【速報】メルトダウンか!?Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
過去スレ

初代スレ 不明

【速報】メルトダウンか!?Part マグニチュード2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1299937164/
【速報】メルトダウンか!?Part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1300018079/
【速報】メルトダウンか!?Part3 (★実質4スレ目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1300018112/
【速報】メルトダウンか!?Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1300157252/
【速報】メルトダウンか!?Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1300233392/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:35:49.33 ID:ocD/9pJ+0
ごめん、「Part6」が「5」になってた

Ort
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:36:22.71 ID:cuIb14Es0
■福島原発からの直線距離

福島  : 63km
仙台  : 95km
山形  :109km
水戸  :130km
宇都宮:140km
美浦  :170km
新潟  :185km
前橋  :210km
浦和  :213km
千葉  :220km
東京  :225km
新宿  :227km
横浜  :252km
盛岡  :255km
秋田  :268km
青森  :380km
名古屋:450km
大阪  :580km
札幌  :630km
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:37:01.64 ID:cuIb14Es0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■ 2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h ←24時間0.05以下

原発付近 西北西よりの風8m/s
神奈川県 北北西よりの風5m/s
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:37:31.61 ID:jwgmYEIWO
うんこくせえぇぇ
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:39:50.43 ID:cuIb14Es0
■参考
1000万〜2000万μSV 全身被曝(JCO臨界事故での死亡者)
700万μSV 全身被曝(確実に死亡)
300万μSV 全身被曝(半数が死亡)
100万μSV 全身被曝(10%の人が悪心嘔吐)
50万μSV 全身被曝(抹消血中のリンパ球減少)
40万μSV(400ミリ)福島第一原発事故での1時間当たり最大値
20万μSV 全身被曝(これ以下では臨床なし)

6900μSV 胸部CTスキャン1回
2400μSV 世界平均の一人当たり年間自然放射線量
1000μSV 日本の一般公衆(医療以外)の年間限度
600μSV 胃のレントゲン1回
50μSV 胸部レントゲン1回
5μSV 原発異常事態の1時間当たり基準(10条通報基準・屋内退避基準)
0.05μSV 原発通常時の周辺地域の1時間当たり線量
0.025μSV 浦賀の平常時の1時間当たりの線量
7前スレ終了:2011/03/17(木) 14:44:15.76 ID:Of0vN9f6O
1000 おみ屋 ◆iGc9Y0V7Jo 2011/03/17(木) 14:42:11.20 ID:NJOEw2GiO
パーソンファインダー
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:45:38.00 ID:S5/8nGE90
気仙沼ちゃんおめ。
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:46:53.65 ID:JW6RWMfB0
東電の幹部、原発推進してきた利権屋、
すべて現場で作業にあたるべき。
当事者が逃げるなら、初めから作るなとはっきり言いたい。
あれだけ安全CM流してきたんだから、逃げる必要ないはずだ。
住民だけだましたってか?
作業員がかわいそうだ。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:51:40.00 ID:odSQGfHe0
大規模停電もあるとのこと。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:53:33.21 ID:cs6dlYLVO
寒い
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:54:07.59 ID:an/RB0EFO
009
本当にそうだ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:57:59.50 ID:ssXx4z4xO
厚着とホッカイロがあればなんてことなし
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:58:48.06 ID:ocD/9pJ+0
復旧作業に従事されてる方々には頭が下がります
せめて少しでも無事に帰還して下さい

・・・と、ここから言うだけしかできません
募金なり節電なり微力ながら協力してますこれからもします
頑張って下さい
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:59:20.56 ID:NNqiHjhxO
宮崎で馬伝染性貧血(伝貧)
1:03/17(木) 10:21 dz6BWDB90
http://www.sanspo.com/keiba/news/110317/kba1103170510016-n1.htm


宮崎までオワタ\(^o^)/
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:59:47.54 ID:JqYBTXlj0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000036-mai-soci

保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が17日までに、福島県庁に避難して一人もいないことを明らかにした。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 14:59:49.04 ID:tR9DXXVMO
去年の有馬記念に例えると。

逃げる1号機(トーセン)
早めに動く3号機(ピサ)
勝負所で並びかける2号機(トグロ)
外から一気に4号機(ブエナ)
末脚不発の5号機(ドリジャ)
出遅れて空気の6号機(エイシン)


つまり、4号機の追い込みを凌いで、3号機の勝ちだな。
もうしばらく写真判定の結果をお待ち下さい。

18名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:09:33.18 ID:wW2P59tXO
まもなく放水から三時間・・・・
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:10:15.31 ID:LtOFO7gvO
>>16

自衛隊や他の協力会社の人達が危険にさらされてるのに
現場監督が避難って最低だな

東電はこいつらクビにしろ
もしくは一生ただばたらき
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:16:09.20 ID:CQh3BC/20
>>19
石棺作り係でおk
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:17:32.88 ID:Zmxukqg/O
こういう時だからこそ、あの名ゼリフが輝くな。


僕は死にましぇんっ!
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:21:31.93 ID:h9qTFwTu0
17は氏ね!カス!人間のクズ。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:27:25.03 ID:YBdLra9P0
>>19
東電じゃなくて底辺役人だろ
下っ端の下っ端の窓際族
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:32:42.14 ID:LtOFO7gvO
15:30停電キタ━━(゚∀゚)━━

おまえらだけがたよりです
情報出たらすぐにお願いします
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:35:17.29 ID:L+5GNo5zO
>>16 自分の仕事放り出して逃げる奴マジで最低
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:37:56.07 ID:jOux0SXq0
>>24
うちもその地域なんだがまだ来てないぞ
くるんならきっちり来いよ
突然止められる不安感がたまらん
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:39:16.42 ID:wW2P59tXO
放水の様子は水蒸気ぐらいしか見れないか
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:39:32.02 ID:QfRHpFOB0
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:44:32.42 ID:BTdtpuLfO
競馬に絶対はない
原発に絶対はない
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:46:12.63 ID:kuOrCroZO
武田先生のブログ見てたら怖くなってきたぜ。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:49:23.52 ID:bJHJSyD80
まだまだ1番人気の幸四郎よりは安全だろ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:49:45.53 ID:cs6dlYLVO
もう終わり
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:56:32.99 ID:eB+Rnm/r0
間もなく命運のかかった作業開始
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:56:42.37 ID:EZ9/PORd0
実況はわたくし、高橋雄一でお送りします。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 15:59:57.69 ID:GtATG9G50
メルトダウンぐらいでじたばたするんじゃねえ!
広島長崎にくらべたら屁の河童
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:00:58.52 ID:LxzW6UuvO
いよいよ地上戦くるー
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:02:23.13 ID:wW2P59tXO
フジでライヴ映像
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:04:03.54 ID:VMaPEKO40
なんかテレビが楽しそうに実況してるなぁ
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:05:33.84 ID:wW2P59tXO
国営ちけー
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:07:22.48 ID:TOR+cPjS0
蒸気が上がってるからもうやってるんじゃない
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:12:47.56 ID:ssXx4z4xO
もし温度が上昇する時間>放水量になったら電源回復作戦に託すしかないのか?
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:13:17.78 ID:VMaPEKO40
どっちにしろ 美浦は当分、混乱だわな
福島競馬場も当分、開催できんね
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:17:11.53 ID:EF22/hYDO
政府の嘘は
えだのん発汗量と比例

よって
えだのん発汗量は
危険レベルとも比例する

政府の嘘=えだのん汗=政府の嘘


会見は
コメントよりも
発汗量を目安にすれば良い
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:18:20.27 ID:5OS4kjvKO
逃げちゃ.....だめだ
逃げちゃ........
45TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/17(木) 16:20:40.53 ID:4jxG3UJtO
LIVEっていいよねLIVE
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:21:33.94 ID:74KoUpiAP
関東圏に住んでいるやつは全員今すぐPC切って電気も消せ!今すぐだ!!!!!!!
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:22:06.31 ID:jOux0SXq0
>>43
存外イレ込んでますねぇ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:22:57.74 ID:egjOUA+U0
おまいらパソコンの電源消せよ
まじやばいぞ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:25:05.33 ID:tR9DXXVMO
地味に2号機もずっと白煙出てるけど大丈夫か?
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:25:42.35 ID:VMaPEKO40
うまぐねぇ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:27:47.46 ID:TOR+cPjS0
圧倒的に電力使ってる23区を除外してるのが間違いなんだよ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:28:14.55 ID:8B8LryKG0
東京電力管内 大規模停電の発生の恐れ@NHK
53TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/17(木) 16:29:10.66 ID:4jxG3UJtO
停電してないけど全部消したわ
テレビだけ省エネ音量少でつけてる
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:30:40.78 ID:bJHJSyD80
テレビ持ってないからニコニコ動画のNHK生中継だけが頼りだ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:31:44.58 ID:42OaSiY1O
やべっちwwww
56沼田@手乗りタイガー ◆L.YiXUSPAA :2011/03/17(木) 16:32:31.51 ID:z9hUDwe8O
都心停電させたら経済ストップだろ
さすがにない
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:34:16.53 ID:TOR+cPjS0
2号機の建屋から蒸気が上がってるな
電源入れたら爆発するんじゃないか
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:34:19.91 ID:VMaPEKO40
今年はダービー延期かもな
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:35:58.70 ID:GtATG9G50
よーし よーし いいぞー
ここでなんとかトメルウンダー!!!
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:36:03.72 ID:8B8LryKG0
放水全然届いてないww
http://pic.2ch.at/s/20mai00385716.jpg
61TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/17(木) 16:36:49.23 ID:4jxG3UJtO
とりあえずMXテレビ見るか
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:38:23.18 ID:E24zUUXHO
大規模停電のために逃げ遅れて死ぬパターンか
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:39:09.01 ID:fE811kKAO
大震災被災地への義援金

日本中央競馬会1億
日本馬主連合会5000万
ダルビッシュ個人5000万

競馬関係者セコくね?
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:40:58.71 ID:jOux0SXq0
>>58
その程度で済めば御の字だろ

>>60
それ、森林に水撒くためのスプリンクラーじゃないよな?
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:41:06.85 ID:VMaPEKO40
金持ちはケチだから金持ちなんだ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:42:31.58 ID:VMaPEKO40
>>64
やっぱ、そうけぇ
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:43:37.09 ID:GtATG9G50
>>63
セッコーイ!
G1レースなんだからもっと出せよな
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:44:52.93 ID:TOR+cPjS0
映画だとここらでたまたま原発の駐車場で昼寝してたマクレーン刑事が現れる頃なんだがな
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:47:27.55 ID:bJHJSyD80
また計画停電来る 今日なんて6時間だよ
23区内は0時間ですか・・・
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:48:11.79 ID:tR9DXXVMO
幕僚長を小窓に映せよ
71TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/17(木) 16:53:00.73 ID:4jxG3UJtO
自衛隊の放水が始まった頃に予測不能の大規模停電だな
正直23区の電気が全部消えたら死者でそう…
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:53:13.41 ID:VMaPEKO40
兵庫県じゃ園田競馬が義援金カンパしながら開催してるけど
南関東はどうだったの?
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:55:34.29 ID:aQaeEZROO
>>68
ワ(自粛
寝過ぎ
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:55:46.76 ID:VjoFKqNb0
募金詐欺に注意
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:56:14.66 ID:YUJqZpLK0
>>69
冷凍庫なのなかってやっぱ溶けるの?
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:58:18.16 ID:Xbis8zaF0
 心配なら冷凍庫に入ってる肉の塊とか保冷剤代わりにいれておけ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:58:38.69 ID:ssXx4z4xO
>>63

ダルは年俸五億とはいえ税金で引かれて手元に残る額は半分くらいだし、離婚による慰謝料やら養育費でさらに減るだろうがかなりの金額だな。

よーわからんが、もしくは寄付とかすると税金が優遇されるとかかな?
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:58:54.17 ID:LxzW6UuvO
東電社員退避次第で放水開始
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:59:05.07 ID:GtATG9G50
自衛隊員にしたら目に見えない銃弾が飛び交っている戦場だからな
ほんと頭が下がる
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 16:59:24.17 ID:MdHEpo2/O
ソレスタルビーイングは中東の紛争で忙しいのかな
頼んだぜマイスター達!!
81TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/17(木) 17:01:59.55 ID:4jxG3UJtO
NHK麿に切り替えたか
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:02:24.61 ID:wW2P59tXO
放水と同時に大停電
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:07:20.15 ID:tR9DXXVMO
火箱とか名は体を表しすぎだろ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:08:35.01 ID:nrlB1+2b0
戦うことを使命とした一族
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:13:23.02 ID:VMaPEKO40
リスポリはもう帰国したのか?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:15:29.32 ID:/BOEX9dk0
>>85
リスポリ騎手「帰らない」 競馬が行なわれる限り、最高の結果を出して義援金を送る
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:20:21.24 ID:VMaPEKO40
リスポリ偉い!
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:21:52.28 ID:ocD/9pJ+0
だるびっしゅ慰謝料払うの?www

さて、PC落とすお^^
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:31:05.39 ID:VjoFKqNb0
半年後が日本は地獄
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:31:36.40 ID:EF22/hYDO
2号機は大丈夫だ

今 えだのん 空き缶 れんほー 東電幹部 の
バケツリレー準備中だ
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:32:50.99 ID:VjoFKqNb0
被爆するのは作業員や自衛隊員だからいいや・・・・・・
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:34:03.59 ID:VjoFKqNb0
節電て何すればいいのかね?
インターネットするなてこと?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:37:35.85 ID:YBdLra9P0
>>92
ブレーカー全部落とせばいいよ
夕方〜22時くらいまでな
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:38:28.59 ID:7rwxzmKuO
停電暇すぐる

唯一映った千葉テレビはハクション大魔王が放送中だぜ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:38:48.22 ID:y5e68vTXO
宮城は議会でこんなこと決める余裕あるから支援いらないよね

【宮城】宮城県議会、青少年の健全な育成に関する基本計画の変更を可決
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300338292/
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:39:02.23 ID:+4mxUP2lO
>>92
携帯からも2ちゃん出来るからパソコンより携帯からの方がいいだろうね
俺のパソコンは850W電源だからなるべく使わないようにしてるわw
常時850W使ってる訳じゃないけどw
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:42:36.75 ID:dMRReH7j0
あしもくんはどうした?
パラグライダーはだめか?
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:45:15.51 ID:YKciQZeoO
リスポリの話本当?
あの若さでサムライ過ぎるだろ
流石は一流
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:46:42.05 ID:kuOrCroZO
放水車からの放水まだやってないの?
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:50:03.95 ID:dMRReH7j0
せんごく復活かよーー!!
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:52:26.21 ID:tR9DXXVMO
やるやる詐欺か?
どっかのロジみたいだな。
102TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/17(木) 17:54:45.04 ID:4jxG3UJtO
仙石だ…と…
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:56:05.08 ID:Xbis8zaF0
仙石とぽっぽどっちか一人だとなあ
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:58:26.65 ID:WMFku2lb0
都内でやっとお米が買えた
2kgしか無かったけど1袋で我慢した
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 17:58:54.22 ID:BscfqdHD0
みずほ銀行、ATMがまた停止
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:03:22.51 ID:dMRReH7j0
明日の給料日みずほの人オワタ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:08:51.81 ID:7rwxzmKuO
部屋ん中暗くなったから本も読めないお…

暇すぐる
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:13:22.25 ID:sd/VmVjz0
みずほは地震以降の週明けから毎日ダメ
一昨日振り込まれたものがまだ入金されないしw
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:13:28.51 ID:SbkWLbHU0
>>107
昨日その状況でDSでラブプラスやってたわ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:15:07.86 ID:y5e68vTXO
30キロ圏外でもヤバそう

韓国 日本から帰国した日本人・韓国人3人から放射性物質が検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300352273/
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:20:28.39 ID:VMaPEKO40
福島みずほがどうしたって?
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:21:49.00 ID:7rwxzmKuO
道路挟んで向こう側はどの家も電気着いてる…
おまが!
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:26:21.16 ID:fcwSJe8z0
これだけ放水が長引いてるのはやっぱり放射線が強すぎて近づけないのかな。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:36:30.75 ID:zMQ3jQ/X0
<サッカー>ニュージーランドとの慈善試合断念 来日できず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000061-mai-socc


やっぱり今の日本じゃ来たくないよねぇ。。。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:38:49.50 ID:5OS4kjvKO
アメリカ・韓国
80q以上離れるように
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:41:13.99 ID:K7CmEBpP0
保安院みないね・・・
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:42:55.47 ID:lhWTLmVdi
>>111
え!?
福島みずほがATOMIC!?
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:43:01.52 ID:Mw5GWwHDO
>>114
招待する金あるなら被災地にまわせって感じだよな

今サッカーやって元気付けようにも、一番見せたい人たちは見れないし
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:45:24.12 ID:vvDlAt7zO
サッカーだの野球だの娯楽をやってる場合なのか?w
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:45:35.11 ID:LtOFO7gvO
えだのん登場
センゴクが官房副長官に理由は今の副長官が高齢であり疲労困憊でもう無理といったから
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:46:29.17 ID:xhmmu0vbO
菅がメルトダウン\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:48:42.54 ID:TOR+cPjS0
原発の話を優先して言えばいいのにな
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:50:12.51 ID:jwgmYEIWO
そうさぁ〜今こそ!!

アドベンチャー!!
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:54:36.03 ID:K7CmEBpP0
菅はどこだ?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:55:41.28 ID:LQP3l3ENO
放水中止!

もうダメぽ
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:55:45.71 ID:jZpBGvqJ0
> セ・リーグだけ3月25日開幕。
> 巨人・渡辺会長(ナベツネ)、25日開幕へツルのひと声!

ナベツネ、くたばれ! ナイターなんか最悪だぜ!
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:55:59.22 ID:tR9DXXVMO
放水中止オワタ
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:56:43.08 ID:Of0vN9f6O
>>123
サバイバルの間違いじゃねぇかw
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:56:51.20 ID:TOR+cPjS0
近づけないんだろうな
仕方ないな
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:58:13.10 ID:kuOrCroZO
3号機は今日が限界と言ってたが、放水中止ということは、もう打つ手なしということ?
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:58:29.72 ID:fyDmJNkx0
横須賀さん最新早く!
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:58:45.12 ID:TOR+cPjS0
近づけないほど悪化してるにも関わらず、
今の会見でも原発の放射能の数値も言わないし、
避難勧告の話もしないし、完全に隠蔽モードだよ
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 18:58:47.82 ID:LQP3l3ENO
ヘリで散水なんか焼け石に水だろ!

更に放水中止で完全におわた
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:00:43.36 ID:LQP3l3ENO
実家に逃げます
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:01:00.02 ID:fcwSJe8z0
ヘリで近づけないものが地上から近づけるのかと思ったがやっぱり無理だったか。
産業用ロボット使って近づけないものか。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:02:02.92 ID:wW2P59tXO
今日中にみんな退避だね
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:02:40.24 ID:7rwxzmKuO
いよいよ部屋が真っ暗です。
道路の向こうの家が憎い。

放水もう終わったのか


138名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:03:08.78 ID:ltGmhK5IO
もうそろそろ本当の事態言えよ〜!
な?
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:04:27.08 ID:ihLCIRu20
仙石が呼ばれた時点で終わったようだね
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:05:13.32 ID:NNqiHjhxO
東電「避難区域に関しましては政府の定めたもの」

政府「同盟国であるアメリカがすでに80kmに避難勧告を出していた」


とか言い出したら暴動が起きて無政府状態になるかな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:07:33.38 ID:7rwxzmKuO
海水投入

上空から水撒き

地上から放水


作戦がどんどんしょぼくなってるな
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:07:50.44 ID:O9yNVSXcO
つか、峠は過ぎた気がするんだが
5、6に異変が無い限りは
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:08:31.08 ID:HNUPw//v0
この原発報道はダミー
知りあいの専門家に言わせれば全く持って心配ないらしい
それよりも核による人工地震兵器を使ったテロがこの数日中に関東東海関西で起こる
可能性がある
つまり全てはロックフェラーによる計画的な犯行である
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:08:40.68 ID:ihLCIRu20
5,6も水がなくなるのは確定っしょ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:09:42.14 ID:GtATG9G50
衣食住が満たされた人が大多数の内は暴動など起らんぺ○Oo(9 ̄^ ̄)9プー
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:12:06.03 ID:7rwxzmKuO
>>143
ロックフェラー「なんでいつも俺のせいにされんの…」
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:22:43.25 ID:Ec4YOjJO0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■ 2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h
19:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h ←29時間0.05以下

原発付近 西よりの風5m/s
神奈川県 北よりの風7m/s
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:23:38.75 ID:Ec4YOjJO0
>>131
停電で更新できなかったんだ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:29:45.16 ID:ZX/TzigM0
>>148
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:30:04.03 ID:DZrzLbUl0
ずっと調整中?だったからな
urlは探せばすぐ見つかるよ
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:30:11.39 ID:SbkWLbHU0
>>148
いつも乙
計画停電の弊害がこんな所に
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:31:27.48 ID:8HXCawcp0
放水目標に届かず、放射線量が高くて中断


厳しすぎる・・・
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:31:54.39 ID:JW6RWMfB0
東電の幹部、原発推進してきた利権屋、
すべて現場で作業にあたるべき。
当事者が逃げるなら、初めから作るなとはっきり言いたい。
あれだけ安全CM流してきたんだから、逃げる必要ないはずだ。
住民だけだましたってか?
作業員がかわいそうだ。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:34:52.98 ID:ssXx4z4xO
>>152

一番重要なことなのにサラッといってあとは無視って…やばいだろ。

自衛隊ともども最後の砦だろ?
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:36:18.08 ID:9uJPYk02O
最終手段も断たれたな

関東馬が汚染されてしまう
それにしても美浦の馬は大地震にさらされ、余震に怯え、さらには阪神までの輸送か。これで走れる精神状態にあるのかな
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:36:51.76 ID:jwgmYEIWO
ざけんなよ!

ドガッ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:38:40.36 ID:7rwxzmKuO
爆発とかは無くなってるし
地上作戦でとどめ差しに行って
差しきれなかった感じなんじゃないの?

158名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:39:56.75 ID:VMaPEKO40
いずれにしても今週の競馬は大荒れ必至
こんな変則ローテーになってしまっては馬の調子も安定しない
まぁ俺は見学を決め込むけどな
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:44:26.93 ID:5OS4kjvKO
日本糞政府
大丈夫です♪安全です♪

アメリカ
80qは離れろよ

フランス
手のほどこしよーがねー
馬鹿じゃねえの

アメリカ・フランス圧勝
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:46:40.22 ID:DZrzLbUl0
開催地に行って
ある程度の相馬眼があれば
大もうけできるかもな
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:47:34.14 ID:8cQcTHWmP
放射能多すぎて放水中止わろたwww
全然改善してねーじゃねーかwww
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:49:25.45 ID:vwdxSF9hO
ホントは皆、気付いてるのだろ…結末に…。後は何時宣言するか、どうかだろ?違うのか?
先の大戦では現実受け入れず…今回も…。冷却装置復活しないと無理なんだろ?復活したとして制御棒?燃料棒?溶けてるのだろ?違うのか?
正直に情報開示してほしい。後から保安員逃げてたとか、マスコミ退避?したとか…聞かされたら、発狂してしまう。
ねぇ、エロイ権限者、逝っちゃいな!
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:49:28.17 ID:K7CmEBpP0
あとは、電源確保か・・・
どーなってんだろ?
放置か・・・?
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:50:30.92 ID:h7drixExO
注水なんて最初から無意味なのわかってやってる
穴空いた時点で打つ手ないんだから
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:52:02.64 ID:kuOrCroZO
何が怖いって、国家の最大の危機的状況時に、民法はみんなバラエティーを放映していること。
俺の母ちゃんは、「テレビも元に戻りだしたしもう大丈夫なんじゃない?」と言い出したよ・・・。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:52:22.35 ID:VMaPEKO40
想定外の地震が発生した時点でアウトだったんだって。
それをどうこういじくりまわしたって
コントロールできる訳ない。
第一、津波でまわりの施設が持っていかれた事もろくに報道しなかったじゃないか
民主党がよってたかってこの国を潰しにかかってるんだよ
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:53:49.65 ID:99TVqWIt0
放水開始
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:53:56.34 ID:fcwSJe8z0
自衛隊が放水開始だと。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:54:14.35 ID:tR9DXXVMO
自衛隊ハジマタwww
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:54:30.01 ID:s5cyVkB80
放水開始したぞ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:55:04.35 ID:Ec4YOjJO0
>>154
計画停電・交通情報
被災地救援・支援情報
安否情報
地域限定情報
原発情報
経済・海外情報

情報を大きく分ければ、6つぐらいあるが
NHKだけでこんだけのことをカバーしようとするのは
無理があるからな〜。現状しかたがない気もする。

逆に今の時間通常放送してる、民放は電力の無駄遣いに
他ならない。くだらないバラエティー流すなら、原発情報だけとか
経済だけとか、特化型放送に切り替えるべきだと思う。
政府の対応、組織、体制を批判する前にお前らの放送体制も
ウンコだという認識を持てって思う。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:56:39.28 ID:ssXx4z4xO
自衛隊ガンガレ自衛隊ガンガレ!!!
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:56:55.46 ID:wW2P59tXO
自衛隊見直したぞー!
効果はなさそうだけどね
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:58:06.54 ID:YYp6oG5wO





【芸能/大地震】上地雄輔の募金活動が義援金商法ではと話題に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300297321/






175名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:58:22.78 ID:8cQcTHWmP
>>165
民法はこれ以上CMや番組止めたら局自体が死ぬからな
だからNHKさんにはちゃんと集金来たら払えよ
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 19:59:12.36 ID:AAQN+VHGO
>>162
お前、明日は外に出てみろよ。
皆普通の生活に戻す努力してるぞ。

ネットやテレビに張りついてる奴、ちょっと頭冷やせ。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:00:01.89 ID:5OS4kjvKO
最期に核爆発が起こる
そうなると冗談抜きで
東日本終わる
東京・神奈川も含まれる

http://shachoublog.net/wp-content/themes/original1/images/sozai/cherunobuiri.jpg
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:00:09.49 ID:ssXx4z4xO
>>171

いずれ海外で、国難なのにバラエティ放送してたとかバカにされそう。

だいたいリラックスや笑いたいならレンタルのDVDで十分なのに、この事態にバラエティなんで危機感なさすぎだな
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:00:11.18 ID:h7drixExO
放水は意味ないってば・・・
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:00:12.94 ID:TOR+cPjS0
消防車のほうが効果ありってことか
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:01:20.42 ID:TPUi2Sf/P
明日三連休だから西に行く
就業後の時間帯は新幹線指定席いっぱいだったよ
朝とかは若干空きあるかも・・・
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:01:57.98 ID:fcwSJe8z0
>>177
核爆発は起きないと何度も既出だろうが。
原発の燃料は核爆発が起きるほど純度が高くない。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:02:22.74 ID:kuOrCroZO
>>177
んん?核爆発?
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:02:25.85 ID:voSNmJsaO
選手交替
機動隊アウト
自衛隊イン

こっちは3号機に届くのか
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:02:47.01 ID:xhoAWPL8O
芸能人で募金活動の意味がわからん
有名人は月何百万とか稼いでるのにお前がだせよ
もちろん募金はするが普通にネットからする
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:02:50.33 ID:+mpnz1HSO
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:03:22.89 ID:42OaSiY1O
3号泣wwww
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:03:59.39 ID:dtLLma6r0
どっちにしろ3か月は水かけ続けなきゃダメなんだとよ
この停電もしばらく続くよ
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:05:14.52 ID:TOR+cPjS0
しょっぱなが一番難しいよな
ある程度冷やして行けば、それだけ放射線の量も減って来て
作業も効率が上がるわけだし
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:06:55.48 ID:8cQcTHWmP
>>178
だからスポンサー料入らないと(ry
その分NHKはこういう時に自分達で番組作りできるから強いな
おまえらちゃんと集金きたら受信料払えよ
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:08:43.68 ID:MdHEpo2/O
ひとまず電源が復活してどの程度設備が使えるかだな
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:09:08.13 ID:Ec4YOjJO0
>>178
生きるか死ぬか危機的な状況になっている
不安を抱えているのが1000万人単位でいると状況で
バラエティーはないよな。
企業や個人を叩くこと、不安を煽ることには必死だが、
国民の生命・健康・財産を守る意識は全く皆無。
マスゴミは本当にクソだし危機感がなさすぎる。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:09:48.07 ID:ssXx4z4xO
>>190

あほか!たった一週間くらい入らんでも潰れないわ。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:09:53.61 ID:8HXCawcp0
>>174
しかしこういう低脳でうさんくさい芸能人にわざわざ募金せんでも、
他にいくらでも募金できる場所はあるだろうに
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:09:56.65 ID:tR9DXXVMO
温度の現状維持だけで毎日50t必要なのに放水しても・・・
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:10:21.46 ID:eB+Rnm/r0
538 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/03/16(水) 20:02:10.07 ID:CdU5k0rr0 [2/3]
俺の展開予想だと明日あたりがピークだ(ピークとは悪い方の)

金曜辺りから希望の一端が見え始め、24日頃には50%程度の収束
となるだろう



こうなってくれ
マジで頼む
こいつの大勝利となってくれ


197名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:12:55.37 ID:K7CmEBpP0
自衛隊は最善の努力をしました
という既成事実を作ったね・・・
東電幹部や保安院を見てたら命まで掛けたくないでしょ!!
普通・・・
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:13:21.02 ID:h0tXxJXy0
東電ありえない
今あんたの会社の設備の暴走を止めるために
日本をまもるために自衛隊の人たちが命がけで頑張っているんだよ
彼らにも家族や恋人がいるんだよ
大規模停電の話の前に,言うべきことがあるだろう!
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:14:26.66 ID:TOR+cPjS0
>>196
ここから大勝利したら、日本ってもう一段階上に行くのかな
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:16:16.12 ID:Ec4YOjJO0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■ 2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h
19:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
20:10 52.8nGy/hなので、0.04224μSV/h ←30時間0.05以下

原発付近 西北西よりの風8m/s
神奈川県 北よりの風7m/s

3月16日早朝以降最低値。順調に減っている。
そして現地の風(陸地→海側に向けた)がかなり強い。
放水作業も大変だ。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:16:36.70 ID:8cQcTHWmP
>>193が無知すぎワロタwwwwwwwww
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:19:35.01 ID:dtLLma6r0
福島競馬場は閉鎖だな
かわいそうだけど…
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:19:37.40 ID:LtOFO7gvO
>>200
乙です
明日以降もよろしくお願いします
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:25:39.08 ID:voSNmJsaO
相馬といわきのウマはにげれましたか
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:25:43.24 ID:LtOFO7gvO
ラジオでTOMORROW
明日は来るよ君の為に〜

来るのか不安だ
いつ明日が終わるかわからない
マジで無知が羨ましい
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:28:06.59 ID:ssXx4z4xO
結局今やってる放水も、よくて温度の現状維持でしかないんだよな?

あとはもう、今やってるであろう電力の回復作業に託すしかないのか。機能がどれだけ回復するのかわからんが…

奇跡的に福島原発付近にゲリラ豪雨がおきないものか
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:32:58.84 ID:IwMmNbjx0
ってかドカドカ食料持たず被災地入って政府がやめろって言ってるのに
ヘリ飛ばしてあげくのはてに不祥事連発のテレビ局なんていらんわ
いっそのことNHK以外全部停電にさせたほうが国益になるんじゃね?
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:34:07.78 ID:Gh0qPLcAO
>>200
270km離れてる長野県長野市の20時現在の測定値は0.082μSV/hでした
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:34:29.97 ID:h7drixExO
もう長い目で見ると人類の危機レベル
数日中にアメリカ、中国、ロシアあたりの軍隊が来ると思う
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:35:12.23 ID:BMCrXBNA0
BSフジでもう自衛隊がどうこうできるレベルじゃないって言ってた オワタ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:37:13.04 ID:h0tXxJXy0
関東在住だったから地震の時は「家族全員無事でよかった」とかのんきに言ってたけど
今から思えばあれが終わりの始まりだったのね
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:37:51.13 ID:voSNmJsaO
明日アメリカ(グァム)からの無人探査機で撮影開始
アメリカからの電力車が10台つく

韓国からは放射能をホウ酸散布で中和

ロシアからは使用済みの燃料は爆発しないっとさ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:39:56.81 ID:kuOrCroZO
2ch見てるともう日本は10回以上終わってるように思える
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:40:31.48 ID:K7CmEBpP0
保安院はゴルフ焼けしてるように見えるが・・・
地黒か・・・
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:40:46.34 ID:E24zUUXHO
どさくさでテロやクーデターが起きないのが不思議なぐらいのレベル
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:40:48.34 ID:8cQcTHWmP
250msv・・・・なんで毎回増えてるの
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:40:55.70 ID:py8BBm7n0
ほんとに終わりだったらこんなとこで煽ってる場合じゃないだろうからな
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:41:01.15 ID:JOS/KBZA0
ハンゲーム全停止 オワタ
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:41:51.52 ID:qOUUZm7w0
阪神大震災のときは阪神競馬場が避難場所になってた気がするが、
福島競馬場は危険なのか。
リニューアルしたばっかだし、耐震はあるだろし、収容人数も多そうだが。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:41:57.05 ID:eB+Rnm/r0
>>218
これで終わってたら今まで日本は数回は終わってるはず
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:43:30.74 ID:vRu93bsz0
燃料自体が爆発することがなくても
もし何号機かの格納容器が爆発的なぶっ壊れたら
その時の爆風で拡散しあたらヤバいんでしょ
2号機の格納容器内で起こった爆発の大きいバージョンとか

警戒すべき爆発の種類は他にもいっぱいあるんでしょう、たぶん
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:44:09.60 ID:JOS/KBZA0
>>220
いや、停電終わったら麻雀しようと思って3時間暗闇で耐えてたんだ。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:44:10.01 ID:h7drixExO
終わりつか、終わりの始まり
逃げ場はない
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:44:26.12 ID:8cQcTHWmP
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:46:17.47 ID:eB+Rnm/r0
>>212
そうだ!これが明日から見える希望の光だ!
そうなってくれ
もう現状の希望は電源復活だけだ

>>222
そうか・・・
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:47:33.17 ID:PRX15+zi0
>>217
ここで煽ってる奴は関東以西のやつだろ
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:47:53.41 ID:wW2P59tXO
最後の砦はJRAの散水車やね
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:48:07.45 ID:h0tXxJXy0
やべぇな・・海外のアニヲタに日本に実はガンダムが無い事がばれてしまうぜ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:49:47.82 ID:VMaPEKO40
滅んだっていいじゃないか。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:50:18.17 ID:UF3ypgsuO
福島の水族館が放置って…
すごく良い所らしいけど

何日かして戻ったら水槽の中は地獄絵図になってるんだろうな
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:50:41.36 ID:ssXx4z4xO
非常事態にそなえて水を無尽蔵に利用できる海の近くに建ててるのに、その海によってそれがあだになるとは皮肉なもんだな。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:53:37.83 ID:E2Nlk1ZV0
楽しすぅい仲間がポポポ〜ン
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:53:44.46 ID:JOS/KBZA0
>>230
魚は逃げ道ないからなぁ・・・
動物園とか大丈夫なのかな、ライオンとか象が逃げたらだいぶ困るだろうに
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:54:42.03 ID:IaxjQuRJO
今度は海近くの地下に原発作ったらいいんだよな
で、津波がきたらそのまま水没でおk

どうよ?w
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:57:13.30 ID:VMaPEKO40
>>234
実際、フランスじゃ海底原発の計画てのがあるらしいぜ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:58:27.65 ID:8cQcTHWmP
>>234
どこが金出すんだろうね
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 20:58:37.62 ID:5OS4kjvKO
アメリカ・韓国
80qからも退避
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:03:35.12 ID:VMaPEKO40
俺も小倉の実家に一時退避する。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:03:46.29 ID:UF3ypgsuO
>>233
約22万匹の飼育断念で放置らしいけど

半分ぐらいは生き残るのかなこれ…
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:05:24.30 ID:IaxjQuRJO
そっか、すでに案はあるのか


ほとぼりが冷めたらまた必要になるんじゃないのか?
今の電気使用量が減らない限り
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:06:37.39 ID:1ZoH3YPe0
東電の社長って一回くらいツラ見せしたのか?
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:06:53.15 ID:jOux0SXq0
>>233
「かわいそうなぞう」知ってる?
知らないならググってくれ
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:07:45.31 ID:IaxjQuRJO
NHKの原発施設のミニチュアはよくできてるが、やり過ぎだろw
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:07:54.16 ID:8cQcTHWmP
アメリカ「80km以上離れるんだ」
オーストラリア「80km以上離れろ」
ニュージーランド「80km以上離れて」
韓国「80km以上離れるニダ」
カナダ「80km離れて下さい」

日本「30km離れればおk」
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:08:11.74 ID:Ec4YOjJO0
福島市 測定値

3月17日(木)
16:30 11.90μSV/h
17:00 12.30μSV/h
17:30 12.80μSV/h
18:00 12.50μSV/h
18:30 12.70μSV/h
19:00 12.50μSV/h

未だに横須賀の300倍近く
12μSV/hがもう50時間以上継続して出てる。
50時間で計800μSVほど。(レントゲン以上)
これ結構な数字じゃん。何で避難指示を出さないのかね。
つか報道が全く出てこない。
まー風向きと他地区を考えると異常値にしか見えないが。

郡山 2.90μSV/h
白河 2.90μSV/h
会津若松 0.50μSV/h
南相馬 2.97μSV/h
いわき 1.13μSV/h
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:08:29.27 ID:ssXx4z4xO
>>234

海が汚染されまくるんじゃないか?でも原子力潜水艦とかあるからな…

>>239

餌がないから共食いとか始まりそう…
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:08:59.12 ID:NNqiHjhxO
>>241
一回、謝罪したな会釈みたいな軽いのだったけどな

最低でも焼き土下座30分だろ
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:17:42.60 ID:Ec4YOjJO0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■ 2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h
19:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
20:10 52.8nGy/hなので、0.04224μSV/h
21:10 52.5nGy/hなので、0.04200μSV/h ←31時間0.05以下

原発付近 西北西よりの風5m/s
神奈川県 北よりの風6m/s
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:19:22.50 ID:PSfhSzQg0
>>242
笑い飯で一躍有名になったね。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:19:49.49 ID:VMaPEKO40
>>247
もうそんなレベルじゃないって!
一族郎党死刑でも済まないよ
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:20:37.33 ID:Ez0XGGOx0
>>196
それ俺が昨日書いたよね
>>212は希望の一端だろうねえ。まだまだ出てくると思われるけどな

>>199
今回の震災は相当な契機となる
まずここ10年以上停滞であった国内経済が活性化する
活性化するのに一部犠牲的なものも出てくるが
この辺は政治で良い方向にもっていくしかあるまい
だから選挙はまっとうな考えを持つ政治家に投票を。
どこの党とかは二の次だ
多少の悪さには目をつぶる事

大変さは当然伴うもののやりがいが出て楽しい世の中になるよ
おっと、あくまでも素人な将来展開だけどな
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:23:45.92 ID:JOS/KBZA0
>>249
あれは不快だったな
象たちの命を奪った戦争を笑いのネタにしちゃうんだもんな(´・ω・`)
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:33:00.72 ID:Ec4YOjJO0
地震きたあああ
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:33:39.87 ID:jOux0SXq0
揺れ方の質が違うぞ地面が揺れてるというよりボートに乗ってるみたいだった
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:33:41.44 ID:E24zUUXHO
揺れてる!揺れてる!
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:34:00.01 ID:wW2P59tXO
震源地は浅い
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:34:39.48 ID:EJk0NEPy0
昨日はでかい揺れなかったんで安心しきってたぜ・・・
結構でかかったな
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:35:31.04 ID:tqDhlFoO0
揺れてる映像見てると気持ち悪くなる
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:36:25.34 ID:Ec4YOjJO0
南下してるよね
やだな〜
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:38:15.52 ID:iyKih77Y0
震度6強は東海地震の余震かもしれないな
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:38:29.01 ID:ssXx4z4xO
この地震速報のときに鳴る音、どこかで着信音としてつくらないかな

262名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:39:16.17 ID:JOS/KBZA0
さすがの地球も空気読んで福島を避けてくれてるな
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:40:23.23 ID:EY5CTShn0
LOVE注水❤
264上木彩矢 ◆HY31cOyD5. :2011/03/17(木) 21:41:29.49 ID:lCMyinD50
地震もっとこい
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:41:32.35 ID:voSNmJsaO
停電地区のひと
大丈夫かあ
津波はこないとNHKニュースで
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:42:51.79 ID:VMaPEKO40
週刊大衆の関東直下型大地震の記事が
俄然、現実味を帯びてきた感じ。
福島に続き、中山・府中も危なくなってきたな。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:44:37.09 ID:8cQcTHWmP
3号機は今日が限度だったとかwwwwwwwww
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:45:47.23 ID:dtLLma6r0
真下の地震はさすがに怖いわ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:46:44.61 ID:nWtmg/fC0
また隠蔽か
尖閣で懲りてないのか?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:47:56.93 ID:OaZWlCUP0
福島の原発、毎日状況悪くなってるような気するけどもうダメなんだろうか
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:47:57.97 ID:LtOFO7gvO
>>243

小道具さん本気出しすぎなんだよな
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:49:28.14 ID:iyKih77Y0
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:49:51.07 ID:Cv9FgGpN0
石原都知事は嫌いで、天罰発言もお前に天罰下れと思たけど、
実際、この国は1度壊滅しないと駄目だと思う。とことんいけばいい。
まあ、東日本沈没ぐらいじゃあまり変わらないとは思うけど。
役人利権天国。役人東電。 現場には社員も保安院もいない。
役員連中がでてきて説明しろよ。

宮古で世話になった人が駄目っぽい。

こんなにNHKばかり見てるのは初めてだよ。

さすがにとんねるずで笑う気分じゃねえ。
セリーグもやるそうだし、日本は世界のいい笑い物だろ。
ほんとバカじゃねえのこいつら。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:51:03.51 ID:JOS/KBZA0
>>270
毎日爆発してたのに最近は爆発しないから良くなってるんじゃないの?
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:53:21.07 ID:LtOFO7gvO
>>274

爆発の原因は水素がたまったから
穴あきまくりで水素がたまらず大気に放出されてるから爆発しない
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:53:27.53 ID:kuOrCroZO
>>273
いいたいことはわかるけどよ、人の命ってのは重い。壊滅した方がいいなんて、軽々しく言うなよ。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:54:12.66 ID:Ec4YOjJO0
>>273
今年ばかりは
NHK見ないから受信料払わないって言えないね。
停電で見れないってやつはいるかもしれないがw
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:55:05.77 ID:LtOFO7gvO
>>276

岩手、宮城はリアルに崩壊した村多いからな
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:56:14.88 ID:Ec4YOjJO0
また地震きた
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:56:37.20 ID:jOux0SXq0
きたああああああ
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:56:40.91 ID:tqDhlFoO0
東京や大阪の人間大養殖場が壊れたら大損害だからなぁ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 21:58:55.02 ID:muV8XWCZ0
おまいらたまにはこんな動画で気持ちを落ち着かせろ
http://www.youtube.com/watch?v=Q0NzdADbLQQ&feature=related
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:02:06.30 ID:w4H2RIgpO
自衛隊って今原発から何キロのところにいます?
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:06:32.58 ID:MdHEpo2/O
もう日本が誇る職人軍団、汁男優達を送り込むしかないな
白ブリーフいっちょだし
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:06:54.23 ID:hbd1IpxT0
ソース
http://www.nirs.go.jp/index.shtml
放射線被ばくに関する基礎知識:第2報
平成23年3月17日(木)11:00
Q 関東一帯でも放射線のレベルが高くなっていると報道で聞きました。大丈夫でしょうか?
A.放射線のレベルが通常の10倍あるいは100倍などと聞くと
たいへん高い線量のように感じられると思いますが、
実際には健康に影響のないレベルです。
15日午前9時〜午後5時に東京と栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨、静岡の
1都7県で計測された放射線レベルでは最大で、1時間1マイクロシーベルトと報告されています。
これは、例えこの放射線レベルで1年間生活したとしても、
合計の放射線量はおよそCT検査1回分程度と、健康に影響のないレベルです。また、実際には、ピーク時の値がずっと続くようなことはありません。

286名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:16:58.15 ID:Ec4YOjJO0
NHKで
原発から北西30kmの線量が今日の最大170μSV/hだって
いっていたが、すると福島(北西60km)の数字は正しいのか?
すると風の影響はあまり見込めないのか?
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:20:00.26 ID:Ec4YOjJO0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■ 2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h
19:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
20:10 52.8nGy/hなので、0.04224μSV/h
21:10 52.5nGy/hなので、0.04200μSV/h
22:10 52.7nGy/hなので、0.04216μSV/h ←32時間0.05以下

原発付近 西北西よりの風6m/s
神奈川県 北北西よりの風5m/s
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:36:36.09 ID:y5e68vTXO
放射線数値のごまかしが始まっている
ttp://takedanet.com/
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:39:26.31 ID:EY5CTShn0
ZARD 君に逢いたくなったら・・ より

それでもあんな出会いは二度とないよね 悪ぶったって人のよさそうな瞳はかくせない
       (放射能)       (始めに会見に現れた東電社員の動揺) 

遠い将来がこんなに早くくるとは思わなかった 本当に私でいいのかゆっくり考えて
                         (逃げないでいいか)

君に逢いたくなったら・・ いたずらな笑顔を思い出す
             (怒鳴ってる管さん)

大丈夫だよという君の言葉が〜 一番大丈夫じゃない〜❤♪
      (専門家)
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:45:31.73 ID:h0tXxJXy0
>>288
単位の話はみんなわかってるでしょ
/hの意味がわからん人は勘違いするのかもしれないけど
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:49:48.24 ID:lWKtqPbNO
競馬板でマジレス悪いんだが…

俺らって、恵まれた時代に生まれたじゃん。戦争とか知らないし、生まれた時から物が溢れてた。みんなが貧乏になって、本当にもう一度ハングリー精神でやり直しても良いと思う。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 22:59:54.67 ID:y5e68vTXO
>>290
ここにいる人はわかってると思うがテレビ見てる人はあまり分かってないと思う
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:00:17.37 ID:E24zUUXHO
被曝より普通の地震の方がヤバくなってきたな
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:01:58.16 ID:jOux0SXq0
>>291

その気持ち分かるけどな…
ただ、例えば維新後や戦後だと周りの国だって未発達のところばっかで
他のアジア圏の国ともどん底からスタートして日本が抜き出たけど
今はかつての発展途上国も技術・経済共にかなり伸びてるからな
結局中韓に搾取され、東南アジアの諸国の後塵を拝する未来が見えてしまう
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:02:20.35 ID:Ey0S2vkx0
地上からの放水映像ってニュースで流れたの?
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:07:04.13 ID:GLholeglO
流れてないね
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:10:01.44 ID:h0tXxJXy0
ヘリが30km以内に近づけないから夜の映像は無理
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:15:43.15 ID:Ey0S2vkx0
やはり流れてなかったのか。
ちゅーか19時台に放水したんだってね。
夕方には10分後に放水します!とか言ってたのになぁ
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:18:26.28 ID:Ec4YOjJO0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■ 2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h
19:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
20:10 52.8nGy/hなので、0.04224μSV/h
21:10 52.5nGy/hなので、0.04200μSV/h
22:10 52.7nGy/hなので、0.04216μSV/h
23:10 52.1nGy/hなので、0.04168μSV/h ←33時間0.05以下

原発付近 北西よりの風3m/s
神奈川県 北北西よりの風6m/s

15日以降の最小値0.04136μSV/hを更新できるかが焦点。
原発は危険な状態と言われているが、関東地方の汚染
に関しては、この33時間の推移を見る限り、現時点では
報道の通り安全と言えるようだ。
マスクしている人を多くみかけるが、過剰反応にしか
思えない推移。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:18:59.15 ID:ssXx4z4xO
なんとなく江頭2:50福島にいってるような気がする
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:19:40.41 ID:y5e68vTXO
強い放射線に曝されながらの作業だから準備も連続では出来ないんだろうな
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:20:09.37 ID:Mw5GWwHDO
そりゃ放水しても届かないまま出しきっちゃったりした姿は流せません
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:20:11.87 ID:cs6dlYLVO
もうメルトダウンしてましたってパターンだろ
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:23:03.08 ID:Ey0S2vkx0
届かなかったとか出来なかったとか思ってしまうよな。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:24:02.10 ID:h0tXxJXy0
いやだから夜の映像は無理なんだってば
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:27:25.82 ID:y5e68vTXO
>>299
今日のところは関東なら茨城の一部以外は大丈夫だったようだね
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:28:57.31 ID:Mw5GWwHDO
太陽が昇る 少し前に
世界はblueな 闇に包まれる

シナリオには無い 逃避行が
お前の未来に なるように…


ガソリンがきれる 名もない街

そこで運命と 取引をしよう



はぁ〜 めっちゃ好きな歌がシンクロしてしまう…
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:29:03.12 ID:cs6dlYLVO
もうマジやばいな
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:29:18.61 ID:vXyJF86v0
>> ID:Ec4YOjJO0
おまい、とことんズレてるなw
周辺住民ならともかく、
南関東で現時点の細かい放射線量気にしても意味ないだろ。
問題は、今後メルトダウンや再臨界が起こるかどうかってこと。
あんな子供だましの放水(まさにパフォーマンスのみ)でいいのかとか、
そっちの方を気にしろや。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:31:30.54 ID:wz2KLLIF0
メルトダウンしても大丈夫なんだろ?
このまま何十年も続けることになるかもしれないが
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:32:07.66 ID:pI7BHZdk0
マジで教えて欲しいんだが噂のメルトダウンが起きたらどういう事態になるの?
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:33:23.18 ID:kuOrCroZO
>>309
言ってることはわかるが、それでも指標になるよ。有り難い。
「最悪の事態」は避けられても、ある程度危険な放射線の量が首都圏に降り注ぐ可能性はあるんだからな。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:33:29.04 ID:7zX16a0MO
絶対にならないから大丈夫
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:34:01.81 ID:jwgmYEIWO
そうさぁ〜今こそ!!

アドベンチャー!!!
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:35:07.90 ID:Mw5GWwHDO
ヘリも数回しかできない

地上からも中々放水できない

理由は放射線濃度が高くて被曝するから
地震直後はそんな事なかっただろ
ちょっと数値上がっても一日近く何もできないなんて事はなかった
しかも今は一人の被曝量(ちょい言葉が出てこない、違うかも…)も当初の倍以上までOKになってるにも関わらずだ

今出てる数値は信用できるのか?
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:35:16.57 ID:dMRReH7j0
神風が吹け
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:39:59.15 ID:Mw5GWwHDO
仮に数値が正しくて基地周辺は体に影響がない程度だとしよう

では何故30km圏内は屋内退避?
数値が高くないなら高くなる前に30km県外に逃げるように指示しないのは何故?
答えはやっぱ嘘ついてるって事だろ
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:42:16.32 ID:DZrzLbUl0
いや、基地周辺は影響あるんだって
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:47:46.75 ID:Mw5GWwHDO
>>318
テレビ見る限りだと基地正門あたりの数値をそんな風には報道してない気がするけど?
ここ二日ぐらいニュースが少ないから間違ってたり勘違いしてたらすまん

320名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:51:45.73 ID:h0tXxJXy0
>>319
いや、原発付近は異常に高い(作業出来ないレベル)って今日も報道されてたよ
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:52:32.85 ID:K9zL/a+RO
みんな安心してくれ!あと1つでドラゴンボールが全部集まる!集まり次第、普通に競馬開催できるように頼んでおくから、何にも心配すんな
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:53:19.61 ID:wW2P59tXO
メルトダウン






カウントダウン
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/17(木) 23:57:32.28 ID:Ec4YOjJO0
>>315
データの改ざんは見抜けないがね。
でも我々も様々なデータの推移を見ることは大事じゃないかね。
報道なんて、結局一日の最大しか伝えず
解説も直ちに影響はないって言ってるばかりじゃん。

例えば福島市が多いとは伝えていても(あまり報道されないが)、
54時間連続して10μSV/h(平均値15以上でずっと屋外に
いればもう800になり年間の基準線量にあと200に迫っている量)を
超えているという伝え方はしていないし、福島県のデータの発表の
仕方も、過去データを消去しながら発表している。
データの信憑性の問題もあるが意図的とも思える発表法にも疑問がある。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:00:44.62 ID:h7drixExO
物理板では避難範囲は妥当、メルトダウンしても東京は大丈夫
って感じだけどな

まあ現状は騒いでパニックになる方が危険だわな
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:03:52.28 ID:7vHOMTGD0
年間何万も自殺させといてなんで災害の時だけ態度が180度変わるのか俺にはわからない
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:04:08.97 ID:5TUnrr5l0
ドラゴンボールを競馬開催だなんてつまらんことに使っちゃいかん
一万円もらうべき
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:04:33.07 ID:Mw5GWwHDO
東京までは確かにとは思うが
今の避難区域には疑問がある

なんか明日から希望者は30km圏内からバスで避難させるみたいだけどな

なんですぐにできないんだろ

さすがに隔離するためのバスとかいう事はないよな
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:06:40.45 ID:hhvgpVpuO
>>324
仮に関東は問題なくても不安なら避難してもいいと思う
考え続けてストレス溜めるのは精神的にも身体的にもよくないからね
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:07:26.54 ID:KJKDXr2s0
50人で残っている人は勇敢だ!

でも、4機の原発をたった50人で24時間ケアできるの?
そもそも体制が無理なんじゃない?

そして、50人のうち東電社員は何人よ?
外注者ばかりじゃないのかな?
だから統制が取れていない、現場で先を見た対処ができていない
後手後手のパッチあてになっていると想定する。

で、50人のうち東電社員は何人よ?
東電の本気度が知りたい!
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:07:37.89 ID:qBzPGuu9O
>>321
頼む 本田美奈子をいきかえらせてくれ

一回目だから大丈夫だよな?

彼女の歌で作業員を送ってあげようじゃないか
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:08:01.04 ID:Dt2emPJOO
>>324
俺もそう思うんだが、ニュー速でそう書いたらやたら叩かれたわw
みんなは関東崩壊を望んでるのかね?意味がわからなかった
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:08:28.04 ID:DX8CKyldO
>>324
成人ならそうかもしれんが妊婦や乳幼児未成年者は用心しといたほうがいい
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:09:44.98 ID:RjW7IQKyO
くらえぇ!!!!
10べぇカメハメハ
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:10:12.77 ID:DX8CKyldO
>>331
物理板は放射線については詳しいと思うがそれが人体に与える影響については
かなり過小評価してるのではないか?
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:12:43.45 ID:1N4FhUBM0
無職で失うものないからおれは3日前に西に逃げた
ビジネスホテルに連泊してもせいぜい数万だしな

メルトダウンより品切れスーパーや停電のほうが
精神的に厄介だった
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:12:47.92 ID:1IkC7ePy0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h
19:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
20:10 52.8nGy/hなので、0.04224μSV/h
21:10 52.5nGy/hなので、0.04200μSV/h
22:10 52.7nGy/hなので、0.04216μSV/h
23:10 52.1nGy/hなので、0.04168μSV/h

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h ←34時間0.05以下

原発付近 北西よりの風2m/s
神奈川県 北よりの風7m/s
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:12:47.58 ID:k7jCg3RjO
>>329

全員東電に出向してるので自衛隊、警察等公務員以外は東電社員
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:15:05.64 ID:KJKDXr2s0
>>337
なにそれ? 反則技のように思える。

じゃあ、純正社員数はご存知?
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:16:00.89 ID:qBzPGuu9O
>>335
どこまで逃げてきたんだ?

今週携帯で馬券買えないから一緒に買いに行くか?
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:17:45.07 ID:lp2v8vKkO
よく分からんが、三重にスーパー放水車があるらしいね
いい加減、これで問題解決してほしいなあ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:19:34.91 ID:MvJDgsQbO
すでに眠そうにしてる‥ やる気無し!
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:20:49.79 ID:k7jCg3RjO
>>338

知らないよ
ただ中部電力から勇者が原発止めに行ったはずなのに(昨日?からツイッタで話題)
東電は全員うちの社員ですと会見で言ってた(今日の会見で)

という事はそういう事だ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:20:58.06 ID:7RHaZjdf0
来週の月曜日の福島は降水確率70%なんだがなー
原発上空にだけ局地的大スコールにでもなればいいのに
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:21:14.61 ID:MvJDgsQbO
会見ブラザーズの黒髪は何故いつもニヤけてんだよ‥
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:21:59.75 ID:1O5svdrCO
東電の馬鹿野郎ども早く収束させろや
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:23:49.86 ID:FIjQe+qJ0
聞かれる質問なんか想像出来るだろうに
何時に放水する予定かすら答えられない
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:23:57.87 ID:k7jCg3RjO
>>345

少なくとも10〜30日以上はかかるだろうな
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:24:48.61 ID:GHIAxJIgO
東電社員がニヤニヤしながら会見しとる

おかしくなったか?
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:25:06.43 ID:MvJDgsQbO
まぁ会見の受け答えに余裕があるから安心か!? 真ん中はウトウトしてるがwww
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:29:58.45 ID:Tg3pyCSVO
>>348 あの人は最初から
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:31:13.38 ID:MvJDgsQbO
NHKの解説してるオジサン凄く良い説明してるな、分かり易いしテキパキ答えてる。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:32:35.34 ID:F+/fZHqy0
>>351
髪切った?
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:32:44.00 ID:bd2E42UPO
パンチョ伊東似の声の眼鏡の保安院はパ・リーグの広報部に出向してドラフトのアナウンスをして欲しい
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:32:51.41 ID:TcvY5ESUO
武邦先生のブログ重い
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:32:53.70 ID:Tg3pyCSVO
>>324 だったら、さっさと爆破しちゃったら?
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:33:43.34 ID:RjW7IQKyO
ナイスゲーム
357橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2011/03/18(金) 00:34:30.64 ID:6t/9rOSq0
電源復帰でもいろいろ故障してそうだけど
最悪の最悪の最悪の現状から最悪レベルぐらいまでは回復じゃね

少しぐらいいいニュース聞きたいよたまには
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:34:46.32 ID:k7jCg3RjO
>>351

山崎さんな
誰か解説者一覧つくらんかな
顔だけはほとんど覚えたわ
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:35:16.62 ID:MvJDgsQbO
>>352 そうか? あんまり気にならなかった
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:36:05.54 ID:8DOMHOsi0
現状放射能の直接的影響で日本が破綻するより
震災後の経済的破綻で日本あぼんの可能性のほうが高いのかな?
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:37:39.26 ID:dNmrrwla0
原発推進タレント一覧(企業CM出演者)

吉村作治(プルサーマル発電推進広告)
草野仁(同上)
錦野旦(電気温水器)
鈴木京香(Switch!シリーズ)
江波杏子(同上)
山根良顕(Switch!シリーズ・エコキュート)
陳建一(Switch!シリーズ・IHクッキングヒーター)
道場六三郎(同上)
坂井宏行(同上)
山田孝之(TEPCOひかり)
井川遥(同上)
滝川クリステル(Switch!シリーズ)
本上まなみ(Switch!シリーズ:ファミリー編)
西島秀俊(同上)
濱田龍臣(同上)

--------------------------------------------------------------------------------
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:39:03.50 ID:MvJDgsQbO
NHKのナイス解説者は山崎さんて言うのか‥ 会見3バカブラザーズは爪の垢を煎じて飲むが良い!

山崎さん解説ありがとう!
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:39:31.17 ID:1IkC7ePy0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h
19:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
20:10 52.8nGy/hなので、0.04224μSV/h
21:10 52.5nGy/hなので、0.04200μSV/h
22:10 52.7nGy/hなので、0.04216μSV/h
23:10 52.1nGy/hなので、0.04168μSV/h

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
00:30 51.6nGy/hなので、0.04128μSV/h ←15日以降最小きたああ
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:39:50.00 ID:Fbvc7r840
>>360
日本は典型的な需要不足だったわけで、嫌な言い方すれば復興でそのギャップがすこし軽減される可能性はあった。
一方で今回の原発事故はまず確実に今後数十年にわたって日本に暗い影を落とす
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:40:33.23 ID:opnhcM/9O
戦後あれだけ発展したのにんなもんで破綻するわけねーだろ
日本人なめんな
神戸だってあっという間に復興したし、遷都だって何回もやってる
広島、長崎も100年は草木も生えないっていわれてたんだろ
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:41:15.85 ID:FIjQe+qJ0
まず福島原発周辺数10キロ圏内は住めなくなるよな
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:41:52.27 ID:raqyFuxiO
俺は清水解説員の方がいいな。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:43:04.16 ID:lp2v8vKkO
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:43:51.03 ID:SpbjuqOfO
どこが最悪な状態かすらわからん現状だけど
ソ連は80万人投入でチェルノブイリの処理したらしいからな

みんな覚悟しとけよw
特に独身中高年はw俺は覚悟した
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:45:26.48 ID:k7jCg3RjO
>>365

今の状態が長引けばどっちにしろ復興も出来ないし
経済的ダメージも人的被害も大きい
可能な限り避難させてミサイルぶちこんで爆発させた方が結果的には被害が小さくなる可能性もありそう
今のままだと2年後3年後に白血病になるやつが万人単位で出てくるぞ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:45:42.16 ID:raqyFuxiO
ごめんなさい。水野解説員だった。
372橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2011/03/18(金) 00:46:16.74 ID:6t/9rOSq0
つか要請なかっただけじゃねその三重のポンプ
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:48:31.54 ID:k7jCg3RjO
>>368

検討してないで1秒でもはやくもっていけよ
現場にもってってダメだったら次を考えろ
一刻の猶予もないのにノンキすぎ
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:49:25.93 ID:wWwW2Ksy0
NHKの解説はどいつも簡潔で要点がわかりやすい
たしか水野だっけ?メガネかけてる人がいいね
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:52:04.25 ID:F+/fZHqy0
10ちゃんのどこぞの大学教授はやけに不安を煽ってた
8ちゃんの赤いメガネの人は・・・・
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:52:43.07 ID:wWwW2Ksy0
>>368
国としては保有してなかったんだな
こういう状況で一番有用そうだけど、ここまでは想定してなかったってことかね
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:54:13.71 ID:3SUJabu0P
>>352
俺もそう思った。忙しい最中でも髪型には気を使う山崎さん
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:54:53.49 ID:hriqICrR0
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:55:01.96 ID:RjW7IQKyO
みんな〜!!
おらに元気をわけてくれ〜!!!!
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:58:39.36 ID:1IkC7ePy0
>>370
東北の観光地・水産業は特に大打撃だろうね
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:58:44.10 ID:MvJDgsQbO
東電の副社長が片肘ついて「このまま計画停電と節電すれば平気」とかホザいてやがる! ナメテるな‥ てめえ等電気で金貰ってんだから責任持って発電しろよ! 何様のつもりだよ‥
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 00:58:51.45 ID:DX8CKyldO
>>369
やべえ今から中国人と偽装結婚してくる
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:01:14.15 ID:DX8CKyldO
>>382
と思ったが中国人が逃げ出してるから無理かw
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:02:04.23 ID:1IkC7ePy0
>>383
今から錦糸町いってこいw
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:02:06.83 ID:LMCq6OipO
>>376
草生え過ぎwWwW
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:04:35.73 ID:MvJDgsQbO
>>379 上手いね
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:05:44.97 ID:1IkC7ePy0
会見オワタ
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:06:05.63 ID:kcaG8NUN0
>>368
まだ隠し玉あるんだな。
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:12:10.62 ID:lp2v8vKkO
民主の公共事業費削減で苦しんでる土建屋に救われたら、ホント皮肉だなw
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:18:25.57 ID:amd7bOBr0
メルトダウンは広義だが、学者がよく使う意味でならもうおきてるとさ。

=オーバーヒートした核燃料が保護層破って溶け落ちる。

問題はその落ちたのがどうなるか。なにもなければめでたしとして。

一つ
温度差のでかい水に触れて水素or水蒸気が大量発生→外に漏れるor圧力限界超え=水素or水蒸気爆発。
これは爆発が炉外に及ぶか否かがキモ。溶けたのが格納容器破ってたら惨事。
つまり使用済燃料プールでおこったら惨事一確。

二つ
寄せ集まって再び核反応=再臨界。
これはおしまい。

今作業してる人・させてる人は再臨界だけは防ごうとしてるんであって、
汚染空気だだ漏れで圧調整しとけば三度の一つ目はない・・・と思う・・・くらいのとこでやってんじゃねえか。

厄なのはアツアツ核燃料に小便かけしたって一週間やそこらで冷める代物じゃないって事だろう。

分かれ目は機材動力揃え直しの冷却態勢立て直しがいつできるのか、か・・・
この常識だけじゃなく法の縛りでも近寄れない放射能地獄の中でね・・・


あと今回も震災特需は生むだろうが、福島近辺の農業漁業は現段階でもう再起不能だろうね・・・

>>378
すんげえ日当・・・だけどなあw
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:19:13.20 ID:AQVCpZL10
>>389
散々ぱらイチャモン付けられて員数や予算減らされて、
イジメと嫌がらせばかり受けてる自衛隊が救助や復興支援でも一番活躍してるもんな。
こんだけ無能役立たず揃いでブーメラン好きな政権は過去に無かっただろうな。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:26:19.79 ID:SpbjuqOfO
>>390
使用済燃料プールはもうどうにもならないと思う

とにかく臨界だけは起こらないことを祈る
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 01:56:27.89 ID:WaJVjRjlO
政府の指示に則って粛々と働くのです自衛隊
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 02:02:36.44 ID:MvJDgsQbO
今日も無事眠れる‥ ありがとう神様
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 02:14:45.94 ID:1IkC7ePy0
・産経の記事はマイクログレイ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110318/dst11031800400001-n1.htm

・ラジオ福島はシーベルト
http://www.rfc.co.jp/files/f019520110317.pdf

・昨夜10時過ぎのNHKニュースはマイクロシーベルト

今気がついたが、福島県はマイクログレイで発表していたので
NHKの報道もラジオ福島も単位換算せずに発表していて誤り。
もうめちゃくちゃだな

396名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 02:18:50.57 ID:1IkC7ePy0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h
19:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
20:10 52.8nGy/hなので、0.04224μSV/h
21:10 52.5nGy/hなので、0.04200μSV/h
22:10 52.7nGy/hなので、0.04216μSV/h
23:10 52.1nGy/hなので、0.04168μSV/h

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h ←36時間0.05以下


>>394
数値はいい感じ。安心して寝てください。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 06:43:30.17 ID:dkEqQF7S0
現地の温度は氷点下近いけど
これがプールの温度上昇を食い止めているのかな
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 07:36:18.49 ID:+F3hgVfK0
【原発問題の真相】

ニュースの深層3_17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」(1/3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13885158
ニュースの深層3_17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」(2/3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13885212
ニュースの深層3_17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」(3/3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13885108


これニュー速で貼られてただけどマジなの?やばいの?誰か教えて下さい。
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 07:41:24.20 ID:p459k9LN0
隠蔽大好きの民主党と東電がタッグ組んでるんだぞ
現場のごくごく一部のやつしか事実分かってないだろう
400TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 07:41:53.49 ID:Tg07U8or0
そのおっさんはガチというか、みんなが考えてることを代弁した感じでは。
しかしながらノンフィクション作家なわけで、真実は作業員のみにしかわからないはず。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 07:44:24.92 ID:aC3bycrT0
反原子力運動家じゃんそのじいさん
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 07:46:44.87 ID:BPMbLJZ/O
メディアも解体だなNHKも一号機の水素爆発公開まで時間かけすぎた
日テレが公開してようやく遅れて30分後

国民の立場に立ているかかなり疑問が残ってしまう。

アメリカ軍の避難勧告80kmを伝えただろうか?
フランス大使館が関東からの避難を呼びかけていたのは伝えただろうか?

国民の利益を第一義に考えるべきであるNHKが果たしてどれほどの役割を果たせたか再考するべき

しかしさすがに一連の政府追従の報道のあり方は自浄作用が働くかもしれん
というかそう期待する
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 07:50:31.24 ID:ecUw7AUdO
>>399
お前何もわかってないんだろ?w

民主が隠蔽したところでこの状況で何も得しないからw色々と隠したいのは東電でありw
その東電としっかりタッグを組んで国民を騙して原発を作り続けて来たのがかつての自民党政権だからw
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 07:52:55.93 ID:JkDl8rMM0
『福島市は12μsv/h、胸部レントゲンは50μsvだから健康に問題はありません』
とかテレビで言ってるけど、これって現地にいる人は4時間ごとにレントゲン1回撮ってる計算になるよね?
本当に大丈夫なの?
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 07:53:38.80 ID:s2OvL86h0
今美浦にいる馬はもう繁殖無理だろ
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 07:58:50.65 ID:BPMbLJZ/O
いっとくけど原発なんて順次廃炉じゃねーと納得しないからな

水・風・火・太陽光などのエネルギーの効率化を進めないとダメ
クリーンな技術をムチャクチャ効率的に電気に変換できるようにになって
その技術を他国にも売れるようになるのが理想

CO2議定書も勘案するとこうなるな
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:00:01.28 ID:k7jCg3RjO
>>402

記者がえだのんに質問してたな
アメリカは90キロ避難してるけど避難距離は適切か?と
そこは放送されてた
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:05:59.84 ID:dqlM5pqPO
>>406
地球に対して火力は一番クリーンじゃないから
水や風は太陽光はクリーンだが得られる電力は火や原子力に比べると微々たるもの
それだけで日本の電力を賄うのは現実問題として無理
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:07:13.40 ID:zE6cX1w60
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50035
千葉で検出

原発問題が解決するまで美浦閉鎖して中京辺りに厩舎引越ししろ
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:07:51.26 ID:+F3hgVfK0
35 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 00:43:31.57 ID:TatdW4OC0
この人今回の地震津波ばっちり当てすぎ
http://shohweb.com/?p=1142

2011/02/16
「陸前高田」気になる
広範囲に揺れる 岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城
千葉 神奈川 東京 埼玉 群馬 栃木 長野
大きな揺れを感じる私がいます
日本の人口9000万人になるのか
災害より病死が殆どか
2011/02/04
地球全体が天災と云う名で私達を戒めている
核の脅威
核施設や原子力発電所、天災が避けているがいつ心変わりするか分からない
その日は近い
関東大震災の時と今が似ている現在
「いよいよ 来るのか」
2011/01/06
地図を見ると、北極寄りに陸地が広がって行く
北アメリカプレートはずれる
太平洋プレートは日本海溝に沈み込む
フィリピン海プレート影響は避けられない
日本の真ん中を抜け日本海に向かう線上は今後注意
太平洋側はよく揺れる
満潮と重なると、かなり大きな津波が本土に来る
これからが冬本番、雪が人々を苦しめる
今年は原子力発電所の事を忘れてはいけません
稼働中の原子炉って55くらいあったと思うがチェルノブイリ事故は他国の事ではありません
使用済み核燃料の始末はどうなっているのか
近い内に太平洋側が動く事でしょう
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:11:00.14 ID:p459k9LN0
>>404
健康には間違いなく悪いよ
どこかで書いた気がするけど、俺の知り合い、骨折してレントゲン取りまくったせいで種無しになったから未だに子供できない
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:19:02.86 ID:+F3hgVfK0
>>410のめっちゃ予知が当たる人も>>398のオッサンと同じく敦賀がヤバイって書いてるんだが・・・

http://shohweb.com/?m=20110317
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:21:14.35 ID:mSYVoAcKO
馬が被曝したら5本脚とか三つ首とか生まれるの?
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:26:02.50 ID:qE9F7CGr0
東京が終了したら日本競馬終了いや日本終了
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:26:41.90 ID:bd2E42UPO
>>413馬より近隣に住んでいる人間を心配しろよ
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:29:42.71 ID:5owk43Yt0
明日競馬ある日か…これだけ競馬のこと考えなかったのも久しぶりだな。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:32:46.58 ID:DX8CKyldO
>>404
大丈夫な訳ない妊婦乳幼児なら今すぐ避難すべき線量
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:33:40.32 ID:qE9F7CGr0
原発何とかしないと外国人が日本から手を引く
カンボジアやエチオピア並みの国になる
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:40:08.55 ID:PslCwLLQ0
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110318-OYT1T00021.htm
使用済み燃料、共用プールにあと6400本??
おいおい、しかも把握してないって
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:41:22.97 ID:sn02P3zsO
使用済核燃料ってプールに入ってるみたいだけど
最後どうやって処理してんの?
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:44:56.68 ID:JkDl8rMM0
10:52PM GMT 16 Mar 2011
(イギリス標準時刻)

Japan nuclear plant: Just 48 hours to avoid 'another Chernobyl'
(チェルノブイリまで後48時間の猶予しかない)

Japan has 48 hours to bring its rapidly escalating nuclear crisis under
control before it faces a catastrophe “worse than Chernobyl”, it was claimed last night.

http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/8387051/Japan-nuclear-plant-Just-48-hours-to-avoid-another-Chernobyl.html
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:45:58.09 ID:qE9F7CGr0
>>420
半永久的に冷やす
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:46:00.39 ID:YCgYYw9KO
冷やしたらどっかに埋め立てじゃなかったかな・・・
曖昧でごめん、ただ使用済み核燃料の処理が問題になってるんだよなぁ原発
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:46:32.90 ID:k7jCg3RjO
>>420

完全に冷えたら埋める

どうやって運んでるのかはしらんが
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:50:49.85 ID:PslCwLLQ0
>>421
おいあと30時間しかねえのか?
426TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 08:52:06.82 ID:Tg07U8or0
5年くらいそのプールで落ち着かせて再処理工場へ
再処理工場ではウランとか使えるものを吸収しつつ保管(数十年)
そして最終的にはガラス固体化させて放射性廃棄物として埋める
燃料棒など高レベルなものを埋められる施設はフィンランドにしかなく
今はほとんどが例のプールのようなところで保管されている
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:53:42.44 ID:sn02P3zsO
>>420だけど
あちこちの原発スレで質問すること三日
ようやく回答もらえた
埋めるんだ?
ありがとう

じゃあもっと質問
そもそも核って何?
どうやって作るの?
あと中性子って何?

なんもわからないからなんも怖くない
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 08:55:45.71 ID:v41LEVv30
大阪から
お台場辺りの情報求む。
429TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 08:56:43.21 ID:Tg07U8or0
ああフィンランドのもまだ稼働してないのかな
そろそろだとは思ったが。そのあたり知らん。
どちらにせよ原子力は、エネルギーとして有効利用はできても
まだ最終処理は不確実なままどんどん推進されているわけだ。
とはいえ原子力発電をやめると、化石燃料に頼る旧時代に戻り
2050年ぐらいまでには温暖化や資源枯渇であぼーん。
太陽光などのクリーンエネルギーの進歩が本当に待たれる。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:00:08.09 ID:wiF3TWf+0
>>338
ヒーローは  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:00:09.81 ID:k7jCg3RjO
>>428

液状化した
週末来るなら自殺行為
今日から週末が最大の山場
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:02:15.20 ID:FIhjW0KJ0
>>427
このスレって素人の質問にも答えてくれるからいい
他だとくだらない質問はスルーされるからな
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:02:56.02 ID:v41LEVv30
≫4431
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:04:50.01 ID:v41LEVv30
≫431
サンキュー。助かります。
435TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 09:07:58.31 ID:Tg07U8or0
今頃、お台場等の埋立地では
建物全部にチェックが行われてるんだろうな…
人手が足りてればの話だが。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:08:02.56 ID:bAAR6kCr0
452 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:27:34.95 ID:5xwkfhdp0
ダルビッシュ5000万
金本1000万
城島1000万
朴(オリックス)1000万
藤川球1000万
ヤンキース820万
黒田5万$
宮本500万
名球会300万
谷繁200万
桧山200万
渡辺俊100万
中田翔100万
赤星50万
中日選手会100万
ヤクルト選手会100万
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:12:31.83 ID:TnTeV7QNO
日本には豊富な海底資源があるのを忘れてもらっちゃ困るぜ。
一気にメタンハイドレートの実用化が加速する!
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:12:41.53 ID:qE9F7CGr0
>>427
1 核 詳しくは広島長崎のお年寄りに聞いてくれ
2 作り方 物理学勉強してくれ
3 中性子 物理学勉強してくれ

個人的な感想 福島原発を見ても核は人間に管理出来るものじゃない
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:13:03.75 ID:AqCDJ8eb0
>>420
再処理工場
2011年3月11日:東北地方太平洋沖地震により外部電源を喪失
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:16:08.33 ID:Tg3pyCSVO
みずほ銀行は嫌がらせでわざと煽ってるとしか思えない
441TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 09:22:21.49 ID:Tg07U8or0
しかし復旧まで長い間電力不足では経済的にもいろいろまずいよな…
しばらく横須賀とかの停止した火力発電所を復活希望
http://www.tepco.co.jp/nishi-tp/index-j.html
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:25:50.58 ID:Tg3pyCSVO
>>438 今までフグの毒を扱うぐらいにしか考えてなかったのがよくわかるな
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:29:55.84 ID:a0UqYSqj0
メルトダウンって馬名はだめなのでしょうか?
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:32:44.00 ID:teEiwwdv0
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★3[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300406055/
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:36:11.07 ID:MroDv3mz0
同じ国に住む人間として東北の人達にできる一番の事は食料の買い占めを止める事。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:45:56.52 ID:AqCDJ8eb0
>>443
まだ登録は無いけどこれから馬主さんがつけるかな?
メルトダウンが不謹慎だからっていう理由で人気落としたらウマー
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 09:51:47.34 ID:JkDl8rMM0
ニュー速見るのは駄目だな
呑まれると絶望すぎてマジで鬱になる
ちゃねらは敵に回すとウザイが味方にすると頼りないって言葉すごい的確だわ
448TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 09:55:31.06 ID:Tg07U8or0
みんなで何か助けあおうって流れが最近のνと+には皆無だね
まだVIPで〜うざいから募金してやろうずみたいなネタ系の方が希望がある
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 10:06:44.11 ID:MvJDgsQbO
>>445 買い占めて東北へ持って行くのもアウト扱いか?
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 10:12:42.60 ID:8QYoUrCi0
買い占めがあることで、不安感を煽り他の人まで買い占めてしまう連鎖が起きるだろ
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 10:29:56.28 ID:MvJDgsQbO
>>450 それは解るがやっぱ直接親戚に物質を届けたくてさ‥ 義援金出しても今日明日には物質が届かないだろうし
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 10:31:40.09 ID:kS12okil0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月17日(木)
00:00 56.8nGy/hなので、0.04544μSV/h
01:00 57.3nGy/hなので、0.04584μSV/h
10:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
11:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
12:10 54.7nGy/hなので、0.04376μSV/h
13:00 54.5nGy/hなので、0.04360μSV/h
14:00 54.4nGy/hなので、0.04352μSV/h
19:10 54.2nGy/hなので、0.04336μSV/h
20:10 52.8nGy/hなので、0.04224μSV/h
21:10 52.5nGy/hなので、0.04200μSV/h
22:10 52.7nGy/hなので、0.04216μSV/h
23:10 52.1nGy/hなので、0.04168μSV/h

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h
03:10 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
05:00 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
08:00 50.7nGy/hなので、0.04056μSV/h
09:40 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
10:10 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h ←44時間0.05以下

世田谷区の検査でセシウム134・137とも現在は検出されず。
(18時間継続)ヨウ素131・132は時間当たり0.1〜0.4で推移
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 10:38:34.41 ID:as78VTdSO
>>449
450も言ってるけど個人で大量に買い占めてるのを「東北に送る為」とか言われても方便にしか聞こえない。
宅配とか個人が利用する流通ルートが破綻してるんだからどうこう出来ない。
そんで買い占めてる光景を見た人が「今買わないとヤバいのか?」と連鎖反応を起こす。
ネットなり街頭の義援金に寄付する(こんな事態なのに詐欺をやるクソ共には注意だが)とか、
物資を援助するにしても公的な取り次ぎ機関を利用しないと。
個人で出来る事なんて限られてるしボランティアなんか今の状況じゃ警察や自衛隊や医療関係者の邪魔と穀潰しになるだけ。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 10:38:52.36 ID:8QYoUrCi0
>>451
それは量によるけど買い占めとは意味が違うような・・・
でも宅配便は個人的な物は東北地方分は受け付けていないはず

>>452
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 10:41:33.54 ID:wYh1YEydO
>>451宅配便アウト
個人的持ち込みなら徒歩
被爆危険地域アウト
456TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 10:44:31.16 ID:Tg07U8or0
物流は完全に破綻してるよ。
特にカップ麺系のドライ食品は都内ではもう皆無。
ただでさえ業者全体が東北におくってるのに対して
その生産が計画停電で半ばストップ(工場は概ね23区外)だから
首都圏に来るのはほぼ半分以下。
ちなみに東北に個人で物資を送るのはほぼ無理というか現状では迷惑極まりない。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 10:46:37.61 ID:MvJDgsQbO
>>453 >>454 実際東北には個人で行ける、っつーか行った、まぁ買い占めってもホンダフィットに詰め込んだ分だけだし届けたらそれ以上は何も出来る事は無い‥ ただ周りの不安を煽った事を否定できないから控えるよゴメン
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 10:55:25.86 ID:p459k9LN0
>>457
東北の被災地では、支援物資は近くまで届いてるんだがガソリンが無くて被災地まであんまり運べていない状況
直接送り届けたいのは分かるが、そんな人が大勢来ると道も塞がるし貴重なガソリンもなくなって、かえって復興が遅れる
宅急便が普通営業するくらいの落ち着いた状況になってからでいいんじゃないかな
459TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 10:59:08.28 ID:Tg07U8or0
クロネコヤマトあたりは発送をほぼ停止してるそうな。
ガソリン問題はいろんなメディアも報道してたね
物資トラック10台+ガソリン搭載車1台とかのキャラバン隊で送れないものか…
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 11:06:10.04 ID:MvJDgsQbO
>>458 俺が行った石巻まで物質が届いてると良いけど‥ とりあえず直後に行けたから今回もそこに行くよ ガソリン入ったし予備に30リットル持った、使わなかったら現地の車に入れる、じゃ行ってきます。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 11:07:58.69 ID:p459k9LN0
>>460
東北地方は昨日雪が降ったせいで、冬用タイヤ持ってない人が事故をたくさん起こしたらしい
冬用タイヤ持ってるなら、装備してから行こうぜ
462TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 11:14:16.11 ID:Tg07U8or0
>>460
石巻まで行ったのか…
良識ある人だと思うから反対はしないが、頑張れ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 11:27:17.26 ID:AWRtBdiU0

http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
仕事内容 *原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
雇用形態 正社員以外

勤務時間 08:00〜17:00

日給 9,000円〜11,000円
基本給(月額平均)189,000円〜231,000円
皆勤手当 8,000円

休日: 土 日 祝 週休:毎週 年間休日:113日

募集年齢 不問
応募資格 不問
スキル・経験 不問
学歴不問
年齢不問
通勤手当あり
各種保険あり
マイカー通勤可能

育児休暇取得実績 無
通勤手当 支給なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)又は12ヶ月契約更新の可能性の有無あり


464名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 11:28:14.57 ID:k8MQdXfa0
活動的な馬鹿より恐ろしいものはない
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 11:31:23.89 ID:AqCDJ8eb0
>>464
誰かがやらないと収拾つかないだろ
466TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 11:33:41.48 ID:Tg07U8or0
自慰セブンありがたや
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 11:40:42.13 ID:AqCDJ8eb0
>>466
そうだね
本来なら円安になるはずなのに
日本なんか滅びろと言わんばかりの円買いだったからね
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 11:47:57.12 ID:8RopmMm+0
原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000096-yom-pol

後の祭りだが、初動でミスったのが致命的だったってことだな
ここに集約されると思う
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 11:56:49.69 ID:HPx6b6OT0
民主のバックが中華民国だから
米軍を介入させにくかったんだろうな。
糞だよ民主は。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 11:58:11.30 ID:AqCDJ8eb0
今に始まったことでもないが
東電の儲け第1主義が招いたこと
首相の判断もそれと同列
都知事のあの言葉がよみがえる
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:09:59.10 ID:qBzPGuu9O
なぁ、今はプールに水入れる話、電源の話ばかりしてるけど、圧力下げないとって必死になってた海水注入はどうなってんだ?
やってんの?
ほったらかしだったらそっちもヤバイと思うが

誰も突っ込まないけど忘れちゃってる?
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:18:15.48 ID:B48IvsyvO
管では想定外不安がますばかりな一週間
オバマッちに助けてもらうべよ
人も動物も全部93キロ以上は避難させてもらうべよ
宮城、茨城も避難避難
自衛隊と米軍に運んでもらうおうぜ
なんで日本人だけ20から 30キロ安全なんだよー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
一週間たってさらに一号機から6号機以上の燃料棒あるのって今言うなよ、
もうアメリカロシア中国軍に助けてもらって遠くへ人も馬もペットも家畜も避難させろよ、ゴテゴテ 想定外ばかりじゃねーか
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:19:48.21 ID:lp2v8vKkO
わかってるだろうが、原発に近づけなけりゃ何もできんだろ
そのためには、まず周囲の放射線濃度を抑制しなきゃだから
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:19:50.24 ID:FIjQe+qJ0
最近管見てねーけど誰かTVで見たか?
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:20:58.86 ID:ZQmDSTQR0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h
03:10 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
05:00 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
08:00 50.7nGy/hなので、0.04056μSV/h
09:40 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
10:10 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
11:50 49.8nGy/hなので、0.03984μSV/h
12:10 49.9nGy/hなので、0.03992μSV/h ←46時間0.05以下

ついに0.04以下きたあああああああああああああ
原発事故以後最低!!!!
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:23:58.53 ID:b7xSE1RqO
どこかの偉い知事は東京湾に原発大丈夫言ってた様な
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:25:30.96 ID:qBzPGuu9O
250ミリまでなら遺伝子の神様が守ってくれるって…

なんじゃそりゃ

ってか、昨日のヘリ、放水が全部入ったとしてプールの水位は6センチの上昇だってさ

つー事は良くて現状維持だな

何の為に現場の人は作業してるんだろ?
もう諦めて皆完全に安全な地域に避難する事考えた方がいいんじゃないか?

一生続けるつもりなのか?
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:26:53.27 ID:ZQmDSTQR0
原発付近 北西よりの風6m/s
神奈川県 南南東よりの風3m/s

神奈川は悪くない風

479名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:27:16.92 ID:edf+PgR10
>>474
今国会再開してるからそこにいる
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:28:03.98 ID:RjW7IQKyO
そうさぁ〜今こそ!!!

アドベンチャー
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:41:00.16 ID:pDW0C1kJO
>>477

満タンにしたからすぐに熱がさがるわけではないから長期的に放水しないといけない。人力では限界があるから今は電力回復に賭けてるんだろ。それで少しでも機能が回復すれば現場作業員の労力も軽減されるし
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:41:32.31 ID:AqCDJ8eb0
>>476
安全管理に予算を多く取ればできるんじゃね
その代わり電気代は上がるけどな
今回の事故は地震そのものには耐えられたけど
津波によってすべて持って行かれたものだよね
津波対策さえしっかりとやれば可能だと思うが
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 12:58:08.99 ID:GMeJvfZ5O
もう大丈夫なの?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:00:08.66 ID:qBzPGuu9O
>>481
満タンになるわけねーだろ

昨日ので数センチだぞ

漏れてる分、蒸発した分考えたら何年かかるんだよ

もっと現実的に考えてみな

打ち切ったて逃げる方向でいった方が被害少なくてすむ

485名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:06:15.64 ID:AqCDJ8eb0
バ ッ カ モ ン !!!
逃げたら逃げたで放射能垂れ流しになって日本人総ス管
日本版アウシュビッツになるど
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:12:19.91 ID:WaJVjRjlO
>>469
民主というより外務省の判断。
何としても外様には被曝させたくないという。
487ルパン ◆ClarissEvE :2011/03/18(金) 13:12:53.10 ID:AG9hykHKO
TYJ!TYJ!!
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:16:10.53 ID:j6OastuqO
コスモクリーナー
放射能除去装置は
無いのか..............
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:18:05.61 ID:pDW0C1kJO
>>484

あー書き方悪かったな。>>477みてるんだからわざわざ指摘いただかなくてもいまの体制では満タンにならないことはわかってるよw
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:18:23.22 ID:dbep8Hu70

今の大気中の放射能濃度は現時点ではまだ許容範囲内。
それでも、福島じゃ1,2時間に1回CT撮ってるレベル。(現時点ですでにそれ)

で、問題はそれじゃない。
『放射能濃度』じゃなく『放射能汚染物質』だ。
放射能で汚染されたホコリ等な。

これはガイガーカウンターじゃ計測することはできない。機械はホコリを吸い込まないからな。

吸い込んだ放射能汚染物質は、肺に入り、その濃度は1兆倍になる。

で、福島原発上空の放射能濃度が400ミリだっけ?それくらいある時点で
放射能汚染物質の量はものすごいことになってる。

はっきりいって今の状態ですでに福島に居る奴は終わった。
マスコミは『即座に健康に影響するわけではない』で安心させてるけど、これ、罠な。

ソース
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY

よくてガン、白血病。
ちょっと運が悪いと子供が奇形、
最悪、そのまま原爆症。

即座に症状が出るんじゃなく、4ヶ月ほどにわたってどんどん症状が出るから注意な。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:39:39.64 ID:BLcyviZ00
なんかもう大丈夫そうだね
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:41:27.37 ID:FIjQe+qJ0
大丈夫なわけがない
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:42:24.00 ID:8QYoUrCi0
これまで長年冷やしてるから仮に満タンでなくてもいい
とっとと電源供給されたら大丈夫

ニュー速の危険厨もかなり大人しくなった
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:43:06.66 ID:mxKmR7BbO
打つ手がなくなってるのに良い方向に行く訳が無い
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:47:19.89 ID:8QYoUrCi0
打つ手も糞も最初からやることは水の供給しかない

496名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:48:28.90 ID:BLcyviZ00
被災地の人にしたら大丈夫なんてことはありえないけど
原子炉の大爆発とかそういう心配は無さそうに思える
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:51:31.41 ID:th2NONkzO
海水をぶっこんだせいで大量にある配管やら配線が塩でやられてるから電力が来ても上手く稼働しないんじゃね?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:53:18.57 ID:8QYoUrCi0
大爆発なんて最初から可能性無いからね
無知な危険厨が騒いでるだけ

発電機が流された時点で原発付近が危険なのは間違いないけど
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:56:49.37 ID:FIjQe+qJ0
放水きた!
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:58:36.64 ID:nPiC4rstO
放水やっちょる
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 13:58:37.57 ID:MsUiPqtB0
7 :名無しさん@十一周年 :2011/03/18(金) 05:32:17.38 ID:bDCaqnD+0
まず原発は肥溜めだ、
『ウンコ(放射性物質)』が大量に詰め込まれた超巨大な肥溜めだ

放射線は『ウンコ(放射性物質)』の臭いだ、
鼻先にウンコがあればとても臭いがウンコから離れれば臭いも
薄くなりまあ我慢できる

放射能は『ウンコの臭い(放射線)』を発生する能力だ
ウンコの臭いがするということは近くに『ウンコ(放射性物質)』が
落ちていることを意味する

外部被爆は『ウンコの臭い(放射線)』を延々嗅ぎ続けることにより
気分が悪くなることだ
運悪く『ウンコの臭い(放射線)』が強過ぎれば死ぬかもしれないが、
『ウンコ(放射性物質)』から離れれば何とか我慢できるかもしれない

しかし『ウンコ(放射性物質)』が飛び散ってしまったらどうなるだろう
今まさに福島ではそれが起きている
超巨大な肥溜めから握りこぶし大の『ウンコ(放射性物質)』が大量に
飛び散って空中を漂いそれがオマイラの肺に飛び込んでくる
肺の中からは『ウンコの臭い(放射線)』が延々と立ち上り、
決して逃げることが出来ない
これが「内部被爆」の恐ろしさだ

俺はウンコの臭いはなんとか我慢できても、握りこぶし大のウンコが
肺の中に飛び込んでくるのだけは絶対に我慢できない

今は超巨大な肥溜めに柄杓でチョロチョロ水をまいて何とか臭いを薄めようと
努力しているがそんなことでは飛び出すウンコを止めることはできない
臭いものには蓋をするしかないのだ
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:01:59.79 ID:8RopmMm+0
放水が見えるな
あれだと50%も入ってないような気がする
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:02:40.29 ID:eq5dbO5hO
肥溜めも爆発するんだよね
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:04:17.61 ID:RjW7IQKyO
汚水を放水するべ
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:04:25.80 ID:Eyu1Nf/OO
とりあえずレベル7はもう無いと思う
ただ今やってる放水は付け焼き刃的処置だから電源復旧してからどうなるかだな
復旧して冷却関係が戻れば人の労力を他にまわせるが無理なら燃料冷え切るまでやり続けなきゃならない
506TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 14:07:03.32 ID:fNlqnLlCO
3、4号機の電気復旧は週明け以降の予定
決死の時間稼ぎだな…水蒸気あがってるし
今朝の時点でまた空焚き状態だった可能性高
507ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2011/03/18(金) 14:07:45.45 ID:95jaNAjqO
状況はどうたい
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:11:42.46 ID:fNlqnLlCO
空焚きじゃなくて剥き出しズルムケ状態
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:13:37.25 ID:ayElOAZ2O
>>490
その動画で言われてるように
海水とか撒いたりアホせず最初に技術者に電源とか配線を治してもらえば
すぐに冷却装置も治って原発問題は簡単に解決してたのかな?
だとしたらこんなレベルまで事を大事にしてくれちゃった民主党の責任は凄いね
510ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2011/03/18(金) 14:16:11.76 ID:95jaNAjqO
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:16:42.60 ID:0Tow5EC8O
爆発2連発やべぇ〜
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:18:06.10 ID:0Tow5EC8O
>>511
変わってないよwwww
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:22:12.14 ID:qBzPGuu9O
安心厨はあれだけ建物がぶっ壊れてて電源ケーブルとうしてまともに動くと思ってるのか?

ちなみに動くかわからないのに今作業してるんだぞ

今撤退ならまだ作業員たちも長く生きれるかもしれない

無駄死ににさせるのだけは辞めてあげてほしい

今政府がやらせてる事は、金無くて返す宛の無い奴が「明日まで待ってください。明日には何とかします。」みたいなもん
「お前いつになったら返すん?もう無理やろ」って感じ

利息がどんどん溜まり、金を入れても利息以下だから借金増える一方
結局首がまわらなくなる

今の状態はまさにそれ

514名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:32:33.30 ID:AqCDJ8eb0
>>513
じゃ どうすればいいの?
破産宣告どこにだすの?
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:32:54.11 ID:teEiwwdv0
15 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 13:22:09.72 ID:dhw5PS5S0
こんなん見たけど作業できんの?

17 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/18(金) 12:37:47.41 ID:HSuIBe4F0

17日午前6時20分

ポンプの作業所  300ミリシーベルト

(ソース)官邸発表の公式資料
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103180600genpatsu.pdf (32ページ)
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:33:30.44 ID:7yarGJSnO
ダメだった時のことを考えながら、今できることをやるしかないだろ。
俺は頑張ってくれと祈るだけ…
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:40:03.35 ID:Dt2emPJOO
ダメだったときのことはとてもじゃないが考えられない。
想像できない。
国を、東電を、自衛隊を、そしてアメリカを信じて祈るのみ。
518TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 14:40:35.06 ID:Tg07U8or0
自衛隊「東電君、俺たちはここで水をまくことしかできない。
      だが東電には、 東電にしかできない、東電ならできることがあるはずだ。」

東電 「動け、動け 、動け。動け、動け、動け、動け、動け、動け。動け、動け、動いてよ…」
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:40:53.00 ID:7Fidk6ZAO
アメリカにたすけてもらったらアメリカに税金収めようぜ

日本に収めても欠陥だらけの原子炉放置プレイで自分の選挙しか頭にない無能ばかり

自民も民主もイヤダイヤダ
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:49:52.25 ID:8QYoUrCi0
>>513
ちょっと何言ってるかわからない

電源供給がまだなら、復旧するまで放水するしか無い
小学生でもわかる理屈

酷な言い方だが、自衛隊っていうのは命懸けで国を守るのが仕事
521ルパン ◆ClarissEvE :2011/03/18(金) 14:57:06.19 ID:AG9hykHKO
TYJ!TYJ!!
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 14:58:05.84 ID:MsUiPqtB0
まさにこの時の為に自衛隊は存在する
頑張ってくれ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:03:15.93 ID:MsUiPqtB0
昭和32年2月防衛大学校第1回卒業式 吉田茂総理大臣訓示

君たちは、自衛隊在職中決して国民から感謝されたり歓迎されることなく
自衛隊を終わるかもしれない。ご苦労なことだと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎され、ちやほやされる事態とは
外国から攻撃されて国家存亡のときとか、災害派遣のときとか、
国民が困窮し国家が混乱に直面しているときだけなのだ。
言葉をかえれば、君たちが『日陰者』であるときの方が、
国民や日本は幸せなのだ。
耐えてもらいたい。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:05:22.01 ID:nPiC4rstO
自衛隊の放水一時中断
いま休憩中
525ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2011/03/18(金) 15:08:22.04 ID:95jaNAjqO
最初からアメリカさんに全権任せればよかっただろうが!!
政治家までも日本人気質でくねくねごにょごにょあーしようこうしようどうしようとか馬鹿か!!
俺は好きじゃないがこういう事態があるから石原慎太郎みたいにズバッと発言と行動してくれるリーダーが必要だと言ってるだろうが!小泉でもいい!石破でもいいから早く呼んでこい!
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:12:38.25 ID:mxKmR7BbO
>>495
それすらまとめにできなくなってきてるだろ
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:12:50.98 ID:Dt2emPJOO
小泉だけはマジで勘弁。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:15:46.22 ID:Tg3pyCSVO
>>525 石原と一緒にねじまき酉お前が死ね
529ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2011/03/18(金) 15:16:34.34 ID:95jaNAjqO
ちょっと何いってるかわかんない
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:19:27.29 ID:AqCDJ8eb0
石原慎太郎を大統領にしたら即断即決
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:19:58.58 ID:ecUw7AUdO
>>525
小泉呼んでどうすんねん?w頭わるw
532ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2011/03/18(金) 15:27:09.32 ID:95jaNAjqO
これを機に東京に巨大なカジノを建設して国を復旧させよう。
数万人の雇用が生まれるし一般人の凍結してる預貯金を掘り起こして金を流動させ景気を良くしよう。負けて破産する弱者は自己責任でおk。

後は日銀がビビってないで少しだけインフレにすれば景気は上向く。現状デブレにするのが日銀の仕事になっているがここは勇気を持ってやるべし
533おみ屋 ◆iGc9Y0V7Jo :2011/03/18(金) 15:27:49.59 ID:T2n3xstYO
プリンセス ヨシトミ
534TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/18(金) 15:28:31.53 ID:fNlqnLlCO
原発に立ち向かう自衛隊は
どうみても暴力装置ではない
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:32:17.24 ID:8QYoUrCi0
>>526
まとめにできなくなってるって何?

なにを言いたいのかよくわかんないけど、打つ手が無いわけじゃないよな
電源供給されるまでは放水しかない
だからそれをやってる

いいんじゃね?
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:32:29.81 ID:j6OastuqO
さて.......
今日もエヴァ見るか
何話目だっけ?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:33:20.07 ID:8QYoUrCi0
>>526
まともに、ってことか
スマン、本当にわからなかった 揚げ足取ろうとしたわけじゃないから
538ルパン ◆ClarissEvE :2011/03/18(金) 15:34:08.07 ID:AG9hykHKO
TYJ!TYJ!!
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:34:16.59 ID:x8a1S9vv0
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:35:42.42 ID:qBzPGuu9O
復旧するまで放水するしかないって

復旧しないだろ

そもそも今は復旧させる為の放水じゃないだろ

復旧ってどんな状態の事をいってんの?
冷やしたらそれが復旧した事になるのか?
電力供給したらいいって話なら何故最初にやらない?
結局は闇雲にいろいろやってるだけだろ
で、希望論で話してるだけ

あと小学生にはわからんよ

最終到達点が見えないのに、ただひたすら作業させる方が悪だろ

541名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:40:14.99 ID:MsUiPqtB0
悪では無い
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:40:47.82 ID:8QYoUrCi0
>>540
復旧って電源に決まってるだろ
君はさっきから何を言ってるの?
最終到達点が見えないから作業中止しろって?

なんじゃそら
話にならない
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:43:28.23 ID:Dt2emPJOO
>>540
??
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:50:59.10 ID:lp2v8vKkO
だから、政府が東電含めて各組織間の調整出来て無いから、それぞれが自分達の思惑で動いてるんだろ
だから放水が電源復旧作業を遅れさせたりしてるわけ
優先順位も正しく判断できず両面作戦とか言ってバタバタやってるだけ
それをいかにも計画通りみたいに言ってるのがバカらしい
原発沈静化させて欲しい思いは一つだが、これではまさかの僥倖を期待するしかない
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:53:26.68 ID:l0spLPTY0
小学生以下がいると聞いてきました
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:53:49.56 ID:+bSBwhmxO
>>544
放水が電源の復旧作業を遅らせている?

意味がワカラナイ
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:54:35.82 ID:0Tow5EC8O
ぐーるぐーる
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:56:52.84 ID:AqCDJ8eb0
今は放射能を少しでも出さないように水をかけているんだろ
最終的には冷えるのを待って後はコンクリートで固めて
半径○○km立ち入り禁止じゃないかな
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:58:00.57 ID:teEiwwdv0
そうなると第二も立ち入り禁止になって
あぼーん濃厚だね
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:58:57.77 ID:SpbjuqOfO
>>540
逃げたらそれこそ福島がなくなるだけでは済まないよ

最悪の状態のあとにはもっと最悪が始まる
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 15:59:06.08 ID:lp2v8vKkO
>>544
昨日の放水作業で電源復旧作業ができず復旧予定がズレこんだの知らんのか
東電が発表したろうに
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:00:19.57 ID:th2NONkzO
チェルノブイリにはならないんだろ?

あっちはウラン工場?

こっちは発電所?

根本的に違う?
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:02:29.39 ID:bd2E42UPO
別に放水が復旧作業を遅らせているわけじゃないけどな
効果ある・無しは別にして最低限の事態悪化を避けるための延命みたいなものだし
電源復旧させるには作業に携わる人間の為にも水蒸気爆発発をさせない為に必要だろうに
それに高圧線を引っ張って電源復旧するのにあんな周りで大量の水を使っていたら危険だろうに
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:06:10.01 ID:lp2v8vKkO
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:06:25.45 ID:8QYoUrCi0
>>552
チェルノブイリには絶対ならない
炉も違うし、あれは格納容器内で爆発があって制御不能に陥った
福島は停止してすぐ制御棒が挿入されたから、電源の不手際でアタフタしてるが爆発は起きない
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:06:31.59 ID:pDW0C1kJO
qBzPGuu9Oなんなのこいつ
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:08:46.69 ID:lp2v8vKkO
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210318022.htm
当初は16日中復旧予定だったんだが
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:10:03.14 ID:7Fidk6ZAO
佐々淳行を仙石のかわりに任命したほうが遥かによいぞ
警察出身だし
危機管理も指揮命令系統は100倍あるぞ

バ菅交代
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:13:15.49 ID:2ouDUHFCO
メルトダウンステークス
エダノン 牡46

馬主 民主党

会見中に尋常ではない発汗が目立ったら 関東地方の方は西へ避難
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:27:55.22 ID:RjW7IQKyO
そうさぁ〜今こそ!!!


アドベンチャー
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:36:35.02 ID:Hjiw4M1i0
競馬板で素人談義をするなよw

最悪の想定は東京都民1300万人が、パニックを引き起こすだけだから、
TVも新聞も言わない。いや、言えない。 これだけは真実。

あと、馬券をガンガン買おうよ。当たりゃメッケものだぁ。
どうせ外れるんだしw
阪神淡路の時は12億が復興費にまわったそうだよ。

でも、土日までにズルムケが下の汁にグッチョリいかなきゃ の話よ‥
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:49:09.06 ID:6B4v8GrA0
東大病院放射線治療チーム
http://twitter.com/team_nakagawa
563ルパン ◆ClarissEvE :2011/03/18(金) 16:52:56.45 ID:AG9hykHKO
TYJ!TYJ!!
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:54:27.50 ID:AqCDJ8eb0
最悪の想定
水位が保てず燃料棒剥き出しになってそこから放射能がドクドクあふれ出し大気中にばらまき状態に・・・
燃料自体は再臨界して地中に・・・

チャイナシンドロームの可能性もあるが水をかけつづけている間は大丈夫とみたが
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 16:59:52.63 ID:SpbjuqOfO
チャイナシンドローム起これば日本終了して
じわじわと汚染は世界に広がって人類終了w
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:04:07.47 ID:Cuc1ilq60
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h
03:10 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
05:00 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
08:00 50.7nGy/hなので、0.04056μSV/h
09:40 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
10:10 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
11:50 49.8nGy/hなので、0.03984μSV/h
12:10 49.9nGy/hなので、0.03992μSV/h
16:30 49.7nGy/hなので、0.03976μSV/h
17:00 49.6nGy/hなので、0.03968μSV/h ←51時間0.05以下

停電復旧!
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:04:40.00 ID:Cuc1ilq60
地震きてる
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:06:02.42 ID:NePMe/UL0
想像力乏しくてよくわからないので教えて下さい。

今被災者の方に必要なのは現金だ、てのをよく聞くけど本当なのかな?
家財流された方達で避難所生活の人は救援物資(おにぎりとか)が届いてて
現金持ってても買う物(お店とかもやってなさそだし)がナイと思うんだ。
で、家や車が大丈夫な被災者の人は停電とかで困ってるとは思うけど、通帳とかは無事で
自分の口座からお金だせる。
原発が無事おさまったあとの復興については集められた義捐金や税金が投入されるでしょうし
地震保険である程度カバーされたり(保険入ってなかった人は自己責任だし)して
阪神の時もそうだったとおもうけど被災者が被る金銭的ダメージは人によって違う。

「被災者の方々に今必要なのは現金です!」 本当だとしたらどうやって届けたらいいのかな。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:11:09.54 ID:bFtlH/2a0
多分集めた現金で支援者が物品を買うんじゃないのか
そういう意味と理解してるが
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:12:26.92 ID:8QYoUrCi0
>>564
最悪、格納容器を何かの事態が起きてこれ以上全く水を注入できない場合は
確かに燃料棒が格納容器を溶かし、その際放射能は今より放出される
しかしそれが再臨界されることは制御棒が注入されたことにより絶対にない
溶けて一番下の容器に格納されるだけ
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:15:20.92 ID:SpbjuqOfO
>>570
使用済み燃料プールはそういうわけにはいかないぞ
最終的にどうなるか知らんけど
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:18:17.38 ID:j6OastuqO
絶対など無いのが
競馬板
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:18:34.23 ID:TnTeV7QNO
>>570
格納容器と圧力容器の違いも知らずよく言えたもんだな
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:20:09.63 ID:AqCDJ8eb0
>>570
それは制御棒がばらばらに離れていない場合です
燃料が溶けて落ちた時制御棒の間隔はどうなるかわからない
また燃料プールにある燃料も水位が保てなければ再臨界汁
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:21:41.93 ID:Dt2emPJOO
専門家でも最悪の場合どうなるか、意見がバラバラなのに、素人がどうなるかわかるはずもない。
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:24:12.26 ID:AqCDJ8eb0
政府にお金もらっている専門家は言わないけど
そうでない人はどうかな
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:27:01.68 ID:2pJ0YpD/0
もうチェルノブイリの専門家に丸投げした方がいいんじゃないか?
東電なんか職員引き上げさせろなんて無責任なこといってるし
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:28:10.81 ID:Dt2emPJOO
>>576
それを言い出したら、誰も信用できない。誰が金貰ってるかなんてわからないんだから。

なるとかなると主張する人=御前学者

と断定するのは安易すぎると思う。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:29:37.70 ID:Hjiw4M1i0
いくら制御棒(ゲート)があっても、
ズルムケ(馬)はカッカしてたら、
飛び出たり、潜りでたりするだろ?
それと一緒だよw
>>572
の言うとおり。“絶対”はないんだよ!
というのを、俺たちは痛いほど知ってるはずだろ。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:31:50.57 ID:MsUiPqtB0
>>568
一応回答する。
>今被災者の方に必要なのは現金だ、てのをよく聞くけど本当なのかな?
ある意味正解だが、本当の正解ではないと思う。

本当に必要なのは充分な物資、衣食住(食料、水、燃料、医薬品、日用品、住居…)。
全ての避難所に均等に平等に届けられ、被災者の手に渡ればよいが、現実的に不可能。
道路やライフラインが寸断され、被災地まで辿りつけない、電気、ガスが届かない。
車両の燃料も無い、人手も無い。命令系統も確実に正確には機能してない。
ボランティアが押し寄せても混乱した被災地での受入態勢も食料・燃料も揃ってない。
では、今、何をしてあげるのが良いのか?
失礼ながら、多数の傍観者(あえて言わせてもらうけど)にできること(やって欲しい事)
は、被災地に赴かなくともできることをして欲しいということ。
何ができるか?
募金、節電、献血、必要以上に買占め蓄えをしない、応援、等等
時間が経ち、被災地の受け入れ態勢や道路、ライフラインが復旧してきた後、
ボランティア等で力を貸してあげれば良いと思う。
(献血は何時間も並んでまでするくらいなら日を改めた方がよい。血液は生もの)
で、現金の話し、今は物資の購入や行く行くは復興資金となるので義捐金を募金など
するのが「今」必要と言う事ではないのか?

>だとしたらどうやって届けたらいいのかな。
赤十字がメジャーだから良いのでは?振込みが良いと思う。郵便局とか銀行で義援金受付を聞いてみても。
街頭募金は稀に偽者もいるらしいので。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:32:02.39 ID:MRPI3/1m0
トレジャーハンター真人 2011年03月16日13:40

やっと携帯つながった!!
マジ参った!
初日はパチンコ屋で死にかけた!
その後水が足りなくなると思って、大量に車につんで、死なれたら困る女の子が心配でその子のところへwww 本人に会わなかったが親に会って無事を確認して帰宅
俺んちは被害なにもなし!今地震保険全部おろす、作戦練ってる!
二日目は電気ガス水道止まった!!
みんなで風呂作ったwww www
2日目は港行ってきた!
マジで海の被害やべえ
怖かったけど食料とガソリン盗んできた!!あとラブホから財布GET
めっちゃGETできて嬉しかった!
んで俺んちの近くの避難所に分けてあげたwww
三日目は空港へハンティング(*´∇`*)
カップラーメン缶詰めを大量にGET!!!!
車上荒らしは警察がいて出来なかった!
ガソリンがない!!!!
道路に豚めっちゃ死んでるの怖かった!
てかすごい欲しいタイヤとか沢山あったから、ガソリン入ったら、使えそうな車のパーツ取りに行くぜ
リアル世紀末モードすぎるwww
んで、報告!!
ゲンソーは七ヶ浜だから多分家流されてるはず!
もうプレステはないはずだから、実質ゲンソーとはお別れです(;¬_¬)
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:34:06.88 ID:NePMe/UL0
ちょっとぐぐってみたら義援金のこと書いてた。

ttp://ameblo.jp/hayashi-kobe/entry-10833663019.html

神戸市議の方のブログなんだけど。
義援金の分配自体胡散臭さあるけど、阪神淡路の時で被災から2週間以上経過してから
一次分配されたとか。1年半経過後に400億未分配とか。。。

結局「今必要なのは現金」の「今」てのは、今この瞬間の今ではなく、結構先の時期のことなのかな。
義援金が届くかあやしいし、政府はするな言うけど、自分で毛布とか買って持っていくしか
確実な方法てないんだなぁ。

583名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:34:42.52 ID:Cuc1ilq60
福島市の状況

まる3日間(72時間)の累計線量は
1100μGyということで、なんと877μSVにもなる。
未だに10.7μGy(8.56μSV)・・・
地元民ではないが心配になってきた。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:37:48.09 ID:8QYoUrCi0
>>571
とりあえず水ぶっかけておけばいい

>>573
揚げ足取って怒るなって
圧力容器は君の言う通りだけど、要は俺ので合ってるだろ?w

>>574
違います
地震が起きたときに制御棒が注入された
制御棒は中性子を吸収して連鎖反応を止める
問題は余熱がアリ水位が下がったため、それを冷ますことができないこと
再臨界なんて起こるわけがない

燃料プールは確かにそうだが、それもとりあえず放水で大丈夫
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:46:56.29 ID:Cuc1ilq60
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h
03:10 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
05:00 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
08:00 50.7nGy/hなので、0.04056μSV/h
09:40 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
10:10 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
11:50 49.8nGy/hなので、0.03984μSV/h
12:10 49.9nGy/hなので、0.03992μSV/h
16:30 49.7nGy/hなので、0.03976μSV/h
17:00 49.6nGy/hなので、0.03968μSV/h
17:30 49.1nGy/hなので、0.03928μSV/h ←最低更新

神奈川県 南西よりの風4m/s
原発近郊 南よりの風2m/s

南風の影響で原発から北に24kmの南相馬は
数値が上がっている。12時間平均2.77μGy→3.54μGy
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:48:08.91 ID:AqCDJ8eb0
>>584に誰かわかるように説明してあげて
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:48:48.20 ID:MRPI3/1m0
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg
未来の福島県民











こうならないことを祈っております。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:52:47.19 ID:pDW0C1kJO
芸能人の売名でもあるまいしいまさら募金なんかしてどうする?

一種のパニック症候群になって募金なんかするより、金は自分が生きるためにつかえ。

自分が生きるために命削って稼いだんだろ?

まぁ円という金は紙くずになるかもしれんが。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:53:25.16 ID:SpbjuqOfO
>>584
燃料プールは放水でなんとかなるようなことじゃないんだってば・・・
再臨界の可能性はかなり低いらしいが
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:56:29.92 ID:j6OastuqO
いやああああああああああ
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:56:59.46 ID:TnTeV7QNO
>>584
ションベンで山火事消してこいよw
それでも放水が無力だって気付かないなら、精神科に通えよ
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 17:58:25.65 ID:AqCDJ8eb0
地震が起きたときに制御棒が注入された ○
制御棒は中性子を吸収して連鎖反応を止める○
問題は余熱がアリ水位が下がったため、それを冷ますことができないこと○
再臨界なんて起こるわけがない ×

じゃ なんで当初海水と一緒にホウ酸まで入れる必要があったのか思い出してほしい
それはホウ酸は制御棒と同じく核反応をそしさせるものなんだ
だけど格納炉自体の水位も定かではない以上臨界が起こらないとはいいきれないど
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:02:59.92 ID:eq5dbO5hO
メルトダウン確定きた・・・・・・・
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:03:37.46 ID:pDW0C1kJO
レベル五になったな
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:04:38.79 ID:Uzgtyl1S0
保安院レベル5に修正って・・・
常駐職員避難させてるくせに未だに認識あまいのか?
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:05:56.13 ID:DRLH1gPuO
海水入れたからもう使えないんでしょ?
だったらさっさと封じ込めちゃえばいんじゃね?
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:06:01.27 ID:EVyQXK0JO
危険厨、惨敗ワロスwww
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:06:59.71 ID:8RopmMm+0
何が今更レベル5だよな
レベル5なんかとっくに超えてるよ
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:09:37.82 ID:j6OastuqO
レベル5
ゆとりすぎる
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:14:00.04 ID:Dt2emPJOO
とりあえず東京横浜は、深刻に心配してる奴は10%もいないと思う。
知り合いと話ていてもそう感じるし、その辺のおばさんなんかは食料不足の心配で頭が一杯だ。

呑気すぎるのもあれだが、心配しすぎても仕方ないように思える。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:16:10.19 ID:rmFSY1yD0
レベル4だろうが5だろうが、チェルノブイリにはならない

危険厨、完璧に論破されてるやん
おとなしく収束待ってろ
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:16:30.57 ID:SpbjuqOfO
うちはもうとっくに家族と話し合って最悪の場合どうするか決めた
避難はしない、死を選ぶw

逃げる場所ないからできる限り普通に暮らすしかないわ
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:18:00.54 ID:AqCDJ8eb0
>>599
ほんとそうだ
昔ジジイが溶接してるのを見たとき
なかなか捗らないからなんでだ?と覗いたら
コンロの火で溶接しているみたいだったのを思い出したよ
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:20:33.33 ID:HPx6b6OT0
>>602
そりゃ一旦被爆認定されたら
隔離されて何処にもいけないからそうするしかないわ。

俺は逃げたほうがいいと思うぞ。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:23:02.28 ID:o19w9MBNO
原子力保安院ってJRAの裁決委員会クラスだな
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:24:42.75 ID:ESSw/87FO
採決で思い出したが、幸の件はどうなった?
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:25:29.76 ID:jUHQJ5Ve0
プール内の燃料はさておき圧力容器内の燃料の冷却がうまくいかず
燃料棒が溶けて容器の底にたまったあとに再臨界の可能性が考えられる
その場合制御棒なんて関係ない
608ルパン ◆ClarissEvE :2011/03/18(金) 18:26:34.67 ID:AG9hykHKO
TYJ!!TYJ!!
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:26:52.67 ID:MRPI3/1m0
http://www.youtube.com/watch?v=co43b5vq1d0

まあるい地球はだれのもの?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:29:01.70 ID:yKmaIZx0O
スミマセン
4→5になったのか
6→5になったのか教えてください。

前者ならいやだ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:30:14.13 ID:MRPI3/1m0
4→5

下がることはない
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:30:59.08 ID:pDW0C1kJO
>>610

1から5。はぐれメタル倒したらしいよ。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:31:11.10 ID:jUHQJ5Ve0
>>610
もちろん前者、フランスあたりはすでに7に近い6と思ってる
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:32:08.54 ID:mQ05/726O
実際はレベル7超えてるだろ

どう考えてもチェルノブイリ以上
政府の発表を鵜呑みにする情弱はただの阿保
それとも工作員が情報操作してるのか
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:35:11.12 ID:AqCDJ8eb0
おまいら心配するな
最悪のケースは有りえてもそうはならないように
頑張ってやっているんだから
水をかけているうちは大丈夫だ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:36:14.49 ID:r2sXCKb90
正直もう競馬やる気にならんわ、G1までひたすら我慢する
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:36:36.94 ID:Dt2emPJOO
>>614
そうだな。俺もお前も死ぬんだよ。
全て終わり。俺は仕事をやめてもう遊ぶよ。
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:37:55.36 ID:SpbjuqOfO
>>604
身体の弱いオカンと二人だからな、避難して先の見えない暮らしより死を選ぶよ

もちろん石棺建設などにも参加する覚悟もできてます
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:38:28.95 ID:81K069++O
チェルノブイリ知ってていっているの?
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:39:41.64 ID:0Z4/mpU+0
野球がやるらしいんで叩いたから、こっちも叩いとくか。同様だし。



ふざけんな!!西日本。
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:40:04.74 ID:yKmaIZx0O
>>611
>>612
>>613
ありがとう!上がったのか…
でも次はメタルキングを倒さなきゃ上がらないんだよね?ちょっと安心(*^_ ’)
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:43:22.21 ID:RE9lf4fL0
チェルノブイリとレベル7はなめたらあかん
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:45:55.77 ID:j6OastuqO
事故や災害の時は
最悪の事も想定しないと
だから危険を考えて
危険過ぎるって事無いのよ
その位で丁度良い

でも俺も逃げられないのよ
逃げられる人は
逃げた方が良い
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:47:36.17 ID:hhvgpVpuO
原発情報でデマ流した奴が逮捕されたね
デマ流して不安を煽る愉快犯はこれからも逮捕者出るだろうね
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:51:44.66 ID:6B4v8GrA0
>>614
情弱なんでチェルノブイリ以上だという根拠を教えてくれる?
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 18:59:17.56 ID:BLcyviZ00
陰謀厨が出始めるのを見るともう危機のピークは通り越したんだなって思う
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:01:11.48 ID:MRPI3/1m0
【岩手】ストーブで一酸化炭素中毒 前日から給油待ち 車内で死亡 奥州市
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300435956/l50
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:05:12.07 ID:AqCDJ8eb0
>>626
わからない奴だな
危機は危機であって ずーーーーーーーと続いてるんだよ
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:14:10.61 ID:AqCDJ8eb0
その場の出来事を認識して安心する事と
余計な情報を聞いて安心する事は天と地
過度な安心はいざという時に動転してしまうから
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:25:16.09 ID:z320jnht0
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:29:45.47 ID:x7epgrr40
いいよなお前ら被爆厨は
他人任せにできてよ

競馬の馬券は他人任せにできるもんじゃないから、必死だよ
あー迷う
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:31:40.18 ID:TnTeV7QNO
広報部課長が2ちゃんねるw
2ちゃんの火消しより原発の火消ししてろ長谷川www
昼は2ちゃん、夜はキャバクラwご立派な会社だことw
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:43:25.21 ID:17LkSr5z0
>>193
既出かもしれないけど、テレビ局ってCM料だけで3-8億円ある。
それが一週間もなか(ry
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:47:41.67 ID:Cuc1ilq60
南相馬市(原発から北へ
約24km)の測定値

3月18日(金)
15:00 3.38μGy/h
16:00 3.54μGy/h
17:00 3.33μGy/h
18:00 7.29μGy/h → 13日以降で最高。12日は更に高い

原発付近 南南西よりの風2m/s

ここ2時間の南よりの風の影響もあると思うが
かなり悪化してきた。福島越えも時間の問題か?
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:50:50.85 ID:6F6mtXPM0
>>633
別に潰れないだろ
メーカーはプラント潰れて復旧未定&修繕費でそれ以上機会損失出してるんだから
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:52:28.60 ID:Dt2emPJOO
>>634
そこにいる人たちどうなっちゃうのよ・・・。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 19:56:46.38 ID:Cuc1ilq60
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h
03:10 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
05:00 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
08:00 50.7nGy/hなので、0.04056μSV/h
09:40 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
10:10 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
11:50 49.8nGy/hなので、0.03984μSV/h
12:10 49.9nGy/hなので、0.03992μSV/h
16:30 49.7nGy/hなので、0.03976μSV/h
17:00 49.6nGy/hなので、0.03968μSV/h
18:10 48.9nGy/hなので、0.03912μSV/h
19:00 49.1nGy/hなので、0.03928μSV/h
19:50 48.1nGy/hなので、0.03848μSV/h ←最低更新

神奈川県 南よりの風5m/s
原発近郊 南南西よりの風2m/s

関東は随分改善してきたな〜。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:05:48.88 ID:lp2v8vKkO
若干の数値変動があるのは自然なんだから当然
元々数値は低いんだし、一喜一憂できて幸せだなw
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:13:43.22 ID:Cuc1ilq60
管会見ハジマタ
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:15:25.57 ID:JiL7bivH0
癌か
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:17:56.27 ID:Cuc1ilq60
もうぶっ倒れそうだね
ちゃんと寝ろよ
642おみ屋 ◆iGc9Y0V7Jo :2011/03/18(金) 20:22:20.53 ID:n792ybBg0
自分の言葉で話せばもっと伝わるのに
相変わらずだねえ
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:28:45.80 ID:lcZF/1QG0
逝け神さんが戻ってキタ
644おみ屋 ◆iGc9Y0V7Jo :2011/03/18(金) 20:29:58.89 ID:n792ybBg0
★自衛隊 夜間に再度放水を検討
政府は18日午前、放水に携わる機関の増加を受け「自衛隊が放水活動の指揮を執る」
との基本方針を細野豪志首相補佐官名で関係者に通知。

いい知らせが来ましたな
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:33:55.20 ID:Cuc1ilq60
頭の中が真っ白になってるんじゃないのかな
もう会見しなくていいよ。
その時間は寝てろ
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:34:18.29 ID:PdtsYY7F0
1日目              ・・・
  . __   __          __   __   __   __
  |-....-|. .|-....-|        | l::::l |. .| l l│ | l l│. .| l l│
  ┷┷┷ ┷┷┷        ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機       1号機 2号機 3号機  4号機

2日目
     パチッ           /|          ・・・
  . __   __.       |/.__ 煤Q_   __ 煤Q_
  | l l│ | l l│  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ..;.|. .| l;;;;l |.. ..|l l.;|.
  ┷┷┷ ┷┷┷        .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機         1号機 2号機 3号機  4号機

3日目                      \ ハーイ /
                   /|      ・・・ /|       ・・・
  . __   __         |/ __   __ |/.__   __
  |.;..l l|. .|;.l l|      .ヽ| l l│ | l::::l | ヽ| l l│ ..| l::::l |
  ┷┷┷ ┷┷┷      .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機         1号機 2号機 3号機  4号機

4日目                  \ ハーイ /     \ ファイ /
   ・・・   ・・・        /|    ./|     /|          人                 ノ~~~\ ・・・。
  . __   __.       |/ __ |/ __ |/ __   __(()) 〜〜放射能 ,,,,,,/ l::::l  \,,,,,,,,,,
  | l::::l |. .| l::::l |         ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│
  ┷┷┷ ┷┷┷      .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機         1号機 2号機 3号機  4号機
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:44:37.42 ID:bbjooRf7O
今日、JR岡山駅構内で大きなトランク2つ持った女の人を見た。
聞くともなしに電話の話を聞くと、東京から逃げてきたそうだ。
本当にそんな人がいるんだな…。
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:52:44.99 ID:HPx6b6OT0
>>624
韓国に放射能が流れるって奴だろ?
それは今おこってる国内不安とは別の話。

>>623の言うとおりだと思うよ。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 20:55:22.39 ID:HPx6b6OT0
原発も自衛隊主導
支援物資も自衛隊主導

最初からこれでよかったのに
バ菅が政権主導なんて狂っった事しだすからカオスになった。

>>618
諦めんなよ、頑張ってくれ!
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:01:47.74 ID:/Ij7gD9W0
家帰ってきて除染がてらに風呂入って
飯食ってヤフートップ見たら

レベル5


最近、仕事でゴミ糞な上司にイライラしていたが
なんか一瞬でどうでもよくなった
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:10:39.57 ID:jUHQJ5Ve0
>>646
4号機は定期検査中だっただから一日目は寝てたんじゃないかな?
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:17:52.12 ID:SpbjuqOfO
>>649
ありがとう
ってか悲観するほどヤバイとこに住んでるわけじゃないけどねw

最悪の場合を迎えた時の想定と覚悟を確認し合っただけ
怖いのは放射線だけじゃないから
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:27:59.97 ID:bFtlH/2a0
7 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 21:18:08.36 ID:i6MNOpk90 [1/3]
http://www.ustream.tv/recorded/13395392

19:25ごろ
記者「(電力復旧して)海水取り込む方のポンプは、これなんとかなるんすか」
東電「あの屋外にあるんで、ちょっと海水ポンプは僕回るかもしれないって言ったんだけど、ちょっと状況厳しそうな感じですね」


57 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 21:19:53.86 ID:i6MNOpk90 [2/3]
>>22
>>7
肝心の海水取り込み機能は会見では「戻ると思います」

その後の囲み取材がマイクに拾われてて>>7発言
(福島県)はそろそろ腹くくれ
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:29:58.39 ID:Tg3pyCSVO
>>647
逃げられるのなら逃げた方がいい。人生は一度しかない
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:32:12.73 ID:JiL7bivH0
たしかに逃げても問題ないなら
阪神競馬場か京都競馬場の付近まで逃げたいなあ

毎週末競馬場へイケルぜ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:38:09.89 ID:th2NONkzO
今どうなってるの?

所で使用済み燃料プールばっか気にしてるけど、肝心の圧力容器?とか格納容器?は大丈夫かい?
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:38:16.52 ID:vKCBZFyS0
  た〜のし〜い な〜かま〜が

        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:40:02.36 ID:nPiC4rstO
>>656
容器より3号機プールのが今のところ一番ヤバス
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:40:52.14 ID:AqCDJ8eb0
おっ!
阪神は3連ちゃん開催だな
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:44:52.74 ID:th2NONkzO
>>658
そうなんや。

良かった
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:44:58.12 ID:jUHQJ5Ve0
>>657
不謹慎ながらワロタw
だがこうなったらもう東日本やばい
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:46:06.13 ID:U5Jrl/Le0
でかい爆発を見てみたい
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:46:08.92 ID:j6OastuqO
阪神に行きたい♪
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:47:52.59 ID:bFtlH/2a0
>>662
昔、日米で八分の一の炉の模型を作って爆発させたら
航空機の高度まで上がったらしいから、リアルサイズだと
たぶん凄いモノが見れるはず。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:48:57.10 ID:OIIOuND1O
もう大丈夫ぽいな
自衛隊頑張って
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:49:31.65 ID:eq5dbO5hO
>>656
もし空炊き状態になってたら電気が復旧したとたんにボ―――――ーン!
ありそうで怖い・・・・・・・
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:52:03.68 ID:Cuc1ilq60
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h
03:10 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
05:00 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
08:00 50.7nGy/hなので、0.04056μSV/h
09:40 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
10:10 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
11:50 49.8nGy/hなので、0.03984μSV/h
12:10 49.9nGy/hなので、0.03992μSV/h
16:30 49.7nGy/hなので、0.03976μSV/h
17:00 49.6nGy/hなので、0.03968μSV/h
18:10 48.9nGy/hなので、0.03912μSV/h
19:00 49.1nGy/hなので、0.03928μSV/h
19:50 48.1nGy/hなので、0.03848μSV/h ←最低
21:00 48.5nGy/hなので、0.03880μSV/h
21:50 48.5nGy/hなので、0.03880μSV/h

神奈川県 南西よりの風6m/s
原発近郊 西よりの風1m/s
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:54:25.04 ID:j6OastuqO
本当はもう全部壊れてて
1号機から6号機まで
モグラ叩きである
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 21:56:10.27 ID:j6OastuqO
臨界見てみたいと
思ってる奴
絶対居るだろ
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:05:00.51 ID:AqCDJ8eb0
臨界=ドッカ−ーーーーーーーーーーーーーーーーン

と思ってるんだろ
残念でした それはないからσ(゜┰~ )アッカンベー
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:09:08.90 ID:9tjeA40UO
明日は飢えた競馬猛者が名古屋ウインズに集まって大混雑になるな
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:16:51.23 ID:rmFSY1yD0
>>670
危険厨をあまり刺激しないで
あいつらすぐ顔真っ赤にして怒っちゃうからw

それにしても収束に向かう、つってんのに顔真っ赤にするわけわかんねー生きモンだよな
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:19:38.30 ID:Cuc1ilq60
南相馬
18:00 7.29μGy/h
21:00 3.95μGy/h(横須賀の81倍)

福島市
18:00 11.10μGy/h
21:00 10.80μGy/h(横須賀の222倍)

南相馬が一気に改善
風に加えて地形もかなり影響がありそうだ。
福島市がなかなか改善しないのは
盆地という地形のせいもあるのかもしれない
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:26:49.82 ID:sqWLTDFHO
気分転換に

1枠 1号機 3.2倍
2枠 2号機 4.6倍
3枠 3号機 1.6倍
4枠 4号機 5.6倍
5枠 5号機 14倍
6枠 6号機 15倍

トラクター乱入でレース不成立を願う
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:30:03.15 ID:Rmn96duqO
>>674
まず、何の倍率なのか
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:47:43.16 ID:j6OastuqO
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:52:27.67 ID:17LkSr5z0
>>675
するどいw

てかさ、明日から27日までPATでしか買えないんだけども、もしもしとか電話はNGみたいだね?
パソのみ?
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:58:17.12 ID:nL8wDSA2O
東電福島第1原発事故をめぐる各国の懸念を受け、国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長が18日、急きょ来日した。IAEAの専門家チーム4人も到着し、
東京都内で同日夜から放射線量の計測に着手。19日から福島方面へ移動しながら計測する方針だ。天野氏は「世界の人が安心できるよう貢献したい」と述べた。


政府の発表と桁違いの線量が世界に発信されたら…
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 22:59:50.22 ID:Cuc1ilq60
>>678
注目したい数値だね
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:03:15.37 ID:Cuc1ilq60
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h
03:10 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
05:00 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
08:00 50.7nGy/hなので、0.04056μSV/h
09:40 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
10:10 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
11:50 49.8nGy/hなので、0.03984μSV/h
12:10 49.9nGy/hなので、0.03992μSV/h
16:30 49.7nGy/hなので、0.03976μSV/h
17:00 49.6nGy/hなので、0.03968μSV/h
18:10 48.9nGy/hなので、0.03912μSV/h
19:00 49.1nGy/hなので、0.03928μSV/h
19:50 48.1nGy/hなので、0.03848μSV/h
21:00 48.5nGy/hなので、0.03880μSV/h
22:00 48.4nGy/hなので、0.03872μSV/h
23:00 48.0nGy/hなので、0.03840μSV/h ←最低更新!
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:04:13.59 ID:+bSBwhmxO
いつの間にIAEAの事務局長が日本人に?
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:09:41.78 ID:9XBtUrCSO
>>680
乙。これは素晴らしい真っ逆さま。

今更だが、一番よく覗く競馬板に観測員がいて便利だ。感謝します。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:11:20.75 ID:kGQTepeQ0
観測員じゃなくて観測員ウォッチャーでしょ
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:14:40.14 ID:wWwW2Ksy0
宮城県の商業高校(定時制)の生徒(20)は、2011年3月16日の日記に「トレジャーハンター真人」という記事タイトルで窃盗を暴露しており、以下のような書き込みをしている。

・トレジャーハンター真人
「俺んちは被害なにもなし! 今地震保険全部おろす、作戦練ってる!(中略)
2日目は港行ってきた! マジで海の被害やべえ。怖かったけど食料とガソリン盗んできた!! 
あとラブホから財布GET。めっちゃGETできて嬉しかった! んで俺んちの近くの避難所に分けてあげたwww 
三日目は空港へハンティング。カップラーメン缶詰めを大量にGET!!!! 車上荒らしは警察がいて出来なかった! 
ガソリンがない!!!! 道路に豚めっちゃ死んでるの怖かった! 
てかすごい欲しいタイヤとか沢山あったから、ガソリン入ったら、使えそうな車のパーツ取りに行くぜ。リアル世紀末モードすぎるwww」

まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130026935550183601


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E5%8E%9F%E5%95%86%E6%A5%AD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
有名人ワロタwwwww
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:29:48.19 ID:qLxv1k5cO
大丈夫大丈夫
怖くない怖くない
一休み一休み一休さん
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:31:16.95 ID:jUHQJ5Ve0
>>680
関東は風向き変わって改善されたけど春は南風が吹くから宮城岩手の線量が厳しいことになりそう
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:36:56.29 ID:GMeJvfZ5O
みんな完全に飽きてきたな
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:45:25.61 ID:b9tEPsq80
自衛隊の放尿活動は多少効果はあったのかな

少しずつようなってる気が・・がんばれ自衛隊
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:46:12.59 ID:9XBtUrCSO
>>684
取り締まりどころじゃないんだろうけど、被災地は盗難とか治安は大丈夫なんだろうか。

オレオレ詐欺や闇金やってたハイエナとかヤーさんとかアウトロー連中は絶対目つけてるだろ。

こんな小悪党の馬鹿晒して遊ぶより、アウトロー連中の動きを監視した方がいいだろ
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:54:44.11 ID:t4OMX1RoO
鼻糞ほどの放射能物質が撒かれたくらいで何ブル噛んでだ?
大した放射線量もでてねーしアホか。。

オラ、様子見に福島行くかな!
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:57:05.61 ID:qKPDJpSV0
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:57:28.66 ID:b5msSriB0
>>687
なんかこう余震が来てもそんなに危機感無いよなw
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/18(金) 23:57:40.53 ID:jUHQJ5Ve0
>>687
今んとこ福島県以外は風向きに注意しとけばいい状態だからな
ただ食料品の汚染が気になるとこではある
いちお検査を始めるようなことは新聞で見たからまあ安心かな
>>690
その勢いで放水に参加してくれ
694ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2011/03/18(金) 23:58:44.18 ID:95jaNAjqO
>>684
早く殺したほうがいいなそいつ
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:00:04.37 ID:k7jCg3RjO
原発事故大杉ワロタ
詳しくは原子力保安院のホームページ
事後報告80枚とか100枚とか
一回事故ると凄い数の報告書つくるのな
今回のは100枚や200枚じゃ足りないんじゃないか?
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:02:19.01 ID:pDW0C1kJO
>>689

青森の一部警察で今日シートベルト取り締まりやってて市民から非難ごうごう
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:02:31.13 ID:17LkSr5z0
>>691
真偽の程はどの程度かわからないが、本当だったらかなりヤバイ。
大体放射能ってマスクで防げるようなモノじゃなかったろ?
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:03:38.53 ID:17LkSr5z0
>>687

秋田は被災してないだろ?
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:06:05.28 ID:RJP4YWWR0
明日横須賀基地周辺を歩いて確認してくるわ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:07:45.64 ID:W3qY5eUjO
二日前くらいから目が痒くなって、鼻水が止まらない・・・




もしかして・・・!!
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:09:30.35 ID:wxruyTKC0
植物性精子症候群
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:10:25.69 ID:tqST2VJ5O
>>691
これはマジ?
マジなら仕事を捨てて逃げる決心がつく材料になる。

703名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:10:58.15 ID:ZUt5UrPGO
>>700
花粉型放射能の可能性があるからちゃんと病院いけよ
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:11:58.43 ID:XRBVLHcw0
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:12:09.76 ID:vvq5Dseh0
>>691
これで日本も真の独立国になれるのか?
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:12:13.34 ID:hQ/NpXPW0
>>700
ま、濡れたハンカチを口に押さえて外出してくれ。

あと、鼻うがいするといいよ!
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:12:27.04 ID:RJP4YWWR0
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:16:21.99 ID:1MHFzCBKO
今夜、菅の会見見たけど落ち着いて余裕も出てきた感じだけど、原発って峠は越えたのかな?

一時期言われた三号機の危機も大丈夫なんですかね
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:16:50.11 ID:XRBVLHcw0
>>705
替わりに人民解放軍がきたりして
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:17:07.21 ID:RJP4YWWR0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h
03:10 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
05:00 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
08:00 50.7nGy/hなので、0.04056μSV/h
09:40 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
10:10 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
11:50 49.8nGy/hなので、0.03984μSV/h
12:10 49.9nGy/hなので、0.03992μSV/h
16:30 49.7nGy/hなので、0.03976μSV/h
17:00 49.6nGy/hなので、0.03968μSV/h
18:10 48.9nGy/hなので、0.03912μSV/h
19:00 49.1nGy/hなので、0.03928μSV/h
19:50 48.1nGy/hなので、0.03848μSV/h
21:00 48.5nGy/hなので、0.03880μSV/h
22:00 48.4nGy/hなので、0.03872μSV/h
23:00 48.0nGy/hなので、0.03840μSV/h ←最低

■2011年03月18日(金)
00:10 48.7nGy/hなので、0.03896μSV/h ←58時間連続0.05以下
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:17:22.44 ID:bDDbGU1HO
米軍いなくなったら保護という名目で
人民解放軍囚人部隊が押し寄せるな
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:18:24.74 ID:rkDmvkkC0
>>699
頼むよTT
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:20:16.38 ID:RJP4YWWR0
>>708
今にも倒れそうな感じだったじゃん
公邸で今日はゆっくり休むそうだ。

>>712
明日報告するね。
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:23:01.57 ID:vvq5Dseh0
>>709>>711
おれ『ニーハオ』しか知らないがどうしよガクガク
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:27:04.69 ID:rkDmvkkC0
>>704
orz
>>713
気を付けておくれ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:27:39.60 ID:+ao7sI94O
>>714
そんな時は麻雀牌をだな…
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:28:47.81 ID:XRBVLHcw0
これで仕事捨てて逃げても就職できるな

【国際】ロシア大統領、被災者の受け入れを表明 治療や、シベリアなどでの労働力として再就職も★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300461289/
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:29:47.02 ID:rhrB9gZq0
テレビより2ちゃんが悲観した情報が多いので気が滅入ってきた・・・
2ちゃんで踊らされすぎ?それともこれが現実!?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:30:24.60 ID:hQ/NpXPW0
>>714
オレはニーハイよりも、やっぱりベーストだな。
ノーパンからのあれを破ってインサート!がたまらんですわ(´Д` )
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:30:35.60 ID:CoTYbSktO
安全厨ざまあああああああ
ああああああああああああ
ああああああああああああ
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:31:48.80 ID:1MHFzCBKO
NHKも通常番組に戻ったね
原発は収束に向かってるのでは
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:31:58.04 ID:ZUt5UrPGO
>>714
シェイシェイくらいは覚えておくれ
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:33:19.87 ID:rkDmvkkC0
>>708
一昨日、静岡でセシウムが検出されたと海外のニュースでやってた。

日本では報道してたっけ?
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:34:35.20 ID:tqST2VJ5O
>>720
ざまぁってなんだよ。日本が大きな被害を受けた方が嬉しいの・・・?
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:34:54.95 ID:j4ZZoepqO
東電が地域住民に謝罪‥ 現場で懸命に動いてる社員の家族にも詫びろよ! 現場は自分の命賭けて国を守ってるんだぞ! その人やその家族の身になってみろ!
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:35:32.55 ID:RJP4YWWR0
>>723
一昨日やったよ
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:36:28.15 ID:hQ/NpXPW0
>>718

原発の写真公開でもわかるように、TVは情報統制されてるでしょ?
信じられることが少なすぎる。
放射能の汚染の危険性や可能性だって、国の指示で公表されている何が本当なのかわからないし。
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:36:56.06 ID:vvq5Dseh0
朝鮮進駐軍だったら『アイゴーアイゴー』って言えばいいんだったよね
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:37:42.73 ID:rkDmvkkC0
>>725
幹部やお偉いさん達はとっくに安全圏まで逃げているのでは?
現場で命張ってるのは悲しいかな下請け(原発奴隷)作業員さん


730名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:38:56.18 ID:RJP4YWWR0
>>729
そういえば東電社長見かけないね
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:39:11.67 ID:90ulL7Fq0
だんだん飽きてきた・・・
危険厨も安全厨もネタ切れやな。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:40:27.96 ID:rkDmvkkC0
>>726
そっか
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:44:23.15 ID:XRBVLHcw0
>>723
やっぱドイツの予報当たってたんだな
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:52:08.28 ID:ZUt5UrPGO
安全度が高くなると民間のキャスターのテンションが下がるよな
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:52:20.16 ID:j4ZZoepqO
ハイパーレスキューが放水開始か、 なんで自衛隊は放水しまくらないんだ? とりあえず1日10回位やれば良いのに‥
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 00:56:37.91 ID:rRULBcUIO
東電はカス この問題が落ち着いた後が楽しみだ。

737名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:01:12.39 ID:XRBVLHcw0
>>735
放射線の量が多すぎて連続で活動できない
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:04:01.37 ID:RJP4YWWR0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月18日(金)
00:10 52.6nGy/hなので、0.04208μSV/h
01:00 52.4nGy/hなので、0.04192μSV/h
02:10 51.7nGy/hなので、0.04136μSV/h
03:10 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
05:00 51.4nGy/hなので、0.04112μSV/h
08:00 50.7nGy/hなので、0.04056μSV/h
09:40 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
10:10 50.2nGy/hなので、0.04016μSV/h
11:50 49.8nGy/hなので、0.03984μSV/h
12:10 49.9nGy/hなので、0.03992μSV/h
16:30 49.7nGy/hなので、0.03976μSV/h
17:00 49.6nGy/hなので、0.03968μSV/h
18:10 48.9nGy/hなので、0.03912μSV/h
19:00 49.1nGy/hなので、0.03928μSV/h
19:50 48.1nGy/hなので、0.03848μSV/h
21:00 48.5nGy/hなので、0.03880μSV/h
22:00 48.4nGy/hなので、0.03872μSV/h
23:00 48.0nGy/hなので、0.03840μSV/h

■2011年03月18日(金)
00:10 48.7nGy/hなので、0.03896μSV/h
01:00 47.5nGy/hなので、0.03800μSV/h←最低更新&59時間連続0.05以下
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:06:50.14 ID:j4ZZoepqO
>>737 そーゆー事か‥ そこでも放射能が壁になってんのかよ ありがとう
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:09:02.67 ID:+ao7sI94O
…ということは転売目的でガイガーカウンターを
買った人間さ在庫の山を抱えることに…
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:09:28.40 ID:HkBL2no0O
>>735
今夜は電源復旧工事優先させたからだろ
夜も当初は放水予定だったはず
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:12:45.08 ID:xnVKRJV40
ここまでのまとめ



東 電 は カ ス
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:14:26.66 ID:RJP4YWWR0
24:50放水終了
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:16:15.49 ID:j4ZZoepqO
>>742 同意! ただし現場にいる正社員は除く 下請け作業員と共に彼らがヒーロー
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:22:28.59 ID:7aNJ2KK6O
自民党の原発安全対策予算を民主党が無駄遣いとか言って仕分けしてたらしいな
民主党が2月に古い原子炉なのにそのまま稼働を承認したせいでこの様
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:22:33.71 ID:GrvAqfPHO
FUKUSHIMA50だな。
こういう人たちはもっと評価されるべき。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:35:00.00 ID:bDDbGU1HO
露偵察機に対して自衛隊スクランブル出撃か
火事場泥棒の露助が北海道を狙ってる
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 01:54:06.23 ID:j4ZZoepqO
マジか?
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 02:06:22.90 ID:TXcwoLoHO
ロシアはシベリアに労働力として被災者受け付けるらしいよ

3号機のプルトニウムのやばさがわかってる人なら先の想像はできちゃうよね
第二原発も含めて
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 02:21:22.13 ID:IDiTQwe4O
みんななんとなくだけど恐さは分かるけど、現状は落ち着いてるし
じたばたしてもしょうがないって気持ちじゃねーかな
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 02:28:31.37 ID:U+oGjgdxO
金持ちと暇人以外逃げてなんていられないからな
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 02:30:33.91 ID:xf+vLTgR0
>>744
社員と言ってもただいればいいってもんじゃないだろ
いても移動の時間が余分にかかったり
食べるものや飲むものや出すものが増える
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 02:33:22.50 ID:PSQ5r/9H0
>>745
古い原子炉云々は政党と関係ない
仮に関係あるなら
自民の時代に何とかしなかったほうが問題
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 02:34:44.34 ID:TXcwoLoHO
>>750-751
やっぱりみんなそうですよね
少し安心した
何もかも受け入れる!!!
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 02:35:11.28 ID:j4ZZoepqO
>>752 現場に居れば立場関係無く順番に作業してんじゃね? 1人ても多いほうが作業が循環するんだし
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 02:40:14.90 ID:87LMeykyO
>>753
小泉政権時代に指摘されて、それから下野するまで7年放置だもんな…
東電から献金まで貰っちゃってるし…
民主も自民もどうすんだろ
まあとにもかくにも終わってからの話だけど
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 02:50:54.75 ID:TXcwoLoHO
>>755
作業員の代わりはいるけど、作業を管理できる人は限られてる
東電社員が倒れていなくなると復旧作業は完全に不可能
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 03:00:12.84 ID:90ulL7Fq0
ニュー速+では米軍が福島に核弾頭を投下するってコピペ貼りまくっている
キチガイ左翼・ハルマゲドン愛好家がいるよ。面白いから見てこい。

人民解放軍医療部隊を引き受けそうな民主こそ怖いわ。
仙石復興大臣とかありえねー
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 03:09:15.27 ID:XRBVLHcw0
>>758
受け入れたら最後絶対に出て行かないだろうな
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 03:16:11.31 ID:j4ZZoepqO
水だぁ! 水持って来い!
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 03:17:14.35 ID:vvq5Dseh0
>>749
プル プル プルトニウム!!!

(゜◇゜)~ガーン

も、も、もちついてコーヒーでも飲もう核砂糖5個入れてね

ゴ ク リ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 03:18:36.54 ID:j4ZZoepqO
火消しの「め組」にもお願いしたい位だ‥ サブちゃ〜ん!
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 03:39:02.87 ID:TZjApO2aO
あなたは しなないわ わたしが まもるもの
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 03:53:03.92 ID:90ulL7Fq0
536 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/19(土) 03:47:17.77 ID:7kCYlDS80
怖いのは原発の収拾に打つ手がなくなったとき、
誰かが死ぬのを覚悟で作業をしなければならなくなったときに
支那が国連軍という形をとって作業をしたいと申し出たとしたら?
それを民主がのんだらどうなるか?

支那の人の価値は無料。
人民解放軍は人的被害を出しつつも原発災害を収拾させるだろう。
日本のマスコミと情弱共は支那を絶賛すると思う。
アメリカと日本の同盟に楔を打ち込んで、支那は日本と国際社会に対して大きく発言するだろう。
「第二列島線の西側の治安維持をしたい」というかもしれない。
国際社会は、事故収拾の負い目から従わざるを得なくなる

これ、ありそうでこわくね?
競馬板の人はどう思う?
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:03:58.62 ID:0wTyuXyFO
今中国が攻めて来るぞー!
言ってるバカは何なんだ
シナが攻めて来なくても原発が悪化すれば日本は核を落とされるのと同じダメージ受けるんだ
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:09:35.46 ID:vvq5Dseh0
>>764
なんぼ中国人の人的価値が低かろうと
よその国の火事を消しに来る兵隊が来るものかな?
兵隊だって馬鹿じゃないから命令されたってこないんじゃね
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:15:14.83 ID:bDDbGU1HO
>>765
尖閣きたり
ガス田ほりまくられたり
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:17:47.43 ID:vvq5Dseh0
だけど志願者の家族は国家が面倒みてあげると
○億円出すといったら逝く奴が出るかな
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:25:34.86 ID:rkDmvkkC0
イギリスのニュースで放映された3号機爆発の瞬間
キャスターが固まった
日本では、パニックを起こすため放映禁止
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ&feature=related


770名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:28:08.04 ID:GrvAqfPHO
>>764
ずいぶん中国を見下した話だなw
成長期にある国が、わざわざ国民の命で商売するか?

日本もまず自国の力で何とかしようとしてるし、ダメなら最初に頼るのはアメリカだろう。
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:32:05.64 ID:EVymYyoD0
>>766
だから売国民主と組んで、日本を中国の一部にしようとしてるんだろ。仙谷を首相にしてな。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:35:06.55 ID:vvq5Dseh0
>>770
アメリカに頼るって?
解決するのに何か秘密兵器でもあるのかい?
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:55:29.22 ID:bDDbGU1HO
>>772
合衆国日本自治区ですから
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 04:55:36.46 ID:vvq5Dseh0
>>771
仙谷は左翼の弁当売りはしてても国までは売らないよ
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 05:00:59.91 ID:vvq5Dseh0
>>773
それなら福島要塞に米軍特攻隊が突撃してくれるんかいな
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 05:06:30.28 ID:YFeUqIvL0
谷垣さん原発事故担当大臣になるんですか?w
これはもう原発事故を解決して手柄にすることは不可能と判断したと見える

原発事故担当大臣の就任要請を
拒否したら 政権交代を迫っておきながら、この危機に国家責任を追うつもりがないのか、やっぱり自民党はダメだと非難できる
受諾したら みぞうゆうのメルトダウン事故の責任を取らせて議員辞職させて自民党のイメージダウンに使える

すげー完璧な作戦じゃないか?
777TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 05:10:52.32 ID:tcJXQ3R+0
今に至る原発関連を自民になすりつける巧妙な要請ですねぇ。
原発建設までの経緯を担った政党は自民とさらに言いたいんだろうけど
当時平和な日本ではどの政党が政局握ってても今回のような事になったと思う。
まぁ自民が「俺たちがやってやんよ」ぐらい言ったらかっこよかったけど。
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 05:23:21.70 ID:+ao7sI94O
>>764
1.西日本(+電力供給が不安定ながら関東も)の治安維持は機能している
2.仮に機能不全が起きたとしても要請する順位は
アメリカ→国連→その他だから
さほど心配はない
(ただし、中国は「その他」の中じゃ大国の方&隣国なので
国際的に優先順位は上に位置られてるだろうし
「国連軍」という形での入国は鼻くそほどだが可能性はある)
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 05:36:54.26 ID:P6gcLUeWO
>>764

そもそも中国人はそんな申し出しない
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 05:44:39.11 ID:vvq5Dseh0
>>778

>>764が言っているのは治安の問題ではないの
福島原発の処理を中国ならやってくれるかも?
その代わり日本は中国の属国になる

その可能性はあるか?と言ってるのよ
781TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 05:52:47.17 ID:tcJXQ3R+0
原発先進国は日米仏。
もし処理をするならばアメリカやEUの方が先です。
まずありえませんが、もし知識なしの特攻みたいな
究極を選択する状況の場合は、中国がやる前にまず日本軍がやります。
日本でそれをやる人がいなくなったら、属国というよりも滅亡でしょう。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 05:58:16.15 ID:C8Zycrt00
警視庁の高圧放水車も届かないのか・・
自衛隊の放尿活動は多少効果も期待できない・・

俺のホースなら余裕で届くかも 

しかし果たして冷ませられるのかが問題だ
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 05:59:10.46 ID:vvq5Dseh0
そうです!!!

そして君たちがその処理作業に志願できますか?
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:00:40.43 ID:C8Zycrt00
電気の心配は 俺は自家発電できるから心配はしてない
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:02:13.28 ID:T21leHnA0
特攻して国が救われるならまだしも
完全な犬死しか見えてない
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:06:34.49 ID:CoTYbSktO
5号機 6号機も
ウォーミングアップ
はじめますた
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:07:40.30 ID:AXOK0pPMO
未曾有=「みぞうゆう」と読む馬鹿がいるらしい
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:08:55.11 ID:aUG+wAeBO
馬鹿じゃねーの?作業を手伝ってもらうならともかく、他国に死兵使わせるわけないだろ
常識考えろ
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:10:50.03 ID:YFeUqIvL0
皮肉ったら馬鹿にされた
麻生さん助けて!
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:12:09.92 ID:C8Zycrt00
あっ そう
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:18:53.20 ID:C8Zycrt00
今の言葉で少しまた温度が下がったハズだ
792TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 06:20:12.44 ID:tcJXQ3R+0
復興支援に比べて原発問題は我々1人1人じゃ何もできんからねぇ
活動できる事にかなり制限があるし、ただ犬死する可能性もゼロじゃないから
日々の報道をビビリながら見るか、マターリと眺めるか、もうどちらも同じだね。
本当によくここまで来たなって…緊急地震速報炸裂!!
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:21:09.94 ID:+ao7sI94O
>>780
だったらなおのこと
外国人に危険なことをさせて日本人が放置したりなんかしたら
国際社会から「日本人は金だけ出して危険なことをやらない」
と袋叩きに逢うから要請自体受諾しない
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:25:53.74 ID:wUSuRlAlO
>>776 >>777
アホ過ぎて何も言えんw
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:27:54.92 ID:C8Zycrt00
装置を冷やせ 冷やせ 
風呂の空焚きだ
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:31:52.95 ID:C8Zycrt00
理科の実験のフラスコが爆発してしまう
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:34:56.45 ID:vvq5Dseh0
多分・・・
最後の石棺処理は自衛隊が率先して
全国からも志願者を募るのでは?
798TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 06:41:45.71 ID:tcJXQ3R+0
台湾のテレビすげえー全力やん
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 06:48:55.54 ID:C8Zycrt00
とにかく冷却 冷却 継続 継続
800TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 07:00:39.10 ID:tcJXQ3R+0
東京や関東全域で今日は計画停電無しみたいね
電気の無い生活というのも、そろそろ慣れてきた感。。。
しかしいつまで続くんだろ…原発がこれじゃ仕方がないけど。
ネットが見られる環境というものに有難みを感じてきた
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 07:06:06.86 ID:C8Zycrt00
水で1ヶ月でも3ヶ月でもずっと冷やして時間稼ぎしろ

その間に冷却装置の電源を再開させるか
ダメなら、巨大冷風発生装置でもそばに設置しろ
爆発の巻き沿いになるか・・
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 07:29:00.83 ID:87LMeykyO
中国が原発作業を申し出る可能性はあるが、外務省は日本人だけで行う(外様には被曝させない)方針だし、受けないと思う。
既にアメリカからの申し出も断っている。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 08:22:41.91 ID:IDiTQwe4O
>>787
ぷw「みそゆう」だってのw
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 08:23:37.81 ID:hdUFUkJ3O
さて、電源が復旧して冷却装置が一部でも復活するかどうか
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 09:02:15.51 ID:87LMeykyO
初動に携われなかったのに、今さら原発担当大臣とか振られても請けられるわけないだろ。
何してんの総理。

ただ、これ谷垣総裁が請けてたら>>764の可能性は無くなってたんだよな。
ついでに「復興担当大臣のポストもよこせ」って言えば、復興名目で
人民解放軍が居座ることも出来なくなったのに。
自民に党利は無いし、罠臭いポストだったが、国民と国益の為に請けて欲しかった。
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 09:05:02.22 ID:BPYoO+w70
さて競馬中継始またなw
売上の1部を寄付するみたいだから、俺も寄付するかなwwwwwwwww
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 09:18:10.40 ID:OGPxKV4T0
昨日、叩き切ってやったから危険厨は壊滅状態のようだなヨスヨス

今日はゆっくり競馬できるぜ
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 09:24:40.86 ID:1s9VZlmjO
もう賭け事産業は潰れろよ
本当にクズだわこの業界は
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 09:24:43.64 ID:HNEYNcsDO
6号機は電源復旧

しかし冷却装置はまだ未稼働…

でも、水は入ってるみたいだから、とりあえず5、6は安全だな

3号機は電源復旧しないと、今の状態だと年単位で作業続けても良くて現状維持だとさ…
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 09:33:42.20 ID:Vhg8yu2mO
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 09:54:41.69 ID:ko1GLP1L0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月19日(土)
00:10 48.7nGy/hなので、0.03896μSV/h
01:00 47.5nGy/hなので、0.03800μSV/h
08:30 46.9nGy/hなので、0.03752μSV/h
09:50 47.0nGy/hなので、0.03760μSV/h ←67時間0.05以下

神奈川県 西南西よりの風7m/s
原発近郊 北北東よりの風2m/s

原発付近の風が弱いけど東京・神奈川方面に吹きはじめた。
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 09:56:42.22 ID:tqST2VJ5O
横須賀さん、基地の様子報告よろしくお願いしますね。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 09:59:03.57 ID:WOR7RMpEO
>>810 ありがとうm(__)m


また、ヨロシク(゚▽゚)/
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 10:00:58.99 ID:5r8yiK+SO
どんどん帰国してる外国人の反応が正しいのかな?
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 10:06:01.96 ID:ko1GLP1L0
>>812
夕方報告します
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 10:06:22.64 ID:P6gcLUeWO
>>814 帰れるうちに帰った方がいいだろうな

今日辺りとどめの地震が来るだろ
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 10:09:38.34 ID:ko1GLP1L0
9日目に1名救出
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 10:28:34.82 ID:CoTYbSktO
外国人は
続々と避難してるな
水没してるのに
電気通るとか馬鹿だろ
クソ安全厨ざまあああああ
ああああああああああああ
ああああああああああああ
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 10:32:16.46 ID:oJ/tAeTS0
競馬もあるし関西きたが日曜雨かよ…
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 10:40:14.80 ID:OGPxKV4T0
>>818
あ、昨日コテンパンにやられた糞携帯君だ
たった一人で乙w
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 10:43:44.26 ID:Lo7xz0520
俺は王様だと思ってた
俺の声で誰でも踊ると思ってた
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 10:44:53.17 ID:aH2zJP2y0
今後どうなるかなんて誰もわかってないだろ
823TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 11:00:37.65 ID:tcJXQ3R+0
NHKは11〜12時と17〜18時は麿固定か
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:02:33.40 ID:0BCjIs3OO
>>805
責任転嫁に決まってんだろ、福島原発つか東電の糞っぷりを放置してたのは自民党時代から延々とだった訳だし。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:19:14.42 ID:bWEfrH2PO
NHK穴って
冷静、沈着、性格、丁寧
24時間いちばんがんばってて感謝だよ
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:28:42.15 ID:HNEYNcsDO
だな
今はNHKが一番情報も確実だし

他の局は…まぁ大人の事情なんだろうけど、せめて生放送の番組はニュースでいいと思うけどね

まだ終息の見通しつかないこんな事態の時にゲラゲラやって…それなりに影響あるだろうから芸能人からももっと「みんなで力を合わせよう」「こういう事に注意してください」とか言って欲しいね
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:33:00.80 ID:CoTYbSktO
>>820
日本糞政府と同類の
安全厨乙wwwww
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:34:46.55 ID:ko1GLP1L0
横須賀市 浦賀(福島原発まで北北東260km)の測定値

■2011年03月14日(月)
16:00 25.0nGy/hなので、0.02000μSV/h ←平時

■2011年03月19日(土)
00:10 48.7nGy/hなので、0.03896μSV/h
01:00 47.5nGy/hなので、0.03800μSV/h
08:30 46.9nGy/hなので、0.03752μSV/h
10:30 47.2nGy/hなので、0.03776μSV/h
11:30 46.3nGy/hなので、0.03704μSV/h ←68時間0.05以下

神奈川県 西南西よりの風8m/s
原発近郊 東北東よりの風2m/s

南相馬市の深夜〜早朝にかけての数値は2.8〜3.0μGy/h
と昨日昼頃の7.29から改善傾向が見られたが、ここにきて、
9:30は3.23、10:00は3.31と風上だったのに上昇傾向。
福島市は10.4μGy/h(横須賀の約220倍)とあまり改善はみられない
一方関東は最低値を更新し続けているようで無問題のようだ。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:45:27.77 ID:V3BVnaOa0
不謹慎だが、何も状況が良くなってるわけじゃないのに危機感が薄れてきたな
これは、俺だけじゃなく日本全体そうだろう
830TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 11:46:05.59 ID:tcJXQ3R+0
機動隊はようやく屈折式放水車を使用をすることを決定。
なんとか届きそうだが、準備にちょっと時間がかかるんだよなコレ…
http://homepage3.nifty.com/eiji_itoh/fire/ladder2.html

この他に、5〜6号機の冷却システムに電源が届いたとのこと。
もしこれで動けば、1〜4号機も地震被害"による供給不可の心配は減りそうだ。
ちなみに1・2号機の電気供給は1日遅れて今日中になんとか繋げてみるとの事。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:50:48.02 ID:lQR3zDuZ0
久しぶりに競馬板きたけど、ここの人は楽観視しすぎ
NHKが正確とかマジアホか?
外国メディアのニュースとかみてみるといいよ
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:52:22.40 ID:lQR3zDuZ0
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:54:10.71 ID:lQR3zDuZ0
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:54:38.37 ID:ZUt5UrPGO
>>829
慣れって怖いよな
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:56:22.16 ID:P6gcLUeWO
オバマの関心は既にリビア
836TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 11:57:09.62 ID:tcJXQ3R+0
おとといから昨日までリビア情勢がとんでもない感じだったのに
いきなり停戦て…おかげで海外ニュースの原発比重が増えそうではある
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:57:30.18 ID:aNWp2OG+0
海外はビビりすぎ
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 11:58:23.71 ID:HNEYNcsDO
>>831
日本のテレビ局の中ではって事ね

他の局は大丈夫アピールが酷すぎる

839名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:00:55.59 ID:U+oGjgdxO
つうかもうなるようにしかならないからな
東電のくそっぷりも酷いけど政治家も問題だよな
原発以外も公立学校や水道管の耐震整備率を見ても
地震の国なのに金と票につながる新幹線や空港に関しては必死だけど目立たない肝心の生命に直結する部分に真剣さが足りないよな
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:02:41.66 ID:OGPxKV4T0
>>827
さあ、電源も供給され始めたし、確実に収束に向かってるし
今日から競馬も始まったし
飯食いに行こうぜwww
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:04:34.33 ID:HNEYNcsDO
今一番ムカつく発言は「直ぐに健康被害はでない」だな

一回一回発表される数値ではそうかもしれないけど、実際は違うだろって

今後影響が出る程度になってるんじゃないか心配
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:05:24.11 ID:T5S1Oy4NO
ニュー速とかvipみても
ニートとか人生終了してる奴らが必死で原発爆発を願ってるね
リアル充実してる人の不幸を見るのが幸せって人
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:05:34.59 ID:aNWp2OG+0
5、6だけやんwww
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:10:40.80 ID:JgKwTNpy0
海外の友人から
本当にやばいから 発がん率とか爆発的 白血病は何百倍になるから海外からの命令
に見せかけ客人は避難させているって外交官の友人が言ってた!後から保障が大変だから
ってさ 日本人には適当にいえばみんな黙っていつもどうり仕事で頭いっぱいになるから心配ないって
ガイガーカウンターの数値じゃなく物質そのものが飛散して体内蓄積するから数値はいみないってさ!
845TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 12:11:57.17 ID:tcJXQ3R+0
メルトダウン→俺たちは正しかった→ニュー速大勝利
電気供給回復→日本救われる→ニュー速大勝利
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:12:06.55 ID:HNEYNcsDO
安全厨は現在放水しても放射線量が減っていない事がわかってるのだろうか?

それほど危機的状況なのに電源繋いだら終わるとでも思ってるのだろうか?
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:13:49.31 ID:aNWp2OG+0
ポンプやらはもう死んでるだろ〜
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:13:57.42 ID:IDiTQwe4O
数値は風向きで変わる訳だから、風と一緒に物質も飛んでくるから
そういう意味では参考になる数字なのでは
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:14:19.36 ID:lQR3zDuZ0
今まで停止してて特に話題のなかった5.6号を冷やせてるだけ
危険な1.2.3.4は気休め程度の水かけしかできてない
電源復旧してもつなげてみないと稼働するかも確認できていない
日本のメディアは3号の燃料が違う事すら報道していない
米軍は80キロ地点で待機なのに、政府の指示は30キロ屋内退避

ざっと書いてみたけどこれで危機感感じないやつはどうでもいい
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:14:46.40 ID:JgKwTNpy0
みんな五年殺しだね 関東は! 白血病か癌かなにがでるかな?
テレビですぐには死なせないよっていってた 
あと震源が昔テポドンが落ちたとこっだったらしい
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:17:25.25 ID:JgKwTNpy0
海外から
30キロ圏内封鎖 被爆者ゾンビ扱い 武力行使もあり
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:18:57.20 ID:+ao7sI94O
>>831
海外メディアがビビり杉とは言わんが海外メディアとて
「真実」は掴んでいるとは思えん

そして仮に日本のメディアで独自に避難区域を設定したらどうなる?
それこそパニックが起きる


少なくとも現状は良くも悪くも小康状態
ヤマは1〜4号機に電気が通った時に海水の塩分や
外観が損傷していることがどう影響してくるかだろう
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:19:09.25 ID:HNEYNcsDO
NHKによると、新品ポンプも用意してるらしい

ただ、配線板が生きてるか?あれだけの爆発で給水する機能が無事なのか?など、まだまだハードルは高い

それらの機器は放射線量が高くて近寄れなく現在点検できず
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:20:26.04 ID:OGPxKV4T0
東電の会見にも笑顔出てるな

安定してるのが窺える

この後、メシだろうしw
855TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 12:20:53.03 ID:tcJXQ3R+0
東電の顔で判断w
その発想は無かったww
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:24:01.99 ID:CoTYbSktO
逆にこわいわ
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:25:37.99 ID:aNWp2OG+0
もう笑えてきたパターンじゃねえのw
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:26:04.93 ID:HNEYNcsDO
もともとニヤニヤしてる奴いたよな?

こいつ何考えてんの?ってただのエロ親父みたいな顔の奴

859名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:26:06.84 ID:4CB3IFbHO
>>848
昨日のナントカっていうじいさんの番組を見た人は、放射線量は意味ない(キリッ
放射線物質が怖い(キリッ
っていいだす
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:29:54.22 ID:bWEfrH2PO
20日から被災地雨
福島30キロ内を全員避難させてほしいな
地方自治体が独自に救助しにいってるのに
政府はまだまだなんか
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:31:47.34 ID:CoTYbSktO
>>857
だよなww
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:32:31.45 ID:OGPxKV4T0
会見終了
悪化してない


それが悔しい危険厨ワロスw
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:33:00.62 ID:HNEYNcsDO
まぁ放射線物質から放射線が出てるわけだからな、体とかに付着したら直接吸収する形になるし、口や鼻から微量でも入ったら内部から汚染されるわけだからな
ヨウ素は数日だけどセシウムは何年も出し続けるんだっけ?
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:35:53.52 ID:yTI7muCmO
>>859

NHK 水野さん(メガネ)、山崎さん


日テレ ノッポメガネ

フジ ちょい悪オヤジ(笑)

TBS サスペンダー

朝日 古舘

誰?
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:38:23.32 ID:HNEYNcsDO
>>862
危険厨はみんな事態が悪化するのを望んでるとでも思ってるの?

悪化してない=良化してない

まだまだ危険だって言ってるだけ
これを見てもっと安全な距離をとる人がいれば言いと思ってるよ

とりあえずお前が能天気なバカだってのはよくわかった
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:42:43.59 ID:8sTjaKWt0
逃げれる人は逃げるし、逃げられない人は出来る対策をするしかないだろ。

危険を知らせたいのならageて書き込みまくれよ。
867ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2011/03/19(土) 12:42:44.19 ID:w22t8Y/JO
状況はどうだい?
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:44:22.90 ID:whQ8Nq7B0
>>838
民放は電力関連は上位お得意様だからあまり触れたくないみたいね
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:47:20.39 ID:94rN45OEO
>>867
仕事探しなさい
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:48:00.22 ID:ldanVwe00
以前メルコのメモリ使ってた
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:50:15.68 ID:OGPxKV4T0
>>865
悪化してないなら良化するだろ携帯2号くん

安全な距離をとればいいと思うなら君なりに大声で叫ぶなり努力しろ
俺に怒るなよw
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:50:36.97 ID:nEs9f52rO
レベル5に格上げされている経緯があって「安定している」ってのはすごいな(笑)

まあ風評被害に近いけど個人的に関東圏から来る食べ物はこの先20年は食べる気にはなれないな

非常に申し訳ないと思うが…

当然、みんなで東電や政府を弾劾するのは手伝わせてもらう
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:53:08.31 ID:OGPxKV4T0
さあ、わっかてはいたけど会見で悪化はないと発表されたし
電源も供給されてきたし
メシも食ったし

競馬やろうぜ!
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:53:33.46 ID:BxKU3vKrO
悪化してないのはいいが今までの状況でも福島では高い線量が確認されてるのに安全な訳ないだろ
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:55:59.62 ID:Vhg8yu2mO
注)レス乞食ID:OGPxKV4T0に餌を与えないで下さい。
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:56:02.30 ID:aNWp2OG+0
>>872
そうはいっても口に入るよw
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 12:56:02.98 ID:lQR3zDuZ0
現在進行形でレベル5
イギリスは割と楽観視してるけど、他の国では6〜7レベルと報道している
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:06:27.40 ID:TSuke9pAO
ロジユニバース
燃料プール調教開始
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:07:44.58 ID:90ulL7Fq0
散髪屋から帰宅したが、まだ膠着状態か。
ラスボス登場はいつだろうね。
880TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 13:11:39.91 ID:tcJXQ3R+0
東電の上層部は復興後は裁判にかけられるだろうな
一方現場で勇気を出して作業してる作業員は昇格されるべき
この不条理が解決されれば日本の未来は供給電気以上に明るくなるはず
ボス戦敗北は許されない、頑張れ作業員たち!
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:11:41.51 ID:OGPxKV4T0
そういや競馬開催不謹慎厨も携帯が多かったな

なんなんだろうな携帯ってw
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:11:53.60 ID:0BCjIs3OO
>>872
口にしないのは絶対無理だよ地産地消を心掛けても不可能。
菓子なり醤油などの調味料なりレトルト・インスタント食品を購入した時点で既にダウト。
まぁ、そうしたい(関東以東の物を口にしたくない)気持ちはよく分かるけどね。
正直政府要人と東電幹部は弾劾で済むレベルじゃないよ。
ライブ生中継で市中引き回して打ち首獄門ショーものだわ。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:12:09.68 ID:JgKwTNpy0
国土が半分になったから今東海圏の土地買いまくってるけど今地価がものすごい勢いで上がってく!
もう借りるとこないからだれか貸して! 1.5倍で返します。3000万から
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:13:03.38 ID:lQR3zDuZ0
最悪、80キロ以上放射能飛散も プールの水なくなれば

http://www.toonippo.co.jp/news_kyodo/news_mn/20110319010003011.asp
【ワシントン共同】18日付の米紙USAトゥデーは、福島第1原発の使用済み核燃料プールの水がなくなった場合、
燃料が炎を出して燃え、極めて強い放射性物質が80キロ以上遠方まで拡散する恐れがあると報じた。同紙は原発事故に
詳しい専門家らの話として、今後起こると考えられる三つのシナリオを紹介した。最悪の場合は、まずプールの水がなく
なり、燃料が発火。使用済み核燃料や原子炉から漏れ出した極めて強い放射性物質が、炎によって空高く舞い上がった後、
風に乗って遠方まで飛散し、雨や雪と共に人口が多い地域に降る恐れがあるという。
(共同通信社)

4号機プールの核燃料、発熱突出 まだ使用途中の燃料も
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180577.html
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0319/TKY201103180628.jpg
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:16:40.95 ID:qYdldIUyO
韓国から来た救助犬が逃げたってほんと?
886TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 13:17:02.05 ID:tcJXQ3R+0
縦読みは楽だが斜め読みはうまく作れないもんだな…
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:17:16.31 ID:lQR3zDuZ0
福島第1原発事故 米軍無人機の映像、日本政府は公開せず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110319ddm012040016000c.html
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:17:17.15 ID:bWEfrH2PO
日米共同対応キター!!!!!!!!!!!!!!
オバマにたすけてもらうしかないな

プールの水なくなったばあいを想定するアメリカ
まだ安心の日本って
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:17:23.88 ID:OGPxKV4T0
>>884
まず、プールの水はなくならねーしwww

さすがにアホの危険厨も乗っからないってw
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:18:12.74 ID:JgKwTNpy0

おいらドルゴ三珍ってんだ! 今なら金はいらねえ!
誰やればいいんだ! 
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:19:57.91 ID:tqST2VJ5O
危険危険と楽観視してる人を攻撃するのは如何なものかと・・・。
危険、もう終わりと言ってるやつらが、数千万人の被害者が出る事態になるのを願っているなら別だが。
中には単純に危険煽るクズもいるから許せん。逃げたくてもそれを実行できない人も相当数いると思われるのに・・・。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:20:49.30 ID:0BCjIs3OO
>>881
俺も携帯だが不謹慎とは思わん。商業活動が出来る所はやれる限り活発に動いて金を流通させてほしい。
それに競馬だけじゃなくボートとかも公営なんだから売上増は税収アップにもなる。
チョンが肥え太るだけのパチンコとは違う。それに不謹慎ならパチンコの方が余程だろ。
つーか、何でパチンコ止めろって声がもっと出てこないんだ。
スポーツ新聞見てもやる・やらない是非問題で取り上げるのは野球と公営ギャンブルが専らだし。
893TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 13:21:40.31 ID:tcJXQ3R+0
まぁプールの使用済み核燃料を発火させないために
電気復旧まで微量の放水で凌いでいるわけで
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:24:57.46 ID:ZUt5UrPGO
電気復旧したらもう楽勝なの?
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:25:12.34 ID:JgKwTNpy0
これは夢だ! じゃあ女とうぬぬんしてこよ ぺぺぺぽおえぽぺ
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:28:21.91 ID:JgKwTNpy0
あんだけぶっ飛んで壊れてない電源あったら(   )やわ!!
当てはめよ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:28:41.06 ID:pxCM9lmPO
全レースBJの馬連200円買いました

当たったら募金します
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:32:46.60 ID:HZK00OlBO
>>840

馬に蹴られて死ぬのはコイツか?
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:33:17.19 ID:La5efKwk0
正直、緊急地震速報の警告音が
払い戻し確定のチャイムにしか聞こえない。

というか、この状況で競馬中継見てたら、
確定のたびにビビる。
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:34:54.22 ID:lQR3zDuZ0
カリフォルニアで放射性物質を検出、福島原発事故の影響と断定
http://www.cnn.co.jp/world/30002195.html
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:37:38.67 ID:wUSuRlAlO
今のとこ楽観視厨と危険厨、どっちかつったら危険厨の考え聞いてた方が間違いないわな
最初から東電は大丈夫だぁ〜って言ってたのにどんどん事態は酷くなった
これが正に事実よ
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:39:19.80 ID:lQR3zDuZ0
全国の放射能濃度一覧

http://atmc.jp/

903名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:46:20.61 ID:vvq5Dseh0
臨界=ドッカ―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(*゜・゜)ンッ?









ホントは
臨界=モクモク〜〜プルトニウム〜〜〜プルトニウム〜〜〜大気汚染
核砂糖たったの5個で日本人全滅
そんな代物がいくらあるんだ?
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:47:56.46 ID:lQR3zDuZ0
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:50:12.42 ID:/mmi5H50O
時間の問題で確実に収束するでしょ
906TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 13:50:22.99 ID:tcJXQ3R+0
おおおお14時台でも麿キタコレ
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:50:59.71 ID:lQR3zDuZ0
菅「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:53:04.05 ID:OGPxKV4T0
再臨界と掛けましてー

うさんくさいマジシャンとときますー

(そのこころはー)




ゼロです
安全っちです!
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 13:58:17.41 ID:az+hKN1AO
福島第一原発から放出された放射性物質が8千キロ離れた米西海岸で検出
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:01:09.31 ID:HNEYNcsDO
今の現状で時間の問題で確実にって言える?

電源繋いだらってなら地震直後、第一の爆発が起こる前にやっとけよって話だよな

しかも昨日は1号機に繋ぐっていってたような気がするが、今は2号機に繋ごうとしてるんだっけ?

電源を繋ごうとしてる小屋からは1号機の方が近いが1号機は駄目だったからとかか?

結局その場凌ぎでいろいろやってるだけで確実にこうしたら抑えれるって方法は今無いだろ
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:02:32.70 ID:lQR3zDuZ0
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:04:18.15 ID:EvP8Q6nGO
風呂あびたらきれいさっぱり 放射能!
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:06:28.90 ID:yHXqoZ8cO
煽り厨って万年二番手の関西の奴ばっかりだなw
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:10:36.53 ID:hdUFUkJ3O
>>910
2号機は建屋がふっ飛んでいないから
使用済み燃料用のプールに放水などで水を入れにくいから
最優先で電気を通す
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:10:54.06 ID:lQR3zDuZ0
東京消防庁、7時間1260トン放水へ プール容量分
http://www.asahi.com.cache.yimg.jp/national/update/0319/TKY201103190231.html
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:12:42.84 ID:lQR3zDuZ0
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視       ←NEW!
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

917名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:14:12.86 ID:vvq5Dseh0
ノー天気な奴はしっかりと現実を見ろ
助かったとしたらこの事実をしっかりと頭の中にたたきこんどけ

918名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:14:19.18 ID:ZUt5UrPGO
送水車のバッテリー切れで放水できない

オワタ
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:14:51.02 ID:az+hKN1AO
東京消防庁
送水車、痛恨のバッテリー切れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:15:48.99 ID:KrZteswRO
アメリカ最強部隊来日てw
アメリカもよほど原発反対派を抑え込みたいと見える
日本政府がちんたらしてると原発反対派が勢いづくしな
自分の国の為にも ってとこか
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:17:04.13 ID:Vhg8yu2mO
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JAFでも呼べwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:17:17.49 ID:rMEtRquIO
館ひろしに嵐を呼んで貰おう
p(´⌒`q)
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:17:48.61 ID:bWEfrH2PO
地球防衛軍だよ
ノー天気競馬でもしてないと怖くてたまらんわい
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:20:14.29 ID:wUSuRlAlO
>>916
ほんま自民党はめちゃめちゃ東電に甘くやって来たやんw
今ここで民主叩自民と東電の癒着知らんアポやw
せやけど民主が良いとは言わんわw

今のは尻拭い内閣やwそんなもん誰がやっても上手い事出来んわw日本が変わるとしたらこの次やろな

925名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:22:13.64 ID:lQR3zDuZ0
東電まとめ

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけど法定点検めんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・準備してた発電バッテリーも数時間しかもちませんでした
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが、
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みで停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく対処しました
・面倒なので、被災地諸共まとめて停電実施しました
・記者会見はフランス語で行います
・作業は下請け、現地消防に任せて東電社員は全員県外に避難しました
・2号機内部圧力の桁を一桁読み間違えてたけど、しばらく誰も気付きませんでした
・本店−福島第1間の電話用専用回線を誤切断して8時間以上不通になっていました
・自衛隊の放水がもたついたせいで外部電源を引き込めませんでした、今夜はぐっすり寝ます
・6400本もの廃燃料の貯蔵プールの冷却装置が故障してることに6日後に気付きました
・放水は暴徒鎮圧用1台で済むかと思ってましたけど全然駄目だったので、
引き上げさせたハイパーレスキューを翌日にまた要請し直しました
・もうダメポなので、現場社員を全員退去させ、後は警察と自衛隊に押し付けちゃおうと
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:22:30.72 ID:HNEYNcsDO
え〜!10時間ぐらいぶっ続けで放水できる準備したんやないん?

さすがにそんだけやりゃ今までのより効果はあると思ってたのにな
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:22:52.29 ID:ZUt5UrPGO
アメリカ最強部隊オウム帰り
糞ワロタ
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:23:01.63 ID:az+hKN1AO
おー放水再開

ヨカタ
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:24:50.24 ID:lQR3zDuZ0
東電が「米国の支援は不要」と政府に主張
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000578-yom-pol

東電が首相の海水注入命令に激しく抵抗
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n2.htm
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:25:30.11 ID:oJ/tAeTS0
県外でミリ観測したらしい
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:25:36.93 ID:TXcwoLoHO
風俗逝ってきた、おもいっきり喘いだ!この世に未練はあまりない
来いや放射能ー―ーーーー!!!!
シャーーーー!!!
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:26:14.34 ID:bWEfrH2PO
小倉実況サダム闘魂がんがれ
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:26:27.49 ID:90ulL7Fq0
核爆発を期待してるアフォがいるようだが、今回のケースと核爆弾は
違うから、期待しているような大爆発で関東全滅はないらしいぞ。
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:27:51.25 ID:lQR3zDuZ0
>>933
ソース
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:29:19.92 ID:oAJnGx6tO
ミラクルセッション3着
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:35:35.74 ID:HNEYNcsDO
チェルノブイリみたいな爆発が起きないのはわかってるが、チェルノブイリと同じ現象が起きないから被害の程度がそれ以下とは言い切れないんじゃないかと

広島とか原爆落ちて街はもう戻ってるけど、放射能の影響は子供、孫と残ってるしな

俺の友達はアトピー程度で他は普通だけど

俺のじいちゃんは若くしてガンで亡くなったわ

幸い俺には身体的には影響は残ってないっぽい
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:38:08.53 ID:CoTYbSktO
ギャグでやってんのかw
競馬も出来ないし
関東終わったわ
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:39:17.39 ID:lQR3zDuZ0
再臨界の可能性がないなんてデマは止めれ

ホウ酸散布検討、再臨界阻止へ
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2708/
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:47:03.36 ID:TXcwoLoHO
核爆発はない
再臨界の可能性はかなり低い
でも燃料が外に露出するのは時間の問題

何より一番恐ろしいのは関東民がパニックになることだと思うよ
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:48:06.91 ID:Vyepul2KO
原発で扱ってる放射性物質は純度が低すぎるから核爆発は起きようがない
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:50:09.83 ID:OGPxKV4T0
核爆発wwwwwwwwwwwwwww
マジで吹いたwww

少しは勉強しろよ
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:50:37.61 ID:lQR3zDuZ0
【原発】米の専門家「4号機で水漏れ」の可能性
> ワシントンで記者会見した元エネルギー省の高官は、4号機の使用済み核燃料プールが水漏れを起こしていて温度が上がり、火災が発生したとの見方を示しました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210319026.html
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:52:42.88 ID:ptMFN/lc0
もう完全に収束wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
祭りもおわりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後は21日ぐらいまでに東海地震か房総沖地震がなければ全て終了wwwwwwwwww
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:53:09.26 ID:yTI7muCmO
>>939

何時間燃料棒露出してると思ってんだ?
とっくに溶けだしてるよ
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:53:30.53 ID:lQR3zDuZ0
ここは核爆発さえ起きなきゃいいと思ってる馬鹿までいるのか
救いようがない
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:53:43.70 ID:CoTYbSktO
店に勤めていた中国人
2人逃げやがった
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:53:54.96 ID:ZUt5UrPGO
停電は終わらない
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:55:06.42 ID:lQR3zDuZ0
1.数万キロワットの崩壊熱は出続く。永久に。
2.圧力鍋(原子炉)、格納容器も損傷してて放射線が飛び交っていて
誰も近づけない。
3.その崩壊熱が原子炉、格納容器を損傷させて、一部メルトダウンや
水蒸気爆発、それどころか、外気の酸素が圧力容器、格納容器に入って
水素爆発をまじえながら、放射性物質をまき散らす。
4.それが何カ月、何年続くことが予想されるだろ。

それを防ぐには、冷却システムの確保だけど、電源回復しても何度も
爆発してるあの状態で普通に考えればもう破壊されてるだろ。
なおすといっても、もう敷地内にすら入れなくなりつつあるのに
どうやってあの大量の燃料棒冷やせるわけだ??

誰か今後の展開、解決策をおしえてくれよ??

949名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:56:21.07 ID:/mmi5H50O
専門家ぶった奴が目立つなw
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 14:59:05.70 ID:Vyepul2KO
>>945
自分で質問しといて論点ずらすのやめてくんない?w
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:00:59.56 ID:lQR3zDuZ0
【地震】駐日アメリカ外交官らが韓国と台湾に避難
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210319013.html
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:02:59.43 ID:87LMeykyO
バーバロの予後を見守っていた時もこんな気分だった

大丈夫だよな?
大丈夫だよな?
成功したよな?
成功したよな?

って…
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:06:45.29 ID:yHXqoZ8cO
>>949
いるなw
ネットで情報集めた程度で勘違いしてる奴がなw
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:10:06.55 ID:gEOGZCEB0
>>951
朝日は糞
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:10:45.60 ID:BtcFcpbx0
赤信号、皆で渡れば怖くないっていうか
放射能、皆死ぬなら怖くないって感じかな
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:12:52.41 ID:Vyepul2KO
保安院が1,2号機は今日中に電気復旧するって
ニュー速で不安を煽ってたニートもすっかり静かになった
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:13:07.82 ID:yTI7muCmO
谷垣死ね

大連立とか政党とか関係ないだろ
お前は何の為に政治家になったんだ?

日本人通しでやりあってる場合じゃないだろ
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:14:08.20 ID:ZUt5UrPGO
枝野が副総理になりそうだな
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:14:17.22 ID:U+oGjgdxO
日本国籍とっておいて逃げた外人はもう帰って来なくいいな
中国人とか(日本人と結婚したのは別にして、偽装含まず)
960TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 15:15:58.72 ID:tcJXQ3R+0
一般人からすればツイッターとかで
「ネットで支援活動盛り上がってんなー」って感じで
パニくってんのは2chだけなのかもねぇ
どちらにせよ電気復旧したら大勝利祭りだが
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:17:59.15 ID:wxruyTKC0
双葉町引越し

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:22:30.19 ID:BxKU3vKrO
>>957
副総理になりゃ予算の組み替えだって提言できるんだから文句は閣内に入ってから言ってくれって感じだ
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:23:21.87 ID:ZUt5UrPGO
ナリタメルトダウン
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:25:22.19 ID:az+hKN1AO
谷垣は大島辺りを送りこむのかね
しがらみから自民頭の入閣はないだろう
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:28:48.03 ID:BxKU3vKrO
>>948
運良く今の状態から改善しても冷却機能やプール自体が損傷してたら熱と放射線はただ漏れなんだよな
人が近づけない状態だから修理もできないし
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:28:58.90 ID:qX0DfNfm0
地震も大変だが、このまま民主党政権が続けば長期的に日本の経済・国防・治安ともみんな終わるわけだから、
どさくさに紛れて民主党延命を認めるわけにはいかないだろ
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:31:04.82 ID:ZUt5UrPGO
トーセン感動した
トーセン頑張れ
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:31:08.78 ID:OGPxKV4T0
>>953
それより手に負えないのが、それすら集めないで少しも学ぼうとしないアホの危険厨な

核爆発には笑ったわw
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:32:37.47 ID:DJ4IWBJLO
あなたに〜
逢え〜て〜
本当〜に〜
良かった
嬉しくて
嬉しくて〜
言葉に出来ない〜
ラ〜ラ〜ラ〜
ラ〜ラ〜ラ〜
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:34:06.26 ID:KrZteswRO
煽りも何も競馬がなくて暇でネタとして立てたスレなんだろこれwほんとに論じたい奴は地震板や社会板に行くはずだが
だから妄想 願望 煽り 何でもありだろここ
本来なら競馬板だから美浦を心配するべきだが な
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:34:55.26 ID:az+hKN1AO
一分間3t×7時間で3号機プールはほぼ満タンになる作戦か。

5号機は電力復旧で冷却ポンプ稼動中
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:36:19.32 ID:Vyepul2KO
物理板がいいよ
それっぽいスレが賑わってる
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:36:28.85 ID:C+FSPqVnO
>>957
お前わからないのか

菅は谷垣に責任なすりつけようとしただけだぞ
974TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 15:40:26.99 ID:tcJXQ3R+0
防衛大臣会見@NHK
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:41:10.44 ID:aNWp2OG+0
だいたい菅を日本人だと思えないし
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:41:36.93 ID:ZUt5UrPGO
もう楽勝だろ
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:41:40.71 ID:qX0DfNfm0
>>970
そっち系行くとあまりにもテーマや情報一つ一つごとにスレが細分化し過ぎでかつ流れも速過ぎるから
いちいち読んでられないってのはあるんじゃない?
自分の慣れ親しんだ板でまったりと総合的に情報を得たいという需要があるんじゃないかな
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:42:25.28 ID:wUSuRlAlO
>>916
これは常に貼り続けて欲しいわw
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:43:57.72 ID:Vyepul2KO
>>973
だな
非常時だから内閣の人数増やすのは構わんが
谷垣に「原発問題担当やれ」はないわw
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:44:20.74 ID:248JisLrO
青森の被災した留守宅で窃盗しまくってた韓国人逮捕http://c.2ch.net/test/-/news/1300512086/
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:45:07.60 ID:bWEfrH2PO
仁科親子にうんざり
だったら被災地物資情報停電やガソリン情報でもやれ
できないならNHK以外節電のため休止しろ
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:59:34.84 ID:j4ZZoepqO
放水しまくれ自衛隊!
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:59:43.34 ID:tcJXQ3R+0
             __ ____
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |    燃料棒     |〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 15:59:42.00 ID:0BCjIs3OO
>>971
政府と東電の手際の悪さと対応の遅さで一時は本当にどうなるか心配だったが、
何とか光明が見えてきたのかな。
>>979
まぁ震災直後にでも即お願いしますと頼むなら未しも今更やれは無いわな。
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:00:24.94 ID:j4ZZoepqO
次スレはよ?
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:01:50.24 ID:/mmi5H50O
もう時間の問題で収束確定
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:06:23.39 ID:BxKU3vKrO
【原発問題】農産品3〜4品目から暫定規制値超える放射線量検出[3/19 15:11]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300517392/
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:07:59.95 ID:lQR3zDuZ0
千葉から帰国の乗客から基準値を超える放射能―台湾
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50035
989TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 16:08:38.49 ID:tcJXQ3R+0
ずいぶん近距離射撃してるな
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:19:35.43 ID:lQR3zDuZ0
枝野官房長官 記者会見 NHK

福島県 の 牛乳
茨城県 の ほうれん草

食品衛生法上の暫定規定値を超える放射線量値を検出

この牛乳、仮に1年間摂取したとしても、CTスキャン1回程度
この ほうれん、仮に1年間摂取したとしても、CTスキャン1回と5分の2程度

「ただちに」影響を与える値ではありません。

関連ニュース
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103190257.html
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:20:32.32 ID:oJ/tAeTS0
原発がどうこうは今だけの話であって
問題は2次被害3次被害なんだよな…
もう出始めてるし
992TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 16:22:12.56 ID:tcJXQ3R+0
食べても大丈夫なんだろうけど
食の安全的な日本食クオリティは崩れ落ちたなぁ
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:22:15.73 ID:wUSuRlAlO
枝野の顔が日に日に男らしくなって来てるw
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:22:52.27 ID:qX0DfNfm0
>>991
2次被害3次被害の心配ができる状況になった事が嬉しいわ
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:22:53.85 ID:TXcwoLoHO
日本に逃げ場はない
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:23:41.25 ID:KrZteswRO
もういい加減首都圏も節電になれてきたわw
逆に煌々と光が戻ったら複雑な気分になるわ
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:24:08.54 ID:5r1tNN/qO
あとは電気だけか
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:27:14.89 ID:KPETEtD5O
今回の地震と原発事故は、国が仕組んだ人口数調整の一貫だとしたら
999TYJ ◆Rher/TwxII :2011/03/19(土) 16:27:37.21 ID:tcJXQ3R+0
とりあえず999
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/03/19(土) 16:28:22.01 ID:KPETEtD5O
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。