【最弱世代】プスカ世代VSロジユニ世代【決定戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
08世代
キャプテントゥーレ
ディープスカイ
オウケンブルースリ

09世代
アンライバルド
ロジユニヴァース
スリーロールス
イコピコ
リーチザクラウン

最弱世代と言われた08世代牡馬だけど09世代よりマシじゃねえの?
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 22:57:08 ID:VGoM8M/f0
そうだね
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 22:57:36 ID:Vzz9k3ny0
プロテインだね
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 22:58:30 ID:hVqtSjIiO
あはーい あはーい
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 22:58:59 ID:Gf0TzDfa0
来年はオウケンの時代
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 22:59:32 ID:GKSzqmJG0
ウイナーズサークルの世代もやばい
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:00:12 ID:jfVMClq+0
>>1
05世代は?
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:02:29 ID:ZQJ2Yy3e0
春先には09世代の牡馬はレベル高いなんて言われてた時期もありました
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:04:20 ID:gxAfR3IS0
ジャミールさんがなんとかしてくれるはず
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:19:19 ID:PGL3n9xj0
09世代最強はロジでもアンライでもリーチでもブエナでもなく
レッドディザイアだった件
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:32:34 ID:Z85QdOoCO
レッドは確かに凄いね
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:34:23 ID:QZgJjQ2VO
牡馬は07も大概だと思うが…
というかここ最近の牡馬ひどすぎる
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:43:02 ID:YdYu2Krp0
ドリジャが頑張ってるじゃん
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:44:52 ID:kz6DO8vbO
オイオイ殿堂が89で
最弱が08で鉄板だろうが
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:46:39 ID:soKtDTnx0
09世代がこれから1年間王道で勝てなければ08世代に並ぶかもな
勝てば09世代のほうが上だろう
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:47:30 ID:QZgJjQ2VO
>>13
ドリジャの去年の今頃はGTでは全然ダメだったよ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:52:17 ID:soKtDTnx0
07世代牡馬王道の最高成績

春天2着 アルナスライン
宝塚記念 ドリームジャーニー
天皇賞秋2着 スクリーンヒーロー
ジャパンカップ スクリーンヒーロー
有馬記念4着 ロックドゥカンブ、ドリームジャーニー

08世代王道の最高成績
天皇賞春7着 ヒカルカザブエ 
宝塚記念3着 ディープスカイ
天皇賞秋3着 ディープスカイ 
ジャパンカップ2着 ディープスカイ、オウケンブルースリ
有馬記念9着 フローテーション 

09世代王道の最高成績
ジャパンカップ3着 レッドディザイア
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/05(土) 23:54:46 ID:soKtDTnx0
07世代は牝馬含めれば
天皇賞春2着 アルナスライン
宝塚記念 ドリームジャーニー
天皇賞秋 ウオッカ
ジャパンカップ スクリーンヒーロー、ウオッカ
有馬記念 ダイワスカーレット
と春天以外勝っててJCは2勝

08世代、09世代はこれからどれだけ伸ばせるか・・・
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 11:31:16 ID:vNUC8q+x0
最弱世代
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 11:36:28 ID:KgIQS32vO
07スゲーわ

仮にウオッカいなくても秋天もJCも取れてるんだもんな
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 12:16:49 ID:8MSTRgdgO
>>1
古くは99オペ世代と00シャカ世代が史上最弱と決定していた
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 17:54:31 ID:8/jX4sz4O
08世代の桜花賞とオークスの勝ち馬がOPすら勝てないとはw
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 17:59:39 ID:SfYXyBRc0
>>7
ディープ以外は殿堂入り並の激弱だけどディープ1頭だけでレベルアップしてる。
なんたって芝GT勝鞍がスズカフェニックスの宮記念だけ。
マイル以上の勝ちなし。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 18:04:39 ID:GGqoWlmR0
>>23
デピュティ忘れてるがな
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 18:11:51 ID:OMtrV1X/0
だいたいこの時期はどの世代もレベルが低いって言われるね
今では評価の高い98年、99年、03年、05年もこの時期は「レベルが低いかも?」
なんて論争されてたよ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 18:59:24 ID:fcBo2+pV0
98、99組と03、05組の間にはかなりの壁があると思うんだがw
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 19:05:56 ID:7jCwJhnf0
03評価高いか?この時期評価低くて今は高いのは04ってイメージだな
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 19:33:36 ID:vNLzIjG+0
05年に悪意を感じる
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/06(日) 22:15:34 ID:21JDtZww0
ダートでは08世代>09世代が確定
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 08:51:08 ID:Svgq3iru0
駄目駄目09世代
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 20:18:42 ID:6kx1YsPb0
牝馬は09世代
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 20:24:50 ID:E0kNwqfHO
世代の全体レベルは06年産が上
ただトップクラスがクソすぎる
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/07(月) 21:33:03 ID:LtgbvoIB0
○○世代って話してるのに何年産とか馬鹿か
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 09:35:23 ID:GItWmTzF0
ロジユニ虚弱にも程があるだろ
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/08(火) 22:04:25 ID:yRhpbt9w0
ロジw
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/10(木) 21:28:23 ID:WdldVoQq0
08世代圧勝
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 01:06:35 ID:3n11Y7+90
2006年はソングオグウインドにアドマイヤメインとドリパが消えて
2007年はココナッツパンチにアドマイヤオーラと現役最強になれそうだった馬がポシャったからね
2008年はマイネルが消えた
2009年はホッコータキオンくらいしか消えてないんだよなあ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 01:09:46 ID:uayZtmRI0
08は大虐殺起きてるぞw
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/11(金) 01:13:15 ID:1qZvcOFk0
>>37
09は丈夫だな
まあダービー馬がやばいけど引退しないだけマシか
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/12(土) 10:45:53 ID:/DCLgQMg0
09世代w
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/13(日) 12:37:10 ID:+Y23LUDI0
09世代まじヤヴァイ
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 20:48:58 ID:+ARHE8BD0
有馬は数の力で09世代なんとかしないと
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 21:01:12 ID:BQnv6oN20
>>25
05は今でも低いだろ。
ディープ以外はダートと障害だけで王道はほぼ壊滅だった。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 22:27:08 ID:wds3RryU0
以外をにする意味がないからな実際は。
だってそいつも同じ世代なわけだし。
「07の牡馬」とか限定する意味がない。07は牝馬も含めて07世代。

つーか05はデピュティが宝塚勝った時点でアンチ以外は弱い弱い言わなくなったな。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 22:27:41 ID:l6kq37w7O
05はディープ、デピュティ、ゲイトが芝中距離路線G1馬
重賞勝ちも多くレベルは高い
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 22:31:51 ID:BQnv6oN20
>>45
高くねーよ。
4歳5歳時に王道路線でディープ以外ほとんど馬券にすらなってない。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/14(月) 22:38:13 ID:EFazVnZe0
>>25
それはないだろ
ウンスが京都大賞典で現役トップ級のブライトらを倒してる
エルコンもJC勝った後だし
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 08:35:02 ID:f/9fhPKeO
逆だよ。03は4歳の春天で惨敗するまでレベル高いと言われてた。
実際、ジャパンカップと有馬で馬券絡み。翌春に評価落ちも秋にはロブロイの王道完全制覇で名誉回復。
最近の最弱はディープ世代。最強はキンカメ世代。これガチ。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 08:53:57 ID:+hDe6Mx8O
ディープ世代はむしろ文句なしの史上最強世代だろ

ディープ
カネヒキリ
バーミヤン
シーザリオ
ラインクラフト
エイシンデピュティ
スズカフェニックス
シャドウゲイト
エアメサイア
サンライズバッカス
シックスセンス
インティライミ(笑)
ローゼンクロイツ
テイエムドラゴン
マルカラスカル
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 16:31:04 ID:4imVMGjE0
もう意味ないって。昔からアンチ05やってた奴が居着いてるだけだから。
ディープが嫌いってだけで延々続けてるだけだからな。
ほとんどの競馬板住民はもうディープのことなんてどうでもいいのにアンチほどこだわり続ける。

未だに05を弱いっていうのは、未だに09を強いって言ってるのと同じこと。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:33:21 ID:UXaNUQBr0
>>49
そのメンツ見て強いとか思えるのは05基地だけだろw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:41:16 ID:IH3hI2gr0
もう世代の問題じゃないよ
07,08,09は暗黒時代を襲名したほうがいい
ウオスカだって暗黒時代のスーパースター
低レベルだった2000年にオペもステゴもトプロもいなくてドトウが2頭いたようなもん
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:41:50 ID:+BycKH2SO
05世代は弱くは無いなダート障害は史上最強世代で決定だし
芝はディープで十分過ぎる鼻糞世代可哀想
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:44:02 ID:IH3hI2gr0
05世代弱いけどそれは06世代までの世代のなかでの評価でしょ
07,08,09の暗黒時代組の中ではよくやっている
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:44:56 ID:IH3hI2gr0
暗黒時代組と比べたらよくやっている
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:49:16 ID:0CtKFQkkO
この十年で1番レベルが高いのは07世代。
早く気づけよ。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 18:51:13 ID:+BycKH2SO
05世代やっぱ強いよな周知の事実だし納得したよ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:03:51 ID:0CtKFQkkO
松国はスカーレットが引退した後も
「スカーレットはクロフネ、キンカメより上。俺が管理した中での最高傑作」
と言ってるのになんで07世代が暗黒時代になるの?
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:06:38 ID:mrlnBphkO
>>44
00年代最弱と言われなくなっただけで弱いとは言われてた気がするな
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:11:15 ID:IH3hI2gr0
>>58
クロフネやキンカメと違って4歳冬まで走ったからね〜それは偉いよ。調教師も最高の馬と称えるだろう。
能力なら最弱世代のダービー馬とたいしてかわらんけどね
下は弱いし上普通世代なんだからもっと活躍してもいいんじゃない?強い世代ならね
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:12:03 ID:0VLLqNYt0
05はディープ以外ゴミだけど07・08・09を見ちゃうとインパクト薄れるわ
調教師なんてその辺の条件馬に○○級なんて平気で言っちゃうから信用してたら馬鹿みるよ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:12:40 ID:DrW9n8H0O
むしろ10がやばい気がする
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:13:26 ID:JYDBLqAD0
>>58
世代の話しだからな
07世代がダスカ1頭だけで構成されてるならその理屈は通るが
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:13:53 ID:0VLLqNYt0
ファントムと駄馬るぐらいしかまともなのいないな
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:15:28 ID:Gc1lvL970
>>58
1頭2頭強かろうが世代的に強いことにはならんだろ。世代の意味わかってる?

あと、クロフネキンカメ壊した松国にだけは強さうんぬん言う資格ないんじゃね
ギムもそうだけど
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:24:05 ID:Gc1lvL970
>>50
05普通に強いよね。5歳になって一気に評価変わった
かわいそうなのは06世代。アンチディープの良い口実にされた。ほんとひどかった
まぁ基地もアンチもどっちもどっちだけどねこの世代は
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:26:51 ID:0VLLqNYt0

ディープ
カネヒキリ
バーミヤン
シーザリオ
ラインクラフト
エイシンデピュティ
スズカフェニックス
シャドウゲイト
エアメサイア
サンライズバッカス
シックスセンス
インティライミ(笑)
ローゼンクロイツ
テイエムドラゴン
マルカラスカル

どこが?
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:27:20 ID:UXaNUQBr0
05なんてディープとカネヒキリ以外一発屋ばかりだろw
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:32:04 ID:8v5PRdbUO
オウケンがいい感じに甘い腰も克服してきたから
今年の3歳馬のが弱いな
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:33:49 ID:OdFLhKiwO
確かにオウケン次第だが、逆にオウケンだけでは弱メン世代を覆せないような
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:34:29 ID:0CtKFQkkO
スカーレットに一度も勝てなかった世代トップのサムソン。

ウオッカに七馬身差つけられるオークス馬カワカミ。

阪神巧者メガワンもさらに上の阪神巧者ドリジャにははがたたず。

スプリンターは三年連続07世代が制覇。

07世代の小結ジャガメですら香港で通用。

書き出したらきりがない。間違いなく近年最高レベルの07。

72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:47:44 ID:T8ASzf3q0
骨折後のカワカミは痛みを覚えてて、トップスピードに入るのを自分で抑えてしまうと言っていた

それと冬場のサムソンはまるで別馬

そして日本のGU程度の香港ヴァーズで4着というのはむしろ恥ずかしい
ステゴ圧勝、シックスセンスですら2着
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:51:34 ID:afKChAkwO
96 グル、ダーク、バブル
97 ススズ、シャトル、ドーベル
98 エル、グラ、スペ
99 オペ、トプロ、ドトウ
00 デジタル、タップ、シャカ
01 クロフネ、ジャンポケ、マンカフェ
02 シンクリ、聖剣、ミラクル
03 スティル、ロブロイ、ネオユニ
04 キンカメ、ハーツ、スイープ
05 ディープ、ヒキリ、ザリオ
06 ムーン、サムソン、マツリダ
07 ウオッカ、ダスカ、アサキン
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:51:39 ID:UXaNUQBr0
ウィジャボードに3馬身も放された2着なんて4着と大して変わらない。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 19:52:26 ID:kGbJVJSaO
キンカメ世代もこの時期ボロクソ言われてた気がするけど、よく巻き返したよな。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:09:14 ID:RO7Pg8P4O
>>71
世代大将格のウオッカはムーンに2戦2敗だし、こんなもん言い方次第だろ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:16:22 ID:0VLLqNYt0
衰えたサムソンまで引き合いに出さなきゃ語れないぐらいのレベル
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:39:21 ID:JYDBLqAD0
>>71
ムーンに一度も勝てなかった世代トップのウオッカ
世代3番手以下のアサクサに完敗して翌年JC馬を使って潰したダスカ
阪神巧者ドリジャはニシノマナムスメにぶっ千切られ
王道路線の春天は三年連続06世代が制覇
06世代前頭下位級バンブーエールですらドバイで通用
書き出したらきりがない

とも言えるなw
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:41:04 ID:0CtKFQkkO
3歳時にきっちり5歳牝馬スイープに完勝したスカーレット。

5歳牝馬ウオッカに力の差を見せつけられてしまった3歳レッドディザイア。

80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:48:18 ID:IH3hI2gr0
スカーレットが3歳のときに倒したのは4歳パンドラな
スイープはもう6歳だったし

逆に言えば衰えたスイープと渡り合えたのがその最強世代(笑)のスカーレットただ1頭というのはなんとも寂しいね
ウオッカとダスカは強いと思うよ。暗黒時代とはいえ紛れも無くトップホースだったし
日本競馬史上最強牝馬ベスト5とは言えないがその次のレベルくらいにはあったと思うよ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 20:56:38 ID:0CtKFQkkO
ウオッカにしてもドリジャにしても5歳にして衰えたどころか1番充実してるってのに

サムソン 衰えた(笑)
カワカミ 衰えた(笑)
スイープ 衰えた(笑)

じゃ話にならないわな(笑)
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:02:59 ID:WCFAvZYmO
8歳に負けるダービー馬がいるらしい
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:05:55 ID:IH3hI2gr0
うんうん話にならないね(笑)
解ってんじゃん

最強世代が今充実期を迎えてるっていうのにこの程度の活躍だとしたら
どんだけ弱い最強世代だよ(笑)
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:13:24 ID:0CtKFQkkO
春天を今だに「王道」自慢するなら
G2の京都位3着内にこいよキッツ(笑)
JCでも3歳牝馬に負けてるんじゃないよまったく(笑)
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:16:16 ID:u5yza4vsO
サムソンてかなり弱いよな(笑)
JCも有馬も3回ずつ出て3着が一回あるだけ(笑)
冬は力発揮できませんとか、マツリダの中山以外力発揮できません、より恥ずかしい言い訳(笑)
中山でしか力発揮できないのはコース形態とかいろいろあるけど、
冬だから、って理由になってない(笑)
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:18:28 ID:T8ea8lv80
プスカ一頭でボコボコにできるだろ
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:19:04 ID:wVNhn+Om0
08と09のスレのはずが両方とも空気以下になってるな
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:22:02 ID:EsXtpQwbO
08、09世代は雑魚
ウオッカ世代も雑魚
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:23:23 ID:JYDBLqAD0
>>84
スプリンターを自慢げに挙げるよりマシだけどね
それにキッツは06じゃ前頭級の馬だよ
京都大賞典は07小結級のジャガーメイルも08世代に完敗してたよねw
JCも07世代トップには完敗したけど前年JC馬とかダービー2着馬には完勝してるよねw
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:26:05 ID:IH3hI2gr0
とまあ07世代はあろうことか強くもない06世代を目の敵にしてるところがしれてる
ここ10年の最強世代だとしたらそんな周辺の世代なんてあまりにも差がありすぎてほとんど気にしない
まあ要するにサムソンや一発屋集団のキッツやマツリダ程度にここまで気を取られてしまう時代
やはり暗黒時代だね〜(笑)

ようやく充実期を迎えてるらしいので来年は最弱2世代相手に王道GT全掲示板独占といきたいところだね〜(笑)
弱いから絶対無理だけど(爆笑)
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:32:03 ID:1662FzTcO
サム世代vsウオ世代の話になっててわらった
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:32:28 ID:2leMlvLZ0
2008はヤバいだろ
有力馬でポシャったのがマイネルとディスカだけなのにこの層の薄さw
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:35:25 ID:2leMlvLZ0
ムーン ダスカ>サムソン>>ウオッカ こんなもんだろ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:43:44 ID:+OkSmgsRO
結局は、05、06、07、08みんな弱い世代だね。09はまだ三歳時期すら終わってないから、なんとも言えない。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:47:51 ID:IH3hI2gr0
個人的には強いと思われている04世代は普通世代
05世代はディープは普通世代のトップ+α級だがそれ以外は最弱レベル世代
06世代はそんな上や最弱弱世代の下に助けられただけの低レベル世代
07世代はトップの牝馬二頭が低レベル世代のトップ級だが他は最弱弱レベル世代(暗黒時代の強め世代)
08世代は最弱弱弱レベル世代(暗黒時代の弱め世代)
09世代も最弱弱弱レベル+α世代(暗黒時代の普通世代)


思うに00シャカ世代でも最弱レベル世代(07世代よりも上)だと思うよ
だから07.08.09は暗黒時代w
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:50:11 ID:0CtKFQkkO
安田記念 07世代連覇

JC 07世代連覇

スプリンター 07世代3連覇

ヴィクトリアマイル 07世代連覇

有馬も今年ドリジャが勝てば07世代の連覇

97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:56:04 ID:IH3hI2gr0
>>96
まあ>>95の文章を使えば
低レベル06世代の残りカスや最弱弱弱レベル08世代相手に低レベル世代のトップ級の二頭の牝馬が頑張ったってだけのことだよ
それを除けばスプリンター3連覇しか残らん。スプリントは強いよ世代でも襲名するか?w
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 21:59:54 ID:ZqGz/RpX0
18時41分から張り付いてるような暇な中年が自説を主張しても何も変わらないよ
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:02:15 ID:a5GHgM940
世代レベル(笑)
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:03:32 ID:0CtKFQkkO
ディープ世代自慢のグランプリホースデピュティも07世代トップのウオスカ両方にはがたたず(笑)

101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:04:46 ID:TDBhSNsC0


S エスポワールシチー4
三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹
A ロジユニヴァース3
A- アンライバルド3 ジョーカプチーノ3 [外]スーニ3(・∀・)ノ スリーロールス3
A-- サクセスブロッケン4(´・ω・`)
三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹
B++ ブエナビスタ3♀
B+ オウケンブルースリ4 ディープスカイ4(引退)
B レッドディザイア3♀ スマートファルコン4 ヤマニンキングリー4
B- ブロードストリート3♀ ナカヤマフェスタ3 フォゲッタブル3 キャプテントゥーレ4
三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹三鷹
C+ シルクメビウス3 リーチザクラウン3(´・ω・`)
C ディアジーナ3♀ ワンダーアキュート3 アーネストリー4 スマイルジャック4
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:05:42 ID:IH3hI2gr0
>>98
おっとここで脱線ですかw
まあ08世代VS09世代のスレだからスレチ終了ってことでいいよ
最強世代のトップがカンパニーに連敗するなんてそんな摩訶不思議なことありえないし07世代最強って言ってる奴は釣りだとうすうす気づいてた
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:06:55 ID:fL+YJmtOO
スレタイと関係ない話しばっかだな
対決なんか衰えてるとかレベル低いとか言い出したらキリないんだから素直に数字で評価したほうがいいと思う

古馬重賞勝ち数
古馬重賞勝ち馬の数

08かなり悲惨だな…
07はかなりすごいと思うが
09は来年に期待かw
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:13:35 ID:u5yza4vsO
07派の圧勝か
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:22:23 ID:afKChAkwO
ところで最強世代は98なのか?それとも他?
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:25:19 ID:0CtKFQkkO
カンパニーを過小評価してる時点で話にならないわな。
「衰えた〜」「冬に弱い〜」だの言い訳三昧のメイショウサブソン(笑)なんかよりよっぽど評価できるわ。

107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/16(水) 22:27:11 ID:DexzxPx5O
実在するものをいないと仮定して話すことに何の意味があるの?
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 02:27:53 ID:r0797dM40
>>92
黒貝のことも思い出してあげて下さい
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 08:09:55 ID:pl262u9F0
弱い中でマシってのと強いってのは別だからなぁ
07は明らかに前者、前後があれだけ弱けりゃ数字なんて上がって当たり前
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 11:25:36 ID:mV8ls1tw0
07はヘボいが08がさらにへぼくて助かったな
充実の4歳がこんなボロボロなのは普通ありえない
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 16:49:48 ID:r0797dM40
07が負けてた頃は06強すぎと言ってたのに、07が活躍し出すと06弱いか。
特定の世代を貶める為ならダブルスタンダードも構わないってのは説得力ないよな。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 17:38:38 ID:VgYNgBupO
去年の今ごろと比べたら、09<08は明らかだがなぁ…。
少なくとも09のが層は厚い。
去年有馬出た3才ってフローテーションとベンチャーナインだろ?w
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 17:48:15 ID:VgYNgBupO
ダートだってそうだよ。
去年のJCDはカジノ6着、ブロッケン8着、エスポは出てない。
対して今年の2・3着は…?

来年09がダートG1を総なめにする可能性だってあるわけで、現時点で09と08を比べるのは尚早。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 18:57:04 ID:VKQmS7izO
>>74
ウィジャボードは強すぎるから

凱旋門賞2着馬に競り勝ってる点はシカトとかニワカすぎるな
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:37:06 ID:YFKFYxXb0
まぁ07は一発屋がほとんどだし頼みのウオスカもメンバーに恵まれただけのカスだからな
ウオの天皇賞でもダスカが逃げてトーセンが絡んでいって卑怯だとか言ってたけど
逃げたらそりゃ普通は絡むだろww意味がわからんw
今までどれだけ恵まれたレースしてたかって話だよ
翌年ウオはカンパニーに負けるわでそら白けるって
両方とも引きこもりで自分の得意舞台以外出てこないし
それで強いとか。カス以外の何者でもないだろw負けるほうがおかしいって
認められないのは当たり前。非難されるのも当然
そんな世代が強いとか頭大丈夫ですか?って感じになるよな
あと、08世代を庇ってるやつは例外なく07基地だろww
グランプリに1頭も出れないとかナメてんのかwまだ4歳だぞ
なんの未来もないだろうが
09と比べるなよ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:43:55 ID:IkbXcB3g0
あれ?このスレって08と09を比べるスレだよな
08は牝馬も伝説的に弱いから09の方が若干有利
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:46:21 ID:B9EgNM6p0
08世代は微妙に来年盛り返しそうな雰囲気ではあるな
逆に09世代は当初の予定よりヘタりそうな
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:46:50 ID:O1yyLOAfO
ウオッカが5歳秋にしてJCを制覇。

サブソン(笑)は?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:48:33 ID:dj+5n2ioO
0809でまともそうなのがレッド唯一頭な件
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:49:26 ID:IT6MBY9PO
09牝馬>>>>08牝馬
プスカ・オウケン>09牡馬>08牡馬他

だな
有馬次第だな
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:50:15 ID:W/7l1CPIO
ウオッカごときにJC勝たれてる時点で糞程レベルが低いのがわかる
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 19:52:45 ID:pl262u9F0
まあサムソンに1勝3敗のウオッカが勝つくらいだから
余程相手が弱いんだろうな
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:00:30 ID:O1yyLOAfO
メイチンサブソンにも勝ったディープ世代自慢のグランプリホースエイシンデピュティも
持ったままのウオッカに楽々かわされました(笑)
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:05:22 ID:qj3rOamV0
ハーツ、ディープ、ムーン(04.05,06のトップ)>カンパニー(04のかませ犬)>ウオスカ(07のトップ)>エイシン、サムソン(05,06のかませ犬)>08.09のトップ

これでいいですか?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:06:18 ID:iUkrjwt+O
08も09も弱すぎて話題にさえなれないか
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:09:03 ID:kgfJ6ob30
調教絶好調だったし調子も戻ってたんだけどあのレース展開ではあれが精一杯だったな
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:11:14 ID:IkbXcB3g0
サンデーサイレンス死亡や馬インフルエンザとかも考えたら結構可哀そうな世代
なんだよ
お前らが馬鹿に出来る権利なんか全くない
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/17(木) 20:18:07 ID:qj3rOamV0
まあサンデー、トニービン健在時でも00世代みたいなのがあったし
最近GT7勝馬が続出してるように故障とは無縁の怪物が出てきたららくらくGT10勝しちゃいそうな感はあるw
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 14:07:24 ID:4wwYmdeg0
>>112
不等号の向きが逆だろ
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/18(金) 21:48:48 ID:dH58hLZh0
どちらもゴミ世代
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 21:59:23 ID:EbyQaJOw0
有馬出走0ってプスカ世代ヤヴァイな
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/19(土) 22:10:19 ID:Vd2VIBPHO
>>117
オウケンとアーネストリーくらいしかいないだろ
ナムラもギアもGTじゃ用無し
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/20(日) 12:15:44 ID:+1451jiH0
目糞鼻糞
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 16:28:46 ID:iKNj+Ozn0
プスカ世代やばすぎ
四歳時の王道路線、無冠で終わってしまうのかよ〜
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 19:16:54 ID:j9wbYCbG0
王道どころか4歳時に芝で一つも勝ってない
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 19:23:41 ID:r4A2IKSd0
どっちもどっち世代
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/21(月) 20:04:07 ID:/mjcQYRWO
春は無名の馬が菊花賞で花開き、古馬となってからは王道路線を席巻する。
やはり競馬はこうでなければな。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 05:09:46 ID:FU1G1//dO
普通に、ダービー馬が活躍した方が面白いよ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 13:36:55 ID:qJzhxMlH0
じゃあ05〜07世代以外はつまらんということか
スペ以降でダービー馬が活躍したのこの3世代だけ
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 13:50:18 ID:rxLF+MSF0
ロジ世代が4歳になって芝GI一勝もできないとは思えん。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 14:39:08 ID:n8O4yhnW0
レッドとブエナがヴィク、安田、秋天のどれかはとるだろからな
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 15:16:57 ID:l+0ZPjcdO
09世代で王道路線勝つ可能性あるのは春天でフォゲッタブルくらいだな
あとはローカルくらいしか勝てないだろ
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 16:01:19 ID:rUMWTFi80
09は何だかんだで平均並み
08はオウケンブルースリに全てがかかってる

04のレベルの高さは言うまでもないが、05は今になってみるとダート馬の黄金世代だな
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 17:23:22 ID:qJzhxMlH0
今になってってお前…
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 22:19:03 ID:kcIiuhw+0
有馬に0ってプスカ世代
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 22:23:17 ID:zjJqEAMaO
上の世代に全く歯が立たなかったチープスカイ(笑)
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/22(火) 23:20:22 ID:o13rwcGAO
オウケンがあと一つ二つGTを勝つと、長年待ち望まれていた菊花賞馬の復権も現実味を帯びてくるな。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/23(水) 22:55:47 ID:46p8Ibbd0
3歳世代が有馬で意地を見せるか
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/23(水) 23:36:38 ID:lLcq+rB20
有馬記念
03クリスエス
04ロブロイ
05ハーツ
06ディープ
07マツリダ
08ダスカ

6年連続4歳馬が勝ってきたのに・・・
今年はこの伝統も終わったな
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/24(木) 23:22:52 ID:oyBrSHja0
7頭も出して1頭も馬券にからまないなどということはないだろうな
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/25(金) 21:31:50 ID:I54mRB910
有馬勝てるかロジ世代
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/26(土) 21:27:51 ID:0BfBCnTS0
これだけ出走して連対も出来なかったらヤヴァイぞ
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/26(土) 21:36:44 ID:9HX5zI9k0
基本的に宝塚と有馬勝てない4歳世代は弱いと思っていい 4歳馬の成績が非常にいいレースだからな
1997 宝塚ススズ
1998 宝塚、有馬グラス
1999 宝塚、有馬オペ
2000 ナシw
2001 宝塚ダンツフレーム
2002 宝塚ミラコー、有馬クリ 
2003 有馬ロブロイ
2004 宝塚スイープ 有馬ハーツ
2005 宝塚、有馬ディープ
2006 宝塚ムーン 有馬マツリダ
2007 有馬ダスカ
2008 なしw
まあ強いと言われた世代は虚弱だった2001年クラシック世代以外は両方勝ってるしな
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/26(土) 21:43:28 ID:9HX5zI9k0
2008年世代はディープスカイが頼りだったけど4歳秋前に消えたのはきつかったよなあw
たぶんJCは勝てただろうに
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/26(土) 21:49:20 ID:S/+cl8PzO
エアシャカ世代弱すぎ
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 12:00:03 ID:lLJdqp2z0
しかしデジタルが居る
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 15:48:34 ID:4rX8Egpc0
それにしても04世代はよく走るなw
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 15:57:57 ID:MNiYTfdY0
本当にいい勝負が出来そうだな、この2世代
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 17:53:27 ID:nRFVX0Dl0
牡馬だけなら互角
牝馬の分だけロジユニ世代か
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 17:57:18 ID:VJ2HEQ9U0
牡馬が互角とはこれいかに
ロルスはシェルで帳消しとして
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 17:58:01 ID:iSc+32MQ0
ディープスカイを除いた4歳と同じくらいかな現状
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:00:57 ID:Hhxmglu6O
プスカとブエナが引き分けくらいで、オウケンいる分プスカ世代のが上じゃね
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:05:27 ID:0c446z5E0
>>162
3歳時JC5着のオウケン、3歳時JC3着のレッド
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:18:31 ID:iSc+32MQ0
牡馬同士じゃないの?
有馬4着、6着だしJC5着のオウケンに負けているとは思わない
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:18:47 ID:vdrh0P+DO
そういう見方だと秋天3着JC2着のプスカと有馬3着のブエナもイコールにならんよな
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:19:14 ID:iSc+32MQ0
牝馬はウオッカダスカと比較して良いくらいだろ。
今のところは。
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:19:55 ID:iSc+32MQ0
有馬2着だぞ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:20:33 ID:ADKQA9aG0
牝馬だと09の圧勝だな
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:21:28 ID:vdrh0P+DO
ああ2着か
でも結局プスカ以下な事に変わり無いな
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:21:43 ID:BlkvDdpG0
>>166
おれもそう思う
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:22:21 ID:iSc+32MQ0
ディープスカイを除いた4歳と3歳牡馬が同じようなもんだろ
今のとこ
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:23:50 ID:Hhxmglu6O
牡馬比較としてそれぞれ3冠勝ち馬がそれぞれの舞台で戦っても全部プスカ世代の勝ち
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:24:41 ID:9OuQNTjF0
ウオッカなんて有馬着外だろw
ダービー勝ちがまあ優秀ではあるけど
ブエナだって今年出てたら勝ってたんじゃねぇか…
まあ良馬場だったらだけど。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:25:39 ID:iSc+32MQ0
>>172
あんな泥んこじゃ無理だろ。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:26:01 ID:AD8QS8qXO
>>162
当時のオウケンとフォゲが同等だろ
牡馬限定ならディープと比較する馬がいなくなるが
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:28:13 ID:Hhxmglu6O
>>175
牡馬限定ならプスカ圧勝だわ
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:31:47 ID:VJ2HEQ9U0
>>175
オウケンはJCはつまったっていういいわけなしにしても
菊花賞のパフォーマンスがすごかったから印象的には同等ではない
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:33:28 ID:iSc+32MQ0
印象とか言いだせばきりがないわw
ディープスカイ>その他0809だろ
両方とも今後の成長次第だよ
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:38:43 ID:VJ2HEQ9U0
まあね
春天がかなり面白そうだがフォゲの成長次第
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:41:37 ID:iSc+32MQ0
3歳は大体フォゲッタブル、セイウンワンダー(イコピコ、これからの浮上組)
4歳はオウケンブルースリ、ヒカルカザブエ、ナムラクレセント等
あとマイネルキッツ、アルナスライン、ドリームジャーニー、ジャガーメイル
サンライズマックスとか今年の掲示板ホースたちかな
出ない馬もいそうだけど
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:46:21 ID:ADKQA9aG0
今のロジの実力はよくわからんな
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 18:59:32 ID:luez7VfgO
ディープ世代が最弱確定してた時代がなつかしいなw
まあ牡馬の芝限定だけど

05、08、09と近年はひどいわ!
07は候補から外してよさそうだな
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 19:06:26 ID:kq74gdaxO
05ってキンカメ世代だっけ?
だとしたら弱い世代じゃないだろ
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 19:21:21 ID:iSc+32MQ0
>>183
05はディープ世代
07はもう文句言えないだろ
牡馬もドリジャとスクリンで計3つも王道勝ってる
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 19:33:50 ID:OABK8f8L0
>>184
つーか世代の話なのに「牡馬が牡馬が」ってアンチが騒いでただけだと思う
牝馬抜く意味がそもそもわからん
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 22:08:46 ID:JdH0GRRe0
ロジユニ世代の牡馬終了
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/27(日) 22:12:50 ID:y4Nkig1VO
4歳終了時に芝でエリ女しか勝ってないってどんな世代だよwwwww
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 12:01:52 ID:oGaxQcRR0
有馬でドリジャに負けたブエナを見て
去年から今年にかけて
07世代に頭叩かれ続けた08世代とかぶって見えた
ディープスカイ=ブエナビスタになりそうで怖い
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 16:19:03 ID:oe4NCUf30
牝馬でディープスカイくらいなら十分すぎるくらい強いんだけどな本当は
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/28(月) 22:19:28 ID:WuC2kA800
最弱争いは続く
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 14:51:48 ID:4rP6O0De0
有馬に出てこない4歳とかありえないw
08確定
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 20:27:55 ID:i4cuVYhE0
どうみても08の最弱が確定だろjk
有馬にでない4歳とかありえん

193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/30(水) 23:04:35 ID:lPZMoPfj0
どっちも糞
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/12/31(木) 00:48:00 ID:BJo1K2hf0
とりあえず春天、宝塚のどちらかひとつくらいはどっちかの世代が勝つだろうから
それからだな
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/02(土) 20:16:00 ID:HhX9LZ270
最弱決戦だ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 13:37:33 ID:XW3z7mkn0
にわかって本格化に個体差があるって忘れてるの?知らないの?
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 14:02:40 ID:t13BIOHhO
07スリープ、マーチャン、ゲレイロ>>>08ファリダット>>09エイシンタイガー、グランプリエンゼル、レディルージュ

198名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 14:07:16 ID:t13BIOHhO
07ウオッカ、スカーレット、ドリジャ、スクリーン>>>08ディープスカイ、オウケンブルースリ>>09ブエナ、レッド、ロジ、フォゲ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 17:29:26 ID:lM7bMphl0
08世代が作った最弱伝説

・4歳時に王道G1(天皇春秋、宝塚、JC、有馬)0勝
・4歳終了時まで王道G1勝ち馬ゼロ
・4歳時の有馬記念に出走馬ゼロ
・4歳時に芝のG1勝ち無し
・4歳時の重賞勝ち数が6歳に負ける

他になにかあるかな?
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 18:52:23 ID:IWroCVMf0
やっぱフォゲやな
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 20:10:29 ID:/UuNf3r30
こんなもん春天でわかるだろ。
春天で連帯できなかった世代ってここ10年見ても
07,08世代だけ。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/03(日) 21:49:22 ID:coIYvAWT0


S エスポワールシチー5
浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和
A ロジユニヴァース4
A- アンライバルド4 ジョーカプチーノ4 [外]スーニ4(・∀・)ノ スリーロールス4 サクセスブロッケン5(・∀・)ノ
浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和
B++ ブエナビスタ4♀
B+ オウケンブルースリ5
B レッドディザイア4♀ スマートファルコン5 ヤマニンキングリー5
B- ブロードストリート4♀ ナカヤマフェスタ4 フォゲッタブル4 リトルアマポーラ5♀ キャプテントゥーレ5
浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和浦和
C+ シルクメビウス4 リーチザクラウン4(´・ω・`)
C ディアジーナ4♀ ワンダーアキュート4 アーネストリー5 スマイルジャック5
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 04:23:23 ID:yFUugjgR0
牝馬しかいない
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 16:50:29 ID:3JE9unyv0
開幕早々6歳と7歳に重賞勝たれたな
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 17:43:15 ID:90KKhls40
アンライバルド ヴィクトリーの劣化版
ロジユニバース スカイの劣化版
スリーロールス ソングの劣化版
リーチザクラウン メインの劣化版
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/05(火) 21:11:26 ID:SUuq4kX90
アンライサヨウナラ
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 03:48:13 ID:FP1W0XTj0
てか、05アンチとか07アンチは未だに意味不明なこと言って貶めようとしてるよな
その世代の特定の馬が嫌いなのは勝手だが、世代としての成績は事実として出てるものが全てだからなぁ
どう考えても現状で08に負ける要素がない
89ですら08に負けないのに、05や07がどうやって負けられるのか
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 03:51:35 ID:GWWZPnNQ0
08東京優駿..ディープスカイ..牡3..57..四位洋文..2:26.7(34.2)..15-13-14-15
09優駿牝馬..ブエナビスタ.......牝3..55..安藤勝己..2:26.1(33.6)..15-16-15-14
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 13:17:32 ID:2oy7HHfy0
>>207
05と07はガチで弱い。それでも08よりはマシだが。
ドリジャニは強くなったけどね。

08はヒドすぎ。デプスカ以外はほぼ壊滅じゃん
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/06(水) 23:32:11 ID:FP1W0XTj0
07って取ってないG1春天とフェブラリーとJCDだけとかじゃなかったっけ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 01:21:15 ID:P56oiuJ90
>>210
マイルCSも
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 22:36:40 ID:dq4Yv3Jk0
駄馬世代
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 23:11:36 ID:moICl+4+0
08年世代唯一の希望、オウケンブルースリが来年のG1戦線の主役ですよ。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/07(木) 23:17:28 ID:2AP3sih80
アーネストリーが今までの08世代を全て否定するかのごとき活躍を見せる
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/09(土) 23:02:38 ID:IQMH3hVC0
最弱決戦
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 04:49:25 ID:loTpOxAu0
09はまだまだ判定できない

00年代だと00、03、08の三弱争い
中でも08は群を抜いている
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 08:52:57 ID:BYE9KWqu0
問題なのは、1年前の08より今の09が酷いってことだ
まぁ王道未勝利を達成するのは難しいだろうが
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 11:15:52 ID:G8tyD4Qc0
4歳時に天皇賞(春)と宝塚両方連対できなかった世代は普通に弱い
ってか両レースとも2頭連対してる世代がほとんどだから
だから最近では2007、2008はかなり弱い
特に2008はその2007に両方で負けてるから最弱
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 11:28:28 ID:tQpe7yTKO
マイルはレッツゴーキリシマ
長距離は王権がいる。
ブラックシェルってかなり強いと思わないか?休み明けでデプスカに鼻差で王権に勝った。
復帰はいつだ!
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 11:30:02 ID:G8tyD4Qc0
ブラックシェルねえ デプスカとはクビ差ね
そんな強いとは思わなかったし屈腱炎だから復活はないよ
クロフネ産駒だからダート行けよ
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 13:53:52 ID:BYE9KWqu0
>>218
それ言ってるのってお前しかいないよな
色んなスレでそれ言ってアンチ07やってるの見るけど
今アンチ05やってる奴がもうみじめに見えるように、アンチ07が幅きかせる時代はとっくに終わってるぞ
特定の馬(や基地)が嫌いだという理由で世代全てを貶めようとするから
好成績になった時にもうイチャモンレベルの無茶しかできなくなる
>>218から言えるのは「07・08は強い長距離馬がいない」ってことだけ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 22:28:59 ID:moInAZo/0
牝馬は圧倒的に09か
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 22:31:31 ID:Mk/packK0
名前はロジユニ世代のほうがずっと知られてるだろうけど

どっちが強いかになるとプスカがいた分、08の方がマシかもしれん
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/11(月) 22:32:50 ID:6TptJRzC0
ロジ アンライ リーチVSローズ ピサ ルーラー

今年の有馬あたりで世代対決見てみたい気がする
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/13(水) 15:44:00 ID:mG206UBj0
もうアンライとリーチに期待するのはやめようよ
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/14(木) 21:40:37 ID:pIC6Oixy0
ロジにも期待出来ないわ
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/16(土) 22:33:09 ID:wCSZwJtL0
日経新春でどちらが優れてるかわかる
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/18(月) 22:19:56 ID:5ZAejvWf0
プスカ世代の牝馬が勝ったか
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/18(月) 22:30:45 ID:LpbSKlNm0
07て牡馬はヘボいだろ
おそらく08以下
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/18(月) 22:51:37 ID:youO651uI
>>229
は?ドリームジャーニーなめんなよ

オウケンはまだ古馬GI勝ってないし
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/18(月) 23:04:01 ID:ZQ9B8gLs0
アンチは時代が変わっても付いていけずに同じ事繰り返すしか能がないんだよ
未だにアンチディープやってる奴とかいるだろ
もう全然話題にすら上がってないのに
アンチの中では意図的にか無意識にか知らんが07の評価が4歳春のまま止まってるんだろ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/18(月) 23:11:18 ID:LpbSKlNm0
さすが07とディープ一緒にするのはディープに失礼すぎるw
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/19(火) 00:01:05 ID:UPG155bc0
確かに05は最初ひどかったからなぁw
その後嘘みたいに重賞勝って評価が変わってきて
最終的にはグランプリ勝てる馬まで出てくるし
印象って重要だよね

グラン様とチュラサンが神扱いされていた時代が懐かしい
とか言っても多分誰もわからんか
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/19(火) 09:28:08 ID:aeC/Tua10
牝馬はスカイ世代だな
アマポーラがエリザベスでG1勝ってるし
ロジユニ世代はG1勝ちすらないw
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/19(火) 13:21:42 ID:tPhg1SH50
07も4歳秋で既に最弱からは抜け出して5歳で普通より上の世代になったのに
その世代の特定の馬が嫌いだと世代全体を認めたがらない奴多いな
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/20(水) 22:40:08 ID:woyadaxZ0
09世代最弱だな
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/23(土) 22:33:23 ID:H/9whKdS0
キャプテントゥーレがエースか
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 16:03:35 ID:f4mUzLKg0


AJC プスカ世代の重賞ホース3頭が揃いも揃って惨敗・・・・・・・・・・・・・・・悲惨すぐるwwwwww





239名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 16:06:18 ID:tzz6OG410
08が弱すぎるせいで世代間のバランスが崩壊してるな。
09もたいしたことないし・・・
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 16:07:37 ID:o5TjOb3A0
>>233
ディープ世代の3歳時は芝は短距離だけまともに古馬と渡り合えてたからな
大将のディープですら有馬で負けたことで今年の3歳は最弱〜スレは非常に盛り上がってた記憶がある
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 16:37:07 ID:tvW+ESzk0
ヴィクトリー、キャプテントゥーレ、アンライバルドって一体どれが一番強いんだろう。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 16:39:41 ID:h/Fo0TNO0
>>241
さすがにその2頭と比べるのはトゥーレが可哀想
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 16:43:10 ID:f4mUzLKg0
キャプテントゥーレが勝った全レースのメンツがひどすぎる。
ザコにしか勝ててない。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 16:46:26 ID:tvW+ESzk0
個人的にトゥーレは皐月にたどり着く前にコケまくってるのが印象悪いんだけどな。
新馬戦8着だし。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 16:55:00 ID:69l5HDBaQ
>>244
トゥーレは新馬もそうだけど、間隔が開くとダメな馬なんだと思う
GT馬だからそんなこと言ってられないだろうけど
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 17:11:24 ID:HTQKUsd80
トゥーレ>アンライ
スカイ>ロジ
オウケン>ロールス
クレセント>フォゲ、ジョーダン
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 17:18:03 ID:tvW+ESzk0
すっかり忘却の彼方だがノーリーズンも全体成績だと笑えないレベルだったな。
ノーリーズン、ヴィクトリー、キャプテントゥーレ、アンライバルドの4頭でマッチレースしたらどうなるんだろうか。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 17:28:58 ID:K1rGh7M50
朝日杯が変な馬ばっか排出するとか言われていたけど
最近は皐月賞がそれになってきつつある
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 17:30:07 ID:yJTaNjk10
>>21
オペ世代は3強構造+ラスカルで、
世代全体や有力馬以外のクラシックメンバーは低かったのかもだが、
別にそんな史上最弱なんて感じではなかったがw
下のシャカ世代が弱くてオペがラッキー勝ちすぎ的であった感じはあったにしろ。
上のスぺエルグラは強く、オペも3歳では上にかなわなかったにしろ、
接戦まで持ち込んだりトプロが阪神大賞典や京都大賞典G2あたりではある程度人気でキッチリ勝ったり
阪神大賞典では8馬身レコードなんかで走っていたし。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 17:43:29 ID:XPVwY3z30
>>247
グループ分け
Aキャプテントゥーレ
Bノーリーズン
Cヴィクトリー&アンライバルド
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 18:43:55 ID:tvW+ESzk0
>>248
最近の皐月は変な馬というより単純な駄馬だろう。
ヴィクトリーやアンライなんていま同世代の準オープン走ってる馬と競走しても負けると思う。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 18:49:04 ID:UdzwuUnZO
プスカ世代はオウケンがいるからな、ロジ世代の牡はまじで誰もいない
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/24(日) 20:42:19 ID:nK9eD4RA0
皐月しか勝ってない馬は微妙なイメージだけど
そもそも皐月しか勝ってない馬自体が00年代でもかなり少ない
03〜06までは世代のエース級が勝ってるし
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/25(月) 17:19:04 ID:T9USD5mX0
どちらもヤバイ世代
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/26(火) 08:52:54 ID:6cIF6JGa0
皐月はフロックでもなんでもないなw
マイネルチャールズとかレーンボーペガサスとかタケミガヅチなら
トゥーレが何回やっても勝つよなw
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/27(水) 22:36:00 ID:J01db5Sy0
ロジユニ世代は1年前は強い世代なんて言われてたのに
それが今では
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/28(木) 00:10:42 ID:wyHiNete0
>>247
ノーリーズン圧勝。
サンデー全盛期時代と今じゃレベルが違う。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/28(木) 10:16:49 ID:hmQAJSQ10
ドクタースパートでも圧勝だなw
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/29(金) 12:12:37 ID:pss/Q28/0
そういや最弱世代スレはどこいったんだ?
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/01/30(土) 22:24:55 ID:oYT2Me3I0
ここ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/01(月) 22:30:18 ID:iRM2eLJw0
ダート馬はこの世代強いな
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/01(月) 22:40:59 ID:EQ75AOl30
09世代はまだ4歳なったばっかだし可能性はあると思う
近年最強の04世代だってこの時期は酷かったしな
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 01:10:43 ID:u87+qRFZ0
近年最強は06だと思うが
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 02:12:35 ID:UgPEan7I0
近年最強は07だろうけど、98のような誰もが認めるような世代はないかな
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 03:18:57 ID:YSWUxWxA0
98世代も誰もが認める世代じゃないだろ。
98世代は極少数の馬しか活躍してなくて重賞勝数が前後の世代より少ないから世代レベル自体は97世代や99世代の方が高いって人も大勢いるぞ。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 04:27:47 ID:u87+qRFZ0
98は誰かが認める認めない以前に、最強世代ってネーミングになっちゃってるからある意味しょうがない
09だって同じネーミング使われかけたけど結局コケただけで、結果出したから最強とかじゃないんだよな
なんかもうあらかじめそういう風になっちゃってるってだけ
そしてそれが前評判通りになると定着する
誰が言い出したのかなんて知らんけどもね

08だって前評判が史上最弱世代で結果もそれに相応しいから今後最弱世代って言われ続けるだろうし、
逆に08ダートはブロッケンとカジノが重賞走り出す前から既に新ダート最強世代って言われて
結果もそれに相応しいから同様に言われる可能性大。
認める認めないっていう個人の意見を無視した部分でそういうネーミングになっちゃうってのがある
流れでね

誰もが名実共に認めるのは05の「ダート最強世代」ぐらいなもんだ
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 18:08:40 ID:+ivyFDLy0
98を認めれないやつは単なるアホだわ
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 20:49:41 ID:5ZKKjHKM0
02が頂点だけどね
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 21:12:34 ID:waCWErH60
G1勝てる馬が揃っていて初めて重賞勝ち数に意味が出る感じかね
技ありと有効みたいな
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 21:29:50 ID:Hm0IQqZm0
つーか90年代の最強世代とかもうどうでもいいじゃない
過去は切り捨てていかないとTTGとか言い出す奴まであらわれかねないぞ
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 22:27:35 ID:bX0SokPI0
07の「牝馬最強世代」も多分あと20年経っても変わってないと思う
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/02(火) 23:57:51 ID:O5HQiAdqQ
ブエナビスタ>ディープスカイ
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/03(水) 00:00:50 ID:zRiwfrHu0
ディープスカイの方が強いでしょ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/03(水) 00:02:20 ID:tTpzHduFO
プスカは早熟駄馬、オウケンだけが飛び抜けて強い
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/03(水) 00:07:10 ID:od6MQn+EQ
08世代はガチで弱い
09世代は普通
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/03(水) 00:16:50 ID:7ZWmzBq80
09世代牡馬の芝馬は
レッドスパーダ、トライアンフ、トップカミング、ウイスカー
ジャミール、フォゲッタブル、エイシンタイガー
くらいが期待できるか

ダービーの頃とは大分メンツが変わった気がする
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/03(水) 01:48:47 ID:dPD5FKIf0
何で条件馬ウイスカーがドサクサに紛れて入っているんだ?
あとセイウンとかリーチが出てたのはG1だからな
重賞でそこそこ頑張ったとかOP特別を勝ったとか
準OPで強いからといってG1で上位に入れるとは限らない
ミヤビランベリとかホッコーパドゥシャとかその他を見れば明らかだけど
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/04(木) 21:34:47 ID:O4CWCnIr0
ゴミ世代同士
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/06(土) 22:38:30 ID:umvtr7cA0
オースミスパーク勝利
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/07(日) 12:59:21 ID:it7ofnll0
【最弱世代】プスカ世代VSネオユニ世代【決定戦】
「最弱世代」とか「低レベル世代」とかは田中勝春がクラシックの主力馬に乗ってる時
その早熟も皐月賞がピークの超早熟早枯れ馬

田中勝の皐月賞時の主力
ヴィクトリー⇒サクラプレジデント
ネオユニ世代の2歳チャンプは史上最弱朝日杯馬エイシンチャンプ

カッチーは各調教師や各オーナーに愛されてるから低レベル世代では主力馬に乗せてもらって極めて目立つ
皐月賞馬ヴィクトリーはネオユニ世代の最強馬リンカーンの弟
ヴィクトリーとネオユニ産駒皐月賞馬アンライバルドは酷似

ディープスカイは世代内では抜けて強い
ネオユニは世代内がドングリ状態でクラシックも早熟王決定戦
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/07(日) 15:56:46 ID:FqZYf4Xz0
どうやら短距離路線でも4、5歳馬は用なさそうだなw
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/08(月) 22:25:54 ID:uSuNIe6z0
目糞鼻糞世代
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/09(火) 11:44:25 ID:vkJ3d61C0
目糞鼻糞って評価は今しか出来ないけどな
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/09(火) 22:44:13 ID:WshVcAYn0
目糞鼻糞どころかただの糞だったからな
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/10(水) 22:21:42 ID:oKr0ObM/0
ロジ世代も去年の今頃は強いとか言われてました
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/12(金) 23:08:32 ID:j9fytpvk0
ゴミ世代対決
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 16:01:19 ID:Sb7WlyAu0
最弱世代(笑)の明け4歳フォゲッタブル重賞勝ちオメ
これで4歳の重賞勝ち、今年何勝目だ?
最弱世代(笑)って、ずいぶん強いんだなw
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 16:04:24 ID:wRZxoBU1O
オウケン1強
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 20:52:37 ID:LW/QfrzO0
09は最弱世代というより期待はずれ世代だと思うが
08ほど相応しくない
08は期待通りの最弱世代だったから
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/14(日) 22:44:31 ID:irGr7wJW0
フォゲがエースか
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/15(月) 04:27:49 ID:svE2Z4Sa0
エースがダイヤモンドSを走ってていいのかw
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 01:51:56 ID:4Ztlehy+0
世代のエース級がステイヤーズで負ける世代もあったくらいだから…
ダイヤモンドS馬がほかの世代のエースをこてんぱんにしたこともあったんだから…
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 22:49:37 ID:/tzT0RQh0
砂のこの世代の対決は面白い
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/17(水) 23:40:28 ID:jDhKgG5C0
オースミスパークとかマイネルスターリーみたいに連勝でローカル重賞勝てる上がり馬出てきたな<2008

まあ2009はそのあたりの層はもともと厚いイメージ サニーサンデーとか
デルフォイは故障したけど
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 02:08:43 ID:5N8+uHfd0
これからは世代じゃなく時代のくくりでおk
07〜09は最弱時代
今年の古馬春GTは各世代が勝ったり負けたり一喜一憂するが結局
秋に10世代にまとめてボコられて終了

な気がする
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 10:25:44 ID:EvAZc9oD0
07が弱いっていつの知識だよ
02・06・04の次に強いのに
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 14:06:46 ID:5N8+uHfd0
>>296
06は言うほど強くない
05はディープだけ
08.09が特別弱い
周りの世代がこんなだから07もGT勝利数を少しづつ稼いだだけ

07は過去8年で3番目に弱い世代なんじゃないの?
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 14:42:30 ID:EvAZc9oD0
いつの知識以前に何も知らずに言ってたのか
00年代で02が一番06が二番の実績だぞ
06の穴はダートぐらい

世代別成績
http://ja.scratchpad.wikia.com/wiki/%E4%B8%96%E4%BB%A3%E5%88%A5%E5%8F%A4%E9%A6%ACG%E2%85%A0%E6%88%90%E7%B8%BE
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 15:26:03 ID:4Wa7/JbH0
>>298
これのグレートジャーニーってドリジャのことか
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/18(木) 16:18:27 ID:etPUUR3A0
07は3歳時と5歳時は別物だからなw
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/19(金) 23:14:58 ID:Tyog2QOK0
目糞鼻糞世代
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/19(金) 23:16:19 ID:1Xb9QEpR0


S エスポワールシチー5
高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋
A ロジユニヴァース4
A- アンライバルド4(´・ω・`) ジョーカプチーノ4(´・ω・`) [外]スーニ4(・∀・)ノ サクセスブロッケン5(・∀・)ノ
A--
高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋
B++ ブエナビスタ4♀
B+ オウケンブルースリ5
B レッドディザイア4♀ フォゲッタブル4 スマートファルコン5 ヤマニンキングリー5
B- ブロードストリート4♀ ナカヤマフェスタ4 メイショウベルーガ5♀ リトルアマポーラ5♀ キャプテントゥーレ5
高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋高橋
C+ シルクメビウス4
C ディアジーナ4♀ レッドスパーダ4 ワンダーアキュート4 アーネストリー5 スマイルジャック5
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/19(金) 23:22:37 ID:glWJ4DPF0
レース振りを見る限りじゃブエナはディープスカイより強いよ
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/19(金) 23:29:20 ID:wk2Wvk9P0
スクリーンヒーロー以前とスクリーンヒーロー以降と考えるべき
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/19(金) 23:54:04 ID:H1P8kV7H0
オウケンブルースリ天皇賞春回避で春競馬ほぼ終わったな
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/20(土) 00:02:57 ID:+kkd+R/Y0
え?ロジより強い現役馬なんていないと思う俺は死んだほうがいいってこと?
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/20(土) 01:59:28 ID:bmHi52UCO
>>306
お前が死んでも誰も得しないから死ななくていいよ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/20(土) 08:15:59 ID:HD89hxpr0
07が弱いって印象持ってる奴は08年の秋以前までの印象を無理矢理引きずってる奴だけだな
08年に秋3つ持ってった後はかなり盤石
09年も両グランプリにJC勝ってるわけだし、今では正直強い方の世代
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/20(土) 08:59:07 ID:JW+Eec3J0
>>308
世代レベル≒GT勝ち数になるかもしれんが
世代レベル≠GT勝ち数が真実

極端なこと言えばディープインパクト級が4頭くらい同じ世代にいる強い世代でも
その4頭で王道を取り合ってもみんな4歳一杯で引退しちゃったら勝ち数は増えない

一方晩成でもなんでもないずっと1戦級にいた8歳馬にとうとうGTを勝たれてしまいしかも連勝されてしまうほどレベル落ちてる状態で
余りにも弱い下2世代を相手に空き巣してGT勝ち数を稼ぐこともできす

この2条件の場合後に書いたほうがGT勝ち数が多くなってしまうがレベルが高いのは先に書いたほうの世代だろう
ましてやGT勝ち数というのは相対評価で上下の世代が強ければ低くなりやすいし
弱ければ高くなりやすい

それをふまえてもう一度>>298に問う
06世代は本当に00年代N02の強さを誇る世代と言い切れるか?
>>298>>308に問う
07世代は最弱2世代の08世代と09世代をボコっただけで本当に強い世代と思うか?
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/20(土) 09:13:21 ID:HD89hxpr0
>>309
じゃ、主観以外で世代を評価する方法をまず提示して
全ての世代が平等な条件で評価される方法を

空き巣した世代が悪いんじゃないんだよ
空き巣された世代が悪いんだ
一つ上が強かろうと弱かろうとその世代には何の責任もない話
実際、97・98・99と強い世代が続いてる
「自分の世代の番(特に4歳〜5歳の時)」に勝てるかどうかを他の世代に責任転嫁する意味なんてない

相手世代が強かったから自分達がピークの時に負けたのか
自分達がピークの時に負けたから相手が強い世代扱いされたのか
誰も判断できっこない
嫌でも主観が入るからね
だから誰にも覆しようが無く、主観以外でイチャモンの付けようがない『実績』のみで判断してる
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 12:25:49 ID:8jSxbKe50
ブエナに頼りきり世代
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 12:36:35 ID:IM0j9OtOO
>>310
309ではないが、
世代レベルとは何を表す指標なのか定義付けないと具体的な話には進まんよ。
単純に世代全体というのであれば総獲得賞金が手っ取り早いし、
トップクラスの層というのであれば重賞限定の総獲得賞金、
芝中長距離のレベルと限定するなら、該当しそうな重賞をピックアップしてそのレース群の獲得賞金で比較するのが1番妥当。
賞金じゃなくても順位、出走数を数値化してもいい。

人によって世代レベルの見方は様々だから、このてのスレは一生結論が出ず堂々巡りを繰り返すw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 12:53:00 ID:kv6Q4ePt0
>>312
いや、だから「最悪世代スレ」が基本は王道実績のみって見方で既に30スレぐらい進行してるし
アンチオペが数スレにわたって暴れ出したのと08が史上初の4歳時芝GT未勝利で最弱世代ほぼ決定ってことで最近は立ってないけど
重賞やGTは増えたり減ったりするけど王道だけは常に王道のままだから
どの世代にもチャンスは平等
だからhttp://ja.scratchpad.wikia.com/wiki/%E4%B8%96%E4%BB%A3%E5%88%A5%E5%8F%A4%E9%A6%ACG%E2%85%A0%E6%88%90%E7%B8%BEも
印を分けて表示してる

個人で決めた指標じゃなく、結局大多数にとって一番文句が出ようがないのがその見方しかない
とある世代の基地にとっては納得いかなくても、それは単に個人の感情からくる不満だけだし
誰かが捏造したデータでもないし、どこかを贔屓したわけでもない
全世代を平等に見ようとしたら、不安定(重賞の増減等)な要素とか主観的要素を極力取り除いたこれが一番公平に近い
世代のエース級が一番集まる分野でもあるし
この見方が嫌なら嫌で別にかまわんけど、そういう人が好むのは結局
「自分の好きな世代が有利になるデータ」だからね
それを他世代との比較に持ち出したところで、根本の部分がハンデ戦になってる
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 12:58:45 ID:kv6Q4ePt0
まぁ最悪世代みたいにダートとか短距離をあまりにも無価値扱いするのはいきすぎだけど
あれは極端すぎるけど、王道を基本として考えること自体はいいと思う
05はダートがメチャクチャ強いけど、それをもって「ダート最強世代」とは言われても「最強世代」とは言われないわけだし
ダートと王道を同じに考えていいならダートなんて付けずに単に最強世代と言ってもいいぐらいの成績だしね
結局まずは王道ありき
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 13:02:09 ID:yYC2oKb3O
昨日ブエナにチンチンされた07世代が強いのかね
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 14:07:48 ID:+QCZbksj0
08世代
ディープスカイ=ウオッカに絶対勝てない
オウケンブルースリ=ウオッカ級の怪物で世界制覇目標
キャプテントゥーレ

09世代
フォゲッタブル=今は09最強リーダー
リーチザクラウン=デビュー時から実力はNO1と言われ続け今に
アンライバルド=超早熟早枯れ
ロジユニヴァース=小学3年生で162cmウドの大木。バカで運動神経は鈍いが喧嘩強い。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 14:14:04 ID:9lCYVZf+0
>>316
キャプテントゥーレにもなんか言ってやれw
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 15:26:15 ID:IM0j9OtOO
>>313
だから、30スレ以上も続いてしまった原因が、世代レベルを王道成績だけで計るのに一部もしくは大勢が納得していないからだろ??
結果は結果で尊重したらいいが、要はどこを指標とするかで微妙に結果が変わってくるから、
〇〇基地もしくは〇〇アンチはその結果にケチをつける。

指標の取り方を万人が納得できる形に出来れば一意的に世代レベルを示した物が提示できるんだがな
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 17:56:29 ID:kv6Q4ePt0
>>318
いや、誰も賛同しないのに30スレも続かないよ
単に長年やってる長寿スレだから
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/21(日) 21:08:21 ID:PHAxQasfO
40回高松宮記念

06代表 キンシャサ
07代表 ゲロ、BB、アルティマ
08代表 ファリダット
09代表 ジョーカプ

さて勝つのはどの世代の馬か?
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/22(月) 21:01:20 ID:z+xaQ6eKO
>>319
まとまらなくて定期的に煽り合いのカオスになるからそんだけ続くんだろw
誰もが納得する形になってたらとっくの昔に終わってる
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/22(月) 21:21:18 ID:CX1W56bT0
競馬が何年も前に終了したのか?
たとえば09世代の評価を今下せるのか?
少なくとも来年にならないとある程度の評価すら出せないだろ
スレの性質上競馬が続く限りスレも続くに決まってる

08世代が出るまでは
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/23(火) 01:03:07 ID:Z+Mb7/cf0
ドバイWC馬を排出した世代として歴史に残るな
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/23(火) 18:47:00 ID:UenTCYzO0
春天も勝てないのがほぼ確定したし、いつになったら王道勝てるのやら
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 21:46:58 ID:RZtQsKMbP
ブエナ>ドリジャ>プスカ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 21:52:21 ID:eHlgR0xmO
ウオッカ、オウケン、ドリジャ>>ブエナ、プスカ、レッド

327名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 21:59:58 ID:B7uutASy0
プスカの秋が見たかったな〜

なんだかんだで普通に強かったし
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 22:22:49 ID:KHFKqGqO0
08世代がどれだけ悲惨なのかは
現在の王道路線の期待馬がアーネストリー(中日新聞杯)な辺りで大体わかる
TOPのオウケンは距離適性を考えると宝塚ですらギリギリだし
そもそも虚弱なせいで順調に使えないし
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/25(木) 23:57:14 ID:G+h6d65k0
むしろこのままオウケンが引退したほうが伝説の世代になれるんだがな
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/26(金) 22:51:13 ID:yUJpAsYa0
どっちも糞世代
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 22:37:32 ID:jPF+3aUn0
どっちもどっち世代
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/02/28(日) 22:44:20 ID:KV2mefpm0
09世代は牡馬は最弱レベルだけど牝馬は最強レベル
333名無しさん@実況で競馬板アウト
アーネストリーはクラシック出られなかっただけで
別にクラシックホースたちと比べて素質が劣っているわけではない