〜「第2回ジョッキーベイビーズ」〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
去年何気に面白かったので立てました


【日 時】 11月7日(日)【第5回東京競馬第2日】 お昼休み
【場 所】 東京競馬場
【レース】 距離400m(芝コース・ホームストレッチ)
【出場者】 5地区の予選会で選出された小学生から中学1年生までの8名
【出走予定馬】 馬事公苑所属のポニー
【表 彰】 優勝(第1着)、最優秀技術賞(騎乗技術優秀者1名)
その他、全員に出場記念メダルを贈呈
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 16:34:51 ID:MxTP0fP00
この中から将来 闇金とか漬物石とか源氏パイとか呼ばれるスターが生まれるのかと思うと胸が躍るね
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 16:40:08 ID:VJV3hq/NO
大体ガキの頃から乗馬なんてよっぽど金あるところだろ
そんな恵まれた環境からスターが生まれるかね
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 16:45:53 ID:yNnjbD3/O
優勝や優秀な成績残したら、(本人の希望次第で)競馬学校に優先的に入学出来る、とか何か具体的なメリットあんの?
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 16:55:02 ID:Czs4dXY80
去年優勝した木村君には角界も注目しているらしい
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 16:59:11 ID:G0uppXthO
キムタク痩せたっちゅうねん。

これちゃんとゲートから出して欲しい。
スタートでほぼ決まりだろw
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 17:01:05 ID:+JXuIr80O
女の子が活躍しそうだね
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 17:04:40 ID:hKy+foRTO
マスターズはどうなったの?
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 17:09:34 ID:PR4dDHbQ0
もっと本格的にして、ゲートから出すとか競馬新聞作るとか
そういう事すれば面白いのに。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 17:13:33 ID:IQffLes2O
>>9
馬券は販売しないほうがいいな…8歳9歳の子供が、お前らから死ねとか金返せと言われたらツラいだろう…
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 17:26:09 ID:jxWLb9ezO
三浦でるんだべ
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 17:34:22 ID:A1dDwVf/0
去年はまさかのバリアスタートwwwww
400mだとスタートでほぼ決まるだろ

するにしてもスタートのタイミングは考え直すべき
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 17:38:39 ID:9hapGA1AO
ゲートなんてそれこそ競馬場か一部育成牧場ぐらいしかないからなあ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 17:41:54 ID:A1dDwVf/0
まぁ草競馬だとバリアスタートが騎手の腕の見せ所なんだがね。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 18:24:24 ID:KRwdYCZd0
ポニーが必死で追われてるとかわいそうだわw
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 18:27:27 ID:lWH7lEoDO
>>15
昔は大の大人がゴールデンタイムに必死に芦毛のポニー追ってた番組が大人気でな
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 18:30:38 ID:5LwDFG2EO
ジョーカプチーノの牧場の人が結構かかわってるんだっけ?
ブログですごい喜んでたの覚えてる
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 18:31:03 ID:+jHeZZ/D0
中館とかも参加しろよ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 19:03:35 ID:zzgArCWvP
後ろ向いたときにスタートされたら絶望的に差があったよな去年はw
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 22:14:48 ID:gC2U4lCNO
昨年の様な逆向きスタートハンデ改善希望。
ポニーのサイズも揃えて欲しい。
昨年の1着2着のサイズが違い過ぎた。
小さな女の子は2着に良く持ってきたわ。

ゴール後の落馬祭りに、
ビール吹いたけどなw
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 22:59:14 ID:bbsA1C5aO
落馬あったあったwww
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 23:50:31 ID:5NYSIujWO
>>16
さんまのなんでもダービー
ナリタブラリアン
懐かしいなw
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/12(火) 23:53:56 ID:5NYSIujWO
やっぱり400は短過ぎると思うわ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 00:12:20 ID:UAYrOBdKP
>>23
それでもすごかったぞ
ポニーも以外に早い
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 00:25:08 ID:/ZJdBxE4O
>>24
速いのはいいけど最初からギャロップじゃつまらないじゃないか
少しは位置取り・駆け引き・仕掛けとかも見てみたいと思う
そうするためにはパートナーをよく知っていなければならない
子供と言えどレースは真剣にやってほしい
ナメていると思わぬケガをするかもしれないし
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 09:33:32 ID:4FPDhcKk0
>>22
ちなみに当時ブラリアンに騎乗してた菅沼騎手(当時は旧姓で森安騎手)は、
キンシャサノキセキやジャガーメイルを担当する腕利き調教助手になってます。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 10:34:34 ID:VWw6mU+q0
>>20
正面から鮮やかなジャンパー着た兄ちゃんが両手バタバタしながら
寄って来たらプロの騎手でも落馬するよな
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/13(水) 16:30:28 ID:dfo6Q4pGO
競馬場のバイトって、
某大学馬術部員がバイトでやってる事が多いんだけど、
普段も馬に乗せて貰えず週末は部費稼ぎのバイトに追い出される様な
1年とか2年しかバイト派遣されないから馬の扱いを知らないんだと思うよ。

そりゃ横っ飛びされて落ちるっての。

2000Mのポケットに追い込むんだから、
普段から乗ってる騎乗者に馬の制御は任せた方が安全。

日馬連の騎乗者資格B級を
所持してるファンの中から抽選で草競馬イベント参加!とかあったら、
俺も出れるんだがなぁ…
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 04:06:46 ID:wZR0B8ApO
今年の出馬表は?
30沼田@手乗りタイガー ◆L.YiXUSPAA :2010/10/15(金) 04:14:04 ID:uGqsCZgwP
キムタクの剛腕再び
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 04:27:10 ID:IFDdb3PW0
>>28
全国津々浦々でまったりと開催してる草競馬ならともかく、
公衆の目の前で素人の死者が出かねないイベントを本来JRAがやるわけにはいかないんでね
だからベイビーズもギリギリの線なんだと思う

それを考えると継続イベントとしてやるにはけっこうリスクがつきまとうと思うんだよね…
企画自体は去年見てかなり楽しめたし、今回も怪我人とか出ないことを祈るよ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 05:24:50 ID:6AZ4uWGfP
今年の予選の放映されてたっけ?
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/15(金) 11:33:37 ID:B3ikS1F20
北海道のは見た
キムタクは予選通過してないよ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 01:39:06 ID:UzE67j5MP
今週は、長野地区予選をやってたよ。
ウィキペディアに異様に詳しいし、北海道のもリンクしてあった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA

今週末には関西地区予選版が始まるんだが、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446169294
によると、どうもあの長野県予選2位の子が優勝したらしい。
あの子、上手かったもんな。レースしてた。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 05:29:45 ID:6Xt1b1EUP
ポニーじゃないのに乗っていたやつ居なかったけ
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 13:13:06 ID:UzE67j5MP
ああ、去年の長野地区予選ね。
あれはサラだけど体高147cm以下だから、
あれでもポニーの定義的に正しいんだよね。



でもあの騒ぎで今回は体高125cm以下になったらしい。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 17:34:05 ID:NvejGqosO
長野地区予選やってる
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 18:18:44 ID:mGbiYG1QO
スタート不利有りすぎるべ
ファイナルくらい
簡易ゲート用意汁

ルドルフスレまだあ?
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 19:16:08 ID:Mnt1qvTR0
>>36
そのせいで急遽馬を替えなきゃいけなくなった、なんて苦労話も見かけたような
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 19:19:00 ID:63TWOBZF0
すごいちんまい馬に乗ってるやついたな>今年の長野地区予選
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 19:32:15 ID:icK+GaVQO
スタートで競艇ヲタ歓喜
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 19:34:06 ID:MwXFCPF30
>>1
おせーんだよぶっ殺すぞ
待ってたんだよこのスレ1乙!!!
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 19:39:41 ID:nJTGomFp0
>>41
全馬フライング、レース中止っ!!!

とか言われるのかいwww
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/16(土) 19:46:24 ID:UzE67j5MP
You tubuみっけたべ。(長野後半はまだらしい)

北海道地区
前 ttp://www.youtube.com/watch?v=ofskBmF4uIk
後 ttp://www.youtube.com/watch?v=xQurJUujztE

長野地区
前 ttp://www.youtube.com/user/masuke814#p/a

北海道地区の出方はいいね。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 06:22:38 ID:87jqIRX1P
>>44
サンクス
キムタク予選敗退だったんだね、北海道は応募したら必ずレースに出れるわけじゃないみたい
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 06:58:13 ID:D8HbU0DOO
ポニーって意外に速くてビックリシタ
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 10:26:11 ID:YoHRB8MDP
長野地区 後半でてたお

つ ttp://www.youtube.com/watch?v=obKAGMvEeKM
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:05:54 ID:xnghYcb7O
関西地区予選やってる
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/17(日) 17:28:35 ID:f3SKIIfIO
このレースだけでも入場曲は前のG1のに戻して欲しい
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 09:56:01 ID:8HiFkyFDP
もう関西地区予選の出てた。おいおい。まだ再放送中なのにいいのか?
(でも見る。)

(前篇)http://www.youtube.com/watch?v=gyDgqMk1ySg
(後篇)http://www.youtube.com/watch?v=pWj-eLMgDVI
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 10:43:27 ID:8I3ocebUO
地区をまたいで出場権獲得するなんてズルくないかなぁ?
何だか今年は、子供らしい可愛げが無いガチレースになりそうな気がする。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 10:49:07 ID:1x91WywJO
地区予選は同じ日にやるべきだったな
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 11:08:58 ID:8HiFkyFDP
でも栗東勢押さえ込んでの勝利だからねぇ。
最終予選に残った6頭中、4頭がJRAの栗東の馬だぜ。

こないだの栗東の「馬に親しむ日」ポニーレースの出場馬。
イチロー・オオタニハヤテ・サクラダンディ・ドリームスター・ユキノヒビキ
だった。

つまり、イチローを除いた2人だけが競馬関係者じゃないってこと。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 11:17:27 ID:8HiFkyFDP
後半の8分30秒くらいのところをみるとよくわかる。

@サクラダンディ
Aユキノヒビキ
Bツッチー
Cドリームスター
Dクッピーラムネ
Eオオタニハヤテ

このグリーンチャンネルの放送は巧妙に出来ているが、
関西予選がむりやり新設されたことで、
長野と宮崎の枠が減らされたことについては触れられていない。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 11:41:58 ID:wbDUrj8z0
つっか、おまいら≫34嫁
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 12:14:57 ID:EKdiP92M0
≫54
54が本当なら、長野県予選2位の子が関西地区に出走権枠とり返しに来たってことでいんじゃね?

ところで目立ってなかったけど、ひっそり「北伊勢の五右衛門」も長野と関西出てたね。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 12:27:21 ID:aMk2cDot0
予選見た。やっぱりキムタクの追いかたは華があるわ。
ラストイヤーなのがつくづく残念。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 14:38:57 ID:bhLyijKaP
関西JRAで一番早い「ユキノヒビキ」に乗せてもらったのに、
長田さんは2位にしかなれなかったんだね。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 14:52:55 ID:fsaFQcbG0
アグネスワルツは善臣から木幡あきちゃんに乗り変わるべき
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 18:09:34 ID:hAR/z+Bk0
細かい事いうのはあれだけど馬の個体能力差はどのくらい
吟味されてるのかな。従順でスタートの早い馬に乗った子が
絶対有利に見える。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 18:23:10 ID:zoVhvZEHO
いい馬引けたら勝てるでしょ。

グッピーは勝ち方を知っている(`・ω・´)
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 18:44:15 ID:HcUn08AHO
コレいきなりギャロップみたいなもんなんだよねw
ほぼスタートとポニーの力の差で決まりそうだしさ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 18:44:19 ID:tq63uSpWP
馬を抽選で決めるの?
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 20:30:08 ID:bhLyijKaP
予選までは自分の馬だよ。
だから、クッピーはエイシン服チームの所の馬。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 20:41:11 ID:o6HXh0iI0
てか、競馬学校の模擬試験で乗る馬の能力差も気になる。
全馬同じ能力って事はないだろ。

大人であれ子供であれ、結局馬の能力で結果は左右する気がする
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/18(月) 21:27:58 ID:8HiFkyFDP
馬の調教とか能力差も自分たちの馬だから実力のうちでしょ。
三木ホースパークのホームページからみつけたよ。
http://miki-hlp.blogzine.jp/hlp1/files/mikiponyrace.pdf

決勝に残ったうち4人はやっぱり、
JRAの子達だね。栗東のイベントにでてくる訳だ!

淀乗馬スポーツ少年団は京都競馬場関係者。
栗東乗馬スポーツ少年団はいうまでもなし。


つまり、JRAは調教でも無名の乗馬グラブに完敗したって訳だ。
セコい真似して、他地区の予選枠奪っておいて、いいザマじゃん。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 00:32:13 ID:5Q9wTFQLO
少なくとも距離は倍の800くらいいるんじゃないかな
もう少し駆け引きの要素があってもいいと思うんだが
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 06:03:27 ID:RAPoNrErP
1000Mでやって欲しかった
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 08:49:34 ID:lGMCpOp80
今日の新聞の地方版に、花純さんが大きく出ていた。
地元の子だったんでびっくりした。

結果として愛知県は2人の出走権を取ったけれど、
ぜひとも東海地区の出走権を2枠に戻してほしいな。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 09:13:31 ID:ZCURQPLVO
関東地区も、中山少年団のワンツーだよ(´・ω・`)

「○○スポーツ少年団」って、競馬場の乗馬センターだよね。弦巻…は馬事公苑のことみたいだし

今年関東予選1着だったグッピーは、確か昨年も木幡Jr.が乗って勝ってた馬と同じ気がする。

馬の当たり外れもあると思うけど、それも含めて運なのかな
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/19(火) 09:39:33 ID:BBtWwBxCP
JRA少年団の内部では、一番勝てそうな子に一番の馬を当てる。
だから、いい馬にはうまい子が乗っている。
(これは他の乗馬クラブでも同じだと思う)

他の乗馬クラブと違うのは、
JRAの馬の場合、調教をJRAの職員がやっているところだ。
その点、自分たちで苦労してきた子供たちと一歩も二歩も
はじめから有利な条件下にいる。

馬はある程度の腕がないと動かせないし、
ウォッカに素人が騎乗するのと、
武豊が駄馬に乗ってレースする場合はもちろん武が勝つに決まっている。
(武が乗る馬が、調教されてようやく人間を乗せられる程度だったとしても)
しかし騎手の実力が拮抗していたら、もちろん馬の能力で勝敗は決まる。
それはいつも同じ騎手が勝つわけではないことからもわかるだろう。

本選は、今までの地方予選と違ってくじ引きで馬が決められる。
去年のように後ろ向きでレースが始まるような馬鹿なシステムを
さすがに今年は採用しないとは思うが、
(もしこのスレを関係者が読んでたら、3週間あるんだから職員を訓練しておけ)
馬の実力差+子供本人の腕
でレース結果が決まるだろう。
(JRAのポニーにも早い遅いはある)
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 00:54:05 ID:MB3gYqYOP
なんか、こんな話もあるね。
http://vodka.take-uma.net/Entry/404/#comment3


JRAなんて競馬学校に内部推薦枠が半分もあるんだし、
無理に民間との競争にそんなにしてまで
出てこなくていいのに。


何か危機感でも感じているんだろうか?


体の大きさ疑惑で思い出したけど
関東地区予選の2位の馬は明らかに大きかった気がする。

関東地区予選のJRA勢の体高測定は公開だったのだろうか?

関西2位の馬も身長を知りたいものだ!
騎手の姿勢のせいかもしれないけど、
かなり大きくみえるんだよね。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 03:32:04 ID:J8Qhpz81O
>>72
これがホントなら全くあほらしいイベントだな
この企画考えたJRAのやつ馬鹿だろ
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 04:21:27 ID:aXpm1Hxn0
ミウミウの背中目指して頑張れ
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 08:57:41 ID:sLYiL8Zz0
『JRAは公正じゃない』ってイメージは、
一番、JRAにとって致命的だと思うのに、
そんな一般参加者の目に見えるところで、
『公正じゃない』イメージ与えててどうするんだろうね?

関西地区予選番組内で2位の長田彩椰さんの
京都競馬場での追切りの話聞いて、
(今思えば2頭あわせって山中菜都さんとの2頭併せだったわけだろう)
アレっ?って違和感はもったんだけど。

栗東でも淀でも中山スポーツ少年団でも出るのは構わないから、
それなら予選を行うのはJRA施設ではなく、
いっそのこと地方競馬場にでもおろしてしまった方がいいのではないだろうか?
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 11:55:57 ID:TheBeJYc0
>53

あ、ほんとだ。出走場の名前の写真が載っているw。
http://ameblo.jp/kyo-0111tc/entry-10673980705.html

たしかに
イチロー・オオタニハヤテ・サクラダンディ・ドリームスター・ユキノヒビキ
は栗東のポニー競馬に出場している。
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 12:11:01 ID:TheBeJYc0
グリーンチャンネルも番組作り苦労したんだろうね。
本当に巧妙だよね。あたかも競馬関係者は二人だけみたいな顔して。

結局,最終予選はケント君がレースさせてもらえなくて泣いてたし,
一位の女の子と4人のJRA関係者だけのレースだったんだ。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 13:27:04 ID:cYzu2PjBP
南九州地区の優勝者もいい乗りだったよ。
今週末が南九州地区だから楽しみにしてる。

関西キタネーよ。
長野は出走権とりかえしに行って正解!
南九州地区にも返せ!
79ピルクル高木 ◆piruB.rDS. :2010/10/20(水) 13:38:24 ID:4sHNb9LvO
なんでスイカ割りみたいに回転スタートするの?
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 21:30:08 ID:J8Qhpz81O
子供だからこそ、より公正にしてあげて欲しかったな
勝者も敗者もかわいそうだ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 22:48:46 ID:EGJq4gRP0
>>79
駐立させとけないんじゃない?
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 22:51:07 ID:hqBVLRDeP
関東予選の2位の馬に注目してみてみるね。
再来週だっけ?
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/20(水) 22:59:41 ID:oYFWm4RuO
関西2位の子が可愛いかったので飛んできますた
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 00:12:18 ID:6yGpOEevP
関西2位は長田さんですね。

あの子、美人さんでしたよね。
何がいけなかったのか馬上ではあまり美人に見えないんだけど、
インタビューのところ可愛かった!
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 00:19:46 ID:MZhPxTx5P
花純ちゃんは花純ちゃんで可愛かったぞ!

おじさんはあの笑顔に惚れた。
まだ子供らしくてかわいい。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 00:36:20 ID:6yGpOEevP
北海道のさらんちゃんもいい。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 05:22:02 ID:zmPKeZNWP
昨年より盛り上がるといいね
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 06:19:34 ID:zAZp4CTG0
>>50
「奴らをやっつけるため」とか中国人か。
名古屋人ってのは性格悪そうだな。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 09:00:43 ID:GvYy2Blj0
ってかそこまでの気持ちがないとあそこまでうまくならんでしょ。
しかも周り競馬関係者ばかりみたいだし。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 09:35:38 ID:zAZp4CTG0
>>89
ベイビーズが言ってるならまだわかるが
周りの指導者が言ってんだぜ? しかも沖縄の名字の奴がよ。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 10:52:19 ID:r0l9fYTQP
>90
JRAのなかの人?

イヤだねえ。逆ギレ。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 11:10:37 ID:LFY+nQytP
>86
ネオファムのひなたちゃんだってなかなかだぞ

各地区予選,みんなかわいい子が予選通過しているのはなんでかねえw
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 11:24:13 ID:zAZp4CTG0
>>91
何言ってんだか。

もう一度動画を観てみろよ。
大人の教育が悪けりゃ歪んで育つんだよ、お前みたいに。
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 11:37:21 ID:oDwZTSPE0
ガリレオ武さんに乗らせろよ馬鹿
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 11:41:31 ID:jnyJ1Ua6O
仮設でミニゲイトつくらないと
公式レースとはみとめられんよな
あんなぐるぐるまわって斜行大会なスタート
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 12:03:08 ID:r0l9fYTQP
>95
それより高ボッチはデコボコしすぎだろ。
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 12:18:38 ID:6yGpOEevP
≫93
俺の柔道部の顧問も、体育教師もあんな言動日常茶飯事だったが。
インタビューじゃなくて日常会話の隠し撮りみたいなアングルだったから、
フツーなんじゃね?他の子がインタビュー形式なのに意地悪な編集だと思ったね。

それより、あの「わかんない〜」って声がかわいい。
あと「ハイ」とかって体育会系にはシビれるぞ。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 12:29:27 ID:sQyvLwZu0
長田彩椰ちゃん♡LOVE
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 12:50:04 ID:FfkcvKWx0
なんかさ、グリーンチャンネルの
「執念に燃える」とか「あくまで勝負にこだわる」かすみさんっていう
しつこいくらいのナレーションとあの場面の「わかんない〜」のイメージが
どうしてもあわないんだよね。

≫72
で紹介されていたブログのコメント欄まで読むと
http://vodka.take-uma.net/Entry/404/
子供には見えないけど大人にはみえる何か背景があったんじゃないかと思える。

初めは冗談で始めたって書いてあったし、
そのクラブのホームページいってみたけど、
http://ジョッキーベイビーズ.com/
昨日だって長野代表と関西代表が馬を並べてポコポコやってるんだよ。
地道に頑張ってるんだなあとおもうと、
≫88の方がゆがんだ人間にみえてくるぞ。
かわいそうじゃないか?
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 14:00:49 ID:MZhPxTx5P
いろいろ読んで、グリーンチャンネルの検証してみると確かに公正さに欠けるんだよね。

1)新設の関西地区予選が2枠になったあおりで
  長野地区・南九州地区の出走権枠がしかも6月になってから
  突然、減らされたことについて触れられていない。
2)JRA関係者のインタビューではJRA関係者であることを巧妙に隠している。
3)長野と関西出場した子は2人いるのに
  (もう一人は片岡君。目立つ勝負服だから視聴者が気付かないわけないだろ)
  「長野予選にも出場した」指摘を花純さんだけ2度入れられている。
4)どの会話映像をみてもインタビュー形式、関係者の話を聞くという形をとっているのに
  あの映像だけたしかに個人会話の隠し撮りのような映像。

やはり関西JRAには何か後ろめたいところがあったのではないだろうか?
花純ちゃんを前面にわかりにくいように悪意的に押出すことで、隠そうとする意図もあったのでは?
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 14:09:37 ID:UwwDHnafO
>>98
安田美沙子を可愛くした感じだね。
騎手学校合格とかしたら祭りになるな。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 14:34:36 ID:MZhPxTx5P
京都競馬場で追いきりするくらいなんだから
内部推薦で合格するだろ。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/21(木) 15:09:30 ID:LRgvfuC4P
≫99
本当だ。長野県代表と関西代表がポコポコやってるw
http://www.youtube.com/watch?v=CdtPvLYXLqc&feature=player_embedded

子供たちががんばってるんだから、あたたかく見守ってあげようよ。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 01:06:43 ID:wjY2YPR8P
しかし、グリーンチャンネルが一番隠したかったことって、
決勝6名中1人がJRAの斜行発進のため棒立ちしちゃったことの他に、
事実上、かすみちゃん以外が全部JRAだった決戦で
調教もJRA職員がやっているポニー達を含めて、
民間乗馬グラブに完敗したことなんじゃないのかな。


関西と関東を掛持ち出場した選手もいたと思う。

関東予選の放送の時、全員紹介するだろうからチェックし直してみるけど、
かすみちゃんが強調されたほど言及されるかどうかも
チェックしたい。


ただ他の何も公開しないJRA関連施設と違って、
三木ホースランドパークは民間乗馬グラブにもある程度は公平だったんじゃないかな。


ダービーなんとかもやっているし普段から乗馬グラブとの付き合いもある。
JRA勢の体高測定が公開じゃなかったにせよ、馬房が冷暖房つき特別待遇だったにせよ、
(ウォッカとかが入っていた馬房かなあ??)
結果やタイム、所属を潔くネットに出している。


ただ予選通過者のほとんどがたまたまかもしれないけど、
枠が1か2だから、もし来年もやることになるなら、
コースと距離を考え直した方がよさそうだね。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 04:26:40 ID:VQUTWVf/P
今週は九州かな
これで全て出揃うのか
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 07:55:39 ID:IEiEObxJ0
>>93
自己紹介乙w
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 08:52:53 ID:0V8D4hbl0
≫105
まだ関東地区予選があるyo.

北海道地区予選が出場者(予備審査含む)11名で 予選出場枠2枠だろ.
長野県地区予選 出場者15名 出場枠1枠
関西予選(新設)出場者12名 出場枠2枠
南九州地区予選 出場者8名 出場枠1枠
関東地区予選  出場者12名 出場枠2枠

地区ごとで分けるなら,長野出場枠どう考えても不公平だろ.
しかも6月28日に要綱発表で長野なんて1カ月と少し(8月7日)での出場権1名減.
候補者2人を自負するチームが,受け入れられるか分からない
他地区予選にでれるかどうか狼狽するのはあたりまえじゃないか?

JRAに問い合わせするのは当たり前だし,
それでいいって言われて出てて叩かれてたらあんまりだよな.
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 08:55:00 ID:0V8D4hbl0
ちなみに出場者の結果は出揃っている.
ネタばれになるから書かないけど,
ウィキペディアに結果がリンクされてたから,
知りたい人は見るといいと思うよ.

ちなみに下総スポーツ少年団は中山競馬場関係者.
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 10:06:04 ID:OUcjrcOqP
昨日の中部地区代表と関西地区代表はキャンターだったらしい。
http://www.youtube.com/user/takatakadaidai#p/a/u/0/K-cRmzDxChc
地道に練習してるね。真っ暗なのに。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 14:33:04 ID:IBwuYz6wP
結構かわいい花純さん。
http://www.city.nisshin.lg.jp/seisaku/koho/wadai/009682.html

南九州の福元大輔くんも載ってたよ(最後のページ)。
http://www.city.minamikyushu.lg.jp/contents/html/nanq_kouhou/201010/news.pdf

今回はこういう市報にまで載るような注目大会になっているんだね。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 15:48:18 ID:xg0aRuJ2O
ところで乗馬グラブって何?
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 16:06:34 ID:1rJT3NF60
>>111
乗馬用の手袋だろ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 17:10:15 ID:QFmLzZO2O
>>112
ありがとう!
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 22:40:30 ID:OjcuhQaF0
今更ながら、ちょっと事情通なオイラもやってきましたよ!

JRA関連施設スポーツ少年団も、別に素性隠さず出ればいいじゃん。
隠すから言われるんだよ。
俊足ポニーに頼って決勝進出できても、
決勝は貸与馬なんだから、実力なければ勝ち負けできないわけだし。

JRAポニーが全部俊足なわけじゃない。
途中話に出てたイチローなんか乗せられたほうがかわいそうってもんだ。
内部推薦ってみんな言うけど、特待になるのは熾烈な戦いだから、
ちょっとでも実績積まないといけない背景も理解してやって。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 23:21:23 ID:wjY2YPR8P
でも公正かどうか信用できないから言ってるんじゃん。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 23:32:59 ID:OjcuhQaF0
個々のスポーツ少年団が公正かどうかはわからないし、
規定に関しても各予選でひょっとしたらやりたい放題なのかもしれない。
そこはわからない。コネもありますし。

でも“ジョッキーベイビーズ”係は真剣だと思いますよ。
おそらくきちんと公正に気をかなり使っていると思います。
各選手は、自分にできることだけを必死で全力尽くしてほしいです。

個人的には地域枠を次回からガッチリとかけてしまうことには反対です。
強い選手が出てくるのが一番だと思う。
そしてあれだけ「ジョッキーになりたい」と目を輝かせていう子供たちがいるのだから
騎手学校の登竜門とまではいかなくても、
スポーツ推薦枠のうちのひとつの事項として成立していくようになればと思います。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/22(金) 23:36:34 ID:0UAeXwS50
お前らが可愛いとかいう子、わざわざ見に行ったが、
ガッカリもいいとこだ。どんな目してんだよ・・・
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 00:16:29 ID:YrLRHzq+0
長田彩椰ちゃん♡LOVE
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 09:57:27 ID:tQPbvepJP
今日、うちのクラブにジョッキーベイビーズの決勝進出者が来るんだって。
誰かは内緒。楽しみです。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 17:46:58 ID:4qCRUAr9O
中1までっていったら女の子の方が身体能力は上なのかな?
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 17:50:56 ID:wtKTctMlO
まあ誰が勝つかよりも誰が上手いかを見るのが楽しみ
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 17:59:39 ID:4qCRUAr9O
この関西地区勝った子のお母さんの服がレインボー
プレミアムですか?
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 19:04:46 ID:kedIOXlj0
エイシンの勝負服のクラブはうめーな
あれで民間とか
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 20:55:58 ID:L5HQ+Tn2P
ん〜、結局、競馬業界って人間使い捨てだからさ。
そういう人が乗馬の世界でインストラクターとかしてるんだよ。
たぶん、そういう系統じゃないのか?にしても指導はうまい。
ちゃんとモンキーできているのは北海道よりむしろエイシン。

将来的なことを考えれば、乗馬より競馬の方がはっきり言って
需要は多いんだけど犬猿の仲みたいだし?
(乗馬界って武士はくわねど高楊枝的な)
まぁいろいろと世間って不思議なことが多い。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 20:59:24 ID:NIkU1q7V0
落馬してカタワにでもなったら爆笑なんだがw
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 21:11:30 ID:jI11GlMMP
ポニーから落ちて落馬w。

落馬経験、乗馬経験のない人のいうことは違うねえ。
あそこまで出てきている子供たちは、はっきりいって大人より巧いよ。
体重が軽い分も、バランスがいいのも大人とは雲泥の差。
ジョッキーより軽いし、他の馬に踏み潰されでもしない限り、ありえんね。

しかもみんな飛越障害とか普段しているし(乗馬では当たり前だ)
100cmとかの障害だってフツーに飛ぶさ。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 21:16:14 ID:jI11GlMMP
あと、勝負服の下にプロテクター着てるよ。

最近はエアバッグつきのすごいのもあるし、
時速50キロ近くで疾走しているわりには、そんな障害はない。
>125も一度乗馬やってみな。かなり体力使うし、馬にナメラレルし大変だぜ?
まぁ一番いたいのは財布であることに間違いはないんだがね(−−;)。。。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 21:27:15 ID:C7SJOOC0P
>122
おかあさんの顔、知ってる!
うわぁ!産婦人科業界では有名な人ですよ。
夫婦別姓とかいってた。そういえば!

怖いから、あんまり言うなよ。どんな目にあうかわからん。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/23(土) 21:30:57 ID:C7SJOOC0P
しかもテロップの字、間違ってるよ!
大丈夫か?グリーンチャンネル!!!!!

今頃、日本産科婦人科学会経由で抗議されてないか心配だ。
だって夫婦別姓ってめちゃくちゃ名前に拘ってるって事かもしれんからな。
(女医なのにコエーんだよ)
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 00:05:59 ID:kedIOXlj0
>>129
だって夫婦別姓って反日主義の千葉前法務大臣と
極左団体の日弁連が主だって進めてるからコエーのは仕方がない
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 07:23:38 ID:sUZVdd3CP
今日の夕方はついに南九州地区放送!
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 17:10:19 ID:CBcpfy+QO
始まってた
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 17:23:23 ID:CBcpfy+QO
TIMの映像って競馬場の達人の時だったやつかw
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 17:26:39 ID:CBcpfy+QO
この地区のスタートが一番酷い
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 18:44:34 ID:EUbsS+nYP
かなり乗れてるね。子供たち。
みんながモンキーのりなうえ、競馬鞍なのでビックリした。
しかもスタート今までに一番酷い横の地区w。(しかもポイント制だし)
200mのスプリント戦もかなり早い。
400mもすごいスタートの割にはちゃんと余裕持ったゴールだね。

っていうか、ゼッケンが毛布だったり、ボアがスポンジだったり生活観あふれすぎw。
ゴルゴからの表彰はいらん!
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 18:47:10 ID:EUbsS+nYP
というわけで、南九州代表はかぼちゃ王子と呼んであげようw。

みんな中1だな〜。本選は相当ガチ勝負とみた。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/24(日) 18:50:29 ID:exFSYQuYO
うちの犬がでたがってるんだが
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 08:49:33 ID:i3vE3C3P0
ネーネー今日発売の優駿みたあ?
関西からジョッキーベイビーズのために関西のポニー輸送するんだって

好意的にみれば「少しでも馬の早さをそろえるため」なんだろうだど
いつも一緒に『京都競馬場』で練習している『ユキノヒビキ号』を
“厳正なる抽選の結果”長田彩椰ちゃんがひいたら『公正さ』を疑わざるを得なくなるね♡

楽しみだ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 12:01:09 ID:AA/SNmjd0
南九州地区予選、録画で見た。

あれだと出走権2枠なくってよかった感じだったね。
8人だし、たぶん2枠だったら2位ってちらっと見た限りポイント同一だったのかな?
なんかイベントのために予選と決勝戦の間に5時間も待たせるってかわいそうだよ。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 14:11:15 ID:yvHQFcIK0
「優駿」買ってきたー―(^_^)/

グッピーも出るんだね。
関東地区予選一位の子はグッピーだったって噂だから、
渡邊君がグッピーにあたらないかどうかも要チェックだね!

三木ホースパークの表ではユキノヒビキ123cmってあったのに、
「優駿」では125cmになってる。
まぁ測り方によって差が出るのかもしれないけど、
かなり大きかったっていう噂の関東地区2着馬はこの中にいるのかな?
いないとしたらまた疑惑が深まるね。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 14:13:00 ID:yvHQFcIK0
次回、関東地区予選のVTRが楽しみだ。いろんな意味で。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 16:36:01 ID:fLfKqxMnO
去年はスタートいい加減すぎて笑った
だいぶ太かったけどあの優勝した子は騎手になれたのかな
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 22:44:19 ID:/O7j9Gq3P
去年の優勝者は北海道予選で4着だったョ。
今年、中学一年生だから最終学年だったのに。

南九州予選の前編あがってた。
http://www.youtube.com/watch?v=LhBkMK8gqrk
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 23:04:40 ID:7A6A/Z2dP
おい待て待て。
三木ホースパークは本当にちゃんと体高測ったのか?
調べてみたら「き甲」とやらの高さは首の上げ下げでかわらん

三木ホースパーク資料
http://miki-hlp.blogzine.jp/hlp1/files/mikiponyrace.pdf

オオタニハヤテ 優駿110cm→三木106cm
サクラダンディ 優駿112cm→三木105cm
ドリームスター 優駿103cm→三木103cm
ユキノヒビキ  優駿125cm→三木123cm

2cmの差はやむをえないとしても、7cmの差は異様だぞ
公開で測っていないというより、ちゃんと測っていないだろ。ズサン杉!
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/25(月) 23:06:23 ID:uBhsVMl1O
去年勝ったガキはジョッキーになれません!
骨太父×力士母=無理でしょ。

146名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 08:53:19 ID:D7zmInfa0
南九州地区後篇でてた
http://www.youtube.com/watch?v=8S7RoMAdWuI

8人のせいか、ちょっと間延び
関西予選が一番面白い(個人的には)
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 09:08:10 ID:Hg5bxxgU0
ゴール前で派手にガッツポーズするクソガキが鼻につくんです。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 12:04:33 ID:1+vdiOT0O
鼻につく理由が、草加家族な上に、従業員まで強制入信だからな!
カルトは怖い怖い…
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 15:48:13 ID:bjToBFcC0
この日ホクトスルタン出れば見に行くよ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 16:35:55 ID:k+UFyzx00
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 17:18:42 ID:kQ2vNPNGO
紗蘭ちゃんカワユイ
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 18:52:18 ID:45GknWnB0
>>150
これを見れば元凶が分かる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/index.php?oldid=34662070
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 19:50:49 ID:/6taOpUxP
出走予定馬一覧が必要か?だって。
必要だよねェ(・ω・;)

わざわざカンケーないのに予選とか見に行ったりしてるのに。
(関東予選なんてザザ降りだったよ)
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 20:39:25 ID:kU73CExRO
去年の2着の子は勇ましかったわ
スタート後インにまっしぐらに突っ込んで埒沿いを真っすぐに走る
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 20:41:48 ID:JW8p2rYiO
出走馬の抽選はいつですか?
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 22:42:45 ID:OqQBgpiFP
抽選は前日だョ!
JRA内部の人が言ってたけど、JRA内で不正はフツーらしいから、
抽選箱の上の面にマジックテープで貼り付けてあるのがないかどうか、
調べたほうがいいよ!良い子の子供たちはこんなところ見ないか。

でも馬の能力はある程度そろってるっぽいから、あとは実力だョ!

≫152
見てきた。イチャモンつけられてる人のも見てきた。
ウィキペディア、履歴みると今まで頑張っていた人が、
まだちゃんと頑張ってある程度まで戻してくれているみたいだが、
なんかウィキってあんなヤツいるんだな。

今まで編集してくれてた人もスルー力検定合格ラインで相手にしてないようだが、
あの上段に構えた偉そうな態度は気に食わんね。
なんであんなのにウィキは管理させとくのか。
そもそも『2010年10月26日 (火) 01:32の版をたまたま拝見し』の“たまたま”が怪しいな。

たまたまだったとしても、公平性とかどこの誰からも文句が入っていない
(頻回に書入れ直してるのは注意受けているみたいだが)
スレに削除とかやる権限はフツーないだろ?
文章直す権限だってあるんだかどうだか。やなヤツ。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 22:45:37 ID:OqQBgpiFP
だいたい、そもそも議論になってねーじゃねーか!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA

ウィキの名を借りた自分の意見を延々と述べているだけ。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 22:49:23 ID:hhK16jVbO
キムタクはシードにすべきだったろ
盛り上がりに欠けるぞ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 23:03:27 ID:7T1pQeo5P
シードされるとさ、モチベーションに欠けるぞ。たぶん。
一年長いからさ。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 23:08:04 ID:1zrJv5/J0
デスラー総統は、伊武雅刀
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/26(火) 23:17:09 ID:tuyrEDkR0
クソワロタwwwwww

現場では
キャー矢原さぁん(* >ω<)=3未来のジョッキーかわぃぃぃいいいいい
って空気じゃないのかよwwwwww
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 00:37:28 ID:NAKOZPU0P
なんかWikipedia、またタグが増えた。
あれ以上削って何しようってんだか。


編集合戦になるだけの気がする。
Wikipedia書いてた人も、もう決戦近いから放置かもしれないけどね!
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 01:07:16 ID:QmeL4/ziP
ウィキペディアでもゴネゴネユーザーみたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E4%BE%9D%E9%A0%BC/Lapislazuli-star
相手にしないが吉。うっとおしい。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 02:09:00 ID:0hv8KWDGO
>>156
ありがとう!
今週は関東地区だな
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 07:49:48 ID:CKkjm5qyP
≫154
いや、あれは単に体重差だろ
他の子と明らかに体重差で得してた(歳のわりに上手くはあったんだろうが)
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 09:04:02 ID:GrP2szAs0
≫162
もうウィキは役目を果たしただろ。
使えないウィキなんて用はない。

過去ログ版から出走馬、抜き出しておいた。
なお、出走馬は『優駿』2010年11月号P53によれば、
     オオタニハヤテ(セン3歳・110cm)・レモン(牝15歳・123cm)
     ドリームスター(セン4歳・103cm)・グッピー(牝14歳・117cm)
     サクラダンディ(セン10歳・112cm)・ブッチー(セン9歳・114cm)
     ユキノヒビキ(セン5歳・125cm)・レインボー(セン7歳・120cm)
     ホワイト(セン9歳・120cm)・コリス(牝12歳・120cm)
     の10頭のうち8頭が使用される予定である。

第2回の説明も悪くないと思うんだけどね。
2ちゃんねるって過去ログに入っちゃったら嫁ね〜からな。(抜き出しても意味ないか)
「第2回は新たに関西地区が加わり5会場で予選が行われる[7]。
なお長野・南九州地区の代表は前年の2名から1名に減少し、
北海道地区2名、関東地区2名、長野地区1名、関西地区2名、
南九州地区1名の8名の選抜となる。開催地区が増えたにも
かかわらず決勝選出人数が8名と変わらないのは、決勝に
使用される馬事公苑の貸与ポニー頭数の関係と思われ、
来年度には選出人数が増える可能性も考えられる。
(2010年8月10日の中日スポーツ18面には、新たなポニーを購入し
大会の充実化にのりだしている旨、JRA馬事振興課課長補佐の談話が
掲載されている。)
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 09:04:46 ID:GrP2szAs0
なお、一般的なポニーの体高は147cm以下であり、サラブレッドでも体高
【き甲から地面までの垂直の長さ】が147cm以下であればポニーであるが、
第一回予選の際に、ポニーの定義を知らない人などから「大きな馬が走っ
ていたのではないか」との問い合わせが相次ぎ[8]、まぎらわしいと考え
られたために、今年度より地区予選参加可能なポニーの体高は125cm以下と
規定された。[9]
また、各地区予選への出場については各地区予選大会主催のエントリー権限
により、JRAはかかわっていない。そのためJRAによれば、複数会場へのエントリーも
各地区の予選の規定によって可能である。しかしこの事実は広く知られて
いなかったようで、しかも長野予選2着で出走権が取れず関西予選に出場した
女の子が関西地区予選で優勝したため、疑問の声が上がった[10][11][12]。
新設の関西地区予選に2名の出走権が振り分けられ、長野・南九州地区の出場権
枠を1名に減らされた経緯については、各会場参加者人数の関係からも公平性に
欠けるように思われ[13]、またその裏側に関西JRAの力が働いたのではないかとの
憶測も流れており[14][15][16]、地区予選選抜人数・開催場所がJRA関係の施設で
公平性が保てるのか [17][18][19]、一人の騎手が同一レースで2回分の出走権を
得ることがルールとして妥当なのかどうか[20] 
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 09:05:46 ID:GrP2szAs0
(抽選枠の結果によって実現は
しなかったが、関西予選では二匹の馬で同一騎手が2回分のエントリーを行って
いたという事実がある。ただ選手の名誉のために付け加えると、乗馬クラブが
普段出場している馬場馬術競技や障害飛越競技では、人馬の組み合わせさえ違えば
同じ競技に何度でも出場できる。)、予選の距離は少年少女ジョッキーたちの能力を
測るのに適正な距離なのか[21]議論されねばならないし、例えば今回のように
2ヶ月前になってはじめて地区大会選抜人数の減少・新設や、馬の体高規定の変更が
発表されるなどの混乱は避けるべきだろう。1年前から準備してきたにもかかわらず
2ヶ月以内に馬を大急ぎで調達しなければならなかったクラブ[22]や、数日前になって
はじめて体高規定に気が付く参加予定者[23]もあり(なにしろウマ業界関係者にとって
ポニーと言えば147cm以下というのは常識なので十分起こりうることなのである)、
詳細なルール・実施要項をもっと早めに発表すべきとの意見が多く、まだ課題は多い。」
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 17:52:25 ID:kyDvAzqU0
>>166
Lapislazuli-starってやつがいなくなれば良い記事になるんだよ
あいつが記事を荒らしているだけ
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 20:05:51 ID:IFv4wKl90
うん、そう思う。
でもきっと記事作成者が頑張ってくれると信じよう。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/27(水) 22:50:57 ID:SUEYlYCO0
くだらねえな

はやくスタートしたやつが有利すぎる

こんな八百長でいいの?
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 01:42:59 ID:nbwY2hrcP
ウィキが復活している!
ただしボコボコに叩かれまくって苦労しているさまがうかがえる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA

ウィキルールマニアってすげーな。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 01:57:44 ID:OfxxvhSZ0
Pasternって奴が参戦してきた
これは厄介過ぎる
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 01:59:15 ID:1iWwy++CO
何でおまいらこんな子供の運動会みたいなのに必死になってんの?
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 02:16:20 ID:MkFrHKO0P
そりゃお前、子どもの運動会だからだよ。
夜行バス乗って見に行くんだ!でもGIと同じ日の方がでていき甲斐はあったな。


雨がふったらやめるかもしんないけど( ̄○ ̄;)
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 05:53:01 ID:gdUPhP57P
台風で中止とか勘弁してほしい
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 05:54:03 ID:gdUPhP57P
ああゴメン今週じゃないみたいorZ
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 06:00:17 ID:ItFUF9o/0
去年門別で予選を見たが、小学生(低学年)が勝ったな
たしか斤量調整してないよな
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 06:02:27 ID:ItFUF9o/0
ようつべ見たら小6だったか

たしか藤岡兄がこれを見て、乗ってみたいとかコメントしてたような
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 11:23:20 ID:lTIt6DTS0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/index.php?oldid=34682021

熱心に執筆してるだけなのに八つ当たりとしか言いようがない
最近何万負けたんだよLapislazuli-starってクズは
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 17:59:58 ID:MkFrHKO0P
Wikipedia、要出典多いな〜。

なかったことを証明するって悪魔の証明じゃないか?
しかも2ちゃんとかをソースに使ったらいかんと主張しているのはあちらさん。
なのに過去ログに入った討議の出典とはカタハラ痛い。

Wikipediaでももっと緩い記事いっぱいあるがなぁ。
マニアに目をつけられると嫌がらせみたいになるんだな。

何が目的なんだか。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 21:31:23 ID:toVe+sOtO
第一回目から不正な選考のジョッキーベイビーズです。泣くのは純粋な気持ちの子供達で、こんな企画長続きしますかね。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/28(木) 23:15:10 ID:jjxMuuId0
ジョッキーマスターズでいいよもう
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 01:06:09 ID:k390x2tuP
>182
そうかもしれませんね。
そもそも第1回行われるのを知ったのはグリーンチャンネルの地方予選。
へ〜って感じで経緯みてみると、
突然決まったみたいだったし、
決勝は悪いけど競馬になってなかった。

今回はみんな練習してきていそうなだけに、
面白いレースにはなりそうだけど、
子ども達がジョッキーになりたいというのを聞く度に、
JRAに客寄せパンダに使われているような気もする。
前回の長野のあきちゃんがいい例だよね。


それでも草競馬とかのレベルは上がったんじゃないかな。
ポニー競馬も面白いは面白いから体系化して
イギリスみたいに根付くといいけどね。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 02:23:32 ID:hYg6IfP7P
関西もなりふり構わない感じ。
関西からポニー輸送することとかで無理やり捻じ込んで枠とって来たんだろう。
去年と同じ馬事公苑の馬かと思ったら、突然の関西ポニーも出場でΣ(゚ロ゚;)
(JRAの子が決勝進出の気満々だったんだろうな)

ウィキに三木ホースランドパークの写真がリンクされてて、
それみると確かにJRA勢(三木のPDFを見ながらじゃないとどれがJRAの子かわからないけど)
は綺麗な宿舎に入っていて、他の子達は鉄格子みたいな厩舎に入っている。
どうも差別を受けたというのは本当の話くさい。

関東がどうだったか知らないけど、関東も怪しい。
JRAの施設で予選やって、JRAの子が決勝に進んでいたら自作自演な出し物だ。
それともJRAはJRAの出し物に出させてやっているんだから、
JRA外の参加者にはそれくらいのハンデは当然だろってことなのかね。

関東予選はあさって放映ダネ!じっくり観戦。
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 10:17:00 ID:RHm6DVzBO
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 17:40:04 ID:cK+3aV5R0
>>180
Tentomusisanba氏も疲れたようだな。これは当然だ。
Lapislazuli-starってクズと議論したって問題は解決しない。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 17:44:59 ID:8QbNAexbO
キムラタクミ君の連呼にうんざりだよね?
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/29(金) 18:51:32 ID:AJT/MatCO
先生眉毛武豊のりあんかつみゆきあたりが引退したら
ジョッキーマスターのほうがおもしれーかもな
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 06:36:49 ID:rdxsYkR7P
さすがに元ジョッキーは悲壮感でいっぱいになった
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 08:46:59 ID:Ay4ZAtYHP
今日は関東地区予選!
二位の馬の大きさに注目。
でかいって噂はどうなんだろ?
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 14:41:20 ID:Ay4ZAtYHP
あ、明日だった(*_*)
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/30(土) 14:54:39 ID:EMT3jA9lO
>186海外はちゃんとゲートでスタートしているじゃん。
194LS ◆e9bNyln85q4c :2010/10/31(日) 00:01:37 ID:D5rXqH0s0
私の名前がたくさん出ているようで恐縮です
えっと、2ちゃんねるは2ちゃんねるのノリで
ウィキペディアはウィキペディアのノリで
郷に入りては郷に従えといいますでしょう
そういうものなのでよろしくお願いしますね
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 00:31:22 ID:pU+or/bJP
おことわr
196LS ◆e9bNyln85q4c :2010/10/31(日) 00:51:29 ID:6wPm2pJv0
断るのは自由なのでいいと思いますよ
でも、決まりを守る気がないならウィキペディアで編集はしないでくださいね
「基本方針に賛同していただけるなら、誰でも記事を編集したり新しく作成したりできます」だから
賛同できなかったり守れない人は、その条件から外れてしまいますからね
このスレでやるとかブログでやるとかは自由ですから存分にやってください
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 05:59:47 ID:+jp/1r0A0
>>196
お役人ごっこもいい加減にしとけよ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 08:37:42 ID:ojn5ET42P
うざっ!
こっそりWikiマニア集めて集中攻撃?
狩楽しんでんじゃねえよ
複アカいくつもってんだ。ムナクソ悪くてタマラン。消えてくれ!

大体、ここに出てくるのがかまってちゃんな印よだな
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 09:32:19 ID:FV7EQCzW0
一つ言いたいのは、ジョッキーベイビーズのそもそもの始まりの趣旨は、『将来馬産業に携わってくれる子供達の意識啓発』であること。
事の発端は、数年前から北海道地区の子たちが道営側からポニーレースを依頼され、そのレースを無事故でアトラクションとしてきちんと成功させてきたから。
だから今後も若い世代が競馬を盛り上げられるような存在に、他の子供達ももっと馬に興味を持ってもらえるように、と言う名目で続けられてきた。
それが全国に広まって、あくまでも安全性や将来性を見込んで子供達が切磋琢磨してもらえれば、と言う企画。
なのに今回は地区をまたいで予選しに行ったり、大人の指導員の他地区への挑発的な発言があったりと、完璧に子供抜きのクラブ宣伝のようなものになってて残念。
馬産業の振興とクラブの個人的な宣伝とじゃ訳が違うだろうが。
少年団のほうは大して会費高くもないけど、一般の乗馬クラブなんて金持ちの家の子しかいけないようなところなのに。
そんな所わざわざ宣伝したって、結局はこれから馬を始めてみようかなと思ってる子達にとっては敬遠せざるを得ないじゃないか。
大人の思惑が入り混じらせて、本当に子供達のためになってんのか?もっと純粋に馬に乗らせてあげればいいじゃないか。
子供本人が頑張りたい、と思わなければ毎日の練習だって嫌なだけだろうに、大人だけが先走ってんじゃないの?
ジョッキーベイビーズの開催の趣旨を履き違えてるくせに予選通過しただけででかい面してんのが一番腹立つ。
何が一番大事かって、今後の若い世代達を育成する環境を大人たちが作ってやることだろ。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 12:54:34 ID:ojn5ET42P
>199
少年団関係、乙。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 13:54:05 ID:BfshdTK8P
>199
ん?「少年団のほうは大して会費高くもないけど」って少年団無料だろ?
外部募集は払うのか?それとも最近は内部も払うようになったのか?
少年団によって違うのか?

今はもう離れてるから知らんが、
少年団って内部関係者と外部募集の差別がすごいじゃん。
それにクラス分けの競争がひどいし、
脱落したモレが言うのもなんだがひどい世界だと思うがな。

JRAJRAって書かれるけど、JRAも個体じゃない。
ひどいのもいれば、コネとつながりだけで力をもつ奴もいる。
誰かが言っていたけど、JRA関係の馬が民間と出走するレースを
JRA関連の施設でやるとどんな大目に見る(外部から見れば当然不正に見えるだろう)ことが
行われてても不思議じゃないし、
関西2位だった長田さんが内部の子なのか外部の子なのか知らないが、
今頃、京都競馬場のユキノヒビキ・ドリームスターは当然として、
栗東のオオタニハヤテ・サクラダンディ乗り放題、練習し放題なのは想像できる。
決勝に使うのは不公平って考えるが。
(もっとも阪神のイチローに乗せられたのは外部だろうな。あんなのに乗せるなんてね)

中山については知らん。
少年団が熱くなるのはわかるからいいが、
一般参加者のためのイベントで外部叩きしてるお前はおかしい。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 15:29:25 ID:+uu/iEA3P
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 17:03:56 ID:ojn5ET42P
うお!疑惑の関東予選番組、30分開始延長。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 17:37:59 ID:ojn5ET42P
木幡騎手の子供、ジムカーナみたけど下手やね。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 17:41:52 ID:ojn5ET42P
やっぱり川島さんの馬、大きくみえた!
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 17:53:12 ID:ojn5ET42P
>166によると川島さんのコリスは120cm。
乗ってる子がデカかっただけかな。

良かったね!疑惑晴れて。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/31(日) 19:41:04 ID:gVc++Z7/P
関東予選、えらく無難にあっさりしてたな。
時間変更に気がついて録画してくれてた妻に感謝。

これで全部出揃ったわけだが、良い子の決勝選出諸君に告げておく。
決勝前日の馬の抽選会には重々注意しろ。
折り目や手触りの違うものがある場合には引く前に申告しろ。
箱の中に手を入れるタイプなら箱の上部裏面にもひっついていないか注意しろ。
それから引いたものに番号が振られているタイプで、
「1番」→係員「ホワイトです(例)」のような場合にはやり直しを申告しろ。
(引いた馬が良ければ手放さないほうがいいが)
引く前に番号の場合は1番がホワイト等、白板やプリントで配布されていなければならん。

去年の馬の抽選は、「抽選という名前を借りて、実は引く前から馬は決まっていた」
というのは馬事公苑に通う妻によれば公然の噂だそうだ。
みんな実力で勝負してほしい。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 08:56:29 ID:eVndEmY90
≫207
それドン引きな情報なんですけど・・・orz...
なんか見る気なくなるな

でも去年は柴田の子とかが出てた気がするから
結局はそれでも実力なんだろうな
あの着順が希望通りとは思えん

≫199
馬の手入れと人件費にどんだけお金がかかるか知らないのか!?
村山由佳の「楽園のしっぽ」読んでみろよ
お前がどんだけクレクレ主義のアマちゃんかよくわかるはずだ
むしろお金出して乗ってる連中が競馬に興味を持ったことに意味があるはずだ
将来馬主になってくれなきゃ競馬産業の方が先に倒れるって骨にきざんどけ
バカも休み休み言えって!

そういえば金沢競馬で奥村あきちゃんが出場するレースがあるってみた
ジョッキーベイビーズは間違いなく乗馬にしか興味のなかった一般人の目を
競馬方面に向けさせる向上の役割を果たしつつあると思うぞ
あきちゃんはまだ小さかったからいくらでもリベンジの可能性はある!
ガンバレあきちゃん!
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 11:53:52 ID:6h1TOjCc0
>199
乗馬クラブの宣伝とは、
長野県地区の蓼科ポニー牧場のことか?
それとも長野・関西地区のARC乗馬クラブのことか?

グリーンチャンネルの放送が悪いだけだろ。
東京予選みたけど、どうもこの板みてたみたいだな。
みただけでビデオとってなかったからアレだけど、
今回は反省して他の出場者の乗馬クラブの名前とかは言ってなかったぞ。
それから複数出場の指摘、ちゃんと今回は放送したな。
自分らでも放送がヒドかったってわかってんだろ。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 12:47:23 ID:foWgi4YB0
ナニが失敗って、京都競馬場の長田さやちゃんのとこのおっさんにベラベラしゃべらせたことだろ。
不公平感マンサイだったもん。あれで疑惑が出ない方がおかしいよ。
でも視聴者にとってはその方がオモシロい。

これでJRAがキレて第3回開催しなかったら、
第一回の抽選不正も第二回の関西JRA関与の噂も全部認めたようなモンだな。
そっちの方が漏れには興味あるぜ。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 13:53:25 ID:eK7gx6xjP
関東予選見逃した。
どうも時間ずらされていたらしい。
Youtubeに上がってないのはそのせい?
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 14:13:19 ID:Fx/bvOdoP
第3回中止はないんじゃない?
あっちこっちで「ジョッキーベイビーズ見に行きます」ってブログあるよ。
ツイッターでもみかけたかな。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 14:48:28 ID:jUIunMaoP
しかし関西地区予選で複数会場出場をあんだけ叩いといて、
関東予選の子はいやにあっさりスルーしたな。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/01(月) 21:55:12 ID:gAoyS1ATP
かすみちゃん目の敵にされてそうだし、一番悪い馬で後ろ向きスタートさせられるのかな・・・
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 07:59:17 ID:+ESTCdoy0
今週だというのにモリアガリに欠けるな
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 08:33:38 ID:RaCj2cJ9P
関東予選 動画キボンヌ
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 08:49:15 ID:T3E+DnZm0
JRAが九州で125cm以下の馬を大量に買い占めちゃったらしい.
長野は長野で燃えてるらしく,金沢の真似をするのか笠松で来年一般参加のポニーレースをする予定らしくて
125cm以下のポニーがごっそり消えて売れちまって,ポニーが買えなくて困っている.
来年は参加したいのにうちの馬は125以上しかいない.125cm規定なくしてほしい.
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 11:27:37 ID:W2uqgfopP
メインレースはアルゼンチン共和国杯か。
GIなら行くけど。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 11:42:23 ID:OOJ60dEx0
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 16:48:05 ID:b8pt3AAg0
》213 そいつが優勝しなかったからじゃね?
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 17:38:16 ID:1+ZyGylCP
第一回出場者の中から騎手学校内定者でたね!
http://blogs.yahoo.co.jp/myfeary/51326852.html
http://jra.jp/news/200910/100101.html
木幡巧也くんだから、美浦の内部推薦かもしれないけど。

222名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 17:47:16 ID:RaCj2cJ9P
あれ?それ兄ちゃんだよ。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 21:31:39 ID:U5c7R7c4P
3人兄弟なんだ。大変だ!
馬とか以前に男3人兄弟は大変だぞ(`・ω・´) 。

ところで>207ってホントなの?
嫌な情報だなあ。気分悪っ!
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/02(火) 22:47:56 ID:qxcz/DN9O
さぁ〜面白くなるぞぉ〜JRA最高出来レース(笑)
ジョッキーベイビーズは馬券発売はしておりません、だから八百長有りです。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 05:58:08 ID:nxeHrTPyP
2レースやってポイント制にしてほしかったよw
1発勝負はスタートをきっちりやればモーマンタイ
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 07:39:51 ID:39xUQrU1O
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 07:41:41 ID:39xUQrU1O
子供達が真剣にやってるのにくだらないこと書くな
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 08:26:33 ID:scymHcZIO
子供達の真剣勝負を助長するなら、きちんとしたルールで、負けた子供達の納得いく、悔し涙を見たいもんだ。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 11:41:33 ID:icojFGcmP
北海道の子が小島よしおに似てる
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 17:09:04 ID:EBvPjKcHP
>206
JRAの公式発表を真に受けるとはまだまだアマちゃんだな。
生産牧場のスエトシさんによればコリスは130。
決勝はともかく予選に出していい馬じゃない。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 21:56:09 ID:EK/wtJsAP
関東予選
http://www.youtube.com/watch?v=9mN6TGCyrtY
http://www.youtube.com/watch?v=lOMr_VVPvf0

"スエトシ"と"馬"で検索してみたらスエトシ牧場というのが長野にあった。
どうも馬売ってるっぽいし他にみあたらない。ここだと思うんだけど、
JRAってそんな大事な秘密握られている地区の人数削って敵に回してんのか?
アホじゃね?
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 22:33:17 ID:Zu1f6ANfP
動画、乙!
わりー。どうしても川島はるかちゃんだけはかわいくナイ。
でも「馬につかまっていただけ」という正しい自己評価は客観的に正しくて好感が持てる。
125cm以下というのに振り回されたのは、結局JRA以外の参戦だけなんだな。
縄跳び馬、神!雨はたしかにドロドロでかわいそうだった。ボロボロ落馬も。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/03(水) 22:55:59 ID:EBvPjKcHP
今日、望月で草競馬があったんだよ。
そこに長野代表の木下君と関西代表の花純ちゃんが最終仕上げに来てた。
二人の乗ってた馬もスエトシさんとこの馬でそんな話してた。
馬事公苑に売った馬データはあるそうだ。

来年やるなら枠返せって話は当然だよな。
ちなみにARCは来年かんたくんは出られないし、
今日だって優勝じゃなかったんだから、他のチームにも芽がある。
枠削られたことには声を上げていくつもり。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 00:23:23 ID:MsOs8pDmP
>233
ジョッキーベイビーズの案内が今日の大会放送にあったのでネットサーフィンでたどり着きました。
今日、会場のどこかにいた方ですね。ジョッキーベイビーズはもう今週なんですね。
草競馬の迫力はすばらしいけど、最近の長野のレベルはぐんとあがりました。
今日のポニー予選のダブルかすみちゃん(小林&荒井)と降旗さんのレースは
まるで安曇野の最終予選の再現で素晴らしかったです。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 01:10:30 ID:cH11urjuP
今日は門別でもさらんちゃんとひなたちゃんが頑張ってたよ(^^)ノ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 01:27:26 ID:E52ClsgIO
やっと今週か
楽しみ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 12:08:42 ID:THrqYwuTP
ユキノヒビキの前持ち主、情報キボンヌ!
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 14:23:12 ID:9MTLBCZ00
雨の馬事公苑と昨日の望月は見てきました。望月。仲のいい馬が勝ったので
嬉しい。最後のレースは痛ましいことでした。引退馬の生きる道が増える点
ではいいことなんだが、「草競馬のためにサラを飼う」のはちょっと
やり過ぎな気がする。騎手か元騎手しか乗れない(迷惑かけても悪いし)、
その日だけの乗り役を頼むというのは草競馬としてどうよ。普段から何かに
使役している馬を連れて参加、基本本人が乗る、年寄りが人に頼むとしても
上手な素人に頼む、あるいは上手な素人が馬を借り練習を重ねて出る、
という程度が、高度すぎず好ましい。

単年度会計だからといってその年にならないと実施するかどうかさえ決まら
ない、のは困る。規定も早く公開してほしい。自分たちで完結せず、他人を
巻き込む事業なんだから、最低でも3ケ年計画等でやってほしい。2階に
上らせてハシゴを外すのは最悪。
「馬事普及、競馬への関心を持って貰うため」ならば、「いつもの愛馬と出」
ても楽しめ、「このためだけに125cm弱のポニーを買う」がなるべく
生じないルールでないと。2、3年後には騎手の卵になるような子供たちは
すでに半ば業界内部なんだから、外部へのアピールにはならない。
現状は子供のケンカに大人が出て行ったようなもの。低学年には勝ち目は
ゼロだもの。「小1〜」は有名無実化している。せめて、牧歌的な部門と
本気で騎手を目指してます部門はクラス分けしてほしい。本気部門は予選
から貸与馬とすれば速いポニーを買って貰えない上手な子にも良いし。
ポニー競馬の人気のおおもとは、大人顔負けに乗る子供たちがすんなり
レースするところにあるんだっけ? 落ちたり逆送したり、最後は引き馬
してもらったりのあれこれにも関わらず頑張る子供たちの姿にあるんだと
思うんだが・・・。昨日の望月では、すでに完走しているのに歩度を早めて
周回遅れの馬を先導してあげた一騎がいたが、ああいうのも素晴らしい。
239つづき:2010/11/04(木) 14:25:23 ID:9MTLBCZ00
ウチには乗馬好きの幼児がいる。ポニーと競馬鞍は借りるアテもある(短い
ゴム腹帯は作るか)。それでジョッキーベイビーズのことを知った。最初は
面白そうと感じたが、調べると・・・。ウチはお金持ちではなくツテがある
だけだが、馬に関して恵まれてはいる。それでも今のままでは敷居が
高すぎて、とても参加する気がしない。乗馬クラブの会有馬を借りてでは
なく、成長に合わせて自馬を買い換えつつ馬術競技に参加する、という
レベルだもん。勝ち負けできるのはせいぜい3年、馬術より競技機会は
少ない。そのために専用馬・・・
子供の草競馬と本物の競馬を繋ぐ良い位置にはない。本物の競馬にうんと
近くて、子供の草競馬からは遠すぎる。ましてや、ふだん馬との縁が
深くない子供を引きつけるツールにはなっていない。

スタート。馬事公苑輪乗り式よりは望月位置取り自由式がよいように思う。
人の判断が入ると不公平が生じるから、ロープを張っておいて、「3、2、
1、0」で自動的に落ちる等がもっと良いが。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 15:52:41 ID:KiXMMJ7PP
>238
>単年度会計だからといってその年にならないと実施するかどうかさえ決まら
>ない、のは困る。規定も早く公開してほしい。自分たちで完結せず、他人を
>巻き込む事業なんだから、最低でも3ケ年計画等でやってほしい。2階に
>上らせてハシゴを外すのは最悪。

禿同です。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 16:36:04 ID:KiXMMJ7PP
そう対してすごい馬には見えないんですケド・・・。
どうも同じ馬を予選と決勝で乗り替わって使ったみたいですね。

関西代表かすみちゃん乗馬の予選
http://www.youtube.com/watch?v=BYzHrhVmytw&feature=player_embedded
長野代表かんた君乗馬の決勝
http://www.youtube.com/watch?v=BYzHrhVmytw&feature=player_embedded
長野地区予選の時の鮮烈な印象が残っているだけのような希ガス。
今回は流していただけという印象でもなさそう。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 19:10:18 ID:y9jwV+WyP
木下君のはこれかな?リンク間違ってるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=7e-iVamWALQ

北海道代表の記事も出てた!
http://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=15932
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 23:43:13 ID:cH11urjuP
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 23:44:16 ID:cH11urjuP
記事サンクス!
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/04(木) 23:52:07 ID:ZUq55wdx0
このスレ初めて見たけど
要約教えてくれ
ちなみに、グリーンチャンネルの放送は一切見ていない。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 00:07:40 ID:fVqSKXIDP
≫239
ARCさんは競馬にもポニーを使っているみたいだけど、
乗馬レッスンでも普通に使っているみたいです。
暴走したりはしないみたいで、もともとが競走馬じゃないからなのかもしれません。
長野の草競馬に参加すると参加賞で大抵バケツがもらえるのを喜んでいました(笑)。
まだ、三重とか静岡方面の草競馬は出た事がないそうです。

関西・長野を勝ち抜いた小さなクッピーラムネちゃんは、
もともと室内飼いの馬が大きくなって手に負えなくて譲り受けたものだとか。
最初1年は誰も乗れなくて人間を乗せるようになったのはここ1年半くらいなんだって。
東京競馬場にも連れて行けるといいのにね!(でもレッスンに困るのかも)

>自馬を買い換えつつ馬術競技に参加するレベル
は思いきり誤解だと思いますよ。
乗馬クラブと言いつつ、競馬関係の牧場上がりのスタッフが半数以上を占めているだけだそうです。
中には社台ファームの育成にいた人もいるんだって!
(昨日仕入れた情報です。来年も来てね!遠くからありがとう)

ところで、いたましい事故は中央競馬でも起こります。
長野の草競馬の多くは畜産業の人がやっています。
肉にするのかどうか、もう一度そこで調教しなおして、うまくいけば乗馬に転用して売ることもしています。
見極めのためにレースを利用している場合や、最後の思い出作りの場合もあります。
(観客もそれを知っているから、競走馬の部はいつでも逃げ出せるようにしています)
先月、安曇野会場で暴走した馬は、即刻所有者から「肉!」と告げられていました。
世の中、庭先で朴訥と競走馬を趣味だけで飼っている人間が、
お遊びでという認識は改めていただけるとありがたいです。
そしてまた、彼らの「お肉」を待っている動物園などの動物たちがいます。
ある意味、処理業者にとっての最後のチャンス作り的意味合いもありますから、誤解のないようにお願いします。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 00:29:36 ID:fVqSKXIDP
≫245
全国5地区で予選があって、
北海道 小学5年生の福久紗蘭(ふくひさ さらん)さんと小学6年生の根本ひなたさん
関東 渡邉亮介くんと川島はるかさん(いずれも中学1年生)
長野 中学1年生の木下幹太くん
関西 小学5年生の荒井花純(あらいかすみ)さんと中学1年生の長田彩椰(ながたさや)さん
南九州 中学1年生の福元大輔くん(12歳・鹿児島県出身)

の8人が今週の日曜日、
東京競馬場でジョッキーベイビーズをするんだけど、
関西地区予選をブッコまれた一方的通知で、
長野地区と宮崎がいきなり決勝に進める枠が少なくなって、
いきなり125cm以下の馬しか参加できないって通知が予選の1ヶ月前で、
長野地区なんて40名くらいの登録予定だったのに、
125cm以下の馬ってのにひっかかって予選出場できたのが15人だけだったって話。

そんでもって、どうやらJRAの馬たちは125cm以下の規定を無視しまくっている疑惑でてて、
グリーンチャンネルの特に関西予選放送がおかしくて、
JRAの馬だけ特別待遇扱いっぽかったらしくて体の大きさの発表もおかしいし、
関東予選に出場していたコリスってのが130cmあるらしい(長野から馬事公苑に納めた馬だよ)のに出走してて、
一体、125cm以下ってのはなんだったんだ?予選に使っていいのかって話。

ついでに言えば、長野的には、長野予選2位だった花純ちゃんが、
関西予選で優勝してきてくれたから、
何の基準で長野地区の枠が減らされたのか理解できんって話。
新設なら新設らしく1枠でよかったのに!まぁ取り返してきてくれて万歳よ。

え?要約じゃない?知らん。そんなこと。長野は長野の話をするのみ。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 00:35:18 ID:fVqSKXIDP
あとはウィキペディアででも調べてみて。
グリーンチャンネルのは前のほうでもポツポツあがってます。
色が違うからわかりやすいよ。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 02:26:07 ID:0LRqVWha0
>>247-248
天道虫乙。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 06:54:27 ID:Wca62zMgP
ちゃんとやって欲しいよな。
でも明後日か!楽しみ!子供たちガンバレ!
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 07:18:18 ID:Wca62zMgP
にしても浦河はよく短期間で馬揃えられたな。
JRA関係みたいなモンだから事前情報があったのか。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 07:43:20 ID:hZsd+0g7P
>>247-248
不勉強なヤシには「板嫁」でいいんだよ!ボケ
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 08:55:32 ID:KFOqFHp5O
長野みたいな田舎なんてどうでもいいよwwwww
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 09:22:02 ID:a+mOsQdnP
北海道も南九州も果てしなく田舎ダ。
牧場見学いってびっくらした!北海道ってなにもないのな。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 11:47:10 ID:/gwjWRvN0
 
G1レース3連勝は神だな

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1288508462/256
 
 
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 13:45:47 ID:kr+p3uGm0
そろそろ勝ち騎手投票でもする?

福久紗蘭ちゃんと根本ひなたちゃんはレース経験は多そうで馬術はジムカーナ程度。
木下幹太くんと荒井花純ちゃんはレースが長野4大レースが主で、障害は80cm程度、二課目も踏んでいる様子。
長田彩椰ちゃんまったく競技経験なさそう。渡邉亮介くんは同姓同名大杉、川島はるかちゃんは浦河のレース記事がひとつだけ。
福元大輔くんはなんとなくレース経験多そう。さて?
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 15:42:01 ID:XQL79a32P
かすみちゃんには勝って欲しくない自分がいる・・・・
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 17:08:16 ID:ZR7f14iHO
去年は
パンストの嫁が誘導馬にのって胸みれよーって邪魔くさかったが
今年はだれだよー
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 17:48:27 ID:Wca62zMgP
蒼井優ちゃんがいいな!佐藤浩一だったら怖すぎ
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 19:16:55 ID:2CZVLGiZO
盛り上がれよ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 19:32:40 ID:ZR7f14iHO
去年でた関東代表木幡の息子は
競馬学校に入るらしいぞ
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 19:34:12 ID:2CZVLGiZO
予選落ちらしいよ!

渡辺君が強いなー
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 19:53:50 ID:a+mOsQdnP
>257
かすみちゃんは最年少だからいいんじゃね?
来年も出れそうな良い乗りだし。
本命はかすみちゃんだが、気持ちとしては中1軍団にがんばってほしいかな。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/05(金) 21:16:20 ID:VHLlxePY0
JRA対乗馬クラブみたいな構図だね。そう考えるとエイシン軍団には頑張ってほしいね。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 04:18:20 ID:3/xJQfs3O
かすみちゃんって予選2回やった子だっけ?
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 05:15:49 ID:naIlPQ92P
女の子多いな。北海道の浦河の子達で!
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 06:22:11 ID:EtTcRfnhP
予選とかで決勝でうはっwすげえ出遅れてやがるwww
まあ遊びだからなwww
とか思ったら負けた子達さ涙流してたよなよっぽど悔しかったんだろうな
なんつーか大人の事情は置いといて真剣さは充分伝わったよ
東京競馬場に勝ち進んできた子供達は是非悔いが残らないようにやってほしいね
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 06:27:36 ID:Agc88fXDP
どんな競技でも「全国大会」だというなら
レベルが上がることは競技発展のためには歓迎がデフォだと思う。
2種類の距離を乗りこなしたという点で、福元大輔くんと荒井花純ちゃんに一票。
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 08:42:53 ID:eC4oDsYtP
顔で長田彩椰ちゃん♡
ただ関西予選のスタートのヨレが気になる。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 08:57:33 ID:zEtacrtrO
お金かけない馬券記入投票してあそぼーぜ
企画なしかよ
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 22:42:40 ID:/gm9rmvq0
枠と馬抽選したんじゃないの!!!
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 23:20:04 ID:olL3spjkP
どうも関東地区予選JRA組は両方とも予選と同じ馬に乗るらしい!
関西地区の淀の子は、結局関東馬だったみたいだが

鞭の使用について注意があったとも聞いた
回数は制限しないが、基本的に必要以上に鞭を入れないことという注意だったらしい
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/06(土) 23:43:58 ID:cw1pPY8jP
どうも長田彩椰さんがやっぱり出でヨレるようだ。
http://ジョッキーベイビーズ.com/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%89%8D%E6%97%A5/
馬は読みにくいけど、ネットではこれしか確認できず。
http://twitpic.com/34bcej
枠順は北からの順なのか?
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 06:22:13 ID:udbvPeREP
追い切りみてみたけど、よくわかんなかった!
今日は見に行くつもりです。
馬券売ってないかなあ?売ってなさそうだよな。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 07:21:16 ID:BkOnl7MzP
新宿に大きなポスターがあった。
馬は決まったみたいだけど、悔いのないレースにして欲しい。
残念ながら行けないので、結果を楽しみにします。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 09:10:52 ID:NTQVbAGZO
パドック周回あるんだっけ
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 10:03:56 ID:NFj/Chdu0
サタうまで見たけど長田さん可愛いな
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 10:09:47 ID:+ngn3mg8O
出馬表見れないよー
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 10:42:16 ID:7QFmEGwdO
えっ?また渡辺くんはグッピーなの?グッピー当たったもん勝ちみたいなもんじゃん。あの馬はめちゃ走るでしょ

渡辺くんは親父さんも叔父さんも乗馬センターの職員だし、このまま競馬学校も受かってジョッキーになるというレールがもう敷かれてるのか…
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:33:09 ID:ryYTNAlK0
何か、もう既に出来レース。
子供のレースなのに醜い大人の思惑が…
そんなレース意味ねえ。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:39:29 ID:CIQhXSPfO
ガンバれ彩椰ちゃん(o^∀^o)
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:39:51 ID:7C4R28IXO
何、色々裏あるの?
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:41:57 ID:+ngn3mg8O
12時発走?
長田さん頑張れ
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:49:27 ID:ryYTNAlK0
確かにグッピー一頭だけ馬が違う。

なんでもダービーのブラリアンくらいの違いw

去年は全馬馬事公苑で調教した馬だったんだけどね。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:49:38 ID:CIQhXSPfO
彩椰の勝負服、背中に京都のスワンのマークがかわいいなぁ〜(o^∀^o)
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:50:04 ID:b0fZtvGT0
おい!馬にバラつきがあるぞ!
こんなのいくらでも操作可能だろ!!!
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:50:29 ID:+ngn3mg8O
馬場入場キター!
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:51:03 ID:DJYqs1eQO
スタートが問題だよな
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:52:03 ID:w+HkDs5MO
森安にポニーの調教任せろ
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:52:20 ID:12pfBlD90
3番の子だったか
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:52:38 ID:b0fZtvGT0
うわ!!!!!!!!!!
鳥肌たった!!!!!!!!!!!

その馬で勝つのかよ!!!!

絶対、操作ミエミエで1,4が強い馬なのにwwwwwww
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:53:02 ID:wGiYBJrK0
3番のポニー 凄いな
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:53:33 ID:+ngn3mg8O
グッピー馬体良すぎワロタ
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:54:46 ID:W2Zrt5hr0
オッズは?
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:54:56 ID:+ngn3mg8O
きむたくスターターwww
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:55:21 ID:f4pmwt050
4の単
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:56:03 ID:jhbfy0WU0
ポニーの能力差がありすぎ
せっかく予選勝ちあがってきたのにここで外れ引いた子は悲惨
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:56:12 ID:w+HkDs5MO
グッピーつえええええ
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:56:27 ID:ryYTNAlK0
明らかにサランちゃんが追っていた。

関東の仔の馬は何もしなくてもびていた…




去年のキムタクみたいな姿勢の仔はいなかった。。。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:56:37 ID:+ngn3mg8O
渡辺くんとグッピー見事な差しきりwww
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:56:54 ID:j9yzXr5OP
前略

2万負けた
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:57:07 ID:Xxzz6hf7O
つえーwww
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:57:20 ID:UO3+MmUGO
ポニーかわええ。

ピッチ走法すぎてワロタがそこがまたかわええ!
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:57:32 ID:f4pmwt050
川島とハルカがスイープトウショウに差されたときのような鬼脚だ
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:57:51 ID:lM6h73vD0
こうやってみるとキムタクの凄さがわかるな。

てかスターターの笑顔www
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:57:58 ID:+ngn3mg8O
3F=8.3
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:58:06 ID:jhbfy0WU0
こうやってみるとキムタクはしっかり基本ができてたよな
西村太一の500倍上手かったよ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 11:59:31 ID:CIQhXSPfO
何はともあれ8人のミニジョッキー、お疲れさまでした(´∀`)
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:00:06 ID:j9yzXr5OP
5年後くらいに2ちゃんで「ナヴェリョウwww」とか言われてるのかと思うと胸が熱くなるな。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:00:25 ID:OFM2s34cO
キムタクって香港のジョッキーみたいだったよな
無駄にかっこよかった
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:00:25 ID:+ngn3mg8O
おもろかったw
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:01:20 ID:4bolA+JD0
三浦は何着だったの?
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:02:46 ID:oI3TcPWWO
相変わらずアバウトなスタートだったな
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:03:38 ID:ryYTNAlK0
キムタク今中一か?

再来年あたり競馬学校合格したらすごいよな。

獣医になるとか言って東大いったらもっと凄いが…
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:05:00 ID:21BsKMQUO
漬物石内田は出てなかったのか?
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:05:29 ID:lEFb7rLnO
俺のサランちゃん何着だった?
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:13:16 ID:NTQVbAGZO
キムタクかっけええでワロタ
男子すくないだろ
女子半分でいい
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:23:15 ID:ryYTNAlK0
どうせレースするならもっと観客のいる

JCの日にしてあげればよかったのに。

ジョッキーになる気のある子ならその雰囲気

味あわせてあげたらいいのに。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:33:45 ID:7A38sN8+O
グッピーは昨年の優勝馬で無いですか?
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:36:24 ID:jjjijHlK0
>>319
去年の優勝はピースって名前みたい
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:44:51 ID:x59YglZqP
馬に能力差あり杉!
やっぱ史上最強のデキレースだな
予選と同じ馬で決勝ってありか!?
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:45:30 ID:rqx3wGnr0
差しきりやがったw
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:48:19 ID:M09BpI830
接戦でくそわろたwwww
ポニーかわえぇ
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:48:34 ID:RWq/AFWcO
みんな大野や的場より上手かったぞ
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:51:13 ID:21BsKMQUO
漬物石内田の馬に乗せれば楽々重賞勝てそうだ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 12:55:28 ID:NTQVbAGZO
斜行優勝かよーw
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 13:00:51 ID:6Ln2vD2UO
ポニーの能力差ありすぎとか批判する奴は
人生でそういう運を引き寄せる大事さが分かってない
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 13:19:36 ID:jhbfy0WU0
そんなのこういうイベントで求めてない
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 16:36:03 ID:nm3pLchZ0
スーパー未勝利でいいからサラブレッドに乗っけてやって
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:22:54 ID:YyHA+AEr0
JRAのホームページにUPされてるのな
ゴール手前ナリタブライアンのダービーぽくてワロタwww
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 19:50:21 ID:z/+WnioFP
新幹線に乗って見に行ってきた。
帰ってきてグリーンチャンネルの録画をみているが、
テレビに映らなかったことがいくつもある。

まずJRAvs乗馬クラブと噂されていたから気をつけて見ていた。
エイシンコンビの馬は関西JRAの長田さんに2レーンも邪魔され出遅れた上に、
途中で明らかなスタミナ切れだった。
一方、関東JRAは予選と同じ馬で癖も知り尽くしているに違いない。
盛り上げるのもいいが、本当に厳選な抽選だったのか。
やはりどう見ても操作された出来レースにしか見えなかった。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:01:08 ID:jhbfy0WU0
デキレースに決まってるじゃん
掴まってるだけの子が2着に入ってる時点でもうね
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:06:51 ID:CzUlcsEy0
>>318
いや、むしろ昼休みに騒がしかったんで
レースの無い月曜とかにやれよって心の中で舌打ちしてたぞ、俺は
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:12:05 ID:mMcqmf3q0
去年優勝した丸顔の子は
今年もいたの?
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:13:55 ID:Mn77TZqqP
>>334
スターターになってた
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 20:15:25 ID:befDxT8jO
社台の吉田代表と一緒にVIP席にいたよ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 21:38:37 ID:bJgf+xkIP
誰が何を言おうと結果がすべてですね。出来レースとしか思えない。
それに関西地区がドタバタしても、結局は主催関東地区JRAの勝利だって事もわかった。
しかし抽選時にグッピーとコリスを予選で乗った子の抽選時に、
引直しを要求する人間は誰もいなかったのか!?
予選突破できなかったキムタクをスターターにしてまで
誰かスターを作り出したいのか?JRA。

かなり呆れました。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:29:57 ID:Lnn60DBa0
>>337

昼休みの余興にそこまで本気になるお前に呆れた
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 22:40:43 ID:QPLkEIm8P
馬のレースではなく全国ポニー選手権という命名で、
選手のレベルを測るという意味に受け取れる名前のレースならば少なくとも馬の能力は揃えるべきだ。
JRAの持っている馬のタイムを測り、上下切り揃えて同じレベルにそろえることは可能だろう。
(どんな駄馬であったとしてもだ)

聞いただけで素人が「この馬とこの馬とこの馬の3連」なんて考えられそうなレースすべきじゃないし、
何より自分の技術を披露しにやってきたはずの選手に失礼だ。
知合いのご兄弟のお孫さんが今回出場していたのだが相当怒っていた。

その話によれば
「ポニーは調教してあるわけではなく、普段は部班運動や引き馬などの仕事を
 主にやっている馬たちなので、能力には期待をしないで欲しい」
と開口一番言われたと。失礼にも程がある!
子供たちの目標としては絶対にふさわしくないと先ほど怒りあふれる電話をもらった。
それがグリーンチャンネルの放送を見たらなんだ。
「○○と○○で調教されたポニーたち」だってさ。
嘘つきとはまさにこの事!
調教されていないと選手たちには言っておきながら、
(事実、調教されていそうな馬は先頭3頭だけなのだそうだ)
体面を保とうとするイヤらしさがにじみ出ている。

くだらない。実力が揃ってこれば馬だけのレースとなるのは目に見えている。
能力が上の馬を特に出場させない程度の配慮くらいはすべきだろう!?
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:00:53 ID:x59YglZqP
イベントするなら、普通それなりの準備するだろ

そんな常識もないのかJRA。
たかが400mでバテるような馬出してみっともない。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:05:45 ID:x59YglZqP
北海道もエイシンも自分とこの馬の方がナンボもマシだっただろうよ!
そんなイベントに来年も付き合うのか?
勿体ねぇぞ、時間も金も。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:23:07 ID:OFM2s34cO
しかしなんだこのアックスボンバーする前フリみたいなスタート
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/07(日) 23:24:33 ID:aHsY4ScaO
あのスタート方法なんとかなんないのかな。
簡単なゲートとかでやんないと意味ない気がする。

あとJRA八百長はやめろ。胸くそ悪い。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 01:17:57 ID:QD7x4EqGO
スタートさえまともならもっと面白かったのに
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 01:48:18 ID:iIryzAkcO
サタうまに出てた
さやちゃんが美人すぎてビビった
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 06:41:58 ID:Gt8UC3VfO
キムタク級は滅多にいない。
何故なら他の子のほとんどは手足が長くて、ポニーの短い首に体重を乗せ切れてないから。
その点考えると3着で最優秀賞のさらんちゃんはよく追えてた。
関東組が予選から乗ってきた馬をまた使ってることも考えると尚更。
つか最後ゴール前で、2着の子が急に内側にヨレてさらんちゃんの方に寄りかかってきて焦った。
後でよく見たらゴール前なのにムチ入れてたというww
何か馬のレベルで人のレベルを補ってるだけのような気がしたなぁ。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 07:11:34 ID:SESZu6WzP
そのキムタクは予選落ちしたのよ
しかも自分の馬で、自分の本拠地で。
実力的には前回と比較にならないほど選手レベルはかなり高かった。
だからこそ馬の能力差が大きすぎたのが残念。

JRAは第一回の人気をみて本気で渡邉君騎手への道を作ることにしたわけだな。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 07:32:32 ID:wQRQeC71O
可愛い女の子発見
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 07:47:40 ID:aiwa8HVgO
おぎやはぎ軍団篠田含め要らなかった
その分人気ジョッキー増やせよ
今年は本馬場入場も中央まで来ず
去年はでたがりパンスト嫁が誘導馬にのってきたのに
キムタクのかっこいいのと
関東の女子がのってたポニーがフローテーションみたいにかっこよすぎてワロた
来年は県別47頭から18頭にして
ミニミニゲイトつくれよ
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 08:37:46 ID:7bpECLJa0
>>馬に能力差あり杉!
>>やっぱ史上最強のデキレースだな
>>予選と同じ馬で決勝ってありか!?

>>馬の能力は揃えるべきだ。
>>上下切り揃えて同じレベルにそろえることは可能だろう。
>>(どんな駄馬であったとしてもだ)

どちらも同意。速い馬を揃えずともよい。乗り手の技倆次第で
「キャンター、ギャロップ、本気のギャロップ」のどれになるか、という
程度の普通の馬を揃えればいい。能力のある馬のキャンターより能力のない
馬の本気のギャロップが速いのなら、馬の多少の能力差を乗り手が逆転
可能なんだし。
とりあえず普通の雑種ポニーで揃えればいい。ハクニーポニー系は
体形からして違いすぎる。

デキレースにするとしても、振興のためなんだったら、身内には我慢させて
素人を勝たせるものなのに、なぜ身内に勝たせたいのかな。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 08:58:45 ID:PxBDedMA0
あれではどの子供たちも可哀想だ.
特に北海道の浦河の子たちは痛感しているだろう.
川島さん,さらんちゃん,ひなたちゃんのそれぞれの能力は
一緒に練習しているだけあって関係者が一番よく知っている.

ネモファームは大人なブログをきっと今日上げるだろうが,
馬の能力差のレースで選手権とは片腹痛い!
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 13:11:01 ID:C1Vhzyd50
ネモファームさんのブログはやっぱりまだ出ていませんね。
替わりにこんなのが。かすみちゃんのお母さんでしょうか。
http://togetter.com/li/66988
来年もダービールームでお会いしましょうねと約束しましたが、来年はお会いできないのかもしれません。
大会の位置づけもはっきりせず、報道ではすっかりジョッキーの登竜門的扱い、
参加者にむかっては「馬は競馬用に調教されていません」「順位は関係ありません」「安全第一」という扱いでは、
初出場のチームにはあまりにも落差が激しすぎると感じられるのは無理もないかもしれません。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:18:12 ID:wLzbOUVCP
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 15:54:51 ID:IqToqX3TP
第3回大会あるよね?
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 16:16:35 ID:7bpECLJa0
第3回大会の有無は予算が通るかどうか次第だそーです。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 16:36:34 ID:K1iuPz630
CMで出てた可愛いショタくれ
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 17:49:57 ID:2/0Bx7PaP
ジョッキーベイビー達の写真集
http://photozou.jp/photo/list/1092055/2918157
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:37:30 ID:AWiPPvIYP
やっぱり大人なネモさんのブログが上がった。
http://blog.goo.ne.jp/happy-nemo-farm/e/c496df41abc02dec88361c0f446d24a0
だがこの文章を書くのがどんなにつらかったか、僕等には予測できる。
いっそ簡単に花純ちゃんのお母さんのようにハッキリ言えてしまうことが羨ましい。
選手権を名乗るなら、きちんとした馬を出して欲しい。何もJRAだけで気張ることはない。
検疫等大変なことはあるだろうが、予選を勝ち抜いた馬で出してはなぜいけないのか。
能力差以前の調教状態について言いたいことは山のようにある。
やはり「自分のところの馬を連れて行きたかった」くらいひどい馬だったと思う。
(ゲートと一般の人は仰いますが、ゲートに馴らすのがどれだけ大変なのかということは少しもわかっていないと思います)
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/08(月) 23:58:34 ID:ucxM/KFr0
>>351

馬の能力差なんて、あって当然だろう?
むしろ、無い方が不自然。どうやって均一化させんだよ?
地元の馬連れてこようが、そんなの解消出来ん。

あんたの言い分は、教室にどなりこんでくるモンスターペアレンツそのものだ。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 00:18:46 ID:IpwewUn50
子供たちは一生懸命だけど、結局は親の利権などもからんで予選レベル
では「・・・」な企画。育成場の宣伝にもなるから必死だよ。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 00:22:49 ID:Npd0HCqnP
≫359
調教も含めて馬の能力だ。
各地区の馬を均一化させるのが目的ではない。
「調教されていない馬」でレースをさせられるのが、
最も屈辱的かつ失礼なイベントだと思うのはそれを生業にしているからだろうか?
ひなたとサランにあの決勝戦ほどの実力差はない。
たったの400が走れない馬であれほど大騒ぎするようなイベントを
作り出そうというほうがおかしいと“大人”は考える訳だ。
(ネモさんの言い分によれば)
競馬ファンなのかどうか知らないが、知ったかぶりで物を言わないほうがいい。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 00:25:14 ID:cApS3PUnO
>>361
いやだいやだ
いい大人が必死だよ
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 00:30:41 ID:cpFYCvxI0
>>360
天下りJRAらしくていいじゃないかwwwwwwwww
これだけネット社会になって情報ダダ漏れなら

昨日初めて見た人で
「きゃー、こどもたちがんばれー」「みらいのじょっきーがんがれー」
って人の中にも「ん?」って思って
ちょっと調べればこのスレに辿りついたりして裏が見えてくるもんな
で「あ〜、やっぱり」となる。

加速する若者の競馬離れ
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:10:08 ID:Ws5HjO7W0
>>359
程度ってもんがあるだろう、素人目に見たってありゃひどかった
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:16:18 ID:Y/WAl826O
なんかクレーマーだらけのスレですねw
もっと気楽に楽しめよw
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:25:31 ID:Ws5HjO7W0
いや発走までは軽い気持ちだったんだけど
大きく遅れて入線するの見て馬も人も心配になっちまった
オレの周りで見てた中にも同じ感想の人多かったよ

均一にするのは難しいのはわかるけど、
あそこまで差があると見てて痛々しかった
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:39:58 ID:l8b7kxLT0
確かにあれは速い遅いの問題じゃなかった
ゴールまで走りきれるのか?みたいな
目くじら立てて批判するつもりはないけど
こういうイベントだからこそ
見てるほうがつらくなるような馬を出すのはどうかとは思う
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:48:40 ID:Ws5HjO7W0
>>367
そうそれ、こういうイベントだからこそ最低限まともに走れる馬用意してほしい
バテきってるのを無理やり走らせてる姿見せられてもいい気分はしないよ
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 01:52:22 ID:cApS3PUnQ
>>368
なんのためにやっているかを考えたら

あれでいいんだよ
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 02:19:32 ID:Ws5HjO7W0
まあ感じ方は人それぞれだね
オレはこれ以上深入りしないでおくわ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 02:21:39 ID:SosJ0FG/O
所詮、昼休みの余興だろ。大の大人がヤオヤオ騒ぐなって。
だいたい馬の力の差があるなんて当たり前だろ。
それが競馬ってもんだ。
運動会だってそうだろ。
運が悪けりゃ、デブが日本一速い奴と走らなきゃならん場合だってある。
「馬の力の差が」
と言ってる奴は自分の子供の運動会で
「なんで、ウチの子供があんな速い奴と同じレースにしたんだ」
とクレーム付けるモンスターペアレントと同じだぞ。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 02:38:46 ID:l8b7kxLT0
>>371
お前いってること矛盾してるのわかってるのか?
そもそも運動会と競馬は決定的に違うだろがw
単にモンスターペアレントっていいだいだけだろw

だいたいお前レース見てもいないだろ?
地方でいうなら能試すら通らないレベルの馬と重賞勝ち馬を同じオープンで走らせて
「力の差があるなんて当たり前」っていってるようなもんだぞ

運動会ならそれでもいい
それが競馬、ってならまるでおかしな話
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 02:40:19 ID:Zyg/xtS20
その馬の抽選は公平だったのかい?
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 03:18:11 ID:SosJ0FG/O
>372
だから、ただの昼休みの余興だろ。
熱くなるなって。
レースは見たよ。
強い馬が出遅れながらも鞍上が落ち着いて外に出してからは伸びが違ったね。
強い内容のレースをして勝ったよ。
2着の馬は持ったままの糞騎乗で負けてなお強しの印象を持ったね。
上位3頭以外の馬は「良くなるのはまだまだ先になりそう」ってレース後の騎手にコメントされるレベルだね。
競馬の新馬や未勝利戦も将来のG1ホースと万年ビリの馬が戦う事があるだろ。
馬の力の差がある。
それが競馬なんじゃないかな。

公正なレースを望むなら各自が馬を自分らで用意できるルールに変えればいいんじゃね?

でも客の暇潰しの為の企画だろ。
馬じゃなくて、そこら辺にいるデカイ犬連れてきて子供らに乗せてレースさせれば一番公正なんじゃね?
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 03:28:26 ID:SosJ0FG/O
昼休みの暇つぶしができるのであれば
「江田照男とダッチワイフによる4コーナーで楽しむSEX講座」
でもなんでもいい。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 05:10:47 ID:QSauDQhE0
未婚子無しと人の親とでは、物の見方考え方が違ってて当たり前だ。
対立する意見を見てふと思った。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 06:34:10 ID:mwYiK5pZ0
ハピネモさんのブログ読んでさ涙ぐんだのに
コメ欄の関西代表の女の子の母親のコメを読んで
なんか良いブログにうんこ塗られた気分になった。

馬の実力や調教や経験に差あったのは認めるけどそこまで騒ぐともうモンペの類だと思う。
その他の内容も「有力ジョッキー」云々wや「一般の方たちとは違い」←ただの乗馬クラブに通う子供の保護者
グリーンチャンネル同様文章のいたるところに香ばしさが伝わってくる。

で、抽選は不正が可能だったの?
浦河からはサランちゃんは良い馬引いているんだし・・・




378名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 06:35:49 ID:CYs8kw1oP
大事なことは子供たちが必死にあの日にむけて
全国の競馬ファンに恥じないように練習を積み重ねてきたってこと。

でもJRAは全国ファンに恥じない馬作りをして挑んだだろうか?
乗り手に恥じない馬を用意しただろうか?
たかがイベントと振り払いはしなかったろうか?
盛り上がれば何でもいいという見え透いた演出はなかっただろうか?

後方集団の馬はひどくてハラハラした。
安全とも言えなかった。
あれだけ予選では巧い子供が乗ってさえ、馬の足も馬体もふらふらしていた。
よく落ちずに完走したと思う。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 06:47:14 ID:CKXiwz7fO
>>378は前と後ろ違う人が書いたの?
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 06:50:34 ID:XqEznamLP
≫377
まだ関西の女の子叩きをするのか。
あの子は相当巧かった。
どれほど練習をつんできたか見ればわかる。
長野2枠のつもりが1枠減で弾き出されて、
関西まで遠征しての道のりで悔しさは人一倍だろ。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 07:02:50 ID:y2ypIti5P
そもそも事の発端の地域枠問題はどうよ。
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 07:16:39 ID:CYs8kw1oP
ハピネモさんのコメント読んできた。
一生懸命やって来たんだろ。
それでなくても叩かれまくって空回りして、悔しいんだろう。
関係ない人間がみて痛々しかったレースなら親御さんは尚更だ。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 07:47:58 ID:4n0XBscf0
勝った子が一番切なかろう。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 07:59:47 ID:miVxrBo2O
レースを見たけど6枠の馬、故障したように見える。それでも追ってたね
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 08:06:12 ID:mwYiK5pZ0
>>381
いや女の子に何も罪は無い。
問題は親だ。
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 08:07:12 ID:Kxm1/1RXO
ハッピーネモファームのブログよんで全府中が泣いた(ノд<。)゜。
387385:2010/11/09(火) 08:07:48 ID:mwYiK5pZ0
アンカー間違えた
>>380へのレスです。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 08:20:20 ID:CYs8kw1oP
女の子がやりたがったんだろ。
親ならそうなる前から庇う。
大人なら複数エントリーが叩かれるのは目にみえている。
実際そうしていたんだろう。推測だが。
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 08:40:09 ID:oAywLlpr0
関西予選でドリームスターに負けたオオタニハヤテは序盤レースしてたよ。足上がって終わってたけど。結果を見るとやはりエイシン群団恐るべし。。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 08:59:22 ID:tBHirwh50
栗東は自分のところの選手が出ないと分かった時点で
もうポニーの調教はやめたんだろうな
サクラダンディーごねて出してこなかったくらいだし

わからないのはドリームスター
三木のポニーレースとの差
ひなたちゃんとさらんちゃんの差
さやちゃんが乗る可能性のある馬を調教してこなかったのか
それとも体調が悪かったのか
予備馬のホワイトはヒドイからあれよりはマシだったろうが・・・

エイシンはただ単に干されただけだろな
あれだけくじ引きには気をつけろと言ったのに
JRA内でくじが公正なんて信じている人間は誰もいないぞ
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 09:19:21 ID:wN38HAmY0
予選で落とされた人たちの怨念も忘れるな
本線に行けただけでも運や影の力が働いたのに負けたら馬が公平でないと言うのはどうか
必死な子供たちは見てて応援したいけど、必死な親たちは正直見苦しい
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 09:40:20 ID:bXUKw0i00
>>391
>必死な親たちは正直見苦しい

ハゲドウ
ハッピーネモファームのブログとかは見ていて清々しささえ感じるけど、
まだウダウダ言っているのを見ると正直げんなりする。
自分の子がさらんちゃんの立場でも文句言ったんだろうか。

ここで叩かれているオバサンがどこかで、グリーンCHの放送が悪意ある編集と書いて
自分は「ああ、本当はあんなイタイ人じゃないのかも」と思っていたんだけど
根本さんのブログ読んでグリーンCHで見た時の想像どおりの人っぽくてげんなりした。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 09:44:04 ID:oly7vwGFP
それもそうだな。勝って来年経験して来い。
今年の親が騒いでくれたお陰で来年は調教されているかもしれんからな。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 09:53:30 ID:5Y+C3ndxP
金も賭けてないお前らに批判する権利は毛ほども無いよ
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 09:53:31 ID:oly7vwGFP
》391
または中止かもねw。
イベントならイベント、調教されてないなら調教されてないと言うべきだよ。
しかし“運”の力はわかるが、“影の力”の方は気になるね。
いったい何が予選であったのか、そのあたりを聞かせてほしい。
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 12:32:42 ID:I3WY17800
>384
本当だ。6枠の馬、映像がぎりぎり切れるあたりで歩様が変。
よくゴールしたな。えらいもんだよ。
親も参っているようだし、もうほっといてやれ。

それに部外者だからこそ言えることがある。
九州の子は元JRA厩務員の息子だし、今も馬関係の仕事をされている。
長田さんはJRAの少年団。関東も両方ともJRA関係者。
しかも川島さんの職はかなり今回のイベントと近いと噂されても仕方がないような部所。
川島さんが一番辛くて気の毒だと思える。

ハピモネさんは商売相手がJRAだから大人なブログしか書けるわけがない。
その彼でも言いたくなるほどの、ブログからは悔しさがにじみ出ている。
そこにいる者しかわからない何かがあったんだろう。
ねもばーばのブログでハピモネさんにインタビューしているシーンがあった。
グリーンチャンネルも無神経だと思ったよ。
発案者の彼もこんな形での大会運営がみたかった訳じゃあるまい。
一枚の企画書を引用していることからそんな想像をした。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 13:13:24 ID:HMFcOCiGO
全ての子供が予選で乗ったポニーで決勝をすると文句も出ない。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 14:35:55 ID:BPip7JVRP
そういえばエイシン柄の口が悪いと叩かれてたコーチ
浦河のBTC19期生だったかな。
あの子らの騎乗姿勢は確かに良かった。下乗りの段階から。

来年もめげないで挑戦して欲しいからあまりいじめるな。
乗馬クラブで競馬を教えるのは大変だったと思う。
「乗馬に取り組む子供達の励みとなるよう」始めた事業なんだろ?
JRA内だけで盛り上がっても意味がない。JRAも器量がないな。
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 14:37:52 ID:vkc4fNFB0
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:48:44 ID:oAywLlpr0
>398
そのコーチ、ブログ更新してるよ。
指導者的にはネモさん含めみんな真摯に受け止めてるね。
http://arc-jpn.com/
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 17:53:18 ID:D/Jg6jomO
こんな糞みたいな企画だれも見てないから即刻やめろ
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:13:42 ID:UyI+LwWW0
>>401
禿同
大人たちが騒いでいるだけ
もうこんな企画は止めた方がいい
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 20:46:43 ID:CYs8kw1oP
夢を持って参加者がもうイヤだというくらいのイベントなら
中止した方がいいんだよ。
JRAがそれだけのイベントしか開けなかったってことなんだから。
どこかに欺瞞があって、参加者を大切にしなかった結果なんだろうよ。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 22:28:04 ID:N5Xl9C+L0
誰得なんて言葉がまさにピッタリ
JRAすら得してないぞこれ

それかもう1頭ずつのタイムトライアルにしろよw
審査員が騎乗フォームにフィギュアみたいに芸術点付けて
タイムと芸術点の総合得点で競うわけ
どうせ八百ならこっちのが清々しいだろw
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/09(火) 23:21:05 ID:vtjxsrkx0
>>404
それを騎手が審査すればいいんじゃね?

で、「今日のおまえが言うなスレ」で晒されると。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 14:07:00 ID:2rFIhKR30
なんだか必死にjraを悪者にしたい末尾pの奴がいるみたいだけど
お遊びって割り切れないもんかね。
jraが必死というよりは必死な人間がいるところが参加したんだろ。
だから結果的に必死な人間ばかりがクローズアップされたと。
(北海道を除く)

407名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 14:51:35 ID:1smyMufFP
http://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=15972

「代表8人のプロフィールが顔写真とともに紹介されており「1着でゴールしたい」
 「ガッツポーズを決めたい」という強気のコメント?が今年は目立った。
 そうした「必要以上に闘志を燃やす」姿勢を牽制する意味もあったのだろう。
 「勝ち負けよりもまず安全第一」は今後のジョッキーベイビーズに向けての方向が
 示されたものと解釈できる。これは本物の競馬とは違う、ということなのである。」

それを煽ったのは、去年のグリーンチャンネルの放送ではなかったのか?
今年の放送が煽っていないかどうか、内部で考えてみたらどうだろう。
来週の続報が楽しみだ。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 15:41:18 ID:PK0necst0
>407
読んだ。歯切れが悪くてまったく面白くなくてワロたw。
まるで言い訳しているみたい。
とりあえず新聞報道や一般イメージとのレースの実際の乖離は認めたワケかな。

>これは本物の競馬とは違う
なら優勝の子をあれだけ盛り立てる意味がないからな。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:55:30 ID:CS1j/poHP
>>406
JRA乙!シラネーのか?
俺らがJRAに感謝するのは万馬券当てた時だけだ
あとは鵜の目鷹の目で荒さがししてるに決まってるダロ
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 16:58:42 ID:5Q6CBM8/0
ジョッキーベイビーズより他にやらなきゃいけないことがあるでしょ。
売り上げが右肩下がりだというのに・・・
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:02:06 ID:CS1j/poHP
にしても
>代表の座を獲得するための争いがよりいっそう白熱した

技術の研鑽を重ねて参戦したってことだろ?
来年からはレベルダウンを推奨するってことなのか?
しかしこの文章じゃ参加してほしいのかしてほしくないのかわからんね
予選を見る限り去年よりずっとみんな馬の乗り扱いには手馴れていそうだったけど、
安全第一は去年の子に言う台詞だろ
どういう方向を目指している大会なのかわからん

ネモのおっさんだって長々書いているが結局は馬の能力差があり杉たといってる
さあそのあたりをどう描くのか
やめていいんじゃね?
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:03:49 ID:i7AQrxys0
あえてスレの流れに逆らってみる。
こういう企画はガンガンやったほうがいい。
まだ2回目とかいってるから、必死な奴だけが目立ったり、大人の事情が絡んだりする。
あまりにも当たり前のように毎度毎度やってれば、勝っても目立たないから、大人の力で横車を押す奴もいなくなる。
競馬はふつうのスポーツと違って学校の部活とかで体験できないんだから、裾野を広げる意味でもバンバンやるべき。
出来ればローカルでも開催して、地方の運動神経のいい子たちが将来競馬学校に進みたいと思ってくれればいい。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 17:15:12 ID:8Cpe4DzoO
なにネガティブしてんの
うちらは
ジョッキーマスターでも
ベイビージョッキーでもどっちでもいいが
あくまで
ファンも楽しめるのをひとつよろしくどうぞ

その点
偽乳やおぎやはぎとかタレントいらねーよ
騎手かいで充分だ
今は調教師になってるおっさんどものインタブーや
のりやブッシーが誘導馬にのったり
そっちがおもろかったのにな

たのむくそJRA
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:04:15 ID:LxL3bJa5P
>>412
必死なのは決戦通過者だけじゃない。
予選通過しなかった者にとっても同じだ。
練習せずにポニーといえども乗れるわけはないし、所属に関わらず、
朝飼いか夕飼いとトレーニングで相当な早起きや夜の負担が多くて
休馬日以外の毎日それを支える親にとっては相当な負担を強いられる。

必死が笑われるのは参加しようとする者全部を笑うのと同じだよ。
どんな家だって親の全力の後押しがなければ乗馬などできるスポーツではない。
ともかく決勝は予選よりひどそうということを知ったことは収穫だ。
我が地区の決勝進出者は上手かった。
それでもああいう扱いなのであれば進出しなくてよかったかもしれない。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:32:08 ID:oFPrNNQb0
当事者ではない見てるだけの立場では、子供たち懸命な姿が見れれば良い。
騎乗スタイルや扱い方が見れれば勝ち負けはどうでもいいよ。
裏手配や保護者同士の場外乱闘はどーでも良い。勝手にやってくれ。
親たちの苦労なんて知りたくもないし、それを世間に見せるイベントじゃないでしょ。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 18:35:17 ID:pSL9qEpM0
子供たち悔しくて泣いてるのな
甲子園みたいなもんか
小さなうちにこういう経験できたなんて羨ましい
一生大舞台に立てない人間が大半なんだから
全員同時ゴールとか運動会の都市伝説みたいにならないことを祈る
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 22:00:50 ID:ATlFi8FE0
負けて悔しくて泣くのはいいさ。
大人事情ゆえのアンフェアで泣かされる子はないほうが良い。
去年だって、125cm以上147cm以下の"ポニー"とともに、理不尽に泣かされた
子がいただろう。
JRAは大金が絡む賭け事を扱っている。ならばフェアネスというのは、
どのような場合においてもゆるがせにできない血肉でなくてはならぬ。
「子供の余興だからいいや」では、本体のフェアネスも疑われる。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/10(水) 23:18:35 ID:rRbtiA77P
>「子供の余興だからいいや」では、本体のフェアネスも疑われる
その通りだと思う。ギャロップのP174みましたか。

根本ひなたさんのところは本人のコメントはなく
ただお父さんの「馬の力差もあった」というコメントだった。
馬のプロが言っている言葉だから重い。
これを受け止められないとしたらJRAは信用を失うだけだ。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 00:23:10 ID:15eVvGGLP
最近、花純ちゃんともう一人の男の子を可愛がっている土肥幸広元騎手から
淀乗馬スポーツ少年団のコーチが逃げ回っているらしいw
何があったのかな。
大会の長田さんについて来なかったのは避けてたからって噂だけど。

花純ちゃん、めげちゃったら土肥さんもめげちゃうよ。
あんなに自慢してるんだから。
サインしかあげられなかったけどガンバレ。
今度きたら、何か用意しておくからね。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 09:31:11 ID:zmjqfIDB0
400にあったコーチコメントはもう更新されちゃっていますが、
よくみると http://ジョッキーベイビーズ.com/ (URLがカタカナって珍しい)
「11月09日・・・第2回ジョッキーベイビーズが終わって」
のところに土肥さんのコメントがまみさん(花純ちゃんのお母さん?)のすぐあとに入っていますね。
土肥さんは正義の人だから馬のレベルについては内部から声をあげてくれるでしょう。
渡辺亮介君のコメントも「馬が頑張ってくれたので優勝できた。」で関係者はみんなわかっている様子。

まみさんのコメント欄での
>今回の抽選は確かに公平だったのではないかと思っています。ただ、誰にとっても不幸な抽選結果でした。
>浦河の子供たちにとっても、私たちにとっても、そしていい馬を引いた関東の子達にとっても。
>JRAの馬事振興課にとってもおそらく幸せなくじ引きではなかったでしょう。JRAの中では公然と
>「またくじの不公正」ととられているようですが、今年はそれはなかったと思います。
>それだけに予選の時に乗った馬を引いた子は、その場で引きなおしというルールを作っておいたほうが
>良かったのではないかと後になってから思えます。

>優勝者が羨ましかったとかそういう問題ではなく、着順がどうというのでもなく、せめて400mちゃんと
>走れる馬で勝負したかった。3頭のスターポニーを連れてくるよりも、同じレベルのポニーを連れてきて
>欲しかった。そういう意味では誰がどれに乗ったにせよ「出来レース」であったように思います。

>くじ引きにお金をかける気はまったくしません。
>それから長野県の枠が戻るとも思えません。(悲観的なようですが)
>いつ規定が変わるかわかりませんし、JRAに振り回されるのがもう嫌なんです。
の声はJRAは真摯に受け止めるべきなんじゃないかと第三者的にも思います。

そうしてこそ
>417の「「子供の余興だからいいや」では、本体のフェアネスも疑われる。」
は避けられるのではないかと。
来年には真正面から子供たちの夢を損ねないように関係者の人達は努力するべきだと思います。
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 10:33:58 ID:sCTFYIX1O
今年の子供達の騎乗技術は上がった、また技術の差は無い。しかし馬のレベルは相当あった。貸与馬戦で無く自馬戦でやると後腐れ無い。
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/11(木) 22:32:54 ID:otYM5Tz50
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 00:21:15 ID:6hIncfdKO
うち(JRA某少年団)は参加しようとして諸事情であきらめたクチだが
出ようとしてた時でもお遊び程度でしか練習してなかったぞ。
選手選びも適当だったし。
逆に他のところはそんなに必死だったのかとビックリだ。
所詮お遊びなんだからもっと気軽にできないものかね。

どうみても大人が必死になりすぎ(特に例の子の母親)
あれ見てたらうちから出なくてよかったと思うよ。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 01:25:45 ID:8aoySSPeP
ああ、そうそう。

関西から行った4頭のうち
ユキノヒビキ号以外の3頭が全く調教されてなかったんだってね。

あわよくば来年関西開催なんて夢は途絶えたと思うな。
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 03:03:14 ID:tibtj2HH0
いろいろ読んできた。
>407 要するにお馬さんを関西が出すからと関西予選を新設させて、
>422 関西地区予選の参加人数は2枠もとってきたわりに
    複数エントリーを省くと大会にならないほどしか集まらなくて、
>424 本選の結果、大差の3頭は関西馬が調教せず放り投げて、
つまりは関西地区が横槍を入れた末に、ひっかきまわした上でJRAの信用を失墜させたということか。
去年も出ていた関東馬はすべて走り切っていたよな。馬事公苑はきちんと調教していたんだろう。
連れてこられた馬を見て、主催側は驚いたもののもう発表してしまっていたから
差し替えもできず仕方なく走らせたってところか。

2010年09月19日の記事の
>ARC空港乗馬クラブは悪くない。
>来年は長野も三木も来させないと言う話がでている。
ってところはスゴイな。きっと嘘はないだろう。
そうか。
そんな話があって、必死でARC空港乗馬クラブ参加者の
お母さんを必死にたたく人々がいるってわけだ。
来年、本当に予選に出てこないとしたら、
エントリーを受け付けなかった証明になるな。

いやー、スゴイモンみた。
そんな環境に置かれたら一般人ならビックリするわな。
こんな汚い世界の抽選結果が公平だったと思うなんて、
よっぽど人がいいのかマヌケだな。
いや、それでもかなり対抗して頑張った方か?
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 07:20:59 ID:TYAhkQ1PP
読んできた。凄まじいな・・・
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 07:39:30 ID:uTFyjWCf0
>419
ストーカーみたいな事ばっかしてるからじゃね?
上から注意受けても自分正当化ばっかするからねあの人・・・
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 07:41:25 ID:omrmAIou0
俺も現地でのんびり見ていただけだったけど、普通の客からしたら、ただの余興だよ
誰も「ポニーの力が公平」なんて思ってないし
「子供とその周囲が過熱気味なのは良くないんじゃないの」という印象
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 07:51:29 ID:iL28YiZ6P
問題の箇所何度も再生してみてきた。
京都競馬場のおっさん、真っ黒だわ。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 08:32:11 ID:xjv22QSqO
お前らまだやってたのか?
昼休みのただの余興に熱くなりすぎだ。
馬の力がどうのこうの言うのなら、馬でやらないでママチャリでやれママチャリで。
これなら純粋に乗り手の力勝負だぞ。
ただし電動付きはハンデ80線から。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 08:50:27 ID:xjv22QSqO
>416
甲子園と一緒だぁ?
甲子園をバカにすんのもいい加減にしな。
こんな金持ちの道楽と野球を一緒にしないで頂きたい。
甲子園に行く為に小学生のうちから高校球児がどんだけ練習してるか知ってんのか?

乗馬で泣く?涙の重さが違いすぎるだろ?
こっちは野球始めたその日から毎日、血吐いたり、ゲロ吐いたり、手の皮がズル剥けになったり、殴られたりしてんだ。

乗馬なんて落馬してちょっと擦りむく程度だろ。
しかも練習も週1、2回だろ。
努力の重みが全く違う。

432名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 08:55:54 ID:qk7YOhJK0
これは昼休みの余興とか子供のイベント以上にJRAの信用問題に係わるよ.
オオゴトのイベントに仕立て上げているのはJRAなのだから
本音と建前が大違いな汚いイベントなら開催の必要はないだろう.
ともかく関西地区に係わらせない方が信用のためなんじゃないか?

JRAとその関係者だけの運動会をやりたいなら
いくらでも馬事公苑でひっそりとやればいいだけ.
なにも大げさに生中継なんてやらないで,こっそりやればいい.

八百長レースや大嘘が公然と認められる世界なら,
一般人としては馬券の購入も一口馬主もやめるだけだ.
日本中央競馬会も公益法人じゃないのか?
大相撲協会の二の舞にならなきゃいいがね.
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 09:17:31 ID:9Wni/wjpO
みんな藤岡兄より上手く乗ってたな。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 09:58:27 ID:Y4a8f1LG0
土肥元騎手って花純ちゃんがフライングしたとか
失格にすべきってほざいてたくせに
親しくなったら、ナカッタコトニだから
信用できない。

JRAが憎けりゃやめればいいのにwww
乗馬苑で自分が中に入れなかったから妬んでるんでしょ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 10:06:12 ID:ZKsDPhHv0
>>431
甲子園ってのはこういう場合の比喩だよ
運があって頑張った子供が出場できる舞台
このために頑張ってきたからこその涙なんだろ
スポーツやってればわかるはずだが
重みのない頭で野球やってた俺は凄いんだぞとかバカか?

436名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 10:24:30 ID:VCkqLH850
現地で見てた大多数の観客は>>428>>430みたいな感想だろ。
「ポニーかわいいな」「おー、すごいすごい!」
「ビリのポニーもがんばれー!」
そんな感じだったぞ。俺の周りにいた観客は。

「信用問題だ!」「不正があった!」なんて
必死に吠えてるのは出場した関係者だけだろ。
主義主張が一貫していることからもごく少数の人間が
何度も何度も繰り返し書き込んでるだけにしか見えないし。
スタンドで見てる一般人はそこまで深く考えて見てないっての(笑)

「余興」「休み時間の見世物」だと割りきれず
遊び感覚でできないモンペ、モンコは参加お断りでいいんじゃねえの?
ここまで必死になのはキモ杉。

437名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 10:38:58 ID:Yzdqs0taP
JRA必死だなwしかも内部者多そう
どうでもいい一般大衆なんてこんなとこに書き込まないデショ
漏れはJRAの醜聞には興味ある
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 11:06:38 ID:dLJJ2XRG0
終わったばかりだけど、いや〜来年のジョッキーベイビーズ楽しみでつね。
もしエイシン柄が自主的にエントリーしてこなかったとしてもJRAは疑惑の渦中にたたされるってネ。
さてさて来年のお楽しみ!お楽しみ!
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 11:26:39 ID:VCkqLH850
>どうでもいい一般大衆なんてこんなとこに書き込まないデショ
自供乙wwwww

末尾Pの粘着の歴史〜
>>34 GCでの放映にやけに詳しい&例の子を褒めてる
>>36 去年の予選にも詳しい
>>44 47 50 でようつべ映像貼り付け
>>53 栗東の馬に親しむ日のポニーまでチェック
>>54 関西予選のために長崎と宮崎の枠が減らされたと文句
>>58 ユキノヒビキが関西一早いのに2位にしかなれなかったと長田さんをバカにする
>>64 予選は自馬と回答。ご丁寧にクッピーの説明までw
>>66 JRAの少年団をバカにする。ここでも予選枠についての恨みごと
>>71 ここでもJRAの少年団とJRAを批判(しかも関係者がスレを読んでるという前提を設定)
>>72 JRA叩き全開
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 11:31:30 ID:VCkqLH850
>>78 宮崎の予選に言及。ここでも関西枠批判。長野が取り返して正解と大喜び
>>85 かすみを可愛いと絶賛
>>91 「やっつける」発言を叩いた人間にJRAの中の人?とコメ
>>97 体育会系だから仕方ないと擁護しつつ隠し撮りされたやら意地悪な編集やら。かすみの声がかわいいともコメ
>>100 GCの検証と称して関西叩き、JRA叩き「かすみを悪者にすることで関西JRAには後ろめたいことを隠したかったのでは?」
>>102 GC陰謀説。長田さんの斜行叩き&かすみ以外がJRAだったのにかすみに完敗したとJRA叩き
>>109 ようつべの調教動画をわざわざリンク
>>115 公正かどうか信用ならないと発言
>>119 誰も聞いてないのに乗馬クラブに決勝進出者がくるとコメ。当然誰からもレスつかず
>>124 指導がうまい、北海道よりもエイシンの方がちゃんとモンキーができている
>>126 大人より巧いやらみんな飛越を普段からやってるとか。子供たちの普段に妙に詳しい
>>127 乗馬をやってみなとコメ
>>128 129でかすみママの解説
>>131 で九州予選の告知
>>135 136で九州予選の解説
>>144 馬の計測にクレーム
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 11:32:29 ID:VCkqLH850
>>153 出走馬予定一覧が必要だ、関係ないのに関東予選まで見に行ったと発言
>>156 JRA内部の人が不正がフツーらしいと言ってた
>>157 wikiの編集合戦にケチ

あーもうめんどくせー。これだけあげてたらバレバレだろ。
ご丁寧にブログで体育会系だから口が悪い(>>97)とか
有力ジョッキーから教えてもらって情報が筒抜け(>>156)とか
自分らのブログで書いてることと一致してる奴らがいるのは
なんでだろ〜wwww
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 12:00:40 ID:dLJJ2XRG0
あんたも相当必死なうえに粘着質だねぇ。
それにPの意味も知らんとわ。
第三者的にゃ内部情報オモロイから乙って感じだよ。
それにご本人(というか母さん)もう出たくないって書いてたジャン。アホじゃね?
今関わってるのは関東vs関西、移動の可能性が高いジョッキー(P)なのかと思ってたョ。
栗東は田舎だから0なんだろうかね。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 12:45:38 ID:QUVuT6LY0
ナニげにめちゃウザい
文章の後ろに大量の余白残してんじゃねぇよ!
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 13:37:44 ID:un1/vbk8P
ボクもログインしてPしてみました!
足跡ペタ。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 13:58:46 ID:lL0lqGv80
K純母いいかげんウザいよ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 14:15:34 ID:wpcP06tnO
そこまでいくといい加減、名誉毀損だろ
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 21:03:05 ID:qH2jzKv3P
俺もPw
来年もやったとして今年出場した子が出てるかどうかに注目してる観客なんてほとんどいねーよwどこまで自意識過剰なんだか。
エイシン柄がでてなかったら「疑惑の渦中」なんて考えるのはここで粘着してる奴らだけだってのw
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/12(金) 21:40:15 ID:KJ7Wg39DO
ウザったいスレだな
カマッてちゃんの集まりか?
お、イケネ。アラシの相手もアラシだった AA略
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 17:15:43 ID:dhLNhmxrO
馬喰の集まり、たかがJRAたかがギャンブル屋の総元締めだ。
そんな奴らを信じた方が悪い。
子供を巻き込む企画なんて更に最悪だな。
企画する方もする方だが参加させる大人が悪い。
お嬢ちゃんの母親には解らなかったんだろ。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 21:47:13 ID:2lnxf4tzP
社会的地位があるまともな大人が片足でもツッコムような世界じゃないようだ。
医師板の連中は引き上げようゼ!ジャスティスの意味もわからん奴らだ。
漏れは彼女の娘さんがでると聞いて応援しに行ったが
まともな世界じゃなかったってこった。
府中には何度も医師待機バイトで行ったが見えない世界があるもんだナ。
JRAのバイトなんか大学も断るべきだな。
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 22:47:50 ID:qH8/A3is0
ソウダネ (・∀・ )
彼女には来年のジョッキーベイビーズに出る子たちのために
声を上げるなんてバカらしいことするより、
今までどおり医療界を良くするように活動してもらわねば。
もうこんなスレ相手にするなyo!もう読んでないか。読むなよ!
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 23:07:41 ID:8YbJg2YaO
もうどうでもいいです。子供の乗馬は続けさせますが、馬術競技へ向かわせます。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 23:10:49 ID:UugxjPhZO
馬の力どうのこうの言うなら、もう馬に乗らないで騎手のコスプレしてかけっこしたらいいがな。

それでも優しい人は「頑張れちびっこ」って応援してくれるぞ。
競馬場の芝に足を踏み入れることができるんだぞ。
阪神ファンが甲子園のグランドに立つのと一緒だ。

とても光栄なことだぞ。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 23:21:32 ID:UugxjPhZO
>452
それはお前さんが決めることではなく娘さん本人が決めることだろ。
娘さんはお前さんのおもちゃではないぞ。

例えばお前さんがバトミントンを真剣に取り組んでたとしてだな。
ある日、突然、親から「お前には明日から羽子板をしてもらう」
って言われて、無理矢理に羽子板に転向させられるのと同じだぞ。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 23:29:11 ID:v4tP/3kjP
>>452
なりすまし乙。今、彼女に電話した。
たしかにそういうことはレース直後に
「グリーンチャンネルの記者」か「競馬新聞関係の記者」に語ったそうだが、
裁判と法律と映像編集技術と報道の公正さと真実の検証にうるさい人間を、
敵に回したというのも知らずにいい度胸だ。

今はまだ外に漏らす気はないんだろうが、
本気になったらどこの報道社からどんな記事が出るか、
わからん人脈持ってる人なのに名乗ってないのか?
どちらでもいい。ひどい連中だということもよくわかった。
アラシ通報すべきだろうな。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 23:29:37 ID:z4h0kz0e0
ハリボテエレジー!
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 23:39:10 ID:UugxjPhZO
>454だが
羽子板のくだりで笑ってくれた奴はいないのか?

ただの構ってちゃんと思われるだろうが会心のギャグだったんだ。
わかってくれ。

>456の「ハリボテエナジー」には深さを感じた。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/13(土) 23:41:51 ID:UugxjPhZO
でだ、こんな昼休みの余興よりも大切なのは明日の競馬だ。
明日の東京2R、軸にするなら9と10どっちがいい?
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 00:06:51 ID:QuBCZD//0
ぶっw。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 00:07:39 ID:QuBCZD//0
どうしても私、出てこなくちゃならないわけ?
まぁ、いいけどさ。
>455先生。ほんとーに寝てたのよ。しつこく電話、親切ありがとう。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

>458
東京2R?悪いけど、うちの馬出てないから興味ナシです。今年は新馬いないの。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 00:10:02 ID:QuBCZD//0
訴える時はマジでやるから心配しないで。
わたしの実力は知られていると思うけど。まぁ念のため。

じゃ、おやすみ。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 00:34:51 ID:KmducWtT0
これなんのスレか?sageなよ。
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 00:55:18 ID:hc5u19FkO
>460
やっぱ牧場関係者とかだとパドックとか見て、ある程度、馬の力とか解っちゃうもんなの?
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 01:04:45 ID:QuBCZD//0
>462
まったくですね。
寝てたのに起こされたらなかなか寝付けないので、仕方ないから少し書きます。

1)422貼り付けた人物はほぼ同定。
2)誹謗中傷をなさっている方は、ある乗馬クラブ主催の大会“でも”戦ったことのある方の関係者。
  一番ひどい書込みをされていると思われます。子供さんの名前は覚えていますよ。

ま、個人特定されているのは今のところこのくらいかな。
じゃ。あげないことを希望しています。よろしくお願いします。
ちゃんといろいろ手は打ってありますから。大丈夫です。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 01:06:54 ID:VnFG7s/bO
いまサタウマでやってるよ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 01:10:02 ID:VnFG7s/bO
長田さん…
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 01:12:45 ID:QuBCZD//0
私は牧場関係者ではありません。
でも調教されているかどうか、ともの張り、体つきくらいはわかります。筋肉の状態も。
子供の使用するポニーの手入れはあまりに時間が遅くなるのでこの一年間手伝ってきました。
牧場関係者は尚更わかると思いますよ。

それから馬事公苑の厩務員の方にも根掘り葉掘りお聴きしました(いい方でした)。
もう過ぎたことです。本当に大事なことなら実践的に動きますが、
(実際にいろいろ覆してきましたし)今回は声を上げるだけです。
毎日は過ぎていきますし、私の本来戦う場所はここではありません。
468sage:2010/11/14(日) 01:20:52 ID:e8KFT6SN0
今北産業
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 01:31:13 ID:hc5u19FkO
>467

ポニーではなくサラブレッドの話。
もし解るなら明日、このスレでオススメの馬、買ったら駄目な馬教えてよ。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 01:37:46 ID:B0lF90lw0
これに勝つとなんかいいことあんの?馬鹿だな親って
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 07:54:45 ID:QuBCZD//0
私たちは「スポーツ大会」だと思って参加したというだけのことです。
スポーツであり、貸与馬である以上、少なくとも運営側は調教されたある程度能力の揃った
あるいはどの馬も調教されていない能力のある程度揃った馬を用意されるべきだと思いました。
どの子が強いのか、どの子がうまく追えるのか、ワクワクしながら参加したが、
現実との差はあまりにひどく、放送で「調教された」と説明をされているのを聞いたときに、
あまりのギャップにビックリしました。JRAはこういう裏表のあるところだったのだと。
調教されていない3頭の馬に乗る子供たちの顔は馬を追いながら泣いていました。
どの子の顔も、いつものレース中の顔ではなかった。
予選1ヶ月前の突然の地区予選枠の突然の変更に続くうちにとっての一連の不幸およびバッシング、
(JRAに確認して2地区出場を良いといわれなかったなら2地区に分散して最初から出ました)
はしご外し、それにまつわる諸々のこと。声を上げる人間が誰もいなければ、
JRAは来年も同じことをすると考えた、ただそれだけのことです。
イメージが下がるとか心配される方もいるでしょうが、それはJRA側の都合。
今回したこと、起こったことのツケは自分たちで次回に向けて努力するしか
道はないのではないでしょうか?
私がジョッキーベイビーズについてコメントするのはこれが最後です。
この後に誰かが現れたなら、なりすましとお考えください。
患者さんが待っています。仕事に行ってきます。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/14(日) 08:08:00 ID:QuBCZD//0
そうそう、警告も含めて。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

法的手段はいついかなるときにも辞しません。よろしく。
473名無しさん@実況で競馬板アウト
● sage(サゲ・下げ)
メール欄に「sage」と書いたときに、sageになります。
書き込む言葉は、半角小文字のこの「sage」以外では意味がないです。
sage とは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
でも同時に他の人がsageないでレスしたりすると上がってしまいますが。
また、よく間違われるのですが、「sage」と入れても下がりはしません。
ただスレッドが上がらないだけです。ただ、他のスレッドが上がるので、 相対的に下がることになります。
また、新規スレッドを立てる時に sage を使っても、 スレッド自体が生成されないと言われています。