【札幌】ユキチャン8【雪祭り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
引き続きユキチャンを語りましょう。

前スレ
【蜘蛛を】ユキチャン7【食べちゃった】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215607211/

関連スレ
白毛馬ユキチャンの実物か写真を見てハァハァするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uma/1208615055/
ホワイトベッセル
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uma/1210167580/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/16(土) 21:55:40 ID:h7/WUVeH0
全スレが埋まるまでは放置ヨロ

前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215607211/l50
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/16(土) 21:57:36 ID:h7/WUVeH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 このスレは現在休止中です 前スレが埋まってからご使用ください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



誘導
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215607211/l50
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/16(土) 22:01:22 ID:ZA8VGWZVO
はやすぎw
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/16(土) 22:10:23 ID:ttcHG1IhO
>>1
【白馬の】ユキチャン8【ヤクザ】
だろ
とりあえず乙
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/16(土) 22:19:10 ID:7EEk1B5U0
1乙
しかしながら
白い恋人の採用はいつになるやらwww
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 18:32:39 ID:vtnaO7ORO
スレ立て乙
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 19:01:11 ID:GEyxkuxoO
思ったより加速せず、早漏スレ立てが裏目に
これから使うスレなのに、札幌…祭り…
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 19:16:08 ID:JdH57szi0
>>8
エルムステークスの札幌ゆきまつりを期待しよう!
もっとも、仮に出るにしてもその前にこのスレ埋まるだろうけどw
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:11:21 ID:j7pTGi3Q0
日本テレビ盃に来たら、船橋競馬場の混雑がとんでもなくなるだろうな
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:25:50 ID:0zQmDAtT0
>>10
その頃はまだ札幌じゃないかな?
となるとエルムSになるのかな?
日本テレビ盃はユビキタスも出るので面白そうだけど、
ユキチャンの現賞金額だと除外濃厚だし(中央馬4頭)。
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:27:08 ID:r0dmpwdN0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    再 開   再 開   再 開   再 開   再 開

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:34:32 ID:eUJ9+qR40
 ごくろうさま、これからは地方回りで賞金稼いで中央ダート重賞
狙ってくれ、パワーとスタミナ勝負の馬が芝にでるのはまだはやい。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:36:22 ID:eUJ9+qR40
>>8
 まあ「後の祭り」ということで………。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:37:02 ID:YuaCczrIO
確実に出られるエルムSを目指してほしいね
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:39:54 ID:W/jInh+60
前すれで芝の長距離は?ていってたやつがいたが

芝の長距離のスローの上がり勝負ならまったくだめ
長距離だろうが芝でスローの上がり勝負ならまったくいらない

芝でも上がり37秒台みたいなスタミナくらべのレースなら
くるけどそんなレースは芝だとなかなかない


まダートを素直に使え
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:41:28 ID:0zQmDAtT0
エルムSの唯一気がかりな点は距離が短い(1700)ことだけど、
ダートだからそれほど気にすることはないかな?
芝と違いスタミナにものを言わせて道中ハイペースでぶっ飛ばせば
他の馬はついていけないかガス欠起こすだろう。

それとは別に、勝ち負けは別として3歳の記念に秋華賞には出てほしいな。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:44:05 ID:g/rMvjxBO
芝では、真っ白に燃え尽きたね
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:44:55 ID:W/jInh+60
レースの上がり37〜38秒

ユキチャンのあがりが最速で35〜36秒

こういうレースだとくる
でそういうレースは芝だとまずない
ダートならよくある
ダート使え

秋華賞なんてまったく苦手のレースだよ
出てほしくねえよ負けるに決まってる
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:45:06 ID:0zQmDAtT0
ただ、エルムSにしても関東オークスほど相手は甘くないから、
ゴールと同時に自分も力尽きるくらいの
スタミナを無駄なく全部使い切るような全力勝負がいいだろうね。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:46:34 ID:SKjXjg350
京都内回りできちんと先行してくれれば楽しみではある。
自分でペースを作るか速い流れを先行して粘り込むか、そういうレースができればね…
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:49:34 ID:xIffrpxjO
ユキチャンで10マソ負けた

競馬引退
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:51:40 ID:Qr5PWKNU0
ユキチャンはかわいい。

だが芝ではもう無理だと思う。
オークストライアルで勝負にならなかったし、1000万下レベルだと思う。
賞金があるから降級もないし、無理使いするならダートに絞った方がいい。

今日も捲っていこうとしてた時の(捲りきれなかったが)
フォームなんかを見ると可哀想に思えたよ。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:55:52 ID:0zQmDAtT0
>>22
はっきり言うが、今日のレースでユキチャンに10万つぎ込んだのなら、
それはちとやばいと思うぞw
勝つ可能性がゼロとは思っていなかったが、とてもじゃないが軸になんか怖くてできない。

>>23
その通りなんだけど、とりあえず一度だけ芝での逃げを見てみたい。
芝の最終判断を下すのはそれからでいいと思う。
勝ち負けは別として今日それが見れると思っていたのだがorz
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:56:15 ID:T7QT1B0b0
スタートがユキチャンもあし毛の2頭もわるかったな!
ユキチャン効果なのかローサ効果なのか観客150%の札幌
ユキチャン蕁麻疹明けは9着か。。。。。
これでスレがおちつくな
まったりユキチャン
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 21:59:14 ID:0zQmDAtT0
で、芝での逃げを初めてトライするのが秋華賞になりそうな予感。
秋華賞で逃げてみて、それで二桁着順になるようだったら、
それ以降は二度と芝は走らなくていいと思う。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:00:28 ID:W/jInh+60
>24
芝だとスピードがないのでそもそも逃げられない

この馬は別に芝がだめなわけではないが
スピードと瞬発力がない

かわりにパワーとスタミナ、根性は申し分ない
ダートが大得意。

また芝でも上がり37秒台みたいなレースなら芝でもくる
しかしそんなレースは芝を10回はしって1回あるかどうか

芝だと10回はしって1回うまくいくかどうかだと思う
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:17:11 ID:AsDyhKV80
出遅れたけどそこから前に行けばよかったのに行けなかった
外を回されたのもあるけど、それ以上に前にいけるだけの脚がなかった
芝はもう無理だろう。秋華賞も無理して使う必要はないと思う
それよりJCDを目指して頑張ってほしい
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:21:06 ID:7FojD5q5O
>>22
それがいいわ。
キツい言い方かも知れないけど
馬券買うセンス無いよ。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:25:16 ID:MLFnRibj0
横断幕はどうだった?
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:31:27 ID:LMF+3Aqb0
今日に限って見事に出遅れたのはやっぱり残念だったな。
フローラは外めの枠に突っ込まれた時点で不利だったけど、スタート自体は悪くなかったろ。

でも、この馬のこれからを考えれば、ダート路線でいくべきなんだろうな。
わざわざ芝馬としてやっていく必然性も無いし。
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:36:30 ID:j5GM0AGdO
スポーツ紙で載ってる専門紙の印でユキチャンにどこかの専門紙一社が▲を打ってたみたいだけどどこの社が判る人いる?
▲の印打った社は馬を見る目が全く無いw
せいぜい評価は△だろ!
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:36:33 ID:KXedOppYO
バテない・切れないって感じか?
極端な道悪なら可能性はあるが、基本的に芝のオープンレースでは勝負になりそうもないな。
ダートに専念した方が陣営の為にもファンの為にもなる。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:37:08 ID:M9ZpSSDc0
ダイオライト記念に期待
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:40:41 ID:A2gscEDdO
地方ダートG3で頑張ればいい

さすがに古牡馬は強すぎるから
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:44:07 ID:1biGZTzo0
>35
その地方ダートが森厩舎で枠が奪われてるので…
出るなら牝馬限定位しか…
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:45:28 ID:2ffCc5qG0
秋冬はJBCの後にJDCかな。
JBCなら生で見れるから、ほぼ願望だけど。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:56:00 ID:KSFK1oq60
ダートであればどこでもいいや
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 22:59:52 ID:Qr5PWKNU0
ダートのG1は全て除外される。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:01:05 ID:yGfmyXuU0
次走は軽ハンデで走れそうなシリウスS希望
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:12:38 ID:WJLSPAMg0
>>40
エルムSじゃないか?
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:13:41 ID:63C2RSjB0
ザコチャン死ね!
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:17:24 ID:OFVXrbjX0
>>37
JBCなんてブロッケンでも除外じゃないか?
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:19:26 ID:15BAJKWWO
ザコチャンわろた
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:24:58 ID:zOqRcZLHO
ユキチャンって単勝記念馬券で売れてただけだろ?
その他の馬券買うやつの気が知れない
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:25:19 ID:Yp3Qw6ibO
走りながら徐々にピンクに染まっていくユキチャン…
気持ち良くなると耳から徐々にピンクに染まっていくねぇちゃんと一緒
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:48:42 ID:U9Zy/mFf0
JBCなんて日本で一番出走のハードルが高いレースだろw
G1を1つ勝ってるくらいじゃ足りないぞ
白山大賞典ならシリウスと近いから空き巣で出やすい
だがいくらダート向きとはっきりしたところで
出られるG1が目の前にあるのを見逃すってのが陣営としてできるかどうか
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:49:18 ID:Z91wCSAU0
あまり、ユキチャンのこと、芝ダメとか色々言わない方が・・・
ユキチャンの馬主は、あのディープインパクトを早期引退させた金子さんだよ。
ユキチャンのために、早めに現役を引退・・・とか言い出すかも・・・
今年は、白くてかわいいユキチャンというすごい逸材が走ってる、日本史上、いや、世界史上でもまれに見る事件が起こっている日本競馬界。
今、現役のユキチャンがいることが、次のレースを楽しみにする日々がほんとに幸せだと思うので、引退したらマジで泣くよ。
それから、関東オークスの時のブリンカー、かなり効果があったと思うんだけど、次のレースではあれ使えばいいのに。シャドーロール、あまり効果なかった気がする。

49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/17(日) 23:59:31 ID:1biGZTzo0
だからディープの場合は生産側の圧力(期待)があったからで…
種牡馬にならないユキチャンなら重度の怪我さえしなきゃかなり長く走らせる馬主だぞ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:03:22 ID:4gHFaHOf0
>>49
んだ。クロフネも故障したから種牡馬の価値を考えて引退。
ユキチャンは牝馬だから引退を2年遅らせても産駒は2頭しか違わないから
怪我するか成績が極端に落ちない限り無理に早期引退させることはない。
てか、ディープやクロフネ以外の金子馬は走れる限り結構長く走っている。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:06:19 ID:ccNhYoPC0
>>43
今年は園田でフル12頭/中央4頭で余計狭き門だね
(16頭立てだと中央枠5頭)
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:07:07 ID:1biGZTzo0
というわけでエンプレス杯・スパーキングレディCで来年は賞金加算(顔見せ)
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:12:45 ID:66XI3QakO
まぁブラックタイドをいつまでも走らせる馬主が、早期引退好きな訳がないわな。
だいいち何のメリットも無いし。
まぁ>>48はちと危なそうだからこの辺にしとこう。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:14:32 ID:ZdKglCniO
森禿はノボ軍団引退したのにまだ地方荒らしてるの??
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:16:07 ID:bGpF6qK7O
フジテレビで見てたんだけど、ユキチャン、パドックで立ち止まってお客さんのほう向いてて、写真撮られたがってるみたいに見えたw
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:19:03 ID:IYZEhsRS0
金子馬で思い出したが
そういやサイレントディールってまだ現役なんだよな
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:26:03 ID:CniHPPqJ0
ブラックタイドもサイレントディールも種牡馬としての需要は結構あるだろうにな
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:26:25 ID:3biL59ypO
まずはバトラーレマグラ路線だね
当面の敵は南関トーセンね
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:34:15 ID:uWhB9rJ30
芝ではオープンクラスの力はないね
交流重賞の鬼と化せばよし
間違っても秋華賞なんて欲は出さないことだ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:35:48 ID:xhB6mYCj0
もっさり、もっさりしたレースをするのは親父と一緒だったね。w
これで金子さん芝諦めてダート路線行ってくれるといいんだけど。
後、藤田もやっぱ乗りにくそうだったねぇ。次は、手があけば武か?
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:36:19 ID:k/DKPZ1N0
芝苦手っていうレスが多いが距離が一番でかいと思うな。
芝なら2400以上欲しい。もっと言えば3000とか。それで逃げ込めば何とか。
ダートで苦しんだらダイヤモンドSとかステイヤーズSも考えて欲しい
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:39:43 ID:CniHPPqJ0
>>61
自分も同じようなこと考えた
ダートでもマイルや1700だとちょっと忙しいんじゃないかと思う
牝馬交流路線って短いところが多いからそれもそれで微妙っぽい
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 00:47:13 ID:9xwVEJYs0
そういえば、芝3000mで、古馬と闘わずに済み、ほぼ確実に出られそうなG1が10月にあるね。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 01:01:49 ID:WiuqJ3yGO
>>63
美津菜
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 01:09:39 ID:1er/o5b9O
ドーピングしてなかったから負けた(>_<)
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 01:11:08 ID:WiuqJ3yGO
>>64ミスった
>>63菊って逃げ馬殆ど負けてね?直線まで12秒前半で刻んでも捕まるし
この世代切れる足もってる馬あんまいないから一か八かで逃げる馬もいそうだしスタートの加速がないユキチャンだとハナ切れないから、地味に終わりそう…
ダービーグランプリ→JCDのダートがいいなぁサクセスブロッケン!!!!!!と当てて欲しい
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 01:13:38 ID:51Ib++bAO
師走ステークスなら勝てるでしょう
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 01:24:42 ID:kUc3f3OyO
次はエルム?
今日の内容なら大した疲れもないだろうし、多少間隔は狭くてもエルムもありだね。
中央のレースなら除外もないだろう。神の見えざる手が働いて(ry
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 01:36:34 ID:CniHPPqJ0
>>66
ダービーグランプリは惜しまれつつ息を引き取ったぞ

菊なんて主張さえすればどこかでハナには立てるけどな
それができないほど緩まず進むなんてことは大逃げ馬が出ない限り無い
逃げ馬が殆ど負けてるっていったら他のレースも一緒
てか勝ちやすい重賞なんてこの時期には元々どこにも無いよ
だったらこの馬に関しては勝ちを求めて手堅く行くよりは
話題性優先でどんどん派手な舞台に打って出るのもアリだとは思う
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 02:36:15 ID:W72g1N520
同年齢牝馬相手の芝2000と同年齢牡馬相手の芝3000をあえて無理やり比べれば、
後者の方がまだ有利と感じるのは俺だけか?
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 02:49:59 ID:48jcrDLfO
白毛馬、史上初のJRA芝重賞出走
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 02:55:06 ID:W72g1N520
>>71
つフローラステークス
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 03:03:45 ID:s0szoc4v0
この馬の何処に3000で好走できるようなスタミナを持っていると感じたのかわからんが
クイーンSごときで9着に沈んでる馬が菊で好走できるとはとても思えん
74ニシノオタンコナース☆総合秘書☆:2008/08/18(月) 03:05:57 ID:/qM+y5K3O
>>1さん…お疲れ様です(*^_^*)
でも、スレ立て早すぎたね…(*'o'*)
スレタイが昨日、ユキチャンがそこそこの成績を残せば、それで良かったんですけど…(・ω・)ノ
てか残念でしたね…私はユキチャンの単勝を1000円だけですが買っていました…ヾ(*'-'*)
負けても良いから、先頭にたって逃げて欲しかった…というのが私の思いです(*^_^*)
次→頑張ってネ…ユキチャン(o^-')b
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 03:44:37 ID:dIaGJDB9O
養分
76ニシノオタンコナース☆総合秘書☆:2008/08/18(月) 03:56:12 ID:/qM+y5K3O
言うよねぇ〜(*^o^*)
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 05:06:30 ID:xi/rYFG70
>>48-49
ドープがさっさと4歳で引退したのは、凱旋門賞で薬馬だったのがバレて失格食らって
薬中馬のレッテル貼られながら現役競走馬としてやっていくのが気まずくなったからだろ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 06:22:59 ID:bbiEYo5bO
エルムSなら武豊確保できるの?
その頃もまだ海外にいるのかな?
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 07:15:02 ID:og3leCAl0
もっと長い距離がいかったのかも
ユキチャン次ガンガレ!
早いレース展開がいいから
やっぱおお逃げみたかった
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 07:17:12 ID:f7Wv0iVkO
>>77
もういいってキモオタ
自殺しろ底辺…
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 09:16:52 ID:gVWyBxxA0
エルムSだと9月13日 土 か
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 09:24:45 ID:G/vtHGQS0
藤田が気を使ったコメント出してるね。

陣営も気付けよ。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 09:48:59 ID:48jcrDLfO
>>77
まだこういう馬鹿いるんだな。
秋葉原の加藤に刺し殺されれば良かったのに。
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 09:50:02 ID:FTEplpgg0
>>51
違う
JBCの場合は例外で、12頭立てでもJRA枠は5頭になる
(2005年の名古屋開催を参照)
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 10:18:13 ID:Mec4E3Bw0
次走候補

・エルムステークス    若干距離が短いかと。北海道にいたまま出られるのはメリット
・札幌日経オープン   芝のスローはどうかと・・・。
・紫苑ステークス     3歳牝馬限定戦という点ではアリ。
・ローズステークス    無茶
・シリウスステークス   適性が一番ありそうな長めのダート。ただし芝発走と相手関係が鍵。
・日本テレビ盃、白山大賞典    たぶん除外対象


中央だと一番適性とチャンスがありそうなのはブラジルカップ?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 10:22:53 ID:Mec4E3Bw0
メンバー的にも、JBCと武蔵野Sで分散されて手薄になりそうだし。
そこから船橋のクイーン賞→TCK女王盃→エンプレス杯→ダイオライト記念かな
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 10:31:11 ID:FAh6AjP2P
ユキチャンはノーザンファームに放牧に出されまます
今後は未定

9月に美浦に帰って、武蔵野SからJCDを目指して欲しい
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 11:02:47 ID:2IPnuX8yO
まだまだ暑いから、涼しくなるまで美浦には帰らなくていいよ。
秋になったらまた頑張ってね。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 12:08:39 ID:xi/rYFG70
>>80,83

∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <ドープ基地涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 12:14:57 ID:G/vtHGQS0
>>89
ここではディープネタは要らないよ。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 13:21:19 ID:FTEplpgg0
中央のダートでも
オープン級ではスピードが足りないんじゃないかと思う
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 13:34:05 ID:aCggXr+TO
>>91
それは言えるね
サクセスブロッケンといい勝負になるとは思えない
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 13:35:33 ID:tk/gR4nX0
もう芝のレースは使うな
結果出てないじゃん
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 13:41:54 ID:zPQDI0FR0
みんな白毛馬に期待しすぎだなー。
ここまで走っただけでも凄いことだぞ。
あと1年ちょっと走って知名度をもう少し上げたら引退して話題になる子を産んでほしい。
今の競馬の盛り上がりも大事だが将来の競馬の盛り上がりも大事だ。
とにかく大きな怪我をしないで無事に走り終えて欲しいね。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 16:19:06 ID:Iisthhw30
船橋に移籍したほうがこの馬のためだとは思うんだけどなー。
あくまで理想論だからまず無いだろうが。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 16:36:42 ID:IzyAJAio0
>>95
船橋なんか逝ったら焼け死ぬぞw
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 16:41:50 ID:81MjrSrFO
>>94
ユキチャンの子供が、白毛になるとは限らない。
だから盛り上げるには、現役で勝たないといけない
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 16:45:59 ID:a62L21JT0
>>95
仮に南関に移籍したとして、ダートで明らかにユキチャンより格上の相手って、
フリオーソ以外にいたっけ?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 16:46:33 ID:BvtVB3KJO
競馬板の癌「わらしべ」
死ね!!
運動実施中!!
パキシル、デパス、ソラナックスを服用する
この「キチガイ」を排除しましょう!!
さっさと入院しろ!!
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 16:50:22 ID:PJvmgc9KO
コオナァァァァァユキー
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 16:54:43 ID:415KwdZC0
>>94
怪我でもしない限り、つまり好成績で走れている限り、
ユキチャンの早期引退なんてまずあり得ない。
むしろ、白くなければ引退して繁殖入りする状況でもユキチャンは走り続けるだろう。
金子氏にとっての経済効果だけでなくJRA、地方競馬など関連団体すべてにとって、
ユキチャンによる経済効果はすさまじいものがあり、
早期引退はそのすべてにとって金銭的損失だから。さらにファンもがっかりする。

ユキチャンが今後G1をいくつも勝ち、なおかつ牡馬だったら戦略的早期引退もありうるが、
牝馬である以上は戦略的早期引退という概念は存在しない。
引退を1年早めたところで産駒は1頭しか産めないうえ、白いのが生まれる保障もない。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 17:03:53 ID:aYKfgfz60
>>36
もう、森はいい加減にしてよ・・・
と何度書き込んだか
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 17:20:51 ID:5Y5w7yWcO
森厩舎に転厩すればいい
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 17:26:27 ID:I6qAOSXs0
秋華賞は出るとしても、その後もし本格的にダート路線に絞って歩むなら、
実際問題として南関に移籍した方が馬にとっても馬主にとってもいいかもな。

しかしやっぱり非現実的かな。
JRAの猛反発を招くし、移籍を強行したらJRAと金子氏の関係は完全に駄目になる。
金子氏としてもJRAを全面的に敵に回すことはできないだろうからな。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 17:29:41 ID:G/vtHGQS0
秋華賞には
レジネッタ、エフティマイアに加え
他の強豪馬も出てくる。

どうやっても勝負にはならないでしょう。
消耗するだけ無駄なので、ダートに専念した方がいいと思う。
芝では一線級とはかなり差があるよ。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 17:31:42 ID:0N3Q49Jg0
とにかくしばらく放牧だな
気分転換が必要だ、まぁあとこれで過剰人気も少しは落ち着くだろう
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 17:38:43 ID:xi/rYFG70
>>94,101
つーか、ダートでは今のところ底を見せていないし
今のうちから引退して繁殖云々の話は少し早計だろ。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 17:44:51 ID:D25aIyBh0
今後のローテはどうなんだろ?

09/13 エルムS(札幌・ダ1700・G3)
10/19 秋華賞(京都・芝2000・G1牝)

(休養)

01/28 川崎記念(川崎・ダ2100・G1)
02/25 エンプレス杯(川崎・ダ2100・G2牝)
03/11 ダイオライト記念(船橋・ダ2400・G2)
4月   マリーンカップ(船橋・ダ1600・G3牝)
5月   かしわ記念(船橋・ダ1600・G1)
6月   帝王賞(大井・ダ2000・G1)

このようなスケジュールを個人的にはきぼん。
ただ、川崎記念以降の交流重賞に出るためには賞金加算は不可欠だ罠ぁ。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 17:47:48 ID:G/vtHGQS0
>>108
使いすぎです。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 17:55:11 ID:bn8EKlQo0
南関に移籍すりゃ
南関限定重賞の牝馬戦の大半は
タダ貰いみたいなもんだしな
当選女王もそろそろ歳だし
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 18:01:15 ID:1ZO94+D9O
出遅れユキチャン
後ろ足も芝で滑って
いいとこなかったけど
札幌もりあがったな
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 18:10:11 ID:FAh6AjP2P
南関に移籍なんて無いよ
JRAの調教施設のおかげで地方重賞に勝てたかもしれないしね
地方に転厩は中央で通用しなくなってからの話し
放牧して元気になれば芝をもう一回試したいってなっても応援するよ
いつかの天皇賞みたいに牝馬の大逃げが決まるかもよ?
今後も期待してます
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 18:12:03 ID:bbiEYo5bO
南関はじめ地方競馬が出走馬選定方法の改革を断行して、主催者推薦枠作ればいい。
ユキチャン呼び込めば売上アップ確実なんだし、
困窮する地方競馬財政の立て直しを目的とする改革ならありじゃね?
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 18:14:57 ID:gNkQZuifO
ユキチャンは勝ち負けじゃなく、いるだけで癒される
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 18:19:05 ID:Jpgx+JuY0
>>113
悪いけど賛成できない。
実力を基本とした選定ではなく、人気があるからとか白いからとかいう理由で出したりしたら、
それ以外の陣営の反発買うだけだし、アンチを倍増させるだけ。
あえて言うなら、ファン投票が許容範囲の限界かな。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 18:25:11 ID:VC9areY4O
芝で逃げるとこ見てみたいんだけど同型不在の条件に合ったレースなかなかないよね
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 18:25:27 ID:aka5B2kz0
>>84
確かに名古屋でのJBCはJRA枠5頭だったけど、今年の園田はJRA枠4頭なんだよ。
ここ参照
ttp://www.keiba.go.jp/dirtrace/schedule.html
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 18:35:06 ID:7pmSihw50
動画を何度も見て確認したのだけれども
ゲートの出が悪かったのではなくスタートの数b先で
足がぬかるみにでもはまったかのように失速し
これで5馬身ほど損してるな・・・
このアクシデントがなければもっと前に出れたはずで
当初の目的となる逃げることを試せたと思う。
失速のあと追い上げた分量をそのまま当てはめて考慮すると
単純計算上では少なくとも一度は先頭か番手に立てた計算だし
失速により前が塞がり不利度合がより大きくなっている。
もちろん単純計算どおりになるとは限らないがね。
119君が代:2008/08/18(月) 18:44:33 ID:W2Dra0320
これからの成長を見込んだユキチャンの理想像は
やっぱホクトベガかな。
ホクトは芝のG1も勝っているしね。
ドバイの再現はご勘弁だけど。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 19:04:28 ID:1ZO94+D9O
ぬかるみユキチャンか
次はブリンカー着用するって
陣営も手探りなんだな
距離は長いほうがいいのか
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 19:18:28 ID:Vz5Yc4sL0
今回のユキチャンの結果がもし、
ハートオブクイーン(2-2-2-2 → 10着)や、
ショウナンタレント(2-3-2-2 → 13着)のような結果だったら、
もう芝なんかやめて秋華賞もやめてダート一本にしようぜと言ってたと思うが、
あのような何とも中途半端な経過と結果であった以上は、
やっぱり最低もう一回は芝を試してほしいな。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 19:42:38 ID:nc2GRBd3O
ユキチャンの芝路線が諦めきれない人達って見苦しいね
せっかくダートでなかなか良い成績を残して来てるんだからダートに絞った方が良いよ
ダートで開花しかけてるのに良い成績が残せていない芝に挑戦してばかりだと
ダートも芝もどちらも中途半端になるよ
クロフネやホクトベガのような怪物とユキチャンを同じように考えたら可哀想だよ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 19:59:54 ID:f7Wv0iVkO
ユキチャン秋華賞を目指すって競馬三昧のnews速報に出てる。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:09:16 ID:CvpwCzkZ0
>122
まあ逃げられなかったしハートに先着してるし…
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:15:06 ID:FDtT8qgj0
ユキタソ負けちゃいましたね。
白毛の馬体やっぱ萌え
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:26:55 ID:s0szoc4v0
まあ、納得いく着順じゃねえの?
3歳勢で先着許したのが桜花賞1,2着コンビは当然として
メイショウベルーガとムードインディゴなわけで。
力関係どおりって感じ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:27:26 ID:EGKx3U5K0
まあ、騎手をコロコロ変えるようなことはしてもらいたくないわ。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:29:32 ID:QJ8O0AvnO
ほんとだ秋は秋華賞目標って出てる
やっぱJRAから圧力あるんだろうなぁ…
中央G1と地方G3じゃ注目度も全然違うし
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:30:29 ID:cgjZTLNRO
まだ芝に未練がある人がごろごろいるあたり
日本でダートの地位が軽視されてる一つの現れだな
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:48:03 ID:yxyqivpE0
これを機会に中央にダートの牝馬限定GT作ればいいよ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:50:06 ID:bJLCh1Zy0
ユキチャンに対する期待が大きくなりすぎて昨日の結果にがっかりしてる人も多いだろうけど、
考えてみりゃ3歳牝馬の桜花賞・オークスに出た馬たち(ベルーガ除く)と戦い、
さらにその頂点ともいえるレジネッタ・エフティマイアを含む3歳牝馬8頭中で5番目に入線だし、
函館2歳S(G3)の勝ち馬であり桜花賞の4着馬(ハートオブクイーン)、
クイーンカップ(G3)の4着馬(デヴェロッペ)、
フィリーズレビュー(G2)の2着馬(ベストオブミー)には先着している。

得意とするダートとは別に、あまり得意とはいえない芝で、スタートで大きな不利にも関わらず
この成績なんだから、悲観するほどでもないと思うよ。

ダートであれだけ走れたうえに芝でレジネッタやエフティマイアに先着したりしたら化け物すぎるw
まぁ3歳牝馬じたいの全体レベルは?と言われると困るけど。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:54:44 ID:f7Wv0iVkO
3歳のトップがヤマニンメルベイユに完全に力負けの内容だったからね…

逆に世代レベルがかなり低いからこそ秋華賞ではチャンスありって感じなのかな
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:55:56 ID:bJLCh1Zy0
>>129
それは同意。日本では芝>>>ダートだから、ダート馬は芝に未練を持つ。
逆に芝馬は芝で走れている間はダートには目もくれない。
芝で成績が残せない馬や芝の成績が悪くなった馬が仕方なくダートを狙ってくる始末。
(ダートも駄目ならその次は障害w)
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 20:59:11 ID:bJLCh1Zy0
>>132
>>逆に世代レベルがかなり低いからこそ秋華賞ではチャンスありって感じなのかな
それはあるだろうね。
たとえばウオッカとダスカが現3歳だったと仮定して、2頭とも秋華賞に出てくるとなれば、
勝てないレースなんか出るだけ無駄ってことで早々と秋華賞なんか捨てて、
他の勝てる可能性が少しでもあるレースに切り替える馬(陣営)は多いだろうな。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:09:17 ID:FAh6AjP2P
>>133
俺はクロフネの時に競馬始めたから、芝でもダートでも走る馬のインパクトは大きかった
ユキチャンをみると、もしかしたらって気持ちもあるから、芝路線もあきらめないでほしい
逆に、昨日北九州記念をかったスリープレスナイトにはダートも試してほしい
フェブラリーSとか勝っちゃうかもよ?
まぁ、俺はクロフネのファンって言ったほうが良いのかも知れないがな
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:10:18 ID:zPQDI0FR0
今年の秋華賞に限ってダートってのは良い案だと思う。
ユキちゃんに有利になるし、世間もユキちゃんを通して競馬に注目するし、ダート路線の
認知度も上がって競馬界全体の活性化にもなるだろう。

良いことばっかりだ。
明日JRAに提案してくる。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:11:13 ID:dCkOskiW0
>>135
ブラックシェルも今度ダートを試すんだっけ?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:13:38 ID:uV+0gprDO
駄馬に期待すんな
ただ白いだけ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:16:27 ID:dCkOskiW0
>>138
ただ白いだけじゃ交流重賞とはいえ関東オークスなんか勝てんし、
クイーンステークスなんか出走もできない。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:17:06 ID:aDUDHbJvP
なんというか…
ユキチャン基地にも>>136のような痛い基地がいるんだな…
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:18:13 ID:sAkJT9OZ0
>>136
今日提案汁!w
芝もあきらめてなんかいない
まだまだだよ
ドリジャもドリパもウオッカも次勝つのに1年以上かかってるわい
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:21:40 ID:f7Wv0iVkO
関東オークスのレベルが中央のダート1600万下にも及ばないのは事実だし

盛り上がりを考えるなら中央G1となるのは当然かもしれない
ヤマニンメルベイユより弱い馬達の争いなら一発があってもおかしくない
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:24:20 ID:zPQDI0FR0
他の馬にとってはユキチャンはどう見えるんだろう。
鈴木その子みたいに見えるのかな。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:29:09 ID:coM9xadm0
>>137
それこそクロフネと同じ路線で、秋天が本命で除外されたら武蔵野っぽい

>>140
>>136を本気で書いていると思うのもどうかと思うぞ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:37:38 ID:coM9xadm0
>>142
それを言ってしまうと芝のオークスですら1600万下と同程度だぞ
3歳春のレースなんて馬の力そのものが未熟なんだからそんなもんだよ
ただそこでユキチャンが出した時計が古馬G1みたいなレベルだったのも確か

あと昨日のレースでメルベイユとレジ他の勝負付けが済んだわけじゃなし
レジとか差しが不利なのは承知の上で調整に徹してるんだし
それでしっかり差してきた馬はやっぱ強い
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:47:11 ID:cs57LXK20
おれはユキチャンがダートでサクセスブロッケンに負けると思っていない!!!
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:48:55 ID:9Jprfi/Q0
レジやマイア(それにユキチャンも)の出走は調教代わりだったとしても不思議じゃないし、
レジは勝つことより本番の秋華賞で追込がどこまで通用するかを
あえて追込不利なサッポロでテストするために出走したのかも知れない。
マイア、ユキチャンもJRAの依頼による調教代わりの出走の可能性がある。

ただ、ベルーガは何が目的で出てきたのか?
上記3頭とベルーガの決定的違いは、ベルーガだけ今の賞金額では安全ではないから
賞金を加算したいところだが、昨日の走り(道中最後方の追込一手)では勝てないくらい
陣営だってわかっているだろうに。ベルーガの場合レジとは違い、追込テストよりも
賞金加算が大事なはずなのに・・・
俺はてっきりベルーガはこのレースで逃げのテストをしてくるかとばかり思っていた。
そしてあわよくば2着以内に入って賞金加算と。逃げればベルーガの勝ちもありうると思ってた。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 21:59:12 ID:coM9xadm0
>>147
そのつもりだったのが出負けして仕方無く後ろからになったのかもよ
それこそユキチャンもそうだったように
もしくは単に適鞍が他に無かったから使ってきただけなんじゃない
自己条件やOP特別は除外が怖いしトライアルまでは間が空くし
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 22:18:26 ID:msEuQtct0
>>147
外枠の差し馬に四位が乗ってる時点であの乗り方しかないでしょ
あれしか出来ない騎手なんだから
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 23:29:55 ID:YN+FTyTQ0
秋華賞狙いなのはわかったが、ちょうどあと2ヶ月。
直行か?間に何か(エルム?)を挟むのか?
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 23:36:33 ID:zPQDI0FR0
あと1戦して秋華賞って走らせすぎじゃないのかな。
キュイーンステークスと関東オークスの間隔は空いているけど、実際は蕁麻疹で休んだだけで一度仕上げているし。
もうちょっとレース間隔開けるようにしして、今年は秋華賞の後に有馬記念使って終了で良いと思う。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 23:40:09 ID:uWhB9rJ30
秋華賞行っても芝では流石に武は確保できないだろ
優先順位は
昨日の惨敗でポルト>レーツェル>ユキチャンと思われる
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 23:48:45 ID:Lw0bF3W80
B トールポピー
B- レジネッタ スマイルジャック マイネルチャールズ ドリームジャーニー(´・ω・`)
B-- アドマイヤコマンド サトノプログレス ナンヨーリバー メイショウクオリア エイジアンウインズ
 ピンクカメオ アドマイヤオーラ ヴィクトリー ホクトスルタン [外]ロックドゥカンブ(´・ω・`)
 ヤマトマリオン アロンダイト フレンドシップ ロジック
B--- マンオブパーサー
B---- [外]カジノドライヴ
中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国
C+ ドリームパスポート
C スリープレスナイト カワカミプリンセス [外]キンシャサノキセキ サイレントプライド マルカシェンク
C- マイネレーツェル ユキチャン レッドアゲート ショウナンアルバ [外]ダノンゴーゴー
 ダンツキッスイ ドリームシグナル ユビキタス レインボーペガサス レオマイスター
 カノヤザクラ クーヴェルチュール(´・ω・`) [外]ローブデコルテ サンライズマックス タスカータソルテ
 トーセンキャプテン ドラゴンファイヤー(´・ω・`) ヒラボクロイヤル [外]フェラーリピサ マイネルシーガル(´・ω・`)
 ローレルゲレイロ キストゥヘヴン グレイスティアラ アドマイヤメイン キクノアロー
 ギルガメッシュ タイセイアトム チャンストウライ  トーホウアラン ネヴァブション
 プレミアムボックス マイネルスケルツィ ミヤビランベリ
C-- アルコセニョーラ(´・ω・`) トーホウレーサー [外]フライングアップル
C--- トーセンシャナオー
中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国
D+ エフティマイア アサヒライジング アグネスアーク フィールドベアー
D エアパスカル ブラックエンブレム リトルアマポーラ [外]ゴスホークケン イクスキューズ
 ベッラレイア アルナスライン ナムラマース ロングプライド サチノスイーティー
 トーホウシャイン ラピッドオレンジ アンバージャック サクラメガワンダー [外]ステキシンスケクン
 タマモサポート [外]ブラックバースピン
D- ホワイトメロディー マイネカンナ アドマイヤホクト サンツェッペリン テイエムプリキュア
D-- ショウナンタレント ソリッドプラチナム ゴウゴウキリシマ タガノバスティーユ ナイキアースワーク
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 23:52:22 ID:FAh6AjP2P
ノーザンファームで放牧>美浦へ輸送>叩きでどこか使う>関西へ輸送>秋華賞
どう考えても強行軍です
放牧中に陣営が今後のローテを組むだろうから、落ち着けよ
その前に札幌最終週あたりでホワイトベッセルが先に出走だろうよ
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 23:53:37 ID:coM9xadm0
今放牧に出してるってことは仮に秋華賞に出るとしても直行じゃないの
急仕上げになりそうなら無理せずブラジルカップにでも行こう

>>152
極力前に行ってくれっていうだけの方向性なら別に武でなくてもいいんじゃない
ちなみにポルトフィーノは放牧先で一頓挫あったみたいだから秋華賞は間に合わないかも
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/18(月) 23:56:44 ID:YN+FTyTQ0
>>155
ん?ブラジルカップ???
距離的にユキチャンには全然向いてないし、
それより何よりユキチャンが出るのは不可能ではないかと・・・
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:04:10 ID:coM9xadm0
>>156
今年のブラジルカップは2100のOP特別で秋天前日
昔やってた条件に戻った形
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:05:21 ID:vyy9lw280
>>157
あ、そうなんだ・・・
それはすまんかった。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:06:40 ID:YN+FTyTQ0
たしかに重賞に拘りすぎる必要はないもんな。
OPでも勝てば重賞2着よりも賞金稼げるし(一部例外あるが)。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:14:01 ID:MnfVf19O0
>>145
競馬ゲームだと、三歳春の時点で主役なら古馬GI級脇役でも古馬重賞級とか珍しくないからなw
生暖かく見守ってやれ。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:17:50 ID:8c67eH5FO
ダート戦に 絞ると 地方回るしか ねえし 
JRAが嫌がってんだろうか 
地方にも たまには いい思いさせてやればいいのにな
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:23:34 ID:EwXWlLRiO
なんちゅーかあの内容を見てまだ「芝もいける」なんて言ってる連中はどんだけバカなのかと。
現実の競馬とスターホースをごっちゃにすんなと。
だいいち、乗ってた騎手ですら断言してんだからもうダート馬で間違い無かろう。
内回りで忙しい競馬になる秋華賞なんざ出ても、クイーンSの再現になるだけ。もちろん、着差はもっと酷いものになるだろうな。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:31:53 ID:/PbCeyQ00
つまり日本の競馬界における
ダートの価値ってそんなものなんよ
悲しいことに
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:35:20 ID:U8WF5uNz0
現状では武蔵野S使ってJCDが条件的に合ってるんじゃないかなあ
レベル的には過酷かもしれんが
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:36:09 ID:3Y8Y6xHy0
フローラと同じ内容だったんだからレースの前後で評価は変わらんでしょ
中団からじゃ勝負にならないってことはフローラの時点で分かってた
逃げたらどうだろうというのが唯一未知な部分だった
それで出負けして結局中団からになったんだから新しい情報が何も無い
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:46:51 ID:vyy9lw280
>>164
武蔵野Sは賞金的に除外の可能性はどうなんだろ?

>>165
そう、新しい情報が何もない。
フローラSの時はあのメンバーで18頭中7着。
今回はフローラSの時よりは1〜2枚格上のこのメンバーで8頭中5着(3歳)。
メンバーと着順を考えれば、相対的にはフローラSの時とほぼ同水準。
つまり、何の情報収集もできなかったレース。
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 00:55:29 ID:4VW1HpZ50
力関係が再確認されただろ
三歳世代の中で、あの位置にいるのがユキチャンだよ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 01:02:43 ID:aq79n/xU0
しかしユキチャンという名前のセンスはなかなか良いな。
これがアドマイヤとかテイエムとかフサイチだったらどんな名前になってたんだろうな。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 06:25:20 ID:3Sz67e2JO
アドマイヤスノー
テイエムシラユキ
フサイチホワイト
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 06:32:00 ID:yKeSXTwq0
http://shop.prc.jp/turfy/index.php?pg=item&ct=gooda&cm=
Tシャツ登場かw
まっしろけの馬ぐるみはつくらないのかな?
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 09:40:57 ID:JEcvf9msO
ワシのスピード指数からも芝では話にならないのは明らか

展開に恵まれての逃げ残りなら可能性はあるが、それを狙ってレースを使ってるようじゃダメだね
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 10:01:15 ID:x0xANEFw0
ユキチャンほど中央のエゴが露骨になるケースも珍しい

まず、JDDの回避が相当な力技だった
ユキチャンがJDDで好走して、ダート馬だってことが確定すると、
今後は地方でのレースが多くなるから中央は気に食わない
それで圧力がかかって、直前回避の形にしたってわけ
最初から出すつもりなんかこれっぽっちもないんだから馬鹿にしてる

次は、ブリダーズGCとクイーンS両睨みの嘘
もし、陣営が本気でブリーダーズGCに出す気があれば、
地方側はなんとしてでもユキチャンが出られるようにお膳立てする
それだけ金になる馬だから当然のこと
つまり、ハナからクイーンS以外の選択肢なんてなかったってことだ

今後は、秋華賞は当然として、
その結果次第で、エリ女かJCDで売上が見込める方に出ることになる
もちろん、ゴリ押しでJCに出てきても全く驚くことじゃない
ユキチャンのローテは勝ち負けじゃなく、どれだけ売れるかで決まるのだから
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 10:31:03 ID:0spK24u2O
>>172
勇気を出して、現実と向かい合おうねw
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 11:30:19 ID:GCFCdbyMO
>>172
まんまんみてちんちんおっき、まで読んだ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 12:27:03 ID:7s9JFRtGO
>>172
馬をじんましんにさせるのは確かに力業だよね
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 12:57:56 ID:GToyjEalO
>>166
>新しい情報が何もない。

そんなことはない。
中団からの競馬に徹したフローラSでは、後続に交わされたとはいえ、ユキチャンなりに末脚を伸ばしてた。
でも、瞬発力不足が分かり切ってたから早めに進出を試みた(スピード不足で進出すらできなかったが)
クイーンSでは最後脚が上がってた。
芝重賞級のスピードを求められるレースでムリに前につける競馬をしたら、
最後の直線ではユキチャンの武器である渋とさも発揮できないことは分かった。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 13:49:48 ID:x0xANEFw0
>>175
除外の理由なんてどうとでも捏造できる
症状が映像や写真で一般公開されないんだからな
馬房を空けるために、ソエ、跛行と嘘ついて放牧するのが当たり前の連中なんだぜ
いちいち言うこと鵜呑みにしてたら馬鹿みるよ
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 15:45:00 ID:6LYb/hmj0
>>176
「ユキチャンなりに末脚を」というなら今回も同じ。
フローラのVTRでは直線で差されながらも遅い馬を差すところが写っているが
今回は写ってないだけ。直線でハートオブクイーンなど4頭を差している。

あと、今回はフローラに負けないくらいかそれ以上に終始大外を回らされている。
通常のVTRではわからないがパトロールビデオを見るとよくわかる。

パトロールビデオ
http://jp.youtube.com/watch?v=WMUGYgVa_lk

勝ち馬ヤマニンメルベイユと比べて全体を通じて3mほど外側を走っており、
それによる距離ロスは(3+3)*3.14=約19m=約8馬身。

ヤマニンメルベイユとユキチャンの実際の着差は約8馬身なので、
両馬の「平均走行速度」はほぼ同じで、展開に恵まれてヤマニンメルベイユの
直前か直後を走行していれば、ほぼ同時入線となった計算。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 15:46:42 ID:6LYb/hmj0
>>176
あと、フローラは中団というより先行集団。今回がむしろ中団。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 15:50:47 ID:4VW1HpZ50
>>178
これはネタでいっているのか…?
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 16:05:05 ID:6LYb/hmj0
全部の馬を調査したわけではないが、下記5頭において、
内外による距離のハンディを考慮した速度で測ったら、たぶんこうなる。
10着以下の4頭は確実にエフティマイアより下。それ以外は未調査。

ベルーガ > レジネッタ > メルベイユ=ユキチャン > エフティマイア
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 16:07:24 ID:6LYb/hmj0
>>180
ネタではない。ついでにいうとミモザ賞では明らかに

ハイカックウ > ユキチャン
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 16:09:40 ID:6LYb/hmj0
勘違いされては困るから言うが、
距離のハンディがなければそのとおりの着順になったという意味じゃないぞ。
駆け引きと仕掛け所があるからそんな単純に事は運ばない。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 16:28:03 ID:wgLryPT5O
ユキチャンの使命は、現役を無事に乗り切って繁殖に回ること。
金子オーナーはそれくらいにしか考えてないよ。
芝適性かダート適性かより、白毛でも中央重賞にチャレンジできるという前代未聞の快挙を成し遂げた遺伝子を残すのが役目。

と思う。
来年1年くらい走ったら引退するかもね…。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 16:40:04 ID:lNaj6eYE0
>>184
馬鹿?本気でそんなふうに思ってるの?
金子オーナーが考えていることは、

『ユキチャンの白毛人気を利用していかに自分自身が1円でも多くを稼ぐか』

に決まっているだろw
今すぐ引退させるのがいちばん得なら今すぐ引退させるし、
来年引退させるのがいちばん得なら来年引退させるし、
あと5年走らせるのがいちばん得なら5年走らせるに決まってるだろw

さらにJRAなどの利害も関わるから事態はもっと複雑。
金子にとってもJRAにとってもユキチャンは宝物だが、
ユキチャンそのものが宝物なのではなく、金のなる木だから宝なんだよ。
そのくらい理解しとこうぜw
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 16:49:56 ID:NCOcYa/u0
>>184
牝馬だから引退を1年早めても1頭しか仔は産めない。3年早めても3頭。
種牡馬と違い1年に1頭しか仔を産めないのだから早期引退させる意味はない。
ウオッカやダイワスカーレットにも言えることだけど、
重賞レベルで本格的に勝ち負けできてる以上は繁殖を理由に引退させるなんてあり得ない。
ただ、大きな怪我をしたら即繁殖入りだろうな。
というのは、半年も1年もかけて治療したところで元の成績を出せる保障がないなら、
牝馬の場合は繁殖に入れちゃった方が馬主から見て得策だから。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 16:53:32 ID:FDobbjCIO
ユキチャンで稼ぎたいなら早くぬいぐるみ売ればいいのにな。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 17:04:46 ID:NCOcYa/u0
>>187
ヌイグルミなんか売ったって、小売で1個1000円、純利300円として、
1万個売ったって純利はたったの300万円。売れ残りリスクもある。
ユキチャンが重賞勝てば馬主には数千万円が入る。
関東オークスでさえ約2600万円が馬主の財布に入った。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 17:34:04 ID:GToyjEalO
ユキチャンスレでは>>186みたいに牝馬が1年引退を早めたても、子供の数が1頭しか変わらないって意見を何度か見るけど…
繁殖牝馬が1番走る仔を産むのは6〜8歳くらいが多いとかっていう説(うる覚えなので間違ってるかも)は考慮しないの?
社台系の牝馬はそれに合わせて引退時期を決められてるって話を聞いた覚えがあるんだけど?
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 17:51:52 ID:pDoGdPB/0
やぁ 少し過疎っていい感じに戻りましたな
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 17:53:03 ID:NCOcYa/u0
>>189
6〜8歳で産む仔がいちばん走るのかどうか知らないけど、仮にそうだとしよう。
だったら考慮はするでしょ。それを念頭において計算するでしょ。
しかし天秤理論であることには変わりないよ。
6〜8歳を繁殖に用いて3頭の仔を得ることによってどれだけ儲かるか。
その時期を現役で走ったらどれだけ賞金をゲットできるか。
これを天秤にかけて、より多くを得られるだろうと予想されるほうを選ぶのは
当然のことでないか?

6〜8歳で産む仔がいちばん走るからといって、
何が何でもその時期までに繁殖に入れることがいちばん得策とは限らないでしょ?
能力、成績、環境などいろんな要素が絡むが、ユキチャンの場合特に特殊だからね。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:06:34 ID:NCOcYa/u0
牡馬なら成績絶頂の段階で引退させることもあり得るよ。
たとえばG1を4連勝した。下手にこれ以上走って惨めな戦跡を残すより、
G1を4連勝のまま(故障とか嘘ついて)引退させた方が種牡馬として高くつく。
これ以上走って得られる賞金より種付代による回収の方が大きいと予想されれば、
まだまだ走れるG1馬を早期引退させることも無いとは言えない。
(個人的にはクロフネなんかこのパターンじゃないかと密かに思っているのだが)
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:08:42 ID:wgLryPT5O
>>191
特殊だからこそ早々に引退させるんだよ。
たった1頭と言うが、1年に1頭しか産めないわけでしかもファインモーションのように受胎しない可能性だってある。

賞金だって数千万ぽっちじゃ馬主にとってはたいした儲けにはならないよ。
持ち馬の経費くらいにしかならない。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:10:53 ID:aZH1V1Mz0
つーかこの馬主が金稼ぐ必要あるかね?
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:11:05 ID:1ZYdt//x0
クロフネはそうだな。芝いっても活躍できないだろし、ましてはドバイ、アメリカなんかじゃ相手にならんからな。
日本でダート活躍しても無意味だし。
クロフネは作戦大成功したって感じだろ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:17:09 ID:4VW1HpZ50
まあ社台は儲け主義だと思うし、それが悪いとも思わない
白毛馬のユキチャンの貴重な血をしっかりばっちり保護しようとか、そこまで考えていないだろ
走れなくなったら自然に引退
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:18:12 ID:wgLryPT5O
>>194
シラユキヒメ一家に関しては、完全に金子オーナーの道楽だな。
むしろ個人で馬主になること自体が道楽。
ちまちまと小遣いを注ぎ込んで配当金狙う一口馬主とは基本的に違うからな。
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:21:30 ID:NCOcYa/u0
>>193
ID見る限り>>184と同じ人だよな?
正直言って、かなりキモいんだけど・・・
何がキモいかって、ユキチャンを引退させたがってる動機がキモすぎる・・・

>>194
金持ちほど金に対する執着はすごいからね。
想像でしかないが、ユキチャンのクイーンS出走じたいが何か怪しい。
BGCと日程が近いとはいえどう見てもユキチャンに不利な条件のレース。
勝てる可能性が限りなく低いレースにわざわざ出るのはなぜか?
と考えると、証拠も何もないけど勘ぐってしまうよ。

>>195
クロフネは大成功だね。ビジネスとして大成功。
もしホワイトベッセルが今後確変が起きてG1を3連勝とかしたら、
即引退→種牡馬だと思う。
この場合はたとえベッセルがまだまだ走れても引退させそう。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:22:14 ID:JikC9ydq0
種牡馬の場合、ただの白毛じゃ意味が無いが
牝馬の場合それだけでも意味があるだろ
1年に1頭で生まれるのが白毛とは限らないとはいえ

なんだかんだでシラユキヒメは良牝馬
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:27:12 ID:NCOcYa/u0
>>197
は?
それを言ったら金子馬はすべて金子氏の道楽になってしまうんだが・・・
つーか、あんたは以前からスレで時々見かけた、
例のシラユキヒメ一家基地というか、病的なあの変な人だったのか。
納得納得。

ひとつだけハッキリ言えることは、
もし今ディープ(またはクロフネ)が病気か事故で突然死んだら、
シラユキヒメが死ぬよりも100倍以上金子氏は焦るし落ち込むぞ。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:31:01 ID:NCOcYa/u0
>>199
ん?種牡馬の白毛(もちろん実力を伴う場合に限る)がいちばん重要でないか?
現時点ではまだそれに該当する馬はいないが、シラユキヒメ08に期待。
その次が良血の白毛牝馬だな(ユキチャンも該当)。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:31:13 ID:i7tA8du4O
お前等が考えてる以上に馬主って金もってるよ。
ユキちゃんで一円でも多く稼ぐとかそんな小さくねぇってw

金子クラスなら毎年の様に何千万、何億とする馬を含め数十頭買ってんだから。
ビジネスで考えるなら数億、数十億レベルでそれ以下はただの趣味みたいなもん。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:31:21 ID:wgLryPT5O
>>200
スレに粘着して単に監視してただけ人なのか…そうかそうか…。
もういいです。





実はアンチ?
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:35:41 ID:NCOcYa/u0
>>203
あんたこそ実はユキチャンが邪魔で一刻も早く
ターフからユキチャンを消したがっているアンチか?
と、かなり真面目に思うんだが。
ダイワスカーレットのアンチがよく「早く繁殖に入っちまえ」とか言ってるよね。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:36:35 ID:GToyjEalO
>>198
別にキモくもなんともない正常な思考だと思うけどな。
競馬はブラッドスポーツなんだから、血を繋ぐことを考えるのは競馬の重要なファクターの1つだし。
白毛っていう見栄えの良い馬の血筋の発展を夢見るのも、競馬の楽しみ方の1つとして間違ってはいないはず。
まあ、金の流れも無視できないファクターの1つではあるが、それが全てではないはず。
目先の金の勘定だけが全て、みたいな考えの方がよっぽどキモいと思う。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:38:35 ID:NCOcYa/u0
>>203
前からよく「もう引退でいい」とかいうカキコを見かけたが、
もしかしてすべてあんたの仕業だったのか?
ユキチャンがたいした理由もなく引退なんかしたら、
全国でどれだけ多くのファンががっかりするかわかっているのか?え?
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:38:50 ID:wgLryPT5O
>>204
ユキチャンに無事に繁殖入りしてほしいだけ。

牝馬が4歳5歳で引退するのは早いか?
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:41:58 ID:4VW1HpZ50
>>202
だとしたら、毎年儲けまくってる社台はもうちょっと血の保護について考えてほしいんだ
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:45:43 ID:NCOcYa/u0
>>207
早くはないな。むしろ多数派だろ。
結果的にユキチャンが何歳で引退するかが重要なのではなく、
今後の動向や成績を考えずに早く引退させたがっている点が寒いんだよ。親じゃあるまいしw

考えたくはないが繁殖に入ったって病気になったり怪我や事故で、
いわゆる予後る率はゼロではないんだが。
競争現役時とくらべてそのリスクがいくらか下がるだけなんだがねえ・・・
ユキチャンだけでなく全ての馬に言えることだが。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 18:50:37 ID:NCOcYa/u0
>>207
念のために言っておく。
自分が応援してるすべての馬(牝馬)に対してそう思っているなら別にキモくない。
それなら個人的なひとつの性格にすぎないだろう。
ただ、どうも「ユキチャンだけ(というよりシラユキヒメ一家だけ)」に対して、
何か変なキモい感情を持ってるように見えるからキモいと感じただけ。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:00:06 ID:wgLryPT5O
>>210
自分は特にユキチャンスレにだけいるわけじゃないし。
好きな馬だって他にもいる。

牝馬には皆無事に繁殖入りしてほしいと願ってるよ。



勝手にアンチ扱いスマソ
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:02:45 ID:McujzRZX0
ID:wgLryPT5Oはきもいというよりも危ない。
コイツの性別も年齢も知らんがもし男で娘がいるようなら
交通事故が危ないから外出るな学校も行かなくていいずっと家にいろ
と言い出す精神病オヤジのケースだな。
ユキちゃんの写真見てセンズリこいてるうちはいいけれども
現実世界で周囲や家族に迷惑を撒き散らさないでほしいなwww
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:06:36 ID:wgLryPT5O
>>212
信じる信じないは別として、27の女で未婚だよ。
失礼なw
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:07:33 ID:NCOcYa/u0
>>211
>>牝馬には皆無事に繁殖入りしてほしいと願ってるよ。
わかった。それならいいんだよ。
以前よく「シラユキヒメ一家は金子氏の宝だ」とか書いていただろ?
(人違いならすまん)
それ見るたびに、言外に「他の馬は宝じゃない、ヒメ一家ほど重要じゃない」
という差別みたいなものを感じて不愉快だったからさ。
俺もユキチャンファンであると同時に他にも好きな馬はたくさんいるから、
特定の馬を応援するならともかく、特定の馬だけが「宝だ」みたいに言われると
やっぱりカチンと来たんだよな。
まあでも、応援する馬すべてにそう思っているならそれでいいよ。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:14:53 ID:K3dCj1uaO
雪祭りでスレのびてるとおもったら
もう繁殖かよ
まだまだレース出ろ
少なくとも、
府中、淀、阪神、中部はまわっんとな
ナマユキチャンは見る価値あり
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:21:54 ID:3Y8Y6xHy0
>>214
ちょっとヒートアップしすぎだと思う
そこまで過敏になるともう個々の馬のスレは見られなくなってしまうよ
1頭を誉める発言ってのは全て相対的に他馬を低く評価する発言なんだから
それを言葉狩りし始めたらきりが無い
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:28:36 ID:3Y8Y6xHy0
一つだけ言えば金子馬の動向が利益最優先ってのは無い
もしそうならブラックタイドとかディープの1年前に種牡馬入りして
1シーズンのボーナスステージを享受したに決まってる
サイレントディールだって種牡馬入りできるタイミングはあった
ヴィクの仔に6億の値が付いた辺りとかな

何かしらの引退基準があるのか、単にその馬をもっと見てみたいとか一華咲かせたいとかなのか
いずれにしても何らかの要因は存在している
218小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/19(火) 19:30:12 ID:zVaxk7gI0
(スポニチ早刷り号)
クイーンS9着のユキチャンは20日に北海道安平町のノーザンファームへ放牧に出される。
全休日明けの19日は角馬場で体をほぐした。今後について後藤師は
「ダートの交流重賞で古馬の牡馬相手に戦うのも厳しい。まだ芝がダメと決めつけるのも早い。
あらゆるレースが選択肢に入る」と話し、秋華賞を含めた芝重賞路線に再挑戦する可能性を示唆した。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:41:59 ID:wUOzKKMR0
ところでシラユキヒメ産駒っていままで何頭いるんですか??
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:51:25 ID:f56onV9j0
ググレカス
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:52:04 ID:3Y8Y6xHy0
>>219
ttp://db.netkeiba.com/horse/mare/1996107307/
既デビューが白毛3頭
1歳の牝馬は芦毛
ここには載ってないが今年産まれたクロフネの牡馬がまた白毛
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 19:58:38 ID:JEcvf9msO
>>218
うわぁ酷いな
ダート古馬相手はそりゃキツいだろ
っかといって秋華賞もキツすぎるだろw

プラス思考にも程があるwww
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 20:06:24 ID:x0xANEFw0
全ての馬主は常に「勝てる条件だけ選んで出走させたい」と思ってる
でも、全員がそういうゲームみたいな基準で動いたら、興行が成り立たない
メインレースが少頭数になったり、全く面白みのない馬ばかりになったりする
そんなことが続けば、馬券の売上は更に落ちて、自分達の利益を守れなくなる
だから馬主たちは番組作りに協力する。中央が出せといえば大抵は出す。
今回のユキチャン、レジネッタ、エフティマイアの同時参戦にはそういう背景がある
ユキチャンがこのまま秋華路線をいけば、金子さんは滅私奉公になりそうだが、
今持っている2歳以下の馬たちの将来のためと既に割り切っていると思われる。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 20:15:49 ID:dAxvR5gE0
ユキちゃんのトレカってありますか?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 20:23:00 ID:0o7WioDo0
すごい伸びてるとおもたらまた引退(繁殖)の話かいなw
まだ3歳だし今後の成長をまだまだ秘めた馬。
こんな早くから引退や繁殖を語ることもなかろう。
ここにいる大抵の人はユキチャンの活躍を望んでるんであって引退を望んでるわけじゃなんだしw
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 20:40:13 ID:wUOzKKMR0
>>221
ありがとうございます
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 20:41:58 ID:7s9JFRtGO
>>177
今さらだが、じんましんの写真は出てるよ。
スポニチだったかなんだかに。

もうちょいリラックスして生きろよ
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 20:51:58 ID:0o7WioDo0
芝でも勝てる可能性がいくばくともある近いレースは紫苑Sだな。
メンバーもクイーンSより数枚落ち芝でもユキチャンより格下馬が多いだろ。
だがいまさら芝のOP勝ってもな。そこまで芝に拘る必要あるのか?
紫苑S出るくらいならエルムSのがいいような気もするが古馬牡馬相手はいいとしても距離が足りないか?
秋華賞捨てるなら日本テレビ盃か白山大賞典→浦和記念の路線があるがどれも賞金的に除外か?
秋華賞本気で取り行くか?
オークスは本気で取りに行こうとする姿勢あったしな。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 21:17:16 ID:CwXRtRQE0
まだ芝を見切ったり捨てたりはしてほしくないけれど、
芝にこだわるのはやめてほしいなー

秋華賞には出てほしいし見切る前にあと数回は芝をトライしてほしいけれど、
ダートをメインにしたレース選定をしてほしいなー
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 21:17:29 ID:aq79n/xU0
ま、あれだな。
ユキチャンが少しでも良い成績を残せるように考えたらやっぱり適正が少しでも高くて相手も多少弱いダートを
使うってのが当然の選択なんだよな。
それが出来ないのは芝を走る白毛の姿が美しすぎてみんなそれを求めちゃうからなんだろうな。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 21:27:16 ID:8BWdTcaH0
>>230
このスレの住人で芝に未練持ってる人に限って言うなら、
芝を走る姿が美しいからでも、日本では芝がメインだからでもなく、
たんにまだ芝で本気で逃げた場合にどうなるかが未知数だから、
それを確認しないまま芝を捨てることはしてほしくないって点じゃないかな?

芝だって逃げれば(逃げれれば)もしかしたら、
という可能性をチェックさえしないまま捨てて欲しくないというか。

↑こう書くとまたアンチに一言二言言われそうだけど
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 21:38:11 ID:bzpa/dKt0
>>231
 芝だって逃げれば(逃げれれば)もしかしたら、
という可能性をチェックさえしないまま捨てて欲しくないというか。

 まあ、そうだがあのモッサリしたスタートじゃなあ。
クロフネ産馬らしい一本調子の馬だな、力任せが通用するダートの方が
間違いなく向いてる。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 21:38:29 ID:EwXWlLRiO
>>231
だからバカだって言ってるんだよw
あんなに瞬発力がないのに逃げれるわけがないだろ。
百万歩譲ってハナを切れたとしても、メリハリのある逃げなんざ打てるはずもなく、四角で早々と後続に飲み込まれるのは目に見えてる。
頼むから初心者はゲームの世界に引きこもっていてくれよ
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 21:39:52 ID:x0xANEFw0
>>177
スポーツ紙に出たのは蕁麻疹の痕のはずだが
しかも白黒写真の曖昧なやつな
実際に馬の蕁麻疹は何頭か見てきたが、あれじゃ全然わからんよ
そんなんじゃなくて、主催者は「公式に」患部を公開すべきだってことな
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 21:41:29 ID:x0xANEFw0
ミス
>>227
だった
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 21:46:07 ID:aq79n/xU0
>>231
まぁ、可能性をチェックしたいって気持ちは全く分からないわけじゃないんだが、実際大して可能性ないと思うよ。
今までの走りを見る限りは。
それで時間は有限なんだし、それをチェックしてる間にユキチャンの競争馬としての時間はどんどん進んでいくんだ。
ユキチャンは明らかにダート向きでしょ。実際結果も出しているし。
2歳の時期ならともかく、3歳も折り返し地点に来ている時期の重賞馬に可能性とか言ってレースを試している場合じゃ
ないと思うんだけどな。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:04:32 ID:3mZolZjl0
ユキタンに負けたハート、デヴェ、ベストの立場はどうなってしまうんだ。。。。
こいつらだって一応秋華目指して頑張るのでは。。。。。。。。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:08:29 ID:3mZolZjl0
んだらフローラSとクイーンSとも展開悪杉不利杉ちゃうか???
展開よければもっとマシちゅうか、それでも勝ってたとはいわんが。。。。。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:13:57 ID:cBqFYs8sO
全国のユキチャンが可哀想(ToT)
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:16:41 ID:3Y8Y6xHy0
>>233
テンが遅いから逃げられないというのは頭が固いぞ
あんなに出負けしたら論外だが、互角のスタートさえすれば後は意識の問題
テンが遅い馬がハナに立つまでには最初2Fくらいずっと押してでも行かないと無理
普通はリスクが高いからそれをやらない
それを押してでも行く覚悟があるかどうか?という問題だ

あの位置で最後までバテないのであれば最初に少し無理をして前に行っておいても
バテずに同じ上がりを使えるのではないかという可能性は常にある
ダートのラップを見る限りでは少なくともこの馬の体力だけは並じゃなさそうだからな

>>162の時点で少し勘違いがあるように思うが、この馬が負けるのは上がりの差の分だけ
ただひたすらに伸びずバテずだからな
だからG1に出れば着差が広がるとかそういうことは無い
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:17:35 ID:B3dVQEO/0
>>238
フローラSはともかく、前に行った馬が断然有利のクイーンSでスタートしくじって逃げれなかった今回は
展開が悪い云々の次元の話ではない。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:22:09 ID:3Y8Y6xHy0
>>238
フローラは枠以外にはこれといった不利は無い
スローが不満なら動ける位置にいるんだから動けば良かっただけで自分が悪い
クイーンの出負けも自分が悪いっちゃー悪いがこれは同情の余地がある
あと直線入り口でレジネッタが外から寄ってベストオブミーとの間に挟まれる形になったのは不利だった
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:24:51 ID:aq79n/xU0
よく分からんけどG3で駄目だったけどG1ならうまくいくとか思ってるのかな。
正直なところ、こんなところで出負けしてるんならG1では望み薄でしょ。
上がりが速いってわけでもないのに、最初に無理をしても前に出れないところが芝のG1では
通用しないところだと思う。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:36:59 ID:Yl1EIyua0
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:44:09 ID:uraBgkFz0
>>243
G3とかG1という区分けはともかく、
クイーンSに出た3歳メンバと秋華賞に出てくるメンバは
平均すれば同じくらいのレベルじゃないかな?
トールポピーなど強豪も加わるし、ユキチャンより下も加わって、
けっきょく同じくらいの水準になるかなと。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:49:54 ID:Nr2FzQRZ0
クイーンはわかってたことの再認識にすぎない。
キレの無いことが再認識されたほか、
あれだけ出負けしたあとかなり無理して
大外ぶん回して4番手あたりまで追い上げ、
4角過ぎでかなり抜かれたものの、
ばては見せずに自分より遅い馬をどんどん抜いた。
スタミナもまた再認識された。

どれもこれもすでにわかっていたことそのまんま。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:50:04 ID:k7YkMXv30
>>245
トライアル組も加わるからかなり厳しい戦いになるよ。
芝では3歳馬同士でも重賞で好勝負は無理だと思う。

ダートでどれくらい通用するかに賭けた方がいいよ。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 22:54:30 ID:aq79n/xU0
結論としてはユキチャンは不本意ながらもダート馬として余生を過ごすということでOKですね。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 23:12:48 ID:GToyjEalO
ダート馬なのは間違いないと思ってるけど…
秋華賞とか、賞金的に東京大賞典に出れない場合の有馬記念とかは、
体調的な問題がなければ出て欲しいな。
やっぱり、日本中の注目が集まるような晴れ舞台でユキチャンを見たい気持ちはある。

“晴れ舞台”の天気が“晴れ”じゃなく“雨”で、力の要る泥んこ馬場なら、ひょっとするかもしれんしw
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 23:14:00 ID:JEcvf9msO
>>236が全てを語ってる
今の時期に適正があるない言ってる時点で終わってるんだよ!
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 23:31:05 ID:7s9JFRtGO
>>234
じゃあ陰謀って思っていけばいいんじゃない?
そうやって競馬やればいいじゃない。

こんなトコでそういうこと吐いてるうちはただの自己満だろうけどな。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 23:35:39 ID:vAIzPZMH0
秋華賞には出てほしいけど、あくまでダート中心のローテ組んでほしいな。
出走レースの100%全部がダートであってほしくはないけど、
90%か少なくても80%以上はダートを選んでほしい。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 23:38:25 ID:vAIzPZMH0
>>249
東京大賞典なんか、
たとえこのあとG1(たとえば秋華賞)を一つ勝ったとしてもなお、
その程度じゃまだ除外でしょ。
ブロッケンでさえも現時点ではほぼ確実に除外だろうし。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 23:43:07 ID:vAIzPZMH0
今後は交流重賞中心、たまーに中央の芝(空き巣重賞)というローテ希望だが、
現状では賞金的に交流重賞は除外のなりやすいのが問題なんだよな。
何かの間違いでもいいからG1なりを一つ勝って、
賞金増やして交流重賞に安心して出られる状況になってほしいわ。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/19(火) 23:59:13 ID:itOsToHy0
馬が全力疾走を継続できるのは数百メートルといわれるがユキチャンには常識が通用しないかも。
全力はともかく準全力疾走でなら2000メートルくらい継続して走れるんじゃないかと思いたくなるくらいスタミナの鬼なんだよな。
きれの悪さで交わされたことは何度もあるけどへばった姿は一度も見たことない。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 00:10:31 ID:ha5eD4cJ0
>>250
適性があるとかないとかは調教師自身が口にしてるが?
「芝がダメと決めつけるのは早い」=本質的にはダート向きって意味。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 00:19:19 ID:80Kniiz90
>>256
そもそもまだ6戦しかしてない馬だからな
適性の模索だってどうしても遅い
デビューしたての頃は順調に使うことすらままならなかったことを思えば
どっちの重賞路線を行くか選ぶだなんて贅沢な悩みを持つようになったよ
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 00:22:21 ID:TvvL/EJO0
>>256
ダート向きであること、敵性的に ダート>芝 であること。
こんなことわかりきっているし、それを否定する人はいないでしょう。
知りたいのは、芝はまるっきり駄目なのか、逃げれば下級重賞なら通用しうるのか、
その辺を知りたいんじゃないかな?

あとは、秋華賞に限っては3歳の記念出走として勝ち負け度外視でも出てほしい
と思ってる人は多いかも知れない。たぶん陣営もそうじゃないかな?
もちろん、今後芝中心のスケジュールを組むようなことがあったら狂ってるとしか思えない。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 00:26:05 ID:TvvL/EJO0
思うのだけど、芝にこだわってる人はたしかにいるけど、
今後芝ばかり走れなんて思ってる人は一人もいないと思うけど。
芝にこだわってる人でさえ、10回走るうち7回はダートでいいと思ってるんじゃないかなあ?
>>258でも書いたけど、芝でも頑張ってほしいとは思うけど、
あの馬を芝中心に走らせろなんていう人がいたら狂ってるとしか思えない。
しかし、芝を完全に切り捨てるのは時期尚早じゃないかな?
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 00:29:24 ID:WVTvJSS30
主戦ジョッキーは誰になるの?
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 00:37:53 ID:Ys2t78270
>>257
だよな。ほんの1年前には、ユキチャンが重賞を勝って重賞路線を行くなんて思いもしなかったし、
まして重賞クラスでダートか芝かを選ぶなんて考えられなかったよな。
それに、芝が苦手といってもダートと比べればの話であって、
フローラSで7着/18頭、クイーンSでも3歳では5着/8頭と、同世代牝馬の芝の一線級を相手に、
勝ちこそしないもののとんでもない惨敗をしてるわけでもない。
当たり前だが同世代の条件馬が相手なら芝だってそう簡単に負けるわけじゃない。
芝では厳しいだろうというのは、あくまで桜花賞やオークスに出走するようなトップ集団内での話。
1年前には想像もできなかったことだよな。もう後には引けないけどね。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 00:40:16 ID:4cmWnUzy0
2世サンデー系以外

S ウオッカ(タニノギムレット)
中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国
A
A-
A-- [母父]サクセスブロッケン([外]シンボリクリスエス)
中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国
B [母父]トールポピー(ジャングルポケット)
B- [母父]スマイルジャック(タニノギムレット)
B-- サトノプログレス([外]タイキシャトル) [真][母父]ホクトスルタン(メジロマックイーン)
 アロンダイト([外]エルコンドルパサー)
中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国
C スリープレスナイト([外]クロフネ) カワカミプリンセス(キングヘイロー)
C- [母父]ユキチャン([外]クロフネ) ダンツキッスイ([外]シンボリクリスエス)
 [母父]ドリームシグナル([外]アグネスデジタル) ユビキタス([外]アグネスデジタル)
 カノヤザクラ(サクラバクシンオー) クーヴェルチュール([外]ブラックホーク)(´・ω・`)
 タスカータソルテ(ジャングルポケット) [母父]トーセンキャプテン(ジャングルポケット)
 ヒラボクロイヤル(タニノギムレット) [母父]マイネルシーガル([外]ゼンノエルシド)(´・ω・`)
 ローレルゲレイロ(キングヘイロー) キクノアロー(キングヘイロー)
 ギルガメッシュ(サクラローレル) [真]タイセイアトム(サクラバクシンオー)
 マイネルスケルツィ([外]グラスワンダー)
中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国中国
D [真]ベッラレイア(ナリタトップロード) ロングプライド(サクラローレル)
 サチノスイーティー(カリスタグローリ) [母父]ラピッドオレンジ([外]エルコンドルパサー)
 [母父]サクラメガワンダー([外]グラスワンダー) [真]タマモサポート(タマモクロス)
D- ホワイトメロディー([外]クロフネ) [真]アドマイヤホクト(サクラバクシンオー)
D-- ゴウゴウキリシマ(キングヘイロー)
________________________

栄誉SSSSSS ブルーコンコルド(フサイチコンコルド)
栄誉SSSS ヴァーミリアン([外]エルコンドルパサー)
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 02:22:17 ID:rdu7w7Nm0
番組みりゃわかるけど、
メンバー的な点でチャンスのありそうなレースが(JBC・武蔵野Sに近いので手薄になりそう)ブラジルカップまでない。
そういうわけで、秋華賞と両にらみで放牧(たぶん短期)に出したのだろう。

関東オークスの内容を考えればレマーズガール級の力はあると思うので
12月船橋のクイーン賞をまずはとりに行くべきだろうな。
そうしないと交流使うめども立たなくなる
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 02:34:07 ID:OB4/TGs+0
調教てのは
調べて教えるってことなんだぜ
その馬の適正とか癖とか長所や短所
そしてどの路線を進めばいいかを調べて
そこでベストパフォーマンスをするためには
何を教える(訓練する)べきかを決める
プロが調教師なわけだから
あのレースに出てみたいとか
もう1回夢を見たいとかで出走させてたら
オレらファンとかわらないは
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 06:01:46 ID:3ErXLTfMO
秋華賞出られるなら思い出作りでもJRA的に話題作りでも何でもいいから出とくべきw
勝てなくてもいいから有名どころのレースには出来るだけ顔を出して欲しい気はする

ユキチャンは居るだけで面白いんだもんw
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 08:20:05 ID:1MQ5GHkt0
下手な思い出作りよりは順位が上になりそうな気はする
7〜13着位か
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 08:21:48 ID:b6JlklSa0
現地に応援に行けない人達にとっては中央で出てくれた方がありがたいわな。

3歳にしか出来ないチャレンジや思い出作りと言う意味では菊花賞も見てみたい気がする。
牡馬がスローペースで譲り合っているのを尻目に単騎逃げをするユキチャンを見てみたい。
もちろん関係者の皆さんが、無事に3000mを回って来れるか、3000mでも切れずバテずを
続けられるかを検証しての話だけど。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 08:55:13 ID:IBsU8Uij0
とりあえず「調教」は「調べて教える」ではなく「教え調(ととの)える」だと思う
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 14:43:55 ID:r0PCz/5h0
日本の芝重賞勝つのは無理だ。明らかにスピード不足だね
芝にこだわるなら10月ウッドバインのCanadian International Sか牝馬限定のE. P. Taylor Sにすればいいのに
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 15:11:52 ID:qXx39X3+0
とりあえず秋華賞は出れるならでといたほうがいいだろ。
後はダート路線でもいいと思うが。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 15:14:58 ID:BurWTRlr0
ダート路線を歩んでほしい(たまに芝に出るのはOK)。
でも秋華賞には出てほしい。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 18:36:37 ID:t1UsgXoP0
スタート失敗と大外周りの極端な距離的不利を考えれば着順ほどは負けてないよ
もちろんスタート失敗も大外しか取れなかったのも実力のうちで言い訳にはならない
しかし枠と展開がもすこしましなら結果ももすこしましということ
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 20:23:11 ID:LyYpGWjR0
秋華賞出たとしても、最終的にこの馬がたどりつくポジションは
地方の交流重賞めぐり、なのかな。結局。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 20:33:22 ID:IC71HHtZ0
地方巡りの方がファンには嬉しいかも。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 20:45:43 ID:80Kniiz90
次走が何なのかは分からないが、
今年の最後は有馬に出ることになるんじゃないかという予感がひしひしと
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 21:24:41 ID:G1DSsT7f0
http://www.uma-furusato.com/news.php?mid=802&cid=1
話題多いユキチャン
活性化でいいな
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 21:38:30 ID:M/Cj6eKu0
ユキちゃん秋華賞出るなら
その後は芝は年間2レースだけにして
それ以外は全部ダートきぼん
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 21:39:56 ID:M/Cj6eKu0
脚への負担を考えると
中央芝を6回走るのと同じくらいの負担で地方ダートなら10回くらい走れるし
脚への負担と体への負担(疲れ)は一致しないが
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 21:44:33 ID:VngMM77X0
>>272
一番外側を走ったことでメルベイユやFTマイアより8馬身分くらい余計に走ったみたいだねorz
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 21:49:24 ID:H/4wcnhL0
芝を走らせたい人って芝で好走することを予想してるのかな。
それとも好走するかどうかを見極めたいだけなのかな。

そもそも実際にレースを走らせなくたって調教の段階である程度の適正は見極められるし、その結果がダート路線に
なるんだろうから、わざわざ本番でテストみたいなことを今更する必要はないと思うんだけどね。
調教で見極められなかったけど本番で何かが分かるかもしれない、なんてかすかな期待をしてるならそれは頭の
中にお花畑が咲いているとしか思えない。
そんなのは今年の前半までに済ませておくべきことだ。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 21:51:25 ID:e+BxXkBY0
エルムS→秋華賞のあと冬眠を経て、
川崎記念から始動→エンプレス杯でいいんじゃね?

川崎記念のステップとして調教代わりにTCK女王盃を使うもよし。
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 21:57:03 ID:e+BxXkBY0
>>280
調教では全ての判断はできないんじゃね?
逆にいうと、調教で全ての判断をするためには、
本番と同程度の負担を馬にかける必要があり、
それだったら本番出ちゃえってことになるのかも。
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 21:58:38 ID:LTIy1MdaO
>>281
川崎記念はどう頑張っても出れないと思う
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 22:00:16 ID:H/4wcnhL0
全ての判断をする必要はないってことだよ。
傾向がわかるだけで、芝向きがダート向きかは判断できるでしょ。
その上でリスクを犯してまで芝でどこまで通用するかを見極める必要は無いって事。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 22:00:41 ID:OrCG6Zj8O
ダートでこそのユキチャンだろ
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 22:15:44 ID:xhN9GljfO
>>285
まあ、そうだろうね。

白い馬体は汚れちゃうけど、重馬場のユキチャンを見てみたいな。
パワーがあるのは間違いないし、ノメったりしなければ芝でも結構やれるかも???
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 22:16:38 ID:BxuRXvXq0
ダートの中長距離ってあまりレースが無いんだよね
ウイポで芝長距離×ダート短距離で万能中距離を狙ったら
ダート長距離になったというパターンか
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 22:23:10 ID:80Kniiz90
>>284
というかその判断結果こそが「芝でもやれる」だから今こうなってるんじゃないの
オークスは出ていれば勝ち負けになったとか言ってるくらいだしね

もっとも適性が判断できるはずだって前提も怪しいと思うけどね
スリープレスナイトが芝重賞に挑戦する時に橋口師は堂々と「適性は分からん」って言ってたよ
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 22:28:12 ID:BxuRXvXq0
サンアディユもそうだったらしいね
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 22:29:27 ID:GS0exo8F0
>>287
 まあ、芝だろうがダートだろうが「スピード勝負より我慢比べ」
の方が向いてるな。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 23:14:29 ID:GsTl3rQx0
スリープレスナイトって何度一度も交流重賞出てないのかな?
1000万下か1600万下を勝ったあたりで出てもおかしくないし、
毎回除外だったのか?
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 23:17:00 ID:GsTl3rQx0
ただ、ユキチャンとスリープレスナイトが同一レースで
ぶつかることは無さそうだな。適性距離が違いすぎる。
ユキチャンにとって1600は短すぎるし、
スリープレスナイトにとって1600は長すぎる。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/20(水) 23:47:01 ID:80Kniiz90
>>291
今の交流重賞って重賞1つ勝ったくらいでも賞金足りない
ユキチャン自身もそれに苦しむ身でしょうに
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 00:00:33 ID:LTIy1MdaO
古牡馬は強すぎるからなぁ
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 00:19:03 ID:0i6Vg4x00
ダートの中距離ならと期待する気もわからなくはないが
交流重賞に出たって牝馬限定でしか通用しないだろ
中央のレースだと1600万でさえ通用するかどうかも怪しい
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 00:22:55 ID:MdoTfbsi0
芝だと1000万もあやしい、ダートなら1600万勝ち負けかそれ以上
とりあえず、ダートでどれだけ強いか見てみたい
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 00:42:37 ID:1exPgnNj0
関東オークスは時計で言ったら古牡馬相手でも即通用しちゃうようなレベルだったが
相手が弱いことばかり見られてしまいがちだな
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 00:57:31 ID:EzrnomcC0
ウサインボルトが高校インターハイ出たら、タイムはスゴイけど相手が弱いからザコなんて言われないのに
何故か競馬は突き放して勝った(しかもタイムもスゴイ)馬に対しても
「相手が弱い」って理由で過小評価が当たり前って意味不明な理論がまかり通ってるからな。
つーか多分2chだけの常識だろうけど。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 01:02:04 ID:2Ang8rjQ0
2chだと欽ちゃん走りじゃなくてお断りします走りだな
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 01:06:21 ID:NPdT2xNyO
まぁフリオーソとかサクセスブロッケンを馬なりでぶっちぎるぐらいの時計、パフォ見せてたけど
6歳馬が異常に強すぎてどうしようもなかったし

時計的にも例年なら抜けたレベルなんだけどなフリオーソは
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 01:18:23 ID:1exPgnNj0
つってもフリオーソは地方ではヴァーとルージュ以外の中央馬に先着を許してないわけで
現役最強の一角と言っていいレベルでしょ
ダートではやっぱり一流の時計は一流馬の裏付けになる重要な指標だよ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 03:11:11 ID:LXE2s40I0
6歳馬は確かに強いが年齢からして今後は衰える一方。
3歳場は今後どんどん成長する育ち盛りだからな。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 09:41:06 ID:OXMFhTLJO
ユキチャンが芝のレースで万が一にも展開に恵まれて好走したらその後の芝のレースは美味しいな、養分共がオッズを吊り上げてくれる
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 16:32:55 ID:kdbsDOwA0
芝走って歯車狂わなきゃいいけど・・・
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 16:55:52 ID:SpBMUtt+0
>>304
その心配はあまりしなくていい馬だと思われ。
デビュー戦で惨敗するも長期休養明けの未勝利戦で勝利。
出走予定だった呉竹賞を故障直前回避も二ヶ月半後のミモザ芝でいきなり連勝。
フローラで負け、オークス目標に仕上げるも除外され、
仕方なく出た第二希望の関東オークスで圧勝。
こんな経歴の馬だから調子や歯車が狂う心配はなさそう。神経は図太そうだし。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 17:37:59 ID:lOnQOCqI0
きんもいスレだなあ
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 17:40:16 ID:bvPxa8tu0
>>306
お前ここは初めてか?力抜けよ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 18:12:30 ID:Se1yIk1P0
ユキチャンには賞金が足りない
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 18:59:41 ID:H64Dfplw0
>>308
うん、足りない。贅沢な悩みではあるが、賞金が足りない。
ユキチャンの収得賞金は、3歳牝馬3373頭の中で、上から10番目。
トップクラスには違いない。
しかし今後、中央の重賞ばかり狙うならともかく、
交流重賞を主に狙う身としては、これでも足りないんだよな〜。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 22:51:51 ID:mkHZT2PH0
次紫苑S???
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/21(木) 23:40:08 ID:1exPgnNj0
放牧に出ておいて中3週で紫苑やエルムに出てはこないだろう
次は早くても10月頭のシリウスSか白山大賞典
普通なら秋華賞とかその先のブラジルカップとかじゃないの
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 00:29:34 ID:ZaVBY3jj0
7日程度の短期放牧かも知れないからなんともいえないかも
北海道内の放牧だからエルムの可能性はありそう
秋華直行の可能性もあるが
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 00:36:08 ID:A7rdFcEU0


牝馬

S ウオッカ
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
B+ ダイワスカーレット
B トールポピー
B- レジネッタ
B-- エイジアンウインズ ピンクカメオ ヤマトマリオン
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
C スリープレスナイト カワカミプリンセス
C- マイネレーツェル ユキチャン レッドアゲート カノヤザクラ クーヴェルチュール(´・ω・`)
 [外]ローブデコルテ キストゥヘヴン グレイスティアラ
C-- アルコセニョーラ(´・ω・`)
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
D+ エフティマイア アサヒライジング
D エアパスカル ブラックエンブレム リトルアマポーラ イクスキューズ ベッラレイア
 サチノスイーティー トーホウシャイン ラピッドオレンジ
D- ホワイトメロディー マイネカンナ テイエムプリキュア
D-- ショウナンタレント ソリッドプラチナム

314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 03:41:12 ID:JjiVuhgV0
秋華賞には出さないで欲しい…
芝をもろに嫌がってたじゃん、この間のクイーンS見りゃ一目瞭然
下手すりゃ故障
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 04:00:48 ID:ZaVBY3jj0
ダート中心でいってほしいのはやまやまだが
芝を嫌がってたわけじゃないだろ。スタートと展開が悪すぎた。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 06:30:04 ID:/QJChFpq0
祝ソフト金!!
上野もユキチャンだった
あっちのユキチャンに負けないように
こっちのユキチャンも金メダルほしいな
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 15:14:42 ID:bcrtW6KsO
>>311
放牧にしても、疲れを癒す為の完全休養の放牧と、
厩舎の都合で馬房空ける為の調教付きの放牧があるから、
どういう予定か分からん。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 16:50:34 ID:71HLNUKH0
クイーンSのユキタソ、外まわりのため内まわりだったメルベイユ、マイアより8馬身の距離損。
マイアとユキタソは6馬身差、メルベイユとユキタソは8馬身差。
さらに、内が伸び外は伸びない馬場だった。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 16:54:42 ID:0nHNOdx80
にもかかわらず、毎回大外ぶん回しで勝ってたディープは評価されないんだよな
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 16:56:14 ID:OKPHmzH8O
>>319 つ薬
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 18:43:38 ID:rg1NMaVz0
私たち素人にはぴんとこないのだけれども、こないだのクイーンステークスでの走りをみて
むしろ芝もいけるかもしれないと判断されてるらしいとのおはなし。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 18:44:47 ID:zfxkC6Tt0
まあ全然駄目では無いだろうな
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 18:56:38 ID:GsJGY/A4O
>>319
ディープは散々史上最強と言われてるからわざわざ評価する必要がない
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 19:00:58 ID:i5KR1UwVO
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 22:20:48 ID:8ocXIJhg0
とりあえず逃げなければ話にならないことはわかったな
逃げられれば必然的に内側を走る相乗効果で距離のハンディも無くなり勝負になるかもな
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/22(金) 22:24:05 ID:BPewUg0q0
 まあ、芝でも格落ち狙いのレースで先行できれば勝てる。

 どんなレースでも力任せの一本調子だから、それを極めれば
メジロパーマーやタップダンスシティーみたいな個性派になってがんばれる。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 00:52:53 ID:MBDcaL160
ユキタンハァハァ
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 00:55:47 ID:q+HpDsLq0
芝だとスタートが悪いのかな。
スタートの良し悪しは芝もダートも変わらなくて、たまたま芝のレースのときに
スタートが悪いだけなのかな。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 02:57:14 ID:hK+joH/G0
>>328
フローラSではスタートは悪くなかった。
あと、関東オークスではスタートは悪くはなかったものの、
それほど良かったわけでもない。
プロヴィナージュの出遅れに比べればずっとマシだったけど。
330永田雅一:2008/08/23(土) 11:17:18 ID:exFNC9j+0
この馬はダートしか走らないよ
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 16:15:02 ID:S3bMgY4f0
>>330
ラッパ乙
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 16:16:03 ID:40yDN36+O
この馬は白くてかわいいよ
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 17:09:54 ID:XS5vTkwI0
三歳ダート馬がぽんぽん勝ってるな
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 18:18:48 ID:Oa2EU0D/0
せっかくダート最強世代最強馬の一頭なのにまだ芝行ってるからなぁ…
もう前ので見切りつけたほうがいいと思うんだけど。
秋華賞で掲示板にも載れなかったら色々と無駄すぎるだろ。
「やっぱり」ダメだったかなんて意味がなさ過ぎ。
逆に掲示板に載れても、エリ女とかに進みそうでアレだが。
ユキチャン好きだからこそダートで活躍して欲しいわ。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 18:51:49 ID:FvSpLNk+O
理想は秋華賞で優勝し、JCと有馬記念にでること
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 18:56:20 ID:8cC3Raon0
定期的に芝"にも"出走するのはいいけれど、芝に拘らずに基本はダート路線でいってくれ。
芝が駄目とは言わないけれど、適性がダート>芝なのは誰の目にも明らかなのだから。
それとは別に、エリ女や有馬記念なんかはどうでもいいけれど、秋華賞には出てほしい。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 18:57:45 ID:F7TuaXLS0
やっといい感じに過疎ってきた
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 19:02:17 ID:8cC3Raon0
現状ユキチャンにとって理想なのは2000m以上のダート。しかし該当レースが少なすぎる。
特に中央の重賞でこれを満たすものは年間数レースしかない。
重賞だけでなくオープンを含めたとしてもやっぱり数が少ないことには変わりない。
交流重賞を含めても決して多くはないうえ、中央馬にとって交流重賞は除外ラッシュ。
現にユキチャン自身も旭川ブリーダーズで除外されている。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 20:39:13 ID:0cp/VaE30
JRAはもっとダートや牝馬戦や地方交流戦を強化しろや
ユキチャンが中央全部と地方全部いったら
すごいことだ
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 20:39:44 ID:wA6dWD500
エリモSきぼん
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 20:52:53 ID:bWKeOMct0
JCDが去年のままだったら…
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 21:18:36 ID:hMjNUMSR0
恥かきたくないので念のために「エリモステークス」でぐぐったが
そんなレース存在しなかった。よって、、、

>>340
エリモSではなくエルムSだ!
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/23(土) 23:16:34 ID:N4Kv2w840
ユキチャンのあそこってピンク色で綺麗なんだろうな
344\            /:2008/08/23(土) 23:52:32 ID:JLYkCYw90
           ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/24(日) 01:21:46 ID:huPnvlkv0
ユキチャンは牝馬限定戦より牡馬とのレースに出て逃げれば勝てると思う
まんまん見てちんちんおっき
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/24(日) 02:27:48 ID:rbE+C57D0
優駿が届いたんだが、ところどころにユキチャンの写真がある
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/24(日) 04:10:13 ID:0xfqJ/Wv0
ユキタンvsベッラレイラ
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/25(月) 03:59:35 ID:eoaMyBF40
ユキチャンの次走は??
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/25(月) 13:54:23 ID:7mK2LKPmO
次走(次々走)に秋華賞を目指すのはいいと思うよ。
古馬になったら出られないレースなんだし。
あくまでも記念として。

ただ、その後はダートを走ってほしい。
ダート女王目指してほしい。
まあ…たまに有馬とか宝塚とかで見られたら言うことないんだけど。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/25(月) 17:52:09 ID:cvvsJ09m0
次走情報は公式発表がないまま9月に突入。
そして9月7日「のエルムステークス(13日札幌)に登録されています」。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/25(月) 20:46:50 ID:zzpNoKRO0
秋華賞に出るという前提なら、考えられるコースは
直行・エルムS経由・紫苑S経由・日本テレビ盃経由あたりか?
日本テレビ盃は除外が心配だが。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/25(月) 21:05:46 ID:JJzOgGEf0
除外の心配や相手関係の強弱を抜きにして考えるなら、
秋華賞以降で適正的に合ったレースは来年3月までなら、

浦和記念(11/26浦和、ダ2000、G2)
名古屋G(12/23名古屋、ダ2500、G2)
川崎記念(1/28川崎、ダ2100、G1)
佐賀記念(2/11佐賀、ダ2000、G3)
エンプレス杯(2/25川崎、ダ2100、G2)
ダイオライト記念(3/11船橋、ダ2400、G2)

このくらいか?
この全部に出ろという意味ではないが、これらを中心のローテ希望。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/25(月) 21:18:37 ID:Q1DqkXYm0
問題はこれ全部森厩舎がもっていくんじゃないかということだな
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/25(月) 21:35:59 ID:DoT7cgVuO
ユキチャン超可愛いよな。
でもピンクの鼻の質感が茹でた鶏胸肉みたいなんだよな。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/25(月) 23:17:33 ID:7mK2LKPmO
>>353
………ちょびっとだけ空気読んでほすぃな(´・ω・`)



…無理だろうなorz
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/25(月) 23:32:34 ID:m6D0lBE60
ノボノボ時代ならともかく今の森厩舎てけっこう駒は小粒になってるぞ
ユキチャンより優先順位で上に行くのはスウィフト・ジェダイ・シンスケくらい
路線が被るのは実質スウィフトだけだ
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 18:45:21 ID:lHLF+oPB0
ユキチャン
東京はかなりさみーーから
戻ってきてもいいかも?
優駿のユキチャンキレイだったな
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 19:16:52 ID:Pa4+p1yk0
芝も走れるけど相手関係を考えるとダートの方が断然いいだろ
アドマイヤドンとかメイショウバトラーと一緒
359小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/26(火) 19:27:53 ID:VnX7dlHg0
(スポニチ早刷り号)
北海道・ノーザンファームで休養中のユキチャンは9月中旬に美浦トレセンに帰厩。
日程的にローズS出走は難しく、秋華賞に向かう場合は直行となる。
後藤師は「(秋華賞は)選択肢の一つなので登録はする」としながらも
「オーナーとよく相談して決めたい」とG1挑戦には慎重な姿勢。
クイーン賞やTCK女王盃といった年末から続く牝馬限定のダート交流重賞に照準を合わせる可能性も出てきた。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 19:39:12 ID:6ArAz3lw0
>>359
つーか、秋華賞とクイーン賞・TCK女王盃なんか、
日程的に考えて思いっきり両立が可能なような気がするが。
秋華賞10/19、クイーン賞12/10、女王盃1/21。

秋華賞の代わりの交流重賞なら、牝馬限定ではないが、
白山大賞典10/7あたりか?でも賞金的に除外の可能性大。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 19:39:16 ID:qrxFFn/+O
ユキチャン帰っちゃうのかあ・・・( ´;ω;`)
札幌でもう一度見たかったなあ。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 19:41:01 ID:6ArAz3lw0
とりあえずわかったことは、
エルムS、紫苑S、ローズSの可能性は消えたということかな?
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 19:52:24 ID:DsdBUc0AO
とちぎマロニエカップあたりにきてほしいお
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 19:54:20 ID:eBsNOqVR0
エルムSに出てほしかったのぅ・・・
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 20:11:40 ID:oaIjjtu00
>>364
だよねぇ・・・エルムSに出て欲しかったよねぇ・・・
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 21:30:40 ID:B3euhs0G0
>363
いつの時代だよwwww
秋華賞除外なら武蔵野Sあたりに回るのかな?
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 21:31:12 ID:Rlf5E59Q0
秋華賞は流石に出れたとしても苦しいなぁ
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 21:32:46 ID:98027aGH0
シリウスステークスもあるよ
秋華賞ははったり登録だけでいい
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 21:36:32 ID:hcPx2oE+0
現在の収得賞金なら出られるでしょ
関東オークスも加算されてるし
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 23:04:58 ID:R3Z44zC/0
雪ちゃんはホワイトメロディーに勝てますか?
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/26(火) 23:35:22 ID:+CaTZ4KW0
秋華賞の除外はあり得ないよ。
全3歳牝馬で収得賞金上から10番目なんだから。
問題は出る意思があるかどうか。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 02:16:04 ID:KvXz4qp80
秋華賞直行、パスならブラジルカップ(東京ダ2100mOP)が濃厚なセンになってきたな。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 07:56:23 ID:seYHrPTt0
>>372
エスケーカントリーは間違いなく出走してくると見た。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 14:50:53 ID:VliNapAB0
ほんとバカ調教師だな。ダート適正の方があるって
誰の目にも明らかだっつーのに…芝じゃ走らねーよ
とれてG3までだろ。しかもメンバーに恵まれていての話。
ダート一本でいけよ。諦め悪いなぁ
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 14:51:34 ID:3Y7GIGdf0
調教師が許しても競馬会が許しません
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 16:50:03 ID:ccrEp5jn0
思い出作りの出走だろう、これ後ダートに変わると信じたい
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 17:16:17 ID:uZ7AFgQDO
秋華賞出るとしたら誰が乗るの?
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 17:58:34 ID:T+V6o77JO
ポルトフィーノが出れるならわからんが、出ないなら武じゃないの
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 17:58:48 ID:dDe/kin30
それよりクイーンSの出走が納得できん。
秋華賞以前で芝を走らすなら、メンバー的にも勝てる可能性的にも、
どう考えたって紫苑Sだろ。紫苑Sのメンバーなら、十分勝てるとは言わんが、
想定されるメンバーからしても勝てる可能性も十分あったろうに。
まあ重賞でないから勝ってもつまらないという気持ちもあったのかな?

>>359を見る限り、ローズSの名前は出しても紫苑Sはスルーであることから、
重賞以外ははなから眼中にないのかも知れないが。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 18:05:02 ID:dDe/kin30
>>374
まあ調教師だけは責めるのはやめようや。
調教師だけの意向で決められるもんじゃなく馬主の意向も重要。
それと、この馬の場合は調教師と馬主の意向だけでなく、
JRAなどの意向も絡んでいて、実質的にそれがいちばん力が大きいかも知れない。

金子でさえJRAと全面対立なんかできないでしょ?
もし対立して、自分が所有する馬(ユキチャンだけでなく全部)が出走するたび、
毎回毎回いちばん不利な枠に入れられたりしたら大変でしょw

ま、調教師と馬主の意向だけで決めることができていたら、
クイーンSに出た可能性は低かっただろうな。
本命の旭川BGCと日程が近いからそれでも出たかも知れないけど。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 18:28:27 ID:0sz4icI40
秋華賞だけはチャレンジしてほしいな
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 18:42:37 ID:3N+GfT4f0
武は多分マイネレーツェルでしょ。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 18:45:27 ID:dDe/kin30
>>381
うん。原則的にはダート路線でいってほしいが秋華賞だけは出てほしい。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 20:08:55 ID:rHyptIdD0
調教師冷静だな馬の実力ちゃんとわかってる
お金稼ぎたいなら牝馬限定のダート交流重賞しかないからなwwwwwwwww
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 23:03:40 ID:12yG3NnK0
交流重賞の方が武を確保できるのが皮肉だな
輸送も考えれば、南関中心で使うのが無難

でも秋華賞は使うだけ使って欲しい
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/27(水) 23:33:04 ID:f3JYlHBi0
名古屋グランプリきぼん。
名古屋なら輸送もそれほど大変じゃないし
2500bという距離こそ
ユキチャンが最も力を発揮できる距離だと思う。
その前にひとつ勝って除外の心配を無くさなくてはだけど。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 00:09:32 ID:Q6NfasM40
勝負にならないレース使ってどうすんのかね?
思い出作り?アホか。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 00:23:26 ID:QDmvN145O
ローテに関しては交流戦が補欠になったから仕方ないだろ。出さずにもう一度仕上げるのも大変だろうしね。それを考えてあげようよ。
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 00:30:22 ID:+Nu97Ury0
見てる人にとっては思い出でも、ユキチャンにとってはトラウマだ。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 00:52:05 ID:vPqamh5l0
ユキチャンは無理して思い出出走するレベルの馬じゃない
普通にJCDやフェブラリーSを目指せばいい
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 01:04:21 ID:0tBcDaS10
>>386
名古屋グランプリを目標に仕上げ除外されたら仕方なく有馬記念。


東京大賞典は除外確実だから最初から想定外。
このレースはブロッケンでさえ除外確実。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 01:06:24 ID:0tBcDaS10
仮にユキチャンが秋華を優勝したとしても東京大賞典は除外だろうなあ。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 08:21:42 ID:e/vo4AxY0
>>374
つーか今年の世代だから出たんじゃないか?
芝はメンバー恵まれてるしG3級だし。
ユキチャンが07世代だったら絶対出ないだろ。
まぁそれが幸運なのか不運なのかはわからんが。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 11:44:05 ID:kPRI2AjYO
つまるところ
ユキチャンにあえるのは10月の淀なのか
それともまた地方ナイターかい
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 12:32:36 ID:fmD/DZe00
芝のレースじゃ流れに乗るの難しそう。ペースアップに対応できるかどうか。

応援してくれている人を喜ばせるためにもダートを使った方がいいと思う。
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 20:02:19 ID:i2FTSRAD0
秋華賞に直行するそうです。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 20:03:48 ID:4TUPn6eN0
クロフネっていつの間にこんな真っ白になったんだ?
鼻先さえ隠せば、遠目や写真で見る限り白毛と区別つかないな。
種付け以外の季節はアルバイトで誘導馬でもやったらどうだ?w

http://kurofune.ashige.net/top/img/img1598_1559.jpg
http://kurofune.ashige.net/top/img/img1599_1560.jpg
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 20:16:49 ID:nSm6BsCGO
まだ3歳なんだから
本格的ダート路線は来年でもいいだろ
秋華賞に出れるなら出てきて当然
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 20:24:05 ID:qY3zc+cd0
考えてみれば、もしユキチャンの実力が、
芝では現状どおりで、ダートの実績も無かったとしたら、
みんながみんな、おそらく秋華賞への出走を望んでいただろうね。
出られるものなら出てくれ、勝ち負けはともかく出てほしい。
そういう人が大多数だったと思う。

ところが、ダートの適性と実力が半端じゃないことがわかったため、
秋華賞を捨ててダート一本で行こうよという意見も出てきたわけで、
いい意味で皮肉というか、贅沢な悩みなわけだな。
以前では考えられなかったことだよね。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 21:03:25 ID:K7NM1DMe0
クイーン賞はハンデ戦だよ。
3歳馬に限ればユキチャン56kg、それ以外の中央馬52〜53kg、地方馬48〜52kgくらいの
とんでもない斤量になりそうなんだが。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 22:05:36 ID:8xjKpIGz0
んじゃ!
これは10月に淀でユキチャン応援隊だな
ユキチャン都へ上るか・・・
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 22:53:01 ID:H7rPOQcJ0
また芝使うのかよ
もう勘弁して欲しいが他にレースが無いししょうがないか・・・
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/28(木) 23:20:31 ID:jeJiBcmx0
>>400
去年のクイーン賞見てみろ
ホワイトメロディーが休み明けの惨敗だけで51キロで圧勝だぞ
雑誌によると、関係者からはいくらなんでも軽すぎるとの意見がかなり出ていたらしい
交流重賞のハンデ戦を見ると、中央有力馬有利のハンデになる事が多いので
クイーン賞はむしろ有利になると思うw
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/29(金) 00:36:28 ID:Fmke4ZIv0
B トールポピー
B- レジネッタ スマイルジャック マイネルチャールズ タスカータソルテ ドリームジャーニー(´・ω・`)
B-- アドマイヤコマンド サトノプログレス ナンヨーリバー メイショウクオリア エイジアンウインズ
 ピンクカメオ アドマイヤオーラ ヴィクトリー ホクトスルタン [外]ロックドゥカンブ(´・ω・`)
 ヤマトマリオン アロンダイト フレンドシップ ロジック
B--- マンオブパーサー
B---- [外]カジノドライヴ
宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮
C+ ドリームパスポート
C スリープレスナイト カワカミプリンセス [外]キンシャサノキセキ サイレントプライド マルカシェンク
C- マイネレーツェル ユキチャン レッドアゲート ショウナンアルバ [外]ダノンゴーゴー
 ダンツキッスイ ドリームシグナル ユビキタス レインボーペガサス レオマイスター
 カノヤザクラ [外]ローブデコルテ サンライズマックス トーセンキャプテン ドラゴンファイヤー(´・ω・`)
 ヒラボクロイヤル [外]フェラーリピサ マイネルシーガル(´・ω・`) ローレルゲレイロ キストゥヘヴン
 グレイスティアラ アドマイヤメイン キクノアロー ギルガメッシュ タイセイアトム
 チャンストウライ  トーホウアラン ネヴァブション プレミアムボックス マイネルスケルツィ
 ミヤビランベリ
C-- アルコセニョーラ(´・ω・`) トーホウレーサー [外]フライングアップル
C--- トーセンシャナオー
宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮宇都宮
D+ エフティマイア アサヒライジング アグネスアーク フィールドベアー
D エアパスカル ブラックエンブレム リトルアマポーラ [外]ゴスホークケン イクスキューズ
 クーヴェルチュール ベッラレイア アルナスライン ナムラマース ロングプライド
 サチノスイーティー トーホウシャイン ラピッドオレンジ アンバージャック サクラメガワンダー
 [外]ステキシンスケクン タマモサポート [外]ブラックバースピン
D- ホワイトメロディー マイネカンナ アドマイヤホクト サンツェッペリン テイエムプリキュア
D-- ショウナンタレント ソリッドプラチナム ゴウゴウキリシマ タガノバスティーユ ナイキアースワーク
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/29(金) 02:55:17 ID:pOGikPIP0
ダートでもいいからベッラレイラに勝ってから自慢しようぜ
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/29(金) 08:11:49 ID:/ODPXrJ00
>>400
ならない。3歳牝馬ということで53キロぐらいだろう。
出てもらわないと話にならないわけで、その分どうしてもユキチャンへのハンデは軽くなるだろう。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/29(金) 20:44:44 ID:hCgJ81SxO
>>382>>385
ステゴ産駒応援スレによるとレーツェルの次走は川田だって。
ポルトフィーノもムリそうだから、秋華賞でも武豊はユキチャンになりそうな感じ。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/29(金) 21:19:13 ID:UwwDuFWj0
武はヴェルザンディだろ常考
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/29(金) 22:13:11 ID:hCgJ81SxO
ヴェルザンディって秋華賞出るの?
たしか、まだ1000万下だよね?
復帰戦どこか知らないけど、トライアルで権利とれなきゃ賞金足りないのに、
それでも武豊は既に確保してるのか?
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/29(金) 23:00:51 ID:UwwDuFWj0
>>409
>>408は、ヴェルザンディが秋華賞出れたらの話。
もともと武が乗ってた馬だし、この馬が秋華賞出ることになれば
勝つ可能性という意味で、武はこっちを選択するだろう。

ちなみに、復帰後秋華賞を目指すことは既に決まっている。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/30(土) 23:05:56 ID:B3L8WPcM0
24時間5分書き込みがないからage
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/30(土) 23:42:28 ID:ZgN0wHOL0
ヴェルザンディ秋華賞めざすってことは??
もしかしたら屋根また替わる??
・・・んまァ ユキチャンの走りがみたいから
また隼人ちゃんでも幸ちゃんでもよしとする
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/30(土) 23:56:53 ID:27UnKZraO
関係者バカすぎる

俺が調教師になったらリーディング取れると思う
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/31(日) 00:15:31 ID:9FR16Q020
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/31(日) 10:10:08 ID:MOSJmJru0
>>413
>俺が調教師になったらリーディング取れると思う

( ´,_ゝ`)
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/31(日) 13:08:10 ID:e+6LW1Cn0
阪神競馬場のターフィーショップでユキチャンのフックホルダーを入手。
クリアファイルもあったのでグッズは一通り再入荷してるみたい。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/31(日) 18:53:17 ID:TG4HDBl5O
ちかぢか馬ぐるみのちょーちっちゃいマスコットがでるってよ
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/31(日) 19:28:36 ID:1jfNPoxuO
>>417
それ買わなきゃ。
大きい馬ぐるみも早く欲しいわ
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/01(月) 10:36:56 ID:c8N4uJE30
>>417
すごく………かわいいです。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 00:20:55 ID:rl5CBKSu0
ユキチャンがベッラレイラに勝つなんて100年早いってこった
白いだけの馬がベッラレイラに勝てるわけない
ベッラレイラはブロッケンよりもずっと強い馬だからな
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 01:01:39 ID:iEvHvHcdO
ユキチャン好き。
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 01:03:36 ID:iKb+WKVJO
ユキチャンは芝では無理だろう

ダート路線を歩め
第二のホクトベガになれ
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 01:06:59 ID:9F9QAr/k0
ホクトベガになるにはまず芝でG1勝たないといかんのだがw
424小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/09/02(火) 19:18:03 ID:X+paPtBg0
(スポニチ早刷り号)
白毛馬ユキチャンが秋華賞を断念することが濃厚となった。
管理する後藤調教師が2日、明らかにしたもので、秋はダート重賞路線に絞り、シリウスSか白山大賞典を目標に調整される。
後藤師は「前回のように予定していたレースが使えなければ、秋華賞に切り替える可能性はある」と前置きした上で、
「同じ週に東京ダートのオープン(ペルセウスS)もあるし、現時点で芝のレースを目標にすることはない」と話した。
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 19:23:35 ID:GK1uz4Aw0
相変わらず次走がハッキリしないな
ダート路線一本化ならいいけど
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 20:01:37 ID:9F9QAr/k0
同じ週って言っても白山大賞典とペルセウスSって2100と1400じゃんか
いくら府中でもさすがに1400は忙しいと思うんだが
白山大賞典は良い条件だと思うしそこの枠に入りたいところだな
シリウスSが至近だからなるべくそっちに流れてくれると思いたい
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 21:08:06 ID:b+L1MPZW0
第一希望が白山大賞典。ただし除外リスクがけっこう高い。
除外された場合は第二希望のシリウスS。こちらは白山大賞典よりは除外リスクが低い。
万一両方除外されたら秋華賞か?
どちらにしてもペルセウスSは1400だから、それだったら秋華賞の方がまだいいかな。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 21:15:22 ID:8q1a5DezO
>>397
中国4000年の歴史w
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 21:22:41 ID:cpxfSpCS0
2000m以上のダートグレード一覧

シリウスS(10/4阪神2000・G3)
白山大賞典(10/7金沢2100・G3)
浦和記念(11/26浦和2000・G2)
名古屋グランプリ(12/23名古屋2500・G2)
東京大賞典(12/29大井2000・G1)
川崎記念(1/28川崎2100・G1)
佐賀記念(2/11佐賀2000・G3)
エンプレス杯(2/25川崎2100・G2)
ダイオライト記念(3/11船橋・G2)
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 21:28:49 ID:cpxfSpCS0
ダイオライト記念(3/11船橋2400・G2)

これだけ距離が抜けてた
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 21:33:45 ID:A4UohRhJ0
天皇賞と同じ週のブラジルカップでも良くない?
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 21:47:31 ID:cpxfSpCS0
>>431
ブラジルCでもいいが、発表のとおりにシリウスSか白山大賞典を目指す場合、
タイミング的に不可能ではないが微妙かも(ブラジルCは11/1東京2100・OP)。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 22:02:21 ID:wTdUQ6i/O
一つ気になるのはシリウスもブラジルカップもハンデ戦というのがね。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 22:14:06 ID:QF77bIc/0
>>433
3歳限定、特に3歳牝馬限定のハンデ戦ならかなりの斤量になりそうだが、
古馬も牡馬も参加するハンデ戦だからせいぜい53くらいじゃないかな?
ただ、他の3歳牝馬(もし出るなら)は48か49くらいになりそうだな。
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/02(火) 22:48:57 ID:9F9QAr/k0
ちなみに昨年の関東オークス馬ホワイトメロディーが次走トパーズSに出た時のハンデは51kg
ここまで軽くなると逆に騎手が限られてしまい、この時もそれまで乗ってたアンカツが降りた
OP特別で53kgくらいならハンデ優先出走権ももらえて一番良い
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 15:49:47 ID:YztQvDEy0
シリウスか白山大賞典で秋華賞断念か・・・。
正解だなww
一時は秋華賞も期待してたけど、やっぱり勝てないし、ユタカチャンの都合もあるからナイス判断ではないかと。
もう無理させないでくれよ。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 15:51:50 ID:YztQvDEy0

あっ、ユタカチャン凱旋門賞でいないからダメだ(汗)
阪神より金沢希望。
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 16:39:52 ID:9D/2Got+0
エルム(1700)、日本テレビ(1800)、東京(1200)、南部(1600)をスルーして
シリウス(2000)、白山(2100)を目標にするということは、
どうやら陣営もちゃんと距離適性がわかっているようだw
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 16:42:06 ID:9D/2Got+0
個人的には12月の名古屋グランプリに出てほしい。
それまでに賞金の上乗せをさせて除外にならないように。
ダート2500の走りをまじで見てみたいわ。
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 17:14:10 ID:vvNxvff10
ダート一本なら現状でもクイーン賞→TCK女王盃→エンプレス杯には出られそうだな。
BGC出走組が分散するようだから多分白山大賞典も出られる。
シリウスSは芝スタートだからなー…
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 18:47:34 ID:jFA3mfqy0
尻薄にしてくれ、白山大賞典になんか出たら見にいけない
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 18:54:57 ID:Ae1YDEiCO
シリウスSで関西に来て…
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 19:11:22 ID:mdx8LVVJO
強くないんだし、後はただただケガせずアイドルとして無事走りつづけてほしいね。
どうせ勝てないし、無理して追わないでいいよ。
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 19:15:58 ID:LZF/3dnq0
JBCのJRA枠が5頭になったのでユキチャンが園田に来てくれることを期待
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 20:11:29 ID:buB11mWq0
名古屋GP→TCK女王杯or川崎記念→エンプレス杯orダイオライト記念
ってとこか?
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 20:13:31 ID:YsVwzaFYO
◇ぼく馬ニュース
◎現在の状況
ユキチャン
入厩しています
【今後の予定】
10月4日の阪神・シリウスSか10月7日の金沢・白山大賞典を予定しています。
----------------
だそうで
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 21:34:21 ID:vfZgTz530
10月7日(火)の金沢へ
どうやって見に行けと言うんだよ

関東人だから月曜の夜行の寝台で行って
火曜日有休使っそのまままた寝台で帰る
って 荒行だ
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/03(水) 21:51:33 ID:Cq6cIQKwO
>>447
金沢在住で夜行→夜行で有馬記念見に行ったことあるが
夜行連泊はそんなに難儀ではない。
小松空港の羽田線もあるし
朝に金沢観光してから競馬場行くのもあり。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 00:29:27 ID:z+DNOQLyO
金沢在住の俺としては、白山大賞典に来てほしいな・・・

金沢競馬も結構厳しい状況だから、盛り上げる起爆剤になってほしい
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 00:38:23 ID:QGsb6PpIO
ヤフオクでユキチャンの馬券売ってセコく儲けてるやつってなんなの?
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 00:54:22 ID:nhxzkYDN0
白山大賞典ってくらいなんだから
白い馬は優先的に出走出来るとか
特別ルール作ればいいのに

452nasa ◆O30by5GtT2 :2008/09/04(木) 00:56:48 ID:NvuC9xgU0
>>451
黒馬だけのレースは楽しいぞ
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 00:59:53 ID:E3vDXvLt0
シリウスSと白山大賞典は時期も距離も完全にかぶるから分散するね。
だから白山大賞典を除外されない可能性もありそうだね。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 01:00:40 ID:E3vDXvLt0
まーでも、もし白山大賞典を除外されてもシリウスSの除外は多分ないだろうね。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 01:32:46 ID:uRiQsUZy0
10/4シリウスS or 10/7 白山大賞典
  ↓
10/26菊花賞
  ↓
(2ヶ月間の中休み)
  ↓
12/23名古屋グランプリ
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 05:57:25 ID:8ideKFax0
えーーー???秋華でないんか!
金沢はいけないが
菊花でたら淀に行くわ
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 16:12:43 ID:EC//bQqg0
地方競馬の盛り上げ役…って
まんま流れが「たいようのマキバオー」なんだが…
でも白山だけに、ユキチャンの出走は見てみたい
都会からファンが観光ついでに来てくれるなら地方も御の字
ちょうどいいレースがあれば上手く使うのも、馬の成長のためだろうし
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 19:22:27 ID:ANIj1thq0
10/4 シリウスS or 10/7 白山大賞典
11/1 ブラジルカップ
12/10 クイーン賞
1/21 TCK女王盃
2/25 エンプレス杯
3/25 名古屋大賞典

5月東海S



こんなところか?
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 19:43:00 ID:tYX/8LucO
シロサン大賞典
シロクン大賞典
ユキチャン大賞典
違和感無いな
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 19:46:21 ID:gFuzNARb0
>>458
それは使いすぎだ
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 19:49:03 ID:HZoUP9Vl0
>>458
距離適性を考えると、クイーン賞、TCK女王盃のかわりに、
名古屋グランプリ、川崎記念、佐賀記念といった選択肢もあるかも。
距離の長いのを取るか牝馬限定を取るかは悩むところでもありそう。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 19:50:47 ID:HZoUP9Vl0
牝馬限定のダート2000以上の重賞(OPでも可)がいっぱいあればいいのにな。
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 20:26:08 ID:B5/x5WxK0
ブリーダーズGCの時みたいにダート長距離の交流重賞は
通用するかどうかより枠が埋まるんだよな…
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 20:30:47 ID:C7UrM0nCO
JRAもダートの重賞の在り方を少し考え直してほしいな。
ユキチャンに限らず、レースに出るために地方に遠征せざるを得ない馬はいるわけで…。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 20:32:43 ID:zR0ovto10
地方競馬も、>>462みたいな感じに
いろんな馬の特性を生かせるレースを開催して
他と区別化を図れば盛り上がると思うんだけどね
海外でも活躍できるような馬を、長期的に育てていくというなら
いろんな適性を持つ血筋を見出してくのは必須なだけに

つーか、そもそも
メジャーなレースが殆ど芝に偏ってる、というのが
問題な気がするんだよなー
海外じゃダートのメジャーレースも同じぐらいだけ多いし
日本でもダート発の大レースが、もう1つぐらい生まれないもんかね?
女の子のレースなら、女の子好き的に2重に嬉しいけどw
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 22:05:38 ID:hHtqgZox0
直近が10月4日(土曜日阪神)OR10月7日(火曜日金沢)か
平日の金沢はちょっといけない・・・
できれば東京で応援したいが
年内は府中 中山  大井 川崎で
ユキチャンの激走が見たいのー

467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 22:12:30 ID:dcT+VKap0
>>464
違う違う
国内のすべてのダート重賞(いわゆる統一ダートグレード)は
中央と地方の共同機関によって配分と順序が決定されるから
中央競馬だけが勝手にどうこうという問題ではない

だから、中央ではオープン特別があれこれ変わるわけで
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 22:24:23 ID:Rv0dNjqH0
どうやってパート1になれたか分からん奴もいるのか
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 22:42:24 ID:C7UrM0nCO
>>467
交流重賞ってのがなぁ…
どうしても中央の重賞より格下扱いなわけだし。


中央は芝のGT(JpnT)多すぎる。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 23:23:58 ID:+FHqyGnN0
>>469
>>中央の重賞より格下扱いなわけだし。
いや、少なくとも形式上は格下ではない。
実質的なレベルが低いのとヲタやファンによる個人的な格付けで劣るのは確かだが、
形式上では中央重賞のG1、Jpn1、それに交流重賞のG1はすべて同一ランク。
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 23:25:21 ID:+FHqyGnN0
×それに交流重賞のG1は
○それに交流重賞のJpn1は
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 23:41:34 ID:Rv0dNjqH0
>>470
パート1になったけど、まだJPNがあるからまだそうなのかな
ファンに対しては形式上も格下であるかのようにミスリードしてるけど
公式の場や実運用では、規定通りの扱いしてるよね
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:28:04 ID:kuleorsu0
つーかユキチャンの距離適正=2400以上みたいな話は
なんで当然のように語られてるのかいまだによくわからん
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:30:53 ID:MnHtuCxH0
世界競馬では
中央と地方のGIは同じ扱いをされてるね
レーティングはレースの内容次第だし
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:31:28 ID:mH4wXGL+0
>>473
「2400以上」とは誰も言ってないと思われ。
「概ね2000以上で、まだ距離の底を見せてないからどこまで対応なのかは未知数」
というのが正しいと思われ。
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:37:57 ID:Ncm6r0y3O
じゃあ何も「交流重賞」なんて言い方しなくてもいいじゃいかw
中央だろうが地方だろうが単に「重賞」とすればいいわけじゃないのか?
『形式上』は同列扱いか何か知らんが、競馬で中央>>>地方なのは揺るぎない事実だろ。
現実は交流重賞の為にJRA所属馬は地方に下り、中央の重賞の為に地方馬は中央に上るんだよ。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:50:26 ID:ZDFB6V9T0
JCDの単語が全く出てないけど
シリウスor白山勝っても除外濃厚なのか?
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:51:26 ID:CXk7/tpu0
交流重賞という単語は、公式には存在してないと思う
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:52:58 ID:mH4wXGL+0
>>476
あなたの言ってることは間違ってないし異議を唱える人もいないだろう。
ただ、もっと本質というか、根本的な原因を考えた方がいい。
交流重賞の実質的レベルが低いのは、交流重賞という名前だからではなく、
地方が主催するレースだからでもない。
根本の原因は出走枠の割り当て比率にある。

たとえばユニコーンSがもし、中央馬3頭、地方馬15頭とかいう割り当てなら、
当然だがかなりレベルの低いレースになる。
逆に、もし白山大賞典の割り当てが中央馬15頭、地方馬3頭だったら、
白山大賞典は中央重賞と同じくらいレベルの高いレースになる。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:55:23 ID:mH4wXGL+0
>>477
シリウスや白山大賞典を勝ったくらいでは除外濃厚。
仮にシリウスを勝っても収得賞金はブロッケンよりやや下だが、
ブロッケンでさえ除外濃厚だから。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:57:20 ID:mH4wXGL+0
ごめん、東京大賞典と勘違いしてた。
シリウス勝てばJCDはOK、白山大賞典を勝てばボーダーラインかな。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:58:41 ID:GXU2xJ0f0
>>480
それはJBCじゃないの
JCDならシリウス勝てば恐らく足りる
まさかの外国馬大量来日さえ無ければね
白山だとボーダーぎりぎりかな
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:58:53 ID:ZDFB6V9T0
>>480
そうなのか
まあ芝と違ってダート走ってる馬は全部そこ目指すわけだから数もあるわな
芝GT減らしてもう少しダートGT増やせないもんかね
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 00:59:26 ID:GXU2xJ0f0
書いてる間に思い切りかぶったw
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 01:05:03 ID:GXU2xJ0f0
実際JCDの存在ってローテにはそんなに影響無いわな
1・2戦を走ってみて通用すると思えるだけのパフォーマンス・賞金があるなら出ればいいし
そうでないなら日程の近いクイーン賞に出るだけの話だろうから
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 01:42:55 ID:MnHtuCxH0
>>476
野球と同じ
同じ野球でもリーグが違えば交流戦が成り立つ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 14:15:26 ID:dVyiBmvB0
白山でも補欠3位ぐらいと予想。たぶんシリウスだと思う
森はげ次第でどうなるか
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 15:17:43 ID:SKMr3YZO0
>>487
でも今回はシリウスと分散するからもしかしたら補欠でなく選出かも知れない。
ブリーダーズGCのときは他の2つの交流重賞と日程的には重複してたものの
他の2つは距離が全然違ったから実質重複ではなかった。
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 15:21:27 ID:nJEajzwb0
JCDってそんなにきつかったっけ
それにお見せ!!!!!!はもうちょいでJBCに出走できるくらいの金持ちだと思ったが?
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 15:23:57 ID:SxJ9PWOP0
ユキチャン金沢来てくれ〜!
他のJRA出走予定馬、空気読んで回避をw
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 19:03:12 ID:73rBiT6P0
ユキチャンなかなかあえないなww
札幌いけばよかったな後悔後悔
もうかえってきてるのにな
東京であいたいがあえないな
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 19:27:09 ID:qXCzpPAbO
ダート重賞の出走枠の狭さは厳しいね。
そういや、アロンダイトってどうやってJCDに出られる賞金稼いだんだっけ?
あれ確か3歳で勝ったよね?
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 19:30:14 ID:He7Ts58w0
万が一ってこともあるし秋華賞は出て欲しかったな〜
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 19:31:04 ID:XOGm3Sw10
今の6歳みたいな賞金ガッツリもってるメンツがいなかったとか?
1600万↓勝ったくらいで出られるって事は・・・
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 20:11:33 ID:p+gfgnBY0
>>492
あの年は確か
単純に出走頭数が揃わなかっただけな気がする
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 20:20:24 ID:lKX2QfY20
外国馬がいなかった
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 21:46:03 ID:MJTUyIKp0
シリウスと白山にダブル登録
白山に出られれば出る
白山除外ならシリウスに出る
両方とも除外なら秋華賞に出る
たぶんこんな感じだろ
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 22:59:04 ID:AqK1AWwmO
つーか芝はもう走らなくていいよね
たぶん先行さえできないよ。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/05(金) 23:05:34 ID:RJj7RNO5O
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/06(土) 01:46:12 ID:WWDNzUg6O
ユキチャン がんがれ
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/06(土) 01:47:55 ID:VyPAkH7R0
ダート専念でいいよー
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/06(土) 10:31:04 ID:X5yY2GCxO
白山なら武豊でシリウスならまた藤田ですか?
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/06(土) 13:43:53 ID:KRmYJMgaO
白山でいいよ
シリウスは位置取り失敗したらズルズル最下位とかあるよ。

金沢ならなんとかなる。
外枠もらえれば勝ち負け。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/06(土) 15:51:05 ID:/UA82bf9O
ウイニング競馬のプレゼントがユキチャングッズだった
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/06(土) 17:46:41 ID:6iM1M5x9O
>>504
マスコット超かわええ。欲しい。
応募したいけど宛先メモれなくてわかんないぜ…
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/06(土) 18:09:58 ID:8KBQA0IR0
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/06(土) 21:19:35 ID:2+DX81EX0
キレず、バテず、スタミナあり。
これは共通認識だけど、もうひとつ「ノビ」もあるんだよな。

5速60キロで走っていて3速に落として一気に100キロに加速なんてのは苦手だが、
スタートからずっと5速で走り、ジワジワ少しずつ加速しながらガス欠にはならず、
上がりもそこそこのタイムでゴールを駆け抜けるみたいな。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/07(日) 04:01:50 ID:glmUg9Uz0
バトラー婆さんと当選女王おばさんは、
来年春までに(来年の種付けに間に合うように)引退するのかな?
だとするとライバルが2頭減るね。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/07(日) 08:17:20 ID:pGRhVPP1O
>>506
おおっ!なんと親切な人!ありがとう!
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/07(日) 21:02:27 ID:dxzxHyyP0
今更こんな事言っても仕方ないけれども、
芝やるならクイーンSなど使わず紫苑Sにすれば面白かったのにな。
紫苑Sの登録メンバー見たが、いくら芝とは言え
ユキチャンより上に見えたのは唯一頭、レッドアゲートだけ。
その次がユキチャンとデヴェロッペで、それ以外の馬にはいくら芝でも
恐らく負けることは無いだろうと思われる相手だけだったわ。
尚、デヴェロッペにはクイーンSでは先着してる。
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/07(日) 21:37:05 ID:KFkgNIdtO
>>510
それは言ってもしょうがないんじゃね?
クイーンSはもともとの目標じゃなく、旭川GC用に仕上げて、除外されたから使っただけだし。
クイーンS使わずに紫苑Sに狙いを変えようって言うのは簡単だけど、仕上げんのは大変だよ。

あと、変に糞メンツのトライアル好走して、芝に未練残すよりは、
今回みたいに重賞で叩きのめされた方が、結果的にも良かった気がする。
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/07(日) 22:14:33 ID:+DnITOO+0
せっかくだから最後の南部杯にゲストとしてきてほしいな
岩手県民としては
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/08(月) 01:54:53 ID:F5BR7Hzw0
え?南部杯って無くなるの?
また交流GTが消えるのか・・・
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/08(月) 05:21:13 ID:QmMsoXrZ0
http://www.google.co.jp/search?q=%8B%A3%94n&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&domains=http%3A%2F%2Fwww.iwate-np.co.jp&sitesearch=http%3A%2F%2Fwww.iwate-np.co.jp


岩手日報の記事を見る限りでは、売り上げは依然厳しい。
存続のためにこれ以上のカットとなると、交流を消す以外にないだろう。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/08(月) 20:48:12 ID:Sm+9H0jp0
ちょっとageてみる
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/08(月) 20:56:48 ID:w35XyE4SO
スマートファルコンが日本テレビ盃除外ならシリウスSか白山大賞典へらしいぞ
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/08(月) 21:33:40 ID:SLEyiFHm0
サカラートも今のところ日テレ盃除外候補だから白山くるかもしれん
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/08(月) 21:41:00 ID:14As6gqZ0
スマファルとユキチャン当たったらブロッケンとの比較も出来そうで面白いね
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/08(月) 22:23:14 ID:ooSjp9Nm0
ファルコンやサカラートが白山に登録してきたら
それだけユキチャンの除外率が上がるじゃん。。。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/08(月) 23:07:19 ID:zUVqXxEL0
11月は浦和へ来い
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 00:11:23 ID:z1NN8Xy90
陣営がどう考えるかは分からないが、ユキチャンのダート重賞選択に当たり、
除外リスクや相手関係の強弱を別にすると、二通りの選択肢があるよね。

一つは距離適性を考慮して2000m以上のレースばかり出走。
もう一つは牝馬限定戦をターゲットに出走。

どちらがいいかは俺にもよくわからないが、個人的には前者を希望。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 00:19:23 ID:z1NN8Xy90
とりあえず来年3月までの、2000m以上または牝馬限定の交流重賞(中央のダート重賞含む)。

10/04 阪神2000 シリウスS (距離適合)
10/07 金沢2100 白山大賞典 (距離適合)
10/16 旭川1600 エーデルワイス賞 (牝馬限定) ←年齢をごまかして出走、バレたらやばいかな?w
11/26 浦和2000 浦和記念 (距離適合)
12/10 船橋1800 クイーン賞 (牝馬限定)
12/23 名古2500 名古屋G (距離適合)
12/29 大井2000 東京大賞典 (距離適合)
01/21 大井1800 TCK女王盃 (牝馬限定)
01/28 川崎2100 川崎記念 (距離適合)
02/11 佐賀2000 佐賀記念 (距離適合)
02/25 川崎2100 エンプレス杯 (距離適合・牝馬限定)
03/11 船橋2400 ダイオライト記念 (距離適合)
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 00:44:38 ID:wlYEzmJb0
現実はシリウス・白山除外→秋華賞→クイーン賞だな。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 01:15:26 ID:og3YHfaJ0
9/13にエルム、9/23に日テレ、10/13に南部杯とこれだけ出走馬が散る余地があるなら
さすがにシリウスまで除外になる可能性は低いと思うが
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 04:30:24 ID:z1NN8Xy90
スレ違いだが、ユキチャンが勝った関東オークスで
シンガリだったタケショウクィーンが、
高知のローカル重賞(黒潮菊花賞)で勝ったらしい。
中央と高知って、こんなにレベルが違うのか?
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 06:19:06 ID:gpz1iw3B0
>>525
黒潮菊花賞 1着賞金27万円


あとは何も言わなくてもわかるよな?
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 18:39:21 ID:Sb37FIWW0
高知で優勝すると
騎手は300円かな??・

ユキチャン地方活性化で毎月回れや
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 18:51:58 ID:dqmVKtPQ0
こうなったらもう交流重賞の牝馬戦を狙い撃ちして荒らしまくるってどうよ
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 19:52:15 ID:C5eDjflkO
荒らせる程強いか疑問
せめて後一回ダート見ないとわからん
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/09(火) 21:24:54 ID:og3YHfaJ0
>>528
どうよも何もそれが今現在デフォルトの路線でしょ
次走で古馬と走ってみてそれ以上が望めそうならその時望めばいいさ
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/10(水) 12:29:24 ID:rj1nOAET0
>>529
関東オークスだけでもレマーズガールのレベルにはあると考えられるけどね
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/10(水) 20:11:56 ID:mHPq/Qeu0
>>525
高知とかの馬なんて、そこでは重賞馬でも交流重賞じゃ洋梨だから、基本的に
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/10(水) 21:16:08 ID:0FVMRqLh0
>>532
ゴールデンバットに謝れ!!
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/10(水) 21:25:07 ID:YC5RaabI0
マルカイッキュウに謝れ!!
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/10(水) 22:01:32 ID:UvLddJbfO
浦和記念に来て!
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/10(水) 22:19:49 ID:8c7sZH5uO
ヒノデマキバオー
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/10(水) 23:52:39 ID:N9lGEMxTO
10月にG3で賞金加算できるか、だな。出来たとしても
11月下旬に浦和記念あるがJCDと中一週のタメ
賞金持ちが叩き台で使って来ると、浦和記念も使えない状態に
11月中旬以降はかなり流動的か
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 00:48:53 ID:2jpbQh6t0
浦和記念はJRAの枠が3つしか無いから厳しい
JCDよりボーダーライン高くなってもおかしくないぞ
そこまでに1勝+重賞2着くらいしないと足りない気がするが
そんな戦績残せるなら普通にJCD行けという話になるから結局浦和参戦は薄い
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 01:46:52 ID:jA54uT3w0
まあな、確かに現時点では「自分に合ったレース、勝てそうなレース」を探す以前の問題として、
「出られる(除外されない)レース」を探す必要があるってことか。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 01:49:34 ID:jA54uT3w0
しかしそういう意味では、ダートではないが紫苑Sあたりは
メンバーからして賞金加算できるチャンスのあるレースだったと思うんだよな。
しかも以前勝ったことがある中山芝2000だし。登録だけでもしておけばよかったのに。
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 05:45:07 ID:Z8jtg95a0
今からしえんSでればええがな
金沢までいけない
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 07:06:32 ID:toNhDLjqO
八割方シリウスだろ
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 08:47:07 ID:lWWgQj+g0
普通に船橋行くだろ。メンバーが相当楽になりそうだし
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 12:29:07 ID:aBwDn9s8O
次走白山大賞典で決まったみたい。
帰厩は13日の予定
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 12:43:19 ID:/fRHjim+O
>>540
紫苑SはOPトライアルだから、勝たないと賞金加算できない上に、勝ったとしても賞金額もイマイチ。
秋華賞の優先出走権目指す馬や、賞金関係なしに本番前の一叩きする馬以外には、使う価値ないと思う。
全くノーチャンスってわけではないかもしれないが、ユキチャンにとっては、ハイリスク、ローリターン。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 13:04:54 ID:aBwDn9s8O
 白毛馬ユキチャン(牝3、美浦・後藤由之厩舎)が、10月7日(火)に金沢競馬場で行われる白山大賞典(交流GIII)を目標に調整されることがわかった。

 同馬は6月の関東オークス(交流GII)で史上初の白毛馬による重賞制覇を達成。クイーンS(GIII)9着後は、北海道・ノーザンファーム空港に放牧に出されており、13日に帰厩する予定となっている。

547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 16:18:20 ID:xyxNuaNB0
空港に放牧されたのか。そりゃ大変だ。
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 17:05:39 ID:aBwDn9s8O
>>547
確かになw
まあソースとしてそのまま引用しただけだから勘弁して。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 18:41:34 ID:k/O6BDuI0
飛行機に轢かれなくてよかったw
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 19:24:14 ID:e6j4G/X70
ま。飛行機が居なきゃ
あの草っぱらは馬にとって魅力的空間だろうなぁ…

っておいw
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 19:35:51 ID:WXVsyN4G0
シリウスはJCDに出てくるような強豪が多いから回避して白山に行くってさ。
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 20:39:18 ID:toNhDLjqO
つまり白山除外で秋華賞か
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 22:09:25 ID:wAtfWFmvO
芝はもういいよ。

芝でも先行できればそこそこ走れるかもしれんがそれが出来ないじゃん。

そもそも芝で重賞とるのはさすがに無理だろ。

地方のダートならG1狙える
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 22:38:21 ID:UB88EwIOO
金沢競馬のスレはユキチャン出走でお祭り騒ぎだよ
赤字になったら廃止になるだけに〜すでに救世主扱いかも
さしずめディープインパクトの有馬記念みたいな状態になりそう
賞金も2500万円だから田舎重賞としては美味しいし
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 22:50:47 ID:xePsKh4q0
特別金沢が好きってわけじゃないが金沢が潤うのは嬉しいな
これ以上競馬場が廃止になったら競馬自体がつまらないし
交流重賞のない荒尾や福山、種類の違うばんえいに行けないのは残念だがw
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/11(木) 23:58:52 ID:2jpbQh6t0
>>554
ディープの有馬って入場人員は例年並で売上は減ってた気がするぞ
なんせ元々が日本競馬最高の盛り上がりのレースなんだからそれ以上は難しい
ただ白山大賞典に出るのであれば例年を大きく上回る入場人員・売上にはなるだろう
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 00:10:55 ID:LpHUWs49O
>>554
ユキチャン以上の賞金持った馬が殺到してきたら、
『空気嫁!』『氏ね!』
みたいなレスで埋まるんだろうな
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 00:18:29 ID:NItPcXC+0
確か去年の白山大賞典はインフルで地元限定重賞だっけ
ここで取り返さないとなw
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 02:11:21 ID:Aj6IUttkO
普通に考えたら今回もユキは補欠で出られません。
J 枠はサカラート、スマート、マリオンでほぼ決まり
道営に続き金沢も涙目
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 03:07:49 ID:FfMmz+c30
>>559
白山はJRA枠4頭だよ。3頭なのは浦和記念。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 03:09:27 ID:FfMmz+c30
>>559
それと、サカラートは現在のところ日テレ補欠第1位だが、
上位馬の回避濃厚につきほぼ確実に日テレ出れそうだから白山には来ないだろう。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 08:32:13 ID:IAJyYY7IO
白山での騎手が未定らしいんだが これは武が仏だから?藤田続投?
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 10:45:12 ID:sNI2L4ab0
ここが駄馬のスレか
いつも儲けさせてくれてありがとうwwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 12:01:48 ID:JH+jmq2nO
隼人にのってもらえよ
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 12:04:38 ID:6gvyii/t0
後藤あたりが乗るんじゃね?
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 12:09:20 ID:47fcHnAGO
阪神に来てほしい気もあるが…仕方ないか。

武豊がフランスに行ってるし、ここは隼人に戻してみるのはどうだろう?
…まあ、頼めばたいていの有名ジョッキーは乗ってくれそうな気はするけど。
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 15:49:36 ID:usTLu1EQ0
というか隼人は別に糞騎乗やらかして降ろされたわけではないし
隼人で何の問題も無いだろ
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 22:38:17 ID:GYQ+wJoR0
隼人が乗ってた頃とは注目度が違うだろ
無事にまわってくればいいな から
ダートならG1勝てるかも になってしまった

569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/12(金) 23:39:11 ID:TzisMh9l0
凱旋門賞は日本時間の日曜24:30くらいだよね
火曜のレースには間に合わせようと思えば間に合うだろうけど
騎手未定ってことはそこまで無理はしないのかな
あるいは月曜は現地で取材攻めに会ってる想定とか
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/13(土) 00:23:40 ID:z8orxNXq0
地元の騎手でもいいんじゃね
米倉とか空いてないかな?無理なら平瀬か前野とか。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/13(土) 06:28:50 ID:jD/cbLNE0
後藤は勘弁して欲しいなぁ・・・以前金沢の
交流重賞(サラブレッドチャレンジC)でクソ騎乗
やらかしてくれたしな

金沢は先行有利だとあれほど(ry
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/13(土) 09:18:08 ID:LxD6OA/+O
今日は中山でユキチャングッズかいあさるど
白山の追いきりってみたいけでいつかな前週の水曜日早朝なら休みなんだが、かってにいけるんかね
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/13(土) 13:16:25 ID:sZsfco63O
結局白山でれるの?
出るなら現地行くぜ
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/13(土) 14:14:27 ID:LxD6OA/+O
隼人がだめたら浜中がいいが
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/13(土) 20:38:34 ID:tfaONOK00
最強の法則の下らない記事

白毛限定レース
@ユキチャン
Aゴマチャン
B白クマ

名古屋の彼は金沢に行くのかな?
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/13(土) 21:15:33 ID:CyqcS19T0
金沢なら渡辺壮に…



はいはい、無理ですよ
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/13(土) 21:22:33 ID:IDkIk4ykP
>>572
買ったけど、なんかマヌケなキャラだったよ
ちょっとがっかり
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/14(日) 01:55:38 ID:SHk0rQWMO
吉田の兄の方はどうだろうとか言ってみる
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/14(日) 17:17:04 ID:yO+9xB/s0
何が出るの?
サカラートあたりか?
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/14(日) 18:15:39 ID:t8ynMog1O
>>569
…フランスからの飛行機の時間等を考えると、かなりの強行軍になるかと…。
時差ボケもすごいだろうし。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/14(日) 18:44:18 ID:MnNXZI25O
>>580
最近調子悪いから、時差ボケでバイオリズム狂った方が逆にいいかもしれん
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/14(日) 22:28:59 ID:4/K6t8dL0
ユキチャンのドバイ遠征はまだですか?
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/15(月) 00:39:33 ID:Nc1ZEKwvO
武さん乗ってほしいね。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/15(月) 01:02:20 ID:+2I6rCGbO
>>582
アラブの成金どもに目をつけられるだろうから、絶対やめれ。

海外行くなら英国orフランスへ…
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/15(月) 07:26:15 ID:kYKBmyYW0
ドバイはヤバイからやめれホクトベガになっちまう
のりさんはあれ以来変わったよな
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/15(月) 17:30:50 ID:mVqisEFo0
ユキチャンのぬいぐるみもう売り切れてた
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/16(火) 14:10:32 ID:bAbanE41O
ageとこう…

さてさて、次走の金沢は抽選になるんだろうか?
走ってほしいなぁ。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/16(火) 14:57:34 ID:d1aSL9ZN0
あと数日で白山の登録メンバー発表だね。
正確にいつ発表なのかはわからないけれど。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/16(火) 21:10:20 ID:T4wENMB10
少なくとも抽選は無いだろ
最後の1席を巡って全く同じ賞金額で並んだ時だけだぞそれ?
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/16(火) 21:46:04 ID:iI9/yDOBO
ユキチャン好き
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 15:56:17 ID:VziwnKFLO
◇ぼく馬ニュース
◎追い切りタイム
ユキチャン
9月17日北C稍
助手 脚色馬也
4F 56.7
3F 41.4
1F 13.5
位置6キビキビB
----------------
順調みたいね
仕事休んで金沢へ応援しにいく予定
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 19:59:32 ID:ESzDQWfw0
>>580
白山だったら武で決定らしいね
強行軍といっても、来週も火曜に日本テレビ盃乗って
仏行ってサムソンの調教のって、帰ってきて土日阪神で騎乗らしいから
強行軍も慣れてるし大丈夫でしょう
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 20:01:23 ID:x25iKY10O
921:小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw 2008/09/17(水) 19:24:28 ID:XHlEhMwG0[sage]
(スポニチ早刷り号)
白山大賞典を目標に調整されているユキチャンは、同レースの中央代表に選出された場合、武豊と再コンビを組む。
17日、後藤師が明らかにした。同レースを賞金不足で除外となる場合はシリウスSに目標を切り替えるが、その場合の鞍上は未定。
同馬は13日に美浦トレセンに帰厩。「輸送熱も出なかったし、普通の状態になる」と後藤師。
17日には北Cコース(ダート)で軽めの時計(4F56秒7)をマークし、順調に調整が進められている。
なお、白山大賞典の中央登録馬は今週末に発表される予定。

594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 21:17:51 ID:pAbCtpPC0
金沢遠征組ウラヤマ
ユタカチャンか!
勝って凱旋門へがかっこいいしもりあがんべな!
なんせせっかく関東オークスでかったのに
その後がもりさがってるから
ここはぱあーーーっつと勝って祭りとスターがほしい日本競馬界
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 21:57:36 ID:jMMHHG100
白山大賞典(グレード別定)
重賞勝ちのないスマートファルコンとG2勝ちのユキチャンが同一斤量。

スマートファルコン 54Kg
ユキチャン 54Kg
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 21:59:59 ID:jMMHHG100
ちなみに、3歳以降に重賞勝ちのないエフティマイアが登録した場合、
ユキチャンより2Kg軽い52Kgとなる。
(エフティマイアの白山大賞典登録はありえないが)
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 22:01:11 ID:jMMHHG100
>>595-596
自己レス。いま気がついたが凄いIDだなw
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 22:10:51 ID:aVSKrAuO0
白山の他地区馬はすでにメンバー発表されてるYO!!
ttp://www.keiba.go.jp/dirtrace/race_horse081007.html
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 23:39:10 ID:jCHI70Jf0
ユキチャンは
川崎の2100m 1分14秒台で
走ってるとはいえ
やっぱり他地区の古馬も
強そうだなあ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 23:40:22 ID:EVj0yjCX0
>>599
もの凄い世界レコードが出ていますよ。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/17(水) 23:53:40 ID:jCHI70Jf0
>>600
 すまん 2分14秒台だった
 
 
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 00:06:02 ID:zfzZS/ao0
白山大賞典って隙間重賞なイメージの割りに
変な馬が勝ってないんだよな
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 00:16:43 ID:qTWIbOH90
スマ−ユキで馬連いくらつくかな?
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 00:18:05 ID:xTOjNA1u0
トミノダンディ                  ユキチャン
--------------------------------   --------------------------------
ダ2100(川崎/重)=2:19.1(08/01/03)   ダ2100(川崎/良)=2:14.7(08/06/18)
--------------------------------   --------------------------------
芝2000(阪神/良)=2:05.8(07/04/07)   芝2000(東京/良)=2:01.1(08/04/27)
芝2000(京都/良)=2:05.8(07/02/17)   芝2000(中山/良)=2:02.2(08/03/29)
芝2000(阪神/良)=2:04.3(06/12/09)
--------------------------------   --------------------------------
芝1800(京都/良)=1:51.3(06/11/12)   芝1800(札幌/良)=1:49.4(08/08/17)
--------------------------------   --------------------------------


マルヨフェニックス               ユキチャン
--------------------------------   --------------------------------
ダ2100(川崎/重)=2:17.5(08/01/03)   ダ2100(川崎/良)=2:14.7(08/06/18)
--------------------------------   --------------------------------
芝1800(京都/良)=1:48.4(07/12/08)   芝1800(札幌/良)=1:49.4(08/08/17)
--------------------------------   --------------------------------


モエレトレジャー                 ユキチャン
--------------------------------   --------------------------------
ダ2100(川崎/重)=2:15.8(05/01/26)   ダ2100(川崎/良)=2:14.7(08/06/18)
ダ2100(川崎/重)=2:16.3(04/09/06)
--------------------------------   --------------------------------
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 00:24:28 ID:5wH3GSbs0
地方のG別定は牝馬重賞なら1kgおまけとかしてくれないからけっこう厳しい条件だな

>>594
土曜シリウス・日曜凱旋門・火曜白山の順番だよ

>>602
金沢2100って普通に良コースだからね
ちゃんとしたコースで長距離レースやればごまかしは利かずに強い馬が勝ってるんでしょう
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 00:29:22 ID:W3EaUnfP0
ユキチャンは人気よりも着順がよい
どっちかっていうと穴馬なんだがな。
ダートは普通に強力だぞ。
芝はソコソコ戦えるってだけだが。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 00:30:49 ID:AUrwl93L0
>>605
逆に言えばスマートファルコンと同じ斤量で戦い
3.5馬身差以上ちぎって勝てば間接的にブロッケンより強いことになるw
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 00:34:53 ID:qTWIbOH90
>>607

そういった意味でもたのしみだね
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 02:26:37 ID:0FlwHz0a0
>>606
ダートのユキチャンは普通に人気すると思うけど
ヘタすると2倍切るぞ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 02:29:19 ID:rY8CumbAO
スマートファルコン自体評価が難しいからな
JDDはカス面
勝ったOPは最低ランクのEメンバーを付けられる低水準
スマートファルコンくらいねじ伏せてくれよ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 08:02:36 ID:S0hZN4qj0
白山なら武騎乗のようですね。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 08:13:34 ID:5wH3GSbs0
スマートファルコンはJDDでは少し距離を置いた先行で
前走は逃げって時点で力は測りづらいし物差しにもなりにくいな

>>609
今までのことで言えば人気はしない馬だわな
一度も一番人気になってなくて3勝してるんだし
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 08:16:22 ID:S0hZN4qj0
スマートファルコンがユキチャンを大名マークですよ。

ユキチャンには厳しい戦いになる。
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 14:45:18 ID:1xY/uK2H0
地元馬はなにがでてくるのかな
やっぱりテンリットルとかビッグゴールドとか?
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 16:55:03 ID:Ss92yfLg0
もしスマートファルコンが大逃げを試みた場合、
ユキチャンは無理に最初からそれを追い抜こうとするよりも、
しつこいほど引っ付いて引っ付いて相手をばてさす手もあるかな?
関東オークスでいうユキチャンとカレイジャスミン、
もしくはJDDでいうブロッケンとナンヨーリバーの関係みたいに。
ハイペースで引っ付いてスタミナ勝負に持ってけば、
ユキチャンはそう簡単には負けない。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 17:00:10 ID:Ss92yfLg0
でもスマートファルコンが逃げを試みる可能性は低いかな。
実際に逃げたのは前回のKBC杯だけだし、
他のレースでは中団から後方からの競馬で実績を出してるし。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 17:14:16 ID:OGhqBpDvO
スマートファルコンうめぇwゴキチャン頑張れw
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 17:49:58 ID:rY8CumbAO
ユキチャン→スマートファルコンを死ぬほど買う
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 18:05:07 ID:+ywFTrNSP
武が乗るなら応援馬券以外買う気がしない
鮫島良太とか田中勝春にすれば良いのに
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 18:20:08 ID:pjsnVBHJO
地元馬はくれぐれもユキ様の進路を邪魔しないように走ってもらいたいものだな!
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/19(金) 00:13:25 ID:+Mq5XeCy0
直線ユキチャンとテンリットルの叩きあいとかだったらマジ泣けるな
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/19(金) 21:21:23 ID:exL8WeS/O
>>614
ビッグゴールドってまだ現役なのか・・・
確かクロフネと同い年だったよな
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/19(金) 21:50:40 ID:qrhlijr60
彼女がオレのビッグゴールドをころころと弄ぶとオレのボーンキングはクロフネだから
確かに同期だな
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/19(金) 22:12:54 ID:k2KsW5EY0
「あんたたち、ハリキリスタジアーム!」の改変かw
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/19(金) 23:32:08 ID:qrhlijr60
むしろこっちの方が早いと思うぞ
伝説のスレ18禁ダービー
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/20(土) 07:47:03 ID:tVS8PhuG0
本当だ。18禁ダービーが2001年で、レゲーを無理矢理、のほうが2003年か。
ダンツ、フレーム、ダンツ、フレーム。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/20(土) 20:17:21 ID:AOGwlibtO
JRA−VANのアンケートに答えて、ユキチャンストラップを当てたいんだが…
この前のキャンペーンで財布当たって、余計なとこで運使っちまったのがイヤな感じだorz
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/20(土) 21:05:29 ID:ve7PYfKwO
>>627
ユキチャンストラップなんてあるの?
それは売ってるんじゃなくて当てるしかないの?
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/20(土) 21:59:11 ID:AOGwlibtO
>>628
分からん。
でも、後楽園のターフィーショップを見てもユキチャングッズ見つからなかったし、
今後金出せば買えるって保証もないのかと思って、ぜひ当てたいな〜と思って…(‐人‐)
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 07:56:26 ID:OyQqWXMz0
>>628
ノーザンホースパークのオンラインショップで販売されてる。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 19:24:38 ID:VXtGL1VlO
白山大賞典の補欠にすら選出されませんでした。
シリウスSかな・・・・
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 19:31:35 ID:DPFV9NCg0
>>631
もう発表されたのか???
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:04:40 ID:VXtGL1VlO
>>632
デイリー馬三郎によると、選出馬は
サカラート
スウィフトカレント
トーセンブライト
メイショウトウコンの4頭だそうです。
補欠馬まではわかりませんが、「ユキチャンは補欠にも入らず」となってました。
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:15:05 ID:+7m61K850
またスウィフトカレントか
調教師はユキチャンの出走妨害でもしてるのか
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:15:08 ID:UfkHaEFS0
サカラートは明後日走るから回避かな

あとスウィフトカレントは出ても無駄だから回避しろ
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:23:44 ID:o8mNY9240
おそらく補欠はスマートファルコン、ヤマトマリオンの順で入ってる
ユキチャンは次位かそれ以下なので除外だな
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:24:37 ID:Yw+U85iB0
スウィフトはオールカマーだよ。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:30:24 ID:d3K000dqO
ユキチャン、補欠にも入れなかったんだなorz


シリウスSか…関西に登場だな。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:33:17 ID:cLrORMm5O
シリウスSは大丈夫なんだろうか?
もしここにも入れなかったら秋華賞?
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:39:47 ID:d3K000dqO
つーか…ユキチャンがダート戦に出ようとすると除外されすぎじゃないか?
ユキチャンだけに限らないかもしれないけど…ダート戦が少なすぎるってことなんじゃないか?>JRA
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:48:00 ID:ewoLpCCP0
地方は4,5頭しかでれないから
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:54:35 ID:4QvfiV1Q0
>>640
まずこのレースはJRAの主催ではないってことを理解しような
JRAのダートレースを除外されたことなんて一度も無いから
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 20:59:22 ID:4QvfiV1Q0
てか>>633のメンバー変じゃないか
明日出走するサカラートやらすでにオールカマー出走予定のスウィフトとか
中1週でそんなにポコポコ来るものかね
トウコンがJCDの試走チャンスを無視して地方とかも意外すぎるしな

それに補欠にも入らないってことは>>636の2頭に加えもう2頭は
5000万を超える馬が登録してるってことになるんだが
それだけの馬がみんなシリウスよりそっちって不自然じゃないか
JRAから圧力でも出ているならともかく
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:04:24 ID:d3K000dqO
>>642
そうじゃなくて。
結局JRAでのダート戦が少ないから地方でやらなきゃならんのだろってこと。
パート1国入りにあたってか何か知らんが「ダートは地方で」みたいな言い訳じみたことを言ってるけど、世間のイメージなんて所詮は中央重賞>>>交流重賞だし。
そうじゃないのなら、中央からダートの重賞を無くしてしまえばいい。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:09:14 ID:4QvfiV1Q0
>>644
地方でやるから中央であまり開催するわけにいかないんでしょうが
パート1入りの経緯まで分かってるんだったら地方とバランス取る必要も分かるでしょ
地方も日本競馬の一部という名目にして通したんだしね
じゃあJRAでやるなってのも意味の無い話だわな
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:11:24 ID:DPFV9NCg0
>>643
ひょっとしてさ・・・釣られてたりするんじゃないか? >>633のネタだったりして
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:11:48 ID:yIFROwsW0
>>644
なんでこういう非現実的な馬鹿が多いんだろ。
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:15:56 ID:d3K000dqO
>>645
差をつけないためにもJRA枠とか地区枠とか無くしてくれw
中央馬が大量に来たら地方馬の出る幕がなくなるってことだろ?

中央の馬は何で中央にいるんだ?
…JRAのレースに出るためだろ。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:17:40 ID:yIFROwsW0
×中央馬が大量に来たら地方馬の出る幕がなくなるってことだろ?
○中央競馬の商品で地方に儲けさせても得がない
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:19:10 ID:AMkma2FX0
地道に賞金積みあげるためにオープン特別でコツコツって訳にはいかんのか?
それより重賞2着以内のほうが確率高いってことか
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:21:52 ID:oh9MrvCY0
ユキチャンいじめられてるの?
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:23:01 ID:qnDnoep60
いいじゃん
シリウス勝ってJCDに殴りこみにいこうや
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:23:49 ID:4QvfiV1Q0
>>648
JRAの重賞も地方枠4つ外国枠8つでJRAの馬の枠は4つしか無かったりするけどな
そもそも交流におけるJRAの枠を広げたがらないのはJRAの方だし

>>650
OP特別は除外権利の関係で出たこと勝負の予定しか立てられないし
そもそもOP特別の適鞍があるわけじゃないし
距離が長くて出走もできそうなブラジルカップなら選択肢に入るかもね
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:25:41 ID:e5JXI44u0
JRAはお客を呼べる馬は
地方じゃなく自分のところで走らせたいんだよ
だからこういうことをする
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:30:36 ID:VXtGL1VlO
>>646
ネタじゃないです。
デイリー馬三郎にあった記事全文載せます。

交流GV・白山大賞典(10月7日・金沢)の中央選出馬が21日サカラート、スウィフトカレント、トーセンブライト、メイショウトウコンの4頭に決まった。
なお出走の意向を示していた白毛馬ユキチャンは補欠にも入らず、シリウスS(10月4日・阪神)へ向かう可能性が高くなった。

656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:35:26 ID:DPFV9NCg0
>>655
疑った訳じゃないのだ・・・・信じたくなかっただけ。
ごめんなさい、ありがとう。
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:35:49 ID:3YohRHpWO
違うスレでヤマトマリオンも白山大賞典みたいだから、補欠に入ってる1頭みたいだね。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:36:28 ID:6OfQ1ai40
秋華賞でいいじゃん。
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:36:54 ID:d3K000dqO
…なんでユキチャンが地方で出馬登録しなきゃならん羽目になってんのか解ってんのかね?>JRA
これから先ユキチャンがダート戦を極めても、国内頂点の中央GTがいくつあると思ってんだorz
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:40:12 ID:yIFROwsW0
>>659
脳内競馬に引きこもらず現実見ようよwwww
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:41:19 ID:4QvfiV1Q0
>>655
ほへー、そりゃ相当の馬が動いたもんだな
スウィフトとユキチャンの間って3000万しか無いのにそこから4頭出たのか
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:46:29 ID:3YohRHpWO
>>660
楽しそうだね
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:53:37 ID:4QvfiV1Q0
日程も条件も近いシリウスがあるせいで馬がばらけて出やすいかと思ったがもしかして逆だったのかも
出走する馬はばらけるとしても登録する馬はダブル登録してばらけてくれないというパターン?

この時期に中長距離の重賞が白山しか無いのであればそれのために動く馬は少ないが
2つ重賞があるのならどちらかに出ようと動く馬は増える
んで出る馬の多くが一応両方に登録しとこうとか考えたらボーダーは高くなるわな
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:57:14 ID:AMkma2FX0
まあ白山のほうは白山のほうで結構楽しめそうなメンバーだから
ユキチャンにはシリウス全力投球でお願いしたい
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:58:28 ID:PdhsvV2d0
↓金沢競馬関係者の今の心境
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 21:58:29 ID:cCcrUi5H0
ちょっと質問。
「補欠にさえ入れない」なんてことあるの?
10番手だろうが100番手だろうが、登録さえすれば
とりあえずは「補欠」には入れる、ってわけじゃないんだ?
現に、たとえば関東オークスの南関馬あたりは
補欠の二桁番手までリストに載ってたような気がする。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:00:44 ID:5pkTb1TB0
17450 メイショウトウコン
10055 トーセンブライト
8925 サカラート
8000 スウィフトカレント
補欠この辺か?↓
7840 スマートファルコン
7800 アドマイヤスバル
7200 ナナヨーヒマワリ
7200 ヤマトマリオン
6900 ダイナミックグロウ
5265 フィフティーワナー
5200 ラッキーブレイク
5000 ユキチャン

入らないわな
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:29:05 ID:4QvfiV1Q0
ところで騎手を探さないといけないな
藤田が空いているならあえていじらなくても良さそうだけど
トウコンが結局シリウスの方に来るような気がするんだよな
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:37:46 ID:oh9MrvCY0
>>667
こんなにもいるのかよwwww
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:39:24 ID:ZOqKA5rR0
>>667
スウィフトは浮きすぎ。
向いてるならともかく、特に向いてるわけでもないのに使おうとするのやめて欲しい。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:42:25 ID:4QvfiV1Q0
つってもスウィフトは実際G2で掲示板には入っちゃってるしなあ
オールカマー出てこっち回避したら空気嫁だが枠に入ってる以上はこっちに向かうのかねえ?
中8日で両方出てきたらいっそ誉めるしか無いw
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:46:54 ID:H1o/94UN0
まだ公式な発表は見てないが白山がダメだったのなら仕方ない。
こうなったらシリウス勝とうぜ!
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:47:21 ID:3YohRHpWO
>>668
トウコンはハンデが重くなりそうだから出ない気がする。
まあ仮にトウコンが出なかったとしても藤田はやめてほしい
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:47:53 ID:tPk4t8s50
>>671
森のことわかってないな
あの男は中央馬が登録繰り上げができなくなってから平気で回避してくる男だぞ
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:48:04 ID:99xxZjql0
シリウスでの強敵となるとどのあたりかな?
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:54:57 ID:3YohRHpWO
>>675
今の所、サンライズバッカス、ワンダースピード、フィフティーワナー、ダークメッセージ、ダイナミックグロウ、ドラゴンファイヤーあたりが出る予定
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:55:12 ID:4QvfiV1Q0
>>675
>>667だろw
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 22:59:09 ID:fYRN2tBNO
ダークメッセージって芝の長距離じゃなかったか?
なぜにシリウスSなんかに
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:03:25 ID:qnDnoep60
>>676
このメンバーに勝ったらダートでは上位メンバーと認められるね
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:04:30 ID:3YohRHpWO
>>678
1回だけ走ったダートで7馬身ぶっち切ったからもしかしたらとか思ったんじゃない?
とは言っても2年前の暮れの500万だが
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:05:30 ID:dlR0zTGqO
シリウスまで除外になる・・・ことはないよな流石に
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:07:27 ID:GCuJ0fQ50
阪神2000の神ワンダースピード\(^o^)/
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:09:42 ID:4QvfiV1Q0
このメンバーだとダイナミックグロウが怖い
2000は負けてるが阪神1800だとアホみたいな時計で勝つ馬
そしてまだ重賞実績が無いので恐らくハンデがあまり重くならない
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:15:00 ID:GCuJ0fQ50
いやお前ワンダースピードの時計見てないだろw
神だよあれw
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:16:46 ID:xnVGzmRyO
◇ぼく馬ニュース
◎追い切りタイム
ユキチャン
9月21日北C稍
助手 脚色馬也
5F 66.0
4F 51.3
3F 38.0
1F 12.8
位置7順調C
----------------
金沢へ行くために有給とって、チケットまで予約したのに(´・ω・`)
今週末なら和歌山出張だったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:16:47 ID:WdlqJXPI0
お前ら冷静になれ。
シリウスも出られるかどうか分からんぞ。
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:17:09 ID:3YohRHpWO
>>679
まあ勝てばね。
でも、いくらハンデ戦とはいえワンダースピードとかいるからなぁ。
あ、あと>>676にスマートファルコンも追加
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:19:51 ID:o9nf/0BD0
>>686
出られないってことはないでしょ。
日テレ盃と白山に流れる馬もいるんだから。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:22:10 ID:4QvfiV1Q0
>>684
ワンダースピードってそればっかりネタになるけど本格化以降はどこでもちゃんと走ってる
本格化前は阪神2000でも惨敗してる
特に阪神だから特別変わるって馬ではないと思うんだ
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:25:20 ID:ICskCY6d0
ユキチャン除外でも最終的にJRAからちゃんと4頭出るならいいよ
最悪なのは白山回避でシリウスに回る馬続出で
最終的に枠割れ(3頭以下)とかなったらまじむかつく。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:27:29 ID:fN8M2z5B0
>>690
ありえねーw
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:28:06 ID:99xxZjql0
一筋縄じゃいかなそうなメンバーになるだろうが頑張れ!ダートなら強いと信じてる。
でも、金沢競馬の広報の人とか涙目だろうな・・・、集客に相当の差が出るだろうし・・・
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:28:55 ID:ICskCY6d0
>>691
いや、繰り上がり期限(レースの7日くらい前?)の後に
1頭でも回避したらそうなるよ。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:29:55 ID:BCmrqF6dP
ブラジルカップ>JCDだな
ブラジルカップ勝つことが前提だけど
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:31:49 ID:3YohRHpWO
>>690
シリウスに回る馬が続出かどうかは知らんが3頭になって枠割れはありえるね。

特にスウィフトカレントとかね。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:34:33 ID:o9nf/0BD0
JDDに出られなかったのがつくづく痛かったなあ。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:35:14 ID:4QvfiV1Q0
普通に枠割れはあると思うなあ
シリウスのハンデ発表が月曜で白山の回避期限が火曜とかだろ?
ハンデ見てからどっちに行くか決める馬が多そう

もっと言えば本命はシリウスと決めているけどあまりに酷量だった時に備えて一応白山も登録とか
そういう馬が無事に無難なハンデを与えられたら大挙シリウスに向かうことになる
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:36:05 ID:ICskCY6d0
>>695
だね、シリウスに回るというか、シリウスに出るつもりの陣営が
念のために白山にもダブル登録して、メンツと斤量を見てから
最終決定を下そうと考えてることは十分考えられるし。
その結果大半がシリウスに回る、というか予定どおりシリウスに進んだ場合、
結果的に枠割れもあるかも知れない。
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:39:19 ID:tPk4t8s50
中央がよほどダメな馬じゃない限りは白山を選ぶとは思うけどね
シリウスはすべて中央馬、白山は中央馬4頭と地方馬で対抗できるのはせいぜい2頭くらいだから
どう見ても分がいいし
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:41:39 ID:Qn3qVnnp0
準OP以上のダートは除外ラッシュでまともにレースに出れないから
牝馬限定戦がそろってる南関東に移籍したほうが幸せになれるかも
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:41:55 ID:3YohRHpWO
>>698
まあそれはあるだろうね。
あとは、最終的にシリウスの登録が何頭になるかがカギだね。

まあ白山大賞典はスウィフトカレントの陣営が直前回避→枠割れという嫌がらせをしてニヤニヤするんでしょ
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:50:32 ID:o9nf/0BD0
>>667を見る限り、TCK女王盃みたいな牝馬限定戦じゃないと交流重賞に出られないだろうな。
それでもボーダーぎりぎりくらいかって感じだ。
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:51:46 ID:qnDnoep60
ダートってOPはたくさんあるのに重賞は少ないよな
中央にも牝馬限定重賞を1つか2つくらい作ってもいいと思うんだ
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:51:53 ID:tPk4t8s50
せめてダービーグランプリが今年までやってればね
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:55:03 ID:4QvfiV1Q0
100%結果論だが、今年ダービーGPが健在でブロッケンVSユキチャンとかなったら
さぞや集客も売上もふるっただろうにタイミング悪かったな
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:58:37 ID:ICskCY6d0
>>705
そこにユビキタスやファルコンやナンヨーも加わり
3歳ダート組として超豪華メンバーだったね
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/21(日) 23:59:24 ID:O99yuo2n0
サカラートはJBCの権利取れなかったら出てくると思う
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 00:41:52 ID:rbPJcxST0
レースはシリウスが先だけどメンバー確定は白山が先だから
白山のメンバーが確定するまではシリウスのメンバーの予想もできないがな
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 00:43:48 ID:0k60EOYV0
>>702
牝馬戦線にもお決まりのメンバーがいるからねぇ
メイショウバトラーの動向次第では枠は空くかも知れないけど
例年の傾向だと冬場には芝路線からの転戦組が新たに出てくるし
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 00:46:47 ID:rbPJcxST0
>>709
バトラーとジョウオーは来年春の種付けに間に合うタイミングで引退じゃないかな?
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 00:48:46 ID:rbPJcxST0
あ、ジョウオーは現在は地方馬だっけ?
だったら別枠だから関係ないか
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 00:49:55 ID:rbPJcxST0
まあ枠的には関係なくても強力なライバルが消えるのはでかいかも<ジョウオー
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 01:00:20 ID:0k60EOYV0
とりあえず、今年の交流牝馬戦線に出走した中央馬

・TCK女王盃
ラピッドオレンジ、サヨウナラ、デアリングハート、ペディクラリス、ケアレスウィスパー
・エンプレス杯
ラピッドオレンジ、サヨウナラ、ニシノナースコール、アイスドール
・マリーンカップ
メイショウバトラー、ラピッドオレンジ、サヨウナラ、ショウナンタレント
・スパーキングレディーカップ
メイショウバトラー、ラピッドオレンジ、ニシノナースコール、テンイムホウ

メイショウバトラーとラピッドオレンジは引退の可能性がある
ホワイトメロディーは屈腱炎で休養が長引くらしい
一方、上がり馬にはベルモントプロテアなんて存在がいるね
いかにも交流戦線に出てきそうな馬だけど、南関に移籍しそうな馬でもある
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 01:16:01 ID:E1WyFETpO
一応書いとくが、
白山大賞典は、サカラート他JRA勢4頭選出
スウィフトカレント回避(日本TV盃?)と、ユキチャン落選確定ね
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 01:22:53 ID:E1WyFETpO
>>714
間違った

JRA勢は、サカラート・スウィフトカレント・トーセンブライト・メイショウトウコン
で確定
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 01:41:14 ID:0k60EOYV0
それ、ここで最初の書き込みがあったんじゃなかったっけ
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 01:54:42 ID:E1WyFETpO
NAR発表だから信頼性100%
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 01:54:43 ID:J/WtXlJX0
馬三郎?もそこまで情報提供していながら
なぜ補欠馬とその順位には触れていないのだろうか?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 01:55:14 ID:zzqHhICf0
補欠にも枠の数が決まってるのかな
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 02:05:06 ID:E1WyFETpO
>>719
補欠は4頭まで
枠順確定までは、選出馬が回避した場合は補欠順位が高い方から繰り上げ(ただし、補欠は補充なし)
枠順確定後は、回避しても補欠を補充せず、そのままでレース行なう
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 02:06:32 ID:zzqHhICf0
補欠の4位までにも入れなかったのね
それじゃしょうがない
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 02:19:53 ID:CizyHzgh0
ということか少なくともユキチャン以外に計8頭が登録したんだな
分かってる4頭以外のあと4頭ってなんだ?
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 02:29:24 ID:zzqHhICf0
>>722
>>667あたりらしい
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 02:29:53 ID:GVDfL+6u0
>>667の面子と、シリウス本命組も登録だけしてる可能性がある。
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 02:44:33 ID:0k60EOYV0
シリウスステークスも除外になって
秋華賞に出るハメになったりしてな
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 02:48:16 ID:zzqHhICf0
秋華賞では除外の心配がないってのも変な話だ
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 03:08:10 ID:J/WtXlJX0
シリウスが除外になることはたぶんないだろうが、
万一除外になった場合、秋華賞ではなく菊花賞という選択肢もあるかも。
牝馬相手の2000と牡馬相手の3000、どっちがいいのかはよくわからんが、
単純に距離だけを見た場合2000より3000の方が可能性はありそうな希ガス。
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 06:35:14 ID:V4BZidYO0
ユキチャン 除外で豊ちゃん&ユキチャンはなしで
阪神でもみれなくてって。。。。じゃ次は芝の秋華賞
やっぱり牝馬のダートの番組がなさ過ぎるくそJRAの番組構成が原因か
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 09:17:53 ID:GeMB5T18O
>>728
結局はそういうことだろな。
パート1国入りがどうのこうの言ってても、JRAは単に地方へダート戦を押し付けてただけ。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 09:21:24 ID:TQ09+Zzv0
ユキチャンは補欠の5頭にも入れなかったようだね。

シリウスに出れるかも微妙だが、出ても勝負になるかが問題。
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 11:28:47 ID:cux7V8mEO
スローの上がり勝負にならなければ勝負にはなると思ってる

ある程度のペースで流れてほしいし
むしろゲート次第ではこの馬が逃げたっていい
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 12:15:27 ID:EmMIS6kj0
シリウスS除外なら一ヶ月後のブラジルC(東京ダ2100)ぽいね。
多分シリウスSの結果がどうであれ出る気がする。それくらい適鞍が無い。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 12:56:03 ID:2DPHU4tTO
シリウス出走予定の所変更がでてフィフティーワナーは回避、マイネルテセウス、ラッキーブレイク、ゲイルバニヤンが出る予定。
スマートファルコンは白山大賞典と両睨みで、ブラジルカップは今の所ドンクールが出る予定
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 13:18:12 ID:TQ09+Zzv0
スリープレスナイト 上村
スズカフェニックス 横山

スリープレスが人気。

どっちが買える?
735734:2008/09/22(月) 13:22:19 ID:TQ09+Zzv0
完全に誤爆。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 13:30:31 ID:GeMB5T18O
JRAの心境→「…せっかくのアイドルホースがダート馬かよorz…しまった番組失敗だ………芝に転向しないかな」
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 16:45:18 ID:2DPHU4tTO
白山大賞典の補欠は、スマートファルコン、ヤマトマリオン、ダイナミックグロウ、ラピットオレンジ、フィフティーワナーの5頭だった
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 17:09:50 ID:L2KKY0wn0
フィフティーワナーまで来てたのか。
でもどっちにしても出られなかったなこれは。
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 18:04:37 ID:2DPHU4tTO
>>738
でも、フィフティーワナーはまだ帰厩すらしてないらしく10月以降のレースに出るみたいだよ
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 20:04:02 ID:j8WZxidNO
なんだこの嫌がらせ登録はwww
全く出る予定無しの馬も登録してるじゃん

まあシリウスと両睨みならギリギリ許すが枠潰しの登録は許せねーよ
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 20:18:31 ID:ayWhLajC0
枠潰しはスウィフトだけだろう。
とくに補欠の4頭はみんな賞金稼げる地方に出たい。
今のままじゃJCDに出られない馬や、地方でしか稼げない馬ばかりだ。
ダート界はちょっと改革が必要だろう。
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 20:29:46 ID:s54FRaUi0
ちょちょちょっと!!!
ユキチャンいつ走るんだよ?
あのときのじんましんがすべてだったんな・・・
もうでてこないんか?ユキチャン・・
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 21:36:57 ID:K5IQwL5o0
>>742
心配するな。シリウスSに出てくる。
シリウスSが除外ならブラジルCか秋華賞か菊花賞のどれかには出てくるから心配するな。
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 21:40:53 ID:UoYkp3Th0
菊も候補かよw

なんか秋華に乗り馬ない武が頼み込んでもう1回芝を使いそうな予感・・・。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 21:43:59 ID:K5IQwL5o0
それはともかく・・・

前回のブリーダーズGCや今回の白山大賞典を考えると、
南関に移籍した方がいいのではないかと本気で思い始めた。
以前は地方移籍なんて冗談でしか考えたことなかったがw

南関に移籍すれば浦和記念やクイーン賞は確実に出られるし、
名古屋Gという選択肢もある。
TCK女王盃と川崎記念も好きな方を選べるし(両方だって可能)、
エンプレス杯とダイオライト記念も好きな方を選べる。
それ以外にも南関限定の重賞(S1〜S3)もいっぱいあるし、
これらのレースの大半では十分に勝ち負けが期待できるし。
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 21:46:35 ID:K5IQwL5o0
ただ・・・

ユキチャンが南関に移籍なんかしたら、
既存の南関馬(とくに牝馬)にとってはたまったもんじゃないかも知れないが。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 21:50:33 ID:K5IQwL5o0
>>744
候補というか、ユキチャンに合ったレースがものすごく少ない。
消去法でいけば、距離が3000と長くて古馬と戦わなくて済む菊花賞は、
十分選択肢の一つになるのではと。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 21:52:41 ID:2DPHU4tTO
>>746
別に南関に移籍してもいいけど、牝馬限定があまり多くないからなぁ
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 21:52:52 ID:N2p28WzQ0
>>745
ドンクールスレと同じ流れになってしまうのか

>>746
そんなことは気にしなくも大丈夫っしょ
南関は中央他地区からの移籍馬は多いし
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 21:55:05 ID:GeMB5T18O
100%有り得ないとは思うけど…

もしもユキチャンが菊花賞に出走して、もし勝ってしまう(あるいは掲示板に載る)ようなことがあったらどうしよう……(゜▽゜)wktk
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 21:58:42 ID:2DPHU4tTO
>>747
菊もいいとは思うがアルゼンチン共和国杯もいいかなと思った。
でもJCダートに出るのなら勝っても賞金が厳しいが
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:06:51 ID:SnmsTnohO
>>750
そうなると間違いなく大晦日のNHK紅白に呼ばれちゃうな。
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:06:58 ID:CCHujY1B0
フローラSとクイーンS見たら、芝はもう無理っしょ…
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:09:10 ID:BMIADx/l0
白山大賞典選出馬
17450 . メイショウトウコン
10055 . トーセンブライト
8925万 サカラート
8000万 スウィフトカレント
シリウスS出走予定馬(1週前ブック情報)
12200 . ワンダースピード
7840万 スマートファルコン  白山補欠1位
7200万 ナナヨーヒマワリ
7200万 ヤマトマリオン    白山欠2位
6900万 ダイナミックグロウ  白山補欠3位
6190万 ラピッドオレンジ   白山補欠4位 ※シリウスに向かう旨の情報無し
6000万 ラッキーブレイク
5320万 ドラゴンファイヤー
5270万 フィフティーワナー  白山補欠5位
5000万 ユキチャン
4200万 ゲイルバニヤン
3500万 ダークメッセージ
3300万 ダノンビクトリー
3150万 マイネルテセウス
2950万 マコトスパルビエロ
2700万 マイネルアワグラス  1600万下条件

金持ち大杉w
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:10:25 ID:gkJNZpaU0
今年の菊は有力馬が秋天その他にいって空き巣に近い状態になるかも知れないから
菊挑戦は面白いかもしれないと思う
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:15:08 ID:wsZqOaRX0
>>754
どうみてもシリウスのほうが勝つの楽だな
面子だけなら
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:18:11 ID:gkJNZpaU0
>>754
こう見ると、シリウスを除外されることはまずないと見ていいのかな?
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:19:14 ID:aeESDJPO0
誰ですか?菊挑戦が面白いとか言ってるのwww

さすがに無謀すぎるww
芝なら1000万下でも厳しいって。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:21:05 ID:UP1A0FCr0
仮にだけど地方転出すると中央勝利馬は再転入できないんだっけ?
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:24:31 ID:gkJNZpaU0
>>758
面白いかもしれないと書いたのは私ですwww

たしかに芝1800なら無謀だと思うけど
芝3000はいろんな意味で未知数だらけなので面白いなと思いました。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:26:26 ID:CCHujY1B0
>>760 イングランディーレは典だからあれだけど流石にこれは…
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:31:07 ID:aeESDJPO0
>>760
ちょっとかわいいですw

芝3000mだとユキチャンが可哀想ですよ。
ダンスパートナーでさえ着が精一杯ですから。

でも横山典騎手が騎乗するなら少しだけ見てみたい気もします。
厩舎的には有りですよね。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:41:17 ID:EwYnFajH0
中央重賞でも交流重賞でもOPでもいいが
ダート2400以上のレースがもっとあればいいんだよなぁ
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:43:32 ID:aeESDJPO0
>>763
出走馬がいつも同じメンツになりそう。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:45:58 ID:EwYnFajH0
基本はダート路線でいってほしい、適正的にもダートだし
芝の2000以下は二度と走ってほしくない、正直勘弁
ただし芝の2400以上は否定しない、一度見てみたい
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:46:27 ID:EwYnFajH0
>>764
それはいえてるかもw
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 22:49:52 ID:GeMB5T18O
>>765
………有馬だなw
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 23:05:37 ID:IdpTJU3A0
空気から言えば適性どうこうは関係無く有馬には出ることになるんじゃないの
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 23:10:23 ID:deYqX0W20
クイーン賞(12/10) → TCK女王盃(1/21)または川崎記念(1/28)
というローテを狙うと仮定するなら、日程的に有馬は無理では?
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 23:20:02 ID:TC8K/OaA0
白山大賞典に登録したけど補欠にさえ入れなかった馬って
ユキチャン含めて全部で5頭もいたんだね。
具体的にどの馬なのかまではわからないけれども。
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 23:26:35 ID:IdpTJU3A0
>>769
陣営が積極的に有馬を目指すとは思わないけど
ファン投票である程度上位に来そうな感じだったらそれに従う気がする
そういう意味で「出ることになる」のではないかと
クイーン賞だけスキップすればローテ的には問題無いし
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 23:26:49 ID:TC8K/OaA0
こんなの見つけた。

10月7日のダート交流G3「白山大賞典」(金沢)に出走申し込みしていた白毛馬ユキチャン(牝3=後藤)は、
4頭の出走予定馬、5頭の補欠馬いずれにも選出されなかった。
今後はG3「シリウスS」(10月4日、阪神ダート2000メートル)に登録。
除外になるようなら11月1日のオープン特別「ブラジルC」(東京ダート2100メートル)に向かう予定。
後藤師は「現時点で秋華賞は考えていない」と語った。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/09/22/19.html
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/22(月) 23:45:05 ID:GvoWIbSY0
第28回白山大賞典(3歳上、交流GIII・ダート2100m)
【JRA所属馬】出走枠は4頭
サカラート(牡8、栗東・未定)、スウィフトカレント(牡7、栗東・未定)
トーセンブライト(牡7、美浦・未定)、メイショウトウコン(牡6、栗東・未定)

【JRA補欠馬】補欠順位順
スマートファルコン(牡3、栗東・未定)、ヤマトマリオン(牝5、栗東・未定)
ダイナミックグロウ(牡4、栗東・未定)、ラピッドオレンジ(牝5、美浦・内田博幸)
フィフティーワナー(セン6、栗東・未定)

第55回日本テレビ盃(3歳上、交流GII・ダート1800m)
1-1 コアレスデジタル(牡8、船橋・左海誠二)
2-2 シンメイレグルス(牡6、川崎・石崎隆之)
3-3 フリオーソ(牡4、船橋・川島正太郎)
3-4 ミツアキタービン(牡8、笠松・東川公則)
4-5 キングスゾーン(牡6、愛知・吉田稔)
4-6 ケイエスゴーウェイ(牡5、高知・水野貴史)
5-7 ナイキアディライト(牡8、船橋・石崎駿)
5-8 ボンネビルレコード(牡6、美浦・的場文男)
6-9 シルクアヴァロン(牡5、笠松・花本正三)
6-10 タイキコジャック(牡9、愛知・丸野勝虎)
7-11 サカラート(牡8、栗東・中舘英二)
7-12 マルカカイゼル(牡9、浦和・金子正彦)
8-13 ナンヨーリバー(牡3、美浦・武豊)
8-14 サンライズバッカス(牡6、栗東・佐藤哲三)

どっちの方が楽だったかな〜?
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 00:25:16 ID:i/KceRUN0
>>773
楽かどうかは別問題としてユキチャソが日テレ盃出るのは元々不可能だわ。
ファルコンやユビキタスでさえ除外になったくらいなんだから。
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 00:26:02 ID:IWwor7Lt0
良くも悪くもクロフネ産駆らしく
芝だと一本調子だから勝ちにくいと思う。
シェルズレイみたいな感じが精一杯だろ。
芝で使うなら長距離でそれ以外ならダートのほうがいいな。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 00:32:45 ID:XVxaoeCS0
>>773
どっちみち出られないレースだがフリオーソがいる時点で下が楽ってことは無いだろう
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 00:32:53 ID:0kTMeHi20
砂の女王
それはそれですばらしいと思うが
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 01:29:42 ID:X9xg8Chp0
>>772
12月からの牝馬交流戦線に狙いを定めてる感じだね
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 01:35:35 ID:i/KceRUN0
>>778
クイーン賞、TCK女王盃、エンプレス杯と続く路線だね。
その間何度か勝って賞金加算ができれば、
浦和記念、名古屋グランプリ、川崎記念、ダイオライト記念あたりも
選択肢に加わるかもね。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 01:57:56 ID:jGPt3MLa0
牝馬中距離交流で結果出してくれれば来年も楽だけどなー。寧ろ出さないと来年厳しい。
ただもしシリウスSで勝つようなことがあればJCD行ってほしい。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 03:44:34 ID:XqbOjf9t0
>>774
実は南部杯の方が枠が空いてる、

なんてことはないよね?
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 08:08:22 ID:UWeHJEp60
ユキチャンにあうのは
11月までないのか????
残念ぽにょ
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 10:22:52 ID:XVxaoeCS0
>>781
考えられない
JBCに出たい馬には最後の希望だしそれ抜きでも魅力のあるレース
ブルコンとワイルドワンダーは決まりで日テレや東京盃からも来る
G1馬のバッカスが普通に除外されかねないレベル
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 10:24:47 ID:XVxaoeCS0
東京盃からは来ねーや
東京盃に出られなかった馬も駄目元で登録してくるって意味ね
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 12:02:24 ID:+OlykL4P0
無駄に賞金があるスィフトカレントとか邪魔でしかたないな
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 12:05:22 ID:pI4g/45y0
>>785
俺もそう思うんだが、ユキチャンより強いような気もする。
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 12:18:42 ID:MzCYU5XI0
気もする(笑)
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 12:25:12 ID:pI4g/45y0
>>787
おかしいかな?
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 18:20:54 ID:XAhXQwiv0
しかし、芝の条件戦でも除外の問題浮き彫りだけど、ダートの方も大変だな。
何かいい裁定方法見つかればいいんだけど。。。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 18:41:16 ID:XVxaoeCS0
収得賞金半減を生涯一度だけではなく複数回にすればだいぶ違ってくるとは思う
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 19:12:41 ID:WnT4HpBGO
タケミカヅチもダート界に行くみたいだから、ユキチャン次は必ず勝たないとどこも出れなくなるな
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 19:23:07 ID:VjZHHOhNO
>>789
単純明快なトライアル制に切り替えるくらいしかないよなあ
あとあの禿調教師を樹海に捨ててくるとか

793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 19:48:24 ID:yqCdJ7xC0
何も条件交流と同じく、中央枠を半分まで増やせばいいだけじゃない
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 20:11:19 ID:fNIF7sNO0
>>793
だからそれをJRAが拒否している。
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 20:13:30 ID:yqCdJ7xC0
じゃあ、そんなパート1国にふさわしくないことをしている国は
パート2に落とせばいいw
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 20:36:37 ID:sBxIvUM00
シリウスの登録馬は今週末発表か?
発表時点では白山のメンツとかなりかぶっているんだろうな。
ダブル登録する陣営多そう。
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 21:13:52 ID:jsOvab2d0
除外うざいからサトノコクオーみたいに海外レース使おうぜ
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/23(火) 21:48:52 ID:e9IUTHa70
阪神に行く気満々で有給取ったんだから除外にならないでくれよ
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 03:36:08 ID:z3T0H59o0
>>794
マジで?
ユキチャンの馬券は地方に出た時だけ買うことにしようかな
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 04:54:10 ID:VDC8/W6IO
>>789
一年間の獲得賞金順にすりゃ良いじゃん
そうすりゃ、禿爺の野望は潰える
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 05:43:39 ID:autYueDc0
ユキチャングッズあたったよ
出してみるもんだテレ東様さま。。。
本物にあいたい
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 12:19:56 ID:vKjNPj2UO
>>801
おめ!羨ましいいいー!!
自分も早く本物に会いたいよう。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 15:06:32 ID:fj6EaZ3fO
◇ぼく馬ニュース
◎追い切りタイム
ユキチャン
9月24日北C良
助手 脚色馬也
5F 66.5
4F 51.9
3F 38.4
1F 13.1
位置6まずまずC
----------------
昨日、日テレ盃を現地観戦したが、サカラート、ナンヨーは養分馬券対応でお客さんチックな感じがした
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 18:25:34 ID:Pb4X1/AJ0
>>799
地方側は前からJRA枠の拡大を望んでいるんだよ。その方が馬券も売れるし。
しかしJRAがそれを拒否している。JRAにしてみりゃ交流重賞の賞金を半分持ち?
してるんだからそれで十分だろ、ってことらしい。
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 19:10:45 ID:28la708O0
まあこの手の話は一方的にJRAが悪者になりがちだが
地方側もおたくの商品を来させてうちに金儲けさせろって立場なんだからどっちもどっち
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 19:20:31 ID:kA5CfwYP0
問題点はJRAのダート馬が出るレースが少ないことなんだから、地方のJRA枠を確保するよりも
JRAの番組を調整しなきゃいけないんだよな。
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 22:25:12 ID:S0uZt83H0
>>805-806
日本てまだパート2なの?w
残念ながら、自分から進んでパート1になった以上、JRAの方針は
権利は欲しいが義務は果たしたくないってのとおんなじなんだよ
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 23:53:03 ID:d0yH9fcS0
ユキチャンに限らず除外ラッシュに苦しんでるダート馬はいっぱいいるわけで、
いや条件によっては芝馬でも除外ラッシュに苦しんでいるわけだから、
JRAは除外ラッシュ対策をするべきだろうな。
番組を大量に増やすのは不可能だろうから、いちばん現実的なのは
以前のように20枠、24枠、30枠など単純に枠を増やすのがいちばん簡単かな?
簡単といってもすぐできることでないことくらいはわかるよ。
ゲート時点のコースの幅の問題があるからね。
しかし、創意と工夫と簡単な馬場改造でどうにかならないかな?
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/24(水) 23:56:34 ID:d0yH9fcS0
あーそれとも番組を増やすほうが簡単なのかな?
レースの間隔をちょっと縮めるかナイター導入して
1日15〜18Rくらい開催とか。騎手がしんどいかな?
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 00:08:04 ID:5Ssw3xQx0
未勝利だけじゃなくて、500万下にも『定年』作って駄馬の淘汰したほうがいいかもね。
そうすればその減少分をオープンや1600万下に回せる。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 00:11:23 ID:r/+w7xpV0
>>810
それって、500万下が単純に1000万下に名称と条件が置き換わる(1000万下に統合)だけと思うw
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 00:13:34 ID:MUMRZ3Lj0
金曜ナイターという手もあるけど、地方と揉めそうだな。
レースを増やすのも枠を増やすのも限界に近いだろうし、番組を微調整するしか無いのかな。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 00:19:39 ID:2VqGqLWzO
常に3場開催すればいいのに
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 00:27:44 ID:yQY8VRBH0
レースを増やすには法改正が必要だろが
すぐにするには、何か基準作って地方に行ってもらうしかない
ここ10年ちょっとで1000頭以上も、中央に所属してる馬の数増えてるんだから
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 01:06:12 ID:HF2TPjo+0
>>810
現状でも6歳以上の収得賞金200万円以下の馬(要は1勝馬)は中央4場に出るなという制限はあるけどな
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 04:03:11 ID:5Ssw3xQx0
>>815
うん。もう少し進めて、3歳以上(4歳上)500万下、ってのを
3、4歳(4、5歳)500万下 としていいと思うんだ。
これなら1開催6レースぐらいは減らせるのではないかと。
未勝利終了同様、1000万下でも先が望める超晩生(あるいは故障で出遅れた)馬以外は淘汰可能。
だから>>811はちょっと違う
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 05:21:35 ID:O3l5kFqFO
ダートなんてカス馬の集まりなんだから今の制度変える必要ねーよ
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 05:30:16 ID:Jz1myz890
>>814
その地方を中央が潰しにかかってるんだからどうしようもないな。
もちろんやる気のない地方の主催者もいるし、中央も地方が潰れても問題無しという姿勢なので
地方に行くような流れを作れる訳がない。
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 08:05:37 ID:TLoS7XYS0
>>801
うp
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 08:11:48 ID:YO7lms01P
除外が怖いなら地方に転厩すれば?
地方枠で中央のレースでれるよ
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 08:13:04 ID:K0aIceVM0
ユキチャンはこの先一つも勝てないような気がしてる人っている?
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 08:15:23 ID:LmzjoRhPO
全盛期の武豊伝説

・落馬でも余裕で勝利
・一回のペチペチで鞭が三本に見える
・斜行で無審議が特技
・ゲートに入るだけでスターターが泣いて謝った、心臓発作を起こす山本直也も
・大差勝ちでも納得いかなければゴール板通過しないで帰ってきてた
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 12:52:33 ID:NQAMoeEuO
>>820
JRAに引き止められるだろうなw
ディープ後のせっかくのアイドルホースを地方に取られてはメンツ丸つぶれだろ。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 15:25:58 ID:nwhMyTC50
>>821
ノシ
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 18:14:28 ID:QFbGX2vw0
>>808
それやるためにはマークシートのシステムを全面的に変えなきゃならんから現実的に無理。

>>812
ナイターは競馬法を改正しないとできない。

826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 22:09:50 ID:4c8AcoS00
白山の2頭回避って何よ。
これじゃ、JRAの妨害工作うんぬんと思われても仕方ない流れでないか?
我々ファンはともかく、陣営は旭川の件も含めてそろそろブチ切れてる頃ジャマイカ?
俺がもし馬主だったら、もしあと1回こんなことがあったら抗議の意味も含めて
南関に移籍してやるけどな。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 22:34:45 ID:deYCJm/WO
>>826
別に回避した2頭はいいだろ。

フィフティーワナーみたいにまだ帰厩してないような馬が登録してるよりマシだし、最終的に枠割れするよりはいいんじゃない。
まあスウィフトカレントは多分直前回避で枠割れだろうが。
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 23:13:32 ID:HF2TPjo+0
>>827
ユキチャンが補欠にも入れなかったってのは全体で10番目以下だから
そうなったのには回避した2頭も一役買ってる
この2頭が最初から登録してなければ補欠4・5番手に入れていた公算も高いわけだ
出る気無い馬にJRAが頼んでユキチャンを押し出すために登録だけさせてるんじゃないのか、ってことで
>>826の怒りに繋がるわけだろう
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 23:40:16 ID:67k9BqOI0
白山はシリウスと距離・日程がかぶっている関係上、
ダブル登録してくる陣営が多いであろうことは最初から予想できる。
当然、白山に登録はしたものの後から回避する馬が多いであろうことも予想できる。
だから、ユキチャンを「補欠に追い込む」だけでは不十分で、
「ハナから補欠からも締め出す」ことが必要となる。
そのためには、ユキチャンより賞金上位の馬に一頭でも多く登録してもらう必要がある。
登録さえしてくれればいい。メンバー発表直後に回避してもいいから、
ユキチャンより賞金上位の馬を何とかして計9頭以上集めたい。

その結果がこれじゃねーか?って疑いたくなるような流れだよな。
もちろん、上に書いたことは何の証拠もない、単なる個人的妄想だがね。
外部の人間には真相はわからないが、陣営には真相までわかっているだろうし、
もし上に書いたことが本当なら今頃陣営は怒り狂っている頃だろうな。
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 23:42:01 ID:yQY8VRBH0
妄想過ぎるだろ
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 23:50:10 ID:67k9BqOI0
>>830
妄想なら妄想でいいんだよ。
むしろただの妄想であってほしいと自分でも思っている。
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 23:55:03 ID:5Ssw3xQx0
妄想っしょ。ハンデと別定があるのなら、両方登録して有利なほうに出たいと考えるのは普通。
白山の補欠の上限数が設定されてるのが問題なわけで。
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/25(木) 23:55:50 ID:HF2TPjo+0
回避にちゃんとした理由がくっついてなければそう考えたくなるのも分かるがな
シリウスのハンデが発表されてから辞退するのなら理由として通るがそうじゃないわけだし
日曜の段階で登録していながら木曜の段階で回避ってのに妥当な理由があるとすれば相手関係
つまりトウコンが出てくるんじゃ厳しいんで回避します、みたいなね
でもこれだとトウコン自身が回避する理由にならない
後は馬の状態が悪化or思ったほど良化してこないというパターンも真っ当な理由としてあり得るが
これでシリウスの方に登録していたりしたらこれも怪しくなるな
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 00:08:17 ID:+KAzZOgn0
そもそも白山大賞典は中央の3歳馬が出たことがないレース。
G1馬ならともかく、普通世代限定G3を1勝した位では出れない。

G1勝ってない3歳馬で古馬混合の地方交流レースに出るには、
少なくとも古馬OPは勝ってないときつい。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 00:22:58 ID:xoABD+CP0
なあ、ユキチャンってブロッケンより強いのか?

JDD前は盛り上がってたよな。
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 00:28:03 ID:z3IIq8/B0
>>834
今まで3歳が出てないのはボーダーラインの高さだけの問題ではなく
3歳秋口の時点でダート長距離なんて視野に入れてるオープン馬が極端に少ないせいもあるな
ここに出るようなら菊花賞路線に向かうでしょ普通は

>>835
時計以外の尺度を全て排除すればブロッケンより上になるな
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 00:29:02 ID:/vMomfJI0
>>834
突っ込むつもりはないんだが、賞金的には

3歳限定G2・G3勝利 > 古馬OP

でないか?
3歳限定G2・G3の1着賞金は約2500〜5000万(レースによる)。
古馬OPの1着賞金は約2400万。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 00:41:48 ID:NnvOZYwd0
>>835
ブロッケンは強いメンバー相手に圧倒的な勝ち方してる割にタイムが弱いんだよな。
ユキチャンは速いタイムで圧倒的な勝ち方してる割に戦った相手関係が弱いんだよな。
どっちが強いかは実際に勝負してみないとわからないと思う。

ただ、JDDの前と後ではブロッケンに対する評価は変わっているだろうな。
JDD前は、ユキチャンは2000mと地方砂の適性に関しては心配なく(関東オークスで実証済み)、
ブロッケンはこれらが未知数だったためブロッケンが負けるかもと思った人も多かったはず。
しかし実際に走ってみて問題ないことがわかった。
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 00:42:06 ID:+KAzZOgn0
書き方が悪かったかな。

3歳G3勝ちプラス古馬OP勝ちということで。

それに、賞金の高い芝G2を勝つような馬は今の時期から
ダート転向する馬はいないでしょう。
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 00:47:41 ID:92b+F7Bz0
競馬主催者みんなで、番組をつまんなく馬券を売れなくする努力してるんだから
凄いよねw
須田鷹雄が何年も前から言ってるけど、交流重賞が中央の未勝利戦より売れない現状は
おかしい、商品としてきちんと売っていないのだと
JRAも売るように出来れば、売り上げを大きく開拓可能な分野なのにと
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 01:21:31 ID:84u9k6fQO
流れ切ります、ごめんなさい。
ユキチャンをダシに私に近付いてきて、住所聞き出そうと論んでいるキモい男がいます。

まさかユキチャン絡みでこんな目に合うとは思わなくて。
正直本当にウザい。

すみません独り言です…
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 01:44:31 ID:SuWCtV1eO
まあシリウス勝っても白山勝っても
JDDは賞金不足で出走無理だろうからどうでもいいや
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 02:56:25 ID:C9BL73fw0
>>842
突っ込むne!

JDDはすでに賞金が足りてて出走が確定してたが蕁麻疹で回避(除外)した。
JBCはシリウス勝っても白山勝ってもまず無理だろう。
JCDはシリウス勝てば多分大丈夫、白山勝った場合は無理またはボーダーだろう。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 04:02:14 ID:771w9C6NO
>>843
シリウス勝てば夢がひろがりんぐって事だよね〜!
ここは全力で応援しなくちゃね!ユキチャン頑張れっ
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 04:46:55 ID:C9BL73fw0
>>844
ユキちゃんガンバレーっ!!
前の方で白山がJRAの陰謀かどうかとあるけど、陰謀なら陰謀で結構。
「JRAさん、白山を妨害してくれたおかげでシリウス勝てました。
白山勝つより700万円ほど余分に収得賞金を上乗せできました!」と
感謝できることに焦点を合わせています。
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 07:00:26 ID:o2BWwDXr0
JRAめ!
ユキチャンにあわせろや
次は阪神でいいのか?
もりあがりにかける中
明るいニュースで祭りしたい
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 08:06:43 ID:s/zN9LnnP
シリウスS>ブラジルCと賞金加算できればJCDも視野に入るのにな
除外対象だろうな
大井で待つよ
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 09:09:00 ID:uDUoM5QY0
まあ、TCK女王盃には出れるだろうから間違いではないかな<大井で待つ
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 10:29:07 ID:Fx4jzUbB0
最強の法則の記事ってホント?
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 12:16:37 ID:771w9C6NO
>>849
どんな記事?
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 15:13:52 ID:DkOyKXFg0
もう秋華賞でいいじゃん
凡走するだろうけどG1で真っ白いのが1頭いるだけで盛り上がる
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 18:42:55 ID:bh88LHMm0
JRA的にはそれでいいんだろうけど、ファンとしては出来る限り勝利を目指して欲しい。
シリウスに出られたら見に行くぞ。
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 19:40:18 ID:C9BL73fw0
>>852
そうだよne!
自分の実力と適性に照らし合わせて勝てる可能性の大きいレースを選んでほしいne!
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 20:44:18 ID:DLxnqJVw0
不良馬場でロケットスタート決めて
マイペースに逃げれれば秋華賞でもなんとかなる。
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 21:02:03 ID:z3IIq8/B0
【12/7】ジャパンカップダートGT【阪神】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1215664506/584

JCDの賞金算出対象期間を基準にするとユキチャンは現在5000万
仮にシリウスSを勝って8900万にしてもJCDの出走権は安泰ではない
上位に回避馬が出れば枠に入れるくらいの位置になりそう(外国馬は不在の前提)

ちなみにシリウスS2着→ブラジルC1着だと9000万になる
わずかな差だがこの100万で2頭をオーバーテイクするのでけっこう違う
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 21:08:43 ID:LdENx36c0
今年はG1挑戦より賞金積み上げに専念して来年からG1挑戦して欲しい
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 22:27:11 ID:tOP4oKhZ0
仮にJCDに賞金が足りるようだったら出るのかな?
それとも勝ちやすい牝馬戦クィーン賞か距離適性の合う名古屋Gあたりにするのかな?
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 22:35:01 ID:SA57khlg0
>>857
シリウスの勝ち方によるんじゃない?
展開利やいっぱいいっぱいの勝利なら微妙だけど、関東オークスのようにぶっちぎったら挑戦してほしい
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 22:40:58 ID:jhql+RRv0
JCDも、去年までの2100mならよかったんだけどなー
今年から1800だっけ?
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 22:42:15 ID:bh88LHMm0
東京は上手く先行しないとアッサリと差されそうだから厳しいだろうね。
でも出られるものなら挑戦して欲しい。

>>853
「出来る限り勝利」と書いたものの、京都競馬場圏内の人は直接見る為に秋華賞を期待してる
かも、とも思った。
勝って欲しい気持ちもあるけど、ひと目見たい気持ちも強いんだよね。
俺がシリウスSを期待してるのも半分は直接見に行けるからだし。
せっかく同意してくれたのにスマンカッタ。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 22:43:54 ID:bh88LHMm0
あ、今年のJCDは阪神だった。
阪神競馬場で小猪木のポスター見たのに。
カッコ悪い。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 23:05:44 ID:k2pXaDFFO
シリウスもブラジルもぶっちぎってJCDに挑戦してくれ
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 23:38:53 ID:QHvO7WOQ0
どうやら陣営は最低でも1800m以上のレースだけに絞っているみたいだね。
エルムS(1700)、東京盃(1200)、南部杯(1600)、武蔵野S(1600)を見事にスルーして
ブリーダーズGC(2300)、白山大賞典(2100)、シリウスS(2000)、ブラジルC(2100)を
ターゲットにしていることからして、そうとしか考えられない。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 23:47:11 ID:KzpkcOJPO
超亀だけど、大楠の日の指定席で白いのがブッチギリ勝利確定させたときに自然発生で拍手が起きたときは感動しました。
大井でも会えるかもだけど阪神で会いたいです。白いのがバーミヤンを押さえて外から文男ボンネが鬼の形相で追い込む名勝負がみたいな
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/26(金) 23:48:36 ID:QHvO7WOQ0
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 11:41:50 ID:b8w7ZeN5P
>>864
バーミヤンワロタwwwwwwww
素なのか?素なんだな?
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 12:03:48 ID:C7Sifq+a0
>>866 
デフォで笑えるって事は、ユキチャンで騒いでる連中はダート路線見てないライトファンが多いって事だな
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 13:18:06 ID:RhlmwO4A0
>>866
ヴァーミリアンをバーミヤンと呼ぶのは結構あるぞ。
みんなのケイバで川合がマジにバーミヤンと言ったこともあるしな。
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 13:57:45 ID:ExNdM2YTO
その問題のバーミヤン書いた俺だけど、ドンクールスレでは、バーミヤン=紅生姜(ヴァーミリアンは朱色という意味なので)が基本
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 14:12:49 ID:TTAfo0dh0
シリウスの面子ってどうなの?
いい面子を千切れるようなら、レーティングでJCDの出走が可能になる

難しいとは思うが・・・
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 14:59:04 ID:b8w7ZeN5P
バーミヤンはないだろ?
ヴァーとかは言うけどAAのネタだけだろ?
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 15:21:01 ID:RhlmwO4A0
>>871
実況とかで普通にバーミヤンは使われてるよ。
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 18:52:55 ID:IOoekHVM0
バーミヤンのチャーハンは結構うまいぞ。
量もあって、たしか514円。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 20:06:55 ID:9ZiIh/+N0
>>866
スポニチは、ヴァーミリオンって書いてたな
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 20:11:10 ID:5qvRSbTaO
ダンスインザダーク一家の会話スレのテンプレにも「某中華」て書いてあるぞw>ヴァー様
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 20:23:41 ID:bo2TENLKO
そういえばユキチャンにはちっともあだ名がつかないなw
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 20:25:29 ID:5qvRSbTaO
>>876
ユキチャンという名前自体がニックネームみたいだし…w
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 22:04:45 ID:mnf0qCZMO
諭吉と呼ぶ奴はいる
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 22:10:56 ID:bgDuTw29O
シリウスS登録するだろうけど、ハンデは52キロくらいかね
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/27(土) 22:29:51 ID:gbqYoc800
地方主催者にしてみりゃ、まさに”諭吉ちゃん”だわな
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 02:16:25 ID:niShTMU60
カレーライスと福神漬もうすぐシリウス登録馬が発表されますね。
除外の心配はほとんどないと思いますがメンバーの顔ぶれが気になりますね。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 02:49:03 ID:F0bHgI0F0
シリウス当日友だちの結婚式なんだよなー
初めて結婚式出るんだけど、トイレとかいって途中で5分くらい抜け出してもいいのかな?
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 03:25:22 ID:1z6DzaTmO
全然かまわないよ
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 05:35:13 ID:hpwFV7mJ0
ユキチャン
蕁麻疹以来風向きがかわっちまってさみすいーーーーーーー。。
もっともっといろんなレースに
ぬこぱんのように出ろ
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 08:53:58 ID:sSJraONS0
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 09:01:55 ID:1ufUS5b70
これだけ除外が多いなら2500以上のレースに出るしかないな
長くユキチャンの走りを見られるし
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 10:01:10 ID:Qt/LytcSO
>>627だけど、今日中山のターフィーショップ覗いてみたら、
ユキチャンストラップ売ってから、ゲットしました!
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 11:33:06 ID:OBeTHAxV0
>>882
それが許されないんだったら本当にトイレ行きたい時どうなっちゃうんだよw
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 16:06:41 ID:NLlQyVZjO
シリウスS出走なら阪神に行ってみようかな。
…ユキチャン見るためだけにw
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 16:08:25 ID:UOrWfHSr0
そう思ってる奴が多いから当日はG1並に混みます
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 16:36:03 ID:OBeTHAxV0
でも最初からそれなりに混むG1にこの馬が出てさらに混むよりは
G3に出てきてどっちもそれなりに混む方がいいよな
観戦する方にとっても客をさばく方にとっても
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 16:46:42 ID:Nb342Zj0O
GV快勝してファン数増やしたら、続くGTの混みようは
少なくともそれなり程度じゃ済まなくなるんじゃ
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 16:52:19 ID:OBeTHAxV0
その時は嬉しい悲鳴で諦めてくれって話だな
馬券的な人気はともかくキャラ的な人気は勝てば劇的に増えるってものでもないけど
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 17:20:44 ID:349n2qrg0
ユキチャンが出ようが10年ぐらい前みたいな混雑はないから安心しな。
寂しい話ではあるけど。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 17:36:05 ID:XjXEyF/z0
残念ながら競馬ファンじゃなくてユキチャンファンが増えて馬券の売り上げは上がらない

クイーンSも入場者数は増えても馬券の売り上げは前年比90%

パドックでフラッシュ炊くだけのにわかが増えて競馬界は迷惑なだけです

今後白馬が生まれない事を祈るばかり
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 17:48:01 ID:KNyDUlyGP
ユキチャンもお兄ちゃん達も白毛補正がある割には
それほど大したブームにはならないね
ディープ(インパクト&スカイ)もウオッカも白毛馬もオグリのような
競馬ブームは起こせそうにないな
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 18:30:02 ID:bTB9c2cg0
ファンとかどうでもいいので活躍してくれればいい。

で、シリウスSは出られるのか?
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 18:32:08 ID:OBeTHAxV0
シリウスの登録馬でユキチャンより賞金上なのは5頭しかいない
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 18:37:04 ID:Qt/LytcSO
シリウスの次は結果に関係なく地方牝馬限定重賞回りの予定?
シリウスで1着になっても、JBCとかJDDに出られるボーダーには届かない?
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 18:37:46 ID:RZFDVB9JO
特別登録馬一覧
10/4(土)阪神10R
シリウスステークス(G3)
 ダ右2000m
 登録頭数:21
<<収得賞金順>>

ワンダースピード
ラッキーブレイク
ラピッドオレンジ
ダイナミックグロウ
メイショウシャフト
ドラゴンウェルズ
イイデケンシン
ドラゴンファイヤー
ユキチャン
カルナバリート
ダノンビクトリー
ダークメッセージ
マイネルテセウス
ゲイルバニヤン
スナークファルコン
ウイントリガー
ダイショウジェット
マイネルマニセス
ナリタブラック
プロヴィナージュ
マイネルアワグラス
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 19:04:10 ID:qjS+rx4i0
そういや、川崎競馬の写真撮影は許可制だったのだが、ユキチャン参戦から自由になったみたいね
制度を変える馬・ユキチャン
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 20:17:44 ID:M6TzBWf/O
シリウス登録してんのおっさんばっかりなんだな。
ユキチャン大丈夫かなドキドキ
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 20:41:14 ID:RZFDVB9JO
>>902
実力面では平気だろうけど、関西の遠征が初めてなのが不安かも
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 21:03:23 ID:EU5Kjm9R0
楽しみだなぁ〜♪
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 21:07:32 ID:WiaK1/9SO
ユキチャンがおっさん達に舐めまわされるのが?
変態だね
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 21:17:35 ID:yJQHBJTc0
>>895
父カルラネイチャー母の父キョウトシチーみたいな血統ならおk
地方に入厩して少しは売り上げに貢献するだろうし
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 21:24:04 ID:9dlwDQCI0
3歳馬に限ると、
プロヴィナージュ48Kg、ウイントリガー50Kg、ユキチャン52Kg、イイデケンシン53Kgくらいかなあ?
古馬は50〜57Kgくらい。
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 21:28:19 ID:RZFDVB9JO
>>907
イイデケンシンは54キロで、古馬はワンダースピードが58キロか58.5キロかと俺は思うが。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 21:30:01 ID:NLlQyVZjO
マジレスするのも欝陶しいけど…
>>896
そもそもオグリブームが起きた地盤が違いすぎる。
オグリは特殊すぎた。
血統→三流
地方(笠松)所属→所詮はマイナー
ってところから中央にはい上がってGTを勝った。
そのはい上がる姿に世間が魅了された。
地方所属馬がクラシック登録出来なかった当時としては、草野球の名もない選手がプロ野球のスター選手になったようなもんだろ。
ディープやらウオッカは何だかんだ言って血統は良いし、最初から注目はされていた。
(ユキチャンだって父クロフネ母父SSで決して悪くはない)

ちなみにユキチャンはGTホースではないからな。
まだ出走したこともない。
比べること自体が間違いだろ。
ユキチャンも有名なGTに出走出来るようになったら世間の反応も変わってくるかもね。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 21:35:05 ID:9Z/BGmqa0
ユキチャンが関西に行くのは初めてだしな
通常の土曜日とは比べものにならないほど込むのは確実だろ
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 21:39:55 ID:9Z/BGmqa0
ダレが乗るんだのだろ?

武はフランス、藤田は札幌かもしれんしな
隼人が阪神に出張するのかね
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 21:50:14 ID:zKHwOU7MO
>>899
シリウスに続いてブラジルCも連勝すれば、JDDではなくJCDには出走出来るんじゃないかな?
負けるようならTCK女王盃、浦和記念、名古屋グランプリあたりのどれかかな?
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 22:01:45 ID:NLlQyVZjO
賞金貯めて来年のフェブラリーSという手もあるぞ。
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 22:27:16 ID:7VsmeCiI0
ただ、オグリとかディープより海外の知名度は高そうな気がする。
白毛で重賞制覇(しかもあの勝ち方)って世界中で話題になったりしないのかね?

まぁそもそもオグリよりデルタブルースのほうが海外知名度多分高いだろうけど。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 22:29:25 ID:7WkOcIFW0
>>913
本気でG1狙うなら適性、勝ち負けの可能性と期待度を考えれば
フェブラリーよりも川崎記念でしょ。
フェブラリーは1600っていうのがいかんせん短すぎる。
川崎記念は相性が良くて実績もある川崎2100だし。

>>912
その場合、時期的に考えてTCK女王盃ではなくクイーン賞だな。
TCK女王盃は年明けの川崎記念との二者択一だろうな。
あと、浦和記念は枠が3頭と少なく出走ハードルはJCDよりもずっと高い。
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 22:46:30 ID:NLlQyVZjO
>>914
日本国内のみとはいえ結果残してるし、繁殖に欲しいという海外の馬主は居そうな悪寒…

>>915
ただなぁ…やつぱり注目度が…orz
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 23:37:13 ID:M3cDzVP70
つけたい
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 23:43:46 ID:bTB9c2cg0
で、誰が乗るんだ?
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 23:45:27 ID:F0bHgI0F0
ダートの鬼小牧
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 23:46:34 ID:9Z/BGmqa0
>>918
岩田が空いてるし、もしかしたら
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 23:52:16 ID:9Z/BGmqa0
ユキチャンはたぶん斤量が51-52ぐらいになりそうだし
乗れる騎手が限られてきそうだよな…
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/28(日) 23:56:00 ID:jsfHyT4+0
また7馬身差で勝ちそう
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 00:19:39 ID:USVj/utQ0
クロフネの再現かフサイチリシャールの再現か
まあ砂で結果だしてるから後者はありえないとは思うけど
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 00:31:46 ID:Py0d9/gU0
川崎の関東オークスでクロフネを見かけた気がするんだが気のせいか?
歳とったせいか全身真っ白になっていたけど走り方とパフォーマンスは
かつてのクロフネそのものだったよ!
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 00:39:44 ID:0/eFlVwqO
人気が本物になるにはある程度名勝負が続かないとね
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 00:40:19 ID:0M0+P26kO
>>911
隼人…
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 00:56:46 ID:yncJZ/TEO
>>924
勝負服も同じだしな…w
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 02:11:37 ID:Uue2sUsc0
ヤッタ〜!
除外の心配ないじゃん
頑張れユキチャン!!!!
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 03:10:11 ID:Ey512UZ0O
岩田さんクル〜?
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 13:28:27 ID:yncJZ/TEO
ところで。
このスレの住人で、ユキチャンを阪神に見に行く人いる?
…土曜日だけど混むかな?
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 14:13:49 ID:5IbASccWO
俺は行けないけど、かなり客入ると思う
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 14:37:29 ID:JUdnhDGd0
グッズ屋とか食べ物やの方が馬券よりも売れそうだね
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 14:55:08 ID:TKdmgmoqO
JRAはユキチャンで大儲けだな
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 14:58:29 ID:80Sc79xd0
恫喝逃げ可能な騎手に乗ってもらいたい
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 16:25:04 ID:pKP+Jz6m0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/4 阪神10R ダート・右 2000m
┃第12回シリウスステークス(GIII) ..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン ハンデ 発走15:35
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃  │  │イイデケンシン        [牡3]│ 54.0│○  ○│(西)池添兼│サマ-ch.12┃
┃  │  │ウイントリガー       .[牡3]│ 51.0│浜  中│(西)山内研│朝日cc10┃
┃  │  │カルナバリート       [牡5]│ 53.0│○  ○│(西)藤沢則│立夏S 1┃
┃  │  │ゲイルバニヤン      .[牡5]│ 56.0│  幸  │(西)池江郎..| しらかば7┃
┃  │  │スナークファルコン     [牡6]│ 52.0│熊  沢│(西)野村彰..| エニフs 8┃
┃  │  │ダイナミックグロウ      .[牡4]│ 56.0│太  宰│(西)目野哲│阿蘇S 1┃
┃  │  │(外)ダノンビクトリー    [牡7]│ 54.0│川  田│(西)小崎憲│オ-クランド1┃
┃  │  │ダークメッセージ      .[牡5]│ 56.0│佐藤哲│(西)佐々晶..| みなみ. 2┃
┃  │  │(外)ドラゴンウェルズ    [牡5]│ 56.0│鮫島良│(西)藤原英│安田記12┃
┃  │  │ドラゴンファイヤー       [牡4]│ 56.0│福  永│(東)久保田│エルムs6┃
┃  │  │マイネルテセウス     .[牡5]│ 53.0│○  ○│(西)中村均│阿蘇S 5┃
┃  │  │メイショウシャフト      [牡5]│ 56.0│石橋守│(西)高橋成..| エニフs 3┃
┃  │  │ユキチャン         .[牝3]│ 52.0│○  ○│(東)後藤由│クイ-ンS. 9┃
┃  │  │ラッキーブレイク       [牡7]│ 55.0│  幸  │(西)音無秀│阿蘇S..12┃
┃  │  │ラピッドオレンジ        .[牝5]│ 52.0│○  ○│(東)小笠倫│スパーキン5┃
┃  │  │ワンダースピード     ..[牡6]│ 57.0│小  牧│(西)羽月友│帝王賞 5┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
※シリウスステークススレからのコピペです
52kgだったら、勝ちを狙えるかもな
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 16:27:18 ID:4agLwyse0
除外対象
┃  │  │マイネルマニセス     .[牡4]│ 51.0│○  ○│(東)畠山重│両津湾 1┃1
┃  │  │プロヴィナージュ        [牝3]│ 48.0│○  ○│(東)小島茂│ラジオNI 9┃2
┃  │  │マイネルアワグラス     . [牡4]│ 54.0│○  ○│(東)稲葉隆│オ-クランド9┃3
┃  │  │ダイショウジェット       [牡5]│ 54.0│橋  本│(西)大根田│オ-クランド3┃4
┃  │  │ナリタブラック       ..[牡6]│ 51.0│石橋守│(西)崎山博│オ-クラン.14┃5

プロヴィナージュは条件馬だったため除外対象に降格
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 16:36:55 ID:/2kXRm2sO
指定席とりました
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 19:15:21 ID:2R/Gi2fw0
ダートなら内田がいい
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 20:29:07 ID:9XgwKaAYO
Gallopの印が薄すぎてワロタ
×





×
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 20:46:42 ID:9i1Y1nro0
普段よくユキチャンに食い付いてたGALLOPが低くて
これまでそれほどでもなかったブックの方でそこそこ印が付いてるな
前者が10番手程度、後者は4〜5番手ほどの評価ってところか
GALLOPでも関西のスタッフにはあまり覚えが良くないのかもな
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 20:48:03 ID:yskYYrtpO
隼人のりいくみたいだね
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 21:05:03 ID:kjjrHLmO0
Gallopがレース前に表紙にすると良い事ないから・・・
今回はこのまま放っておいてくれていいです。
そしたら勝てそうな気がする。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 21:26:55 ID:H7ZI51n3P
高速バスと帰りの新幹線とった
指定席はパドックで待構えます
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 22:05:32 ID:yncJZ/TEO
関西在住なんで、見に行ってみようかと思ってます。
実は初ユキチャンwktk


>>933
なんか…白山の除外ってもしかして…と考えてしまうのは考えすぎかな?orz
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/29(月) 22:12:06 ID:vQFAaqEQ0
俺も昨日ジョッキーイベント見られなかった代わりに、
ユキチャン見に行こうかな。
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 01:47:02 ID:aoGXJaVo0
もしシリウス勝った場合、ブラジル叩いたのちJCDかな?
JCDが除外の場合はクイーン賞かな?
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 02:09:55 ID:w3ZsEBTc0
間にブラジルカップなんて挟む必要ないだろJK
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 02:12:50 ID:OHt/Aix50
って言うか勝つわけないだろ
古馬相手はそんなに簡単じゃない
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 02:26:52 ID:ntyizN610
そろそろ次スレのタイトル考えようぜ
【古馬】【挑戦】
【GT】【目指して】
【レースに】【出たいです】
【雪の】【季節】
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 02:49:45 ID:bqWDfXTKO
【世界の】ユキチャン9【アイドル】
【種付け】ユキチャン9【したい】
【目標】ユキチャン9【ザルカヴァ】
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 04:27:35 ID:327nUmxL0
【白毛最強】ユキチャン9【3歳牝馬】
【白毛の】ユキチャン9【アイドル】
【白い奇跡】ユキチャン9【リアルマキバコ】
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 06:11:25 ID:iCNivjEV0
【目指せ】ユキチャン9【JCD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1222722638/l50
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 06:34:09 ID:SC+JZk9yO
皆で考え中なのに…とりあえず乙チャン。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 07:31:13 ID:ZU4X4j8wO
週末、阪神の天気と馬場状態が気になる…。
コースがドロドロだったら嫌じゃんorz
真っ白なユキチャンが泥んこなんて(ノД`)゚。
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 07:52:06 ID:vgPv7Fq+0
シリウス見に行くぞ。
混みそうだから携帯カメラで大きく撮れる距離には近づけないかもな。
次スレで【雪の】【女王】と書けるくらいの勝ちっぷりが見たい。

>>952
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 10:09:39 ID:JBLdGmaG0
>>938
ウチパクとかマジ勘弁してくれ
あんな乗り方が乱暴なレイプマン乗せたらユキチャンがかわいそう
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 10:14:47 ID:Fo96aoPwP
【逃げ切れ】ユキチャン9【粘り込め】
958世界の ◆NOZAWA.ii2 :2008/09/30(火) 10:21:27 ID:/91+/JtNO
行くぜ世界へ!
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 10:22:25 ID:UCYI4Nc90
仁川って泊まる宿ないんだな?
宝塚あたりか梅田がいいのかな。。。
やっぱりユキチャン応援にいくど!!!
なかなかあえないからなユキチャン東京組なのにww
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 10:29:47 ID:X+PJoQo3O
強敵は、実績最上位のワンダースピード・一叩きしたドラゴンファイヤー、
逃げればしぶといダイナミックグロウ…辺りか?そこまで厳しいレースにはならなそう
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 10:36:12 ID:IFV2QsVMO
>>960
あと、2年前にぶっちぎって勝った以来のダートのダークメッセージも。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 12:05:57 ID:dqmSksBkO
>>959
他には三宮でもおk
一回乗り換えるけど各停じゃなきゃ速いぜ
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 15:17:04 ID:8vQphORt0
プロヴィナージュは、48kgか…
いくら8馬身ブッチぎたとは言え、こうもハンデ変わるモンか?
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 15:40:50 ID:0HVDqStyO
◇ぼく馬ニュース
◎追い切りタイム
ユキチャン
9月30日美坂
   脚色馬也
4F −−−−
3F 45.0
2F 30.1
1F 15.5
順調C
----------------
きっかり15-15で追いました。
軽めで充分でしょう!ってことでしか?
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 18:32:37 ID:MTuS/lxh0
>>963
48kgなんて乗れる騎手が限られて逆に不利じゃないか?
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 18:34:01 ID:1MTZq09r0
>>964
最終追い切りは明日じゃね?
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 18:53:33 ID:dNAN9o150
明日、最終追いきりなのに
まだ騎手は決まってないのか?
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 20:24:10 ID:HTyxGN5A0
>>958
世界どころか火星まで。

探査機が火星で降雪を確認
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/mars_exploration/
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 21:45:37 ID:Mz/SMQvZO
赤木だと紅白
おめでたい感じになるよね(・∀・)
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 21:47:59 ID:ZU4X4j8wO
阪神でオフ会出来ないかなぁ…?


…やっぱり難しいかなorz
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 22:22:30 ID:C2LjTaPiO
ユキチャン初めての関西やねん。頑張るんどすえ!
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 22:26:35 ID:Vy+B+MR90
ジョッキーまだ?
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 23:02:40 ID:1MTZq09r0
ブラジルC出てくるなら現地行く予定の俺都民
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 23:04:28 ID:mKb7b1O00
横山は乗れないのか?
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 23:10:34 ID:dNAN9o150
岩田がいいと思うけどね

手持ちの資料によると
岩田は阪神2000ダートだと
連対率22.7%、複勝率36.4%と好成績だし
しかも先行馬に乗るのが巧いしな
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 23:33:15 ID:cxsoQFmt0
岩田はベッセル兄ちゃんとも相性がいいしな
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 23:45:47 ID:pl/oqinI0
>>956
じゃあピンクのほうで
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/30(火) 23:55:20 ID:73GbPyHdO
ユキチャンて元々は隼人のお手馬だぞ
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 00:51:50 ID:9l/rphPFO
空いてるなら隼人でいいと思うが…
上手く乗ってくれれば誰でもいいかな。
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 08:03:32 ID:xu9SYfqHP
スプリンターズSの席があたちまった
ユキチャンはおまいらにまかせるわ
週末は中山だわ
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 09:44:37 ID:n3z4/FIU0
シリウス勝って秋華賞へ行こう!

めっちゃ個人的希望
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 10:05:25 ID:9l/rphPFO
>>981
無茶言うなよ…
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 11:49:56 ID:FixCHcL20
おれはユキチャンのために阪神Sラウンジ取ったぜ
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 12:51:13 ID:jIRoulZl0
皇成だってさ。美浦で聞いてきた
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 12:54:42 ID:h3covLdkO
>>983
そんな席とるより、朝とか昼前くらいからパドックに張り付いてて、
近くから写真とか動画を撮った方がよくね?
俺はフローラSの時昼休みからずっとパドックに張り付いて写メや動画撮ってた。
競馬場行ってから思い付いたので、携帯しか持ってなくて、
画質とかはイマイチだけど、良い記念になるよ。
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 13:22:31 ID:0RK3g+Y0O
結局誰が乗るかいつわかるの?
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 14:02:43 ID:G3YIy9xk0
明日には確実にわかるでしょ
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:08:32 ID:9l/rphPFO
>>984
ちょっと…ご遠慮願いたいなorz
負けたときの理由を若さや経験不足のせいにされたくないし。


普通にユキチャンの実力が見たいので、能力を上手く引き出せるジョッキー希望。
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:18:49 ID:p/L77ksf0
>>988
心配するな
バカボンは土曜は札幌だ
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:21:11 ID:9l/rphPFO
>>989
あ、マジで?
………なんか知らんがホッとした。
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:21:25 ID:p/L77ksf0
白毛馬で初の重賞ウイナー・ユキチャン(美浦・後藤厩舎、牝3歳)が、1日、茨城県の美浦トレーニングセンターで、シリウスS(4日、阪神、GIII、ダート2000メートル)に向けて追い切られた。

 南Cコースのニューポリトラックコースに現れると、5Fから行きだし、63秒6−50秒2−37秒6−13秒0の好タイムを馬なりでマーク。好調ぶりをアピールした。
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:23:55 ID:h4NlSb3o0
今度は四位騎手に乗ってもらいますが、特に乗り難しいという馬ではないですよ。
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-156364.html
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:28:34 ID:wQ1S/deEO
Cですかぁ
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:29:57 ID:9l/rphPFO
>>992
何ぃ?
四位だとぉ〜!?
マジ?


大丈夫かよ…
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:30:09 ID:p/L77ksf0
四位か・・・四位か・・・う〜ん・・・
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:31:38 ID:hUPrTevhO
たなかなはらま
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:32:11 ID:gC2k1PdAO
1000
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:32:16 ID:48DMBwzmO
ユキチャン
999サマンサ ◆33366.4ZAs :2008/10/01(水) 15:33:05 ID:gC2k1PdAO
白豚
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/01(水) 15:33:06 ID:9l/rphPFO
1000?
埋めれた?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。