ジャパンカップ審議結果に多数の苦情、問い合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
ジェンティルドンナの強引な進路の取り方でオルフェーヴルと馬体がぶつかり、
岩田康騎手が12月1、2日の2日間騎乗停止となったジャパンCについて、JRAにはファンから多くの苦情や問い合わせがあった。

JC終了後から26日の午後5時までに電話50件、メール198件が寄せられた。
その内容の多くは「納得ができない」、「騎手が騎乗停止ならジェンティルドンナも降着にすべき」、「基準が不明確だ」などというものが多かったという。

JRA広報室は「大レースで降着のようなことが起こると、これぐらいの問い合わせはきます。
普段に比べればかなり多くの意見をいただきました」と話している。

http://race.sanspo.com/keiba/news/20121127/etc12112705240001-n1.html
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:18:17.18 ID:zbIiKWlf0
>騎手が騎乗停止ならジェンティルドンナも降着にすべき
こういうバカがいるからJRAも大変だよな
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:18:50.93 ID:B4vkhlKyO
岩田が嫌われてるのかドンナが嫌われているのかどっちだろう?
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:19:45.12 ID:LziFnsMV0
>>3
馬券はずれてむしゃくしゃしてるだけ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:20:59.08 ID:YGqInZu6O
ワーワーキター

2010年アゲインキター
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:22:05.28 ID:qlCj7fYpO
もう一桁ないとなんもしないだろうなw
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:24:21.54 ID:b+DPzcNF0
いくら買ったんだろうw
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:24:49.39 ID:w4GVw6Dq0
負け組wwwwwwwwwww
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:25:01.49 ID:3suEpBbT0
少ねぇwwwwww
韓流並の盛り方じゃねぇか
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:25:46.10 ID:Hk+o0RNh0
ジェンティルドンナの岩田騎手は、やっぱり危険な騎乗である。
先週のサダムパテック(武豊騎手)の進路の取り方が危険度「4」くらいとしたら、
10月28日の2歳新馬ソロル(スミヨン騎手)の危険度は「6」くらい。
結果、相手がひるみすぎて減速してしまったから降着。
今回のジェンティルドンナ(岩田騎手)の進路の取り方も危険度「6」くらいだろう。
オルフェーヴルは古馬の牡馬だから、寄られてぶつけられたが瞬時に立ち直っている。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:25:55.55 ID:YznZOJF20
合わせて250か
多いのこれ?普段よりかは多いってことかな
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:27:17.09 ID:1xj2PPlw0
こんなことしても無駄なのに、暇だな
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:30:56.13 ID:b+DPzcNF0
>>3
馬を嫌うって感情が正常な人間には理解できないんだけど
どういう感覚なの?
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:31:45.19 ID:rAxPrmNOO
これだけは言える


苦情いれたやつ全員が馬券を外している




残念だったねwww
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:32:15.53 ID:bO94Q4h60
どっちにしろ1〜2戦のリベンジもしくは強さの証明がいるんだろうな
このまま海外行って勝つにしろ負けるにしろそのまま引退だと、延々と批判対象にはなるだろう
国内で勝つか勝たないまでも強さを見せれば、場合によっては惨敗でも、かえってジェンティルの強さは認められるし批判も減るだろう
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:32:20.45 ID:fjIyjpqF0
ただの八つ当たり

俺もオルフェから買っちゃったが、
パト見りゃジェンテに非が無いのは明白
だった

池添がワーワー言ったから岩田に責任問題が発生したんだろ?何年か前を見習ってな
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:33:59.70 ID:3suEpBbT0
>>14
確かにwwww
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:34:24.58 ID:J7Vupehl0
つーか池添が抗議したのが悪い
競馬素人が勘違いしてるだろ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:34:27.81 ID:imkaf4g40
むしろこの程度の数ですんでるの?って感じの話だと思うけどw
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:35:33.44 ID:vGkYVEUz0
>>14
アホだなあ
配当が少なくなったんだよ
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:36:50.59 ID:b+DPzcNF0
池添が非難の矛先を岩田に向けるべく先手を打ったってところだな
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:36:58.13 ID:8xX+c5oK0
>騎手が騎乗停止ならジェンティルドンナも降着にすべき

こういうニワカがモンスタークレーマーなんだからJRAも大変だよなw

まぁカネかかってるから「納得がいかない」ってのは分かる
降着にしてても同じような苦情は来るだろうが・・・

1番の問題は「基準が不明確だ」って事だわな
これは今回のレースの問題というより、競馬というギャンブルの根幹
つまり馬券の売上に影響するからハッキリさせたいんだが
そんな単純なものでもないから揉める訳だし、どんな基準にしても
結局は主観で決まる以上は不満は出る。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:37:24.54 ID:ka4Abhd+O
だいたい来年のルールを前倒しで適用してる時点で苦情がくるのは当たり前だろw
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:38:39.97 ID:PsSOdPLUO
>>14
そうそう
ほんと負け犬って往生際悪い
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:39:24.50 ID:YGqInZu6O
喧嘩両成敗で二頭とも失格にしたら苦情の桁が変わってただろうなwww

ワーワーワーwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:39:29.99 ID:sE7Un2L40
「基準が不明確」ってのはその通りだな。
自分で解釈して納得はしてるけど、推論でしかないからな。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:40:32.21 ID:ol9Zl0ZRO
電話入れてる人間の程度が知れるというか、
騎手が騎乗停止なら馬も騎乗停止にすべきとか、ルールを理解してないただの馬鹿じゃん。
JRAのHPもみれないのかよ
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:41:24.18 ID:oEcisxuPO
池添が馬鹿なこと言ってるから、ニワカが信じちゃったんだろ

本当に池添は○○

自分が内に寄ったこともわからない○○なんて
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:43:01.43 ID:ygmLuD+y0
>>27
それ来年からじゃね?
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:45:07.26 ID:SOYAHE7qO
馬も騎乗停止w
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:45:11.53 ID:lN9xD7LaO
電話50メール200ならむしろ少ないわ
審議長かったし多少の苦情は仕方ないわ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:45:49.26 ID:PsSOdPLUO
クレーム入れた奴の特徴

1馬券が外れている
2負けた腹いせ
3そもそもたいした金額買ってない
4たとえ降着になったとしても外れている
5たとえ降着により的中した場合でもたいして儲けがない
6たとえ降着になり的中した場合でも1日のトータルで負けている
7負けた腹いせ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:46:14.00 ID:JG3K+WjkO
オルフェーヴルとジェンティルドンナ絡みの馬券を買わなかった人は少ない、ということだよね。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:46:43.13 ID:jCkL+VuA0
大概100円200円しか買ってないようなクソがクレームするんだよなwwwwww
JRAはほっときゃいいんだよこんなクソクレームwwwwwwwwwwww
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:48:45.12 ID:v8DyAZrHO
池添は自分の斜行を正当化するドクズ
池添なんて不倫DV最低なドクズ
岩田だけに責任を擦り付けんなドクズ
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:50:07.72 ID:W642QuN+O
三歳時にJCを回避した馬と、三歳時にJCに果敢に挑んだ馬、勝利の女神は志しの高い方に微笑んでくれました。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:51:09.25 ID:x8KK8lji0
>>28
まあ岩田が騎乗停止になってるし、1番人気を妨害したという形になってるから仕方ない
上空映像見たら池添に制裁を課すべきなのは明らかなのにな
自分の頭でものを考えられない馬鹿は信じちゃうんだからJRAはもっとちゃんと仕事しろよw
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:52:15.84 ID:xbFE2pUYP
ジェンティル失格にしろ
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:54:13.80 ID:4gG1/mUlO
ウィン5がハズレた奴かわいそう
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:56:06.13 ID:SXz46EjzO
苦情の電話とか普通に出来る奴尊敬するわ
俺には無理w
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:56:46.98 ID:hHT+JSfwO
今回のはクレーム出してもいいんじゃねえかな。鼻差で騎乗停止、同一馬主、被害者騎手、調教師の反応など。
アメリカなら裁判ものだろ、馬券ハズレて暇と金ある奴は民事訴訟起こしてみなよ。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:58:36.21 ID:pfEAKZsv0
オルフェ基地、ステゴ基地必死すぎwww
暴れるのは2ちゃんの中だけにしろよ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:00:30.66 ID:tgZFVK/Q0
主催者に行動を起こしてる時点で
2chに文句書き込んでる奴より評価する。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:00:42.93 ID:JDRFAxrdO
win5、オルフェ3票、ジェントル2票だったらしいから、2億が0になった人がいるね。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:02:39.46 ID:TMepDM3W0
>>40
ネットの問い合わせフォームからから匿名でやりゃえーよ
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:03:51.46 ID:TMepDM3W0
>>44
その被ってる二票は同じ人なんだろうな
うらやましす
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:04:18.07 ID:TAXq8s+e0
そもそも外が開けてる馬の進路が狭くなったという表現が理解できない。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:05:13.66 ID:yeXlmOwb0
判定がおかしい→外れたやつ
苦情とか馬鹿だろw→当たったやつ、買ってないやつ

当たった、外れたは逆になったら互いに同じこと言ってうと思う
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:07:12.26 ID:63uORXluO
弾き飛ばされたはずのオルフェ、なんであんなに内通ってゴールしてんの?
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:08:19.95 ID:b+DPzcNF0
>>44
それなら苦情言うわw
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:08:56.03 ID:oVisuEuo0
ブエナも1着にすればよかった
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:09:58.32 ID:nADiLC5D0
タックルして突き飛ばしても降着にならない

これが真理
これからはどんどん有力馬を潰していけばいいよ、JRAがOKっていってんだから
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:10:29.17 ID:b+DPzcNF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000501-sanspo-horse

写真と説明が合ってないぞw
オルフェの方が悪質に見えるw
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:10:32.07 ID:vzoD0JiaO
>>10
集保はスミヨンの降着はおかしい岩田もセーフ派
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:11:09.48 ID:imkaf4g40
ブエナの降着の方がおかしいと思う。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:11:22.15 ID:u0d9MbCUO
外より内が明らかに伸びるというセオリーに反する馬場状態が遠因に有る。
通常なら直線を向いたら騎手は状態の良い三分所よりも外を選ぶので、馬群がバラける。
皆が内々を通りたがれば、このような問題は起こり易い。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:11:30.45 ID:28h2/kD2O
トールポピーのときは、3日間で電話100件、メール400件
http://sports.nikkei.co.jp/keiba/column.cfm?i=20080602a8000a8
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:12:34.42 ID:b+DPzcNF0
>>52
状況と程度にもよるだろ。
どうしてそう短絡的思考なのw
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:13:06.77 ID:hHT+JSfwO
まだ、降着の方がすっきりする馬券だろ。
馬主一緒とかあるから、いろんな憶測がとひすぎるんだから、更に常習犯。でやらかしたことを認めてはいるんだからJRAは。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:14:13.52 ID:8SbFMyfwO
まあ確かに岩田がアウトで馬はセーフなのは意味不明だけど、苦情言う奴は熱心だと思う
ジャガーメイル本命の俺は一円も関係ない
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:14:31.92 ID:YznZOJF20
>>57
圧倒的ではないか
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:16:40.18 ID:TMepDM3W0
馬券当たってるのにクレームする俺も熱心なクレーマーだと思う
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:17:43.28 ID:jCkL+VuA0
クレーマーはどの分野でもクソ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:18:43.07 ID:oRygDpBgO
府中のエクイターフ導入は2010年から…直線内ラチッタデッラ沿いで何かが起きる→怖くて馬券買えない
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:21:27.69 ID:CaoCcQ7lO
>>56 まさにそれ。開催進めば内側が荒れて馬がバラけるようなレースが増えるのに、ここ最近の府中は内伸びばかり。
造園課は綺麗にするんじゃなくて公平で安全な馬場づくりを目指して欲しい。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:24:34.00 ID:9CcDsdUz0
直線半ばで浮くほどタックルされた相手にハナ差だしなぁ
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:24:54.59 ID:Q60uYRCr0
3連系回収率140%、複勝回収率120%
嘘、後出しなしの証明のために、レース発走1分前に軸馬公開中。
本当に勝ちたいなら、一度覗いてみて下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/scuderia_t_2012

見るだけでも価値あります。期待を裏切りません。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:25:28.16 ID:dLAxr6w7O
本命決着で、オルフェの単勝や三連単の頭にしてた奴が多いから苦情も多いだろうね。
俺はオルフェ二着にも入れてたからどっちでもいいけど。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:28:16.29 ID:EXVd4X/D0
岩田のミスは4角で脚を溜めたこと
何の障害もなく抜け出してくれば好騎乗だったが
結果的に蓋をされ強引な手段を使ったので
降着が妥当。
逆に池添は4角で脚を使い内のスペースを消し
蓋をすることに成功したのがすべて水の泡。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:30:01.64 ID:YznZOJF20
>>66
結果はハナ差だけどゴール前で
ぶつけられたわけでもないからなぁ
逆にジェンティルがいないとラチに
ぶつかってたかもしれんしw
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:30:42.61 ID:PctIyJI+O
つーか確定までが遅すぎる
確定しないから馬券払い戻せない→帰れない→駐車場代無駄にかかる
その無駄金で馬券買ったら当たったかもしれない
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:36:35.71 ID:a9HdvdDA0
>>1
>JRA広報室は「大レースで降着のようなことが起こると、これぐらいの問い合わせはきます。
普段に比べればかなり多くの意見をいただきました」と話している。

何これw全然答えになってない、逃げ方が酷いな
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:37:19.84 ID:3Qje9OP4O
裁定までの時間掛かりすぎだし、何十億という金やり取りしてんだから客に対して裁定に関する説明があって然るべき
客舐めてんだよ
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:37:58.12 ID:iwZDvd1M0
最初のタックルで手前を替えられたし
その後も池添はムチ打てない状況だったからなぁ
着差がハナだから馬券持ってた奴は釈然としないだろう
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:39:10.57 ID:vnkBoTx7O
ジェンティルに体当たりされたから左ムチ使えず刺さりまくったんだがな
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:39:32.57 ID:dLAxr6w7O
>>70
結果、ジェンティルをラチ代わりに利用したと考えるならば、無事にゴールまで行けた池添はラッキーだ(笑)
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:42:47.41 ID:b+DPzcNF0
いや、降着なしなら岩田もお咎めなしにすべきだ。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:43:07.86 ID:yHrhU514O
クソ猿の馬鹿が
いずれ馬壊すぞ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:45:03.46 ID:hHT+JSfwO
>>77
お咎めなしというか、騎乗停止レベルはなしということだね。
ただ、JRAはタックルをみとめたことにもなるけど。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:46:30.16 ID:zbIiKWlf0
こんなので的中馬券が紙くずになる方が釈然としないだろw
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:48:24.40 ID:icAYTdLkO
>>55
それは絶対にない。あれは論外。こないだのは半々
単純にファンとしたら後味悪いもんなあ
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:50:38.07 ID:yogcJOfm0
競輪だとこの程度は審議にすらならないのにな
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:51:00.96 ID:Jhl6eITjO
懲りないよなJRAって
スミヨンのブエナ降着審議でいやけさしてるのに
またやってもうたなwwww

どっちも斜行で降着にするか
どっちもおとがめなしにするかだよな


必ずディープこを壊し続ける岩田と
真っ直ぐ走らせられないきもぞえはだめだろ

ふたとかせこい事考えずに
堂々とおおそと15馬身ぐらい差で優勝して
12万人でオルフェまたはドンナコールしたかったよなー
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:52:37.10 ID:hHT+JSfwO
結局、日本の競馬は馬券が主役のギャンブルなんだから、わかりやすく。
灰色は黒にしないと、公正競馬とはいえない。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:52:50.37 ID:C6VqhwcC0
最初にタックルされたなら鞭使うより強烈なんだから右に寄れろよ

駄馬はラチを好む
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:53:52.35 ID:Uqyr0LJ10
みんなの総意は岩田が悪いで決まりだな
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:53:55.20 ID:a9HdvdDA0
もう競艇みたいに道中何が起ころうが入線順で着順確定させて、その代わりに騎手の厳罰を重くすればいいんだよ
競艇から入った俺にしてみれば降着なんてルール自体信じられんわ
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:56:09.62 ID:iwZDvd1M0
WIN5で2億逃した奴は栗東トレセンで立て篭もり事件やれば良かったのに
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:56:43.53 ID:bO94Q4h60
>>82
競馬は生き物の上に更に人間が乗ってるんだからそら厳しいよ

>>83
ブエナのは完全に妨害、犯罪でいえば悪意有りってとこ
ジェンティルはきっかけは不可抗力(内のビートブラックの寄り)だけど
その後オルフェへのぶつかり回避行動をしていないのが問題、過失有りの事故ってとこだな
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:57:08.58 ID:A3gDb+1rO
馬同士だから転ばなかったがボートなら転覆してたなw
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:58:08.12 ID:yHrhU514O
>>86
猿はまた
やらかしそうだからな
それが1番こわい
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:58:51.51 ID:zbIiKWlf0
>>87
来年からそうなる
でも落馬があったらアウトだろうな
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:59:08.31 ID:A3gDb+1rO
2日間の休暇で済むんだからまたやるだろ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:00:02.86 ID:WpqgxNvT0
2chの馬鹿のわき具合から考えると全然数少ないんだなw
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:00:28.12 ID:bmer1JyU0
オルフェのほうが強いからなあ
勝ってたわけで

パトロールビデオみたがありゃ降格だわな
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:02:07.90 ID:oaF8Er1s0
裁決の「オルフェーヴル号の進路が狭くなったことについて審議」というアナウンス
これが元凶
恐らく問い合わせ内容もこの発表についてが一番多いはず
「15番と17番が接触したことについて」と言っておけば大した問題にならなかった
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:02:11.15 ID:ttMTdxAd0
オルフェを単系の馬券で買ったアホたちw
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:03:00.54 ID:WpqgxNvT0
どっちにしろ今回はオルフェは負けてたのにねw
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:03:18.98 ID:hj+iZ03WO
>>82
競輪も一昔前なら当たり前に体当たりしたが今は厳しくなって失格になったりするよ。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:06:44.05 ID:2kXJVcTuO
100苦情
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:08:45.66 ID:bO94Q4h60
>>92
来年から別に緩くなる訳じゃないぞ
今は事務的に被害受けた馬の下に降着してたのを、直線道中の伸び方からの予測を考慮に入れようって事
でも同じ直線でもどの位置で伸びるかなんて馬によってマチマチだし、かえって主観要素入って良くないと思うがなぁ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:09:16.15 ID:C6VqhwcC0
競艇なら内優先だから今回はジェンティルの勝ちだしオルフェラチオの不良走行で妨害失格7点の減点が妥当だろう
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:10:37.97 ID:KGDX3JqR0
回避するどころか当たりに行ってるからな
岩田の騎手免許を剥奪すべき
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:11:51.31 ID:kufXrvAYO
オルフェ
「やばい!後ろからジェンティル凄い勢いで来とる!進路塞いだれ!ウリャ!」
ジェンティル
「あ?退けや!小者!はいドーン!!」

オルフェ
「ヒヒ〜〜〜ン!」
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:24:22.31 ID:NOMUFVat0
日本全国で電話50件、メール198件って大したことないじゃん
こういうのにクレームつける奴って
些細な事でもいろんな所に電話やメールしてる頭のおかしいクレーマーだから気にしなくていいのに
ちょっと前に隣に住んでたキチガイがクレーマーだったんだけど
働きもせずに一日中どっかに電話してクレームつけて怒鳴ってた頭おかしい奴だったわ
挙句の果てに自分の家の洗濯機の音に対して
壁ドンしだしたり叫びだしたり
そのうち毎晩わざと音楽大音量でかけ出して
嫌がらせされたわ
そういう頭おかしい奴の意見なんて気にしないでいいのに
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:29:16.24 ID:MM3HLaif0
JRAも被害者だ
騎手と馬主叩きたいところだなんだこいつら
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:36:07.04 ID:pWzMXynt0
馬主が一緒ならどっちかってもよかった
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:40:16.58 ID:b+DPzcNF0
ギャンブルでクレームとか恥ずかしい行為はしたくないなw
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:53:43.86 ID:Ar8reVJKO
苦情してるのはオルフェ1着固定で買ってた人々だら
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:58:03.49 ID:pYalKddJO
>>107
競艇となんの関係があるの
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:58:21.77 ID:2SnOxTCD0
198は少ないな
数百万人が観てたのに
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:02:36.32 ID:4ZA69PYW0
>>99
いや今の競輪でもあの程度じゃ落車しないかぎり失格にはならんよ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:07:44.39 ID:sWKSuxuS0
オルフェ単勝2億円買ってたやつが3人いたらしいけどほんとか?
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:12:54.07 ID:oRygDpBgO
池添は報復でラチに挟んでバラバラにしちゃっても良かったけど自分も危ないからやめといた
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:15:28.83 ID:YjCtpYaA0
ルーラーから買ってたおれからすれば二頭とも逝って欲しかった
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:20:08.62 ID:3897cZ/c0
馬単で裏目ったやつが一杯いそうだものな〜w
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:21:21.83 ID:OVSRI4UXO
審議時間が長すぎるんだよ
時間が長い=制裁が降るが常識だったな
おとがめなしなら長くも10分で決断降せよ
ブエナん時もマツパクが長いと怒ってたろ
23分も議論してシロだったから納得いかない奴が大量に出たんだよ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:22:41.88 ID:Em7rg6f20
馬券外した連中が顔真っ赤にして問い合わせたんだろ
暇な主婦がテレビ局に苦情の電話入れるのとさして変わらんな

女の腐ったような性格の奴ばっかりww

ご愁傷様です
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:28:47.93 ID:YxHEftni0
>>117
時間かかったのはモッセが異議申し立てしてたからでジェンティルの件じゃない
しっかり調べてから発言しろくそばか
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:38:14.46 ID:MJRCHaZp0
ディープ基地キモ過ぎて引くわ。
だってそうしないと卑怯勝ちが定着してしまったら永遠に言われるからな。
どう見ても不利なけりゃオルフェ勝ってるし、岩田の殺人騎乗には違いない。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:40:20.66 ID:sWKSuxuS0
>>120
そうでもない。ジェンティルがいなけりゃ池添はそのまま内ラチに激突してるよ
凱旋門賞と同じ
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:40:52.00 ID:aQo6B9R10
>>1
結果は変わるものではないけど
パトロールで
明らかに故意に体当たりではじき飛ばしてる悪質騎乗が流れてしまったからなぁ
あれ見れば馬券買うの辞めるというのも出てくるわ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:41:44.33 ID:aQo6B9R10
>>1
>JRA広報室は「大レースで降着のようなことが起こると、これぐらいの問い合わせはきます。

その降着が起こってないのに、これだけのことになるのは
故意明確の悪質プレーだからだな
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:43:28.86 ID:Uqyr0LJ10
岩田が悪い
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:43:36.44 ID:0VeHGaNd0
マイルCSと同じく、不利がなければ勝ったかもしれないって感じだよな

グランプリボス然り、オルフェ然り、勝ったかもしれないけど
降着する程の不利を受けたわけではない

俺はグランプリボスとオルフェの単勝買ってたから憤慨だけど
あの程度では降着はないと思うよ

しっかし最近、強引な騎乗増えてきたよな
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:44:46.26 ID:P713U1CqO
まあ審議時間が長すぎたから、降着ありと見た人が多かったのかも
着順通りなら何故あれほど時間かかったのか、そのあたりJRAサイドにも問題がある
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:46:03.97 ID:rMFZUxHh0
>>14

その中にwin5の最後のオルフェ3票の人がいるに100万ガバス
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:46:21.87 ID:sWKSuxuS0
前走不利もなかったのに負けてるけどな
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:49:01.82 ID:JLBf8RtcO
ラフプレー王猿
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:50:59.48 ID:mSNOnt7iO
電話って番号あるのか?
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 15:52:24.36 ID:ljZzMRjn0
馬券外した奴が腹いせに抗議してんだろ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:01:18.48 ID:W642QuN+O
>>120
ディープ基地などと呼ぶな、三歳時にJCを回避した馬と、三歳時にJCに果敢に挑んで勝った馬、格が違い過ぎるぞ。

ジェンティル>>>>>ディープ、オルフェ、その他
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:01:59.80 ID:PctIyJI+O
>>131
2ちゃんじゃ馬券すら買わない奴が毎日あーじゃねーこーじゃねーと罵りあってるんだから
それに比べらゃ遥かにマシだw
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:05:45.70 ID:WpqgxNvT0
駐車場代ガーとか書いてる馬鹿が何をというお話w
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:17:02.65 ID:dhGll65Z0
>>96
その通りだ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:20:37.33 ID:j5aKL6CeO
ウイン5で最初の4つ当たりでさいごオルフェだった人ってどんな気分かね?
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:40:13.44 ID:QVIXDd8q0
http://www.ashiya-kyotei.com/voice/index.html

ここみたいに苦情の内容を公表してあげたらいいのに
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:47:49.66 ID:IL8EfAdX0
いいぞもっとやれ!
オルフェの単一万は俺は誇りに持ってるぞ
卑怯なラフプレーで当たった金で喰う飯は美味いか?
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:51:58.99 ID:FhGgWu0V0
そもそもあれがラフプレーな訳ない罠。
進路がなかったんだから、邪魔なら飛ばすしかないだろ。
それともあれだ、逃げたあの馬が脇に避ければ良かっただけだろ。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:53:06.79 ID:r+JA2hyFO
馬に非は無い
騎手に非があるんだよ
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:54:00.38 ID:WpqgxNvT0
邪魔なら飛ばすとかねぇよw
閉められる前に動いたそれが強引だったそういう判定
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:59:36.06 ID:FhGgWu0V0
池なんとかが内に寄ってこなければ良かっただけだろ。
あれで無駄にロスしてる上に、こんなゴタゴタもなかったのに。


・・・ただまぁ、JCでの勝ち負けは天地の差だなw
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:01:09.92 ID:FeGTQS5e0
レース前から
直線でジェンティルとオルフェのデットヒートを希望して
馬単裏表購入してたので
どっちが勝っても俺得でした
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:05:02.98 ID:/HeQemSj0
>>121
内にササったのは、寄られて左ムチに替えられなかったのが大きいでしょ

まあ寄られなかったとして持ち替えたかどうかは疑問だけどw
池添の得意技だし
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:08:12.77 ID:W642QuN+O
>>142
三歳時にJCを回避して古馬になっても勝てなかった馬と、三歳時にJCに果敢に挑んで勝った馬ですね。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:13:29.89 ID:VuL/civ00
あの明確な故意の体当たり見れば
馬券買う気もなくなる
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:13:50.88 ID:bO94Q4h60
>>139
>邪魔なら飛ばす
それがラフプレーじゃんw
普通は避けるか控えるかしなければならない
まぁ地方上がりは言い方は悪いが鉄火場の意識が強く、安全面への考慮がおろそかになってるのかもしれんね
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:17:40.60 ID:/E3tIxbjO
2012のジャパンCは伝説になるな
これで来年、ロンシャンでオルフェvsジェンティルが実現したら…
ワクワクするぜ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:18:44.73 ID:TfAl6ZiaO
岩田はF1でいうシューマッハーそのものだな。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:29:50.27 ID:sasgqrB8P
なまじ岩田の非を認めるから面倒なことになる
この前のファイナルフォームで馬セーフ騎手アウトにしてあれだけ揉めたのに何も学んでねえじゃん
あと新基準前倒しすんなw
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:32:53.31 ID:oEcisxuPO
体当たりの前のオルフェの内による行為が全ての元凶なのにまだ愚痴ってるのかよ

オルフェの斜行癖の方も問題視しろよと

馬の斜行がどの程度危険を及ぼす行為か全くわかってない

最近も、馬の直線での動作で哲三が大怪我してるのに
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:35:28.45 ID:FhGgWu0V0
>>147
普通に考えたら被せられた方は負けるな、それだと。(勝った方は、作戦勝ちとか何とかの話になるけど)
なら勝ちに拘った岩田は優秀だわ。1着以外は2着も殿も負けとして扱われるから。
それにラフプレーだろうがなんだろうが、とりあえずゴール線を1番最初に通過して後から考えれば良いんだよ。
勝ちに拘れないなら、仲良く後方待機してろって思うわ。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:42:34.21 ID:UOfzgUIj0
岩田に文句いってんのはオルフェから買っていたやつだろ
あの程度の体当たりでギャーギャー騒ぐな
ガキは競馬やめちまえ
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:42:55.13 ID:P/5OWfUC0
20分も何を審議してたんだ
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:45:57.62 ID:HG+DaPdW0
騎乗停止が短すぎるんだよ
降着基準を甘くするなら6日、8日の騎乗停止とかが当たり前のように出るようにしろ
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:47:15.31 ID:XFumARHU0
その問い合わせ全て後藤だから
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:50:04.23 ID:bO94Q4h60
>>152
ゲーム脳か中二脳かしらんが、現実に人間が剥き出しに乗って疾走してる訳
ニュースにはならないが年間何人が落馬や蹴られて生死スレスレの大怪我してると思う?
ラフプレーそのものが第一義に問題視される訳よ競馬は

球技やなんかとは危険性が違う訳
まぁ同じ野球でも接触プレーと危険球では全然扱いが変わるように、そういった事がうかがえる要素はあるけどね
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:50:13.21 ID:ktcNnPLtO
オルフェとジェンティルの馬連のみ1万買ったおれはなんも文句ないよ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:51:45.77 ID:UJj9ScTx0
お前らの大好きな
地方競馬出身騎手のハングリー精神あふれるプレーだろw
JRAのぬるま湯騎手は見習うべきw
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:53:27.60 ID:Kw9SkrqXO
>>147
>普通は避けるか控えるかしなければならない

ゴール前200mでそれはないな。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:54:23.09 ID:pOvcz8vEO
トールポピーの樫も馬セーフ騎手アウトになってなかったか
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:54:47.69 ID:bO94Q4h60
>>159
リスクの多い場所に突っ込んで無事に戦果を遂げる勇気と技術には見習う面もあるのは間違いないね
でも今回のは技術の無いただの体当たりで、危険にさらしてるのは自分より相手な訳だから
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:55:13.95 ID:FhGgWu0V0
>>157
ならレースなんてせずに乗馬でもしてれば良くね?( ´Д`)y━─┛~~
レースは危ないからね、坊や( ´Д`)y━─┛~~
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:59:09.56 ID:kGXBFeLGO
この話題って注目度の差なのかな。

どう考えても、前週のマイルCSの方が酷いけどねぇ。
あれがセーフだったら、これもセーフでしょ。
やってることは変わらないし
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:00:18.47 ID:bO94Q4h60
>>160
岩田からすれば運が悪かったという事だよ
内の馬のどちらを行くか、その判断でしか無い
オルフェはずーっと長い距離をかけて緩やかに内に寄って来てたが、内の馬が急に外にブレて進路が無くなったのは運が悪かったというしかない
それを厳しく言うと岩田の判断ミスという事になる
その時点でチャレンジは終わりなんだよ
それを無理矢理ぶつけた、池添が(オルフェの上だから身構えてたのかもしれんが)うまくバランスを崩さなかったおかげで、誰の怪我も降着もなかったんだよ
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:01:49.07 ID:GVATdkem0
>>164
先週のほうが酷いなんてことはない。
あれは玉突きの余波だろ。

こっちは直接にぶつけにいってる。
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:02:51.53 ID:bO94Q4h60
>>163
一連の流れを見てもお前はゲーム脳ってだけだな
レースってのはルールと安全性の担保があって成り立つんだよ
お前の言い様だと脚で蹴っ飛ばしてもOKになっちゃうな
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:03:26.95 ID:K6SH16c5O
苦情や問い合わせする人達って頭悪いし、暇だよね
確定したらもう判定変わる訳ないのにね
ギャンブルに向いてないね
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:07:00.90 ID:EeR08i6U0
苦情自体は別に金賭けて負けてようが負けてまいが
別にいいんじゃないのとは思うがね
それで納得出来ないのであれば競馬やめれば?としか言いようがない
むしろ今まで競馬して来て全部自分に納得のいく事だけだったのが
運が良かったって事で
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:09:01.69 ID:uYca/RE70
オルフェを頭で買った奴の言いがかりだろ
てかオルフェも内にささってるじゃんか
しかし府中でいつも問題が起こるよな
タヤスツヨシ
テレグノ
トールポピー
ブエナ
ファイナルフォーム
など
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:09:49.88 ID:O6XCU63c0
それで直後JRAのサイト重かったんだな
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:09:49.99 ID:ofJJwZ9c0
あの説明じゃ納得しない奴が出て当然
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:11:05.42 ID:FwD+tDzFO
キチガイモンペ乞食に絡まれてJRAも大変やな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:11:33.10 ID:kk+8jSd80
そら単勝一番人気だから
外した養分も多いだろ
一番人気の馬からの単勝や馬単、3連単なんて買うやつが悪い
俺のように馬連一点でとったなら無問題
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:11:53.29 ID:ka4Abhd+O
>>163
車の運転だってあぶねーよ
その中でも最低限のルールを守れって話
飲酒運転してる人間が車は危ないから禁止しろと言ってるくらいおかしな極論
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:13:03.05 ID:a9HdvdDA0
>>168
でも誰も苦情を言わなかったら、JRAはみんなが納得したんだって思っちゃうよ
これでは何も改善されない
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:13:26.73 ID:FwD+tDzFO
オルキチ養分の極論ときたら…
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:13:30.31 ID:oEcisxuPO
>>170
メイショウサムソンが勝った天皇賞秋とかも酷いぞ

岩田の体当たりが画面上目立ってしまうが、パトロールや上空からの映像をしっかりみて、分析すれば、むしろオルフェの斜行癖がこの事故を巻き起こしてるのがはっきりわかる
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:15:13.47 ID:jtml5LKbO
まあ電話ごときでガス抜きしてくれるならJRAとしてはどうぞどうぞって感じだろうね
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:15:18.62 ID:uYca/RE70
あとスダチも動画見たけど何気に右ムチで川田が内に寄りながら岩田が蓋されて
行き場のない岩田がとっさに内に進路をとってスダチ進路カットし接触転倒だけど
今回の岩田が悪質に見えないけどな
逆にジェントルが早く仕掛けていてビート、ジェントル、オルフェに真横になって叩き合いになったら
ジェントルが進路を塞がれて居ただろう
181名無しさん@実況は禁止です:2012/11/27(火) 18:15:20.22 ID:6lnc/aDC0
トールポピーのキモ添が何言っちゃってんの?って感じ

岡部さんを招集したいJRAの気持ちが分かるよ、だってプロ意識が無いんだもん、
JRAの職員は
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:16:21.69 ID:PtEp5GfK0
確定までの時間が長すぎるから
降着になるのを期待してたやつらが気持を大きくさせ過ぎて
そのまま確定したもんだから余計爆発したんだろ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:17:46.58 ID:TVYaIR/V0
文句があるなら馬券買うな

これがJRAですから
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:17:47.66 ID:jtml5LKbO
>>176
言ったところで無意味だがな

この世で最も不毛で愚かなのなのは口だけ動かす(動かせない)輩なんだから(笑)
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:18:27.72 ID:uYca/RE70
>>178
そのころ競馬見てなかったから知らない
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:18:45.00 ID:jbb8oNEXO
正直、俺は馬券は当たったけど、と前置きして岩田叩きしてんのは実際オルフェにこってりヤられた口だよ。




俺がそうだから(笑)
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:19:45.78 ID:PtEp5GfK0
池江が言ってた「内開いてるのに何で外に・・・」って岩田に言ってたが
オルフェのほうがあれだけ外開いてるのに内に寄って来てるだろうに
それを池添も修正しようともしないし。「オルフェの癖だから」ってことで
調教師も騎手もそのせいにして何もしないんだな
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:20:06.10 ID:jtml5LKbO
>>183
というか当たり前の話だろ
立腹したならやめりゃいい
やめたきゃやめりゃいい
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:20:55.42 ID:D77YGGjE0
タックルありにすりゃいいのにな
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:21:14.74 ID:6v5RdQrX0
タックルで降着なしにしてしまったんだから
次にタックルで降着にさせたら今回の倍はクレームがくるよ。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:21:21.72 ID:uhKqP16P0
東京直線のいろいろなレース見てみたけど、ああいうのは結構あったぞ。
それで別に降着にも、制裁にすらなってない。
大体逃げ馬回避で外側に出てくるのは分かってるんだから、
わざと寄せてぶつけられたとしても、それは自業自得だよ。
過去の名馬はみんなそんな小細工せずに勝ってるんだからな。
むしろ小細工する方がおかしいだろ。
逆にインに寄れば不利受けそうと分かってるんなら
真っ直ぐ走らせればよかっただけ。
グダグダ言うほうがおかしい。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:21:22.27 ID:kGXBFeLGO
>>166
全く違いが分からない。
マイルだって豊が進路をこじ開けてるように見えるし、
こっちも進路をこじ開けただけじゃん。

オレは、勝ちに行く競馬を見るのが
好きだから判官贔屓になってるのかも知れないけどさ。

あからさまな進路妨害はダメだけど
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:21:58.68 ID:2Ch03nouO
馬券外して顔真っ赤にしてる奴らだろw
ざまあwww 府中もレース後にゴミ箱蹴飛ばして暴れてんのがいたな
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:23:32.24 ID:YGqInZu6O
しかしサンデーレーシングはトラブルメーカーだな

日本から出て行けよ
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:23:40.06 ID:UDTXl3dT0
つまんねー奴ら
無駄なエネルギー使ってないで今週取り返せよ無駄なんだからよ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:23:49.52 ID:CgzFjlNWO
塩原の実況にも苦情殺到
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:23:50.09 ID:a9HdvdDA0
>>187
他馬がいなけりゃ内に寄ろうが外に寄ろうが騎手の勝手だろ
キモ添の事は大嫌いだがこれはキモ添は悪くない
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:23:55.75 ID:e5Yjuqhw0
JRA的にはここまで見越しての審議だろがw
オルフェの馬券が一番売れてたんだから当然だろ
どこかで外したやつらを納得させないとダメ
「オルフェーヴル号の進路が」「狭く」「なったことについて」とアナウンスしたり
わざわざ岩田を騎乗停止までしてさ
オルフェに不利があったという風潮をつくる。そうすりゃ馬鹿なファンは有馬にまたシコタマ馬券買ってくれる
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:24:06.24 ID:ygmLuD+y0
>>192
狭い所に体を捩込むのとボディブローを入れて進路を作るのとが同じなわけがない
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:24:56.21 ID:EeR08i6U0
>>176
本気なら馬券を買わないようにすればいい
それがJRAに対して一番応えるやり方だと思うけどな

大抵のやつは負けた腹いせであって
「これじゃ納得しないから馬券はもう買わない」
なんていいつつ来週のJCDやってるってのが大半だろ実際
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:26:39.63 ID:oEcisxuPO
だからタックルで降着ではなく

オルフェが内に斜行した+ビートブラックが少し外にいったために岩田が突っ込むが引いてロスするかの2択にせまられる状況になってしまった。
総合的に考えてオルフェの斜行はあの状況ではいけない行為。
そして岩田の体当たりは危険行為として騎乗停止になった
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:28:32.32 ID:jtml5LKbO
>>200
そうそう君の言う通りだ
嫌なら買うな、はいこれで解決

けどぶーたれてる奴なんて所詮一時の激情でしかない口だけちゃん
週末にはまた新聞広げてるわけだ

ちゃんと分かってるからねJRAも
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:28:51.31 ID:WMgIdBAX0
これさ、ジェンティル頭の方が馬券はついてんだから当たったら文句言わないよな?
ようは負け犬
ジェンティル頭で持ってる3連単を持ってきた上で降着しろ!納得いかない!ってなら話は分かるけど。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:29:02.49 ID:ka4Abhd+O
>>201
岩田の進路に入ったわけじゃないのに?
タックルはおkで蓋は禁止と…変な理屈だな
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:30:50.94 ID:uYca/RE70
府中の直線って右ムチで内に切れ込んでの進路妨害ばかりだな
オルフェは左ムチで外に行けば良かったのに
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:31:00.04 ID:FwD+tDzFO
>>190
降着ルール変わったからよく読めニワカ
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:31:30.37 ID:HyS0mXUr0
今回のは馬券的なところもあるが、今後のことも考えて厳罰として降着にすべきだったと思う
あの体当たりはややもすればオルフェがこけて故障、予後不良もありえたくらいのもの
よく踏ん張って立て直したとおもう
こけなかったとはいえ、前足にケガでもしようものならそれで3冠馬の血が残せないところだった
牝馬三冠にJCが加わることと、牡馬3冠が1頭も子供を残すことなく終わったらどちらが競馬会にとっていいかってのを考えるべき
今後ああいった無茶な走行をさせないために降着、騎乗停止8日が妥当だったとおもう
今回が前例になり、岩田はこれからも反則スレスレの無茶騎乗を続けるだろう
悲劇が起こる前に食い止める、これも主催者の務めだったんじゃないかと思う
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:31:36.63 ID:ElQliwmVO
敗けは負け

不満なら競馬やめれ(笑)

3歳牝馬の進路をじわじわ塞ぐ三冠牡馬
当たってもいないデッドボールアピールで澄まして塁に出る紳士球団
ルール内で姑息なまねをする横綱だらけ(笑)
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:32:12.16 ID:zj+BFt3A0
降着なんかにしたらJRA損するだろ
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:32:31.58 ID:PtEp5GfK0
>>205
何されても内に行くタイプじゃないの
ダービーも内に内に行ってるし
凱旋門賞も右鞭使っても内に行ってるし
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:33:23.68 ID:FwD+tDzFO
>>197
他馬がいたから外に出した岩田さんは正しいよな
前の馬が内に来るか外に行くかなんて解らないんだから外に出すのが最も安全だよな
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:33:52.14 ID:vBnOog6UO
>>209
控除率って知ってる?
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:34:04.55 ID:IQc1NhSx0
>>209
今回の騒動で相当競馬ファンが減りそうなんだけど
それは大損失じゃないの
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:35:07.57 ID:ka4Abhd+O
>>212
客離れの話だろ
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:35:24.91 ID:m58fzD4K0
>>213
賭ける金額減らす人多いだろうなw
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:35:25.88 ID:uYca/RE70
オルフェってそのうち最後の直線で
内ラチを飛越して失格しそうだな
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:36:17.85 ID:ChLKjpzT0
>>212
バカ?(笑)
オルフェとドンナのオッズ違うんですけど(笑)
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:36:19.45 ID:ka4Abhd+O
>>213
今回はディープ産を取って被害を最小限にしたかったんじゃね?
どっちが良かったのかはわからんけど
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:36:47.21 ID:K6SH16c5O
切り替えの出来ない連中の溜まり場かよw
もう火曜日だよ
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:36:49.11 ID:5cne6KKbO
これで降着なら、トールポピーも降着じゃないとダメだろ

つまり池添の因果応報
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:37:15.88 ID:xxHeCW81O
>>197
ぶつかった後もジェンティルにぶつかりながら内によれてる。ジェンティルは内ラチぎりぎりのところまで内に押し込まれてたよ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:37:22.42 ID:FwD+tDzFO
>>212
高配当の方がJRAの取り分多くなるんじゃなかったか
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:37:45.20 ID:oEcisxuPO
>>204
法律調べてこい

オルフェ&池添は内にビートやジェンティルがいるのに斜行する行為

そして蓋をしにいったかオルフェが勝手に斜行したかどうかはパトロールや上空からの映像でわかる

今回の採決は妥当
批判したとしても変わることはないからもう諦めろよ

>>204より採決してる審議員の方が優秀なんだから
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:38:02.06 ID:SBxZMsncO
大多数の人が降着は無いって思ったんじゃないの?
友人と見てて
『ジェンティル降着やろ!』
って言ったけど頭の中では
馬はセーフで、せいぜい騎手が騎乗停止4日までかな〜
って思ってたwww
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:38:24.32 ID:6v5RdQrX0
>>206
現状では被害馬の競走能力発揮に重大な影響を与えた場合に降着となってるけど?
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:38:25.37 ID:W642QuN+O
三歳でJCに出て来られない、志しの低い馬なんか2着で十分だろ。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:38:25.95 ID:Hp9gG0rb0
>>207
残念だったな
俺は妥当だと思うね〜
降着は必要ないし騎乗停止もJCDに乗れないので罰にはなってるよ。
無茶は続けないだろ
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:38:33.01 ID:5cne6KKbO
>>222
取り分は変わりませんよー…初心者ですか?
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:38:43.56 ID:ka4Abhd+O
>>223
法律……だと……?
230キャプテン☆クック:2012/11/27(火) 18:39:10.33 ID:c92JPRZH0
岩田他ジェントル陣営は2億5千万という大金と引き換えに
大切なものを失ったな!
大衆を敵に回すとどうなるか、身をもって体験するといいよ
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:40:56.14 ID:EeR08i6U0
いや実は変わるんだわそれがw 微妙にだがな
>>222の言い分が正解。
馬券の控除率は25%一定じゃなくて正確には18〜26.2%
本命サイドの方が、控除率が低く穴の方が控除が高くなる
んで、その平均が25%だから「馬券の控除率=25%」みたいに
言われてるだけで。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:41:01.02 ID:ka4Abhd+O
>>222
いや、集金分の一定率を先にJRAが貰う
で、残りを分配するからどっちも変わらん
人数が多い分、オッズが低くなるのはそのため
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:44:01.33 ID:k4ap9osO0
まあオルフェ一着づけで勝ってた人は多いだろうからなあ
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:44:55.21 ID:EeR08i6U0
つまり、本命だとJRAが損をして、大荒れだと得をするってのは
あながち間違いじゃない。というかむしろ正しい。
ただ、大荒れって事は一部の人間にしか配当金がいかない訳で
多くの人がオケラになっちゃう訳だから
あまり大荒れ連発だと売上げ下がって逆に損する事になるかもなw
まぁ、俺がJRAのお財布の心配をしてもどうなる訳でもないが

詳しい事はJRAの公式にも書いてあったはずだから
興味のある人は見てみるといいかもね
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:49:29.68 ID:PtEp5GfK0
払い戻しされない金はJRAの儲けになるの?
人気馬だと単勝安く買って「記念に」って換金しないやつが多そうだけど
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:49:33.87 ID:Hp9gG0rb0
オルフェ・ルーラ−・ダーク
オルフェ・ジェンティル・ルーラ−
は多いだろうね。
失格と降着を言い分けてるならそういう事だろうね。
ちなみに俺は馬券を買い損ねて後でレースを見た。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:49:44.54 ID:FwD+tDzFO
>>228
ニワカ乙
端数の関係で取り分が変わるのは確か
ただそれがどっちかは忘れた
中卒でも解りそうなもんだが池沼だったか
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:50:53.35 ID:IGZ/8Ixt0
みんなでPATやめれば。相当きついな
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:50:54.61 ID:O6XCU63c0
つまり最近の大荒れの原因はそういうことか
GT以外ひどいもんな
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:51:50.88 ID:EeR08i6U0
>>235
馬券の払い戻し期限(60日)過ぎたらただの紙切れよ
ディープの菊なんて5000万くらい換金されなかったって聞いたな
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:52:23.10 ID:SBxZMsncO
>>231 8%も上下したら、とんでもない金額なんだが…
変わるのは券種によってじゃなかったっけ?
単複が一番控除少ないって見た記憶がある…
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:55:09.42 ID:FwD+tDzFO
>>241
ヒント=JRAが払い戻せるのは10円単位まで

10円以下の端数はどこにいくんでしょうか
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:55:59.22 ID:W642QuN+O
配当金の10円以下って四捨五入じゃなくて切り捨てなんだよね。年間でとんでもない金額になると聞いたことがある。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:57:07.82 ID:JILwmNCqO
とりあえず今年は有馬記念だけにする
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:57:25.33 ID:WpqgxNvT0
愚痴を書きなぐるスレになってきたなw
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:58:48.87 ID:EeR08i6U0
>>241
そうだな、とんでもない金額だなw
確かに単複だとここからさらに5%引かれて20%なんだ
でも、それも20%固定、と言う訳ではなくて
「13-21.2%の平均」が約20%に落ち着く、というのが正しい

ttp://keiban.seesaa.net/article/43955124.html
ここ見れば結構分かりやすいかも。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:00:18.43 ID:9sf1d+DvO
おまいら「JRA騎手の馴れ合いはムカつく、外人や地方騎手みたいに勝ちに行け!金返せ!」

〜JC後〜

おまいら「汚いなさすが岩田きたない、勝てば何やってもイイのか!金返せ!」
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:02:01.91 ID:FwD+tDzFO
>>225
だからなぜオルフェ=被害馬ありきなんだよ
失速したのはジェンティルも同じ
オルフェも内に刺さってる。抜けた後も内に押し込んでる
ジェンティルが降着ならオルフェも降着
ぶつからなくてもあの勢いじゃかわせないわ
249キャプテン☆クック:2012/11/27(火) 19:02:24.81 ID:c92JPRZH0
俺は岩田を許さんよ!
白血病で入院中の同僚の息子が、おこづかい貯めて小銭いで1000円俺に渡して
「おるふぇの単勝だからね☆」って言った
俺は前日、1000円分の単勝馬券と、ターフィーショップでダービーの勝った時のオルフェの額縁買って
その子に渡した
さぞかし楽しみにしてたんだろうな、
でもあの結果…
同僚から電話で、「かずき(息子の名前)がお前と話したいって、今、代わるぞ」言われて
泣きながら「おじさん、オルフェがあんな勝ち方してたら僕は嫌いになってたよ…でも、額縁ありがとう☆」
と言った途端、涙がこみ上げてきた
10年足らずの人生を、後、半年で終えようとしてる少年に…

あんな汚い競馬は見せたくなかった…
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:02:37.89 ID:SBxZMsncO
>>242 その話は分かるけど、それなら本命サイドの方が控除率高くなるよね?
本命→当たる人が多い→消える端が多い
って話でしょ?
231の話とは別かと…
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:02:50.94 ID:ykOAm/Xy0
>>1
降着になった方がこれ以上の苦情が殺到しただろうな
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:05:00.65 ID:DhSAf2370
社台にとってはオルフェーヴルは確かに自分のクラブの馬だけど
活躍されるとよそにやったステイゴールドの種付けが増えて
自分のとこのサンデー系の種付けが減る。

これ以上オルフェに勝たれると逆に経営にマイナスなのかもね。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:05:28.39 ID:PtEp5GfK0
>>248
クローズアップされてる(させてる)のが「ジェンティル体当たり」だけだしな
池添の「僕はオルフェをまっすぐ走らせてたのに・・・」って感覚からしておかしい
こう思いながら池添と池江が、ジェンティルだけを悪く思わせてるだけ
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:07:46.32 ID:juj2WaYQO
タックルはジェンティの癖だと言ってしまえばよい!さあ言うんだ、石坂さん
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:08:05.62 ID:jtml5LKbO
初心者は>>228でしたね(笑)
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:08:12.92 ID:+w7Z3KAk0
そもそも458キロなんていうふざけた馬体重にしたオルフェ陣営が糞
いくら海外帰りとはいえもう少し上手く調整しろよ
そうすりゃもう少し早く突き抜けてドンナと接触なんかせず勝てただろ
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:10:10.68 ID:jbb8oNEXO
苦情、岩田叩き派…
腹と背中極薄、寒気


静観派…
お腹も懐も暖かい
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:15:17.68 ID:8u9CaSoP0
>>248
ジェンティルも降着でオルフェも降着にしましたが3位以下には影響ないので到達順位で確定しましたってか

オル基地大敗北だなwまっとうな結論じゃんJRA
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:15:24.80 ID:8csaez1j0
本当は1.0倍なのにルール上1.1倍にするときだけ損をするんだよ?
オルフェは単勝で2倍位だろ?どの馬が勝つ場合でも
胴元の利益は同じだよ?それがオッズなんだよ。解るかな?
八百長だとかやる意味が無い訳よ!
単勝は単勝同士で分け合うシステムなんだよ。
馬単は馬単同士。枠は枠同士で賭けられた金額の七割だったか?を分けるだけ。
毎レース常に三割だったか?をJRAが貰うだけ。
本命でも穴でも同じ。それを計算して出るのがオッズですよ。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:17:04.47 ID:e6D3Ha5l0
まぁ正直、最終兵器さんの言われた通り11Rと12Rだけ指示通り買えば楽勝でしたw

ジャパンカップダートで勝ちたい人は早めの登録をお勧めする
http://gree.jp/iv/99011da0e7651f0cfe15b15ba97de443/TSIV01

11月25日の馬券

・東京11R:http://gyazo.com/531ec953d1ac8ce7357fd2f783a40b37
・京都12R:http://gyazo.com/33dfaf656377c7af652bf35b123a5954

有料なら優良も沢山あるけど、
無料&優良でメールで配信してくれるのは恐らくここだけだと思う。
有料を販売するアンチも多いがめげずに頑張って欲しい。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:17:44.63 ID:SBxZMsncO
>>246 おもしろい(^O^)
確定後に券種毎に投票数とオッズって見れるんだっけ?
今度計算してみるね〜

つか、本当なら上下の指数ってなんなんだろ?キニナルー
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:21:07.48 ID:K0LOnhAVO
三冠牝馬だからキズをつけさせたくなかったんだな
来年は主役だし
JRAの上層部の圧力で失格がなくなった
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:26:03.76 ID:FoddKRHcO
来年からもっと増えるんだろうな…
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:28:28.23 ID:/HeQemSj0
>>248
寄られて(というかタックルされて)ムチ入れ替えらんなかったから、
抜け出してから内に刺さったのは一応の言い訳は立つ
池添の技術不足とオルフェの斜行癖が原因だったとしてもね
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:29:17.58 ID:wSGJrdyvO
この程度で苦情とかwwこれだからゆとり世代は
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:30:17.87 ID:9JE+pwF30
ブエナで降着させてるのにあれはいいんだからなあ
267キャプテン☆クック:2012/11/27(火) 19:37:13.76 ID:c92JPRZH0
あげ
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:43:28.14 ID:uYca/RE70
ブエナの斜行で降着になったけど
斜行なくてもローズは差せなかったよな
未だにあれが降着は厳しいと思うが
ファイナルフォームの方がアウト
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:44:00.84 ID:d5vsa23w0
改めて見返すとかなり強引にぶつけて弾いてるのね
鼻先からこじ開けてって感じじゃなく、まったくスペースが無いので横からドーンって感じで
でも心情的には古馬三冠馬が3歳の女馬にインから弾かれてってのが情けなく思ってしまう
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:46:25.53 ID:TaD39wrT0
ぶつけ合いに年齢性別は関係無いよ
横からおもっきりぶつけられたら大体吹っ飛ぶわ
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:46:58.71 ID:h1pvQ50O0
どちらが悪いかといえば満場一致で下手糞な池添でしょ

岩田は過剰防衛しただけ

まああれなかったらオルフェだったから降着だったとは思うけど
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:48:53.56 ID:vBnOog6UO
牝馬の進路を塞ぎに行った挙げ句
弾き返される三冠馬っていうのがどうしても情けなく見えてしまう
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:49:51.19 ID:uYca/RE70
>>269
スペースがないと言いつつ横からドーンとこじ開ける?

えっ?
入るスペースがあるってことじゃん
鼻先から入れようとしから脚がぶつかって転倒してるわ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:51:33.10 ID:vBnOog6UO
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:52:37.02 ID:v1Jtl11q0
馬券は何があろうが入選順で確定させるべきだな
南関とかほとんど降着ないもな
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:55:14.17 ID:pMcWbFQP0
@オルフェーブルが最初によれてジェンティルの進路を塞いだ
A逃げ馬ビートがバテて岩田が進路を右に取るのは池添も予見できた
Bぶつけられた時に、ジェンティルが先に出たが、その後オルフェも余力あるなら追いつくことができた

これらを総合的に考えると降着はない
きわめてフェアな判断だろう
@Aがなければ降着に値する
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:55:51.69 ID:91LMVsbGO
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:57:54.83 ID:x5rkS6cr0
>>217
地味にワロタw
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:59:10.15 ID:ovBxPFFuO
ほんとにクズだなあ
JRAは
またファン離れが加速するね
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:00:49.38 ID:8u9CaSoP0
>>266
ブエナは前に立ちふさがってるから完全にアウト
完全に進路妨害しちゃってる。横からぶつかったのとは訳が違う
281キャプテン☆クック:2012/11/27(火) 20:00:54.23 ID:c92JPRZH0
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:06:47.37 ID:ovBxPFFuO
吉田一族の犬なんだろJRAは
公正競馬?聞いて呆れるわ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:07:10.87 ID:pMcWbFQP0
池添が地方の騎手や地方での騎乗経験豊富なら押し返したり、ひじうちで仕返ししている
ひじうちはいくらやってもセーフだし、池添の騎乗はお嬢様騎乗
岩田ぐらいなのが当たり前
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:08:03.67 ID:BNAwuaDHO
やっぱあれほど審議長いと期待しちゃうよな
ジェンティル頭で買ってなかったし
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:08:52.88 ID:TaD39wrT0
スミヨンなんて最低委員の心象最悪だからちょっとしたことでもすぐペナルティ
今年1人病院送りにしてる奴にしては裁定が甘いんじゃないのかね

制裁点システムとかもう何の機能も果たしてないし止めたらいい
降着は無くとも騎乗停止&進上金全額返納ぐらいはさせるべきだわな
金さえ貰えれば少々の騎乗停止ぐらい痛くもない

簡単には降着にならないなら何やってもいいから来年から馬主、調教師主導の妨害工作が増えるだろう
馬主、調教師に対するペナルティも課さないといかんわ
騎手は馬主調教師には基本逆らえないんだし
馬主調教師の指示で騎手だけ責任被るのもおかしい
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:09:34.22 ID:WpqgxNvT0
そもそもオルフェが先に斜行してんだから
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:10:21.72 ID:22BoiMJi0
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:10:34.68 ID:PtEp5GfK0
>>286
「あれは癖だからいいんです」
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:11:15.35 ID:WrM6rPCUO
>>284
ブエナの時も長くてこりゃ降着っぽいな〜って感じだったけど
今回は別件で長引いただけとゆうね
期待した人は多かったと思う
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:11:35.04 ID:Q/uOkkUk0
降着なしなら岩田にも制裁科す必要なかったよね
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:12:52.35 ID:pMcWbFQP0
なぜこんなに時間がかかったのかが不思議
流れの中での体当たりなんだからやむをえない
池添だって回避することはできたのだし
ブエナの時のローズは左右から挟まれたからどうしようもなかった
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:13:35.34 ID:PtEp5GfK0
オルフェ陣営が執拗に抗議してたんだろうな
ぼく3冠馬ぼく3冠馬って
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:13:55.14 ID:/HeQemSj0
>>283
国際G1の話で地方競馬を引き合いに出すって、なんかちょっと恥ずかしいぞ
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:13:56.42 ID:0VeHGaNd0
>>284
そこなんだよな
つまり降着する可能性もあった訳で

ブエナ降着した時のJCって
いつもは吠えるスミヨンが小さなガッツポーズしただけで
ずっと後ろチラ見で不安がってたし

今回の岩田も同じような感じだったもんな

つまり自覚あるんだよ 降着かもしれない・・・って自覚な
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:15:34.49 ID:7kXZO5qV0
池添が斜行してトーセンにも迷惑かけてたし他にもあったから長引いたのかな
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:16:03.38 ID:k9yzoX5tO
>>290
岩田の騎乗の是非はともかく確かにそれはある!
降着なしの制裁?制裁なら降着だろ?みたいな意味がわからんよな。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:16:07.54 ID:ovS1oFU6O
岩田の騎乗は荒すぎ。
そのうち死人でるぞ。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:16:08.25 ID:WpqgxNvT0
スタンド側に戻ってきたときはいつものポーズやってたろwww
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:17:24.94 ID:pMcWbFQP0
池添もひじを出したり、体当たりしてもよかった
岩田は初めからビートをかわすために右にいくしかないのだし、ビートが右によれて
結果としてインは開いたけど、その分窮屈になったのだし
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:17:53.82 ID:sqYZZTrq0
オルフェ陣営はさ、馬を真っ直ぐ走らせるようにしてから文句言え。

刺さって真っ直ぐ走れないのは馬の性癖として仕方ないものの、それを
調教して直すあるいは騎乗で直すのが調教師や騎手の仕事だろうが。

三冠馬が真っ直ぐ走ることもできないって世界の笑いものだから。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:18:56.46 ID:PtEp5GfK0
>>300
性癖w
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:19:31.93 ID:/HeQemSj0
>>295
被害馬:レッドカドー
加害馬:トーセンジョーダン、フェノーメノ

っていう別件の審議で長引いてた
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:20:20.09 ID:7O6IMvauO
>>284
長引いた理由は1、2着と全く関係ない二桁着順の外国人騎手が異議申し立てしたのもあったんだろうな。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:21:22.86 ID:pMcWbFQP0
http://www.youtube.com/watch?v=FCZn4itTFMo

これぐらいやっても過怠金や戒告の処分にしかならないし、地方だとこれぐらい当たり前
騎手もひじうちの技術は必須だと思うよ
東京の最終週でもインに馬が殺到する時代
こんなの続出するだろう
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:22:04.39 ID:BFFLuPfcO
時間がかかってのこの結果だったのは
裁決委員の頭に前週のマイルCSの件があったからだと思うよ
今回降ろしたら降ろしたでマイルCSなんてもっと煽りくらった馬いたろって抗議されたかと
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:23:09.96 ID:WpqgxNvT0
>>304
吉田が恥ずかしいだけだししかも負け
見てていい気するならそれも少しおかしいよ
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:26:35.11 ID:ML6aqEqj0
>>260
gree乞食注意! ※gree乞食は競馬板の要注意人物です。

頑張ってとか言ってますが、gree乞食の自演です。わざわざURLを貼る人間は本人以外にいません。
こういうしょうもない自演しているのがgree乞食です
>>260はたくみにgree会員になるように仕向け、greeから報酬を貰うことを目的としている
詐欺師です。

gree乞食はhttp://gree.jp〜で始まるURLを踏ませて会員にさせる事が目的です。
他のURLはフェイクです。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:26:38.36 ID:m0zb0ktUP
>>286
全然違う、角度とか
いや冗談じゃなくね
もっと追い出しの流れ程度の緩い角度だったり、岩田がきちんと回避行動とってりゃ問題なかった
それをフルスロットルで横から体当たりした訳だから
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:26:46.43 ID:pMcWbFQP0
>>306
でもこれだけやっても軽い処分しかくだらないし、ひじうちや体当たりなんか当たり前
これぐらいで降着や騎乗停止になるのがおかしいということ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:27:13.15 ID:ML6aqEqj0
>>260
PAT捏造画像や勝っている部分だけの馬券に騙されないで。不的中の山はそれ以上です。

Q. 「gree乞食」とは何ですか?
A. gree乞食とは自身のURLを経由にgreeに新規会員を獲得させ、その見返りとしてgreeから報酬(greeコイン)を受け取っています。
競馬板のあらゆるスレッドにgree新規会員用のURLを貼りまくり報酬を得ようとする姿が乞食に似ているので「gree乞食」といわれています。

Q.「gree乞食」は何故greeコインを自分で買わないのですか?
A.金がないからです。たとえ金があっても自分の金を出してコインを買いたくないからです。自分で遊ぶモノに対して金を払いたくないという
 発想がもはや普通ではありません。この時点で乞食丸出しです。

Q. たまに的中したPAT画像を貼っているが?
A. PAT画像などいくらでも捏造できます。現にgree乞食は過去に捏造し、それがバレて嘲笑の的になりました。
  また仮にそれが現実に買ったものでも、的中した馬券しか出していないのです。不的中は山のようにあります。
  このように都合の良い情報だけを見せて、見た人を釣ろうとする行為は、詐欺系の予想会社の常套手段です。

Q.別に放置してればよくね?
A.このような宣伝などを放置すると2chが宣伝だらけになってしまいます。ご協力をお願いします。

Q.gree乞食の予想に乗って勝てますか?
A.勝てません。勝てるなら、gree乞食自体が2chに来て必死に宣伝するわけがありません。gree乞食のURLは踏まないで下さい。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:32:01.96 ID:DhSAf2370
社台は種付けシーズン直前のG1をステイゴールド産駒に取られたくないわな
有馬も2着かな
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:33:02.69 ID:JYdhXXpp0
「大レースで降着のようなことが起こると、これぐらいの問い合わせはきます。
普段に比べればかなり多くの意見をいただきました」

これ矛盾してるんじゃねーの?
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:33:05.10 ID:oEcisxuPO
>>309
見た目の印象が悪いのが一番大きい

結構馬群の中ではあることだが、そういう行為を良しとは出来ないから二日間の騎乗停止という採決にしたんだろう

これは納得できる

今回の採決はかなり良い部類に入る妥当な採決だと思う。
314すっきりしない連覇:2012/11/27(火) 20:34:41.65 ID:KP1PgsaJ0
ジャパンCのジャッジも納得いかないが、
今年のスプリンターズSでカレンチャンの斜行が審議にならないのは、おかしい。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:35:08.48 ID:poUp/gl+O
スミヨンのブエナがチェルノブイリなら岩田のジェンティルはスリーマイル
降着が順当だったでしょう
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:35:41.44 ID:JaAbleXu0
パトロールで明らかな故意の体当たり見せられたからな
苦情どころかただのダーティーな賭け事は辞めるって方が多いだろ
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:36:25.01 ID:oRygDpBgO
降着はJRAが得する 審議中に勝手に破いて捨てた分まるまる儲かるから
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:37:19.67 ID:tsgAnDyb0
あれで降着とかゆとりばっかだなw
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:39:32.31 ID:GjpM9sx0O
>>275
それなら先頭に立って邪魔しまくれば勝てるだろ
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:41:57.84 ID:pMcWbFQP0
池添がアグレッシブに応戦するか、体当たりされるわかるから右に進路取るしかない
あの間に体当たりやひじうちして入らないとプロフェッショナルじゃない
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:42:13.64 ID:KGYQJJyG0
降着無いなら3着迄は、すぐにでも確定してしまえば良かっただけ。
問題ないなら、岩田の騎乗停止は変。
横から放送を素人が見たレベルで降着なら、それが正しい。
 
地方と比べるのは、ナンセンス。
注目度が月とすっぽん以上に違う。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:42:45.01 ID:JYdhXXpp0
横から見るとあそこまで悪質な行為があったようには見えなかった
正面のパトロールビデオみてびびったぜ
見る角度によってずいぶん違うものなんだな
あんなラフプレーでも角度が違えばたいしたことないように見えるんだからね
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:43:16.92 ID:8u9CaSoP0
>>292
想像して杜仲茶吹いたwwwwwwwww
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:45:56.46 ID:KGYQJJyG0
岩田は危険すぎる、障害者や死人が出てからでは遅い。
後藤が負傷したの時も酷かった。

ラフプレー有りとか書いてる無知君達。
3冠馬同士のレースでやっちゃあ駄目でしょ、そもそも同じサンデーRで
3冠馬は予後不良になっても不思議無いのに。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:46:57.52 ID:mXe61rWz0
オルフェ ジェンティル ダークの順番だったら俺は大勝してた
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:46:59.52 ID:8u9CaSoP0
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:49:08.30 ID:Ak1fkoCY0
>>322
ついでに真上からのVTRもあるからそれも見てみろ。また印象が変わるぞ
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:50:46.32 ID:S5HwA4yw0
あれでオルフェ倒れてたら、岩田はせきにんとれたのか?
少なからず三冠馬両頭にダメージあったんだからさ。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:50:59.77 ID:pMcWbFQP0
最初にオルフェがよっているから仕方ない
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:54:21.97 ID:XFGEj4VW0
ジェンティル・岩田は悪くない。これが競馬。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:54:48.70 ID:oEcisxuPO
オルフェが寄って、ジェンティルやビートとぶつかって、ジェンティルやビートが落馬して死人がでたらちゃんとどちらが悪いかわかるだろう

馬鹿でも
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:55:12.53 ID:eba9G58z0
どんなに言い訳してもオルフェーヴルがジェンティルドンナより
格下だってバレたことに変わりないけどね。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:55:54.01 ID:KGYQJJyG0
寄ってるのは認めるが、内が空いてるのにわざわざぶつけるのは悪質。
と言うか危険なんだよ、予後不良とか騎手負傷とか見たくない。
しかも世紀の大レースではね。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:56:00.41 ID:SmgN6JB7O
はいはい
たられば炒め一丁
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:56:25.13 ID:6UGUgFUkO
降着で繰り上がるのが1人気馬だから当然だな
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:56:30.87 ID:uhKqP16P0
とりあえず内に刺さる癖を治してから出直して来い
話はそれからだ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:58:26.23 ID:8u9CaSoP0
>>333
上からのパトロールビデオ見てから物言えks
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:58:43.28 ID:60jVgkkCO
ジェンティルは悪くない
岩田が悪い
オルフェはちょっと悪い
池添は下手

これが正解
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:59:09.73 ID:GcAGKsu20
一歩間違えれば三冠馬二頭予後不良の大惨事だったわけだが
岩田はカッとなるとそんなこと考えもしないんだろうな
だから勝てるのか
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:00:48.53 ID:oEcisxuPO
ああ あと オルフェとジェンティルが併せた時にかなりジェンティルは寄せられてたから、ラチにぶつかり、走法崩れ、落馬や故障という凄く危険な状況かにあったのをお忘れなく

あそこでもオルフェがジェンティルや岩田を殺してた可能性あるから

オルフェが内に寄れる行為がどれだけ危険な行為かわからないと

馬鹿じゃないんだから
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:02:23.24 ID:JgT7HE050
何やってんだ池添。
こういう所で競り負けさせてしまうから凱旋門賞乗れなかったんだぞ。
なりふり構わず、オルフェーブルを一番先にゴールまで連れて行かんか。
審議どうこうというのは、そのあとの話だ。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:02:37.15 ID:6O19qOXJ0
今宵も聞こえる

負け犬どもの遠吠えがwww
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:03:24.49 ID:uhKqP16P0
凱旋門で負けたのも内に刺さったからだろ
同じ事しでかしておいて、よく言うわ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:04:08.09 ID:JG3K+WjkO
>>39
JCが当てられない奴に、ヤマニンウイスカーは買えない。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:04:26.62 ID:KGYQJJyG0
>ジェンティルは悪くない
>岩田が悪い
>オルフェはちょっと悪い
>池添は下手
 
俺もこれなら納得するわw
JRAは、あんな半端な裁定で終わらすなら同着にして痛み分けでもすれば
良かっただけかな。
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:04:57.95 ID:jRk34hHq0
ジェンティルが出てくるタイミングが一瞬遅れてたら
逆に斜行でオルフェがジェンティルの前をカットして降着になってたぞ
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:07:47.77 ID:6dDV8PycO
>>337
カスはお前だろ
進路以前に>>333は予後不良とか騎手負傷とかあるし危険だって当然の事言ってる
お前みたいなクズが2ちゃんねる多すぎる
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:08:17.35 ID:S5HwA4yw0
>>346
ビートブラックのところで真っ直ぐいき始めてるだろ。馬鹿なのか?
だから馬券外しまくってるんだよてめえは
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:09:00.70 ID:wtsMbNAn0
どうせみんなオルフェ頭か単勝ブっ込んだ奴らちゃうん?wwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350sage:2012/11/27(火) 21:09:38.21 ID:lvlKpS57O
>>346
それはない。
オルフェが蓋して先にいるんだし、ビートがいるからビートに並ぶだけ。
ジェンティルの方が遅いんだから、んなこたーない
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:09:51.27 ID:KGYQJJyG0
まあ、良くも悪くも滅多に見れない記憶に残るジャパンカップだった。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:10:12.37 ID:+eCsBHA70
(´・ω・`)馬連だからどっちでもよかったんだけど
どうせならすっきりと後味悪く無く終わって欲しかった
表彰式でもヤジが凄かったし
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:10:49.16 ID:JG3K+WjkO
>>344を書いた後に結果見てきた。
8人もいた。
見る目があるのかないのか。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:11:02.94 ID:oEcisxuPO
凱旋門でも オルフェが内ラチにぶつかった時にスミヨン騎手が振り落とされる可能性だってある。
振り落とされた場合 鉄柵にぶつけて哲三みたいになる。最悪死ぬ
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:12:38.88 ID:lYJxl9bK0
明らかにオルフェが悪い
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:12:45.59 ID:uhKqP16P0
次の対戦が楽しみだ。
それで負けたら目も当てられんが。
オルフェはそれまでしっかり真っ直ぐ走る練習しておくように。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:13:27.28 ID:KGYQJJyG0
オルフェは、たぶんラチに向かって走ってるだけな気がする。
こんな三冠馬には、二度とお目に掛かれないしジェンテイルもアッパレ。
また来週がんばりますわ。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:13:54.15 ID:GuGDFsnjO
おまえら完全に武の玉突き事故忘れてるなwww
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:14:01.49 ID:IL8EfAdX0
パトロールビデオ見るとよく分かるね、故意にぶつけてる
そして何故かビートブラックの内を突かなかった岩田、完全に黒だわな
併せ馬にしたいから外突いた?進路ないなら諦めろカス
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:14:54.93 ID:JgT7HE050
確かに岩田は多少強引だった。
だが何をされても、池添はオルフェーヴルを一番でゴールへ連れて行かないと。
一番デカイとこで3歳牝馬に負けさせちゃ、馬がかわいそうだろうが。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:16:18.89 ID:TVyyC7NJ0
あそこは池添も岩田を殺す気で戦わなきゃ駄目だったんだよ
岩田はその気で突っ込んできてんだからさぁ
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:18:15.29 ID:eiwOIeUo0
それでもトールポピーの時より苦情少ないんだなwワロタ
何度でも言うが池添、お前が言うな
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:19:53.39 ID:fHnvRM220
馬なりな斜行と故意なぶつかり

岩田はなぜ内側抜かなかったのかな?石橋に嫌がらせされると思ったのかな?

二流騎手だよ岩田くんは
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:20:40.30 ID:JgT7HE050
クライムカイザーとトウショウボーイのダービーが想い出されれる。
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:21:59.49 ID:20suYCeK0
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:22:09.37 ID:Ak1fkoCY0
>>360
結局はそれだよな。
オルフェが真っ直ぐ走れてなかったことすら池添のアホは素でわかってなかったんじゃないか?
だからレース後に「僕は真っ直ぐ走っていたのに」みたいなこと言ってるんだよこいつ。
オルフェの斜行癖だってこいつのせいなんじゃないかとすら勘ぐっちゃうよ。他の馬でもこいつ斜行してる馬を真っ直ぐ走らせようという意思が見られないことが多い。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:22:19.76 ID:IL8EfAdX0
トールポピーの件を蒸し返すなら、こっちもブエナ降着の件蒸し返すぞ
JRAの基準おかしいだろ
邪魔しなくても完全に脚色上回ってたブエナが降着で、
激突されてなかったら着順入れ替わったかもしれない今回が降着じゃないのはおかしい
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:22:23.52 ID:P3rfJTpe0
池添も非情になりきれてなかったよな
外への進路を完全に塞ぐぐらいでないと
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:22:41.47 ID:UjFq/DOo0
パトロール見りゃわかるけど斜行したオルフェも悪い
強引な馬上タックルした猿も悪い、よって痛み分け

でいいのに馬鹿2世コンビがワーワー言うから話がややこしくなる
>>53見れば猿がタックルしてもしょうがないとさえ思えるし
ジェンティル内ラチまで何センチだよこれ
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:22:44.00 ID:YGqInZu6O
吉田勝巳死ね
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:23:00.89 ID:54pklPXR0
お前ら忘れたの?今年のNHKマイルCをw
いずれ人が死にかねないだろ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:23:30.81 ID:2X/pj0GY0
ビートはヘロヘロだったし、内に入ったらラチもあるしで怖かったんだろう
ただ馬の力を信じてたら内をシュッと突いただろうね
安全の為にオルフェにぶつけに行ったと思う
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:25:37.27 ID:JgT7HE050
池上といい池添といい、どうも「池」のつく奴はここ一番の競り合いに弱いようだ。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:26:05.68 ID:2X/pj0GY0
>>366
先に車線変更して走ってた車に真っ直ぐ走れってのはナンセンスだよ
もっとも馬は真っ直ぐ走れないけど。
言いたいのは馬体ぶつけられようが立て直して抜き返すぐらいの走りを魅せてほしかったと言うことだろう
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:27:11.00 ID:WpqgxNvT0
相手が強ければ抜き返せません
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:29:56.18 ID:2X/pj0GY0
>>375
私は>>360のレスの意図を説明したまで
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:32:32.59 ID:JgT7HE050
まあ、暇があったらちょっとこれも見てくれ。
トウショウボーイvsクライムカイザー
ttp://www.youtube.com/watch?v=CIjpePLeq-c
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:32:50.00 ID:oEcisxuPO
オルフェの斜行は車線変更というのはおかしすぎる

あれは酔っぱらい運転レベル
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:35:16.91 ID:q8pEVBBzO
オルフェはジェンティルがいなかったら、また内ラチに向かって射精してた
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:39:34.14 ID:Ak1fkoCY0
>>374
池添ではオルフェにそんな走りをさせる腕がない。
だいたいが、オルフェのほうから近寄って行っておいて、相手がラフだったとはいえ3歳牝馬との叩き合いで負けるってのは言い訳しようもないよ。
200メートル近く互角の叩き合いだったんだから、勝ち負けは騎手の腕比べでもある。
こいつにはオルフェを勝たせる腕がなかったんだよ。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:41:09.12 ID:leQX6+9LO
オルフェがまっすぐ走ってたとは思わないけど
岩田がへんなとこ突いてきたのは本当だと思う
池添叩いて岩田は悪くないっていってるのは、馬券当たったやつじゃないの
馬券外してクレームいれたやつらとそう変わらない同類
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:43:18.77 ID:rT5gwDUA0
馬券当たったやつの意見は正しいだろw ちゃんと分析出来てるってことなんだからw
お前アホかww
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:43:48.44 ID:TYaT8ntq0
>>376
バカ女は黙ってろw
384360:2012/11/27(火) 21:44:54.42 ID:JgT7HE050
>>375
池添は、再びの衝突が起こる懸念から、
目一杯の右ムチを入れることを躊躇している。
そこで迷ってどうする。死に物狂いで追って、馬を勝たせに行かないと。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:45:21.07 ID:hDfiZX4K0
オルフェ頭鉄板と信じたバカが
馬券が外れた憂さ晴らしに苦情の電話かよ
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:45:49.88 ID:WpqgxNvT0
岩田と追い合いして勝てるのは日本だと内田くらいだな
内田は自ら併せにいく
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:47:32.41 ID:fE7UyEsf0
トールポピーの方がよっぽどひどいわ
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:47:47.44 ID:hDfiZX4K0
タヤスツヨシやトールポピーやファイナルフォーム見りゃわかるだろ
降着するかどうかなんて昔も今もJRAの気分次第なんだよ
諦めろ
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:48:27.22 ID:leQX6+9LO
>>382
うわ、、、、
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:49:08.98 ID:rT5gwDUA0
オルフェが大した事ないんだよ
盲目なやつは気づいてなかったけど俺はずっと思ってた
そこに気づいてたやつは頭から簡単に消せたよね

こいつ5馬身とかちぎった事ねーじゃん 最大で0.5馬身っていう糞馬
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:49:26.22 ID:L+PL0DmlO
>>377
これ、池上がアホなだけやろ
自分で馬の弱点露呈して、加賀に被せられたんじゃなかったっけ?

まぁ、加賀も岩田も日本語の読み書きすら怪しいという、変な共通点はあるな
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:50:39.50 ID:TYaT8ntq0
>>382
バカ女もうざいけど、このレースで分析できて勝ったとかいっちゃうアホすぎるおっさんもアホ
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:50:46.57 ID:oEcisxuPO
ジェンティルとオルフェが併せた時に池添が右ムチいれて、ジェンティルと岩田をラチに圧迫させなくて本当に良かった
あれはオルフェの寄せを軽減させた

いや

オルフェは内に寄ってたな
394360:2012/11/27(火) 21:51:16.36 ID:JgT7HE050
>>386
横山ノリじゃダメだろうかな?
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:51:42.01 ID:Ak1fkoCY0
>>384
ムチが使えないのもオルフェが内にささり続けているせいでもあるからな。
ムチ使えなくたって勝たせなきゃいけないんだよ。「自分が一番うまく乗れる」と言ってた以上ね。オルフェは三冠馬だからな。それが牝馬三冠に競り負けちゃダメ。
池添じゃオルフェは手に余るってことが証明された結果だったよ
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:52:16.46 ID:uhKqP16P0
オルフェ鞍上を変えればいんじゃないか?
池添じゃなくて他のベテランならうまく走らせそうだ
397377:2012/11/27(火) 21:53:46.88 ID:JgT7HE050
>>391
ワロタw
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:55:45.30 ID:vvK4jyKtO
パトロールからみた考察

http://ameblo.jp/decomax-design/
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:56:09.10 ID:P7M3htMm0
3連系回収率140%、複勝回収率120%
嘘、後出しなしの証明のために、レース発走1分前に軸馬公開中。
本当に勝ちたいなら、一度覗いてみて下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/scuderia_t_2012

見るだけでも価値あります。期待を裏切りません。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:58:10.13 ID:d5udnT96O
>>1
まぁ仕方ないわなwwww
降着でもおかしくないわあんなの。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:59:56.05 ID:leQX6+9LO
汚物みたいなオッサンているんだな
競馬が全部分析で当たるわけないじゃん
実際穴馬がきたら後付けで適当な理由つけまくるだけだし
都合悪いとヤオとかギャーギャーうるさいしいつもいつも醜い
ジェンティルドンナとオルフェがぶつかってオルフェがよろけるとこまで分析できてたんでちゅか??
カルト宗教とかに嵌まるバカとおなじくらい頭悪いな
ああ汚いやっぱり汚いオッサン無理リアルですれ違うのもネットで見かけるのもイヤ
消毒したい
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:01:10.34 ID:10tLTdtk0
池添がまっすぐ走らせてないのがそもそもの原因じゃないのか?
オルフェ単勝にぶっこんだか、8枠からくるわーって豪語しておいて8−8買ってないバカが
モンスタークレーマーになっているとしか思えない
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:01:35.19 ID:MQGibeSm0
>>390
レースが終わってからなら何とでも言える
で、結局馬券は当たったの?w
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:04:30.53 ID:bjgPNm5KO
苦情はほとんど無かった
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:05:02.67 ID:Vh6cn82+0
勝ちにこだわる気持ちはいいことなんだろうけど
(横山とか見てると特に)
さすがにあれはなぁ・・・
勝てば何やってもいいみたいのはまた違うんだよね

騎手だけ降着賞金も減額とかあればいいのかな
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:05:55.33 ID:JgT7HE050
>>400
降着まではどうかと思うが、岩田への処分は少し軽過ぎるかな。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:11:04.34 ID:K0LOnhAVO
後藤の件もあったし合わせ技で失格が妥当だよ
後味が悪すぎる
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:11:41.53 ID:L+PL0DmlO
「岩田巧すぎ」ってのが、レースをリアルタイムで見てた時の感想なんだが、帰ってきて2ちゃん見たら、岩田叩き凄すぎて引いたわ
そもそも、勝つためにあの一瞬の判断ができる騎手が何人いるって話だよ
あれが秋山とか藤岡なら、オルフェーヴルやりすごして、2馬身ぐらいちぎられた後から、外に持ち出して差して届かずってのが想像できる

「エヴァQ面白いな」ってのが、映画をリアルタイムで見てた時の感想なんだが、帰ってきて2ちゃん見たら、庵野叩き凄すぎて引いたんだが、全く同じような感覚だったぜ
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:14:23.02 ID:JJM371GdO
>>408
勝つ為なら危険行為してもいいってのはおかしい
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:14:59.09 ID:wYnEKdBs0
凱旋門とJCで大きく斜行、あれがオルフェの仕様だと
陣営も認めないといけないよ

もし有馬も出走して大惨事にでもなれば、JRAにも監督責任があるのは明らかだ
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:15:38.43 ID:JgT7HE050
しかし、問題にすべきは岩田ではなく池添だ。
彼には三冠馬に乗っている責任というものがあるのだ。
愛馬を大一番で3歳牝馬に競り負けさせてはいけない。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:17:03.69 ID:kAAzThooP
レース後外国人騎手が、直線入り口でのオルフェのしゃこうに抗議したんだとよ。

裁定では問題なしとされたみたいだけど。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:17:34.39 ID:p/mJvdu20
>>410
岩田にも同じことがいえそうな
春には後藤を落としたし
そのうち大惨事引き起こす可能性はありそうだ
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:17:34.90 ID:K0LOnhAVO
秋天みたいにG1のときは天皇陛下に来てもらうしかないね
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:18:37.75 ID:TMepDM3W0
>>408
エヴァQ面白いの時点で人と思考回路ずれてる
良かったな少数派の天才思考で
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:19:27.76 ID:ntNBi9GgO
審議中に三着四着の馬連ワイド持ってたオレは
嬉しくて有り金全部最終に張ったのにこのざま
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:20:14.93 ID:LDziXk80O
大体 真っ直ぐ走れん馬をレースに出す時点でおかいしいからw
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:20:41.56 ID:JgT7HE050
>>414
それいいな
419名無し:2012/11/27(火) 22:21:28.17 ID:k5CsT8Ir0
>>411
岩田もジェンティルドンナっていう三冠馬に乗っているのだが
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:21:38.80 ID:WpqgxNvT0
結局危険な騎乗ではなく強引な進路のとり方という裁定が全て
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:22:50.10 ID:L+PL0DmlO
>>409
先に馬群絞ってきたの池添だろ、これ
絞られる前に馬を出した岩田のファインプレイに見えたがな
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:25:03.18 ID:JgT7HE050
>>419
格と値打ちが違うな。
秋華賞なんてのは八大競争でもないし。
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:28:02.56 ID:NztT52X9O
>>416あの審議じゃ、通ったとしても一二着が入れ替わるだけで失格は無いぜ
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:28:35.55 ID:BJjYvwN10
苦情の何割が池添キモいって内容だったの?
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:32:20.92 ID:jbb8oNEXO
池添はムチを怖くて使えなかったんだろ、体勢的にも有利なのに、あれで負けるようではオルフェファンの信頼なんて得られんわな…
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:34:36.87 ID:p/mJvdu20
あと騎乗停止処分にしたのが効いてるな
あれで翌週のGI1番人気馬が乗り代わりになって
予想が難しくなってファンがさらに困った
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:34:53.03 ID:ULmnTmnj0
そりゃ人気上位二頭の勝ち負けだから、
馬券持ってる奴からすりゃ、女とやり損ねたくらい腹立つだろう。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:35:04.26 ID:JgT7HE050
>>425
そう。もっと必死で追わないと。
簡単に負けさせていい馬じゃないんだから。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:36:22.16 ID:/Juong9J0
>>14
嘘乙
ソースは馬券買ってない俺
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:37:51.15 ID:W642QuN+O
>>422
三歳時にJCを回避して古馬になっても勝てなかった馬と、三歳時にJCに果敢に挑んで勝った馬、格が違うね。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:38:45.27 ID:PsSOdPLUO
ジェンティルドンナが悪者みたくなってるけど
遠慮したらジェンティルドンナが不利うけてる
その時オルフエをブーイングする奴=クレーム入れた奴=負けた腹いせしてるクズ
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:39:03.67 ID:hj+iZ03WO
だから池添は落ちればよかったんだよ。
そうすりゃ岩田は失格で30年の騎乗停止。
おまけに俺も馬券が取れてて全てが万々歳!
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:40:01.41 ID:L+PL0DmlO
>>425
左鞭を馬体密着して封じられてる以上、鞭は使わなくて正解
使ってたら大惨事になってる可能性あるし、落馬降着のコンボで俺のルーラーシップの単勝が当たってた可能性すらある
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:43:03.37 ID:JgT7HE050
>>430
確かにジェンティルドンナは立派である。
しかし、オルフェーヴルがこういうことを言われてしまうのは池添の責任だ。
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:45:38.55 ID:bSr5QKUk0
大体男馬のクセにオルフェーヴルがだらしねえんだよ。3冠とって世論まで味方につけた気か?
何より負けを素直に認めない池添が一番見苦しい
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:48:29.77 ID:eiwOIeUo0
そう、池添と池江なんだよ見苦しいのは
オルフェに文句はない、斜行癖直してくれと思うがそれも池江への文句だしな
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:48:48.01 ID:p/mJvdu20
>>435
騎手が馬をかばうのは当たり前じゃん
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:49:27.83 ID:p/mJvdu20
苦情のうち何割がスペ基地なんだろうか
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:49:52.40 ID:Vymfed4kO
JRAの裁定基準が全く定まってないから外れたら文句言いたくなるだろうが、掲示板に書けよww
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:50:26.75 ID:UouA+qfqP
見ればみるほどビートブラックが真っ直ぐ走ってるのが分かる
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:52:44.83 ID:t0VQIoE6O
アンチ多い池添と岩田だから尚更批判多いんだろな
これがヨシトミとかだったらな
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:53:04.94 ID:JgT7HE050
>>436
だから池上と同様「池」は駄目なんだよきっと。
ここ一番には弱くて言い訳に走る名前なんだよ、きっと。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:54:20.35 ID:UjFq/DOo0
>>437
騎手がミスしたのを馬のせいにした阪神大賞典というレースが今年あってのう・・・
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:55:36.13 ID:W3SjGsBDO
果たしてこの抗議した人間のうち
馬券は当たってプラス収支になってるやつは
どのくらいいたのだろうか

頭わりい奴が、学歴なんか関係ないとか言うのに近い見苦しさを感じる
俺は当たってるけど不本意だから配当受け取らない
だからこそ抗議する、とか言うならわかるが
いないだろうなそんな奴
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:59:00.30 ID:jbb8oNEXO
俺だったら、まず馬券はとったがと前置きしてから岩田を叩く(笑)
ちょんばれやろうけど(笑)
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:00:32.39 ID:ZrbQZ6WT0
ダーティルドンナを擁護するのはマイノリティだけ。
馬券が当たった人間も含め圧倒的多数がダーティルの失格を支持していることが明白となった。

このレースに勝者はいない。
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:02:41.40 ID:m4MV6k7AO
俺も腹立ったからクレームの電話入れたら
「うちには関係ありません」だって

ほんとJRってクソだわ
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:03:41.79 ID:PctIyJI+O
ダーティルドンナw
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:04:40.51 ID:wYnEKdBs0
>>444
俺は凱旋門のオルフェの斜行は一過性のものではないと思ってたし
スミヨンの騎乗云々で盛り上がってる中
負けたのはオルフェの仕様が原因だろうと思ってたし凱旋門の後すぐにも
その意見のレスしてるよ

馬券の勝ち負けや競馬サークルの力関係からの意見があまりにも
多すぎるとは思うがな
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:04:57.38 ID:W642QuN+O
>>447
JR?遅延証明書?
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:04:58.99 ID:UouA+qfqP
馬は悪くないのに馬名で揶揄する白痴て何なの
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:07:53.31 ID:R+FNbtJMO
ジェンティル買ってなかったがなぜ審議が長引いたか不明
おまけに猿の騎乗停止にビビった
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:09:59.57 ID:12K75m4dO
>>447
俺は好きw
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:13:37.17 ID:kAAzThooP
レース後外国人騎手が、直線入り口でのオルフェのしゃこうに抗議したんだとよ。

裁定では問題なしとされたみたいだけど。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:23:18.49 ID:GqH29LyK0
JRA広報室の発言すげえな
「苦情なんてよくあることです」か
馬券購入者の大事な大事な金が賭けられている競技って意識あんのかね
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:23:42.59 ID:JgT7HE050
>>454
欧米のジョッキーは盛んにやるんだよ。
順位は上がるかそのままかのどちらかしかないんだから、
ほんの少しでも不利を受けたらやっておく方がトクという考え方。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:24:05.57 ID:M4L5rhBDO
オルフェじゃねーよ パトロール見ろよ
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:25:20.46 ID:kufXrvAYO
オルフェ
「やばい!後ろからジェンティル凄い勢いで来とる!進路塞いだれ!ウリャ!」

ジェンティル
「あ?退けや!小者!はいドーン!!」


オルフェ
「ヒヒ〜〜〜ン!」
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:27:40.14 ID:t0VQIoE6O
池江からの騎乗依頼減るのかね岩田
でもサンデーが乗せるかどうかの権限持ってるんだよな
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:29:14.53 ID:TcGBr+n+0
このブログ、JC、マイルCSの着順当ててます。http://s.ameblo.jp/keibanensyu700/
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:29:33.41 ID:7lACBSJgO
パトロールも見てない奴らが苦情いれたって屁にもならん。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:30:56.46 ID:JgT7HE050
>>459
勝たせたんだから、岩田は厩舎に対しての責任を十分果たしている。
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:31:29.03 ID:K0LOnhAVO
>>459
騎乗依頼は間違いなく無くなるだろうよ
調教師にはプライドがある
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:31:29.77 ID:5zRbZbhO0
三冠とった馬は斤量を+0.5でも上乗せすりゃいいのに。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:38:10.28 ID:wQZeen230
ギャンブルなんだから審議になった時点で苦情、問い合わせが多数あるのは当たり前だよね。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:40:47.84 ID:m0zb0ktUP
オルフェは曲がらず真っ直ぐ走ってたじゃん
真っ直ぐ走ってる限り、あの程度の角度は問題無い

ジェンティルは明らかに途中で方向変えてる
しかもきつい角度で横から体当たり
こりゃアウトだよ
降着が無いのは、内の馬に寄られた不運も考慮されたな
しかし危険回避に手綱操らなかった岩田は完全にアウト
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:43:50.15 ID:xirj9xz60
これはJRAが岩田を騎乗停止にしたのがまずかった
注意ぐらいで済ませておけばよかったのに
ファンから岩田への怒りを避けようとして配慮してこういう判断くだしたことで
苦情の余地を余計与える結果を生んだという皮肉な話
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:54:45.59 ID:WpqgxNvT0
配慮なんかじゃないよ基準通りの裁定
完全に前に入るなりして走行妨害するか落馬させなけば降着にはしない
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:00:38.00 ID:WpqgxNvT0
不注意騎乗ではなく進路のとり方だから停止2日
書いてある通りの決め方
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:00:41.54 ID:BArEizlyO
>>447
そりゃ、先方がただしいだろwwwww
そいつらの仕事は運転、運行だからなwww
吹いたから釣られてみたww
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:03:06.76 ID:iDlKZ3hR0
オルフェみたいな斜行馬は気性が悪いのでセン馬にするべき
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:06:23.96 ID:xirj9xz60
>>468
降着にしないなら必ずしも騎乗停止にする必要はないだろ?
そこはJRAのサジ加減

降着にしないのが問題としてるんじゃなくて、
降着させてしまったら騎乗停止は確実だけど
降着させないんだから騎乗停止にする必要もなかったんだよ
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:08:23.84 ID:JgT7HE050
で、ジェンティルドンナは有馬は出ないのか?
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:11:54.28 ID:mXBebJJVO
日本の競馬はスポーツじゃないんだから、公正が大事。世界基準のスポーツにしたいなら、サッカーと一緒でクジのWIN5だけぐらいの発売にしないと。それか、ブックメーカーみたいに第3者に馬券は発売させないとダメだな。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:13:00.33 ID:gxSfSsOe0
降着は関係ない
進路影響の騎手への制裁で2日ただそれだけ配慮なんかじゃない
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:15:34.37 ID:YuxtheNz0
他馬の進路を塞いだわけではない→降着なし
進路の取り方が危険なものだった→騎乗停止

これでおk?
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:17:19.21 ID:gxSfSsOe0
そう、強引な進路のとり方で単純に2日
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:20:22.47 ID:siQYDZxuO
オルフェダサいな

ただの負け犬
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:21:54.34 ID:kr9VZ3Vs0
>>431
仮にジェンティルの前が詰まったとしても、
不利ではない
行き場を失うのと不利は違う。

岩田には内を突いたリスクがあった。
リスクは甘んじて受けなければならない
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:23:22.03 ID:mXBebJJVO
>>472
ルール違反したから降着。その判断が一番わかりやすい。ルール違反したのにセーフというのは関係者の都合であって、馬券購入者には意味不明。来年からのルールなんて何でルールなんて守るんだという反応になるな。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:24:48.05 ID:xw/Nq9an0
>>479
でもまあ勝てば官軍だな。
強い馬に乗っていながら負けた池添が悪い。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:28:43.08 ID:W5cgFCQ70
WPなら岩田がビートブラックを押して1の優勝だったな
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:32:52.45 ID:1xfxmQdS0
・馬券外れてる奴に言う資格無し
・タックルだろうが勝てば問題無し負けた奴が悪い

似てる似てるw
類友ってあるんだな
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:33:24.45 ID:FQCmX4n80
馬券(お金)がかかってるんだからJRAのさじ加減で決めて欲しくない
もっと言うと今回は同じ馬主だったが、これが社台と個人馬主の馬だった場合、社台有利になるんじゃないかと疑ってしまうわ
走行妨害で出場停止を下すなら降着もセットにしないとあかんやろ
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:38:08.17 ID:xw/Nq9an0
馬券か。俺は馬連のみだからどっちでも同じだったけどな。
ただ現役最強馬の乗り方として、あれじゃ駄目だと思う。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:39:51.06 ID:joSzDZPX0
騎乗停止のシステムってファンにとっては誰得だわな

まあファンも抗議するならメールや電話じゃなくて馬券購入をやめるのが一番効くんだけどな
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:42:07.37 ID:0t1F+aFF0
>>1
魚基地必死だな
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:42:43.53 ID:HWbU6CSk0
馬券はハズレたが、降着か否かはJRAの採決が全てなのでしかたがない
ただ、岩田Jの騎乗停止期間はもっと長く厳しいものにしていただきたい
ここ数年、厳しく迫力のある競馬をJRAは目指しているようだが、荒く危険な競馬が増えすぎ
他人を怪我させようが勝てばよし、迷惑かけても勝てばよしというような騎手には厳しい制裁を!!
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:44:41.24 ID:joSzDZPX0
>>488
騎手に対する制裁としては騎乗停止ってのは有効だろうけど
それが必ずしもファンのためにならないってのが問題なんだよな
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:46:44.82 ID:gxSfSsOe0
じゃあどうすればファンのためになるんだよw
競馬はギャンブルだろう金を失う人は必ずいる
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:47:43.66 ID:mXBebJJVO
>>484
はっきり言って、着順まま罰則のみ強化なら、オーナー、調教師にも大きな負担いくようにしないとな。
騎手騎乗停止なら賞金全額没収、調教師騎手の倍の出走停止。監督責任。
没収金の扱い考えないといけないが。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:48:35.58 ID:FHNIGavp0
採決側の人間でジェンティルドンナの単勝買ってた人いるんじゃない?
JRAは早く調査しろよ。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:50:10.97 ID:joSzDZPX0
>>490
騎乗停止以外の制裁を考えることだね
騎乗停止はファンにとっても負担になることが多い
それは明らかにおかしい
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:51:09.80 ID:mXBebJJVO
>>490
スポーツじゃなくギャンブルだから、ルールは厳格にしないと。今のままで降着、失格は返還が本当は一番いい。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:52:40.91 ID:xw/Nq9an0
>>493
例えば罰金とかか?
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:53:19.76 ID:7WDjw+jP0
苦情電話50ってのは相当多いぞ?
少ないっていってるやつJRAにコールセンターがあるとでも思ってんの?
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:53:37.40 ID:gxSfSsOe0
騎乗停止でもファン負担とか本気なら意味不明もいいとこだろw
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:54:43.93 ID:ZcT0dPxd0
ジェンティルドンナは控えて外に出すか、不安定の内に入れろって入れろって言う奴は、
当然、前の馬の斜行で狭くなった進路に強引に突っ込んだ幸の降着処分に対して、
裁決委員に文句なんか言ってないよな?
幸も岩田も、いかなる理由があろうとも、
内にいる馬の責務として前詰まりを許容しなければいけないっていう理屈だからな。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:55:46.41 ID:dN/6HLAF0
電話しても結果は変わらんアホが
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:56:16.66 ID:gbFb+fIr0
ギャンブルとしてお金をかけている以上、
どんな場合でも結果は結果。

着順どうりに、払い戻しするべき。


もし妨害などで着順変更があるなら払い戻しの後にすればいい。
それでファンも納得がいく。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:56:29.19 ID:4xNCp1wjO
>>496
ブエナビスタのJC2着の時の方が多かっただろ

50って意外と少ない気がする
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:57:22.53 ID:DMrt7k8mO
頭突きとかしまくっても軽微な注意だけで、結局疑惑の判定勝ちにもちこんだ亀田の最初の世界戦を思い出したわ

ドープ一族と亀田一家はホントそっくりだわ
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 00:57:28.48 ID:joSzDZPX0
>>495
それでも構わない
何にしても翌週強制乗り替わりってのは
ファンにとっても不確定要素を増やすだけだし

騎手にとってはもちろん打撃だが、乗るのを予定してた馬の調教師、馬主にも打撃だからな
その調教師と馬主は何も悪いことしてないわけだし
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:00:24.32 ID:gxSfSsOe0
ファンと名乗るクレーマーに近いね
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:01:32.56 ID:xw/Nq9an0
俺は岩田の騎乗は、そんなに責められないと思うねえ。
持ち出す場所はあそこしかないんだもの。
ちょっと外に出過ぎて他馬に迷惑をかけたという面はあるにしても、
進路妨害とかとは異質のものだと思う。
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:02:17.77 ID:mXBebJJVO
>>500
ギャンブルならイカサマOKは逆にないな。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:03:12.52 ID:fPZuxNk80
後ろからだったら降着でも良かったと思うけどね
ブエナのときみたく
ほぼ真横に来ちゃってたからな
裁決は妥当としか言いようがない
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:03:36.03 ID:gxSfSsOe0
だから進路妨害はとられてないと強引だというだけで
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:04:49.25 ID:C/BvsmEb0
先に進路を確保してたオルフェに後からぶつかりに行って減速させたんだから降着でしょう
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:07:25.95 ID:RjlozT8y0
勝つには馬体をぶつけるという危険行為に出るしかなくなり、それを実行した岩田

思いっ糞斜行してジェンティルの顔をビートブラックのケツにめり込まさせようとした池添

両方アウトでルーラー優勝にしろ
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:07:48.03 ID:juK30Uh60
>>505
あの場合は内にいけないなら持ち出しちゃいけないんだよ。あとは、左ムチ打つ予定のオルフェが外に行って隙間開くか先行くの待つか、下げるかのどれか。
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:08:59.92 ID:dN/6HLAF0
>>500
それだと騎手が叩き合いはじめちゃう!
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:09:14.34 ID:mXBebJJVO
>>508
採決の扱いは斜行だろ、確か。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:10:06.21 ID:E4NpgAYy0
オルフェにポピ添乗せてることへの苦情はないのかな
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:10:23.26 ID:xw/Nq9an0
>>511
池添の左鞭の予定なんて、岩田の知ったことじゃないだろ
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:10:39.04 ID:BU86XU4EO
岩田を騎乗停止にしなければ良かったのに、下手に騎手停止したからオルフェに咬まされた輩がクレームだすんだよ、やりきれなくてね。
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:13:55.26 ID:gxSfSsOe0
走行妨害じゃない斜行、デムーロも斜行とられてる
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:14:00.72 ID:ZcT0dPxd0
>>511
ttp://www.youtube.com/watch?v=rJ-LL-5JqFo
このレースでも幸は待つべきだったって言うなら、それでもいい。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:14:08.39 ID:juK30Uh60
>>515
普通にまわりみていれば、左ムチ持ったのわかるはず。そこまで計算するのが一流だろ。
レースなんてどれでも予測こみで動くのが当たり前なんだけど。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:18:09.44 ID:xw/Nq9an0
>>519
相手十分の形にさせないのも勝負。
オルフェーヴル十分の形に持ち込めなかった池添が悪い。負けは負けだ。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:19:20.23 ID:dN/6HLAF0
うんこさんなら綺麗に詰まるんだろうけどさ
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:22:35.05 ID:gbFb+fIr0
>>512
いえいえ、
いままでと同じで騎手は騎乗停止とかちゃんと制裁がある。

要はギャンブルとして、公平に結果はちゃんと結果のままで
払い戻しは速やかにするべき。


じゃないとまた降着とかで人為的に変更あったら
ギャンブルとして公平性も成立しなくなっちゃう。
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:23:10.01 ID:juK30Uh60
>>518
岩田は前にスペースないのに突っ込んだ。
オルフェとビートが並んだところで間つけば、俗にいう割るって奴だ。
今回は鼻先を斜めに横切ったのと同じ形なんだよ。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:25:03.07 ID:mXBebJJVO
>>522
イカサマ擁護のルール変更が正しいのか?
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:32:14.88 ID:lmdRDRqhO
>>523
違う
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:33:13.05 ID:xw/Nq9an0
>>523
勝ちは勝ち。
大関ジェンティルドンナが横綱オルフェーヴルを倒したのだよ。
綱の責任を果たせなかった側(池添)がよく反省してもらいたい。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:33:26.94 ID:alpk8kyZQ
来年からの『被害がなかったら被害馬は加害馬に先着していた
場合以外は降着とならない』ルールなら、G1とかのここ一番って
レースでは強い馬は弱い馬にだったら前をカットしようが
体当たりしようが降着はないからやり得だな。
騎手に騎乗停止とかの処分があるとしても賞金とかはもらえるんだし、
そういうことをする騎手も出てくるはず。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:33:53.16 ID:juK30Uh60
>>525
何が?
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:35:38.71 ID:mXBebJJVO
>>527
だから、イカサマ公認ルールになるんだよ。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:39:36.36 ID:ZcT0dPxd0
>>523
幸の前のスペースもねぇよ。
割る気で突っ込んだんだろ
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:41:06.76 ID:JOPhJ2I5O
ジェンティルがJC参戦したのが運の尽きだったね

ジェンティルがザベス杯に行ってくれてたら
もう少しだけ糞弱い事を隠せてたのに

「見たか!ソレミア!」
って感じでフル勃起してたんだろうね
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:41:41.24 ID:fPZuxNk80
横から当たって進路確保した
縦じゃない、パトロール見たらそうなる
進路妨害にはなりえないし、強引な進路確保としか言えないから
あの処分になった
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:46:17.83 ID:csiZOV+P0
>>529
JKの今回の件はともかくさ
来年海外に出て行くなら岩田は自分の鞭連打とか強引な騎乗がどう見えるか自分でもよく自覚しといた方がいいんじゃね
外国レースでやれば降着か失格は必至だしレースによって加減できるようにしないと
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:46:49.80 ID:ZIIjuqVx0
「確かにアクシデントはありましたが裁定も下ってますし負けは負け。
それにボクがもっと上手く乗っていれば回避出来たトラブルかもしれない。
応援してくれたファンの期待を裏切ってしまったけれど、
この借りは次に対戦した時にキッチリ返します。
今日は本当にすみませんでした。」
くらいの事を言ってれば、ここまでレースの価値を落とすことも無かっただろう
絶対的に悪いのは猿だが、その後の池添の下手な立ち振る舞いのせいで語れないレースになってしまった
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:46:57.59 ID:q7fTj1VRO
ジェンティルがオルフェに勝つなんて進路妨害しない限り100年早えんだ 進路妨害で勝っても勝ちは勝ちて言うなら有馬記念観ててみジェンティルが負ける姿を観て笑ってやる ジェンティルに仕返しをするオルフェ 無念を晴らせオルフェ
池添が勝つ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:47:08.70 ID:xw/Nq9an0
>>532
降着までにはならないよな、あれなら。
騎乗停止は2日じゃなくて4日とかでもよかったとは思うが。
まあ、あれでだいたい妥当な処分だろう。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:52:17.51 ID:juK30Uh60
>>532
オルフェとジェンティルの位置関係で間入る方法は2つ、今回みたいに弾き飛ばしてよれて間入るか、オルフェの鼻先に顔突っ込んで斜行する、多分よれる。順番が逆になったった形だな。だから、扱いは斜行なのかな?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:52:57.88 ID:xw/Nq9an0
>>534
そのへんが、岡部やユタカとの埋められない差かな。
つまり最終的には、人格というのも実力の範疇に入って来るんだよな。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:57:04.52 ID:/1skuKRyP
池江と岩田の間に確執が生まれたのは間違いないな
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:59:11.15 ID:juK30Uh60
>>530
幸の場合は、スペースなくても2頭並んだ相手の間を割ろうとして内の馬が内ラチまでいっちゃったんだろ?上手く出来るかしらないが外側に比重を多めにかけれればセーフだったかもな。ただ、今回はそもそも間がないんだから、割る場所がないから弾いたんだよ。
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:03:49.80 ID:2UNxv0F00
オルフェが負けたのは結果論じゃねえんだよ。

最大で0.5秒差で、けっこうよく負ける馬だろこいつ

この馬の今年の成績は、ジャパンカップの前までで 5戦2勝だぞ

こういうよく負ける馬を盲目的に信じてるやつってホントにアホだろ

普通に負ける馬。ディープとは違う
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:04:30.68 ID:2UNxv0F00
よく負ける馬が勝ちまくってる馬に負けただけの話じゃんw
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:07:41.71 ID:1G++Utyi0
弾かれてスピードダウンとかいい良い訳ができてよかったじゃないか
弾かれる前にジェンティルドンナに追いつかれてる時点で既に脚色はジェンティルドンナのほうが上だったんだがなw
密着して左ムチ打てなかったとかもう笑うしかねーわw
だったら斜行する前から打っとけと、弾かれて離れたときに打っとけと、そもそも右手綱引いて強引に右に走らせろとwww
前カットされたジョーダンの事なんてキモ添は頭にないんだな
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:11:41.59 ID:DMrt7k8mO
最後鼻差まで縮められてその理屈は通じない
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:13:07.96 ID:2UNxv0F00
でも意外と馬券上手いやつ多くて、オルフェのオッズは高めだったしジェンティルのオッズは低めだった

もっとアホばっかりで1.5倍とかになればよかったのに
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:13:50.79 ID:qUM2pWyu0
>>47
だよなwwwそもそもオルフェの進路って横にあるのかよwwwっておもたwww
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:16:40.29 ID:6ELCWLnp0
結局ヅラ池江も池添もまっすぐ走らせるよう矯正できてねーからどーでもいいですわ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:23:57.50 ID:SVGkFk8a0
JRAは所詮お役所、定型文でしか言えない
あそこは15番の体当たり行為について審議しますって言えよ
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:27:12.96 ID:mXBebJJVO
>>543
オルフェが負けようがそんなのはどうでもいい。明らかに違反してハナ差という結果で降着ないのは何故ということ。岩田の不利は自分で作った不利だから関係ない、池添の不利は岩田が作った不利と考えれば、降着が定石なんだが。せめて今回は明確な説明か必要だった。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:30:44.10 ID:mXBebJJVO
>>548
進路だろ。岩田が弾いて通った進路は本来、オルフェが通る進路。強引な斜行なんだよ。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:36:06.04 ID:TfOIpmMuO
二年前のブエナはぶつけて無いが降格だったがね
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:36:59.90 ID:alpk8kyZQ
>>534
相手の反則のせいで負けたり裁定に納得いかなかったりした時は
池添みたいにはっきり言う方がいいと思うけどね。
敗者は言い訳をしないのが美徳みたいな風潮も場合によりけりでしょ。
オリンピックみたいに純粋なスポーツならそれもいいと思うが
競馬は一口会員や馬券を買ってるファンとか、たくさんの人の
カネに影響することだから、スポーツマンシップとかは二の次に
してもらいたいわ。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:39:01.34 ID:c/7N2czg0
GIなのに池添が油断しすぎというのもあると思う。
4角大外のオルフェがなぜあんな場所で最内の馬に弾かれるんだよと。

ジェンティルが真横に20メートルくらい横っ飛びしたのかとw
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:41:41.87 ID:xw/Nq9an0
>>552
だが、それでは池添はこの世界の頂点には立てない。
三冠馬の主戦騎手である以上、それ相応の品格が求められる。
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:43:41.40 ID:wdXpSeRi0
強い馬は不利受けないように外回っても勝てるからなぁ
王者なら当然
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:43:46.66 ID:E4NpgAYy0
>>552
ハッキリ言った言葉が「僕は真っ直ぐ走っていた」だぞw
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:46:30.54 ID:wdXpSeRi0
>>556
それは池添君の脳内再生だって集保さんが言ってたw
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:54:21.16 ID:1G++Utyi0
>>549
バーカw
脚色比べて当てられたオルフェはそれでも勝てなかったと判断されたんだよwww

当てた行為に騎乗停止の裁定が下されても、
当てた事による影響は勝敗に関係なかったと明確に断定されたんだよwww

反則しようがしまいがオルフェは勝てなかったとJRAは判断しました 以上wwww
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:56:29.70 ID:gbFb+fIr0
勝つためにできることはするのは当然。

あのまま池添に進路しめられて
なにもしなかったら岩田は能無しって言われてたぞ。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:59:33.56 ID:E4NpgAYy0
ゴール前では逆に池添が岩田に寄せてる
下手したら岩田はオルフェと内ラチに挟まれてた
池添にも注意すべきだと思うな
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:00:02.90 ID:ZcT0dPxd0
なんか降着にしろっていう人の理屈がよくわからんな。

馬馬



   馬馬   ←に押しこむのはOK →はOUT

って変だろ。
仮に前の二頭が右に寄れた場合は、今度は

      馬馬


   馬馬  ←に押しこむのはOUT →はOK
ってこと?

こんなんじゃ予測の立てようもないし、不公平だと思うけどな。
真っ直ぐ走ってた馬をふっ飛ばしたか、後ろの馬の進路を塞いだかで判断するべきだと思うけど。

JCはジェンティルが外に張ってたから一応、一時的にオルフェが真っ直ぐ走ってたように見えるから、
走行妨害ってことになったんでしょ。
外に張ってなかったら確実に二頭とも内に流れてる。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:07:02.51 ID:mXBebJJVO
>>559
閉じ込めて下さいってところにいる事が間違いだろ。ジョーダンに足があったら間違いなく閉じ込められているし。インチキせずに勝つなら、ジョーダンの外まわるか、仕掛け速めるのが本当だろう。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:09:26.42 ID:mXBebJJVO
>>560
あれは、岩田がまいた種。おかげでムチ叩けなかった池添は更に不利受けているけどな。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:12:41.92 ID:yU/eWgNl0
249 :キャプテン☆クック:2012/11/27(火) 19:02:24.81 ID:c92JPRZH0
俺は岩田を許さんよ!
白血病で入院中の同僚の息子が、おこづかい貯めて小銭いで1000円俺に渡して
「おるふぇの単勝だからね☆」って言った
俺は前日、1000円分の単勝馬券と、ターフィーショップでダービーの勝った時のオルフェの額縁買って
その子に渡した
さぞかし楽しみにしてたんだろうな、
でもあの結果…
同僚から電話で、「かずき(息子の名前)がお前と話したいって、今、代わるぞ」言われて
泣きながら「おじさん、オルフェがあんな勝ち方してたら僕は嫌いになってたよ…でも、額縁ありがとう☆」
と言った途端、涙がこみ上げてきた
10年足らずの人生を、後、半年で終えようとしてる少年に…

あんな汚い競馬は見せたくなかった…
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:21:02.93 ID:mXBebJJVO
>>561
押し込んだら池添が悪いだろ。ただ、今回は並んだとこまでだから。馬をぶつけたのは岩田。もし、内ラチにぶつかるくらいの位置ならいいわけもたつが、単に自らの進路作るためだから。それで騎乗停止になる判定なら、着差など考慮すれば降着が妥当ということなんだが。
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:23:16.03 ID:YwzS7L2FO
馬券外れたからって苦情入れるカス共www
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:33:33.69 ID:ZcT0dPxd0
>>565
ジェンティルに並んだ後は真っ直ぐ走ってたっていう言い分なら、
横にふっ飛ばしたジェンティルが降着でいいと思う。

その後のゴールまで、内ラチに追い込んで進路妨害スレスレだったことから、
最初にジェンティルに並んだ直後も→←のせめぎ合いと取られた面がある
・・・と俺は思う。

上空からの映像でも池添の体がずっと内に傾いてるし。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:34:54.47 ID:8DjVdrZfO
もしもぶつかられた衝撃で池添がポロっと落馬してたら…
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:50:26.31 ID:Kt2u4Uxj0
ジェンティルが割り込む前から地味にビート(内)の方にもたれ加減というか
よれそうな雰囲気をプンプンさせてるんだよなオルフェ
池添がムチ使ってないのも多分その辺りが絡んでる様に思える
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:51:31.45 ID:b7NE9/5U0
オルフェはこれからデルタやオウケンみたいな残念菊花賞馬みたいな活躍になるはず
有馬記念で馬券から外すべき筆頭なのは確か
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:52:14.01 ID:Gsq21OC40
550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 02:30:44.10 ID:mXBebJJVO
>>548
進路だろ。岩田が弾いて通った進路は本来、オルフェが通る進路。強引な斜行なんだよ。




もはや何でも有りだな wwwwwwwwwwww
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:55:40.08 ID:mXBebJJVO
>>567
もし、池添の騎乗にも問題があってそれを加味したなら、JRAはその説明もしないと誰も納得しないよ。今回、表に出ているのはあくまでも岩田の体当たりした進路確保の騎乗。あの部分だけなら、どうみても降着が妥当ということ。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:57:20.32 ID:AFamxdVR0
>>563
おいおい、岩田が蒔いた種とか言い出すとそれこそ池添は窮地だろアホが
最初にトーセンを巻き込んでまでジェンティルにぶつけにいったのは池添なんだからな
そもそもトーセンを挟んだあのポジションでジェンティルに蓋をしにいくなんて無理があった
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 03:59:07.13 ID:mXBebJJVO
>>569
それはタラレバ、池添は実際に左ムチにした、打てなかったが。また、ゴールまで一切右ムチ打ってないんだから。池添としては、内に切れ込むのはあそこまでだったと考えるのが普通。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:00:05.79 ID:/YEZgZUoO
岩田はフン詰まりや減速を回避した超ファインプレーだろ
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:01:42.32 ID:mXBebJJVO
>>573
だから、ぶつけてないじゃん、蓋しただけ。ぶつけたのは岩田。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:07:01.97 ID:AFamxdVR0
>>576
ヘリ映像見てないのか?証拠があがってるだろ
俺もあれを見るまでは審議内容や制裁から一方的に岩田が悪いと思ってた
まっすぐ走ってたのにぶつけられたとか被害者面してるけど事実は違うぞ
あと叩き合いになってからも凱旋門のスミヨンみたいに外に体重移動してささりを修正しようともしていない
右ムチを使ってないとか当たり前だろ、あそこで右ムチなんて使ってたらジェンティルラチに挟んで大事故だわ
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:12:30.64 ID:ZcT0dPxd0
>>573
ジェンティルの横にピタっとつけて、その後は真っ直ぐ走ったっていう認識だからね。
たぶんここの認識のズレが大きいよ。
ジェンティルが内を狙えたとか言ってるのも、たぶんそういうこと。

俺はジェンティルが内が狙おうとしたら、内ラチとオルフェに挟まれて後退するくらい
オルフェは内にもたれてたと思ってる。
真っ直ぐ走ってたなら、あんなに激しく外にぶつける必要ない。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:16:02.92 ID:DZVJ2j5U0
電話50件とか凄い嘘だね、JRAw。
少なくともその10倍はあったはず。
クレーマーとかではない俺も電話したくらいだし
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:16:49.42 ID:V76RqsEp0
二週間猿がいないと思うとせいせいする
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:17:14.32 ID:TfOIpmMuO
斜行したオルフェが悪いならオルフェ降格しろよって話 岩田は騎乗停止処分しといて降格無しだから悪い
582ヤオケーバ(笑) ◆qUjW6wncHZCh :2012/11/28(水) 04:19:47.92 ID:Mea42CBfO
要は、気分次第のヤオケーバ(笑)ってことでしょ?
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:20:12.70 ID:V76RqsEp0
香港でもやらかして騎乗停止なりそうだなX騎手
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:22:28.14 ID:mXBebJJVO
>>575
フン詰まりになるのは仕方ないコースどり。ミスをインチキでカバーしたのをファインプレーとは言わない。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:24:33.30 ID:V76RqsEp0
右鞭入れて落馬させても許す
後藤のかたきだ
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:31:52.17 ID:TfOIpmMuO
あれで降格無しだから次から外国馬は来ないだろ? 逆に来やすいかねぶつけても降格無いし
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:33:12.88 ID:mXBebJJVO
>>578
岩田が外しか見てないからだろ、間に合わないと思ったからぶつけにいった、そうとしか見えないが。
間に合わないと思って、他の方法も考えたなら、あそこまで一目散に行かない。あと、少し我慢すれば内が開いたんだし。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:34:46.03 ID:mXBebJJVO
>>586
スミヨンに聞いてみたいな(笑)
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:38:36.52 ID:mXBebJJVO
>>579
俺も馬券は関係ないけど、あれが降着にからないのはいただけないなと。どっちの馬券持ってても降着のが納得できる。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 04:39:48.66 ID:x9Hq8MoVO
降格なんてルールできたのか?
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 05:37:38.25 ID:SVGkFk8a0
岩田は一度、武とノリと善臣と蛯名に説教された方が良いな
調子にのりすぎ。ほんとにそのうち死人がでるぞ
馬主、調教師も反省させる為にしばらく干した方が良い
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 06:00:51.07 ID:77kwYD6w0
   ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |      
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   
  ,ト、 \ ` `二 /   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 06:14:55.28 ID:o3WynGSn0
オルフェーブル号のスピードが遅かったから
接触した。
情けないのはそれにかっとなった池添。
騎手辞めて 逝って良いです。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 06:24:17.73 ID:Y2BqC2cnO
別に
死にたくなきゃ岩田の馬の進路を塞がなきゃ良いだけ
岩田は好きに乗って周りの騎手が常に遠慮してれば死人も事故も起こらない
岩田の真似して大惨事を招けばその騎手が責任を取れば良いし
結局「岩田の好きにさせるのがムカつく」ってだけ
「死人が出るぞ」なんて単なる恫喝
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 06:29:49.89 ID:GvH3K17/0
>>586
欧州はあれぐらいなら普通にセーフだぞ
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 06:32:29.11 ID:z9KQswYUO
最大限能力発揮した馬たちは称えられるべき
後味悪くしたのは人間ども
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 07:00:43.20 ID:SVGkFk8a0
>>595
という奴は大抵欧州競馬に詳しくない。せいぜい大レースを見てる程度だろ
とりあえず各国の競馬を統括運営してる機関の名前を言ってみろ
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 07:02:55.71 ID:GvH3K17/0
>>597
国際競馬統括機関連盟
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 07:25:34.92 ID:mXBebJJVO
>>595
だから、なんで欧州をベースにしなくちゃならないんだ。日本の競馬は世界一厳しくていいんだよ。馬券第一主義なんだから、保護するのは、馬主や調教師や騎手じゃない、馬券購入者。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 07:55:00.20 ID:v/rZrtN0O
まあ正直このくらいはよくあることなんだよね。
ただ今回は相手が悪かった。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 07:55:41.47 ID:8lBTQnZoO
後藤の次は、誰を病院送りにするのかな?(笑)



次は、殺す気か?
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 08:10:34.75 ID:gLpwzxsf0
要は平場だろうが大レースだろうがせいぜい騎乗停止2週間ってのがおかしいんだよな
競艇なんてSGでフライングかましたら1年出れねえんだぜ
そしたら猿みたいなエイヤってやる馬鹿は絶対いなくなる
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:02:54.07 ID:qUM2pWyu0
ま、早い話オルフェがドンナを蓋しにいったのは、蓋しないと勝てないからなんだよなwww
蓋しても勝てなかったけどwww

3冠馬なら正々堂々叩き合いで勝てよとwww
3歳牝馬に、しかもジャパンカップに果敢に挑戦してきたメスに負けるとはねwww
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:05:27.95 ID:cFSSNAvy0
この程度で後味わるいってw
レーン引いてコースきめとけばいいんじゃね。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:05:39.80 ID:lquJN7CYO
蓋だなんてそんな
ヨレちゃっただけですよ
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:07:17.32 ID:fp66mrUc0
後味悪く感じるのはお前が負けたからだろww
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:13:56.05 ID:s/cH9v3WO
三歳時にJCを回避して古馬になっても勝てなかった馬に、三歳でJCに果敢に挑んだ馬が勝ちました。実に爽快ですね。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:20:52.60 ID:EWp9Trb8O
>>577
関係ないべ

結局最後は岩田が体重かけてぶつけてるだけなんだから
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:27:25.53 ID:WFSydd360
馬券は入線順にすればいいのにな
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:31:44.47 ID:d874uB2c0
またワーワー騒いで業務妨害してるのか

ほんと迷惑な存在だなおまえらは
611ガンダム ◆7oxFmVCwng :2012/11/28(水) 09:37:02.58 ID:cVT04f/y0
同じ勝負服同士の審議なんて公正競馬でもなんでもないよな
なんか他の案件で審議が長引いたとか言ってるけど実はオーナーサイドに「どうしましょ?」て聞いてたんだろ?
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:54:43.25 ID:Mnj7IGrri
正直、最終兵器さんの言われた通り11Rと12Rだけ指示通り買えば楽勝でしたw

ジャパンカップダートで勝ちたい人は早めの登録をお勧めする
http://gree.jp/iv/99011da0e7651f0cfe15b15ba97de443/TSIV01

11月25日の馬券

・東京11R:http://gyazo.com/531ec953d1ac8ce7357fd2f783a40b37
・京都12R:http://gyazo.com/33dfaf656377c7af652bf35b123a5954

有料なら優良も沢山あるけど、
無料&優良でメールで配信してくれるのは恐らくここだけだと思う。
有料を販売するアンチも多いがめげずに頑張って欲しい。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:55:18.55 ID:uSbh0ilUO
とりあえず岩田は近い内に落馬して臓器破裂しとけ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:57:45.21 ID:kQ+zsaRlO
どんだけ
オルフェにブチ込んだんだ?

ザマーwww
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:59:49.97 ID:K4Mkd5e30
勝巳は採決室に呼ばれたのか?
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:02:06.12 ID:GhjScnPQ0
肘アタック岩田
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:09:00.07 ID:Tx4ieo1H0
ジェンティルセーフでブエナはアウト、ほんま意味わからんで〜
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:14:11.31 ID:gxSfSsOe0
ブエナは斜行しながらローズキングダムの前に入ったから走行妨害
ジェンティルはそうじゃないこの違いを見て本当にわからないなら競馬やめるしかない
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:18:58.19 ID:Tx4ieo1H0
>>618
体当たりがセーフならみんなやりまくるよね、セーフなんだからな
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:21:24.30 ID:rdG96xCS0
体当たりなんて今までも普通にあるだろ
こんなんで降着になった例なんて見たことないけど
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:23:13.70 ID:Tx4ieo1H0
>>620
普通にってどれ?これレベルが普通にあるの?いくつか例出してよ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:28:20.27 ID:gxSfSsOe0
マイルCSの武さんも横に動いての進路確保だよ
制裁はなしのね
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:30:59.11 ID:EWp9Trb8O
猿のとは違うからな
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:32:17.90 ID:gxSfSsOe0
どーんとあたらないのが武さんの巧さだな
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 10:55:30.50 ID:rvPAaGSW0
参考にトールポピーの動画貼ってくれ
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 11:13:52.59 ID:XPGby4Zs0
岩田が悪い
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 11:19:46.32 ID:zmoug+OHO
>>619
セーフじゃないから騎乗停止になってるわけだが

ルールちゃんと読んでこいks
裁定はちゃんとルール通り行われてる
お前らの感情なんか知ったこっちゃねーんだよ
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 11:31:54.80 ID:9FQT43bB0
経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354027978/

tusnjnhsn さんが 2012/11/27 に公開
BSフジで毎週土曜日21時から22時25分まで放送している生放送番組の連携コンテンツ配信より抜粋。
経済学者がテレビ朝日:モーニングバードという番組で自民党・安倍総裁が発表した経済政策について
否定的な発言(「国が破綻する」「ハイパーインフレになる)」をするように強要した事実を激白しています。


https://www.youtube.com/watch?v=Ak35A8m9o5c&feature=youtube_gdata_player
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 11:35:14.54 ID:XT1ZXIVw0
>>606
競馬にロマンを求めてる派の俺は馬券取ったけど滅茶苦茶後味悪いぞ
競馬ゲームで、超絶期待馬が思ったより走らなかったから
セーブ&ロードを繰り返して乱数調整して無理矢理G1連勝馬にしたときのような気持ち

どこのメディアもハッキリと「最強馬誕生」とは言わず「今後が益々楽しみ」的なコメントで収めてるのを見りゃわかるけど、
実力決着ではなく”時の運”で勝ったという事実は拭えない。
だから年度代表馬に選出されようと、今年度一番強かった馬だとはとてもじゃないが言い切れない。

岩田のせいでケチ付いてるのは事実だよ
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 11:58:22.63 ID:1RgCU19OO
暇人どもが。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:06:44.10 ID:s/cH9v3WO
>>629
三歳時にJCを回避した馬を、三歳でJCに果敢に挑んだ馬が破ったんだから爽快な結果だったと思うぞ。
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:09:39.53 ID:zxk4iFN8O
普通にオルフェを真っ直ぐ走らせれば当てられてもハナ差なら勝ってたレース

これを修正する努力をしない調教師も真っ直ぐ走ってたと言う騎手もどうかと思う

親父は片側ブリンカーとかハミ変えたりとか色々とやってましたがね〜
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:19:26.43 ID:EWp9Trb8O
努力してないのも真っ直ぐ走ってないのも事実だが
まあ体当たりしてくるのとは関係ないわな
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:20:42.96 ID:zD/Mh8T60
昨日の全周パトロール見ても岩田めちゃくちゃだわ
苦情出て当然
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:25:19.77 ID:ZCgGAU4q0
昼飯ウマーー
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:31:24.29 ID:bgWlFiolO
オルフェ頭馬券がっぽり買ってた奴らがグダグダ言ってらwww
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:48:15.48 ID:i2EHmEQH0
>>629
ディープみたいな常に実力通りの結果の方が腑に落ちないけどなぁ。
ディープにぶつけにいく馬は誰もいなくて、ディープ産駒がぶつける側になったという皮肉。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:53:48.76 ID:j9alwTMj0
JRAもお前らみたいなど素人でニワカでゆとりの屑を相手に商売するのって大変だな。
今回一番カスは池江のレース後のコメントじゃん。
まあオルフェが吹っ飛ばされた事しか見えい視野の狭い
ど素人馬券購入者、つまりお前らには分からんと思うが。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:54:15.35 ID:8lBTQnZoO
今回当たった奴らもハズレた奴らも


今後、ラフプレーと付き合っていくんだぜ!


肝に銘じておくようにな。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:54:55.91 ID:Y2BqC2cnO
ルドルフも皐月賞で岡部が騎乗停止のアタック
ミスターCBもダービーで騎乗停止のアタック
結局当てられて沈没した馬なんてとるに足らない存在、根性無し(笑)
ハナ差負けした名馬がいないように、アタックで怯むような馬にもまた名馬がいない(笑)
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 13:38:10.12 ID:3Wl0Rq+JO
オルフェーヴルが幅寄せしていったのは馬の斜行癖の問題で騎手が起因したものじゃない、
対するジェンティルの体当たりは明らかに岩田発のもの

レースとしては双方に原因があったから到達順位としては変更なしが妥当。

で、危険走行に関する罰則をオルフェと岩田にかけるべきだけど
馬への罰則は到達順位下げと失格しかないから岩田のみ罰則受けて終了。

まあ妥当だと思うけどな。

ひとつ言えるのは岩田の体当たり行為自体は絶対に罰則にすべき。
さすがにあれはノーペナでやっていいわけがない。
相手が落馬してたらどうすんだ。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 13:42:00.56 ID:i2EHmEQH0
騎手の優勝賞金剥奪の処分も作ってくれ
降着と騎乗停止だけじゃ片付けづらいよ
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 13:57:12.99 ID:bVD4qx+M0
馬券外したからって怒るなよ
オルフェ頭で買った養分たちw
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:03:23.69 ID:qthNvNBV0
まあ俺もオルフェ買ってたらたぶん発狂しとるw
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:03:42.21 ID:uNDSct7F0
裁定とは馬券買った奴を納得させる為にあんだよ。

大レ−スであればある程、人気が高ければ高い程その馬券を買った奴が多く
今回でいえば大多数がオルフェの馬券買ってんの。
こいつらが暴動を起さない様に岩田は見せしめ上げられたの。
もし、ジョ−ダンとオルフェが逆の位置だったら騎乗停止は岩田でなくスミヨンだったの。
分る? 
これが”大人の事情”って奴なの。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:27:01.83 ID:BeqAGdpMO
吉田勝己?は、あんぐらい大丈夫だって言ってたじゃん。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:35:52.16 ID:lmBQHXKN0
ヒロシだって走行妨害なんてないって言ってたんだから
審議にしなかったら誰も目が行かなかったはずなのにJRAが火をつけた
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:51:14.08 ID:Q1KW6XyPO
確かに一般のレース映像ではさほど問題ないように見えるが、パトロール見れば絶対何も無しには出来ない
あれ公開しなきゃならないのに、何も無しなどあり得んてw
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:55:09.21 ID:whg2KdPx0
パトロール見ると逆にオルフェの斜行の酷さが目立っちゃうから池添赤っ恥
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:02:41.29 ID:0Ztv/NY00
3連系回収率140%、複勝回収率120%
嘘、後出しなしの証明のために、レース発走1分前に軸馬公開中。
本当に勝ちたいなら、一度覗いてみて下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/scuderia_t_2012

見るだけでも価値あります。期待を裏切りません。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:22:07.63 ID:8lBTQnZoO
>>640
三冠馬が名馬じゃないとな?(笑)

おっさん見識疑うぜ(笑)
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:23:48.08 ID:kRgst+hq0
池江Jr「名馬の条件は惨敗がないこと!」  今年の1月ウイニング競馬にて



少なくともヅラ江の見識の中では名馬ではないようだ
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:36:08.73 ID:xw/Nq9an0
>>640
ミスターシービーのダービーはちょっとひどかったな(笑)
あれが白なら今回も白だろう。
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:39:38.33 ID:xw/Nq9an0
>>640
つまり寄せられただけでひるんで負けたトウショウボーイも名馬ではないということか。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:40:48.83 ID:3cx3k2HV0
>>637
ディープはぶつけられる間も無いくらい直線抜けてる。
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:41:49.30 ID:7WDjw+jP0
WIN5で最後オルフェ3票ジェントル2票
オルフェで外したヤツはいくら怒ってもいいと思うwww
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:42:45.75 ID:kqHVd3VK0
イケエは疑心暗鬼に陥ってるだろうな

まあ地盤を一から固めなおすこったな
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:57:59.94 ID:whg2KdPx0
池江はサトノのメインステーブルになった呪いやな
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:04:52.09 ID:xw/Nq9an0
それにしても「ルーラーシップか」なんて言ってる実況はなんなんだ?
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:05:52.16 ID:P8x3r7C30
”電話で苦情” 可愛いモンだな。
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:13:45.08 ID:XHaeuq+V0
ああいうわざとの妨害見せられたら競馬人気がなくなるの頷ける
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:19:11.51 ID:aPo78zpO0
びっくりするよ。
自分でよせていって、なあ。
ふっ飛ばされて
文句いうんやもん。
まっすぐ走ってたら、勝ってるよ。
あんなん競馬ちゃうよ。
技術無い言うことやんか!!
そらそうやん。
(次の騎乗は?の質問に)
ないよ。みんなに迷惑かかるよ。
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:19:49.71 ID:swt1U2V3O
最初のコーナーで最内に切れ込みフェノーメノに不利を受けさせ(これは審議ナシ)、最後の直線では1と17の間に15の進路は無いのに体当たりで進路を作り出す
まさに強引かつ危険極まりない自己中騎乗っぷり
相変わらず岩田は酷すぎる

一番酷いのがJRAの裁決委員
降着するしないで20分も揉めた上に、この故意の体当たり(危険すぎる)での騎乗停止処分がたったの2日?
呆れた
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:25:37.88 ID:d874uB2c0
岩田と池添どっちも失格にしないといけないのに片方だけだからね

あ、馬も当然同罪ね

どうして入選通り確定させたんだよアホ
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:25:39.71 ID:MD+RexO0O
2日なのは降着なしとの均衡がとれないからだろう
あんなの今までのどのスミヨンより酷い
免許取消でいいよ
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:28:38.45 ID:xw/Nq9an0
>>665
なるほどな<2日
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:32:25.44 ID:xw/Nq9an0
で、岩田は有馬記念でも乗るのか?
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:41:43.87 ID:LsknbXjm0
無能な世襲調教師と世襲騎手の負けた言い訳みっともないんだよ
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:07:20.57 ID:yn/GehdJ0
オルフェを傷つけない為の接触。
これなら負けたオルフェも言い訳がたつ。
オルフェファンはありがたいと思わないとw
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:09:57.42 ID:Y2BqC2cnO
あれが降着ならルドルフもシービーも三冠馬じゃ無くなっちゃう(笑)
ゆとり教育のニワカどもがワーワー言っても無駄だわ(笑)
671Wビュイックは神:2012/11/28(水) 17:25:21.11 ID:jL5Q3KZQ0
この件に関しては




【養分乙】


でおながいします
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:29:51.07 ID:uCEuG6F50
>>659
ジェンティル失格オルフェ降着だとおもったんだろ
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:35:24.25 ID:1a9mzSLx0
岩田のおかげでライトフアンにもかなりダーティーなイメージつけてしまったからな
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:38:04.45 ID:o+IJ96IC0
あれで降着なんてやってたら他国に笑われる
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:43:25.24 ID:xw/Nq9an0
要するに池添がなさけないんだ。もっとしっかり追って三冠馬を頭ひとつ前に出せ。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:47:30.24 ID:A9sZ7GkVO
池添が汚い競馬をしたから仕方ない
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:51:38.46 ID:xciGeqZq0
ぞえの「真っ直ぐ」の感覚がおかしいんだから仕方ない
あれだけ内に行って非がないなんてあるわけ無いだろ
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:52:11.24 ID:BU86XU4EO
後世に語り継がれるジェントル岩田の為のジャパンC、引き立て役のオルフェ。
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:55:08.45 ID:bDbkYy1bO
オルフェの斜行が、来年の現役続行→引退かもっと変わったな
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 18:18:42.04 ID:X1P1uRIEO
池添も岩田も下手くそって事だろ、下手くそ同士が競るとこうなる。馬がケガしなくてなにより
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 18:22:12.95 ID:NuWmCvDuO
面白いレースだったから、尚更萎える
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 18:25:25.88 ID:uCEuG6F50
>>680
池添じゃ力不足でしたね。
スミヨンvs岩田の戦いだったら別の意味で燃えたかも。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 18:28:09.64 ID:Tx4ieo1H0
武がワーワー言ってたら100%降着だった
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 18:40:59.73 ID:Y2BqC2cnO
だからさ
ルドルフやシービーが騎乗停止のアタックで三冠馬になった事も知らないんだろ?(笑)
それだけ「どーでも良い事」なんだよ
悪いイメージ付くんならルドルフやシービーにも付いとるって話だ(笑)
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 18:53:56.58 ID:8lBTQnZoO
>>684 おっさん(笑)おっさん(笑)

今回は、ルドルフとシービーのレースとは訳ちゃうで〜(笑)

あんた素人親父か?(笑)
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 19:00:41.33 ID:aaYyvJULO
ジェンティル「パーワッチャージ(弱パンチ)パーワッチャージ(弱パンチ)パーワッチャージ(弱パンチ)パワーゲイザー」

オルフェ「このままでは終わらんぞー」
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 19:21:23.90 ID:yU/eWgNl0
249 :キャプテン☆クック:2012/11/27(火) 19:02:24.81 ID:c92JPRZH0
俺は岩田を許さんよ!
白血病で入院中の同僚の息子が、おこづかい貯めて小銭いで1000円俺に渡して
「おるふぇの単勝だからね☆」って言った
俺は前日、1000円分の単勝馬券と、ターフィーショップでダービーの勝った時のオルフェの額縁買って
その子に渡した
さぞかし楽しみにしてたんだろうな、
でもあの結果…
同僚から電話で、「かずき(息子の名前)がお前と話したいって、今、代わるぞ」言われて
泣きながら「おじさん、オルフェがあんな勝ち方してたら僕は嫌いになってたよ…でも、額縁ありがとう☆」
と言った途端、涙がこみ上げてきた
10年足らずの人生を、後、半年で終えようとしてる少年に…

あんな汚い競馬は見せたくなかった…
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 19:33:11.78 ID:+eDdnrru0
マイルCSのパテックも同じなのになぜジェンティルドンナだけが審議になるのか
どっちも進路確保の為に横の馬を張り出している
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 19:35:32.33 ID:PV0T5cChO
>>686
テリー伊藤ボガード

八神 庵
乙。
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 19:38:22.70 ID:91YqGTjbO
>>684
どうでも良い事 じゃなくて どうでもいい事 の方が一般的だぞ。
何でも漢字にすればいいって訳じゃないぞ。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 19:55:10.09 ID:SpGlnuX7O
>>624
違う違うムーアの立て直しが早いだけ
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 19:55:24.75 ID:aRb+MbWz0
チンカス池添
因果応報
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 20:00:44.71 ID:SpGlnuX7O
>>688
大きな違いは
ぶつけたのがムーアか池添かの違い
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 20:11:52.15 ID:k65yZ3EqO
録画してたフジの上空からの映像を見直したけど、岩田が勝つにはあれしかなかったと思うね。タラレバはあれだけど、次もう一回走ったらオルフェには勝てないと思う。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 20:12:59.17 ID:whg2KdPx0
次もう1回やっていいならルーラーが勝つんじゃね?w
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 20:34:00.27 ID:xw/Nq9an0
勝ちは勝ち。勝者は岩田で池添は敗者。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 20:47:32.84 ID:Le1VDXi+0
ジェンティルに関する賞金は全て没収で岩田は3ヵ月騎乗停止ぐらいやらないとな
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 21:47:33.09 ID:rvPAaGSW0
「僕とオルフェは真っすぐ走ってた!」

審議→航空写真で斜行バレバレ。死ねよ。
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 21:52:02.91 ID:rvPAaGSW0
>>641
だからその起因となる、大外から最内までの斜行を治せよって話だろ?
自分に向かってきたら防御するか逃げるだろ、普通の行動だわ。
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 21:53:09.34 ID:rvPAaGSW0
>>629
お前みたいな奴がフジの競馬放送観てるんだよなw
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 22:33:33.55 ID:/1skuKRyP
池江と岩田は絶縁確定ですか?
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 22:39:46.29 ID:gxSfSsOe0
ネラーみたいにガキじゃないでしょ
普通に依頼する
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 22:42:10.74 ID:YUlmSiON0
>>701
するわけないじゃん

吉田勝巳が岩田を乗せろといったら池江はハイというしかないんだから

断ったら森コースだよ
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:09:53.95 ID:3zArdsw+0
競馬は博打だからこの結果なんだろ。
競馬がまっとうなスポーツならジョンティルもオルフェも降着している。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:10:32.93 ID:3Wl0Rq+JO
>>699
そうだね。だから本来はあんなフラフラした走りしたら調教再審査にでもするべきだと思う。
そうすりゃ矯正に力入れるだろう。

ただそれが起因とはいえジョッキーの体重移動によるタックルなんて無茶は駄目だから。


本来は、

オルフェの大斜行でジェンティルが蓋されて進路なくなる
→岩田1回馬止めて外出して2着入線
→オルフェ降着でジェンティル繰り上がり1着

こうあるべきだろう。
JRAが癖馬にもう少し厳しくならないと岩田みたいな危ないことするやつが今後も出るだろね。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:14:19.57 ID:gxSfSsOe0
あれくらいで危ない危ないって本気で言ってるなら競馬知らなすぎというか
競馬観てるのかと
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:23:20.14 ID:NLYLajn3P
危ないから岩田が制裁食らってるんだが

廐務員がちょっと足踏まれたら骨折、腹蹴られたら死にかねない、そんな危険な動物だと知らん奴ばかりだな
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:28:51.22 ID:gxSfSsOe0
そんなの皆知ってそこにいるんだよw
レース中馬体がぶつかりあうのもしょっちゅうあること
岩田のは危険な騎乗じゃない強引な進路の取り方それだけ
JRAの発表もそう
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:30:03.50 ID:sfxyQb9DO
昭和の時代なら暴動、焼き討ちだな。 岩田が復帰してモノ投げる奴とか出てきたら賛否は兎も角、競馬ファンもまだまだ捨てたもんじゃないと思う。
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:34:01.32 ID:s/cH9v3WO
三歳時にJCを回避して古馬なっても勝てなかった馬に、三歳でJCに果敢に
挑んだ馬が勝った。痛快なレースで今年の年度代表馬が決まりましたね。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:43:05.04 ID:MuI8EYLi0
必死に危険じゃないと擁護してるが騎乗停止処分との整合性はどう考えてるのだろうか
素人や元騎手じゃなく当事者である本人が非を認め謝罪してるのに
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:43:11.51 ID:ARohKle70
勝者はジェンティルで敗者は岩田
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:44:26.45 ID:uQC9fEjS0
クレーム入れた奴の特徴

1馬券が外れている
2負けた腹いせ
3そもそもたいした金額買ってない
4たとえ降着になったとしても外れている
5たとえ降着により的中した場合でもたいして儲けがない
6たとえ降着になり的中した場合でも1日のトータルで負けている
7負けた腹いせ
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:46:07.20 ID:YUlmSiON0
8層化学会青年部
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:46:30.72 ID:xw/Nq9an0
>>712
敗者は池添だよ。
勝てる馬にのっけてもらって勝ちを逃したんだから。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:50:34.25 ID:+vVwdf+y0
新ルール適用後は被害を受けて二着入線した馬がノーザンなら一着の非ノーザンが降着してその逆はセーフになるんだろ?w
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:51:23.69 ID:BU86XU4EO
岩田を騎乗停止にしたから、大本命オルフェ買ってたヤツはだったら降着にしろと、大概がこうだろ。


バカだよ、あれで騎乗停止にしたJRAがね、とは思う。
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:53:35.62 ID:ARohKle70
>>713
岩田が嫌い
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:59:41.05 ID:FHNIGavp0
JRAの内部でJCの馬券を買ってる人がいるか調査すべきだよね。
本来なら降着にしておかしくないのに、なぜセーフなのか全く理解できない。
ということは、、、馬券買ってるのかと疑うのは普通。
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:02:33.42 ID:6bzWVFHVO
職員は馬券買っちゃいけないの?

緑が隠れてこそこそやってんだが…
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:05:03.28 ID:4YDM6zvE0
>>720
それだ!緑の上司だろ。採決の人たちは、、
だからセーフってことか
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:18:12.28 ID:N50rCs5AO
池添が真っすぐ走らせてれば良かっただけの話
まだやってるの?(笑)
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:28:05.00 ID:t15pe7twO
ジョッキーは危険回避を優先すべきだったが
馬の能力はジェンティが勝っていた


これが審議の結論だろ。矛盾は無い。
後者の是非は誰にも断定することはできないから、
ジョッキーが危険回避していればオルへが一着だったと言う論も誰にも断定はできない。
最内に進路をとることも不可能には見えないからな。

酷い騎乗をしても降着は無いがジョッキーは処分されるという裁定はこれからも有るぞ。
嫌なら馬券買うな。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:31:17.89 ID:0rLKfOeE0
自分の結論だろそれはw
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:40:18.17 ID:90881OAdO
能力は完全にオルフェが上
タックルで加速を殺され手前を変えさせられムチも使えずそれでも伸びた
やはり異常な競争能力

と言ってもアホなディープ基地は虚勢を貼り続けるんだろうな(笑)
大物がいないディープ産駒だから大物ってことにしないとヤバイからな
もうジェンティルしかいなかいから必死こいてる
カレンやフラッシュでさえ内なら超伸びて勝つ異常な馬場補正を見て見ぬふりをして(笑)

まあいいんじゃないかな、今のうちだけだし
海外でオルフェのように走らないといけないという課題に怯えながら生きていればいい

必ず化けの皮剥がれるから(笑)
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:43:59.89 ID:n1eYNLGB0
時代も関係してるよなぁ
今はネットで色んな意見を見たり書いたり出来るし、リアルタイムで。

昔あった問題とかも今だったらかなり騒がれてただろうね。
シンコウシングラー事件とか
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:44:30.44 ID:mnkLNsRxO
ジェンティルが一着でゴールしたので私の馬券は当たった。

うほっ!!
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:50:25.63 ID:tZi5SJ8k0
さすが岩田。トップジョッキーだね。
あれぞまさしく騎手の力で勝てたレース。実力以外の何物でもない。
一言で言えば天才。
オルフェに岩田が乗ってたら、勝ってたのはオルフェ。
社台は、武豊を捨てて岩田に乗り換えた訳だが、さすがだね。
先見の目を持っている。
日本馬初の凱旋門賞馬のジョッキーは、岩田で決まり。
誠実で真面目な性格と騎乗スタイルは、ジョッキーの鏡。模範ジョッキー。
世界に通用する唯一無二のトップジョッキー!!
喪前らも、あまり妬まずに岩田の良さを真摯に受け止めるべき。

結論
岩田に文句言ってるバカは、皆負け犬w
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 00:59:03.60 ID:tZi5SJ8k0
>>725
現実を認めようよ。三歳牝馬に力でねじ伏せられたオルフェって現実を。
オルフェも強い馬だが、ジェンティルが更に強かったって事。
今後、差がどんどん広がっていくのは明白。
もし、来年の凱旋門やJCで再戦する事があるとしたら、直線だけで5〜6馬身離されるよ、オルフェはw
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 01:09:57.16 ID:JwMlVClY0
ジェンティルはもう負けられないよ
負けたらボロカスに叩かれるw
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 01:14:26.02 ID:JAEaNX7u0
勝ったのはジェンティルドンナ
この事実は変わらない
もう寝ろよ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 01:22:45.57 ID:MCPorXwE0
>>608
最後はオルフェが内ラチに押し込んでるぞ
733rC+9CNB2I=馬好きバカ:2012/11/29(木) 01:28:59.95 ID:TXN2W8io0
>>713
面白いな。それにオルフェ好きな馬好きバカも加えてよ。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 01:32:05.08 ID:PyQWTfu90
卑怯女王ジェンティル
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 01:36:09.76 ID:Tbp5T6v5O
誰か岩田に報復のブチかまし喰らわせて英雄になる騎手はいないのか?
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 01:38:53.20 ID:knj0Jawz0
池添がやればよかろうなのだフハハハ
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 01:57:43.41 ID:t15pe7twO
>>735
降着になって、一応反省の弁も有ったからな。
あえてそれ以上に報復的な行為をするジョッキーはいないだろ。

いつまでもブー垂れてるのは>>713のような連中だけ。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 02:00:01.13 ID:t15pe7twO
>>737
自己レス訂正
×降着になって
○騎乗停止になって
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 02:01:07.61 ID:mRgOlx8wO
ビートブラックの内を狙える状況じゃなかった
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 02:13:04.99 ID:7jrsEIlO0
馬券的中させた俺からすると全く問題ない完璧レース。

このレースでプラス20万になりました。
ありがとうジェンティルドンナと岩田さん!
あれがオルフェーヴルが勝ってたとしたらプラス4000円くらいのショボ馬券になってた所。

まさに天と地w
今年のジェンティルドンナの出たG1レース全的中出来て良かった。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 02:15:04.23 ID:w61ujRwc0
249 :キャプテン☆クック:2012/11/27(火) 19:02:24.81 ID:c92JPRZH0
俺は岩田を許さんよ!
白血病で入院中の同僚の息子が、おこづかい貯めて小銭いで1000円俺に渡して
「おるふぇの単勝だからね☆」って言った
俺は前日、1000円分の単勝馬券と、ターフィーショップでダービーの勝った時のオルフェの額縁買って
その子に渡した
さぞかし楽しみにしてたんだろうな、
でもあの結果…
同僚から電話で、「かずき(息子の名前)がお前と話したいって、今、代わるぞ」言われて
泣きながら「おじさん、オルフェがあんな勝ち方してたら僕は嫌いになってたよ…でも、額縁ありがとう☆」
と言った途端、涙がこみ上げてきた
10年足らずの人生を、後、半年で終えようとしてる少年に…

あんな汚い競馬は見せたくなかった…
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 05:09:39.89 ID:c0khQ/F10
子供は馬券買っちゃダメ
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 11:43:18.47 ID:7tEeGEm70
3回ぶつけたうち、2回は池添のせいじゃね?
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 12:22:07.48 ID:pmK04h960
>>693
ムーアか池添かの違いってはあるな、ってか妨害ってそこに尽きるだろう
被害馬の鞍上が上手いと大した不利にみえなくなるんだよな
オルフェのジョーダンへの斜行も同様、2年前のブエナの斜行も武は立ち上がってアピールしたが
今回のスミヨンのように審議にすらならないほどスムーズに捌く奴もいる
下手糞だとマイルCの後藤みたいに派手に転かされて重傷を負う
JRA騎手なんて下手糞ばっかりなんだからやっぱりラフプレーは厳しく取り締まるべき
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 12:24:56.67 ID:0rLKfOeE0
騎手制裁は外人もかなり多いんだがな
2chは外人厨多いけど
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 13:47:13.73 ID:Qby31jHV0
池添は蓋をした(閉めにいった)→問題なし
岩田は進路がなくなり押圧→走行妨害

今のルールはこうだよね?
で、被害馬に与えた影響が考慮される。
さらに、岩田は何回も当たりに行ってる(明らかに故意)。

結果、ハナ差なら逆転は可能な範囲。
これで降着なしだから問題でしょ、後付けで岩田の騎乗停止なら尚更。

JRAのルールからすると、岩田は進路が出来るまで我慢、進路を確保してから追い出すべき。

欧州ならとか、これくらいは普通などは本人の主観なのでどうでもいい。
日本、JRAがルールとして決めてある内容だけで見たら裁定には納得出来ないわ。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 13:52:24.27 ID:7tEeGEm70
岩田のダンプこじ開けで終わってれば降着だったんじゃね?
その後の内に向かってゴスンゴスンで過失相殺。
先に手を出した岩田の方がより悪いよねっていう結論だろう。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:11:02.95 ID:0rLKfOeE0
押圧なんて聞いたことねぇよw
そもそも走行妨害なんかとってないんだよ馬鹿
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:20:51.77 ID:muG06L7e0
走行妨害ではあるが進路妨害では無いって事

馬に焦点を置くと、進路に入ったら降着もあるが、馬体が横からぶつかっただけだと走破能力に影響は出るが降着云々にはなりにくい

ただ今回はショルダータックルのような前を向いたぶつかり合いで無く、ジェンティルのほうが顔向けて突っ込んでる
これは危険性もオルフェの走りへの影響も大きく(しかし走路には入っていない)、またそれはジョッキーが危険回避行動を怠ったせいである
なのでジェンティルの降着云々は無いがジョッキーは制裁有りという当たり前の結果に

何回もぶつけたと言うが、二頭になってからの直線はお互い馬体を合わせていってる結果だからあんま関係無い
まぁ心情的にはさっきぶつかって来た癖に更に岩田何やっとんじゃこらぁって言いたくなるのは無理もないが
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:24:22.34 ID:Qby31jHV0
>>748
押圧もわからないなら出て来なくていいよ
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:25:21.72 ID:0rLKfOeE0
これを読みなさい、走行妨害と進路影響は違うんだよ
岩田は進路影響の強引な進路の取り方で2日騎乗停止それだけ
http://www.jra.go.jp/judge/
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:28:17.41 ID:bKaj4aWdO
まだオル基地は遠吠えしてんのかよwwwもう木曜日だぞwww
どうせ今週も馬券外してタラレバ連呼してんだろwww
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:29:29.00 ID:Qby31jHV0
馬には罪はない
よって降着なし、騎手のみ制裁あり

来年ならそう決まってる以上問題ないけど、あきらかに今回とトールポピーは例外に感じるわ。

まっ、馬券はダークシャドウから買ってたから何の問題もないが、スッキリはしないなぁ
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:32:44.65 ID:bKaj4aWdO
オル基地「ワーワー」
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:32:45.07 ID:0rLKfOeE0
まあはずれてるしな
押圧にでもいって来なさい
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:38:05.76 ID:7tEeGEm70
あんなに内へ押圧()しといてオルフェ一着の方がスッキリしないわ
ダンプされた後真っ直ぐ走ってたんならまだしも。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:47:39.34 ID:bKaj4aWdO
さっさと離れて手前入れ換えてムチ入れて追えばいいだけなのにね
1ハロン以上あったんだから脚残ってんなら差し替えせるはずだろ
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:52:00.49 ID:G/UEk6y/O
JCの件よりも>>741の突っ込みどころ満載なサイドストーリーが審議に値するw
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 14:53:16.61 ID:hl5sye8T0
オルフェ基地「くっそー!!馬券外れたし悔しいぃ!!こうなったら電話してやるぅ」ムッキー



女の腐ったような奴ですなぁw
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 15:07:57.05 ID:ebn646fL0
しかし3歳の女の子に弾き飛ばされるなんてオルフェもだらしないなw
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 16:13:47.14 ID:CHFS3xu20
>>780
そこだ。多少当てられても勝たせないと。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 16:19:56.82 ID:S57wr/HGO
【速報】競馬終了のお知らせ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1354171894/

▼とるに足らないニュースの為のスレッド512▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1353831370/
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 17:01:46.27 ID:E+T6E55Y0
>>749
おまえは何にもわかってねえな、先にぶつけていったのは池添
叩き合いになってからも池添はささりを修正するどころか左に傾けてずっとぶつけっぱなし
オルフェ陣営は何度もぶつけられたと主張しているが全くの嘘
岩田はたった一発の仕返しというか正当防衛がああいう結果を招いて制裁、これが事実だ

http://stat.ameba.jp/user_images/20121126/17/mahmoud1933/be/51/j/o0800045012304079736.jpg
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 17:03:07.81 ID:7tEeGEm70
3回ぶつけたうち、2回は池添のせいじゃね?
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 17:25:09.50 ID:o3w0f40z0
論点をずらしたいのかわからんが故意にぶつけたことが問題なんだよ
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 17:49:12.39 ID:2iEdVJEl0
今の競馬は吉田勝己の意向で全てが決まる
吉田勝己は今回ジェンティルの方を勝たせたかった
それだけのこと
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 17:49:34.04 ID:NYquYhbK0
むしろ苦情があるうちは安泰
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 17:58:58.65 ID:7tEeGEm70
お知らせ致します。東京競馬第11レースは、最後の直線コースで、
15番ジェンティルドンナ号の騎手が故意に馬体をぶつけたことについて審議を致します。
お持ちの投票券は、勝ち馬が確定するまでお捨てにならない様お願い致します。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:14:16.82 ID:tZi5SJ8k0
オル基地涙目w
まだまだ子供のジェンティルにだったら勝つ可能性あったんだけどなw
子供の女の子に力負けした大人のオルフェw
来年は、ジェンティルと同じレースは回避する方が良いでしょう。
今年で引退がベストだけどね。
ジェンティルと対戦する度に種馬としての価値が下がっちゃうしww

結論
ジェンティルつぇぇ〜〜
オルフェよわっwww
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:15:21.49 ID:tZi5SJ8k0
結論補足

岩田は神
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:23:18.05 ID:xhx8yfGcO
ジャパンカップの勝ち馬が降着繰り上げじゃ
主催者も調教師も馬主も生産者も恥ずかしいだろ
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:25:00.29 ID:GykDsGgyO
審議は10分以内で結果を発表すること



まあ別に問題はなかったが
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:50:54.00 ID:MCPorXwE0
ポピ添は審議中にも「僕は真っ直ぐ走っていた」とか言ったのかな
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 06:25:49.50 ID:Te6ZA7qS0
>>725
3歳の牝馬に化けの皮はがされた糞馬ファンが何言っても無駄w
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 04:02:07.09 ID:0Ez6kfWC0
オルフェに勝って欲しかったけど
今回、もしあの位置にジェンティルドンナがいなかったら、凱旋門の二の舞だった気がする
抜け出したオルフェが内ラチに向かって突っ込んでいく
池添が何もできずにいる横をルーラーシップが駆け抜けていく

ジェンティルドンナと叩き合ったから、最後まで伸びたし
それどころか、内ラチに突っ込むのを防いでくれてたとも思える
勝ってくれればそれに越したことはなかったけれど、ルーラーに抜け出しくらうよりずっとよかった
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 16:10:57.24 ID:sOIkROdB0
ジェンティルいなかったら位置的にビートに乗り上げて転倒してたな
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 16:13:53.20 ID:zTvGAzZf0
ジェンティルの卑怯を許すな!
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 16:27:02.03 ID:hdigpaSdO
インチキ勝利として後世に語り継がれるだろうな
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 16:28:41.77 ID:XvYroNuRO
ローキンもね
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 16:32:45.53 ID:Ukqar89EO
じゃぁ
ルドルフとシービーも非三冠馬で卑怯者だな(笑)
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 16:38:40.43 ID:pltwkAYX0
エスコートの意味は解らないんだろうなw
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 17:43:25.83 ID:KZL7Z5bQi
岩田はクソだけど、馬券は大勝したから別にええわ
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 19:27:19.15 ID:sCo3Ya5yO
>>775
それが正解だな
ジェンティルはオルフェがラチにぶつかることを体を張って防いだ
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 20:06:41.83 ID:SG7hiBXz0
このブログJCダートの勝ち馬当ててます。http://s.ameblo.jp/keibanensyu700/
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 18:37:46.15 ID:eADARdaO0
内開いてたっていう人いるけど、内に寄れて開いてなかったよね
直線ビートブラックが内によれて、ジェンティルが外に進路向けてからビートブラック外にかなり寄れてるよね
オルフェーヴルからかぶせられて進路がなくなってる
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 09:16:10.65 ID:O+L+szA30
オルフェラチヲ→岩田外選ぶ→ビート外
猿の脳味噌では途中で内狙いに変更出来ない
787名無しさん@実況で競馬板アウト
まあ文句言ってるのはジェンティル養分wwwwwwとか言って切ってオルフェの単しこたま勝った奴だろうな
ちゃんと能力比較できてりゃオルフェからジェンティルとルーラーの馬連でいいなんて誰でもわかるのに