サンデーサイレンスの後継種牡馬って359

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
サンデーサイレンスの後継種牡馬って358
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1388246444/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 14:18:19.79 ID:aJ7+XE0b0
明らかに荒らし目的・基地だのアンチだの言いたいだけの奴はスルーないしNG

以上!
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 14:18:46.42 ID:m6S4zDOk0
マンコ
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 14:19:37.19 ID:nMihqy7sO
ディープ

終了
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 14:21:40.40 ID:7eM2fHL7O
成り済ましオルフェ基地=隠れオペ基地
活動は主にアンチディープでドープを連呼する
単発ID自演を繰り返すが幼稚で下手過ぎて即バレる
オペ基地とバレると馬鹿にされるのが恥ずかしいので隠れオペ基地と身を隠す
オルフェVSオペスレ立てろよオペ基地(笑)
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 14:29:29.91 ID:s/tpFRYY0
イチオツ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 14:44:17.22 ID:A3HNLgip0
2013年度 全国リーディングサイヤー   (全国(中央)順位  賞金  勝利回数(中央+交流重賞)  勝馬率  E・I)

*1(*1)位  5,490,287,000    248(19)勝    0.474    3.82   ディープインパクト  
*2(*2)位  4,784,631,000    405(21)勝    0.445    2.51   キングカメハメハ
*3(*3)位  2,430,212,000    324(*5)勝    0.404    1.42   シンボリクリスエス
*4(*4)位  2,245,628,000    230(*5)勝    0.436    1.93   ダイワメジャー
*5(*5)位  2,230,215,000    215(*8)勝    0.434    2.08   ハーツクライ  
*6(*6)位  2,199,215,000    237(10)勝    0.421    1.86   ステイゴールド
*7(*7)位  2,158,118,000    236(*3)勝    0.380    1.75   マンハッタンカフェ
*8(10)位  2,128,728,000    360(*4)勝    0.440    1.31   クロフネ
*9(*9)位  2,072,749,000    300(*2)勝    0.427    1.20   ネオユニヴァース
10(*8)位  2,061,194,000    270(*5)勝    0.455    1.50   フジキセキ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 14:56:05.78 ID:y1X6GQhx0
ダイワメジャーは種付料下がる成績じゃないよな
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 14:56:19.02 ID:aJ7+XE0b0
2014年サンデー系新種牡馬
・エスポワールシチー(ゴールドアリュール)
・オルフェーヴル(ステイゴールド)
・スマートロビン(ディープインパクト)
・ネヴァブション(マーベラスサンデー)
・ネオヴァンドーム(ネオユニヴァース)
・ロジユニヴァース(ネオユニヴァース)

2014年に産駒がデビューするサンデー系種牡馬
・アドマイヤオーラ(アグネスタキオン)
・カネヒキリ(フジキセキ)
・キンシャサノキセキ(フジキセキ)
・トーセンファントム(ネオユニヴァース)
・マルカシェンク(サンデー直仔)
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 15:11:15.86 ID:7eM2fHL7O
成り済ましオルフェ基地=隠れオペ基地
活動は主にアンチディープでドープを連呼する
単発ID自演を繰り返すが幼稚で下手過ぎて即バレる
オペ基地とバレると馬鹿にされるのが恥ずかしいので隠れオペ基地と身を隠す
オルフェVSオペスレ立てろよオペ基地(笑)
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 15:11:47.39 ID:rZKv1Wik0
>>9
オルフェ以外はよっぽど安くないと物好きじゃないとつけそうにないな
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 15:20:05.86 ID:VW8VYQYU0
アジアエクスプレスは普通にダービー最有力馬だと思うけど
これをあまり言われないのは
社台が希望してない馬だから?
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 15:20:10.67 ID:HKlGhnDVi
非サンデーならカナロアやフラッシュいるんだよな
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 15:22:33.22 ID:A3HNLgip0
2013年度 全国リーディングサイヤー   (全国(中央)順位  賞金  勝利回数(中央+交流重賞)  勝馬率  E・I)
トップ10内での《勝率順》
*1(*1)位  5,490,287,000    248(19)勝    0.474    《3.82》   ディープインパクト  
*2(*2)位  4,784,631,000    405(21)勝    0.445    《2.51》   キングカメハメハ
*5(*5)位  2,230,215,000    215(*8)勝    0.434    《2.08》   ハーツクライ  
*4(*4)位  2,245,628,000    230(*5)勝    0.436    《1.93》   ダイワメジャー
*6(*6)位  2,199,215,000    237(10)勝    0.421    《1.86》   ステイゴールド
*7(*7)位  2,158,118,000    236(*3)勝    0.380    《1.75》   マンハッタンカフェ
10(*8)位  2,061,194,000    270(*5)勝    0.455    1.50   フジキセキ
*3(*3)位  2,430,212,000    324(*5)勝    0.404    1.42   シンボリクリスエス
*8(10)位  2,128,728,000    360(*4)勝    0.440    1.31   クロフネ
*9(*9)位  2,072,749,000    300(*2)勝    0.427    1.20   ネオユニヴァース
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 15:23:31.86 ID:7eM2fHL7O
成り済ましオルフェ基地=隠れオペ基地
活動は主にアンチディープでドープを連呼する
単発ID自演を繰り返すが幼稚で下手過ぎて即バレる
オペ基地とバレると馬鹿にされるのが恥ずかしいので隠れオペ基地と身を隠す
オルフェVSオペスレ立てろよオペ基地(笑)
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 15:57:52.32 ID:3MMaaE1Z0
ID:7eM2fHL7O
ステゴキチガイが発狂してるw
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 16:04:02.95 ID:R/XaaL0u0
>>8
600万は高いって判断かと
ダートが思いの外ダメだしG1級がカレンしかいない上にそのカレンも早枯れ
ハーツより上って去年の評価がやや高すぎた
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 16:13:02.85 ID:1ErEEr8pP
>>12
あれをダービー候補って、競馬見始めたばかりの中学生くらいだろ・・・
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 16:13:23.79 ID:8qzz9XEr0
なんかもうディープがぶっちぎり過ぎてつまらんな
カネヒキリに期待しようかね。血統素晴らしいし
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 16:19:37.74 ID:f3ZdpMaQ0
栗山ブログの分析見る限り、ステゴは繁殖どんだけ上がっても
リーディングとかは無理目だな
日本でリーディング取るにはマイルから2000でリーディングにならなくちゃいけないから

5日6日を見渡しても2200以上の芝レースなんて2つしかないもんな
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 16:49:13.93 ID:xYNwHza00
カネヒキリとかヴァーミリアンは種付け料見ても南関や道営でデビューする馬がけっこう多いような気がする
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 17:34:15.48 ID:7eM2fHL7O
成り済ましオルフェ基地=隠れオペ基地
活動は主にアンチディープでドープを連呼する
単発ID自演を繰り返すが幼稚で下手過ぎて即バレる
オペ基地とバレると馬鹿にされるのが恥ずかしいので隠れオペ基地と身を隠す
オルフェVSオペスレ立てろよオペ基地(笑)
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 17:41:27.43 ID:PY/dgRrQ0
>>20
実際そうなんだろうな
ブライアンズタイムと同じで繁殖はそれほど重要じゃないと思う(ステマ配合は除く)
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 17:42:52.78 ID:A3HNLgip0
2013年度 全国リーディングサイヤー   (全国(中央)順位  賞金  勝利回数(中央+交流重賞)  勝馬率  E・I)

トップ10内での《E・I順》
*1(*1)位  5,490,287,000    248(19)勝    0.474    《3.82》   ディープインパクト  
*2(*2)位  4,784,631,000    405(21)勝    0.445    《2.51》   キングカメハメハ
*5(*5)位  2,230,215,000    215(*8)勝    0.434    《2.08》   ハーツクライ  
*4(*4)位  2,245,628,000    230(*5)勝    0.436    《1.93》   ダイワメジャー
*6(*6)位  2,199,215,000    237(10)勝    0.421    《1.86》   ステイゴールド
*7(*7)位  2,158,118,000    236(*3)勝    0.380    《1.75》   マンハッタンカフェ
10(*8)位  2,061,194,000    270(*5)勝    0.455    1.50   フジキセキ
*3(*3)位  2,430,212,000    324(*5)勝    0.404    1.42   シンボリクリスエス
*8(10)位  2,128,728,000    360(*4)勝    0.440    1.31   クロフネ
*9(*9)位  2,072,749,000    300(*2)勝    0.427    1.20   ネオユニヴァース
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 17:59:57.18 ID:gpZ03LZJ0
繁殖が重要じゃない種牡馬なんているわけないのに
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 18:14:13.72 ID:1SKmeF1q0
まあ繁殖の質が上がったらいきなりマイル近辺でバンバン勝ち出すように
なるわけではないのは確か
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 18:27:50.13 ID:hC6B+Gv60
まあ結局のところ種馬の質と肌馬の質、両方が大事ってことか

当たり前だってw
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 18:28:09.32 ID:enseMQScP
んでも牝馬の活躍馬は増えてくると思うよ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 18:40:33.18 ID:IaCZvkZD0
ハンショクガーはステゴには当てはまらないってこと?
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 18:42:55.69 ID:rZKv1Wik0
ステイゴールドは来年辺りから種付け数や繁殖の質が増えた産駒たちが出てくるんじゃね
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 19:02:41.64 ID:bVz9kyXf0
可能性に関しての話ならイエス、必ずどうこうなると言った類の話ではない
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 20:00:49.32 ID:OiKWGAQ/0
繁殖の質が上がったネオやロブロイ見てて思うのは
やっぱ産駒の能力は基本的に種牡馬と繁殖の半々だということ

とにかく未勝利で終わるようなハズレ産駒が減って
繁殖の質の上昇で、モロに勝ち上がり率が増えてくる特徴がある
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 20:07:50.88 ID:1ErEEr8pP
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 20:34:38.77 ID:xE44hiiF0
ステゴ基地はクラシックに出走出来なくても勝ち上がり率が上がればいいらしい
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:01:04.49 ID:eCoi9nME0
勝馬率は副産物的に上がれば構わない程度にしか思ってないだろう。
欲しいのは複数GT級、若しくは良血GT馬の種牡馬クラス。
親父クラスならともかく、複数重賞馬もどうでも良い。
繁殖の質が上がってダブつくことがあれば、海外に渡る産駒も増える。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:01:25.16 ID:WLHbhUHs0
今年も皐月賞ダービーにステゴ0か
牡馬は何もいないしな、まあ牝馬も一頭だけだが
桜花賞ぶっつけとか既に諦めてるな
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:05:49.34 ID:1SKmeF1q0
>>35
繁殖の質や良血維持したいなら、その要らないと言ってる要素が要るんだけどな
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:10:32.27 ID:x3xwbC2A0
>>33
この表では2歳勝ち馬数に注目すると、
絶対来年高くなるからっていう駆け込み種付増えた
ロジのダービー時(2009年)種付料400万、頭数251頭よりも
ピサの皐月年(2010年)種付け料500万で種付頭数36頭減っているのに
勝ち上がった馬は4頭も多い。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:15:21.96 ID:xlwnnSmf0
>>37
>繁殖の質や良血維持したいなら、

社台にとってはそんなの必要ないし、そもそも求めていないだろう。
残り少ない種付け年数の中で社台から後継種牡馬を出すことを目的に高額な種付け料を
設定したんだから。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:16:34.90 ID:eCoi9nME0
>>37
結果が出る頃には、もう社台的に種牡馬引退半ばだよ。
社台的にもいまさら勝馬率は気にしてないはず。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:17:22.26 ID:f3ZdpMaQ0
社台はステゴに後継種牡馬なんて期待してないだろ
だとしたら付けてる繁殖に超良血が少ないし
そもそも最高の競争成績残したオルフェで600万なんだから
儲からない
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:20:21.60 ID:1ErEEr8pP
意図的に種牡馬作りたいとかそういうのは無いだろ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:24:51.93 ID:eCoi9nME0
>>41
社台のトップは「ステマというけれど、デインヒルでも出るんだから
今後のラインナップでオルフェクラスが2,3頭出てもおかしくない」とコメントしながら
自前の繁殖を何十頭もつけてて、今年デビューより、再来年デビューの方が
更に繁殖の質が高いと言ってるんだから
そういうつもりで付けてるんだとしか思えないんだけどね。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:25:54.03 ID:f3ZdpMaQ0
だからその行動のどこが種牡馬狙いなんだ?
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:27:44.24 ID:f3ZdpMaQ0
正確に言うと、種牡馬になってくれれば良いと思ってるんだろうけど
勝ち馬率とかをどうでもいいとか思ってるはずって根拠にならんだろ
繁殖のブラックタイプだって濃くならんし
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:28:45.84 ID:eCoi9nME0
なんか行間が読めない人っているんだけど
そういう人みたいだね。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:33:28.16 ID:1SKmeF1q0
>>46
俺も意味分からんけどな
どうでも良いと思ってるのはお前だけだし社台の意思にするなよ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:34:00.76 ID:f3ZdpMaQ0
答えに窮するとこうやって逃げる、そういう人いるよな
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:44:18.72 ID:eCoi9nME0
2011年当時の社台トップのコメントでステゴは種牡馬として
あと2,3年と言っていて今年で20歳。

サンデーは16歳で亡くなったので、まだ活力のある時期だったが
極めて長い間、世界的にGT馬を量産し続けたサドラーですら
19歳の種付け時で一旦打ち止め、21歳時で最後の花火みたいな感じ。
社台が保有したテーストも長寿種牡馬だったけど、20前で重賞馬量産が止まり
20過ぎると勝馬率も減少して終了。

社台が大量につけ始めたのは今年デビューの17歳時の産駒。
当時600万と倍増したFeeや、牝馬の低評価も相まって
こういうリスキーな種牡馬を、金持ちの道楽的のように生産者が付ける理由は
当時の現役産駒の影響が強いと思わざるを得ないけどね。
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:45:55.36 ID:eCoi9nME0
Feeが600万になったのは18歳時でした。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:46:11.75 ID:1ErEEr8pP
答えになってるのかなそれ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:50:40.76 ID:eCoi9nME0
そもそも社台は権利持ってるだけの他所の種牡馬なのに
社台が勝馬率を気にするのも変な話やね。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:50:58.81 ID:1SKmeF1q0
なってないだろ
なんだいつもの触れちゃいけないやつか、というのは感じたが
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 21:55:39.40 ID:g28lSAPa0
ステイゴールドは数少ない社台繁殖で、ドリームジャーニー、オルフェーヴル、フェノーメノ、レッドリヴェール、オーシャンブルー、フェイトフルウォーなどを出してる点から、繁殖レベルの上がる今後は活躍する産駒も増えてくるとみるのが当然
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:00:54.41 ID:eCoi9nME0
>>53
今更、定年退職間際の初老種牡馬の数年後の繁殖の質とか良血維持とか
社台の種牡馬でもないのに社台の意思とかの方が、よっぽど意味解らんよね。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:05:11.55 ID:IaCZvkZD0
ステゴは800万世代に入ったらキンカメ抜いてリーディング2位に来れるかどうか
ちょうどキンカメが体調不良で産駒が減少する時期と重なるし
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:06:09.24 ID:eCoi9nME0
要は全くステゴを付けない歳もあったのに定年退職間際で
いきなり40頭も50頭も繁殖を送り込む社台の意図ってのは
どの辺りにあるんだろうねって話ですわ。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:07:43.64 ID:8qzz9XEr0
>>54
アルナスライン、ローゼンカバリー、ハードクリスタル、レッドディザイア、クラフトワーク、ナムラマース、アニメイトバイオ、ディアチャンス、
アローキャリー、ダービーレグノ、ブルーショットガン、アンブラスモア、ロンドンブリッジ、ダイワワイルドボア
とりあえずこれだけ出た繁殖牝馬に片っ端からつけたけどゴミみたいなのしか生まれなかったのがステゴ
いつまでもそうやって良血付けてないとか捏造ばっかりしてるから相手にされなくなるんだよお前ら
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:08:11.68 ID:1SKmeF1q0
相手するのも面倒だけど、自分とこの生産馬の勝ち上がり率どうでも良い?
よその種牡馬だから?
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:10:25.91 ID:1ErEEr8pP
意図なんて、ただ株持ってる準所有種牡馬だから
ディープのセカンドチョイスとして牝馬付けてるだけだろ?
ディープに全繁殖付けられるわけもないし
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:11:22.61 ID:xlwnnSmf0
要は、ステゴでこれまでのような商売をするつもりがあるのかどうかということだろ?

俺もないと感じてるけどな。
繁殖は社台で用意しますし、期待の産駒は社台系クラブに下ろします。
他の牧場からの種付け申込みが減少しても構いません。

ステゴはこういう位置づけなんじゃないの?
後継となり得る良血の大物が出れば勝ち、そうでないなら例えリーディングの順位や各指標
が上がったところで負け・・・と俺は捉えているけど。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:13:17.25 ID:o6k3BX3G0
>>57
社台がまったくつけなかった年っていつ?
ドリジャは2年目だし、少ない数だけど毎年つけていたはず
マイネルはつけなかった年があったけど
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:13:18.12 ID:8qzz9XEr0
なんかトーセンの良い馬全部武に回ってるな
トーセンと藤原に何があったんだw
このままだとトーセンから大量に種牡馬出るぞ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:14:47.15 ID:eCoi9nME0
>>59
おまえが小学生だったら許す。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:31:39.22 ID:PJ4fEOONP
はあ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:34:06.49 ID:cRqjFzG60
じゃあ今後GT勝てんかったら大失敗扱いか
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:38:15.38 ID:zxP/ETO20
ステゴに限らず産駒がG1勝てなかったら
このスレでは大失敗の烙印押されても文句言えんわ
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:41:52.81 ID:cRqjFzG60
というか社台が期待するような種牡馬が出なければ大失敗扱いなんだろ?
オルフェクラスか良血のGT馬って

てか良血でもGT1勝すればって言うけど、そんな良血付けてるの?
エアグルクラスだぞそれ?
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:43:32.62 ID:iEsbFXk7O
何でディープ基地ってCPI載せないの?
馬鹿なの?
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:44:34.73 ID:qTODYtlh0
グラスしかいない
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:44:57.22 ID:zxP/ETO20
800万でそれに見合った成績出さなきゃ
このスレでは叩かれるだけのことで
社台がどうとかあんま難しく考えるなよ
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:48:01.14 ID:8+DrIG/r0
今CPIの話されて困るのってアンチの方だろ?w
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 22:55:25.34 ID:Q2JZiRAe0
100万でも200万でも1000万でも関係なく
GT馬をポンポン出して勝率も高くないと認められないスレです
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:03:03.52 ID:PJ4fEOONP
まあそりゃサンデーの後継自負するならそうだろ
サンデーがGT馬出すから勝ち馬率は目をつぶってくれとか
その逆の種牡馬だったならともかく
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:11:17.54 ID:Q2JZiRAe0
えっ・・・?
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:19:50.25 ID:/itb5jqB0
今年はSS系 一休みして 
3歳マズルとスクリン 古馬はエピファに譲ってよ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:20:31.33 ID:zxP/ETO20
>>69がCPIを書き足して載せればいいんじゃないかな
他人に頼るのではなく
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:23:18.99 ID:ssYJB2tf0
>>58
オリエンタルアートやらビワハイジやらエアグルーヴやらレーヴドスカーやらが特殊なだけで、
活躍馬を出したことがある繁殖だからって走る馬をコンスタントに産むわけじゃあるまいし、
それ以外で当たりも出してる種牡馬をたかだか数十件の失敗サンプルで叩くのはどうかと思うけどな
(しかも、そこに挙げられた失敗サンプルの中には普通に中央で勝ち上がってる馬もいるだろ)
サンデーサイレンス×ダンシングキイですら8分の3は中央未勝利だったくらいだし、
ウインドインハーヘアだってディープ以降はパッとしない馬がゴロゴロいる
活躍馬を出した繁殖の子なら、期待度は上がるけど、ハズレの方が多いのが普通じゃない?
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:33:23.93 ID:1aT/jFi50
>>69
CPI乗せたらドープがカスだと分かるからだろw
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:34:21.99 ID:zxP/ETO20
エピファが勝ってもザリオの手柄になって
クリの評価はあんま上がらないらしいじゃん
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:34:27.44 ID:Jg5Ja2gD0
>>78
こいつ以前にも同じこと書いてたな。
ラー基地だから真面目に相手しなくていいよ。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:40:24.54 ID:PJ4fEOONP
>>78
これをディープの時も言うのか?
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:45:53.10 ID:KW0psuX90
ビワハイジなんて戦績的にはローブディサージュとどっこいやで
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:48:00.66 ID:ssYJB2tf0
>>80
それはボリクリが今までに失敗例を大量に積み重ね過ぎたせいで、
既にボリクリ=失敗種牡馬と決定づけて叩きまくっていたアンチが
引っ込みつかずに発狂して、ムチャクチャな理論で認めようとしてないだけだろ

>>82
そりゃ頭おかしいアンチ以外は、いちいちディープを付けて走らなかった例を挙げてディープを叩いたりはしないだろ
>>58みたいな感じで他の種牡馬を叩いてる奴への反論で、ディープ程の種牡馬でも失敗するって引き合いに出されることはあるかもしれないけど
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:53:29.25 ID:KW0psuX90
エピファの全妹が微妙過ぎるんだけど
やっぱりボリクリの牝馬は駄目っぽい
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/03(金) 23:56:07.10 ID:Q2JZiRAe0
ボリクリ牝馬が重賞勝ったら基地アンチ問わずみんなでお祝いしようね
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 00:03:28.07 ID:xOPwx8/s0
ビワハイジってドイツのナントカ牧場のSラインとか系統で超良血なんだってな
これを買った早田ナンチャラは凄いな
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 00:28:56.06 ID:FRRzk8GZO
ボリクリはギャロップのマンガでもネタにされてるからなw
シーザリオにエピファが菊花賞勝たなかったら本当にサヨナラよとか子どもたちにあなたたちはシンクリ産駒じゃないのよとか(娘がディープさんがいいとか言ったり)
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 00:41:00.73 ID:eMLfT4v60
ビワハイジってなんでスペシャルウィークを
つけないの?
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 00:43:42.89 ID:+AEu8s6J0
つけてもつかないの
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 02:01:25.56 ID:AftHc8R50
SS牝馬にキンカメ付けて出来た牝馬には次何付けるのが基本?
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 03:03:44.85 ID:k5Jc21+H0
ストームキャット、ダンシリ、デュピティミニスター、代経たサドラー等々、
ND系とかじゃね?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 03:08:17.16 ID:6ioJ9F/00
netkeibaで母父キンカメ母母父サンデーで検索したら
ハービンジャー5頭
サムソン4頭
スウェプトオーヴァーボード4頭
ボリクリ4頭
ジャンポケ3頭
ギム3頭
あとは2頭以下
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 05:27:43.95 ID:vRQrPx8M0
照哉と岡田がエピファを大絶賛したらしいね
岡田は前からだけど照哉が評価してるのは大きいな
既に勝己も入れ込んでるし

やっぱりサンデー孫牝馬に付けられる点と、馬体の良さ、これまでのパフォが大きいようだ
今引退してもルーラー並かそれ以上の待遇を受けられるのは間違いないな
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 05:32:11.20 ID:f8pWxOKIO
>87
同じ母系にサガス、スリップアンカー、社台が輸入したスタイヴァザント 、輸入種牡馬でサガスの半弟のスターリフトがいるね
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 05:33:22.55 ID:jqDD7ujAP
今引退したら、の間違い
これからのパフォによっては失望に変わる
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 05:57:02.18 ID:Tu1SbKvv0
エピは古馬1年引退でいいだろうな
身体能力の高さはもう十分見せたし、無理にタイトルを増やす必要はない

モーリス自体はこれからどうなるか分からんが
ああいうサンデーが4代目になるライバルが年を追って増えてくるから
種牡馬入りは1年でも早いほうがいい
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 07:11:11.01 ID:+AEu8s6J0
>>87
マンカフェもな
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:02:34.35 ID:Xg/z/E5U0
エピファ大絶賛か?
パドックではものすごいよく見える。猫みたいにおとなしい。
でもレースに行くとテンション上がりすぎる。競馬ってむずかしいねって言ってただけに感じた。
普通に褒めただけだと思う。

あと、エピファ明らかに実績が足りない。
中距離でもっと大きいタイトル取らないと引退させてもらえないパターにハマる典型的な馬
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:10:01.27 ID:FT2iEtrQ0
エピファネイアは毎度発汗しながら、3歳クラシック全て連対以上は凄い
ただイレッポな気性が直るのか、直って更にパフォーマンスが上がるかは分からない
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:15:13.14 ID:9mpHPUVf0
んな都合よく気性難が治ったケースなんてほとんどないだろ
気性さえ・・・って言いながら引退していく馬のが圧倒的に多いんだから
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:18:01.32 ID:FT2iEtrQ0
>>101
まだまだ見えないものに期待する所が大きいということ
しかし、その可能性に対する期待は大きい
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:24:22.59 ID:gMEQsh9M0
「エピファは速いな」って印象を持たれている時点でもう十分なんだよ
結局は印象>実績
だから皐月賞勝ってるゴルシが種牡馬としてスピード能力に懐疑的な見方をされたりする
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:31:46.12 ID:6zC/thdo0
誰が見たって道悪とワープのおかげな馬が皐月でスピード能力なんて証明されんだろw
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:37:52.22 ID:FT2iEtrQ0
ゴールドシップは特定の条件でしか現状G1では通用しない
休み明けとは言え貫禄を見せなければならないG2での敗戦は痛い
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:42:15.50 ID:jqDD7ujAP
>>103
あの馬場じゃ何が勝ってもスピードの証明になんてならんだろ
被害妄想はやめたまえ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:51:45.09 ID:gMEQsh9M0
つまり、タイトルより示したパフォーマンスが重要ってことよ
エピは毎回調教で猛時計出してるし先行力もある
皐月賞ではレコード決着にも半馬身差で対応した
だからスピードがあると既に思われている

中距離のG1タイトルが絶対必要なんてことはない
無いよりはあったほうがいい程度
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:53:20.57 ID:E3lkMjZD0
でもゴルシの勝ったレースは種牡馬としては理想的なところが揃ってるよな
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:55:43.05 ID:9mpHPUVf0
じゃあ聞くが、エピファが菊と春天獲って他は負けで引退したら?
種付け料250万がやっとだろそんなもん
そりゃ牝馬は集まるだろうがA級はあてがわれん
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:56:22.00 ID:YxlNFk3L0
>>85
八百長でG1を勝たせて貰ったザコが以前いた
ロジユニヴァース=エピファネイアなんだろうな
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:58:23.89 ID:FT2iEtrQ0
八百長言って競馬板にいて楽しいの?
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 08:58:40.83 ID:JZpga2Vd0
皐月賞 中山2000
菊花賞 京都3000
有馬記念 中山2500
宝塚記念 阪神2200

どこらへんが種牡馬として魅力的?
マイルカップ+ダービーにも負けると思うが
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:00:04.06 ID:E3lkMjZD0
馬場適性なんてどの馬にあるのに重馬場で強い馬って叩かれがちだよな
重馬場でも勝てるって結構大きい要素なのに
高速馬場向けの馬のほうが評価されるし
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:00:40.71 ID:E3lkMjZD0
>>112
距離的には理想的だろ
マイルなんて勝ってもそれこそ勝ちがない
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:01:51.46 ID:ROarzWet0
こりゃまた時代錯誤な奴が湧いたな
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:03:08.95 ID:gMEQsh9M0
>>109
それは負け方にもよるんじゃないの?
善戦もできずに惨敗するようなレースぶりなら評価が下がるのは当たり前
力を示して負けたけどよくやったなというレースなら現状維持

ルーラーシップが国内G1未勝利でも引退後にあれだけの好待遇を受けられるのは
血統もあるが、もっとG1を勝てるだけの能力はあったなとみんなに感じさせたからでしょ
今のところエピファは実に似た立ち位置にいる
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:03:40.67 ID:FT2iEtrQ0
G1馬があっさりG2で負けてはいけない
強いG1馬の格が残念ながらゴールドシップには無い
さっきも言ったが、競馬はG1だけではない
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:03:42.61 ID:E3lkMjZD0
>>115
でも海外で通用してるのは重馬場でも勝てる馬だよな
グランプリも重馬場で強い奴が強いし
グランプリってそんなに価値ないか?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:04:08.79 ID:YxlNFk3L0
ロジユニヴァース=エピファネイア

>>111
ロジ、エピファの兄弟みてもザコしかおらん
ダービー、菊花賞ともデキレースだし
どう考えても八百長馬だろ?
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:05:25.56 ID:FT2iEtrQ0
>>119
もういい、好きにゆってろw
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:06:18.74 ID:E3lkMjZD0
じゃあエピファが2着だったファービーと皐月も八百だったってことでいいじゃん
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:08:21.99 ID:YxlNFk3L0
>>121
レベルが低いレースは八百長なしでガチ負け2着
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:11:53.81 ID:jqDD7ujAP
だってグランプリの条件って日本競馬の特殊な部類だろ
世界に繋がってるだかどうかは知らんが
種牡馬として評価して下さいは無理
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:12:13.52 ID:a8HUNPxN0
>>113
去年のリーディング5位までがG1でのレコードに準じる持ち時計を持ってるんだから当たり前
こういうのは長年の積み重ねから来てるからな
ゴールドシップが種牡馬として成功したら少しは変わると思うけどな
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:17:13.36 ID:FT2iEtrQ0
>>113
時代による価値観の変化、移り変わり
ただバランス取って時計の掛かる馬場に少し揺り戻した方が良い
特に春の京都は異常
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:28:44.72 ID:YxlNFk3L0
>>121
皐月賞ロゴタイプ=脳無し馬殺しテルヤが凱旋門制覇を狙ってる
ダービ・キズナ=最強馬オルフェから10馬身遅れの実力
菊花賞エピファ=ロゴ、キズナ無し1強のデキレース

同じ角居厩舎にはヤオ先輩が居たが
エピファ≒ヴィクトワールピサと考えると解り易い
この2頭とも世代ナンバー3でガチ勝負全敗
勝ったG1レースはすべてデキレース
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:33:22.64 ID:a8HUNPxN0
ヤオヤオうるさい奴は理論より根拠のない自分の思い込みを優先させるからNGしとけ
競馬に限らず陰謀論を語る奴って思い込みが強すぎて会話が成立しない病人が多いし
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:37:55.00 ID:YxlNFk3L0
>>127
馬殺し脳無しテルヤのロゴタイプが凱旋門を勝ったら認めるよ
一度話したことが歩けどテルヤは脳無しだぞ
自分が気に入った馬の為に邪魔になる素質馬を殺してるのは間違いない
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 09:52:23.69 ID:V/16togT0
>>116
ルーラーに関してはパフォよりもエアグルの後押しがかなりデカイと思う
母がドイツ血統で父がキングスベストのダービーを含むG1を2勝のエイシンフラッシュが150万
国内G1をレコードで勝ち、SSを含まない良血のトーセンジョーダンすらいまだに種牡馬入りしてないない
ルーラーの成績で250万はどう考えてもエアグル効果だと思う
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:11:08.53 ID:0bR1iRJG0
吉田照哉がエピファの事を「あんな素晴らしい馬は滅多にいない」と褒めてたね
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:18:56.00 ID:mUCVci3Z0
>>129
トーセンジョーダンは良血なのか?
半兄がOP勝ち、半弟は重賞勝ち
母は現役時未勝利 だけど母の全兄に重賞馬、全姉の仔にGT馬
うん、良血だな。
でも、祖母ダイナカール、叔母エアグル、従姉アドグル、全姉エガオヲミセテなオレハマの初年度種付け料が70万
やっぱり母親の現役時成績も考慮されるんじゃね?
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:19:03.54 ID:7KLTlIqw0
>>119
兄弟に雑魚しかおらんで八百なら、ギムも超絶八百だな
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:25:50.45 ID:9JkCQuWHi
キズナがいつオルフェに10馬身も負けたんだか
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:27:05.40 ID:YxlNFk3L0
>>130
エピファと対戦させる非社台の素質馬は脳無しテルヤに壊されると思うので気をつけた方が良いな

>>132
デビューからダービーまで世代TOPレベルを使われたギムは素晴らしいよ
早々に壊れてもおかしくない
おそらくJRA歴代最高過酷ローテ
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:39:08.85 ID:dAQhdRGh0
ヒシミラクル≒ゴルシ
種牡馬としては駄目だな
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:39:58.90 ID:V/16togT0
>>131
母親の競争実績が考慮されるのはオレは否定してないよ
上記のスピード云々からの流れでルーラーはパフォ面からの期待が大きいから待遇がよかった
みたいに書いてあったから、ルーラーに関してはどう考えてもエアグル効果でしょ、と思っただけ
どれだけ惜しいレースしてたって国内G1未勝利じゃ初年度250万はつかないよなぁ、と
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:41:01.04 ID:YxlNFk3L0
>>135
ミラクルはゴミだ
ゴルシは本物
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:41:17.44 ID:FT2iEtrQ0
救いはSSの血をひいている事かな
血統面からミラクルとは一寸違う
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:41:45.43 ID:0hinDgcj0
>照哉と岡田がエピファを大絶賛したらしいね

うーん 種牡馬ディープより種牡馬ロブロイ、ネオユニのほうが上て思ってた人たちですから
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:45:00.34 ID:YfIADV+Y0
ミラコーの初勝利は10戦目だからなw
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:46:06.75 ID:zLR7TfuTO
しかし岡田も吉田も身びいき丸出しで岡田はおべっかしか使わない
アホ丸出しの見識だった
岡田は吉田に多額の借金あるらしいし全く頭が上がらないんだな
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:46:11.36 ID:dAQhdRGh0
>>137
時計のかかる馬場でロングスパートでスタミナでねじ伏せる競馬でしか勝てないじゃん
オルフェは高速馬場に対応できたからまだ成功する余地はある
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:46:15.45 ID:FOYgDLaE0
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 キングカメハメハ

一流種牡馬
 ステイゴールド
 ディープインパクト
 シンボリクリスエス
 ハーツクライ
 ローエングリン

普通種牡馬
 スズカマンボ
 ゴールドヘイロー

二流種牡馬
 アドマイヤムーン
 ダイワメジャー

三流種牡馬
 フジキセキ
 スズカフェニックス
 ダンスインザダーク

そっくりさん
 ゴールドアリュール
 アグネスタキオン
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:46:36.10 ID:YxlNFk3L0
>>140
ミラコーが勝ったレースはすべて超低レベルだからヤオがし易かったのは間違いない
>>139
ホントに脳無しテルヤはゴミクズだよね



>>132
皐月賞、NHK、ダービーと
適性が全く違う馬が選ぶ王道の頂点だからな
本来は交わっちゃいけない3個レース

2002年
シンザン1着⇒アーリントン1着⇒スプリング1着⇒皐月賞3着⇒NHK3着⇒ダービー1着

この皐月NHKダービーの3レースで結果を残したギムは凄いし素晴らしい。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 10:53:59.17 ID:dAQhdRGh0
sageないでレスしまくり・・・これはステゴアンチのいつものアレか
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:00:41.27 ID:YfIADV+Y0
文体が全くの別物なので彼ではないよ
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:02:52.71 ID:XzLAZeTf0
ここで結構栗山って人の名前が出てくるけど本人なのかね?
まったく知らないんだけどここで宣伝しても意味ないですよw
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:06:32.63 ID:dAQhdRGh0
栗山知らないのは流石にモグリじゃないかな
まあ俺も数年前まで田端しか血統に詳しい人知らなかったが
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:08:21.90 ID:FT2iEtrQ0
御用学者みたいなのに用はないな
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:08:50.06 ID:XzLAZeTf0
本人乙w
栗山知らないとモグリとか馬鹿じゃねw
久米くらい有名になってから出直して来いw
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:16:01.85 ID:9JkCQuWHi
血統とかに興味ある人なら知ってるんじゃないの?
競馬が好きでも血統とかに興味なしでただ賭けるだけの人はほとんど知らないだろ
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:19:16.26 ID:sAPePDZY0
オルフェーヴルよりトーセンラーのほうが種牡馬として優秀な気がする
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:20:51.94 ID:q/zNkPrF0
>>152
マイル1個じゃいい肌馬集まらんだろ
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:25:41.83 ID:sAPePDZY0
どちらがより成功するかというよりトーセンラーのほうが優秀っぽい気がするってことだよ
条件面で明らかに見劣るのは仕方ない
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:25:58.85 ID:dAQhdRGh0
>>153
馬主に恵まれてるから肌馬は集まるでしょ
そこから結果が出る出ないはやってみないとわかんね
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:29:00.40 ID:FT2iEtrQ0
優秀と言い切らずに、優秀っぽい
謙虚でいいねw
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:38:07.90 ID:sAPePDZY0
結果が何年も先にならないとわからない物を言い切ろうが言い切るまいが大して違いはないのに
そんなところに草生やして絡むとか如何にも2ちゃんにへばりついてる人間らしい反応
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:41:39.65 ID:FT2iEtrQ0
>>157
言い出しっぺがよう言うwww
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:44:33.72 ID:FT2iEtrQ0
記憶喪失みたいな馬鹿ばかりでオチョクリ甲斐があるの
流石に正月
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 11:56:53.08 ID:YxlNFk3L0
馬殺し脳無しテルヤよ

悔しかったら名馬タニノギムレットみたいな本物を生産してみろよ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 12:10:28.65 ID:5pqQd1GZ0
リアパクも種牡馬になれそうだし
ディープ系は種牡馬になるチャンスが他より多少有利でも
淘汰は速いんかね
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 12:13:29.09 ID:q/zNkPrF0
>>161
ディープが高いからな
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 12:14:55.64 ID:jbnzhGbg0
>>145
どう見てもいつものキチガイステゴ基地が荒らしているのですがw
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 12:16:24.62 ID:RDTFqpgz0
>>150
南くん元気?
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 12:17:27.53 ID:bl8rHXsX0
数が多い分淘汰される数も増えるのは普通だけど
系統全体の淘汰が早まることはないわな

つうかあんまり種牡馬の数がなんでもかんでも居すぎても優秀なパイには限りがあるわけで
いかにそういった肌馬を集められる後継を(できれば複数)出すかが肝要だね
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 12:18:17.98 ID:dAQhdRGh0
>>163
ステゴアンチとステゴ基地は言ってることは逆でも同じベクトルだと思った
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 12:31:14.36 ID:LgNQGMQe0
>>150
おいノーザンテーストの血持ってる馬活躍しまくってるぞ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 12:45:54.59 ID:RDTFqpgz0
シンボリクリスエスの現役の時ってパドックとかヨダレだらだらで
きたねえ〜って感じだったよなあと思いだしました。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 15:31:11.87 ID:wuJf0q3c0
ステイゴールドのファンっていろんなスレ荒らしすぎて嫌われている
競馬板の癌
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 16:51:05.00 ID:jbnzhGbg0
>>169
競馬板の規制きつくなってるのあいつらがすぐに落ちるアホみたいなスレ乱立させてるからだろ
誰にも相手にされなくなってから自演でスレしまくってるし、そら誰も寄りつかんて
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 17:42:51.83 ID:0yNF9hJK0
>>169
×ステイゴールドのファン
○ステイゴールドのファンを装うアンチ・ディープインパクトの輩。

ステイゴールドのファンが迷惑しています。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 19:11:29.99 ID:PN+45BaJ0
ガリバルディとサングレアル500万特別で潰し合いかよ
両陣営は何考えてるんだ
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 19:20:03.35 ID:YfIADV+Y0
どちらかの一頭、もしくは両方が期待されてないってこと
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 19:28:24.85 ID:3EcFfZ0L0
>>172
社台FとノーザンFはなぁなぁじゃないからな
しかし勿体ない、実際な
負けた方はクラシックに乗るのが難しくなるわ
こういうクラスの馬はもっと使いだしを早くするべきだよ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 19:42:50.04 ID:4rWdKqZ40
格上朝鮮すればいいのに、しないところが現状を物語ってる
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 19:51:22.88 ID:SX/fn/BN0
これで他の馬が勝ったら笑えるな
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 20:16:12.33 ID:I3hmCCpP0
他は

エリカ賞3着のレッドカイザー(ロブロイ)
京都2歳S3着&朝日杯8着のサトノロブロイ
中京2000mを(一応)レコード勝ちしたウイントゥモロー(ステゴ)
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 21:01:56.57 ID:3EcFfZ0L0
ウイントゥモローか
タフな中京コースで10Fをレコードで逃げ切り勝ちってのは素質がないとできないが、
サングレアルやガリバルディが相手ではちょい厳しいと踏む
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 21:14:15.16 ID:jbnzhGbg0
藤原ってなんで急に武乗せるようになったの?
ザタイキの罪悪感からか?
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 21:19:24.91 ID:8kL62RcE0
>>176
2頭が折り合いに専念してる間にグリーンベルトをスイスイ逃げた馬をどっちかが差し損ねるって可能性はありそうだ。

サングレアルとガリバルディの屋根逆ならガリバルディ頭で鉄板だと思うんだがなあ
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:02:30.92 ID:c/Bu8RzH0
ドープなど20年後には確実にサイアーラインは無いと断言できるぐらいのカスw
これだけの良繁殖で一流が0ってwww
日本競馬の癌ドープはさっさと処分しるw
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:03:08.97 ID:9mpHPUVf0
末Pにまた来られても困るけどさ
この時期の福永なんて買えないよな
折り合い気にして逃げ馬スイスイされて
でも教育ガー言われたら泣くに泣けないもんw
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:24:26.65 ID:iI3vIe9o0
ボリクリが当初の600万から、ここ数年は250万安定まで
種付け料を下げ続けたことを考えると、エピファ付けるなら
何かがいくらかボリクリ以上という評価は欲しいよね
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:33:51.44 ID:ZVKjqFKH0
ステゴ 150頭

ブリ 200頭オーバー

切ない・・・
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:42:37.85 ID:JL+i6am10
???
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:48:03.19 ID:YfIADV+Y0
この感じ・・・来たな・・・ついに奴が・・・
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:48:43.94 ID:Fxfdf0eE0
ステゴの大出世ぶりと、ブリの低価格を馬鹿にしたレスが欲しいんだろう
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:56:46.41 ID:ZVKjqFKH0
こうだ

ステゴ最高傑作 150頭

ブリ 200頭オーバー

切ない・・・
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:58:25.60 ID:JL+i6am10
???
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/04(土) 23:59:41.55 ID:YfIADV+Y0
これは間違いない・・・奴だ・・・
そしてこの直後、携帯で自演が来る・・・
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:12:39.49 ID:I8Qf+hMw0
ディープ絡みの異常なホットラインは何本かあるんで
どの人だろうという感じ
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:16:08.65 ID:z8/rAyJs0
サングレアルがクラシック勝てばロブは首の皮一枚繋がる?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:30:31.94 ID:wIEs7k4o0
クラシックを勝つ→やっぱビワハイジはすげえな
重賞を勝つ→まあビワハイジだからこのぐらいは当然だろ
糞成績→ビワにつけてもこの体たらくか さっさと馬肉になれゴミ

ビワが偉大過ぎるからどうやっても詰んでる
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:40:08.31 ID:3oZ3R3Bo0
今年の3歳は完全にディープっぽいな
ガリバルティとか単なる一頭で今年は去年とか比べると遥かに層が厚い
ディープにとって牡馬は過去最高の圧倒的布陣じゃね
本当に一極化になりそうでつまらんな
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:45:50.93 ID:+ay90QOH0
ディープが素晴らしいのは確かなんだが
ディープ以外SS系であんまり居ないのがなあ
ネオロブロイの凋落が気になる
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:46:43.51 ID:9Chs0ymV0
ワーエー鰤ホマレアダムスピークベストディール・・・etc
の世代に比べると2枚ぐらい落ちるよ今年のディープ牡馬
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:48:26.95 ID:xB70J2qSP
>>193
まあロブロイが評価されるってのは難しいな

>>194
それもこれもバンドワゴン次第だ
あれが超A級の化け物だったら、A級がいくら揃ってても無冠に終わる
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:48:51.25 ID:GLsrwG+q0
最高はどう考えても鰤の年
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:52:54.33 ID:kvA5EbeaO
ディープは今の時期迄なら今年の世代だろ
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 00:55:47.71 ID:9Chs0ymV0
今の時期なら鰤とアダムが無敗(2戦2勝)の重賞馬
鰤は無敗で三冠だとか凱旋門だとか騒がれていたレベル
今年は現時点で重賞取った馬はハープだけで牡馬はゼロ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:00:50.20 ID:3oZ3R3Bo0
他がバンドワゴン以外何もいない
イスラボニータはフジキセキだしな
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:04:37.93 ID:0FCK0BJ70
http://www.youtube.com/watch?v=8OFBDznRWQ4

皐月夜の岩田×福永の対談
今見ても面白いよ
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:23:53.03 ID:TsO+P/6U0
トゥザワールドがいるだろ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:24:20.75 ID:RX4kf1TH0
G1レースに社台は不要

ほんとガチンコ勝負でサンデー後継を決めて欲しいわ
本当に強い種牡馬が生き残っていくべき
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:29:14.96 ID:TsO+P/6U0
釈迦に説法だな
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:29:57.51 ID:kvA5EbeaO
トゥザ=キンカメ=クラシック洋梨
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:31:55.20 ID:De2hP2e00
エピファ=ボリクリ=クラシック洋梨だったのにw
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:34:38.14 ID:chxN0OGP0
レッドとハープの桜花賞で負けた方がダービーに逃げて
牝馬がオークスダービー両方持ってくんでしょ
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:37:55.51 ID:TsO+P/6U0
黄菊賞の4着馬が次走で強い勝ち方してるから、トゥザワールドは馬鹿に出来ないよ
ハーツ産の重賞馬も
数の上でディープ優勢なのは明らかだけど、実際に勝てるかどうかはな
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:38:55.35 ID:gO8pH5hF0
北米リーディングサイアーをKitten's Joy(2001・El Prado)が獲得

北米はKitten's Joy(父El Prado)
英愛はGalileo(父Sadler's Wells)
仏はMotivator(父Montjeu)
といずれもSadler's Wells系がリーディングサイアーに
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 01:39:42.18 ID:kvA5EbeaO
エピファはクラシックても秋シーズン菊花賞だしな
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 02:08:56.85 ID:TsO+P/6U0
2着→2着→1着でクラシック用無し扱いなのかよ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 02:16:10.42 ID:xB70J2qSP
どう考えてもここ数年で一番クラシックで結果残してるディープステゴの繁殖質が
少なくとも向こう数年間では昨年今年が底なんだから
この2年の結果ってあんまアテにならないと思うが
それでも他種牡馬にとっては最後のチャンスかもな
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 03:09:53.22 ID:jXmUzzhO0
>>204
もうすでにある程度絞られてきてるじゃん
理想はその数頭に絞られた後継のそれぞれが独自に発展していく形
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 03:32:39.33 ID:De2hP2e00
今日はパンドラ楽しみだな
前走の上位3頭は伝説の新馬並に活躍出来る素材だったから負けも仕方ない

パンドラが大活躍したら不毛なディープステゴ論争が
ゴールデンサッシュ最強が結論となり
全員外れで終了っていう面白い決着になるかもしれん
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 03:36:43.34 ID:K/QFbyEC0
栗山って文才ないな、頭悪そう。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 03:51:40.11 ID:De2hP2e00
栗山ってGCの豚かと思ったけど大澤で全然違った
誰?

全兄弟じゃない異なる父親から良い馬が出てくる時点で
血統で予想するのは無理だと分かりそうなもんだけどな
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 04:07:38.40 ID:K/QFbyEC0
>>202
どっちもスター性皆無
こんなつまらない動画久しぶりに見た。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 04:11:12.05 ID:2mGfijBp0
>>217
全兄弟じゃないと良い馬が出ないとか低能丸出しだな。
ビワハイジが違う父から良い馬を連発するのも血統だろうが。
昭和の馬券オヤジじゃないんだからいまどき血統否定ってw
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 04:18:26.49 ID:D9Qku3bm0
血統から分かるのは統計的な情報だけで、個体についての情報はわからない。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 04:23:41.40 ID:De2hP2e00
>>219
全兄弟は種牡馬の話で産駒の話じゃねーよ、この馬鹿

父親が違っても全兄弟なら遺伝情報的には同じと捉える奴がいるかも知れないから
わざわざ全兄弟じゃない異なる父親って表現にしたのに全く
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 04:34:08.68 ID:2mGfijBp0
>>221
馬鹿はお前だ。
だから「ビワハイジが違う父から良い馬を連発するのも血統だろうが」と書いてるだろ?

ブエナビスタ(父スペシャルウィーク)
ジョワドヴィーヴル(父ディープインパクト)
アドマイヤオーラ(父アグネスタキオン)
アドマイヤジャパン(父サンデーサイレンス)

こうした例は母の遺伝的なポテンシャルの高さが理由であって、
当たり前だがそれも遺伝現象であり「血統」なんだよ。
それを手掛かりにして多く人が馬券を買ったりPOGや一口を楽しんでいるわけだ。
それを否定するお前がの脳味噌が無理。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 04:51:05.64 ID:De2hP2e00
馬鹿だなー>>217
全兄弟の異なる父から良い馬が出てくるって話は結局は母系でも語れるって話をしてるんだよ?
それをひっくるめて予想するのは無理だと言ってるの

父からも語れる、母からも語れるじゃ答えが1つにならないだろ

結論として血統での予想は無理だってこと
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 05:02:47.39 ID:2mGfijBp0
>>223
>父からも語れる、母からも語れるじゃ答えが1つにならないだろ

そりゃお前の頭が悪いからまとめられないだけw

じゃあお前は何で予想してるの?
タイム、前走成績、コース適性、調教、騎手、厩舎。
答えが1つにならないから予想なんて無理だよね?w
競馬やめたら?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 05:07:41.48 ID:De2hP2e00
タイムでも調教でも騎手でも厩舎でも順位はついてるでしょ
血統は血統って1つのカテゴリーの中でも順位がつけられないじゃん
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 05:13:59.42 ID:2mGfijBp0
>>225
だから順位がつけられないのは「お前だけ」であって、
その理由は「頭が悪いから」なの。
意味わかる?
世の中で血統から予想している人は自分なりの処理方法があるの。
そもそも血統を父系と母系に分けて考えるのも意味不明。
それを統合して「配合」という概念でとらえるやり方も一般的だ。
タイムだってタイム補正したり馬場補正したら同じ結論にはならないよ?
騎手だって現在の調子、過去の実績などさまざまで順位なんて単純につけられないよ?
調教タイムは解釈が重要であって坂路51秒だから強いというわけではない。
厩舎コメントなんて新聞ごとに違うw
お前がど素人だってことは分かった。
ありがとう。そして氏ね。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 07:53:48.54 ID:CteXOw6l0
一卵性双生児でもない限り、全兄弟でも遺伝子は違う、母と父の遺伝子が全部
子に来るわけじゃないからね
ブラックタイドやオンワードスタンに3冠馬の弟と同じ繁殖を与えても
同じ種牡馬成績は無いと思う。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 08:21:35.84 ID:FzdxHfNZ0
全兄弟の成績はステマ配合がおかしいだけ
普通あんなに勝たない
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 08:31:38.83 ID:hsXSOFb30
一時期ハープよりデトワールやサングレアルが上って言われてたのは
母の実績の差?
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 09:02:11.93 ID:6EkajQE90
母父が信用されてないのでは
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 09:04:51.05 ID:fWm96pcK0
血統の良さ?で競走能力が測れるなら苦労はしない
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 09:44:40.15 ID:Q0DuRfQL0
>>229
新潟前までなら母の実績だろ
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 12:29:15.13 ID:De2hP2e00
よしよし
これでクラシックはいけそうだな
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 12:30:56.04 ID:uoBm53XW0
クラシック候補がまた埋まれたな
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 12:32:50.49 ID:tCQV2Dc60
ショウナンパンドラすごかったな
競馬場の盛り上がり方が半端なかったww
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 12:35:24.59 ID:vyoLdrmS0
いい加減しつこくてスマンが
この血統絡みがしょっちゅう走るから
そのたびにドリパの件が悔やまれる
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 12:43:42.45 ID:chxN0OGP0
ステゴ牝系にディープ+フレンチか
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:00:12.27 ID:IXln4cH00
アドマイヤメテオ結構強いな
もちろんヤマノフェアリーも
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:03:04.74 ID:FPBjeAvF0
>>222
よりによってサンデー産駒のジャパンが一番駄馬なんだなw

ブエナ級の能力あればよかったが、カーリアン系らしく牝系で爆発血統なんだろうな
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:04:24.17 ID:214/Quf80
やはりこの世代の牡馬の有力どころが出てくるのは年明けからか
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:05:16.32 ID:214/Quf80
ビワは他にもたくさん産んでるけど・・・
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:07:41.52 ID:uoBm53XW0
新馬で33秒台かよ。後続突き放してるから2頭が抜けてるのはわかるが時計出るな
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:13:07.04 ID:IXln4cH00
ヤマノフェアリーはデニムアンドルビーの全妹か
姉に比べるとありきたりの馬名だな

アドマイヤメテオは8000万もするのか
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:13:25.24 ID:FPBjeAvF0
>>241
CBスタッドいたころの産駒は走らんかったw
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:14:00.00 ID:lOakN9fb0
京都は馬場を柔らかくする機械を使ってないのか
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:16:59.28 ID:xB70J2qSP
中山を最後に使ってない競馬場無いぞもう
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:19:12.82 ID:6OqZNMWQP
着差あるから2頭は能力は勿論あるんだろうが
やっぱ京都の時計は字面通りには考えられんわ
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:19:50.51 ID:j84XsIVu0
>>238
馬場状態を考慮するとレコード級の時計で決着、めちゃ強い
この世代のキンカメ産駒、けっこういいかもなあ
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:21:16.73 ID:chxN0OGP0
各競馬場ごとに特色をつけるんじゃね?
京都は硬めの高速仕様で中山は柔らか仕上げとか
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:27:42.97 ID:92qhucPa0
キンカメは春クラの時期に急成長しないからなー
4歳までは常に成長してる感じなんだが大事な時期の爆発的な成長力がない
基本能力が初めから図抜けてないと春で他に追い越される、んで秋以降にまた追いつくってイメージ
そして案外古馬で早枯れであっさり終わる
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:31:29.48 ID:IXln4cH00
内 1:33.8 : 12.7-11.3-11.3-11.9-11.5-11.8-11.7-11.6

34.3 アドマイヤメテオ  5-3
34.8 ヤマノフェアリー  2-2
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:34:05.58 ID:vyoLdrmS0
キンカメはこれといった特徴がないことが特徴
どれもいけるがこれは!ってのもない
おかげか肌馬の邪魔はしない感じ
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:48:32.56 ID:6O5eQHzY0
キンカメって馬の見た目は割と特徴的だと思うんだが、
レースぶりは何故か無個性というか優等生止まりだよね
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:50:59.87 ID:E+R76Ukx0
キンカメとクリスエスの顔はぶさいく

クロフネはまあまあ

サンデー系はだいたい細くてかっこいい顔
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:51:13.50 ID:De2hP2e00
そうか?
芝→ダとかダ→芝とか条件帰ると激変するやる気の無い馬がかなり多いと思うが
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:53:15.19 ID:tCQV2Dc60
>>251
ラップすごいな
てかすごいハイペースだ
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:56:11.12 ID:6O5eQHzY0
>>254
キンカメはイケメンだろどの馬も目がまんまるで可愛いぞ
あとサンデー系は目が離れてて小さめで基本ブサ系
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:56:53.28 ID:dKxGiMuT0
アドマイヤメテオ、この世代のNo.1だわ
キンカメに真の後継があらわれた
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 13:59:04.24 ID:tCQV2Dc60
>>257
サンデー産ってすぐ顔わかるよな。ハの字型になってるからみんなヤンキーみたいな面してる
アドマイヤベガだけはぶっちぎりでかっこよかったけど
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:00:23.60 ID:uoBm53XW0
>>251
故障しないことを祈るわ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:04:25.64 ID:E+R76Ukx0
>>257
カメがイケメンってはじめて聞いた。
鼻筋が盛り上がっててロバ顔だ。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:05:50.54 ID:xB70J2qSP
京都の時計はーって、ミッキーアイルは少なくとも弱くは無かっただろ
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:20:35.55 ID:JUM9ly000
京都の時計はーさんは一人で頑張ってるだけだから無視でいいよ
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:23:24.94 ID:6O5eQHzY0
>>259
サンデーでイケメンというとアドベガとスペ位だねぇ

>>261
キンカメはとにかく瞳が大きくて綺麗なのよ
イケメンというより可愛いだな
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:39:00.59 ID:uoBm53XW0
ガリバルディとはなんだったのか

・・若駒Sでゼロスに負けたワールドエース思い出した
1月の京都はこれがある
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:39:47.83 ID:vyoLdrmS0
そっちのロブロイかよ!
競馬ってこんなんばっかだよなw
単に印象に残るだけか?
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:40:30.52 ID:bgChyNt00
ガルバルディ 最後とまってるやん
ワールドエース思い出すとか馬鹿かwww
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:40:51.05 ID:a+VJWGhM0
ガリバルディもサングレアルも強くないな
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:41:29.23 ID:uoBm53XW0
ただハギノハイブリッドとの叩き合いに負けたのはいただけない
今日の収穫はアドマイヤメテオだな
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:43:36.36 ID:kqzNhdgG0
正直なんだかなって感じだな
ガリバルディわけわからんのに差されてるし
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:44:14.63 ID:xB70J2qSP
おおこわ
金かけてたらこの京都の客みたいになってたわ

解説福永批判w
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:47:15.95 ID:K/IGqGnD0
え?あれで福永が批判されるの?

前を残して後ろに差されて
完全に力負けだろ
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:47:51.94 ID:9y3Qiatz0
>>269
外から行き追いつけてこられりゃ真ん中はねぇ〜
キズナのラジニケみたいなもん
しかしあきらかにサトノかつロブロイ勝たせてあげたようなもんだ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:49:22.50 ID:kqzNhdgG0
今年のディープはマイラーが多そうだな
ダービーで通用しそうなのスターダムくらいじゃねーー
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:49:32.22 ID:tCQV2Dc60
解説の言うとおりじゃないの。小回りでエンジンのかかりが悪い馬で4コーナー手前まで内にいた福永が悪い
解説にもっとしっかり乗ってほしいとか言われるリーディングジョッキーも珍しいだろw
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:51:38.11 ID:P2W2kSH3O
牡馬には抜けた馬がいない
今日のメテオも次走をみないとな
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:51:53.41 ID:ZI3kVYr4P
サトノロブロイ松山→前との距離きっちり測って差しきり
ハギノハイブリッドルメール→ガリバルディ目標にきっちり測って差しきり
ガリバルディ→とりあえず直線入ってから追い出してルメールに追い負け
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:54:22.04 ID:K/IGqGnD0
ハギノの目標にされてあっさり差される程度の馬を1倍台で本命にした見る目の無さを恨めとしか言えない
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:55:19.85 ID:ZI3kVYr4P
>>278
本命にしたとか誰もいってないのに何言ってんだこいつとしか言えない
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:56:52.51 ID:tCQV2Dc60
>>277
福永と岩田ってなんであんなに下手糞なんだろうなw
普通に中堅の騎手の方が上手く見える
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:57:41.02 ID:kqzNhdgG0
また牝馬かよ…
この世代どうしようもねーなー
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:58:52.60 ID:uoBm53XW0
大逃げされると1番人気馬ってきついよ。まして京都は
早めに追いかけると、ココは勝ててもこのさきに影響でるしねえ
そこまで考えて乗ってたろうよ福永は
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:59:04.10 ID:K/IGqGnD0
福永と岩田は将来を見据えて抑える競馬をしただけだろ
教育して勝てるぐらいじゃないとクラシックに出ても洋ナシだし

サトノは目先の勝利だろ

別に普通の騎乗だと思ったけどね
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 14:59:24.56 ID:De2hP2e00
他の馬は前とつめてる3角で福永だけ前と同じペースで
走って相対的な位置を下げてるから下手といわれても仕方ないが
いつも通りの馬次第の乗り方だから福永的には上手く乗った方だろう
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:01:19.06 ID:Ke6Nzusf0
ミッキーアイルはハープとレッドより確実に強い
バンドワゴンも多分強い
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:03:06.75 ID:K/IGqGnD0
ミッキーアイルを牝馬だと思ってるだろ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:04:03.96 ID:rKZ5QH6E0
この時期に教育と称して取りこぼしたワールドエースは無理が祟って故障したけどな。ダービー目指すなら1勝馬がノンビリしてられる時期でもないだろう
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:04:17.06 ID:WM63m9y60
ハープもレッドもマイルは短い
そりゃミッキーの方が上でしょ
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:06:06.47 ID:K/IGqGnD0
無理というか無駄な若葉を抜けば良かっただけじゃん
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:06:21.12 ID:ZI3kVYr4P
>>280
たぶん>>283が書いてるようなことを本気で思ってるからだろ
この理屈のどこがおかしいか分かってないんだろう
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:09:37.68 ID:K/IGqGnD0
岩田と福永が福寿で目先の1勝を遮二無二に取りに来てるように見えるなんてこの時期の500万やら新馬を買うべきではないよね

古馬500万でも見てればいいんじゃね
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:09:51.00 ID:JUM9ly000
>>283
そういう教育のおかげで福永はダービー何勝したの?
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:10:22.63 ID:De2hP2e00
えー俺も>>283は間違ってないと思うよ

レッドディザイアみたいに強ければ届く
これは間違いない

福永は教育してるつもりで全然教育になってないことが問題だが
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:11:27.86 ID:gO8pH5hF0
うわー
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:11:29.14 ID:kqzNhdgG0
落馬ひでえ
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:12:18.57 ID:uoBm53XW0
>>291
そんなレースしたら「ああこの馬は今稼げばいい程度だな」ってわかるもんな

いやはや京都の大逃げは怖い怖い
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:12:21.12 ID:K/IGqGnD0
教育が嫌なら外人買っとけ
あいつらは教育しないから
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:12:22.12 ID:kqzNhdgG0
なにこれ八百長?
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:13:37.98 ID:UW+fqFwh0
ガリバルディってわかりやすい馬だな
ペースが流れない2000だとジリっぽくなるという。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:14:06.36 ID:a+VJWGhM0
2頭も落馬したけど大丈夫か
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:14:28.98 ID:EdNAvo0XO
八百長だよ。
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:18:33.96 ID:uoBm53XW0
フジでディープvsステゴとこのスレみたいなこと言っててワロタ
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:19:24.43 ID:exEPLGSc0
みんなの競馬は相変わらずディープ推しか
ステイ2頭勝てそうもないのにヒール指名w
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:21:15.68 ID:IXln4cH00
福寿草特別 2:00.1(59.0-61.1):12.6-10.7-11.9-11.8-12.0-12.7-12.3-12.2-11.9-12.0

34.4 サトノロブロイ     3-3-3-3
33.5 ハギノハイブリッド   7-7-6-6
33.8 ガリバルディ      4-4-4-4
33.8 サングレアル      5-5-5-5
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:25:34.83 ID:JUM9ly000
抜けて強ければ教育しても勝てるというが、それはつまり
抜けて強くて誰が乗ってもクラシック勝てる馬じゃないと
福永じゃクラシック勝てないし、少し足りない馬や、本来前で長い足使うタイプの馬に
福永が乗ったらクラシックにでるのも苦しくなるということ

で、せっかく教育して抑えること覚えさせてるから、クラシックでも同じ競馬して
後ろが届く流れにならないと取りこぼすと

むしろ教育すべきは前で折り合わすことができない騎手のほうであって
馬を直線差し一辺倒にするのは教育とは言わないよ。
負けていいなら新人騎手でも教育できる
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:27:04.74 ID:De2hP2e00
ノリ勝ったな
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:28:00.44 ID:De2hP2e00
オーシャンにカットされてしまった
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:28:02.64 ID:K/IGqGnD0
ステゴの庭だね
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:28:11.50 ID:kqzNhdgG0
オーシャンブルーとかw
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:28:13.63 ID:UzqFkU4O0
今年もステゴの年だな。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:28:16.83 ID:5m3LCfkP0
今年もステゴで決まったか
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:28:18.02 ID:KG7sRj7s0
ステイゴールドで決まったな
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:28:30.15 ID:uoBm53XW0
>>303
しかし勝ったのはオーシャンブルーw
ベリー巧いわ・・・
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:28:41.36 ID:a+VJWGhM0
ベリーうまく乗ったな
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:29:09.06 ID:JUM9ly000
これが外人の力
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:29:09.36 ID:WM63m9y60
オーシャンブルースランプからやっと抜けたか
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:29:18.31 ID:K2SENsDv0
結局外人騎手によく乗る種牡馬が有利と分かった
馬は世界レベルだが人が世界に全く及ばない
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:29:19.33 ID:CRwps0x60
格下にはまだ通じるのな>洋青
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:29:26.31 ID:K/IGqGnD0
ペリーはAJCCでヒールになったけど上手いな
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:29:27.41 ID:Ke6Nzusf0
オーシャンブルー復活と言いたいけど、
低レベルG3だからG1ではどうかな
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:30:05.75 ID:kqzNhdgG0
ダノンバラードみたいな乗り方だな
長さんじゃまされまくり
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:30:10.74 ID:214/Quf80
トップハンデで終わったと思われた馬を復活させる外人
日本人はもういらないな
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:30:16.74 ID:UzqFkU4O0
さて、京都はディープの庭ですが。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:30:21.33 ID:fWm96pcK0
有馬2着だから、立て直せばこんなもん
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:30:36.80 ID:TRSCpf1S0
ステゴ特有の2度目3度目のの確変か?
今年はオーシャンブルーそこそこやりそうだな。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:31:37.45 ID:WM63m9y60
チョウサンはやっぱり詰まったな
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:32:45.76 ID:uoBm53XW0
>>319
ディープ産駒より扱いやすいんだろうな
と、このスレらしく言ってみる
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:33:00.61 ID:K/IGqGnD0
これくらいゴール前で力を使いきる馬場の方が理想だけどな
助走して600m走で下位で33秒台の馬が居るような競馬は見たくねえわ
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:33:06.22 ID:CIor7cWX0
チョウサン見事なまでのどん詰まりクソワロタw
俺の500円がああ
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:33:16.16 ID:ZI3kVYr4P
フジのアナウンサーが
完全にサムスンズプライドと言っていた件について
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:33:27.84 ID:bgChyNt00
外人騎手買えば当たる
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:33:36.02 ID:kqzNhdgG0
こっちでディープが勝てばちょうどいいな
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:34:53.53 ID:CRwps0x60
チョウサン大外だったし今回こんなもんじゃね?
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:35:43.10 ID:j84XsIVu0
オーシャンブルーの勝ちパターンじゃねえか
つか、あのひでえ調教は何だったんだ?
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:35:48.23 ID:BDRCggXy0
走る気がまったくなくなってたらしいが
今回はブリンカーが効いたな
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:36:34.90 ID:WM63m9y60
>>333
こいつはどの枠でも大体後ろから内突くだけだしな
大外はそんなに関係無い
内突いて詰まったら終わり、運良く開けばって馬だろ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:37:23.74 ID:K2SENsDv0
オーシャンブルーもどうやら調教とレースが一致しないタイプのようだ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:37:53.18 ID:De2hP2e00
オーシャンブルーは旋回癖が弱いと走り、強いと走らんからね

プリ村
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:39:15.48 ID:kqzNhdgG0
何げに内田の騎乗やべえな
この人ほんま終わったな
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:40:18.04 ID:K/IGqGnD0
内田は半年ぐらいずっと酷いな

スゲー目立つ下手さなんだよ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:41:57.30 ID:TRSCpf1S0
オーシャンの最後の直線切れ込みすごかったなw
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:42:31.93 ID:CRwps0x60
ゴルシのせいでなにがなんだかわかんなくなってんじゃ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:43:05.40 ID:K2SENsDv0
ディープ後の武・オルフェ後の池・ゴルシ後の内
特徴的な走るする馬に慣れると格下馬に乗れなくなるのだろうか
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:47:02.99 ID:K/IGqGnD0
俺が総帥なら柴田はクビだな
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:04.48 ID:a+VJWGhM0
こっちはディープのワンツーか
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:07.98 ID:kqzNhdgG0
また外人w
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:12.98 ID:bgChyNt00
はい外人外人
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:20.59 ID:Sz2EA35R0
はいデュープ1,2w

スエゴ朝鮮人ヌカ喜びwwwwwwwwwwww
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:23.12 ID:WM63m9y60
まーた外人か
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:27.68 ID:DUYFaaKoP
外人ジョッキーで決まったな
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:33.07 ID:uoBm53XW0
今年もディープとステゴでおk
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:44.25 ID:Ke6Nzusf0
京都はディープそして外国人ジョッキーw
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:45.32 ID:K/IGqGnD0
外人の庭だな

てか柴田酷過ぎ
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:49.95 ID:5m3LCfkP0
ディープ
ステゴ
外人

いつもどおりだな
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:48:52.37 ID:a+VJWGhM0
ルメール去年も勝ってたよな金杯
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:49:09.03 ID:kInsPQrt0
ディープ産は京都マイルが最適だな
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:49:10.51 ID:k8YdD1KU0
またステゴとディープの年か
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:49:11.25 ID:JUM9ly000
京都はディープ、中山はステゴ
勝つのは両方外人

今の競馬を象徴するような正月競馬やな
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:49:11.81 ID:fWm96pcK0
エキストラも良く走ってるが、両方外人はちと萎える
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:49:17.82 ID:kqzNhdgG0
一瞬ドリームバスケットにびびった
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:49:17.97 ID:/DYOXCwyP
また中山ステゴ、京都ディープかよw
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:50:21.79 ID:nDtVEf6KP
ディープステゴ以外用無しって結果だな
サングレアルとか見てるとロブロイに繁殖回した期間どれだけ無駄かよくわかる
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:50:26.01 ID:5V0bwN3x0
こういうレースすら取れなくなったフジキセキもうダメだわ
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:50:48.48 ID:K/IGqGnD0
てか京都の毎年のようなインしか来ない馬場を作るなよ

てか柴田の騎乗はいきなり年度最低騎乗レベルじゃねえかw
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:50:57.65 ID:K2SENsDv0
ステゴディープがどうのと気にするより日本人騎手のふがいなさを憂いた方がいい
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:51:14.69 ID:CRwps0x60
この住み分けw
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:51:43.77 ID:CtHGrEIk0
初のマイルで京都…



トーセンラー!?
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:52:36.37 ID:Y/1vr5kb0
>>364
どんな馬場を作ろうがコース変わり直後がイン有利なのは当たり前だろ
何週か経てば外伸びになるし酷い時には外ラチ沿いが一番伸びるようになってるよw
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:52:44.73 ID:CIor7cWX0
外人最強w
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:52:53.22 ID:De2hP2e00
東京も京都はC,Dを使う4,5月をメインに作ってるのでAとB使う時が糞になるのは仕方ない
京都は秋をC、Dにしろとは思うが・・・
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:52:59.44 ID:kqzNhdgG0
京都マイルはディープ買っときゃいい
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:53:00.72 ID:214/Quf80
欧米人以外に騎手免許あげなくていいよ
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:53:10.67 ID:68U6yx/m0
ステイゴールドとディープインパクトで年明けかあ
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:53:22.42 ID:IU71JyAw0
オースミナインは二代目ダノンシャークだな
こういう堅実な馬好きだわ
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:54:02.47 ID:D7UT/7vF0
年明け早々ドープ基地涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ドープはもう完全に終わったんだよw
あ、最初から始まってもないけどwwwwwwwww
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:54:28.30 ID:gO7mwPfo0
やっぱステイゴールドだな。
金杯=ゴルードカップでステイゴールドは絶対くると思っていた。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:54:34.26 ID:kInsPQrt0
関東馬も相変わらず糞ですな
保護されまくりでこれだもんなぁ
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:54:35.20 ID:j84XsIVu0
相も変わらず、
京都ディープの中山ステゴ、8Fディープの10Fステゴ
勝つのも外人でつか

俺たちアフォですか?
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:54:41.29 ID:kqzNhdgG0
さっき勝ったじゃねえか
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:54:55.21 ID:I59RHo0u0
3歳にも京都マイル得意な馬いるだろうし、今年のマイルCSってディープ産駒だけで成立するんじゃね?
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:55:00.89 ID:Be7i44vm0
ルメール絶好調やなラジオNIKKEIに引き続き重賞制覇か
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:55:09.25 ID:a+VJWGhM0
オースミナインとエキストラは道中の位置が逆ならオースミ勝ってただろうな
4角でオースミが少し詰まったのに対してエキストラはすんなりだわ
まあ、ルメールがうまかった
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:55:59.00 ID:xLr5PkcOO
またディープ産が勝ったから馬場ガーですか?
この流れ何回目だよ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:56:00.30 ID:kqzNhdgG0
エキストラエンド1000円もつくのか
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:56:05.48 ID:De2hP2e00
オースミナインは第二のロードカナロアだったりして

福永以外4戦3勝2着1回

福永騎乗7戦1勝(1勝は未勝利)
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:56:38.36 ID:D7UT/7vF0
京都なんてドープ専用馬場だから、何の意味もないけどなwww
あ、全てがドープ専用馬場だったwwwww
失敬wwwwwww
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:57:03.57 ID:1SVQ3YsC0
>>385
福島合ってないだろこれ…
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:57:13.71 ID:470EqLxx0
ステゴとディープ

つまらん結果だ
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:57:26.80 ID:MyRNofN00
>>385
オースミナインはキモゾエがうまく乗ってるんだよ
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:57:39.32 ID:9y3Qiatz0
さて、そろそろどっちもどっち厨が現れるかな?w
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:58:00.94 ID:GLsrwG+q0
一周して福永に依頼する奴が馬鹿だと思うようになった
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 15:58:23.14 ID:bBiCiNj30
また大正義ステゴっ子にディープ産が負けたのか
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:00:12.71 ID:IXln4cH00
ディープ
ステゴ
外国人
社台

これにダート:キンカメが加われば完全に昨年と同じだな
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:01:31.72 ID:tCQV2Dc60
ディープって次から次へと重賞馬出てくるな。わけわかんねー
まぁでもこのスレ的にはディープとステゴが来て大儲け出来た人多かったんじゃないのかw
良いスタートだったな
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:02:40.70 ID:I59RHo0u0
>>393
あと福永叩きもプラスで
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:04:01.03 ID:kqzNhdgG0
そういや阪神カップも外人だったな
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:04:56.53 ID:IU71JyAw0
エキストラエンド出遅れてたのにいつのまにか内から抜け出してるもんな
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:06:15.13 ID:Sz2EA35R0
器用なステゴ

スピードのディープ

ディープカッコ良すぎw
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:09:09.61 ID:MkSl4IYl0
まぁ、所詮ハンデ重賞だしな
中山はメンバー軽いし。京都は斤量差なきゃガルボのが走ってるでしょ。
ステゴもディープも重賞勝ったのはめでたいかもしれんけど。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:09:33.02 ID:WM63m9y60
今気付いたけどメイケイとウィズダムドベじゃねーか
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:10:02.70 ID:cHLZhbaE0
国産サンデー系

週刊127馬
鬼神となりて!

あたたたたた ハープスター♀(ディープインパクト) [真]ベルカント♀(サクラバクシンオー)
 マーブルカテドラル♀(ダイワメジャー) レッドリヴェール♀(ステイゴールド)
 イスラボニータ(フジキセキ) ニシケンモノノフ(メイショウボーラー)
 北海のハッピースプリント(アッミラーレ) ワンアンドオンリー(ハーツクライ)
あたたたた マキャヴィティ(デュランダル)
あたたた クーファナイン♀(ゼンノロブロイ) ウインスプラッシュ(マツリダゴッホ)
 エルカミーノレアル(キングカメハメハ) サンダラス(スウィフトカレント)
 トーセンスターダム(ディープインパクト) 北海のプレイアンドリアル(デュランダル)
 マイネルフロスト(ブラックタイド)
あたた パシフィックギャル♀(ゼンノロブロイ) アトム(ディープインパクト)
 クインズハリジャン(スペシャルウィーク) テイエムキュウコー(テイエムオペラオー)
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:11:37.72 ID:kqzNhdgG0
京都の4歳の着順酷すぎだろw
ケツが4歳で埋尽くされているwww

この世代やべえ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:12:24.77 ID:j84XsIVu0
>>400
新4歳勢はレベル低いからな
秋府中2戦のキズナ以外に期待はできんわ
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:13:31.90 ID:lG/BAVSai
キズナ、エピファネイア以外は弱いな
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:13:56.77 ID:Be7i44vm0
時計の掛かった中山のステゴ、開幕週の高速馬場のディープ

飽きたわ、この二頭の間になんか入って来いや
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:14:09.90 ID:OTX2h2Ws0
今年も
京都、東京:ディープ
中山、阪神:ステゴ
ダート:キンカメ

今年も例年通りだな。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:14:44.38 ID:IXln4cH00
JCダート        ルメール
朝日CC         バルザローナ
朝日杯FS        ムーア
ラジオNIKKEI杯2歳S    ルメール
阪神C          ムーア
中山金杯        ベリー
京都金杯        ルメール

ここ1ヶ月特に凄いな
11月の後半も京阪杯(ミルコ)とJC(ムーア)があったし
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:15:32.91 ID:MyRNofN00
そりゃあ2週間間が開いただけで傾向が変わるわけないw
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:15:52.34 ID:6OqZNMWQP
ウィズダムはどうでもいいがメイケイはなんなんだよ
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:16:08.40 ID:CRwps0x60
いやいや
マンボマンボ
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:16:23.18 ID:kvA5EbeaO
ディープ一強
ステゴはたまにのまぐれ当たりだけだしな
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:16:53.20 ID:6OqZNMWQP
いや2着のオースミが頑張ってるだろwディープだがw
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:17:15.03 ID:Sz2EA35R0
小回り中山で歓喜してた朝鮮人ステゴ信者w

10分後にディープ1,2で発狂w
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:18:22.30 ID:a+VJWGhM0
今年はキンカメ3歳が調子良さそうだし
どれくらいやれるかだな
その他は去年とあまり変わらないでしょ
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:19:24.88 ID:as6N7FEJ0
277 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:29:59.13 ID:6dwbdNJr0
>>275
居るよ
出目隠してるつもりだろうけど

エラやキムチ臭さで解る
喋った事もないけど
周りには居るね
288 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:46:43.78 ID:AQSXYXaF0
>>277
出目ってなんですか?
出自が疑われてしまいますよ日本語に疎いトンスラーさん
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:20:51.98 ID:as6N7FEJ0
出目(笑)
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:20:59.23 ID:CRwps0x60
>はいデュープ1,2w

 スエゴ朝鮮人ヌカ喜びwwwwwwwwwwww

発狂ってこれ?
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:22:16.43 ID:Sz2EA35R0
小回り中山で歓喜してた朝鮮人ステゴ信者w

10分後にディープ1,2で発狂w
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:23:19.04 ID:as6N7FEJ0
出目(笑)
やっぱ頭悪いとドープ基地になるのかな?(笑)
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:23:30.96 ID:ShhlW5h20
マンボさん
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:23:37.14 ID:WM63m9y60
>>417
デュープとスエゴってw
どんだけ急いでキーボード打ったんだよ
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:25:02.16 ID:MyRNofN00
>>409
あれだけ引っ掛かったらどうしようもない
共同でノリが下手に折り合ってしまったのがよくなかったな
あれで適正外のクラシック路線に乗っけて馬が壊れてるよ
休み明けのほうが折り合いがついてたってのが致命的だ
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:25:44.10 ID:CRwps0x60
キセキにはよくあることじゃねえか?
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:26:37.08 ID:HGk/0O/C0
中山を高速にして京都を低速にしても今と変わらず中山はステゴ、京都はディープの独断場になるでしょ
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:30:25.67 ID:uoBm53XW0
>>421
ほら、キーボードのuとiって隣同士だから間違えやすいし(ゲス顔)
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:30:38.98 ID:tCQV2Dc60
ディープの不得意分野って後はダートだけか
何か出るかなダートで
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:32:03.64 ID:W1KhRca20
この時期は週が進むごとに荒れていく
中山も開幕週は高速馬場
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:32:11.66 ID:DhJtSOF+O
ダートは重賞勝ってるが1200Mはまだ勝ってない
その辺が鬼門
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:33:41.86 ID:IU71JyAw0
荒れ馬場より高速馬場の方がいいよ
冬の荒れ馬場は怪我しないか心配になる
特に3歳馬は
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:34:07.01 ID:CRwps0x60
障害は近いうちに勝ちそうだったな>ブシドウ
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:36:33.23 ID:1SVQ3YsC0
当たり前だけどボコボコの馬場より綺麗に生え揃ってる馬場のほうが怪我しないよね
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:40:20.27 ID:j84XsIVu0
京都府中は芝丈長くして直線には急坂つけるといな
怪我はそれだけでぐっと減る
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:48:59.59 ID:kqzNhdgG0
オーシャンブルーゴルシと同じブリンカー付けたのか
ゴルシなんか実験台みたいになってんな
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:55:38.11 ID:I59RHo0u0
フェスタも一時期そうだったがステゴ産駒の有力馬はなんで突然走らなくなるんだ?
レッドリヴェールも怪しいな。しかも走らないステゴ牝馬だし。
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 16:58:29.97 ID:Y/1vr5kb0
>>434
気性で走るタイプだからじゃないの
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:01:13.97 ID:kvA5EbeaO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ124
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:04:18.73 ID:gjIBXeuA0
初日で種牡馬リーディング決まっちゃったね
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:08:13.36 ID:kqzNhdgG0
アンカツ誤字酷いな
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:11:57.01 ID:MmyA5Qd60
トルクチューンのステゴ、レブチューンのディープ
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:13:44.14 ID:K2SENsDv0
とりあえずwin8.1とフレッツ接続の相性は最悪
441デロリン:2014/01/05(日) 17:17:49.40 ID:VJ24XA0I0
割とマジでもうSS系はディープとステゴ以外いらないだろ
他のSS系がつけてる良血肌馬を非SS系に回せよ
グラスに良血肌馬つけさせたらオルッルフェクラスが3頭は出てくるわ
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:18:24.88 ID:3ev1MNqK0
なんだかんだでカーリングも優良繁殖だな
牝馬がダンスの駄馬しか出なかったのが勿体ない
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:20:41.15 ID:tCQV2Dc60
他のスレで気づいたけど、サトノロブロイってスターダムと当たってたんだな
何か良い物差しでわかりやすい
444デロリン:2014/01/05(日) 17:21:56.98 ID:VJ24XA0I0
ディープとステゴ以外のSS系いい加減にしろよこのやろう
てめえらがつけてる肌馬は母父が昭和の馬で十分だこのやろう
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:24:06.52 ID:P2W2kSH3O
朝日杯8着から何がわかるのかね
わかるのは単に混沌としているということだけだよ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:24:07.78 ID:WM63m9y60
>>443
ピークトラムもおすすめ
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:24:54.93 ID:IXln4cH00
レース後のコメント

1着 サトノロブロイ 松田大作騎手
「前2頭でやりあってくれて、じっくりと乗れました。馬も競馬を覚えてきています。これからいい方へ成長していってくれればと思います」

2着 ハギノハイブリッド C.ルメール騎手
「速いペースの中、リラックスして走っていましたし、最後はいい脚でした」

3着 ガリバルディ 福永祐一騎手
「勝負どころでうながしてはいるのですが、動いていけませんでした。現状ではコーナー2つの方が脚をためられるようです」

4着 サングレアル 岩田康誠騎手
「ペースが速すぎて、馬が戸惑っていました。最後も来てはいるのですが......」
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:25:45.12 ID:IXln4cH00
1着 アドマイヤメテオ 橋田満調教師
「調教もコツコツやっていましたからね。引っかからないか心配だったのですが、競馬へ行けば大丈夫でした。
 素質のある馬だと思いますし、新馬のレース内容としてはよかったと思います。
 今後もこのぐらいの距離のレースを使っていくことになるでしょう」
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:26:05.78 ID:rKZ5QH6E0
サトノロブロイはマイル使ったのが謎
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:27:05.40 ID:IXln4cH00
1着 オーシャンブルー F.ベリー騎手
「今日は初ブリンカーでコントロールしやすかったです。左にもたれるところがありましたが、追い出してからはそれもなくなりました。
 直線では内が開いて、反応よく伸びてくれました。池江調教師からは『馬群の中に入った方が力を出せる』と言われていましたし、いいところにつけられました。
 直線では内側に行こうと思っていたわけではありませんでしたが、外に馬がいたので内を通りました。
 昨年のAJC杯ではダノンバラードで斜行して迷惑をかけましたが、今回の騎乗でファンの皆さんの信頼を取り戻せたらと思っています」

1着 エキストラエンド C.ルメール騎手
「マイルは初めてでしたが、この馬の母がフランスのマイルを勝っているので、自信を持って乗れました。
 直線では早めに前に出ることができましたし、マイルへの適性も示せました。もっと上でも活躍できると思います」
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:27:27.84 ID:JUM9ly000
そういう上位のコメントを貼っていくのは
そこはかとないスレ違い感
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:32:51.49 ID:xB70J2qSP
AA厨が出て来たくてウズウズしてる展開だけど
規制中なんだろうなw
453デロリン:2014/01/05(日) 17:34:29.19 ID:VJ24XA0I0
ラー基地は朝鮮連呼でつまらないけどAA厨房はおもしろいね
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:42:18.49 ID:w9TQD2h2O
母がフランスのマイル勝ってるから自信もって乗れたっていうのが面白いな
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:53:06.90 ID:F8WGray70
>>436
これなんぞ?
公式見に行ってもジェンティル117、デニム116なんだが
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:53:08.73 ID:Sz2EA35R0
小回り中山で歓喜してた朝鮮人ステゴ信者w

10分後にディープ1,2で発狂w
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 17:57:12.50 ID:WM63m9y60
>>455
可哀想な人だから放っといてやれ
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:09:24.10 ID:kqzNhdgG0
>>455
捏造だよ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:09:54.82 ID:Sz2EA35R0
310 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/05(日) 15:28:13.63 ID:UzqFkU4O0
今年もステゴの年だな。

311 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:16.83 ID:5m3LCfkP0
今年もステゴで決まったか

312 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:18.02 ID:KG7sRj7s0
ステイゴールドで決まったな

323 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:30:16.74 ID:UzqFkU4O0 ←朝鮮人が余裕しゃくしゃく状態w
さて、京都はディープの庭ですが。



10分後には朝鮮ステゴ産が出来ない1,2されて即発狂w
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:19:15.45 ID:exEPLGSc0
今年もこんな調子なんだろうなw
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:24:03.54 ID:WM63m9y60
ワンツー決めた方(正確には一人)が発狂しててワロタ
デュープwwスエゴww
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:25:28.96 ID:CRwps0x60
どっちも勝ったのにそれでも叩こうっていう妄執
なんだかな…
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:27:37.30 ID:j84XsIVu0
ステゴ産駒が重賞勝つと必ず発狂する人がいんねw
ディープ×ステゴ姪(ショウナンパンドラ)、ステゴ×ディープ母系(ソリッドプラチナム)
バゴ×母父ステゴ(クリスマス)
成功例が出てるし、相性よさそうだけどねー?
つか、あと数年すると
ディープ直子×ステゴ孫
げっぷが出るほど目につく配合になると思うが・・・
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:30:16.16 ID:Sz2EA35R0
310 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/05(日) 15:28:13.63 ID:UzqFkU4O0
今年もステゴの年だな。

311 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:16.83 ID:5m3LCfkP0
今年もステゴで決まったか

312 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:18.02 ID:KG7sRj7s0
ステイゴールドで決まったな

323 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:30:16.74 ID:UzqFkU4O0 ←朝鮮人が余裕しゃくしゃく状態w
さて、京都はディープの庭ですが。



10分後には朝鮮ステゴ産が出来ない1,2されて即発狂w
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:31:24.76 ID:K2SENsDv0
まあ発狂してるのはアンチステゴとアンチディープを兼ねてる煽り屋なんだけどな
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:36:43.27 ID:Sz2EA35R0
>>465
レス読み返せば解るだろw

ステゴ産勝利 → ステゴ凄い!

ディープ勝利(それも1,2) → 外人が〜w

ステゴ朝鮮馬も外人Jなのにねぇw
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:51:25.68 ID:L2zgE7L80
ディープの甥のライクザウインドの2012は母父ディンヒルだし
ステゴ産駒でもフェノーメノみたいに東京や京都のほうが得意だったりするかな
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:54:52.07 ID:K2SENsDv0
フェノーメノは中山2勝してるから万能でしょ
GT級にはちょっと足りなかっただけで
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:55:36.17 ID:De2hP2e00
フェノーメノは鈍詰まり2回で完全に脚余して負けただけで
セントライトも日経賞も勝ってるし中山苦手なわけじゃないよ
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:57:41.93 ID:MkSl4IYl0
>>463
ソリッドプラチナムをディープ母系は間違いではないが遠いんだよね。知っての通り。
祖母の半妹→ウインドインハーヘアだし。母母母が一緒って十分遠いでしょw
ソリッドプラチナムはウインガー姪の方がイメージ強い。母の半弟→ウインガー。近くなったw
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 18:58:30.01 ID:K2SENsDv0
あの時岩田がかなり叩かれたけど
騎手心理からすればクラシック勝てるお手馬が居るのに無理する訳が無い
調教師の騎手選定ミス
472ステゴ命:2014/01/05(日) 18:59:26.94 ID:0YU4p5Iz0
朝鮮ラー基地はいい加減朝鮮連呼から卒業したらどうだ?
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:02:40.53 ID:Sz2EA35R0
>>472
不可能でしょw

ステゴ信者が朝鮮人をどうやって卒業するのよw
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:03:16.96 ID:WM63m9y60
フェノーメノって一応府中京都中山で重賞勝ってるんだな
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:12:40.85 ID:j84XsIVu0
>>470
ディープとバゴも遠いんだが馬体とかよく似てるよ
見学したことあるが、ディープ同様人懐こい馬だったっけ
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:17:14.23 ID:kvA5EbeaO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ124
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:31:55.33 ID:vqWV48qx0
サンデーサイレンス系は実質ディープ系とステゴ系の二本がメインになっていくのだろうか
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:37:38.39 ID:as6N7FEJ0
出目(笑)
やっぱ頭悪くないとドープ基地にはならないのかなw
漢字が苦手ってレベルじゃないだろw出目(笑)
池沼としか思えないよなw
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:40:57.30 ID:Sz2EA35R0
310 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/05(日) 15:28:13.63 ID:UzqFkU4O0
今年もステゴの年だな。

311 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:16.83 ID:5m3LCfkP0
今年もステゴで決まったか

312 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:18.02 ID:KG7sRj7s0
ステイゴールドで決まったな

323 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:30:16.74 ID:UzqFkU4O0 ←朝鮮人が余裕しゃくしゃく状態w
さて、京都はディープの庭ですが。



10分後には朝鮮ステゴ産が出来ない1,2されて即発狂w
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:41:50.87 ID:Sz2EA35R0
82 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 sage 2014/01/05(日) 18:51:45.93 ID:1slVLEaP
マイルはディープ、中長距離はステゴとハーツ、オールマイティにキンカメ。
住み分けできてていいんじゃない?

87 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/05(日) 19:01:40.21 ID:7Hw2xvH2
>>82
その住み分けされてるマイル領域の馬に
2400でオルフェ、シップ、フェノーが全部完敗してるのはどう折り合いつけるの?
朝鮮人の中で
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:44:04.99 ID:as6N7FEJ0
277 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:29:59.13 ID:6dwbdNJr0
>>275
居るよ
出目隠してるつもりだろうけど

エラやキムチ臭さで解る
喋った事もないけど
周りには居るね
288 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:46:43.78 ID:AQSXYXaF0
>>277
出目ってなんですか?
出自が疑われてしまいますよ日本語に疎いトンスラーさん
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 19:47:22.32 ID:xLr5PkcOO
出目野郎もいい加減にしろよ
他に書き込むこと一つもないのかお前は?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:02:29.71 ID:j84XsIVu0
>>482
ステゴ産駒の有力馬が重賞勝った時はいつもこんなもんだよw
ディープ直子×ステゴ孫がうまくいくかどうかってのは
サンデー後継スレの大きな関心事なんだが、
どうしても対立方向にしか話が進まん
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:03:45.13 ID:Sz2EA35R0
82 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 sage 2014/01/05(日) 18:51:45.93 ID:1slVLEaP
マイルはディープ、中長距離はステゴとハーツ、オールマイティにキンカメ。
住み分けできてていいんじゃない?

87 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/05(日) 19:01:40.21 ID:7Hw2xvH2
>>82
その住み分けされてるマイル領域の馬に
2400でオルフェ、シップ、フェノーが全部完敗してるのはどう折り合いつけるの?
朝鮮人の中で
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:07:38.74 ID:iaWyVYXY0
トーセンラー
チョウセンラー

似てるなw

やっぱりラー基地は朝鮮人かw
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:08:30.71 ID:Sz2EA35R0
310 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/05(日) 15:28:13.63 ID:UzqFkU4O0
今年もステゴの年だな。

311 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:16.83 ID:5m3LCfkP0
今年もステゴで決まったか

312 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:18.02 ID:KG7sRj7s0
ステイゴールドで決まったな

323 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:30:16.74 ID:UzqFkU4O0 ←朝鮮人が余裕しゃくしゃく状態w
さて、京都はディープの庭ですが。



10分後には朝鮮ステゴ産が出来ない1,2されて即発狂w
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:09:43.71 ID:NctmATI80
いつディープ直子×ステゴ孫が後継スレの大きな関心事になったんだ?
SSの後継と、孫世代の話はまた別じゃないの
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:13:02.04 ID:gjIBXeuA0
ようするにディープ×ゴールデンサッシュのショウナンパンドラ最強
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:14:44.98 ID:j84XsIVu0
だってSSの後継はディープで決まりだし
三冠馬も出した有力分枝のステゴ系との相性に関心はいくだろ
SSの3×4
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:14:52.45 ID:exEPLGSc0
>>474
中京でも勝ってるように見えた
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:20:47.71 ID:45V5scdk0
しかし日本人騎手は悔しくないのかね
今回勝った二頭は絶対的な馬では無かったのにこんなあっさり勝たれるかね
そらオルフェもジェンティルも外国人に任せたいって思われるわな
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:22:41.96 ID:chxN0OGP0
仮に外国人がいなくなっても地方出身が上位に来るだけだと思う
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:34:04.22 ID:VPzEM9aj0
>>491
リアルインパクトも
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:36:14.56 ID:xB70J2qSP
エキストラエンドは決定的な差を付けて勝ってるから
福永の馬か大地の馬が最高の競馬しないと無理
大地はトップハンデでずっと超大外回ってるし
福永はいつの間にか最内にいたはずのルメールと
ポジションチェンジされてるわで
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:44:33.64 ID:kqzNhdgG0
両方勝ったのにこのスレは発狂かよ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:46:01.99 ID:K2SENsDv0
現在はディープ・ステゴ共に「出てない」のが平和
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 20:48:19.22 ID:chxN0OGP0
いつもの人たちがいつものように発狂してるだけだろ?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:01:08.06 ID:bBiCiNj30
金杯でまたステゴに完敗したディープ基地がイライラしてるだけだよ
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:02:30.88 ID:WM63m9y60
せっかく重賞勝ったのに外人外人言われて怒っちゃったんだろ
可愛い奴だな
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:06:42.70 ID:lG/BAVSai
15頭出走して7頭馬券になってるディープ産駒
14頭出走して1頭馬券になってるステゴ産駒

ステゴは相変わらずだな
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:14:00.56 ID:kvA5EbeaO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ124
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:20:34.00 ID:Sz2EA35R0
310 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/05(日) 15:28:13.63 ID:UzqFkU4O0
今年もステゴの年だな。

311 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:16.83 ID:5m3LCfkP0
今年もステゴで決まったか

312 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:18.02 ID:KG7sRj7s0
ステイゴールドで決まったな

323 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:30:16.74 ID:UzqFkU4O0 ←朝鮮人が余裕しゃくしゃく状態w
さて、京都はディープの庭ですが。



10分後には朝鮮ステゴ産が出来ない1,2されて即発狂w
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:24:49.89 ID:as6N7FEJ0
277 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:29:59.13 ID:6dwbdNJr0
>>275
居るよ
出目隠してるつもりだろうけど

エラやキムチ臭さで解る
喋った事もないけど
周りには居るね
288 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:46:43.78 ID:AQSXYXaF0
>>277
出目ってなんですか?
出自が疑われてしまいますよ日本語に疎いトンスラーさん
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:24:53.02 ID:yy4aL0ug0
10回言えばホントになるとか本気で思っていそうだから一応貼っておくか

11月24日 第33回 ジャパンカップ (GI)
http://www.jra.go.jp/datafile/ranking/jyusyo/2013/11-g1.html#6
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:25:58.19 ID:PXbYX43cO
ほんとお前らって気持ち悪いよな
どの馬が勝とうが負けようがお前らの人生何も変わんねーよ
何が基地だアンチだ気持ち悪いんだよ働け
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:26:29.65 ID:as6N7FEJ0
277 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:29:59.13 ID:6dwbdNJr0
>>275
居るよ
出目隠してるつもりだろうけど

エラやキムチ臭さで解る
喋った事もないけど
周りには居るね
288 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:46:43.78 ID:AQSXYXaF0
>>277
出目ってなんですか?
出自が疑われてしまいますよ日本語に疎いトンスラーさん

小学生レベルの漢字が理解できない池沼w
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:31:38.95 ID:NctmATI80
しかし今年のクラシックってどんぐりすぎて
外人確保できたとこが勝つんじゃねーの
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:33:03.25 ID:Sz2EA35R0
310 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/05(日) 15:28:13.63 ID:UzqFkU4O0
今年もステゴの年だな。

311 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:16.83 ID:5m3LCfkP0
今年もステゴで決まったか

312 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:18.02 ID:KG7sRj7s0
ステイゴールドで決まったな

323 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:30:16.74 ID:UzqFkU4O0 ←朝鮮人が余裕しゃくしゃく状態w
さて、京都はディープの庭ですが。



10分後には朝鮮ステゴ産が出来ない1,2されて即発狂w
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:34:28.43 ID:Sz2EA35R0
82 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 sage 2014/01/05(日) 18:51:45.93 ID:1slVLEaP
マイルはディープ、中長距離はステゴとハーツ、オールマイティにキンカメ。
住み分けできてていいんじゃない?

87 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/05(日) 19:01:40.21 ID:7Hw2xvH2
>>82
その住み分けされてるマイル領域の馬に
2400でオルフェ、シップ、フェノーが全部完敗してるのはどう折り合いつけるの?
朝鮮人の中で
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:35:47.17 ID:as6N7FEJ0
277 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:29:59.13 ID:6dwbdNJr0
>>275
居るよ
出目隠してるつもりだろうけど

エラやキムチ臭さで解る
喋った事もないけど
周りには居るね
288 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2013/12/26(木) 12:46:43.78 ID:AQSXYXaF0
>>277
出目ってなんですか?
出自が疑われてしまいますよ日本語に疎いトンスラーさん

小学生レベルの漢字が理解できない池沼w
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:38:53.06 ID:Sz2EA35R0
310 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/05(日) 15:28:13.63 ID:UzqFkU4O0
今年もステゴの年だな。

311 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:16.83 ID:5m3LCfkP0
今年もステゴで決まったか

312 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:28:18.02 ID:KG7sRj7s0
ステイゴールドで決まったな

323 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/01/05(日) 15:30:16.74 ID:UzqFkU4O0 ←朝鮮人が余裕しゃくしゃく状態w
さて、京都はディープの庭ですが。



10分後には朝鮮ステゴ産が出来ない1,2されて即発狂w
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:39:28.39 ID:Sz2EA35R0
82 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 sage 2014/01/05(日) 18:51:45.93 ID:1slVLEaP
マイルはディープ、中長距離はステゴとハーツ、オールマイティにキンカメ。
住み分けできてていいんじゃない?

87 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/05(日) 19:01:40.21 ID:7Hw2xvH2
>>82
その住み分けされてるマイル領域の馬に
2400でオルフェ、シップ、フェノーが全部完敗してるのはどう折り合いつけるの?
朝鮮人の中で
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:44:00.86 ID:kvA5EbeaO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ124
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:44:03.88 ID:G+dUgBgTO
年明けて来てみたら

早速ステゴ基地が虐められてて糞フイタwww
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:46:07.21 ID:PXbYX43cO
ほんとお前らって気持ち悪いよな
どの馬が勝とうが負けようがお前らの人生何も変わんねーよ
何が基地だアンチだ気持ち悪いんだよ働け
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 21:47:22.60 ID:BYR1pFU5O
JRAのホームページにある2013のJCにおける公式レーティングは

ジェンティル117
デニム116
ジョーダン119
ラクティ118
ドゥナーテン117

になってるんだが…



新年早々ディープ基地大暴れだな(笑)
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:10:33.09 ID:EdNAvo0XO
何とかして煽り合いに持っていかせたい奴らやスレが多すぎてキモい
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:11:18.18 ID:RKsPzPXf0
>>516
レースレーティングが117
14着までのレートが110上で接戦だったという事だよ
15着でレートが106の馬の名前忘れたのかな?
レートなら有馬記念のオルフェを推しなさい
そして今話す内容でもない
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:17:04.36 ID:NctmATI80
どっちもどっち
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:17:46.86 ID:xB70J2qSP
まあ京都の方勝たなかったらディープはフルボッコだっただろう
ディープだけ勝つのはOKだが
ステゴだけ勝つ(ディープは負ける)は許され無いからな
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:20:40.08 ID:BYR1pFU5O
レートの捏造がばれて全力で誤魔化しにかかるディープ基地

クソワロタ
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:28:20.86 ID:Oym26psU0
おいおい、今度はレートをドーピングかよ
勘弁してくれ(笑)
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:28:33.04 ID:NctmATI80
煽り合いや工作はアンチが楽しいのはわかるけど
基地は専スレにこもってた方が楽だろうに
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:31:20.09 ID:+yGpyikX0
誰も指摘しないから言うけど、ラー基地が簡単な漢字間違いをして
それを粘着アンチが叩くってのは数ヶ月に一回ある定番の流れ
べつに自演とは言わんが、釣りにしろ自演にしろもう飽きた

両方演じる煽り厨もつまらん
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:36:02.89 ID:7O2X67Z60
単にディープ産駒の重賞勝利についての話題を避けたいだけだろうな
自分の過去ドヤ顔で予想してた話と現状の乖離がますます激しくなって
もう逃げたい一心なんだろうね
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:36:32.08 ID:YWtV3v5P0
簡単な漢字間違いつーか、日本語知ってたら間違いようがないレベル
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:44:22.68 ID:gGY3+/G60
ディープ基地が暴れているのはガリバルディとかいう駄馬が負けたからでしょ
しかもロブロイに負けて(笑)
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:44:32.25 ID:CqAFgzQ70
別にどうでもよくね?
そのレスしたのが今このスレにいるかもわからんのに
何度もコピペする方もどうかしてるわ
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:44:58.61 ID:ME8eOGDQ0
ディープもステゴもこれからどんどん勝ってくし
良血駄馬もどんどん出くるんだから
どっちも大人しくしてろよ
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:48:27.58 ID:6xYn0UB+0
まあ結局サンデーなんだけどね
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:50:12.46 ID:yy4aL0ug0
サウスヴィグラスが単なる早熟早枯れ種牡馬じゃなかったら……と妄想してみる。
肌馬との組み合わせによってはクラシックまで保つ馬も出てきそうなんだけどなぁ
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:52:21.58 ID:214/Quf80
>>528
ラー基地のことをよく知らないのなら中途半端にレスしなきゃいいのに
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:56:03.59 ID:gGY3+/G60
捏造厨を擁護するとかまじ頭沸き過ぎ
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 22:56:06.69 ID:LvRimIG40
初日からステゴ ディープか〜
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:11:37.41 ID:Sz2EA35R0
82 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 sage 2014/01/05(日) 18:51:45.93 ID:1slVLEaP
マイルはディープ、中長距離はステゴとハーツ、オールマイティにキンカメ。
住み分けできてていいんじゃない?

87 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2014/01/05(日) 19:01:40.21 ID:7Hw2xvH2
>>82
その住み分けされてるマイル領域の馬に
2400でオルフェ、シップ、フェノーが全部完敗してるのはどう折り合いつけるの?
朝鮮人の中で
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:26:03.49 ID:gjIBXeuA0
もはや何と何が争ってるのかすら見当つかん
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:27:48.62 ID:214/Quf80
精神異常者の行動が意味不明なのは当たり前さ
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:34:21.30 ID:yqTRr5QS0
もうディープで決まりだからな
何年かしたら育成方法や配合もより掘り起こされてサンデーでいうディープクラスはわからんがスペクラスは何頭か出して来るだろ
オルフェがどこまでやれるかで変わるんだろうけど
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:43:20.96 ID:4/695+Xt0
ディープにしろステゴにしろもう自身の後継が出せるか
もしくは最強クラスが出るかってとこだな
勝った負けたで張り合う時期は過ぎてるわ
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:51:29.31 ID:/DYOXCwyP
それならステゴはもうクリアしいてるだろ
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:52:40.30 ID:chxN0OGP0
ぶっちぎりリーディングだからディープで間違いない
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:52:44.50 ID:p2il3x/p0
ステゴはオルフェと見せかけてフェスタが最良っぽい
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:53:52.52 ID:ME8eOGDQ0
>>538
まずブエナクラスを何頭か出してからかな
スペはその上の存在だから現状じゃ何頭も出せるとは言えない
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:53:53.53 ID:yfTPqBq1O
もはやGV勝ったくらいで騒ぐ種牡馬じゃないだろ、ディープもステゴも…
死ぬまでこんな事続けるつもりなの?
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/05(日) 23:55:15.25 ID:K2SENsDv0
一応SS系は各々後継が居るが…ネオステゴディープ以外は消滅の危機大だな現状だと
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:02:22.92 ID:De2hP2e00
ステゴ産駒デビュー前におけるステゴの存在感を考えると
どの系統も危機を覚えないなー
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:03:07.76 ID:p2il3x/p0
ぶっちゃけステゴなんて最初ソリッドプラチナムとかそんなのしかいなかったじゃん
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:03:20.82 ID:chxN0OGP0
>>544
これしか楽しみがないんだからいいじゃないか
平日昼間から発狂しまくってるスレだぜ?
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:05:11.83 ID:yqTRr5QS0
>>543
ブエナはある意味スペ越えてるだろ牝馬なんだぜ…
ディープにしたらダンスやフジキセキ、マンカフェみたいに後継候補出しながらタキオンとかスペみたいにプッシュされる後継を作れるかだと思う
キズナがまず最初の後継候補になるのかな

>>545
ネオユニもピサだけじゃ心許ないけどなあ
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:06:44.34 ID:5MV5AALp0
スペのプッシュされる後継ってどれ?
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:07:42.40 ID:yqTRr5QS0
>>550
いやスペがプッシュされてたって事です
日本語下手ですまん
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:15:44.08 ID:VhnbrhnK0
>>545
フジキセキはだめなのか
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:23:00.09 ID:9YowSZn3O
あれだけ活躍馬を出したサンデーですらサイアーラインを簡単には繋げないんだから
ディープも本当に強い牡馬出さないとラインは途切れるぞ
ブリランテやホマレボシから後継なんて出るわけがない
生産者はそこまで考えてないし、まあそこまで考える必要はないかもしれんが
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:27:12.37 ID:BkHgM39r0
テスコボーイ-トウショウボーイは途切れたが
テスコボーイ-サクラユタカオーの方は続いてたりするからわからん
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:31:41.10 ID:9YowSZn3O
結局トニービンやブライアンズタイム、ノーザンテースト、リアルシャダイといった頂点の種牡馬達もろくにサイアーライン繋げられないもんね
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:32:45.87 ID:mrrkydjX0
フジキセキは短距離馬の種牡馬では…冷遇されて厳しいと見たが
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:52:37.03 ID:UOf/jOEz0
今のところ冷遇されてるとはとても思えんがな
冷遇とはタキオン系のことを言う
社台、露骨杉
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 00:59:47.17 ID:70zLZCZzP
タキオン全盛期くらいに走るなら直仔には目をつぶれるが
孫の代でとりあえず走って見せろくらいの期待度だと
丈夫さってのは大事なんだろ

でもフジキセキも結構脆いよな
某馬主ブログはポキオンより脆いと書いてたが
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 01:21:44.84 ID:YM0xlVpZ0
>>554
テスコボーイ→サクラユタカオー→サクラバクシンオー→ショウナンカンプ、か。
現3歳馬でいうと、ショウナンワダチがGT勝って種牡馬入りしてくれれば、かね?アチーヴの方が良血だけど母父SSだしな

>>555
トニービンはジャンポケとカンパニーから何か出たらいいな、ぐらいか
他はもう…
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 01:24:21.37 ID:siHlk1AC0
ジャンポケはオウケンブルースリが一応いるな
筋肉質な馬体でダートや短距離もこなせそうだから面白いと思うんだがな
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 01:26:26.31 ID:IWEEkXks0
まあどっちにしてもサンデー系以外では
到底世界に食い込めないやろうね
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 01:32:22.81 ID:1M9W+bR60
フジキセキ
   キンシャサノキセキ
   カネヒキリ
   ダノンシャンティ
   サダムパテック
   ファイングレイン (仏)

うーん、カネヒキリとサダムは無理そうだなぁ
血統的にはダノンが一番だと思うけど
イスラボニータも関東馬だから無理だろ(適当)
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 01:34:39.19 ID:9oNgYTBIP
>>561
キンカメは期待できるかもしれん
後継のロードカナロアは非の打ち所のない良血でもあるし
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 01:43:56.52 ID:BnCZD/tL0
ダイタクリーヴァはもうだめかのう
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 01:48:25.74 ID:8mlVexMJ0
北米だと芝ダート兼用万能タイプのキンカメみたいなほうが需要がある
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 01:53:40.51 ID:mM1oSJAZ0
>>565
アジアエクスプレスは種牡馬としては需要あるかもな
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 04:27:41.83 ID:fBEgJlpmO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ124
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 07:13:05.55 ID:QA4SdAMV0
>>562
イスラはいつものフジキセキコースでトライアルまで好走してクラシックは勝てず、マイルCS辺りで好走だろ
もう様式美に近い
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 07:23:08.33 ID:sqx10cfq0
フジキセキの仔で1番子供が走りそうだったのはドリームパスポートだった気がする
カネヒキリとかキンシャシャは全く走る気がしない
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 07:44:00.96 ID:iQ7OeX+d0
「気がする」とか「気がしない」は根拠を書かないとただの願望ですやん

ヒキリはシルヴァーデピュティの甥でシャンティはバラードだから
血統的には普通に成功してもおかしくない
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 07:55:46.83 ID:QA4SdAMV0
キセキの子は種馬としては全部ダメでしょ
今時の種馬なんて唸るような競走能力の持ち主ばかりだしな
血統も基本的には皆いいし
現役最強クラスでもリーディング5位に入るのは結構難しい
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 08:02:08.21 ID:VIgiCpDf0
社台が押すかどうかが全てなんだけどな、20位以内がほとんど社台になって何年だよ
社台がどれだけ権利を押さえてるか、社台が自分でどれだけつけるかが全て
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 08:12:05.45 ID:GXKHS6ls0
ゴルアがライン繋げていくだろう
隙間産業独占して上手い事やってるよ

ステゴはG1複数勝つ様な馬も、一つだけ勝つ様な馬も両方輩出してるから
バランスはいいね
個人的にはドリジャが種牡馬成功すると思うよ
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 08:35:50.02 ID:RrQ3l5+a0
種付け下手だし受精率も?なのかな、既に人気落としてるけど、仔が走れば変わるか
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 08:45:47.70 ID:LrJOcRqM0
まあディープも海外からいい種牡馬来たら肌馬取られるかもな
社台が欲しいのはノーザンテーストやらサンデーサイレンスみたいな種牡馬だしそれに比べたら見劣りするもんな
ノーザンテーストなんて1年目からアンバーシャダイだしてるし
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 08:49:25.67 ID:8tL1L48X0
>>574
オルフェが既にBook Fullだから、廉価版としてドリジャの人気が出るという可能性もなくはない
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 08:52:51.93 ID:lImlZyZ10
フェスタもステゴが値上がりしてるし人気集めてるみたいだしな
オルフェ全兄弟はオルフェの結果次第で人気出るだろうな
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 08:58:49.89 ID:xxyduWyX0
キセキの仔は父同様地味に安定して〜ってタイプじゃね?
リーヴァ程度の待遇でポンと重賞馬出しちゃう訳だし
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 09:08:43.07 ID:PS5miVdu0
スピードあるからな産駒も
クズの少ない仔出しする種牡馬ばかりになるだろキセキ系は
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 10:24:04.48 ID:JnP+ack70
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 11:18:59.67 ID:mOAPWl0V0
http://www.jairs.jp/contents/w_news/2013/6/2.html
1989年のサンデーサイレンスはケンタッキーではほとんど人気がなく、日本で種牡馬入りした。そして、ステークス
勝馬172頭(11.4%)を出す歴史的種牡馬となった。サンデーサイレンスが仮にケンタッキーで種牡馬入りしていれば、
商業的に大失敗し輸出されていたことはほぼ確実であるが、それどころか同馬は完璧な父系を築き大いに繁栄した。


日本に来て良かったね
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 11:37:30.81 ID:C1sR/x4Y0
>>581
仮に向こうに居たままでも少ない産駒から活躍馬が出て
結局それなりになったとは思う
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 11:39:29.83 ID:fBEgJlpmO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ124
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 11:41:28.80 ID:m2iznTIG0
ダートでイマイチでも芝で走るの出し欧州で今やサドラーズの後継として活躍できた

かも知れん
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 12:30:08.33 ID:x4SP3Sby0
アメリカでの評価相当低かったようだが、アメリカに残った場合最初の3年でどれくらい集まったのかな
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 12:34:43.19 ID:gq0d/1HTP
アメリカに残ってても、最初数年苦労するだけでどっちみち大種牡馬になってたよ
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 13:06:02.43 ID:YwnlY14r0
キングスバローズwwwww
期待はずれもいいとこwwww
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 13:12:32.36 ID:bryu/hKn0
ステゴ産って良血だったり取引価格が大きくなったりするとマジでゴミみたいになるんだな
アドマイヤランディ酷すぎる
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 13:19:01.72 ID:6Q4bIHDq0
糞血統だったり安かったりするとどうなるの?
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 13:22:18.31 ID:gTHk4JyN0
世代最強になる
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 13:23:18.67 ID:YwnlY14r0
どっちも岩田か
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 13:24:02.14 ID:6Q4bIHDq0
なるほど これまでの常識が全て反転するわけですね
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 13:30:02.68 ID:x4SP3Sby0
良血を格安で買った場合はどうなりますか?
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 13:47:05.87 ID:J/yauKGa0
>>588
オルフェとマイネルネオスは成功したぞ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 14:35:36.51 ID:bryu/hKn0
今年の三歳牡馬クソ弱いな
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 14:48:17.90 ID:bULoJcX4P
ロブロイとネオに文句言え
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 14:51:51.40 ID:H4EeHu+Q0
中山は立ち回りが全てだな
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 14:54:49.77 ID:lgUcCKj90
ライジングゴールドとか、いつも馬鹿にしてるディープの下級馬みたいだったもんな
良血化しても勝ち上がりが増えるだけで
種牡馬候補がボンボン生まれるってのはないかもしれん
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 14:57:17.73 ID:fZHYIKwC0
あたりまえだろw
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 14:58:23.72 ID:70zLZCZzP
とりあえず内田は見掛けたら切っておけばいい騎手になってるな
田辺や北村のがよっぽど上手い
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:00:40.24 ID:FGw7fEBc0
今年のロブロイはよくわからんな
ネオは終わってる感じだが
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:02:29.11 ID:9oNgYTBIP
去年のクラシック路線で一時的にでも祭り上げられたステゴ産駒はケイアイチョウサン以外はみんな故障してたのな
たまたま虚弱だったらいいんだけど、種付け数が増えてる年にタキオン化すると悲しくなるぞ
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:05:05.50 ID:H4EeHu+Q0
サトノロブロイにしろバウンスシャッセにしろ人気の素質馬が教育(笑)をしている間に立ち回りの巧さで勝ってるだけだからな
クリスエスの黄金世代がそうだったけど、この次となると容易に突破できない
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:11:04.26 ID:H5ojkicG0
寒竹は他の騎手がだらしなさ過ぎ
外人さん勝ってくださいって感じ
藤沢接待レースみたいなもん
いくらなんでも牝馬のレースで2桁着順の馬
簡単に勝たせちゃいかんだろ
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:36:07.12 ID:JnP+ack70
母ルビーからフィエロみたいな馬出すからディープは凄いな
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:38:50.64 ID:fZHYIKwCO
去年の牡馬はシャカール世代並と言われていたが今年はそんなもんじゃないな
60周年目がダントツの史上最低になる勢い
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:43:25.75 ID:JnP+ack70
ショックなのが

昨年の唯一のステゴクラシック出走馬のケイアイチョウサンが
クラシック無縁だった5歳のディサイフェ以下だった事・・・

成長力の差をまざまざと見せつけられた
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:44:47.35 ID:y/y1ifAE0
>>606
確かこの世代ってやたらディープに繁殖集まってる世代だよな?
残念すぎる
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:45:44.52 ID:JnP+ack70
またクラシック無縁のステゴ朝鮮人の嫉妬タイムの始まりですか・・・
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:48:00.53 ID:9oNgYTBIP
ズレたこと書いてんなと思ったら朝鮮ラーかよ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:48:31.53 ID:MbXjyw770
>>608
むしろ逆
去年と今年のクラシック世代はディープからすると相当ショボい
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:49:03.11 ID:gTHk4JyN0
史上最低世代から凱旋門4着馬が出てたまるかよ
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:49:36.49 ID:6HcqZvbU0
いつまでステゴを意識してたいんだよw
ステゴなんて二流馬だった馬だぞ?繁殖もたいした繁殖もらえてないのに
三冠馬までだして。
神がかりした馬だっただけだろ
ステゴ程度を意識しすぎるってことが逆にディープの株をさげてるってことになぜ気づかない?
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:50:16.08 ID:y/y1ifAE0
>>609
去年から競馬始めたの?
競馬は復習と過去は結構大事だから調べる事をすすめる
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:50:43.49 ID:FGw7fEBc0
>>607>>609
サラっとなりすましかよ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:52:15.43 ID:92hpWDN50
今の3歳はディープ初年度のデビュー前に付けた世代
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:53:33.64 ID:70zLZCZzP
万葉、ダンスから適当に買ったら当たったわ
流石京都3000のダンス
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:54:25.34 ID:0CNuBuX10
爺さんは乗り方によっては馬券内あったな
さすが福永
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:54:36.82 ID:H5ojkicG0
ID:y/y1ifAE0
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:54:52.88 ID:FGw7fEBc0
ああ、ファストタテヤマ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:54:54.88 ID:y/y1ifAE0
>>616
確か種料上がった世代じゃなかった?
それは去年の世代だっけ?
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:56:58.48 ID:4GiMLDF0P
ディープは去年と今年が底で今年の2歳からが上がりっぱだっけか
経験、傾向からのデータ蓄積もそろそろ揃ってきたろうしどうにもならんね
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:58:50.25 ID:70zLZCZzP
むしろ種付け料最低の世代だろ
お前こそ色々調べる事をすすめるわw
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:59:13.58 ID:JnP+ack70
初ダで5馬身ぶっちぎりのグラブラみたいな馬
ディープ産に沢山埋もれてるんだろうな・・・
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 15:59:56.68 ID:FGw7fEBc0
1歳から超黄金世代かな
春すげー重賞勝ってたし
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:01:05.03 ID:lgUcCKj90
何このギャグ

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2014/01/06(月) 15:44:47.35 ID:y/y1ifAE0(3)
>>606
確かこの世代ってやたらディープに繁殖集まってる世代だよな?
残念すぎる

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2014/01/06(月) 15:50:16.08 ID:y/y1ifAE0(3)
>>609
去年から競馬始めたの?
競馬は復習と過去は結構大事だから調べる事をすすめる

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2014/01/06(月) 15:54:54.88 ID:y/y1ifAE0(3)
>>616
確か種料上がった世代じゃなかった?
それは去年の世代だっけ?
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:04:09.01 ID:92hpWDN50
>>621
あまり覚えてないけど
2007 1200万円
2008 1200万円
2009 1000万円
2010  900万円 ←3歳世代
2011 1000万円
だったはず
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:05:08.36 ID:MbXjyw770
>>622
今年の3歳と4歳は一番ディープの評価が低かった時期で
ネオやロブロイの評価が高かった時代だな
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:05:51.89 ID:y/y1ifAE0
>>626
ギャグじゃなく俺が思ってる事ね
ステゴがクラシック無縁とかデマのがギャグっぽいと思うよ
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:07:57.17 ID:y/y1ifAE0
>>627
ありがとう
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:09:40.77 ID:lgUcCKj90
マジレスか
なおさら痛いな
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:10:36.05 ID:vV+ELe1P0
また朝鮮ラー基地が完敗したのかw
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:11:52.88 ID:JnP+ack70
クラシック無縁のステゴ朝鮮人信者の発狂タイムですねぇ・・・
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:12:12.06 ID:6Q4bIHDq0
ラー基地さんはリヴェール勝利後から煽り文句をクラシック無縁→牡馬クラ無縁
に変化させたんですけど今日は牡馬を付け忘れたようです
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:12:58.89 ID:70zLZCZzP
阪神JFはクラシックではないけどな
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:13:01.32 ID:JnP+ack70
>>632
これがメチャ効いた?

514 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2014/01/05(日) 21:44:03.88 ID:G+dUgBgTO
年明けて来てみたら

早速ステゴ基地が虐められてて糞フイタwww
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:13:44.75 ID:4GiMLDF0P
>>628
評価低いってか3年目4年目ってのはどんなんでも下がるんだっけか?頭数も。理由は知らんけど
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:14:29.91 ID:JnP+ack70
>>634
ステゴ朝鮮人のお言葉「牝馬クラシックとか意味がない」ですからねぇ・・

まーたダブスタ炸裂させるんですか?朝鮮人
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:16:09.70 ID:Hnq3e0200
一昨年のダービーの勝ち馬の名前が出てこない。
ディープ産駒というのは判ってるのだが。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:16:35.94 ID:MbXjyw770
>>639
ディープブリランテ
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:16:52.81 ID:FGw7fEBc0
ディープ、ハーツは4年目頭数上がってるよ
ステゴなんかも
基本的には初年度産駒の初期の成績次第で上がる5年目以前はゆるやかに下がる
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:17:42.57 ID:0CNuBuX10
>>635
2歳GT勝ってる牝馬がいるから無縁では無いってことじゃないの
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:17:50.38 ID:JnP+ack70
ステゴ朝鮮馬

23頭出して連帯したの  2頭    とか・・・

不安・・・
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:17:59.35 ID:70zLZCZzP
>>637
2年目までに種付けすれば、産駒が実際に走らないから期待感だけで売れるけど
3、4年目は初年度が実際走ってズタボロだった場合産駒がとんでもない不良債権化するから
ディープスカイの今年のセールは悲惨だと思うぞ
種付け料取り返すのも無理だと思う
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:18:16.02 ID:Hnq3e0200
>>640
そうだった
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:20:45.35 ID:6Q4bIHDq0
うーん 何を言っているかわかりませんねえ 私のレスの話をしているわけではないので・・・
どうして阪神前は、来年もクラシック無縁だなwww
とかいう馬鹿みたいなレスが阪神後は、牡馬クラシック無縁だなwwwに変化したんですか?
もう一度言っておきますが私のレスではなくラー基地さんのレスの話なので・・・
ダブスタが云々というのは自分自身のことを言っているんですかね?
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:23:05.42 ID:FGw7fEBc0
3冠馬出してるのに無縁て
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:35:23.04 ID:UOf/jOEz0
言うことが極端なんだよ
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:36:36.84 ID:IWEEkXks0
ステゴ産で皐月に間に合うような馬は
その場で勝つか、後でGT馬になるか、複数重賞勝つレベル
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:45:43.77 ID:IzbXVcEv0
今年ロブロイがこけたらもう2度と浮上出来ないから
サトノロブロイとバウンスシャッセが500万勝ち上がって
とりあえずよかったな。でも、クラシック獲らないと。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:47:10.25 ID:bryu/hKn0
ステゴ産は異常に運が良いラキ珍という印象しかないな
全部ゴルシとオルフェのせいだけど。こいつら高速馬場になるとマジで雑魚だし
フェノーメノなんてどこでも走るのにようわからんわこいつら
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:54:54.10 ID:KwyN3NPhO
スペの牡馬で強いのは出ないんかな…
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 16:57:29.27 ID:FGw7fEBc0
ダートなら
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 17:11:09.23 ID:Nl0t9OJA0
>>650
3歳はディープ産もステゴ産もカスしかいないから
今年獲らないとマジチャンス無いだろうな

もしかしたらバンドワゴンが無茶苦茶強くて3冠獲っちまうかもしれないが
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 17:34:12.41 ID:m2iznTIG0
トウカイトリック、やたら煽るためだけに名前が出てるが
エルコンドルパサーの後継として種牡馬入りすることは絶対ない?
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 17:37:20.85 ID:apsCS5XP0
朝鮮ラー基地を観察するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1388997221/
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 17:41:59.64 ID:bULoJcX4P
種牡馬需要があったらとっくに引退してるような
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 17:55:31.41 ID:dGRT1S7X0
>>651
オルフェは高速でも走るだろ
フェノーメノは道悪苦手だし
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 18:08:28.89 ID:xEWS8TEi0
ロブさん絶好調じゃん
どうしちゃったの
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 18:23:02.06 ID:bR58I9fb0
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  オーシャンブルーガ成長力を見せつけて金杯を完勝したな!
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ はい―ステゴ基地馬鹿ー 
.  |        }  \      / (●) (●)    \  どうみても騎手のおかげ
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       |  馬7騎手3とはよく言ったもんだな
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \  外人が乗った今回だけは馬3騎手7だなw
   |     \  \    (⌒二                |  はいー顔面顔真っ赤ww
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |




   / ̄ ̄\     
 /   ⌒ ⌒\   あれれれ?西の金杯でも外人が勝ったぞ〜!?勝ち馬の父は何かな〜〜??w      
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \: 俺の競馬歴から見積もっても
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:  西の金杯は馬5・8騎手4・2かな・・・馬の成長力もたいしたもんだ。
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:  
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/: って競馬がこんな簡単に数字で語れるかよ!
   /    く. \      \  ノ           \   ほんっとステゴ基地は馬鹿!基地数字ステゴ馬鹿!
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 18:28:55.00 ID:6PQ5v+A1O
三歳最強ハープスターww
なんで負けた?
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 18:33:27.41 ID:SVoPpfu80
>>660
お前最近なにしてたんだよ
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 19:22:25.05 ID:kbzodMze0
基地外ばっかりだしてるステゴはもういいっしょww
オルフェ、ゴルシとかまともに後継残せるとは思えんわ

時代はディープ一強になりつつあるってハッキリわかったわ
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 19:23:45.92 ID:gTHk4JyN0
オルフェはロブロイ以上の成績は間違いなく残せる あれだけの競走能力持って種牡馬でダメというのはSS系では考えづらい
ゴルシは、うん、まあね
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 19:24:27.12 ID:DL6uBYN40
>>649
てか今までのステゴで大成した馬は2歳時〜遅くても3歳春までに重賞勝ってるのばっか
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 19:27:01.52 ID:kbzodMze0
まぁマック牝馬はステゴが相性いいというよりサンデーがいいんだろうな
ディープに付けたほうが結果も残せるし、セールも売れること間違いないわ
オリエンタルアートってまだ生きてたっけ?
ステゴは十分試しただろうからこれからはディープ一択でオナシャス
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 19:28:23.80 ID:xEWS8TEi0
ロブ以上の成績とか目標低すぎてオルフェに失礼だろw
普通にディープの次くらいに来るわ
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 19:41:03.43 ID:bULoJcX4P
何でロブはあんな厚待遇を受けたのかいまだにわからん
確かにペルーサアニメイトバイオ等々いたがだからってあんな肌馬集めなくても
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 19:49:40.85 ID:gTHk4JyN0
ディープの次は難しいんじゃないの
繁殖の質も考えてハーツぐらい行けば上出来だと思ってる
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 19:51:18.22 ID:Ss4VT0PH0
>>665
フェノーメノは皐月間に合わなくて、初重賞が3歳5月だったよ

>>666
マトゥラーという馬がおってだな…
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 19:55:53.41 ID:/ABY0WLVi
>>668
一種の実験だろ。というかそれこそギャンブルか。
種牡馬を一頭ずつ回して当たれば大儲けなんだからな。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 20:02:19.12 ID:xEWS8TEi0
人気殺到のオルフェの繁殖の質はハーツより上だよ
もしかしたらステゴより上かも
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 20:13:03.74 ID:JnP+ack70
ステゴ朝鮮馬

23頭出して連帯したの  2頭    とか・・・

不安・・・
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 20:22:07.11 ID:bryu/hKn0
>>665
フェノーメノは青葉賞だろ
ウソつくな
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 20:26:55.00 ID:+S6+NYIi0
>>674
翌日のG1レース名を読み上げてみろ
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 20:44:09.88 ID:1M9W+bR60
来週のシンザン記念楽しみだな

ミッキーアイル        ひいらぎ賞1着
ウインフルブルーム      朝日杯3着
モーリス           万両賞1着
タガノグランパ        ラジオMNIKKEI杯5着

ミッキーアイルのレースぶりもそうだけど朝日杯とラジニケの上位馬(グランパは少し苦しいが)が出てくるからレースレベルがある程度分かる
京都が例年と比べると内有利じゃないのもいい
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 20:47:45.79 ID:JnP+ack70
>>676
やめてくれ・・

登録馬にステゴ朝鮮馬がゼロのレースの話は・・
また火病で荒らされる・・
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:02:56.36 ID:YM0xlVpZ0
>>676
普通に考えたらミッキーアイルの完勝。
ウインフルブルームは阪神→阪神→中山だから、京都変わりでどうか
モーリスは1F伸びてどうか
タガノグランパは阪神がよっぽど合って無かったとかじゃないと厳しいか

まあ、走ってみないと何とも言えないけど。
ハナ切るのミッキーアイル?アグネスドリーム?シゲルカガ?
朝日杯見るにフルブルームは番手でも競馬出来そう。
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:07:19.75 ID:7QHNd7T90
モーリスとウインって因縁のアレか・・・
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:08:39.38 ID:hg/j/trI0
>>677
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/gihou/projectiv_id.html
境界性人格障害における投影性同一視について
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:14:42.16 ID:+S6+NYIi0
モーリスとライザンだっけか?秋ごろここでやたらと持ち上げられてたのは
その層が今バンドワゴンを持ち上げてる気がしてどうにも信用できんのよな
ついでに言えば夏にマツリダゴッホをやたら評価してた連中はどこ行ったのかね?
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:18:08.22 ID:JnP+ack70
>>681
そいつらは現在「明け4歳のレベルが〜」を唱え始めてるよ
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:18:58.45 ID:91xJoEYC0
必死チェッカーって怖いな
その人間の活動パターンがわかんのな
ニートか職持ちかすぐ分かって面白い
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:21:01.22 ID:IDpl1SIl0
職持ちかニートか気にしてる時点で、自分は底辺ですって自己紹介してるようなもんだぞ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:21:10.23 ID:5MV5AALp0
ライザンを持ち上げてたのはバンドワゴンが走った後で
同じ記録出せるじゃねーかwwwっていう後追いの馬鹿な層だから
完全にバンドワゴンを持ち上げてた層とは違うよ
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:22:19.98 ID:5MV5AALp0
バンドの後にライザンが勝った時、だった
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:27:43.85 ID:TKgc/4FqO
必死チェッカー使ったら
「もう理論的な反論出来ません」と白状してるようなもんでしょ
そんなイメージしかない
アンチディープが必死チェッカー使う率が異常に高いよな
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:30:58.22 ID:70zLZCZzP
バンドワゴンとミッキーアイル早く対決してほしいけどな
セセリとカガいればもしかしたら控えられるのかもしれないけど
それでもダメとなるとアイルが控えてどうなのかが見れない
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:34:02.82 ID:XcAZRzvPO
なんJだとどこの球団のファンか成りすましかアニ豚かキチガイかとかを知るためにみんな使ってるけどな
まああそこだけかもしれんが(あそこはスレがどんどん立つし)
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:37:11.34 ID:91xJoEYC0
アンチ云々関係なくマジでおもろいのよ
大体の人間は朝6〜7時くらいと夜の19時〜23時辺りをピークに書き込んでる
これはほぼ間違いなく働いている思われる
昼間に携帯が多いのは職場から書き込んでいると思われる
平日の朝から晩までPCで書き込んでるのはマジでやべえ
他に何かやる事ねえのかよ
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:37:51.76 ID:fBEgJlpmO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ124
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:38:59.20 ID:1Ce8cYWC0
バンドとミッキーが直接対決することは春終わるまではないんでは?
きさらぎで2着以内で賞金加算できたら皐月直行だし
きさらぎで惨敗するようなら恐らく石坂はそのまま休ませると思う

ミッキーは音無がマイラーと断言してるからこっちは距離伸ばすことはない
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:45:55.74 ID:+S6+NYIi0
>>685
ライザンが勝った未勝利は9/21でバンドワゴンの新馬は9/28だぞ
時系列はしっかりしようず
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:46:28.29 ID:91xJoEYC0
今日のこのスレをぱっと見た感じだとニートか学生?約2名であとは何らかの働いてる奴っぽいな
お前らなんやかんや言ってしっかりしてんのな
もっとニートが多いかと思ったわ
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:47:36.18 ID:5MV5AALp0
そりゃ済まなかった。
どっちにしろバンドとライザンの層は被ってないから大丈夫だ
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 21:59:53.66 ID:y/y1ifAE0
>>690
キャバ嬢か主婦じゃね?
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 22:02:59.01 ID:70zLZCZzP
>>692
競馬ラボの調教助手インタビューだと
最大目標はマイルカップか?→三歳馬だから、皆目指しているところは同じ
その前に皐月賞に行ってもいいですね

だから、クラシックに色気は持ってるぞ
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 22:03:36.02 ID:7QHNd7T90
ただのヒッキーだよw 出目とか言ってる時点で義務教育をまともに終えたかも怪しいレベル
>>687なんかを見てもラー基地はニートヒッキーだと言われることを極端に恐れているw
どんどん必死チェッカーを貼っていこうw
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 22:03:42.83 ID:y/y1ifAE0
>>666
ディープ付けたら失敗したって照さんが言ってたっしょ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 22:11:50.01 ID:1M9W+bR60
1 ディープインパクト 113,107,000     3.27
2 ゼンノロブロイ 57,505,000       1.49
3 ステイゴールド 52,632,000       1.72
4 キングカメハメハ 37,197,000       0.96
5 マンハッタンカフェ 0 31,027,000     1.06

2日でもう首位かよw
しかも1億超えか
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 22:14:22.17 ID:lgUcCKj90
ステゴ2位かと思ったらロブに抜かされてるんだ
キンカメはすっかり善戦マン
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 22:17:14.34 ID:70zLZCZzP
しばらくダートが多いからキンカメ優位なはずなんだが冬は
昨年からディープを抜けないな
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 22:18:47.07 ID:4zWVAZ2M0
ロブロイ ロケットスタート
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 22:37:20.91 ID:MbXjyw770
過去の例からみればディープの本番は春でしょ
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 22:53:59.86 ID:ouZGP2QZ0
ロブロイ頑張ってるな
いつまで持つか
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 23:32:03.74 ID:9d4qmK3+0
ディープもうずっと首位なんじゃないかな
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/06(月) 23:50:52.50 ID:lSfx93ef0
>>700
仮に1年通して全週首位を達成出来ちゃったらサンデー以来?
てかサンデーは達成してないとか無いよな確認してないけど
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 00:03:58.56 ID:6GZmNJHy0
去年もシャークで金杯勝ってたから首位スタートと違うんか?
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 00:06:52.06 ID:KUUqjYmUi
ディープいきなり1週目から他の倍近く稼ぐとかすげえな
来週もシンザンで稼ぎそうだし
やはり準オープン馬やオープン馬が沢山いると強いね
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 00:07:49.33 ID:KUUqjYmUi
昨年は京都金杯の1勝のみだった
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 00:08:02.44 ID:w2fI4hBGP
全週首位ってのが、全部の週それぞれで1位なのか
初めから終わりまでずっと1位を指してるのか分からん
後者なら去年達成してるはずだし
前者ならダートGTとかある週は無理だろうし
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 00:09:34.87 ID:zezQVhlz0
A+++++ ジェンティルドンナ(ディープインパクト)
A++ ゴールドシップ(ステイゴールド)
A+ キズナ(ディープインパクト)
A ジャスタウェイ(ハーツクライ)
A- フェノーメノ(ステイゴールド)(・∀・)ノ
A-- マイネルホウオウ(スズカフェニックス)
A--- クリソライト(ゴールドアリュール)
金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯
B++ メイショウマンボ(スズカマンボ)
B+ トウケイヘイロー(ゴールドヘイロー)
B ヴィルシーナ(ディープインパクト) ダイワマッジョーレ(ダイワメジャー)
B- アユサン(ディープインパクト) コパノリチャード(ダイワメジャー)
 カレンブラックヒル(ダイワメジャー)
B-- カミノタサハラ(ディープインパクト)(´・ω・`) コパノリッキー(ゴールドアリュール)
 ヒラボクディープ(ディープインパクト) オースミイチバン(アグネスタキオン)(´・ω・`)
 カポーティスター(ハーツクライ)(´・ω・`)
金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯
C+ デニムアンドルビー(ディープインパクト)
C クラレント(ダンスインザダーク) ブライトライン(フジキセキ)
C- アムールポエジー(ネオユニヴァース) ケイアイチョウサン(ステイゴールド)
 タマモベストプレイ(フジキセキ)(´・ω・`) フェイムゲーム(ハーツクライ)(´・ω・`)
 メイケイペガスター(フジキセキ)(´・ω・`) エピセアローム(ダイワメジャー)
 エキストラエンド(ディープインパクト) グランデッツァ(アグネスタキオン)
金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯金杯
D+ レッドリヴェール(ステイゴールド)(^∀^) ワールドエース(ディープインパクト)
D ハッピースプリント(アッミラーレ)(^∀^) ウキヨノカゼ(オンファイア)
 クラウンロゼ(ロサード) ハナズゴール(オレハマッテルゼ)
 フーラブライド(ゴールドアリュール)
D- サクラプレジール(サクラプレジデント) レッドアリオン(アグネスタキオン)
 アスカリーブル(ブラックタキシード) レッドクラウディア(アグネスタキオン)
 ファイナルフォーム(ディープインパクト)
D-- トーセンベニザクラ(ダイワメジャー) ヒストリカル(ディープインパクト) ベストディール(ディープインパクト)
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 00:11:10.06 ID:jxJhNNPc0
ディープ勝たない日ってあるのか
ってぐらい毎週勝ってるな
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 00:12:18.04 ID:w2fI4hBGP
>>713
たしか一昨年くらいからもうずっと勝ってない週はない
未勝利日は去年もあったはずだが
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 00:38:04.05 ID:Zv0o3DzB0
ディープ産駒が未勝利の週って次いつなんだろう 5年以内にあるんだろうか

来週のシンザン記念のメンツやべーな
ウインフルブルーム、ミッキーアイル、モーリスってNHKマイルの前哨戦レベル
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 01:09:07.82 ID:rzjiDfFn0
ミッキーアイルはディープ最良の後継種牡馬になる可能性あるな
あのスピードは遺伝するだろ
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 02:30:12.00 ID:bXMPFz6W0
ミッキーアイルはディープ産駒としては異端の存在で、コーナーワークと瞬発力に長けてる馬。
勝ったレースは2つとも小回り。

シンザン記念は京都1600外回りで、ディープ産駒勝っとけば鉄板と思ってると
意外と負ける気がするw
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 04:29:57.14 ID:Zv0o3DzB0
ミッキーアイルのコーナーワークはそんなに良くないと思うぞ、割と大跳びなタイプだし
逃げ馬だからスピードが乗った状態でコーナーまわる必要がないってだけじゃないか
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 04:38:21.29 ID:BwWaKn+j0
サンデー GI13勝
初年度 フジキセキ(朝日杯)、ジェニュイン(皐月賞、マイルCS)、ダンスパートナー(オークス、エリ女)、
タヤスツヨシ(ダービー)、マーベラスサンデー(宝塚記念)
2年目 ダンスインザダーク(菊花賞)、バブルガムフェロー(秋天、朝日杯)、イシノサンデー(皐月賞)
3年目 サイレンススズカ(宝塚記念)、ステイゴールド(香港ヴァーズ、G2ドバイシーマ)

ディープ GI12勝
初年度 リアルインパクト(安田記念)、マルセリーナ(桜花賞)、トーセンラー(マイルCS)
2年目 ジェンティルドンナ(オークス、JC×2、桜花賞、秋華賞)、ディープブリランテ(ダービー)、
ヴィルシーナ(VM)、ジョワドヴィーヴル(阪神JF)
3年目 キズナ(ダービー)、アユサン(桜花賞)

ディープ産駒のほうは牝馬限定GIが多い分サンデー産駒と比べて勝ったレースの格が平均するとサンデーのほうが高いな
だがまだまだ勝ち星伸ばせると思うからこっから挽回出来るかだな
サンデーは4年目でスペが出たわけだがキズナがスペになれるかってとこだな
主観だが確実にスペより弱いと思うが堅実なレースするからあと1つ2つ勝ってもおかしくない馬だな
サンデーの凄いところは100頭にも満たない初年度産駒でいきなりリーディング取ってる所がやっぱり凄い
ディープはそこまでの域にはまだいってないが今後の追い上げでサンデーレベルにまで近づけるかってとこだな
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 04:44:48.53 ID:2tPNp1qX0
産駒デビューから同日数で比較じゃなくてサンデーだけ有利な比較かよ
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 04:47:03.58 ID:ldQi9GJC0
頭数考えろ
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 04:52:19.98 ID:2tPNp1qX0
ステゴとか何歳でg1取ったと思ってんだか
同じ3年目のキズナが同い年になるまでほぼ四年もある
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 04:53:29.11 ID:w2fI4hBGP
サンデーはサンデー系がいない時代だからなあ
当たり前だが
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 04:54:59.05 ID:BwWaKn+j0
まだまだディープは挽回できるって言ってるだろ
それに産駒数は3年目まではディープのほうが圧倒的に多いよ
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 05:03:21.32 ID:/+ZMZ+n80
サンデーの時の1万近く生産してるんじゃないの?そのうち年60か70頭くらいがサンデー産駒
ディープは7000頭のうち、150頭がディープ産駒
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 05:03:21.62 ID:Sg8AXnWx0
ステゴ入れるならパーラも入っていいんじゃない
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 05:08:42.52 ID:C/mHREop0
>>719
牝馬クラシックで桜3連勝
牡馬クラシックでダービー2連勝
古馬王道でJC連勝(1頭)
古馬マイルでいきなり安田勝利

てか各路線でいいとこ取りし過ぎワロタ
古馬牝馬(エリ女)はともかくとして
スプリント(SS)砂(JCD消えるしフェブか)はきつそう
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 06:11:08.15 ID:GXlcP+/K0
>>725みたいな時代背景の違いもあるし比較は難しいんじゃないかね
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 07:47:41.96 ID:H4rSadcfO
エリザベス女王杯は時間の問題だろう
ダートは当然きついだろうしスプリンターズSはディープ以前にサンデー系自体が弱い
現在サンデーの血を持たない馬が10連覇中でサンデー系で連対したのがビリーヴ、デュランダル、キンシャサしかいない(サンデーが入ってるのを含めてもパドトロワとハクサンだけ)
高松宮はそこまででもないしコースも替わったから安田厩舎のレッドオーヴァルとかチャンスありそう
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 07:51:54.32 ID:KFWjBI9P0
>>728
サイアーオブサイアーとして抜くのは至難の業だが、産駒の競走能力としてなら抜くと思うぞ
海外実績なんかは比較にならないほどディープの方が上になるだろうし
やはりサンデーの時代はキセキやダンスが2位を争えた時代だしな
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 08:04:27.62 ID:C2kmkEEp0
1991 SS1年目67頭 BT49頭 TB58頭 NT45頭
1992 SS2年目67頭 BT50頭 TB50頭 NT36頭
1993 SS3年目74頭 BT51頭 TB94頭 NT40頭
1994 SS4年目97頭 BT66頭 TB94頭 NT49頭
(5年目以降100頭越え)

2007 DI1年目152頭 KK166頭 NY168頭 SK117頭
2008 DI2年目161頭 KK160頭 NY108頭 SK165頭
2009 DI3年目118頭 KK114頭 NY194頭 SK146頭
2010 DI4年目140頭 KK211頭 NY151頭 SK126頭

もちろんサンデーも凄いんだけどライバルたちも多い中1頭突出してるディープも凄い
ディープの3年目なんて頭数だけでいうとTOP10にも入らない頭数で世代リーディングぶっちぎりなんだし
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 08:07:33.81 ID:E7F29wLo0
NYってなんだ?
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 08:10:01.69 ID:YyHV5X7E0
ネオユニか
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 08:22:00.58 ID:JCXvyAtB0
そもそも頭数データをどこから引っ張ってるのか謎
賞金のことで言うなら中央(地方)デビューした頭数を出すはずだけどそれとは違うようだし
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 08:27:03.98 ID:qy6WawCQ0
朝鮮ラー基地を観察するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1388997221/
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 08:45:53.51 ID:bGZO7zGW0
朝から嫉妬されるディープ凄すぎだろ
いくらんでも
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 08:47:57.67 ID:/+ZMZ+n80
キセキの立ち位置はあまり変わってないだろ。ダンスは仕上がりが遅いから見切られただけ
タキオン、ネオユニ、ロブロイ、ダメジャー、ハーツ、社台がデビューに合わせて押せばどんな種牡馬でも
クラシック勝ったりリーディング上位に来たり、繁殖で好きなように調整しできる状態。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 08:49:16.71 ID:C2kmkEEp0
http://www.jbis.or.jp/index.html
ここで生産頭数調べて書いただけだよ。種付け数のほうが良かったかな?どっちでもあまり変わらんと思うけど
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 08:58:07.28 ID:9Jd438Z70
ディープは種牡馬として成功してるでしょ。
ただ牡馬がサンデーやステゴと比べると今一ってだけで
サンデーは神種牡馬だから超えられなくて当然として
ステゴもすごいけど環境が悪い中ですごい成績おさめて牡馬がすごいってだけで
そういうのまったく無視すればリーディング上位に食い込むのがやっとの馬なんだよ
ただ父系としてはディープより残しそうな感じはするけど。

そこが最終的にはすべてといえる部分でもあるからなんともいえないところだけど
それは100年後にならないと分からないことだし、現状ディープが種牡馬としてはNO1なんてのは揺るがないよ
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:08:49.46 ID:GFBEfl4P0
>>731
頭数多いから有利だ理論で見るなら
2013リーディングになるべき馬はネオユニだったな
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:10:21.07 ID:spm6HHP40
>>737
そんなに調整してるならセレクトセールいらんで自分で走らせるわw
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:11:56.56 ID:0/xRkobL0
まあディープはサイアーラインは伸びそうにはないな
ただノーザンテースト、サンデーサイレンスよりは劣るってだけでいい種牡馬ではあるな
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:27:42.05 ID:S6XrsijC0
サンデーよりはかなり劣るけどノーザンテーストよりは上だろう
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:30:39.65 ID:Sg8AXnWx0
もうサンデー超えてきてる
2013 EI ディープ2.67 サンデー2.5
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:30:49.78 ID:JCXvyAtB0
>>738
賞金について話す場合は出走頭数とAEIを書くのが普通ってのが理解できてないの?馬鹿ですか?
出生数=日本でデビューする数になると思ってんの?
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:31:36.62 ID:vwLLwGjj0
>>731
ディープは下位互換である子供達も異常なほど人気してるからな。零細牧場の救世主になってくれそうだから最高だわ
出来るならキズナあたりも安い値段に設定してくれるとうれしいんだが
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:41:35.42 ID:z2R76/SY0
サンデーを越えられないと思いたいだけで
実際ディープは既にサンデー越えてる

牡馬大物もワンサカ出て来るよ
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:46:14.04 ID:spm6HHP40
>>747
種牡馬リーディングがほぼ社台スタリオンの種牡馬独占状態になったのは
サンデーサイレンスのおかげで、そういう意味でもディープは単に
産駒成績なら滑り出しはかなりいいところまではいったが、競馬会の
影響力的にはまだ評価に時間がかかるのは仕方ない。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:58:15.00 ID:9Jd438Z70
>>747
馬鹿のお前に説明してあげるとサンデーサイレンスを超えるということは
ディープの産駒の種牡馬でディープインパクト並みの活躍をする種牡馬をだし
ディープ産駒の種牡馬でリーディングトップ10のうち7〜8頭をディープ産駒種牡馬で占有し
リーディングトップ50の半分近くを産駒で占める
ということなんだけど。
ディープにこれが出来るとは到底思えんが
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 09:58:23.00 ID:BwWaKn+j0
ディープは自身の能力とサンデーのおかげで綺麗に整備された道をVIP待遇でその期待を裏切らず超優秀に来てるが
サンデーは自分で道を切り開いて超優秀だからなぁ
ディープ産駒の場合やっぱり優秀だなあってなるだけで初期のサンデーの時のなにこの産駒やべぇって驚きがないから
どうしてもサンデー産駒がデビューする前から見てる人には同じくらいの成績ならサンデーのほうが上になる
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:08:31.00 ID:z2R76/SY0
>>749
馬鹿なお前の越えられたくない願望ってのが良く分かった
ありがとう馬鹿
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:14:52.54 ID:MnPxEsW00
みんな感覚狂ってるけどサンデーなんて相当なアンタッチャブルな種牡馬で
それに迫るレベルのディープが凄くないワケないんだよ
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:21:47.75 ID:1KihT5JL0
>>752
アンビリーバボーじゃなくて?
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:35:28.73 ID:/+ZMZ+n80
社台はノーザンテーストで金を稼いだだけの牧場、一流の繁殖は日高に居ると言われてた時にサンデーが全てをぶち壊した。
その深い衝撃には勝てないから、サンデーを超えたというのは虚しい主張でしかない。

今は社台の繁殖の質が圧倒的で・・・、なんというか
見たいのは牡馬の大物なんだよね。ここでの不毛な議論より繰り返すより待つしかない。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:36:28.13 ID:9Jd438Z70
>>751
願望ではなくて予測だよ
お前のすでに超えている発言が妄想でしかないのは理解できただろ?
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:39:50.93 ID:z2R76/SY0
>>755
分かった馬鹿
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:45:18.69 ID:9Jd438Z70
>>756
馬鹿のわりに物分りがいいじゃないかw

>>754
ディープも凄いのは間違いないんだけどね
サンデーレベルというには2枚3枚物足りない。
ディープの産駒+ステゴの産駒でサンデー並みといえる位かな?
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:45:24.10 ID:0/xRkobL0
>>754
日高をぶち壊したのはラムタラだけどな
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:48:27.81 ID:z2R76/SY0
>>757
2ちゃんごときに必死で長文さらす馬鹿は相手に出来ないからな

まあ頑張れ馬鹿
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:48:59.21 ID:vwLLwGjj0
>>752
ダービー馬が非社台から出たりクラシックて勝ち負けしてるからなディープは
高く売れるし種付けできたらそれだけで希望が出るのもわかる。個人馬主もディープってだけで買ってくれる人多いし
3年目でこれだからジョージみたいに意味不明なこと言ってる奴見ると本気で頭おかしいのかと感じるわw
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:55:11.41 ID:9+yP3XD7O
ディープが成功してるのは大成功種牡馬のサンデー産駒だから
サンデーの血がディープを成功させてる
ディープ産駒の種牡馬で最低でも数頭以上成功させないとサンデー超えとは言えない
サンデーはもう産駒成績のみで語れる存在ではない
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 10:57:50.70 ID:1KihT5JL0
いつまでたっても超えられないな
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:01:38.81 ID:9Jd438Z70
>>762
確実に超えたといえるようになるには国内だけでは結構厳しい
産駒成績的に近い成績を残せる可能性はないとは言わないがかなりハードル高いし
さらにその産駒が種牡馬としてサンデー産駒並みに活躍ってなるとさらにキツい

一番可能性があるとしたらこのまま国内での活躍を維持しつつ海外でも結果だして
産駒の種牡馬が海外でそれなりに活躍したら超えたっていえるかもしれないな
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:05:01.63 ID:1KihT5JL0
>>763
そうだろうね。
ただ>>761みたいなことかかれると、
ディープがサンデーの仔であるという事実があるかぎり絶対に超えられないよな。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:11:23.19 ID:9Jd438Z70
>>764
いや超えられるでしょ
サンデー以上に血をつなげられればいいわけだから。
海外で活躍したらその可能性はないとはいえない。
サンデーは海外でそれほど血を広めてない。(もっと出せば広まったかもしれないが)
ディープが海外で広めることが出来たら超えられるよ
それに>>761って別に超えられないっていう要素の文章かいてあるようには見えないんだが・・
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:16:33.22 ID:vwLLwGjj0
>>744
去年にフランスの海外のコラムでガリレオのライバルになるのは日本のディープインパクトって言われてたぞw
なんかもう本格的にレベルが違うんだろうな。セールも確か史上最高の売り上げだったしもう海外に目を向ける時期に来てるのかもな
3年目で早過ぎるけどw
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:18:38.68 ID:9Jd438Z70
しかし実際かなりキツイと思う。
ステゴがディープ以上に牡馬なら大物だしてるし
ダメジャーやハーツもそこそこ活躍し
マンカフェやキセキも地味に活躍してる
ネオ、ロブは終わりかけにみえるがまだ分からんし
孫にもディープ並みの三冠オルフェがいてドバイかったピサもいて
ディープ産駒がこれらに馬と戦って勝ってけそう!と思えるようになるには
もっと牡馬で活躍しないと到底無理だろう。

鍵としてはブリランテとホマレボシの種牡馬としての活躍
競走馬としては今一中途半端な馬でも種牡馬としは活躍したって印象を得るくらいになれば
ディープの産駒の価値はもっと上がる。
なのでディープをサンデー並みに成功させたいと本気で思ってるなら今後は
ディープではなく産駒に力を入れるべきだな。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:19:02.47 ID:1KihT5JL0
>>765
ちゃんと世代を区切って評価すれば問題ないけど、
孫がいやひ孫がとか言い出して、超えられない要素をいくつも出すことは可能だからね。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:24:27.43 ID:1KihT5JL0
現時点では仔の評価だけで比較すべきであって、
孫の成績がどうのとかまだ比較できない要素で超えた超えないを書いても無意味。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:25:10.03 ID:0OGRBYTQ0
>>747
はっきり言ってサンデーと比較されるような馬すら出ないと思ってた
サンデーの頃と今じゃ周りの種牡馬のレベルが違う
ディープはサンデーと同等くらい言っても全然おかしくないわ
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:27:48.15 ID:WMDREgIJ0
そもそもディープ産自体がサンデーから見れば孫なわけだからな
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:29:49.29 ID:PNUV/CLPO
ディープはあと三冠馬を3頭出さないと超えられないな
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:31:01.92 ID:0/xRkobL0
ディープが凄くないんじゃなくて最近のステゴの産駒に凄すぎるのがいるだけってのが結論でいいな
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:39:18.63 ID:RQ7ialLu0
ドープは全然凄くないってw
ドープはむしろ、良繁殖を無駄にしているだけw
ステゴは当たり外れが大きくても大物を出せる可能性があるだけ夢があるしなw
ドープには夢が全く無いw
むしろ良繁殖を劣化させる癌www
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:47:31.71 ID:5lNnz5tOO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ124
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:49:13.43 ID:A0lnmXzT0
ステイゴールド等の産駒の活躍は別系統の種牡馬ではなく
ディープと同じSS孫なので、オルフェやらが活躍すれば
総体的にSSにポイントが入り、ディープとSSを比較する際には不利になるな
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:50:31.45 ID:NptpboyIO
何がそんなにおもしろいの?
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 11:55:06.18 ID:A0lnmXzT0
ディープインパクトに関しては先ず自身と
子供のディープ系種牡馬で日本のリーディングを乗っ取ること
更にフランケルやオルフェ級の海外で通用する馬を輩出すること
これで大体SSに並んだという評価になる
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:00:45.71 ID:spm6HHP40
>>758
間違いだ。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:12:25.33 ID:CdW6KMun0
ディープが優秀であればあるほど親父がライバルになるディープ産種牡馬たちにとっては
厳しい戦いになるわけで、血の更新という意味ではディープ系は辛いね。

サンデーの時代も同じようなことが起きたが
あの時代はサンデーでもサンデー仔でもサンデークロスは考えられなかったから
血の更新が遅れようと短期的には問題はなかった。
でも今はサンデー4代目到達競走みたいになってるからな。
例えばオルフェ×ビワハイジで牡馬が生まれたら、もう種牡馬確定みたいな扱いになる。

ディープvsステゴではなく、ディープ系vsステゴ系という尺度で見ると
サンデー孫世代で超大物を出したステゴが有利ではなかろうか。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:19:11.36 ID:spm6HHP40
6000頭規模の生産頭数だと、海外で活躍する繁殖(種馬含む)いないと
なかなか数世代にわたる戦いは厳しいから、さっさと凱旋門とか勝ってほしい。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:25:05.95 ID:n8UIHANZ0
>>731
ディープにとって運がよかったのはネオとロブに繁殖が集められたこと
ハーツとダメジャーがネオとロブの繁殖だったら、
もう少し苦戦した
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:29:03.41 ID:vwLLwGjj0
ネオとロブは酷すぎたからなぁ。逆にディープの凄さ際立たせる結果になったしなんとも言いようがないな
あれだけ良繁殖与えられたのにリーディングどころか重賞馬すらいないって言うw
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:37:42.71 ID:Zv0o3DzB0
ほんっっっっっっとうにキズナって過小評価されてるよな
ダービー勝ってニエル賞で他国のダービー馬倒して凱旋門でも上位なのに
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:42:22.61 ID:FxcvcvIZ0
ロブロイの待遇が良くなったのって今年の3歳からでしょ?
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:48:18.62 ID:JQO9K4f40
サンデーは13年連続でリーディング一位を獲得
1994年に産駒がデビュー、その翌年から2007年までリーディング一位
2002年8月19日死去

産駒はサンデーが死んだ後も走ってるが、サンデーが種牡馬として頑張ってたのは10年そこそこ
10年の仕事で今のサンデー系が確立され
今のサンデー系の活躍があると考えれば本当に凄いと思うわ

このサンデーを超えられるのは現時点ではディープしかいないと思う
現時点で既に超えてるというのは驕りだと思うけど

産駒が種牡馬としてサンデー産駒以上の成績を残すかどうかはわからんけど
サンデー同様ディープが現役から退いてからが勝負
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:50:42.86 ID:vwLLwGjj0
今日って年度代表馬選考される日なんだな
さすがにオルフェ選ばれなかったらピエロにもほどがあるから選んでやって欲しい気持ちがある
カナロアと一騎打ちかな
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:55:35.50 ID:OkYzpd3y0
オルフェとカナロアを逆にしたら正しい文章だね
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:56:28.39 ID:JQO9K4f40
選ばれたほうがピエロだろ
有馬一勝のみで選ばれたらカナロア陣営マジで可哀想
オルフェーヴルに年度代表馬は無いわ
年度末代表馬だったらわかるけど
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 12:57:30.79 ID:Zv0o3DzB0
カナロア200
オルフェ100ぐらいでカナロアだろ
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:02:57.30 ID:7/tDkSDE0
>>784
キズナはズブいというディープ産駒の弱点を受け継いでるのが何とも
あと馬体もあまり見映えがしないし、母父ストームキャットも
ディープとは相性良くても種牡馬になってからどうなのとか
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:06:36.72 ID:JQO9K4f40
キズナは次走見ないとなんとも言えんけど
ニエユや凱旋門賞で見せた捲りの競馬を国内でもやれるなら国内に敵は居ない気もするけどな
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:07:33.72 ID:+eaCPQ350
>>789
日本語勉強してきてな
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:08:39.64 ID:wnLFKQ9x0
キズナって過少評価されてるっけ?
このスレでも、今引退したら概ね250万の種付け料とか言われてたし
現時点では大体真っ当な評価だと思うけど。
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:10:47.82 ID:7/tDkSDE0
キズナはあんなロスのある競馬をしてたら京都のエピファには勝てんでしょ
まあエピファが春に間に合うかどうかは知らんけど
宝塚は獲れる可能性が高いと思う
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:12:10.95 ID:JQO9K4f40
>>793
眼科行ってこい
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:14:37.43 ID:vwLLwGjj0
>>796
いやお前の日本語の方がおかしいよw
あれだけやいやい騒がれたオルフェが選ばれなかったらピエロだろ
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:15:59.26 ID:1EKJr+xP0
>>795
無理だろ
秋天かジャパンカップ目指したほうがいいわ
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:19:53.50 ID:JQO9K4f40
>>797
その場合日本語がおかしいんじゃなくて考え方がおかしい
という日本語が正しいと思うんですけど

カナロアの成績かオルフェーヴルの人気どっち選ぶか
年度代表馬に相応しい成績を残してるのはカナロアだと思うけどね俺は
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:21:24.74 ID:OkYzpd3y0
いくらアホ記者達の投票と言えども流石に今回オルフェが選ばれることはない
もし選ばれたら選考方式の根本的な変更が必要
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:25:21.92 ID:j1WPwRTp0
ボーンキングってフランスで種牡馬らしいんだけど成績はどうなん?
血統的にみたらディープより良血なんじゃね?
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:27:45.08 ID:Y88nBrD10
年度代表馬に最も相応しい成績を残してるのはエピファネイアなのにな
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:29:02.81 ID:maJ6k2sL0
>>801
父ボーンキングと父ディープインパクトでどっちが良血になると思ってるのか
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:29:17.33 ID:9Jd438Z70
ドープ基地ってほんと必死すぎるだろw
オルフェが年度代表馬に選ばれなくてもオルフェ>ディープは確定済みなのにw
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 13:52:43.72 ID:FtO/xs/a0
年度代表馬はロードカナロア
ちなみに最優秀古牡馬はオルフェーヴル
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:03:27.22 ID:t9vIjzBP0
ロードカナロアって古馬じゃなかったっけ?
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:07:14.79 ID:7/tDkSDE0
ある意味オルフェは快挙だなw
心情的には年度代表馬だよってメッセージか
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:10:05.61 ID:OkYzpd3y0
両方カナロアでいいのに・・・まあこんなもんか
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:10:14.83 ID:FtO/xs/a0
>>807
それだけ有馬記念の印象が強かったってことか
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:11:13.32 ID:vwLLwGjj0
>>807
ito sonosuke ?@nosuke_so 5分
ちなみに最優秀古牡馬は、ロードカナロア104対オルフェーヴル176。大人の配慮というヤツですか……。


完全に同情票だとよ。オルフェに失礼だよほんと
こういうことするなら両方カナロアで良かったって
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:14:14.89 ID:JQO9K4f40
意味が解らん
最優秀4歳以上がオルフェーヴルなのに年度代表馬が四歳以上のロードカナロアって
矛盾って言葉がまんま当てはまるような結果だな
オルフェーヴルに特別賞でよかったろ
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:14:27.66 ID:PNUV/CLPO
オルフェwww
何これ哀れwww
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:17:12.81 ID:0f6TUxmA0
引退もしたしファンへの配慮でしょ
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:18:32.69 ID:oJVtfk/J0
>>810
それはそれで褒め殺しされてるようでカナロア哀れ
話題性ならオルフェだったしいい感じに調整出来たんじゃね
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:18:57.60 ID:vwLLwGjj0
>>811
特別賞は武豊ですw
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:20:47.35 ID:P1z1pCUB0
オルフェは引退してからもまだ面白いなw
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:23:17.64 ID:VyDL8DoF0
欧 2010 ゴルディコヴァ→2011 フランケル
米 2012 ワイズダン
豪 2010〜2012 ブラックキャビア
日 2013 ロードカナロア

世界的に短距離馬が年度代表馬になるケースが続いたなぁ
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:23:33.56 ID:vwLLwGjj0
>>814
悪いけど何言いたいのか全然わからんわ
他スレじゃオルフェファンですら不名誉だってキレてんのに
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:24:31.68 ID:RQ7ialLu0
ドープ基地はマジで書込み禁止にならんかと思うぐらいドープ基地は頭が悪いw
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:26:37.25 ID:vwLLwGjj0
てかベルシャザールがダート取ってんだな
オルフェとベルシャはもう完全に社台の意向だなこれ
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:30:52.89 ID:JQO9K4f40
G1を100勝した豊に特別賞ださないのはおかしい
だからといってオルフェ引退時に何も与えないのもって考えた末の最優秀4歳以上牡馬か

特別賞っていくつも出せないものなんだっけ?
オルフェーヴルの功績に文句は無いけど
去年一年の成績だけで判断して決める事でこんな結果になるのはどう考えてもおかしいわ
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:33:41.21 ID:VyDL8DoF0
>>821
2007年にサムソンとウオッカにあげてる
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:43:10.65 ID:P1z1pCUB0
キズナとエピファ、レッドとハープの比率はどれぐらいだったんだろ
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 14:59:59.81 ID:/4vec0Ov0
04 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2014/01/07(火) 13:29:17.33 ID:9Jd438Z70 [8/8]
ドープ基地ってほんと必死すぎるだろw
オルフェが年度代表馬に選ばれなくてもオルフェ>ディープは確定済みなのにw


長文必死でレスしてきて最後にこれですか?w
最初から書いとけばいいのにw
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:06:44.37 ID:TAEko6Ie0
これだけ世界で活躍した二頭が同世代ってのも前代未聞で
引退も同時だったから、票の割れ方が前代未聞になるもんだな
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:07:26.03 ID:j1WPwRTp0
>>803
同じサンデーの仔でサンプリンセスの娘とハイクレアの孫
全然ボーンキングのほうが良血だと思いますが?
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:10:10.58 ID:n8UIHANZ0
>>823
レッドは無敗でG3も勝ってるのに、ハープに入れたらおかしい
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:11:17.91 ID:MWdcX1790
ドープインポパクパクのサンデー越えたとか笑わすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮ラー基地がとこまでパカなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:13:34.72 ID:OkYzpd3y0
今日はラー基地きてないよ そろそろかもしれないけど
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:14:58.86 ID:FtO/xs/a0
年度代表馬ネタで煽ってくると予想
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:19:09.11 ID:aNV0uYXz0
年度代表馬が世代別の最優秀馬を取り損ねたのってもしかして初じゃない?
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:21:43.61 ID:vwLLwGjj0
むしろ三冠馬が短距離馬以下だと断定されたことが史上初
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:22:56.83 ID:4Y2ooVjH0
>>831
ホマレボシ、タカマガハラ
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:25:04.30 ID:wvLC7CtT0
>>832
ミスターシービー「せやな」
ナリタブライアン「せやせや」
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:27:30.14 ID:wvLC7CtT0
>>834
おっとシービーは関東馬やった
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:28:05.83 ID:MWdcX1790
朝鮮ラー基地がにほんごはおかしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっとと祖国へ帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:36:59.85 ID:Jrc/ntIH0
>>811
短距離は別枠が用意されてるから、最優秀(中長距離)古馬で良いと思う
欧州でも93年にロックソングが年度代表と最優秀スプリンター取ったけど、最優秀古馬はオペラハウスって事がある
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:37:02.93 ID:1j4TQ1d10
>>821
馬の特別賞は部門賞に選ばれなかった場合のみ
仮に今年古牡馬がカナロアだったらオルフェが特別賞だっただろうな
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:37:36.53 ID:aNV0uYXz0
>>833
昔に1組いたか
それでも52年ぶりの珍事って事ね
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:41:27.31 ID:TAEko6Ie0
カナロアは実質、最優秀短距離古馬とったんで
実質、最優秀中距離古馬はオルフェでいいんじゃないのという感じ

賞の創設意図が曖昧なのと、同世代の顕彰馬級の二頭が
同時に引退という条件が重なったわけだし
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:45:19.36 ID:Jrc/ntIH0
>>817
その中で短距離場はブラックキャビアとカナロアだけだよ
マイルを短距離に分類してるのは日本だけ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:45:38.04 ID:JQO9K4f40
179 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/01/07(火) 15:27:32.10 ID:22ZuKOIT0
【年度代表馬】
ロードカナロア   209
オルフェーヴル    69
ジェンティルドンナ   1
該当馬なし       1
【最優秀2歳牡馬】
アジアエクスプレス 279
ワンアンドオンリー   1
【最優秀2歳牝馬】
レッドリヴェール  279
ハープスター      1
【最優秀3歳牡馬】
キズナ       242
エピファネイア    38
【最優秀4歳以上牡馬】
オルフェーヴル   176
ロードカナロア   104
【最優秀4歳以上牝馬】
ジェンティルドンナ 274
ヴィルシーナ      3
該当馬なし       3
【最優秀ダートホース】
ベルシャザール   154
ホッコータルマエ  122
エスポワールシチー   1
該当馬なし       3
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:45:41.57 ID:4Y2ooVjH0
オルフェカナロアは突破できるだろうけどこれからは大変だな
エルコンブエナジェンティルの門番はかなり強力
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:48:50.85 ID:j+Xs70uJO
>>818
単に全てのスレでディープ基地が煽ってるだけだおw
全てのアホレスはディープ基地なんだおww
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:49:13.28 ID:VyDL8DoF0
顕彰馬についてはオルフェは1発だろうがカナロアは厳しい
関東人は絶対エルコンに入れるから
来年オルフェが抜けて再来年エルコン、ジェンティル、他 相手に勝てるかどうか
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:50:15.65 ID:vwLLwGjj0
>>842
思った以上にオルフェ完敗だな
まぁだからこそ余計に4歳以上牡馬の違和感が半端ないんだけど
何考えて投票してんだか。てか該当ナシって何やねん
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:52:09.89 ID:EixxLDoU0
吉田照哉「夜間放牧を始めたら明らかに成績も良くなり馬も丈夫になった」
http://www.youtube.com/watch?v=FCH_bLEt3OI
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:53:29.21 ID:FtO/xs/a0
GT1勝と国内外合わせてGT4勝
普通ならもっとカナロアに集中するはず
有馬のあのパフォだけで約70票も入ったんだから完敗どころか健闘
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:55:00.18 ID:s2vZlp/P0
完敗も何もカナロア以外に70票も入ってる方が驚きだわ
記者の4人に1人が短距離馬に資格無しと考えてるってことだろ
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 15:57:49.56 ID:TAEko6Ie0
>>849
最優秀短距離馬という枠が何故あるのかを考えれば
それはしゃあない
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:01:25.82 ID:TAEko6Ie0
ロードカナロアみたいなワールドクラスのスプリンターが出てきて
年度代表馬になり、短距離馬の地位も向上したので
もう、最優秀短距離馬の枠は無くしましょうと言っても
結局は、来年以降も必要な枠なんだよなw
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:05:24.14 ID:oJVtfk/J0
>>841
短距離馬からマイル抜いて最優秀スプリンターにするべきだな
日本もNHK作ったんだしクラシックディスタンスを現状の二千〜より千六〜で考えていくべきだわ
そのかわりに最優秀ステイヤーを選出すればいい
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:06:19.01 ID:OkYzpd3y0
ワンアンドオンリーに入れた奴の顔が見たい
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:07:12.39 ID:MnPxEsW00
なんでベルシャ>>タルマエなんだよ
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:10:34.46 ID:LWuaFW+4O
ハープは20ぐらいかと思ってたからちと意外
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:12:52.02 ID:TAEko6Ie0
1400で一個GT作って最優秀短距離馬は廃止
最優秀スプリンターに変更は良い案やね、世界の潮流に合ってるし
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:20:54.76 ID:5lNnz5tOO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ125
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:24:11.68 ID:gnRRn3X0O
>>851
香港勝っただけでワールドクラスかよw
香港馬がスプリント強かったのは一昔前
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:24:56.02 ID:1j4TQ1d10
>>855
レッドとアジアの準満票が一番意外な結果だったな
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:26:13.52 ID:oJVtfk/J0
>>858
サイレント、セイクリッドのレートが123
カナロアのレートは127
どうみても香港S勝ち馬のレベルは上がってるんだが
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:26:35.38 ID:MnPxEsW00
>>859
いや、むしろ一番妥当じゃん
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:28:01.15 ID:FtO/xs/a0
むしろワンアンドオンリーとハープに1票ずつ入ったのが意外
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:28:05.90 ID:MWdcX1790
また朝鮮ラー基地が暴れてんのかよwwwwwwwwwwwww
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:28:46.14 ID:p/VaynWz0
>>858
付け加えると直1000で日本馬勝てなかったが正解なんだよな…一昨年のカレンチャンもそこそこやれてるし
別にカナロアにケチつけてる訳じゃないけど…
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:30:52.55 ID:MWdcX1790
>>857
朝鮮ラー基地が形態でレーテング貼ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:32:08.88 ID:oJVtfk/J0
>>864
直1000なんて4000並に価値ないから目指すようなレースではないな
1200ですら価値低いし香港スプリント自体タイトルとしてブラックキャビアがスルーするレベルの価値しかない
カナロアは香港スプリントかったからすごいんじゃなく香港スプリントを圧倒的なパフォーマンスで制したから世界のメディアで評価されてるわけで
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:33:12.97 ID:GVDkV+t10
天皇賞春 ⇒ 逃亡
宝塚記念 ⇒ 逃亡
ジャパン ⇒ 逃亡

年度代表馬
カナロア 209票
オルフェ  69票



最優秀4歳以上牡馬
オルフェ
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:33:48.64 ID:VyDL8DoF0
>>864
カレンチャンが5着なだけで2006〜2009年に挑戦した日本馬も惨敗してる
2010年は日本馬の挑戦無かったけどスプリンターズS勝ち馬のウルトラファンタジーがビリだし
カレンチャンの5着だって輸送トラブルがあったとはいえレーティング118のラッキーナインから離されてるし
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:37:30.26 ID:aNV0uYXz0
カナロア以外の日本馬は全然通用してないしな、カレンチャンすらさっぱりだし
香港のレベルが落ちたのではなく、カナロアの能力と香港適性が凄すぎるだけだろう
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:37:53.77 ID:/+ZMZ+n80
カナロアが特別なだけで金玉ついてたら日本馬は当分勝てないよ
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:38:11.73 ID:MnPxEsW00
>>867
JCはスケジュール的に回避しても問題なくね
ディープですら4歳時は当初出ない方向だったんだぜ
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:40:18.49 ID:p/VaynWz0
>>866
スプリント主役不在の時だろ?
それにスプリントの定義はいかにスピード、心肺機能を計るのが重要であって直1000が価値ない?
何言ってんの?
英の最も価値高いスプリントレースは?
なんちゃって知ったかはよくない
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:40:44.06 ID:oJVtfk/J0
>>868
そのセイクリッドやサイレントで凄いとか思ってたのが馬鹿らしくなってくるレベルだからな
カナロアはアジア史上最高のスプリンターの数値がでそうだし
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:45:19.68 ID:oJVtfk/J0
>>872
ジュライカップに決まってるし、カナロアは銅像立ってるサイレントなんかより遥かに上の評価されてるんだが
レートでもサイレントやセイクリッドはカナロアより2馬身うしろという評価だしなww
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:49:57.48 ID:Zv0o3DzB0
一番謎なのはヴィルシーナ3票だろw
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:52:23.05 ID:AijpM/Jf0
朝鮮ラー基地って何でいつも乾杯してんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:53:59.35 ID:VyDL8DoF0
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:54:26.50 ID:p/VaynWz0
>>874
別にサイレントとかと比べている訳じゃない
直ならもっと評価されてただろうなと思ってるだけ
まぁ直1000こなす馬が安田記念勝ったらとんでもない事になったろうな
それが見たかったってだけだ
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:54:40.13 ID:oJVtfk/J0
>>875
ベイス票だろ
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 16:57:14.83 ID:S6XrsijC0
全然頭になかったけど戦績を見返すとエスポワールは票が入ってもおかしくないな
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:00:47.02 ID:oJVtfk/J0
>>878
ブラックキャビア>カナロア>ヘイリスト>サイレント=セイクリッド
位のレートだからカナロアは直線だろうが小回りだろうがサイレントやセイクリッド程度の評価の馬じゃ相手にならない
ブラックキャビアクラスじゃないとガチ仕上げのカナロアとは勝負にならないでしょ
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:01:28.86 ID:t63r7e7j0
最優秀古馬牡馬は、ラストランの有馬でいつものように
抜け出した後ソラ使って3馬身とか微妙なレースっぷりだったら
カナロアを上回る票を入れてもらえたか解らんね

8馬身はさすがにインパクトがあったわ
ゴール前まで真面目に走ってたのにも驚き
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:05:36.29 ID:p/VaynWz0
>>881
どうも意味が伝わらないみたいだなw
ブラックキャビアだろうがサイレントだろうが直接対決してないところに俺は興味ない
カナロアの直1000の適正
純粋なスプリント適正を見たかっただけ
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:07:18.14 ID:5lNnz5tOO
2013年ジャパンカップJRA公式レート

ジェンティルドンナ125
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ナカヤマナイト103
ゴールドシップ101
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:08:00.03 ID:aNV0uYXz0
>>882
池江が最後まで気を抜かせないぶっちぎる為の調教を施したらしいね
宝塚回避してなかったら同じような競馬が見れたのかも
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:09:28.06 ID:quLXZPV00
そういえば先週の福寿草もジュニアCも勝ったのロブロイ産駒なんだな
噂のロブロイ最強世代が本気出してきたなこりゃ
今年の3歳はディープ対ロブロイになるのか
古馬はディープ対ハーツだろうけど
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:12:13.37 ID:nn2J9WTM0
というか、改めて思うんだが、今年からはオルフェ・カナロアが不在なんだな〜と
何か気ぃ抜けちゃうね
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:15:13.61 ID:oJVtfk/J0
>>883
レートは直千でもブラックキャビアのライトニングSなら厳しいけどサイレントウイットネスの香港S程度ならぶっちぎれるくらいの数値
適正なんて勝つことでしか証明できないんだから相手によるだろ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:18:10.64 ID:0yVQ/TQ40
ブラックキャビアとロードカナロアの対決見たかったな
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:29:23.91 ID:C2kmkEEp0
てかさあ最優秀3歳牡馬でダービーだけのキズナより
3冠で1着1回、2着2回のエピファのほうが多く票集めるって自信満々に言ってた奴結構いたけど
出てきて言い訳でも聞かせてくださいねw
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:31:50.66 ID:HeH4NnwG0
何でラー基地はジャパンカップJRA公式レートをそこらへんのスレに発展の?
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:32:31.12 ID:t63r7e7j0
オーストラリアってよく牝馬がJCに来てくれたし、日本と同じ軽い馬場のイメージなんだけど
重い馬場ならカナロアの方が有利な気がする
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:37:17.18 ID:nn2J9WTM0
ロブロイは海外実績もあるし、種牡馬としての実績も合格点
今まで過小評価気味だったとは思う
ネオは率悪すぎだけどな
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:37:56.16 ID:fA70MDpi0
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  なんか煮えきらないJRA賞だったな
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \  はいーステゴ基地顔面顔真っ赤w
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       | 三冠馬に同情票とか笑うわ 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |
年度代表馬
3位 ジェンティルドンナ   1票

最優秀2歳牝馬
2位 ハープスター      1票
   / ̄ ̄\     
 /   ⌒ ⌒\     あれれれ〜?こういうのを同情票っていうんじゃないのかな〜?ww   
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \: この記者はディープ基地を装ったステゴ基地だな
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:   分かり次第こいつの予想は一切見ない・・・。
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:52:25.15 ID:1EKJr+xP0
>>893
現役時代からなんか地味な印象が抜ききれないな
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 17:53:10.72 ID:MnPxEsW00
率の悪さはロブも良くはないだろ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 18:08:45.06 ID:yldu+kJQ0
ロブが種牡馬で合格点とか初耳だぞ
去年まではネオのがまだマシって意見ばっかだった
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 18:20:06.22 ID:HeH4NnwG0
朝鮮ラーがかわいそうで木になる
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 18:56:26.76 ID:MnPxEsW00
キセキ 64勝
ステゴ 56勝
タキオン 51勝(キンカメ51勝)
ディープ 47勝
ダンス 46勝

サンデー系の重賞勝利数で早くもダンスを抜いてタキオンも春頃には抜きそうだなディープ
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 19:13:46.74 ID:z2R76/SY0
ディープは今年中にキセキまで抜く可能性高いだろ
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 19:17:46.71 ID:1j4TQ1d10
去年19勝
今年残り18勝したら65勝か
キセキも何勝かはしそうだし年内に抜くかどうかはいい争いになるな
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 19:19:46.90 ID:fA70MDpi0
            / ̄ ̄\
     ____/   _ノ  \
   /       |    ( ●)(●) マイルの重賞ばっかとっても・・・
  /  ─    |     (__人__)
/    (●)  |    (  ヨノ
|      (__人__,|    ノ  厂}
\     ` ⌒´.ヽ /  /  }
 /       ―――'  _/  ノ
 |     ―――┬ ´     ξ)  それ以上言うな・・・むなしくなる
 |           |
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 19:34:10.47 ID:yldu+kJQ0
1400×1
1600×6
1800×2
2000×4
2200×3
2400×3

これでマイルの重賞ばっか…かね?
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 19:44:26.84 ID:Zv0o3DzB0
府中の2400mなんて実質マイルだし
1400や1800もほとんどマイルと変わらない
実質マイル重賞ばっかりだな間違いない
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 19:46:44.47 ID:2tPNp1qX0
アンチディープって考えもなく逆を向いてるだけだから相手にしないほうがいいよ
マイルで弱かったら何と言うか誰でもわかるだろう
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 19:47:07.51 ID:9H4s5kNP0
部門賞ディープキンカメステゴで2つずつ取っててすごいと思ったけど
2004年度にサンデーが6部門取ってた
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 19:47:51.10 ID:TgcUaWQsP
まあ、こうやってAA厨の馬鹿さが知れ渡ることはスレにとっていいこと
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 20:07:22.91 ID:eV4b1mlS0
>>893
今まではネオとは繁殖の質に大差があったしね
繁殖の質が上がった現3歳世代からは、それに応じた成績を残しそうな気がする
北米競馬みたいにスピードでふるい落としをかけてくサバイバル戦というの?
そういう競馬に対応できるという意味でのスタミナがあるわな、ロブロイって
ディープ系ステゴ系全盛に向かう今後も居場所はある
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 20:12:20.59 ID:nxGtaVty0
ID:vwLLwGjj0

これラー基地だろ
もうID変えたっぽいけど
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 20:13:59.64 ID:yldu+kJQ0
ロブって400万からスタートして現三歳って350万世代じゃないの?
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 20:49:20.35 ID:9H4s5kNP0
ロブロイは300万まで落ちてたのが2010年(2011年産)は350万に微UP
500万に上がるのは2011年(2012年産)の今年2歳
だけど2011年産はビワハイジとかアゼリとかレーヴドスカーとかドナブリーニとか
有名どころがロブロイに集結してる
今年3歳の種付け料が高かったのはマンハッタンカフェの600万だけど
ロブロイの繁殖のほうがなんか派手
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 20:49:22.63 ID:j9M0pVDPO
最優秀短距離馬がもしなかったら

今年の最優秀4歳以上牡馬がロードかオルフェかで大変な混戦となっただろう

そしてオルフェになっちゃって年度代表馬ロードカナロアは存在しなかったかもな
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 20:49:41.60 ID:bGZO7zGW0
ずーーーーーーーーーっとディープに嫉妬
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 20:58:25.90 ID:yldu+kJQ0
最優秀短距離があったおかげで
最優秀4歳以上牡馬がオルフェにもらえたんじゃないの
短距離なかったら年度代表馬もオルフェだったかもとかどういう思考回路してんの
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:01:07.72 ID:5lNnz5tOO
2012年ジャパンカップJRA公式レート
ジェンティルドンナ129
オルフェーヴル125
ルーラーシップ121
ダークシャドウ120
フェノーメノ118

2013年ジャパンカップJRA公式レート
ジェンティルドンナ125
デニムアンドルビー121
トーセンジョーダン117
アドマイヤラクティ115
ドゥーナデン114
ゴールドシップ101
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:05:30.88 ID:cGBsH4Ni0
ロードカナロアおめ。
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:24:44.06 ID:nNR8bpG10
冷静に考えるとステゴに800万は使いたくないわな
値段的にはまだロブロイのがいいわ
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:25:46.24 ID:YuG6w1lC0
キンカメおめ。
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:32:10.67 ID:j9M0pVDPO
>>914
オルフェの最優秀4歳以上牡馬がおかしいっつってんの!
最優秀短距離なかったらすんなり決まるような思考なら
あったって今年の最優秀4歳以上牡馬もロードカナロアだろ?
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:35:41.38 ID:j9M0pVDPO
オルフェを年度代表にするには何か部門賞必要だから強引にオルフェに投票した奴がいるのが笑える
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:38:39.78 ID:niR2iAbz0
>899

>ステゴ 56勝

ってほんまか?
(釣りとちゃうやろなw)
ほんまやとすると、サンデー系で現在2位ってのも凄いが
56勝もしてるのはたいしたもんだな
改めてステゴ見直した

ネオやロブカフェなんかもどうなん?
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:39:23.52 ID:eV4b1mlS0
>>917
だな
ステゴの800万は「今後日高にステゴ種のG1馬は出させんよ」
という社台の意志表示だが、それにしても高い
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:42:37.34 ID:YSpVwGgu0
>>921
ttp://db.netkeiba.com/horse/sire/1994108729
2011年から荒稼ぎしたのでダンス・タキオンを抜いた
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:43:20.03 ID:nxGtaVty0
>>912
JRA賞に短距離部門が無かったら年度代表馬同様に最優秀4歳以上牡馬でもカナロアが圧倒するだろ
実際の今回の投票結果に文句つけてるのも多いしそこらへんの感覚がわからない奴多いよなあ
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:45:00.09 ID:EOYVgqkv0
>>922
オルフェが600万円なんだから、そりゃあ即満口になるよな
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:46:48.20 ID:TWUNlm/v0
>>921
ネオユニ:17勝 6世代
ロブロイ:9勝 5世代
カフェ:32勝 8世代
かな?世代数数え間違ってたらすまん
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:50:24.54 ID:TWUNlm/v0
>>921
>>899にない他種牡馬編
・スペ:32勝 11世代
・クリ:22勝 7世代
・クロフネ:22勝 9世代
・ジャンポケ:28勝 8世代
・メジャー:11勝 3世代
・ハーツ:12勝 4世代
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:51:27.71 ID:jNwqLIsE0
>>868-870
カレンチャンは1年目はロケットマンマークしてたらすぐタレてきて一緒に下がるハメに
2年目はスタートで両側から挟まれて退却し全く競馬にならず
ちょっと前は日本馬が全然歯が立たないレースだったけど
今は日本でチャンピオンレベルの馬がまともに競馬できれば通用すると思う
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:52:50.53 ID:+VVjU0R50
レート貼ってる奴を必死チェッカーにかけるとやべえなw
コイツ毎朝9時から1日中2ちゃんかよ
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:53:55.98 ID:VyDL8DoF0
311 サンデーサイレンス

*64 フジキセキ
*56 ステイゴールド
*51 アグネスタキオン
*47 ディープインパクト
*46 ダンスインザダーク
*32 スペシャルウィーク
*32 マンハッタンカフェ
*17 ネオユニヴァース
*12 ハーツクライ
*11 ダイワメジャー
**9 ゼンノロブロイ
**9 ゴールドアリュール

113 ヒンドスタン
*95 パーソロン
*92 ノーザンテースト
*80 ブライアンズタイム

*51 キングカメハメハ
*49 オペラハウス
*37 サクラバクシンオー
*28 ジャングルポケット
*22 クロフネ
*22 シンボリクリスエス
*21 タニノギムレット
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:56:43.75 ID:nxGtaVty0
>>929
しかも捏造レートなのなw
調べればすぐに嘘だとわかるのに何がしたいのかわからん
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:58:37.22 ID:s/+GXWCY0
>>911
350万でそのメンツ集めたってすげーな
グレンシーラとか今どうしてんだ?
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 21:58:57.13 ID:XwFTIOEgO
>>930
やっぱりSSは別格だな
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:00:32.83 ID:+VVjU0R50
朝9時じゃなくて6時だった
どうやら彼は0時に寝て朝6時から2ちゃんチェックの模様
Pogスレでガリバルディ叩いたりしてるしディープファンってわけでもなさそう
彼は一体何がしたいのだろう
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:01:42.77 ID:MnPxEsW00
>>930
アドマイヤベガを忘れるなよ
ベガは25勝ね
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:02:24.79 ID:s2vZlp/P0
ラー基地さんとも違う狂気を感じるわ
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:05:42.25 ID:XwFTIOEgO
アドベガはもったいなかったな
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:06:50.05 ID:eV4b1mlS0
ステゴやネオは抜けた馬が荒稼ぎするので重賞勝ち鞍延べ数より重賞勝ち馬頭数で評価した方がいい
まあ抜けた馬が出るというのも大きな魅力なんだけどね
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:09:43.25 ID:QvqAECEM0
>>930
ちなみにトニービンは61勝だった
ステゴは種牡馬同期デビューのタキオンを抜いてたんだなw
初年度から3年目あたりまでのことを考えるとものすごい追い上げだな
このペースで行くとブライアンズタイム越えあたりまではいけそうかねぇ
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:09:54.04 ID:H4rSadcfO
重賞(GI以外)の賞金は下がってきてるけど重賞の数は増えてるからディープは長生きすればサンデーの記録超えられるかもな
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:12:54.81 ID:YSpVwGgu0
ステゴは最初アドベと重賞勝ち数争っていてスペ→ダンス→タキオンにランクアップした
2010年まではここまで勝つとは思ってなかったんだがなあ
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:13:21.72 ID:jjf9reV20
偽レート貼って、アンチがそれ叩いて・・・って煽りたいだけだろ
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:13:45.94 ID:jNwqLIsE0
>>911
ロブロイには期待しているので自前の繁殖を集める
マンカフェはリーディングで対外的に印象が上がったので外からお金を集めてもらう
そんな感じなのかも
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:15:38.98 ID:H4rSadcfO
>>942
もうそういうレベル超えてるんだよなぁ
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:17:51.69 ID:eV4b1mlS0
>>937
ベガ(母ちゃんの方な)の遺伝力ってすごいわ
ベガ系牝馬がディープと相性いいのも○
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:22:30.56 ID:+VVjU0R50
>>942
コピペ以外の書き込みがあるが見た瞬間かなりぞっとする
多分住む世界が違う人っぽい
単純に狂ってる
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:23:22.65 ID:eV4b1mlS0
ステゴに関しては重賞勝ち鞍延べ数よりも全世代で重賞勝ち馬輩出中なのいが凄えだろ
G1馬が牡馬クラ古馬王道に集中しているのも印象強いけどね
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:24:17.93 ID:jjf9reV20
>>944
常人じゃ分からないこと考えたり、常人がアホくさいと思うことを1日じゅうできる奴だから
基地外になれるんだ。そいつらの行動を理解するためには自分が基地外になるしかないから
正確に理解しようとするのは無駄。
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:24:32.31 ID:TWUNlm/v0
>>940
SSは1世代当たり約26勝
ディープ初年度2歳〜5歳→19勝@7勝
2年目2歳〜4歳→18勝+1勝→@7勝
3年目2歳〜3歳→8勝→@18勝
4年目2歳→1勝→@25勝

3年目大丈夫か?4年目は3歳終わってみてだな
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:53:39.67 ID:sTBPwiUqP
>>938
重賞1勝馬が多いマンカフェやディープに有利そうだな
いや最近調べてないから分からんけど
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 22:58:32.29 ID:RQ7ialLu0
>>950
そんなデータには意味がないよなw
ドープなど全ての馬がラキ珍レベルのカスなのにwww
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:03:14.91 ID:rGDJcQeo0
>>871
むしろディープって天皇賞・秋に出るって報道されてたような?
いくらなんでも無理だろ、って思ってたが
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:20:06.65 ID:fA70MDpi0
            / ̄ ̄\
     ____/   _ノ  \
   /       |    ( ●)(●) 天秋出るっていっといたら確か検疫とか楽になr・・
  /  ─    |     (__人__)
/    (●)  |    (  ヨノ
|      (__人__,|    ノ  厂}
\     ` ⌒´.ヽ /  /  }
 /       ―――'  _/  ノ   おい言うな・・出れるけど回避したっていうほうがかっこいいだろ
 |     ―――┬ ´     ξ)
 |           |  



      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \  (誰も言ってないって・・・。)
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__  その回避した理由が薬物報道真っ最中で(陣営的に)出れる状態じゃなかったって言ったやつ誰だ!!
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:21:31.64 ID:OkYzpd3y0
最近さあ天秋とか天春とかいうのが増えてるんだよねえ
AAの人もそんなに競馬歴は長くなさそうだな・・・
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:24:21.23 ID:rGDJcQeo0
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:30:11.24 ID:s/+GXWCY0
ていうかAAの人はその理論だと
オルフェがJC逃亡したことになっちまうがいいのか
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:35:28.36 ID:rGDJcQeo0
AAの人は実はオルフェなんてどうでもよくて
ディープが嫌いなだけなんでしょ
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:39:44.20 ID:JQO9K4f40
なんか今日AA厨元気だよな
ディープ全スレ巡回して貼り付け回ってるけどなんか嫌なことでもあったのか?
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:42:13.68 ID:jNwqLIsE0
実際に出る気は無いけど秋天出るかもと言っておけば府中で調整できる
 ↓
そういう事情なのは分かってるけど話題にはなるので各紙「ディープ秋天へ!」と書く
 ↓
スポニチだけ頑なに「我々は掴んでいるが本当は出ないんだよ」と書く

こんな流れだったと記憶
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:43:30.24 ID:jNwqLIsE0
あれ、スポニチは出るって書いてるな
出ないって書いてたのはニッカンだったかな?
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:45:26.59 ID:s/+GXWCY0
>>958
オルフェが年度代表馬取れると思って
ディープ基地煽るAA用意してたんじゃないかなぁ
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:46:52.84 ID:rGDJcQeo0
>>958
エピファがキズナに200票差で負けたからが主な理由かな?
どっちも強かったで良いのに
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:52:05.38 ID:dZXETu5H0
故障が怖くて預かってくれないとかなんだかでディープは外厩に入ってないんじゃなかったか
府中入りは厩舎関係者だけで調整するための苦肉の策だなーと思った記憶があるぞ
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/07(火) 23:53:28.79 ID:9Tk3PDTj0
普通に考えてロードカナロア年度代表馬だから気にする必要もないのに
自意識過剰になってディープ基地に攻撃されていると思い込んで
見えない敵と戦っている連中
馬鹿だろw
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 00:01:32.72 ID:xS5w6CXJ0
>>930
ステゴは微妙な繁殖で平均能力もそんなに高くないのに
本当トップだけは凄いな
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 00:05:48.60 ID:s/+GXWCY0
オルフェ基地は有馬の後スレ乱立させて
いろんなとこにケンカ売ってたから
年度代表馬取れなくて文句言ってるの見て
ざまあと思ってるのディープ基地だけじゃないだろう
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 00:14:11.83 ID:9TZSQeyI0
年度代表馬スレとかって基地とかいうより論争好きの人が
俺のが正しい!いや俺のが正しい!ってやりあうものなんじゃないの
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 00:14:45.13 ID:fufLC5PT0
年度代表も三歳牡もこのスレの想定通りで終わったね
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 00:34:57.23 ID:ejSG19rr0
オルフェ厨は今、あらゆき所に喧嘩売りまくってるから
これからアンチ増えていくんだろうな
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 01:57:53.34 ID:tneX0ld00
       / ̄ ̄\
     /     _ノ \  (昔お前らもしてただろ)
     |     ( ●))          ____      
    . |      (__ノ_)          /      \    
      |       `⌒ノ       / ,.-‐     \   お前らステゴ基地、オルフェ基地は全基地を敵に回したからな
    .  |         }  ド     ' (●)       \   
    .  ヽ        }  ン   (l、__)          |   あらゆるとこにケンカ売ってタダで済むと思うなよ・・・。
       ヽ     ノ        `ソ           /     
        >     <人, (⌒ヽ___y        <.
       ./     <  て ヽ、____           |\
       |  ,       ∨`       |          |  |  
       |  |       |        |          |./


   / ̄ ̄\     
 /   ⌒ ⌒\     ま、売ったケンカ全部勝ったけどなレート129でw 
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \:
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:  ・・・・。
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:  
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 02:24:40.81 ID:1J2Cyw5H0
っていうかAA厨天秋とか言っちゃうんだ、へえ
失望したよ
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 03:24:21.58 ID:395ME5Rm0
       / ̄ ̄\
     /     _ノ \  
     |     ( ●))          ____      
    . |      (__ノ_)          /      \    
      |       `⌒ノ       / ,.-‐     \   4歳以上牡馬でオルフェはカナロアより上と評価されたんだから
    .  |         }  ド     ' (●)       \   
    .  ヽ        }  ン   (l、__)          |   実質オルフェが年度代表馬だろ! なぁ、そうだろ!
       ヽ     ノ        `ソ           /     
        >     <人, (⌒ヽ___y        <.
       ./     <  て ヽ、____           |\
       |  ,       ∨`       |          |  |  
       |  |       |        |          |./


   / ̄ ̄\     
 /   ⌒ ⌒\     そう思うんならJRAに文句言って来い! お前の男気を見せて来い! 
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \:
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:  ・・・・。
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:  
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 04:02:01.51 ID:CdZa33D10
自分は天春・天秋派だが、ダビスタ等のゲームから入ったので
便宜上、頭の中で略してたらそうなった。馬券は二回しか買った事が無い。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 04:16:49.94 ID:bJDnCT4eO
AA厨どうしたんだ、いつになく暴れてるけど
そんなにオルフェが年度代表馬になれなかったのが悔しかったのか
あわれだな
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 05:46:48.54 ID:xS5w6CXJ0
>>973
競馬暦が浅いというかあまり競馬を見ない人は天春、天秋って言ってる人が多い気がする
競馬の実況とかだと春の天皇賞、秋の天皇賞って言ってるから
ちゃんと競馬見てる人はほとんど天春、天秋なんて略し方しない
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 05:59:58.82 ID:tj7qnpMV0
ニワカって奴ね
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 07:55:22.20 ID:4sb/0jCy0
AAの人はセンスがいいので結構好きw
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 08:08:12.21 ID:iwwBbQKC0
そうやってAA厨を甘やかすから
色んな所に喧嘩を売ったの認めた上に
全部勝ったとか言い出すまでに調子に乗るんだよ
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 08:09:32.93 ID:okiHqGTxO
少なくとも1日200レス近く同じ捏造レーティング貼り続けてるやつや昔から意味不明なランキングを貼ってる格付けよりははるかにマシ
ラー基地すらマシに見えるほどヤバいやつらだからな
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 08:31:26.48 ID:Cjtqx3ec0
そもそもセンスがいいと思えんが
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 08:44:12.91 ID:qMSekBAv0
正式名称って天皇賞(秋)や天皇賞(春)とかじゃないしなあれ
日本にいて天皇の名前冠するレース名すら言えないとか最悪だと思うぞ
勝手に人様の国の伝統レースの名前変えるなってのw
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 09:23:32.36 ID:hlRbYoUR0
ほほうAAマルチコピペしてる奴あがめるスレですか?w
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 09:24:08.35 ID:qldrum+G0
AAの人はドープ基地を馬鹿にしているからそりゃドープ基地はセンス悪いとしか思えないだろうw
だから、ドープ基地判別用になってて面白いw

ドープ基地は消えろ、お前らがいても何も面白くないんだよ、カス
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 09:25:32.11 ID:hlRbYoUR0
だったらスレタイ変えてよそでやれば?
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 09:33:58.38 ID:amV2X/Kc0
春天・秋天がいつの間にか普通になってたけど何故かは分からない
ただ昔はみんな春天秋天と普通に言ってたのが最近はニワカだと何故か天春天秋とか言ってるなぁ
という印象
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 09:41:41.96 ID:qldrum+G0
ID:hlRbYoUR0
発狂して即レスするドープ基地w
お前らマジキチがいるからつまらないんだよ
お前らさえ消えれば何の問題も無いんだよwカスw
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 09:52:22.68 ID:S+olWAJR0
正式名称:天皇賞
JRA表記;天皇賞(春)・天皇賞(秋)
JRAの口頭:春の天皇賞・秋の天皇賞
ファンの口頭:春の天皇賞・秋の天皇賞
略:春天・秋天
天皇賞→春or秋の天皇賞→春天・秋天へ
天春・天秋と略す人は会話を介さず文字だけみて略した輩なのでニワカやゲームから入った人が会話せずに成長したタイプ
会話すれば意味が分かるのにね
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 10:02:57.76 ID:QxZHaZMg0
次スレこれで

サンデーサイレンスの後継種牡馬って360


前スレ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って359
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1388726182/


以下テンプレ

ドープ基地は立入り禁止
ドープ基地を晒すAA大歓迎
ドープを持上げるレスは荒れる元なので禁止
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:01:03.98 ID:+Ii3hoja0
>>988
こいつってオペ基地なんだろ
そりゃ雲泥の差ディープの足下にも及ばないオペじゃ
嫉妬の固まりドープドープと叫ぶのも分かる気がするわ(笑)
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:20:29.38 ID:gPMUMs4ZP
ああ、なんだAA厨って自演までしてんのか
センスが良い(笑)
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:25:48.51 ID:Erg2S46E0
AAのセンスがいいって言ってる奴が一人だけって時点で(察し)
そもそもセンスがないからAAに頼ってるという事実
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:27:19.89 ID:LhX78qsI0
2ヶ月に1回くらいクスッとなる
AA
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:33:59.95 ID:gPMUMs4ZP
もちろん失笑だよな。
ネタの無理矢理さや、競馬知識の足りない子供っぽさにクスッと。
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:36:23.18 ID:Rp+OIhfD0
AA厨ってAA使わないと自分の意見も言えないコミュ障だと思ってたら前に普通にレスされてびっくりした事あったな
普通にレス出来んのかいって突っ込んだらだんまりだったけど
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:37:21.47 ID:qldrum+G0
ドープ基地が悔しくて自演しまくりwww
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:46:50.87 ID:IcJ9zYP80
俺もAAの人は好きだな
突つきどころが上手い
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:52:00.97 ID:amV2X/Kc0
俺の推論だとゆとりはAAのうざさを理解できない
ネットはじめた頃にはすでに一般的でそもそも考えてることがAA厨と同レベル
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:53:02.75 ID:gPMUMs4ZP
スレの終わりのどさくさに不自然なAA厨持ち上げとはなあ。
明らかに特定思想に偏った煽りAAを持ち上げるってことは、
つまりそういう思想の人なんだろう。
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:53:29.57 ID:XoL3fQZjP
AAを毎回見てる時点で同類の基地外
普通はNGにするか読み飛ばし
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/08(水) 11:54:30.86 ID:Erg2S46E0
1000なら次から自演でAA褒めるの禁止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。