【捲り眩られ】 白川 道 【降り振られ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北方謙三
このロクデナシについて話しようか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:35:36 ID:pL/RdHoP
私は「人妻属性」なもので・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:00:47 ID:ohJstfnm
月間競輪で競輪引退を宣言してたのにこの前平塚で奥さんが中継のゲストに出てて
白川さんも平塚で遊んでたみたいだ。
引退宣言、絶対に守れないと思っていたがな、
そんな白川さんが大好きです、月間競輪連載の本も買いました。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:21:37 ID:NfFiHSbz
LP新橋9Fに棲息。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:41:23 ID:OTuyhcs8
はははw
確かにろくでなしだよw

オレもだけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:54:48 ID:I9S9yTZW
作家のスレも閑古なのに、何でもっとテーマの狭いスレ立てんの?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1014872126/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:13:22 ID:MzgdFMXX
>>6
money5に移転したので貼りなおし

競輪好きな作家・有名人
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1014872126/l50
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:35:35 ID:W0G5PhrF
まさに「心やさすきろくでなす」だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:27:27 ID:sYmdxdss
捲り眩られ降り振られ

なかなか読み応えのある本でした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:34:58 ID:VJNWsaRn
面白さ順位(個人的に)
月間バンクの連載>>流星たちの宴>>捲り捲られ…>>>ウンコ>>>>>その他
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:44:40 ID:VJNWsaRn
ろくでなし順位(個人的に)
伊集院静>>塩崎利夫>>性犯罪者>>>>>>白川
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:16:08 ID:VJNWsaRn
憎めない順位(個人的に)
小島武夫>>えびすさん>>多重債務者>>>>白川
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:36:50 ID:dVruVaAP
かっこつけジジイ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:24:18 ID:UNaoNNjU
>>12
1周回で終わる,つまらんボート好きな有名人か?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:15:11 ID:cWZ2jjLZ
安倍譲二、なぜ競輪を書かないかね…。

そろそろ書いてもいいと思うんだ。
後楽園の事件は時効にしてやれや…。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:05:51 ID:VJNWsaRn
たまに書いてるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:24:35 ID:w1z/3LT+
白川さん、確か競輪やめたと聞いたけど…
やっぱりやめれなかったかぁ…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:02:12 ID:VJNWsaRn
止めた宣言から一年持たなかったw
新橋で見つけた時止めたんじゃなかったんですか?って聞いたら苦笑いしてた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:15:22 ID:iiFRZMQ6
競輪引退パーティには佐々木夫婦が駆けつけ
吉岡、滝沢から競輪卒業おめでとうと花束まで届いたらしいが。
20螢山紹瑾:2007/01/21(日) 16:52:42 ID:g2kCaQVq
龍也!愚か者と関わりあいになるな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:59:05 ID:PtyiwVI+
>>20
オイオイ、それと競輪競走とでは何もかわりないだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:05:34 ID:vETnSxqq
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:06:45 ID:u4Q4u+xG
白川の予想ってどこかの新聞に載らないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:57:58 ID:hXLAVTV4
白川!
有り金もって平場開催にぶち込め
それが競輪に対する恩返しだ!
上手く行けばもとがえしになるから損はせんだろ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:06:31 ID:UG40aS5a
白川の買った目だけオッズ1.0倍
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:56:37 ID:EuDO7fjA
北京生まれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:11:12 ID:aK8JIxas
一橋卒
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:43:48 ID:BjaYB6OW
白川作品全部読んでしまった俺は負け組。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:00:59 ID:aDJxS5qd
全部買ったけど読んでない
12月のひまわりなんて最初の一編読んだらあまりのつまらなさに吐き気した。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:03:44 ID:aDJxS5qd
そう言えば題名わすれたが帯に建さんの写真出てるやつは3ページしか読んでない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 03:51:10 ID:ZwcsjJGL
古臭いんだよね、どれも。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:05:11 ID:FUu+WcTt
白川
とりあえず一杯飲みに連れて行ってくれ。
今日のメイン見すりゃ銀座で豪遊出来るだろ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:53:32 ID:SmLoXS/r
この人が書いた小説、天国への〜何とか?
韓国のドラマで大ヒットだとか…
こんなところからも金入ってくるんでしょうね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:27:59 ID:3DpwRW+W
嘘つきのススメみたいな題の本買ってみた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:19:24 ID:QMT5+lzW
この人も伊集院と同じで在日ですか?
北京生まれだからチャイニーか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:26:46 ID:aq7NzAo+
伊集院は在日だったのか…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:10:58 ID:mcnG1czv
>>33
あれは白川の作品と無関係
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:40:23 ID:GIvFI9ZT
ミニマツコデラックスの女房の香水きつい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:06:42 ID:/oX6KlNM
昔 京王閣でひとレースで950万勝ったことあるそうな
「ひとレース1千万の壁を超えられないいんです。」
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:33:24 ID:aq7NzAo+
1日の負けはきっちり999万
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:57:04 ID:hul0DDEn
伊集院静
民族名は趙忠來(チョ・チュンレ、???)、のち日本に帰化した。本名:西山 忠来(にしやま ただき)。在日韓国人2世
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:06:28 ID:EbjL5Zqp
ほ〜
ただでさえつまらん小説の作者名がニシヤマタダキじゃ誰も買わんわな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:07:34 ID:KyFqqaUa
鷺沢萠のエッセイでこのおっさんが競輪ファンだということ
知ったんだよな。あの、京王閣の話は至極ありがちな話だったが
ちょっと笑った。
悪い人の白い方とか言われてた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 06:06:52 ID:mhFsDHv9
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:48:07 ID:oS+dVueE
なかなか女にもてるらしい。
昔の話だが一回り以上若い女を連れて伊東温泉に行ったとか。
伊集院もかなりのロクデナシだが夏目雅子と結婚してたし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:17:54 ID:uNDQSgxv
ちょいワルの元祖かw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:09:50 ID:TRfVm9q4
通ちゃん、あんた昨日ラピスタ行ったよね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:38:22 ID:HkyHWux1

字が違うぞw
本屋逝ったら白川の新刊あった。
昨日の11月のだけど…
嘘のたしなみ…ってw
あんたそこまでして自分の事正当化したいのかよ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:54:06 ID:hLddFNCV
この方は競輪で勝ってるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:28:45 ID:NXDsLnOp
プロフェッショナル流儀って番組に白川出てきて
背広から500万くらい両手でだして競輪で儲かって御満悦って
ナレーション入ってたよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:56:32 ID:8kiB1fzS
>>48
昨日の11月って?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:00:22 ID:fL5b/KE0
昨年だろ。こまかいつっこみするなよな。人間ちいせえぞ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:28:03 ID:VLhKM+T2
新刊出たのか?是非買いたいな。
捲くり…呼んで自分自身の負けが楽になった。
なぜか競輪行く前に読むと調子がでる。不思議だ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:52:20 ID:E2utTeXs
白川
自分はお調子者でいい加減なロクデナシだから嘘をついても良い、約束を守れなくてもしょうがないみたいなお得意の論法は見苦しいぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:26:32 ID:vkZJaX4S
しょうがないだろー
所詮ロクデナシなんだから
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:47:39 ID:E2utTeXs
>>55
本気で言ってるんじゃないです。
おっさんの事好きだから愛の鞭入れたいんです。
幼少のころ好きな娘の筆箱隠すような心境かなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:56:53 ID:mmRt5gzw
新刊 嘘のたしなみ 買って見てみた。
正直、イマイチだね。まだ半分しか読んでないけど。
気になったのは、嘘のたしなみが山のように売れ残っていたことだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:12:52 ID:num9XkV9
作家としては知名度低いからね。
俺も白川の事知らなきゃ絶対買わん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:26:47 ID:2vY9IUkE
天国の階段ってテレビなかった?

韓国じゃなくて
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:38:26 ID:gWGM4aW+
佐藤浩市主演で,日テレでドラマ化されたんだが
スマスマの裏だから視聴率見事に脂肪したけどねw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:04:18 ID:num9XkV9
民主党の都知事候補に白川はどうだ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:37:44 ID:2vY9IUkE
>>61

後楽園競輪復活を叫ぶなら誰でも支持する

                    by 三郷市民
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:34:20 ID:tkAWWF1B
白川はロクデナシだけど
競輪のこと書かせたら日本一おもしろい。
それだけは認める。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:06:29 ID:f1K7SO18
伊集院みたいに選手に闘志を感じないから銭を掛けれないとか子供の言い訳みたいな事を言わない所は良い。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:22:37 ID:13Z3PGvw
作家としての地位

伊集院>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>白川
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:05:31 ID:f1K7SO18
人間味としての地位


白川>>>伊集院>>>>超えられない壁>>>>>>>性犯罪者>>>>>>>>>>>65
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:48:11 ID:FdG49zeZ
白川って出版社に数千万の借金があるようなこと
書いてあったが、
じゃ、伊集院は億単位で借金あるのかな?
白川に数千万貸せるなら伊集院なら数億貸せるだろ??
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:11:50 ID:lDWcyQld
白川と伊集院

どっちが競輪上手いんだ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:27:42 ID:l1C5hz52
借金あると知って車券の腕前分かった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:14:41 ID:I8c4BPhb
どちらにしても返せないし、返す気もない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:04:38 ID:GbffY0d0
>70
返してるらしいぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:33:34 ID:nKemfKix
嫁さんも競輪狂いとか…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:10:04 ID:phMIOCUo
>>72
嫁さんって新潮45の編集長やってんだってな
そのツテでたけしと中野対談させたのかね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:58:06 ID:vaqVEQf+
なんか小説家と言う肩書きにこだわってるな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 09:49:01 ID:klOOD/bK
平塚ダービーの資金はできたかい?
白川クン
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:06:47 ID:sr1xUyE/
明日のスピチャンの中継(390ch?)に出るらしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:25:10 ID:57XmFdOy
まだ黄髪のまま?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:03:56 ID:njoGwKGZ
おい白川。
もっと競輪の本書いてくれ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:21:57 ID:tWW7/6J2
平塚の中継は正月に嫁さんが出演してたし
夫婦で登場しそうな悪寒
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:24:36 ID:83lYswqf
白川も伊集院も漢

だから自己資金で賄えず官から借りる

81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:25:35 ID:83lYswqf
阿部譲二も漢

だからORIXから(ry
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:27:00 ID:83lYswqf
アメ公こそ真の漢

だから日本国から1000兆も(ry
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:45:46 ID:q8fIdNlM
俺様も漢

だから計6社から…
ヽ(゜▽、゜)ノ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 04:29:49 ID:Tgbkpgef
スピチャン出演、結局のところは新作本の宣伝かよ
裏の391chに吉岡出てたから見なかった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:40:41 ID:0TXznVZS
新作出たのか…
早速買って印税に貢献してやろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:37:29 ID:7vikTXvm
>>85
関係者乙!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:09:56 ID:hp5+s/VF

つまらん輩やなwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:35:46 ID:t67talfQ
新刊は普通の小説?
タイトル名は??
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:44:04 ID:d1E5MjOj
てか新刊って出てないみたいだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:03:52 ID:Y9AlCe01
捲くり読んだよ。
先輩有名作家に競輪引退するから最後に一度付き合えと約束しておいて
簡単に破るとは…
白川もそこいらのクズ選手と同じだ。
約束破られた作家たちはどう思ってるんだろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:18:40 ID:P7H0mQM5
今更クズの話題をするな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:58:55 ID:hhFo4SWy
白川のクズっぷりはまあ面白く読めたんだけど、
ゲストの連中がみんなこぞって「御大」だとか「大明神」だとか
誉めちぎってるのがちょっとな・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:11:50 ID:kfkEgHo5
>>92
推奨車券はほとんどハズレだしw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:12:33 ID:vGflzb11
流星たち…とバンクの連載は面白かったけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:00:09 ID:+aTfIOzz
だから
意外におっさんに憧れてるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:49:15 ID:CwZ1NyiY
SPEEDチャンネル「白川道の競輪考」
http://www.speedchannel.co.jp/program/shirakawa.html

390ch, 391ch, 392ch

若い人たちに向け、40年の長きにわたり競輪を愛し続けてきた
作家・白川道氏が人生観の起点となり、共に人生を紡いできた
「競輪」の真の魅力を解き明かします。

4月の放送予定

無頼派の白川さんが競輪を通して人生を語るテレビ・エッセイ
とも云うべき「白川道の競輪考」。
聞き手となるベテラン・樋口忠正アナを相手に今回は
「競輪とのなれそめ」「競輪競技の魅力」「競輪とのつきあい方」
などについて語ります。

*390ch
 4月22日(日)〜24日(火) 【22:30〜】
*391ch
 4月22日(日) 【20:30〜/24:15〜】
 4月23日(月) 【24:15〜】 
 4月24日(火) 【24:15〜】 
*392ch
 4月22日(日) 【17:00〜/20:45〜】
 4月23日(月) 【17:45〜】 
 4月24日(火) 【17:15〜】 
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:25:46 ID:F/D1XL4N
白川は潔くない

98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:15:00 ID:Wi+D4OBA
あれ?車券引退したんじゃなかったっけ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 04:40:44 ID:QhR2gecU
白川は、弱くない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 06:36:01 ID:J0Oj/oD1
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:23:15 ID:IsSRfPUr
新刊出ないが相変わらず競輪ばかりしてるのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:28:07 ID:+EVuFnN7
白川の自在戦だろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:33:25 ID:AbtkXe8k
>>100こんな所で運遣わずに車券買ったら?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:18:26 ID:Ws+ZRjDw
森クミは年収1000〜1500あるだろうけど白川は印税のみ30万位か?
105ばか:2007/05/05(土) 12:57:01 ID:B4DnIw4v
オマエの番組みたくない。スピードでないで
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:27:07 ID:OMZ9nQ7n
伊集院の自伝的長編小説今読み終わった。
白川
オマエも少年の頃題材にしてなんか書いてみれば?
机に向かってオナヌーばかりしてましたとかヤクザとデカばかりの凡作よりは受けるかもよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:12:15 ID:6+LA3PKZ
捲くり〜2冊買ったオレはアホかな?
一冊目は読んでる途中で呑み屋のネーチャンに。
つまんないって言ってた。
今日、立川競輪いく前に、駅ビルのルミネの最上階
オリオンていう書店で購入。残り一冊のみでした。
競輪の結果は大負け。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:29:52 ID:7d6Imsj6
確かにヤクザと刑事を登場させりゃ
何となく物語を作れるな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:05:19 ID:sZEMyCMr
俺は白川を愛してる。
俺をギャラクシーへ連れて行ってくれ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:12:36 ID:Pbu+sxwC
>>109
良かったな!
流星たちの宴
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:04:47 ID:L+aWMn7N
群青通信の面接日はいつですか?
112梨田:2007/06/14(木) 21:10:57 ID:WZ6DbQw3
採否は岸井に任せてある
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:14:03 ID:9/WzazkW
こいつ、何でこんなに偉そうなの?
競輪の功労者だとでも思ってるんだろうかね
114梨田:2007/06/15(金) 02:42:28 ID:c82ZaDLr
これからは10円上がる毎に一億の利益になるからな
115岸井:2007/06/15(金) 10:05:26 ID:c82ZaDLr
嵐の日に決断するとはらしくていいじゃないですか
116アン:2007/06/15(金) 10:50:15 ID:c82ZaDLr
少し廻してくれない?
117レフティ:2007/06/17(日) 02:09:03 ID:kn4ItHa4
決着をつけようぜ
118オヤッジー北松戸:2007/07/13(金) 22:18:21 ID:EUMePeyZ
白川さん、先日は生ビールご馳走様でした。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:37:50 ID:MpT4rlop
>>96

放送予定
40年以上の長きにわたり競輪を愛し続けてきた作家・白川道。
彼の人生観の起点となり、共に人生を紡いできた「競輪」の
真の魅力を語るテレビ・エッセイとも云うべき『白川道の競輪考』。
今回は「競輪における並び」をテーマに「2007の高松宮記念杯」
を振り返りながら、白川さんが車券を推理するうえでの“並び”
の見極めの大切さについて語ります。

7月11日(水)
390ch 白川道#3  23:15
392ch 白川道#3  23:00
7月12日(木)
392ch 白川道#3  19:45
7月13日(金)
390ch 白川道#3  23:15
392ch 白川道#3  17:00
392ch 白川道#3  22:30
7月17日(火)
392ch 白川道#1  22:00
7月18日(水)
392ch 白川道#2  22:00
7月19日(木)
392ch 白川道#3  22:00
7月20日(金)
390ch 白川道#4  21:00
392ch 白川道#4  22:00
7月21日(土)
390ch 白川道#4  25:45
392ch 白川道#1  22:00
392ch 白川道#2  22:15
392ch 白川道#3  22:30
392ch 白川道#4  22:45
7月22日(日)
392ch 白川道#3  17:30
392ch 白川道#4  17:45
392ch 白川道#3  22:30
392ch 白川道#4  22:45
7月27日(金)
392ch 白川道#1  22:30
7月28日(土)
392ch 白川道#2  22:30
7月29日(日)
392ch 白川道#3  22:30
7月30日(月)
392ch 白川道#4  22:30
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:18:18 ID:Ct1gLaQK
番組で語ってたが村上義弘のファンらしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:30:43 ID:pxR/9DOb
捲くり、今読み終わった。感動したよ。

彼のことを知ったのは「天国への階段」の新聞の広告から。
その本のタイトルにしびれた。

その後ドラマを見て感動した。
そして、流星たちの宴を読んで、心が震えた。

天国を読んで感動して、

病葉を読んで、これが大好きになった。シリーズ、みんな読んだ。
もっと出ないのかな。これは傑作。

他の短編も皆読んだよ。
明日からは、ウソの本読む。

ところで、今どっかに連載してるのかな。
新しく出たらぜったい買うよ。

読者に応えることを決意したって言葉は、
一読者として、なぜか心から嬉しかった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:30:51 ID:zYtQ6+gu
私ははじめ天国への階段を読んで感動したけど、

後に病葉流れてを読んで、こちらの方が好きになった。
きっとこれからも出るであろう続刊に期待。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:15:32 ID:UApScdbg
麻雀小説書いてくれんかな
阿佐田哲也よりもおもしろいやつ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:21:27 ID:Bd+M6VQh
「病葉流れて」なんてほとんどマージャン小説だとおもうけど。
とくに第一巻。

読んだ時にマージャン放浪記とイメージが重なった。
でもこれはこれで面白かった。
時代も今と近いから情景が浮かぶし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:53:03 ID:Bd+M6VQh
さっき「嘘〜」、読み終わった。

面白かったですよ。前半はつまらんと思う人もいるかと思いますが、
後半の方が面白い。

というか、きっとこの本は、彼の息子へ宛てた長い手紙なのでしょう。

126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:51:11 ID:BeyOvN5n
月刊バンクの連載が一番面白かった
後は駄作
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:26:58 ID:UpxuWb9X
人生面白可笑しく過ごしたからもう後悔はないよな
後は〇へ堂々と行進しなさい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:12:26 ID:XL6NvOmH
ところで、今何か連載してるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:24:21 ID:J/KU/Vyk
単発物すらないんじゃないかな…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:46:34 ID:tX68i3Vr
>>128
エッセイだけど
毎週金曜に夕刊フジに書いてるよ
『俺ひとり』
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:45:30 ID:cHDGC5qK
>>130

連載、やってるのですね。!しっかり生きていることを知って大変嬉しく思います。

それにしても、流星たちの宴〜病葉ながれて、天国への階段に続く
長編小説は、正直難しいものがあるかもしれない。
というのは素人の考えなのも重々承知だが。

次に出す長編で、作家・白川通の真価が問われると思う。
彼の人生の断片をエッセイ等を通して知りすぎてしまったのかも知れない。
真価とは、彼が本当に作家なのかどうかということ。

次に出す長編で本人が告白するのでしょう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:08:36 ID:0y/hhVhx
12月のひまわりを出した時点でもう限界ですって語ったようなもんだろ
酒と博打で焼き尽くされた脳には思い出を語る以上の事を望むのは無理
作家ってのはそんな甘い職業じゃない
後は人間的な魅力を生かして静かに森クミと余生を過ごして欲しい…
と願ってます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:45:57 ID:vG+su/HT
そうかー。

阿佐田哲也なんかより放蕩暦は長かったのだろうし、難しいのかな。
なかなかな年齢だし。

確かに、流星たちの宴にしろ病葉にしろ、彼の見てきた世界だし。
だからこそ、天国は彼の本当の作品と思うのだけど、
それ以降長編を書いてないですし。

書いてほしいな〜。個人的には。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:15:06 ID:+qXs0+wo
阿佐田と白川を比べるのはどうかと思う
阿佐田は色川と言う純文学の世界を持っていたし
麻雀放浪記は博打小説のバイブルであるが、
色川が借金返済の為書いたと本人も語っていたし
単騎、千里を走るとか本人は色々挑戦したけど、もうあかんでしょ?

すまん…
白川の事好きだからこそ辛くになってしまって
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:51:42 ID:yOo4D35t
そうなんだよね。だからこそがんばって欲しいな。

ただ、私を含め、読者は作品というフィルターこそが大事なので、
白川道自身の幸せや充実とかには興味は無いのだよね。

でも、彼の本は彼自身を描くものの割合が少々多いと思う。
もちろん、そういった作品の様式はあるけれど、
彼はそれとは違う方向を標榜してるように感じる。
とにかく、彼は書くしかない。小説を。

阿佐田と比べたのは只、放蕩期間の長さのみ。
その期間が阿佐田よりは格段に長かったのでは?と思ったので。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:33:58 ID:MQ9kc5Mb
>>119の#5放送してるね
級班制度について語ってた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:18:34 ID:HApWa3uy
スカパー見れない(もってない)んで
白川さんの車券戦術とか、見た方教えてよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:22:50 ID:NU65xn2C
白川にこのスレ見せたいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:15:02 ID:Jgijp/sT
文学板にもありますね。

     @@〜〜〜  白川道  〜〜〜@@
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1186357787/l50

140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 07:08:23 ID:QfcaCgh+

が立てたんじゃないの
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 07:21:25 ID:tC7nvAwR
わかる?w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:30:12 ID:QfcaCgh+
学生麻雀(白川〕と生死を賭けた博打(阿佐田)を同列に考えるのはおかしいと思うな
成り行き上ヤクザと高レートの麻雀打ってただけだろ
そんな経験してる奴沢山いるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:52:06 ID:flvLzoMr
阿佐田は野球カードゲームを自分で作って、自分でペナントレースを開催、成績は勿論、選手の打率、防御率等までつけていたらしい。

自閉的な人間だったのかと、
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:31:53 ID:ooEVgukG
そういうのと小説の評価は関係ないでしょ?
貴方が白川と阿佐田哲也を比べるからおかしくなるんだよ
坊や哲も梨田も空想の中の人物なんだし無頼と放蕩は意味が違うよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:51:22 ID:89qhG2ev
>>143
すげーなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:14:59 ID:4ImWnk9K
またスピチャンで「競輪考」やってる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:46:51 ID:myjBs5aK
>>146
あれ毎回内容違うぜ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:53:50 ID:NAeOrozz
夢に白川が出た
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:20:01 ID:Xh7XyNnH
>>148
何かワロタ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 08:45:30 ID:xkcbUflQ
白川の決勝の狙い目は、どこかの新聞に載ってる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:40:13 ID:bMhunN9P
週刊誌?温泉の企画みたいなの見たが
白川の嫁さん随分太ってるな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:06:17 ID:7UP11zGd
白川の嫁さん、東京MXテレビの夕方の番組に出てるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:53:13 ID:vvLePAAZ
いい加減新刊出せよ
怠け者
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:38:23 ID:gA/enhMY
白川よ
月の光に照らされて上機嫌だったなw
と言うか益々老け込んできたな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:27:37 ID:ifxbv+Gi
【競輪考#7】
今回は「競輪上手になる」をテーマに“勝負の流れ”や“勝負所の
攻めと守り”、また推理に欠かせない“レース結果における
勝因と敗因”の分析術について、さらに“ギャンブルの収支”や
“ギャンプラー向きの性格”など白川流の「競輪上手」になる
ための秘訣を大いに語っていただきます。

>>96
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:51:46 ID:7J6BO9ER
スカパーある人はいいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:24:00 ID:9keHKKA3
てか、こいつ一度競輪から足洗ったよな?
何で堂々とデカイツラ下げて戻ってきてるわけ?
恥ずかしくないのかね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:27:24 ID:H+S/5OQ6
人間臭くてよろしい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:58:51 ID:BrCtyq9e
あれ
白川、新潮の編集長の嫁さんと別れたのか?
今、紳助の番組に出てるけど独身と紹介されてた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:21:36 ID:7uPqmQUU
ただいま花月園を徘徊中。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:33:36 ID:ck8BLmKx
今からテレビ東京で白川先生の特集!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:34:41 ID:fR4Dhp41
テレ東
13:55から白川道「病葉流れて」
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:20:47 ID:N04J+6SK
白川が吸ってる煙草の銘柄って何?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:33:30 ID:EreZgYym
水色のパッケージだったし、マイセンライトじゃねーの?
ついでに言うと、飲み屋のオヤジはハイライト。
伊東温泉のラーメンは500円。伊東温泉のおでんは不味い。
これ位だな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:47:55 ID:NqRokQaR
>>159
籍は入れて無いらしいよ
事実婚
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:37:19 ID:B3n3cgUZ
>>162
まじで?見たかったな〜。おれ病葉の大ファンだし。
見た人、どうでした?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:58:53 ID:jiCCBWik
この人の明日の決勝の予想って新聞とかネットとかで見れないの?どんな狙いか興味あるな…もちろん車券は外して狙うけどww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:53:01 ID:9pgYO11a
先日のテレビ東京の白川特集番組で
北方謙三の小説読んで影響受けたって新宿の飲み屋で話してたけど
北方作品名何だったか分かりますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:30:12 ID:b3Tmxw04
>>168
檻と言ってたような…
録画してたけど消してしまった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:17:50 ID:Zmj0L1iQ
白川さんが先週の夕刊フジでGP予想してたんやけど、なくしちゃいました。だれか教えて
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:36:24 ID:gN1pm+8R
おれも知りたい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:09:05 ID:pJ08CiVg
病葉が映画化って噂は本当なんかい?!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:25:44 ID:sCz0Y/ah
白川のスレが上がっているから死んだのかとオモタw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:37:52 ID:2pNYIDWq
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:00:43 ID:U9drQHAf
白川、一度実刑受けて刑務所入ってんだなw
流星たちの宴に出てくる理子こと横森理香が
「ぼぎちん」って自伝書の中で
当時の白川の悪事悪態書きまくりで面白いよw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:06:51 ID:idf6IrJV
>>175
実刑って何やったの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:11:24 ID:U9drQHAf
>>176
豊田商事関連の投資顧問業で
Wikiに載ってるよ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:45:43 ID:FkMjrLsu
>>177
具体的に何やったんですか?やっぱ他人騙して悲惨な目に合わせて
るんですか?Wiki覗いたけどあんま詳しく書いてないので
誰か詳しく教えて下さい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:30:15 ID:XJ8yuYsH
>>174
ありがとう。観てみたいような観たくないような。。。
自分の好きな小説の映画って微妙だね。
おれの中の梨田のイメージに執着してしまう。

でも嬉しいね。祝映画化。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:57:56 ID:A58fxKbn
175
ぼぎちん読んだけど
ハードボイルド作家としての面目丸潰れだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:22:05 ID:1k4KgNqI
銭に執着しないって自分で言う奴に限って銭が好きなもんだ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:04:07 ID:X8uhBk2S
ぼぎちん…

前半は笑えたが、後半は切なかった…

へね水くじじゅう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:58:33 ID:X8uhBk2S
百万返せには笑えたよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:15:01 ID:cJGWz0vB
ぼぎちんの終盤に書かれていた
逮捕された一件が気に成ってしまい、図書館へ行って詮索したら
顔写真付きで逮捕された事件の記事が載っていた…
「流星たちの宴」に書かれていたこと
そのまんまのことが、事件の記事に載っていたので感慨深かい
服役終えてから作家に転身したんだな…
つまらん経歴の奴が、机上の空論でハードボイルド書くよか
白川みたいな経歴の方が小説も説得力あって宜しいと思う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:23:21 ID:HXS5pG9z
人間の過去なんて色々あるものさ。
おれの気持ちの中ではぼぎちん書いた横森のイメージみは下がった。
この人の本は二度と読まないと決めてる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:59:25 ID:f+4CStR5
>>184
その事件の詳細を教えて!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:27:27 ID:580jX56H
女房に「誰のおかげで飯が食えると思ってんだ」とか
よく言えたよなw
まあ、トドメは「あんときの金返せ」だがw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:37:05 ID:pUDWydLc
「ぼぎちん」を読んで、俺は更に白川さんが好きになったよw
ホントとんでもないおっさんだよ
百万返せは俺も腹かかえて笑った!w
男と切れさせるのにヤクザをちらつかせるのも情けなかったねぇ・・・
でも、ぼぎちんもかなり脚色はあるとは思う

この前、TVのバラエティー番組を見ていたら
ある女性が、付き合っている男が自分の財布から金を抜き取って
競輪に注ぎ込んでいるって嘆いていた(笑い話としてだけど)
それを聞いて、白川道みたいな男がいるんだな〜と思っていたら
その女性は中瀬ゆかりで、つまりその男は白川さんの事だった!
思わず吹いたよ
変わらないんだな〜と思った

「流星」ファンは「ぼぎちん」読むとキャラクターが重なっているので面白いよ
見崎も出て来る
流星では梨田が見城を裏切るけど
ぼぎちんでは逆になってたりして興味深い
しかし、「流星」のアン=「ぼぎちん」のルル北野って誰がモデルなんだろう?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:49:20 ID:HwhPSLQa
>>188
そうかぁ?
俺は白川のイメージが崩れてガッカリしたけどな

流通たちの宴、で相方だった人
今も際どい投資関係で生業してるみたいだ…
白川は作家に成って、善かったんじゃないかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:23:21 ID:KNPh3k+7
ぼぎちん 流星両方読んだ。
小説好きな人は流星のほうが読み応えがある。
ぼぎちんは本があまり好きではない人も読めるかな。

ぼぎちん読んでから流星を読むってのを薦める。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:43:02 ID:0r/cCn1P
ケンケンは岸井だろ
捕まった時の持ち株からみて、ヨーカ堂が見崎の実家のつもりか?
192白川:2008/02/28(木) 11:14:51 ID:uPFHeq+a
おまいらガタガタいわんと本買え!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:45:46 ID:LqxUWhqH
>>192
自伝小説は良いけどな
他は読み応え無し
どの作品もキャラが同じに感じる
迫力ある相場経済小説希望したい!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:32:03 ID:BXnwHiV9
ぼぎちんを読んで白川のイメージが崩れたとか言っているヤツは
流星の梨田をそのまま作者のイメージにしてるの?
あんなのいる訳ないじゃん
サンタクロースの実在を信じるのと変わり無い
小説としては面白いし俺も好きだけど
小説の中ならサンタクロースが出てきても問題ないしな

ぼぎちんを読むと、白川は北方謙三の熱心なファンだったようだね
それとヤクザ映画w
なんか納得いったなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:44:49 ID:bKx4f8mq
自伝小説はカッコいい…
経験談は笑える…








それ以上望むな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:16:29 ID:sHTsec6Q
愚直詐欺師
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:03:38 ID:KCmjeTSF
嘘のたしなみ

白川の過去が暴露され本の価値が…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:57:48 ID:xEo6TQ2R
自分が高学歴だから鼻高々で
作品の中にもそれが現れていると
昔、書籍板かな?単独スレが立った時に叩かれてたな
俺は白川と同意見だ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:50:44 ID:+Ptfhwjw
昨日もラピ新橋9階にいた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:23:58 ID:GXowNXLh
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:13:32 ID:b3W/dQQL
う〜ん
確かに豊田商事でじーさんばーさんから銭むしりとってた輩が蘊蓄たれても、誰も耳を貸さんわな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:42:15 ID:LYnVIf4m
>>201
そん時の客は良心持って
相場から逃がしてやったみたいやけどね
その後に経営した投信顧問会社が危うく際どいことして
色々アカンかったみたいよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:03:20 ID:Q7IIKdPc
>>202

白川氏はちゃんと小説書いてる?
新作を未だに待ち望んでいる人間は多い。
このスレ名のタイトルの本の中には己の覚悟を覚悟足らしめるために
愛する競輪を捨てたとあった。
今また手を出していてもかまわないけれど、
己の身を削って書いたような文章をまた書いて欲しい。
流星・病葉・天国に続くものを。

個人的には、自伝以外はぱっとしないという下馬評を払拭して欲しい。
故に、天国への階段に匹敵する、全く異なった物語が読みたい。
天国、5回くらい読み返してる。

でも、病葉シリーズはすばらしい本だと思う。
この本との出合いは感動的だった。
これからも読み返していく本だ。
もう5回は読んだけど。

一般人でここまで読んでる人間もいるのだから、
命がけで書いてくれていいと思う。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:12:45 ID:T3gc0/Qt
捲りで競輪引退するものの
スカパーでは競輪と一生付き合うって言ってる(笑)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:37:35 ID:4X3cF7yG
>>203
昨年末にNHKのプロの流儀って番組で
新潮社の編集長の特集やったんやけど
無頼派作家に手を焼いてると言ってたので
誰だと思ったら白川徹だったw
白川が原稿持ってくると編集長と約束してたんだが
待ち合わせ場所にタクシーで辿り着いた白川の手には原稿が無く
代わりに競輪で儲けた数百万、居酒屋の机に放り出して偉そうにしてはったw
その後も編集長が白川の原稿を、首を長くして待ってる映像流してたから
近く長編モノが、新潮社から出るんじゃないかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:53:59 ID:ufOSbYd6
そんな演出されたもの真に受けててどうしますか・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:57:13 ID:4X3cF7yG
>>206
あんたアフォ?
真になんか受けて無いんやけどw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:00:12 ID:T3gc0/Qt
競輪資金調達のために出版社に
小説書くと約束をし、資金を捻出していたな。
月間競輪時代は毎回そんな感じだった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:33:47 ID:Xu2/n2Y/
白川と伊集院ならどっちが競輪にゼニ入れてるんだろうか?
この二人の対談希望w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:36:28 ID:x5eNMFg0
馳星周はどう?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:07:46 ID:F6piXgyB
>>209
間違いなく白川だな
バブル期に賭けた金ハンパじゃないっしょ

麻雀のプロ雀士 荒 正義の(MYCOM社)
麻雀進化論って本に
白川と荒プロの面白いギャンブル対談が載ってるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:19:06 ID:GdbUAgGS
立川や京王閣の1つのコーナーを造ったのが白川と言われている。
それでも色川武大にはかなわんと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:20:21 ID:GdbUAgGS
>>210
まだまだ子供だろう、白川に言わせれば。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:48:32 ID:O0WXTLJ6
ぼぎちんでは女から金を借りてまで競輪してるよな
で、返せと言われると逆ギレw

流星では女に500マンわたして洋行させてるけど
実際は100マン
しかも、後に返金www

チンチンのさきっちょにマイルーラつけてるのもかっこよすぎる! 
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:54:44 ID:r6S2TOa6
こういう奴を好む奴って
自分探しとかいってインドとかに行きたがるモラトリアムの若者と一緒だな
赤面物だわ
216203:2008/03/09(日) 20:01:38 ID:vRWsEYAB
>>205
ありがとう。
その番組はぜひ見たかった。
本当に新潮社で本を出すのかも知れませんね。
でもその様子だと結構先になりそうw
連載ではなく書き下ろしなのですね。
こちらも首を長くして待ってみようとおもいます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:19:31 ID:WKOK1y5G
>>96
>>119
>>146
>>155
今日、「競輪考」全12回(計3時間)をスカパー392chで一挙放送してた
興味あったから全部録画したよ
白川氏への好き嫌いに関係なく、競輪が好きな人なら楽しめる内容になってるね
競輪をいろんな観点から捉え、なおかつ内容的にも濃い番組になってる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:32:10 ID:YXiwknfB
月刊競輪の連載は毎月欠かさず読んたなぁ…。
白川さんが好きな言葉は

「ベテランのイン」

とか書いてかった記憶あるな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:27:11 ID:VhVJQPjD
>>218
知ってるわ、俺も読んだ記憶あり。
おもしいろかったよな、、、、
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:50:43 ID:YXceaiBQ
>>216
Youtubeに触りだけ映像あるよ
新潮じゃ無くて幻冬舎だな
ようつべで(仕事の流儀 井上) で検索してみて
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:54:29 ID:j0esxZX5
>>220
ありがとう。見てみます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:54:51 ID:W62K6PLF
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:54:09 ID:VSDvHhbN
作家として成功したいために今の嫁さんと一緒になったんじゃない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:20:29 ID:Hzgy9CvS
>>223
付き合った当時は、漫画のいち編集者だったが
それは、あっただろうな
東京MXテレビの木曜日に
作家の岩井さんと5時に夢中って番組に
コメンティターとして出てるけど白川の話題が出てきて面白いよ
生涯で一度だけ白川の本が売れて印税が1億入ったのに
競輪で1ヶ月足らずで使い果たしたとかね
白川に問い詰めたら競輪で10億にしたかったと泣いたらしいw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:38:35 ID:VSDvHhbN
>>224
面白いエピソードありがとう。
白川らしいな。
おそらく今現在借金もかなりあるでしょう。
次の新作が白川の正念場かな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:41:42 ID:qalWyAAv
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 広末の巨大おまんこ(笑)
   \|   \_/ /  \____
     \____/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:58:05 ID:VSDvHhbN
白川が競輪してなかったら白川のこと好きにはならなかっただろう。
当然小説も見なかった。
この人の競輪好きは本物だと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:31:02 ID:o79/9mlJ
>>227
なるほど
オレは株もやってるので
投資顧問会社について書かれていた
流星たちの宴を読んで白川を知った
後にテレビ東京の競輪番組で白川特集やってて
競輪愛語る白川に更に興味を持って
天国、病葉シリーズを、凄い勢いで読んだね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:08:04 ID:powxckxa
流星たちの

ぼきちん読んでから流星みたんだが
それなりに興味深かった。
1つの恋愛を女側と男側から振り返ってみた作品。
で、男の言い分と女の言い分が微妙に違っていたりして(笑)

次に天国、病葉シリーズ読もうか迷っている。
面白いのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:25:46 ID:/yD1I43Q
>>229
騙されたと思ってでも読んでみれ。

かなり面白い部類に入る本。特に、病葉。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:04:55 ID:o79/9mlJ
病葉シリーズは麻雀知らないと
読んでも面白くないから気を付けた方が良いな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:04:21 ID:XIb2zUQd
>>231
おれの友達は麻雀全く知らないが、楽しんで読んでくれた。
けっこう楽しめるって。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:17:30 ID:PLvuTXfo
白川泥臭さが好き
競輪と共通するものがある
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:20:53 ID:fZ4UBctg
また、そこがいいんだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:25:40 ID:o79/9mlJ
>>232
闘牌が良いからな
麻雀覚えてから読ませた方が良いよ
まぁ人それぞれだがな

236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:24:45 ID:rd44dQSA
>>235
確かに。でもあの勝負の場のヒリヒリした緊迫感は
知らなくとも結構味わえると思う。
もちろん知ってる方がよりリアルに感じられる。

主人公が、ほんとに川面の葉の様に流れていく様には
引き込まれるね。出てくる人物に皆すごい存在感があるし。
こういう物語は自分の過去を紐解いていく過程でしか
作れないものなのかな。
こういうのを狙って作れたら、すごいだろうな。
小説ってどうしても構成が作為的になってしまう。

天国への階段もすごく好きだが、
今後新たに新作を、というときに
天国と同じ手法ではきびしいんじゃないかな。
というか、違うものを読みたい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:33:58 ID:Of6gBsPT
天国、病葉、とっちから読んだほうがいいかな?
明日早速本屋へ買いに行く予定。

書籍関連の板に白川スレあったと思ったけど落ちたのかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:49:13 ID:qsC133va
スレは落ちた。

お勧めは、天国→病葉。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:56:48 ID:Of6gBsPT
>>238
了解、天国から見てみる
スレ落ちたのか。
残っていたら書籍関連の住人に競輪教え込むつもりだったのに(笑
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:38:18 ID:XEPjOBN3
>>239
あそこの板の連中には、白川の評価が厳しく低かったな
天国への階段を越えた!が売り出し文句の終着駅が
ヤクザのしがない話でガッカリとか言われて酷評されてた
確かに、天国への階段の次作は、かなり大事だったのに
あの内容ではな、言われても仕方ないよ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:25:23 ID:mUHUmLjX
病葉の映画観た人いる?

原作を凌駕する映画などほとんどないのは分かっているが、
それでも気になるものなのだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:01:13 ID:bUX6Qdj+
終着駅って評価悪いんだ…描写の美しさにグッときてこの作品で白川さんのファンになったけど。まぁ競輪ファンという贔屓目はあるかもしれんけども。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:44:26 ID:F/qtnCt4
ダービー展望、日刊紙からは声掛からないのか?

244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:43:16 ID:pLYIha02
予想紙に小さく、「今日の白川」コーナーを設けるってのはどうだろう。
出没情報とかも載せる。
そうやって晒しつづければ、いたたまれなくなって机に向かうかもしれない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:56:47 ID:CeZZ9Wkg
ゲンダイかフジで競輪のコラムやってたような?
それにしても白川の長編の新刊出ないなぁ〜
おっかぁはテレビ出て頑張ってるのに
貢いでもらってるんかい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:35:56 ID:PaVgpfL0
>>245
そういうコラムがすでにあったんだ。
新刊、気長に待ちましょう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:21:51 ID:Wb5j5E03
今日も新橋9階で
トグロ巻いてた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:53:32 ID:iqeuPuMK
それは飲み屋かい?いいなぁ。遭遇できて。
うらやましいが、おれが会ってもどうしようもないだろうな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:39:53 ID:jy4phztn
>>248
ラピスタ新橋だろ
場外車券売り場の?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:21:36 ID:VW5K8GtW
当たりですね。俺は見たことないけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 06:16:27 ID:SuBeOxs4
h
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:15:17 ID:jw2pRzcg
添加剤の似合う男 ダーティー片平 巧

添加剤の似合う男 ダーティー片平 巧

添加剤の似合う男 ダーティー片平 巧

添加剤の似合う男 ダーティー片平 巧

添加剤の似合う男 ダーティー片平 巧


253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:26:13 ID:SiqtFJfx
小物感漂いすぎですよ見てくれが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:29:56 ID:kd2jnCq2
俺の真心のこもった100万返せ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:16:42 ID:V07BYrEd
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:12:12 ID:umfvO/SZ
結局金のためだったのか…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:44:55 ID:Wxxbb+NN
>>256
何かあったのかい?

新刊出ませんなぁ〜
奥方の中瀬さんは、多方面で頑張ってるのに…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:47:19 ID:/WHS9pYw
きっと書斎でがんばっているでしょう

と希望的観測を持って待つ私であった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 05:48:07 ID:JGp/3NSp
昨日も中瀬と一緒にLP新橋に来てたよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:55:03 ID:JGp/3NSp
ついでに、中瀬は不適格だから、TVに出るな。暑苦しい。山田美保子と同じ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:22:47 ID:G85E3wuz
中瀬って受験戦争勝ち抜いてきたプライドがあるし
競輪も負けられないとかいってたけど
奈良女じゃそもそも負け組じゃんか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:25:18 ID:aYzjY3jx
平塚競輪ライブに登場!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:40:03 ID:dePNiUkA
山田美保子の乳は異常
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:58:07 ID:aYzjY3jx
白川年寄りに成ったなぁ〜
頭禿げて精気ナシ
予想は上手いと感じた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:22:37 ID:dTR/OE6C
本屋で捲くり捲くられ
見かけたから買ったょ
面白かった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 05:45:29 ID:qEF7urkv
性器は泣かせに吸い取られた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:13:33 ID:yf4oFvVp
なんかネタくり
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:05:37 ID:oznstql/
ho
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:54:18 ID:zuIeMfxt
そういえば病葉の映画を観た人はいないのかな?

どうだったか感想を聞かせてほしいな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:12:08 ID:XrPS+Kxu
誰もいないのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:18:27 ID:613QCuRV
かな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:45:09 ID:MKTW6bDa
な?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:44:38 ID:n+1ihZNr
夕刊フジの白川のエッセイ読んだが
相変わらず自分のやってきた仕事は社会に貢献してないとかフリーターがどうだとか家族すら作れなかったとかこんなのの繰り返し…
まるでボケ老人が通りに椅子置いて通行人を眺めてるって感じかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:54:26 ID:BCbWSqiZ
>>273
夕刊フジの白川コラムって何曜日?
競輪のナイター予想載ってたら買いだが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:16:07 ID:Jtku+x4u
a
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:59:58 ID:eKyQaYs5
g
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:58:49 ID:HU8ktVm4
おはよう!みんな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:48:19 ID:bspPSEz+
スピードチャンネルでやってた「白川道の競輪考」で白川氏を知った
最近初めて小説読んでみたが、なかなか面白い
面白いというか、白川氏独特の世界観が俺は好きだ
279白河:2008/11/21(金) 20:30:19 ID:IhhR5Iz9
俺と一緒に氏んでくれるか?
280白河:2008/12/20(土) 19:30:56 ID:DtZHuE4g
百萬身体売ってでも返せよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:31:37 ID:Ojq68Tph
内田幽夜と迷コンビ。
282白河:2009/01/03(土) 10:35:49 ID:U9GY7N3r
俺の男の美学が許さないぜ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:52:51 ID:kXUdKZcc
出版社に借金かえせよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:38:59 ID:mp9u3kIN
GPはずれ、ざまあ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:16:25 ID:spcivuWw
ho
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:16:31 ID:hAVaC9q5
白川はまだ生きているのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:37:46 ID:YQMOpXFw
小説売れてないよな?
また借金まみれなのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 06:35:03 ID:4ORyUi6l
でもこないだ病葉が映画化になったし、潤ってるんでない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:15:57 ID:YIMrGxeR
こいつ一橋卒だろ。一橋って東大に入りたくても入れなかった連中だから変にひねくれてるよな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:48:52 ID:4ORyUi6l
大学のせいではないだろ。あれはw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:45:43 ID:fZdZBZS4
平塚ライブに太った嫁とゲスト出演
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:34:02 ID:/D1TrwRE
まあ、俺達の百万倍人生楽しんだんだろうな



羨ましい…

293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:12:40 ID:yV+Rx0+n
>>292
逆に百倍地獄も見たかもよ
人生楽しいことばかりじゃないよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:50:57 ID:QkNJ7uif
【囲碁/訃報】囲碁棋士・名誉棋聖の藤沢秀行さん死去
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241743610/

豪快かつ華麗な棋風で魅了し、若手育成にも尽力した囲碁棋士九段、名誉棋聖の
藤沢秀行(ふじさわ・ひでゆき、本名保〈たもつ〉)さんが8日午前7時16分、
東京都内の病院で死去した。83歳だった。

横浜市生まれ。「初もの」に強いといわれ、62年にタイトル戦初の名人位(第1期旧名人戦)に
就いたほか、48年青年棋士選手権戦、57年首相杯争奪戦、59年日本棋院第一位決定戦、
69年早碁選手権戦、76年天元戦、77年棋聖戦と新設された棋戦の第1期で次々と優勝を
飾った。5歳上の坂田栄男九段とは何度もタイトルを争うライバル関係にあった。
70年に再び名人となり、50歳を過ぎた円熟期の77〜82年に棋聖位を6連覇。
92年、67歳での王座戦防衛は、タイトル獲得の最年長記録になっている。
ほかにもプロ十傑戦、NHK杯などに優勝し、タイトル獲得数は歴代11位の23。

また「秀行塾」(しゅうこうじゅく)を主宰して、依田紀基九段、弟子の高尾紳路九段ら
若手の指導に努めた。98年に現役引退。99年にはアマチュア向けに独自免状を
発行すると発表して話題も呼んだ。97年に勲三等旭日中綬章。

酒豪で、競輪や競馬も好む無頼派でもあった。50代後半にがんを患い、その後も大病を
繰り返していた。晩年は書の個展も度々開いた。


ソース
http://www.asahi.com/obituaries/update/0508/TKY200905080048.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:24:48 ID:uNMHA7sU
お悔やみ申し上げます。m(__)m
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:48:00 ID:paN6ZzEd
しゅうこうアリガトー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:04:47 ID:hR7Cwv3J
どうみても嫁がアゲマソ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:31:37 ID:rpT1EGg9
嫁は130万円ゲット!  羨ましいかぎりです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:20:48 ID:vq3wioNi
星が降ると流星たちの宴よかった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:22:59 ID:OfhRfEvG
流星、いいよね。かなり感動したんだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 05:31:03 ID:KjRx/+gI
>>300には流星の本質の面白さはわからないだろうな…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 06:54:39 ID:3Gb2PjUf
そういえば自分の書いた文章が出題されたセンター試験で半分しか点の取れなかった物書きがいたような・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:27:16 ID:jOJ/oXxf
あれだけの才能がありながらもったいない

まあ、だからこそ皆から愛されてるんだろうけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:44:43 ID:6dC9ORSv
そして、白川氏は流星になりましたとさ…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:17:17 ID:UmhjulOL
ho
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:52:36 ID:KMdlUwuD
ho
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 05:57:59 ID:K/GzfQQX
新刊出たな…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:58:57 ID:L2d4D5Ba
マンネリだな
ストーリーがみえみえ


309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:09:18 ID:N5wvBPLH
感想きぼん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:09:21 ID:25Wbe+DT
元カノが売春してたのっては、横森に対する当て付けか?

カットグラスにも似たようなストーリーあったな

まあ、進行をダラダラさせて無理矢理長編に仕上げた感じの駄作
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:35:38 ID:81Ux2Q6R
新刊読んでみた

登場人物は皆よく泣くが
俺は泣けなかったw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:25:14 ID:FqGPcMr1
以前放送されてたスピチャンのトーク番組見ていて気づいたが、
白川氏のお気に入り選手は、
引退選手も含めるとナンバーワンは吉岡トシマサ氏、
現役に限定すると村上(京都)&北津留(福岡)
先行する選手が好きみたいだね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:28:57 ID:FqGPcMr1
村上は兄のほうね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:00:38 ID:MALLfjzF
白川の競輪卒業パーティーに花束を贈った吉岡と滝沢
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:03:19 ID:MALLfjzF
白川の新刊の売れ行きはどうなんだ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:04:18 ID:FDkZATrU
廃刊
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:13:41 ID:PZNyRjZv
このスレ上がってるから
逝ったんかとオモタ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:55:08 ID:Qmwrb7ba
嫁さんに食わせてもらってるのだろうか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:33:17 ID:UH01NPta
>>315
ぜんぜん売れて無いし評価も低いな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:19:34 ID:Yy7wYUVZ

オマエには白川の作品の良さが理解出来ないのはしょうがないよな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:26:59 ID:ZacjJZKH
白川のように太く短く生きたいと書こうとおもったんだが

白川はまだ生きてるし
太く長く生きる可能性があるんやな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:14:59 ID:ijyAmlGC
あのオバハン嫁にできるのは
マジで白川先生だけ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:34:10 ID:biwLXVcy
インサイダーしかやったことないその手で・・

マネーロンダリングしかしたことないその手で・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:41:24 ID:w0m12T7d
>>322
白川ってホント世渡り上手だよな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:49:15 ID:fjscUf4A
盛り上がらんな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:16:37 ID:qrsowgHa
印税既に競輪で消えたかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:26:11 ID:7rG7D6pJ
またまた新刊が出たな

奴も遂に自分の残り時間に気が付いたようだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:38:42 ID:JCIWZX4Z
月刊バンクで吉岡負けて足を洗う宣言。月刊競輪でも足を洗う宣言。その後舌の根も乾かぬうちに松戸のロイヤルで見た。小説は北方の出来損ない(金返せ)。夫婦そろって不愉快だ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:44:08 ID:HWHmXFVw
輪王みてぇな奴だな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:07:05 ID:7rG7D6pJ
>>328
お〜
バンクの頃からのファンなんだな
俺もだよw
その後流星ではまっちゃってさ
確かに小説も最初の10ページ読めばエンディングが想像つく陳腐な類いだけどさ
途中に散りばめられている白川節に無理矢理感動しようや
それがファンの礼儀だぜ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:21:58 ID:hC3quYgs
あのデブばばぁ文化放送のラジオで
美人編集長なんて言われてんぜw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:30:31 ID:iOgigoDz
競輪バンクでの悪あがきぶりはまさに競輪ファンの反面教師だったな。

マイナスを取り戻すのにいったいどこまで負け続けりゃ気がすむんだ!って感じ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:56:54 ID:0ldVdZ/u
.
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:31:57 ID:Tc6YnT+W
しかし憎めないキャラ

335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:52:44 ID:zSO9Dge1
息子がニートって競輪エッセーに書いてたな。
就職したんだろうか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:28:37 ID:YRCdcuq5
白川の予想には興味ある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:39:12 ID:Q2t0QCKO
新刊読んでみた
久しぶりに株が舞台になってるね
ゴルフ場も出てきて最後はマネーロンダリングw

続編どこまでやるのか知らないが
どうせ最期は竜一が竜二をかまって死んで、その後竜二は自殺するんだろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:35:52 ID:/NVNX/T5
意味なくあげ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:44:16 ID:uO58hEec
>>337
タイトル教えて
流星とどっちが面白い?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:59:04 ID:Lq++a8eU
カットグラスがいいよ。
341穴ライン:2009/11/10(火) 22:42:16 ID:pZaTK5b3
「病葉流れて2」で地元に帰って平塚競輪場で幼馴染みの男と本命の裏目で大口勝負するくだりが好きだな。
「カットグラス」はデキの良い短編集ですね。弟のカタキを討つ為にノミ屋に闘いを仕掛ける話が良いです。

ややスレ違いですが、佐藤正午の競輪小説も結構面白かったような。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:38:24 ID:Cux6/4rV
竜の道ってのを本屋で見たんだけど
あらすじ見ると、サンクチュアリって漫画とそっくりだったけど
実際そんな感じ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:47:44 ID:Y9GT9hKR
>>339
「竜の道」
貴殿にも読んで欲しいから内容は詳しくは書かない。
自分で読んでみて感想を聞かせてくれ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:02:19 ID:OvALijnT
未だに赤プリとか古過ぎなんだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:00:10 ID:mylO5l5U
君は誤解している 競輪小説の傑作です。青春短編小説集の傑作です。PRしても一銭にもならんけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:12:02 ID:+IDfmZdU
病葉シリーズはおれのいままで読んだ現代小説のベスト5には入るな。
世界中にこの作品を広めたい。これが日本人なんだ、と。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:30:31 ID:uNFucVA3

これが日本人とは少し言い過ぎではw

極狭い世界の中での作品群の中では秀逸だと思うけどね

確かに使ってはならない銭を賭けて博打したならず者(俺を含む)には悪寒が走る位秀逸だ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:24:40 ID:JonQT5SZ

なぁボク?
ボクちゃんは俺の足元にも及ばんよ(白川)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:23:30 ID:50G7hUEW

ボクちゃん頭悪そうだねwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:33:19 ID:Q3aHBjYJ
赤プリは古いかもしんないげっと赤プルは新しいぺ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:42:19 ID:l4qYEWMc
赤プルって何?
352穴ライン:2009/11/23(月) 12:56:37 ID:B3WwFknr
どーでもいいんだが、オセロの中島がデブって白川道の相方みたいになっててビックラこいた。
逆に考えれば、あぁいうのも痩せればオセロの中島が痩せてた頃みたいになるのか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:46:54 ID:CDymHcKc
ならない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:46:43 ID:czlUOi/n
家畜嫁どーにかせい!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:59:38 ID:G4TToi/t
ho
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:29:14 ID:+nBe0Wet
天国への〜

読みたいと思って本屋さんへ 
とーぜん古本屋だw

上中下と三冊買う予定だが何故か中と下しかない
二軒目の古本屋も同じく中と下しかない

よく考えてみたらこれって上を見て面白かったら中を買おうってことだろ
それで上みたけど「ナニコレつまんねもういいや」ってことか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:17:20 ID:IRsWZN91
私が思うに、上があまりに面白すぎて最後までよむのがもったいないと思う気持ちが
中下を買うことを躊躇させているのでは。

でもギャンブル小説かと思って上読んで、失望して買わないっていう可能性もある。
天国、面白いですよ。でも私は病葉シリーズが大好き。
358こだま・ひびき:2010/02/04(木) 20:26:32 ID:uOGmrdx3
>私が思うに、上があまりに面白すぎて最後までよむのがもったいないと思う気持ちが
中下を買うことを躊躇させているのでは。


そんな奴おらへ〜ん…
そんな奴おらんやろ〜…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:28:02 ID:PcYVobkQ
今 建築家の話読んでるけど
誠一郎誠一郎うざい
たまたまじゃないだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:37:19 ID:Nr+7j9a6
天国への階段は白川原作でしたよね

テレビドラマ化されてどれくらい金貰ったのかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:13:50 ID:zxpWTWg6
3ヶ月分の車券代
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:36:20 ID:K2fEIsMP
天国への階段

ハートブレイカー

スモーク・オン・ザ・ウォーター

ラブ・ガン

マニュアル君ロック・ギター教室の定番曲
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:01:45 ID:xgDgDdwt
がんばってるかな。白川道。ワクラバ続編書いてほしいな。
お金払ったら書いてくれるのかな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:31:35 ID:k45vc0Qe
どんな本を読んでも戻ってきてしまうな。ワクラバ。
何かが詰まってる気がする。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 08:52:11 ID:vsuAR6q2
元気にしてるかなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:06:54 ID:lNdmqg4C
おれの予感では、今密かにワクラバの続編に着手って感じだ。ビンゴ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:18:34 ID:pyGpPqFs
作家としてはもう限界だよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:59:52 ID:hwjVru3h
やっぱそうなのかな。まだ新作読んでない。読みたい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 05:23:24 ID:dglTlOzd
h
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:03:25 ID:cMVX+9Ce
出版業界も苦しいらしいね

当然作家も大変だろぅな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:34:27 ID:LMcIyrwD
h
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:07:32 ID:LMcIyrwD
いま数年ぶりに流星たちの宴、読み直してます。
登場人物がみな魅力があっていいですよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:18:49 ID:p/vTgdgM
h
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:24:08 ID:1KWhmskU
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:18:41 ID:oHkctPBQ
いま数年ぶりに天国への階段も読み直してます。
面白いです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:02:50 ID:ZZhUjYj4
読み終わりました。

面白かったです!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:53:54 ID:zg76GaeS
病葉流れてがいいよね。平塚競輪場で幼馴染と差し目勝負するくだりがいい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:09:17 ID:JD6t2ztp
祈るときはいつも〜

これどうですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 05:42:21 ID:LvOYjl3D
h
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:25:45 ID:C4IqUgXG
hおしゅ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:40:17 ID:Kq+DSlw7
h
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:09:52 ID:dJZjkVhY
2月から夕刊フジで「新・病葉流れて」が連載だって
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:19:50 ID:Enr2u4zq
>>382
まじで????!!!!! うおおおおおおお 嬉しぃぃぃいいい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:25:13 ID:Enr2u4zq
ガセかと思ったらホントなんだねー!まじ嬉しいぜ
流星たちの宴までの空白の10年間を描くとか。
信じられない・・・嬉しすぎる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:35:08 ID:kbh2iGXa
夕刊フジから金借りたのかな?
最近出版された作品もイマイチ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:17:13 ID:Enr2u4zq
いや、彼の一番の傑作は病葉シリーズだと思うので期待大
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:28:37 ID:JcilmYTF
>>382
何時から連載されるか分かりますか?
388382:2011/02/02(水) 13:38:43 ID:RLXGKPf1
昨日からだったような。
朝から深夜まで仕事でフジ買えんかった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:07:43 ID:bSmXyiFI
2月1日からだよね。

読んだ人の感想は、連載第一回目からかなり読ませるとか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:07:44 ID:JcilmYTF
>>388
ありがとう
今日、仕事帰りに買って読みます!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:26:51.75 ID:tKRQT2Z7
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:33:50.18 ID:5AroaO6z
スポーツ紙で白川の予想見たいね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:49:23.94 ID:/cJcKrz9
遺書

読んだ

正直面白くない

香港舞台の何とかも便所で読むレベル

小説家としては終わってるよ

エッセイは白川さんが飲み屋のねぇーちゃんを笑わすレベルの駄文

飲み屋のねぇーちゃんには銭払ってんだろ?

じゃあ、読んだ読者にも銭払えよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:49:57.52 ID:Nzq2M/GB
白川の小説に期待しちゃ駄目だろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:46:53.62 ID:nnEf3C82
流星読んだあとにぼきちん読んだ

白川の方が作家としては上だなぁと感じたが
横森のほうが売れてるね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:42:58.55 ID:vU9dGKe/
>>395
横森のぼきちんに書いてあったが
白川は自分でホテル代払ってホテルに缶詰状態って言ってたらしいな
流星はそれなりに面白かったが何だか情けなく感じたよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:41:26.85 ID:1QtqfgjL
あそこまで糞味噌に書かれて
白川のオッサンも可哀想だけどな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:06:03.40 ID:gEdc9Hq0
最近は何か書いてるの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:48:00.56 ID:hZQIoZNe
梨田ってかっこつけたオッサンとしか思えなかった。
理子ってのも魅力なし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:16:38.23 ID:QF4tfIN4
何か小説は書いてるのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:04:05.40 ID:i2Rzzj66
素人ねーちゃんに放銃しまくり(笑)
こんなんが競輪で勝てるわけない(笑)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:10:49.30 ID:5f8e1qUf
     人_人_人_人_人_人_人_人
   <  白川、この円高を早う何とかせえ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
403三谷五太郎 ◆HaVZcgTfok :2012/09/08(土) 22:19:33.23 ID:eb2FcXgr
新刊で「病葉流れて」の続編を出してたんだね。
ここ数年でやたら新刊ペースが早くなったのは何なんだろ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:02:44.93 ID:iRyiNIMO
白川ことしのGPは誰から?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:45:44.97 ID:rhDPjRCx
今晩と明晩の9時から白川先生原作のミステリーテレビドラマがテレビ朝日系列で放送されるよ!
406三谷五太郎 ◆HaVZcgTfok :2013/02/02(土) 09:32:33.71 ID:4RfX4B4i
「最も遠い銀河」ですか!
訳アリの建築デザイナーと癌を患った老刑事の話ですな。
407名無しさん@お腹いっぱい。
ようやく捲り眩られ読んだ