ウオッカ>>>>>ダスカが完全に確定した件79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
前スレ
ウオッカ>>>>>ダスカが完全に確定した件78
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1261749830/

松田国英
「以前はスカーレットの方が強い、と思っていましたが、今だったらウオッカの方が絶対強いよ」
M・キネーン
「彼女(ウオッカ)は牝馬、牡馬、そして年齢問わず特別な存在なんだよ。」
「日本の競馬を見てきて、他の馬と比べようがないくらい良い牝馬であり、牝馬で言えば彼女(ウオッカ)がベストだ。」
O・ペリエ
「(ウオッカについて)世界を見回してもあれだけの牝馬は見た事がない。ずっと乗りたかった憧れの馬」
C・ルメール
「グレート!ファンタスティック!ベストホース!牝馬がダービーを勝つなんて、信じられない。ウオッカは日本で最も素晴らしい馬」
レイ・ポーリック(The Blood-Horse編集長)
「ウオッカは2歳〜5歳にかけてGTを勝った偉大なチャンピオン牝馬」
昆調教師
「芯の強さがディープスカイ、ダイワスカーレットと違う。ウオッカは真の名馬」
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:46:43 ID:cuXGE7xX0
JRAサラブレッドランキング
120 ウオッカ
120 シーザリオ
120 ファビラスラフイン
119 エアグルーヴ
119 ダイワスカーレット
117 スイープトウショウ
116 ブルーメンブラット
116 ヘヴンリーロマンス
115 カワカミプリンセス
115 エイジアンウインズ
115 ファインモーション
115 レッドディザイア
114 ダンスインザムード
114 シーキングザパール
114 スリープレスナイト
114 ホクトベガ
113 ブエナビスタ
113 メジロドーベル
113 スティルインラブ
113 ビリーヴ
113 アドマイヤグルーヴ
113 ゴールドティアラ
113 スティンガー
112 リトルアマポーラ
112 テイエムオーシャン
112 トゥザヴィクトリー
112 アストンマーチャン
112 キョウエイマーチ
112 ダンスパートナー
112 フサイチパンドラ
112 ラインクラフト
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:47:23 ID:cuXGE7xX0
レーシングポストレーティング
124 ウオッカ
123 シーザリオ
121 ダイワスカーレット
121 ファビラスラフイン
119 スイープトウショウ
119 ヘヴンリーロマンス
119 カワカミプリンセス
118 ブルーメンブラット
118 エイジアンウインズ
118 ダンスインザムード
117 ノースフライト
117 ヒシアマゾン
117 ヤマニンシュクル
116 リトルアマポーラ
116 トゥザヴィクトリー
116 エアメサイア
116 フサイチパンドラ
116 ピンクカメオ
116 ダイワエルシエーロ
116 エアグルーヴ
115 ファインモーション
115 シーキングザパール
115 スリープレスナイト
115 ラインクラフト
115 アサヒライジング
114 ビリーヴ
114 スティルインラブ
114 アドマイヤグルーヴ
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:48:10 ID:cuXGE7xX0
タイムフォームレーティング
125 ウオッカ
124 シーザリオ
121 シーキングザパール
121 ダイワスカーレット
120 ヘヴンリーロマンス
119 スイープトウショウ
119 ダンスインザムード
118 カワカミプリンセス
118 トゥザヴィクトリー
118 ビリーヴ
118 アドマイヤグルーヴ
118 オースミハルカ
118 エアグルーヴ
117 テイエムオーシャン
117 スティルインラブ
117 フサイチエアデール
117 エアメサイア
117 ダイワエルシエーロ
116 ファインモーション
116 ローズバド
116 ラインクラフト
116 コイウタ
116 シーイズトウショウ
115 レディパステル
115 アサヒライジング
115 フサイチパンドラ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:49:27 ID:cuXGE7xX0
合同フリーハンデ
124 ウオッカ
123 エアグルーヴ
122 ノースフライト
121 スイープトウショウ
121 ダイワスカーレット
118 ダンスインザムード
118 トゥザヴィクトリー
118 ヘヴンリーロマンス
117 ファビラスラフイン
117 シーキングザパール
117 フラワーパーク
117 ブルーメンブラッド
116 ヒシアマゾン
116 トウメイ
116 ファインモーション
116 カワカミプリンセス
116 ネームヴァリュー
116 フサイチパンドラ
116 ホクトベガ
115 アドマイヤグルーヴ
115 エイジアンウインズ
115 カワカミプリンセス
115 ビリーヴ
115 シーザリオ
115 ラインクラフト
114 テイエムオーシャン
114 リトルアマポーラ
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:50:08 ID:cuXGE7xX0
JRAサラブレッドランキング
120 ウオッカ 09安田記念1着
120 ウオッカ 08安田記念1着
120 ウオッカ ヴィクトリアマイル1着
119 ダイワスカーレット 有馬記念1着
118 ウオッカ 09JC1着
117 ウオッカ 天皇賞秋1着
117 ウオッカ ダービー1着
116 ウオッカ 08JC3着
116 ウオッカ 07JC4着
116 ダイワスカーレット 天皇賞秋2着
115 ウオッカ 毎日王冠2着
115 ダイワスカーレット 有馬2着
115 ダイワスカーレット エリ女1着
114 ウオッカ 09天皇賞秋3着
114 ウオッカ 09毎日王冠2着

レーシングポストレーティング
124 ウオッカ ヴィクトリアマイル1着
121 ウオッカ 08安田記念1着
121 ウオッカ 09安田記念1着
121 ウオッカ 毎日王冠2着
121 ダイワスカーレット 有馬記念1着
119 ウオッカ ダービー1着
118+ウオッカ 天皇賞秋1着
118 ウオッカ 天皇賞秋3着
118 ウオッカ JC4着
118 ダイワスカーレット 天皇賞秋2着
118 ダイワスカーレット 有馬2着
118 ダイワスカーレット エリ女1着
116 ウオッカ VM2着
116 ウオッカ チューリップ賞1着
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:50:48 ID:cuXGE7xX0
2歳時
直接対決:無し
レート:ウオッカ108>ダスカ104
授賞歴:ウオッカ最優秀2歳牝馬>ダスカ無し
混合G1実績:ウオッカ無し=ダスカ無し
・ウオッカの勝ち

3歳時
直接対決:ダスカ3勝>ウオッカ1勝
レート:ウオッカ117>ダスカ115
授賞歴:ダスカ最優秀3歳牝馬、最優秀内国産馬>ウオッカ特別賞
混合G1実績:ウオッカ日本ダービー勝利>ダスカ無し
・引き分け

4歳時
直接対決:ウオッカ1勝>ダスカ0勝
レート:ウオッカ120>ダスカ119
授賞歴:ウオッカ年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬>ダスカ特別賞落選
混合G1実績:ウオッカ安田、秋天勝利>ダスカ有馬勝利
・ウオッカの勝ち

5歳時
ダスカ逃亡
・ウオッカの勝ち

あらゆる面でウオッカの勝ち
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:51:29 ID:cuXGE7xX0
記録&授賞
ウオッカ
55年ぶりの牝馬による牡馬混合GT(2000m以上)1番人気で優勝
64年ぶりの牝馬による東京優駿制覇
70年ぶりの牝馬による東京優駿、天皇賞(秋)制覇
日本競馬史上初の同一馬による府中根幹1600、2000、2400の混合GT勝利
日本競馬史上最多混合GT級競走5勝(牝馬として)
日本競馬史上牝馬最高レーティング
08WTR芝古馬牝馬世界1位タイ
08WTR芝M区分牝馬世界1位
08年度代表馬
08最優秀4歳以上牝馬
07特別賞
06最優秀2歳牝馬
歴代賞金女王
牝馬GT最多勝
4年連続GT勝利
史上初牝馬による3年連続牡牝混合GT勝利
史上初10億円牝馬
史上初牝馬による2年連続GT2勝以上
史上最多府中GT6勝
GT最多勝7勝
4年連続JRA賞授賞
2年連続年度代表馬
顕彰馬
年間獲得賞金額牝馬1位

ダイワスカーレット
37年ぶりの牝馬による有馬記念制覇
デビューから12連続連対の牝馬タイ記録
07最優秀3歳牝馬
07最優秀内国産馬
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:52:09 ID:cuXGE7xX0
牝馬による牡牝混合GT(級)勝利馬

◇5勝
ウオッカ
◇4勝
無し
◇3勝
無し
◇2勝
クリフジ、トウメイ、ガーネット、ヒサトモ、ノースフライト、ダイイチルビー
フラワーパーク、ビリーヴ、シーキングザパール
◇1勝
トキツカゼ、ブラウニー、レダ、ニパトア、ヤシマドオター、クインナルビー
セルローズ、クリヒデ、プリティキャスト、エアグルーヴ、カタラスチール
スターロッチ、ピンクカメオ、パッシングショット、シンコウラブリイ
ブルーメンブラッド、ダイワスカーレット、スイープトウショウ、ラインクラフト
ヘヴンリーロマンス、アストンマーチャン、スリープレスナイト

国際競馬統括機関連盟(IFHA)によると

二歳時 ウオッカ108>キムチスカーレット104(笑)
三歳時 ウオッカ117>キムチスカーレット115(笑)
四歳時 ウオッカ120>キムチスカーレット119(笑)
五歳時 ウオッカ120>キムチスカーレットポンコツ引退(笑)

読売新聞「ウオッカが名実ともに"歴代ナンバーワン牝馬"だ」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column2/news/20090609-OYT1T00504.htm
朝日新聞「その代表馬から『ウオッカ世代』と呼ばれている」
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200909180229.html
毎日新聞「“ウオッカ世代”と言われる現5歳馬」
http://mainichi.jp/enta/keiba/news/20091002dde012050086000c.html
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:52:50 ID:cuXGE7xX0
◆因果応報◆
ケツブロックでダスカ桜花賞勝利でダスカ基地歓喜

熱発でオークス回避、ウオッカの歴史的ダービー勝利で存在を忘れ去られるダスカ

ローズS〜大阪杯、ウオッカ不調時にダスカ先着でダスカ基地歓喜発狂

全治2ヶ月のソエ発症、ウオッカの安田記念歴史的圧勝で存在を忘れ去られるダスカ

秋天マグニチュード10宣言

2センチ差の完敗

ダスカ有馬記念勝利、ダスカ基地歓喜発狂狂気

特別賞落選、プリキュアがモナークに5馬身差圧勝、屈腱炎発症、そして引退

ウオッカがドバイで結果を出せず、ダスカ基地発狂

ウオッカ帰国後、日本競馬史に残るパフォーマンス連発で史上最強牝馬認定、顕彰馬当確

ウオッカ、宝塚回避発表でダスカ基地発狂

翌日、ダスカの父アグネスタキオン突然死

ウオッカ、毎日王冠、秋天惜敗でダスカ基地狂喜乱舞

ウオッカ、日本調教牝馬初のJC制覇!2年連続年度代表馬!顕彰馬選出!そして伝説に
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:53:30 ID:cuXGE7xX0
39 名前:小田切総統 ◆V02lzJrpCM [sage] 投稿日:2009/06/14(日) 17:45:13 ID:sTUNB0v/
(日刊スポーツ)
安田記念はウオッカが圧勝。同馬のかつてのライバルであるダイワスカーレットの松田国師は
「以前はスカーレットの方が強い、と思っていましたが、今だったらウオッカの方が絶対強いよ」と称えていました


「いまのウオッカほど強い馬は世界中のどこを探してもなかなか見つからないよ。宝塚記念はできるなら男馬同士でやりたいね」

by池江泰寿調教師

http://keiba.nifty.com/cs/column-detail/pdetail/hanaokatakako20090617/1.htm

6月9日付 よみうり寸評

〈雌雄(しゆう)を決す〉は強弱、優劣、勝敗を決めること。雌(めす)は弱いものという前提で
つくられた言葉だ◆出典は中国の古典・史記にさかのぼる古い表現で、今なら、ほとんど見かけ
なくなってはいるのだが、もうこれは使えないなと痛感させられた。7日の中央競馬「安田記念」
で牝馬(ひんば)ウオッカの強い勝ち方を見てのこと◆このG1レース、牝(めす)で一昨年の
ダービー馬であるウオッカと牡(おす)で昨年のダービー馬ディープスカイとの対決が注目されて
いたのだが、ウオッカが並みいる牡馬(ぼば)を退け、このレース2連覇を達成した
◆直線、前が先行馬で壁になる苦しい状況だったが、狭いすき間を割って一気に差しきった。
2着のディープとは4分の3馬身差。着差以上に強かった◆これでウオッカはダービー、
天皇賞秋など牝馬では最多のG1級6勝、獲得賞金も牝馬では初の10億円を超えた。
名実ともに"歴代ナンバーワン牝馬"だ◆競馬の世界では雌ではなく牝。〈雌雄を決す〉
などの表現が意味をなさない〈強い牝馬の時代〉が続いている。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column2/news/20090609-OYT1T00504.htm

"歴代ナンバーワン牝馬"だ
"歴代ナンバーワン牝馬"だ
"歴代ナンバーワン牝馬"だ
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:54:11 ID:cuXGE7xX0
ダスカ基地「府中以外で勝ってみやがれ!」
マツクニ「府中で歴史的名馬ウオッカに勝ちたい…」

ダスカ基地「賞なんか無意味!」
マツクニ「ダスカに年度代表馬を取らせてあげたい…」

ダスカ基地「関係者の評価ではダスカの方が上!」
マツクニ「ウオッカの方が絶対に強い」

(日刊スポーツ)
安田記念はウオッカが圧勝。同馬のかつてのライバルであるダイワスカーレットの松田国師は
「以前はスカーレットの方が強い、と思っていましたが、今だったらウオッカの方が絶対強いよ」と称えていました

昆調教師
「芯の強さがディープスカイ、ダイワスカーレットと違う。ウオッカは真の名馬」

64年ぶりの牝馬によるダービー制覇のウオッカは選考委員8人中8人支持、満票で特別賞選出

春秋天皇賞制覇メイショウサムソンは選考委員8人中5人支持、選考基準を満たし特別賞選出

37年ぶりの牝馬による有馬制覇のキムチスカーレットは選考委員7人中4人支持、選考基準に届かず却下(笑)


中央競馬ワイド中継にて渡辺和昭アナ
「ゼニヤッタ強かったですね。ウオッカとかダイワ…え〜と…とかと同世代なんですよね。」


ダスカ、名前を忘れられる
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:54:51 ID:cuXGE7xX0
ダスカ基地事件簿その1

7月 7日 895事件
7月 8日 サラブレッド考学事件、自演捏造事件
7月 9日 自演決め付け敗走事件
7月11日 ハイソサエ茶事件
7月12日 ロジ産駒天然事件
7月13日 10人目のアク禁者輩出
7月15日 欧州は右回り事件
7月17日 wiki控除率事件
7月18日 頭痛が痛い事件
7月20日 スマファル事件
7月20日 ドバイ現地人失笑捏造事件
7月21日 有馬温泉事件
7月22日 一色単知らないなしい事件
7月23日 馬の視野270°事件
7月24日 八百スカ逃亡事件 
7月25日 口を聞く事件、KJ事件、立法機関に通報事件
7月28日 キムスカ教勧誘(想像してごらん?)事件
7月30日 八百スカ論理破綻(ハジョウ)事件
8月 1日 ダスカ後傾事件
8月 3日 ダスカ逃げ馬自爆事件
8月 4日 1:33.3→13,33秒事件
8月 7日 チンカス→クロフネ事件
8月 8日 八百スカNT血統的背景事件
8月 9日 マック中山1戦0勝2着2回事件 
8月12日 幻のダービー馬ローブデコルテ事件
8月12日 ダスカ基地の世間=yahoo!知恵袋事件
8月12日 ギム産駒距離持たない事件

ダスカ基地飛ばし過ぎだろ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:55:32 ID:cuXGE7xX0
ダスカ基地事件簿その2

 8月15日 ダスカ牡牝混合GT4戦2勝事件
 8月20日 レートを足す事件
 8月23日 御三家カルテット事件
 8月23日 クロフネつより君ウオ基地競馬歴1年未満墓穴事件
 8月24日 ダスカ、オークスフェブラリー未登録事件
 8月24日 ダスカ引退以降は無効事件
 8月27日 ダスカ競馬界の癌(キャンサー)事件
 8月29日 競馬場爆破予告事件
 8月30日 ナリブ早熟駄馬GT4勝工作事件
 9月 3日 ミエスク無敗のまま引退事件
 9月 4日 カーリンDWCレコード事件
 9月 6日 ダスカ基地馬オナニー工作活動失敗事件
 9月 7日 携帯止められた!「??」自爆事件
 9月 8日 「2ch見たのは一昨日」自演活動第3幕
 9月11日 ダスカ京都で牡牝混合レース勝利事件
 9月14日 キネーン発言でダスカ基地発狂事件
 9月15日 ダスカ基地HOMO事件
 9月20日 怪獣カード君『鵜ごうの集』事件
 9月24日 怪獣カード君『横綱"大型"関脇』事件
 9月26日 チンカスつより君『論理破産』事件
 9月27日 第二895事件
10月 1日 NUNBER(ヌンバー)事件
10月 3日 チンカスつより君『シリウスS』事件
10月 5日 259バカ決定事件 
10月 5日 ダスカ基地本性偽装事件
10月11日 強さ=実績火病爆発事件

ダスカ基地飛ばし過ぎだろ
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:56:12 ID:cuXGE7xX0
ダスカ基地事件簿その3

10月14日 チラ見墓穴事件
10月15日 チラ見君「ゴール後写真」墓穴事件
10月16日 牝馬クラシック秋華賞事件
11月 5日 12人目のアク禁者輩出事件
11月12日 18人目のアク禁者輩出事件
11月15日 破論事件
11月21日 ID:e0LaHjge0読解力皆無事件
11月24日 0表事件
11月27日 Vodafone Derby Stakes事件
11月29日 ウオッカJC勝利ダスカ基地壊滅事件
12月 3日 チンカスつより君「虚弱馬実績免除」事件
12月 3日 チラ見君「勝って強し」事件
12月 6日 シンボリルドルフ天皇賞春秋制覇事件
12月17日 ダスカ寄生虫事件
12月23日 チラ見君「981」事件
12月23日 誤爆君「大誤爆」事件
12月24日 チラ見君「最優秀短距離馬」事件
12月24日 ズボン君「ズボンを突く」事件
12月24日 スタンバイ良好君「スタンバイ良好」事件
12月25日 うっ憤を果たす事件

ダスカ基地飛ばし過ぎだろ
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 08:59:26 ID:nGCIEGZk0
ダスカ基地チェック
□ウオッカが嫌いだ
□キムチが大好物
□屈腱炎になったのは日本の策略だ
□ウオッカを賞賛するものは全てリップサービス、提灯記事だ
□特別賞却下されたのはチョッパリの陰謀だ
□マツクニにウオッカ>ダスカ認定されたのが悔しい、裏切りだ
□天皇賞秋はダスカが勝っていた。写真は捏造だ
□レートを見ると火病を起してしまう
□顔鞭、ケツブロックは技術の1つだ
□これを見てウオッカ基地チェックを作ろうと思った


素晴らしい
2ちゃんでよくこの見識を保てましたね
あなたは競馬の神です
1〜4
危ない症状が出ています
早期の治療をお勧めします
5〜7
もはやダスカ基地といっていいでしょう
でも社会では基地外扱いされるから2ちゃんのみにしておきましょう
8〜9
キチガイ度100%
あなたは夜な夜なウオッカに粘着してますね
これからは他人に迷惑かけてはいけないので外出は禁止です
10
氏んでください
世の中のためです
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:00:11 ID:nGCIEGZk0
有馬のスクリーンの騎乗は酷かったよな
パトロールビデオ見てもらえば一目瞭然だけどマツリダ潰しの為だけに出走してきた感じ
特に最初のコーナーから正面スタンド前のスクリーンの動きに注目してほしいんだけど
わざと膨らんでマツリダを外に押しやってる
これでマツリダは一気に後方まで置かれ完全にアウト
その後もスクリーンは終始、マツリダに併走して妨害
社台恫喝競馬の真骨頂だったね
どうしても勝たせたい馬が居たんだろうねぇ

http://jra.jp/JRADB/asx/2008/06/200805060810a.asx

>一方、最大の強敵と目されていたマツリダゴッホが、外に膨らんだスクリーンヒーロー
>のあおりを受け、終始後手後手の競馬をするハメになった。レース後、国枝調教師が
>「ウチの馬だけ2600メートルの競馬をしたみたいだ」とコメント

(注)
スクリーンヒーロー(馬主:吉田照哉)※鞍上デムーロの身元引受人:吉田千津(照哉の嫁)
ダイワスカーレット(馬主:徐海注、共同馬主:吉田照哉)

ヤフー最強ヒストリーも認めた社台恫喝競馬の一部始終


連覇を目指した2番人気マツリダゴッホは直線で全く伸びず12着に失速した。
ポイントはスタート直後。内へと入ろうとしたがペリエ(アルナスライン)、
デムーロ(スクリーンヒーロー)にガッチリとガードされ、外を回らざるを得なくなった。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/12/29/13.htm
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:00:52 ID:nGCIEGZk0
8月25日
松田国「もう15−15程度を3本ほどやっている。エリザベス女王杯(G1、芝2200メートル、11月16日=京都)
が目標だが、今後の調整次第では、その前に使う可能性もある。ファンの方も復帰を楽しみにしているでしょうからね」
9月25日
安藤勝「体も締まってきたし、やっぱり軽いフットワーク。ムキにならず反応もよかった」
10月1日
安藤勝「先週と同じで終いは速かったね。見た目にも体が締まってきて、調子は上がってきている」
10月14日
松田国「時計が出すぎるぐらい出ていて気合が乗りすぎるぐらいに乗っている。自分で体をつくり始めている」
安藤勝「だいぶ絞れてきた。ある程度、気持ちが乗って動きが軽くなっている」
秋天1週前
松田国「最近は気持ちのオンオフがしっかりできるようになって、精神面もリラックスしている。マグニチュード10!」
秋天最終追い切り後
松田国「先週までに仕上がっている。万全を期していい結果につなげたいですね。」
安藤勝「馬の気性面からぶっつけ本番は大丈夫、使ってる時のいい雰囲気。2000はベスト」
10月31日
31日のダイワスカーレットは栗東の角馬場で乗り込んだ後、坂路へ。ゆったりとした
フットワークで1本、駆け上がった。松田国師は「角馬場で他厩舎の馬に追い抜かれたりしても、
"リラックス"していた。精神面がしっかりしてきた」と満足顔。1日、東京競馬場に移動する。
11月1日
ダイワスカーレットは午前10時に栗東を出て、午後3時50分に東京競馬場に到着した。
松田国師が自ら馬運車から降ろし、そのまま引き運動まで行うVIP待遇。「輸送は順調。
車から降ろす時に力が入ったので少し引き運動をしてから馬房へ。体温も上がっていない」
と指揮官は、愛馬が"平常心で大一番に挑めるコンディション"であることを確認した。

レース後の朝鮮人
「7ヶ月の故障明けニダ…精神がおかしかったニダ…トーセンに絡まれたニダ…写真は捏造ニダ…実質勝利ニダ…etc」
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:01:32 ID:nGCIEGZk0
2006阪神JF 1:33.1 46.3-46.8(-0.5) ウオッカ
2007チューリップ 1:33.7 47.6-46.1(+1.5) ウオッカ
2007桜花賞 1:33.7 47.8-45.9(+1.9) ダイワスカーレット
2007ダービー 2:24.5 72.6-71.9(+0.7) ウオッカ
2007宝塚 2:12.4 63.6-68.8(-5.2) アドマイヤムーン
2007ローズ 1:46.1 54.2-51.9(+2.3) ダイワスカーレット
2007秋華賞 1:59.1 59.2-59.9(-0.7) ダイワスカーレット
2007エリ女 2:11.9 66.9-65.0(+1.9) ダイワスカーレット
2007JC 2:24.7 72.8-71.9(+0.9) アドマイヤムーン
2007有馬 2:33.6 77.1-76.5(+0.6) マツリダゴッホ
2008京記 2:13.6 68.0-65.6(+2.4) アドマイヤオーラ
2008大阪 1:58.7 59.6-59.1(+0.5) ダイワスカーレット
2008VM 1:33.7 47.9-45.8(+2.1) エイジアンウインズ
2008安田 1:32.7 46.2-46.5(-0.3) ウオッカ
2009毎王 1:44.6 53.5-51.1(+2.4) スーパーホーネット
2008秋天 1:57.2 58.7-58.5(+0.2) ウオッカ
2008JC 2:25.5 74.6-70.9(+3.7) スクリーンヒーロー
2008有馬 2:31.5 76.0-75.5(+0.5) ダイワスカーレット
2009VM 1:32.4 46.7-45.7(+1.0) ウオッカ
2009安田 1:33.5 45.3-48.2(-2.9) ウオッカ
2009毎王 1:45.3 54.0-51.3(+2.7) カンパニー
2009秋天 1:57.2 59.8-57.4(+2.4) カンパニー
2009JC 2:22.4 71.2-71.2( 0.0) ウオッカ

馬の評価方法

ウオッカ基地 レート、直接対決、授賞歴、世間の評価等"総合的"に判断
ダスカ基地 レート、賞なんて関係無い直接対決"のみ"が全て
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:01:43 ID:AJxYf4TlO
6ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:02:13 ID:nGCIEGZk0
牝馬の挑戦 レース創設から

ダービー
1着3頭 2着8頭 3着7頭 4着7頭 5着7頭 牝馬総出走頭数128頭 2.3%/8.6%/14.0%
                              総出走数1696頭 0.17%/0.64%/1.0%
宝塚記念
1着2頭 2着3頭 3着7頭 4着3頭 5着4頭 牝馬総出走数56頭 3.6%/8.9%/21.4%
                              総出走数567頭 0.35%/0.88%/2.1%
天皇賞秋
1着13頭 2着10頭 3着12頭 4着9頭 5着13頭 牝馬総出走数116頭 11.2%/19.8%/30.1%
                              総出走数886頭 1.5%/2.6%/3.9%
JC
1着3頭 2着7頭 3着5頭 4着5頭 5着3頭 牝馬総出走数63頭 4.7%/15.8%/23.4%
                              総出走数430頭 0.7%/2.3%/3.5%
有馬記念
1着4頭 2着5頭 3着3頭 4着3頭 5着7頭 牝馬総出走頭数89頭 4.5%/10.1%/13.5%
                              総出走数700頭 0.6%/1.3%/1.7%
安田記念(GTになってから)
1着4頭 2着5頭 3着4頭 4着4頭 5着6頭 牝馬総出走頭数92頭 4.3%/9.8%/14.1%
                              総出走数446頭 0.9%/2.0%/2.9%
MCS
1着5頭 2着7頭 3着2頭 4着8頭 5着6頭 牝馬総出走頭数92頭 5.4%/13.4%/15.2%
                              総出走数442頭 1.1%/2.7%/3.2%
スプリンターズS
1着6頭 2着4頭 3着2頭 4着3頭 5着4頭 牝馬総出走頭数68頭 8.8%/14.7%/17.6%
                              総出走数285頭 2.1%/3.5%/4.2%
高松宮記念
1着2頭 2着4頭 3着4頭 4着3頭 5着3頭 牝馬総出走頭数52頭 3.8%/11.5%/19.2%
                              総出走数244頭 0.8%/2.5%/4.1%
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:02:54 ID:nGCIEGZk0
ダーレー・ジャパンのブラッドストック・アドバイザーを務めるジョン・ファーガソン氏は
「大種牡馬サンデーサイレンスの代表作であるアグネスタキオン。その"最高傑作のディープスカイ"
を種牡馬として迎え入れるのは、ダーレーにとって大変光栄であり、大きな価値をもたらして
くれることをシェイク・モハメドも確信しています」と、ディープスカイの種牡馬としての可能性に期待していた。

http://www.sanspo.com/keiba/news/090822/kba0908220501001-n1.htm

ダーレーのジョン・ファーガソンはアグネスタキオンの最高傑作はディープスカイで
キムチスカーレットはそれ以下だってさw

【メジャー銅々引退】

ダイワメジャーがラストランで昨年に続く3着と健闘した。

陣営からは「スカーレットとやり合わないように」の指示。 ←w

中団より少し前の内ラチ沿いで折り合いに専念し、直線は外へ持ち出し猛然とスパート。
勝ち馬に0秒6差、妹スカーレットには2馬身半及ばなかった。デムーロは
「4角でもう少し攻められたら“2”はあったかも」と悔しがった。

http://www.youtube.com/watch?v=Vx0Ol-JyctQ&hl=ja
視聴者が選ぶ2008年ベストレース
1位 天皇賞秋 ウオッカ
2位 ダービー ディープスカイ
3位 JCD カネヒキリ
4位 JC スクリーンヒーロー
5位 安田記念 ウオッカ
圏外 有馬記念 ダイワスカーレット(笑)
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:03:34 ID:nGCIEGZk0
これが最強牝馬の力! ウオッカが世界に名を轟かせる
http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2009.html

JRA認定最強牝馬ウオッカ

ダスカ基地「秋天時は精神状態がおかしかったニダ…入場時のテンションや尻っぱね見ても分かるニダ…」

08有馬入場時
http://www.daily.co.jp/horse/schedule2008/images/20081228g1_03.png
秋華賞口取り時
http://www.daily.co.jp/horse/schedule2007/images/20071014g1-02.jpg

(笑)

殺人予告をするダスカ基地
http://yokoku.in/detail?num=14195
爆破予告をするダスカ基地
http://yokoku.in/detail?num=14227
爆破予告をするダスカ基地2
http://yokoku.in/detail?num=14503

ウオッカ
東京6勝、中山0勝、阪神2勝、京都2勝
ブエナ
東京1勝、中山0勝、阪神3勝、京都1勝
キムチ
東京0勝、中山1勝、阪神3勝、京都3勝、中京w1勝
グル
東京3勝、中山0勝、阪神3勝、京都0勝、札幌w3勝
アマゾン
東京2勝、中山4勝、阪神2勝、京都2勝
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:03:42 ID:5TKJH05bO
今日もウオ基地の発狂が始まるのか。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:04:14 ID:nGCIEGZk0
08年、新たに抱く夢はスカーレットの天皇賞制覇

――では、その先の目標をうかがいたいのですが。
徐海注 秋の天皇賞を勝ちたいですね、また。
坂井 兄妹で、牝馬で天皇賞制覇ですか。これまた、前代未聞だね。
徐海注 話題性もありますから、これはぜひとも狙いたい。あとは、安田記念。これも、何度でも勝ちたいレースなんですよ。
鈴木 日本ダービー創設に尽力した、安田伊左衛門の名前を冠したレースですね。会長の思い入れというのも、そこから来ているんですか?
徐海注 そうなんです。東京競馬場には、安田さんの胸像がある。だからわたしは、いつもあそこに行って頭を下げるんですよ。「安田さん、お願いします」って。
鈴木 そうだったんですか。
徐海注 そうそう。そしたら、本当に安田記念を勝てたという(笑)。
坂井 この話を聞いたら、他の馬主さんもみんな頭を下げるんじゃないですか(笑)。
徐海注 これは秘密にしておいたほうが良かったかな(笑)。

――安田記念に向かう前には、ヴィクトリアマイルというGIもあります。
徐海注 そこから安田記念を目標にしていくというのも、いいと思います。
鈴木 ヴィクトリアマイル、安田記念と続けば、宝塚記念も見えてきますね。

ダスカの真実・・・オーナーの夢はVMから安田、そして天皇賞秋制覇だった

チラ見をする武豊(内馬場から撮影)
http://www.daily.co.jp/horse/schedule2008/images/20081102g1_01.png
ゴールの瞬間、真っ直ぐ前を見る安勝、チラ見をする武豊
http://www.daily.co.jp/horse/schedule2008/images/20081102g1_02.png

ダスカの真実・・・秋天で安勝のチラ見を言い訳にしてたが、武豊もチラ見をしていた
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:04:55 ID:nGCIEGZk0
ダスカ基地が大好きなペリエによると

桜花賞に関して
ペリエ「映像を見る限り、ウオッカに問題はなかったんじゃないかな。アンドウさんが仕掛けた
ときに、ちょっとダイワスカーレットがヨレて、ウオッカがまっすぐに走れない場面はあった」
秋華賞に関して
ペリエ「ダイワスカーレットのアンドウさんはうまく乗ったね。内々で競馬をして、距離損のない
競馬をしている。対して、ウオッカは4コーナーで外を回りすぎた。もっとスカーレットの直後に
つけていたら、差し切っていたかもしれない。アンドウさんが後ろを振り向いた瞬間にビュッと抜くとかね。」
エリ女に関して
ペリエ「エリザベス女王杯では誰も競りかけなかったよね。」
(馬券ブレイク・2008年2月号 オリビエ・ペリエ2007年、すべてのGIを語る)

O・ペリエ
「(ウオッカについて)世界を見回してもあれだけの牝馬は見た事がない。ずっと乗りたかった憧れの馬」

■■■ ウオッカ、ダスカの見分け方 ■■■(改定版)

   主役がウオッカ■ ■脇役がダスカ
   当選がウオッカ■ ■落選がダスカ
   賢いがウオッカ■ ■せこいがダスカ
   表彰がウオッカ■ ■故障がダスカ
   最強がウオッカ■ ■卑怯がダスカ
ハイペースのウオッカ■ ■スローペースのダスカ
  神騎乗がウオッカ■ ■闇騎乗がダスカ
 ガチムチがウオッカ■ ■顔ムチがダスカ
  鉄の女がウオッカ■ ■ケツ(ブロック)の女がダスカ
 絶対能力のウオッカ■ ■社台恫喝力のダスカ
   挑戦がウオッカ■ ■朝鮮がダスカ
   感動がウオッカ■ ■半島がダスカ
 ガチンコがウオッカ■ ■パチンコがダスカ
   根気がウオッカ■ ■ペンキがダスカ
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:05:36 ID:nGCIEGZk0
一緒に戦ったら、どの馬が勝つのか?(優駿11月号)
ジャックルマロワ賞
1位 ゴルディコヴァ 25p
2位 ザルカヴァ 24p
3位 サンライン 7p
4位 ウオッカ 4p
5位 マカイビーディヴァ 1p
コックスプレート
1位 ダイワスカーレット 29p
2位 サンライン 22p
3位 ウオッカ 5p
3位 ザルカヴァ 5p
5位 ウィジャボード 2p
ブリダーズCレディースクラシック
1位 ザルカヴァ 20p
2位 レイチェルアレクサンドラ 18p
3位 ウオッカ 8p
4位 ラグズトゥリッチズ 7p
5位 ダイワスカーレット 5p
6位 ゴルディコヴァ 3p
7位 スイープトウショウ 1p
7位 ウィジャボード 1p
ジャパンC
1位 ザルカヴァ 23p
2位 ウオッカ 16p
3位 ウィジャボード 10p
4位 ダイワスカーレット 6p
5位 スイープトウショウ 5p
6位 マカイビーディーヴァ 3p
優駿で世界の名牝が対決したらどの馬が勝つか?という企画がありましたが
コースがトリッキーという理由でコックスプレート(豪州)ではダスカに軍配があがりましたが
それ以外は専門家の評価は全てウオッカ>ダスカという結果になりました
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:06:17 ID:nGCIEGZk0
http://www.prcenter.jp/yushun/blog/2009/12/post-116.html

『優駿』1月号、新春特別付録として、2010年のカレンダー

「日本の名馬たち」をテーマに構成しています。

1月タイキシャトル、2月オグリキャップ、3月エルコンドルパサー、4月ナリタブライアン、

5月ウオッカ、6月アグネスタキオン、7月トウカイテイオー、8月シンボリルドルフ、

9月サイレンススズカ、10月メジロマックイーン、11月ディープインパクト、12月テンポイント


ウオッカはダービーの行われる5月を飾る!
あれ?ダスカは?ダスカの名前がないwww
あははははははははwwwwwwwwwwwww
優駿がダスカは日本の名馬じゃないってさwwwwwwwwwwww


ダスカの真実・・・日本の名馬じゃなかった
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:26:38 ID:5TKJH05bO
ひと通りテンプレ貼り付けてとりあえず発作は収まった様子。


キチガイID:eVnl7/oYOは今日はどれだけ発狂するのであろうか。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 09:30:21 ID:5TKJH05bO
ID:87p91/nJOもチェックしておこう。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 10:18:16 ID:2yZkkIagO
もう嫉妬はやめましょうよ、ウオ基地諸君。

144:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/07/19(日) 01:35:04 ID:mzmZ91BvO
ウオ中3強を解析!

・矢部(通称 教祖)
朝鮮が嫌い!だからダスカが嫌い!
だからキムチキムチ連呼!実はウオッカではなく、モナークファン!

・ハゲ園児(通称 汚物)
いつも馬券でダスカを外して買い、いつもダスカに阻止される!いわゆる逆恨み!
人によく「ウスラハゲ」と言うが、心理学的に言うと自分がハゲだからの可能性大!

・キテレツ(通称 顔文字)とにかく、ウオッカ大好き!
頭はそこそこいいが、競馬歴の浅いB型!
データやレートを重要視するがゆえ、実際のレースを観る目は皆無と言っていい!
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 10:19:10 ID:TdnoPbpU0
これだけ追い詰められても895はまだ自殺せず生きてたんだ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 10:28:25 ID:soVnBsnw0
カンパニー>>>ウォッカ 事実WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 10:42:46 ID:dtOTgDhc0
今秋のダスカ基地

毎日王冠ウオッカ敗戦でダスカ基地狂喜乱舞

秋天ウオッカ敗戦でダスカ基地狂喜乱舞

度が過ぎてダスカ基地8人アク禁に

ウオッカJC勝利で顕彰馬当確、伝説の名馬に

ダスカ基地、ショックで2週間ダンマリ、総大将鵜ごう君行方不明

やっと元気が出て来たところでドリジャ有馬勝利でダスカがウオッカ世代3番手に降格

ダスカ基地精神崩壊、惨めな年末年始を迎える羽目に

ご愁傷様です
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 10:47:14 ID:soVnBsnw0
>>34
脳内年表ワロスWWW
で、まだハローワークに行かないのか?
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 10:50:34 ID:/U+FPD+q0
またウオ基地の嫉妬スレかよw

しかしこのスレ立ててる奴って毎回同じ奴だよな?w
いつも15レスあたりでID変えて合計30弱の膨大なテンプレコピペ貼ってるけど
いちいちPCに保存してるのかね?w 気持ち悪すぎww
発狂しながら誰も読まないテンプレ貼ってる姿想像するだけで怖いものがある
ウオ基地をここまで追い込んでしまったスカーレットも罪な女だぜまったくw
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 10:53:46 ID:mp+czSjb0
ダスカ基地はJRA賞発表まで火病っていられるかなw
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 10:54:58 ID:4q2W/5ag0
>>36
しかも誰からも感謝されてないのなw
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 10:59:19 ID:JruHFozr0
>>35おまえいつ自殺するの
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:00:43 ID:P8YxC8o/0
ウオッカには最早どうにもならない差を付けられ
ドリジャには追い抜かれウオッカ世代三番手に降格
後ろを振り返れば直ぐそこにまでブエナが迫り

ダスカってほんと惨めな存在になっちゃったな
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:05:09 ID:87p91/nJO
今日発売のギャロップの増刊の付録のウオッカのカレンダーのタイトルも
【日本最強牝馬ウオッカ】だってお
∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:13:56 ID:4q2W/5ag0
その言葉に略されてる現役って言葉を読み取ることができないニワカw さすがだわww
過去の名馬入れちゃったら同期のダイワスカーレットにも及ばないというのにww
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:17:50 ID:eVnl7/oYO
結局優駿認定日本の名馬、ギャロップ認定日本最強牝馬がウオッカ
もはや優駿にもギャロップにも見向きもされないウオッカ世代三番手のおまけの朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:18:00 ID:Q35rBzFPO
で、その最強牝馬とやらは年度代表馬かなんかに輝いたんですか(笑)
それともまたお得意のG1は勝てないけど、ウリの馬は強いニダって理論ですか?
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:22:25 ID:2yZkkIagO
実績や人気や賞は歴代牝馬中、ウオッカを越えるものはいない。これからもそうは出てこないだろう。
そういった意味ではスレタイは正しいと言える。
しかしながら、実力という面ではウオッカ以上の牝馬など、ゴロゴロいる。
スカーレットもその内の一頭。
ウオ基地達が嫉妬を止めてその事実を受け入れるまでは、このスレは永遠に続くのか…
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:25:02 ID:N9a4WBAgO
ウオッカ25戦10勝 これで最強?
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:25:07 ID:yDe1/efR0
強さではどうしてもダイワスカーレットに勝てないことがわかってるもんだから
嫉妬スレを立て続けなきゃならないウオ基地
言葉に窮すると朝鮮・キムチを連呼するしか脳がない発狂集団

実に分かりやすい人たちだ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:25:35 ID:eVnl7/oYO
実力はマツクニがキムチスカーレットよりウオッカの方が"絶対"強いってさ(笑)
結局キムチスカーレットは"往生際の悪さ"しか取り柄がない惨めなウオッカ世代三番手の朝鮮汚物なんだよね(笑)
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:25:58 ID:4XGR4JGg0
>>46
連対率100%が最強ニダ?
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:27:28 ID:uwgBj3cA0
「いまのウオッカほど強い馬は世界中のどこを探してもなかなか見つからないよ。」

by池江泰寿調教師

http://keiba.nifty.com/cs/column-detail/pdetail/hanaokatakako20090617/1.htm


強さに関してはウオッカ世代2番手に昇格したドリームジャーニーの調教師さんのこの言葉でも
関係者がどう思ってるか分かるよね
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:34:06 ID:yDe1/efR0
また人の言葉(リップサービスもしくは言い訳)を鵜呑みにしてでしか語れないニワカ
実際のレース回顧すれば小学生で圧倒的にダイワスカーレットの方が強いってわかるというのに

実に単純で脳が足らない人たちだw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:35:46 ID:H0iR/kD00
ダスカ基地チェック

□ウオッカを賞賛するものは全てリップサービス、提灯記事だ


>>16
ほんとだ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:36:36 ID:JoGXhD1W0
個人の意見を言うのは構わないけど、ソースがあるわけでもないのにそれが多数の意見だみたいにいうのは議論として成り立たないと思う
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:37:08 ID:87p91/nJO
結局朝鮮汚物ポンコツダバスカ最強を唱えてるのは
(主戦でこれからも朝鮮馬に乗るための営業リップサービスも含めた)朝鮮闇金騎手、薬中元騎手、と3か月前のヌンバー握りしめてるトンスル中毒の朝鮮人だけだわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:41:13 ID:XSUcekod0
ほんとJC後のダスカ基地は強さだけはダスカ、能力だけはダスカと涙目で主張するしたが増えたよね
追い詰められちゃってるのが伝わってきて痛々しい
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:41:28 ID:5TKJH05bO
ID:87p91/nJO2発狂

(2009.12.29.11:41)
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:43:40 ID:eVnl7/oYO
もはやキムチスカーレットは永久にウオッカのおまけ扱いしかされないのが確定したんだからトンスラーは現実を素直に受け入れ諦めましょう(笑)
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:44:30 ID:4XGR4JGg0
>>51
>>16

なるほど
ダスカ基地がニワカなのが一目瞭然だね
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:45:09 ID:5TKJH05bO
ID:eVnl7/oYOも発狂していました。
今のところ3発狂。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:47:55 ID:Q35rBzFPO
結局ウオッカはレート、実績と数字を見れば小学生でもわかるように強さを証明しました。
ダイワスカーレットは特別賞落選、牡馬G11コだけ。
ウオッカの安田記念のような、衝撃のパフォーマンスも無し・・
どうして小学生でもダイワスカーレットが上と言い切れるのかちょっと理解できません><
それとも中だるみ逃げ、ケツブロック顔ムチアタックがダイワスカーレットの残した衝撃のパフォーマンスですか?(笑)
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:48:36 ID:D/y+u4HG0
これからはますますウオッカだけが脚光を浴び、最強牝馬扱いされる機会が増えるわけだけど

その度にダスカ基地はいちいち火病発狂を繰り返すのかな?

体が持たないぞw
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 11:49:48 ID:B+E1h6bc0
ダスカ基地の断末魔が聞こえてきそうだな(´・∀・`)
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:03:46 ID:eVnl7/oYO
結局キムチスカーレット基地を動かしてる原動力はもはや惨めな嫉妬のみなんだよね(笑)
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:09:13 ID:2yZkkIagO
実績&人気&賞でウオッカ>スカーレットだからといって、どさくさに紛れて実力までもウオッカ>スカーレットにしてしまおうというウオ基地達…
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:09:41 ID:A/Wt+5uw0
2009年度「関西競馬記者クラブ賞」はウオッカ号が受賞
http://www.jra.go.jp/news/200912/122710.html
ウオッカに関西記者クラブ賞
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20091227087.html
GI7勝のウオッカに関西記者クラブ賞
http://www.sanspo.com/keiba/news/091227/kba0912271832048-n1.htm
ウオッカに関西記者クラブ賞
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20091227-OHT1T00151.htm
ウオッカに関西競馬記者クラブ賞
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009122700109

2009年度「関西競馬記者クラブ賞」

ウオッカ号 (栗東・角居 勝彦厩舎)

(選考理由)
年間GI 3勝と、牝馬では初のJRA・GI最多タイとなる7勝を達成したことによる。

〜受賞者のコメント〜
(ウオッカ号を管理する角居 勝彦調教師)
「大変光栄です。いろいろあった1年でしたが、評価していただいたことを嬉しく思っております。」

キムスカはこういう栄誉とは無縁だね
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:15:19 ID:eVnl7/oYO
結局キムチスカーレットは特別賞すら却下される哀れなおまけの日蔭者なんだよね(笑)
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:21:13 ID:5TKJH05bO
ID:eVnl7/oYO5発狂
ID:87p91/nJO2発狂

(2009.12.29.12:21)
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:28:24 ID:i5afu9Dl0
ダスカはウオッカ世代の三番手になっちゃったけど
ウオッカに寄生すれば話題に上れるチャンスはあるんだから気を落とすなよ
普通ならダスカ程度の馬なんてスティルやアドグルぐらいの扱いが妥当だよ
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:46:26 ID:j5To84Bj0
まさに「ここだけワールド」「別世界」って言葉がこのスレの印象だね
この世代はダイワスカーレット一頭が抜きんでて一番強い
2番手以下は特定条件下でのみ能力を発揮できる馬達
ドリジャ>スリープレスナイト>ウオッカの順で条件が広い
これが実社会での共通認識になっているというのに・・・

理屈では到底勝てないから朝鮮・キムチ連呼するしかない人たち哀れすぎですね

70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:48:50 ID:AJpoKXNJ0
ダスカ基地往生際悪すぎワロタ
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:52:54 ID:5TKJH05bO
>まさに「ここだけワールド」「別世界」って言葉がこのスレの印象だね


正論
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:53:20 ID:VzGBk/xIO
往生際が悪いと思うなら相手にしなければいい

相手にするウオッカ基地も悪い
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:55:20 ID:eVnl7/oYO
現実の世界のキムチスカーレットはラジオNIKKEIのアナウンサーに存在を忘れられるほど落魄れているんですね(笑)
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:57:57 ID:4XGR4JGg0
>>72
往生際が悪いダスカ基地を弄り倒すことが面白いのだからウオッカ基地は正しい
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:02:10 ID:j5To84Bj0
この嫉妬スレをずっと立て続けるウオ基地は
往生際が悪いなんてぬるい表現では説明つかないわけだが
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:03:28 ID:B+E1h6bc0
嫉妬スレじゃないだろ( ´・∀・`)
散々ウオッカを叩いたダスカ基地をいじり倒すスレだし(´・∀・`)
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:04:04 ID:VzGBk/xIO
>75
確かにスレをたてなければ良いだけだからな

いつになったら確定してスレが終わるのかと
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:05:37 ID:lLC+kH+X0
ここはダスカ基地の往生際の悪さと墓穴掘りを楽しむスレです
そういえばズボン君とスタンバイ良好君はどこ行ったんだろう?w
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:06:13 ID:VzGBk/xIO
つまりウオッカ基地がスレをたてて、ダスカ基地を誘い出しておいて、往生際が悪いとダスカ基地を叩くわけだ

ダスカ基地ももう釣られすぎだろ
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:18:36 ID:I0+ElALiO
ウオ基地の上目線が腹立つな
どっちもたいして変わらんのに
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:30:26 ID:LniyTo680
□ダイワスカーレット 

万能 距離は1600〜2500

□ドリームジャーニー 

右回り専用 距離は1600〜2500

□スリープレスナイト 

1200m専用 芝・ダート兼用

□ウオッカ        

府中専用 距離は1600〜2400
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:32:19 ID:2yZkkIagO
まあウオ基地達が、スカーレットの強さに嫉妬してこのスレを立て続けていることは事実だからな。
哀れとしか言えないな。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:34:18 ID:3fOneQlQ0
>>81
たまにはマーちゃんの事も思い出してあげてください
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:35:01 ID:4XGR4JGg0
>>81
妄想ではどこの競馬場でも最高のパフォーマンスが発揮できて連対率100%のダスカ
現実では最高のパフォーマンスが極めて低い朝鮮汚物
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:38:11 ID:B+E1h6bc0
そもそもダスカはどこでも万能って言うほど走ってないだろ( ´・∀・`)
緩いローテで走るレースは相当絞ってるし、大半が世代限定、牝馬限定戦(´・∀・`)
これで万能とか言われても困るわ( ´・∀・`)
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:41:19 ID:4XGR4JGg0
普通の競馬ファンは明らかにウオッカがダスカより強いことがわかってるけど、
自称玄人のニワカは主張することがブーメランだらけで悲惨なことになってるのが現実
ダスカ基地と自称玄人のニワカどもはいい加減現実を見ろよ
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:41:45 ID:LniyTo680
悔しくて言葉に詰まると最後は朝鮮とかキムチって叫びになっちゃうわけですねw
世代限定、牝馬限定ですら勝てなかった馬の方が強いとかもーアホかとw
成績を見れば明らかに万能なのにこれを否定しちゃうとかあり得ない思考回路ですなw
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:43:19 ID:94zS2Vg70
魚基地は魚がエイジアンウインズより弱いと認めろ。
ダイワと比較なんて頭が高けえんだよカス
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:46:34 ID:B+E1h6bc0
なんせ成績を見ると東京未勝利だからな(´・∀・`)
あれだけGTが集中している東京で未勝利で万能とか( ´・∀・`)
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:47:49 ID:3fOneQlQ0
コース不問
ペース 自ら逃げて自由自在 
早ければついてきた馬を潰し
遅ければ上がり33秒台で後続完封
距離 マイル〜クラシック

何この最強馬
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:50:42 ID:B+E1h6bc0
しかしクラシックディスタンスは未勝利と・・・c⌒っ´・∀・`)っφ メモメモ..
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:54:00 ID:jnuF64+d0
コース不問(府中は未勝利だけど)
ペース 自ら逃げて自由自在(でも絡まれるのはNG)
早ければついてきた馬を潰し(ケツブロックしたり顔を鞭で叩いて潰します)
遅ければ上がり33秒台で後続完封(中弛みがないと勝てません)

何この朝鮮駄馬
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:55:49 ID:jYq8E1Kn0
ダスカはウオッカ世代の面汚しだな
あの程度で早々に予後りやがって
早熟駄馬が
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:55:54 ID:LniyTo680
http://www.youtube.com/watch?v=woDUweuERx8

これを3分33秒あたりから見てみ
残り200mでダスカはここまでかな・・・と見てる人のほとんどが思ったはず
そこから併せ馬の形になってないにもかかわらずなぜかもう一度伸びてきた時に
鳥肌ものの強さを感じまた感動させてくれた。
このレースの主役を務め、まさに負けて強しの印象を残したのは明らかにダイワスカーレットの方
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:58:06 ID:jnuF64+d0
タイトルワロタw
普通に負けてるからw
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 13:58:07 ID:87p91/nJO
朝鮮汚物ポンコツスクラップダバスカのクラシックってマイルの桜花賞だけだお
2400mからはは逃亡だお∞バロス∞バロス
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:00:00 ID:A1ckr2dWO
>>94
最後まで必死なダスカと抜かしたら気を抜くウオッカの特徴がよく出てるな。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:01:09 ID:QGmaoH+f0
2着のレースを誇られてもなw
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:08:07 ID:5TKJH05bO
ID:B+E1h6bc05発狂
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:08:22 ID:B+E1h6bc0
まぁ各機関のハンディキャッパーによると秋天は低パフォだったらしいけどな(´・∀・`)
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:10:22 ID:4XGR4JGg0
まぁダスカって結局肝心なレースには勝てないか出走できなかったよねという話
2009年に1回も走れなかったのは競走馬としては致命的だったな
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:10:39 ID:Q35rBzFPO
強さとか、数字では現れないよくわからないものにすがって
(だいたいどうやって測るの?連対率(笑)のこと?)
それだけはウリの馬が勝っているニダ!と主張するダイワスカーレットファンなんですね。
目に見えてハッキリ分かるものは全てウオッカに劣っているからかわいそうですね(笑)
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:14:16 ID:LniyTo680
http://www.youtube.com/watch?v=YBulhi0ShIE

牝馬でダービーを制し万全の状態で出てきた一見凄いウオッカが
ダイワスカーレットの前ではやはり子供扱いされてしまいました
全く歯が立ちませんでしたね
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:15:37 ID:B+E1h6bc0
いつからお前はウオッカになったんだよ(´・∀・`)
状態は万全とかウオッカが言ったのか?( ´・∀・`)
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:19:27 ID:LniyTo680
秋華賞直前関係者コメント

「この中間も順調に乗り込めたし、ここにきて馬に気合が乗ってきた。
追い切りも抜群の手応えだったしね。春に比べて馬が逞しくなったのも好感が持てますよ。
男勝りのドッシリした雰囲気もいいですね」(村山調教助手)

馬がしゃべるとかお前こそバカか?w
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:19:30 ID:A1ckr2dWO
>>103
はいはい三歳の時は強いね〜ダスカは。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:19:39 ID:Q35rBzFPO
無理な宝塚記念を使い、しかも予定してた凱旋門を取り消しなど
どう考えても万全でないウオッカを捕まえて、(しかも絶好調とねつ造して)
柏木集保がおどろき呆れるスーパー中だるみのレースで
ウオッカに勝ったことが自慢のダスカ基地なんですね(笑)
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:20:47 ID:B+E1h6bc0
>>105
じゃあ意味無いじゃん( ´・∀・`)
関係者のコメントでもある松国のウオッカの方が絶対に強い発言に涙してろよ(´・∀・`)
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:23:30 ID:LniyTo680
>>106-108
現実を目の当たりに見せられても往生際悪い悪いw
まさにこのスレを立て続ける嫉妬に狂ったウオ基地を象徴してるわw
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:25:17 ID:B+E1h6bc0
反論できなくて涙目ですね分かります(´・∀・`)
そもそも馬の状態に対する認定方法がないからな( ´・∀・`)
要するに状態に関してどうこう言うのは無意味だろって話だ(´・∀・`)
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:26:05 ID:LniyTo680
なら結果がすべてだろ? 頭悪い?w
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:27:24 ID:LniyTo680
ばかだから天皇賞の2cm差を出してくる予感w ↓
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:28:43 ID:B+E1h6bc0
そうだよ(´・∀・`)
お前は一体何を言ってるんだ?( ´・∀・`)
レートでは全ての主要機関の評価で完敗し、実績では完全敗北(´・∀・`)
さらに勝った相手に関してもウオッカとは比べ物にならないレベル( ´・∀・`)
近代競馬における競走馬の評価基準3点でダスカは完全にウオッカを下回ってるわけだ(´・∀・`)
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:28:47 ID:6HX+kQ2E0
>>111
>なら結果がすべてだろ? 頭悪い?w

世の中では

結果=実績 なんですよ
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:30:01 ID:Q35rBzFPO
ウオッカは牡馬混合レースの、ある程度速いペースを
先行して押し切るのが得意であって、
中だるみスローペースを後ろから行ってしまっては
ダイワスカーレットどころかレインダンスにすら勝てない。
これは認めてますよ(笑)で、それが何か?って感じですけどね(笑)
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:31:01 ID:5TKJH05bO
ID:B+E1h6bc0発狂中
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:33:21 ID:jnuF64+d0
いくらウオッカに勝ったことを自慢しても
古馬になって有馬しか勝てず惨めに引退したダスカの現実は覆りませんよ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:34:13 ID:LniyTo680
>>113
だから何?
競走馬の評価基準って何を評価してるわけ?

そんなもんじゃ実際の強さなんて絶対測れないわけだがw
いったい何の評価基準なの?なんの?

勝った相手ってウオッカが勝った最大最強馬はダイワスカーレットだよ?
コンデュイットやグッドババだと思ってるのかな?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:34:52 ID:+NBJ5gkF0
誰がこういったとかレートがどうこういう人間は
自分に考える力はありませんって言ってるようなもんだぞ
そういう奴は何言っても人を説得することができないから
相手もそういうタイプだと話がループしてしまうんだよな
まさにこのスレの状況だよ
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:38:58 ID:2yZkkIagO
>>116
やはりウオ基地達の大御所である、3バカトリオが揃って発狂しちゃいましたか…
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:39:00 ID:B+E1h6bc0
>>118
だから何とか相変わらず涙目ですね( ´・∀・`)

>競走馬の評価基準って何を評価してるわけ?
能力に決まってるじゃん(´・∀・`)

>そんなもんじゃ実際の強さなんて絶対測れないわけだがw
>いったい何の評価基準なの?なんの?
だから能力に決まってるじゃん(´・∀・`)
また涙目ですか?(´・∀・`)

それと最大最強馬ってなに?(´・∀・`)
どんな日本語だよ( ´・∀・`)
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:39:47 ID:4XGR4JGg0
>>119
ダスカ基地は妄想力しかないという自虐かね?w
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:41:38 ID:B+E1h6bc0
妄想力っていうか基準に従って評価しようとしないからな(´・∀・`)
結局さじ加減一つでコロコロ変る妄想100%理論に行き着くしかない( ´・∀・`)
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:48:13 ID:4XGR4JGg0
まぁ出走してないレースや負けたレースも勝ったことにしてしまうからな
結局、現実の悲惨な結果がブーメランになって返ってくるわけだけどw
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:52:09 ID:hDIRK2eAO
>121
上のほうでお前が断末魔が聞こえてきそうとかおかしな日本語つかってたろ?

でも普通は意味を理解してだれもつっこまないわけさ
叫びって言葉が抜けてないか?とか心の中で思って終わりだよw

それに引き替えお前ときたら・・
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 14:57:49 ID:B+E1h6bc0
わざわざ携帯に変えて書き込みですか?(´・∀・`)
ID:LniyTo680は一体どこに雲隠れしちゃったんでしょうか?( ´・∀・`)
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:00:53 ID:f89dX7NN0
>>119
>誰がこういったとかレートがどうこういう人間は
>自分に考える力はありませんって言ってるようなもんだぞ

ぬんばーのアンケート結果を振りかざして最強を語るダスカ基地のことですねw
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:01:17 ID:hDIRK2eAO
毎日雲隠れしてるやつがよく言うわww
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:03:05 ID:+NBJ5gkF0
なんでダスカ基地は妄想してることになってるんだ?
ウオッカは3歳時に負け越したわけだし
秋天は休み明けハナ差だろ?
おれは別にダスカ基地というわけではないけど
とてもじゃないがウオッカが上とは発言できない
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:04:06 ID:f89dX7NN0
>>129
ダスカ基地がダスカが上って発言してるのはありなわけ?
131あぼーん吉田 ◆S0ZYGxwYco :2009/12/28(月) 15:07:26 ID:WklA/ZmWO
>>129
俺も同意見。
ウオ基地でもダスカ基地でもなきゃダスカが上だと考えてるよな。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:09:59 ID:x65Hr6WOO
真面目に意見すると賞やG1勝鞍がダスカより上回っているからダスカを越えたって言うウオッカ基地も妄想とそう変わり無いと思うが

ダスカがJCに出てたら勝ってたとかいうダスカ基地は完全に妄想だな

しょせんもういない馬と優劣つけるのは全て妄想
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:10:47 ID:B+E1h6bc0
なんでデルタ基地は妄想してることになってるんだ?(´・∀・`)
ハーツは3歳時に3戦全敗したわけだし、勝ったのは有馬の1戦だけだろ( ´・∀・`)
俺は別にデルタ基地というわけではないけど、とてもじゃないがハーツが上とは発言できない(´・∀・`)
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:14:17 ID:5TKJH05bO
>>120
ID:eVnl7/oYO6発狂
ID:87p91/nJO3発狂
ID:B+E1h6bc014発狂


(2009.12.29.15:14)
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:14:48 ID:B+E1h6bc0
まぁ俺はハーツクライが圧倒的に上だと思ってるけど、>>129によるとハーツが上とは言えないのか(´・∀・`)
流石だな( ´・∀・`)
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:16:42 ID:5TKJH05bO
ID:eVnl7/oYO6発狂
ID:87p91/nJO3発狂
ID:B+E1h6bc014発狂


(2009.12.28.15:14)

に訂正
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:17:51 ID:5TKJH05bO
追加

>>120
ID:eVnl7/oYO6発狂
ID:87p91/nJO3発狂
ID:B+E1h6bc015発狂


(2009.12.29.15:14)
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:21:34 ID:VzGBk/xIO
能力はダスカ>ウオッカかもしれないし、違うかもしれない

ただ実績あっての世界
例えダスカがウオッカより強かったとしても、ダービー、秋天、JCを勝ったウオッカが最強牝馬だろ

ダスカ、ウオッカ共に不満はあるが、現状ではウオッカ最強と言わざるを得ない
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:22:08 ID:wq/nqpnR0
同期の馬の一方が、虚「弱」体質のため、その現役時代もまともにレースに出走しない上、
その虚「弱」体質から、勝手に引退したのにも関わらず、
その同期の馬同士の能力評価をする際に、
一方の馬の競争能力が失われた後の、もう一方の馬の成績を何ら考慮しないというのは、
虚「弱」駄馬が好きな基地外さんの小児病的な暴論といわざるを得ないでしょ。

ダスカ基地のこのような暴論は、いわゆる判官びいきの域を出ていない。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:29:02 ID:87p91/nJO
結局バカか基地害か薬中かヌンバー握りしめてる朝鮮人だから朝鮮汚物ポンコツスクラップダバスカ基地になるという事だお
∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:45:29 ID:+NBJ5gkF0
>>130>>131
断定は避けたいけどそうなるね

>>133
ハーツは成長力あったんじゃない?
3歳時は馬場気にしたりと未完成な馬だったみたいだよ
俺自身も3歳時のハーツは全然強いと思わなかったね

>>135
お前は結果論くさい奴だな
俺だってウオッカが晩成っぽい馬だったらまともに3歳時のダスカと比較しようと思わないわ
けどこの馬の場合は2歳から牝馬とは思えないような圧倒的な走りしてたからな
ところがどっこいタキオン産駒相手ならG1有利だろうと思ってたらあの様だ
だからウオッカで儲けたのはJFだけ
2歳時はウオッカ強いと思ってた俺が今になって成績上ウオッカに疑問符と言ってるんだよ
秋天もダスカ万全じゃないからちょっとダスカかわいそうだなくらいで見てたらあれだもんな


142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:45:37 ID:87p91/nJO

朝鮮汚物ポンコツスクラップダバスカ基地の一例はウオッカ基地のズボンをつくスタンバイ良好だって言ってる様なトンスルオバカの烏合の衆だお

まさにバカか基地害としか言いようが無いお

∞バロス∞バロス∞バロス
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:50:09 ID:5TKJH05bO
ID:eVnl7/oYO6発狂
ID:87p91/nJO5発狂
ID:B+E1h6bc015発狂


(2009.12.28.15:50)
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:50:37 ID:CREyfhM20


S エスポワールシチー4 ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7
 船橋のアジュディミツオー8 マンハッタンカフェ11
池添池添池添池添池添池添池添池添池添池添池添池添
A++++++++ ヴァーミリアン7
A+++++++
A++++++ カンパニー8
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++ ドリームジャーニー5
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9
A++ スクリーンヒーロー5 エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
A+ ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11
A ロジユニヴァース3 オウケンブルースリ4 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 船橋のフリオーソ5
 ブルーメンブラット6♀ アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7
 フィールドルージュ7 大井のフジノウェーブ7 北海のコスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:52:26 ID:B+E1h6bc0
>>141
成長力のあるなしってどうやって決めるんだ?( ´・∀・`)
そもそも成長力って何?(´・∀・`)
ウオッカは3歳時で完成していたの?(´・∀・`)

>>135
>お前は結果論くさい奴だな
結果が全てだろ(´・∀・`)
>俺だってウオッカが晩成っぽい馬だったらまともに3歳時のダスカと比較しようと思わないわ
だから晩成とか早熟とかどうやって決めてるんだ?(´・∀・`)
>けどこの馬の場合は2歳から牝馬とは思えないような圧倒的な走りしてたからな
それでそれで?( ´・∀・`)
>ところがどっこいタキオン産駒相手ならG1有利だろうと思ってたらあの様だ
タキオン産駒相手ならG1有利ってどういうこと?意味不明(´・∀・`)
>だからウオッカで儲けたのはJFだけ
これは何の関係もない。馬券下手乙(´・∀・`)
>2歳時はウオッカ強いと思ってた俺が今になって成績上ウオッカに疑問符と言ってるんだよ
デルタ>>>>ハーツクライですねわかります(´・∀・`)
>秋天もダスカ万全じゃないからちょっとダスカかわいそうだなくらいで見てたらあれだもんな
ウオッカだって万全じゃなかったかもしれないだろ( ´・∀・`)
何故ウオッカが万全だと仮定して話をするのか(´・∀・`)

まぁ結局自分に都合の良い解釈で話を進める基地外だな(´・∀・`)
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:52:37 ID:4XGR4JGg0
ギャロップの重賞年鑑のカレンダーが日本最強牝馬ウオッカって書いてあってワロタw
ギャロップはダスカ基地側の雑誌じゃなかったっけ?w
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:53:58 ID:hDIRK2eAO
強さを測る上で何もかも考慮に入れて判断してるのがダスカサイドだな

都合の悪い部分は何故か端折っちゃうのがウオ基地のご都合主義

実績 安定感 勝った相手負けた相手 レート(笑) 直接対決の結果 レース内容 連対率
すべてを見て強さは明らかにダスカが上 !と判断してるダスカサイドに対し
安定感 負けた相手 直接対決の結果 連対率をなぜか端折っちゃうウオ基地の図wwww
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:55:01 ID:+NBJ5gkF0
>>135
昨日からなんだこの糞スレと思ってちょくちょく心配でみてたが
お前がずっとダスカ基地を挑発してるのか?
このスレうんこくさすぎるから年内終了でいいぞ

>>139
虚弱はタキオンさんこまの欠点だな
もう少しちゃんとした対決が見たかった
という後悔の念を抱きながらこのスレ終了
年越しそば食べるときにこのスレがまだあると思うと気分悪いからな
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:57:46 ID:87p91/nJO
ダバスカは惨めに秋天完敗して朝鮮汚物なり、空き巣有馬にやっと勝つも特別賞は却下、
さらに2年連続で出る出る詐欺を繰り返したあげくポンコツスクラップになり涙目引退、そしてチンカスの肉便器になり果てた筋金入りのポンコツスクラップの朝鮮汚物だお
そしてその基地はヌンバー片手にキムチつまんでトンスルあおりながら、ダバスカ強いニダダバスカ強いニダと念仏の様に唱え続けるしか手だての無い朝鮮人なんだお
∞バロス∞バロスだお
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:58:31 ID:87p91/nJO
ダバスカは惨めに秋天完敗して朝鮮汚物になり、空き巣有馬にやっと勝つも特別賞は却下、
さらに2年連続で出る出る詐欺を繰り返したあげくポンコツスクラップになり涙目引退、そしてチンカスの肉便器になり果てた筋金入りのポンコツスクラップの朝鮮汚物だお
そしてその基地はヌンバー片手にキムチつまんでトンスルあおりながら、ダバスカ強いニダダバスカ強いニダと念仏の様に唱え続けるしか手だての無い朝鮮人なんだお
∞バロス∞バロスだお
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 15:59:06 ID:+NBJ5gkF0
>>145
なんだ?びっくりするほど話が噛み合わないぞ?w
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:02:12 ID:HMLnxigHO
よく飽きないな
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:03:45 ID:87p91/nJO
>>148
タキオンさんこま
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:04:56 ID:B+E1h6bc0
>>147
強さを測る上で無意味な要素を考慮に入れてそれだけを持ち出して判断してるのがダスカサイドだな(´・∀・`)

安定感・・・ほとんど意味なし、走ったレース、対戦した相手が違うのに安定感を比べる事自体無意味(´・∀・`)
負けた相手・・・そもそも負けた相手で強さを測るなんて不可能(´・∀・`)
直接対決の結果・・・矛盾だらけになる要素の一つムービースター>>>トウカイテイオーなどなど( ´・∀・`)
レース内容・・・これは基準がないので、最終的に妄想ばっかりになって意味が無い(´・∀・`)
連対率・・・走ったレース、対戦した相手が違うのに連対率を比べる事自体無意味( ´・∀・`)

>>151
デルタ>>>ハーツクライに反論できなくて涙目ですか?(´・∀・`)
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:11:18 ID:B+E1h6bc0
3歳時に負け越したからウオッカが上とは言えない(キリッと言いながら
デルタブルース、ハーツクライの例を持ち出されると『成長力』という理解不能な基準を新たに持ち出し
最終的には『馬券で儲けたのは阪神JFだけ』などと意味不明な回答をして逃げ出してしまうのがダスカ基地なんですね(´・∀・`)
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:19:12 ID:94zS2Vg70
魚基地は威勢だけはいいが、実はそんなダイワに勝ったのがチューリップのみの件www
得意の府中では同着、それ以外は何馬身離されれば気がすむのかねwww
史上最強はダイワスカーレットと世間が認めだしたしな。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:20:50 ID:B+E1h6bc0
また同着にする基地外か・・・( ´・∀・`)
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:20:51 ID:XD4bJUtI0
>>156
同着って事は勝ちに等しい。
つまり年間実質無敗で、天皇賞、有馬記念を制覇。
にもかかわらず賞を何も貰えないって、どんだけ評価されてないんだよw
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:23:20 ID:87p91/nJO
また自棄トンスル捏造だお
秋天は1着ウオッカ
2着朝鮮汚物ダバスカ
いつ同着になったんだお
やっぱ池沼だお
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:26:43 ID:87p91/nJO
朝鮮汚物ポンコツダバスカ基地の世間とは握りしめられた3か月前のヌンバー
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:31:14 ID:5TKJH05bO
ID:eVnl7/oYO6発狂
ID:87p91/nJO10発狂
ID:B+E1h6bc019発狂


(2009.12.28.16:31)
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:41:08 ID:hDIRK2eAO
連対率や安定感さらにどんな相手に負けたか?が強さを測る上で無意味?

なんで無意味なんだよww

指標のひとつにきまってるのに

都合が悪い部分端折ってるだけじゃねーかwwww
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:45:21 ID:hd4xrO/e0
Q.一番の誇りは何ですか?

シンボリルドルフ  「無敗の三冠です」
ナリタブライアン   「三冠とその着差です」
エルコンドルパサー 「凱旋門賞2着です」
テイエムオペラオー 「古馬王道完全制覇です」
ディープインパクト 「無敗の三冠です」
エアグルーヴ    「JC2年連続2着です」
メジロドーベル   「4年連続GT勝利です」
ウオッカ       「混合GT5勝です」
キムチスカーレット 「ウオッカに勝ち越したことニダ!」



164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:52:32 ID:4XGR4JGg0
>>163
ワロタww
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:53:26 ID:hDIRK2eAO
直接対決が矛盾を生む?
レートが遥かに高いはずのコンデュイットが3歳牝馬にまけたり
グッドババやウオッカがあらぬ条件クラスに惨敗するのは
矛盾じゃないんだ?ww


いいか?
だから全部総合的に判断しなきゃ本当の強さは測れないって言ってるの・・・
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:56:03 ID:+NBJ5gkF0
>>154
最初デルタが強くてあとになるとハーツが逆転したってのは自然だが
最初ウオッカが強くて途中ダスカが強くなってまたウオッカが強くなったて言うと
なんかかっこ悪いだろ
だからこの二頭に関してはダスカが秋天で一般的な評価を覆しかけた(覆した?)ところで止めて
それ以上先の成績を比較に使うのは往生際が悪いということになるはず
俺の中では秋天でもしかしたら圧倒的な差があるのではないかとすら感じたが
ウオッカが勝ちは勝ちだったから評価同等くらいということにして考えを変えないでいる
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:57:15 ID:f89dX7NN0
総合的か

日本の競馬は府中に主要レースが偏重してるから府中0勝て総合的に見たら
相当なマイナスポイントだよ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:00:17 ID:A1ckr2dWO
ダスカ基地が秋天を同着とか言ってる件について
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:04:44 ID:eVnl7/oYO
キムチスカーレットはドリームジャーニーにも追い抜かれウオッカ世代三番手のおまけの朝鮮汚物として生涯惨めに存在するのが確定したんだから、トンスラーは早く現実を受け入れ成仏してください(笑)
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:05:55 ID:Pf5PfEd70
「秋天勝ったら認めるニダ!」
       ↓
   ウオッカ秋天勝利
       ↓
「ラビットに絡まれたニダ!写真判定は捏造ニダ! 休み明けニダ!
 ジャパンカップ勝ったら認めてやるニダ!」
       ↓
1年後、ウオッカジャパンカップ勝利
       ↓
「ドバ…ドバ…ドバイ勝ったら認めてやるニダよおおお!!!
俺達は高みの見物ニダ!!!(ダスカ2年連続逃亡は棚に上げる)」
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:06:29 ID:94zS2Vg70
魚が病み上がり相手に万全の状態で2センチしか差をつけられなかった件。
同じ状態で戦うと魚はチューリップ以外大惨敗のカス馬だった件。
史上最弱菊花賞馬オウケンとかいうクソ馬に2センチしか差をつけられなかった件。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:09:46 ID:eVnl7/oYO
現実のキムチスカーレットはマグニチュード10の仕上げと完全内伸びのトラックバイアスに恵まれても不様に返り討ちにされポンコツスクラップ敗走した哀れなウオッカ世代三番手の朝鮮汚物でした(笑)
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:10:01 ID:B+E1h6bc0
>>166
>なんかかっこ悪いだろ
かっこ悪いとかかっこ良いとかお前の感情論で語るのやめろよ(´・∀・`)
ほんとダスカ基地は駄目駄目だな( ´・∀・`)
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:11:45 ID:PHy9I6Ak0
ダスカの強さは完璧だったが馬が無理をしてたように思う。
ただスズカみたいにならなかったのが唯一の救いだよ。
完璧な強さにはやはり代償があるんだよ。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:14:43 ID:B+E1h6bc0
>>165
総合的という名の元に無意味な指標を入れる事自体が間違いなんだろ(´・∀・`)
同じレースを走っていないのに安定感や連対率で比べるのは意味が無いしな( ´・∀・`)
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:15:42 ID:4RJnpnGM0
ウオッカは去年の天皇賞で社台馬をラビットにしてから社台を敵に回してしまったのです
それからはこれまでにないマークを受けるようになったけど府中じゃやっぱり最強だったのです
ウオッカの府中適正は本物だったのでしょう
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:16:05 ID:I0+ElALiO
>>171
オウケンは強いよかなり
少なくともウオッカやサムソンよりは強い
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:16:55 ID:B+E1h6bc0
>>165
あとお前が言ってるのは直接対決論にも結びつくだろ(´・∀・`)
直接対決ならグッドババがあらぬ条件クラスより弱いってなるけど、レートならそうはならない(´・∀・`)
お前が言ってるのは馬の能力ではなく、ただ特定のレースを持ち出して評価しているだけだ( ´・∀・`)
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:17:10 ID:JoGXhD1W0
とりあえずウオッカはともかくオウケンまで史上最弱とか言い出すのはないわ
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:17:15 ID:T83ScAGmO
誰もが天皇賞で雌雄を決すると思い実際それに相応しいレースになった

2センチ差でウオッカ。それが全てだよ。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:18:42 ID:eVnl7/oYO
結局ウオッカだけが脚光浴びるのが悔しくて惨めに難癖付けるしかないキムチスカーレット基地なんだよね(笑)
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:18:43 ID:4RJnpnGM0
まあ府中じゃウオッカに分があったかもな
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:19:03 ID:94zS2Vg70
どうやら魚基地は秋天で万全のダイワに勝ったと思いたいらしいね(´・∀・`)
魚基地の現実逃避には困ったもんだな(´・∀・`)
ザコメン相手に勝った安田とかをG1と言い張る始末。
ダイワの大阪杯のメンバーの方がG1級だった事も見て見ぬふり。
勘違いラキ珍迷馬ウオッカだから仕方ないな(´・∀・`)
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:21:03 ID:B+E1h6bc0
ダスカ基地って本当に頭悪いよな( ´・∀・`)
レートは能力評価なのにグッドババが条件馬に負ける事とどんな関係があるんだ(´・∀・`)
条件馬に負けたからグッドババは条件馬より弱いってか?( ´・∀・`)
レートではそんな評価にはまったくならないぞ?( ´・∀・`)
いつまでも直接対決論から抜け出せないのかな(´・∀・`)
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:21:47 ID:JoGXhD1W0
安田をGIじゃないとか言い出したり、ある馬を貶すために他の馬まで貶すのは好きじゃない
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:23:16 ID:eVnl7/oYO
アサクサに差し切られそうになり、とっさに顔鞭繰り出しなんとか勝つも、天罰が下り全治2ヶ月(笑)のただのソエ(笑)を発症したキムチスカーレットの大阪杯ですね(笑)
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:23:45 ID:94zS2Vg70
グッドババだかクッキングパパだか知らないがそんなクソ馬を持ち出し
必死になってる魚基地が笑えるな(´・∀・`)
もう魚基地完敗だな(´・∀・`)
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:24:13 ID:/aQ0CQMQ0
ダスカ基地「何かかっこわるいだろ?」

お前の価値観なんか知らねえよwww
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:24:37 ID:4RJnpnGM0
むしろレート頼みなのが苦しい
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:26:40 ID:e9udQ2MT0
>>168
違うだろ。写真判定の捏造によって勝ちがさらわれたってのが主張だ。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:27:33 ID:eVnl7/oYO
ウオッカ頼みじゃないともはや話題にも上らない惨めな朝鮮コバンザメがキムチスカーレットなんですね(笑)
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:27:34 ID:94zS2Vg70
史上最強牝馬ダイワスカーレットに憧れ、毎日王冠でレースを真似てみたものの
やっぱり能力が足りずあっさりカンパニーに差された件www
あれは笑えたわw
無理無理、魚なんかじゃダイワの域にまで達するには永遠に無理www
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:27:49 ID:4RJnpnGM0
府中ならウオッカが2cm強い
他じゃあダスカが2馬身強い
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:29:41 ID:eVnl7/oYO
現実のキムチスカーレットは精魂尽き果てるまで走ってモナークに1馬身が限界の朝鮮汚物でした(笑)
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:32:44 ID:4RJnpnGM0
ウオッカは府中以外じゃあドーベルどころかアドグルより弱い
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:34:23 ID:eVnl7/oYO
府中未勝利のままポンコツスクラップになりウオッカ世代三番手に降格したおまけの朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:38:46 ID:hd4xrO/e0
競馬最強の法則1月号より

スミヨン
「東京は本当に強い馬が勝つ競馬場」
「京都は人気が無い馬でも展開によっては勝てるかもって思わせるね(笑)」
「東京はスピードとスタミナの2つがない馬には厳しい」

ウオッカのG1勝利
阪神 1
東京 6←!


キムスカのG1勝利
阪神 1
中山 1
京都 2←w
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:41:59 ID:B+E1h6bc0
東京開催の古馬GT完全制覇したウオッカ強すぎるな( ´・∀・`)
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:45:36 ID:4RJnpnGM0
JCで負ける海外馬は重馬場専用の鈍足駄馬だよなあw
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:46:02 ID:94zS2Vg70
ダイワスカーレット:女版ビワハヤヒデ
魚:女版テレグノシスwww
これが妥当な評価だな( ´・∀・`)
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:47:04 ID:fcCqOQdiO
そもそも特定の競馬場以外は怖くて行けないようなのが強いってのがおかしいんだよ
強いのに逃げてるってのがまず矛盾してるわけw

逃げ回ってるのは自分で弱いのを白状してるのと同じなんだよねw
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:48:12 ID:B+E1h6bc0
2回のドバイ遠征を無かった事にしてしまうダスカ基地っと・・・c⌒っ´・∀・`)っφ メモメモ...
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:48:49 ID:eVnl7/oYO
競走生活から逃げ出してチンカス専用肉便器になる道を選んだのがキムチスカーレットなんですね(笑)
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:50:12 ID:e9udQ2MT0
>>201
レインダンスに負け、レゴラスに負け、シルクフェイマスに負けたら怖がるのも無理はないだろ。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:53:05 ID:94zS2Vg70
行くと言いながら凱旋門から逃げた魚。
2度の惨敗後怖くなり、とりあえずファン投票からは逃げると決め込んでいる魚。
ダイワスカーレットのいないレースを選ぶ魚。
ブエナがJCでなくて涙が出るくらい嬉しかった魚。
結局ダイワスカーレットの方が強い意見に諦めムードの魚。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:53:48 ID:w+fZmEMt0
名実ともに「逃げ」馬のキムスカは臆病で卑劣な朝鮮の象徴
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:54:05 ID:eVnl7/oYO
ウオッカと対戦させるのを怖がってたのがキムチスカーレットの共同馬主吉田照哉なんですね(笑)
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:54:39 ID:e9udQ2MT0
年二戦でウオッカを超えたってのもご都合主義だよなぁ。
心情としては武豊というマイナス要因を背負っての勝利だからウオッカを上にしたい。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:58:01 ID:2eCpJvxy0
来年のブエナの混合G1勝ちはまず間違いないな
これからはウオッカとブエナが比較され語られていくんだろうね
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:58:16 ID:Q35rBzFPO
もうウオッカを叩くためならキムスカだろうがブエナだろうが
お構いなしにもちださないと行けなくなってしまったほど
ウオッカは伝説の名馬になってしまったっていうことだね(笑)
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:58:34 ID:T83ScAGmO
日本で最も紛れが少ない競馬場が府中なのはいうまでもない
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 17:59:24 ID:e9udQ2MT0
>>211
改修前ならそうだっただろうな。
今じゃ糞競馬場だよ。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:00:09 ID:B+E1h6bc0
未勝利だから糞競馬場と言うしかないよな(´・∀・`)
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:00:37 ID:fcCqOQdiO
>>211
紛れがあるコースで2回とも2着以内の方がよっぽど凄いよね
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:01:07 ID:94zS2Vg70
魚が臆病じゃないならグランプリと凱旋門出ろ
出るつもりだったんだろ?ん?なんとか言えよwww
図星なんもいえねえかwww
これでよくダイワが臆病とか言えたもんだな。
魚基地いわくおまけレースの低レベルグランプリで2度も大惨敗するカス馬だもんな
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:01:19 ID:e9udQ2MT0
それに東京至上主義にするとカンパニーが最強ってことになるんだよなぁ。。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:05:19 ID:2eCpJvxy0
そりゃ今年はカンパニーが最強だったよ2,000ならね
ウオが2400の日本最高峰レースを勝ってしまっているのが重ね重ね痛い
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:05:26 ID:tbxvGs4A0
ここでウォッカ>スカーレットって言ってる奴は
スカーレットが現役のころ、リアルに2頭の競馬を見てきて
るんだよね
もしそうなら、一回目と頭手術してもらったほうがいいよ
おそらく、スカーレットの現役時の競馬を見ずに「ウォッカスゲー」
って言ってる奴がほとんどと思われ(笑
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:05:31 ID:/aQ0CQMQ0
>>214
有馬記念のことか?
逃げ先行なら寧ろ紛れの恩恵を受ける側だから凄くは無いんじゃねえの?
グラスみたいに差し追いこみでそんなことができるなら凄いけどね。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:07:24 ID:JoGXhD1W0
>>216
今年のカンパニーはウオッカより強かった、去年のカンパニーはウオッカダスカより弱かった
今年のカンパニーと去年のダスカならどうなるかじゃないのそれなら
単に今年のカンパニーが最強なだけかも知れんしそれはそれで困ることもあるまいし
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:07:38 ID:4RJnpnGM0
3歳春まではウオッカのほうが強かったけど3歳秋から逆転されたな
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:07:46 ID:94zS2Vg70
どうでもいいがnetkeibaの【野狐禅】とかいう魚基地が叩かれまくってる件
こいつ救いようねえよ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:11:01 ID:2eCpJvxy0
もう妄想でしか語れなくなってるのに… 辛いね… 頑張れダス基地!
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:14:41 ID:94zS2Vg70
>有馬記念のことか?
逃げ先行なら寧ろ紛れの恩恵を受ける側だから凄くは無いんじゃねえの?
グラスみたいに差し追いこみでそんなことができるなら凄いけどね。

よく見てみ?
先行勢丸つぶれだから。
先行して押し切れるなんてのはダイワだけ。
追い込みより全然すごいね
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:15:53 ID:/aQ0CQMQ0
>>224
先行勢のメンバー見てみ?
既に衰えた馬ときついローテのスクリーンだけ。そりゃ潰れるよ。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:18:34 ID:94zS2Vg70
>既に衰えた馬ときついローテのスクリーンだけ。そりゃ潰れるよ。

衰えてなくても07年でサムソンや魚はつぶれてるんだけどね
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:20:10 ID:/aQ0CQMQ0
>>226
潰れてるんじゃなくてその位置から伸びてないだけだけどね
伸びたのはマツリ、ロック、ポップだけ
きっと伸びにくい馬場だったんだろうね
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:20:48 ID:B+E1h6bc0
じゃあなおさら意味無いじゃん・・・( ´・∀・`)
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:23:00 ID:B+E1h6bc0
まぁ出かけてくるわ(´・∀・`)
それまでにたくさん言い訳を考えといてくれよな( ´・∀・`)
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:23:49 ID:/aQ0CQMQ0
おお、顔文字君こんな時間から出かけるのかw
いってら
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:24:01 ID:94zS2Vg70
>潰れてるんじゃなくてその位置から伸びてないだけだけどね

いやそれが潰れたって事なんだけどね。
本来伸びるはずの馬が伸びない。
馬場のせいならみんな伸びないだろ。
だいたいサムソンが荒れ馬場苦手なわけないだろ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:27:29 ID:/aQ0CQMQ0
>>231
潰れたっていうのは仕掛けるも逆噴射みたいな感じで伸びないのとは本質的に違うじゃね?
少なくとも俺はそういう意味で言った

あとサムソンが冬は走らないからあまり参考にならんと思うんだけど
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:34:51 ID:fcCqOQdiO
>>229←こいつ中の人入れ替わってる?

最近ずっと煽りにキレがないように思うね
レス見ても教祖なみにスルーしてしまう
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:39:40 ID:hDIRK2eAO
>>184
だから総合的に〜って何度言わせるんだ?

レートも直接対決も同じレースで走ってない連対率も
同じレースで走ってない実績も
何もかも矛盾やタラレバの話になるんだ

だから全部ひっくるめて総合的に判断してみ

普通にダスカの方が強いって結論になるから
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:46:43 ID:/aQ0CQMQ0
それって前から言われてるような直接対決論?

トウカイテイオーがいくら実績を積み重ねようがムービースターとの対決においては
全てタラレバの話になるのでムービースターの方が強くなるっていうこと?
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 18:50:50 ID:Q35rBzFPO
総合的に判断
連対率(笑) キムチ>ウオッカ
直接対決 キムチ>ウオッカ
ヌンバーアンケート(笑) キムチ>ウオッカ
獲得賞金 ウオッカ>キムチ
牡馬G1実績 ウオッカ>キムチ
受賞歴 ウオッカ>キムチ
レート ウオッカ>キムチ
日本競馬関係者の評価 ウオッカ>キムチ
海外競馬関係者の評価 ウオッカ>キムチ
ファン投票 ウオッカ>キムチ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 19:14:49 ID:7FR54sDvP
もはや繁殖生活に全てを託すしかなくなったダスカ基地哀れ
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 19:19:56 ID:QGmaoH+f0
>>163
よく出来てるなw「
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 19:57:34 ID:Xc8o3Z/h0
JCショック、優駿ショック、世代三番手降格ショックと続き、ダスカ基地が完全に壊れちゃったね
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 20:02:41 ID:PqbHucX00
福○の有馬記念2009 [peercast]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9219140
めしうま動画
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 20:43:46 ID:I+X/3mYg0

S エスポワールシチー
降板降板降板降板降板降板降板降板降板降板降板降板
A ロジユニヴァース
A- アンライバルド ジョーカプチーノ [外]スーニ(・∀・)ノ スリーロールス
A-- サクセスブロッケン(´・ω・`)
降板降板降板降板降板降板降板降板降板降板降板降板
B++ ブエナビスタ
B+ オウケンブルースリ
B レッドディザイア スマートファルコン ヤマニンキングリー
B- ブロードストリート ナカヤマフェスタ フォゲッタブル リトルアマポーラ キャプテントゥーレ
降板降板降板降板降板降板降板降板降板降板降板降板
C+ シルクメビウス リーチザクラウン(´・ω・`)
C ディアジーナ ワンダーアキュート アーネストリー スマイルジャック
________________________

功労S ウオッカ カネヒキリ
栄誉SSSSSSS ヴァーミリアン ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS カンパニー
栄誉S ドリームジャーニー ローレルゲレイロ バンブーエール マイネルキッツ エイシンデピュティ
 フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
栄誉A スリープレスナイト アサクサキングス スクリーンヒーロー フリオーソ マツリダゴッホ
 シャドウゲイト コスモバルク ダスカ
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 21:24:51 ID:64DvqLmY0
鵜ごうが行方不明になってから1ヶ月か
ダスカ基地の頭の悪さを集約したような気違いでした
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 21:32:12 ID:f8Fs7TuL0
>>173
別に俺は最初ウオッカが強くてそのあとダスカが強くなって
ダスカが引退したらウオッカが強くなったってことでもいいけど

個人的にはウオッカ有利と見ていた秋天で休み明けダスカの走りに強烈な印象を受けて
その後条件次第で着差が逆転することはあるとしても
純粋に上か下かと聞かれたらウオッカが上と言うことは止めようと決めたね
ただ結果的にウオッカが勝ってるのでダスカ上とは言わない
よって評価はほぼ同等

てっきり俺はこれが一般的な考え方かと思ってたから
このスレの偏った書き込み無視できなかった

やっぱりこれ当たり前の考えだよな
このスレはそれを分かってて進行してるのか?変なスレだな
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 21:35:32 ID:f8Fs7TuL0
てかついこの間有馬でダスカ対ウオッカみたいな感じになったじゃん
あれでドリジャの方がブエナより強いなと感じたのは少数じゃないか?
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 21:36:24 ID:alEVzVX40
てゆうかもうダスカはウオッカ世代の一角に過ぎないよね
ウオッカ世代三番手として偶にウオッカのバーターとして語られる程度になるでしょうね
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 21:37:59 ID:QcycQm9z0
んんん?カンパニー>>>ウォッカ確定してる件か?
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 21:39:43 ID:4XGR4JGg0
>>243
思い込みを当たり前にするなよ
それはあくまでお前の考えだ
それを一般的な考え方にすること自体が間違っている
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 21:40:58 ID:f8Fs7TuL0
あ、もう俺にレスするなよ。寝る
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 21:51:39 ID:uF/T2O7i0
てす
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:22:57 ID:0yDuO6dJ0
いつまで続くんだこの論議は・・・
3歳4歳はダスカの勝ち。
ダスカの引退した5歳はウオの勝ちでいいじゃないか。
この年代別の2頭に強弱はこれで間違いないだろ。
反論ある奴いる?
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:24:22 ID:4XGR4JGg0
>>250
全てウオッカの勝ち
これで間違いないよ
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:27:20 ID:0yDuO6dJ0
>>251
ウオ基地冷静になれ。
3歳4歳の比較はどうやってもウオはダスカに勝てないぞ。
勝てる舞台は東京マイルだけ。
でも勲章はウオの方が多い。
勲章が多いから強いとは限らない。
スペやグラ、エルよりオペラオーが強いという奴それほどいないだろ。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:30:41 ID:0yDuO6dJ0
お互いの走りが重なった時期はウオはダスカに勝てなかったが
ダスカ引退後、勲章を積み重ね歴史に残る馬になった。
それでいいじゃないか。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:31:31 ID:QGmaoH+f0
>>253
4歳以降負けたか?
あらゆる面でウオッカが上だろ
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:31:42 ID:/aQ0CQMQ0
現役時も引退後もウオッカの勝ちだろ

スペやグラってダスカそんな実績残してねーじゃん
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:34:04 ID:QGmaoH+f0
>>255
スペやグラとか無いよなw
ダスカなんてマーベラスサンデーくらいの実績だろ
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:36:53 ID:0yDuO6dJ0
4歳での比較は先にも出てるが天皇賞が全て。
ウオが勝ったとはいえ、レース後は殆どの人間がダスカの強さ
に驚いていた。ウオが勝った余韻など消えてダスカの印象だけが
残ったレースだった。あれを見てあらゆる面でウオが上とか
片腹痛い。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:38:49 ID:QGmaoH+f0
>>257
4歳時
直接対決:ウオッカ1勝>ダスカ0勝
レート:ウオッカ120>ダスカ119
授賞歴:ウオッカ年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬>ダスカ特別賞落選
混合G1実績:ウオッカ安田、秋天勝利>ダスカ有馬勝利

あらゆる面でウオッカの勝ちだな
4歳以降ダスカがウオッカより強い証明が全く無い
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:39:41 ID:0yDuO6dJ0
あの天皇賞の後、今後、ウオはもうダスカに勝てないと思った奴は
ウオ基地以外殆どだろう。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:40:46 ID:4XGR4JGg0
どさくさに紛れて4歳をダスカ>ウオッカにしてるからキムチ臭しかしねーんだよww
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:40:56 ID:QGmaoH+f0
>>259
4歳以降ダスカがウオッカより強い証明は?
主観妄想は必要ない
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:42:17 ID:eVnl7/oYO
結局キムチスカーレットとトンスラーは特別賞落選を決定付けた永遠の2p力負けを生涯悔やみ続けながら惨めに生きるしかないんだよね(笑)
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:43:49 ID:0yDuO6dJ0
>>260
盲目のウオ基地につきあうのは大変だが、4歳の時点でウオがダスカに
勝てそうな条件のレースを言ってみろ。お互いある程度、万全の条件でな。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:43:56 ID:wq/nqpnR0
>>261
秋天で勝った
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:44:33 ID:4XGR4JGg0
>>264
現実を見ろw
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:46:23 ID:QGmaoH+f0
>>263
4歳以降ダスカがウオッカより強い証明は?

>勝てそうな条件のレースを言ってみろ。お互いある程度、万全の条件でな。
結局、妄想タラレバしか無いのw

実際はウオッカより上の要素が少ないのが現実です
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:47:07 ID:wq/nqpnR0
俺は、秋天のダスカの走りを見て、これ以上の走りは無理だと思ったよ。

だから、秋天のダスカは、休み明けだろうが何だろうが、万全だったといわざるを得ない

ダスカ基地は、あれ以上の走りをダスカに期待してるのか?1分56秒台のレコードとか。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:47:28 ID:eVnl7/oYO
ドリームジャーニーにも追い抜かれキムチスカーレットがウオッカ世代三番手に降格して、もはや現実逃避するしかない哀れなトンスラーなんですね(笑)
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:51:41 ID:0yDuO6dJ0
2頭のキチガイどもは最初から考え方が違うから話が合わないんだな。

ウオが上という奴→G1多く勝って勲章があるから、実績で上なんだから
         ウオッカの方が上。
ダスカが上という奴→勝った勲章ではなく、あくまで馬の強さ。
          ダスカは運が無く多くのレースに出れなかったが
          直接対決見ればダスカがウオより強いのは 
          一目瞭然。

お互い見る目が違うから永遠に話など合わない。
俺はどっちかというと後者。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:52:23 ID:4XGR4JGg0
ダスカ基地はダスカの評価が低過ぎる
昨年の天皇賞秋で衝撃を受けたとかどんだけダスカに対して低評価だったのかと
あの程度はダスカなら走れるのは当然で、
その上でウオッカがダスカとの最後の決戦に勝ったということ

今でもダスカがウオッカより強いとかストーカーに近い醜態だからやめてくれよな
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:53:33 ID:wq/nqpnR0
>>269
ダスカが多くのレースに出れなかったのは、運が悪いんじゃなくて、ダスカが弱いからだろw
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:55:15 ID:QGmaoH+f0
>>271
勝てるレースを探していたら出るレースが無かったw
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:55:53 ID:0yDuO6dJ0
>>271
今はそういう比較をしてないはず。
ウオ基地はたいがいこんな奴が多い。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:57:38 ID:QGmaoH+f0
天皇賞秋で先行して内伸びコースを有利にダスカとほぼ同じ上がりで走破したキングストレイルw
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:58:10 ID:wq/nqpnR0
>>273
勝手に比較の対象を自分の都合のよい要素に限定するなよw

276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:59:46 ID:QGmaoH+f0
>>269
直接対決を見れば4歳以降ウオ>ダスだな
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:04:26 ID:0yDuO6dJ0
>>274
先行とはいえ、直線に入ってすぐに呑み込まれそうになってたからな。
そこからの二枚腰が凄い。
もっとも得意な舞台で末脚の鋭いウオッカがダスカをかわせない。
直線に入ったとき、解説は「ダイワスカーレットは苦しいか?」
と言った位の状況で長い直線を最後まで粘った。
久々で初コースであの強さ。レース後、株が上がったのはダスカの
方だよ。
ウオは2cmで何とか勝てたけど2cm負けなど実力には入らない。
運は実力ではない。
もし運悪くウオが負けていたら恐らくウオ基地はぐうの音も
出なかっただろう。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:08:06 ID:QGmaoH+f0
>>277
勝負とはそういうもの

>もし運悪くウオが負けていたら恐らくウオ基地はぐうの音も
>出なかっただろう。

ここがタラレバなんだよ
実際に勝ったのはウオッカ
いい加減、結果を見ような

ところで、ダスカのどの株が上がったの?
関係者の評価は皆無だったようだが
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:18:13 ID:bGeTs3FI0
【ボクシング】「誰が見てもどっちが勝っているか分かるやろ」亀田父は採点への不満をあらわ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254844275/

07年の内藤戦で亀田大に反則行為を指示したとして無期限のセコンドライセンス
停止中の父、史郎氏は、最前列の席から大きな声を掛け続けた。

しかし「亀田家」にとって騒動後初の世界戦は、またも悔しさを味わう結果となった。
試合序盤では史郎氏が周囲の制止を振り切りセコンドに駆け寄る場面もあった。

後半に入ると、史郎氏は勝利を確信したような面持ちで戦況を見守った。
だが目の前でデンカオセーンが勝者コールを受けると、信じられないといった表情。
引き揚げる際にはムッとしたまま「誰が見てもどっちが勝っているか分かるやろ」と、
採点への不満をあらわにした。
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/091006/mrt0910062259021-n1.htm


ダスカの真実・・・往生際の悪さが亀田家とダスカ基地がそっくり
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:18:23 ID:QGmaoH+f0
netkeibaのダスカ板ワロタ JRA賞への嫉妬だらけじゃないかw
http://db.netkeiba.com/horse/bbs/2004103198/
平和に必死!!

僻み根性は嫌ですね。
本当はわかってるんです。
あの馬の活躍が羨ましく、また妬ましくもあり、僻んでしまっていることを。

有馬を優勝したのに、何のJRA賞ももらえなくても、今年さらに活躍して、その憂さを晴らししてくれると思っていました。
それが悪夢の故障。

一方で、あの馬はさらに活躍し、ジャパンカップなどGTを勝ちまくり、年度代表馬に最も近い存在となっています。
こちらはどうすることもできないのに、どんどん遠い存在になっていくのを、ただ眺めているしかできない悔しさ。

せめて、せめて去年、あの馬以上のJRA賞を受賞していれば、ここまで無念に思うことはなかったのに。

わかっていても、僻んでしまう自分が、とても嫌です。

ポエム君?w
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:19:13 ID:bGeTs3FI0
ビービーガルダン領家調教師「負けはないと思っていたが…。仕方ない。負けは負けです」
ダスカ基地「ににに2センチなんて負けじゃないニダ…誤差ニダ…休養明けニダ…絡まれたニダ…etc」

ダスカの真実・・・日本と朝鮮のお国柄の違い


NHKで内博、オウケンJC2センチ負けについて
「これも競馬、仕方が無い」

潔いねぇ
未だに1年以上前の2センチ力負けを認めようとしない朝鮮人に聞かせてあげたいw


ダスカの真実・・・潔いのが日本人、往生際の悪いのがダスカ基地


ダスカ基地はウチパクと領家調教師を見習うように
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:20:05 ID:0yDuO6dJ0
>>278
>>実際に勝ったのはウオッカ
>>直接対決を見れば4歳以降ウオ>ダスだな



内容を考えず新聞の結果だけ見ればそうだな。
結果だけで論ずるなら4歳時のエイジアンウインズと
ウオッカはエイジアンが強いと言われても反論できんだろ?
久々、初コースという不利な条件でエリ女から天皇賞に
挑んできたダスカとファン投票1位に選ばれながら、前年の
トラウマとダスカにリベンジされるのを恐れ有馬を逃げたウオでは、
精神的なものも違うだろ。

283名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:20:12 ID:QcycQm9z0
とりあえず・・・
カンパニー>>>ウォッカに反抗できる奴居なくてクソワロタWWW
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:23:22 ID:0yDuO6dJ0
>>283
それは間違いないことだが、ウオ基地は認めないだろうな。
G1を7勝してるからウオッカの方が強いとか・・・・
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:24:32 ID:eVnl7/oYO
結局キムチスカーレットは往生際の悪さだけが取り柄の朝鮮汚物なんだよね(笑)
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:24:35 ID:0yDuO6dJ0
>>281
当然、負けは負け。
だから弱いというわけではない。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:26:45 ID:QcycQm9z0
>>285
コーツィ
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:27:21 ID:QGmaoH+f0
>>282エイジアンには直接対決のみでは負けたのは事実だな
でも実際にはエイジアンには何の評価がないことも現実だ

>>283
直接対決ウオッカ3勝>カンパニー2勝
レート ウオッカ牡馬換算124>カンパニー122
受賞歴 年度代表馬>受賞歴無し
混合G1勝利数ウオッカ5勝>カンパニー2勝

全てにおいてウオッカの勝ちだな
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:30:33 ID:4XGR4JGg0
>>280
なんかダスカ基地って醜いよね
各所でウオッカを貶めたり、JRA賞を逆恨みしたり
ダスカは引退したんだからさっさと他の馬を応援すればいいのにw
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:33:16 ID:QcycQm9z0
>>288
1つでも負けてれば「全て」じゃねえぜ まず国語ドリル3年生でも買って
こいw
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:33:50 ID:QGmaoH+f0
>>289
強がっているのは2ちゃんだけだろうね。
実際は嫉妬に狂いw

こんなスレ落とそうと思えば落とせるのに往生際が悪いというか。
まあ>>1は確定しているからな
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:35:56 ID:QGmaoH+f0
>>290
直接対決 レート 受賞歴 混合G1勝利数
全てウオッカが上だが

日本語が不自由な方ですね
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:38:06 ID:QGmaoH+f0
>>290
不等号か数字を読めない人ですか?

直接対決ウオッカ3勝>カンパニー2勝
レート ウオッカ牡馬換算124>カンパニー122
受賞歴 年度代表馬>受賞歴無し
混合G1勝利数ウオッカ5勝>カンパニー2勝
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:39:39 ID:uFuSf2Ut0
ダスカ基地もう無理だって
今この時期にダスカ強いなんて涙目で主張されても
ただ嫉妬に狂ってる気違いにしか見えない
JC後2週間ダンマリ続けちゃったから尚更だな
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:41:21 ID:QcycQm9z0
ウォ基地(ウォ至上最強!!)専用対戦カード
(ウォ基地ダス基地以外の人も判定してくれ)距離別対決
小倉芝1000m
ウォッカvsエイシンワシントン
中山芝1200m
ウォッカvsビリーヴ
東京芝1600m
ウォッカvsオグリキャップ
東京芝2000m
ウォッカvsナリタブライアン
東京芝2400m
ウォッカvsシンボリルドルフ
中山芝2500m
ウォッカvsトウカイテイオー
京都芝3000m
ウォッカvsメジロマックイーン

ウォッカの勝率が8割越えるなら認めるわWWWWWWWWWWW
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:44:08 ID:eVnl7/oYO
もう完全に逝ってしまっているキムチスカーレット基地なんですね(笑)
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:46:44 ID:QcycQm9z0
>>296
軟弱なキムスカなんてどうでもいいWWW(キムチ漬は好きだがなW)
ウォッカが弱い事実だけ知りたい(ちなみに俺はプリンスシン基地だw)
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:47:36 ID:JoGXhD1W0
>>295
こういうの見ると流石に馬鹿なのって感じる
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:48:50 ID:QcycQm9z0
>>298
感じるなよ変態か?WWW
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:49:22 ID:eVnl7/oYO
結局キムチスカーレットは優駿にもギャロップにも見向きもされず、とうとうトンスラーにも見捨てられ始めてるんですね(笑)
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:50:31 ID:QGmaoH+f0
>>295
小倉芝1000mはカルストンライトオーvsウオッカじゃね
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:51:00 ID:QcycQm9z0
ウォッカの処女はタニノゴードンが奪うって決まってる
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:51:50 ID:0yDuO6dJ0
>>295
実際、ウオッカがダスカに勝てたと思える条件は、東京のマイルしか
ないんだよね。
以下は全てウオッカが惨敗だよ。

中山1600,2000,2500
阪神1600,2000,2200
京都1600,2000,2200,2400
東京2000(屋根に外人乗せたりダスカが休み明けとか
だったら少し可能性有り)
東京2400
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:52:15 ID:jvWR4VTF0
最近はダスカ基地が必死になってる姿見るだけで余りにも不憫で笑いそうになる
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:54:01 ID:QcycQm9z0
>>304
笑い顔 うpしろよw
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:55:11 ID:QGmaoH+f0
>>303
タラレバスカーレットw
ダスカなら勝てた・・・・・全て妄想です
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:55:57 ID:eVnl7/oYO
結局自らの走りで顕彰馬当確、伝説の名馬の域にまで上り詰めたのがウオッカ
もはや惨めなタラレバに縋り朝鮮人の妄想の中で存在するしかないのがキムチスカーレットなんですね(笑)
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:58:48 ID:QcycQm9z0
>>306
>>307
釣られスギ ワロス 低脳マルダシ
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 23:59:32 ID:jvWR4VTF0
涙目釣り宣言とはこれまた悲惨なダスカ基地だ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:00:31 ID:QGmaoH+f0
悲しいな
ダスカ基地がここまで落ちるとは
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:01:46 ID:mVAHNf+00
カンパニーとの比較は今年のことを言ってるんだろう。
カンパニーは恐らく今が一番、充実期であろう。
逆にウオッカの方も東京に的を絞ってるとは言え、成績が
安定し、今年は昨年より良い状態と思える。
よって今年の秋はお互いもっとも充実した時期に
対戦したと言えよう。
実績だけなら当然ウオッカが上だが、馬の力はカンパニーの
方が上だったと言えよう。
ただそれでも東京マイルだけならウオッカがやや上か?
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:12:58 ID:Vqbloxtn0
JC後ショックのあまりダスカ基地が沈黙してスレの伸びが止まった時点で
誰もがウオッカの方が強いと気付いたろうに

それでもショックが癒えた後息を吹き返すダスカ基地の執着心の強さだけは認めてやるw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:14:21 ID:WZcHcAOe0
音無さんは秋天に関してはカンパニーは"追える位置"に居たから勝てたと優駿で言ってたよ
武の糞騎乗見てホクソ笑んでたんだろうね
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:18:23 ID:r97sSUfA0
>>313
カンパニーは夏負けする体質で輸送に弱い馬
涼しい北海道へ放牧に出しても夏負けするし、帰りの輸送で馬体重がぐっと減る。
そこで今年は北海道への放牧をやめ、栗東近くの育成牧場へ放牧に出した。
これが功を奏したのか通常450キロ台で帰厩する馬が馬体減りなく486キロで帰ってきたと。
以前は体調管理が上手くいかなかったと優駿の対談で音無師が語ってるね。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:18:29 ID:mVAHNf+00
>>313
逆の立場だったら間違いなくウオ基地はそれも実力とか
そんな作戦たてるのが悪いと思い切り罵ってただろうね。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:21:55 ID:/YgzW2qw0
カンパニーかドリームジャーニーに特別賞が出たらダスカが惨め過ぎて笑うなぁ
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:22:41 ID:z8oQktVzP
カンパニーがウオッカより上だとしたら
自動的にチョンはカンパニーより2ランク以上低いことが確定する
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:30:41 ID:r97sSUfA0
ギャロップ年鑑2009でウオッカを日本最強牝馬認定 か

当然の扱いだな
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:41:53 ID:Vqbloxtn0
JRA賞発表が楽しみだなぁ
ウオッカが年度代表馬になるのが楽しみなのではなくて
どんな奴がウオッカ以外に投票するのか見るのが楽しみw
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:44:44 ID:r97sSUfA0
>>319
ドリジャの可能性もあるからな
素直にグランプリ連覇は凄いと思うよ
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:52:38 ID:mVAHNf+00
>>317
ダイワとカンパニーは接点がないからね。
ウオッカとカンパニーは、正直カンパニーの方が上だろう。
東京専用のウオッカが東京で2連敗は痛い。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:56:35 ID:8iVVW9xv0
去年の秋天でゴール寸前に差されそうになったダスカがカンパニーに未遂に終わったけどケツブロックしようとしたのは笑ったな
安勝の朝鮮闇技術は凄いよ
完全に狙ってやってる
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:56:55 ID:AB5EmKaoO
ウオ基地もいい加減在日をからかうのやめれば。
まともな話が出来る相手じゃないんだからさ
これ以上やると本当にウオッカに何かしそうで怖いわ
実際オーナーの谷水さんの家襲撃してるんだから
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:56:57 ID:Z6YS97UG0
ダスカは秋天でカンパニーに勝ってるじゃん
ただその秋天はウオッカがダスカにもカンパニーにも勝ってなかったっけ?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:57:00 ID:QNRZBIBO0
スカーレットの影に怯え続けたこの1年
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 00:59:28 ID:+9r7p4k60
>>325
そんなことを言うのはポエマーだけ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 01:01:29 ID:rkGf//rGO
ID:eVnl7/oYO21発狂
ID:87p91/nJO10発狂
ID:B+E1h6bc028発狂


(2009.12.28)
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 01:03:16 ID:2XVRea2s0
またアク禁に出来そうなダスカ基地発見
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 01:15:16 ID:Vqbloxtn0
ウオッカよりカンパニーの方が強いとか言うのは武だけにしとけよw
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 01:21:51 ID:QNRZBIBO0
夜の街角でひとりの女が立っていました
「もらってください…誰か…もらってください…」
大みそかがあさってに迫ったこんな夜にこんな場所で
この女はいったい何をもらってくださいというのだろうか

忘年会シーズンも過ぎ人通りもそんなに多くない年の暮れ
ひとりの酔っ払いの男が声をかける
「もらってやってもいいが顔をよく見せろ」
「勘違いしないでちょうだい。もらってほしいのはこのカレンダー」
「カレンダー?ただでくれるのか?この不景気に」
「はい。こっちがお金払ってもいいくらいです」
「ほう、で、どんなカレンダーかちょっと見せてみろ」

女は男にカレンダーを渡しました
「2007年?そんな昔のカレンダーを今頃もらうやつなんかいないだろ」
立ち去ろうとする男を必死で引き止めます
「そんなこと言わないでよ。さっきもらってやるっていったじゃない!」
「だいたいお前は何者なんだ?こんな時間にカレンダー配る商売なんかあるのか?」
「これをもらってくれなきゃ私は年越せないんだよ!」
女の剣幕に場をやり過ごそうと男はもらって逃げることにしました
奪い取るように手に取りカレンダーの中身を見る男
「なんだ?このカレンダー日付が4月8日?10月14日?11月11日?12月23日?4日しか載ってないぞ!」
「ええ、その4日だけよ。曜日は全部日曜日。どうしてももらってほしいの」

「ふざけるな!こんな暦あるか!」
カレンダーを投げ捨て立ち去る男
それを拾って女はまた街角で声をかけます
「もらってください…カレンダー…もらってください」

この女の叶えられなかった願い消し去りたい過去は
いつまでこの世を彷徨い続けるでしょう
ことしも暮れてゆくというのに彷徨い続ける
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 07:07:11 ID:K2KyyY5xO
結局優駿認定日本の名馬、ギャロップ認定日本最強牝馬がウオッカ
もはや優駿にもギャロップにも相手にされない惨めな朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 08:49:34 ID:SX1qQK/t0
ダスカがウオッカ世代三番手に降格した現実をやっと受け入れたのか、ダスカ基地がまたダンマリモードになっちゃったね
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 08:54:13 ID:+9r7p4k60
ダスカ基地は妄想オナニーに耽るしかない現状になってしまったね
自称玄人のニワカは結局馬の強さもろくに評価できなかったね
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 09:16:32 ID:IwoDKs++0
功労S ウオッカ カネヒキリ
栄誉SSSSSSS ヴァーミリアン ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS カンパニー
栄誉S ドリームジャーニー ローレルゲレイロ バンブーエール マイネルキッツ エイシンデピュティ
 フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
栄誉A スリープレスナイト アサクサキングス スクリーンヒーロー フリオーソ マツリダゴッホ
 シャドウゲイト コスモバルク ダスカ
栄誉B カノヤザクラ クィーンスプマンテ アルナスライン [外]フェラーリピサ マコトスパルビエロ
 カワカミプリンセス ヤマトマリオン [外]キンシャサノキセキ サクラメガワンダー スーパーホーネット
 ネヴァブション ファイングレイン ミヤビランベリ アグネスジェダイ アドマイヤフジ
 インティライミ [外]エイシンドーバー [外]コンゴウリキシオー サンライズバッカス [外]シンボリグラン
 メイショウトウコン ワンダースピード ジョリーダンス エアシェイディ ポップロック
 サカラート リミットレスビッド
栄誉C アルコセニョーラ アルティマトゥーレ ザレマ アブソリュート スズカコーズウェイ
 タスカータソルテ ビービーガルダン マイネルアワグラス マイネルレーニア マルカフェニックス
 ミリオンディスク テイエムプリキュア アクシオン アロンダイト エアジパング
 サイレントプライド シンゲン タマモサポート トーホウアラン プレミアムボックス
 マルカシェンク サンレイジャスパー ヤマニンメルベイユ アイルラヴァゲイン ヴァンクルタテヤマ
 キングストレイル サクラオリオン スリーアベニュー トウカイトリック ホッコーパドゥシャ
 マキハタサイボーグ ユメノシルシ ワイルドワンダー アルドラゴン ジョイフルハート
 スウィフトカレント タマモホットプレイ トーセンブライト メイショウバトラー エリモハリアー
 ゴールデンキャスト タニノマティーニ カンファーベスト [外]ディバインシルバー ビッグゴールド
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 09:42:15 ID:lxqHHOII0
138 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2009/12/15(火) 12:05:12 ID:iK0so5Pi0
デットーリも言ってたらしいね
「日本には東京以外、まともなコースがない」って

141 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/12/15(火) 20:22:11 ID:ebyJ5ps+0
ルメールも中山はトリッキーで駄馬でも誤魔化しが利くって言ってた
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 09:50:05 ID:WBohJTts0
東京じゃあ凱旋門賞馬もキングジョージ馬もBCターフ馬も大抵駄馬なんだけどな
多分、シーザスターズがJCに出ても勝てないだろう
やっぱりデットーリやルメール公認のJCを勝った馬が世界最高の競走馬だな
モンジューもインディジェナス以下の超駄馬決定だな
そういう考え方でいくとピルサド神が90年代世界最強馬か
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:32:18 ID:WBohJTts0
ちなみにピルサド神はJC1着、BCターフ1着、凱旋門賞2着、キングジョージ2着
世界最高芝4レースを全部連帯したのはピルサド神のみ
ピルサド神の自在ぶりは神々しい域に達しているな
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:35:08 ID:+9r7p4k60
で、今更グル最強とでも言いたいん?見当外れにも程があるけど
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:37:59 ID:WBohJTts0
そんなことはないが、強行日程で疲労しやる気も無かったとはいえ芝神ピルサドと接戦したのは評価できる
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:41:29 ID:WBohJTts0
あの時のピルサド神は2ヶ月半でG1を4連戦で3勝2着1回だよ
ピルサド神の体力凄すぎ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:42:35 ID:26srChoY0
もうダスカ基地が完全に壊れちゃってるじゃん
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:46:45 ID:WBohJTts0
しかもアイルランド→フランス→イギリス→日本だからねえ
欧州馬の体力は異常w
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:48:50 ID:K2KyyY5xO
年三戦でポンコツスクラップになる惨めな朝鮮汚物がキムチスカーレットなんだよね(笑)
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:52:41 ID:WBohJTts0
ウオッカお嬢様は古馬になってから世界最高競馬場である東京競馬場以外で3着以上がないんだよな
京都競馬場はもとよりナド・アルシバ競馬場力もまともなコースじゃないらしいw
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:56:15 ID:K2KyyY5xO
優駿で田舎小回り専用機認定された哀れな朝鮮汚物がキムチスカーレットなんだよね(笑)
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:56:17 ID:WBohJTts0
ネタじゃなくてもナド・アルシバ競馬場は急カーブと前詰まり連発の微妙なコースだとは思うけどな
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 10:57:43 ID:WBohJTts0
アメリカの競馬場は大抵小回りだけどな
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 11:02:16 ID:K2KyyY5xO
アメリカのブラッドホース誌にザルカヴァ、ゼニヤッタ、ゴルディコヴァらと同ランクと評価されるのがウオッカ
ブラッドホース誌に印象的な馬体の牝馬二位に選ばれるのがシーザリオ
ブラッドホース誌に見向きもされず民団新聞には取り上げられる朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 11:05:30 ID:rkGf//rGO
ID:K2KyyY5xO4発狂
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 11:06:34 ID:CCr9r9sI0
ID:rkGf//rGO悔しくて涙目
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 11:09:12 ID:TMZbbGfd0
馬体で言えば、シーザリオ>ウォッカ>ダスカだな、当然
ダスカは脾腹の上がり方と、腰高なのが気に入らなかった

352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 11:58:18 ID:Lgo5SHsD0
またダンマリに戻っちゃったけど
一昨日のダスカ基地の火病爆発はなんだったんだろう?
やはり最後の悪足掻きって感じかな
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:21:29 ID:K2KyyY5xO
結局キムチスカーレット基地を動かしてるのはもはや嫉妬のみなんだよね(笑)
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:31:10 ID:DhJSu2pf0
ドバイが楽しみ 惨敗したあげくブエナに先着されてたら
どんな言い訳がくるんだろうか 日本汚物谷水製品魚
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:34:21 ID:SNwUe5090
ダスカみたいなタラレ馬じゃないからな。
最後までチャレンジで締めるのがすごいところだ。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:34:31 ID:gdi9F/HH0
>>354
ウオッカは既に結果を残してる馬。
惨敗しようが関係ないよ。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:36:01 ID:2HIB9YQ+0
もはやウオッカが巻けることを祈るしかないダスカ基地惨めだなぁ
しかしもう顕彰馬当確なんだよね
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:38:13 ID:DhJSu2pf0
>>355->>357
すでに負けを認めている
結局谷水製品魚基地を動かしてるのはもはや嫉妬のみなんだよね(笑)


359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:39:39 ID:TMZbbGfd0
ウォッカって惨敗しても復活するとことか
オグリと似てるよね。
稀代のアイドルホースってとこも。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:41:20 ID:K2KyyY5xO
ウオッカは来春ドバイからアイルランドへ行きシーザスターズと種付け
キムチスカーレットは来春、不様にチンカスカーレットを産んだ後はまたチンカスの肉便器になるんですね(笑)
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:42:11 ID:DhJSu2pf0
さて仕事もどるわ
>>355>>357
釣られた人ご苦労WWW 俺はプリンスシン基地だw
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:43:24 ID:p30psHJK0
最近のダスカ基地は逃亡も早いな
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:43:48 ID:Z6YS97UG0
ドバイWC勝ち負けしたら日本最強馬候補に名前が挙がってしまう
ブエナが出ないで惨敗なら特になにも変わらない
ブエナとともに惨敗でも特になにも変わらない
ブエナが勝ち負けしてウオッカが惨敗ならブエナが日本最強馬候補になるだけ
ブエナとウオッカの序列に変化があるだけで、ウオッカとブエナ以外の馬の序列が変わるわけでもない
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 12:54:20 ID:gdi9F/HH0
>>361
年末のこの時期にお仕事ご苦労さん(笑)
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 13:07:50 ID:+9r7p4k60
このスレに限らず、携帯(ドコモとau)全鯖規制で大幅にレスが減ったな
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 13:32:26 ID:K2KyyY5xO
docomoでも知恵出せば書き込み出来るお(笑)
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 15:23:21 ID:Ga+Ai9OmO
ダスカの処女を奪ったのがチンカスだと聞いた時はショックだったな…
もっと他にもいるだろう!ってリアルにキレたわ
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 15:30:04 ID:El63b2RPO
>>367
来年は流石に違うだろう? キンカメにつけるんじゃないか?
ウオッカとダスカは同じ種牡馬で一度はお願いしたいな
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 15:39:38 ID:cyCIGLTt0
キンカメ×ウオッカならあり得ない事はないな。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 15:55:48 ID:El63b2RPO
>>369
社台馬のダスカはキンカメと一度は種つけするだろうし、ウオッカも毎年渡航するわけないからキンカメに一度はありそうだよな
本音言うとどちらもキングマンボつけて欲しいんだけどな…
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 16:02:43 ID:TMZbbGfd0
個人的には主流血脈ばっかりだと、日本の競馬が先細るから
マンカフェの母系みたいに、異系の血を入れて欲しいんだが
それで後継の牝馬がでればベスト
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 17:01:09 ID:K2KyyY5xO
結局超一流ウオッカには超一流シーザスターズ
三流キムチスカーレットには三流チンカスがお似合いなんですね(笑)
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 17:08:51 ID:eMLjbO8k0
ウオッカの残念なところ

府中に引きこもり続け、実績が偏りすぎていること。
府中以外では古馬相手に掲示板すら届かない条件馬レベルであること。
グランプリのリベンジ機会が4度もありながら逃げ続けたこと。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 17:15:56 ID:QOMpxq+f0
ウオッカ
日本ダービー、安田記念、安田記念、天皇賞秋、ジャパンカップ

ドリームジャーニー
朝日杯FS、神戸新聞杯、小倉記念、朝日杯CC、大阪杯、宝塚記念、有馬記念

キムチスカーレット
大阪杯、有馬記念



375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 17:15:56 ID:K2KyyY5xO
府中から逃げ続け引き篭ってるうちに年三戦しか出来ずポンコツスクラップになったウオッカ世代三番手のおまけの朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 17:42:58 ID:eMLjbO8k0
ダイワスカーレットの残念なところ

クロフネ、タニノギムレット、キングカメハメハといった名馬を3歳の時点でことごとく潰したクラッシャーマツクニに管理されてしまい、
古馬になってからはまともなローテーションも組めず、本来の力を発揮することもできないまま、わずか3戦で引退してしまったこと。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 17:49:14 ID:K2KyyY5xO
現実はマグニチュード10まで仕上げ、力を出し切り精魂尽き果てポンコツスクラップになったのがキムチスカーレットでした(笑)
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 18:02:18 ID:rkGf//rGO
ID:K2KyyY5xO10発狂
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 18:33:47 ID:eMLjbO8k0
ダイワスカーレットの残念なところ2

馬主が在日であること。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:04:12 ID:tpEYM/DU0
JCショック、優駿ショック、世代三番手降格ショックと続き、ダスカ基地がすっかり大人しくなっちゃったね
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:17:46 ID:aigcn95H0
何回やってもダイワスカーレットがウオッカに勝利確定な競馬場と距離

京都1600〜2400
阪神1600〜3000
中京1800〜2500
小倉1800〜2000
中山1600〜2500
福島1800〜2600
札幌1500〜2600

10回走ったら2〜3回はウオッカにも勝機がある競馬場と距離

東京1600〜2400
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:31:22 ID:FLm5BGzA0
>>381
惜しいけどちょっと違うので改変

何回やってもダイワスカーレットがウオッカに勝利確定な競馬場と距離

京都1600〜2400
阪神1600〜3000
中京1800〜2500
小倉1800〜2000
東京2400
中山1600〜2500
福島1800〜2600
札幌1500〜2600

10回走ったら2〜3回はウオッカにも勝機がある競馬場と距離

東京1600〜2000

383名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:32:15 ID:+9r7p4k60
>>381-382
悔しいのぅ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:33:02 ID:K2KyyY5xO
結局自らの走りで顕彰馬当確、伝説の名馬の域まで上り詰めたのがウオッカ
もはやトンスラーの妄想の中で惨めに存在するしかないのがキムチスカーレットなんですね(笑)
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:35:29 ID:cXZDI2wF0
ダスカ基地もう無理だって
これだけ差を付けられた今となっては必死にダスカをアピールしようとしても
嫉妬に狂ったただの馬鹿にしか見えない
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:38:47 ID:FLm5BGzA0
>>383-385
反論できず遠吠えだけなのもしかたないよなw
大半の人が思ってることなんだし
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:39:54 ID:xzjHSesj0
妄想に反論(笑)
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:43:00 ID:K2KyyY5xO
現実のキムチスカーレットは大半どころかラジオNIKKEIのアナウンサーにすら存在を忘れられるほど落魄れているんですね(笑)
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:44:01 ID:rkGf//rGO
単発レスだらけ
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:45:28 ID:FLm5BGzA0
>>387-388
事実を突き付けられても何ら反論できず吠えてるだけw
悔しいのうww
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:47:25 ID:Ga+Ai9OmO
妄想も末期化してきたな…
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:48:38 ID:K2KyyY5xO
現実のキムチスカーレットは優駿で田舎小回り専用朝鮮汚物という事実を突き付けられたんですね(笑)
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:50:10 ID:FLm5BGzA0
今までの2頭のレースぶりを冷静に見つめてくれば
おのずと下記結論が導き出される
ニワカなウオ基地にだけが理解出来ずただ吠えるだけになっちゃってるみたいだがw

何回やってもダイワスカーレットがウオッカに勝利確定な競馬場と距離

京都1600〜2400
阪神1600〜3000
中京1800〜2500
小倉1800〜2000
東京2400
中山1600〜2500
福島1800〜2600
札幌1500〜2600

10回走ったら2〜3回はウオッカにも勝機がある競馬場と距離

東京1600〜2000
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:51:44 ID:en7cGc6J0
ダスカ基地壊れすぎワロタ
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 20:54:54 ID:K2KyyY5xO
結局キムチスカーレットは特に誇れるものがないままポンコツスクラップになった惨めな朝鮮汚物なのでもはや妄想の中で戦うしかないんですね(笑)
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:00:39 ID:XBPDGTtr0
今までの2頭のレースぶりを冷静に見つめてくれば
おのずと下記結論が導き出される
ニワカなダスカ基地にだけが理解出来ずただ吠えるだけになっちゃってるみたいだがw

何回やってもウオッカがダイワスカーレットに勝利確定な競馬場と距離

京都1600〜2400
阪神1600〜3000
中京1800〜2500
小倉1800〜2000
東京1600〜2400
中山1600〜2200
福島1800〜2600
札幌1500〜2600

10回走ったら2〜3回はダスカにも勝機がある競馬場と距離

中山2500
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:04:50 ID:rkGf//rGO
ID:K2KyyY5xO14発狂
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:12:27 ID:mVAHNf+00
3歳時、直接対決ではどうしてもダスカに勝てなかったウオッカ。
4歳秋になって得意の府中に初コース久々のダスカを引きずり込み、
ダスカに恥をかかせる最高の舞台で今までの鬱憤を晴らすつもりが、
わずか2cmの差で冷や汗の勝利。
こりゃ有馬に出たらさらに恥をかくのは必至。
ますますダスカ>>>>>>ウオッカになってしまう。
ファン投票1位なのに申し分けないが逃亡しよう。
結果予想通りダスカ有馬圧勝。
どうやったらダスカに勝てるのか手の打ちようのないウオッカだが
ダスカ唯一の欠点の貧弱振りが出てダスカ引退。
ダスカがいなけりゃそこそこ強いウオッカ(東京だけ)。
驚異のG1を年間3勝。
一緒に走った時期はどうしてもダスカに勝てなかったウオッカだが
ダスカ亡き後、G1連勝を積み重ね勲章では遙かにダスカを凌ぐ
存在になり名牝となった。
自業自得だがダスカの貧弱(クラッシャーマツクニのせいもあるが)
のおかげで唯一無二の最強牝馬に仕立て上げられたウオッカは
ダスカに感謝すべき。
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:14:54 ID:+9r7p4k60
被害妄想→>>398
現実→>>396
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:16:03 ID:FLm5BGzA0
ウオ基地自慢のウオッカの実績はすべてダスカ不在の空き巣でかせいだものだしなw
意味が全くないんだよww
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:20:14 ID:i3EMUmcW0
京都1600〜2400
阪神1600〜3000

京都1600〜2400
阪神1600〜3000

京都1600〜2400
阪神1600〜3000



何度でも生まれ変われ
そして生まれ変わった次の世では
必ず願いよかなえ

この世でかなわなかった願いをかなえるために
この世で手にできなかった誇りをとりかえすために

毎年咲く桜の花はたとえ同じ樹であっても
前の年と同じ桜ではない
たった一度しかない花の記憶
この世でたった一度だけ
だけど生まれ変われば
次の世でまためぐりあえるかもしれない
めぐりあうまでは
見つけ出すまでは
願いをはたすまでは
何度でも生まれ変われ
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:22:33 ID:KXLPRUIx0
ギャロップ年鑑見た?

ウオッカが日本最強牝馬だってさ

またキムスカはおまけ扱いされちゃったね
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:23:31 ID:rkGf//rGO
被害妄想→>399(笑)
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:30:25 ID:VgbLGdij0
直接対決だとダスカの方が勝ってるんじゃないか?
妄想抜きの比較となるとダスカが上といえるのでは
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:31:16 ID:QUFomPBL0
ウオ 高NMダ安ス秋MCJC

ダス 皐春宝菊有

格の落ちる2歳戦、牝馬限定戦、ダート戦などを省いた
二頭に相応しい牡馬が進む路線で星を奪い合うとすればこうかな。
競り掛けられただの、外枠の不利だの内外の馬場差など面倒なので
公平になるようマッチレースを想定すればいいね。


406名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:42:07 ID:VgbLGdij0
ダスカ3勝、ウオッカ2勝で合ってるかな?
この直接対決の結果を受けてダスカ基地妄想とか言ってる奴はなんなんだ?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:44:22 ID:5n5uCK8FO
中山じゃレゴラス以下の魚
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:52:26 ID:VgbLGdij0
3歳時
直接対決:ダスカ3勝>ウオッカ1勝
レート:ウオッカ117>ダスカ115
授賞歴:ダスカ最優秀3歳牝馬、最優秀内国産馬>ウオッカ特別賞
混合G1実績:ウオッカ日本ダービー勝利>ダスカ無し
・引き分け

直接対決:ダスカ3勝>ウオッカ1勝
・引き分け


なんだこりゃw
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:52:36 ID:n5Sbj3cK0


S エスポワールシチー
内田内田内田内田内田内田内田内田内田内田内田内田
A ロジユニヴァース
A- アンライバルド ジョーカプチーノ [外]スーニ(・∀・)ノ スリーロールス サクセスブロッケン(・∀・)ノ
内田内田内田内田内田内田内田内田内田内田内田内田
B++ ブエナビスタ
B+ オウケンブルースリ
B レッドディザイア スマートファルコン ヤマニンキングリー
B- ブロードストリート ナカヤマフェスタ フォゲッタブル リトルアマポーラ キャプテントゥーレ
内田内田内田内田内田内田内田内田内田内田内田内田
C+ シルクメビウス リーチザクラウン(´・ω・`)
C ディアジーナ ワンダーアキュート アーネストリー スマイルジャック
________________________

功労S ウオッカ カネヒキリ
栄誉SSSSSSS ヴァーミリアン ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS カンパニー
栄誉S ドリームジャーニー ローレルゲレイロ バンブーエール マイネルキッツ エイシンデピュティ
 フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
栄誉A スリープレスナイト アサクサキングス スクリーンヒーロー フリオーソ マツリダゴッホ
 シャドウゲイト コスモバルク ダスカ
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 21:56:09 ID:aSbEVJVy0
>>405
馬体を併せるとケツだの鞭だの飛んでくるからそこだけ気をつければ
マッチレースだとウオッカが負ける要素がないな
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 22:11:17 ID:VgbLGdij0
ダスカ3勝、ウオッカ2勝

長続きしてるスレなんだからこれに明確な根拠を持って反論してきたんじゃないのかウオッカ基地は
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 22:16:33 ID:xyrVrV+B0
またランニングゲイル>ススズかw
無限ループだな
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 22:23:06 ID:hsEOFkTm0
>>412
君はウオッカ基地?このスレタイ主張できる根拠になってないんだけど
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 22:23:47 ID:hsEOFkTm0
あら、ID変わってる
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 22:35:45 ID:hsEOFkTm0
暇だからススズの成績再確認するかな〜
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 22:59:00 ID:hsEOFkTm0
おい、ウオッカ基地どこだよ
なんでおれがススズとかの成績わざわざ調べてるときに
ダスカ3勝、ウオッカ2勝でウオッカ>>>>>ダスカになる根拠を用意しない
こっちはランニングゲイルとダスカの成績推移違いすぎてバカバカしくなったわ
それにウオッカってどちらかというと若いときはランニングゲイル寄りの完成度だろw
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:00:22 ID:hsEOFkTm0
ウオッカの方が早熟気味で3歳時ダスカに負け越しだろ?
これでこのスレタイに胸を張るつもりか?
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:17:15 ID:NJOyTnSYO
ダ基地、涙ふけよ
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:31:05 ID:aaaszqIv0
Q.一番の誇りは何ですか?

シンボリルドルフ  「無敗の三冠です」
ナリタブライアン   「三冠とその着差です」
エルコンドルパサー 「凱旋門賞2着です」
テイエムオペラオー 「古馬王道完全制覇です」
ディープインパクト 「無敗の三冠です」
エアグルーヴ    「JC2年連続2着です」
メジロドーベル   「4年連続GT勝利です」
ウオッカ       「混合GT5勝です」
キムチスカーレット 「ウオッカに3歳時勝ち越したことニダ!」

(笑)
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:39:02 ID:K2KyyY5xO
ドリームジャーニーにも追い抜かれキムチスカーレットは永久にウオッカ世代三番手のおまけの朝鮮汚物として惨めに存在するしかないのが確定したんだからトンスラーは現実を受け入れ早く成仏してください(笑)
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:40:11 ID:z8oQktVzP
2008年JRA賞発表
       ______
      /  \    /\  頼む!ダスカ選ばれてくれ!
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\   最優秀4歳以上牝馬 ウオッカ
    /:::::::: ( ○)三(○)\  年度代表馬      ウオッカ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:45:31 ID:hsEOFkTm0
よく考えたらこれウオッカのスレか
ウオッカファンのスレでダスカダスカ言っても意味ないなw
スレタイにうまい具合に引っかかってしもうた
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:48:15 ID:PwIrEhYTO
ウォッカ
歴代最高実績牝馬
ダスカ
歴代最強逃げ馬(牝馬)

で、どちらが強いかは、、、、ダスカかな

例えば去年のJCにダスカが出てたら勝つシーンがあったかも知れないと思うけど
去年の有馬にウォッカが出ても勝つシーンが想像できない

まあ、直接対決でいいと思う
負けた二つもひとつは本番へ向けて追い出しのタイミングをわざと図ったもの(本当かは知らんが)だし
もう一つは、方や万全のローテと得意コース、方や休み明けで、、、数センチ差だし
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:48:40 ID:hsEOFkTm0
>>418
たまには逃げないで人と会話したらどうだ?
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:49:44 ID:AB5EmKaoO
>>410
確かにマッチレースだと小回り、多頭数による「紛れ」がないからな
逃げを選択しない限りどの競馬場でもウオッカが負けるイメージはないな
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:50:30 ID:wzcuZ/Wd0
今となってはダスカ強いとか涙目で主張しててもただの馬鹿にしか見えないしな
JC後、急にそういうダスカ基地が増えたけど追い詰められちゃってるんだよね
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:51:21 ID:r8/KGbDr0
実力そのものは互角くらいだとしても、さすがにダスカを上には出来ん
古馬府中G1完全制覇は牡馬にもなかなか出来ない偉業
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/29(火) 23:57:15 ID:K2KyyY5xO
結局キムチスカーレットは単体じゃ話にも上らないので、ウオッカに寄生してお零れに縋って存在するしかない哀れな朝鮮乞食なんだよね(笑)
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:05:35 ID:z8oQktVzP
チョンが引退逃亡したのが実に残念
そのまま続けてれば数少ない心の拠り所である
「ウオッカとの対戦成績」「連対率10割」が崩れて
チョン完全敗北基地発狂脱糞自殺だったのに
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:07:24 ID:hsEOFkTm0
普通のウオッカスレはないのか?
ダスカが引退してウオッカが実績積み重ねるのは当たり前なのに
その分ウオッカが強くなっていくみたいな訳の分からん理論は勘弁してほしいな
どっちもやや対称的だが同じくらい強い馬だと思うんで基地ではない自分としては
このスレでスカーレット叩きするのは止めて貰いたいな
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:08:47 ID:8gLBoYeV0
>>429
うわぁ・・・
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:11:57 ID:+I+pC01/0
『スカーレットの方が強い』と公言してきたことについて

松国「ウオッカの方が強いと思うと、その後ろでも満足してしまうものです。ですから、
うちのスタッフには、『ウオッカはスカーレットの2馬身ぐらい後ろにいる』といつも
言ってきました。マスコミにもそうコメントして、ウオッカ陣営にプレッシャーを
かけたんです。馬ではなく、人を壊そう、と」

そしてダスカ引退後は素直に全てを認め
松国「以前はスカーレットの方が強い、と思っていましたが、今だったらウオッカの方が絶対強いよ」


ダスカの真実・・・マツクニは虚勢を張っていただけだった

これが答え
マツクニはダスカ現役時も今もウオッカの方が強いと思っている
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:14:14 ID:6dPVONjy0
>>430
別に当たり前でも何でもない。
無事是名馬というが、スカーレットは違ったってだけ。
スカーレットは数年に一度の名牝だと思うけど
ウオッカのような伝説の顕彰馬にはなれなかった
ってだけ。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:27:20 ID:cV3Iwv6t0
>>425
ウオッカが東京以外で惨敗続きなのは紛れとでも?
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:39:05 ID:lPZMoPfj0
あと少しで引退か、ダービーで伝説を見たが、古馬でまた2400で勝利できるとは
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:39:36 ID:cV3Iwv6t0
>>433
それはダスカ基地も認めるところだが
実際はダスカの方が強かったと言うこと。
ウオ基地はそれを認められない盲目。
どっちが歴史に残るかと言えば勲章の多いウオッカ。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:43:01 ID:GNGLSWy+0
JC前のダスカ基地
「魚は府中専用マイラーニダwwww距離持つわけないニダwwwww」

JC後のダスカ基地
「ダスカの方が強いニダ…ほんとニダ…認めて欲しいニダ…(涙)」


(笑)
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:52:34 ID:cV3Iwv6t0
JCは紛れが多く数々の名馬が沈んでいる。
逆に有馬はトリッキーといわれるが実際の勝ち馬を見ると
強い馬が勝っている。
ウオ唯一のよりどころ天皇賞とJCは、どちらも鼻差勝ちの
ラッキー珍馬。
どちらのレースも負けた方が負けて尚強しと思われる
冷や汗勝利。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 00:55:43 ID:jmckVxQW0
JC後にダスカ基地が2週間ダンマリになっちゃったのは笑ったなぁ
鵜ごう君なんてまだショックから立ち直れず行方不明w
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 01:06:18 ID:cV3Iwv6t0
>>437
マイラーのウオを2400で勝たせるルメールの腕は神がかっているとしか
思えない。
ダスカにルメールが乗っていたと思うとぞっとするよ。
ハーツ、カネヒキリ、アマポーラ、ウオッカ・・・・・・
全てコイツのおかげで自分より実力がある相手に勝利をもたらせている。
こいつが乗っても勝てない馬は本当に駄馬なんだろうな。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 01:06:28 ID:8gLBoYeV0
なんでどっちの基地も相手に負けている点を認めようとしないのかね
あまり一方的な書き込みすると馬ではなく人間の方がおかしいと思われるぞ
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 01:21:54 ID:r3kYehax0
2006年のやつだけど、なんとなく似ていなくもないかな

韓国野球委員会総裁が発言 「日本の優勝は恥ずかしい優勝だ」
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/c6880a5e4c1e8bb1fd4f5612dba9e77c
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 01:26:58 ID:IP36TN0HO
ホースライダーズ2のカード使用率ダスカが1位、ウオッカ14位wwww

やっぱり世間ではダスカ>>>ウオッカだね。ウオ基地完全死亡www
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 02:07:46 ID:s1Rv417o0
http://www.youtube.com/watch?v=UAy8b-NQqXQ&feature=related
さあこの和訳付きでも聞いて落ち着け 強さにも愛にも決まった形なんぞ
無い
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 02:12:48 ID:xj4aMe9M0
記録に残る馬ウォッカ
記憶に残る馬ダスカ

どちらが強いかは直接対決でダスカ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 02:32:14 ID:DVbwZqBj0
>>441
過去レス見直せば分かると思うが
ダイワ基地は一部を除いて、大半が実績はウオッカのほうが上、
東京ではまったら強い、と認めている。
対してウオ基地は完全にダイワ叩き。
実績を認めてるのに、やれレートがどうだ、やれ年度代表馬だ、ダービーJCだと言ってる。
だからその実績の部分は素直に評価していてウオッカが素晴らしい馬だということは分かってるんだよ。

ちなみに俺は3歳までアンチダイワのウオファンだった。
牝馬ダービー馬としてこれからどこまで強くなってくれるかと期待していたが
秋、ダービー馬なのに秋華にでて同じ3歳牝馬(ダイワ、レインダンス)にダービー馬が負ける。
有馬にいたっては条件馬より着順が下。これがダービー馬か。
対してダイワは同レースで2着。

明け4歳、大阪杯を勝ち秋天のレースぶりを見てダイワファンになった。有馬ではもう感激したわ。
実績と体の丈夫さではウオが圧倒的に上。
しかしウオとダイワどっちが強いかと言われればダイワ。
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 04:13:23 ID:0NsrJQeZ0
ダスカ基地も今になって虚しく妄言を吐き続けるぐらいだったら
JC前に全力で韓国式呪術でもかけておくべきだった… 今になっては全てが手遅れだが
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 04:31:49 ID:rS5erIEF0
ウオッカのイメージを簡単に表現するとダスカ不在のレースでは威風堂々
ダスカがいると下向いちゃう馬って感じかな
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 04:36:26 ID:0NsrJQeZ0
いいぞ、もっとイメージ妄想で語ろう
ダスカ基地、現実に目を向けると下向いちゃうからね
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 04:48:45 ID:q3o53LQ70
個人的イメージなら

ダスカ=長島(記憶に残る)
ウオ=王(記録に残る)

いや、でもウオのダービーは記録と言うよりも記憶に残る気がするし・・・
ええい、やっぱヒシアマゾン最高
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 06:18:27 ID:8DSsdlRq0
記憶にも記録にも残るのがウオッカ
朝鮮人の妄想の中で生き続けるのがダスカ
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 06:37:09 ID:f31ywCQZ0
公平に見てウオッカの方が半年くらい成長が遅い。
勝ったり負けたりは成長度の違い。
ダスカはウオッカより早熟。
JFから地力ならウオッカ。

>>451 朝鮮人云々は日本人としてみっともないからやめときな。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 07:09:07 ID:s9Bet20D0
>>446
にわか(笑)
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 07:16:53 ID:Z14AiJq1O
結局記憶にも記録にも残る伝説の名馬がウオッカ
もはやラジオNIKKEIのアナウンサーにすら存在を忘れられるほど落魄れてる永遠の日蔭者がキムチスカーレットなんだよね(笑)
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 09:11:25 ID:rTVrgS5T0
http://db.netkeiba.com/?pid=history&id=242361

ダスカ基地はこいつみたいに素直になれよw
本音はこいつと同じで僻み根性の塊なんだろw
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 09:17:39 ID:rQi8QvrW0
ギャロップ年鑑見た?

ウオッカが日本最強牝馬だって

キムスカはやっぱただの"おまけ"なんだね
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 09:50:35 ID:7qXx7Hi70
ウオッカとダスカがイタチとジライヤだとすればブエナが長門
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 10:28:02 ID:rTVrgS5T0
今年もウオッカ!2cm差/ベストレース
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091230-580925.html
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 10:42:09 ID:cV3Iwv6t0
>>458
ルメール様々だな
ルメールは駄馬のコスモバルクでさえ2着に持ってきた神だからな。
ありゃ凄かった。次に五十嵐に手綱戻ったら2桁着順。
なんたるラッキー珍馬。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 10:45:17 ID:kVTAzB2v0
最早ただの嫉妬豚と化したダスカ基地、惨め過ぎてワロタ
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 10:58:19 ID:nnXWzFvX0
顔文字の奴はどこに行った?
普段は変な奴の独り言ばっかなのかここは
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:08:04 ID:Z14AiJq1O
結局キムチスカーレットがウオッカ世代三番手に降格して、もはやトンスラーを動かしているのは嫉妬のみなんだよね(笑)
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:16:22 ID:oltE+pQV0

でも携帯はソフトバンクなんですね
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:21:07 ID:Z14AiJq1O
docomoでも知恵出せば書けるお(笑)
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:26:50 ID:nnXWzFvX0
ダスカ現役時はダスカ一番手
引退後は三番手降格のキムチなんやらかんたら
もういいんじゃないのこれで

466名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:29:00 ID:Z14AiJq1O
現実のキムチスカーレットの現役時は特別賞すら落選するおまけの朝鮮汚物でした(笑)
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:36:23 ID:nnXWzFvX0
>>466
おれそういうのあまり詳しくないが3歳時ってダスカじゃないのか?
確かダスカがG13勝
ウオッカはダービー1勝で本番ダスカにかなり負けてた記憶があるが
ダービー勝ったことが評価されたんかな
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:40:14 ID:3zcx4Sqn0
松国や安勝等の証言を元に

5歳ウオッカ>4歳ウオッカ>全盛期ダスカ>不調期ウオッカ

これが結論でいいでしょ
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:41:18 ID:nnXWzFvX0
>>466
おい、嘘つくなよ
基地のテンプレでも
3歳時
授賞歴:ダスカ最優秀3歳牝馬、最優秀内国産馬>ウオッカ特別賞
で認めてるじゃねえか
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:42:24 ID:Z14AiJq1O
結局キムチスカーレットの2008年は無駄な一年に終わったんですね(笑)
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:43:37 ID:nnXWzFvX0
>>468
調教師とか騎手が一般人より馬券うまいってデータがあるなら認めてやる
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:45:10 ID:nnXWzFvX0
>>470
そうですね笑い
しかしトータルで考えると現役時はダスカが上と見れるね
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:49:01 ID:Z14AiJq1O
現実のキムチスカーレットは永久にウオッカの引き立て役、おまけの朝鮮汚物として生涯惨めに存在するしかないんですね(笑)
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:51:27 ID:nnXWzFvX0
>>473
お、話そらした
俺の勝ち
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:53:44 ID:nnXWzFvX0
負けを認めた473以外に465に反論できるウオッカ基地いる?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:54:24 ID:Z14AiJq1O
現実逃避のトンスラーなんですね(笑)
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:57:06 ID:nnXWzFvX0
>>476
このスレお前しかいないのかよw
よくそれで続いたな
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 11:58:44 ID:Z14AiJq1O
殆どのキムチスカーレット基地はJC後に涙目敗走していきました(笑)
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 12:02:15 ID:IzyyVHyf0
流石にこれだけ差が付いてしまった今となっては、
今更3歳時はダスカの方が強かったニダと主張しだしても嫉妬に狂ったただの馬鹿にしか見えないもんな
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 12:31:22 ID:yu7scg6D0
ウオッカには最早どうにもならない差を付けられ
ドリジャには追い抜かれウオッカ世代三番手に降格
後ろを振り返れば直ぐそこにまでブエナが迫り

ダスカってほんと惨めな存在になっちゃったな
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 12:36:20 ID:kvXDNSE8O
キムチ君

ID:K2KyyY5xO16発狂


(2009.12.29)


ID:Z14AiJq1O8発狂


(2009.12.30.12:36)
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 12:53:25 ID:uzazqMcD0
>>470
無駄な2008どころか無駄な人生送ってる奴が吼える かっけええええ!
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 12:59:38 ID:nnXWzFvX0
ウオッカ基地はみんなこんな感じなのか

「3歳時はダスカが強かった」
基地でもなんでもなく嫉妬もしてない俺は
それを認めてくれれば満足なんだけど
認めてると受け取っていいの?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 13:04:55 ID:rTVrgS5T0
ダスカ基地が個人攻撃をする時は笑いが止まらないね
どんだけ追い詰められちゃってるのよw
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 13:04:56 ID:IP36TN0HO
三歳!三歳だけはダスカの方が強かったと認めてくれぇ!
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 13:08:29 ID:nnXWzFvX0
>>485
頼む、認めてくれw
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 13:10:26 ID:Z14AiJq1O
キムチスカーレットがウオッカに寄生する朝鮮ゴキブリというのも認めましょう(笑)
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 13:22:06 ID:nnXWzFvX0
>>487
こいつまじで認めやがったw
「というのも」ってことはまず3歳時ダスカが強かったってこと肯定したんだよな?
ウオッカ基地が認める3歳時のダスカ
よかったな、ダスカ基地w
このスレタイも危うくなったわけだ


って何やってんだ俺は
ガキの使い見てくるw
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 13:24:13 ID:Z14AiJq1O
結局いつものように涙目敗走のキムチスカーレット基地でした(笑)
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 13:26:11 ID:mDqb662XO
鰯がJC勝っちゃって鰯基地の勘違いバカさに拍車がかかっちゃったからもう相手にできるアンチもへっちゃったみたいだね(笑)
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 14:14:58 ID:rS5erIEF0
ウオ基地は

ウオッカ世代の最強馬がどこまでいってもダイワスカーレットだという現実
さらに一般社会での圧倒的多数意見が気にくわないんだよw

ここで嫉妬スレを建て続け、どれだけ下らない罵声を叫び続けようが、現実は変えられないというのにw
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 14:17:54 ID:xVgRNwzo0
読売新聞11月30日の紙面より

「これがラストランになるかもしれないが、その豪脚は世界中に、
日本の『史上最強牝馬』として語り継がれるだろう」


読売はこうだって。
朝鮮日報ではキムスカ最強かもしれないけど。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 14:21:47 ID:DJXIYIfiO
>>492
紙面を踏み付けてやったわ。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 14:38:01 ID:rS5erIEF0
>>492
へたくそな文章だな しかもニワカ臭がプンプン漂ってくるw
ウオ基地ってバカだからこういうの真に受けちゃうんだよね

ドバイで惨敗を繰り返してきた馬を日本の史上最強牝馬なんて
世界中に配信されたら、たまったもんじゃねーよw
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 14:41:25 ID:IP36TN0HO
三歳の時だけはダスカが上だとウオッカ基地も認めてくれたのかな…?
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 14:43:31 ID:rTVrgS5T0
>>495
一部のウオッカ基地は認めてるかもしれんけど、俺は認めない
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 15:52:55 ID:xj4aMe9M0
実績は文句ないけど
”強い”って思うのはエアグル
天皇賞1着 JC2着 有馬3着の秋はすごいと思った
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 15:53:33 ID:cNrAHu+B0
ひさびさにスレを覗いてみたけど
ウオッカがマイラー(笑)とか言ってる奴まだ生存してたのかw

>>494
外国馬と1度たりとて戦えなかった引きこもり馬が
日本の史上最強牝馬を名乗るよりかはましじゃね?w
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 16:07:59 ID:rS5erIEF0
>>498
勝ってから言えよって感じw
惨敗を繰り返しても出れば強いってどんなニワカ脳してんだ?

出るだけならコスモバルクども出たっつーの
しかもコスモバルクは勝ってるしww
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 16:08:05 ID:rTVrgS5T0
>>497
ダスカ基地と同じことを言っていてみっともないな
絶滅危惧種で生存競争に必死なのはわかるが
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 16:15:47 ID:PJdxFP+b0


S エスポワールシチー4 ウオッカ5♀ アドマイヤムーン6 メイショウサムソン6 カネヒキリ7 ディープインパクト7
 船橋のアジュディミツオー8 マンハッタンカフェ11
田丸麻紀田丸麻紀田丸麻紀田丸麻紀田丸麻紀田丸麻紀
A++++++++ ヴァーミリアン7
A+++++++
A++++++ カンパニー8
A+++++ ダイワメジャー8 ブルーコンコルド9
A++++ ドリームジャーニー5
A+++ ダイワスカーレット5♀ マツリダゴッホ6 ゼンノロブロイ9
A++ スクリーンヒーロー5 エイシンデピュティ7 ハーツクライ8 アドマイヤドン10 [外]シンボリクリスエス10
A+ ローレルゲレイロ5 ボンネビルレコード7 スイープトウショウ8♀ デルタブルース8 タイムパラドックス11
A ロジユニヴァース3 オウケンブルースリ4 ディープスカイ4 スリープレスナイト5♀ アサクサキングス5 船橋のフリオーソ5
 ブルーメンブラット6♀ アドマイヤジュピタ6 バンブーエール6 マイネルキッツ6 シャドウゲイト7 スズカフェニックス7
 フィールドルージュ7 大井のフジノウェーブ7 北海のコスモバルク8 デュランダル10 ジャングルポケット11 ツルマルボーイ11
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 16:51:58 ID:tvxiCLTiP
ウオッカを語るのにダスカの存在は必要ないが
ウオッカ抜きでダスカを語ることはできない
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 16:58:21 ID:rS5erIEF0
ダスカ抜きでウオッカを語るとそれこそ史上最強牝馬という錯覚を起こすニワカが大量発生する
ダスカの存在がすべてのウオ基地の妄想をうちけしてしまう

つまり

ウオッカを語るのにダスカの存在は必要ないが ×
ウオッカを語るのにダスカの存在がとても邪魔になる○
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 17:07:57 ID:kvXDNSE8O
なるほど
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 17:08:41 ID:S+5qH9ay0
>>503
え?なに?

君は邪魔がしたいだけなの?w
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 17:22:49 ID:Z14AiJq1O
結局キムチスカーレットって伝説の名馬にまで上り詰めたウオッカに寄生し便乗しないともはや話題に上る機会すらない哀れな朝鮮コバンザメなんだよね(笑)
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 17:41:05 ID:uzazqMcD0
ID:Z14AiJq1O
通称「結局君」かなりワロスW頼むから結局続けてクレW
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:00:36 ID:XPFuddTn0
ウオッカの残念なところ

1.府中に引きこもり続け、実績が偏りすぎていること。
2.府中以外では古馬相手に掲示板すら届かない条件馬レベルであること。
3.グランプリのリベンジ機会が4度もありながら逃げ続けたこと。


ダイワスカーレットの残念なところ

1.クロフネ、タニノギムレット、キングカメハメハといった名馬を3歳の時点でことごとく潰したクラッシャーマツクニに管理されてしまい、
  古馬になってからはまともなローテーションも組めず、本来の力を発揮することもできないまま、わずか3戦で引退してしまったこと。
2.馬主が在日であること。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:08:24 ID:kvXDNSE8O
ID:Z14AiJq1O11発狂


(2009.12.30.18:08)


結局「結局君」はキムチスカーレットに寄生してトンスル飲んで発狂しているだけの朝鮮キムチなんですね(笑)
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:08:37 ID:xj4aMe9M0
ウオッカは基地もいるかも知れないけど本当のファンも多くいるでしょう
それだけにファン投票のグランプリに出て欲しかった

結果はどうあれ
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:11:45 ID:Z14AiJq1O
結局自らの走りで顕彰馬当確、伝説の名馬の域にまで到達し、シーザスターズを婿に貰うのがウオッカ
特に誇れるものがなく国内引き篭りのままポンコツスクラップ敗走でチンカス専用肉便器に成り下がったのがキムチスカーレットなんですね(笑)
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:13:36 ID:US1od0np0
いや、さすがに3歳のときはダスカの方に軍配あがるよなぁ。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:17:47 ID:US1od0np0
>>499
ディープも海外勝ってないけど、
日本史上最強馬として世界中に配信されて問題ないだろ。

勝ってもいないどころか、走る気配すらないダスカが市場最強牝馬として
配信されることは今後二度とないけどなw
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:21:22 ID:XPFuddTn0
>>503
まったくその通りだね

ウオッカにとってダイワスカーレットの存在と府中専用機というレッテルは邪魔で仕方ないだろう
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:21:54 ID:7qXx7Hi70
>>510
確かにそれがカッコいいな
でもウオッカ信者はウオッカがドリジャやブエナに子ども扱いされて惨敗するのを見て平然としてられるかな
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:23:35 ID:7qXx7Hi70
去年有馬に出てたらウオッカはダスカの影も踏めずに惨敗していただろう
ただテンポイントみたいにダスカにマッチレースを挑めば好勝負できたかもな
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:27:46 ID:Z14AiJq1O
結局キムチスカーレットはもはやタラレ馬に縋るしかない惨めな朝鮮汚物なんだよね(笑)
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:33:25 ID:YSnFf+oxO
今年の有馬と宝塚は外人J乗せてれば勝ってたと思うけどな
去年の有馬に出てたら厳しいかな。社台総掛かりで潰されてたろう。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:36:22 ID:vMP6mH+VO
外人騎手だってピンキリだよ
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:37:46 ID:kvXDNSE8O
>>515
ここにいるウオ基地は頭イカれてるから平然としていられると思うよ。
直接対決なんて気にしないみたいだから。
「体調が悪かっただけ」とか「有馬記念(笑)」とか、
涙目で発狂するんじゃないの?
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:47:21 ID:xVgRNwzo0
JCから一ヶ月経ったけど鵜ごう君はまだショックから立ち直ってないみたいだなw
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:52:24 ID:wAMacQvOO
ファン投票一位で回避しまくり、ファンの期待を裏切る馬(関係者)
いくら最強牝馬(ここは認める)でも好きにはなれない
グランプリで跳ね返され続けながらも挑戦したエアグルーブの方が好きだ

まぁ馬に罪はないけどね
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 18:57:01 ID:3iF0CQV8O
ウオッカはイナリワン的な馬だよね。
G1は勝つけど負けるときはコロッとあっけなく負けちゃうムラ馬。

ダスカは千切れないビワハヤヒデみたいなレースするから強さが素人受けしないな。実際強いなと思わせたのは引退前の2戦ぐらいだし。

最後の秋天で見せた2頭の能力は五分だろ?内伸びの馬場もラビットも含めて競馬だし両方不利なく走っての結果なんだから。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 19:28:50 ID:cV3Iwv6t0
3歳時、直接対決ではどうしてもダスカに勝てなかったウオッカ。
桜花賞でダスカに敗れ、涙目で望んだダービーを制してしまい、
ダービー馬の勲章を得て自信満々で秋の牝馬G1に挑んだが
ダスカに完全に跳ね返されダービーのレベルの低さ、ダスカのレベルの
高さを見せつけられた3歳時のウオッカ。暮れの有馬でもダスカが
2着にはいるのをしり目に2桁惨敗。
4歳秋になって得意の府中に初コースで故障明け久々のダスカを
引きずり込みラビットまで用意する周到さ。やっとダスカに恥を
かかせる最高の舞台とチャンスを得て、今までの鬱憤を晴らすつもりが、
わずか2cmの差で冷や汗の勝利。
こりゃ有馬に出たらさらに恥をかくのは必至。
ますますダスカ>>>>>>ウオッカになってしまう。
ファン投票1位なのに申し分けないが逃亡しよう。
結果予想通りダスカ有馬圧勝。
しかしエリ女から路線を変更し、ウオッカの得意分野に挑んで競馬を
盛り上げたダスカに対して、ファン投票一位になりながらダスカが
怖くて逃亡した事実が残り後味が悪い。
逃亡して恥をかかなかったとはいえ、どうやったらダスカに勝てるのか
手の打ちようのないウオッカ。
だが ダスカ唯一の欠点の貧弱振りが出てダスカ引退。
ダスカがいなけりゃそこそこ強いウオッカ(東京だけ)。
驚異のG1を年間3勝。
一緒に走った時期はどうしてもダスカに勝てなかったウオッカだが
ダスカ亡き後、G1連勝を積み重ね勲章では遙かにダスカを凌ぐ
存在になり名牝となった。
自業自得だがダスカの貧弱(クラッシャーマツクニのせいもあるが)
のおかげで唯一無二の最強牝馬に仕立て上げられたウオッカ。
ウオッカはダスカに感謝すべき。
ウオッカにとって他のG1を勝ち実績でダスカを超えるしか方法が
なかったのである。
それを見事に成し遂げたウオッカはラッキー珍馬。
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 19:32:08 ID:cV3Iwv6t0
以上ウオッカ物語
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 19:35:34 ID:vMP6mH+VO
ファン投票一位の宝塚や有馬を回避しても
VMには出るっていうウオッカのセコさ
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 19:42:07 ID:3ejQ3COo0
>>523
ラビットって言ってるけどペリエの逃げ馬マークって昔っからやってたよ
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 19:47:02 ID:US1od0np0
>>526
去年の有馬はともかく、
叩き→ドバイ→VM→安田ときて、もうひとつGTってのも過酷だ。

ところでダスカは宝塚でたのかよ。
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 19:55:28 ID:htSOmpxP0
ダイワスカーレットの蹄跡

なんでダイワスカーレットって人気無いの?
有馬記念の表彰式で拍手すら起きずびっくりしたんだけどw
やっぱりレースっぷりが地味だから?
アドマイヤオーラにバキューンとぶッ差されたから?
ウオッカにチューリップ賞で力の違いを見せ付けられたから?
桜花賞で馬ぶつけて卑怯に勝利掴んだから?
府中にびびってオークスを嘘熱発で回避したから?
中弛みが酷い前残りの低レベルレースにして秋華、エリ女勝ったから?
前残りの絶好の展開にもかかわらずマツリダゴッホに捻じ伏せられたから?
フェブラリー出走すると明言しときながらやはり府中にびびって目にゴミが入ったと嘘付いて逃亡したから?
ドバイ遠征にもびびって逃亡したから?
大阪杯でアサクサに顔鞭入れて勝ったから??
春の目標はヴィクトリアマイルといっときながらまたも府中にびびって逃亡したから?
秋天はマグニチュード10の出来とか言ってたのに負けたら言い訳三昧だから?
この年GT勝った馬が1頭だけという究極の空き巣有馬を勝って浮かれてるから?
2年連続フェブラリー出る出る詐欺を繰り返した挙句に不様にスクラップになって引退しちゃったから?
馬主が朝鮮玉入れ屋だから?馬主が在日だから?
やっぱりキムチ臭いからだよね(笑)


以上、キムスカの競走生活の全てでした
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 20:11:11 ID:rS5erIEF0
キムチって言ってる時点で
ダイワスカーレットの方が遥かに強いし能力も高い
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 20:23:18 ID:4PehfCEt0
JC前のダスカ基地
「魚は府中専用マイラーニダwwww距離持つわけないニダwwwww」

JC後のダスカ基地
「ダスカの方が強いニダ…ほんとニダ…認めて欲しいニダ…(涙)」


(笑)
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 20:26:00 ID:vfzVIeAQ0
こんなスレ無視すりゃいいのに…
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 20:41:46 ID:cNrAHu+B0
ウオッカばかりヨイショされちゃう
世間の評価が気に入らないからここで頑張ってるんだろw
まぁ大目にみてやってくれw
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 20:49:32 ID:YSnFf+oxO
>>523
ビワは普通に強いが、ダスカは

・同じ厩舎というだけで他の馬主にラビットを頼めると思ってる
・パトロールビデオも満足に見ないので、ケツアタックや顔面鞭に気付かない
・社台グループの逃げ馬がダスカと走る時は控えて競りかけないことを不自然と思わない
・去年のスクリーンヒーローの位置取り含めたレース振りをおかしいと思わない。
むしろこういう素人と在日しか強いと思ってないだろ(笑)
関係者はこういうの知ってるから特別賞すら出さなかったし
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 20:59:27 ID:7qXx7Hi70
>>534
一番上はウオッカだろw
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 21:22:17 ID:a9tj/zDa0
皮肉も通じないのかよ
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 21:26:46 ID:TUtdoibr0
>>524
いくら実績を積み重ねようとも
ウオッカがスカーレットを凌ぐことにはなりませんよ
だってスカーレットとウオッカの時計は2008年11月2日で止まりました
そこで終わりなんです
その後たとえどんなことがあっても
もう覆せないんです
短い間でしたがウオッカにチャンスは何度もありました
だけど残念ながらスカーレットに勝つことはできなかったんです
ウオッカの2勝3敗1逃亡
この世ではこれがすべて
そのことをいちばんよくわかってるのは
ウオッカ
彼女の2009年はスカーレットの幻を追い続けた1年
彼女には見えていました
5月の府中でも
6月の府中でも
前をゆくスカーレットのなつかしい背中が
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 21:29:56 ID:rTVrgS5T0
自作自演とはダスカ基地らしいな
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 21:31:45 ID:m+0EV92c0
97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/28(火) 23:23:32 ID:eD1M4uoEO
ウオ基地が涙目で最後の謝罪会見を行い永遠にダスカに逆らわなくなるまで残り123時間

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/29(水) 20:09:11 ID:BIFsH7r5O
ウオ基地涙の引退会見まで残り92時間

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/30(木) 12:29:36 ID:WAbYIwcpO
某職員涙目で2ちゃんに居座るまで残り76時間

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/30(木) 21:42:39 ID:WAbYIwcpO
2ちゃん脳っていうかウオ基地脳だな

ねらーがこんな基地外と思われたら困る

その基地外ウオ基地開放骨折まで残り66時間

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/31(金) 22:02:14 ID:sGL4/rTZO
ウオ基地予後不良まで残り42時間

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/02(日) 09:09:30 ID:/E/GQVQPO
魚基地が天に還るまで  あと約7時間

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/02(日) 14:17:02 ID:Yfc+PlElO
ああ残り一時間半で鬱陶しい鬱陶しいウオ基地が絶滅すると思うとゾクゾクしてきた…!


2008年11月2日15時56分、ダスカ基地消滅w

ここで時計が止まったんですねw
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 21:39:27 ID:XXFb5aye0
JCで息の根も止まりましたw
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 22:14:31 ID:kvXDNSE8O
>>539
ワロタwww
そのダスカ基地は真性だな。
このスレの常駐真性ウオ基地レベル(笑)
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 22:15:44 ID:7557BppO0
馬鹿だからダスカ基地になっちゃうんだろうな
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 22:53:40 ID:rS5erIEF0
ウオ基地はいつまで結論とは逆のバカ丸出しスレタイで嫉妬発狂し続けるつもりなんだ?w
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 23:13:12 ID:Z14AiJq1O
結局

名実ともにウオッカ
往生際の悪さのみキムチスカーレット(笑)

という結論なんですね(笑)
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 23:28:30 ID:rTVrgS5T0
netkeibaの平和に必死!!ってコテが益々醜くなっててワロタw
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 23:43:51 ID:TUtdoibr0
時計は止まってしまいましたが
スカーレットによって刻まれた
ウオッカの苦い記憶は止まることはありません
時計が止まっても記憶は残るのです
時計が動いていた時のことを
いつでも思い出せるのです
もう2度と時計は動かなくても…

ウオッカを苦しめ続けます
この世に別れを告げるその時まで
息の根が止まるその時まで
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 23:46:36 ID:xVgRNwzo0
やっぱりnetkeibaでもキムスカの板は「ウオッカが〜ウオッカが〜」ばっかりだなw
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 23:49:35 ID:jwKg1kn60
ダスカ基地の嫉妬が心地いい
もう一生ウオッカのおまけ扱いしかされない現実を中々受け入れられないんだろう
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:26:17 ID:NvrAJ2Ap0
ウオ基地のダスカに対するコンプレックスはとどまることを知らないなw

そりゃそうだろう、ダイワスカーレットに美味しいところを半分以上持ってかれただけでなく
そのおいしい晩さん会にほとんど自分も参加してたんだからな

ウオッカが作った実績は大半がスカーレット不在でのもの
ウオッカが苦にしていたのは距離でもなければ右回りでもない

ダイワスカーレットの存在そのものがウオッカの弱点であり苦痛の種だったのだ

ウオッカは単体でこそその実績を誇れるわけで、そこにスカーレットの名前を出されると
都合の悪いことばかり

ウオ基地が執拗にこの嫉妬スレを建て続け、連日連夜発狂してるのもすべてはダイワスカーレットの存在が罪wwww
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:30:20 ID:EnBqd5/s0
現状を受け入れられず涙目で虚勢を張るしかないダスカ基地ワロタ
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:36:25 ID:IRN2WKrA0
平和に必死!!

あの馬ばかり順風満帆で、あの馬ばかり受賞して、こちらは何も受賞できなかった。
そして今年は、あの馬の活躍を阻むことができず、ただ指を銜えて見ているしかないのが、何とも悔しいのです。

あの馬が走るたび、いつも「負けろ」と願い、ライバル馬を持ち上げたくなる。
あの馬がどんなに活躍しても、あの馬だけは絶対に認める気にならないですし、ダイワスカーレットのほうが上だと思っています。

醜いのはわかってます。
あの馬が凄いのもわかってます。
でも、意地でも認めたくないんです。
無事だったなら、絶対こちらの方が上だったはずだと、私は思います。
http://db.netkeiba.com/horse/bbs/2004103198/

嫉妬w
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:42:21 ID:IRN2WKrA0
逆にウオッカ板は別世界w
http://db.netkeiba.com/horse/bbs/2004104258/
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:43:18 ID:IcxXqbj+0
>>551
スカーレットはそんなこと思っちゃいないよ
彼女の辞書には嫉妬という言葉はない
賞に固執するタイプじゃない
くれるというならもらうだろうけど
そのために走ってたわけじゃない
いつも目の前にある仕事をそつなくこなしていくタイプ
いつもいつでも真面目で一生懸命
風のように去っていくタイプ
それがスカーレットの魅力

むしろウオッカの方が嫉妬というか邪魔に思ってるよスカーレットのこと
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:47:20 ID:LktU2A/u0
>>553
必死君のように毎日嫉妬してるポエマーは素直になれよw
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:51:00 ID:yzkXwus50
ウオ基地がダスカに嫉妬していることは簡単に証明できるw

このデタラメなスレタイのスレがすでに79w
全部嫉妬にとち狂った発狂ウオ基地の仕業www

嫉妬してなきゃ絶対建てないわなwwwww
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:52:13 ID:yKqtM256O
ID:Z14AiJq1O14発狂


(2009.12.30)


真性のダスカ基地も困るけど
このスレの常駐真性ウオ基地は手の施しようがない(笑)
真性の基地外を観察するのは面白いw


ウオッカ>>>>>ダスカが完全に確定しているのに
何で毎日発狂するのかねぇ?

実力がダスカ>>>>>ウオッカだっていいじゃないか(笑)
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:54:56 ID:kNpLWmYH0
『スカーレットの方が強い』と公言してきたことについて

松国「ウオッカの方が強いと思うと、その後ろでも満足してしまうものです。ですから、
うちのスタッフには、『ウオッカはスカーレットの2馬身ぐらい後ろにいる』といつも
言ってきました。マスコミにもそうコメントして、ウオッカ陣営にプレッシャーを
かけたんです。馬ではなく、人を壊そう、と」

そしてダスカ引退後は素直に全てを認め
松国「以前はスカーレットの方が強い、と思っていましたが、今だったらウオッカの方が絶対強いよ」


ダスカの真実・・・マツクニは虚勢を張っていただけだった

実力はこう
マツクニはダスカ現役時も今もウオッカの方が強いと思っている
ダスカ基地も早く現実を受け入れましょう
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:57:28 ID:IcxXqbj+0
ウオッカがいくつ賞をもらおうと
それでスカーレットより強いことにはならないだろうに
むしろそれだけの賞をもらった馬がかなわなかったのがスカーレット
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 01:01:28 ID:yKqtM256O
ウオ基地の拠り所

○コピペ
○優駿
○自演
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 01:05:44 ID:Uv3dgrOx0
JC後はほんと涙目でダスカの方が強い強いと必死にアピールするダスカ基地が増えたよなぁ
JC前と比べると面白いw
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 01:14:42 ID:yzkXwus50
3歳牝馬が2着だったJCが自慢のウオ基地禿げワラww

誰かがよく言ってたが、真実はあのJCにダイワスカーレットが出てたら
ウオッカの4馬身前を流してたってことだ
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 01:16:12 ID:IZjwjHDN0
顔文字君はどうやらアク禁くらったようだねw
何回目だよw

あとはキムチ。朝鮮君しか残ってないねw
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 01:22:49 ID:IcxXqbj+0
そうなんだよね…
ウオッカって人気断トツでコロッと負けて
いっつもスカーレットを追っかけてるイメージ
そしていっつもひどい目にあわされる
でもそんなところが魅力でもあるわけで

わずか2年しか対戦期間はなかったけど
その短い間にこういうイメージを植え付けたスカーレットの凄さ!

ことしはスカーレット不在で
春のウオッカは秋どうなっちゃうんだろうとワクワクしてたけど
宝塚出る出る詐欺から雲行きが怪しくなり
秋にスカーレットの後継に8歳のカンパニー!を指名するなんて
ウオッカはいつも予想の斜め上をいってくれるよ
だけど最後はJCで2cm差で締めるという
ウオッカらしい1年だったね
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 01:30:13 ID:yKqtM256O
ペンギン君は●持ってないのかなぁ

規制されてから来てない


PCでやっているかどうかは知らないけど
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 01:41:34 ID:wlYfAEPp0
ID:Z14AiJq1O 通称「結局君」病名「ネット依存症」+「心身症」
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 01:43:53 ID:aCNXMKTj0
平和に必死!!

そうですね。
ダイワスカーレットを評価しないJRA賞に、存在価値はないと思うようにします。

いつもそう思うようにしているのだけれど、今年もあの馬が最有力らしいのと、選出時期になったのとで、思いが抑えられなくなってしまいました。
それでもやはり、あの馬が受賞して、ファンが馬鹿騒ぎして喜ぶのは、見たいとは思えません。

小さい人間ですいません。

http://db.netkeiba.com/?pid=history_bbs&id=242361



ここに来る往生際悪いだけの
在日キムスカ教徒よりは
正直でいいヤツだと思うよ。
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 02:00:13 ID:yzkXwus50
ウオ基地が嫉妬を晴らす手段

・コピペ
・人がこう言ってたどーたらこーたら
・朝鮮キムチの連呼
・雑誌でこういう取り上げ方をされていたどーたらこーたら

誰一人として自分の意見が全くない超絶ニワカ嫉妬発狂集団ww
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 02:12:11 ID:Wbmv42AK0
ダービー制覇はすごい快挙だけど、桜花賞取ってたら牝馬三冠狙ってた気も
過去にもダービーに出ていたら勝てたかもしれない馬っていたと思うよ(テンモンとか)

JC勝ちは素直にすごい。その他の実績も文句つけようがない。
だからせめて有馬は出て欲しかった(今年は鼻出血でやむを得ないが去年は)
秋の王道3連戦は確かにハードだと思うし、あのJC激走のオグリだって有馬は散々だったし
エアグルもジリ貧だった。もしウオッカがあの年でて掲示板にのらなくても
ファン投票一位で出場しててたなら、もっともっとファンを獲得していたと思う

秋天、JCが競馬関係者の為のレースなら、グランプリとりわけ有馬はファンの為のレース
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 02:16:35 ID:ZOyEm+h6O
ウオッカとダスカがどちらが強いか聞いたら、俺の周りでも流石にウオッカ派が多くなったな(あくまで多いだけ)。
このネタは飽きてきたから、ギムレットとタキオンはどちらが強かったか?って聞いたら意見が真っ二つだったわ。

お前らはどっち?
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 07:49:41 ID:Aae25hyUO
結局優駿認定日本の名馬、ギャロップ認定日本最強牝馬がウオッカ
もはや薬中と朝鮮人ぐらいにしか評価されない朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 08:16:37 ID:/BvBemLW0
年度代表馬の発表って今日か?
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 08:37:07 ID:JDn37WOW0
ウオ基地のよりどころって
ダービー、天皇賞、JCなんだが
ダービー勝ったってその後の秋の牝馬でダスカや同じ3歳牝馬に惨敗し、
ダービーの勲章など全くなくなったし、ダービー自体のレベルの
低さは疑う余地なしだった。
JCなんてコスモバルクやファビュラスラフィンなどの駄馬でも
2着にこれるレースで、スクリーンヒーローやタップダンスなど  
1流半の馬でも勝てる紛れのあるレース。
ルメールじゃなかったらオウケンの5馬身後ろにいたのは
誰もが認めるところ。
天皇賞いたってはダスカのもの凄いパフォに
ダスカ>>>>>>ウオの印象を植え付けられ
イメージ的には全く強さを感じない。
それでも記録とは恐ろしいものだよな。
記憶はだんだん人々の頭から薄れていくけどな。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 08:44:00 ID:LktU2A/u0
>>571
何年競馬やってるんだか
1月8日くらいだろ
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 09:01:08 ID:Aae25hyUO
現実のキムチスカーレットはもはやラジオNIKKEIのアナウンサーに忘れられるほど落魄れているんですね(笑)
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 09:14:49 ID:qpYwpbqFO
ここでウオッカのローテにケチ付けてるダスカ基地って何なの?
古馬になって僅か3戦しかせず、しかもきっちりJCを回避した馬に
ローテーションの事でガタガタ言われる筋合いはないと思うんだが
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 09:17:58 ID:8N2916Bw0
もうダスカはウオッカ世代三番手のおまけ扱いしかされないんだから
ダスカ基地もそろそろ現実を受け入れ観念しましょう
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 09:19:34 ID:xUC74r6J0
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 09:26:49 ID:LktU2A/u0
>>575
そのとおり
ダスカ基地は>>566のようにウオッカのことを嫉妬しているだけ
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 09:49:10 ID:yKqtM256O
キムチ君

ID:Aae25hyUO2発狂


(2009.12.31.9:49)

大晦日も発狂しまくるよ(笑)
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 09:53:40 ID:P2hqqaDx0
ID:yKqtM256O

同系レス13レス目

残り37
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 10:09:05 ID:VDt7qch60
そういえばズボン君とスタンバイ良好君はあの大墓穴掘り以来見掛けないね
鵜ごう君もJCショックから立ち直れず未だに行方不明だし
ダスカ基地は逃げ足の早さだけは素晴らしいね
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 11:33:19 ID:GxkaKJUr0
>>549
ダスカがもしいなかったとしても、ウオッカは桜花賞が加わるだけなんだよね。

ダスカが不在なのは、ダスカが引きこもりでレースに出てこないからだろ。
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 12:10:15 ID:Aae25hyUO
結局この一年でウオッカは顕彰馬当確、伝説の名馬の領域まで上り詰めたけど
キムチスカーレットは不様にポンコツスクラップになり、惨めにチンカスに中出しされただけの一年だったんですね(笑)
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 12:44:33 ID:JDn37WOW0
>>582
ウオッカには罪がないんだがダスカが虚弱体質で助かったと言うことだな。
ダスカがいれば当然今年の3つのG1は全てダスカに取られていたわけだし。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 12:48:10 ID:Aae25hyUO
現実のキムチスカーレットは空き巣有馬のみで不様にポンコツスクラップになり、現在では優駿でもサラブレでもギャロップでもおまけ扱いされるほど落魄れているんですね(笑)
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 12:51:34 ID:a620i5Va0
僕は月・水・金はウオッカ基地
火・木・土はダスカ基地として自演して楽しんでます
みんなもそんな感じだろ?
まさか、本気で馬ごときを非難したり擁護したりするホンマモンのキチガイなんて・・・いないよな・・・w
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 12:52:43 ID:vmLxL2Yd0
ほんと今年1年で明暗分かれたよなぁ
ウオッカは2年後顕彰馬に間違いなく選出されるだろうけど
ダスカは来春選ばれなければもうチャンスないだろうな
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 13:12:52 ID:fi18DIeP0
>>586
最近は固定メンバーでたまにそんな人も紛れる程度でしょ
レース直後は別だけど
馬ごときと言っても他の掲示板みてもわかるが真性の馬基地は
自分の応援する馬を贔屓してライバル馬を貶すなんてどこでもあるしね
まぁPOG厨が一番必死だけど
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 13:16:45 ID:pBeTABiT0
ここはネタスレになったが
馬目線の競馬基地と騎手目線の競馬基地
単なるギャンブル派の競馬基地
一番基地外なのはどの基地だろうな
個人的には馬目線の基地だと思うが
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 13:17:04 ID:EnBqd5/sO
まぁあれだろ、おにぎりの王道はシーチキンだけど、カップラーメンと一緒に食うときは実はシーチキンよりも梅のほうがマッチするみたいなもんだろ
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 13:17:40 ID:09oonIbO0
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 13:19:31 ID:Aae25hyUO
要するにウオッカはメインディッシュ、キムチスカーレットは付け合わせのパセリ、いやキムチのようなおまけの存在なんだよね(笑)
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 13:23:47 ID:cBYYPf2vP
まぁマジレスしちゃったらウオッカ>ダスカは決定してるし
ダスカなんてとっくに引退した馬を持ち上げるなんてネタや遊びでしか出来ないし(笑)
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 13:27:07 ID:pBeTABiT0
そう、それで終了しちゃうんだよな(笑)
ウオッカ>>ダイワ?

ハイ、そうですね、で終了
真面目にレスするとなにも面白くない
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 13:43:28 ID:ep9DZZtu0
>>583
結局君 ネット依存症者 永遠と張り付き キモイ
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 13:59:25 ID:oOYpG/kwO
魚基地の書き込みの七割は毎日毎日キムチキムチと
書き込んでる馬鹿じゃねーの??
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 14:19:39 ID:RSv6x/w/0
ここに住み着いているウオッカ基地を例えると「サンドバッグ」
理由は

・常にそこにぶら下がっている
・害がない(言うことはキムチなど韓国好きを示す発言。正体は韓流主婦なのか?)
・いつでも殴れる(ダスカ3歳時のことを思い出させる)
・満足したらやめる(今更ダスカ強いというのはバカバカしいので自分が納得したところでやめる)
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 14:57:14 ID:6vKeoSVu0
今秋のダスカ基地

毎日王冠ウオッカ敗戦でダスカ基地狂喜乱舞

秋天ウオッカ敗戦でダスカ基地狂喜乱舞

度が過ぎてダスカ基地8人アク禁に

ウオッカJC勝利で顕彰馬当確、伝説の名馬に

ダスカ基地、ショックで2週間ダンマリ、総大将鵜ごう君行方不明

やっと元気が出て来たところでドリジャ有馬勝利でダスカがウオッカ世代3番手に降格

ダスカ基地精神崩壊、惨めな年末年始を迎える羽目に

ご愁傷様です
来年以降もウオッカだけが脚光を浴び、ダスカはぞんざいな扱いされる機会が増えるんだろうなぁ
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 15:28:47 ID:JDn37WOW0
まあウオッカってダービー勝ったって自慢しても
秋の牝馬G1での惨敗振りを見ると
牝馬戦線のレベルの高さに恐れをなしてレベルの低い
牡馬路線へ逃亡したって事だったんだよな。
ダスカがオークス回避してしまっとと思ったろうが
予想以上の牡馬陣のレベルの低さにラッキー勝利。
その後のラッキー鼻差勝ちやダスカの引退などオペラオー
を超えるラッキー珍馬だった。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 15:29:09 ID:jhhUmEK80
ウオ:ダービー、ジャパンC、天皇賞秋
ダス:有馬記念

・・・なんていうか、もう比べるまでもないよな
何の生産性もないこのスレはいい加減終わらせたらどうよ?
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 15:30:21 ID:vjP77k9d0
ダスカ基地の悪足掻きを楽しむのも面白いよ
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 15:31:31 ID:Xk0v5IJD0

5歳

功労S ウオッカ
栄誉S ドリームジャーニー ローレルゲレイロ
栄誉A スリープレスナイト アサクサキングス スクリーンヒーロー フリオーソ ダスカ
栄誉B カノヤザクラ クィーンスプマンテ アルナスライン [外]フェラーリピサ マコトスパルビエロ
栄誉C アルコセニョーラ アルティマトゥーレ ザレマ アブソリュート スズカコーズウェイ
 タスカータソルテ ビービーガルダン マイネルアワグラス マイネルレーニア マルカフェニックス
 ミリオンディスク アクシオン
栄誉D ウエスタンダンサー セラフィックロンプ ピエナビーナス ベッラレイア アーバニティ
 アーバンストリート アドマイヤオーラ サンツェッペリン サンライズマックス トーセンキャプテン
 トーホウレーサー ドラゴンファイヤー ナムラマース [外]ビクトリーテツニー ヒラボクロイヤル
 ホクトスルタン マイネルシーガル マンハッタンスカイ ロングプライド
栄誉E ホワイトメロディー マイネカンナ アドマイヤホクト [外]フライングアップル

603名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 15:56:47 ID:7ggImh4H0
>>600
そういう風に書いちゃうからおまえらの目は節穴だしニワカ狂信者って言われるんだよ

□古馬混合重賞レースでの成績

ウオ:ダービー1着、ジャパンC4・3・1着、天皇賞秋1・3着、宝塚記念8着、有馬記念11着、京都記念6着
ダス:有馬記念2・1着、天皇賞秋2着(タイム差なし2cm)、大阪杯1着 

ウオ:勝ち鞍は東京だけであり他の競馬場では用なし
ダス:中山・阪神・東京で勝ちもしくは勝ちに等しい好走例がある

世の中の大半が ダスカ>>>>>>>>>>>>ウオッカ という認識をちゃんと持っている理由は
上記全てを冷静に判断しているからだろうね

それにひきかえここにいるウオ基地ときたらwww
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 15:59:09 ID:cBYYPf2vP
世の認識と言ってもナンバー投票だけではなんとも言えないな
特にJC後は
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:00:47 ID:ef/K1YYW0
ウオ基地にとってウオッカが負けたレースは騎手のせいか
なかったことになっちゃってるからしかたないよw 

まさにニワカ脳w
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:04:13 ID:/wcBZXj70
俺もJC勝利以降、少なくとも圧倒的に実力差を感じていない
あのレースは逆にダイワが沈む可能性を感じた
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:06:17 ID:WKtdp3uY0
もうダスカ程度の馬は一生ウオッカのおまけ扱いしかされないんだから
今年中に現実を受け入れちゃった方がいい新年が迎えられると思うよ
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:07:52 ID:ef/K1YYW0
ウオ基地自慢の府中においてもダイワスカーレットとはほぼ同着
8歳馬カンパニーやスクリーンヒーロやディープスカイ、スパホあたりに
きっちりやられているわけだしいったい何を過大評価しているのか・・・

07のダービーにしたところで、同年のエリ女のほうが遥かにメンバー揃ってたわけだし・・・
競馬始めたばかりの初心者が多いんだろうが、そんな無知なウオ基地どもが可哀そうだw
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:08:57 ID:Oo1n1sRy0
>>607
現実を受け入れる(笑)
何回もダスカに先着されてる癖におめでたいやつだなwww
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:11:55 ID:xHNX+x6k0
ダスカ基地だったけど春の時点でもう諦めたよ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:14:56 ID:J6Fx27Vz0
ウオ基地だったけど競馬通のダスカ基地の色々なデータ冷静に見たら
ダスカのほうが強いってわかってきた
競馬の本質を教えてくれたダスカ基地に感謝したい気持ち
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:17:03 ID:u7H7LRSv0
今となってはダスカ強いとか必死にアピールされてもただの馬鹿にしか見えないもんなぁ
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:24:14 ID:J6Fx27Vz0
未だにウオッカの方が強いって必死になってる姿見るとバカを通り越してるよねあり得ないわ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:34:51 ID:UHCn+SZR0
ここにいる奴(特にウオ基地)は実績と強さがイコールになっちゃってるんだよな
それがニワカって言われる所以だと思う

ウオッカ派実績が一番あるからウオッカ世代と言われているんだ
だけどその“ウオッカ世代で一番強い馬”となると話は変わってくる

このスレタイの不等号が「実績」ならスレタイ通りだろうがここまで続いているということは「強さ」なんだよな?

「強さ」ならスレタイは全く逆じゃないとおかしいわな

ウオッカ世代で一番強い馬はダイワスカーレット以外にあり得ないわけだし
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:43:51 ID:fjMatK8hO
あの馬ばかり順風満帆で、あの馬ばかり受賞して、こちらは何も受賞できなかった。
そして今年は、あの馬の活躍を阻むことができず、ただ指を銜えて見ているしかないのが、何とも悔しいのです。

あの馬が走るたび、いつも「負けろ」と願い、ライバル馬を持ち上げたくなる。
あの馬がどんなに活躍しても、あの馬だけは絶対に認める気にならないですし、ダイワスカーレットのほうが上だと思っています。

醜いのはわかってます。
あの馬が凄いのもわかってます。
でも、意地でも認めたくないんです。
無事だったなら、絶対こちらの方が上だったはずだと、私は思います


これ最高(笑)。ダスカ基地の感情を見事に表した名文
ここのダスカ基地もこう思いながら涙目でレスしてるんだろう
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:56:29 ID:Aae25hyUO
結局ただでさえどうにもならない差を付けられたのに
来年は超一流ウオッカには超一流シーザスターズが婿に
キムチスカーレットはチンカスカーレットを産んだ後はまた恐らくチンカスの性処理係(笑)
と永遠にキムチスカーレットは惨めな思いをし続けなければならないんですね(笑)
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:59:00 ID:oJF6MRtz0
>>615
携帯でその文章丸暗記して打ったんだw
凄い執念ですねww
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 17:21:03 ID:KPdIuvuE0
携帯でもコピペできるだろ
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 17:21:44 ID:fjMatK8hO
>>617
え?暗記(笑)韓国製の携帯ってそんなに性能低いのか(笑)
そうですね。
ダイワスカーレットを評価しないJRA賞に、存在価値はないと思うようにします。

いつもそう思うようにしているのだけれど、今年もあの馬が最有力らしいのと、選出時期になったのとで、思いが抑えられなくなってしまいました。
それでもやはり、あの馬が受賞して、ファンが馬鹿騒ぎして喜ぶのは、見たいとは思えません。

小さい人間ですいません。

執念?いや嘲笑です(笑)
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 17:21:48 ID:LktU2A/u0
ダスカ基地は頭が悪いから・・・
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 17:27:20 ID:EnBqd5/sO
>>616
めずらしく長文w
キム・ウコンズは毎日ポチポチ大変ですね(笑)
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 17:33:30 ID:Aae25hyUO
キムチスカーレット基地も去年の今頃はまさか特別賞却下されるとは思ってなかったろうなぁ(笑)
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 17:35:26 ID:LktU2A/u0
ココKJ
http://db.netkeiba.com/?pid=history&id=224710

>>39412

あまりにも『史上最強牝馬』『史上最強牝馬』ってうるさかったんで…。

時代の違う名牝もいるのに不愉快だったんですよね。

しかも『実績』『実績』ってうるさいし。

じゃウオッカに勝ちこしているという事実は、ダイワスカーレットの実績ではないのかよって。

なぜポルターガイストさんの書き込みが削除されないのか不思議です。


この人も相当イライラが来てて朝鮮臭いww
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 18:33:49 ID:Uj5DsAk+0

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 16:59:00 ID:oJF6MRtz0
>>615
携帯でその文章丸暗記して打ったんだw
凄い執念ですねww
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 19:42:56 ID:gsZIwR6x0
ここにいる奴(特にウオ基地)は実績と強さがイコールになっちゃってるんだよな
それがニワカって言われる所以だと思う

ウオッカ派実績が一番あるからウオッカ世代と言われているんだ
だけどその“ウオッカ世代で一番強い馬”となると話は変わってくる

このスレタイの不等号が「実績」ならスレタイ通りだろうがここまで続いているということは「強さ」なんだよな?

「強さ」ならスレタイは全く逆じゃないとおかしいわな

ウオッカ世代で一番強い馬はダイワスカーレット以外にあり得ないわけだし
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 19:56:08 ID:HXI/q2Z8O
今年で終了して欲しいスレだったんだが両基地は譲らないな〜
JCで実績、実力共にウオッカ>ダイワスカーレットが確定しているんだからウオ基地がまずは静まれよ
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 20:10:12 ID:fVSKDYcw0


ウオッカ世代の最強馬は満場一致でダイワスカーレットに決定しました!

メール配信数1000通 有効投票数1000 
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 20:10:47 ID:HXI/q2Z8O
何回も乙
普通の脳ミソ持ってるんだったら教祖がキチガイな事、あなたの主張が屈折してる事がわかるだろう

まあ煽り乙です
良いお年を
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 20:14:30 ID:HXI/q2Z8O
>>628>>625にね
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 20:38:26 ID:5psRXm1Q0
ウオッカは栄光に満ちた一年だったけど

屈腱炎ポンコツスクラップになるわ
チンカスが初年度の相手だわ
ウオッカには最早どうにもならない差を付けらるわ
ドリジャには追い抜かれウオッカ世代三番手に降格するわ
後ろを振り返れば直ぐそこにまでブエナが迫ってるわ

ダスカには辛く惨めな一年になっちゃったね
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 21:44:57 ID:aCNXMKTj0
ウオッカがようやく武を降ろして本来の力を発揮した1年が終わったね。

出る出る詐欺ファイナル・種付け・ヴィクトリアM・安田・JC・有馬
とダスカには残念な出来事ばかりの1年
キムチチゲに自棄トンスルの大晦日で悔しいだろうけど
来年はダスカが強いなどという洗脳が解ける1年になるといいね。
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 22:06:29 ID:Mo6Ir0qSP
ウオッカが年度代表馬受賞
 ・・・ますますウオッカが雲の上の存在になりキムチ発狂

ドリームジャーニーが年度代表馬受賞
 ・・・見下していたドリームジャーニーにも完全に抜かれキムチ発狂

結論:JRA賞発表の日はチョン火病確定
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 23:44:30 ID:YeskVm7L0
スカーレット強い!強すぎる!
ウオ基地の嫉妬フォーエバーwww
634 【大吉】 【104円】 :2010/01/01(金) 00:03:42 ID:98kUcTqL0
新年ダイワスカーレット最強馬確定おめでとう!
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 00:05:14 ID:funeI2Go0
明けましておめでとう!
今年もウオ基地さんよろしく!
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 01:29:15 ID:v/JoJR+hO
おめ
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 01:34:05 ID:Z1JA3yCWO
新年ウオッカ最強最高おめでとうございます。
今年も可愛い姿を見せてください。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 07:56:26 ID:7QNmiTDE0
明けおめウオッカ日本一
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 11:04:03 ID:/X2STGuXO
あけおめ(笑)
今年もキムチスカーレットを宜しくお願いします(笑)
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 11:34:09 ID:zNwhBYPj0
>>633-635
ダスカ基地は年跨ぎで何やってるんだよw
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 12:41:58 ID:JA0ytmBE0
東スポ清水成駿「ウオッカは神になる」

ウオッカは神だそうです
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 12:47:51 ID:IvNYAx8y0
ここでダスカを批判しているウオ基地も、もしこの2頭が今年(09)も
一緒に走ってたらダスカの馬券買うんだろうなあw
いくらウオ基地でも金損したくないだろからな。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 12:52:56 ID:/X2STGuXO
結局ウオッカは神
キムチスカーレットは神に縋る朝鮮汚物なんですね(笑)
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 13:18:14 ID:r/tzABms0
魚基地の皆さま新年おめでとうございます。
一般のウオッカファンに迷惑をかけないように
今年もここで大人しく隔離されててくださいね

ダスカ基地の皆様、昨年同様、魚基地が外で暴走しないように
定期的に燃料投下をお願いします。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 13:59:23 ID:fuAucxYk0
今年は日本人も韓国人も仲良くやれよ
ウオッカもスカーレットもそれぞれの国を代表する名馬なんだからさ
646撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2010/01/01(金) 14:31:28 ID:POaaGS+dO
ウオッカが神とかw 
精神異常信者丸出しワロタ(笑)
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 15:03:25 ID:wW63YioS0
すでに神の領域に達してしまったスカーレットに追い付きたいんだろw
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 15:10:23 ID:/X2STGuXO
現実の世界のキムチスカーレットは、もはやただのウオッカ世代三番手のおまけの朝鮮汚物として惨めに扱われているんですね(笑)
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 17:09:09 ID:R+CPMdV40
ウオッカ=史上最強牝馬
ダイワスカーレット=たられ馬
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 17:19:15 ID:R+CPMdV40
あ、史上最強が抜けてた
まぁいいか
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 17:57:22 ID:W9KanhW80
ウオッカは混合G1最多勝牝馬、ダービー馬などなど
ダスカはウオッカ相手に逃げ切ったことがある馬
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 19:44:23 ID:+ItxF+cp0
新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
昨年は、ジャパンカップやスプリンターズステークスなど、手に汗握るレースが数多く
繰り広げられました。特に大接戦となったジャパンカップを制したウオッカは、他にも
安田記念の連覇やヴィクトリアマイルの圧勝劇など、記憶にも記録にも残る活躍が話題となりました。

(以下略)

平成22年1月1日
日本中央競馬会理事長 土川健之

http://jra.jp/news/201001/010101.html


JRA理事長の挨拶でウオッカの名は挙がってるけどキムスカは?
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 20:42:19 ID:iu4CL7F1O
ID:/X2STGuXO3発狂


結局正月もキムスカに寄生する哀れな精神病患者なんですね(笑)
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 20:44:32 ID:Gu5QpY+S0
またダスカはおまけ扱いされちゃったかw
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 20:52:02 ID:3qoOCdrtO
ダスカなら昨年の有馬も勝ってた
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 20:54:16 ID:i9MgolFx0
タラレバ虚しくならないのかな?
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 21:19:19 ID:/X2STGuXO
結局JRA理事長新年の挨拶で真っ先に話題に上るのがウオッカ
もはや誰にも見向きもされずタラレバに逃避するしかない哀れな朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 21:38:57 ID:wW63YioS0
ウオッカってダスカに対して何も自慢できることがないんだよなw
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 21:45:47 ID:HQVIDhJf0
Q.一番の自慢は何ですか?

シンボリルドルフ  「無敗の三冠です」
ナリタブライアン   「三冠とその着差です」
エルコンドルパサー 「凱旋門賞2着です」
テイエムオペラオー 「古馬王道完全制覇です」
ディープインパクト 「無敗の三冠です」
エアグルーヴ    「JC2年連続2着です」
メジロドーベル   「4年連続GT勝利です」
ウオッカ       「牝馬による混合GT5勝です」
キムチスカーレット 「ウオッカに3歳時勝ち越したことニダ!」
ムービースター 「トウカイテイオーに勝ち越したことニダ!」

(笑)
660 【大吉】 :2010/01/01(金) 21:46:06 ID:g6ViKMe20
ome
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 21:59:40 ID:wW63YioS0
>>659
アー君君
なんて名前だっけ?

ああウオッカ君か

君だけ嘘ついてるので退場してくれるかなw
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 22:08:56 ID:/X2STGuXO
結局キムチスカーレットは何も誇れるものがないままポンコツスクラップなので、もはや伝説の名馬ウオッカのお零れに縋る哀れな朝鮮乞食として存在するしかないんですね(笑)
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 22:20:50 ID:iu4CL7F1O
精神病ID:/X2STGuXO結局君5発狂
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 22:35:12 ID:JEFT3g8b0
JCショック、優駿ショック、世代三番手降格ショックと続き、ダスカ基地がすっかり大人しくなっちゃったね
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 23:30:47 ID:dHUqQQyHO
ダスカ基地は見苦しいからやめとけ

ウオ基地もそろそろ許してやれ
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 23:45:07 ID:CEzHS0pS0
ウオッカは2年連続年度代表馬濃厚、4年連続JRA賞授賞確実か
ダスカって2007年だけの馬だったね
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 23:47:40 ID:R8RGNjLV0
あー まだ確定してないんだw
必死だなウオ基地www
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/01(金) 23:48:32 ID:BtUlsqD2O
醜いのはわかってます。
ウオッカが凄いのもわかってます。
でも、意地でも認めたくないんです

平和に必死!!の名文を見てもわかるように、
ダスカ基地は民族的に感情を抑えられません(笑)
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 01:49:58 ID:j4Ay707f0
すでに3年ぐらいやってって結論が出るどころか何もかもが論破されてるんだ
いい加減ウオ基地もあきらめた方がいいと思う
相手がダイワスカーレットじゃどうあがいたって無理なんだからさ

今年ぐらい一般社会においつこうや な?
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 01:52:41 ID:owlV8m8z0
>>669
ここにいる狂信者の頭とセンスじゃそれは無理w
いつまでもこの嫉妬スレを建て続けると思うよ

本人たちが世間からズレテルこと全然気づいてないんだもんw
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 07:13:47 ID:Ql935Dk0O
結局JRA理事長新年の挨拶で真っ先に触れられる日本競馬の顔がウオッカ
もはや朝鮮人が悪足掻きしても見向きもされない惨めな朝鮮の汚物がキムチスカーレットなんだよね(笑)
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 08:19:50 ID:oVyuIguNO
世間からズレテルこと全然気づいてないID:Ql935Dk0O結局君、
日課の7時発狂(笑)

毎日発作を起こす精神病患者。
今日もトンスル呑んだくれてキムスカ粘着乙。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 08:28:06 ID:Ql935Dk0O
現実の世界ではキムチスカーレットはラジオNIKKEIのアナウンサーに忘れられるほど落魄れているんですね(笑)
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:07:03 ID:4QbcMRT70
秋天で故障休み明け初コース、ラビット投入でダスカに2cmで勝って勝ちは勝ち
ウオの方が強いと言ってる基地外は、アホだよな。いくらウオが好きだからって
ダスカより弱いという事を認めろよ
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:16:56 ID:4QbcMRT70
これがホントのウオ基地の本音なんだろうが、そう思っていながら
最後までウオが強いと粘着するウオ基地はマジキチガイ。
こいつはキチガイじゃなく普通のウオッカファンなんだろ。
ここのキチガイはうざすぎる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2008年12月28日2強時代〜ダイワスカーレット&ウォッカ

多くの馬券は破り捨てられただろうが、それでいてほとんどの競馬ファンを納得させた。
今日の有馬記念はそんなレースだった。
一頭だけ、別次元にいたダイワスカーレット。
レース後、最も驚嘆させられたのは、ウオッカ陣営であろう。
今日のレースに出ていたらどうなったのかと。
牝馬2強時代。
個人的にはウオッカを応援しているが、今日のダイワスカーレットは強烈過ぎた。
はるか遠くに行かれてしまったような気がする。
東京コースでウオッカが絶好調、ダイワが休み明け、という天皇賞(秋)のような条件じゃないと勝てないかも。
ウオッカファンにも、そう思わせる今日の圧勝劇だった。


676名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:28:46 ID:4QbcMRT70
牝馬2頭、強すぎっしょ…
天皇賞、ダイワスカーレットとウォッカの直線勝負凄かったっす。
ウォッカはもちろん凄いけど、ダイワスカーレットも負けてなお強しの内容でした。
TV見るかぎりだとダイワスカーレットの勝ちかと思ってましたし。

コメント
ダイワスカーレットの並ばれてからの伸びは、異常でした。
時代が違えば、それぞれが1時代をつくっていたでしょうね^^
| 2008-11-03 | ライガンガー

>ライガンガーさん

本場場入場だったかのときに軽く暴れててレース中も引っかかってたのにあの直線での粘りですからねぇ。
スカーレット姐さんはバケモノですねほんとに。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:34:14 ID:4QbcMRT70
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420360854

今日の天皇賞・秋終わった時点でのダイワスカーレットとウォッカの
怪物牝馬二頭はどちらが最強ですか? 僕は休み明けでなおかつハイペース
で逃げてあのタイム、ダイワスカーレットだと思うのですが…?負けて
なお強しだと思ったのですが…?みなさんはどう思いますか?

678名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:37:33 ID:4QbcMRT70
やっぱりラビット効果はあったようだな。
それでも2cm差の情けないウオッカ


〜レース後のコメント〜
1着 ウオッカ(武豊騎手)
「嬉しい。よかったです。写真判定を待つ間は生きた心地がしませんでした
。ゴールした瞬間分からなかったので祈るような気持ちでした。スタートは
速かったんですが、外枠なのでポジションを落ち着けるのに苦労しました。
向正面に入ってからは折り合いましたけどね。流れが速くていい感じで
行けましたし、4コーナーは抜群の手応えでした。あとは長い直線、ウオッカ
をのびのびと走らせてあげるだけでした。いや、結果を出せてホッとして
います」

2着 ダイワスカーレット(松田国師)
「道中つつかれて力んで走っていましたからね。嫌な感じで見ていました。
逃げ馬にとって最悪のパターンですから…。それでも直線で一旦3番手に
なりながら盛り返しているのですから相当なレベルですね。それにしても
厳しいハナ差の負けですね。武豊騎手は完璧に乗ってましたね」
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:39:30 ID:4QbcMRT70
ウオッカ勝ったのに無視されてます・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・


xxxkoharuchanxxxさん
エアグルーヴを超える牝馬は現れないと思ってたんですけど・・・

私は、競馬歴12年目で
バブルガムフェローとの叩き合いの末に勝利した
天皇賞(秋)を見てからエアグルーヴのファンになりました。
私の中で、これまでエアグルーヴを超える牝馬は現れなかったし
これからも現れないだろうと思っていました。
しかし、今日の天皇賞を見て2着に負けはしたものの
ダイワスカーレットの強さに、もうただ「凄い!強い!」と感動。
ダイワスカーレットはエアグルーヴを超えると思いますか?


680名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:44:14 ID:4QbcMRT70
ダイワスカーレット 負けてなお強し!!

これに尽きますね 1000m通過タイム 58.7秒 の 高速ラップを刻み
【7ヶ月休養骨折明けの牝馬】が最後の直線で一体、何枚腰使ったの
でしょうか?そしてあのレコードタイム。。。もう化け物としか言いようが
ないです。もちろん、ウォッカ も化け物ですが皮肉にも同世代に歴史
に残るような牝馬が2頭いるとは運命のいたずらとしか思えません



681名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:46:46 ID:4QbcMRT70
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20090114008.html

スポニチのこいつも実績でウオッカが代表なのは当然でも
最強馬はダスカといってますね
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:49:14 ID:4QbcMRT70
このブログの読者になる(チェック)
« 土曜日の特注レース | 記事一覧 | 天皇賞・秋〜決断〜 »
2008-11-04 15:55:21
天皇賞・秋〜回顧〜
テーマ:ブログ

とにかくすごいレースでした!!
なんせダイワスカーレットの作ったペースは1000メートル58.7。
こんなペースで長い直線内で粘り通すんですから、ほんと最強です!
しかも休み明けだし・・
2センチ差でウォッカに負けはしましたが、改めて負けて強しの
内容だったと思います。

僕はダイワスカーレットはもうこの先も連は外さないんじゃないかと
予想しています。
今回も決して恵まれてたとは考えられません。
僕は馬は視野が約240度くらいあると言われていますが、
スカーレットは視野に入った敵に絶対に抜かせない強靭な
勝負根性を持っているんだと思いました。そしてだからと
言ってフルパワーでは走るのではなく抜かせないスピードを
敵に合わせてしてるんじゃないかと・・・

683名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:52:33 ID:oUB1gjWj0
ダスカ基地、お正月から涙目発狂ワロタ
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 09:53:26 ID:4QbcMRT70
万哲が斬る!有馬記念出走馬

(13)◎ダイワスカーレット

順調さを欠いた天皇賞が恐れ入る爆走。状態アップで昨年の雪辱だ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 10:05:07 ID:MckBeu0N0
最初ダスカは二年連続でエリ女→有馬のローテだったんだろ。
でも松国が混合GT勝ちのウオッカと牝馬限定GT勝ちのダスカでは
ウオッカの方が上に見られるから秋天出走をにおわせる。
じっくり乗り込んで仕上がり万全なのはマグニチュード10発言で明らかだな。
レースでは武豊のハンデを背負って勝ったウオッカは格が違う。
最後の対戦でダスカは負けた。認めないとな事実を!
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 10:28:44 ID:h3hjsH1c0
スプリンターズS1センチ負けビービーガルダン領家調教師
「負けはないと思っていたが…。仕方ない。負けは負けです」

JC2センチ負けオウケンブルースリ内田博騎手
「これも競馬、仕方が無い」

ダスカ基地
「ににに2センチなんて負けじゃないニダ…誤差ニダ…休養明けニダ…絡まれたニダ…写真は捏造ニダ…etc」


ダスカの真実・・・日本と朝鮮のお国柄の違い
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 10:49:31 ID:4QbcMRT70
2008.11.02 このブログを購読する

天皇賞・秋★ 「競馬全般(35905)」 [ 競馬 ]
素晴らしいレースでしたね感動しました



長い長い写真判定の結果、勝ったのはウオッカ

でもダイワスカーレットも強かった
よく言われる『負けてなお強し』という言葉、
私は本来この言葉はあまり好きでないのですが、
(ホントに強かったら勝つと思うので)
今回だけは、ダイワスカーレットにこの言葉をかけたいです
アンカツさんも直線では『3着かと思った』と言ってたそうですが、
一度さされてまた伸びる、スゴイの一言です

688名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 10:52:32 ID:CDaHBbfM0
>>686
糞ワロタw
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 10:59:53 ID:QAObNnoW0
秋天の2cmはアンカツがゴール手前で追うのをやめて流したのがすべて
アンカツの八百でウオッカ命拾い
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:03:44 ID:Ql935Dk0O
結局キムチスカーレットとトンスラーは特別賞落選を決定付けた永遠の2p力負けを生涯惨めに悔やみ続けるしかないんだよね(笑)
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:28:40 ID:0s7pBK6O0
すでに3年ぐらいやってって結論が出るどころか何もかもが論破されてるんだ
いい加減ウオ基地もあきらめた方がいいと思う
相手がダイワスカーレットじゃどうあがいたって無理なんだからさ

今年ぐらい一般社会においつこうや な?
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:31:15 ID:ia8Iw+Cp0
ダスカ基地もう無理だよ
世間じゃウオッカ一色で、今時ダスカを必死にアピールしても嫉妬に狂ったただの馬鹿にしか見えん
これからますますウオッカだけが脚光を浴び、ダスカが惨めな思いをする機会が増えるんだから
今のうちに現実を受け入れちゃった方が楽になれると思うぞ
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:36:42 ID:0s7pBK6O0
相手がダイワスカーレットじゃなきゃいくらでも吠えてればいい
ただし!ダイワスカーレットの前では下向いてた方がいい

普通にわかりそうなもんだがw
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:38:57 ID:Ql935Dk0O
結局キムチスカーレットは永久にウオッカ世代三番手のおまけの朝鮮汚物として惨めに存在するしかないんだよね(笑)
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:39:10 ID:oVyuIguNO
ダスカ基地が正論出すと必ずウオ基地の単発涙目レスが飛び出す。在日オーナーキムスカ大好きウオ基地達の涙腺刺激しまくりw

大好物の「おやつ」を頂いて今日も常駐真性ウオ基地が喜んでいるようです(笑)


ID:Ql935Dk0O3発狂
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:40:38 ID:ia8Iw+Cp0
辛い未来しかないのにダスカ基地可哀相に
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:41:16 ID:gC9BV1ht0
ダイワスカーレット=力石徹
ウオッカ=矢吹丈
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:42:33 ID:0s7pBK6O0
ウオ基地って3バカと単発IDバカの4人しかいないんだよなw
世界に4人しかいないウオ基地
しかもこのスレから一歩も外に出ない引きこもり
引きこもりつながりってことかw
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:44:31 ID:Ql935Dk0O
国内引き篭りのままポンコツスクラップになりもはや世間から忘れ去られてる惨めな朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:54:25 ID:wiU3C+/V0
>>697
あしたのジョーで例えるなら
ウオッカ=矢吹丈
ダスカ=金竜飛

でしょ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:55:00 ID:oVyuIguNO
> ウオ基地って3バカと単発IDバカの4人


単発IDの大半がウオ基地3バカの自演なのかも?
レスのタイミングに特徴あるから。


ID:Ql935Dk0O5発狂
正月も大好物のキムチとトンスルでラリってるようです(笑)
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:58:14 ID:+j2t3QRA0
ウオッカ=歴史的名牝
ダスカ=歴史的名牝
ウオッカファン=ウオッカファン
ダスカファン=ダスカファン
ウオ基地=アホ
ダスカ基地=アホ
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 11:59:11 ID:Ql935Dk0O
結局今時キムチスカーレットをホルホルしているのは薬中とトンスラーぐらいなんですね(笑)
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 12:27:49 ID:0jSXg18r0
ダスカ基地の悪足掻きが続くねw
JRA賞発表でJC後みたいにまた2週間ダンマリとかやめてねw
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 12:50:35 ID:4QbcMRT70
天皇賞を振り返り興奮も収まったので、改めて天皇賞・秋を振り返って
みたい。まず、上位3頭の状態について。勝ったウオッカは出来は
最高だったとか。逆に仕上がりすぎて、道中抑えが効かないんじゃないか、
という心配までされていた。しかし、本馬場入場では実に落ち着き払い、
堂々としていた。
対照的だったのが2着のダイワスカーレット。
出来自体は悪くなかった。女王杯を使う、という選択肢もある中で、
天皇賞出走を決めてきたのだから、陣営としても自信を持って送り出して
きた事と思う。ただ、レース間隔が開いていた事が響いた。
本馬場入場も、1頭だけ早めに入っているし、かなり入れ込んでいた。
暴れるような素振りを見せながら駆けだしている。その分、道中ペースが
速くなってしまった。
レース展開は、大方の予想通り、ダイワが逃げた。
アサクサキングスが大逃げに出るかも、と不吉な事を井崎周五郎氏は
言っていたが、そうはならず、隊列的には無難な感じ。

続く
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 12:51:53 ID:4QbcMRT70
逆に言うと、それだけのペースで逃げておきながら、直線一度ウオッカに交わされ、それでもなおもう一度差し返したダイワの強さが際だつ。
正直、残り200の時点で終わったと思った。
しかし、そこから驚異の粘り腰。
コース、展開、臨戦態勢のどれをとってもダイワには不利にも関わらず、これだけの接戦を演じたのだから恐れ入る。
無論、距離適正はダイワにもウオッカにも、そしてディープにも向いていただろう。
しかし、それだけの不利を跳ね返す強さがダイワにはある、と信じていた。
残念ながらハナ差で敗れてしまった。
距離にしてわずか2センチの差だそうだ。
2000m走ってついた差がたったの2センチ。
こんなのは誤差だ。
単に首の上げ下げのタイミングの、ほんとうに微妙な差が勝敗を分けた。
誤差の範囲とは言えども負けは負け。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 12:58:51 ID:1k+WLD2l0
>>706
ダスカ基地が増えた要因は、この天皇賞にあるよな。
執拗に仕掛けたトーセンがブービーの流れでの2枚腰には
珍しく鳥肌立ったやつ多いだろう。
ウオッカだと安田かな。
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 12:59:31 ID:Ql935Dk0O
ダスカ基地「秋天時は精神状態がおかしかったニダ…入場時のテンションや尻っぱね見ても分かるニダ…」

08有馬入場時
http://www.daily.co.jp/horse/schedule2008/images/20081228g1_03.png
秋華賞口取り時
http://www.daily.co.jp/horse/schedule2007/images/20071014g1-02.jpg


現実のキムチスカーレットは元々こういう癖のあるただの究極お馬鹿ホースでした(笑)
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:02:32 ID:4QbcMRT70
あの天皇賞が終わってから各所で素晴らしいとか歴史に残るレースとか
絶賛されたが、それはあのダスカの驚異の粘りに対してのものであり、
ウオ基地は勘違いするなよ。
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:04:46 ID:4QbcMRT70
>>658
ダスカがいなくなってから積み上げたG1勝ちくらいだろうね。
あのJCだってルメールじゃなきゃオウケンのはるか後方に
いたのは確実だし。天皇賞の2cm勝ちにいたっては、あんな
情けない勝ち方で良くあそこまで自慢できるのかと?
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:07:13 ID:Ql935Dk0O
現実のキムチスカーレットは完全内伸びのトラックバイアスに恵まれただけの汚物でした(笑)
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:10:00 ID:0s7pBK6O0
自演を指摘された三バカの一人が孤軍奮闘禿げバロスwww
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:10:13 ID:oVyuIguNO
ID:Ql935Dk0O8発狂


キムスカ大好きID:Ql935Dk0O(笑)
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:12:00 ID:Ql935Dk0O
キムチスカーレット大好きだよ(笑)
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:15:15 ID:4QbcMRT70
>>686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 10:28:44 ID:h3hjsH1c0
>>スプリンターズS1センチ負けビービーガルダン領家調教師
>>「負けはないと思っていたが…。仕方ない。負けは負けです」
>>JC2センチ負けオウケンブルースリ内田博騎手
>>「これも競馬、仕方が無い」


オウケンだって負けは認めてるがウオッカよりオウケンが弱いとは
認めてないはずだよ。
ここのダスカ基地も同じような意見なのに(記録上の負けは
認めている)ウオ基地はろくに文章も理解できないようだ。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:17:17 ID:Ql935Dk0O
結局キムチスカーレットとトンスラーは往生際の悪さだけが取り柄なんだよね(笑)
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:20:18 ID:4QbcMRT70
天皇賞・秋の回顧とJBCの展望


1着◎ウオッカ
2着△ダイワスカーレット
3着△ディープスカイ

ダイワスカーレット強すぎだろ…。
レコード勝ちとタイム差なし。しかも前の秋天レコードってローエングリンとゴーステディがアイビスサマーD行けよ!ってくらい1000m飛ばしたレースでしょ。当時と馬場状態が違うのかも知れないが。それを逃げて0.8秒更新とは。ほんと恐れ入ります。

ウオッカは淀みのない流れで持ち味発揮。
勝ったものの、ウオッカ有利の流れでダスカとこの差。ダスカの方が上手なのかなと思ってしまう。
しかし毎年、毎年外が伸びないと言われる秋天で外から差して勝利したのは評価できる。
要するにダスカとウオッカは強いと。
これでGIはダービー、安田記念、秋天、阪神JFですか。とんでもない名牝です。

この2頭以外は着差以上に差を感じた。
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:20:30 ID:oVyuIguNO
ID:Ql935Dk0O10発狂


涙目でキムスカ大好き宣言ワロタw
朝鮮人も大好きなんだろ(笑)
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:21:30 ID:Ql935Dk0O
ぼくはキムチスカーレット応援団長だよ(笑)
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:32:40 ID:4QbcMRT70
2008/11/02
天皇賞の安藤勝己。
 たしかに凄いレースだったと思う。差したウオッカは見事だったし、
レース後の今まで見たことがないくらい強張った表情を浮かべた武豊
にとっては――三浦が“武を超えた”なんぞと適当に書き飛ばすメディア
への鬱屈もあったろうし――これまでの低調を一気に吹き飛ばすくらい嬉しい勝利だったと思う。
牝馬ワン・ツー、三歳馬3着という結果は、むしろ古馬牡馬陣の手薄弱体を
物語るものだから手放しに賞賛すべきものではないようにも思うけれど、
順調なローテで臨んだウオッカに較べて、幾ら予定通りの調整だったと
してもブッツケ本番だったダイワスカーレットの粘り腰には驚かされた。
しかしながら、どうしても引っかかるのはゴール前の安藤勝己である
。素晴らしいレースにケチをつけるのはいかがなものかというところなのか、あちこちの掲示板を覗いても大きな批判には至っていないものの、どう見ても最後の最後の安藤は、ダイワを追わずに外の馬の脚勢を窺っていた。
こういう乗り方はたしかに彼の持ち味であり、以前もビリーヴだったかで
(逆に差し届かずという)同様のレースが物議をかもしたと記憶する。
今回も擁護的な意見としては、“叩けば伸びるというものではなく、
ゴール板に合わせて御しているのだ”ということになる。けれども、
ゴールインの瞬間、ダイワの首は伸びきってはおらず幾分上がり気味
であり、競輪のゴールにおけるいわゆる自転車を“投げる”アクション
に通じるような一押しがあったかといえば、いささか疑わしく見えてしまう。それで勝っていればいいのだが、結果が2センチの負けとあっては、持ち味で済ますには代償が大き過ぎる。
下は、JRAのサイトに上がっていた写真を引き伸ばしたもの。1、2着は
本当に微々たる着差だが、それはさておき、各騎手の姿勢を見比べると、
安藤のそれは、まるで大差をつけて逃げ切ったかのような悠々たる
フォームである。
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:33:53 ID:4QbcMRT70
コピペつかれたのでまた来ます。
ダスカヲタの皆様・・・・
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:37:03 ID:Ql935Dk0O
結局ウオッカだけ脚光を浴びるのが悔しくてコピペに逃避するしかなかったキムチスカーレット基地でした(笑)
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:47:06 ID:oVyuIguNO
ID:Ql935Dk0O12発狂


お前もコピペみたいなもんだろ(笑)
毎日毎日発作起こして、よく飽きないねぇ。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 13:52:29 ID:mwJHYWRfO
醜いのはわかってます。

ウオッカが凄いのもわかってます。

でも、意地でも認めたくないんです

byダスカ基地(在日)

感情を制御出来なくなる朝鮮民族独特の病気。それが火病(笑)
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 14:05:33 ID:MckBeu0N0
秋天後の枠場にて、1番に入ったダスカ。アンカツは首を傾げているが・・・
松国が奇声を上げて喜ぶwキモい
чョはアンカツに握手を求めるw社台の政治力発動か!?

いいえ、1番人気のウオッカが勝って東京競馬場は大盛り上がり
2着のダスカは寂しく装鞍所に帰りました。

日本に判官贔屓の文化があって良かったなダスカ基地w
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 14:31:21 ID:0s7pBK6O0
ウオ基地はいい加減あきらめた方がいい
相手がダイワスカーレットなんだから納得だろ?

もーなにをほざいてもなにをコピペしても朝鮮キムチ連呼しても
必死になって涙目で叫んでもダイワスカーレット相手に喧嘩売ったら負けるんだから
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 14:37:21 ID:Ql935Dk0O
キムチスカーレットは永久にウオッカ世代三番手のおまけの朝鮮汚物として惨めに扱われるのが確定したんだから、トンスラーは早く現実を受け入れ成仏しましょう(笑)
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 14:46:31 ID:l7YY6Iwq0
ダスカの売りは安定感とウオッカに勝ち越してることだね。
でも最終対決だと負けてるのは痛いねぇ。
その後のウオッカの活躍はわざわざ言うまでもない。
2008年まではダスカの方が上だったト思うんだけど
去年で結構差がついてしまったね、人気でも実績でも。。。
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 15:20:23 ID:cyiJGn9a0
ダイワスカーレットのテーマ曲はしゃ乱Qのいいわけです。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 15:26:03 ID:0s7pBK6O0
Q.1 ウオッカがダイワスカーレットに対して威張れることって何ですか?



※最も役に立った回答

A.1 何もありません
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 15:37:27 ID:CUUfv05nP
JRA賞が発表になれば火病起こして黙るしかなくなるから
チョンはあと数日最後の断末魔を聞かせてくれ
もしウオッカがドバイ勝ったら自殺するしかないだろうな
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 15:41:45 ID:6YIpJYGc0
上から目線のダスカ基地が多いな。
ここに書き込んでる時点で俺を含め皆同類ですから(笑)
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 15:46:04 ID:0s7pBK6O0
JRA賞だってよw
もし勝ったらだってよw

もし勝ったらw 

もし〜たらw

ウオ基地の嫉妬心が深すぎてとうとう妄想始めちゃったよww
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 15:46:32 ID:l7YY6Iwq0
ウオッカがどんなに活躍しようが受賞しようがダスカ推す人は消えないだろうね
だってダスカを推す理由がウオッカに勝ってるって事だけなんだから。
ウオッカが上にいけばいくほど、そのウオッカに勝ってるダスカはスゴイって論法でいけるわけ。
だからダスカ推してる人ってダスカ自体がすごいっていうやり方ではなくて
ウオッカとの比較でダスカの方が上だって推し方でしょう。
そこがこのスレの長続きする理由w
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 15:51:35 ID:Ql935Dk0O
結局キムチスカーレットは伝説の名馬ウオッカに寄生、便乗しないともはや話題に上る機会すらない哀れな朝鮮コバンザメなんだよね(笑)
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 15:57:52 ID:v868txUW0
やっぱりこのスレはヒドイね
ウオッカ基地というかダスカへの恨みが一生消えない悪霊みたいのが
閉じこもっている
他サイトのウオッカ基地はダスカ基地もある程度認められるような主張をしてるのに
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 15:59:52 ID:0s7pBK6O0
牝馬のクラッシック桜花賞・秋華賞を他馬の追撃を全く問題にせず圧勝
古馬混合GTのエリザベス女王杯も圧勝
牡馬混合GTの有馬記念では惜しい2着
牡馬混合重賞の大阪杯を圧勝
牡馬混合GTの天皇賞を7か月ぶりの出走でタイム差なしの2着
牡馬混合GTの有馬記念を圧勝し有終の美を飾る

通算12戦8勝2着4回

生涯出走全戦で連対した日本中央競馬会所属のGI級レース勝ち馬としては
シンザンの19連対に次ぐものであり、牝馬としては歴代最高記録である。

ダイワスカーレットの凄さを語るのにウオッカなんて一言もいらないわけだがww
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:01:06 ID:6YIpJYGc0
>>736
ダイワへの恨みなんてないよ。
ダスカ基地にはあるがな(笑)
ウオッカはマイラーではない!と言ったらスゲー馬鹿にされたからな(笑)
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:02:54 ID:Ql935Dk0O
中身見たら>>529でした(笑)
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:04:00 ID:QWPpsG9D0
どっちのファンでもないけど、阪神1600〜京都2200〜中山2500とあらゆる条件で圧勝もしくは連帯した
ダスカの方が上に決まってるでしょ

ウオッカなんてほぼ東京専用機じゃん。宝塚と有馬は何着だった?ん?
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:05:12 ID:v868txUW0
ダイワスカーレット=キングカメハメハ
ウオッカ=スペシャルウィーク
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:06:24 ID:6YIpJYGc0
>>737
有終の美を飾るってとこは引っかかるね。
有馬の前に引退宣言してるならわかるんだが(笑)
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:07:30 ID:Ql935Dk0O
日本競馬の中心府中で未勝利のままポンコツスクラップになり、もはや優駿にもサラブレにもギャロップにもおまけ扱いされる朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:10:06 ID:v868txUW0
>>738
マイラーでしょ
これはダスカにも言えることだけど牡馬相手なら2400でも勝てる
今の牡馬弱いからね
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:10:56 ID:6YIpJYGc0
>>740
連帯がどうのと言うのは同じようなローテじゃないと比較は無理。
ダイワの連帯は運があっただけ。
ウオッカの鼻差も運があっただけ。
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:18:23 ID:l7YY6Iwq0
>>737
それって結局
牝馬クラシック2勝
エリ女勝利
G2 1勝
有馬勝利
連帯記録(優勝を競う競馬に連帯記録なんて意味あるのか・・・)
だけになってしまう。

結局単体だと強い牝馬だけであって、ウオッカとの名勝負があったからダスカは強いと言えるんだよ。
実績では比較にならないほどしょぼいけど、ウオッカに勝ち越したこととその名勝負は誰もが認めるもの。
それゆえダスカとウオッカは切っても切れない間柄だからダスカを称えるなら絶対にウオッカも引き合いに出さないと話にならない。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:20:12 ID:l7YY6Iwq0
秋華賞はクラシックではないか。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:21:55 ID:mwJHYWRfO
ダスカの連対は運ではなく社台の工作(笑)
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:30:02 ID:QWPpsG9D0
>>745

ただ、ウオッカがダスカに勝った時ってたいした着差はついてないが
ダスカがウオッカに勝った、もしくは先着(07秋華賞・有馬など)したときはウオッカの完敗が多いのも事実

ローテーションの比較で言うなら秋天なんか故障明けぶっつけ本番のダスカの方が不利だったはずだし普通に考えてもやはりダスカが上かと


>>746

馬券からたびたび飛んだ馬は最強馬論争なんかでは相手にされないんだけどねw
連帯外してないって言うのはけっこう重い事実だよ
そしてウオッカの3歳有馬11着も同様に重い事実
どっちが強いかって論争でダスカを上位にとるのは自然の流れで仕方ない
ウオッカのファンの方には申し訳ないが
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:32:30 ID:0s7pBK6O0
>>746
逆に言うとね
ウオッカを称えるときにダイワスカーレットの存在がとてもじゃまになるわけでしょ?
なんでかよーく考えてみ
それが答えだよ
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:35:30 ID:Ql935Dk0O
現実のキムチスカーレットは全治2ヶ月(笑)のただのソエはあっという間に癒え早くに帰厩、マグニチュード10まで仕上げ完全内伸びのトラックバイアスに恵まれても不様に返り討ちにされた朝鮮汚物でした(笑)
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:39:13 ID:tevKFHhC0
別にダスカの存在なんて邪魔でもなんでもないけど。
レゴラスやマイネルソリストやエイジアンウインズと同じで
ウオッカに勝ち越した一頭にすぎないし。
じゃあダスカを称えるときにアドマイヤオーラの存在が邪魔になんの?
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:42:51 ID:Ql935Dk0O
結局単体で光り輝き顕彰馬当確、伝説の名馬の域まで上り詰めたのがウオッカ
特に何も成し遂げることもなくポンコツスクラップになりウオッカのお零れに縋るしかない朝鮮乞食がキムチスカーレットなんだよね(笑)
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:44:30 ID:0s7pBK6O0
強さを語るときに避けなければならないものがある
それが劣等感となりジェラシーとなっていく

ダイワスカーレットはその強さ凄さを語る上で避けなければならないものは何もない
すべてをさらけ出した上で強さ凄さを語れる名馬だ
生涯戦った馬全てに勝っているわけだし

ウオッカがその強さ凄さを語る上で避けて通らなければならないものがあまりにも多すぎる

・3歳時の桜花賞・秋華賞・エリザベス女王杯・宝塚記念・有馬記念
・4歳時の京都記念・ドバイ・JC
・5歳時のドバイ・毎日王冠・天皇賞
・そして同期の牝馬ダイワスカーレットの存在

これだけのものを避けてやっとその強さを語れる あり得ないですw
隠し事が多いってつらいですよね?
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:44:40 ID:2DKtxakaO
3歳時のダスカ
それ以降はウオッカ

これですむ話だよ
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:47:22 ID:Ql935Dk0O
能力要らずの楽逃げで誤魔化してただけで中身はクィーンスプマンテと大して変わりないキムチスカーレットの強さですね(笑)
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:51:39 ID:v868txUW0
ウオッカ基地は話をそらすのが得意だけど
ウオッカとダスカの直接対決に関しては
1年以上にも渡り本番で4戦中ダスカが3勝
客観的に見ても比較するのには信頼性のあるデータだよね
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:52:40 ID:tevKFHhC0
本当にダスカの方が強いと思ってるなら鵜ごう君が1ヶ月も雲隠れしないでしょw
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:54:47 ID:Ql935Dk0O
結局キムチスカーレットは直接対決だけが全てのランニングゲイルやムービースター、競馬界の隆の里なんだよね(笑)
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 16:55:17 ID:2DKtxakaO
3歳時のダスカ
それ以降はウオッカ

全て直接対決についても当てはまる
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:01:23 ID:fkMSd2r/P
5歳ウオッカ>4歳ウオッカ>全盛期ダスカ>不調期ウオッカ


これが結論だね
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:02:14 ID:F3ELT6wO0
>>760
そう考えるのが一番簡単だな
俺は秋天でダスカが強いと思ったから4歳もダスカだけど
1年ごとに考えたらそうなる
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:03:51 ID:F3ELT6wO0
「4歳もダスカと思いたいけど」だな
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:05:33 ID:F3ELT6wO0
>>761
まあウオッカファンに妥協させるにはそういう表現でいいだろう
内心は秋天のダスカにびびったろうけどw
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:06:34 ID:oVyuIguNO
ID:Ql935Dk0O20発狂
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:07:36 ID:tevKFHhC0
柏木集保
「JCのウオッカは生涯で一番強かった」

やっぱり>>761が結論かな。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:09:11 ID:Ql935Dk0O
結局ウオッカは数多くの勲章があり絞りきるのは無理だけど
キムチスカーレットにとっては秋天2p力負けが競走生活の全てなんだよね(笑)
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:19:19 ID:vOkiLKg00
ああ
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:47:47 ID:QWPpsG9D0
ウオッカファンのダスカに対する敵意って普通じゃないねw

4歳時ウオッカ>ダスカって、得意の東京マイルでエイジアンに負けたの誰でしたっけ?
だいたいたった一度2cm勝っただけじゃん。

悪いけど客観的に見て誰がどう見てもダスカの方が上。直接対決通産で見ても着差で見ても
勝った相手、勝った施行条件の多彩さから見てもね。

有馬11着の馬がダスカより強いなんてありえんわ
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:51:52 ID:Ql935Dk0O
もうキムチスカーレットは生涯ウオッカのおまけ扱いしかされないのは確定したんだから現実と向き合い成仏してください(笑)
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:56:08 ID:QWPpsG9D0
まあ「無事是名馬」の観点から言えば、頑丈さだけは間違いなくウオッカ>>>ダスカなのだから
この部分はウオッカが上でも良いけどね

772名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 17:59:24 ID:Ql935Dk0O
結局キムチスカーレットは年三戦でポンコツスクラップになり永久にウオッカ世代三番手のおまけの朝鮮汚物止まりなんだよね(笑)
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 18:13:36 ID:mwJHYWRfO
ダスカ基地の気持ちを集約した意見(笑)↓



あの馬が走るたび、いつも「負けろ」と願い、ライバル馬を持ち上げたくなる。
あの馬がどんなに活躍しても、あの馬だけは絶対に認める気にならないですし、ダイワスカーレットのほうが上だと思っています。

醜いのはわかってます。
あの馬が凄いのもわかってます。
でも、意地でも認めたくないんです。
無事だったなら、絶対こちらの方が上だったはずだと、私は思います

774名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 18:15:40 ID:mPCJEXp/0
>>769
古馬混合のGTの部隊での直接対決で勝ってるし。
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 18:22:47 ID:6YIpJYGc0
>>750
最終目標だったドバイやJCで負けた(3、4歳)事は邪魔になるけど、
ダイワの存在が邪魔になるとは思えなんだが(笑)
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 18:30:01 ID:mPCJEXp/0
ダイワに邪魔されたのって、桜花賞だけだしな。
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 18:32:45 ID:XSNXL1Yf0
すでに結論は出ています。
5歳のウオッカも認められています。
以下、それでもなぜかウオッカ基地が虚勢を張る姿をご覧下さい。
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 18:32:52 ID:MckBeu0N0
>>769
新しい切り口でレスしてんのな、おまいさん(´・ω・`)
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 18:47:04 ID:2DKtxakaO
4歳からは確実にウオッカが能力的にも上回ってる

秋天なんて2センチとはいえ、外枠ウオッカは終始外走って内伸び馬場とはいえ勝ったんだから。負けて強しという人もいるかもしれないが、勝った方が凄いことなんだよ?

ウオッカがあの時先行で走ってたら・・・と思うと、それでもウオッカが勝っていたんだろうなと思う

リーチが引っ張るあの厳しい流れの中先行策で勝ったんだから、あの強さは紛れもない本物の強さ。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 19:56:27 ID:FLLe9MQR0
>>734
でもJC後2週間、ダスカ基地消えてたよ
余程ショックだったんだろうね
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 20:27:31 ID:CUUfv05nP
初めてウオッカに挑んだチューリップ賞では遊びながら走ったウオッカに完敗プ
こりゃとても敵わんと見るや桜花賞では早め抜け出しケツブロックと顔ムチで卑怯な勝利
しかし因果応報で熱発食らいオークスに出られずウオッカの歴史的ダービー制覇を見せ付けられるププ
秋はまず秋華賞ゴミみたいなスローペースで逃げ切り二冠達成(キリッ
エリ女ではウオッカの出走取消に狂喜乱舞しまたもゴミスローの逃げ切りで変則三冠達成(キリッ
調子に乗って有馬記念に出走しさらに兄のメジャーに競り掛けられないよう工作するも中山専門マツリダに完敗プ
年明け大阪杯ではこれまたなぜか誰も競りかけず単騎スローの逃げで混合戦快勝(キリッ
その後は東京開催のVマイルと安田を回避するため予定通り嘘故障(笑)
ついでに宝塚もまとめて回避するがその宝塚ではエイシンデピュティが逃げ切ってしまいキムチ得意のたられば連発プ
惨めなキムスカとは対照的にウオッカは安田記念を圧勝しキムチ顔真っ赤wwwww
秋はマグニチュード10宣言(笑)さらに負けても言い訳できるようにぶっつけ本番で天皇賞に挑むも
ウオッカに2cm差で敗れキムチ火病発症wwwwwwww
当然東京開催のジャパンカップでは勝負になるはずもないので逃亡
ウオッカが有馬に出ないのを慎重に確認したのち出走を決めるプ
スクリーンヒーローと談合しマツリダを潰したのに弱メンツ相手に最後はバテバテで辛勝ププ
当然こんな汚い競馬が評価されるはずもなく特別賞落選プププ
一方ウオッカは堂々の年度代表馬選出でキムチ発狂涙目脱糞wwwwww
すでに決定的な差をつけられた事実に青ざめるが時すでに遅し
ウオッカのさらなる成長に怯え対戦成績と連体率を維持するため引退逃亡wwwww
以降はひたすら2chでウオッカ叩きとダスカ最強洗脳工作に従事するのであったwwwww
連体率すごいねwwwでも体調が100%でない時はひたすら逃げ続けた結果だねプ
ウオッカに勝ち越してすごいねwwwでも正々堂々勝負したレースはいくつあったのかな?
もはや繁殖成績に全てを託すしかない哀れなキムスカであった チーン
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 20:52:23 ID:QWPpsG9D0
>>779

毎日王冠(負けw)を叩いて体調万全で臨んだウオッカと、故障明けぶっつけ本番のダスカ

という差し引き材料は一切触れないあたり、よほど2cm差での辛勝が嬉しかったんですね?

そもそもスクリーンヒーロー(08JC、09秋天でウオッカに辛勝、08有馬でダスカに完敗)あたりを物差しにすればどっちが上かわかりそうなものですが・・・
だいたい体調に差し障りもないくせにどうして有馬出さないの??逃げてると思われても仕方ない
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:10:58 ID:Ql935Dk0O
マグニチュード10を無かったことにしたいキムチスカーレットなんですね(笑)
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:16:21 ID:0s7pBK6O0
ダイワスカーレットという馬は牧場で走ってる延長でレースに出てたんだよ
あれは逃げてるんじゃなくてスピードの違いで勝手に先頭になってただけだし
直線は直線で勝手に伸びて大楽勝
だからたまに2番手3番手の競馬もしてた

レースしてるというか他の馬と遊んでる感覚っていうのかなぁ

そのへんがいつも鬼の形相で必死に走ってるウオッカその他の馬とは全然次元が違うんだよね

ただし鬼の形相で必死に走っても11着だの8着だの6着だのといった見苦しいレースは一度もなし
まさに天才美少女ダイワスカーレットですわ
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:20:08 ID:A9urEPnL0
・ウオッカ
天皇賞時は毎日王冠を一叩きされたことで、良い時の馬体の張りが戻り、デキが上昇していた。
レースでは中団で脚を溜めて、直線では満を持しての追い出し。ゴール寸前で差し返してきた
ダイワスカーレットを2cm退けてビッグタイトルを制した。その後、地下馬道で馬を見たが、
息がなかなか戻らないダイワに対し、こちらはケロッとしていた。物凄い心肺機能だ。

(現実主義者の狙い馬・古澤秀和)


実際は遊び遊び走ってるウオッカ、汗ダラダラ、ボロボロになるまで走り切るのがダスカ
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:21:50 ID:QWPpsG9D0
ってか、ケンカ売ってきた先行馬全部つぶして涼しい顔してるダスカって普通にすごいと思うのだが・・・
型にはまれば強いが、型にはまらないとボロ負け歴が多すぎるウオッカと比べるのは非常に失礼

787名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:25:22 ID:0s7pBK6O0
古澤秀和って
馬を見る目皆無の無能予想師として方々でめちゃくちゃ叩かれてるニワカなんだけどなww
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:25:25 ID:Ql935Dk0O
現実のキムチスカーレットは社台恫喝で楽逃げし中弛みを作り能力の低さをカバーしてただけの朝鮮汚物でした(笑)
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:30:36 ID:4QbcMRT70
>>749
トップガンの評価が微妙なのも安定感のなさからだよな。
それと同じ。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:33:16 ID:XSNXL1Yf0
極端な書き込みは読む気にならん
皮肉なしで相手のこういうところは認めるけどって書き込みが好き
そういった余裕のある奴があまりいないねこのスレ
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:34:49 ID:4QbcMRT70
>>738
ウオッカはマイラーだろうが。
勝ちっぷりが違う。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:35:56 ID:ZGmmTJ160
流石にウオッカとダスカでは差が付きすぎてしまったからなぁ
ダスカ基地は遥か格上のウオッカと比べるのは諦め
直ぐそこまで迫っているブエナやレッドに追い抜かれないように心配してたほうがイイのかもしれん
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 21:52:11 ID:UVXcRTmF0
お正月なので百人一首でも

 花の色は うつりにけりな いたづらに
   わが身世にふる ながめせしまに
                            小野小町(9番) 『古今集』春・113

【花の色】
 「花」とだけ書かれている場合、古典では「桜」を意味します。
 「桜の花の色」という意味ですが、ここでは「女性の若さ・美しさ」も暗示しています。
【うつりにけりな】
 動詞「うつる」は花の色のことなので、「色あせる・衰える」というような意味です。
 「な」は感動の助動詞で、「色あせ衰えてしまったなあ」という意味になります。
【いたづらに】
 「むだに」や「むなしく」という意味で形容動詞「いたづらなり」の連用形です。
【世にふる】
 ここでの「世」は「世代」という意味と「男女の仲」という2重の意味が掛けてある掛詞です。
 さらに「ふる」も「降る(雨が降る)」と「経る(経過する)」が掛けてあり、
「ずっと降り続く雨」と「年をとっていく私」の2重の意味が含まれています。
【ながめせしまに】
 「眺め」は「物思い」という意味と「長雨」の掛詞で、「物思いにふけっている間に」と
 「長雨がしている間に」という2重の意味があります。
 さらに「ながめせしまに → 我が身世にふる」と上に続く倒置法になっています。
【訳】
 栄え咲き誇った桜の花も、むなしく色あせてしまったわね。
 私が降り続く長雨でぼんやり時間をつぶしているうちに。
 かつては絶世の美女よ花よと謳われた私も、みっともなく老けこんでしまったものね。
 恋だの愛だの、他人との関わりのようなことに気をとられてぼんやりしているうちに
              〜長岡京 小倉山荘ホームページより〜

あと三月もすれば桜の季節
その桜を見るたびに思い出すのはあの馬のこと
ことしはどんな桜が咲くのでしょうか
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:04:25 ID:XSNXL1Yf0
>>792
まず差が付いたということがどういうことか相手に説明しないとね
「無事これ名馬」を主張すると
たぶん早熟でメチャクチャ強かった馬を例に出されて反論されると思うw
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:06:26 ID:p7sJKp2mO
不様だからもうやめとけダスカ基地
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:08:36 ID:h3hjsH1c0
ダスカが特別賞却下されてもう一年経つんだな
あの時のダスカ基地の火病りっぷりは凄まじかった
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:15:43 ID:XSNXL1Yf0
>>795
なぜ私がダスカ基地と思ったのか
なぜ私が不様だと思ったのか説明してください

ちなみに自分はどちらの馬も好きですよ


あ、これ以上書き込むと荒れそうなのでやめます。
↓はい、涙目ですw
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:18:55 ID:p7sJKp2mO
知らねぇよ、オマエに言った訳でもねぇのに必死になってんじゃねぇよバカ

その過剰反応が不様なんだよ
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:21:46 ID:0s7pBK6O0
まともならどこまで実績を積み上げたんだろうって夢がダイワスカーレットには今でもあるよね
古くはマルゼンスキーとか、最近だとキングカメハメハとかアグネスタキオンかな
各馬に共通するのは、その時代に最も活躍した馬よりも常にそれでいて密かにその強さを語られたこと
知る人ぞ知る名馬という扱いだね
特にダイワスカーレットは3歳で桜花賞・秋華賞・エリザべス女王杯を制し4歳で有馬記念を制してから
残念な故障、まさに底を見せぬまま惜しまれての引退となったのだから、知る人ぞ知る名馬の中でもNO.1だろう

府中以外では底が見えまくってるウオッカとの違いはこのへんなんだよね
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:22:51 ID:QWPpsG9D0
へ??何言ってんの?

むしろ引退したあともグジグジとダスカを引き合いに出す一部のウオッカファンの皆様の
方がよっぽどダスカを意識して過剰反応してるように見えますが?w
ついに直接対決で勝ち越せないうちに引退されてしまって”勝ち逃げされてしまった”って失望感と悔しさがにじみ出てるよね

繰り返し言うがどっちのファンでもないが、一部の狂信的なウオッカファンの煽りは酷すぎる
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:23:38 ID:Ql935Dk0O
現実のキムチスカーレットはラジオNIKKEIのアナウンサーに忘れられるほど落魄れているんですね(笑)
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:23:53 ID:eqWyUVpPO

ID:XSNXL1Yf0


ウオ基地だろうがダスカ基地だろうがコイツは必死過ぎ

キモ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:25:08 ID:qp/80MRu0
JC後はほんと中立派を装うダスカ基地が増えたよな
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:26:18 ID:p7sJKp2mO
ダスカ基地が不様過ぎて話にならん

一生タラレバ言っとけ
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:28:17 ID:0s7pBK6O0
タラレバ言ってんのは常にウオ基地の方なんだがw
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:32:21 ID:Ql935Dk0O
結局自らの走りで顕彰馬当確、伝説の名馬の域まで上り詰めたのがウオッカ
特に何も成し遂げることなくポンコツスクラップになり、もはや朝鮮人の妄想の中で存在するしかないタラレ馬朝鮮汚物がキムチスカーレットなんだよね(笑)
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:36:30 ID:k2O0s+g40
とりあえずソエのちゃちい故障をなんか凄い故障明けのようにいうのは見てて恥ずかしいからダスカ基地としてはあれを言い訳に使うべきじゃないと思う
あれを言い訳にしてしまえば無茶ローテ3歳秋のウオッカの言い訳も認めないといけなくなって勝ち越しの結果自体が無意味になる
秋天ではオグリキャップを完全完封のタマモクロスみたいなことを黙々とやってれば良かった
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:36:41 ID:QWPpsG9D0
一部の狂信的なウオッカファンの起こす迷惑な行動

・ちょっとでも脅威を感じる馬が出てくると叩く、アンチスレを乱立する
・過去の名馬を不当に貶めてアンチスレを乱立する
・世代間論争に過剰反応
・直接対決で負け越し、完敗&辛勝を続けたダスカに対し敬意のかけらもない容赦なき叩き

一部のディープ基地と並んで競馬スレの癌だなw
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 22:39:23 ID:J4SGU7aX0
アク禁者18人出すわ、犯罪予告するわ
ダスカ基地は確かに競馬板の癌です
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 23:07:46 ID:PCfb5ckD0


牝馬

B++ ブエナビスタ
B+
B レッドディザイア
B- ブロードストリート リトルアマポーラ
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
C ディアジーナ
C- グランプリエンゼル [外]ラヴェリータ ワンカラット(´・ω・`) トールポピー レジネッタ
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
D ヴィーヴァヴォドカ ジェルミナル エフティマイア チェレブリタ ブラボーデイジー
 マイネレーツェル ムードインディゴ ユキチャン
D- レッドアゲート
D-- エアパスカル
________________________

功労S ウオッカ
栄誉A スリープレスナイト
栄誉B カノヤザクラ ヤマトマリオン
栄誉C アルコセニョーラ アルティマトゥーレ ザレマ テイエムプリキュア サンレイジャスパー
 メイショウバトラー
栄誉D ウエスタンダンサー セラフィックロンプ ピエナビーナス サチノスイーティー
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 23:25:55 ID:4QbcMRT70
つーか4歳終わった時点で(有馬ダスカ勝利後・ともに現役時)
ウオがダスカより強いと思っていたのはウオ基地だけで殆どの人間は
ダスカ>>>>>>>>ウオ
と思っていましたが何か?
そして今ここで騒いでいるウオ基地はその時の残りカスか
ダスカがいなくなってG1を3つ勝ったもんだから、
くすぶっていたウオ基地が更に湧いてきただけ。
ウオがダスカに勝てるのは5歳時だけ。
(だってダスカ走ってないもんね)
お互い現役の時代は最後まで
ダスカ>>>>>>>>ウオだったよ。
まあウオ基地は年度代表馬とか鼻差勝ちの天皇賞とか出して
反論してくるんだろうけど。
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 23:28:33 ID:QWPpsG9D0
ちょうど今グリーンチャンネルで07桜花賞出たな

何これ?ゴール前で勝利確信してガッツポーズする余裕のアンカツ
真っ赤な顔して必死に追ってる四位
なんでも前哨戦のチューリップ賞のとき、アンカツはじっと冷静にウオッカの脚を測っていたらしい

誰が見てもダスカの方が強そうじゃんw
何の先入観もない素人に両者の対戦したVTRを見せたらみんなダスカが上だと言うでしょうな
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 23:34:58 ID:2WX06VV/0
競馬最強の法則 伊藤雄二〜桜花賞について

画面は桜花賞のレースとなった。ジッと凝視めた伊藤雄二は、ホームストレッチの場面で声を出した。
U爺「アッ、ハミが外れてしまいましたね。それも2度。ちょうどウオッカが伸びようとしたところで、
安藤君のダイワスカーレットに寄られたんです。」
「エッ!?ウオッカ自身に疲れかなんかがあって、ヨレたんじゃないですか?」
U爺「いえ、そうじゃありません。第4コーナーを回った位置とゴールインした位置を見比べても、
安藤君が外に外にと意識的に馬を導いていたのは明らかでしょう。
ゴールまでの2ハロン標辺りの、行き脚のつきかかるときに最初に寄られて、もう一度ゴール手前250m辺りで
グーンと行きかけたときに寄られて、ハミが外れています。
2度目が致命傷となりました。ウオッカは少しもヨレてないですよ。」
 〜略〜
U爺「(安藤は)フェアとアンフェアのギリギリの攻防といえます。それも技術のうちといってしまえばそれまで
でしょうが、後ろから来ているのがわかっていて、少し外へと寄りましたよね。特に2度目は、ダイワスカーレット
の左トモにウオッカの右前脚がクロスしています。当たってはいないんです。でもあれは当たったと同じで。
「そうかこの瞬間に後ろの馬はハミが外れて、それを建て直している間に、前の馬はより前に行ってしまった。
U爺「ハイ、安藤君にうまく立ち回れてしまったわけです。ただ最初に少し寄られたときにウオッカが半馬身差くら
いまで並んでいたら、そんなに影響はなかったと思います。」
「そんな不利を受けながらも、ウオッカは2着に踏ん張りきった。」
U爺「(略)ゴール手前250mのところで受けた2度目の不利は致命傷になって、1馬身半突き放されたなと解釈
します。今回のようにジワジワと外に寄られると、後ろから来た馬は絶対に不利なんですよ。
潜在能力が上であったとしてもね。」


これか
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 23:35:00 ID:3K3Cn8D90
俺は秋天までウオッカ目線だったから
「今度こそ、今度こそ、やったー勝ったー(ハナ差で)!勝ちは勝ち!」
みたいのが恥ずかしくてその後はダスカを擁護することが多くなったw
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 23:38:35 ID:zBuKhOi+0
今となってはダスカ強いとかこのタイミングで主張されても、嫉妬に狂ったただの馬鹿にしか見えないもんなぁ
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 23:41:23 ID:mwJHYWRfO
07桜花賞は見事なケツアタックだったね。あの頃はJRAもアンカツに甘かった
その後は顔面鞭とか社台のチームプレイが酷過ぎて特別賞却下、アンカツ制裁と続く
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 00:03:30 ID:3K3Cn8D90
真性の基地はお互いに嫉妬してるだろうね
楽なのは立場上有利な方の基地を装うか、
あるいは不利な方の基地を装って自分を試してみるかw
ここのウオッカ基地は本当はダスカ基地かもしれないし
釣りでスレを伸ばそうとしているだけかもしれないw
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 00:16:24 ID:61hNrdvbO
しかしブエナもレッドも立派だ
三歳から古馬戦に挑戦し続ける姿勢や、無難な道を歩こうとしないレッド。そしてブエナが来年有馬記念制覇したらダスカの成績なんか完全に霞んでしまうなw哀れ
この2頭は他にもG1取るだろうしw連継続求めてレース選べば、レッドも連帯いけただろうが、国際G1挑む辺りが立派。この二頭以下になるんじゃねーのダスカは
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 00:26:37 ID:iqBWP5np0
>>816
そのお詫びに天皇賞でのゴール前の手抜きがあったのか。
なるほどね。
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 00:39:36 ID:oXAZm+aI0
俺も昔はダスカのほうが好きだったが、
ウオ基地のいうケツアタックとか顔面鞭、スクリーンヒーローのゴッホ潰しをパトロールビデオで
確認して以来嫌いになった。
クイーンスプマンテやヴィクトリー、アドマイヤメンがなぜ逃げずに控えるのかと思っていたが、
みんな社台グループ産ということがわかり呆れた

いまだダスカが強いと言ってる人は情報弱者か在日の人しかいないんじゃないかな
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 00:53:40 ID:ZkpDEF+/0
>ウオ基地のいうケツアタックとか顔面鞭、スクリーンヒーローのゴッホ潰しをパトロールビデオで
>確認して以来嫌いになった。

とっととその言い訳丸出しのデタラメな見解のソース出せよ
嫉妬に狂うのはいいが、ここまで書くとそれこそ訴訟問題に発展するぞ 基地外狂信者ども
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 01:00:01 ID:IQ/0xz7U0
つか、どっちのファンでもない目で見るととりあえずこれだけは言える

ウオ基地につける薬はないwまともな議論など成立しない
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 01:03:21 ID:oXAZm+aI0
>>821
顔真っ赤にしてないでパトロールビデオでも探して見れば?
ケツアタックに対してはU爺も>>813で同様な見解を
確かペリエも同様な見解出してるよね。このスレで見たけど
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 01:19:57 ID:IQ/0xz7U0
>>823

まあ、確かにアンカツのラフプレーはあったにせよ、そういう不利受けるのも、
すっと好位につけられるレースセンスや頭の良さに欠けるのも含めて全部が競争馬の能力なんだよ

だからU爺も「競馬のうち」だって言ってるでしょ?

スレ違いだが、ディープはあの脚質では奇跡的なくらい不利を受けなかった(=他陣営にケンカ売られなかった)馬
なんだけど、スターホースを作りたいJRAや社台の後押しを受けてG1七勝した、ミーハー人気が要求されていた
そういう時代に生まれたことも含めてその馬の運だからね、これまた割り切らねばしょうがないでしょう

頑丈なウオッカは能力では劣るダスカよりたくさんレースに出た、そしてたくさん惨敗もしたが
ダスカよりもレースに出た分だけ結果としてG1を数多く勝てた。それだけの話。

競争馬の”純粋な総合能力”としては直接対決の結果からしてダスカの方が上
だけど実績はウオッカが上回った。これで納得すれば良くね?
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 01:27:35 ID:HZn/F/tQ0
鵜ごう君が1ヶ月以上ダンマリ続けてるのはダスカの方が弱いって認めた証拠だよねw
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 01:48:04 ID:QmVVNpH80
スカーレットとウオッカに捧げます


ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
「夢やぶれて」

過ぎ去りし日の夢 希望に満ちていたあの頃
永久の愛を夢見て 神もお許しになろうと
若さゆえの怖さ知らず 夢ははかなくやぶれ
何もない私はここに
歌は唄いつくし 酒は飲み干した
でも虎は夜やってくる 雷のように低くうなり
希望を八つ裂きにし 夢も恥と変わる

私は夢見る、あの人が共に人生を歩んでくれると
でもかなわぬ夢もある 避けきれぬ嵐もある
こんなはずじゃなかった
こんな地獄で暮らすとは
こんな哀れな姿で
夢破れし 我が人生
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 01:52:39 ID:oXAZm+aI0
>>824

U爺は潜在能力はウオッカの方が上としたうえでこれが競馬と言ってるんだけどw

社台の後押しを受けてウオッカに負けない名牝にしたてあげようとしたけどパンクしたのがダスカ
それも運なんだよ。ウオッカと同時代に生まれたことがダスカにとって不運だったと割り切るしかない

三歳時の敗戦もウオッカが負けたというより四位がアンカツより下手だった。ただそれだけ

国内の牝馬の記録を次々と塗り替えてしまったウオッカにとっては些細なことなんだけどな
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 02:15:31 ID:IQ/0xz7U0
>>827

そこでU爺が言ってる「潜在能力」っていうのはあくまで
「不利を受けない対等な条件なら阪神マイルにおいては」ダスカより上だったと言いたいニュアンスなわけw

俺が言ってるのは、ちょっとした駆け引きで不利を受けて負ける=好位につけるレースセンスがないこと
あるいはダスカと違って自分でレースを作る能力に欠けることなど、U爺が触れ漏らした部分も含めての「競走馬能力」なわけ
それを総合してダスカが上。ウオッカがダスカに勝ってるのは頑丈さと東京適性くらいでしょ?


>ウオッカと同時代に生まれたことがダスカにとって不運だったと割り切るしかない

それは強引に都合よく我田引水した意見に過ぎないw
実際、何度も言ってるように直接対決でウオッカは負け越してる上に、勝ちは辛勝&トライアルの様子見合戦でのものなのに
負けはすべて(3歳有馬での2着と11着も含めて)圧倒的完敗じゃないかw

それは主語を入れ替えても通ってしまう主張なわけで、客観的な意見とはとても言えない


>国内の牝馬の記録を次々と塗り替えてしまったウオッカにとっては些細なことなんだけどな

だから、ウオ基地とディープ基地は過去の名馬やライバルに対する敬意に欠けてると言われるんだよ
・エアグルーヴ→海外の競馬関係者が「ミエスク以来の世界的名牝」と絶賛ししつこく売ってくれと頼んだ
・ダスカ→牡馬でもキツイ中山2500で先行馬全部ぶっつぶした

ウオッカの勲章って「頑丈でたくさんレースに出れた」「東京鬼強をモロに利用した」ことで数打ちゃ当たる的なものだけじゃんw
有馬からチキンのように逃げまくって、かつ勝てそうだからと選んで出たVマイルすら取りこぼすような馬が歴史的名馬なんてことあってたまるかよw

G1七勝は能力もあるが、計算高い陣営のヒットも含まれている=幸運もある
ウオッカは確かに強いが、なぜそうまで必死になってダスカを貶めるのか不思議で仕方ないなw
悔しさにあふれるあまり敵意が先立って、認める余裕がないんだろうな
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 02:17:47 ID:61hNrdvbO
でもまあ、ウオ基地から言わせてもらえばダスカ強かった。ライバルの候補だもんな
ウオッカのこれまでの活躍を見ても、実績からも最強牝馬と言ってもいいんじゃないか?言葉に見合う活躍は十二分といっていいほど頑張ってくれたんだから言わせてやれ
ダスカもかなり強かったのにはかわりない。せめて体が丈夫だったらな、こればかりは仕方ない
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 02:34:57 ID:YVCzBhjWO
直接対決でも、直接対決以外のレースを見ても、普通にダスカの方が強い
府中マイルならウオッカが強いな
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 02:38:20 ID:IQ/0xz7U0
>>829

せめて有馬は出て欲しかったね
苦手な施行条件だから二桁着順?一年目はレゴラスwやバルクwにすら負けた?
それでもいいじゃん別に。
二年連続で有馬から逃げたのは競馬ファンとしてかなり引いた。

ウオ基地でもダスカ基地でもない競馬ファンとして言うが、有馬から逃げた以上、
また、何度も惨敗を見せた以上、いくら勝ってもエアグルやダスカより上位に評価することは不可能です
東京に限定すれば過去最高の名牝だと認めてはいるが
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 03:08:40 ID:DdR/T7Wz0
有馬云々いうならダスカにも2年連続でJCから逃げたって言ってあげないと
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 03:12:22 ID:IQ/0xz7U0
>>832

3歳時はエリ女から中二週になるから出なくて当然
4歳時は逃げたかもね。この年の事情はよく知らない。
ただ、ソエ明けで秋天ぶっつけ本番だったくらいなんで、JCと有馬両方出るのは無理という判断をしても当たり前とは思うがね。

ウオッカ陣営が3歳の有馬に出したのは英断だったと思うよ。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 03:44:19 ID:nkXHUefI0
>>833
英断…?
サンエイサンキューの有馬出走ほどではないけど、3歳の両グランプリ出走はかなりの愚行だったと思うが。
3歳時はもっと休んで、その分今年とかグランプリ出てほしかった。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 03:49:49 ID:DdR/T7Wz0
つまり

ダスカ:3歳はエリ女に出た、4歳は秋古馬混合GI3連戦は牝馬に厳しいから有馬を選択した → 逃げてない
ウオッカ:3歳は宝塚にも有馬にも出た、4歳5歳は秋古馬混合GI3連戦は牝馬に厳しいからJCを選択した →逃げてない

これが正解だよ
安易にどっちかを逃げたっていうのは変なことさ
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 03:49:57 ID:IQ/0xz7U0
あくまでも勇気があったっていう意味での英断ね
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 05:47:50 ID:tqNjaJPR0
>>791
ウオッカはマイラー(キリッとか言う奴まだ居たんだね。

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/19(木) 21:58:22 ID:CzTiYW+AO
ウオッカがJCでルメールに乗り代わるからってニワカウオ基地どもがにわかに活気づいてるのには糞ワロタWWW(″´・∀・`)
いくらヤネが変わったってウオッカの場合、馬が弱いんだからどうしようもないだろWWW(″´・∀・`)
生粋の府中専属マイラーでしかない1、5流馬のウオッカが、よりマイルに距離が近い1800と2000で
たかだかカンパニーレベルの馬に手も足も出ない実力だということが判明した今、
もともと血統的背景からもマイラーどころかむしろスプリンターに近いんだから、より距離が伸びるJCで勝負になるわけがねーだろWWW(″´・∀・`)
ウオッカみたいにスタミナのないスロ専馬はルメールであろうがペリエであろうがデザーモであろうがデットーリであろうが
誰が乗ったってJCでは勝ち負けになるわがないっーの、いい加減それくらいわかれよお前らも(″´・∀・`)
だからお前らニワカウオ基地は秋天前にも上記のコピペみたいな大馬鹿発言して赤っ恥かいちゃうんだよな(″´・∀・`)

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/19(木) 23:01:13 ID:CzTiYW+AO
>>406
糞ワロタWWW(″´・∀・`)
このニワカウオ基地コピペもJC後には、こっ恥ずかしい晒し上げの目にあうんだろうな(″´・∀・`)

なんだかすっかりウオ基地がかわいそうなだけのスレになっちゃったな(″´・∀・`)

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/23(月) 22:31:55 ID:MPvYByAkO
まあウオッカはスタミナのないスロ専だからミドルペース以上になった時点でもうアウトだな(″´・∀・`)
おそらく二桁着順になると思うぞ(″´・∀・`)去年より相手も揃ってるしな(″´・∀・`)
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 05:48:31 ID:tqNjaJPR0
366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/24(火) 22:23:30 ID:f4Aa3UpfO
スタミナのないスロ専のウオッカが去年より相手が揃っている今年のJCで勝ち負けになるわけがないのを察したのか、
ニワカウオ基地どもがすっかり観念しちゃって借りてきた猫のようにおとなしくなっちゃったな(″´・∀・`)

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/21(土) 23:27:12 ID:LJr9HW5sO
まあJCが終わったら今度こそニワカウオッカ基地はみんなぶっ壊れて壊滅・消滅しちゃうんだろうな(″´・∀・`)
ニワカウオッカ基地があれほど楽しみにしていた今秋のウオッカの活躍(笑)だったのに、
なんかすっかりかわいそうな状態になっちゃったなW(″´・∀・`)

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/11/24(火) 22:34:55 ID:f4Aa3UpfO
JC当日のレース後にはニワカウオッカ基地どもはこんなふうに→(″´i∀i`)惨めに涙目になっちゃうんだろうなW(″´・∀・`)
ニワカで競馬がわからないから弱い馬の基地になっちゃう奴らって、はたから見ててほんとマヌケだよなW(″´・∀・`)
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 07:12:21 ID:Azc6I1GLO
結局優駿認定日本の名馬、ギャロップ認定日本最強牝馬がウオッカ
朝鮮人が涙目で強さを主張してもまるで相手にされない朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 07:45:13 ID:6sdykByeO
前日のトンスルキムチ君

ID:Ql935Dk0O27発狂


本日も日課の7時発狂ID:Azc6I1GLO
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 07:48:36 ID:Azc6I1GLO
特別賞落選でキムチスカーレットが落選しトンスラーが大発狂してもう一年なんですね(笑)
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 08:21:38 ID:6sdykByeO
真性ウオ基地在日結局君の発狂日記(笑)

2009/12/28(月)
ID:eVnl7/oYO21発狂
2009/12/29(火)
ID:K2KyyY5xO16発狂
2009/12/30(水)
ID:Z14AiJq1O14発狂
2009/12/31(木)
ID:Aae25hyUO7発狂
2010/01/01(金)
ID:/X2STGuXO5発狂
2010/01/02(土)
ID:Ql935Dk0O27発狂
2010/01/03(日)
ID:Azc6I1GLO2発狂←本日早くも2発狂w


79スレ、ここまで合計92発狂(大爆笑)
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 08:22:50 ID:Azc6I1GLO
ぼくはキムチスカーレット応援団長だよ(笑)
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 08:24:04 ID:W/+W4Rm90

どっちでもいい
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 09:00:51 ID:Zl2NeZxU0
高校生〜大学生という若い層は、競馬を博打として見る・やるのではなく、
ライトにスポーツとして見るところもたぶんオグリ時から強くなっていた。
このマックvsテイオーもスポーツの最強決定戦的に見る。

受験生や高校生は、浪人もいる多人数高競争なので、
横綱的に最強的に強い・長距離スタミナや晩成みたいに男らしい、
オグリ見たいにガッツがある・浪人や年上世代みたいに強いのとぶつかる、
ツインターボやオグリみたいなキチガイ逃げ追い込み(ごぼう抜き)が好き、
というのもあったろうかと。
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 09:16:00 ID:0he3rlQe0
結論
名実ともにウオッカ
往生際の悪さのみダスカ

ウオッカは誰も追い付けない領域にまで踏み入れて安泰だけど
ダスカは今年はブエナやレッドに追い越されないように心配しないとね
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 09:24:20 ID:6sdykByeO
840:名無しさん@実況で競馬板アウト 2010/01/03(日) 07:45:13 ID:6sdykByeO
841:名無しさん@実況で競馬板アウト 2010/01/03(日) 07:48:36 ID:Azc6I1GLO[sage]
842:名無しさん@実況で競馬板アウト 2010/01/03(日) 08:21:38 ID:6sdykByeO
843:名無しさん@実況で競馬板アウト 2010/01/03(日) 08:22:50 ID:Azc6I1GLO[sage]


840→841 3:23
842→843 1:12


なんだ?この反応スピードw
839→840で32:52、841→842で33:02の間隔があるのによ。
コイツ、常にリロードしてるんじゃねーの。
何でそんなに必死なの?(笑)
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 09:30:37 ID:fzB326uK0
もう壊れたダスカ基地しか居なくなっちゃったね
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 10:19:01 ID:mQIhb1JY0
壊れたやつの集合体がウオ基地なんだけどな
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 10:30:03 ID:mQIhb1JY0
事実から目をそむけ都合のいい事だけを抽出しないと強さを語れないウオ基地
事実をすべて受け入れ戦歴のすべてを見て強さの結論を出しているダスカ基地

ついているファンの競馬を見る目に圧倒的な差があるわけだから
この嫉妬スレは、無知で愚かなウオ基地により永遠に建て続けられるという構図
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 10:31:59 ID:krZUrUcs0
>>837-838
何度見てもそれはダスカ基地のお馬鹿っぷりが如実に現れてて面白いw
852撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2010/01/03(日) 10:34:42 ID:gYPS1V75O
【粘着ウンコ教祖】と【粘着ポンコツシコルスキー】 
二大チンカスが魚基地で本当良かったわ(笑) 
結局、頭イカレポンチは
ミーハーなんだよね^^v
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 10:39:52 ID:o2yZLVtN0
JC前の撲滅さん

473 :撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/11/25(水) 11:35:26 ID:RmzIJJ8vO
毎日王冠(笑) 
秋天(笑) 
JC(笑)(笑)(笑) 
こうなるのは分かり切ってますよ(^笑^)もう言い訳は聞きたくないお(笑平ヘーイ)

990 :撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/11/27(金) 08:56:34 ID:C1ENv63ZO
神予想してやるよ 
メモしとけよ!!! 
Q→BDEHO→BDEHO三単買っとけ馬鹿共


自らが撲滅されてしまったミーハー馬鹿でした
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 10:45:25 ID:krZUrUcs0
>>853
ダスカ基地ってこんなお馬鹿ばっかだなw
855撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2010/01/03(日) 10:48:52 ID:gYPS1V75O
コピペとかww
ミーハーはこれだから嫌なんだよ 
あのメンバー、あの枠で
ウオッカ軸に出来ない奴は養分 
ちなみに俺は三複ウオッカ軸にし的中してます 
TOTALガミだったけどなw
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 10:52:22 ID:IQ/0xz7U0
ウオッカのファンって全然余裕がない人たちなんですね(笑)
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 10:55:18 ID:Azc6I1GLO
あっスクリーンヒーローで爆死したポク・メツさんだ(笑)
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 11:37:30 ID:oETE9M7D0
>>850
>ついているファンの競馬を見る目に圧倒的な差があるわけだから

>>837-838>>853

うむ納得
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 11:53:40 ID:tqNjaJPR0
>>850
そうだね。




























JCでいくら負けたの?m9(^Д^)プギャー
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 11:54:18 ID:6sdykByeO
また一部のダスカ基地のレスを引用して揚げ足取りか(笑)
笑えるけどなwww
こういうダスカ基地も見ていて面白い。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 11:58:12 ID:Azc6I1GLO
結局キムチスカーレット基地を動かしてるのはもはや嫉妬のみなんだよね(笑)
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 12:03:31 ID:oXAZm+aI0
ダスカ基地について不思議に思うこと

ウオッカ基地がダスカに対して悔しいとか嫉妬とかの感情を持っていると思っていること。
これがすごい不思議なんだよね。悔しいとか妬ましいとか思ってて欲しいのかね?これが朝鮮脳?

個人的には馬鹿にすると不自由な日本語でファビョーンするのが楽しいから時々このスレに来るけど、
ウオ基地で悔しいとかダスカが妬ましいとか思ってるやつっているの?
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 12:11:47 ID:IQ/0xz7U0
>>862

このスレ立てたヤツのドヤ顔が目に浮かぶなw

一番ダスカを意識してるのはウオッカ基地外でしょう
本当に余裕があったら引退した馬に対してのドヤ顔はありえん
むしろスルーするはず
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 12:19:51 ID:Azc6I1GLO
サラブレ最強牝馬企画でスルーされたのがキムチスカーレットでした(笑)
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 12:35:43 ID:oXAZm+aI0
>>863
ドヤ顔?ってなに?
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 12:36:13 ID:XT2lF4XS0
2008年某日。某競馬場の芝2000mで500万条件のレースが行われてニキティスという馬がレースを引っ張った。
1000m通過が59秒3で以後も12秒1-12秒2とラップを刻み上がりの3Fを36秒1で走って3着に入った。
その馬が当時たまたま500万にいただけでもっと上のポテンシャルを持っていたのかと思いきや
それ以後は1-0-0-3で先日、船橋に移籍したとのことでパッとしない馬だったようだ。
そのレースの翌日、最上級のオープンクラスで更にその中でもトップクラスが集った天皇賞が同条件で行われた。
ダイワスカーレットが先手を取り、1000m通過が58秒7で2着に粘りこみ決着タイムは1分57秒2というレコードタイムとなった。
ダイワスカーレットファンやミーハーなメディアは超ハイペースでレースを引っ張りながら2着に入って凄いだのと大騒ぎした。
しかし、元騎手の坂井さんは 「メンバー構成から言えば早くはない」 と異を唱え
馬場差を冷静に考えるファンは単なる高速馬場の恩恵だと失笑するのであった。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 12:51:22 ID:QBItpCtB0
ルメールやデットーリも認める日本最高の東京競馬場でG1を6勝もしたウオッカが最強牝馬
キムスカも天皇賞では善戦したが2センチ差でも負けは負け
東京競馬場で弱い馬は駄馬駄馬駄馬だーw
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 12:58:26 ID:IQ/0xz7U0
>>867

ウオッカも有馬記念ではダスカに惨敗したが+2秒の惨敗も惨敗
ウオッカも秋華賞ではダスカに善戦したが2馬身差の完敗も完敗
東京でしか走れない弱い馬は駄馬駄馬だーw

こう返されても文句は言えないはずだよな?w

自ら墓穴を掘るウオッカ基地外乙
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 13:05:56 ID:UM/icfDu0
>>862
実際ウオッカから見て、ダスカのどこに嫉妬すればいいのか教えてほしいくらいだよね。
嫉妬するとすればせいぜい鞍上くらいのもの。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 13:11:59 ID:oZkN56Z0P
なんか久々に来ても全然変ってないな(´・∀・`)
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 13:13:32 ID:oXAZm+aI0
自己解決した。どや顔ってのはしたり顔ってことか。
ようはウオッカ基地がしたり顔してるように見えるということか。
ウオッカコンプなんだなw
ブエナ、レッドに超えられることはあってもウオッカ超えることは不可能だが
がんばってコンプレックスを克服してよ






メシウマ
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 13:25:12 ID:IQ/0xz7U0
直接対決で完敗・惨敗を繰り返した→通産ウオッカの2勝3敗

「いつか勝ち越してやる」そう闘志を燃やすウオッカファンだが、ダスカさっさと繁殖入り
→「ひでぇ!勝ち逃げされた!」

これがダスカ引退後もなお一部のウオッカファンが異常なまでにダスカ叩きに固執するコンプレックスの正体w
放置のほうが余裕があって強そうに見えるのに、放置できないのはダスカコンプレックスに支配されているからだろ

もう少し、冷静に事実を正面から受け止めましょうね
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 13:27:51 ID:oZkN56Z0P
それはないな( ´・∀・`)
直接対決なんてムービースター>トウカイテイオー論なわけで直接対決に拘ってるのなんてダスカ基地だけ(´・∀・`)
しかしそれをウオ基地のコンプレックスと言う事で誤魔化しているに過ぎないだろう( ´・∀・`)
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 13:34:11 ID:oXAZm+aI0
>>872
直接対決で完敗・惨敗を繰り返した→通産ウオッカの2勝3敗

×通産
○通算

「いつか勝ち越してやる」そう闘志を燃やすウオッカファンだが、ダスカさっさと繁殖入り
→「ひでぇ!勝ち逃げされた!」

これがダスカ引退後もなお一部のウオッカファンが異常なまでにダスカ叩きに固執するコンプレックスの正体w

出た朝鮮人発想wもっとファビョッってwメシウマだから

こっちでもバカ扱いされてるみたいだけど

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1254053196/
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 13:39:38 ID:oZkN56Z0P
わかりやすいTF社の評価まとめ(´・∀・`)

ダスカ3歳時
           / ̄ ̄\
         / --、   \
        /   (⌒)  ヾ i お!いーじゃんいーじゃん!
       /  ""(_   (ヽ) 桜花賞でダービー馬に勝利?上積みを期待して121+ポンドやるよ!
       /      `-ヽ__)゙/  有馬記念2着…まぁやっちまったモンはしょうがない。何でこうなった?
      /          /   マツリダは中山のボス?…ふーん。了解了解
      /          /    2着でも121ポンドあげるよ。…おーいーじゃんいーじゃん。
     /        /     
    /     `ー- く
  /          。 \
  /         。∫∫゚ ヽ
 /     /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
 |    i /   ,ノ、__ノ |



ダスカ4歳時    / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |     -□-□)  ところで59`のアサクサに1と1/4馬身ってなんなの?中距離得意?へぇ…
          |     (__人__)   俺、去年からダイワスカーレット見てるけど全然成長してないよね?
             |     ` ⌒´ノ  カンパニーにクビ差の天皇賞(秋)?勝ってもいないのにそんなの評価に値しないよね?
              |         }    有馬記念?去年の方がレベルが高かったし、2着以下が…去年と同じ121ポンドでいいよね?
              ヽ        }     期待した俺が馬鹿だったな。桜花の+査定も取り消しだな
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 13:51:43 ID:UM/icfDu0
天皇賞で負けておいて「勝ち逃げ」は当てはまらないねえ?
まあ3歳の頃にウオッカに先着できたことがダスカの一番の自慢のしどころってのは解るがね。カワイイねえ?w
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 15:58:31 ID:sHhlTCcMP
春秋グランプリ制覇>>>>>安田辛勝、JC鼻差辛勝

同じG12勝ならどう見てもドリジャの方が上ですwww
ウオ基地チ〜ン(笑)
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 16:06:28 ID:oZkN56Z0P
生涯戦績で最大着差が1と3/4馬身しかつけられなかったダスカ基地が言う台詞じゃないな( ´・∀・`)
前は号泣しながら『賢い馬は無駄なエネルギーを使わずギリギリで勝つもの(キリッ』とか言ってたのにな(´・∀・`)
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 16:23:28 ID:UM/icfDu0
>>877
じゃあドリジャニが年度代表馬だろうな「お前の考え」ならな。
多分世間や関係者はウオッカが年度代表馬に相応しいと考え、実際そうなるだろうがね。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 17:02:03 ID:Azc6I1GLO
空き巣有馬しか勝てず特別賞すら却下された哀れな朝鮮汚物がキムチスカーレットでした(笑)
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 17:39:41 ID:sHhlTCcMP
ダスカを朝鮮汚物とか言ってる基地外は競馬場で同じ横断幕張ってくれば?
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 17:43:17 ID:oZkN56Z0P
ウオッカの2年連続の年度代表馬が有力視されてるからって僻むなよ( ´・∀・`)
まだ決まったわけじゃないんだしさ(´・∀・`)
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 17:47:52 ID:IQ/0xz7U0
>>879

まあ年度代表馬はVマイルの分(=G1三勝)も考慮に入れてウオッカになるでしょう
そこは素直に認める。俺は中立だからな。
ただ、審査員の中にはドリジャニの春天3着を考慮して王道G1の成績をドリジャニ>ウオッカとして
ドリジャニを推す人もいても不思議ではないことも指摘しておく

ただ、ドリジャニが右回り専用機、ウオッカが東京専用機(それでもカンパニーに連敗してる事実)なのを
考えると、競馬界の将来がちょっと心配にはなるな
自分の得意な条件でしか走れない馬が多く、本当に強い馬はいなくなったのだなと思うと寂しい
この辺も馬券の売り上げが減ってる原因かな

そういう意味ではトップホースの責任として、ウオッカは宝塚か有馬には出て欲しかったね
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 17:50:33 ID:Azc6I1GLO
ドリームジャーニーかカンパニーに特別賞が出たらキムチスカーレットが惨め過ぎて笑うなぁ(笑)
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 17:54:52 ID:oZkN56Z0P
×自分の得意な条件でしか走れない馬が多く、本当に強い馬はいなくなったのだなと思うと寂しい
○競馬レベルの向上により、各種距離区分、コースの専業化が進んだ

のかもしれないだろ( ´・∀・`)
どう考えたって何の検証もなしに本当に強い馬はいなくなったとか言うのはノスタルジーでしかない(´・∀・`)
まさに懐古厨って感じ( ´・∀・`)
そもそも全コース全距離区分で勝てる馬なんていないしな(´・∀・`)
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 17:58:54 ID:HZn/F/tQ0
いつも思うけどダスカ基地ってよくもまあウオッカのローテを批判できるよな・・・w
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:00:27 ID:oZkN56Z0P
あの成績程度でコース距離ともに万能とか言い出すから困る(´・∀・`)
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:01:36 ID:q4Mt6Vw40
ドリジャの春天3着を考慮にいれながら、
一方で、ウオッカの秋天3着を考慮にいれない奴が中立とか笑わせるわw
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:03:01 ID:oZkN56Z0P
秋天はドリジャに6着だから都合が悪いんだろ( ´・∀・`)
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:09:16 ID:QyNUAFWm0
ウオッカもそれなりに強いけどダスカもそれなりに強いから
ウオ基地はその辺りをもっと良く考えろよな。
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:13:27 ID:oZkN56Z0P
ダスカ基\ 先生は明日 | |      /~\
/ーO-O-| 学校を    | | なんで | ・_・ |      
 . : )'e'( : ) 休みます  | | 〜?   ヽ /
 ー =-く         | | (・A・) / \
二二二二二二二二二二_二二二二二二
 先生は    /カ基地\   この時を
 一年間    |/-O-O-ヽ|  待っていた
        6| . : )'e'( : . |9
二二二二二二二二二二二二二二二二二
「2009年度JRA賞」決定!年度代表馬は・・・

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
        |       .|  |
二二二二二二二二二二二二二二二二二
    /カ基地\  代表馬はドリジャ!
   .|/(;・;)(;・;)ヽ|  特別賞はカンパニー!
 _6| . : )'e'( : . |9  ウオッカはラキ珍!
| ||  `‐-=// ̄ ̄ ̄ ̄/代表馬はドリジャ!
(つ\    //      ./特別賞はカンパニー!
   ̄ lニニ!ニニニニニ!ウオッカはラキ珍!
二二二二二二二二二二二二二二二二二

      空と、芝の、あいだに。

     JRA 〜日本中央競馬会〜
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:18:41 ID:IQ/0xz7U0
>>887

>あの程度の成績

ダスカ=12戦8勝2着4回、G1=阪神マイル、京都内回り2000、京都外回り2200、中山2500
G1成績4勝2着2回
東京は(0、1、0、0)

ウオッカのG1=阪神マイル、東京マイル×3、東京2000、東京2400×2
中山は(0、0、0、1)阪神2200は(0、0、0、1)京都2000は(0、0、1、0)

誰がどう見てもダスカの方が万能でかつ安定してますが?w

有馬11着とか宝塚7着とかJC4着とかダスカとスクリーンヒーローには負け越してるとか
汚点になる事実やライバルに劣っている事実もちゃんと認めないと基地外認定されるだけ
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:22:19 ID:HZn/F/tQ0
万能でかつ安定した結果が特別賞却下か・・・w
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:22:55 ID:oZkN56Z0P
お前の言う『万能』って程度の問題なのか?(´・∀・`)
それなら『万能』なんて言わないでウオッカより融通がきくぐらいの表現で良いだろ( ´・∀・`)
あの程度で『万能』なんて表現するからおかしいんだよね(´・∀・`)
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:26:13 ID:xgIlBquW0
万能って
タケシバオーとか
エルコンドルパサーとか
アグネスデジタルとか
そういうレベルの馬に使う言葉だろう

たかが日本の競馬場の芝コースに大した違いなんてないだろ
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:27:18 ID:Azc6I1GLO
現実は優駿で田舎小回り専用朝鮮汚物認定されてしまうキムチスカーレットでした(笑)
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:53:10 ID:IQ/0xz7U0
>>895

その台詞は「阪神や中山が苦手だから」と、五体満足のくせに一度出て惨敗した宝塚や有馬から
逃げまくってるウオッカ陣営に言ってやれよなw

ガラスの肉体のダスカがあのローテなら馬を壊さないために仕方ないと思えるが
頑丈なウオッカがあのチキンローテはイカンでしょ
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:55:28 ID:oZkN56Z0P
ダスカは『ガラスの肉体』だからあのローテで仕方が無い(キリッ

これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( ´・∀・`)
だっておwwwwwwwwwwwwwwwww迷言出ましたwwwwwwwwwww(´・∀・`)
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:55:37 ID:Azc6I1GLO
結局キムチスカーレットは国内引き篭りのまま年三戦でポンコツスクラップになる惨めな田舎小回り専用朝鮮汚物なんですね(笑)
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:56:09 ID:XT2lF4XS0
調べれば調べるほどタケシバオーはとんでもない馬だな。
万能という言葉を使っても誰もが納得するのはタケシバオーくらいなもんだろ。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:57:20 ID:tqNjaJPR0
>>897
ダスカには随分甘い中立さんですね(笑)
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:01:28 ID:Azc6I1GLO
中立を装ってもキムチ臭でバレてしまう民団工作員なんですね(笑)
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:02:38 ID:DdR/T7Wz0
いくらなんでも ID:IQ/0xz7U0はダスカ擁護すぎで中立装ってるダスカ基地とはっきりしすぎて
ダスカ基地のレベルを低下させてるだけだと思う
ダブルスタンダードで贔屓の馬を持ち上げて他方は下げるってのは最もやっちゃいけないことだ
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:06:40 ID:IQ/0xz7U0
>>901

つか、すでに書いてるけど体の頑丈さも名馬の条件の一つだから
そういう点では明らかにウオッカ>>>ダスカなのは認める

中立さんとしてねw

ゆえにトップホースでありながら五体満足で宝塚や有馬から逃げるウオッカ陣営のやり口は
大いに不満を感じる
本来、Vマイルをパスして宝塚使うべき馬でしょ
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:08:40 ID:Azc6I1GLO
キムチスカーレットは府中から逃げ回ってるうちにポンコツスクラップになったカタワ馬なんですね(笑)
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:08:50 ID:oZkN56Z0P
トップホースは宝塚、有馬を回避して東京で走るべきだろ( ´・∀・`)
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:11:14 ID:DdR/T7Wz0
それはそれで違うと思うけどな
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:12:33 ID:nkXHUefI0
>>900
当時の最強馬スピードシンボリから逃げ回って平場オープン走ってただけ
海外に遠征しても常に大差シンガリ(スピードシンボリは海外で2度掲示板)
ただの裏街道空き巣馬に万能とかおこがましいにも程がある
天皇賞でオペラオーにぶつけたアグネスデジタルの方がずっと万能と呼ばれるにふさわしいわ
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:14:29 ID:xgIlBquW0
そもそも宝塚っていつからそんな重要なレースになったんだ?
シンザンの冠にもカウントされないようなレースだぞ?
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:18:16 ID:oZkN56Z0P
またグランプリなんたらが始まるぞ(´・∀・`)
そもそも格とか賞金で言ったらダービー、JCだけで十分だし( ´・∀・`)
なんでわざわざ夏の糞暑い時期にやる宝塚とか冬のカスカス馬場でやる有馬とかに出る必要があるんだ(´・∀・`)
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:19:16 ID:Azc6I1GLO
キムチスカーレットは宝塚にもJCにも一度も出走することなく、オーナー徐海注さん憧れの安田記念にも一度も出走することなくポンコツスクラップなんですね(笑)
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:21:13 ID:IQ/0xz7U0
>>909

じゃ、宝塚入れずに有馬でもいいよ

ウオッカが一度挑戦して惨敗して以降ずっと逃げてるのは同じことだしね
同じことは東京でなかなか馬券に絡めないドリジャニにも言えるがこっちは出てるだけマシと思える

ダスカの場合は脚部不安もあるから東京は走る機会がなかなかなかったのも事実
松国は本来は体調さえ許せば積極的にレース出したい派で実際に馬をよく壊してるから
ダスカが3歳オークスや4歳JCに出なかったのは馬主や生産者サイドの意向もあって仕方ないことだろう
繁殖として生み出すお金の方が賞金より高いと考えるのが普通だしね

壊れるリスク高い(事実壊れたw)ダスカが保護ローテなのは仕方ないが
五体満足のウオッカが有馬から逃げてるのは遺憾である。
この部分は中立派競馬ファンとして譲れないね。

ウオッカ陣営みたいに勝てそうなレースだけ選んで出してる連中が馬券の売り上げを落としていると感じる。
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:24:56 ID:SKd8FsJ7O

ID:IQ/0xz7U0


何、この頭悪い奴
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:25:04 ID:DdR/T7Wz0
グランプリ挑戦回数で言ったらウオッカもダスカも2回で同じ数だけどな
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:25:37 ID:oZkN56Z0P
>>912
×ずっと逃げてる
○3歳時は出走し、4歳時は回避、5歳時はJRAの規定により出走不可能


>ウオッカ陣営みたいに勝てそうなレースだけ選んで出してる連中が馬券の売り上げを落としていると感じる。
こいつ真性だろ(´・∀・`)
まさにダスカ基地特有の妄想だな( ´・∀・`)
馬券が売れないとか経済状況を考えれば前年度比94%のJRAなんて超優秀じゃん(´・∀・`)
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:27:17 ID:DdR/T7Wz0
つーか、結局は両馬ともこれだろ

>馬主や生産者サイドの意向もあって仕方ないことだろう
>繁殖として生み出すお金の方が賞金より高いと考えるのが普通だしね

なんでこれをダスカには当てはめてウオッカには頑丈だから故障しないに違いないという思い込みで当てはめないのか
本当に中立なら俺が>>835で書いたように思うんじゃないか
だからダブルスタンダードは嫌いだ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:27:31 ID:oZkN56Z0P
ダスカ基地
『競馬の売上が落ちているのは勝てそうなレースだけ選ぶウオッカ陣営のせい(キリッ』

不況なんだから売上が落ちるのは当然だろ・・・常識的に考えて( ´・∀・`)
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:29:47 ID:IQ/0xz7U0
>>914

「その気になればグランプリに出れた回数」はウオッカの方が多いよね?
ダスカは宝塚は二度の競走生活とも故障中だったしね
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:30:33 ID:D2dXWTH/O
実力はともかく
ローテーに関してだけはダスカ基地にガタガタ言われたくないです
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:30:38 ID:xgIlBquW0
そもそもウオッカがここまでの実績をあげられたのは
3歳時のいわば「なんでもあり」のローテーションを取ったことによる
失敗を陣営が反省し、目標をきっちりと定めて馬にあったローテーションを
とったことにある

目標というのは「ウオッカを世界的な名馬にする」というもので
そのためにレースに優先順位をつけて使っていったわけだな
優先順位としては
1. ドバイ
2. ジャパンカップ
3. 安田記念
という感じかね?
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:31:40 ID:DdR/T7Wz0
>>918
俺のほかのレスもちゃんと読もうね
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:35:45 ID:oZkN56Z0P
おいおいなんかID:IQ/0xz7U0によるとダスカは3歳時に故障してたらしいぞ(´・∀・`)
あれで故障と呼ぶなら全部故障で良いだろwwwwwwwwwwww( ´・∀・`)
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:36:07 ID:LA+0jcut0
>>908
面白すぎて腹が痛い。当時の競馬関係者の前で同じ事を言ってみるといい。
キチ○○扱いされるのが関の山だろうけどな。
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:39:17 ID:KpWg7NUO0
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:42:36 ID:oZkN56Z0P
       ____
     /ダス基地\
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは宝塚や有馬に出たいんだお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /ダス基地\
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもダイワスカーレットはガラスの肉体だから
  |     (__人__)    |         回避したとしても仕方ないんだお・・・
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒バカ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから頑丈なウオッカは出なきゃいけないんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

926名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:43:24 ID:tqNjaJPR0
>>920
概ね同意。

だから>>892は全く気にならない。
むしろドバイや負けたJCの方がこの馬にとってはマイナスだと思ってる。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 19:46:20 ID:oZkN56Z0P
というよりすでにドバイで勝たないともうプラスにはならないからな( ´・∀・`)
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 20:11:40 ID:HZn/F/tQ0
宝塚出ろ!有馬出ろ!海外で恥晒すな!府中以外で勝て!
でもダスカは宝塚出なくて良し!JC出なくて良し!
海外行かなくて良し!府中で勝たなくて良し!年3戦で良し!

ダスカ基地って凄いなw
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 20:14:27 ID:gEFVJucp0
JCショックから立ち直れずダスカ基地完全に逝っちゃってるね
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 20:18:51 ID:oZkN56Z0P
ガラスの肉体だから仕方ない( ´・∀・`)
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 20:20:11 ID:ooCmP9Zb0
万能と言うならウオッカだろう
牡馬でも達成した馬が1頭もいない1600、2000、2400の古馬混合GT完全制覇を成し遂げてしまった怪物
競馬ブックの吉岡哲哉も同一年で安田とJC勝つ馬はもう見られない、歴史的名馬言うてたわ
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 20:27:10 ID:oZkN56Z0P
>>931
まぁ実際そうなんだけどな(´・∀・`)
ただ万能と呼ぶには海外実績がちょっと足りない( ´・∀・`)
ちなみに近年で最も万能に近かったのはアドマイヤムーンのように思う(´・∀・`)
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 20:27:49 ID:iqBWP5np0
>>835
ウオッカは3歳時は東京専門だと思わなかったから
宝塚も有馬も出した。
4歳以降はそれがわかったので東京以外は殆ど逃げている。
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 20:52:42 ID:2/4Uo6A90
もうダスカ基地の主張は嫉妬に狂って言い掛かりに過ぎないレベルになってるね
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 21:30:00 ID:nHlAaIW1O
>>933
ウオッカが右トモが弱かった事、馬主と調教師が酷使した3歳ローテを後悔している事、ドバイに行ってること全部無視するのか?
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 21:39:47 ID:yGTVw8U30
ダスカ基地はやたら中山2500と阪神2200が好きみたいだけど、中山2500と
阪神2200で強い馬こそが能力の高い馬って考えなのかな
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 21:47:06 ID:6sdykByeO
トンスルキムチ君
ID:Azc6I1GLO13発狂

顔文字君
ID:oZkN56Z0P20発狂
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:04:31 ID:foGWUk0H0
ID:6sdykByeO

後24レス
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:18:10 ID:362Wdo/20
ぶっちゃけ東京がフェア、一番って考え方をしなければ
ダスカの方が印象良い
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:23:46 ID:oZkN56Z0P
そもそも印象で決めるもんじゃないし( ´・∀・`)
印象でグラス最強とか言われても反論の余地無いわ(´・∀・`)
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:24:49 ID:BjhR6sCc0
ダスカはウオッカのおまけって印象しかないよ
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:30:52 ID:362Wdo/20
>>940
強い馬なんて自分の印象で決めるもの
自分が簡単だと思うのは秋天で印象深いレースをした方を上と見ること
この二頭他に比較できるレースがない
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:37:23 ID:362Wdo/20
>>941
そうだな、君の中では
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:39:31 ID:1QpPstng0
レッドディザイアもドバイシーマ目指すってさ

キムチは出る出る詐欺だけで終わっちゃったね
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:42:17 ID:362Wdo/20
>>944
まじか
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:42:22 ID:iqBWP5np0
>>936
中山2500は強い馬が勝つね。
有馬歴代の勝ち馬見ろ。
東京2400なんぞ運のいい馬が勝つと言われるダービーに
スクリーンヒーローやタップダンスごときの2流馬が勝てる
JC。東京2400で勝つ馬は強くはないね。
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:44:15 ID:J94LHisy0
運のいい馬が勝つといわれていたのはフルゲート24頭の時代。
今はダービーが一番強い馬が勝つレース。まあ君の言うように
改修後はダメになったね。特に雨が降ると内から乾くので
目も当てられない前残り天国になる。
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:47:12 ID:mQIhb1JY0
事実から目をそむけ都合のいい事だけを抽出しないと強さを語れないウオ基地
事実をすべて受け入れ戦歴のすべてを見て強さの結論を出しているダスカ基地

ついているファンの競馬を見る目に圧倒的な差があるわけだから
この嫉妬スレは、無知で愚かなウオ基地により永遠に建て続けられるという構図
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:47:17 ID:Jw0aed+R0
競馬最強の法則1月号より

スミヨン
「東京は本当に強い馬が勝つ競馬場」
「京都は人気が無い馬でも展開によっては勝てるかもって思わせるね(笑)」

競馬最強の法則1月号より

清水成駿
「秋シーズンが始まる時に本気で有馬を最大目標に置く陣営はほとんどいない」
「有馬で大切なのはフレッシュさ」

サラブレ1月号より

平松さとし
「クラシックディスタンスと言われダービーやJCといった最高の舞台に用意されるのが2400m」

亀谷敬正
「有馬はいかにJCで消耗しないかが大事」
「東京はスピードとスタミナの2つがない馬には厳しい」

優駿1月号より

ペリエ
「有馬記念は世界じゃ知られて無い」

スミヨン
「JCは世界最大レースの1つ。勝ってみたい」
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:49:06 ID:sHhlTCcMP
最強牝馬(笑)の真実www

宝塚記念で1番人気惨敗ww
 →重馬場で走らせるなんてふざけてるニダ!!!!こんな糞コース二度と走らないニダ!!!!

有馬記念で11着惨敗条件馬にも負けwww
 →中山は糞コースニダ!!!二度と走らないニダ!!!

京都記念6着惨敗wwwww
 →こんな糞(ry
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:49:40 ID:fzB326uK0
>>948
>ついているファンの競馬を見る目に圧倒的な差があるわけだから

>>837-838>>853

うむ納得
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:51:09 ID:HZn/F/tQ0
>>949
有馬ショボすぎワロタw
そういや集保も有馬はオマケのアンコールとか言ってたなw
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:52:31 ID:J94LHisy0
本当に関東はろくなコースが無いね。
仁川淀の方がよっぽどまとも。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:53:07 ID:mQIhb1JY0
>>951
それって登場人物2名だよなw

お前も含め揃いもそろっておバカでニワカな発言、挙句の果てには朝鮮キムチ連呼しかできない基地外含め
ウオ基地と言われる競馬板の嫌われ者が一体何人いると思ってんの?ww
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:56:13 ID:iqBWP5np0
>>スミヨン
>>「JCは世界最大レースの1つ。勝ってみたい」

賞金も上げたし出張経費全部負担するから来てくれと言っても
さっぱり外国馬が集まらないJCが世界最大のレースかw
JCはこれまで有力馬がこぞってキャンセルし有馬ばかりに
向かうからJRAが賞金上げたり陣営に頼み込んだり涙ぐましい
努力をして最近やっとJCに出る国内馬が増えてきた。
そんなレース価値がある訳ない。
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 22:59:43 ID:iqBWP5np0
>>亀谷敬正
>>「有馬はいかにJCで消耗しないかが大事」

オペラオー、ゼンノロブロイ、ディープインパクト・・・
強い馬はきっちり結果を出していますが?
エアグルーブでも秋3戦きっちりと走って1,2,3着ですが?
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:02:07 ID:iqBWP5np0
>>ペリエ
>>「有馬記念は世界じゃ知られて無い」

最近じゃろくな外国馬が出ないJC。
天皇賞と何が違うんですか?

958名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:04:20 ID:iqBWP5np0
>>スミヨン
>>「東京は本当に強い馬が勝つ競馬場」

それでは
カンパニー>>>>>>>>>>>>>>ウオッカ
確定でいいですね?
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:07:53 ID:iqBWP5np0
>>ペリエ
>>「有馬記念は世界じゃ知られて無い」

最近のJCは残念天皇賞になっていませんか?
JCって天皇賞のおまけでしょ?
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:08:12 ID:1QpPstng0
あーあダスカ基地火病っちゃった
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:11:47 ID:J94LHisy0
直接対決の内容、レースでの安定感でダスカに軍配が上がるのは事実。
ただ、ダスカのスペランカーぶりに対してのウオッカのタフさ、勲章の多さは素晴らしい。

何を物差しにするかでどっちが上かというのは大きく変わるな。
JRAの貢献度で言えばウオッカが圧倒的に上で顕彰馬に相応しい。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:25:25 ID:iqBWP5np0
>>960
反論して見ろカス
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:25:28 ID:Azc6I1GLO
結局キムチスカーレットは永久にウオッカ世代三番手のおまけの朝鮮汚物として惨めに存在するしかないんだよね(笑)
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:27:46 ID:/9snG1lT0
>>954
アク禁になったお馬鹿ダスカ基地なら18人
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:39:00 ID:DdR/T7Wz0
まともに議論してるならどういうことやったらアク禁になるのか正直分からないんだが・・・
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:42:50 ID:oZkN56Z0P
>>962
>819 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2010/01/03(日) 00:26:37 ID:iqBWP5np0
>>816
>そのお詫びに天皇賞でのゴール前の手抜きがあったのか。
>なるほどね。
ソースは?無ければお前の妄想ね(´・∀・`)

>933 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2010/01/03(日) 20:27:49 ID:iqBWP5np0
>>835
>ウオッカは3歳時は東京専門だと思わなかったから
>宝塚も有馬も出した。
>4歳以降はそれがわかったので東京以外は殆ど逃げている。
ドバイを忘れる都合の良い頭を何とかしろ( ´・∀・`)

>946 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2010/01/03(日) 22:42:22 ID:iqBWP5np0
>>936
>中山2500は強い馬が勝つね。
>有馬歴代の勝ち馬見ろ。
>東京2400なんぞ運のいい馬が勝つと言われるダービーに
>スクリーンヒーローやタップダンスごときの2流馬が勝てる
>JC。東京2400で勝つ馬は強くはないね。
ダイユウサク、マツリダが勝てる中山2500(´・∀・`)
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:48:28 ID:iqBWP5np0
>>966
ドバイは左回りで直線が長く東京と似ているだろうが?
得意のコースであのざまだから実力がないって事。
ダイユウサクは確かに駄馬だな。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:50:18 ID:AtRHRvaW0
メイダンと府中は似てるが
ナドアルシバは形態が全然違うだろ
どんだけダスカ基地はニワカなんだよ
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:51:30 ID:oZkN56Z0P
>>967
あの特殊なコース形態を見て東京と似ている(キリッとか頭どうかしてるんじゃねwwwwwww(´・∀・`)
お前は左回りで直線が長ければどんなコースでも東京に似ている(キリッっていいそうだな( ´・∀・`)
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:57:36 ID:ePrZb6i30
揃いも揃っておバカでニワカな発言しかダスカ基地は出来ないね
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 23:58:26 ID:IQ/0xz7U0
顔文字多用を見てるとウオッカ信者のバカさ加減がにじみ出てるなw
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:00:18 ID:YnOYwPJZ0
>>968
コーナーと坂が違うくらいだろ。左回りに直線長。ウオに取っちゃ最高の
舞台だろ
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:00:19 ID:J94LHisy0
少なくとも二回目のドバイDFはシーマでズブズブ欧州馬二頭で決まるような超道悪だから参考外だと思う。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:03:17 ID:iqBWP5np0
本質的な答えが出来ずにコースが違うとかウオ基地はさすがにカスだな。
ほんじゃドバイで負けたのは実力ではなく得意の東京とコース形態が
違うからってことでいいか?
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:05:19 ID:oZkN56Z0P
>>974
本質的な答えが出来ないのはお前だろ(´・∀・`)
質問をする前にダイユウサクとマツリダについて答えろよ( ´・∀・`)
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:08:34 ID:598ZKArr0
>>974
ウオッカは右でも左でも問題ない馬。阪神でも十分すぎろほど強い競馬をしてる。もしかしたら3歳からルメールが乗ってたら
もっと様々な競馬場でダスカに接近できたかもしれない。武や四位なら逆立ちしてもJCを先行させて勝たせる事は無理だったろうし。

ただウオッカは濡れた馬場は明らかに苦手。これはウオッカだけでなくBTの特徴。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:09:52 ID:1LJQ3lUXP
>955 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2010/01/03(日) 22:56:13 ID:iqBWP5np0
>>>スミヨン
>>>「JCは世界最大レースの1つ。勝ってみたい」

>賞金も上げたし出張経費全部負担するから来てくれと言っても
>さっぱり外国馬が集まらないJCが世界最大のレースかw
>JCはこれまで有力馬がこぞってキャンセルし有馬ばかりに
>向かうからJRAが賞金上げたり陣営に頼み込んだり涙ぐましい
>努力をして最近やっとJCに出る国内馬が増えてきた。
>そんなレース価値がある訳ない。
最近の価値はJC>>>>>>>>有馬と認めているようなもの(´・∀・`)
さっぱり海外馬が集まらないどころか世界の一流馬が来てましたが何か?(´・∀・`)

09コンデュイット(英セントレジャー、BCターフ×2、KGQES GT4勝) 他4頭
08ペイパルブル(プリンセスオブウェールズS GT2着2回) 他2頭
07サデックス(ラインラントポカル、共和国大統領賞 GT2勝2着1回) 他3頭
06ウィジャボード(英愛オークス、BCメアターフ×2、PoWS、ナッソーS、香港ヴァーズ GT7勝) 他1頭
05バゴ(クリテリウム国際、ジャンプラ賞、パリ大賞、凱旋門賞、ガネー賞 GT5勝) 他5頭
04ウォーサン(コロネーションC×2、バーデン大賞×2 GT4勝) 他4頭
03アンジュガブリエル(サンクルー大賞×2、香港ヴァーズ GT3勝) 他8頭
02ファルブラヴ(共和国大統領賞、ミラノ賞、JC、イスパーン賞、エクリプス賞、英国際S、QEUS、香港C GT8勝) 他5頭
01ゴーラン(英2000ギニー、KGQES GT2勝2着2回) 他5頭

はいはいお得意の妄想ですね(´・∀・`)
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:10:10 ID:YnOYwPJZ0
>>975
別に有馬を神格化するつもりはない。たまには紛れもあるだろう。
JCよりはマシだがな。
さあウオがドバイで負けた理由を教えてくれよ。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:12:04 ID:7q0nVPtm0
事実から目をそむけ都合のいい事だけを抽出しないと強さを語れないウオ基地
事実をすべて受け入れ戦歴のすべてを見て強さの結論を出しているダスカ基地

ついているファンの競馬を見る目に圧倒的な差があるわけだから
この嫉妬スレは、無知で愚かなウオ基地により永遠に建て続けられるという構図
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:13:05 ID:9RgF/zBT0
府中とドバイのコース形態が似てるとかガチでID:YnOYwPJZ0は眼科逝った方がいいと思うぞ
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:13:24 ID:e/7odbw00
え〜
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:14:09 ID:lF8GfVgB0
>>979
事実はウオッカが歴代最高実績牝馬ということ。
それに優位を示し続けた出すかも凄い。

ただ、JCを終わってみるとウオッカは騎手との相性で恵まれなかったかも。
ダービーが鮮やか過ぎたのがよくなかった。ダスカだって武が乗ってたら
溜め殺されてたかも。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:15:53 ID:1LJQ3lUXP
>956 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2010/01/03(日) 22:59:43 ID:iqBWP5np0
>>>亀谷敬正
>>>「有馬はいかにJCで消耗しないかが大事」

>オペラオー、ゼンノロブロイ、ディープインパクト・・・
>強い馬はきっちり結果を出していますが?
>エアグルーブでも秋3戦きっちりと走って1,2,3着ですが?
ディープインパクトはそもそも秋天走ってないし、ハーツクライは秋3戦で6着2着1着ですが何か?(´・∀・`)
エルコンもアドマイヤムーンも有馬に出てもいませんけど?( ´・∀・`)


>957 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2010/01/03(日) 23:02:07 ID:iqBWP5np0
>>>ペリエ
>>>「有馬記念は世界じゃ知られて無い」

>最近じゃろくな外国馬が出ないJC。
>天皇賞と何が違うんですか?
>>977参照(´・∀・`)
妄想はやめてください( ´・∀・`)

>958 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2010/01/03(日) 23:04:20 ID:iqBWP5np0
>>>スミヨン
>>>「東京は本当に強い馬が勝つ競馬場」

>それでは
>カンパニー>>>>>>>>>>>>>>ウオッカ
>確定でいいですね?
どういう理論で確定するのか詳しく教えてくれ(´・∀・`)
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:24:36 ID:93UUXhvB0
>>982

今年のJCはいくらオウケンと僅差とはいえ、距離限界説を吹き飛ばす快勝だったけど
オーナーがものすごくJCに固執してて至上命令や悲願みたいになってたから一世一代のデキだったのは確かだよね

3歳時、4歳時の内容は騎手が誰でも勝つとこまではいかなかったと思うよ
二度目の安田で包まれたのは本人も認める武の騎乗ミスだけどねw
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:30:23 ID:e1zKXP5r0
逃げ馬は絡まれる、差しうまは前が詰まる、そんなのは当たり前
それがなければ競馬に展開なんてものが存在しないただの出来レース
そこで勝てるか否かが明暗を分ける
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:31:19 ID:La8JQ4Nj0
>>984
JCはともかく桜花賞、秋華賞ね。
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:37:04 ID:YnOYwPJZ0
>>977
ああ観光気取りで日本に来て馬群に消えた馬たちばかりですね。
忘れてました。
競馬素人で申し訳ないですが、わざわざ書く必要もないG1
も書かれているような気がしますが・・・・・・
ファルヴラブとか来たときはそれ程大物ではなかったけどね。
最近は香港のついでに来る馬も結構増えましたね。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:39:58 ID:YnOYwPJZ0
>>984
まあ東京で2連敗した天皇賞馬が出てこなかったからね。
おまけにルメールを確保。当然実力もありますがついてたね。
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:40:52 ID:1LJQ3lUXP
>>987
一言断っておくがダスカの勝ったレースの大半は
お前の言う『わざわざ書く必要も無いG1』未満の評価しか与えられてないから良く覚えておけよ(´・∀・`)
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:41:32 ID:1LJQ3lUXP
>>988
タラレバですねわかります( ´・∀・`)
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:42:59 ID:YnOYwPJZ0
ウオは騎手のせいとか、馬場のせいとか、女々しいな。
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:43:26 ID:La8JQ4Nj0
結局ウオッカは脚を余す展開では勝ちきれない馬なんだよね。
イメージに反してドスローでは持続する末脚がない馬。一瞬しか最高の脚が持たない。
だからペースが速かった秋天とJCは勝てた。
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:44:25 ID:1LJQ3lUXP
>>991
散々チラ見チラ見言ってた基地の言う事じゃないな(´・∀・`)
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:45:21 ID:93UUXhvB0
>>986

あの時点で前に行けないウオッカが桜花賞で負けるのは騎手のせいとは言えんだろw
ラフプレーされたくなかったらダスカより前に行く先行力を身につけりゃ済む話なんだし
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:50:42 ID:YnOYwPJZ0
>>992
そのペースが向いた2戦も2cmの鼻差勝ちだからね。
そちらも負けた方が印象に残る強い勝ち方ではなかった。
だから弱いとは言わないが、わずか2cmでやっと勝った
相手を散々けなすウオ基地は真性のキチガイだよな。
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:52:27 ID:La8JQ4Nj0
ウオッカ →ダリア
ダスカ→アレフランス

終了

結論どっちも凄い
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:54:35 ID:1LJQ3lUXP
>>996
アレフランスの方がダリアよりレートが高い( ´・∀・`)
ダスカはウオッカより遥かにレートが低い(´・∀・`)
よってその例えはあり得ない終了( ´・∀・`)
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:55:29 ID:La8JQ4Nj0
なんでレートの話に摩り替わるのかよくわかんないんだけどw
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:55:30 ID:1LJQ3lUXP
>>995
着差がどうこう言うなら生涯戦績で最大着差が1と3/4の馬なんて論外だよな(´・∀・`)
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/04(月) 00:56:10 ID:1LJQ3lUXP
>>998
共通項が直接対決だけだからだろ( ´・∀・`)
馬鹿だな(´・∀・`)

ついでに1000ゲット( ´・∀・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。