【動画あり】笠松競馬で前代未聞のレース不成立ww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:27:36 ID:JWH0JoRhP
ニコ厨消えろ
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:28:01 ID:czzWRWXA0
ニコ動見れないんだけど、何があったの?
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:30:41 ID:XhZ3jm7r0
>>1
ワロタ
これはひどい
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:31:34 ID:d9+j1Yx60
だめだ、こりゃ。
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:35:46 ID:upvsRRMw0
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:36:22 ID:0+kj4PJ50
ワロタw
なんだこれ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:36:46 ID:hPCQskE10
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:36:51 ID:iCxi4r82O
動画見れないから状況説明して!
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:37:27 ID:upvsRRMw0
ニコニコ嫌いな人はオッズパークの動画どうぞ

ttp://oddsparkvod.mediaservice.whitecloud.jp/20110107_23_03.wmv
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:40:31 ID:b+Mk5y6VO
>>1
すごすぎワロタ
そりゃ廃止になるわw
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:41:14 ID:Yz8TyoTa0
>>9
5頭立てのレース
2周目の直線入ったら、何故かハローがけされていた

な、何を言ってるのかわからないと思うが(ry

こんなんやってるから笠松赤字になるんだろうなw
もう廃止でいいよ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:41:59 ID:KV129+kt0
なんでレース中に馬場ならすんだよw
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:42:11 ID:ZmU62kBK0
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:44:30 ID:j6/8mtf80
ビックリした。。。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:45:05 ID:tvtotyM80
車がいるwww
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:45:40 ID:0+kj4PJ50
たぶん1400と勘違いしてたんじゃないか
実際1800だけど、この時間帯で1800ってあんまり見ないよね
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:45:53 ID:czzWRWXA0
実況の人、車の名前が出てこなかったんだねw。
しばらく考えてから、「馬場をならす車が」
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:46:24 ID:MP1D6pwM0
さすが八百長当たり前の笠松
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:47:10 ID:uCk85K7T0
1着入線 フサイチフウジン
所有者:関口房朗
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:47:36 ID:czzWRWXA0
シュールな動画だなあ。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:53:53 ID:hZyZvcxC0
誰も怪我なかったし、これは面白ビデオ番組に出るな。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:54:30 ID:9U5fV8vk0
廃止決定
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:55:24 ID:QqvZzAYY0
これが決定打になって笠松競馬廃止だな・・・
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:56:47 ID:Yz8TyoTa0
>>22
そして
ビビる大木「エーッ?なんでトラクターがいるんだよ!!」
こんな面白くもなんともないコメントもらうんだろうな
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:57:18 ID:MP1D6pwM0
降着のやつ↓は八百長だと思うけど、今回のは天然だよねwww
シュールすぎる

http://logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/keiba/1265616682
http://logsoku.com/thread/live24.2ch.net/dome/1265611910/
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:58:10 ID:a2DkwOMZ0
八百長でつね^^
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 13:59:42 ID:HJalt62V0
佐野「このあたりから動いてくる車が・・・」
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:00:16 ID:8k64s+4j0
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:00:34 ID:5iL2DAny0
全額返金になっているのに八百長ねーだろw
ラーニングコスト考えたらただでさえ赤字なのに
涙目、大赤字だろこんなもんwww
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:06:19 ID:sMpGQyjW0
4コーナーの手前で1着馬の挙動がおかしくなるw
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:08:50 ID:7bpfpoq30
アホ過ぎる
首にしろ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:09:04 ID:fcNnXQkQ0
ウサンクサマツことカサマツは廃止で良いよ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:09:31 ID:cwIk7c7D0
3RでA2特別なんかやるなよw
そりゃトラクターも間違えて出てきちゃうわw
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:10:10 ID:MtryW9XJ0
馬券の払い戻しは当然として、馬主に対しての賞金額相当の補償もしなきゃなんないだろ

潰れてしまえ、クソ職員どもが
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:11:16 ID:Q2+Dnnef0
これは新手の障害レースか?
笠松斬新だな
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:11:17 ID:1JCoodf80
いくら出走頭数が少ないからって、特別戦をこんな時間に繰り上げてるから、やらかしたんだよ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:15:32 ID:t9ZKOCXC0
フサイチフウジンには一着以上の金額渡さなきゃいけないよね
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:19:46 ID:Hc7i9dmB0
ワロタ
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:19:53 ID:Yz8TyoTa0
>>18
「直線コース・・(10秒)・・ヴァ、ら、馬場をならす車が」

こんな感じですなあw
てか実況滑舌悪すぎて驚いたんだけど、いつもこんななのかな
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:21:26 ID:lqiia/+J0
>>1今年で1番ワロタwww
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:23:14 ID:MP1D6pwM0
スマソ 疑惑の降着のやつはパトロールみたら思いっきり斜行してたわ
あれは、八百長ではなかったのかも知れない
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:23:16 ID:sMpGQyjW0
トラクターが3着に入らなかったからそのまま確定だろw
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:23:24 ID:cwIk7c7D0
5頭立てだったから良かったものの
フルゲートだったら死人が出ててもおかしくないだろこれ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:23:34 ID:2cXgf91p0
新ジャンル平地障害
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:23:49 ID:4hGhgnF20
1周でレース終わりだとしても、あんなにすぐ出るもんか?
まあ他にこんなミスないから気をつけて見たことないけど・・・
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:25:47 ID:QNARJs620
なんだこりゃ危なすぎるだろ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:25:55 ID:FMVBWO6F0
今のフサローにはこの賞金ですら激痛だろ
つくづく悲惨やのうw
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:28:02 ID:r9loAhQi0
5頭立てに見せかけてからの7頭立てなんだろ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:28:59 ID:0XNE9qNG0
3-4でほぼ決まってたから買ってた奴は納得いかないだろうな
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:30:51 ID:sMpGQyjW0
青のトラクターの単勝持ってたオレはどうなる
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:32:54 ID:tiMba019P
危ないなぁ
人間による完全なる驕りが招いた事故だろ
レース不成立は当たり前として、何らかの制裁が必要
安全措置だけでは済まないよ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:34:45 ID:yIgYoOzDO
フサイチフウジンはセレクトで1億290万したんだよな
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:34:55 ID:QNARJs620
確認を怠ったんだろうな
これは本当に糞
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:35:10 ID:D0V2kUpE0
ひでえ糞ワラタwww
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:37:01 ID:JPfdQxNc0
>>20
wwwwwwwwwww
漫画かよ
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:38:39 ID:JPfdQxNc0
QKK
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:40:55 ID:6SkUhvFB0
実況も気付いてただろうに、普通に入線順アナウンスしてるしw
気転が利かないというか、何と言うか
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:41:11 ID:MP1D6pwM0
フサイチアデクタム
フサイチフウジン
フサイチクローバー
ネットで見る限りこの3頭がフサローさんの持ち馬だと思われる
フサローさん、復活してくれないかなあ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:41:25 ID:fVS9m4QH0
一周目で終わったと思ったんだろうか
車を縫いながら走る障害競走なんかはじめてみたわ
でも曲がり方をみると結構危ない
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:45:03 ID:MP1D6pwM0
騎手はコーナー入る前に気づいてたのかな?
本当に危ないわ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:45:58 ID:q1dOXm890
可動式障害とはこういうものだったのか
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:46:40 ID:j9ZRYqMY0
♪燃える笠松の〜 青いトラクター〜
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:47:06 ID:0XNE9qNG0
縦じゃなく横の障害も面白いな
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:51:03 ID:T9Y3btrc0
笠松って見たことなかったけど
馬も人もやる気なさそうだな
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:53:11 ID:jNmOKTVl0
はたらくくる〜ま〜♪
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:54:52 ID:T9Y3btrc0
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 14:58:22 ID:5zZR2rnY0
笠松は「もっと頑張らないかん」という職員と「どうでもええわ」という
職員との温度差が激しいと何かの本で見たことがある。起こるべくして
起こった事ではないか。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:05:19 ID:bSB4yakgP
いやぁ、予備知識無しで見ると4コーナー回る直前の映像でマジでコーヒー吹くなw
そりゃ笠松潰れかけなのも仕方ないわ・・・
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:08:42 ID:SqNg7Ecy0
廃止推進派の策謀だな。こんな競馬場のレースおっそろしくて買えんわw
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:09:57 ID:7fyvM6j60
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:11:02 ID:licw5JMp0
気になってたんだ、うpサンクスw

これはひどいwww
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:13:43 ID:WxecV0Gh0
車両内のおっさんがまるであわててないのを見るとどうみても意図的
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:15:22 ID:Yz8TyoTa0
ついに陰謀論まで飛び出しはじめたか
でもそれぐらいじゃないと起こりえないもんな、これ
普通誰かが止めるだろう
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:18:18 ID:3jz7e2BH0
>>50
ほんとだよな。
完全に決着ついてる着差だったから、納得しないぞ。
みんなが言うように、こんな事なら廃止だわ。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:20:04 ID:2XvlVIHk0
競馬ヤオチョ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:20:24 ID:cwIk7c7D0
何でA2特別1800mを3Rにもってきたんだ?
番組がおかしいだろ
こんな早い時間に1800mなんて普通は無いんだから
そりゃ整備員もファビョるわw
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:23:08 ID:4nazly//0
>>77
ヒント:頭数
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:26:57 ID:KIwRDiI70
距離にかかわらず競争中に整備するのはおかしいだろw
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:29:56 ID:4nCV4B1/0
フサローさんの晩飯代が…
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:31:18 ID:fl+Md4PG0
コース内に整備車両進入 笠松競馬3Rが不成立

7日の笠松競馬第3レース(1800メートルダート)は、コース内に走路整備車両が進入し、
レースに重大な影響を与えたために不成立となった。

本来、笠松の1800メートルは向正面からスタートし、2周近く走る。
しかし、1周目の4コーナーを出走馬5頭が通過後、
距離を勘違いした係員のトラクターがコースに入り整備を開始。
このため各馬は2周目の最後の直線入り口付近で、車両をよけながら走行した。

落馬などの事故にはつながらなかったが公正さを欠いたとしてレースは成立せず、馬券の売上金はすべて返還された。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2011/01/07/kiji/K20110107000006240.html
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:35:56 ID:7j8kUfvA0
昔、春天でぶっちぎりビリだったセイウンスカイがゴールする前に
整備の人が馬場に入ってきたなんてことがあったけど
比較にならんくらい酷いなw
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:43:13 ID:q1mvUajQ0
ごく普通に4コーナーを迎えて直線…ってところでこれかよwwどんなドッキリだよwwww
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:44:28 ID:pqwSuqyh0
動画みてワロタ
直線コースでwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:45:25 ID:ZgztwtTc0
今年一番ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 15:46:31 ID:leDDxDlu0
なんだこれ???
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:00:14 ID:8kvk1JEH0
トラクターのおっさんたちに限らず、笠松競馬職員全体に緊張感が無さ過ぎるから
こういうことが起きるんだよね。

次に潰れる地方競馬場の大本命だな
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:06:06 ID:7lASt2GT0
>>87
で、潰れる前になったら被害者面して出てくるんだろw
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:06:33 ID:INg/hm3y0
それよりも、5頭立てって・・・
馬いねえのか?笠松
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:06:47 ID:PFFX5qRC0
トラクターのおっさんども始末書書かされて減俸くらいですめばいいけど
下手すりゃ首だな
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:09:19 ID:2XvlVIHk0
2010年のベストレース
92ダンシャリ ◆Hu0dRin6iI :2011/01/07(金) 16:11:48 ID:0YGJL7+0Q
2車いることがポイント高いなwww
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:13:42 ID:ZlAliROl0
>>91
おいおい、もう2011年だぞww
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:15:10 ID:o9zQTiIr0
フサイチフウジンってウォーエンブレムの高馬だったよな
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:17:47 ID:8kvk1JEH0
ウマもトラクターでトラウマになるかも
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:23:32 ID:rhRlWvvB0
>>95
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:23:50 ID:ZgztwtTc0
だれうまだれうま
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:28:14 ID:OTy5bLj20
笠松競馬廃止とフサロー破産の前兆か
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:47:33 ID:kFq3vCwa0
車両の親父が買った馬が来なくて妨害したんだろ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 16:54:51 ID:7lASt2GT0
ttp://db.netkeiba.com/race/201047112408/
中央のダート未勝利でもおかしくないような馬名ばっかだぜ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:03:42 ID:gzSO683s0
>>89
1800mは笠松にしては長距離だったので出走頭数が少なかったが、
それを抜きにしても9頭以上出走したのは11レース中3レースだけ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:08:17 ID:LchbWb3E0
有り得なさ過ぎるwww
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:15:37 ID:4nCV4B1/0
>>101
笠松のフルゲートは9頭か10頭ですからw
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:18:32 ID:0WGxc9RG0
話題作り大成功じゃん‼
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:18:49 ID:Uff5q3uV0
今年の初笑いwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:19:04 ID:df7GVN9N0
実況はゴールまでまったく車に触れず
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:20:51 ID:V4+9fQ6d0
騎手はどの辺で気付いたんだろう
しかしトラクターの運転手も酷いが墓の職員も馬場への進入なりレースなりもっと早く止められただろう…
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:21:50 ID:V4+9fQ6d0
失礼
×墓
○他
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:26:00 ID:4nCV4B1/0
八尾の里 笠松競馬
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:27:41 ID:LcDAf+Fm0
実況も「気をつけて下さい。内に入ってください」くらい言えよな
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:29:20 ID:qSnqf/040
不祥事だよなあ
これで笠松の馬券買おうとか思わないだろ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:35:21 ID:iF/5EQfQ0
侵入するまえに気付いて人止められなかったのかね?
そもそも止める人さえいないほど低予算競馬場なの?
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:35:22 ID:4nazly//0
>>110
内外両方にいた
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:37:06 ID:wNXkThqZ0
クソ八百長低配当笠松、これを機会に廃止しやがれ
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:38:46 ID:XmzZiOKW0
整備車にしてみれば、1周目を通過したのを遠くから見て、
ゴールしたと思い込んだんだろうな。
そして、出たら、2周目を後ろから馬が来たw
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:40:46 ID:1GSQ8LIT0
笠松4Rの3連単、3−4−1にぶっこんだやついたらしいな
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:40:47 ID:6E/+8muiP
ちょうど昼だったからさっさと済ませて飯食いたかったのか?w
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:45:01 ID:YP1jNjN70
見てきたけど酷すぎるなw
早速今年の競馬界珍事ナンバー1候補になりそうw
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:52:54 ID:5O/e5Z7l0
>>110
http://www.youtube.com/watch?v=af0OGyC2GPU
↑コレか?

これなら現地で生で見てた
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:53:24 ID:MSdshSnk0
ワロタwけど、あぶないよww
馬に怪我がなくてよかったなw
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:55:25 ID:8AHb8v/m0
車の間を縫って走る動きがカッコいいな・・・
しかし落馬とかの事故につながらなかったのはよかった

とりあえず糞職員氏ね
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:58:43 ID:YL8zk6h00
フサロー「ハァハァ、よっしゃこれで当面の生活費が・・・ってウボァー!?」
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:59:06 ID:SY6XqGZh0
明日笠松で特別障害レースあるらしいぞ
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 17:59:20 ID:6jspcEGDP
向こう正面 走ってる時、  車見えなかったのかな?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:00:59 ID:mvtfAw010
絶対に笑ってはいけない競馬
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:01:39 ID:sFEu0/1v0
見えてても取り敢えずゴールまで走らせるしかないべ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:03:01 ID:Fy6qjbBxP
【レス抽出】
対象スレ:【動画あり】笠松競馬で前代未聞のレース不成立ww
キーワード:佐野


28 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 13:59:42 ID:HJalt62V0
佐野「このあたりから動いてくる車が・・・」


抽出レス数:1



   おまえらには失望した
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:06:55 ID:A4DsNhpWO
>>125
全員 アウト
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:13:13 ID:3e8OGiu10
ヤフーのトップにキタ〜
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:17:23 ID:mvtfAw010
つの丸先生、たいようのマキバオーでネタにしてよ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:17:48 ID:qziOJRG60
東海テレビ来た
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:19:15 ID:wX7be4iE0
ヤフー来てるなw
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:19:49 ID:ZUYIoLNM0
カシオトライアングルかよ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:21:14 ID:kCawqy/20
なんだそりゃw
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:22:32 ID:moMEfMfi0
ネタみたいな話だよな。こんなこともあるんだね。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:23:21 ID:WHdmEOAy0
ヤプートップからきますた
とりあえずワケワカメ
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:27:43 ID:jmikegVh0
                _......_
           _,.-く,.-‐' ̄二``ヽ、
         __r'"   ミ|      _三二‐ヽ
       rくヾヾ三彡`r‐-、_        \
       彡> _,.-‐'´   ``ー、    ミ|
       |  r'´           ',     }
       |  |         _____  ',    {
       { ,│ ==、   " ̄`  ∨  __⊥
       ∨│_r=、_  ( r'⌒辷'  |  ハハ|    ないわwwwwwwwwwwwww
       ∨| `ー‐'   `       |__{心/|
        ',|   ,.イ     `)\    辷  /    これはないわwwwwwwwwwwwww
         ト、 {  ヽー''⌒  `ァ   r┬'
         `ヽ `, rnnnnnァ ,'   ∧リ
           ヾ、 ',`ーーー''"  /  ハ/
          /\   ̄ ̄  // /'´
        r──く  `ヽ、_ ,/   |
    /     \_   ``ヽ、__  ,ト、
.               `ー、_     `V/ `ヽ
                          \
                         
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:27:53 ID:i6pCfaKW0
新しい障害レースかよww
しかし、縦に跳ぶのはまだしも、横に避けるのは馬への負担が大きそうだな
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:31:36 ID:IAlZ4HYBP
>なお、詳細につきましては後刻当サイトにて御報告いたします。


中の人、
この顛末は必ず細かく説明しろよ
いつ・だれが・どうして・こうなったか

ピンチはチャンスだぞ
ここでテキトーな逃げ口上で済ませると、もう終わるぞ
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:32:49 ID:lZYuiQZl0
こりゃ間違いなくクビだな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:34:30 ID:CNl5+lE70
競馬場でよかったな
空港とかで起きたら大惨事だな
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:35:17 ID:5Iu8ZmCc0
こういうのって監督官庁の査察は入るんじゃねえの?
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:35:18 ID:uduTv/eH0
この発想はなかった
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:35:59 ID:WHdmEOAy0
担当者がレース終了と勘違いwww
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:36:31 ID:V4+9fQ6d0
当事者にどういう処分が下されるのかは知りたいところ
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:36:39 ID:1w/R+5zJ0
後ろに電車も走ってる
これはもう奇跡的だろwww
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:37:40 ID:Jcq6osp00
さすがドバイシチーを産んだ土地である
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:38:58 ID:/4bcRH+h0
2台も車が出てきてるけど運転手2人とも勘違いしてたってこと?
ありえなくねえか?
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:39:13 ID:J82zTgsN0
このレース3-4に5万ネットで買ってたのに。本当腹立つは。
関係者クビにしろよ。

怪我したら最悪なレースだったぞ。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:39:22 ID:qtorP2SU0
農林水産省生産局畜産部競馬監督課
に痛風しとく
ttp://www.maff.go.jp/j/org/outline/dial/seisan_ka.html
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:41:02 ID:XDbW6f020
実況ワロタw
普通に考えて不成立なのに、何事も無かったように実況を続けてる。
馬鹿なのか?それともパニくってたのだろうか?
152ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2011/01/07(金) 18:46:48 ID:Vsjdss2S0
ヒドイにもほどがある
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:47:08 ID:4nCV4B1/0
>>151
競走成立になる可能性もあったからな(0に近いとはいえ)
騎手も馬を止めたら問題になるし
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:49:42 ID:5iL2DAny0
>>108
まあ、墓もあるしな敷地内に
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:51:42 ID:X/ipLwLx0
本来は何を合図にハローがけ開始なんだろう
笠松はターフビジョンもないし
場内実況もはじっこまでは聞こえないだろう
ブラウン管モニタを目視、とかそんな感じなのかなあ
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:55:27 ID:i6VbcQDI0
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:57:38 ID:GRCUzlo70
酷すぎるw

笑えるけどホントは笑えないレベルだよな
ホント笠松と名古屋はカスだな
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:58:02 ID:Dj4UEXBR0
海外でもゲートが残ってたことがあったな
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 18:59:56 ID:uqA05FpN0
いやがらせだろうな
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:08:09 ID:rTBXRSdv0
>>157
おまえが一番カスに一票だ!w
161オグリキャップ:2011/01/07(金) 19:09:47 ID:V+2KKHGo0
関係者を死刑にしてください
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:09:49 ID:4nCV4B1/0
前にもハロー車がでて競走不成立になったことがあったと思うけど動画が出てこない
高崎か高知?だった

ハロー車の上を馬が飛び越えたとからしいけど

163名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:09:56 ID:Sc45ncjL0
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:11:06 ID:nMATWwPg0
1着 トラクター
2着 フサイチフウジン     10馬身
3着 マイネルブラジリエ  2 1/2馬身
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:11:52 ID:WelQWu+60
わざとやったんだろう、黒幕がいる
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:13:03 ID:TdJbnASE0
英国のグランドナショナルよりも高度な障害だ
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:13:52 ID:3omHguyy0
実況からきました
久しぶりにワロタwwwwwwwww
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:14:21 ID:YoB33KEg0
NHKのニュースでは業者が距離1800を800と勘違いしたのが
原因だとか。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:15:45 ID:KXXPmh/I0
アメリカのどっかのレースでゲートが動かなくて激突寸前になったのあったな
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:17:44 ID:0NWWTjUE0
人が乗ってたのか、、サイドブレーキかけ忘れたのかとおもった
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:19:19 ID:m9f2/jmb0
最低限の運営すらできないなら廃止しかない
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:20:13 ID:V4+9fQ6d0
乗ってないのがコース上に放置されてたら尚怖いわw
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:20:32 ID:0WGxc9RG0
整備車両優先主義
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:21:24 ID:pawZk/oT0
これ本当に5頭立て、バラけていてよかったな。
フルゲート団子で直線向いてたら絶対避けられない組出てきて大惨事だよ。
臆病なのはほんと犬、からす、雷、しまいにはちょっそした音だけでもビックリして逆走したりするからな。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:22:20 ID:sFEu0/1v0
>>156
> ちゃんと、ハロをかける前に合図若しくは連絡する手段をしっかり作っていれば、起きなかった事故です。
> 一番悪いのは、距離を勘違いしてハロを動かしてしまった運転手ですが、競馬場の体質にも問題があるんです。

その通りで
でもJRAの芝ペッタンも合図なんて出ているのかしら
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:24:12 ID:YoB33KEg0
懸賞金カットなど関係者の尽力で1年間存続にこぎ着けた
ばかりなのに、この前代未聞の不祥事。まさに前途多難。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:25:30 ID:Aolt1vfk0
早くも年度代表馬鹿候補か
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:28:45 ID:uzG8KPs40
3−4なら馬連でどれくらいついたんだ?
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:36:44 ID:9pLoGZgW0
確定オッズで馬連元返しだったよ
馬単は1.2付いてたけど
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:38:46 ID:TdaMeS+80
職務能力のない職員雇ってるんだな。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:39:03 ID:SBLa56jf0
カスマツのナンでもダービー
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:51:21 ID:YBGDNZvs0
>>175
競馬場にいったことないの。
大きい声で号令をかけtるよ。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:52:05 ID:7FA3ueQ60
後ろの騎手は直線に入ってから気づいたんじゃないか
追ったりムチ入れてるから
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:52:48 ID:FrQixlNZ0
競馬走路にトラクターが進入 レース不成立の珍事、笠松

 岐阜県笠松町の笠松競馬場で7日、第3レース開催中、コース内にトラクターが入り整備を始め、レースが不成立となる珍事が起きた。

 第3レース1800メートルには競走馬5頭が出走、向正面からスタートし2周する。
5頭が2周目の最終コーナーを抜け直線に入ると、トラクター2台がコースに入り整備を始めていた。

 疾走する競走馬の先を、トラクターはゆっくりと進行。5頭はトラクターの間を縫ったり、
避けて外側を走り無事完走、騎手や馬にけがはなかった。

 トラクター2台は1周目でレースが終わったと勘違いし進入したといい、
笠松競馬場は「以後このようなことがないよう、真摯に開催業務を遂行していく」と平謝りだった。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010701000873.html
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:59:02 ID:5wNcvuy00
俺はJRAのしか知らんが基本的に馬場に入る類の職種は班長が無線を持たされて
レース後に最後の1頭が地下馬道に入るまで待たされるので
(それを分かっていて、わざとのんびりさせる某騎手もいる)
こう言う事件は考えられないな。
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 19:59:34 ID:qiuztv8xO
この前どっかであったろ
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:05:06 ID:5rI+Yu950
職務怠慢

潰れる競馬場に見合った仕事っぷりだね
競馬場に於いて、レースなんて1日数回しかないメインイベントなのに
そのタイミングで重大ミスが起きるなんてあり得ない
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:07:12 ID:Q3rYZVRH0
そりゃアンカツもチラ見するわ
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:10:30 ID:2C3AG2LhO
どうして走ってるお馬さんの邪魔をしたの?
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:11:58 ID:qziOJRG60
名馬名手の里ドリームスタジアムだな
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:14:57 ID:XmzZiOKW0
たぶん、競馬にまったく興味ない職員とかだろうな。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:15:37 ID:PbybVStp0
英仏米豪香辺りの「世界びっくり映像」に
ノミネートしたな
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:18:55 ID:tMNXodlx0
スターター気がつけよwww
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:20:03 ID:3yyz83OD0
5頭だけでは寂しかったので勝手に2台追加しましたとか気の利いたこと言えよ
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:22:49 ID:d9TrIzYT0
斜行しまくってるもんねこりゃあ不成立だ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:28:07 ID:/2TR07J+P
運転手が2人とも馬が来てるのにまったく慌ててないのを見ると
これは笠松競馬による売名行為で間違いない
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:29:53 ID:eILuXR1WP
>>151
大げさに「おーっとコース上にトラクターがぁああああああ、これはどういうことだぁあああああ」みたいに実況したらしたで叩くだろお前ら
何があろうと冷静に馬の行方だけ実況して全馬ゴール後トラクターに触れるってのは普通にアリだ
なんでこの実況でアナウンサーが叩かれてるのか全くわからんわ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:34:36 ID:4nCV4B1/0
>>196
よくみると内側のトラックは馬に気づいた後で停止しているよ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:37:02 ID:klYUqklr0
実況アナ糞すぎだろ
所詮地方のレベルはこんなもんか
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:41:49 ID:GtP9cxYQ0
この実況は元々叩かれキャラだから仕方ない
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:45:13 ID:m9f2/jmb0
これが親切な実況の模範例
http://www.youtube.com/watch?v=af0OGyC2GPU
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:55:14 ID:HY/ulQVq0
田原がトップガンで勝った有馬のときに同じことが起きてたら運転手2人を殺してるだろうな
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 20:59:14 ID:0RPbZtkt0
>>199
この人はそれで売っているんだからいいんだよ。
もともとは競輪の番組でひとりでボソボソしゃべるのが特徴だった人。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:08:59 ID:WzE+PF+p0
約10年前、大雪の中開催した金沢競馬のメインレースで
散水車がコース内に残っているままレースを始め不成立になった事を思い出した。

映像は無いので証拠のデータのみ
ttp://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceList?k_raceDate=1999%2F12%2F21&k_babaCode=22
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:13:13 ID:6lbmOITX0
イナガワリュウオーのときも、不成立だったな
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:13:59 ID:t/O1EN0Y0
ルーティンワークって怖いよな。完全に慣れで起こした事故
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:20:42 ID:6E/+8muiP
対策するとしたら作業車用の信号機設置とかかな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:23:45 ID:PFFX5qRC0
10年に1度あるかないかの珍事故で再発防止のために
無駄な改善案で現場は苦しむ
事故起こしたやつ恨まれるな
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:25:15 ID:d9TrIzYT0
ロジユニヴァースがアップをはじめたようです
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:25:31 ID:yvXPOC5v0
シンジラレナーイ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:27:21 ID:pAs7oqF20
こういう事象が起こるのんびりした空気が笠松のいいところでもあるんだけどな
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:27:40 ID:pGhqkdNx0
さすが八百長競馬
今すぐ廃止でいいだろ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:28:03 ID:nvesuFA00
園田とかなら暴動だな
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:28:21 ID:pGhqkdNx0
八百長バンザイ!
みたか!これが競馬だ!!!!
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:29:41 ID:yK3cJFBn0
>>180
経営建て直しが急務なので低賃金でそういう人を雇わないといけないんじゃ?w
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:31:04 ID:0wINVv3J0
馬に事故や故障なくて結果よかったが
これは厳重処罰だべ
かわいそすぎる
笠松なにやってるんだか
馬に手当3倍だせや
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:33:48 ID:sFzc93/r0
>>208
うちの職場にもいるよ、そういうおっさん
現業なんだけど帳票記入のと違う道具を現場に入れて事故発生、しかも本人はそれで合ってると
思い込んでるとかケアレスミス以前の業務理解度の問題としか言いようのない事をしやがる
でも上は「そいつは悪くない、ケアレスミスを誘発するような環境が悪い」
とその都度改善策を強制で、他の連中が無駄な手順追加になって呆れてる
なんで仕事で毎日使ってるものをその都度写真台帳で確認しなきゃならないんだよ
しかも本人はそれでも間違うし、完全に個人の問題だろってんだ
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:35:06 ID:XmzZiOKW0
実況は、これでまったく問題ないよ
競馬場側の人間なんだから
「な、なんだこりゃ!」なんか言えねーだろw
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:35:20 ID:Nttja61j0
マイネルブラジリエが笠松で頑張ってると知ってちょっと感動
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:36:26 ID:aI5YrYVO0
そういえばJRAでも救急車が馬を追い越していったレースがあったな
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:36:41 ID:2LHwrD7P0
ホースケア軍団が走ってたら 技と衝突して馬を故障させて慰謝料取るだろうな
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:37:26 ID:tRrl0Hdk0
3番手の騎手はどっち行くか一瞬迷ったように見えるが追突しなくて良かったな
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:37:49 ID:6E/+8muiP
>>218
佐賀の中島アナはこの前正直な実況してたよw
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:38:05 ID:5rI+Yu950
>>218

「ん・・?  な・・・ な・・・・ なんだこれわああぁぁぁぁぁ!!!!!」でお馴染みの
「おぎやはぎ」の小木に実況させたいねw
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:38:31 ID:YoB33KEg0
懸賞金の額を削減するなどしてようやく1年間存続にこぎ着けたの
に、このザマ。馬主達の心中は穏やかではないよ。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:39:39 ID:6E/+8muiP
青嶋なら笠松競馬自体が審議だな
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:42:00 ID:lGDfxDGp0
nhk
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:42:06 ID:q1dOXm890
NHKでもきたwww
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:42:30 ID:FMVBWO6F0
NHKで全国放送されたぞおいwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:42:51 ID:rrw912vx0
NHKきたーーーーーーー
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:46:10 ID:xbKdOuRnO
いまどき、3レースの5頭立てで700万円売れてたら上出来の方じゃないの?
もったいない…
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:48:40 ID:ckTR7tCO0
俺はゲートを引っ張る車の故障がなんか心配になる
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:50:04 ID:MI/QMIgu0
ラガーレグルスがゲート出なくて先に馬群が一周してきたらどうなったんだろうとか思いだした
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:51:34 ID:qTr7cfqtP
>>221
5頭立てで2頭出ししてますがw
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:54:23 ID:7i52j8Rs0
この係員クビだよな・・・
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:56:22 ID:ruUjfvFh0
笠松を必要としてる奴(客)なんて存在しないだろ?
あんな露骨にヤオやる競馬必要ねーから
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:56:26 ID:uqA05FpN0
いい宣伝になったなw
宣伝料にしては高すぎたが
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:58:28 ID:DWRpvPk20
運転手「う、うまがきたあああああああ」
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:59:04 ID:IviA0isg0
動画見た。

名鉄の快速特急の乗客で、この件について知っている人、どれくらいいるのだろう・・・?

まぁ、あの時間帯、ガラガラだろうけど・・・(笑)
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 21:59:10 ID:XmzZiOKW0
整備の運転手は、「あれ、せっかく整備したのにジャマすんなよ」
って一瞬思って、そのあとはガクブル状態だったろうなw
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:00:14 ID:owAMUisG0
根本的にトップから変えないとな。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:06:26 ID:S73LHk0A0
ニュースでは「整備業者が」っていってたけどとうぜん損害賠償請求されるんだろ
うっかりミスで数百万かよ。まだ笠松でよかったって話だけど
JRAだったら自殺もんだな
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:07:35 ID:A3XlWXK60
ワロタ

これ着順変わる可能性あったのか・・・
3着が微妙なぐらいだろうけど
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:15:43 ID:spGZGFc40
事故がなくて何より
まあNHKニュースまでに取り上げてもらって話題づくりのいい宣伝になったろw
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:17:28 ID:vwL8fqB30
>>243
99%なかったと思うよ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:18:52 ID:YoB33KEg0
このスレのように物笑いの種になっても宣伝にはなりそうもないよ^^
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:29:10 ID:PEid2cZZ0
5頭立てのレースでよかったね。不幸中の幸いてか‥
笠松てフルゲートで何頭立てなの?
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:31:42 ID:0o08M/se0
>>101
1800mはなにげに長い
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:37:54 ID:etQjbhZM0
車のおっさんはいつ気づいたんだよ
抜かれるまでわからなかったとかじゃないだろうな
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:43:29 ID:zA/whwDW0
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00000423.jpg
好きです笠松!競馬・・・空しいな
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:46:15 ID:yvXPOC5v0
報道ステーションw
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:46:19 ID:kOne8wOx0
報ステきた
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:46:19 ID:8AHb8v/m0
報ステできたぞwwwwwwwwwwww
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:46:26 ID:D1QPh9ze0
報道ステーションww
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:47:31 ID:V4+9fQ6d0
ミラーあるから直線に入った時点で気付くだろう
…見てれば
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:48:24 ID:zA/whwDW0
http://www.youtube.com/watch?v=2rZtdyU2ocg
○の車について審議とか付け足して欲しいなw
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:53:22 ID:4COKP8fe0
おとなしいーーーーなーーー
昔は、火を付けて騒いだもんだがーーーーーーーーーー
払い戻しはするもんだがーーー
スタートしてすぐ”コース整備”か
腐りきってるなーーーこいつラーーはーーーーーーーーー
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:55:17 ID:UnVUOob10
で、このトラクターの次走は?
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:55:50 ID:YoB33KEg0
箱根駅伝でコース間違えた最終走者がいたけど
それどころの話じゃないな。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:58:29 ID:RJFUIA8z0
これはひどいwwwwwww

つうかさ、仕事をなめすぎだな。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 22:59:20 ID:4ffPXyDw0
園田の1630m戦で(コース改修前)ゲート動かすトラクターが故障して
ゲートが動かず、一周回ってきた馬がコース上にゲートがあるのに
驚いて、レース不成立になったことがある。
ちなみにその時、先頭でスタート地点にやってきたのは小牧太だった。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:00:32 ID:4COKP8fe0
>>259
>>260
どちらもどうせ”痴呆の”爺が小遣い稼ぎで
参加してるのでは。
263橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2011/01/07(金) 23:06:51 ID:JGnGg8F00
酷すぎるだろこれ

よく暴動とか起きなかったねw
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:07:23 ID:atjv4xKt0
>>1
シュールすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:07:25 ID:a/H7lPfw0
オモロきゃええがなwww
ウジャウジャ言う奴はおせちでもやっとけwww

糞オモロwwwwwwwwww
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:08:36 ID:atjv4xKt0
ほほう、NHK・法捨てまで来たか
ほんといい宣伝になったなw
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:19:45 ID:4ffPXyDw0
>>263
笠松競馬は、かつて暮れの重賞レースで一番人気が
周回間違えて、2周目でスパートしてゴール板過ぎて減速し
あわてて追い出したものの連を外した時も
暴動を起こさなかった大人しい競馬場よ。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:21:23 ID:GtP9cxYQ0
関東なら暴動が起こっただろうね

とどっかで見たが岐阜は穏やかな地域なのかな
269橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2011/01/07(金) 23:22:13 ID:JGnGg8F00
中山なら

とんでもないことになってたねw
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:26:02 ID:OmCH2wqI0
公式がyoutubeにリンクさせててわろた
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:27:32 ID:4ffPXyDw0
>>269
園田なら・・・おお怖
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:28:20 ID:bhrVX1Mx0
>>268
岐阜に旅したことあるけど、出会う人みんな親切で良い思い出が
あります。
おだやかな土地柄かもしれないね。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:28:39 ID:dD0xgl/I0
>>239
名鉄の笠松駅には快速は止まらないから誰も気が付かないよ
急行は止まるけど
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:33:07 ID:YNcc44Ig0
                     _, ._      '  ' ,  
                    (・ω・ ) やっとみつけた仕事。。。今日もがんばるお
           ||      ⊂⊃⊂    )/ _/二二二 l 彡
     ____| |__/__// / ̄__)/ / ___l_ '_ ' ,  
     |0≡0| ===  |/(__)====/ / /\/   \
      |IIIIIIII|       └─┘     ̄ /,// /. ̄ヽ. l  jルルル
      |IIIIIIII| // ̄ヽ_________|\ |  l     l  | '_ ' ,
      l l ̄ ̄l l   l.            l ノ l  ヽ,_,ノ ,l
wwwwwヽヽ   ヽヽ__ノ             ヽ,, \,__ ノwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:34:37 ID:gzSO683s0
>>247
10頭

もっとも、メインレースの重賞でさえ9頭で、7頭以下のレースがほとんどだったが…
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:35:19 ID:zA/whwDW0
芸スポにスレないなあと思いつつ見てたら以前こんなことあったなw

【地方競馬】カーステを大音量を鳴らしながら装鞍所に車で入ってきた笠松競馬職員、騎手に注意され逆ギレ「ちょっと来いてめぇ!!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254261329/
1 名前:かえりちりめんφ ★:2009/09/30(水) 06:55:29 ID:???0
今日ニュースターガールの調教での事。
この馬、臆病で神経質だから、いつも帰りも跨がって送って行くんですが、装鞍場に職員が車で入ってきて、
かなりの大音量でカーステを鳴らしてるんです。

あ、不味いなぁ…
と思ったんだけど、職員はカーステを切る気なし。
そしたら、ニュースターガールが驚いて暴れちゃって…何度も立ち上がって、坂で立ち上がった時は、ひっくり返るんじゃ
ないかと思うほど。

明明後日に、大事なレースが控えてるって言うのに、こんな下らない事で馬に怪我があったら、どうしてくれるんだ。
しかも、馬が暴れてるのを見てたのに、その職員は知らんぷり。
頭にきたこともあって、その職員に
『馬鹿野郎!ちょっとは考えてくれよ!!』
と、砂を蹴りあげながらキツい言い方をしてしまったんですが、そしたら職員が逆ギレで…
胸ぐら掴まえてきて、ぐいぐい引っ張り出して…
『ちょっと来いてめぇ!!』
とか怒鳴り出して…

もし職員に、悪いという気があれば、こんな態度に出ないですよね?
周りで見ていた人が止めに入ってくれたんで収まりましたが…
この人、本当に競馬場で働く職員でしょうか?
服は伸びてヨレヨレになるし、首とか脇は服で擦れて痛いし…

とにかく、ニュースターガールが、後ろ脚とか捻挫していない事を祈るばかりです。

ソース
http://d.hatena.ne.jp/sakauetadamasa/mobile?sid=457fd572234731dd
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:35:52 ID:13/m13Gm0
http://www.sanspo.com/keiba/news/110107/kba1101071307012-n1.htm

>笠松競馬は公式HPで「皆様には御迷惑をお掛けいたしますが、なにとぞ御了承くださいますようお願い申し上げます」と謝罪のコメントをした。

了承しろだと?これ謝罪じゃないよね?
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:37:50 ID:3TEEZzKA0
>>276
あったなぁこんな話
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:41:01 ID:tiMba019P
>>277
その部分だけだと謝罪じゃないね
HP見るとちゃんと謝罪になってるけど…
マスコミのいけないところだよなぁ
そうやって誤解を与えてしまうのだから、笠松側は訂正を申し入れてもいいレベル
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:44:30 ID:FdzlVSyD0
鉄火場にもネット右翼かよ
坊っちゃんたまには馬券買えやー
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:53:58 ID:VRQPJCGF0
アナ平然としすぎw
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/07(金) 23:55:49 ID:PFFX5qRC0
>>271
園田で焼き討ちって昭和40年代の話でしょ
確かに平成になってからも柄悪いのが窓口投票所のおばちゃんに怒鳴り散らしたり
券売機蹴っ飛ばしてるチンピラみたいなのはいたけど
最近じゃ客の多数が足元がおぼつかない年金生活の爺さんばっかりで
最近はパドックでの野次すらほとんどなくなっておとなしいもんだよ
老人用の手すりが新設されるくらいだから暴れる体力なんかないと思うw
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:02:57 ID:fiU8HullP
ネタバレが嫌だったから2ch見ずにコメントも消して再生。
いつ落馬するんだ?とか思って見てたら直線ワロタw
全然触れない実況アナウンサーは何を考えてるんだろうな
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:04:23 ID:Ieh1j7NU0
>>282
あれ、計画的な犯行だったらしいね
タイムラインとスマノダイドウのゲートは偶発的だったけど、暴動を起こしたのは意図的

内部の事情を知らないと、あれだけのお金は持っていけないでしょwww
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:11:37 ID:n2Tjerrt0
小倉とかどうなの?
無法松とかの土地だし……
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:12:55 ID:3rPDRILK0
CM明けフジテレビくるぞw
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:13:07 ID:mNhY05NU0
フジテレビでお楽しみあれ
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:16:07 ID:HlCGbH8R0

オレが心配してるのは、東京2400mでゲートの車がエンストしたらどうしようって事。
このせいで、ダービーやJCをまともに見たことが一度もない。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:16:15 ID:oDSpwLkI0
普通に実況してるな
なんか言えよw
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:17:40 ID:lR64lQ8C0
>>288
人力でも動かせるんだよ
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:19:13 ID:rULSnU5m0
>>288
中央は予備のトラクターもあるからまず事故がおきない
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:22:03 ID:cFN8ejmb0
>>276
ちなみにそれは阪上が大げさにして書いている。
当時周りにいた人間に聞いてもカーステ大音量は聞こえなかったとのこと。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:24:56 ID:s1Ox06TM0
微笑ましいニュースですね 怪我がなくて本当に良かった
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:30:33 ID:AAiIFGpr0
いつのことだか忘れたけど
スタートの時ゲートの中で馬が尻餅ついちゃって
おいおいゲート片付けられるのかってドキドキしたことあった
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:31:51 ID:2EB9hm8l0
>>1の再生数の伸びが凄いw
有馬記念より注目度高いだろw
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:37:09 ID:dcNS67o00
3-4の馬券持ってた人は納得しないだろうなー
こんなマヌケな事やってりゃ、また客が減る
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:37:27 ID:o8ha3ZrT0
スリーコースの時は下から引っ張り出してたな
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:37:30 ID:mXU76ZEv0
さすがに1号車も2号車も大逃げ過ぎてつかまったようだな
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:39:25 ID:YF+dEqwx0
なんつーか、ダートをトンボのようにならすことを
ハローがけというんだな、もう10年くらい競馬見てるが
初めて知ったぜw
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:41:55 ID:pfXvV3cu0
2台の隙間がなかったら・・・と思うとぞっとするな
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:44:55 ID:I6iILBPG0
>>274
何だかセツナイ・・・
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:46:00 ID:eZb/Hcuc0
>>300
運転手は途中で気づいて止まったようだけど、
あれってそのまま進んでたほうが危なくないよね。
特に内側の車。
止まるにしてもコーナーからできるだけ離れたほうがいいのに。

つくづく判断力の無い運転手だなと思った・・・
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:54:49 ID:JwRnyJM+0
【動画あり】笠松競馬で前代未聞のレース不成立ww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1294374428/

そろそろ笠松関連はこっちでw
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:55:14 ID:DgFwmi0X0
こういう運営側のミスは全馬券当たりにすべきじゃね?
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:55:59 ID:eZb/Hcuc0
>>303
お前はw 何と戦っているんだwww
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:56:27 ID:pfXvV3cu0
>>303
よくあることw
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:56:33 ID:RH2MBvaq0
>>305
とるたらの誤爆だな
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 00:59:06 ID:Sf6jlO5C0
>>34
そう思う
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 01:01:02 ID:zfPAW4cV0
地方はたまにこういう珍事があるから面白い
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 01:02:09 ID:YwJWdzgu0
来年には亀やババナの皮を投げたりしてそうだな
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 01:02:13 ID:JwRnyJM+0
>>305-307
ごめんorz
312笠松ファン:2011/01/08(土) 01:08:00 ID:b871kIcS0
  昔なら暴動起きてたよ 笠松30年ぶりの珍事だなー 81年暮れの東海ゴールドカップでは八百長騒ぎで大荒れとなったよ
 有馬記念馬にもなった本命ヒカリデュールが取り消して 1番人気になったダイサンフジタカの井手上騎手が2周余りの2500戦で勘違い 1周目のゴールすぎで手綱を緩めて5着に敗れた
  八百長だ ファン200人が投石に放火  機動隊や警官180人出動 夜中の12時半まで主催者側と対決 けが人や逮捕者も出た
 あのころの競馬おやじは本当に熱かった この日は笠松には なんと2万8千人入場 勝ったのは無印アンカツのサンローレオー 名古屋の井手上は笠松から追放された なつかしい事件だよ  
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 01:11:37 ID:MrtqAtUE0
>>304
全馬券当たりだとオッズは75%まで下がる。
元返しだと100%返却。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 01:19:25 ID:2EB9hm8l0
>>312
投石に放火wwww

ちょっとその時代に行ってみてえな
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 01:38:26 ID:fn7BulFYP
少なくとも言えるのは、
今のJRAの競馬場では
どんな失態をやろうと暴動なんて起きないよ
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 01:50:43 ID:jXQGVPdr0
4角の引きでトラクターがフレームインして来るとこが何ともいいな
しかし、フサロー今何してんだろ
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 02:06:08 ID:ryrqzIcn0
地方競馬では短距離ばかりしているからつまらないし、客離れも起きるし、今回のような勘違いが起こるんだよ。
JRAなら1800mなんて長距離の範疇にはならないのに、笠松では800mや1400mばかりしてるからだよ。
他の地方競馬でも、ほとんどが1400m以下のレース。地方でも2000m以上のレースをもっとするべき。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 02:15:23 ID:38j2apDL0
新しい障害レースみたいで面白いw
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 02:28:39 ID:+iAadcSL0
実況を責めてるやつはアホだな
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 02:38:46 ID:PNGYASrbO
>>317
べきべき言う前に、今の地方競馬の状況を考えろよ
1400だろうが2500だろうが、
アルドラゴンだのヒシウォーシイだのと、
重賞勝つ馬変わらないだろ
まして下級条件の馬を、1800とかで競わせて、
何の意味がある?
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 02:41:49 ID:eWv4WJQtP
>>314
昔は当たり前にあったよ。競輪は特に多かった。

昔、競輪が「キョウリン・キョウワ」などと呼ばれていたころ、
放火、死人の出る大暴動がおこった。
その結果、新聞各紙が「恐輪」「狂輪」などとショッキングに書きたてた。
その後、競輪は廃止騒動の末に存続が決定。
その際、2度と新聞に「恐輪」「狂輪」などと書かれないよう、

「ケイリン」

という名称に変更された。
日本が生んだオリンピックスポーツの名称は、暴動によって生まれたのだ。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 02:44:52 ID:uKSYMbwg0
>>317
馬の疲労って、考えたことがある?

地方に来る馬って、何処かしらに爆弾を持っている
まあ、それから先の話は分かるよねwww
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 02:55:44 ID:Xy8qLy6Z0
アンカツは今朝のスポーツ新聞見て爆笑wwwww
324TYJ ◆Rher/TwxII :2011/01/08(土) 03:24:18 ID:K7DmSoIU0
今年一番の神レースだな
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 03:25:54 ID:AfdeoiXi0
実況が何事も無かったような感じでワロタ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 03:31:03 ID:7wDPLOAe0
>>317
2000超えると長距離出走手当とかいうのを出さないといけなくなるとか聞いたことある
ただでさえ苦しい地方競馬場がそれを忌避するのも無理からぬ話
地方で1900とかいう中途半端な距離設定を見かけるのもこのせい

あとは単純に馬の疲労を考慮してっていうのも勿論ある
芝と違って、ダートで2000以上走ると相当疲弊するらしいからな
地方は1ヶ月に数回ペースで走ることもザラだし
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 04:41:35 ID:QJOLmFJc0
お前らの中で衝撃ハプニングってなに?
328紅狐(≡・`ω・´≡) ◆MIYUKITIok :2011/01/08(土) 05:20:24 ID:z8cCywp30
これで車の運転手のポケットから5番の複勝の馬券出てきたら大問題なのにw
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 05:24:18 ID:QvKvxY0A0
場内実況・藤原健一さん(40)の証言

ハローが馬場に入っていたのがわかったのは、先頭の馬が4コーナーを回ったときです。
3コーナーを回る際、場内がザワついていたから、落馬でもあったのかと思って全馬を確認しましたが、
特に変わったところはなかったから、そのときは『なんでだろう』と疑問に思っていました。

ハローが入っていても、まだレースが不成立と確定していたわけではないですから、
とにかく競馬の実況という自分の仕事に徹し、ハローを無視してレースを追い続けました。
ただ、後から考えると、最後までハローのことに触れずに実況したのは良かったのか悪かったのか、
自分でも疑問に思っています。

http://www.sanspo.com/keiba/news/110108/kba1101080505007-n1.htm
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 05:27:16 ID:JdCwNpkS0
安藤ミシン商会もびっくりの珍事件
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 06:17:15 ID:LRn8lfSF0
現役のタマモクロス産駒がいたことのほうがびっくり

ウォーエンブレム×ガゼルロワイヤル(Garde Royale)
みたいな良血がいるかと思えば
タマモクロス×メジロエマ(モガミ)
みたいな昭和の馬も一緒に走ってるのか
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 06:32:11 ID:zfOHsU4D0
ホームページ見たら笠松競馬主催者がYouTubeに投稿してるんだな。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 06:38:33 ID:pYX4cay60
ほんとだ。情報を隠さず、自ら公開した姿勢は認める。
ま、あんだけ報道されてしまっては隠しようがないけど。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 06:41:20 ID:VPO3mnGfP
レース動画見たが、だれもゴール前追ってないな。
当たり前だろうがw
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 06:56:54 ID:X9A5tBJu0
俺が映像見て思ったのだが
実は5頭じゃ少ないのでハロー車を2台入れて
”5頭+2台”立てにした
さすがに1週目ではばれるので2週目にゴール目指してハロー車が進入するも
ちょっと遅すぎて馬に追い込まれてしまったので全額返金した

ハロー車が1・2着なら全部なしで笠松競馬総獲りを狙ったが失敗に終わる

336名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 07:06:45 ID:20KxK1+GQ
さっきズムサタでやってた。思わずワロタw
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 07:20:32 ID:0HvhVrLR0
地方競馬の笠松競馬場(岐阜県羽島郡笠松町)で7日、レース中に馬場整備用トラクターがコース内に入って整備を始め、レースが不成立となる珍事が起きた。
賭けられた勝馬投票券は、全て返還。しかし、怒りの収まらない馬券購入者らが殺到し、主催者側に猛抗議した。
日本競馬史に残る大珍事が発生したのは第3R「若竹特別」(11時55分スタート、ダート1800メートル、5頭出走)。向正面からスタートし、約1周半する。
2度目の4角までは淡々と進んだが、目を疑うような光景が待っていたのは最後の直線。トラクター2台がコースに入り馬場の整備を始めていた。
疾走する5頭の先を、ゆっくりと進行していたため、実況アナウンサーは「直線コース、馬場をならす車が2台出ております」と困惑。
5頭はトラクターを右へ左へと避けながら、何とか無事完走。騎手や馬にケガはなかった。
レースは「走路整備車両が進入したため、競走全般に重大な影響を与えた」として不成立。786万2000円の勝馬投票券はすべて返還となった。
場内からは失笑が漏れ、本来なら的中の馬券を持っていた客は激怒。数十人以上が窓口に押し寄せ、最終レースが終わる午後4時すぎまで
「どうしてくれるんや?」「責任を取れ!」などと詰め寄った。
笠松競馬側は「全額返還とさせていただくのが誠意」と説明を続けた。
それにしても、なぜこんなハプニングが起きたのか。笠松競馬の広報によると、原因はトラクターを運転していた外部委託の整備員の勘違い。
午前中のレースは800メートルと1400メートルがほとんどで、4角を2度通過する1800メートルは珍しい。このため1周目の4角を駆け抜けた馬を見てベテランの整備員が
「800メートルのレースが終わったと勘違いして、コースに入ってしまった。もう1台の整備員もつられて入ってしまった」(広報)という。
笠松競馬は「再発防止策は今後、検討する」としており、ホームページ上で謝罪文を発表。調教師や騎手に対しても、8日にも管理者の笠松町長や競馬場長が説明に訪れる予定。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2011/01/08/kiji/K20110108000009100.html
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 07:28:04 ID:fYU9H8bj0
あの車、「うにもぐ」って名前じゃないの?
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 07:32:43 ID:/Tm0dpuxO
関東サンスポ一面
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 07:41:35 ID:VPxgQzdE0
地方競馬は頭数が少ないと出走馬確定後、つまり前日に開催レース数の変更が行なわれる。
何故変えるのかというとメインレースで3連系の馬券を含めて馬券の売れる種類が減ると痛いから。

おそらく馬場整備の連中は当然、競馬新聞じゃなくて内部の文書使う訳で

それが最初に渡されたレース数変更前の前刷り持っていて
3Rの1400、もしくは未勝利クラスの900mとかが終わったと判断して馬場整備し始めたんだろう。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:01:43 ID:/EKSFXU10
最初に間違えた整備員の金の流れを調べたほうがいいな。
誰が何の意図でこんなことをやらせたのかが明らかになれば
お望みの廃止決定も早まるってもんだ。とっとと自首しろやw
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:05:22 ID:/1PVrJP40
酷い危機管理だな
馬と騎手に故障なくてよかった
もうすぐ1月9日
無事にこそだぞ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:05:37 ID:Y3aLe4gu0
>>302
いきなり後ろから馬が走ってきて判断できねーよ!
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:11:18 ID:Ti+8v1MwO
笠松競馬最高やwwwww
345ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/01/08(土) 08:15:49 ID:SoTkpai9O
フジでキタ――(゚∀゚)――!!!
糞ワロタwwwww
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:16:12 ID:gw7l5ox90
わろた
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:16:57 ID:wq3zVTkk0
中央なら掛け金が多いから
5等立てでも暴動だろうな
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:21:27 ID:lpgujZne0
経営に苦しむ笠松独自の障害競走かと
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:22:09 ID:BvcoXA8r0
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:50:45 ID:cKxbAfTr0
>>162
それオレも本で呼んだことがある
スレで聞いたが誰からも返事がなかったな
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:54:15 ID:XjFNL1JnP
ミッション完了!
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 08:57:43 ID:72ffUgJa0
起こるべくして起こったんだろうな
元々ゆるい空気というかやる気のない空気が
充満してるんだろう
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:12:29 ID:cKxbAfTr0
>>337
へえーハロー掛けを外部委託していたのか
それは不幸中の幸いだが、そんなことよりも

>数十人以上が窓口に押し寄せ、最終レースが終わる午後4時すぎまで
>「どうしてくれるんや?」「責任を取れ!」などと詰め寄った。
>笠松競馬側は「全額返還とさせていただくのが誠意」と説明を続けた

ふざけんなよテメエ 5頭立てとはいえ馬券購入者は数時間あるいは
長期的に狙っている馬なら何ヶ月とか長い時間を使って
馬券を考え抜いて購入しているんだ
そういう人達がいるから競馬が成り立っているのに
なーにが全額返還で誠意だ、バカヤロウ!

外れたらただの紙屑、手前等の伝達不履行と職務怠慢で
考え抜いた当たり馬券が等価交換とか不誠実にもほどがある

的中者にはお車代、出走表が出てからその地域で定められている
最低賃金を時給換算して当該レースまでの時間を
労働対価として払うべきだろ

それとも何か?今後、馬券購入者はハロー車が入ってきてレースが
不成立になるか、ならないか、まで予想して馬券を購入しないと
ダメなのか?

なめんじゃねーぞ笠松!



おじいちゃんたちオレも一緒にシュプレヒコールしといたかんね!
頑張ってね!
さ、中央競馬行ってこようっと
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:20:35 ID:Ij+a6B0T0
あぶねえよ
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:29:08 ID:wd8mpQVW0
テレビの報道はファンの怒りの声が全然ないね
700万ちょっとしか売れてないからかな
なんか珍事で青いトラクターは英雄あつかい???
つうか勘違いとか言うのも変なんだよな
ファンが大事な金賭けてるのにあまりにもいい加減な体制
普通は確定後本部の指示で整備するのが常識
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:36:20 ID:PFg4NXG60
馬連1.0倍、馬単1.2倍だったらしいじゃないか

全額返還で、ネット購入の奴にポイントがつかなかっただけで

場内購入の奴は5万が6万にならなかっただけ

窓口でギャーギャー言う奴は単なるDQNじゃないの?

笠松の客層がどんなかは知らんけど園田よりはマシそうなイメージ
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:37:57 ID:ptdkAXKP0
これ、もし俺が逃げてた馬買ってたら、トラクター乗ってたヤツ刺しに
行ってしまうかもしれない。
99.9%勝ちが決まってたじゃん。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:39:30 ID:ptdkAXKP0
>>356
そんなオッズだったんか。
当たっても元返しなんて、ある意味不幸中の幸いだったかもしれんね。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:44:58 ID:QluIbhrh0
スポーツ新聞に載ってたね
見た瞬間唖然としたわ・・・
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:45:34 ID:zfOHsU4D0
>>357単勝か?
100円でそこまでやるか。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:46:50 ID:CkVZcROU0
これたまたまカラスの群れが飛んできたみたいなもんだから
入線通りに確定させるべきだったんじゃないかな
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 09:47:32 ID:7SzONpvI0
笠松は八百長まで予想しないとならないのかw
ニュータイプでも無理だろ
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 10:09:34 ID:Mm29+Gtg0
  ∧_∧
  ( *・ー・)<あ、開いた口が塞がりません…
 ⊂ サ つ 競馬については一流だけどこれ見て呆れたというか…
  人 Y
 し"(_)
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 10:10:48 ID:D1kAEd850
赤字吐き出しても続けさせてもらっといてこれだと
廃止のきっかけに繋がりかねないな
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 10:18:06 ID:ptdkAXKP0
普通の会社なら始末書+降格もんだけど、ちゃんとそういう処分は
あるんかね?
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 10:24:00 ID:IQ5mIbEA0
プリンセスキなう
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 10:25:11 ID:/EKSFXU10
そんなことしたら逆切れされて胸倉つかまれるぞw
笠松競馬従業員の仕事意識はその程度。潰れて当然だ。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 10:28:55 ID:OgMDJL4R0
アナウンサーの対応賛否分かれるね
良かったと思う
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 10:39:41 ID:FSLc4WKlP
あんなの返還必至なんだからそれを促さないし最悪だろ
霧や吹雪でまったく見えません連呼する方がマシなレベル
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 10:58:04 ID:FMkaUWwSO
>>369
不成立かどうかを決めるのはアナウンサーじゃないんだが?
選手がレースを止めるケースはオートレースのオイル漏れとかがあるけど。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 11:27:39 ID:grBskuAT0
ゴールしないと不成立かどうか決められないのか?
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 11:44:47 ID:FMkaUWwSO
>>371
カンパイがあるからそうではない。
ただ、不成立を決めるのはアナウンサーではないって話。
現に馬の逆走の場合は成立してるんだし。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 11:46:24 ID:pfXvV3cu0
アナウンサーが決めるなんて言ってねーよカス
返還の可能性があるんだから捨てるなと促すのが常識だろうが
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 11:57:19 ID:FMkaUWwSO
>>373
何言ってんだか。
『確定まで捨てるな』はどのレースでも常識だろ。
それに審議ランプが点くまではレースは成立してる状態なんだが?
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 12:02:27 ID:g7ue6LRG0
まあでも、審議以外はほぼ確定と思って馬券を捨ててしまう人多いよね。
そして起こったシンコウシングラー事件の悲劇……
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 12:26:17 ID:WLVHZB/xQ
レースの距離勘違いとか、アホか…
ベテラン作業員のくせに初歩的なミスしてんじゃねーよ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 12:34:14 ID:RL+QOAdL0
トラクターには〜号とか名前付いてないの?
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 13:20:31 ID:PYpK9SOU0
八百長だろこれ
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 13:34:31 ID:sCbmDrua0
記念クオカードを出す位の気概が欲しい
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 13:48:29 ID:BQBFd5dA0
競走不成立ということで、全額主催者の総取りにするという裁定を下すべきではなかったでしょうか。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 13:50:14 ID:s+1aI7kB0
障害物レースですか?w
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 13:56:45 ID:UePbqQHJ0
レースにトラクター。これは流行る!
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 13:56:54 ID:mf5Amdg50
4角入口辺りに車両がいたら危なかったな
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 14:33:52 ID:n3Toe2J50
運転手への制裁は無いのか?

制裁しないなら笠松競馬廃止だな
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 14:47:40 ID:QMtAgInl0
これ、馬が故障してたらどうすんだよ。
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 15:04:13 ID:/57qvuql0
トラクターはシューティングゲームの隠れキャラみたいなもんだろ。
連射して倒せば10000点入るから問題無い。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 15:15:18 ID:mS52Gp1l0
起きたのが昨日の3R「若竹特別」でよかったじゃん。
明日の4Rで起きてたら
「安藤俊二卒業記念杯in笠松」
が全国にさらされてたんだぞ。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 15:15:41 ID:3a2v5Kai0
開催者以外で一番損したのは馬主かな?
馬が疲労だけして出走手当ては貰えず

次に損したのが当たるはずだった馬券を持っていた人

得したのは外れ馬券を持っていた人
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 15:26:18 ID:48+IdD5j0
これ、例えば有馬記念だったりしたらどうなるの?運転手さん死ぬの?
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 15:32:39 ID:a4R+LbR50
やっぱりどう考えてもアナウンサーがスルーしたのはだめだ
競走馬が大外回したり蛇行したりと、走行に影響が出てるんだからそれをちゃんと「実況」しなきゃ

トラクターが外ラチ沿いを走ってて馬に影響してないならスルーしてもいいけど
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 15:43:48 ID:b7INprkO0
>>389
有馬記念だったら芝コースにはトラクターは出てこないし
外回りから発走だから例えゲートを動かせなくてもとりあえずレースに支障はない
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 16:58:12 ID:+DsNg8Rm0
アナウンサーが下手糞すぎるよなぁ
こんなのしか雇えないってことは、財政も環境も厳しいんだろうな
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:06:26 ID:fwKAZci/0
笠松は9、10日も開催。動画、写真提供のオッズパークは
PR効果抜群。事件があって注目度アップ。ともに売り上げ
が伸びるかも。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:09:18 ID:6WLzEQBk0
まあ「おっと馬場舗装車が出ていますこれは気を付けて行かなくてはいけません!」とか言ったらネタにされるんだろうけどw
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:12:13 ID:caoT/VxS0
騎手の皆さん気を付けてください
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:14:01 ID:ZSlhxs0Q0
アナウンサーは俺もダメだと思う
多分開催者側のミスだから言ったらマズイとか頭によぎったんじゃね?
最後もいったんミュートしたあとで恐る恐るふれてる感じ
多分あのミュートの時間でスタッフに触れていいのか確認したんだと思う
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:15:27 ID:8X4BNfms0
アナウンサーが内に入ってくださいって言っても聞こえるわけないしどうでもいいよ
そりゃことばに詰まるって
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:17:22 ID:ZSlhxs0Q0
別に騎手に注意を呼びかけるべきだったという話じゃなく
今起こっていることをありのままに伝えるのがアナウンサーの仕事なのに
都合の良い事と悪い事を峻別して伝えようとしてたとしたら大問題だし
アナウンサー失格だと思うという話

あれを気づいてなかったとは口が裂けても言えないだろうからな
どう考えても何らかの意図があって触れてなかったのは事実
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:18:12 ID:gwK5DF+00
>>396 いや、固有名詞が出てこなかったんだよ。
    考えに考えて「馬場をならす車が」www
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:18:49 ID:ZSlhxs0Q0
>>399
そうだとしてもアナウンサー失格だと思う
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:24:01 ID:8ihAANWz0
アナウンサーの言ったこと自体大したことじゃない
勝ち馬の名前間違えたり、負けた馬を1着と言うようなミスに比べたらなんのこたーない

一番ダメなのは車を入れちゃったことだろw
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:25:17 ID:m81fmWTr0
アナウンサーの言ったことが問題なんじゃなく

意図的に言わなかったことが問題だと言っている。
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:43:30 ID:DVDEiXUa0
アメリカのレースでもあったよな?つべで見た記憶がある。

直線入って、先行集団が仕掛けて1頭が鋭く突き抜けた瞬間に急激にブレーキ
かけつつ外へ激しく斜光して何だ?怪我でもしたかと思ったが、釣られてみんな
がブレーキかけつつ外へ馬を誘導。ゲートが残っていましたってオチ。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 17:55:55 ID:OgMDJL4R0
>>402
別に言うほどの事じゃ無いでしょ。
このアナウンサーは、放送席にキチガイ侵入して首元ナイフ突き付けられ
「今すぐ実況やめろ」と脅されても
着順だけは、伝える
それだけの話
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 18:34:12 ID:+iAadcSL0
競馬場(放送局?)に雇われているアナウンサーが、主催者にとって都合の悪い事を意図的に
言わなかったとして、何が問題あるんだ?
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 18:40:29 ID:jrDP+DXm0
ばれないとおもった
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 18:44:32 ID:QMtAgInl0
言わなかった事に関して、特に悪意は無いだろ
ただ実況に専念してただけで。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 18:47:23 ID:UePbqQHJ0
>>398

公営競技の実況は馬券の投票対象の着順を正確に伝えるのが仕事だからこれでいいだろ
トラクターは投票対象じゃないんだし、ぶっちゃけ杉本アナの「サクラの季節に云・・」みたいな大げさな表現も必要ないわ
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 18:51:35 ID:vXQ3z6OS0
実況中はレースが成立しているという一番大事なことを
ちゃんと一番に考えて実況していたということでしょ?
トラクターがいようがガンダムがいようがレース中だもん。
アナウンサーとして正しいと思うよ。

まあ競輪実況出身のアナだから
そこらへんはしっかりしているわな。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 18:54:57 ID:OgMDJL4R0
俺もフジの舞い上がってるアナウンサーとか嫌だわ
先頭からシンガリまで
どの馬がどの位置で走ってるか伝えればいい

車が走ってる事ぐらい見たらわかる
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 18:59:13 ID:BvcoXA8r0
トラクターの運転手は6日間の騎乗停止だよ。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 19:00:54 ID:BvcoXA8r0
つーか、審議のランプは点いてたの?
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 19:08:16 ID:JdCwNpkS0
誰もが事前に予測できなかった事故だから
実況アナもまさかレース中にトラクターがコース内を走るなんて想定してないだろうし
そんな事が現実に起きてちょっと動転したんじゃないかな
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 19:21:05 ID:XNc3a+aY0
平日の3Rで786万2000円も賭けられていたことにちょっと驚いた
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 19:28:31 ID:LEuRNw/s0
最初から話題作りのためのヤラセだから700万ぐらいは関係者がだしたんだろ
返金されるわけだし
平日の3Rでこんなに売り上げてたら赤字なわけねー
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 19:40:27 ID:EeyonDV10
昔、岩手の実況をしていた、ささやき小倉なら
ハァハァ言いながら淡々と状況説明してそう
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 19:47:59 ID:gw7l5ox90
実況アナはトラクタに触れないのな
ゴールしてちょい経ってからようやくトラクタのこと言うのって何か変
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 20:22:54 ID:3a2v5Kai0
>>414-415
上級クラスだったことと、堅そうなレースだった(馬複元返し)だったから大金つっこうんだ奴がいたんだろ
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 22:09:46 ID:+T3vwwiT0
話題づくりか八百長だろ、こんなの
廃止でよくね?
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 22:30:37 ID:i/jYGBbG0
ハローがけのハローは踏んだら馬は確実に故障するレベルだから
これ確認怠った職員は確実に首が飛ぶだろうな

管理体制にも当然問題あったんだろうけど
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 23:06:31 ID:zfOHsU4D0
>>415ネットの売り上げはかなり手数料が取られて
利益が出ないらしい。
ましてこんな固いレースならポイント狙いで買う人もいて、競馬場の持ち出しもあるようだ。
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 23:07:13 ID:HSDYzIrS0
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/08(土) 23:08:42 ID:ppH5skK10
元返しにならない限り持ち出しは発生しない・・・
が、ネット投票の手数料は購入額の10〜12.5%と言われてるからかなり苦しいわな
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 00:37:04 ID:Fr11SBAE0
オグリキャップが一言↓↓↓↓
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 00:38:27 ID:ix+VAeo50
Hello
426せっく(`・ω・´) ◆lgI9XD6rvs :2011/01/09(日) 01:28:39 ID:kh4jTW+30
フルゲートだったら大惨事だろうな
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 01:56:54 ID:SItIAqmW0
>>1
動画
凄すぎ
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 03:36:03 ID:rhxRjveQ0
トラクターを踏み切ってジャンプくらい言って欲しかった
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 06:18:22 ID:q6kU+glN0
>>428今年は何故かトラが話題になるな。
ウサギならジャンプ出来たかも
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 08:56:56 ID:fgFB+dwL0
実況うんぬんと>>428をみて思い出した

ttp://www.youtube.com/watch?v=5BDkBaRE1H0
障害レースで落馬した馬が逆走したレース
「騎手の皆さん気をつけてください!」
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 10:39:59 ID:gGs1O95g0
この位は「ああ、珍しいな」って一言つぶやくくらいのレベル。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 10:49:40 ID:fnIVKjLy0
新しい障害レースの始まりだ
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 12:36:09 ID:4FC8fI+t0
恋におちてシリーズ見てると大したことに感じないわw
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 13:03:41 ID:4ozXOj5u0
別ケースだけどプリュネルが逸走したときはサトルさん実況したよ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 14:22:46 ID:YaIcU4mx0
この出来事について八百長とか言ってる人の神経を疑います
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 17:38:01 ID:LGvYZa4dO
>>388
検索できる中では高知競馬の21年度の開催要綱があるんだけど
馬主…所有馬一頭につき出走手当相当額と当該競走の5着賞金相当額を支給。
(高知では下位レースも5着まで賞金あり)
調教師…調教管理手当を支給
騎手…騎乗手当は支給(馬が本馬場まで行けば支給される)
厩務員…引き馬手当は支給(騎乗手当と同じ)
になってる。
高知の場合は1頭あたり計4万円くらいだけど、笠松の場合のルールは果たして…
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 19:45:56 ID:EsW5CO/O0
 きょう笠松へ行ったよ 馬じゃなくてトラクターを撮影しているファンがいた。
ちょっと異様な光景
トラクターには2人ずつ乗っていて、誤発進を防止 各レース終了ごとに砂をならしていた
笠松はパドックがコース内にある特殊な競馬場 騎手は車でコースを横切ってパドックまで来る
 整備車両は急いでレース直後に発進し、コースを1周する。
返し馬の前にスピーディーに作業を完了しなければならない。
きょうは1レースの800b戦後は最終まで1400、1600ばかりで車両の暴走はなかった。
7日の事故は 普段は800b戦が行われる序盤の3レースに
A2特別の1800b戦が行われ、ぼんやりしていたトラクターの運転手が勘違い、暴走を招いてしまった。
 8日の地元新聞では社会面トップで報道された。
「最終4コーナーを回って先頭はトラクター?」とね。  
438名無し:2011/01/09(日) 20:08:47 ID:DxXKZ3IEQ
ファストフレンドは、届かにゃ〜い!以来の快進のヒットですな!
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 22:49:57 ID:PcW38wlX0
笠松にはトラクターを前面に売り出すくらいのしたたかさが欲しい
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 22:50:31 ID:ix+VAeo50
トラクター競争
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 23:13:52 ID:SItIAqmW0
見方を変えればけっこう画期的かも
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 23:25:30 ID:cfHS9lWq0
>>155
笠松はパドックが独特だからね。
普通ならパドックやってる間に馬場整備すればいいが、
ここはパドックが内馬場にあるから、次のレースの馬がパドックに出てくる前に
整備しないといけないってんでレース終了後すぐに整備に入るようになってるんじゃないかね。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 23:41:01 ID:cfHS9lWq0
直前に >>437 で触れられてたか。

>>261
正確には、ゲートを5分の1くらい引き込んだところでトラックがエンストしてストップ、
再起動もできず、異常事態ということで騎手に中止を知らせた。
馬はなんとかゲートが移動した分の隙間を通って難を逃れた、とかだったはず。

その先頭の馬ってたしかそのレースで10連勝がかかってたはずで、
後日のレースでいちおう10連勝は達成したはずだが、
その後はあまり大成しなかったような記憶がある。


444名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/09(日) 23:56:38 ID:cpggrRKw0
http://ameblo.jp/you1-rainbow/entry-10763408278.html

このレースの実況アナの生の声がブログに載ってた!
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 00:45:18 ID:My3nGUil0
実際は7頭だったのか…
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 01:04:52 ID:F+Ap9ldh0
音なしで草競馬だと思って見れば、のどかな光景に見えないでもない
「ああ、トラクターと馬か」って感じで

まあ事故がなくて良かったよ
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 01:53:15 ID:6OadAcs30
ポスターして全国の地方競馬場に張り出せ!!

「見たことも無い競馬、あります。 笠松」
448isogawa ◆kkvKdOUtUk :2011/01/10(月) 21:21:15 ID:qbeZeAmX0
古館の番組で見たけどこれはひでえわ
800mと1800を間違えたとか言ってたが普段から馬場に馬がいる状態でもハローかけてんの?
1周目で入線してたとしてもあのタイミングで掛け始めればハローと逆手前で引き返していくんだから危なすぎるわ
笠松や名古屋の関係者事情も耳に入ってくるからあまりきつく言いたくないけどこれは酷すぎる
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 22:00:57 ID:pcFXxxJN0
ホースケアのおひざ元の笠松なんだからしょーがないだろw
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 22:12:50 ID:O1AEJlXEP
>>449
おひざ元は船橋
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/10(月) 22:41:53 ID:l7uZf05u0
>>448
笠松はパドックが内馬場に有るから
レース終了→ハロー掛け→本馬場通ってパドック入場の流れじゃないのかな
だから他の競馬場よりも時間に余裕が無いのかと思っていたが

誰か地元の人教えてくれ
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 14:53:31 ID:YhoBdvDR0
初めてみたが

実況アナウンサー馬鹿じゃん
整備車いても普通にアナウンスとか頭悪すぎ
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 18:44:43 ID:0wEpXVj1O
>>452
まだいた。
審判長が不成立を宣言しない限りレースは成立してるから
ぶつかって競走中止でも出ない限りスルーの判断は妥当。
逆走馬のいたレースが成立してるようにコース中への侵入=不成立ではない。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 21:11:37 ID:9f6LhFIQ0
映画のアンストッパブルだったか、暴走貨物列車のやつ、
あれと同じで経験が長い職員が手順か確認を怠って
手抜きしようとしてああなったのだろうな
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 23:30:51 ID:Owu8AvC60
>>453
逆走馬と一緒にする馬鹿w
カラ馬なんて珍しくも無いし。
コース内に馬以外が侵入すれば十分イレギュラー。
ゲートが半分取り残されたとしてもスルーするアナはいるかな?
このアナはあえてスルーしたんじゃなくて、突然のことに頭が真っ白になっただけだ。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/12(水) 23:37:02 ID:I7SQvCep0
真っ白になったっつーか、あまりにも異常な事態だから伝えるべきか迷っただけだろう
ゲートが残ってたら確実にカンパイだろうし
「えっあっえ!?!?え?なんで車あるんすか!?」って実況したら叩かれて良いけどw
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 00:19:40 ID:GyPHwMtq0
ババヲナラスクルマ
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 12:30:30 ID:PKVwKKrn0
実況の後ろでなんか言ってるし
直線入る前から気づいてるだろ
実況席からも目に入るだろうし
直線ではあえてスルーしてるんだろ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 13:28:06 ID:tyKcb+GtP
最終コーナーを回って直線に入ります。先頭は3番フサイチフウジン、二番手に4番マイネルブラジリエ
おっとここで馬場を整える役割の農耕機、通称ハローが二台並んでレース中にも関わらずコースを均しております
これは不測の事態が発生いたしました。先頭はフサイチフウジン、しかしその前方には二台のハロー

ハローを避けフサイチフウジン大きく外に膨らんで通過
続いてマイネルブラジリエが二台の間を縫うように通過、後続もそれに続きます

さあ、先頭は3番フサイチフウジン、鞍上の尾島徹後ろを何度か振り返りつつ今ゴールイン
10馬身程離れて二着に4番マイネルブラジリエ、三着に5番リックチャー
一着入線は3番フサイチフウジンです。しかしこのレース、不成立・全額払い戻しの可能性があります
お手持ちの勝馬投票券はそのままお持ちください


とりあえず到達順位は読み上げてるんだから、最低限の仕事は果たしているんジャネーの
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 20:42:26 ID:aCHwiOpTO
>>455
アナウンサーが不成立を決めていいと思ってる本物の馬鹿がいた。
競技規則のどこに『馬の逆走ならセーフで車の進入ならアウト』って書いてあるのかな?
とにかく競技長が続行不能と考えて中止を判断しない限り、レースは続いてるんだけど?
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/13(木) 23:57:16 ID:5dzl23bf0
不成立がどうとか関係なく
実況中継を見ている客全員が気づいたであろう明らかな異常事態

それに触れないのはプロとしてどうなのか

いつもの審議とは違って不成立の可能性があるにも拘らず
入線直後に馬券を捨てないよう注意もしない

最後にようやく馬場を均す車

対応力、アドリブ力のなさを過大評価されすぎ
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 01:15:52 ID:S4HXpVkN0
>>461
素人の見解をまぁ偉そうに(笑
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 01:37:48 ID:L0NlIByn0
この実況の人は実況始めた当初、東海のウンコ実況とか言われてた
くらい実況に向いてない人だったから仕方ないよ
昔は道中の隊列把握もまともにできず、入選後の着順にも詰まるくらいで
なんで実況アナになれたか不思議なレベルだった

当人もそういう噂を知ってるみたいで、みっちり練習したのか大分マシに
なったけどね

今回はあれでパニックになって実況止まっちゃう様な事がなかっただけ
良かったのでは
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 02:06:08 ID:Ld2PlbbE0
>対応力、アドリブ力のなさを過大評価されすぎ

この不自由な日本語はなんなんだw
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/14(金) 18:20:37 ID:JT2pogqqO
ちなみに今回のレースの場合、ボートの事故艇救助時のように全馬が整然と回避できてたらレースはおそらく成立した。
あと逸走などで、はるか後方を走ってる馬がいる状態で先頭で事故が起きたら、おそらく最下位の通過を待たずに車が入る。
1800メートルの場合5分経過までは失格にならないから可能性としてはあるし、これも成立する。

つまり『車が入った=不成立』って考え方はかなり危険。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 17:02:33 ID:D+tG8zVw0
セイウンスカイが最下位になった天皇賞でも、セイウンスカイが入線する前に競馬場の関係者が馬場に入ったが
別に不成立になったりしていないからな。

着順に大きな影響があったとみなされなければ不成立にはならないんだろう。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/15(土) 17:43:08 ID:LahTTkXJ0
>>460
アホすぎ。
どこに不成立を決めるなんて書いてあるんだか?
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 08:18:02 ID:OsUa8z2+O
>>467
その議論はもう終わったよ。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 13:36:56 ID:hS3q/xHS0
実況アナはレースの成立・不成立を決める権限は無い。
であれば、ありのままのことを全て実況するのが役目。
整備車が入ってしまった事実に触れられなかったのは、ただの能無しアナウンサーだっただけ。
「審議になって無いから、その時点では成立してる」とか言うバカいるけど、
それと実況の内容は関係ないし。
勝手に「このレースは不成立になるかもしれません」とか言えば問題だけど。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 13:55:27 ID:r1qj8sL40
廃止やむなし
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 14:26:48 ID:+iT8lMkT0
>>469
お前が脳無し競馬ファン
ファミリージョッキーでもやってろ
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/16(日) 14:39:20 ID:YFrIMbHf0
そんなんメッチャ1周するて知らんかったもんw
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 17:52:54 ID:Nn0i0+Vi0
>>471
有馬記念(障害GI)のことかー
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/17(月) 19:49:29 ID:7mcvjNlN0
>>471
すげー、未だににまともな反論出来て無いw
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/19(水) 02:32:49 ID:3417PFBK0
ほとんどの地方競馬場って
アナは双眼鏡で見ながら実況しているよね?
あれだと4コーナーまで気がつかないよね。
肉眼ならわかるんだろうけど。
すげえびっくりしたろうなあw
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/20(木) 23:07:22 ID:5jKBLqoC0
横から車!車!とか叫ぶ声が入ってたら良かったのにw
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 19:53:34 ID:Cbgm5YFy0
まぁ、車が入って来て
車が入ってきた事を伝えるのは
着順が目まぐるしく変わる
馬を伝えるより、全然楽だわな

新人なら、まっさきに楽な車にふれる所だろう

あえて茨の道を選んだ
この実況はベテランならではって事だな
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/21(金) 20:52:15 ID:b3vpsxz30
ここで使われたベテランが熟練を意味しないことはわかる
479sage:2011/01/22(土) 01:18:46 ID:mtL6EgRS0
笠松競馬もとうとう幕を下ろす時が来てしまいました。
残念ながらこれ以上、続けていくことはできません。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/22(土) 02:34:23 ID:pNxcJSO30
ハロー車いっぱい集めてレースやればいいよ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/24(月) 18:17:19 ID:A+3iMWWP0
実況、冷静すぎだなwwww
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 04:36:02 ID:SlMtX19N0
対応できてないだけだ
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/29(土) 14:03:12 ID:8EqhUD/d0
>>482
この実況アナが、この件で何か減給だの謹慎だの
処分受けたと思うか?
お前は不満があるかも知れないが
何のお咎め無しで、今も実況任されてますよ。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/30(日) 21:15:09 ID:fjijm/Yv0
冷静すぎだ、いや対応できてないだけだ
っていうときに、なんでいきなり処分の話をしだすんだこいつは
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/31(月) 01:46:59 ID:MHB8blz80
これが吉田さんだったら
冷静かつ神対応ってなるかもしれない(ならないとは思うが)

このアナウンサーの日々の仕事が酷いので
その先入観から評価されるのは仕方がないかと思う
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/31(月) 16:03:27 ID:DSF3KORx0
>>484
主催者側が「対応できていた」って判断だから処分がないんだよ。
糞に実況させるなと藤原アナを下すようにメールでもしてみたら?
相手されないよ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/01/31(月) 21:55:37 ID:Hc1iLZzM0
それは違う
あえてお前の話に合わせてやると、今回のは「対応できてはいないけど処分の必要はない」という場合だ
しかししつこい奴だな、だれも処分の話なんかしてないし
そのアナが実況続けるかどうかなんてまったく興味ないわ
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/02/01(火) 22:53:09 ID:7nA/2mkXO
あんまり場内いった事ないでしょ?
「ハロー?そんなもんどうでもいいんじゃ」って怒号飛ぶわw

特に地方なんかヤクザばっかりなのに
489名無しさん@実況で競馬板アウト
ちょっとぐらい突いてやったら
女子供は喜ぶわな