人気はライスシャワー>>>ディープ(笑)だった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
ライスシャワーは15年前の馬
当然現役時代を知らない奴も多いはずで、
知ってても記憶は薄れてはずなのに、この僅差
実質ライスシャワーの圧倒的勝利といえる

ディープインパクト 6636票
ライスシャワー 6020票
メジロマックイーン 4189票

http://jra.jp/news/201004/041202.html
http://jra.jp/news/201004/img/041202.gif
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 15:58:05 ID:a6IP3EgZO
役者が違い過ぎる
ライスは敵役から最後は孤高の戦いに悲劇的な死
ディープは一人コント
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 15:58:24 ID:Me7MG+Q80
そりゃよかったね(棒
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 15:59:30 ID:YGEAfHAnO
ディープファン以外が総力結集してディープに投票した結果だな
2ちゃんやネット競馬のディープ掲示板ではダービーでは断トツだから温存して他の馬に投票しようってまとまってたのに
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 16:01:37 ID:QM53E6k2O
これディープに投票したやつアホだろ
春天っていえばメジロなのに
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 16:06:01 ID:fw53KqQC0
しかししらける結果だな
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 16:10:10 ID:QElNoL9/0
ライスシャワーは予後不良になってから、変な人気馬になってしまった
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 16:10:50 ID:b90L8ghfO
イングランディーレに投票しました
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 16:18:44 ID:jXS6THYaO
ディープwww
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 16:27:21 ID:wGQKr1RvO
ライスヲタは発狂してないで潔く菊花賞に懸けろよ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 16:29:14 ID:KCpX34/X0
メジロじゃないの!?
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 16:32:36 ID:YGEAfHAnO
>>11
ダービーでディープ残ってたら他の馬の基地全滅だから

そいつらが総力結集してディープに投票した結果

ディープファンはブチ切れまくり
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 19:01:16 ID:7x3jB/uvO
ウオ基地がダービーをウオッカにしたいがために例の如く重複投票をしまくったとか
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 19:02:25 ID:2LCOA1jd0
菊はダンスインザダークだろ
他に無い
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 19:04:23 ID:mJHPnNyf0
あれで、武豊が壊しジョッキーとして覚醒したからな。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/12(月) 19:06:08 ID:W+YqRq5Y0
なんでイングランディーレにこんな入ってるんだよ
17ねじまき酉 ◆ELcondorzQ :2010/04/12(月) 19:10:00 ID:8rWfUj68O
ディープとかないだろwww
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/14(水) 01:41:30 ID:ISNy5jq90
ほんとディープオタは迷惑だな
なんで春天がディープなんだよ頭沸いてんのか

しかもダービーがディープになるのを恐れて他の基地が…とか頭がおかしい陰謀論まで唱え出すし
誰か何とかしておねがい
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/15(木) 11:15:36 ID:kdWMfFWY0
ライスとマック交互に連投した。ゴメン。
でもリロードする度に何故かディープも増えていくんだわw
勝てないと思って諦めた。
菊で頑張る。
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/15(木) 18:47:57 ID:jOGN/vQa0
ライスやマックはわかるが、なんでトップガンがこんなに低いんだ?
ディープは相手がGUですら危ない馬ばっかじゃん
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 02:22:49 ID:zwHI75AJ0
>>20
トップガンのレースで一番凄かったのはローレルだったからでは?
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 02:27:46 ID:p21N/b7rO
マックは春天の申し子、ライスも二回勝ってる上にあの悲劇。
較べてトップガンはローレルへの劇的リベンジの舞台がたまたま春天だっただけで、
別に春天である必要性が薄いからではなかろうか。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 02:34:11 ID:HAq2Y+uB0
てかディープだけ例外になるんじゃね?一回選出されたら消滅ルール。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 03:14:54 ID:/n6wEx9QO
ライスシャワーが人気馬だったなんて、
本当に現役最後ちょこっとと死んでから。
春天におけるライスなんて人気皆無でしたよ。

一回目はゴール後ドン引きされたし、
二回目は終わった馬と思われていた。

ライスが好きという輩は尾崎ファンに似てる。
死後急速に増えた輩がほとんど。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 03:24:56 ID:hMvzHNsv0
マックならわかるが、ライスは人気じゃないだろ
美化されすぎ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 09:30:36 ID:0tVdBrrN0
ライスはあの悲劇がなかったら正当な評価をされなかったってことか・・・
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 15:21:27 ID:4W5Xg3id0
悪役->善玉として現役時から人気はあったよ
死んだ宝塚も投票1位だったしね
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 15:33:07 ID:0tVdBrrN0
うん、人気が出てきたように感じたのは
2回目の春天を勝ったときくらいからだな
宝塚の事故は、あれで語り継がれる機会が多くなったというだけで
美化されているようには感じない
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 15:34:30 ID:IvaKMFV3O
長嶋の「巨人軍は永久に不滅です」台詞と同じ
リアルで見てたがそんな事言うなんて思って観てない
後に何度も何度もVTR流されて名場面て言われる
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 15:36:19 ID:WKlRUW8JO
>>27
そうそう
>>24は当時を知らないガキ
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 15:37:25 ID:zugYRGQQ0
俺的には春の天皇賞といえばマックなんだよな
まぁライスもいいけど
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 15:45:02 ID:XHa+l0zrO
ブルボンやマック絡みで不当な悪役として何かと注目はされていたが
さてこれがディープより人気があったと証明になるかどうか
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 15:45:53 ID:3g5BKo+WO
レース中に故障した馬って何でこうも神格化されるんだろう。
無事に走り終えた馬の方が評価されるべきなのに
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 16:05:43 ID:0tVdBrrN0
メジロデュレンやダンツシアトルやオフサイドトラップよりも
サクラスターオーやライスシャワーやサイレンススズカの方が語り継がれているのは確かだろうけど
87有馬や95宝塚や98秋天での走りが評価されているって感じたことはないなぁ
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 16:06:46 ID:bVr3WPCZ0
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/16(金) 18:14:27 ID:QVpmhgpT0
ようつべにススズの時のフジテレビがあがっているけど
今でも涙でてくる。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/18(日) 02:02:17 ID:FNgWDWFk0
みんなの見える所で派手に散ったから人気があるだけの話
下列の三頭も、レースで惨敗して故障判明し引退後は種牡馬になるも泣かず飛ばず…
では今の人気は無かったはず。インパクトのあるもんは、みんなの心に残ってるからね
皮肉なことに、人気馬予後不良のレースを勝った上列の3頭は、
一度は競走馬としては使い物にならないと評価を受けてるんだよね
脳みそがイカレてて、処分寸前だったデュレン、
屈腱炎になって負荷の掛かるトレーニングは出来なかったオフトラ、
脚の腱が切れて一度は再起不能の診断を受けたシアトル
こんな馬達が勝つ方がよっぽどドラマなんだけどな
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/18(日) 02:05:28 ID:pGnoWADzO
今回の一連の投票は冷静なファンが多いな
桜のキョウエイマーチとか
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/18(日) 02:05:34 ID:vQVbBvVC0
ライスシャワーとサッカーボーイの区別できないのって俺だけ?
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/18(日) 02:18:44 ID:A4+3V16LO
俺はグレートジャーニーとドリームジャーニーとドリームパスポートとスーパーホーネットの区別がつかない
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/18(日) 02:30:17 ID:VlJzhFWfO
当時ライス厨だった私は、G1では2、3番人気位のレースが多かったように記憶しています。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/18(日) 02:47:17 ID:QaicOpQt0
スターオーの菊、ライスの2度目の春天、ススズの宝塚だって、
故障やスランプや狂気を乗り越えてのもので、それなりにドラマだよ
非業の死だけで評価されていたり、人気があるわけではない

ライス最強ステイヤー説があるとして、実績から何ら不思議なことではなく
非業の死によって過大評価されているとは思わないな
ススズ史上最強説はさすがによくわからんが
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/18(日) 16:59:21 ID:PzyckE1nO
ライスはむしろ嫌われ組じゃなかったか?
ローレルもそんな感じだった気がする。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/19(月) 01:34:57 ID:2UU2lV2W0
ライスシャワーは94の有馬記念のファン投票で4位
1年以上勝ち星なしで日経賞以来出走もしてないのにだぜ
人気無いならそんなことはありえない
もちろん2度目の天皇賞勝つ前の話だぜ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/20(火) 21:31:10 ID:hqqxVzhm0
にわかか若者が多いのか?
95宝塚のライスは選出1位だろ。
93春天以降負けても負けてもそこそこ人気はしてたし終わったなんて誰も思ってない。
じゃなけりゃワコーチカコに負けた馬が次走1番人気になるわけないじゃんw
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/25(日) 04:29:18 ID:widhU8b70
95天皇賞(春)は前日オッズで一番人気だったんだぜ
前2走6着で2年間勝ち星ない馬のオッズとは思えないほどの人気者
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/25(日) 04:34:14 ID:mAuxUC3M0
ってか競馬が盛り上がってた時代の人気のあった「ヒール」と
下降してた時代の「ヒーロー」との力関係だろ。そこに悲劇が加わった。

48名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/25(日) 04:54:13 ID:9VdxYhh+O
過大評価の典型だな
所詮低レベル時代のラキ珍


まあ今の時代走ったら重賞一つ勝てるかどうか

まあ段々レベルが上がるのは当然だから比べるのは適切ではないかもしれない

しかし突出度という観点からみてもライスは対したことない

よってゴミ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/25(日) 05:07:01 ID:V9k667hrO
>>1この嘘つき、ライスなんか人気なかっただろ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/25(日) 05:14:53 ID:psgSM6n/0
>>1
確かに嘘つきだな
当時はミホノブルボンのが人気あったわ
で・・メジロマックーンのが人気あったなぁ

悪役ってイメージだったよ・・当時
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/25(日) 05:41:02 ID:vFp3DK24O
てめぇらライス悪役悪役言うな純粋なライス基地の俺は心苦しいわ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/25(日) 05:47:55 ID:NmEhSfJ30
というかディープはG1勝ち蔵多すぎて票が分散してるだけじゃないの
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/28(水) 01:40:28 ID:eZockdq/0
>>45
要するにインティライミみたいなもんだよ
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/05/02(日) 07:07:03 ID:T8SapQfb0
ディープなんて1回しか勝ってないじゃん
ライスシャワーかメジロマックイーンか
最近の馬だとテイエムオペラオーくらいにしておけよ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/05/02(日) 07:50:52 ID:6xwFZGaVO
>>49-50
確かに完全なヒールで、二度目の春天勝つまでは人気なかったけど、
二度目の春天以降はジワジワ人気をあげてきて、
宝塚の悲劇で爆発した感じだったぞ。
死んでからの最大瞬間風速の人気は、ブルボンやマックを確実に上回ってた。

春天の杉本節の影響も大きかったな。「ミホノブルボンもメジロマックイーンも〜」って奴。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/05/02(日) 10:04:50 ID:UvzPHGoz0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       
        ●● 競馬の資金これで貯めています^^v●●

☆♪。#:*♪【求人募集】時給26,683円のデータ入力ワーク在宅OK!☆♪

        http://infoshop2010.com/zaitak/zaitaku.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/05/06(木) 22:16:54 ID:sPl52P9qO
ライスの人気は異常だった
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/05/06(木) 22:21:44 ID:doyg5a3n0
ライスが坂本龍馬なら
ディープ(笑)は天草四郎(笑)

同じミーハー好みの偉人でもクオリティが違う
59名無しさん@実況で競馬板アウト
今朝ライスシャワーの全レース見返してた。
ライスシャワーいい馬だねー。これほどバランスのいいフォームでスタートから
ゴールまで走り抜く馬は歴史的に見ても数少ない。本当に持続力あるステイヤーとして
申し分ないね。ホレボレする。難を言えば小さな馬で少し斤量に泣いてる感はある。

そして生涯通じていい訳ではなく、やっぱり馬体、走り。気合面から3歳秋〜4歳春の天皇賞
がこの馬のデキとして最高のピーク。それ以外はかなり落ちる。
この期間だけのライスはステイヤーとして真の名馬。ブルボン、マックを立て続けに破る事が
いかに難しいことか。ライスシャワーの子がどんな走りするかほんっとに見てみたかった。
ブルボンが好きだったので菊ではあらら〜と思ったけど、直後むしろその美しい走りに魅了され、
マック対決の時はすっかり大ファンになっていた。マックも好きだけど。