ウオッカ>>>>>ダスカが完全に確定した件57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
前スレ
ウオッカ>>>>>ダスカが完全に確定した件56
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1255334253/

松田国英
「以前はスカーレットの方が強い、と思っていましたが、今だったらウオッカの方が絶対強いよ」

M・キネーン
「彼女(ウオッカ)は牝馬、牡馬、そして年齢問わず特別な存在なんだよ。」
「日本の競馬を見てきて、他の馬と比べようがないくらい良い牝馬であり、牝馬で言えば彼女(ウオッカ)がベストだ。」

昆調教師
「芯の強さがディープスカイ、ダイワスカーレットと違う。ウオッカは真の名馬」
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:38:35 ID:aVMx7x5Z0
↓以下顔文字のオナニー
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:39:49 ID:bvz6bhtfO
あれこれ屁理屈こいてごまかし逃げるのが顔文字の常套手段ですよ
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:40:25 ID:Hkn6SeimO
オナニーはキモチい〜よ( ´・∀・`)
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:41:51 ID:aVMx7x5Z0
>>1ことID:SWkMfcva0は議論に参加できず煽ることしかできない能無しです
次スレいらないと言われたのにコッソリスレ立てちゃいました
立てた後は煽るだけです
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:43:59 ID:bvz6bhtfO
顔文字妄想が妄想と言われる由縁の自らの発表は

このあとすぐ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:44:35 ID:b5I/ZrOeO
ID:SWkMfcva0
お前いい加減にしろ。

この中で一番のニワカはお前じゃないか、さっさと答えやがれゴミクズ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:45:33 ID:TSrafdd10
>>1 説明よろしく
343 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2009/10/13(火) 00:28:35 ID:SWkMfcva0
ダスカは平均的な強さが自慢だけど、そんな馬は幾らでもいるよ

9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:47:31 ID:aVMx7x5Z0
1 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 2009/10/13(火) 20:37:38 ID:SWkMfcva0
立て逃げします、捜さないでください
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:48:26 ID:SWkMfcva0
ダスカ基地は何でここに書き込むのか理解に苦しむ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:49:48 ID:aVMx7x5Z0
10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:48:26 ID:SWkMfcva0
煽るこしかできません、ごめんなさい
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:50:25 ID:Hkn6SeimO
今、仁王立ちオナニーをしてます( ´・∀・`)
発射までしばらくお待ちください。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:53:07 ID:Ru2K/s3zO
オナニー君は前に自分でも【競馬に絶対は無い】とか言っといて、何故データに頼るのか?
全くもって意味不明www
不確定要素(例えば騎手、落馬、怪我、休み明け他)がある以上、データだけでは語れないと教えてあげているにも関わらず、データ、ソースに拘り続ける。

かなりの矛盾
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:55:33 ID:bvz6bhtfO
ペース展開流れ馬場など完全無視したまさにいつもの妄想データww

そして意味不明な相手のせいww
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:55:48 ID:aVMx7x5Z0
10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:48:26 ID:SWkMfcva0
俺は何でこのスレを立てるのか理解に苦しむ
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:58:58 ID:bvz6bhtfO
>>7
だって見たものそのまましか理解できないから仕方ないよ〜ww
タイムとかレートみたいにそのまま理解して曝すのは得意だけで、中身を問われるとバグっちゃうからね〜ww
2着も11着も大差無いって思考だよ〜ww
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 20:59:00 ID:/bY0DpId0
ID:SWkMfcva0がカスであることが確定した件

クソスレ立てんな( ゚Д゚)ヴォケ!!
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:03:21 ID:SWkMfcva0
>>17
そんなにこのスレがあるだけでも癪に触るのか
ダスカ基地は必死に他のスレでも伸ばしていればいいんだよ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:04:24 ID:aVMx7x5Z0
18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:03:21 ID:SWkMfcva0
>>17
自己満でスレ立ててごめんなさい
顔文字さんにあこがれてオナニーしちゃいました
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:07:46 ID:HoDdy+qgO
少しはまともなレスできないのか
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:10:18 ID:d9A+swlgO
ウオ基地さんは前スレでフルボッコにされたのに
またスレたてちゃったのでいじめられてます
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:10:23 ID:bvz6bhtfO
>>20
ごもっとも
毎日キムチキムチと騒ぐ顔文字分身馬鹿はまともなレスできないのかよ
顔文字で屁理屈並べ、分身でアホを演じてばかりで
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:10:44 ID:b5I/ZrOeO
>>18
お前だよ お ま え

いつまで逃げ回ってんの?
IDがかわるまで逃げ回んのか?
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:14:12 ID:qUuvOz5B0
1日1スレ消化かw
ダスカ基地の火病凄いな
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:16:39 ID:U/8rlntkO
633 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2009/10/11(日) 21:51:58 ID:UM9u1HJRO
08毎日王冠
走破タイム 1:44.6
(コースレコード 1:44.2)
1000m通過タイム
 59.3
ラップタイム
12.7-11.5-11.6-11.9-11.6-11.5-10.5-11.3-12.0

09毎日王冠
走破タイム 1:45.3
(コースレコード 1:44.2)
1000m通過タイム
 1:00.0
ラップタイム
13.0-11.3-11.5-12.2-12.0-11.7-10.9-11.1-11.6

馬場状態云々がありますが、今年の方がペースはスローだし、ラップからいわゆる中弛みですよね
散々ダスカの逃げは中弛みだからと言っていながら、ウオッカはその中弛みですら逃げ切れず8歳馬に捕まっちゃうんですね


(″´・∀・`)/↑ 開幕週でなくても比較的逃げ馬が残りやすい府中芝1800で、千通過が60秒0の糞スローで逃げて
8歳馬の(株)お爺ちゃんカンパニーに子供扱いに差された名牝(?)がウオッカなんですね(″´・∀・`)
このペースならテイエムプリキュアでも逃げ切れたんじゃないの?W(●^-^●)
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:16:43 ID:z2W/5Qkk0
ダスカ基地必死すぎだな
もう2センチ差で負けた馬って印象は消えないんだからあきらめろ
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:17:10 ID:NAFclKO7O
ウオ基地嫉妬し過ぎ

25:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/09/07(月) 12:17:39 ID:zjF9hkI0O
ウオ中3強を解析!

・矢部(通称 教祖)
朝鮮が嫌い!だからダスカが嫌い!
だからキムチキムチ連呼!もはや、壊れた時報に成り下がっちゃってる
実はウオッカではなく、モナークファン!

・ハゲ園児(通称 汚物) 精神が病んでるバロス基地
いつも馬券でダスカを外して買い、いつもダスカに阻止される!いわゆる逆恨み!
人によく「ウスラハゲ」と言うが、心理学的に言うと自分がハゲだからの可能性大!
ていうかハゲ。

・キテレツ(通称 顔文字)とにかく、ウオッカ大好き!
頭はそこそこいいが、競馬歴の浅いB型!
データやレートを重要視するがゆえ、実際のレースを観る目は皆無と言っていい!
でも、実際にレートの算出方法を知らない
他人に出されたものを鵜呑みにしちゃうドニワカ

145:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/07/19(日) 03:00:17 ID:C7U7MaJv0
>>144

プラス

・逆厨
最近は死滅したか知らんが顔を見せない。
しかし一時は溢れんばかりのバカ差を発揮。
ダスカとウオッカの特徴を丸っきり逆に捉え論破され涙目レスを続けたゴミ。
天皇賞でダスカが上と悟り、有馬でジエンド
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:18:20 ID:d9A+swlgO
もうスレ立たないはずだったんだけどね
あんたの仲間のウオ基地さんがたてちゃったから
煽ってないでかばってあげたほういいよ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:18:40 ID:Sp7WxLGo0
ダスカ基地事件簿その1

7月 7日 895事件
7月 8日 サラブレッド考学事件、自演捏造事件
7月 9日 自演決め付け敗走事件
7月11日 ハイソサエ茶事件
7月12日 ロジ産駒天然事件
7月13日 10人目のアク禁者輩出
7月15日 欧州は右回り事件
7月17日 wiki控除率事件
7月18日 頭痛が痛い事件
7月20日 スマファル事件
7月20日 ドバイ現地人失笑捏造事件
7月21日 有馬温泉事件
7月22日 一色単知らないなしい事件
7月23日 馬の視野270°事件
7月24日 八百スカ逃亡事件 
7月25日 口を聞く事件、KJ事件、立法機関に通報事件
7月28日 キムスカ教勧誘(想像してごらん?)事件
7月30日 八百スカ論理破綻(ハジョウ)事件
8月 1日 ダスカ後傾事件
8月 3日 ダスカ逃げ馬自爆事件
8月 4日 1:33.3→13,33秒事件
8月 7日 チンカス→クロフネ事件
8月 8日 八百スカNT血統的背景事件
8月 9日 マック中山1戦0勝2着2回事件 
8月12日 幻のダービー馬ローブデコルテ事件
8月12日 ダスカ基地の世間=yahoo!知恵袋事件
8月12日 ギム産駒距離持たない事件

ダスカ基地飛ばし過ぎだろ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:19:24 ID:Sp7WxLGo0
ダスカ基地事件簿その2

 8月15日 ダスカ牡牝混合GT4戦2勝事件
 8月20日 レートを足す事件
 8月23日 御三家カルテット事件
 8月23日 クロフネつより君ウオ基地競馬歴1年未満墓穴事件
 8月24日 ダスカ、オークスフェブラリー未登録事件
 8月24日 ダスカ引退以降は無効事件
 8月27日 ダスカ競馬界の癌(キャンサー)事件
 8月29日 競馬場爆破予告事件
 8月30日 ナリブ早熟駄馬GT4勝工作事件
 9月 3日 ミエスク無敗のまま引退事件
 9月 4日 カーリンDWCレコード事件
 9月 6日 ダスカ基地馬オナニー工作活動失敗事件
 9月 7日 携帯止められた!「??」自爆事件
 9月 8日 「2ch見たのは一昨日」自演活動第3幕
 9月11日 ダスカ京都で牡牝混合レース勝利事件
 9月14日 キネーン発言でダスカ基地発狂事件
 9月15日 ダスカ基地HOMO事件
 9月20日 怪獣カード君『鵜ごうの集』事件
 9月24日 怪獣カード君『横綱"大型"関脇』事件
 9月26日 チンカスつより君『論理破産』事件
 9月27日 第二895事件
10月 1日 NUNBER(ヌンバー)事件
10月 3日 チンカスつより君『シリウスS』事件
10月 5日 259バカ決定事件 
10月 5日 ダスカ基地本性偽装事件
10月11日 強さ=実績火病爆発事件
 
ダスカ基地飛ばし過ぎだろ
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:19:24 ID:gfxa7bjlO
今日のプライムタイムももう確定しているスレタイに発狂しバカレスを垂れ流すだけのトンスルテラッパゲ達を中心とした
競馬界のトンスルオバカのまさしく烏合の衆朝鮮汚物ポンコツスクラップダバスカ基地相変わらずフルボッコ禿げバロス禿げ禿げバロウコンズ
∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロスタイトルも獲得賞金もウオッカが上だお∞バロス∞バロス朝鮮汚物ダバスカ競争馬としてはウオッカの格下∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:19:27 ID:U/8rlntkO
旧9歳のお爺ちゃんカンパニーに並ぶ間もなく子供扱いにされた馬の基地がよく言うよ(″●^-^●)
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:20:09 ID:d9A+swlgO
>>26
毎回フルボッコなんだから
いい加減スレ立てるのを諦めてくれませんか
前スレみて反論できるならしていいから
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:20:36 ID:Ru2K/s3zO
スレが変わったと同時に逃亡した、顔文字ことオナニー君

涙目逃亡、バロスwww
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:22:24 ID:Hkn6SeimO
何かオナニーして発射したら眠くなっちゃった( ´・∀・`)
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:22:47 ID:SWkMfcva0
>>32
なんかあの競馬でそういうふうに言っちゃうのがダスカ基地なんだよな
スペなんて京都賞典で惨敗したくらいだし、ウオッカ基地なら前回の競馬は全く気にならんよ
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:24:17 ID:SWkMfcva0
なぜか大が抜けたな。何にしても故障引退した馬の基地は競馬界をリードできなかったわけで、
それはカンパニー爺に負けることよりもよっぽど恥であることを知らないといけないよ
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:25:07 ID:d9A+swlgO
スペって府中以外の混合戦着外のみだったっけ?ww
こんな駄馬と一緒にされてスペかわいそうwww
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:26:29 ID:d9A+swlgO
また始まったw
いっぱい出走した馬が強いんだ!理論www
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:26:45 ID:SWkMfcva0
ダスカは精々これからもウオッカが出たレースでダスカなら楽勝とか
ウオッカよええええとかしか言えないのだからこっちからすればおかしくて腹が痛い
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:29:53 ID:U/8rlntkO
顔文字くんには何を言っても無駄だよ(″●^-^●)
彼は今気が立ってるからね
そりゃあそうだろ、自らが最強だと信じて疑わなかった命の次に大好きな馬が、
こともあろうに8歳のヨボヨボのお爺ちゃん馬に並ぶ間もなく子供扱いにされちゃったんだからね
そりゃあ相当なショックだと思うよ
(″●^-^●)
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:30:43 ID:d9A+swlgO
毎回フルボッコにされても
新スレたててはしゃいでるウオ基地みると腹痛い
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:30:47 ID:b5I/ZrOeO
ID:SWkMfcva0
そんな事聞いてないんですけど。
お前をウオ基地4人目の馬鹿に認定してよろしいか?
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:31:23 ID:gfxa7bjlO

競争馬としては朝鮮汚物ダバスカはドーベルとファレノプシスの中間くらいのもんだお∞バロス∞バロス

競争馬は獲得タイトルの格と質、獲得賞金で評価するもんだお

ドリパがサムソンに勝ち越ししてたって競馬界でも世間でもサムソン>>>ドリパだお

冷酒オカワリだお
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:33:18 ID:wZC26t6AO
スペの京都大賞典って夏負けが影響してなかったっけ?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:35:55 ID:U/8rlntkO
スペの場合は調教の時から全然駄目だったからな(″●^-^●)
それに対して毎日王冠のウオッカは東スポの調教採点が滅多につかない9点のMAXエディションだったんだからな
(″●^-^●)
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:37:30 ID:d9A+swlgO
ウオ基地のカリスマ、顔文字さんは前スレで
真性オナニストであることが判明しました
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:41:20 ID:U/8rlntkO
つーかお前ら仮面ライダーMAXエディション打ったか?(″●^-^●)
あれハンパなく面白えから(″●^-^●)俺なんて先週32連チャンしたぜ(″●^-^●)
今日は朝から60Kやられて帰ってきたけどな(″●^-^●)
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:45:16 ID:gfxa7bjlO
>>48
おお鵜ごうくん生きていたのか
アンライに裏切られて自殺したかと思ってたお
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:46:30 ID:X7PuvQy1O
ふーんこんなスレがあるんやね、ウオッカは強いけどダイワスカーレットの強さと比較すると…違うなぁ。スキなのはウオッカだけどね〜。向こうは完璧すぎな強さなんだよなぁ。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:46:41 ID:swy+DFaq0
距離が短ければ短いほど着差はつけ難く、長ければ長いほど着差がつき易いと
レーティングの基本的なルールに則って発言をしたところ、ダスカ基地サイドから
『それは妄想だ!』、『ニワカ思考だ!』などと揶揄されたので、実際どうなのか調べる事にした(´・∀・`)
まぁ常識的に考えれば、オリンピックの100m走と1500m走の着差は後者の方がつけやすいと考えるだろうが
ダスカ基地にはそれが通用しないので実際に調べる事にした(´・∀・`)

比較対象になるレースは同コース、同レベルの馬が集まるレースが相応しいと考え
京都で行われるマイルチャンピオンシップ(1600)、天皇賞(春)(3200)のグループと
東京で行われる安田記念(1600)、天皇賞(秋)(2000)、ジャパンカップ(2400)のグループで比較する事にした(´・∀・`)

データは過去10年間、1着から5着馬までの着差を合計したものを着差とし、それを平均で出した(´・∀・`)
つまり今年の安田記念であれば3/4+1+ハナ+1と1/2=3.25馬身(=1着から5着馬までの着差)( ´・∀・`)
ちなみにクビ差は1/3馬身、アタマ差は1/6馬身、ハナ差は切り捨てとして扱った( ´・∀・`)
何故1着から5着馬の1着差なのかと言うと、5着馬程度までであれば良くも悪くもG1において
ある程度の力を出せたものと見なせるのではないかと感じたからである(´・∀・`)
1着から2着馬のような小頭数の比較だとデータ量として少なすぎるとも感じた(´・∀・`)

結果は以下のようになった(´・∀・`)

レース名    距離   平均着差
マイルCS   1600   2.85馬身
天皇賞(春)  3200   4.92馬身

安田記念   1600   2.99馬身
天皇賞(秋)  2000   3.30馬身
ジャパンC   2400   4.55馬身

はっきり言ってここまで綺麗に数字が出るとは思わなかった。特に東京。しかも過去10年程度のデータで(´・∀・`)
これなら過去20年にしても傾向はほとんど変わらないだろう(´・∀・`)
印象としてはレーティングにおける距離区分毎の着差に大して与えるポイントにある程度の確からしさが感じられた(´・∀・`)
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:46:57 ID:cZWhHvgY0
ウオッカの負け方は結構好きだったりする
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:47:13 ID:Hkn6SeimO
もう一回オナニーするお( ´・∀・`)
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:48:59 ID:d9A+swlgO
以下顔文字のオナニー
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:52:50 ID:Hkn6SeimO
>>51
何の競馬の役に立たないデータ(笑)ごくろうさんwww
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:53:55 ID:SWkMfcva0
>>51
ダスカ基地サイドの方が結局はニワカになっちゃうんだよね
VMや安田もダスカ基地に言わせると相手が弱いからだし
ダスカ基地が圧勝とか言っちゃってる有馬ですら1馬身3/4しか差をつけてないのに
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:54:31 ID:d9A+swlgO
気持ちよかったですか?w
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:55:39 ID:d9A+swlgO
ウオ基地「着差広げたほうが強いんだ!」

小学生お疲れさまw
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:56:02 ID:U/8rlntkO
しかしウオ中3バカトリオの顔文字くんと汚物も大変だよなぁ、(″●^-^●)
あんな弱い馬の基地についたばっかりにこんな目に合わなきゃならないなんて(″●^-^●)
なんなら君らも今からダスカ基地に鞍替えしたらわ?俺がケツ持っちゃるぞ(″●^-^●)
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:57:11 ID:hGYmjhm80
>>51
完成された古馬になってから、

万全の出走態勢
万全の調教
最も得意な競馬場
開幕週の絶好馬場
スロー中弛みの逃げという絶好展開

にもかかわらず、GT未勝利8歳馬に並ぶ間もなく交わされたウオッカが、果たしてダイワスカーレットより上!と言えるわけ?
そんなわけねーーーーーーーーーーだろwwww ばーかw

ってスレに、ややこしい話持ってくるなよ。 ニワカ
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:57:54 ID:Hkn6SeimO
着差があるほうが強いと思っちゃう魚基地ってニワカが多いと痛感するな。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:58:11 ID:U/8rlntkO
なんか顔文字くん唯一の必殺業であった『データ』も今ではすっかり色褪せちゃったな(″●^-^●)
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:00:06 ID:U/8rlntkO
着差つける馬が強いならユーワアトラス最強だろ(″●^-^●)
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:00:37 ID:hGYmjhm80
着差があるほど高くなることが大きな問題点になっている「レート」と共通するものがあるww
まったく馬鹿げているww
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:02:23 ID:U/8rlntkO
まあレートなんてもんはハナから怪獣カードなんだよな(″●^-^●)
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:06:19 ID:Hkn6SeimO
『レート』なんて賞金の高いレースに出るだけで高くなるんだから
強さ=レートにはならないことくらいいい加減わかれよカスどもは
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:08:27 ID:jviZr9hm0
より短い距離で着差があるから
ウオッカは毎日王冠でカンパニーに負けたの?
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:09:43 ID:3qxFAju7O
ポンコツになるほど走ってモナークに1馬身が限度で惨めにターフを去って行ったのがキムチスカーレットなんですね(笑)
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:09:49 ID:swy+DFaq0
とまぁ競馬界において非常に重要な指標であるレーティングを否定できなくて涙目のダスカ基地でした(´・∀・`)
ちなみにこれら5レースのG1過去10年ににおいて、1着と2着の着差で3と1/2(ウオッカの08安田)を超えるレースは
50レース中わずか2レースである(´・∀・`)
その2レースはもちろんJCと天皇賞(春)である( ´・∀・`)
これはウオッカが1600mのマイルで2着馬につけた3と1/2馬身という常識を遥かに超えたパフォーマンスを裏打ちしている(´・∀・`)
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:11:47 ID:SWkMfcva0
ダスカ基地はデータでは何の証明も出来ないから火病ることしかできない
ホントおまいら馬鹿だよな
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:16:15 ID:ynYtbCL60
ウオッカを語るときにダスカの占める割合20%
ダスカを語るときにウオッカの占める割合90%

こんな感じだよね
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:17:01 ID:b5I/ZrOeO
>>70
おいニワカ君よ。
早く答えてよ。

お前のおかげでウオ基地4馬鹿になっちまったんだぜ?
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:18:12 ID:gfxa7bjlO

バカか朝鮮人だから朝鮮汚物ポンコツダバスカ基地になるんだお ∞バロスだお
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:19:45 ID:/bY0DpId0
このスレの成分
ダスカ基地<<<ウオ基地<<<<<アンチウオ・その他
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:22:05 ID:3qxFAju7O
結局キムチスカーレットは単体では特に語ることが無いからウオッカに寄生するしかない朝鮮コバンザメなんだよね(笑)
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:23:57 ID:ouclSVrZ0
人が居ない時間帯だけ元気なダスカ基地w
77撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/10/13(火) 22:24:22 ID:jvdKEho3O
腐れアンチダスカ共! 

悔しいのうwwwwwww 
完全に敗北したのう(笑)
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:24:33 ID:bvz6bhtfO
>>51
さすが私感満載ww
展開や流れペース勝馬の通過に逃げ馬の着順は無視ですね
ペース展開による差のつき具合は変わらないとでも思ってんだよなww

79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:25:07 ID:SWkMfcva0
平日の昼と夜中に寄生するのがダスカ基地の特徴
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:25:16 ID:3qxFAju7O
脱北がキムチスカーレットですね(笑)
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:26:03 ID:TSrafdd10
結局スレ建てるのが悔しさの現れなんだよね(笑)
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:27:28 ID:bvz6bhtfO
>>69
他力本願でしか走れないことを実証したレースだなww
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:28:29 ID:EhnMrkBdO
ウオスレじゃ基地同士が傷舐めあってるしなw
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:28:34 ID:/bY0DpId0
ID:SWkMfcva0
基地外殿堂入りお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:30:05 ID:3SvwNYZl0
917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 19:43:27 ID:NAFclKO7O
あと、誰がいつも立ててるのか知らないが、次スレはもういらないからな

むしろ895さん見るとスレ立てられるのが悔しいみたいだよ
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:30:29 ID:swy+DFaq0
>>78
データすら出さずに口だけですね(´・∀・`)

>展開や流れペース勝馬の通過に逃げ馬の着順は無視ですね
>ペース展開による差のつき具合は変わらないとでも思ってんだよなww

もしペースや展開によって差のつき具合が変わると言うならそういうデータを出してもらいましょうか(´・∀・`)
基準を明確にした上でね(´・∀・`)
それに展開やペースと言うが、そのペースが得意な馬、苦手な馬、普通な馬、展開が向いた馬、向かなかった馬
とかもいるわけだろ(´・∀・`)
まぁそういうの全部ひっくるめて平均化するためにデータの量を多くしてるわけだしな(´・∀・`)
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:30:47 ID:hGYmjhm80
>>78
おバカなニワカに何を言っても無駄だよ。
ウオ基地全員に言えることだが、ほんと競馬を知らない奴ばかりw
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:32:14 ID:bvz6bhtfO
>>76
基地外四天王が揃うと元気になるウオ基地ww
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:32:22 ID:AfeVBh/H0
ダスカ基地は昔から数字とかデータが出てくるとパニックだからな
平均の求め方すら知らない奴もいたし
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:34:45 ID:xzHHZ8A10
ウオッカ

ドバイDF         7着
ジュベルハッタ         5着
京都記念         6着
宝塚記念         8着
有馬記念         11着

これがウオッカの現実、お疲れ様でしたw
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:35:01 ID:TSrafdd10
結局悔しくてウオッカ>>>>>ダスカが完全に確定した件を
永遠に建てるのがウオッカ基地なんだよね(笑)
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:35:42 ID:SWkMfcva0
>>90
これがダスカ基地のデータ
もっと頑張れよ
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:36:13 ID:swy+DFaq0
というかさぁ( ´・∀・`)
展開とかペースみたいなマスクデータを入れても一緒だと思うんだけどね(´・∀・`)
だって5レース大雑把に分析してこれだけ綺麗な数字が出るんだから( ´・∀・`)
ペースや展開が過去10年で物凄く偏ってたとかなら話は別なんだろうけどさ(´・∀・`)
まぁ何かを反論したくなったら反証できる程度のデータをよろしくね( ´・∀・`)
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:36:22 ID:U/8rlntkO
しかしウオッカもなんでまたよりによってレゴラスとかカンパニーとか
キャラの立つネタになりやすい馬ばかりに負けるかな(″●^-^●)
カンパニーなんて成績、年齢、馬名すべての面から考えても一番負けちゃいけない馬だろ(″●^-^●)
これ末代までネタにされ続けるぜ(″●^-^●)
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:37:17 ID:bvz6bhtfO
>>63
誰が見てもミス騎乗でアンカツ自身もミスを認めながら勝ったブエナビスタは誰もが馬自身の強さと強い勝ち方だと認識したが、
ウオ基地は着差がないから弱いんだってよww

そういうのが解らないからニワカ思考だって言われてるのも理解できないキチガイ妄想顕示欲の塊顔文字
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:39:00 ID:6rolZN2M0
鵜ごう君発言集
186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/09/27(日) 13:25:25 ID:VCWfGSbIO
さてと今日はウインズ渋谷で勝負だ罠(″´・∀・`)
アンライの単に3万入れてその変換分をそのままマツリダの複に入れてキャバクラ豪遊コースだ罠(″´・∀・`)
これだから競馬やめられねえんだ罠w
ワッハッハッハ(″´・∀・`)

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/09/28(月) 16:30:40 ID:iiKN6+vrO
>>507
ははっ 嘘つきニワカ馬券下手がなんかほざいてるよ(″´・∀・`)
俺はお前みたいな貧乏学生と違って色々な仕事で稼いでるから競馬は一生やめん罠(″´・∀・`)
まあ今までトータルして一千万近くやられてるけど別に破産したこともないしな、余裕だよ(″´・∀・`)

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 13:38:05 ID:rfOCx05kO
まあまあお前ら焦るなや(″´・∀・`)
スプリンターズSは訳のわからん外国馬が出るから買わんよ、
俺はJCとか外国馬が出るレースは買わない主義なんだよ(″´・∀・`)
先週のアンライも自信度40パーってとこだったから、はした金の3万しか買わなかったしな
俺がそこそこ自信ある時は最低でも10万は張るからな(″´・∀・`)
まあ来週以降いいレースがあったら教えてやるよ(″´・∀・`)

これもネタにされるのかな?
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:40:19 ID:bvz6bhtfO
>>86
あれあれ〜
君が自信持ってデータ出すんじゃないの? それもしっかりと内容も踏まえたものをねww
肝心な中身を無視して他人に押し付けですが〜

適当なデータ出して満足ですか〜ww

適当データ顔文字君だね
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:42:03 ID:swy+DFaq0
>>95
別に着差が無いから弱いとは言ってないけどな(´・∀・`)
まぁ別に全てのレースでクビ差だろうとハナ差だろうとGT10勝もしてればまぎれも無く最強馬なわけで( ´・∀・`)
ダスカの問題は実績的には最強馬と言うには程遠いし、パフォーマンス的にも評価が難しい所なんだよね(´・∀・`)
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:42:53 ID:U/8rlntkO
まあまあダスカ基地のみなさん、毎日王冠でウオッカが8歳のヨボヨボのお爺ちゃん馬2頭にサンドイッチにされたことによって
いかに弱い馬だったのかということがわかったんだし、あんまり顔文字くんをはじめとする
ニワカウオッカ基地くんたちをいじめるのはほどほどにしてあげましょうよ(″●^-^●)y-~~~
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:42:59 ID:swy+DFaq0
>>97
クソワロタ(´・∀・`)
反論らしい反論すらできないダスカ基地がこれです( ´・∀・`)
必殺!煽るだけ!(´・∀・`)
まぁ草生やしてる時点で負け決定だな( ´・∀・`)
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:43:30 ID:bvz6bhtfO
>>91
0809毎日王冠と08天皇賞で、ウオッカの弱さとダスカの強さが確定しちゃったけどな
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:46:14 ID:TSrafdd10
事件簿(笑)発言集(笑)必殺!煽るだけ(笑)
もう少し大人になりましょう(笑)
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:46:30 ID:bvz6bhtfO
>>98
ウオ基地以外はダスカのパフォ認めてますが?

得意のデータで認めてるか認めてないか出せば??ww
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:47:25 ID:hGYmjhm80
上手い騎手、賢い馬っていうのはゴールが何処にあるかわかってるから、
基本的に楽勝出来ると思ったら追うのやめるし、差し馬ならギリギリのところで交わすわな。
着差争いやタイム競ってるわけじゃねーんだからw

着差やタイムで賞金が跳ね上がるならその理屈も分かるが、所詮ウオ基地らしいニワカ理論だわwww
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:47:57 ID:U/8rlntkO
馬券下手なほうもウオッカ基地だったって確定しちゃったな(″●^-^●)
1.3倍の単勝外すってどんだけ馬券下手なんだよWぷぷぷ(″●^-^●)
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:49:00 ID:JN3744ur0
ダスカのパフォってどれが最高なのよ?
顔鞭大阪杯?モナークに詰め寄られた有馬?
アンカツはアサヒライジングにケツブロックしてフサパンに半馬身まで詰め寄られたエリ女がベストレースだって
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:49:02 ID:swy+DFaq0
まぁやっぱり過去最強と言われる馬はパフォーマンスでも実績でも群を抜いてるからな(´・∀・`)
そう、日本でいえばウオッカのように( ´・∀・`)

>>103
まぁある程度は俺も認めてるよ(´・∀・`)
ただウオッカより良いパフォーマンスを発揮していたかと言えばはっきり違うと言うだろう( ´・∀・`)
それは世界各国のハンディキャッパーも認めているだろうし(´・∀・`)
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:49:10 ID:bvz6bhtfO
>>100
まともなデータ出せもしないで勝ったって誇ってるのかよww

反論以前に、データ出す前から求めてたんだが? 当たり前に必要な要件は揃えろとな。
その辺は屁理屈でごまかして、揚げ句にはそんな有様かよww
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:50:10 ID:btbsowHmO
ダスカ叩くとこがほとんどチョン絡みしかない時点で勝負あるわな
ウオ叩くとこは勝率、府中限定、カンパニーに負けるとか色々ケチつけられる
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:51:51 ID:SWkMfcva0
>>109
上の流れをちゃんと見てからそう言えよ
ダスカは実績も足りない、パフォーマンスも不足している
叩くとかどうでもいいけど、その辺り不足しているところはどう理論的に説明するんだよ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:52:12 ID:3qxFAju7O
後傾ラップ専用中弛み朝鮮汚物がキムチスカーレットなんですね(笑)
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:53:05 ID:swy+DFaq0
>>104
まぁ別にその意見は無いわけじゃない( ´・∀・`)
否定はしないが肯定もしない(´・∀・`)
だって根拠がないんだもん( ´・∀・`)
GT10勝ぐらいしてたら間違いなく最強だから、パフォーマンスで強さを示せないなら
圧倒的なスタッツでも残してくださいよ(´・∀・`)

>>108
はぁあああああ?何を求めてたって?(´・∀・`)
まだ言ってるのが笑える(´・∀・`)
再三にわたって必要な要件を揃えるための明確な基準を示してくださいと、5回以上お願いしたのにもかかわらず
示さなかったのはお前なんだからな(´・∀・`)
後出しのダスカ基地(´・∀・`)
今からでも良いから示してね( ´・∀・`)
そしたらお望みどおりその要件を入れた上でのデータをおだししますよ(´・∀・`)
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:53:07 ID:FHGZe4hI0
>>100
いつものお前さん流の返答をすると
こちらはデータ出すなんて言ってませんよ そっちが勝手に出すって言っただけでしょ

って言うよ
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:53:46 ID:SWkMfcva0
結局、ダスカ基地はウオッカが目の上のたんこぶだから叩きたいだけ
程度が低過ぎるわ
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:54:48 ID:wn82EqlYO
俺はレートの算出式が知りたいんだけど顔文字君教えてよ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:54:59 ID:U/8rlntkO
JRA屈指のネタ馬、レゴラスとカンパニーに負けた日本競馬史上稀代のネタ馬ウオッカ号は
この秋、アキテンとJCでどんだけ我々ダスカ基地を笑わせてくれるんだろうね(″●^-^●)
今からワクテカしちゃうよね(″●^-^●)
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:55:57 ID:bvz6bhtfO
>>107
完全連対、そりゃ牝馬限定ばかりの連対だから価値無いんだよな
あっ牝馬限定ですら連対外した馬が… 完全連対の価値上げちゃいましたなww
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:56:14 ID:TSrafdd10
>>114
スレ建てといて正気ですか?(笑)
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:56:48 ID:4VPnAxLc0
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:57:49 ID:U/8rlntkO
レートの実際の計算方法は公表されてないらしいよ(″●^-^●)
サッカーの審判員みたいに個人のさじ加減一つなんだってさ、顔文字くんがそう言ってたからね(″●^-^●)
だからレート=怪獣カードなんだよ(″●^-^●)
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:58:27 ID:3qxFAju7O
結局キムチスカーレットはツルマルサンデーと連対率を競ってるのがお似合いの朝鮮汚物なんですね(笑)
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 22:59:52 ID:bvz6bhtfO
顔文字なんていつも貼りっぱなしいい加減データばかりだからなww
解説求めるとテンパってとんでもない妄想持論だしちゃうからなww

今回も内容求めたら貼っただけであとはほかりっぱの最後には押し付け
まいどお馴染みな顔文字ワールド
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:00:21 ID:TSrafdd10
結局悔しくてウオッカ>>>>>ダスカが完全に確定した件を
永遠に建てるのがウオッカ基地なんだよね(笑)
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:01:25 ID:U/8rlntkO
結局ウオッカは旧年齢9歳のヨボヨボのお爺ちゃん馬2頭にサンドイッチに公開レイープされた惨めな高レート(笑)馬なんですね(″●^-^●)
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:01:35 ID:1pIEcOHe0
結局悔しくてレスせずにはいられないのがダスカ基地なんだよねw
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:01:59 ID:b5I/ZrOeO
ID:SWkMfcva0(通称・どニワカ君)が入りウオ基地四天王が決定しました事を報告させて頂きます。彼の事を少し紹介しておきます。

343:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/10/13(火) 00:28:35 ID:SWkMfcva0 [sage]
ダスカは平均的な強さが自慢だけど、そんな馬は幾らでもいるよ

(こんなレスをしておいて、じゃあ言ってみろと問われると速逃げ。ほとぼりが覚めた頃戻って来るがまた叩かれ【ダスカ基地必死だな】などと自分も必死に逃げる)
その後、
661:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/10/13(火) 08:53:22 ID:SWkMfcva0 [sage]
ダスカ基地の嫉妬レスが多ければ多いほどウオッカが如何に凄い馬なのかがわかるね

814:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/10/13(火) 18:27:59 ID:SWkMfcva0 [sage]
ダスカ基地は相変わらず馬鹿だな

847:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/10/13(火) 18:38:20 ID:SWkMfcva0 [sage]
>>844
ここまで黙っていただけある馬鹿レスだよな
ダスカ基地らしいw

79:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/10/13(火) 22:25:07 ID:SWkMfcva0 [sage]
平日の昼と夜中に寄生するのがダスカ基地の特徴

92:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/10/13(火) 22:35:42 ID:SWkMfcva0 [sage]
>>90
これがダスカ基地のデータ
もっと頑張れよ

(このように自分は煽りをかましまくり。自分は煽る→叩かれる→逃げるの無限ループになっているにも関わらずしつこく精神異常者っぷりを晒しています。
しかも自分では全く使えるデータを出さず顔文字他に任せ、煽ってるだけのくせに>>92の発言)

このような書き込みは全てどニワカ君の書き込みです。
これからも四天王の一員として彼をよろしくお願いします。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:03:26 ID:s4WBK9TA0
功労S ウオッカ カネヒキリ
栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS ヴァーミリアン
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS
栄誉S ローレルゲレイロ マイネルキッツ エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ
 ボンネビルレコード ダスカ
栄誉A スリープレスナイト アサクサキングス スクリーンヒーロー ドリームジャーニー フリオーソ
 バンブーエール マツリダゴッホ シャドウゲイト コスモバルク
栄誉B カノヤザクラ アルナスライン [外]フェラーリピサ カワカミプリンセス ヤマトマリオン
 サクラメガワンダー スーパーホーネット ネヴァブション ファイングレイン ミヤビランベリ
 アグネスジェダイ アドマイヤフジ インティライミ [外]エイシンドーバー [外]コンゴウリキシオー
 サンライズバッカス [外]シンボリグラン メイショウトウコン ワンダースピード ジョリーダンス
 エアシェイディ カンパニー ポップロック サカラート リミットレスビッド
栄誉C アルコセニョーラ アルティマトゥーレ ザレマ スズカコーズウェイ タスカータソルテ
 ビービーガルダン マイネルアワグラス マイネルレーニア マコトスパルビエロ マルカフェニックス
 アロンダイト エアジパング [外]キンシャサノキセキ サイレントプライド シンゲン
 タマモサポート トーホウアラン プレミアムボックス マルカシェンク サンレイジャスパー
 ヤマニンメルベイユ アイルラヴァゲイン ヴァンクルタテヤマ キングストレイル サクラオリオン
 スリーアベニュー トウカイトリック ホッコーパドゥシャ マキハタサイボーグ ユメノシルシ
 ワイルドワンダー アルドラゴン ジョイフルハート スウィフトカレント タマモホットプレイ
 トーセンブライト メイショウバトラー エリモハリアー ゴールデンキャスト タニノマティーニ
 カンファーベスト [外]ディバインシルバー ビッグゴールド
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:04:00 ID:3qxFAju7O
キムチスカーレットはチンカスにレイプ中出しされ不様に身篭ったんですね(笑)
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:04:42 ID:swy+DFaq0
ID:bvz6bhtfOの妄想生活&前スレの流れ(´・∀・`)
まぁ本当に発狂してるようなのでNGにしてこれ以上は構わない事にする( ´・∀・`)
893 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:12:46 ID:swy+DFaq0
いやお前の頭が大丈夫?(´・∀・`)
距離が短ければ短いほど着差をつけにくいのは当たり前だと思うけど(´・∀・`)

901 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/10/13(火) 19:20:59 ID:bvz6bhtfO
>>893
強烈ニワカ思考丸出しだな

902 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/10/13(火) 19:23:48 ID:bvz6bhtfO
顔文字の幼稚な妄想は相変わらず炸裂してるんだな

906 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/10/13(火) 19:28:46 ID:bvz6bhtfO
>>904
そこまで言えるなら、上辺だけのデータだけじゃなく、ちゃんと展開ペース毎に出してくれよ、そして引き離した馬の位置取りと逃げ馬の着順もな。
あと距離は200m毎な

929 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:53:52 ID:swy+DFaq0
>906 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/10/13(火) 19:28:46 ID:bvz6bhtfO
>>904
>そこまで言えるなら、上辺だけのデータだけじゃなく、
>ちゃんと展開ペース毎に出してくれよ、そして引き離した馬の位置取りと逃げ馬の着順もな。
>あと距離は200m毎な

逃げ馬の着順はまだ良いが、引き離した馬、展開、ペース毎の基準が良くわからん(´・∀・`)
勝手にやって良いならやるけど、あとで基準を持ち出すなよ( ´・∀・`)
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:04:43 ID:bvz6bhtfO
>>121
ほらね ウオ基地は数字見たまましか認識できないから ダスカの連対率の中身を理解できてないだろww

ウオ基地のニワカっぷり馬鹿っぷりがよく解るレスご苦労さんww
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:05:23 ID:swy+DFaq0
943 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 20:03:53 ID:swy+DFaq0
>>941
お前が基準を明確に示せば兼ね備えられるよ?何いってんの?(´・∀・`)
お前の基準が曖昧だからお前の要望に答えられないだけです(´・∀・`)

946 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 20:05:02 ID:swy+DFaq0
>>945
早く明確な基準かいてね(´・∀・`)
お前の要望通りに兼ね備えるから( ´・∀・`)
曖昧な基準で良く解らないから確認してるだけなんだけど(´・∀・`)

953 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 20:10:16 ID:swy+DFaq0
>>951
俺は量的なデータにおいては必要ないと思ったからね(´・∀・`)
でもお前は必要だと主張したわけだろ?(´・∀・`)
しかし俺にはその基準がわからないので、明確に基準を示してくださいとお願いしたわけです(´・∀・`)
お前のご要望通りにお前が必要と主張するデータも加味しますので、どうか明確な基準を示してください(´・∀・`)
できないんですか?そんなことありませんよね?( ´・∀・`)

963 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 20:15:35 ID:swy+DFaq0
>>960
はいはい自らこんなことを書いたのに、再三の要求にもかかわらず明確な基準を出せずに完全敗北涙目敗走ね(´・∀・`)
俺は全然逃げてない(´・∀・`)
お前の要求を完全に満たそうとしてる(´・∀・`)

>906 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/10/13(火) 19:28:46 ID:bvz6bhtfO
>>904
>そこまで言えるなら、上辺だけのデータだけじゃなく、ちゃんと展開ペース毎に出してくれよ、そして引き離した馬の位置取りと逃げ馬の着順もな。
>あと距離は200m毎な
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:06:50 ID:3qxFAju7O
牡牝混合重賞二勝のみの連対率しか縋るものがないキムチスカーレットなんですね(笑)
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:07:33 ID:swy+DFaq0
936 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:58:56 ID:swy+DFaq0
>>931
だから俺の想定で良いのか?(´・∀・`)

明確な基準があるなら
ペースに関する基準(何を基準にペースをどのように表現するのか?)
展開に関する基準(何を基準に展開をどのように表現するのか?)
引き離した馬に関する基準(どの程度を引き離したと言うのか?)

を答えろ(´・∀・`)
言い出したのはお前だし(´・∀・`)
答えられないなら逃げたと見なすわ( ´・∀・`)
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:07:56 ID:bvz6bhtfO
>>125
結局悔しくてスレ立てずにはいられないのがウオ基地なんだよねw

懲りずにスレ立てて毎度毎度涙目敗走繰り返すんだよねw
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:08:19 ID:HoDdy+qgO
08安田が常識を遥かに超えたパフォーマンス…全然分からない
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:09:51 ID:3qxFAju7O
ポンコツスクラップで競走生活から涙目逃亡したのがキムチスカーレットなんですね(笑)
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:10:09 ID:wn82EqlYO
>>119
あらまし見せられて納得する奴がいるか
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:11:08 ID:swy+DFaq0
ああわからない奴はわからないだろうな(´・∀・`)
レーポスHPのトップを飾ったウオッカの08安田も09VMの衝撃も価値も( ´・∀・`)
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:11:38 ID:b5I/ZrOeO
>>119

糞ワロタwww
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:12:09 ID:hrXbAxmo0
>>137
バカなの?
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:12:11 ID:U/8rlntkO
でもこれでウオッカがアキテンで惨敗したら今度こそマジで自殺者が出るんジャマイカ(″●^-^●)
11月2日の朝刊は要チェックだお(″●^-^●)
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:13:06 ID:f14NNE9K0
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:13:20 ID:TSrafdd10
まともなウオッカ基地いなくなって三大ウオ中+粘着1
で進行するのですね(笑)
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:14:16 ID:ywZZgcJn0
>>119
興味があったから見てみたけどさ、基準馬の項目の
「個々のハンデキャッパーの経験や技術に依存する面が大きい」ってなに?
個人の感性に左右される可能性が大いにありえるってことでしょ?
この記述だけでも信憑性に疑問符がつくと思うんだけど
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:14:28 ID:3qxFAju7O
結局キムチスカーレットが不様にポンコツ敗走してもはやウオッカが負けることに喜びを見出だすしかないのがトンスラーなんですね(笑)
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:15:00 ID:bvz6bhtfO
最初に上辺だけは止めろと言ったのに結局は上辺だけのデータしか持って無かったもんだから発狂して屁理屈並べちゃって屁理屈でごまかせなくなってしまった。
そしてやっぱり上辺だけのデータ貼って予想通りあとは相手に押し付け。
そして自分が言い切ったのを相手に求める。


だからそんな上辺データ止めろと最初に言ってあげたのにww
顔文字はいつもデータで攻めようとして自爆しちゃうんだよなww
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:17:15 ID:/bY0DpId0
■なぜウオッカがダイワスカーレットより弱い馬と見られているのか
衝撃!!!まさかのレーティングでも証明される?

・チューリップ賞 ウオッカ 108 ダイワスカーレット 107(ウオッカ+1)
・桜花賞 ダイワスカーレット 111 ウオッカ 1 1/2 108 (ダイワ+3)
・秋華賞 ダイワスカーレット 114 ★レインダンス 110 ウオッカ 110 (ダイワ+4)
・有馬記念 ダイワスカーレット 115 ★レゴラス 107 ★コスモバルク 102 ウオッカ 98(ダイワ+17)
・天皇賞(秋)ウオッカ 118 ダイワスカーレット 117(ウオッカ+1)

■まとめ
勝った方がレーティングで高く評価されている
確かにウオッカが勝ったときは+1ポイントしか評価されていないから辛勝の評価
ダイワが勝ったときは+3+4+17もポイント差が開いており完勝圧勝の評価

ウオッカが勝ったときでもダイワはウオッカ以外の馬には負けてない
ダイワが勝ったときはウオッカとの間にレインダンスやらレゴラスやらコスモバルクやらいる
世間でウオッカがダイワに辛勝しかできなかった印象なのに対し
これではダイワがウオッカに対して圧勝していた印象ばかり残っているのは至極当然なのである

レートでも22ポイントもの印象差を残してダイワは引退してしまいました
ウオッカ基地がスレを立て続けるのにはもっと寛大な気持ちを持ってあげた法がいいかもです

■レートって勝った馬が最高値じゃないの?(番外編)
・天皇賞(秋)
ディープスカイ 120 カンパニー 119 エアシェイディ 118

最後に言っとくけど俺レーティングすべてだと信じてないから 笑
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:18:54 ID:hrXbAxmo0
>>147
セックスアローワンスも知らないバカなの?
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:20:13 ID:bvz6bhtfO
ついには涙目でコピってるのかよww
相変わらずニワカデータの負け犬顔文字ちゃんだねww

出せ〜出せ〜 って言う前にこんなニワカデータしか持ってませんって言えば?ww
ニワカじゃなきゃ着差なんて距離に関わらずどうにでも変わるって当たり前な事。次元がニワカじゃなく幼稚なだけ。 そんなマニアックなフリしたニワカ三昧は止めろよww
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:21:17 ID:/bY0DpId0
>>148
あーごめんうっかりしてた 笑
番外編はおまけだからカットしといてくれ
俺はどっちの基地でもないし間違いは素直に認める
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:21:37 ID:3qxFAju7O
ポンコツになるまで走りなんとか空き巣有馬勝つも牝馬限定VM以下の評価しかされない惨めなキムチスカーレットなんですね(笑)
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:21:50 ID:swy+DFaq0
>>144
だから概ね115ポンドを超えるレートを出した場合、年末会議での承認があるんだろ( ´・∀・`)
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:22:21 ID:ywZZgcJn0
>>119
あとベストパフォーマンスの欄でも気になったんだけど
展開や馬場に恵まれたものもパフォーマンスとして扱うといった旨が書いてあるけど
これはレーティング=能力の最高値を表しているに反しているんじゃない?
これに従うなら能力+α=レーティングってことになると思うんだけど
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:23:14 ID:LrhP9d5BO
148:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/10/13(火) 23:18:54 ID:hrXbAxmo0
>>148
えっ!?意味がわからない。


同じ出走レースでのレートの数値の大小に、セックスアローワンスは関係ないだろww
ばかなの!?
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:23:42 ID:NAFclKO7O
駄々っ子はいつになったら、キモい顔文字を外すのだろうか?

キモい顔文字を語尾に付けてるだけで、すでにどんな力説も子供が駄々こねているみたいで、まるで説得力をなくすということにいつ気付くのだろうか?
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:24:06 ID:swy+DFaq0
またレートを足し引きか・・・( ´・∀・`)
まぁダスカ基地じゃないらしいからいいんだけど・・・(´・∀・`)
レートってあくまでその馬が最も能力を発揮したと思われる数値を採用して比べる事になってるから( ´・∀・`)
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:24:22 ID:8/m4iII+0
154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:23:14 ID:LrhP9d5BO
148:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/10/13(火) 23:18:54 ID:hrXbAxmo0
>>148
えっ!?意味がわからない。


同じ出走レースでのレートの数値の大小に、セックスアローワンスは関係ないだろww
ばかなの!?


馬鹿晒し上げ
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:26:11 ID:hGYmjhm80
ダスカのベストパフォーマンスについては、勝ったレース全てがベストパフォーマンス。
スタートして自らペース作って、スピードの違いで先頭走って、直線も勝手に伸びて勝つ。
1頭だけ次元の違うところでレースをしてたのがダイワスカーレット。

GT10勝してたら間違いなく最強?そりゃそうだが、日本の歴史上そんな馬なんていねーじゃん。

ちなみにダイワスカーレットのグレードレース成績

GV 0-2-0-0(牝馬限定1・混合1)京都・阪神 1600m×2
GU 2-0-0-0(牝馬限定1・混合1)阪神×2 1800m・2000m
GT 4-2-0-0(牝馬限定3・混合3)阪神・京都×2・東京・中山×2 1600m・2000m×2・2200m・2500m×2

充分最強に値する成績だ。少なくとも競馬場・距離が限定されるウオッカより遥かに上。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:26:56 ID:I8TX0iFeO
>>149へぇ〜 馬鹿じゃん
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:27:54 ID:swy+DFaq0
>>153
だからその馬が最も能力を発揮したと思われるレートを採用するんだって( ´・∀・`)
例えば小回りが得意な馬、左回り、右回り、悪道、スローペース、ハイペース、etc・・・( ´・∀・`)
その中で最もその馬が恵まれた条件、つまり最も能力を発揮できたと思われるレートを採用するんだ( ´・∀・`)
まぁ最後まで能力を発揮できないまま終る馬は可哀想だけどそれも能力のうちだから(´・∀・`)
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:28:17 ID:3qxFAju7O
現実のキムチスカーレットは朝鮮中弛みを演出して能力の低さをカバーしてただけの汚物でした(笑)
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:28:34 ID:/bY0DpId0
>>156
レートや着差の足し引きはウオ基地が反論出来なくなるからなくてもいい
ただ勝ったときと負けたときの印象ってのが世間でもnumberでも誤りじゃないんだよ
だから君達はもっと視野を広げてこういう考え方があるってことを
もう少し素直に受け入れるだけの人間的成長をしないといけない
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:28:45 ID:121dKuu6O
顔文字が言いたい事ってダスカは実績やパフォが最強馬ではないと言いたいんだな…
本来ウオッカ位の実績があってその実績にケチをつける人間が居ないのなら
Numberアンケート
ウオッカVSダスカどちらが最強牝馬なんて企画が存在しないと思うし

ダスカ 67%

ウオッカ 15%

なんて数字に先ずならないわな
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:28:49 ID:YnJ6pGOt0
顔文字劣勢すぎww
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:28:59 ID:I8TX0iFeO
>>150他人を馬鹿呼ばわりしといて おまえは大馬鹿だよね
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:29:36 ID:swy+DFaq0
>>162
web投票はちょっとな・・・( ´・∀・`)
俺ですら存在を知らなかったわけで・・・( ´・∀・`)
もし知ってたら数字は逆だったかもしれない(´・∀・`)
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:29:57 ID:f14NNE9K0
>>158
そこで実績かw
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:30:11 ID:NAFclKO7O
>>160
↑駄々っ子。
駄々こねを止めない限り、まともな議論にならないことに気付けよ。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:32:26 ID:f14NNE9K0
ダスカに合わせて国内のみ牡馬混合G1では
ダスカ3戦1勝
ウオッカ8戦4勝
になるな
エアグル、アマゾンも書こうか?
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:33:11 ID:I8TX0iFeO
>>134キムチは敵前とうぼー 今はヤ○逃げされてヒッソリ暮らしてます
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:33:33 ID:ywZZgcJn0
>>156
ダスカ基地認定されてるかと思ったよ、そうなるとまともな話ができなくなるから安心した。

ところでウオッカのレーティングについてなんだけど
ウオッカの成績を見る限り、府中とその他の競馬場では
明らかといって差支えがないぐらい結果に差があるよね
さらに高いレーティングを出したのも府中ばかり
てことは上に書いた記述部分から判断すると、ウオッカの出した値は
「ウオッカ自身の能力+得意とする府中での補正」という値になると思われるんだけど違う?
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:35:26 ID:sHNl7h6l0
ウオッカはスカーレットに負けるためにこの世にいた馬
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:35:32 ID:bvz6bhtfO
>>158
秋天じゃダスカは
驚くべきパフォーマンス、勝ち馬以上のインパクトを与える凄まじい内容。
と記述もあるよ。


それと毎日王冠の惨めな負けっぷりじゃ力は雲泥の差がある事をしらしめたな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:36:04 ID:XbT3p6af0
>>171
府中補正と言うよりは府中で実力が発揮できるって感じだな
小回りとかでマイナス
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:37:45 ID:3SvwNYZl0
ここから貼らないとな

791 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2009/10/11(日) 00:18:59 ID:MA/DlCeBO
ダスカ基地さあ、ウオッカはひとまず置いて、ダスカ単体で強さを語ってみてくれない?w
795 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2009/10/11(日) 00:20:48 ID:UlfZtFNc0
>>791
なんかいつもウオッカを貶めてるよね
ダスカが純粋に強かったなんて話、全然でてこないw
800 名無しさん@実況で競馬板アウト 2009/10/11(日) 00:23:51 ID:F8MhT2CP0
全12戦8勝2着4回 内GI 4勝  これが純粋に強くなくてなんなんだよ?w アホ? >>791 >>795


これといい>>158といい
結局ダスカ基地も実績が全てなんだと分かってるんだよねw
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:38:04 ID:f14NNE9K0
>>175
クソワロタwwwwwwww
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:38:37 ID:ywZZgcJn0
>>174
小回りを上手に回る技術も実力の1つだと思うんだけど
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:38:40 ID:NZQSGZke0
実績ってGI勝つ事も実績だし連を外さないのもまた実績だしどっちも実績じゃ十分じゃないの?
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:38:45 ID:B7lC7fCSO
故障引退の時点でウオッカとは比べられない駄馬
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:39:29 ID:swy+DFaq0
>>171
いやその考え方ははっきりおかしいと思うんだが(´・∀・`)
>「ウオッカ自身の能力+得意とする府中での補正」という値になると思われるんだけど違う?
府中での補正ではなくて、何度も書いているがレーティングはその馬が最も恵まれた条件
つまり最も能力を発揮したと思われるレートをベストレートとして採用するんだ( ´・∀・`)

例えば悪道が得意な馬は悪道や重い馬場じゃないと勝てなかったりするだろ(´・∀・`)
それは別に補正と言うよりその馬の特徴的な能力の一つだろ?( ´・∀・`)
まぁこの他にももちろん、小回り、右回り、直線、左回り、良馬場等等
いろいろな条件が得意だったり苦手だったりする馬がたくさん存在するわけだよな(´・∀・`)
結局細かく分類していけばきりがないんだよね(´・∀・`)
だからレーティングでは、馬の純粋な能力を数値化しようという試みの元に
その馬が最も恵まれた条件、得意な条件等、つまり最も能力を発揮したと思われるレートを採用している( ´・∀・`)
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:39:38 ID:bvz6bhtfO
>>169
それに潜む、確実に連対できる馬と他力本願で連対すらできるかどうかわからない馬の比較だなww
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:40:16 ID:nykdwKs9O
ウオッカって、今年で引退なの?
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:40:45 ID:3qxFAju7O
結局ウオッカは混合G1だけで四勝している歴史的名馬だけど
キムチスカーレットが混合重賞勝てたのは顔鞭大阪杯(笑)と空き巣有馬(笑)と二勝のみで実績が足らず惨めにポンコツスクラップなんですね(笑)
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:40:48 ID:UlZCZFeHO
>>169
確率は9戦した場合3勝か
ダスカがそんな実力じゃないことはバカでも解るよな?

3戦のデータと8戦のデータを比べるとは(笑)
数学じゃねぇんだよカス(笑)
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:40:53 ID:f14NNE9K0
あらら連対を肯定するのにウオッカの2着は否定するんだね
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:41:11 ID:NZQSGZke0
そのレートの基準ってどこで発表されてるんだろうか
JRAやBHBとかが公表してんのかね
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:41:14 ID:sHNl7h6l0
ウオッカの実績を語る上で
あの輝かしいまでの負けっぷりは外せない重要な要素
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:41:45 ID:f14NNE9K0
>>184
>ダスカがそんな実力じゃないことはバカでも解るよな?

それは完全に妄想だからw
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:42:13 ID:/bY0DpId0
>>171>>174
そこは角居と谷水の作戦であり上手いやり方なんだよ
宝塚の後も阪神は合わないからもう使わないって言ってたし
中山も有馬走って合わないと考えたんだろうね
だから徹底的に府中以外で走らない事で常にベストの数値がキープできる
きっと天皇賞とJC両方勝ったとしても有馬は使わないんじゃないかな
宝塚のリップサービス見るとそう思ってしまう
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:42:45 ID:XbT3p6af0
>>184
そんな実力じゃないっていうのは個人の考えによるんじゃない?
いくらたらればの話をしても実際には証明不可能なわけだし。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:43:22 ID:bvz6bhtfO
>>175
実績ならウオッカは
東京限定… じゃないのが露呈したし、
マイル限定… 京都マイルは逃げるし、

ラキ珍パフォーマー だな
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:43:23 ID:swy+DFaq0
>>186
JRAでJPNサラブレットランキング、IFHAでWTR
レーシングポスト(web)でRPR(有料)、タイムフォームでTFR(有料?最近見れない)が見れるよ( ´・∀・`)
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:43:41 ID:f14NNE9K0
>>187
残念ながらダービー馬ウオッカ 天皇賞馬ウオッカという名称は揺るぎの無い事実です
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:43:58 ID:b5I/ZrOeO
ウオ厨最強四天王を解析!

・矢部(通称 教祖)
朝鮮が嫌い!だからダスカが嫌い!
だからキムチキムチ連呼!もはや、壊れた時報に成り下がっちゃってる
実はウオッカではなく、モナークファン!

・ハゲ園児(通称 汚物) 精神が病んでるバロス基地
いつも馬券でダスカを外して買い、いつもダスカに阻止される!いわゆる逆恨み!
人によく「ウスラハゲ」と言うが、心理学的に言うと自分がハゲだからの可能性大!
ていうかハゲ。

・キテレツ(通称 顔文字)とにかく、ウオッカ大好き!
頭はそこそこいいが、競馬歴の浅いB型!
データやレートを重要視するがゆえ、実際のレースを観る目は皆無と言っていい!
実際にレートの算出方法を知らない
他人に出されたものを鵜呑みにしちゃうドニワカ最近では斤量を言い訳にしたところ袋叩きに合い、涙目敗走を喫している。

・どニワカ君←New!!
最近現れた超新星。
「ダスカ程度の馬なら幾らでもいる」発言をしたところ叩かれまくって逃亡。戻って来たところをまた叩かれ逃亡。
得意技・煽り。名前の通り自分ではデータを一切出さない(出せない)ニワカ。同じIDがしつこく煽りまくっており、痛い発言をしていればそれはどニワカ君確定です。

145:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/07/19(日) 03:00:17 ID:C7U7MaJv0
プラス
・逆厨
最近は死滅したか知らんが顔を見せない。
しかし一時は溢れんばかりのバカ差を発揮。
ダスカとウオッカの特徴を丸っきり逆に捉え論破され涙目レスを続けたゴミ。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:44:22 ID:3qxFAju7O
結局キムチスカーレットはポンコツスクラップでもはや惨めなタラレ馬朝鮮汚物として存在するしかないんだよね(笑)
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:44:36 ID:f14NNE9K0
>>191
京都マイルは2戦2勝ですが・・・
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:44:46 ID:hGYmjhm80
レートはいいとこ取りだから矛盾を招くし、世間の評価とのギャップも出る。
パフォーマンスとは見た目の印象と成績そのもので感じることができ、さらに
ベストパフォーマンスもワーストパフォーマンスも含めて総合的に評価される。

コース不問・距離不問でまんべんなく好成績のダイワスカーレットに対し、
ある特定のコース・距離でしかベストパフォーマンスを発揮できない、少しでもずれると
レゴラスやコスモバルクにも負けてしまうというもろさも同居するウオッカ。

世間の評価が、ダイワスカーレット寄りになるのは当然。
華麗な勝ちだけでなく無残な惨敗も実績の一つだからね。
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:46:09 ID:NZQSGZke0
>>192
いやランキングじゃなくてどうやってポイントをつけるかの基準なんだが・・・
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:46:42 ID:3qxFAju7O
現実のキムチスカーレットは牡馬相手のレースでは小回りでしか勝てなかった朝鮮汚物でした(笑)
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:46:53 ID:x25D02R90
この顔文字くんのレスが気になって調べた。

>>51距離が短ければ短いほど着差はつけ難く、長ければ長いほど着差がつき易いと
レーティングの基本的なルールに則って発言をしたところ、ダスカ基地サイドから
『それは妄想だ!』、『ニワカ思考だ!』などと揶揄されたので、実際どうなのか調べる事にした(´・∀・`)
まぁ常識的に考えれば、オリンピックの100m走と1500m走の着差は後者の方がつけやすいと考えるだろうが
ダスカ基地にはそれが通用しないので実際に調べる事にした(´・∀・`)

方法は顔文字くんに沿ってやった。クビ差は1/3馬身(0.33馬身)
アタマ差は1/6馬身(0.16馬身)として
舞台はスプリンターズステークス1999〜2008で
ちなみに天皇賞秋・安田記念も同様に計算してみた。
結果は下記の通り。a

安田記念・・・・・・平均着差→3.35馬身
天皇賞秋・・・・・・平均着差→3.78馬身
スプリンターズ・・・平均着差→3.76馬身

以上の結果になりました。顔文字くんの妄想はどうしたものかwww
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:47:38 ID:bvz6bhtfO
>>192
さすがレートでしか語れなかった奴だなww
こういうネタになると張り切るww

妄想でボロ出すなよww
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:48:24 ID:YnJ6pGOt0
最近逆厨来ないね
涙目でROMってるんだろうなぁ
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:49:14 ID:x25D02R90
顔文字くんへ
ぜひ>>200の回答をお願いします。

短ければ短いほどなりませんでしたが(笑)
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:49:50 ID:UlZCZFeHO
>>188
はぁ?
12戦でいい時期に故障引退した馬に妄想って(笑)
現役時も現実見れなかったカスなんだな(笑)
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:50:35 ID:bvz6bhtfO
>>196
それなのに逃げるんだよな情けないなww
宝塚も阪神JF勝ってるのに逃げまくりなんだしww
マイルCSも府中でやれば喜んで参戦かなww
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:51:23 ID:ew3eLtbCO
ダスカは牝馬の癖に中長距離に強いのが凄かった。
脚が弱かったのと去年の秋天の惜敗がざんねんだね。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:52:12 ID:f14NNE9K0
>>200
中山コースと東京コースを同列に語られてもな。
直線の長さが違うし、坂の傾斜も違うだろ
安田記念・・・・・・平均着差→3.35馬身 1600m
天皇賞秋・・・・・・平均着差→3.78馬身 2000m

これで十分じゃないの
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:52:14 ID:3qxFAju7O
競走生活から逃げ出してチンカス専用肉便器に成り下がったのがキムチスカーレットなんですね(笑)
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:52:18 ID:sHNl7h6l0
>>193
もちろんそうです
しかし負け方逃げ方もそれに匹敵するくらい
いやそれ以上に立派で霞んでしまうのも事実

勝ちっぷりより負けっぷりがど派手ですね
ウオッカちゃんは
でもそこが彼女の魅力だと思います
期待を背負って負けてしまう
見てる方も心のどこかでわかっているのに・・・
そんなウオッカの負け方が好きです
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:52:41 ID:swy+DFaq0
>>198
物凄く簡単に言うと基準馬を求めた後、着差に応じて一定の数字を振るだけだからな(´・∀・`)
誰にでもできると言えばできる( ´・∀・`)
基準っていろいろあるけど、着差換算の目安はこんな感じ(´・∀・`)

着差/距離区分 10〜12 14〜16 18〜20 22〜26 28〜32
クビ )1 1 0〜1 0〜1 0〜1
1/2 )1 1 1 1 1
3/4 )1 1 1 1 1
1馬身) 3 2 2 2 1
1馬身1/4) 3 2 2 2 1
1馬身1/2)4 3 2 2 2
1馬身3/4) 4 3 3 3 2
2馬身) 5 4 4 3 2
2馬身1/2) 6 5 5 4 3
3馬身) 8 6 6 5 3
3馬身1/2) 9 7 7 5 4
4馬身) 10 8 7 6 4
4馬身1/2) 11 9 8 7 5
5馬身) 12 10 9 8 5

まぁこれも当日の馬場状態やタイム等で若干変化するんだが(´・∀・`)
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:53:01 ID:f14NNE9K0
>>204
現実は3戦1勝ですね
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:53:07 ID:1A9ZbpTJO
現実社会から逃げ出した人間が何を言う
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:54:17 ID:UlZCZFeHO
>>190
はぁ?秋からG1とれなければ結果は逆転だなw
魚も現時点では証明できてないな(笑)
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:54:17 ID:swy+DFaq0
>>200
そもそも安田も秋天も何でそんなに俺のデータと差が出てるんだ?( ´・∀・`)
ちょっと良くわからんな(´・∀・`)
ちゃんとやった?( ´・∀・`)
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:54:23 ID:ywZZgcJn0
>>180
それはつまり特徴的な部分をすべて発揮できる条件がない馬にとって
レーティングは正しい値を出していないっていうことにならないか?
もともとそういった考えの下で作られたものがレーティングなのかもしれないが
それならば能力を表す指標としては大きな欠陥があると思う
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:54:31 ID:x25D02R90
もう一度顔文字くんの勝ち誇ってたデータを出したときのコメント

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 21:46:41 ID:swy+DFaq0
距離が短ければ短いほど着差はつけ難く、長ければ長いほど着差がつき易いと
レーティングの基本的なルールに則って発言をしたところ、ダスカ基地サイドから
『それは妄想だ!』、『ニワカ思考だ!』などと揶揄されたので、実際どうなのか調べる事にした(´・∀・`)
まぁ常識的に考えれば、オリンピックの100m走と1500m走の着差は後者の方がつけやすいと考えるだろうが
ダスカ基地にはそれが通用しないので実際に調べる事にした(´・∀・`)

結果: 安田記念・・・・・・平均着差→3.35馬身
    天皇賞秋・・・・・・平均着差→3.78馬身
       スプリンターズ・・・平均着差→3.76馬身

以上の結果になりました。顔文字くんの妄想はどうしたものかwww
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:54:39 ID:f14NNE9K0
>>205
>マイル限定… 京都マイルは逃げるし
に対して突っ込んだんですが、少し落ち着いてください
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:54:42 ID:3qxFAju7O
現実のキムチスカーレットはアンカツが2000がベストで後は能力でカバーするとか言ってたけど
実際モナーク倒すのに能力以上の走りをしてしまい精魂尽き果て案の定ポンコツスクラップでした(笑)
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:54:56 ID:NZQSGZke0
>>210
いやだからそれを公式の場でちゃんとレートを出してる協会等が言っている場所、またはソースがあるのか?って話なんだけど
それがないからレートにあまり信頼が置けないって言ってたはずなんだけど・・・
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:57:21 ID:swy+DFaq0
>>215
特徴的な部分を全て発揮できる条件が無い馬って言われてもな(´・∀・`)
結局そういう馬はどうしようもないだろ( ´・∀・`)
だっていろんな競馬場でいろんな馬場状態で走って能力をフルに発揮できないってことは
それは競走馬として求められる能力では無いように思うんだが(´・∀・`)
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:57:22 ID:f14NNE9K0
ダスカなら・・・・

この部分は全てタラレバですから
実際は混合G1有馬記念1勝のみ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:57:39 ID:1A9ZbpTJO
すまん誤爆した
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:57:44 ID:x25D02R90
>>214
こっちがちゃんとやった?と聞きたいけど。
こっちはクビを0.33とかで切ってるから誤差がでてんでしょ。

計算はsumでやってるから間違いはないと思うけど。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:57:45 ID:bvz6bhtfO
>>207
やっぱりウオ基地は馬鹿だね〜
ウオ基地は流れ展開でどうにでもなるってのを理解できないから仕方ないんだけどさー
散々言ってるのに
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:57:58 ID:/bY0DpId0
着差に関しては距離短い方が差がつき難いよ
どちらの基地でもないけどこれは賛同する
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:58:51 ID:f14NNE9K0
>>224
中山コースと東京コースを同列に考えるなんてニワカすぎですよw
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:59:15 ID:KD6CiEKm0
ダスカ基地は数字に弱いからねぇ
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:59:16 ID:swy+DFaq0
>>223
そんなんで0.3差も出るわけ無いだろ・・・( ´・∀・`)
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/13(火) 23:59:32 ID:BOPg9+EtO
たらればしか出せない在日ダスカ基地が劣勢になってますね。

ゆとりローテが仇になって完全敗北目前
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:00:21 ID:bvz6bhtfO
>>217
京都のマイルCSは完全スルーしちゃうのかよww
都合悪いと完全スルーするのはウオッカもウオ基地も同じ
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:01:29 ID:ew3eLtbCO
牝で2000越えの距離を勝っただけでも素晴らしいよ

だから有馬のダスカは素晴らしかったと思うよ


ウオッカは丈夫だからそれも素晴らしいと思うけどね。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:01:36 ID:Ro24eo3w0
>>220
得意な部分が各競馬場に分散されている場合も考えられるよ
ウオッカみたいにここだけは鬼のように強くなるっていう馬(マツリダとか)
の方が珍しいと思うんだけど
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:01:42 ID:6gUdINOw0
数字を出せないダスカ基地涙目だな
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:02:49 ID:h8/E+wyz0
過去10年と書いたがもっと細かく書くと俺は安田は00〜09の10レース(´・∀・`)
秋天は98〜01、03〜08の10レースで02年は中山開催のため除外してる( ´・∀・`)
JCも同様に98〜01、03〜08の10レースで02年は中山開催、しかも2200のため除外してるんだが(´・∀・`)
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:03:42 ID:ewmg+xb50
>>230
京都のマイルCSよりも賞金格上のJCがありますからね
マイルCSに出走すると連闘になります
ゲーム脳の方ですか?
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:04:06 ID:ew3eLtbCO
俺はウオッカの方が好きだけどダスカは凄いと思ってるよ。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:04:21 ID:okq+AGjj0
ウオッカを語るときにダスカの占める割合20%
ダスカを語るときにウオッカの占める割合90%

こんな感じだよね
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:04:29 ID:wtYYcNe0O
>>211
現実は混合が多い東京猛者でしたってことだろカス(笑)
そのダスカの出走数の少ない都合の良すぎるデータは混合G2を含むと逆転するな(笑)
サラブレッドは機械じゃねぇから統計回数が少ないほど確率は不利だからな(笑)
現にウオッカも3戦までは1勝(笑)
バカじゃねーの(笑)
ぷっ(笑)
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:04:54 ID:ewmg+xb50
年3走しかしてない馬の基地がマイルCS→JCに出走しろなんてw
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:04:59 ID:6gUdINOw0
>>238
煽ったら負けだよ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:05:15 ID:121dKuu6O
顔文字くんへ

>>163
これについてどう思う?
因みに俺もNumber買うまでWeb投票してたの知らなかったけど
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:05:58 ID:h8/E+wyz0
>>232
分散って言われてもいまいちわからんな(´・∀・`)
特定の部分で鬼のように強くなるのも能力だと思うんだが( ´・∀・`)
まぁたくさん走った中で一番能力を発揮できたと思われるレースを採用してるわけで( ´・∀・`)
結局限られたレースの中でベストパフォーマンスを発揮するのも1つの能力だと思うんだよね(´・∀・`)
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:06:16 ID:f14NNE9K0
>>238
G1とG2どちらが格上かわかるよね?
グレードの意味がわkりますか?
相当なニワカの方ですね
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:07:00 ID:h8/E+wyz0
>>241
webアンケに信頼性なんて無いおって思うけど( ´・∀・`)
俺が知ってたらきっと結果は違ったはずだし(´・∀・`)
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:07:36 ID:Qt5mYTflO
まだオナニーしてんのかお前www
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:07:51 ID:2Dr66h5U0
>>226
それはおかしいだろ
だったら顔文字のデータは東京京都限定として扱わなきゃおかしいよ
その2場だけでしかも特定レースだけで全体の評価にはとても及ばないでしょ

あれはミスデータだね
ごく一部条件における距離による着差比較だね
 ごく一部抽出によるデータ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:07:55 ID:x5uJaewz0
>>235
なんでそこで連闘って考えに至るのか、JC回避すればいい話でしょうに
まあオグリキャップって例があるから行ってみるのも一興ではあるんじゃないの
どうせJCはウオッカが一番成績の悪い勝利経験のある距離だし
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:08:25 ID:6gUdINOw0
ダスカ基地って何で涙目で草を生やしたりしてるんだよ
ちゃんと数字やら理屈で対抗しないとダメだろ
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:09:58 ID:Qt5mYTflO
データ持ってこれないとか言って
府中以外のデータ持ってくると
涙目逃亡するウオ基地さんでしたwwww
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:11:10 ID:Ro24eo3w0
>>242
お互いの能力についての定義のが違うね
これ以上はやめておくよ平行線になるだけだから
とりあえず僕の意見と「能力+α」がレーティングだと思うという旨は変わらなかった。

251名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:12:07 ID:wtYYcNe0O
>>243
サラブレッドは機械じゃねぇから統計回数が少ないほど確率は不利だからな(笑)
現にウオッカも3戦までは1勝(笑)
バカじゃねーの(笑)
ぷっ(笑)
これは無視か?(笑)
都合のいいデータだったの?(笑)
ぷっ(笑)
何格下で負けて勝率下げてんの認めてんだよ(笑)
あっ他馬も前哨戦なんだからね?(笑)
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:13:02 ID:736dyuZTO
在日の希望の星がキムチスカーレット

実績より脳内たらればで過大評価するのもわかります。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:13:05 ID:Qt5mYTflO
前スレでデータ持ってきたら逃亡したことも忘れる
アルツハイマーなウオ基地さんwww
府中ではゲレイロ、スリープレスレベルの馬、
府中以外ではプリキュア以下なのは
あなたがたの理論によって導き出されたんですよwww
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:14:07 ID:36+dkRwB0
ダスカ基地余裕無さ過ぎワロタ
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:14:17 ID:2Dr66h5U0
>>235>>239
あなたの頭はゆとり脳?
常識的にマイラーならマイルに向かうでしょ
マイラーでくくらないのであれば宝塚記念回避もあったわけだし

そもそもなぜ即座に連闘なんてことになるの
ゆとりなのかなんなのか
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:14:28 ID:h8/E+wyz0
スプリンターズSの平均2.62馬身になったぞ?( ´・∀・`)
ちなみに02の新潟は除外してる( ´・∀・`)
お前絶対おかしいだろ(´・∀・`)
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:14:31 ID:ewmg+xb50
>>247
より格上のG1をという思考からすると、必然的にJCという選択肢になりますね
オーナーもこの秋はセックスアローワンス無しで現役最高レートを出したいと言ってるくらいですから
>>251
8戦4勝
3戦1勝
勝率の計算方法がわかりませんか?
相変わらず数字に弱いですね
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:16:16 ID:qctfKQg7O
>>69の2レースの内春天は勿論イングランディーレとして、JCの勝ち馬って何?
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:16:43 ID:Qt5mYTflO
理想
セックスアローワンス抜きで
最高レート
現実
8歳馬に完敗(笑)
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:16:51 ID:ewmg+xb50
>>255
残念ながら東京2400mではダービーを勝ってますので
東京2400mでは3戦1勝
ダスカの混合G1が3戦1勝
ダスカに混合G1を出るなというほどナンセンスですよ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:18:05 ID:6gUdINOw0
ダスカ基地は昼と夜中に活動が盛んみたいだから今は寝てるのかな
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:18:11 ID:2Dr66h5U0
ID:f14NNE9K0
このお方が相当なニワカだということはガチだね
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:18:18 ID:h8/E+wyz0
>200 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/10/13(火) 23:46:53 ID:x25D02R90
>この顔文字くんのレスが気になって調べた。
>↓
>>51距離が短ければ短いほど着差はつけ難く、長ければ長いほど着差がつき易いと
>レーティングの基本的なルールに則って発言をしたところ、ダスカ基地サイドから
>『それは妄想だ!』、『ニワカ思考だ!』などと揶揄されたので、実際どうなのか調べる事にした(´・∀・`)
>まぁ常識的に考えれば、オリンピックの100m走と1500m走の着差は後者の方がつけやすいと考えるだろうが
>ダスカ基地にはそれが通用しないので実際に調べる事にした(´・∀・`)

>方法は顔文字くんに沿ってやった。クビ差は1/3馬身(0.33馬身)
>アタマ差は1/6馬身(0.16馬身)として
>舞台はスプリンターズステークス1999〜2008で
>ちなみに天皇賞秋・安田記念も同様に計算してみた。
>結果は下記の通り。a

>安田記念・・・・・・平均着差→3.35馬身
>天皇賞秋・・・・・・平均着差→3.78馬身
>スプリンターズ・・・平均着差→3.76馬身

>以上の結果になりました。顔文字くんの妄想はどうしたものかwww

俺の結果では(方法は>>51にある通り)( ´・∀・`)
安田記念00〜09年 平均着差 2.99
天皇賞(秋)98〜01、03〜08年 平均着差 3.30
スプリンターズS98〜01、03〜08年 平均着差 2.62

となったんだが(´・∀・`)
どう考えてもスプリンターズSの3.76はありえないと思うが(´・∀・`)
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:18:42 ID:x5uJaewz0
>>257
いや、いくら格が上だからってだからといってマイルCS>JCって理論にはならんでしょ
さすがに谷水オーナーだってマイルCS行くとしたらJCはさすがに回避するでしょ
あんなローテオグリですらきつい、というか結局その後半年休養したし
いくらウオッカが頑健と言えど連闘ってのはさすがに・・・
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:19:10 ID:wtYYcNe0O
ID:ewmg+xb50
こいつバカ過ぎだろ(笑)
数字だけじゃ真実と全く異なることを解説してるのに(笑)
アスペルガーか(笑)
頼むから
都合のいいデータでちょーしこくなよ?(笑)
ドバイ3―0(笑)(笑)(笑)この秋負けるのが怖いのか?(笑)
.333下回るな(笑)(笑)(笑)
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:19:12 ID:Qt5mYTflO
連対率100%と33%が一緒になっちゃうウオ基地さんwww
これがウオッカ脳(笑)
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:19:26 ID:6gUdINOw0
>>263
ダスカ基地は数字に弱いからなぁ
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:19:57 ID:Ro24eo3w0
>>244
最後に1つ、顔文字君はweb投票が信用できないってことみたいだけど
多分こちらに明かされている情報が少ないからだよね、「多重投票ができるんじゃないか」とか
これはレーティングを信用できない人も同じだよ、暗い部分が残されている以上信用できない
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:20:01 ID:V/q8gvpjO
駄々っ子顔文字君を、ひっぱだいてでもまともな考えが出来るように、更生させたいと思うのは俺だけ…?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:20:42 ID:ewmg+xb50
>>265
ドバイのG1は2戦ですね
混合G1 
10戦4勝
3戦1勝

いくら低脳自閉症のあなたでも計算できるでしょう
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:21:11 ID:6gUdINOw0
引っぱたきたくなるのは思い通りにいかない現れでしかないだろ
世の中にもすぐに暴力振るうヤツは得てしてそんなもの
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:22:44 ID:h8/E+wyz0
>>268
でもレーティングには歴史もあるし、支持者も多いしな( ´・∀・`)
まぁ権威主義かと言われれば否定はできない部分もあるんだが(´・∀・`)
馬産の指針にもなったりするぐらいだからある程度の信頼性はあると思うんだよね( ´・∀・`)
特に馬産で有意な数字が出たから認められたと言う背景もあるしね(´・∀・`)
それに比べるとweb投票は歴史は浅いし、多重はし放題だし( ´・∀・`)
マクロ組めば一発なんじゃないかと思うぐらいなんだよな・・・(´・∀・`)
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:23:00 ID:736dyuZTO
連対率が唯一の救いだから、ゆとりローテで選り好みして、底を見せないよう細工したのはお見事。

たらればで語られ、真の実力以上に評価されるからね
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:23:01 ID:ewmg+xb50
>>264
今のウオッカがマイルCSに出てもオーナーが求める高いレートというのは不可能でしょう
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:23:03 ID:V/q8gvpjO
>>271
君もわかるだろ?
顔文字君がキモい顔文字を付けて、駄々こねまくってるのが…
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:23:26 ID:Qt5mYTflO
一歩府中から出ると混合G1どころか
混合戦馬券圏内すらないのが現実でした(笑)
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:25:10 ID:6gUdINOw0
>>273
調教師は素直にウオッカの方が絶対に強いと言ってるのにダスカ基地は素直じゃないよねぇ
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:25:15 ID:h8/E+wyz0
やっぱスプリンターズSの平均3.76馬身差はおかしいわ( ´・∀・`)
だってレース結果見てもらえばわかるけど04年だけだぜ・・・3.76超えてるの・・・(´・∀・`)
ダスカ基地強引になんかやっただろ!だろ!だろ!( ´・∀・`)
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:25:46 ID:Qt5mYTflO
ダスカがゆとりローテなら
ウオッカはチキンローテですねwww
今年の秋で国内10戦連続府中です(笑)
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:26:04 ID:wtYYcNe0O
>>270
はぁ?ドバイG1の数じゃなくて10-4
からこの秋2連敗で.333切るなって言ってんだろうが(笑)
アスペルガーは読解力0ですか?(笑)
その現時点の妄想勝率バカすぎ(笑)(笑)
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:26:10 ID:x5uJaewz0
>>274
少なくとも俺はJCよりはいい成績残すと思ってる、京都不得意とは言われてるけども
1600mの連対率の高さからして一番能力を発揮出来る距離は1600mだと思ってるし
距離が伸びれば伸びる程ペースに左右されやすくなっちゃうのもウオッカだし
それなら1600mのマイルCSの方がレート自体は高くなるんじゃないかと

どうせJCなんてもう大した海外馬こないでしょ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:26:14 ID:ewmg+xb50
>>278
相変わらず主観のみで数字に弱いですね
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:26:51 ID:2Dr66h5U0
>>260
辻褄が合わないんだよね
合うとすれば東京コースにあわせてるだけ
となる
春のVMに出て宝塚に出なかったのが阪神を避けただけともなるし、毎日からで有馬は走らない
それなら天皇から秋3つじゃないのは中山を避けてるともなる
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:28:01 ID:ewmg+xb50
>>280
あなたの国語力を理解しろというのが無謀ですよ

>この秋2連敗で

またタラレバですか・・・ヤレヤレ・・
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:28:27 ID:6gUdINOw0
カルストンライトオのスプリンターズSはしかも不良馬場
良で計算すればもっと小さな値になるな
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:30:48 ID:7phMqgT90
遠ざかるスカーレットの後ろ姿
自分だけは信じていた
きっと追いつけると
もう一度いっしょに走れると
そして今度こそ決着をつけられると
だけど知ってしまった
スカーレットとはもう走れない
いったいわたしのこの1年は何だったのか?
スカーレットのいない今
何を生きがいに走るのか?
もうこの世界でスカーレットに勝つことはできない
一生スカーレットに負けた馬という事実から逃れられない
それだけははっきりとわかる

今週は秋華賞がまたやってくる
季節が巡ってまたやってくる
毎晩夢に見るだろう
憎きスカーレットの栄光と
己の不様な敗北が
まるできのうのことのように
苦しめていくだろう
それはずっと続く
走ることを止めても
この世を去るその日まで
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:31:12 ID:hYuQrFz30
>>237
逆じゃ・・・?毎日王冠の後ダスカ基地が暴れ始めてダスカ強いって騒ぎ始めたんだから
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:31:41 ID:wtYYcNe0O
>>284
お前はマジで勝てると思ってるの?
ニワカアスペルガー?(笑)
10-4(現役時)(笑)
これは妄想じゃないの?(笑)ぷっ(笑)
平気で下回る可能性があるんだから引退してから数字語れやグズが(笑)
で、アスペルガーは勝てると思うの?
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:33:19 ID:HdwiGLIoO
>>244
Web投票を知る知らないの事を聞いた訳ではないんだけど…
君の言い分だとダスカの実績やパフォでは最強馬にならないと言いたいのは解ったけどウオッカ位の実績があってその実績にケチをつける人間が存在しないなら
Numberアンケート
【ウオッカVSダスカどちらが最強牝馬】なんて企画は存在しないと思うし

アンケート結果

ダスカ 67%

ウオッカ 15%

にはならないと思うけど
それについて答えてもらえる?
君が知ってたら逆転してたとか抜きにして
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:34:07 ID:qctfKQg7O
天然なのか真性馬鹿なのか

0.33って一馬身半はあるんですけど…w
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:34:17 ID:ewmg+xb50
>>281
大した海外馬ですか。
去年もキングジョージ2着の馬がいたんですけどね。
まあ確かに以前よりはメンバーが落ちましたね。
それでもマイルCSよりはと思いますよ。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:35:08 ID:V/q8gvpjO
>>277
角居
「ダイワスカーレットはウオッカの切れ味以上の先行力をみせた。」
(Numberより)

角居さんもスカーレット>ウオッカを認めてますが?
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:35:47 ID:wtYYcNe0O
ID:ewmg+xb50
運良くて同率
下回ればお前落とし前つけろや?
アスペルガー(笑)
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:35:57 ID:2Dr66h5U0
>>287
ウオ基地が毎日の敗戦で毎日を徹底スルーしてるんじゃ?
だから是が非でもいつものやり取りにしたがってんでしょ 毎日は消し去りたい過去になってる
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:36:17 ID:g434AAgz0
馬場が悪いとフロック勝ちも出やすいし着差も開きやすいね
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:38:26 ID:x5uJaewz0
>>291
どうだろうなぁ・・・JCで負けるよりはマイルCS行って勝つ方がレート高くつきそうだけど・・・これは走り次第かw
JCは何で大したの来なくなっちゃったんだろうね・・・昔はモンジューとか欧州を代表する馬とか
オグリ4歳の時はそれこそ山のように海外の一流馬が来日してたのに・・・
馬場硬化のせいなのか時期のせいなのか・・・ウオッカが勝てば盛り上がるのは間違いないんだけど
こう海外の日本芝適正のある超一流馬をぶち負かしてる姿を見てみたい、いや芝適正からして難しいのか
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:39:19 ID:2Dr66h5U0
>>292
VANでも天皇賞はウオッカよりダイワ賞讃してたしね
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:40:45 ID:h8/E+wyz0
>>289
あくまで個人的感想だがタイプが間逆だからってのもあるんじゃないのか(´・∀・`)
ダスカは終始安定した成績(もちろん能力は高いのだろう)で( ´・∀・`)
片やウオッカは全く安定しない、取りこぼす、でも勝つときは超絶だったりする( ´・∀・`)
だからこそ成立する企画のように思うが(´・∀・`)
まぁ本来はありえない企画じゃないのかな( ´・∀・`)
そもそも同世代にこれだけの2頭が集まる事もないし、それでいて路線が違ったって言うのもあるんだろう(´・∀・`)

アンケート結果に関してはやっぱり納得がいかないな(´・∀・`)
そこまで大きく差がつくようにはとても思えない( ´・∀・`)
例えばヤフー知恵袋やその他の投票所でも投票みてると結構5分5分だったりするんだよね(´・∀・`)
4倍以上差があるって言うのはちょっとな( ´・∀・`)
偏見に過ぎないが、なんとなく偏ってると思う(´・∀・`)
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:41:37 ID:h8/E+wyz0
それでもユームザインなら・・・ユームザインならなんとか来てくれる!(´・∀・`)
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:42:41 ID:2Dr66h5U0
>>296
香港に流れてるのもあるしね
香港は日本と比べ待遇にも大差があるらしいしね
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:42:53 ID:SOuLCEOgO
ウオ基地はNumberの件に対して「重複だ!」「俺が知ってれば結果はかわってた!」
なんて事言ってるけどそんなのは言い訳だ。

仮に重複出来たとしてもウオ基地がしないはずはないし四倍以上の差がつくことは考えにくい。

もしあの投票結果が逆だったとしてダスカ基地が「重複だ!」と反論しても、、「Numberだぞ信用出来るに決まってんだろ」
等と言うに決まってるし、別にあの投票結果でダスカ>>ウオッカが確定したわけじゃないんだから真摯に結果を受け止めろよ。

・・・・と思うのは俺だけでしょうか?

302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:44:05 ID:x5uJaewz0
>>299
ユームザインってなんだっけ、凱旋門賞2着だっけ
あんま来ても凄くなさそうだが・・・でもそういうのがかっさらったりしてくのがまた面白い

>>300
検疫関係やJCの前後にBCデーと香港デーあるのが原因なのかもしれないね
JCに来る魅力が薄れてるのかも
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:44:12 ID:ewmg+xb50
>>293
10戦4勝

仮に天皇賞で勝ったら11戦5勝
天皇賞で負けたら11戦4勝
天皇賞、JCを勝てば12戦6勝
天皇賞を勝ち、JCに負ければ12戦5勝
天皇賞、JCに負ければ12戦4勝
293 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/10/14(水) 00:35:47 ID:wtYYcNe0O
ID:ewmg+xb50
運良くて同率
下回ればお前落とし前つけろや?
アスペルガー(笑)

どのケースにおいても10戦4勝と同率になることは無いですね
相変わらず数字に弱いですね自閉症さんw
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:46:25 ID:HdwiGLIoO
>>289の件を
>>244
顔文字くんに答えて貰おうと思ったんだけど今のところ回答ないので誰でもいいからこの事について答えてくれないかな?
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:48:35 ID:h8/E+wyz0
>>304
>>298( ´・∀・`)
まぁナンバーのアンケはダスカの勝ちで良いよ(´・∀・`)
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:48:53 ID:ewmg+xb50
>>296
香港偏重になったことが大きいのでは
昨年のパープルムーンみたくJC→香港という馬もいますが、」実際はプライドやドクタディーノのようにJCを飛ばして香港に行く馬が増えてますからね
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:50:32 ID:h8/E+wyz0
まぁ全部検疫のせいだけどな( ´・∀・`)
あれを何とかしない限り来ないと思う(´・∀・`)
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:51:19 ID:wtYYcNe0O
>>303
ID:ewmg+xb50
こいつ本物だわ(笑)アスペルガー(笑)
下回るってのは.333のことだよ?ボクアスペルガー+bakaなの?(笑)
逃げずに3戦すれは下回るなってこと
2連敗はまず間違いないから同率ってことだよ?
わかった?ボク?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:52:30 ID:7phMqgT90
スカーレットの引退によって
スカーレットがウオッカより上であることは確定しました
もう何があっても覆りません
Numberの投票結果はその事実をなぞった正当な結果であるといえるでしょう

この秋天皇賞やJCで
ウオッカがどんなにぶっちぎりで勝とうが
どんなにみっともなく負けようが
この2頭の関係は決して覆りません
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:53:39 ID:2Dr66h5U0
ウオッカはインパクトが派手だからニワカにもてやすい(ディープインパクトファンに精通)
ただ能力実力は高いが脆いのもある

ダイワはインパクトはないがアンカツらしい(?)きっちり勝つし確実に結果だせるタイプ
能力実力は高く安定してる

純粋な強さはダイワ
ハマったときの爆発力はウオッカ
レースの順応性もダイワ
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:53:56 ID:ewmg+xb50
>2連敗はまず間違いないから同率ってことだよ?
あなたの国語力は理解不可能です
タラレバ必要ないですから自閉症さん
もう一度、刑務所に入所されたほうがよろしいのでは
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:55:24 ID:V/q8gvpjO
>>298
顔文字君、これが現実だ。
君はウオッカを愛するがゆえに盲目になっているんだよ。
早く気付いてくれ。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:55:50 ID:h8/E+wyz0
でも良く考えたら05、06年にはウィジャボードが来たり
07年にはディラントーマス(レースには出なかったけど)が来てるんだよな( ´・∀・`)
そう考えると恵まれてるのかな(´・∀・`)
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:55:56 ID:NQDA+wJjO
ウオッカとディープインパクトの強さを同じ土俵で語るとか笑える(笑)
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:57:44 ID:wtYYcNe0O
ID:ewmg+xb50
バカがばれちゃったねアスペルガー(笑)
お前は人の意見をたらればと言う前にお前はどうなんだよ?
ビビって逃げてねーで答えろや?
これから秋2連勝出来るのか?
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 00:59:22 ID:2Dr66h5U0
>>307
>>まぁ全部検疫のせいだけどな
>>あれを何とかしない限り来ないと思う

これはひどい・・・
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:02:01 ID:V/q8gvpjO
しかし駄々っ子顔文字君は、フルボッコされてもまだ駄々こねるな…

ドMなのか…?
それほどまでにウオッカを愛しちゃってるのか…?


どっちなんだ?顔文字君?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:02:06 ID:2Dr66h5U0
>>314
おれ?
強さじゃなくファンのひきつけを例えてて強さではないんだが・・・
ちゃんと読解してね
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:02:48 ID:g434AAgz0
■アンケート結果
http://number.bunshun.jp/feature/view/79/

これに府中のマイルって条件がつけばもう少し差が縮まったんでない?
ウオッカは必要な条件が多いから総合評価になると分が悪いね
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:03:03 ID:X1cWFj5T0
お前らギャロの印象に残る秋華賞馬とかいうアンケート見た?
ナンバー見た後だからびっくりしたよ
ダスカ基地油断したなw
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:03:27 ID:HdwiGLIoO
>>298
なるほど
ただNumber以外にもアンケートが存在したり
ウオッカVSダスカ
五分五分だったりウオッカの実績からして本来、比較にならない訳で
でもそんなアンケート何ヵ所でもやってたり投票結果が五分五分って事は君が言う本来そんな企画がある自体あり得ないにはならないと思うんだけど
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:04:50 ID:h8/E+wyz0
>>319
なんかダスカに対するコメントがやたらポエムっぽいのは気のせいかな・・・(;;´・∀・`)
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:06:55 ID:ewmg+xb50
>>315
>これから秋2連勝出来るのか?
前科持ち自閉症さん、2連勝出来るとは思っていますが、これは主観なんで控えさしていただきます。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:08:18 ID:LSyMLnZX0
>>319
ダスカへのコメントって2ちゃんそのまんまだな
いかにも頭悪そうな感じが
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:08:41 ID:V/q8gvpjO
駄々っ子はいつまで駄々こねるのか…
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:09:05 ID:DsErYOHRO
>>310
ダスカ基地はダスカ引退しても競馬続けるけど、ウオ基地はかなり消えそうだな。
ディープに飛びついて引退したら消え、ウオッカのダービーでまた飛びついて引退で消えるパターンかもな
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:10:33 ID:X1cWFj5T0
>>326
ダスカ基地の方がディープ基地多いイメージだけど
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:11:39 ID:g434AAgz0
>>321
実は本職はサンスポだけど昔ギャロの編集にちょっとだけ顔出してた 笑
印象としてはファインが17%でダイワは16%だね
でもこれを言ってしまうと負けた馬は候補にも上がらないって言われるよ

>>322
今はもう引退してるからそういうのは人それぞれかな
でもここと違って両方のファンのコメントが相手を認めた上で書かれてるよ
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:12:01 ID:wtYYcNe0O
ん?これも妄想だろ?アスペルガーチキンID:ewmg+xb50
現役中の確定してない勝率を引退後の確定した馬と比べ(府中内弁慶の都合のいい混合)
現役中の馬が勝っていると(笑)

330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:12:46 ID:SOuLCEOgO
>>322
>>324
文章の感じ方なんて人それぞれだよ。
君達二人だって違う感じ方をしてるだろ?

批判ばかりしてないで少しはスカーレットを認めてやったらどうだろう。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:13:22 ID:X1cWFj5T0
ダスカ基地ってウオッカ基地とディープ基地結び付けてるあたり
ただ派手な馬が嫌いってだけににしか見えないんだけど
ウオッカとディープじゃ全然馬が違うのに
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:13:52 ID:wtYYcNe0O
>>315
>これから秋2連勝出来るのか?
前科持ち自閉症さん、2連勝出来るとは思っていますが、これは主観なんで控えさしていただきます。

ぷっ(笑)
過剰すぎる妄想(笑)
さすがニワカニボシ基地(笑)
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:15:07 ID:ewmg+xb50
>>329
現時点で10戦4勝ですが、これから変動する可能性はありますね

>2連敗はまず間違いないから

このレスの方が妄想では無いでしょうか
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:17:06 ID:ewmg+xb50
10戦4勝と3戦1勝 これは現時点で確定したものです

>2連敗はまず間違いないから12戦4勝と3戦1勝で同率になる
これは確定してませんので仮定というか妄想になりますね
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:17:34 ID:6gUdINOw0
>>330
顔文字はダスカがある程度走ることは認めているのにそれはスルーか
批判ばかりというより叩いてばかりいるのはダスカ基地の方だろ
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:18:34 ID:QDvOIXsrO
ダスカ基地フルボッコワロタ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:20:13 ID:X1cWFj5T0
>>328
インモー 17%
ダスカ 16%
スティル 15%

だったっけ?
スティルと同じってのがまずびっくりだわ
ウオッカ倒して勝ったのにみんな糞スローの糞レースってわかってるんだな
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:20:31 ID:zzWqwaEs0
京都大章典出てればこいつ勝てたの?
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:21:17 ID:V/q8gvpjO
>>335
顔文字君は少なくとも、昨年まではスカーレット>ウオッカを認めてます。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:25:02 ID:6gUdINOw0
>>338
自分の脳内で考えればいいけど、妄想を持ち出すのはやめてくれよ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:25:35 ID:h8/E+wyz0
>>321
だから路線が違うのもあるんだろ( ´・∀・`)
ゼニヤッタとザルカヴァを比べちゃうようなもの(´・∀・`)
5分5分といってもあくまでwebの世界でだからな( ´・∀・`)
結局全てのレースで勝ち馬投票ではウオッカに負けているわけだし(´・∀・`)

>>330
まぁそれはそうなんだが、いつものあの人を髣髴とさせる文章なんだ・・・(;´・∀・`)
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:28:27 ID:ewmg+xb50
>>341
ポエム君かw
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:31:33 ID:Qt5mYTflO
顔文字くんもう君のオナニー理論の支持者は
同じウオッカ脳の基地外しかいないからw
ウオッカ本スレでしたらどうだい?w
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:31:38 ID:SOuLCEOgO
>>335
見落としてたよ、すまん。

過去レスを見ると君はウオッカを叩くダスカ基地が嫌いみたいだけど、
ウオッカを叩いてるのはダスカ基地ではなくアンチウオッカだと思うんだよ。
強い馬にはアンチが着くからね
それだけウオッカも強いって事だろう。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:32:42 ID:h8/E+wyz0
ちょ・・・シーザスターズ引退とか/(´・∀・`)\
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:32:43 ID:HdwiGLIoO
>>328
>>337
そのアンケートは秋華賞のアンケート結果?
それとも最強牝馬のアンケート結果?
それから>>337は16%と15%が同じって(笑)
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:33:33 ID:g434AAgz0
>>337
当時のファインはそれまで無敗で期待されてたしね
エリ女も勝って有馬でも1番人気なったくらい
スティルの秋華賞は3冠懸かってたから驚くに値しないよ
今年ブエナが勝ったら1位になる確率かなり高いだろうし

糞スローの糞レースってちょっと酷い言い方だな 笑
ここだから煽りは避けられないけど
何でもかんでも噛み付きゃいいってもんでもないね
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:35:41 ID:h8/E+wyz0
ウオッカを怖がってシーザスターズが引退したな( ´・∀・`)
よっぽどJC来るのが怖かったに違いない(´・∀・`)

>>344
なるほどな( ´・∀・`)
アンチウオか(´・∀・`)
あんまり考えもしなかったなその違い(´・∀・`)
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:36:13 ID:Qt5mYTflO
糞スローの楽逃げで8歳馬に差される駄馬ッカ(笑)
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:36:13 ID:SOuLCEOgO
>>345
本当に?
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:36:53 ID:ewmg+xb50
>>350
【ロンドン時事】競馬の世界最高峰の一つ、フランスの凱旋(がいせん)門賞(GI)を制したシーザスターズ(牡3歳)の引退が13日、
発表された。英BBC放送(電子版)が伝えた。
 アイルランド産の同馬は、今年、20年ぶりとなる英クラシック2冠を達成。同一年での凱旋門賞を合わせた3大レース制覇は史上初だった。
通算成績はGI競走6連勝を含む、9戦8勝。
 今後は種牡馬になる見込み。屈指の成績に加え、同馬の母も凱旋門賞馬のアーバンシー、半兄にも英ダービー馬のガリレオがいる
良血のため、種牡馬価値は1億ポンド(約142億円)ともいわれている。 
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:37:58 ID:Qt5mYTflO
ウオッカを怖がってたwwww
今日もウオッカ脳は妄想前開ですwww
まるで亀田www
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:39:02 ID:g434AAgz0
>>346
印象深い秋華賞馬のアンケートだよ
ファイン17%ダイワ16%スティル15%ティコ11%
ファビラス10%ブゼン9%ブラエン7%その他15%

numberのアンケートに対しての反論?なのかな?わからないけど・・・
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:39:16 ID:h8/E+wyz0
もう社台に142億円で買ってきてもらってJC走らせるしかないな(´・∀・`)
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:41:26 ID:Qt5mYTflO
ドバイDF盛大に逆噴射した駄馬怖がるわけねーだろww
その恐れられてるウオッカさんはJC連対しましたっけ?(笑)
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:41:59 ID:g434AAgz0
シーザ引退って・・・故障でもないならファン無視も甚だしいな
転売屋みたいだわ・・・残念
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:42:51 ID:KXm8roXjO
>>348
相変わらず酷いなお前(笑)

引退=逃げた(笑)
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:43:29 ID:X1cWFj5T0
>>346
最強牝馬って・・・ねぇよw
印象に残る秋華賞とかなんとか
あと、同程度って書いたつもりだった

>>347
普通スティル思いつかないだろ
能力的にアドグル以下は間違いないし価値のない3冠だ
ウオッカのおかげで未だに話題になるダスカの秋華賞が
スティルと同程度の評価しかされてないってことだ
本当に強い競馬で勝ってたらこんな票にはならない
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:44:38 ID:Qt5mYTflO
府中以外から逃げてる駄馬もいますよねw
まさか今年も中山が怖くて逃げたりしないよねww
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:44:40 ID:SOuLCEOgO
>>351
おおありがたい。

しかしすげーなこの馬、府中でウオッカとの対決が見たかったな

361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:44:40 ID:KXm8roXjO
シーザスターズと比べられるなんてすげーよな(笑)

まずカンパニーに勝てよ(笑)
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:46:00 ID:V/q8gvpjO
チューリップ賞
まあこの時は、ほぼ誰もがウオッカ>スカーレットと思っていただろう…

桜花賞
これもチューリップをウオッカが勝ったことで、ウオッカの方が人気するのは当然だろう…

秋華賞
普通なら桜花賞でウオッカに勝った&一叩きしたスカーレットが1番人気になってもおかしくはなかったが、ウオッカは仮にもダービーを勝ったからな。ダービー人気でウオッカの方が人気したんだろう…

有馬記念
ここでは牡馬古馬と対戦のないスカーレットよりも、すでにJCで4着と、そこそこの結果を出してるウオッカの方が人気したんだろう…

天皇賞秋
スカーレットは7ヶ月ぶりの初府中。ウオッカは一叩き&得意の府中。当然ウオッカが人気。

まあウオッカの方が人気するのは、ごく自然だと思うがな。


唯一、秋華賞はスカーレットの方が人気してもおかしくはなかったと思うが、やはり牝馬でダービー馬というのが響いたんだろう…

どうだね?
顔文字君よ。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:46:56 ID:Qt5mYTflO
8歳馬に自分の庭で負けてるような馬なんか
向こうは眼中にねーよw
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:49:22 ID:X1cWFj5T0
ダスカ基地ってウオッカが王冠でスパホやカンパニーに負けた理由どう考えてんの?
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:50:20 ID:Qt5mYTflO
ウオッカが怖くて引退とか本気で吹いたわww
さすがウオ基地のカリスマオナニスト顔文字(笑)
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:51:14 ID:ewmg+xb50
ここで燃料投下かw
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:52:02 ID:h8/E+wyz0
>>362
どうだねってまぁなんていうかな( ´・∀・`)
結局ウオッカの強さの方が信頼されてるってことじゃん(´・∀・`)
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:52:50 ID:g434AAgz0
>>358
何を以っての普通なのかな?
直近の3冠馬だよスティル
エアグル好きでアドグル応援してた俺でさえ認めてる
素質はアドグルだったろうけど実際に3冠全部負けたから尚更

>ウオッカのおかげで未だに話題になるダスカの秋華賞が
スティルと同程度の評価しかされてないってことだ
本当に強い競馬で勝ってたらこんな票にはならない

これは残念ながら主観と感情論に過ぎないよ
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:53:11 ID:Qt5mYTflO
>>364
ウオ基地が言うにはゲレイロやスリープレスと
同じく斤量らしいです
つまり府中でもその程度のレベルの馬(笑)

370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:53:14 ID:V/q8gvpjO
顔文字君は最近、フルボッコされまくって、だんだん壊れてきてる。
そのうちトンスル君やキムチ君のようにならなければいいんだけど。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:53:40 ID:DsErYOHRO
>>348
それはまさかまさかの顔文字が大嫌いな妄想じゃん
ウオッカから逃げたってソース出さなきゃいけないよ
後から皮肉とか言わないでよ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:54:15 ID:NQDA+wJjO
ダイワが鉄砲きくという事実から目をそむけるダスカ基地多し(笑)
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:54:29 ID:Qt5mYTflO
マスゴミの過大評価に騙された結果
レゴラスに惨敗して涙目になっちゃった顔文字でした(笑)
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:55:16 ID:6gUdINOw0
ダスカ基地はどうでもいいところに突っ込んでるな
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:56:14 ID:Qt5mYTflO
>>372
ウオ基地はウオッカが府中以外では
プリキュア以下という現実から目を背けるやつ多しw
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:56:37 ID:KXm8roXjO
>>364
休み明け
武の騎乗ミス(逃げたのがミス)
カンパニーと±1sの斤量で着差が入れかわる位の実力しかないから

こんな感じ(笑)
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:56:51 ID:ewmg+xb50
桜花賞はチューリップ賞の勝利により1番人気、秋華賞はダービー勝利により1番人気、
有馬記念はJC4着により人気が上、天皇賞秋は安田記念勝利により1番人気

全てダスカ基地が否定したレースが評価されていますねw
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:57:02 ID:g434AAgz0
>>367
ファンの付きやすさで言えばさ、
ルドルフよりシービーが好まれたり
エルコンよりグラスが好まれたりするのに似てると思うよ
強さの中に脆さがある方が人気出るから
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:57:58 ID:V/q8gvpjO
>>367
勝馬投票券の人気はただ単に、馬の強さだけが反映されるとは限らないと思うけどね。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:58:49 ID:X1cWFj5T0
>>368
お前が言ってることが感情論だろw
↓煽りに見える時点で

>糞スローの糞レースってちょっと酷い言い方だな 笑
>ここだから煽りは避けられないけど
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:59:22 ID:HdwiGLIoO
>>341
何で勝馬投票が出てくるのか意味不明(笑)
勝馬投票とどっちが最強牝馬かじゃ完全に話が軸ぶれなんだけど

じゃあ08秋天の時のウオッカは東京実績あり前哨戦も使って叩き二戦目ダスカは休み明け初戦で東京初コース
そこでダスカの単勝よりウオッカの単勝売れたところで秋天に出走するまでの過程が違うんだから当然ウオッカの方が順調にきた分、単勝売れるだろね(笑)
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 01:59:28 ID:NQDA+wJjO
>>375
ぶっちゃけ先着した馬がその馬に勝ってるとか確定できないんだが(笑)よく見るけどこのスレで先着した馬ゾロゾロ書いてる奴(笑)いつもフくわ
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:02:19 ID:DsErYOHRO
>>376
気性の成長がまるで無し
逃げずに抑えても折り合わなかっただろうし。 できればあの前に馬がいるくらいの方がって程度。
とにかく勝つ為の条件に乏しかった為だね。 条件の数がかなり必要な馬だから
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:02:25 ID:SOuLCEOgO
まあオッズは妥当だな、と思う時や、なんだこのオッズ旨すぎって時があって差が激しいからな。

だから面白いんだけどね
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:02:40 ID:X1cWFj5T0
>>376
安田見てもそう思うか?
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:03:47 ID:h8/E+wyz0
>>379
それはそうだがウオッカの方が信頼されてる部分もあるからこういう結果になるんだろ( ´・∀・`)
まぁ投票系は強さの議論としては無意味だと思うけどね(´・∀・`)

>>381
投票そのものが話として軸ぶれだろ( ´・∀・`)
ナンバーとか(´・∀・`)
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:04:47 ID:g434AAgz0
>>380
糞スローの糞レースて表現が煽りに見えないの君?
どういう結果なら納得したの?
ウオッカが勝てばよかったの?
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:05:00 ID:ewmg+xb50
>>382
逆パターンでウオッカが先着した馬の名前を出したら凄いことになるぞ
ドバイDF出走メンバーには英愛1000ギニー勝ち馬とかゴロゴロいたからな
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:05:16 ID:V/q8gvpjO
まあ実際スカーレット>ウオッカってのが、一部のウオ基地以外の人たちに、やっと認知されたのが天秋だからね。その後の有馬でスカーレットが1番人気になったように…

昨年の有馬にウオッカが出てほしかったけどね。
どっちが1番人気になってただろうね?
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:05:56 ID:NQDA+wJjO
ダビスタかよ(笑)脚質で決め手変わるに決まってんだろ
逃げても追い込んでも同じ足使えんならみんな逃げるだろアホらし
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:08:04 ID:h8/E+wyz0
まぁなんつーか今年の毎日は去年のVMと去年の毎日をあわせたようなレースだったな( ´・∀・`)
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:09:57 ID:DsErYOHRO
>>390
同じ脚使えないから展開が
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:10:25 ID:KXm8roXjO
>>385
安田は強かったね(笑)

マイル越えたらカンパニーと変わんねーけど(笑)
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:11:56 ID:V/q8gvpjO
>>391
とりあえず、君も昨年まではスカーレット>ウオッカは認めたんだから、あとはウオッカの今年の走りを応援すべきじゃないの?
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:11:59 ID:ewmg+xb50
>>393
相対的な比較ならダスカも08天皇賞でカンパニーと変わらんけどなw
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:12:09 ID:X1cWFj5T0
>>387
お前はイングランディーレの春天が糞レースとは思わないか?
レインダンスが残ってる時点でそれと同等の糞レースだろうが
俺からしたらウオッカのダービーも糞レース
感情論捨てろや
397392:2009/10/14(水) 02:12:12 ID:DsErYOHRO
ごめん
ゲーム脳にコメントするのもアホらしいからやめた
止めたつもりが書き込みしちゃった
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:13:01 ID:h8/E+wyz0
>>392
負けるときは常にワンパターンのような気がするんだが( ´・∀・`)
終いが鈍って\(´・∀・`)/オワタ
桜花、秋華、JC、VM、毎日、JC・・・って感じで(´・∀・`)
去年のVMは終いが鈍るから追い出しを待ったのに意味無いし( ´・∀・`)
去年の毎日は終いが鈍るから逃げてみたのに意味無いし( ´・∀・`)
今年は終いが鈍るから逃げてさらに追い出しを待ったのに意味が無かったと言う・・・(´・∀・`)
個人的にはそう感じる( ´・∀・`)
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:15:58 ID:V/q8gvpjO
>>398
つまり、顔文字君もやっとウオッカって実績ほど強くはないと気付いちゃったってことかい?
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:17:44 ID:DsErYOHRO
>>395
そこまで言ったら論じゃなくただのキチガイだね
ウオ基地じゃなくリアルキチガイね
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:17:49 ID:h8/E+wyz0
>>399
違うけどな( ´・∀・`)
結局ウオッカって何をやっても駄目な時は駄目なんだろ(´・∀・`)
どんなに工夫しても駄目っていう( ´・∀・`)
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:21:09 ID:g434AAgz0
>>396
まずそんな感情剥き出しの文面で言われてもな・・・
ディーレはノリが上手く乗ってノーマークだったしね
レインダンスは今じゃあんなだけど当時はちゃんと強かった
それとノーマークの馬ではなく前を潰してダイワが先頭に立ったレース
これにディーレ出すのは相手にするのも面倒臭いレベル
ちゃんと秋華賞見直した方がいい
JRAのHPで動画見れるから見てみ
それと喧嘩売るなら相手を見て売れよ

ダービー糞レースとか言ってしまうと面倒臭いと思うけど・・・
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:21:43 ID:X1cWFj5T0
>>398
ペースも考えろw
他の馬が33秒台の脚使えないようなペースでも末脚鈍らないのがウオッカだろ
ウオッカの勝敗わけるのは「直線まで」
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:21:52 ID:KXm8roXjO
>>395
あの秋天の1〜4着は、ほとんど実力差ないでしょ(笑)

ただ、休み明け+ラビットに突かれながら逃げ粘ったダスカが一番内容が濃かった(笑)
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:23:00 ID:V/q8gvpjO
>>401
つまり、ウオッカがまともに強さを発揮できるのはマイルまでで、それ以上になるといろいろと条件を付けて、やっとこさ勝てるかも!?ってことだね?
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:23:54 ID:LSyMLnZX0
ダイワの秋華って道中13.6秒台が出る位中弛みで
イングランディーレの春天以上の糞レースじゃん
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:24:52 ID:h8/E+wyz0
>>403
ハイペースじゃないと駄目ってことか?( ´・∀・`)
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:25:55 ID:X1cWFj5T0
>>402
レーンダンスがウオッカと能力差なかったとか俺には理解でできんわw
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:26:00 ID:HdwiGLIoO
>>391
Numberが軸ぶれ?
随分と突っ掛かって来るね(笑)
元の話はこうだよな

君はダスカの実績やパフォでは最強馬とは言えないと…じゃあ何でウオッカ位の実績があってNumberでウオッカVSダスカどちらが最強牝馬ってアンケートが存在するのか?
また他のところでもアンケートがあって結果五分五分なのは何故って話だったよな
勝手に話そらすなよ
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:27:24 ID:h8/E+wyz0
>>405
だから違うだろ( ´・∀・`)
マイルでも余裕で負けるんだから(´・∀・`)
駄目な時は何をやっても駄目これだな( ´・∀・`)
411撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/10/14(水) 02:27:26 ID:G3I/I9CUO
真打ち参上
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:28:05 ID:X1cWFj5T0
>>407
基本そうだろどう見ても
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:28:17 ID:DsErYOHRO
>>398
あれだけ追い出し我慢していざ追い出そうとしても反応鈍く、さらに100mは止まった(カンパニーの脚色がグイッと出たからか)感じだったな。

はっきり言って勝つにはいくつかの条件付きだし、後ろから行って動くタイミングがかなり狭いから一瞬を逃すと脆い。 だから尚更中山とかでは難しい馬って見解が妥当じゃないか?
誰かが言ったみたいにそれが嵌まった時の爆発は凄いのも事実で、それが不安定なのも事実
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:29:04 ID:KXm8roXjO
ウオッカ頑張れ(笑)
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:29:10 ID:h8/E+wyz0
>>409
だからその五分五分のアンケwebだから信頼性が薄いしっていう話なんだが( ´・∀・`)
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:32:23 ID:HdwiGLIoO
>>396
オマエが糞だ
スカトロ野郎(笑)
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:32:46 ID:g434AAgz0
>>406>>408
そんなことは言ってない
ウオッカは休み明けで後方からのレースを四位がやってた
途中でスローになったからアンカツが前を潰して先頭に立って押し切ったって事
ウオッカやベッラは不器用だから臨機応変に対応出来なかった
あのレースに関してはレインダンスが割込む余地があっただけ
前を潰して自分でレースを作った馬とノーマークで逃げ馬が残ったのとは
一緒にするのはちょっと強引だよ
それに俺はダスカ基地でもない
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:32:50 ID:h8/E+wyz0
>>412
もうペースメーカー使うしかないな( ´・∀・`)

>>413
武さんのナンバーでの発言は無視か(俺も全然信頼してないけど)( ´・∀・`)
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:34:01 ID:SOuLCEOgO
>>410
言いたい事は理解できる。
確かにムラはあるが爆発力は魅力的だな
強い時は手がつけられん強さだからな。

>>395
それは少し言い過ぎかもしれないな
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:35:10 ID:KXm8roXjO
ウオッカは岩田が一番合ってるんじゃないか?(笑)
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:36:18 ID:h8/E+wyz0
流石にそれはない( ´・∀・`)
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:36:27 ID:X1cWFj5T0
>>417
あの歴史的糞スローで「前を潰して」とかヤメロwww
423撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/10/14(水) 02:36:31 ID:G3I/I9CUO
お助けマン参上
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:36:52 ID:DsErYOHRO
>>406
そこで流れに付いてるだけで動けないって致命的だな。そりゃ勝てっこない。
いわゆるダスカに勝ってくださいのレースってやつだ

またわざと勝たせてやったって蛆がわいて来るかもな
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:37:02 ID:LSyMLnZX0
>>417
前を潰したっていうか
ヒシアスペンが勝手に潰れただけでは?
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:37:07 ID:X1cWFj5T0
>>417
あとお前がダスカ基地じゃなかったら本格的に終わってるよ
ダスカ基地でもまぁ終わってるがw
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:42:32 ID:g434AAgz0
>>422
じゃ宿題やるよ
これまでの秋華賞でダイワの勝ちタイムと1000m通過は何番目?
「歴史的糞スロー」だからさぞや驚く結果なんだろうな
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:43:25 ID:DsErYOHRO
>>418
武のコメント?
あいつの敗戦コメントを本気にしろってか

429名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:44:06 ID:5dXDMJm1O
ヒシアスペンとかの雑魚馬を除外して考えれない人って・・・
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:47:14 ID:h8/E+wyz0
>>428
わからない・・・( ´・∀・`)

まぁでもとにかくウオッカは駄目な時は何をやっても駄目な事は確定してる(´・∀・`)
431撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/10/14(水) 02:47:55 ID:G3I/I9CUO
終わりなきスレへようこそ
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:49:47 ID:X1cWFj5T0
>>427
お前は6F目の13.6が全く気にならない変態
1200m通過だったらどうなのか自分が調べろカス
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:53:53 ID:DsErYOHRO
搭載燃料が少ないし、
天皇もJCも直線でカーズの使う場所間違えたら掲示板が危うい。

可能性は一度叩いた効果だ。 毎日王冠の調教がアレだったから調える程度だといいが
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:57:17 ID:DsErYOHRO
そうじゃなくても
スタートしてガツンとやられたら終わる
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 02:59:34 ID:X1cWFj5T0
秋華賞は例年淀みないペースで進みたとえ前半がスローだとしても6F過ぎからペースアップするため
上がりの掛かる小回りらしい厳しい競馬になる
そのため上がり3Fで33秒台を計時する馬はほとんどいない

過去13回の秋華賞で33秒台の上がりを計時した馬は計18頭

00年 4頭(ティコティコの年)
04年 1頭(スイープトウショウの33.9)
07年 13頭(32秒台1頭含む)
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:01:24 ID:SOuLCEOgO
>>432
まあまあ落ち着けよ。

彼はダスカ基地じゃないって言ってるじゃん。

ダスカ基地以外でダスカに偏った発言をすればダスカ基地かよ、そりゃ彼も怒るのわかるよ
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:02:17 ID:Qt5mYTflO
ウオッカ脳は恐ろしいな(笑)
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:04:48 ID:X1cWFj5T0
>>436
ダスカ基地さん乙です
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:04:58 ID:YmrHXiyK0
数少ない居残りダスカ基地なんてディープな奴らばかりなのに、彼らのアイデンティティやプライドを抉るような発言すりゃそりゃ発狂する。
発狂してあり得ない理屈で罵詈雑言書き立てられりゃウオッカファンも興味ない人も、例え普段ダスカファンだとしてもそれはちょっと…と反論せざるを得ない→益々ダスカ基地発狂
事実や正論を述べるのが常にベターなとは限らんのよね。 逃げ道を塞ぐことになっちゃうから。
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:07:31 ID:h8/E+wyz0
ジョーカプチーノという最高のパートナー(ペースメーカー)を手に入れたウオッカは無敵だった・・・(´・∀・`)
という妄想をしながら寝る事にする( ´・∀・`)
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:09:15 ID:Qt5mYTflO
それはちょっとwなのは顔文字な件w
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:15:21 ID:xOriPQpy0
>>432
アンカツもそのレースがベストレースって言ってるな
アマゴワクチンみたいな幻惑ペースだな
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:23:24 ID:5dXDMJm1O
>>427のダスカ基地逃亡したなw
マジメ風ダスカ基地だからもう少し抵抗すると思ってたのにw
ま、さすがのダスカ基地も秋華賞の糞レースっぶりは認めなきゃダメでしょ
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:25:07 ID:xOriPQpy0
4Fまで史上空前の超ハイペースなのに、5-7Fでとんでもないスローに落とすって普通じゃねえな。
ウオッカみたいな一本調子の馬じゃそのまま11秒台でつっこんで最後差されるよなそりゃ。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:29:37 ID:SOuLCEOgO
>>438
別にどうでもいいがほどほどにしとけよ。
現実世界でも友達なくすぞ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:29:47 ID:DsErYOHRO
>>442
アンカツにしてみりゃ会心のレースかもな
完全に落とした流れで、それでも他は全く動けなかった、見事に封じ込めた。道中で笑えたかもな。
競りにきてもペース乱されても勝てるのに、早めにすら動く馬がいないし余計楽にしてくれたんだから。

ウオッカも自力はないから他に行ってもらうしかないのが痛い、そして行ってくれなかったから勝てっこなかった
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:32:06 ID:X1cWFj5T0
>>445
ん???
君も秋華賞が糞レースと言ったことに腹立ててんの?
ID:g434AAgz0も逃げたみたいだしもう終わりにしようよ
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:34:27 ID:Qt5mYTflO
きもwww
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:34:30 ID:nlLLucY/0
>>436
クズに何言っても無駄
もともとウオ基地はこういう奴ばっか
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:37:00 ID:SMfn8w/80
ウオ基地ってこんなのばっかりかよ・・・気持ち悪っ

http://www.youtube.com/watch?v=2GYeqfrvt0I
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:39:02 ID:Qt5mYTflO
まぁ府中専用マイラーのデータだしても
都合の悪いことは全部スルーするのがウオ基地だからなw
452撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/10/14(水) 03:39:31 ID:G3I/I9CUO
>>445
ポンカン乙
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:41:15 ID:5dXDMJm1O
ダスカ基地完全敗北の瞬間っていつもウオ基地を煽るダスカ基地が出てくるなw
決まって内容では勝負しないw
何の意味があるんだかw

こいつらの総称決めてもいいんじゃね?
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:44:18 ID:Qt5mYTflO
前スレみてこいよww
どっちが完全敗北してんだよww
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:44:54 ID:VlEfBz/y0
ウオッカって恵まれたとき以外は強い馬(ダスカ)に勝ってないよな実際?

・チューリップ賞
アンカツが直線脚止めて待ってから追い出したのに後方から勢いつけてクビ差w
すでにこのときから舐められてたのかもしれないw

・天皇賞
長期休養明け発汗でろくに走れない状態のダスカにラビット使用で差なしw
おまけに後ろとも差がないwwww
クソ弱いwwwwwwwww
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:47:45 ID:xOriPQpy0
>>455
チューリップ賞のときに脚測られて終わった感があるな
直線で追い出しを待ってから仕掛けても充分に渡り合えると知れば、本番で負けるはずがないよ
地力では1枚も2枚もダイワが上だろう。展開を作れるのが強い
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:48:06 ID:5dXDMJm1O
>>454
なになに?
見てないが秋華賞がハイレベルと証明されてんの?
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:50:11 ID:SOuLCEOgO
>>447
別に君が糞レースと思ってるのは勝手だよ。

俺はそうは思わないけどね、アンカツが思惑通りに運んで、それに応えたダイワスカーレット

圧勝だと思うよ。
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:50:15 ID:X1cWFj5T0
ダスカ基地ってほんと都合よくコースロス気にしないよな
秋天でウオッカが内枠引いて5馬身近くぶっちぎったりしたらどうすんだろ?w
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:52:32 ID:xOriPQpy0
>>459
ロスなんて殆ど無いだろ
むしろディープスカイを前に見て絶好のポジションだったぞ
ウオッカが内に入ったら毎日王冠のようになるか、漬物が抜け出せないかのどっちかだ
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:55:07 ID:VlEfBz/y0
459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:50:15 ID:X1cWFj5T0
ダスカ基地ってほんと都合よくコースロス気にしないよな
秋天でウオッカが内枠引いて5馬身近くぶっちぎったりしたらどうすんだろ?w



こういうレスを恥ずかしがらずに普通に書くからアホなんだよw
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 03:56:55 ID:X1cWFj5T0
>>460
終始ダスカより2mほどは外走ってるように見えるけど
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 04:16:13 ID:xOriPQpy0
>>462
差しでその程度のロスなら万々歳だろ
ロスが嫌なら逃げれば良いじゃんってなるんだが
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 04:26:50 ID:X1cWFj5T0
>>463
俺は外枠に入った時点で逃げもあると思ってたけどね
毎日王冠で負けたことで武はコースロスを覚悟してまで控えることにしたんだろう
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 04:28:35 ID:g+82BhwTO
見る目なさすぎ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 04:38:52 ID:g434AAgz0
仕事あるから切り上げたのにやっぱり逃亡扱いなってたか・・・
ID:X1cWFj5T0はとにかくダスカ叩きたいだけなんだろ?
・ダスカが印象度1位になってなかったから嬉しくて書き込んだ
・3冠馬スティルを駄馬扱いにしてもダスカを悪く言いたい
・歴史的糞スローの糞レースと思うのはお前の好きにすればいい
少なくともタイム的にはそうではないし中弛みの13.6からあとの
ペースアップはダスカが地力でやってるし後ろから届かないようになった
これはアンカツの巧さでもありダスカの強味が出たこれは糞レースではない
・2番人気でマークされる立場だったダスカとディーレの天皇賞を同じ扱い

ダスカ基地でなくてもこれくらいは言う
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 04:43:00 ID:zzWqwaEs0
ダスカって何でオークス出なかったんだ
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 04:47:33 ID:mCZ/NU61O
馬場損+コース損含めても追込みのほうが得だよな
常にマークされる逃げのつらさに比べたら
毎日王冠でわかったろ
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 05:20:38 ID:X1cWFj5T0
>>466
今秋華賞の話してんだけど、余計なことがグダグダと多いな
潔く逃亡しとけよw

>少なくともタイム的にはそうではないし中弛みの13.6からあとの
>ペースアップはダスカが地力でやってるし後ろから届かないようになった
ラスト5Fラップ13.6-12.4-11.3-11.1-11.5
完全に上がり3Fの勝負じゃねーかw
小回りコースってのは直線短いから普通はみんな早めに仕掛けてペースアップ早くなるんだよ
秋華賞も坂の下りの7F目からペースが上がるのが例年の傾向
13.6ばかりに目が行くが次の12.4も相当遅いんだよ
その次の12.4→11.3の1.1秒のペースアップは滅多に見られるもんじゃない
ティコティコの年ですら0.6だ

つーか>>435見た時点で諦めろw
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 05:24:31 ID:Qt5mYTflO
んでそれでウオッカが強いことになるの?w
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 05:27:46 ID:X1cWFj5T0
秋華賞が低レベルと言っただけでウオ基地扱い?w
俺はダービーは糞レースとも言ってるしウオ基地ではないわ
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 06:39:25 ID:Qt5mYTflO
あぁそうなんだw
で、君は何を言いに来たの?
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:00:39 ID:6gUdINOw0
>>468
ダスカは常にマークされる存在に最後までならなかったな
ウオッカと同じレースで走った時も常にウオッカの方が人気上位だったし
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:04:46 ID:khuLcCYKO
結局キムチスカーレットってウオッカに縋らないと存在価値を見出だすことが出来ない哀れな朝鮮乞食なんだよね(笑)
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:19:20 ID:X1cWFj5T0
>>472
そんなことよりお前は自分の存在に疑問を持て
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:22:51 ID:LRpegIUAO
秋華賞のタイムって2番手のダスカ刻んだラップなの??
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:33:07 ID:xOriPQpy0
ダイワスカーレットがそのラップを刻めたことが凄いことなんだよ。
そりゃ角居がラビット用意するだけはある。
放って置いたらスローに落とされて捕まえられないんだもんな。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:34:35 ID:sR2dVTG20

2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

とりあえずウオ基地にはこれをふまえたうえで
ウオッカが府中専用マイラーじゃないと言うなら
ちゃんとした反論をしてほしい

別件で秋天では外を通ったウオッカのほうが不利と言うが
外を通らざるを得ない位置でしか競馬できないのなら
それも含めてその馬の実力になるんじゃないか?
仮に不利だったとしてもダスカにも7ヶ月の故障休養明け、ラビットだったのか
どうかは知らんが前崩れのハイペースで不利はあった
両方フラットだったとして2センチ差でウオッカ≧ダスカだとしても、
府中以外では論じるまでもなくダスカ>>>>>ウオッカなんだから
総合的にダスカ>ウオッカになるんじゃないのか?
レートや実績なんてものも半分は府中マイル、大半は府中で積み上げたもの
で府中マイルならウオッカ>>>ダスカなのかもしれんが、走ってない以上
想像の域をでない
少なくとも今ある現実は府中で1戦して2センチ差、それ以外ではウオッカが完敗してる
府中以外も込みでウオッカ>>>ダスカになるのなら
↑のデータをふまえた上で意見をほしい
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:37:09 ID:xOriPQpy0
マイルでもウオッカは完敗してるからなぁ。
自分でレースを作れないってのは致命的だろ。
ディープインパクトやナリタブライアンみたいに、暴力的にまくってレースを決めるって事も出来ないわけだし。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:43:14 ID:5dXDMJm1O
秋華賞のあのウオッカに圧倒的に不利な流れで
大外ぶんまわして0.2差なんだから2000mではウオッカの方が大分強いだろう
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:47:00 ID:sR2dVTG20
>>480
大外ぶんまわさないといけない状況になったなら
それがその馬の実力でしょう
力がぬけているなら先週のオウケンのようにきっちり差しきれるはず
届かなかったけど外回したから強いなんていう差し馬はいないよ
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:48:24 ID:khuLcCYKO
結局キムチスカーレットは朝鮮中弛みを演出して能力の低さを誤魔化してただけの汚物なんだよね(笑)
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:51:22 ID:qctfKQg7O
2000mで2ハロン目10.4ってきついな
ダスカの強さは疑いようもない
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:51:35 ID:sR2dVTG20
2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

とりあえずウオ基地にはこれをふまえてほしいんだ
レートだの実績だのは半分は府中マイル大半は府中で積み上げたもので
府中マイルにダスカが出てない以上その府中で1戦して2センチ差だったなら
ほかで完勝してるダスカのほうが総合的に上と考えるのが普通では?
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:51:36 ID:SMfn8w/80
ウオッカはなんで秋華賞なさけない負け方したの?
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:52:13 ID:xOriPQpy0
>>480
流れを作ったのはダイワスカーレットだからなぁ
そういう言い回しってのは実力の無さを露呈してるんだぜ
ダイワはまんまとスローに落としてウオッカが上がってくる前に自ら動いて勝ってるからな
ウオッカがダイワがスパートする前に捕まえてねじ伏せたってならわかるけど、それができてないだろ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:54:31 ID:5dXDMJm1O
>>481
糞騎乗も馬の実力かよw
内に潜り込んでロスない競馬したらウオッカが勝ってた
そのくらいの想像力持とうよ
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:55:29 ID:SMfn8w/80
ならウオッカは先行すれば良かったじゃん
不利なのに後ろにいるなんて馬鹿なんだね
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:57:54 ID:xOriPQpy0
>>487
前が開くのは運任せだからなその騎乗方法は
抜けた実力の馬なら安全策として外から行くのは常識
お前の見解だとウオッカは秋華賞でもインベタで博打打たないと勝てない馬になるんだが
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:57:58 ID:sR2dVTG20
>>487
想像というか妄想だよね?
結果が負けている以上こうしてたらとかああしてたらとか
言ってる時点でおかしいんだよ
内にもぐりこんだら閉じ込められてたかもしれない
これも妄想、とりあえず現実に目を向けよう
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:58:08 ID:X1cWFj5T0
>>478
まず両方フラットだったとしてという仮定がムシが良すぎでしょ
ハイペースではないし故障休養明けの不利もそれこそ想像でしかない
秋天まともなら3馬身ちぎってたと言えるような走りをどこにも見せてない以上妄想にすぎない
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 07:59:23 ID:sR2dVTG20
2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

とりあえず府中専用マイラーではないと言うのなら
これに対してなにか意見が欲しい
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:00:24 ID:xOriPQpy0
アンカツも馬鹿じゃないから内からウオッカが来たら間違いなくブロックするよ
それを見越して不利受けないように外から行ったんだろ
ダイワが出たレースで内に行くとか自殺行為だよ
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:01:40 ID:sR2dVTG20
>>491
ウオッカの内枠だったらなども同じく妄想なので
お互いの不利を一切考慮しないのなら2センチ差
これが結果だよね?
他では完敗してるウオッカがどうして上になるのか甚だ疑問なんだけども?
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:01:48 ID:5dXDMJm1O
>>490
じゃあ安田で前が詰まってなかったら3馬身以上ちぎってたというのも妄想なのか?w
結果だけみてちゃ本質は見えないよ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:02:29 ID:ewmg+xb50
>>404
>ラビットに突かれながら逃げ粘った

通常、ラビットの馬は逃げるんだけどなw
逃げたのはダスカだよ。
これがわからなければラビットを語る資格が無いww
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:04:04 ID:5dXDMJm1O
>>489
あの超スローではさすがにそうだろ
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:04:15 ID:sR2dVTG20
>>493
アンカツも馬鹿じゃないから内からウオッカが来たら間違いなくブロックするよ

これも妄想だよね?
とりあえず結果はウオッカの完敗なのはいくら想像や妄想を膨らませても
変わらないことをわかろう
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:04:17 ID:xOriPQpy0
ディープスカイと併せ馬になって、府中で逃げた馬を交わすのに精一杯ってのはなぁ。
少し競馬を長く見てきた人間ならあそこで逃げ馬が残ることがいかに異常かわかるもんだが。
2センチといっても首の上げ下げだし、体勢はダイワ有利でウオッカが首を下げた所がゴールだったからなぁ。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:06:07 ID:X1cWFj5T0
>>494
コースロスが妄想とかアホ?w
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:06:45 ID:xOriPQpy0
>>497
ウオッカは展開ハマらないと勝てない弱い馬って事になっちゃうぞ。その言い分だと。
競馬ってのはレーンを走る陸上競技じゃないんだからな。
ダイワが展開作ったレースじゃ勝てませんって事だろ?
トーセン飛ばして何とか勝負になったけどさ。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:07:24 ID:mc85JqIJO
カンパニーに負けてるようじゃ駄目だわwww
リンカーンやロブロイレベルがいたらウオッカボロ負けだなwww
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:07:30 ID:sR2dVTG20

2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

これが現実なんだから府中以外でもダスカの上に来るというのは
妄想や想像抜きでは無理があると思うんだが?
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:08:07 ID:X1cWFj5T0
話聞いてるとダスカ基地は結果至上主義のようだけど
でもなぜかウオッカの圧倒的な実績は軽視する矛盾w
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:09:17 ID:sR2dVTG20
>>500
7ヶ月の故障明けが妄想とかアホ?
と言われるようなものだよ
自分の都合のいいことだけ通ると思ったら大間違いだね
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:10:26 ID:5dXDMJm1O
>>501
今は内か外かの話してるだけでそりゃ逃げたり先行してペース変わればウオッカ圧勝してたと思うよ
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:11:20 ID:xOriPQpy0
>>506
ウオッカは前からいくとカンパニーに負けちゃう程度の馬だろうが。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:11:42 ID:sR2dVTG20
>>504
軽視というか「府中での実績」だよね
妄想をするなとあなたも言ったとおりお互い結果至上主義
ダスカが府中マイルを走ってない以上府中での力関係は秋天での2センチ差
いくらウオッカが安田記念やVMを勝とうがダスカにも勝てるというのは妄想でしかない
それ以外で完敗してるウオッカが上というなら妄想、想像抜きで語ってくれ
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:12:14 ID:X1cWFj5T0
>>505
全く違うだろ爆笑www
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:12:55 ID:5dXDMJm1O
>>505
おいおいw
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:13:36 ID:ewmg+xb50
>>505
出勤前にクソワロタww
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:13:37 ID:sR2dVTG20
>>509
なにがどう違うのかちゃんと説明してもらわないと
ここはあなたの脳内じゃないよ?
自分がこうだからこうと言うのは子供ですよね?
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:13:50 ID:pgoy3NPbO
どうみてもウオッカはもうマイラーだって
マイルの競馬覚えてから自分から前にいくようになっちゃった
 
だからあの状態のダスカを簡単に交わせなかったのは別に恥じゃないよ
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:14:07 ID:xOriPQpy0
ウオ基地の言い分だと、前が開くかわからない博打を打たないとダイワに勝てませんって泣いてるんだな。
人気になるウオッカが内から行くってのはどれだけ危ない事かわかってるのかよ。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:15:00 ID:NDzhFQBlO
ここでの話をまとめると 
8歳馬にさされたウオッカは弱いってことだろ 

ダスカは8歳馬にはさされねぇーぞ
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:15:03 ID:ewmg+xb50
府中での実績が無ければダービーの存在そのものが無くなるなw
ムチャクチャな論理だw
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:15:49 ID:X1cWFj5T0
>>508
だれが結果至上主義と言ったんだよ
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:16:34 ID:xOriPQpy0
インベタ戦法だったらディープインパクトですら勝率は5割無かったと思うけどなぁ。
絶対に前が開くなんて保証はないから。
絶対に勝つつもりなら少々脚を使ってもコーナーで捕まえりゃいいんだって。
ウオッカにその脚が無いから出来ないだけで、展開任せのマイラーだよウオッカは。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:17:28 ID:X1cWFj5T0
>>512
それがわからないような子供には何も言わないw
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:18:00 ID:ewmg+xb50
府中コンプレックスが酷い件
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:18:35 ID:sR2dVTG20
ダスカが怪我明けに前哨戦使えていたらとかウオッカが内枠引いていたらとか
所詮第三者からみたら妄想でしかないことはわかるよね?
秋天の結果は公平に見て2センチ差
他で勝てると言うのなら
2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

これをくつがえしてほしい
さっきからこのデータはスルーだからそろそろ反論がほしいな

>>516
ダービー勝ったから府中でも府中以外でもダスカにも勝てる
これじゃ小学生となんら変わりない極論だね
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:20:13 ID:sR2dVTG20
>>519
どうぞあなたの脳内でウオッカ最強論を唱えててくれ
自分にとって都合の悪いことは不利で
相手にとって都合の悪いことは妄想になるのなら
議論などとてもできません
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:20:19 ID:xOriPQpy0
内からロス無く行けたら勝てたとか、格下馬の負け惜しみなんだよな。
力のない馬で博打でよくやる戦法。
そういう負け惜しみが飛んでくる時点でウオッカはダイワより下って事になっちゃう。

インがどうこう言うなら、テンで脚を使わなければダイワは圧勝してたことになるんだけどね。
展開を作るってのもその馬の強さの一つだぞ。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:20:48 ID:E/Oa3mkM0
でもダイワも8歳馬に差されるような馬に差されれて負けてるんだよね
どっちもそんなに強い馬じゃないんじゃね
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:21:31 ID:mc85JqIJO
今年のドバイでのレース2戦見てほんとウオッカって弱いなーって思ったな
カンパニー出した方が100%良かったろwww
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:21:33 ID:AoGXHzEGO
>>508
知障すげえ。
バクシンオーにマイルで負けた馬が
1200なら負けない理論だな。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:22:14 ID:ewmg+xb50
>>523
>インがどうこう言うなら、テンで脚を使わなければダイワは圧勝してたことになるんだけどね。

マツクニさんは間逆の見解だけどな
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:22:53 ID:5dXDMJm1O
まぁいいんじゃないの今日のところは
どうせダスカ基地は秋天でウオッカが内枠引かないこと祈ってんだろ?w
内枠引いたら極端なスローにでもならない限りまた圧勝が見れるだろう
その時のダスカ基地の反応が楽しみw
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:22:57 ID:LRpegIUAO
>>501
マイルを越える距離なら、ウオッカは展開的に恵まれないと勝てないのは周知の事実ではあるね。

国民的スポーツ誌ナンバーも、勝ち鞍を挙げてるが、ダスカの方が強かった秋天、糞スローから牝馬特有キレがはまったダービーとウオッカ向きの特殊なレースで額面通りの評価は出来ず、ウオッカはマイルの職人と断言してるしな。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:23:04 ID:xOriPQpy0
>>524
ダイワの場合は故障明けで府中で逃げてってのがあるからなぁ。
そんな馬を交わしきれなかった馬ってどうなのってことになっちゃうぞ。

桜花賞が両者にとって一番条件が平等だったわけで、あのレースが実力通りだろ。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:24:48 ID:ewmg+xb50
府中で逃げてって
逃げというのはダスカの脚質だろw
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:26:00 ID:sR2dVTG20
>>526
勝つも負けるも走ってないのでわかりませんよね?
たらればはいらないよ
今ある現実は府中で2センチ差それ以外ではウオッカは完敗
これだけ
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:26:55 ID:xOriPQpy0
スミイせんせはダイワには二度と勝てないって泣き入れてたけどなぁ。
トーセンを馬主に断らずに犠牲にしてまでこれ。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:28:12 ID:X1cWFj5T0
>>530
あの糞スローが?w
良かったね安田見たいな厳しい流れにならなくてw
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:28:29 ID:sR2dVTG20
2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

とりあえず府中では2センチとはいえウオッカが上と言ってるんだから
それで納得してくれ
それで府中以外では↑のデータのとおりなんだけど
ウオッカがダスカに府中以外でも勝てる根拠は?
妄想、想像抜きでお願いする
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:29:03 ID:xOriPQpy0
>>534
糞スローも何も、自ら動いて捕まえられなかったのがウオッカだろ。
最後は脚上がってるし実力が及んでないんだよ純粋に。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:29:23 ID:oNX6kQ6pO
どっちが強い弱いは置いといて
今回のにダスカが出てたら勝ってたな。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:30:01 ID:ewmg+xb50
>>533
>トーセンを馬主に断らずに犠牲にしてまでこれ

このソースをくれ
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:30:26 ID:X1cWFj5T0
>>535
さっきからうぜぇよ
対戦成績なのか距離別成績なのか論点がアベコベなんだよお前は
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:30:34 ID:pgoy3NPbO
>>529
ダービーの頃はまだ2400でも折り合いついてた
古馬になってVM、安田を経験してからおかしくなったね
ダスカ、トーセンが引っ張った秋天以外は前にいって脚あがっちゃったし
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:30:42 ID:xOriPQpy0
>>538
馬主激怒してたじゃんwニワカかよ・・
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:31:46 ID:ewmg+xb50
>>541
カニトップが激怒とは聞いたことが無いぞ
ソースは?
お得意の捏造か?
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:32:56 ID:sR2dVTG20
とりあえず第三者視点からみてどちらにも不利な要素があった
秋天は2センチ差
ダスカが負けてなお強しという人間もいれば、ウオッカが内枠なら圧勝してた
という人間もいる

もう秋天は結果が2センチ差という事実があるだけでこれ以上はキリがない

2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

次はこれについてウオ基地の反論を求む
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:33:40 ID:qctfKQg7O
追い込んだウオッカに内突けば〜ってもうアホかとw
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:33:56 ID:xOriPQpy0
桜花賞はアンカツに併せたのが敗因かもな。
二回ブロックされてるわあれ。
闇騎乗に変幻自在のペースじゃ普通に走らせたらほぼ負ける罠。
良い勝負したのはウオッカよりも59キロ背負ったアサキンのほうかもしれん。
顔鞭がなければ差していただろあれ。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:34:32 ID:X1cWFj5T0
>>536
だからダスカが安田に出たら勝ってたとか言ってたらマイネルソリストでも安田勝てることになるぞw
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:34:38 ID:sR2dVTG20
>>539
論点は府中以外でもウオッカはダスカに勝てるのかということ
見て分かるとおり対戦成績でも距離別成績でも
ウオッカは圧倒的に負けてるんだが反論は?
548撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/10/14(水) 08:35:58 ID:G3I/I9CUO
結論を今日中に出しといてね!
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:36:10 ID:sR2dVTG20
>>546
誰にレスしてるのかわからないが勝つも負けるも出てないので
ダスカが勝つのもウオッカが勝つのも妄想、想像の域
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:36:37 ID:xOriPQpy0
>>546
誰がそんなこと言ったんだ?
安田に勝ってもダスカに勝ったことにはならないって論理が理解できてないのか。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:39:05 ID:sR2dVTG20
2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

ウオッカは府中専用マイラーではなくあらゆる条件でダスカに勝てるのなら
↑のデータを論破しないことには話にならないんだよ
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:40:06 ID:ewmg+xb50
京都1戦0勝
中山1戦0勝ダスカの1先着
阪神2戦1勝
東京1戦1勝

実際はこんな感じだけどな
2勝2敗1先着
あんまり変わらんぞw
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:40:16 ID:X1cWFj5T0
>>547
お前はパフォを考えろって
ダスカのベストパフォは秋天有馬でせいぜいカンパニーやモナークとそんな変わらん程度だろ
ウオッカはJCでそれと同等のパフォ見せてる。しかも不細工な競馬してな
マイルでもVM負けたりしてたが安田で史上最強レベルの能力を完全に証明した
要するにウオッカは力出せた時と出せなかった時で大きくパフォに差があると
そう考えれば2000m以上でもまともな競馬ができればダスカなんかより圧倒的に強いだろうと思われる
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:41:01 ID:xOriPQpy0
>>553
そのパフォを持ってしてもダイワスカーレットには通用しなかったのはなぜ?
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:42:02 ID:sR2dVTG20
府中マイルならダスカ勝てる、ウオッカ勝てるっていうのは
走ってない以上妄想、想像の域
現実は秋天の2センチ差のみ

そして府中以外での対戦成績はダスカの完勝、府中とマイルいがいの実績も↑のとおり
じゃあウオッカが上という根拠は?と聞いてるんだ
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:42:06 ID:ewmg+xb50
1600 2戦1勝
2000 2戦1勝
2500 1戦ダスカの1先着

ウオッカの戦績を叩きたいのはわかるが実際は目糞鼻くそw
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:42:49 ID:X1cWFj5T0
>>550
じゃあウオッカがマイネルソリストより強いと言うのは馬鹿げてるのか?w
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:44:21 ID:ewmg+xb50
京都1戦0勝
中山1戦0勝ダスカの1先着
阪神2戦1勝
東京1戦1勝

1600 2戦1勝
2000 2戦1勝
2500 1戦ダスカの1先着

実際に負けたのは京都のみですね
ダスカってウオッカが出ると勝てないの?
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:44:21 ID:X1cWFj5T0
>>554
お前はまず日本語勉強しろ
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:45:10 ID:xOriPQpy0
>>557
少なくともダイワスカーレットより強いと言うには無理があるだろ。
マイルでも桜花賞で完敗しちゃってるじゃん。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:45:34 ID:ewmg+xb50
何処かのダスカ基地が1戦だけではサンプルにならないと言っていたような・・・
京都1戦0勝

これもサンプルになるのww?
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:45:53 ID:sR2dVTG20
>>553
だろうとか思われるとかあなたの想像、妄想でしかないんだよ

>>安田で史上最強レベルの能力を完全に証明した

府中マイル限定と自ら言ってるようなものだよ
現状府中マイルでしかその力を出せたパフォがないのなら
府中限定マイラーしかなく
府中から一歩でたり距離がのびたりしたら府中では2センチ、他場では
完敗するのが現実なんだよ
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:46:06 ID:xOriPQpy0
>>559
何でそのパフォを出せるウオッカがダイワスカーレットの前では出せなかったの?
素直に考えると、ダイワより弱かったって事になるんだけど違うの?
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:46:52 ID:ewmg+xb50
>>563
京都1戦0勝
中山1戦0勝ダスカの1先着
阪神2戦1勝
東京1戦1勝

1600 2戦1勝
2000 2戦1勝
2500 1戦ダスカの1先着

あんまり変わりませんよw
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:47:15 ID:sR2dVTG20
>>561
何処かのダスカ基地がどうなのか知らないが
今きちんと秋天も考慮に入ってるのはわかるよね?
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:47:47 ID:ewmg+xb50
>>565
それを消しても目糞鼻くそだw
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:47:49 ID:X1cWFj5T0
>>560
糞スローで能力計る方が無理がある
秋華賞だけ見てレインダンス>ウオッカにはならないだろ
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:48:25 ID:xOriPQpy0
故障明けでラビット飛ばさないと勝負出来ないってのがウオ基地のFAらしい。
あれだけ対戦してあの結果じゃそうなるよな。
スペシャルウィークみたいに目標一頭にしてガチンコ勝負で首の上げ下げまで持って行けたわけじゃないしなぁ。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:48:53 ID:ewmg+xb50
>>568
カニトップが激怒のソースまだーー?
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:49:31 ID:xOriPQpy0
>>567
その展開を作ったのはどの馬なんだ?
捕まえにいけなかったのは馬の能力が低いからだろ。
競馬はレーンを走るんじゃ無いんだよ。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:50:24 ID:X1cWFj5T0
>>562
ペースのこと言い忘れてたね
もう誰もが気付いてるがウオッカはスローが苦手
両JCはかなりのスローだから2000m以上でも普通のペースになればおそらくダスカより全然強いだろう
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:50:36 ID:sR2dVTG20
>>564
2センチ差、クビ差の違いと3着や着外に消えた違いはわかるよね?
直接対決じゃなくても府中以外や2000m以上の成績では
明らかにダスカ>>>>>>ウオッカなんだよ
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:51:39 ID:sR2dVTG20
>>571
スローは苦手
これも実力のうちですね
こうしてたらとかああだったらとかしか言えないなら
あなたは妄想の世界の住人です
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:52:03 ID:X1cWFj5T0
>>564
ダスカ基地によるとこのデータだけでダスカ>ウオッカ完全証明になるらしいなw
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:52:08 ID:UxlgDI9pO
つまりしっかり力を発揮した上でねじ伏せられたのがダスカって事だろ。
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:52:10 ID:xOriPQpy0
>>571
普通のペースになったら脚がもたねえよw
要するにマイラーってことだわ。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:53:11 ID:X1cWFj5T0
>>570
じゃあイングランディーレはどんだけ強いんだ?
捕まえにいけなかったのは馬の能力が低いからなんだよな?
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:53:29 ID:pgoy3NPbO
>>571
それはない
 
なぜならウオッカにはダスカほどのスタミナがないからだ
それを毎日王冠で証明した
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:54:33 ID:sR2dVTG20
>>574
本当に理解力がないね
府中では2センチ差
直接対決でも2センチ差、クビ差の違いと3着や着外に消えた違い
直接対決じゃない府中以外や2000m以上の成績は言うまでもなくダスカの完勝

これでどう考えてウオッカが上になるの?
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:54:34 ID:ewmg+xb50
>>572
総合的にみてダービー、天皇賞秋、安田記念2連覇>有馬記念だけどなw
府中に1600、2000、2400という各距離で最高格のレースがあるから仕方無いだろ
>>574
ムチャクチャだよなw
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:54:55 ID:X1cWFj5T0
>>573
スローで実力は計れない
異論ある?
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:55:02 ID:xOriPQpy0
>>577
そりゃ相手がわかってる状態での話だろ。
相手がダイワってのがわかってるのに捕まえに行けなかったのは弱いから。

イングランディーレみたいのが残っても別に不思議じゃない。
有馬のスペの騎乗がそんな感じだな。負けても良いからグラスには勝つってレース。
イングランの時は4歳4弱が牽制してたのもあってそうなったけどさ。
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:56:22 ID:sR2dVTG20
>>577
後ろ4頭でけん制してる間に大逃げかましたイングランディーレと
状況が一緒だと思える根拠は?
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:58:06 ID:sR2dVTG20
>>580
一杯G1勝ったからダスカより強いという理由は?
>>581
異論もなにもスローで実力は計れない
なんて理論を持ってるのはあなただけだよ?
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:58:18 ID:pgoy3NPbO
イングランディーレの時は完璧ノーマークだったからな
人気背負った馬がマークされて逃げ切るのとはワケが違う
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:58:43 ID:f6JNPVCb0
2006新馬 2:04.1 65.5-58.6(+6.9) ダイワスカーレット
2006中2歳 1:47.8 55.2-52.6(+2.6) ダイワスカーレット
2007シンザン 1:35.1 47.9-47.2(+0.7) アドマイヤオーラ
2007チューリップ 1:33.7 47.6-46.1(+1.5) ウオッカ
2007桜花賞 1:33.7 47.8-45.9(+1.9) ダイワスカーレット
2007ローズ 1:46.1 54.2-51.9(+2.3) ダイワスカーレット
2007秋華賞 1:59.1 59.2-59.9(-0.7) ダイワスカーレット
2007エリ女 2:11.9 66.9-65.0(+1.9) ダイワスカーレット
2007有馬 2:33.6 77.1-76.5(+0.6) マツリダゴッホ
2008大阪 1:58.7 59.6-59.1(+0.5) ダイワスカーレット
2008秋天 1:57.2 58.7-58.5(+0.2) ウオッカ
2008有馬 2:31.5 76.0-75.5(+0.5) ダイワスカーレット

※秋華賞で刻まれた13.6秒というラップについて
http://www.passet.jp/blandford/2007/10/136blandford_1.php

ダスカの真実・・・後傾ラップスロ専駄馬でした
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:58:48 ID:xOriPQpy0
>>581
スローで負けた言い訳にならないぞそれ。
ダイワスカーレットが前にいたからスロー有利って言いたいの?
スローで前にいれば勝って当然だと?
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:58:55 ID:X1cWFj5T0
>>579
だから論点どっちだよw
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 08:59:23 ID:LRpegIUAO
>>577
ヒント 人気

どーせイングラはバテるからと放置して、差し馬同士牽制しあったのと、

捕まえに行かなきゃ絶対に勝ち目がないダスカとが同じなの?

王冠でウオッカが捕まったことと同じ理屈だよ、違いはあっさり負けるウオッカとは性能が全然違うってことだな
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:00:08 ID:X1cWFj5T0
>>582
四位がウオッカの力出し切る競馬できたと思ってる時点でウンコだよお前は
どんだけ都合いいんだよw
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:00:21 ID:f6JNPVCb0
ダスカ基地が大好きなペリエによると

桜花賞に関して
ペリエ「映像を見る限り、ウオッカに問題はなかったんじゃないかな。アンドウさんが仕掛けた
ときに、ちょっとダイワスカーレットがヨレて、ウオッカがまっすぐに走れない場面はあった」
秋華賞に関して
ペリエ「ダイワスカーレットのアンドウさんはうまく乗ったね。内々で競馬をして、距離損のない
競馬をしている。対して、ウオッカは4コーナーで外を回りすぎた。もっとスカーレットの直後に
つけていたら、差し切っていたかもしれない。アンドウさんが後ろを振り向いた瞬間にビュッと抜くとかね。」
エリ女に関して
ペリエ「エリザベス女王杯では誰も競りかけなかったよね。」
(馬券ブレイク・2008年2月号 オリビエ・ペリエ2007年、すべてのGIを語る)


ダスカの真実・・・ペリエはこう感じていた
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:00:27 ID:sR2dVTG20
スローだからウオッカが力出せなかったからノーカウントとか
スローじゃなかっ「たら」勝ててたとか
G1いっぱい勝ったからダスカより強いとか
こっちのデータに具体的な反論もできず小学生並の暴論ふるうことしか
できないんですか?
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:00:31 ID:ewmg+xb50
>>584
府中を抜くという感覚が間違っているということ
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:01:11 ID:f6JNPVCb0
8月25日
松田国「もう15−15程度を3本ほどやっている。エリザベス女王杯(G1、芝2200メートル、11月16日=京都)
が目標だが、今後の調整次第では、その前に使う可能性もある。ファンの方も復帰を楽しみにしているでしょうからね」
9月25日
安藤勝「体も締まってきたし、やっぱり軽いフットワーク。ムキにならず反応もよかった」
10月1日
安藤勝「先週と同じで終いは速かったね。見た目にも体が締まってきて、調子は上がってきている」
10月14日
松田国「時計が出すぎるぐらい出ていて気合が乗りすぎるぐらいに乗っている。自分で体をつくり始めている」
安藤勝「だいぶ絞れてきた。ある程度、気持ちが乗って動きが軽くなっている」
秋天1週前
松田国「最近は気持ちのオンオフがしっかりできるようになって、精神面もリラックスしている。マグニチュード10!」
秋天最終追い切り後
松田国「先週までに仕上がっている。万全を期していい結果につなげたいですね。」
安藤勝「馬の気性面からぶっつけ本番は大丈夫、使ってる時のいい雰囲気。2000はベスト」
10月31日
31日のダイワスカーレットは栗東の角馬場で乗り込んだ後、坂路へ。ゆったりとした
フットワークで1本、駆け上がった。松田国師は「角馬場で他厩舎の馬に追い抜かれたりしても、
"リラックス"していた。精神面がしっかりしてきた」と満足顔。1日、東京競馬場に移動する。
11月1日
ダイワスカーレットは午前10時に栗東を出て、午後3時50分に東京競馬場に到着した。
松田国師が自ら馬運車から降ろし、そのまま引き運動まで行うVIP待遇。「輸送は順調。
車から降ろす時に力が入ったので少し引き運動をしてから馬房へ。体温も上がっていない」
と指揮官は、愛馬が"平常心で大一番に挑めるコンディション"であることを確認した。

レース後の朝鮮人
「7ヶ月の故障明けニダ…精神がおかしかったニダ…トーセンに絡まれたニダ…写真は捏造ニダ…実質勝利ニダ…etc」
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:01:57 ID:ewmg+xb50
>>592
京都1戦0勝
中山1戦0勝ダスカの1先着
阪神2戦1勝
東京1戦1勝

1600 2戦1勝
2000 2戦1勝
2500 1戦ダスカの1先着

実際は目糞鼻くそやでw
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:02:04 ID:sR2dVTG20
>>588
論点はウオッカがダスカより上に来る根拠を言えって言ってるの
いい加減理解してね
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:03:12 ID:sR2dVTG20
>>593
府中でダスカは一戦してウオッカと2センチ差これが全て
>>595
>>579をもう一回よく読んでね
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:03:21 ID:xOriPQpy0
>>596
直接対決で不利なほうが勝てる理由を立証するのは当然だよな。
ウオ基地はそれを理解できないようだぞ。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:04:14 ID:X1cWFj5T0
>>584
そのレベルかよ・・・めんどくさいなお前
考えりゃわかるけど単純にスローだと切れ味が問われるんだよ
でもレベルが上がって問われるのはスタミナなわけ
新馬戦で派手な勝ち方した馬が次ころっと負けることが良くあるのは
新馬戦は超スローが多くそこで圧勝してもスタミナの証明にはならないから
わかったかな?
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:05:11 ID:xOriPQpy0
>>599
なるほど、ウオッカはダイワスカーレットより切れ味が劣るがスタミナがあるに違いないってか。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:05:11 ID:sR2dVTG20
>>598
こっちは直接対決以外のデータもあげてるの
スローじゃなかっ「たら」勝ててとか小学生みたいなこと言うからね
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:06:31 ID:ewmg+xb50
>>597
上記にあるように府中を抜く意味がわからない
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:06:38 ID:xOriPQpy0
>>601
こっちからデータ挙げてもひっくり返せないって事だな。
お前もわかってて勝ち馬に乗ってるだけじゃねえかw
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:07:11 ID:sR2dVTG20
>>599
切れ味が問われるのなら切れ味が持ち味のウオッカが力を発揮できない
のはおかしいと思わない?
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:07:13 ID:UxlgDI9pO
ダスカ基地が屁理屈と逃げはもはや芸だよなw
ダスカのレースもそんなのばかりだったけど。
もう一度冷静にレースと成績見直せば良いだけなのに、もう引っ込みつかないんだろうな。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:07:29 ID:ewmg+xb50
>>603
お前はトーセンオーナーが激怒のソースを出せ
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:08:26 ID:sR2dVTG20
>>602
ダスカは府中で1戦してウオッカと2センチ差
抜いてないよ?
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:08:42 ID:LRpegIUAO
>>599
ウオッカ得意の舞台の府中で、
暴走して、レース途中で諦めたダスカに対して、ダスカマークで中断待機で溜めたウオッカが、逃げたダスカに差し返されるほどにウオッカはスタミナがないってことか。

つまりスタミナのあるダスカが強いってことだわな
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:08:45 ID:5dXDMJm1O
データとか何とでも言えるわ

混合G11勝の馬が何で4勝の馬より強いと言えるの?w
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:09:18 ID:sR2dVTG20
>>605
あなたは煽ることが芸なんですね
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:09:55 ID:ewmg+xb50
>>603おいニワカ、ソースは?

541 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/10/14(水) 08:30:42 ID:xOriPQpy0
>>538
馬主激怒してたじゃんwニワカかよ・・
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:10:10 ID:xOriPQpy0
ヴァーミリアンが今後G1をいくつ勝とうが、カネヒキリより強い証明にはならないのと同じだよなぁ。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:10:15 ID:X1cWFj5T0
>>596
もう言ってるが
JCのパフォ、ウオッカにはまだ伸び白がある
それが理由
データだけ見てても競馬ってわからないもんだよ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:11:01 ID:sR2dVTG20
>>609
府中での直接対決、それ以外での直接対決、直接対決以外のデータ
サクラローレルやサイレンスズカよりエイシンプレストンのほうが強いんですか?
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:11:18 ID:xOriPQpy0
>>613
それを言ってもダイワより上になる理由にはならないぞ?
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:11:22 ID:X1cWFj5T0
>>604
切れ味が持ち味って言ってないけど
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:12:09 ID:xOriPQpy0
>>616
ダイワスカーレットより切れ味が劣るからスローで負けちゃうんだよな。
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:12:25 ID:ewmg+xb50
>>607
>直接対決じゃなくても府中以外や2000m以上の成績では
>明らかにダスカ>>>>>>ウオッカなんだよ

と書いてあるよ
京都1戦0勝
中山1戦0勝ダスカの1先着
阪神2戦1勝
東京1戦1勝

1600 2戦1勝
2000 2戦1勝
2500 1戦ダスカの1先着

実際は目糞鼻くそやでw
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:12:38 ID:sR2dVTG20
>>613
それが結論なんだね?
>>JCのパフォ、ウオッカにはまだ伸び白がある
それが理由

あなたの想像、妄想、願望であることがわかりました
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:12:41 ID:UxlgDI9pO
正直今更ダラダラと何やってんのwて感じだわな。
実績も実力もないのに無理矢理持ち上げてどうしたいんだろ。
ドリパス基地を見習えよw

現実を受け入れられないダスカ基地の時間はずっと止まったままだよね。
思い出妄想話がしたいなら競馬2板ででもひっそりすれば良いのに、なんでわざわざウオッカにすがり付いて注目をわけてもらおうとしてんだろ。
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:13:05 ID:X1cWFj5T0
>>608
平均ペースで中団待機ってスタミナ生かせてないのわからないかな?
コースロスもあるしな
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:13:52 ID:pgoy3NPbO
もう諦めろ、ウオ基地
 
正直俺はダスカみたいな牝馬見たことないわ
牡馬と比べても劣らない牝馬離れしたスタミナ
テンからあっさりハナに立つスピード
緩急自在のレースセンス
牡馬にも全く怯まない勝負根性
 
エアグルーヴもかなり強い牝馬だと思ったがダスカはそれを凌駕する存在だ
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:14:04 ID:sR2dVTG20
>>618
直接対決以外のデータはこちらになります

2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

624名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:14:32 ID:xOriPQpy0
>>621
最後バタバタになってるのにスタミナがどうのこうの言うか?
脚余した馬が言うんだよスタミナ云々は。
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:15:13 ID:sR2dVTG20
>>621
スローになっ「たら」勝ててたとかいう妄想の類はもういいですよ?
626撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/10/14(水) 09:15:23 ID:G3I/I9CUO
魚基地の往生際の悪さが際立つスレ
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:15:40 ID:ewmg+xb50
>>623
そんな馬と
と書いてあるよ
京都1戦0勝
中山1戦0勝ダスカの1先着
阪神2戦1勝
東京1戦1勝

1600 2戦1勝
2000 2戦1勝
2500 1戦ダスカの1先着

勝ったり負けたりしてるんだから目糞鼻くそだよw
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:15:47 ID:5dXDMJm1O
>>614
サムソンよりドリパスの方が強いの?w
お前のデータでも例外いくらでもあるだろ
面倒だから調べないけどw
629撲滅仮面 ◆4LA///YMCA :2009/10/14(水) 09:17:26 ID:G3I/I9CUO
魚基地はドM
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:17:27 ID:X1cWFj5T0
>>617
切れ味だけならダスカの方が若干上だろう
これまでのレース見る限り
スタミナは大分ウオッカのが上だが
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:17:34 ID:O0X3mffKO
今日も朝からポンコツスクラップになった朝鮮汚物のトンスルニワカ屁理屈ウスラハゲ達を中心とした
競馬界のトンスルオバカのまさしく烏合の衆朝鮮汚物ポンコツスクラップダバスカ基地相変わらずフルボッコ禿げバロス禿げ禿げバロウコンズ
∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス脳内妄想タラレバ∞バロス∞バロス∞バロス∞バロスG16勝>G14勝∞バロス∞バロス混合G14勝>混合G11勝∞バロス∞バロス∞バロス
競馬は結局実績だお∞バロス後年朝鮮汚物ポンコツダバスカはドーベル、ファレノプシスくらいの評価だお∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:18:10 ID:sR2dVTG20
>>627
極論はいりませんよ?
直接対決 ウオッカの2勝3敗 クビと2センチ 3着と着外の違いはわかるよね?

直接対決以外
2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

誰がどうみてもウオッカの完敗だね
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:19:05 ID:ewmg+xb50
>>632
しっかり府中除と書いてあるじゃんw
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:19:14 ID:X1cWFj5T0
>>619
根拠がはっきりしてるからな
ダスカ基地の休み明けでなければ勝ってたとかの妄想とは違う
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:19:16 ID:xOriPQpy0
>>630
スタミナが上なのに有馬記念や宝塚記念でどこにいたんだウオッカは。
あのレースはスタミナ問われる厳しいレースだっただろ。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:20:00 ID:sR2dVTG20
>>628
直接対決以外のデータでドリパスがサムソンに勝てる道理がないね
全部ふまえたうえで反論しようか
直接対決が全てと言ってるようにみえちゃうのかな?
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:20:56 ID:LRpegIUAO
>>617
違うだろ。
究極的な一瞬の脚はウオッカの方が上だが、ダスカもウオッカも切れ味に差は殆んどない、そんな速い脚も使えて持久力もあるダスカが前にいるんだからそりゃウオッカがダスカに勝つのは容易じゃないわな。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:21:01 ID:YmrHXiyK0
WBCの韓国みたいなこと言ってんなよ…
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:21:02 ID:sR2dVTG20
>>634
根拠はスローにならなけ「れば」勝てるという
あなたのたられば妄想ですね
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:21:18 ID:X1cWFj5T0
>>624
スローでも最後バタバタになるんだよ
新潟外回りのスローでも格馬ラスト1F大失速するの知らないの?
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:21:36 ID:xOriPQpy0
直接対決といってもクラシック競争の場合は目標レースが一緒なんだから、そこで負けてたらいいわけきかないよな。
ドリパスとサムソンの議論はこれで終了になるんだが。
古馬の場合はグランプリレースが一応の目標レースになるんだが、今はそうでもないからなぁ。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:22:08 ID:sR2dVTG20
>>633
ダスカと走った秋天は一番上にちゃんと入ってますよ?
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:22:59 ID:X1cWFj5T0
>>635
道悪とか外回したりとかあっただろ
スタミナのなさを敗因に挙げる意味がわからない
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:24:05 ID:xOriPQpy0
>>643
ウオッカはスタミナがあるんだろ?
宝塚なんかは前にいた牝馬に負けてるけど、スタミナ本当にあるの?って疑問。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:24:23 ID:Qt5mYTflO
ウオ基地のたらればはもういい
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:25:23 ID:LRpegIUAO
国民的スポーツ誌にウオッカはマイルの職人と断言されてるし、ウオッカにスタミナがあるなんてのは妄想以外の何ものでないな。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:25:24 ID:5dXDMJm1O
>>636
混合G1勝利数も加えたら?w
なんで都合の良いデータだけ参照するの?ねぇなんで?
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:26:07 ID:xOriPQpy0
>>647
おいおい、いくらダスカのいないレースで勝ってもダスカに勝った事にはならないんだぞ。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:26:22 ID:hL16z03E0
そもそもダイワの名前がウオッカからしか
出てこない時点でもう基地以外の周りは理解してるんだけどな
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:26:49 ID:X1cWFj5T0
>>639
そういうはっきりした傾向が出てるからな
お前のデータよりははっきりした傾向だろう
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:27:16 ID:ewmg+xb50
>>642
2勝の内訳がダービー、天皇賞だからな
府中以外の戦績を叩きたいのはわかるが
2000m以上ダービー天皇賞>有馬記念
という戦績は変わらないな
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:27:50 ID:sR2dVTG20
まとめると
府中では2センチ差、直接対決、直接対決以外のデータで
ダスカが上にくるという考えにたいして
ウオ基地の反論はJCを見る限り伸び白がありその根拠は
スローじゃなけ「れば」勝てるという考えが結論でよろしいですか?
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:29:18 ID:sR2dVTG20
>>650
逆に言えばスローにならないとき以外は勝てないんですね?
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:29:21 ID:5dXDMJm1O
>>648
そうだったwww
ダスカ基地の前では直接対決以外は関係ないんだったwwwww
ソリスト最強!
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:29:51 ID:ewmg+xb50
>>652
実績、レート、直接対決、受賞歴
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:30:21 ID:sR2dVTG20
>>651
G1一杯勝ったほうが強いなら
あなたの考えは
エイシンプレストン>>>>>サクラローレル、サイレンスズカetcなんですね
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:30:53 ID:xOriPQpy0
>>654
クラシック一緒に出て、何度も対決してたら言い訳もできないって。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:31:38 ID:sR2dVTG20
>>654
直接対決以外
2000m以上
8戦2勝 連対率25% 複勝率50%  着外率37.5%

2000m以上(府中除)
4戦0勝 連対率0% 複勝率25%  着外率75%

混合戦 (府中除、海外含む)
6戦0勝 連対率0% 複勝率0%  着外率66.6%

>>655
それがダスカにあらゆる条件で勝ちうるという根拠になるなら
示してください
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:32:01 ID:xOriPQpy0
たくさんレースに出て勝ってるウオッカは偉大。それで良いじゃないか。
サラブレッドの価値はダイワよりは上なのは間違いない。

ただ、対戦では負け続けたという事実だけは変わらないよ。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:32:45 ID:X1cWFj5T0
>>652
おおええよー

何でお前のデータが率で数じゃないのかとか不満はあるけどw
あと俺はウオ基地じゃないしw
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:33:18 ID:xOriPQpy0
サイレンススズカがいくら強かろうが、テイエムオペラオーの方が偉大だよ。
ただ、どっちが強いかってのは別問題。たくさんGT勝ってるから強いってのは根拠にならない。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:33:34 ID:O0X3mffKO
朝鮮汚物ポンコツダバスカ基地は
ドリパス>サムソン
バラゲー>ダメジャー
とも思ってるんだお
∞バロスだお
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:33:43 ID:YmrHXiyK0
クラシック戦績って、ウオッカ2戦1勝日本ダービー ダスカ1戦1勝桜花賞 だっけか
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:34:20 ID:s7IT1yx/O
レーシングポストレーティング
134 エルコンドルパサー
133 ディープインパクト
129 シンボリクリスエス
124 ウオッカ(牡馬換算128)
128 ステイゴールド
127 アドマイヤムーン
123 シーザリオ(牡馬換算127)
126 テイエムオペラオー

(若干省略)

124 ドリームパスポート
123 メイショウサムソン
123 タイキシャトル
123 スペシャルウィーク

ウオ基地の推奨するレートではドリパス上だね
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:34:32 ID:X1cWFj5T0
>>653
実際負けてんじゃん
でもスローでもJC4着3着なのは立派
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:34:43 ID:sR2dVTG20
>>660
数なら率の前にあるからよく見てね

これからもたられば妄想がんばってください
秋天もJCもスローじゃなかっ「たら」いいですね
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:34:59 ID:HdwiGLIoO
スタミナとかどうでも良くない?
大体、直線の坂を二回通過する有馬逃げて完勝したダスカの方がスタミナあるの証明してるし前年はウオッカ出たけど洋ナシだったろ(笑)
よくモナークに一馬身とか言うけどゴールまで安勝追ってないし勝ったし(笑)
あとメジロパーマと比べる奴いるけど一番人気の逃げ馬と人気薄の逃げ馬

立場が全然違うから(笑)
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:35:19 ID:LRpegIUAO
>>659
確かにその点においては昆師も称賛していたな。

下手な鉄砲も数打ちゃ当たる使い方を支えるウオッカの丈夫さは凄いって。
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:35:41 ID:xOriPQpy0
>>665
スローで楽逃げしてカンパニーに負けたことについて一言どうぞ。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:36:54 ID:X1cWFj5T0
>>666
納得したのかしてないのかよくわからんがwお疲れ様
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:37:20 ID:xOriPQpy0
>>666
ハイペースだったら最後まで持たないと思うけどなウオッカ。
ハイペースで持つのはマイルまでの馬だよ。わかってると思うけど。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:38:02 ID:ewmg+xb50
>>656
誰がG1数って言ったの?
ダービーと天皇賞秋を勝つ方が上ということだけど
有馬記念勝ち馬なら毎年いるよ
ダービーと天皇賞秋を勝つほうが格上となるんじゃない
実績
ダービー、天皇賞秋、安田記念2連覇、VM、阪神JF>有馬記念、エリ女、桜花賞、秋華賞

レート
120ウオッカ>119ダスカ

直接対決
2勝1先着ダスカ>ウオッカ

受賞歴
年度代表馬>最優秀3歳牝馬

ウオッカの3勝1敗です
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:39:08 ID:sR2dVTG20
>>670
あなた脳内たられば妄想の住人で
スローじゃなかっ「たら」勝ってたという想像をし、
こちらのデータには反論できないということには納得しました
お疲れ様です
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:39:14 ID:5dXDMJm1O
>>667
アンカツ必死にムチ打って追いまくってるよ
あとウオッカ出てないから関係ないんじゃね?ダスカ基地の理論だと
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:39:33 ID:O0X3mffKO
ウオッカと朝鮮汚物ポンコツダバスカがクラシックで対戦したのは桜花賞だけだお
朝鮮汚物ポンコツダバスカは桜花賞だけしかクラシックは出てないお、オークスは逃亡したお
ウオッカは桜花賞とダービーの2回だお
ダービーのほうがクラシックの格も価値も高いお
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:39:47 ID:xOriPQpy0
ウオッカはこれから先もダイワスカーレットより弱かったと言われるんだろうなぁ。
ある意味でテイエムオペラオーより悲惨かもしれん。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:40:48 ID:s7IT1yx/O
レートでドリパス>サムソンなんだけどー?
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:42:06 ID:sR2dVTG20
>>672
結局実際の競争結果や格距離、競馬場の成績ではなく
何を受賞したかで何のレースを勝ったかで強さを決める
小学生並みの考えなんですね
なんでウオ基地がにわかと言われるのかがわかりました
ありがとうございます
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:42:12 ID:X1cWFj5T0
>>669
短距離にはウオッカ以上の切れ味持った馬たくさんいるからね
1200mのスローだったら多分ウオッカ負けまくるよ
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:43:14 ID:aZkJlAPM0
現実の世界ではウオッカは顕彰馬になり
ダスカは忘れられていくしかない存在だと思う
シンザンよりアサホコの方が強かったと言い張る競馬通気取りのおじいちゃん
ダスカはアサホコみたいな感じになるんじゃないかな
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:44:45 ID:X1cWFj5T0
>>673
反論したんだけど・・・
俺が言ったこと全部無駄だった?
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:45:29 ID:sR2dVTG20
>>681
想像や妄想は自分は反論と呼びませんのであしからず
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:46:06 ID:ewmg+xb50
>>678
あれ?反論出来ないの?
実際の競争結果や各距離、競馬場の成績
を加味した上で関係者が年度代表馬に投票いたんですよ
有馬記念、天皇賞2着が何の評価にならない馬もいましたがね
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:46:20 ID:HdwiGLIoO
秋天は格式が上なだけで中長距離馬は有馬かJC勝った馬の方が世間では強いと言われるね(笑)
それから他の人も幾度と言っているが
実績>実力
にはならないから(笑)
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:46:27 ID:UxlgDI9pO
牝馬限定レースが大目標レースだと胸を張るダスカ基地って滑稽だな…
自ら唯一の勲章である有馬記念の価値を牝馬限定と同一まで引き下げてるってわかんないのかな…w

まぁ数でも質でも太刀打ち出来てないのにあっちを持ち上げこっちを持ち上げ小細工して自滅してるのは笑えるけどw
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:46:55 ID:X1cWFj5T0
まぁウオッカならまともなペースになれば秋天もJCも勝つでしょ
できればハイペースになってレコードで圧勝してもらいたい
そうなればダスカ基地も黙るだろうし話は早いんだけどな
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:47:58 ID:xOriPQpy0
>>686
待て待て、ウオッカは長距離ハイペースで実績0だろ。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:48:29 ID:X1cWFj5T0
>>682
うんだからパフォ考えろと言ったじゃない
そんなウンコみたいなデータだけなら未勝利馬がGT馬に勝ったりしちゃう
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:48:30 ID:ewmg+xb50
それではニート無職の方達、頑張って議論してくださいね
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:48:35 ID:sR2dVTG20
>>683
年度代表馬は年間を通して活躍した馬に送られる賞です
ダスカとウオッカどっちが強いか決める賞ではありません
怪我で7ヶ月休養したからウオッカのほうが強いなんてことは
もちろんありません
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:49:41 ID:kAByB28v0
民間会社のレーポスではドリパス>サムソン
一般的にレーティングとして用いられてるIFHAの公式レートでは
サムソン122、ドリパス121ですよ
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:51:02 ID:sR2dVTG20
>>688
自分はあなたのように妄想の世界の住人じゃないので
スローだったら勝ってたとかいう想像はしませんので
未勝利馬がG1馬に勝つというのなら
直接対決、直接対決以外の各競馬場の成績データを持ってきて
示してくださいね
期待はしてませんので自分は仕事にいきます
妄想おつかれさまでした
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:51:43 ID:e0b4Tc1O0
使えなきゃなにがあっても勝てないし順調に使えるかどうかも強さのうちじゃね
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:53:15 ID:YmrHXiyK0
>>690
レースでも負けてたじゃないっすか
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:53:39 ID:kAByB28v0
マツクニ天皇賞秋について
「目標を変えたからには結果を出さなければならない、というプレッシャーがありましたが
自信もありました。休み明け初戦という仕上げではなく、連戦しているときと同じ
状態に持っていくことができました」

追い切り後ダイワスカーレット・安藤勝騎手
「ぶっつけでここを使うけどその点は大丈夫。体も締まってグングン良くなっている。東京は初めてでも
中京で左回りを経験しているからね。行く馬がいれば番手からでも問題ないし、要は馬の行く気に任せて競馬をするだけ。
自分の中ではヤレると思っている」

なるほど
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:54:17 ID:s7IT1yx/O
>>691
なんかおかしくないですか?
レートというものに明確な基準があればそういうズレはないと思いますが
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:54:29 ID:MVj0b6+Z0
731 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2009/10/11(日) 12:10:13 ID:Jjj6dZPH0
他の馬がスタートから大逃げしてそのままって以外はウオッカの負ける展開が想像出来ない
最終オッズが1.3のままなら単勝にぶち込むのが正解だろうな

782 名無しさん@実況で競馬板アウト 2009/10/11(日) 12:36:34 ID:AtRTkFyB0
>>731
負ける展開が予想できない馬の成績

22戦 9勝 13敗 

東京 9戦 5勝 4敗

東京 1800m 1戦 0勝 1敗

単勝1.5倍以下の時の戦跡 3戦 1勝 2敗

斤量57以上背負った時の成績 2戦 0勝 2敗

牡・牝混合戦の成績 15戦 5勝 10敗

こんなイマイチ馬が1倍台前半
ハルウララのようだ
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:55:08 ID:X1cWFj5T0
>>692
面倒だからデータは探さないが例えば新馬戦で後のGT馬に先着した2着馬がその後も2着を数戦続ければ
お前のデータに当てはまるな

というか下らんからもう出てくんな
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:56:31 ID:6gUdINOw0
>>697
喜々として晒しちゃってどうしたんだ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:56:46 ID:UxlgDI9pO
レートでも実績でも両方負けてるのになんかごねてる奴がいるなw
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:57:11 ID:iKwK4V7q0
>>696
WTRのレートを完全無視して、レート上でもドリパス>サムソンとか言ってる方が明らかにおかしくないですか?
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:57:42 ID:MVj0b6+Z0
「オーナーからは『どこまで強くなるのか見てみたい』といわれていますし、この秋はMAXまで仕上げてもいいの
かなという気がします」

牝馬として史上最多のGI6勝。さらに牝馬初の10億円ホースのウオッカ。それでもまだMAXではなかったとは…。
この秋は女傑を超えた怪物ウオッカの姿が見られるのか−。まずは毎日王冠の走りに注目だ。

ソース
http://www.sanspo.com/keiba/news/091008/kba0910080510020-n1.htm
http://www.sanspo.com/keiba/news/091008/kba0910080510020-n2.htm








8歳馬に完敗したのであった
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 09:59:43 ID:Qt5mYTflO
>>698
なにいってんだこいつwww
相手が未勝利馬ならそのG1馬が各距離、各競馬場で
その馬圧倒的に上回るだろww
データもまともに解読できないなら帰れ能無し(笑)
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:02:43 ID:X1cWFj5T0
>>703
ID:sR2dVTG20のデータを良く見ろ
あくまで率だからGT馬がころころ負けてたら100%連帯の未勝利馬が上になる
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:05:08 ID:X1cWFj5T0
ってかID:sR2dVTG20のデータって
あの論破されまくった直線対決理論(笑)と安定感が無いというウオッカの弱点を突いた成績を率で現したものを組み合わせただけなんだけどねw
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:05:44 ID:MVj0b6+Z0
790 名無しさん@実況で競馬板アウト 2009/10/11(日) 12:38:17 ID:dbqBWQbWO
カンパニー消したけど そんな俺はバカですかね?

792 名無しさん@実況で競馬板アウト 2009/10/11(日) 12:39:45 ID:AtRTkFyB0
>>790
殆どウオッカと実力差ないんだけど
簡単にカンパニー消すのはなんでだ?w
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:06:20 ID:Qt5mYTflO
>>704
何戦何勝がみえないのかよwww
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:08:24 ID:s7IT1yx/O
>>701
無視しないで考えてみてもおかしくないですか?

WTR サムソン122>ドリパス121
RPR ドリパス124>サムソン123

なんでこうなるんですか?
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:09:13 ID:Qt5mYTflO
おい盲目やろうww
お前のスローじゃなかったら
勝てる妄想理論(笑)のほうがよっぽど笑えんぞwww
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:10:32 ID:X1cWFj5T0
>>707
まぁ正直そこは見逃してたがw率で大きな差が付くだろう
なにせ未勝利馬は連対率100%だからなw
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:10:43 ID:Qt5mYTflO
あと未勝利レベルと混合重賞レベル一緒に語っちゃうとか
どんだけにわかなんだよwwww
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:12:16 ID:Qt5mYTflO
混合重賞レベルの連対と未勝利レベルが一緒になっちゃうばか(笑)
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:13:17 ID:iKwK4V7q0
>>708
おかしいと思うなら自分でWTRレートの算出方法とレーポスのレート算出方法をを調べたらどうですか?
IFHAのレートを完全に無視した上で、一般企業のレーポスが出したレートを元に
「レートでもドリパス>>>サムソン」って書き込むのは作為的すぎませんか?
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:14:28 ID:X1cWFj5T0
>>711
いや一緒に語っちゃってるのはID:sR2dVTG20のデータなw


結局ダスカがウオッカに対して有利なことって直接対決で勝ち越してることと安定感それくらいだろ?
ID:sR2dVTG20は都合よくそこだけ見てダスカの方が強いと言ってるだけなんだよなw
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:14:29 ID:Qt5mYTflO
いいねお前ww
もっと恥さらしてよwww
妄想嫌スローくん(笑)
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:16:22 ID:Qt5mYTflO
ダスカは未勝利戦走ってたんですか?w
混合重賞のデータもちゃんとありますよww
もう一回よく読んでこようね(笑)
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:18:15 ID:Qt5mYTflO
ダスカに都合がいいんじゃなくて
ウオッカに都合が悪いことに気づこうね(笑)
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:19:56 ID:NQDA+wJjO
おまいら現実見ろや
ドリジャ>ウオ>ダスカ(引退)
もうはっきりプロが評価出してんだからそれで終了だろ
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:20:12 ID:X1cWFj5T0
もういいわスレ落ち着いたしお前馬鹿っぽいしw
切りがいいので俺ももう落ちるな
どうしてもってんなら夜にでも出てきてやるが他の奴構ってやれw
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:20:31 ID:BfF1XdKGO
たかが新聞社のつけた数値に素人どもがよくもまぁ熱く語れるよな
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:22:17 ID:Qt5mYTflO
>>719
結局恥晒しただけだったねwww
スローしゃなかったときの妄想でもしておいで(笑)
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:23:15 ID:iKwK4V7q0
>>720
もしかしてIFHAって新聞社だと思ってんの?w
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:23:30 ID:MVj0b6+Z0

ダイワに憧れて逃げてみたが

8歳馬に完敗したのは恥ずかしかったなw

724名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:23:54 ID:6gUdINOw0
>>720
新聞社w
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:25:10 ID:bLcBKDjd0
サムソンドリパス
WTR サムソン122>ドリパス121
RPR ドリパス124>サムソン123
TFR サムソン126=ドリパス126

ウオッカダスカ
WTR ウオッカ120>ダスカ119
RPR ウオッカ124>ダスカ121
TFR ウオッカ125>ダスカ121

サムドリについては各社意見の分かれるところだけど
ウオッカ>ダスカは各社足並み揃ってるね
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:27:15 ID:BfF1XdKGO
レーポスはイギリスの新聞社だろ
雑誌だったか?
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:31:51 ID:BfF1XdKGO
結論
サムソンドリパ→ディープのおかげ

魚→アルマダのおかげ



終了
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:32:56 ID:s7IT1yx/O
>>713
調べた所で俺には理解できないと思います
俺はドリパス>サムソンとは思わないけど、RPRの数値上そうなったから直接対決以外でドリパス>サムソンとなるものを挙げただけです

数値が各所でバラバラなのはどうかと思ってるんで
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:36:04 ID:hYuQrFz30
数値とかなんとかは俺にはわかんないけど元ダスカファンの俺としてはJCを回避したことが一番の失望だった
日本の中心地府中でGT未勝利っていうのがやはりウオを上回れないコンプレックスだったと思う
だからこそJCでウオを潰して勝ってほしかった、しかし有馬へ直行した、なぜだ?体調か?残念でならなかった
あそこでスクリーンに先着しても府中でウオに勝ったことにはならん、2cmとはいえ負けは負けなんだから
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:39:13 ID:v3dYO265O
魚も府中以外は出てこないからなぁ
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:40:20 ID:YmrHXiyK0
ダスカはレース自体出てこないけど
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:41:43 ID:v3dYO265O
えっ!?ダスカは未出走??
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:42:17 ID:hYuQrFz30
>>730
だからダスカが行くべきだったろ?悔しいが府中>他競馬場だから、評価が
府中専用機ってのは言い換えると高評価場専用機ともいえる、そこへ乗り込んでGTを奪取すべきだったんだよ
府中未勝利で終わってしまったことだけが心残りだよダスカ的には、ブエナですらオークス勝ってんのに・・・
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:43:36 ID:5dXDMJm1O
>>703 = >>692 だな
おそらく >>466

わかりやすいくらいPC君が消えた直後に携帯君がフォローw
あたかも自分が最初から議論してたかのような発言w
自演下手すぎだろw
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:44:58 ID:6gUdINOw0
ダスカの昨秋は天皇賞、有馬の2戦のみだからな
それなのにウオッカには5戦目の宝塚に出ろ、4戦目の有馬に出ろとか
自分が支持している馬のことを棚上げにも程があるよ、ダスカ基地はw
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:45:47 ID:v3dYO265O
しかしファン投票一位の宝塚や有馬は出ないのにVMは出るってのもなぁ
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:48:28 ID:hYuQrFz30
府中でマイルなら叩き台にVMは出るだろウオなら。松国は安田直行かもしれないが、そこが気に入らなかったが
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:49:19 ID:6gUdINOw0
VMは安田の叩きだし、天皇賞春では明らかに長い
その時期にちょうどいいレースがない
宝塚と有馬は3歳時に出ているし、大体は故障が懸念されるシーズン最後に組まれてる
故障のリスクを考えたら使えないってとこだろ
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:51:17 ID:Y6tyXBBKO
ダスカなら府中行ってG1奪取するくらいの力は余裕であるんだから見てみたかったってのはあるな
ウオッカは府中以外は可能性ほぼ0なんだからダスカが行くべきだった
まあ、プスカ基地の俺はどっちも邪魔だったが
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:52:21 ID:r+jrLMf8O
しかもそのVMでエイジアンウインズ?とかいう凡馬に完敗する始末ww
府中・マイル・牝馬限定という魚にとって理想的な条件で負けてるのに最強馬だと信じきる魚基地www
盲信し過ぎ
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:53:06 ID:v3dYO265O
安田を叩きに宝塚を使えば無問題じゃん
府中”が”強いと府中”も”強いじゃ意味が全然違ってくるよ
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:53:12 ID:xMMVf/LF0
おい携帯厨wwこれww
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou94041.html
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:55:57 ID:6gUdINOw0
ダスカがJCに行かなかった理由として考えられること

1.故障のリスクを軽減するためにレース間隔をあけたかった
2.今年の年初のローテでもJCがなかったように
  JCはダスカの力が発揮できる舞台と陣営が思っていなかった
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:58:42 ID:5dXDMJm1O
2だろ
元から秋天に間に合わなかったらエリ女と言ってた
JCは最初から選択肢にない
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:59:05 ID:hYuQrFz30
>>740
だからそこをどう言っても「ダスカ府中でGT勝ってないじゃん」そう言われたらおしまいななんだよ・・・
俺は作秋絶対に天皇賞→JCの二走で行くべきだったと思ってる、結果的に冬場の有馬なんかに出て体調崩して引退しちまったんだからな
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 10:59:26 ID:DsErYOHRO
>>51
これはまるっきりタイム厨と同じだな ほとんどアテにならない
単純な着差=単純なタイム
もう少しデータを加味が必要
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:04:09 ID:6gUdINOw0
>>744
ダスカ基地はどこでもダスカなら圧勝してたが口癖だけど、
マツクニだからそれはないわというのがJCだな
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:05:10 ID:Wu6f6CpKO
顔文字くんはタチの悪いオナニー患者だからな
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:07:13 ID:v3dYO265O
府中至上主義の人間はグラスワンダーのことをどう思っているのか知りたい
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:08:58 ID:s7IT1yx/O
>>744
元々はエリザベス→有馬記念だったからな

08秋は2戦しか走らないつもりだったんだろ
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:10:44 ID:gTMBCbOw0
府中逃げてるって言っても故障休養明けぶっつけで
天皇賞出てるからなあ…
しかも2cm差の2着に来てるし…

一方ウオッカは宝塚有馬を3歳時にズタボロに負けて以降
ファン投票もガン無視で逃亡し続けてるからなあ…
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:13:09 ID:hYuQrFz30
>>751
それ周りに言えば言うほど浮いたんだよ去年。。だからぶっつけであれだけやれたならJCに・・・
1cmでも負けは負けだし・・・ビービーガルダン勝ちだろって言ってもむなしいだろ?
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:14:49 ID:v3dYO265O
魚は府中のマイルなら多分ダスカより強い
しかしそれ以外はいいとこ互角かそれ以下じゃないのかな?
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:15:24 ID:6gUdINOw0
>>751
ウオッカは宝塚と有馬が目標ではないから
3歳時はファンの期待に応えたけど、4歳時以降は無理しなかった
3歳時に結果が出なかったのも無理しない理由にはなってるかもね
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:20:03 ID:g+82BhwTO
>>745
屈腱炎だからどっち使っても大差ないだろ
有馬はオーナーが取りたかったんだからしょうがない
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:24:20 ID:gTMBCbOw0
楽逃げで8歳爺に完敗したのも負けは負けだからなあ…
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:24:23 ID:v3dYO265O
タキオンは脚が弱いからなぁ しかし魚はタフだな
体の丈夫さならダスカより数倍上だな
ただその分たまに気の抜けたようなレースをする
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:28:11 ID:50tMulK6O
建前と中身は違うよw
それはウオ基地が一番よくわかってる
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:37:03 ID:BfF1XdKGO
建前んときってなかなか500円ゲットできねーよな
たいてい10円から100円
俺はいつも段ボールで構えてる
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:38:26 ID:vdFq6y000
ウオッカのおかげでスペ>グラを主張できて嬉しいよ。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:41:05 ID:6gUdINOw0
>>760
直接対決で負け越してるのにってことか
俺はグラスペならグラが上だと思うけどな
スペが有馬で1cmでも差してたならまた印象も変わったかもしれないけど
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:42:18 ID:gQn4Zcx4O
>>571
あはははは(″^ 〇 ^)
ウオッカがスローが苦手だってさ(″^ 〇 ^)
苦手どころかウオッカって馬は稀代のスロ専馬だよ、ダービーは糞スローだったからこそマグレで勝てたんだしな(″´・∀・`)
とにかくこの馬はスタミナのない馬だからな、特に逃げなんて戦法はスタミナ豊富な馬じゃないとまず通用しないから
毎日王冠で逃げてお爺ちゃんカンパニーに子供扱いに差し切られたんだよ(″´・∀・`)
ウオッカって馬はスタミナがないから本来どスローのよーいどん競馬でこそ力を発揮できる馬なんだよ(″´・∀・`)
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:43:40 ID:O0X3mffKO
>>749

グラスワンダーは京王杯SCや毎日王冠で府中の重賞勝ってるお
府中未勝利の朝鮮汚物ポンコツダバスカとは違うお安田記念はエアジと首の上げ下げで惜しかったけど負けは負けだお
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:47:05 ID:5dXDMJm1O
スペグラはまた全く別の話だろ
力のいる馬場、小回りならグラス高速馬場、広いコースならスペ
馬場の影響が大きい
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:50:27 ID:QKz4HC6Z0
グラスペでもよく出てくる話だけどさ、"強い"ってなんなのよ
馬の絶対的な競走能力のこと?違うよな
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:51:50 ID:qbWn5S6b0
08年、新たに抱く夢はスカーレットの天皇賞制覇

――では、その先の目標をうかがいたいのですが。
徐海注 秋の天皇賞を勝ちたいですね、また。
坂井 兄妹で、牝馬で天皇賞制覇ですか。これまた、前代未聞だね。
徐海注 話題性もありますから、これはぜひとも狙いたい。あとは、安田記念。これも、何度でも勝ちたいレースなんですよ。
鈴木 日本ダービー創設に尽力した、安田伊左衛門の名前を冠したレースですね。会長の思い入れというのも、そこから来ているんですか?
徐海注 そうなんです。東京競馬場には、安田さんの胸像がある。だからわたしは、いつもあそこに行って頭を下げるんですよ。「安田さん、お願いします」って。
鈴木 そうだったんですか。
徐海注 そうそう。そしたら、本当に安田記念を勝てたという(笑)。
坂井 この話を聞いたら、他の馬主さんもみんな頭を下げるんじゃないですか(笑)。
徐海注 これは秘密にしておいたほうが良かったかな(笑)。

――安田記念に向かう前には、ヴィクトリアマイルというGIもあります。
徐海注 そこから安田記念を目標にしていくというのも、いいと思います。
鈴木 ヴィクトリアマイル、安田記念と続けば、宝塚記念も見えてきますね。

ダスカの真実・・・オーナーの夢はVMから安田、そして天皇賞秋制覇だった

>>755
徐海注オーナーの夢はキムスカで府中で安田と秋天勝つことだってさ
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 11:56:36 ID:GtABIBPi0
>>766
糞ワロタw
ダスカ惨め過ぎ
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:06:46 ID:29Kd4v590
http://news.livedoor.com/article/detail/3944762/?p=1
──ハーツクライの話が出たところで、有馬記念についてお聞きしたいと思います。
今年は天皇賞(秋)2着のダイワスカーレットが中心となりそうですが、おふたりはこの馬についてどう感じていますか?

ペリエ 強いね…かなり。結果ウオッカが勝ったけど、まともなら天皇賞は楽勝だったんじゃないかな。

ルメール 道中で若干のリキみが見られたし、3、4コーナーで勝負に出たオリビエ(トーセンキャプテン)に相当なプレッシャーをかけられた。
それでもラストまで脚いろが衰えないんだからね。まったくすばらしい馬だよ。

ペリエ スピード、スタミナ、ハート、すべてのレベルが高い。距離の心配もないし、有馬でこの馬を負かすのは相当にタフだろう。

ルメール うん、一枚も二枚も上の存在だと思います。

──では、自分がスカーレットに乗っているとすれば、どういうレースをされるとイヤでしょうか?

ペリエ 玉砕覚悟の馬にスタートから競られることだね。ヨーロッパの大レースではよくあることなんだけど、同厩舎、同オーナーの1頭をペースメーカーとして出走させ、もう1頭の勝負馬にとって都合のいいペースをつくったり、ライバルに競り込ませたりするんだ。
ダイワは繊細な牝馬だし、掛かり気味に先行するタイプ。これをやられるとこたえるだろうね。

ルメール ヨーロッパではペースメーカーを務めた騎手が賞金の何パーセントかをもらったりと、勝つための戦略として認知されているけど、日本ではあまりなじみがないよね。露骨にやると問題になるんじゃないの?

ペリエ それはもちろんわかってるよ(笑)。ようするにそれくらいやらないと勝てないくらい、スカーレットは抜けているということさ。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:08:05 ID:khuLcCYKO
結局キムチスカーレットは徐海注さんの夢を叶えられず惨めにポンコツスクラップなんですね(笑)
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:08:37 ID:29Kd4v590
結局雑魚ッカってダスカに便乗しないとメッキが剥がれちゃう上に8歳馬にBLTサンドされちゃう哀れなコバンザメなんですね(笑
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:09:17 ID:OjhYwJaS0
ダスカ基地が大好きなペリエによると

桜花賞に関して
ペリエ「映像を見る限り、ウオッカに問題はなかったんじゃないかな。アンドウさんが仕掛けた
ときに、ちょっとダイワスカーレットがヨレて、ウオッカがまっすぐに走れない場面はあった」
秋華賞に関して
ペリエ「ダイワスカーレットのアンドウさんはうまく乗ったね。内々で競馬をして、距離損のない
競馬をしている。対して、ウオッカは4コーナーで外を回りすぎた。もっとスカーレットの直後に
つけていたら、差し切っていたかもしれない。アンドウさんが後ろを振り向いた瞬間にビュッと抜くとかね。」
エリ女に関して
ペリエ「エリザベス女王杯では誰も競りかけなかったよね。」
(馬券ブレイク・2008年2月号 オリビエ・ペリエ2007年、すべてのGIを語る)


ダスカの真実・・・ペリエはこう感じていた
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:11:28 ID:29Kd4v590
いくらウオ基地がダスカ基地が必死とか言おうが、スレ立てしてる時点で、ウオ基地の方が必死なんだよね

25:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/09/07(月) 12:17:39 ID:zjF9hkI0O
ウオ中3強を解析!

・矢部(通称 教祖)
朝鮮が嫌い!だからダスカが嫌い!
だからキムチキムチ連呼!もはや、壊れた時報に成り下がっちゃってる
実はウオッカではなく、モナークファン!

・ハゲ園児(通称 汚物) 精神が病んでるバロス基地
いつも馬券でダスカを外して買い、いつもダスカに阻止される!いわゆる逆恨み!
人によく「ウスラハゲ」と言うが、心理学的に言うと自分がハゲだからの可能性大!
ていうかハゲ。

・キテレツ(通称 顔文字)とにかく、ウオッカ大好き!
頭はそこそこいいが、競馬歴の浅いB型!
データやレートを重要視するがゆえ、実際のレースを観る目は皆無と言っていい!
でも、実際にレートの算出方法を知らない
他人に出されたものを鵜呑みにしちゃうドニワカ

773名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:13:38 ID:khuLcCYKO
結局キムチスカーレットはウオッカに便乗しないと名を出す場すらない哀れな朝鮮コバンザメなんだよね(笑)
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:14:25 ID:29Kd4v590
結局ヲッカってダスカに便乗しないと成績のメッキが剥がれちゃう上におじいちゃん達にハムカツサンドされちゃう哀れなコバンザメなんです(笑
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:14:38 ID:s7IT1yx/O
武豊の日記より

さらに強くなっていくのを感じるウオッカ

 ウオッカの追い切りに騎乗。角居先生は「今日は一杯にやってもいいよ」と、
少し意味ありげにおっしゃっていましたから、もしかして太いのかなと思ったりもしました。
しかし乗ってみたら、以前にも増しての凄い推進力。
これで一杯にやったら どんな時計になるんだろうと心配になるほどでしたから、そのまま馬なりでサッと上がってくるだけにしました。
来週もうひと追いして毎日王冠ですから、これで十分でしょう。
角居先生には「来週も馬なりでいいです」と余計なことまで 言ってしまったほどです。
それにしても、ウオッカというのは恐ろしい馬です。さらに強くなっていくのを感じるのです。

武豊に来週も馬なりでいいくらいと言わせる仕上がりで、さらに強くなっていくと感じさせてどうなった?
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:17:46 ID:29Kd4v590
  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐   
  (S   ̄ ;> ̄ |   
   \ /(∀) /  ウオッカならサムソンもポップロックも楽勝だYO!
     \___ノ 
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:18:14 ID:O0X3mffKO
今日のランチタイムも涙目必死で妄想を繰り広げるトンスルニワカテラッパゲの鵜ごうを中心とした
競馬界のトンスルオバカのまさに烏合の衆朝鮮汚物ポンコツスクラップダバスカ基地相変わらずフルボッコ禿げバロス禿げ禿げバロウコンズ
∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス明日新しい号が出るのに渋谷の本屋ヌンバー売れ残り山積みだお∞バロス∞バロス∞バロスヌンバー読者投票って何人の読者なのかな∞バロス∞バロス∞バロス
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:18:22 ID:khuLcCYKO
結局ウオッカは秋競馬も主役として脚光を浴び続けるけど
キムチスカーレットはポンコツ敗走でチンカスに精液浴びせられて不様に身篭ってるしかないんだよね(笑)
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:18:27 ID:YmrHXiyK0
>>775
これなに?
叩きたいのか擁護したいのかどういう文章なんだ?w
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:27:18 ID:h8/E+wyz0
ダスカってTFRでサムソン、ドリパス以下なのか( ´・∀・`)
むしろそっちの方が衝撃だわ( ´・∀・`)
全然評価されて無いな(´・∀・`)
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:27:31 ID:29Kd4v590
778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:18:22 ID:khuLcCYKO
結局ウオッカは秋競馬も主役として脚光を浴び続けるけど
キムチスカーレットはポンコツ敗走でチンカスに精液浴びせられて不様に身篭ってるしかないんだよね(笑)

ウオ中3強を解析!

・矢部(通称 教祖)
朝鮮が嫌い!だからダスカが嫌い!
だからキムチキムチ連呼!もはや、壊れた時報に成り下がっちゃってる
実はウオッカではなく、モナークファン!
その場所でしか走れない最も得意な府中で、万全の調教過程で出走し、開幕週の絶好馬場でスローで逃げ
8歳馬に軽く差されたウオッカ。

ウオ基地どもは、勝ったカンパニーを称えることもなく、うっぷんの矛先は、何故かダイワスカーレットに集中。
別定戦で負けておきながら、斤量が重すぎるから!とマヌケな敗因分析。
挙句の果てには、空き巣GUで2年連続2着に入ったことを連対自慢する始末w

もはやどうしようもない集まりですねタラッカ基地は(笑

782名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:29:04 ID:s7IT1yx/O
>>779
だから以前よりも勝る程のすごい推進力なんだろ?
で、太い訳でもなく馬なりで十分の調教内容
そして、さらに成長して強くなってる感じさせた

で、毎日王冠の結果は?
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:34:04 ID:khuLcCYKO
前哨戦で顔鞭使うほど必死になってポンコツになり春シーズンを棒に振るのがキムチスカーレットなんですね(笑)
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:34:39 ID:V/q8gvpjO
武も最近の低レベルのせいで、やたらとウオッカが強いと錯覚してるんじゃねえ?
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:35:09 ID:29Kd4v590
ウオッカがダスカより強い理由、馬鹿でもはわかるだろ(´・∀・`)
レートが上だからウオッカのほうが強いんだ(´・∀・`)
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:36:12 ID:wtYYcNe0O
顔鞭の当たっている画像を出せず妄想でした(笑)
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:36:42 ID:OjhYwJaS0
最近の895はPCも使い始めたか
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:37:38 ID:BfF1XdKGO
今気付いたけど顔文字ってダスカ基地だったんだな

釣りじゃなかったら・・・
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:38:44 ID:YmrHXiyK0
>>782
だから馬なり調教って書いてるじゃんw アホ?
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:38:46 ID:V/q8gvpjO
>>785
バカだ…
大丈夫か?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:41:01 ID:HAWf1I0K0
大阪杯レース映像
http://jra.jp/JRADB/asx/2008/09/200802090411.asx
パトロール
http://jra.jp/JRADB/asx/2008/09/200802090411a.asx

確かにムチが当たってるかは速過ぎてわからないけど
アサクサがダスカに馬体を寄せに行った瞬間に安勝が左ムチに持ち替え振り上げた時に
アサクサが後退してるね
しかも安勝がオーバーアクションだから分かり易いw


ダスカの真実・・・顔鞭だった
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:42:45 ID:wtYYcNe0O
>>791
これが妄想オナニーです(笑)
審議すらならず(笑)
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:48:20 ID:29Kd4v590
ぶっちゃけ海外レース使えてない時点でウオッカ強いし(´・∀・`)
レートがも低いくせに世界がわかってないな(´・∀・`)
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:48:22 ID:khuLcCYKO
顔キムチ攻撃の天罰が下り全治2ヶ月(笑)のただのソエ(笑)を発症して徐海注オーナーの夢安田記念を目指せなかったのがキムチスカーレットなんですね(笑)
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:49:26 ID:ExoXjcKyO
ダスカつえーんだから、単独スレ建てればいいのに。
203インパクトとか、53杯目とか続かなかったの?
情けない。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:50:37 ID:oGKZ6LHc0
妄想とオーナーが在日であることしか追求できないウオ基地(笑)
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:52:21 ID:khuLcCYKO
結局キムチスカーレットはスクラップ敗走でもはや惨めなタラレ馬朝鮮汚物として存在するしかないんですね(笑)
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:53:10 ID:wtYYcNe0O
顔鞭妄想教祖(笑)

またもや証明できず(笑)
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:54:58 ID:wtYYcNe0O
ぷぷ(笑)勝ちで年をしめくくった馬が敗走だってさ(笑)
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:56:13 ID:29Kd4v590
角居
「ダイワスカーレットはウオッカの切れ味以上の先行力をみせた。」
(Numberより)

角居よりも正しい考えが出来るのは俺だけだから(´・∀・`)
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:57:31 ID:HdwiGLIoO
ダスカがJC出なかったとか東京逃げたとか言う輩がまた湧いて来たな(笑)
ところでウオッカってJC勝ったっけ?
ダスカは有馬で結果出しましたが(笑)
まあ魚基地曰くウオッカ出てない有馬は空き巣らしいがウオッカは二年連続JC連対すら出来ないんだからそんな事を訴えられても全く説得力ない罠(笑)
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:57:32 ID:khuLcCYKO
現実はフェブラリー二年連続出る出る詐欺の揚句ポンコツスクラップで締め括ってチンカス専用肉便器に転身したキムチスカーレットでした(笑)
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:58:27 ID:s7IT1yx/O
>>789
何言ってるの?
馬なり調教だけで十分な仕上がりだったんでしょ

太いと感じたり、仕上がりに不安があるなら「来週も馬なりでいいです」なんて武が言わないだろ

それともレース前の追い切りは仕上がっていても強め調教しないといけないとでも思ってるのか?
だとしたらただのアホ
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 12:59:40 ID:kAByB28v0
角居は春と比べると張りがイマイチかもしれないって言ってたけど
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:01:40 ID:dRpP6MpHO
魚基地は在日とかキムチとかそこしか言えねーんだな
頭悪いな
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:02:56 ID:h8/E+wyz0
まぁそもそもどちらも本来は『逃亡』なんてしていない( ´・∀・`)
両馬ともオーナーや調教師の意向で走るレースを選んでいる(´・∀・`)
しかしダスカ基地・アンチウオッカはやたらと『引篭もり(自分たちの事でもある)』、『逃亡』という言葉を使いたがるのである(´・∀・`)
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:03:18 ID:29Kd4v590
牝馬の斤量もわからないんだな、ハンデで負けたと言っても過言じゃない(´・∀・`)
それにダスカ基地以外の一般人ならある程度の理解は得られるだろうと思うけどね(´・∀・`)
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:05:02 ID:YmrHXiyK0
>>803
馬なりだからまだまだ上積みがあるし、まぁのちのレースもあるから当然なんだがw
君の言うように良い仕上がりだったとしてもだからどうしたのって感じなんだが。
他のレースはそれ以下の仕上がりで勝ってたってだけだよ。
ウオッカがどうしようがダスカがそれ以下なのは変わらんしw 
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:07:11 ID:BfF1XdKGO
ハンデハンデって
魚はG1勝ち会社は未勝利
ハンデあって当たり前だろ
逆に魚56会社58で魚が勝ったらそれこそ不満だよ
迎える側がなにいってんだか

所詮顔文字って鰯から競馬始めた勘違いゆとりなんだよね(笑)
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:10:08 ID:y4lmhzgg0
あっシリウスSの開催日も知らなかったチンカスつより君じゃん
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:10:37 ID:h8/E+wyz0
ID:29Kd4v590みたいな偽につられてどうするんだよ( ´・∀・`)
まぁダスカ基地同士で釣り釣られか・・・(´・∀・`)
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:12:55 ID:BfF1XdKGO
今人生で初めて顔文字に申し訳ないと思った
悪かったな

ID:29Kd4v590死ね
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:13:41 ID:6RZ3hOFEO
昼の時間までダスカ叩きか(笑)
よっぽど雑魚ッカがダスカに勝ち越せなくて悔しいんだな(笑)(笑)(笑)
お前らは雑魚ッカと同じ負け組(笑)(笑)(笑)
類は友を呼ぶ(笑)(笑)(笑)
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:14:15 ID:s7IT1yx/O
>>808
後のレースだけ考えてるなら、この敗戦を気にしないだろ
でも、陣営は負けて少なからずショックを受けてたみたいだしね
他のレースで毎日王冠以下の仕上がりで勝てて、毎日王冠はカンパニーに負けるとか納得できない

仕上がりというものの意味がわからないな
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:14:37 ID:y4lmhzgg0
895のPCに釣られたチンカスつより君
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:16:47 ID:BfF1XdKGO
>>815誰だそいつ
895なんて顔すらしらん
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:17:59 ID:UxlgDI9pO
>>814
単にカンパニーが強くてダスカが弱いってだけだろw
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:24:03 ID:h8/E+wyz0
というかカンパニーは1`重い状態の中山記念でドリジャにも勝ってるしね( ´・∀・`)
だからウオッカが1`重い中でカンパニーに負けても騒ぐほどの事じゃないと思うが(´・∀・`)
安田や宝塚ではきっちり負けてるわけだし( ´・∀・`)
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:25:23 ID:6gUdINOw0
>>814
ダスカ基地は火病るだけだから納得する必要はないだろ
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:26:02 ID:BfF1XdKGO
そもそもドリジャ中山そんなに得意じゃないからな
勝っても所詮2歳G1だし
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:28:27 ID:h8/E+wyz0
ウオッカはG2が苦手なんだろ( ´・∀・`)
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:30:09 ID:hYuQrFz30
>>801
こういうこと言うファンいるからダスカファンの時肩身狭かったんだよ、、JC行かなかった馬が出てた馬のことを言う資格ないんだよ
有馬に関してだけを言えばいい、結果でてるんだから。揚げ足はコンプレックスを臭わせる
結局ウオッカに連れて話題が出てくる馬だから単純にウオ応援するようになったの俺は、ウオが頑張ればダスカもうかばれる
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:32:56 ID:6gUdINOw0
ダスカ基地だとたらればを携帯してないといけないからな
たらればは無念さの象徴でもあるし
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:34:54 ID:kyXKARoh0
ウオッカって突っ込み所多すぎw
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:37:21 ID:BfF1XdKGO
>>821
その根拠は?

G1得意でG2苦手ってゆう論理的な根拠ね
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:38:18 ID:khuLcCYKO
ポンコツ敗走でチンカスに珍棒を突っ込まれ不様に孕んだのがキムチスカーレットですね(笑)
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:42:45 ID:h8/E+wyz0
>>825
GT級競走成績(´・∀・`)
15戦6勝(2着2回)

GU級競走成績(´・∀・`)
4戦0勝(2着2回)

まぁ普通だったら1度ぐらいは勝てても良いだろ(´・∀・`)
むしろGUは全て別定(全て+2`)かハンデ戦だから斤量泣きしてしまう馬なのかもしれない( ´・∀・`)
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:43:54 ID:29Kd4v590
正直ダスカが好きだけど俺の意見を聞かないからダスカを叩いてるだけ(´・∀・`)
ていうかハンデ戦じゃないにしろ牝馬にとっては酷量だからそこがわかってないな(´・∀・`)
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:44:32 ID:h8/E+wyz0
>>828
死ねって言われてるぞ( ´・∀・`)
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:50:49 ID:29Kd4v590
WTR サムソン122>ドリパス121
RPR ドリパス124>サムソン123
TFR サムソン126=ドリパス126

ウオッカダスカ
WTR ウオッカ120>ダスカ119
RPR ウオッカ124>ダスカ121
TFR ウオッカ125>ダスカ121

気持ちを代弁してあげてるだけだから、現実はこんな感じなのにな( ´・∀・`)
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 13:58:39 ID:6gUdINOw0
>>824
涙目で突っ込ませてあげるのがウオッカ基地の優しさだな
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:02:51 ID:aWxNm6h5O
つーか最後はダスカ基地ウオッカ基地言っとけば良い、って流れだなw


茶番にも程があるw
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:05:39 ID:6gUdINOw0
2chはどこでも茶番だよ
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:13:11 ID:BfF1XdKGO
>>827
それは所詮結果論にすぎない
ドリジャの場合は競馬場の形態によりよる走りやすさ走りにくさを生じさせている中山を勝ちにくいファクターというものが存在しているが

粕の場合は同じ競馬場、禁漁差がなくても差されている着差だが。そこらへんをどう思っているのか言え
G1G2の力の出しやすさにくさの原因をみんなに教えてやってくれないか
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:14:38 ID:29Kd4v590
そもそも近年はマイル〜2000が主流に成りつつあるのにレートが高くなるのは当然(´・∀・`)
ダスカは安田もVMという格の高いG1を出走すらしていないのだから仕方がないだろ格下で(´・∀・`)
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:21:56 ID:LAPlu/ayO
VMの格が高いとか…
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:29:29 ID:NQDA+wJjO
真似事って見ててしょぼい(笑)そのファンのしょぼさも露呈してる
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:29:36 ID:lJMMNqu50
自演して様子見していたけどダスカ基地はID:h8/E+wyz0に釣られすぎだろ( ´・∀・`)
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:29:53 ID:g+82BhwTO
知障ですから
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:48:49 ID:lJMMNqu50
ID変わっているのだが( ´・∀・`)
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:54:58 ID:lJMMNqu50
そもそも安田記念の最大着差を観てまだアンチダスカはわからないんだな( ´・∀・`)
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 14:58:28 ID:BfF1XdKGO
もはやどれが本物なのかすら爺にはわからん・・・
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 15:03:48 ID:s7IT1yx/O
>>819
毎日王冠以下の仕上がりで安田記念を勝てた。
でもそれ以上の仕上がりでカンパニーにまけた。

仕上がってない方が強いというのを納得するほうが無理
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 15:07:55 ID:BfF1XdKGO
>>843
まぁそうだろうな( ´・∀・`)
でもレートは安田のほうが上だからな(´・∀・`)

そもそも近年はマイル〜2000が主流になりつつあるのにレートが高くなるのは当然だからな( ´・∀・`)
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 15:11:03 ID:lJMMNqu50
距離区分毎の着差に大して与えるポイントは説得力もあり確かなんだからこれくらいは理解して欲しいものだな(´・∀・`)
ダスカがすべてにおいて劣っているとは言わないが数字は尊重すべきだな(´・∀・`)
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 15:11:26 ID:pgoy3NPbO
ウオ基地はまだ毎日王冠の言い訳してんのか
あれはカンパニーとの仕上がりの差で負けたワケじゃない事くらいレース見りゃ分かるだろ
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 15:11:35 ID:h8/E+wyz0
さすがダスカ基地( ´・∀・`)
見分けがつかなくなって仲間同士での釣り合いか(´・∀・`)
新たな事件だな( ´・∀・`)
848牛だモーモー ◆zgHoLCGIPE :2009/10/14(水) 15:15:52 ID:JGfLEjG0O
死ね
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 15:16:16 ID:s0Fxc9EZ0
>>844
レートがすべてじゃねーけどなw
どこぞの賢い人が、その人なりの基準で決めた人による基準だろ?
レートが高いレースに勝った馬がレートが低いレースに負けた馬に
あっさり負けることが多々あるのが競馬だしな。

そもそもここの住人にはレートなんてどうでもいいやつばっかだろ。
もしくはレートに対する比重が非常に低い奴ばっかだ。
そんなやつらにレートがん何だと言ったところで、説得力なんぞ無いw
どちらかというと直接対決や成績に目が行くやつが多いと思う。
俺はレートなんてどうでもいいし、ここでの騒ぎに中途半端な基準を
それが絶対の如く持ち込まれたら、しらけるだけだろw
そのレートとやらが世界共通だろうが関係なくねw
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 15:18:49 ID:lJMMNqu50
いや、おまえだよ釣りやってるのは(´・∀・`)
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 15:20:03 ID:lJMMNqu50
ID:h8/E+wyz0の事だよ(´・∀・`)
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 16:06:35 ID:V/q8gvpjO
駄々っ子顔文字君、今日も駄々こねてフルボッコか
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 16:20:40 ID:8KFP/hHIO
顔文字君バカにしたら許さないんだからp(´⌒`q)
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 16:29:38 ID:BfF1XdKGO
俺の猿真似してるやつが3人もいるとか( ´・∀・`)
どうなってんだダスカ基地は(´・∀・`)
いい加減アホ丸出しだからやめろよな( ´・∀・`)
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 16:41:16 ID:6gUdINOw0
ダスカ基地はやっぱり馬鹿だな
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 16:46:31 ID:ACop47AB0
ウオッカ基地ついに壊れたかw
3人とも顔文字つけてるし
やっぱウオッカ基地はレート大好き顔文字を教祖としてるようだなw
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 16:47:46 ID:v+H35rNwO
ウオッカ最強。
ウオッカに先着したレゴラスは凱旋門賞馬クラス。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:19:42 ID:bm6V1GUo0
いやウオッカの方が爆発力や国際的に観ても上なのは事実だし( ´・∀・`)
まあ時々ウオ基地がダスカ基地を装っているのが笑える( ´・∀・`)
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:20:53 ID:hYuQrFz30
これだからダスカファンからウオファンになったんだよ。。
現実でもネットでも恥ずい。。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:25:53 ID:fG3qJ973O
顔文字君はよく飽きないね
ロマサガもオウガバトルも終わっちゃったのかな?
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:26:01 ID:j0Fyc9JD0
内心d>うとわかってるウオ基地は現実ではだんまり決め込んでるから恥かくことはないもんね
2chと同じように「ウオッカ最強!!」とか「キムチ」とか外でのたまってたら逮捕されかねないしね
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:30:22 ID:AoGXHzEGO
846:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/10/14(水) 15:11:26 ID:pgoy3NPbO
ウオ基地はまだ毎日王冠の言い訳してんのか
あれはカンパニーとの仕上がりの差で負けたワケじゃない事くらいレース見りゃ分かるだろ
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:32:59 ID:hYuQrFz30
>>861
どう思ってるかは知らないけどそれが普通だよ、、マナーとして、頼むよほんと、、
ダスカファンの知り合いとこないだ競馬場行った時ウオッカがこけたら「ダスカならぶっちぎってたな」とか恥ずかしげもなく言って周りから変な目で見られた
いまだにこういうダスカファンが多い、同じレースに出走してる他馬を言うならまだしもダスカの名を出すって、、恥ずかしいにも程がある。。ネットだけにしてね、ほんと頼むから。。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:33:27 ID:bm6V1GUo0
まあいいや自演やろうは、ウオッカの方が強いし( ´・∀・`)
ウオッカは岩田が乗った安田記念みたいなレースしたら勝つだろな( ´・∀・`)

そして外からシンゲンかドリームジャーニーが差してきて2着までってかんじ

カンパニーは4か5着に落ち着くだろ( ´・∀・`)
うな
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:34:40 ID:ACop47AB0
今年の毎日王冠は忘れて基地叩きですかw
どうしようもないなw
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:37:05 ID:bm6V1GUo0
毎日王冠は叩きだし( ´・∀・`)
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:38:04 ID:6RZ3hOFEO
叩きで8歳馬に負ける最強牝馬(笑)(笑)(笑)
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:38:31 ID:s0Fxc9EZ0
>>858
そりゃ爆発力のウオッカ、安定感のダスカは誰の目にも明らかだろうし、
あれだけ府中で勝ち続ければ評価は上がるでしょうよ。
海外で惨敗なのにも関わらず国際的な評価が上がっていることに内弁慶
の批判が出ている原因の1つだとも思うがねw
それに、それがどっちが強い、に繋がるわけでもあるまい?

>まあ時々ウオ基地がダスカ基地を装っているのが笑える( ´・∀・`)
その逆も一杯あるだろーにw 所詮ネタスレだぜ?w
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:40:26 ID:6RZ3hOFEO
毎日王冠で叩いて万全の状態で本番に臨んだくせに、長期休み明けのダスカにラビットを使ってたった2cm差がやっとの最強牝馬(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:42:48 ID:ACop47AB0
>>866
顔文字大好き?あこがれている?
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:45:22 ID:yxpvqMwwO
ウオッカが爆発力でダイワを3馬身ちぎってたら、この争いもなかったよなぁ
この2頭が同世代だったってのがいいね
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:48:30 ID:boBuX4hq0
ウオッカは海外じゃ全然通用しないのは証明済みだからな


ダスカなら凱旋門勝てた可能性もあったし、ダスカ>>>>ウオ
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:49:07 ID:bm6V1GUo0
まあ秋天連覇した瞬間ある意味史上最強馬の誕生だな( ´・∀・`)
ダスカ基地はレートも理解出来ないんだよ( ´・∀・`)
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:49:48 ID:O0X3mffKO
>>869
その2cm差で
ウオッカは年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬になり

朝鮮汚物ダバスカは空き巣有馬でモナにやっと勝つも特別賞すら却下
フェブラリーステークスを2年連続の出る出る詐欺で逃亡、ポンコツスクラップで涙目引退、
更にチンカスの妾に就任と笑わせてもらいっぱなしだわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:50:23 ID:ACop47AB0
>>873
人の真似するって大変だね
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:51:26 ID:ECMPLcwXO
>>874
あれだけハンデもらって2センチしか勝てないって…(笑)
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:54:48 ID:O0X3mffKO
ウヒャヒャヒャヒャ
去年の秋天のビデオ見る度にこの後のウオッカと朝鮮汚物ポンコツダバスカの2頭の境遇を思うとますます笑えるわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:57:59 ID:6RZ3hOFEO
>>877は本物の精神障害者だからこれ以上関わらないほうがいいな(笑)(笑)(笑)
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 17:58:02 ID:ECMPLcwXO
>>877
有馬回避したしな(笑)勝てないコースがある最強牝馬って(笑)(笑)
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:03:00 ID:Q+OOVg60O
ウオッカファンですが現実的に考えてスカーレットの方が強いと思います。
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:11:35 ID:khuLcCYKO
フェブラリー二年連続回避してポンコツスクラップ逃亡したまま帰って来ないのがキムチスカーレットなんですね(笑)
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:19:52 ID:O0X3mffKO
ウオッカも罪作りな女だわな どうせなら首差くらいつけてあげればまだよかったのに
あの2cm差でこの1年朝鮮汚物ポンコツダバスカ基地のトンスルテラッパゲ達が発狂して火病炸裂だわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ウオッカGJ!だわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャまた帰って去年の秋天つまみに酒でも飲むわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:20:38 ID:v+H35rNwO
ウオッカの得意な府中マイルで完勝した、エイジアンウインズの爆発力は神の領域。
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:26:18 ID:aWxNm6h5O
>>863
それウオッカ基地にも言えるよ…w

去年の秋天で「ウオッカ最高、ダイワスカーレット嫌いなんだよね〜」って言ってた奴が周りから冷やかな視線&バカにされフルボッコ。
電車内でダスカの事を朝鮮キムチ言ってた奴が周りからドン引き。

自分の好きな馬を応援するのは良いがこのスレ的な事をリアルで行うとこうなりますw
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:28:04 ID:V/q8gvpjO
精神汚染トンスル君とチチカス時報キムチ君のコンビが、今日も大暴走しちゃってるね
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:29:59 ID:khuLcCYKO
チンカスの珍棒がキムチスカーレットの膣で大暴走なんですね(笑)
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:40:38 ID:hYuQrFz30
>>884
それを揚げ足っていうの、、
それが本当の話なら恥ずかしい話しだけど同じレースに出走してたよね?秋天はダスカとウオッカ、ならまだありえるんだよそれなら、まぁマナーは最悪だけど
俺が言ってんのはこないだ毎日王冠で引退しているダスカを引き合いに出した点ね、そんなに好きなら牧場行って見てくりゃいいじゃんて思った
競馬場来てる人って馬券とかターフ走ってる馬楽しみにくんだからさ
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:46:02 ID:xKoYEXrsO
教祖と顔文字軍団はこのスレの癌だな…ダイワの方が普通に考えたら強いだろう。
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:47:03 ID:aWxNm6h5O
>>887
君は毎日王冠でのウオッカ貶し発言、こっちは秋天等のダスカ貶し発言。


どっちが悪いじゃなくてどっちもどっちだよ、の意味でウオ側も挙げただけ。

ま、こんなん書いたらここではダスカ基地扱いになるでしょうが。
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:49:33 ID:xKoYEXrsO
別にどっちが強いとか良いんだよな実際は…
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:51:15 ID:b69ff8na0
そだね、いまさら引退した馬と競っても仕方ないし
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:52:29 ID:O0X3mffKO
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ普通に考えたら朝鮮汚物ポンコツダバスカだってよ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
トンスルテラッパゲ達の涙目の火病ブリがたまらんわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ普通って何?
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:54:24 ID:khuLcCYKO
結局キムチスカーレットは特にこれというものがないまま不様にポンコツスクラップになり、もはやウオッカに寄生しないと話題に上ることすら出来ない惨めな朝鮮コバンザメということなんだよね(笑)
894牛だモーモー ◆zgHoLCGIPE :2009/10/14(水) 18:56:21 ID:JGfLEjG0O
見てみろこいつら
次スレ立てるなよ
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 18:57:25 ID:hYuQrFz30
>>889
そういう意味ならそう解釈してとるよ。
ただ昼間にもレスしたんだけど俺は物凄くダスカが好きだった、だから去年の秋天逃げ切ると思って見てた正直
実況は「ダイワスカーレット苦しいか」って言ってたけど俺は勝つだろうと思ってた、それだけに2cmは勝ちに等しい負け、ではなく負けた・・・って感じだったんだよ
鉄砲きくし力んで走ってたとはいえダスカの脚質である逃げも決めれてた、だからウオッカの凄さも感じたんだ
当時ダスカファンだった俺はダスカ>>>>>>>>>>>>>ウオッカだったからまさか府中とはいえ逆転されると思ってもいなかったから
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:00:35 ID:QUtklLgUO
ウオッカは府中牝馬S出ないの?
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:06:46 ID:gQn4Zcx4O
633 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2009/10/11(日) 21:51:58 ID:UM9u1HJRO
08毎日王冠
走破タイム 1:44.6
(コースレコード 1:44.2)
1000m通過タイム
 59.3
ラップタイム
12.7-11.5-11.6-11.9-11.6-11.5-10.5-11.3-12.0

09毎日王冠
走破タイム 1:45.3
(コースレコード 1:44.2)
1000m通過タイム
 1:00.0
ラップタイム
13.0-11.3-11.5-12.2-12.0-11.7-10.9-11.1-11.6

馬場状態云々がありますが、今年の方がペースはスローだし、ラップからいわゆる中弛みですよね
散々ダスカの逃げは中弛みだからと言っていながら、ウオッカはその中弛みですら逃げ切れず8歳馬に捕まっちゃうんですね


(″´・∀・`)/↑ 開幕週でなくても比較的逃げ馬が残りやすい府中芝1800で、千通過が60秒0の糞スローで逃げて
8歳馬の(株)お爺ちゃんカンパニーに子供扱いに差された名牝(?)がウオッカなんですね(″´・∀・`)
このペースならテイエムプリキュアでも逃げ切れたんじゃないの?WWW
(●^-^●)(○^-^○)(∴^-^∴)
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:08:29 ID:9ODrZEvjO
ウオッカ>>>>>>キムチスカーレットが完全に確定した件

で立ててそこでやればいいんでない?
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:08:44 ID:khuLcCYKO
モナークを5馬身千切るのがプリキュア
モナークに1馬身が限界でポンコツスクラップになるのがキムチスカーレットなんですね(笑)
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:09:55 ID:sOBWgFC5O
おまえら 暇なんだな
貧乏だから行くとこないのか?
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:10:30 ID:O0X3mffKO
今日のゴールデンタイムも1年あまり火病を炸裂し続けるトンスルテラッパゲ達を中心とした
競馬界のもはや辺境に位置するトンスルオバカのまさしく烏合の衆朝鮮汚物ポンコツスクラップダバスカ基地またまたフルボッコ禿げバロス禿げ禿げバロウコンズ
∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロススレタイの意味はG1勝ち数獲得賞金レート等総合的評価だお∞バロス∞バロス∞バロス普通に考えたらスレタイだお∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス
∞バロス∞バロス∞バロス
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:21:13 ID:6gUdINOw0
>>888
このスレの癌はおまえみたいにちょこっと出てきて個人攻撃した挙句に
ダスカの方が強いと負け惜しみを書き残す奴だな
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:22:30 ID:V/q8gvpjO
>>901
↑どうみても、正常な人間の書き込みとは思えないのは俺だけ?
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:30:02 ID:DsErYOHRO
>>881
春秋グランプリ…
今年の宝塚に至っては調教師が馬場が悪くなるからって理由で逃げます宣言しちゃったからなあ

そこまでして秋に備え、調教で抜群の動きをして、チョイ差しされて結果内容とも完敗だからな
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:30:03 ID:aWxNm6h5O
>>903
本人は正常と思ってるみたいだよw


つーか毎日書き込んでる奴は自動スクリプトじゃね?
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:37:12 ID:b69ff8na0
まあ、異常である事は確か!!
ウオッカファンでも、引いちゃうな
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:37:12 ID:DsErYOHRO
>>873
そう。
ある意味だよね

膨大な好走条件項目が全て揃った時に起こる結果ね。
他力本願が適った時だけ東京限定最強馬。
最強馬ではなくあらゆる限定に於ける、ある意味最強馬
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:42:36 ID:khuLcCYKO
後傾ラップ専用中弛み朝鮮汚物キムチスカーレットは牡牝混合レースでは小回りでしか勝てず惨めにポンコツスクラップなんですね(笑)
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:47:54 ID:DsErYOHRO
>>903
顔文字のもうひとつの顔らしいよ
顔文字が誤爆した時の為に毒蒔いてるらしいよ
ああいうタイプの二面性って概ね真逆だからね

だから顔文字が窮地になり怒りに満ちた必死なレスしてる時には気違いキャラも出し忘れるくらい興奮してるから出てこない。 でも気違いは顔文字のなりすまし意外にもいるから
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 19:57:27 ID:DsErYOHRO
>>908
その中弛みで手も足も出ないただダイワスカーレットの後ろを敗走するしかできなかったのがウオッカ。 しかも三着で騎手もゴール前で諦めてるし。

牝馬限定牡牝混合関係なく府中でしか勝てないじゃなく走れないウオッカ

モナーク相手に勝ってもスクラップに? そう考えると天皇賞は2センチの接戦で前年有馬もあの着順だったのに引退させれてないんだよね。
ウオッカ相手にダイワはやっぱセーブしてあの結果なんだね、ウオッカはモナークよりかなり劣る馬だってのを君が証明してくれたね。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:01:27 ID:khuLcCYKO
結局マグニチュード10の仕上げと内伸びのトラックバイアスに恵まれても不様に返り討ちにされポンコツ敗走したのがキムチスカーレットなんですね(笑)
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:03:23 ID:Ho30Cgj8O
ってかこの二頭は3歳の時点で完全に決着ついてるだろ
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:04:40 ID:IJECAi470
うむ
年度代表馬、後の顕彰馬と特別賞落選駄馬では決着は付いてるわな
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:05:21 ID:Plpngs8WO
>>912
たしかダスカ>レインダンス>ウオッカだったな
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:07:35 ID:hwXMft7L0
他力本願が悪いように書かれているけど
あたりまえのことだよ
人間はそんな偉いもんじゃない
思いあがってはいけない
くれぐれも血迷って修行の旅に出たりしないように
この世に人間の力でどうにもならないことなんか
いくらだってある

人間だけじゃない
この世の生きものはみんな
何かによって生かされているんだよ
まわりの誰か
今はもういない誰か
この目に見えない何か

他力本願は決して悪いことじゃない
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:13:53 ID:xOriPQpy0
>>915
下手な鉄砲数打ちゃ当たるっていう運任せの馬がウオッカ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:18:54 ID:khuLcCYKO
狙いに狙って年三戦でポンコツ産廃になるのがキムチスカーレットなんですね(笑)
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:21:32 ID:b69ff8na0
>>916
下手な鉄砲でウオッカとか、頭悪いの
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:22:27 ID:v3dYO265O
またキムチキムチ言ってる基地外が粘着してるな
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:28:26 ID:dE+H7Ny30
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:38:04 ID:O0X3mffKO
>>909
俺が顔文字くんのもうひとつの顔ってか
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
お前トンスル飲みすぎで脳がカニ味噌状になってるわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 20:55:22 ID:g434AAgz0
>>921
あ、トンスルくん乙w
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 21:00:57 ID:xKoYEXrsO
でいつもの自演ウオ基地だらけなオナニースレか…
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 21:07:47 ID:SOuLCEOgO
おいおい消化ペースが早いぜ。
数ならウオ基地だがダスカ基地以外にもダスカの方が強いと思ってる奴らがいるせいか、
ウオ基地押され気味だな
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 21:13:06 ID:O0X3mffKO
今日のプライムタイムももはやウオッカ派が全員顔文字くんに思えてしまう精神錯乱トンスルウスラハゲを筆頭とした
競馬界のトンスルオバカのまさに烏合の衆朝鮮汚物ポンコツスクラップダバスカ基地相変わらずフルボッコ禿げバロス禿げ禿げバロウコンズ
∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス去年の秋天面白いお∞バロス∞バロス∞バロス何度見ても笑えるお∞バロス∞バロス∞バロス晩御飯のエビフライもうまいお∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 21:14:17 ID:xKoYEXrsO
ダスカ基地は2ちゃん限定だと数少ないしあきて別スレで楽しんでそうだけどね
秋競馬はウオッカだけじゃないしさ
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 21:26:11 ID:hwXMft7L0
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
たけき者もついには滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ

平家物語の冒頭に出てくる
沙羅双樹の花とはマンジュシャゲ(彼岸花)のことだそうです
日本の秋を彩るこの赤い花は
この季節稲刈りを控えた秋の田圃の土手の脇に
並んで咲いています
その赤い花の色は
稲穂の黄金色と緑色の景色の中ひときわ目を引きます
だけどその根には毒があって
土竜が田圃を荒らさないよう
田圃の土手に植えられて
日本の秋を赤く彩っています
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 21:28:09 ID:mEZtCbaA0
やっとスレが落ち着いてきたな
それにしてもここ数日のダスカ基地の火病は凄かった
余程鬱憤が溜まってたんだろう
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 21:37:58 ID:bzzKcPjX0
やっと落ち着いたな、めんどくさいやつらだよ( ´・∀・`)
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 21:59:46 ID:bzzKcPjX0
距離が短ければ短いほど着差はつけ難く、長ければ長いほど着差がつき易いと
レーティングの基本的なルールに則って発言をしたところ、ダスカ基地サイドから
『それは妄想だ!』、『ニワカ思考だ!』などと揶揄されたので、実際どうなのか調べる事にした(´・∀・`)
まぁ常識的に考えれば、オリンピックの100m走と1500m走の着差は後者の方がつけやすいと考えるだろうが
ダスカ基地にはそれが通用しないので実際に調べる事にした(´・∀・`)

比較対象になるレースは同コース、同レベルの馬が集まるレースが相応しいと考え
京都で行われるマイルチャンピオンシップ(1600)、天皇賞(春)(3200)のグループと
東京で行われる安田記念(1600)、天皇賞(秋)(2000)、ジャパンカップ(2400)のグループで比較する事にした(´・∀・`)

データは過去10年間、1着から5着馬までの着差を合計したものを着差とし、それを平均で出した(´・∀・`)
つまり今年の安田記念であれば3/4+1+ハナ+1と1/2=3.25馬身(=1着から5着馬までの着差)( ´・∀・`)
ちなみにクビ差は1/3馬身、アタマ差は1/6馬身、ハナ差は切り捨てとして扱った( ´・∀・`)
何故1着から5着馬の1着差なのかと言うと、5着馬程度までであれば良くも悪くもG1において
ある程度の力を出せたものと見なせるのではないかと感じたからである(´・∀・`)
1着から2着馬のような小頭数の比較だとデータ量として少なすぎるとも感じた(´・∀・`)

結果は以下のようになった(´・∀・`)

レース名    距離   平均着差
マイルCS   1600   2.85馬身
天皇賞(春)  3200   4.92馬身

安田記念   1600   2.99馬身
天皇賞(秋)  2000   3.30馬身
ジャパンC   2400   4.55馬身

頭悪いダスカ基地のため念のため貼っておくめんどうだから(´・∀・`)
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:01:50 ID:h8/E+wyz0
もうダスカ基地俺の真似までして自作自演とか終ってるだろ(´・∀・`)
しかも日になんどもID変えて( ´・∀・`)
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:05:28 ID:Plpngs8WO
何だかんだ言ってたら顔文字もでてきたじゃんかw
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:14:04 ID:x55ieP8y0
・キテレツ(通称 顔文字)とにかく、ウオッカ大好き!
頭はそこそこいいが、競馬歴の浅いB型!
データやレートを重要視するがゆえ、実際のレースを観る目は皆無と言っていい!
でも、実際にレートの算出方法を知らない自作自演も得意
他人に出されたものを鵜呑みにしちゃうドニワカ↓

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:01:50 ID:h8/E+wyz0
もうダスカ基地俺の真似までして自作自演とか終ってるだろ(´・∀・`)
しかも日になんどもID変えて( ´・∀・`)
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:19:04 ID:ewmg+xb50
2009年10月14日
必ず巻き返します!

 毎日王冠の結果は残念のひと言しかありません。強いウオッカを期待されていたファンの皆さんには申し訳ありませんでした。
逃げないほうがよかったのではないか、という声も聞こえますが、あの馬にとっては決して厳しいペースではありませんでしたから、
それでもゴール前で甘くなってしまったことの理由については、久々だったことをあげたいと思っています。ケイコはよかったのですが、
実戦で乗った感じはまだ緩さが残っていましたから、次は絶対によくなると確信しています。もうこれ以上、ウオッカが負けるところを見せるわけにはいかないとも思っています。
必ず巻き返します。 今週はブエナビスタ登場で沸く秋華賞です。ボクは伏兵という存在になってしまったミクロコスモスに騎乗しますが、今朝の追い切りでも感触は非常によかったです。
どこかにつけいるスキがあるのではないか、とそういう気持ちで乗るつもりです。秋競馬を盛り上げなければいけませんからね。ご期待ください。
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:20:51 ID:ACop47AB0
なんで毎日王冠開幕週のスローで負けたんだろうな
ダスカの秋天はしつこいくらい言われたけど

結局なしにしたいんだなw
どう見ても力負けだもんなw
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:24:09 ID:x55ieP8y0
顔文字が言いたい事ってダスカは実績やパフォが最強馬ではないと言いたいんだな…
本来ウオッカ位の実績があってその実績にケチをつける人間が居ないのなら
Numberアンケート
ウオッカVSダスカどちらが最強牝馬なんて企画が存在しないと思うし

ダスカ 67%

ウオッカ 15%

なんて数字に先ずならないわな
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:24:26 ID:h8/E+wyz0
まぁ別に秋天のダスカは57`背負ってたわけじゃないしな( ´・∀・`)
一体何が言いたいのかわからんよ(´・∀・`)
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:24:47 ID:s0Fxc9EZ0
>>935
気性的に成長してないんだろ。
スローのヨーイドンで抜けた瞬発力がある訳じゃないからな。
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:27:44 ID:ACop47AB0
>>937
斤量で決まるの?馬鹿なの?
休み明けの+ラビット アンカツの手抜きは無視ですか?

>>938
気性?
関係あるもんなの?
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:30:42 ID:SSFmNoXf0
重複投票し放題だったシステムのナンバーの読者投票ではダスカ圧勝したけど
1人1票しか投票出来ないギャロップの印象に残る秋華賞馬アンケートでは
ファインモーションにすらダスカって負けちゃうんだね
面白いよね
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:32:56 ID:x/apRFxC0
ファインは秋華賞の時点ではダスカより遥かにインパクトがあった馬だからしょうがないけど、
この結果でヌンバー多重工作が明るみになってしまったことは否定できないね
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:35:19 ID:h8/E+wyz0
>>939
アンカツが手抜きしたかどうかはわからないじゃん( ´・∀・`)
ギャロップにそれらしいことは書いてあったらしいけど(´・∀・`)
まぁ結局アンカツが手を抜いたと言わない限りは妄想だろ( ´・∀・`)
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:36:51 ID:s0Fxc9EZ0
>>939
どんな馬でも行きたがれば末は鈍るだろ。
牝馬ってのもあるし、マイルの流れに慣れてしまったってのもあるだろうけどね
去年より厳しいペースにはまずならない天皇賞は外枠だと掛かる可能性大だね。

>>936
Numberのアンケート結果は、ちと極端すぎるかもしれんけど
ウオッカとダスカが共にに力を出し切ったレースをすれば、
(1回勝負で場所は府中ね)
おそらくウオッカが勝つだろうね、そういう意味で最強ウオッカと
いう人はいそうだ。実績も上位だしね。
ただ、力を出し切れるのも能力の内と考えて気性的な要因もレースに組み込めば
府中でも10回も走れば、3回くらいはダスカが勝ちそうだ。
ほかの競馬場に至っては10回走れば8回くらいはダスカが勝ちそうだ。
戦績的になんとなくっていった感じだけどね
そういったところが反映されたんじゃないかと思う。
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:38:29 ID:O0X3mffKO
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ休み明け、ラビット、アンカツの手抜きは無視ですか?だってよ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ああ無視ですよ 休み明け?出る以上それを後で言い訳にするならそんなのどっか叩いてから出なさいな
ラビット?ただ後ろ走ってだだけだわな 朝鮮汚物ダバスカが控えればいいだけだわな
アンカツの手抜き?アンカツの手腕でそれまで勝ってきたんだろうがよバカなの?それこそ他の騎手なら朝鮮汚物ダバスカ2着もねーよ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:39:42 ID:8/Fqtfsc0
マツクニ天皇賞秋について
「目標を変えたからには結果を出さなければならない、というプレッシャーがありましたが
自信もありました。休み明け初戦という仕上げではなく、連戦しているときと同じ
状態に持っていくことができました」

追い切り後ダイワスカーレット・安藤勝騎手
「ぶっつけでここを使うけどその点は大丈夫。体も締まってグングン良くなっている。東京は初めてでも
中京で左回りを経験しているからね。行く馬がいれば番手からでも問題ないし、要は馬の行く気に任せて競馬をするだけ。
自分の中ではヤレると思っている」

連戦してる時と同じ状態(キリッ
絡まれても大丈夫(キリッ

なるほど
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:39:44 ID:x55ieP8y0
937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:24:26 ID:h8/E+wyz0
まぁ別に秋天のダスカは57`背負ってたわけじゃないしな( ´・∀・`)
一体何が言いたいのかわからんよ(´・∀・`)

なんでこの人すぐにダイワを引き合いにだすのだろうか
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:39:56 ID:ACop47AB0
>>942
自分で言うはずないだろw ミスだもん そんなこと言ったらどうなるか分かるだろw
レースよく見ろよ、最後チラ見してる

>>943
なんで外枠だと掛かるの?
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:42:51 ID:ACop47AB0
>>945
じゃあ毎日王冠は?
武のコメントを見よう
万全の仕上がりだったよねw
しかもダスカは怪我明け
ウオッカは何もなく順調に来ていた
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:44:15 ID:s0Fxc9EZ0
>>947
宝塚は内枠だったけど、前に壁を作れなくて掛りまくって惨敗
この時期の府中じゃそんなことはないけど外だと壁作れずにガンガン
上がっていってしまう可能性があるということであります。
好スタートも微妙よね、エイシンの2番手だとそれはそれで抜きたがる
気がする。そして直線エイシンを交わしたところで気を抜くとか普通に
ありそうだ。
内すぎない中ほどが一番いいんじゃね?
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:44:58 ID:h8/E+wyz0
>>947
じゃあ結局想像に過ぎないじゃん( ´・∀・`)
武だってどこかでミスしてる可能性はあるわけだろ(´・∀・`)
そういう想像にしか過ぎないものをあたかもありえるように言われてもな( ´・∀・`)
チラ見したからってどれだけ不利になるのかも示せないだろうし(´・∀・`)
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:45:47 ID:khuLcCYKO
結局キムチスカーレットはマグニチュード10の仕上げと内伸びのトラックバイアスに恵まれても不様に返り討ちにされリベンジする機会もなく惨めにポンコツスクラップになった朝鮮汚物なんだよね(笑)
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:45:55 ID:ACop47AB0
>>949
難しい馬だなw
まぁ秋天は厳しいよね
今の古馬の有力どころはだいたい出てくるしね
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:46:23 ID:x55ieP8y0

顔文字は都合が悪い言葉には小学生フィルターがかかります
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:48:05 ID:ACop47AB0
>>950
最後手抜いてるんだよ、見れば分かるよ、追ってないもん

チラ見したからってどれだけ不利になるのかも示せないだろうし(´・∀・`)
でも不利になるのは間違いないでしょ、
それだけ致命的なミスをしたってこと
それで2センチならなおさらだよ
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:48:11 ID:6bXdRq8x0
http://www.daily.co.jp/horse/schedule2008/images/20081102g1_01.png

むしろ武豊のほうがチラ見してるんですけど
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:50:19 ID:V/q8gvpjO
なんかウオ基地3バカトリオが、朝から晩まで必死だな。顔文字君はそこまでウオッカを愛しちゃってるのか?トンスル君は病院で一度診てもらっては?キムチ君はそこまでスカーレットが嫌いなのか?
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:50:26 ID:h8/E+wyz0
>>954
普通に追ってるように見えるんだが・・・( ´・∀・`)
それにジョッキーが首を横に向けたぐらいで何かが変わるとも思えないんだが(´・∀・`)
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:50:57 ID:O0X3mffKO
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ一年近くもアンカツがチラ見しなければ勝ってたニダとか思い続ける朝鮮人だわな
∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス∞バロス
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:51:42 ID:ewmg+xb50
>>955
本当だw
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:53:37 ID:zNpY/7Ag0
>>955
ほんとだw
もうダスカ基地のチラ見理論使えないじゃんwww
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:54:41 ID:h8/E+wyz0
>>955
武豊(/∀・\)チラッ
安勝(´・∀・`)ジー

まぁ風呂ってくるわ( ´・∀・`)
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:55:43 ID:x/apRFxC0
>>955
あーあ、ダスカ基地の悪あがきがまた一つ使えなくなってしまったね
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:56:27 ID:khuLcCYKO
結局2pで年度代表馬どころか特別賞すら却下され永遠に悔やみ続けるしかないキムチスカーレットとトンスラーなんですね(笑)
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:58:22 ID:x/apRFxC0
ID:ACop47AB0による>>955の言い訳マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:59:02 ID:V/q8gvpjO
顔文字君は小学生なのか?
レスが幼稚過ぎる。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:59:10 ID:s0Fxc9EZ0
>>957
天皇賞は覚えてないが、この前のスプリンターは首を横に動かす余裕があるなら
1cmくらい前に押し込めただろ! と思えるくらいの着差だったわw
ジョッキーじゃないから何とも言えんけどねw
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:59:34 ID:O0X3mffKO
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャこの先一生アンカツのチラ見悔やんでろや朝鮮人
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:03:10 ID:ckGc4Sgg0
なんだ秋天で武のほうがチラ見してんじゃん
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:03:27 ID:ACop47AB0
>>955
どこ撮ってるんだよw
ゴール前じゃないしw

だいたい画像で見て分かるかっての、人それぞれなんだから
去年の見てよ
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:03:28 ID:s0Fxc9EZ0
>>967
お前も相変わらず頭の不自由な在日だなw
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:04:42 ID:V/q8gvpjO
ウオッカの毎日王冠完敗をなかったことにしようと、ウオ基地達が頑張っちゃってるね
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:07:15 ID:xzWgNj5W0
http://www.daily.co.jp/horse/schedule2008/images/20081102g1_02.png

ゴールの瞬間
安勝は前向いてるけど
武はチラ見してる
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:10:51 ID:x/apRFxC0
>>969
おいおい・・・もうやめとけよw
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:13:14 ID:ACop47AB0
http://www.youtube.com/watch?v=JEKp6vv_f_U
これ見てよ
じゃあなんでチラ見の件でアンカツのミスを書いてる人がいるの?
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:14:11 ID:O0X3mffKO
ハハハハハハハハハハハハ新スレでチラ見墓穴事件としてもう事件簿入りしてるわな
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:15:54 ID:ACop47AB0
だいたいコメント書いてる人がいるんだからそうだろw

で、なんでウオッカは開幕週のスローで負けたの?
力負けでしょ
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:16:14 ID:3sjnYG0z0
武のチラ見は致命的ミスだな
これがなければ突き抜けていた

ダスカ基地風に言うとw
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:16:50 ID:ewmg+xb50
>>974
ソースがyoutubeのコメント欄とかwwwwwwwww
meisyousamusonn (8 か月前) 表示 非表示 -4 スパムとしてマーク 返信 | スパム報告 安藤は追うのを止めるから。

この秋天も一度ウオッカに交わされたのに、再びダイワスカーレッ トが差し返してくれたのに、安藤が最後恒例のチラ見をしてる間に ウオッカに差されて惜敗。
安藤は重賞などを勝つけどこの癖を直してほしい。?
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:21:57 ID:x/apRFxC0
>>977
ハライタイ…
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:22:13 ID:ZlqftIQq0
ダスカ基地墓穴掘りまくりワロタ
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:24:04 ID:ACop47AB0
結局だれも毎日王冠のウオッカの負けの擁護はないんだなw
都合の悪いレースは無しってかw

開幕週のスローでなんで負けたんだろうね
力負けでしょ
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:24:24 ID:V/q8gvpjO
というより、あの秋天でウオ基地達が納得しているのが不思議だ。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:26:13 ID:s0Fxc9EZ0
>>982
心の底で納得してないからこんなスレが続いてんだろw
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:26:18 ID:khuLcCYKO
結局キムチラ見スカーレットは不様にポンコツスクラップなんですね(笑)
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:26:36 ID:ACop47AB0
>>982
仕方ないよ、唯一の誇りだもんw 2センチw
ウオッカは毎日王冠で開幕週のスローでも逃げれなかったもんねw
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:26:43 ID:ewmg+xb50
974 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2009/10/14(水) 23:13:14 ID:ACop47AB0
http://www.youtube.com/watch?v=JEKp6vv_f_U
これ見てよ
じゃあなんでチラ見の件でアンカツのミスを書いてる人がいるの?

ハライタイwwww
987ID:ACop47AB0:2009/10/14(水) 23:27:10 ID:ZlqftIQq0
話題変えなきゃ(涙)
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:28:54 ID:ACop47AB0
本当に>>981のとおりなんだねw

誰も反論しないw
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:30:42 ID:ZlqftIQq0
954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 22:48:05 ID:ACop47AB0
>>950
最後手抜いてるんだよ、見れば分かるよ、追ってないもん

チラ見したからってどれだけ不利になるのかも示せないだろうし(´・∀・`)
でも不利になるのは間違いないでしょ、
それだけ致命的なミスをしたってこと
それで2センチならなおさらだよ


チラ見の件は投げっぱなしですぅw
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:30:46 ID:ewmg+xb50
>>988ソースはyoutubeのコメント欄じゃないからw
必ず巻き返します!

毎日王冠の結果は残念のひと言しかありません。強いウオッカを期待されていたファンの皆さん
には申し訳ありませんでした。逃げないほうがよかったのではないか、という声も聞こえますが、
あの馬にとっては決して厳しいペースではありませんでしたから、それでもゴール前で甘くなって
しまったことの理由については、久々だったことをあげたいと思っています。ケイコはよかったのですが、
実戦で乗った感じはまだ緩さが残っていましたから、次は絶対によくなると確信しています。
もうこれ以上、ウオッカが負けるところを見せるわけにはいかないとも思っています。必ず巻き返します。

武豊日記
http://sports.nifty.com/take/diary_top.htm
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:30:55 ID:ACop47AB0
別に力負けって恥ずかしいことじゃないと思うけどなw
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:32:56 ID:ZlqftIQq0
チラ見負けがダスカなんですねw
あれ?武もチラ見してたw
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:33:20 ID:x/apRFxC0
ID:ACop47AB0
もう食われるだけだからやめとけって言ったのに
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:33:58 ID:FUKvCwWjO
埋め
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:34:02 ID:khuLcCYKO
チラ見負けワロタ(笑)
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:34:06 ID:ACop47AB0
>>990
じゃあ秋天は怪我明けの半年休みで

久々だったことをあげたいと思っています。ケイコはよかったのですが、
実戦で乗った感じはまだ緩さが残っていましたから

はすごいよなw ダスカもそうだろw 万全に仕上がったとか言ってたのにw
それを言い訳にしたら秋天なんてダスカすごすぎでしょ
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:34:28 ID:s0Fxc9EZ0
>>991
べつに魚擁護じゃないが、目標となる馬が押し出されて逃げてしまえば
逃げ馬じゃない限りつかまることは多々あるよ。
ID:ACop47AB0 とりあえず落ち着けw
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:35:04 ID:gQn4Zcx4O
なにしろウオッカはもともとがたいして強くない馬なんだからな(″´・∀・`)
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:35:19 ID:FUKvCwWjO
埋めるわ
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/14(水) 23:35:33 ID:sbkG24CR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。