【松本】引退選手を語るスレ【内林】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2ムサシ ◆musashim82 :2006/06/05(月) 10:41:47 ID:QMIy0jV9
番手 小野 俊之
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:20:21 ID:Qqk/3urq
田中博
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:32:03 ID:h2JqEmvM
肉林も引退か…
結構面白い選手だったよね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:50:39 ID:7L20CSmF
内林はいい散り際だった。
乞食とは大違い。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:48:44 ID:Qqk/3urq
松本でかなり財布は助けられた。しかし内林でかなり財布は痛め付けられた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:53:36 ID:tDKK8J5q
>>1乙です!ありがとうございます。


↓前スレにも書きましたが、再度。


みんなやってると思うけど、いまのうちに
デープラの内林のプロフィール保存しとけよ!

http://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdpsen.Sen2?SNO=011918
http://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdpsen.Sen1?SNO=011918

8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:55:42 ID:DtaMPAFn
数年前の国際競輪で、
内林の後ろを周回中からずっとマークしていた外国人選手がいた。
確か新聞の並び予想や選手紹介と違っていたと思う。

あれは一体なんだったんだろう。
野次るにしてもなんと言えばよかったのだろう。
例えば「MACLEAN! he is not nigeya!」なのか・・・
9前田拓也:2006/06/05(月) 20:21:48 ID:MD7DLcSJ
邪魔な二人が引退してくれて嬉しいです。近畿の番手は僕が守りますので、皆様応援ヨロシク!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:31:15 ID:h/y/gkKj
大阪のマーク屋って横弱いのばっか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:12:33 ID:LnCE8c6O
松本はルールや制度云々あったけど、
内林は某マンガ主人公の如く、この業界に見切りを
つけたとしか思えなぁなぁ。
年齢と走っているグレード考えれば、立派な成績だと
思うんだがな。もったいない引退だよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:24:19 ID:ZDqFS6ca
大阪のマーク屋=神奈川のマーク屋
早期に追い込み転向、救世主を待つ。
しかし同県の逃げ屋は育たず、
自らは半端な脚力のまま停滞。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:35:14 ID:IrL58Yw5

寛平ちゃんカムバックプリーズ!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:39:45 ID:16QKvOke
内林は成績も悪くないと思うけどな。
来年の宮杯だって多分出場できただろう。
もしかして宮杯の番組に対する抗議?ンなこたあないか。

まくり追込気味に1着になったこともある。
位置がない時の前々に攻める競走は、手島に近いかもしれない。

最近FI開催で1回高城のカマシに離れたことがあった気がするけど。
いや、もしかしたら大井の間違いかもしれない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:21:49 ID:kqfy9yKw
好不調の波が大きくなったかなというのは確かにあった。
仕上げれば今回のようなパフォーマンスをまだ見せられる
のだろうけど、気力体力とも続かないのでしょう。

でも決勝のあんなつまらない(自力、マーク屋共に何の攻防もなし)
競走を見せられると、内林選手の引退はホント残念に感じてしまいます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:53:10 ID:t3FUKH3I
村上-松本-内林のラインが見たかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:56:28 ID:LcThLNeV
>>7
あんた誰?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:03:59 ID:NVnnHepY
>>16
過去にそういうレースあったんですか?
自分にはぱっと思い出せませんが。
もし内林が近畿3番手を固めたレースを覚えていらしたら、その並び教えてください。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:54:49 ID:62IW5/bG
賀代茂雄−中村郁彦−内林
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:04:44 ID:seGPvnnF
今の手島が全盛期の内林を連想させる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:12:57 ID:3kQitJb0
全盛期の内林のほうがずっと強かったと思うが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:18:14 ID:9KAI3mXi
みんな、何で身や灰で引退するのかね?所で内林の次のサービス業って何の仕事?(デリヘルとか?それとも自転車使った宅配便?)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:37:46 ID:seGPvnnF
>>21
それは当たり前
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:54:13 ID:Q7nJ7q7l
向日町でのバンクレコードたたき出した時の捲くりは圧巻でした
引退マジ残念
25内林残念:2006/06/06(火) 11:07:06 ID:+MWsZoDa
何年か前の西武園記念決勝で驚異のイン捲りで優勝かと思われたが痛恨の失格。審判部に抗議の挙げ句、それから西武園の斡旋を嫌った。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:18:34 ID:HZUuJPgT
>>20
手島とは全然タイプが違うと思うが
残念ながら、今の競輪界にはいないね
それほど彼の存在は際立っていた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:12:24 ID:P06h5X09
中部の甘い汁をずいぶん吸ったな
大垣でヤジられてたのを思い出す
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:34:18 ID:5QFj94Ot
内林の走りには最期まで”競輪”って感じがしたね。
小橋は丸くなったものだ…
2人とも走行フォームに強烈な特徴がある点で共通か…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:08:33 ID:AxLBwWpZ
ずっと髪型変えなかったよねぇ 似合ってます、素敵です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:28:01 ID:aI6zDFI+
ハヤシビーフ(笑)
31輪キチ ◆RINKICHIxo :2006/06/06(火) 21:31:02 ID:aOIAV5C0
誰やねん
内林の事を輪界の河村隆一って振りまいたのは!
ご苦労さん。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:39:53 ID:AxLBwWpZ
河村隆一にもトヨエツにも似てない。ウッチーが一番ええ男
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:25:43 ID:iZgT5dot
引退のとき、山口幸二が泣いてたな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 05:00:01 ID:apFCbun6
アテネの人、いよいよ引退に動き出してます
時期はまだ未定
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:43:01 ID:AU6lzscP
>>28
ヒント  共通項 薬
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:21:16 ID:0d4JVkCm
>>34 株の人?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:34:00 ID:khIV6pSU
93年に中野の番組で正月一発目に○○記念、優勝は内林久徳
とかやってから記憶がある
93年は神山ー俵、海田ー松本が特別優出多くて、内林は記念で活躍。特別の負け戦辺りでまあまあ脚あった。
94年しおづかダービー。
稲村ジェーンー鈴木
海田ー井上ー小橋
賀代ー大阪か和歌山忘れたー内林
ホーム目一カマした稲村に番手ハマった海田がバックで早捲り
ヘタった海田を井上一瞬躊躇すると後ろから3番手小橋が一気。
何故か内から内林が2着。
この後も内突き2着があった。
その時で30歳。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:07:54 ID:xp/ouiXg
>>35
マジスカ!?
そういえば内林はお子さんいませんね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:08:40 ID:Eh9cNASt
内林本当に引退?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:24:05 ID:XJwSyYNv
http://www.keirin.go.jp/land/pages/news_index/news_index_20060603.html
引退を決めたのは去年の暮れ。理由は脚力が落ちてきたということに尽きる。
自分の思うように身体が動かず、いい仕事ができなくなってきた。
また、前を抜けると思っても抜けなかったり、ついていくのが精一杯のレースが増えてきた。
今回走る前から、これで引退しようと決めていた。
本当は明日走って最後にしようと思っていたけど、結果は失格で今日で最後ですからね。
自分らしいと言うか(笑)。

-------------------------------------(略)-------------------------------------

今回はプロテクターをつけずに走っていました。
落車したらどうせ勝ち上がれないし、そこで終わりかなと思っていたんで。
でも実はやめるか迷ってましたよ。
昨日とかももう少し走りたいなとか思っていたぐらいで(笑)。


すっぱり引退を決意していたのか、
それとも例えば、決勝に上がったら選手生活を続けるつもりだったのか。
内林は一体どっちだったんだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:33:17 ID:06cvZuqv
要するに、今後の自分の生活設計が出来ている選手から
抜けていってるだけ。
ケイリンそのもののアボーンが近いということ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:24:06 ID:Towz0mZk
>>37
内林が思い出に残るレースとして挙げた駿府ダービー決勝
稲村ー鈴木ー平田
海田ー井上ー小橋
山田ー内林ー中武
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:54:11 ID:lHrIJMuP
松本と内林、この二人の自力捲くりがすごい嫌だった。
車券的に買いづらい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:23:09 ID:QjWowxdG
>>43
馬鹿野郎,あの爺捲りで感動しないのであれば,競輪やめれ。
しかもよう,強い選手相手にあの捲りやっても,歯が立たんことがたくさん
あって,それも泣けた。「松本,捲りやがった!いけ,いけ!!」って,
叫んでも,最後は,たらたらになって,着外でよ。一瞬期待させるだけで・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:37:48 ID:9p0+XBfG
40代半ばにして、髪がふさふさなのは、drugのせい?カツラかと思った。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:41:05 ID:sNXs9a9C
40代半ばにして髪がふさふさな日本人は腐るほどいるわけだが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:40:16 ID:A3F9ZTqQ
>34
そういえばアテネの人も会社作ったとかで、ミクシーで求人出してたな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:19:27 ID:LC8PRmvA
アテネの人って誰?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:38:25 ID:a2TDn/lK
長塚ここで求人出せや
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:03:47 ID:KUggRrCj
>>45
ドラッグやってればむしろはげるはずだが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:43:01 ID:viG2EIKH
またハゲネタか。シツコウゼ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 05:17:38 ID:viG2EIKH
>>41
おい、おまえ!頭いいな!
本当に急に辞めたとか、個人成績が駄目になったとかじゃなく、
輪の将来性(そう遠くない)の無さがそうさせているってのがポイント。
既に離陸地点工事を完了しているから辞める。
53ムサシ ◆musashim82 :2006/06/08(木) 05:19:49 ID:N638Lpb4
競輪ってあと何年もつんだ?
教えてけれ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:22:51 ID:uskE/9q4
昨年引退した尾崎雅彦も、現役時代から仏門に入ってたもんな。
森下太志も引退したら僧侶になるのかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:49:20 ID:eTvdofxt
>>40
ありがとう。好きな選手だったのに・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:41:57 ID:dMah+/mH
若い頃は殆ど2班暮らしで30代半ばから上昇ってイヤだね
まぁ松本整ほどひどくはないけど
でもこの2人が競輪を駄目にしたのは間違いない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:02:34 ID:LC8PRmvA
どこがだか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:26:08 ID:KILu6xBX
>>56
詳細!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 03:11:33 ID:XT7se504
以前の宮杯決勝で山田の三番手のレースあったな
内林は番手いくか迷ったと言ってたけど(番手は山幸)
引退宣言してからマンセーしてるやつ、ふざけんじゃねーよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:32:25 ID:QP0xGiFQ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:01:52 ID:JcP852gy
ロクに競輪も知らない時に初めて大枚勝負したのが9年前?の共同通信社杯決勝だった。
本命は神山で、当時大仏しか知らなかった漏れは素直にドスジで勝負。
松岡?使った内林の優勝で2番目に名前を覚えた選手だったなー。
あれから月日が流れ散々内林には泣かされ続けた。
だけど、今年の全プロ最終日に内林に返して貰えた。
内林、お疲れ様でした。
と、カキコすらしない競輪知らずの人生を送れたらどれ程、漏れの人生素晴らしかったか…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:24:18 ID:cANZPLhU
>>61
花月園だっけ?(俺も大仏から勝負して)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:02:49 ID:ylNGwZJL
スレタイが採用されてるwww
>>1
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:55:33 ID:5+VGihhi
引退レースとなった宮杯準決、
内林は、山崎の先行一車の番組に不満があったみたいだけど、
一体どんな組合せなら納得したんだろうか。
みなさんどう思われますか?
http://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdphri.KKa1?KCD=52&KBI=20060603&RNO=11

福島と中部が多く勝ち上がったから仕方ない気がするんだけど。
さすがに内林の馬として小嶋を付けるのは無理だったろう。

【東北】10一成 11山崎 11岡部 12高谷(10慎太郎)
【関東】10武田 12平原(10兵藤 11手島 11諸橋 12坂本)
【南関】.............(10村本 10誠 11高木 12晴智)
【中部】10松岡 12小嶋(10慎平 11志智 11山内 12富生 12浜口)
【近畿】11市田 12澤田(11内林)
【九州】12井上.......(10合志)


二段駆けを期待して
澤田-市田-内林 高谷-岡部 井上-合志 諸橋-坂本
澤田-市田-内林 岡部-慎太郎-高谷 村本 諸橋-坂本
どっちも、残りの番組に比べるとあからさまに緩い印象が…


小嶋-内林-山内で並ぶのは無理だろうし。
小嶋-内林-市田にした場合、
残り2個レースが
松岡-富生-志智、慎平-濱口-山内などになってしまう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:33:27 ID:5ypaXnRh
市田が糞みたいなレースするからいかん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 06:22:19 ID:35EQhe+j
俺が番組屋ならこうかな・・・
枠番とかも考えて結構真剣に作った(暇人w)

  10R    11R    12R
1 武田   慎平    小嶋
2 富生   合志    平原
3 慎太郎  高木    岡部
4 坂本   晴智    内林
5 市田   山崎    諸橋
6 高谷   井上    沢田
7 山内   濱口    村本
8 志智   松岡    鈴木誠
9 一成   手島    兵藤

並び想定
10R ←936 14 528 7
11R ←817 62 5(34・9)
12R ←146 295 378
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:13:52 ID:RKBXWyQI
私が番組屋なら・・・

10R・山崎ー佐藤ー高谷 手島ー坂本 松岡ー山口富 井上ー合志

11R・渡辺ー高木ー鈴木誠 武田ー兵藤 志智ー浜口 市田ー内林

12R・岡部ー渡辺晴ー村本 平原ー諸橋ー沢田 小嶋ー加藤ー山内
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:50:00 ID:1ehaokGw
あっさり忘れられてる内林
6964:2006/06/14(水) 23:31:44 ID:IXJa2kJz
亀レスになってすみませんでした。
私の少ない脳みそが先入観で固まってただけということを認識させられました。
市田に中部勢を付けたり、福島を無理にくっつけなかったりと、
>>66さんも>>67さんも本当に上手いなと感心させられました。
レスありがとうございました。

まだ私は何度も内林の引退レースを見てます。
市田はそれなりによく頑張ったと思うし(逃げても内林の優出は厳かったでしょう)、
優勝者と同じレースに乗ったのが引退レースというのも、せめてもの救いかなと思います。
とにかく記憶に残るレースでありました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:59:32 ID:EVO1k0Vu
内林の会社情報は?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:26:05 ID:am9fEwto
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:15:48 ID:xms2V9Ps
多分奥さんがこの仕事やりたかったんだろうなあ。
しかし人見知りの激しい内林は仕事できるのかなあ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:17:34 ID:L4mzfVMv
あげ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:42:06 ID:I3WG23J+
ルンルン
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:57:32 ID:8lGURdMg
(・∀・)シキーチ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:46:47 ID:z5QCav3E
あげ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:14:50 ID:9wnn8nhB
忘れられた人々
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 05:27:12 ID:r27eXCw8
けいりんマガジン8月号に内林の記事いろいろあるよ。
ファンは買うべし。
>>71-72はサイドビジネスで、別のことはじめると書いてあった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:21:45 ID:ZERnpLgy
ジダンは内林になりたかったのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:11:28 ID:WsqWOvQP
ジダンは内林なんか知るかw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:53:14 ID:N1iemetk


7/27(木) 内林久徳選手引退あいさつ(7R発売中)

7/25(火)〜27(木) デイリースポーツ後援 「FTゆりかもめ賞争奪戦」
スピードチャンネル391ch 10:30〜16:50
http://www.biwako.otsu.shiga.jp/wnew.html#event







82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:39:04 ID:GiMFuX9o
>>81
本日 内林久徳選手引退あいさつ(7R発売中)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:30:34 ID:K3bbx+NQ
松本整の『鉄人疾走』
http://pregio.jp/contents/column/matsumoto.htm

Yahoo!ブログ - 松本整が語る越和宏の「Road to Torino」
http://blogs.yahoo.co.jp/matsumoto_hitoshi2006

CLUB KONG−クラブコング−
http://www.clubkong.com/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:23:45 ID:unRmuUIi
あげ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 05:15:47 ID:WrcjHBNB
主導拳
86がらら ◆Azuki7.3A. :2006/08/22(火) 10:19:05 ID:caXFLKmC
内林が引退してたの今知った!
今まで楽しませてくてれありがとう。

おつかれさまでした。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:56:01 ID:jO44q0L3
松本整関連

松本整の引退宣言を撤回させよう!
http://makimo.to/2ch/money3_gamble/1086/1086694316.html
松本整(京都)がA級に落ちてこんな騒ぎが
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1072430978/
【競輪】来期A級落ちの選手がGT優勝…高松宮記念杯
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1086680544/

「やんちゃくれ」松本整を語るバックナンバー
http://www1.dnet.gr.jp/~bod303/hitoshi_matsumoto_backnumber.htm
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 05:06:47 ID:kR6BlZY9
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:56:00 ID:9rX2NKzj
YouTubeで「keirin」「競輪」で検索してみたら発見

内林の引退セレモニー動画
http://www.youtube.com/watch?v=4-5l3VBX9lM
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:15:29 ID:BPwMuRI3
神部範夫追っかけて穴を良く取らせてもらったよ
お疲れさん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:21:03 ID:J4RwNODo
>>90
神部さん、引退レースで優勝&勝利者挨拶出来てよかったな。
レーサーパンツまで客席に投げ入れてた。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:25:45 ID:MQcLJ2DB
かんべまだ走れるだろ

「カンベンしてよ」
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:28:22 ID:MQcLJ2DB
神戸のカミさん 一瞬ヤワラちゃんかと思ったよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:38:02 ID:xcCHll3+
兵庫の58期生
中村義弘は、なぜ引退したのか知っている方いませんか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:10:23 ID:C7Z8MaiS
若松さん、いつの間に引退していたの・・・・・・・

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=013194
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:14:14 ID:bHrVQtiD
>>95
最近見ないと思ったら・・・これは結構ビックリした
自分のことしか考えない捲りが得意で、先輩方から相当嫌われてたみたいだね
78期在校1位じゃなかったっけか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:08:22 ID:QNR1MJvf
マジかよ・・・このスレで今初めて知ったよ
引退理由はケガとかじゃないの?
最近まで長期欠場してなかったっけ?

「Yahoo!スポーツ - 競輪」
では、プロフィールがまだ見られる。
http://sports.yahoo.co.jp/keirin/players/players/013194.html
2006年7月7日時点の情報です
若松 将弘 (ワカマツ マサヒロ)
登録番号 013194
卒業期 78期
登録地 愛知
級班 S級1班
級班所属 2001年12月1日
次期級班
生年月日 1974年10月7日
脚質 逃げ

■パーソナルデータ
星座 天秤座
九星 八白
血液型 A型
身長 171.0cm
体重 75.0kg
胸囲 108.0cm
太股 64.0cm
背筋力 290.0kg
肺活量 5800cc
握力 (左)60.0kg(右)58.0kg
ウエスト 78.0cm
靴のサイズ 24.5cm
座右の銘
好きな色 黒
ジンクス
メッセージ 最後まであきらめずがんばります

■競走関連データ
好きな車番 2
目標選手
縁故選手
友人
練習仲間 渡辺大吾・島田雅彦・村佐 庸・吉田敏洋
師匠 村佐 庸
弟子
練習地 名古屋
街道練習
自転車競技歴
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:19:05 ID:QNR1MJvf
==CyberBank奈良競輪==
■8月2・3・4日 競友会ドリーム賞 F1
http://www.narakeirin.com/race/sensyu.html
レース展望
昨年ブレイクした伊藤正樹(愛知)は同県若松将弘(愛知)任せか。
若松が長欠明けだけに不安はあるが、スピードある選手だけに軽視出来ない。


と書いてあるが、出場予定選手には名前ないので欠場したみたい。
最後に走ったのはいつなんだろうか。
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/entrymember?KCD=53&KST=20060802
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:39:32 ID:iNqmRB39
若松の引退についての情報どっかに無いですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:02:42 ID:Xha86A4V
若松引退?????
(デープラ見たら、21日との事。)
シラナンダ。
5〜6年前は、
別線番手との組み合わせ、
絶対買ってました。
新しい仕事も頑張ってもらいたいものです。
とても残念。
101忍者はったり参上:2006/09/29(金) 00:37:22 ID:bR/MfpCp
なんで?ワシも知らなかったよ。…
かなりショック。。。。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:43:00 ID:a/+xcE/v
強かったのに!俺好きだった。強烈まくり
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:57:53 ID:7R3XmsZG
練習仲間の渡辺大吾も引退したよね。関係あるのかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:39:06 ID:Xha86A4V
若松クラスなら、是非
ニュース&トピックスで取り上げてほしいものだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:16:22 ID:mnyV4Udf
一宮・大垣・岐阜・名古屋の競輪中継!ケイリンライブ!282
ゲストスケジュール
http://keirin282.com/program/schedule.php?m=1

10月

6日 内林久徳さん & 山口幸二選手

26日 久保千代志さん

27日 高橋健二さん & 久保千代志さん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:08:26 ID:3SWLa/Af
W松って抜き打ち検査に引っかからなかった?
間違ってたらスマソ。

広島某選手の引き際も事由は違うが、似た感じだったな…。
あれ?引退してたんだ、て感じで。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:53:32 ID:PMcjqdxK
ドーピング検査に引っ掛かったのは何年も前のことだから今更関係ないとは思うが…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:26:08 ID:YOU5ooUt
さっきスカパー282に朝から内林出てた
ヤマコーは遅刻か?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 05:10:54 ID:ohDGWhT2
>>108
内林の現在の仕事については、一切質問もされず、触れられなかったね。
どんな仕事なんだろうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:50:05 ID:eAucBjPF
>>109

>>71で既出
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:59:49 ID:eAucBjPF
リンク期限切れより★★★ KEIRIN 大津びわこ競輪場 KEIRIN ★★★スレから引用

ビクトリアプレイス
代表者 内林 久徳
事業内容 リラクゼーションサロン
仕事内容 英国式リフレクソロジー アロマトリートメントの施術
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:03:32 ID:eAucBjPF
ついでにもう一つ

関谷さん、お疲れ様でした・・・・・・

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=011533
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:54:02 ID:03/tXgsf
>>112
松戸で見たが満身創痍としか言いようがなく予感はあった。
今年前半は殆ど走っていなかったし。
第2の人生も幸多かれ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:43:20 ID:aD+sBrA0
>>112
関谷引退したのか。今ごろこのスレ見て知った。
こんなのあった。

【りんマガ】けいりんマガジンについて
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1019338574/476

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:22:08 ID:ue4AOY6u
〜 10月号の目次より抜粋 〜

【インタビュー】
■関谷敏彦 ヒューマンインタビュー 蘇る「不志鳥」
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:58:24 ID:W+kc2pPR
熊本の禿によると、関谷は競輪学校の教官になるとのこと。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:03:05 ID:aD+sBrA0
>>115
情報ありがとう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:21:38 ID:G/3dLcgx
西日本一の先行と言われた関谷も度重なる怪我で思うような練習が出来ずレースでも凡走が続き悩んでいたが後輩の育成に第二の人生を賭けようと引退を決意。また昭和のスターが去った…寂しいね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 05:24:26 ID:aeGJaX4y
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:38:00 ID:/wKChZtw
>>118
松田はこの前まで走ってたのに・・・

ところで皆さんどうやって引退情報見つけてるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:52:47 ID:/wKChZtw
9/28〜10/1の向日町記念・平安賞。
松田慶一、最終日に1着獲ってる。
最後に走ったのはいつなんだろうか。

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=54&KBI=20061001&RNO=6
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/raceresult?KCD=54&KBI=20061001&RNO=6
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 07:13:47 ID:/wKChZtw
10/11-13の玉野FI
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=61&KBI=20061013&RNO=10
10/18-20の四日市FIナイター
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=48&KBI=20061020&RNO=10
にも出場していたのを確認できた。


来期(2007年・前期)はA級だったらしい。
S級1班降級班者リスト(平成19年前期)
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/2006khn/09/khn20060921_menber_02.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 07:28:43 ID:/wKChZtw
「Yahoo!スポーツ - 競輪」
では、プロフィールがまだ見られる(空欄多いが)。
http://sports.yahoo.co.jp/keirin/players/players/011207.html
2006年7月7日時点の情報です
松田 慶一(マツダ ケイイチ)
登録番号 011207
卒業期 55期
登録地 奈良
級班 S級1班
級班所属 2006年7月1日
次期級班
生年月日 1965年3月27日
脚質 追込

■パーソナルデータ
星座 牡羊座
九星 八白
血液型 B型
身長 169.0cm
体重 67.0kg
胸囲 96.0cm
太股 55.0cm
背筋力
肺活量
握力 (左)60.0kg(右)55.0kg
ウエスト 68.0cm
靴のサイズ 24.5cm
座右の銘
好きな色 白
ジンクス
メッセージ 1戦1戦集中して頑張ります。

■競走関連データ
好きな車番 1
目標選手
縁故選手
友人
練習仲間
師匠
弟子
練習地 奈良
街道練習 信楽方面
自転車競技歴
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:09:28 ID:Djr7Ztrk
松田は大阪から転籍した選手やなかったかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:53:38 ID:WjypImQx
>123
知らなかった。
教えてくれてありがとう。「松田慶一 大阪」でググったら見つけた。

「やった阪奈の星松田慶一!」ってとこ見ると
(99.10.11付)の時点では、大阪籍だったみたい。
http://www109.sakura.ne.jp/~y-c/obispo/keirin/news/news1.html

関係ないが、佐藤成人も大阪→奈良だね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:05:26 ID:F9O3zcM6
え、松田引退?何でだろう・・・。
Aでも対して目立つ選手じゃなかったけど、
引退前のSに復帰してからは狂い咲いていた。
勿体無いが、お疲れ様としか言いようがない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:48:15 ID:fJoi25hu
安福も元大阪だな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:01:49 ID:heCt8OrE
残念だな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:12:02 ID:yng1vBO2
借金返し終わったからかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:32:04 ID:DJtdjCtD
返す為かも…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:11:31 ID:S6FZWuxS
松田にはよく取らせてもらったよ
俺好みのいい選手だったのに残念だな

引退全然知らなかった
>>119と同じ質問
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:49:10 ID:i5eASTv4
【報告】
先日、↓のスレで松本整祭りがありました。


乞食選手スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1151147902/123-
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:26:31 ID:mRmhkqE4
>>126
安福って元東京じゃなかったけ?
間違ってたらごめんなさい。

自分の記憶、もしかして古川圭とごっちゃになったのかも。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:31:05 ID:nxCG1BRF
古川圭=元東京で会社員
安福はずっと関西の人間でしょ

若松引退したのか
たしかラグビーやめて昼夜逆転の学生生活してた時、ジムで競輪選手に知り合って選手になったとか

なんか個性選手どんどんやめてくな・・・残念

吉岡が最後の砦かな・・・
今の若手に熱い走り期待出来ない!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:49:45 ID:cePFS3Hh
高原永伍、「逃げ」て生きた!―風の人35年間のバンク・オブ・ドリームス
最相 葉月 (著)

出版社: 徳間書店 (1994/07)
ASIN: 4198601380

内容(「BOOK」データベースより)
「練習の鬼」「逃げの神様」と讃えられた鉄人・高原永伍と、彼をめぐる競輪人間たちを
描いたヒューマン・ドキュメント

内容(「MARC」データベースより)
1959年19才でデビューし、1994年54才で引退するまで35年間競輪で走り続け、
「練習の鬼」「逃げの神様」と讃えられた鉄人・高原永伍と彼をめぐる競輪人間たちを
描いたドキュメント。〈ソフトカバー〉*

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4198601380
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:15:40 ID:p0w8NltM
某ブログより

穴田 裕哉(北海61)選手、宇野 茂樹(青森61)選手が、急に引退されました。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:22:14 ID:p0w8NltM
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:53:30 ID:tREy7StI
10/10の関谷敏彦以降はまだ更新されてないが

日本自転車振興会-登録消除者一覧(平成18年度)
http://www.keirin.go.jp/njs/public/shojo_h18.html

日本自転車振興会-県外移動一覧(平成18年度)
http://www.keirin.go.jp/njs/public/ido_h18.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:03:15 ID:vFVXOylH
山原引退の噂はガセ?
しばらく見ないので調べたら
負傷欠だった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:25:05 ID:HEaNU1py
>>138

佐々木則幸のスレに書いてあるな。
ネタ元はコンドルらしいが、ガセか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1126191257/
140秋篠宮:2006/11/05(日) 22:39:57 ID:ZvLNF0mW
地元松田慶一の引退はほんと残念でした。
来期はA1へ降級ですが、再来期は点数から充分S1へ復帰できたのに…
「一身上の都合」だけでは解らないよ…
でも、残念です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:51:37 ID:4R3/SDjh
>>135-136
穴田まだ引退してないじゃん
ガセ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:07:43 ID:jMub8kEZ
ウッチーお誕生日おめでとうございます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:42:14 ID:UvUPCDGT
スピードチャンネルでやってる、全日本選抜の特集番組いいね。
内林の競輪人生をまとめている感じ。
前半にヤマコウ、後半に村上が登場する構成も良い。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:16:30 ID:sUs3pyhl
>>143
いい番組だと思ったが、結局まだウッチーの新しい仕事は不明だった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:30:18 ID:uFpRVSJ0
内林はいい歳の取り方してるよな。
その番組で若い頃の写真が映ったが、半魚人っぽかった。
茶髪にしたせいもあるだろうが、むしろ年々若返っている感じ。
ファッションもおしゃれだし。嫁さんのコーディネイトか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:40:17 ID:Zxl1aVLR
四条河原町阪急のは、あれは本業じゃないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:22:48 ID:rk8Wwxnx
ウッチー、<自転車を売らない自転車屋>を早く開業汁
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:25:37 ID:PL3diMSF
内林=ジャミラ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:28:02 ID:7GWtLvmA
松田慶一さんは、多額の借金で引退しました。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:44:56 ID:nXWzyfSE
>>149
それほんと?
本業で稼いでるじゃん!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:27:42 ID:A1WOR+fI
だから多額なんですぅ〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:57:30 ID:Y96kNBYX
吉岡ー松本
松本ーちえこ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:17:05 ID:5thwjJAJ
バカラは恐いねぇ…病気だねもう!
154松本A級:2006/12/15(金) 21:23:18 ID:cg3J3urM
2004.7 防府
 特 自力捲り1
 準 前不発から自力捲り3
 決 逃げ番手絶好も前失速で必死のブロック 失 
2004.8 武雄
 特 追い上げ流れ込み 3
 準 イン詰まりから我慢、4角手前から押し上げて 
 決  
 2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:46:10 ID:uyNCCZk5
松本整が(なぜかヤマコウと一緒に)スピチャンのGP特別番組に出るみたい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:13:10 ID:SZD5Cmbu
借金で自己破産しても数年で復帰出来るからまた選手なったらええねん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:37:57 ID:AH2GqktW
>>149
松田慶一バカラで借金ってマジ?
選手やめてどうやって返済するんだろう?

引退してないが「借金2億円レーサー 藤原克成」って、
借金いくらぐらい残ってるんだろう。
ネタでなく2億円なのだろうか。
沖縄(以前は岡山)に移籍していたのを今更知った。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:41:30 ID:w4mTECla
>>157
マンション建てたときの借金らしい。
当然家賃収入で返済だろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:25:22 ID:GIxo5qvm
来たる12月25日・26日の両日、
SkyPerfecTVSPEEDチャンネル391ch・392chにて
「KEIRINグランプリ06特別企画番組」を
終日無料放送にて実施します。

「SPEED発!見どころ満載KEIRINグランプリ06」
芸能界屈指の競輪通、中村敦夫氏をメイン司会に迎え、
現役時代おじさんの星として活躍した松本整氏と、
98年のグランプリチャン ピオン山口幸二選手をスペシャルゲストに迎え、
マル秘トークを繰り広げる直前情報満載の特別番組。
http://www.speedchannel.co.jp/program/grandprix06.html


番組表(企画12月)
http://www.speedchannel.co.jp/timetable/kikaku200612.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:42:22 ID:kSFJQDaS
元競輪選手の斎藤哲也(兵庫)ガン再発やって・・・
http://www.sponichi.co.jp/gamble/column/jinmyak/kijilist.html
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:56:08 ID:r2QgEsuv
松田がそうかどうかは知らないが、確かにバカラでハマって引退した
選手はいるね。 借金がどうしようもなくなって、選手を引退するときに
出る退職金で返済したらしい。 その選手、一晩で記念競輪優勝ぐらいの
金額の勝ち負けをしてたらしいから、結構な負債を抱えてたんじゃないかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:53:30 ID:rPPN1bAN
>>161
そう考えるとパチンコ屋いりびたりの選手はそれはそれで堅実で宜しい気がしてきたYO
選手の中の誰かが、他の選手にバカラを紹介したりしてんのかな
893絡みだったら怖いわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:10:53 ID:zD1rDenC
博打で借金、8絡み、、、
うーん、野菜を売りたくなる気分にさせるには絶好の環境。
おそろC。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 06:32:18 ID:Rz2qqztz
水曜日(20日)の報知に書いてあったけど、
93期の西谷岳文もコングに通ってたらしいね。

部分転載 ↓


松本整氏
「西谷君が僕のジムに来出したのは7月の初め。
 体が硬くて、まずは柔らかくすることから始めた。
 能力は金メダリストだから十分。
 肉体改造の結果、太ももが5、6センチ太くなったし、体重も6キロ増えた。

 問題はプロとアマの違いを早く理解すること。
 プロは勝ち続けなければいけない。
 職業として競輪を選んだのだから2、3年良くてもダメ。
 勝負に対する強い気持ちがもっと持てるかが重要」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:10:35 ID:DNiBQ0xH
大津びわこ競輪ホームページ
http://www.biwako.otsu.shiga.jp/present.html

内林久徳選手引退記念
ご声援ありがとう!プレゼント!
サイン入り内林久徳選手勝負服(3番・6番・7番・9番)を4名様、
内林久徳選手サイン入り高松宮記念杯オリジナルキャップを5名様
にプレゼントします。

ご希望の方は、応募フォームよりお送り下さい。
尚、各賞品は応募者全員の中から抽選で選ばせていただきます。
締切は、2007年1月22日午前10時です。
当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:22:28 ID:qq01OlOB
吉岡もこのスレの仲間入りになっちゃうのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:57:40 ID:FBQIuiFh
わかやまケイリン ホームページ
http://www.keirinwa.com/pub/top.html

開設57周年記念 和歌山グランプリ
〜新春 わかちゃん祭り〜
http://www.keirinwa.com/pub/fanta/kokuti_0701.html

●名輪会サイン会(8日8R発売中)
 名輪会所属の選手によるサイン会を実施します。

●松本整トークショー&サイン会(10日6R〜7R発売中)
 元人気競輪選手「松本整」を迎えてのトークショーとサイン会でお楽しみいただきます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:11:17 ID:EMhreSyn
>>166
吉岡は単独スレがあるだろう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 09:20:16 ID:mywvTLx2
92中野

94高原
95小金井

99井上
04松本
06内林
06吉岡

リストラは続く
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 09:26:42 ID:GDFJ/2df
リストラじゃねぇだろう、みんな自主退職だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:22:43 ID:pYRA0sxc
関西の選手で多額の借金背負っちゃって引退したS級選手がいるとは
聞いたことあるんだが、松田のことだったのか

競輪選手の金使いの荒さは半端じゃないらしいね
で、取立てが来っちゃって、それが日自振にまで伝わると
クビに近い形でやめさせられちゃうからね

かえって、長年A2〜A3にいる選手の方が堅実な人が多いね
もちろん例外も多数あるだろうけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:23:04 ID:qipj2coH
和歌山記念イベント告知age
>>167
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:25:08 ID:zknpjMIx
「公営競技界トークセッションNo.1」
http://www.kafs.jp/talk.html

第48回競輪祭ステージイベント企画

1/25木 (競馬)武豊 VS 内林久徳(元競輪選手)

26金 (オートレース)青木治親 VS 内野久照(実況アナウンサー)

27土 【特別対談】(競輪界のカリスマ)中野浩一 VS 野中和夫(競艇界のモンスター)

28日 (競輪)中野浩一 VS 伊藤克信(俳優)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:31:28 ID:H03+BwuJ
武豊 VS 内林久徳

一瞬意味不明だったが、滋賀県(栗東トレセン・びわこ競輪)つながりか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:06:12 ID:K7IPmfmM
>>167
名輪会って誰がくるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:50:39 ID:6cm9XLtL
>>167
本日、和歌山に松本整age
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:30:47 ID:B6CnmZJF
選手が借金あったって関係ないだろうに。
選手続けていれば当面の百万単位の返済は可能。
日自振が出て行くのは越権
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:53:59 ID:Jdhv/C3B
借金2億円レーサーは沖縄に家を建てたらしい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:01:24 ID:2JOHATQR
>>171
どんな多額の借金があろうが、取り立てや賞金の差し押さえの電話があろうが、別にクビにはならない。
それは公務員にしても同じ。
いずらくなって辞めるケースが多いけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:09:26 ID:tFxOgdei
借金=八百長
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:47:18 ID:R86pdKNf
>>173-174
今日、内林age
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:23:10 ID:6S2nvx8T
内林話しがツマラン
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:43:12 ID:xXB7KAnO
織田が新技を披露/冬季国体

<国民体育大会冬季大会>◇初日◇27日◇前橋市・群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナほか

 国体冬季大会フィギュア成年男子ショートプログラムで、世界選手権(3月20日開幕、東京)代表の織田信成(19=関大)が浅田真央ばりの新技を披露した。
最初のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で、踏み切る直前に足のつま先を180度開いて横に滑るイーグルを導入。ジャンプには転倒したものの、
世界大会でのメダルに意欲を見せた。大阪代表で出場した競技は貫録の首位に立った。

 ユニバーシアードの疲れも残る織田が、世界選手権を見据えて技を改良した。トリプルアクセル直前に、浅田をほうふつとさせる難度の高いイーグルを導入。
「今までにない挑戦だったから」と緊張してジャンプは転倒したが、その後は危なげない滑りで首位。新技には昨年末から取り組んでいた。
この日は元競輪選手でトレーナーの松本整氏に初めて帯同してもらう力の入れよう。「世界選手権で絶対跳べるようにしたい」と再挑戦を誓った。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:54:19 ID:XnCxarUv
松本整の?

Yahoo!オークション - 競輪選手 祝賀会 引き出物 超高級 サングラス
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29911858
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:36:53 ID:h2U4xCTv
ローリング先行の清嶋が引退との事です


★★清嶋彰一グランドスラムへの道★★
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1012012011/658n-
186B@a:2007/02/06(火) 22:16:20 ID:H3DGFVD+
ギャンブルレーサーで似顔絵されてた名手がまた引退かorz.
次は山口健二師匠かorz.
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 08:21:38 ID:9A/4tAoR
2月28日〜3月2日の開催で案浦攻(福岡・65期)選手が引退いたします。

(Winning Run vol.96 2007.03 43page より)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 08:25:44 ID:9A/4tAoR
>187
久留米競輪場より
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:17:32 ID:5Lvo3cVe
情報ありがとうage
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:52:08 ID:jxmpc3uI
なんで案浦引退なの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:41:58 ID:cDT/xVTL
明日かの小倉で最後だそうです。

『今回で引退する豊岡に拍手と声援を』

西海学園の自転車部から早稲田大学へとエリート街道を驀進した(豊岡)、
オリンピックにも出場、その功績と資格で4月からは
晴れて公立高校(長崎)の教員に採用される事が決定、
今回の3日間で引退の運び。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:14:37 ID:0xh0Yskd
みんな競輪が滅びるのがわかってるから、再就職先を探していって
るね。
それが正解だよ。未来のない競輪界より安定した仕事先を探して
将来の不安に備える豊岡はえらい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:47:05 ID:ja6fyNcn
なんか昨年から引退ラッシュだね。

>>141の穴田もガセじゃなかったし。
>>138-139の山原はガセ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:50:44 ID:ja6fyNcn
>>139の佐々木則スレのリンクがmoney4のままだったのでついでに修正

http://money5.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1126191257/191
とか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:53:58 ID:dbpnVG8X
3月末までに、あと何人辞めて行くのやら・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:55:10 ID:fieighYz
うんぽこ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:03:44 ID:dbpnVG8X
>>193
山原は今年になって走り始めたよ。
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=012042
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:24:37 ID:oesKhP0q
豊岡は教師になるのか。
懸命な選択だな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:10:41 ID:JBd59aUl
>>171
日自振にそんな権限ない。
競輪選手はよほど悪質な犯罪でも犯さない限り、
めったな事じゃ首にならんぞ。逮捕されてもすぐに首になることもない。
選手会が強いからな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 07:25:37 ID:NiGfDSSR
>>191
昨日の中継でコンドル武田が、
長崎国体(2014年?)に向けて、高校で自転車部を作って選手育成するみたいなこと言ってた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:59:19 ID:QZvMuH7m
>>187
案浦は「これからアメリカに移住する」って
昨日の久留米決勝終了後の引退セレモニーで言ってた
奥さんアメリカ人だったっけ?

それと引退の言葉の選び方が粋だった
「さようなら」とか「言ってまいります」とか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:00:43 ID:QZvMuH7m
訂正「言ってまいります」→「行ってまいります」
もしかしたら、行ってきますだったかもしれない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:12:04 ID:i1sKnbp5
逝ってきます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:16:03 ID:KYhoaetH


引退間近い 飯島愛ねえさんを1位にして有終の美を飾らせよう! ★
第1回CEユーザーによるAV女優人気投票( 引退したAV女優でも可 )
現在6位!応援ヨロ o(^ - ^)o

http://love5.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1172872993/397
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:19:52 ID:fzwsM1m4
「哲ちゃん基金」開設

本紙「さろん」で出筆中の斎藤哲也氏が昨年の11月に悪性リンパ腫を再発されました。

現在抗がん剤治療をされながら、出筆頂いておりますが、抗がん剤治療を受けるだけでは延命効果が期待されるだけで、命を託す道は他人の生体骨髄移植を受けることしか残されておりません。
幸いにもドナーの方が見つかり移植手術を受けたいのですが、高額な治療費のため(1200万円程)今のところは断念せざるを得ない状況です。ここに皆様の暖かいご支援を賜りたくお願い申し上げます。

 プロスポーツ編集部

振込み先 郵便局 ぱるる【14390-33361471:齊藤和子】

206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:27:42 ID:DT9RNlLy
いままで稼いだ賞金を蓄えなかったからだよ・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:54:56 ID:bCypoGiQ
>>206
何年闘病生活送っていると思ってるんだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:11:06 ID:A1LXy2xS
ちゃんと生命保険入っておこっと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:30:54 ID:UsXhodmH
初日の「前夜版まるごと展望」の検車室の様子の映像に内林似の人が映ってた
そんなはずはないだろうと、あえて書き込まなかったが、やはり本人だった

(つまり今日の2日目から)

あすから「オレにも言わせろ」を掲載
と、昨日のスポーツ報知の終面に書いてあった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:34:18 ID:XIW12HNn
今日、数年ぶりに河村隆一を見たが、老けてて気味悪いくらい内林に似てた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:55:46 ID:YhBdh8Aa
↑只今、その「西川貴教」素敵なゲストとして平塚ダービー390Chに出演中!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:30:35 ID:YhBdh8Aa
あれっ、もう帰っちゃうの
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:50:45 ID:LR/+3sDb
ゴン中山?wwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:07:41 ID:sr1xUyE/
城咲仁?wwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:28:24 ID:Dm3XTzRr
内林のマッサージ屋さん 抜きもオーケーだそうです カワイイ女ばっか
京都まで行こうかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:09:23 ID:tWW7/6J2
内林って今はなんの仕事やってるの?
風俗店経営絵
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:12:37 ID:RGdEcZcy
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 05:47:33 ID:ghP/L2OG
天笠が引退、川崎5Rがラストラン/競輪
http://www.nikkansports.com/race/keirin-kyotei/p-rc-tp1-20070330-177011.html

日本選手権、オールスターに出場した天笠真(45=神奈川)が29日、引退を表明した。

「肉体的にはあと5年はできると思いますが、レース形態が変わってきたし…。昔のレースはできなくなった。
 これではファンに応えられないし、勝負師として失格でしょう」。

25年間バンクで戦い続けた天笠は胸の内を明かした。

「日刊スポーツの見出しにあったように、“競輪には人生で学ぶべきものがすべてある”。
 選手はプライドと情熱を持って頑張って欲しい」。

熱い思いを抱きながら、バンクを去る天笠は30日の川崎競輪5Rに出走。
レース終了後に引退セレモニーが行われる。

[2007年3月30日7時51分 紙面から]
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 06:07:15 ID:ghP/L2OG
天笠 眞  アマガサ マコト
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membprofile?SNO=010300

生年月日:1961/12/12
家族構成:妻・子1
友人:遠藤隆史、三浦世二
練習仲間:佐野雄一
師匠:田渕 実
弟子:齊藤竜也、沼田淳一郎
目標選手:山口健治
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:17:09 ID:pBYMFgbx
No.5すごいよNo.5


「共同通信社杯競輪ポスターキャンペーン」について
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/index_news/index_news20070427_01.html

 今年10月に向日町競輪場にて開催されます『第20回共同通信社杯競輪(GII)』の
メインポスター案を公開しております。お好きなポスターにご投票下さい。
 投票いただいた皆様の中から抽選で30名様にポスター絵柄入りQUOカード(500円分)を
プレゼントいたします。ぜひご投票下さい!

 応募締切は2007年5月7日(月)18:00までどなたでも投票いただけます、奮ってご参加ください。

投票ページはこちら(向日町競輪場ホームページ)
http://www.mukomachikeirin.com/poster/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:41:48 ID:EMJFm8W6
平塚記念にウッチー
http://www.shonanbank.com/01kaisai/event.html
http://www.shonanbank.com/01kaisai/detail/event1.html


■TV放送
5/3 14:30-17:00 BS日テレ生放送

進行・解説: 木庭賢也
司    会: 山本舞衣子(日本テレビアナウンサー)
実    況: 宮原英治
リポーター: 村上由美
ゲ  ス  ト: 宮本和知
特別ゲスト: 内林久徳


5/2 内林久徳トークショー(6R終了後/テント下)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:44:00 ID:8LW3h4fj
内林がスーツか何かで出てくると♪

マイケルジャクソンの出来損ないに見える
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:04:20 ID:EMJFm8W6

http://www.nikkansports.com/race/keirin-kyotei/p-rc-tp1-20070428-190755.html

平原、師匠ラストランに燃える/競輪
<西武園競輪:開設記念>◇2日目◇27日

平原康多が師匠のラストランに花を添える地元Vへ気合を入れる。
平塚ダービー決勝の再戦となった村上との一騎打ちは、先行した村上を
たたいて最終1角で出切ったが、手島をどかした村上に番手に入られて
5着に終わった。「出切ってから少し流したのがまずかったかな」と
敗因を分析した。

胸に期するものがある。
師匠で今開催に出場している太田耕二(39=埼玉)は今回限りで引退。
「今年に入って聞かされていました。頑張りたいです」。
村上との機動力激突でファンを興奮させた平原が、師匠にささげるVへ、
残り2走に気合を入れ直した。

[2007年4月28日8時41分 紙面から]
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:11:12 ID:AbtkXe8k
>>222
内林中々恰好ええな
しかしあんたの書き方ワロマ
多分本人読んでデラ笑っとるの違うきゃね?w
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:13:26 ID:jBU7mTTE
今日のスポーツ放置に内林の記事があった
「金成は2着したがムダな動きが多すぎる」と

過剰牽制の代名詞的存在だった内林が良くこんな事言うよな・・w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:15:03 ID:Ka49qh1s
競りなんてもの一発で決めろということだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:43:11 ID:/rPyjsik
内林は商売ちゃんとやってるの?
競輪界に未練あるのかな
松本整よりも露出多いのでは
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:16:48 ID:Zj9ZI7Rz
松本の露出が少ないのが気になる
宣伝になるのに
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:46:08 ID:H3xXadCL
>>228
松本はスポーツジムの経営が順調なんでしょ
競輪選手だけじゃなくて、いろんな競技の日本代表クラスの選手も指導してる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:06:18 ID:cZ5PEZKt
登録消除者一覧(平成19年度)
http://www.keirin.go.jp/njs/public/shojo/shojo_h19.html

長崎の黒田義高選手が引退してたのか(4/16消除)
競輪板には佐世保スレがないし、ようやく知った

選手情報
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/FindSensyu?KIND=0&SEI=&SNO=011322
参考サイト
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jima944/diary/200705070000/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 03:17:48 ID:cqRr9yiu
>>225
S級じゃ自力戦不発を繰り返したウッチーが、自力選手の作戦を批判するのも違和感あるな。

ついでに勝負所で番手下げると、内にばっか突っ込んでった井上茂徳も。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:05:42 ID:/vy4VSmY
↑競輪素人さん〜頑張って、もっと勉強して講釈たれろや。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:21:43 ID:RJY/KJ+N
↑講釈すら垂れられないお前も可哀想だな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:45:24 ID:Ll3cLxHj
2004年7月 松本ひとし(吉本適性組)

熊本 特予1…馬が緊張のあまりバックで垂れ飲み込まれ自力捲る
準決2…ラインがカマされ内に詰まるも捲りに切り替え
決勝1…別県ライン3番手から直線強襲
98.66
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:53:04 ID:Ll3cLxHj
2004年8月 松本ひとし(ダウンダウン適性組)

岐阜 特予2…馬が中団から動けず、自力捲り追込
準決3…ライン先行、車間空けてブロックするも馬垂れて捲られ併せ抜け
決勝2…ライン捲りブロックされるも松本斬り込み
97.33
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:59:12 ID:Ll3cLxHj
2004年9月 松本ひとし(適性組)

玉野 特予1…ライン先行、車間空けチョン差し。人気に応える
準決3…ライン先行争い、モガいて失速共倒れ、後方からの捲りに切り替え追走
決勝1…ライン先行、車間空けブロック、直線差し
97.66
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:06:35 ID:Ll3cLxHj
2004年10月 松本ひとし(適性組)

豊橋 特予5…山崎にカマされ、ライン動けず
準決1…綺麗にラインでカマシが決まり独占
決勝2…山崎先行、ラインで捲るもブロックされ、松本直線強襲肉薄
95.33
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:38:16 ID:Ll3cLxHj
2004年11月 松本ひとし(適性組)

観音寺 特予1…ラインでカマシ、すんなり
準決2…ラインでカマシに行くも浮く。自力で捲り上げる
決勝3…新人明田の3番手。明田遅捲りを松本4角全開大外捲り追込
96.66
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:45:17 ID:Ll3cLxHj
2004年12月 松本ひとし(適性組)

富山 特予6…ラインカマされ、バック切り替え
準決2…ライン捲り切り
決勝1…ライン先行、新人五日市の捲りを捌き
94.66
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:51:47 ID:Ll3cLxHj
2005年1月 松本ひとし(適性組)

長崎 特予2…ライン捲り決まりマーク2
準決1…ライン逃げて
決勝4…ライン捲り不発、自力で捲り追込むも直線短く
96.00
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:58:20 ID:Ll3cLxHj
2005年2月 松本ひとし(適性組)

和歌山 特予5…ライン先行も失速
準決1…ライン捲り決まり差す
決勝2…ライン先行も、捲られ併せて松本捲り
95.33
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:04:06 ID:Ll3cLxHj
2005年3月 松本ひとし(適性組)

松坂 特予5…ライン後方捲り不発、自力で追上げ
準決1…ラインカマシ決まり差す
決勝3…番手競り。ライン先行で直線。外から強襲され。
94.66
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:08:36 ID:Ll3cLxHj
2005年4月 松本ひとし(適性組)

広島 特予2…ライン先行、差すも外から強襲され
準決8…ラインモガキ合い失速、自力で追上げられず
特選…風邪欠場
86.00
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:07:00 ID:UxN4alrR
2005年5月 松本ひとし(適性組)

岸和田 特予1…ライン先行、差す
準決3…ラインカマされ中団。捲り並んで止まる。松本は中進出して。
決勝1…ライン先行。
97.33
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:13:03 ID:UxN4alrR
2005年6月 松本ひとし(適性組)

四日市 特予1…ライン捲り切る。
準決1…ラインカマす。
決勝2…ライン2段駆け
96.00
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:21:20 ID:UxN4alrR
2005年7月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)

函館F1
S予1…ラインカマされ、捲りに。捲り不発も自ら捲り。
準決3…ライン先行、4番手追走から。
決勝3…ライン先行、手島に4角捲られ
103.00
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:29:33 ID:UxN4alrR
2005年7月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)

青森F1
S予1…ライン先行、失速も
準決2…ライン捲り、掛かり良く
決勝5…新人五日市の3番手から。五日市の自分だけ届く捲りをピタリ追走
104.00
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:27:17 ID:UxN4alrR
2005年8月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)

いわきF1
S予2…89期筒井の捲り追走
準決2…ラインカマシて
決勝3…渡邊一ー金成ー金古の4番手から
105.00
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:01:45 ID:UxN4alrR
2005年9月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)

弥彦F1
S予3…ライン先行。3番手大人しく流れ込み
準決1…ライン捲り切り
決勝2…89期篠原に付けて
107.00
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:18:29 ID:UxN4alrR
2005年10月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)

宇都宮F1
選抜3…ライン捲り。3番手追走
準決2…ライン中団捲れず、自力捲追込
決勝2…88期永井番手。永井捲切
109.00
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:21:27 ID:UxN4alrR
2005年11月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)

取手F1
選抜2…ライン先行。3番手から
準決1…ライン捲切り、直線差す
決勝4…88期武田4番手から。武田捲切
108.00
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:25:37 ID:UxN4alrR
2005年12月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)

大宮F1
特選1…ライン捲り。3番手から
準決3…位置なく。先行5番手から
決勝4…平原4番手から。平原逃切り
108.00
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:29:17 ID:UxN4alrR
2006年1月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)

西武園F1
特選1…ライン捲り。番手から
準決3…ライン逃げ。失速しブロックするも直線抜けられ
決勝1…村上博番手から。村上逃げる
109.50
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:35:43 ID:UxN4alrR
2006年2月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)

奈良G3
特予4…伊藤番手。伊藤不発
2予A2…ライン逃げ。番手絡まれ
準決A1…先行番手
決勝3…大井に番手譲り
110.00
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:40:55 ID:UxN4alrR
2006年3月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
玉野G3
特予1…村上番手。
特特2…村上番手。
準決A3…加藤山内3番手から
決勝7…加藤山内3番手
108.00
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:44:39 ID:UxN4alrR
2006年4月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
川崎G3
特予6…山田番手。
2予A3…海老根3番手。
準決A3…新田3番手から
決勝4…金子山田3番手から
107.00
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:47:57 ID:UxN4alrR
2006年5月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
宇都宮G3
特予4…加藤番手。
2予A2…小野番手。
準決A3…中川小野3番手から
決勝4…中川小野3番手から
108.00
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:53:05 ID:UxN4alrR
2006年5月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
高松宮G1
特予2…小嶋3番手から
特特5…村上番手。
準決2…稲垣村上3番手から
決勝5…加藤山口富3番手から
109.80
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:59:34 ID:UxN4alrR
2006年7月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
寛,仁G1
特予3…小嶋山口幸3番手から
特特6…山崎佐藤有坂4番手から
準決8…小嶋山田3番手から行くも山田が手島に絡まれ
順位B5…小嶋番手から
108.20
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:03:42 ID:UxN4alrR
2006年8月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
ふるさと富山G2
特予3…小嶋3番手から
特特6…武田3番手から
準決4…村上博番手から行くも平原にカマされ
順位A2…小嶋番手から
109.90
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:10:29 ID:UxN4alrR
2006年9月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
花月園オールスターG1
特予3…市田番手から
特特7…荒井合志3番手から
準決…小嶋山田3番手から行くも井上に捲られ
順B5…高城番手から
108.70
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:21:40 ID:UxN4alrR
2006年10月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
岐阜共同杯G2
特予4…市田番手から
2予7…荒井合志3番手から
準決8…小嶋番手から
順B7…金子山田3番手から
107.20
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:27:07 ID:UxN4alrR
2006年11月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
ふるさと防府G2
特予7…加藤山口富3番手から
2予3…佐藤友渡邊手島4番手から
準決8…村上番手から
優秀7…三宅達山根3番手から
106.60
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:32:11 ID:UxN4alrR
2006年12月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
名古屋G3
特予8…吉田山口富山内4番手から
2予3…稲垣捲り2着をマーク
準決8…稲垣捲り不発
順B7…岡部3番手から
103.90
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:35:36 ID:UxN4alrR
2007年1月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
立川G3
特予6…吉田3番手から
2A2…荒井マーク
準決8…吉田捲り不発
順B8…佐々木則3番手から
103.40
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:39:17 ID:UxN4alrR
2007年2月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
四日市G3
1予3…北津留3番手から
2A2…小嶋マーク
準決7…堤番手から
順B8…海田番手から
103.80
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:43:19 ID:UxN4alrR
2007年3月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
四日市G3
1予2…志村3番手から
2A3…市田番手から
準決8…堤番手から
順B8…中村番手から
103.80
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:46:33 ID:UxN4alrR
2007年4月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
武雄G3
1予5…ライン3番手から
選抜3…ライン番手から
特選8…ライン3番手から
選抜8…中村番手から
99.40
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:48:13 ID:UxN4alrR
2007年5月 松本ひとし(吉本適性組Mr.ベイター)
松戸F1
予5…ライン3番手からライン捲り不発
選抜5…ライン番手からライン逃げ弱く
選抜8…ライン番手からライン不発
96.10
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:22:27 ID:oTIuPKzV
良スレ荒らすな!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:20:12 ID:xstRLQGG
内林若い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:23:33 ID:xstRLQGG
内林昔山本深夜の番手井上に競られて、そのしかえしに吉岡の番手井上にせりかけてた。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:06:57 ID:IKIbGMaU
平塚ダービー同様、今回もスポーツ報知に内林のコラムあり?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:29:10 ID:2xqyE1QT
あり
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:15:18 ID:HCirZlE+
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:22:31 ID:yACB+m5R
内林のコラムは面白い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:51:59 ID:odkzW2O2
波潟カズヲ 引退してたのか(´・ω・`)ショボーン…
278松本久徳:2007/06/12(火) 02:24:00 ID:fzgZn+OW
1987年(昭和62)。
63期1分12秒3のギリギリで合格。
自転車歴2年。
279松本久徳:2007/06/12(火) 02:31:41 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)。
63期選手登録。
ハロン11秒5。1周24秒2。千1分11秒6。
居残り練習ばかり。
あまりにも全体のペースに付いて行けず、村八分九分。
麺類しか入らず。
睡眠は8時間半は必要だと訴えてみる。
所属は近畿支部。
誰と誰にどう挨拶してよいか分からずにいると、支部長に師匠と責任者ちょっと呼んでと凄まれる。
280松本久徳:2007/06/12(火) 02:46:24 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)5月。デビュー戦。
レース前、次々と声を掛けられる。
同県だが話した事の無かった先輩に「中井と石田って誰?握手されたんすけど」と訊く。
その先輩、ギョッとしたまま凍り付く。意味わからん。
何か知らんけど、テーブル一つで何も無い所に9人座らされる。
一応、新人リーグ戦。学校の在校1番の奴と一緒。74位の自分と一緒かいな?
笑ってしまう。早よS級から走ったらええねん。S級とB級が一緒や。
ギャハハ!と本当に笑ったら、係員が「だ、大丈夫ですか!」だって。「駄目です」と答えた。
こないなレースあるかいな。SB食品やな。マラソンは中山、新宅、瀬古と発表。
よし、瀬古を殴った犯人のつもりで行くぞ。
281松本久徳:2007/06/12(火) 02:57:06 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)5月。デビュー戦。
前のレースの始まる前に顔見せ。周回ダラダラ走って帰宅。
何や、並ぶんかい。ただ1人あちこちの集団の後ろ付いた。
あかんのか。まあええわ。
何か知らんが、控え室でみんな真っ青な顔。見てなくともガラスに写って目に入る。
号令掛かって、皆自分のチャリンコ持って出る準備。
何やねん、みんな偉い派手な自転車にシューズ。目立つより成績上げいっちゅーねん、ボケが。
ブツクサ言いながら一礼して、チャリにまたがりホームへ。
282松本久徳:2007/06/12(火) 03:07:29 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)5月。デビュー戦。
スタート台に中々自転車が入らず、係員が優しく手伝って入れてくれた。
悪いのでお礼を言ったら客が一斉に笑った。
お礼とか言ったらあかんのやな。
さて、全員構えて、パーン!
1人出たが、他は出ない。
わしも、出ない。
自転車が出ない。
どないやっちゅーねん。ぅぉこるで、しかし。
8人目が出て、やばい、やばいよ、しかし!
しかし、7、8人目があまりにも出が遅かったので、あまり目立たずピット離れに成功。
って、誘導もうバック半ばやん!
千トラみたいにゼロ加速して、やっとこ後ろに追い付いた。
既に息切れしてもうた。
息切れして朦朧としていたら、勢いでそのまま1人抜き、2人抜きと5番手外まで行ってしまう。
283松本久徳:2007/06/12(火) 03:18:40 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)5月。デビュー戦。
また流しながら、最後方へ。
昨日の前検で記者に囲まれて、明日はどうする訊いてたけど、
地区で並ぶほど脚も無いし、並んだら間違いなく千切れる。
だから最初から自由に走ると訳の解らん事言ったら、
新聞には「敢えて並ばず、自在に勝ちを狙います」だって。言うてへんて。
でも面白いやん。一発カマシたれ。
先頭に立ったら目立つし恰好付く。
何か周回に赤だか青だか出てるけど、どっちが先で、どっちが後だったっけ?
まあ、ええわ。誰か動くやろ。
しかし、最初から同じ並びのまま。ありゃ?わしが一番後ろやし、わしが動かなあかんのか?
思わず一旦誘導の所まで行こうと踏んでみたら、あろう事か、7人目がわしを見て踏んでくれた。
えがった、えがった。わしは間違いではなかったんよね?
284松本久徳:2007/06/12(火) 03:27:08 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)5月。デビュー戦。
動いた二人に付いて行った。
どっちがバックでどっちがホームか分からんし、まあええわい。
動いた奴は誘導の隣でじっとしてる。
半周すると、
カーン!カーン!
っと鐘が鳴る。おお、緊張してきた。あんま煽るなや。
ピンポンとかチャイムの音でそっとしとくんなはれ。
ほな、一発カマシ逃げたろか。ほれ〜〜〜〜ぇっ!
っと踏んでみたけど、全くもってして、前へ進まない。
つまり、周りの奴が全員で踏んでいるのだ。
おい、おい、先行どころの話やないで!
おお、何や何や、せっかく3番目やったのに、次から次へと抜かれて最下位や。
どないやっちゅーねん!怒るで、しかし!
285松本久徳:2007/06/12(火) 03:42:25 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)5月。デビュー戦。
残り一周を切ってるらしく、みんなキチガイみたいに全力漕ぎ。
全力で漕がれたらわしは敵わん。
ずーっと9番手、ビリを追走してる。
しっかしみんな阿呆みたいに速いな。
何とか、何とか、せめて何とか1人は抜きたいな。
しかし車は進まない。
これ、フォームとかそういうの関係あらひん。脚が回ってナンボや。南北首脳会議や。
北方領土は返さん!
何周走ったか分からんが感じとして役員いるから最後の直線!
1人踏むのやめた奴がいた。そいつを何とか交して8着でゴール。
うぉ〜、えらい。つまりしんどい。
でもアマチュアなら、予選、準決勝、決勝、他の種目掛け持ちだもん、ほんまは一つ終えただけ。
一周してバックの所で戻れ戻れの手誘導。
ローラー乗ってダウンしよ思ったら、知らん奴が自転車持って行ってくれる。
「ここでいいっすか?」とか訊かれたが、何処でもいいから、はいと答えた。
回転力無いから追走しただけで全然疲れていない。でも手を抜いた訳でもない。
力入れてもこれ以上回転上がらないだもん。ワインレッドの心か。
286松本久徳:2007/06/12(火) 08:29:59 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)5月。
200m11″5、400m24″2、1000m1′11″
デビュー開催。新人リーグ
G11″7、F11″9、E12″0。
1988年6月。新人リーグ。
F11″5追、F12″1追、A11″9追。
1988年7月。新人リーグ。
D11″8追、B12″3捲、F12″1追

新人リーグはS級の脚ある奴が一緒の初日だけ追走やっとだが、
上位抜けた負け戦は段々と真ん中の着が取れるようになった。
新人リーグの判定は、B級1班。
スプリントの岩手佐藤幸博、持久力の長野小野和昭はA級上位。
287松本久徳:2007/06/12(火) 10:23:12 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)9月。
200m11″4、400m24″0、1000m1′11″
B級戦。B級1班。
予選B12″4逃げズブズブ、
準決勝C12″3逃げ、
決勝G12″0追込。
勝ち上がりは誰も動かないので、楽に先行出来た。決勝は同期に遭うので先手取れず。
予選でも逃げても直線で一気に抜かれる。ペース配分があるらしい。
1988年10月。B級戦。B級1班。
予選A12″3逃げ、
準決勝F12″5逃げ、
特選A11″9逃げ。
中半やや弱めて、後半ペースを上げるようにしたら2着残った。
しかし、準決勝は捲られてしまった。
1988年11月。B級戦。B1。
特選A12″0逃げ、準決勝A12″3逃げ、決勝C12″5逃げ
ペースはだいぶ取れて来たが、直線が難点。
直線で追い込みと一緒にモガかないといけないようだが、最高速度が出ないから厳しい。
1着が取れてないぞ、おい。
288松本久徳:2007/06/12(火) 11:14:49 ID:fzgZn+OW
1988年(昭和63)12月。
200m11″6、400m23″8、1000m1′11″
B級戦。またB級1班。
特選@12″3逃げ、準決勝A12″5逃げ、決勝@12″4逃げ。
強い連中がみんな特進したから、勝手に着が上がった。
スーパーコンビの開店が終わってしまった。
ペース配分と直線のモガキで差されない。B級だからな。
ただし、前取って引いて巻き返す時に、金網まで上がられる。
滝沢が賞金王。スーパージョッキー出演か?
1989年1月。B級戦。B級1班。
特選@12″3逃げ、準決勝A12″2逃げ、特選@12″0逃げ。
特進。だって。
A級上がったって、また勝ち上がれないやろ。
1989年2月。A級戦。A4。予選@12″0逃げ、準決勝E12″0追込、特選C12″1追込
予選はBと変わらない。準決勝は逃げようと踏んでる上からカマシ逃げられる。
ワシは捲りが打てないのじゃ。
もう少しBにいて捲り練習したかったな。練習ではよう分からん。
1989年3月。似たようなもん。
289松本久徳:2007/06/12(火) 12:17:54 ID:fzgZn+OW
1989年(昭和64)(平成1)4月。
200m11″5、400m23″7、1000m1′10″
A級戦。A級4班。
予選@12″3逃げ、準決勝G12″5逃げ、選抜A12″2逃げ。
準決勝は前取って巻き返そうにも、前にダッシュで負ける。
後ろ取ってもイン斬りでも引かずに突っ張られた。ニベア洗顔フォームやな。
こら、逃げる時に全力ダッシュしないと先行出来ないな。
何が押さえ先行じゃ。押さえとるのに動くな、ど阿呆。
捲りに回されたら、捲れへん。
1989年5月。A級戦。A級4班。
予選@12″3逃げ、準決勝F12″4逃げ、選抜@12″2逃げ。
神奈川の酒匂だって。随分酒くさい名前やな。出口ってのも居った。二人でボッタクリバーでもやってんのか?
1989年6月。A級戦。A4。選抜A12″1逃げ、準決勝E12″2逃げ、特選H13″0捲り
選抜回り。予選は突破していたから、ようやく過去4ヵ月の得点で選抜。
徹底逃げしていたから初日は誰も仕掛けず、すんなり。
準決勝はまたカマシ打たれ。
最終日に仕方ないので捲ってやろうとしたが、時速60kmで走ってる上から加速は出来ず。宙に浮いた。
1989年7月。選抜D、準決勝B、決勝F。オール逃げ。
強い奴が全日本選抜前座に斡旋されて、準決勝手薄だった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:34:26 ID:T0+m47XK
↑なりきり選手のキチガイ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:37:40 ID:9WCSLVjW
↑わざわざ書き込まなくてよい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:44:54 ID:ZhT9LbDl
ID:9WCSLVjW=ID:fzgZn+OW 
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:56:24 ID:ZhT9LbDl

??????????????????????????????????????
1989年6月。A級戦。A4。選抜A12″1逃げ、準決勝E12″2逃げ、特選H13″0捲り
選抜回り。予選は突破していたから、ようやく過去4ヵ月の得点で選抜。
??????????????????????????????????????

??????????????????????????
強い奴が全日本選抜前座に斡旋されて、準決勝手薄だった。
??????????????????????????



























294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:27:12 ID:1qpODqzP
自分の世界に夢膨らんで、なかなか面白いじゃん。もうちょっと競輪を勉強してね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:03:06 ID:uBnhpJCM
3層制度時代知らない餓鬼が騒いどる(爆笑)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:30:58 ID:+nx0louP
なりきり選手キチガイは年寄りだぜw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:57:11 ID:uBnhpJCM
昔は特別の前半はA級戦
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:56:08 ID:G+nGnfqg
>>297=松本久徳か?
S級が無い頃の話ってオチ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:55:35 ID:9+YXdiO5
キチガイじいさんは憧れの選手を目指してるんだろ?やめとけ受験代がもったいない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 06:56:50 ID:h/V/vk1R
特別の前半はA級って、そりゃ、初期の親王牌だけじゃねえか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:02:21 ID:l9UwSpR7
>>201
案浦ブログ始めとるな
奥さん美人やんか
どう見てもアメリカ人には見えんけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:27:51 ID:Q7SygnJo

http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%C7%B5%C8%FE%BD%A1%BE%A1/detail.html?LINK=1&kind=epedia
乃美 宗勝(のみ むねかつ、1527年(大永7年) − 1592年(文禄元年))は、
毛利氏の家臣。

(略)

宗勝の子孫として、現在浦姓と案浦(あんのうら)姓の二系が存在する。
案浦姓は宗勝の妾の子の末裔であることから浦を名乗る事ができなかったため、
安芸を安木と読み替え「安木の浦」から誕生した宗勝を偲ぶ直系の子孫である。
案浦姓は福岡県糟屋郡にしか存在しない100戸余りの少ない姓である。

宗勝が残した案浦姓は、宗勝寺住職の談話、福岡県糟屋郡に残る石碑などから
その子孫であることが間違いないとされている。
存命の子孫で代表的な人物として案浦攻(競輪選手)、
案浦浩二(株式会社アニーズクラフト代表取締役)、
案浦スミタカ(株式会社カプセルコーポレーション代表取締役)などが挙げられる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:13:24 ID:9Zo4s+Xr
単発スレ埋まったので、一部転載

【不人気】 若松の競輪離れについて
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1160064536/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:05:50 ID:15JDvd87
そういや同期の渡辺ってどうした?
人生最大の選択ミスした。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:19:35 ID:PpZzEK4s
>>5 引退したよラガーマン

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:39:51 ID:t+rSwrOl
ドーピング陽性事件は引退に関係してないのか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:58:20 ID:5NBceqPL
>>5
渡辺大吾なぁ。
奈良記念で落車して、長欠復帰後はもう上位に上がってこなかったね。

まあ選択間違いとまでは言えないけど、ラグビー続けてたら神戸製鋼
あたりでそれなりに活躍できたとは思う。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:37:28 ID:eAucBjPF
どうやら剥離骨折が引退の原因らしい。

ちなみに今は父親の送業を手伝ってるようです。(何日か前の若松の地元のスポーツ紙より)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:38:24 ID:eAucBjPF
>>15の訂正
送業=運送業
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:08:28 ID:kC4LGrGw
今、内林が、フジテレビの「武=孝太郎」に出演してたよ
いっぱいしゃべってた
来週も競輪特集らしい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:10:10 ID:ImFHoUjA
川村りゅういち
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:19:35 ID:I/7xBexC
栗東の面々は普通に船かチャリをやってるからなぁ。
種無しと肉林の競輪談義に、孝太郎は完全蚊帳の外w
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:52:28 ID:4fr9YVuZ
>>306
武→種無しw
なるほどなぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:27:36 ID:ojehhUGC
>>306
競輪、競艇ともに備わってる大津がお隣にあるからな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:30:05 ID:CVbd3lL+
>>304
明日か
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:44:20 ID:YVwV1TLT
>>304
あと1時間ほど

今週は競輪についてはちょっとだけなのかな?

武=孝太郎
http://tv.www.infoseek.co.jp/VHF/tv_detail.html?pg=tv_detail.html&program=p0006070703255800&area=008

7月4日(水) フジテレビ 1:58〜2:28

▽京都東山で後輩ジョッキーと(秘)話結婚観…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:24:29 ID:y27bBFSG
抜粋の抜粋


2007年7月25日書店発売!
『勝負に強い人がやっていること』
〜ここぞという時に結果を出す考え方・行動の仕方〜
松本整・著/Nanaブックス・発行/定価・1365円(税込)
http://www.news2u.net/NRR200719591.html

■目次より抜粋

・速い、強いだけではプロといえない
・プロに才能は関係ない
・努力は服を着て歩くようなもの
・スタイルはあくまで手段である
・信頼されなければ勝てない
・勝ち続ける者は、変わり続ける者
・負けているときの過ごし方
・正しい努力しか実を結ばない
・自分を律する方法
・誇りがない人は信頼されない
・「〜たら」「〜れば」とは縁を切れ
・野生動物のように生きられるか
・自分より上の人に触れろ
・年齢は言い訳である
・人生の画用紙をすべて塗りつぶせ

■勝負に強い自分を育てる方法を伝授!

自分の哲学の見つけ方
モチベーションの高め方
目標の立て方&実行の仕方
リスクの背負い方
正しい努力の方法
チャンスのつかみ方
自分の律し方&信じ方
リベンジの方法
負けているときの過ごし方
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:24:13 ID:JtZwvq1x
加藤慎平の師匠、竹内久人が引退/競輪
http://www.nikkansports.com/race/keirin-kyotei/p-rc-tp1-20070705-222374.html

競輪の竹内久人(52=岐阜)が4日、現役引退を表明した。

竹内は37期生として76年5月岐阜でデビュー。
通算401勝、記念競輪17回Vなど、特別競輪の常連として
中部地区の競輪界を盛り上げ、前期まで現役最年長のS級レーサーとして活躍した。
また、弟子の加藤慎平の指導にも力を注いだ。

竹内は「気力、体力の限界。息子(公亮)が来期はS級に復帰する。
自分は2期連続でS級の点数が取れなかったし、この辺が区切りだと思った」
と引退の理由を語った。

[2007年7月5日9時38分 紙面から]
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:28:41 ID:+OzTgqA+
>>512
マジですか!
残念ですね
ここ1年ほど急激に力が落ちましたから仕方ないのかな…
竹内さん長い間お疲れ様でした
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:26:19 ID:7E20J9wJ
竹内か80年代前半は中部最強だったな
久保千代や高橋健二より強かったのに特別取れなかったのは巡りあわせかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:30:24 ID:7E20J9wJ
竹内在校2位かじゃ一位って誰だ
まさか塚本昭治じゃないよね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:33:49 ID:7E20J9wJ
島本元視だったかな確か
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:42:51 ID:np0DMn3S
>>314〜316
独居老人の独り言だな
ギザサビシス
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:52:25 ID:jDdAZhm/
岐阜競輪場

30日(月)
「竹内久人選手」引退セレモニー
○トークショー
 第5レース終了後(正面スタンド1Fスカイホール)
○ラストラン
 第7レース終了後(バンク内)

http://www.gifukeirin.jp/system/schedule/index.cgi?action=data_view&key=1177657275
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:53:57 ID:jDdAZhm/
ケイリンライブ!282

○番組ゲスト・・・第9レース電話投票締め切り後

http://keirin282.com/topic/subwin.php?id=495
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:45:46 ID:+JbdrfPC
いよいよ明日はマスタークラシックレースの
評論家オールスター戦ですよ
中野、吉井、藤巻
久保、木庭、緒方

並びはどうなるんだろう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:32:24 ID:1jFhkC3/
>320
当然そのレース車券は売らないんだよな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:50:50 ID:3g84gltq
車券売るなら中野がまたレース作って勝つわな〜
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:07:23 ID:bpa8LU9j
西宮甲子園門司スレから

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/07(火) 05:51:43 ID:fbBtpryS
兵庫のドン
坂東利則選手八月末の岸和田がラストラン。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:26:14 ID:wmYNSWRv
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:15:06 ID:m6cdFSvf
坂東利則60才、本日ラストラン

岸和田2R 1番車
http://keirin.jp/i/dfw/dataplaza/guest/mobile/race2.im?KCD=56&KBI=20070826&RNO=2
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:29:02 ID:XSJfLzBp
さようならバンちゃん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:38:32 ID:fiTW/I6Z
ありがとう!バンちゃん。ラストの1着おめでとう!かつては穴あけてとらせて貰ったよ。
最終の他の8選手は空気読んでくれて感謝!兵庫の大将バンちゃんの人柄だな。エイゴの引退の平塚もこんな感じだったけど。

これが競輪。これでいいんだ。

ゆっくり休んでください。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:12:34 ID:TafO6ras
9月1日〜4日までの「開設58周年記念 岐阜競輪 金華賞争奪戦」に
7月で引退されました竹内久人さんがゲスト解説として番組に登場します。
開催中の4日間、前半レースの担当となります
元競輪選手ならではの、そして竹内さんなりの切り口にご期待ください!!

注)岐阜記念の4日間、番組の放送時間は10時〜17時の拡大放送です。

http://keirin282.com/topic/subwin.php?id=520
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:15:38 ID:3LJoNO+3
竹内久人、弟子の慎平の分もがんばれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:30:52 ID:2CVx9HxN
竹内さんカッコイイね
ちょい悪ではないが、ダンディ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:09:20 ID:McHfL6ta
沖縄の中田謙二の引退理由は?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:44:17 ID:ijuwwWS8
鈴木 健

岐阜県 64期 A級1班 012111
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=012111

本選手は、2007年09月11日に引退しました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:06:05 ID:L0EyFay/
鈴木健の情報おながいします
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:42:02 ID:j6PBapB2
>>331
副業の不動産業のほうが儲かるため
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:38:54 ID:YeKO8Y7c
SPEEDチャンネルのニュース&トピックスに内林がゲストで出てた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:53:28 ID:wbNH6UTk
奈良の松尾大喜君おつかれ様。よく頑張ったご苦労様
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:35:02 ID:c9kghUyW
社杯のイベントで、松本整、内林久徳のトークショーがあるらしい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:29:39 ID:Sof9IyWY
10月7日(日)
8R終了後 第3投票所前特設ステージ 松本整・内林久徳トークショー
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/graderace/kyodo/H19/winner_data/fan.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:02:48 ID:vG8OEPeh
内林の顔はどことなく堺すすむに似ている
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:40:35 ID:n9XcMRPG
整とウッチーあげ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:14:05 ID:c7oTn04A
今日か
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:27:11 ID:2FRXLQXm
最後まで失格になるガチャンブロックしか出来なかったな

松本からそこだけは学べばいいのに

今日はテラ渋滞中
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:25:22 ID:Zaul0fkz
内林ってミュージシャン??

ttp://yoppa.blog2.fc2.com/blog-entry-318.html

>内林 久徳ってご存知の方いるのかな?競輪選手です。
>実は、奥さんがバンド仲間で何度も一緒にライブやってました。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:33:05 ID:nz3/zj8c
昨日のスポーツ報知社会面に、先生になった豊岡弘の特集記事がでっかく載ってた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:46:26 ID:OM+419kx
>>343
売っているその日の昼間に言って栗
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:29:45 ID:zTpBDmJK
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:31:57 ID:zTpBDmJK
過去のゴールデンキャップ獲得者 (平成2年9月第67回生より制定)
第67回生 金古 将人
第69回生 稲村 成浩
第69回生 豊岡 弘
第74回生 小嶋 敬二
第88回生 武田 豊樹
第91回生 金澤 竜二


最新
第93回生 上野真吾
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:30:59 ID:SmLwBqTO
【話題】S級競輪選手から保健体育教員へ…豊岡弘さん、スーツにネクタイ姿で奮闘[10/29]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1193615267/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:31:40 ID:SmLwBqTO
スマン>>346でがいしゅつだった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:02:16 ID:97lGIlJn
太田耕二も引退してたとは知らなかった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:59:55 ID:RCUuEHxS
A3の選手で引退はたんなる競争得点不足かなぁ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:26:23 ID:E1Fs9IEm
>>351

それもあるが、そこまで得点を稼げなくなるのは体力の衰えが原因にあるから、クビになる前に早めに引退届を出そう、という選手も少なくない。
プロなんだから辞めさせられる形にしたくない、という一種のプライドの現れかも。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:38:05 ID:RCUuEHxS
25歳前後で引退するような方でも?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:41:00 ID:5sH1oEft
>>352
ベテランだと3期目で地元の斡旋が入った場合に、そこで引退というケースも多いな
普段は468オンリーの選手でも最終日だけは1番車にしてもらったり、
そこら辺の融通が利くのは地元ぐらいだもんな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:33:16 ID:qOHuFnVk
なるほど。地元に斡旋なんて選手によっちゃあ、一年ぶりとかあるからなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:58:05 ID:BSC8us2Z
神徳隆司 福岡 82 A1 引退。なにがあったんだ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:16:45 ID:AeFkfw0g
神徳 隆司(コウトク リユウジ)
http://sports.yahoo.co.jp/keirin/players/detail/013510/

2007年1月10日時点の情報です

登録番号 013510
卒業期 82期
登録地 福岡
級班 S級2班
級班所属 2006年1月1日
次期級班
生年月日 1978年5月7日
脚質 追込

●パーソナルデータ
星座 牡牛座
九星 四緑
血液型 A型
身長 174.0cm
体重 78.0kg
胸囲 100.0cm
太股 63.0cm
背筋力 180.0kg
肺活量 4500cc
握力 (左)50.0kg(右)50.0kg
ウエスト 81.0cm
靴のサイズ 25.5cm
座右の銘 電光石火
好きな色 オレンジ
ジンクス 競走を楽しむ事をイメージする。
メッセージ 常に1着目指してがんばります。

●競走関連データ
好きな車番 7
友人 九州の同期・地元の若手選手・中条憲司(兵庫)阿部宏之(宮城)
師匠 児玉基明
練習地 小倉
街道練習 山路、合馬街道
358丸星ラーメン:2007/12/26(水) 03:24:09 ID:qYRSrd6M
大分67期・渡邉隆

27日ラストラン 
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:13:17 ID:ZpQYX5IP
吉岡の弟(三男) 昨日引退したみたいだね
そんなにラーメン屋が儲かるのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:41:26 ID:8AAv3DqG
神徳隆司選手はなぜまだ若いのに競輪を引退したのですか??
気になります。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:31:23 ID:ahD7WOCs
>>358
情報ありがとう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:06:00 ID:PDSbX8pv
渡辺隆のラストランは 
南関のカス二人で9万車券かよ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:59:27 ID:ug8fGwJl
282軍団スレで知ったが
松本聖志(岐阜県 53期)

本選手は、2008年01月10日に引退しました。

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/FindSensyu?KIND=0&SEI=&SNO=010957
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:19:48 ID:h42RNfUZ
>>353
怪我の悪化、人間関係、練習しても練習しても成績上がらず悩んで
なんかも複合的にあるのでは。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:26:53 ID:n47hr4nA
桑木和夫の引退は残念だなあ ケガが響いたか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:14:45 ID:OqWN4pZg
神徳隆司選手      若いのに何故引退?誰か教えて
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:35:18 ID:dkgudJqd
俺んち松本のジムから10秒ぐらいの位置なんだが、コングあまり人入ってるようには見えないけどなぁ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:36:38 ID:dkgudJqd
俺んち松本のジムから10秒ぐらいの位置なんだが、コングあまり人入ってないような感じなんだが。儲かってんのかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:52:22 ID:wdTt8a0c
いろんなジャンルの選手とトレーナー契約とかアドバイザリー契約とか
そういう方面で稼ぐのがメインだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:49:35 ID:/iX42gMe
広島の藤井
昨日付けで公示されました
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:16:39 ID:T+gFk7xv
藤井って55期の?
先日、トシマサが行くで元気そうだったのにな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:36:53 ID:EXLjwvXh
三井 呂之
2008年02月04日に引退しました。

グランプリの買い目のヒントありがとう。お達者で。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:15:53 ID://mzssT/
>>371
だから元気に引退したんだよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:36:11 ID:b6Pakog8
三井もまだまだ元気なのにねw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:27:09 ID:6UoRqvP4
元気すぎてだめになったw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:59:09 ID:gYB4XdrQ
三井は今期S級をフイにしたどころか
人生までフイにしちゃったか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:46:32 ID:qfcYaKDr
女学生40人を一人で相手しようなんてなあ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:53:27 ID:u5LR8dlW
有坂のGP当日のニュースだもんな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:31:38 ID:e+QL/Y9w
松本さんの本は買いました。
前から生き方がカッコいい人だなと思ってましたが。
内に秘める心の強さが素敵ですね。
またそれをやっちゃう所が非凡だと思います。
これからもどんどん活躍してほしいです。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:12:56 ID:6F4/13Z3
2007年10月07日、函館1R
佐々木伸治の走りは一生忘れないだろう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:18:48 ID:RZCd5dN0
>>376
三井クラスなら今後の選手生活で悪くとも1億
上手くいけば2億近くは稼げただろうに…
今後何して生きていくんだろうね…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:30:02 ID:DwxL0dMU
>>381
栃木の粕谷正美元選手は何してんのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:41:30 ID:79rkOGbd
波潟、香港だって

ブログ見たけど最悪!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:26:50 ID:dJ/M4N5w
berobero

nameteruyooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:31:56 ID:qTpC7Qe5
>>383
詳細きぼん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:47:02 ID:FaEO5r7Q
>>385
香港で女を買いまくっているらしいですな。

しかも絶倫だそうで。

腹立たしいのは、そのブログの筆者が、波潟の事を『競輪王』と言っている事です。
そりゃ競輪祭で優勝しているけどさ…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:59:35 ID:Rfod04UH
↑競輪祭を優勝してるから間違いではないと思うけど…あんたが素人?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 05:44:04 ID:dVEmAL4m
ラグビーから転向して一時期話題になってた渡辺大吾って今何してるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:23:19 ID:XCEKcR7y
引退したA級1班位だったから点数関係なく辞めたと記憶してる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:55:23 ID:Wb5j5E03
たしかラグビーのコーチになったよ。どっかの。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:29:36 ID:hdcy290w
伊藤豊明って、今日で引退?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:20:58 ID:PTr3c3M+
海田引退だって!
初タイトルが神山、山田より早かった点で、早熟の天才レーサーだね。

しかし対吉岡潰し最右翼という位置付けが、彼には重荷になったな。
ヤツの抜群のダッシュ力と加速力は、吉岡を不発にするにはうってつけだった。
実際、海田と同乗したレースは、吉岡の1着は無いというのが定説だったからな。

山田?神山?
海田全盛期は、只の脇役だったよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:03:05 ID:61EPRjos
海田やめるのか!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:59:40 ID:WIXaUVXv
65期スペシャル軍団の海田引退
史上最強65期吉岡は最初から化け物
神山、山田の61期は大した事無かったが東西に欲しいエースに神山を選んだYKKとして吉岡、神山に金古が加わる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:53:50 ID:fGo9eDon
>>>392
そう。
92は吉岡だったが、年明けて海田と脚は双壁扱いになった。
鈴木は追込に転向したし、滝沢も怪我と年齢で自力なし、
神山は特別決勝乗るのがやっとだったし、山田は三宅と並んで伏兵だった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:16:01 ID:WGPo6Kke
海田引退
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1208038586/

【競輪】“YKK”海田和裕選手(三重・65期)が引退・・・93年ダービーと96年全日本選抜、2度のGI優勝
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208067571/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:25:10 ID:WGPo6Kke
海田和裕選手が疾病により引退
 競輪の海田和裕選手(37=三重、写真)が12日、内臓疾患による体調不良を理由に
引退を発表した。前日に選手会の三重県支部に選手手帳を返還するなど手続きは終えている。
同選手は65期生として1990年4月に小倉競輪場でデビュー。中部地区の花形選手として活躍し、
93年の全日本選手権(立川)、96年の全日本選抜(宇都宮)でのG1優勝を含め、
通算Vは44回。生涯獲得賞金は7億4260万6110円。

 ▼海田 (内臓疾患で)体調が思わしくなく、これ以上ファンの期待に応えられないと思った。
長い間、ありがとうございました。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/04/13/20.html
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:28:18 ID:egElIt/h
捲りの小川も引退か
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:29:53 ID:5DLT2Ucb
>>398
小川博美?
引退するんですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:32:16 ID:vxirZDLs
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:34:05 ID:Sy66huMU
>>398
小川勇介?
引退するんですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:56:51 ID:Vg4XHosc
小川 恭孝
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:22:35 ID:sUmulfBJ
今日の報知のコラムで、内林が「海田には随分お世話になった。お疲れさまと書いてた」と綴ってた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:30:45 ID:wDM8uvSZ
小川恭孝は400バンク前橋で俵ー佐々木昭彦の本線捲り切って男上げたな
どっちかと同枠で枠番時代だから配当は一番人気
全盛期は準記念の選抜クラス
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:26:11 ID:jkzicSZZ
age
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:37:09 ID:/OFxSP/C
age
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:39:19 ID:ipyIoG2+
競輪選手になるにはどうしたら良い?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:43:43 ID:At29TfBH
>>407

とりあえず、競輪学校に合格してください。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:47:11 ID:ipyIoG2+
具体的に何をやれば受かる?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:54:03 ID:6IFsbxtg
努力
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:07:07 ID:jLa6AX5D
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:06:12 ID:+yROoYcc
川哲は引退したのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:05:53 ID:KGYGfXIq
1
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:27:07 ID:wEkfxgDH
静岡2レース 
栗田岳文選手ラストランお疲れさまでした! 
39年間ごくろうさま。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:00:15 ID:OAOdk1UM
60歳までお勤めご苦労様でした
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:38:48 ID:zJfDgtcv
神奈川の木内
今日の平塚2Rがラストランだったんだね

お疲れ様
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:37:46 ID:g7tClB+C
滝澤引退
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:52:58 ID:8DFxB2br
明日、井上薫ラストラン
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:00:31 ID:tpicVW28
ラストラン、なんか切なくなるね‥
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:08:32 ID:4OgCmUjA
どんなヘボ選手でもラストランの時は、敢闘門で参加選手全員が拍手で出迎える。
何度も見たが、あれは切ないもんだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:26:01 ID:oEjlCOZ8
岸和田BBで井上薫の引退セレモニーの映像が見れるな。
6/26(木)の11R。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:04:56 ID:+WT9U1uk
1
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:27:44 ID:d1YMvGvF
短パンマンうぜぇ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:05:21 ID:z4gTjsSB
1
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:58:12 ID:cuP7H54u
松本「俺は引退するがお前はどうする?」

内林「僕は母校・瀬田工の名誉のタメにもう少し

頑張りますわ」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:50:24 ID:Q2cL5WBB
S取りでダービー2着になった恩田康司もついに引退か
中野とはけっこう因縁があったな
新人時代、前橋だったか記念の準決で中野と叩き合って両者潰れ
当時としては珍しい倍万車券演出したり。
千葉ダービー中野マークで2着のあと、不整脈かなんかで
引退決意して、運送会社の面接受けたとか。
S利権の権化みたいな選手だったけど、50までやれたんだから
選手生活全うしたと言っていいんだろうね
お疲れ様でした。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:54:42 ID:5PAatvt9
真夏の湖国で健脚見せた…元競輪選手・内林久徳さん
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/serial/health/news/20080724-OHO1T00130.htm

 元競輪選手の内林久徳さん(44)が真夏の湖国を歩いた。気温30度を超える
7月の猛暑に疲れを全く見せず、瀬田工高時代から歩き慣れた瀬田の唐橋付近を
25年ぶりにウオーキング。思い出話に花を咲かせながら健脚ぶりを発揮した。
瀬田川を訪ねた後、アップダウンする6・7キロの道のりのゴールに、紫式部、
松尾芭蕉など文学にゆかりが深い石山寺を目指した。

 午前中から気温は30度に近い。うだるような暑さがやってきた。突き刺す
ような日差しが痛い。京阪・唐橋前駅に現れた内林さんは白の半袖に黒のハーフ
パンツで涼しげだ。地元出身だけあって、先導役を買って出てくれた。

 駅から東へ向かうと、すぐに瀬田川をまたぐ大きな橋が目に飛び込んできた。
日本三古橋のひとつ、瀬田の唐橋だ。「歩くのは25年ぶり。高校の時は自転車
通学でいつも渡っていました」現在のコンクリート橋に架け替えられたのが
1979年。全長260メートルの橋は30年近くもたっており、色あせていた。

 河原に下りると、少しだけひんやりとした空気を感じた。瀬田川を真っすぐ南へ
進む。「自転車部だった高校時代、冬場は橋の北側の公園で練習したり、缶蹴り
したりしたな」川にはのどかな風景が広がっている。釣り人の姿や各大学のボート部
がトレーニングを行っていた。

 電撃引退から2年。現役時代から体形はほとんど変わっていないように見える。
「やめてからも自転車をこいでいたけど、目的がなくなったからしなくなったんです。
筋肉が落ちて、昔のズボンはブカブカですよ」現在は7キロ減の71キロ。それでも、
44歳に見えない顔つきと健脚だ。先へ先へと進む足は止まらない。

 時計の針は12時を過ぎた。おそらく、もう30度を超えているだろう。頭上を
走る東海道新幹線の高架下をくぐった。「今でも京都の仕事場の近くを歩いています。
電車で1駅ぐらいの距離ですね」とサラリ。十分健康的な生活だ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:55:55 ID:5PAatvt9
 河原から側道を歩ける京滋バイパスに上る。まさに空の散歩だ。バイパスから
瀬田川を再び東から西へ渡ると、眼下に田植えされた緑と川の青がまぶしい。
自動車がビュンビュン走るすぐ横を歩くのは不思議な感覚だ。さぞ壮快かと思いきや
「実は高所恐怖症なんです」と思わぬ告白に驚かされた。

 瀬田川を今度は右手に、北へ続く道を戻ると、石山寺東大門の左右に仁王像が
待ち構えていた。敷地内では左右から伸びる緑のアーチを抜け、石畳を進む。
紫式部らが着想を得た文学のふるさと。「この辺りは唐橋と石山寺だから」と
3度目の訪問を熱望。入山料を支払い、傾斜のきつい階段を上った。

 「現役時代は午後6時に夕食を食べたら、11時に寝るまで何も食べなかった。
腹が減ったりせず、それが当たり前でした」と選手当時の体調管理を振り返った
内林さん。国宝に指定されている本堂の真横には、ど迫力の石山がそびえ立っていた。
天然記念物の硅灰(けいかい)石からなり、これこそが石山寺の起こり。歴史の深さ
を感じさせた。

 石山というだけあって厳しい坂が続いたが、瀬田川を遠くに眺め、あじさい、
ショウブや青々としたモミジの自然に囲まれた建造物を一気に巡った。約3時間で
歩き切っても「そんなに暑かったですか」とクールに言ってのけた内林さん。
帰っていく足取りは、まだまだ余力を残しているようだった。

 ◆休憩ポイント
 瀬田の唐橋 瀬田川に架かる全長260メートルの橋。宇治橋、山崎橋(ともに
京都府)と日本三古橋と呼ばれる。日本書紀にも登場し、近江八景のひとつ「近江の夕照」
として知られ、文学や民話にもよく登場する。

 瀬田川 淀川の源流、琵琶湖の南端から流れ出て、京都府との境付近までを呼ぶ。
京都では宇治川、大阪では淀川と名前を変えて流れる。

 石山寺 東寺真言宗の寺院。敷地約10万平方メートル。奈良時代後期に聖武天皇の
勅願で僧・良弁によって開基された。西国三十三観音霊場13番の札所。紫式部の
ほか、当地で隠せいした松尾芭蕉、自炊生活した島崎藤村ともゆかりが深い。
本堂、多宝塔などが国宝に指定されている。

 ◆中京大・湯浅景元教授(ウオーキングなど応用スポーツ科学の第一人者)
「猛暑の中で歩くには2つ気をつけることがあります。ひとつは歩く1時間ほど
前にコップ1〜2杯の水を必ず飲むこと。できれば少量の塩を溶かすと良い
でしょう。もうひとつは目に入るものを除いて、歩いている途中に決して汗を
ふかないこと。ふかないことによって、汗が蒸発して体温を下げてくれるのです。
ただし、2時間以上歩くときは汗が固まって塩になりますから、いったん休んで
塩分をふき取ると良いでしょう」

 ◆内林 久徳(うちばやし・ひさのり)1963年11月28日、滋賀県甲西町
(現湖南市)生まれ。44歳。日本競輪学校62期で卒業。獲得タイトルは
04年G1「全日本選抜」(大垣)、99年G2「共同通信社杯」(広島)、
00年G2「共同通信社杯」(高松)。06年6月の「高松宮記念杯」開催中に
電撃引退。現在は京都市内でアロママッサージ店を経営する実業家。本紙の競輪面で
「オレにも言わせろ」のコラムを好評執筆中。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:06:35 ID:AeRAljgX
1
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:32:10 ID:QwghYckx
山田良彦→山田恵理の父親
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:05:22 ID:faBQ1TTb
>>430
ホント?良い選手でしたよね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:22:53 ID:GiqY4E4I
本当だよ!
現役時代は
191…139…931…631とか多かったような…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:30:19 ID:tJBKG2Ph
小野はよやめろや。まつか、たばこ吸う分際か?おまいはたばことゴルフは一切やめな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:34:20 ID:F+M4WHMo
ウッチー(内林)イケメンすぎて抜いた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:44:15 ID:GNOvQ0I7
ウッチー、ホンマ「ナイスガイ」やね!
今回の向日町記念もヒトシさんやウッチーがおってくれたら安泰やったんちゃう?
ホンマ、今の近畿のマーク屋は「カス」ばっかりやなぁ。
今、近畿の自力型は中部のマーク屋にサポートしてもろうとるもんな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:04:31 ID:w7dLnimZ
石井雅史がパラリンピックで金メダル獲得
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:58:36 ID:WwDAdlKg
内林事業失敗。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:15:12 ID:3gCpc1Og
詳細は
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:35:16 ID:bWDjWAVj
>>437
最近、競輪中継に出まくってるけど、まさか・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:09:38 ID:iM9+P7F7
多以良泉己正式に引退したんだな。
はじめから復帰どうこうのレベルでもなかったけど。
パン食った奴この板にいるのかな…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:26:10 ID:CPtgDcq2
うっちー、松戸にいてびっくり!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:28:23 ID:98Ry6zpf
うっちー プータロー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:10:18 ID:Qmj8W+Dx
>>437
詳細を
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:09:05 ID:wReloT0S
内林が松戸でバイトやっていたのか!中継みてびっくりした。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:11:26 ID:xQAHikMQ
事業は失敗したのか
それとも、成功して社員に任せても大丈夫なくらい軌道に乗ったのか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:14:53 ID:NhUsN9Se
内林なら、昨日びわ湖競輪場の警備員の面接にきたよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:30:26 ID:llP6hVyZ
釣られないよ、残念
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:39:07 ID:deOYXvCp
最近、河村隆一みたいな解説者がよく出てるなあ、
と思ってたが内林かよ
現役時代はヘルメット被った姿しか知らなかったからちょっとビックリした
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:48:24 ID:cgT6BPGw
内林はほんとイケメン
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:08:51 ID:NQ9Ln62J
内林さんは競輪選手ぽくない風貌だよね
話が上手じゃないところも逆に誠実に見えて、
好感が持てたりする
俺個人的には一緒に酒を飲みたいタイプ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:17:21 ID:QV68GSyS
内林さんは下戸です
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:21:03 ID:4zINRrHW
どっから見てもジャミラだろうが!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:56:01 ID:rIdGamzS
↑笑っちゃったけど・・
内林選手は個人的に1番好きな選手だった

解説聞けるのは嬉しい

454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:32:54 ID:ZBZvLbXb
俺も内林すきだけど、競りはへたくそだったな!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:23:01 ID:VZYWfl+N
茨城のベテラン清水孝志は引退したのか
近況の成績も悪くなかったのに残念
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/FindRace?SNO=008435&YOT=ON&CHU=ON&SUM=ON&SORT=3&ORD=1
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:09:27 ID:EkPlJP8C
これは驚いた。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:49:50 ID:xEi0nOWB
長い選手生活本当にお疲れさまでした・
http://uproda.2ch-library.com/src/lib057730.jpg
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:57:33 ID:PZFa3tvy
本当だ・・・清水のおじいちゃん引退しちゃってたんだ・・・。
あの歳であの成績はいつも驚かされました。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:24:19 ID:Gmhp/ega
北海道の堂田将治選手、昨日の青森で引退だったと
10年前までは、特別競輪の常連だったんですね

http://aomorikeirin.pipi.jp/4dcgi/view?cmd=blog&bID=8&cID=2
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membprofile?SNO=009824
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:51:46 ID:Gmhp/ega
出世街道?


東京オリンピック・パラリンピック招致委員会
http://event.yahoo.co.jp/tokyo2016/plan/pop15.html
監事 岩楯昭一

専修大学卒業後、競輪選手として活躍。

(社)日本競輪選手会理事、専務理事を歴任し、1996年理事長に就任。
2000年より日本プロサイクリスト協会会長、(財)日本自転車競技連盟会長、
2004年よりアジア自転車競技連合理事兼トラック委員長を務め、
一貫して自転車競技の発展・選手育成に尽力する。

現在、(財)日本オリンピック委員会監事としても活躍。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:38:15 ID:PKXhHLG2
内林は事業うまくいってないのか?
飽和状態の競輪解説界に食い込んでくるとは
462鉄輪:2008/11/01(土) 19:45:14 ID:zCrPE/ZD
大分の畑尾さんどうしてるのかしら?あぁ畑尾さんに抱かれたい・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:31:26 ID:aNhQyG7M
内林の解説悪くないな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:20:35 ID:Ai+G36jz
でしょ?
あの雑な現役時代からは想像出来ない理論分析
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:11:20 ID:VIXSBusw
内林は暇ならスピチャン専属解説者になって欲しい
禿二匹いらないからw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:56:02 ID:G9+tzYKT
三井呂之はどうしてる?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:48:14 ID:IMKaL5Jg
何してんだろうねえ。
・KEIRINグランプリ2007
・三井呂之逮捕
・千秋離婚
は3点セットで記憶してるな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:51:59 ID:/zqlxRgF
カナリ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:27:29 ID:2TMrp+4V
内林はデパートの屋上のウルトラマンショーでジャミラやっとけ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 06:35:11 ID:tyT1xcnG
山口健治
昨日の松戸S級一般がラストラン
本当にお疲れさま
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:39:40 ID:GRy/GzZZ
いつもピタッとくっついて仕事したの見たことねー 客はあんな着拾いなことしてる選手は認めてないと思う 昔のことは知らないけど…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:45:21 ID:iJj7je9S
晴智や神山なんかも引退まじかになったら>>471←こいつみたいな素人にそう言われるだろうな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:48:26 ID:VO0irvdl
>471 フラワーラインの時代から競輪見ててその物言いだとしたらドアホだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:41:49 ID:GRy/GzZZ
472 俺のどこが素人なんだか言ってみろや。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:18:39 ID:uyi0JIKC
>>471
>>474
さんへ。
山口健治のことを>>客はあんな着拾いなことしてる選手は認めてないと思う 昔のことは知らないけど…

それはないでしょう。
あいつくらいマーカーとしてファンに認められた男はそうはいないよ。
井上茂徳と同格で認められた人間なんてそうはいません。

あなたは競輪しらずのもぐりですね。

49歳 健治のファンです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:44:57 ID:yfaUTn5u
>>474
お前は自他共に認めるプロフェッショナルだよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:22:45 ID:iJj7je9S
>>474
競輪選手以外はみんな素人なんだよバカ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:08:13 ID:GRy/GzZZ
じゃあ477は選手とでも言うつもりか       その素人がいなきゃ成り立たないんじゃないのか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:12:14 ID:vLy2qqa5
そんなくだらん争いしとらず車券あてよめ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:17:43 ID:RuGlg7qg
大体、山健は引退してねーし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:27:40 ID:GRy/GzZZ
あんな勝てない博打いつまでもやってるわけねーだろ。どうせ負けるんだから見てるだけにしとけ。そのうち見なくもなるから…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:32:17 ID:GRy/GzZZ
470 まぎらわしいことすんな。このボケ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:32:18 ID:tyT1xcnG
ヤマケソ引退だよ
今日のスポーツ新聞に載ってた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:33:05 ID:iJj7je9S
>>481
博打ってなんだよ? 
あと改行も勉強しろや素人
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:46:30 ID:GRy/GzZZ
483  悪かった 競輪なんて早く潰れちまえばいいんだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:49:53 ID:LLCI9PuV
>>480 ネットばっか見てないで報知新聞買ってこい
今日は正月だからまだ売ってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:55:58 ID:/6B8o9dI
ヤマケン引退か…時の流れとはいえ感傷的になるな…川崎記念で売り出し中の小門にキッチリ競輪道教えて二人とも失格になったの思いだすよ。
スジの通ったマーク屋だったな!また淋しくなるよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:03:44 ID:qmKi44W1
3日前に熊本から東京遊びに行って、松戸F1に行った時に「ヤマケンまだ走ってるのかよ・・・」
と思ったら、あれで引退だったのか。今日は報知は買ってないが、他のスポーツ紙はスルー
だった様な気がする。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:05:27 ID:LLCI9PuV
http://p.pita.st/?a24wlmqx

ヘコんだよ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:07:11 ID:iJj7je9S
>>485
おい素人!
アンカーもできないのか?ぐちゃぐちゃ言ってないで売上に貢献しろよ。  
車券買う金もないのかぁ?まったくしょうがねぇなー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:47:19 ID:3CZA52hZ

オマエもな!!!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:24:26 ID:GRy/GzZZ
490 それがどうしたんだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 04:14:08 ID:sbwtxWm/
フラワーライン最後の砦!G1・3勝の山口健治が引退
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/gamble/keirin/news/20081231-OHT1T00199.htm
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:13:34 ID:ptUQJf/v
1976昭和51高校3年……スプリント全国準々決勝、千米全国5位、4千全国2位、ポイント全国8位
1977昭和52。19歳……宮城地震。学校
1978昭和53。20……宮城地震。B予1逃、準1逃、決2逃捲。ハロン10秒8千1分07秒9。
1979昭和54。21……A予1逃、準1逃捲、決2逃捲。ハロン10秒7千1分07秒8。世界選準々決勝
1980昭和55。22…………3月ダービー2着、高松宮杯優勝、全日本選抜優勝。ハロン10秒6。千1分07秒7。世界千銀、ポイント金。
交通事故
1981昭和56、23…………ダビ特選回り2予落ち。宮杯特選回り2予落ち。選抜1予落ち。オール1予落ち。小倉祭1予落ち。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:42:45 ID:ptUQJf/v
1982昭和57。24歳…………A1。ダービー1予落ち。記念準決勝1井上茂徳2高橋健二の9着
1983昭和58。25…………S1。記念決勝3、7、8。他準決勝落ち12。選抜落ち9
1984昭和59。26…………S2。記念決勝1、準決落ち8、予選選抜落ち8。1尾崎2滝沢3竹内の8着。Sシリーズ決勝4
1985昭和60、27…………S2記念決勝2、準決勝落ち4、予選選抜落ち7。1清嶋2国持3藤巻の6着。Sシリーズ決勝4
1986昭和61。28…………S3。記念準決落ち3、予選落ち6。Sシリーズ決勝3、準決勝落ち9。
1987昭和62、29…………S3。Sシリーズ予選5追込
1988昭和63、30…………A1。A特選6追込、準決5追込
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:47:33 ID:ptUQJf/v
1989平成1昭和64。31歳…………A2。選抜7
1990平成2。32…………A3。予選5
1991平成3。33…………A4。予選7
1992平成4、34…………B1。決勝追込・捲り4
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:54:29 ID:ptUQJf/v
1993平成5昭和68。35歳…………B1。特選捲り4。準決逃げ捲り2。決勝逃げ捲り3
1994平成6昭和69。36…………A4。準決勝5逃げ捲り
1995平成7昭和70。37…………A3。準決勝4逃げ捲り
1996平成8昭和71、38…………A2。決勝追込・捲り4
1997平成9昭和72、39…………A1。決勝3。追込捲り
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:47:23 ID:zHsHecTL

誰の事を書いてるんだ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:32:31 ID:Y21eA4dG
【重傷事故から3年。浪速の快速・元S1川原義哲、奇跡の復活果たせず引退へ】
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:47:32 ID:Y21eA4dG
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:05:22 ID:YY3guo/8
72期No.1
高知Sシリーズ優勝。
優勝記念のプレゼントであるマスコット:クーリンを投げてもらった思い出がある。
第2の人生頑張ってください。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:06:49 ID:Mf+8qttJ
川原やめねーし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:25:17 ID:Y21eA4dG
やめたくなくても仕方ないんだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:42:46 ID:7cfIeLBS
やはり引退ですか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:54:37 ID:qAeL1cF0
定期的に川原引退と言う奴出てくるね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 05:37:39 ID:7cfIeLBS
引退じゃないのかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:46:34 ID:iDdmzQMt
☆経営者募集☆

 四条河原町阪急・ビクトリアプレイスは有限会社エッグが運営して

 まいりましたが、この度、リラクゼーション業界から撤退する運びと

 なりましたので、経営者を募集致します。

ttp://www.vp-aroma.com/cgi-bin/vparoma/siteup.cgi?category=2&page=1
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:47:43 ID:19Kwbgo5
utchyのひとり言
元競輪選手の内林久徳が競輪に対する思い入れや車券の事などを、また日常の出来事を綴った日記です。
ttp://ameblo.jp/utchyplanet/

「UtchyPlanet」 内林久徳オフィシャルホームページ
ttp://www.utchypla.net/index.html
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:13:32 ID:ZN4p0awl
内林の事業って失敗したの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:38:55 ID:PXF7kiRP
京都の一等地だったのになぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:37:42 ID:pGMaUo8e
飯田太文引退らしいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:36:06 ID:8mfyKo6F
武田清彦引退したんだな
一時確変して記念の準決で1着並べてたけど
結局優勝はなかったような気がする
でもまぁ自在でよくやってたよ80年代は
お疲れ様でした。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:30:20 ID:tUWncuDK
なぜか慎平スレで内林の話題がage
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:39:44 ID:w+O9n6Az
慎平スレは平日の昼間から賑やかですね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:18:17 ID:3Ud+Q+5E
>>512
実家が農家なので引き継ぐそうです
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:55:22 ID:wmf83kpk
静岡第4レース
塚本昭司選手長い間お疲れさまでした!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:36:06 ID:nv235L8Y
川原義哲選手
残念です・
お疲れさまでしま
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:54:37 ID:gHuO3FCA
カワテツも15年超えたから、もらえるの?

>退職金制度はある。選手を20年勤めれば、約2200万円。
>年金も、引退時に45歳以上か選手在籍年数15年以上なら、
>120万円ずつが15年間支給される。
ttp://d.hatena.ne.jp/zevon/20070629
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:59:33 ID:gHuO3FCA
トップアスリートのためのセカンドキャリアWeb
ttp://www.shp.taiiku.otsuka.tsukuba.ac.jp/scweb/everything/news-paper/news04.html
から

>>518の出典はこれ?
(6) 平均44歳選択の幅狭く(出典:朝日新聞2007年6月24日)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:04:21 ID:gHuO3FCA
【瀬戸風バンク】松山競輪【G1初上陸】

18:02/06(金) 13:15 E7xKSkFO
競輪選手の退職金は選手生活年数×100万円
だから15年選手やるとだいたい1500万円になる。
年金は15年選手生活やったらもらえる。
ただし月に直したら10万円程度。
だから選手はみんな15年選手を目標にしている
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:44:18 ID:WlZcZHzS
おはようとくしま
「ヴォルティスが支える命 あるサポーター夫妻の一年」
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/2005/1215.htm
(VTR)

谷本芳彦さんとひろみさん夫妻は徳島ヴォルティスのサポーター。
大塚製薬の頃から応援してきました。

芳彦さんの職業は競輪選手です。
去年10月、心臓の大動脈が避ける病気に突然襲われ、命の危険にされされました。

*インタビュー医師「治療法はない」

仕事の入らない真っ白なカレンダー。
ふたりは、あすを見失いました。

病床の芳彦さんにある日荷物が届きます。

それは監督、選手から贈られたサイン入りユニフォームでした。

*谷本さん 「感激。薬より効いた」

ヴォルティスはJFLから今シーズンJ2に昇格。
谷本夫妻は開幕から44試合、すべてに足を運びます。
命を支えてくれた感謝を、ふたりは声援にのせました。」

あすを取り戻した谷本さん夫妻をカメラが見つめます。

(スタジオ)

夫、芳彦さんの病名は「急性大動脈かい離」
心臓から出る大動脈が内側から破れていく病気で、かつての俳優の
石原裕次郎さんが手術を受けた病気だと言えば思い出す方もいると思います。

まだ治療法も見つかっていない病気と闘いながらヴォルティスを応援する一年でした。

(VTR)

病気で谷本さんは競輪の選手生命を絶たれました。
トイレで力んだだけでも薄くなった大動脈が破れる恐れがあります。

新しい職につくこともできません。
芳彦さんは、いつ爆発するかわからない「爆弾」を抱えているのです。

*谷本さん「レースをしていた頃のドキドキ感が懐かしい」

ふたりのせ生活はヴォルティス中心です。
カレンダーは試合や練習などのスケジュールでいっぱい。
ふたりで調べては可能な限り出かけます。

差し入れは、月に2度か3度。主にフルーツです。
夏の時期には、食べやすいよう冷蔵庫で冷やしてから切り分けて漏っていくほどの気の配りようです。

徳島ヴォルティスは第36節を終えて十二チーム中9位。
Jリーグの厚い壁に苦しんでいます。
芳彦さんはヴォルティスの前身、大塚製薬FCからのファン。
ケガも恐れない勇敢なプレーがたまらなく好きでした。

*谷本さん 「静かに、邪魔しないように応援・・・」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:46:08 ID:WlZcZHzS
結婚は今から12年前。
芳彦さん26歳、ひろみさんは36歳。
ひろみさんが手伝っていた喫茶店で出会いました。
知り合って間もなく結婚します。

ひろみさんは再婚。
当時中学生になる、ひとり娘がいました。

*ひろみさん「年上。いろいろあったはずなのに。感謝している」

結婚して21年。
妻と娘、そして妻の母親の3人を体一つで支えてきました。
娘は大学を卒業し、2年前に結婚しました。

芳彦さんが病気に襲われたのは去年の10月。
背中に突然、激しい痛みが走り緊急入院しました。

病名は「急性大動脈かい離」。
心臓から出る大動脈が内側から破れていく死亡率の高い病気です。

*病院医師「治療法がない」

「治療法が見つからない」
芳彦さんの心は折れそうでした。
1か月後に退院。
しかし、競輪の世界には戻れません。
仕事の入らない真っ白なカレンダー。
ふたりは、あすを見失いました。

*ひろみさん 「競輪に関するものは全て捨てろと言われたがヘルメットとジャージをこっそり残していました」

プロ現役21年、芳彦さんの勲章です。

*ひろみさん 「男から、仕事をとられて・・・かわいそう・・・」

病床の芳彦さんに、ある日荷物が届きます。

それはヴォルティスの選手全員のサインが入ったユニフォーム。
芳彦さんの病気を知った監督が選手に呼びかけたのです。

*谷本さん 「感激した。薬より効いた」

ヴォルティスはJFLから今シーズンJ2に昇格。
谷本さん夫妻は開幕から44試合、すべてに足を運ぼうと決めました。
命を支えてくれた感謝をふたりは声援にのせました。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:47:45 ID:WlZcZHzS
*応援風景

今シーズンも残り4試合。
この日はホームに横浜を迎えます。

ふたりで作った横断幕です。

しかし、願いは届きません。

*「どしたんで?」

*「余裕がない、あかん」
*横浜3−1徳島

格下チームに、まさかの敗北。
これで順位をひとつ落として10位に後退です。

*谷本さん 「きょうは、0点。いや、マイナス」
*ひろみさん「これでは、風邪が治らんわ、つらー」

(スタジオ)

谷本さんは50歳までは現役をがんばってきましたが、目標まであと
4年を残して病気のため辞めざるを得なくなってしまいした。

今月いっぱい競輪選手の籍はあるものの、ひろみさんも専業主婦。
生活の糧は、これまでの蓄えと来年から受け取る競輪選手の退職金と年金がすべてです。

治療法が見つからない病気に襲われ、仕事をも失った今。
徳島ヴォルティスは谷本さんの生きがいそのものです。

(VTR)

*神奈川県横浜市

湘南ベルマーレ戦がヴォルティスのアウェイゲームの最後です。
シールン残り試合もあと、2つとなりました。

*谷本さん夫妻 「二人で旅行したのははじめて。楽しかった」
 「ヴォルティスになんとかお礼がしたかった。できるのは応援だけ」

アウェイ最終戦、ふたりの祈りは通じました。

*湘南1−2徳島

*応援風景 やったー!

あすはいよいよシーズン最終戦。
ホームで水戸との対戦です。
10か月間、44試合におよぶリーグ戦も最後です。

*スクラップ帳を見せる

J2昇格から始まったスクラップ帳。
ヴォルティスと谷本さん夫妻のことし1年のあゆみです。

*谷本さん 「最後だから。いい試合でやる気も出る」
*ひろみさん「最後だと思いたくない。3月からまた始まるし」
「最後だと思うと涙が出るから・・・」
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:49:07 ID:WlZcZHzS
ヴォルティスの順位は8位。
この試合に勝てば7位に浮上です。

*応援の様子 あー!

前半28分、水戸が先制。
課題だったセットプレーです。

きょうで最後、懸命の声援を送ります。

*サポーター応援
*徳島0−1水戸

5400人が詰め掛けた最終戦、勝利で締めくくることはできませんでした。

* 「しょうがない」

スタジアムを後にしようとしたその時、芳彦さんが何かに気付きました。


選手たちです。
サポーターへの最後のあいさつです。

1年間、ただがむしゃらでした。

*ボールを投げる

田中監督から、思わぬプレゼントです。

*ひろみさん「また、宝物ができた」

発病から一年。
あすを失い、心が折れそうなふたりを励まし、支えてくれたのはヴォルティスの監督と選手たちでした。

この日、ひろみさんは夫、芳彦さんに宛てその気持ちを記しました。

「20数年前、
 あなたがお祭りに来て
  金魚すくいやさんで
   私をすくってくれました。
 たくさんいる中の、
  ちょっとくたびれた私を
   家に持って帰ってくれました。
  そしてこれからも
   いろいろあるでしょうけど、
  あなたとなら、
   どんなことでも乗り越えられる。
  ありがとう
   ほんとうに 心からありがとう。」

テーブルには、もう来年のカレンダーがありました。

*ひろみさん 「来年の予定は・・・」
*谷本さん
 「サッカーがなかったらもっと落ち込んでいた」
 「サッカーが見つかったから希望、楽しみが死ぬまで味わえる」

監督、選手とサポーターの間で生まれた、新たな絆。
2年目となる2006年。
J1昇格への夢をのせ、お互いをより堅く、結びます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:04:12 ID:6An/1SxA
もう20期台の現役選手って、3人しか残ってないのね。
ちょっと前までは結構いたような気がしていたが・・

頑張って欲しい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:15:42 ID:6An/1SxA
ついでに調べたが、30期台のS級選手も1人(39期 江嶋康光)しかいない。
S級1班は43期の佐々木昭彦が最古参か。 40期台のS級1班は2人。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:38:52 ID:xV73eHz4
江島康光は明日がラストランです
長い間お疲れ様でした
やはり80年のダービーと競輪祭の決勝で中野浩一を引き出したのが
選手生活のハイライトになるのでしょうか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:48:29 ID:iJLAIN7M
>527
明日がラストか・・知らなかった。本当にたまたま調べなかったら、
その事を知らずに過ごしていたかもな。戦績を見るとまだまだやれそうなのにね。

それにしても自分が生まれた頃から選手で、未だS級か。凄いね。
長い間お疲れ様でした。


529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:21:43 ID:XsoPcyhE
いまだに江嶋は普通に出走してるじゃないか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:26:23 ID:n+/gK9jT
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:16:10 ID:qLLDW1dx
江嶋は今期限りで引退
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:29:47 ID:t8HELp7O
江嶋、こないだの小倉で1勝した時、感慨深いコメントを残していたよなぁ。

数年前、病気で走れなかったときもあったけど、よく復活したと思う。
お疲れ様でした。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:32:42 ID:XsoPcyhE
↑ガセ流したのおまえらだろ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:33:33 ID:qLLDW1dx
ソースはコンドル
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:19:04 ID:F5rYGxpa
びわこ競輪場

09.04.22
内林久徳さんがCS放送解説に加入!

5/11よりCS放送のTV解説を担当します!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:28:49 ID:O/36wEVb
内林ガリガリ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:29:59 ID:IgxMKIDf
下手くそが競り込んでバランス崩した落車は相互接触にしてほしいよな

頑張ってバランス保った方が損しちまう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:08:11 ID:DW064Nv3
昨日の読売新聞に多以良泉己の「天使のパン」記事あったよ

ttp://ameblo.jp/m301/entry-10336744452.html
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:47:38 ID:CbOm2RTL
ウイニングランの新コーナーで引退した選手が経営するお店を紹介するってのが始まった
久々にヒットな企画だと思う、第1回は23期の南山さん
競輪暦20年の俺だが覚えて無いなあ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:01:18 ID:ezDq5e+0
関優勝選手、引退へ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:13:50 ID:dK0hx6rz
若松や海田はどうしてるんだろう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:09:29 ID:m6THWWYc
西川君はいまだに無職らしい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:02:16 ID:W5APs/CN
西川倫生さん?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:02:36 ID:hmlbMyMT
>>539
競輪歴18年の俺だけど覚えてますよ>南山孝志

現役時代から飲み屋経営してたって凄いなぁ…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:30:42 ID:qOF6nacy
ウッチーのブログのコメに荒らし(♀)か?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:46:17 ID:4TsKiF4t
元競輪選手竹野暢勇さん死去 一時代築いた天性のスプリンター
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/news/20091002/213916
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:39:48 ID:i2Xa9faN
内林の引退で
泣きながら帰れよって暴言吐いたヤマコーが見れる・・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:48:59 ID:GWVKeFsN
漏れは松本の
車間空け
寸チョン差し
で何度も助けられた。
唯一大損したのが2002GP。
モデルや芸能人連れて立川行ったら、
青い顔して小橋に一発でキメられて。
まあベントレーやマクラーレン買えるぐらい松本の前残しに助けられたよ。
内林は問題外。
吉岡も番手切れるから車券には全く意味なかったな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:13:58 ID:JO7AeN0G
G1王者・松本トレーナーと肉体強化
http://www.sponichi.co.jp/olympic/special/tokusyu/rensai/images/KFullNormal20091211061_m.jpg
http://www.sponichi.co.jp/olympic/special/tokusyu/rensai/20091211top.html

 4シーズン前から取り組んできた肉体改造が、夢舞台での大技成功を後押しする。
トリノ五輪出場を逃した後、織田は知人の紹介で競輪の元スター選手・松本トレーナーが経営するジム「クラブコング」の門を叩いた。
海外合宿中を除けば週6回、1日3時間のトレーニングを敢行。マッチョな肉体をつくり上げることやバーベルの重量を増やすことが目標ではない。
テーマは力を分散させず、いかに効率よくジャンプにつなげるか。「基本的なことだけど一番、難しい」と同トレーナー。
スケートに適した動作、筋肉の使い方を重点的に強化してきた。

 特に重要視してきたのが、股関節の使い方だ。
同トレーナーは「ジャンプに直結しているのは股関節の伸展動作」と言う。
股関節を伸ばして脚にパワーを伝えるスクワットにおける瞬発力のデータが、
進化を如実に物語る。08年1月と09年4月の数値を比較すると、
股関節の生み出す瞬発力は約4倍(注)にアップ。同トレーナーが「筋肉の立ち上がりが速く、強くなった」と説明するように、
これまでより短い間隔で連続してより大きなパワーを出せるようになったことで、4回転ジャンプの直後でも連続3回転が可能となった。
織田も「今まで通り跳んでもジャンプ力のアベレージが上がっている」とトレーニングの効果を実感している。
55025の若造:2009/12/28(月) 18:20:13 ID:3LwNJ9IE
安福引退するの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:34:39 ID:GHRht8UP
定年退職ですね
55225の若造:2009/12/28(月) 18:51:22 ID:3LwNJ9IE
>>551 定年まであと9年あるだろうが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:11:15 ID:dYLYY1p/
>>550
今日の実況でそれっぽいこと言ってたね
前をまかせた葉狩が珍しく先行しようとしててビックリした

今日の京王閣6Rの話
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:45:21 ID:gVEbOsaJ
>>553
昨日、サテライト阪神の解説で、今節で引退ってはっきり言ってた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:41:36 ID:O3wFsIGM
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/index_news/index_news20100127_01.html
安福は早稲田の大学院に行くみたいだな

競輪の学術的研究ってどんなことするんだろ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:02:00 ID:qWK1gwER
夕刊の五輪の入場行進の写真で松本整さんにそっくりの人がいた
織田君の隣だったのであれ本人じゃないかな?
557チャーハン大王:2010/02/13(土) 22:23:00 ID:tC6QncTD
1992年6月に行われた高松宮杯決勝レース=中野浩一の現役最後レースのビデオ持ってます(東京福原フィルムズ製作)。
それをYouTubeに是非載せたいのですが、どうすればいいのでしょうか?著作権に絡んでしまうのでしょうか?

教えてください!!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:59:35 ID:q7dZQVZU
群馬75期小菅
A級じゃそこそこだったんだけどな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:15:47 ID:LheYzL5H
>>556
俺も開会式の選手席に座ってたの見たよ
あれ松本整だ、ぜったい!
トレーナー役か?まさか役員じゃないよなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:53:24 ID:GajdK4qt
松本整の経営する、クラブコング(京都府長岡京市)に
通っていた噂あり
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:00:22 ID:pPFo4GNt
松本氏は織田君の肉体改造をフォローした。新聞に載ってた
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:45 ID:U37y1FMp
やはり松本氏本人だったのかw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:58:17 ID:LheYzL5H
やっぱそうだったか!
もろヤーサンばりのあの雰囲気、見間違うはずないもんな w
てゆうことは男子フィギュアではまたアップ映るかも?
564ルーチン:2010/02/15(月) 20:53:17 ID:UKklKK8Z
京都
稲森 浩和
43 A3 追 63.33
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:56:23 ID:UKklKK8Z
愛媛
瀬形 崇
80 A3 逃 63.65
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:02:00 ID:UKklKK8Z
三重
岩尾 正人
52 A3 逃 65.24
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:11:58 ID:UKklKK8Z
大分
木元 敏郎
53 A3 追 62.91
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:31:16 ID:/TvcFAzy
俺も改造は得意だ。


ゼロヨン
クラウンで18秒の時代、グロリアグランツーリスモが17秒で若者が日産、おやぢがトヨタの時代。
平成に入ってトヨタがセルシオ出して16秒。
その頃メルセデスやフェラーリは14秒、
GTRが復活して13秒出したけど、コーナードリフトさせないと曲がらない。
軽いポルシェが12秒で粋がっていた頃、チューニングRX7が9秒後半、チューニングGTRが9秒前半。
改造車が圧倒的に速かった時代。

今は市販でムルシエラゴ670、ポルシェターボ、35GTR、レクサスLFA、エンツォ、英国ランエボFQ400。
日本車はギア比が180km想定なので、
250km想定のギア比に換えればおk
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:18:55 ID:qzBpduHL
松本、織田の近くでTVに出てるな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:36:53 ID:aKotI5W9
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:42:41 ID:Xs+uu7pF
松本さんは規定違反で失格したスケルトンのスタッフみたいだ

【五輪】スケルトン女子の小室希が1回戦スタート前に失格 ソリの規格を証明するステッカーが張られず★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266558697/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:45:11 ID:1+sM+geO
整松本のすべれない話
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:52:56 ID:ghgPW2iG
多以良泉己の「天使のパン」
今日のTBSひるおびでドキュメンタリーっぽく紹介されてた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:29:34 ID:jTfxFIGe
最近内林どうしてる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:34:08 ID:blaerJJF
会社がこうなっちゃたからねえ・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:36:40 ID:jTfxFIGe
ブログも更新してないし‥どっかで予想やってんのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:47:33 ID:kioH8hGd
>>574
あんた、昨日まで何してたの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:58:47 ID:DCW2EZGK
神山と山田
揃って引退してくれ
邪魔だ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:02:59 ID:QPtSUnh3
中川用護さんお疲れ様でした
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:15:25 ID:w+4+Ar2G
まあ士族の商いだしな・・・・、内林も今後は松戸に貼り付くのか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:48:12 ID:Y7GxiYSS
>>573
この人のパンの話前にオレもテレビでみたなぁ。
リハビリの一環で作ってるから、予約しても実際食べられるのは結構経たないと食べられないってね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:31:56 ID:71rG8FvM
富沢選手はまだまだ走りたかっただろうに…
残念無念です。

富沢選手は鬼畜ポールの走行妨害が原因で亡くなりました。

鬼畜ポールは撤去しろ!
鬼畜ポールは撤去しろ!
鬼畜ポールは撤去しろ!
鬼畜ポールは公道のゴミクズ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:33:48 ID:NydzBvdw
山口国男は松戸でガイダンスなるものやっているな、タバコふかしながら。
弟の健治はスピードチャンネルに拾ってもらえたが天と地の差だな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:04:26 ID:cmfTua56
国男部屋は行ったことあるが国男さんが下町の大将っていわれてたのも納得がいったな
ジジイが居眠りこいててもちゃんときつくならないように注意してやって場の秩序を保ってた
客からの質問にも愛想よく対応してるしあれはあれで楽しい仕事だと思うよ
585名無しさん@お腹いっぱい。
どうにもあそこは入りにくい
俺ら若いもんにとっては特に