09年最優秀短距離馬がローレルゲレイロになる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
どうしてこうなった・・・
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:02:45 ID:NT2LmZFQ0
悪夢だ‥
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:03:46 ID:rEKZj2xz0
なっちゃいけないみたいな言い草だな・・・
何か文句でもあるの?
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:04:34 ID:JnNC3Fw/0
いや別にゲロが悪いわけではないんだよ。
でもな…何かねえ…
え〜こいつが連覇?っていう微妙なガッカリがあるというか
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:05:10 ID:2yund1kh0
G1馬が勝ってよかったじゃないかw
6ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/10/04(日) 16:05:44 ID:pej5HsfaO
引退だな
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:06:18 ID:TveiiFAH0
ウオッカがマイル勝てば
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:06:30 ID:bgHDLUHV0
マイルG1ふたつ勝ってる馬もいるよ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:06:35 ID:e8KoY6ZMO
なんかトロットスターが勝ったときに近いものがあるなw
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:06:50 ID:b9nHAPvu0
ウオッカでいいだろ
11沼田@手乗りタイガー ◆L.YiXUSPAA :2009/10/04(日) 16:07:08 ID:riX+baX9O
宮記念とスプリンターズ両方逃げ切るとか神だろ
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:07:32 ID:w/x3ZGscO
今のレベル分かってスレ立ててんの?
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:07:48 ID:S+UY8YZ10
こいつがG1ジョッキーとかで強いと萎える
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:07:52 ID:nBEVNbK+O
フラワーパーク、トロットスターに続く3頭目の春秋スプリントGT連覇なのにすごい感じがしないのはなぜだ
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:07:53 ID:XujathU+0
その年に2回以上2桁着順がある馬を最優秀にしないで欲しい
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:07:57 ID:ryzopMl4O
ウオッカだろ

安田記念+VM>春秋スプリントG1
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:08:03 ID:yFOT8Wqg0
ミナモトマリノス級の駄馬だな
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:08:28 ID:rzWE2slt0
むしろ短距離G1完全制覇して受賞できないとかありえない
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:08:33 ID:6N1U2z2s0
07お笑いチームの一員だった時期もあるにしてはいい馬だろ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:08:46 ID:EhtdgsJz0
暗黒すぎるな。
日本のスプリント。
強かった時期なんていまだかつてないがw
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:09:17 ID:SXQFrKMp0
ウオッカが選ばれたら糞過ぎる
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:09:21 ID:ougjmix/0
WBCのイチローみたいなもんだよ
肝心なとこで結果出せばいいんだよ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:09:38 ID:MhLtr81h0
>>15
逃げ馬なんてそんなもんじゃね
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:09:56 ID:yKleRLABO
マツリダが出てたら勝ってたな。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:10:39 ID:sE1N9vn70
日本の競馬も地に落ちたな
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:10:53 ID:yox1/DvdO
ウオッカには最優秀古馬牝馬があるからいいじゃん
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:11:04 ID:SXQFrKMp0
トロットスターも全然大したことない
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:11:07 ID:ZQCLbIky0
え?ウオッカだろ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:11:09 ID:R00EVFTw0
>>16
ノースフライトって安田、マイルで選ばれたっけ?
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:11:11 ID:4qY3ocKgO
ウオッカでいいよ
宮記念出てたら勝ってただろ
左回りは無敵
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:11:22 ID:d1LxCuhxO
もしウオッカならイカサマだよな?

高松、スプリンターの春秋制覇が牝馬限定のVM、安田より上じゃないとおかしいだろ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:11:45 ID:SXQFrKMp0
マイルCS勝ったらウオッカでもいいよ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:12:14 ID:rO8+W8b+0
よろしいやん
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:12:16 ID:GERko9ty0
逃げて7秒5
世界最強スプリンターをぶっちぎる
春夏短距離制覇

どこに問題が?
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:12:17 ID:jxIoNw8MO
お前ら過小評価しすぎ
調子万全じゃないのに32秒台通過で逃げ粘ったんだぞ
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:12:25 ID:2HXxKhO90
春秋連覇して選ばれない訳ないだろ

他に入れる記者いるとしたら記者やめたほうがいい
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:12:33 ID:irTfji1e0
>>24
来年出たりしてw
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:12:36 ID:XujathU+0
>>23
適距離外の東京新聞杯とか安田記念で2桁着順なのはまだいい。
ただ休み明けとはいえ同距離のセントウルSでブービーの馬に最優秀短距離馬の称号はふさわしくない。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:13:10 ID:cFC3ugUWO
>>14
成績に安定感が無いからだよ。

ジョーカプチーノがマイルCSと香港マイルまたはスプリントを連勝すれば…
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:14:03 ID:S+UY8YZ10
レース内容もインパクト無いしな
エイシンワシントンの方が上
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:14:04 ID:qxv0DkoK0
別にいいじゃないか
何の問題も無いだろ
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:14:10 ID:9BqvRuvJi
スーパー帳尻
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:14:30 ID:IgbVLn40O
確定だな
G1連覇して他に居るかよw
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:14:41 ID:EhtdgsJz0
別にG1以外はいくら負けようがどーでもいーだろ。
勝つべきレースを勝てば強いといえる。
ただこいつは上が抜けて勝ってるのが問題。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:14:53 ID:MifeV+wgO
今年から最優秀スプリンターと最優秀マイラーに最優秀短距離が分かれるんだっけ?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:15:05 ID:irTfji1e0
>>38
東京新聞杯勝ってなかったか?と思ってみてみたら次の年大敗してるんだなw
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:15:52 ID:rzWE2slt0
>>45
またウオッカのせいで変な基準が生まれるの?
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:16:03 ID:7T2kuFaoi
大敗がダメってんならウオッカなんてどうなるんだ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:18:06 ID:5wCqTtUY0
このレース見たマツリダが、アップを始めました
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:19:41 ID:UwMWnpd1O
>>44
要はグラス最強っちゅうことやな
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:21:26 ID:/SXELD5N0
ウオッカは最優秀古馬牝馬だろうよ
天皇賞勝つと年度代表馬だがw

よってゲレイロは確定w
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:24:04 ID:cK0ibnqX0
それよりも長岡さんに実況引退を勧めろよ
アリュチュマチューレって言ってたぞ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:31:20 ID:CAb0rRKD0
トロットスターも地味だったけど、ゲレイロよりは安定感あった
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 16:31:59 ID:aqG4ANe10
>>47
ウオッカじゃなくて問題が提唱され始めたのはダイワメジャーが最優秀短距離馬に選ばれてから
55TD ◆/t3lYBSeQU :2009/10/04(日) 16:56:04 ID:U/G44T9p0
|ω◎)春秋連覇で文句なかろう
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:02:19 ID:UxQTPADT0
スプリントG1を同年で2勝したんだから文句ない
でも納得はいかない
なんだろうこの気持ち
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:05:23 ID:5shhHZbt0
スリープレスナイトが最強だとみんなが思ってるからだろう
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:08:50 ID:bgHDLUHV0
宮杯はG2時代ほど価値はないしスプリンターズステークスも開催時期が変わってから価値が落ちている感じ
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:09:24 ID:f99FDQ180
なんかラッキー珍馬なんだよねゲレイロって・・・
強くないけどラッキーで勝ってるような感じ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:10:35 ID:837ersR1O
なんとかブラッドの方が好きだ
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:11:37 ID:GERko9ty0
>>57
まぁスリープレスは成績見ると圧倒的だからな
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:13:36 ID:ctMXj7lP0
どっちが勝ったのかわかんねええ
http://jra.jp/JRADB/jpg/2009/06/200904060811B.jpg
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:15:53 ID:vXL04aYf0
かわいそう
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:15:57 ID:/PHdbsHIO
香港スプリント勝ったら確定なのにな
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:18:27 ID:ctMXj7lP0
オディール・中川・ゲロ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:21:22 ID:nBEVNbK+O
>>56
ゲレイロの2勝はどっちも1番人気ではないからかも
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:21:40 ID:2HVYz2Z/O
しかしキングヘイローの正統な後継なんだよな
親父越えたし
親子共々スプリンターとは思わないが
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:22:42 ID:FwJwipmlO
最優秀古馬スクリーンヒーロー
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:23:57 ID:2/pkqsL10
あとは阪神C勝てば完全に決まりだろ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:24:13 ID:RNBy+pS1O
ウオッカでよくない?
ダメジャが取るくらいなんだからウオッカで良いだろ
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:25:51 ID:JfkX8d2+O
ハナきってねじ伏せたんだからやっぱり強いよ
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:27:11 ID:YMTTovWVO
間違いなくスリープれすより強い。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:28:23 ID:GiWMgEKq0
惨敗したレースは敗因がはっきりしてるレースだからな
セントウルなんてあの状態あの斤量で来るなんてありえん、ゲレイロを追っかけていればすぐわかる
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:28:37 ID:YDzS2YvZ0
とりあえずみんな直線で抜くのが好きなのはわかった。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:28:37 ID:RyCxcLukO
全然問題ないよ。
今回も国内では唯一のGI馬でちゃんと勝ったんだし。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:29:02 ID:4x6FiD/20
>>57
高松で勝っているから
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:29:12 ID:ELCRnZ1x0
>>58
今は宮記念です
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:31:55 ID:2/pkqsL10
天皇賞ウオッカが負ければ年度代表馬は混沌としてくるな
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:33:24 ID:GERko9ty0
>>78
そうなったらドリジャ優勢だろ
キッツが秋天勝った場合はキッツだろうが
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:34:28 ID:7APdTqcEO
何の不満があるのか?私には理解できない。まぁ、何を言ってもゲロタンがスプリント界を制覇した事実は変わらない
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:35:39 ID:5shhHZbt0
>>67
まだまだ親父のほうが強いだろ
実績では超えたけど
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:36:30 ID:Dhu6dvAy0
>>80
G2で大負けした人が多いからな。
やっぱ1200で59kg背負わせるのは考えたほうがいいよなJRAも
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:38:03 ID:vHsfRBSs0
>>82
競馬20年やっててわからんことが一個
中長距離では59ってあまり話題にならんけど短距離だと解説者がみんな言う理由って何なの?
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:40:15 ID:Dhu6dvAy0
>>83
少しのミス(マイナス要素)で取り返しにくい距離からだと俺は思う。
出遅れたらおわりだし。タイム勝負だと斤量差やっぱキツイ
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:40:50 ID:hh/vu+jgO
>71 ねじ伏せたんじゃなくて競われなくて恵まれた

まあこれだけ混戦の叩き2戦目の牡古馬、中山1200の外枠、実績馬の単騎逃げ、しかも穴馬って…

買わないやつはもう馬券買わない方がいいよ
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:42:37 ID:WSuFfezm0
主な勝ち鞍:
GT:高松宮記念 スプリンターズSnew
GV:東京新聞杯 阪急杯

主な2、3着
2着:NHKマイルC(GT)朝日杯FS(GT)スワンS(GU)デイリー杯2歳S(GU)
   阪急杯(GV)アーリントンC(GV)函館2歳S(GV)
3着:シンザン記念(GV)

重賞4勝、その内G1勝ちが2つ
その他G1で2着も2回
3着になったシンザン記念はアドマイヤオーラ、ダイワスカーレットとのガチ勝負

どう見ても名馬だと思うが
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:43:32 ID:/PHdbsHIO
うんあれだね強いね…www
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:44:17 ID:sE1N9vn70
サンデー全盛時ならG1どころかG2すら勝てないな、この駄馬w
それがスプリント王とか持て囃されて種牡馬入り
またまた駄馬をわんさか製造するわけだw
ホント、日本の競馬は地に落ちたわw
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:45:13 ID:WlxWt3gf0
>>86
こうやってみると名馬過ぎるwww
2歳最初の新馬勝ちから5歳終わりまで比較的満遍なく活躍するって。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:45:48 ID:GtfqPvGOO
>>86
こうして並べられると、親父以上に爪の甘さが凄いな
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:46:28 ID:RyCxcLukO
>>83
解説者だけじゃなくて騎手もたまに言うな。スタートのスピードが違うらしい。
そう言われるとそんな気もするけど、スプリンターはマッチョが多いから関係ない気もする。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:47:13 ID:Dhu6dvAy0
>>90
親父は爪が甘いというより完全に力の差だったからな・・優勝馬とは
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:47:47 ID:NRTQpLmI0
不利があった外国馬除いて全馬団子過ぎだろw
どこの宮記念だよ、惨すぎる
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:49:13 ID:v6/L13tiO
函館二歳ステークスからずっと第一線で走り続けてるってのがまた凄いよな
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:49:15 ID:FcTPag2+O
こんな馬が最優秀かぁ…
まあ周りもアレだししょうがないか
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 17:57:48 ID:7rXn0FGb0
マイルを取るかスプリントを取るかの差か
天皇賞秋取ると更に混沌としてくるんだろうけど
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:00:02 ID:GtfqPvGOO
>>92
皐月賞とロードアックスに負けたイメージで書いたんだ
皐月から後は確かにそうだね
短距離にいっても相手がエルかシャトルだったしね
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:00:36 ID:i+DizT6v0
次走、香港?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:03:17 ID:JnNC3Fw/0
>>86みたいに一部を見るとすごいと思う、2歳から頑張ってるのも含めて
ただ今までの成績表見たら安定感なさ過ぎて…いろいろ負けが多くて萎える。
負けには理由がちゃんとあるんです!と言われるとどうしようもないけど、
手放しで名馬と称するほどでもないだろって感じ
しかし馬体はカコイイ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:04:59 ID:RcsCuc+o0
スプリントG1以外きっちり負けてるのが凄いな
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:06:45 ID:GERko9ty0
>>83
短距離走はハゲばっかりだけど
マラソンは髪の毛普通な奴の方が多い
距離短いと小さな負担がデカイ差になるんだろう
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:07:11 ID:dN1RdtN60
>>99
それは馬のタイプの問題だろ。
キンシャサみたいに端々で能力を見せる馬は、負けても「ホントだったら」
ってなるし、ゲレイロみたいな馬は勝っても「展開だろ」となる。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:09:20 ID:K0QadSfw0
どうせ記者の好き嫌いできめるんだから基準なんてないよ。
私情が入ってる賞なんて価値なし。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:09:22 ID:V+OnR3ZH0
>>91
斤量が一番響くのは0からの加速の時らしい。
一旦スピードに乗ってしまえば斤量はほとんど影響しないと
どこかで聞いたことがある。
よくダートで軽ハンデが穴をあけるのもスタートが有利だからだとか。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:10:01 ID:IiF3rc/S0
結局、仕方ないけど納得いかないって感じ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:11:29 ID:GtfqPvGOO
>>99
ウオッカでさえ22戦中9勝しか出来てないんだから、ゲレイロならこんなもんだろ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:11:33 ID:n9kntjzEO
G1だけふんだくる馬は嫌いじゃない
スティルとかミラクルとか
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:12:39 ID:CQpXRG970
短距離は毎年こんなもんだろw
何が納得いかないだよww
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:12:58 ID:RcsCuc+o0
かつては2着病だった馬なのにな
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:13:15 ID:/Fs1nsCyO
下手したら最優秀古馬まで持っていきかねない件 
阻止できそうなのはドリジャのみという現実
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:15:03 ID:cFC3ugUWO
何か納得逝かないけど
キングへいろーの後継ができたと考えると
とても嬉しい気持ちになれる
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:15:42 ID:8nJJvfJoO
時代に恵まれるのも1つの才能

ウオッカ然りディープ然り
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:15:43 ID:UZRdveMfO
短距離GT2勝して選ばれないなら
賞を設定している意味がないではないか
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:16:33 ID:RcsCuc+o0
例えそれ以外が惨敗でもね
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:17:17 ID:nBEVNbK+O
やっぱりダービーでマイラー牝馬にボコボコされた牡馬世代というイメージが残っているとか
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:17:37 ID:IzA0oy6+0
まあ何より競走寿命が長いっていうのはありがたい事だな
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:17:46 ID:GtfqPvGOO
一応、ウオッカがマイル2つ勝ってはいるんだが
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:19:00 ID:WlxWt3gf0
四年間GTで戦ってるのはウオッカやドリジャもそうだが頭が下がる思いです
しかも骨折もはさんだりしてるしな。わからない馬だわ。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:19:31 ID:NSQ3CLrAO
ウオッカでもよくね?
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:19:43 ID:CQpXRG970
ウオッカは最優秀古馬牝馬確定してるから選ばれることないよ。
年度代表馬最優秀候補だし。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:20:48 ID:F1/KivHt0
GTスプリンターとしてははっきり言って「並」の部類だと思うけど
この馬面白いのは2歳夏から走ってるんだよね
日本のスプリンターって晩成気味の馬が多いから
(アグネスワールドあたりを例外として)

ラベンダー賞w参戦馬でGTを2勝する馬なんてもう出ないんじゃない?
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:21:04 ID:UbMCO5rr0
ゲレイロ「首が高いからや」
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:21:11 ID:kGir5Rv5O
キングヘイローの後継といえば…オレハマッテルゼしか浮かばない
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:21:59 ID:jAp5Su43O
中山と府中で重賞勝ってるんだからたいしたもの
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:25:37 ID:42UnWVKtO
春秋スプリント連覇でも文句あんのかよw
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:28:18 ID:SA4pZfLj0
この馬は藤田による非人道的な単騎逃げじゃないと勝てないよな
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:34:27 ID:GtfqPvGOO
>>121
今はともかく、昔はマイルで活躍できてたから早くから活躍出来たんじゃないかな?
ちょっと格が違うけど、シーキングザパールもそんな感じで晩年はスプリンターになっていった感がある
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:35:31 ID:C2IFuW0G0
まあ、スリープレスよりも強いことはわかった。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:38:15 ID:du7gpSVY0
ほしの「ローレルゲロ」
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:38:25 ID:21HBz+NrP
ローレルゲレイロをなんとか歴史的名馬にしてみた

デビュー戦を1番人気で圧勝した後、2歳王者決定戦で
のちのグランプリホース・ドリームジャーニーと死闘を演じるが惜しくも破れ
続くシンザン記念でも名牝ダイワスカーレットやクラシックで大活躍したアドマイヤオーラと大接戦を演じ
大本命としてむかえたNHKマイルCでは伏兵ピンクカメオの大駆けの前にまさかの敗戦を喫してしまう。
しかし古馬になって本格化し阪急杯で当時の短距離王者スズカフェニックスに競り勝って重賞2連勝を達成、
念願の初タイトルにいやがおうにも期待がかかるが無念の故障休養を余儀なくされる。
その後は故障の影響で不安定な成績が続いたが5歳時の高松宮記念にて
無敵のスプリント女王スリープレスナイトを振り切って悲願のG1初制覇を成し遂げ、スプリント界の頂点に立った。
これはイットー-ハギノトップレディ以来の、親子2代による同レース制覇でもあった。
だが続く2戦はまさかの惨敗に終わってしまう。「ゲレイロはもう終わった」との下馬評が大勢を占めるなか
秋のスプリンターズSにてビービーガルダンとの長い長い写真判定となる歴史的接戦を制して完全復活。
勝利ジョッキーインタビューで鞍上の藤田騎手を漢泣きさせた。
春秋スプリントG1連覇はフラワーパーク、トロットスターに次ぐ史上三頭目の快挙である
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:41:57 ID:SA4pZfLj0
>>130
藤田泣いたって嘘?
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:43:02 ID:bmwdzBHT0
>>130
その陰に隠れた重賞で7回の二桁着順w
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:49:14 ID:Av0zn01gO
ゲレイロをけなせばけなすほど春秋連覇を許した他の馬の価値を落とすだけだな
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:50:44 ID:XOqN3NzP0
>>130
藤田の件以外は本当だから困る
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:53:57 ID:easBIx1gO
短距離の名馬なんてこんなもんですよ。フラワーパーク然りトロットスター然り
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 18:54:18 ID:bsT/yS0K0
おい携帯厨wwこれww
http://s1.shard.jp/rthl/
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:06:08 ID:/JONy5Mq0
微妙か?並ばれてしぶといし、いい馬だと思うけど。
>>1はどの馬だったらいいのか?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:10:58 ID:voOhMjUxO
まあ>>1は馬券外してファビョってるチョンだろ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:13:47 ID:hcJKnoP6O
しかしコイツ見てるとエリモジョージ思い出すわ

気まぐれすぎる
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:16:17 ID:XuZpAhTB0
あまりマークされず恵まれた感大アリだから仕方がない
でも展開も含めての競馬だから仕方ない
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:17:22 ID:Ag/MoVKr0
朝日杯の1着2着ともにその後G1取るとか奇跡だな
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:18:45 ID:b1c/ICg7O
>>133
他の馬はもっとウンコだから全く問題なし!
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:21:16 ID:kGir5Rv5O
>>141
ああそうだなw
また朝日杯馬からダービー馬なんて時代が来るのかな
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:22:17 ID:6S3r+kiHO
>>141
1番人気3着オースミダイドウ・・・
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:22:17 ID:qxv0DkoK0
あえて言うなら去年まで3年間もの間、脇役・1流半のイメージが付き過ぎたってのもあるのかもな
逆に言えばそれだけ長い間活躍できてるのは凄いことだけど
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:23:20 ID:T7GsuUUE0
>>143
ひまわり賞馬がダービー取るとかねーかな
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:23:50 ID:QOLg3dwgO
>>141
グラスとマイネルラヴ
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:24:11 ID:AFDjkKR+O
マイネルレーニア時代もいつか来ますか?
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:25:17 ID:wGjKz8Fb0
逃げでG12勝もしてるのにそれほど個性とインパクトを感じないのはなぜだ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:25:59 ID:NLGVwG9wO
今日の微妙な馬場で前半3F32.9でよく持ったよ
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:26:26 ID:pfMxO56rO
短距離版ロブロイ
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:26:55 ID:AWCpg+VN0
>>62
平場だったら同着だな。

ゲロゲロって派手に負けてるイメージがあるせいか、あまり
強い感じがしないね。
スリープレスナイトがいない間に取ったのもなんとも言えん。

10年経てば名馬と言われるようになるって。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:27:41 ID:XuZpAhTB0
>>150
いや、微妙じゃない、紛いのない高速馬場
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:28:31 ID:dbZFVbOU0
スリープレス的には、自分を負かしたゲロがタイトルとるのは納得いくんじゃね
ビービーに取られるよりは
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:29:31 ID:GiWMgEKq0
>>149
逃げ馬にしては鮮やかな逃げ切り勝ちが無いからかな
逆に言えば追い詰められても何とか残してしまう底力があるとも言えるが
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:30:07 ID:T7GsuUUE0
>>155
ダスカタイプか
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:30:57 ID:XuZpAhTB0
>>155
ダイワメジャーに似てるんだよな
並ばせると非常に強い勝負根性を発揮する
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:31:28 ID:kGir5Rv5O
>>146
すみれSからダービー馬になった馬ならいた
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:34:43 ID:7rXn0FGb0
>>141
牝馬の方もダービー馬と3歳のスプリント王だからな
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:36:35 ID:qxv0DkoK0
>>158
すみれSとひまわり賞じゃ全くレベルも条件も時期も違うだろ
すみれSくらい別に何の不自然でもねーよ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:37:27 ID:xeFecMBg0
でも香港で掲示板にさえ乗らない
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:38:55 ID:GiWMgEKq0
>>161
香港のスプリントで掲示板にのれたら超偉業だと思うが
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:39:53 ID:sQEymeXX0
次走香港スプリント挑戦しようぜ
勝てたら奇跡だけど
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:40:14 ID:kGir5Rv5O
>>160
ちょwそんなにマジになるなよw
当時は僅か3戦目で制覇で話題に
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:40:34 ID:NeicxKmMO
写真何回も拡大してみるがどう見ても同着にしか見えない
G1じゃなければ同着になるレベル
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:42:14 ID:T7GsuUUE0
>>164
すみれS勝てる馬は普通に強い馬じゃね?
朝日杯馬より強いイメージがある
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:43:42 ID:sQEymeXX0
親父を超えちゃったな
俺の中ではまだ親父の方が偉大に感じるけど
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:44:17 ID:1IKJEmcCO
短距離2冠だが全然強さを感じない…今まで短距離のG12勝した馬でこんなのいた?
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:44:44 ID:XuZpAhTB0
>>162
香港のスプリントって日本と全然違うんだよね
なんていうか府中の直線をこなすタフさが必要なレベル
中山みたいなごまかしきく競馬じゃない
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:45:54 ID:Ag/MoVKr0
ひまわり賞は九州限定レースだもんなあ
勝ち馬どころか出た馬でまともに活躍した馬いないんじゃないのか
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:46:49 ID:xeFecMBg0
種馬になれるのか
小さいクラブ馬だからボロ雑巾になるまで酷使されそうだ
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:49:32 ID:qxv0DkoK0
>>164
コンコルドの他に一応キンカメもすみれS勝ってるぜ
まあどうでもいいけどさw
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:49:55 ID:kGir5Rv5O
BCスプリントに勝ったら伝説に
そんなの無理だけどさ

日本は最初から生粋の短距離馬っていない気がするんだが
クラシック狙ったけど距離が長いから短距離にしたみたいな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:50:57 ID:rzH0po/B0
いまだかつてスプリントが粒ぞろいだった時ってあるのか?
1頭だけ凄い馬がいた時は何度もあったが。
いつがレベル高かった?
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:51:45 ID:RcWpm/qW0
>>173
それは欧米のほうが顕著
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 19:52:45 ID:IgbVLn40O
2000年最優秀短距離馬ダイタクヤマト

G3二着
G1一着
G2一着
G1四着

これだけだぜ

ゲロは文句なし
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:03:20 ID:kGir5Rv5O
>>175
へーそうなんだ
欧は最初からダービー組やギニー組などに別れていると聞くし
米はスプリント力がないと話しにならないと聞いたことがある
だから欧米のがはっきりしてると思っていた
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:08:01 ID:gaF4c8ji0
>>177
生粋の短距離馬といえばやっぱり豪州馬だよ
あそこ、血統から育成、馴致まで短距離向きにしてるんだもん
そこから買われていく香港馬も短距離ばっか
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:11:43 ID:d1LxCuhxO
ゲレイロで文句ないよ
ファンとしては嬉しい

マイル勝たれたらウオッカでしょうがないけど、現時点では確定でしょ
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:12:06 ID:VE+btHEN0
底知れない強さはないんだけど、嫌いじゃない、こいつ
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:13:20 ID:kGir5Rv5O
みんな海外も詳しいんだな
俺にはとても興味深い話だ
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:19:34 ID:a8AlyRny0
このレースBBがレース後も涼しい顔してる横で
ゲレイロが首をガックリと下げて、とぼとぼと歩いてるのが印象的だった
調子もあまり良くなかったみたいだし、この後の反動が心配だ
今の成績でも種牡馬入りは出来そうだけど
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:30:29 ID:seYd3Xdx0
3歳から長々と活躍してるなあ
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:40:18 ID:cK0ibnqX0
世代最初の新馬戦を勝ち上がった馬として一番出世したのかしら
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:46:51 ID:jy/DflZJ0
この馬の基地は幸せだよな
俺はこういう掴み所のない馬は好きになれないけど
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 20:50:14 ID:sQEymeXX0
>>183
その点は親父と似てるよね
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:01:50 ID:oVrdAoeyO
最優秀短距離っていうのが微妙だよな
最優秀スプリントならゲレイロ確定なのに
普通はウオッカには安田の直接対決でボロ負けしてるから
ウオッカのが印象が良いんだが・・・
まあゲレイロで良いんでない
ウオッカは他に取るだろうから
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:06:44 ID:Mj+TviNyO
>>172
ブルボンとバクシンオーがそういう関係だった。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:09:47 ID:GiWMgEKq0
>>187
マイルとスプリントの適性は別物だから本来分けるべきなんだろうけどね
ゲレイロにとってマイルは明らかに長い、世代限定戦ではごまかしが効いても混合戦となるとね
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:15:09 ID:95m6RNqs0
>>182
だね。しばらくは頼んだぞ。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:18:19 ID:HDjgzYGg0
JRAってスプリント部門とマイル部門分けろって随分前から言われてるのに
一向に分離する気配無いね
何か理由でもあるのかしら?
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:21:00 ID:GERko9ty0
高松1着安田2着SS2着マイルCS1着の馬と
高松2着安田1着SS1着マイルCS2着の馬が出た時に困るからじゃない?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:22:40 ID:GiWMgEKq0
>>192
そんときゃそれこそ投票する記者の印象で決めればいいだろう
どちらも最優秀と言われるに足る成績なんだから
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:32:26 ID:/42+EX9J0
ローレルゲレイロより弱いスプリントG1馬っているの
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:38:55 ID:o/xMx2D+0
シンコウキングとかシンコウフォレストと
サニングデールとかアドマイヤマックスとか

つーか一応GT2勝ちして2着も2回ある馬を
そこまで弱い、とみるのはおかしいよ
チャンピオンの格は無いけどねw
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:47:40 ID:F1/KivHt0
全成績を見てると思うけど昆先生余計なレース使いすぎw
そりゃこんだけ重賞だけ連戦してりゃ凸凹の戦績になる

使わないタイプの調教師なら
新馬、函館2歳S、朝日杯、 んで3歳春から短距離路線だね
そしたら今頃名馬扱いされてたかもよ
まあキングへ産駒らしいと言えばらしいけど
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 21:58:00 ID:42UnWVKtO
皐月、ダービーなんかはほんと余計だったな
まあ実績は文句なしだし妥当だろ

一億歩譲ってウオッカならわかるが
スリープレスにいれる奴が絶対何人かいるだろうなw
関係者やってて恥ずかしくないのかなw
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:02:37 ID:vh9HILc9O
糞馬はオディールと入れ代わりやがれ。

あてにも何もならない糞馬は史んでください。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:08:29 ID:hkFzHEVM0
三連単200円取ったど〜
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:16:02 ID:gaF4c8ji0
>>198
この馬の好走リズムを掴めればこれ以上買いやすい馬もいないと思うぞ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:17:11 ID:abwekAsR0
GI以外で好走して
GIの時にヘグる馬よりよっぽど優秀だな
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:17:43 ID:o6sAijv80
生粋のスプリンターっていうのが、スリープレスナイトだったからなぁ。
最近はマイルもこなせる短距離馬って感じだ。

それでもタイキシャトルみたいに強けりゃ文句ないけど。

オレが競馬をやる前だったけど、サクラバクシンオーはスプリンターの典型。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:22:44 ID:/42+EX9J0
ローレルゲレイロの逃げとトロットスターの追い込みはどっちが勝つのか
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:29:13 ID:hkFzHEVM0
>>200
13番枠だったので迷わず本命にしたよ
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:42:34 ID:NSQ3CLrAO
ウオッカもG1を2つ勝ってるし、安田記念で直接対決に勝ってる
よってウオッカ
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:53:41 ID:FfHKEtsa0
ウオッカは無いと思うよ。
冷静に考えれば牝馬限定JPNTと混合GT安田記念の2つ。
ゲロは混合GT2勝。

意味合いは全然違う。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 22:54:31 ID:d1LxCuhxO
今年の投票にも205みたいに直接対決どうこう考えるバカが多そうだな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:00:23 ID:FfHKEtsa0
東京1600は明らかにゲロでは長く勝負になってないからそこまで重要では無いよ?
元々最優秀短距離馬のタイトルなんだしスピードを示せるレースさえすればおk。
ウオッカは1600m戦2回しか走って無いから該当するのはゲロの方だよ。
ウオッカがマイルCS勝てば話は変わってくるけどね。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:00:36 ID:JkGa6OSUO
ゲレイロの成績見ると使いつめると好走するから陣営は上手くやったんぢゃない?ただ二桁順位多いな…
しかしゲレイロおめでとう。

210名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:07:23 ID:GiWMgEKq0
>>209
ゲレイロの場合二桁着順自体は特に問題にする事じゃない、レース運びが上手くいかなかったときにはよくある事だから
なんかやたらと前走の大敗を気にしてる人が多いけどなんであのレースを見てそこまで気にするのかが不思議でかなわない
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:10:41 ID:MjzcJudfO
ゲロがウオよか上な訳ないだろw 現時点でも。
格が安田>SS>VM≒高松だもん。
王冠で勝ちでも惨敗でも、「秋出走」の事実がついた時点で確定的にウオが上。
ただしG2一個程度の差だけどな。まぁウオ>ゲロ>>>その他なのは間違いない。

それはともかく、ングへの後継として確定ランプがついたのは嬉しいね。
何気にビッグタイトルは親父越え、しかも近年のスプリンターは牝馬が強かったからポジション的に需要もそこそこだし(デュラが頭角現し始めてるけど)
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:11:01 ID:j9PDbMbK0
ふつうに強いだろ
強いから馬券も変えたしもうけさせてもらったよ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:11:19 ID:FfHKEtsa0
所詮前哨戦だしな。
本番で勝てば良い。
今年春秋スプリント制覇だしウオッカがマイルCS勝たなければ大丈夫だろう。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:11:49 ID:nBgVRXYO0


A ロジユニヴァース
A- アンライバルド ジョーカプチーノ
A-- サクセスブロッケン(・∀・)ノ
台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風
B++ ブエナビスタ
B+
B スマートファルコン ヤマニンキングリー
B- ナカヤマフェスタ キャプテントゥーレ
台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風
C+ リーチザクラウン
C ディアジーナ スマイルジャック
________________________

功労S ウオッカ カネヒキリ
栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド
栄誉SSSSSS ヴァーミリアン
栄誉SSSSS
栄誉SSSS
栄誉SSS
栄誉SS
栄誉S ローレルゲレイロ マイネルキッツ エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ
 ボンネビルレコード
栄誉A スリープレスナイト アサクサキングス スクリーンヒーロー ドリームジャーニー フリオーソ
 バンブーエール マツリダゴッホ シャドウゲイト コスモバルク
栄誉B カノヤザクラ アルナスライン [外]フェラーリピサ カワカミプリンセス ヤマトマリオン
 サクラメガワンダー スーパーホーネット ネヴァブション ファイングレイン ミヤビランベリ
 アグネスジェダイ アドマイヤフジ インティライミ [外]エイシンドーバー [外]コンゴウリキシオー
 サンライズバッカス [外]シンボリグラン メイショウトウコン ワンダースピード ジョリーダンス
 エアシェイディ カンパニー ポップロック サカラート リミットレスビッド
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:12:46 ID:gaF4c8ji0
>>210
むしろ前走勝ったり好走された方が今回買いづらい気がするよな
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:13:01 ID:rWXlloKE0
ゲレイロはいつも儲けさせてくれる
ゲレイロで貯金が増えたわ
ゲレイロおめ〜
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:13:13 ID:fuWLvWMRO
なんとか種牡馬入りはできそうだな
母父テンビーだから心配だった
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:14:11 ID:hkFzHEVM0
13番枠だと好走するよ
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:14:15 ID:h1SVveBQ0
お主今サンツェッペリンを馬鹿にしたな!?
許さん!許さんぞおおおぉぉぉ!!1
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:14:25 ID:kQtvSYpX0
>>211
安田>>SS>宮>VMだと思うが

しかし投票なんでウオッカにこのままだと取られる気がする
ただ相手に華があるだけでゲレイロも最優秀短距離馬としては十分な実績
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:15:11 ID:4vUz1+HC0
兄貴に「すんませんでした」と言わせただけで栗東最強だろ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:17:07 ID:h1SVveBQ0
短距離馬って言えばあんまマイルのイメージないよなあ
マイル馬とスプリント馬わけるために短中距離部門て言うのも新設してほしい
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:17:17 ID:0TL2QAD40
イマイチ強いイメージがないのは勝負服のせいもあるのか・・・?
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:18:49 ID:GVhHGcG00
ウオッカっていまさら最優秀短距離馬とかの称号欲しいのか?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:19:25 ID:nBEVNbK+O
この世代の牡馬は弱いというイメージが強いのでは
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:20:00 ID:SuiET0ac0
>206
ヴィクトリアマイルはGIだよ。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:20:54 ID:rZ2tdRsG0
>>1
GT2勝したからだろ
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:23:24 ID:nGRgeASH0
宮祈念も今日も勝ったオレからしたら当然だろ

ウオッカってマイルとスプリントの違いわかんのかね
1200と1400の違いはバクシン王とノースフライトの勝負でわかるし
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:24:46 ID:S/ohv75EO
マイルCS勝って香港も勝ったら年度代表馬もあり得る…






かもしれない
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:26:18 ID:MjzcJudfO
>>224
えっ
さっきからの話って年度代表じゃなくて最優秀短距離の話だったのか?
んじゃゲロが少し上かな?
春秋のG1であること、スペシャリスト的なスプリント連覇である事が理由。
特にウオがJC路線行っちゃうと、イメージ的にもゲロに有利になるだろうし。
でも年度代表に他の凄いのが出てウオが短距離に回されるとやっぱり微妙。
ゲロ的にはウオが秋天JCと活躍してくれた方が最優秀短距離へは近くなるだろうね。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:29:50 ID:whvHhmse0
ウオッカはマイルCS勝てるわけないから大丈夫だよ
府中専門だもん
京都に出たら恥かくだけ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:31:51 ID:MjzcJudfO
>>231
ウオッカが勝たなくてもゲロが勝つか好走しにゃいかんからね。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:33:43 ID:whvHhmse0
>>232
いやいや
マイルCSにウオッカでたら惨敗するから大丈夫だよw
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/04(日) 23:37:51 ID:MjzcJudfO
>>233
いやw
だからウオッカが惨敗したら何が大丈夫になるんだよw
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 00:15:29 ID:CqgRR2GF0
ウオ基地は本当にうざい。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 00:52:04 ID:7yUYVIdm0
ゲレイロは次香港か?
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 01:03:40 ID:UBDGH3PtO
>>236 マイルCSかな?近走はマイルで凡走してるけど、もともとマイルでも好走してたから面白い。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 01:06:24 ID:PIRwcHJg0
>>237
スワンS挟まないの?
だったら買いだな
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 01:25:07 ID:UBDGH3PtO
>>238 さすがにスワンSは使いすぎじゃないかな。 マイルCSから阪神Cか香港だと思う。マイルCSは逃げ馬が厳しいのが気になるところかな。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 01:35:54 ID:PIRwcHJg0
>>239
結構スプリンターズS→スワンS→マイルCSってローテ使う馬多くない?
流石にG1勝った馬にそんなローテは組まないか・・

ゲレイロは番手の競馬も出来ると思う。ハイペース前提だけど。
俺の中で同じダンシングブレーブ系のキョウエイマーチやテイエムオーシャンとイメージがダブる
先行馬なんだけどハイペース大歓迎
逆にスローになると瞬発力がないから勝負どころで対応できない。
だったら適距離よりも短い所ガンガンハイペースで走らせた方がいいって感じ
キングヘイローも同じ感じ。そんなイメージでいつもこの馬は買ってる
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 02:25:28 ID:hF6wuvNZ0
>>240
負けた馬は割とそのローテで行く馬も多いけど
スプリンターズS勝ったらだいたい直行じゃない?
もしくはスワンで負けてマイルCを諦めるパターン
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 02:31:40 ID:UBDGH3PtO
>>240 そのローテはスプリント路線の王道ですね。 スプリントでハイペースで逃げてもこの馬しぶといですからね。マイルCSはどうしても最後、差し馬の決め手に屈するパターンが多いですね。ダイワメジャーは強かったですが…
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 02:45:09 ID:qPe78X/hO
スワンとか59kgだろ
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 05:57:54 ID:nKyB3WpiO
>>9
あーわかる、、
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 06:06:23 ID:zJlfK9bUO
つーか、勝ち方よりも実績何だけどな。

よって、こんなスレ必要なし。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 06:16:31 ID:xoFTgE3Q0
>>240
ダイタクヤマトだな。
あの馬はまぐれでSS勝ったと思われていたが、
スワンS圧勝で強さを証明した。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 06:23:05 ID:gESCixz1O
ウオッカがマイルCSに回ることはまずないから、このままゲレイロで決まりそうだな。
あるとしたらウオッカが最優秀古馬牝馬すら逃しそうになった場合―まぁ可能性低いが―それならウオッカが最優秀短距離もっていくだろう。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 08:45:04 ID:zxZuso/X0
正直ゲレイロがマイルは無理だろ…安田のあの負けっぷりを見る限り
香港のスプリントはもっときつそうだけどさw
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 09:13:22 ID:8yOLTSiKO
しかしまぁ改めてグラス最強が証明されたな
夏負けで惨敗が続いていたこの馬が夏負けから回復したらこの走り
グラスは宝塚夏負けであの走りだからな
グラスは次元が違う最強馬だと改めて証明された
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 09:22:02 ID:U6q+ZQFQO
>>249
ネタもここまでくるとマジキチじゃないかと心配になる
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 09:26:19 ID:cdWFcLrEO
馬鹿につける薬ってないらしいな
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 09:26:22 ID:OKGg8Cuj0
でも宝塚のグラスは実際に夏負け報道されてたよ
程度問題だけど
パドックでも杉本も「目の周りが黒く、ちょっと夏負けから体調回復してないかも」
とも言ってた
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 09:52:26 ID:RUnhculT0
香港スプリント、去年より上の着順取れたらいいけどな
よほどのことが無いと厳しそうだが
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 09:58:47 ID:vQLyI6ag0
2桁着順が今年で3回もあるっていうのがイメージ悪い
香港スプリントなんか出たら4回に増えそうだし
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:01:53 ID:m+WEFqU30
ハナきれば勝てるんでねーのw
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:02:45 ID:4GlZdn0EO
史上最低の最優秀短距離馬誕生か?
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:06:53 ID:vQLyI6ag0
異なる適性を問われている宮記念とSSの連覇っていうのは
快挙には違いない
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:15:54 ID:lxYjg0nf0
フラワーパークやトロットスターは素直に強いよ思えた
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:17:57 ID:bvb2ln0f0
普通にウオッカだろ
ゲロ→高松宮、スプリンターS
ウオ→VM、安田

ゲロはあと1つでも短距離重賞とらないと無理だろ
スワン→MC→香港 かな?
スワン逃したらウオ確定だろ

260名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:21:40 ID:vQLyI6ag0
まあ去年もウオッカそこそこ票入ってたからね
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:36:25 ID:nPYhSqbT0
高松&スプリンター制覇って言うのが+αになるからゲロが有利なのは間違いない。
意外に両レースを年内で制覇するのは難易度高いしな。
ウオッカのVM&安田はテストケースが少ないから上記よりは評価されないと思うがな。
安田&マイルCSなら評価はグンと上がるが。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:36:46 ID:jIw5NrM+0
連覇の立役者は男:藤田ならぬ恫喝:藤田
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:45:22 ID:nPYhSqbT0
藤田は競馬学校の模範騎手
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:46:10 ID:m+WEFqU30
トライアル番長どもよ!これが王者の走りだ!
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 10:47:32 ID:U6q+ZQFQO
>>261
安田&VMだと春に調子良かった単なる府中専用牝馬でも取れるしな
特にVMは全G1で一番格が低いだろ
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:03:36 ID:VCFiV5llO
おっとVMのおかけで受賞したコイウタ(笑)の悪口はそこまでだ
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:08:46 ID:Zdpj809M0
ゲレイロで何の問題も無いだろ?
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:13:42 ID:2U1mfa1ZO
春秋制覇したらフロックじゃないだろ
本物だよ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:17:00 ID:PbtcibMi0
>>265
高松も変わらんよ。 高松宮VMNHK秋華あたりは似たようなもん。
VMは格低くても安田が高いんだよな。
まぁでも春秋で獲ってるのは大きいけどね。 
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:25:41 ID:Nm2IzEmS0
春秋連覇でこれ以上1200のG1ないけど何が足りないんだ?
ヲッカはMCSでも勝てよ(笑)
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:38:20 ID:sc5lx0T60
こんなヌルヌル展開のスプリントなら
エイシンバーリンとかでもG1連覇しちゃうよね
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:40:57 ID:AePSEUXaO
と、ニワカが言っております
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:43:43 ID:Bh93cnJPO
藤田ゲレイロ持ってけるならリンリンリンも持ってこいよ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:49:19 ID:I+8cJoQxO
>>191
分けられるほど層が厚くないからじゃね?
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:50:33 ID:PbtcibMi0
>>270
なにも足りなくないよ。
紛れもなく今年のスプリント王。
けど最優秀短距離はマイルも入ってくるんだし、それだけじゃないって話ね。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:57:20 ID:ikLs09QXO
ビリーヴがいたら春秋両方とれなかっただろうな
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 11:59:05 ID:1N8QH9Jd0
強い弱いではなくその年に1番いい成績を残した馬が選ばれるんだから当然だろ
休んでばかりいたスリープレスナイトが…というより橋口が悪い
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 12:11:46 ID:UOGOhsTD0
全く語られなくなったファリダット…
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 12:15:05 ID:Xw99O3yPP
あとはマイルCSの結果次第だが
もうゲレイロで確定でしょ
これ以上の実績馬いないし
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 12:22:10 ID:Sv289aouO
>>270
何が足りないかと言われたらゲレイロは高松宮もスプリンターズも1番人気ではないということかもしれない
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 12:24:24 ID:WO+XUPyMO
人気(笑)
死んだほうがいいよww
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 12:28:33 ID:Nzy3Bix50
優秀馬選定に人気ってマジでいってんのか!?
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 12:38:40 ID:JEN+juKPO
ジョーカプチーノはどこいったんだ?
今後の結果次第ではまだチャンスあると思ってるんだけど
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 12:52:11 ID:TH6UY+MwO
ヲッカは秋天JCだから、MCSは出ない。
一番人気で勝ってないが、ダイタクヤマトはドベ人気で勝ちだし
あまり人気は関係ないのでは。
ジョーカプチーノがMCS勝つと微妙になるが…
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:04:13 ID:LmT/ej66O
俺はスプリンターズSの予想より最優秀短距離馬になる馬はどれかを先に考えた。
高松宮1着のローレルゲレイロが勝って選ばれるのが自然な流れだと思って買った。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:07:10 ID:gdRxPej/O
あほか
競馬は一番人気が勝たないとつまんないだろ
だからゲレイロは物足りないんだよ
まぁアンカスガルダンが来たときテレビに必死にアンカス落馬して死ねて叫んだけど
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:19:39 ID:VCFiV5llO
>>286
惨めな奴だな
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:31:57 ID:aJeK3uTy0
一番人気でなくても勝った馬が強いのさ。
ゲロは春も秋も制覇したから最優秀短距離馬の価値は十分あるじゃん。
何が不満なのか理解できない。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:38:30 ID:AePSEUXaO
本調子じゃないのに良く頑張ったじゃないか。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:49:19 ID:003N0YKlO
ジョーカプがマイルCS圧勝すればわからな

普通にウオッカでも不思議じゃないし
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:51:00 ID:003N0YKlO
まぁ香港スプリントで好走するようなら認めざるおえないよね
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:52:20 ID:mm9yy8bCO
断固阻止するためにはウオッカにマイルCS出てもらおう

たとえ東京以外でも今なら前で競馬できるんだし
ろくな相手もいないから勝てるだろ
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:54:57 ID:UFkkSKrb0
ここでもスリープを破ったのならみんな認めたと思うんだけどね。
引退しちゃったから「ゲレイロは本当に強いの?」って思いが残ってしまう。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 13:56:55 ID:hr3Q1zq4O
残りの短距離G1はマイルCS、香港スプリント、香港マイルのみ
すでに短距離勝った馬(ジョーカプ、ウオッカ)がどれか1つ勝てば受賞。他はマイルCS+香港勝てばそいつが受賞。それ以外はゲレイロ
これ以上の結論は無い
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:01:24 ID:2UoGMvG8O
最優秀『短距離』馬だぞ
1200G12つ勝ったゲレゲレでいいじゃん
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:04:30 ID:Akg1FeDv0
強い馬じゃなくて勝った馬が受賞するのは当然
強い馬がどうこう言い出したら最優秀2歳なんかは毎年ブレまくるだろ
っていうかまあゲレイロは普通に強いし
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:11:40 ID:roch9CmeO
シャトル、パール、ラヴが2馬身前にいるレースだったな。
短距離はここ最近ずっとそうか。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:12:25 ID:5Hy4eNCz0
文句言ってる奴はなにが不満なのか分からん。
まさかたらればで話をしているんじゃないだろうね
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:15:34 ID:PbtcibMi0
多分投票記者のイメージ的には
「短距離G1レース」で成績を上げた馬ってよりは、一番優秀な「短距離馬」って人も多いと思う。
そう考えるとゲレイロあっさりまである。

どちらにせよ確定的な話ではないな。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:30:40 ID:MgtxvQS00
>>298
藤田だから不満なんだろうな。先生なら満場一致で選出。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:41:58 ID:5Hy4eNCz0
>>300
そんな理由かよ…

レースに出た馬だけがレースに勝つ権利があるんだよ

そしてゲレが高松宮もスプリンターズも勝った
そんだけでしょうよ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:46:50 ID:Xw99O3yPP
人気なんて関係ねーよ
結果出した馬が称えられるべき
それが競馬
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:56:24 ID:iIU6/E2QO
確かにパッとはしないが、高松でスリープに勝っての春秋だからマシな方だろ?
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 14:59:34 ID:8grgp9Rm0
ビービーガルダンよりいいだろ
ゲロゲロは2歳の頃からがんばってたし
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 15:47:37 ID:I+8cJoQxO
人気?
馬券購入者がセンスないだけだろ?
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 15:57:29 ID:K9wSeV7d0
G12勝だから問題ないと思うけど、13、14、15着ってのもすごいなw
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 16:02:56 ID:bcW2zHSWO
ウオかカプチーノがマイルCS勝てば分からない
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 16:03:45 ID:cW7/fA5gO
他の馬はもっと糞だろうが
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 17:40:53 ID:zxZuso/X0
ウオはともかく、カプチーノはねーよ
つか、ウオは古馬牝馬で選ばれるだろうけど、同時受賞ってあるっけ?
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 17:46:52 ID:gESCixz1O
本来ウオッカでも何らおかしくないんだが、年度代表馬の有力候補だからな今のところ。
王道で活躍するほど、短距離馬扱いされなくなる。

昨年も、もし秋天を2センチ差でも負けていたら、最優秀古馬牝馬と年度代表馬をスカーレットがもっていって、ウオッカが最優秀短距離、
スリープレスは無冠、になっていただろうが。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 19:42:51 ID:Z100TL440
ゲレイロの2歳〜3歳春の使われ方が凄い

新馬〜ラベンダー〜函館2歳〜デイリー杯〜朝日杯〜
シンザン記念〜アーリントン〜皐月〜NHK〜ダービー〜キーンランド

とりあえず使ってみました的な典型的な2流厩舎の使い方w
このローテで古馬になってGTを2勝したのは奇跡と言っていい
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 19:43:04 ID:9qQOvYz90
こいつの血統見たけど駄目だなこりゃ。
ナスルーラが入ってんじゃん。にわかは知らないだろうけどナスルーラは気性難のデメリットしかないんだよ
ミスプロは早熟血統だし2歳戦だけを考えるならオススメだけど。
ハイぺリオン次第なだこの血統は。勝負根性がつけばラッキー程度だな。
何年も血統マニアやってるからすぐわかるわ。ここで何も知らないくせに通ぶって血統語ってる素人さんの発言見て腹かかえて笑ってるよ。

313名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 19:44:05 ID:5F8WtmJb0
出ましたゲーム脳
釣りかな
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 19:45:23 ID:qzLeK9Po0
>>311
それらのことごとくで勝てなかったのが痛い。
その中の一つでも勝ってればもっと楽なローテになっていたと思う。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 19:49:56 ID:7ilrHjNPO
ゲレイロに決まり

もしウオッカなら陰謀としか思えん
安田はスゴいけどVMなんかG1の勝ちない
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 19:51:17 ID:aAAJj45Z0
ゲロが香港G1獲れば文句ないだろよ
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 19:52:48 ID:m+WEFqU30
香港なんて駄馬しかいないんだろう?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 19:57:27 ID:MgtxvQS00
最優秀マイラーってのを追加すればいい
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 20:02:00 ID:CYm//b5/0
フィフスペトルもゲレイロに似たローテだな
結果はこっちの方が上だが
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 20:33:15 ID:fK00GYAx0
いつも儲けさせてくれるゲレイロ!!
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 21:51:22 ID:Qs2Z5NFx0
>>312
近代スピード競馬の祖、ナスルーラの偉大さを知らない時点でニワカじゃねーかw
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 22:45:00 ID:m8Pc8B500
しかもミスプロ=ネイティブダンサーまで否定してるんだから釣り決定。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/05(月) 23:54:20 ID:clI5KB350
ゲレは次香港トライアル挟むんじゃないか?
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 00:41:27 ID:1VDKTxOI0
いや、>>312はコピペだぞ
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 00:48:07 ID:OJj6V7Sp0
これウオッカが今年勝てなくて、他の馬がGT勝ち1回だけばかりなら
ローレルゲレイロ年度代表馬か
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 00:48:43 ID:UcF5jb440
>>312のコピペ多すぎだろう
どんだけ暇だったんだ。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 00:51:30 ID:2M2xMF3H0
さすがにスプリントG1二勝で年度代表馬はないだろ
ソコソコ活躍した王道一勝馬に取られる
ドリームジャーニーとか秋の王道の勝ち馬か
投票なんでウオッカの可能性も十分アリ
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 09:45:32 ID:q4UaWlKD0
>>325
タイキシャトル級じゃなきゃ短距離馬は無理じゃない?
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 10:01:12 ID:Bczp6lgF0
>>328
タイキシャトル級でかつ中長距離にふさわしい馬がいない状況じゃないと無理だな
シャトルのときは王道をブライト、スズカ、オフサイドトラップ、エルコン、グラスで分け合ったんだっけか
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 10:01:47 ID:tzd86j/eO
シャトル級でも、王道路線組にGI3勝クラスが出るとまず無理。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 10:08:27 ID:7/5VuZj60
投票する記者がウオッカ基地状態だし今年もウオッカで決まりだろうなー
秋天JC有馬のうち2勝する馬が出てこない限りは。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 15:08:22 ID:Xcb5U1w80
ローレルゲレイロ

1着 高松宮記念、東京新聞杯、阪急杯

2着 NHKマイルC、朝日杯FS、スワンS、デイリー杯2歳S、阪急杯、アーリントンS、函館2歳S


これで6番人気だったなんて・・・
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 15:09:57 ID:Y3FhxP320
>>332
なんでこんなに評価低いのか不思議だな
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 15:37:26 ID:kMJhH6KT0
この馬、出資者ほとんどいないらしいけど
持ってれば一口5万が240万に化けたわけね
村田牧場と昆という古参会員は絶対手を出さない組み合わせだし
悔しい思いしてる会員がなんと多いことかと思う

335名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 15:59:54 ID:1VDKTxOI0
>>333
97年の二冠馬
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 21:51:11 ID:0359Z6yI0
短距離中心で4億8千万はなかなか稼がないよ
確かデュランダルが近年のスプリンターでは一番稼いで5億ちょっとだろ?
来年も現役続行すれば5億超えは確実だろう
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 21:52:34 ID:9FfZQQa80
どうせなら香港も勝っちゃえ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 21:53:30 ID:FlKOcIr4O
>>334
維持費あるぜよ
世の中そんなに儲からない
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 21:58:49 ID:HO9/Ojr+0
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 22:00:21 ID:8bJtzkhq0
親超えしたな
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 23:43:07 ID:KWKwq3lA0
なんかキツいな
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/06(火) 23:57:40 ID:TdbP/AJr0
>>332
6番人気だけど、馬連の軸にしていた人は多かったみたい。
俺は馬連当てたけど配当は予想外に低かった。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 03:22:46 ID:3df3TBMS0
しかし高松宮とスプリンターズとって最優秀にしないとかって
スプリント路線そのものを否定するような話だよなwww
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 06:56:52 ID:8MdcMG/m0
過去高松&スプリンタSの両方を1年で制した馬は最優秀短距離馬に選らばれている件。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 11:44:21 ID:OxANOMCm0
まぁフラワーパークは文句の付けようがなかったからな
今でも最強牝馬スプリンター候補にあがるレベルだし
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 12:41:05 ID:71SeQhktO
トロットスターはゲレイロといい勝負か。
トロットサンダーの二番煎じみたいな馬名だったが、ゲレイロもローレルだしな。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 13:06:34 ID:E4ZQoA9V0
春秋連覇で選ばれなかったらそれはそれでネタになるな
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 18:33:50 ID:bt8thpez0

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】に反対する署名活動をしています。

「署名tv 外国人参政権 人権侵害救済法案」←でググって下さい
アドレスを入れると書き込めない為お手数おかけします

匿名・ニックネームで署名できます
メールアドレスはフリーメールでOK
住所は書かなくてもOK

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 19:51:41 ID:Rlw1cPeKO
もしゲレイロが香港スプリント勝ったら、まさかの年度代表馬?
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 19:54:08 ID:evu8JN2L0
>>349
それはないと思う。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 19:56:16 ID:7hGyhsnE0
>>349
年度代表馬どころか銅像を立てて殿堂馬にしてもいいくらいだな
今のところ11頭挑戦して一桁着順ですらゲレイロを含めて3頭しかいないのに
それもそうそうたる顔ぶれのスプリント王が行ってだからな
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 20:00:38 ID:jrmGqGNrO
けど今の時点でG1を2勝してるのってブエナ、ウオッカ、ゲレイロだけだろ?

しかも桜花賞+オークス、VM+安田、高松+スプリンターなら牝馬限定なんか大した価値ないんだからゲレイロじゃなきゃおかしいだろ
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 20:01:49 ID:evu8JN2L0
他が惨敗だし。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 20:05:07 ID:jrmGqGNrO
どうせJRAの陰謀で引きこもりが選ばれるだろうけど
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 21:24:25 ID:zx33xL+Q0
>>346
今より短距離の層が厚かったトロットスターの方が強いだろ
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 21:56:28 ID:Rlw1cPeKO
>>351
もし、年度代表馬にしなかったら、海外メディアに何ていわれる?
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 21:57:21 ID:fU/JMUBx0
藤田に謝らせた馬w
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:03:25 ID:7hGyhsnE0
>>356
逆に海外からしたら単に海外でGTを勝った馬くらいにしか見られないのではないかな
チンコついたままスプリントGTを勝った珍しい馬くらいには思われるかもしれんが
個人的には凱旋門賞なんかよりもはるかに難易度の高い偉業だと思うけど
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 22:40:22 ID:+QlG7w0m0
今年の競馬は白けるのがテーマみたいだからな。
G1級引退しまくりで、3強とか言われた3歳も微妙だし、
それに加えゲレイロ最優秀短距離馬とか、なんかもうギャグみたいだw
この勢いでアルナスラインとか有馬記念勝っちゃったりしたら、マジ怒るぞwww
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/07(水) 23:44:36 ID:7hGyhsnE0
>>359
どうしてそこでニューヒーローが出てきたと考えられないのか
最近はじっくり力をつけて遅咲きの花を咲かせる馬も結構多いから過去の実績なんて放り投げて楽しめばいいのに
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/08(木) 00:41:04 ID:jvBjXXG30
>>359
3歳3強悪くないと思うけどなー
リーチが菊勝てば完璧

ファンを喜ばすという意味では今年はウオッカが頑張ってるな
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/08(木) 01:55:37 ID:SnnGtbQx0
>>349
まだ天皇賞秋すら終わってないのに焦りすぎです。
鎮静剤飲んで落ち着いてください。
JCが終わってからにしてください。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/08(木) 02:43:16 ID:qY2KU3JH0
現時点で特に活躍してない馬でも王道二勝したら十分年度代表馬になれるしな
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 20:36:29 ID:M+z/WjfGO
香港勝ったら、年度代表馬もありえるってこと?

香港スプリントって海外G1の中でもトップクラスって話よく聞くし。
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 20:39:48 ID:3GjewZvb0
年度代表馬はシャトル級じゃないときついかな?
完全に短距離しか出てない馬で年度代表馬になったのはシャトルぐらいしか記憶に無い。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 20:45:14 ID:1XSqmoBf0
>>364
難易度的にはトップクラスなんだけど、やっぱりありがたがられるのは中長距離だからね
所詮記者投票だからな、香港スプリントなんてしょぼいレースだと思ってる記者も居たりするかも
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/09(金) 21:38:36 ID:zZ+V6Pdl0
>>364
勝ったって年度代表馬も特別賞もないよ
ただ万が一でもそんなことやらかすと種牡馬としてとてつもない価値を持つ事になる
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 01:55:35 ID:GMFKFqFBO
日本でダメでも、香港の年度代表馬になることは有り得る?
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 02:05:58 ID:ayrjw5rA0
よく頑張ってくれたからいいじゃん
並ばれて差し返す、いいレースだったよ
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 06:47:49 ID:Ylx7fbWc0
香港スプリントは日本馬には凱旋門より勝つのが難しいだろ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 08:07:37 ID:f8IDsgyk0
>>367
こっから先のG1勝ち馬がその時点で無名の馬ばっかりだったら可能性あるかなー。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 09:44:05 ID:Mmatbl1H0
まずないと思う。
ゲレイロが香港勝って唯一のGT3勝馬で、2勝馬が現状のままウオッカとブエナしか
いなかったとしても、それでも後者の2頭になりそう。
GT1勝差ならひっくり返る例は過去にもある。2勝差ならさすがにないだろうが・・・・。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 11:00:32 ID:f3ya/iyu0
短距離オンリーの馬はバクシンオー並の成績じゃないと無理だろ。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 21:49:42 ID:vN1fT90J0
今の時代に
エイシンワシントンとかビコーペガサスが居たら
GI何勝してるんだろうな・・・・
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/10(土) 22:10:05 ID:WzbtShm60
スプリントのレベル自体はそんなに変わってないと思うけどな
今も昔も生粋のスプリンターってのは日本にはごく一部の例外を除いていないと思う
エイシンワシントンとかビコーペガサスレベルなら運がよければスプリントGT一つくらいは取れるレベルなんじゃないの?
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/11(日) 01:19:37 ID:Y4JfQpK40
>>372
ウオゥカもブエナビスタもこの後惨敗続きとかさ。ウオゥカはともかく、ブエナビスタはどうだろう?
3歳牝限定G1って短距離よりそんなに評価高いか?
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/11(日) 07:26:52 ID:pMzm7oOzO
スプリントGIは短距離GIの中でもさらに評価低いからなぁ。

かつてパールが日本競馬の悲願ともいえる海外GI初制覇を達成したのに、最優秀古馬牝馬はエ杯勝ちのみのドーベルが受賞。
パールはGI勝利なしのエアグルにすら負けてた例もあるし(最優秀短距離はシャトルがもっていったため全くの無冠に)。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/11(日) 11:24:17 ID:UVENDd6v0
パールはシャトルのおまけみたいな感じだったからな。
本当はシャトルで海外G1初制覇のはずだったのが、
思いもかけず前週に勝ってしまったという感じだった。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/11(日) 14:05:37 ID:4QOFZxcq0
>>377
せっかくコースレコードで勝ったのに
後勝ちのシャトルの方がでっかく言われてたのが残念だった記憶がある
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/11(日) 19:30:52 ID:DSldujBi0
ビリーヴを差し置いて、G1勝ちの無いダイヤモンドビコーが受賞したりってのもあったしな。

ま、あれは投票記者連中がアホすぎて、比較対象にすらならなかったのだが。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/10/11(日) 21:56:44 ID:xGQQiIni0
ビリーヴってクリトリスが大きすぎたもんな。
382名無しさん@実況で競馬板アウト
それくらいスプリント路線は軽視されてるってことだな。
性別もろくに知られていないんだから。

もしウオッカが秋天5着くらいで、JCとても無理そうと判断されたらマイルCS行きもあるかも。