第56回有馬記念 反省会 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
前スレ
第56回有馬記念 反省会 Part3(実質4)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1324803375/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 20:58:03.43 ID:m/lBS9dl0
トグロ買えるやつってなに考えて買ってたのか
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 21:11:59.39 ID:ufH32kzuO
コメントと違うことしないでほしい予想した時間と金が無駄になる
いい加減なこと言うな佐藤哲三
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 21:21:21.74 ID:15RFA9nCO
ビガーパンツ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:10:36.11 ID:tHb0bbAw0
正月まで反省会続くの?
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:14:57.49 ID:G3Eyb5Av0
愚痴愚痴やって競馬の話して負けたストレスを発散するスレ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:16:09.55 ID:rdiB/tUO0
とりあえずこっちか
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:16:43.09 ID:GYxvUFXZ0
さすがに哲三に文句いうのはちがうだろ
あいつなりに勝ちにいこうとしてスローにしたんだし
アーネはブエナやオルフェの引き立て役に有馬でたわけじゃないんだよ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:17:11.00 ID:ufuhwx0x0
負けて引退式できないとか言ったアホ
マジくそがああああ
10野田:2011/12/26(月) 00:18:24.21 ID:VKBftOng0
ノーサイドにしましょう
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:18:28.48 ID:MV/SVip10
まだやるの?
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:18:43.60 ID:ga4cf+3y0
part5の次スレが、またpart5
全然反省してない・・・
13西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 00:18:57.29 ID:RshsIye90
哲三とか武さんのコメントある?
14西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 00:19:20.00 ID:RshsIye90
騎手のコメントもう1回載せてくれない?
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:19:51.02 ID:eCf4JLlP0
>>12
アナタあわてんぼうさんネ
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:20:38.85 ID:nW9+y4aH0
あんなスローならブエナも率先して前いけよと
ラストランなんだから逃げ切って花道飾ろうとかしねーのか!ボケ岩田
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:21:01.74 ID:VKBftOng0
哲三「これも競馬」
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:21:25.12 ID:i4Hj+Ewd0
柏木集保「なんなんですか?このタイムは!! 調教じゃないんですよ!!!」
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:21:59.94 ID:JgllglvY0
ブエナはもうやる気がなかったじゃん輪のりでぽつんと観客席のほう見てた時点で闘争心は無かったよ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:22:59.75 ID:I5oCZ49g0
トグロからも買えるし(冬に好走する馬だって可能性はみれなくても過去の連対馬みてるのかね?)
あと外人騎手からも買える
1番人気からだって買えるw 
ジョーダンとブエナが危ないっていうことに気づけば軸にはしないだろうから
当てやすいか難しいかいうたら、かなり当てやすいレースだったな
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:23:07.96 ID:BWNweyQO0
昨日、オルフェはないって言ってた関西弁の馬鹿がいたなw
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:23:31.41 ID:Q4uSpr3n0
終わった後にそれみたことかのおっさん来てんね
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:24:51.95 ID:PuD5XVBu0
ラストの5Fのラップすげえな
逃げてこんな長く脚使うラップにした哲三は馬鹿なんじゃないか
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:25:35.94 ID:EknqbQOR0
なんか「さぁ、それじゃ本番いってみようか」っていう感じの糞レースだった。
JRAも八百長までして無理矢理スター作っても逆効果だって気づいて欲しい。

25名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:26:26.47 ID:CbJB5E8+O
哲三が何をしたかったのかがわからない

死ねばいいのに
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:26:47.46 ID:JaPVKFd60
ブエナーエイシン
ブエナーオルフェ
の2軸で買って
オルフェーエイシンの2軸を買わなかった俺は全然進歩してない
78万円‥
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:27:25.16 ID:MXA94ouj0
糞コースで糞レースになりやすいから有馬は面白い
有馬はずっと中山2500のままでいてほしい
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:27:56.77 ID:VKBftOng0
>>21
闇の覇王()とか言うきめえおっさんだな
アーネアーネ言ってたな
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:28:05.89 ID:URFeHiaKO
ステイゴールド→金
フラッシュ→チェレンコフ光
福永→福島
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:28:27.76 ID:G3Eyb5Av0
まぁこれからも有馬記念は中山2500mだよ
世界に誇る大レース
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:28:32.17 ID:A00wtqPW0
JRAが送ってきたレースカレンダー見たら、たしかに有馬の次の日も競馬あるんだなw
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:28:35.95 ID:eCf4JLlP0
>>27
紛れてこその有馬だよなw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:29:02.40 ID:vk2hi3aw0
なんか悲しいよ
金杯まで暇だよ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:29:06.83 ID:A00wtqPW0
来年抜けた
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:29:12.90 ID:+uxgl2u+0
>>16
てかいくらブエナが強くても使い詰めの疲労と
繁殖控えてるので無茶なレースは出来ないというマイナス材料くらい
予想できないのか。普通ならJC勝って引退のはずだったのに
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:29:33.20 ID:J1Uka3Si0
ジョーダンの一桁人気とか何の冗談だったのか
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:31:10.43 ID:G3Eyb5Av0
>>35
まぁでもどんなときでも最後必ず脚を伸ばして来たブエナビスタがあれではちょっとさみしいよ
38西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 00:31:14.33 ID:RshsIye90
トーセンジョーダンはみんながみんな調教悪いって言ってたから安心して切れた
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:32:34.36 ID:cMS/JqlS0
やっぱ、展開・コース変われば
ここまで順位変わるんだなと言うのが改めて思い知らされたな。

それでもオルフェに関しては1着は間違いないだろうが。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:33:35.55 ID:+uxgl2u+0
ブエナは引退は当然だが
ヴィクトワールピサがこの体たらくは意外だな
春の中山記念〜ドバイの風格が微塵も無かった

終わるには早すぎると思うんだが
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:34:23.16 ID:/mjIxYcb0
なんだかんだ言ってもオルフェが近年では珍しいくらいに飛び抜けて強いって事が確認できてよかった
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:34:34.53 ID:zuYi4HoO0
>>19
あれスゲー可愛かったけどな!
43西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 00:34:35.93 ID:RshsIye90
ピサも引退だろうな
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:34:58.22 ID:lOuSuJdl0
トゥザグローリーは最後直線、内に包まれなければ勝ち負けまで行ってたな。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:35:16.29 ID:IY02+JUcO
トグロ買ってて、ケチってフラッシュ切った。
年末最後にブエナ最後のレース。
ケチらず普通に3連買ってりゃ楽勝だったのに。俺の馬鹿!悔しい。
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:35:37.25 ID:/mjIxYcb0
>>40
休み過ぎたんじゃね?面子ばっか気にして絶好調でなければ回避しまくったツケだろ
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 00:35:55.43 ID:ZtUK4XDr0
フジテレビのパドック解説でブエナビスタを絶賛してたけど、
『キビキビした動き』ってコメントを聞きながら見ててもモッサリしてるようにしか見えなくて、
『毛艶もピカピカ』ってコメント聞きながら見てても、全然艶がないように見えた
俺に見る目がないから、ホントに絶好の出来栄えの馬なのに、良いように見えなっただけなのか?
パドック解説が仕上げに失敗した陣営に気を使って、意識的に嘘のコメントで褒めちぎってたのか?
パドック解説が見る目がなくて、良くない馬が良いように見えたのか?
パドック診断に自信のある方の見立てを聞きたい
48西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 00:36:27.21 ID:RshsIye90
トゥザ3着でよかった
トゥザ2着なら3連単外してた
49西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 00:36:41.42 ID:RshsIye90
すぽるとで有馬記念
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:37:47.00 ID:/o4bl7WrO
1ブエナ
2アーネ
3エイシン、トーセン
三連単で5000円ずつ買ってたんだ。
最終回ってきたときはあぁあぁって感じだった。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:39:00.54 ID:0VnmZ2kZ0
ドスロ後ろ差しの展開で安勝がいたらどう着狙いしたかがものすげー気になるわ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:40:08.10 ID:Og16FNcM0
土曜日に岩田の一番人気で軸に買って3連敗したんだけど
(セイルラージ→4着、ペガサスヒーロー→着外、トリップ→4着)
その騎乗を見て、ブエナ切った。
絶対内枠で詰まらせると思ったもんな。
結果的に有馬は獲れたけど、土曜日との比較ではマイナスが返ってきただけw
ホント、競馬って負けを返すだけがやっとwww
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:40:13.85 ID:1GVtllrQ0
アンカツが取り消しになったレースは変なレースになる
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:41:07.63 ID:+uxgl2u+0
>>50
シンザン以来、3歳有馬連対100%(シービーは回避)の
3冠馬を切ったらダメでしょ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:41:26.68 ID:V6aRNCbu0
トグロはNネイチャ臭がする 来年も3着固定で必ず買おう
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:41:39.48 ID:JtPNPkn30
ブエナ外しは正解だった
オルフェ単勝2万で勝った
そこまでは良かった。だが、
オルフェ=アーネストリー、ジョーダン軸=ながし
の3連複各1000円で撃沈した。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:41:46.77 ID:eCf4JLlP0
まああれだ、地方競馬をやらない俺は今年は終了
おまえらよいお年をノシ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:41:57.31 ID:KJ8HHqQp0
来年からは馬と騎手の組み合わせのファン投票をやれよ。
例えば馬ブエナ騎手ルメールとか。
その組み合わせで多いのから16頭出せば盛り上がる。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:42:13.43 ID:xs8qXSFY0
フラッシュなんかいまさらいらねーんだよ糞不人気馬

二着三着トグロルーラーの三連単500円買ってんだよ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:42:20.64 ID:ZjPJoiz/0
>>47
ブエナはいっつも落ち着いてて、パッと見でモッサリしてるから。
あんたの見立ては間違えてない。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:42:26.42 ID:gbAqmqQ8O
オル流しでエイフラもトグロも買ってたけどうっかり縱目買ったつもりで抜けてたわ

どっか詰めが甘いねん

今年一年らしい締めくくりやったわ

ほなさいなら
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:42:28.66 ID:A00wtqPW0
岩田はブエナっていうかリーディング争いでパニック状態だったな
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:43:54.73 ID:jYSjh0+f0
高速馬場の高速決着も大概なんだけど

こういうやらずのドスローも萎え萎えだな

オルフェが勝ったからまだ良かったけど

哲三とウィリアムズは社台にびびるなよボケ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:44:12.79 ID:wt1mGzZJ0
3連単 約200点買って当たった。

ローキン − 上位4番人気 − 総流し
上位4番人気 − ローキン − 総流し
上位4番人気 − 総流し − ローキン

上位4番人気 − トグロ − 総流し
上位4番人気 − 総流し − トグロ

まあ、なんというかこんなに点数買ったのは
はじめてだわ。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:44:15.73 ID:1GVtllrQ0
フラッシュは一瞬の脚が本当に凄いから買えるべ
秋天もJCは展開的にどうしようもないレースだったし
トグロは本当にわけわからん
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:45:38.05 ID:+uxgl2u+0
ルーラーはせめて内枠なら連に絡んできてたかも

67名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:47:15.45 ID:+mjuTsH00
ルーラーは外枠のが好走するフォームじゃん
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:47:23.62 ID:L4JS7RDcO
レースには納得いかないけどオルフェが相当強いのはわかった。
哲三と猿は死ね
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:48:09.86 ID:+t4VbO2L0
フラッシュは天皇賞もそうだが先行馬総崩れでも結構粘る。
スローと言いながら今回も先行馬総崩れで残っている。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:48:28.56 ID:zJo6olvP0
トゥザは去年の有馬と今年の日経賞見てたら
普通にG1レベルの馬だから買えるな
新聞で着順ばかり見てるから人気が下がって美味しくなる
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:49:04.24 ID:Oz8fGnSKO
結果だけしか見てないが

買わなくて良かった
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:49:14.34 ID:jYSjh0+f0
>>69
正直いつ買えばいいのかわからんw

厄介極まりない馬だわw
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:49:24.42 ID:+uxgl2u+0
>>67
有馬はデータ的に外枠は不利なんだよ
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:49:24.59 ID:lDyMGyzW0
哲三とウイリアムズの無気力騎乗には萎えた。
というか、こんなレースにかかわったことが最大の反省点だ。
中央競馬も荒尾みたいになっちまえばいいんだ、糞が。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:49:35.98 ID:3xg3lBViO
>>66来ねえよ
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:49:45.53 ID:6UGzoO/TO
いっそのことエイシンに勝って史上最強の白け馬となって欲しかった
しかし酷いねw去年と今年のダービー馬ワンツーなのに
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:50:34.02 ID:ztD396PEO
単純に疑問なんだが、なんでブエナ先行させたの?
トーセンと仲良しなの?
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 00:50:36.66 ID:ZtUK4XDr0
>>60サンクス
基本モッサリだけど、過去のブエナビスタとの比較でいうと、今回の動きは良かったってことか
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:50:45.31 ID:0ZxVzKCJO
>>65
天秋はフラッシュ、トグロの2頭いい走りしてたよ

アーネストリーが横山か善臣でツインターボしていたら面白いレースになったと思うんだがなあ
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:50:49.76 ID:knKCEC0X0
ノリかアンカツが居れば、また違った展開になっただろうな。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:51:36.08 ID:+uxgl2u+0
>>72
スタミナがある馬なので長距離戦で結構来る率高いよ
トーセンジョーダンとかは中距離馬なので来年春天とかに出てきても
来ないと思う
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:51:46.56 ID:O/FvQ7R20
>>76
去年はダービーであってダービーじゃないからなw
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:52:35.41 ID:JKMMypnx0
>>2
有馬は持久力ペースになりやすいってのがまず前提
今日はスローで瞬発力勝負だったけど

トグロは叩き良化型タイプであること
中間の動きがバツグンだったこと
前走のレースで消耗が少なそうだったこと
当日のパドックで仕上がりよかった・落ち着いていた


こんくらい。


ブエナからトグロのワイドはあったけどなー
ブエナ・オルフェ2頭軸で三連複・三連単当たるから
オルフェ・トグロのワイド抑えてなかったなー・・・
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:52:46.50 ID:O/FvQ7R20
>>81
スタミナはあるけど長い脚は使えないんだよな
心肺機能はいいけど脚の筋肉自体がおっつかないのか
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:53:20.81 ID:McDLVexM0
フラッシュはそこそこ能力あるから、恵まれたら馬券に来る、これからもそんな感じだろう
競争能力だけなら後ろのトグロ、ルーラーの方が全然上だけど、競馬は着順競うものだから紐で抑えないと怖いね
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:53:22.03 ID:Wrh4h6kJO
まぁ世代交代でいいじゃないか。
オペの最期みたいなもんだ。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:53:23.31 ID:L9TVusD40
オルフェーヴルは皐月が中山ならもっと人気あったな
しかしみんなオルフェーヴルが中山がどうだ初古馬がどうだって粗探しばっかりしてブエナを盲信してたのは何故なんだろう
今回オルフェーヴル買わなかった奴は金輪際買わないで欲しい
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:53:23.56 ID:VKBftOng0
ルーラーは次おいしいだろ
素人は気づいてないはずだ
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:54:31.03 ID:lDyMGyzW0
いやほんと4歳勢の取捨に苦しめられた1年だったな。
買うと来ない、買わないと来る。嫌がらせかよ!
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:54:46.79 ID:+uxgl2u+0
>>88
次走京都記念あたり出てきたら買い
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:54:50.49 ID:NjrKpBNr0
127 :西の新星 ◆F8ctivs7A53V []:2011/12/25(日) 04:03:12.02 ID:Hh4pKT6C0
雪で中止だけは止めてくれ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2011/12/25(日) 09:05:10.01 ID:Hh4pKT6C0
ヒルノダムールの複勝だけでいいな。流すのならブエナとオルフェに2点流せばいい。どっちかは来る。
後はオッズを見て有利な方を買うだけ。

ジョーダンを買うつもりだったが、調教が異常に軽いし調子落ちかも?怪しい感じがする。届かずの掲示板辺りだろう。


第56回有馬記念 反省会 Part2
914 :西の新星 ◆F8ctivs7A53V []:2011/12/25(日) 17:46:30.11 ID:Hh4pKT6C0
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:55:14.91 ID:OE7/eyan0
ペルサーさえいれば
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:55:17.38 ID:Su1igD+P0
レースが終わったので、貼っておきますねw

753 + 2:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2011/12/05(月) 01:07:59.67 ID:GsbK2RKY(3)
え?トーセンジョーダン人気なの?
ここは、リリース時期だよ
買い時捨て時を間違っちゃダメだってば

757 + 1:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2011/12/05(月) 01:15:49.93 ID:h0hPDvUX(4)
>>753
そういうのはレース終わってから言えカス
レース終わってから同じ台詞吐けたらいいなカス

759 + 1:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 2011/12/05(月) 01:19:38.96 ID:3BK1Ac/z(1)
>>753
楽しみだなあ。
去年有馬からずっと本命にしてて、ようやく秋天とJCで元取らせてくれた馬だから、プラスα期待しちゃうよ

>>757
んじゃ保存しておこうw そのレスと一緒にねw
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:55:18.23 ID:/mjIxYcb0
>>87
現在の競馬ファン最大勢力であろうディープとブエナのファンからすると最も面白くない馬だろうからなオルフェは
95 ◆ucrcCgJsw. :2011/12/26(月) 00:55:26.83 ID:JKMMypnx0
追い切り見ていたら後肢蹴り抜きが全然、ダメだったじゃん
パドック姿もかなり負荷かけていたはずなのに腹回りに余裕があるように映った
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:55:29.67 ID:aTYkP3G50
>>85
秋天、JCはむしろフラッシュが恵まれなかったとなぜ考えられないのか。
そういう発想だから馬鹿みたいなオッズになって俺みたいなのが得するんだよ。
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:55:49.42 ID:+fTiPBrz0
14秒台まで落ちたところで抑え、3角でもまだ抑え、
4角回ってもまだ追い出しのタイミングを計っている先行集団の騎手たち
直線が短い中山では異様な光景だ


哲三=チキンハート

ウイリアムズ=池江のステーブルオーダー(同厩舎なので勝ちを捨ててブエナの邪魔しろ)

デムーロ=バカ

岩田=バカ

ルメール=エイシンは一瞬の脚しか使えないのでギリギリまで溜めた


八百長じゃないとすればこういう解釈が成り立つが……9割方ヤオだろう
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:55:53.63 ID:A00wtqPW0
>>87
盲信って一番人気はオルフェーブルだろw
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:55:56.33 ID:t6XVsz6f0
G1(中のG1)で早仕掛けになりがちになりそうなものなのに、さらに超スローの展開で欲も出さず後ろが来るまで待つ先行馬
このへんは何考えて乗ってたのか理解を超える
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:56:01.24 ID:Su1igD+P0
761:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2011/12/05(月) 01:22:14.83 ID:h0hPDvUX(4)
>>758
保存てなんだよw
気持ち悪い
トーセンが馬券絡んだらお前の負け

762 + 3:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2011/12/05(月) 01:23:45.05 ID:GsbK2RKY(3)
>>759
ずっと本命かあ、ファンなんだ?
俺は、札幌はヒモ、天皇賞は単勝のみ、JCはヒモですた
ここがリリースポイント で正解だと思ってるけど
そりゃファンの人なら絶対買わなきゃね

768:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2011/12/05(月) 01:32:34.04 ID:m0I5S2Ox(1)
>>762
後出し証拠無しwwwwwwwwwwww
リリースポイント(笑)略してリリポ(笑)
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:56:12.49 ID:WVoCtkrU0
オルフェーブルが真に強いかは正直現時点では不明だよ
オルフェは体調万全、斤量優遇で出走できて他馬は秋天、JC、有馬と疲労が多く
斤量面でも2キロ差があった
古馬になって同斤量で戦う来年こそが真価を問われるとき
過去3頭しか7冠達成できてないとこに古馬戦線の難しさと厳しさがある
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:56:33.75 ID:lDyMGyzW0
>>87
人に金輪際買うなとか、お前何様だ?
じゃあお前は死ぬまでオルフェ買い続けろよ。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:56:45.14 ID:UL6Ap0kH0
今年の収支を計算してみた
約60万で約70万の回収で+約10万
みんな年間でどれくらい使うの?
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:57:11.76 ID:knKCEC0X0
>>88

宝塚で2番人気だった馬。強いのは皆わかってる。
今回は休み明けが嫌われてただけで、次走G2に出たら2倍台の1番人気だろう。
あれだけ外回して僅差の4着だから1倍台もあり得る。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:57:28.90 ID:+uxgl2u+0
>>101
今の古馬のメンツじゃとても無理でしょ
斤量以上の差がありすぎる
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:57:34.43 ID:UgFQG/ZG0
オルフェ−アーネスでワイド5万・・・



それではまた来年〜
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:58:51.77 ID:At7oI05O0
>>101
ルドルフ
ブライアン
ディープ

全ての馬にも言えるな
その理論なら、永遠に3歳は強さを証明できないな
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:59:32.45 ID:eVPBk/nXO
競馬歴25年だが取り消しの隣の枠から買えのオカルトでエイシン馬単から逝ったが逝っていいか
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:59:37.40 ID:5I5XtDMp0
>>77
ブエナは切れ勝負(府中以外)でこの面子じゃ勝ち目は無いから。
ズブくなり過ぎてオルフェとフラッシュにも置いてかれるのは解りきって居た筈。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:00:57.66 ID:cMS/JqlS0
オルフェが強すぎて今までの古馬は一体何だったのかと思うよな
ま、一番はブエナが惨敗したことがそう感じる要因だが。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:01:04.01 ID:1Hbpy85e0
週末だけのファンがこんだけ醒めるんだから
競馬を生業にしてる人間はどんだけ白けているだろうか
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:01:14.09 ID:lDyMGyzW0
糞レースになりそうなときだけ、フラッシュを買えばいいということだけはわかった。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:01:15.41 ID:E6p7Co5K0
将棋界の競馬好き渡辺明竜王
日刊に予想だしてたけど
◎オルフェーブル
○エイシンフラッシュ
ですげえなと思ったが
3連単は3着に手広くって書いておきながら
9

3.5

1.2.3.5.8.10.11.12.13.14
って…
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:02:07.45 ID:+mjuTsH00
上り5F57.9だから一応JC並みのロングスパートにはなってるな
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:02:14.86 ID:jYSjh0+f0
エイシンは出走取り消ししたあの馬の隣枠
トグロは去年3着のリピートって

理由くらいでしか買えないんじゃねw

天秋で強いレースしたってのはわかるんだが
だったらジョーダンとかブエナのがつえーだろってことになるしw
扱いがほんと難しいよミスプロはw
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:03:25.92 ID:Vo8xe9H/0
これで年度代表馬争いがわからなくなってきたな
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:03:57.46 ID:NWjIQj5rO
ブエナビスタは最後までジョッキーに泣かされたなあ。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:04:11.56 ID:1GVtllrQ0
スローとかハイとか関係なく
馬群が縦長→前有利
馬群が団子→後ろ有利
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:05:00.56 ID:1FRKyAlc0
反省があるとすれば一人で有馬に行くのは寂しいということをまた今年も痛感したことかな
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:05:24.73 ID:G3Eyb5Av0
>>103
PATだけで157万購入の123万バック 回収率78.3%
競馬場やWINSでも150万は軽く買ってるから負けは70万は確実だ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:05:53.76 ID:A00wtqPW0
>>116
え?
122 ◆ucrcCgJsw. :2011/12/26(月) 01:06:39.64 ID:JKMMypnx0
>>47
現地いないからソエ・骨瘤はわかんねーけど
後肢蹄鉄三唇鉄はいつものことで左後肢の爪が一部、裂蹄しているようにも見えたけど
それはJCもだったから影響ないんだろうっと思っていた。
どうしても使い込むと前肢の出が硬くなって歩様が窮屈になりがちな馬だけど
そんな様子も無く、肩の出もよかった。
普通、馬ってのは先頭を歩くのを嫌がるけど
物怖じせずにしっかり歩けていたし精神的におかしな素振りは全く無かった。

中間の動きもかなり意欲的に追われていた
1週前は岩田乗せて、当週もラストはしっかり反応させるマツパクとこのやり方。
手前をコロコロ替える癖は毎度のことだから気にはならなかったし
むしろ相変わらず後肢のケリが素晴らしいなーと思ったくらい。
今までと違いなんかなかったはずだけどね。


まあ、みんな言ってるけど想定していた展開と違って
スローの瞬発力勝負になったのにかなり厳しい位置にいたからな
それだけだと思うよ。
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:06:41.55 ID:GWAOsQEn0
後一週間で古馬になるのにも関わらず3歳が負担重量ー2キロ
オルフェは三冠馬 当然軸 相手5〜6頭くらい買えば普通に当る

フラッシュは押さえ程度だが買える、トグロもエアシェンディが2年連続3着やってるから注意で買える
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:07:45.29 ID:vwltNcKF0
>>72
右回りで2,3着狙いで買えばいいよ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:08:29.14 ID:FNvRRldmO
途中の13.1-14.4-14.3-13.0てラップはなんだよw
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:08:32.88 ID:L9TVusD40
左回りが苦手なダービー馬ってw
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:10:16.31 ID:2JVmh5BK0
女友達に適当に何番くると思うって聞いて5と7って言ってたの思い出して泣いた
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:10:51.49 ID:Su1igD+P0
>>47
ブエナはいつもよく見せない馬だから
最後だと思うと観る側の瞳孔が開いて良く見えちゃう理論
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:11:52.53 ID:A00wtqPW0
ブエナも妹も馬体は本当貧相
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:13:06.45 ID:vwltNcKF0
>>126
でも左回りはダービー以外着外で
右回りはデビュー戦と去年の出遅れた有馬以外3着以内
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:13:24.18 ID:cXTmwwRx0
トゥザグローリーの適性がわかんねぇわ。
ハイペースの秋天でいいところ見せて、緩んだJCでいいところなし。
前半糞スローの有馬で鋭く伸びてくる、って…
単純に右回りが得意なのか?

エイシンフラッシュはまだわかる。
この馬は府中が向かない。日本ダービーは一生に一度の奇跡が起きただけ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:13:57.85 ID:+t4VbO2L0
>>123
俺はブエナが勝てないまでも3着外すとは考えられんかった。
着順は別としてオルフェ、ブエナの馬券対象は堅いと思っていた
ので、2頭に相手探しの3連複で勝負した。
3着は人気うすが多いので当然、フラッシュやトグロは
勝ってたが、ブエナの脱落にはがっくり。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:14:02.68 ID:1GVtllrQ0
トゥザは母親と同じで基地外すぎる
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:14:43.10 ID:vXhe1ONe0
上からのパトロールみると、
あからさまに進路を譲る後藤に唖然。
オルフェのまくりは凄いが、
社台の譲り合いもヒドイねw
ブエナは人間側の細工で負けたのかもしれないね。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:15:57.51 ID:MXA94ouj0
さすがに14秒台のどスローは素人目でテレビでもわかったよ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:16:52.41 ID:KJ8HHqQp0
>>123
ホントだよな。
軸は固いんだからデータ通りに馬連で4歳を4点くらい買えば当たったレースだったな。
いつも後になって思うわ。

137名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:18:14.69 ID:/mjIxYcb0
>>135
完全に歩いてたよね
全馬リベルタスかと思ったわ
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:18:14.44 ID:YNJEJ0SE0
ダメだ、フロ入って寝ようと思ったら全然眠れん
来年のオルフェやウインの活躍考えると興奮する
こんなに競馬に入れ込むのは98年世代以来だ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:19:27.10 ID:+uxgl2u+0
ウインバリアシオンは本当に悲運の馬になりそうだな

140名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:19:54.37 ID:/mjIxYcb0
>>138
かわいいね^^中学生?
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:20:15.77 ID:ykj8sKkB0
>>135
向こう正面はトボトボ歩くヤギに見えた
あの展開で誰も動かないとかビックリ
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:20:15.61 ID:knKCEC0X0
>>131

直線が短い所だけ買ってればいい。
前2走、絶好の手応えでラスト200失速した事から、使える脚が短くて東京は不向き。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:20:27.84 ID:C+wnUZD10
しかし三連単で78000か
みんな競馬うまいな
10万はつくかと思った
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:21:16.67 ID:lDyMGyzW0
>>138
俺はこんなひどい有馬を見せられて、悔しくて全然眠れん。
来年のオルフェのことなんてどうでもいい。
寝て起きたら、本当の有馬記念の日になってないかなあ……
145 ◆ucrcCgJsw. :2011/12/26(月) 01:22:09.47 ID:JKMMypnx0
正直、HR指数公開してほしい
みんな鞍の後ろにHR計る機械つけているんだろ?
あれ天馬くんだろ?
指数だしてくれや

ピサもアネもジョーダンも相当に怪しい指数だったはずだ
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:23:03.48 ID:WVoCtkrU0
牝馬って可哀想だな
女の子なのに調教でしごかれて活躍しても豪華な食事が出るわけでもない
むしろ活躍したほうが地獄か?
引退後は牡馬にレイプされて子供生んでもすぐに引き離されてもう一生会うこともない
ブエナの人生思うとなんか泣けてくるな
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:23:20.15 ID:OSw0cfBCO
俺の知り合い馬単オルフェ→トゥザに二千円いってたw
おしかったな。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:24:23.46 ID:1FRKyAlc0
>>143
思ったよりつかなかったな
ブエナ飛んだのに
そんなもんかな
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:24:49.22 ID:ZsYP4/CL0
反省会見てると、3連系を買ってる奴多いんだな。
よく長続きできるな。感心する
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:25:02.92 ID:qU1ceDzZ0
ま、まさかとは思うけど…
オルフェ切って馬券買った奴なんて居ないよね?www

今回の有馬に反省会なんて必要ないよね?
ハナから勝負する気のないブエナ買うバカなんて居ないだろうし
ピサとかトーセン買うような奴はとっくに競馬止めてるだろうし

結果オルフェとエイシンとトグロ見え見えだったもんねwww
反省会止めて祝賀会にしようぜ!!!ww

まさか取れなかった人は競馬やめてねハァト
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:25:09.09 ID:OE7/eyan0
http://www.youtube.com/watch?v=28J-FA0KI7Q
来年はアドマイヤベルナこれがオルフェより強いぞ、このレース以来出てこないが
アドマイヤコスモスも
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:25:55.09 ID:lDyMGyzW0
>>150
で、いくら負けたんだ?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:26:21.90 ID:C+wnUZD10
>>148
トグロがもう少し頑張ってくれればな

それでも980倍だけど
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:27:37.09 ID:/qFkHwPyO
今日でなんとなくトグロとフラッシュの買い時がわかったような気がする
この二頭毎回うまく拾えてる奴は競馬上手いと思う
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:27:42.53 ID:o+dVmEKu0
ピサって何だったの??
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:27:44.18 ID:rSKNfhrR0
哲三死なねーかなー。
今回の有馬は高橋尚子とボルトが1,500m走で勝負して
残り200mまで早歩きくらいのペースで進んだ様なもんだろ。
どちらも脚満タン状態の200m走でボルトに勝てる訳ねーじゃん
脚使わせなきゃ駄目なんだよてか哲三自分でそれ言ってただろ意味解らん
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:27:52.90 ID:C+wnUZD10
>>149
自分はG1だけは三連単買ってる
エイシンやトグロが人気薄で買えるから美味しいと思う
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:28:09.27 ID:p9VaghGvO
オグリのCMはドスローってサインだったのか…
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:28:25.15 ID:C+wnUZD10
>>154
ありがと
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:29:09.93 ID:vwltNcKF0
>>150
終わった後に言っても滑稽なだけだが
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:29:57.95 ID:YNJEJ0SE0
>>140
いや、48だ
こんな熱い思いは久しぶりだ
まだこんな感情残っていたのかといった気分だ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:30:24.47 ID:qU1ceDzZ0
>>152
7万円だ
エイシン1着固定とかアホ過ぎる俺に喝を入れて下さい
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:30:46.73 ID:/mjIxYcb0
>>161
おっさんwww頼むww寝ろ
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:31:34.90 ID:ykj8sKkB0
ヒロシの涙の訳は判明したの?
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:33:45.40 ID:jWGUbdGR0
>>164
予想はオルフェにしてたが、密かにブエナの馬券を大量購入してたって聞いたが
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:34:07.76 ID:OE7/eyan0
>>161
なんかの病気だ、検査に行けw
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:34:37.80 ID:kYBVYFXP0
奇数同士で入線て最近多いな
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:35:52.82 ID:C/R7szbM0
>>91

西の新星って大嘘つきのカス野郎だな
コテトリ名乗る資格ないだろ コイツ
169 ◆ucrcCgJsw. :2011/12/26(月) 01:36:30.71 ID:JKMMypnx0
>>155
だから追い切り見ていても後肢のケリが全然、ダメだったじゃんかよ
返し馬でも後肢のケリ弱かったろ?

かなり本数乗られてPまで入っていたのに腹回り余裕あるように見せていた
賢い馬だから明らか自分でフォーム変えて走っちゃっている

ように思った。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:37:19.10 ID:YNJEJ0SE0
>>164
ブエナを応援してたんだろうな
あいつ同い年くらいのはずだがテレビの生放送中にもかかわらず男泣きするとは熱い奴だ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:37:37.50 ID:kYBVYFXP0
オルフェは凱旋門だけメイチ狙ってさっさと種牡馬入りしてくれ
この血を継ぐことが凱旋門より大事だ
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:38:03.22 ID:pF60+0jf0
469:名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 01:30:56.24 ID:7MtBRnwx0
俺はGTは毎回3連単のみを50点ぐらい買うのだが今年は1つも当たってない。
もうやけくそで買い目候補を載せる。
3連単フォーメーション
9→2.3.5.7.12→1.3.10
3.10→9→1.2.3.4.5.7.10.12
5.12→9→1.3.10
9→10→2.3.4.5.7.12
その他3連単
9→3→2 9→3→4 9→3→10 3→7→9 10→2→9 10→7→9

以上の3連単は100%外れます。
おそらくオルフェーヴルがまさかの4着以下かブエナビスタが連に絡むかのどちらかでしょう。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:38:17.55 ID:ezXhjiA6O
有馬三着は連続するの法則で
一昨年と今年は儲かったw
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:39:33.38 ID:knKCEC0X0
このペースで残り600まで池添以外誰も動かないんだもんなぁ。ヤオと思われても仕方ないわ。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:39:36.55 ID:WsUIECSb0
去年3着で日経賞も勝ってるからグローリー買ったけど
よく考えたら今年の日経賞は阪神だった・・・

結果オーライ
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:39:40.90 ID:ykj8sKkB0
>>170
あいつがブエナ本命とか応援してるとか見た記憶ないけど・・・
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:40:50.17 ID:lDyMGyzW0
>>162
いや、今日エイシン買えたヤツは、馬券上手いなと思うよ。
オルフェ本命だけど、4歳全切りした俺からみれば、
ゴール前までいい夢みられただけ羨ましいぜ。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:43:54.88 ID:/o4bl7WrO
ワークフォースて種付け料350万だったっけ

社台さん商売うまいなー
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:45:28.64 ID:lDyMGyzW0
ほんと、考えれば考えるほど、
なんでこんな結果になったのか?
なんでフラッシュ買わなかったのか?
後悔ばかりのレースだな。

いっそのこと、マツリダゴッホとかアドマイヤモナークとかが来てくれていたほうが、
外してもスッキリするんだけど。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:46:14.04 ID:MJ5AgBh70
オルフェ頭で2、3着4歳馬流しで馬券取れた
有馬は3歳と4歳で決まるとあれほど・・・
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:46:15.08 ID:b1kw/mqZ0
★★★★ 馬券知恵遅れ「土下座」無様な工作画像転載 ★★★★★★★★★★
これで抜けなかったら神って動画を貼るスレ48 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1324214638/

412 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 19:24:34.41 ID:P9hSuGM+0
クリスマスは第2の妻と京都旅行
遊びがてら有馬記念やってみた(ワラ
http://www.age2.tv/rd05/src/up0124.jpg
本物の女とやると腰が痛いな
明日は何して遊ぶかな(ワラ
http://www.age2.tv/rd05/src/up0125.jpg

( ´−`)y-~ ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑↓ 他人の うp画像をわざわざ別のうpロダにうpしたゴミクズ知恵遅れ(^○^) ゲラ ↑↓
━━━━━━━━━━━━   元画像  ━━━━━━━━━━━━━━━━━

第56回有馬記念 反省会 Part3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1324803375/418
http://hissi.org/read.php/keiba/20111225/RVd3SWZiKzkw.html
418 名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 18:57:57.06 ID:EWwIfb+90
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1324806938.jpg
馬券的にはあまり褒められたものじゃないけど
思ってたよりオッズついてホッとしてる
良い年越しができそうだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【自信から】今週の鉄板レー ス122【確信へ】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1323501044/445
http://hissi.org/read.php/keiba/20111211/YWdKV2dObnVP.html
445:小鳥恥 ◆Ev/nl6ZF96 :2011/12/11(日) 11:43:02.96 ID:agJWgNnuO
>>422
http://n.pic.to/4yexw
で、あなたは何を見せてくれるのでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     (^○^)極限の知恵遅れですた ゲララゲラゲラゲラゲラゲラ♪〜〜〜〜〜〜
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:46:22.42 ID:QvI58xP40
オルフェ一着固定でトゥザとエイシン3着固定だったわ
もうこんな買い方やめてこれから5、6頭に絞って一頭軸マルチで買うわ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:46:32.75 ID:b1kw/mqZ0
この↑知恵遅れの本当の名前は 土下座と言います。 69万マイナスの知恵遅れです

★★★★★★★★★★★ 通称「土下座」 ★★★★★★★★★★★★★
「土下座」とは・・・・・・・・・・
 純情恋愛板を徘徊するコピペ名無し厨で、様々なスレで妄言虚言を書き込み、
 嘘がばれる毎に「土下座しろ厨房!」と罵られ続けた事が語源です。
■土下座の特徴
 くるくる変わるID、コテハンの騙り、携帯での名無し自演、コピペ(嘘がばれても
 同じコピペを貼り続けます。本人は嘘も100回言えば本当になると思っている
 連敗在日ドブネズミ。

騙るキャラ コテハン等 :ネカマ自演| 論理の補強 ◆S/NDCYV0YDM5 | テンプレ 等々
★★★★★★★★★★★ 通称「土下座」 ★★★★★★★★★★★★★w
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:46:35.13 ID:AY5QZE1y0
佐藤の哲ちゃん有馬記念絶妙のスローの落とし方だったね
まじでアーネストリー残ると思ったわ
やっぱ馬も年には勝てんのかな
陣営が呑気に本格化は来年って・・そんな訳ねーよ
旧年齢で来年8歳だぜwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:48:28.82 ID:GR2nM5v2O
>>182 それは痛いね BOXの三連復でよかったのでは
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:49:13.29 ID:lDyMGyzW0
まあほんと、有馬を外すと死にたくなるな。
今年1年、何やってたんだろう、と思う。

今年はいろんな意味でひどい年だった。
日本にとっても文句なしに「悪い年」だった。
ほんと最悪。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:49:15.91 ID:nW9+y4aH0
旧年齢8歳でG1勝ったオフサイドトラップディスってんのかおw
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:51:11.51 ID:v0FWDGmj0
三連単78,000円で意外とつけなかったというやつは13頭立ていうことを忘れてる。
18頭だったら楽に10万オーバーだったはず。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:51:50.54 ID:YNJEJ0SE0
>>176
あいつ本命馬に印打たないこと多いし、好きな馬と印打つ違うんじゃね
わからんけどその他だと収録中に我慢できずにウンコ漏らしたとかしか浮かばん
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:52:42.49 ID:26aMkvjP0
>>173
ナイスネイチャずっと憶えてるけど
やっぱり、ないだろと思ってしまうなぁ
グロリーの戦績を見てしまうと
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:53:11.33 ID:MJ5AgBh70
>>187
ラキ珍
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:53:22.48 ID:cMS/JqlS0
>>188
ペルーサ出てるだけで人気吸ってただろうから、10万はあったかもな。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:53:50.79 ID:WsUIECSb0
オフサイドトラップのアレはただの棚ボタだよな
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:54:08.59 ID:/tB0jB+j0
>>188
有馬は16だぜ
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:55:27.92 ID:26aMkvjP0
先頭の馬が絶え間なく変わった展開のレースって
なんだっけ?あのレースみたいなのを有馬で見たかったのになぁ。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:55:44.84 ID:xipWNfX50
オルフェ一頭軸でブエナ、ヒルノ、フラッシュ、トグロ、アーネストリーに流して高目でゲット
しかしなぜかあんまり嬉しくないレースだった
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:55:53.91 ID:YNvGeR910
>>184
???
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:56:21.47 ID:ykj8sKkB0
>>189
>本命馬に印打たない



199名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:58:13.04 ID:fSFdM1Sk0
>>14
623 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 17:21:36.61 ID:ycZq2jeZ0
1着 オルフェーヴル(池添騎手)
「強いのひと言です。引っ掛かってはいましたが、何とか我慢して向正面でうまく外に出すことが出来て、遅い流れの中で追い上げる時のスピードのノリは抜群でした。沈むような走りで捻じ伏せるようなレースをしてくれました。本当に強いレースでした」

2着 エイシンフラッシュ(ルメール騎手)
「スローな流れの中でいい脚を使ってくれました。直線で先頭に立って1頭になった時に、一瞬止めるような形になったのが残念です」

3着 トゥザグローリー(福永騎手)
「超スローな流れで、エイシンフラッシュの後ろで折り合いをつけるのに必死でした。それでも最後まで伸びてますし、力のある馬です」

4着 ルーラーシップ(メンディザバル騎手)
「中団の前につけたかったのに後ろになってしまいましたが、馬をリラックスさせるために無理に押して行きませんでした。ポジションを上げるチャンスは何度かありましたが、手綱を押したらムキになりかけます。
そしてオルフェーヴルが仕掛けた時にも置かれましたが、最後は差を詰めていますし、力は証明出来たと思います」

5着 トーセンジョーダン(ウィリアムズ騎手)
「JCと比べても状態は良かったです。すごいメンバーで、レースはスローになるのは分かっていましたが、ここまでとは思いませんでした。直線でも他馬に寄られて立て直すことになりました。それでも5着に来るんですから立派です」

7着 ブエナビスタ(松田博資調教師)
「ペースが遅すぎて、内枠も災いしたようです」
(岩田騎手)
「一気にペースが上がった3コーナー付近でスピードについていけなかった。状態は良かった。申し訳ないです」

11着 ジャガーメイル(四位騎手)
「最後は切れる馬にやられました。オルフェーヴルが動く前に動くべきでした」
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 01:59:13.51 ID:Y0fcBMZvO
オッズ 展開 結果 全て我達人の予想通りの結末だったな 過去スレ見てくれ
オルフェーブル 230
ブエナビスタ 350
トーセンジョーダ 1000
ヴィクトワールピ 1300
アーネストリー 1500
レッドディビス 2600
エイシンフラッシ 3000
ヒルノダムール 3300
ペルーサ 3500
ルーラーシップ 3800
トゥウザグローリ 5500
ローズキングタム 6000
ジャガーメイル 9000
キングトップガン 30000
◎オルフェーブル
○ヒルノダムール
▲ブエナビスタ
△エイシンフラッシュ
ラスト1000の競馬 先行馬はオルフェに捲られて壊滅
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:00:19.29 ID:gEmAaYQrO
9-1 2 3 5 7 10 13

4200円とオルフェ2着固定4200円

直前にオルフェ飛んだ時の事を考えてブエナ軸の同じ馬券も買ったの余計だったぜ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:00:27.54 ID:A00wtqPW0
>>199
11着 ジャガーメイル(四位騎手)
「最後は切れる馬にやられました。オルフェーヴルが動く前に動くべきでした」

なんか笑えるww
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:00:26.71 ID:Y0fcBMZvO
オッズ 展開 結果 全て我達人の予想通りの結末だったな 過去スレ見てくれ
オルフェーブル 230
ブエナビスタ 350
トーセンジョーダ 1000
ヴィクトワールピ 1300
アーネストリー 1500
レッドディビス 2600
エイシンフラッシ 3000
ヒルノダムール 3300
ペルーサ 3500
ルーラーシップ 3800
トゥウザグローリ 5500
ローズキングタム 6000
ジャガーメイル 9000
キングトップガン 30000
◎オルフェーブル
○ヒルノダムール
▲ブエナビスタ
△エイシンフラッシュ
ラスト1000の競馬 先行馬はオルフェに捲られて壊滅
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:00:53.19 ID:ezXhjiA6O
>>190
そこは機械的に
ダイワ ダイワ エアシェイディ エアシェイディ と来ちゃってるからえいやって買うのですw
205ラすびぃ:2011/12/26(月) 02:01:32.87 ID:NTyq2KTw0
さんまなんで「るーらーしっぷが来るなんて誰が予想できた?」って行ったな
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:02:46.63 ID:Y0fcBMZvO
オッズ 展開 結果 全て我達人の予想通りの結末だったな 過去スレ見てくれ
オルフェーブル 230
ブエナビスタ 350
トーセンジョーダ 1000
ヴィクトワールピ 1300
アーネストリー 1500
レッドディビス 2600
エイシンフラッシ 3000
ヒルノダムール 3300
ペルーサ 3500
ルーラーシップ 3800
トゥウザグローリ 5500
ローズキングタム 6000
ジャガーメイル 9000
キングトップガン 30000
◎オルフェーブル
○ヒルノダムール
▲ブエナビスタ
△エイシンフラッシュ
ラスト1000の競馬 先行馬はオルフェに捲られて壊滅
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:03:07.76 ID:EI0Yfqz90
>>195
後藤と吉田の天皇賞?
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:03:10.26 ID:G1sDREIu0
おまいら1回競艇やったほうがいいかもなw
4角の位置と展開よめなきゃなw
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:03:17.17 ID:vyr56SEJ0
>>204
そんな乗りでトグロ買って、幸せになりました
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:03:55.27 ID:BFB8OD940
オルフェエイシンの2頭軸で余裕でゲットしたので反省することなんてなんにもねえわwww



先週までの回収率は39%だったけどなー
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:04:04.32 ID:gEmAaYQrO
全6勝を挙げている右回りに替わるのは○だろう。右回りは馬番9番より外枠だと[0.0.1.4]だが、8番以内だと6戦6勝。昨年のこのレースはタイム差なしのB着だったが、馬番11番だったので。母は01年有馬記念でB着となったが、その前走が休み明け2戦目でのジャパンC(M着)だった。
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:06:23.59 ID:26aMkvjP0
>>205
言ってた。ルーラーじゃなくレッドなのに それも4着だけど・・と間違いを指摘が間違ってる視聴者もいた
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:07:10.44 ID:26aMkvjP0
>>207
右回りだったのは憶えてるから春天かな。
214sage:2011/12/26(月) 02:07:33.11 ID:8D7r5YZV0
>>195

今年の天皇賞春じゃなかった?
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:07:35.82 ID:rx/dTD050
123着のお父さんの馬名 みんな金が付いてたのね
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:09:40.18 ID:t6XVsz6f0
>>149
突き詰めると3連になるよ
上位は完全に当てたいからな
穴馬でいい配当もらいたいしそれを当てたい
オルフェ単で満足してる人はそれでいいんだろうけどね
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:15:13.53 ID:vyr56SEJ0
>>149
1-2着は鉄板だろ、と思えた時は3連単に行くね。場合によって、配当が桁一つかわるし。

ま、生活おかしくなるような賭け方もしないんだけど。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:16:26.69 ID:KfsUkLrt0
いつまでやってんだ もう寝ろ!
明日は仕事中に大井行かなきゃだろ
219反省王:2011/12/26(月) 02:16:40.40 ID:R2xR73Ba0
有馬記念の反省は
◎オルフェーヴル○ヒルノダムール△全部
○をヒルノにしたことに尽きる。

今年のG1の集計をしてみたら(手計算だから間違ってるかもしれないが)
投資996,000円 回収1,096,000円
奇跡的にもジャスト10万プラスで終えることが出来た。
足代飯代考えるとトントンだなw

平場レースは負けているだろうからまあドマイナスで終了だな。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:29:08.64 ID:Yv6K4eov0
ブエナが負けるとしたら
1、オルフェやレッドなど未対戦の馬に差される(他の古馬にさされるイメージはわかなかった)
2、去年のように先行馬を捕らえられない
3、スローのインで外に出せずに不発
こんくらいだと思った

今回は3だったね
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:30:42.47 ID:Y0fcBMZvO
>>219
自分も◎オルフェー○ヒルノ▲ブエナ△フラッシュ
だったがヒルノの時点でセンスあるよ
前詰まってなかったら3着はあっただろ トグロと同じ位置にいて、 坂から一気にギア入る所で前が壁になった まともならトグロに瞬発力じゃ負けない
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:34:56.97 ID:t5bajJKj0
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:37:04.61 ID:1GVtllrQ0
>>220
ブエナはかかってたのが敗因でしょ
この敗因は予想不可能
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:40:21.42 ID:DyERIO7oO
ルメールは勝てた
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:42:53.98 ID:LMuC9CMs0
オルフェーヴルの単勝しか当たらんかった。
ブエナビスタ・トーセンジョーダンが揃って圏外(7着・5着)へ。
奇跡の複勝あるかと思ったヒルノダムール・ジャガーメイルも駄目だったか・・。

冬の成績悪いから切ったエイシンフラッシュが2着。
燃え尽きたと思って切ったトゥザグローリーが3着。
この2頭は逃げ馬がいなければ来るんだな。
226反省王:2011/12/26(月) 02:45:52.82 ID:R2xR73Ba0
そうなのか?ブエナは今回はどんなに来ないと判断したんだが。
戦前の調教師のコメントで前から行くみたいな事いっていたから。
自分のブエナビスタへの評価はペースとかは関係なく後ろから行けば確実に来るが、
先行というか前から行くと末足が鈍り(おととしの有馬・去年の宝塚のように)差されると思う。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:47:32.43 ID:fsdAcsdf0
ペース関係なくなんてことはまず起こらない
内の馬場が荒れてたのと前半から飛ばす調教してたから超スローで折り合い付かなかったんだろ
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:48:34.00 ID:Yv6K4eov0
そーいや8レース終了からスタンドにいたんだけど

ターフビジョンでブエナ引退式の告知
そこにジョッキートークショーは中止の一文

ブエナが勝てないことは決まっていたのかもしれん
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:49:25.13 ID:7M86ox6Y0
ブエナって間違ってもオルフェに勝っちゃいけないからインでじっとしてろって指示でも出てたのかね?
じゃなきゃさすがに岩田の騎乗酷すぎんだろ
230反省王:2011/12/26(月) 02:50:15.22 ID:R2xR73Ba0
>>221
大阪杯・天皇賞のレースからエイシンよりヒルノを上に見たがどちらを○に出来るかはセンスなんだろうな。
実際今年の宝塚では◎エイシン○ブエナだったんだが。。。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:51:00.42 ID:vyr56SEJ0
>>226
レース後に引退式しますってのは、その時点でイメージ悪い。

ま、それを考えると、シンクリは規格外だった。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:53:18.10 ID:VnUqYwmf0
自分の買い目を見返すと何故こんな馬鹿な買い方したのかと思うわ
2着も3着同様にしてもそんなに買い目が増えるわけじゃないのになぁ・・・

H-@BIK-@ABDFIKL
233西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 02:53:39.69 ID:RshsIye90
岩田とブエナビスタって相性悪そうだったよな
武さんが乗ってたらもっと勝ってたと思う
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:56:11.50 ID:/xERhihG0
このドスローを予想出来ればフラッシュは買えるがどうやってもブエナは切れないわ
一番折り合いに不安のない馬だったろ
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:58:17.23 ID:BFB8OD940
>>234
紐として考えればたしかに切れないが不器用な馬が小回りの最内でしかも鞍上は岩田。とてもじゃないが怖くて軸になんかできんわ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 02:59:22.26 ID:o+dVmEKu0
今回分かってたのはオルフェーヴルが勝つって事だけだったんだから無理せず単勝を買えばいいのに
何でお前等は無理に2,3着を予想して負けるの??
237西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 03:02:49.50 ID:RshsIye90
単勝だけ当ててもつまんないじゃん
理想は単勝馬単3連単的中だよ
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:03:06.00 ID:OIfpZVCRO
>>236本当にそう思ったよ
押さえに買った三連単が百円だけ引っかかってくれたけど、単勝一本勝負の方が2万以上儲かってたんだな
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:04:08.20 ID:o+dVmEKu0
>>237
じゃあ単勝は当てたの?
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:04:56.67 ID:iUVtvi6l0
ありがとうオルフェ!!

エイシンしね
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:05:54.53 ID:fsdAcsdf0
岩田も酷いがオルフェの横でわざわざ差されるの待ってた騎手たちな
まぁ、なんか指示はあったんだろ
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:06:28.50 ID:t6XVsz6f0
>>223
これまでこんだけ安定した成績を残していて
今回だけ「かかってました」じゃ説明つかないかな
243西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 03:06:51.28 ID:RshsIye90
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:08:14.55 ID:pZirY35YO
ドスローマンセー 馬に負担を懸けさせない社台の運動会。
武豊が口を滑らせた吉田記念とはよく言ったもんだ。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:08:20.19 ID:R2xR73Ba0
>>236
まあそこはロマンだなww
帯で回収とかは3連単が可能性高いし・・・
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:08:27.32 ID:Fo6YXZMjO
ブエナは流石に疲れちゃったな
豚馬2頭が前にいた時点でジエンドだった

やっぱり牝馬の引退レースは買っちゃいけないね
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:10:23.93 ID:3vBRWDeL0
競馬は悲しい。
どんなレースでも、どんな展開になっても、勝ち負けもしくは納得いくレースを
し続けてくれたブエナビスタが、最後の最後で最悪の展開にはまって惨敗してしまうとは。
けれども、この敗戦はブエナの評価を落とすものではないだろう。
馬券は外れても、こんなクソ展開は読めないと俺的には納得せざるを得ない。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:11:47.04 ID:fsdAcsdf0
結果的にオルフェーブルプロモーションは大失敗
哲三もあんなあからさまなことしかできないなら八百長なんか受けるなといいたい
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:11:57.30 ID:nCdXtaxN0
オルフェは最低の糞騎乗に思えたけど、
それだけ鞍上が信頼してるってことなのかな・・・
レース自体は糞だけどオルフェさんはマジキチ過ぎる
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:12:30.93 ID:fsdAcsdf0
どこがマジキチなんだ?後ろで脚余した福永の馬のが強いだろ
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:12:33.97 ID:t6XVsz6f0
G1くらいはガチでやってほしいしやってると思ってたけどねぃ
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:12:46.92 ID:Rx3l0uY20
ブエナ詰まってたとかじゃなくて完全に手応えないもんな
完全に精神面でしょ
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:14:57.64 ID:BFB8OD940
メンツ確定した時点でドスローになるのわかってたのに八百長とか言ってるやつはなんなんだ。馬券外したの?
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:16:35.72 ID:pzhN2sQPO
やっぱり冷静にレースを見るとわかるわ
勝つ馬はわかるんだし
勝ち負けする馬
着狙いで来る馬
を読むいい勉強になった有馬記念

来年は単勝複勝三連単と馬連単で楽しい競馬ができそうだ

ローテーション
余力
迫力
ここらへんでわかるわ

わからなかったら見したらいいし
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:16:52.70 ID:t6XVsz6f0
>>249
スタート悪かったし
前に馬置いて掛かるの抑えたらしいし
有馬のブン回しマクリはしょうがないんじゃない
折り合い不問のグラス先生もよくやってた
能力があればどこで何をするかをちゃんとやれば問題ない
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:18:23.87 ID:IV20eBQ00
リーチが、リーチザクラウンがいてくれれば・・・
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:21:08.63 ID:apcwkdmL0
八百長とか言ってる奴らはどうせ外しただけだろ
258馬剣生活者:2011/12/26(月) 03:21:29.25 ID:cr293BqUI
ブエナは完全に余裕のこしで
反応が悪かったね。
松博も無事に回ってきたらええと
宣言してたからなぁ。

俺は三連単500円、三連複1000円、
馬連五千円買って70万円払い戻しや。
内からの先行抜け出しはルメールの
得意パターンやろ。
これが決まると確信していた。
トゥザは姿勢が良くパドックで拾えた。
ちなみに5-9-7の三連単も
買っていたよ。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:22:15.87 ID:fsdAcsdf0
>>253
有馬史上最悪の超スローだぞw
14.4-14.3ってキャンターだぞ?w騎手が気づかないわけねーだろ
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:25:19.01 ID:t6XVsz6f0
八百かどうかなんてどうせわからないから考えないが
説明がつかない動きがあるのは気になる
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:29:04.86 ID:Fo6YXZMjO
一瞬だけワープしたかのようなエイシンの豪脚

但し使えるのは150mのみw
262馬剣生活者:2011/12/26(月) 03:31:28.08 ID:cr293BqUI
有馬の大勝利で
今年は回収率300%
利益は概ね140万円

養分のみんな、ありがとう!
感謝の気持ちは忘れてないからな〜!
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:31:30.97 ID:+ysZwj9VO
メンディザバルとかいうゴミはなんなの?
こいつが上手いと思った事なんて橋口のダノンの時しかないわ
あの騎乗はワールドクラスの糞ボケファックだよ
国に帰ってフィッシュアンドチップでも食べてろよ…
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:34:32.56 ID:+uxgl2u+0
ブエナから買って外した香具師があちこちで八尾だ糞だ言ってて
いいかげんうぜーな

265名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:35:00.76 ID:bJfISzBo0
馬剣生活者って死んでも馬券うpしないんだろうな…
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:39:03.56 ID:fsdAcsdf0
結局14.4-14.3の納得いく説明もできないか
当たり前だわな、勝負捨ててなきゃこんなペースで走ったらどうなるか明白なわけだから
267優駿:2011/12/26(月) 03:41:00.79 ID:1qK2Br360
1着 化け物
2着 エ維新フラッシュ!大阪改革。
そして、トゥグロの3着のヒントはエアシャイディ!
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:42:39.20 ID:fsdAcsdf0
エアシェイディは最後着差詰めてないしな?
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:43:01.60 ID:+uxgl2u+0
そもそも秋天→JCのローテで消耗して
その上繁殖を控えている身で調教も当然メイチにガンガン仕上げるわけもないし
当然レースだってまずは完走優先の安全運転で行くに決まってるでしょブエナは
本気で有馬記念をブエナが勝ちに来てたとか思ってる方がおかしいよ。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:45:09.68 ID:fsdAcsdf0
秋天全然調教やってないんだから余力はあっただろ
去年より調教動いてるし追い切りもずっとハードにやってる
勝つ気ないならなそんなリスク高いことやりませんなw
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:45:23.97 ID:NWG/abi50
トグロはいいがマジでフラッシュは買えん
キングトップガンの次に切ったし
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:47:06.92 ID:NU7sOVsO0
むしろブエナはスパルタ調教すぎて馬がイライラしてたように思える
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:47:40.94 ID:fsdAcsdf0
先行させる為にハードに追ってたのがドスローで災いしたな
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:47:53.83 ID:QLx6TVGP0
>>266
アネは基本2000mの馬 カリカリしながら走るからスタミナ持たなかった
前に馬を置くとリラックスして走るがそれができないと力んだまま走っちゃう
今回は先頭で上手く力が抜けなかったので無理矢理ペース落として
距離をごまかそうとしたが無理だった
操縦は効いてて14.4まで落としても力が抜けなかったからもうどうしようもなかった

と推察するがどうなんだろうな
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:49:21.22 ID:CTFY3yHJ0
強気の哲三はどこ行ったんだろう
JCDのエスポもしょっぱい騎乗だった
まああれはどうやっても負けてたけどさ
276西の新星 ◆F8ctivs7A53V :2011/12/26(月) 03:50:30.09 ID:RshsIye90
>>267
サタうま視聴者かww
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:53:00.02 ID:mldABWAsO
スローは予想出来たけどこまでの超絶スローは予測出来なかった。

トーセン何か自分でいくらでも動いて行けた筈だし調教師もスローの瞬発力勝負は分が悪いって常々言ってたくせに糞みたいなペースで何もせずで腹立たしい
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:53:35.97 ID:Fo6YXZMjO
レース前に行くと思われてた先生がAKB大島の本命で色気付いたのがいかんかったな
少しは空気を読んでほしかったわw
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:53:45.98 ID:fsdAcsdf0
アーネストリーはほぼ限界の上がり使ってるから脚は溜められてるだろ
別に先頭で脚が溜まらなかったというこはない
当然14秒まで落とした後スパートする余力があったということだ

ピサも同じく去年より2秒遅いレースでなぜ去年の勝ちパターンを踏襲せずに
わざわざ戦績を汚すようなことをしたのか?

ジョーダンも同じく勝ちパターンの5Fからの仕掛けをせずに3Fの瞬発力勝負で
わざわざ負けてくれたのか?
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:55:35.47 ID:1GVtllrQ0
ウィリアムズは去年のダービーでスローペース作った張本人
無駄のない騎乗はするけど積極的に動くタイプの騎手では無いんだろうね
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:56:30.82 ID:t6XVsz6f0
>>265
アホは後出しだけが人生です
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 03:56:41.17 ID:Fo6YXZMjO
>>279
ピサに関しては走れる体じゃなかった
あれはレース前に終了
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:00:41.32 ID:zoBoSBcVO
>>282
俺結果しか見れなかったんだけどピサは太め残りだったの?
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:02:04.09 ID:JrLtXeTIO
アーネストリーについて想像だけで書くと、
逃げたくはなかったから、仕方なくハナにたった後、ペースを落として、引っ掛かった馬とかに先頭に出て欲しかったんじゃないかなあ。

で、2番手から4角先頭の競馬にしたいのかなと妄想。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:03:19.22 ID:m3k+y4FV0
14秒台のラップを2度も刻むって未勝利戦かよw
勝った池添は結果オーライで許されるけど
それ以外の騎手すべてが悪い
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:04:42.77 ID:Fo6YXZMjO
>>283
本馬場入場→オッズ急降下
あれには笑ったw
買ってた奴は諦めるレベル
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:06:52.78 ID:WsEI8J7w0
>>279
6.8 - 12.0 - 12.4 - 12.1 - 13.1 - 14.4 - 14.3 - 13.0 - 12.0 - 11.9 - 11.4 - 11.3 - 11.3

どう見ても残り5Fから仕掛けてると思うが
なぜ3Fだと思うの?
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:07:32.76 ID:Y0fcBMZvO
ここまでの道中スローになるとは 思わなかったが
いく馬いないし、団子で 進み オルフェーブルが捲って各馬動き出すのは 必然だろ オルフェが捲って先行馬捕らえたら、 前の馬は厳しい 中段から脚を溜めた瞬発力ある馬が浮上ヒルノ フラッシュだと予想してたけどな
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:11:08.14 ID:DyERIO7oO
ルメール「イケゾエナニシテルノカッチャウヨー」
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:11:34.61 ID:zoBoSBcVO
>>286
サンクス
ピサは調教後馬体重で+18kgとか出てたからレースまで絞るの無理だと思ってた。安田のアパパネで懲りてるしね。
ま、アネなんかは単純に宝塚がハマっただけで強いのにマークされたらあんなもんなんじゃない?
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:12:23.61 ID:iPXF6B3g0
>>288
俺はドスロー確定で向こう正面でアネ、ピサ他あたりが一気にペースアップ、んで
後続は後手を踏んで届かないっていうようなレース展開読みだったけどな・・・誰も動かんかった
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:12:41.98 ID:Y0fcBMZvO
>>230
宝塚は ◎ルーラー ○フラッシュ▲ブエナだったわ
ま、今回オルフェーブル◎にしてない奴だけが負け組だな ラスト一気にペースアップ オルフェ捲りで先行馬玉砕 中段から脚溜めた ヒルノ フラッシュ ブエナの予想は完璧だろ
トーセン アネ ピサ 1円も買ってないし
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:13:44.17 ID:Z9X8RlegP
返す返すもマッチレースが見たかった
ブエナとの競り合いを制してオルフェが主役に・・・
現実はオルフェの強さにはしびれたが超絶スローで萎え萎えなレースだった
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:14:29.81 ID:C4+r642C0
>>230
ハイペースならヒルノ(天皇賞や皐月)
スローならエイシン(ダービー)
実力に差はない
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:16:43.06 ID:Y0fcBMZvO
>>220
もうブエナは脚なかったぞ明らかに JCで燃え尽きたな 掛かってたのも原因だが、トーセンも交わせなかったからな
岩田がスタート押して出たのも原因か ま、1番枠だし仕方ないだろ 後方からならまた文句ゆわれるしな
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:16:51.68 ID:cy6RdRkz0
>>285
そんなレースが多いんだよね 無気力競馬っていうか
あいつら自分が賭けの対象だって自覚が足りないんじゃないの?
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:17:50.63 ID:QD7IaozkO
キングトップガンは逃げもせずに最下位ってマジでなんなの?

そのおかげで馬券取れたけど、マジで意味分からん
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:19:30.80 ID:iPXF6B3g0
>>296
掛けの対象だから下手に動けないじゃないの?
ああいう流れをぶち壊すようなまくりを仕掛けられるのはアンカツとかノリだと思うが
言わずもがな今回いねえしなw
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:20:29.03 ID:wW61wgvg0
馬連で
エイシンートゥザ
エイシンールーラー
トゥザールーラー
の俺に一言。悔しくて眠れん。
キモ添が憎い
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:20:56.73 ID:OIfpZVCRO
>>297よしとみのレース後のコメントが更に痛いよな
スローが問題だったんなら自分でペース作れよ
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:21:14.54 ID:WsEI8J7w0
>>230
>>294
大阪杯は斤量差
天皇賞は進路差

どう考えてもエイシンを上にとるだろ
理解できんわ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:22:53.96 ID:QD7IaozkO
>>299
言い方は悪いが、オルフェ外した時点で悔しがる資格は無いと思う
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:24:08.42 ID:1+322SyC0
ブエナ、オルフェからトグロ、フラッシュ、ジョーダン、レッドに流して外した…死にたい…
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:25:14.86 ID:Y0fcBMZvO
>>291
オルフェーブル見たいに 一気に先行馬を射程内に捕える馬がいなけりゃ そうなっただろうな
オルフェーブルのロングスパート 瞬発力は脅威
どんな展開 ペースでも 池添が 判断ミスしなけりゃ 無敵だろ やっぱ3冠馬は強い ディープ ブライアン オルフェと 本当10年に一度の怪物だわ
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:25:24.91 ID:c/VTb2Qj0
ブエナビスタの引退式見てて久しぶりに涙出てきたわ
競馬初めて以来一番好きな馬だっただけに最後買って憂愁の美を飾って欲しかった
今日は7着に負けたけどブエナビスタの偉大さは変わらないよ
マジお疲れさんでした
ちなみに馬券は馬単1点で当たったから焼き肉食って帰ってきた
中山競馬場雪降ってたぞ

306名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:26:10.56 ID:cy6RdRkz0
やっぱスミヨン来ねぇとつまんねぇな
昨年までは全く考えなかった事だけど
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:27:02.32 ID:ZGD0M/WE0
岩田も可哀想に
ブエナの引退式に引っ張りだされ
お客に罵声は浴びせられるし
松田博にスミヨンが一番ブエナにあった騎手だと言われるし
繁殖に上げる馬を目一杯しごいて骨折
予後不良にはさせたく無かったろうに40人にもいる馬主たちも
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:32:40.04 ID:j9yxVotTO
普通は16倍ぐらいかなオルフェは、、、
だけど君達がキモいキモい言うから、、、
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:33:39.31 ID:Ez7IwRZX0
>>307
イガグリあれは酷かった
去年の天皇賞は今見ればわかるけど面子が楽だった
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:37:42.56 ID:OfGWnMqj0
引退レースの5歳牝馬をガッツリ買った奴は間違いなく馬鹿
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:45:14.98 ID:LqvYPOyBO
トセジョ JCまでは買ってたが
今回 調子うんぬんより オルフェの援護にまわるかも…と買わなかった
見た目 蓋役だよね?今日のは?
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:45:39.31 ID:is4rnqUD0
>>299
あえてやったんだろ?すがすがしいじゃねえか。 むしろ満足して来年がんばれ
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:48:17.25 ID:dTMHcPRLO
おい、みんな
不完全燃焼なんだろ?
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:51:24.83 ID:q1f50JAJO
叩き3戦BOXでよかったな
わかっちゃいるけど毎年繰り返してるわ
9−12−1で撃沈
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 04:51:58.31 ID:IKmRbcAx0
>>307
ほんと岩田は可哀想だったよな
スミヨンじゃなくて今年のジャパンカップと言えばまだ良かったのに
316ラすびぃ:2011/12/26(月) 04:57:40.92 ID:NTyq2KTw0
あれっ 帰りがけに買っておいた ファイナルSとアンコールSも外れてるじゃん

ロープ買ってこないと
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:06:20.58 ID:ivMwm3lVO
三冠→秋天で一番強い競馬した馬→去年三着
なんという事なく簡単だった。
トグロ二着なら跳ね上がった所だけど、オル→エイシンで態勢決した時に的中ほぼ確定したから「そのまま」って叫んじまったぜ。
馬単は思ったより安かったな。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:12:02.28 ID:0kyqMd8b0
>>274
アーネストリーは逃げた事のないアーネストリーが逃げて勝つのは無理なのでは?
とレスしたらフルボッコにされたがやはり前に馬を置かないと無理なんだろうなあ
理由はわからないけど
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:22:10.85 ID:j97uLW7Z0
色んな意味でルーラーがオルフェに勝てると思ってた俺が馬鹿だった。
今回のルーラーはオルフェが何かでしくじった場合の代打要員でしかなかったな。

はあ、それにしても中々報われない(旨みがない)馬に惚れてしまったもんだよ。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:26:31.12 ID:3rLx4nyV0
前日まで ピサ フラッシュ トグロ アーネストリー ローキンのワイドボックスで勝負!
と思ってたのに、買う時になってアーネストリー軸で買ってた

去年はトグロ◎なんだから今年も軸ならトグロ軸で買えよ俺と思った。

ハナからアーネストリーとブエナは無印にした
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:28:27.58 ID:L6hMgCa/O
>>310
だって岩田が現役最強馬がどうたらこうたらレース前に散々言うんだもん…回ってくるだけなら先に言えっつーの
それならそれで文句言わねーのに
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:31:16.45 ID:McDLVexM0
>>96
だから能力だけじゃ足りなくて恵まれないと来ない馬なんだよ
言ってる内容は同じ、切り取り方が違うだけ
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:43:39.84 ID:G95mrE0cO
これだけ「簡単に取れた」とか「ブエナジョーダンは危険な人気馬って言ってた」とか言ってる人いるのに
スローの瞬発力勝負だと明言してたやつがあまりいなかった件について
かなりのやつがたまたま当たっただけじゃねーの?
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:47:12.25 ID:imz4Ge/jO
スポーツ新聞に西武ライオンズおかわり中村の予想が載ったいた。
おかわり中村の予想は
キングトップガンとローズキングダム。
その理由は?
の問いに…キング&キングだから…

一応200円買っておいたが、影も形もなかったなw
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:53:59.53 ID:C4xGjwdoO
三連複、三連単とりやしたー
ひゃっほぉぉおお!!!
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 05:57:19.77 ID:wqqzTa2Li
エイシンはスロー専用なんか?
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:03:52.11 ID:woHrvPmaO
JCでウインが一番強い競馬していたからな
あの糞騎乗を好騎乗とか言ってたやつらは競馬やめた方がいいよ
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:04:56.47 ID:v08+fg8F0
ブエナの複勝にボーナス全額突っ込んでしまった…

岩田氏ね
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:05:02.87 ID:YNJEJ0SE0
JCのウインはもはや一頭だけ違う馬を相手に戦ってた印象がある
そう、見えないオルフェと戦っていたのだ…
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:07:18.34 ID:TE3cFlmdO
>>318
前に馬を置くうんぬんの前にあんなどスローじゃ長くいい足を使うタイプのアーネストリーじゃ無理じゃない?
少なくともあの面子相手じゃな
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:08:21.63 ID:kPI+GA7s0
>>323
オルフェから買っただけのやつが大半だろう
勝てば官軍ということだな
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:13:15.47 ID:mXyMrtYQ0
仮にウインバリアシオンが出ててペースも同じだったら向こう正面から仕掛けたかなアンカツ?
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:19:29.15 ID:fHW1VsJo0
ドスローすぎて前の馬も後ろの馬もみんな楽すぎた
あとは瞬間的な爆発力の差

ブエナとかアーネストリーは持久的な長い脚はあるけど
瞬間的な一瞬の脚の勝負だと勝負にならない

中山で先行して34秒だしても
うしろから33秒できた馬に差されるそういうレース

東京に置き換えると
超スローであがり33秒でまとめたけど
スローすぎて32秒の爆発力の馬に差されたみたいな感じ
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:19:56.53 ID:fHW1VsJo0
ドスローすぎて前の馬も後ろの馬もみんな楽すぎた
あとは瞬間的な爆発力の差

ブエナとかアーネストリーは持久的な長い脚はあるけど
瞬間的な一瞬の脚の勝負だと勝負にならない

中山で先行して34秒だしても
うしろから33秒できた馬に差されるそういうレース

東京に置き換えると
超スローであがり33秒でまとめたけど
スローすぎて32秒の爆発力の馬に差されたみたいな感じ
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:21:01.05 ID:SmlaVKQBI
一着〜四着までヒモで買ってる。
典型的な軸間違いな買い方。

ブエナ軸は後悔してないけど、ヒモBOX買ってないのは後悔している。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:21:33.03 ID:DH53dIr+O
>>329
勝負と関係ないところで競馬してたよな
トレイルもそうだった
ブエナはヤオヤオ言われてたけどあの枠引いた時点で飛ぶことは言われてたな
スローについてはそれ前提だったからじゃないかな、あそこまでドスローとは思わなかったがw
オルフェーヴルからいくもエイシン外してた…
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:22:32.27 ID:fHW1VsJo0
ブエナはみんながバテる展開で
ブエナだけはバテないで伸びるレースで勝つ馬

今回は超スローすぎてブエナもばててないけど回りもばててない
そういうレースは苦手
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:24:03.13 ID:U11ZuDvb0
>>323
逃げ馬がいないとかスローになるとはずっと言われてただろ
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:27:09.94 ID:Am5QT1IM0
なるわけねーだろ
トーセンやアーネストリーがスローでどうやって勝つんだ?
とか思ってたよw
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:29:05.31 ID:IBLLHiWf0
スローはわかってたけど、先行何頭かいるのにドスロー通り越しての糞スローは予想できね〜。
できてたらエイシンと無駄にローキン買ってたなw
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:29:12.11 ID:7TjIw3yC0
レース前のスレを見ればわかるけどここまで酷いよーいどんを予想してる奴はいなかったよ
前半スローは散々言われてたけど大半の人が描いてたのは
前半スローでも中盤からアネの自身の勝ちパターンで宝塚も勝った厳しめのラップ
そこに復調してればピサが絡んで、消耗戦歓迎のトーセンが早めに突く
そこから主役の2騎があがっていく

史上最高メンバーと言われただけに不完全燃焼感がものすごく残る
2・3着馬がこれまでブエナやトーセンやピサの後ろでやりあってるいつもの連中であることもそれに拍車をかけたな
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:30:41.97 ID:ZHOapZsH0
アーネストリーは、自分でドスローペースを作ったんだから
もっと早めに仕掛けるべきだった
そしたら残ってたかもしれん 頭もあったで
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:32:37.50 ID:fHW1VsJo0
まオルフェーヴルは超スローの神戸でも
持久力勝負の菊花賞もどっちも圧勝してたからなー

長くいい脚も一瞬の爆発力も両方持ってる馬
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:33:15.99 ID:V9WlxTp/O
ブエナの馬主は40人じゃねーよアホ 40口だボケ
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:35:53.84 ID:zoBoSBcVO
>>338
まあスローまでは予測は出来たね。
ただここまでどスローになるという予測は俺は出来なかった。
ブエナ1枠は不利じゃないかと思ったけど、レスはフルボッコされたし俺自身がブエナなら…という期待から切れなかった。
まー外したのはエイシンかヒルノか迷ってヒルノにしたからだけど
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:36:23.36 ID:imPTQu+gO
岩田はほんとダメだよな…プレッシャーに弱いと云うか…スターホースに乗せない方がいいわww

負けても常にあの末脚を使う馬なのに最後のレースで不発w何で道中内々走らせんだよw外側に出す技術ないのか?下手糞!
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:36:35.49 ID:CuZPOymG0
最高19口だから多くて出資者3人だな
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:39:35.57 ID:Am5QT1IM0
天皇賞でやらかしたアーネはともかく
トーセンはレースを引っ張れる馬だと思ってた
得意のハイペースに持ち込めば、残るのは斤量の軽いオルフェと内で脚溜められるブエナ
この3頭にアーネ付けとけば充分だと思ってた
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:39:36.26 ID:lbA7yfB00
ノリとアンカツがいれば、ってレスがたびたび出てくるけど、
あの2人がいたら違った展開になる可能性が高いの?
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:43:19.36 ID:tcPp8nQv0
サイン
5番人気以内
外人同士
何もひっかからずはずれ
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:46:56.60 ID:dVqKQ5+2O
トーセンは中山が苦手な訳でもないし、位置取りも悪くない。
敗因を求めるなら、ブエナを意識して仕掛けが遅れたことと、調教が緩すぎたことかな?
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:49:33.18 ID:jMpJdpx80
>>349
アンカツは仕掛けるというか絶対にどこかで勝負しようとしたと思うからアンカツがいたらこの展開にはならんかったと思う
ノリも池添より早く動いたと思う
昨日はオルフェマークだったのかもしれんが池添以外誰も動けなかったね
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:52:11.88 ID:0b7cnCMa0
今年のありまってトレイルブレイザーでも勝てたんじゃないの?
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:52:46.36 ID:ivMwm3lVO
>>345
フルボッコってのは工作。
枠発表後のマツパク苦笑いの記事とレース後のコメントから負けを覚悟してたみたいだし。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:53:01.16 ID:ZGD0M/WE0
>>344
>>347
草野仁は口取りしてたのか?
BS11でブエナの引退式を見ていたら
徳光が来てるはずだが
マッチョだからと探していたが?
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:53:29.40 ID:U2totE630
ブエナはかわいそうだったけど
引退式で調教師も厩務員も口をそろえて
「とにかく無事で回ってきて」「無事でよかった」
「無事がなにより」と馬鹿の一つ覚えで言ってたのは不快だったな
現場にいたら怒鳴りつけてやったよ
ドロンコ馬場はボコボコ馬場じゃないんだから
そんなに無事が大事ならもう出さなきゃいいじゃねえか
ウオッカみたいに嘘故障で逃げればよかったのに
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:56:42.36 ID:ZGD0M/WE0
>>356
そのぶん岩田がお客に罵声を浴びせられていたが!
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:58:46.00 ID:wwANwdWd0
@クリスマス有馬は三冠馬が連対
A取消馬番は連対の和か差
B前年三着は翌年も三着


3つのジンクスだけで獲れたな
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 06:58:59.34 ID:f3iTFQ2j0
今家で自分のポケットに忘れ去られてた馬券があった。
見たら当たっとるがなぁーー!!!
78万じゃねーかー!!!どーしたらいんだー!!!初めてなんだが、どこで金もらえるんすか?誰か教えてくれー!!
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:00:36.16 ID:uesgNogK0
グリーングラスの呪い聞いたお陰でフラッシュ速攻切ったorz
トグロは買ってたんだけどな・・くそ
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:02:20.84 ID:CIFfv2zDO
どスローで直線半ばまで団子状態だったから、その中で大外回って突き抜けたオルフェの強さが際立ったレースだったな。
フジの上空からの映像見るとそれがよくわかった。
400〜200の間で6頭ぶっこ抜いてるし。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:04:38.44 ID:zoBoSBcVO
>>354
ん?俺が工作してるって事?
ブエナに1枠は前が詰まるかもしれないから危険。とレスしたら
1枠の勝率は云々と散々言われたよ。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:05:37.00 ID:RlKRXrGrO
どスローに落としやがって哲めが!オルフェ陣営からお歳暮が届くんじゃねーの
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:05:41.99 ID:f3iTFQ2j0
頼むから誰か教えてください!今日換金できるんすか?何時まで換金場所やってるんですか?
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:06:28.68 ID:4ZJXQwI50
ブエナは中山で内とか慣れてないから岩田がGOサイン出しても「え?」っていう感じだったよw
何で外に出さなかったんだろうねえww
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:07:19.17 ID:QTTa32i+0
有馬の翌日真央にまけてる4冠馬って
なんちゃってさがよくわかるよなwwwwwww
池江 池添 勝巳親子 もううんざりだな
神がいなくなり
雪が一瞬にしてふってたわすれられないお通夜な有馬だった
1番人気なのにもりあがらず
1番人気なのにグッズ大量売れ残りwwwwwwww
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:08:03.14 ID:1uDALvGBO
14着キングトップガン柴田善「ペースが遅すぎたね」

お前の馬はペース関係ねえだろw
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:13:30.42 ID:uesgNogK0
善臣マジで何しに来たんだよ
前行けや
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:15:01.70 ID:f3iTFQ2j0
ねーまじで誰も教えてくんないの?78万あちたったんだけど。何処で換金すんのよ?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:17:31.80 ID:ivMwm3lVO
>>362
1枠の勝率を持ち出してブエナを買わせようとしたのさ。
ブエナみたいな不器用な馬が1枠は逆にマイナスってみんな考えるもんな。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:19:24.52 ID:imPTQu+gO
>>215
それより1 2 3着馬に囲まれた間の馬名だよ六番と八番の馬、「キング」
北朝鮮の将軍様が亡くなった世界的な大ニュース!
過去に有馬でのサインはあの
同時多発テロでのアメリカンボスとマンハッタンカフェには驚いたw
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:19:37.21 ID:1XWFbA3T0
愚痴愚痴曝す奴等居なくなったら、競馬場が都民公園になって
浅草のウインズ周辺の飲屋が閉店しまくる、来年は電気料金鰻昇りで
企業の倒産が増えまくり、浮浪者も大幅増加で盛り下がる一方だな
あんな有馬じゃあ、「昔の名前で出ています」レース、直ぐに忘れられるな
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:19:48.53 ID:KjaBtd1r0
ブエナが1枠で喜んでる奴は多かったよ
逆にやばいって言ってる奴もいたが先行するから大丈夫だのインベタで楽勝だの
ブエナ基地?のレスの方が上回ってた
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:20:09.72 ID:NH+A9v9G0
>>327
普通に外から追い込んだら掲示板に載らなかったよ
ベストではないにしろベターな騎乗
普通なら糞騎乗だけど糞馬場では仕方ない騎乗
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:21:27.47 ID:kvLaFYwo0
>>319
オルフェに勝てるのはルーラーしかいねーと本気で思っている俺は
スタート決めて勝ったと思ったけど、速攻下げたので負けを確信したよ
先行して直線手前で抜け出すタイプなのに、なぜあんな騎乗をしたのか疑問…
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:22:00.57 ID:lBUtWigd0
キングトップガンよりもウインバリアシオンが出たら面白かったな
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:24:12.01 ID:vOjmf56W0
着差以上にオルフェは強い
久々にガチで本物の馬
余りの強さに震えが止まらん
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:27:10.19 ID:Q7pjaJUt0
マイネルの岡田とペルーサの藤沢は
出来レースに参加したくなくて回避したんだろうなあ
ペルーサなんて嘘故障で間違いないし
シャドウゲイトが回避した頃から水面下でいろんな取り引きがあったんだろう
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:28:47.54 ID:RphJl+81O
>>364
買ったとこいけよ
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:28:54.79 ID:VG6HA3lgO
>>363
アネがミドル〜ハイペースにしてたら、
さらに後続はオルフェに着差広げられてたと思う。
スローだからこそあの着差で収まったって感じ。

ところでピサは来年も現役続行なのか?
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:29:16.15 ID:Q7pjaJUt0
>>377
久々に本物の馬鹿を見たw
震えが止まらんwww
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:30:05.81 ID:+1l5sRNH0
岩田また内に詰まらせて負け。やっぱこいつ糞だw
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:31:38.56 ID:Am5QT1IM0
なぜ俺が本命に推した馬は来ないのだろう
秋のGT12戦11敗だよ2着すらない
唯一着たのは菊花賞のオルフェーブルだけ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:32:18.70 ID:gKMP0m6m0
>>373
俺も枠順決定のとき、有馬スレにいたけど
ブエナの1枠1番に、八百長抽選レスが多かったし
過去の有馬の1枠有利のデータ出したりーの
ブエナの混合GT勝ち2つはともに1枠だ!の・・・

ドスローになるという予想は無かったような記憶がある
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:32:48.39 ID:vOjmf56W0
>>381
オルフェは道中かかってたし、殆ど最後方からの競馬
つまり昨日はベストじゃないのに勝った
あの強さが解らないお前が馬鹿
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:35:08.44 ID:2C7IuiIbO
>>377
震えがとまらない

??それただの病気なんじゃないのか?(笑)
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:36:23.65 ID:Q7pjaJUt0
>>385
そりゃあ先頭のアーネストリーが14秒4、14秒3で走ってんだから
最後方のオルフェは15秒台で走ってるわけだからなww
多少かかるのは当たり前だwwwwww
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:36:34.94 ID:jMpJdpx80
>>384
枠発表の時ヤオヤオうるさかったよなあ
ルーラーはダミーで大外に回されただの
そこまでの力が社台にあるのなら有馬も何か1頭逃げさせるくらいするだろうにw
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:37:12.99 ID:iG4gu3fg0
競争馬ってのは学習するんだから外回すのが慣れてる馬は内じゃ伸びないよw
そんなの今年の秋天でも解ってたことじゃんww
最内で喜んでる奴は本当に馬鹿だと思ったwブエナにとっては最悪の枠なのにwww
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:38:02.10 ID:aoXimRgn0
本当に強い馬は枠展開関係無しに勝つというのが自論だが
展開向かないとどんな強い馬でも厳しいということが今回でわかった
オルフェでさえ、なんとかギリギリかわせたくらいの着差だった
もっとぶっちぎって勝って当たり前だと思ってた
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:38:14.82 ID:zoBoSBcVO
>>370
ああ、そういうことか。勘違いスマソ

てかラストランで内埒沿いを強引に抜いたりしないでしょ。それこそ怪我に繋がるだろうし外出すかなと思ってた。
個人的には99展開になると予想してたけど
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:38:46.09 ID:Q7pjaJUt0
有馬記念で15−15の馬なり調教やってんだもんなあw
どうしようもねえよ
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:42:13.07 ID:h0CLVZf50
ブルは有馬を勝ったけどイマイチ強さを感じない
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:43:31.53 ID:v57lQJle0
馬券とったが+1万5千。
燃え尽きれなかった自分に腹が立つわ。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:44:15.83 ID:vOjmf56W0
>>390
あれはギリギリな様でギリギリではない
レースを5回ぐらい連続で見れば解る
このメンバーで何回やってもオルフェは勝つ
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:46:26.02 ID:jMpJdpx80
>>395
ハイペースならオルフェーヴルはもっと楽、と福永がインタビューで言ってたんだっけ
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:46:45.11 ID:/2nB+F5y0
ここ5年くらいから競馬見始めた素人だが
有力馬ばかりだと、みんな慎重にいき過ぎて
逆にクソレースになったりするんだな…
10ダービーと同じような気持ちで有馬むかえて
レース後も10ダービーと同じような気持ちになってしまった…
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:48:58.22 ID:+R+HhxecO
>>390
単純に古馬との力関係が分からないから様子を見ただけだろ
スタートで出遅れたしな
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:49:25.89 ID:lBUtWigd0
そういえば岡田総裁がオルフェには2500Mは長すぎるようなことを言ってたけど
けっきょくレースでは外側をまくってアッサリ勝ってしまったな
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:50:04.08 ID:wPA1MTOnP
ぎりちょんでオルフェーブルの単勝に10万つっこんだおかげで
収支は何とかプラス
飯くって終わりだな

あたってもマジ余り嬉しくないわな

401名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:50:34.10 ID:Yh8uZM9Z0
八百長の匂いしかしなかったね。
有馬であのペースはないわ。佐藤はG1乗る資格ないね。
そして池添以外誰も動いてかないレース。
そんなバカな話あるか。他の馬が勝たせてあげたとしか思えない
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:52:33.20 ID:zoBoSBcVO
>>399
どうなんだろうね。血統からしたら問題ないし2400前後が最適に感じるけど。
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:53:36.60 ID:sxp3bsr/O
ディープは4冠できんかったんやで?
じゃなんや?オルフェは史上最強馬ですか?

ありえへん・・・ほんまありえへん・・・。

404名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:53:48.06 ID:CIFfv2zDO
ブエナは直線300mくらい追い続けないと最高速までいかない印象だったから、今回伸びなかったのは想定内だった。
今まで東京レースばかりでズブさがカバーできてたけど、直線短いコースではコーナー回りきる前からしごいても結局伸び切る前にレースが終わってしまうという。
まあ不器用な馬だった。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:53:57.82 ID:CgyR3xsII
3連複・連単取ったけど3冠馬以外はドバイWC・天皇賞春秋・JCの勝利馬が出走馬して全て連に
絡んで無いのに低配当には「裏情報」とか真面目に疑ってしまう。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:55:37.27 ID:/0Md9AwyO
半分すぎてからのアーネとピサの自爆が響いた
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:56:08.26 ID:FjTJzkvQi
>>395
なんかやたらオルフェが抜けているみたいなやつがいるが実際どうなんだ
昨日はオルフェが強いというよりも池添が上手かったと思ったが
内よりも外のほうが伸びる馬場だったし、あの位置にブエナがいたら同じく伸びてたと思うぞ
去年だって前残りの展開の中でブエナだけ伸びてきたんだから、展開次第では負けることもある
負ける姿が想像できないって言ってるやつはおめでたいやつだろ
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:58:05.14 ID:6V8IqRDeO
オルフェがフラッシュの位置で競馬してたら、
秋2戦やブライアンの有馬みたいな競馬になってぶっちぎってただろう
陣営も本来はそういうレースがしたかったんだろうけど
スタートで出遅れてしんがりからの競馬になってしまったからな
しかもルーラに被せられて最後方の内という一番厳しい位置どり
岡部も一番厳しい競馬をしたと言ってたろ
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:58:27.57 ID:Q7pjaJUt0
             通過順位

オルフェーヴル   JIGD      超絶スローなのに何故かオルフェーヴル以外の馬は
エイシンフラッシュ DDED      誰も上がっていかないという不思議w
トゥザグローリー  GFIG
ルーラーシップ   JIJJ
トーセンジョーダン BBBB
ヒルノダムール   EFGG
ブエナビスタ     CBBB
ヴィクトワールピサ AAAA
レッドデイヴィス   DDBD
アーネストリー  @@@@
ジャガーメイル    HFEG
ローズキングダム  JLLL
キングトップガン HIJK
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:59:46.91 ID:gtxTPcINO
1000通過してドスロー。後方から3頭目。
さすがにオルフェは無理だと思って見てた。

411名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:00:40.28 ID:TDcwfnzlO
>>407
本当に強い相手とペースの早い競馬ができる機会がもうなくなったかもしれんね

それだけのレースだった
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:01:31.85 ID:imPTQu+gO
オルフェを過大評価するのは来年一年間見てからだよ?有馬て昔ほど勝ちに行くレースでもなくなっているのは事実なんだからw参加する事に意義があるスターホースの運動会だろw
まあ昔からお祭りレースて言われてたけどなw
JRAも売上げ落ちてるし絶対的なスターホースが必要なんだろう
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:01:52.53 ID:/vZ6CEbCO
>>401 オルフェは強いけど
それでも今回は他の騎手たち4角までオルフェ待ちしてるように見えた
JRAの筋書きじゃオルフェを勝たせたかったんだよな
まあ強いし好きなんだけどJRAと社台の台本はつまらん
勝たせたい馬が勝った。そんなレース
ジョワドヴィーヴル
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:02:56.44 ID:Q7pjaJUt0
             通過順位

オルフェーヴル   JIGD      超絶スローなのに何故かオルフェーヴル以外の馬は
エイシンフラッシュ DDED      誰も上がっていかないという不思議w
トゥザグローリー  GFIG
ルーラーシップ   JIJJ  八百長レースの典型的なサンプルになると思う       
トーセンジョーダン BBBB
ヒルノダムール   EFGG
ブエナビスタ     CBBB
ヴィクトワールピサ AAAA
レッドデイヴィス   DDBD
アーネストリー    @@@@
ジャガーメイル    HFEG
ローズキングダム  JLLL
キングトップガン HIJK
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:03:26.22 ID:tcPp8nQv0
来年も5歳が予想のジャマになるんだろうな
4歳にろくなのがいないし
オルフェ、ウインが中心だろう
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:04:33.28 ID:vOjmf56W0
オルフェが誰と似てるか敢えて言うならやっぱりナリタブライアンだな
417反省王:2011/12/26(月) 08:04:59.19 ID:uB7GJD5g0
◎オルフェーヴルは当然として、○エイシンフラッシュを予想できた人に聞きたいんだが
天皇賞・JCでのエイシンの評価はどんなもんだったんだろうか?
自分の中ではどちらも△までの評価で今回も同様だったんだが。(天皇賞◎ブエナ○ダークシャドウ、JC◎ブエナ○トーセン)
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:05:26.60 ID:6V8IqRDeO
池添はうまかったよ
1000M通過が1分3秒台の最後方の内でかかりまくっているという
本来ならもう絶望的な状況で最善の手を打った
オルフェがそれに答えるだけ力が抜きん出た規格外の馬だったってのもあるけど
哲三のようなチキンな騎手が乗ってたらそれでも動けなくて力を発揮できずに負けたかもしれない
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:07:20.97 ID:Q7pjaJUt0
             通過順位

オルフェーヴル   JIGD      超絶スローなのに何故かオルフェーヴル以外の馬は
エイシンフラッシュ DDED      誰も上がっていかないという不思議w
トゥザグローリー  GFIG      八百長レースの典型的なサンプルになると思う
ルーラーシップ   JIJJ         
トーセンジョーダン BBBB
ヒルノダムール   EFGG
ブエナビスタ     CBBB
ヴィクトワールピサ AAAA
レッドデイヴィス   DDBD
アーネストリー    @@@@
ジャガーメイル    HFEG
ローズキングダム  JLLL
キングトップガン   HIJK
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:07:24.83 ID:S4rPkioX0
>>377は2週間前競馬デビューしたんだから許してやってWWWWWW










しかし震えが止まらないWWWWWW
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:07:52.82 ID:JYigGc+uO
去年のダービーといい、逃げ馬不在で面子が揃うと超糞スローになんのな
俺は1000通過タイム聞いた時点でダービー思い出して前全滅だと思ったわ
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:08:06.49 ID:aDbYOAwP0
S シンボリルドルフ、ナリタブライアン(怪我前)、エルコンドルパサー
A サイレンススズカ、ディープインパクト、オルフェーヴル、シンザン、ウオッカ、ブエナビスタ、ヴィクトワールピサ
B グラスワンダー、テイエムオペラオー、ダイワスカーレット、セントライト、エアグルーヴ、ミスターシービー
マヤノトップガン、アドマイヤムーン、スペシャルウィーク、タイキシャトル
C メイショウサムソン、マツリダゴッホ、ナリタトップロードなど
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:09:25.81 ID:9NK8+d/3O
ここで八百長八百長書き込んでいる人達は、オル
フェの単勝でしこたま儲けたんでしょうね
羨ましいな〜、儲けたんなら文句言うなよ
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:12:54.04 ID:Q7pjaJUt0
>>423
儲かる儲からないだけの話じゃないんだよ
それだったらFXでもやってりゃいいんだし
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:13:17.19 ID:imPTQu+gO
八百があっても不思議じゃないのが唯一有馬記念。
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:13:43.76 ID:EB3InTVK0
そういやジャパンカップも途中まで壮絶な糞展開だったなあ
これは一人の人間に救われて体裁を保ったけども
さらに振り返ると最強世代のダービーも酷い展開だった
そして今回の史上稀に見る糞ペース



ああ アンカツがいないからこうなったんだな
アンカツがいないと何も出来ないどうしようもない連中だわ
後数年してアンカツが引退したらどうなっちゃうんだよ
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:13:48.21 ID:HUrOZJM10
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:14:07.09 ID:X3M5v+bxO
>>407
オルフェと同じような位置につけても瞬発力で見劣るし岩田も焦る
昨日の展開では勝ち目は無かったかな
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:14:07.64 ID:VtAOyZTcO
>>418
大レースの池添は肝が座ってて、いい騎乗するよねぇ。
平場も含めた全体の年間成績が59勝、連対率.195という
少し信用できる中堅程度の数字なのが謎。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:14:50.09 ID:jMpJdpx80
この結果に対してヤオとか・・・それはないわ
ヤオってことは社台の都合のいいヤオって意味なんだろうけどそれならもっとブエナの面子が立つようにするだろうに
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:15:50.05 ID:lBUtWigd0
とりあえず来年のオルフェーヴルは

阪神大賞典→天皇賞・春→凱旋門賞→ジャパンカップ→有馬記念→引退

かな
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:16:25.94 ID:jMpJdpx80
>>429
池添って勝率が他の騎手と比べると高いんじゃなかったっけ
川須もその傾向だけど
正確には3着以内率と比較してだけど
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:17:31.12 ID:bG8BT1YJO
有馬記念は障害物をどかして、中山の大障害コースを走るレースにすればおもしろくね?
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:18:23.53 ID:vOjmf56W0
素直にオルフェの強さを認められない奴って可哀想だな
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:18:38.14 ID:k3leVfs3i
ラスト5Fから12.0が刻まれてるんだから、そう簡単に動けるわけない
馬群の中にいた馬は特にね
八百長とか言ってるやつは頭おかしい
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:18:56.61 ID:5j/lBUXVO
団子のドスローだからこそ
オルフェは届かないって考えるだろ、普通。
相手は雑魚じゃないんだから。

岩田の糞騎乗もあったがオルフェが化け物過ぎるんだよ。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:20:21.78 ID:Q7pjaJUt0
>>430
社台の馬が10頭も出てんだから
その10頭すべてに都合よくってのは無理だろw
ブエナは前走でJC勝ってるんだし、
牝馬としてはもう充分過ぎる程の成績を収めてきたからな
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:22:37.36 ID:2E/Mmpo80
競馬2板 美浦スレより
531 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/25(日) 13:31:07.00 ID:kkB/UblA
ブエナやっちまったな。回避かな?

あそこまでボロ負けするってことは、やっぱ何かあったっぽいな
ベルシャ喉鳴りの件もあるし、隠してても全く不思議じゃないよな
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:23:15.33 ID:ZZ7NPirv0
とりあえず「レース当日の引退式」は禁止にしたほうがいいよ。
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:23:50.07 ID:06u4GuxN0
>>436
あのレースをみたら団子で後ろから捲くりスピードを加速しながら
4角を回れたから勝てたとみるべき
スローでもいろいろある
東京のよ〜いどんとは全く質が違う
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:23:52.84 ID:Yn5c71tFO
ジョーダンが前行った中では一番頑張ったと思う。瞬発力勝負が苦手なのに。しかし中山とは思えない上がりをみんなつかっているね
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:25:06.37 ID:CIFfv2zDO
5F57.9を後方3頭目から差し切るとかどんだけ化け物だよって話だもんな。
認めようとしないアンチが哀れすぎる。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:27:00.58 ID:ZZ7NPirv0
3歳で有馬記念を制した時点で
オルフェーブルはディープインパクトを完全に超えたな。
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:28:19.50 ID:06u4GuxN0
>>442
レースの質をみれてない
あれでうちにオルフェがつまってたらとかそういう見方でみないと
まったく次につながらない
ずっとその目線で強い強いしかいえないと思考停止してるだけ
としかいいようがない
哀れだわ
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:28:47.74 ID:44AGtVOW0
>>425
八百があるのは宝塚記念です。
これだけはガチです。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:29:22.51 ID:GSBdxYlu0
オルフェは強いけど八百長だったのは確実でしょ

3角で上がっていくのがオルフェだけって誰が見ても不自然だった
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:30:58.05 ID:06u4GuxN0
あー仕事だいくのめんど
めんどいけど有馬で20万儲けたkら頑張れるわ
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:32:04.00 ID:fgnJQ3u5P
なりぶーとアマゾンの再現かと思ったんだがなあ…牝馬のローテが違いすぎたw
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:32:37.65 ID:Q7pjaJUt0
>>442
去年だって後半5Fは58,1ですけど?w
それで勝ち時計は3秒4も違うってwww
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:34:19.59 ID:G95mrE0cO
オルへの強さは誰もが認めるとこだろ
ただ今回有力馬がみんな前にいたからなぁ
残り600くらいからロングスパート合戦に持ち込めばあわよくばオルへに土つけられたかもしれんし
エイシンやルーラーにしてやられることもなかっただろう
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:34:47.80 ID:i2XVN5660
グラスペの有馬の方が遅かった気がするが今でも神レースと崇められてるぞ
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:35:03.58 ID:woHrvPmaO
>>444
岡部の言葉が全てだろ
他とは力が違いすぎる
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:35:08.85 ID:m62JS45D0
俺が八百指示するなら、オルフェとブエナの叩き愛にするよw
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:35:59.14 ID:Q7pjaJUt0
>>450
だから殆どの人間は認めてねえんだよw
だからシラケてんだろww
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:35:58.96 ID:LA6HA/2k0
まあテツゾーはスローに落として他馬がひっかかれば、というのも
作戦のうちだったのだろう。
ブエナはこれにはまったわけだ。
5Fのロングスパートなら負けないと思ったのだろうが、5Fだけの競馬では
アーネストリーは不利だったなw
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:36:58.11 ID:k3leVfs3i
>>444
お前が盲目なだけだろw
中山の内回りであのラップで順位あげるだけでも一苦労だぞ
それに外まわるのは距離ロスしても自由に動けることがメリットなんだから、それを運が良かったみたいにいうのは間違いだろ

今回のオルフェは強かったよ
で負けも考えると予想された中ではきつい方の展開だった
最悪ではなかったけどね
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:37:19.64 ID:LA6HA/2k0
>>450
残り1000からのロングスパート合戦やりましたけどw
600は3ハロンね。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:40:10.04 ID:lbA7yfB00
>>451
すごいスローでも神レースと認定されることもあるのか
同じスローでも神レースになるのと糞レースになるのは何が違うの?
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:41:31.57 ID:jMpJdpx80
>>453
俺もそうするわw
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:41:36.01 ID:/VJVVoHxO
グラスペ有馬のがタイムはいいぞ
ていうか昨日レースは見れば見るほど胡散臭い、前が誰もロングスパートしなかったのがおかしすぎる
後続もオルフェが前に取り付く準備が出来たところで追い始めてるし
こんな糞レースばかりやってたらホントに客いなくなるぞ
芸スポのスレももう行方不明だし
3冠→4冠だぞ、これで盛り上がらないとか悲惨過ぎる
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:42:49.14 ID:5d9otmnw0
時計を気にする人は、展開の綾というものを気にして下さい。
GLHC1000万下のクラスの馬が有馬に出ても、絶対に勝てないから。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:43:15.29 ID:bG8BT1YJO
道中の攻防がなさすぎ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:43:36.84 ID:CIFfv2zDO
>>444
ちょっと意味がわからない。残り1400辺りまでは確かに内で包まれかけてたけど、その後は自由に動けるように池添は外に持ちだしていた。
そんな状況でなんでわざわざスローで脚残っている集団がひしめいている内につっこんでいかなければならないの? 仮定がありえないんだが。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:44:19.84 ID:8t78L8bK0
時計は問題外で好レースでもなかったけど、内容はあったレースだった。
皆、三冠馬を意識して乗っただろうし、勝つにはスローにして前を残らせようと考えた結果だと思う。勝馬はハイペースに強い一族だから。
でも岩田の騎乗は疑問だった。実力がある馬なのになぜ自分から動かないのか・・・受け身の騎乗、守りに入ってた。日本のビックレース(ダービー、有馬)では信頼度がぐんと下がる騎手だなと思う。

ただ三冠馬は強かった。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:45:28.45 ID:vyr56SEJ0
>>458
馬券に絡んだ馬が人気者かどうか。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:46:13.95 ID:0+Qio4Ix0
>>458
ゴール前で大衆が望んだ馬同士の勝負になったかどうか。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:46:31.01 ID:i2XVN5660
>>458
外した奴が少ないレース
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:46:55.30 ID:G95mrE0cO
しらけてるのは馬券取れなかった先行馬買ってたやつらだけでしょ
ロングスパートを予想してたから不完全燃焼感がすごいもの
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:46:57.33 ID:gW6Tgget0
テツゾウはアーネストリーのことを信じていない。

アーネストリーのことを駄馬だと思っている。

だからあんなチキンなレースしかできなかった。

テツゾウ降ろせ。アーネストリーを信じることができる騎手に変えろ
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:47:11.94 ID:cXJUWavl0
岩田は最後の直線は外に出すべきだろwww
何がしたかったんだよ?ぶえなキョトンとしてたじゃねえかwwwwww
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:48:01.42 ID:ZZ7NPirv0
>>462
その手のマクリをやるノリ、アンカツはいないし、
春天でレースを早じかけで動かした和田、松岡も阪神。
ペースメーカー的に逃げるんじゃないかと一部で言われていた
キングトップガンは先生が案の定後方のまま最下位。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:50:19.50 ID:imPTQu+gO
>>431
凱旋門使ってJCは無いわ、どちらかを選択するはず、皆、オルフェは怪物とか絶賛してるけど凱旋門では勝てないし五着以内も厳しいと思うよ?
俺もこの馬好きだし国内では現在確かに強いけど、なんかメイショウサムソンの全盛期みたいな走り方で被るw
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:50:49.87 ID:/VJVVoHxO
強豪の引退レースであんなドン詰まりとか見た事ない
普通多少のリスク背負ってでも直線で進路確保して思い切り追うモンだろう
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:50:50.87 ID:zw6f8Tu00
岩田「よし行け!」
ブエナ「え?外に出てからだよね?」

wwwwww
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:51:30.01 ID:zoBoSBcVO
>>451
秋古馬三冠を狙うスぺ、グランプリホースのグラ、人気馬2頭のデッドヒート。これだけでも十分熱いと思うよ。
今回もオルフェとブエナが競ってれば盛り上がったかもしれない
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:51:38.73 ID:aQT6LxJv0
自分でレースを作れる馬がいないとこうなってしまうんだな
つまんね
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:52:11.93 ID:jMpJdpx80
そういえば去年やってたジョッキー座談会って無かったの?
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:52:17.88 ID:a2WCdLhE0
こんな糞レース反省する必要なし
たまたま負けても、年間+の奴は今までどおりにやればよし
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:53:43.91 ID:zoBoSBcVO
>>475
訂正
>>451>>458
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:54:55.71 ID:LA6HA/2k0
ヨシトミは前崩れの展開に賭けたんだろな。
今回は逃げても番手が早く来るのわかってたし。

騎手はみんなスローだと認識はしていても超スローだとは
わかってなかったみたいね。
自分の馬の手ごたえはいいだろうし、
先行勢は「これなら差されることはない」と錯覚したんだろう。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:55:52.41 ID:bG8BT1YJO
ツインターボみたいな壊し屋が欲しい。ツインターボが出るレースは社台が勝てない。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:56:52.26 ID:gW6Tgget0
>>477 ブエナの引退式のため中止
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:57:03.34 ID:X3M5v+bxO
>>478
それは絶対そうなんだが有馬で負けると精神的ダメージがでかい
今年1年負けた気分になったw
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:58:32.35 ID:aQT6LxJv0
東京大賞典では取り返すこともできそうにないしな
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:58:32.37 ID:jMpJdpx80
>>482
ありゃあ
あれ面白かったからまたやって欲しかったんだが
メンディザバルにも参加してもらってw
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:58:50.60 ID:fmygF93B0
アンカツはそういう意味ではブエナの騎乗は徹底して外回してたな
ブエナを馬券外に飛ばしたの全部岩田だろ
岩田が駄目というか、ブエナにはそんなに合ってなかったな
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 08:58:55.29 ID:Q7pjaJUt0
第2コーナーの辺りで後藤が池添に進路譲ってるね
内外が入れ替わった

後藤、メンディザバル 同じサンデーRの勝負服を着た奴らが
この八百長に大きく貢献してる
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:00:07.33 ID:nbjShYVq0
まーた外したからって八百長八百長言ってんのか
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:00:26.60 ID:IMjhy94L0
各馬のラップ取ってみればわかるが、2、3着は内で十分脚を溜めてる馬達
3〜4角でエイシンの2頭分外をまくるってのは相当な不利
陸上のトラック競技見てもわかるが、エイシンより速いスピードで廻ってはじめて直線に向いた時にコーナー突入前と同じ間隔を保つことができる
実際オルフェは残り600〜400でエイシンより速いスピードで4コーナー回ってるがラップは両者11.4で同じ
1コーナーにおいて1馬身分外を回ると半馬身(0.1)遅れが出ると言われるように3〜4コーナーで2馬身エイシンの外を回ったオルフェは実質0.4ほどエイシンに対してタイムロスが発生している
オルフェとエイシンの位置が逆ならオルフェはトグロの2馬身半前でゴールしてるし、エイシンは惨敗してる
だから競馬は内枠が常に有利
この秋のG1も軒並内枠ばかり来てたように
昨日のオルフは着差以上に強い競馬で他馬とは1枚も2枚も力が違うということ
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:01:37.94 ID:gW6Tgget0
たとえこれが八百長だとしても、レース映像だけでは八百長だと証明することはできない。

俺たちは八百長レース前提で、誰が主役に仕立てられるのかを見極めるだけ。

1着固定で総流しで当たるのなら、俺たちにとって八百長の方がうれしいかもね・・・・・
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:03:40.06 ID:x5uNdep50
基地外はかまうなよ
ドスローでエイシン、グローリーだったら、ここ的には発狂の度合いが面白かったけど
オルフェが来て少しマシだっただろう
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:05:18.11 ID:nbjShYVq0
12/24
「オルフェーヴルがくるわけねぇだろ素人がwwwww
来たら競馬辞めるわwww」

12/25
「ヤオチョーだろ」
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:06:29.38 ID:628LTUmw0
100%八百長だと思っていたが、乗ってる奴らが一番警戒していたのはオルフェじゃなくてブエナだったと考えると
哲三と岩田がヘタクソだったというだけで、他の奴らはそれなりに理にかなった乗り方をしている
トーセンジョーダンが3〜4角で絶妙にポジションブエナに蓋して外に出せないようにしている間に
ルメールがすっと割り込んできてブエナは内に入ったままコーナー回るしかなかった
しかもウイリアムズもルメールも直線で一気にふかさないでワンテンポ遅らせて追い出すもんだから
ブエナは完全に閉じこめられてほんと苦しかったな
エイシンは最後パタッと止まりすぎで怪しいと思ったが、
ソラを使ったというのはたしかにそうかも

直線向いたところで先行馬とオルフェはほとんど同じ位置取り、
オルフェはその時点でトップスピードに乗ってるのに先行馬はまだ
そのうえアーネストリーとピサが弱すぎて進路の邪魔になってる
エイシンはすぐにトップスピードに乗れるけど、トーセン、ブエナはそうじゃないから苦しかった
トーセンをブエナの妨害役に使った池江厩舎の大勝利
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:07:12.67 ID:gW6Tgget0
オルフェが一着に来るのは十分予想できたが、アーネストリーが馬券圏内外すなんて信じられるかようんち!!!!
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:07:40.58 ID:06u4GuxN0
>>489
無駄な長文乙
600のレースなんだから加速つけて外回れたほうがいいってだけのレース
ルーラーがすべてを物語っている
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:08:22.32 ID:UD18bJpD0
ヤオヤオ言ってるやつは一生競馬で勝てない
ヤリヤラズはたまにあるがトータルではやはり強い馬が勝つ
馬券で勝つにはやはり正攻法しかない
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:08:51.43 ID:/p+kZyn00
まぁでも、ブエナ自体は昨日のオルフェみたいな捲りできてもキングリーに取りこぼす程度なのも事実なんだよな
もちろん外回して早めにしかけてたら昨日よりは少し着順良かったろうけど。ただずぶいから、昨日のようなペースだと
どちらにしろ反応鈍ってた
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:09:26.16 ID:IMjhy94L0
>>495
そのルーラーは何着だったんだ?
内で脚をためていたエイシン、トグロに先着したのかい?
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:10:20.41 ID:Q7pjaJUt0
第2コーナー手前で後藤が池添に進路譲るために
手綱引いてローキンが頭上げてるわw

もうローキンは立ち直ることはないだろう
あんな競馬強要させちゃあ
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:10:40.86 ID:/p+kZyn00
>>495
ルーラは死んだふりのウインみたいなもんだとして
どちらにしろ昨日の展開だとブエナは洋ナシでペースがもう少し上がれば
オルフェは更に差がついてたっぽいな
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:11:51.01 ID:06u4GuxN0
>>498
でオルフェとルーラーのコース取り、斤量があって何馬しんさなんだい?
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:12:04.00 ID:BK2tzqQ00
オルフェは上がり最速32.8の末脚を出せる化け物だよw
アンチは何を言おうが無駄
あっ昨日は養分乙ww
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:14:40.13 ID:rJRF/00F0
八百長八百長騒いでるやつは八百長されること含めて予想すりゃいいじゃん
その方が簡単だろw
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:14:47.82 ID:06u4GuxN0
>>500
それはわからないけどね
昨日のレースは外回れた馬の方が有利だったね
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:15:52.72 ID:/p+kZyn00
オルフェはブエナと違ってどんな展開でも勝てそうだし、最強4歳()みたいなスロ専でもない
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:16:20.70 ID:06u4GuxN0
時間がきたようだ・・
いきたくない・・
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:16:47.50 ID:zoBoSBcVO
ブエナは外に出しても勝てなかったかもしれないけど、ブエナの鬼脚を最後に見たかった…
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:16:56.33 ID:628LTUmw0
オルフェは上がりの競馬は大得意だからな

運がいい馬ってのはいるもんだね
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:18:29.87 ID:I7OjKam70
>>497
ブエナはその通りだな
直接が長い東京ならともかく
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:19:21.21 ID:Q7pjaJUt0
ジャガーメイル四位の動きも不審だなあw
3〜4コーナーで自分の真横からオルフェーヴルがまくっていってるのに
なぜか四位は手綱を引いたまま
4コーナー手前でもまだ引いてる
そんで直線向いたら何故か馬群の壁に向かって突進www
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:19:28.77 ID:RozB9d+f0
オルフェが勝ったことにはみんな納得してるんじゃないか?エイシンやトグロがいまさら走ったことが不快なだけで。
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:19:30.27 ID:IMjhy94L0
>>501
オルフェはルーラーに約2馬身差完勝
スローペースは全馬余力あって着差が開きにくいのはわかるな?
それで2馬身差なら完勝も完勝だ
斤量差?そんなもん古馬との力差から割り出されてるもので古馬が言い訳に使うものではない
凱旋門みたいに3.5kgもあるなら別だが、2kg程度で古馬がそれを言い訳に使うのはみっともないだろ
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:19:57.28 ID:pCRTmYnsO
有馬は八百長だと思って買ってる俺。
でも頭やヒモには強い馬入れないと勝てない。
穴同士の馬来てスゲー馬券でる時もあるがめったにないし来てもまず取れない。
オルフェはしばらく連には絡みそうだね。
しかし引退レースは来ないな〜。
CMに名前出てたオグリくらいだね。
あのCM見てブエノは来ないなぁ(復活オグリキャップ…)と思った。(罠くさい感じ、いかにも引退レースのブエノがって感じがして)
ブエノJC勝ってるし。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:20:01.03 ID:N2sdOSNRO
もともと上手い騎手の一人だとは思ってるけど
この秋冬でアンカツの存在感というか有り難さが異様に感じられるようになったわ
とにかくレースにアンカツがいないと何も起こらない 良く言えば綺麗に終わる
しかしアンカツが一人いるだけでそのレースは阿鼻叫喚の修羅場と化すw
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:20:03.17 ID:w9MvqR7T0
菊みたいなレースも出来るから春天は負けようがない
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:22:00.98 ID:/p+kZyn00
>>511
スローに強い(しか走らない)最強4歳(笑)世代じゃん
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:22:19.15 ID:UD18bJpD0
ブエナは直線の短い競馬場は不得意なのもあるが
何より前走のJCで燃え尽きたんだろうな
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:22:46.18 ID:dNU7rde50
同じ厩舎とか会社でどの馬を優先させたいみたいなのはあると思うよ
それって普通じゃね?
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:22:47.58 ID:6V8IqRDeO
仮にブエナが力を発揮していたとして瞬発力勝負のエイ珍を交わせたかね
今までさんざんレース毎に展開が一番向いた馬相手に取りこぼしてきて
負けて強しの2着だった馬だしやっぱり3着までだったんじゃないか
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:25:03.71 ID:o9TgWlPn0
>>512
お前はコース取り半馬身どうたらいってるけどなんかいってることが
自分の都合のいい視野の狭い見方
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:25:09.76 ID:6V8IqRDeO
でもオルフェ1着、ブエナ3着固定で間に変な馬って買い方をしてた人はここでも多かったから
やっぱりみんな馬券うまいんだな
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:26:35.74 ID:Xh3xYk8DO
ルーラー次の叩き2走目買い時だな
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:29:09.27 ID:LA6HA/2k0
>>510
ペース把握に失敗したんだろう。
オルフェが行った時は「まだ早い」と思ったが
行かれた後に「あ、超スローかよ!」って気付いたんだろう。
いまさら外に出してもどうしようもないので最短距離を行くしかない。

本人も騎乗ミスだったって反省してるしな。
人気馬じゃないのにw
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:29:09.28 ID:mcuh5OoF0
馬券外れたカス共の愚痴はいいね
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:29:29.43 ID:F6KqedT10
>>518
オルフェ含めサンデーRが4頭、池江厩舎が3頭だからねえ
レース全頭の過半数近くをオルフェの身内が占めてるわけで、
ヤオ抜きにしてもオルフェの有利になりやすい展開に持って来たがるのは当然だわな
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:29:35.46 ID:IMjhy94L0
>>520
事実だからしょうがないな
こういうどスローのレースではエンジン吹かすまで少しでも余分に体力を消耗した方が負けだ
昨日のオルフェはとんでもなく強いレースをしている
それがわからないなら終始馬券の負け組だろう
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:29:53.75 ID:yzQbmTnk0
レース前の会話
松田 あまり無理せんでくれや

岩田 ハイ分かってます

これくらいの事分かれよw
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:31:49.14 ID:Q7pjaJUt0
3〜4コーナーでオルフェーヴル1頭だけがまくっていってる時に
他の騎手が誰も外のオルフェーヴルの方に目を向けないのが不自然過ぎるww
大本命馬なのにまったくマークしてないのが判かる
それなりにみんな後ろめたさをもって騎乗してたんだなw
うつむいてる感じw
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:32:29.77 ID:XaIRxVjs0
お前らまだ反省してるのかw、いいかげん気持ち切り替えろよ
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:33:02.18 ID:Gp/0az430
オルフェーヴルの強さは圧倒的だったな
今回の展開は、ファン以上に他の騎手がオルフェーヴルの能力を知っていたから起きたのかも
向こう正面からペースアップしたら、馬群はバラけるし能力差が出やすくなるし

オルフェーヴルはもう単勝200円台なんかないだろうなぁ…
何でブエナの単勝なんか買っちまったのかw
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:33:27.76 ID:OPlwPPSp0
うん、オルフェはマジ強だった
オルフェがこけたら糞レース
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:35:59.42 ID:OPlwPPSp0
エイシンフラッシュとか
トゥザグロリーが買えるわけねーだろ!

ぼかん!

有馬は1番人気に穴がくっついてくるケース多いな
やはり本当に強い馬じゃなきゃ勝てないよなぁ

533名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:37:06.35 ID:OPlwPPSp0
もうオルフェが2倍代なんてありえないし
最後の美味しいレースが有馬記念だったということだろう
ここからは逆境だよ。勝負師としてはつまらないことこのうえない
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:37:06.98 ID:gnOM91A9O
>>529
今年いっぱいは反省さしてくれ
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:37:15.84 ID:ytaugtjg0
オルフェ→トグロの馬連は買ってたんだが
ワイドも押さえとくべきだった
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:37:49.07 ID:EcgIl9Km0
オルフラッシュまでは買えるけど、そこにトグロは無理だったorz
まあだからオルフェ入っても3複2万馬券なんだろうけど
リピーターってだけでも買えたのになあ、、
来年は馬単or連縛りで行くかな
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:38:43.59 ID:OPlwPPSp0
正直ブエナビスタはなー

連投で疲弊してきってるのは
わかってたことだし

買わなくてよかったんだよなー

538名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:38:55.61 ID:Q7pjaJUt0
ルメールやウィリアムズでさえ
外のオルフェーヴルをチラ見してないからなあw
ありえねえだろww

見てはいけない これはビジネスなんだ って感じだなw
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:39:55.26 ID:JXhE4vnF0
3冠馬の11戦目か
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:40:15.64 ID:Z4wcO1AGO
結局適性だわな
オルフェは上がり3ハロンの一気スパートも超一流
フラッシュはよーいどんが大好き
トグロは中山の小回り&急坂を力任せに登るのが得意
ブエナは自分のペースで脚を溜めてはじめて超一流の末脚なわけで
今回みたいに先団で揉まれて受け身のスパートではキレが削がれる
それは過去にドリジャ、ナカヤマに差された両グランプリでわかってた事
それが今回極端な展開で露骨に出た
ギアチェンジが上手くないのはジョーダンも同じ

予想はできたんだが・・・
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:43:41.91 ID:o9TgWlPn0
>>526
結果的に外に出せた馬が消耗すくなかったってこと
アクセルふかしっぱなしで急坂に入れたんだから
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:43:55.08 ID:CvfFuXgtO
大人しくオルフェの一頭軸で買えばな…
ケチって2頭軸で買っちゃうバカですごめんなさい
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:44:33.67 ID:Q7pjaJUt0
大本命馬を道中、誰も見ないってありえねえwww
ホントありえねえよw
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:46:21.34 ID:nJlK4x460
>>540
3ハロン戦じゃないからw
まだ、反省が足らない
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:46:23.28 ID:628LTUmw0
>>527
そういえば、JCダートでタイムパラドックスが豊で
アドマイヤドンに勝っちゃったとき、
すげー複雑な顔してたよな、マツバクw
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:47:10.44 ID:Z4wcO1AGO
なんとなくだが、フラッシュ―ヒルノ―アーネストリーとか買ってる人と
トグロ―ピサ―ヒルノとか買ってる人多そうだが
なぜかフラッシュ―トグロの組み合わせを予想した人は少なかったんじゃないかという印象
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:47:11.88 ID:rf5qjjK80
>>417
エイシンは春の安定感から言って秋初戦の天皇賞は盲目的に飛びつきたくなる
でも大阪杯でダークシャドウに後ろから差されたように休み明けは多少の割引が必要
それと1年以上勝ってない割に人気もしすぎ
さらにテン乗りルメール。これでスルーしたな
でも直線半ばで「やられた」と思ったが、結果は思惑通りにうまくとんでくれた
JCは都合のいいことに府中古馬戦糞騎乗の池添(スイープ、ドリジャニ等々)
加えて言えば池添はテン乗りはほとんど来ない
もうここまで来たら普通に消せる
でも両レースとも内容は悪くない
元々2000までの直線の短いコースは合うタイプ
ルメールの中山のパフォはハーツクライでイメージしていたから、秋2戦2回スルーで
ぐっとこらえた分普通に買えた
まあ、あそこまで走るとはおもっていなかったが
グランプリボスの京都2回凡走→阪神好走パターンと同じ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:48:42.89 ID:IMjhy94L0
>>541
じゃあルーラーはなんでエイシン・トグロに先着できてないんだよ
とんでも理論だな
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:49:59.83 ID:Z4wcO1AGO
>>544
その前の12秒を2回はロングスパートの内に入らんし大まかには上がり3ハロン戦と見ていいよ
スプリント戦て見方も面白い言い方だけどな
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:50:23.14 ID:628LTUmw0
>>543
いや、見てたよ、トーセンのウイリアムズは特にね
ご丁寧にオルフェを待って追い出してる
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:51:56.00 ID:o9TgWlPn0
>>548
別にオルフェ、ルーラーが強い弱いの話してないから
気持ち悪いわ
どうして先着できないんだとかの質問がおろかすぎる

外の有利不利の話だ
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:52:16.72 ID:nJlK4x460
>>549
スプリント戦()
それなら、それでいいけどw

で、予想は出来てまた外すんだな
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:52:18.21 ID:RENbe24/O
>>543
そもそも見てどうするの?大外ぶん回ってきてるにのに。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:52:56.66 ID:VIwF3BYNO
それにしても三連単配当ついたな
一番人気が勝ったので2〜3万だと思ったなあ
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:53:22.47 ID:4RqvAR0cO
ブエナ意識し過ぎて前全滅のレース
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:54:57.94 ID:aTYkP3G50
>>554
有馬といえばガチガチじゃなけりゃ配当つくのが妙味だろ。
馬鹿みたいな素人馬券が売れまくるからブエナが飛ぶだけでこんなついちゃう。
逆にオルフェ=ブエナの三連単はびっくりするほど割りに合わなかったぞ。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:55:02.06 ID:6Fn49yug0
ヒルノ軸の俺は間違ってないよな?
ミドルペースならあったよな?
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:55:07.40 ID:bKfBPoD90
お前らおはよう。

俺が予想した紙みたらね、5、7って数字どこ見ても書いてなかったよ。
泣いていいよね?
ってか誰?レッド穴とか言ってた奴
……

55万………
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:55:19.57 ID:aTYkP3G50
>>557
ないないw来年も外してくださいねw
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:55:45.58 ID:XAqYTdh90
皐月賞(GT)
1着 7枠 14番 ディープインパクト 牡3 57 武豊 池江泰郎 1.59.2
1着 6枠 12番 オルフェーヴル 牡3 57 池添謙一 池江泰寿 2.00.6

東京優駿(日本ダービー)(GT)
1着 3枠 5番 ディープインパクト 牡3 57 武豊 池江泰郎 2.23.3
1着 3枠 5番 オルフェーヴル 牡3 57 池添謙一 池江泰寿 2.30.5

有馬記念(グランプリ) (GT)
2着 3枠 6番 ディープインパクト 牡3 55 武豊 池江泰郎 2.31.9+1/2身
1着 6枠 9番 オルフェーヴル 牡3 55 池添謙一 池江泰寿 2.36.0


農耕馬としか言いようが無い。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:56:45.22 ID:F6KqedT10
>>554
トグロが舐められすぎだった
前年馬券圏内の馬はリピートしやすいって結構話題になってたのに複勝740円もついてるし
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:58:25.81 ID:aTYkP3G50
>>561
エイシンも舐められすぎだろ。
単勝220円から馬連3,170円・・・つーかワイド1,020円もついてるのがおかしい。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:58:57.91 ID:/h9G2IDT0
昨日の中山芝はダートも走れる血統(キングマンボ・ミスプロ)がよく来てた。
ダート要素の薄いスペシャルウィーク(ブエナ)やトニービン(外5頭)は真っ先に消せた。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 09:59:48.36 ID:rf5qjjK80
>>557
ヒルノの敗因ははターゲットを誤った→ブエナ
これに尽きる
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:00:31.47 ID:yVxMj0tBO
エイシンフラッシュは騎手以外で買う要素あったのか?結果論はいらない
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:00:38.00 ID:Z4wcO1AGO
>>554
別に有馬の素人馬券じゃなくてもブエナのこれまでの圧倒的な安定成績なら競馬ファンはもっとブエナ信頼してるだろw
オッズは別におかしくないいつもの通常運転だったと思う
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:00:50.21 ID:2a299XN80
3歳で有馬記念の複勝圏突入した馬は買えよ。
鉄則やん。
で、エイシン切って水の泡とかもうね…
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:01:07.82 ID:B5+RSn/U0
>>551
だからああいうどスローのレースでは消耗が少ない方が有利なんだよ
外を廻したらそれだけ不利
内で脚を溜めてたエイシン、トグロがまんまと2着、3着できた
大外ぶん廻したルーラーはその分4着
オルフェとルーラーは強い競馬してるよ
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:01:51.42 ID:LA6HA/2k0
>>549
先頭が12秒ってことは最後方のオルフェは11秒台の脚使ってるから!
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:03:32.83 ID:2a299XN80
どスロなレースは逆に差し追い込み
早い上がりがないといくら前に付けててもムダ。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:03:50.48 ID:Z4wcO1AGO
アンカー間違えたスマソ
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:04:22.34 ID:6UGzoO/TO
>>566
秋天4着とはいえそれ以外はロボットかのように安定してたからなあw
レース前だって状態面も含めて悪い情報無かったし、信頼されて当然だわ
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:06:38.37 ID:o9TgWlPn0
>>568
去年みたいな馬場じゃなかったんだし
前半消耗なしの瞬発力勝負ならうまく加速できたほうが有利と
みるhぷが妥当だと思うんだが
話しても考えの違いだから一生平行線だから無駄だろうけど

きついカーブをまがって急坂があるばあい
まえに遅い車がはしっていたらそれをむくこと自体がロス
外回って加速しながら坂のぼれば楽だろ

オルフェと他馬の排気量の違いはおいといて
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:06:51.88 ID:5bmMkcuL0
結局変なの1頭くるだろうとはみんな思ってはいたが2頭突っ込んできてブエナ
掲示板外は予想外だったて感じだろうね。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:06:55.38 ID:6Fn49yug0
>>565
皐月3着って事でヒルノ軸の奴は気にはなってたかもな
プラス宝塚3着ってのもあるよ
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:08:15.87 ID:Q7pjaJUt0
>>553
そりゃ本当なら大本命馬の位置を確認して
自分の馬もそれに合わせて追い出していくのが普通だからな
先にスパートかけるのが当然の戦術なハズ
それを誰もしなかった
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:09:14.69 ID:RENbe24/O
むしろオルフェは東京も阪神も圧勝してるし道悪でも走ってる。ブエナが抜けたらこの馬に勝てる馬はいないのでは?
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:10:30.36 ID:lzroPRCy0
なんだよあの糞スロー
つまんない競馬だったわ
儲かったけど
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:10:33.11 ID:aTYkP3G50
>>565
これまでの戦績を不利で負けたのが続いたからハマれば勝ち負けもあるってとこかな。
恵まれない展開で力を出し切れないパターンが凄い多かった。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:10:49.37 ID:J9dbddm60
>>560釣るならうまくやれよ
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:12:40.31 ID:r4doj1sE0
>>59
俺は1000円買ってた
考えた末の1点勝負だったのに
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:13:07.23 ID:X9dE2awy0
ダチが朝日杯3連複5点で有馬3連単9点でG1連勝鬼すぎる
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:14:03.28 ID://B4LZs8O
佐藤哲は何をしたかったんだ。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:14:43.86 ID:/TUKnCT1O
>>574
3連複見て驚いたよ
みんなオルフェブエナの2頭軸かブエナ1頭軸で買っていたんだろうな
エイシントグロが変な馬っていうのもなw
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:17:15.60 ID:yVxMj0tBO
馬券の勝ち負けはしょうがないけどクソみたいなレースはやめてほしい
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:17:21.29 ID:eJ9f2RMZ0
岡部
オルフェーヴルは「厳しいレース、恵まれたところは何一つなかったですかからね」
エイシンフラッシュは「これは恵まれた!」と何故か大興奮。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:17:52.87 ID:O7r7Iy8B0
佐藤哲自身が逃げたくなかったからな。
気持ち切り替えて思い切って逃げてたら結果は変わったかもしれない。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:18:18.40 ID:6Fn49yug0
>>579
レース後微妙な空気はブエナ何処いった?だったんだろうな
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:19:41.91 ID:RENbe24/O
ってか平均ペースならもっと差がついてたと思うが。
菊花賞もほぼレコードで買ってるし。
むしろ折り合いに難あるオルフェにとっては前が引っ張ってくれたほうが競馬はしやすい。
まぁエイシンとグローリーはわからないけどね
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:19:44.97 ID:XBjeWIfm0
ブエナ飛ぶにしてもさいご伸び切れず4着とかだったらあんな静まり帰らなかっただろうな
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:20:12.51 ID:aTYkP3G50
>>588
だと思うわ。フラッシュが来るところまで予想してた(あるいは危ないと思ってたけど買わなかった)人は大勢いるだろうから。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:21:09.05 ID:B5+RSn/U0
>>573
そもそもエイシンは綺麗に4角廻ってスピードも十分、あとは余力持って仕掛けるだけだった
エイシンもラスト失速してるし、仕掛けのタイミングはパーフェクト、だから2着できたんだよ
単純にオルフェの脚が他馬より速かったからオルフェが加速してきたように見えただけ
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:21:22.86 ID:nJlK4x460
>>582
何で丸乗りしなかったんだw 勿体無い
今後は師匠として競馬予想伝授してもらえよ
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:22:58.65 ID:6VA+eI19O
>>565
・騎手
・面子的にスローになりそう

ぐらいか。薄いなぁ。
まあ有馬は勝ち馬以外はよくわからん馬絡んでくるから
薄い理由でも拾わないとなかなか取れんのだけど。
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:23:08.55 ID:eI7fPjBl0
2強が絡めば他は何が来ても3連単は大して付かなかったからな。
ブエナは思い入れがあって切れなかった人多いと思う。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:23:23.71 ID:9YVlygUH0
トゥザは買えただろ調教も良かったし、大幅+馬体重も戻っただけ中山も好走してる
不安材料は福島だけだった

福島ぁ〜
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:23:57.96 ID:J9dbddm60
フラッシュは強いと思ってて秋天とJCまでは買い続けたが今回からはもういいやと思ったらやられたよ
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:24:08.03 ID:/TUKnCT1O
>>565
俺はフラッシュが好きだから無条件で毎度紐には入れる口だけど

曲がりなりにもダービー馬
超がつくドスローになれば切れ味炸裂
GI好走率は高く皐月賞では3着に粘り、去年の有馬でもなかなかの競馬

確かに前走は不甲斐なかった
ただ、軸にはしずらいが紐にも入れないのは危険だろう
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:25:07.18 ID:yU+7MUxfO
エイシン本気でシゴいたら勝ってたろ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:26:10.95 ID:pbQ0JvI/O
秋天→超絶ハイペース

JC→内らち走らないと無理な馬場

有馬→超絶スロー

……。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:26:33.58 ID:WU62fMVh0
jcが特殊でさ
フラッシュもトゥザも秋の天皇賞はおっとおもわせるとこあったからな
jc惨敗見限りーのになったひとがおおかったが
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:27:17.38 ID:4tLiGLaxO
K君の競馬予想っていうブログすごい。一度見てみるべし。3連単とりました。ありがとう
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:27:21.19 ID:1GVtllrQ0
フラッシュのJCは敗因明確だ
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:28:02.50 ID:lzroPRCy0
同じ馬主、同じ厩舎が多いと
こんな糞レースになるんだろうな
サポートし合うのはしょうがないし
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:28:14.59 ID:o9TgWlPn0
>>592
何々よりとかそういう話ではないんだ
今回の有馬のレース、ペースを考えて外を回ったほうがいいって話
あってるあってないかは知らんがこういう見解

車運転してるかな・・
強い弱いはおいといて(そういう話じゃない)
同じ排気量の車が2台 それをエイシンとオルフェとする
うちを回った馬はコーナーをまがるのにいったん2速まで落とす
それから3速→4速とあげる

外をまわれば運転の仕方にもよるけど4速のまま直線に入れる

こういうことが今年の有馬では勝ち負けを左右したとまではいいすぎかもしれないが
外をまわったほうが有利だったのじゃないかってはなし
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:28:27.28 ID:Q7pjaJUt0
ルメールは真剣に追ってないね
わかるよ

普通なら4コーナーまでブエナを内に封じ込めるという作戦をとったとしても
直線向いたらもう後はゴール板目掛けて全力で追うのが当たり前なんだけど
直線半ばまでブエナの進路を開けないことに気持ちがいったまま
最後の100mも全然必死さが伝わってこない
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:29:11.82 ID:dp/Nlf0KO
さようなら。これでもう人といるから寝るからよ。泰子を手のひらで転がしているのは俺だと思わなかった美貴の負け。本当すまない。金を返して欲しいだ
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:29:35.50 ID:P1we4aV00
わざわざ寒い思いして人混みの中何時間も待機してレース中に歩いてる姿見せられるとは思わなかったり
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:30:15.29 ID:nJlK4x460
>>600
だから、競馬は面白いんだろw
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:30:56.51 ID:pzhN2sQPO
>>601

トゥザは前に壁を作れなかったから惨敗したんだよ
スローの団子なら来るよ
エイシンフラッシュもスローなら強い

スローじゃなくてもエイシンフラッシュって強いと思うんだけどね
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:31:45.81 ID:F3Ockp1b0
強くないから惨敗続きなんだよ
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:32:13.07 ID:nJlK4x460
>>606
八百厨は、枠順発表の時はJRAの八百だって言ってただろ

ヤオチュウ 酒の名前みたいw
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:33:02.97 ID:LA6HA/2k0
>>604
つか全然オルフェのサポートになってないんだがw
後方に付けてるオルフェに超スローってイジメだぞ。
エンジンの違うオルフェだから外からまくれたが、
スローは距離ロスのないインが断然有利。
距離ロスでコンマ1秒が簡単に出るが、脚でコンマ1秒
稼ぐのは非常につらい。
614_:2011/12/26(月) 10:33:56.42 ID:3sIwntmH0
【2011.12.23】フジテレビ 現地生ロケ中に偏向報道抗議!
http://www.youtube.com/watch%3fv%3duH0EKB%2dv5Ns 1:20〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm165%318699 1:15〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74957403 詳細 1:21:14〜
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:34:10.51 ID:yVxMj0tBO
最近の枠順はたしかにひどい
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:35:01.40 ID:u4FElGqSO
トゥザが中途半端に走っちゃったからまたダート行く機会を失って悲しいな。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:36:24.37 ID:Q7pjaJUt0
直線向いてからすぐにルメールが全力で追ってれば
エイシンは33,0くらいの脚を使って勝ってただろうね
ダービーでもそういう勝ち方したんだから
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:36:32.39 ID:X3M5v+bxO
>>600
トーセンジョーダンの強さはなかなか凄いのが分かるな
来年オルフェが出ない中距離G1は全部取れそう
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:36:51.28 ID:Z4wcO1AGO
>>605
わかりやすいな
同意
エイシンとルーラーが逆の競馬してたら多分どっちも惨敗
ルーラーみたいな異常に大跳びでギアチェンジ下手そうな馬はああやって後方大外を自分のペースで回るのが最善で
メンディは良い騎乗した
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:38:34.74 ID:CgG4ra4e0
 20日に急性肝不全のため61歳で死去した映画監督、森田芳光さんの葬儀・告別式が
24日、東京・港区の青山葬儀所で営まれ、女優の黒木瞳(51)、三田佳子(70)、
北川景子(25)ら約400人が参列した。
棺には25日の第56回有馬記念に出走するヒルノダムールの馬券が納められるなど、
個性あふれる作品を撮り続けた監督らしい演出が随所に織り込まれた“最後の別れ”となった。

 森田さんは競馬新聞「馬三郎」で連載を持ち、天皇賞春の予想でヒルノダムール優勝を見事的中。
このため「おそらく有馬も買われたであろう」という“森田組”スタッフのはからいで、
ヒルノダムールの単勝1000円分の馬券を買い、故人の傍らに置いた。
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:38:47.64 ID:JYigGc+uO
トーセンジョーダンは捲ってきたオルフェに合わせて追い出すとは思った
ロングスパート合戦持続勝負なら負けないと思ったんだろな。
実際は前半が遅すぎてキレがないとどうしようもない展開。あっさり置いてかれたな
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:41:06.51 ID:+O77sNfY0
ハズレ馬券なんざ棺に入れんなよw
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:41:54.95 ID:PQEMj5xT0
ドスローは休み明けの不利が無くなる
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:41:55.46 ID:/sULufVJ0
オルフェ坂で加速したようにみえたな
ドスロー捲くってこれだよどんだけモンスター?
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:44:20.32 ID:O7r7Iy8B0
エイシンフラッシュ我慢できるかが今回の馬券のポイントだったね。

昨日は1枠の人気馬が全部飛んだ。
最内は厳しい馬場だった…
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:44:24.25 ID:toK0mXAMO
柏木集保は何か言ってた?
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:45:02.82 ID:H0XgCrAT0
はっきり言って役割を果たさなかった相談役が悪い
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:46:07.15 ID:mcuh5OoF0
フラッシュの馬体、調教詐欺には何度騙されたことやら
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:46:11.65 ID:R2BO17Jy0
岩田はホープフルSでも大失敗を犯したわけだが
頭悪すぎる
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:48:33.58 ID:I5oCZ49g0
去年のトグロ(14番人気)は少々難しかったが
今年のトグロは、まあ普通に買える 
エアシェイディで2年連続大穴馬券とってた人間なら、トグロとか楽勝だったはず
中山専用馬ってのがいるぐらいコース適正がでる競馬場
この馬は冬に好走する馬なんじゃないか?という見方ができれば最近の不振に目をつぶれたのにね
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:49:43.84 ID:o9TgWlPn0
>>619
オルフェなんかはいったん前詰まったりしても加速しやすい感じだけど
ルーラーはだめだねw

でもドスロー捲くったのはすごいってひと多いな・・
ドスローを一番早く動いたから捲くれたって印象なんだけどな・・俺は
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:50:20.54 ID:vqs106ld0
逆に去年より今年の方が買えんわ
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:50:55.33 ID:aTYkP3G50
>>630
というかシェイディもトグロもどっちもそこまで凡走とはいえ大敗はしてないからな。
どっちも天皇賞ではいいところ見せてJCでは沈んでるのも似てるが双方決して弱い馬ではない。
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:51:51.06 ID:Q7pjaJUt0
これほど八百長の匂いがする馬の登場は初めてかな
ディープの時より酷いよ

おそらくは震災があって中山開催中止になったり
ウインズを閉館させたりと、競馬そのものの危機があったから
新たなスターホースを作らなきゃっていうことで
指名を受けたのが池江んとこの馬だったってことだろうね
完全に裏目にでてシラケてるけど
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:53:17.32 ID:60CwV99PO
JCでブエナ頭固定3連単、有馬でオルフェ頭固定3連単。
JCでそれまでずっと買っていたジャガメを切り、有馬では、ずっと▲以上の評価してたエイシン、トゥザの3着目しか持っていなかった。
自分のセンスの無さに嫌気がさした。
競馬はもう見るだけにしとくわ。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:55:54.09 ID:8/yY0YM/0
1位からビリまでそんな差がないんだな
こりゃ来年も色んな馬がG1勝ちそうだな〜
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:55:54.40 ID:i0JiXs7kO
こんな糞レースで1年の終わりが台無し
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:55:56.91 ID:HNQtZJl10
<有馬記念>◇25日=中山◇G1◇芝2500メートル◇3歳上◇出走13頭
 G1初挑戦となったレッドデイヴィス(せん3、音無)は9着に終わり、武豊騎手のJRA・G1連続V記録は23年で途絶えた。
スローを中団の一番外で折り合って追走したが、最後の坂で脚色が鈍った。「思い通りの位置だったしキャリアを考えればよく頑張った。少し距離も長いかな」。自身の記録については「よく続いたよ。
せっかくだから続けたかったけどね。今年は不本意な年だった。来年は記録だけじゃなく結果を出していきたい」と、晴れ晴れとした表情だった。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:56:24.20 ID:E5LQBbNZ0
>>635
諦めたらそこで試合終了ですよ
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:57:36.93 ID:gzTdJGL80
馬券とかどうでもいいわ
ただただ残念感が残るレースだった
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:59:11.22 ID:b0AGpsVj0
>>638
武さんこれで嫌なプレッシャーから解放されて喜んでいるかもなw
来年爆発しそうな悪寒w
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:59:53.57 ID:LA6HA/2k0
>>636
超スローだからね。
一団からのヨーイドンで、上がり3Fでは強い馬と弱い馬でも1秒
くらいしか差が出ないからタイム差はつかないけど。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:00:01.40 ID:Z4wcO1AGO
>>631
あそこまでのスローになると加速のギアチェンジ失敗する馬がよくいる事を経験でわかる人と、
スローになればなるほど前有利って機械的に考えてる人の違いだろうな
ブエナの凡走は完全にギアチェンジ失敗なんだよね

もしゲシュタルトがいたらたぶん掲示板入ったと思うw
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:01:22.73 ID:Q7pjaJUt0
2011/ 2/ 6 きさらぎ賞 3着
                    
                  ← この間に震災 競馬開催が危ぶまれる

2011/ 3/26 スプリングS 1着
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:01:52.52 ID:Dt/lPN820
まさか上がりが33秒台になるようなスロドンになるとは思わなかったわ
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:02:06.32 ID:yzQbmTnk0
まさか有馬で直線ドン詰りするとは思わんかったw
5F通過が56秒台のハイがあればと思えば
有馬の中間ラップが13.1 - 14.4 - 14.3 - 13.0
もう今の競馬は訳わからんわw
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:02:13.71 ID:nJlK4x460
>>635
馬券の買い方は難しいからね
予想は正解でも馬券が正解じゃない てのはよくある事
無理に3連単狙うより、単勝、馬連、3連複へシフトして金額を厚めに張ったほうがいいこともある
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:03:00.90 ID:HjpSU4GJ0
阪神2400の直線でオルフェ以上の脚が使えないとコーナーでついていけないわな
完全に抜けているときの勝ち方だし来年も連勝していくでしょう
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:03:01.09 ID:60CwV99PO
>>639
今回のはさすがにショックがでかいわ。
来ないときに買って、来るときに買ってない。
見切るタイミング最悪だもんな。本当に自分に嫌気が差す。
JC、有馬と続いてしばらくは立ち直れないな。
それでもJCは馬連取れたから傷も浅かったけど。今回ので止めだわ。
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:03:18.64 ID:aTYkP3G50
>>646
毎年中間は13秒台になりやすいんだけど14秒台とかすげぇよな
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:04:12.70 ID:IYbfpXwf0
>>596
3着にきたけどあの乗り方下手だった。外人乗ってたら1着もあったかもな
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:04:53.81 ID:oY8HFk30O
馬券は10万ほどプラスだったが
満足感のないレースだった
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:05:05.29 ID:b0AGpsVj0
ワイドを買えなかった時点で欲に負けているんだな
まず自分の欲に打ち勝つことからしないと…と
9→1→7中心で攻めた自分の愚かさに反省

ただしこれが来年生かされるか不明w
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:05:21.35 ID:Dt/lPN820
シルポートが出ていれば逃げ切っていたな
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:06:59.74 ID:o9TgWlPn0
>>643
実際はわからないけどねw
俺はレース見て外回ったほうが有利と思ったw
ゲシュタルトはいってそうww

でも昨日のレースはオルフェにとってきつかったっていうひと多いけど
個人的にはもっときついレースをしてもらいたかった。
凱旋門とかいくことを考えるといったん前が詰まるも馬群を割って勝つ
ようなのみたいな・・つぎはドバイWC??
去年のピサのときの馬場だったら前にいってないと無理だっただろうし・・
差し馬でいる限り包まれたらの不安はつきまとうな・・
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:07:04.37 ID:3PaEM9fT0
馬券当たった人でもキャンターみたいなスローペースになったり、ブエナが終始折り合い欠いたり、オルフェが捲っても誰も動かなかったり、トグロが後方から凄い脚使ったりまでは予想出来なかったろ
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:08:42.32 ID:Z4wcO1AGO
>>651
トグロは俺もいつも注意して見てるけど、福島の追いだとトグロには心許ないんだよなw
去年のウイリアムズの完璧なフォームと較べると貧弱過ぎて笑えるw

オルフェは強いけど外人なら出し抜けもありえたかもな
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:09:01.71 ID:b0AGpsVj0
トグロはああ見えて日経賞とかでペルーサとかに末脚で勝っているんだよ
末脚が無いわけじゃない
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:09:43.48 ID:nbjShYVq0
エイシンとトーセンの掲示板までは当たってたwww
トグロは余計だったwww
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:11:33.60 ID:LA6HA/2k0
>>643
馬もいろいろだよ。
長く脚の使えるオルフェは外ぶんまわしでまくっても脚が続くが
フラッシュが同じ競馬したら止まる。
ピサなんかは好調だったらインからでも加速するし、こういう馬が
中山得意な馬。
ひとくくりで外回して勢いつけたから、とかいうもんでもない。
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:12:23.30 ID:LhZDGuGG0
オルフェは天皇賞秋出てたら5着だろ
神戸新聞杯の様なパフォーマンスはできなかった
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:13:09.61 ID:b0AGpsVj0
オルフェスローだからそこまでじゃなかったけど兄貴っぽい4角まくりだな
ハイペースだったら2009の兄貴みたいに3〜4コーナーでワープしていたかもしれん
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:13:46.21 ID:SgKmf3JXO
【政治】 有馬記念のジンクス 「穴馬が1番人気と絡んでしまうと、その内閣が倒れた後になぜか、政権交代が起こる」  
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324865510/
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:13:59.19 ID:nbjShYVq0
>>661
お前有馬外しただろ
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:15:02.10 ID:Z6SRfW6j0
四冠馬の誕生なのに誰も祝わずブエナの葬式レースの雰囲気だったな
この馬は本当に愛されてたな
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:15:33.79 ID:DkWdlubQO
ローズ引退・・・。

ばかやろ!もっと早く言えよ! 引退しそうなら一円も買わんのによ。
おかげでエイシンよりローズ選んで馬券も外れた。
ちくしょー。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:16:06.79 ID:aTYkP3G50
>>662
オルフェは皐月のときから色んな点で兄貴そっくりだったからな。
兄貴の単純な強化版に見える。
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:16:31.37 ID:mYMKHT0/O
申しわけないんですが、即パットなんだが昨日の分が銀行に振込まれるのって今日ですか?
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:17:34.97 ID:I5oCZ49g0
本命党も穴党も喜べたレースですね
オルフェを信用しないで ブエナとかジョーダンを軸にした人が問題ですね
オルフェじゃなくてこの2頭を選んだ根拠があるはずですからね
もちろん根拠があっても予想通りにはならんのが競馬ですけどね
それでもまあ何年かやってるとおいしい馬券にめぐりあえて負け分は回収ですよ
やられ続けたという記憶は全盛期のオペラオーだけ
それでも最後の年にこけてくれてビックプレゼントくれましたっけ
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:17:58.51 ID:IYbfpXwf0
ドリジャの弱点をなくしたような馬だな
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:18:10.96 ID:/sULufVJ0
>>665
俺もこの馬あんま好きじゃなかったけど妙に淋しかったわ
あの華奢な体で丸3年も健気に走り続けたからかもしれん
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:18:15.76 ID:O7r7Iy8B0
2chデータ情報は役立った。

5歳以上でJC3着以内の馬は消し
3冠馬の有馬の成績
3歳の有馬で3着以内に入った馬の次の年の有馬

これだけでかなり絞れたw
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:19:33.49 ID:GJweJogx0
>>665
早い時点ではしゃぎ過ぎるとなにかあった時にブライアンの悪夢がよみがえるからな
7つ行ったら祝福しようと思っている
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:21:43.51 ID:aTYkP3G50
まぁぶっちゃけた話オルフェ本命でいけたのはこれまでのパフォーマンスと兄貴に重ねてってのももちろんあるが
前日入ってたアホみたいな投票のお陰。
あの数百万弾連発はどっから飛んでくるんかね。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:23:39.25 ID:Z4wcO1AGO
オルフェに残されたミッションはもう凱旋門勝つ事だけ
日本競馬界の永遠の呪縛を早く解いてくれ
この馬でできなかったら日本競馬界はまた10数年ムダに凱旋門に憧れ続けなきゃならん
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:27:11.88 ID:jZUopm3nO
ブエナ最後まで持ってない馬だった…
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:27:24.45 ID:oY8HFk30O
馬券は10万ほどプラスだったが
当ててこれほどすっきりしないG1は初めてだわ
なんだろこのモヤモヤは
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:30:08.46 ID:mXyMrtYQ0
ケツで死んだフリしてたルーラーが4着に来たんだから、ペルーサも出てればまた掲示板載れたかな?
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:30:40.54 ID:c79hE/PV0
JRAがどれだけオルフェを持ち上げ凱旋門を勝たせたとしても俺はブエナを支持し続ける。

フラッシュだってゴール板前で勝てそうなのに横のオルフェ見て適当に追ってたし
ゴール板前で横をチラ見する騎手なんて最低の最低。

どう考えても談合競馬。
枠を操作しなければピサはブエナには一度も勝てていない。
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:30:44.41 ID:J365gZLIO
持ち金16,000突っ込もうとしたら5,900使ってハズした。全額逝っても負けだった
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:31:19.00 ID:2D23BmMz0
ブエナビスタがズルズルと沈んでいく
ずっと追いかけてた人にはショックな光景
秋天はもちろん惨敗したドバイだって最後まで止まってなかったのにね…
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:32:36.56 ID:IYbfpXwf0
ブエナは今回ばかりは騎手のせいに出来ないからねえ
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:32:56.65 ID:6Fn49yug0
トグロ去年と全く違う展開でくるとはな
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:34:22.44 ID:OG8hhjk+0
あんな負け方したらいつもの2chならブエナはラキ珍と叫びまくっててそうだがそうでもない辺りはちょっと安心した
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:36:18.95 ID:O7r7Iy8B0
親子そろって有馬3着の壁を破れない…
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:38:02.67 ID:N6VUSwH/0
今の競馬界はマジで腐りきってるわ
オルフェはオペの有馬並みにいじめられても良いのに
誰か社台に喧嘩売れる騎手が必要だわ
アンカツが昨日いればアンカツブロック炸裂したかなぁ
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:39:53.54 ID:24xibqvAO
結局震災の3.11の間の奇数番号で決まった。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:41:31.71 ID:o4fafcrx0
2ちゃん及び各方面の逆神さんたちがこぞって
ブエナ◎にしてたから簡単に切れた

奈々 じぇにゅいん さちもも 健坊 他・・・
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:41:38.06 ID:xIb9xkYN0
忙しくてさっきやっと録画で見たらフジで宮迫の相方の言うとおりだったな。ブエナは無事第一だったのかな
相変わらず細江のパドックの解説はぜんぜんあてにならないし井崎は外れてるし
細江はいいかげんどうにかならないのか
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:42:36.78 ID:mf3Mj6HK0
一歩間違えれば92年の
JC馬テイオーが飛んでパーマーレガシーで決まった
有馬みたく茶番になるところだったが
さすが役者が違う
四冠馬オルフェーヴルが
ストロングスタイルで競馬論を絞めた
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:43:25.11 ID:D+6Qsc2U0
速くなればなるほどオルフェの強さが際立つだけだしな。
何やってもどんな展開でも勝つって強すぎ。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:43:46.03 ID:O7r7Iy8B0
細江、2年前までは良かったんだけどね。
付き合ってからダメになったのかな…
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:44:03.49 ID:LhZDGuGG0
大地震当時の首相菅さん(三冠)と金細工師キムジョンイル馬券だった
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:44:48.36 ID:c79hE/PV0
閉塞感に満ち満ちた競馬界に乾杯。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:45:32.30 ID:O7r7Iy8B0
乾杯?完敗?
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:45:37.67 ID:c79hE/PV0
ここでオルフェを持ち上げ続けてどうなるかは一目瞭然。

・・・そして誰も居なくなった。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:46:13.62 ID:9Lg4V3KA0
Hオルフェーブル3連複軸>相手@ABDFI 15点に1000円だけ計15000円

払い戻し242900円・・・・パチスロでも30分で負ける金額で25万弱とか楽すぎる

勝因 8枠2頭は来ない アーネストリーの宝塚はラキ珍(ルーラーの4着には正直焦った)以上

698名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:47:08.30 ID:FGfU+fqW0
来年はオルフェの二、三着当てゲームか…
クラシック路線しか馬券買う気しねぇ
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:47:14.93 ID:OPlwPPSp0
日本人は貧乏
当たらない競馬に
熱を上げるお馬鹿ちゃんはいない
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:48:00.71 ID:ctjwzGin0
単にブエナ基地っていうよりウオスカから続いた牝馬基地がきもいだけか
ブエナはズブイが故、負けて強しと思い込む人がいたが
強いと思えたのは俺は混合G1に関しては東京コース限定だな
オルフェみたく外回しでこれまで取りこぼしてきたし
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:48:01.60 ID:3/DPoJLF0
アーネストリーはホントはMペース以上で後続に脚を使わせたかった
んだけど、それが出来ない事情があったんだろうな
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:48:13.80 ID:OPlwPPSp0
競馬するぐらいならパチンコいく
そういう劣等日本人が増えた
朝鮮パチンコに金を巻き上げられ
景気は下がり続ける日本経済
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:48:15.49 ID:c79hE/PV0
>>698
5年連続で三冠馬出てくるかもなw
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:48:23.12 ID:sVqh3j0aO
細江じゅんこ殺害してやる!!心臓をナイフで刺してやるぜー!!!!!

ははははははははははは
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:48:38.04 ID:nbjShYVq0
>>697
うらやまちぃ…
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:49:51.68 ID:OPlwPPSp0
悔しかったら2000億円売り上げてみろや!!!!
オルフェみたいなのをあと100頭ぐらい作ってみろ!!

707名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:49:58.27 ID:ctjwzGin0
一瞬の早い脚がないわな>ブエナ
平均的に持続するタイプでトップスピードに乗るのが若干遅い
東京ム向き
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:50:34.28 ID:c79hE/PV0
お通夜三冠馬は永遠に語り継がれるだろうなw

オルフェもレース後納得してない顔してたよ。俺にはわかる。
何で勝てたの?みたいな顔してた。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:54:42.20 ID:OIfpZVCRO
オルフェはスプリンターズに出ても勝てるって内容のレースだったな
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:55:23.19 ID:Hl7filIS0
>>704
簡単に特定できる携帯からwww
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:55:39.92 ID:4Oe1PSzR0
引退式アンカツのコメントが聞きたかった
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:56:49.83 ID:fDH5BLyU0
>>686
昨日のレースに関してはブロックとか関係ないんじゃないか?
オルフェは最後方後方だったし、1000m通過したあたりで同じ位置にいた社台の馬二頭が
少し下がってオルフェは向う上面入った頃には外に抜け出してた
後方で邪魔し続けたりシンザンの有馬みたいに外ラチ一杯まで弾き飛ばすの?
アンカツ居たらペースは変わってたと思うけどね
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:57:30.26 ID:c79hE/PV0
馬は賢いからな、全方位見れるし周りの騎手がどんな思惑で見てるかもわかる。
おかしいって思っただろうな。
あれだけ馬を多くの騎手が横に居る馬を見たレースってほとんどないからな。

それなのに祭り上げられて大変だわ。
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:57:38.52 ID:J9WXoqMz0
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 11:58:08.56 ID:IYbfpXwf0
末脚しか持ってないから勝つのに条件が付きまくる
いつも飛んでくるから人気にはなるけどね。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:01:04.62 ID:CIFfv2zDO
ブエナは瞬発力は大したこと無いね。マリオカートのクッパみたいなキャラ。オルフェはキノコ持ちのノコノコ。小回りも楽勝。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:01:18.72 ID:yzQbmTnk0
ブエナの事(岩田の騎乗)に関して・・
今回の第一次目的は勝つことでは無く
無事にレースを終え繁殖牝馬に上げること
松博が引退式で何度も繰り返したコメントからも明白
あんな超絶スローの上がりの競馬で脚を使ったらどうなるか
それも冬の気温低下の硬い馬場
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:01:43.49 ID:1/ActlAi0
集保の回顧動画はあがってますか?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:02:43.20 ID:c79hE/PV0
オルフェを持ち上げてる奴の方が逆に可哀想になってくるぜw

あ〜あ〜競馬界にはキチガイしか居ないわw
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:03:22.01 ID:4gTzOK/Z0
この糞レース
シャドウゲイトが出てれば勝ってたろ・・・
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:04:16.68 ID:IYbfpXwf0
>>716
エンジンかかるの遅いしな。いつも騎手のせいにされたけど
毎度の仕掛け遅れは実力だったと思う
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:06:16.42 ID:4gTzOK/Z0
これだけ残念な有馬記念初めてや
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:07:08.37 ID:3+ErHGBw0
来年はオルフェ無双だろうから今回の単勝は旨かった
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:08:41.65 ID:N6VUSwH/0
>>712
どうにでも出来るのがアンカツ
ケツブロックしてよし
フタしてよし
弾いてよし
3拍子揃ってる
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:10:08.17 ID:fDH5BLyU0
>>719
ブエナが負けて悔しいだけのお前よりマシだわw
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:10:27.77 ID:Fi7CNruo0
やはりフクシマ馬券でましたね。
馬柱を注目
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:11:02.11 ID:ctjwzGin0
>>719
持ち上げるというより、取りこぼしてばかりの馬が頂点(ブエナ)で
スロ専の最強4最(笑)に対する反動だろうね
自分から外回して勝ちきる久しぶりに出た牡馬だし
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:11:04.23 ID:RbCHEqO90
スローで外回して差し切れないのがブエナ、
それを差し切れるのがオルフェやスノーフェアリー。
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:11:29.99 ID:5d9otmnw0
ブエナは一か八か、三角でアネを潰しに行ってもよかったんじゃないの。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:12:00.78 ID:sk6F6Fdz0
>>727
だろうなぁ
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:12:39.76 ID:DH53dIr+O
>>721
結局そういう馬なんだろうな
アンカツ、ノリ、岩田は可哀想ではあった
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:13:33.17 ID:0XZ9FY+m0
今日はうちの会社でも昨日の有馬凄かったねと誰一人言わない
皆なんやねんあのカスみたいなレースはと言う
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:13:39.51 ID:gtsBtMq30
最強4歳()には絶好のペースだったんだけどな
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:14:09.61 ID:c79hE/PV0
311テロ〜〜の後何故か世界大会であっさり優勝〜〜。
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:14:29.26 ID:DH53dIr+O
>>729
いっそ逃げれば良かったと思う
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:16:06.67 ID:vyr56SEJ0
>>729
出すに出せなかったんじゃない?デムあたり、かっちり閉めてたかんじ。
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:16:18.07 ID:S3fJye3cO
有馬を勝った馬は必ずしも強いとは言えないが
強い馬が有馬で勝てば本当に強いと言える

昨日のオルフェはまさにそれ
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:16:19.38 ID:LhZDGuGG0
その最強4歳トレイルに先着された実質ダービー馬ウインバ
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:17:55.50 ID:c79hE/PV0
後八百長したのはメディアで露出するゴール前だけ映しとけば誰も気にしないって思ってるから。
メディアの腐敗がさらに輪をかけてる。
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:18:36.11 ID:d2+Yt0Z+0
一番反省しなあかんのはJRAやな
こんな盛り下がった有馬はそうそうない
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:19:05.31 ID:/p+kZyn00
取りこぼしっていうより実力なんだけどな、ズブイ脚質も
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:19:21.25 ID:Hl7filIS0
岩田がどんだけぬるい環境で勝ってきたかだよな
ルメール、デムーロが簡単に進路開けないってのwww
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:20:47.50 ID:c79hE/PV0
軍整備のために競馬始めたんだからさっさとドンパチしてそれに使えよっていう。
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:22:29.59 ID:5d9otmnw0
>>742
そういう点では岩田は外国で修行した方がいいかも試練。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:22:48.54 ID:PGcNVWEn0
昨日のレースよりCMのほうが感動したわ
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:23:41.00 ID:989VZi930
エイシンて単純な実力はG1級ではないけどレースは上手いよな
ダービーも宝塚も有馬もほぼ完璧なレース運び
いつも100%の実力は出し切れてる
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:25:20.14 ID:cJur4aru0
府中まで行ったのにまるで見応えがない本当にヒドイレースだった・・・
ため息が出るぐらい。

アーネの良さを活かせない超どスロー逃げ
をする哲三。
オルフェを過信して後方待機してるペースも読めない池添。
こんな素人でもわかるようなスローなのに、誰もハナを奪いに行かない流れに任せた公務員騎乗するその他バカ共。

ファンがどれだけ今年の有馬を楽しみにしてたかわかってんのか?
最高のメンツが揃ったはずの有馬なのに『オルフェは強かった』以外に感想ねえよ。
他が弱くて勝てたけど、ブエナが万全だったらオルフェの2馬身前にいたわ。
正直あんな騎乗するならフラッシュが勝ったほうが良かった。
ノリとアンカツが出てたら2人共ブチ切れてんぞ。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:26:54.83 ID:NJw0v5fj0
中山の中距離戦であがり33秒台とかありえないだろ
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:27:52.89 ID:dt1cCl3h0
今年の古馬G1勝ち馬全部、三冠馬、ドバイ制覇

これだけのタレントが揃って一周団子で歩いてヨーイドン

去年の三浦のほうがよっぽどマシに乗ってたわ
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:29:03.79 ID:ez+9oF8OP
まぁペースは糞スローだったけど上位はほぼ力通りじゃん
ブエナ以外は。エイシンははまったら宝塚みたらわかるが
外から来たブエナと鼻差の実力だし
ルーラやトグロもアドマイヤモナークとかよりマシ
要は糞スローが故、紛れもなかった例
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:29:30.99 ID:TfcnW6o30
>>197
わからないの?
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:30:03.92 ID:vyr56SEJ0
>>748
カフェが勝った時がそんな上がりじゃなかったっけ?

2着がマンボ産駒。3着トゥザヴィクトリー。

今年の有馬への遠い伏線?
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:30:04.21 ID:at7GwBzl0
エイシン対抗にできたやつはうまいわ。おれはジョーダンで勝負して負けたけど展開が向かなかったし、よめなかった。

あとルメールか。あいつはやっぱりうめーわ。
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:31:16.82 ID:VtAOyZTcO
芝2200以上古馬G1路線の逃げ馬不在は深刻だな。
番手タイプが押し出されて逃げざるを得ない形が多い。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:32:03.79 ID:LA6HA/2k0
>>747
府中は人いたかい?
クリスマスのライトアップとかしてた?
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:32:16.29 ID:mf3Mj6HK0
勝負事がわかってないね
まだ格付けが定まってない状況下で
皆、グランプリホースになりたかった結果
あのペースになったんだよ
チャンスがあると思い勝利を欲したんだ

でも
もうわかったよね
オルフェーヴルが最強馬だって

この先やれることはコースを塞ぐこと、ぶつけることと
人気薄伏兵の単騎逃げぐらいだ
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:34:13.17 ID:qzH/i1HVO
>>672
そのデータとブエナが負けるなら一度も戦った事のない相手(ヒルノ、オルフェ、レッド) この2つのデータで帯二つ払い戻し大分絞れたし
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:34:34.23 ID:c79hE/PV0
段々擁護側が厳しくなってきたねw
泣いて逃走すんの?w
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:34:44.88 ID:ez+9oF8OP
今日の新聞みたら”最強世代の意地”とエイシン称えてたけど
4最基地は良かったじゃん
最強世代のもっともスローが得意なエイシン向きのペース
ただ最強世代をしのぐ馬がいただけ
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:35:27.14 ID:3aaGYopmO
>>747
タラレバを言いだしたらキリがない
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:36:01.72 ID:q1f50JAJ0
スローで文句言ってるのははずした人だけです。
まあ相対的に見て、そっちの方が多いか
明らかにスローは予測できた
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:36:09.78 ID:/QPu6o310
有馬で初めて競馬見るような奴は道中明らかに歩いてるようなレース見せられてどう思うんだろう
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:36:10.72 ID:ZeLsAuPC0
オルフェ強いのはわかったレース
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:36:42.91 ID:IYbfpXwf0
>>753
秋天での競馬はまさに有馬向きだし、
宝塚でブエナとハナ、春天も勝ち負けで
大阪杯も斤量考えりゃヒルノやダークシャドウにも劣らないからな
それであんなにオッズ付いちゃうんだから有馬って素人参加のお祭りレースだよな
と買えたからこそ言えるんだけどねw
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:37:12.95 ID:/p+kZyn00
>>747はさすがブエナ基地装った奴だろ
苦しすぎるタラレバ
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:38:07.49 ID:TfcnW6o30
2強どっちかは飛ぶと思った。
軸はブエナからいってオルフェ以外総流し。

軸が外れてるから悔しくないがどっちかでオルフェ選んでいれば。

そう考えると二分の一の確率で負けた。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:40:07.87 ID:ZeLsAuPC0
まぁ最強世代のダービー馬が最後に意地は見せた
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:40:22.62 ID:vyr56SEJ0
>>762
競輪を初めて見る人と同じ気持ち。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:42:49.62 ID:a2WCdLhE0
まあ盛り下がったのは確実なんだが
あと10日もすりゃ、もう目が「お年玉」なってるよw
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:43:03.82 ID:o4fafcrx0
ヒロシが号泣したときになぜか笑ってしまったのが
人としての反省点かもしれん。

771名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:43:33.82 ID:fcfFVE9d0
いやだねぇ。馬券が外れた奴らって。かわいそー。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:44:27.58 ID:1sdxI36a0
タイム厨の集保タンはどうコメントするんだろう
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:48:34.95 ID:B5+RSn/U0
>>605
あのさ、エイシンは全然減速してないし、ちゃんと加速してるから
ちゃんと各馬のラップ取ってる?
そしてラスト1Fきっちりタイム落としてる10.9→11.3
本当に余力があったら最後はここまでタイム落ちないし、他の馬も仕掛けが遅れたうんぬんというなら最後は加速ラップになってるだろう
1頭たりとも加速ラップになってる馬がいないし、全馬ラスト1Fラップ落としてるから仕掛け遅れうんぬんじゃなく単純にオルフェの瞬発力に全馬屈しただけの話
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:49:00.31 ID:8g+knyxd0
一か八か、14秒台という極限のスローでオルフェの折り合い自爆狙ったんだろうな。
実際それくらいしか勝ちようがないだろうし。
それでも勝っちゃったかw
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:49:53.42 ID:8g+knyxd0
>>770
それが普通の人間だよw
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:49:58.21 ID:ytaugtjg0
今年の有馬記念もレース前のワクワク→鬱になるだけだった
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:50:31.61 ID:fBtprLDhO
買える馬券だっただけに悔しいトゥザグローリーに助けられたがそれでもマイナス
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:51:03.18 ID:Z+GK2lXs0
春からずっとフラッシュ追っかけて
宝塚からブエナを外した馬券を買い続けて来たのに
最後の最後でフラッシュoutブエナビスタinの馬券をチョイスしてしまった
トグロ入れてたのに…

来年は初志貫徹でいこう、反省
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:53:10.96 ID:5d9otmnw0
フラッシュはワイドで買えば確率いいかも試練。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:53:47.94 ID:u/g7xsaS0
CMが大げさすぎて実際のレースとかけはなれすぎ
オグリキャップなんて出してきたら誰だってあの感動を思い出すだろ
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:54:02.25 ID:vYpM/+vG0
>>761
予測はできたけど、スローならオルフェが神戸みたいにある程度前に行くと思ってた。
まさかスローであの位置からになるとは予測してなかった。
んで、まくり切るとはキチガイすぎる。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:56:11.63 ID:8Z/n5NkgO
結局、G1にはシルポートさんが必要という事で、OK?
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:56:21.99 ID:mf3Mj6HK0
絶望的な展開から総まくりで完勝する4冠馬を観て
かなりの競馬関係者がスッキリをした顔してたぞ(岡部、番組出演者しかり)

最高のフィナーレだべ
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:56:40.41 ID:EOpUVlyi0
今回の有馬は後方有利じゃなくて後方にいた馬がスロー大好きな馬だっただけだな
アネやジョーダンが瞬発力勝負で勝てるわけないわな
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:00:07.20 ID:JYigGc+uO
なんだかんだでリーチザクラウンは偉大だったな
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:02:27.53 ID:QnOiHP3D0
オルフェに実力で対抗できるのはブエナとトーセンだけだけど
サンデーレーシングも池江もオルフェに勝たせたいだからこの結果
も納得だね。
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:02:35.36 ID:+O77sNfY0
レーススレ54スレに反省スレ6スレとかw
みんな有馬記念大好きだな
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:04:12.70 ID:/sULufVJ0
つまりルーラー最強てことだね
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:04:23.70 ID:a2WCdLhE0
消化不良なのでこうなる
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:04:49.98 ID:f74VEAGB0
海外のレースでペースメーカー出走させる意味がやっとわかったわ
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:05:21.92 ID:TiORgFtc0
最後方から一気にごぼう抜きしてた非凡なる馬が
馬鹿凡人調教師と臆病馬主に前からの競馬をする凡馬にさせられ
最後はかかって惨敗とは泣ける。
外れ馬券握りしめた手を振り上げている馬鹿どもは一体なにに感動してるんだ?
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:05:33.96 ID:vt7x2SCs0
天皇賞の時に一番強い競馬したのがエイシンフラッシュって言った馬鹿が、
なんだって??どうしたって??
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:07:34.75 ID:DH53dIr+O
>>780
そういえばオグリキャップの年もドスローじゃなかった?
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:09:24.47 ID:8r1IIsP/0
お前らのレス見てたら全員100%超えてるこのような口調だよな
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:11:00.36 ID:Rvo8S6FO0
わがままなやつらだな
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:11:51.67 ID:mf3Mj6HK0
もう少しペースが速ければと嘆くのは
頂上決戦で敗れてしまったブエナ陣営ぐらいだわな

唯一全馬が五分五分にもちこめる展開で
1番人気に最後方からまくられてしまったのだから
もう何も残ってないよ
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:12:11.70 ID:pRp4CCVY0
ルーラーシップの33.2これにだまされちゃいかん
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:12:18.57 ID:a2WCdLhE0
競馬くらい我儘いわせてやれw
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:12:20.03 ID:f74VEAGB0
>>793
そうだった
マイラー適性のオグリ有利なペースになったな
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:12:24.20 ID:XsbBLNceO
昨日WINS名古屋のテレビ前でアーネストリーキター!!て叫んだ人.....
レース終わったあと周りの人から白い目で見られてたな
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:13:44.77 ID:CuZPOymG0
>>800
日本語でおk
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:15:29.21 ID:wcHrBB3F0
誰か教えてください
ペルーサ絡みの三連複馬券を金曜の時点で買ってた人は回避した時点ですぐに
返還されたんですか?それともレース終わって払い戻し確定してからですか?
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:16:27.92 ID:oY8HFk30O
競馬歴長くて回収率100%超えない奴っているの?
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:18:10.38 ID:cJur4aru0
>>755
今日東京開催あったっけ?って思うぐらいいたよwさすが有馬記念!
レース後はみな冷めてたがw
ライトアップはしてなかったと思う
すぐ帰ったからあんま気にしてなかったな
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:20:47.01 ID:JcREpeqQ0
>>359
有馬記念の馬券ならお近くのウィンズへどうぞ
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:20:48.76 ID:vsh9t0AW0
神はあるいた。そう思ったw
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:22:47.71 ID:Q7pjaJUt0
>>739
今はネットで何度でも繰り返して見れるのにねえw
本気でレースしてない騎手とかすぐに判かる
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:22:58.75 ID:M7xGfw0w0
>>2
3歳時馬券になると翌年も馬券になる

これだろ
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:24:26.07 ID:Q6Q/o8WB0
今年の世相馬券は震災以外ありえないから
シンサイの文字が唯一入っているエイシンフラッシュは買えた。
トゥザグローリーは池江爺の無茶使いの反動が
そろそろ抜けてくる頃だったから買えた。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:24:40.24 ID:8r1IIsP/0
戦犯は哲三とウイリアムズでFA
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:25:29.28 ID:X3M5v+bxO
>>803
G1だけやる奴とか歴が長いだけならマイナスなんてわんさかいるだろ
毎週欠かさずレース見て買ってればおのずとプラスに傾く
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:26:56.32 ID:8r1IIsP/0
>>809
はい
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:27:23.56 ID:1TzDMHsr0
オグリみたいに地の底から叩きあげられた馬と生まれたときから英才教育と比べるな
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:27:35.06 ID:ZAPLh9r10
やっぱ馬単だよな
わかってないやつは馬連買うだろ
儲かる確率が高い
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:28:48.09 ID:wFxihLaYi
>>742

JCではお仲間のリーディングジョッキー(笑)が空けてくれたから期待したのかね?
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:29:27.33 ID:pRp4CCVY0
3連単780倍あたったから冷めるどころか熱かったけどなw
エイシン直線きたときはおおおおおって思ったけどオルフェ頭なので
今度は止まれ!止まれ!って冷や冷やもんだったけどw
去年も3連単600倍取ったし有馬記念は毎年ホントいいレースや
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:30:16.77 ID:HEloiRZO0
オルフェの頭はどうひっくり返っても確実
フラッシュが巻き返すのも予想出来たしトグロも抑えてた
ジョーダンとピサは余裕で切れたしレッドデイヴィスなんて論外
しかしブエナを最後まで切ることが出来ず外した
秋天は外せたんだけどなぁ
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:31:32.23 ID:kFKFzl/EO
ブエナ買って盛大に馬券ハズレたから盛り下がったとか言ってんだろ?
糞スローでもブエナ来てりゃ盛り上がっただろうね。
でも、今までみたいにコース譲ってもらえなかったらこの程度の馬なんだよ。
ちょっと詰まっただけでヒーヒー言ってるブエナなんかがっちり固められたらどうにもならんわな。
強い馬はそんな状況も枠も関係なく来る。
ブエナはそうじゃなかった。前からずっと言われてる事が今回証明された。やっぱり弱い。
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:34:17.79 ID:83KR86ZW0
ブエナが勝つのはオグリキャップ復活レベルかなとは思ったけど
(なくはない)
2着3着に追いつかれた4着ぐらいなら
あぁこれが限界だったんだなと思ったろうけど
何もしない騎乗だから盛り下がったんだろうなぁ責めて並ぶまでいかないと
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:35:13.72 ID:ZAPLh9r10
ブエナは直前情報にマイナス要因が多かった。
ブエナ買ったやつは、馬券買うのが早すぎ
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:35:24.09 ID:b0AGpsVj0
盛り下がった盛り下がった言っている奴はただの池添アンチで
普段からキモゾエキモゾエ言ってて三冠時もキモゾエに勝って欲しくないとか
感情論で競馬やっている馬鹿だと思う
トグロ買わない根拠が福永とか馬鹿だよな
しかもトグロが来たことを認めたく余り福永じゃなかったら勝ってたかもとか言い出すし
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:36:51.88 ID:HEloiRZO0
>>820
現地じゃ直前に馬券なんて買えないもの
あの静まり帰りようからして現地では特にブエナ買ってた奴が多そうだった
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:37:26.50 ID:LmtrdjHDO
中山で7Rからずっと外にいたら冷えて腹が下ってまだ下痢だ…

来年は腹巻きして行く
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:37:37.36 ID:b1/ifDQzO
オルフェーヴル頭固定して、2、3着に4歳ボックスで余裕で取れたんだけどw
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:38:19.93 ID:Q7pjaJUt0
>>821
現実見た方がいいよ
世間からまったく関心持たれてないし
競馬ファンでさえシラケるってこと
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:38:20.06 ID:Q6Q/o8WB0
>>818
俺もブエナは最強牝馬とは考えていない。
展開が嵌らないと勝てない馬。
馬群を割れないし取りこぼしが多過ぎる・・・
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:39:39.97 ID:ZAPLh9r10
>>822
なるほど。即パットでも入金できなくて買えないやつらいたくらいだもんな。
このスレはわりかし当たったやつ多かったよ。
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:39:55.89 ID:ZjPJoiz/0
パドックだけならオルフェ>ジョーダン>トグロ>ジャガー>エイシン。
そう読み取って結局、ブエナも軸に入れちまった・・・
なんなんだよ馬畜生
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:40:36.49 ID:Q7pjaJUt0
20年前の馬たちを使ってCMを作成してる時点で察するべきだろう
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:41:08.43 ID:oY8HFk30O
馬券はプラス10万だったけど
当てたのに爽快感があまりなかったのは俺もどこかでブエナに来てほしい願わくば勝ってほしいと思ってたからだろうか
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:42:29.90 ID:pRp4CCVY0
>>821
それは当たった俺から言わせても正直福永が上手く乗ってたら
フラッシュの2着もなく俺は外れてたよ
トグロは昨日の展開、調子ならオルフェに勝ったまでも言わないけど
2着は十分あった
福永のあの位置取りと仕掛けタイミングとか感謝感謝ですよ
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:43:08.04 ID:GJweJogx0
>>822
引退式目当てのブエナファンも相当数いただろうからな
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:43:10.80 ID:ZAPLh9r10
おまえら買っちゃった一番恥ずかしい馬券って何?
おれはオルフェ=ローキン
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:43:20.99 ID:b0AGpsVj0
ルドルフのGT7勝の呪いはまだ続いているから8勝は絶対に出来ないんだよw
ここでブエナが勝っていたら実質8勝とか言われていたの確実だから
勝つ事は絶対に有り得ないと思っていたがあそこまでボロ負けとはw
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:43:22.05 ID:Gp/0az430
ブエナはG13戦目でピークを過ぎていたんでしょ
単純にそう考えるべき

それにしても毎年関係者の「調教絶好調」に騙される
ブエナ、ジョーダンなどなど
何度裏切られでも信じてヤラれる俺は、本当に正直な人間なんだと思うわ
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:45:52.41 ID:HEloiRZO0
負けるにしても全くブエナらしくないレースだったからなぁ
正直詰まるぐらいならまだご愛嬌
全く伸びなかったのは解せない
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:46:10.78 ID:yxmUH1tBO
オルフェVSブエナと
考えるより

池添VS岩田と考えたら
どちらに賭けるか
すぐに答え出た

もし鞍上逆だったら
ブエナから賭けてた
やっぱり鞍上は大事だ
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:46:31.25 ID:ZAPLh9r10
ブエナは賢い馬。賢い馬は人語を解するんだって。
引退式のことも知ってて、ゴール板見えたら、もう走らなくてもいいって
わかってたんだよ。
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:47:44.47 ID:vyr56SEJ0
>>835
その性格の方が、楽しく競馬で遊べるから得だと思うぞ。
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:48:23.83 ID:8r1IIsP/0
>>833
ルーラー複勝
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:48:51.45 ID:pRp4CCVY0
ブエナは調教、パドックと今季一番よく見えたよ
ブエナ嫌った理由は
オルフェ頭でブエナ入れるとオッズがつかない!
牝馬の引退レースはまずこない!
これだけの理由で切ってまともに考えたら勝ち負けだなと思ってた
ブエナきたら諦めついてたしね
レース前の雰囲気もああ今日は外したかもしれんとブエナ見て思ったよ
そしたら岩田がいつものように内でもがいてニンマリw
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:49:03.68 ID:ZAPLh9r10
>>840
それはうまいだろ。運なかっただけで。
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:51:00.65 ID:Q6Q/o8WB0
ブエナは道中3番手に先行したことで
末脚が残っていなかっただけです。(いつもと違うので精神的にも)
展開負け。JCからの調子落ちはないとの話だったし。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:51:04.31 ID:M7xGfw0w0
>>810
戦犯というよりお上の指示だろ
姉もジョーダンも持久力戦に持ち込まなきゃ話にならないのは本人達もわかってるでしょ
八百長有馬は二度と買わないわ
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:51:15.19 ID:EWr7CTSZ0
強さは再確認だけども、4歳末の引退はつまんないなー
ペルーサは罰として少なくとも七歳
までは走るべし
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:51:48.70 ID:MvNziHsG0
来年の春天はオルフェからバリアシオン、ルーラー、ジョーダンに流せば取れそうな気がする
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:51:53.79 ID:HgsrSOpn0
3着のリピート率は凄いな。
去年3着って理由だけでトグロを買って正解。
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:51:58.06 ID:a2WCdLhE0
まあ来年のオルフェ出走レースで少頭数なら

おれは全部「見」が確定したな
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:52:14.20 ID:8r1IIsP/0
お前ら的にはオルフェ57しょってても余裕だったの?
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:52:36.84 ID:tKZ7gavI0
ブエナはこのドスローで上がり3ハロンが去年より遅いからな
もう完全に終わってたんだろ。
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:52:45.79 ID:McDLVexM0
>>456
つまり、ウンコスローをオルフェよりさらに後ろから外回って最速の上がりで4着まで突っ込んできたルーラーシップも
相当強い、という事にしないとお前の主張に正当性がなくなるわけだが、それでいいんだな?
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:52:57.16 ID:vyr56SEJ0
>>841
俺もそうやって自分を説得したw

今回の予想は、ブエナを切ることを自分に納得させるのに一番時間がかかった。
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:53:22.44 ID:qxFq6HWk0
本スレってPartいくつまで行ったの?
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:53:47.14 ID:aUa5lVbB0
「調教では絶好調!」て言わないと調教スタッフが無能ってな事になるからなw
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:54:11.86 ID:nsX2YQUj0
ドスローからのペースアップが遅すぎて瞬発力、つまり短い時間でトップスピードに乗れる馬が勝っただけやん
あの展開でオルフェより後に動いた馬がほとんどだったのが残念だな
早仕掛けした池添の好騎乗ともいえるけど
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:55:24.75 ID:b0AGpsVj0
いや、オルフェよりに先に仕掛けたら最後止まって結局交わされていたと思うぞ
ルーラーは仕掛けが遅れたから4着に来れた
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:55:35.40 ID:8r1IIsP/0
>>846
アホルーラーは内入ったら買えなくね?
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:56:48.73 ID:M7xGfw0w0
キングトップガン大逃げしたら勝ってたんじゃね?
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:56:54.36 ID:MvNziHsG0
ブエナは今までにない厳しい調教内容だったから馬が精神的に嫌気が差したのかもしれない
鍛えすぎるのも考え物だな
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:57:20.91 ID:b0AGpsVj0
そもそもあんだけ前が崩れる展開で3角から押し上げて最後あの脚が使えちゃうオルフェが
強かっただけ
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:57:23.35 ID:de93K0uf0
>>841
絶対にこないってな確信めいた
的中者の人の話に共感はないけど

来るかもしれないが諦めの良さで切った人が勝つ博打。

途中で上がってたら着拾えたかもだし
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:58:11.04 ID:ZeLsAuPC0
菊みたいなレースが一番オルフェの強さが出るレース
昨日はよく勝ったな
神戸新聞杯みたく前にいなかったから
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:58:18.82 ID:FKZoF2rS0
トゥザグローリーって瞬発力に優れた馬だったっけか?
長くいい脚を使うタイプじゃなかったっけ?
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 13:59:19.64 ID:yxmUH1tBO
引退レースの馬は
賭けるのやめた方が良い
2周回って終わる確率高い

俺はオルフェ1本で
儲けたが、正直ブエナの
飛び方がなんか
わざとらしかった
岩田飛ばすなら
もっと上手く飛ばせよww
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:00:22.81 ID:b0AGpsVj0
>>864
オルフェの親父はその引退レースで…
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:00:34.51 ID:MvNziHsG0
オルフェは向こう正面14秒の所で位置取り上げたから大して負担なかったと思うよ
馬も強かったが池添も上手かった
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:01:13.65 ID:8r1IIsP/0
これからオルフェの出るレースはアンカツの複勝で遊んどくか
オルフェは味方が多すぎる
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:01:33.20 ID:GjhEbMnhO
ブエナはピサと差がないし実力的にこんなもんだろ
今まで運が良すぎただけ
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:01:33.66 ID:GJweJogx0
>>863
3ハロンの異常な時計がクローズアップされがちだけど
レース自体は残り5ハロンからのまくり合いだったからね
長く使えない馬はみんな止まってる
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:01:34.26 ID:pRp4CCVY0
トグロも天皇賞秋、JCみてるとフラッシュのように一瞬脚使って失速してたね
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:01:51.16 ID:LhZDGuGG0
>>862
前にいたら掲示板から飛んでたな
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:02:50.16 ID:mf3Mj6HK0
実績的にブエナビスタに一言いえるのはオペラオーぐらいだ
5歳時
ドバイ8着 マイル2着 宝塚2着 秋天4着 JC1着 有馬7着
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:04:27.62 ID:xjYXiRwy0
無事で良かったとヘラヘラ笑ったり岩田の隣でスミヨンを褒める調教師
今にも泣きそうで全然声が出てない岩田
カンペ棒読みのクラブ代表
あの引退式は放送事故レベル
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:04:30.44 ID:ctjwzGin0
>>862
同意
池添が焦ったのはわかる
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:04:53.58 ID:yxmUH1tBO
そ。オルフェが出たら
複勝ドカンに限る

誰にも言っちゃ
ダメだぞ♪
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:05:27.45 ID:pRp4CCVY0
牝馬という性質しっているなら1年どころか3年も一線級張って安定した成績残す事は
大変な事だ
フケで能力落ちるし、体調管理が牡馬に比べても難しいし
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:06:18.13 ID:WVoCtkrU0
有馬記念で学んだこと
賭けるなら馬連か枠連
何でこんな簡単に今まで気付かなかったんだろう
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:06:28.85 ID:8r1IIsP/0
>>876
つまりスノーフェアリー最強
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:06:40.54 ID:pRp4CCVY0
ちなみにペルーサ出てたらあの展開だとどうだったんだろうか?
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:07:14.23 ID:/p+kZyn00
>>862
来年の春天は負けようがないなw
菊みたな展開でも昨日みたいな展開でも勝てる

まぁ負けるとしたら牝馬が通用する東京かな
負けるとしたら
でも海外行くからなw
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:07:32.84 ID:wYCX6Sao0
昨日のさんまとSMAPの生番組でなんでさんまはあんなこと言ったんだ?
俺はあの時点で結果知らなかったんだが、穴でルーラーの単複も買ってたから
あの発言を聞いて、結果をバラしたことに怒りつつも正直ニンマリしてた。
で、心を落ち着かせてネットで確認してみると・・・・


4着?は?

さんまはマジ氏んでいいよ。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:07:52.75 ID:2yTEt7XV0
ジョーダン、上がり33秒台だったんだよな
最後の直線まで先行して、最後の直線で33秒台の上がり
なんでこれで5着の沈んだのか
俺には理解できない
ジョーダンの敗因を誰か解説して
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:07:59.73 ID:xjYXiRwy0
ブエナは走るサイボーグみたいな所もあったから最後の最後で牝馬らしい所を見せたのは意外すぎた
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:08:27.46 ID:mQ3VJ9Pe0
昨日は最強世代のエイシンが一番展開が向いたレース
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:09:35.67 ID:fsdAcsdf0
>>287

5Fから仕掛けたってベースラップの12秒に戻しただけでしょw
今年より2秒以上速く流れた(それでもドスロー)去年でさえ6Fから11.6を刻みだしたんだけど?

この未勝利戦ラップで12.0って引っ張ってる手綱弛めただけで、当然3Fから11秒フラットの
アホみたいなレースになるのは判ってたでしょうw
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:09:51.05 ID:b0AGpsVj0
>>882
要するにそんだけ4角で馬群が詰まるほど後ろが押し上げて来ていたって事
そんな中オルフェは3角〜4角で位置を押し上げてあれだから相当強い
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:09:53.57 ID:vyr56SEJ0
>>879
スタート決まってたら、好位のままで4着。
出遅れてたら、ルーラーシップのようなレースして4着。

展開にはあまり影響しなかったんじゃないかな。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:10:00.31 ID:pRp4CCVY0
ジョーダンは33秒台でも肝心のラスト1ハロンの踏ん張りが右回りでは足りないのかな
府中だと頑張れるのにね
利き脚の違いかも
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:11:06.35 ID:1joWWsCG0
>>868
はまったエイシンとも鼻差だしね
もともと東京以外はなぁ
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:13:04.23 ID:xjYXiRwy0
ジョーダンは去年も切れ負けしてたしな
それでも掲示板残る辺りかなり強いよ
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:14:02.64 ID:mf3Mj6HK0
ジョーダンはジャンポケ産駒なので中山で頭は無いと言い切れた

全馬の上がりが今年のMAX数値を示しているので
競馬をする上で最も重要なフィニッシュホールド
決まり手の競い合いによるレースだったと・・・
その上でオルフェは完勝だから 脱帽です。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:15:33.56 ID:pRp4CCVY0
しかもオルフェはこれで全然完成されてないのだぞ
恐ろしい馬だ
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:15:39.30 ID:Ra4W/XRJ0
ラス前1Fで4歳勢揃ってオルフェの0.2秒落ち
瞬発力勝負は厳しい・・・底力勝負はもっと厳しいかw
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 14:15:47.54 ID:GJVzMVgo0
>>499
後藤は死んだほうがいいな
騎手としとのプライドもないし、ファンのローキンへの馬券の想いも何もかも無駄にするクズやろうだ
895名無しさん@実況で競馬板アウト
エイシンはルメールの力によるところがでかいね。
ルメールはこの手の馬の仕掛けどころをきっちりピンポイントに把握してるから好き。
ハーツクライの有馬とか、ウオッカのJCとか。