1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:14:20 ID:vUK/08v4
2ゲト
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:08:17 ID:UIXxx8Gu
立てるなよ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:48:28 ID:0F96//Be
二人2連続落第してまた19秒
だれか背中押してやれよ・・・
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:03:14 ID:562JU5v9
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:09:50 ID:yzhW/ytV
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:29:31 ID:Cx0kW2R/
二次試験で総合60番台は受かる確率ありますか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:23:13 ID:jL/NzEq3
セントラ12秒台の人がパワーマックスミドルパワーを4kpで行った場合
何ワットぐらい出るものなのでしょうか?700〜800ぐらい?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:07:42 ID:MxmOTA3B
↑知るかい馬鹿、消えろ。パワーマックスの数値が悪くてもタイム出す奴はいくらでもいる…っと釣られてみる
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:26:28 ID:JoOwC8Jr
ていうかなんでパワーマックスあんなに高いんだ
ピスト完成車2台買えるし
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:41:20 ID:9xgDLAyB
なのに適性行きたがるのなんでだろーwwwwwwww
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:14:39 ID:Q91p3FG2
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:39:09 ID:zbDlyJ5o
パワーマックスぼったくり
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:04:32 ID:JJWDlLAF
>>10 パワーマックスの数値が悪くてもタイム出す奴はいくらでもいる
だったら適性試験って本当に適性ある奴探すの大変じゃね?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:28:56 ID:f1z2g3hY
学校の適性試験はパワーマックスじゃないよ、エルゴだよそれにここは適性スレじゃないし、余所に行って下さい。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:55:32 ID:MnH2DUE4
試験の順番って何でわかるんですか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:12:13 ID:f1z2g3hY
日本経済新聞に載ってます
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:53:53 ID:nLs6Eisu
98回生、一次試験は9月17日予定
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:17:00 ID:uJjHknO4
↑どこ情報ですか?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:40:10 ID:nLs6Eisu
愛好会役員
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:49:42 ID:uJjHknO4
去年より1ヶ月早いんですね…
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:54:00 ID:YotxXFko
いつものパターンでいくと99回は間がちょい開くよね
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:27:39 ID:hx0v8ihD
というかたぶんないだろ
現役組はいるといえ今回がもっとも簡単
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:35:26 ID:V/cpbFet
それより今回の順位は何でわかるんですか?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:54:51 ID:3fD5Le5m
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:45:23 ID:ZIEmZHEa
まったく乳酸にはコンディションもくそもないよ
軟便とか下痢とかで調子悪いと思いきや良かったり
体調がいいと思ったときに足が重かったりで
筋力的なモンは良くても悪くても大して差が出ないけどさ
どう当日にコンディションもっていくか考えた結果 運だね
>>27 運?そんなぁ事はない。
練習日で、調子の良い日があっても、それが運だなんて言わないでしょう。
数日の行動を思い起こせば、なにかキーがあるはずだと、思うのですが。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:11:48 ID:ZIEmZHEa
>>28 3勤1休でまあ休養の2日後が大体いいんだよね
ピーキングとかも考慮するけど それが逆にだめだったり
下痢で目まいの時にいい数値出たのには意味不明だったよ
キー教えてくれ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:12:49 ID:hx0v8ihD
次が180くらいでその次がとかんがえると
さすがに年1にもどるでしょ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:35:33 ID:VbhxuyIA
ミドル7kpでパワー1100いくよ!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:36:08 ID:dft/DiYQ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:07:43 ID:X3Rr9iLr
age
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 06:38:33 ID:6LzkzuC8
厚age
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:58:45 ID:FQ50OGU6
唐age
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:44:58 ID:ey7AO0jw
串age
39 :
満作:2008/06/13(金) 07:05:04 ID:bXMe48ES
試験会場で意外に話しとかしているため面接官に逆質問してもいいって言ったので
私語を謹むようにと書いてあるんですが皆思ったより話しててああいうのも見られてますよね?
って質問しちゃったけど大丈夫ですか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:09:06 ID:RYaCWjuX
>>満作
日本語で頼む
(試験要項?に)私語を慎むようにと書いてあるんですが、試験会場(おそらく講堂?)にて私が思っていたよりも私語が多いのでびっくりしました。
講堂での私語等を含め、普段の生活態度も試験の一部として見られてますよね?
って面接官に質問しちゃったけど大丈夫ですか?
>>39ってこと?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:48:12 ID:RYaCWjuX
>>41 通訳あらわるwww
スゲェ!たぶんそれであってるっぽい
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:04:06 ID:OhgvTeiz
満作〜41の通訳で異論ないんですか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:47:39 ID:lIr0I3W9
面接官にそんなこと聞くのは非常識だろ
せいぜい班長までだなそんなこと聞けるのは(それもリスキーだから普通は避ける)
おれならベテラン受験者に聞く(大体過去の合否からあいつはしゃべってても大丈夫だったとか分かるだろうから)
また講堂やそのほかの場所での待機で話しててもいい雰囲気のとき・むしろ話してないと不自然って時あるよね
教官の誰かが話してるときやその合間はダメ って感じだね
KYな奴はダメってことだろ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:42:59 ID:OhgvTeiz
受験者に班長もクソもないだろう、熱く語るな落伍者
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:43:10 ID:TkCozUPg
早く結果でないかなぁ?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:40:26 ID:tjuYyRsY
あと一ヵ月は長いねm(__)m
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:30:04 ID:FpycTCnO
9月なら結果出る前に募集開始になるが
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:31:37 ID:FpycTCnO
というか締め切り寸前か
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:02:12 ID:HurVTx8X
また金集めのやり方かよw
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 06:56:53 ID:Uik9PJ2C
次回の試験って 本当に
9月なんですか?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:50:09 ID:6ZeBRuv5
はやく〜。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:12:04 ID:0TlH/mI0
こういちおつ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:50:48 ID:MW7HIcxw
9月16日ですね
次回の試験日
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:49:10 ID:lOFl7lYs
もぅすぐ発表
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:06:32 ID:5Tv7UZW5
受かってるかな?総合でギリギリだったんだよなm(__)m
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:44:46 ID:BUITlSJG
発表いつ?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:56:05 ID:1s0qv8NS
7/9
向日町競輪場(54#)
第2レース 志村達也選手2着おめでとう!
第3レース 沖本尚織選手3着おめでとう
小倉競輪場(81#)
第3レース 脇田良雄選手1着お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
第5レース 田村光昭選手1着お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
名古屋競輪場(42#)
第1レース 菅原啓二選手2着おめでとう!
豊橋競輪場(45#)
第5レース 中川政晴選手2着おめでとう!
スレ間違えました
ごめんなさい
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:18:23 ID:ui7ttCqv
発表18日
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:31:49 ID:Rm8/TsD0
あと一週間。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:06:27 ID:mbpBQtyW
おまいらそろそろ願書もらってこいよ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:24:08 ID:2XRDmkmV
願書受け付け早くない?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:23:08 ID:MetqpWm/
も〜いくつ寝ると〜
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:45:16 ID:l0arnvjW
いよいよ明日
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:17:40 ID:wLuPj1F3
なんで合否しか教えないんだろう
順位くらい教えたらいいのに
やっぱり色々あるのかなあ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:21:12 ID:aUvO0yyv
↑
そりゃそうだ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:02:28 ID:We5vsktg
今日結果わかってる人いりの?
70 :
中田氏:2008/07/17(木) 15:38:21 ID:0LJpzAU7
ちなみに素行調査は入ったのかな
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:34:39 ID:ZQdO8saI
早く結果を知りたい。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:40:30 ID:aUvO0yyv
くわあぁあぁぁ
93期とか94期受かって今選手やってる香具師いないのか
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:41:50 ID:XS8SgK7X
まだかぁ!
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:23:12 ID:Y2nfZ4Qq
各競技会に12:00に一斉送信でしょ
ちなみに競輪jpには夕方名簿出します
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:25:59 ID:mUAEL00r
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:36:09 ID:pxKJgiAA
九州は誰が受かってる??
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:24:51 ID:rEGXCi/F
関東と南関は?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:07:04 ID:rEGXCi/F
オフィシャルキター!
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:27:56 ID:FwoNmaIZ
熊本の本島真輝の子が合格しているが、実の子じゃないよな??
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:51:10 ID:gQOAiLrK
↑まだ競輪選手になってないのに実名出すな、糞馬鹿野郎が
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:58:22 ID:joj+3HcO
マジ嬉しい!みんな頑張れよ(^O^)
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:10:33 ID:C+zdpdJt
技能がんばれよ
初めて適性に抜かれる期にならないようにな
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:03:32 ID:uOYKEt5q
試験結果内容の開示って、請求出来るかな。
適正組も、なんかおかしいって言ってるし。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:25:54 ID:90JNdTM4
オレも開示してもらいたい。
たしかにタイムは上から取ってるんだろうけど
、
年齢とかで公正じゃない気がする
、
競輪なら公明正大に、総合点数くらい出してもらいたい。
でも開示請求とかしたら次の試験に響くと思って出来ない人多数だと思う。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:30:07 ID:AomqE8B+
おれも、同じ事考えてました。200mが5位、総合18位で落ちました。落ちた理由が、全く分からないです。タイム出してもだめなら、やっぱり面接が、原因で落ちるもんなんですかね。
師匠の方とかにお願いして、聞いてもらうのが良いのでは無いでしょうか。
個人で動くのは、ちょと辛いかも。
ただ、ここ最近、試験の透明性を訴える風潮(大分の教職員とか)があるので、
はっきりさせてもらったほうが良いのではないでしょうか。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:33:27 ID:dY/q8ehw
オレは今回の試験ではないが、総合10前後で落ちた。
あれね、教官の好みだよほとんど。
しっかし今回受かった奴ら見たけど、強そうな奴がいないね。ほとんど受かったら燃え尽きる奴らじゃねーの?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:52:07 ID:VsYHg283
面接ってそんな大事なのかな?タイムだけでとればいいのに(´・ω・`)
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:59:06 ID:90JNdTM4
そうですね
競輪だからこそ透明性必要だと思います。
べつに年齢別に厳しいなら厳しいでいいけど
なにも開示しないのは正直、すごく納得いってません。
でも次受ける場合には、競輪学校に連絡したりしたら不利になるだろうし
泣き寝入りなのか
なにかとても悔しい
競輪に、時代遅れを感じてます
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:01:59 ID:TeF8AHa0
くらすぞ雑魚
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:07:49 ID:f6rI/EaX
↑お前が雑魚
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:09:27 ID:AomqE8B+
最悪ですよね。タイム出すために、キツイ練習にも耐えてやっと、上位に入るくらいのタイム出したのに…
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:15:42 ID:VsYHg283
↑交通違反とかした?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:21:40 ID:AomqE8B+
全くないです。落ちた理由が、全然分からないので、次の試験どうしようか、悩んでます。タイム出しても落ちちゃうんで。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:24:16 ID:VsYHg283
俺も何もしてないのに落ちたよ↓タイムは上位のはず!ちなみに21だけど年も関係あんのかな?ここで何言っても負け犬の遠吠えなのかなぁ(´・ω・`)
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:55:15 ID:C+zdpdJt
↑前科とか親戚にやばい人がいるとかは?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:12:02 ID:Y87BgTGl
おれは、頭に来るから駄目元で静岡県庁のホームページに、教職員の不正行為の情報を募集してたから、メールで送ったりしたよ。大分の教員採用不正事件もあるし、動いてくれないかなーと思って。開示しないところなんか、そっくりだし。なかなか難しいと思うけど。
萌え
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:47:58 ID:XcYJlWFt
経済産業省に苦情とかはどうかな?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:49:49 ID:XcYJlWFt
マスコミに苦情とかは?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:57:54 ID:rubsqRx/
納得行かない人は、いろんな所に、情報流せば効果あるかもね!
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:19:37 ID:XcYJlWFt
次回の試験ボイコットするとか
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:27:28 ID:epRfC9Hs
ボイコット?勝手にしとけや雑魚が。そんなん考える暇があるんな練習しろ。何かが悪いからタイムよくても受からねぇんだよ。こんなところでウジウジしやがって
普通の学校の入試じゃないんだから、試験の成績が良し悪しだけじゃないんじゃないのかな?
競輪界が欲しい人材かどうかこれだけじゃないの?
あと、静岡県庁は競輪と全く関係ないから文句言っても無駄。というか向こうに馬鹿にされるだけ。
苦情言うなら競輪学校か日自振(JKA)に直接言ってみなさい。
苦情言った瞬間間違いなく一生競輪選手への道は閉ざされるだろうけどね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:23:00 ID:j672M7eU
競技優勝経験者が、家族に共産党議員がいたせいで、いくらタイムを出しても受からなかった例を知ってる。
プロ野球選手会が労働組合になった時期の話だ。
今は知らないが、ハネる理由のひとつとして頭に入れておくといい。
経済産業省へ訴えるんだ。
その先はどうなっても知らないけどね。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:07:08 ID:gCHsiHkX
話によると、基準が色々あるらしい
点数化して公表くれたらいいなとは思う
経済産業省か
匿名でメールしてみるかな
昔は学科落ちが沢山いたけどなw
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:07:10 ID:rubsqRx/
おれも、経済産業省にメール送ってみるよ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:10:42 ID:x2OPNzmM
9秒で8位といいながらトップで10秒25なんだがW
おまえら受からないのは嘘ばっかついてるからじゃないのか
平均1178と1222のようだがこのへんが60位っていってなかったかな
不正で順位操作してるからタイムしょぼすぎる可能性もあるがW
独走トップ10全部落とすとかあるのかW
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:25:43 ID:epRfC9Hs
いつまでもこんな所でグズグズ言ってる奴は一生受からないから言わせておけばいいんだよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:02:58 ID:gCHsiHkX
こっちは高い受験料払って人生賭けて受けてんだ。
順位で落ちたなら仕方ないけど、他の理由とかなら明確にしてほしい
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:18:35 ID:rcdCblxK
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:23:06 ID:ORGp5Rvz
仮に順位調整があって総合10位とかの優秀なやつ落として競輪学校のメリットって何があるんだろ?(´・ω・`)
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:36:49 ID:rubsqRx/
知られたらマズイ理由だから、隠すんだろうね。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:00:13 ID:pTCZXl6d
お前らそこまで信用してないのになんで競輪学校うけんの?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:29:18 ID:F+oCmui4
信用してないのに受けたんじゃなくて受けて信用無くなったんでしょ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:26:22 ID:XcYJlWFt
面接・交通違反・実技・前科・親戚関係・態度 どの理由で落ちたかは通知で教えるべき
交通違反・前科親戚関係で受けても受からないなら受けないからね
無駄な時間過ごすだけになるから そういう奴を1次合格させて
合格期待させといて最初から落ちてるなんてそれこそ時間返せだよ
だったら1次で落とせよ だから受験者減ってんじゃねーの
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:41:18 ID:esex61va
>>120 gdgdウルセーやろーだな。
テメーが弱いから落ちてんだよ!この能無しが!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:46:38 ID:XcYJlWFt
あんた誰?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:55:57 ID:o/gizafX
>>120 書類選考は一次でできるよね。
至極、一般的、普通の考え方。
学校はこれが出来ていないということですよ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:03:33 ID:XcYJlWFt
普段から威張ってる奴は人の意見なんて聞くわけないよな
何で落ちたか通知ででも(あんな2行ぐらいの短い通知じゃなく)公表したほうが
隠すより苦情が少ないに決まってるっていってんのに
あと1次で書類選考して受かんない奴には通知してくれ 受けないから
6ヶ月も時間の無駄 受験料多くとりたいのは分かるけどさ
後ある人に聞いたとこによると落ちた理由がスーツ着てこなかったからっていうのがあるね
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:51:04 ID:DHSBjT/I
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:37:06 ID:gCHsiHkX
最初から受からない人はキツいよな
そのあたりしっかり明記してもらいたいな
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:50:36 ID:epRfC9Hs
分厚い書類が届きましたけど何か?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:24:39 ID:XcYJlWFt
選手には公明正大であるべきだと言っておきながら公明正大でない競輪学校W
>>120 就職試験で落とされて理由教えてくれるところって有るのかな?そんな事聞いたことないけどな。
お前らなんか勘違いしてないか?
競輪界はお前らを必要としてないだけなんだ。その理由を公表する必要も無いんだ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:42:33 ID:DSbC114p
普通の就職試験で、落ちた理由が知りたいければ、労働基準局で解決できるらしいけど。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:08:14 ID:piaGvPTF
確かに最初から受からない場合は、言って頂きたいな。
無理一確だがw
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:18:47 ID:wGuk9fX2
たしかに受からないと決まってるなら言ってほしい。一回の受験で地区が遠ければ10万くらいかかる人もいるとおもうし。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:59:13 ID:DSbC114p
とりあえず、知り合いの国会議員に相談してみた。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:51:01 ID:MbzYH0IG
↑就職か裏口入学を世話して貰った方が早いよ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:06:33 ID:DSbC114p
次は、もう受ける気ないよ。ただ、真相知りたいだけ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:34:23 ID:lj7ICOB8
>>135お前が競輪学校の合格基準に届かなかっただけ以上。つうか未練がましいぞお前。落ちて言い訳探す奴って男が小さいよ。そんな奴は何をやっても成功する事はないだろう
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:48:54 ID:mIuC4N+c
言い訳探してる訳じゃないだろうけどね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:49:42 ID:03DAlE4W
いちいち不合格者に落ちた理由まで教えるほどJKAも暇じゃないんだよ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:54:05 ID:TBhmFy9Q
そうだね。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:47:07 ID:QK4Kp127
とある情報なんだが競輪学校の教官の4割くらいは日大出身者らしく日大のある方から聞いたんだがタイムが上位でなぜ受からなかったかは試験中の態度(第一ボタンが外れていた、タバコ吹かしてた)と教官の好みとか聞いたよ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:21:28 ID:XnGtv0Eu
知り合いの国会議院W
高卒大半なのに日大閥W
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:06:07 ID:EytLSZMc
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:58:35 ID:egVHfmrS
教官の好みかー。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:00:52 ID:z/WyZ+2P
校長が日大出身で、日大卒の受験者は贔屓されるって聞いたことある
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:21:28 ID:QK4Kp127
>>144 詳しいですね。確かそうです。 しかし、タイムで取らないのはどうかと思いますね。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:57:07 ID:7Z3Dw1Jd
お前ら詳しいな。
タイム上位でバカスカ落ちてるから選手間でも今回の試験はなんなんだ?って感じなんだよ。
日自振職員に個人的に裏から聞いてもらったんだが、わからないって話だった。
ただやっぱり補導暦と赤キップはマズイそうだ。
最近親がややこしいは90期以降で何人かいるからほとんど関係ない。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:02:02 ID:p5WCKlXl
確かに今回は、総合30位以内に入れても、5、6人落ちてるね。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:07:16 ID:QK4Kp127
>146
えーと中学時代に暴力事件の被害者になり夏休みに小学校のプールに侵入して警察に取り調べ受けたりしたんですがもうアウトですよね? 高校ではいい恩師に出会えて心が入れ代わり、一生懸命部活に励みインターハイや国体等を総舐めにしたんですが・・・
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:15:17 ID:7Z3Dw1Jd
少年法で保護観察程度になってたら微妙、少年院はアウト。
補導暦があっても不処分、不開始なら全然OK
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:24:50 ID:QK4Kp127
>>149 保護観察になってないし、少年院にもいってません(^-^) よかった。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:37:14 ID:DLjQRmt/
30位くらいのタイムの人が5〜6人落ちるのはそんなに珍しい事じゃないのに、どうして騒ぐの?こんなところでグズグズ言ってるくらいだから面接か試験態度の悪さで落ちたんじゃないかな、学科ないから面接を重視してると思うよ。
↑
じゃ、なんで受験生以外の師匠クラスの人たちが、「おかしい」とか言うの?
それ以外でも、選手(
>>146参照)が、おかしいと言ってるらしいよ。
下手なレスで埋めないで。
あげとく。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:38:32 ID:DLjQRmt/
↑馬鹿じゃねぇ〜のタイムだけで判断してるから「おかしい」と思うだけで、それ以外の落ちる要素があるって言ってんのに、テメェが下手で人の書き込みだけを鵜呑みにしてるくせに、偉そうにすんな。もっと勉強して人を批判しろ馬鹿
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:43:01 ID:tNq7ouZl
↑
してるから、言ってるのですよ。
選手や、競技会の人も、まだ個人レベルですが、何があったか調べようとしてるようです。
まぁ、二言めに、人を馬鹿にすることしかできないか方は、調べることもできないのでしょう。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:07:41 ID:DLjQRmt/
じゃあ調べて分かってから言えよ、俺は面接もかなり重視してるんじゃないかと言ってるだけで、お前みたいに知ったかぶりしてる訳じゃないぞ。お前が何を偉そうに語っても落ちた人が上がる事はないんだぞ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:08:47 ID:QK4Kp127
>>155 試験中の行動になにかやらかしませんでしたか? ワイシャツは第一ボタンまでしっかりとめてましたか? ネクタイはしっかり締めてましたか?
試験中に気が緩んだことありませんでしたか?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:14:26 ID:DLjQRmt/
155は人に調べる事も出来ないと言う前に、自分で調べられんの?出来ないことを人に言うなよ、だから馬鹿って言われんだよ。反省しろ
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:21:09 ID:p5WCKlXl
確かに、考えられる原因を消去法していくと、面接しか考えられないから、相当面接が重視されてるのかもね。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:25:21 ID:QK4Kp127
>>159 学力テストが無いのであれば面接しかありませんからね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:53:08 ID:tNq7ouZl
>>157 >>159 >>160 155です。
穏やか?なご意見、ありがとです。
今回の試験のため、とある元選手(恩師)の下で練習を重ね、試験の注意点も確認し、挑んだのですよ。
もちろん、このスレッド上では、どんな人間かなんて、わからないので、伝えるのは難しいのですが、
そんな失態をするようなことは無かったと思います。
だから、恩師やお世話していただいた方々が、「おかしい」と、仰い、確認してみると言ってくださってるのです。
>>158 自分で調べるですか。
そんな事、しようものなら恩師に破門されますよ。
受験生が勝手にいろいろ調べる-->恩師は誰だ?=恩師の顔に泥を塗る
と、なりませんか。
おかしいなと思っても、恩師や師匠を通じて、お願いしたりするのが、やり方だと、おもうのですが。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:08:21 ID:t7OPz2OC
こんなとこでグズグズ言ってる事の方が恩師とやらの顔に泥を塗ってるとは思わないのか?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:17:27 ID:tNq7ouZl
161のレス、理解してますか?
ゆとり世代はギャーギャーうるせーな。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:00:17 ID:geGCylGb
上の方の人達は、しょせん博打の駒程度に思ってるのかな
もし企業なら就職したくないな
しかし自転車を活かす職場は競輪以外にはなかなか無いしな
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:08:44 ID:nCxQ6Dhw
次回試験のニ次に
作文的な筆記が あるそうです。
>>155 おまえ選手にならなくて良いよ
なんかちょっとしたことでぐちぐち言われそうだし、競走中の落車とかでも訴えられそう。
学科が無くなった時から、面接、受験態度(1次から)、身辺等がものすごく重視されるようになったのよ。
そこのところよく理解するように
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:26:43 ID:7BXfnJI0
タイムも出して全て意識して4日過ごして落とされたことが
ちょっとしたことかよ
少しぐらい改革しろよ
受からないなら最初から通知するとか合否通知愛想なく2行で終わらせないで
これこれこういう理由で落ちましたとかぐらいできるだろ
スーツ着てこなかったので落ちましたなんてそれこそぐちぐちいってるよ
おごる者久しからずだよ これ鉄板ね
今回受験者数減って気付かないのか
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:40:12 ID:1pdKx/dA
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:56:44 ID:wbRCqeE0
>>168だから競輪界はお前みたいなグズは必要ないって事だろ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:03:46 ID:KgyshIjp
競輪学校の試験は
「就職試験」
なんだよ。
認識が甘いと簡単に落ちる。
(相手に取って欲しい人材になると言うこと。)
変わった業界だから、改革したい気持ちはわからなくもないよ。
俺は一次と二次の技能のタイムは電光掲示板とかに表示して欲しいな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:35:58 ID:AZ16st5B
自分には面接でも落ち度がなかった、みたいに言ってるけどそれは本人が思ってるだけで面接官がどう思ったかは別。こんなとこでグズグズ言って、全く人の意見聞かず自分は間違ってないと言い張るだけのアホは団体生活に向いてないよ、面接官が見抜いたんだろうな…
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:14:26 ID:bI+dz+Ns
スレ見てると、恩師か師匠が(も?)おかしいと言ってるようなんだが。
日本語おk?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:04:41 ID:1pdKx/dA
>>168 ぐだぐだ言ってねーで悔しかったら次の98期試験で1000Mと200Mを全受験生中1番、もしくは一桁台の成績とればいいじゃないか。 それでダメならオレらJKAに対して抗議するしこれほどお前を攻めたりしない。 自分の力の無さを認めろ!
本当に強いやつはそんなこといわないで黙って次に向けて練習する。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:17:42 ID:KgyshIjp
>>173 禿げ同。
日本語でおkって感じ。
犯罪には走らないで欲しい
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:53:39 ID:lyHJxxNO
まさしく負け犬の遠吠えとはこの事だなw
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:52:18 ID:O2DK9pj+
国体やせめて愛好会全国大会で5い以内入ってほしいな
そうすれば自然と味方のほうが増えるだろうに
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:07:12 ID:qYy5ZRQV
前回総合7位だったのに落ちました。面接の時、どうぞ座って下さいと言われた時、人の好意は一度目断ると習ったのを思い出して、自分は座らなくていいですと答えたのが駄目だったかもしれません。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:17:24 ID:B4Vnp+3P
↑
馬鹿発見
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:25:22 ID:1pdKx/dA
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:00:43 ID:4QUVSKG+
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:15:00 ID:KgyshIjp
>>178 お前釣りだよな?
釣りじゃないなら、とんだDQNだなwww
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:17:02 ID:AZ16st5B
間違いなく釣りか、暑さで頭やられた奴に違いない
っていうか個人特定できるような中身なんですけど
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:59:44 ID:AZ16st5B
特定出来たとしても何の意味があるん?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:41:21 ID:UumKH5Is
いや仮にマジだとしたらアホな理由でつぶれた上に
こんなとこでこんな書き込みしてるようじゃもう絶対受からないだろうなと
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:52:52 ID:2BJaFOdb
俺は受かったから今から遊びにいくよ!みんな練習頑張れよ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:47:50 ID:5UuA8dG1
ノーマル4915でコンスタントに10秒台出る位の奴じゃなきゃこれから生き残れないな
ハロンなら11:2*3たまに10秒台出すくらい
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:55:34 ID:GJh2m3LO
2チャンで特定されたら絶対受からないんだ
じゃー2チャンで特定された人は受けるの辞めたほうがいい?
また落とされる理由がくだらないって分かったなw
インターハイ総なめとか総合18位とかって人はもう受けないほうがいいんだ?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:23:35 ID:iio477uY
総合7位でも受からないんだからやめとけ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:20:15 ID:GJh2m3LO
総合7位の人はどういう書き込みしたんですか?
学校を非難してなければいいんでしょ
技術的・体力的なな質問や議論ならOK?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:31:41 ID:tyS4nLuD
テステス
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:18:55 ID:a3Eowmr2
こんなとこ、お偉いさんは見ちゃいねーよ
そんな暇ねーよ
あ、暇はあるのかしら(笑)
何年か前、自転車板のパワーマックススレ(今はない)に書き込んでいた人が
適正で受験して、面接で2ちゃんねるの書き込みの内容で本人を特定されて
何か言われたらしいけど、ちゃんと合格してたよ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:46:27 ID:lcgMdzJ+
ここの書き込みしてる人は アマチュアなの?49×15で常に10秒台とか ハロン11.2とか 毎日練習してたらコンスタントになんか出ないですよ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:34:34 ID:qRR0GbEY
だからここに自転車やってるやつなんてほとんどいないってWWW
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:37:58 ID:d7ThdYAi
俺やってるけど?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:48:48 ID:fQGYXdTX
やってるなら分かるでしょ?毎日練習やってたら 常にこんなタイムでない事くらい
200 :
キリ番ゲッター:2008/07/26(土) 21:56:55 ID:g1XDtI8v
GET!!
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:08:06 ID:d7ThdYAi
>>199調整してもそんなタイムでるアマチュアは今ほとんどおらんやろ(^_^;)
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:00:07 ID:x8eZeXVW
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:57:40 ID:Ji41X49t
あと一ヶ月で受験ですね
みんな どんな感じですか? 自分は 全くタイムが 縮まらず最悪な状態が続いてます…
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:04:40 ID:t8HogYZE
俺ふくめ同地区のやつらとりあえず10秒でてる 一次は安心かな。ハロンが11.5が限界↓
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:17:56 ID:QD+1j3lC
試験に安全なんてもんはない。練習で10秒台なら試験では12秒台くらいと思った方がいいよ。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:28:26 ID:291Oru9e
スピード違反とかの交通違反でも2次試験落とされたりするんですか?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:35:29 ID:Ji41X49t
>>204 すごいですね…
一次は確実ですね
自分また今回もムリかも
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:45:28 ID:qQi8emQd
9月6日〜7日に競輪学校である全国愛好会記録会大会に出る人ヨロシク!
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:40:19 ID:n+/J9t7v
ゴールデンキャップが出たみたいですね。 あんまりアテにはできませんが。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:54:30 ID:eQ9czOW+
観戦はできますか?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:15:36 ID:cxaEWaRo
静岡入り
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:08:25 ID:BX/B/5Yl
明日から愛好会記録会か?俺も去年まで行ってたわ。そんな俺は晴れて97期生www
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:53:27 ID:rN3Mu1vp
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:14:54 ID:aRLES1B6
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:53:48 ID:DVn3GN39
97期生て有力せんしゅいるの?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:54:17 ID:BnSCrZoz
97期技能1位通過秋田…知らん、2位通過山形…知らん!
218 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 19:23:02 ID:MvY97H4Q
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:56:31 ID:uOvEnp/f
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:39:15 ID:9lzEwHq5
何が?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:59:05 ID:Pag608mJ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:45:31 ID:b+3AxRHP
222
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:59:14 ID:Y4paqSzR
97期受かった人は練習してる?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:00:13 ID:XCtmIAyH
しょぼ選手:2007/11/10(土) 11:53:11 ID:yvVrXbsG
賞金も年々下がってるから計画が・・・。
6年前のB級のが、今のA級2班クラスで走ってるより稼げたし。
昔は余裕で支払えた住宅ローンが今ではいっぱいいっぱい;;
確かに計画性もないのが事実だがなwww
夢を奪うようで悪いがこれが選手の現実的な生活なんだ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:01:15 ID:XCtmIAyH
しょぼ選手:2007/11/10(土) 09:51:19 ID:yvVrXbsG
A級選手の稼ぎのお話
A級予選回りの選手で着に絡めない人は大体1開催で15万程度。
着に絡むなり、そこそこの成績でまとめて18万ほど。
かなりいい成績で20万やっと超えるくらい。
選抜回りでも着をまとめないと20万厳しい。
特選回りでも決勝乗らないと30万稼げない。
競輪選手は年収1000万稼げると思ってる人、そんな甘くない。
帳面上の収入は1000万あっても、経費や税金で引かれちゃうと
所得的には400〜500万なんだよね。
俺が去年獲得賞金1010万円。中途半端だがw
でもそれでも実質の所得的には600万ほど。
そして、今年。
去年の収入が1000万超のため税金が跳ね上がり
今年は税金(その他健康保険等)払うだけで一苦労。
競輪選手で羽振りよくしたいなら、S級いくしか道はない!
でもS級A級エレベーターだと
去年S級でそこそこ稼ぎましたと。
今年A級で稼ぎ減りましたと。
でもその減った賞金で去年のS級の稼ぎに対しての税金を払わないといけない。
選手になれればそれでいいと思ってる奴!
苦労が報われないぞ。
どうせ苦労してるんだから、この際もうちょっと努力して
競輪学校に余裕で入って、いい成績で卒業して、S級いきなさい。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:02:09 ID:OPq7dQlm
しょぼ選手:2007/11/10(土) 14:40:07 ID:yvVrXbsG
あのね、アマチュアで3年頑張ってやっと受かりました。
競輪学校で竹刀でぶっ叩かれながら1年間苦しい訓練受けました。
卒業してからデビューまでの半年間練習頑張りました。
いざデビューしてみたら3期間(1年半)でクビ。
粘って頑張ったけど3年でクビ・・・。
最近そういう新人が多いのよ。
俺の同期でも3年間・・・24歳でクビになって
専門学校に入って人生やり直してるやつがいるのね。
だからお前らに言いたいのは選手になるだけじゃダメってこと。
もっと上を目指しなさい!と。
選手になってもすぐクビになっちゃうだとか、
月収25〜6万じゃつまらないでしょ。サラリーマンと変わらんよw
お前らに諦めさせるんじゃなくて、頑張らせるために言ってるんだから
頑張れよ。
おれいま、鎖骨骨折で何もできなくて暇だからさ。
ぶっちゃけ話も匿名だからこそできるわけだし。
偉そうに言ってるし、文長いけど勘弁してくれw
あと聞きたいことあったら何でもいってくれ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:06:02 ID:OPq7dQlm
ちなみに岩本、111で明細は45万だけど、手取り22万だかんね
6連勝して手取り44万よ…
またまたちなみに、94期デビュー戦、失欠の子、手取り2900円ΩÅΩ;
夢も希望もない職業だよ。↑
て事はGPの優勝賞金一億円を手にしても半分税金かぁ〜
公営競技選手から税金は取りっぱぐれしないからね〜
もっともっと売上が増えないとA3選手は生活していけないゎね
危機感もっと持たないとダメですわよ、大本営。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:16:26 ID:OPq7dQlm
内田慶落車にて死亡
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:47:45 ID:Quz7gKat
せっかく現役のプロが書き込んでくれてるので受験される方・参考に
現実は厳しいと言うことですね。怪我をすれば収入無し・・
強くなれと言うが、競争ですの走れば必ず全員1着は無理です。
目指すだけ無駄です!!皆が受験しなくなれば、自然と競輪も無くなるでしょう。
プロの方が、言ってますので早く競輪自体無くした方が若者の時間を無駄にせずにすみますね。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:51:10 ID:n0VdVXqx
クズはデビューさせなきゃ良いんだよ。
何がA3だと生活できないだよ。
雑魚の分際で何ほざいてんだこいつらは。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:27:01 ID:tU/qBadL
合格するまでとデビューまでは同期対決だけど
デビューして以降は違う期との対決だからね
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:53:47 ID:IRGGg1Q5
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:03:36 ID:OPq7dQlm
競輪選手は大変だね。街道練習で事故に巻き込まれたり、競争では落者して
怪我すれば収入ゼロだし、選手になってからも苦しい練習午前、午後
毎日練習しないと直ぐ首になる。競輪場に来る客は年金爺さんばかり
収入も先細りが見えてる。収入も税金や経費で公表されてる額の半分
命かけてする職業にしては安すぎる収入
昔の競輪選手は稼げただろうけど、自転車が好きなら選手になっても
後悔しないだろうけど、お金目当てで選手になる人は
現実の厳しさを知って絶望するだろうね。
現実に下の方の選手じゃ
競輪選手だけでは食べていけなくて、アルバイトしてる選手も多いから
中途半端な年で首になってもギャンブルのイメージが強い
競輪選手じゃイメージ悪いし再就職も難しい
普通に働いてた方がましだね。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:11:08 ID:OPq7dQlm
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:55:03 ID:Yn0VGpI7
>>234が何も知らないど素人と言う事が確定しましたwww
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:14:09 ID:lBmK4B7Q
デビューしたばかりの新人は競輪学校のお金をさっぴかれてるからじゃないの?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:28:52 ID:8I+7q0/Y
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:29:04 ID:RW9CHP2g
235>>昔の給与明細ですか?今のA級選手じゃそんなに貰えないでしょ?
悪いけど、その金額じゃ佐川急便の方が稼ぐよ
年収で計算すると300~400万円ぐらいだね。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:32:24 ID:RW9CHP2g
しかも肝心な所が消されてるしね
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:59:51 ID:Yn0VGpI7
お前どんだけ知ったかしてんだよ。A級でもこんくらいもらえるし。日当、出走手当てだけで3日間で10万あるんだぞ。この給与明細見たらA級決勝5着くらいしたらこんくらいだろ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:02:25 ID:lBmK4B7Q
選手になれば何だかんだ言っても総支給額は1000万近くいくんだろう?佐川急便ってそんなに稼ぐの?競輪学校より、かなり簡単に入れるね…
>>240よく見ろよw
さらに月3場所なら三倍。A級上位、もしくはSの下位かな?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:08:42 ID:v+JebF2C
しょぼ選手:2007/11/10(土) 09:51:19 ID:yvVrXbsG
A級選手の稼ぎのお話
A級予選回りの選手で着に絡めない人は大体1開催で15万程度。
着に絡むなり、そこそこの成績でまとめて18万ほど。
かなりいい成績で20万やっと超えるくらい。
選抜回りでも着をまとめないと20万厳しい。
特選回りでも決勝乗らないと30万稼げない。
競輪選手は年収1000万稼げると思ってる人、そんな甘くない。
帳面上の収入は1000万あっても、経費や税金で引かれちゃうと
所得的には400〜500万なんだよね。
俺が去年獲得賞金1010万円。中途半端だがw
でもそれでも実質の所得的には600万ほど。
そして、今年。
去年の収入が1000万超のため税金が跳ね上がり
今年は税金(その他健康保険等)払うだけで一苦労。
競輪選手で羽振りよくしたいなら、S級いくしか道はない!
でもS級A級エレベーターだと
去年S級でそこそこ稼ぎましたと。
今年A級で稼ぎ減りましたと。
でもその減った賞金で去年のS級の稼ぎに対しての税金を払わないといけない。
選手になれればそれでいいと思ってる奴!
苦労が報われないぞ。
どうせ苦労してるんだから、この際もうちょっと努力して
競輪学校に余裕で入って、いい成績で卒業して、S級いきなさい。
これが現実だよ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:12:03 ID:v+JebF2C
しょぼ選手:2007/11/10(土) 14:40:07 ID:yvVrXbsG
あのね、アマチュアで3年頑張ってやっと受かりました。
競輪学校で竹刀でぶっ叩かれながら1年間苦しい訓練受けました。
卒業してからデビューまでの半年間練習頑張りました。
いざデビューしてみたら3期間(1年半)でクビ。
粘って頑張ったけど3年でクビ・・・。
最近そういう新人が多いのよ。
俺の同期でも3年間・・・24歳でクビになって
専門学校に入って人生やり直してるやつがいるのね。
だからお前らに言いたいのは選手になるだけじゃダメってこと。
もっと上を目指しなさい!と。
選手になってもすぐクビになっちゃうだとか、
月収25〜6万じゃつまらないでしょ。サラリーマンと変わらんよw
お前らに諦めさせるんじゃなくて、頑張らせるために言ってるんだから
頑張れよ。
おれいま、鎖骨骨折で何もできなくて暇だからさ。
ぶっちゃけ話も匿名だからこそできるわけだし。
偉そうに言ってるし、文長いけど勘弁してくれw
あと聞きたいことあったら何でもいってくれ
これが現実
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:15:42 ID:Yn0VGpI7
ハイハイ。言い負かされたらコピペ貼って逃げる。自分の意見もいえないクズだなwwwww
>>244 てことは、経費10万未満ってことかww
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:29:40 ID:v+JebF2C
手取りでさっきの画像の金額稼いでも確定申告で税金を引かれて
実際は半分なんだろ
選手会にも会費払わなくちゃいけないからな
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:38:57 ID:Yn0VGpI7
>>248おっ、自分の意見言えたじゃんwww
お前選手と飯とか食いに行った事あるか?必ず領収書もらうんだよ。後は言わなくてもわかるよなwww
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:51:19 ID:v+JebF2C
そんなの知ってるよ税金控除できるてだろ
たいした金額じゃないけどな
生涯年収 一般サラリーマン>>>競輪選手なんだよ
怪我したら収入0だし
毎回ごとに再就職の話がでるのは有名だよ
ただでさえ売り上げ落ちてるのに、これから賞金上がるなんてことはないし
毎日吐くぐらいきつい練習して、鎖骨を折って肩幅狭くなって
競輪選手なんて何もいいことないよ。
>>248よく見ろってw
…説明してやるか。235のだと、源泉徴収で45400円。会費等で65990円引かれてるがな!
てか源泉徴収から説明しないと分からないか?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:04:44 ID:Yn0VGpI7
>>250実際選手でもないお前が良い事ないとか言っても戯言にしか聞こえんわwww
大体ここで選手になろうとしてる奴等だって今の競輪界の現状くらい知ってるだろう。それでも競輪選手という職業につきたいんだよ。あんたは下の選手ばっか見てるけど、下の賞金が少ないのなら上を目指せばいいじゃないか。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:09:40 ID:v+JebF2C
この給与明細見たらA級決勝5着くらいしたらこんくらいだろ。
>>>A級決勝のれてそれだけしか貰えないのか?
決勝ににいけない選手がほとんどだろ
鎖骨を折って肩幅狭くなって、死ぬほど苦しい練習して
実際は公表の半分の収入しかなくて
S級選手でもたいした家住んでないよな
奥さんがパートで働いてる人だって珍しくない
普通に就職したほうが利口だな
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:19:47 ID:K6QGxNO9
下ばっか見るなって。夢がねぇな〜
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:24:28 ID:v+JebF2C
上ばかり見てないで、現実を見たほうがいいよ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:29:31 ID:Yn0VGpI7
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:41:17 ID:v+JebF2C
現実に競輪学校受験者数も減ってるもんな
もっと現実を教えるべきだよ
あんな実際に貰えない年収公表しないで
何が競輪選手の平均年収1000万越えだよ。嘘つき
1分12・13秒で合格した奴らは卒業検定合格できるのか?
競輪学校の練習じゃ逆にタイムが落ちるんじゃないか
卒業検定も厳しくなってるしな
もし卒業できたとしてもすぐ首だろ
南原だって1分13秒台だぞ
ほかの学校は受験者数増えてんの?w
競艇は年齢制限を緩和したから、
今度の受験からは志願者が激増と思われる。
今までは21歳未満が受験資格だったが、
30歳未満に引き上げられた。
オートレースは女子にも門戸が解放された。
こっちはあまり知られていないのか、
前回の女子2名が受験した模様。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:59:23 ID:DKbkI9+7
age
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:37:36 ID:kI3w1Lag
17日の試験、九州大丈夫か??
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:49:13 ID:v5AX58bi
ハラヘッタ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:51:25 ID:aB9K7rzP
厳しさの内容がサラリーマンとは全然違うわさ。運動会、徒競走のスタート時を思い出せ・・・緊張しなかったかい?
その何倍もの緊張感が年中続くのよ。落車でも打ち所が悪ければ死よ・・・。
毎時レースごとにつく点数、常に試験みたい。賞金4割減じゃ、やってらんねーよ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:33:23 ID:gtp8MsCZ
いわきでチャレンジ完全優勝しましたが、手取りは36万です。
学校の貸費を5万返しても約30万ありました。
好きなことをしてお金を頂く。
今の自分は幸せです。
皆さんも好きだからやってるんですよね。
頑張ってください!!
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:12:12 ID:qJWIUxvq
完全優勝して手取り30万しか貰えないなんて、自転車必要な用具買ったり実際手元に残る金額はもっと少ないだろうな
シームレスタイヤだって1万はするからな、命かけるにはあまりにも安い金額だ
s級選手が競輪選手なんかなるのは進められないと言ってる位だからな
階級が上がれば決勝にも乗れない奴がほとんど
落者して鎖骨折って肩幅狭くなって、街道練習中事故起こして大怪我する危険性もあるし
競輪場に来る客は爺さんばかり、競輪に未来はないよ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:22:42 ID:xTgheD4D
下ばっかり見てんじゃねぇカスw
上見て練習し闘え。
明日試験受ける奴は気合い入れて頑張れよ!
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:07:58 ID:e0rye+Mq
もう合格したから引き返せましぇ〜んW
まぁ引き返す気もないし。せっかく選手なるんだからどこまで行けるか勝負だな!
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:47:36 ID:qJWIUxvq
268>>競輪学校卒業できないかもよww
1分12・13秒で合格した奴は卒業検定合格できない奴が出るだろうなww
卒業検定日の天候で1分14,5切れない奴いそうだな97期はw
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:52:10 ID:e0rye+Mq
>>269お前小ちいせえ奴だなw
まさしく何をやっても成功しない典型的なタイプwwwww
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:55:24 ID:e0rye+Mq
小ちいせえ×
ちいせえ〇
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:43:34 ID:qJWIUxvq
もし卒業できても1分12,13秒じゃ直ぐ首だな
南原でも1分13秒だし
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:16:50 ID:eHcZJZ/R
他にこの賞金を上回る職業に 就けるのかって事だよね、最初からこれだけ貰える仕事ってないと思うよ、エリートで、出世が望める学歴持ってるの?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:50:21 ID:WR6vu/nu
辞めるなら30代のうちだね
40代後半だと働き口がヤバイ
仮にA3の賞金四分の一以下にしても40後半50代じゃ辞めるに辞められない人だらけ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:54:13 ID:qJWIUxvq
競輪選手で鎖骨折ったことない奴いないだろ
鎖骨折っても休んでられない。無理して練習しないと直ぐに体力落ちるから
最初からって競輪選手は若いうちに稼がないといけないから当たり前
逆に一般会社員が給料が上がる40代50代で稼げなくなるのが競輪選手
子供が出来れば一番お金が必要な時期に稼げない
中途半端な年齢で首になっても競輪選手なんてギャンブルのイメージで
再就職に不利 競輪選手は大半が大怪我経験してるしな
割に合わないだと思うよ。
売上落ちてるから、これから賞金下がる可能性はあっても増える可能性はないし
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:19:58 ID:qJWIUxvq
日自賑受験者減少してるからって、平均年収1300万とか嘘の情報流して
受験者増やそうと必死だけど、実際は公表の年収の半分
上位50位以内に入れる連中は華やかな暮らしできるだろうけど
もっと厳しい現実を報道しろ
船元権造も家族に家を建ててやるとかテレビで言ってたけど
建てれるわけないだろ。いつの時代の話してるんだ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:36:02 ID:e0rye+Mq
お前よっぽど選手なりたかったんだなぁ。わかるよその気持ち。なんでなれなかった理由教えてあげようか?
それはね・・・
お前が才能ないクズの雑魚だったからだよwwwww
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:44:17 ID:qJWIUxvq
277>>今競輪選手の現状見てたら競輪選手になれって頼まれても断るよ
俺が言いたいのは、上の方ばかりの良いとこばかり宣伝して
未来のある若者を騙すなってことだよ
お前も鎖骨折って肩幅せまくなって情けない体形になれやww
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:05:03 ID:eHcZJZ/R
273だけど、275の人選手? あなたの言う頼まれてもならない職業で生活してるんですけど、競輪選手だけじゃないでしょ?景気悪くなってるのは、失礼だよ 気分悪い
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:13:51 ID:e0rye+Mq
>>278だから頼まれてもならないじゃなくてなれないのお前はwww ネット番長してねえで家から一歩出て見ろよ。なにも社会がお前を食ったりしねぇからw
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:14:56 ID:xTgheD4D
>>279 単発レスの小心者のカスだから見逃してやれ。
てか学校スレなんだからスレ違はオールスルーな。
明日全国の受験者のみんな頑張れよ!
予想ボーダーは13くらいと見た。
最後のホーム線踏むまで諦めるなよ!
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:21:31 ID:eHcZJZ/R
13秒ですか、相変わらずレベルは上がりませんね、みんな頑張ってね、まぁ合格が目標じゃなくて、現場に出てから総合力を上げて行かなきゃダメなんだから、タイムも大事だけど、気持ちも強く持ってね
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:31:20 ID:WheKOos1
明日は風あるかな?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:17:09 ID:W3NvEJv/
あげ!
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:18:22 ID:ySRdZprq
関東出てたな
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:42:12 ID:ilCcTaVV
各地どれくらい出てる?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:52:17 ID:ZPiSGG3C
九州12秒台までが18人。他は?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:58:21 ID:ZuQRpfAk
しこく
平均12.8ぐらいだな
最高は08.9 最低16.9
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:22:36 ID:hfdLbKF+
南関 北日本(平塚競輪場)
最高 8秒フラ
最低19秒3
平均12秒7
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:25:14 ID:ilCcTaVV
12秒台(12`99)までに何人ぐらい??
練習でそこそこのタイムが出ていて、
怪我等で本番で20秒以上掛かってゴールする受験生がいる。
そういう受験生を応援したい。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:48:50 ID:ySRdZprq
関東
最高9秒3
最低25秒くらい
平均12秒9くらいか。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:44:51 ID:ZPiSGG3C
四国12秒台が16人くらいかな。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:48:46 ID:ilCcTaVV
南関・北日本、関東はそれぞれ12秒台は何人ぐらいかわりますか?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:54:02 ID:ZuQRpfAk
四国12.999までに19人。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:04:04 ID:QNCaNvtd
各地、12秒999まで何人くらいいるか知りたいんですが…宜しくお願いします。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:08:00 ID:ilCcTaVV
俺も知りたいです。よろしくお願いします!?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:12:01 ID:W3NvEJv/
12秒9ならギリらしいよ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:22:19 ID:OQULyZ8V
南関・北日本12.999までに25人
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:24:34 ID:ZuQRpfAk
関東は多いらしいな
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:31:30 ID:ilCcTaVV
今回は13秒はアウト??
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:40:04 ID:ZPiSGG3C
おそらく13.3くらいじゃない?
304 :
ポポポ:2008/09/17(水) 18:56:45 ID:2mMkbzUY
競輪学校を受験する上でこうゆう人は無条件で受験資格ないよってゆうのがあったら教えて下さい!
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:59:10 ID:8slQeJlE
前科がある人です。
306 :
ポポポ:2008/09/17(水) 19:05:26 ID:2mMkbzUY
なる程、そりゃそうだね!! それ以外ではありませんか?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:02:54 ID:8slQeJlE
自己破産者もたしかダメらしいです。
受けても落とされるって聞いた事あります。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:12:41 ID:ilCcTaVV
タイムの情報お願いします。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:17:04 ID:6Qx4E6KV
13.1まで合格
310 :
ポポポ:2008/09/17(水) 23:30:19 ID:2mMkbzUY
俺の後輩は確か13秒切っても落とされたぜ!
311 :
ポポポ:2008/09/17(水) 23:33:59 ID:2mMkbzUY
307さん情報ありがとう!!
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:36:11 ID:ilCcTaVV
13秒5ぐらいまで合格にしてほしい…
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:57:18 ID:ZPiSGG3C
13秒で一次受かっても確実に二次受からんだろ(^_^;)
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:12:09 ID:rx8U8ZMN
ハロンは11フラ出るから
>>313 九州はバンク濡れてたから一ヶ月前の記録会より悪いのが多かった
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:09:13 ID:rx8U8ZMN
いったい何秒まで合格なんだ…
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:59:34 ID:iGLSM6uK
219:08/02/17 16:09 ID:Zd5/c6am
この先厳しい世の中になるんだから公務員にでもなったほうが安定して安心だよ。
正直俺は元選手だけど、食べていけるのはS級の一握り。
年収が良いといっても税金と保険でかなりとられます。
みんな選手になってから知って驚くんだけどね。
日自振がホームページで派手に選手募集してるけど、選手になって使われて終わりだからね。
まったくひどいもんだよね。
やつらが変わらない限りは選手になっても意味ないよ。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:52:49 ID:t1x8jcWO
最近のキーワード
俺は元選手・俺は現役選手
選手のフリするニート乙www
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:39:26 ID:v2iRSmAu
そんなくだらない奴の話しはいいから、タイムがだいたいどのくらいで二次に行けるか知りたいね〜その為のスレでしょ?
320 :
特派員:2008/09/18(木) 18:25:10 ID:nTy2Dt35
12秒なら大丈夫だよ!
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:33:56 ID:rx8U8ZMN
13秒のどこまで大丈夫か知りたい
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:46:34 ID:RKEDB2zU
1.13.299だと
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:48:33 ID:Km6w6VdJ
12秒とか女でも出せるタイムなのに日本の競輪なんてそのレベルかよ。
爺やんが死んだら競輪崩壊やで。
不合格を祈る。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:56:53 ID:TC74C4We
あなたは、12秒でないから女だね
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:32:35 ID:rx8U8ZMN
全国の情報もってる人いませんか?13秒3までに何人ぐらいいるか知りたいです
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:15:41 ID:UFwVJGNO
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:38:43 ID:rx8U8ZMN
13秒2ぐらい
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:06:43 ID:iGLSM6uK
生涯年収
トラック運転手>下位競輪選手
トラック運転手には基本的に賞与や昇給はありません。
それは1年も働けば、10年働いている人と同じ仕事が出来るからです。
二十歳の時に40万円の給料で金持ちになった気分になったとしても
40歳になっても50歳になっても40万円なのです。
普通のサラリーマンなら、40歳を越せば年収600万円〜1000万円クラスは珍しくはありません。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:14:16 ID:v2iRSmAu
トラックの運ちゃん明日も真面目に頑張って働けよ。みんな一次のタイム知りたいのに邪魔だ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:16:47 ID:iGLSM6uK
しょぼ選手:2007/11/10(土) 09:51:19 ID:yvVrXbsG
A級選手の稼ぎのお話
A級予選回りの選手で着に絡めない人は大体1開催で15万程度。
着に絡むなり、そこそこの成績でまとめて18万ほど。
かなりいい成績で20万やっと超えるくらい。
選抜回りでも着をまとめないと20万厳しい。
特選回りでも決勝乗らないと30万稼げない。
競輪選手は年収1000万稼げると思ってる人、そんな甘くない。
帳面上の収入は1000万あっても、経費や税金で引かれちゃうと
所得的には400〜500万なんだよね。
俺が去年獲得賞金1010万円。中途半端だがw
でもそれでも実質の所得的には600万ほど。
そして、今年。
去年の収入が1000万超のため税金が跳ね上がり
今年は税金(その他健康保険等)払うだけで一苦労。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:28:13 ID:UFwVJGNO
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:34:25 ID:fl34pqws
13`4はダメですかね??
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:39:43 ID:9Y5YMFNQ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:19:39 ID:fl34pqws
どこまでがセーフ??
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:59:07 ID:UxjrJcJ+
1,13,500まで通過です
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:10:50 ID:VwNuEf54
今ってそんなにレベル下がったの?
俺が受験してた15年前の時は一次試験合格ラインが…
1分11秒9
程やった。
俺は12秒1で落ちた。
そりゃヘボイルーキーもデビューしちゃう訳だな。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:55:08 ID:N6A1D1vn
漏れは昔無名ロードやっていたが、走行会で1分11秒9で走って(ギア3.23ぐらい)仲間うちでは一番下だった。
10秒切る香具師は全員ロード。
プロは全員メタボで200モガイたら休んで自転車ばかりいじって威張っていた。
因みにハロン手動10秒7、電気11秒18あってA1(現行S2)選手と走る機会には、
怖い人から睨まれてわざと負けた。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:01:32 ID:S5Q4GVyk
13秒とかマジで酷すぎだろww
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:52:27 ID:0FEHnVHN
これからは入学できても卒業できない奴増えるだろう
中野浩一の意見で弱い奴はデビューさせない方針にするらしい
卒業認定タイム今は1分14秒5だけど、これからもっと厳しくなるんじゃないか
学校生活も軍隊みたいに厳しくした方がいいって名誉教官が言ってるらしいから
競艇学校も入学できても三分の一は卒業できないし、競輪学校もそんな感じになるだろうな
ギリギリ卒業できても一年半で引退になる選手も増えるだろうな
ギリギリ受かるようなタイムだったら、トラック運転手なった方がましだろ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:16:26 ID:e6XY2twq
とにかく一次のタイム情報をお願いします。くだらん造り話しは必要ない
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:04:30 ID:0FEHnVHN
作り話?事実だけど実際卒業認定タイムも短期間で1分20秒から1分15秒
1分14・5に厳しくなってるだろ?これからもっとタイム厳しくなるよ
競輪の売り上げも減少してるし、昔みたいに学科試験や小論文なくして
これからは入学を易しくしたぶん卒業を厳しくするんだよ
1分13秒台の奴は、入学しても卒業できないよ。
全く勝てない南原だって13秒台だぞ
ギリギリ卒業できたとしてもサラリーマンと同じ位の稼ぎで直ぐに首だよ。
342 :
アキラ:2008/09/19(金) 20:18:05 ID:9NRtoOAY
>>336 あんたの時代はギア無制限だろうが。調子にのるな。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:10:56 ID:t/b6ig5J
ギア無制限?笑わせてくれるね、あなたピスト乗ったことある?ギアいくつなら出るの?12秒だの13秒が49×15で 出ないんじゃ、それ以上のギアかけても、踏み切れないよ 笑わすな
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:15:05 ID:7eZKp+MT
苦労するのは競輪選手になりたいやつだけなんだからこんなとこでごちゃごちゃ言うなや。
まじ目障り。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:22:33 ID:UxjrJcJ+
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:24:45 ID:t/b6ig5J
じゃあ見るな オレは志望者の為を思って言ってるの アマチュアじゃないあなた、なぜここ見てるの?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:29:05 ID:9NRtoOAY
>>346 所詮プロになれなかった人がプロ志望の人に何をアドバイスできるんですか?笑わせるな
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:33:28 ID:UxjrJcJ+
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:35:24 ID:t/b6ig5J
オレは選手です、愛好会も みてます 志望者みんなに頑張ってもらいたいから 言ってる
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:53:40 ID:0FEHnVHN
受験者のレベルが落ちて当たり前
昔に比べて今の競輪選手は収入も半減してるし
競輪場に来る爺さん達が死ねば、この先もっと厳しくなることは目に見えてる
そんな魅力ない競輪選手に苦しい思いまでしてなりたがる奴が減ったから
レベルが落ちるのは当たり前、
93期年齢制限撤廃して優秀な奴はどんどん合格しちゃったから
残ったのはカスばかり、これからどんどん受験者のレベルは落ちるよ。
97期の2次合格者平均タイムだって1分12秒台だし
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:01:19 ID:UxjrJcJ+
>>349ガタガタうっせーなおっさん!今から街道いくか、シコッテ寝ろ!バカタレが
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:02:25 ID:sXvtceuu
>>349 お前いくつだよwww?
練習もしないで暇なんだな(´・ω・`)
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:08:27 ID:t/b6ig5J
そうですか、それは失礼しました。オレは確かに大した選手じゃありません この2人が志望者ではないと信じてます 余計なお世話でしたね
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:14:27 ID:9Y5YMFNQ
>>353おっちゃん俺が前で引っ張ってやるから今日の所は帰れ。まぁ捲りだけどw
ちなみにデビュー再来年一月だからそれまでいたらね(^з^)-☆Chu!!
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:23:24 ID:t/b6ig5J
ありがとう 今A1だから これから急降下しても最低3年は大丈夫だから お願いします、ちなみに何処地区なの?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:33:45 ID:UxjrJcJ+
落して市ね
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:41:56 ID:Z7FYumjC
頭の悪い中学生が野球とかバレーとかで鍛えてた奴が競輪学校に入って選手になるような日がそー遠くないんだな…
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:51:39 ID:9Y5YMFNQ
>>355A1だったら捲りでも軽くズボ差しされますね(^_^;)
ちなみに西日本です!
359 :
97期生:2008/09/19(金) 22:54:09 ID:MyyZaxI5
まず適性15人はとりすぎだと思います
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:38:05 ID:e/21olMl
テレ朝
空耳アワー始まった
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 05:38:32 ID:fq85sQt/
雑魚はデビューさせんな!
1期40人くらいで良いんだよ!
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:18:07 ID:PwoeAgqs
いまから競輪選手になる奴はアホじゃ。
趣味で乗るだけにしろ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:18:19 ID:W+GA49Zl
趣味で自転車乗る奴の気が知れん。こんなきつい事、趣味じゃやれねえだろ普通。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:08:09 ID:dUHNpFGu
>>363 毎日子ども乗せて自転車でスーパーをハシゴしてる全国のかあちゃんズに謝れ!!!
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:46:50 ID:+nbj8l67
関係ないやつくるなよ
弱いのデビューさせないって話になると
在校成績だけで言えば山田裕二は無理
技免の80期代で既に首になったのいるし
200m学校記録出した91期の高橋はA1
結局デビューさせなきゃ分かんない
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:50:23 ID:YnICtmn9
山田裕二は適正出身じゃない?
適正出身の奴はと技能出身で卒業認定タイム分けれ良いんだよ
技能出身は卒業認定タイム1分10秒にして厳しくすればいいんだよ
適正と違って何年も自転車乗ってるやつらばかりんなんだから
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:10:35 ID:YnICtmn9
前田雅則 在校44位 別に強くないじゃん
もっと技能の卒業認定タイムを厳しくしないとダメ
昔より楽に入れるんだから、卒業を厳しくしないと
75名入学させて40人位卒業でいいよ
弱い新人はいらないデビューさせないで欲しい
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:15:05 ID:9mr1VfWP
ところで今回の試験は何秒で二次に行けそうなんですか?手動で13秒2はどうですか?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:25:53 ID:PRt34v22
>>370 そんな事はここで聞いてもわかりませんよ
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
※このままでは競輪のレベルは下がってしまう。まずは年1に試験を戻すべき。そうしないとどんどん弱い新人がデビューしてしまう。あと年齢制限はやはり必要ですね。競輪業界はもう阿呆かと。やることなすこと裏目にばかりでている現状を見直せ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:02:20 ID:jz7bUpdL
13秒2?そんなんで受かる訳ねぇーだろ!寝言は寝てから言え。
高校一年レベルやないか!最低11秒台は出せ!
しっかり練習しろ!
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:02:34 ID:W+GA49Zl
>>371ハイハイ。わかったわかった。あんたが大将。社長。革命者
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:49:05 ID:b1y9P/Mq
今年1000万円しかかせいでねーから金ないよ
破産する
競輪選手は貧乏だ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:22:22 ID:6ZKo8URV
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:49:38 ID:YnICtmn9
釣りだよ
実質1000万稼いでるってことは、公表してる年収で2000万ってことだよ
そんな選手が2チャンネルなんか見てないよ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:51:18 ID:6ZKo8URV
ですね。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:05:30 ID:yE6gFm9f
自称選手やら、弱い選手はデビューさすな云々とか、そんなの聞いてないから(^_^;)
ニコ動でも見てろやwww
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:20:38 ID:b1y9P/Mq
今年も2千いくかいかないかだけでまったくお金ありません!
競輪稼げない!
終わってる
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:26:34 ID:6ZKo8URV
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:46:10 ID:b1y9P/Mq
ニートじゃありません!
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:43:00 ID:jyolliyw
↑明日も真面目にバイトしろよ、受験者のやる気をそぐな。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:30:12 ID:0+FiED4/
世の中に1億稼ぐ方法いっぱいありますよ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:01:11 ID:ju0iyEWy
>>383 いっぱいあったら億万長者だらけだろうが馬鹿が。ゆとり教育者は怖いわ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:03:56 ID:0+FiED4/
やる気の問題です!
競輪は終わるよ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:10:36 ID:ju0iyEWy
>>385 やる気の問題?君は本当に現実を知らない愚か者だな。せいぜい1億稼げるように頑張りなw
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:39:03 ID:jyolliyw
385は競輪が終わると言う前に自分が終わってる事に気づこうね〜頑張って一億元稼いでね
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:15:25 ID:RsD+lnrp
今回は何秒で一次合格?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:07:43 ID:TA8R/i1V
>>385 って痛い奴w
試験後から粘着しすぎだろ?
早く消えろよチンカスが。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:01:40 ID:0+FiED4/
競輪なんてくるしい思いして1億以上稼ぐの何人いんだよ?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:44:20 ID:RsD+lnrp
何秒で一次通過?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:54:06 ID:liAytM5G
1,12,999まで!
マジ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:38:52 ID:RsD+lnrp
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:37:08 ID:dZfEcIP7
トップの賞金は絶対にに下がらないけど
それ以外の賞金は、どんどん下がるよ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:38:25 ID:3Kz8CHbF
50才で チャレンジ無事故完走 手当て入れれば年収1000万
悪くはないよ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:22:01 ID:Hp7sFO51
個人事業主みたいなもんだからな、
大成功する奴もすれば、廃業する奴もいる。
リスクとかいろいろ考えて嫌ならやるな、やりたいなら挑戦すればいい。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:34:32 ID:0+FiED4/
俺は選手になったおかげで良かったけどな
普通の人よりは
2000万あれば
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:42:23 ID:dZfEcIP7
50才で チャレンジ無事故完走 手当て入れれば年収1000万
悪くはないよ >>
チャレンジやA級で1000万も稼げるわけないだろ
1000万稼いでる奴公表で2000万稼いでるやつだよ
公表してる年収の半分なんだよ実際の稼ぎは
年商1000万
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:25:11 ID:jyolliyw
一次を1分12秒999までなら全国で100人いないんじゃないか…
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:26:42 ID:liAytM5G
126人いる
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:47:59 ID:RsD+lnrp
マジで?どこ情報??
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:48:54 ID:y76Wygza
12.99で決まりだな!
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:59:44 ID:0+FiED4/
競輪に未来ないから選手になるのはやめとけ!
チャレンジなんかアルバイトとかわらんよ
最低S2だな
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:52:30 ID:ic9K1c3E
↑ニート君、もうその話しは面白くないよ。真面目に働こうね〜
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:56:56 ID:DDFsTbkU
働いてるよ
ばーかぁー
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:34:58 ID:fHpUsFDr
本当に何秒まで合格??(>_<)
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:30:11 ID:DDFsTbkU
今も働いてきました!
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:46:47 ID:ic9K1c3E
おはようニート君今起きたのか?職安行けよ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:00:05 ID:DDFsTbkU
明日から仕事いってきます
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:56:00 ID:8kDvkZrX
2次の面接の内容を教えてください。
筆記に役立つと思うんで
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:48:47 ID:LpGsh+ds
>>411 >筆記に役立つと思うので
意味ワカラン
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:04:31 ID:MSfvu2nr
一次合格は何人とるの??
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:16:29 ID:Z+MBluWz
技免抜きで120人くらい。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:00:01 ID:LpGsh+ds
>>415 98期の試験で小論文がある
ってこと?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:38:29 ID:m/7joNJe
そうです。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:44:11 ID:MSfvu2nr
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:30:01 ID:H02aCP/I
少なくないよ、例年並みでしょ。受験人数を考えたらそんなもんでしょう
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:47:55 ID:Z+MBluWz
>>418全然少なくないだろ(^_^;)
まぁ年1の時は200人近くとってたけど。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:19:47 ID:MSfvu2nr
一次は試験会場も違うから天候とかで多少の不公平はあると思うから一次合格を少し多めにとって二次で審査したほうがいいと思うけどな…
とにかく受験料を稼ぐ為に二次三次と大量にw
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:09:42 ID:m/7joNJe
んな事したらサイテルが儲かってしまうな
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:46:45 ID:4rLPLiEv
まぁがんばりな
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:56:55 ID:jLoXiHP5
何秒までが合格なんだ????
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:12:47 ID:kJAiBK78
12秒999とか言ってるけど本当かな…
427 :
97-:2008/09/25(木) 16:57:36 ID:DgnBQI08
13秒1の噂もアリ!
今日新しいフレームが届いたよ。
広島県の知り合い選手に聞いたら13秒はアウト
ということは12秒台の999までだ あと来年から選考が厳しくなる
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:14:51 ID:t9W5Oa6E
選考が厳しくなるということですがどの様な感じに厳しくなるのか出来れば教えてください。
お願いします。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:47:31 ID:YRtDTv1j
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:56:50 ID:R5i0oIzj
13秒でも甘すぎるわ!
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:00:29 ID:VT8Vg36j
このスレに書いてる雑魚は13も切れないのかよww
こんな口だけの実力ない雑魚共は合格させなくて良いよマジで
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:10:14 ID:/QR1dS8R
確かに13秒はねえな。どうせギリギリ一次受かっても絶対二次受かんないしね。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:36:40 ID:DgnBQI08
ちなみに97期の1次通過は14 999までだったね!
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:41:53 ID:zxUbnMGZ
ちなみに二次で独走13秒で合格した人けっこういたね
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:45:32 ID:/QR1dS8R
屁理屈は受かってからいいなさい。そんな下ばっかみてたら一生受かんねーよ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:04:35 ID:I+zOb09f
あのなー
普通11秒台じゃねーと無理だぞ。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:23:48 ID:WFM4krT9
428の対応が遅い件
まぁ逆もあるんじゃね?
ハロンはバンク広いから出るし、13秒だって言っても九州は雨だったじゃん。
ま、俺はどっちにしろ13秒2で落ちてる雑魚だけどね(笑)
さて朝練行ってきますノシ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:16:51 ID:TnYfy/Ui
正直な君は雑魚ではない、努力してマグロになりなさい
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:50:24 ID:428ir4y5
さっき競技会の人から『もしかしたら13秒3ぐらいまでとるかも…』って聞いたけどどぅなの??
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:04:14 ID:nAt3Wrph
金尾なら合格。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:34:58 ID:ZI8NXPfE
きわどい奴は受かってると思って二次に向けて練習しろ。勝負は二次だからな。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:36:40 ID:c0V20gII
444
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:00:45 ID:1C6jIZ6z
アゲ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:54:16 ID:CLTI+3CK
age
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:37:51 ID:3qX/muFS
59歳とか受け付けるなよ‥
いくらなんでも、時間のムダw
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:43:53 ID:PdgYak0u
>>441 13'2がボーダー(120名)
内部情報です。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:20:08 ID:A+sgosLG
>>439おい、よかったな!雑魚でも二次いけるみたいだぞwww
元気か?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:37:35 ID:n9d1BopA
本当かな?あんまり喜ばせない方が良いと思うけどな…
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:26:26 ID:wFUB5zIs
一次の正式結果はいつ解るんですか?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:49:53 ID:GoiYMMBu
97期の2次は14秒ちょっと切った人も受かっているからみんな安心しなさい。そのかわり1分10秒台でも毎回10人ぐらいはタイムが良くても落ちている。ここも大分と同じか。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:58:47 ID:ZR2Drz6P
>>448 13秒2がボーダーって13秒199? 13秒299?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:20:39 ID:YeKKzSKt
いよいよ明後日!
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:47:58 ID:86NmD8yu
たかが一次の合格発表ぐらいでいよいよとか言われてもね…
一次試験なんて通って当たり前でしょ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:27:01 ID:A82GYqIU
今競輪の賞金なんてカスぐらいだな
小銭しかかせげねー
札かせげんのはSSくらい
もうこんな世界めざすやつらの気がしれん
選手になって金銭感覚マヒしてください
頑張れ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:32:11 ID:l6zsAde9
↑お前みたいな奴の糞みたいな書き込みはもう飽きた。もう消えてくれよ、うっとうしい。何を言われても選手を目指す奴は目指すんだから。外野は黙ってろ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:58:10 ID:A82GYqIU
世の中金がすべて
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:47:46 ID:77qVvPlO
ガチ現役選手に聞いたけど持ってかれるのは2割
手取りは1千万だったら800万
思ったよりもらえるんで安心した
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:14:39 ID:f4+TSQvR
3割もっていかれる
残った賞金から自転車とか経費ひいたら3割ぐらいが手取りだよ
金がすべて
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:18:14 ID:nJW4PBPR
アゲアゲ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:51:01 ID:f4+TSQvR
金
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:33:27 ID:qK9InXHL
今年のインターハイ、国体二冠の等々力は卒業後は競輪学校入るのか?
千だけ苦手で落ちたS級選手は沢山いる
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:11:00 ID:jo7igdB5
ハロンが苦手だったS級選手も腐るほどいる
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:09:56 ID:RhOt5PIh
ハロンが苦手だったというS級選手はあんま聞かんね。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:41:18 ID:jo7igdB5
あんたが素人だってことじゃないの?
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:49:38 ID:Ite3Tobt
>>464 長野県スレッドによると入るみたいだよ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:40:17 ID:RhOt5PIh
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:36:48 ID:jo7igdB5
お前が聞いた事ないならそれで良いじゃん、自分の無知を自慢すんな。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:55:21 ID:RhOt5PIh
>>471そうハロンが出ないからってムキになるなよwww
まぁハロンが出ない限り一生受かんないけどw
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:07:15 ID:c7bClggh
ハロンだろうが独走だろうが2人とも見苦しい。どうせ2人とも落ちてるから、早く寝て練習しろよ。クズに限って能書き多いからな…
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:54:54 ID:BikpwqCO
96回生の記録会の奥迫って、何回生だったやつ?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:04:40 ID:c7bClggh
474、なんだよ糞クズ野郎。何か用か?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:28:50 ID:AyqmTkLj
受からなきゃ金かせげねーよ
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:01:55 ID:TC+5Xlts
今日何時発表??
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:52:48 ID:AyqmTkLj
金稼ぎてぇー
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:40:50 ID:TC+5Xlts
一次の結果がわかった人は何秒まで通過か教えてください。お願いします!
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:51:43 ID:MzKWlOmk
S級で稼がないと競輪選手になった意味無いよ
A級じゃサラリーマンしてた方が稼げる
A級3班じゃフリーターと変わらない稼ぎだ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:21:06 ID://E0GBsI
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:25:11 ID:OxrpGTDF
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:08:45 ID:TC+5Xlts
何秒まで合格?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:17:11 ID:lgzhGR7n
落ちたorz
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:07:48 ID:FJSUTxO/
これで一次4連チャン合格
\(^o^)/
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:48:01 ID:GYzRRFRU
13"1まで合格
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:45:45 ID:AyqmTkLj
Sじゃなきゃフリター以外だな
S2で会社員でS1なら選手だな
弱いやつはやめたほうがいいよ
人生おわりだな
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:05:05 ID:MzKWlOmk
昔と違って今の競輪選手なんて夢がないよ
金目当てで選手目指すんなら、止めた方がいいよ。
師匠の暮らし見れば解るだろ?
これからもっと賞金下がるし
競輪選手は割に合わない職業だよ 世の中にはもっと金の稼げる職業
いくらでもあるよ。まだAV男優の方が夢があるよ。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:11:09 ID:AyqmTkLj
たしかに
自転車が好きならいいけど
金が好きならもっと違う職業があるよ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:23:38 ID:OxrpGTDF
>>488〜490
お前らは、早く巣に帰れやwww
書き込み見てて痛過ぎるww
学校を受験する奴だけのスレだからスレ違い甚だしいぞ。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:49:51 ID:PdUla6cC
491はだまってろ
世の中金がすべてだろ?
競輪選手なんか目指してもこれから意味がない
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:21:52 ID:LwUd9vmc
お前が黙れ。選手になりたい奴がいるんだから、ほっといてくれよ。まず働いてから意見しろよな
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:44:04 ID:iGHwLBSF
まぁまぁ…低レベルな奴は相手するな
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:06:32 ID:wfzoa4AZ
一次合格なら今日、封筒来るのかな?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:03:33 ID:PdUla6cC
選手になるだけ無駄さ
今の賞金じゃ危険手当すらついてないぞ
いつ落車して死ぬかわからないのに
いつもそういう危険なことしてるんだから
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:04:47 ID:6Z4dZm+0
やめたほうがいいよ
って言ってる奴らはなんでそんなこといってるの?
過去に何かあったの?話聞いてやるぜ?
まるでライジングインパクトの最初の方に出て来るゴリラのマスクかぶってるやつみたいだぞ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:13:51 ID:iMamZVeX
競輪選手に限らずスポーツ選手は素晴らしいよ!!
賞金が何だの死ぬかもしれないだのと愚痴ばかり言って、そんなスポーツマンを見て感動する人たちがいるんだよ!
未来ある若い子たちが一生懸命頑張ってるのに競輪なんてやめたほうがいいよとか言うな!
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:27:33 ID:PdUla6cC
じゃぁ、もっと賞金あげろ
感動でもさせてやるからさ
競輪選手なんか糞だな
なる意味ナッシング
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:39:05 ID:LwUd9vmc
グズグズ言ってる奴は今のタイムでも受からないクズかもうクビ間際の糞選手か…全く働きもせずただ能書きたれてる引きこもりだな。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:46:40 ID:PdUla6cC
競輪選手なんて所詮博打の駒
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:54:11 ID:FjAZcloY
別のスレいけよ 邪魔
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:10:50 ID:u74JIqpJ
ID=PdUla6cCよ
ここにいるみんなはきつい仕事だろうが給料安かろうが客から野次られようがバンクを走る事に夢を見ているんだ!勝負がしたいんだ!
競輪が危険だからと言って安全なパソコンの前に一日中いて頭の中では億万長者のお前かもしれないけど、それはそれで誰も文句は言わないだろう。
わかってやってくれ!!
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:17:53 ID:PdUla6cC
博打の駒だろ
内田慶選手が可哀想だからこそ批判している
もっと役所の人間がかわらないと未来ないよ
頑張ってるアマチュアも可哀想だよ
こんな競輪界は終わりだ
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:34:56 ID:u74JIqpJ
>>504 それはありがたい心配だ。
ただここで騒いだって話にならないので別の所、経済産業省や自転車振興会に講義しておくれ!
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:35:10 ID:vKC25AAY
競輪選手じゃ食っていけないから、アルバイトしてる競輪選手も多いよな
そんな安い賞金じゃ 命かけられねえよ
毎レース 死ぬか生きるかの勝負してるのに
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:03:50 ID:iMamZVeX
>>499 君みたいに金にしか興味がないやつに人に感動なんか与えられるわけないでしょ。
もちろん高額の賞金欲しさに選手やってる人もいると思うけど。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:27:44 ID:PdUla6cC
競輪なんか賞金高くなきゃみんなやんねーょ
しょせん駒だから
一番いいときがよかった
みんな超一流も金がすべてだしな
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:58:25 ID:gjTmbNIX
>>508 半日粘着してるこいつ可哀想www
まだお外は良い天気だよ公園でも子供と一緒にお散歩しといで(;゜ロ゜)
もう来るなカスw
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:19:13 ID:wfzoa4AZ
封筒来たw(°0°)w
やれるとこまでやるかな!!
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:39:56 ID:lVetdOhE
競輪選手になれなかった
雑魚すぎてクビになった元選手
このどちらかだろう…
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:55:18 ID:PdUla6cC
金がすべてだ
賞金よくして選手になりたいやつ増やせ
賞金わるかったらなりたくねー
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:00:38 ID:oPl5wfxk
つーかウザイヤツはスルーしろよ
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:01:58 ID:LwUd9vmc
↑お前は賞金の金額うんぬん言う前に頭がおかしいので他に行ってくれ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:04:34 ID:7fbbZ7QQ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:17:32 ID:PdUla6cC
試験厳しくしていいし、選手すくなくしていいから賞金あげろ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:10:39 ID:LwUd9vmc
513さんごめんなさいね〜512のボンクラに言ったつもりがあなたを直撃だったね…
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:21:34 ID:AfAxT9oJ
金ないかな
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:19:49 ID:AfAxT9oJ
試験なんか落ちて普通の会社につとめたほうがおりこうさんだよ
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:41:06 ID:+3wEQLYc
多分短距離走100b 11秒5きれる奴だけ目指せばいいよ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:47:15 ID:AfAxT9oJ
短距離は意味ない
自転車速くなきゃ
競輪は記念とってもたった400万だぞ
それから打ち上げとかの経費ひいたらないといっしょだ
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:06:11 ID:0jXfBaoJ
打ち上げとかの経費wど素人乙www
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:39:16 ID:RQyqVq9+
生活費を切り崩してまで打ち上げに賞金をつぎ込んで貧しい生活してんのなら、職業云々ではなく、金の使い方が馬鹿なだけだろ。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:01:35 ID:izEhRh2a
記念なんて取れるわけないだろ
S級にも上がれないよ
100b 11秒5なんてカス 10秒5位の奴じゃないと競輪じゃ通用しないよ
100b10秒台の奴が腐るほど受けるのが、競輪学校だぞ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:46:16 ID:0jXfBaoJ
そりゃ陸上短距離ずっとやって来た奴なら10秒台くらいだすだろ。他の競技やってた奴はどう評価するんだよクズ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:47:19 ID:AfAxT9oJ
受験生300くらいしかいないんじゃないか?
試験の定員割れとかみてみたいわ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:01:51 ID:q+xmvHIB
>>519 その普通の会社で正社員になれたり、一流企業に入れる奴がどのくらいいる?
そっちを選びたくても、今更、選べない。
選手を目指すしかないんだよ。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:19:27 ID:UoDGxa/a
>>521 こいつやばいよ
((((゜д゜;))))
ドシロウト乙とツッコミを言わざるをえんなw
あと毎回会社がどうこうとか、他の業界やらにいけとか言う池沼が湧いてくるのはなぜなんだ?
バカなの?死ぬの?
もうお前らは競輪に関係ないんだから、自宅警備員でもしとけや!!w
529 :
あ:2008/10/05(日) 21:38:07 ID:FY6WZYjC
96?確かそんくらいにいた福島のやつって受かったの?コジマヨシオみたいだった。
あいつには旋風を巻き起こしてほしい。もう学校かな?乙
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:43:35 ID:AfAxT9oJ
競輪選手は危険なのに賞金すくなすぎるよ
普通のサラリーマンのほうが稼ぐし、楽だよ
適当に働いてればいいんだから
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:24:45 ID:SF608arD
>>530 普通のサラリーマンじゃ競輪選手より稼げないでしょ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:32:20 ID:bQNcy1TF
競輪選手のほうがまったく稼げない
なってみればわかるよ
やめたいって思うから
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:26:09 ID:bQNcy1TF
中途半端な気持ちではならないほうがいい
競輪選手っていう職業なんだからやめたくたってほかの仕事ないぞ
競輪選手やったら普通の仕事できない
自由人だから
しかも落車して死んじゃうかもしれんし
陸上なら400か800がいい
100の選手なんか今まで持った試しがない
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:49:20 ID:bQNcy1TF
賞金あげてくれ
毎回手取り100万はほしい
チャレンジでも
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:46:47 ID:dJ++wazd
学校スレに必要無い事は以降絡み無しスルーで。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:40:18 ID:Hix/smjM
95回生 卒業記念レース
10/14-15
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:47:18 ID:bQNcy1TF
お疲れ様
競輪じゃだめだからみんな競艇やろう
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:58:39 ID:SF608arD
>>535 チャレンジ程度で100万ももらってたら必死に練習してS級行く意味ないじゃん。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:02:12 ID:NUHgTFyR
>>539相手にしたら駄目ですよ。こいつ頭イッてるから。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:39:35 ID:bQNcy1TF
必死に練習しなくてよくない?
なるまでに努力すれば
金だけでいいからくれ
選手の賞金低いから受験生定員割れすれば賞金あげるかも
あげたらみんなで受験しよう
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:56:34 ID:dJ++wazd
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:16:07 ID:bQNcy1TF
みんなで競輪盛り上げよう
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:37:51 ID:iR1Se17g
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:25:50 ID:U+5j9seT
95期の有力選手て誰?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:50:45 ID:5idGQRfL
上原龍(長野)
スケート出身
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:45:34 ID:8++0B7D+
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:39:48 ID:ttah36oF
1000メーター 1分10
(70秒)って 平均時速 何`?
頭悪いからわかんね?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:05:11 ID:7LCccua5
51、4じゃね?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:54:43 ID:8ZSN1ec0
試験ってフレームや部品とかって新品なもの使うの?それとも練習で使ってるやつでもOKなの?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:49:35 ID:L3XyjBIQ
普通、練習用の車輪と試験用の車輪は別だよ。試験はあがりタイヤはダメだかんね。
あとは綺麗にしてればいいけど、結構検車厳しい。日頃からちゃんと整備してた方がいいよ。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:01:43 ID:dxal8teG
>>549 最初は発走機からスタートするから、平均はもう少しあがるね。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:53:41 ID:p4k8c+Qv
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:12:59 ID:LuWYURZq
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:20:43 ID:khpC3mFx
555
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:58:50 ID:TKgLqm1s
卒業記念なんて真面目走っても金稼げないよな?
走る意味なし
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:59:22 ID:VHobcjI/
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:07:26 ID:TKgLqm1s
なことやったら八百長だろ?ばかか?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:37:28 ID:VHobcjI/
>>558 いや、地元は当然のごとく有利でしょwばか?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:35:26 ID:+tM67eJM
素人に構うなよ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 07:41:53 ID:y6cVDJd1
卒業記念優勝100万くらいにしたらいいのに
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:43:05 ID:y6cVDJd1
チャレンジなんかはしってらんねー
危険手当くらいだせよ?
試験にエアロスポーク使ってるやつどれくらいいるの?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:29:03 ID:eFw3DsTs
一割いないだろ
みんな車輪はレグノとかカズかなぁ??
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:34:41 ID:DVeHdFcO
結局さ、
得点配分が二点刻みなら
九着確率上がるから
永久に誰も逃げたがらないな
5〜9着は全員7着得点でええんよ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:38:02 ID:qSh6CuBT
3着まで賞金だして4から9は3万の出走手当でよくないか?
八百長なくなるし
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 05:53:39 ID:F3MSfMIA
卒業レースどうなるんだろ?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:58:28 ID:qSh6CuBT
片折の優勝
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:18:16 ID:JhcqHECH
世の中もっと楽して金稼げる仕事いっぱいあるのに
契約社員より給料の安い競輪選手なんかによくなろうと思うな
インターネットの勧誘アルバイトでも、月収50万稼ぐぞ
競輪選手なんかよりよっぽど楽だよ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:42:18 ID:ZNGOE/np
>>569 誰でもなれるような職業じゃないわけだから僕は競輪選手にしろスポーツ選手は凄いしカッコイイと思う。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:45:52 ID:U6qdhyOY
さすが卒業記念当日ものすごい盛り上がりだ!w
ちなみに優勝上原らしいよ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:01:02 ID:F3MSfMIA
上原て速いの?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:36:05 ID:U6qdhyOY
上原は次々と出てきてるスケーター転向組の一人だね。
でもデビューしてみたら伊藤大理クラスに留まるかもしれんよ。
長野だし。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:48:04 ID:0rP5AsTS
在校ダントツの1位だから
伊藤よりは上にいくだろ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:05:16 ID:qgnbqvtE
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:15:52 ID:DeGdSdrS
二次試験の初日に記述の人物考査があるんですが、どんな事が出るんでしょうか??
最近のニュースについての小論文とか?
分かる方お願いします!
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:37:43 ID:5t3gVGKi
たんぱん
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:10:21 ID:BdjQs4pL
明日から二次試験。みんな頑張ろう!
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:04:24 ID:+s/KdoC8
アゲ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:00:55 ID:Xy3u57ei
みんなガンガレ(´・ω・`)
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:19:06 ID:+s/KdoC8
あいかわらずサイテルのご飯って…(>_<)
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:03:02 ID:Xy3u57ei
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:58:04 ID:+s/KdoC8
三回目だよ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:24:59 ID:J9ks5VIP
もう慣れたろう
33バンクで1分20秒だと1分6〜7の香具師には追い抜かれる計算になるな。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:28:17 ID:ytYK8IuR
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:31:19 ID:s/NsxDk2
どんだけタイム出しても意味ない奴が今日で何人でたかな。
とりあえず面接乙。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:54:07 ID:vjgibW32
えー今日の面接は、えーあんまり、えー手応えなかった。えー明日からまた、えー頑張ろう。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:24:15 ID:WHhyHtTP
ハロン頑張れ!
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:26:47 ID:YB/vLi/M
>>587 それはオレに言ってるな?
そんなのじゃ競輪はできないぞと言われて面接終了
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:53:52 ID:s/NsxDk2
>>590お疲れ。
冗談抜きで面接かなり重要だからな(-.-;)
まぁとりあえず今日の事は忘れて、明日のハロンで頑張れ!
ハロンで7割方決まるからな。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:50:52 ID:8Vw0xIZO
ハロンどんな感じ?
タイム出てる?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:06:51 ID:vaG7Sbij
俺11秒3出だ!
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:35:18 ID:iOMg1iAy
今回特派員いねーのか?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:03:57 ID:6FSNTOLb
前回よりみんな出てる。
ハロンの平均は11.7くらいかな?
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:16:25 ID:iOMg1iAy
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:19:01 ID:EbSQVzpn
11.8で何位ぐらい?
60位のタイムもわかったら教えて
お願いします
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:19:18 ID:iOMg1iAy
わかりずらくなってもうた(^_^;)もう一度
>>595 11.7で何位くらいかわかる?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:41:00 ID:aUDMo1ki
あ〜どんどん入校日が迫ってる〜
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:41:54 ID:hgmg8c7I
面接って向こうは軽くケンカ越し?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:06:01 ID:UkCXm7q6
今回は追い風で絶好のコンディション、真ん中は11秒65くらいと思われる。みんな好タイムだから11秒3でも20〜30位くらいだから独走で大きく失敗しないようにね〜
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:28:41 ID:aUDMo1ki
今回は発走機下げ忘れないよな
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:37:16 ID:mcqMRYcy
ハロンでトップ5ぐらいにいるやつらは安泰かな??
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:25:38 ID:iOMg1iAy
面接でやらかしてない限り間違いないね。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:54:30 ID:8Vw0xIZO
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:05:31 ID:6FSNTOLb
>>598 今回はタイムが全体的に出ててレベルがかなり高いので、タイムが均衡してるので、まだ順位出せてないんだわ。
最速が10秒9。
最遅で12秒3程度。
明日の独走で上位にいないと駄目だね。
13秒、14秒台は今回はヤバい。
バンクは軽くて最高コンディション。
明日は注目だね。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:15:04 ID:iOMg1iAy
>>606ありがと!
聞いた話、今日はかなりバック追い風でタイムでたみたいだね。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:31:18 ID:6FSNTOLb
>>607 まぁ今回からハロンが半周がけ(2センター上のてすりよりスタート)に変わったから、今までの一周がけより出るみたいだね。
一周がけだと3コーナーの坂を最初に登るから足使うからね。
対策してない奴は出てないよ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:57:55 ID:qacdZL3Z
ハロンが11”6くらいだと明日は最低1’12”くらいださないとな!
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:27:23 ID:pLQbkFiO
よっしゃ
11秒だしゃいいんだろうがよ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:48:59 ID:nVgkjnY2
独走頑張るぞ!
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:56:44 ID:RFHS6mHM
タイム出てる?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:53:23 ID:AvpG93GR
独走はここ数年で最低と言われてる97期と同じかそれ以下のタイムらしいよ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:29:07 ID:y9rYNQOy
独走12,3で40位くらいと聞いたんだが・・
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:53:31 ID:pLQbkFiO
よっしゃぁぁぁぁぁ
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:31:08 ID:qacdZL3Z
613
馬鹿97を馬鹿にしないでほしい
617 :
ダウンジャケット:2008/10/30(木) 18:07:30 ID:Ba24hkmf
二日目独走。
感想としては、ホームが向かい風でかなり重く、全体的に出てない。
最速 10秒フラ
最遅 17秒くらい
60位までが13.1とか2くらい。
第一班のスタートからタイムが悪く、昼前の班よりタイムが全体的に出始める感じ。
ハロンボダ 11.65 独走ボダ 13.1
これより良かったら、おめでとうって感じ。
でわでわ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:38:57 ID:nVgkjnY2
ハロンが11`4(30番台)ぐらい、独走が15秒ぐらいで総合70番台って見込みない?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:05:03 ID:RFHS6mHM
100パーないとは言えないけど、残念。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:07:05 ID:AvpG93GR
いやいや、かなりの確率で…残念やな…
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:55:21 ID:qacdZL3Z
ハロン出てるならせめて13秒でしょ!
622 :
ダウンジャケット:2008/10/31(金) 00:34:55 ID:PkM1xTwR
>>618 厳しいけど、上位が何人も色々な理由で落ちる可能性もあるから、無いわけではないよ。
やはり今回は独走がポイントになったね。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:48:49 ID:w0MuCXzl
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:22:37 ID:Tvi7K10w
↑早く消えろ
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:09:12 ID:KzHco/P7
ケニア代表
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:57:46 ID:uvyxNQD5
95期卒認一人落ちた?
1分13秒とか大丈夫かよ?
そんなタイムじゃ合格しても
卒認落ちるんじゃない
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:52:23 ID:MJR/WPdI
誰が落ちた?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:16:21 ID:KzHco/P7
日本語で
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:52:37 ID:uvyxNQD5
627>>
競輪ホ−ムページに
95期プロフィ―ル公開されてるから
自分で検索しろ
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:03:12 ID:uvyxNQD5
こんなに入試レベルが低い様じゃ
入学しても卒業できない時代が到来するな
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:42:02 ID:/PM5e5LZ
最近固定ローラー買って練習するようになったんですが固定ローラーでもがくの速ければ実際も速いですか?それとも案外関係ない?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:39:46 ID:ugNVm7oQ
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:25:10 ID:uvyxNQD5
632>>
昔は低かった
これからは厳しくなるよ
学科試験をなくした分学科も難しくなって
卒業認定タイムも1分20秒が今は1分14.5秒
これからもっと難しくなる
1分14・5で秒なら楽勝だと思ってる奴もいるだろうけど
冬場のに卒認や卒検があったらきついぞ
学校の練習が合わなければ入学前よりタイム落ちるから
もしギリギリ卒業できたとしても、南原みたいになるよ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:49:30 ID:KzHco/P7
冬場の卒業認定は、まじで甘くない。
とりあえずむちゃくちゃサムイから、脚回んないし。
奇数期がきついね。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:00:05 ID:MJR/WPdI
>>634お前偶数と奇数勉強し直した方がいいんじゃね?
寒い→空気凝縮→密度高→重い→風圧割増→当然速度僅かに低下→タイムロス
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 07:09:07 ID:lzqil/vr
奇数期→卒認10月頃
偶数期→卒認4月頃
10月より4月の方が寒そうだよね?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:07:02 ID:KauTXT7h
今回も上位から10人落とされるの
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:32:41 ID:AUMgUaIf
>>635 おうちで嫌な事でもあったか?www
それ程言う事でもないだろ。滓いや葛
>>637 二次行きました?
(応援、タイム計測、指導員etc)
今年も応援で二次行ったけど、充分寒かったよ。
とりあえず、ハロンのレベルがみんな高かったな。
次回受ける奴は走り方に注意だな。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:46:54 ID:4k+17fv2
試験で総合上位20位に入ってても過去の運転記録で違反が5つぐらいあったら落とされることってありますか??
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:15:07 ID:6/S8bkhg
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:18:29 ID:iaUtYJjJ
競輪学校の生活は日給に換算すると3万は貰わないと割に合わない
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:08:49 ID:kvVVw8S6
↑あっそ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:42:08 ID:Ak3rzL4N
本当に〜
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:26:12 ID:HaNuvSeP
今頃酒井美紀でヌイてる生徒が10人はいるとみた
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:40:27 ID:uu7bIaMf
酒と煙草は我慢できるけど、セックスレスは我慢できん。
夏休みは脚は休めても、そのぶんポコチン休むヒマあらへんで〜。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:02:26 ID:LF6eCQoY
夏休み脚休めてたら卒業できへんで
お前らのタイムじゃ〜
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:13:42 ID:Qfgo5P+Q
age
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:19:14 ID:zUkDarN6
97期ってそろそろ入校だよな
受かった後練習してるの?
適性はもう合宿始まってんだよな。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:21:04 ID:hF4kRtSe
来週26日に入学式、練習はもちろんしてるよ、
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:18:32 ID:PlWEMX4C
同期のみんな宜しく!
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:20:56 ID:tV+PUowi
>>651練習してますか?僕はあまりしてないんですがf^_^;
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:46:30 ID:kIQ3eaqO
最近は受かるまでで燃え尽きるやつばっかりだな
おじさん達の時は半強制的に練習練習でしたがね
練習したって勝てないやつは勝てないけどね。
そんなおじさんも来期はチャレンジです。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:53:43 ID:gOQAbzBI
何だよまた雑魚ばかりかよ。
マジでヤル気ねーくそは邪魔だから今のうちやめちまえ!
ただでさえ雑魚なのにどうしようもねーなこいつらは
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:38:09 ID:t63yxHJh
練習ばっかです。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:05:20 ID:sDNuDPbo
寝てばっかり。
657 :
なぐもぐもぐる:2008/11/23(日) 20:27:17 ID:A8x5it68
こってばっか。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:39:11 ID:pNqZbNsP
今のうちに女とヤリまくりだよ。
練習なんか入学してからやるんだから、練習の為の練習なんか面倒クサイ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:56:18 ID:V37fMfyx
俺、明日前泊でサイテル泊まるけど他に泊まるやついる?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:51:14 ID:cJ3KhnL1
雨だぁ…。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:29:28 ID://Z03BpV
前月から練習して最高速度72(電動バイク)で
背筋力110(目標は140くらい)スクワットは1万回とか最高しました。
ピストンバイクとかなく、全部一人でしてます。だから全然わかりません。
来年9月どこかで受験したいのですが、どこか受からないですかね?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:06:49 ID:MllQAIkv
>>661 ピストレーサーなw
後、競輪学校についてや受験に関しては、最寄りの競技会へ。
(keirin.jp)で。
スクワットを何回やったとか書いてるが、自転車の練習はまた違う部類なので、練習に関しては競技会が行っている愛好会から少しずつ教わりな。
とりあえず愛好会で自転車を借りて独走を計ってタイムをまた書き込んで。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:46:28 ID:o3n7iW5d
都立高校の入試試験改ざん2人不合格.校長と副校長を処分。入試試験の改ざんは簡単にできるんだね。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:47:47 ID:nwLVsM6l
>>663 お前は雑魚だから落ちただけだけどなwwwww
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:03:53 ID:R3dIQ5bj
愛好会ってどこで入れますか?
プロ志望じゃないと入れないんですか?
競輪の自転車に乗ってみたいだけなんですけど。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:39:46 ID:RgQK3scP
97期75名合格したのに73名入学してないね
適正で合格した砲丸投げの宍戸はどうしたんだろう?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:08:26 ID:iHT2Ft+q
競輪学校の青キャップでも卒業できる?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:27:54 ID:XAx2jGKX
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:54:13 ID:xqOAsTkW
>>666 稼げない競輪選手の実態知って入学拒否したんだろ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:10:29 ID:xqOAsTkW
びわこ競輪、冬の時代 「宮杯」維持へ改善策急務 /滋賀
◇目標額大きく下回り、今年も赤字必至
◆選手の不安◆
「そら、将来は不安や
。業界も縮小してるし、税金で補てんするくらいなら
不要と言われても仕方ない」。約50人が所属する
日本競輪選手会県支部の三谷典正支部長(50
)は、あきれたように言う。
出場レースのあっせんは全員毎月2〜3回のみで、
新人選手の収入は手取りで月15万円ほど。
その収入すら年々悪化している。一方で、
選手用の自転車は1台数十万円。
トレーニングや栄養補給にも毎月10万円以上かけるが、
事故でけがをすれば収入は絶たれる。息子2人も選手になった
三谷支部長は「昔は合宿や何だで忙しかった若手も、
今は配分表とにらめっこ。寂しい時代やね」と話した。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:24:57 ID:gNZl9lgc
age
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:59:02 ID:1mT0nN/c
卒業検定4人落第
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:21:56 ID:svyq8dIB
え?11月26か7日かに卒業式74人参加してたから卒業したんじゃないの?
95期のこと?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:04:03 ID:EBFR9RP9
漏れが1分05秒持ちで1分15秒の話をしたら1分15の話も解らない人が
随分酷いレスしまくってくれたじゃないか
漏れはプロスポーツには踏み込まなかったけど
ここは本当に受かる見込みの無い香具師と
卒業しても役に立たない香具師が集まっていたんだなと判る
今になって賛同レスが付くということは
彼らは現在プロなんだな
おめ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:18:47 ID:ARujTOsf
頭は大丈夫か?早く病院に行けよ。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:49:12 ID:61j0Dup1
>672
落第の基準って何ですか?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:11:24 ID:ewm7mBuv
第二・第三記録回・卒業認定で1分14・5を切らないと1度だけ次の期に送られる
ハロンも卒認あるよ確か
96期第二回記録会で1分14・5切れなかった奴が4人いるってことだろ
ちなみに1分15秒は93期の卒認タイムだよ
愛好会入ってれば教えてもらえるだろ?
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:25:35 ID:61j0Dup1
>677
彼が競輪学校にいて気になっていたんで。ありがとうございます
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:43:51 ID:61j0Dup1
>677
>678
トーナメント全欠の生徒が落第生っぽい
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:45:50 ID:61j0Dup1
>677
トーナメント全欠の生徒が落第っぽいですね
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:41:14 ID:zhVNEi86
↑
大事なことなので2度いいましたよw
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:24:51 ID:VxbrRqXb
5人落第
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:31:44 ID:K3Z2T7lc
第2回第3回記録会でもタイム切れないと落第なんですか?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:15:22 ID:BfM24mLl
競輪学校行かずに選手検定受かった人っていないんですかね。
もちろん競輪学校開校後ですけど。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:11:36 ID:xqG2Q0n+
↑???何が言いたい?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:53:47 ID:fOEEdpad
>684
競輪学校卒業しなきゃ選手になるための検定資格を得られないんじゃ?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:42:23 ID:oLU5wGDC
>>686 競輪学校行ってなくても国家資格である選手資格検定は
受けられるみたいですね。
競輪学校下位卒業生より力のあるアマチュアは相当数いるかも。
地方行くとね、ヤクザの息子かなんか知らんけど、
童話や在関係でそいつ受からせるために
同じ地区の有力受験生に凄い嫌がらせされる時があるんだって?
組織的かと思うほど酷かったってよ。
689 :
29歳:2008/12/14(日) 23:15:03 ID:C4WFM+1o
競輪学校の受験倍率って4倍くらいまで落ちてて年齢制限もなくなったんだ・・・
別のスレから「こんなスレも見ています」で飛んできたのですが、
高校時代、自転車同好会で練習してて高校卒業するとき記念受験して1分16秒で撃沈して
競技としての自転車からは手を引き、大学逝って今は田舎市役所職員しています。
今でも通勤前や土日には30〜100kmくらいをロードレーサーでサイクリングしていますが
年齢制限なくなったなら、今から鍛え直して少年時代の夢をもう一度と考えてしまいました。
まあ、当時は確か1000人前後受験して1分10秒くらいないと受からなかった記憶があります。
今は結構タイム遅いのでも受かっているんですね。選手も当時は4500人くらいいたと思うのですが3500人まで減ってしまったんですねえ。
結構リストラもしているみたいなので、これで生活ってのは無理でしょうが1年くらい体験選手してみたいなあと思いました。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:31:57 ID:fOEEdpad
>687
やっぱりダメじゃないですかね?
競輪選手資格検定を受験するためには、まず日本競輪学校へ入学することが必要です。同校で養成を受けた後、競輪選手資格検定に臨むことになります。
と、ありますが・・
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:03:00 ID:71lLtO2t
>>687 ウィキ見ると競輪学校行かなくても受けられるみたいですね。
単走タイムとか学科だけなら合格できる人は結構いるかも。
ただ競走訓練受けてないし色々嫌がらせもあるんじゃないですかね。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:20:19 ID:dD3YDJq6
>691
形式にはそうかもしれないが、卒業した人だけ対象に資格検定するので、いきなり検定やらせて!・・合格はありえない?
あくまで学校で訓練した人だけに資格検定の権利?が与えられるような気がしますが・・。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:42:19 ID:bPt5xLfi
資格検定は学校に入校し、訓練を受けた生徒対象です。
どっかで検定だけ受ければなんてありえません。
事実上は、競輪学校卒業見込みが無いと受検資格が無いんだね。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:25:47 ID:fQDR9Yg5
競輪学校に入らないで資格検定だけ受けて合格しても、競輪選手にはなれても競走を走る資格は貰えないので一銭も稼げませんよ。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:20:10 ID:oUm/p3RN
>>694 「事実上は」というのが気になるな。
>>691が言うようにやっぱり嫌がらせされて受けさせてもらえないのかな。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:17:28 ID:Zdh7IC6n
リーダー乙
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:18:59 ID:/9HUlLTe
右手がパケたんですが、合格しまつか?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:02:25 ID:QNLl4Vry
何でわけわからん話を
最近は免除免除の嵐で資格は獲得できそうだが
斡旋されないよって話だべ
ハッキリ言ってプロは威張りすぎ
シネよと思ってロードに流れんだよかなり
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:47:37 ID:YNTmzTGq
今現在競輪学校を卒業しないで選手やってる奴はいないわけで。
抜け道探して楽しようなんて甘いよ。
試験なんか簡単になってんだからどうでもいいけど
学校は一年間きっちり入ってから選手なってください。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:48:22 ID:8tM+HbhK
>678
私の彼?も競輪学校にいます。
頑張ってほしいですね☆
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:30:52 ID:MQ+pen2w
ピストで独走右足、(左足でもいいが)から数えて全力で140回転足落ちずにもったら1分10秒出る?
まーギア比とかあるが
だいたい重いギア軽いギア平均で1000メーター
135から140回転だべ?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:59:24 ID:v5NSdJAc
学校はビンがいるしイグアナはいるしマフィアはいるし楽しいよ。目玉のオヤジ最近みてないけど。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:57:59 ID:/FRRc0bW
にゃー
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:06:14 ID:kxARedZN
95期生の実力はどんなもん?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:28:25 ID:13ORusvU
最近はホント
>>702みたいなど素人が試験受けるようになったんだな。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 03:42:25 ID:FDs49cI+
>>702 ごちゃごちゃ言ってねぇで、ピストでバンク走りゃいいじゃねぇか。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 04:48:35 ID:UUyb23Fp
クソ死ね ソク氏ね
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:21:25 ID:pcYY8ieN
休みが終わる…。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:52:46 ID:efP0qy1a
毎日パチンコ行ってるぜ!楽しいぜ!卒業できねえぜ!
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:05:40 ID:0/+LC1Nj
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:06:01 ID:QwI9WIgZ
迷惑メールがハンパない!
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:30:19 ID:CJ9ykOdM
帰る日がきてしまったか(-.-;)みんなまた頑張ろう。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:34:50 ID:t/SOIxNg
辻と森田によろしくな!
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:09:06 ID:RXiFKyyN
96期のダブルO遅すぎwww あいつらクビだろw
特待であそこまでこけるとは思わなかったw
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:12:52 ID:7oQOcC/7
合格者が競技会に発表されたってさ!合格者は電話で内密に早く教えてくれる地区もあるんだって!
静岡の今西君は合格聞いちゃったってwww
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:04:22 ID:QgW20HVe
96期のダブルOは卒検追試落ちたの?
プロの一年の活動日数ってどれくらい?
大会ないときは特訓してるみたいだけどまさか一年中休みなしってわけじゃないよな
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:16:12 ID:njwoKOSW
いよいよ今日発表。何時ぐらいにわかるの??
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:29:27 ID:vm0+cMo+
合格してました〜〜〜!!
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:46:42 ID:tZS51eC8
↑良かったね
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:52:29 ID:vOs5CVLH
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:15:38 ID:cwZBxlOz
98期でパンクラスに居た石毛って
石毛克幸と関係あるのかな?
2人とも千葉だし。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:47:12 ID:UXPAFE9X
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:20:49 ID:JrspVguH
52歳の俺でも選手権になれるのか?
タイトルとか言ったら、20代前半でタイム出てないと難しいんだろうが、
S上がるとかA決勝活躍とかなら40代でも十分勝負になると思う。
高齢入学が活躍すれば、社会的に競輪は認知されるから是非だな。
福島県すごいな。
毎回こんなに合格してたら、いわきとか泉崎のバンクで練習するのが大変じゃねえか?うじゃうじゃいすぎて。
街道中心の奴が多そうだな。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:30:59 ID:e9Xl8h5t
福島ー何人合格した
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:46:18 ID:WkCh90Df
>>722 適性も技能も上位はじいた適当試験だからしょうがないよw
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:59:28 ID:o7RRv8UC
>>729 そんなこと言ってるから何時までたっても受からないんだよ
選手になる前自転車経験の無かった競輪選手って太腿ははじめどれくらいの太さなの?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:30:11 ID:WkCh90Df
80cmぐらいです
太さも適当です
そんぐらい適当な試験です
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:07:09 ID:EKdTIFhu
まじ競輪この先何年持つかしりたい! 俺も選手としてやりたいって夢あるけどさすがに今の現状じゃ厳しいかも・・・
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:40:18 ID:orxELwWW
あなたは賢明です
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:24:03 ID:+XivlIlf
ぶっちゃけ今選手なりたい奴が選手の所に弟子入り志願しても
将来性のなさ(本人ではなく競輪界の)を理由に選手目指すのやめるようにアドバイスするらしいじゃん。
そんな事もあって昨今の受験者数激減は仕方のないのかもね。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:29:06 ID:wNss9BkF
合格発表ドッキリでしょ。
ネタばらしまでやたら長いね?いつかな。
一ヶ月どれくらいの距離を走れば競輪選手になれますか?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:39:59 ID:Wv1xuWw6
1ヶ月乗り込みなら1日100km毎日乗ればいいでしょう。
3000km乗れるからね。
仕事しながらは無理だな
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:24:48 ID:FBer8Vc0
なら諦めた方がいい。
よっぽど体力あって適性で受かれば別だけどね!
ローラーで100なら簡単だろう
実走で100は家の周りに余程良いコースが無いと無理だろうな
ニートなら余裕だろうが
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:54:48 ID:yXoYAUNv
99期の募集開始したよ!
適性合格の目安がわからん
固定で最高時速60km/hってロード実走の最高時速でどれくらいだ?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:54:41 ID:cVi+w8Zz
>>737 わざと聞いてるんだろ?
今の時代、距離は筋肉ほぐしと脂肪燃焼目的だ。
1000m1分10秒切れば日本代表になれた時代のような質問だ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:11:04 ID:cg2O8LpU
>>744 素人がなにを言ってる消えろボケ!!!!!!!!!
距離を乗ることは、毛細血管をつくり乳酸除去能力アップにつながるんだよ!!
勉強してからもの言え!!
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:14:48 ID:2KG2sZ85
無酸素運動に乳酸除去能力なんて関係ないだろうに。
勉強(笑)
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:30:35 ID:GjnZfY2C
無酸素運動ではない件について
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:39:34 ID:OiBeHfav
>>746 競輪は乳酸除去能力が高い方がいいだろ?開催は3〜4日あるんだし
>>747 有酸素運動で脚があんな太くなるわけないでしょ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:41:10 ID:IzfuB+OK
乗り込みは必要だよ!競輪って障害物競走みたいなもんだから、乗り込みをした選手ほど
自転車と一体感が出て捌きも上手になってくるんだよ!
1KMのタイムを出すだけと考えると、直ぐクビになっちゃうから・・・( ..)φ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:06:36 ID:ONhJHa3d
長距離乗るときってどういうペースで乗るの?
AT以下で長く乗る?速いペースも混ぜたりもがいたりもするのかい?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:02:19 ID:hCe2i97o
>>701 なんで彼?って?がつくか気になるな
セフレとかw
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:20:03 ID:9o3j7b9C
>>745 チミはこんな掲示板に知識の最大限を含蓄させ、
レスが全ての知能と知識を表しているとか思っているのか?
だったら今すぐYahoo!やブログでも行きなさい。
二度と2ちょんに来なくていいから。
では、何km乗ったら選手になれるの?(爆)
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:23:55 ID:QFYOcB8E
>>746、752
禿しくにわか乙としか形容する言葉がないwww
>>750 練習グループによって違うが、基本遠乗り中にもがきを5-10本や全員でのちぎり合いをやって心拍を上げる。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:47:14 ID:ONhJHa3d
>>753 そうなのか
あんまり長距離だけとかもがきだけみたいに特化した練習でもないのな
まあそういう練習もやるんだろうけど
俺は競輪ファンの草レーサーだからどんな練習してんのか気になんのよ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:22:04 ID:97OV1Ma/
あげ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:21:42 ID:ts49wNBU
>>752 お前相当頭悪いなぁ
人の意見を取り入れ考えるってことができないのか?
この世の中にこれが絶対って方法なんてないんだよ。
今、正しいって思われてることが間違ってるなんてよくあること。
何km乗ったら選手に?
馬鹿な質問だな。お前は間違いなく選手になれねぇよ。
その前に社会人になっても言われたことの仕事しかできない。
リストラ対象者にしかなれねぇ〜な。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:29:41 ID:FHUwFVIT
>>756 馬鹿はしつこくレスしなくてよろしい。
月に何km走れば受かるかという釣り質問に
乗り込みが必要かどうか答えるのは
雑談であってレスポンスではないだろ。
馬鹿なんだからレスしなくてよろしい。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:42:32 ID:qonJfnSk
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:28:27 ID:ts49wNBU
>>757 馬鹿だなぁ。本当にお前頭悪いなぁ。チンパンジーより脳みそちぃーせぇーんじゃねぇーの。
ちゃんと文章読めるのかなぁ。ぼくぅ〜。
日本語分からないならもう日本から出ていったら〜〜〜。
よくもう一度内容を把握しろ。まぁ、もうお前馬鹿すぎるから読み返しても無駄だろうけどな・・・。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:32:45 ID:yFWZgxbL
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:11:26 ID:ZT680alC
>759
頭のいい馬鹿のようですね(笑)
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:47:08 ID:stu24xXR
>759
追走義務違反です。
審議により、おまえ失格w
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:26:31 ID:o0djTnD0
〉〉762
お前、イエローライン踏み切りで失格だな
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:51:12 ID:bEjZ8B5Z
あげ。もっと盛り上げようぜ
競輪学校入学したら毎日100km近く走るって聞きますけど
それって近代スポーツでは常識の超回復完全に無視してませんか?
根性主義の馬鹿学校なの?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:05:15 ID:PJAYK0Uy
実際はそんなに走らん
うそだ
5km走らない日だって結構ある
だから弱くなるんよ
受験のタイムが悪いのにさらに学校で弱くなってデビュー
っと言う事は・・・世代交代なし→年寄りがトップ選手→トップ選手引退→
レベル低下で客を楽しませてあげられない→売り上げさらに減少→X day
どうしたら売り上げあがると思う?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:12:08 ID:kiKcNROS
超回復なんて関係ないよ競輪学校は強くなるために行くんじゃなくて
根性つけるために行く場所だから行ってみれば辛さがわかるよwww
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:38:20 ID:PJAYK0Uy
根性はつかないよ
どうサボルか考えるようになるだけ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:28:28 ID:v5xW0ANJ
アマの上位は学校の練習では物足りないと。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:06:13 ID:6j0C74Sh
つべこべ言わずに学校に入れば分かることだから、頑張って
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:56:02 ID:hO8rEhyQ
もう学校には二度といきたくないっす
昔、大学の後半から急にスカウトされる形で自転車始めました。
最初は陸上競技とは違う力配分に戸惑いましたが、
数カ月でスプリント以外は自転車部員よりも速くなり、
学校受験しようという話になり、23歳までと聞いてダブって練習していました。
実際には入学までに23の誕生日になる人は受験資格がなかったので、
学連で受験に向けて動いてもらう事になりました。
しかし、公式タイムを求められ、
あいにく冬場のオフシーズンだったので公式タイムが無く練習で8秒を切るぐらいは出来ました。
だからその素質と適性で推薦して頂けたのですが、
陸上の1500のタイムと訊かれ、4分は当然切れるよな?
みたいに問い合わせられたのですが、私は400(1600リレー)、800型の為にに
ちょうど100も11秒、1500も4分以上掛かります。
それで適性ではなくやはり実技ということになりましたが、
向こうは規則は規則だからとやはり受験には動いて頂けませんでした。
それはそれで仕方ありませんが、
おたくは独走1分4秒ぐらい出せんのかとか、おたく如き選手に何でうちが動かないといけないんだ、
とかその程度の選手は毎期溢れるほど受験するんだからとか、
かなりの言い草だったそうです。
別にこちらもそんな大層な事は間違っても言わず丁重にお話しさせてもらったと思うのですが、
学連もほう、そんなに競輪学校には毎回独走2〜3秒クラスがいるのかと怒り笑いしていた記憶があります。
私が自転車を始めたのが遅くて、12〜2月のシーズンオフにやっと時計が出せるようになったのが悪いのですが、
お前如きレベルの受験生など毎回ゴマンといるみたいな話は酷いなと思いました(笑)
そうなんですかね、1000m1分7秒切るクラスが75人の中にゴロゴロいるもんなんですかね。
結構競輪学校側からそこまで罵倒されるとは思っていなかったので、
かなりショックでした。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:57:56 ID:SsPdMlit
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:19:42 ID:1qjttxn5
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:30:01 ID:1w3jRqCQ
>>772 それはショックですね
昔は競輪学校も強気でしたからね
今となっては贅沢なはなしですよね学校にとっても競輪界にとっても。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:15:56 ID:0jDiDJ9C
>>772 それにしても嘘の塊www
久しぶりにヒドイ自宅警備員を見たwww
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:44:27 ID:7nQNAs0M
777
>>776 いや、当時日大に小嶋選手がいたので、それと比較されていたからなのは明らかです。
小嶋ぐらいなら特別に受験も考えてやるが、それ以下の輩なんか頭下げてまで要らないよ、とね。
でも自分は小嶋さんは安定していましたが、自分的には法大の斎藤です。
彼のハロンのスプリント強さは20年経過した今でも最強でしょう。
私は高校時代は法政二高の高木さんとか、東海大浦安の森下さんなんかインターハイで知ってますよ。
報徳学園の伊東さん(現在の100m日本記録保持者)も知ってますし。
陸上選手は線が細いので、重いピストギアを踏み切れないので、
筋力と体重増加をまず行いました。
私は陸上から格闘技に一度片足を入れましたが、
リンチのようなシゴキばかりで、ちょっと向いていないなと思い、
リハビリ中に陸上400、800のモガキが活きる自転車のケイリンや1000でイケると踏みました。
しかし、当時は年齢制限があり、しかも受験するに辺り、師匠という制度も知らず、
慌てて大学で当たって下さいましたが、日大や法大など名門ではないために
どなたも引き受けて下さいませんでした。
腕立て伏せも毎日千回やり、朝は自転車にまたがり北は仙台、西は名古屋と
国道の車道をもがいて必死に練習しました。
年齢制限撤廃で今やれと言われても肉体的にもう出来ませんし、
死ぬかと思うほど練習に明け暮れ、1000mで昔の全プロ上位タイムを出せるようになっても、
高校から自転車の名門校に入らないと結局難しい世界なのかな、ともうさすがに気力が尽きてしまい、
その後噂を聞いたプロの方やトレーナーさん経由でアマチュアとして続けてみてはと幾度もお電話を頂きましたが、
受験相談で言われた、当時小嶋さんのレベルである1分4秒ぐらい出せるのかと
軽く頭ごなしに言われた衝撃でもう中々立ち直れないほど落ち込んでしまいました。
基礎の無い素人が、4秒を出すというのが、一体どれぐらいの想像を絶する極限の練習を必要とするのか、
しかも当時の日本記録の4秒、ですよ。
要するに、決められた敷居以外の人間は来るな、という厳しい世界なんだな、と資格の無い人間なんだと諦めました。
そして車券レースとして競走に出ているプロの選手には心の中で頑張れと応援しています。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:06:49 ID:ITvgXpyc
あなたにはプロの資格はあったと思いますよ。
ただ縁がなかっただけで。
その頑張ったものは今に生かせてればいいんじゃないですか!?
過去ばかりに捕われて、今を見てないとしたら大馬鹿野郎ですが、悔いに残ってるのは当たり前、でもそういう思いを抱えてるのはあなただけじゃない。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:16:57 ID:Gq9XvSsP
>>779 タイム出せても勝てない人もいる。山形の青柳浩だってそうだ。1000TTで4秒台マークしてたはず。歴代学生記録でも今だにトップなのにな。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:48:28 ID:5zCur287
>>780 彼は別に未練も何も無く、
間接的に、態度の大きい競輪学校に唖然として、馬鹿にしているという文章なのに、
あなたがあまりにも読解力がなく、
勝手に解釈を間違えて
日本国民が全員羨望の眼差しで入りたがっている所に落ちた悲しみと思い込んだ挙げ句、
過去に悔いているのではなく、競輪学校の実態の酷さを書いた皮肉を書いて、精々しているという文章が読めず、
頓珍漢なレスを書いてしまう馬鹿振り。
君は自転車乗る前に国語を100年やりなさい。
95村上特進だって
スケート上がりだっけ
>>781 寧ろ1000TTの時計持ちで活躍出来ない選手は、
スプリントハロンの時計持ちで活躍出来ない選手より遥かに少ないのにね。
最近の選手だと1000の上位で活躍出来ないのは怪我の選手が多いみたいだが。
あと学校の記録会も9秒前後ばかり。ギア云々もあるだろうけど、
学校のトレーニングが瞬発力に特化し過ぎているせいとも言われている。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:03:26 ID:BC/szhln
>>784 個人にあった練習は学校ではやりませんからね。 加藤慎平や長塚智広は学校の練習や生活は適当だったらしいですから大事なのは卒業後の練習をどうするかじゃないですか?
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:00:33 ID:sA09vQ61
今でも陸上出身で受験してるレベルの人は100m10秒代がほとんどですよ
陸上での実績は凄い人ばかりです。
1000m1分8秒出自転車乗り始めて間もない他の競技出身者も珍しくないです
そんな人たちが毎回受験するんだから競輪学校もそういう態度になるのは仕方ないと思います
特に競輪全盛期の時になら受験者も多かったんだろうし
お前ら詳しいけど何者なの?
競輪学校オタク?
それほど、以前までは年齢制限の壁があったということだな。
武田は偉いよ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:27:19 ID:pMI3kISS
>>784 97期の適性の合格者検索すればすぐ分かることだけど。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:39:22 ID:EXvytuWc
みんな街道練習はロード?それとも固定ギア?
固定ギア
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:25:02 ID:jQVF9ncb
>>790 俺は半々
長距離を乗って軽いギヤで下りをもがく時等はロード
短い距離(緩やかなアップダウン)はちぎりあいの先頭交代をしたりダッシュを掛ける時は固定ギヤ
その日の練習内容によってケースバイケースですればよろし
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:38:59 ID:f98WUcO9
100q以上乗り込むときはロードが良いの?
登り坂あるかないか次第でしょ
>>794 登りはやっぱり固定のピストでやったほうがいいの?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:48:13 ID:Qvpn2Ieq
age
変速しなきゃロードでも同じだろ
寧ろ重い分負荷が掛かる
唐揚げ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:34:45 ID:lg9CR3jS
山崎のプロフ読んでワロタ
実技は1発で受かったが、学科で4回連続で落ちてたんだなw
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:35:37 ID:4V8nmdzL
800
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:35:24 ID:f18TPgcR
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:06:23 ID:xC5kNWhk
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:24:18 ID:ge7+2fZJ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238019253/1- 【サッカー/競輪】史上初、Jリーガーが競輪転向
1 名前:釣り野伏φ ★[] 投稿日:2009/03/26(木) 07:14:13 ID:???0
広島でプロデビューし、昨季まで徳島に所属していたJリーガーの河野淳吾(26)とア
メリカンフットボールのNFLヨーロッパで活躍していた里見恒平(32)が、競輪選手
に転向する。日本競輪学校(静岡・伊豆市)第99期生の「他競技で活躍した選手」を対
象にした枠で受験。スピードスケートやプロ野球選手からの転向は多いが、Jリーグ、ア
メリカンフットボールのプロからは初めてだ。
河野は「ナビスコカップ」に2試合出場も、リーグ戦での出場機会なし。03年に横浜
Cへ移籍。その後、水戸、徳島と移り、07年の札幌戦で「右すね開放性骨折」の大けが
に見舞われた。復帰したものの、納得できるプレーができず引退を決意した。
現役時代から競輪に興味があり、「サッカーに未練はない。プロスポーツ選手として生
きていくために競輪を選んだ」と転向を決断。知人のつてを頼り、神奈川の高木隆弘選手
(39)=S級1班=へ住み込みで弟子入りし、トレーニングを積んできた。
また、里見は2000年に日本人初のNFLプレーヤーを夢みて、下部組織「NFL
ヨーロッパ」のアムステルダムと契約。しかし昇格はできず、昨季は日本のXリーグでプ
レーした。2人は1次試験免除で、5月18日に2次試験を受け、合格すれば11月に入
学、来年10月に卒業し、2011年1月にプロデビューとなる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090326-OHT1T00024.htm
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:00:21 ID:LAArXCjJ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:14:33 ID:+yHcshD9
後半垂れないようにするには
周回練習・もがきのインターバルトレーニングどちらがいいでしょうかね?
どっちもやった方がいいと思いますけど
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:22:35 ID:8avxOiZ6
周回
そのとおり
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:09:44 ID:IDbs9ay0
周回のレベルは時速何キロで何キロメートル走ればいいですか?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:16:28 ID:vWAdK+Vy
きょうの卒業記念レース行ってるヤツいないの!?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:25:41 ID:Ki+G8ee4
学校は山奥すぎるし毎回思うがせめて土日にやれ
あとこれも毎回思うがガールズケイリンも流すなら卒記もダイジェストくらい流せ
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:02:37 ID:vWAdK+Vy
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:42:14 ID:vWAdK+Vy
で、卒業記念は誰が勝ったんだろうか
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:01:44 ID:mTd2VJgQ
結果はどこでわかるんだろ?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:33:10 ID:mTd2VJgQ
JP.に出た。
西村(三重)-森沢(秋田)-柴田(静岡)。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:53:27 ID:5PsWSUmE
在校一位って誰?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:12:39 ID:zhNq0nKh
西村
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:57:11 ID:j2/7uqDn
一次代わりにクリスホイに受けて欲しいわ
1分切って「君2次免除するよ」って言ってもらえそうだな
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:34:36 ID:Vy3uvrmo
競輪ファンやけど昔の適性の試験に戻せ。
100m、1500m、立ち幅跳び、垂直跳びにせえよ。
今の試験では強い選手は出てこない。
強い奴が受けてないんだから意味ないだろ
合格者が減るだけでレベルが上がるとは思えんな
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:07:17 ID:XYt+f3ZC
1000mで最初から全力で引き上げだけで走った場合
疲れるのも早いと思うのですが何メートルぐらいから激ダレしますか?
その走り方で1分20秒って結構いい?
回転させるように走ったほうが垂れも小さくいいタイム出ますよね?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:40:36 ID:IaJK3+LV
↑とにかく明日は頑張れよ、確実に落ちるだろうけど頑張れや。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:58:45 ID:WTpXUB7x
がんばって!
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:13:29 ID:MTcEShjK
1次は14、5で突破!笑。2次は11、8の12、5で合格。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:41:52 ID:znUuT1Ay
↑嘘つき
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:12:37 ID:DGnrBCGV
各地の一次試験の情報求めます。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:04:34 ID:9IgAPAZc
関東は平均タイム13秒台ってとこかな
あんまり出てないみたい。
他はどんな感じ?
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:43:14 ID:s1hfKRyr
中部はヤバイな。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:50:19 ID:dgFoH28I
ボーダーはどれくらいですか?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:53:12 ID:DGnrBCGV
九州の平均はどれくらいかわからないけど14秒5ぐらいで20位ぐらいになるみたいです
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:49:52 ID:ur3AOY4W
全国平均 1.13.86
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:54:24 ID:+fwzBqFf
各地の最高タイムは何秒ですか?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:00:52 ID:+fwzBqFf
九州は10秒5
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:05:40 ID:DGnrBCGV
今回のボーダーラインはどれくらい?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:03:09 ID:6h5D5dqU
ボーダー13秒7らしいですけど
13秒79はどっちなんでしょうか。。。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:30:52 ID:DGnrBCGV
ボーダーが13.7だと全国で120人いないんじゃないですか?
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:33:30 ID:OmyNUfZL
そんなレベルの雑魚を合格さすなよwwww
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:38:54 ID:6h5D5dqU
前回は130人取りましたよね?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:07:20 ID:e+9TAS42
直線の1000mよりバンクの1000mのほうがきつくて早く垂れるのはなぜでしょう?
(直線の風が向かい風だったとしても)
カーブは脚を使うのでしょうか?
それともアスファルトとバンクの地面の質が違い技術的なことが必要なのでしょうか?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:42:45 ID:0KfRm5GJ
本当のボーダーは?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:45:42 ID:3ygKkshr
>>841 そもそもおまえは直線1000mでタイム計った事あんの?
まず話はそこから
つかこんなど素人が、ただでさえ少ない受験生の中で結構な割合を占めてるんだろうなぁ
そりゃ半端なくレベルさがるはずだわ
もう年2回とかやめろよ無駄だから
年2回キープするなら定員を30〜40名にしろ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:12:27 ID:e+9TAS42
>>843 直線1000mはタイムというかスピードメーターで追い風で一番落ちた時で46kmぐらいなんです。
向かい風だと43kmぐらいまで下がるんですよ
単純に平均速度で考えればバンクでのタイムよりはかなりよくなると思うのですが・・・
ですので何が違うのかと・・・
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:23:06 ID:s1hfKRyr
>>844 こんなところでウダウダ言ってないで愛好会に行ってタイム計ったらいいんじゃないですか?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:11:27 ID:lzcb5Rh9
関東
平均15秒2
最高11秒5
最低20秒9
13秒台までが20人
14秒台までが31人って感じです
酷いですね。
他はどうでしょう?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:51:54 ID:rWm+BjZL
九州はひどかったらしいっす
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:17:37 ID:uf9MQ6B5
情報が混乱してますね。
今年は120人しかとらないとかいう話も
ボーダーも前回に比べてはっきりしてないですし。
なにか新しい情報があったら教えてください。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:41:44 ID:sNZNdZ2A
今回の一次合格タイムはとれくらいでしょうね!?
>>841 直線が速いケースは
1実は微妙に下り傾斜
2追い風
の場合だと顕著。
自転車の強敵は向かい風ではない。
実は横風がホイールに巻き付き回転の邪魔をする。
風のある日はバンクが速い。
バンクのカントは確かに若干重くなり踏み切れない。
しかし時速60kmぐらいになると、
2角4角出口の下り傾斜でスピードが維持され
むしろ1000mタイムは良くなると思う。
こんなのでいいかな?
競馬とは違うから。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:24:07 ID:GUvOT2+K
一次合格ボーダー
1,14,999(98人)
以上
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:28:17 ID:sNZNdZ2A
前々回の試験の時みたいに14秒99まで合格かもね!?
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:32:59 ID:GUvOT2+K
いや、15秒台の一次合格者もいるよ。
あくまでボーダーだから。
どっからの情報だから詳しく言えないが。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:42:52 ID:6OOon1+E
いくら何でもひどすぎない?
なんでこんな惨状になっちゃったの?
もう誰でも受かるじゃん
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:46:56 ID:GUvOT2+K
天候の問題が1番の要因だな。
15秒なんて下手すりゃ初心者でも頑張れば出せるよね
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:34:31 ID:sNZNdZ2A
本当に15秒でも受かるの?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:47:24 ID:Ehcl+/8h
>>846 その数字間違えてない?
もっと遅い奴いたような気がすんだけど
南関はどうだったのかな
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:22:32 ID:mVC3u+5T
>>858 申し訳ない・・・
最低27秒8
がいた。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:45:29 ID:sNZNdZ2A
中部・近畿地区のタイムわかる人いませんか?
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:17:07 ID:uLh0cK5p
862 :
名誉会長 ◆ZlpYlAiKpY :2009/04/22(水) 16:26:14 ID:NJGBMeWm
400を15秒とかおれでもいけるわwww
863 :
名誉会長 ◆ZlpYlAiKpY :2009/04/22(水) 16:28:52 ID:NJGBMeWm
ごめん200だったwww
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:01:04 ID:Lmc6ENmU
中部は10秒台、近畿は9秒台がいました。
平均は13秒中盤くらいだと思います。
12秒台の受験生が結構いて頑張っているように見えました。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:04:02 ID:mhtCMtGc
奇数期だから93期のように雑魚ばかりなんでしょ?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:25:37 ID:6OOon1+E
>>861 天候がどうとか言う次元じゃないでしょもう
単に受験者が少なすぎてレベルの低下が壊滅的なだけ
>>865 今は奇数だの偶数だの関係ない
どっちも終わってる
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:54:26 ID:uLh0cK5p
>>866受験者のレベル云々については言っていない。
あの天候で初心者が15秒は無理と言っている。
>>856に対して試験当日の天候を挙げた俺もあれだけど
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:16:20 ID:SKVOIAJb
レベル落ちたな
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:40:45 ID:2cMtAMl5
安定志向の時代にこんなきつい競技する奴いないんだろな
A1に行ってやっと1千万だし
43歳ぐらいまでしかできないし
練習の段階で辞めるやつもいるし
受験して現実知って冷めるやつもいるし
成績優秀者は半年で出所できるという話がありますが過去にそんな人居たのでしょうか?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:01:29 ID:3AtgXfIu
で、ボーダーは?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:25:36 ID:HHuqTHC4
1・14・255
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:08:31 ID:jjEWT6Eu
↑そんな中途半端なタイムはないでしょ!?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:26:38 ID:HHuqTHC4
100番目の人のタイムが1・14・198だ。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:31:30 ID:5/qhV236
そもそも1/1000まで計らないから
その時点で嘘確定。 さよーなら
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:06:12 ID:XLWjZfjw
競輪学校に入ってるやつに聞いたら、ボーダーは13秒4か5らしいよ。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:45:28 ID:+mMnroOs
>>850 マジレス有難うございます。
自分が走ってるとこは平らでくだりではありません。
最高速もメーターで軽い追い風でも60kmぐらいです
バンクの場合横風が邪魔になるんですね。
60kmでコーナーとかは自分にはほぼ関係ない話ですがw
それにしてもバンクでのタイムに反映されません。
同じところを周るというのは精神的にあせって垂れてしまうのかもしれませんね。
早漏みたいなもんですかねw
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:31:17 ID:M5pBtiMy
>>877 どうせおまえ15秒程度なんだろ?
素人に毛の生えた程度の奴がグダグダ抜かしてることほどみっともない事はない
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 06:53:18 ID:6RpLy/B1
13秒99までに120人
いないような気がします。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:44:43 ID:+mMnroOs
>>878 そんな速くないですねw
練習は49x16です
グダグダいってるんじゃなく不思議だから聞いてるだけです。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:45:29 ID:M5pBtiMy
>>880 あのさ15秒すら出ないカスが、そんな細かいこと気にするなよ
てかおまえ、師匠とかいないの?愛好会は行ってないの?誰かと一緒に練習してないの?
こんな所でつまらない事聞いてる場合じゃないんじゃない?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:05:41 ID:M5pBtiMy
>>850のいい加減な回答にも指摘しておく
>自転車の強敵は向かい風ではない。
>実は横風がホイールに巻き付き回転の邪魔をする。
どう考えても向かい風が強敵
横風が敵なら競輪等で一列棒状になる説明がつきません
>風のある日はバンクが速い。
意味がわかりません
>バンクのカントは確かに若干重くなり踏み切れない。
カントの一番きつい部分が最も軽く速度が出る場所です
何故なら体の重心がコーナーの最短距離を通過するからです
>しかし時速60kmぐらいになると、
>2角4角出口の下り傾斜でスピードが維持され
2角4角出口のどこに下り傾斜があるのですか? どこにも見あたりませんが?
あるなら興味があるので教えてもらえませんか?
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:05:53 ID:Wod19stW
まあまあ
そーれいけっ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:18:37 ID:6/fuky7E
初心者は平地のほうがゴール目標見えるしコーナーに気をつかったりしないからタイム出るような気がします
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:28:16 ID:+e07FNPe
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:44:38 ID:7sOetWPq
>>881の
つ最高タイム 2'50'11
押して歩いたのか?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:22:22 ID:U5KHG+YW
タッチ板計測と手動計測どっちの方がタイム早い?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:33:53 ID:0BcIOTg/
>>882 独走の話だぞ
直線1000と曲線1000はどっちが速いか
君のは一見理論的だが、論点がズレているものもあるし、
実際に測定したとは思えない聞きづて断定もある。
持ちタイム?
プロなの、あんた?
どこのバンク?
俺に絶対勝てるの?(笑)
889 :
非常手段 ◆1xHBxpDZiY :2009/04/25(土) 10:40:22 ID:I0w0NWf3
>>888 自分の所属を晒して、
挑戦を受ければいいじゃんw
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:40:36 ID:E/Iw/cDQ
横からの風も強いと結構嫌だよね。
追い風貰えたらそこは車伸びるけど、風が竜巻みたいに周回しながら吹いてくれるわけじゃないから、結局バンク走行だったら無風がいいな。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:45:31 ID:rqg1wNgq
>>888 独走の話?ハロンも独走も変わらないと思うけど
まぁ独走でもハロンでも、曲線の方が速いでしょ
経験者ならわかるはずだけどね
コーナーの方が直線より楽だし、スピードが出るって事がね
まぁ未経験者にはわからないかな(笑)
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:47:00 ID:Is6HL3+3
頑張れ!
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:55:57 ID:vlJa9FO7
結局何秒で合格なんだろうか?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:59:36 ID:QfUP08r4
あなた達のような性格の悪い人が競技をしてることが大変不快
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 04:29:59 ID:K0xlhm6f
↑それは人間だから仕方ないやろ!!まぁ…どうせ合格出来ない奴ばかりしかここには居ないだろW
>>894 それには同意だな
このスレを見ていると競輪学校のような強制収容施設が必要な理由がよくわかる
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:06:32 ID:1NsCFJ4R
>>891 だ〜か〜ら〜
経験浅者の素朴な質問に
自然現象加味するとバンクが大抵安定してタイム出るはず、
という話をしているのに、
一々複数で一列棒状の話を交える独りよがりレスしてっからおかしくなんだろ。
単純定風の向かい風よりも、不規則にホイールに絡む風が独走の回転止める
という説明が理解出来ない時点で、
基礎知識はあっても競技経験無いの丸解りだ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:13:26 ID:FAFVFA31
>単純定風の向かい風よりも、不規則にホイールに絡む風が独走の回転止める
はぁ? ホイールに絡む風なんかより、体表面全体に抵抗がかかる向かい風の方が明らかにでかい抵抗なんだけど?
なんでディスクが禁止にならなくて、スーバーマンスタイルが禁止になったかわからないだろうなぁおまえみたいな奴って
あと君競技経験ないでしょ? 無理しなくていいよ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:18:01 ID:ZfsTa2i+
頑張り!
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:22:55 ID:710/EOAd
雑魚は雑魚らしく黙ってろよw
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:51:38 ID:KVoduqy0
ひどい語りバカがいるなwww
気持ち悪いwww
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:47:00 ID:qMZ/OAT8
明日一次合格発表
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:01:33 ID:UPRmTkPh
>>898 おまいが国語の弱い馬鹿で
直線千米という質問が理解出来ていないのに
勝ち負け基地害某半島民なのは解った
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:04:00 ID:UPRmTkPh
898が半島民で
自分が質問者の主旨を全く理解出来ていないのに
再びズレた論点で執拗にレスを付けて
勝ち負けにこだわるのが丸分かり
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:06:30 ID:UPRmTkPh
898は最早引き下がれないので
質問者の主旨を無視した、他者否定レスポンスを執拗にして来る。
目の吊り上がりエラの張った密入国子孫
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:08:57 ID:UPRmTkPh
読解力が無いのに執拗に絡む898の精神鑑定が必要
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:09:59 ID:UPRmTkPh
直線での千米の話をバンクの千米で答えて絡むなど
読解力が無いのに執拗に絡む898の精神鑑定が必要
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:12:50 ID:Oovv+8wF
雑魚は黙って練習してろよwwww
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:14:56 ID:DAJZYZuc
何だか知らんがキチガイっぽいID:UPRmTkPhが受かる事は無いだろう事は良く分かったわw
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:19:43 ID:UPRmTkPh
898はあまりにもロードを知らないので
長い直線での横からの突風で時速が一気に落ちる経験も無いのだろう。
経験も無いのに直線千米をバンクで語り
単純に風の強さだけを語る気持ち悪さは如何にも脳内日本チャンピオン。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:23:59 ID:UPRmTkPh
898はバンクでしか走っていないので
指摘されている横風がどのようなものか全く以ってして理解出来ていないにも拘らず
必死に後から反論だけを目的にレスをする
如何にもな火病ミンジョク
898よ、
論点がズレていると指摘されているのに
偉そうにレスして来るな
898よ、
向かい風でタイムが落ちるのは当たり前だろ。
おまいは幼稚園児か?
898よ、
向かい風でタイムが落ちるのは当たり前だろ。
おまいは幼稚園児か?
そういう話ではないだろ。
一定の向かい風なら頭部を低める、屈める意識をしたり、
向かい風を想定したペダルの踏ん張るような踏み方を意識したり出来るが
898よ、
向かい風でタイムが落ちるのは当たり前だろ。
おまいは幼稚園児か?
そういう話ではないだろ。
一定の向かい風なら頭部を低める、屈める意識をしたり、
向かい風を想定したペダルの踏ん張るような踏み方を意識したり出来るが、
一方向かい風は受け始めてから若干斜行して受け流す以外、
殆んど対処の仕様が無い。
898よ、
向かい風でタイムが落ちるのは当たり前だろ。
おまいは幼稚園児か?
そういう話ではないだろ。
一定の向かい風なら頭部を低める、屈める意識をしたり、
向かい風を想定したペダルの踏ん張るような踏み方を意識したり出来るが、
一方向かい風は受け始めてから若干斜行して受け流す以外、
殆んど対処の仕様が無い。
その横からの風を受ける可能性がバンクより高いという事と、
その風が意外と盲点になるという指摘に、
何でおまいは偉そうに向かい風と横風の単純比較をしているんだ?
馬鹿なんだから引っ込んでろ。
898よ、向かい風でタイムが落ちるのは当たり前だろ。
おまいは幼稚園児か?そういう話ではないだろ。
一定の向かい風なら頭部を低める、屈める意識をしたり、
向かい風を想定したペダルの踏ん張るような踏み方を意識したり出来るが、
一方向かい風は受け始めてから若干斜行して受け流す以外、殆んど対処の仕様が無い。
その横からの風を受ける可能性がバンクより高いという事と、
その風が意外と盲点になるという指摘に、
何でおまいは偉そうに向かい風と横風の単純比較をしているんだ?
馬鹿なんだから引っ込んでろ。
898よ、向かい風でタイムが落ちるのは当たり前だろ。
おまいは幼稚園児か?そういう話ではないだろ。
一定の向かい風なら頭部を低める、屈める意識をしたり、
向かい風を想定したペダルの踏ん張るような踏み方を意識したり出来るが、
一方向かい風は受け始めてから若干斜行して受け流す以外、殆んど対処の仕様が無い。
その横からの風を受ける可能性がバンクより高いという事と、
対処しようがないその風が向かい風よりも盲点となり意外とタイムを落とすという
当たり前の指摘に、何でおまいは偉そうに向かい風と横風の単純比較をして基地害のように反論しているんだ?
馬鹿なんだから引っ込んでろ。
898よ、
おまいは幼稚園児か?
898よ、
おまいは幼稚園児か?
向かい風の方がタイムを落とすのは当たり前だろ?
しかし、馬鹿だから日本語の主旨が読解出来ないんだろ。
いや、最近の日本語翻訳機は便利になったんだなw
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:31:24 ID:7c8dEWOt
>>920 どっちが間違ってるかは知らんが、顔真っ赤にして必死にレスするお前の方が幼稚園児だよw
898よ、
おまいは幼稚園児か?
向かい風の方がタイムを落とすのは当たり前だろ?
しかし、馬鹿だから日本語の主旨が読解出来ないんだろ。
向かい風はある程度定期的、一定方向的だから、頭頂を下げたりより屈めた姿勢で、
ペダリングの負荷を想定して走れ、
風を受けっ放しではなく、なるべく時速を落とさないよう走ろうと出来る
898よ、
おまいは幼稚園児か?
向かい風の方がタイムを落とすのは当たり前だろ?
しかし、馬鹿だから日本語の主旨が読解出来ないんだろ。
向かい風はある程度定期的、一定方向的だから、頭頂を下げたりより屈めた姿勢で、
ペダリングの負荷を想定して走れ、
風を受けっ放しではなく、なるべく時速を落とさないよう走ろうと出来るが、
横からの突風は、受けてから多少左右にいなす以外、
これといった対処法もなく、また向かい風に比べて突風的吹き付けの要素が高い。
898よ、
おまいは幼稚園児か?
向かい風の方がタイムを落とすのは当たり前だろ?
しかし、馬鹿だから日本語の主旨が読解出来ないんだろ。
向かい風はある程度定期的、一定方向的だから、頭頂を下げたりより屈めた姿勢で、
ペダリングの負荷を想定して走れ、
風を受けっ放しではなく、なるべく時速を落とさないよう走ろうと出来るが、
横からの突風は、受けてから多少左右にいなす以外、
これといった対処法もなく、また向かい風に比べて突風的吹き付けの要素が高い。
これにより、向かい風よりも受けた時にまともに受け易く、
一瞬で時速を低下させる事象を多々発生させる。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:52:46 ID:juKrCJyU
なんだただの基地外だったか、相手して損したわ
もう用ないから消えて良いよ
>>925 まぁまぁ、生ぬるい目で見守りましょうw
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:08:25 ID:juKrCJyU
つかこの基地外の言い回し
>一瞬で時速を低下させる事象を多々発生させる。
>単純定風の向かい風よりも、不規則にホイールに絡む風が独走の回転止める
横からの突風は、受けてから多少左右にいなす以外
こいつおっさん通り越してじじぃくせぇ雰囲気が漂ってるんだが
898よ、おまいは幼稚園児か?向かい風の方がタイムを落とすのは当たり前だろ?
しかし、馬鹿だから日本語の主旨が読解出来ないんだろ。
向かい風はある程度定期的、一定方向的だから、頭頂を下げたりより屈めた姿勢で、
ペダリングの負荷を想定して走れ、風を受けっ放しではなく、なるべく時速を落とさないよう走ろうと出来るが、
横からの風は、受けてから多少左右にいなす以外、これといった対処法もなく、また向かい風に比べて突風的吹き付けの要素が高い。
これにより、向かい風よりも受けた時にまともに受け易く、
一瞬で時速を低下させる事象を多々発生させる。
ここでの質問者は、直線千米とバンク千米の比較であるが、
おまいは阿呆過ぎて、向かい風の話に必死。
898よ、おまいは幼稚園児か?向かい風の方がタイムを落とすのは当たり前だろ?
しかし、馬鹿だから日本語の主旨が読解出来ないんだろ。
向かい風はある程度定期的、一定方向的だから、頭頂を下げたりより屈めた姿勢で、
ペダリングの負荷を想定して走れ、風を受けっ放しではなく、なるべく時速を落とさないよう走ろうと出来るが、
横からの風は、受けてから多少左右にいなす以外、これといった対処法もなく、また向かい風に比べて突風的吹き付けの要素が高い。
これにより、向かい風よりも受けた時にまともに受け易く、
一瞬で時速を低下させる事象を多々発生させる。
ここでの質問者は、直線千米とバンク千米の比較であるが、
おまいは阿呆過ぎて、向かい風の方が影響がある等と当たり前の話に必死。
最近の翻訳機は丸で頭の弱い日本人に見せるぐらいの力があるんだなw
898は
最早引き下がれず、
ひたすら言葉の揚げ足取りに終始w
898は
最早引き下がれず、
ひたすら言葉の揚げ足取りに終始w
質問者への質問の返答も主旨が読み取れないw
898は
最早引き下がれず、
ひたすら言葉の揚げ足取りに終始w
質問者の質問の主旨が読み取れないw
直線とバンクではどちらがタイムが出るか、なのだぞ?w
898よ、
おまいの読解力の無さを指摘してもらえて良かったなw
898よ、
ここは素人受験生を生暖かく応援してやったり、
叱咤激励したり、情報交換したりしていたのに、
おまいは質問の主旨を全く理解出来ずに
知ってて噛み砕いた書き方をわざわざ指摘して
主旨外れた必死の主張をして荒らしレスをして
他者になだめられたのも無視して論点ズレの自己擁護だけのレスを続けたな。
898よ、
ここは素人受験生を生暖かく応援してやったり、
到底受かる見込みのない自転車全く知らない素人の素朴な質問を噛み砕いた表現で分かる範囲で教えたり、
情報交換したりしていたのに、
おまいは質問の主旨を全く理解出来ずに
知ってて噛み砕いた書き方をわざわざ指摘して
質問の主旨から外れた必死の主張をした荒らしレスをして
他者になだめられたのも無視して論点ズレの自己擁護だけのレスを続けたな。
898は1000m何秒?
そこまで偉そうにレスする898は1000mタイムどれぐらい?
そこまで偉そうにレスする898は1000mタイムどれぐらい?
まさか1分8秒も切れない鈍足じゃないよな?
自演擁護しながらそこまで偉そうにレスする898は
1000mタイムどれぐらい?
まさか1分8秒も切れない鈍足じゃないよな?
当たり前の話をわざわざ自演擁護しながら
そこまで偉そうにレスする898は
1000mタイムどれぐらい?
まさか1分8秒も切れない鈍足じゃないよな?
当たり前の話を文意すらまともに読み取れない頭で
わざわざ自演擁護しながら
そこまで偉そうにレスする898は
1000mタイムどれぐらい?
まさか1分8秒も切れない鈍足じゃないよな?
よっぽど頭きて顔真っ赤になっちゃたんだろうなw
まともに議論すると確実に論破されちゃうから、連投で自分の主張だけ書きなぐって
何かいわれたらそのまま黙って逃亡するってパターンだなw
>>898は気持ちいいだろうな、こんだけ相手を顔真っ赤にさせられればww
>>942 898は自分の読解力無さから
文意を読み違えて
痛過ぎる頓珍漢マジレス
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:27:08 ID:juKrCJyU
>>942 まぁなんかかわいそうになってきちゃったよw
彼を基地外にさせた原因が俺かと思うと胸が苦しくてしょうがないw
>>843のようなレスが目に入っただけで吐き気がするわい
もう物の言い方というか、
何が843をそこまで自惚れさせたのか
それを知りたいわ
照れてないで早く898のタイム教えろよ
同じ距離を直線とバンクでどうかと問われて
わざわざ向かい風がとか当たり前の話を必死に始める898
読解違いを指摘されるや、更に頓珍漢に徹して何故か勝ち誇る898
>>878も同一か?そこまで言うなら早く1000mタイム教えろよ
一応俺も10秒切ってるがピスト選手じゃない
独走のタイムなんて何秒って言おうがこんな所じゃ確認する術がないのに、必死に聞き出そうとする池沼さん
もしかして頭相当悪い方ですか?w
罵声を浴びせて受験生を減らしたいのか、
厨房だから自分より下の人間がいないから発狂しているのか知らないが
一先ず他人に偉そうに言った手前898のタイムを一先ず教えろよ
啖呵だけ切って逃げの一手w
偉そうに執拗に啖呵だけ切って逃げの一手w
厨房脳丸出しw
早く言えよ
公式タイムで1000分の1まで出る大会出てるんだろ?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:32:09 ID:juKrCJyU
>>948 まぁ頭悪いから、基地外連投してるんでしょw
てか、そろそろ次スレ必要だな
>>890 その通り。
特にバンクは向かい風が、バンク反対位置では大抵追い風になるのが大きい。
あの馬鹿はロードもロクに走ってないから
横風が突然吹いた時にスピードがかなり殺されるのが
「定風の」向かい風よりも対応出来ない分マイナス要素だと理解出来ないらしく、向かい風しか理解出来ない。
タイム言えないクズが必死の自演
啖呵だけ切って逃げ一辺倒www
初心者に罵声浴びせて横風理解出来ずww
>>841-844 844を見て判る通り、
受験と一歩離れた疑問なのだが
まともに答えず、ひたすら罵声の厨房。
>>841-844 844を見て判る通り、
受験と一歩離れた疑問なのだが、
恐ろしく偉そうに。
まともに答えず、ひたすら罵声の厨房。
>>841-844 844を見て判る通り、
受験から一歩離れた疑問なのだが、
恐ろしく偉そうに。
しかも受験生ならレベル低い人間だらけの方が嬉しいはずだろうに。
まともに答えず、ひたすら罵声の厨房。
罵声厨房はあまりにも役立たずで、
自分以下の人間があまりにも世の中に居ない為に
自分以下の人間がいると底辺の縄張りが侵され兼ねないと
罵声の嵐
>>878←これだけ偉そうなこと言わないよなw
自演してないで早く公式ベストタイム書け
>>878←普通これだけ偉そうなこと言わないよなw
自演してないで早く公式ベストタイム書け
まさか1分8秒すら切れないのにこのコメントは無いよなww
>>878←たかが受験生相手に普通これだけ偉そうなことは普通言わないだろw
自演してないで早く公式ベストタイム書け。
まさか1分8秒すら切れない雑魚がこんなコメントしないよなww
>>878←たかが受験生相手に普通これだけ偉そうなことは普通言わないだろw
自演して逃げてないで早く公式ベストタイムと出したバンク書け。
まさか1分8秒すら切れない雑魚がこんなコメントしないよなww
ん?まだがんばってるの?
じゃあこのまま1000までスレ埋めよろ^^
ま、二度と顔真っ赤になりたくなかったら知ったかはやめようなボクちゃんww
半端な知識でモノ語るとどういう事になるかよくわかったろうw
まぁ何事も勉強だ。 今回の失敗を次回に生かせばいいのよ。
お疲れさまでしたぁ(^-^)/~~
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:59:05 ID:1um6q2if
一言言わして貰うと風が無い条件限定で真平らの直線千mとバンクの千mじゃたれかたが全然違うぞ
直線千mはゴールまで踏みっぱなしになるけどバンク千mは遠心力の関係である程度ペース配分がきき
スピードを維持出来るからな
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:07:00 ID:juKrCJyU
>>967 遠心力って言うより体が内側に傾いて重心が実際のコーナーより内側を通過するから
直線よりコーナーの方がスピードが出るし、垂れにくいんだよな
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:20:59 ID:1um6q2if
>>968 まっそう言うことだね
実際競輪学校の試験は直線千mじゃなくてバンク千mだからね
競輪競争も道路じゃなく競輪場でやるし
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:44:46 ID:UArR09oq
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:46:44 ID:UArR09oq
>>966 人をタイムで馬鹿にして
他の香具師に自分のタイムを聞かれて答えられない馬鹿発見
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:48:46 ID:UArR09oq
>>966 ロードの横風が全く理解出来ない分際で
したり顔で関係の無い馬鹿解説ww
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:52:17 ID:UArR09oq
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:53:17 ID:UArR09oq
>>881はよほど凄いタイムを持っているようだ。
さあ公式最高タイムとバンクをどうぞ。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:54:52 ID:UArR09oq
>>881はよほど凄いタイムを持っているようだ。
さあ公式最高タイムとバンクをどうぞ。
こいつは日本語読み違えたまま罵声と講釈垂れるだけだから今度は間違うなよ。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:55:57 ID:UArR09oq
>>881はよほど凄いタイムを持っているようだ。
さあ公式最高タイムとバンクをどうぞ。
公式の
1000mの記録
と
達成したバンク
だ
こいつは日本語読み違えたまま罵声と講釈垂れるだけだから今度は間違うなよ。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:58:54 ID:UArR09oq
>>881はよほど凄いタイムを持っているようだ。
さあ公式最高タイムとバンクをどうぞ。
いいかい?
公式の
1000mの記録
と
達成したバンク
だ
こいつは日本語読み違えたまま引き下がれず、罵声と講釈垂れるだけだから今度は間違うなよ(爆)
おや?ずっと聞いてたのに答えられないようだね?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:04:26 ID:UArR09oq
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:08:18 ID:UArR09oq
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:12:12 ID:UArR09oq
>>878>>881 こいつは受験生なのか?
とりあえず逃げてないで早く公式のベストタイムとバンク書けよ
こっちが10秒切ってる話書いたら逃げちゃったw
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:18:11 ID:UArR09oq
>>898など、
誰も訊いていない風の抵抗値の強弱とか語り始める始末。
周囲に敷地のあまりない場所での直線走行における横からの突風の対処が理解出来ないお馬鹿さん。
こいつは試験でも設問とは違う論述を独りで勝手に始めるんだろうなw
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:21:37 ID:UArR09oq
>>841の質問では
直線よりバンクの方が垂れると
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:28:13 ID:UArR09oq
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:36:31 ID:UArR09oq
>>881 おまい、師匠や練習仲間いないと練習出来ないの?
1人で練習でアマの大会優勝する香具師とかいるの知らないのか?
俺でも初めて大会出てバンク初1000mは1分12秒台だったぞ。
師匠や練習仲間なんて居なかったぞ。
所詮ピストの層なんて他のスポーツ競技に比べたら薄いんだよ。
何をお前偉そうに一人前の口利いてんだ?
能書きはいいから自分のタイム晒せよ、小僧。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:45:20 ID:UArR09oq
>>880 馬鹿は気にせず練習しましょう。
ただし間違ってるよ。
バンクの横風ではなく、屋外の長い直線の横風。
カントで脚が重くなるのは曲線というより、運動エネルギーが位置エネルギーに替わるから。
ただし馬鹿が言ったように、トップスピードは一番乗っている。
風もカントに遮られそれほど受けない場所である。
誰かも説明したように、カント部分は、上げたスピードを維持して曲がれるので、
直線だけよりも逆に楽だよ、おっかさん。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:51:18 ID:UArR09oq
>>882 横風で自転車止まるとは直線1000mの話だ。
脚が重くなるという表現をお前知らないの?
何年自転車やってんの?プロに知り合いとか居ないの?
スピードが落ちるという意味にしか解釈出来ないお前、
馬鹿なんだからもう2ちゃんに書くなよ、小僧
>>986 その情熱?を自転車に向けろよな。
オレは今から練習に行って来る( ´_ゝ`)/~~
ID:UArR09oq
酷いですね^^;
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:40:50 ID:TofVFdJk
合格発表は何時にわかりますか?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:42:20 ID:fEc1MIH/
基地外連投のおかげでスレが埋まりそうだ
誰か次スレよろ
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:24:13 ID:NzFTW9st
もう合格タイムわかった人いますか?
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:34:11 ID:fEc1MIH/
そういや一次の合格発表って何日なの?
ぜんぜんわからん
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:35:37 ID:TofVFdJk
今日発表です。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:53:01 ID:fEc1MIH/
なら大体昼過ぎから午後にかけてだろうな
>>987 >>878>>881←のような挑発オンリーは、所詮餓鬼なのだろうが邪魔で見苦しいからな。
脚が重いは、脚のその日の状態で
踏み出しでいつもは踏めるギアが踏み切れず、
一気に回転が上がらない時に使われるが、
転じてここではカント走行になり前進の運動エネルギーが、位置エネルギーに替わり慣性が働くので
速度の変化が付けにくい、つまり途中からの一気の加速が利かない状態を指すのだが、
馬鹿だから他人へのレスに入り込み、スピードが落ちると曲解して一人力説。
かなり意味を理解出来ていない挙げ句に絡む真性粘着馬鹿のようだからな。
一先ず罵倒馬鹿を葬れたな。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:54:46 ID:HCOcY2Di
とりあえずこんな所に書く暇あったら練習しろや
プロより
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:24:23 ID:QvZ0L6MQ
練習なんかする奴はアホや!セミプロより
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:36:47 ID:NzFTW9st
そろそろ出た?
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:37:53 ID:fEc1MIH/
発狂して連投基地外になった時点でおまえの負け
荒らしたいだけなら、どっか他でやれ哀れなおっさん
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:38:46 ID:HUZVYbZ6
みんな頑張れ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。