ウオッカに迫るにはブエナはあと混合G13つ必要

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かやマン84冬Great ◆.Ev5.HIT/g
混合G1

ブエナビスタ:10戦2勝
ウオッカ:12戦5勝
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 16:27:29.95 ID:daOncZGc0
ブエナは春天から逃げるなよwwwwww
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 16:27:43.40 ID:kayX+MiH0
スノーフェアリーをポストウオッカとか戯言ほざいた糞コテか
4かやマン84冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/11/27(日) 16:29:44.78 ID:KZcsrbmu0
1600〜2400メートルまではウオッカのほうがはるかに強い。
2500メートルをブエナが制したら2500に関してはダスカ=ブエナ>ウオッカ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 16:29:59.68 ID:d0dg/CkuO
うぃ〜既にホロ酔い気分でふ
あ、ここ祝勝会場ちゃうんかい
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 16:30:55.26 ID:Ra29qBq4O
ウオ基地が
もう何を言っても.....
可哀相だから
ウオッカ最強
これで良いか
(´・ω・`)
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 16:30:57.08 ID:GISWYDm50
なんだ魚基地か
8かやマン84冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/11/27(日) 16:31:29.53 ID:KZcsrbmu0
スノーフェアリーはポストウオッカにふさわしい。
エリ女でブエナとスノーが戦ったらスノー圧勝。
それよりブエナは先ずは打倒アパパネを目指すべきだろ?
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 16:32:59.17 ID:Lvl0XH2G0
もういいっ・・・もう休めっ休めっ・・・!>>1
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 16:35:14.88 ID:3pDbwxzIO
可哀想
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:14:42.10 ID:uxtl+Zhu0
厳しい道程
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:17:29.24 ID:44neZE3/O
混合で強いから牝馬限定で確勝ってわけじゃないからなぁ。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:24:57.14 ID:THkNNhDZO
ウオッカって所詮マイルで勝ち鞍増やしてる雑魚だよね
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:40:46.40 ID:1Y8Lpv0h0
マイルは甘え
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:41:41.68 ID:41cDugwV0
16かやマン84秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/11/27(日) 18:43:03.70 ID:afnPCoDOO
距離別最強馬おさらい。


1200:フラワーパーク 次点スリープレスナイト

1600:ウオッカ 次点ノースフライト

2000:ウオッカ 次点エアグルーヴ

2200:スノーフェアリー 次点スウィープトウショウ

2400:ウオッカ 次点ブエナビスタ

2500:ダイワスカーレット 次点該当無し
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:44:46.12 ID:mqPMq3jl0
かたや致命的不利のバルクアタック喰らったオウケン()笑相手に2センチ辛勝


かたやオウケン()笑程度は5馬身ぶっちぎり、凱旋門賞馬とドバイWC馬を撃破


うんウオッカの方がまだ上だね)棒読み
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:45:28.39 ID:SM/FaPjUO
雑魚基地はもう最強牝馬ブエナに絡まないでもらいたい
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:45:45.31 ID:FNeljt+D0
ぶっちゃけ大差ねーよ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:47:03.50 ID:Gn1vaWjy0
もはやこの数字だけが魚基地の拠り所だな・・w
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:47:13.04 ID:aZek1YVc0
ハート ワロタwww
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:49:39.32 ID:3v4+UqS80
実質JC連覇なのでルドルフを超えた
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:53:33.77 ID:lvJohepWO
1200は、ダイイチルビーだろ。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 18:55:42.49 ID:lvJohepWO
ルドルフは、菊花賞から中一週でジャパンカップに挑んだ。勝てる訳ないわな。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 19:14:06.53 ID:lt9MUFZzO
>>24
さらに下痢を伴ってな
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/27(日) 21:47:31.61 ID:xnuOO7qd0
最強牝馬
1200ビリーヴ フラワーパーク 
1600ノースフライト ウオッカ ダイワスカーレット
2000ダイワスカーレット エアグルーヴ ブエナビスタ
2400ブエナビスタ エアグルーヴ ヒシアマゾン
2500ブエナビスタ ダイワスカーレット ヒシアマゾン
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 00:03:16.20 ID:mftln2op0
テスコガビーは古すぎますか?
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 00:49:50.06 ID:R+GChz9v0
混合G1

ブエナビスタ:連対率80%
ウオッカ:連対率41%
29かやマン84秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/11/28(月) 08:24:52.17 ID:4BFjs8HvO
距離別最強馬おさらい


1200:フラワーパーク 次点スリープレスナイト

1600:ウオッカ 次点ノースフライト

2000:ウオッカ 次点エアグルーヴ

2200:スノーフェアリー 次点スウィープトウショウ

2400:ウオッカ 次点ブエナビスタ

2500:ダイワスカーレット 次点該当無し
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 08:30:52.11 ID:BGpQ4gZz0
まだ遠いな
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 08:40:27.93 ID:Jym4UgSH0
マイルは甘えとかwwwww

マイル以外の勝ち鞍
魚:ダービー秋天JC
>>>>>>>>
ブ:オークス秋天JC

マイルは甘えとかwwwww
32かやマン84秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/11/28(月) 08:44:23.51 ID:4BFjs8HvO
ウオッカVSブエナ距離別比較


1200:@フラワーパークAスリープレスナイト (ウオッカ&ブエナ該当無し)

1600:ウオッカ>>アパパネ>ブエナ(ウオッカ:VM2・安田1・VM1・安田1、ブエナ:VM1・VM2)

2000:ウオッカ>エアグルーヴ>ブエナ(ウオッカ:秋天1・秋天3、ブエナ:秋天1・秋天4)

2200:@スウィープトウショウAクイーンスプマンテ

2400:ウオッカ>ブエナ(ウオッカ:ダービー1・JC4・JC3・JC1、ブエナ:JC2・JC1)

2500:ダスカ>ブエナ>ウオッカ


さてと論破してみろや。
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 09:07:24.85 ID:A1Z9M6yhP
ウオッカここしか走らない府中で

ブエナビスタ>>>>>オウケンブルースリ>(2p)ウオッカ
34かやマン84秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/11/28(月) 11:06:15.28 ID:4BFjs8HvO
史上最強世代は07年ウオッカ世代で確定
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/7doraemons/article/275

◎評価
●牡馬A 牝馬S
●短距離A マイルS 中距離A 長距離A
●芝S ダートC 障害D
●総合評価 S
●傾向
・全体レベルはかなり高い
・古馬になってさらに強い
(※短距離は高松宮記念とスプリンターズS。マイルはヴィクトリアM、安田記念、
マイルCS。中距離は宝塚記念、天皇賞秋、エリザベス女王杯、ジャパンC。長距離は
天皇賞春、有馬記念が対象。ダートはフェブラリーS、ジャパンCダートと地方統一
G1を評価対象する。全てにおいて海外成績も考慮する。また、ヴィクトリアMと
エリザベス女王杯は距離別評価の際は参考程度)
(※2011年2月23日現在)
◎所感
強い強い。
●牝馬最強世代と言われているけど、全体で見ても最強クラスの成績。短距離、マイル、
中距離、長距離とほぼすべてのジャンルで結果を残しており、唯一の弱点だったダート
路線も中央の勝鞍こそないがフリオーソの本格化で払拭。これまで行ってきた
ポイント的にも98年世代に次ぐレベルの高さとなった。しかし実際の勝ち星は
18勝と勝っている点でも、こちらが最強と言われても何らおかしくはない。
●一つ上がかなり強かった分、3歳で中長距離は苦戦したが、その後は飛ぶ鳥を
落とす勢いでG1を勝ちまくった。ウオッカを中心に、ダイワスカーレット、
スクリーンヒーロー、ドリームジャーニー、ジャガーメイルと次々と有力馬が
現れるすんごい世代。唯一、たった一つケチをつけることがあるとすれば、
次があまりにも弱すぎるということ。これは逆にいえばこの世代があまりに
強すぎた為、損をしたともとれなくもない。08年よりも09年の方がG1の
勝ち星が多いというレアケースがそれを証明している。この世代が強すぎたのか、
次が弱すぎたのか。
35かやマン84秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/11/28(月) 11:10:00.37 ID:4BFjs8HvO
>>33
ブエナが混合G1で府中以外に勝利したか?
お前救い様の無い馬鹿だから俺がレス付けてやるわ。
牝馬限定でも阪神でしか勝利してねえだろが。これで少しは馬鹿が改善されたか?
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 11:20:05.25 ID:5W94f+p00
府中だとゴッホ=ウオッカ=オウケン=トレイル=ジャガメ
今年だとウオッカ惨敗じゃねーか
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 11:30:33.97 ID:zxDFWzRW0
魚基地です。

ブエナの勝利で史上最強牝馬はほぼ異論なしですが
決して昨日のJC自体が好レベルだとは思えません。

スローで、内枠でブエナに有利で進みましたよね。

四歳がクソ。
38四万十川ジェームズ ◆S0ZYGxwYco :2011/11/28(月) 11:34:15.87 ID:q06k0RajO
ウオッカ最強です。
府中限定でオウケンブルースリくらいの力を出せます。
最強です。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 11:35:26.93 ID:5W94f+p00
ふざけんな
京都専用機のオウケン並だと?ウオッカは府中のゴッホぐらい強いよ!!
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 12:05:20.15 ID:FuX3DcZ5O
抹消馬と現役を比較する無意味なスレ乱発するなバカ
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 12:42:46.86 ID:MY/b/i2O0
マイルでもノースフライトのが強い
ウオッカが京都のマイルCS勝てる訳が無い
京都記念で6着と敗れて以来京都の地を踏んでない
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 12:54:27.90 ID:8NXocUFW0
>>4
18002000ではカンパニーに完敗して
2200ではレゴラス以下で
2400ではスクリーンヒーロー・ポップロックについに負けたじゃねえかw
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 12:59:47.92 ID:d+GzOnO70
混合に拘るウオッカ基地か・・・・・

もはや、他場でG1連対豊富なブエナのほうが実績上位だろ〜w
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 13:04:33.11 ID:rEaKdMCOO
レゴラスに負けた雑魚ッカwww
雑魚ッカって連対率いくつだっけー?www
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 13:05:39.75 ID:LvKctNFy0
サクラローレルとマヤノトップガン
G1勝利数はトップガンだが、誰もローレルより強いなんて思っちゃいない
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 13:37:14.44 ID:ZfEyMMfXO
レース後、岩田が力を込めて語った。
「本当に乗りやすくて素直な馬。そしてレースではいつも一生懸命に力を出してくれる。本当に最強馬だなと思います。」
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 13:47:49.14 ID:+MiptWe5O
>>45
俺、トップガン基地だけどそれは同意
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 13:54:56.14 ID:sUnIOjjwO
牡馬のGT、4勝対2勝と牝馬による混合GT、5勝対2勝は全く価値が違うだろ(笑)
ブエナですらようやく昨日2勝の壁を破ったんだからな。ウオッカが4歳春で到達した低い壁にどれだけ時間がかかったんだよ(笑)
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 13:55:18.02 ID:qML3H0d90
そもそも競馬でG1勝利数で強さ決めてるのなんて魚基地しかいないw
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 13:58:28.11 ID:tQBib2Bi0
牡馬混合G1の内、2勝が安田記念(笑)だしなぁ^^;
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 13:58:45.74 ID:nRDa4Y/K0
>>49
そうか?
サムソンダイワメジャーとかの強さを語るときは
G1勝利数や天皇賞春秋制覇とかで決めてるくせに
ウオッカのことになると途端にそういう肩書きは無視して
レース内容でケチつけだすんだが
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:00:21.28 ID:sUnIOjjwO
いかに大きなレースを勝ったか?は馬の強さをはかるうえで極めて重要な要素だろ(笑)これだけ差があるのに、無視しようとするほうが馬鹿げてるな(笑)
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:00:33.67 ID:nRDa4Y/K0
なら安田記念(笑)とマイルCS(笑)で3勝稼いでる馬はどうなんだ?w
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:05:27.34 ID:sUnIOjjwO
>>53
普通に最強クラスのマイラーだろ。
ウオッカのような16002000、2400と全ての区分の古馬混合GTを勝てればベストだがね
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:06:37.45 ID:Yix8Je5QO
クラシックに出走制限あった馬を引き合いに出すかw
流石に酷いな…もうなりふり構ってられないみたいね
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:07:20.37 ID:tQBib2Bi0
実際デュランダル以降のマイル路線は(笑)レベルだろw
宝塚記念では分が悪いから2年連続で安田記念に逃げただろ
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:09:11.70 ID:ag4JqIeQO
最強マイラー牝馬ウオッカ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:09:20.69 ID:YLzXSWqHO
>>49
ヴァーミリアン最強ですねw

勝った相手よりもG1の数?
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:09:24.01 ID:nRDa4Y/K0
ウオッカを馬鹿にするときはオウケンと接戦とかいって
エリモエクスパイヤやスイフトカレント相手に勝ってる馬を
とんでもなくレベル高いみたいにいうほうがなりふり構ってないんじゃないかなw
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:12:42.69 ID:sUnIOjjwO
勝ってもないドバイ、宝塚、有馬を贔屓目で万能扱いしたとしても、
馬場を問わないブエナ
距離を問わないウオッカ
って程度だな。
ウオッカの距離適性の大きさは凄すぎるよ
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:13:31.98 ID:h7pBQQkh0
ウオッカ基地害がこんなに早く不憫になるとは思わなかった。
牝馬のすげー馬はしばらく出ないと思ってたから。


南無。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:15:00.62 ID:tQBib2Bi0
近年世界ではわんさか出てるがなw
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:15:33.15 ID:VNTk8N490
>ウオッカに迫るにはブエナはあと混合G13つ必要(キリッ

賞金でも成績でも世代的にも負けてもう勝てないからってG1の数で来たのか?
ヴァーミリアン最強とでもさけんどけw
ブエナに負けて悔しいのう〜悔しいのう〜
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:15:49.16 ID:zxDFWzRW0
わかったよ。そういうブエナの敢闘精神をたたえるコメントは見飽きたよ。

ホントブエナ基地はロマンチストだな。

グランプリレースに勝ったらその挑戦も意味あるが所詮まけてるんだろ。

ただし、冷静に判断したら故障もしないで王道路線でこの成績は素晴らしい。
史上最強牝馬と言って違わないと本心から思う。

ただし、レースレベルが高いと言われてるが決してそうとも思わない。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:16:50.61 ID:sUnIOjjwO
だから日本の低レベルダートで1、2勝差なんて意味ないっつーの
牝馬にとって極めて困難な(ブエナようやく2勝目)混合GT、5勝。こんな馬はもう見られんよ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:18:30.01 ID:nRDa4Y/K0
ブエナが強く見えてるのは最強世代wのおかげ
最強世代wが出る前はドリジャ・ナカヤマなんかにやられて
ジャガーとも接戦してたし
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:22:20.84 ID:VNTk8N490
ピサはクソだったが秋天と凱旋門賞のレコード馬を破るってのはオウケン写真より圧倒的にすごいことだろ

レース前はデインはやばいとかスノーの何馬身前とかいってたのに現実逃避ですかwww
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:25:03.80 ID:nRDa4Y/K0
凱旋門馬が負けたって、
やっぱり日本とは馬場が違うんだとしか思うわないし、
デインがウオッカのGTに出てても馬券にならなかっただろうなって思うだけだよw
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:25:44.17 ID:lEGow+J/0
ウオッカは府中限定だけど
安田 秋天 JC取った馬なんていないからな
まオペが安田でてりゃ取ってたと思うけどw
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:25:57.24 ID:+aeW0dEj0
凱旋門賞とかさぁ1979年から1983年まで5年連続で牝馬が勝ってたりするけど
やっぱり「最近の牡馬のレベルは〜」とか言われてたのかな?
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:27:31.26 ID:WnHYBwvDO
ウオッカの方が強い!
いや、ブエナの方が!

結論どうこうより、おまいらこういう話好きだな。対立してるが仲良しにしか見えない。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:31:04.21 ID:VNTk8N490
JFとか桜花賞もそうだが1600のG1を2つ入れて強いとかいうなら定義も変わっちゃうな

2000〜2500が競馬の王道だしこの路線でコース問わずロ―テ不問で好走してる馬の方が強いと思うのが一般的な感覚

単純に距離に幅のある馬が強いいうルールならウォッカのほうがマイル本職で2400まで
こなせる分強いね(東京だけの成績では)
JFとかも入れて東京以外でも走れるっていう理論は笑えるからやめてくれな
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:37:09.06 ID:zwdm69390
ウオッカ=前田敦子
ブエナ=大島優子

あれwブエナ最強だわww
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:39:13.10 ID:VNTk8N490
実質ジャパンカップ連覇も連続1位入着も史上初の快挙
JCは日本国内の最強決定戦であり、これを連覇した馬はいない
さらにブエナは実績としていうなら凱旋門賞馬、ドバイWC馬、凱旋門2着馬を二度下してる
馬場が合わない、調子が悪いっていうなら 

ウォッカが勝ったレースは全部他の馬の調子が悪く馬場の合わないレースだったとも言えるな
世代レベル相当低いのにさらにラキ珍でしたと
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:39:18.97 ID:M3ZmWmgUO
その例えは違うな
前田敦子には華がない
ウオッカには華があるので
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:39:44.24 ID:jZ7FnT1f0
三つもいらんよ
大きいのがあと一つでいい
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:40:20.19 ID:LXJmCbWf0
顔面パーツの狭さが守備範囲の狭さ
府中の高速馬場のマイルだけの強さウオッカ
京都阪神中山府中札幌でマイルも2000も2200も2400も2500も連対のブエナ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:43:12.76 ID:jZ7FnT1f0
>>77
ウオッカにだけ完勝を求めてブエナは連対でいいとか凱旋門もびっくりの斤量差だなw
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:47:41.57 ID:VNTk8N490
これウォッカの現実だからな、これ見てまだ最強って言う奴大丈夫?

宝塚記念 8着 
有馬記念 11着 
京都記念(G2) 6着  
ドバイのG2 5着、8着  
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:48:54.66 ID:VNTk8N490
>>78
じゃあウォッカに連対求めてもいいわけ?www
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:53:34.42 ID:8NXocUFW0
ウオッカにもあらゆるレースでの連対を求めたいんだけどね・・・
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:55:10.86 ID:8zUn9ep40
>>79
これウオッカの現実だからな、これ見ても弱いってやつ大丈夫?

安田記念連覇
ダービー1着
秋天 1着
JC 1着

これで弱いなら強い馬はどんだけ勝ってるんだ?
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 14:57:36.75 ID:jZ7FnT1f0
>>80
同じ条件で比べるのが筋ってもんだろ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:00:00.93 ID:VNTk8N490
>>82
弱くはないよ、最強でもないのも間違いないがね
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:04:11.18 ID:8zUn9ep40
>>84
最強でないって言うならこれ以上の結果出した馬挙げろよ
負けたレース挙げて最強じゃないとかただの揚げ足取りだろ?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:07:07.00 ID:VNTk8N490
>>85
勝ったレースだけ見れば立派なタイトルだよ
強い馬はね…
宝塚記念 8着 
有馬記念 11着 
京都記念(G2) 6着  
ドバイのG2 5着、8着 

競走成績でこんな成績は残さない
逆になんでこんな負け方をしたと思う?考えてみてくれ
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:10:15.01 ID:M7z3Sm+PO
ダスカに負けるような駄馬だしな
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:10:20.97 ID:8zUn9ep40
>>86
いや、だからなんで負けたレースにこだわるのか・・・
俺からしたらいくら負けようがどうでもいいよ
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:11:47.48 ID:VNTk8N490
安田記念連覇
ダービー1着
秋天 1着
JC 1着

宝塚記念 8着 
有馬記念 11着 
京都記念(G2) 6着  
ドバイのG2 5着、8着
良いほうの成績もなかなかだが負け方がひどすぎる
晩年に衰えてこの負け方なら同情もできるけどな
こんな馬に最強って言ったら他の名馬に失礼だよ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:12:49.07 ID:9aoyiMPN0
ブエナがウォッカが勝ったJCに参戦しておれば・・・
あのシーズンは変なローテーションだったな
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:13:32.85 ID:VNTk8N490
>>88
それが現実逃避だって解らないの勝ったレースは立派だってこっちは認めてるよ
強い馬が11着になるかな?
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:15:41.18 ID:nRDa4Y/K0
>>強い馬が11着になるかな?

ウオッカの上の強いということにされてる馬達も11着くらいなってるよねw
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:17:45.42 ID:M7z3Sm+PO
ディープなんて11着どころか失格
ススズなんか完走すら出来ずに途中リタイア
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:20:11.66 ID:jZ7FnT1f0
3才夏〜4才春は蹄球炎やらハコウやら気性難だから見逃してくれよぅって言っとけばきっと平気
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:21:48.56 ID:F/gyX3YnO
ウォッカは最強ではないが後世に語り継がれる
名馬なのは間違いない。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:23:51.62 ID:wuUSqcpD0
いつだったか競馬仲間とウオッカは宝塚とか有馬とかどんどん出てくれたら
いい養分になるのになあって話してたあったよ
こんな最強馬ありえない
みんなから完全に府中専用扱いされてたもんな
府中でもカンパニー(8歳)以下だけど
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:27:18.61 ID:VNTk8N490
>>95
それはダービー勝ってるし認める
ただ決して最強ではない!ダスカやブエナのように完璧に近い馬こそ最強牝馬にはふさわしいね
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:31:09.83 ID:VNTk8N490
>>93
ディープは3着入着ね、しかも凱旋門賞。ウォッカは有馬11着
故障したススズは元々最強じゃない、すごい馬ではあるがね
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:36:55.96 ID:LvKctNFy0
>>95
確かに
グランプリ、ファン投票1位なのに何回、回避したんだろ?って
後世の人は語り草になるだろうな
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:37:47.68 ID:M7z3Sm+PO
>>98
ディープは禁止薬物で失格な。3着の記録はないよ?何言ってるの?
嘘でもススズを最強候補に入れないとかススズ基地が暴れだすぞ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 15:49:24.89 ID:VNTk8N490
>>100
暴れればいいじゃん(笑)
3着入着って書いてあるでしょ?目見えないの?意味知らないバカなの?
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:02:41.04 ID:M7z3Sm+PO
薬物禁止失格なんだから入着だろうが入賞だろえが関係ないだろ?失格なんだから入着も糞もない
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:03:50.71 ID:ypu8rZzV0
ウオッカは絶好調MAXの時は間違いなく最強
どんな強い馬でも勝てないだろう
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:10:42.67 ID:lTobsJSiO
どうせ言うなら3着入着じゃねえ、3着入線だ
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:14:35.60 ID:p34mKXXTO
3位入線な。
不確定の場合「着」は使わない。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:17:28.78 ID:YLzXSWqHO
なんで負けたレースは話したらいけないの?

なんで都合が悪い話はダメなの?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:30:29.87 ID:M3ZmWmgUO
負けたレースは調子の悪い時なんだから語る意味がないだろう?
最大値がどのくらいかが大事なんだから。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:36:54.06 ID:nRDa4Y/K0
カンパニー(8歳)に負けたっていうなら
バラゲー(7歳)に負けてたよねw
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:40:59.41 ID:p34mKXXTO
競馬以外のスポーツでも、普通勝った勝負やレースでしか判断しないだろ。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:46:40.82 ID:M7z3Sm+PO
負けたレースを語る必要もあるとは思うが、長い期間活躍してGI何勝もしてる馬の惨敗したレースは参考外だと思う
致命的な不利や体調だってあるわけだし、レースに出るまでの過程だって考える必要がある
秋天→JCを激闘して勝ち負けした後の有馬惨敗と秋天からJC飛ばして有馬惨敗じゃ全く印象が違う
ただ着順だけ見てわーわー言うのはアホ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:52:41.73 ID:MY/b/i2O0
ウオッカを野球選手に例えるなら
アベレージが低いが1発が多い西武の中村剛也
ダスカは歴代トップクラスの力を持ちながら
怪我に泣き事実上引退したSBの斉藤和巳
ブエナはデビューから今まで超1流で安定した成績を残すも
実力に比べてタイトルに恵まれないダルビッシュ有

ダル>>>おかわり>>>>無事是名馬の壁>>>>>コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:52:48.40 ID:LvKctNFy0
調子の悪い時でもくるかどうかは重要だろw
ホント、自分の都合のいい風なマイルール使うな〜魚基地は
レートでダスカよりウオッカの方が上
だからウオッカの方が強いとか、散々こき下ろしてたくせに
ブエナのが上とは認めたくありませんときたか

あぁそれとウオッカに華なんか無い
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:56:43.02 ID:VNTk8N490
なんかダービーに勝ったからっていろいろ勘違いしてるよな
今までも能力的に勝てた馬は何頭もいたからな
挑戦したのはすごいけどね
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 16:57:45.00 ID:nRDa4Y/K0
サムソンやダイワメジャーは調子の悪い時でもくるかどうかは重要じゃないのに
ウオッカだけは重要なんですかw
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 17:00:45.25 ID:21Pv/Pah0
厩舎の仕上げ方も違うから負けたレースの評価の仕方は難しいね
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 17:01:36.97 ID:u3C4P8/AO
トウカイテイオーとビワハヤヒデの比較に近いな
トウカイテイオーはG1を7戦4勝4-0-0-3
ビワハヤヒデはG1を8戦3勝3-4-0-1
どちらが強いかは微妙なとこ
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 17:12:55.68 ID:ZfEyMMfXO
最も得意とする府中マイルでさえ、エイジアンウインズ以下
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 17:17:52.55 ID:M7z3Sm+PO
最強厨がめんどくさいから無敗で牡馬3冠、グランドスラムするような牝馬出てこないかな
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 17:49:23.61 ID:MY/b/i2O0
>>118
「牡馬のレベルがー」で終わり
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 17:56:26.97 ID:rEaKdMCOO
>>114
雑魚ッカは所詮サムソンダメジャー程度だと基地が認めましたw
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 17:59:13.91 ID:vTHSEqRf0
サムソンやメジャーはB級だからなあ
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 17:59:14.01 ID:sUnIOjjwO
負けレースは勝ちが同等なら語るべき要素
混合GT、5勝とようやく2勝あげた馬と比較するときに使用する要素じゃないな(笑)
さあさあ、有馬とドバイ?を勝ってウオッカの半分はクリアしとこうや(笑)
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:07:24.31 ID:h7pBQQkh0
最強牝馬としては厩舎と馬主の意図で勝てるレースしか使わなくなった所から微妙だよね。
強い馬はペース、馬場、相手、コース不問なわけだし。負けても負けて強しの内容がある。
そんな馬はまだいないわけだけど。

だからもうウオッカは東京不敗とか言うあだ名でもつけてあげればいいんじゃないかな。
東京でも実は負けてるけど。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:16:19.44 ID:xJEAJ7CVO
ブエナビスタがウオッカの域に達するには
有馬記念で11着、京都記念6着という脆さを持ち
そして好きな馬を何が何でも最強に持ち上げるファンが必要だと思うよ。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:25:47.51 ID:FHRDqg0kO
ウオッカは脆さも人気の一つだからな
ダスカやブエナのような優等生タイプは嫌われる
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:28:37.37 ID:FT83V8bE0
結局はそこだろうね。
常に90点の優等生より0点もありゃ100点も取る破天荒さが魅力なんでしょ。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:34:07.98 ID:sUnIOjjwO
うんなこたーない
近年で一番の人気馬と言えばディープ。勝ちまくったから人気があったんだろ。
ウオッカも男勝りに混合GT、5勝と勝ちまくったから人気が出たわけ。単純な理由だよ。
そんな派手な馬の後に、勝ちきれずに2着ばかり繰り返しても人気はでないわな
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:34:13.97 ID:M3ZmWmgUO
起点はダービーだと思うよ。
内容やレベルは置いといて
「牝馬でダービー勝った」
これでスター性みたいのが一気に出たと思う。
この要素がなければ基地もこれほど増殖&増長しなかっただろう。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:37:01.86 ID:Yix8Je5QO
にしても増長しすぎだろw
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:37:59.25 ID:ag4JqIeQO
>>125 ブエナを嫌われるとかww
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:45:49.30 ID:sUnIOjjwO
あっ、ブエナは有馬で引退するのか。仮に有馬に勝っても総GT数で並び、混合GTは3勝止まり。結局、ウオッカ越えはなくなったわけだ(笑)
つくづく去年の暗黒時代の取りこぼしが響いたな(笑)
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 18:56:58.81 ID:1Ha6AVdbO
100点でオウケンに迫られる競馬でいいのか?
最後必ず止まるからウオッカは力が一枚落ちる
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:10:55.08 ID:YGR5uJ/bO
ピークのオウケンとハナ差のウオッカ>>>終わったオウケンと互角のトレイルに辛勝のブエナ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:23:26.08 ID:inLfTfPrO
そもそもスレタイからしておかしいよな
ウオに迫る?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:28:21.79 ID:uGZO52ktO
ウオッカの戦績で、持ち出して恥ずかしくないのは安田くらいで、やはりマイラー論争にしか入らない。しかも府中限定。
だがマイラーにはニシノフラワー、ノースフライトがいる。
居場所がないウオッカ。
ただ、競馬ファンを超えた人気はあった。
競馬ファン以外でも、多少知られてたしね。
しかし、ハルウララに負ける。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:29:53.26 ID:sUnIOjjwO
菊花賞を勝ちその年のJCも5着に粘る
翌年は京大を59キロでぶっこぬき秋天でも4着と最低限の見せ場は作る。
こんなオウケンを馬鹿にできるほどの馬が今年のJCに出ているなら名前をあげてもらいたいね
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:29:54.21 ID:uF4XLe9gO
ウオッカ人気は武が乗ってたのもあるやろな。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:32:57.85 ID:CpMQ8EMCO
>>135正解。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:35:32.20 ID:JrYTEQNn0
伝家の宝刀「混合GT5勝」を崩さないとウオッカには勝てないから大変だなw
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:36:58.72 ID:sUnIOjjwO
ダービー秋天JC勝ちで恥ずかしいのなら、他の牝馬は一生封印した方がよさそうだね(笑)
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:39:34.19 ID:uGZO52ktO
その三つの中身をみると、最強論争には恥ずかしいよ。
競馬やらないとわからないから、出直しておいで。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 19:53:45.91 ID:1qSoO3pT0
なんか見苦しいなこのスレタイ…

賞金抜かれて記録こえられるのは仕方ないだろうが
このスレつくった奴はウオッカ落としたいのかよ
昨日のブエナは凄かったじゃん
普通に褒めてやれよ
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:08:24.91 ID:n5LiHY470
有馬取ればウオッカに続いて顕彰馬に選出かも知れん。すごいね。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:11:42.16 ID:9w2nCEXfO
>>1
悪意を感じるな
ウオファンだけどブエナを認めない訳がないだろ
つかアンチブエナなんているん?
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:21:27.32 ID:sUnIOjjwO
>>141
中身とかお前の主観でなんとでもとれるわ(笑)
ダービー秋天JC勝ちの馬でも最強論で恥ずかしい(キリ
つまり最強を論じる該当馬は存在しないってこったな(笑)
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:24:06.58 ID:iuV7oSleO
アンチブエナってか昨日ブエナ外した養分が腹いせに書いてるだけだろw
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:24:40.25 ID:J/60mgFyO
アストンマーチャン
速さだけならだれよりも
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:26:05.67 ID:KKVF2zmpO
本当に見苦しいな
このスレ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:26:19.12 ID:LvKctNFy0
昨日から魚臭いわw
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:27:29.40 ID:KKVF2zmpO
>>1って
オウム信者じゃねーの
死ねば良いのに
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:29:35.75 ID:JNVaVfIIO
ウオッカは大敗が多いのが評価を落としてる原因
得意の府中でも負けまくってるし
サムソンやポップロックには遂に勝てなかったろ?
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:36:49.24 ID:NLvYH3XV0
カンパニーに2度完敗したウオッカとクイーンスプマンテに負けたブエナw
いい勝負w
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:37:27.52 ID:nRDa4Y/K0
ダスカは勝ったけどな
ウオッカは3歳のJCで後方から4着まで詰めてるし
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:37:46.04 ID:HDIdrwwBO
>>151
だからこそファンが多いんだけどな実際
オグリもテイオーもグラスもそうだけど、負ける時にはころっと負けてしまうが、勝つ時は印象的な勝ち方をする
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:40:21.79 ID:uGZO52ktO
>>145
だから競馬やれよ。馬券買わない競馬なんてつまらんだろう?
それとも馬券も買えないガキか?
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:40:26.37 ID:vTHSEqRf0
ウオッカはヒロイン補正がかかってたからな
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:40:30.14 ID:NLvYH3XV0
ウオッカは東京だけだからなブエナはほかでも善戦してるし
そういうのも考えればブエナじゃないか?
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:44:30.59 ID:e2423IoAO
>>157
一般的にはそうだろうね
実績も賞金もブエナのほうが上なんだから認めるべき
認められないから基地っていわれるんだろうけどさ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:47:34.79 ID:n5LiHY470
オグリテイオーグラスって勝率結構高いぞwウオッカとは違うタイプ。
ウオッカは牝馬の身で王道複数勝利を近代で初めて見せてくれた所に人気があるんだろう。
と言うか牝馬ダービー馬って所が大きい。ブエナは安定して王道走り続けた牝馬として人気あるんだろう。
終わったと思ったが復活したね。最近の牝馬はタフだなw
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:47:52.51 ID:DFJPIpaz0
またこいつか。ブエナとウオッカでウオッカ支持とか競馬場で言ってたらバカにされそうだわ
なんかいかにも競馬しらなそうって感じ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:55:37.96 ID:Lv0Eco510
>>157
それでもウオ基地はいろいろ理屈つけて
最強にしたがるんだよ。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:58:03.81 ID:sUnIOjjwO
>>155
はっ?馬券なら昨日もしっかり買ったが?
中身がないっつーならウオッカのレースは○○だからと理由を主張すべきだろ。そんなアホレスしか返せないならレスしてくれんなよ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:58:26.50 ID:MY/b/i2O0
>>136
全盛期のオウケンが強かったから何だっていうんだw
同じ菊花賞馬のデルタブルースみたいな馬だが
ロブロイやディープの基地が全盛期のデルタブルースを負かしたからって自慢してる人なんていないだろ
いやメルボルンC勝ってる分デルタのがまだ上だ
所詮種牡馬になれなくていつまでも走らされてる程度の評価の馬
そんな乗馬確定の馬を持ちあげないといけないなんて大変だね
164名無しさん@実況で競馬板アウト :2011/11/28(月) 20:59:24.46 ID:cpaUsJDW0
ダスカ>ブエナ>ウオッカだろ
普通に考えて
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 20:59:36.36 ID:LXJmCbWf0
牝馬限定に価値が無いとか言うアホは
中距離異常で通用しない駄馬が集まってる空き巣マイルにそんなに価値があると思ってんの?
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:02:41.67 ID:LvKctNFy0
ブエナに乗るプレッシャーを近年で騎乗経験のあるウオッカじゃなく
ディープインパクトを持ち出した岩田さん
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:06:03.50 ID:sUnIOjjwO
>165
マイルだけが強いならマイラー
ウオッカのようにダービー王道複数制覇し、かつオプションとしてマイルも強いなら、どの距離でもカバー出来る理想的な最強馬。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:06:10.08 ID:6AZsBYUu0
殿堂がポイントだな

スペ票が流れてくるけど有馬勝たないと確定じゃない
G16勝だが実質2勝だからな

7つ勝って落とされた馬もいるし
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:07:34.30 ID:LXJmCbWf0
実質ってなんだよ
じゃあドーベルはただの重賞勝ち馬かよ
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:07:49.15 ID:6AZsBYUu0
>>165牝馬三冠で年度代表馬になった例があったかよ
マイル路線での短距離馬は一頭いるぞ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:10:11.10 ID:Lv0Eco510
>>165
そこは相手関係じゃなくてパフォを誇りたいんだろ。
だけどJCは相手関係を誇りたいんだろw
そして獲得賞金は抜かれちゃったから、最後の砦は混合G1の数w
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:11:47.01 ID:KXYEKaXNO
魚基地のオレでも昨日のレースは凄かった。ブエナも顕彰馬あげてほしいと思ったね。

人それぞれ最強馬の定義が違うがオレ個人の最強論にスピード実績云々以外に現役をどれだけ続けられるかという丈夫さもある
ブエナも5歳で混合G1勝ったんだから認めざるをえない。しかもこのメンツで。有馬勝ったらウオッカ以上だな。


>>164みたいなダスカ基地は怪我しやすい馬は最強論ではダメな要素と認めた方がいいよ
あんだけ騒がれてたレーヴなんかもう最強論から外れてオワコンになっただろ
子供もどうせポキオン発動するのわかってる
ウオッカブエナの子は健康で長く現役を過ごせ、ダスカレーヴは4歳までもてば御の字ってレベル
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:12:09.03 ID:Lv0Eco510
>>167
それならアグネスデジタルが歴代最強馬だな。
牡馬だけど。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:12:46.63 ID:LXJmCbWf0
経済動物なんだから総賞金で比べるんだっけ?
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:12:54.83 ID:72BSqNMu0
ダイワスカーレットは牝馬で有馬を勝ったのは立派だが
正直相手が?2着が展開利のモナーク、ドリームジャーニーは本格化途上
最後止まってるし、ブエナがあの有馬に出ていたら差し切ったと思う
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:13:38.27 ID:LXJmCbWf0
なんでスカーレットが出てくるの?
ブエナとウオッカの話じゃないの?
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:13:43.39 ID:9w2nCEXfO
>>151
確かサムソンには先着してんじゃないっけ?
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:15:09.60 ID:G+uAnK140
言っとくけどブエナは全然絶好調じゃなくてあの強さだからな
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:16:28.86 ID:6AZsBYUu0
>>172わたくしも重度のウオッカ基地ですが ウオッカはダービーとった時点で他の牝馬と方向性が違う

血統も興味深いし
ただブエナは顕彰あげて当然だが結構ギリだと思う ドラマチックな要素が欠けているからかな

淡々と(すごいんだけど)競走生活が進みすぎていて
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:18:12.41 ID:LXJmCbWf0
ウオッカはドラマチックだからなのか
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:18:53.29 ID:72BSqNMu0
>>176
すまんな
そろそろ飽きてきたw
ウオッカが叩かれる原因は馬じゃ無く人間のせい
それなりに強い馬だと思うが、最強と言われちゃ?
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:20:00.77 ID:LXJmCbWf0
まあウオッカが悪いわけじゃないからなww
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:21:49.69 ID:6AZsBYUu0
>>180 大敗という要素は日本人は大好き その後に「勝つ」という条件が必要だけど

勝つなら綺麗に1を並べる(タイキ・ディープ・オペ)べきかと


184名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:22:07.21 ID:BhvSl7lV0
ウオッカは府中以外駄目だから京都記念以降出走しなかったのが印象悪いわな
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:24:54.38 ID:LXJmCbWf0
まあ確かにダービーでアサクサに勝ってからずっと勝てなかったもんな
宝塚で51キロ惨敗秋華賞完敗エリ女逃亡JC完敗有馬無残京都記念惨敗ドバイ惨敗VM惜敗
ここからの府中マイルでの圧勝
こう見れば最強牝馬の名にふさわしいドラマチックさを持ってる
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:30:39.84 ID:sUnIOjjwO
王道路線とマイルの両立なんてとんでもなく器用じゃないと出来ないだろ。
ペースも相手もまるで違うんだからさ。
王道路線に専念とか聞こえはいいが、毎回同じような手の内知り尽くした馬が相手なんだから楽なもんだろ
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:32:24.43 ID:KXYEKaXNO
結局最終的に選挙みたいにどいつが最強かを投票して多いのが決定ってのが一番平等で公平な決め方
ただし時代がだいぶ違うと当然人々の記憶も色あせてくるからある程度の時代で区切るのと、芝ダートは当然として距離でも区切るべきだね
ウオッカみたいなマイルも中長距離も実績あるヤツは2つ立候補でおk
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:33:19.94 ID:LXJmCbWf0
中長距離で勝負にならない雑魚相手よりは厳しいけどな
スマジャ相手かローキン相手だったらどっち選ぶ?
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:33:34.86 ID:Kp0uyUy50
まあ海外で連対もできない時点でね
だからといってウオッカの適性が云々とかで負かした馬がが行けば海外で通用したわけでもなし
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:34:48.96 ID:NLvYH3XV0
ウオッカって大得意の東京でスカーレットに写真では勝ち負け出たが
差はないじゃん
中山とかじゃスカーレットとは勝負にならん訳だし
ウオッカの負けだよ
丈夫さまで含めればウオッカが強いって事いだろうけど
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:36:04.77 ID:LXJmCbWf0
京都専用機オウケンや中山専用機ゴッホと接戦してる舞台が大得意だと?
じゃあどんだけ弱いんだよ
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:46:43.31 ID:sUnIOjjwO
>>188
マイルで戦うなら普通にスマジャの方が強敵だろ。
底が見えたとは言え中距離以上ならやはりローズが上。
このようにそれぞれの距離のスペシャリト相手にオールラウンダーとして戦ったのが最強牝馬ウオッカ
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:49:14.96 ID:uF4XLe9gO
まあ一つ言えるのは、もうすでにウオッカという馬、ダスカという馬が基地を除いて記憶から忘れさられつつあるってことだな。
基地は10年後も論争続けてるのかね…虚しいのぉ…
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:50:21.02 ID:LXJmCbWf0
マイルならスマジャとかそういう話じゃないだろ
マイルでG3勝ち馬スマジャ相手にするか中距離でG12勝馬ローズ相手にするか
これのどっちがきついかってこと
こいつらのそれぞれの立ち位置が同じくらいだろ?
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 21:58:02.88 ID:sUnIOjjwO
>>194
なんでスマジャとローズをエントリーすのかまずわからん(笑)せめてGT馬で統一しろ。
じゃ、安田でプスカ相手にするのと宝塚でローズ相手にするのとブエナはどっちが勝てる可能性が高いんだ?
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:00:35.10 ID:HDIdrwwBO
古馬王道で丸2年どんなコースでも安定した成績残すブエナも、惨敗多くても混合G1勝ちまくったウオッカも凄い

しかもどっちも2歳でG1勝ってて、衰えたと思ったら5歳の秋にJC勝ってんだもん
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:08:00.38 ID:EHS2t96lO
混合G1ってだけじゃ相手関係がまるで考慮されてなくない?

アサクサキングスやオウケンブルースリやアルマダなんてG2ソコソコじゃないか?
実績って意味ならわかるけどこの相手に勝てる牝馬なんてごまんといるだろ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:11:22.80 ID:PZsuzvKw0
大阪杯でアサクサキングスに差されそうになり
顔鞭打ってなんとか勝ったダスカをディスってんの?
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:13:49.39 ID:Lv0Eco510
ブルースリは、メイショウベルーガに負けてるしな。
その直後のエリ女で、スノーフェアリーが圧勝した。

京都2200mでスノーフェアリーと戦ったら、ウオッカは何馬身離されるんだろうなw
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:16:17.14 ID:sUnIOjjwO
>>197
そいつられっきとしたGT馬なんですけど(笑)強引な言い方をすればウオッカがいなければGT複数勝利馬。
アーネストリーやフェスタなんてブエナに勝った一発で終わりそうだね
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:18:01.51 ID:mEDpooHD0
某基地
「きょうとなんてにほんいちのけいばじょうじゃないからまけてもいみない!」
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:20:37.66 ID:BhvSl7lV0
ウオッカは東京以外の古馬G1なら着を拾えないだろう
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:22:34.08 ID:Lv0Eco510
アサクサキングスってさ、菊を勝った後って
ヴィクトリーごときが3着に粘れた京都記念?で勝ったぐらいじゃない?

ヴィクトリーが3着って時点で、俺はすげえレースだなと思ってんだけどw
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:22:56.37 ID:sUnIOjjwO
>>199
そのオウケンにアタマ差先着出来たのがブエナがJCで負けたローズ
4馬身突き放されたのが有馬で負けたピサ
と言いたいわけだな(笑)
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:26:28.97 ID:T94sOpSV0
ウオッカ
東京6勝、中山0勝、阪神2勝、京都2勝
ブエナ
東京4勝、中山0勝、阪神3勝、京都2勝
ダスカ
東京0勝、中山1勝、阪神3勝、京都3勝、中京1勝
グル
東京3勝、中山0勝、阪神3勝、京都0勝、札幌3勝
ドーベル
東京4勝、中山1勝、阪神1勝、京都3勝、新潟1勝
アマゾン
東京2勝、中山4勝、阪神2勝、京都2勝
アパパネ
東京4勝、中山0勝、阪神2勝、京都1勝
ラモーヌ
東京3勝、中山2勝、阪神2勝、京都2勝
ノースフライト
東京2勝、中山0勝、阪神2勝、京都1勝、中京1勝、新潟1勝、小倉1勝

変わんないじゃん
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:29:00.57 ID:ysI/I7JT0

S ヴィクトワールピサ
優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香
A+++ オルフェーヴル
A+ ローズキングダム(´・ω・`)
A カレンチャン
A- グランプリボス リアルインパクト [外]エイシンアポロン ヒルノダムール(・∀・)ノ
優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香
B+ アパパネ
B アヴェンチュラ ウインバリアシオン エイシンフラッシュ ダークシャドウ
B- エリンコート マルセリーナ サダムパテック フェイトフルウォー エーシンヴァーゴウ
 トゥザグローリー リディル ルーラーシップ
優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香
C+ ホエールキャプチャ
________________________

功労S ブエナビスタ [外]スーニ エスポワールシチー ウオッカ
栄誉SSSS スマートファルコン
栄誉SSS フリオーソ
栄誉S トーセンジョーダン トランセンド アーネストリー [外]エーシンフォワード サマーウインド
 ジャガーメイル バンブーエール マイネルキッツ フィールドルージュ フジノウェーブ
 ボンネビルレコード
栄誉A ナカヤマフェスタ オウケンブルースリ シャドウゲイト
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:29:22.43 ID:HDIdrwwBO
>>197
ブエナだって負かした相手に文句つけようと思えばつけられる。アサクサやアルマダが弱いなことはないし、その相手に3馬身つけてるのに何の文句があるの?

ごまんといると言うが、俺はそうは思わない。ダービーは相手が弱かったから勝ったんじゃなくて、出走したから勝ったんだよ。ウオッカは「実際に」やってのけてるのが凄いんだよ。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:34:30.42 ID:ZfEyMMfXO
ダービー1、2着馬が、勘違いしてそのまま宝塚に挑戦し、共に惨敗したのには笑った
あれは何秒差付いたんだろう
間違いなく史上最低レベルのダービー
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:35:14.48 ID:sUnIOjjwO
>>203
阪神大賞典、京都記念を勝ち春天3着、宝塚5着とそれなりに活躍したよ。
ローズ辺りと大してかわらんだろ
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:38:52.23 ID:KXYEKaXNO
まーた競馬場のはなしかwいい加減にしろよw
府中だろうがどこでだろうがJRA主催のG1はG1だ
それに府中で開催されるG1、というかウオッカが勝ったG1って日本の最高峰の格式ばかりだろ
ダービー、天皇賞、JC、安田記念いずれもG1としての格式は最高だ
マイルCSと安田記念どっちの勝ち鞍の価値が上?誰でも安田って答えるだろ。ダービーと皐月賞は?
府中に国内最高峰のG1開催が多いのは事実だがそれに文句あるならウオッカディスる前にJRAに文句たれろ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:40:33.12 ID:LvKctNFy0
はいはいさかな、さかな
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:40:43.42 ID:h7pBQQkh0
ドーベルが混合G−1を2つくらい勝ってたらもうドーベルでいいんじゃないかな。って感じがする。
混合レースさっぱりだったけど。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 22:57:00.75 ID:Lv0Eco510
>>210
どこの競馬場のG1だろうがG1だ!格とか関係ない!とでも言わんばかりなのに
安田の方が上、ダービーの方が上、と格付けにこだわっている矛盾w
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:00:37.90 ID:Lv0Eco510
あと、マイルG1なら
俺はマイルCSの方が上だと思ってるけどな。
最近は安田記念の方が上になってる傾向があるけど。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:07:40.09 ID:h7pBQQkh0
そもそもマイルなんて路線は王道路線の落ちこぼれのために作られた路線だったんだがなぁ・・。
そのうち職人マイラーみたいなのが出てきたり時代の流れで短距離の価値が見直されたりして今の位置になった。

安田なんてロクなレースじゃなかったけど、オグリが強い勝ち方したもんだから、
マスコミが「実は安田は短距離の春の王者を決めるレースなんだよ!」「なんだってー!?」
的な報道して、それ以降変に格式高いレースとして見られ始めた。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:16:55.05 ID:6AZsBYUu0
>>208 芝で活躍できたもんだから調子こいてAWのドバイに出たらダート馬に先着できず惨敗したでござる
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:17:00.38 ID:IdZaXCE50
今はアジアマイルチャレンジ最終戦でもあり
安田は春競馬では海外から見たら日本で一番価値のあるレースだろう
秋はJC
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:20:11.72 ID:AnkqnzWe0
ウオッカの混合5勝の実績はすごいし、マイルなら文句なしの内容だが
2000以上の勝利はホウオー(笑)が一番人気の史上最低レベルのダービーと
休み明けのダスカをギリギリ差してカンパニーやエアシェイディと争ってた秋天
ルメールの神騎乗でオウケンを何とか交わしたJCと3勝出来たのは運が良すぎた気がする
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:21:51.21 ID:mcRtdQ9s0
どうでもいいがドリジャとフェスタdisってんな馬鹿
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:23:42.68 ID:VNTk8N490
>>218
ホウオ―って何?俺ウォッカの時も競馬やってたんだが今初めてしったわww
まだリーチやロジのほうが圧倒的に有名だし強い方だったんだな、下には下がいるもんだ
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:28:27.17 ID:T94sOpSV0
ダービー出走馬その後の成績
10世代 GT3勝、GU3勝、GV2勝、OP2勝
09世代 GT1勝、GU2勝、GV1勝、OP4勝
08世代 GT4勝、GU1勝、GV6勝、OP5勝
07世代 GT10勝、GU6勝、GV6勝、OP1勝
06世代 GT5勝、GU11勝、GV4勝、OP6勝
05世代 GT6勝、GU8勝、GV7勝、OP6勝
04世代 GT8勝、GU6勝、GV4勝、OP2勝
03世代 GT4勝、GU10勝、GV5勝、OP4勝
02世代 GT14勝、GU9勝、GV3勝、OP5勝 ※ドン、アリュールでダートGT10勝
01世代 GT3勝、GU1勝、GV6勝、OP6勝
00世代 GT1勝、GU1勝、GV10勝、OP4勝
99世代 GT7勝、GU13勝、GV3勝、OP1勝
98世代 GT5勝、GU8勝、GV1勝、OP4勝
97世代 GT4勝、GU13勝、GV4勝、OP7勝
96世代 GT1勝、GU1勝、GV2勝、OP6勝
95世代 GT1勝、GU3勝、GV3勝、OP3勝
94世代 GT3勝、GU2勝、GV11勝、OP3勝
93世代 GT4勝、GU7勝、GV7勝、OP5勝
92世代 GT3勝、GU5勝、GV6勝、OP7勝
91世代 GT3勝、GU1勝、GV2勝、OP5勝
90世代 GT1勝、GU6勝、GV4勝、OP3勝
89世代 GT0勝、GU5勝、GV2勝、OP1勝

むしろ史上最高レベル
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:29:15.78 ID:9q+tFHy40
サンツェッペリンて馬もいたな
穴人気してたようなしてないような
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:30:06.97 ID:VNTk8N490
芝ではブエナのほうが圧倒的につよいな詰まって4着がキャリア最低のレースだったし。
ウォッカはまともに走って芝で8着だの11着だのでよく最強なんて言えるよなw?

AWに関してもブエナはG1のWCで8着 ウォッカはG2で8着しかも勝ち馬がレッドwww
安田記念2個勝ってる?そしたらタイキシャトルとでも比べろよ
マイラ―じゃないブエナ相手にいきられても困るわwwww
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:31:36.67 ID:VNTk8N490
>>221
こいつはバカすぎて泣けるな…ヒントやるよ…『マル外』
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:31:42.62 ID:Uxx5T/bnO
雑魚ウオッカ見たけど掲示板外してるしだっせぇ
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:31:46.35 ID:h7pBQQkh0
シャトルは当時世界でも最強だった可能性があった馬だな。
今で言うとフランケルとかの位置にいたって考えればしっくりくるのかな?
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:33:50.58 ID:XarFPBNp0
ウオ基地はついにブエナまでdisり出したかw
本当に品も余裕もないんだなw
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:35:18.16 ID:ZjrrGypw0
ブエナビスタ>レッドディザイア>ウオッカ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:37:14.03 ID:VNTk8N490
歴代牝馬の3トップが
ブエナ、ダスカ、エアグルで決まってしまったので魚基地必死すぎて発狂してます
なんとかダービー牝馬として記憶に残りたかったがブエナが完全に引導渡したわww
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:37:47.29 ID:qdVdMn8FO
ダスカみたいに安定した成績が一番だと思う。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:42:12.95 ID:VNTk8N490
>>230
きちんと出るとこ出てもう1年やれてれば言うことなかったけどな
父同様あんまり走ってないのに安定感て言われてもピンとこない

タキオン産はディソールもそうだがもし体質が強ければものすごい成績残したかもって思わせるね
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:44:03.73 ID:Lv0Eco510
ウオッカを「天に愛された馬」とか「神に愛された馬」とか言うなら分かるんだけどな。
「最強牝馬」みたいに言うから、いつまでたっても論争(笑)が終わらない。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:47:16.35 ID:VNTk8N490
>>232
天に愛されたとかwなんか死んじゃった馬みたいで笑えたわw
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:49:56.53 ID:D7qHi0kz0
いつもの自演君頑張ってるな
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:58:16.29 ID:LXJmCbWf0
ウオッカが府中だけだとかブエナも一緒だとかなんだよ
おなじような成績残してんだし仲良くしろよ
気持ち悪いんだよウオッカ基地もブエナ基地も
ちょっとぐらいお互いを認めろよ同じJC馬なんだし
なんか内容無さ過ぎの罵り合いばっかでひどいわ
みんなそれぞれ良さがあるじゃん
だからブエナもダスカもベッラもみんな最強でいいじゃん
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:58:48.65 ID:HabplBN20
しかし、サルでJCを圧勝したブエナビスタに、ルメールに勝たせて貰ったウオッカが意見か?
馬鹿でも好い加減に、弱いって自覚しろってな
衰えた状態で、サルで勝利できるのがブエナ、スミヨンだったら2馬身先だったな
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/28(月) 23:59:50.81 ID:Fa7rRJpK0
スローペースのブエナ
ハイペースのウオッカ

将来的にはこんな感じで語られるんだろうな
もちろん評価されるのはハイペースに強いウオッカの方だろうが

238名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:01:42.62 ID:ik2nA8za0
そう言えば、永遠の最強のライバル、オウケンも頑張ったな
ペルーサに勝った、やっぱり、ウオッカの2着の馬の強さはパンパないな
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:02:03.29 ID:KXYEKaXNO
ウオッカが日本牝馬最強とは言わないが強くなかったら今頃顕彰馬だらけだぞ。。。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:03:32.55 ID:uTZoM0rn0
強いから選ばれるんじゃねーよ
ただの投票なんだから強さが明確に表されてるんじゃなく印象だけだろ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:05:18.98 ID:ik2nA8za0
顕彰馬は強くなくても選ばれるだろ
ハイセイコー、オグリキャップ、ウオッカ(笑)
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:05:42.66 ID:HRCQTrZr0
>>238
オウケンさんは2年前と遜色ないできってレース前にテキが言ってたから当然だろ
あのキングトップガンに圧勝したということも忘れるなよ、そのハナ差がウォッカ様ってことだ!
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:10:56.91 ID:UHrZyjZtO
ウオッカがブエナに負けたのは認めますけど
雑魚発言は人としてどうかと
近所でわけわからない事連呼して逮捕されるおじさんと変わらないですよ
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:13:40.25 ID:ueaPnUBzO
強いから実績が残ってると思うんだが違うのか?
ラキ珍で牝馬が混合G1を5勝もできないでしょ
ウオッカの2回目の安田記念を観て強くないって言う人はオペの有馬観ても強くないって思うのか?
あんなの普通牝馬には絶対にできないよ
この前の天皇賞も前詰まりになってブエナ抜け出せなかっただろ
ウオッカだったらどうやって捌いて抜け出すのかと考えてしまうんだ
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:16:51.38 ID:ik2nA8za0
東京マイルのウオッカは馬ではないから参考外
牡馬を突き飛ばして進路を確保
そんな牝馬離れの荒業をブエナが出来る訳ないだろ
よく考えろ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:18:20.05 ID:HRCQTrZr0
>>244
マイラ―牝馬としては歴代最強クラス
クラシックホースとして見るとよく見ても歴代4番手〜6番手

あと世代が恵まれたのはどう見ても明らかだしいろいろ運が良かった
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:20:03.37 ID:ueaPnUBzO
>>245
それウオッカが強いって言ってると思うんだがw
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:22:01.99 ID:yaBt5e2Q0
ウオッカを語る時どうしても東京以外で雑魚ってのがあるからね
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:25:40.17 ID:HRCQTrZr0
有馬11着、宝塚8着に敗れた後グランプリを拒否し続け
引退までの2年間国内で10戦してるが全部東京競馬場www

この流れはどう見ても逃げてるし、ひきこもりって言われても仕方ない気がする。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:27:37.91 ID:WYIrdS5p0
オウケンブルースリ音無調教師
「追い切りの動きはこの秋いちばん。だいぶ良くなっている。ただ、2年前のジャパンCには及ばないかな。あの時は生涯最高だったから」

http://app.jra-van.jp/PCWeb/Article0003.do?id=ph1111250009&arg1=A001&service=web

>>242
嘘吐いても直ぐばれるよ
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:28:26.58 ID:bSn4XNei0
>>249
それって東京以外で弱いとは言えないじゃん
出てないだけで
それ以前は東京でも微妙な評価だったし
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:30:20.32 ID:gVPWf5CtO
まあ、スマートファルコンが叩かれるんだから
ウオッカを叩く人がいるのは仕方ない
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:33:05.50 ID:z5dWP+oc0
ブエナもG1勝ちは東京と阪神だけで半分はマイルなんだが…

冷やかしとかじゃなく、世代レベルとかの話もブエナも決して強い馬に勝ってきたわけじゃない。

さすがにオルフェに圧勝したらビビるけど。

ウオッカもブエナも牝馬の枠での話だからつまらんよな。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:33:10.97 ID:ueaPnUBzO
>>250
クソワロタwww
てか結局馬のことなんだから新聞片手にレースで負けるたびに喚いてる人より競馬関係者の評価の方がよっぽど正しいよねw
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:34:13.60 ID:QIET7yJLO
ウオッカはどっかに書いてた、個性派女優という表現が正しいのだろう

個人的に府中好きだからあまり気にはしてない
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:35:37.86 ID:gVPWf5CtO
確かにブエナ世代は牡馬が壊滅状態だし
一つ前の世代も酷いからな
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:38:57.14 ID:tiPS6CHO0
強い馬はドバイの芝では負けないよ。
日本でGI7勝した馬がドバイで2年連続完敗。これが真実なんだよ。
日本で強い馬であれば必ず勝ち負けになるから。ヨーロッパの芝ならまだ言い訳ができるけどね。
2年連続、左回り、ドバイ芝、この条件で日本のGI7勝馬であるウオッカが負けるってのはありえないんだよ。
単純な強さで言ったらダイワメジャーにも劣るよ。当然最強馬論争にも入ってこれない。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:42:49.91 ID:y5hxuy1O0
>>235のベッラに突っ込む余裕すらないのかね
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 00:57:07.63 ID:HRCQTrZr0
魚基地はブエナがオルフェに勝った時の言いわけでも考えとけばいいよ
デインの時も後出しの言いわけが面白かったからまた面白いの考えとけよw
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 01:04:30.97 ID:z5dWP+oc0
>>257
おいおい、ブエナってドバイ勝ったか?斤量1キロ多く背負って二着でかわいそうだと思うが
相手も牝馬だし結果勝ってないだろ。
それにウオッカもブエナも最強牝馬論争であり最強馬論争じゃないだろ。

最強馬論争ならどっちもいらね。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 04:17:23.68 ID:117VxbnQO
ウオッカと激闘したオウケンを馬鹿にすんなよカス共

東スポの一面だったんだぞ




やっぱり2桁着順だったけどな・・・
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 04:43:41.35 ID:PWVtYbDOO
そのオウケンにアタマ差先着出来たのがブエナがJCで負けたローズ(笑)
オウケンに4馬身突き放されたのがブエナが有馬で負けたピサ(笑)
オウケンに10馬身突き放されたのが最強牝馬(笑)ブエナが勝った秋天2着馬ペルーサ(笑)
しかもコイツらは充実の4歳での結果なんだからな。4歳でハナ差の激闘を演じたオウケンを笑えるわけないね。
昨年の秋はいかに暗黒期の低レベルだったかわかる(笑)
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 04:58:07.57 ID:iEHaJ3ii0
↑このアホて年月経てば能力も変わるって知らないの?
二歳から引退までずっと平行線だと思ってるの?
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 05:08:43.80 ID:PWVtYbDOO
↑おいおい、2年前のオウケンと今のオウケンの力は同じだと言ってんのはお前の仲間たちだぞ(笑)
しかも昨年ブエナと激闘を演じた花の最強世代(笑)は充実の4歳での結果なんだしな
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 05:49:01.23 ID:2UVS9babO
ウオッカにJC勝たせてやるためにエリザベスへ行かされたブエナ
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 06:24:08.74 ID:ik2nA8za0
オウケンの強さはハンパないな
確かに、今回は最強世代に勝った
オウケンの2cm先は、最強実績牝馬ウオッカの立ち位置だからな
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 06:34:15.82 ID:PWVtYbDOO
大方の現役有力馬が揃ったJCでウオッカ世代の4、5番手ロートルジャガメが3着になるような暗黒期。ウオッカが引退してからほんとひでーもんだな
オルフェが有馬で圧勝し暗黒期を払拭してもらいたいもんだ
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:16:58.55 ID:Dqr6eF4Q0
>>262
えーとつまり
それらを今回まとめて破ったブエナ最強って事でよろしいか?
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:18:18.99 ID:EQkvFaSZ0
ここまで来たんだから、有馬も勝って顕彰入りしろよ。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:25:49.78 ID:25YpdGRI0
しかしウオッカじだい弱くて、面子も華が無いのばっかだったな
何も無いからウオッカって言っとけ、みたいな雰囲気が蔓延してた
つまんねー冬の時代だったわ、今と違って
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:29:48.81 ID:EQkvFaSZ0
>>270
持論を展開するのはいいが、sageで書いてるところがショボイなw
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 08:48:37.54 ID:TXMVC1PKO
いやーどちらも名牝だろ
2歳でチャンプになり、
3歳で ダービー オークスで世代のチャンプになり、古馬になっても 天皇秋 ジャパンカップと古馬G12年連続で制覇 2歳 3歳 古馬と、大きな怪我もなく 戦い続けて王者なのがすごい最近の牡馬は、旬の 期間が短すぎる
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 09:24:00.19 ID:m6AcU8/XO
2頭の歴史的名牝に優劣つけようとしている時点で、どちらを上に見ているかに
かかわらず似た者同士の馴れ合いスレでしかないという現実。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 16:56:19.02 ID:S5an2qf80
>>183
大樹、ディープとオペはまったく違う
オペは負けまくってる
00年が運がよかっただけだ
強い馬に勝ったことがない
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 17:38:03.19 ID:5rNd9GkL0
ウオッカは天皇賞でダスカを子どもあつかいした
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 17:53:21.35 ID:9/fevEjYO
ウオッカって時代に恵まれた馬なんだなって感じ、東京競馬場が特殊になりすぎた
他の競馬場で強くなかったてレッテルが付いちまってるから勿体ないな、馬主がいけねーよ

強い馬は何処でも走るからな、オルフェやディープは素直に強いし
雑誌のアンケートとかネットのアンケート、マスコミはウオッカが強いとか聞くんだけど競馬仲間、そんなには居ないがウオッカが強かったって言ってるのは馬券的にお世話になったやつばかりだぞ?

アンケート書いてたりするやつって一般人じゃなくただの競馬マニアとかアンチ位しか投票しないだろ?
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 18:16:50.40 ID:QnFWolbA0
まだまだだな
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 18:25:23.92 ID:In/JSPbl0
ルメールに導かれて、世代限定の菊花賞馬オウケンに追い込まれて2cmの辛勝のウオッカ
サルを背負って、衰えた自身の力のみで天皇賞馬トーセンを力でねじ伏せ圧勝のブエナ

しかも、東京2400で1度も先頭以外でゴールした事がないブエナビスタ
ウオッカとの格の違いは明らか

279名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 18:28:39.21 ID:117VxbnQO
そもそも府中ヒキコモリグランプリ4連続回避の馬を最強扱いすんのがおかしい

亀田を最強のチャンピオンって言ってるのと完全に同じ
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 19:03:43.89 ID:W2HUh1Ed0
>>279
亀田か。盲点だった。ここまでしっくりくるとは思わなかった。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/29(火) 23:52:22.84 ID:OOyEo9A50
>>275
おいおい、だったらダスカは何度もウオッカを子ども扱いしてることになるぞ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 00:23:14.25 ID:IS5lon4c0
トーセンジョーダン>>カンパニー
アーネスト>>ダスカ
ローズキングダム>>スクリーンヒーロー
エイシンフラッシュ>>ディープスカイ
ペルーサ>>オウケンブルースリ
ヒカルアマランサス>>エイジアンウインズ
ナカヤマフェスタ>>メイショウサムソン
デインドリーム>>コンデュイット
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 00:24:35.90 ID:IS5lon4c0
ブエナ基地の頭の中書いてたらワロタ
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 03:48:02.23 ID:UYdbd+S00
>>279
めっちゃ似てるわww
亀田が史上最強のボクサーww
負けそうになると反則しちゃうとことかソックリだ

ボクシングで例えると解りやすいが負けそうで逃げる奴はチャンピオンの資格はないな
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 04:08:52.32 ID:TrJxbBFo0
ダスカさんディスってんの?
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 04:17:38.67 ID:WyCB+DgE0
どいつもこいつもベッラから逃げたカス馬
オークスに出なかったのは最強ベッラにびびったから
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 04:21:33.72 ID:UYdbd+S00
ダスカも逃げてるしウォッカも逃げてるよ、2年連続で古馬3冠出たらどうなってたか…ダスカは死んでたかもな
体の弱いダスカは同情するがファン投票を裏切り続けて引退したウォッカは最低だわ、陣営もカス

ダービーやジャパンカップ勝つ馬が宝塚記念毎年蹴って層の薄い日本のマイルG1に出続けたとかありえない
引退まで国内10戦すべて東京で走ったとかそんな恥ずかしいダービー馬が今までいたか?おまけに最強だ?ほんと笑えるね

288名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 05:35:15.51 ID:UYdbd+S00
ウォッカ
1番人気13回 2番人気6回 3番人気2回 4番人気1回

ブエナビスタ
1番人気19回 2番人気1回

単純には比べられないがこれだけ差があると、実際に馬券買ってる競馬ファンが1番強いと思ってるのはブエナだろう
ふつう人気面では牝馬でダービー勝ってるウォッカの方が有利だが現実はこの結果なんだよ
2ちゃんより遥かにサンプル数多いし金がかかってる分真実味がある
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 05:42:48.34 ID:DGpcY9r2O
アンカツじゃないが精神面がすごい
まず連対率が異常
ブエナって馬は力も一級品だが
とんでもないくらい利口な馬じゃないかと
馬鹿ウオッカと馬鹿ダスカと比べるのは失礼ですよ
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 05:54:12.93 ID:yiXCH5FY0
映画に例えると

ブエナビスタ ロッキー
ウオッカ 逃亡者
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 05:57:45.93 ID:uFKHkB2B0
>>289
魚基地やコネ永が馬以下の脳みそなんてやめてくださいwwwww
彼等も人間なんですよ><
馬以下は人して嫌でしょう:;
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 06:16:35.04 ID:g68w9IJrO
連対率(笑)
それって裏を返せば勝ちきれない2着自慢だよな(笑)
大レースでキッチリ勝って混合GT5勝をあげたウオッカの方がよほど賢いだろ
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 06:26:23.94 ID:PRkjVsL3O
>>292
もうあきらめろwwwwwww
惨めなだけだから………
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 06:29:58.76 ID:+4ONzzuHO
賞金で圧倒的差がついてるし、超えたってことでいいよ。
牡馬相手に中央のG1で堂々と一番人気背負続け、数多く連対してるし、なにより狙ったレースにきちんと出てくるのがいいな。
どこぞのウオッカと違って有馬も出てくるしね。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 06:44:09.71 ID:ooqAA40C0
>亀田が史上最強のボクサーww
>負けそうになると反則しちゃうとことかソックリだ

ローキンを妨害した昨年のJCのことですね。分かります。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 07:15:27.44 ID:LeJTvapV0
まだまだ遠いな
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 07:25:58.55 ID:inh1mR8kO
ブエナはウオッカのように逃げまくって作った情けないGT数なんか興味ないだろw
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 07:37:19.36 ID:nPM283nr0
ファン投票連続1位で逃げまくった馬がいるらしい
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 07:55:30.55 ID:4zPEjGX6P
>>237
ハイペースだろうとスローペースだろうと
相手が雑魚馬しかいなきゃ評価されんがな
JCJRAレーティングじゃブエナ>>>ウオッカ
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 07:57:49.14 ID:i1Qqma8X0
だなぁ、ブエナは王道走り続けてるからな
混合といったって、宝塚スルーで安田仕上げしてりゃブエナだって勝ってるだろうし
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 07:58:00.13 ID:fwHMIncg0
>>296ってウオッカを神様、ブエナ強いけど2番手、ダスカ雑魚を毎日連呼してる狂信者かw
よほどダスカに怨みを持ってるんだなw
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 08:09:37.51 ID:wB0hLanZO
場所選ばず走り続けた
だけでも十分えらい
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 08:34:09.22 ID:pNQ3EfpPO
ウオッカはチャンピオンホースらしからぬローテが、ここにきて裏目になったね
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 08:56:05.15 ID:WyCB+DgE0
マイルを除外して考えると
ウオッカ ダービー秋天JC
ブエナ  オークス秋天JC
ベッラ  実質オークス秋天JCエリ女宝塚だからベッラ最強ってことでお願いします
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 09:05:42.64 ID:+4ONzzuHO
ブエナは無事出走したら、3歳から有馬皆勤賞だもんな。しかも2年連続連対、今年も勝ち負けを確実視されるような牝馬なんていただろうか。
それに比べてウオッカ(笑) はなんでグランプリから逃げ続けたの? 人気があって最強なんでしょ?
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 09:25:20.97 ID:Rp8i/z4E0
ブエナはお父さんからきちんと教わってるんだよ。
世代を代表する馬は使うべきところはきちんと使わなきゃいけないって。
ウオッカはお父さんから教わってるんだよ。
勝ち逃げしたら周りが過大評価してくれるって。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 15:35:12.48 ID:UYdbd+S00
>>292
ウォッカが賢いだってwwwwどう見てもただの筋肉バカタイプでしょ
あんな掛って毎日王冠連敗するような馬だぞ?
賢さで言うなら ブエナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウォッカ


ってかウォッカが賢いとか本当に競馬見てんのか?一回でもウォッカの競馬見たらそんなこと言えないはず
なんだが…
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 15:38:53.66 ID:UYdbd+S00
そもそも混合G14勝してる馬がなんで2勝の馬に賞金抜かれてるの?
レーティングもなんで抜かれてるの?ウォッカの方が期間も長いしダービーも勝ってるのに異常じゃない?
どこからどう見てもJRA、競馬ファンは ブエナ>>>ウォッカって評価してるな
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 16:00:51.19 ID:JczG0t5G0
>>308
なんでかって?
そりゃウオッカが賞金と価値の低い名ばかりG1のマイルにこだわり
G2でも負け続け海外でも勝負にならずブエナと違いG1では着外連発で賞金稼げずだからだよ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 16:03:57.15 ID:2HUgvaF20
>>308
少なくともファンは圧倒的にブエナ>>>>>>>>ウオッカだろね
なんせブエナの人気がこの前初めて2番人気であと全部1番人気ってぐらいだからな
有馬も三冠馬も差し置いてブエナ1番人気になるんじゃねーの?
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 16:36:02.87 ID:5x9obpAW0
実質、JC2連覇のブエナの一択だろう
最強世代を叩きのめした4歳、史上最高レベルを圧勝した5歳
ウオッカ(笑)
府中の最高マイラーだろう?
最強牝馬を争うんだろ、限定のマイラーは出番ナシだって
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 16:42:26.50 ID:Gz5JXAhcO
ウオ基地の
「2歳から5歳まで丸4年間毎年GT勝ち続けたんだぞ!!!」
が通用しなくなったな
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 16:46:36.36 ID:5x9obpAW0
ウオッカは、牡馬の最弱時代の追い風の中の実績
ブエナは、牡馬の最強時代+牝馬三冠馬の中での実績
重みが違うよな
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 18:16:57.18 ID:w+m2g4JE0
まだ遠いな
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 18:22:48.90 ID:28mZqvBNO
牝馬にしてダービー馬。競馬の祭典、ダービー勝ってるウォッカは越えられないだろ
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 20:03:04.99 ID:PL0uDmWM0
オッカ魚くせえw
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 22:25:18.20 ID:UYdbd+S00
>>315
そのダービーの1番人気が相当強くて伝説の歴史的ダービーだったらしいな
なんでもその馬の名前がホウオーとかいう最強馬だったとか??

ウォッカさんは史上最強馬のカンパニーに得意の府中で連敗されたり相手が悪かったねww
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 22:34:21.80 ID:EUHtfDNC0
ウオッカは、せいぜい5歳春に勝っても価値のない(すでに勝利してる)安田なんぞに行かないで、高賞金の宝塚に行って勝ってればなぁ。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 22:44:42.05 ID:NjnnmwdYO
ウオッカもブエナビスタ、どちらも素晴らしい馬。名牝。
どっちが強いのかなんて誰も分からないし、その答えなんて出ない。対戦してないし出来ないから
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 22:46:05.85 ID:JczG0t5G0
ブエナの手下に勝ったり負けたりがウオッカ、最後は逃亡引退
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 22:53:05.29 ID:oYZv3WgeO
混合混合うっせーなぁ。
あたまおかしいんじゃねぇの?
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 22:54:59.40 ID:/LRyiNG40
>>318

もし、そうだったらかなり評価されてるよな。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 22:57:05.46 ID:56+lOSTE0


S ヴィクトワールピサ2010(現役) [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
 カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001
山崎山崎山崎山崎山崎山崎山崎山崎山崎山崎山崎山崎
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀(現役) ヴァーミリアン2005
A++++++ カンパニー2004
A+++++ スマートファルコン2008(現役) フリオーソ2007(現役) [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ トランセンド2009(現役) ドリームジャーニー2007
A+++ オルフェーヴル2011(現役) トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003
A++ アーネストリー2008(現役) スクリーンヒーロー2007 エイシンデピュティ2005 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002
A+ ローズキングダム2010(現役) ナカヤマフェスタ2009(現役) ローレルゲレイロ2007 マイネルキッツ2006(現役) シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005(現役)
 スイープトウショウ2004♀ デルタブルース2004 タイムパラドックス2001
A カレンチャン2010♀(現役) [外]エーシンフォワード2008(現役) オウケンブルースリ2008(現役) サマーウインド2008(現役) ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀
 アサクサキングス2007 ジャガーメイル2007(現役) ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀ アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006(現役)
 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005(現役) フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004 デュランダル2002 ジャングルポケット2001
 ツルマルボーイ2001
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 23:10:06.29 ID:g68w9IJrO
ウオッカよりGT勝っていないくせにブエナの方が賞金が多い?。つまり負けレースで小銭を稼いでいたからだろ(笑)最強牝馬(笑)がいかにもセコい(笑)
本来なら勝負とはウイナーテイクオールでいいんだよね。敗者に金なんかやる必要はない。
まっ、これでは競馬界が成立しないか
お情けで恵んでもらった小銭で賞金女王になれてよかったね(笑)
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 23:12:30.49 ID:JczG0t5G0
2着でも5着でも賞金入るって決まってるんだからさ…
屁理屈こねるなよ見苦しいぞ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 23:53:50.89 ID:c60XY42k0
>>324
ウオッカも負けて賞金稼いでるのだけど?
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 23:55:40.30 ID:pt+1Ddla0
ウオッカってスローといいよりスタミナがいる流れだとかかるよな
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/11/30(水) 23:59:01.49 ID:wB0hLanZO
ウオッカ
ブエナビスタ
貴様に生き地獄を
見せてやろう!!!
北斗羅漢撃......ばかな

ブエナビスタ
ホゥ アタタタタタタタ

ウオッカ
貴様が俺に勝つ事など
ありえんのだぁ..うぉっ

ブエナビスタ
これは...シンの分
これは...ユリアの分だ!!
そしてこれは
幼い兄弟の分!!!

最後にこれは....
俺の怒りだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
GUさえ飛ぶ恥さらしが
最強を名乗る
資格は無い!!!

ウオッカ
あ....うっ....ひっ..
ひでぶっっっっ

ブエナビスタ
ウオッカ...
俺の名前を言ってみろ!!!
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 00:13:50.70 ID:c06BMH2l0
>>324
時期も長くやったのにその小銭で混合G12つのアドバンテージをあっさり抜かれるってことはどういうこと?

たまたまG12個勝っただけで他のレースは5着にも入れないすげーカス馬でしたっていうのを裏付けてるよね
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 00:24:43.20 ID:siVgkfq60
ウオ基地は飯が不味くてしょうがないのはわかる
今まで散々、増長してきたもんな
どれだけの人間が不快な思いしてきたか…
ブエナビスタは本当に正義だ
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 00:35:46.25 ID:37YdIMaU0
ブエナ支持の俺が思うに、解り切った事だが、史上最強牝馬はブエナビスタで決定だろ
実績はウオッカだろうが、府中のマイル意外は強くない
天皇賞もJCも弱い相手にやっと勝っただけ、胸をはれる内容ではない

去年もJCを勝ったが、ウオッカファンのユタカのイチャモンで2着降着
今年は、ローズもピサもそして最大のライバルだったオウケンも駄馬のように扱い勝利
去年もブエナが勝利だった事を証明したしな

実質、日本一と言われている競馬場の最も難しいと言われているレースで格の違いを
見せ付けたんだから魚基地も認めないと
まあ、力関係はブエナ>>>ウオッカは決定していた事だけどな
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 00:48:57.97 ID:c06BMH2l0
>>331
まったくもってその通りだ。

今年のJCを魚基地は低レベルだというがウォッカの年のJCは2、3着が菊花賞と秋華賞のみG1勝ちの馬しかも写真判定
ブエナは2、3着に両方天皇賞馬が入ってるし片方はレコードホルダー。どちらのレベルが低かったかは一目瞭然だろ

凱旋門レコード1、2着馬 ドバイWC馬 天皇賞レコード馬 他にもJC、ダービー馬などのメンツで
これで低レベルならなに持ってくれば良いんだ?
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 01:20:43.70 ID:CQutCewTO
>>324
セコい馬は古馬の王道走らないよね?しかもダービー馬が安田記念走るって恥ずかしくないのか?自爆お疲れさんでーすw

競馬知ってる人なら実績・実力共にブエナの方が上だとわかるだろ。賞金高いレース=強い馬が集まるって誰でもわかるよね〜
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 01:30:54.24 ID:c06BMH2l0
>>324
セコい馬ってのはファンの投票裏切ってまで府中にひきこもり
宝塚記念よりも安田記念走っちゃうような馬の方がせこいよな?

お前の言ってることをバカでも解りやすいように例えると
1着→18着の繰り返しで走って20戦10勝で競争生活を終えた馬が最強馬になるってことだぞ?

頭大丈夫か?勝てば評価上がるが負けたらそれはノーカンで無かったことになんて理屈世間じゃ通用しないよ
負ければその内容に応じて評価は下がって当然だろ
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:11:33.25 ID:37YdIMaU0
ダービー馬が、安田記念に出走すること自体が事件だろう?
エイシンフラッシュも天皇賞から宝塚記念
安田記念から宝塚ってニッポーテイオーやオグリキャップなどの
マイラーの歩む道だよな

ブエナはヴィクトリアから宝塚と王道だよ
アパパネと同じで、中距離で牡馬と勝負できないって表明してるようなもの
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:20:21.88 ID:PrcS7jp3O
プエナはまだ一歩たりねえよ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:23:20.55 ID:u08JKtraO
有馬二回勝ったオグリと駄馬を一緒にしないでくれ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:23:44.92 ID:37YdIMaU0
まあ、ウオッカの実績も、民主党の詐欺フェストだけどな
実際に、中身のショボイことショボイ事
ブエナの古馬の実績は、牡馬でさえも滅多に御目にかかれない偉大な記録
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:25:34.45 ID:37YdIMaU0
確かにオグリキャップとウオッカを一緒にしては、いけなかった
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:30:13.38 ID:PrcS7jp3O
>>336
普通はそうなんだなー
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:41:09.21 ID:c06BMH2l0
336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:20:21.88 ID:PrcS7jp3O
プエナはまだ一歩たりねえよ
340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:30:13.38 ID:PrcS7jp3O
>>336
普通はそうなんだなー



これがなにも反論できない魚基地の末路かww馬も基地もクズすぎる
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 04:41:31.15 ID:6GCu0QMu0
ウオッカの運の良さは本当に歴代最強クラス
関西でしか走らない&瞬発力のないアサクサさんがダービー2着するメンバーは衝撃的
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 06:25:56.51 ID:3XweREKbO
07ダービー出走メンバーによる古馬混合GT勝利数8勝、古馬重賞馬7頭。
近年でも相当なハイレベルなダービーだったな。

ちなみに09ダービー出走メンバーによる古馬混合GT勝利数1勝、古馬重賞馬4頭。
この程度のメンツにすらオークスへ逃亡する最強牝馬(笑)
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 06:45:00.77 ID:37YdIMaU0
まあ、ダービーは、世代限定のお祭であって、ダービー馬が即、最強馬にならない事は常識
大切なのは古馬の王道だろう?王道中の王道は東京の2400で行われるJCだろうな
ウオ基地は、知らないみたいだが、府中の2400は日本で一番競争能力を問われるレース
そのJCで2連続1位ゴールで、今年は去年の1着馬をまったく問題にせず、去年の降着が
悪意に満ちた誤りであったことが証明された

古馬王道のJCを2連続1位ゴールで、JRAの最も価値のあるレートでも圧倒
その上、阪神の宝塚、中山の有馬でも能力を見せることが出来る牝馬
ウオッカには、出来ない芸当だからな(笑)
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 08:28:01.74 ID:6z3GYeO40
まだまだだな
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 09:09:46.98 ID:3XweREKbO
2010年、ヨーロッパ年度代表馬、ゴルディコヴァ(マイル区分のみ出走)
2011年、ヨーロッパ年度代表馬、フランケル(マイル区分のみ出走)


世界基準の感性を持つ俺からすれば、むしろ王道のごり押しこそが時代遅れ(笑)そんなに王道が大切ならVMなんかに出ずに春天にいけって(笑)今でこそ廃れまくっているが、かつては古馬最強決定戦だったんだしな。
やはりブエナはVMに出ておきながら安田を避け宝塚に逃げたのが印象が悪いね(笑)
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 12:57:52.95 ID:hKEyX9zMP
ゴルディコヴァもフランケルも得意な競馬場に引き篭もったりしてませんから
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 13:03:31.11 ID:siVgkfq60
ゴルディゴヴァとフランケルと同列なつもりか?w
だって、そうだよね?格負けしてると思うなら同じ土俵にあげないしw

ウオ基地、面白いな。言わないだけで、リボーやシーバード、ダンシングブレーヴ
とか相手にならんくらいウオッカの方が強いと思ってそうw
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 13:41:05.38 ID:IPU9YUWL0
ウオッカの勝ったダービーの出走馬ってある意味圧巻だよな

アサクサキングス 有馬記念・天皇賞秋・宝塚記念
アドマイヤオーラ ..宝塚記念
サンツェッペリン  .有馬記念
ヴィクトリー    ...ジャパンカップ
タスカータソルテ  .天皇賞秋
ヒラボクロイヤル  宝塚記念

あとは春天さえあれば王道完全制覇だったのにな
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 14:08:14.81 ID:9gLIJ1Wp0
>>349
すげぇwwwwwwwwww
さすがウオッカ世代のダービーwwwwwwwwww
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 14:18:30.43 ID:vZ3hV4A5O
>>346
>安田を避け宝塚に逃げた
初めて聞いたわwなんという厚顔無恥
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 14:21:00.28 ID:ncN0GNSFO
ウオ基地は訳の分からん事ばっかり言って恥ずかしくないのか?
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 15:04:14.14 ID:qRQplVLg0
そもそも短距離路線は王道路線の落ちこぼれが集まるレースだった・・
という前提を知らない人間がいるのか?まさかとは思うが。
専門マイラーが海外のマイルG-1を勝ったりして今はそこまで地位低くないとは言え。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 15:45:44.76 ID:/aauhpUUO
安田逃げて宝塚に出たに
クッソワロタwww

1着賞金高い方に出るのが
当たり前wwwwww
逆に言うとクソッカは
宝塚出たく無いから
安田出たんだろwwww

大体マイルなんか
GTでも格下扱いwww
さすがウオ基地どんだけ
頭悪いんだよwwwww
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 15:49:59.11 ID:hKEyX9zMP
マイルでも

ノースフライト>>>>>ウオッカ

ウオッカじゃ安田は勝ててもマイルCSは無理
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 16:11:21.34 ID:3XweREKbO
>>353
時代によって価値観は変わっていくんだよ。価値がなかったものに価値が出てきたり、逆に価値があったものが価値がなくなったりとね。
その典型的なレースが菊花賞や春天。以前ならどんなに血統的に走らなそうな馬でもそれなりに格のある馬は無理にでも出ていただろ。今は有力馬の回避が相次ぎラキ珍製造レースと化している。
これは日本だけの話ではない。と言うより海外ではとっくに長距離路線は落ちぶれている。
長距離路線が落ちぶれて逆に価値が出てきたのがマイルや中距離だよ。
その象徴として2年連続マイル区分しか走っていないゴルやフランケルが年度代表馬になっているんだよね。チャンピオンディスタンスと言われる2400ですら海外は軽視しだす時代が来るかもしれないな。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 16:12:35.85 ID:3XweREKbO
日本も世界競馬に所属している以上この流れは止められない。
さっきも言ったが、俺からすればいつまでも王道をごり押しいる連中は時代遅れもいいとこだ。

マイルも走る
中距離も走る
中長距離も走る
海外も走る

これが新世代の最強馬のあるべき姿だね。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 16:19:00.24 ID:c06BMH2l0
ブエナビスタ 牝馬レーティング史上最高値
       牝馬史上最高総賞金額 歴代2位
       G1勝利6勝(7勝の可能性も有り)

ウォッカ   歴代最多G1勝利7勝
       牝馬史上最多混合G14勝 

ダスカ    特にナシ



359名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 16:22:50.41 ID:CNbwhqmvO
野球のピッチャーでいうと、ウオッカは特定球場のみで神投球、他の球場では炎上の防御率4点台投手
ブエナはどの球場でも安定したピッチで防御率1点台の投手
監督として、欲しいのは後者
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 16:28:51.31 ID:oWMooJDKO
>>324 友達いる?いじめられてないか?
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 16:32:09.31 ID:s8blECCUO
このスレタイって、有馬がラストであるブエナが絶対ウォッカを上回ることはありません。と言いたいだけでしょ。それにブエナ有馬勝つんじゃね?とも思っている。ブエナが有馬勝つとG1 7勝に並ぶのが怖いんだね。かなりブエナを評価してるね。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 16:39:56.27 ID:tIHp4DaV0
ウオッカを追い越してしまったからな
JCは絶対勝てないと思っていた節があるから
相当に焦っているんだろ

363名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 17:05:12.22 ID:c06BMH2l0
去年の降着で魚基地はかなり嬉しかったはずだな ほんとに古馬三冠やりそうで
冷や冷やしてたんだろう。 でもまさか2年連続で勝つとは思わなかったんだろww
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 17:09:28.94 ID:psB8/32j0
混合GTを勝った競馬場

ウオッカ:東京 東京 東京 東京 東京
ブエナ:東京 東京
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 17:20:28.44 ID:a8qP0cyU0
安田なんて王道路線じゃないしあんまり関係なくね。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 17:30:30.23 ID:tIHp4DaV0
安田記念は論外だろ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 17:33:21.87 ID:tIHp4DaV0
日本中央競馬会でレートが出たな120
やはり、去年の方が強かったな
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 17:49:57.80 ID:nZwR2I6qO
ブエナ自身の衰えもあるだろうけど鞍上が違うからな
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 17:53:55.16 ID:tIHp4DaV0
今年は、サルでウオッカの1馬身前で止まったんだな
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 18:15:44.13 ID:w+hqYA8W0
迫るのも無理か
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 18:49:46.50 ID:/aauhpUUO
安田wwww
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 19:25:04.16 ID:dDxOj/iJI
ブエナビスタは実質もうちょっとG1勝ってる馬だもんな
別に大逃げのエリ女や去年の有馬も勝ってたなんて言う気はさらさら無いが、
去年のジャパンカップはどう見ても実質勝ってた
ジャパンカップ連覇してたら実績も十分
ダイワスカーレットと強さを比べるならまだしも、
ウオッカと比べるのは話にならないと思うな
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 19:26:21.70 ID:No6eDCbAO
そうすか
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 20:16:00.45 ID:qPEmx4li0
ブエナ追い越してしまったんだけど
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 20:18:36.74 ID:Rt+/Sx/qO
ウオッカに迫るには、ブエナは後退する必要があるな。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 20:22:19.15 ID:X7foeF0H0
近年のマイル路線は低レベル
ついでにスプリントも
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 20:46:23.52 ID:3XweREKbO
本来なら反則負けなど恥じるべきことなのに、あまつさえ実質勝ちと嘯く。
ブエ基地は本当に日本人か?
斜行と言う凶器を振りかざして相手を倒しただけだろ
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 20:49:40.91 ID:qPEmx4li0
欧州では、あの程度の斜行は日常茶飯事だって
凱旋門のワークフォースも酷いだろ
タケは大げさ、脚など残ってないのにな
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 20:57:32.18 ID:siVgkfq60
ほら見ろよw
ウオ基地はすぐ日本人かどうかなんて人種差別をし出すw
他馬を馬鹿にし続けた、ウオ基地が言っていい台詞じゃないわ
ウオ基地のキムチキムチ連呼する、あははは(笑)を筆頭にお里が知れる
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:01:27.59 ID:No6eDCbAO
ウオ基地は気に入らなければチョン認定ww
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:03:06.29 ID:qPEmx4li0
まあ、驕るウオ基地は久しからず、ってとこだろ
本当に有馬を勝ったら、何と言い訳するんだろうな
去年のピサさえも追い込める脚が有るのがブエナなのに
三冠馬だって、下手したら差し込まれるぞ
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:04:40.09 ID:3NfHwtUP0
ウオッカが3歳で有馬出てたら勝ってるけどね
ブエナは3歳の有馬どうだったっけ?
あ、ちなみにウオッカは3歳で宝塚にも出てるからね、ブエナはなにしてたの?
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:11:44.15 ID:qPEmx4li0
その通り、ウオッカは3歳に有馬に出走して、俺の馬券を紙くずに変えた
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:12:33.46 ID:DYY/NjVnO
ウオッカのダービーなんてフレンチカクタスで獲れる
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:14:05.76 ID:3NfHwtUP0
フレンチカクタスなんかじゃウオッカに勝てねーよボケ!!
ウオッカに勝ちたかったらマイネルソリストレベルの馬つれてこいカスが!!
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:14:37.28 ID:No6eDCbAO
ウオッカのダービーはアントニオバローズでもとれる
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:16:00.98 ID:Cy8fg1IM0
本日のアンチウオッカ自演会場はこちらですか
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:17:35.51 ID:fjgd8RrXi
>>382
ウオ基地の真骨頂wwwww
有馬から逃げてた東京専用機やんwwww
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 21:52:22.12 ID:3NfHwtUP0
>>388
ニワカか?
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:03:51.01 ID:jiDGbRTS0
競馬ってのは混合G1勝利数を競う競技なの?
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:04:21.49 ID:c06BMH2l0
有馬もブエナが勝って魚基地がお葬式するのまでは読めた
そしたらダスカ基地が2番手にありつこうとウォッカをボコボコに叩くのも読めるな
お前らウォッカダスカの低レベル集団は2番手争いでもしてなさい
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:07:26.73 ID:kr+Nnq0+O
秋古馬王道3戦使えない時点で話にならない。
虚弱か?駄馬が
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:09:22.98 ID:/aauhpUUO
紙くずにする位なら
出ない方がマシ
本当にウオ基地は
気持ち悪いな
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:12:53.47 ID:yrQiA0VE0
2年連続年度代表馬にならないと引退後にウオッカより格下扱いされるよ
有馬勝ちは必須だね
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:12:54.87 ID:c06BMH2l0
たしかに古馬3冠を一回すら走れない馬に歴代最強、最強牝馬を名乗る資格はないよな
エアグルかブエナくらいしか資格ない
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:13:16.83 ID:YHtki68vO
魚基地はクズの集まり
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:13:44.40 ID:3NfHwtUP0
紙くず?ブエナの秋天のことかな?
ウオッカはあの過酷なローテでも毎回と言っていいほど馬券にはなってたよ
エリ女も3歳のJCもドバイでもきっちり走ってたし
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:19:15.40 ID:/aauhpUUO
ウオ基地はマジで
気持ち悪い
サリン撒くなよ
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:20:48.40 ID:YHtki68vO
↑お前ほんとに競馬見てたか?(笑)
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:21:02.00 ID:/aauhpUUO
ザコッカがドバイ
きっっっっっちり
走ってたのは
初耳だな
最高何着だwwww
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:22:07.05 ID:3NfHwtUP0
さすがもしもしだなwww
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:24:08.52 ID:dAyK9rEg0
主役なら、せめて秋三冠は皆勤でしょ。
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:25:29.54 ID:siVgkfq60
>>397
ああエリ女w
一般人には見えないモノがウオ基地には見えてるようだw
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:28:38.36 ID:78UJ8Kp70
程度の低い釣りには程度の低いブエ基地(アンチウオッカ)しか食いつかないという
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:30:21.51 ID:2EekwOoI0
普通に見てブエナ>ダスカ>シーザリオ>ウオッカだろ、馬鹿か?
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:34:03.89 ID:zcSEr7j9O
左回り限定のウオッカより左右問わないブエナの方が凄いよ
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:38:21.19 ID:3NfHwtUP0
ウオッカが左回り限定だって?www
阪神JFもエルフィンもチューリップも勝ってるぞ!!!
ブエナは右回りで何勝った?阪神JFとチューリップと桜花賞でしょ?そんなにかわんないよ
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:39:06.04 ID:dAyK9rEg0
>>405
こんなとこでマジレスもなんだが、普通そんな感じだよな。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:48:31.42 ID:2EekwOoI0
ウォッカってジジむさい(ババむさいか?)負け方が多すぎだろ。
ブエナの馬券外ってレコードの秋天だけじゃん、しかも前に壁作る下手乗りで
しかもその下手乗りに勲章やるなんて泣かせるじゃん。
悪いがブエナと比較すりゃウオッカは多少、末脚が利く△あたりの評価だわ、▲には届かんよ。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:53:18.53 ID:3NfHwtUP0
ウオッカ 秋天JCダービーJFVM安田安田
ブエナ  秋天JCオークスJF桜花

ウオッカ 馬券外あり
ブエナ  馬券外あり

ウオッカ 海外未勝利
ブエナ  海外未勝利

ウオッカ 混合5勝
ブエナ  混合2勝
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:55:40.14 ID:PCsAA5hK0
・ウオッカとブエナビスタとの「最強牝馬決定戦」について武豊
「まだまだ実力差が大きいと思いますよ」

Numberにて
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:55:44.65 ID:6xl1/KbA0
牝馬

S ウオッカ2007
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
A+++++++++ ブエナビスタ2009(現役)
A+++ ダイワスカーレット2007
A+ スイープトウショウ2004
A カレンチャン2010(現役) スリープレスナイト2007 ブルーメンブラット2006
A- ラインクラフト2005-2006 ヘヴンリーロマンス2003 ビリーヴ2001
A-- アストンマーチャン2007-2008 ネームヴァリュー2001
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
B+ アパパネ2010(現役) メイショウベルーガ2008(現役) サンアディユ2005 ダンスインザムード2004 [外]ファインモーション2002
B アヴェンチュラ2011(現役) アルティマトゥーレ2007 カノヤザクラ2007-2010 クィーンスプマンテ2007 カワカミプリンセス2006 キストゥヘヴン2006
 フサイチパンドラ2006 ヤマトマリオン2006(現役) アドマイヤグルーヴ2003 スティルインラブ2003-2007 テイエムオーシャン2001
B- エリンコート2011(現役) マルセリーナ2011(現役) エーシンヴァーゴウ2010(現役) レッドディザイア2009(現役) サンクスノート2008(現役) リトルアマポーラ2008
 テイエムプリキュア2006 エアメサイア2005 シーザリオ2005 ニシノナースコール2005 ダイワエルシエーロ2004 レディパステル2001
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
C+++++ メイショウバトラー2003
C+ ホエールキャプチャ2011(現役) イタリアンレッド2009(現役) [外]ラヴェリータ2009(現役) ジョリーダンス2004 トーセンジョウオー2004
C ケイアイガーベラ2009(現役) ワンカラット2009(現役) ブラボーデイジー2008(現役) アルコセニョーラ2007 ザレマ2007 アドマイヤキッス2006
 サンレイジャスパー2005 ディアデラノビア2005 アグネスラズベリ2004
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 22:59:52.83 ID:2EekwOoI0
100人、競馬ファンがいりゃ90人は実力を問えばブエナ>ウォッカだよ。
ただ、どっちか好きと問われりゃイーブンかもな、所詮ウォッカはそういう馬だろ
ウォッカファンの大概もそう思ってるよ、まぁ例えるなら王と長嶋だわ。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:06:52.42 ID:hdF53ifJO
右回り混合重賞戦績、ブエナは札幌記念2着、有馬2着×2、京都記念1着、宝塚2着×2で6戦1勝連帯率100%。
ウオッカは、宝塚惨敗、有馬惨敗、京都記念惨敗で3戦0勝着外率100%。
この差はいかんともしがたい。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:07:31.61 ID:w7fS9bsUO
は?
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:08:06.64 ID:2EekwOoI0
ブエナって詰めが甘くて2着の印象が強いんだが同じ馬には2度は負けてないんだよな。
(あえてダート馬が2着に来るような海外レースは度外視するけど)
今回のJCではその伝説も崩れるかとブエナの2着固定で買ったが、あっさり透かされた
そんな馬だよブエナは、ウォッカとは較べるべくもない最強だよ。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:09:45.46 ID:3NfHwtUP0
よしいい感じだ
どんどん上げ足取ってくれ
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:10:36.05 ID:PhtaS+2eO
最強牝馬は何?
ってアンケートとるなら
ブエナビスタとウオッカの一騎打ちになる。
これは間違いない。
ではどちらが上になるか。
ダービー勝って派手な分ウオッカか。
それとも高いレベルの安定感。
そして実質JC連勝と考えてくれればブエナビスタか。
よほど偏屈な輩でなければいい勝負になると思ってるでしょ。

でもウオッカは引退してるし。
有馬記念をブエナビスタが勝てばブエナビスタのほうが多くなるね。
仮に来年の春天まで勝ったりしたら、
文句なしブエナビスタなんだけどな。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:36:48.04 ID:ZAPDMXbtO
武ってブエナに何回騎乗したの?
参考までに聞かせて


そして、以下は両馬に騎乗した岩田のコメントね

「本当に乗りやすくて素直な馬。そしてレースではいつも一生懸命に力を出してくれる。本当に最強馬だなと思います。」
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:44:05.20 ID:Rfzpv6Gy0
岩田康誠騎手は
「やっとブエナビスタの強さを見せられたということと、
この馬が“現役最強馬”ということが証明できたことがとてもうれしいです。
まだ、(ブエナビスタで)勝ったことがなかったので、最高の結果を出せれば…
と思っていました」とコメント。

http://www.sanspo.com/keiba/news/111127/kba1111271605022-n1.htm
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:46:32.15 ID:qPEmx4li0
俺含めた競馬ファンは、すでにウオッカは抜いているんだけど
ウオッカで3着、ブエナで優勝のサルは、当然だとしても
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:47:35.40 ID:siVgkfq60
ウオッカに乗った事あるのに
ブエナの引き合いには、ウオッカを出すのが普通なのに
例に出したのは、ディープインパクトw

ttp://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20111128-869572.html
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:49:39.26 ID:3VjW3wp/0
>>422
お前ウオッカ本スレ荒らしてる気違いと同じこと言ってるな
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:53:19.45 ID:No6eDCbAO
勝って当然みたいに思われてるブエナ、こんな牝馬今までにいません
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/01(木) 23:54:20.96 ID:qPEmx4li0
まあ、長手綱でブラブラだからな
あれを欧州でやったら即、降ろされるから
何度見てもサルは外人に劣ってる
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 00:00:57.63 ID:7am3O4EH0
>>422
岩田w
そこは嘘でもウオッカっていわないかん
こいつホントに空気読めんやつだな
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 00:18:12.28 ID:vED9p7moO
>>422
マツパクwいかつい顔かぁ
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 00:34:34.73 ID:iE34dxN00
岩田の中では、3冠馬並なんだ
ブエナ最強
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 01:28:46.57 ID:OwnkrBMnO
ウオッカの時はあまりプレッシャーを感じなかったみたいだね
まあ、しょっちゅう惨敗してたからね
430四万十川ジェームズ ◆S0ZYGxwYco :2011/12/02(金) 01:35:54.99 ID:dbIeJQlvO
G1何勝ってw

ウオ基地の中ではルドルフとブルコンは7勝馬で同等なのかな?
ヴァーミリアン最強は揺るがないのかな?
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 01:38:17.29 ID:KKimiVi90
ウオッカがいろいろ挑戦してくれたお陰で
他の牝馬に勇気を与えたんだから感謝しないと
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 01:53:13.12 ID:OwnkrBMnO
獲得賞金ではウオッカを抜いて牝馬単独トップ、牡馬を含めても2位に躍り出た。
岩田が力を込めて語った。
「本当に乗りやすくて素直な馬。そしてレースではいつも一生懸命に力を出してくれる。本当に“最強馬”だなと思います。
ブエナビスタはまだ終わっていません。有馬記念ではもっといいパフォーマンスを見せられるよう、いいレースをしたい」



スポーツナビより
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 02:04:13.37 ID:7gWOLVFf0
>>431
別に馬自身に感情があって自らレース選んでるわけじゃないじゃん
ウオッカが東京でしか走らなかったのは東京以外結果がついてこないからだけじゃない?
ブエナが古馬王道路線進んでるのはコースを選ばず結果出せるからなだけじゃない?ウオッカの影響なんてないよ
ウオッカのダービー挑戦はすなおに賞賛出来るけど、ブエナがドバイWCに挑戦した事とは関係ないし
ダービー挑戦する牝馬が続いてるわけでもないんだから他の牝馬に勇気を与えたとかはちょっと気持ち悪い
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 02:36:13.89 ID:6ZV+DxMVO
>>431が言いたいのはウオッカ程度の牝馬でもこれだけ勝てたって意味で
他の牝馬が勇気づけられたという事かと思ったが違うのかなw
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 03:02:58.25 ID:1fDWu0KaI
ウオッカってただのラキ珍ネタ馬だろ
なにネタ馬引き合いに出してマジになってんだよ
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 03:20:15.03 ID:ldJ8WhnTO
ネタ馬って…
でもまあ例えばダスカみたく最強論争だけでなく、
ネタ馬としても消えちゃうよりいいんじゃね?

でもまあ近く最強牝馬は?って
アンケート実施されないかな。
冷静に一位にはウオッカがなるのか
ブエナビスタがなるのか。
楽しみではあるよね。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 03:25:55.09 ID:6ZV+DxMVO
ウオ基地すらネタ馬としての自覚があるらしいウオッカがかわいそうw
中身見たら強いとは言えそうにないし仕方ないけどな
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 07:17:27.43 ID:GtwXa/JB0
まだ届かないか
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 08:10:22.34 ID:YXUfp/bNO
まーな安田逃げて宝塚の言葉は金字塔
これ以上の正論は無いw
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 09:37:11.02 ID:VJ6n0VWa0
ブエナは有馬で引退なんだね、最後の手前でデインドなんて評判倒れの凱旋門賞3歳牝馬
に1番人気譲ったのは惜しまれるけど実力で見返したのでいいか、名残惜しいね。
繁殖に上ったら社台はダスカのようにチチカスなんて付ける無粋はやめてね。
ウォッカと同じシーザスターズかせめてフランケルあたりで。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 10:22:47.75 ID:tpId275p0
>>439
だな
岩田の「スローなので下げました」レベルの正論
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 11:59:17.84 ID:iE34dxN00
岩田はブエナをディープインパクトに例えたしな
岩田でJC優勝で、もはや勝負あったって感じだな
有馬を勝ったら別世界へ、ブエナビスタ
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 17:56:23.32 ID:EX3ltENhO
[競馬界の]ウオッカ[亀田]
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 18:17:47.06 ID:rXuEdaVA0
後3勝か
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 18:38:43.15 ID:ijPmYtzM0
>>437
ウオ基地はウオッカが好きなわけじゃないんだろうな
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 18:52:14.32 ID:jmrNBEAJ0
合同フリーハンデ
124 ウオッカ
124 ブエナビスタ ←New!
123 エアグルーヴ
122 ノースフライト
121 スイープトウショウ
121 ダイワスカーレット(笑)
120 ヒシアマゾン
120 レッドディザイア
118 ダンスインザムード
118 トゥザヴィクトリー
118 ヘヴンリーロマンス

2011年合同フリーハンデ(11月30日修正版) 4歳以上
http://www.keibabook.co.jp/homepage/fh04_1.html

ザ・ベストパフォーマー 2009
ウオッカ Vodka 牝5歳 芝 L 124 ジャパンCG1(11/29)
http://www11.plala.or.jp/godofh/bp/bpvodka2.htm

ブエ基地がはしゃいでるの競馬ブックでJCはどんな数値つくのかと思ったら
ウオッカのJCと同じだった。まあ近年ではこの2頭が双璧だね
3ポンド差を付けられたダスカは完全にオワタ    
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 18:58:20.66 ID:mvx5h1iaO
おまえ去年も同じこと言ってたろw
ブック>JRAでペリエはニワカなんだよなw
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 18:59:38.29 ID:aAhyndoY0
単なるレート馬鹿だから(笑)
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 22:24:42.45 ID:eId77pLH0
ブエ基地元気なくなってる
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 22:27:43.04 ID:EYFcbnyJ0
ブエナに抜かれなかった事がよっぽど嬉しかったんだなウオ基地
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/02(金) 22:54:31.97 ID:et97TyLLO
ブエナにぃJC勝たれてぇ意気消沈だったぁウオ基地ぃ
やっとぉ元気がぁ戻ってきたよぉ
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 00:34:32.18 ID:g9zpyX2o0
去年のほうがレーティング高いよとマジレス
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 03:18:56.60 ID:DSskqXOZ0
ウオ基地が言うG1勝利数で強さが決まるなら
牝馬限定は外してG15勝以下の馬はみんなウオッカより弱い事になるからなw

ウオッカ>>>>テイオー、ブルボン、ハヤヒデ、トップガン、ローレル
グラス、スペ、エルコン、クリスエス、キンカメ、ハーツ

こんな事を主張し続けてるのと一緒だと早く気付いたほうがいいw
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 04:30:37.17 ID:+ozmiRTRO
ウオ基地はグランプリから逃げ続けた混合GTに価値なんかあると思っているのかwどうにもならないぐらいに叩き潰されたからって見苦しいぞww
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 06:46:21.56 ID:5J+KvOwA0
ダスカに2cmの天皇賞(笑)
オウケンに2cmのJC(笑)
8歳馬の成長力に完敗した驚きの天皇賞(笑)

東京しか走らない専用機の実績が、この体たらくだったからな
オウケンに2cmも情けなかったが、8歳馬に連敗だからな
トーセンやジャガーメイルのこと等など言ってられないだろう

東京でも中山でもドバイでも王道で勝負できる馬
ブエナビスタこそ史上最強牝馬決定だな
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 06:52:51.16 ID:KP9tcCtc0
>>453
そんなこというならサムソンムーン時代が強かったなんてありえないんだがw
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 07:16:27.78 ID:4TnFQTmk0
迫れないか
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 07:38:36.65 ID:+ozmiRTRO
ダスカやスクリンやカンパニー辺りに勝ったり負けたりしながら積み上げた勝利にGTの価値はないだろうwレベルが低いから勝てただけ(^-^)
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 07:52:04.40 ID:5J+KvOwA0
実際、良識ある競馬ファンはウオッカが強いと思ってないからw
460沼田@手乗り弟子:2011/12/03(土) 07:57:21.83 ID:QWBvLxtU0
>>1
バカじゃね?そんなに強いなら世界のG1を1個くらい取ってるよ
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 08:03:40.64 ID:KP9tcCtc0
>>458
それいうならサムソンに言えよ
エリモやアグネスに勝って天皇賞制覇とか恥ずかしくないのかw
他のG1はアドマイヤメイン・ドリームパスポートに勝っただけだしなw
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 08:32:34.98 ID:+ozmiRTRO
なぜサムソンの名前がここで出るw
しかもサムソンなんかウオッカとどっこいどっこいのダスカに3連敗だろ(^^)d
ほんとディープ以降、ブエナが出るまで暗黒期だったな(^-^)
暗黒時代をブエナが払拭し三冠馬オルェが受け継いで行くんだよ(^^)d
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 11:30:59.06 ID:YimXqA9D0
まあ強烈なサムソンムーンコンプを持ってる携帯の存在は有名だから
関係無いのに07世代関連が叩かれると引っ張り出してきて叩こうとしてるのはいつものパターン
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 11:34:55.39 ID:JxNXgAdP0
まあこれは携帯じゃないけど、確かにいつものパターンだな
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 11:38:12.10 ID:5lJJPeHJ0
そもそも、ウオッカは海外何度も行ってるのに馬券にすら絡んでない時点で強いと名乗る資格が無い
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 11:40:51.96 ID:Jxi0ohc20
それと僅差で争ってたダスカもな(笑)
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 11:50:18.76 ID:fmVl7xPh0
8歳の爺さんカンパニーの2連続完敗してる時点でウォッカの価値なんてダダ下がりだよ。
ブエナはさすがにそんな醜態は晒さないよ、日本じゃ同じ馬に2度の先着さえ許してないんだから。
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 11:53:18.75 ID:GtvMOI020
つまりブエナ最強でいいね
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 12:47:00.54 ID:KP9tcCtc0
8歳のカンパニーはそこそこ強かったけど
ステイヤーズSを4回(今日で5回目)走って1回しか馬券になれず、
天皇賞春を6回走って1回しか馬券にならなかったトウカイトリックに
なんとかギリギリ勝った馬がいるらしいよ
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 13:09:43.85 ID:fmVl7xPh0
>>469
回りくどいね、何が言いたいんだかハッキリ言えば?
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 13:36:25.01 ID:pDPi2+HNO
“府中最強馬”ヒストリー

1600→エイジアンに力負け→エイジアンは後の安田記念馬を負かしているから最強馬クラス

2000→8歳馬カンパニーに力負け→本格化したカンパニーは紛れもなく最強馬クラス

2000→スクリーンにも差し返されて激敗(完全な力負け)→ぐぬぬぅ

2400→この距離でもスクリーンに完敗→ぐぬぬぅ

復調した最大のライバルオウケンがJCで10着惨敗、そしてブエナは完勝→発狂
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 13:37:57.12 ID:Jk64HPsg0
>>469
勝ったならいいんじゃね
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 13:49:27.21 ID:ZZcxims10
JC勝ったことでウオッカの背中が見えてきたブエナだけど、結局秋天といいJCといい
ウオッカの歩んだ道を追いかけているんだよな。
ウオッカにはあってブエナにはないものといえば、まだダービー制覇という大きな勲章が
あるけど、ブエナにあってウオッカにない勲章ってせいぜい桜花賞くらいなんだよな。
オークスはダービーの下位互換にすぎないし。

後は王道路線を走り続けた、それもどの競馬場でも好走し続けたってのと、1番人気率の
高さくらいか。
といっても結局勝ったのはウオッカ同様ほとんど府中で、積み重ねた続けたのは勝利では
なく2着。それもまぁ立派ではあるけれど、そのくらいなら安田連覇で十分相殺だろう。
できればウオッカが挑戦し続けて果たせなかった海外での勝利がほしかったが、もはや
叶わないのであれば、有馬勝利はぜひともほしいところだな。それでようやく並べるか。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 15:21:40.50 ID:fmVl7xPh0
ダービー制覇ねぇ、ありゃ利口な選択だったな、皐月賞がヴィクトリー菊がアサクサキングスって
至上最弱の牡馬世代だろ、最も出世がドリジャニの。
現に牝馬勢じゃオークス不出場とはいえ桜花賞と秋華賞で負けてるダスカがいたわけだし。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 15:37:38.61 ID:DSskqXOZ0
>>456
そんな事言うならも何も
そんな事を主張し続けてたのがウオ基地じゃんw
論点のすりかえでレスして、しかも君が何をいいたいのかもわかり辛い

まぁ今はウオ基地も、その主張も引っ込め気味で、おとなしくなっていってるがなw
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 15:50:45.72 ID:5J+KvOwA0
迫るも何も追い抜いてしまったのがブエナビスタ
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 16:27:45.22 ID:pqEutsy80
そしてサムソンムーンと同世代のキッツさんが今日さらにGII勝ち
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 16:38:15.58 ID:v1F5hs4q0
サムソンは近年ではディープの次に強い馬だと思ってる
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 16:48:42.65 ID:woLMa8ku0
>>478
サンデー時代の最後の世代だね。
サンデー孫になって急に牝馬が活躍しだして、おかしいでしょ。
もうウオッカから今まで4年近くずっと。

今のメンバーはサンデー時代より落ちるよ。
よって牝馬がいくら強くても、サンデー時代の牝馬のほうが上だと思う。
牡馬の最強クラスが今と比べ物にならない。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 16:49:27.63 ID:67Pgg+Cq0
だね
いや、ムーンとの比較が難しいかな、条件展開次第で勝ち負け変わるがどちらかは勝ってるって感じ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 17:02:26.57 ID:Xl8hZTsN0
まあ別に普通に考えればそうなんだよな
ムーン他世界でガリガリやれる実力馬の中に加わってあの成績だもん
しかも王道皆勤でね
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 17:32:12.61 ID:24Hj8uWz0
ブエナは海外で連対アリ
ウオッカは?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 17:35:05.61 ID:fmVl7xPh0
てか日本の馬場が軽くて平坦な限り牝馬の天下は続くんじゃないの?
ロンシャンの最初の直線だけでいきなり10mも上ってなんてタイトさと較べると
東京競馬場のコース全体で高低差2.7mなんてほぼ平坦じゃん。
必然的に牡馬よりパワーに劣る代わりに身軽い牝馬でも活躍できるという事だろ
そのかわり海外に出て行くとそのあたりのギャップが出るってのが実情だろ。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 17:53:49.95 ID:JMfzXHUgO
ウオ基地注意報
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 18:20:54.26 ID:QWSDdbVS0
>>483それもそうだけどやっぱり馬場じゃね
ウオッカのダービーの頃の2007年春開催がある意味転機だったと思う
それまでアルカセットJCみたいな突発的に早い馬場の時はあったけど、あの春開催を転機にして
異常な高速馬場がデフォになった気がする(VMマイルのコイウタが上がりの競馬だけで1.32.5で上がり33.4)
2歳500万下でアルカセットの日の古馬1600万を上回るタイムが上がりの競馬だけで出てしまった
2009JCの日や2歳戦でレコードでて天皇賞(秋)史上最速だった2008年と同タイムをドスロー上がり32秒で
出せてしまったダントツ最速馬場だった2009天皇賞(秋)とかが典型
ウオッカ勝たせるためにJRAがやったのかと思ったら引退してもその傾向続きで春先の府中は必ず高速で1分31秒台がマイルの勝ち時計で出る(勝ち馬の上がりはなんと33秒台)
VMにしても

この辺が狂ってると思う
日本だけ別の競技で競ってるみたい
今年のJCだって2.24.2でブエナの上がりが一頭抜けた上がりでもないのに33.9
昔エリシオ陣営が馬場早すぎるって苦情出したときが最速上がりシングスピールの35.8で勝ち時計2.23.8だぜ
それから苦情出された翌年からは2.25.8でピルサドスキーが最速で34.6でそのあとも特にスローだったわけでもなく2.25秒台連発だったんぜ

今の馬でこういう馬場で向こうの馬に勝てる馬がどれだけいるのかって話?
真面目な話、一頭もいねーだろ
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 18:43:13.14 ID:Vj1VR7Wm0
安田記念(笑)連覇のウオッカさんすごいです、さすがですね
ぶっちゃけ安田なんて混合GTのなかで最も価値のないGTだろ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 18:56:48.56 ID:h/C82Ozz0
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 19:03:48.58 ID:+ozmiRTRO
安田2連覇とJC実質2連覇。どちらが偉業かはサルでもわかるよなw
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 19:34:52.03 ID:EFO9tw+s0
JC連覇>安田連覇>JC実質連覇>安田実質連覇
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 20:04:46.93 ID:fmVl7xPh0
安田記念ねぇ・・安田に限らずマイルCSも含むマイルG1ってショウワモダンの最期や
エーシンフォワード、いまだキワモノの域を出ないリアルインパクトにエイシンアポロンを
見てるかぎりそんな大仰に誇れるようなタイトルかねぇ・・。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 20:30:48.86 ID:nAj5c4cF0
>>490
ここ二年のレベルは確かにひどいがウオッカが連覇したときはディープスカイがいたからそこそこのレベルかもしれなぃ

あと実質二連覇という表現は見苦しい。

そもそもなんでここの連中は自分が好きな馬を下らないデータを持ってきて持ち上げたり、それに対する馬を必死こいてこき下ろすのかわからない。

俺から言わせればウオッカもブエナも変わらんがな
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 20:33:14.16 ID:VWafRPNj0
安田・マイルCSで2勝以上した馬を考えてみると途端に名馬ぞろいになるよ。
オグリキャップ、ダイタクヘリオス、ヤマニンぜファー、ノースフライト、トロットサンダー、
タイキシャトル、エアジハード、アグネスデジタル、デュランダル、ダイワメジャー
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 20:34:31.28 ID:ncZfN74Q0
JC勝利が使えなくなったら安田連覇にこだわりを見せはじめるウオ基地w
宝塚逃げての安田制覇にはなんの偉大さも見えてこないなw
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 20:43:59.59 ID:8K7IhyKh0
>>492
得意舞台に捕らわれない良いメンツだねえ
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 20:49:52.41 ID:VWafRPNj0
おいおいゼファーが入っているんだけど。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 21:20:17.97 ID:lboP0u6PO
安田記念連覇 賞金2億
JC1、2着 賞金3、5億

まー価値的にはJCの方が全然上
賞金みても安田なんてJCの半分以下だし
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 21:22:36.58 ID:ykwcjQv10
安田記念にJCの勝ちあるわけ無いだろ
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 21:39:18.83 ID:VWafRPNj0
なんだ安田連覇とJC1、2着を比べてんの?
ウオッカはJC1着している上の、安田連覇なんだけど。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 21:44:12.31 ID:pDPi2+HNO
岩田はウオッカではなく、ディープと比較しちゃったか
ちょっときついな
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 21:48:34.03 ID:lboP0u6PO
マジレスすると安田連覇とJC(1位入線)、有馬2着が同じ位の価値じゃね?
安田連覇ってそんなもんでしょ。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 21:49:47.39 ID:+7fQu/Nf0


国産

S ヴィクトワールピサ2010(ネオユニヴァース)(現役) エスポワールシチー2008(ゴールドアリュール)(現役)
 ウオッカ2007♀(タニノギムレット) カネヒキリ2005(フジキセキ)
 [真]メジロブライト1997(メジロライアン)
船場船場船場船場船場船場船場船場船場船場船場船場
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀(スペシャルウィーク)(現役)
A++++++ カンパニー2004(ミラクルアドマイヤ)
A+++++ スマートファルコン2008(ゴールドアリュール)(現役) [外]キンシャサノキセキ2006(フジキセキ)
 ブルーコンコルド2003(フサイチコンコルド)
A++++ ドリームジャーニー2007(ステイゴールド)
A+++ オルフェーヴル2011(ステイゴールド)(現役) トーセンジョーダン2009(ジャングルポケット)(現役)
 ダイワスカーレット2007♀(アグネスタキオン)
A+ ローズキングダム2010(キングカメハメハ)(現役) ナカヤマフェスタ2009(ステイゴールド)(現役)
 ローレルゲレイロ2007(キングヘイロー) デルタブルース2004(ダンスインザダーク)
 ナリタトップロード1999(サッカーボーイ)
A オウケンブルースリ2008(ジャングルポケット)(現役) ディープスカイ2008(アグネスタキオン)
 ジャガーメイル2007(ジャングルポケット)(現役) [真]ショウワモダン2007(エアジハード)
 ブルーメンブラット2006♀(アドマイヤベガ) ツルマルボーイ2001(ダンスインザダーク)
 ファストフレンド1997♀(アイネスフウジン)
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 21:50:06.03 ID:fXucIgzX0
岩田は最強のダービー馬にディープでもルドルフでもナリブでもなく
ウオッカを挙げてたからなちときつい
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 21:52:56.58 ID:wbLgsHRS0
安田記念いくらゲットしようが何の価値もないことは、ショウワモダンさんが証明しているだろw
関係者は評価していないよ、あのレース

JC一個分のほうが安田ダブルより価値絶対高いよw
スクリーンヒーローとかそれで種馬だし

古馬王道二着と同じ価値だろうな

アへ顔ダブルピースしてんじゃねーよ、魚
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 21:59:53.54 ID:VWafRPNj0
2着はいくら積み重ねても2着だよ。ドトウの評価をみても分かるように。
安田は王道路線に比べたらたしかに格下だが、1着と2着の差はそれ以上。
ブエナが2着に来た、3歳有馬から5歳宝塚まで全部ひっくるめて評価しても、安田連覇で
十分お釣りがくるんじゃないの。となると、ダービーがある分ブエナはまだ及ばない。
有馬を勝ってようやく並ぶところ。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 22:03:28.98 ID:JNQww3kO0
今はアジアマイルチャレンジ最終戦でもあり
日本の上半期のレースでは安田が一番、国際的に見て価値があるでしょ
秋は当然JC
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 22:07:28.07 ID:wbLgsHRS0
魚くせーよ
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 22:08:39.32 ID:lboP0u6PO
香港馬しか来ないんだから安田に国際的価値なんかないよ
そんなこといったらまだシーマ2着の方が価値がある
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 22:43:38.63 ID:fmVl7xPh0
>>504
メイショウドトウと較べるべきはむしろウォッカだよ、負け方の淡白さもしくは
脆さと表現すればいいのかな?
ギャンブルという基準おいてファンの与信という意味ではウォッカはブエナに
較べるよしもないよ、いわば本当の意味での実力馬と力のある人気馬の違いだよ。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 22:47:53.86 ID:VWafRPNj0
ギャンブルという基準でいうなら、1番人気をあれほど裏切り続けたブエナは、たしかにウオッカの
及ぶところじゃないね。
自分を信じて買ってくれた人の馬券を紙くずにした金額ではブエナの圧勝だろう。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 22:51:48.54 ID:+ozmiRTRO
安田1着の賞金=JCの2着の賞金
安田1着の賞金<<宝塚2着+有馬2着の賞金

これがJRAが認めた価値。ウオ基地わかった(^^)d
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 22:58:56.90 ID:fmVl7xPh0
>>509
たとえ結果がそうであっても1番人気であり続ける事がすなわち与信だろ。
だからたとえ日本レコード決着であろうと秋天で4着に沈んだブエナはディンド
なんて凱旋門の特化したハンデ利で圧勝したような牝馬に人気の上で甘んじたんだよ
しかし結果的には1番人気も秋天レコード1着も力でねじ伏せたわけだし何ら文句の
つけようのない名誉挽回劇だろ、正直、ウォッカにこの芸当は無理だと思う。
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 22:59:02.78 ID:w3RZ5BMB0
GIの勝ち馬はあくまでもGIの勝利で評価されるべきもの。
GI2着を自慢することができるのはGIを勝てなかった馬だ。

混合GIの勝ち馬のくせに2着に来たことの自慢をするのはダスカ基地だけだと思っていたが、ここにもいたとは。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:01:25.91 ID:5J+KvOwA0
そりゃあ、11着と2着は違うだろ
極論過ぎるな
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:02:17.75 ID:ANYM1cFXO
同意
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:03:34.52 ID:VWafRPNj0
>何ら文句のつけようのない名誉挽回劇だろ

1番人気で負け続けておいて、2番に人気を落としたら1着に来るってのは、それまで買い続けて
裏切られ続けてきた多くの馬券購入者にとってはやりきれない結果だろうな。
ウオッカはJC1番人気で勝ってるよ。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:05:36.35 ID:lboP0u6PO
競馬は2着でもそれなりの賞金貰えるからな。
ブエナなんて2着賞金だけで5億越えてる。
勝てないまでも2着に来るのと着外までぶっ飛ぶのじゃ違いは大きいと思うけど。
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:06:37.85 ID:AypJr4sX0
ブエナがメイショウドトウと揶揄される由縁だな
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:08:12.82 ID:iS70YZjeO
ブエナには
2着で助けて貰った
ウオッカには損させられた
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:09:11.05 ID:fmVl7xPh0
日本においてブエナは同じ馬に2度の先着は許していない、これがブエナの強さの
証明であり、かかる与信の原動力なんだよ。
あまり言いたくないが毎日王冠と秋天というほぼ同条件のレースで連続してカンパニー
なんて突然覚醒にいかにもの勝負付けされるような馬に同じ与信が与えらようはずもない
それが先にも言ったが本当の実力場と相応に力のある人気馬の違いだよ。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:12:36.55 ID:ncZfN74Q0
複勝圏をしょっちゅう外す馬は実力のない馬の証拠
府中に籠って誤魔化したくなるのはよくわかるよ
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:13:40.90 ID:VWafRPNj0
日本においてって、なるほどピサに連敗したのは海外含むからノーカウントってことね。

まぁウオッカはJC1番人気で勝ってますからこれが与信という奴なんでしょう。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:14:56.87 ID:DSskqXOZ0
流石、有馬11着の馬の基地は言う事が違うw
アンケひとつにしても、ウオ基地にとって都合の良い古い記事を嬉々としてはりにくるw
そして、ウオッカにもブエナにも乗った事の無いキネーンの話を
岩田談以上に有難がってるwていうか岩田の話は一切出さないw
ウオッカ以上と言った、橋口の話も出さないw
ただただウオッカに都合のいい話だけw
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:18:12.01 ID:fmVl7xPh0
>>521
そうだよ、ダート馬が2着に残るドバイを含めてピサしかおらんのだよ、
わざわざウォッカのそれを採り上げて欲しいのか?
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:20:55.09 ID:fXucIgzX0
岩田談

最強のダービー馬はディープでもルドルフでもナリブでもなくウオッカ
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:22:56.52 ID:VWafRPNj0
与信があるから、カンパニーに負けてもウオッカはJC1番人気でそして勝ちましたが。
これが本当の実力馬と相応に力のある人気馬との違いなんですね。
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:29:49.84 ID:fmVl7xPh0
毎日王冠、秋天なんて同時期ほぼ同条件のレースにおいてカンパニーなんて同脚質の
馬にレース毎、水をあけれたウォッカを机上の理屈でブエナと同等視するのがいかがな
ものかと言ってんだよ。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:30:46.79 ID:aDUf78/I0
残念な連中だらけだな。

二着がどうだとか賞金がどうだとか。

二着は勝ちではないし賞金たくさん稼いで嬉しいのは関係者だけだろ。

二着がどう評価されるのはブエナが殿堂入りするかどうかでわかるだろ。

殿堂入りした時初めて認めるべきだな。

成績上二着は勝ちにカウントされない。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:31:45.34 ID:VWafRPNj0
同等視なんてしていませんよ。
ウオッカはJCでも1番人気でしたから。これが与信という奴で、本当の(ry
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:33:10.36 ID:ncZfN74Q0
叩けば埃どころか下痢便でも出てきそうなくらいクッサイ成績のウオッカ
そんなのを有難がるのはウオッカが好きだからって理由以外にないんだよねw
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:35:13.27 ID:v6q3ej0NO
>>524
四位が言うならわかるがなぜ岩田
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:36:53.48 ID:fXucIgzX0
サラブレの競馬関係者に聞く最強のダービー馬企画で答えてた
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:37:11.89 ID:ZYK4qUIHO
どう考えても、ブエナはウォッカ以下だろ!
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:39:35.06 ID:fmVl7xPh0
分りやすい事に競馬の場合は与信というのは馬券の購入比率でちゃんと表示されるんだよ。
何番人気で何着なんて問題じゃないの、ブエナの連ねてきた1番人気がすなわちファンの与信。
馬券の人気自体の質を取ってもウォッカのは期待であり、ブエナは信頼だと思うがね。

534名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:44:52.96 ID:VWafRPNj0
1番人気がご自慢だったのに、ようやく勝った肝心のJCでは1番人気じゃなかったからね。
1番人気で1着を外すことと、1番人気で1着になることと、どちらに価値があるのかいうまでもないかと。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:47:24.77 ID:iS70YZjeO
ブエナビスタ
ザコッカ
俺の名前を言ってみろ!!!
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:48:34.01 ID:fmVl7xPh0
>>534
分りやすく言ってやるならウォッカは馬券圏外が多すぎなんだよ。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:49:17.22 ID:rBGAnC3R0
デインドリームが2009年のJC出てたら間違いなく1人気になってたと思うよ
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:52:47.74 ID:SwVtwKXc0
しかしウオッカは京都記念以降国内のレースで馬券圏を外すことはなかった
ブエナは秋天で外してしまった
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:56:38.37 ID:VWafRPNj0
結局負けレースで比較しなきゃいけないわけね。ブエナって。
勝ったレースで比較するとウオッカに対し分が悪いものだから。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:59:43.80 ID:w3RZ5BMB0
ブエナが有馬を良い内容で勝てばこんなところで騒いでいなくても
競馬関係者や競馬ファンの間でもブエナ>ウオッカの気運は勝手に高まるよ。
現時点ではまだウオッカ>ブエナだが、本当のブエナファンは有馬での勝利を確信しているはずだからジタバタするはずがない。
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/03(土) 23:59:49.20 ID:aDUf78/I0
>>536
確かにその点はブエナはものすごく優秀だよな。

ただ牡馬で言うとゼンノロブロイくらいなんだよな。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 00:10:09.53 ID:fhoyy+6Y0
ウオッカは弱くないけど、ブエナより弱いよ。
ウオッカは、有馬とか宝塚、2年連続2着になれないでしょ?
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 00:11:14.72 ID:hEkZ3CB50
>>538
そりゃグランプリから逃げまくったからだw
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 00:14:19.22 ID:8aoetr6E0
強い弱いは一緒に走ってないからわからんけど、
どっちが偉大な馬かと言われたら100%ブエナなんだよなあ。
陣営の責任もあるけど自分の得意舞台でしか走らせないなんてスマファルと一緒。

まあダスカに比べたら遙かにウオッカが上だけどさ。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 00:19:31.10 ID:H+MCIxWd0
>>542
あぁ、慣れないと思う。
ただそれ自体まったく意味がないよな。
なぜブエナ基地は勝利してないグランプリ二着にこだわる?

それなら勝利した安田連覇や低レベルダービーでも勝ちを誇るほうがましだろ。

ブエナは偉大すぎるほどの牝馬だがブエナ基地の主張は勝ちこそすべてである社会を否定してる。


546名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 00:44:35.90 ID:pzluKaw10
まぁ普通に考えて、トータルのGT勝ち数もまだ6勝だし、有馬勝って並ぶでいいでしょ。

ウオッカが勝っていない有馬を勝ったぞすごいだろ、ならたしかにすごいと感じるけど
ウオッカが好走していない宝塚有馬で2年連続2着だぞすごいだろ、ならなんか・・・ギャグだよ。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 02:40:36.80 ID:Z6iyZncCO
ブエナの次走の有馬に対して注文をつける前に、ウオッカって有馬何着だったんだよ
惨敗のお手本のような走りだったじゃねえか
見苦しいぞ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 02:46:41.62 ID:bH4+u6lO0
単なる府中専用機なのに、なんで自信満々なのか理解に苦しむよな
宝塚、有馬、ドバイと歴史的な惨敗しかないのにな
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 02:47:08.55 ID:Zo7xhj75O
俺ウオッカの京都記念生で見てたけど酷かったな
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 02:52:22.04 ID:bH4+u6lO0
サルが比較にディープインパクトを出すわけだよな
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 08:00:44.87 ID:JNq9mZrR0
迫れもしない
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 08:19:50.43 ID:If5VBrHS0
ばかばかしい、何が有終の有馬を勝てばブエナがウォッカに並ぶとはねぇ・・w
有馬で勝てばこんな比較すら話題に上らないよ。

ブエナは王道路線の中で語られる名馬、ウォッカは所詮、突出したマイラー止まり
勝てるレースを選ぶのが上手い印象、避けるべきところは避けて少し無理のある
面子相手にはきっちり負けてるし下手すりゃ馬券圏内はおろか掲示板すら外しかねない
そんな馬がブエナとどうこう言う事自体がナンセンス。
自分はブエナ自体手堅すぎてあまり好きでもないがウォッカとは少し違う次元の馬だと思う。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 09:18:43.49 ID:uzScphvX0
ならブエナも勝てるレースを選べばよかっただけ。
ブエナにとってベストの選択をしてきた結果が、このウオッカ以下の成績なんだから。
実績で劣っているのに上と言い張る方が恥ずかしくない?
負けレースを持ち出して上だと主張するのはもっと恥ずかしいと思うが。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 11:18:20.78 ID:/9VCfwsDO
宝塚、有馬逃亡が一番見苦しい
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 11:23:06.41 ID:21az/9dUO
いや、実績はブエナの方が上だろ。
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 11:25:56.16 ID:r8gwHrVL0
スピード、スタミナ、実績はブエナが上、運はウオッカが上、
運が有れば何とでもなるからウオッカ最強でいいよ。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 11:41:21.14 ID:KmIi1lAQ0
ブエナを語るのあればまずは東京コース向きであることを踏まえた上で

1.ブエナもウオッカみたいに東京だけ使っていればウオッカみたいにGI勝ちを重ねられたのか?
2.苦手なコースでGI2着を続けることと得意なコースでGIを勝つことはどちらが価値が重いのか?

を考えることだな。おのずと現時点での結論は出る。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 11:52:06.67 ID:hPhTL7xa0
外人トップジョッキーの言葉
JCは世界でも認められている大きなレース
有馬?海外ではあまり知られていません
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 12:12:41.89 ID:fCbUb4QwO
2年連続で秋3連戦と宝塚で常に勝ち負け期待された牝馬なんて、後にも先にもブエナだけだろう。
京都記念とか毎日王冠で負けているような雑魚とは格が違う。比べる方がおこがましい。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 12:14:36.13 ID:Z6iyZncCO
負けっぷりの良さはウオッカの圧勝
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 12:32:04.11 ID:ogfOgcjr0
>>553
勝てそうになくても有馬やJCに出てくる馬なんかいくらでもいるが?
投票1位になったのにグランプリ逃げ出したとかあり得ないんだよ
理由が負けそうだからって雑魚すぎるだろ
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 13:04:46.60 ID:Usij6veo0
>>557
その得意な東京でロートル覚醒のカンパニーに2度にわたり完膚無きまでに勝負付け
されたウォッカがよくそんな事を言えたもんだわ。
負けた馬でも列挙すりゃ納得いくのかねぇ?
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 13:26:40.93 ID:H+MCIxWd0
根本的に違うよ。

要するに勝てよってこと。

強いんだろ?なら勝てよ。

王道で勝ち負けして喜んでるうちは牝馬の枠は越えないし、所詮牝馬。

負けたレースの自慢など低レベルなんだよ。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 13:34:52.88 ID:zyT0iqaKO
ブエナの場合はいろんな馬のファンが強さ認めてるからこんだけ支持されてるんだろうね。ウオッカは強いのはわかるんだけど基地が周りは全部雑魚とか言っちゃうからダメなんだよ
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 15:26:16.27 ID:9PhvavFu0
馬券人気はブエナの圧勝。
ただ、馬券人気ほどの実力はなかった。
そういうことじゃね? 人気過剰馬の典型例といえばブエナだろう。
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 16:09:19.53 ID:oG1F1ZmM0
ブエナは同じ馬に2度先着を許してないと書いてるけどヴィクトに有馬とドバイ2回連続で負けてるよ
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 16:33:04.25 ID:VxecJRrB0
>>566
わざわざ指摘するならよく読んでからな。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 16:49:24.50 ID:VxecJRrB0
ついでに言うならウォッカは同じ馬に負け越し多すぎ、最強を語るには問題有り過ぎ。
しかもダスカやアドマイヤムーンはともかく後はカンパニーにスクリーンヒ-ローだの
ポップロック、ドリームパスポートあたりにも通産成績で完敗してる時点でもう何をいわんや。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 17:19:30.73 ID:KmIi1lAQ0
最強馬と最強牝馬とではランクが違いすぎるのに
「ウオッカは最強馬うんぬん」とか言って2つを混同して叩こうとするようなやつは
勘違いにしても意図的にしてもここで話をする資格はないよ。
勘違いなら頭の中が整理できていない。意図的なら悪質ということ。
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 17:30:57.48 ID:oG1F1ZmM0
最強馬論は馬も進化してるので遠い昔の馬との比較はナンセンスと思う
最強何て戦う度順位が変わるのが競馬
2chの感想
全勝すれば相手が弱いと言われ負ければそこを突く
だからレスは永遠に続くだろうね
それぞれ贔屓の馬が絶対と思っている限り終わらないね
お互いに突きあいお互いに不愉快な思いをする
それを面白がり書き込む馬鹿も多い
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 17:49:15.63 ID:xxNyO3Oe0
>>570
所詮は匿名で顔がわからないことをいいことに無責任でバカな連中が集まるところだよ。

俺も無職のニートが見てるって聞いたから最近見てみたがひどいひどい。

妄想だらけでゲーム脳で考えが平面的だし。

成功者に対するひがみも多いし。コネ、馬質、さらには親がどうのこうのって。

ここで必死こいて競馬語っても時間の無駄。

全然客観的じゃないし、あくまで個人の感想のぶつけ合い。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 17:52:48.48 ID:IbWzoSpLO
何故かウォッカは認めたくないんだよな
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 18:05:57.40 ID:OsPGiTX10
まあ認める認めないのレベルにある馬でもないしな
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 18:51:31.97 ID:FxFQhnPgO
ウオッカダスカの議論はもっとヒートアップしたが、対ブエナになって、一気にトーンダウンしたな。
基地も敵わないことを感じてるんだろう。
まだ抵抗してるのは、本当の基地外だけ。
大和最強とかキムチとかね。バロスすら見なくなったし。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 18:54:51.51 ID:PujQulHV0
散々今年のJCはハイレベル、09はオウケンと鼻差のGUレベルとかブエ基地発狂してたのに
>>446が出てからブエ基地の書き込みの勢い止まっちゃったよな
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:26:14.00 ID:FxFQhnPgO
確かに今年のJCより、去年のJCのブエナの方が強かった。今年は衰えが見えたって柏木さん言ってたね。
ウオッカ=衰えたブエナってことか。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:28:17.16 ID:E6owCZZo0
去年のブエナの合同フリーハンデは123ポンドだぞ
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:29:13.46 ID:3pW8YBKl0
ウオッカ<<<<衰えたブエナ
ウオッカ=「府中の」オウケン、「府中の」ゴッホ
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 19:29:44.79 ID:VxecJRrB0
ウォッカ自体が嫌いというよりウォッカ基地がたまらん嫌い。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 20:01:38.58 ID:E6owCZZo0
衰えどころか過去最高の数値
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:32:33.12 ID:/9VCfwsDO
競馬ブックだからな、あてにならないよ
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:37:52.89 ID:FxFQhnPgO
>>577
降着したのが加味されてんでしょ。
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:40:00.35 ID:O6okkmVD0
ローキンより上なんですけど
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:42:00.64 ID:jmGLumnvO
マジレスするならウオッカもまあまあ強い馬だよ。
今で言うならエイシンフラッシュぐらい。エイシンは周りのレベル高くてなかなか勝てないけど、ウオッカは周りのレベルが低いから勝てただけ。
これが精一杯の譲歩。府中以外はビッグウィークよりも弱いんだからな
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:43:39.99 ID:FxFQhnPgO
>>583
もっと上だったってこと。単純な話。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:48:23.41 ID:O6okkmVD0
なわけないだろw
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 21:50:24.53 ID:5qttsNOk0
1 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 07:53:40.05 ID:c6UfCaW20
今年のお正月のMBSラジオの「みんなの競馬 新春スペシャル G1ジョッキー祭」にて
福永がウオッカは強かったけどブエナはただ牡馬が弱いだけと主張
それに池添、四位も同調

ルーラーやトグロの背中を知る騎手がこういう感覚なんだから
もっと早く気付くべきだった


むしろ今が暗黒のようだ
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 22:03:33.65 ID:FxFQhnPgO
>>586
根拠も示さず否定とか、どうかしてるよ。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 22:04:50.26 ID:O6okkmVD0
え、ネタじゃなくて本気でいってたの?
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 22:18:48.95 ID:E6owCZZo0
>>582
レートに降着は関係無い
ローキンが123ポンド、ブエナが123ポンド(牡馬換算126)だ
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 22:35:36.09 ID:FxFQhnPgO
>>589
根拠もなく、とりあえずごまかすレスしかできない馬鹿かよ。

>>590
去年のレートはわかってるけど、降着とレートの決定に因果関係がないことが証明できてない。

公式で定義とか出てればいいんだけど。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 22:38:02.49 ID:E6owCZZo0
だから降着とレートは関係無いっての
影響があるならローキンより低くなってないとおかしいだろ
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 22:42:05.17 ID:O6okkmVD0
納得いかないなら後は自分で確認すればいいだろ。アホかねこいつ。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 22:45:21.93 ID:HmdK6bVR0
>>16
おい、1200になんでビリーヴの名がないんだよ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 23:03:43.66 ID:eQdO/kv70
ブエナ基地はPCと携帯で自演して一人で暴れてる奴がいないと一気に書き込みが減るなw
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/04(日) 23:50:10.50 ID:VxecJRrB0
基地って存在するのはウォッカだけじゃねぇの?
あちこちで下らない比較のスレ立てて自画自賛に余念が無いのがウォッカ基地だろ。
そんなだから嫌われんだよ。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 01:39:32.84 ID:FD/I/DZl0
なんか痛々しいな
ウオ基地が競馬ブックのレートを声高に叫んでいたり(笑)
あんな人前で読むことさえも憚られる週刊誌にすがっていたり
お前ら余裕無さ過ぎ
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 05:53:48.74 ID:KPWAYNrT0
レーティングは確定着順ではなく、入線順位で算出するものだとブエナ基地が一言言えば済む話だろ。
ウオ基地も含めてレーティングの話をするならその程度は調べてからしてくれ。
ここでの議論の程度がばればれだぞ。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 06:06:36.67 ID:7Vb5QSXQ0
つうか、昨年レートが発表された時も結構話題になっただろ。
ローズより上になってるじゃん、降着は考慮されないのかよって。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 07:15:08.74 ID:eF6BONhz0
迫れず
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 08:39:26.71 ID:UFqM84E4O
逆にウオッカがGI勝利数で上回っていながら
獲得賞金で抜かれたことを恥じた方が良い
世代的にもそう変わらんのに…
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 08:45:07.06 ID:FD/I/DZl0
それよりも、ブエナビスタにとってJCを勝つことが容易い事実に驚いた
古馬混合の最高峰のレースなんだけどなJC
ウオッカでさえ3回目でやっとなんだが、去年も簡単に抜け出して終わり
今年は、流石に去年よりも衰えていたが、トーセンをあっさり差しきり
この距離では牝馬ではブエナビスタに勝てないだろうな
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 09:26:15.35 ID:VJXXfxOW0
ブエナはスロー用意ドンしか勝てない馬だから強く感じない
早いペースは不向きなんだよな
古馬になり勝数が激減もマイナスかな
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 13:23:29.56 ID:cMi0YVPU0
>>603
そりゃ完全に見識違いだろ、ブエナはよれる癖はあるけど長くいい脚を使う馬だよ。
ゆえの安定した成績だろ、むしろ極端な瞬発力勝負は好まないんじゃない。
万能タイプではあろうけど。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 13:54:33.84 ID:a3KyzyBe0
JCはスロー用意ドンじゃないぞw
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 14:12:58.91 ID:+nPn38x+O
ブエナは底見せてる強く感じないんだろう
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 14:54:17.09 ID:FD/I/DZl0
今年の天皇賞で分ったこと
ウオッカのレコードは驚異的ではなかった

JCを牝馬が勝つことも驚異的でなかった

長距離ではブエナ>>ウオッカ

東京でもブエナが上だったって事だろ
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 15:02:09.12 ID:0iElVXdCO
そもそもお前らブエナとウオッカじゃ距離適性が違うだろ?ウオッカがマイル戦でアマランサスやアパと接戦なわけないだろ?比べるポイントがずれてるわw
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 15:11:08.48 ID:FD/I/DZl0
それって単なるマイラーだろ
マイルを超えた価値は天皇賞、JCだが全て2cm差の辛勝
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 15:13:54.33 ID:oCDfQ0KA0
>>608
ブエナビスタがエイジアンウインズあたりと接戦するとも思えんがな
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 15:16:04.62 ID:OoGeZU2K0
.               . -─‐- 、
            , ´   /   \
          / ヽ   (●)    \
           , (●) ;__)       ヽ
           /   、_ノ  |       |
ウオッカ最弱 |      \_ノ      /
           \             <
             ` ー r  -‐'     '、
                ,'      /⌒ぅ ヽ
                /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ 
            / _人__       /  丶
            |/´   / ̄ ̄ ̄
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 15:19:35.00 ID:CBTm8NSv0
>>610
さすがに3歳春ならまだしもそれ以降で
ヤマニンキングリーやレッド、プリマンデ以下省略に負けたブエナが言える
セリフじゃないだろw
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 15:22:06.54 ID:oCDfQ0KA0
>>612
ブエナビスタはどんな展開でも相手なりに走るタイプ
ウオッカはヤマニン、レッド、プリマンデに東京以外じゃ勝てないだろ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 16:02:47.76 ID:y1pu/UEH0
どうかな?
一応あれでも阪神マイルでまーちゃんやダスカに勝った馬だぜ?
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 16:04:54.46 ID:0iElVXdCO
>>609 単なるマイラーってwマイラーは最強馬にはなれないんだなwそれ、お前ルール?こう考えろ。秋天もJCもとったマイラーがウオッカ。つまり、レンジ外距離で混合G1を二つ獲得。ブエナはレンジ外距離(まぁ、内回りでもいいぞ)で何個取りましたか?
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 16:37:35.86 ID:Fn/PWXSZ0
別にどこが得意でも不得意でも関係無いよ2年連年度代表馬と顕彰馬に選出されたわけだし
ブエナも頑張れよ2年連続年度代表馬
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 16:38:45.03 ID:oCDfQ0KA0
>>614
そんな3歳春の時点じゃ話にならんだろ
桜花賞からダイワの方が強くなったし、その後のウオッカは東京以外全然駄目だったからな
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 16:40:20.02 ID:wU8wjNvBO
府中のレンジ内距離でエイジアンにガチ負け
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 16:56:22.32 ID:0iElVXdCO
京都のレンジ内距離でクィーンスプマンテにガチ負けw
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 17:48:24.83 ID:h+QQB54nO
2歳のG1勝ちで阪神が大丈夫と胸を張られても滑稽なだけ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 17:54:06.73 ID:wU8wjNvBO
ブエナがスプマンテにガチ負け?
映像ちゃんと見ました?
それともブエナに越えられちゃって発狂しちゃったのかな?
深呼吸しようね
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 18:06:58.19 ID:0iElVXdCO
>>621 お前がなw エイジアンもスプマンテもスローの前残りじゃなかったか?あら、頭、湧いてるの?w
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 18:19:15.25 ID:h+QQB54nO
だからマイルは最強牝馬にならないだろ、最強マイラーの方
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 20:08:43.59 ID:KKJc2Exq0
年1勝では最強にはならんだろ
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 21:30:57.97 ID:8FNmRkjL0
>>136
オウケンブルースリ
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 23:00:25.59 ID:KKJc2Exq0
今年のJCが低レベルとバレてブエ基地失速
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/05(月) 23:58:52.61 ID:mbSN5MKk0
今年のレベルは高いとは言わんが
まあ2009年よりはレベル高いかな
だってオウケン(笑)
・・・いや!オウケンも頑張ったよ
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 01:33:18.52 ID:Xu4HQ/Eh0
ウオッカから府中を取ったらアローキャリー
ブエナから府中を取ったら劣化ブエナ
ウオッカからマイルを取ったら府中のオウケンゴッホ
ブエナから中距離以上取ったらシーキングザパール
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 03:00:59.04 ID:i0T4RFm40
迫るも何も、すでにウオッカよりも強いだろ
しかも、どの競馬場でも勝ち負け出来る

東京専門機程度が失礼なレベル
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 05:01:29.62 ID:jn0NUgWV0
ブエナが有馬を勝てばブエナ基地の誘導や工作に全く関係なく
競馬界で勝手にブエナとウオッカの議論は盛り上がってくるだろう。
レース内容によってはブエナ>ウオッカになることのは分かり切っている。
今はまだその段階ではないということ。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 07:08:28.27 ID:UWbMbG7C0
G1勝利数で強い弱いが決まる云々の話なら
オペラオーとディープは同格で
それ以外の牡馬は、上記の二頭より弱い

いいんじゃないか?単純で
少なくとも、魚基地の間だけはそう思っとけばいいと思うよ
その他の人間は誰もそんな風に考えないだろうけど
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 08:00:00.08 ID:i0T4RFm40
JCに向かい、そのプレッシャーをディープインパクトに例えた岩田
本来、ウオッカを例えなければいけない筈が、驚きの完全無視
安田記念を自身が乗って勝利、しかし、JCとは格が段違い

ウオッカ 岩田で負けたJC
ブエナ  岩田で勝ったJC

やっと意味がわかりました
ブエナビスタ最強
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 08:00:41.80 ID:FFjMp5xo0
>>631
その例は微妙だぞ
本気で強いからw
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 12:41:40.38 ID:28k84xMdP
府中から一歩出ると平気で底をさらけ出すような馬だろウオッカって
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 20:03:27.29 ID:ioYfALLH0
ブエ基地の虚勢一週間で終了
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 20:05:10.13 ID:6cpRyyZiO
ブエちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザコッカ
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 20:10:40.90 ID:IZYkE6Uy0
レインダンス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウオッカ
レゴラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウオッカ
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 20:41:20.48 ID:7zMX9pZw0
ウオッカは持ってる馬
ブエナはどうなんだろうな。持ってない馬評価だったけどJC勝ったしな。

次の有馬で勝てれば、間違いなくブエナ>ウオッカ
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 20:42:43.02 ID:IZYkE6Uy0
勝たなくてもブエナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚ッカ
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 20:43:04.65 ID:PBWieQdy0
すでに超えているだろ
単なる東京専門機と比較する必要なし
終了
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 20:46:22.09 ID:IZYkE6Uy0
スマジャとかアサクサとかオウケンに自分の土俵で勝っただけの雑魚
アサクサオウケンに府中で先着とか現役馬OPの半分はできる
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 20:47:58.93 ID:ihdWS8OO0
週刊Gallop 阪神JFアンケート

1位 ウオッカ
2位 ブエナビスタ
3位 レーヴディソール
4位 アパパネ
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 20:48:14.56 ID:PBWieQdy0
ウオッカに勝つことは、最強世代よりも容易い

最強牝馬ブエナビスタ 談
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/06(火) 23:32:15.25 ID:NRxuJa/aO
自分の土俵でエイジアンウインズに激敗
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 02:18:56.04 ID:E7P94eARO
史上最強牝馬はウオッカに確定しました。
アンチは何を言っても無意味。アンチ完全敗北。
ダービー勝ってみろや!
混合GT5勝してみろや!
2年連続年度代表馬になってみろや!
顕彰馬になってみろや!
結局どれもでキネーンだろ!!
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 05:44:18.26 ID:mxI0pc0H0
ブエナがウオッカより強くて、かつ、ウオッカと違ってどの競馬場でも力を発揮できるのであれば、
当然ブエナの方がGTいっぱい勝ってなきゃおかしいんだよな。

ウオッカが勝って、ブエナが勝ってないタイトルはダービー制覇に安田連覇があるけど、
ブエナが勝って、ウオッカが勝ってないタイトルとなると桜花賞くらいなんだよな。
オークスはダービーの下位互換だし。

やっぱり有馬勝たないと並んだなんてとてもいえないんじゃないの?
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 07:16:21.95 ID:HeKodd2E0
迫れもしない
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 09:01:53.09 ID:E9o7b3Sj0
>>646
ウオッカは有馬、宝塚で好勝負出来ず次年度以降は逃げた感が印象を悪くしているわな
京都記念も駄目だったしな
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 09:23:44.36 ID:te3uKrqh0
最強牝馬のブエナビスタが追い越しちゃいました
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 09:53:39.07 ID:dSh/9ZVvO
魚基地も必死なんだよ。みんな察してやれ
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 14:25:31.49 ID:DdakrBZi0
女同士の醜い争いか・ ・ ・競馬は殆ど混合だから意味無いのに。
もうウオッカは『女子の部では一番』でイイんじゃね。
どうせ牡馬には敵わないんだから。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 18:17:55.92 ID:thDaEDK10
迫れなかったな
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 18:19:46.02 ID:/lZld95P0
オウケンのインチキレートで最強牝馬だったウオッカ
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 21:34:22.45 ID:ElvO9snN0
>>648
じゃぁその宝塚、有馬でブエナが勝っているかというとやっぱり負けているんだな。
負けはしたけど、ウオッカよりは着順いいぞ!というのがささやかな自慢か。

ほんとにささやかだな。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/07(水) 21:52:44.01 ID:bQ678cGAI
ウオッカは2枚腰の逃げ馬
負けそうなレースなら根性で粘り切る
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 06:10:57.25 ID:/lAetrjg0
>>612-613
プリマンデって誰?
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 06:46:55.81 ID:eUVk/C8e0
>>631
サムソン基地はそう考えてるよ
だってサムソンの勝ったGTの内容にふれると
天皇賞連覇したから強いみたいな理論で返してくるからねw
GT勝利数でウオッカには勝てず、
かといって内容で勝負しようにもショボすぎる
どうするサムソンwwwwww
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 18:13:13.70 ID:SufsHg/N0
またサムソンコンプ発動か
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 18:18:01.75 ID:JpWPrkI/0
つか、ブエナがどうこうじゃなく単純にウオッカが弱い
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 18:50:41.93 ID:g+wVz2Vy0
test
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 18:51:51.28 ID:AJfSC+d40
まぁ魚基地以外はブエナのほうが上って見てるだろwwww
よほどの競馬素人じゃない限りな
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 18:59:48.58 ID:sNrrqHkp0
・ウオッカとブエナビスタとの「最強牝馬決定戦」について武豊
「まだまだ実力差が大きいと思いますよ」

Numberにて
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 19:03:54.45 ID:Fy41jka/0
どうせ2009年頃の記事なんだろ?
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 19:09:49.54 ID:AZQ5ubL4O
ウオ基地の涙目の抵抗>>662が笑えるよなw
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 19:12:52.32 ID:mK+6XJoq0
>>446が出てからブエ基地の勢いなくなっちゃったね
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 19:20:18.32 ID:Qs9Kw/VgO
ウオ基地はウオッカを持ち上げるために、09JC時のオウケンを歴代最強クラスと言い張るからな
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 19:42:31.51 ID:g+wVz2Vy0
オウケンだけじゃなく、エイジアンも最強クラスらしいからな
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 21:08:18.67 ID:eUVk/C8e0
10世代がたいしたことないってわかったのに
なんでそれに勝って実績積み重ねただけの馬を評価するかねw
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 21:11:19.13 ID:j5VsgICS0
そう(無関心)
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 21:13:10.54 ID:eUVk/C8e0
関心あるからわざわざ返信してるくせになw
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 21:14:39.40 ID:j5VsgICS0
まあいいんじゃね
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 21:17:20.98 ID:RPANMBzyO
このスレタイ見る度にウオ基地キメェと思うwww
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/08(木) 21:18:59.43 ID:WBJN2Ipj0
実際は、ブエナビスタの方が圧倒的に強いって皆が思っているだろうな
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 03:41:50.18 ID:UBTZ4nY9O
JC勝利で古馬最強を証明し、ファン投票一位の義務として有馬で三冠馬を迎え撃つ!
どこかのチキンとえらい違いだな(^-^)
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 06:53:33.91 ID:C5i80yYB0
ウオッカってオウケンクラスの強豪だったな

676名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 10:19:48.43 ID:EToTIMJy0
だな、今ならアル共で2着するくらいの実力はあった
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 11:07:08.54 ID:RBn4HwjIO
ウオッ亀田くん



強い馬とやろうよ

府中以外でもやろうよ
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 11:11:55.50 ID:cafOl2z6O
ウオッカのもっとも得意とする府中マイルで勝ったエイジアンウインズが最強牝馬だろ。
ウオッカを最強というならの話だがw
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 11:21:46.01 ID:xaOsDAye0
混合戦って普通3歳と古馬の混合戦のこと言うだろ
世代限定戦は混合戦って言わねーよ
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 14:53:14.83 ID:SbR5EiHRP
2008年から2009年にかけて
宝塚有馬両グランプリでファン投票1位だったにも関わらず
逃げ続けた卑怯な引き篭もりチキンホースは許さない
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 18:17:25.83 ID:EqhRsU0x0
有馬勝っても迫れない
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 18:46:35.48 ID:83dIH/nS0
有馬11着では迫るどころか比較の対象にすらならない
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 20:37:43.71 ID:1NUdplxp0
拠り所はそこしかないもんね
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/09(金) 20:53:31.25 ID:1GuQJD7D0
本当に魚基地って普通じゃないよな
匿名のネットとは言えここまで凄いと現実の生活に支障をきたしてそう
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/10(土) 07:16:50.99 ID:HsjGI2Vx0
迫れないか
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/10(土) 14:37:59.79 ID:0pHufwq80
上がり3ハロン比較するとウオッカの方が瞬発力はありそうだけどパンパンの良馬場限定だろうな
少しでも馬場渋るともうウオッカは走る気無くすし
でもブエナもよれたりするから結局背負うリスクは同じ様なもんか
スタミナはわからんな
ウオッカの有馬11着は距離適正の問題じゃないだろうし、まぁブエナの方がありそうだけど根拠は無い
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/10(土) 18:46:36.90 ID:Cahj+jkN0
まだまだ
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/10(土) 19:59:19.71 ID:LLZE8HeDO
ウオッカは引退してるから、もうブエナに迫れないよ
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/10(土) 21:33:41.75 ID:R0PXI2F70
顕彰馬になってね
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/11(日) 08:24:51.83 ID:m6t2wer90
まだまだだな
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/11(日) 11:48:56.60 ID:tkT7Nrc+O
実力ではぁとっくにぃウオッカをぉ越えちゃってるよぉ
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/11(日) 18:15:59.22 ID:LUJOWwJp0
超えられなかった
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/11(日) 18:33:57.73 ID:5Nd7yg8X0
>>675
ブエナって何クラスになるんだ?
ライバル不在度はブエナの方が深刻だと思うんだが…
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/12(月) 07:47:34.98 ID:A9xfOFfi0
キングリー
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/12(月) 20:16:22.78 ID:YiVRbdfI0
>>612
プリマンデって誰?
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/13(火) 07:14:34.37 ID:PjNyb5Ci0
偉大な5勝
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/13(火) 18:20:48.13 ID:YS3zRa+s0
後3勝
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/13(火) 18:45:38.65 ID:qHfIsN+oO
混合実績ではぁあと3勝だけどぉ実力ではぁとっくにぃ抜かれてるよぉ
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/13(火) 18:47:33.83 ID:AoeS+O4K0
ウオッカはレゴラスに負け
ブエナはキングリーに負け

強い馬はそもそも駄馬には負けないよ
どんなに不利でもね
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 01:12:59.88 ID:61nP02wJO
さげ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 01:27:24.78 ID:mNYCp2PK0
まぁ、俺は魚基地かどうかは知らないがやはりウオッカの方が強いと思う。

正直東京以外では全く勝ち目ないと思うけどね。

もちろんブエナも強いと思うけど、やっぱり牝馬なんだよなぁって感じ。

二着自慢とか負けてなお強しとか言われてるところが牝馬なんだな。

ウオッカ強いとか言ってる奴素人とか言う人いたけど私は逆だなと思いますけどね。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 01:30:21.14 ID:KlqAoyoWO
勝ちしか見えないミーハー素人。王道を走り続けてこの安定がどんなに凄いことか、牡馬でも簡単にいかん
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 01:32:21.02 ID:HB7cVmwf0
ウオッカと比較するんだったら、もはや、ブエナビスタは上のステージの馬
ウオッカは最強マイラーで語るべき馬だろ
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 01:51:04.50 ID:mNYCp2PK0
ハハッ。勝ちしか見えないか。確かにその通りだと思うしブエナがすごく安定してるのもわかる。

だけどさ、競馬ってやっぱり一着が大事なんだよ。ブエナのファンだって二着より一着のレースが印象的だろ?

安定、安定言うけど中には完敗と言えるレースあっただろ。

競馬やりだして20年近くになるけどやっぱり評価されるのは勝ったレースだけ。

二着で凄かったと言われてるのはエルコンの凱旋門くらいじゃない。

二着なんか評価してたらドトウとか、複勝圏内ならゼンノロブロイとかどうなの?

俺がレベル低いと思うのは大好きな馬の二着やら三着を自慢すること。そういう意見がある限り俺は最強牝馬をウオッカと思い続けるよ。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 02:12:04.14 ID:DkSbAgySO
ドトウやロブロイは比較対象がオペやディープだから論外扱いになるだけで、仮にこれが牝馬の成績で比較対象がウオッカなら充分議論の余地はあるでしょ
同様にブエナのパフォや成績的にもウオッカと明らかな差が無いからこんなに荒れてるわけで
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 02:13:28.26 ID:HB7cVmwf0
まあ、個人的な見解だよな

勝ったレースで強かったのはマイル、古馬に成って勝ったレースが天皇賞、JCの2勝
全てで2cmの辛勝のみ、正直、写真判定で確認しないと、どっちが勝ったか分からない
破った相手のレベルも低かったり、不利があったりと理由まである
最強牝馬と言うよりも府中最強マイラー

ブエナは去年、秋王道で3連勝できる実力があった、久々で走れないブエナでは絶対に不可能
去年の秋のブエナビスタこそ最強牝馬に相応しい
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 07:43:27.54 ID:CK0OBI4N0
2年連続年度代表馬になれるかな
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 08:11:05.98 ID:C5UVqLny0
ウオッカは条件馬レゴラスに負けたけどブエナだって重賞複数勝利のキングリーに負けただろ!!!
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 10:10:30.26 ID:mNYCp2PK0
>>706
そう、確かに実力はあった。だが結果秋天のみなんだよ。それにあてはまる馬なんて幾らでもいるんだよ。
2センチについてもそれがどれだけ大きいかわからないことが不思議だよ。
現にその2センチで負けた馬が秋天勝ちやJC勝ちなんて言われてないだろ?

不利があったとかもだけどオウケンは追い込み馬だろ?追い込み馬なんてもともと不利覚悟なのが競馬の常識だろ?

しかも四歳秋限定の話もおかしい。五歳まで走ってるんだからトータルで判断するべきだろ?

それとも四歳秋限定じゃないとそれを証明できないのか?

あと破った相手についてもだがブエナが破ったホントに強い相手って何を指してるんだ?
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 10:48:50.72 ID:KlqAoyoWO
凱旋門12馬、ドバイWC馬、有馬記念、春天秋天宝塚・・・
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 10:52:43.80 ID:HB7cVmwf0
ブエナビスタが戦った相手のレベルは世界レベルだぞ
ウオッカの世界レベルってコンデ位だろ

マイルは最強ではなく最速の方だから
どっちかって言うと速さを語る馬、マイル、2000と持ち時計はブエナの圧勝だけど
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 11:46:29.46 ID:QJ3f4vH60
ブエナだってアパパネに負けてるし、そのアパパネは牡馬相手にはさっぱりだし、最強世代が最強じゃなかったし相手関係云々はあまり重要じゃないと思うぞ

後、馬券的な人気と実際の人気は違うだろ
お父さんのスペだって秋の三冠だと一回も一番人気になってないけどファンは一番多かったと思うし
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 11:47:24.13 ID:mNYCp2PK0
なら凱旋門勝ち馬に、ドバイ勝ちの馬、そして宝塚勝ち馬がホントに力出しきったレースだったのか?

JCに関して言ったら自分の一番得意なコースで一番有利な枠に入っての勝利だろ。

つまりウオッカとなんも変わらないんだよ。トーセンジョーダンにしても明らかに格下扱いだったのに今さら最強面子にくわえるのかよ。

持ち時計にしても決して一着の持ち時計の話じゃないからな。それを圧勝と言うのは競馬を知らない証拠だろ?

ということは京都2000ではアドマイヤコスモスが史上最強なわけだ。

スピリタスもウオッカより強いってことでもある。
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 12:47:02.93 ID:KlqAoyoWO
ブエナの倒した強い馬って言ったから出したんだが
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 13:11:14.69 ID:HB7cVmwf0
そんな極論ばかり言われてもな
能力を発揮させなかったとも言える訳だしな
もっとも、掛かり癖があってコントロールできないウオッカでは、全力で勝つ意外選択肢がないけど
ブエナビスタは、自在性があり特に府中の2400では、先頭ゴール以外ない馬
ウオッカの時計程度は天皇賞からも楽に出せるだろうけど、まあ、有馬記念の事も考えて
着差も少しだったんだろうな
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 13:48:23.81 ID:qYxmjVtr0
>>715
そうだな。確かにウオッカってかかり癖があるからあなたの言う通り全力以外では勝てないだろうね。
だが、岩田がおつりを残して騎乗するほど頭がいい騎手なのか?
決してそんなことないということは過去の騎乗馬の成績からわかると思うぞ。

持ち時計にしても馬場差や展開があるからそれで判断するのはどうだろう?
現に東京2400ならウオッカの方が持ち時計早いだろ?

だからと言ってそれが理由でウオッカが強いと言ってるわけではないがな。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 14:00:00.73 ID:5VXAa6Qj0
>>701
ブエナが牝馬の域ってのはまぁ牝馬なんだからその通りなんだけどさ
ウオッカは牝馬の域じゃなく牡馬の域と思っているのは何故?
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 14:10:19.33 ID:cHo3bMzaO
>>712
天皇賞秋は前哨戦で大敗、調教ダメ

JCは前年負けたエルコンを凱旋門で破ったモンジュー
有馬は宝塚でちぎられたグラス

あの年の秋の主役は間違いなくスペだったのに3戦すべて一番人気じゃなかったのは意外だな
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 14:22:32.97 ID:BxdWDdWv0
>>717
説明不足ですみませんが私はブエナもウオッカも共に牝馬としての域として見てます。

どちらも素晴らしい競争馬だと思うし今後語り継がれる馬だと思ってます。

ただ、どちらが強いと言えと言われたら迷ったあげくウオッカを選んでしまう立場から発言してます。

720名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 15:12:15.73 ID:DkSbAgySO
個人的にはウオッカの方が牝馬って感じがするけどなぁ
近年の活躍した牝馬で一番牡馬っぽかったのはダスカだと思うが、実績でウオッカ、ブエナの下なのは確定だし
ウオッカは気性的に戦法が限られ、負けるときはあっさり負け、苦手なとこはスルーすると言う判断を陣営が出来るのも牝馬ならでは部分もあるかと
ダービー秋天JC勝つ牡馬が2年連続宝塚と有馬回避してたらもっと叩かれてるだろうしね
まぁまだ実績的にはウオッカ>ブエナだと思うが、ブエナが有馬勝てば実績的にも並んだとは言える気はする
そっから先は個人の主観なんじゃね
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 15:21:10.60 ID:Q8jVLrUu0
ウオッカて中距離以上は高速馬場じゃないとスタミナ持たないただのマイラーだよ
府中がスタミナ不要の競馬場になって良かったねってだけ
阪神中山のスタミナが問われる中距離戦で勝ち負けできてかつ府中京都の瞬発力比べでも戦える馬が強い馬
ウオッカのドバイに至っては馬場が重いと適性距離ですらスタミナ持たないという惨状をさらしたし
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 15:33:43.77 ID:BxdWDdWv0
>>720、721
そうですね。確かにウオッカの実績で牡馬なら相当叩かれてる可能性ありますよね。
ただ、個人的意見ですが近年グランプリレースの評価が落ちてる気がするんですよね。
内枠がかなり有利ですし、リピーターが多いということは能力を問われてると言うより適性次第なのかなと思うのでもしかしたら牡馬でも今後出てくるかもしれないと密かに思ってます。

まぁ、有馬記念勝てば名実共に最強は文句なしでしょう。さすが三冠馬に勝ったら 何も言えないでしょう。

芝の件に関して言ったらウオッカに限らず日本馬全体に言えると思います。

現にブエナも二着には来ましたが負けたのは牝馬ですから能力全快とは言えなかったと思います。
確かに一キロ多く背負ってたオマケ付きですけどね。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/14(水) 18:15:54.67 ID:9Baf5HL+0
迫れなかった
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 07:16:39.84 ID:b9vwEdjM0
2年連続年度代表馬にならないと
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 07:28:20.64 ID:DqTgCr2w0
ドバイWC馬も三冠馬も居ない時代の年度代表馬おめでとう
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 07:32:30.02 ID:salIeNdT0
府中のマイル以外の古馬中長距離の実績が、天皇賞、JCの2cm差の2勝しかないウオッカ

宝塚8着、有馬記念が驚きの11着で条件馬にさえ負ける醜態、左回りが得意と海外遠征
結果を残せずに3度目の遠征途中で引退

ブエナビスタは、宝塚2着2回、その内の一回は後の凱旋門2着まで上り詰める馬、有馬記念2着2回も去年、異次元の
追い込みも2cm差で涙を呑んだ、その相手は後のドバイ優勝馬
衰えた状態でさえ、史上最強と言われた今年のJCを、天皇賞日本レコードホルダー、トーセンを駄馬のごとくあしらい優勝
桁違いの能力を見せつけ、去年の優勝馬ローズを遥か彼方に追いやり、去年の審判が間違いだった事を証明した

オウケンに2cm勝っただけのウオッカと実質JCを2連覇できる力を持ったブエナ
優劣は明らかだろうな
強さではブエナビスタの圧勝だろ
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 07:35:09.66 ID:NSMrPT8hO
ブエナビスタは牡馬がだらし無い中よく日本競馬をリードしてきたと思うよ
内容だってちゃんとある
逃げたりしてない
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/15(木) 18:16:53.64 ID:UPLRPKzA0
3ついけるか
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 07:51:30.00 ID:V6/71hOL0
結局迫れなかった
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 08:01:02.09 ID:Nmu+nQoIO
迫る間もなく飛び超えた
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 18:19:02.13 ID:knCZkcdO0
後3つ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/16(金) 21:03:00.70 ID:yWM/olm/0
今年のJCが低レベルとばれてからブエ基地死んだか
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 07:15:49.43 ID:RloS/0aX0
ツートップだな
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 07:38:15.85 ID:FynzdKncO
ウオ基地キモ過ぎ
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 07:45:47.77 ID:PZ5gnirXO
最強牝馬、ブエナビスタ
最強マイラー牝馬、ウオッカ
結局、これで落ち着いたようだね(^-^)
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 15:23:04.82 ID:vGZ8Aqa/0
最強牝馬ブエナビスタ

牝馬最強マイラー、ウオッカ
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 17:18:44.42 ID:Ga2MBANvO
牝馬東京専用マイラーウオッカ
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 18:09:48.23 ID:8XCvAY2uO
府中マイル最強牝馬 ウオッカ
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 18:13:29.32 ID:pjJGgVYw0
超えられなかった
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 18:20:34.76 ID:baoTyDzU0
超えるためには現役復帰しかないのか…
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/17(土) 20:19:22.53 ID:OhMnN6Zm0




SS テイエムオペラオー [外]タイキシャトル
S ヴィクトワールピサ [外]スーニ エスポワールシチー ウオッカ アドマイヤムーン メイショウサムソン
 カネヒキリ ディープインパクト アジュディミツオー マンハッタンカフェ ウイングアロー [外]エルコンドルパサー
 [外]グラスワンダー スペシャルウィーク メジロブライト ノースフライト ビワハヤヒデ ライスシャワー
 ヤマニンゼファー メジロパーマー メジロマックイーン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ ブエナビスタ ヴァーミリアン
A++++++ トランセンド カンパニー
A+++++ スマートファルコン フリオーソ [外]キンシャサノキセキ ダイワメジャー ブルーコンコルド
A++++ ドリームジャーニー
A+++ オルフェーヴル トーセンジョーダン ダイワスカーレット マツリダゴッホ ゼンノロブロイ [外]タップダンスシチー
A++ アーネストリー スクリーンヒーロー マイネルキッツ エイシンデピュティ ハーツクライ アドマイヤドン
 [外]シンボリクリスエス [外]アグネスデジタル [外]メイショウドトウ ナリタブライアン
A+ ローズキングダム ナカヤマフェスタ ローレルゲレイロ シャドウゲイト ボンネビルレコード スイープトウショウ
 デルタブルース タイムパラドックス ナリタトップロード ステイゴールド エアグルーヴ マヤノトップガン
 ダイタクヘリオス
A グランプリボス カレンチャン [外]エーシンフォワード オウケンブルースリ サマーウインド ディープスカイ
 スリープレスナイト アサクサキングス ジャガーメイル ショウワモダン ブルーメンブラット アドマイヤジュピタ
 バンブーエール スズカフェニックス フィールドルージュ フジノウェーブ コスモバルク デュランダル
 ジャングルポケット ツルマルボーイ [外]サウスヴィグラス セイウンスカイ ファストフレンド サイレンススズカ
 [外]ブラックホーク メイセイオペラ バブルガムフェロー マーベラスサンデー サクラローレル [外]タイキブリザード
 サクラチトセオー [外]シンコウラブリイ サクラバクシンオー ミホノブルボン トウカイテイオー
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 07:54:02.48 ID:4pBi+e7V0
>阪神中山のスタミナが問われる中距離戦で勝ち負けできてかつ府中京都の瞬発力比べでも戦える馬が強い馬

結局ブエナだって混合GT勝てたのは府中だけなんだよな。
牝馬戦含めても、ウオッカが勝ってなくてブエナが勝ってるタイトルって桜花賞くらい。
勝ち負けできたのがすごい! てのは要は1着と2着を同じ評価しているってわけなんだよな。
結局は負けたレース自慢。
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 08:27:56.50 ID:a4mggiZJ0
2年連続年度代表馬にもならないと
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 08:29:45.42 ID:kJbon06E0
プリマンデって誰?
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 19:48:22.16 ID:6D503lXK0
後2勝まで迫れるか
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 20:08:39.64 ID:7tXoxhD00
現役復帰せんと迫れんぞ
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/18(日) 21:11:21.44 ID:nj8a+BY60
ブエナ引退撤回の可能性はゼロではない…と思いたい
妹と対戦したら盛り上がるだろうなぁ
アパパネも続投だしね
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 03:54:12.63 ID:pTMwW+FUO
負けたレースを自慢してるんじゃなくてウオッカとの比較ならそれが判断材料の1つになり得るだけでしょ
数字としても印象としても混合G1の数と同じぐらいはっきりとした差があるわけなんだし
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 08:26:00.39 ID:aojIHsg+0
2年連続年度代表馬になれるかな
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 09:37:39.27 ID:TiYzB9ff0
ブエナはエアグルやヒシアマゾンあたりと最強馬論争して、
ウオッカはノースフライトあたりと最強マイラー論争してたらいいんじゃないの?
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 09:56:24.94 ID:+sJ/AEqG0
マイルはウオッカが強く
長距離はブエナビスタが強い
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 18:17:16.16 ID:iSrHrMAI0
2400までウオッカ
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 18:19:16.99 ID:W62MHzTjO
府中限定のマイルだろ
頑張って
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 18:27:17.25 ID:n+m5FVsdO
府中限定マイルしかウオッカが勝てる要素なし
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 18:50:50.93 ID:abNRS+41O
正直この面子で勝つとうざいウオ基地を駆逐できて良いが
予想は4か5着
それでも最強牝馬候補一番手だけどな
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 19:19:30.57 ID:w+1ITnhB0
この面子で走らせたらどれくらいの着順になるんだろうな(全盛期の時で)。


ブエナビスタ(岩田)
ダイワスカーレット(安藤)
ウオッカ(武豊)
アパパネ(蛯名)
エアグルーヴ(横山典)
ヒシアマゾン(中舘)
スノーフェアリー(ライアン)
スティルインラブ(幸)
テイエムオーシャン(本田)
カワカミプリンセス(武幸)

コースは
@阪神1600
A府中2400
B京都2000
C中山2500
D中京1200
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/19(月) 19:26:21.17 ID:ZhvKQ2KOO
ウオッカがブエナより上回ってるのはコアなファンが多いのとアンチも多いことぐらい
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 04:37:19.53 ID:c8X4m8bmO
>>756
武さんは人参食べさせたに乗せてやれよw
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 07:13:52.41 ID:t9Yd+Lz/0
迫れないか
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 07:34:17.86 ID:YW0LbbFB0
ウオッカて東京しか勝てないレゴラス以下のウオッカ?
あんなんオウケンレベルだろ
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/20(火) 18:15:42.74 ID:LcLeyYKU0
有馬勝っても3勝
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 01:11:44.65 ID:xWzmWpzVO
有馬勝てばG1勝利並ぶのか
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 05:40:23.23 ID:utXVqQj90
有馬勝てないとGT総数でも及ばないのか
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 07:18:47.16 ID:/GKhMjVH0
ブエナは有馬勝ってもGT4勝
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 08:40:06.06 ID:Wi7n6Ran0
今年のJCを見ても、ブエナビスタがローズに負ける可能性は無かったんだから
JCを連覇できる実力はウオッカ以上だって事だものな
日本最高レベルのJCを確実に勝てる馬など、最強牝馬ブエナビスタ以外考えれら無いから
生まれた時代が悪かったと諦めるしかないよな、可哀想だけど
もう少し前に生まれていたら、とんでもない数の混合G1を勝ったんだろう
史上最強レベルのJCから史上最強レベルの有馬記念に挑戦か、無事で走って引退して欲しいな
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 08:51:00.43 ID:Wi7n6Ran0
そう言えば、安田記念を異次元の脚で2連覇の圧勝だった牝馬もいたな(笑)
マイルでは7馬身の一人旅が出来る馬だったが

中長距離は、故障休み明けの牝馬、史上最低の菊花賞馬に2cmしか先着できなかった
マイルで圧勝
中長距離で2cm、負けは多々あり
単なるマイラーでもレベルが低ければ勝てるんだよな
因みに、あだ名がラキ珍(笑)
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 08:54:11.66 ID:38Kh/3Lf0
まあマイル前後でも海外みたいなレベルの高いところに行くと全然通用しなかったけどね
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/21(水) 18:16:41.26 ID:tQQVdvAo0
後3つ勝てるかな
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 07:03:46.62 ID:/NKjWEFu0
>>765
>史上最強レベル
これには大いに疑問w

簡単に史上最強なんて言っちゃう奴は
「将軍様〜」と泣き崩れる連中と同じくらい
おかしな思い込みを持っている
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 07:08:36.67 ID:3NJk9kZXO
>>769

グラス最強(笑)の時も普通に喧伝されてたネタのリバイバルにしか見えないわw
スペと親に似たブエナの高レベルでの堅実ぶりじゃスカッとしないんだろうけど。

771名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 07:50:06.69 ID:rQUMTprO0
勝てなきゃ意味が無い
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 08:09:40.74 ID:tGemboF40
ここの馬鹿達も、いい加減に史上最強牝馬はブエナビスタだって認めたほうが良いだろうな
まあ、ダスカは問題外だとしても、ウオッカ程度の馬ではブエナビスタには足元にも及ばないって
最強のライバルが名馬オウケンって事実だけでもお笑いなのに、目一杯見渡しても
時差ぼけのコンデくらいだからな、あんなに手薄なメンバーなら、勝てないと可笑しいよな
8歳のカンパニーに連敗して、カンパニーがJCを回避してやっと勝ったJCに価値など無いし
その上、2センチ差にはオウケンだからな、単なるオープン戦だろ、あの程度

ウオッカの低レベルに比較してブエナビスタの戦った相手の多種多様なこと
凱旋門賞馬、ドバイWC馬、凱旋門2着ナカヤマフェスタ、牝馬三冠馬、三冠馬
その他にも宝塚馬アーネストリー極めつけは菊花賞馬オウケン
これだけの名馬を相手に戦い続け、好成績を残し、最後はJCを実質2連覇

ウオッカの時代に走っていたら、混合GTを何勝出来たか分からないレベルなのが
最強牝馬ブエナビスタ
もう勝負は付いているよな
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 18:14:55.17 ID:u7LtAXQa0
有馬勝てば並べる
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 20:38:36.94 ID:MmGuH7ezO
三冠馬と勝負する史上最強牝馬ブエナビスタ
ウオッカ?単なるラキ珍だろ?オウケンと三冠馬に、どちらが強い?
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 20:40:29.76 ID:s7evJMG00
Gが13つも必要なんて・・・
さすがに無理
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/22(木) 20:48:48.71 ID:MmGuH7ezO
魚基地が行方不明ですが、誰か心当たりの方は、いらっしゃいませんか?
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 00:56:55.97 ID:LB1+zee7O
別にあの時代にブエナがいても勝利数変わってない気はするが、ウオッカが今の時代にいたらマイル以外勝つイメージ沸かないな
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 07:15:44.09 ID:cxtfuPle0
福永は4歳は弱いって言ってた
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 09:46:45.22 ID:l29DhCIS0
最強牝馬ブエナビスタのカウントダウンがスタートしたな
去年も異次元の鬼脚でドバイ優勝馬を2cmまで追い詰めた、残念ながら優勝は
出来なかったが、中山でも強いって所を見せ付ける事が出来たと思う
最早、最強は、どの馬か?など無意味な議論、魚基地も絶滅寸前だし
現役最強牝馬にして、三冠馬と二強扱いの史上最強牝馬ブエナビスタ
牡馬超一線級を相手でも、史上最強牝馬は強いんだって、お前らに見せ付けてやるからな
開いていても見えていない、目を良くカッポジイテ、最強牝馬の勇姿を焼き付けとけよ
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 10:22:05.52 ID:uM+D8iIN0
しかし、魚基地が行方不明なんですが、心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
思いつめているみたいなので、早急にケアが必要です

781名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 12:23:02.18 ID:m8VwL9P50
今年のJCが低レベルとバレてからブエ基地の書き込み減ってるんだけどw
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 12:45:57.37 ID:MZgs9phl0
JC実質2連覇、今年有馬を勝てば実質2連覇だな

しかも、有馬は史上最高レベルの有馬記念優勝
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 18:16:35.14 ID:t9XpoD0h0
有馬を勝てば肩を並べられる
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 21:34:54.94 ID:XKv0IzxF0
>>308
ブエナが賞金稼げる牝馬限定レースばかり選択してたからだろ。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 21:50:49.82 ID:LXT85Ii90
>>784
ウオッカも同じくらい走ってるはずだがww
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 22:33:05.79 ID:g1ppnSQ50
ウオッカの時代は牡馬が弱過ぎて牝馬戦の方がレベル高いくらいだったからね
牝馬戦でボコボコにされたのが原因じゃないかな
ちょっとスタミナが必要なレースになるとすぐスタミナ切れて圏外だったのも痛かった
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/23(金) 22:40:18.56 ID:upPN4TSi0
レゴラスがフランスに帰れたのは有馬のおかげだと思ってる
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 00:40:15.31 ID:GbC00q+s0
実質2連覇。有馬も勝てば実質2連覇。なんでそうなるん。

去年普通に負けてるし。同じブエナファンとして恥ずかしい書き込みやめれ。
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 00:43:22.57 ID:YzimdHAF0
まあ、ウオッカよりも数段強いって事だろ
事実だからな、オウケンに2cmのラッキーを自慢するよりも良いんじゃないか
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 07:51:04.22 ID:3YE1hG840
2cmでも勝ったのを自慢するのはまだわかるが、ブエナの場合負けたのを自慢しているからな。
実質なんてつけるとかえって恥ずかしい。

そういや実際に混合GTを連覇した牝馬って安田のウオッカだけ?
他に誰かいたっけ。
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 08:18:41.40 ID:rUcNOFkf0
いないな
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 10:23:23.63 ID:YzimdHAF0
実質、JC2連覇は史上初の快挙
去年もローズなど問題にしていない事は、衰えた状態でもJCを圧勝
去年の優勝馬を問題にしていない事からも明らかだからな
ウオッカ最大のライバルオウケンにも圧勝だし
2年連続の1位ゴール(笑)
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 12:40:15.33 ID:lp2X+pJo0
他馬を妨害しての1位入線。
有馬までまたやらかさないいが。
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 16:20:18.65 ID:+8mzClxA0
1600万条件を勝てなかったレゴラスさんが種馬になれてよかった
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 18:16:09.54 ID:CRgSIxhs0
有馬勝てば肩並べる
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 22:08:07.50 ID:SwsL+kMC0
すでに越えられたか…
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 22:10:44.65 ID:bsgrfwbu0
GT勝利数 ウオッカ7勝 ブエナ6勝
混合GT勝利数 ウオッカ5勝 ブエナ2勝
国際GT勝利数 ウオッカ5勝 ブエナ3勝

中身が違うんだよな
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/24(土) 22:41:20.23 ID:SwsL+kMC0
越えられたが、ウオッカも頑張った
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 00:32:51.14 ID:DmPB9Q2I0
ウオッカはダービー勝ったからファン増えたんじゃない?

ダービー挑戦してなかったら、ちょっと強い牝馬じゃない?

ブエナがクラブの馬でなかったら…

800名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 03:58:23.37 ID:a7uWK/Zw0
ウオッカの成功後なんだから、ウオッカの時よりはよっぽどハードル低かったはずなんだがな。
牝馬のダービー挑戦は。
それでもその後続く牝馬はいない。大物2歳女王は毎年のように現れているのにいない。
ダービー後もウオッカがすごすぎたせいもあるだろうが。5歳時もVM+安田+JCだしな。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 06:57:49.40 ID:R9rwMEwpO
一番重要な種牡馬選定レースを汚す真似はしないだけでしょ
桜ですら完敗したウオッカで勝っちゃったから
そもそも距離もコースも同じ日程も連続な状況でわざわざダービー挑戦する意味ってあんまり無いと思うんだけどね
斤量一緒とかならともかく
ハードルが低い高いじゃなくてそもそも走ってるレーンが違うだけだし
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 07:59:27.65 ID:RF6h01UG0
コロンブスの卵ってやつ?
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 11:24:10.20 ID:zblN/Y5D0




S ヴィクトワールピサ2010 [外]スーニ2009 エスポワールシチー2008 ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
 カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A++++++ トランセンド2009 カンパニー2004
A+++++ スマートファルコン2008 フリオーソ2007 [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ドリームジャーニー2007
A+++ オルフェーヴル2011 トーセンジョーダン2009 ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003
A++ アーネストリー2008 スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006 エイシンデピュティ2005 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002
 [外]シンボリクリスエス2002
A+ ローズキングダム2010 ナカヤマフェスタ2009 ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005 ボンネビルレコード2005 スイープトウショウ2004♀
 デルタブルース2004 タイムパラドックス2001
A グランプリボス2011 アパパネ2010♀ カレンチャン2010♀ [外]エーシンフォワード2008 オウケンブルースリ2008 サマーウインド2008
 ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ジャガーメイル2007 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀
 アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005 ダンスインザムード2004♀
 コスモバルク2004 [外]ファインモーション2002♀ デュランダル2002 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 11:28:06.74 ID:xqUpToxh0
後二つまで迫れるか
805拡散希望:2011/12/25(日) 12:20:37.21 ID:A6ojJMmw0
768: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2011/12/25(日) 01:16:07.62 ID:zgIsJMv70

ウオッカの能力:ディープインパクトよりちょっと下(GTトップクラスの面々)
ダスカの能力:クイーンズスプマンテの半分(900万条件入着クラス)

これであってる?

769: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2011/12/25(日) 11:26:49.64 ID:xqUpToxh0←ウオッカ狂信者

あってる

ダスカとアパパネはどっちが格上なの?(http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1320755380/)スレにて
197: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2011/12/25(日) 11:25:35.88 ID:xqUpToxh0←ウオッカ狂信者

絶妙なマッチメイク

【現役最強牝馬】ブエナビスタvsアパパネ【決定戦】(http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1304855461/)スレにて
482: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2011/12/19(月) 07:20:14.57 ID:ZZLcPXmF0←ウオッカ狂信者

アパパネか

485: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2011/12/25(日) 11:12:55.94 ID:x9sHDrkI0←ウオッカ狂信者

ブエナか


ウオッカ狂信者の頭の中が確定しました(笑)

ウオッカ(ディープインパクトクラス)>(越えられない壁)>ブエナ(1600万条件入着クラス)>アパパネ(1600万条件入着〜900万条件入着クラス)>ダスカ(900万条件入着クラス)


狂ってる以外に言葉が見つかりません(笑)
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 15:34:54.98 ID:QFobZ554O
ウオッカはおろかダイワスカーレットよりも遥かに弱いじゃん。
笑わすな。
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 15:35:38.29 ID:yGlQBd2n0
来年はアパパネがウォッカ越えしますよ!
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 15:37:14.18 ID:s0CoUI9P0
>>806
その2頭よりは強いだろw
エアグルーヴよりは弱いが
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 15:38:12.62 ID:j8eUwKkj0
ブエナ弱いな。
結局勝負弱い馬でおわったな。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 15:40:10.58 ID:iuCqu2Dt0
ブエナはダスカは超えたがウオッカは超えられなかった
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1324795124/
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 15:49:13.03 ID:dLNkQcCc0
ブエ基地行方不明
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 15:50:48.59 ID:JgzzLEvz0
もうすでに超えてるからな…
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 16:42:00.94 ID:npDKux2h0
トウメイと肩を並べる評価かな。お疲れ。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 18:07:46.45 ID:QFobZ554O
で、いつウオッカとG1勝利数で並ぶんだ?
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 18:13:28.26 ID:3xGT5m490
迫れもしなかった
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 18:14:19.57 ID:LVPfFeej0
最強牝馬はブエナビスタで文句なし
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 20:17:32.51 ID:QFobZ554O
ウオッカ最強
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 20:42:52.23 ID:s0CoUI9P0
ラキ珍度が最強
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 21:00:42.74 ID:QFobZ554O
ウオッカ>ダスカ>アパパネ>ブエナ=レッド=カワカミ
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/25(日) 22:30:07.61 ID:3r/7qAE5O
超えれてからだいぶ時間が経つなあ…
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 00:40:16.52 ID:h/6ToN7rO
まぁこれで弱い扱いされるなら負けまくったウオッカなんかゴミ扱いだろうしな
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:17:52.40 ID:tZZN9sUw0
2歩及ばなかった
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 07:59:52.91 ID:VFolyPEO0
ブエナは逃げるように引退して行ったなw
これから惨敗続きになってウオッカのことを惨敗が多いとか馬鹿にできなくなる予定だったのにせこいやつだ
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 10:24:59.00 ID:jfzR94ww0
なんだよその現役時代に惨敗しまくってたウオッカを貶めるようなセリフは
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 12:19:35.13 ID:sV67OMdB0
GT勝利数
ウオッカ 7勝 ブエナ 6勝 ダスカ4勝
混合GT勝利数
ウオッカ 5勝 ブエナ 2勝 ダスカ1勝
国際GT勝利数
ウオッカ 5勝 ブエナ 3勝 ダスカ2勝

JPNサラブレッドランキング
ブエナ 121 ウオッカ 120 ダスカ 119
タイムフォームレーティング
ウオッカ 125 ブエナ 122 ダスカ 121
レーシングポストレーティング
ウオッカ 124 ブエナ 122 ダスカ 121
合同フリーハンデ
ウオッカ 124 ブエナ 124 ダスカ 121

賞金
ブエナ>ウオッカ>ダスカ

ウオッカ 顕彰馬 2年連続年度代表馬 4年連続JRA賞授賞
ブエナ 年度代表馬 4年連続JRA賞授賞濃厚
ダスカ 特別賞落選

最終結論
ウオッカ>ブエナ>ダスカ
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/26(月) 18:17:09.21 ID:gYAkL6v00
ブエナには荷が重すぎた
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 06:04:32.84 ID:sMPtgeIa0
6歳になってまだ海外行こうってんだからウオッカやっぱすごいわ。
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 07:46:27.17 ID:RD1pStHi0
ブエナでも届かなかった
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 09:38:02.50 ID:/N2CmddpO
つアパパネ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 14:56:54.65 ID:QjBbJUI00
>>827
結果出してから言えよ
日本の恥さらし
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 17:55:39.00 ID:7yP0aRuU0
>>823
え?引退はあらかじめ決まってただろ
突如引退したように言うなよなw

>>827
ウオッカは気の毒だよ
馬主の名誉欲と稼ぎに使われた感じ
確実に稼げるから東京ばっか走らされたのかと思うような使われ方だった
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/27(火) 18:20:29.40 ID:H6/GpPRp0
2番手までだった
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 01:39:46.19 ID:FkYg926bO
抜けなかったな
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 02:14:22.14 ID:HADZtkqRO
超えられたか…
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 07:13:51.44 ID:9pKoO1zs0
ブエナにはハードルが高すぎた
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 12:21:15.27 ID:9hK0MoQL0
M・キネーン
「彼女(ウオッカ)は牝馬、牡馬、そして年齢問わず特別な存在なんだよ。」
「日本の競馬を見てきて、他の馬と比べようがないくらい良い牝馬であり、牝馬で言えば彼女(ウオッカ)がベストだ。」
「ブエナビスタはウオッカのレベルに達していない」(2010春時点)
「もしブエナビスタが"持ち得るすべての能力"を発揮することができた時には、ウオッカのレベルにあると感じさせられる。」(2011春時点)
「ウオッカは特別な能力を感じたんだ。(レーヴディソールは)ウオッカほどではない。」

ダスカ程度はスルー

答え 
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 12:49:32.48 ID:HADZtkqRO
一生懸命長文を貼り付けているところを見ると超えられたか…
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/28(水) 18:19:48.33 ID:jF1XtKGw0
超えられなかったようだ
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 07:46:49.12 ID:a9LhFLV10
ブエナは届かなかった
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 08:37:09.65 ID:rziI0HZ60
そもそも相手はダービー馬だからな。
古馬になって、よっぽどインパクトある勝ちがないと、3歳時点での差がデカすぎる。
なのに秋天、VM、JCとウオッカの後追いばかりだったし。それも安田連覇がある分、差は
さらに開いたって感じだった。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 18:17:42.07 ID:UDhcijTZ0
ブエナは印象が薄い
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 18:19:49.29 ID:IoWCrDTRO
長文の必死の書き込み増えたな
やはり超えられたか
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/29(木) 20:39:05.04 ID:ithroDKp0
冒険イクサー3
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 07:15:12.11 ID:miSR67x00
後3つです
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 07:23:31.17 ID:8LK7XsE/O
ウオッカ超えはサンデー系には無理、ロベルト系かノーザンダンサー系の馬じゃないと

グラスにスペが適わなかったのとか、シンクリ、ギムレットがサンデー系を全く相手にしなかったことと一緒
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 07:59:44.90 ID:3pgXrnppO
俺の大好きなウオッカ、なぜ超えられたんだ…
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 09:17:32.49 ID:zP1yFK+0O
ウオッカもぉラキ珍だけじゃなくぅもっとぉきちんとぉ勝ってればぁ強くぅ思えたのにぃ
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 12:18:58.38 ID:7ldMq/310
牝馬による牡牝混合GT(級)勝利馬

◇5勝
ウオッカ
◇4勝
無し
◇3勝
無し
◇2勝
クリフジ、トウメイ、ガーネット、ヒサトモ、ノースフライト、ダイイチルビー
フラワーパーク、ビリーヴ、シーキングザパール、ブエナビスタ
◇1勝
トキツカゼ、ブラウニー、レダ、ニパトア、ヤシマドオター、クインナルビー
セルローズ、クリヒデ、プリティキャスト、エアグルーヴ、カタラスチール
スターロッチ、ピンクカメオ、パッシングショット、シンコウラブリイ
ブルーメンブラッド、ダイワスカーレット、スイープトウショウ、ラインクラフト
ヘヴンリーロマンス、アストンマーチャン、スリープレスナイト、ニシノフラワー
カレンチャン

牡牝混合GT成績

ウオッカ 12戦5勝 勝率0.416
ブエナ 11戦2勝 勝率0.181 ←New!
ダスカ 3戦1勝 勝率0.333 w
エアグル 6戦1勝 勝率0.166
スイープ 5戦1勝 勝率0.200
ヘブンリー 4戦1勝 勝率0.250
アマゾン 5戦0勝 勝率0.000

答え
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 12:23:07.79 ID:LK417xb40
最強牝馬を選んでいるんだから、強さで選ぶべきだよな
顕彰馬、年度代表馬も全て日本中央競馬会の賞
世界一の競馬運営組織が日本中央競馬会
そのJRA公認レーティングで歴代牝馬トップはブエナビスタ
最強はブエナビスタだろうな
ブエナ>ウオッカ>ダスカが最高値順
ブエナ>ダスカ>ウオッカが中長距離順

とっちにしても、最強牝馬はブエナビスタ

ウオ基地の拠り所の顕彰馬も年度代表馬もJRAが選定した賞
強さを表す、JRA公式レーティング歴代牝馬bPはブエナビスタ
世界一の競馬運営組織がJRA、

ウオ基地理解できてる(笑)
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/30(金) 18:14:47.94 ID:hX4dfsrP0
ブエナでは無理でした
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/31(土) 07:17:24.94 ID:gXKVRmto0
妹が敵を取る
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/31(土) 08:14:14.96 ID:GecTfDGfO
超えられた仇を産駒に託す
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/31(土) 10:09:09.85 ID:M9nmRhNE0
gg allin
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/12/31(土) 18:16:46.56 ID:hUKmfFeg0
ブエナでは超えられなかった
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 07:16:43.10 ID:1Z2wjpnr0
妹に期待するしかない
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 16:50:32.22 ID:mQ+VaE2s0
GT7勝する牝馬なら出てくるかもしれないが、混合GT5勝牝馬となると・・・・・牝馬版タイキシャトルみたいな
馬なら、あるいは出てくるかも。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 07:48:04.87 ID:IG+LXOOb0
ブエナは劣化ウオッカ
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 18:18:54.21 ID:kVMYYuTJ0
ブエナは2勝止まり
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 18:54:45.09 ID:Y1KSso+0O
ウオ基地は東京専の言い訳はどうしてるの?
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 18:57:11.23 ID:nhcMXiKw0
ウオッカ
東京6勝、中山0勝、阪神2勝、京都2勝
ブエナ
東京4勝、中山0勝、阪神3勝、京都2勝
ダスカ
東京0勝、中山1勝、阪神3勝、京都3勝、中京w1勝
グル
東京3勝、中山0勝、阪神3勝、京都0勝、札幌3勝
ドーベル
東京4勝、中山1勝、阪神1勝、京都3勝、新潟1勝
アマゾン
東京2勝、中山4勝、阪神2勝、京都2勝
アパパネ
東京4勝、中山0勝、阪神2勝、京都1勝
ラモーヌ
東京3勝、中山2勝、阪神2勝、京都2勝
ノースフライト
東京2勝、中山0勝、阪神2勝、京都1勝、中京1勝、新潟1勝、小倉1勝
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 18:59:02.93 ID:ce+uyMRB0
JC後のお通夜を思い出すなあ
超えられて悔しかったんだね
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 19:10:05.89 ID:eWEbb8cu0
有馬後のお通夜状態見ると
ブエナは超えられなかったんだね
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 19:16:28.22 ID:lM3c5ySJO
一旦超えられたら超えられることはないんだよな
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 19:18:54.72 ID:qTc9ubjZ0
ウオッカを超えるには最低でも2年連続年度代表馬にならないとな
JRA賞発表が楽しみだ
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 19:23:33.48 ID:xH4YtLbwO
ウオ基地キモ過ぎ
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 07:15:27.39 ID:bZTalTjF0
肩を並べられなかった
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 18:19:57.49 ID:EfKCvaxp0
3つか厳しいな
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 22:38:27.21 ID:VXHVY+6EO
俺ウオッカのタテガミ持ってたんだけど、大掃除した時捨ててもーたwww


869名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 07:46:53.43 ID:ikq9HxIn0
結局無理だった
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 15:03:31.31 ID:NCZOKMD9O
超えられたが悔しさはない
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 15:08:59.97 ID:6psNDatB0
ブエナが戦った面子の方が確かに強かったけど、ブエナは相手なりの馬だから
相手が弱くなってもあんまり変わらん気がするなあ
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 18:15:46.76 ID:5Z9KYhqE0
5歳世代は強くない
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 07:49:17.01 ID:d/Ufd0Sn0
妹に敵討ちしてもらうしかない
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:33:20.44 ID:24sUDv4BO
超されたが知名度は勝っている
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:35:49.12 ID:46+dyyvmO
ニワカ人気はウオッカが圧倒的
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 18:13:59.34 ID:dA6YEhpL0
ブエナも惜しいとこまで来たが駄目だった
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 23:34:21.76 ID:oWUnQ1cNO
コンゴウガー コンゴウガー
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 07:14:16.04 ID:gUh+WHoQ0
特に秀でたものがないブエナ
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 08:04:46.25 ID:tjTtc1rfO
基地害ファンしかいないウオッカ
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 15:21:59.70 ID:InOBKXpkO
二年連続で年度代表馬になる事の難しさを思い知ったか?ブエナ基地w

GT7勝といい、混合GT5勝といい、ウオッカの功績に及ばなかったブエナビスタ。

そろそろ、お前らも認めないといけない時間がやって来たな…






ウオッカ≧ブエナビスタ
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 16:35:37.50 ID:kSnAj06WO
ウオッカ>ダスカ>アパパネ>ブエナ
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 18:15:52.67 ID:LUxFgmxd0
年度代表馬になれなかったか
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 20:53:24.61 ID:FEc/kkNF0
最優秀4歳以上牝馬

順位 馬名 合計票数
1 ブエナビスタ 277
2 カレンチャン 4
3 アパパネ 1
3 スノーフェアリー 1
該当馬なし 2
合計 285

http://jra.jp/news/201201/010601a.html

おいおいw
史上最高(笑)のJC勝ったブエナは年度代表馬になれないどころか
最優秀4歳以上牝馬で満票すら取れないのかよwwww
アパパネにも票入ってるしw
該当なしってwwwwwwww
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 23:54:04.97 ID:KMGA7j4hO
コピペや長文から必死さが伝わってくる
やはり超えられたか…
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 02:21:02.13 ID:Ne3Fiiu30
他の馬に票取られたのはまだしも該当馬なしに票入れられてるのはきついなw
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 07:17:37.41 ID:vvdx7l0q0
ブエナ落ちたな
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 11:56:08.05 ID:0agqoncA0
GT勝利数
ウオッカ 7勝 ブエナ 6勝 ダスカ4勝
混合GT勝利数
ウオッカ 5勝 ブエナ 2勝 ダスカ1勝
国際GT勝利数
ウオッカ 5勝 ブエナ 3勝 ダスカ2勝

JPNサラブレッドランキング
ブエナ 121 ウオッカ 120 ダスカ 119
タイムフォームレーティング
ウオッカ 125 ブエナ 122 ダスカ 121
レーシングポストレーティング
ウオッカ 124 ブエナ 122 ダスカ 121
合同フリーハンデ
ウオッカ 124 ブエナ 124 ダスカ 121

賞金
ブエナ>ウオッカ>ダスカ

ウオッカ 顕彰馬 2年連続年度代表馬 4年連続JRA賞授賞
ブエナ 年度代表馬 4年連続JRA賞授賞 ←New!
ダスカ 特別賞落選

最終結論
ウオッカ>ブエナ>ダスカ

JRA賞発表も終わりこれで決まりです  
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 18:11:07.93 ID:k3WRi+Oh0
無理だったか
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/08(日) 07:45:35.16 ID:Z80zMOmK0
年度代表馬落ちたか
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/08(日) 18:16:44.60 ID:904I27RP0
1つ勝てればいいほう
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 07:44:08.51 ID:PYC83rrf0
顕彰馬になれるのかな
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 18:15:31.06 ID:J8kvWyhE0
厳しそう
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 07:17:53.09 ID:I352q+Ic0
ブエナ基地どこ行った
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 18:15:58.24 ID:OzeqvMlw0
ジョワドに頑張ってもらうしか
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 18:28:56.56 ID:2bWEQY0wO
この必死さを見ると完全に超えられたな
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 07:27:11.42 ID:iMiJ6Fx90
ブエナ基地が減ったのを見ると超えられなかったようだ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 18:17:18.39 ID:bJGPVMyS0
もうちょいだったのに
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 07:16:02.77 ID:baOi7ChX0
2勝が限界
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 18:14:42.67 ID:7XYdvIWS0
年度代表馬逃してるようでは
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 19:52:08.76 ID:ah96OmSGO
保守
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 07:35:21.39 ID:Cz9Gk0Ba0
0票か
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 18:16:44.84 ID:+2wgY6ru0
ブエナでも無理でした
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 07:20:45.29 ID:U8rAxvku0
去年1勝では
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 18:14:15.62 ID:pneWXbhm0
5勝は厳しい
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 07:47:36.19 ID:LmL1PFnx0
迫れなかった
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 19:52:11.33 ID:v1skDvXY0
まだまだだな
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 07:15:00.97 ID:Ank0BNYy0
ブエナ基地が静かになった
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 18:18:12.30 ID:aPqjUpQM0
2勝止まりでは
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 08:00:34.66 ID:KVRqs8cc0
6勝までか
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 18:15:18.45 ID:dgctZWSX0
年度代表馬逃した
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 07:16:08.41 ID:+xk4qZMn0
ウオッカと比べると1枚落ちる
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 18:16:04.36 ID:rXPoigRF0
そらそうよ
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 07:17:33.31 ID:2A4xRcqg0
ブエナ基地の勢いが
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 18:18:07.94 ID:35m1Xan70
2勝までかよ
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 07:45:20.21 ID:m7CI7ZqY0
壁が高すぎた
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 07:46:55.72 ID:SHrajnwE0
ウオッカがブエナに迫るには府中以外であと2場でG1勝利が必要
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 11:12:27.01 ID:BQcqatpy0
 
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 11:14:19.44 ID:BQcqatpy0
133 名前:俺が誰かはわかってるだろうけど:2009/04/25(土) 18:34:35 ID:qMCEaNwbO
言っておくが俺はこれからも武関連のスレは
自演して荒らして荒らして荒らしまくるからな
(まぁ多人数を装ってほとんど俺一人で荒らしているんだがなw)


武や武ヲタが泣いて悩んで苦しめばそれが俺の糧となる


そのためにはいかなる時間も労力も金も注ぎ込むつもりだ

いくらアク禁してもプロバイダは変えまくるし
携帯は即買い替えるからどうしようもないねw

919名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 11:19:06.63 ID:BQcqatpy0
25 :本当にあった怖い名無し:2012/01/04(水) 02:02:24.37 ID:9QCx63bl0
>>24
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|




                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|

920名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 18:15:11.16 ID:dseLRrQs0
3つは厳しい
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 07:18:04.21 ID:WI0TDhll0
2番手まで
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 18:13:24.99 ID:ocL+ZAp60
迫れなかった
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 12:14:00.36 ID:RiOoDIZa0
壁が高すぎた
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 13:05:18.95 ID:Zv4OvaCU0
abebebebebebebebebebebebebebebebebebebe
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 13:05:57.58 ID:Zv4OvaCU0
abebebebebebebebebebebebebebebebebebebe
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:15:16.03 ID:3+1jXjtU0
5勝は無理
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:15:22.82 ID:3+1jXjtU0
5勝は無理
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 07:16:28.47 ID:ftY0iYgr0
迫れず
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:13:57.47 ID:r84LZnZU0
ブエナ基地行方不明
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 20:22:30.37 ID:cc5NJ0Eb0
笛ちゃん
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 07:51:00.60 ID:I0maGKjh0
2番手は確保
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 18:14:26.14 ID:nCgCD/k30
ブエナは駄目だったので妹に期待
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 20:04:43.87 ID:BwEbSoFI0
ウオッカの子が敵を取ってくれるだろう
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 07:30:21.83 ID:lC374CnW0
ブエナでは無理だった
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 18:16:55.77 ID:xBE/G0No0
迫れないまま終わった
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 07:13:16.71 ID:Rmy5/oeO0
2勝が限界
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 18:14:57.20 ID:ypVroTRP0
ジョワドが仇を取る
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 19:28:40.47 ID:Ccn95HX3O
不可能
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 07:43:50.88 ID:ihlc1koH0
ブエナ基地消えた
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 18:14:16.44 ID:vy2Nl2s40
ペルーサが2着の秋天
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 18:38:55.88 ID:Sue3t1aN0
オウケン2番人気のJC
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 18:50:21.62 ID:LAt97xeCO
フサイチホウオーがダントツ人気のダービー
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 07:12:37.50 ID:97cpwMgA0
ブエナの2着ペルーサ頑張れ
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 18:17:30.70 ID:7Z22lET10
ペルーサが2着の秋天
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 18:43:19.86 ID:bZkihL/30
オウケンにハナ差のJC
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 07:47:31.76 ID:PzLOjW1v0
ジョーダンが2着、ペルーサが2着
微妙だ
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 18:13:33.37 ID:+ftEViQZ0
5歳世代は弱かった
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/30(月) 07:15:38.81 ID:HGq63YEf0
ブエナは2番手
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/30(月) 23:54:55.85 ID:0D4Qv1e5O
受けてみる
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 07:47:13.77 ID:DrR/gDbZ0
3つは厳しい
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 18:17:17.15 ID:n5IY0BSR0
ブエナは惜しかった
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 21:44:27.72 ID:38kiEmx+0
ブエナを超える馬は出てくるのだろうか
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 07:12:32.98 ID:Vmo0D9/70
後3勝
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 18:13:28.16 ID:c9HiivMA0
年度代表馬にならないと
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 07:45:15.73 ID:ER67QvhM0
0票か
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 09:56:18.79 ID:X7jQ/iTV0
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 10:05:54.84 ID:X7jQ/iTV0
憎しみはやる気うらみはパワー
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 18:09:28.92 ID:OK+HuIlq0
2番手まで
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 20:49:32.76 ID:jCB6FejE0
1人で何百レスしてるんだよ…キメェ
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 21:49:59.67 ID:cHTYFttJ0
ちゃんちゃらおかしいぜ
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 07:11:12.74 ID:Sg00CgE80
ブエナもおしかった
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 18:16:56.09 ID:mtmsUKNp0
5つは無理
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 07:15:45.54 ID:MTE/PnYW0
妹に期待
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 18:16:19.07 ID:sAa0bvLC0
2つ止まり
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 07:46:27.13 ID:VsGimcPs0
混合5勝
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 18:16:46.75 ID:Teniwr050
顕彰馬になれるかな
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 07:39:22.74 ID:b4SZCvnL0
厳しい
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 07:43:55.65 ID:La1b193qO
この短文ウオ基地、ジョワドに心傾いててワロタ。
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 07:41:38.92 ID:RYh/X2q60
妹に期待するしかない
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/11(土) 18:47:29.68 ID:kdLsb6/s0
3つ
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 07:35:21.79 ID:lKAtDN2R0
繁殖対決だ
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 07:45:00.41 ID:4tsBiyqJ0
5つは無理
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 07:42:24.63 ID:eGdC2uQt0
5つは無理だった
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 11:44:05.84 ID:cuWL4Tla0
南無阿弥陀仏
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 07:40:09.20 ID:QB3l0ovD0
後3つ
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/19(日) 07:44:35.97 ID:hZqxLANt0
ジョワドに期待
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/20(月) 07:42:13.00 ID:J3j2471k0
ウオッカには及ばなかった
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/21(火) 09:45:28.85 ID:M30MRxNz0
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/22(水) 07:43:09.71 ID:Dp1eYRVQ0
ダスカは超えた
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/24(金) 07:40:14.69 ID:TSVCsuqg0
3つか
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/26(日) 07:42:02.55 ID:8YSsVeXM0
3つの壁
982名無しさん@実況で競馬板アウト
2勝止まり