39:36.69 ID:hCvIt2ZP
>>145にものすごいバカが居る
一番簡単に読めた展開だろ?
競輪最近見始めたのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:07:20.96 ID:wo/fBW8e
↑バカはお前だよ

武田は深谷に先行されたら行けないからあぁゆう風に持っていっただけ!

あれが喧嘩なら何で武田が深谷にポルシェなど売るか?
着度外視で走るバカがどこにいるだよ!

160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:48:54.10 ID:dErRS5gy
ポルシェ売ったとか関係ねーよ。
レースと私生活は別だろが。
武田はプロ競輪選手なんだよバカ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:05:46.07 ID:K2ScYROl
もっとレース組み立てうまくならないと
浅井に気を使ったのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:10:19.53 ID:U3DpDYyH
>>153
一般的には盛り上がったよ。シラケたのは外した奴。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:18:12.25 ID:uY6tsM6r
>>161
逆だろう。
浅井に気をつかうんなら打鐘からもっとスピード乗せていかないと。
武田を抑えたとこで油断したか、自分も残ろうってスケベ根性があったんじゃないか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:22:20.09 ID:Q0Eeg2Kd
気を使ったとかじゃなくてさぁ
相手は武田だよ?
楽に勝てる相手ではない。こういうことは当たり前にあることだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:24:00.01 ID:o3jyMzEE
>>151
同意!
全くその通り!
野球の投手もただ速いストレートは打たれる!
変化球があってストレートが何倍も生きてくる!
他の先方があるぞと見せて先行が生きる!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 09:51:11.03 ID:/nxaAID/
だな
ダルビッシュでさえストレート率は50%くらいだ
先行と捲りが5:5か4:6が望ましい
先行なんて捲りのためでいい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:38:33.48 ID:HTHL4KWw
深谷は、オバケの9太郎。
深谷殺すにゃ、刃物はいらぬ、S待ちから突っ張れば浮いておしまい。
深谷が吉岡になれる?馬鹿言っちゃいかん、こいつは山本真矢で終わる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:08:24.07 ID:TJjOBvdv
↑誰だよそいつwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:16:18.09 ID:G7jjPVpg
お前ら、馬鹿だよな
四日開催で毎日真剣に先行してたら
脚がパンパンになって痛くてまともに走れない。

意味が判らない奴は、ママチャリでも乗って
真剣にもがいてみてこい 脚が痛くなるから

深谷選手の番手は可哀想だ。
逃げてもマトモに仕事してくれるマーク屋は中部地方にはいないし
真剣に捲くりに回ればマーク屋が全員千切れるから。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:17:57.15 ID:7niD8fEK
悪いなあと思いながら出待ちしてサインをもらったが。
『ファンの皆さんに申し訳ないです。』
って言ってました。
ちなみにクルマは黒のマジェスタでしたよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:18:43.66 ID:G7jjPVpg
>>169 訂正

誤)
深谷選手の番手は可哀想だ。

訂正)
深谷選手は可哀想だ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:20:48.93 ID:mJWN4Vu8
深谷は遊びすぎで練習してないだろ。今開催は四日間とも弱かった。勝ったレースも上がりが平凡。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:26:10.82 ID:D9IOLC72
ならマーク屋千切る方選べや
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:40:02.00 ID:G7jjPVpg
マーク屋千切る=他ラインに番手に入られイイ馬で終る危険がある

後続を一車身以上、ぶっちぎる程の脚が有れば別。

175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:30:19.88 ID:+86sD+p/
>>170一回病院で診てもらえ

176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:37:24.71 ID:K2ScYROl
浅井が離れるかもって思ったか、油断したかな
武田を甘く見たかな〜
しかし深谷の後ろはまともなのいないからな〜↓
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:27:06.34 ID:P0l3mOMD
>>169
二日目もがいて足が回るようになりました
なんてコメントまあまあ見るけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:17:49.40 ID:TpzEyP6w
命の次に大切なお金を、こんなアホに賭けられない。
展開向かないと、すぐにレース棄てて9着になるからな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:33:51.68 ID:G7jjPVpg
>>177
それは初日に脚試しをして着外の選手が
二日目に着内に入った時によく見るコメント

>>178
小嶋先輩と同じ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:48:45.31 ID:8EOGzF7G
バカの遠吠え

一々文句言うなやクズ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:06:59.26 ID:mJWN4Vu8
↑深谷、登場w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:40:30.44 ID:PnEkKYQz
弱いよ、この豚は。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:49:38.73 ID:uRKeZLWA
びっちゃけ武田と村上くらいにしかやられてねーじゃん
この2人はあと2年でA級に陥落する
それまで適当に遊んどけ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:25:42.55 ID:rIB2eXm1
>>183
おまえが奈良記念を見ていないニワカなのはよくわかった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:46:55.37 ID:eueDh0EB
>>183ついでに全日本選抜の準決も見てくれ でも奈良の方が酷いよな100点未満の選手にHB取られているもんな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:26:21.24 ID:T2uPCzvQ
>>183
バカ。
二年でA級行くだと?来期全レース9着取ってもA級行けないんだよアホボケ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:28:25.16 ID:PCBKbgdQ
まあ3年もしたら敵はいなくなるわ
若いので有望なの他にいねーし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:35:56.36 ID:rIB2eXm1
深谷は、日に日に太っているから、3年もしたら相撲取りになる。
中村美千隆も太りすぎで消えていった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:40:13.03 ID:ATXo3xxy
最年少タイトルホルダー何だから吉岡越えたろ
爺は黙ってろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:43:42.78 ID:tx6SjBPA
特別の一つくらいでガタガタ言うなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:06:41.52 ID:tYCYmunE
>>190
アスリートなら好調不調もあるし誰でも簡単に特別獲れたら苦労しないわなw
負けて腹が立つなら当てろよヘタクソw
お前は1パチでもやって台叩いてろw

192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:50:54.25 ID:eueDh0EB
>>187 まぁ3年もしたら敵もいなくなっているだろうが、競輪場も半分以上なくなっているだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:05:27.73 ID:pnoeuOYS
確かに昔の吉岡神山時代のように次々と有望な若手が出てこないから
今ライバルの武田だの村上だの伏見だの小嶋だの平原だのといった連中は
数年後には一線級からいなくなってるだろうし、一人旅が増えるだろうな。
 残るライバルといえば新田くらいなもんか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:12:59.75 ID:77Lpsf6I
数年後には競輪自体が廃止になってるさ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:36:49.99 ID:uybWTFSA
疑問に思ったのですが、先日の共同通信社杯決勝で深谷は武田に弾かれて、
一旦は中団を伺うそぶりを見せていましたが結局は外並走から強引に
捲ろうとしてそこで、浅井が強引にこじあけたましたね。
ここでもし浅井がもう少し我慢して深谷に託していれば、もしかすると
捲り切っていて直線で浅井が綺麗に抜け出せていたかもしれないと
思うのですが、皆さんどうでしょうか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:37:48.35 ID:T2uPCzvQ
>>194
心配するな。
競輪廃止よりおまえが先に亡くなってるから
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:55:20.34 ID:T2uPCzvQ
>>195
タラレバ言ったらキリがない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:55:59.73 ID:GECOJF7W
>>195
今回は武田が超抜のデキで4着に残ったことから、深谷が捲ってきたら合わせておしまい。
その場合、武田も大敗したはず。武田はグランプリを確実に勝つために今回は深谷を出させないで着を捨てたのだ。
浅井は地元だし、深谷は突っ張られて巻き返したことは今まで一度もないから、判断はあれでいい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:58:13.99 ID:T2uPCzvQ
>>198
グランプリとか関係ない。武田は先行選手の意地を見せただけ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:58:33.05 ID:x6z9AwvW
多分だけど、総合的に見たらまだ武田の方が上。
もっと練習して、成長したら、誰も捲れない誰も差せない先行屋になってくれるかな?なって欲しいな!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:03:31.22 ID:07WBbDN9
>>196 その前にお前が脳卒中でよろしく
血圧高いんだろ、あんまりカリカリすんなよクズw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:05:24.15 ID:GECOJF7W
深谷の誤算は、引いて4番手に収まろうとしたら、そこに友定が動かないでいたということだ。
だから外回るの覚悟で踏んでいくしかなかった。
浅井は深谷が突っ張られた時点で自力出してもいいぐらいだ。
我慢した方だよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:50:13.73 ID:FrgkKHTS
ホント深谷には競輪界を引っ張って欲しい
TVにもばんばん出て若者を競輪場につれて来い

最近競艇との差が顕著になってきたようなキガス
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:56:46.84 ID:i7kwd/BG
深谷は確か強い、強いが経験の無さが露呈してきた

本当に強い深谷は経験を積んだ数年先では?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:13:23.83 ID:T2uPCzvQ
>>202
いやいや何言ってんの? 深谷の誤算は武田を抑えられなかったことに尽きる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:15:33.80 ID:GZl5fWak
>>183
やられているという表現も間違い
単に自分の着順無視で深谷を共倒れで潰したに過ぎない
深谷を潰しつつじ自分が1着を(最悪番手に抜かれて2着)取れて初めて相手(深谷)を潰したと言える
これじゃ捨て身の失格と大して変わらん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:58:01.93 ID:i7kwd/BG
意地を張ればファンがまた一人減る...

競輪は悪循環だよ
競輪道自体、時代に反している

208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:30:19.90 ID:eLcDeibu
>>183は低能っぽいコメだが、大局的には正しい。
>>206は一見正しそうに見えるが、競輪に対する理解が根本から誤っている。

>>202はw こ れ は ひ ど い
>>207 今回の武田の競走見てやめるファンは、それこそニワカだろ。
競輪道か。選手間も、ファンの中でも、競輪道に対する温度差が大きすぎるな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:12:18.34 ID:+n+ONoZO
>>208 こいつ偉そうに 馬鹿じゃねぇか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:53:15.46 ID:IP+9bunE
ワンコイン車券購入で競輪を楽しむお子様には楽しいだろうが。


普通に車券購入している一般客には迷惑なレースだったな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:01:10.64 ID:x6cEtCrC
迷惑ってw
展開も何も分かり易いお客様の為のレース???

紛れも何もなくて何が競技だ、ギャンブルだ。



煽りは置いといて走破タイムとか着順着差ちゃんと見とけよ?
武田に関しては飯嶋が仕事していればほぼ車券間違いない。


もし走法を叩くと言うのであれば競輪やめたほうがいい。
深谷の逃げ一辺倒だって勝つためにどうしても必要な事じゃない。
それに限らず「若手は逃げなければけない」という風潮自体だって否定する事になる。
ああいうの込みで楽しめないなら競馬にシフトしたほうがいいよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:45:37.17 ID:WVFA3eSE
>>210
素人さん、
ビッグ決勝は新聞の予想通りの展開にはならないのさ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:54:28.74 ID:EKVzka87
深谷を叩いてるのはみんな車券ハズレちゃった人でしょ?
選手に八つ当たりするより失敗を教訓にしようよ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:11:45.37 ID:yBwneU4B
>>213
100円買いの山本リンヂはスッコンでろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:39:47.13 ID:NshOvFsJ
深谷が吉岡超えたとかいってるのは情弱だろ
吉岡は特別初制覇して次に特別制覇したのは8カ月後
そして特別初制覇後の初グランプリで優勝
これを深谷にあてはめると
6月に宮杯制覇したので
来年3月までに次の特別制覇+12月のGP制覇してやっと
吉岡の1つの記録に並ぶ

216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:51:26.30 ID:h0lCvBY3
素人ファンに言わせると、深谷は1着より9着が多いのに歴代最強らしい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:08:31.11 ID:6QPl21/X
>>216
アンチ深谷さん捏造はやめようや。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:11:28.29 ID:5mBevwLX
深谷を叩くより深谷を光明と見よう皆さん

競輪界には有り難い存在
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:15:38.06 ID:5XjtP5AX
激安DVDアリス 在庫も豊富で親切で早くてお薦めです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:20:15.43 ID:Z8b41VjJ
>>215
比べているのはその年齢時点での成績だ、
また、強さは勝率より賞金ランキングで比べるのが適切だ。
なぜならビッグレースの開催数が増え、記念の厚みも増し、細切れ戦主体の現代の競輪では
自力でも追い込みでも昔のような勝率を稼ぐことは難しいからだ

さて、吉岡は21歳の賞金ランキングは10位、中野は21位だが深谷は現在21歳で6位だ。
今年のランキングが10位以内なら21歳時点ではわずかに吉岡を超えることになる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:56:28.72 ID:WFq3uL2x
>>220
ゆとりは本当に頭が悪い。
9着ばかりの深谷なんか話にならん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:00:19.72 ID:WFq3uL2x
さらに、深谷は最近は上がり11秒前半の逃げ切りがない。
タイトル取った頃よりも脚が落ちている。
遊んでいて練習してない証拠だ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:37:58.03 ID:k7HAY1AS
>>221

9着が多いとか少ないとかファンには関係無いだろ!?
関係あるのは3着まで!車券に貢献しないなら4着も9着も同じカスだろ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:43:28.33 ID:0u2ZWU2l
>>220
理詰めで書いてるつもりかそれとも故意かは分からんが、
早生まれの深谷と遅生まれの吉岡を一年ズラした賞金で比較したらダメだろ?

90年4月デビューの吉岡の賞金ランキングが10位だったのは2年目の91年、三年目の92年は賞金王だ
09年7月デビューの深谷は今年三年目。2年目の去年の賞金はダービーの特選にようやく滑り込むレベルの順位。果たして今年は?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:49:01.90 ID:R3SY2Du5
ま、吉岡の最速抜いたからってしょうがないけどな
吉岡なんて早熟ってだけで、最終的には神山、山田の次でしかない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:28:52.90 ID:AUVYwttW
あれだろ、深谷は史上最短のタイトルホルダーになるためだけの選手だろ。あれで一生の運を使い切った。
昔、中日ドラゴンズに近藤真一て投手がいてな、初登板でジャイアンツ相手にノーヒットノーランやったんだ。
だけどその後は悲惨でな。
深谷もそうなるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:55:13.54 ID:Z8b41VjJ
デビューして特別競輪に斡旋されるようになってからが比較対象とするなら
吉岡が特別競輪に斡旋されるようになったのは21歳0か月以降だ。

21歳0か月から22歳0か月までに
吉岡は特別決勝で優勝1回、5着1回、ふるダビ決勝で2着1回、落車1回、
深谷は特別決勝で優勝1回、5着1回、SNF決勝2着1回でほぼ互角だ。

しかし深谷は来年の1/3が満22歳の誕生日なので競輪祭、GPの結果待ちとなる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:41:54.85 ID:dFWU9LBX
キュ、キュ、オバケの9太郎♪
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:30:56.05 ID:e6LTlOvr
フジテレビデモ花王デモ要チェック
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:45:28.91 ID:X730e2VX
>>226
くだらねぇ例えすんな馬鹿
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:55:21.53 ID:dG4r+/3c
>>227
そういう比較は無意味かと
時代が違うんだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:25:42.70 ID:Y6hj2MFL
吉岡が地元記念に来たとき、なんというか惚れた女にやっと会いに行く感じ
魂が持っていかれてしまう
で、吉岡オッズみて目がくらむというもう説明できない魅力
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:19:33.78 ID:WD4dxm9w
>>232
そうそう
吉岡が地元記念に来るというだけで
競輪を普段しない競艇ファンも見に来ていたが
今の深谷?静岡の深谷か?
あいつなら佐々木くらい強くなるぞ!って反応だもん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:42:30.93 ID:Z8b41VjJ
生涯競輪ポイントランキング

神山136>滝澤125>中野115>吉岡106>永伍103>鬼脚96
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:47:33.03 ID:3UMgQXUV
>>232上手いこというね 今思い出せば自分も当時は同じ心境だった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:24:15.40 ID:qarZ1+8X
そんなこと言っちゃってるお前は全盛時の吉岡で儲かったか?

まあ趣味なら競輪はロマンでもいいが


237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:32:37.94 ID:d7c3YoXl
>>236 悪いなお前と違って儲かったよ
つーか最終レースの吉岡で取り戻したって奴多かったな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:44:44.78 ID:1jbFscXr
>>220
深谷は1月生まれ(早生まれ)だから21才だが学年は22才と同じだろ
だから吉岡(6月生まれ)の22才と比べるべき
だとすれば吉岡の1992年は賞金ランキング1位(かつGP制覇)だぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:03:57.38 ID:eQZMbVR2
>>220は天然の吊りだから、かまうなw
>>232
神山と吉岡(3日制の記念の同乗はほぼない)、記念の準決勝のあのオッズ。
紐探し。安くてつまんねーとは誰も思わなかった。2、3倍前後のオッズに入れた。
しかも、ちゃんと来た。決勝の配当も、安かった。
あの、ヒリヒリした感覚は、もう味わえない・・・
タイムとか記録とか比べるのも良いが、F1戦でさえ
車券の対象にならないという時点で
今の深谷は論外なんだよ。
結構強い選手。一番強いかも?という程度の選手。
村上?武田? 30代後半で立派だとは思うが、深谷が仮にも横綱候補なら、
さっさと引導渡さないと。
ていうか、輪界そのものが低レベル化しているから、仕方ないけどな。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:30:30.46 ID:WZ5MWIIy
>>239
そうだね。
記念の神山の筋にはかなり助けられた。
その日の朝からの負けを帳消しにしてくれた。2着をいろいろ考えても結局、筋がきた。
東出金古コンビにもかなり儲けさせてもらった。
深谷?村上と武田にいつもクチャクチャにされてる、ただの小僧。
松岡貴久のが強いだろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:56:31.53 ID:jOm9lVzV
>238
今年のGP取れば一緒に賞金ランキング1位になる可能性が高いけどな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:41:06.59 ID:qarZ1+8X
吉岡は確かによく頑張った。神山も頑張った。
二人ともいい選手だとは思うが中野を超えられなかった。
これが競輪の時運というものだ。

現在の規定での最年少賞金王は中野浩一、次位が吉岡だが
深谷が今年賞金王になると中野を超えて史上最年少賞金王になる
また、中野は賞金王6回で競輪史上最多賞金王だがこれをも塗り替える可能性を秘めている
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:08:33.49 ID:DUr6DQs3
競輪に限らずスポーツも発達してしまうと飛び抜けた状況を作りにくくなる。
サッカーでも野球でもそう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:06:43.97 ID:0Nnm+spq
>>242
アデランスはグランドスラム達成できなかったので、神様のが上である。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:19:56.74 ID:nEpO9KHn
>>240
筋の神山.力の吉岡って言われてましたよね。
深谷選手も意地を張らないで吉岡さんみたいに
7番手迄引いてそこから捲れば勝ち星はグンと上がるでしょうね!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:37:30.90 ID:jVcxzxD9
>>244
神山はGP取れてないし1回も世界を制してないだろw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:39:12.12 ID:d7c3YoXl
>>245 へえーそんなこと言われていたのか 吉岡ー中野 吉岡ー井上 吉岡ー佐々木 吉岡ー大竹 吉岡ー加倉 で大勝負して儲けさせてくれたけどな
今は大勝負出来るような信用ある選手はいないので大口勝負はしなくなった。

248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:04:57.73 ID:d999wxAd
平田と池尻の名前も頼む
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:23:57.93 ID:d7c3YoXl
>>248 すまん 吉岡ー池尻 でも儲けさせて貰った 吉岡ー平田は思い出せないから多分買っていないんだろう
吉岡ー大竹は俺の数倍買う客がいてその客締め切りまでに穴場での発券が間に合わなかった 当時は一枚づつの手打ちだったから
バッグから札束をいくつも出していたのを見た時はびっくりしたけどな、締め切り間際にあんな大口入れるのかと不思議にも思った

今思えば大口が入ってノミ屋が受けきれずに買いに来たのかもしれない これ想像だから気にしないでな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:52:48.26 ID:LkB6FAzw
観音寺で初日落車でおかえり
結局、観音寺ではふっかんは1度もゴールすることなく
観音寺廃止って展開だけは
やめてくれよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:35:40.53 ID:uW+/YBs8
まあ好調時の脚は現役で断然なんだろうけど
組み立て失敗したときの諦めが早すぎる。
神山とか浅井みたいにタイトル取るまで苦労したほうが本人の為だったんじゃないかと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:31:51.99 ID:VUbWu2rC
時運と天運と地運が最高位の選手は落車の方が避けて通るほど恵まれるが
それら運気が最低位のファン者に妬まれる。

これが競輪における運命というものだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:20:56.65 ID:k0pHvU95
時代によって賞金額が違うのに、同一で比べるな
深谷は一度首から落ちてみてからだ
番組に恵まれ施工者の圧に守られてるだけのデブ
一回、全治半年ぐらいの大怪我してそれでも変わらなかったら本物

強い選手は皆、怪我を克服して今がある
大器と目された選手でも怪我でダメになった選手もいる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:23:31.57 ID:9kQFhXX6
しかし、吉岡がどーたらとよく飽きんなあ
覗くと同じ話しばっかだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:07:30.66 ID:+kwzlSQV
>>254
情弱乙。しっかりROMって勉強しろよ。
>>253
大器か。怪我したかどうか忘れたが、山本真矢も、タイトル一つくらい取れればなあ・・・
深谷は海田に似ている感じがする。海田ぐらいにはなれるか。
>>245
誰が言ったか知らないけど、実際は逆。
吉岡マークした選手がたくさん挙がることからも分かるように、
吉岡の方が筋で連れてくることが多かったよ。
脚質も、ダッシュ型ではなかったからね。だから大口も売れた。
神山は、初タイトル後、スプリントの練習で本格化した。
そのせいか、筋違い車券が多かった。他地区だが、高木や東出もよくちぎれていた。
マークして固い配当を出した選手は、
戸辺、高橋光、移籍後の小橋ぐらいしか思い出せない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:29:35.02 ID:ZUZEuRBO
オレは吉岡世代だよ、バカw

深谷スレでずっと飽きずに堂々巡りのウンチクやってんなって話よ
パッと読み返して「吉岡」の文字がみえない事がない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:27:51.16 ID:12DzCk+O
>>256
そうかw実は俺も飽きてるんだけど、
吉岡という文字を見るとどうしても血が騒いでしまうw
若くて強い選手が多かった、もうあの時代は戻ってこない。
若くて強い選手がいない現在の競輪界は、もう終了だよ。
深谷一人ではだめだ。
その深谷も、おっさん達を圧倒できていない。
それどころか潰されている。弱いんだよ、まだまだ。
そんな深谷を番組が過保護扱いしたり、マスコミが持ち上げたり、
初心者ファンがそれに騙されたりしているのがなあ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:01:24.42 ID:o3ul0c2F
競輪で長期的に儲けられるかは時運そして天運の影響が最も強い
特にファンには厳しくこれで70、80%が決まる。
レース形態や選手に文句をつけるファンや本命志向や穴志向など
偏った車券購入で勝てると錯覚しているファンは時運と天運が最低位にあるものだ。
そして外運など時運と天運の前には無に等しいことさえ知らずに消えていく運命にある
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:18:02.57 ID:UhnGlakD
伏見の番手の時の1着固定で前は残さないから2着には消しで49通りが一番硬いな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:26:37.51 ID:ecEj/f11
>>255
神山筋は、阿部康、幸田がおるやろ。吉岡のケツはいつも競りで筋も糞もない。
枠単で5〜8倍ばかりでどこに抜けるか?さっぱりわからんかった。見たこともないガキが能書き垂れるなよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:32:55.28 ID:ecEj/f11
>>255
小橋が新潟に移籍した頃は、神山は衰えていて太田のハコ回りだった。自力はかなり少なくなっていた。おまえは見ていないのが丸わかり。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:52:18.46 ID:ZaRY3APW
そんなことはないやろ、太田は一瞬。小橋は神山のハコで十分おいしい思いしてるよ。ワンツーは少なかったかな。まぁ、俺も記憶の印象だが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:19:06.52 ID:vl/GcDwa
深谷くんがライバルです()
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:43:57.97 ID:rwKjbWVG
>>260
探せば、阿部と幸田はいたけどな。2人とも上位戦の格では無かった。
吉岡の後ろはマークしやすいから、結果的に厳しい競りになったんだよ。
脚質の話ししてるんだ。自分の知ってることだけ書くな。小学生かよw
>>261
うぜーなwとにかくなにかを発言してみたい子供かよw
神山小橋、太田神山、太田小橋、連携回数調べてみろ。

太田は、前橋寛仁で山田に落車させられて、終わったよな・・
確かそのせいで世界の大会に出られず、国内でも勢いが落ちた。
あれが無ければ、かなり違ってたと思うんだがな。
短い期間でも輝いた選手はたくさんいたよな。
深谷も、まだそのうちの一人にすぎない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:30:45.41 ID:FwX0S7kT
>>247だけど吉岡の後は競りばかりなんて記憶があまりないんだよ、
先行していた頃に内林が井上茂に競りかけたことは覚えているが指定席の7番手8番手の頃は競りは殆どなかったろ、
飛びつかれたことはあったかもしれないが、あんなところで競るマーク屋はいないだろうし、後ろについた西日本マーク屋が一流どころが多かったはせいもあるけど吉岡の後ろは競りばかりなんて覚えていない


俺ボケたのかもしれん、誰と誰が競ったのか教えて
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:55:58.05 ID:FwX0S7kT
連投すまん、
一つ思い出したよ
中野と井上の大競りがあったな、でもまだあの頃は番手選手が本命視される時代だった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:53:41.29 ID:p8IDbP7R
>>264
まったくその通り
深谷も万年怪我に悩むぐらいの落車を喰らってから。
とりあえずゴール後の気が抜けてるときでいいから後ろから引っかけられて首から落ちてみるといい。
半年から1年療養して、まずはそれからだ。
太田もあれがなければ随分変わっていた。
そんな選手は多い。
ただし、番組擁護とはいえ一気にタイトルをとったのは立派。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 06:30:40.68 ID:dmfCGupB
落車だ怪我だと言ってるヤツは気がフレてるの?

競馬の格言で【無事これ名馬】って知らないの?

怪我で走れないなんてプロとして最低だろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 06:47:18.57 ID:ZWGLWvQz
>>264
上位戦て何かね?記念の話をしているわけだ、>>239から後のレス読めばわかると思うがな。
。君の頭の中では特別戦にすり替わるわけか?おじさんは君のような捻くれたガキは大嫌いだ。
>>265
君はハゲと茂の競りだけ覚えてるだけ。
平田や大竹や西川で大競りだった。競りがなくなったのは吉岡が衰えて捲り一本になってからだよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 06:52:18.00 ID:ZWGLWvQz
太田のケツも深谷のケツより渋滞していた。
ケツが競りになるのは先行屋の強さを示す勲章。
我々が見るのと違って選手が認めるから競りになるわけだから。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:48:16.67 ID:XfD1jIIC
>>247
小倉黄金ラインの吉岡ー片山もお忘れなく
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:12:04.74 ID:6OUkXoOj
深谷の後ろで競るにはプライドが邪魔をするんだろうね。
組立が下手だからホーム七番手から強引に先行するし、競った状態でつけきるのも難しいだろうね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:46:02.80 ID:C3dyTfFp
>>271

吉岡ー片山て有ったの?吉岡ー内田は覚えてるけど…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:49:48.09 ID:W1gNqMIe
そんなことより聞いてくれ。
昨日、フェスティバルガーデンのすき家行ったんです。すき家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか幟とかあがってて、(並)250円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、(並)250円如きで普段来てないすき家に来てんじゃねーよ、ボケが。
250円だよ、250円。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人ですき家か。おめでてーな。
「よーしパパ特盛頼んじゃうぞー」
とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、250円やるからその席空けろと。
すき家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Uの字テーブルの向かいの奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、肉1.5盛りニンニクトッピングで、とか言ってるんです。 
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ニンニクトッピングなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ニンニクトッピング、だ。 お前は本当にニンニクトッピングを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ニンニクトッピングって言いたいだけちゃうんかと。

すき家通の俺から言わせてもらえば今、すき家通の間での最新流行はやっぱり、 牛丼ライト、これだね。
牛丼ライトすきすきセット(くねくねマスコット付き)。これが通の頼み方。
牛丼ライトってのは米の代わりに豆腐に入ってる。だからカロリー少なめ。これ。
で、それにすきすきセット(くねくねマスコット付き)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、牛あいがけカレー(ニンニクトッピング)でも食ってなさいってこった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:01:55.60 ID:3cKf+WhF
吉岡以前もいろいろあったようで、それはよく知らんが、
吉岡降臨後の九州は内部抗争状態だったな。
数年後、結局ハコ回りで一番おいしいのは岡山の小橋だったというオチw
小橋は当時地区関係なく「十文字君」とか「新田君」とか指名してて
面白かったなw
最近は、若くて強い自力型がいないなーと思っているが、
小橋みたいな面白いマーク屋もいないよな。
斧や飯島が深谷のハコに常駐して
中部の中途半端なマーク屋にいやがらせしてくれないかなw
今や、地区に義理立てする意味があるのって、東北勢だけだろ。


ま、肝心の深谷がまだまだ弱すぎるから、競ってもあまり意味はないんだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:00:57.60 ID:vwI9MSJ+
>>275
そうそう、吉岡のケツで美味しい思いしたのは岡山時代の小橋。
児玉もよく吉岡のケツにいた。
小野や飯島ももっと深谷のケツで競ってほしいね。簡単に奪えるから。
今の競輪は昔より競りが減って面白くないね。初手から張り付いてガンガン競ってほしい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:44:54.46 ID:6RQPiR4e
昔の競輪が今より面白かったというのは幻想でしかない
キャリア相応の実力や実利が伴わない楽しむだけの競輪は
年数を積んで感受性が鈍化するとともに衰えていくものなのだ

愚痴を言い合って無理に笑っても楽しくないだろう?
過ちを改めていけば何時か必ず本当の楽しさに到達できるものだ
どんなに競輪の運気が低い者でも・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:06:48.17 ID:dMmk5XgK
>>268
深谷のことを豚とかデブと表し
毎回首がどうのこうのって書く奴だろ?
ひそかに豚首ってアダ名つけてるわw

首になにか異常なコンプレックスでもあるんだろうね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:58:15.97 ID:bZmbS1OX
>>277
今の競輪が楽しいと言う奴いたら顔を見たいもんだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:25:21.90 ID:cLwnd+3A
90〜92年上期までの吉岡のレース映像って無いかな?
ようべつも92年のGPからしかないし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:09:48.16 ID:Pndcyblo
>>279
競輪は進化はするが本質的な面白さは全く変わっていない
単純に見るだけの競輪は誰でも自分が始めたころの競輪が一番面白く感じるもんだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:56:38.32 ID:1o18WmJI
>>279
同意
>>277
努力してまで今の競輪の楽しさを理解する気はないよw
むしろ、過去の楽しさを忘れられずに、まだ見捨てずにいるが、
つまらんものはつまらん、という感じ。
購入回数も金額もガクンと落ちた。もう終わりなんだよ、競輪は。

競輪の何がだめって、制度ルール日程時間帯賭け式サービス、全てだめなんだが、
レース内容と選手に魅力が無くなったのが致命的だろ。
30代以上のSSの選手は頑張っているし、キャリアがある分ファンも多くて車券も
売れるんだろうが、そいつらを引きづり下ろす若手がいなくて大丈夫なのか?

深谷の過保護もひどいが、SS制度も年寄り選手の延命に貢献してしまった。
俺はSSは9人だろうが、18人だろうが、決めるのは悪くないと思う。
ただそれにしがみつく根性が、年寄りの方が若手より上だった、ということ。
しかも、SSは外向けに競輪をアピールする為の制度のはずなのに、いつのまにか
内部で優遇される為だけのものになっている。

18人を9人にして意味あるのか。前から「GP出場者」とか読んだりユニ着せたりして
たろ。その9人だけ、内輪で優遇か?
斡旋とかで優遇するんなら広報の仕事をさせろよ。テレビ新聞雑誌ラジオウェブ、
露出させるためのものじゃないなか?
ルックスのましな奴、しゃべりが達者な奴、出たがりな奴、そういうのがいないと
大変なんじゃないのか? だから最初は18人だったんじゃないのか?

深谷が、強さと魅力を備えた選手になれるかどうか。
それはまだわからないが、ちょっと強い競走をした程度で
マスコミや業界は騒ぎすぎだ。
化けの皮が剥がれた時、かわいそうなのは深谷本人だ。
このままだとそうなる可能性が高い。

午後出だから、長文いっちまったorz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:27:39.45 ID:Pndcyblo
競輪の進化に適応できなくなったファンが淘汰されることは百も承知で彼らは進化を止める。
彼らが仮に今後努力して競輪が楽しくなったとしても今以上に実益は伴わないことが確信できるからだろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:29:20.80 ID:QzwqA29Y
>>278

デブ

当りじゃないかw

285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:56:38.26 ID:E+Ai0UHY
立川のFTはもちろん欠場だよな?
記念以上じゃないと走る必要ないしなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:05:20.01 ID:FRRywU5v
なんですぐ飛ぶの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:00:57.73 ID:k60F8qpI
2011年累計(GT・GU・GV出走成績)

重賞勝率
@深谷 知広44%
A長塚 智広42%
B藤木  裕30%


重賞連対率
@深谷 知広69%
A武田 豊樹58%
B藤木  裕56%


重賞3連対率
@深谷 知広74%
A村上 義弘71%
B松坂 洋平59%
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:05:20.44 ID:+++96Lhw
稲村、登志信、武田の若い頃の方が強かった。

タイトルは獲れなかったけど十文字の若い頃の方が魅力あった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:42:16.61 ID:sA8c0hnh
>>287
9着率はトップでね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:19:39.67 ID:GGOtxywr
>>287
てことはF1で極端に成績落としまくってるって事か?
深谷は今年特別で30走している
1着11回 2着6回 3着1回 4着1回 5着1回 6着0回 7着0回 8着3回 9着7回

3着〜7着を極端に取らないで1着か2着、もしくは8着か9着の走りをしている
よって車券買う時は深谷の1着か2着だけを買うか完全に外すかが効率の良い買い方であるのが分かる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:17:44.19 ID:lp226L1q
>>289

なんで9着が多いとか少ないとか関係あるの?
車券に関係無ければ4着率が高くても誉められ無いだろ?
9着も4着も同じだろ…?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:03:28.72 ID:OSokDhL9
>>291
深谷乙。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:17:09.81 ID:lp226L1q
>>292

俺も深谷見たいに稼ぎたいよW
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:18:00.70 ID:5iaWoSwL
浅井は失敗しても最後まで5着6着拾いに行くから
前で落車や失格があれば勝ち上がれるし車券にもなる
僅かな可能性だけど
走ってる本人が真っ先に諦めてレース止めるんじゃ
車券買う客も納得いかんわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:58:09.66 ID:z1LV/ZPv
ごぶさたにゃーん(゚∇^*) なんか盛り上がってる??ま、いっか。
明日からは京王閣記念だよっ!
深谷パンダちゃんのトークショーもあるよっ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:58:46.86 ID:KiwTQSJh
年間逃げ決まり手率(1987年以降のGPメンバー)
○数字は当概年々間賞金順位、()内は年間勝率ランキング
●は当概年々間タイトル奪取数

伏見25歳@(1)68%●●
村上29歳A(2)67%●
村上28歳B(2)66%●
坂本27歳@(1)65%●
海田22歳C(3)65%●
小嶋31歳G(8)65%
山崎27歳B(9)63%●
太田24歳A(6)62%●●
坂本29歳B(5)56%●
滝沢28歳@(1)55%●
吉岡22歳@(1)55%●●
伏見27歳D(5)55%
坂本28歳@(1)54%●
武田31歳@(3)53%●
滝沢29歳@(2)52%●
吉岡23歳A(1)51%●

現在、21歳E(2)深谷68%●
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:04:59.81 ID:KiwTQSJh
>>290
記念回りの深谷はF1回りの藤木や長塚に比べ豪く勝率順位では損をしているってことだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:28:18.11 ID:l2tBElQJ
番組屋の擁護と施工者圧力がなければ成績は並みだから
上にあるような比較はまったくあてにならない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:26:42.52 ID:S5WKSS7z
根田より少し強い程度。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:20:28.90 ID:cV26sVI4
>>296
小嶋山崎の60%超で八位九位って、なんかの間違いだろ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:52:58.09 ID:nWDHO3/8
小島はタイトル無いが山崎はタイトル有の60%超えで9位て・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:12:26.21 ID:KiwTQSJh
>>301
山崎の勝率順位は訂正、(9)じゃなく何と(16)だった

競輪が細切れ戦主体になって先行が非常に不利になったことと
4日制になって記念のレベルが高くなり記念回りが
勝率を稼げなくなったことが影響している

実際、伏見以降10年も経つが先行主体で賞金王や
勝率1位になった選手が一人も出ていない。

その中で昨年の深谷は83%で勝率5位、賞金ランクが22位だ
何時の時代も先行主体で頂点を極められるのは
脚力が一番力のある選手にしかできないことだ
深谷の志の高さがうかがえる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:03:26.30 ID:f7GzKTEb
>>296
凄い恣意的に作ったランキングだな。
虚しくならないか?
でも、この程度でここの住人はだませてしまうのが、悲しい。
突っ込み所はたくさんあるが、F1を入れない理由がよくわからんw
あと、先行ってのは志じゃないから。
勝つために一番有利な戦法を選んでいるだけだからw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:37:13.61 ID:SXJSkio2
つまり先行をするべきじゃない(細切れが多いから)という事だな
だらだらとスローペースにして残り1周になっても誰も先行せず3/5周くらいから猛烈ダッシュ
これなら先行しても残れる可能性高いから先行する価値あるな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:45:28.24 ID:vnc0sw3k
宇都宮のクリテリウム走ったんですね。
いい気分転換になったかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:50:47.55 ID:1dgrRYHZ
>>303
>F1を入れない理由がよくわからんw

F1を入れないと>>296のどこに書いてあるんだ?w
年間の決まり手、賞金、勝率のどれも公式発表のものだ。
当然F1の勝率や賞金も含まれてる。

>あと、先行ってのは志じゃないから。
>勝つために一番有利な戦法を選んでいるだけだからw

脚力の極端に低いお前のような奴は先行では絶対に勝てないw
3番手以下をあっちフラフラこっちフラフラしてアクシデントで
本命や対抗が飛ぶことを願っている。
それしか車券に絡む方法がないからだw

しかし脚力がずば抜けた俺はトップにあっても先行主体で押し通すことができる
勿論、捲りも兼備すれば今の倍の賞金や勝率を稼ぐことはできるが
それでは本当の強さを証明したことにはならない
俺のプライドが許さない。これを志の高さというんだw
お前には理解できないだろうがw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:11:44.93 ID:1dgrRYHZ
>>304
細切れ戦は先行一車の逆でまともに争ったとしたら
どんな逃げ方をしても絶対に不利になる。
だから逃げられる選手でも捲りに回ってる。

しかしずば抜けた脚力があれば現代でも先行で押し通すことはできる。
それにはダッシュ力にも持続力にも長けた完全無欠の脚力と高度の頭脳を要する。
現代で先行主体で輪界の頂点を極めるのは吉岡、神山の倍ぐらい厳しいだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:42:27.28 ID:kSYD9IYr
>>306
文が池沼ぽいな。
あのな、逃げとか捲りとかな、プライド云々は関係ないんだよ。打鐘前後の駆引きの上での成り行きなんだよ。
海老根のいつもの言い訳も、嘘っぱちではないんだよw
逃げて勝つ選手に夢持っているみたいだけど、捲りで勝つのも大変なんだよ。
お前の作った変な表にはないが、神山や山田が捲りで頂点を極めたのだって、多くの先行得意の選手を倒した結果だしな。
お前が深谷LOVEなのは分かったけど、深谷同様、お前ももっと勉強しなさい。
おっと、深谷の唯一のタイトルは豪快な「捲り」だったよな。
携帯電話からで疲れた、自分に乙w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:14:50.98 ID:zLgoAKWn
京王閣でトークショー
スタジオゲストで登場
真子の代わりに俺の乳を揉め
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:16:23.35 ID:NHQHOucr
先行屋を、深谷を羨んで自分を慰めてろカスどもw

311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:22:58.74 ID:i5woNzNb
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:40:18.97 ID:NHQHOucr
同じ点数の捲り屋と先行屋では先行屋の方が強い←お前ら分かってるか?これ競輪の基本だぞw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:48:07.77 ID:OQyO2vgt
また、アホが暴れてら。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:07:55.70 ID:u9WDHPe4
深谷の先行じゃないんだから楽に捲れるだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:16:58.40 ID:dfS7HSzW
今日、京王閣のバックの下で警備2人居たけど、俺と深谷の目が合った。もち警備2人居なければ2人っきり(笑)深谷君頑張って。なんか声かけずらかった。お疲れなのに、すまんね。Gp応援するよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:21:08.10 ID:2ilWSzbX
20代後半から30代のグラビアアイドルに気をつけろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:29:21.89 ID:LPHU/Wbf
ほしのあきはもう売れたから、
おっぱい番長のあいつあたりか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:04:00.29 ID:ACtxf0dX
あれ?今日の深谷すこし男前じゃないか。
やせたか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:27:23.95 ID:YVhqttWc
>>312
同じ点数なら同じ強さだろw
お前の言う強さとは直接でヨーイドンでの脚力か?
競輪はラインを組んで頭も使うんだよ!
これ競輪の基本なw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:17:30.65 ID:5lPe1Xc5
>>319
じゃあこの競輪の初歩的な問題に答えられるか?w

■は115点の先行屋
●は115点の捲り屋
□は115点のマーク屋
○は113点マーク屋

問題@
以下のメンバーで競輪競走をした場合
一番勝つ確率に高い選手はどれか?
ただし競りはないものとする

■□○○○ ●□○○

問題A
以下のメンバーで競輪競走をした場合
一番勝つ確率の高い選手はどれか?
ただし競りはないものとする

■□○○○○○○○
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:23:06.90 ID:zA52ILAf
先行一車で競らずに8番手や9番手回る屑をクビにしてからだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:25:06.65 ID:Nv+SwhuA
>>320
お前以外
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:42:59.36 ID:8px01Vb1
>>320

サンサンとかバンクかけよ!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:24:26.23 ID:5lPe1Xc5
>>321
競り無しの■□でやったって同じことさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>323
まさか一番勝つ確率の高い選手が周長によって変わるんじゃないよな?wwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:43:51.38 ID:5WEjlOuC
競輪覚えたてって感じの張り切り様だな。 なんか大昔の自分をみているようで、恥ずかしい。深谷のファンの典型なんだろな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:48:45.21 ID:8px01Vb1
>>324

お前バカだろ?

奈良と熊本が同じか?

327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:53:16.22 ID:5lPe1Xc5
>>325
深谷ファンのお零れを貰いに来るお前の方がよっぽど恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>326
どう違うんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:49:53.80 ID:XoHlp518
>>327
諦めずにガンバレ!
病気は必ず治るからな!
もし俺がお前だったら絶望してるが、お前の精神力なら大丈夫だ!
ガンバレ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:08:23.58 ID:HzD04zGs
深谷が出るレースは、ワクワクする。







ぶっ飛んで大穴取れるチャンスだからね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:50:24.28 ID:KPXR2hvm
明後日は深谷と魂が特選乗って別線なら両方消しで大きいの取れるかな!?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:33:51.14 ID:QNoS16Y2
練習あまりできてない割りには強かったな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:37:54.02 ID:XvEhGjJv
吉岡よりつえんじゃね? 裸逃げで頭とか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:42:06.18 ID:aLZv4NHP
吉岡はハゲ逃げ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:39:48.68 ID:EWCTHBTE
明日は深谷ーハチマキー大塚!?
だとしたら三連複は200円切るね、…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:06:44.14 ID:4UMVjtEb
深谷に大塚、村上兄に山口となった。
四国の番手は小倉が一歩引いて、地元の香川先生となった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:28:04.71 ID:xgRjLlae
ま明日は優秀だし
村上兄とガリガリやりあわないように
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:58:49.74 ID:CAW0PjKZ
村上と武田は、グランプリ取るために深谷を潰すことしか考えていない。
競輪祭の決勝戦でも自分の着を捨てて深谷を潰しにくる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:54:13.50 ID:y04KetzT
でもつぶせなかった


(終)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:00:02.90 ID:Bx4RITt4
>>338ASのドリームで魂に潰されたな。共同決勝で武田に潰されたな。ま〜着度外視でエエオッサンが目くじら立てて潰しに行くのは深谷がNo.1認めとる様なモンやが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:38:16.27 ID:2xfkDBw3
>>339
エエオッサンを力でねじ伏せられないから、ダメなんだよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:49:44.93 ID:Bx4RITt4
>>340お前みたいにどこにでもおる普通のオッサンと違ってそんじょそこらのオッサンや無いから多少はしゃあないわな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:53:54.65 ID:UX6Z+BaW
>>341
340は凄いオッサンだよ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:02:07.72 ID:WfBmP1h4
アラフォーの自力がトップの競輪界。
21歳の若武者と好勝負!
すっげー低レベルw本当にレベルが下がった。
吉岡や滝沢がアラフォーに手こずるなんて、一度だってあったかよw
まあ、先の無い業界だから、別にいいんだろうけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:07:52.10 ID:CAW0PjKZ
チャレンジで若造が、40、50歳のジイ様に負けるのと一緒だよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:39:24.42 ID:WfBmP1h4
>>341
多少はしゃあない、ってw
深谷にはオマケですかい。番組屋だけじゃなくて、ファンも過保護だなw
だから伸びないんだよ。
>>344
深谷は弱い若造ってことかい? それには同意だw
もっと強くなれば面白いけどな。まだまだ全然だろ。 
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:39:32.09 ID:UX6Z+BaW
>>343
競輪は歳じゃないんだよ。おまえ初心者か?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:03:02.99 ID:WfBmP1h4
>>346
競輪は年じゃないから、年寄りが若い者に勝てるんだろ?
だけど、老いも若きもどちらも精進すれば、結局は若いのが勝って
新陳代謝、世代交代といくはずだろ。
っていうか、行かなきゃやばいだろ、業界がw

当たり前の理屈について来れないのに、でしゃばるなよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:19:24.19 ID:Bx4RITt4
>>347先の無い業界だからいい言ったか思えばこの業界ヤバいだろ言ってみたり忙しいなお前W
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:17:14.03 ID:UX6Z+BaW
>>347
別に世代交代してるだろ。気に入らないのなら競輪やめれば?
競馬でもやってなよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:31:39.13 ID:Qhwg+APP
強すぎバロスww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:32:17.08 ID:XWK56IqU
吉岡より強いぞこりゃ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:39:02.31 ID:Bx4RITt4
そもそも魂も武田も深谷と勝負してひんしな。勝負言うんはお互い一着目指してる前提やもんな。魂も武田も着度外視で死にに言ってるだけWWWハナから敵いません言うて負け認めてると同じやもんな(笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:39:53.86 ID:6dmq7kRv
今日は、ラインの先輩とワンツー決められてよかったね。
服部はS級一般逝きになったが。・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:46:52.75 ID:0EjjgEGv
ところで、仮に来年GP出られなかったらYGPは出られるの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:53:19.39 ID:Bx4RITt4
>>354GP出た後ヤング出るかいアホ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:02:30.45 ID:xiGkRrGt
村上うんぬんよりピッタリマークの大塚が差せない逃げなんて…

GPまでやめた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:07:13.06 ID:aDHRrvu7
深谷は同型、潰す選手いなくマイペースで逃げると化け物だな
今日のレース村上が何も出来なかったじゃなく
村上マーク4番が何もしないのに直線で千切れてる良く見ろよな
海老根も追走一杯どころか千切れ気味だぞ
村上はそれでも捲くろうと車を外に持ち出してる
こういうところ良く見ろよ、明日の車券戦術にな
それじゃグットラック
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:26:49.79 ID:6bqOalQE
>>354
選抜されれば出られる。
ただ、2005年のGPに出た武田が2006年のYGPに選抜されたけど、家事都合で辞退した。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:32:24.81 ID:iBX0jRRY
こんなに強いとこ見せても、結構簡単に飛んだりするからな〜。
明日深谷から勝負する奴は程々に張れよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:36:33.10 ID:sfBEESff
松坂が同じ組じゃなかったら普通に勝つだろうな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:48:46.91 ID:oR+ROWjI
YGP一回勝っても、また出れるの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:56:28.97 ID:2xfkDBw3
全盛期の大井崇は越えたな。いや、山本真矢に迫る勢いか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:59:14.44 ID:SOlJd7qD
>>359

奈良記念の準決で深谷ー山口2.1倍で深谷が飛んだのはマジで参ったかならな。
冗談では無くマジで首をくくりかけたよw
だが奈良は深谷が疲れが溜まっていて明らかに不調だったのと、33バンクだったのがデカイ

今回は明らかな絶好調で400バンクなら死角はないと思うが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:03:45.37 ID:CAW0PjKZ
いや、わからんぞ。
出切れないと簡単にレース投げる奴だからな。だから9着ばかりなんだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:12:19.03 ID:SOlJd7qD
>>364

動ける選手が深谷の他に海老と溪と守谷。守谷と溪は地区的にラインで並ぶだろうから
自力は深谷、海老、守谷の3分戦・・・深谷が海老と守谷相手に400バンクで出切れない可能性は万が一にもないだろう。

仮に溪が守谷の番手から出る展開でも無理だと思うが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:24:43.22 ID:iBX0jRRY
>>365
恐らくエビは道中足貯めてて捲くり追い込みっぽいから、待ってるだけだと思う
突っ張りそうなのが守谷かな。それを深谷が叩きにいく展開かな?
それか深谷が突っ張るか?
どっちにしても深谷出切るとは思うが、何か嫌な予感するんだよな。
俺も今の所は深谷から買う予定だが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:25:21.62 ID:qNcaV/xW
@@と来た後の深谷って何か
危ないイメージがある
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:31:56.86 ID:tx3gIMq+
>>365

守谷の番手は岩津やろ!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:39:40.56 ID:SOlJd7qD
>>368

普通ならもちろん同県だし得点も上だからそうなんだが、相手が深谷だから普通に走ったらラインが全員消える。
それなら守谷が機関車やって溪が番手から出る作戦だと自分は思うが、もちろん守谷ー岩津ー溪の通常の並びも十分ありえるが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:44:22.33 ID:CAW0PjKZ
>>365
勝てるのは明日まで。
決勝戦は松坂に撹乱されてパーだろうよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:53:53.40 ID:SOlJd7qD
>>370

そうだな。決勝に松坂がいれば深谷が確定板を逃す可能性はある。
逆に言えば松坂がいなければ、深谷で強気に勝負出来る。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:12:10.09 ID:XmVqxmDo
>>371
松坂 程度の二線級自力型では 深谷は潰せんよ 武田や村上級の
自力型が捨身になってはじめて 追い込みが漁夫の利を得るんやが 
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:14:24.25 ID:WKbRT5yQ
松坂は別府の時より脚が落ちてるからなあ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:22:36.72 ID:y04KetzT
吉岡をこしたな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:40:05.87 ID:2xfkDBw3
>>372
松坂>村上だろjk
深谷ヲタは養分w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:48:28.91 ID:4BP5z4bq
だから武田も魂も年末むけの布石だって

G3のレースは玉砕覚悟で潰しといて

GP制してギャフンと言わせるつもりなのさ

GPは番捲打ちの伏見か浅井の頭か

単騎
◎武田=魂の折り返しで決まる
377759:2011/10/30(日) 20:12:48.02 ID:ujbqffVb
明日は南が番手。ちぎれて裸逃げ確定。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:22:59.13 ID:SOlJd7qD
>>372

深谷の弱点は先行にこだわり過ぎること。
前段のスピードも上がって、距離も十分あるのに捲りでなく前を無理やり叩こうと場合がある。

そのパターンにハマれば松坂の先行力なら、深谷を潰せる可能性はある。
仮に潰せなくても別線の捲ろの目も出て来る。

競輪は脚もあるが一番大事なのは仕掛けるタイミング、最悪のタイミングで仕掛ければ脚の差があっても格上が負けるのが競輪。
松坂と深谷に脚の差は確かにあるが、どんなタイミングで仕掛けても松坂をねじ伏せらるという程の差はない。

今日が強かったから忘れられているが、初日は菅田を深谷が叩いて海老が捲り追い込みで2着のレース
もし菅田が松坂で海老が村上で同じ展開なら村上か番手入った松坂が勝っていたよ。要は展開次第である程度の実力者なら深谷も負ける場合もある。
松坂はある程度の実力は間違いなくあるよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:32:29.15 ID:tx3gIMq+
>>369

大外れ!!
渓は岡山の三番手すら回らないらしいよ!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:48:33.94 ID:SOlJd7qD
>>379

今、見てきた。溪は単騎見たいだな。
これで難しくなったな〜溪がもし深谷の番手に行く展開になるとどうなるか全く分からん。
カマシなら両方いなくなるが、抑え先行の形だとどちらかが生き残る可能性もあるし、生き残った方も直線で着きバテするかも分からん。

このレースは南が深谷のついて行けるかどうかが最大の問題だからな・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:51:06.81 ID:WuRaC0xk
そもそも岩津と守谷は同県同期で、しかも高校時代は野球部の先輩後輩なんだけどなw
まぁ松山や鮒田では役不足だから、南で妥当ではあるがなw
俺は香川先生を深谷の番手にするかなと思ってたがw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:56:46.39 ID:iBX0jRRY
俺も深谷の番手は香川だと思ったよ。番組屋も深谷の後ろは香川ではつききれないと思ったかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:02:17.17 ID:dpEJyajg
今日の村上ほど恥ずかしいのはねーぞwwwwwww
捲りに行ったけど全く進まずまた元の位置に収まるってwwwwwwwwwwwwwwww
どれくらい恥ずかしいかって言うと慎平さん以上に恥ずかしいwwwwwwwwwww
これからはちゃんと慎平さんって呼べよ
村上のことは2番と呼ぼうwwwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:05:33.51 ID:anoBxa20
で決勝で村上が深谷を捲ったりして
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:05:39.61 ID:SOlJd7qD
単純に比較出来ないが競争得点が5点以上離れると付けきれないことが増えて来る。
香川と深谷の得点差は8点以上・・・怪しいだろうな。

まぁ香川は村上との得点差も約8点あるけどね(村上の失格点のマイナス3点が無ければ約11点差あるが。明日は大丈夫かなw)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:33:13.23 ID:WU2iajgG
南はサマーナイトの時、
長塚にあっさり番手取られてたからな〜
たぶん横は全くできないカスレベル

最も誰も攻めに来なけりゃ
ついていけるかどうかって話になるけどね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:35:39.48 ID:UX6Z+BaW
>>385
競走得点なんか持ち出すなよ。
それに逃げ屋と追込みの得点差はまったく違う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:39:36.77 ID:SOlJd7qD
南は縦脚はあるけど横で強いって記憶はないもんな。
縦脚だけで比較すれば溪の方がありそうだ。

今日は二人とも捲りで南11.7、溪が11.5
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:46:49.30 ID:SOlJd7qD
>>387

だ・か・ら・単純に比較出来ないがと前置きしてるじゃん。


それに逃げ屋と追込みの得点差はまったく違う。

まったく違うとはどう違うと考えてるの?書くなら具体例を書いてくれよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:59:27.41 ID:FpQcwrzf
>>388横強いよ前に木暮をやり込めたよ

391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:34:48.87 ID:83aCoQIy
>>390
木暮に勝つとは結構凄いな、長塚にはあっさり飛ばされたが・・・
映像で動きをチェックしたいから、何時のどこの開催の何レースか教えて。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:50:45.22 ID:FYDrO8XO
海老根は捲りにいってるよ、でもペースが速すぎで追走いっぱい。
結果的に何もして
ないように見える。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:56:59.64 ID:WkVAhBry
確かに南は横結構強いと思う。

直線だけなら渓なんか比にならんだろw
渓が最近調子良いだけだww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:11:02.71 ID:1abm36ek
南は強いほうだと思うけどなー弱くはないと思う

内から競られると弱いかもね
まあ大概の選手にいえることだと思うけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:46:34.70 ID:qHtR3nQ3
>>392
そもそもバックで捲りにいってる兄貴も一車も進んでねえからな
丸々追走した大塚も半車も詰めてねえし
396有期出無言:2011/10/31(月) 05:53:13.80 ID:Y8FM4REa
\(^_^)(^_^)/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:14:32.16 ID:+Ixh2d+Z
今日は深谷=南で鉄板だな
守谷とか話にならんだろうし海老根調子悪すぎだしどうにもならんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:32:24.58 ID:FJqg3lGx
海老根は深谷専用の擁護かませ犬
何回一緒にしてるんだよw
先行しないし、位置取りも悪い
深谷をこぼれさせない為には極めて都合のいい選手
番組編成員の内部協定で指示書も出ている
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:24:50.43 ID:nsq/MxbJ
【過去30年】先行力ランキング【完全版】

()内数字は当概年々間取得賞金順位、上位9名
○数字は当概年々間勝率順位、上位9名
%数字は(年間の2連帯先行数)/(年間の2連帯総数)

★は決勝逃切優勝数(各年度最高値が★*43に成るように修正)。
F1優勝2回で1個、記念・特記の優勝で1個、
GT(GP)はGP創設以前は優勝で5個、2着3個、3着1個、
それ以降のGT(GP)優勝は3個、2着2個、3着1個、
社杯・SC(風光)・SNは優勝で2個、2着1個

☆は世選ケイリン優勝が4個、2位2個、3位1個、
WC優勝が2個、2位1個、
全プロのケイリンもしくはKM優勝が1個、

清嶋彰28歳(3)B81%★★★★★★★★★★
清嶋彰30歳(9)F79%★★★★★★★★★
伏見俊25歳(1)A68%★★★★★★★★★☆
村上義29歳(2)A67%★★★★★★★★
村上義28歳(3)A66%★★★★
坂本勉27歳(1)@65%★★★★★★★★★★
海田和22歳(4)B65%★★★★★★★
波潟和23歳(7)D64%★★★★★
太田真24歳(2)E62%★★★★★★★☆☆
小嶋敬31歳(8)F61%★★★
坂本勉26歳(7)C57%★★★☆
坂本勉29歳(3)D56%★★★★★
太田真25歳(9)E56%★★★
滝澤正28歳(1)@55%★★★★★★★★
吉岡稔22歳(1)@55%★★★★★★★★★★★☆
伏見俊27歳(5)D55%★★★★★
坂本勉28歳(1)@54%★★★★★★★
滝澤正29歳(2)A52%★★
吉岡稔23歳(2)@51%★★★★☆
小嶋敬33歳(9)B50%★★
村上義30歳(5)G49%★★★★
滝澤正27歳(1)@48%★★★★★★★★★★
滝澤正25歳(1)@48%★★★☆☆
神山雄24歳(6)E48%★★
武田豊31歳(7)F48%★★★
滝澤正26歳(1)A47%★★★★★★★★★★★
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:25:20.70 ID:nsq/MxbJ
鈴木誠25歳(1)C46%★★
神山雄25歳(1)A42%★★★
滝澤正24歳(2)E42%★
滝澤正32歳(2)A40%
山田裕27歳(9)D40%★★
山田裕26歳(5)H27%★
滝澤正30歳(2)A38%★★★
小嶋敬38歳(3)@38%★
滝澤正31歳(2)A36%★
吉岡稔24歳(1)@35%★★★★☆
神山雄27歳(1)A35%★★★★★☆
山田裕24歳(8)D35%★
鈴木誠25歳(5)C34%
小嶋敬39歳(5)G33%
吉井秀25歳(4)A32%★★★
小橋正24歳(5)H32%
山崎芳29歳(3)B32%
神山雄29歳(1)@31%★★★★★☆
佐藤友24歳(8)H31%
菅田順29歳(4)A30%★
山崎芳30歳(3)C30%
鈴木誠27歳(2)A26%★★★
小嶋敬36歳(4)G26%
武田豊36歳(5)B25%★★
本田晴24歳(5)C23%☆☆☆☆
小嶋敬34歳(3)@23%
吉井秀26歳(7)D23%
吉岡稔26歳(1)A20%★★★★★★★★
*勝率順位は年間取得賞金上位50名に限る


現在、深谷知21歳(6)@73%★★★





401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:06:27.59 ID:WApio5fA
何で世界基準と日本だけの競輪の評価が逆転してるんだ?
世選ケイリン優勝なら星30個の価値あるだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:33:28.64 ID:PRGLGfNZ
ぐうの音も出ないアンチワロス、近所の予想屋も吉岡より上って断言してたよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:40:40.67 ID:ydjkPI+C
明日は飛ぶよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:41:39.49 ID:+Ixh2d+Z
さすがに明日はやばそうだな
今回はきのうがピークだった気がするわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:42:51.05 ID:ydjkPI+C
間違いなく飛ぶよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:46:10.92 ID:2TIy40Vi
>>402

近所の予想屋W
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:37:49.88 ID:yiZC/0IX
弱メンG3
逃げイチ番組
で勝ち上がり
狂喜乱舞の深谷ヲタw

実は擁護斡旋とかw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:39:04.39 ID:/RHf1kCx
観音寺は競輪場としては最後の大きなレースだろうが、
最後に強い深谷のレースを見られたのは良かったよね。
もう1日、明日は深谷と魂兄の火の出るようなバトルを見られるといいが、
どんなレースになるんだろう。
オグリュウと大塚の“番手の立ち回り”方もちょっとおもしろそう。
海老根の漁夫の利は?
409白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/10/31(月) 23:59:07.27 ID:nsq/MxbJ
>>401
一応GPでは過去に五輪や世選のケイリンのメダリストを年間取得賞金順位なども
考慮した上で出場させているようだが、選手にとって五輪や世選は一種の博打だ。
当たればスポンサーや広告収入、ロイヤリティなどの付加価値があるが
失敗すれば一銭にもならない。
長いスパンで考えれば競輪に没頭した方がよっぽど安定した高収入を得られるので
賢い競輪選手はまず競輪で頂点を目指し、それでも余力があれば博打をする。
そういわけで競輪選手にとっては★としての価値が不確定なので☆にした
まあ外人にとってなら世選ケイリン優勝は☆30個ぐらいの価値はあるだろうが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:17:10.10 ID:DwCuaJUH
>>407
いま、まともに走って深谷に勝てるヤツ誰がいるが言ってくれwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:22:26.78 ID:USPYyQV1
>>410
浅井康太
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:35:38.44 ID:uZ+v1I1P
>>410
中川誠一郎
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:37:07.41 ID:DwCuaJUH
>>410
番手回ればね
別線では無理www
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:33:55.94 ID:7/76Dc8m
>>410
逃げ一って知ってるか?
まあ、本質はわかってないんだろうな。火傷に気をつけてな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:44:25.92 ID:wvyHQxJI
草生やす奴の書き込みを見るとイライラする
416白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/11/01(火) 02:03:05.13 ID:eDp8cqLA
三冠王

賞金1位・勝率1位・決まり手の先行割合50%超え


伏見俊25歳(1)@68%★★★★★★★★★☆←GP優勝・AS優勝、勝率.395
坂本勉27歳(1)@65%★★★★★★★★★★←GP中止・AS完全優勝、勝率.671
滝澤正28歳(1)@55%★★★★★★★★←GP3着・DB優勝、勝率.706
吉岡稔22歳(1)@55%★★★★★★★★★★★☆←GP優勝・DB優勝、勝率.613
坂本勉28歳(1)@54%★★★★★★★←GP優勝、勝率.476

*伏見の勝率順位は公式発表では神山と同率だが2位扱いになっている
しかし伏見は世選ケイリンの落車骨折で10/1に入院し
復帰の11月以降勝率を半分以下に落としているため当研究所で1位とした。

二冠
村上義28歳(3)@66%★★★★←GP3着、勝率.451
吉岡稔23歳(2)@51%★★★★☆←GP2着、勝率.623
滝澤正27歳(1)@48%★★★★★★★★★★←GP優勝・AS完全優勝、勝率.800、年間優勝18回、
滝澤正25歳(1)@48%★★★☆☆←GP8着、勝率.700
吉岡稔24歳(1)@35%★★★★☆←GP3着、勝率.707
神山雄29歳(1)@31%★★★★★☆←GP2着・AS優勝、勝率.593

その他
小嶋敬38歳(3)@38%★←GP2着、勝率.584
吉岡稔25歳(2)@29%★←GP優勝、勝率.667
吉岡稔26歳(1)A20%★★★★★★★★←GP4着・DB優勝、勝率.524



現在、深谷知21歳(6)@73%★★★勝率.468
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:16:56.28 ID:V8PweB3V
【レス抽出】
対象スレ: 【愛知】 深谷 知広 【96期】
キーワード: 吉岡

抽出レス数:87
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:13:24.37 ID:DwCuaJUH
深谷くん
きょうは香川さんに勝たせてやれよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:27:00.72 ID:9eTtQvGM
今日で軽量G3も終わりか
SSの人数が4人で深谷以外は調子悪い自力ばかり
明後日からの大垣はSSは9人
平原は今一だが、武田友和復調中の山崎など多士済々
まさに深谷のための弱メンG3だった

松坂も消えてくれたし、今日勝たなかったら
深谷G3しばらく勝てんぞ
420白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/11/01(火) 16:02:23.34 ID:eDp8cqLA
斡旋は軽い時もあれば重い時もあるが
深谷の凄いところは只でさえ先行が脚力を消耗する昨今の細切れ戦主体の競輪で
4日間全部先行で立川や一宮といった直線の極めて長いバンクで優勝してるところだ。
一宮では三本引っ掛けた一周タイムのバンクレコードというおまけつき

G3が4日制になった2002年以降、年間2個のG3を4日間すべて先行して優勝した選手は今のところ深谷しかいない。
またG3の決勝だけに限っても逃げて優勝したのが昨年、一昨年が2人、一昨々年は1人しかいない。
421759:2011/11/01(火) 16:40:01.24 ID:aRYOoHwE
ピンピンピンパー♪おめでとうございます♪
あいかわらず、突っ張られたら終了の深谷。脳みそは鶏なみですね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:42:32.98 ID:MEX16HWl
早く抑え過ぎだ。
事故点もあるんだろうに。
423白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/11/01(火) 16:45:59.87 ID:eDp8cqLA
深谷はあれでいいんだ。
村上も素晴らしいレースをしてくれた。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:51:31.59 ID:aRYOoHwE
競輪際決勝とグランプリもこんな展開で、超大穴が出るよ。
武田・村上・新田にはいつも潰される深谷。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:18:58.23 ID:U9gCrEmz
捲れるのに先行にこだわる深谷W
頑固職人やな〜W
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:24:21.47 ID:DwCuaJUH
で‥
村上は9着かよ
同じことを深谷がやれば
何着なんやー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:24:33.55 ID:MEX16HWl
グランプリ浅井と思ってたがこんなじゃ買えんな。
8番から買うかねえ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:27:34.12 ID:e7pNOHox
展開が逆なら深谷は連に残ってるかもな

村上は潰すつもりが潰されたなww

429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:34:11.86 ID:aRYOoHwE
>>425
深谷は地脚型でダッシュは大したことない。
捲りに回ると今よりも成績落ちる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:38:53.94 ID:ufHckXnz
深谷は武田とか村上と乗るときは全部S取って突っ張り先行したらどうだ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:47:21.76 ID:zv1L6a2c
それだと残りの2ラインでフタされて
出させてもらえないパターンだな
横も覚えなきゃならんのか?

あまりに早いと最後まで足持たないしねえ……
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:00:00.97 ID:DwCuaJUH
しかし深谷は恐ろしいやっちゃなー
あんだけ脚使わされて
四着ではあるが捲ってしまうなんて
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:15:12.99 ID:2n7/3OTB
中部のマーク屋はあそこで4番手確保なんかしてくれんから
普段通りならズルズル下がって9着だったな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:19:04.35 ID:s/t0yBl4
小野もあんな感じで浮いた自分の機関車を中段迎え入れるの得意だな。
大分のマーク屋最強だな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:05:03.20 ID:c/KIrTkr
捲り追い込みなら優勝あったな(笑)
村上ラインはもうおわってたし
深谷より先に動く奴もいなかったし
そこまでズル賢くはないか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:12:01.25 ID:oyT8L8fK
地元の連中ですらやらないのに余所の地区の大塚がわざわざ位置作ってくれたんだから
そりゃその大塚のためにもさっさと出ていくべよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:24:50.65 ID:lxz6ESYX
組み立ての下手くそぶりは師匠の若い頃とそっくりだな。
番組に恵まれてタイトル一個取れたが、記念すらまともに勝てない。
弱いよ、本当に弱いです。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:29:33.77 ID:X3wk29lU
決勝捲くりでいいんでないの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:39:35.82 ID:USPYyQV1
>>437
じゃー誰が強いの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:47:13.26 ID:y4VtFgu/
若い頃の金子は、ほんとに酷かったけどな

平気で「競技が気になるから無理したくない」とかインタビューで答える
プロ意識が全くない、どうしようもない奴だったよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:20:06.78 ID:FzdskcB1
>>429
深谷はスプリンター
年の割りに駈け方が上手い

山崎や吉岡のそれとは違う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:59:17.58 ID:6QzDBF19
力出し切った良いレースだった
確かに先行にこだわらずに捲り勝負なら勝ててただろうね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:04:44.85 ID:iyrQ7YdM
吉岡みたいに捲り専門になったら いつも優勝だな そろそろ気が
つけよ 頭悪ー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:23:20.83 ID:HyHPQshg
すごく、クネクネしながら自転車こぐよね
電動バイブみたいw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:29:23.29 ID:OD9ljRZ/
>>443
>>399-400を見ろ。
お前が知ってる吉岡は晩年の吉岡だよ、糞ガキ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:00:03.76 ID:19oRl1rw
そんなにジャン過ぎから先行したいなら深谷はS取ればいいな
残り3周からずっと後ろを警戒して前に上がってきたら誘導切ってイン粘りし続ければよろし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:48:32.01 ID:LMk3Y2ER
若さに溢れていて良かったぞ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:54:55.45 ID:19oRl1rw
今日は痺れたなぁ
あの2の足であのまま1着取ってたら怪物だったなぁ
あそこで失速して終わりかと思ったらまた捲ってきてびびった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:57:29.87 ID:0OO9BWGv
ここで9着君と言われていたから、9着にはならないようにしたんだろw
450白い兄 ◆lkvKGm6QdA :2011/11/01(火) 22:59:02.70 ID:eDp8cqLA
トップ級班昇級の1年目の新人が勝率首位になった稀有な例【過去45年間】

中野浩21歳(21)@??%勝率.488(昇級以降)
吉岡稔21歳(10)@63%勝率.623
深谷知20歳(22)@84%勝率.513
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:06:35.39 ID:IGWwABpH
大塚が拾ってやらな9着だったな!!
二の足使って村上捲ったが、その上をマーク屋の山口に捲られ4着だった競輪だよ…
あれが凄いとは競輪素人ばかりだな(笑)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:17:00.71 ID:+mn+tVaX
ともあれ、今日の大塚は男気がありました。。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:39:00.87 ID:WKolJtCw
たしかに、大塚よく
迎え入れたよね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:46:46.65 ID:uZ+v1I1P
>>451
素人乙
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:53:12.39 ID:FWcNo/LB
大塚が捨てていれば小倉と香川の四国ワンツーだったのに。
456選手:2011/11/01(火) 23:56:10.45 ID:USPYyQV1
>>451
選手以外はみんな競輪素人だからな。
レースしたことないのにあんまり調子に乗んなよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:58:57.90 ID:lHYCV7PL
どうしてそこでやめるんだ、そこで!! あきらめちゃだめだ!もう一回!!もう二回!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:17:49.47 ID:KDaoWaQ9
>>456
阿呆に一回だけレスしたるわ(笑)
プロなら結果が全てだ(笑)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:42:40.96 ID:SQmwNorD
深谷って強いな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:43:52.94 ID:BkvI/msO
まぁまぁ、どっちにしろ、来年はSS班白シャツ限定ですけどね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:06:00.97 ID:bbBeM1mf
Laymen tend to exaggerate the power.
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:07:59.21 ID:6T74MmGk
>>458
じゃー今回は十文字が最強でいいじゃないか
あとグダグダ言うな‥
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:22:44.64 ID:qS2Hf/7/
大塚が入れてやらなきゃ
また得意の9着
これ素人が見ても確実
玄人が見てもまた同じ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:59:18.59 ID:v1xa9Ivr
顔が残念すぎる

フグ×相撲取り+へらちょんぺ見たいな顔しとるがな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:19:47.57 ID:X2/I3CIo
あんま言い過ぎると名誉毀損で告訴されるぞ
馬鹿どもが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 05:58:19.75 ID:YHyN7ppj
>>456
俺も一回だけレスしたるわ。
俺らの金で飯喰ってるけせにデカイ口叩くな。
車券買ったことないくせにあんまり調子に乗るなよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 06:32:17.24 ID:6T74MmGk
>>466
お前の金はいくら?
あんまり見苦しいこと言うなよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:19:44.27 ID:EwLuSXz7
明日は大垣に来るんだよな。
トークショーが楽しみです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:13:32.95 ID:R3Twls05
いいレースだったと思うよ
はっきり言ってだれから買っても熱かったんじゃないのか
ただ、このメンバーで十文字から買う奴って・・・
懲役14年でも喰らって出所して競輪に直行した奴
ぐらいしか買えないんじゃないの
470 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/02(水) 18:18:00.55 ID:5xLlfGbW
てす
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:29:35.04 ID:wGBCqs0H
高校時代、深谷のライバルだった栃木だか茨城の雨谷ってどう?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:04:36.17 ID:lhnnIbfN
>>471
栃木の天谷選手は飯嶋選手の弟子として現在A級2班でがんばってます。
競輪で深谷選手には差をつけられちゃいましたが
ダッシュ力生かしてオリンピックの強化選手としてもがんばってます。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:56:09.59 ID:CoUZgVVw
>>469
メンバーで選んでる時点でお前は一生マンコロは取れないよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:30:30.65 ID:OynZKo0Z
トークショー行ってきたよ。
グランプリは捲りで良いぞと言ってあげたよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:01:16.23 ID:p5z/yICV
GJ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:29:34.44 ID:6Sa9h6MG
過疎ってるなw
いくら強くても決勝で簡単に飛ぶから人気落ちるわな…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:16:34.25 ID:a4tKRxNR
脚はあっても脳みそは鶏なみ。
小嶋の若い頃にそっくりや。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:58:17.49 ID:2ezvjX6G
まだまだ
たいして強くもないのに
チヤホヤするから、こーなる。
イベントふらふら参加して
肝心の地元地区記念欠場?!
或いは37歳のオッサンが怖いってかw

479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:25:24.48 ID:ujKrjKbl
先行にこだわり過ぎる。勝てる先行なら問題無いが、強引に叩いて連に絡めない場合が多い。
残り1周で叩くなら分かるが、残り1周半から叩くからそうなる。残り1周半から相手が踏むなら捲りに構えて欲しいわ。
自分が格下で先行しないと勝負にならないなら、今の競輪で正解だろうけど、脚的にも、オッズ的に見ても本線なんだから
先行、捲りを使い分けて、それなりの競輪をして欲しいよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:16:48.53 ID:o7GkcHZ6
本当に欠場したよw
村上が怖いんか。
グランプリも出てこなくていいぞ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:22:14.15 ID:niIiojoU
↑馬鹿発見
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:22:34.43 ID:Sp+7VLih
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:03:56.57 ID:vHSWg8UD
なに 欠場しとんねん
楽しみにしとった
ホームバンクの記念やのに
深谷対村上さんの対決期待したのに
まじないわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:17:52.50 ID:V3LpImzb
村上が怖くてトンズラ。このまま引退しろ。
485名無し募集中。。。:2011/11/11(金) 21:06:21.76 ID:8IRC+pr6
確かに村上お兄ちゃんや武田が怖いのは分かる

けど名選手はみんな通ってきた道なんだよね
だからここは逃げずに堂々と立ち向かってほしいな

本当に風邪だったらごめんなさいだけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:51:55.08 ID:vHSWg8UD
お詫びとしてナイター走りに来てくれやんかなぁ?


無理かッ(T-T)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:12:32.43 ID:xOJpf8mh
深谷さん、君の人生なんだから、廻りがとやかく言うことじゃあないけど…。
永い目で見ての損得も考えたほうがいいんじゃないかな。
もちろん、
>>485さんと同じく、本当に風邪だったらごめんなさいだけど 。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:21:09.79 ID:vctcmok6
なにがゴメンなんだよ

イベントにチャラチャラでておいて
風邪で本チャンの中部記念欠場なんて
言い訳できないっての
プロ失格
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:26:39.93 ID:xOJpf8mh
平成生まれの若僧、もとい、若者だよ。
廻りに変な知恵つけてる奴もいるかもしれないしさぁ。
あんまりいじめたるなよ。
この人にはもっともっと活躍してほしいなぁ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:26:48.07 ID:NKQGaEi9
↑5番!おまえが言うな

491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:43:51.08 ID:c9yDtHta
困ったこと、嫌なことからはすぐ逃げる。
最近の若者の良くない傾向だ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:36:16.89 ID:Sp+7VLih
レースで逃げるのはいい事だがレースを逃げるのはよくないな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:46:11.92 ID:nKhs3ziA
しかし本人は幸せ
気が向いた時に、ちょこちょこっと走れば大金稼げるんだから
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:33:11.82 ID:yp4H5F4n
柴崎が、3番手固めず共倒れしたことがあるから
四日市には近づかなくて良いよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:34:18.70 ID:7EprL9Wy
深谷の三番手がいつも空いている意味は、お前らにはわからんだろうな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:43:42.71 ID:+JPAH/5d
>>495
いつもじゃないだろ。
細切れや中部ラインがいないときだけ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:02:01.02 ID:1P+vgkYC



おっと。鰐渕の悪口は、そこまでだ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:18:28.53 ID:5XPIDovi
鰐淵の悪口を言うと、 吉田ぶきみ、ブッチー武者、冷えた八宝菜、ドドリアに通報するぞ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:02:17.74 ID:aZOQ3kpE
今日は深谷駅で深谷ロックフェスだよ!突然段ボール!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:58:22.45 ID:eIQF5XhY
村上さんが怖いデス、武田さんも怖いデス。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:13:02.60 ID:+PuHaDmc
武田さん、村上さんは怖くないんです。
柴崎さんの馬になるだけだから面倒くさいんです。
そんな事してるヒマあったら年末の為に練習したいんです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:32:37.74 ID:xeMzsP6h
伊郷デニスは全く怖くないデニス。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:18:30.76 ID:oi81G/fG
地元が付いたからと、格下の柴崎のために鉄砲玉やる必要はないし、
そもそも普段のレースからして鐘前から仕掛けて勝手に垂れて連外すこともある。
自分でレース動かして沈むのだから馬鹿としか言えない。
それなりに名前売った過去の強い先行屋は、出切るまでが勝負で出切ったら必ず一着だった。
わかったかね、深谷君。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:44:47.19 ID:hZeT6pez
>>503

必ずでは無いやろW
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:00:18.38 ID:g9tT/FDj
このスレの書き込みを少しでも早く見たくて
四日市の前検途中で帰って来ました。


ふかや。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:23:08.40 ID:ETSQNzXJ
浅井さんと二人で遊びに行きます。

深谷。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:58:06.74 ID:dauxr8p0
>>505
平仮名の「ふかや。」を見て、「はぎや整形〜」を思い出した。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:37:08.55 ID:ejPgH83Q
勝ちにこだわる姿勢!
少しは松川先輩を見習いなさい!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:24:55.53 ID:msp0OtLF
決勝はいつもパー。
4日間はピンピンピンパー。
本当に昔の小嶋そのまんま。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:06:11.41 ID:rQcoaVeZ
競輪の深谷ともひろは年末のGP出場を決めましたが、
ボートレースの深谷ともひろが芦屋で5カドまくり一撃で初優勝(^o^)。
来期は確かA1だったと思う。新鋭王座注目選手になることは間違いなし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:14:50.76 ID:uEwHD2Jy
>>510
俺、競艇やらねぇから知らんかった。
競艇にも「ふかやともひろ」がいるんだ。
「金子貴志」は知ってたけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:18:54.59 ID:FKAEWoXf
競艇選手なんて彦坂しか知らん。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:22:43.36 ID:FdDoUbcZ
俺なんて植木さんしかしらない
武豊や中野浩一しかしらんようなもんだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:32:42.43 ID:+SXuPpTS
深谷知博な
デビュー戦で1着は、競艇界ではかなりのミラクルらしい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:34:16.35 ID:l4ztqWs9
そりゃ新人は6コースになるからだろ
競輪は新人でも前を走れるんだからチャンス大きいだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:57:19.67 ID:6F+6e0gv
デビュー節優勝はミラクルだけど
デビュー戦一着はしばしばあるよ 競艇
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:55:00.41 ID:koG8SHN7
じゃぁ四日市でセックスしておいでw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:39:56.43 ID:EUYbbuIZ
松川のが強くなるな。
先に出世したから、深谷のが強く見える素人が多いとおもうが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:20:10.39 ID:KN9xFg28
>>518
それはない。
昔から九州の自力屋は極めて短命だ。
中四国や南関から強い先行屋が出ないのと同じで、地区的な要因はあるのさ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:51:10.99 ID:TcUM1ugJ
>>518
とりあえず松川がタイトル取ってから話をはじめよう

現段階では深谷と比べるレベルの選手ではない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:57:23.05 ID:PUTHqQiY
>>518
タイトルどころか記念すら取ってないだろ
まだまだだな
まだ松川はこれからどっちに転ぶかわからん選手‥
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:00:16.18 ID:TM0Y3xRQ
松川なんて、F1ですら度々飛んでいるのに何を言ってるのかなあ。。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:09:27.97 ID:ra4D+SYZ
深谷、立川くるか?またバックレか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:23:22.63 ID:1zpB9+UX
東京近郊の斡旋は東京に遊びにくるいい理由になるので斡旋をサボる選手は少ない
ただ競輪祭が近いからどうだろうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:59:11.47 ID:grcT4Q5B
トークショー・祭り・イベントは大好きだが
肝心の四日市は欠場(一応風邪が理由)
しかし、本日は平気な顔で四日市での欠場仲間浅井の祝勝会出席
若いのに面の皮、厚過ぎだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:12:16.09 ID:knvhDK+Z
松川に捲られて
深谷ヲタ涙目w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 02:09:41.01 ID:FiKePUZu
>>520

それはそうだね!!
あと 深谷も吉岡と比べるレベルには到達しては、いない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:42:53.83 ID:5T2FNgu0
番組と施行者のプロテクトがなければ松川より弱いか同等だけどな。
GPなんか客寄せパンダならぬ豚
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:40:21.10 ID:ZZbo2eld
>>528
豚首さんチーッス
首から落ちろって書かないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:09:43.22 ID:Nx98U8G9
深谷がやっているのは先行じゃないの、遠回りなの、先に遠回りしてるだけなの
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:34:45.51 ID:1VKAZKcH
おいおい!
本当にF1で立川に来ちゃうのかよ

532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:36:49.71 ID:4K2BbNA4
来なくていいよ別に
こんなヤツに期待してるのはコジキだけだから
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:40:16.99 ID:4Q8Khsy7
八百屋でもいいから深谷目当てのライトユーザーを取り入れるチャンスなのに施工者はアホか
新規はな〜んだ弱いじゃんアホくさで二度とリピートしないんだから
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:46:04.22 ID:9Do4aKOc
脇本のルックスと彼の地脚と北九州若禿さんのダッシュ力と小野さんの横が合わさったらような選手なら最高なのに
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:55:24.55 ID:jrV2b2Z5

時運と天運と地運が最高位の選手は落車の方が避けて通るほど恵まれるが
それら運気が最低位のファン者に妬まれる。

これが競輪における運命というものだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:02:21.40 ID:G083mazc
確かに深谷は天に選ばれた感はあるわな

ズバ抜けて能力が高い訳でもないのに記録を塗り替えたり節目のレースで優勝したり

吉岡のようにタイトルを争った大仏や鬼脚のような好敵手が数年先の深谷には居ないし

中国の偉人さんの言葉

事を計るは人に有り、事を成すは天に有り

能力があるだけでは天下は取れないという例えばだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:03:30.65 ID:a/9+siiU
天に選ばれた・・・
決勝戦はいつもパーで記念すらまともに優勝できないのにか?
コーナー入口で踏み出す、強引な仕掛けで勝てるのはF1まで。
あれでは後ろが可哀相だ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:27:58.58 ID:OhC9O2Od
地元地区の記念はとぼけて、わざわざ関東のF1に出てくる。
わけわからん奴だ。東京で遊びたかったのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:34:32.01 ID:JANr4UP0
東京は好きみたいだよ。
わざわざポルシェで安城から通ってるってよ。
ったく、三河の田舎モン丸出し…。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:37:18.70 ID:kXM6rEHo
グリーン車でイケよ、運転手でもいるならともかく

300kmぐらいあんだから、無駄な労力使うでねーよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:05:26.64 ID:wrCSiKN/
なんで立川出るんだ?
また記念で潰されるのが嫌になったのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:41:51.32 ID:JANr4UP0
>>540
三河安城駅、ひかりものぞみも止まんないから〜
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:01:09.93 ID:2F8iMSAI
>>536

井上はもう落ち目だっただろ!?
俺が思い付くのは海田 後閑 山田 児玉 鈴木とかが好敵手やないかな!?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:08:07.38 ID:g+7bEadU
すぐに敵は現れる
それが競輪だにw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:14:11.40 ID:owG8ybWt
今回は自力の上位者は捲り屋しかいない
深谷相手に自爆しに来る先行屋はいない
負ける要素は調整失敗で直線タレ無ければない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:16:46.20 ID:LeURoDzh
>>543
93年宮杯と94年グランプリは吉岡マークから
逃げなら差してた、まあ競輪祭二年連続で捲りに千切れたけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:18:00.98 ID:bwOKo8vP
後閑が自力でも強かった頃に番手すんなりでも
神山は後閑に一度も差されなかったがな
深谷は43の山幸に何度も差されてる
あの頃の井上茂徳も少なくとも今の山幸レベル以上
GP優勝してるし宮杯で吉岡を連日交わして優勝もしている
まあ、歳をとると記憶力が無くなるのは仕方ないが

まあ競輪が存続していたとしても深谷がそのベテラン達のように
20年後も一線級にいることだけは無いわな

548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:37:46.92 ID:mtg8XH3s
東京にくるいい理由になるから東京近郊の斡旋をサボる選手は少ない
また今年は平塚だが今後GPで走ることになる可能性が非常に高い立川での経験値を上げることはとても重要
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:42:32.88 ID:47i8JH7r
>>547
神山は最初から捲り屋だったがなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:46:44.65 ID:DfZq4J5H
>>549恥ずかしい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:08:06.17 ID:56HT+acT
南は100%離れる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:47:42.58 ID:tr5b3oRt
確実に吉岡をこしたな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:35:01.56 ID:9dv4mbKT
今日から立川。
3連勝期待しとくか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:14:32.90 ID:V7bbCvjX
金を持ってる若者で東京嫌いな奴いるか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:57:06.86 ID:xCVqSQM0
F1なのに2車単で10倍以下が3点しかない。
客に信用されていない証拠だ。
吉岡・神山・山田がF1出たら、10倍付くオッズはなかった。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:37:50.57 ID:hPwJ4YwY
並び教えて下さい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:12:50.89 ID:TvCH+mnk
>>555
いくらでもあったよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:20:48.02 ID:1KuEfc1/
>>549
古館伊知郎から「捲り狼」の異名を授かったくらいだしね 神山
559グリーンドーム:2011/11/21(月) 14:27:32.14 ID:65a1rj++
今日、立川12R深谷、ぶっちぎりで頭1−32でよし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:27:50.31 ID:xuy1+OHC
>>555
深谷ごとき吉岡神山の全盛期に比べたら足元にも及ばんw

オッズはそれほどの信頼感がない証拠

顔にしまりがないのもマイナスw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:30:10.03 ID:4B33nswg
お前たちの先行の基本バックは幾つかによる!!
俺は10以上有れば逃げてる方だと思うけど…
神山は初タイトル取るまではかなり逃げてた記憶があるよ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:36:24.96 ID:2eA/c3lX
古舘の頃というとデビューから5年くらいは経っているぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:38:30.45 ID:2eA/c3lX
もっと経っているか
8年くらいか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:08:57.41 ID:+7OUAWXy
1ー7ー全 \1000 勝負
565中級競輪ファン:2011/11/21(月) 16:47:54.97 ID:jdbHv8IY
1周半逃げ、つえ〜なぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:13:51.32 ID:eMq75e+M
F1なんだ、完全Vがノルマだろ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:15:25.70 ID:80dtX1ac
>>559
参考にしましたありがとう

深谷さんおめ 渡辺さんGJ 南さんもあり
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:23:11.34 ID:MR+e5oqD
神山のピークは27〜33歳位だったろ
印象的には中段狙いからのB捲りで番手は差せなかったな

古舘の捲り狼は、捲り追い込みの言い間違い
あるいは神山の聞き間違いなんだよ

捲り追い込みとなるか!
捲り追い込みとなるか!



捲り狼となるか!
捲り狼となるか!

に何時しか変わった感じだった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:29:33.81 ID:RcU8ZJU0
>>568
そのデマなかなか説得力あって
ワロタ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:30:45.57 ID:9dv4mbKT
初日特選、当然の1着。
明日も圧倒的な強さをみせていただきたい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:48:51.13 ID:eMq75e+M
深谷は最終日の後には、歌舞伎町にいるはずだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:51:22.70 ID:WwgRuxPj
がっかりだったな
このメンバーだったらどんだけちぎってくれるんだと思って見てたのに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:08:56.55 ID:1KuEfc1/
豊橋の送り狼と言えば
出会い系でパクられた縛ったでしょ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:46:22.91 ID:ErgdU2K/
今日めっちゃバンク重いべ。
パワーあるべ深谷は。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:49:13.73 ID:tr5b3oRt
深谷って誰?
吉岡は引退したの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:04:09.76 ID:eyzNQVY/
>>575
長い期間刑務所暮らししてたみたいだな。
ご苦労であった。
再犯しないことを祈っているよ。競輪を楽しんでください。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:15:45.13 ID:eXPgKz09
山田に捲り一車&サラ脚で直線長い立川とは言え晴智に1/2車
ジャンから出てるとは言え期待も大きい分ちょっと物足りなさも
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:18:27.06 ID:SrYtGSeL
半周ぐらいちぎらないとな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:40:55.80 ID:TvCH+mnk
おまえら吉岡吉岡というが‥
先行してもかなりタレたり
捲りに回って不発なんか飽きるほど見てきたよ

ただ印象が強烈だったから
いまでも‥


神山も函館記念まではまるで歯が立たなかった


深谷はこれからの選手
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:45:16.47 ID:nVm9+5n2
>>579
函館のフルダビだろ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:45:44.47 ID:arMJgZkf
>>579
全盛期の吉岡VS中部を知らないのか?
中部の三段駆けを捲るんだからな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:50:29.90 ID:zs/f03Od
>>579
神山の函館記念か。
俺の記憶と同じだ。

あれからだったな、神山は。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:54:28.26 ID:TvCH+mnk
>>581
みんな知ってる訳でない
大体当時は今と違って全部が全部発売してたわけでもないし‥
だが同期の海田には大分痛い目にあってる
しかも海田の後ろに競りに行ったこともある
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:55:03.87 ID:nVm9+5n2
だからぁ!ふるさとダービー函館だろ・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:59:41.85 ID:TvCH+mnk
>>584
ふるダビだった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:06:11.03 ID:UuWbaMDW
>>585
神山→鈴木の53で7440円ついた。最終オッズ吉岡→俵の12で2・8倍。裏で3・2倍。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:13:41.56 ID:zs/f03Od
>>584>>586
そのとーり
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:17:12.21 ID:4B33nswg
>>583

まだ共同通信杯が一発レースで真矢のけつやないん!?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:23:42.38 ID:E5eZiQC3
真矢のケツの話なら大垣全日本選抜だと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:54:25.05 ID:xuy1+OHC
吉岡≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫神山≫≫≫≫≫≫≫≫村上≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫深谷

深谷はこんなもんやろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:55:53.89 ID:UuWbaMDW
山田→ウッチーで捲って18連勝止めた時は2400円位の配当だったな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:58:43.33 ID:DfZq4J5H
誰のスレ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:13:19.00 ID:UuWbaMDW
>>592
すまん。もちもち君のスレだったね・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:05:00.81 ID:o47UG6gf
>>586
あの車券は偽造車券が出たんだよ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:23:15.39 ID:wT1bCy6J
>>590
じゃあ、他の選手は?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:23:25.57 ID:lsKhhPOB
>>555
2車単1着軸でオール10倍切りってあるのか…?
理論的には可能かもしれんがそんなオッズになるような状況が考えられん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:52:16.42 ID:xuy1+OHC
豚マン明日は顔面落車でええぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:22:11.21 ID:ib9xzhLh
>>596 車単が無い頃は
結構あったんだよw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:58:00.53 ID:KKjEQVay
こいつの豚足焼いたらうまそー(笑)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:15:41.72 ID:IXwiK638
>>596
深谷先行1車で3車併走ぐらいで競りも2番手3番手もそこそこ名のある選手なら・・・
でも2車単で吉岡オッズは見たことがないな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:19:37.53 ID:gTCOVQxa
なんでも吉岡の名前出す奴ってアホなの?

過去なんかどうでもいいんだよ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:20:29.60 ID:r8z1mfbZ
>>599
小学生は学校へ行って勉強しなさい!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:51:25.26 ID:wb1Lxdo5
>>601
禿同
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:05:25.76 ID:FiJd4pkx
禿げろよw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:57:35.82 ID:DJ2OmjlE
深谷ああああああああああ四日市記念何で欠場したんだよおおおおおおおお
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:14:43.20 ID:gwACJZVb
>>605

マジレスすれば自称は風邪らしい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:22:02.11 ID:KKjEQVay
豚野郎が
落車しろや
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:36:28.64 ID:MEANxP3p
強いわw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:52:03.42 ID:7r/a20C+
ぶっちぎり
強いな〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:59:28.43 ID:MAQD4hZo
F1番長にはなれそうだな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:59:40.14 ID:N8yp9lWP
山田をどかしたのが驚いた。横もできるのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:15:26.27 ID:uc23zikN
強すぎワロタ 
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:16:22.25 ID:IQ5J1VgR
決勝戦は南関が深谷包囲網。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:27:07.73 ID:CM90TqWT
今日はいいレースだったが、やっと考えを改めたのか?
いつもだったら先行、先行で飯野を出させない競争のはずだが
今日は冷静の引いて捲った。相手が早めに動いて引ける時には引いて捲りにまわれば
勝てるのに、無理やり先行して負けた本命レースが今まで何本もある。

今日のような引ける時は引いてレースをしてくれるなら、客としては信頼出来て買いやすい
615競輪プロ:2011/11/22(火) 18:41:25.88 ID:VlSff0K6
明日は負ける
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:50:29.88 ID:5+J7FP20
>>614
格下相手には引いて捲りにかまえることも覚えたんだろう

ただ今日はたまたまの可能性も十分ある
明日、さっそく発作が起きる事もぜんぜんある
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:06:18.74 ID:CM90TqWT
>>616
>>616もそう思う?俺もそんな気がするんだよな。明日になったらまた強引先行しそうで怖いw
メンバー軽いし、南関が2段かも知れないからあながちそれが間違いでもないしな〜
でも深谷が捲りなら、南関が2段でもその上いくだろうし深谷の頭は堅いと思うけど
先行して南関を潰すか、捲りで潰すかで買うヒモの目が結構変わるんだよな。

脚があっても戦法が固まっていない選手は買いにくいわ。名古屋と別府で走ってる松坂、川村、松川、金子の方が買いやすい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:47:02.27 ID:KKjEQVay
あんなメンバーちぎった位で強いって・・・

ほんまド素人ばっかりやの〜

吉岡に比べりゃ鼻くそやw

詰めの甘いこいつのこと明日飛ぶで
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:58:38.75 ID:Y6VVHxPF
蒲郡11Rに深谷知博、出走!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:07:05.10 ID:aJHMcakq
深谷の後姿太ったヒキガエルみたいでキモい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:30:35.87 ID:uT9jGLQ6
今日の勝ち方は深谷本人は納得してないよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:35:36.87 ID:KKjEQVay
>>620
前から見てもかなりキモいで(笑)

こんなキモいのが女おるって・・・
どんな女やw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:06:06.33 ID:2MX39wH2
難なく2連勝。
明日もぶっちぎれ!
ただそれだけだ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:09:51.60 ID:FdLrV6Se
>>620>>622
よっ、美男子!
モッテモテー!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:45:27.05 ID:KKjEQVay
こいつのプロフ写真って痛い子みたいw

こいつって養護??
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:52:43.35 ID:FdLrV6Se
>>625=622
あんたが高校生以上なら、相当「痛い子」だなぁ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:54:15.50 ID:eFR2Z/RZ
今年頭の立川記念、2日目優秀競争みたいな
展開になれば深谷も来るしくなるんだが
あ、そのとき風を切った栗田がいるな
再現なるか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:57:05.32 ID:FiJd4pkx
>>627
決勝は深谷→栗田だったね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:08:23.55 ID:KKjEQVay
>>626
お前養護学校一緒やったんか??
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:12:34.55 ID:FdLrV6Se
>>629
そうだよ。
それで?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:14:07.84 ID:cofmvszz
>>620
454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 19:49:06.18 ID:JqRDpWmA
小嶋の後姿太ったヒキガエルみたいでキモい。

同じ喩えかよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:14:57.39 ID:wYESsDEc
その引いて捲るが

武田と魂には通用しないんだな

二人には勝っても誰かに食われて頭はない

633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:24:55.69 ID:H8D6jWhR
はい、穴出るよ〜!
ここは勝負!!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:09:09.55 ID:gBzaQa4T
中野が認めてるんだから、滝澤吉岡より上だよ?
ばかじゃね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:43:52.30 ID:SVdaB0yz
今の調子なら優勝は確実だが、2着以下をどう買うかがオッズ低すぎて難しすぎる・・・。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:13:22.55 ID:t2+AVzTU
へ〜中野が滝澤や吉岡より上だと認めたんだ〜
そんな事初めて聞いたなあ
もしそうなら中野もボケたもんだな
それとも中野良あたりが言ったのか???
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:58:44.27 ID:bfPj8SBM
中野は、吉岡滝沢の競走は認めないよ決して。
さんざん煮え湯を飲まされたからw
対照的に、神山は褒めるよなw
深谷はここで勝って、祭では散々と予想。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:33:18.04 ID:UaqZ+GNR
捲くりだろうが先行だろうが明日は勝つでしょ
問題は競輪祭に向けてどうゆう競争をしたいか?
抑えて 相手が突っ張ってくるようなら引いて捲り
鐘より後ならカマシってとこでしょう
南関の並びが見たいとこ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:20:45.13 ID:wIJfkVbn
今日のレースと今後が見えました・・・

落車・・・頸椎骨折・・・競輪祭グランプリ欠場・・・

数年後に復帰するも9着8着9着・・・

そのまま引退・・・

残念です・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:33:19.48 ID:nn2owDVD
>>636お前が一番のボケやろな
641三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/11/23(水) 02:36:00.94 ID:hhI3dBld
豚谷って養護卒なん?

それは知らなかった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 05:47:24.98 ID:zGWaGkQ4
>>639
それはお前の人生だろw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:15:58.13 ID:5Iglc7eB
>641
それはおまえやろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:44:13.87 ID:V/SZfCG7
武田や村上から逃げ回って、賞金ランキングは6位、記念優勝はたったの2個。あんまし笑かすな。
神山・吉岡・山田らの全盛期は、年間に記念優勝10個以上、特別では優出失敗もなかった。
深谷は山崎よりも下だよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:54:28.25 ID:wIJfkVbn
こんな餓鬼を必死で擁護してる奴ってナンなん?

餓鬼を崇拝してんのか?

やっぱしこいつ同様のキモオタかw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:00:14.31 ID:97vvJym2
おゲス晴が養護卒ってか中退(笑)

桜丘バカにするなよ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:46:39.34 ID:7X1H1etk
>>641 キチガイおじちゃんだ
普通の人なら寝てる時間帯にタフネスですね

今日も意味不明な楽しいカキコを期待してます♪♪
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:12:51.80 ID:OeDbaubB
>>639
頸椎骨折から復帰?
やっぱり深谷君はすごい!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:00:18.18 ID:s/hG93Sm
>>645
お前みてよくわかったアンチは自分達がキモオタってのを自覚出来ない低脳って事がw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:05:11.89 ID:5Iglc7eB
>>644
お前はアホかー
あんときは記念が前節と後節があり
吉岡と神山も対戦することもほとんどない時代だ
今は強豪が記念でもガンガン対戦があり
あの時の記念のレベルがまるで違う
神山が記念を15連勝したときも吉岡とも滝沢ともやってない
吉岡の18連勝もしかり
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:07:30.31 ID:JMNwgYhi
>>649
おい低能
漢字間違ってるぞ
人にそんなこと言って漢字間違えて恥ずかしくないか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:24:50.10 ID:s/hG93Sm
>>651
お前2チャン初心者か?お前の脳みそが低いからわざわざ脳に充てた事すら理解出来んカスがw
お前、昨日も学校サボってここにへばりついとった小学生やろw?
小学生のガキに競輪板は早い!消えろW
653三谷五太郎:2011/11/23(水) 10:31:32.80 ID:Cibk8k7T
見た目は千葉の山賀そっくりのチェリーボーイ顔だな(笑)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:33:29.56 ID:1lxEABUv
立川記念決勝と同じ985は押さえておこうかな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:41:29.05 ID:wIJfkVbn
>>652
ええ年こいて2ちゃんねら〜ってこと自慢すんなハゲw

お前が学歴低い爺ィつーのようわかるわw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:43:05.49 ID:4XHmM/Ao
今日は深谷8番手から届くかどうかというレース
鈴木かかったら苦戦するかもな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:46:33.60 ID:bfPj8SBM
>>650
そういう制度上の事は、みんな折り込み済みで話しているんだよ。ここの人間は。
順位高い選手が多くても、レ位のレベルが下がっているから、結局昔の記念と変わらないというのが業界の定説。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:50:35.59 ID:s/hG93Sm
>>655
自慢?アホには自慢しとるように感じるんやなw
文面からお前も頭が悪い低脳ってのがよくわかるw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:56:44.05 ID:1lxEABUv
>>656
8番手?7番手じゃないの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:17:09.25 ID:JMNwgYhi
>>658
おい低能
また漢字間違えてるぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:50:51.40 ID:zbJPaZjo
深谷知広

好調指数 500

スピード A
位置取り C
格 A
スタミナ(競争中ではなく配分が詰まっても大丈夫かなど) B
競りのうまさ C
持久力 A

勝負強さ +3
ライン重視 +5
ブロック 0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:09:08.57 ID:cV6rN5J3
>>659
先行できなければ関は切り替えるはず
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:39:48.44 ID:JqBOEs2O
今日は栗田に潰されるだろ。栗田には前にどこかで潰されてるからな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:58:13.00 ID:wIJfkVbn
>>660
痴呆入った老いぼれなもんで(爆)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:32:42.57 ID:FroUzxRB
痴呆合戦はよそで頼む
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:34:25.84 ID:2k/je1A4
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:36:45.78 ID:X4KC19zL
わろた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:36:59.68 ID:qFv0bjZn
深谷 強え〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:37:05.01 ID:JwRPCFcx
つえええええええ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:37:12.37 ID:qpYbTmLF
ふかやつよすぎwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:39:28.76 ID:EOpiGPXu
ガチで強すぎww
加倉が悪いんじゃない深谷が強すぎなんや
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:40:08.67 ID:KSA/WiL9
圧巻のレース。強すぎ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:40:10.17 ID:rzkU/ye5
なにこれwww強過ぎwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:40:17.49 ID:FroUzxRB
そりゃそうだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:40:22.83 ID:+EHqDCnY
立川と相性良すぎ いつも実況が「離れてく〜離れてく〜」だもんな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:40:32.76 ID:2pGlYZSi
競輪祭優勝確定wwwwwwwwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:46:53.65 ID:aXGml2hG
手を抜け深谷
他が可哀想だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:48:53.91 ID:qQpPEuVj
市長も触れる深谷の相性
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:49:24.04 ID:5sggWatG
上がり11秒0てwww寒くて重くて長い立川でよく出せたな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:50:28.87 ID:sLLBlp2h
もしかしたらディープブリランテに匹敵するかも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:51:25.61 ID:FroUzxRB
>>679
捲り切っても踏み続けてたもんなあ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:51:46.93 ID:cCDEAc0h
9-37-37が大本線だったんだけどな。4かよ鈴木最後ハンドル投げたか?頼むよ鈴木(泣)
一応抑えているから幾分は儲けたが、加倉が離れると信じて一枚も買わないで正解だったぜ。

この走りを競輪祭でもするなら優勝は限りなく近いな深谷は、無理やり先行しなくても良いだぞ深谷
引ける距離なら捲りで良いんだ。客はお前絡みで買ってんだ。無理やり先行して潰れて評価されるのは本線じゃない奴だけだ
本線が無理やり先行して潰れても誰も評価なんかせん。
683三谷五太郎:2011/11/23(水) 16:52:04.02 ID:Cibk8k7T
なんか体が筋肉質になってるな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:52:28.39 ID:s/hG93Sm
>>664
えらい静かになったやないかいつもここにへばり付いて豚、豚言うのが好きな小学生よ!低脳のくせにえらそうにほざくなカス!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:53:39.19 ID:O9SjCNGt
強すぎワラタwwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:56:15.63 ID:qQpPEuVj
「競輪祭ではGPに中部の仲間を乗せるために徹底先行します!!!」
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:56:52.61 ID:wIJfkVbn
こんなメンバーで勝って強い強いって、お前らほんまどんなけド素人やねんw

武田も村上もいる競輪祭じゃこんな奴見る陰ないわw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:57:02.46 ID:QStLN26m
マジで凄いなw

武田・村上の着度外視、深谷いじめは競輪祭でもやるんだろうか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:57:29.69 ID:rzkU/ye5
加倉の談話はいりました
「過去に吉岡さんと何度も連係したけど、あれほど強烈な踏み出しは経験がない。深谷君の方が上ですね。次元が違う。」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:57:52.70 ID:cHCtiBzo
武田や村上でも今日の走りなら10車身ちぎれるわw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:59:24.53 ID:s/hG93Sm
>>687
お、出てきたな基地外!で、深谷外していくら負けた?素人w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:00:02.28 ID:jwCfD36V
武田と村上はあと2年で終わるだろwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:00:57.62 ID:wIJfkVbn
>>684
おっ痴呆老人
まだ起きてんのか(爆)

もうええから脳外科行ってリハビリしてこいやw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:01:54.78 ID:QStLN26m
>>690
何回も番手にはまって差せずって言うのがあったしね
その結果深谷潰すだけのレースを決勝でって言うのも何回も

695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:05:28.32 ID:JMNwgYhi
>>684
おい低能
漢字間違ってるぞ
これで3回目
そろそろ学習しようぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:12:23.46 ID:GjShBNTl
今ダイジェスト映像見たけど、凄い…!!

競輪始めて4年になるけど、あんな走り見た事ないなぁ〜…

これはグランプリ取るかもしれんな…
深谷か浅井、この若手2トップ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:12:41.45 ID:wIJfkVbn
悲しいかな痴呆老人には学習能力なんてありませんw

生きてても国民の負担になるだけやし、はよ死んだらどうやw

しかし、この深谷だけはいつ見てもしまりのない顔しとんのw

バカボンか(爆)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:12:50.75 ID:5Iglc7eB
武田も村上もGPでは深谷に勝てない潰す事は出来ても‥
脚が違いすぎる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:14:11.65 ID:jwAvp492
深谷の走りだけ感動できる
他はゴミ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:14:27.52 ID:s/hG93Sm
>>695
お前、それ飽いたw
>>622読んで消えろ!もっとおもしろい事言えんのかカス!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:18:31.44 ID:hw7LEE14
>>696
おいこのゴミ野郎!

浅井は先行なんかせんやろが!
深谷さんと一緒にすなや!
何が同等やねん!

競輪知らんなら
家でおとなしく納豆でも
食って囲碁でもしとれや!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:19:10.79 ID:9C5FXq5v
まあ確かに金払って負けても良いと思えるのは吉岡以来だよなあ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:20:11.85 ID:cHCtiBzo
深谷は徹底的にマスコミに売り出すべし。
競輪の斜陽化を止められるのは深谷だけ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:26:44.49 ID:bfPj8SBM
ヲタの歓喜ぶりに一句

F1で
軽メン相手に
捲り勝ち
遠く及ばぬ
F1先行

加倉のコメントw
必死の保身、見栄かw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:30:43.54 ID:OSc1OxWI
全盛期の滝澤を思い出すわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:30:50.82 ID:wIJfkVbn
マスコミもあのアホ顔見たら扱いに困るやろw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:32:30.23 ID:JwRPCFcx
ボケ老人うぜえ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:40:53.19 ID:s/hG93Sm
>>697
お前みたいに税金も収めてない奴が国民の負担を心配する必要ないやろw
他人の心配する前に自分の精神状態の心配でもせいやW
お前、バカボン出るってかなりのじじいやろ?w
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:43:16.27 ID:RKLYBHCv
捲りは強く見える!

昨日と今日は特にそう見えるだろうな!

この戦法もたまにはあるぞ!と見せて先行が生きてくると信じている!

競輪祭は無風の小倉ドームでしょ

先行〜捲りで楽しみじゃないか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:45:08.56 ID:38Rhsva+
バカみたいな先行争いしないで今日みたいに勝つレースしてくれればファンはもっと増えるわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:47:17.94 ID:ZTtHgw4M
鈴木がやったの深谷封じ込めじゃなくて栗田封じ込めだったな
アホだろあいつ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:50:48.92 ID:5NgdFmyw
>>710
そりゃま、そうだ。
今日はF1の弱メンだから押さえ込まれても落ち着いていたが、
これが武田や村上が相手になると途端にファビョるからなぁ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:53:56.13 ID:cHCtiBzo
準決勝で山田をどかしたみたいな横の動きを強化すれば深谷無双なんだが。
山田ならどかせてもあれが村上だと競り負けるからなあ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:59:10.11 ID:iTs1ZZel
俺は深谷ヲタではない。
深谷の車券で良い思い出もない。
今日も南関から小銭で遊んで負けた
しかし 大差ww
誰がいたとか、鈴木の仕掛けの悪さ、色々あるが大差ww
素直に強いよ、日本一の先行ではなく
日本一の競輪選手なってもらいたい。アホみたいな先行は必要ない
勝ちに1着を常に狙ってほしいわ
スーパースターになれ!

715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:10:03.07 ID:ZAbjYWNh
深谷の2角捲りは必殺技やな(笑)


兄やんも沈めたし松山ではバンクレコードタイやし…。


グランプリも捲りで良いぞ♪
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:12:32.77 ID:dYaxKiMS
今日の展開だって今までのパターンなら鈴木が被せてきたら7番手まで引いて強引に巻き返すって無茶な競走してたが
そろそろ少しは学習したのかな?

レース運びがうまくなればタイトル総なめも夢じゃないからな
とりあえず武田・村上相手に顔真っ赤にして暴走するのを我慢しようこれからは
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:14:11.57 ID:5NgdFmyw
>>713
魂の横は現役最強だから。ダービーで長塚の殺人タックルにもピクリともしなかった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:16:17.24 ID:Csm5eugi
よく分からんが、点数通りの結果で何を騒いでるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:26:44.19 ID:cCDEAc0h
>>718
今の競輪界じゃあ点数通りに走る選手が少ないんだよw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:28:40.75 ID:spMY2Czp
「今日の深谷選手の走り、現役時代の吉岡さんを思い出させるような強さでしたね!”」

吉岡「比べたら深谷選手に失礼ですよ 」
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:10:50.54 ID:wIJfkVbn
>>708
バカボンって
いまでもパチンコ台とかに普通にあるけどw

ボケ老人
お前はリアルタイムで見てたんか(爆)

明日も朝からゲートボールあるんやろ
はよ寝ろや
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:34:36.15 ID:JwRPCFcx
>>721
今時(爆)とか使ってるジジイも早く寝ろ
関西弁で書き込んでる時点で恥ずかしすぎる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:03:47.77 ID:DoXp52l1
普通に強い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:04:11.36 ID:enFHXeGr
とりあえず、競輪祭で転がされるのは確定だわな
殺してしまってもヨシ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:10:13.67 ID:ta64pwnB
>>689
踏み出し(ダッシュ)は唯一の吉岡の弱点の部分ジャマイカ
そこを深谷と比べられても意味がない
そもそも吉岡のダッシュだけはS1でも下の方
加速してしまえば速度持続力共にSSS級
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:14:27.07 ID:FroUzxRB
そもそも加倉がそんなことを口にするとは思えないが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:22:07.83 ID:wIJfkVbn
>>722
すっこんどれボケ
殺すぞw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:45:30.36 ID:bfPj8SBM
吉岡は踏み出しの悪さw
競輪三大常識の一つだな。

加倉が本当に言ったならリップサービスだろ。或いは記者の作文。ていうか、誉め言葉になってない。
鈴木裕と栗田の中途半端なもがきあいを捲り圧勝w
深谷ヲタ歓喜w
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:46:07.51 ID:3m3A07Gd
吉岡はゼロ発進は苦手。
ただ、ある程度スピードに乗ると急加速する。
だからF1ダッシュというラジオ番組だった。

730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:49:08.42 ID:YUiB2GMB
爺いで深谷ヲタって肝過ぎるやろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:52:16.38 ID:kDr782Z3
>>689
加倉は、自分が歳食って衰えたことがわかってないんだよ。
それにまた深谷と連携したときの為におだてておきたいだけ。
九州の自力屋とは連携しないゴミが寝言を言うなって感じやな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:50:27.88 ID:LkeStH0t
FIで優勝してガッツポーズするところも好感もてる
それにしても強い。
武田とか村上とは違う強さがある。
あの捲りについていけるのは浅井しかいないんじゃないか・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:52:05.65 ID:P51eig3q
加倉が言う訳無いやろ!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:05:01.13 ID:YZO8l4z4
今日捲りの展開になったのは、深谷に先行されたらまず勝てないので
絶対に先行はさせないという相手の作戦のせいだな。
先行しても普通に優勝だったけど捲りになるのは仕方ない。

鈴木からしたら完璧な先行だったけど、深谷をつぶすなら
あの展開だと栗田が先行してないとダメなタイミングだったな。
晴智が調子良さそうだったから栗田先行で、鈴木が中断外で粘ってれば
おもしろかったのに。栗田がくその役にも立たなかったなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:17:48.69 ID:zGWaGkQ4
完璧吉岡をこしたな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:48:46.31 ID:j+/C4c8s
何でもいいから競輪界の救世主になってほしいですね。
それにはグランプリで逃げ切るのが一番かと思いますが…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:49:32.43 ID:hRs2r53s
>>696山本リンヂさんもうそれ飽きたから
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:52:41.43 ID:Xz2A0aSi
現地で見たけど鳥肌立った
出待ちしてサイン貰えばよかった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:56:04.03 ID:nn2owDVD
人気ない競輪選手からサイン貰ってどうすんだいワラ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:33:16.72 ID:/SgEoDAS
>>738
俺はGPで前検出待ちしてサインもらう予定
ついでに一緒に写真とってもらえるといいんだが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:41:35.44 ID:vyRSXWI8
前検出待ち?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:02:28.78 ID:p5s3Qfs3
サインは厳しいかもな。出待ち沢山居るし。俺は京王のバックスタンド下で普通に二人っきりで会ったけど、素通りしといたわ(笑)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:40:54.69 ID:9dMwRT+I
転び魔村上兄ランク1位
安定感ない浅井らしい2位
決勝に弱い武田
ハッタリ三瓶
捲り意外洋梨松岡
下降山崎

他が弱い弱すぎる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:30:35.78 ID:+o9s2ZPD
捲くりになるとA級時代みたいな大差になるなw
FTとは言え「決勝」であれだけの大差って見た事が無い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:42:47.51 ID:OT1uK7nu
異論はないと思うが吉岡ハゲをこしたな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:09:47.04 ID:18la5Lvo
あるに決まってんだろバーカ
深谷はまだタイトル1個選手
現時点では浅井以下の選手だ
レースでの勝ちっぷりなど何も関係ない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:19:00.85 ID:sI0T6cEP
深谷が最強とかサイン欲しいとかこのスレにおるのって女、子供ばっかりなんかw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:29:40.89 ID:c86leWiL
神山も深谷>吉岡って言ってるらしいな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:46:18.27 ID:7xLQWlhz
>>746
たしかに現時点は特別一個取っただけの選手にすぎない
しかし
お前でもわかるだろ、この先何個取るか得たいの知れないくらいの選手であることが‥
あと少しで村上も武田も深谷を潰すことすら出来なくなる
それくらい誰でも推測出来るはず
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:04:35.62 ID:KfVwvCbp
>>749
将来有望と言われて、没落していった選手など腐るほどいる。
ガキンチョは、稲村成浩や斎藤登志信や中村美千隆を知らない。金古将人も知らないだろう。ほんの10年前に大騒ぎされた選手だ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:22:59.74 ID:/SgEoDAS
>>750
斉藤やら中村なんてのはタイトル取ってないでしょ。深谷と比べる価値がない

稲村やら金古にしてもタイトル取ったのは20代後半
最速G1獲得の深谷とは格がワンランク下
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:23:05.93 ID:cV7HdFpM
武田さんが怖いデス、村上さんも怖いデス。新田祐さんもかなり苦手デス。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:25:54.19 ID:zN1/IlGG
爺は黙ってろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:29:52.35 ID:OT1uK7nu
>>746
軽く釣れるもんだwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:30:22.81 ID:KtkkMVLD
一年間コンスタントに走れんやろ。これは深谷君に限らずだがな。
前橋の宮杯の準決勝と決勝のレースが結論やな。
山口兄弟が千切れ。稲垣の先行の番手の魂も対処出来ず。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:30:41.47 ID:7xLQWlhz
>>750
稲村や斎藤はデビュー前から知ってるが大物になるとは見て全然思わなかったがー
お前の目はやはり節穴やなー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:07:18.65 ID:thq3qAIL
F1勝った程度で、褒めてもらえる深谷くん。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:13:41.87 ID:BHI94h7m
後ろちぎってくんなきゃ見てて つまんないけど 買いづらい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:59:07.86 ID:mWM5PEgw
>>748
あの神山認めたって事は、確定したね
吉岡越え
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:41:11.68 ID:sI0T6cEP
と、>>453の死にかけが申しております♪
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:42:48.46 ID:sI0T6cEP
とりあえず深谷深谷と騒いでるのは素人しかいないw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:47:56.12 ID:be0MCHwf
>>759
あほか。
神山はサマナイで深谷食った。(恵まれだけどな)。だからまだ自分は通用すると言いたいだけ。
神山だけでなくプライドが高い現役選手は、現在>過去、と言うよ、必ず。
20代のタイトルホルダーがたったの3人しかいないことが、現在の低レベルを証明している。だから爺が生き残っている。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:47:58.88 ID:iqdoh5ZJ
深谷深谷深谷
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:20:53.27 ID:sI0T6cEP
↑な、こんな餓鬼しかおらんやろw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:55:18.84 ID:0tasIPYn
深谷が強いと感じられるようになったのはこの間の観音寺記念からですよね。
2日目の優秀で、村上兄に3番手すんなりから捲らせずに、ハコの大塚にも差されず
逃げ切ったのは異常に強かった。
観音寺記念での深谷の強さがわからんような奴は競輪をまったく知らないんだろうな。

それ以前の競争はもろいところもあったから、まったく参考になりませんね。

ここから先の深谷の活躍がすごく楽しみです^^
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:58:37.17 ID:YQW9DS7j
他地区同年代のライバルが必要

可能性があるとすれば松川ぐらいか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:12:32.35 ID:fEXRcStK
深谷は一時期の朝青龍みたいにライバル不在の中勝ち捲くりそうだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:15:48.59 ID:pfQdQlZq
松川なんて相手にならん
今日も大塚に食われてるし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:25:14.33 ID:iqdoh5ZJ
>>764
吉岡吉岡吉岡
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:54:01.10 ID:mWM5PEgw
タイトル16個持ってる神山が認めたんだ
言い訳出来ねえぞ吉岡厨?史上最強だわな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:01:14.04 ID:sI0T6cEP
→こいつアホ丸出しやのw

772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:10:25.14 ID:Oy75jjJw
加倉の次は神山か
神山が認めたソース出しなさい
まず神山は一年二年の成績では認めないと思うぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:17:51.59 ID:iqdoh5ZJ
>>771
キチガイおじさん面白い

キチガイの好きな選手ダレなの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:19:14.77 ID:KfVwvCbp
ここは深谷の自演スレ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:23:01.14 ID:BHI94h7m
浅井の風よけです
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:42:36.16 ID:qYZoN43z
今の競輪選手の中では強いんだし無理に昔の吉岡や神山と比較しなくてもいいんでね
なにせ深谷は強いよ
来年弱くなるかも知れないが今の深谷は強いよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:44:44.10 ID:fdjjiLSh
777ゲット
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:48:35.87 ID:HTKwtoRH
強い強い 現在強いのはまちがいない
77969:2011/11/24(木) 19:49:16.63 ID:FiU9ZhaF
脚は現時点で間違いなく現役No.1だな

ただ武田と村上、ましてや新田にまで自分のレースをさせてもらえない

吉岡、神山を超えたってのは

まずは今年のGP優勝せんとな

来年はタイトルの二つは獲って

やっと比較の対象になると思う

780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:56:44.69 ID:ZmyV98aJ
武田はともかく村上の兄ぃはこいつ潰す気まんまんやろ

豚マンが潰されたらどうなるのか楽しみやな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:19:30.46 ID:OT1uK7nu
捲りにまわればいい

吉岡をこしたよ完全に
78269:2011/11/24(木) 20:30:13.10 ID:FiU9ZhaF
捲りね…

上位選手なら併せて外並に持ち込むんじゃない?

みんな若いもんには負けたくないから勝てるように抵抗するんじゃないかな

とにかく深谷はそれだけ警戒される強い選手

上位はまだ松川を意識してないんじゃない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:48:54.24 ID:qYZoN43z
784三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/11/24(木) 20:59:35.36 ID:ZC8QKyPv
絵面が悪過ぎて華が無いな
競輪学校首席の神山は学業技能共にトップ、ルックスも頭脳も実力も全て抜きん出ていた

ダサい黒縁眼鏡の中野やアデランス吉岡、農家のジジイ滝沢じゃ神山比べられるの可哀相
ましてや実績もない豚まんじゃあ話にならない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:00:24.10 ID:mmnzO4eq
競輪祭が楽しみだ。
また、兄やんに潰されるだろうなぁ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:07:34.73 ID:Mc6KchAR
>>768
今日は大塚に勝たせたんだよ、前日のコメント見りゃわかるだろ。
深谷強いのはわかるが、松川の方が安定してるしオッズもそこそこつくから車券買う方からしたら松川の方が好き。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:22:32.64 ID:h8Ogx7TU
>>784 きゃぁ〜
キチガイおじちゃん  
イケ イケ Go Go
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:29:56.31 ID:qXI8dQpm
長塚のさつじんブロックで金網まで飛んで行って貰いたい。

武田ー長塚ー神山を 深谷が捲ると長塚が…
競輪祭でみたいな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:30:07.57 ID:jgZnKhfh
>>787 ごちそうあげちゃ駄目だよ、喜んじゃうからw
以後スルーでヨロ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:42:14.64 ID:ZmyV98aJ
F1勝ったくらいで深谷最強とか言ってるけど、前走観音寺G3決勝は村上にやられて4着、その前の共同通信社杯は武田にやられて9着、その前の奈良は準決で小暮にやられて9着で心折れて途中欠場
この結果見ながら最強とかってよく言えるよな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:49:37.50 ID:0tasIPYn
>>786
松川のが安定してるっていうのは、車券で本気でもうけたい考えで、
深谷だと1番人気で2倍とか買っても、マークがちぎれてはずれることが多い。
松川だとそんなに強くないからスジで決まるし、オッズもそこそこいい。
たぶんそういうことだよね・・・?
たしかに深谷では儲けられないですね。。
79269:2011/11/24(木) 21:50:02.54 ID:FiU9ZhaF
まぁ超えるとか超えないとか

数年先に記録や成績でハッキリ分かるんだけどね
793三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/11/24(木) 22:00:53.77 ID:ZC8QKyPv
吉岡とか神山ってこんな執拗なマークにあってたっけ?
正々堂々とかいう言葉が好きな訳じゃ無いけど、自分が大敗してまで深谷を潰す事に意義があるとは思えない
794三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/11/24(木) 22:10:20.29 ID:ZC8QKyPv
赤板手前で深谷が上がってくると頭突きしたりやりたい放題だよな
あんなん他の選手にはしないのに。新田祐大とかモアイ像とか平原とか死に役はいっぱいいるけど
押さえに来た奴を2周半突っ張ったり頭突き食らわしてまで後退させた例は見なかったな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:11:03.94 ID:wiXX6uKs
確かに松川はしっかりラインで決まるから(・∀・)イイ!!
四日市で準決まではスジで決めてくれたしね(^^)

796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:38:44.24 ID:3Kq6d0Oz
村上さんが怖いデス、武田さんも怖いデス、新田祐さんも苦手デス。
みんなでイジメないで下さい。

by深谷。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:42:10.09 ID:OT1uK7nu
吉岡よりはるかに強い!
吉岡はクスリつかってたからな!

後遺症で禿げたし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:03:15.60 ID:XDmKjtbc
村上は変な薬の副作用で
向日町で金網乗り越えて
客を恫喝したん??
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:57:28.96 ID:KyOotNer
こいつは強い
強すぎる・・・・・
このままGPも獲るかもしれねーな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:58:36.47 ID:h8Ogx7TU
キチガイおじちゃん
誰に訴えてるの?
でも おじちゃんらしくて素敵
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:17:41.32 ID:vaQeY4P9
素直に強い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:27:17.54 ID:tLyEobJ6
深谷のレースって、どのレースもあからさまに警戒されて深谷シフト組まれてるよね。
とにかく落車だけは無しで頼む。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:57:31.76 ID:Kzzmsvtm
今期初優勝なわけだがw
しかも、弱メンのF1w
しかも、捲り頃w

凄いとか強いとか言ってる奴ら大丈夫か?老眼鏡お取り替えの季節ですがw
車券になるのはカマシが決まった時だけじゃねえか。ベタ逃げだとズブズブ。買えないよ。横綱でもなんでもねえよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:12:48.12 ID:Z9G0dZbs
神山中野が認めたんだからグウの音も出ねえだろアンチ

相撲に例えるなら
吉岡→若ノ花(花田勝)
深谷→朝青龍

これぐらい差あるわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:18:41.27 ID:ZC2rsFfp
>>790
四着って、あれで四着だよ?魂何着よ(笑)魂が一着ならなんら問題ないけど。自爆テロだろ
竹田も一緒とめるのが精一杯
強い。ただグレートレースはイジメに近いわな。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:24:10.41 ID:ZC2rsFfp
ともかく中部の番手『浅井』以外は、離れない事だけじゃなくて仕事しろ。深谷一人だけは可哀想
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 05:42:09.30 ID:H6k06fV5
>>804
だからよ、神山と中野が認めたソース出せよ、クソガキ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 05:57:03.90 ID:Q62tgcl0
深谷と吉岡を相撲に例えれば
吉岡が千代の富士
深谷が白鵬
だろ。どちらが強いか何てわからないだろ。
それと同じ。
ただ吉岡はいまだに破られないバンクレコードを複数持ってる。
深谷は?
もし比べられるなら単純にタイムしかないだろ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:08:54.03 ID:XljXqFkt
タイムっていってもバンクもかわってる競輪場多いし、ルールとかも関係してくるんじゃねえの?

どっちが勝ちとか小学生かよwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:15:42.11 ID:xshZeaqL
知恵遅ればかりw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:37:41.52 ID:OICk2p1T
タイムなら先行した時の1周のタイムで比較するべき。

吉岡の全盛期は前半10秒9、後半11秒2で掛けてた。
3.57でね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:51:31.23 ID:KVa4cLLj
小学生とか中学生とかすぐ口にするの中卒なんだろうなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:59:42.63 ID:XljXqFkt
>>812
いや、専門学校卒業だ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:10:57.81 ID:j/oOJGj5
>>811
一周なら重倉
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:07:06.09 ID:74Mgth6j
タイムなんて関係ないよ
神山なんかほとんどバンクレコード出してないのに、吉岡よりタイトル取ってる

吉岡と深谷が同じ時代にいたら吉岡もタイトル減ったはず
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:55:46.84 ID:OICk2p1T
競輪はタイムではないのを前提で言うけど、
国際競輪でのトップ選手のタイムはやはり凄いぞ。


今の大ギヤでの競走形態で吉岡が走ったら、
10秒台前半の捲りを連発すると思う。

817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:02:02.99 ID:S12/Ip0m
中野さんは競輪のタイムは展開だからって言ってましたね。
まぁ何でもいいからもっと盛り上がれ!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:07:53.76 ID:7Uar25TH
神山は一時期500バンクのレコードを4ツ持ってたな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:12:24.36 ID:cxAdd5CK
先行選手の逃げタイムは無視できないけどな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:12:40.33 ID:S12/Ip0m
>>818
地元のレコードを児玉選手に破られた時はショックだったな!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:34:10.95 ID:7Uar25TH
そりゃ短期間だけで見れば展開で勝つことも多々あるだろうが、展開恵まれだけが続くわけもなきゃ、その逆もまた続かない
全勝も全敗もない競技なんだから最初から『率』の話になるのが当たり前
100戦200戦〜と続けているうちに時計の出せない自力選手なんか淘汰されてしまうよ
S級上位にいる自力の連中は、展開に恵まれ続けてきた集団てわけじゃないんだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:38:52.39 ID:M6c1xD0l
>>811
ベストのタイム出して「駆けてた」って言われてもねぇ
そこは「駆けた事がある」って言わないと

しかもそれいうなら深谷も鐘からホームまで11秒前半で踏んで上がり11.3とかで上がった事もあるわけで

>>814
それタイムトライアルだろうが
練習なら21秒台出せる奴結構いると思うよ

ちなみにクリスホイが持ってる500FDの世界記録は24秒台だったはず
これを400に直すと19秒台って事になるんだよね

>>816
〜なはずなんて仮定の話は時間の無駄
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:40:45.12 ID:84eKNc3m
結局深谷がいないと売り上げ下がるんだから競輪界のだわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:41:50.29 ID:M6c1xD0l
〜なはずじゃなくて〜と思うに訂正
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:32:45.81 ID:XljXqFkt
大宮のバンクレコードってどうなっとんねん!

ものすごい突風でもふいたか…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:45:51.83 ID:M6c1xD0l
>>825
突風だね。その後のレースもA級なのに13秒台の上がりが連発してた
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:27:12.50 ID:ajuC6LLc
俺が滝沢強いなぁ!って言ったら
永梧はもっと強かったって言われたの思い出した
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:01:50.32 ID:wIN0DnOQ
高原か。生で見たよ。白鳥も平間もな。なにせ小学生の頃だから、どんな競争だったか覚えてないがな。
俺がガキの頃に親父に連れられて競輪場で迷子になったもんだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:15:10.25 ID:pQ3QXW5b
>>827
で、吉田実の方が強かったという、じじいも表れると。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:21:10.11 ID:cpc4OukW
高原と滝沢じゃレベルの差が明らかにあるんだが、吉岡と今じゃ変わらないんだよ
世界はレベル上がって差がつきまくってるけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:46:23.16 ID:1JX5Qw6R
>>828何才や!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:54:36.76 ID:vaQeY4P9
深谷は強いです
83369:2011/11/25(金) 22:42:07.87 ID:OMkk7Lov
おい!

808

ワテが昨日よそで書いたんこっちで書いたらアカンな(笑)

君は誰だ?

後でワテのとこに来なさい(笑)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:55:27.24 ID:kSCR4UqH
>>822
競技用のカーボン自転車だろ?
鉄の競輪用でそのタイムは出せんよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:52:35.75 ID:vYsnnAy7
そういえば十文字貴信が銅メダルを取った時の自転車、普通の
ピストに毛が生えたような物だったな。他の選手との差が笑えた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:05:29.67 ID:wvFIeH2H
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:34:38.60 ID:5WAQUYLf
>>834
ほんどバカですね
それを言うなら昔はもっと重いのとちゃう?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:02:50.83 ID:C04FpQKL
これってさぁ
猪木と馬場がどっちが強ぇってガキの頃言ってたのと変わらねーよなぁ
因みに俺は猪木派だけどな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:16:27.17 ID:9wpm7Lx0
競輪はタイム競技ではないから
こういう議論になるわけで、
競輪で優劣を決めるには、
最終的に残した実績で
判断するしかないだるね。

競輪でどちらが強かったという事ではね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:20:46.11 ID:rREcQbiB
村上は深谷の強さを認めてるな!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:24:21.31 ID:9wpm7Lx0
>>838
猪木と馬場というよりは、
王、長島、ノムラが今のプロ野球で
活躍できるかだね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:51:53.98 ID:rREcQbiB
王は無理

長嶋はできる

野村はまあまあ


ってとこだな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:59:20.16 ID:C04FpQKL
>>841
出来ると読んだ
因みに俺は張本派だけどな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:42:09.54 ID:8mQp7Iua
強いヤツが勝つんじゃない…。


勝ったヤツが強いんだ。

845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:35:27.77 ID:W9Iiq41z
>>838
猪木と馬場は過去に16度対戦しているが全て馬場の勝ち
猪木はカリスマ的エンターテイナー(野球でいう長島)としてNo.1なのであって、レスラーとしてズバ抜けて強いというわけではない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:49:50.25 ID:BlaEmxqH
>>837
クリスホイが「昔のチャリ使用」ってアホの子ちゃうか?
競技用はもうこれ以上の向上は僅かしか望めんよ
ただし競技用と競輪用との比較では全く異なる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:39:49.36 ID:tYyDi0Cv
お前ら分かってねーな

イエローラインない時にかけおろしのタイムと、今の下からのじゃ脚の消費が全くちがうんだよw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:17:54.17 ID:fdsjTmNU
やたら吉岡の話が出てくるからちょっと調べてみたけど、
吉岡も普通に強かったね。
実績としては、初GT制覇が日本選手権前橋で、その同じ年の小倉競輪祭、
そして、平塚グランプリを一気に獲ってるね。
youtubeとかで1992平塚グランプリを見られますけど、
見事な「捲り」を決めてますねw
あれだけ先行してくれる人がいれば捲り絶好で勝てますね〜。
でもやっぱり、深谷と比べて、より強いとは感じませんね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:37:00.98 ID:0GbSGv/D
深谷はフォームに力入ってるからタイム以上に速く見えるな
吉岡、神山、伏見はフォームきれいだからスピード出てるのかと思っちゃう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:40:18.41 ID:n1CjjPhy
>>848
面倒だから細かく突っ込まないが、これ読んだ人間全員の感想→「完全な素人乙」
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:41:26.71 ID:7K1cHxh6
みんなで内に閉じ込めたまんま周回したらいんじゃね
ゴールまで閉じ込めてたら抜かすの無理じゃね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:43:24.45 ID:5WAQUYLf
デビューからずっと新聞や映像で吉岡、神山、滝沢、坂本勉を見て来ましたが、滝沢>吉岡>中野>井上>神山>坂本勉だった

この6人より可能性を感じるのは現時点では深谷ただ一人

あと数年すればおれの感が正しいか、正しくないかわかる
853三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/11/26(土) 19:19:48.56 ID:8QB8w9YG
ガッシャガッシャ漕ぐ力任せの醜いフォーム
854三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/11/26(土) 19:22:05.66 ID:8QB8w9YG
深谷は強い。が醜い
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:41:56.19 ID:rREcQbiB
↑醜いのは、おめーの顔だよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:52:59.27 ID:ZpIH4eZV
>>853-854 キチガイおじちゃん
キチガイおじちゃんの顔をge見た〜い

picture 貼り付けて 私は絶対にかっこいいと思ってま〜す
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:53:00.09 ID:oHREAcz/
パーキンスとかエドガーとガチンコ勝負したら完璧に負けるw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:54:29.43 ID:oHREAcz/
>>856
キモい爺ィやのw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:00:18.61 ID:vCIUzlGj
>>857
そういや、最近は国際競輪やってないな。廃止か?
小嶋や吉岡や深谷の師匠は外人をやっつけたが、深谷にできるかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:33:23.75 ID:EBcPyraJ
>>848
GPメンバーを軽く捲くるのと
F1のメンバーを軽く捲くるのでは訳が違うんだが?
GTレベルだと高松宮以外は今のところ深谷の絶対的な強いとこが出てないぞ?
山幸にいつも差されてるイメージ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:50:10.89 ID:ypHUocaF
>>854
お前の前コテ誰なんだ?
海松だろ?さては
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:30:14.16 ID:vCIUzlGj
>>848
宮杯は『捲り』だったな。
深谷は先行でビッグ優勝はないからなぁ。吉岡や太田には敵わない雑魚だよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:46:50.52 ID:JCbOKsrA
村上さんが恐いデス。
武田さんも恐いデス。
新田祐さんにはレースさせてもらえないので嫌いデス。
競輪祭は、あっと驚くイン粘りも考えてます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:11:21.13 ID:fdsjTmNU
>>860
高松宮で強かったことは一応わかってるのね。
あの決勝のメンバーの中で今年のGPメンバーが何人いるかなぁw
軽く捲って優勝しちゃったねw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:13:29.73 ID:6zg27k9V
先行したレースで9着どころか着外があまりないから強いことは確か。
先行不利な今の時代ならなおさら。
まくって勝つ時も早めのタイミングが多く吉岡の全盛期みたいだ。

その割に9着でしかも大差が多い。
最終バックで後方に置かれるとその傾向が強い。
MAXスピードでの落車を避けるためなのかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:39:55.06 ID:rwStE6jm
レースが下手。でも良いじゃんまだ若いんだし。ガムシャラが一番。そもそも捲り専門がイジメル訳で。イジメれば自分も自滅みたいな。強いよ間違いない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:00:12.90 ID:zW4n4gt4
落車が一回もないからバランスが良いはず
横も結構出来るんじゃないかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:13:12.04 ID:JjisA5d/
>>864
だからGTだと「高松宮」だけしか強いの見せ付けれてないやろ?
ダービーは?親王杯は?オールスターは?全日本選抜は?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:15:54.82 ID:JjisA5d/
>>865
日本語大丈夫か?
最初の段落だと「着外」及び「9着」が先行した場合でも少ないと謳っているが
もうひとつの段落だと「9着」が多く「大差」であると言及しとる
どっちを言いたいんだ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:22:44.94 ID:fKOCUOvb
>>869
日本語大丈夫か?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:24:59.72 ID:lz8/+2rx
>>868-869
じゃあ聞くけど‥
いまの現状で一番強いのは誰だよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:43:15.27 ID:GIPhWEHA
高松宮杯を勝つまでは強かったが、そのあとは少し強いだけの
先行選手になってしまった。
競輪関係のクダラナイ行事などに出ているのが練習不足に
なっているのが原因のようだ。
深谷は競輪の人気回復の最後のカギになっているんだから、もっと
自由にさせておくべきだよ。
人気者を世に出そうと行事に引っ張り込んで競輪界は
自ら首を絞めているようんなもんだ。
しかし、はたから見ていれば、惨敗が目立つとやはり
少し強いだけの見かけ倒しの競輪選手としか見れない。
これでは、競輪人気回復の救世主は無理だな。
深谷がこの1年以内にすべてのG1を取るぐらいの強さに
ならなければ、競輪の人気はさらにガタ落ちだろうな。
(おそらくガタ落ちの可能性の方が強いと思うね。)
もう競輪はだめだよ。
カスのスポーツになってしまっている。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:19:13.17 ID:x6rZzEvC
この小僧は、現時点でただの一発屋。
でかい着ばかり取って、逃げでビッグ取ったことすらないのに、どうして評価できようか。
オッズ被っていても無理矢理前を叩くことしか頭にない。
展開向かないとレース捨てて9着。信頼度は平原・佐藤友・松岡貴辺りと変わらん。
小嶋の若い頃にそっくりやないか。
このガキから買ってどんだけ損したと思ってんだ。このガキに会ったら金返せと言いたいわ。
憎しみしかないよ。神山・山田・ちょっと前の山崎みたいに俺様の車券にいつでもどこでも貢献したら認めてやるよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:25:39.52 ID:8GkEDHBU
>>872
イベントに参加してるせいというより女と猿みたいにヤリまくってるせいだw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:26:08.87 ID:x6rZzEvC
とにかくだ、でかい着を取るんじゃねぇ。
相手関係なく、3着までに必ず入るレースをしろ。
競輪は先行一本では勝てないようにできている。
神山や山田が一着量産するようになったのは、捲り主体にしてからだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:35:03.14 ID:lz8/+2rx
おまえらどんだけ下手なんや
10回走れば5、6回頭だから、頭勝負にしてもいいし、全く消しても4、5回は着外になる
こんだけで沢山だろ
博打なんだから、グダグダいうヤツほど車券など買ってねえだろ
博打なんて回数が増えるほど負けて当たり前
グダグダ言うなら博打なんてやめてしまえ

素直に好きな選手から買って負けたならしょうがないと思えよ
嫌いなら最初から買うなよ

俺だってかなり吉岡から買って外してる
でも好きだったからまた買う

今も深谷が好きだからそしてたまに高配当もあるから買う

そんだけ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:24:02.62 ID:o7WOQ0Gu
>>872
深谷がイマイチなのは深谷のせいだけではないよな。業界が悪い。
擁護番組もそうだし、ライバルもいない低レベルのせいで、深谷は鍛えられてない。
深谷のおかげで人気回復どころか、深谷のせいでさらにファン離れ、となっている。
競輪の人気落ちは、シンプルに、競走のレベル低下にある。
いろいろゴチャゴチャ言う奴もいるがすべて二次的なことだ。


>>873
現時点でただの一発屋、まさにその通り。とにかく車券にならない。
山崎、山田は全盛期は2,3年だが完全に他を圧倒し君臨した。車券が買えた。
2人とも年齢的には晩成に入るが。
若いからまだこれからなんていっているうちに終わった選手はたくさんいる。
現時点で最強とか横綱とか呼びたいなら、
村上や武田よりも見た目強そうとかぐらいでは全然だ。
今すぐに最低でも山崎山田の領域に入っていないと駄目だ。
そして、その状態を(多少の不振はあっても)10年近く続けて
初めて吉岡神山と比較できるレベルになるのだが。

>>875
その通りなんだが、素人が読むと「逃げないで捲れ」と書いてあるように
見えるんだろうなw
俺は深谷の走法では捲り主体にするには相当の改造が必要だと思う。
てことは時間がかかる。神山だって、いろいろあったしな。
では逃げ主体ですぐに天下が取れるか。そうはさせないというのが、
村上と武田の考えなんだと思う。逆に言うと、
結果的に捲りだったら勝たれてもいい、ということになる。
宮杯の勝利はただの「一勝」であり、インパクトは大きくない。
最年少特別、というのはあるが、競輪界の時代を変える勝利にするには
逃げて勝つことが必要。誰でもわかっているとは思うがw

今の売り上げも競走も低レベル低迷の競輪界で、「一番強いっぽい」っていうレベルで
満足していても、何にもならない。本命買いも穴買いも車券の軸、開催全体の軸になる
選手を求めている。その重責を果たせる選手が最強であり横綱なのだが。
・・・むりな気がするorz w
878WW:2011/11/27(日) 10:41:46.60 ID:0WqLB06P
11R穴6ダー♪───O(≧∇≦)O────♪
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:42:35.34 ID:EXWRhE5B
豚豚豚
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:45:09.95 ID:KKv+1wHB
>>877
>競輪の人気落ちは、シンプルに、競走のレベル低下にある。

もっともらしく書き込んでるが、これはほとんど競輪の売り上げ低下と相関関係はない


なぜならば競馬・競艇・競輪・オートすべての公営競技が似たような売り上げ曲線を描いてるから
それともおまえはすべての公営競技のレベルがほぼ同時期に低下したと主張するつもりかな?
はいそれではやりなおし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:11:58.32 ID:o7WOQ0Gu
>>880
競輪の低下の割合がダントツで酷いんだがw

それに、他競技の売上低下もレベル低下が原因、とは書いてないぞ。
他の公営競技にはまた別の要件があるんだろ。それは知らない。
お前は売上に関して二次的なことをゴチャゴチャ言いたい手合いなんだろw
あるいは関係者?w
俺は長年見てきた一般(かなりディープだが)のファンとして感想を述べただけだよw
しかも2chでw

「売上」の二文字が入ると顔真っ赤にして絡んでくる奴がいるかな、
という気がしていたがw
競走のレベル低下に関して素直に認めて改善していこうという気概がないとだめ
なのではないか、ということを「シンプル」に言いたかっただけw
他の二次的要素もあるんだろうが、深谷のスレだし
「競走レベルの向上を望む」って感じだよw

深谷の話をしているはずなのに、いつの間にか昔話になっているのはなぜか。
爺が多い、というせいだけではないだろ。
選手も爺ばっかり。客も選手も老年競輪じゃ、どうにもならんということorz
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:18:54.58 ID:KKv+1wHB
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:36:04.25 ID:lz8/+2rx
>>881
おいグズ
競輪は当たればいいだよ
どーせ博打だし

競輪なくなれば他の博打やるだけだよ

おまえが何をほざこうが何もかわらん
成るようにしかならん

深谷が嫌いなら買わなけりゃいいし
ぐちゃぐちゃ囀ずるなよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:21:21.51 ID:KKv+1wHB
>>881
おーい、かーす(笑)いないのかぁ?w

顔真っ赤にして、くだらない文章を垂れ流してたのにあっさり論破された途端逃亡っすかぁ〜?w

ちゃんと>>882に書いてあるよねぇ
「売り上げの減少は4競技共通の外部要因であり、各競技特有の原因があったわけではないと強く示唆している」ってね

つまりおまえ言ってる「競輪の売り上げが下がったのは競走レベルが下がったからだ(キリッ」
って指摘はてんで的外れって事なんだよね俺が最初指摘した通りw

わかったかなチンカスちゃんw?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:36:05.08 ID:9UObfCfW
別に捲り主体にする必要は全く無くて、基本先行で主導権を取れなかったら
素直に引いて捲りでいいと思うんだけどね。もしここで横に動いて中団を
取れるようになったら、本当に手が付けられなくなる。

そこまで言わなくても、仮にバック9番手だとしても足が残っていれば3着位
までは深谷の足なら届くと思う。

大敗するレースって、大抵無理に主導権を取りに行った時でしょう。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:56:22.89 ID:8GkEDHBU
グズがグズって言うてるよw

カスがかーすって言うてるしw

お前ら目くそ鼻くそ

爺ィ同士でいがみ合うなよ(笑)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:58:36.75 ID:DbTDjszM
なにやら大きなハナ糞が登場したな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:54:20.10 ID:KKv+1wHB
深谷の悪い所ははっきりしてて、前を取って後方から別線が押さえてきたときに
誘導を残して7番手まで引くところなんだよね

押さえにきたら、簡単に引かないで少し外に張りつつプレッシャーを与えて誘導切らせないとだめ

深谷相手にする側からみて誘導を使って深谷のカマシを突っ張るのと
誘導が使えずに深谷を突っ張る事のどちらがきついかと考えれば簡単な話


周りにそうアドバイスする人間は必ずいるはずだが、深谷が言うことを聞かないのかどうなのかはわからなんなぁ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:59:29.04 ID:JjisA5d/
>>876
着外を責めてるのではなく勝負度外視の暴走を非難していると思う
また仕掛けるにしろ「9着」があまりにも多すぎる点だろう
これだけ人気を背負うなら負けるにしても4〜6着で負けてしまうなら分かるが圧倒的な9着が多すぎる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:02:34.65 ID:Ku+Y148p
どうでもいいが、こんな一心にピスト踏んで
もがく事しか能がない若造にも彼女がいるというのに
おまいらと来たら。。。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:24:27.09 ID:8GkEDHBU
坂本亮馬君か前田拓也さんなら出来るけど、流石にこの顔は無理だな(*^^*)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:25:48.39 ID:mPYM+2/n
吉岡も神山も捲り屋だ。あの滝澤だって捲り主体の自力型だ。
奴らは先行で勝てる面子のときにしか逃げないが
深谷はどんな相手でも先行で勝とうとする純粋な先行屋だ
必然的に9着も多くなる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:03:39.59 ID:F14Hrh5S
>>892
吉岡を逃がすと他のラインがどうしようもないので
逃がしてもらえなくなった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:11:53.58 ID:XkmZLuxh
>>892
深谷はただのアホだと言いたいわけだな。よくわかるよ。
競輪学校のレースで先行は勝てないだろ。YGPも勝つのは捲りだ。
それが答えだろ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:43:06.11 ID:8GkEDHBU
深谷はただのアホやないわw

豚でアホや
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:00:01.13 ID:lz8/+2rx
>>895
おまえもな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:03:42.83 ID:8GkEDHBU
↑オレは体脂肪5%じゃハゲ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:13:40.82 ID:lz8/+2rx
おまえは脂身人間だろ
短足
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:19:17.82 ID:mPYM+2/n
1976年以降の三冠王

()内数字は当概年々間取得賞金順位
○数字は当概年々間勝率順位
%数字は(当概年々間2連帯先行数)/(当概年々間2連帯総数)*100

優勝=●、不参加・中止=無、■=GT初優勝、■=GP初優勝

三冠王(賞金1位・勝率1位・決まり手の先行率50%超え)
伏見俊25歳(1)@68%GP■、AS■、勝率.395
坂本勉27歳(1)@65%GP無、AS■、勝率.671
滝澤正28歳(1)@55%DB●、勝率.706
吉岡稔22歳(1)@55%GP■、DB■、輪祭●、勝率.613
坂本勉28歳(1)@54%GP■、勝率.476

二冠

中野浩22歳(1)@??%、勝率.592(資料不足、三冠王?)
中野浩23歳(1)@??%RS■、勝率.689(資料不足、三冠王?)
中野浩24歳(1)@??%AS■、勝率.592(資料不足、三冠王?)
中野浩25歳(1)@??%AS●、輪祭●、勝率.578(資料不足、三冠王?)
中野浩26歳(1)@12%DB■、輪祭●、勝率.676
中野浩27歳(3)@06%、世選スプリント6連覇、勝率.560
中野浩28歳(1)@05%RS●、勝率.620
井上茂26歳(1)@00%DB■、輪祭●、勝率.547
******************ここよりGP創設******************
村上義28歳(3)@66%SB■、勝率.451(GP優勝なら三冠王だった)
吉岡稔23歳(2)@51%RS●、勝率.623(GP優勝なら三冠王だった)
滝澤正27歳(1)@48%GP■、AS■、宮杯●、選抜■、勝率.800
滝澤正25歳(1)@48%宮杯●、勝率.700
吉岡稔24歳(1)@35%RS●、仁牌●、勝率.707
神山雄29歳(1)@31%AS●、輪祭●、仁牌●、勝率.593
神山雄30歳(1)@22%GP4年連続2着、勝率.556
神山雄31歳(1)@17%DB■、AS●、勝率.446

900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:19:27.63 ID:mPYM+2/n
一冠
小嶋敬38歳(3)@38%宮杯●、仁牌●、勝率.584GP優勝なら二冠王だった)
吉岡稔25歳(2)@29%GP●、勝率.667
小嶋敬34歳(3)@23%宮杯■、勝率.488(GP優勝なら二冠王だった)
神山雄28歳(2)@17%仁牌■、輪祭●、勝率.551
神山雄32歳(3)@15%仁牌●、輪祭●、勝率.446
伏見俊33歳(4)@06%、勝率.433
井上茂28歳(2)@00%GP■、選抜●、勝率.600

滝澤正26歳(1)A47%DB●、宮杯●、勝率.546
鈴木誠26歳(1)D46%GP■、選抜■、勝率.527
神山雄25歳(1)A42%AS■、勝率.461
神山雄27歳(1)A35%宮●、選■、祭■、勝率.
山田裕35歳(1)K23%GP●、DB●、輪祭●、勝率.298
吉岡稔26歳(1)A20%DB●、宮杯■、勝率.524
山田裕34歳(1)O19%GP●、DB●、輪祭●、勝率.291
海老根32歳(1)G16%GP■、仁牌■(G1初)、勝率.333
井上昌29歳(1)D11%GP■、輪祭●、勝率.350
加藤慎27歳(1)A07%GP■、選抜■、勝率.414
伏見俊31歳(1)B06%GP●、AS●、勝率.421
小野俊34歳(1)D00%GP■、勝率.326
*勝率順位は年間取得賞金上位50名に限る


現在、深谷知21歳(6)@73%★★★勝率.463 宮杯■
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:27:19.75 ID:9UjPp7Gb
>>899
校長先生は怪物だねぇ。確か、特別と記念合わせて6場所完全Vとかやったよな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:45:34.20 ID:mPYM+2/n
伏見俊25歳(1)@68%←GP初優勝、AS優勝(G1初優勝)
村上義28歳(3)@66%←GP3着、選抜優勝(G1初優勝・地元地区)
坂本勉27歳(1)@65%←GP中止、AS完全優勝(G1初優勝)
滝澤正28歳(1)@55%←GP3着、DB3回目の優勝(記録更新)
吉岡稔22歳(1)@55%←GP初優勝、DB優勝(G1初優勝)、輪祭優勝
坂本勉28歳(1)@54%←GP初優勝
吉岡稔23歳(2)@51%←GP2着、輪祭優勝
滝澤正27歳(1)@48%←GP優勝、AS完全優勝、宮杯完全優勝
*勝率順位は年間取得賞金上位50名に限る
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:01:59.75 ID:UnivlDpO
2回に1回は飛ぶ訳だから深谷外して買えば美味しいんだが?
つまり1着を取ったレースまで買わずに待機し
1着を取った次のレースを深谷を外して買えばいい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:07:10.94 ID:mPYM+2/n
昔は自力選手が少なかったから2分戦が主体で強い自力選手は必然的にラインが長くなり捲りに回っても充分勝てた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:10:03.84 ID:UnivlDpO
↑お前の「昔は」ってのは西暦何年から何年くらいを指して言ってる話?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:12:20.76 ID:mPYM+2/n
全盛時の滝澤でも今の競輪を走ったら勝率5、6割程度なのは確実だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:13:23.20 ID:mPYM+2/n
ダッシュ力が無い吉岡なんかも現代の細切れ戦は非常に厳しいだろう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:17:10.93 ID:8GkEDHBU
>>898
お前は骸骨やろうが
チンカス
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:18:17.59 ID:mPYM+2/n
じゃあ中野なんかが有利かというとそうでもない
ダッシュ力はあっても先行持続力が低いからだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:22:21.28 ID:UnivlDpO
>>907
吉岡が20代前半の頃よりも誘導が早いから大丈夫
今の時代ならギアも3.71か3.79くらいを使っていただろう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:40:28.71 ID:mPYM+2/n
ギアの問題じゃないwラインが細切れになるってことは
スプリント力が皆無の自力選手が勝つのは厳しいってことだ

理屈抜きに深谷のあの乗車を見てわからんか?
ありゃ滝沢や中野のデビュー当時、それ以上の才能と競輪の運を持った申し子だ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:13:57.40 ID:UnivlDpO
スプリント力が皆無てw
吉岡は世界選手権でスプリント銅メダル取ってるがな
深谷は日本でもスプリントだと1.5流レベルやろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:25:08.01 ID:8GkEDHBU
豚豚豚
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:22:45.23 ID:hI0OeFW8
結論から言えば、捲りが少ないから不満なんだろ?どっかの捲りしかしない、ザキヤマさんとか俺は買えないわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:28:08.41 ID:Syh/PAbX
次スレは12
>>950とったやつが建てろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:25:10.38 ID:q/2wbE0g
おはよ
おまえら何時に寝るんだ、寝てないのかーw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 05:45:57.22 ID:yb1L8+Ps
どうせ、小倉でクチャクチャにされて優出できねぇよ。
また勝てるのは初日と二日目だけだ。お決まりのパターンだろ。
そんでな、病んだままGP走るんだよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:47:20.58 ID:q/2wbE0g
>>917
競輪祭では深谷よりお前がクチャクチャにされそうで心配だw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:32:33.54 ID:BXMwx9PD
>>917ほんまや
この豚はとりあえず決勝はいらんな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:24:21.67 ID:/nAfOl+9
>>911
滝沢のデビュー当時は選手の数多くを占める技能組の連中に全く歯が立たなかったがな(滝沢は適性)
それこそ血へドを吐くような練習を重ねてはい上がった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:15:45.50 ID:huwbWKvn
>>917
>また勝てるのは初日

グランプリ優勝宣言
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:19:24.83 ID:AXMsxjWq
え、何で喧嘩してんの??
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:12:59.53 ID:7pFzGYCH
最後は精神力の世界だよね。。。。
賞金の魔力!誘惑!選手間の人間関係!負けず嫌いの集団!成果主義!
だって謙遜したって、賞金額がわかるからね〜。!嫉妬!いじめ!厳しい世界。

テレビで競馬界のドキュメントで!中央のジョッキが地方へ遠征でジョッキ休息所で露骨に罵声
浴びせてた!凄い世界!1Rで高額賞金を稼ぐって半端ないな〜。

誘惑に負けず!輪界の頂に!頑張れ!ポッチャリ王子こと、深谷選手!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:33:18.48 ID:qGn50Wp7
テレビといえば、吉岡も神山も現役時にテレビのクイズ番組にゲスト出演していたなぁ。
深谷も競輪番組以外で出演オファーくるようになれよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:44:04.71 ID:VEiBsdxZ
あの顔じゃあテレビは無理だろW
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:48:44.57 ID:q/2wbE0g
>>925
素朴ないい顔じゃねーか
人柄がでてるよ

人の顔言えるのか、てめーは‥
うぷして見ろよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:41:31.07 ID:OKtGgJVO
競輪ファンって深谷よりもっさいのばっかじゃん
928三谷五太郎 ◆HaVZcgTfok :2011/11/28(月) 21:09:04.32 ID:q+kRhDZH
今回は1着-着外-着外-1着じゃないでしょうか。
初日は深谷-市田-珍平をつまんでみましょう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:31:28.28 ID:VEiBsdxZ
>>926
じじぃお前より100%男前やぞw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:34:49.38 ID:wCX0bOOT
>>929
画像うpもなしにガタガタ言ってる時点でみっともないのは間違いなくおまえ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:24:18.82 ID:Dkb2iZmN
>>884
完全に見当違いな張り切りぶりw
人の論文引用して論破とか恥ずw
しかも静岡53億w
祭は深谷が盛り上げてくれれば・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:34:54.08 ID:wCX0bOOT
>>931
見当違い?どこが?

冷やかしならよそでやってくれよ息くせぇ爺さんさ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:40:07.37 ID:VEiBsdxZ
>>932
ボケ老人
みっともないのはお前じゃハゲw

ハゲた頭に太っとい注射でもうってもらえや

934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:55:32.18 ID:wCX0bOOT
>>933
ごめんなぁじいさん俺はまだ20代なんだわ


で、おたくの顔面のうpまだ?
俺はイケメンだのなんだのと喚くだけならよそでやるか黙れじじい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:35:05.10 ID:Bv8Z7dnh
今改めて中野のデビュー3、4年目の競走のモガキなんか見てみると
全くの我流で決して効率の良いスタイルには見えないが
桁違いのパワーとスケールの大きさに驚かされる

これはとてつもない競輪の才能や運を授かっていたことの証明だろう
今の深谷のモガキにはあの頃の中野や滝沢を彷彿させるものがあるが
しかしスター性に関しては見劣る
もっとありのままの自分をさらけ出せるぐらい大きな夢を持ってほしい
そうすれば競輪を走るのも面白くなってくるはずだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:59:22.57 ID:wCX0bOOT
>>931 >>933
ったく結局逃げるんだったら、はなっから絡んでくんじゃねーよアホ共
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:09:23.50 ID:QA+x5jln
>>936
おいボケ老人
お前頭はハゲ散らかしてるけど脳味噌は5、6歳児以下やろ

938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:42:24.23 ID:6uH0SEC1
>>937
で、おまえのきたねぇツラのうpまだ?

次のレスから内容なけりゃ、相手する価値ないんでスルーさせてもらうわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:23:55.12 ID:zitX+vsm
↑こいつかなり痛い奴やの(爆)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:14:15.10 ID:u9LH6nH3
>>884>>934
人の単なる感想文に対して、「論破」とかはしゃぐあたり、コンプレックスの塊のゆとり君なのかもなw
売上の話題になると急に火病るんだもんw

>>935
確かにモガキのスタイルは、悪くない。熱い感じがする。でも弱くてああいうモガキするのも、沢山いるよなw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:47:28.90 ID:SrPu1LJr
間違いなく、吉岡をこした
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:08:37.30 ID:6uH0SEC1
>>940
実際に論破されて何も言い返せなくなったのは事実だろチンカスちゃんw
話をすり替えるなよ低能w

まぁおまえが一昨日のID:o7WOQ0Guかどうかは知らんが、もう一度はっきり言っておくな

「競輪の売り上げが下がったのは競走レベルの低下が主要因でなく、他公営競技全てに共通する外部的要因が主要因である」
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:29:56.06 ID:zFLC+DDC
そろそろ次スレ立てお願いします。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:30:03.77 ID:wYmVkdlJ
かなり痛いが、面白い。ていうか、煽るのうまい奴がいるなw
それにしても、この火病君が、「外部要因が主要因」とかいうのに
こだわる理由が知りたい。
何度も顔真っ赤にして主張しているってことは、利害関係があるのかねw

945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:38:10.11 ID:6uH0SEC1
>>944
そんなの簡単だよ

売り上げが下がった理由を見当違いの思いこみしてるバカを、叩き潰すのが楽しいだけ
レースがどうだのルールがどうだのグダグダ言ってる奴をね


その感情を利と呼べるなら、利害関係は確かにあるわなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:48:16.53 ID:xIZTp6G7
>>944
いい加減秋田
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:55:13.54 ID:iDHW4XWO
次スレはこんなのがいいな!
【愛知】希望の星 深谷 知広 【96期】神山★吉岡超え
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:16:37.71 ID:vOjlLVhP
はたしてここにいる人の何割が吉岡の24、5歳までを
リアルで体感してるのか?

いつからか吉岡のレースでは誰もスタートを取りに行かなくなり
いつも渋々取らされてた。やがて腹を決めて自分で出るようになった。
それが魔の7番手の始まり。

20代中盤から後半にかけては怪我なども重なり脚力が衰えはじめた。
30代では明らかに普通のS1選手レベルになった。
ここにいる人はその頃からの吉岡しか体感してない人が多数なんでは
ないかと思う。

深谷もある意味、今が全盛期であってこの強烈な走りが
出来るのはあと3年だと思う。その後も普通に強いだろうけど。

だからこそ今もっと勝ちにこだわって行かないとだめ。
中部の先輩達も深谷のレースに注文をつけすぎ。
深谷はもっと勝ちを量産しなければだめなんだよ。
競輪界全体としてね。

949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:25:00.96 ID:zitX+vsm
まだ気違い爺ィ張り付いてるんかw

まぁリアルでは誰も相手にせんから暇やわなw

論破したとかホンマのアホやのw

950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:32:38.15 ID:SrPu1LJr
>>948

>中部の先輩達も深谷のレースに注文をつけすぎ。

誰がなんて注文つけたの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:17:00.48 ID:xIZTp6G7
明後日から競輪祭

楽しみ満載

そしてバカも沢山湧いてくるwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:49:14.04 ID:zitX+vsm

お前を筆頭になw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:21:42.73 ID:u9LH6nH3
【めざせ吉岡】深谷智広【F1豚行】
【過保護番組】深谷智広【豚包囲網】
を希望致します。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:44:40.22 ID:zitX+vsm
↑good job
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:46:15.50 ID:xIZTp6G7
>>953
名前くらいきちんと覚えましょうねwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:25:00.49 ID:vhh36dfP
ばかはほっとけ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:23:13.38 ID:yhXx8/Xh
吉岡や神山はデビュー当初から綺麗なフォームとペダリングでレースの組み立ても巧かったな。

二人ともライバル意識が異様に強く、賞金やタイトル数、勝率やタイム
なんかでも記録的には素晴らしい成績を残したが
中野や滝澤なんかに比べるとなんかこう器が小さいんだよ

スター性っていうのかな。
競輪が楽しくなさそうなんだよ。
夢が小さかったのかもしれないな

まあそれだけ前の世代の中野や滝澤が偉大すぎたんだろうが
深谷には夢というか大きな野望を持ってほしいね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:41:56.96 ID:UMYtoz/S
>>948
↑なんか、坊やが講釈垂れてますな。ほんの20年前を知らないファンがここにいるわけないのに。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:09:43.37 ID:xIZTp6G7
>>957
たしかに中野と滝沢には荒々しさあったよなー
若い時から自分でどかして位置取りしたり、ルールが緩かったのもあるが捲ってきた選手を金網近くまでもっていって先行とか
その結果、落車度々‥
特に中野はレースでいつも格闘してるような凄みを感じた

吉岡と神山の若い頃は横はまるでダメだったのを思い出す
スマートと言えばスマートだが‥
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:25:15.71 ID:yhXx8/Xh
滝澤は30歳ぐらいの転換期にただ一度社杯でヨコの厳しい競走をしたが
その後すぐに修正して生涯タテ主体の競走を貫いたといっていいだろう
まあ特別の決勝になると多少位置取りが厳しくなることもあったが
それでも金網近くまでもってくことなど一度もなかったぞ

中野にしたってデビュー4年目ぐらいまではタテ一本だった
正攻法の先行か引いての捲りだが、名うてのマーク屋や後続がぶっ千切ぎれるような強さだった。

吉岡も神山も強かったがああいう桁違いの強さはなかった。
ヨコでも吉岡なんか主導権を取った先行屋に頭から突っ込んでったり
神山も新人の自力型には容赦なくヨコを使ってたね
中野や滝澤みたいな潔さというか清々しさが足りないよ
まあ器の大きさと言ってしまえばそれまでだが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:43:16.57 ID:SrPu1LJr
ここの奴らの平均年齢って一体いくつだよw

二十代の俺には吉岡の全盛期とか滝澤の全盛期とかわからねえわ!

高原の全盛期なんてもっとわからねえわw

まあ競輪なんて強さより稼いだもの勝ちだ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:55:09.38 ID:iDHW4XWO
えっ!?俺には中野さんも滝沢さんも競りのイメージは無いけど
位置取りの時の横の動きは凄かったってイメージが有るな!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:55:29.25 ID:yhXx8/Xh
実力のある奴は稼ぎなんか自慢しないよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:56:56.05 ID:n0V4/VpX
次スレタイは無難に、『愛知96期・深谷知広12』でどうだか(次12スレ目だっけ?)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:05:02.11 ID:NNJuVfcv
>>961
稼いだ者の勝ちなら神山が1番だな
神山24億
吉岡16億
滝澤17億
中野13億
深谷1.2億
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:09:50.40 ID:sRSc/JjZ
中野が一番稼いだのは25〜35年前だから貨幣価値が違う
吉岡が一番強い時期は90〜94年でしょ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:39:31.18 ID:Or1REbF9
競輪全盛期(80〜90年台)に稼ぎまくった選手が一番の勝ち組だろうか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:08:38.93 ID:rrrbnkfb
野球なら平気でONの時代の話が出てくるし
吉岡なんてせいぜい野茂と同程度の年代なのに
全盛期しらねえとか年齢云々よりその情弱っぷりが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:08:33.24 ID:71LP6vO7
いよいよ明日から競輪祭です


カスのみなさん
出番ですよー
プッ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:22:47.54 ID:oH0BH71O
深谷くん、ここ見てるよな?
競輪祭を完全優勝してみなさい。
そしたら認めて上げるから。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:26:00.66 ID:71LP6vO7
>>970
別におまえが認めなくていいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:30:48.63 ID:NJbHPXNy
遊びたい年頃の年代なのに 尊敬します
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:49:09.85 ID:3IMgzyVS
競輪選手は俺が認めてこそ一流や

俺が認めん限りカス選手w

深谷はまだまだやの
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:56:27.44 ID:ZNMjShN2
とカスが言ってます
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:49:12.94 ID:71LP6vO7
カスに認められてもなー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:01:14.18 ID:XDbwMsCX
吉岡の全盛期(20代前半)の走りは常に1着しかいらないという気迫が
伝わってきたよ。前日インタビューでも絵にかいたような無愛想で答えてた。

まあ、深谷にしても吉岡にしてもこの歳であのオッズを見たら
プレッシャーは相当なもの。そういう意味では本当、よくやってる
と思うよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:53:40.58 ID:3IMgzyVS
いまの現役で俺が認めてるのは村上義弘と武田豊樹位だな

あとは全部カスw

深谷は鼻糞位か
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:08:30.13 ID:TZvZ/cZT
感想文はチラシの裏にでも書いててください。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:15:46.86 ID:V48Wbq6w
朝日新聞朝刊にけっこうデカい競輪祭の広告、選手の顔写真は深谷のデカ顔しかのってないけど、
JKAはいよいよ競輪の顔は深谷〜という方針にしたんだな
伏見、ご用済みで涙目www
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:22:47.65 ID:knMLlvlc
深谷は、小倉ドームだから一層強そうだな、武田、平原、村上トリオ、伏見、山崎、深谷にどう対抗するのか楽しみだ!
ついでに、イベントで落車した浅井はどうだろうか…
でも浅井は回復が早いから期待する!ベテラン軍団をねじ伏せてくれ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:47:35.14 ID:RfKRqpNU
まぁ、村上と武田を蹴散らして完全優勝したら誰も文句言わないわな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:06:17.31 ID:71LP6vO7
>>981
本当に村上か武田が強いのならどっちか優勝だろ

おれには武田も村上も強さはまるで感じないが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:19:17.77 ID:H/bhRTbD
まぁGP当日の新聞の一面は深谷一色になるんじゃないかw
今年は売上も相当上がるだろうしw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:20:02.35 ID:9zhq6bwG
冷静になれよ。
展開次第で誰にでも優勝はあるし。
(落車や事故も含め。)
村上も武田も深谷も先行すりゃ優勝は難しいよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:43:45.89 ID:vxHjhsMz
ID:71LP6vO7

何だ、このゴミはw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:57:45.67 ID:3IMgzyVS
GP深谷優勝は100%ないw

アホは深谷から買ってくれ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:11:42.37 ID:71LP6vO7
>>985
おまえと同じゴミですがなにか用ですかー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:57:25.84 ID:pNpdZnu+
武田は強いけどさ、村上なんて二段駆けでしか勝てない小物
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:23:13.26 ID:3IMgzyVS
小物でも年収はお前の数千倍w
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:53:28.78 ID:43a27OeY
いきなり新田と一緒かw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:22:09.28 ID:lRKbhgDq
>>986
そこを絵を描くぐらいしないと競輪の寿命は縮むばかりだよ
とにかく話題を作ってかないとさ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:23:50.29 ID:lRKbhgDq
村上とか武田みたいなじいさんが勝ったって世間はちっとも振り向かないよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:15:14.68 ID:WEFnDUls
大丈夫深谷が勝っても世間は見向きもしないから
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:47:04.80 ID:S5TGeGmO
次スレ立てるよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:47:52.64 ID:pNpdZnu+
>>989
計算できねーよ ばか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:51:23.85 ID:S5TGeGmO
【愛知】 深谷知広 12 【96期】】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1322653864/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:02:34.81 ID:ulLNviJV
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:02:43.71 ID:ulLNviJV
ます
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:03:04.95 ID:ulLNviJV
次スレ
【愛知】 深谷知広 12 【96期】】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1322653864/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:03:30.28 ID:ulLNviJV
1000なら競輪で家建てる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。