サンデーサイレンスの後継種牡馬って 159

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 10:10:31 ID:bfR3mBPQ0
>>950
この時間で書き込み数19ってのもなかなか楽しそうだな。競馬見れよwww
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 10:14:16 ID:Q8cre0K00
競走実績のない良血馬の中から成功する種牡馬をさがすのは効率が悪いだろ
そりゃ中には例外的に成功する馬も0.00001%くらいはいるんだろうが無視してもいいレベルだな
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 10:58:38 ID:L97KIMxg0
欧州が父系を伸ばしてる?
サドラーもデインヒルもアメリカ・カナダ産馬なのにねー
3代以上続くなんてアメリカくらい広くないと無理
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 11:22:58 ID:6QXNN0v10
Monsunとか
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 11:26:58 ID:L97KIMxg0
>>955
そうだねー
メジロブライトとかダイタクヤマトとかもそうだねー
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 12:38:23 ID:z+WfFx9k0
>>943

そもそも競走が種牡馬選定なんてのは今の時代もはや建前でしかないことにはみんな気付いているだろうに
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 12:44:37 ID:z+WfFx9k0
>>953
そうじゃなくて、最初厚遇されなくても成果挙げれば待遇が徐々に改善されれば自然にスクリーニングされる。
実力のない馬は淘汰される。今の種牡馬産業は普通の経済活動である自由競争が出来てない状態でパイの
適切な分配が行われていない。俗に言う市場の失敗という奴。J

>>958

フランスもグレイソヴリンとかは細々とやってるんじゃない?ミルリーフ系もまだ健在だし。
まぁネアルコ系と言うくくりも出来るし欧米は血の交換し合ってるから上手くいくんだろう。
それでもクールモアは社台方式で大量に付けまくってるし持続的繁栄を狙っているのかは
疑問だけど。
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 13:27:50 ID:oPqPxWYQ0
欧米と血の交換が出来るほどの馬であることと、
日本初の独自父系の祖先となることは同じだろうな。
日本でそういう馬が出るとすれば、やはり抜群の競走成績を残さなければ、
現実に種牡馬として欧米からやってくる牝馬に種付けすることは
有り得ないだろう。
それは20勝無敗で、その中に凱旋門賞勝利が含まれているぐらいのレベルが
最低条件ではないか?
そのためには高速馬場を改めなければ無理だろう。
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 13:33:14 ID:kHlU3uTtO
J
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 13:37:32 ID:z+WfFx9k0
>>959
というよりは日本生産馬や繁殖馬が海外に輸出されて結果を出す方が早いと思う。
ダーレーやクルモアのように社台が海外に拠点を作ればやれるんじゃないかとは思ったりもするけど。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 13:39:34 ID:z+WfFx9k0
ちなみに高速馬場云々はもういい。それは無知に起因している。
ロンシャンも11秒台前半のラップは普通に出るから。
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 13:40:10 ID:We2hPX2p0
欧米が血の交換って・・・また適当なイメージで語ってるのか
エルプラドみたいなのが極少数いるだけでほとんど米→欧の一方通行だろ
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 13:43:47 ID:z+WfFx9k0
>>963

ネアルコは欧州の馬じゃない。
米国血統というかノーザンとミスプロが世界的に猛威を振るっているのは欧州で戦後に血が飽和したからでしょ。
最近はアメリカ発の欧州の名馬も出なくなって久しいしこれからまた新しい局面を迎えるんじゃないかな。


965名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 13:57:40 ID:elzOZRtB0
能力のない馬が人為的に優遇されてるというのが完全に事実誤認なんだがな・・・
社台にいても活躍できない種牡馬はいるし、ガンガン都落ちしてるだろうが
馬主だって去年のセレクトセールのキンカメに対する扱いはひどかったし
お前がネットで吠えてる理想の競馬よりよほどシビアだよ
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:01:24 ID:z+WfFx9k0
その活躍の定義もわりと怪しいな。結局あらゆる馬に対してG1クラスの大物を
期待しているだけ。そもそもの実力の測り方が大いに間違っているように思う。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:12:25 ID:gJ/P/mIT0
誰とはいわないが
AEI/CPIが低いのに数で上位に来ている種牡馬は社台に多いでしょ。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:18:27 ID:BsksCUIgO
またリアルに走れる馬を低く評価し
妄想で走る馬を高く評価する厨か
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:19:15 ID:elzOZRtB0
クリとかクロフネなんかはまだ初年度のも走ってるし今後も続くとは思えないけどな
実際の種付けが次の種付けに影響するのは3年はかかるし
ダンスなんかは明らかに冷遇されてる
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:20:13 ID:z+WfFx9k0
ダンスは全然冷遇じゃないと思う。アベレージ低いもの。逆に今までが良すぎただけ。
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:28:47 ID:OeNomeAv0
日本の馬場と欧州の馬場が違うのは間違いないよ
日本のダートと北米ドバイのダートもね
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:32:27 ID:z+WfFx9k0
>>971
http://dayatom.com/blog/chika/archives/000974.html
2005 英チャンピオンS
11.45 11.88 12.08 12.37 11.90 11.82

起伏激しいニューマーケットでもこんなもん。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:36:39 ID:OeNomeAv0
ホント日本馬は大変だよ
欧米馬と較べて長い期間活躍するのを求められる
まぁモンジュー・エリシオのように古馬になっても現役続ける馬もいるんだけどほとんどうまくいかないからね
それに勝つべきレースもなくなるし
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:38:12 ID:z+WfFx9k0
ちなみにこのラップはやや重での記録らしいです。
ソコノサイト読めばわかるが、上がり5F勝負で脚上がる展開なので
3Fは遅いが、速いラップを連続で使う能力が必要でありスピードの
ない馬は問題外ということ。ズブいがスピードと持続力は高い馬が
いいんだろう。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:39:41 ID:OeNomeAv0
>>972
適性の問題ね
欧米のリーディング日本に持ってきても同じような力発揮できると思っているのなら平行線だが
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:42:02 ID:z+WfFx9k0
>>975
欧州の馬がスピードがないというのはステレオタイプだとしてそれらが日本で心配するか成功するかの
分かれ目になるのは一瞬で加速できる瞬発力になってくるのは間違いないと思う。
そういう適性はサドラーは低いんだろう。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:42:24 ID:gJ/P/mIT0
日本の芝ならまだアメリカのダートの方が近い。

実際種牡馬の成績もそうだしな。
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:42:41 ID:OeNomeAv0
でもやっぱり日本も種牡馬で活躍してるの3歳春までにGT勝ってる馬だよね
だいたい遅くとも3歳までには勝ってる馬
実際評価されるのもそういう馬だし
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 14:48:05 ID:elzOZRtB0
>>977
角居はカネヒキリをアメリカではなくエクリプスSに連れて行こうとしたんだよな
タイムもアメリカのが早いし
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 15:22:21 ID:oPqPxWYQ0
軽い馬場では古馬になっての馬体成長の妙味が生きないから、
サンデー系だけでなく、ほとんどの馬が早熟になってしまう。
早熟なのは馬の本質ではなくて、世界の競馬そのものが早熟
なんだな。馬の成長ということを最初から度外視してかかるのが
世界の傾向なんだろうけど、日本は長く走らせはするものの、
古馬になって馬体成長を生かせる環境でないことは欧州と
同じだから欧州より一貫性がなく、不合理なことをやっている。
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 15:25:24 ID:B5vB6v3j0
何を言いたいのか全く意味がわからない
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 15:27:36 ID:bAd/BQKc0
血の飽和とかそれ以前の問題
北米南米10万頭のサラブレッド
日本8000、オーストラリア15000
ヨーロッパ全体で2万くらい
これがそのまま競走馬の質に結びついてるだけ
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 15:33:14 ID:B5vB6v3j0
ドイツは数考えると上手くやってるように見える
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 15:40:16 ID:Q8cre0K00
数が多いといっても日高の零細牧場みたいなのが殆どだろ
問題は社台の頭数なんだよ

ところで欧米では馬刺しって食うの?
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 15:58:13 ID:FcK7Xkgc0
>>984
喰わない、つうか生で喰うのはありえない。アメリカとイギリスは馬肉自体ダメ。

フランスとか他の国はソーセージやサラミなどにして喰うのが一般的。
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 16:27:59 ID:4eWxfQU40
なんかサンデー系ってキングマンボ系に比べると爆発力と底力がないよなあ
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 16:28:54 ID:TaCzwEJ90
キングマンボはまさにその爆発力に特化した種牡馬だからなぁ。
勝ち馬率は低い。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 16:36:52 ID:FcK7Xkgc0
エンドスイープと一緒で日本向きな血統であることは間違いないんだよな
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 16:41:57 ID:PQJzZnPt0
キングマンボ産駒の国際G1成績
勝率18% 連対率31% 複勝率43%
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 17:09:31 ID:cepuAgMOO
爆発力とかウイポの影響受けすぎじゃないですか
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 17:19:18 ID:95pFArBd0
オペラハウスの爆発力は誰もが認めるところ
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 17:23:11 ID:cMfECsHPO
爆発力といえばワイルドアゲインやアスワンを思い出す
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 17:27:13 ID:TgBk+22cO
スイフトスワローとかアンバーシャダイとか
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 17:33:19 ID:PpSGdsk90
>>575
ロブロイがいつクラシックかったんだ?w
キングマンボ系とネオしかかってないけどww
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 17:34:50 ID:TaCzwEJ90
>>994
お前オークス見てなったのか

>>990
ダビスタの安定Cだろ。バンダンやレイタマw
てか仔出しのよさというのは実際あるよ。
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 17:36:31 ID:w+MY2dQb0
たまにしか勝たないからこそ爆発力が目立つ罠
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 17:39:01 ID:+NTRScbR0
ダビスタ3での俺の最強馬はアスワン産駒だったな
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 17:54:56 ID:gvsh1upG0
俺なんかタマモクロス産駒だったぜ
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 18:07:18 ID:lGIBk3sk0
エンドスウィープはスペック高かっただけで日本向きとは思えない部分があった
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/06/05(土) 18:37:59 ID:8HkrMBYS0
1000なら俺だけ幸せでお前ら不幸
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。