★スレを立てるまでもない質問スレッド111★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
◎ほとんどの質問は以下の参考リンク先やGoogleで調べることができます。
 何はなくともまずググって、参考リンク先も調べてください。
 Google http://www.google.co.jp/

・返事が無くても逆ギレしない、催促しない。
・雑談は控える方向で。
・「携帯だから」は免罪符になりません。
・以下のリンクで調べてわかることは調べましょう。

[前スレ]
★スレを立てるまでもない質問スレッド110★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1205488212/

[参考リンク集]
>>2-15あたり
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:28:19 ID:5Q8vd51A0
[JRA公式関連リンク]
JRAホームページ (携帯も同様)
ttp://jra.jp/

JRA発売要項(競馬場・WINSでどのレースが買えるか)
ttp://jra.jp/keiba/calender/yoko/index.html

JRA施設案内(競馬場・WINSの発売・払戻業務、休館日)
ttp://jra.jp/facilities/index.html

JRAのお知らせ
ttp://jra.jp/news/index.html

JRAホームページサイトマップ
ttp://jra.jp/sitemap/index.html
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:28:41 ID:5Q8vd51A0
[競馬用語]
JRA競馬用語辞典
ttp://jra.jp/kouza/yougo/index.html

[出馬投票の仕組み、賞金システムについてなどを知りたい]
競馬番組一般事項
ttp://jra.jp/keiba/calender/program/ippan/index.html

[3連単、3連複、馬連などの組み合わせ数を確認したい]
馬券ガイド 組合せ数早見表(ボックス)
ttp://jra.jp/kouza/baken/hayamihyou.html
フォーメーションの組合せ数計算
ttp://jra.jp/kouza/baken/mark_form_tensu.html

[具体的な払い戻し計算式を教えてください]
ttp://jra.jp/faq/faq02.html#q1_8

[電話投票発売時間]
ttp://jra.jp/dento/info/2006/1204.html
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:28:49 ID:qMHuKVjMO
2ゲットーーー
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:29:15 ID:5Q8vd51A0
[2ちゃんねる用語集]
『2典Plus』 ttp://www.media-k.co.jp/jiten/

[携帯から2ちゃんねるにアクセス]
ttp://c.2ch.net/
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:29:38 ID:5Q8vd51A0
[出馬表はいつごろ発表されるのですか?]
ttp://jra.jp/faq/faq01.html#q1_1

[GTの出走馬確定or枠順発表時間]
木曜日枠順発表GTは出走馬名表で木曜昼2時10分前後

金曜日枠順発表GTの出走馬確定は出走馬名表で木曜昼2時10分前後
枠順は出馬表で金曜朝9時10分前後

[木曜日に馬番付き出馬表が確定するGI競走]
木曜枠順発表となるのは桜花賞、皐月賞、天皇賞・春、オークス、
ダービー、宝塚記念、菊花賞、天皇賞・秋、ジャパンC、ジャパンCダート、有馬記念

[地方競馬情報サイト by NAR(地方競馬全国協会)]
ttp://www.keiba.go.jp/
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:29:56 ID:5Q8vd51A0
[馬名検索]
馬の名前の意味を教えて。
ttp://jra.jp/datafile/resist/index.html
ttp://popup8.tok2.com/home2/imi/

[オッズ速報]
PC版(出走表、オッズ、馬体重、成績、配当など)
ttp://tobakushi.net/keiba/oddsv/

携帯版(出走表、オッズ、馬体重、成績、配当など)
ttp://mobile.tobakushi.net/keiba/

[過去の重賞成績]
GradeRaceOnline!
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~gronline/

[海外競馬ニュース]
SeaBird'sHorseRacing
ttp://hw001.gate01.com/stormflagflying/
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:30:18 ID:5Q8vd51A0
[全競走馬成績・中央競馬全レースデータ(過去10年)]
keiba@niftyデータベース
ttp://keiba.nifty.com/db/

[競馬場への行き方を調べる]
ttp://keiba.yahoo.co.jp/track/index.html

[馬成績一覧(オープン馬・海外)・重賞歴代勝ち馬一覧]
優駿達の蹄跡
ttp://csx.jp/~ahonoora/

[血統検索]
SHODOFARM(成績表・レース検索)
ttp://www.shodo-farm.com/
※復活予定……復活してない(´・ω・`)ショボーン

PedNet (馬名検索)
ttp://k-ba.data-hotel.net/ped/index.shtml

DelMarPedigreeDatabase (海外馬血統検索)
ttp://www.pedigreequery.com/

StallionRegisterOnline(海外種牡馬検索)
ttp://www.stallionregister.com/

■2ch用出走表&成績表作成ページ
ttp://darkhorse.sakura.ne.jp/
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:31:24 ID:5Q8vd51A0
【騎手】
種無し=武豊、和禿・美浦禿=横山典、木刀=後藤、眉毛=蛯名、ゴ=郷原洋、合コン=武幸、
大先生・先生・ヨストミ・WSJ・4453=柴田善、(E)爺=岡部、シャー=和田、
キモ添・ゾエ=池添、ミ=南井大、アンカス・カスミ・闇金=安藤勝、負春=田中勝、源氏パイ=藤田
ナヴェ=渡辺、C=四位、ユッコ=増沢(旧姓牧原)、禿・大先生=芹沢、ヘタレ=渡辺(福永)他
洋禿(仏禿)=ペリエ、伊禿=バルジュー、福島=福永

フミオ=的場文、ザキ=石崎隆、ひろゆき=内田博、酒=渡部壮、
モリシ=森下博、御大=桑島孝

【騎手以外の人物】
藤枝・美浦禿=藤沢和師、ミキーオ=松永幹師、空気嫁=本田
U爺=伊藤雄師、禿(栗東禿)=森師、
リーチ=近藤利一、メイテック・フサロー=関口房郎
タヴァラ=田原、逆神(ネ申)=吉岡美穂とゆみちゅー
ゴムまり=張田京のストーカー

【その他】
ESP=蛯名スペシャル=出遅れ
U爺(G)1=札幌記念、UG2=函館記念・クイーンS、UG3=巴賞、大先生GI(Yダービー)=目黒記念
4453・ヨシゴミ・会長=柴田善
コ=小島太一
ユッコ=増沢(旧姓牧原)、
毛ザーモ・手ザーモ=デザーモ、デ台=デムーロ、
ミキーオ=松永幹師
制裁点関連>大王=安藤勝、王子=松岡
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:34:49 ID:5Q8vd51A0
2008年度の金曜日発売について

発売レース
■ 4月18日(金)
 皐月賞(JpnI)・中山グランドジャンプ(J・GI)・読売マイラーズC(GII)
■ 5月2日(金)
 天皇賞(春)(GI)・テレビ東京杯青葉賞(JpnII)
■ 5月30日(金)
 日本ダービー(JpnI)・金鯱賞(GII)・目黒記念(JpnII)
■ 10月24日(金)
 菊花賞(JpnI)・サウジアラビアロイヤルカップ富士S(GIII)
■ 10月31日(金)
 天皇賞(秋)(GI)・毎日放送賞スワンS(GII)
■ 11月28日(金)
 ジャパンカップ(GI)・京阪杯(GIII)
■ 12月26日(金)
 有馬記念(GI)・中山大障害(J・GI)・ラジオNIKKEI杯2歳S(JpnIII)


発売場所
ウインズ新橋・ウインズ後楽園・ウインズ難波・ウインズ梅田

発売時間
14:00〜19:00

ttp://jra.jp/news/200803/031903.html
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 04:11:51 ID:kQaFOfCFO
質問です
NHKの放送では準メインや他場メインは放送するのでしょうか?
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 04:14:33 ID:lsUJsLNn0
>>11
しない
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 09:00:13 ID:HwIvCAbmO
昔から疑問に思っていたのだが、何で皐月賞だけは卯月に行うのか?四月は卯月ステークスとエイプリルステークスだろ、皐月は五月じゃないか!
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 10:06:28 ID:h5L1O5B70
>>1
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 11:30:25 ID:PrKCLWVl0
>>13
皐月賞と改名されることになった年が1949年5月3日施行。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 12:47:59 ID:lsUJsLNn0
997 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 09:33:04 ID:lwvWNkSxO
そごうに入っているANNA SUIで 商品券って使えますか?

スレ違いもいいとこ。で、どこのそごうだよ。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 14:24:38 ID:rrFjZFVE0
>>16
スレ違い死ね
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 15:09:31 ID:NSf7T6eJO
NHKのお姉ちゃんは誰?
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:04:49 ID:lsUJsLNn0
関嶋梢
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:17:12 ID:tc9mL2vKO
キャプテントゥーレの「トゥーレ」とは、どういう意味ですか?
メキシコか何かの大きな木のことでしょうか?
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:31:37 ID:PrKCLWVl0
キャプテンつーくらいだからセク・トゥーレのことジャマイカ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AC
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 17:39:51 ID:+JdlLDHv0
今日の1R、明らかに6番3着じゃね?

つか9の鼻面見えてなくね?・・・これで同着とかうさんくせー

ttp://www.jra.go.jp/JRADB/jpg/2008/06/200803060801B.jpg

わかんなかったから同着にしたんだろ?
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 18:00:15 ID:dwW2YR+r0
>>20
極北の地という意味らしい。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 18:22:34 ID:tc9mL2vKO
>>21>>23
ありがとうございました

スキーパラダイスの雪から連想して極北、みたいな感じなんでしょうか
芦毛ですし
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 18:38:33 ID:PrKCLWVl0
>>22
何で同着の判定に時間かかるか知ってるか?
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 18:40:09 ID:dTOVtg7K0
テレビで見たんですけど、キャプテントゥーレの関係者で
20代、ヒゲ面、面白い髪型をした男性は、厩務員さんですか?
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 18:50:59 ID:PrKCLWVl0
調教助手。20代に見える?w
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 18:54:43 ID:dTOVtg7K0
>>27
どうもありがとう。自分は黒人俳優の区別が付かない、腐り目の
持ち主ですが、20代に見えました。調教助手さんか。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 19:27:11 ID:1WkzPz6g0
>>25
知りません。教えてください。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 20:31:08 ID:PrKCLWVl0
ハナ面が写ってるときは素直に拡大。
両サイド馬に挟まれててハナ面が写ってないときは…

結構ハナ面が写ってない判定ケースってあるんだよ。
その度に同着だったら大変だ。
まあハナ面が写ってるケースに比べて多少判定が甘くなるのは仕方ないことだけどね。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 21:24:11 ID:UnSvwKu+O
かなり昔に現役中に死んでしまった馬の回顧で、関係者の話に、「神様の名前をつけると早く呼ばれてしまうんだよね。」みたいな事を読んた覚えがあるのですが、何の馬だったか分かる方いますでしょうか?
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 21:53:47 ID:S/xR3a0s0
昨日TBSの「報道特集NEXT」ていう番組で
賭け事運営会社の実態を追究っていう特集されてたようです。
どういう内容だったか教えて下さい。
見忘れたんです('A`)
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 00:16:22 ID:GEokymTS0
>>31
メジロアリエル
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 02:01:09 ID:1tPVG0SH0
即PATってネットバンクを利用するんですよね?
自分大学生なので口座維持手数料があるし、毎週ちょっとずつ口座にお金を預けるので
預け入れ、引き落とし手数料がかかってきますよね?
そういうの考えるとA-PATの方がいいんでしょうか?
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 02:53:34 ID:m5SG4YKt0
俺の親父、九州男児の昔気質の厳格なタイプで、よく殴られて叱られていた。
でも、風呂に一緒に入る時は俺の顔を舐め舐めするほど「子煩悩」な親父に変貌、
13歳の誕生日に貸切風呂で一緒に入ると、親父は「俺の方へ向け。男同士の契りを訓えてやる」
といわれ言うとおりにしたら、亀頭を含まれチューチュー吸われてしまった。
俺、あまりの唐突な驚きと男ながらの快楽で程なくしていってしまうと、
「お前に対する俺の本当の気持ちがわかったか?どこの家でもこの行為はやってることだぞ。」
といわれ愕然と訳のわからぬ性の悦楽に浸ってしまった。そして今度はいきり立った親父の
20センチ以上の黒光りした魔羅をしゃぶらせるのだが、亀頭がでかくてそれを口に含むのが精一杯。
今でも親父と二人で貸切風呂に行くと必ずフェラされるが、こんなこと、
親父がいうように他の家族でもやっていることなのか?ご意見の程宜しく!!
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 05:55:42 ID:NBko0nnK0
>>34
三井住友のOne's plusサービスのWeb通帳を利用すれば
残高に関わらずATM時間外手数料・コンビニATM利用手数料が無料。
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/plus/index.html
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 08:07:21 ID:Su2QO+9B0
>>35
貴殿の親父さんはよその家族でもやっています。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 12:58:01 ID:5ycM359RO
競争馬は何故引退してから種牡場・繁殖馬になるのでしょうか?
現役時代から種付け出来ないんですか?
出来るならレースで親子競演とかあっておもしろそうですが。
それとも、現役時に繁殖を行うと、競争能力が低下するから等の弊害が生じるためですか?
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 13:04:46 ID:F+7/YoWh0
>>38
種付けは想像以上に体力を使うことに加えて
性交を覚えた馬と牝馬を一緒のレースには使えないから
もし発情して牝馬を追い回したらレースにならないでしょ?

でも、海外では繁殖牝馬が受胎した状態でレースに出たことはある
たしかディープの母のウインドインハーヘアも受胎している状態で重賞を勝っていたはず
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 13:15:41 ID:5ycM359RO
>>39
ありがとうございます。
確かにウインドインハーヘアは受胎したまま走ってましたね。
牝馬はOKなんでしょうかね。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 13:22:09 ID:GTVxzsat0
>>40
ウインドインハーヘアは輸入繁殖牝馬だからね
42ワンコインハナ丸α ◆GOD/YT.r2M :2008/04/21(月) 15:32:31 ID:0dtV9AXlO
GCの阪神・京都中継での本馬場入り後の返し馬時に流れる曲はわかりますか?
前スレに書き込んだままロムってなかったので…
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 18:35:31 ID:PsxSw90K0
中央競馬にまだ「サラ系」の馬っているんでしょうか?
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 19:32:27 ID:MOuyecMS0
>>42
グリーンチャンネルで流れるBGMは競馬場で流れてるのと一緒じゃないのかな?
ちょっとスローなやつでしょ? 曲名とか無いんじゃないかな。

>>43
現在の捉え方だと、純粋なサラブレッドも含まれてしまいますが?
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 20:47:18 ID:aOEJBDJ80
日本軽種馬登録協会の血統書データベースサービスの内容が間違っているなんてありえるんでしょうか?
ある牝馬のこと調べていたら、昨年死亡したことになっていましたが
5年以内にG2勝った馬なのにマスコミ報道等された記憶が一切ないんですが。
4643:2008/04/21(月) 21:02:41 ID:PsxSw90K0
>>44
そうでしたね・・・申し訳ありませんm(__)m
純粋なサラブレッドを除いたサラ系のことです。マイネルビンテージのような

自分で調べる方法があればそれでも・・・
毎週の馬柱表の父母欄は注視しているのですが。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 21:05:37 ID:3oT6CD/Y0
>>45
自分が見た覚えがないってだけじゃ・・・
どの馬のこと?
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 21:25:32 ID:aOEJBDJ80
>>47
ムーヴオブサンデーです。
桜花賞4着もあるとはいえ、3歳で終了してしまった馬なので地味なのかもしれない。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 22:00:09 ID:DFnOm2mS0 BE:666811073-BRZ(11872)
>>46
いない事はないようで
ttp://db.netkeiba.com/horse/2005200004/

バウアーストックから虱潰しで最初に当った
ttp://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/female.pl?data=9336
ミラならこっち
ttp://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/female.pl?data=51323
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 22:01:18 ID:MOuyecMS0
>>46
じゃあ、ここでもわかる↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E7%B3%BB%E7%A8%AE

>>48
オレは登録してないんで見れないんだけど、ホントに死亡になってるなら問い合わせてみたら? まだ生きてるし。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 22:08:18 ID:+KVtqKEg0
準サラ(サラ系表記に統一)ならトライバルサンダーの仔がいてるな
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 22:19:05 ID:Vb3FPAd00
ムツノアイドルの仔もそうなのかな
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 22:56:16 ID:DFnOm2mS0 BE:508047528-BRZ(11872)
>>52
ムツノアイドル自身はサラ系ですけど
# 既に8代以上サラブレッドと交配されてはいるけど(第3ミラより)
産駒はサラブレッドとして登録されているようです
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 23:04:15 ID:+KVtqKEg0
ムツノアイドルの場合はサラ系の表記がつかなくなっただけじゃないの
当歳馬名簿は数年前からサラ系表記を外しているよ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 23:28:01 ID:DFnOm2mS0 BE:1143104966-BRZ(11872)
詳しいことは分からないけど
ped-netでみるとムツノアイドル自身は第三ミラから9代"サラブレッド"と交配されているんだけど
国際血統書委員会的には7代前のオールファストが怪しいとされたのかな
そうするとムツノアイドルはサラ系、子供はサラブレッド
あくまでも推測ですけど
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 23:34:39 ID:uT2TMNZQO
>>48
競走生活の後半は鼻出血(肺出血)を繰り返していたし
3連勝したとは言えあまり丈夫な馬ではなかった記憶が。
たぶん本当に死亡したんじゃないかな。
失礼だがムーヴオブサンデー程度では死亡しても
報道されないかと。
(なお、社台RHの会員さんでもない限り直接問い合わせるのは
お止めください。一般の方からの電話などで業務に支障を
きたしているそうで、一切お答えできないと言うことです)
なんだったら今度社台ファームに行くので聞いてきます。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 23:44:18 ID:NmK1lFPW0
>>55
いやいや、以前は8代交配でほぼ無条件にサラ系の冠が取れていたが
現在はそれが難しくなっているのではなかったかな?
8代交配の例はハシハーミットで、あれは母のシンホープまでがサラ系じゃなかったかな
また種牡馬で「この馬はサラ系ですが、仔はサラとして登録されます」というのが売りの
馬が昔いてた、その当時までが8代交配が生きていた時期だったと思う。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 00:18:08 ID:ldHgIwMZ0
廃牧場のノリオのHPのアドレス教えて下さい。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 00:28:35 ID:6YUTV6kW0
パドックで馬っけ見せて、そのまま始めちゃったら競争馬登録抹消しないといけないのかね。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 01:06:23 ID:czWF34T/0
>>39
種付け覚えたら手に負えなくなるなんてデマ

>>59
繁殖登録してない馬が何をやっても関係ない
そのまま現役続行可能
パドックでいきなり襲いかかって、牝馬が無抵抗のままでいるとは思えないが
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 02:11:37 ID:4GwrCsXY0
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 02:21:57 ID:1NN9IEAp0
>>36
亀ですがありがとうございます。
一定の条件で、とかややこしいなぁ・・
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 08:29:38 ID:pqsWaC/cO
ムーヴオブサンデー引退直後に
死んだってどこかで見た記憶あるけどうろ覚え。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 09:18:49 ID:laIJQOaJ0
ムーヴオブサンデーは2007年にファルブラヴの子を出産してます
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 09:24:53 ID:H6ujXSzsO
回数券って競馬場以外でも買えますか?
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 10:49:51 ID:26x7HWd0O
>>15遅くなったがありがとう。中央競馬会には、もうちょっとプログラムを考えてもらうか、2000ゼニーとか2000オニギリーとか洒落の効いたレース名を付けてほしいな
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 12:33:39 ID:q3T3NZfNO
マキバオー以外でオススメの漫画ありますか??
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 12:35:57 ID:YbVveRNqO
>>67
モンスター
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 12:36:07 ID:nIhJZ44FO
>>67
ワンピース
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 12:46:01 ID:qSYsqgA7O
競馬漫画だろ?
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 15:00:04 ID:q3T3NZfNO
はいm(_ _)m
競馬漫画です。

宜しくお願いします
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 16:23:47 ID:doxP7aLv0
>>67
優駿の門ピエタ
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 16:24:58 ID:lbKnVrLp0
>>71
優駿達の蹄跡
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 16:46:17 ID:rDPTEC9/0
>>71
じゃじゃ馬グルーミンアップ。マジでオススメ
あとPCで見ることになるが熱い競馬漫画も更新遅いけどオススメ
ttp://www.geocities.jp/hyydp743/ ←ここね
75さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2008/04/22(火) 17:00:25 ID:fndSgp/N0
>>71
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < おっぱいジョッキー♪
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 19:09:17 ID:Ur0SR3hcO
ピタっとした勝負服とボワッとした勝負服がありますが
空気抵抗、吸水性、防寒性などについて違いはありますか?
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 19:30:51 ID:Mam1edVp0
>>76
ピタッとしたのはエアロ、ボワッとしたのはサテンと称するんだけど
素材が全然違うので違いはありまくりでしょう。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 21:15:02 ID:6wkMwzUV0
JRAレーシングビュアーに申し込みたいんですけど、
クレジットカードを持ってないんです
そこで、visaデビット機能があるeバンクマネーカードが
使えれば、と思ったんですが、大丈夫でしょうか
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 22:20:54 ID:rcdGvh5KO
>>78
高校生は競馬しないほうがいいよ
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 00:25:41 ID:hcGyZXt10
大井競馬は1枠が有利と言いますが、この1枠と言うのは「元々内枠が有利なのでその中でも最も内の1枠が有利」と言う事なのでしょうか?
それとも、1枠に何か有利な条件があるのでしょうか。今開催では1枠が来ていないようなので気になりました。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 00:27:56 ID:hvWU1hDp0
砂厚が変わったりするから傾向見る必要あり。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 00:46:31 ID:hcGyZXt10
1枠の連対が3日で一回なんですよね・・・。それも6ハロンの短距離戦。
偶然であると思うんですけど、有利なはずの内回りの短中距離で一度も来てないのは。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 00:51:16 ID:hvWU1hDp0
ナイター開催が始まったばかりですからね。コースだけの問題じゃないと思いますよ。
昨年とか過去の傾向を確認してみたらどうですか?
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 11:37:19 ID:h7tOV7Cm0
もはや大井で1枠有利は死語
昨年の馬場改修後は特にそれが顕著で、
完全に「外から先行」の形が有利な馬場へと変貌した
雨が降るとなおのことそうなる
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 12:22:18 ID:xC05w0vg0
馬は親とか兄弟とか分かるのでしょうか?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 12:27:32 ID:GdXfqR7a0
>>85
馬は親とか兄弟とか分かってるのかどう判断したらいいでしょうか?
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 12:45:08 ID:pnwm1C5EO
1口馬主について質問です。
今2歳馬を募集中のとこらで、
入会金が無料やお得なキャンペーンみたいなところはないですかね?
馬の質等は全く気にしません。

宜しくお願いします。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 12:46:00 ID:3cteXCjJO
レゴラスの出走予定を教えてください。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 13:14:16 ID:bnREDSRdO
荒れそうなレースを判断する良い方法ありますかね?
90調教助手:2008/04/23(水) 14:44:29 ID:J6vCS6af0
9152:2008/04/23(水) 17:17:46 ID:WkrvwXxW0
>>53-54-55-57
遅くなりましたが・・・ありがとうございます。
まとめると現在の表記としては、仔はサラブレッドという事でしょうか。
勉強になりました。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 18:50:34 ID:iFg7tSPrO
いつの間にか近所にエクセルという物が出来ていたので一度行ってみようかと思うのですが、有料の馬券売り場という認識で良いのでしょうか?
何か注意する点などありますか?
ちなみに競馬場には行った事はありますが、ウインズは行った事がありません。ここ3年程はネットや電話投票のみです。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 19:24:05 ID:UAavyXPh0
>>92
エクセル=有料制ウインズ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 20:04:00 ID:hvWU1hDp0
>>87
この不景気になにを
ttp://ms.nom-ken.jp/hitokutibanusi-itiran.html

>>88
目黒記念

>>89
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 21:00:46 ID:nXTCjcnK0
>>92
最近出来たということは博多かな?
定員制なので注意。
満席の場合は入れないし博多の場合はWINS併設でないので馬券も買えない。
一応、JRA公式に乗っている電話番号に当日朝問い合わせすれば空席状況を教えてもらえるよ
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 23:37:43 ID:LZbTFjpk0
今、この時間に今週の想定を見れるサイトは
あるんでしょうか??
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 23:39:15 ID:hvWU1hDp0
ない
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 23:52:47 ID:cJuOtmjNO
今年は大和特別ないんでしょうか?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 23:55:33 ID:hvWU1hDp0
レース名がけっこう変わってますから見当たらなければ無くなったということで。
100りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2008/04/24(木) 00:09:51 ID:wXKEVOhWO
りさっち二号が100ゲット( ^ω^)
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:12:51 ID:ToGQ8uHQ0
>>98
ひょっとしたら秋にあるかもね
保証はしないけど
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 03:36:44 ID:v8fbv3ED0
ウインズでの前日発売って何時までですか?
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 04:03:13 ID:EfOs/npP0
>>102
最近行ってないけど、5時までじゃない?

ちなみに一部G1の前々日発売は7時までらしい。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 06:12:45 ID:xBEzWNxF0
>>102
17時まで
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 06:21:36 ID:wOByKsrw0 BE:2032186188-BRZ(11872)
>>96
直接見れる訳じゃないけど
日刊競馬ダイレクトメールで、水曜の夕方に
JRA重賞の想定(信頼度高い)が送られてくる
ttp://www.nikkankeiba.com/mail_mag/
106ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/04/24(木) 06:26:24 ID:Uwtq+TMFO
>>44
亀レススマソ
返し馬〜オッズ紹介までの曲ですよ
やっぱないかなぁ?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 11:21:02 ID:lKAcN6Zb0
>>103
GCに質問した方が手っ取り早い。
ttp://www.gch.jrao.ne.jp/shitumon/bangumi.html#faq2_8
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 20:01:30 ID:WwwkbiSf0
>>106
だいたいはオリジナルで作るものですよ。無駄に金かからんでしょ、そのほうが。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 20:33:39 ID:EYWGkD2eO
つまらない質問で申し訳ないですが、過去に土曜日出走、日曜(明日)にも出走みたいなスーパー連闘した馬って居ますかね?
登録の時点で駄目なものかなぁ?
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 20:35:07 ID:olfhPhiN0
>>109
登録できない
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 20:36:57 ID:WwwkbiSf0
規定でダメ。

大昔なら、クモハタ(1936年生、21戦9勝)は 39年5月26日 新呼馬 1着→5月28日 ダービー 1着
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 20:47:13 ID:EYWGkD2eO
>>110-111
ありがとうございます。
113ワンコインハナ丸α ◆GOD/YT.r2M :2008/04/24(木) 20:59:35 ID:i3668nwjO
>>108
ありがと
諦めるしかないかな…
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 21:14:35 ID:v8fbv3ED0
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 21:38:52 ID:5OjoKoCsO
ここのとこ見てないうちに
『養分』なるコトバが・・・
騎手?お馬さん?
どういう使い方ですか?
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 22:24:39 ID:1cjdu/Av0
まぁつまり、パチでも競馬でも、経営者がノウノウと暮らしていける為に、
俺らのお金を栄養として吸収してもらう訳。だから負け組み=養分と言う解釈が正しいかな。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 22:57:39 ID:WwwkbiSf0
「勝たなければ悲惨が当たり前、勝たなければ誰かの養分(ようぶん)……。」
福本伸行 『賭博黙示録 カイジ』より
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 23:06:45 ID:77cSMXI60
>>116
競馬板の場合はむしろ馬券当てる奴の養分という意味で使われることが多いのでは
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 08:02:42 ID:QZf2ts2mO
タケノコのえぐみってどうやったら抜けますかね?
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 08:28:28 ID:zAZUDtmzO
おうまさんは なんではやいの?
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 08:57:22 ID:Dsc+4yHw0 BE:2571985499-BRZ(11872)
>>119
えぐいのは外れのタケノコ、残念ながらあきらめましょう

>>120
ここらへんを読むといいかも
ttp://www.equinst.go.jp/JP/arakaruto/keibabook/keibabook.html
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 09:00:21 ID:XQzFySRkO
>>119
タケノコ売り場でセットで売ろうとしてるアレを
一緒に鍋に入れて煮る。
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 12:21:02 ID:99uXO59Y0
>>119
えぐみが出るのは古いから。とれたて新鮮なものを食べましょう。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 12:34:08 ID:cnHHSsxb0
実は今日、子供が所属しているサッカーチームのお母さん方と近くのファミ
レスに集まりお昼を食べました。子供の年齢は13歳から15歳、いずれも
男の子でお母さん方も私と同年代の30代後半と言ったところで話も弾みま
した。
中にはアルコールを飲みだした人もいて、次第に際どい話になって行き、
ご主人との夜の生活、果ては子供との体験談まで飛び出してきて驚いてしま
いました。7人のうち最後まで行ったのは1人だけでしたが、オナニーのお
手伝いやペッティング程度はなんと3人もいて半数は何らかの形で子供と性
的な関係を持っている事実にしばし呆然となりました。
私自身、主人とは倦怠期を迎えていて性生活も半年に一度あるかないか・・
気が付くと14歳の息子を眩しく思う自分がいました。
他のお母さん方も同じような境遇から子供に傾斜して行ったみたいでした。
そしてその誰もが「反抗も無くなって大切にしてくれる」と満足気に話して
いました。その上父親に対してライバル心を持ち、勉強もスポーツも頑張っ
ているとの事。
正当化するつもりは有りませんが、私も子供が自然に私に興味を持ってくれ
たら迎え入れてみても良いのではないかと思っています。

とりあえずは家の中でも、だらしない姿を見せずに綺麗なお母さんでいる事
から始めてみます。
みな様の実体験の中から何かアドバイスがありましたらよろしくお願いしま
す。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 15:48:52 ID:I07uSSpeO
今デビューから6戦連続2着中の3歳馬って何て名前でしたっけ?
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 16:29:02 ID:QWcXNRpf0
>>125
コスモイライザ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 17:42:44 ID:I07uSSpeO
ありがと
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 20:37:35 ID:EAdfkalS0
明後日初めて競馬場に行くのですが、
東京競馬場って、お昼頃に車で行っても駐車場入れますか?
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 20:56:41 ID:eFdnhNuDO
はっきりとした数字はでないと思いますが
2レースなどのしょうもない未勝利とかで
締切直前に単オッズ100倍の馬に単勝10万ブチ込むとどれくらいオッズ下がるのでしょうか?
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 21:03:22 ID:+5ubvRXD0
他の馬券の票数にもよる
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 21:17:50 ID:99uXO59Y0
ローカルと本場とでもかなりの売り上げに違いがあったりするからな。
適当なレースの確定票数JRAのHPで調べて確定オッズに
100倍の馬に10万分投票したと仮定して計算式から
実際にシミュレーションしてみればよろし。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 21:24:53 ID:tAG705lI0
>>129
例:1回福島3日2R未勝利
実際の単勝売り上げ 8923100円
単勝100倍近い馬の売り上げ 60600円(116.1倍)

これに100000円足すと、総売上9023100円、単勝売り上げ160600円
同比率の控除があると仮定すれば44.3倍
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 22:07:10 ID:h7V6piqS0
>>128
明後日の昼では正直微妙。根気よく探して回れば空いているところはあるかもしれない。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 11:35:32 ID:XY65b2WL0
騎手の単勝回収率を毎週更新しているサイトなどはあるでしょうか?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 12:33:27 ID:xljJqz6z0
都合のいいサイトというのは大概有料の会員制サイトとか。
ソフトを検索して探すとか、自分で計算したほうがいいと思う。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 14:17:46 ID:XPe9OPzcO
>>130>>131>>132
参考になりました
ありがとうございます
137エスプリベン:2008/04/26(土) 16:06:00 ID:8+tLUId60
ワイドの〜ってどういう結果になれば配当が低くなりあるいは高くなるの?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 16:09:15 ID:0rV41K8A0
今、福島最終の実況、最後声が聞き取れなかったんですけど、何があったんでしょうか?
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 16:11:14 ID:uYNMag9c0
>>137
人気馬がくれば低くなる
140エスプリベン:2008/04/26(土) 16:12:39 ID:8+tLUId60
なるほど。
ダカラオーストラリアTのワイドは低いのか。。。。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 16:13:14 ID:4jd661XZ0
>>138
まあ、その佐藤泉アナ、
「グダグダ泉ちゃん」なんて言われてしまう方ですから
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 17:00:38 ID:EONegyAY0
>>139
正確に言えばワイドの場合それは全然違う。
まぁ、人気馬を「単勝○番人気」とすればだが。
とにかく、対象のワイド馬券以外の当選ワイド馬券二つの人気が良ければ対象馬券の配当は低くなる。
143エスプリベン:2008/04/26(土) 17:08:56 ID:8+tLUId60
詳しくサンクス!!
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 19:52:00 ID:qFt/uIkz0
判定写真撮影のための縦長の鏡がゴール板にあるよね
あれには鏡の表面を拭く機械が付いているけど、
あれが実際に上下して鏡を拭いてるところを見たひといる?
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 21:15:11 ID:HArG247V0
即PAT会員に先週初めてなって投票をしたのですが
先週の投票照会や万馬券的中証明書などの発行は
ClubA-PAT会員にならないと見られないのですか?

万馬券の証明書はともかく、過去の投票照会ぐらいはしたいのですが・・・
まずA-PAT会員にならないと、ClubA-PAT会員はなれず、
他に過去の投票照会をする方法はない、という解釈でいいですか?
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 21:23:15 ID:HWYj53dw0
>>145
ClubA-PATは即PATでもOK。
即PATの加入者番号で登録できる。
投票成績照会から万馬券的中証明書もみれるよ
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 21:26:33 ID:qG1QOCeg0
>>145
Club A-PATは即PAT会員でも使えるから、A-PAT会員になる必要は無いです
Club A-PATのページに行って「新規登録」から必要事項を入力するとClub A-PAT会員の申し込み完了

あと、万馬券的中証明書は翌週月曜日からしか見られないです。
というか、加入一週目で万馬券的中とか羨ましいんですがorz
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 21:39:45 ID:HArG247V0
>>146
>>147

ありがとうございます。
無事に会員登録でき、投票内容の照会、万馬券的中証明書も見れました。
電話投票の番号しかダメだと思い込んでいたので、聞いて良かったです。

馬券は他人の予想を参考に買っているだけですので・・・
改めて、ありがとうございました。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 23:58:42 ID:xljJqz6z0
>>144
無い。「ゴール板」って「鏡のことを指す」ってなってるな。
ttp://www.jra.go.jp/kouza/yougo/img/k/25017_ixx_01.gif
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 02:26:56 ID:qDuJFmnrO
2003年1月1日〜2008年4月26日現在までの重賞レース(障害レース除く)にて
単勝8番人気以下が複勝圏内に入着したレース数の割合(%)を教えてください。
重賞レース全体数に対し、上記条件に当てはまる割合です。
できれば8番人気〜12人気までが複勝圏内に入着したレース数の割合も教えていただけるとありがたいです。
上記期間では障害レースを除く重賞レースは全部で640レースあると思います。
一応数えました。間違っていたら申し訳ございません。
どなたかよろしくお願い致しますm(__)m
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 02:35:40 ID:+fcPI7770
障害レースの最後は
障害なしで何メートル以上とか決まっているんでしょうか?

障害があるうちは前の方にいたのに、
最後だけで順位が入れ替わってしまう事が多く
不思議に思うのですが。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 02:50:46 ID:g3U102Ta0
>>150
ん〜・・・ なんかソフト使ったらどうか・・・パソコン無いの?

>>151
最終障害からゴール板までの距離に決まりがあるかはわからないけど、
順位が変わるのは別に不思議じゃあないよ。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 03:07:04 ID:qDuJFmnrO
>>152
パソコンはありますがタゲなどのソフトを持ち合わせておりません。
パソコンも故障中であり近々直してもらう予定です。
なのでどなたかにお願い致したく思っております。

自分の研究データによると質問した期間の重賞レースにて単勝8番人気以下が絡む確率を75%にまで持っていけました。
要は指名したレースでは75%の確率で単勝8番人気が少なくとも1頭以上は馬券圏内に絡むのです。
荒れるレース判定としてはかなり優秀なものが完成したと自負しております。
2008年に入り検証しておりましたが、自信が確信に変わりつつあります。75%はキープしてます。
スレ立てて検証してもかまいません。
しかしその前にこの数字が確かなものか聞いておきたかったのです。
何卒よろしくお願い致しますm(__)m
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 03:35:32 ID:DlSJCvcd0 BE:1333622467-BRZ(11872)
>>150
2003/01/01〜2008/4/26まで行われたJRA重賞は639レース
内、
8番人気以下が複勝圏内に入ったのは306レース 306/639=48%
8〜12番人気以下が複勝圏内に入ったのは273レース 273/639=43%
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 03:36:40 ID:DlSJCvcd0 BE:793823055-BRZ(11872)
>>154
×8〜12番人気以下が複勝圏内に入ったのは273レース 273/639=43%
○8〜12番人気が複勝圏内に入ったのは273レース 273/639=43%
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 03:59:56 ID:+fcPI7770
>>152
海外の障害レースでもそうなんでしょうか?
飛越が下手な馬は、飛越するごとに体力を余分に
消耗しているという考え方なのでしょうか?
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 04:07:52 ID:3BnBzNaE0
逃げ馬が潰れたり、4角過ぎで入れ替わるのは平地でも良くあると思うんだが
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 04:31:45 ID:+fcPI7770
>>157
それでは飛越の技術ではなく
それ以外のスピードとスタミナなどが問われる
平地の長距離レースと同じ
ということになると思うのですが?
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 05:00:16 ID:T4/xtwSg0
>>158
>飛越が下手な馬は、飛越するごとに体力を余分に消耗しているという考え方なのでしょうか?
変な跳びをすれば馬は失速し、再加速も含めてかなりの時間とスタミナをロスしてしまう。

まず、この動画の1着馬と2着馬に注目してみるといい。
http://jp.youtube.com/watch?v=eG3BOgzlMiY
上の動画で圧勝した馬が、この動画では下手な飛越を連発するうちに上の2着馬に差されてしまう。
http://jp.youtube.com/watch?v=O2gKPsipBas
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 05:15:25 ID:3BnBzNaE0
>>158
逆に障害は飛越の技術のみを競っているわけではないので
スタミナやスピード、展開によって最後に入れ替わるレースが当然ある
そこに飛越の巧拙という要素も加わって逃げが残るケースもあれば差しが決まるケースもある

161あぶら汚れ ◆ABURAj2tFU :2008/04/27(日) 14:51:35 ID:mQHC7G8b0
お茶死ね
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 15:30:45 ID:LGbm6i//0
芦毛のサンデーサイレンス産駒で活躍したのっていますか?
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 15:39:48 ID:VZqR0h5N0 BE:444541627-BRZ(11872)
>>162
JRAのオープンを勝ったのがマンデームスメくらい
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 16:31:26 ID:fnuGN+W/0
オープン特別を12馬身差圧勝したイテマエトイウナノ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 16:44:12 ID:xL9V3FtJO
アンタレスパットで3連単300円買った
税金かかる?
いくら?
払わなきゃまずいの?
誰か教えて
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 16:47:04 ID:0cLYE+NF0
>>165
外れてれば関係ないよ

300円分当たってても、実際払ってる奴は居ないのでバックレておk
払いたければ払えば良いんじゃない?
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 16:56:16 ID:xL9V3FtJO
>>166
ありがと

当たって150万になった
こんなに儲かった事ないから
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 17:09:01 ID:T4/xtwSg0
急に羽振りよくなると税務署からマークされるよ

>>166
新聞とかで予想して大穴当てちゃった芸人は払うだろうね
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 17:26:25 ID:vppsnal10
馬券は問題ないがPATの場合は記録が残るから税務署が急に来ても文句は言えない
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 17:33:50 ID:blJ4BLCw0
馬券も問題ないことはない。どこでしっぽ捉まれるかわかったもんじゃない。
あくまでも自己責任で。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 23:21:20 ID:/2AVDVhv0
この間の桜花賞を当てて天狗になってる芸人は、
去年の皐月賞も当てたらしいんですが、

先月、ちゃんと納税したんでしょうか?
172名無しさん@実況で競馬板アウト.:2008/04/28(月) 00:36:19 ID:aMX2si0q0
全レース(あるいは特別レース)の調教動画を見る事はできないんでしょうか?
できればネットで見たいのですが。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 00:37:29 ID:hI53OC7n0
交流重賞の出走馬はどうやって決めてるのでしょう?
特に「他地区」の優先順について。
また、地方馬が出走可能なJRA重賞についてもお願いします。

>>171
事務所に聞くしかないのでは?
税務署は個人情報保護を盾に漏らさないだろうし。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 01:47:54 ID:qRzr503K0 BE:381035726-BRZ(11872)
>>172
JRAの特別レースならGCで
残念ながらネット上にはありません

>>173
> 交流重賞の出走馬はどうやって決めてるのでしょう?
> 特に「他地区」の優先順について。

地方もトライアル等で優先権をもっていなければ賞金順です
但しJRAの収得賞金とは違ってちょっと複雑なんですが
そこらへんは各主催者のサイトを見てもらうほか

> また、地方馬が出走可能なJRA重賞についてもお願いします。
ここで
ttp://www.jra.go.jp/keiba/calender/program/pdf/h20-kakuchi.pdf

基本的にはGIへのトライアルレースに出走可能で
フェブラリー、宝塚、JC、JCD、有馬に関しては別途考慮
あと所謂コスモバルクルールで
2歳以外のGI・JPNIに勝った馬は天皇賞他GIに出走可能
175名無しさん@実況で競馬板アウト.:2008/04/28(月) 02:09:54 ID:aMX2si0q0
>>174
ありがとうございました
GC検討します
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 09:26:08 ID:RDmw58YGO
毎週メインしかやらないんですが週刊ギャロップを買う価値はありますか
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 09:49:29 ID:OzrZdad60
>>176
価値なし
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 11:54:23 ID:Vwc5hiDV0
>>176
雑誌の話題はクラシック・重賞中心だから、メインしかやらない人なら
ちょうどいいと思うよ。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 12:25:34 ID:VRbtfXQPO
質問というか、意味が分からんことなんだが、各ウインズによって最低馬券購入金額が違うのは何故だろうか…是非聞きたい
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 12:45:01 ID:jUmD58kBO
今週のギャロップorブックには、メトロポリタンSの写真って載ってますか?
載っていたら、カラーか白黒かも教えて下さい。

近くのコンビニでは置いてなかったり、立ち読み出来ない仕様になっていたので…。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 12:57:02 ID:FcNLxemk0
>>179
貧乏人を締め出すことで混雑緩和を狙っている。
敷地が狭かったり、人が集まりやすい立地のウインズほど高い設定になっている。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 13:09:00 ID:ccD1/Pyl0
単勝 単複
どっちが良いですか?
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 13:53:03 ID:NgjlIkiO0
>>180
ブックにはカラーで載ってるがアルナスラインのぶちぬきのみ。

>>182
買い方による。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 14:57:15 ID:RDmw58YGO
>>177->>178
有難うございます。
しばらくは買ってみますね
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 15:49:41 ID:Cy6FT4syO
ファインモーションの仔はいつ誕生するのですか?
引退後楽しみにしてるんですが、一向に誕生してないみたいなんです…。
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 16:08:16 ID:IQSYzNSdO
安藤勝己は2chでなぜ闇金と呼ばれているのですか?
187油まみれ ◆ABURAj2tFU :2008/04/28(月) 16:10:47 ID:GRJfJwBi0
お金貸してた疑惑があるから
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 16:39:14 ID:jUmD58kBO
>>183
ありがとうございました。
早速買ってきました。アルナス目的だったので…

>>185
2005、2006年は不受胎で、去年は種付けを行ってないとか。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 16:52:39 ID:IQSYzNSdO
>>187
そうなんですか…。
ありがとうございます。
190188:2008/04/28(月) 16:58:37 ID:jUmD58kBO
↑補足すると、どうも子宮に問題があるようです。

05、06年はキンカメをつけるも不受胎。
元々サンデーをつける予定だったので、今年はディープを…という噂も聞きますが詳細は分かりません。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 17:13:02 ID:J41ymnI2O
船橋競馬場が舞台の漫画なんていいましたっけ?
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 19:03:34 ID:UkcHqsDdO
あんころ。?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 19:30:39 ID:uMeTIPoV0
牝馬で、乗馬になる馬っているんですか?
勿論、肉の意じゃなく。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 19:34:36 ID:hI53OC7n0
>>193
当然いるよ

ちなみに、中央登録の牝馬で繁殖に上がれるのは30%
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 19:38:16 ID:uMeTIPoV0
>>194
ありがとうございます。
そんなに少ないんですか…。
牝馬は1年に1頭しか子供産めないし、
もっと繁殖に上がる率高いと思ってました。

ちなみに、現役時代それなりに実績あった馬で、
現在乗馬で活躍してる馬がいたら教えてください。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 21:04:43 ID:hI53OC7n0
>>195
中央の実績馬で現在全日本レベルで活躍している馬はいないようだ
学生などローカルレベルならいるだろうけど、さすがに調べきれない
名前変えてくる馬もいるし
馬術界ではまだまだ地方上がりのアングロアラブが幅を利かせていたりもする

なお、ここで部分一致の馬名検索が可能(ただしローカルレベルの成績は載らない)
ttp://www.equitation-japan.com/horse/index.html
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 21:09:21 ID:HqTZuFr50
よく落馬負傷した騎手の乗り代わりがアナウンスされてますが
乗り代わり騎手は調教師の意向で決まるのですか?
ただ、例えば3レースで落馬負傷した騎手のその後の代打騎手が
8,10,11など同じ騎手になるケースが多いようですが
何か規定とかありますか?
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 21:16:07 ID:91rIE/K+0
>>197
ありません
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 21:34:55 ID:7dnvLBazO
首が高い走りの馬の長所と短所を教えてください
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 21:36:36 ID:IrRkLFb90
>>196
馬主との問題もあって乗馬になると名前は変える馬の方が圧倒的に多いだろ。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 21:44:20 ID:91rIE/K+0
>>199
長所なんてありません。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 22:17:09 ID:hI53OC7n0
>>200
乗馬で引き取る時は、基本的に馬主は無関係。話は厩舎から直接来ることが多いし、馬名にも制約なんか付かない。
メジロは馬主経由で某大学中心に出すけど、名前はそのままだったりする。
初回の乗馬登録では名前をどうしようと新規登録扱いだから、乗馬っぽくない名前だと変えられてしまうけど。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 22:53:23 ID:YrBeW3Mb0
オッズで、今、誰かが いくら買ったとか(高額)が分かる方法があるって聞いたんだけど・・知ってる人いたら教えて下さい。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:01:30 ID:YrBeW3Mb0
お〜いっっ!!誰か教えてちょ〜だぁ〜い!!
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:05:58 ID:hI53OC7n0
>>204
>>1
>・返事が無くても逆ギレしない、催促しない。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:05:59 ID:oW6eK6Gg0
JRA-VAN TARGET
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:16:05 ID:YrBeW3Mb0
JRA-VAN TARGET で分かるんですか?1ヶ月無料お試し版とかあるって事は有料ですか?全く分からない初心者なもので。教えて下さい。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:18:16 ID:aMX2si0q0
登録馬が半端ない数なんですけど、お手軽に出走馬が分かる方法ってないですか?
あるいはラヂオニッケイの実況HPのように出走しそうな順に並べてくれるサイトとかありますか?
いちおメインレース以外もです
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:20:13 ID:41rdniY0O
薄暮競馬の馬場入り曲のI'll be thereって誰が歌ってるの?マジで教えて!
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:21:31 ID:fdk839F+0
>>209
じゃいけるまくそん
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:23:44 ID:41rdniY0O
薄暮競馬の馬場入り曲のI'll be thereって誰が歌ってるの?マジで教えて!!
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:25:57 ID:WwYw1oDe0
ジャクソン5じゃなかったっけ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 23:27:11 ID:pO3Yl/4I0
>>199
首が高い=前肢の伸びがない、と考えれば、前肢をたたきつける走法になりやすく、
通悪の場合はプラスに働くかもしれない。
冬のツルツルの路面を想起してもらえばわかるが、
一歩一歩真上から踏みしめるように歩けば滑りにくいのと同じ。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 00:34:27 ID:HVxSmjMw0
>>207
HPをくまなく読む。時間あるでしょ?
ttp://jra-van.jp/first/index.html
ttp://jra-van.jp/dlb/sft/lib/ozzusutajio.html

>>208
特別競走登録
ttp://www.jra.go.jp/JRADB/accessT.html

あとは日刊競馬や馬三郎のモバイルなどでメール会員登録。
または木曜の出走馬確定まで待つ。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 00:43:01 ID:oESqChIg0
>>214
JRAのサイトは直リンしても無駄。

ttp://jra.jp/ → 競馬メニューの特別競走登録馬をクリック → 任意のレースをクリック
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 02:07:33 ID:gRxEOVSpO
今年の洛陽Sは何月何日ですか?
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 02:20:18 ID:gqBKoov00 BE:317529825-BRZ(11872)
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 02:24:16 ID:gRxEOVSpO
>>217ありがとうございますm(_ _)m
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 05:18:43 ID:/HtfD/LS0
>>202
馬主の中には自分がつけた馬名を名乗られるのを嫌がる人も中にはいる。
そういう馬を抹消させる時は、馬名をそのままつける乗馬クラブや大学には声かけないことも多い。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 13:14:42 ID:ZIfHY7S+0
朝一オッズって何時ごろに取れるオッズなんでしょうか?
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 16:00:13 ID:7G1lJEAh0
>>220
土曜のオッズは、PATで7時から発売したもの。
日曜のオッズは、PATで土曜20時から(冬季除く)発売したもの。

金曜発売のG1は言わずもがな。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 21:59:24 ID:WWe8rrQc0
>>214.215
おそくなりました
ありがとうございます
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 23:01:41 ID:Zgaaf+BQO
スカパーのハッピー241
園田競馬中継の新アシスタントの名前を教えてください

くぐっても出てきません
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 23:22:58 ID:HVxSmjMw0
3代目2004年度〜)の清水ひろみさんと同じ事務所なら、この中にいると思うが、変わってたらシラネ
ttp://www.keyword.co.jp/talent/talent_pro/ichiran.php
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 06:00:38 ID:hFZ7EQlKO
川崎競馬場で、今開催中の浦和競馬の馬券って買えますか?
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 06:12:46 ID:mul390uE0
>>225
買える
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 06:15:45 ID:mul390uE0
あと前にも同じような質問あったのでこれ貼っておく
http://www.nankankeiba.com/n4/jogai.html
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 07:25:30 ID:kGhNpGbKO
>>224
自己解決しました

水都久美ちゃん
事務所はマリンザボイス

グラドルには見えなかった

229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 09:58:36 ID:1f2bgTcfO
>>213
ありがとうございました
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 01:33:19 ID:31M890jw0
一年間で一番多く行われるレース形態は何ですか?
マイル戦?
分かる人います?
数えるしかないんですかね・・・
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 01:36:41 ID:/yMFrvw80
>>230
芝なら1600で間違いないんじゃないか?
ダートは違うと思うけど
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 01:39:21 ID:a2LyTKBxO
塚田Jって今どうなってるの?
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 01:49:53 ID:hw6nB3Ge0
>>230-231
これから調べて見るけど、距離だけなら1200m、コースも分ければ芝1200と予想。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 01:50:49 ID:GiqSh2d10
リハビリ中じゃないかな。ブログとかやってるわけじゃないし、わからん。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 02:02:18 ID:CtlYHwoSO
馬頭観音にお花とかおいてもいいんですか?
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 02:16:35 ID:/qRR7u+e0
>>235
いいですよ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 03:12:49 ID:hw6nB3Ge0
>>233  遅くなったけど、2007年のJRA施行実績

・距離別
1200m    728
1800m    694
1400m    398
1600m    332
1700m    368
2000m    317
1000m    173

・コース別   
芝1200m    411
ダ1700m    361
ダ1800m    355
芝1800m    339
ダ1200m    317
芝2000m    298
ダ1400m    242
芝1600m    242
芝1400m    156
ダ1000m    149
ダ1600m    90

※2007年はインフルエンザの影響で、札幌・新潟・小倉各2日分が
東京・京都・福島・中京で代替された
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 07:15:51 ID:JqlaUrRk0
>>230
3歳上でOP以上なら芝2000mが一番多い
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 07:24:09 ID:HHNgru4n0
地方を合わせるとダート1400か?
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 08:08:06 ID:ba38y82W0
誰かHey!Say!JUMPのコンサート行く人いないの?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 08:59:46 ID:CtlYHwoSO
>>236
ありがとう。土曜日に行ってきます。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 11:11:34 ID:IC25Royb0 BE:1714657469-BRZ(11872)
>>232
前スレでも同じ質問があったんで

693 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 12:14:36 ID:ODr3vkj80
>>691
これが最新かな

> 月曜日(1月14日)に函館の病院でリハビリを続けている同期の塚田祥雄騎手の
> お見舞いに行ってきたという鮫島良太騎手に話を聞いた。

>  「以前に比べると、自力でかなり動けるようになっていますし、しっかりリハビリを
> 重ねていることで、それなりに元気になっていますよ。過去の記憶についてはまだ
> 曖昧さが残っているようですが、徐々に回復傾向にはありますからね」

ttp://wwwblog.keibabook.co.jp/pagemurakami/2008/01/17.html
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 17:11:48 ID:LtI5zXyMO
アーニングインデックスとレーティングについて教えてくだしあ
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 17:45:37 ID:GiqSh2d10
>アーニングインデックス(Average Earning Index)とは、競馬においては、種牡馬の成績を表す1つの指標で、
>種牡馬別の産駒収得賞金に関する指標である。略してEI、またはAEIとも書く。
>全競走における競走馬1頭あたりの収得賞金に対する、ある種牡馬の産駒1頭あたりの収得賞金の比率をあらわしたもの。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

>レーティングとは「位置付け」、ランキングとは「順位付け」の意味。 個々の馬が競走で示したパフォーマンスを数値化したものがレーティングで、
> レーティングを用いて最終的に順位付けしたものがランキングとなる。
http://www.jra.go.jp/index.html→データファイル→2008年度 重賞・オープン特別競走レーティング
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 20:43:54 ID:1ZNBZy9o0
よく開幕週だと前が止まらないっていうのを聞くんですけど、これってどうゆうことなんでしょうか?
開幕間近だと馬場状態がいいってのは理解できるのですが、馬場状態がいいとなぜ前だけ止まらないんですか?
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 20:49:23 ID:5wf7Smfo0
前だけじゃなくて後ろも。
つまりどこのコースを通っても一様に走りやすい状態だから
経済コースを通りつつ上がりも無難に纏められる馬が有利ということ。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 21:46:21 ID:Cag2zOB+0
ttp://jra.jp/news/200804/img/041203-01_03.jpg
仮装してる真ん中の派手なのは誰ですか?
向かって右隣は村田一誠ですよね?
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 21:48:32 ID:u4R4/tNM0
>>245
・いつもと同じペースで逃げても、消耗度が少ない
↑これは、いつもスタートから仕掛けていく事に慣れてる馬にとって有利。

・逃げ馬が多少バテても、そこそこのタイムで締めくくる事ができる
↑止まってない馬を、外回して差すのは容易ではないからね。

・じゃあ後ろの馬も仕掛けていけばいいじゃん
↑その結果、後続がなし崩しに脚を使わされる事も多くなる、溜めてる暇がない。

>>247
和田w
毎年恒例だ。今年は、絶妙な間を持つ武士沢が見られないのが淋しいな・・・。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 21:51:52 ID:Cag2zOB+0
>>248
サンクスw
本当にお調子者なんですねw
こういうイベント行ったことないから、今度行ってみます。
250245:2008/05/01(木) 21:53:03 ID:1ZNBZy9o0
>>246
>>前だけじゃなくて後ろも。
   つまりどこのコースを通っても一様に走りやすい状態だから

ここまでは全く違和感なく理解できます。

>>経済コースを通りつつ上がりも無難に纏められる馬が有利ということ

ここがよく分からないんですが、これは馬場がいい時に限らず悪い時にも言えませんか?
馬場が悪い時にもそういう馬は不利にはならないと思うんですがどうでしょうか。

251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 21:56:10 ID:u4R4/tNM0
>>250
うまく言えないけど、勝負所の速い流れというか
手応えある馬が多数の馬群を、外回すのは物理的にかなり不利なんだよ。
府中でさえ開幕は内有利だからなあ。
252245:2008/05/01(木) 22:04:00 ID:1ZNBZy9o0
>>248
あーなるほど。
いつもと同じペースで逃げても馬場がいいのでいつもより消耗度が少ない。
             ↓
消耗度が少ないので、いつもと同じ競馬をしても前にいる馬に余力があり残りやすい。
この点を考えると馬場が悪い時より前が残りやすいとも言えますね。

ただ後ろの馬にも言えるかな。いつもより馬場がいいので消耗しにくい→いつもより消耗が少ないのでキレル脚が最後使える。
消耗度に関して受ける恩恵は前に行って残そうとする馬に有利に働くといった感じでしょうか・・・。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 22:26:30 ID:5wf7Smfo0
>>250
一般論で言えば内ラチ沿いってのは通る馬数が多くなるので外よりも荒れるのが早いんだよ。
あとは距離ロスと荒れ度合いを鑑みたコース取りとの兼ね合い。
道中、外々のいいところを選んで通れば距離ロスを被り、前々での競馬は出来ない。
経済コースを通ろうとすれば馬場の比較的荒れている部分と付き合わねばならない分
上がりを無難に纏めることが難しくなる。

>>252
距離ロスを被るコースを取る馬は少ないので一般的に外は内に比べて荒れるスピードが遅い。
いつも後方から大外をぶん回す馬というのはそのコース取りから
開幕週だろうが最終週だろうが内々を回る馬に比べれば、
いつでも馬場が悪いところを通るというシチュエーションは少ない。

福島競馬場みたいにコース幅全体が荒れてしまうとか、内をローラーで固めて
凸凹を人工的に補修したとか、馬場は他にも色々なファクターもあるんで
現実にはそんなに単純でもないけど。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 22:34:33 ID:SZadWNuyO
今週の土日のどちらかにに車で中京競馬場に行こうと思っています。
場外発売日の時には、競馬場で設置されてある駐車場は開場されるのでしょうか。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 22:36:57 ID:nplP62G90
>>252
いくら余裕あっても、3Fで30秒では上がれないわけだし、
先行馬にいい脚つかわれたら、差し馬は脚を余して負けてしまう。
256245:2008/05/01(木) 22:37:55 ID:1ZNBZy9o0
>>253
なるほど、逃げ先行馬が通る内ラチ沿いが荒れやすいってところはたしかに重要ですね。
馬場が荒れると、経済コースの恩恵が荒れた馬場による消耗で少なくなってしまうということもあるんですね。
それが開幕週だと馬場が荒れていないために受ける恩恵が大きいと。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 01:23:45 ID:HhgeZZhE0
電話投票(パソコン)されている方に質問です。
あれって、一定期間以上馬券を買わなかったら、失効することってあります?
電話投票加入時の注意点の中に

「半年以上勝ち馬投票券の購入が無い場合、電話投票権が失効します。」

ってあった様な気がして・・・。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 01:37:32 ID:aquX9ruF0
>>257
ttp://www.jra.go.jp/dento/member/index.html
2年間ご利用がない場合は自動解約となります。


俺も一度解約になって、もう一度申し込んだ。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 04:14:35 ID:xS4CnXNG0
セクレタリアトがベルモントSを勝った時の勝利馬券を今も持っていたらどれ位で売れるんでしょうか?
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 06:31:26 ID:ELWcFAakO
日曜新潟のメイン谷川岳ステークスの除外馬教えてください
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 07:28:37 ID:ZPMhbzZk0
>>259
金持ちで意地っ張りなマニアが2人いればいくらでも上がる

つーかレア物の市場価値なんて、売りに出してみないとわからん
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 09:31:55 ID:eHNTTNJVO
教えてください。
JRAカードで指定席予約をする時の話ですが、いつも2席予約を申し込んでいつも落選しています。
2席確保というのは、実質的に厳しいのでしょうか?

ちなみに府中です。
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 09:33:19 ID:0b5oxYfw0
はい
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:52:15 ID:YjAtbKh00
競馬場の警備員は僕らのハズレ馬券の養分を吸い取ってるんですか?
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:00:11 ID:ydrIVWl+0
ハズレだけじゃない。当たり馬券からも平等に取られてる。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:17:47 ID:oAWlaHIC0
ハズレ馬券は勝者の為に
職員の皆様方のお給料はテラ銭から
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:54:47 ID:DPlCEh+c0
海外競馬の大きいレースなどはJRAでも枠順の発表があったりしますが、
ゲート番号と馬番がゴチャゴチャになっている理由は?
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 14:26:14 ID:m76FGag00
馬番とゲート番が別だから
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 14:53:43 ID:wMAY/AzoO
PAT入金、今日でも間に合いますか?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 14:55:40 ID:Gj9Zk5y30
間に合います
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 15:04:02 ID:wMAY/AzoO
>>270
ありがとうございます!
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 15:27:45 ID:sVaUkpn40
>>271
振込みじゃなく、口座のある銀行に入金してね
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 16:23:17 ID:pG8BPz6b0
マンション入居して、光使えるらしいんだけど
マンションてプロバイダーって選べないの?
管理人に申し込みますっつったら勝手にもうぷららの書類やら渡されて契約しちゃったんだけど
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 17:02:46 ID:eHNTTNJVO
どなたか>>262をお願いします!!
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 17:27:35 ID:nhUGzTa10
>>274
このスレで聞いてみては?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uma/1197743826/l50
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:02:21 ID:qul1vkG50
JRA-VANのソフトを使って血統表とか系統図を作成できますか?
んでそれをweb公開できたりする?
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:20:07 ID:ydrIVWl+0
>>276
JRA-VANの血統データは貧弱で、外国繋用の種牡馬なんかは、
父父や母父のデータすら無かったりするから、そのような用途にはお薦めできない。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:30:26 ID:qul1vkG50
>>277
マジでサンクス。
ちなみに血統サイトとか開くのに適したソフトとかってある?
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:44:56 ID:Rz6Tq2NLO
ド忘れしてどうしても思い出せません。
ファインモーションの弟だったか近親だったかが最近(この一年ぐらい)走ってた記憶があるんですが何て名前だったでしょう?
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:49:28 ID:qul1vkG50
>>279
フェラーリセブン?
281絵里:2008/05/02(金) 18:49:42 ID:hXizhzWnO
天皇賞のオッズが、見れるサイトはどこ?
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:50:13 ID:ooSH7CFqO
コーツィて有名なの?
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:58:31 ID:Rz6Tq2NLO
>>280
だったかなぁ…なんか2ちゃんでもそれなりに話題になってた気もするんですが…
ともあれありがとうございました。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 21:12:14 ID:CbaFQGON0
>>281
JRA公式
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 21:35:46 ID:M25rba/c0 BE:1016092984-BRZ(11872)
>>278
ソフト?
IEでいいと思うんだけど、定番サイトは
JRHR(要登録)
ttp://www.studbook.jp/ja/
Ped net
ttp://www.k-ba.com/ped/index.shtml

>>282
F・コーツィーの事かな
南アフリカ出身だけど今は香港が主戦場、48歳の今でも現在リーディング3位
サイレントウィットネスで日本に来ているので、有名といや有名なんじゃないかと
286絵里:2008/05/02(金) 21:45:00 ID:hXizhzWnO
ありがとうです。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 22:22:49 ID:qul1vkG50
>>285
いや、そういう意味ではなくて血統を取り扱ったウェブを開設したいんだけど、
簡単に血統表とか作れるソフトとかないのかなと思って。
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 23:32:22 ID:mQOvAaKsO
東京競馬場にATMができたみたいですがサラ金(プロミス)のカードは利用できるのでしょうか?
経験者いたら教えて下さい
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 23:33:48 ID:F6Q0OwnL0
@なんで今年のJ1は出てないレースもたくさんあるのに今回アドマイヤがいっぱい出てるんですか?
利一さんはこのタイトルにしか興味が無いのでしょうか?共倒れになるだけだと思うけど
数打ちゃ当たるというねらいでしょうか?

A天皇賞もダービーも一週遅いのは何故ですか?香港とかドバイのレースとの関連があるのでしょうか?
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 01:09:23 ID:rX8Cl1+x0
>>289
1.古馬の芝馬が出るG1は春天が今年最初なんだから(海外は抜きとして)
今までのレースに出てないとかは関係無い
この路線の馬がこの時期に他に狙うレースも無いんだから固まるのも不思議無い

2.過去のダービーの日程を調べれば分かるが6/1というのは特に遅くはない
6/1より早くとなると5/25になるが、むしろそんなに早くダービーをやった年はここ20年無い
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 02:03:26 ID:f5m4hTrc0
>
まあパクとケンカしてまで松岡乗せたがってたからな。

詳細わかる方教えて下さい
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 02:15:34 ID:TvVSGvYd0
>>291
文脈が少なすぎてどういう状況なのかそれだけでは分からん。

ドリパスの馬主が当時の松田博資調教師と鞍上について揉めた
ということか。

実際去年の有馬記念ではギリギリまで鞍上が決まらなかったし、
それが原因で転厩したからな。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 02:25:40 ID:Hdj+sv910
日曜日の中央競馬の予想などが乗ってるスポーツ新聞を土曜日の夕方〜夜に手に入れたいんですが、売ってますかね?
294257:2008/05/03(土) 02:30:55 ID:FwERhFcP0
>>258さん
ありがとう!2年間だったんだね。まだ大丈夫だ。
返事遅れてしまってスミマセンでした。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 02:55:20 ID:+H1BDvVR0
>>293
地域によっては、日曜日付の東スポが土曜の夕方に出る。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 10:46:42 ID:ks8N6CwW0
ID:qul1vkG50死ね
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 11:36:27 ID:uGkkv/fE0
コーツィJJMの「JJM」って、
いったい何の略なんですか?
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 18:29:07 ID:K8neqIwE0
>>289
利一は盾取りに執着しているという話を何かで読んだ記憶があるので、
あなたの意見もあながち外れていないと思う。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 20:30:19 ID:8roJhWgw0
フリーの騎手は調教手当だけで
1週間にどれくらい稼げるものでしょうか?
1頭あたり1500円くらいのようですが、
1日にどれくらい乗れるのか見当がつきません。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 21:56:42 ID:IJrF9DMf0
馬ってお互いを意識してるのだろうか?
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 00:00:42 ID:goJ1PztuO
>>300
そういう理論もありますね

つ中島理論
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 00:03:14 ID:mLqZ28B90
>>300
馬の相性の善し悪し、馬房の位置変更とかは珍しくない。
ただし、競馬のレース中に特定の他馬を意識させているようでは調教スタッフと騎手が未熟。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 00:59:35 ID:l55uIEgi0
南関4場って、どこに所属している馬でも、自由に4場のレースに出られるんですか?
それとも、他場所属枠みたいのがあるんですか?

笠松と名古屋も、同じ様な運営ですか?
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 01:00:37 ID:aTcQxsyo0
>>299
レースに乗せてもらえない、かつ、たまに乗ってもまず賞金ゲットできない
矢原さんの年収をどこかで調べたらいいかと思いますよ。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 01:02:09 ID:aTcQxsyo0
>>303
どこでも出られますが、勝ちに行かないと輸送費とか勿体無いですよね。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 01:05:02 ID:aTcQxsyo0
>>297
JJM=ジジイでマゾ。 ホモの受け専だそうです。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 10:46:40 ID:KCTFUj+A0
サラ系3歳のサラってどんな意味ですか?
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 11:36:47 ID:a0et0PGj0
サラブレッド系種(サラブレッドけいしゅ)とは、アラブ血量が25%未満で以下の掛け合わせで生まれた馬である。単にサラブレッド系、サラ系などとも呼ぶ。広義ではサラブレッド自体も含まれる。

サラブレッド * サラブレッド系種
サラブレッド系種 * サラブレッド系種
サラブレッド * アングロアラブ(アラブ系種)
サラブレッド系種 * アングロアラブ(アラブ系種)
軽半種にサラブレッド種(或いは同軽種)を2代掛け合わせたもの
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 14:31:32 ID:5nPexCgi0
キングマンボはマイラーのイメージが強いけど産駒は何故長い距離が合うのですか?
孫も菊花賞、春天を勝っています。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 15:10:25 ID:8iBXYMdD0
昭和五十九年以後、サラ系平地競走に
おいて、平場のオープン戦が原則的に
組まれなくなったのはなぜでしょう?
あれさえあれば、調教師も体調管理に
苦労しませんし、騎手たちの育成にも
役立つ(減量の恩恵があるから)ので
非常に理想的なのですが……。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 15:25:54 ID:ClK15C8e0
>>310
レート(レベル)の確保とともにOPの看板を安売りしないという方針への転換だったんじゃないの?
勝ってクラス維持という状態を原則撤廃したことで上のクラスの平均レベルが下がって
且つ予算を増やさ(せ)ないから上の方のクラスでは番組と数のバランスが崩れてしまっている現状だけれども。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:28:57 ID:PK2gZRFq0
>>309
あくまでイメージだからね。ミスプロ系は意外とスタミナあるよ。
日本の超瞬発力型競馬が合わない部分もある。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 22:33:07 ID:x/4qAAnB0
JRAの売り上げは最高4兆円から今では2兆5000億ほどで、
取り分は3000億円ほど減っている計算になります。
しかし、レースの賞金や払い戻しアップなど出費は多くなっているようです。
いったいどこが削減されているのでしょうか?
また3000億円多かったバブル期は過度な使い方をしていたのでしょうか?
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 22:50:18 ID:ClK15C8e0
特別出走手当や生産者賞、○父手当や距離別出走奨励賞、等々
軒並み手当が減額されてるけど。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:36:50 ID:BcGrj1Yj0
今日の天皇賞、京都競馬場は何人入ったのですか?またそういう動員の情報が載っているサイトはありますか?
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:40:19 ID:laVn/At90
>>315
とる足らスレに書いたのですが、
総入場人員81,760名(有料入場人員79,518名)でした。

で、この情報は
JRAのHPの「データファイル」→「競走成績データ」
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/index.html の
「成績表」というところに午後6時頃になれば掲載されます。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 00:04:47 ID:HAdX6af40
>>290 ありがとうございました。
どうも天皇賞が五月ってのがひっかかりました。六月って安田記念と宝塚しかないと
勘違いしてたようです。

アドマイヤこれまで出てないって事は
つまり3歳馬でG1出れるような有力馬がでなかったって事だったんですね。
決起大会やったり写真撮影に盾しっかり抱えて映ってたりするあたりにやはり利一の執念を感じましたね。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 00:44:10 ID:XW6sF8aI0
>>316
d
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 01:47:15 ID:rRFQr2Fe0
武はなぜ叩き合いになっても常に片手にムチ、片手で追う
というスタイルなんですか?
今日なんかも岩田や内田みたいにゴール前で両手で追ってれば差しきれたような気がするんですが?
320質問:2008/05/05(月) 01:55:31 ID:cbZAda0UO
競馬でつかう
そらってなーに?
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 01:57:06 ID:RqF6ES1v0
>>319
あなたの気のせいです
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 02:15:36 ID:0NIhHBcj0
>>320
人間と同じです
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 02:27:29 ID:lpZ7hLoX0
>>319
そんなアホなスタイルで乗ってるのは別府真衣ぐらいです
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 03:14:26 ID:hGo0xJt00
中京競馬場ってJRAの持ち物じゃないはずなのに、「JRA競馬場」と言われているのはなぜ?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 05:22:52 ID:a5jxT6Gu0
地方競馬がすでに行われておらず、事実上の中央競馬開催場だから。
326ひこや ◆5JO88INFXI :2008/05/05(月) 11:26:18 ID:pfsBEke80
シャドウゲイトってなんでダートマイルのレースに出るの
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 15:26:33 ID:I86UNzSj0
地方で条件戦の交流レースの番組調べるには
どこを見ればいいですか?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 15:41:05 ID:a5jxT6Gu0
>>326
川崎記念3着があるから、使えるとこ使ってこうって考えなんじゃないの?
芝は限界あるから可能性ありそうなところ探ってる感じ。

>>327
NAR・地方競馬全国協会のHPから見れるはずだけど、今アクセス増加で見れない。
各競馬場のHPから番組表を見るほうが早いかも。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 15:50:58 ID:jah4E8e0O
産地馬体検査受験馬がJRAに馬名登録されるのはいつごろですか?
去年はゴールデンウィーク頃に発表された気がするんですが
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 16:05:19 ID:a5jxT6Gu0
そろそろじゃないの? 全馬、横並びじゃないと思うし、クラブ法人だと夏ごろやっとなんてのもあるみたい。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 16:34:09 ID:jah4E8e0O
ありがとうございます
調べて見たら去年より産地馬体検査が10日くらい遅かったみたいです
もう少し調べてから質問すべきでした
すいません
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 18:07:33 ID:6AkN8W3+0
>>292
>実際去年の有馬記念ではギリギリまで鞍上が決まらなかったし、
>それが原因で転厩したからな。

表向きはそれで揉めて転厩ってなってるけど、
実際はマツパクがセゾン(というか岡田総師)が転厩させやすいように口実を作ってやった、
というのが事実だそうだ。
ドリパスに関しては、出走反対だった厩舎に対し、
なんとしても出せと迫ったオーナーサイドが転厩の最大要因らしいが、
岡田総師がセゾンに関わった時点で「馬を引き上げていいですよ」、
と言うぐらいマツパクはビッグレッドファーム嫌い、だそうだ。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 19:13:11 ID:oFTf1PMq0
スタンドの前をウイニングランできるのは東京競馬場だけですか
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 19:42:25 ID:a5jxT6Gu0
>>333
やろうと思えばどこでもできなくはない。構造というか位置的に東京が一番、画(え)になるし、無理がない。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 19:52:04 ID:d3L5CbQA0
国内の中央競馬10頭立て以上の競争で、先頭がゴールしてから最後尾がゴールするまでの時間が一番短かったレースを教えてください。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 19:58:35 ID:VZj31yuT0
>>333
芝G1の勝ち馬に限っては芝コースのスタンド前を通って脱鞍所に戻ることを許されている。
負けた馬は基本的に芝保護の観点からダメ。
グラスペの有馬記念のときは両騎手が誤認したためのミス。
勝ち馬が騎手にも判然としない場合には遠慮して戻ってくるのが普通。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 19:58:39 ID:lpZ7hLoX0
>>333
他の競馬場では地上の検量室への馬道でスタンドが仕切られてるから難しい。
一周すればどこでも可能ではあるけど、最終R発走が遅れるからオススメできない。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 19:59:59 ID:by8zEzCe0
メイショウカイドウが七夕賞勝ったときに武がやってたような
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 20:15:09 ID:VZj31yuT0
重賞勝ちならまあ許されるだろう。
メインの1000万特別勝ちとかだったら後で言われるかも。
区切りの勝利とか意味のある時なら大目にみてくれそう。
G3なら実際ダートコース入っちゃうケース多いし、
どうせスタンド前ウイニングランしたところで盛り上がらんから。
重賞初勝利のアンチャンとかなら嬉しくて勢いでやっちゃうようなことはあるかもね。
小倉3冠達成とかなら小倉芝コースの外が脱鞍所だし、ローカルだし空気読んでやってもいいかも。
340ひこや ◆5JO88INFXI :2008/05/05(月) 20:16:07 ID:pfsBEke80
>>328
ありごとうございました
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 21:32:03 ID:xeB3toYHO
ダービーの藤田
秋天の松永幹夫
有馬の武豊
が有名だな

中京の小回りなら出来るけど、京都や府中ならやりづらいな。 それに4角からスタンド前だと客が大騒ぎするから馬が暴れるからやりづらい。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 21:46:55 ID:VZj31yuT0
馬が暴れると言って真っ先に思い出すのは東京優駿ジャンポケ角田。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:04:35 ID:liSdGWf0O
競馬場で家族連れってけっこういますか?
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:06:13 ID:T5yuMUWY0
競馬場でイガクリってけっこういますか?
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:13:15 ID:VDQUz3Go0
何で1Rから3連単を発売しないんですか?
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:15:04 ID:a5jxT6Gu0
家族連れやカップルは、ほかの公営競技の開催場とは比べ物にならないくらい多い。

イガクリ?コーツィみたいなのがウロウロしてたら緑(警備員)に連れてかれるわ。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:17:55 ID:a5jxT6Gu0
>>345
朝の未勝利や条件戦は普段から高配当が出やすい。ゆえに射幸心を煽り過ぎるためという理由が建前。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:35:45 ID:PrsO3eIPO
ドングリの二代目がいますけど、表記は『ドングリ2』になるんですか?
『2』とか付くのは繁殖に入った馬だけ?
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:38:45 ID:VDQUz3Go0
>>347
トン
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:39:43 ID:VZj31yuT0
>>348
繁殖に入ってその時点で元祖ドングリの血が血統書から途絶えていない場合はU。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:50:10 ID:838HFXR90
コーツィてそもそもトリはJJMじゃないの
が元祖じゃありませんでした?
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:50:32 ID:8dmQ8176O
除外優先権の有効期限っていつまでですか?
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:54:18 ID:Udj5xKTe0 BE:381034962-BRZ(11872)
>>348
初代ドングリには繁殖記録が見当たりませんね
よって2代目ドングリはそのままドングリかと
そもそも繁殖記録があった場合は馬名審査が通ったかどうか
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:12:27 ID:VZj31yuT0
>>353
初代ドングリの競走成績次第。
馬名審査に繁殖記録の有無自体は関係ない。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:18:01 ID:a5jxT6Gu0
>>351
トリ割れもしてるから誰が最初やら。JJMのほうが後なのは間違いないとは思うが。

>>352
競馬メニュー→2008年(平成20年)度 競馬番組(春季・夏季)の中のpdfを開いて各対象期間を参照。
前走がこの対象期間内であることが条件。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:21:14 ID:DB9JJrt3O
昨日のファンファーレを演奏した団体はどこかわかりますか?
Yahoo!で探しても見つからなくて…
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:25:03 ID:VZj31yuT0
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:28:16 ID:DB9JJrt3O
>>357
ありがとうございます!!
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:33:15 ID:5/Ho8FsNO
ゲートインしてお馬さんがよそ見してると騎手が引っ張ったいてるのには笑えます◎○△あれでスタートに集中するとは思えませんがね(笑)
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:47:51 ID:Udj5xKTe0 BE:190518023-BRZ(11872)
>>354

関係なくは無いでしょう
引退して10年もたってないのに
例えば産駒が走ってる状態で、馬名審査が通るとは考えられない

そういう事じゃなくて?
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:54:59 ID:8dmQ8176O
>>355
ありがとう。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:07:06 ID:q7TBFRwk0
>>360
馬名登録の制限は、有名な馬名、すでに登録を受けている馬名、
登録を抹消されてから5年を経過しない馬名と同じ馬名、またこれらと紛らわしい馬名、など。

先代が競走馬登録を抹消されてから経過した期間と、現役競走馬の成績(G1勝つと保護馬名)等によって
制限を設けられるのであって、先代抹消後の繁殖登録の有無は影響しない。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:43:15 ID:1VRZ33OA0
今まで馬券も買わず、ただレースを眺めていただけだったのですが
タイムというか、レース中にハイペースだのスローペースだのを理解できれば
もっと楽しく観戦できるんじゃないかなと思ったんです。

芝の状態や天候などで多少変わるとは思いますが
おおよそこの距離でこのタイムなら○○ペースと分る本、またはサイトなどはありませんでしょうか。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:44:02 ID:9ew6XiTO0 BE:1111351875-BRZ(11872)
>>362
ふむ、馬名審査ではまったく勘案されんのか
母ドングリの馬と、ドングリが同じレースにでるのもありと

んじゃ、元へ>>353訂正

>>348
初代ドングリには繁殖記録が見当たりませんね
よって2代目ドングリはそのままドングリかと
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:47:21 ID:y+5bnnv60
>>363
"ハイペース スローペース 基準"で検索かけるといろいろ出てくる。
1ページ目を見る限りYahoo検索してみるのがニーズに合ってそうかな。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:53:28 ID:q7TBFRwk0
>>364
で、2代目ドングリが引退して繁殖登録される際に
初代ドングリの血が生きてれば(仮に初代ドングリが死んでいても)2代目ドングリはドングリUと表記され、
初代ドングリの血が途絶えてれば2代目ドングリはドングリと血統書上表記される。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 08:20:52 ID:SLhhbMdz0
>>335
1986年以降でトップとドンジリとの着差0.5秒が7レースあり、最小タイ記録。

2003年 4月 6日 4回中山4日【7R】 3歳・500万下 芝 1800m 10頭立
2004年10月23日 4回京都5日【11R】 オパールS・オープン 芝 2000m 11頭立
2002年12月 1日 5回中山2日【11R】 ターコイズS・オープン 芝 1800m 12頭立
1999年11月 6日 5回京都1日【7R】 3歳以上・900万下 芝 1200m 11頭立
1994年 4月10日 3回阪神6日【6R】 ’94ブルードメアサイヤーズS・900万下 芝 1600m 11頭立
1989年10月15日 4回京都4日【9R】 堀川特別 3歳以上・400万下 芝 1600m 11頭立
1988年 5月15日 1回新潟8日【11R】 新潟大賞典・G3 芝 2200m 11頭立

13頭立て以上で0.5秒以内のレースはなかった。
すべて芝だね。ちなみにオープンクラスの3つはいずれもハンデ戦。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 09:38:59 ID:R84Xda410
朝の未勝利や条件戦は普段から高配当が出づらいのに、なんで

 347 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 22:17:55 ID:a5jxT6Gu0
 >>345
 朝の未勝利や条件戦は普段から高配当が出やすい。ゆえに射幸心を煽り過ぎるためという理由が建前。

↑のような意見があるんですか?
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 09:41:30 ID:R84Xda410
>>367
こんなすごいデータ、どうやって入手するのですか?

連投すみません。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 11:26:57 ID:BhyOKY9R0
>>365
ありがとうございます、探してみます。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 11:29:48 ID:q7TBFRwk0
>1988年 5月15日 1回新潟8日【11R】 新潟大賞典・G3 芝 2200m 11頭立
これがハンデキャッパーにとって伝説のレースだったっけ?
調べたらコーセイとかユウセンショウのお母ちゃんとかカシマキングとかミュージックマンとか
やけに懐かしい名前が。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 13:12:01 ID:q7nWXlPn0
>>368
高配当が出づらいというのは、あなたが競走成績とか調べて思ったの?
そうであるなら、>>369も自分で調べられるよね?時間かかるけど。

>>371
勝ったのがテレビ東京で解説やってる吉沢宗一さんなんだよねえ。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 14:39:58 ID:1lFpygfP0
競馬場内とWINSとネット投票の3者の売り上げの比率を教えてください。
大まかな数字でいいんで
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 15:08:07 ID:q7TBFRwk0
>>373
せっかくだからきちっとした数字で。
ttp://www.jra.go.jp/company/etc/pdf/houkoku19-1.pdf
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 15:50:41 ID:1lFpygfP0
>>374
ありがとうございます。
電話投票が半分も占めてるんですねぇ、ネットの力恐るべし
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 15:52:30 ID:RzhRLhDYO
嘉堂さんって怪我でもしてるの?
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 16:26:24 ID:q7nWXlPn0
ヘルニアらしいとの噂だが、ニュース記事になっていないので真偽の程は?
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 16:29:19 ID:UcVWwHJ40
○○ですね、わかります。
っていうのと
漬物石
の元ネタってなんですか?
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 18:48:26 ID:6JjAmqun0
東海Sの出走予定馬を教えてください
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 19:11:08 ID:q7nWXlPn0
>>378
「〜ですね、わかります」のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1206172467/

漬物石は、武豊嫌いな人が使われてなかった比喩を持ち出しただけ。

>>379
JRAHPの特別競走登録に来週でます。現状ではスポーツ新聞などをくまなく見ていただくしかありません。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 19:15:03 ID:q7TBFRwk0
>>371自己レスだが
どうやらそうっぽいな。これ又野さんがつけたハンデだったっけかな。
1988 0515 第10回新潟大賞典

ttp://heppoko.fam.cx/

ponkotu7060.zip DLKey keiba
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 21:49:58 ID:yA2YhG0X0
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 21:50:37 ID:an+Hq60d0
>>380
ありがとうございました
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 22:39:51 ID:zPd7zVb70
355さん 351です 遅れませながらありがとうございます
キーボード壊れててアンカーの部分打てませんので
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 22:40:05 ID:zPd7zVb70
訂正 遅ればせながら
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 13:16:59 ID:uSfrX2X60
ホースニュース馬社が潰れてしまいましたが、所属していた記者の人たちは他の社に移ったりできたのでしょうか?
競馬から離れた人もいるんでしょうか??
知っている範囲でいいので知っている人いましたら教えてください!
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 14:23:12 ID:qGfTIHND0
>>386
他の社に移っている人もいる。全員は把握していないが、
津田照之は5月3日から競馬エイトに予想が載っている。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 15:44:35 ID:hpw3dpPFO
今年の三歳ダートで新馬圧勝したのってアドマイヤ何ですか?
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 16:12:46 ID:bRW/aSHdO
スワット
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 16:13:40 ID:hZssKS39O
>>388
アドマイヤナサじゃなかったかな?
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 16:14:12 ID:hZssKS39O
>>390
違ったかw
ナサって何だっけ?
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 16:30:29 ID:RI7qtP5A0
スワットって新馬勝ったっけ?
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 16:47:10 ID:hpw3dpPFO
スワットです!!
ありがとうございました
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 16:50:03 ID:hpw3dpPFO
新馬戦負けてましたね^^;
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 01:20:31 ID:WQk0tvxs0
英国の国旗ってどうなったの?
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 04:26:23 ID:FCqkOu1b0
>>386
木本利元さんは競馬ブックに再就職しました
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 13:02:58 ID:FiQkScOA0
改修前の阪神1400ってどんな感じだったけ?
内周り?外周り?
そもそも内外なかったっけ?
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 13:28:37 ID:AcIw5Tqz0
阪神競馬場芝1400メートル 文:競馬 最強の法則WEB

ちょうど2コーナーの地点からスタート。少しコーナーまでの距離が長くなる分、先行争いも落ち着くのか、1、2着馬は逃げ、先行馬が大勢を占めている。
しかし、3着になると差しタイプが浮上。別の意味で1200mと似た傾向が出ている。
 枠順の方を見てみると、やはり1着馬は外(7・8枠)が有利で、内(1〜3枠)、中(4〜6枠)の順になっている。2着は内と中がきっ抗し、外は苦戦。3着は中が活躍し、内、外が並びという感じになっている。これも1200mと似たような傾向が見られる。
 この距離の狙いは1、2着馬に逃げ、先行タイプの外と中枠という順に。3着には差しタイプの中程の枠の馬を狙ってみる、こういう組み合わせでそれなりの結果を得られるかもしれない。
(2004年9月11日〜2004年12月28日のデータを参考)
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 13:57:48 ID:FiQkScOA0
>>398
thanks!!
だからアイルラヴァゲイン3着にくるわけですね。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 14:17:53 ID:TS+5VuP5O
地方騎手がJRAの競馬場で騎乗する際、JRAに馬主登録がない馬主の地方馬に乗る場合は、『貸し服』を着させられますよね。
ところが、ようつべで見た、85年のJCでは、ロッキータイガーに乗った船橋の桑島騎手は、自身の地方における『胴青・白星ちらし・そで青』の勝負服を着てました。
貸し服という制度はいつできたんですかね?
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 14:53:20 ID:Ku+wtAyy0
>>400
指定交流競走が始まった95年から。

ちなみに交流競走で使われる"交流服"(四つ割)はその時にできたが、
中央の馬が勝負服を用意できなかった時に着る"貸服"(斜縞)はそれ以前からあった。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 15:03:18 ID:ZWWKhtoRO
競馬を始めてまだ一年ほどです
最近よく日本競馬のレベルが落ちた言われているようですが、なぜなんですか?
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 15:21:45 ID:TS+5VuP5O
>>401
ご回答ありがとうございました。
なるほど、わりと最近だったんですね。
あと、桑島騎手の勝負服で『胴青・白星ちらし・そで青』と間違えて書いてしまいましたが、本当は『胴青・白星ちらし・そで白』でした。
どうも失礼しました。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 15:39:49 ID:7fLwtz/n0
>>402
父サンデーサイレンスが絶滅危機にあるから
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 15:44:15 ID:CESRpKbbO
初芝で芝のG1勝った馬いる?
406国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/08(木) 15:58:19 ID:Gu+4HkAP0
純粋の初芝はともかく、
JPN1で芝の初勝利を
挙げた馬は何頭かいますよ。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 19:44:40 ID:pnQK+0kg0
今年高校を卒業した19歳ですが、馬券買っているのバレますか?
またバレた場合どうなるのでしょうか。高校在籍していたら高校に通報というのは想像つきますが・・・。
以前父に連れられて小倉に行ったときはあきらかに20歳未満に見える人が馬券を買っていて、近くに警備員もいました
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 19:53:24 ID:CEL/gGzN0
買ってみればいいじゃん
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 19:56:38 ID:8YNL1MCL0
バレますか?なんてわかる分けない本人の見た目と運だろ

バレたら馬券が当たっても没収されるし警察呼ばれて補導される
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 20:20:46 ID:9/+vm6rH0
>>409
警察は呼ばない
万引きじゃないんだからw
万引きだって呼ばないケースもあるだろ

ちなみに俺は別室に連れて行かれ念書を書かされた
18年前の話だから今はどうか分からんが
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 20:41:29 ID:8YNL1MCL0
>>410
いや呼ばないってことはない
http://www.seg.co.jp/hanshaken/zenkoku/oosakafukei_19910910.htm


今は売ったほうにも罰則があるから確実に呼ぶとは限らないけど
呼ばないとも限らない
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:30:32 ID:5a6K/LtEO
土曜日の競馬内容のスポーツ新聞って金曜日には発売してますかね?

後、山口県住みなんですけどスポーツ新聞のお勧めを教えて貰えないですか?お願いします
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:38:01 ID:VQtHdHAs0
マルチはまずい。地方だとスポーツ新聞は一日遅れなんてことも珍しくないから
山口県内でも新聞調達に詳しくないと答えようがない。お勧め以前に。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 17:19:45 ID:L/sgx21j0
生涯獲得賞金のランキングってどっかにありませんか?
1位がオペとかぐらいは分かるんですけどそれ以外がよく分からなくて
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 18:09:23 ID:Md4AqISX0
>>414
性別全選択>賞金順>検索
ttp://db.netkeiba.com/?pid=horse_search_detail
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 18:20:14 ID:L/sgx21j0
>>415
ありがとうございました
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 19:05:19 ID:T4JREP2P0
オグリキャップはなぜ騎手はよく乗り変わったのですか?
特に旧6歳時は
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 20:13:01 ID:cukOQzSZ0
>>417
安田記念後に岡潤一郎騎手(故人)に乗り替わりとなったのは、武豊騎手がスーパークリークに
乗る予定だったから(実際には脚部不安で回避)。※当時のオーナー近藤氏が卒業した高校に、
岡も1年間だけ通っていたという縁。
天皇賞で増沢騎手(その後、調教師。現在はダイワの関係者。)に乗り替わったのは、近藤オーナー
の伯母の所有馬に彼が乗っていたことがあったという縁で。(ジャパンカップも増沢騎手騎乗)
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:06:56 ID:Np5QrYpzO
>>410
最近は腕を捕まれて強制的に出されるだけだと
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:10:40 ID:vthCo7b/0
>>407
最近は覚醒剤の所持が無いか確かめるため、みんなの前でパンツ脱がされるから
もし真性包茎だったら気をつけたほうがいいよ。
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:14:30 ID:paB25fGUO
>>412
そんな田舎じゃ売ってない。東京、大阪は売ってる。
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:22:10 ID:Np5QrYpzO
レーヴダムールはいつ復活しますか?
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:43:15 ID:hGgOOSuOO
アドマイヤのオーナー夫妻が2ちゃんで評判が悪いのはどうしてですか?
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:47:24 ID:vthCo7b/0
>>422
早くて10月
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:48:24 ID:vthCo7b/0
>>423
2ちゃんに限らず評判が悪い
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 22:33:53 ID:F9Muq5pV0
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1189953994/648
オソッテギャクギレ号??
こういう馬券買って勝てる確率はどれくらいですか?
肉奴隷ゲッツ?それともタダソープパスをゲッツ?
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 00:59:34 ID:/mxt8bAV0
名古屋競馬の協賛レースをやるには総額いくらくらいかかるのでしょうか?
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:03:47 ID:xTKRVbsF0
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:07:50 ID:4HoG5G67O
>>424
そうですか
屈腱炎ですか?
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:17:59 ID:YBbT+0ZN0
IPAT以外でインターネットで馬券を買えるサイト、ブラウザなどありますか?
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:53:24 ID:YBbT+0ZN0
(1) 東京(土) 8R 馬 単  10→07 100円
(2) 東京(土) 8R 馬 単  10→12 100円
(3) 東京(土) 8R 馬 単  10→16 100円
(4) 東京(土) 8R 馬 単  16→10 100円

わっかんね
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:53:40 ID:YBbT+0ZN0
あぁ、、ごめんなさい
誤爆してしまいました
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:55:08 ID:743NhrNT0
わからないなら買うなよ
しかもそんなゴミみたいな金額でw
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 17:23:10 ID:+Tj+LEE80
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 22:27:42 ID:XIGozZQx0
イギリスなどで乗馬しながらハードル越えなどの障害物競走するスポーツの名前をご存知の方いらっしゃいませんか?
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 22:31:53 ID:S+5GmtWW0
ニッカンスポーツは馬柱の前走までの成績は1着〜3着の欄はカラーですか?
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:08:54 ID:nWTMu/Bz0
>>435
どれのことでしょうか?

競馬のハードル競走
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2937916
競馬のチェイス競走
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2649565
障害馬術
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2260295
総合馬術・耐久審査
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1409561
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:23:04 ID:8z2Vc4MjO
明日 札幌競馬場で 地方競馬の当たり馬券換金できますか?
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:28:02 ID:D3dIDPTE0
>>437
おおおお、すばらしい!
感謝いたします!
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:28:38 ID:S+5GmtWW0
>>438
無理です。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:36:02 ID:q6KTnA8u0
フサイチホウオーは引退後、乗馬になるというのは本当ですか?

肉に加工されるのでしょうか?
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:37:04 ID:tij12MJU0
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:40:47 ID:bdWRkJ9ZO
>>441
ホウオーはともかく、乗馬=肉がほとんどですから
444国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/10(土) 23:41:56 ID:6ZMLgTs70
母馬や馬主を同じくする馬でも、
同じ厩舎に入ると限らないのは
どうしてですか?
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:42:55 ID:sXJt27DjO
>>436
メインと9〜12R(+他場のメイン)のうち3レースくらいがカラー
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:43:51 ID:S+5GmtWW0
>>445
ありがとうございます。
NHKマイルの場合前走までは何レース分馬柱に掲載されていますか?
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:52:20 ID:8DMHYW2kO
何故人間は羞恥心を覚えたのですか?
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:57:35 ID:9Sy2XT6/0
神に言いつけを守らずに知恵の実を食べてしまったから
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:38:22 ID:sUbOyNEqO
>>446
明日購入せんと分からんが、6から8レース分ぐらい。
殆んどの馬のデビュー戦までさかのぼることが出来るとおもう。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:40:33 ID:9t15Yz4D0
種豊さんとZ武さんは、どちらが追えますか?
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 01:46:37 ID:AOLE2jas0
>>444
それが普通でしょ。
452国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/11(日) 01:50:16 ID:kmFQ5B+R0
>>451
いいえ、元来は同じ
厩舎に入るべきもの。
例えばツルマル軍団は、
全て橋口弘次郎厩舎に
入りました。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 01:57:14 ID:AOLE2jas0
そういうところもあるだろうけど、セリでの取引がこれだけ広まった今では同じ厩舎に入るのが普通とは思いません。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 03:57:51 ID:z1EmgJnm0
>>452
狭すぎる目で見てますね。
同じ厩舎にお世話になるほうが少ない。
455国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/11(日) 13:19:56 ID:kmFQ5B+R0
>>454
昔から、調教師と馬主の間には
太いつながりがあるのです。
例えば、橋田満先生ならタイ軍団や
スズカ軍団、アドマイヤ軍団しか
預かりませんし、逆に鶴田任男さんなら
>>452にも書きましたが)
橋口弘次郎先生にしか預けません。
ダイワメジャーが上原博之厩舎に入るなら、
その全妹たるダイワスカーレットもここに
入ってほしかった……という競馬ファンは
僕だけではないはずです。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 13:44:32 ID:p6l9fJNH0
ダイワの最も太いパイプは増沢厩舎だったわけで。
ダイワメジャーは名前こそダイワでも社台ファームが噛んでいるので増沢厩舎へはNG。
社台としては期待のサンデー産駒でもあり、関西に入れたかっただろうがなにせあの性格だけに
好んで預かるトップどころの関西厩舎もなく…
現実とはそんなもん。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:11:44 ID:UaZZ0XhV0
質問じゃなくて自分の願望なのか。
スレ立ててそっちで語ってくれ。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:01:51 ID:2UAG+v2o0
しかも全妹じゃないしな…

とにかく国重高暁みたいな電波垂れ流しの糞コテは出入りするな
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:50:47 ID:UONz8g3W0
NHKマイルの検量室前の出来事を見て、ふと思ったんだが。

あそこで、大怪我したり気を失ったりしたら、後検量はどうするんだろう?
特例で後検量なしで確定?

あとは、審議対象で審問の必要がある場合とか。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:52:51 ID:p6l9fJNH0
>>459
4 騎手が死亡したときその他やむを得ない事由により検量を受けることができないと裁決委員が認めたときは、第1項の後検量は、省略する。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:57:42 ID:UONz8g3W0
>>460
どうもです。
やっぱ規則上も、その程度のことは想定してるんですね。
462国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/11(日) 17:30:24 ID:kmFQ5B+R0
>>455
失礼! 半妹でした(^^;
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:32:52 ID:BqeVTlOa0
数週間前からジャパンネット銀行サイトを見て
馬券が買えると知り
JRA IPATで勝馬投票しています

何度か買い求めていたのですが、先ほどログイン
して今日の馬券勝敗を照会しようと思ったら

「誠に申し訳ございませんが、ただいまの時間帯は
、投票のお申込みを受け付けておりません。」

ということで照会ができないのですが
これは、次週末の開催時期まで開けないので
しょうか?
464国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/11(日) 17:33:06 ID:kmFQ5B+R0
>>456
では、なぜダイワスカーレットは
松田国英厩舎に入ったのですか?
あそこは「トップどころの関西厩舎」ですよ。

>>458
あなたがた名無しこそ出入りするな!
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:39:44 ID:TBZ2sq2y0
>>463
つClub A−PAT
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:42:03 ID:/xKt8NVqO
>>464
お前の浅はかさと無知さはいつも流れの邪魔になってるだけだって気付け。
糞コテ消えろクズ
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:43:27 ID:oHiu9YeY0
>>463
照会が出来るのは馬券売ってる時間だけ
club-APATに登録しておけば翌月曜日には確認できるんで登録しておくといいかも
ttp://www.a-pat.jra.go.jp/

但し、即PATの場合利用開始は次の金曜日からなので、どちらにしても(多分)週末まで知る方法は無いです。
振り込まれる残高で収支を確認できるぐらいですかね…
468国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/11(日) 17:44:25 ID:kmFQ5B+R0
>>466
僕は、競馬観戦歴
30年近い大ベテラン。
あなたがた新参とは
年季が違います。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:45:45 ID:wMUN58se0
質問。競馬の年数自慢って何のステータスになるんですか?教えて下さい。
470467:2008/05/11(日) 17:47:22 ID:oHiu9YeY0
勘違いしてました。スマソ
自己レスですが、数週間前から投票しているということですので、
多分Club-APATに申し込みすればすぐに使えるようになります。

今日の投票は21時以降から反映されているはずです。
登録してログインしてから「各種情報照会」⇒「投票内容照会」で
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:48:54 ID:p6l9fJNH0
>>464
ダイワメジャーほど常識にかからない子馬でなかったし、血統的にも馬体的にも魅力、
育成でも評判とあらば、そりゃあ現金なもんで社台ファームに通う調教師勢は是非ともウチにと
営業盛んだろう。抱き合わせの形でダイワチャームも松国に入ったが
むしろなぜダイワが松国?と疑問に思わない方がおかしい。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:54:42 ID:/E64hmBI0
>>469
いろいろ思い出話ができる。

ただ競馬の勝ち負けにはあまりつながらない。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:18:13 ID:9t15Yz4D0
>>429
屈腱炎ではありません。爪の怪我です。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:19:32 ID:d0NSk4fa0
>>469
中身が大事だよね。
観戦歴30年でも新参に論破される程度ではねw
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:21:05 ID:IJtyBpuzO
北村 なんかあったの?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:25:00 ID:9t15Yz4D0
>>469
競馬を始めてまだ数年の場合、通ぶってみたくなるものです。
しかし、今から遡ること25年以上、昭和50年代(ミスターシービーより前)は
競馬をやるような人間はロクなものでは無い、ヤクザものという風潮がありましたので、
競馬歴25年以上だというのは自慢よりも返って、己がロクでもない人間だということを
宣伝しているようなものです。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:28:35 ID:xMrEGmZLO
リアル厨房のクソコテはスルーしましょう(^-^)
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:32:50 ID:d0NSk4fa0
>>475
前の馬に引っ掛けて落馬、骨折
連鎖落馬で世界のG1馬を道連れに
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:35:33 ID:NYveG9Pa0
>>468
糞コテは自己アピール?くたばれ
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:36:05 ID:pZ3B+N74O
今日、四位が落ちた時に、「おい、気を付けろよ!」って言ってたのは誰ですか?
これってやはり落ちた四位を気遣かってというより、馬の心配や、「調子に乗ってんじゃねぇよヴォケ!」という意味合いでしょうか?
481国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/11(日) 18:46:42 ID:kmFQ5B+R0
>>477 >>479
僕はもうすぐ34歳。
リア厨なんかじゃありません!
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:48:14 ID:xDvJgu7i0
北村宏司騎手は何故イケメンと呼ばれてるんですか?
こう言っちゃ悪いのですが、特にイケメンには見えません・・・。
483国重高暁 ◆takawYpCqc :2008/05/11(日) 18:50:26 ID:kmFQ5B+R0
>>471
疑問に思うから聞いたんですよ。
バラ一族やツルマル軍団のように
「入厩先は絶対ここ!」と、全ての
馬主が決めてくれるとありがたい、
というのが僕の言い分です。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:54:28 ID:2UAG+v2o0
観戦歴30年か…それは確かに俺なんかよりはるかに上だ。
しかしレスを見る限り競馬の知識は遥かに格下のようだ。

わざわざ中身が伴っていないことのアピールなんてしなくていいのにな。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 19:09:16 ID:d0NSk4fa0
牝馬一頭持てば産駒が次々に産まれる。その牝馬ならさらに…。
厩舎の預託頭数や馬主の懐にも限度があるのだから、別の厩舎に行く馬が出るのが当たり前。
こんな算数も分からない馬鹿は中学校からやり直した方がいい。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 19:16:08 ID:/E64hmBI0
>>482
福永がからかって言った。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 19:24:49 ID:p6l9fJNH0
>>483
ここは素人の言い分を披露するスレではなく、あなたの言い分に興味がある人も
ここには多くないようですので、長くなるようなら別スレ立てて存分にやってください。
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 19:26:41 ID:xDvJgu7i0
>>486
福永ですか・・・彼がいうと微妙に嫌味ですね。
教えて頂いて有難うございました。
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 19:29:28 ID:9t15Yz4D0
競馬サークル外の人間で5-6歳から競馬を見ているとしたら間違いなく変わり者、クズの類です。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 19:55:26 ID:z1EmgJnm0
NG推奨name国重高暁 ◆takawYpCqc
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 20:17:22 ID:xMrEGmZLO
リアル厨房のクソコテはスルーしましょうね(^-^)
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 20:30:17 ID:AOLE2jas0
>>480
見直してみたけど、強くは言ってないよね。たぶん冗談っぽくなんでしょう。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 20:43:21 ID:9t15Yz4D0
国重高暁 ◆takawYpCqc

うんこ野郎wwwwwwwwwwwww
494名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/05/11(日) 21:09:12 ID:COTqGn1Z0
カジノドライヴの本賞金はいくらになるのですか?
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 21:25:27 ID:AOLE2jas0
今回のレース、賞金総額は2000万ぐらいだけど取り分わからないしな。
日本国内で得た賞金額に上乗せはしないんじゃなかったっけ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 22:04:28 ID:wMUN58se0
どっかのスレで1030万という書き込みがあったような
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:06:34 ID:BqeVTlOa0
>>465.467、470
ありがとうございました。
当選金額の方は18:33に振り込まれていました
何が当たったかはわからないけど(w

Club-APATに申し込みます。
ありがとうございました。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:16:27 ID:UONz8g3W0
負傷による乗り替わりで、許されるのはどれ?

1. 今から来れば最終レースに間に合うから、とトレセンに居る騎手を呼び出す
2. 応援や所属厩舎の手伝いで、騎乗が無いのにたまたま競馬場に居る騎手に頼む
3. 今日の騎乗はもうオシマイ、と競馬場をあとにした騎手を呼び戻す

1,2は前夜に調整ルームに入ってないからダメでしょうが、3はどうでしょうかね?
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:29:48 ID:9rGV1wwI0
>>495
上乗せはするはず
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:35:25 ID:WpwELHXQ0
このうまの名前なんでしたっけ?
http://www.imgup.org/iup608217.jpg
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:37:30 ID:R8vySQnvO
質問お願いします。

@指数表示などを表示をしているスポーツ新聞というものは有りますか?

A朝刊のスポーツ新聞は当日の関東、関西、ローカル全ての馬注が載ってるものなのですか?

Bお勧めの競馬新聞を教えて下さい。

すみません。PCを持ってないので全く分からないので、詳しい方よろしくお願いします。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:41:41 ID:TnT2jF+W0
>>501
1だいたい載ってる
日刊スポーツのコンピは有名

2載ってはいるが1場がメイン

3東スポ・勝馬
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:41:43 ID:VMg2CLBf0
・「携帯だから」は免罪符になりません。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:42:10 ID:U2gKJZUg0
>>501
C新聞・馬券を買う前にPCを買う
でないといつまで経っても負け組教えて君
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:48:55 ID:R8vySQnvO
>>504
PCは持ってますよ。面倒臭いから持ってないと言ったまで
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:50:36 ID:Yn+bxA1T0
>>505
マルチ乙
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:29:52 ID:0rBaAVdz0
>>500
その特徴のある流星はラインクラフトじゃないかと思われる。
ttp://db.netkeiba.com/?pid=picture&type=o&id=4815
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:41:58 ID:CD5QC41R0
>>506
俺、昨日>>450を色んなとこで聞いたんだけど、マルチって言われなかった。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:51:00 ID:5d06pOak0
まあ、馬鹿はしょうがないからな
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 02:27:33 ID:e6y81JYwO
ネットの有料サービス加入を検討してるんですが、馬三郎とJRA-VANNEXTどちらがオススメですか?
あと、調教時計見れるサイトありますか?
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 07:49:59 ID:lUPC71gU0
>>498
2.は調整ルームに時間にちゃんと入っていて且つ外へ出ていない
(トレセンの調整ルームから競馬場の移動などはおk)騎手ならおk。
3.は外へ出てるからNG。
その競馬場に乗ることが可能な騎手が一人も残っていない場合、当該馬は有無を言わさず競走除外。
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 09:29:35 ID:o9oFjwak0
>>510
アンケ的なものは自重。
いずれにせよケータイでは受けられるサービスも限られる。
とりあえずここでも読めば。
JRA-VAN NEXTスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uma/1171696151/

調教タイムはここくらいか。
ttp://www.nifty.com/keibafan/fan/kurih.htm
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 10:37:58 ID:lUPC71gU0
>>494-496
ホ 外国の競馬の本賞金の扱い
外国の競馬において収得した本賞金は、別に定める比率により換算し、上記イおよびロに
定めるところにより収得賞金に算入する。

1200万円以上は半額。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 12:39:00 ID:sbcIA7Eg0
>>513
総賞金$200,000で、一着賞金は通常6割弱、レートが100円強/$ってところなんで、1200万円超えるか非常に微妙なところ。超えなければ一律400万円換算。
今のTTM103.3円/$なら超えそうだが。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 13:13:25 ID:lUPC71gU0
>>514
1着の取り分は$120,000だから超える。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:56:46 ID:uYP4s7ym0
1
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:14:01 ID:soDPaB6u0
JRAのダートコースなんですが、砂の厚さ8〜10cmくらいですよね。
その下に硬い路盤があるとすると、クッションの役目ってあるのでしょうか?
馬の体重や蹄の形を考えると、ほとんど路盤を蹴ってるような感じじゃないの?
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 01:26:23 ID:16QemWhh0
>>517
乗れば分かるとしか言いようがない。
クッションの役目を果たしていなければ騎手が文句を言う。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 01:43:00 ID:v1n7n0deO
>>517
8センチはかなり深いぞ。 それも踏み込めば下に圧縮するからしっかりクッションになる。
一度馬場開放の時に馬場を歩けばよくわかる
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 01:59:05 ID:eYWlv5fy0 BE:444540672-BRZ(11872)
>>517
こんな感じです
ttp://www.equinst.go.jp/JP/img/fa.gif

クッション層の下は砂層になっていて
固く締固めてありますが、おそらくイメージされている
"路盤"層とは違うのかと
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 02:38:59 ID:mj04lsctO
「有馬記念はマイラーでも来れる」というのは、いつ頃から言われ始めたのですか?
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 03:18:29 ID:wHJIIvE/O
>>521
競馬歴25年。
俺の記憶が正しければ、たしか昨日からだと。
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 03:37:21 ID:7fLldbXN0
ニットウチドリころからじゃないのか?
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 05:02:06 ID:PlHfnvYNO
右手前、左手前って馬にも右利き、左利きがあるってこと?
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 09:59:02 ID:TMzneU900
>>524
コーナーを回る時、片側の脚に負担がかかるから直線を向いた時に逆の脚を軸足にして走る。
これが右手前、(または左手前)に変えるってこと。
馬の中には不器用で上手に変えることが出来ないのがいる。

得意不得意があるぐらいだから、右利き、左利きも関係あるのかな?
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 10:11:50 ID:mj04lsctO
>>522-523
ありがとうございます。
サムソンが3歳の夏から競馬を始めた初心者です。
2年連続でダイワメジャーが3着に来たので、言われ始めたのかと思っていました。
ところで、「東京のマイルは中距離以上をこなせる馬を買え」という格言もありますよね?
ニットウチドリの事は知らないのですが、もしこれまでに有馬記念で馬券に絡んだマイラーが、安田記念で好走していた馬だったら、その馬は中距離以上にも対応できる馬だったから、有馬記念でも好走できた、という考え方はできないでしょうか?
簡単に言うと、「有馬記念はマイラーでも来れる」のではなくて、「有馬記念で来たマイラーは純粋なマイラーではない」の方が正しいのではないでしょうか?
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 11:21:14 ID:ydBfd+i40
>>524-525
得意な手前がある馬ってのはいるよ。
それでもコーナーを逆手前で走ると特に小回りだと力学的にロスは出るわ、うまく回れないわで
↓の4コーナーでの出来事みたいになりかねないから
mms://oddspark01.vod.tv-bank.com/20/20080512_22_08.wmv
不得意であっても順手前でコーナー回るようには教える。
また得意な手前であってもずっと同じ手前で走ってると酷使する筋肉だけ疲れることになるから
直線では逆手前で走らせて全身の筋肉を満遍なく使う方が馬が持ってる能力を発揮出来る。
人間は普段線対象な2足歩行で移動する動物だから普段はそういったことは
さほど感じないが、例えばケンケンで目的地まで到達することを
想像してみればわかりやすい。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 11:33:40 ID:ydBfd+i40
>>526
マイラーという定義や理解も個々によって違うものなので、自分がそう納得できるならそれでいいでしょう。
実際のところ、成績は距離だけで決まるわけでなく、状態、相手関係、折り合い、展開、馬場状態、位置取り、コース取り…
無数のファクターがあって出る結果のことなので、そこから結論づけようとしようにも
何人たりとも絶対的な真理の域まで辿り着くことはできません。
もちろん、結果やデータからある程度の傾向等を推し量ることや一般論として語ることは
可能かと思いますが、その教えを請うとなるともうアンケートの域ですね。
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 12:24:28 ID:mj04lsctO
>>528
確かに自分が納得できれば、それでいいのかも知れないですね。
大変参考になりました。
これからも競馬を楽しみたいと思います。
どうもありがとうございました。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 14:56:18 ID:owpG2A850
POGをはじめてみようと思うのですが、どのような本を購読してみればよいでしょう?
お奨めなどありましたら教えて下さい。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 15:33:00 ID:PlHfnvYNO
>>525>>527
dクス。馬柱に表記する程のものじゃないって事ですか?
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 17:01:31 ID:TMzneU900
>>530
コンビニで売ってるPOG本でいいよ
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 17:59:26 ID:ydBfd+i40
>>531
表記以前に簡単に同定できる類のものでもない。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 19:49:50 ID:WVbi2Cu/0
馬って自分の育てた子や育てられた親を覚えているのだろうか?
記憶力は良いと聞いたけど。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 19:54:09 ID:/Y7ybXgl0
嫌なことに関してはとてもよく記憶しているらしい。
別れたときの記憶が残っていないとも限らないが、大概憶えていないものだそう。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 20:53:32 ID:GYwLMapeO
JRAにはカスタマーセンターはないの?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 21:25:24 ID:U5WLHrdY0
JRAのカスタマーってなんだ?
問い合わせなら
ttp://www.jra.go.jp/faq/index.html
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:06:33 ID:5fBGtYjz0
>>531
右回りならコーナーは右手前、直線左手前
左回りならコーナーは左手前、直線右手前

これは全馬共通だから書く必要はない。
得意不得意は普段から関係者コメントやレース結果をチェックしてれば、
サル(not岩田)でもわかる。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:30:02 ID:16QemWhh0
>>538
それが理想なんだけど、競馬見てると手前変換ミスってる馬も珍しくないんだよな。
教えれば直るという馬も多いけど。
地方の小回りコースでは、手前替えて外に膨れる危険を冒すよりそのまま押し込んでくる騎手も多い。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:32:31 ID:soDPaB6u0
>>518-520

ありがとうございます。自分が馬になって走らなわからないですね。
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:38:38 ID:ydBfd+i40
>>539
>手前替えて外に膨れる危険
コーナーで順手前、直線で逆手前がセオリーで
個体に得手不得手があるにしても、これが最も効率的な走り方。
仮に手前替えて外に膨れるなら
それは手前を替えさせるタイミングが誤ってるか、扶助操作そのものが間違ってるか
のどちらか。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:46:27 ID:16QemWhh0
>>541
地方のレース見てから言えよ。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:55:18 ID:ydBfd+i40
>>542
では、例えば>>527のこれ。
これは4コーナー途中で逆手前に替えた手前を替えさせるタイミングが誤ってるパターン。
馬が勝手に替えたものでこの馬はスピードマンテンと違って向こう正面で逆手前を使い、
3コーナー手前で順手前に替えているからたまたま苦しくて4コーナーを抜けるまで
我慢できずに逆手前に替えてしまったものと考えられる。
外に膨れてから抜かれた馬に併せにいく際にまた右手前に替えているから
左手前が特別得意というわけではなく、疲れて手前をポンポン替えていると見るのが妥当。

地方のレースと一口に言ってもレース数も出走馬数も多く、それぞれに対してケースバイケース。
そんな漠然とした物言いしてないで解説してもらいたいレース動画持ってくれば
いくらでも解説してやるぞ。
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:06:46 ID:16QemWhh0
>>543
偉そうに長々と解説してるが、それぐらい見れば分かる程度の知識はあるよw

例えば日曜の高知メイン。
外から差してきた勝ち馬も一番人気も右手前のまま走らせていて、お前の理屈に合わない。
セオリーを否定するわけじゃないが、一致しない現実もあるってことだ。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:33:32 ID:ydBfd+i40
mms://oddspark01.vod.tv-bank.com/20/20080511_31_10.wmv
高知なんて馬の質も騎手のレベルも知れてるし。
船橋の濱田じゃ無理もない。手前替えさせる気すらない騎手だからな。
ただし、1番人気馬も勝ち馬もスタンド前逆、1〜2コーナー順と
手前を替えることは出来る馬たち。

目標になってる1番人気馬は4コーナーでもう脚は上がってるぐらいだから勝ちはないが、
仮に直線向いて左手前に替えていたら2分の1馬身前の1つ前の馬より上にいた可能性ぐらいはある。

勝ち馬に関しては1コーナーからゴールまでずっと右手前っぽい。
まわりがしょぼいから勝ってるってだけで、故障リスクは高まるわ、ロスは大きいわで
ただ騎手がヘボイとしか言いようがない。
右手前が得意な馬なのかもしれないが、せめて向正面だけでも逆手前で走らせていれば
このメンバーならもっと楽に勝てそうだ。つーか濱田下ろした方がいい。

少なくてもこの2騎手は手前替えさせる際に外に膨れるリスクを嫌って
最後の直線で手前を替えさせないのではないことは画面から明らか。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:49:50 ID:16QemWhh0
>>545
>高知なんて馬の質も騎手のレベルも知れてるし。
>船橋の濱田じゃ無理もない。手前替えさせる気すらない騎手だからな。
セオリー語ってる奴がいきなり言い訳からスタートかよ…1番人気の鞍上は赤岡だぞw
セオリー通りなら手前変換ぐらい教養センターで叩き込まれるだろw

>ただし、1番人気馬も勝ち馬もスタンド前逆、1〜2コーナー順と手前を替えることは出来る馬たち。
だからサンプルで出したんだよ。

>このメンバーならもっと楽に勝てそうだ。つーか濱田下ろした方がいい。
実力的にこのメンバーで勝てそうにない馬だから濱田に回ってきたわけだが…w

>少なくてもこの2騎手は手前替えさせる際に外に膨れるリスクを嫌って最後の直線で手前を替えさせないのではないことは画面から明らか。
赤岡は周囲を確認してから追ってるようだけどね。
濱田は手前替えてよれたりするよりこの勢いで、って考えたんじゃないの?
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:52:33 ID:+B57zLdK0
もういいよ。脱線したまま掘り下げすぎだ。
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:01:54 ID:soDPaB6u0
>>521 >>526 >>529

1991年ダイユウサクが勝ったあとから、有馬の予想ファクターとして定着したと思われます。
ダイユウサクは格下感もさることながら、それまで活躍したのは2000mまでで、2400m以上は
一戦しかしたことがありませんでしたし(京都大賞典・大敗)、有馬後は未勝利でしたが、
大阪杯・安田記念は善戦、天皇賞(春)・宝塚記念は大敗していました。

そんな馬が、時の最強馬メジロマックイーンを後方から差し切って勝ってしまったのですから
そら衝撃的で、「なぜ勝てたんだろう」と考えると、そういやオグリキャップも本質はマイラーと
いわれてたなとか、ギャロップダイナやサッカーボーイも善戦したな、ということで、主に穴馬を
推す場合に「マイラーでも来れる」という話が出始めたと記憶しています。

とはいえ、それら(その後も)マイラーと思われて有馬好走した馬には、2000mの重賞実績は
あったので、マイラーといっても中距離よりなタイプです。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:07:38 ID:+Vt48BRo0
>>548
サッカーボーイ…
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:19:31 ID:KfelPmJ+0
>>546
>1番人気の鞍上は赤岡だぞw
>セオリー通りなら手前変換ぐらい教養センターで叩き込まれるだろw
でもやってないのが現実だろ。替えさせようとするそぶりすらない。
赤岡だろうがヘボい乗り方したら叩かれて当たり前。
ファロンでさえあんな騎乗したらえらい騒ぎになる。
高知の財政の厳しさは知ってるつもりだが、こんなレース見せられたんじゃ
生ぬるいと言われても反論できないぞ。

>実力的にこのメンバーで勝てそうにない馬だから濱田に回ってきたわけだが…w
で、現実には勝ち負けになってるじゃん。このレース見る限り、実力的に全然お話にならない馬とも思えない。
流れが速くて展開が向いたことは否定しないが。
まあ、濱田も南関じゃあ乗れない現実はあるわけだし、若いうちに高知でも
荒尾でもマカオでもどこにでも行って乗るのはいいことだが、乗れるからって
こんな最低限のこともやらずにのんべんだらりと乗ってたら出る芽も出ないだろ。

>赤岡は周囲を確認してから追ってるようだけどね。
>濱田は手前替えてよれたりするよりこの勢いで
あれだけ失速しててもう勢いないのにそれはない。内に馬がいるのを確認しただけだろ。
失速してれば後方から伸びて来る馬とのスピード差があるから、内に馬がいなければ
内に入って後続にスペースを譲る方が自他共に危険な状況を作りにくい。
的場文男とかなら失速しててもわざと後続のスペースを塞ぐなんていやらしいことも
時にはやるけど赤岡じゃそれもない。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:26:22 ID:+Vt48BRo0
>>550
セオリーなのに一つのレースだけで長々と辻褄合わせの解説が必要なんだねw
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:29:16 ID:KfelPmJ+0
全てセオリー通りのレースなら解説するところもないだろ。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:31:55 ID:ElGoRlTX0
今回は明らかにいつもの長文厨のほうが分が悪い
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:35:40 ID:KfelPmJ+0
>>553
>地方の小回りコースでは、 「手前替えて外に膨れる危険を冒す」 よりそのまま押し込んでくる騎手も多い。
これが嘘であるかぎりそれはない。
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:42:22 ID:FKglL+Ff0
>>548
ギャロップダイナは入りますか?2着だけど
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:45:11 ID:+Vt48BRo0
>>552
>で、現実には勝ち負けになってるじゃん。このレース見る限り、実力的に全然お話にならない馬とも思えない。
>まあ、濱田も南関じゃあ乗れない現実はあるわけだし、(以下略)
こういう言い訳がずらずら並ぶから「長々と辻褄合わせの解説」と言っているわけだがw

>>554
お前は濱田を駄騎乗としているが、「手前替えて外に膨れる危険を冒すよりそのまま押し込んだ」可能性だってある。
新人だからミスが多いという偏見があるようだが、実は考えて乗っていたとしたら??
「嘘」なんてレッテル貼りをしているようでは話にならない。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:58:10 ID:zMkmkzgh0
>>548
ダイタクヘリオス…
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 01:08:34 ID:KfelPmJ+0
>>556
「辻褄の合った言い訳話」にけちつけるんなら、その前にまず
「>実力的にこのメンバーで勝てそうにない馬だから濱田に回ってきた」という自論の
5番人気馬が勝ったことの言い訳をまずすべきじゃないのか。

>「手前替えて外に膨れる危険を冒すよりそのまま押し込んだ」可能性だってある。
馬乗りならそんな可能性ないことはわかるだろ。
手前を替える作業は一瞬だがロスになる。替えてしまえばフレッシュな筋肉を
使えるわけだからそこからヒト伸びが見込めるのでそのロスを挽回して余りあるアドヴァンテージが見込める。
ただし小回りで最後の直線が短い場合勢いがあるのなら手前を替える一瞬のロスを作らずに
そのままゴールまでなだれ込めると考えるケースがあるってだけ。

手前を替えると膨れるなんて考え方事態が誤まり。
>実は考えて乗っていたとしたら??
そんな可能性は無いと言い切れる。

そりゃあ中にはどっちかの手前だけササるなんて馬もいることはいるが
そんな馬でも1400mを同じ手前でそのままゴールまでなんてことは陣営として望むべくもない。
1コーナーからずっと1000m以上右手前で走らせてるんならなお更無い可能性がさらに無くなる。
手前替える度に膨らんだりどっか飛んでくような馬だらけなら調教再審査とか
競走調教不十分で賞典停止なんて出来事だらけになっちまう。
>>527とかスピードマンテンのケースは遠心力のかかっているコーナーの真っ只中で
逆手前に替えたというのがポイントなのであって踏歩変換行為そのものが問題なのではない。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 01:46:21 ID:g24aWwNbO
>>548
やはりそうなんですね。
それらの馬は元々中距離をこなせた。
自分に有利な展開になれば、もう少し延びても大丈夫だった。
それがたまたま有馬記念だっただけ。
こんな感じですかね。
すっきりしました。
どうもありがとうございました。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 02:05:09 ID:8k+iXyyG0
>>548 のものですが、

>>549 突っ込み・・・ですよね。
いや、サッカーボーイは、僕の中ではダービー惨敗、マイルCS激勝のマイラーなんですよ。
函館記念レコード勝ちとか、当時は気にしてない競馬傍観者でした。

>>555 突っ込み・・・ですか?
ギャロップは秋天勝ちのイメージが強烈ですが、実力を認められたのはマイル戦だったと
思ってます。

>>557 
ダイタクヘリオスは・・・5着善戦なので、「マイラーでも来れる」の根拠にする人もいるでしょうが、
私自身は、普通にマイル一流馬が2500mで負けた、と感じてました。

主観ばかりでご容赦


>>559 すっきりしていただいて光栄です。

561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 02:19:29 ID:+Vt48BRo0
>>558
>5番人気馬が勝ったことの言い訳をまずすべきじゃないのか。
人気は俺が決めたものじゃなくて、多くのファンが勝ち馬の実力を下と見ていた証拠。
実績上位で前走も手前を替えずに勝った2番人気馬まで、今回はきっちり手前を替えたのに5人気に差された。
お前が言うには濱田はヘタクソで手前も替えない駄騎乗のはずなのに、上位人気を外から撫で切りにした。
ところが、同じレースで高知リーディングの赤岡も手前を替えずに乗っている。
その矛盾を解消する方法は2つ。
赤岡と濱田が駄騎乗かつ多くのファンの目が腐っていたか、濱田が実は駄騎乗でなく好騎乗だったか。

>ただし小回りで最後の直線が短い場合勢いがあるのなら手前を替える一瞬のロスを作らずに
>そのままゴールまでなだれ込めると考えるケースがあるってだけ。
絶対視していたセオリーを一つ崩したようだね。その調子で濱田の騎乗も分析してみようかる
手前を替えたら必然的に馬の走行ベクトルはやや外向きになる。そうすると、内にいる馬に併せるのが難しくなる。
つまり、手前替えの一瞬のロスだけでなく、変換後の一歩目が外へ膨れるロスも生じてしまう。
だから、「手前替えて外に膨れる危険を冒すよりそのまま押し込んだ」と言っているわけ。

>1コーナーからずっと1000m以上右手前で走らせてるんならなお更無い可能性がさらに無くなる。
>手前替える度に膨らんだりどっか飛んでくような馬だらけなら調教再審査とか
>競走調教不十分で賞典停止なんて出来事だらけになっちまう。
極端な例だらけで否定されてもなぁ。ディープなんていつも外膨れてたけど再審査なんて食らってないし。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 07:19:07 ID:nLdvGrnKO
すみません、お願いします。
普段は吸わないタバコを飲み会で居酒屋で6〜7本吸ってしまいました。
かなり気分は悪く喉がいがらっぽいです。
それに胸焼けがして気持ち悪いです。
大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 07:28:43 ID:suKwDJbPO
>>562
大丈夫ですよ(´・ω・`)
空気吸いなさい(´・ω・`)
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 07:55:59 ID:dW5hqGqY0
>>562
大丈夫ですよ(´・ω・`)
大●吸いなさい(´・ω・`)
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:39:20 ID:KfelPmJ+0
>>561
>人気は俺が決めたものじゃなくて、多くのファンが勝ち馬の実力を下と見ていた証拠。
お前>>546曰く「実力的にこのメンバーで勝てそうにない馬だから濱田に回ってきた」んだろ?
それで濱田とこの馬をセットにして10頭いる中で5番人気だった。
単勝のパイが小さいとはいえ、「ファンの目が腐っていた」どころか
「勝てそうにないと思っていた」陣営よりむしろ濱田付きでさえも単勝を買ったファンの方が
見る目があるってことじゃないか。

だいたい赤岡だろうが武豊だろうが毎回毎回好騎乗なんか出来るもんじゃない。
このレースに限っては赤岡はうまく乗れなかった。それは最後の直線の手前云々以前に
お釣りを残して直線を向けなかったことが全て。この馬の実力を引き出せたレースとは言い難い。
しかし、これも人気を背負って番手馬にびっちりマークされてのものであるから仕方の無い部分が大きい。
馬の実力が足りなかったと馬のせいにしてもいい。
競馬は相手もあることで、タイムトライアルでもないのでこういうことは茶飯事に生じ得る。

>濱田が実は駄騎乗でなく好騎乗だったか。
スタートから1コーナーまで左、1〜2コーナー右、向正面右、3〜4コーナー右、最後の直線右。
勝とうが負けようが、もうこれだけの材料で駄騎乗確定。例え楽勝しても怒られて仕方の無い騎乗。

>ところが、同じレースで高知リーディングの赤岡も手前を替えずに乗っている。
赤岡も馬が苦しがっている以上、最後の直線で踏歩変換を促す方が馬には優しいと思うが、
ずっと1コーナー入り口から4コーナー出口まで右手前で走ってきた濱田と、
左、右、左、右と4コーナー出口までバランスよく手前を替えて来た赤岡とは
最後の直線が正手前って共通点だけで同列に語れるはずもない。
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:40:09 ID:KfelPmJ+0
>手前を替えたら必然的に馬の走行ベクトルはやや外向きになる。そうすると、内にいる馬に併せるのが難しくなる。
どこの下手糞の言葉だよw笠折だってそんなこと言わないぞ。
では、このレース完走した9頭のうち何頭が最後の直線手前を替えたんだ?
そしてその馬たちは一様に内に併せるのは難しかったのか?
内が荒れた馬場の新潟千直を考えて見ろ。どっちの手前で走ってようが
馬場がかまぼこ型になっていようが、騎手の意思で大多数の馬が
何の苦も無く外ラチへ向かって寄っていくんだよ。
騎手は直線において真っ直ぐ走らす(ラチに対してとは限らない)という意識はあったとしても
馬の走行べクトルなんか気にして乗っちゃいない。そんなミクロなことを
チマチマ考えなければならないほど競馬はお上品じゃない。

>ディープなんていつも外膨れてたけど再審査なんて食らってないし。
外膨れてたの意味がよくわからないが、手前を替える度に外に膨れていたというのならお前の目が節穴。
最後の直線での出来事のことなら、追えずに負けるほどモタれていたことはないので
当然走路調教再審査にはなり得ないし、さらに言えば、例えば2006年の天皇賞(春)なんか早め先頭で内に寄り、
右鞭のみで内ラチぴったりだから「ディープなんていつも外へ膨れてた」というのも捏造。
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 13:54:38 ID:/bbB1av50
手前替え談義か

面白いから気長にやってってくれ
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 15:32:47 ID:PUPswnIh0
自分でも止められないんだろうな
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 16:30:29 ID:pRJ+IMW30
熱いですね
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 16:47:38 ID:gvETEeJt0
手前替え談義はスレ立ててやれよ
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 16:49:55 ID:PpwCma6m0
このままここでやった方がおもろい。
ちとついてけないが・・・
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:49:22 ID:2RXNe5xS0
競馬2壊れてる?
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:50:20 ID:2RXNe5xS0
すまん
書き込めるようになった
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 19:46:33 ID:+Vt48BRo0
>>565
>「勝てそうにないと思っていた」陣営よりむしろ濱田付きでさえも単勝を買ったファンの方が見る目があるってことじゃないか。
その評価が濱田抜きでも3強に並ぶほどでなければ、やはり「力が足りない馬」という評価になるわけだが。
オッズを見る限り、ファンがそれだけの実力馬だと見ていたようには思えない。前走の騎手も捨てた馬だしね。

>勝とうが負けようが、もうこれだけの材料で駄騎乗確定。例え楽勝しても怒られて仕方の無い騎乗。
お前がいくら吠えようと、「駄騎乗しかできないはずの新人が、減量特典のない重賞で、多くのファンが足りないと見た馬
(組み合わせ)で、お前のセオリー通りに乗った実力馬を、お前いわくの駄騎乗で差しきった」事実は動かない。
セオリーを絶対視して無理矢理後付けで説明しようとするから、こんな長文での反論になるんじゃないのか?
他の長々とした屁理屈も、スレタイを考えれば答える気になれない。

君には「オッカムの剃刀」をプレゼントして終わりにしておこう。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 20:39:55 ID:K3y8lH3h0
それはそうと、馬ってどんなニオイするんですか?
ニオイフェチなので気になって気になって…(;´Д`)
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 20:49:23 ID:Js/CNHgNO
時期的にありえないけど新潟で雪のためダート変更になったら
芝1000mはどうなるの?
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 20:55:30 ID:JjGK7Ih00
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:05:07 ID:DVO97rKd0
>>575
競馬場のパドックで糞をするのがいるでしょ? けっこう匂うよ。
仕事で馬を世話する人は慣れちゃうんだろうけど、初めての人はキツイと思う。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:23:25 ID:KfelPmJ+0
>>574
>その評価が濱田抜きでも3強に並ぶほどでなければ、やはり「力が足りない馬」という評価になる
違う。
まず陣営にとってみれば4着でも着外より全然意味のあること。
だから仮に4番手評価でも、勝つには力が足りない馬であっても、「力が足りない馬」にはならないし
匙を投げる理由にはならない。

さらに馬券を買うサイドの視点では、単勝全通りを比率配分して買う方法が単勝の買い方としてポピュラーなものではない。
見返りを望まない記念購入を除けば、勝ち馬の単勝を100円でも買うということは
その馬に勝つ可能性を見出していること。そして、それを積み上げた結果5番手になったということ。
お前の言う「勝てそうにない馬」にしては積まれているという評価が妥当。

いつもいつでも競馬がセオリー通りの結果に収束したらギャンブルとして成り立たないし、
そうならないようなルールでセオリーでは考慮し得ない無数のファクターが散りばめられた中で
施行されているのだから、仮にセオリーと結果が乖離しても矛盾はしない。
後付けであるからこそ波乱のレースもセオリーという物差しを用いて回顧できる。
まあ、「手前替えて外に膨れる危険を冒す」なんて誤認を礎にしている時点で
いつまでも逃げ回ったところで形成は逆転しない。今回は尻尾巻いて退散した方が利口だ。

このくらいの文章は俺にとって空気。至って普通。
そのくらいのことは俺でなくてもこのスレ住民ならよく知ってるだろ。

>>575>>578
獣の匂いがする。ただし、草食動物なのできちんと手入れされている限りにおいては
肉食動物ほどの悪臭は放たないとされる。それも個体差あってのことだが。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:50:14 ID:U3FY158J0
東京競馬場の1600Mは他の競馬場で2000Mくらいを勝ってる馬が来る

って言われてる事がNHKマイルでよく分かった。

他に何か言われてることはありませんか?


OO競馬場のOOMはOOで走る馬が来ると言われている。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:54:40 ID:dzKAkysr0
新潟直千芝はダートで走る馬
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:55:57 ID:Js/CNHgNO
>>577
1000m忘れてましたw
ありがとうございます
>>579
サラダばっかり食ったら、う○こが臭くなるって聞いたことあるんだけど
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:57:23 ID:U3FY158J0
>>581
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
他にはないでしょうか?
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:11:24 ID:acd76/SuO
去年あたりに騒がれてた、
連敗しまくりの馬って
なんて名前でしたっけ?
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:13:31 ID:fEmZmJe20
エリザベスクィーンかな?
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:14:22 ID:KfelPmJ+0
>>582
単純な話をすると、食ってから消化排泄されるまで人肌で暖められ続ける。例えば
肉を人肌で放置する
サラダを人肌で放置する
どちらも腐敗は進むんだが、どちらがより臭い?
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:15:52 ID:acd76/SuO
なんか百何連敗かしてた馬です。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:16:55 ID:KfelPmJ+0
シャッフル?
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:40:11 ID:aNa+NWq2O
>>560
ギャロップダイナといえば、空馬で一着、まさかの皇帝ルドルフ差し切り、有馬で人気薄で2着と意外性の印象しかないけど、安田記念記念一番人気で勝ってたのね。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:38:06 ID:stQbQh7X0
>>586
めちゃくちゃだね。一般論で、草食動物のウンコはくさいといわれてますが。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 05:00:28 ID:nUS4i+Cd0
>>590
では、一般論で肉食動物のウンコはくさくないと?
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 08:08:53 ID:TP2doMng0
武豊のマイネル軍団騎乗っていつ以来ですか?
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 08:19:18 ID:HdDsPrx+O
前なんかの本でスカトロ嬢のインタビューが有って、
穀物食べたウンコはおいしい
肉食ったウンコはくさい
野菜食ったウンコは苦いって言ってたよ
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 10:02:30 ID:rR67xOgP0
ミホノブルボンって適正外の距離で一度負けただけなのに
最強馬論争でまったく名前が上がらないのは何故?
なんでそんなに人気が無いんだろう
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 10:16:08 ID:jYDuNF8N0
ブルボンもシンザンとかと一緒で知ってるやついないんだよもう。
自分も知らないが・・・
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 10:29:25 ID:aNhJm7BSO
パソコンだと、やや重のややが変換されないんだけど、何て打てばややの漢字出る?
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 11:40:31 ID:nUS4i+Cd0
>>593
そのことはそっち方面では有名。

>>596
出すには無数に方法があるが…
稍日向という漫画家がいるので「ややひなた」でググって出してコピペ。
MS-IMEならツール→IMEパット→手書き で稍を手書きしてピックアップされた漢字から選択する。
素直に単語登録しておく。
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 13:20:35 ID:rzbJpU8N0
やや とうてば 登録無しに変換候補に入っている俺の古いATOK
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 15:56:16 ID:NZn1nVRNO
ちょっと聞きたいんだが、http://imepita.jp/20080515/406600
これってどういうことだろ?昨日までは発信、停止を選べたんだけど今日はこうなってるんだ。
パソコン買って数日、知識のないオレに誰か教えて下さい。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 16:16:37 ID:NZn1nVRNO
誰か頼む。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 17:17:06 ID:aNhJm7BSO
>>597
サンキュー
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 17:30:09 ID:APjByRLAO
>>594
古馬GIで勝ってない(まぁ引退したからしょうがないが…)し、
アグネスタキオンみたく血統の裏付けがなかったからかな。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 18:01:15 ID:NuympYbxO
なぜキストゥヘヴンは桜花賞勝ってるのに除外なんですか?
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 18:23:07 ID:1exIG6tc0
>>587
春うらら
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 18:46:18 ID:69yMsslj0
>>603
賞金足らないから
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 19:22:30 ID:wtoC+04X0
>>604
去年ならエリザベスクィーンじゃないの?
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 19:28:55 ID:6+e7KGHy0
>>594
新馬や朝日杯見てると、かなり強い事は間違いないけど
あの年の牡馬クラシック路線は超不作だったからな。
モノサシ用の相手すら居なかった感がある。
3冠レースに限れば、平均ラップ刻んでただけだし。

何なら代わりにアドマイヤメインを放り込んでも3冠獲りそうだよ。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 19:51:36 ID:NuympYbxO
>>605
キストゥとピンクカメオ比べたけどキストゥの方が多いのですが
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 20:12:25 ID:EucR/R7o0
>>592
ttp://db.netkeiba.com/horse/2003101632/

>>599-600
無線LANが使えないところだったということか。
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 20:20:26 ID:/U0ONTlv0 BE:1428880695-BRZ(11872)
>>608
ここの2の(2)〜(3)を参照
ttp://www.jra.go.jp/keiba/calender/program/ippan/ippan05.html

収得賞金に近1年間に獲得した賞金が加味され
優先出走順位が決定する
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 20:21:09 ID:rCR34xt60
>>608
古馬OPでは決められた期間内の賞金は倍計算です。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 20:33:54 ID:wtoC+04X0
>>607
ブルボンが最強馬論争に絡めないのは、菊で引退して他の世代と走ってないからだろ。
無敗で引退したフジキセキやタキオンも同様。

お前の個人的な感想なんざどうでもいい。最強厨に掛かればどんな馬だって駄馬扱いなんだからw
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 20:47:52 ID:kNqG/WnEO
ブルボンは最強を論じるより浪漫派の馬だった。
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 20:48:57 ID:nUS4i+Cd0
>>611
夏番組変更時に4歳の収得賞金が半額になるルール変更してから
暫定期間である1年間を経過してるから
その辻褄合わせのルール(平地競走においては下表に定める比率により除算して得られた金額云々)
はもう消えてる。↓
(3) 上記(2)の場合において、同一順位の馬が多数ある場合には、
抽選によって出走できる馬を決定する。
ただし、3歳以上または4歳以上のオープン競走において同一順位の馬が多数ある場合には、
各馬の収得賞金に、各馬の競馬番組で別に定める期間(「出走馬決定賞金算出対象期間(注2)」という。)に獲得したIの4の(3)のロからトに定める額を加えた金額の多い馬から順に出走できる馬を決定する。
この場合、同一金額の馬が多数あるときは抽選によるものとする。

>>608
netkeibaの(中央・海外)収得賞金表記はJRAの意図するところの収得賞金ではなく
総賞金であるから間違えないように。

キストゥヘヴン 収得賞金3425万円+過去1年0万円 = 3425万円
ピンクカメオ 収得賞金6450万円+過去1年0万円 = 6450万円
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 20:54:43 ID:6+e7KGHy0
>>612
主要レースが道悪多すぎたから、時計比較もしづらいってのもありそうだね。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 22:19:34 ID:NuympYbxO
>>610-611 >>614
ありがとうございます

なんか難しいですね
収得賞金がいまいち・・・
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:03:13 ID:P+JSABTb0
今年のPOG赤本と青本の発売日はいつですか?
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 08:41:23 ID:TP9u17VSO
ソンナノカンケーネーが中央登録抹消されましたが
行き先はどうなったのでしょうか?
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 10:03:49 ID:r5a0jYk80
>>616
重賞をトップハンデで走らされているのに
出られないというのは現行の制度に問題があるんだろうね。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 10:25:02 ID:pf4O8eeH0
>619
重賞実績ないのに、ここ一年で1000万・準オープンを勝ったことで出られる馬が6頭もいるのにね。
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 10:48:20 ID:KiuVwL7F0
>>618
行き先?ソンナノカンケーネーよ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 10:59:24 ID:PLBPgAwDO
>>618
道営に移籍したそうで
623sage:2008/05/16(金) 11:27:58 ID:TP9u17VSO
>>622
そうですか、なんかデビューしたばっかりで
早速…になったかと思ってました
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 14:37:24 ID:z+s/VgpB0
10数年前、アニメ雑誌「ニュータイプ」に掲載されていた林原めぐみ(声優)の連載記事の中で
騎手学校の生徒たちとの対談をした見開き2ページ記事があったのを思い出した

確か中央騎手過程の生徒だったと思うんだけど、あれって第何期の誰だったんだろう
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 18:15:18 ID:+G4ZuRz1O
今週はじめて競馬場に行くんですが、日曜日午後から行って、満員で入れないとかありますか?
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 18:28:33 ID:kmdsQus/O
とるたらスレに誤爆したが、タウ゛ァラの新刊読んだ人いる?
八百屋というタイトルなんだけど
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 19:07:06 ID:bF0fEjUQ0
>>625
どこの競馬場に行くのか分からんが
どこだとしても大丈夫。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:17:13 ID:+G4ZuRz1O
すみません。東京競馬場です。入れないってことはないんですね。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:32:53 ID:V1Rgm+PZO
>>628
競馬ブームの絶頂期は入場規制する事もあったけどね。
以前ほど競馬人気のないこのご時世で、
しかも古馬GIの中では多分一番人気のないVマイルで
入場規制がかかるなんてまずあり得ないよw
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:43:40 ID:FW7TdIq40
>>628
日曜日は入場者10万人いかないんじゃないかな
東京競馬場は20万人は収容できるから余裕だろうね
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:56:06 ID:+G4ZuRz1O
ありがとうございました!
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:08:04 ID:NPN5hqwj0
すみません、パンパンの良馬場って言葉、芝ダート問わず使いますか?
また、どういった状態のことをいうのか教えてください。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:11:21 ID:bNT6BHXX0
>>617
Yahoo!スポーツ 競馬 - POGファン必携“赤本”が17日発売!
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20080516-00000009-kiba-horse
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:15:44 ID:RiBiRA9Y0
>>632
ダートだとパサパサの良馬場 か?w
一般的には芝でしか使わないな
開幕週とかの芝の状態が良い状態で、好時計の出やすい馬場の時に使われることが多いんじゃね
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:18:06 ID:uB/OT0G10
>>617
青本5/26発売
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 22:18:33 ID:PujkU/BtO
スマン。板違いだが携帯で見ると上に変な邪魔くさい画像があるんだが
コレって何ですかね?ちなみにauです。
637632:2008/05/16(金) 22:22:28 ID:NPN5hqwj0
>>634
芝のみで使う言葉なんですね、ありがとうございました。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 22:33:08 ID:BCPpupv30
武豊はどうして最近、種無しから漬物石と呼ばれ方が変わったの?


639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 23:17:18 ID:WWUuQwMF0
>>624
「愛たくて逢いたくて 」は2000年ごろから連載開始。そのころに学校にいた生徒だと、まだ6〜7年目の若手じゃないだろうか?

>>626
八百屋じゃなくて、八百長。今日発売。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4584130671/sr=8-1/qid=1210947273/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=465392&s=books&qid=1210947273&sr=8-1

>>636
どんな環境で見てるの? 携帯にも専用ブラウザ無かったっけ?

>>638
飽きたから
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 23:30:52 ID:m+vMEknC0
>>638
必死なアンチがスレを乱立したからで、そろそろ廃れそうな気配が漂ってるw
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:01:15 ID:PujkU/BtO
>>636です
運営板覗いてきて自己解決しました
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:45:18 ID:wPYL1yZLO
織田さんの『FEEL LIVE』のCD売上枚数とオリコン最高順位を教えて下さい。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:48:16 ID:4t2MxkEA0
競馬2の存在理由
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:01:54 ID:hCwBZNae0
>>643
まったり進行したいスレッドもあるだろうからね。
ここもVIPよりはマシだが、3日書き込みなかっただけで落ちてたら困るだろう。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:41:19 ID:O+wrptrP0
>>642
オリコンチャート売上枚数Q&A
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/music/1193488530/
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 11:52:20 ID:I/rYNrwUO
こんなスレありませんか

みんなで情報交換しなが各々予想を書いている
予想根拠がしっかりとしている
なんとなくとか言わない
ただの穴狙いでは正直に穴狙いだという

アトノセしない、当たり自慢しない

重賞だけではなく、平レースもわかる人たちが集まってる

そんなスレありませんか?
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 13:18:06 ID:O+wrptrP0
無いな。ここは2ちゃんねるだから。
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:25:43 ID:prtQJNeL0
今月の最強の法則の小牧太騎手のインタビューより

トレセンで立った事実無根の噂って何ですか?
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:57:30 ID:dDnlIpTZ0
もしカジノドライヴが海外G1勝っても、
昔のジャムシードみたいに日本では500万下からですか?
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:05:29 ID:lKOluy4G0
>>649
収得賞金次第。この前勝ったピーターパンSだけでも為替によるが
600万か610万収得賞金加算されるからこの後どんなヘボいG1でも
勝っちゃうと500万下からは絶対無理。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:08:16 ID:O+wrptrP0
>>649
カジノは日本デビューで新馬戦を勝ってるし、海外の賞金が加算されれば500万下なんてことはない。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:09:52 ID:dDnlIpTZ0
>>650-651
なるほど、ありがとうございました、さすがにそうですよね。
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:11:13 ID:fXozw64Y0
いっせーはどうしたんですか?
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:24:37 ID:UNMUqK+i0
>>653
8R騎乗後、腰に違和感。
大事をとって取りやめ。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:32:29 ID:h6yOt/MNO
今日の京王杯で三連単の最低人気ってどのくらい投票あったか分かりますか?
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:35:39 ID:O+wrptrP0
>>655
数時間ほどで、JRAのHPのデータファイルにpdfの開催成績が出ると思います。
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:38:41 ID:h6yOt/MNO
それって携帯からみれますか?
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:42:09 ID:O+wrptrP0
無理じゃないですか? ほかにデータを持ってくる人がいなかったら書きますから待ってて。
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:43:38 ID:h6yOt/MNO
ありがとうございます宜しくお願いします
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:51:13 ID:H8Q3BWOPO
>>657
pdfなら見れるんじゃね?
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:54:42 ID:HE/nDf33O
明日の京都での馬場開放は1人では入れないのですか?
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:54:53 ID:H8Q3BWOPO
>>646
おれが予想晒してるとこかな
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:01:23 ID:O+wrptrP0
>>661
ペア限定のようですね。ナンパしたらいいじゃないですか。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:18:02 ID:kQvceqK40
スローだとわかってるなら前に行けよ!!という意見をよく耳にしますが
例えば後方策でしか勝負できない馬にも持ち味を殺してまで前に行けと本気で言ってるんでしょうか?
ただの煽りでしょうか、どの馬にも自在性があると思っての発言ですかね?
そんな馬滅多にいないと思うのですが。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:23:41 ID:JQ8W9tfy0
中央競馬の馬主資格に
「資産いくら以上、年収いくら以上」ってあるけど

ものすんごい金持ちでも退職したりして年収なくなったら馬主資格剥奪なの?
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:29:11 ID:H8Q3BWOPO
スブロッカさんはなにしてますか?
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:37:27 ID:9eJn/M+10
不動産とか持っといて収入あれば可能なんじゃねぇ?
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:49:37 ID:vT28QA9C0
競馬って、なんでチケットぴあとかで前売り券売らないの?
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 18:03:44 ID:O+wrptrP0
>>664
煽りはともかくとして、スローかどうかを騎手が判断できているかがまず問題です。
プロなわけだから、わからないわけがないだろうと思っても1日何レースも騎乗していて、
当然疲れていたりして判断が鈍ることもあるでしょう。 これは仕方の無いことです。
ただ、競馬はギャンブルであって、お金が賭けられていますのでね。 ド素人から見ても、
これはどうだろう・・・と思ってしまうようなものを見せられたら文句も言いたくなるでしょう。

>>665
資格を得るときだけの基準です。資産があれば死後一ヶ月までは有することができます。

>>666
3月5日にグリーンウッドに放牧に出されました。「ゲート試験にはパスしているが、トモがまだ緩い」とのこと。
帰厩は未定でデビューはしばらく先になりました。

>>668
指定席ですか? 入場券ですか? どちらにしても委託することになるので、もし外部にやってもらうなら、
JRAの関連企業にやらせるのが筋だと思われますが。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 19:13:35 ID:O+wrptrP0
>>655
見間違えていなければ、9→15→8の54票ですね。
データファイル→競走成績データー→成績表(PDF)→2008年→2回東京7日・発売票数から見れます。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:16:07 ID:h6yOt/MNO
ありがとうございました(^o^)/
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:30:30 ID:H8Q3BWOPO
>>669
まだなのか〜
ありがとうごさいます
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:45:14 ID:+azWcfS+0
JRAのHPのデータファイルの競走馬検索でアサカディフィートを検索し、
Gホイップの騎乗騎手、河内洋をクリックしたら、明らかに河内師ではないオジサマの写真が出てきました。

このかたはどなたなのかわかりますか?
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:48:38 ID:9eJn/M+10
馬鹿wwwwwwこれ河内だよwwww


ワラタ
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:50:38 ID:eVBGXjgJ0
>>646
アトノセてwどん兵衛かよw
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:57:41 ID:M0si/sIG0
>>675
セッカチセージという馬名についてどう思われますか?
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:59:10 ID:+azWcfS+0
>>674
違うといってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 23:12:44 ID:xO07oD+I0
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 23:25:50 ID:+azWcfS+0
>>678
ありがと!!
なんでまたこのオッチャンがw
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 23:26:38 ID:DkDkuIp9O
競馬に関係あるようなないような質問で申し訳ないのですが、同人系漫画家?イラストレーターの四位広猫さんのペンネームの由来は四位騎手なんでしょうか?もしも知ってる方がいたら教えて下さい。
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 23:38:25 ID:9fVsBX4A0
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:23:35 ID:KcxrN+tRO
ありがとうございます!サイトやってるんですね。後でPCで見てみます。スレチ失礼しました。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:45:52 ID:cTSZmOoJ0
ウオッカがヴィクトリアマイルに出走する経緯について、
何か言及したものってありましたか?
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:47:15 ID:UZ9i2t3g0
京都競馬場でG1レースの三連複は100円単位で買える? それとも1000円単位?
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:48:23 ID:UZ9i2t3g0
↑京都競馬場じゃなくて京都ウインズでした
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 02:25:01 ID:Yji4MFHX0
>>685
※GI・JpnI競走施行日は1,000円単位(単勝・複勝・3連単は100円単位)
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 02:54:49 ID:vss1uCjf0
しかし三連複を1000円単位で買えというのは少々酷な話だな。
京都ウインズは本当使えない
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 04:39:40 ID:3vZS4SIo0
>>687
立地的に考えて、使えるようにはしたくないんだろ。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 07:20:58 ID:3YjbxaafO
>>687
貧乏人は黙ってPAT 時代は変わった
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 09:52:14 ID:3S/TTfpJ0
PATと時代の間は半角スペースよりも句点打つか改行すべき
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 10:03:12 ID:J0dfNT+p0
たぶん携帯の画面だと、そこで行が変わるんだろ
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 10:57:43 ID:HtIC4hFE0
貧乏人は黙ってPAT。時代は変わった
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 11:10:57 ID:sHnSh9OqO
馬柱の過去成績欄に書いてあるコメントで「流込む」とはどんな状況のことでしょうか?
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 11:43:59 ID:S40YrMvi0
SS系が席巻しすぎて感覚がマヒしてるんですが、
1頭でも重賞勝ち産駒を輩出するというのは種牡馬として凄いことなんでしょうか?

695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 11:58:49 ID:iX2065820
>>693
流れの中で特に目立った脚を使うわけでもなく、そのままゴールすること。

>>694
重賞のレベルにもよりますが、1頭も出ないようでは種牡馬失格です。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 17:01:37 ID:S40YrMvi0
レスどうもです。
毎年重賞馬を輩出してる馬はさすがにすごいとは分かるんですが
2〜3年で1頭だけ輩出している種牡馬はどうなのかなぁ?と思って。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 18:17:03 ID:NdAMmxxs0
過去成績欄の質問に便乗するんですが、「先争不」とはどんな状況なのでしょう?
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 18:19:59 ID:G71wdX+p0
先行争いが厳しくなって展開的に不利だった
ってことじゃね?
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 20:09:39 ID:kwLM8QPw0
どうして

今更聞けない!競馬初心者質問スレ part16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1210949141/ は

早々にdat落ちしたのでしょう?
競馬板のスレの即死判定はどのような基準でしたでしょうか?
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 20:27:38 ID:NSpvEVDA0
即死判定は公開されていない。単純にスレの立ちすぎか、削除人の気まぐれ。
まあたぶん、後者だわ。
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 20:50:48 ID:4E4PjXh5O
ラジオ日経で競馬中継を聞きたいのですが、日本全国で良好に聴取可能でしょうか?
量販店に売っている3000円ぐらいのラジオを買うつもりです
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 21:46:44 ID:3YjbxaafO
>>701
周りに高い建物が無くて、窓際で聞く意外良好に聞けない。
住宅街、市街地ならまず良好には聞けない。雑音ノイズだらけです。
703699:2008/05/18(日) 21:48:57 ID:kwLM8QPw0
>>700
遅くなりましたが御返答ありがとうございます
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 21:56:33 ID:4E4PjXh5O
>>702
そうですか…
高いラジオ買った方がいいのかもしれないですね。
迷います。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:04:16 ID:DWL7myuq0
外人騎手はどこいってしまったのですか
なんか制限でもでてるの?
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:06:55 ID:NSpvEVDA0
>>705
むこうのシーズン。 税金。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:16:07 ID:3S/TTfpJ0
税金に関してはこんなこと。
ttp://news.goo.ne.jp/article/nikkan/sports/p-bt-tp0-080509-0002.html?C=S
ただし、競馬の騎手は所得税の方も自分で申告。
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:27:26 ID:rPn5DzCKO
90年代後半って、やたら○外が多かった印象があるんですが、
全競走馬中、だいたい何%ぐらいを占めてたんですか?
逆に、今はだいぶ○外は少なくなりましたが、こちらについても何%か知りたいです。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:33:00 ID:NSpvEVDA0
>>708
TARGETで集計できるみたいだけど。
ttp://d.hatena.ne.jp/Southend/20070228/p2
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:33:01 ID:35CN8Loo0
それまでG1未勝利ながら、半年以上の休みあけでG1を勝った馬はいますか?
ただし2歳G1以外で。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:36:24 ID:Er9IZe030
今日の東京最終の結果と配当を教えて下さい 
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:39:47 ID:NSpvEVDA0
>>710
サクラスターオー。 テイエムオーシャンは5ヶ月だったな。

>>710
なぜJRAのHPを見ない。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:40:57 ID:NSpvEVDA0
>>710訂正>>711
なぜJRAのHPを見ない。
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:42:24 ID:NSpvEVDA0
あああ・・・未勝利か。これは失礼、間違えた。もう寝るわ。
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:18:32 ID:DWL7myuq0
>>706-707

d そんなことがあったのですか
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:10:14 ID:lcphmeX80
>>710
ファビラスラフインが5ヶ月と8日
それより長いのが居るかどうかは知らない
717708:2008/05/19(月) 00:29:55 ID:0d2cvCjnO
>>709
サンクス。明らかに○外の勢い落ちてますね。

>>710
トゥザヴィクトリーの7ヶ月半ってのがあるが…。
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:33:45 ID:keYfGHdQ0
JRAでの牝馬の最高馬体重って何キロなんですかね?
719710:2008/05/19(月) 00:40:56 ID:rCYXLlki0
>>716
>>717
ありがとうございます。
トゥザヴィクトリーのみの様ですね。
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 10:51:13 ID:EHzyg0Dp0
コーツィJJM以外に競馬板で有名なコテは誰がいますか?
あと、コーツィJJMは古参ですか?
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 11:15:16 ID:YNSLj9fj0
最近何かと話題になっている(いつもそう?)武豊騎手についてですが
「ぺちぺち」という言葉を使っている方をまま見受けられますが、どういう意味があるんですか?
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 12:42:43 ID:D+MdnCHK0
>>718
レースに出走ということだけでみると、カワカミプリンセスの494`ってのがありましたね。

>>720
そのトリは古参じゃない。中の人は古いかもしれないが。
有名なのだと高島彩親衛隊@競馬板隊長がいる。

>>721
ムチで馬を叩く様子が弱々しいので、そう表現しているらしい。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 12:51:41 ID:2BoSTsH30
>>722
イヤイヤ、
ブーケフレグランス(ダメジャー妹・現役)とかヘヴンリーロマンスとか
500超えの牝馬はいっぱいいるだろうw
俺の知ってる中では、ヒシアケボノ産駒に550超えがいたような記憶がある。
後は調べてくれ。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 14:14:19 ID:wVaA7Pqm0
レース動画について質問です
馬三郎・netkeiba.comのレース動画はJRAレーシングビューワーと実況が同じですか?
JRAのに加入してますが実況がヘタなので、もし違うならば変えたいなと思っています。

725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 14:52:18 ID:LVRbm4uI0
最近競馬はじめた人には新聞は何がオススメですか
あるいは一番安いやつはなんですか?
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 15:03:14 ID:mwZbLAleO
>>718
>>723
メジロエサンの新馬戦の590kgが恐らく最高かと。
間違ってたらスマソ
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 16:46:31 ID:fnQVvCDg0
>701
短波は普通のAMFMのように綺麗には受信できないよ
これは上空の電離層を反射して電波が伝わってきてるために
電離層の気まぐれで音が小さくなったり大きくなったりするからです

だから決して高いラジオを買って解決する問題じゃないですよ
京都市内ならOBCの送信所もあるし、ラジオ関西も昼なら比較的
良好に受信できるからAM受信を考えては?
728727:2008/05/19(月) 16:48:14 ID:fnQVvCDg0
下の二行勘違いしてた
読み飛ばしてください
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 18:35:56 ID:55FmGTzk0
>>701
ラジオで聴くより携帯のアプリで聴く方が確実

ただし、数秒の時差があるので注意

>>725
東京スポーツ系120円
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 19:06:48 ID:DeRGNK/qO
VAN以外で参加できるPOG
どんなのがありますか?
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 20:52:50 ID:Ct3r5DO0O
めっちゃ初心者の質問ですみません。
一年間の競馬場のスケジュールをネットで見てたんですけど、六月くらいから十月くらいまで東京ではレースないんですか?
一年中やってると思ってたんですが。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 21:06:24 ID:vdNN8m7g0
夏はローカル競馬が基本です。
でもレースやってなくても東京競馬場は開放してるから、
夏は日光浴しながらゆっくり馬券かえますよ
733725:2008/05/19(月) 23:03:02 ID:LVRbm4uI0
>>729

どもです
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 23:45:20 ID:upZOMTRs0
>>731
どうしても夏場に都内で生観戦したければ、大井競馬場へどうぞ。
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 23:50:17 ID:55FmGTzk0
>>730
netkeiba
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 00:43:14 ID:TAs0/l400
誰か知ってたら教えてください。

フジテレビ系の「中央競馬DVD年鑑」を買おうかと思ってるんですが、
平成16年までしか出てないようなんです。そこで質問なのですが

 1.本当に平成16年までしか出てない?タイトルが変わったとか?
 2.出てないなら、これと同レベル(全重賞網羅)のDVDとかってある?
 3.見てるのがフジテレビばっかなんで、フジテレビ系の映像で過去分を見る方法ってある?

そこそこググったつもりですが、事実が良く分からず。
くれくれでスマヌが、どうか、どなたか。
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:07:11 ID:Xtqb1983O
>>729
携帯は3分くらい遅れてる
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 11:17:08 ID:qoK3tnhj0
三連単の人気って意味あるんですか?まず上位人気なんか来ないし
すべて万馬券の場合
一桁人気で決まったという話を聞いたことないし
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 11:50:13 ID:qeAyPpKpO
質問です。 去年一年間や今年のここまでの競馬新聞記者の収支で
100%越えてる人は何人いるかわかる人いらっしゃいますか?
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 11:54:44 ID:gaBAOA6+0
>>738
何を聞きたいのかよく分かりませんが
人気には意味はあります

>>739
馬券収支を公表している人が少ないので
おそらくわかる人はいないでしょう
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 11:55:23 ID:koSXCMiF0
>>738
意味不明
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 13:07:29 ID:Ipd3HDUYO
現在美浦所属の有力馬(古馬)って何がいますか?
ロックドゥとキストゥしか思い浮かびませんでした…
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 13:09:59 ID:k+Qufz6i0
マツリダゴッホかな
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 13:55:10 ID:Rs7+1SOqO
NHKに水谷八重子が出てるんだけど
確か重賞勝ち馬の馬主じゃなかったかな。
忘れたので
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 15:18:43 ID:pQZx3G8fO
やっぱり
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 16:25:17 ID:Up25fPnY0
阪神に続いて次、コースを大幅変更するとしたらどの競馬場でしょうか?
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 16:48:49 ID:7nMkNKd40
>>744
> 中央競馬の馬主でもある。女優という職業柄、馬名には「ラマンチャノオトコ」、「ミスサイゴン」など、ミュージカルの題名を多く利用している。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 18:25:27 ID:Wbh5cAKH0
>>746
函館
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 18:45:05 ID:dtgrKzJ90
>>724
自己レス
馬三郎のプレミア会員になったので報告します。
レーシングビューワーと馬三郎の映像と実況はまったく同じものです
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 18:54:44 ID:MhpdAjej0
>>749
そのことはたいていの人は知っているのでは?
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 19:00:04 ID:lkJNkwgR0
おいおい、じゃあ教えてやれば良かったじゃん
同じように悩んでいる人が居るかもという>>749の親切からでた自己レスに
そんな書き込みは無いんじゃない
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 19:26:28 ID:Wbh5cAKH0
まったくもってごもっとも。
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 20:30:38 ID:OcUIWkvj0
たまたま通りかかっただけなのかもしれないじゃん
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 20:33:40 ID:lkJNkwgR0
もちろん最初の質問の時に答えることが不可能だったかもしれない
でも>>750は無いんじゃないかなと思う
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 20:42:50 ID:Xw66u4dq0
>>747
水谷八重子氏は、その昔、双子の競走馬を引き受けて走らせたことを記憶しています
ハロードリーだったかな?
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 20:49:50 ID:9OTnJOYY0
>>736
優駿がDVDをオマケにつけることになったので無くなった(実際には値上がり)。
バックナンバーを揃えるか、ヤフオクでビデオにダビングして売ってるのを買うか、
グリーンチャンネルに加入して放送されるのを待つか。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 21:24:34 ID:CFZvvO1iO
アンカツ・岩田・内田博のように地方からJRAに移籍して来た騎手はいますが、逆にJRAから地方に移籍できるのですか?
まあ、仮にできるとしてもやる人はいないとおもいますが。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 21:52:35 ID:9OTnJOYY0
できると思いますが、前例がありませんので。
外国人ジョッキーがJRAで乗って、その後、大井競馬の短期免許を取得したという例はあります。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 21:56:44 ID:Wbh5cAKH0
>>753
たまたま通りがかっただけだとしても質問スレでつけるレスじゃないよ
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 22:10:39 ID:CFZvvO1iO
>>758
ご返答ありがとうございました。
南関で短期騎乗してたのは、手ザーモ(マキバスナイパーで帝王賞勝ち)・ペリエ・デ台でしたね。
761738代理:2008/05/20(火) 22:47:20 ID:4WmhKunj0
三連単の人気って意味あるんですか?
単勝はほとんど上位1桁人気馬が勝つのに、3連単の上位1桁人気なんかめったに来ないし
3連単1番人気が万馬券の場合1桁人気で決まったという話をあんまり聞いたことないし
単勝は20通りもないのになんで3連単は何千通りもあるんだよ!
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 22:51:02 ID:NCfopAsl0
>>761
確率の問題ですね
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 22:52:07 ID:NCfopAsl0
>>761
一桁人気は単だと18分の2〜5辺り 3連単だと数千分の1〜9ですから
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 22:54:06 ID:XajNMIU00
ラジオ日本の競馬中継に出ていた評論家なのですが、
97年のダービーの解説でマチカネフクキタルを本命にしていたのは誰かわかりますか?
「名前もいいじゃないですか」と言っていたのを覚えています。
長谷川仁志?二宮徳明?清水成駿?

765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 23:00:48 ID:9OTnJOYY0
解説していた中だと、清水成駿のようですね。
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 23:13:45 ID:XajNMIU00
>>765
ありがとうございました!
後に菊花賞を勝ったときに、先を見る目がある人はあるのだなと感心したのを思い出します。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 23:21:05 ID:pryiUUUH0
>>761が言いたいのは「現在上位人気はこの組み合わせです」とかいう「人気」が無意味ってことでは?
だったら分からなくもない。
ただその時に表示されるオッズはちょっと参考になる。
上位人気に50倍くらいが並んでるのと100倍以上が並んでるのでは流す点数も変わるかも知れない。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 23:49:53 ID:Zqqrh2WQO
携帯からA-PATや即PATの馬券購入完了画面を2チャンにUPすることは可能でしょうか?

また購入完了画面をメールに添付して友人に送るのはどうですか?

機種はDocomoのP905iです。
よろしくお願いいたします。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 00:43:59 ID:x8Kit1FG0
画面をキャプチャーするソフトがあれば可能じゃないですか?
調べてみましたけど、ややこしいので携帯関連の板で聞いてみてください。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 00:49:01 ID:a60kcwcGO
ジャリスコライトが引退しましたが、引退理由は何なのでしょうか?
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 00:49:32 ID:7mr7cfgH0
駄馬だったからに決まってるだろ
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 00:55:58 ID:a60kcwcGO
>>771
そうなんですか
でもそれにしても早い引退だなと思いました
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 00:56:32 ID:jzT5f8qi0
>>768

もう一個の携帯で写真を撮るというのはどうだろう
774768です:2008/05/21(水) 01:35:34 ID:ThudrmhjO
>>769さん、>>773さん、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

なんかいい方法があればいいのですが…

今のところ無理っぽいです。
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 01:48:39 ID:JfGvyVon0
>>772
使われ方から考えれば故障だろ
リーディングのために勝ち星が欲しい藤澤が、準OPで勝てそうな馬を使わないはずがない
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 02:20:55 ID:vYQAjJBF0
>>768
ttp://www.woodybells.com/winshot.html
↑のソフトで画面キャプチャーして、
携帯に添付すればよいんでないかい。
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 02:32:21 ID:9sFlyOzL0
750はないわ
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 09:21:11 ID:6ULXtYCV0
>>777
でも知ってただろ?
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 11:11:04 ID:bFD8y8CD0
ボールドルーラー系ってどういう特徴がありますか?
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 12:02:06 ID:2bG4IR0I0
なんでさいきんは豪腕と呼ばれるようなうでっぷしの強い騎手がいないの?
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 12:37:43 ID:KVuZAm/P0
現在の日本の第一人者があれでは、な。
目標が豪腕でなければ豪腕になれる下地のある騎手でも豪腕にはなれない。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 13:03:53 ID:JfGvyVon0
>>780-781
そもそも、馬は腕っ節で追うものではない。
豪腕と呼ばれた郷原父ですら「腕っ節の強さはあまり関係ない」と否定している。
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 13:10:07 ID:KVuZAm/P0
関係あるなしに関わらず豪腕騎手というのは実在する(した)。
JRA騎手で言えば西田雄一郎騎手などはわりと腕っぷし強く追ってくるタイプ。
成績が成績だけに取り沙汰されないだけ。
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 13:30:07 ID:FOBtfWRl0
ワールドスーパージョッキーズシリーズで外人がおうとぐいぐい伸びておどろくことがたまにある
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 13:48:27 ID:hdJbGC/A0
>>783
追ってくるイメージないなぁ。
むしろ強烈逃げ。スタート直後の豪腕とは言えんことはないが。

ただ、K札からは逃げ切れんかったので・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 18:43:48 ID:KVuZAm/P0
>>785
そもそも2回共逃げ切ろうなんてしてないし。逃げてたらもっと大事になってた。
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 20:58:36 ID:ODT8ykWO0
>>758
736です。レスありがとう。

今確認したんですが、確かに優駿DVDには全重賞プレイバックがついてますね。
平成2年分から全号持ってるのに、まったく気付かなかった orz
でも漏れはフジテレビの実況好きなんだけどな(色々と悪辣な意見もあるが)。
それを見ることが出来なくなってるのは残念だ。。。

納得できた。本当にありがとん。
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 20:59:15 ID:ODT8ykWO0
アンカー間違えた。

>>756 でした orz
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 21:06:09 ID:uaDri+mz0
オークスも枠番発表 明日木曜日の11:00なのですか?
それで金曜日から発売ですか?
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 21:08:34 ID:WKIqRkoM0
>>789
木曜14:30じゃないの?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 21:12:48 ID:uaDri+mz0
>>790さん
ありがとうございます。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 21:16:04 ID:4Szrh+g90
>>789
オークスは金曜発売を行いません。
http://jra.jp/news/200803/031903.html

ですから、通常通りに
明日木曜の15時45分過ぎに出走馬確定で
金曜の9時か10時かに枠順決定でしょう。
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 22:23:38 ID:hLeCIugPO
質問です。

テレビ埼玉のバッハプラザが改変したことで、
浦和競馬の結果等を放映しなくなりましたが、
その経緯をご存じのかたがいらっしゃいましたら、教えてくださいますか?
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 23:00:37 ID:Tt7ycR2f0
スクミとはどんな症状のことでしょうか?
お教えくださいませ
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 23:30:12 ID:5C1yDpif0
>>794
Google検索で「スクミ」と入力すればあっさり、2秒でわかるのに。
あなたは相当なバカですよね?
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 23:48:26 ID:ihcBLjqAO
海外の競馬で馬の脚質は何て言われてるんでしょうか?
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 23:59:25 ID:JfGvyVon0
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 00:00:54 ID:oITjRkwS0
>>787
それは番組を録画してくださいってことですよ。わたしはそうしてました。

>>793
>かつて浦和競馬場の情報も扱っていたが、浦和競馬のスポンサー撤退に伴い、2008年3月31日をもって終了した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BACH%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 00:20:56 ID:0q3jgBm90
>>796さん
ありがとうございます。
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 00:21:36 ID:0q3jgBm90
すごい間違えました。

>>797さん
ありがとうございます。
どうも助かりました。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 00:35:32 ID:lM3xV1us0
ttp://blog.livedoor.jp/tohsi_keiba/
なんでココは当たりまくるのですか??
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 01:26:30 ID:7ljaFBoA0
>>789-790>>792
オークスの出馬表発表日時は5月22日14時すぎ。
ネットに出回るのはもう少し後になるかもしれないけど。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 13:16:19 ID:wr0Wse+ZO
携帯から馬券買いたいのですが
どこで手続きをすれば良いのでしょうか?
PCないけど大丈夫ですかね?
ageます
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 13:19:42 ID:n3GR7PbrO
PATに加入しろ
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 15:55:19 ID:Qdij3ekH0
>>803
馬券に使う前にまずはPC位買え
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 18:56:22 ID:OE1DoGHk0
記号についてなんですが、
◎ は本命
○ は対抗 
▲ は穴
△ は?
× は?

上の2つはなんとなくわかるんですが、▲以降がわかりません。教えてもらえないでしょうか
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 19:00:14 ID:vW2+l0gz0
御免!私、好きな人居るから。
じゃあ、僕は対抗って訳だ。
対抗?
  対抗って云うのは本命の次。分かる?!
あは〜っ?
 その次が単穴で。
単穴?
 その次が連下、此処までOK?
エっ?
 連下の次は、星とか注とか、ここまでくると一発の可能性は秘めているものの。

CLUB KEIBAルール。好きな人をいつか競馬好きにする。
みんなで競馬。JRA!
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 19:17:54 ID:tK86qLBxO
アンカツが利一の馬乗らないって
どっかのスレで見たけど本当?
真相を知ってるかた教えてください。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 19:38:14 ID:Cu/4Z+HA0
IDで携帯とパソコンって、どうやって判るんですか?
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 19:54:45 ID:KS5WC/2x0
超巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」で書き込んだ際に
PC/携帯/p2からか判別できるように識別子が(一部サーバを除き)付きました。
以前から荒らし対策として一部の板には導入されていましたが9月27日にFOX ★氏がbbs.cgiを改造し、
SETTING.TXTの設定をいじらずに識別子が出るように設定をしました。
導入理由としては前述の荒らし対策らしく携帯/p2からの荒らしが多いために導入されたようです。

また識別子の種類は4つあり、

携帯:O (大文字のオー)、
公式p2( http://p2.2ch.net/ ); P、
AIR-EDGE PHONEセンター: o (小文字のオー)、
それ以外:0 (ゼロ)

となっています。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 20:04:56 ID:Cu/4Z+HA0
>>810
ありがとうございます。
最初は気にしてなかったのですが『な、携帯だろw』みたいな
のが、いろんなスレで目につき、どこで判断するのだろう?
と、気になりまして…

812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 20:37:26 ID:oITjRkwS0
>>808
しょせん2ちゃんがソースでは・・・。 たぶん依頼が無くても困らないだろうけど、あの人は。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 01:17:10 ID:ae77euha0
2008年のVMのレース映像を見ると、
ゴール板を過ぎた後、藤田が馬上で立ち上がり口を開けて右手を少し上げている画面に切り替わるんですが、
藤田がどんなガッツポーズを取ったのか良く解かるような角度からの映像はあるでしょうか。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 01:20:27 ID:bzsKbVTd0
ニュー速からきました。スレが落ちたのでここでお聞きしたいのですが
よく、「枠の順番(枠の番号)が決まった」とかでスレッドたちますけど
枠の番号って重要なんですか?
なぜでしょうか?よくわかりません。
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 01:25:41 ID:4BLHrxPm0 BE:508046382-BRZ(11872)
>>814
はい
競馬場によって内側が有利であったり、外側が有利であったり
また、馬によっても内側いい馬、外側がいい馬がいたりします
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 02:21:49 ID:ESWi8mMH0
一般的に内枠だと観客から遠くなって観戦しにくいから、応援する馬は外枠の方が良い。
競馬場で観戦する人は枠順を凄く気にするよ。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 02:25:43 ID:es5zJh2h0
>>806
一般的にその認識でいけてます。あとは大体、

▲ 穴(単穴)・・・本命を負かしうるかも知れないけど、大敗の可能性もある馬。
△ (連下・ヒモ)・・・勝つ可能性は低いけど、2着・3着まではあるかもしれない馬。
× (注意・大穴)△クラスか、△よりも可能性低い中で、捨てきれない馬。


あくまで予想者の主観と功名心でしるしをつけてるので、新聞や予想者によって
若干ニュアンスは変わります。穴党な予想者は、普通の人が▲や×と思う馬に
◎を打ち、大本命にも低い印を打ちます。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 08:33:00 ID:wGzRKf9nO
今日オークスの馬券は買えますか?
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 08:53:47 ID:K7+lZCgV0
>>818
買えない。土日は雨予報だし、馬場状態を見てから
当日に買いなよ。
どうしても今日じゃなきゃいけないなら諦めろ。
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 09:01:23 ID:wGzRKf9nO
>>819

どうもありがとう!

久々に休み貰ったから、ハーツの有馬以来馬券買えてないから買いたかっただけなんだ。
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 18:01:21 ID:ywaBNcdy0
携帯馬三郎以外で調教情報が見れるとこってありますか?
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 21:31:16 ID:8RR5OQev0
>>821
携帯なら競馬ブックOn-Line
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 23:42:27 ID:HMaWuBDn0
別のスレでスルーされたので、再掲ですがお許し下さい。

キャンペーンキャラクターごとに作っているポスターに
載っている馬のゼッケンは、

5番=小池(だったと思う)
8番=蒼井??
11番=佐藤??
15番=大泉??

でしたでしょうか?どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 00:02:42 ID:s+Z44qt00
>>822サンクス。
PCの馬三郎を購入したから携帯の別のとこ探してたんだ。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 00:42:38 ID:74aFr+s5O
日本の競馬はデビュー戦でいきなりG1出走出来ますか?
いたらその馬を教えて下さい。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 00:46:24 ID:TZ+6DFE80
>>825
出来ません
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 00:47:15 ID:uvU9dnZU0
出来ない。
最短が3戦目のフサイチコンコルド。
海外だと最短が2戦目のラムタラ。
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 00:51:13 ID:pvxzrCXT0
>>827
2歳戦は除く
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 01:54:31 ID:iDkV7jfB0
いつも自宅からTV見ながらPATで馬券を買ってる者です
明日はローカル2つと東京だけですよね
どうせなら中継で見れるレースを買いたいのですが
京都テレビとかサンテレビの中継はどこの競馬場をやるのでしょうか?
さすがに全競馬場放映!は有り得ないですよね・・・
前、雪で中止になったときはやってたような気もするけど・・・
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 02:11:03 ID:w5MN7d9z0
>>829
京都、阪神、他はメインだったかな。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 02:11:57 ID:w5MN7d9z0
>>829
ごめん。質問の意味把握してなかった。
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 02:17:29 ID:w5MN7d9z0
>>829
連投すまん。明日は中京。
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 02:33:02 ID:iDkV7jfB0
>>830-832
中京ですか!ということは6Rから見れるっぽいですね。
ありがとうございました。頑張ります。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 05:13:32 ID:74aFr+s5O
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 12:51:59 ID:r3U/432/O
エプソムのダービーに登録してたマイネルって今年の二歳だっけ
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 14:44:24 ID:voNPffPV0
>>835
英国ダービーはそんなに早くノミネーションしません。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 16:06:01 ID:MKAEMzC20
セゾンカードの新CMのお馬さん2頭の名前は公開されているのでしょうか?
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 16:53:25 ID:fpmeYK4O0
>>835
第一次登録で今年の2歳が登録してるね。
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=8710
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 17:29:13 ID:r3U/432/O
>>838
トン
いずれは出る馬いるんでしょうな。
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 18:10:39 ID:voNPffPV0
母グリーンヒルケイの06
母リンクシェーマの06
母ザフェイツの06

母ミホグレースの06

岡田総帥は、朝日杯楽勝したのち英国ダービー路線だからこれに不満があるなら出資を控えて。
とマイネルエクソンで大風呂敷広げてから英国ダービーには並々ならぬ固執がありますので。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 18:11:06 ID:ob1bJ6db0
>>823
たくさんあります。いつ、どのレースの、どんなポスターだったか教えてください。
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 18:32:17 ID:TKEGCUR30
一昔前まで
東京コースのトニービンは買っとけ
ていう格言(?)があったと思うんですが
最近めっきり聞かなくなったのはなぜですか?
で、父父トニービン(早い話がトールポピー)でも東京コースは強いんですか?
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 18:50:06 ID:ob1bJ6db0
直仔だとジャンポケがいるけど、どうも不安定だね。ホウオーのこともあるし、ポピーもどうかな。
母父としては今年ハーツクライの仔がデビューするから楽しみではあるんだけど。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 19:23:06 ID:hIXAG1Mh0
>>842
現役3頭しかいないのに、買えくそもないだろう
それでもウォ−ライクトニー、ジュラナスリングの最新連対はいずれも東京なのがさすが
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 21:02:11 ID:05dAgCrX0
>>844
父トニービンじゃなくて、父父トニービンと書いてあるが
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 22:25:36 ID:iweA+/zP0
>>845
東京コースのトニービンは買っとけ
って言葉を聞かなくなったのは現役トニービン産駒がいなくなったからだ

あまりにも筋の通った返答だが、頭大丈夫か?
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 22:42:24 ID:MIeCFgkj0
>>842
基本的には同系統として扱えばいいと思うけど
クラシック競走を予想するにおいては、血統理論の使い所は難しいよ
混戦ムードでも力差はあるものだし
他に何十とあるファクターの方も考慮しないとね。
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 23:27:38 ID:H/OYkMcY0
過去10年のオークス見てみると、トニービンを含むグレイソブリンの系統でくくると
けっこうすごいものがあるね。去年もそうだし。
母父ではネヴァーベンドとかボールドルーラーの系統も複数好走してるから、
要はナスルーラの血が入ってるものは拾っておいて良い気がする。
死ぬほどダビスタっぽいけど。
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 00:39:31 ID:5oSi1ZfE0
>>846
クソ回答内容で煽るだけの荒らしは死ね
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 02:01:28 ID:ajrWhGVy0
>>848
今年の出走馬18頭のうちでナスルーラが入っていない馬はゼロ。
それどころか過去3年間でもナスルーラが入っていない馬はジョウノビクトリアだけ。
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 02:08:05 ID:rUPanwSX0
>>850
調べたのかw乙
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 03:13:14 ID:UTRi1hBp0
>>829
今週から4週間は、“関西”の“表”は中京。
その後、阪神に戻ってきて(宝塚記念他)、
次は、小倉が“表”になる(2開催)。
その間、“裏”は函館・札幌の北海道シリーズ。
主要4場以外を“ローカル”と認識するのは、
あなたの勝手だけれど、
中央競馬の開催日程は、そんな単純じゃなくて、
“関東”“関西”“その他”というカテゴリーで、
“関東”は東京・中山・福島・新潟、
“関西”は京都・阪神・中京・小倉、
“その他”は福島・新潟・中京・小倉・函館・札幌、
の中から開催される。
“その他”が函館・札幌で開催され、
主要4場での開催がない夏競馬では、
福島・新潟、中京・小倉が、それぞれ“関東”“関西”の“表”となる。
ただ、昔は、第3回阪神の後に中京の夏開催だったのだが、
宝塚記念に4歳馬(主にダービー出走馬)の出走を促すため、
(つまり間隔をあけるため)阪神と中京を入れ替えた。
※もちろん、改修工事等で代替開催が行われるときは、話が別。

853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 06:17:24 ID:mpiAxhTK0
宮崎競馬場をJRAで復活して欲しいのですが。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 06:57:13 ID:rUPanwSX0
>>853
農林水産省が省令を改正すれば可能だが、今のJRAは三場開催すら持て余し気味。
芝コースを用意してスタンドを改修し、宮崎の育成場に変わる施設を作るという投資に見合わなければ復活はない。
土建に依存しすぎて立て直しに苦労している宮崎の経済状況も合わせて考えると、まず無理だろう。
855853:2008/05/25(日) 07:00:06 ID:7s/xpL/+0
ありがとうございます。確かに宮崎造る余裕があったら、
裏開催の日数をもっと増やすほうが現実的ですよね、中京をもう1開催とか。
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 08:15:46 ID:qRBcgYfT0
>>852
そのような傾向が存在するのは事実だが、
質問スレで聞かれてもいない自論を語るのはほどほどに。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 10:45:41 ID:cvPXS0a20
三浦騎手が今かなり人気だけど
馬が集まる理由に減量騎手だってのがあるよね
減量騎手の時に活躍して減量取れたら全く活躍しなくなった人とかっているの?
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 11:00:24 ID:78gNwjob0
>>855
開催には縛りがあるのでこれも省令を改めない限り開催を増やすのは難しい。

第2条 法第3条の農林水産省令で定める範囲は、次のとおりとする。
ただし、中央競馬として1年間に開催できる開催日数の合計は、288日(天災地変その他日本中央競馬会(以下「競馬会」という。)
の責めに帰すことのできない理由により開催日において予定された1日の競走回数の2分の1以上の競走を実施することができないときは、
288日に当該開催日の日数を加えた日数)を超えることができない。
  (1)年間開催回数(毎年1月1日から12月31日までに開催される回数をいう。以下この条において同じ。)については、36回
  (2)一競馬場当たりの年間開催回数については、5回(他の競馬場において、天災地変、競馬場の改修その他やむを得ない事由により、
一競馬場において年間5回開催することができないときは、5回にその開催することができない回数を加えた回数)
  (3)1回の開催日数については、12日(天災地変その他競馬会の責めに帰すことのできない理由により開催日において予定された
1日の競走回数の2分の1以上の競走を実施することができないときは、12日に当該開催日の日数を加えた日数)
  (4)1日の競走回数については、12回
2 法第3条の農林水産省令で定める日取りは、次の各号のいずれかに該当する日取りとする。
  (1)日曜日、土曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
又は1月5日から同月7日までの日のいずれかの日からなる日取り
  (2)前号の日取りによつて定めた開催日を天災地変その他競馬会の責めに帰すことのできない
理由により同号の日取り以外の日取りに変更するときは、変更後の開催日が月曜日、火曜日又は金曜日
(当該開催日の属する回の次の回の競馬の開催の前日までの間に限る。)である場合に限り変更後の日取り
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 15:59:39 ID:w2tI13DsO
>>842
ありがとう
お前のおかげだ
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 19:55:05 ID:8lWnMFFcO
『平場ならトールパピーは降着』という予想家の人の意見があってスレが立ったりしていますが、降着の基準って平場より重賞やG1の方が緩いのでしょうか?
素人にはG1の方が厳しくなりそうに思うのですが
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 20:13:52 ID:bWPhWYpo0
>>860
G1等重賞の場合、馬券に絡む馬が審議対象の場合、動くお金の額も大きいから微妙な場合は降着処分にはなりづらい。
目安としては被害馬に騎乗している騎手があからさまに立ち上がって馬を引いた場合など。
(例:06年エリザベス女王杯のカワカミプリンセス)

また、

社台絡みの馬:騎手のみの責任とし騎乗停止(2日間)処分
社台以外の馬:降着処分とし、騎手も騎乗停止(4日間)処分

という暗黙のルールも存在するとかしないとか。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 20:18:11 ID:7zmdgFM60
>>860
緩いというより、事情聴取なども含めて普段より慎重になるって事だろう。
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 21:07:30 ID:41RIQ25hO
主戦が武幸から武豊に変わった重賞級の馬っていますか?
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 21:34:24 ID:tHWJoMVL0
>>863
メイショウバトラー
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 21:50:51 ID:78gNwjob0
>>861
フラワーサークル+ヤマニンフレンジー
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 22:28:52 ID:78gNwjob0
それと目安となるのは被害騎手のアクションというよりは
被害馬がその被害を被ったことによって(もし被害馬が加害馬に被害を被らなかったら)
着順が変わっていた不利か否か。
だから最後の直線の出来事の審議は、裁決委員は映像だけでなく、
被害馬の騎手に手ごたえの有無などを確認する。
スタート直後よりもゴール前のが制裁が厳しくなるのも、道中に不利を挽回出来る可能性を配慮する
(これは個人的に納得いかない部分もあるが)ことによる。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 22:45:09 ID:qPThEb1C0
>>857
けっこういると思うけど調べるのは大変だ。減量取れる前に消えちゃうのも多いはずだし。
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 23:00:57 ID:78gNwjob0
最近では石橋脩なんか言われてるな。
本当かどうかはデータに任せるとして
減量なくなってから騎乗数が減ってるのは確かだろう。
現時点で「活躍しなくなった」かどうかの基準に当てはまるかも微妙かもしれないが。
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 04:48:35 ID:RrCurCus0
調教師や馬主の方で意識してるのもあるだろ。
「原料のメリットがないならわざわざ若手を乗せなくても…」と思ってるかもしれん。
三浦くらい明らかにパフォーマンスがあるならそういうことは無さそうだが。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 07:05:37 ID:SyWuK5fr0
>>869
>馬が集まる理由に減量騎手だってのがあるよね
質問の前提条件にループしてるぞ。
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 07:50:23 ID:6D+YTvdH0
昔は騎手や厩舎や馬主の力関係であからさまに、ってことも多かったよね
マックイーンみたいなどうしようもないのじゃない限り。
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 09:18:07 ID:e3c7raCX0
>>869
三浦騎手の場合、減量騎乗に関係なく結果を出してるから
乗り馬が減るって事はないんじゃないかな?
ttp://db.netkeiba.com/jockey/01122/
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 10:44:03 ID:SyWuK5fr0
減量期間内に100勝しちゃうような騎手は(最初の頃は勢いや運だけで勝ってたとしても)
実力もレース勘も場数踏んでついてるし、そこそこ勝ち負け出来る馬も集まって定着してるから
よっぽどのスランプとか怪我とかでなければ急に乗り鞍が減るってことはない。

問題となってるのは減量の3年で30勝とか60勝とかその辺の、減量だからという理由で
乗せて貰ってたランクの騎手の減量とれたその後。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 11:44:16 ID:RrCurCus0
>>872
そう言ってるつもりだが…
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 11:59:27 ID:bd0jEx7u0
3年間のトータル勝ち数よりも、勝ち数の伸び方が重要だとおもう。
50勝程度でも5勝、10勝、30勝と伸びてればなんとかなる。
要は成長株という印象を持たせて減量期間を終了できるかどうか。


876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 12:11:57 ID:SyWuK5fr0
そりゃあ尻つぼみの成績で減量期間を終えるより
吉田隼人みたいな方が乗せる方の印象はいいだろうけどさ。
どっちにしたって減量なしでも渡り合える力が3年の間に伴っていなければ
遅かれ早かれ。その辺はシビア。
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 12:12:28 ID:ohRy0zTA0
あとはダート短距離以外でちゃんと勝ってるかどうかだな
ダ短の勝ちは、減量の恩恵と見られがちだし
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 12:15:49 ID:lvtIKgmt0

2,3年の間に格のある重賞勝って結果を出す事だな
そうなればもう大丈夫 中堅クラスにはなれる
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 12:21:50 ID:SyWuK5fr0
>>878
まあトレ子でもない限り、共に歩んで実績つくってきた馬でも
特別で減量の恩恵受けられないところで上位騎手に乗り替わりなんて
現実も多いからな。

重賞乗せてもらえるってことは基本的に力も認められつつあるってことだ。
そこで結果を出せれば確かに注目度は違って来るだろうね。
昔は下手糞でも所属厩舎ぐるみで辛抱強く育てたもんだが、
今は調教師にもそんな余裕はなかなかないところが多い。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 13:10:17 ID:G0+bWM3F0
北村浩なんか完全にジリ貧だね

アンちゃんで活躍して天狗になって関係者に嫌われるパターンも多そう
調教に遅れないとか感謝の気持ちを忘れないとか初心の気持ちを持ち続ける
ことが大事なんだろう

引退したが土肥騎手はレース終わって引き上げてくると関係者に
「ありがとうございました」と礼を言っているのを見て非常に好感を持った
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 13:12:26 ID:sjSYPfXo0
今GHでトレーニングセールやってるけど実況スレって無いのかなぁ?
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 13:13:01 ID:sjSYPfXo0
>>881
GH→GCでしたすみません
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 13:24:55 ID:jVgbpHm30
何故、最大のイベントであるダービーの後に目黒記念が組まれてるのですか?
前座→メインイベントという流れが興行の基本だと思うんですが・・

それとも実はダービーよりも目黒記念の方が格式が高いレースなのですか?
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 13:34:12 ID:sjSYPfXo0
>>883
ダービー後の混雑も考えての事みたいだよ
ダービー終了後にお客さんがどっと帰ると大混雑なのは明白だし
ちなみに目黒記念は重賞競走で一番歴史が長いです
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 13:45:03 ID:AtJwpC9u0 BE:571553429-BRZ(11872)
>>881
実況スレッドの方で立てようかという話は出てたみたいだけど
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1211118635/961-966
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 13:48:00 ID:AtJwpC9u0 BE:952587656-BRZ(11872)
追記
何かおかしいと思ったらlive24が現在作業中の模様
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 13:50:18 ID:sjSYPfXo0
>>885-886
アリガトン、じっくり待ってみるよ
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 14:36:32 ID:sjSYPfXo0
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1211778900/

一応立ったようです、セールスレ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 19:33:52 ID:ezIBWd7J0
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 20:22:59 ID:HBzFIQh50
ダービーってなんで特別なん?
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 20:24:56 ID:nZ3CZnsCO
>>890
歴史が古いから
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 21:50:49 ID:Ewbr9oE/0
ヨーロッパは6月から乾季ってのもあるかも。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 00:09:09 ID:APCMyY2w0
>>890 ちなみに主なルーツ年は・・・
東京優駿(日本ダービー)1932(東京優駿大競走)
優駿牝馬(オークス)1938(阪神優駿牝馬)
菊花賞1938(京都農林省賞典4歳呼馬)
皐月賞1939(横濱農林省賞典4歳呼馬)
桜花賞1939(中山4歳牝馬特別)
・・・以上五大クラシック

天皇賞1905(皇帝陛下御賞盃)
目黒記念1932(各内国抽籤濠州産馬混合競走)
京都記念1942

英セントレジャー1776
英オークス1779
英ダービー1780
英2000ギニー1809
米ケンタッキーダービー1875
米プリークネスステークス1873
米ベルモントステークス1867

巨人軍創設1934(大日本東京野球倶楽部)
ペナントレース開始1936(日本職業野球連盟発足)
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 11:40:08 ID:nZHn/EGm0
世代一、一生に一度しか出るチャンスがないというのもひとつの理由だろうね。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 15:06:17 ID:a2OGB5VeO
調教診断やってる無料の優良ブログとかってどっかあります?
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 15:30:30 ID:PifVvoOnO
膠着だろ。
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 15:35:46 ID:J68aMlui0
ミスティークの06(父フサイチペガサス)の近況が知りたいのです。
藤沢厩舎に決まったらしい、という事は解ったのですが
netkeibaにも登録されていませんし、googleで検索してもその後の状況まではわかりません。
どなたか近況わかる方いらっしゃいませんか?
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 15:37:45 ID:PifVvoOnO
すいません養分ってどういう意味ですか?
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 16:04:42 ID:FWGxlzA90
>>897
広尾サラブレッド倶楽部のクラブ馬なので、入厩前だと近況はそこで拾えるのが一番詳しそう。

デビューはまだまだ先っぽいけど
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 18:37:15 ID:kx/v+7LM0
この時期のトレーニングセールで主取りになった馬って、やっぱりデビュー遅い?
今まで同じような境遇で重賞勝った馬っている?
>>898
自分が絶対に来ない(と思われる)馬券を買う人の事。
自分の買う馬券の配当が上がるため、そう呼ばれている。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 18:42:55 ID:0+iylkus0
養分は負けてばっかいるやつにも言うよな

っていうかほとんどの人が人生トータルでマイナスだから
JRAの養分だったりする
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 18:56:02 ID:nZHn/EGm0
>>900
トレーニングセールではないが海外では脚曲がり故、市場への上場すら拒否されて
売却できなかった馬がカルティエ賞最優秀2歳牝馬になってたりする。
ttp://csx.jp/~ahonoora/attraction.html
この馬の場合、2歳の4月デビューなのでデビューは道営の先陣切る組並に早い。

主取りになっちゃうと○市つかないから
トレーニングセールの主取り馬を丹念に調べるとなるとマンドクサイな。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 19:28:22 ID:BT0M7BBq0
心配するな、今年から(市)奨励賞が廃止になって
全部(市)マーク付かないから。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 19:29:31 ID:nZHn/EGm0
そういう問題じゃなくて既出走馬の検索の問題。
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 22:59:30 ID:J68aMlui0
>>899
同サイトにて近況を知ることが出来ました。
デビューまだ先なんですね・・・無事である事がわかっただけでもよかったです。
ありがとうございました。
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 22:59:59 ID:APCMyY2w0
>>901
JRAのじゃなくて、勝ち組の養分になるってことだよ。
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 23:25:30 ID:0+iylkus0
「JRAの養分」でググってみるとそれなりにヒットするしJRAの養分て言い方も間違いではないでしょ

もともとは株とかの「相場の肥やし」から来てると思う
肥やしだから養分

ちがうかな
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 23:52:34 ID:APCMyY2w0
>>907
養分というインパクトのある言葉は、カイジの
「勝たなきゃ誰かの養分…勝たなきゃゴミ」
からきてます。
ギャンブルとは勝負しているもの同士の金(と命)のやり取りであって胴元は常に
儲かるようにできてます。勝ってる人も胴元に献金してるから養分というのでは、
この言葉の意味がない。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 01:17:17 ID:9fPCJDv60
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 16:54:38 ID:7l2WKE7M0
いま話題の新人三浦騎手、血縁者に
競馬関係者はいるんですか?
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 18:41:25 ID:pc9kZgXh0
いない。
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 21:28:25 ID:lisPcLYxO
ダービーって明日ウィンズで買えますか?
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 21:30:39 ID:nvV1FBHn0
発売ウインズ ウインズ新橋・ウインズ後楽園・ウインズ難波・ウインズ梅田
発売時間 14:00〜19:00
発売レース
6月 1日(日) 東京競馬 10レース JRAプレミアムレース 日本ダービー(JpnI) [発走時刻]15:40
              12レース 目黒記念(JpnII) [発走時刻]17:00
5月31日(土) 中京競馬 11レース 金鯱賞(GII) [発走時刻]15:45
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 22:08:43 ID:rQbzzDuq0
05年生まれの競争馬の総頭数ってわかりますか?
何かのスポーツ新聞に1/7○○○ってあったのを見たんですが、数字は覚えてません
適当にググってみたら馬三郎に06生まれは7695ってのまで分かりました
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 22:27:02 ID:ZA+HAbAA0
>>914
軽種馬登録協会のサイトに色々な数字が掲載されている
ttp://www.studbook.jp/ja/Tokei_template.php
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 22:29:17 ID:rQbzzDuq0
>>915
おぉぉ非常に助かります!ありがとうございます!
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 23:40:02 ID:7l2WKE7M0
>>911
いないんですか。
よく騎乗馬が集まるなぁ・・・

【計測ID】ID:7l2WKE7M0 (36歳/芸能人)
【戦闘力】18,655 (1万8655)
【必殺技】挙動のおかしいボディアタック
【あだ名】伝説を超えた硬い天使
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 23:40:48 ID:F8Qv35XxO
初めてWINS広島に行こうと思うのですが
ダービー当日、中に入れないぐらい混むのでしょうか
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 01:12:25 ID:bmjmXr8a0
>>918
当日の天気等にもよるのでなんとも言えない。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 12:08:05 ID:tGytjtzY0
>>917
最大のコネは河野調教師に引き受けて貰ったこと。
(今のところ)努力家でもあり、あんな人柄もあって
河野調教師にとても気に入られた。
騎乗馬が集まってるのは河野調教師のフォロー(営業)もある。
(結果を出していれば減量ということもあって特に平場は
現金なもので騎乗依頼は自然と集まってくるようになる。)
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 12:22:27 ID:OZ/RKH5sO
キャッシュコールマイルはいつからG2になったんですか?
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 12:30:40 ID:PJoOiMyZ0
競馬場への来場者数を知りたいのですが、どこに行けば見れるでしょうか?
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 12:40:23 ID:tGytjtzY0
>>921
>1986年にロイヤルヒロインステークスとして創設。当初はリステッド(準重賞)競走。
>2001年の第5回からG3に格上げ。2007年の第11回からG2に格上げ。

>>922
ttp://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/index.html
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 13:14:17 ID:kOq5mwZN0
質問をするような内容ではないかもしれないのですが
競馬板はスレ乱立を許している板なのですか?
正直武豊絡みの誹謗中傷だの賛辞だの無駄といえるスレッドばかりが目に付きます。
かといって削除されているようにも見受けられませんし、どうなっているんでしょうか?
とりあえず漬物石といっておけば受けると思っているのか知りませんが
正直辟易としています。
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 14:50:07 ID:OZ/RKH5sO
>>923
去年ですか
ダンムーの時はG3だったのであれ?と思いました。
ありがとうございます

いずれはG1に昇格ですよね?
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 15:03:43 ID:tGytjtzY0
>>925
そのつもりで主催者はレースレートを上げるために出走馬の招待誘致に力を入れています。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 17:24:23 ID:dx2A1sak0
>>924
短気な人間とお子様が非常に多いのです。
削除人も最近動いたようですが、そんなに力入れてません。
状況が変わるのを待つしかないのでは。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 18:01:21 ID:Pup+Y8JL0
>>924
昔も競馬板は荒れてたけど、今ほどではなかった。
もし糞スレが立っても、削除人がすぐに動いてくれていた。
確かに今の競馬板は手の施しようがないくらい荒れてるけど、
>>927氏の言うとおり、削除人はあまり動いてくれない。
ていうか、2ちゃん自体広すぎて競馬板ばかりに構ってるわけにもいかないので、
単純に削除人ばかりを責めるわけにも行かないのだが…。

あと、競馬2板の創設も一因にあると思う。
糞スレ乱立、コテの馴れ合いが常態化した競馬板を嫌って、2板に移った住民もいる。
この流れは、ヨハネスブルグに似てる。

中心部の治安が荒れる。

一般市民はそれを嫌って郊外に移住する。

ますます中心部は荒れ、警察もお手上げ状態になる。

ゴーストタウンと化す。

まさしく負の連鎖なのだw
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 18:18:02 ID:O9m82gX80
よく単勝何万入ったとかいうレス見るけど
みんなどこで確認してるの?
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 18:46:52 ID:uKeD4LJZ0
>>929
JRA-VANとか
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 18:53:27 ID:O9m82gX80
サンクス
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 19:36:52 ID:jAlQ1+8/O
PATは朝、何時から買えますか?
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 19:37:05 ID:OZ/RKH5sO
>>926
ありがとうございます
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 20:45:45 ID:AuA/GvseO
皐月賞の4着の馬 今年除いた過去5年 教えてくだしあ(><)
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 21:24:16 ID:ZhM7a7Ts0
>>927>>928
削除人も一応動いているんですね、見捨てられてやしないかと不安でした。
確かに競馬2の方が落ち着いて話ができてきるように思いますが
1でしか振られない話もありますからね、やはり目を瞑るしかないんですかね。
レス感謝です。
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 21:36:24 ID:aWxCS8nZO
明日ウインズ難波のダービー前売りって何時までですか?
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 22:38:15 ID:Gb+MfvdkO
POGってなに?いわゆる一口馬主?共同のやつ?
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 22:48:13 ID:6KdubRR60
>>937
P ペーパー
O オーナー
G ゲーム

この時期に2歳馬を何頭か指名して、来年のこの時期(通常ダービーまで)までに
どれだけ勝つかを競うゲーム。
一般的には競馬雑誌(サラブレ等)、@niftyなどが実施している。
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 22:53:30 ID:g1j4Od2PO
>>932
土曜日は朝7時から最終レースまで、
日曜日は前日(土曜夜)8時から購入出来ます。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 23:04:57 ID:Gb+MfvdkO
>>938
ただのゲームなんですか‥POGのスレッドみたら、一口馬主を考えてるのかと思った。
ちなみにたのしいの?けっこう競馬する人はしてるもんなん?
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 23:08:05 ID:IKk8XfLL0
競馬が楽しい人と
競馬というギャンブルが楽しい人で

またく正反対の解答になりそう
ダビスタとか好きだったら良いんじゃね
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 23:17:54 ID:Gb+MfvdkO
なんかもらえるん?
感覚的には金かからなくて馬主気分を味わう系ってこと?
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 23:21:44 ID:D612cnNV0
>>942
そうです。
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 23:26:38 ID:Gb+MfvdkO
SK
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 23:26:59 ID:Gb+MfvdkO
>>943
SK
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 23:27:05 ID:GuPfnPbE0
エイジアンのキャッシュコールマイルとトールポピーのアメリカンオークスは何時発走ですか?
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 23:32:50 ID:IKk8XfLL0
リアルマネーを賭けれるPOGは、違法なのでない、と思う
リアルマネー賭けてる人も違法なのでいない、と思う
少なくとも俺は知らない 
競馬グッツとか商品券とか貰えるやつはまあどうでも良い

必死でググってみれば俺が言っている事が本当かウソかはわかる


948名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 23:40:49 ID:6KdubRR60
>>942
一応商品はあるけど上位に入らないといけないし・・・。
まあ、ただの遊びですよ。
自分の指名馬がG1勝ったりすると嬉しいし。
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 00:01:56 ID:NWoTfQmz0
ダービーの勝ち馬を「世代○○頭の頂点に立った」などと言いますが、この頭数って何の数?

国内で同年に生まれた馬の数?
JRAに登録された頭数?
前者だとしたら、○外が出走できる現在は、おかしな表現になる気もする。

950名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 00:03:13 ID:o1PQB/sD0
登録でしょJK
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 00:23:21 ID:8GRxiPjS0
普通は国内の生産頭数だと思うけど
JRAに登録するのは2000頭もいないし
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 05:20:11 ID:RtZgMOjcO
いままで、無くなったG1、格下げになったG1がありますか?
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 05:29:07 ID:CzlKvfWQ0
>>952
ダービーグランプリ
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 10:08:40 ID:mWwfceIz0

>>952
南関東だけど、かしわ記念(船橋)の格上げの代わりに、マイルグランプリ(大井)がTからUに格下げられた。
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 13:18:08 ID:8kh1T0hX0
3着同着の場合

3着同士のワイドと3着馬が2頭入った3連複はハズレです。




先に答えておきますた m(。。)m
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 14:54:48 ID:WzLx17zE0
アドマイヤコマンドの今週の調教って、あれでいいの?
外走ってる馬に置いていかれてるように見えるんだけど。


957名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 16:33:08 ID:782hU7TU0
この馬は5歳の8月に500万を初勝利したんですが今年の夏に降級するんでしょうか?

http://db.netkeiba.com/horse/2002102753/
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 17:11:45 ID:/0E4egNj0
>>957
降級ってのは最近1年の勝ち鞍がどうこうとかは関係無いぞ
今の制度だと降級があるのは4歳の夏に生涯ただ一度
それまでの収得賞金が半分になる形式だ
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 17:59:29 ID:RtZgMOjcO
>>953-954
dクス。売り上げ?メンバー?
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 18:32:54 ID:CzlKvfWQ0
>>959
ダービーグランプリは岩手競馬の赤字が膨れ上がってピンチだから
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 19:04:00 ID:WYJaxNgz0
>>956
強い調教できたことはいいけど、減っていた体重を戻して万全かって言うと、やや不安。
青葉賞勝ちの馬なのでデータ的に優勝が難しいのはあるけど、あとはレースしてみないとですね。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 21:29:19 ID:m71flEN9O
単枠指定について質問です。
出馬表が出た時点で単枠指定を受けた馬がいるのに、
結果的に一番人気は単枠指定じゃない馬になってしまったレースって今までありましたか?
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 21:41:39 ID:C+2xVaLz0
>>962
1990年の京葉Sで、ダイナレターが2番人気だったようです(結果優勝)。
↓のURLも参照。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215056752
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 22:02:02 ID:q4uQTKkd0
競馬板のスレ立てなんですが、立てられる立てられないってのは
同一プロバイダでのスレ立て状況によるのでしょうか?
ウンコな質問でごめんなさい
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 22:02:49 ID:/0E4egNj0
明日のダービーにはブラックシェルが、目黒記念にはダブルティンパニーが出ます
きょうだいが同じ重賞に出走という例はちょくちょくありますが、
同じ日に同じ競馬場の別の重賞に出走となると史上初でしょうか?

同開催の土日、同じ日の別場、同じ日のOPなどと条件を緩めればけっこういるかな?
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 22:51:57 ID:qn2o+7tC0
>>962
毎日王冠の時のミスターシービー。一番人気はサンオーイ。
2頭単枠のうちの1頭だったのに3番人気だったプレストウコウ(菊花賞)というのもある。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 23:47:30 ID:mWwfceIz0
>>959
南関の場合は、かしわ記念を統一GTに格上げするにあたって、
マイルグランプリをステップレースとして位置づけるレース体系の
見直しがあったのと、JBC開催による大井のお金の問題も理由として
あったはず。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 01:34:04 ID:miAmuZD10
>>964
969962:2008/06/01(日) 07:56:15 ID:j10/OZNKO
>>963>>966
ありがとうございます。
やはりというか、同じ疑問を抱いてた人は他にもいたんですねw
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 10:58:51 ID:uQk6WhH60
>>965
JRAでは同じ日に同じ競馬場で複数の重賞があるという日がまだ多くない。
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 15:42:56 ID:2mUiO6nXO
ダービーってどうして10レース?
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 15:53:26 ID:uQk6WhH60
>>971
レース間隔を開けるため。馬券発売混雑緩和や危険回避などへの配慮。
有馬記念も同様。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 15:54:07 ID:1D3JFhh4O
今気づきました サブジェクトっていつ転厩したんすか?
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 16:17:51 ID:RJ/kygtm0
最高の名誉とされるダービーのインタビューで「うるせーよオイ」って騎手も客も民度低すぎる気がするんだけど
ダービーって実はそれほど格式高いレースじゃないの?
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 16:21:50 ID:uQk6WhH60
レースは格式高いんだが、勝った騎手が格式高いとは限らない。
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 16:25:26 ID:uQk6WhH60
ついでに言うと来ている客も格式高いとも限らない。東京優駿は本家みたいに正装強要されないし
インタビューの目の前まで逝ける場所への入場料も高くないしね。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 16:28:10 ID:zNexbtwB0
>>973
サブジェクトはデビューからずっと池江父厩舎だけど?
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 16:56:58 ID:2mUiO6nXO
>>971
そうなんですか。ならダービーや有馬記念 最終レースにって思うのは私だけでしょうか。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 17:06:19 ID:nCbt1D6J0
>>978
ダービーや有馬記念終わったら個人的に帰ればいいじゃん。
「最終にしてほしい」と思うのがあなただけかどうかは答えようがない質問ですね。
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 17:09:46 ID:3DKooPXz0
>>978
最終にしたら10万人近い客が一斉に帰ることになって大混乱になるわけだが
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 17:11:24 ID:KTQY3cHsO
>>978
帰りの混雑が集中する
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 17:13:08 ID:uQk6WhH60
>>978
メインを最終レースにすると客の帰宅の足が集中することになるので
周辺住民への迷惑に対する配慮や道路渋滞の緩和、駅混雑による事故回避などの理由で
施行することが出来ない。

メインレースを最後にした方が売り上げが上がるという指摘は昔からあって
売り上げや客足の多くない地方競馬や他の公営ギャンブルだと
メインレースを最終レースに持ってくるケースもままある。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 17:40:48 ID:1D3JFhh4O
977 そうすか…ずっと橋口厩舎の馬だと勘違いしてました…
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 17:42:53 ID:yBLod/4f0
いつもより大金持ってきたりいつもこない人が来るから
儲かった人も儲からない人も、もう一回勝負させるって作戦だよな

今日は競輪がサーバが落ちててハラたった やる気あんのか?
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 18:40:34 ID:uPDdGEwA0
すみません質問です。
14年くらい前の話だと思うんですが、夏の競馬で(右回りでした)
コーナーを走っていていきなり外に大きくそれて行っちゃった馬がいたんですが、
名前がなんだったか思い出せません。
妹に聞いたら、多分サクラなんとかオーだった気がするというのですが記憶が曖昧です。
多分そのレースというのがデビュー戦で、「デビュー戦であんなことになった馬が今は活躍してる」
みたいなことを言われてた気がします。
その後は結構活躍した馬だった記憶はあるんです。
分る方いたら教えて下さい。物凄く気になっています。
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 18:42:39 ID:dOQp+gOE0
>>985
サクラエイコウオー
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 18:44:55 ID:uPDdGEwA0
>>986
即レスすげえええええええええええええええええ
ありがとうございました!物凄くすっきりしました!
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 18:53:31 ID:3DKooPXz0
>>987
サクラエイコウオーは有名だからな。
活躍=重賞勝った時も、ライバル馬の騎手がエイコウオーの逸走の巻き添えを警戒してしまい、
エイコウオーは楽なペースで逃げて勝てたというエピソードがある。
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:03:31 ID:uPDdGEwA0
>>988
そうだったんですかー
確かに巻き添えくいそうな走りでしたね
検索したらそのレースでは圧倒的に一番人気だったとあって私も記憶が蘇ってきました
人気なだけあって外に逸れて行ったときは、ええええええ?!となりました
確か先頭を走っていたような…
もう一回見たかったけどヨウツベで検索してもヒットしませんでした
残念
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:07:05 ID:uPDdGEwA0
あ、ごめんなさい2番手を走ってたみたいです。
全然記憶蘇ってない…
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:18:36 ID:aiFjHKB+0
外へ逸れてったんじゃなくて、スタンドを物見してビタ止まりした後
横っ飛びするように2000mのスタート地点の方に逸走した。
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:25:31 ID:aiFjHKB+0
もとい。2000mのスタート地点じゃなくて退避所の方に。
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:34:49 ID:yBLod/4f0
へぇー見たい、動画とかないの?
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:37:36 ID:x7e6uHLe0
レース後に馬たちがそれぞれ1,2,3着とかの場所に入って
ジョッキーが降りて鞍を外すあの場所は何ていうんですか?
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:51:07 ID:aiFjHKB+0
>>993
俺も探してるが、動画スレでも何度となくリクエストがあるが
サクラヤマトオーのディセンバーS共々出て来たことがない。
ちなみにエイコウオーの担当厩務員は今、宗像厩舎のN厩務員だが
その担当者でさえ動画は持っていない。

>>994
検量所(ただし、あまり一般的に知られた用語ではない。)
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:54:27 ID:dOQp+gOE0
★スレを立てるまでもない質問スレッド112★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212317643/
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:55:40 ID:aiFjHKB+0
>>996
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:59:34 ID:aSV+ddVt0
>>996
乙です

では埋め
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 20:00:05 ID:aSV+ddVt0
埋め
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 20:00:50 ID:aSV+ddVt0
質問です。
次スレはどこでしょう?

答えは

★スレを立てるまでもない質問スレッド112★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212317643/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。