30歳以上のおっさんが競馬を語る2走目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
俺もオグリから競馬始めた世代なのでスレの続き記念に立てときました。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:07:41 ID:DtbRDAhnO
八百長八百長JRA
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:08:20 ID:OQe9Gzpd0
終了
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:10:59 ID:J5GPEU1mO
>>1
せめて35歳以上にしてくれ
まだおっさんとは呼ばれたくない
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:13:04 ID:YSR/FfaLO
>>4
おっさん乙
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:13:14 ID:VSI9Umdw0
>>4
オッサン乙
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:17:09 ID:7qZg8f6l0
>>4
おじさん乙
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:19:31 ID:Rih8hEipO
>>4
おさーん乙
9逆神 ◆2OV.mkSszs :2008/04/07(月) 22:24:09 ID:Mz0YK2T6O
来年くるので保守しておいてください
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:28:38 ID:AmxNJSdN0
おっさんが想う国内最高の名牝を教えてくれ

俺はホクトベガ
芝でもGT獲って歳取ってからでもダートで底無し
ベガの仔でもGT獲れたんだからホクトベガの仔もきっと…。

ドバイでもホクトベガの名を冠した競走が施行された。
これが最高の名誉だと思う。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:35:22 ID:c8oVfY7q0
イットーだな
現役中は不運の影が付きまとっていたけれど
能力は群を抜いていたと思う。
惜しむらくは無事に使えていれば、その名はもっと轟いていたであろう。
繁殖に入った後は、現役時代に出し切れなかった能力の鬱憤をぶつけるが如く
駿馬を生み出していった。
最後の最後でまた不運が付きまとったけどね・・・
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:38:48 ID:VVj87ZT/0
前スレ
30歳以上のおっさんが競馬を語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1201786685/
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 23:07:31 ID:D/8Mr01X0
メジロマックイーンを強奪してたときの武はネ申レベル
メイショウサムソンを強奪したのに馬券に絡めない種無しは糞
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 23:08:53 ID:D/8Mr01X0
エイシンワシントンとフラワーパークのスプリンターズSは凄かった
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 23:10:27 ID:D/8Mr01X0
岡潤一郎・・・

スマソ前スレ読まずに書き込んでしまいました
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 23:30:44 ID:YxtGJ3k1O
>>10
「ベガの仔でもG1獲れたんだから」って言い方は
二冠馬ベガを貶め過ぎだお思うぞ。
17コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2008/04/08(火) 06:57:17 ID:EIhfkECq0
昭和(笑)
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 07:01:25 ID:6djGNNMe0
>>17
お前ホント馬鹿みたい。見ている方が情けないよ。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 08:25:18 ID:/mSU6jU+0
>>16
ベガは秋以降完全に沈んでいった早熟馬
活躍期の長かったホクトベガのほうが評価が高いのは当然
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 08:41:31 ID:t5b8Vmn2O
>>19
>>10の内容からすると
お互いの繁殖能力について書いたと思ったので
血統面を比べただけだよ。
競走馬としての評価は、また別の問題。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 08:49:20 ID:/mSU6jU+0
>>20
血統面での比較であるなら2冠馬というのはいらないよね
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 15:45:24 ID:A2S5M4F20
おまえら、前スレ埋めてから使えよw

30歳以上のおっさんが競馬を語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1201786685/
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 22:58:54 ID:UCdxRni8O
おっさんに無理言うな。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:15:00 ID:EqE4p1PNO
ヤマニンゼファーの最初の安田記念を的中させて痺れた。
翌年の安田記念でまた痺れた。
同年の天皇賞・秋ではセキテイリュウオーとの追い比べに失神寸前になった。
スプリンターSでは泣いた。
つまりヤマニンゼファーにはがっぽり儲けさせてもらったが、
同時に生命の危機にも陥ったというわけだ。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 22:58:53 ID:x0vB7fnM0
賭けてたレースで写真判定が一番熱かったのは
フラワーパークとエイシンワシントンのスプリンターS

杉本の実況で熱くなれたのは
ナリタブライアンとマヤノトップガンの阪神大賞典と
ダンスインザダークの菊花賞と
サッカーボーイのマイルチャンピオンシップ

取ったけどなんぞこれーだったのは
ナムラホームズのバイオレットS
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 11:05:07 ID:5HkMv8oo0
このスレ1走目たてたものですが…1000までいって二走目まで続くなんて…感無量です。まだまだ三走目、四走目と大いに語って下さい。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 11:32:08 ID:PuXR4j5u0
ナムライナズマ2着の毎日杯枠のほうがオッズあって
ないた。レインボークイーンのクイーンカップ???だかも
枠のほうがオッズあって死亡
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 11:43:11 ID:h/A7qQRuO
馬券でお世話になった思い出深い牝馬はノースフライトとホクトベガかな…

エリ女で初めて帯を払い戻した最高の彼女たち

その後、道は違えども活躍してくれたし馬券でもお世話になりました
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:28:54 ID:EFQryju70
ファビラスラフイン忘れちゃ困りますぜ 栄えある第一回秋華賞女王にしてJC2着馬 秋華賞淀で現地観覧してた俺はウンコもらしましたがwwwwww
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:30:34 ID:2Ol4oLAc0
30はおっさんか・・
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:34:01 ID:EFQryju70
ケツメイシの三十路ボンバイエー聞け
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 00:05:32 ID:kNz4un2oO
懐かしい条件馬
ユーワアトラス
500万平場⇒500万特別⇒900万平場⇒900万特別を4連勝。
中山ダートで1.6秒差と2秒差の圧勝したレースを見て、オープンまで楽に昇級するかと思ったけど、
1500万を勝てないまま、いつの間にか引退していたな。

33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 07:54:57 ID:2NDmJ8y70
>>26
まあ、未だに前スレは1000までいってないんだけどね。早く埋めないと。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 06:51:50 ID:OcNI10Oe0
サッカーボーイの末脚には正直うんこ洩らしそうになったのを覚えてる。
あれが末脚やね。やっぱし。


34歳会社員
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 08:19:45 ID:wI8uryCO0
4月5・6日終了時点

通算投資金額/通算回収金額 628400/960540(円)
回収率 152・8%

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%EF%BC%91%E7%82%B9%E3%81%A7%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E6%8A%95%E8%B3%87%E9%A6%AC%E5%88%B8%E5%B1%8B&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 10:36:57 ID:ELCbhiDm0
桜花賞と言えばシスタートウショウ。オークスの時は「ここでいいのか角田晃一」
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 23:35:54 ID:UqMm4NAcO
桜花賞のシスタートウショウは強かった
超ハイレベルと言われた世代だけど明らかに強さが抜けていた

オークスは3回やれば2回は勝てたレース
角田の糞騎乗でその1回が最初に来てしまった

この馬には期待していただけに故障は残念だった
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 00:02:38 ID:PNQg5BP3O
オークス終了時点でリンデンリリーなんて名前も知らなかった…
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 16:30:25 ID:GL25WoHCO
ランドは痛かった…
そろそろドイツ、ランド。ランドから買ってて、菱アマゾン買ってなかったもんな。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 16:34:48 ID:GL25WoHCO
今のジャパンカップには国籍は通用しないけど。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 16:26:55 ID:citC9Zc5O
ザラストワード
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 22:52:36 ID:EtUkFcnq0
30歳以上のおっさんにあんな桜花賞は取れん…
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 21:30:34 ID:wbwPn0xHO
ギャロップダイナとダイナアクトレスのファンだったら可能性は無くはない
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 19:30:52 ID:AOg/8QOX0
俺桜花賞生観戦したの2回 淀で行われたシスタートウショウが勝った桜花賞と先週 どっちも大荒れ 俺が生で桜花賞見るとどうも荒れるようだ・・・・・
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 19:49:50 ID:BD+/I39B0
道悪の皐月賞といえば道営の星ドクタースパートでしょ
あの年は弥生賞も泥んこ馬場で大差勝ちのレインボーアンバーは
水かきがついてるって神様が言ってた
地味にドースクダイオーで撃沈してたけどww
でも良馬場だったらホクトオーだったのかなあ・・・
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 20:23:08 ID:dJq6jHp50
ホクトオーは雨に祟られてたね
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 22:28:21 ID:AOg/8QOX0
皐月賞はトウカイテイオーだな 二着のシャコーグレイドで脱糞したが 前走の若葉ステークス見てこいつはクラッシック必ず勝つって確信した 後はディープの弥生賞見たときにテイオーと同じ確信したの思い出した
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 22:36:16 ID:m/o2UFf3O
武が憎らしいほどの好騎乗で勝ちまくってたのが懐かしい。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 22:52:17 ID:+sM9qeKcO
サクラバクシンオー二回目のスプリンターズS
単勝に死ぬほど突っ込んだ
ウィニングチケットのダービーとともに競馬で
絶対勝つと思った感慨深いレース
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 23:13:54 ID:glgvOEbE0
太の話だから信用できんが、ホクトオーは内臓弱くて仕上げが
どうしても余裕残しじゃないといけなかったそうな。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 23:52:53 ID:ohB9TP6T0
太は頭が弱くて、馬群に余裕がないといけなかったな。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 00:22:12 ID:XwdhXp990
ウイニングチケットは柴田政人にダービー勝たせるために生まれてきたとしか思えないな ビワハヤヒデが当時最強なのは火を見るより明らかなのにダービーは神がかってた 当然というか菊花賞はハヤヒデが勝ったがそれを見越して取ったのを思い出した
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 00:59:29 ID:1HGVNwbuO
>>47
アサキチ思い出した
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 01:10:52 ID:PZt+yGUVO
皐月賞はマーメイドタバンとスタントマンの2頭だよな?それともミホノブルボンの逃げ切りか?
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 04:57:23 ID:1/NyvJ9oO
ダイシンフブキ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 05:03:01 ID:s641wki2O
この時期になるとヒカリルーファスの羽田盃を思い出す
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 05:14:55 ID:RQFA+oHXO
ブルボンは関係者がしつこいくらいマイラーを強調してたな
雨の皐月賞は前日だったか親族に不幸があった(ここらへん曖昧です)南井騎手から流してとらせてもらった

今年は関係者がしつこいくらい一強を主張してますが果たして…
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 05:38:08 ID:XkscW3OzO
>>55
皐月賞で、確かラジオ日本のアナが
「ダイシンフブキは桜吹雪となって、中山に散りました!」と実況してた。
まるで予後不良みたいな言い方だった。(レース中に骨折はしてたが)
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 06:48:05 ID:bxOJS94x0
イソノルーブルがオークス勝つとはね。
ミッキーが泣いてたよな。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 06:54:23 ID:pVTWgxKIO
ナリタタイシンの皐月賞は痺れたね。物凄い勢いでガレオンと突っ込んできた。そういえばガレオンってどうしたのかな?まさか馬刺し・・・
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 10:30:30 ID:A2AcpNyT0
>>59
抽選馬だったしね
でも桜花賞の落鉄知ってれば買えない馬でもないんだけど
俺は思いっ切り外したがw
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 12:03:35 ID:mVpIoMZJO
>>47
小田切さんの馬だね。

ローテーションが凄かったよな。たしか
弥生賞→若葉S→皐月賞→青葉S→京都4歳特別
で結局ダービーは出られなかったんだよな。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 21:06:14 ID:RL3MxxA20
そういやスポニチの桜井って
レースにサクラの馬がいるとほとんど本命にしていたな。
あいつのお陰でヤマトオーとかセカイオーには騙されたわw
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 21:27:18 ID:NRqslkdFO
>>60
ガレオンって心房細動でレース中にズルズル後退しちゃって、
「もうダメか……」と思ったら休養して復活して骨折して引退して種牡馬になったんだよな。
65>>57:2008/04/21(月) 04:55:03 ID:UFtJQciRO
今日の皐月賞キャプテントゥーレ勝ちましたね
調教師さんは戸山さんの所で働いていた人です。血統も馴染みのある名前ばかり
おかげさまで皐月賞も取れたのでダービーは応援馬券買います
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 20:23:02 ID:CghjZsnZ0
キャプテントゥーレ、ダービーではあんなに楽に逃げれないでしょう。別路線の馬に期待。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 20:27:19 ID:A7fcdHF3O
キャプテントゥーレの仕上げには、菊の時のライスシャワーを感じた。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 21:19:35 ID:uFclQaaQ0
いや、マックに勝った天春の時が究極の仕上げだった>ライス
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 01:44:54 ID:9UhYAMAD0
>>68
ライスシャワーは鬼気迫る感じがしました。…しかし貧相な馬だ、とは当時の感想
ブルボンと比較するからかもしれませんが
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 01:53:24 ID:/X8L8nifO
30歳前後は平成3強で小学生ぐらいから普通にテレビで競馬に接してた連中が多いよな
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 07:02:16 ID:sdUn2VrL0
>>70
俺はちょうど30歳だけど、オグリキャップブーム→ダビスタ
と自然に競馬にハマル環境だったな。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 15:58:57 ID:JDoipzXxO
柳葉敏郎
賀来千賀子
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 16:33:32 ID:eB88vozP0
沢田知可子と聞いて
真っ先に思い浮かぶ曲は
「Live On The Turf」
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 19:27:30 ID:S42A0q0WO
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 23:57:07 ID:C/NQIhEH0
有馬記念で見たかった勝負
1マック対テイオー対ブルボン
2ハヤヒデ対ブライアン
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 00:16:29 ID:elqKIUE/O
脇役や準主役で言うならば、
メジロライアン
バンブーメモリー
ライスシャワー
レガシーワールド
メジロパーマー
ホワイトストーン
ナイスネイチャ
ダイタクヘリオス
タイキブリザード
エアダブリン
ヤシマソブリン
サクラスーパーオー
トロットサンダー
エアジハード
マイネルラブ
エイシンワシントン
ロイスアンドロイス
ヒシアケボノ
オフサイドトラップ
マチカネフクキタル
とか懐かしい
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 00:17:07 ID:7u198sWu0
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 00:18:18 ID:TkdoNoMr0
76年生まれの俺が来ましたよ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 00:34:27 ID:LFYEgWWMO
>>73
CD持ってるわ
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 01:35:30 ID:aPoeIpIo0
>>78
oh、タメだ
そして俺今日誕生日('A`)
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 02:16:25 ID:HevnTjUMO
>>80
おめでとう!!
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 02:18:05 ID:HevnTjUMO
>>76
いや、いまの競争馬の華のなさからみたら主役級ですよw
現役馬で一般認知度でその馬達と太刀打ちできるのは
ダスカとウォッカとサムソンとゴッホぐらいでは
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 02:26:47 ID:KoBKqugO0
>>80
おめ!!!

しっかし、若いな
あっ、もしかして辰年だよね?

俺のひとまわり下だよ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 02:30:25 ID:oGz7if1JO
1967ね〜ん 九月うまれ〜
今よんじゅっさい♪
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 02:33:21 ID:KoBKqugO0
>>83
ごめん、間違えた
ひとまわり上

酔ってるなあ
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 02:33:23 ID:HevnTjUMO
77年だから、このスレでは俺が一番下っ端かもな
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 02:41:20 ID:2P8cuvbf0
ここまでトウショウアイが出てこないな。
石橋というとライブリマウントなんだろうが、エリ杯のトウショウアイもすごかった。
あれほどの牝馬はシスタートウショウとスターバレリーナくらいしか思いつかない。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 03:16:35 ID:aPoeIpIo0
>>81
>>83
ありがとう!
今日で32歳だ('A`)

中2の冬に親戚のおじさんに賭けてみるか?と言われ
何もしらないまま名前だけ知ってたオグリキャップから
ライアンとホワイトストーンに500円づつ賭けて当たってしまったのが
競馬との出会い。

今までで一番衝撃だったのはゴール前陣取って観戦してた1995年の宝塚記念。
復調し始めたライスシャワーが目の前で競争中止になったのは悲しい出来事だった('A`)
震災後の為、京都開催になったわけだが魔の第3コーナーと言われる由来がよくわかった。
テンポイントもそこで終わったんだよね、たしか。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 04:07:04 ID:aq7+zkbV0
80年生まれだけど、参加してもいいのか?
4〜5年くらい見てるけど、最近の競馬板は小僧と競馬を語らない糞コテばっかで
辟易しているところだ。

昔の回顧もいいけど、「30歳以上が今週のメインを語る」とかだと嬉しいなぁ。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 04:32:11 ID:HevnTjUMO
メインかあ…
フローラS→ユキチャンが勝てば面白いなとは思うが
シングライクバードは2400までは守備範囲内
よほどの事がない限りは複は外さないとみてる
これの複1点でもいいかもね、川田も乗れてるし
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 04:36:56 ID:HevnTjUMO
穴は鞍上と抽選次第だがスペルバインドかなあ
牡馬相手で府中12F経験済
時計短縮は確実だろうから展開次第では面白い
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 04:37:28 ID:HevnTjUMO
失礼、府中10Fの誤り
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 05:16:50 ID:aPoeIpIo0
シングライクバードの1週前フォトパドック見る限りは駄目な仕上がり
最終追い切り後にどこまで良化できるかで取捨選択かな
カイゼリンとレッドアゲートは良い感じに映る
ユキチャンが勝ってオークスに出てくれるのが一番盛り上がるのは間違いないけどねぇ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 21:21:42 ID:K2iHMvys0
久々淀の魔の第三コーナーって言ってくれたからカキコするわ ある年の日経新春杯 メルシーアトラ予後不良ってのを現地で見たんだ たしかテンポイントと同じ場所だったと思う。競馬やり始めてすぐだったが日経新春杯とテンポイントとの因果を感じた。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 21:31:15 ID:K2iHMvys0
後連投スマソ 2008年現在「河内洋厩舎」「松永幹夫厩舎」「ノリ息子競馬学校に入学」にいつも違和感抱く俺がいる。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 22:03:02 ID:Fqqa/PL60
1 1 スーパークリーク 武豊 2:26.9
2 6  >>88      大崎昭一 1/2
3 4 サンドピアリス  岸滋彦 ハナ

ノリが「▲横典」の時から知っています。厨房でしたが

97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 22:09:58 ID:WqAVzn+uO
>>10
最近だが、シーザリオしかおらんやろ。
98コーツィ ▲gO3iTPqJJM:2008/04/23(水) 22:25:59 ID:WZUEO9NLO
↑雑魚はくるな
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 23:59:34 ID:LFYEgWWMO
ビデオ観戦だから、あれだけど、最強牝馬はテスコガビーかメジロラモーヌだと思う。生で見たかった牡馬は、マルゼンスキーとエリモジョージブッシュだな。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:01:02 ID:5VKi5zxu0
>>95
最後は富雄孫入学に脳内変換しろw
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:02:31 ID:zYMHzIefO
>>95
的場親子と今の田原成貴もな
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:03:30 ID:zYMHzIefO
ある意味で最強牝馬はスカーレットブーケかな
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:07:18 ID:jvCt+nfNO
スカブーよりはノーザンドライバーの方が強い。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:21:03 ID:eX4+ikBo0
ゾウゲブネメガミとか。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:24:29 ID:zYMHzIefO
>>103
いや、競争馬を繁殖込みでみた場合でね
単に競争だけならスカブーより強い牝馬はいくらでもいる
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:27:02 ID:eX4+ikBo0
>>105
それならユウミロクだろ。

G1馬2頭に重賞勝ち馬2頭。極めて優秀。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:38:06 ID:zYMHzIefO
>>106
+牝馬自身の競争成績ね
ユウミロクもいい馬だったが、スカブはG1は届かなかったが重賞4勝してた気がする

普通に強さだけならエアグルーヴかヒシアマゾンだな
ダスカも一応強かったが、数年たたないと相手関係が客観的にみれない
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:39:52 ID:i8Gfn2Ga0
30代はおっさんではない。まだ若者。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 00:52:03 ID:OJGO+p+1O
ビデオ観戦だからあれだけど(笑)、タニノムーティエとアローエクスプレス、ダテテンリュウとか好きだな。特攻機桜花を知っていても、白菊を知る人は少ない。調べておこうと思う。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 14:29:57 ID:8/SzNcagO
東京ダービー馬
アポロピンク
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 15:18:58 ID:OJGO+p+1O
アストンマーチャンだったか。ビデオ観戦やり直しだな。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 16:37:56 ID:1Bok0auD0
グランドチャンピオン2000を勝ったウメノローザだな
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 23:16:58 ID:BW+v+3hV0
>>110
おー、懐かしい。現場で見てました
暴走アーバントップが馬群に沈んで後ろから何も来ない
単勝と連複(ウエルテンションの代用でしたが)取りましたよ

>>112
今はなき外枠希望でしたね。ずっと好きで追いかけてたけど
さすがにダイコウガルダンには勝てないと思ったけど
まさか差し切ってしまうとは
母になってウメノファイバーまで輩出して
ずっと忘れられない1頭です
グラチャン勝ったときの記念マグ、まだ持ってます

114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 23:27:09 ID:eBR39TZF0
S アンバーシャダイ31
天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞
A
A- メジロティターン30 メジロアサマ42
A--
A---
A----
A-----
A------ ダイコーター46
天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞
B
B-
B-- シービークロス33
天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞
C
C-
C-- マルゼンスキー34
天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞天皇賞
D
D-
D--
D---
D---- ヤマニンスキー33 ブゼンダイオー34
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 20:00:13 ID:lBptP44FP BE:506276328-PLT(15512)
サクラスターオーが好きだったな。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 00:03:52 ID:qFgFPJ190
>>115
小学生の時、雑誌に載ったスターオーについての文章(有馬での故障
から最期までが書いてあったと思う)を読んで泣いた記憶があるんだ
けど、何の雑誌で誰が書いたのかも覚えてない。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 00:13:54 ID:0BfQO5+W0
パドックっていう競馬写真週刊誌、覚えてる?
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 00:35:11 ID:RfIYkf420
関西にはパドック売ってなかった

競馬ニホン週報覚えてる?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 04:05:08 ID:1/EtxytA0
週刊競馬報知はよく買ったなあ
その後ファンファーレになって
ギャロップが出てきてしばらくして廃刊になった


120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 04:10:04 ID:1IlHFbkm0
競馬報知懐かしいなあ
当時は馬なり1ハロンが好きだったわー

競馬マンガがほとんど無かった時代だったしねえ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 13:34:17 ID:FQhFk1N50
駄馬コマンコスキー覚えてる?
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 18:50:27 ID:cIe95HHnO
コウマンシンゲキなら知ってる
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 18:53:03 ID:0ywQYCKOO
チェリーコウマンは?

アーノルドは?
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 21:39:44 ID:STZYuVUb0
コマンコスキーのライバルはメイモンボーイだった

アーノルドは・・・、サファイアキッズだったっけ?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 02:25:39 ID:1Y3CGNk80
カミノコウマン、コウマンパワー、タマビッグホープ、タマビッグボーイは30代の競馬ファンならみんな知ってるだろう
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 06:32:22 ID:cy0ERnUz0
ナリタブライアンは最強です
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 01:42:27 ID:Y06ZvKmD0
コマンコスキーの父親がニンジンキライで
その兄がニンジンスキーだったんだっけ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 17:23:41 ID:waQ9b0JR0
春天といえばMT対決。当然今週は
トウカイエリートとホクトスルタンだよね
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 20:30:50 ID:6t/UOXOL0
フツーに中学あがってからテレビで競馬見てた
最初見た有馬で
「何でマイラーのサッカーボーイが人気してんの?ここはスーパークリークでしょ」
失格で涙目w 更にサッカーボーイ突っ込んできて「??????」
武オタじゃないけど思えばユタカのジョッキー人生見続けてきた訳だ
あの頃の菊と春天は直結してたなあ
そんなオヤジのおれは迷わずアサクサキングス本命ロマンでスルタン一発

131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 21:29:42 ID:DCqYZf6d0
春天といえばマックイーンテイオー直接対決に限る。 現地観戦組より
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 04:30:00 ID:DyBpelLr0
有馬記念で仕事場の奴が馬券飲んで、ギャロップダイナに来られて顔が真っ青に
なったが、後に、お慈悲でチャラに。。。。。
飲むのは、酒だけに?
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 08:34:15 ID:jL4N9g8r0
>>131
あの時は京都の馬場悪かったよなぁ。
砂煙凄まじかったもんな。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 09:09:08 ID:43k01fAo0
名古屋在住で、PATが始まる前はよく中京競馬場に足を運んでいたけど、
メインレースを外して、取り返しに行った最終レースでも負けて、オケラ街道をトボトボ歩いているうちに、
知らず知らず途中にたくさんあるパチンコ屋に吸い込まれていった。

中京で印象深いのは、ブライアンが来たときの第一回高松宮杯。
小さな競馬場の許容量をはるかに超える人数が来場して、パドックも本馬場もほとんど馬が見えない状況だった。
上の方でゆうゆうと高松宮殿下が手を振っていたなあ・・・
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 02:32:34 ID:QqTKS30lO
え?高松宮はS63に亡くなってないかい?
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 02:52:34 ID:Ct/pZX8xO
中京で馬が走らないとき場外発売していなくて
金山まで馬券買いに行ったよ
あれは何だったのだろうか?
地元の名古屋競馬との事情だったのかな
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 03:02:24 ID:C4/r7NQ+O
>>136
普通に改装じゃね?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 03:09:02 ID:Ct/pZX8xO
>>137
それは10年位前だったよ
その前は府中によく買いに行ったから
同じ場外発売のつもりで中京に行ったら買えなかった
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 03:16:55 ID:C4/r7NQ+O
>>138
地方競馬開催やめたから今は買えるみたいよ
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 04:15:18 ID:dZ3drOtpO
ある方からいただいたオグリキャップの写真、大事にしまってあるな。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 22:18:57 ID:jv6lqtP50
アイポッパー8歳かあ
昔で言えば9歳だよねえw
9歳でG1で人気とかとか時代変わったなあ

昔9歳でレース出てたらそれだけでちょっとしたニュースだった気がする

ミスタートウジンとかw
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 03:07:03 ID:a9y8khKmO
三歳で新馬デビュー、四歳でクラシック、五歳からが古馬…ってアノ感覚がまだあるよな
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 03:10:30 ID:aV4bRoa30
サッカーボーイが毎日王冠出てたらどうなったかな

144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 03:44:14 ID:WVIiRM+9O
>>141
トウジンも9歳時にはまだ話題になってないだろw
確か、マイスーパーマンが10歳で勝って大穴になったのは何となく話題になった気がするけど
しかし、天皇賞は過去10年で7歳以上は2着が1回あるだけで、後は馬券にすらなっていないのに
アイポッパーとかポップロック、アドマイヤモナークなんてとても買えないよなぁ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 04:19:58 ID:jnrygcem0
>>144
2002年ぐらいから、世代全体で劣化傾向にあるので
余り気にしない方が良い。まして長距離路線は衰退の一歩。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 08:55:23 ID:cS6XOQsUO
ダメもとでもエリートとホクトスルタンを。あの時の夢と雪辱を…
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 09:50:17 ID:MrkC4OisO
メジロアサマから続く奇跡の父系4代制覇の夢を見るならホクトスルタン。
しかし、そう易々と天皇賞が獲れるなら誰も苦労しないわけで。
むしろ血統的に続いてもらいたいエルコンドルパサーの仔、トウカイトリックに勝ってほしい。
ここを勝てば種牡馬確定だろうから、ぜひ頑張ってほしい。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 02:41:32 ID:R9Uf1D44O
俺もトウカイトリックは買ったよ。そういう楽しみがないといかんよ、競馬は。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 02:51:29 ID:R9Uf1D44O
秋の天皇賞やったかな、ゴーゴーゼット。ゴーゴーゼットは買っててなんかではずしたな。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 04:56:36 ID:7pC6V25+O
>>150
いたなぁサッカーボーイの子だっけ?違ったかな‥村本乗ってたやつ、そーいや村本って何してんだろw
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 05:16:45 ID:sudCzK1KO
春天のベストレースはいまでも平成5年だと思ってる
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 18:15:08 ID:bwvV3T93O
俺も平成5年の春天皇賞が、馬券面でもレースでも一番印象に残っているよ。
春天皇賞2連覇の最強ステイヤーのマックか、ブルボンを破ったライスシャワーが勝つのか、
ワクワクしすぎて前日から眠れなかった思い出がある。
平成4年の春天皇賞も捨てがたいけどな。
マックイーンが、前走の阪神大賞典でカミノクレッセ以下に圧勝。
本番でも、3角手前からのマクリで圧勝。強い馬が、強い競馬をして勝つ。
このレースを見れて良かったと感じたレースだった。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 21:10:05 ID:lHrHCocU0
春天といえばスーパークリーク−イナリワンでしょ
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 21:14:13 ID:ewX2r+3cO
明日で30
orz
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 21:54:44 ID:Q9E4/otX0
>>いらっしゃいませ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:01:26 ID:LyLBT7EWO
明日33のおいらの会心の予想なら今日の文男-幸の一点と大崎昭一男だねのターキンの秋天。高校生の時ローソンの先輩にターキン確勝を吹いて馬鹿呼ばわりされたが
レース後の土下座の光景はいまでも鮮烈です
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:14:49 ID:wdOde1AxO
G1の安売り、ステップの改悪でここ数年はイマイチ興奮しない。昔の毎日王冠が今の有馬くらいかな。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:24:54 ID:lHrHCocU0
最近競馬が面白くないんだよなぁ…
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:07:43 ID:6MfiMKqL0
胸躍るような穴馬の大外一気が見たい
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:06:02 ID:BsaTsLJJ0
最近は高齢まで走れる馬が多くなって、それ基準で解ったように過去を語る若い奴が多い
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:07:29 ID:SqXHMew40
乗り替わりが多過ぎるな
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:21:44 ID:vAX6vMv5P
騎手に個性がなくなったのも大きい
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:39:03 ID:MSUmSapf0
春天パドックでトウカイテイオーを見たときの興奮ときたら・・・・・
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:43:18 ID:6BALj1KnO
サムソンのほうが強いんだろうが、どうしてもトゥナンテのほうが格上に思えてしまう。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:47:52 ID:L4giyzx5O
100円だけど、ツインターボの単勝買って、遊んでた。
オールカマー買わなかったのが悔やまれる
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:49:57 ID:jjuodxJW0
平成元年の毎日王冠最強
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 04:03:29 ID:8DPrJkyIO
マチカネタンホイザの日経賞。ジョッキーが導いてるんだと感服させられるベストレース。
今じゃ絶対にありえない
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 04:43:19 ID:eY9g2IqYO
今はまだ29歳です。あと4ヵ月で30歳です。参加させて下さい。

中学生の頃、自宅は東京競馬場から徒歩10分弱の所でした。
競馬と言っても、友人宅でFC版ダビスタをやる位の知識しか無かった頃です。


ある秋の日、秋天の日でした。
体調を崩して部屋でTVを見ていたのですが、たまたま8CHをつけたところ、無知な自分でも聞いたことのある名前の馬が出ていました。
灰色みたいな感じで、斑ともとれる毛色の馬。芦毛なんて言葉は知りません。それ故に、他馬と比べて汚い感じにも写りました。

メジロマックイーンという馬でした。

一番にゴールしたマックを見て、何故だかもの凄く興奮しました。
全くの素人なのに、「この馬、強い!」と感じたんです。
しばらくぼんやりして、チャンネルを変えようとしました。


その瞬間


歓声とも悲鳴ともとれる大きな響きがありました。
ワンテンポ遅れて、TVからも同じ響きが。
画面に目をやると、一番上にあったマックの番号ありません。
実況を聞いて、失格になった事を知りました。


競馬というものが、一大スポーツなんだと認識した瞬間でした。その時の自分にはとりわけ、格闘技に近い様なニュアンスを感じました。

あの
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 04:46:29 ID:eY9g2IqYO
時の響きが忘れられず、今も僕は競馬に魅せられています。

昔とは違う部分も多いですが、それでもやっぱり競馬とは素晴らしいエンターテイメントだと思っています。


日記ばりの長文、並びに文字数オーバーの分断、大変失礼しました。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 04:50:05 ID:ckPC51IMO
府中の追い込みが今や皆無
あの直線のドキドキ感がないもんな
昔ならユキチャン直線のあのポジションで悶絶してたんだが
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 04:54:54 ID:eY9g2IqYO
>>171

そうですよね。府中の長い直線を追い込んでくる馬への期待感て今よりもっとありましたよね。

4コーナー付近で見たJCのヒシアマゾン、「うおっ!!」て感じでしたよ!
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 04:59:42 ID:L4giyzx5O
そういう意味では、目黒記念のナリタタイシン。
馬券的においしかった。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 05:13:20 ID:4VliUVH8O
アーマーゾーン!
うおっ……ランドから買ってたのに……
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 05:31:23 ID:4VliUVH8O
関西人は(新聞やテレビ放映のため)左回りと関東開催に慣れてないから、馬券の買い間違いに注意だな。左回り→中京にマークしてしまう。
東京(新潟)→新潟(東京)にマークしてしまう。
札幌(函館)→函館(札幌)にマークしてしまう。
福島は間違えないが、予想のうえで新潟開催(旧右回り)と中山開催と勘違いする。
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:00:15 ID:4VliUVH8O
今週は右回りひとつ、左回りふたつ。右回りの判別は容易につくが、左回りふたつが難問、自分なりに工夫して区別しないと、Rを間違って馬券を買う上に恐怖の二重買いの恐れがある。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:10:45 ID:0WywhuWXO
昔、こんな先行逃げ切りばかりでしたっけ?G1って?
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:13:15 ID:tL0jcBxeO
ナムラコクオーの
菊花賞トライアル
ビビる
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:20:48 ID:8DPrJkyIO
レッツゴーターキン
レッツゴーターキン
ムービースター
ヤマニングローバル
ヤマニングローバル
レッツゴーターキンだぁですよ。痺れますよ昔は
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:22:23 ID:4VliUVH8O
ダートGTが2つも新設された現在、昔のまんまトライアル→本番という予想スタイルは通用しにくい(トライアル後の路線が複数化した)。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 07:09:25 ID:4VliUVH8O
ウインズとか行くとね、勘違いで韓国スリ団とか寄ってくるだよ……。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 07:12:13 ID:HUuHRMxIO
>>177
競馬は先行が有利なのは昔から変わらんね
良くて好位差し
その常識を破る馬が出たら人気になってた
たとえマティリアル程度でもね
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 07:16:19 ID:4VliUVH8O
韓国人ちゃうっちゅうねん!韓国人スリ団め!オヤジに殺されるどお!韓国人スリ団め!
こういう路線での予想を世間様は期待してるようですね。よし、わかった、手配する。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 07:26:03 ID:AXShE046O
>>182
実際は追い込んでるわけでは無くて先行馬がバテてるだけ
これはタイムからもハッキリと証明されてる
それでも瞬発力に優れたSS時代が長かったせいか
今だに上がりの競馬が続いてるからG1が荒れるのは当然
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 07:53:04 ID:WJNLg5xuO
競馬にはまったきっかけはなんですか?
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 08:15:33 ID:4VliUVH8O
永田町は大荒れだな。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 08:20:30 ID:4VliUVH8O
どーせ公務員が間違ってるんだろ、ほっとけほっとけ、あの公務員には絶対わからんよ、薩人のほう信用しろよ。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 12:15:21 ID:IFK0UE6p0
98世代から入った面々もそろそろ三十路に足を突っ込むという現実。
2ちゃんなのに、マジで心配になってくる時がある。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 19:00:00 ID:rVXHuom+0
>>174
仮面ライダーアマゾンとテレビランドかと思った俺はいいおっさん
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 19:20:22 ID:cCEUlmjl0
ヒシアマゾンが古馬になって牡馬とまじっても力を出すとは思わなかった。
チョウカイキャロルと互角ぐらいかと思ってた。
4歳ブライアンが強すぎたんだな。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 19:24:50 ID:SDvSs0Nf0
岸滋彦ファンだった俺は、今は角田晃一を応援している。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 19:58:34 ID:8DPrJkyIO
おぉ!一緒だ
ところでなんで岸は辞めたの?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:00:24 ID:SDvSs0Nf0
>>192
確か、調教師を目指すからというのではなかったかな?
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:10:12 ID:yR1Y3s6V0
>>193
で、岸は調教師になったの?
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:24:49 ID:SDvSs0Nf0
>>194
まだ。

もし俺が大金持ちになって馬主になったら、預ける厩舎は岸厩舎か幹夫厩舎に
決めている。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:43:13 ID:yR1Y3s6V0
>>195
ありがと。
俺もそうするつもりでがんばるわ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 00:00:11 ID:lUD7a3Rn0
こないだ加賀騎手の引退セレモニーを見たと思ったら
既に調教師も引退してたのね・・・・
198名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/05/07(水) 04:28:28 ID:a9oMXOkJ0
高齢馬の代表といえば、ランニングフリーだよね?w
今の9歳まで走ってたよね?
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 04:45:29 ID:sxrkP9KAO
ミスタートウジンとか
ハヤブサオーカンとか昔は珍しかったもんだけどね
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 06:33:17 ID:rK4moEJ60
>>199
たまにはキョウエイウォリアを思い出してください。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 06:53:19 ID:rpochq7D0
おw岸ファンが!
俺も岸大好きだった
ダイタクが好きで岸も好きになった

騎手辞める前2年くらいはひどい成績で乗り馬もほとんどいなかったけど・・・

調教師目指してるのか 頑張ってほしいなあ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 07:12:51 ID:UZPxryalO
ナリタブライアン世代位から
競馬をはじめた自分にとっては
岸は小倉のイメージ
スプリングバンブーとか
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 07:20:43 ID:rK4moEJ60
ダイタクヘリオス、エイシンサニー、スプリングバンブー・・・

あの頃の岸の雰囲気を今に伝えるのは、角田しかいない。

204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 07:31:00 ID:kMQfnoVqO
岸は現在調教助手?
どこの所属なの?
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 14:15:16 ID:+GCHcU2dO
スプリングバンブー渋いなあWWW
206名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/05/07(水) 17:09:17 ID:a9oMXOkJ0
最近、バンブーの白黒の勝負服見ないね?
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 19:01:00 ID:f0I3ojWr0
シービーが全盛期の出来ならば、ルドルフに負けなかったと思いたい・・・
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 19:17:50 ID:X7D6EDxS0
バンブーメモリーの安田記念には参った
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 20:57:31 ID:PTIWkYT20
>>204
たしか梅田康厩舎じゃなかった?

岸助手を応援してます。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 21:21:26 ID:2uLkX7IX0
テイオーの有馬での返し馬が忘れられん
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 21:31:37 ID:jlLn0jKg0
まだ、枠連しかなかった頃、単枠指定ってのがあったな。
なんか、あれ、よかったな。その馬が勝つ負けるは別にして。
3頭が、単枠指定の時なんてなんかしびれたものな。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 21:48:30 ID:PTIWkYT20
スダホークの単枠指定。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 22:37:45 ID:+GCHcU2dO
今だに2、3000円台の配当でも穴だと思ってしまう。枠連しかなかった頃が懐かしい…
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 23:09:45 ID:UPJtvWArO
ダイタクヘリオスとダイイチルビーが出た、読売マイラーカップで痛い思い出があるな。
ダイタクヘリオスとダイイチルビーの1点買いで大ハズレ。
ダイタクは60キロで強い競馬をしたよね。
まさか、ダイイチルビーが連を外すとは思わなかった。
ダイイチルビーは、フケのせいで負けたんだっけ?
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 18:42:12 ID:KH/bo05i0
>>214
オレはもう2,30倍でも安い感覚になじんでしまってる
昔はやっすいのばかりだったね
100円馬券てのが売ってなかったから、今みたいに小銭で遊ぶ感覚でもなかった
JRAぼろ儲けしやがってw
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 20:17:27 ID:mZet8aXq0
今や、連複(れんぷく)なんて呼ぶ人間いないもんな。
ぺらっぺらの薄い紙にパンチャーで穴開けた様な馬券が懐かしいわ。
俺は渋谷の場外と府中ばかり行ってたなぁ・・・
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 21:01:00 ID:2ZCgHozk0
大先輩、じゃんじゃん語ってください!
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 21:29:41 ID:eTDptywg0
昔の窓口のおばちゃんに直接言って馬券を購入してたのが懐かしい・・・・。 当時を知ってる者としてはマークシートはなんか味気ない・・・・。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 21:53:38 ID:PsPwFNlpO
アイネスフウジンが勝ったダービー位までマークカードなんてなかったですよね?
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 02:58:12 ID:7XIhOB/M0
>>215
ダイイチがあの春シーズンに惨敗してた理由って全部フケだと言われていたけど
あのくらい人気背負った牝馬がフケで負けるって他にはあんまり聞かないな。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 03:04:10 ID:mItGU4YGO
タヤスツヨシほどパドックで暴れたら買いって馬はなかなかいないな。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 05:57:04 ID:sXqlUuLmO
最近中野コールみたいな
〇〇コールってないですよね?G1がつまらん糞レースばかりだからなのか…
馬券がハズレても、いいレースだったなぁと思うことが少なくなった気がする。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 07:25:29 ID:qVQXnJsPO
>>223
その日、府中にいました。入場者19万人でもの凄く暑かった思い出が。
いいレースも少なくなったしPATの普及で、もうあんなに混む事はないのかな。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 07:32:09 ID:08PAyrCtO
ホワイトストーンが単枠指定になったのがいまだに謎
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 10:13:54 ID:956o5ssH0
>>225
菊花賞かw
セントライト記念の勝ちっぷりはすごかったがな
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:45:05 ID:f2vVKjft0
ドリパスが白石に酷似してきてるな
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:54:51 ID:5ZYbRkTOO
PATは便利だし、俺もここ何年かは使ってる。
けど使い始めてからは
土日の朝のわくわく感というかソワソワしたものが無くなった。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 14:49:47 ID:gOs0SOZJ0
>>225
その発想自体が謎。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 19:18:48 ID:5hkRdOTh0
>>224
トウカイテイオーの有馬記念の時が入場者16万人とか
もう無いだろうな
PATに入金してパソコンや携帯で投票券が買えるんだから

あの時 中山の4コーナー付近にいたよ
ハヤヒデ応援していたけど
なぜかテイオーって叫んだ
そうしたらテイオーが勝っていた
未だに俺の声に反応してくれたと思っている
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 19:25:06 ID:Bzuzu5me0
最内ホワイトストーン大外メジロライアン単枠指定
内にひっそり1500万を勝ってきた馬が虎視眈々と
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:53:26 ID:0YRBLMud0
>>231
1400万を2着だろ。1着だったのは兄貴の方w
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 22:18:10 ID:sXqlUuLmO
嵐山S復活望みます。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 22:24:25 ID:pwwhMfXYO
昔、玉ノ井健志という騎手が居たよね?落馬事故で、亡くなってしまったんだっけ?
結構、良い若手だった記憶があるんだけど、詳細を知っている方いますか?
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 22:34:58 ID:mf9mOjvh0
>>232
その兄貴の優勝した有馬が、自分がリアルタイムで観た最古のレース。
たまたま行ってた親戚ん家のテレビで観たんだが、
一緒に観てた親戚のあんちゃんのボーナスが、スタート直後一瞬にしてパアになってたな。
その後の波乱も印象的だったけど。
マックが出てきた時に、あの時のゾロ目マンシュウ有馬で買った馬の弟かって懐かしくなったよ。

>>233
マックの他には、ミスターアダムスとフジヤマケンザンが思い出されるね。
いつの間にか無くなったのか・・俺も復活希望
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 22:37:38 ID:A4WeSOQ70
岸といえば、ハヤヒデや
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 22:39:35 ID:m8yzWswz0
>>233
「嵐山から菊の舞台に」

このフレーズは好きだった

個人的には、鳴滝からでもいいけどなw
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 22:56:58 ID:mf9mOjvh0
考えてみりゃ、今の菊花って秋1回目京都の3週目だから
前哨戦に嵐山が復活する事は無いわな。
名前変えて阪神3千でやるのも面白いかもしれないが。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 23:08:56 ID:dlrxKl5cO
>>234
玉ノ井は岡の落馬事故の年か次の年だった気がするな
岡と同じような事故だったかな
俺、関西だから関東の騎手はよくわからなかった
今みたいに東西交流はなかったからなー
ただ期待の若手って感じじゃなかった気がしたがな
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 23:12:09 ID:e4K7+/990
懐かしいな〜 俺は当時競馬始めたばっかで何も考えてなかったから嵐山S 当時淀3000mってなかったから素直に弟から行った 初めて取った単勝馬券 メジロマックイーン 亡くなるのが少し早すぎたぞ・・・。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 23:13:59 ID:956o5ssH0
>>239
その事故ってかなりすごかった記憶が…
もう落馬してすぐ…ダメって感じだった
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 23:38:25 ID:pwwhMfXYO
>>239
レス、ありがとうございます。
あの当時は西なら西のみ、東なら東のみ、という感じでしたね。

>>241
そんなに酷い事故だったんですか…。
勝鞍もソコソコあって、個人的に期待していた騎手だったので、余計に残念に思います…。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 01:49:21 ID:77R2OqcU0
岡潤一郎の名前を思い出せば、その横には必ず岸滋彦がいる。
あの頃の競馬が大好きだった僕にとっては、永遠の思い出だ。

競馬とは関係ないが、同じ「レース」で思い出すのは、アイルトン・セナ。
彼が天へと旅立ったあの日から、もう14年が経ってしまった。
僕は彼よりも長く生きている。彼の遺した34年の歳月を思うと、自分も
しっかりと生きねばと思う。それは、若くして世を去った岡潤一郎
を思い出す時も同じだ。

岡潤一郎、アイルトン・セナ、加藤大治郎・・・。
神は何故、若く才能あふれる者たちを早々と天に連れて行ってしまうの
だろう?
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 01:57:52 ID:DHkBcYpA0
気持ちは分かるが、セナと大治郎でも相当に差があるのに、岡なんか更にそこよりも遥かに・・・
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:00:39 ID:77R2OqcU0
>>244
ごめん。応援していた人たちでまとめただけだ。個人の思い入れということで
流してくれて結構。

でも、大治郎が無事なら、という気持ちは今でもある。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:54:30 ID:3E9RpGd7O
>>210
岸は梅田厩舎でやってんだ
たしか師匠だよね。
頑張ってほしいなぁ
ダイタクの京都千六
4コーナーワープ走法
思い出すなぁ‥
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 03:02:54 ID:Guj9lveUO
ディープの本当のすごさがわかるのは競馬歴が長ければこそだよなあ。

死ぬまでにあいつを超えるような名馬に出会えるのかなあ。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 04:10:54 ID:6PcxUGro0
三十オーバー世代は

最強→ディープ

最高→オグリでいいんじゃないですか?
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 04:39:09 ID:VZvT1U8qO
初めて見たのがパーマー逃げ切りの有馬。
山田泰誠て何してるの?
凄い訛りのあるインタビューが印象に残ってるんだが。
あれから干されたみたいな事は聞いたんだけど。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 04:52:22 ID:IbxsPaULO
スプリンターズステークスを有馬の前の週に戻してくれ。いまだに違和感がある。あと冬の枯れ芝の中山も個人的になんかよかったなぁ…
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 05:01:49 ID:j3nnYL5zO
東海地方の人、ごめんなさい。
ダービー時の中京開催を阪神開催に戻して欲しいです。
馬券買いに、競馬場行ってもレースしてないし、ドリーム競馬も何か違和感があります。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 06:08:16 ID:Xcn2cHiw0
>>247
そうか?先行に強い馬がいたら終わりだろ。
テンの3F37秒なんかで中距離やってなかったからな、ちょっと前まで。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 08:02:12 ID:qqSar1kkO
>>244
いや オッサンも岡君が
生きてたら豊と五分で張りあってたと思うよ。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 19:38:46 ID:ejXTGZSWO
競馬にハマるきっかけは柳葉敏郎と賀来千香子のCM
あの頃は健さんとか素晴らしいCMが多かった

最近のJRAのCMはとにかくヒドすぎる
今の時代、ああいうCMは受け入れられないのか?
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 19:40:16 ID:WtyfAoX80
古い方の小林薫さんのCMが好きだな。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 20:01:50 ID:KfyEGylD0
>>254
その二人のCMは確か平成2年だっけ?
20歳だったけどドップリ競馬にハマってた時期だw
400万下の馬もほとんど知ってたし
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 20:24:29 ID:Tno70h9E0
もう13年経つのにまだ違和感が有るわ、NHKマイルC
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 20:33:59 ID:L+wI27Y+0
ダービートライアルNHK杯の方がしっくりくるよな。後京都新聞杯が春開催でダービートライアルというのも違和感がある。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 21:44:59 ID:OQDbrmAxO
>>250
>>251
そう思う。昔のようにダービー開催裏阪神→中京の順に戻して高松宮を中京の1週目にでもすれば
6月と12月にスプリントG1でバランスもとれる。
宝塚もエプソムCの同日に戻せばいいよ。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 21:57:09 ID:pIUSDsOb0
昔からダート戦が好きだったんだけどいつも単枠指定だったダイナレターとオサイチブレベストが思い出深い
今のようなダート路線があればよかったのになぁ・・・
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:56:56 ID:IbxsPaULO
NHK杯といえば
イブキマイカグラ思い出す。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:33:04 ID:EOFVmeUh0
東京マイルといったらNZT。
シンコウラブリーが怪物ヒシマサルに勝った時、
とんでもない牝馬がいたもんだと感動した記憶がある
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:45:53 ID:GLkxsn0H0
>>255
同感!
ミーハー路線でなく、あのまま叙情路線で行ってほしかったよ……
もっともあれがあってこのスレがあるのかもしれんが……
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 02:31:40 ID:CVMUjYRq0
>>257
同意だ
言われて新聞見てみたら確かに13回www
競馬歴17年だから13/17年なのにNHKマイルなかったときの方がイメージ強い

なるほどすごい違和感w
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 03:56:05 ID:1zNKYfZDO
でも、マイルカップもできた当初は
マル外ブームでいきなりタイレコード
出たりして、面白いG1ができたなぁ
って思ったもんだけどね
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 05:49:37 ID:Vz0qFwocO
秘密兵器分がたりません
若草Sや嵐山S分が
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 06:02:02 ID:Xw2eaZnhO
西の秘密兵器って言葉
死語だよね。あと東上最終便ってのも、あんまり聞かなくなった気が。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 06:05:24 ID:qhUobocEO
シンコウラブリィだょ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 06:56:12 ID:R2JYqwRD0
タイキフォーチュンでビックリしたね
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:09:12 ID:RySMF1CD0
>>267
今は西高東低だからな。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 22:50:55 ID:mq7sHv1NO
今年のクラシックの低レベル、混戦ぶりは…
ドクタースパートやウィナーズサークルの89年世代を超えるかもしれない
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:50:53 ID:sujlT9/Y0
89年って何が菊勝ったんだっけ?
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:54:16 ID:kAcJK5cmO
>>272
バンブーBEGIN
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:02:58 ID:ZLSnNSTPO
競馬を始めて1番寂しさを感じたこと…

過去10年の成績欄から始めた年の結果が消えた時かな。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:10:20 ID:sujlT9/Y0
>>273
ありがとうございます。しかし忘れてるなぁ…89年といえばクラシック
よりオグリだったもんなぁ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:17:16 ID:keR95NMZO
>>271
悪天候で北斗王が泣かされました(菊と有馬でパフォーマンス見せてくれたけど)牝馬は平成のビックリ娘ですね!単勝が400倍
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:23:37 ID:sujlT9/Y0
思い出した!ホクトオー超大外ぶん回しで外ラチ沿い走ってた。
直線まっすぐ走ってたら勝ってたんじゃないの?っ思った
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:32:00 ID:9Ho3zZ2PO
ホクトオーの年のダービーが確かロングシンホニーが一番人気だっけな
個人的にはバンブービギンは無事だったら古馬でもソコソコいけたと思ってたな〜。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:35:17 ID:sujlT9/Y0
確かロングシンホニーって名古屋競馬に移籍してきた。あのダービー
一番人気の馬が名古屋に移籍!って結果は覚えていないが
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:35:53 ID:IJ78ARF2O
雨上がりにはレインボーもお忘れなくm(__)m(あと大外からサーペンアップも)
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:42:35 ID:kRw8jRAEO
この時代にポーカーフェイスに岡潤一郎が騎乗していた。
昨日同じ馬名が一着。新しいのに何故か懐かしく思えた。
岡くんが生きてたらいまどんなジョッキーになってたろうなぁ。
目の前で見た落馬の瞬間も思い出してしまいました。
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 22:00:55 ID:sujlT9/Y0
岸くん騎乗ダイタクヘリオスの引退式前日でしたね…
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 02:19:40 ID:FnWQW9V4P
ニコニコだけど、垢があったら見て欲しいな
俺は途中で涙が止まらなくなったよ。。

岡潤
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2298059
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2298484
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 18:51:24 ID:aT1OTQ1v0
>>279
芝2000mの公営中京 東海桜花賞に勝ちました。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 21:27:43 ID:l7vcVC8IO
ラジオ日本の名勝負実況CD予約した。
CMでアローvsムーティエの皐月賞とか流されたら、買わずにはいられない。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 21:41:49 ID:/jITpgp5O
秋の中山が終わり、府中の毎日王冠の頃がくると妙にワクワクした。
いつからだろう?毎日王冠にワクワクしなくなったのは…最高のG2だったのになあ…
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 09:56:46 ID:2DzIijCQO
宝塚が6月上旬に終わって夏競馬が長すぎるぐらいの頃が丁度良かった
あの秋競馬が待ち遠しいくてたまらない感覚が今はないよ
288 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 11:24:12 ID:stpkQytVP
>287
中京、小倉、小倉、でもうお腹いっぱいだったね。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 16:54:35 ID:jU2jc5VjO
退屈しかけた頃にやる高松宮杯は、G1並の存在感だった。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 20:48:28 ID:effiawWAO
とてもよくわかる。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 20:59:36 ID:cj0dU+qYO
小倉記念が終わってやっと秋競馬だなって
感じだったね
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:13:33 ID:DOyvfEeeO
俺が競馬を始めた時は、中山で場外発売していなかったな。
その為に、都内まで行かなければならなくて、面倒だったね。
いつ位から、中山でも場外発売を始めたんだっけ?
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:36:29 ID:stpkQytVP
神戸の場外なんか1000円単位でしか売ってなかったな
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:54:44 ID:effiawWAO
左回りの新潟に今だに違和感がある。
右回りの新潟が懐かしい…あの外回りの4コーナー、内がポッカリ空いたとこを巧くつくんだわ岡部が。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 02:45:34 ID:PtqA5EHv0
リンデンリリーが逝ったんだってね
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 12:33:44 ID:kCQM9GTmO
いつかの阪神JFでリンデンリリーの仔ってだけの理由で
ヤマカツリリー買って当たった事あったな
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 18:28:11 ID:17R+WBKA0
リンデンリリーは牧場移動しまくったんだよね、何か問題でもあったのだろうか?
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 15:41:46 ID:e6yr0ChuO
リンデンの現役馬ってもういないんだね
馬主の名前が林田さん
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:14:21 ID:FW7TdIq40
リンデンリリーの2走目紅梅賞

関テレは杉本さんと須貝四郎さんとあと一人は忘れたが
3人の予想から一般参加者が誰かを指名し予想が当たれば
豪華旅行が当たるという企画があった

須貝さんは人気薄のリンデンリリーを指名し予想が大的中!!!
と思いきや斜行で失格
解説で須貝さんは「尚介がもう少し早くステッキを持ち替えていればねぇ...」
と甥っ子の不甲斐なさを嘆いていた

リンデンリリーは実質芝では負けてないんだよな
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:44:05 ID:pfmoTjZO0
おまいら、電話投票の市外局番どこだった?
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:47:39 ID:eP0zuYtZ0
リンリンデリーの名を南関の出馬で見たとき、びっくらこいた
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:46:14 ID:yQonzpb70
春の阪神牝馬S、1400Mが馴染めないな・・・
やっぱ12月の阪神牝馬特別、2000Mだろ?
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:48:14 ID:x2Ms2+9z0
>>302
グローバルダイナの阪神牝特を旧阪神競馬場で見ていた幼き日の俺。

雪が舞う寒い日だったと覚えています。

でもあの阪神競馬場のスタンドの雰囲気が好きだったな。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:58:45 ID:R6Ow1zvu0
リンリンデリヘルのチラシを見た時は、思わず電話しかけたな
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 02:13:44 ID:p0AyaoEk0
>>301
クラローレル、ウットマンには適うまい。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:37:54 ID:BVZdwkDT0
牝馬限定の愛知杯ってのも馴染めない…どうせなら中京牝馬ステークス
に変えればいいのに
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:46:02 ID:IIeY6w0NO
5頭立てレース
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:54:26 ID:Rc3nqV5rO
>>307
昔5頭立てが1頭取り消して4頭立てになったレースを見たことがある
15年くらい前
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 08:38:01 ID:HFbj+TKMO
ブラッドストーンステークスを芝3200に戻してほしい。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 09:06:58 ID:BVZdwkDT0
コスモバルク頑張れ
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 18:09:44 ID:3DQGC4FJ0
ナリタブライアンが3歳結構レース数走ってた事思い出した
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 18:43:13 ID:WkD8R42X0
メジロアルダンにG1勝たせてやりたかったなー。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 19:56:53 ID:OAGjyhTi0
メジロアルダンは、なぜか右回りでポカがあった気がする。
ラケットボールが勝ったオールカマーを見に行ってたけど、いまでも
「なんであの面子でアルダン負けるの?」と思うしなー。
まあ、あれで負けたおかげで次の天皇賞で人気薄になって配当が良かったんだが。

…と書いてて思い出したのだが、あの天皇賞(ヤエノムテキ=メジロアルダン)のとき、
某大学で同じクラスの男が、なんか知らんが4ゾロに20万円入れてたんだわな。
その後、彼は遊びほうけて学校に来なくなり留年し、その後は知らんのだが、
違った意味で「お馬で人生アウト」だと思った。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:04:27 ID:7CmZXFD+O
アルダンの高松宮杯見てました
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:18:10 ID:wgcmz4bOO
有馬記念でアルダンから買って的中した俺様がきましたよ
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:58:01 ID:uOgLVPEH0
ニシノ愛娘がVM勝ったら泣いちゃうな
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 21:02:09 ID:7CmZXFD+O
アルダンって有馬できたっけ?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 21:10:31 ID:ci6HO8tvO
ナカノコール
オグリコール

ライアンはどっちも2着
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:00:50 ID:uOgLVPEH0
アルダンオグリが4枠で代用的中だろ
WSが1枠ライアン3枠
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:09:14 ID:uOgLVPEH0
WSは7枠だったなw
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:30:03 ID:L7GIJKJp0
俺は佐藤洋一郎の予想に乗って、ランニングフリーから買った・・・
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 23:26:04 ID:3DQGC4FJ0
オグリ一着ッ!オグリ一着ッ!オグリ一着ッ!オグリ一着ッ!
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 23:40:26 ID:5xwc2xvR0
中野コールとあのレースで、ちょっと競馬が嫌になりかけた……。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:06:21 ID:PXyb3wMOO
勢いで有馬オグリの写真パネル買っちゃいました
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:00:00 ID:+HiprN+lO
単なる思い込みかもしれないが、昔の方が『タフな善戦マン』が多く居た気がする。
ロイスアンドロイスみたいな馬なんて、二度と出て来ないよな。
未勝利馬(2着5回、3着1回)なのに、青葉賞挑戦。結果、3着。
次走は、未勝利戦で見事な勝利。
他にも、ステイゴールド、ナイスネイチャ。個性的な善戦マンがたくさん居たよな。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 08:58:01 ID:IFDbpnFb0
ナイスネイチャがいなかったらワイドや三連複無かっただろうな…
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 20:15:08 ID:adZo9f4O0
アサキチも善戦マンだったよな。
古馬になってから条件戦で結構連に絡んでたな。

皐月賞のパドックでこの馬の名前を大声で叫んでた奴
元気かな?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 16:54:57 ID:kajQdDFh0
なんちゅー懐かしい話してんだおまえらww
>>289>>291超同意だw夏競馬の長さは異常
夏場の競馬中継の「それではゥオッズをみてみましょう」のおっさんが好きだった
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 20:34:43 ID:Y6AhKigp0
だってSOBYがきらいだもん
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:46:51 ID:Tf3fADnDO
芝コースに替わる前年の札幌記念は工事で内周りのダート1700だった
芝になったら一流馬が来るとか煽ってたけど芝最初の年の札幌記念
たいしたメンバー来なくてガッカリした思い出がある
当時はまだ函館記念>札幌記念だったからなあ
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 10:08:07 ID:Zpkn3q8XO
トップロードも地味に天皇賞連続3着なんだけどな
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 10:13:51 ID:HZl6thirO
ステゴみたいな最近の馬が例に出るくらいなら、近年でも充分善戦マンは出てると言えまいか。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 10:41:58 ID:Zpkn3q8XO
タケミカヅチとか候補かもね
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 11:27:19 ID:9YC/dtLNO
高校の時に友達が買った馬券攻略本


『岡部でバッチリ』


335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 11:55:27 ID:fZykJgIr0
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 12:04:04 ID:vQ2zPUgeO
40代はダメなんか?
ミスターCB・・・


おいなんだよ
このアウェーな空気
バッキャーロー
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 12:46:22 ID:dEPnmsns0
千明牧場?
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 12:47:52 ID:J3PMHAH4O
>>336
シービークインの巡り合わせは泣いた
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 12:49:51 ID:Zpkn3q8XO
スーパーファミコンの競馬ゲームで武豊を選ぶと「得意:先行」だった
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 16:45:11 ID:FBDTF4Qf0
>>339
実際、武は90年代の最初ぐらいまでは、「差しは駄目」というのが通説だったなw
それが差しオンリー馬鹿になるとは。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 19:47:16 ID:TQ5fzQVDO
>>340
当時武豊はサキユタカと言われるくらい徹底的に先行にこだわっていたな
気性の難しい馬もキッチリ折り合って先行し、直線抜け出すという騎乗の上手い騎手だった
追い込みがダメというより、勝てそうもない時に一か八か追い込みを選択していたので
印象が悪かったんじゃないかと思う
それでもバンブーメモリーのスプリンターズSのように不利な最内枠からうまく外に持ち出し、
芸術的な追い込みを決めるなどの好騎乗も見せているので追い込みが下手なワケじゃない

武豊はナリタタイシンとコンビを組んだ頃から差し、追い込みを多用するようになったと思う
戦法の幅を広げるためなのか海外遠征とかで影響を受けたせいなのか、かなり積極的に試していた記憶がある
その後、馬場やコースが改修されて上がり勝負になりやすくなり、サンデー旋風で
スロ専の追い込み馬が幅をきかすようになったので、方向性は間違っていなかったんだろうと思う
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 21:16:18 ID:d8Y9vmYf0
ナリタタイシンでのダービーは向正面で後ろから2〜3番手なのみてスゲーと思ったな。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 21:18:38 ID:MHbjGgEtO
武はスーパークリークや
マックイーンみたいな馬があってる。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 22:36:44 ID:8yRCNbKX0
武の差し追い込みは今でも相当巧いほう
ただ前が止まらないから届かないだけな気がする
20年間自分の感覚で追い出して勝ってきてたんだから
今から微修正かけるのも難しいんじゃないかと思う

溜め殺しと言われる所以も自分で解ってるんだろうけどなぁ
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 10:53:38 ID:b6eNrgk6O
武豊と言えばシャダイカグラの桜花賞で最後方から勝ってみせた時に、魔の桜花賞ペースに
巻き込まれないようにわざと出遅れたのでは?とささやかれていたのも懐かしい
天才武豊でなければ普通に単なる出遅れで片付けられてるよなw
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 13:31:24 ID:LQmRHlNpO
でも最近やたら大外ブン回しが目立つ気がする。何もそんなに外回らなくても…
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 14:06:45 ID:EA9iV6k40
小栗ローマンで内すくったのも、え?あれ??って感じだった。
ほんと最近は大外ぶん回しが多いような気がすんね。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 21:26:23 ID:MxT7y2/H0
やっぱりオーバー30の人は簡単には武は下手とは言わないなw
先行して抜け出して粘るなんてのは誰でもできるからな


349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 21:55:40 ID:1K9ALgjA0
何か・・・違うな・・・。

>>345
あれは大外だったので、最短コースを通るためのテクニックと言われたわけだが。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 22:24:54 ID:b6eNrgk6O
>>349
そうか?
カグラはそれまでが先行策で勝っていただけに、不利な大外枠からポジション争いを繰り広げることで
桜花賞特有のハイペースに巻き込まれて消耗することを恐れたからわざと下げたのでは?
と言われていたと思っていたけど・・・

魔の桜花賞ペースなんて言葉もこの時に初めて耳にした記憶があるんだが・・・

まあ、20年近くも前の話なので記憶違いだったかもしれないw
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 14:41:39 ID:pWxTEbbVO
去年も今年もクラシックのレベルがうんぬんと言われてるけど
SS前は早熟や晩成が入り乱れての混戦が当たり前だった。
その代わりに4歳や5歳が以前よりも充実してきてる。
あと柏木集保、ダービーは最高のレースだけど
最強馬を決めるレースじゃないとよく言ってくれた。
最近の初心者は昔よりダービー最強信仰が強い気がするのは俺の周りだけ?
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 15:54:17 ID:LlVC3P6t0
ダービーの格は、ファンの間でも昔より下がってると思うぞ。
俺も今じゃ、ダービーは所詮3歳の夏前の格付けレースぐらいにしか思ってない。

いずれにしても、SS産駒が大活躍するクラシック世代はレベルが低いという
話は、傾向から見れば否定はできないわけで、サンデーが死んだからレベルが
下がったというのは眉唾だな。ただ、サンデーの代わりに付けてるのが、劣化サンデー
のサンデー産駒と言う方が問題だろ。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 20:22:45 ID:bxTf5mdS0
まあ、普通に3歳春の完成度競争って感じだよな。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 20:41:32 ID:kwoKCCoWO
オレもダービーの価値は相対的に下がってると思うな
そもそもダービー信仰は競馬関係者>>一般人(競馬初心者)>>>競馬ファンくらいの気がする
オレもだんだんとダービーというレースに特別な思い入れを感じなくなってきた

まあ、今は医療等の進歩もあって高齢馬でも活躍出来る環境にあるし古馬のビッグレースも充実
しているので引退年齢も上がっていると思う
古馬戦線の充実に伴い、昔と比べてダービーの価値が相対的に低下するのは仕方ないことだと思う
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 21:12:40 ID:AMj8I7x5O
トウカイテイオーは強かったぞ。天才肌の馬だったぞ。パドックからして違ってた。ひ弱い印象だが、全身のバネと柔らかさは、ズバ抜けていて、そこから産み出されるあのテイオー走法。ま、だからこそ、二歳でテイオー走法を見せたディープインパクトに驚いたんだな。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 22:54:19 ID:Nh08S9H70
>>355お前に道意 俺は春天の淀のパドックだったがテイオー一頭だけ違ってた
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 23:54:30 ID:ad+M0voU0
てs
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 00:55:39 ID:KhUXGp5QO
異様というか異常というか、あんな歩きの馬は見たことなかったから、あれはまさに帝王だった。初戦二走目で確信になるよな、ブルボンもハヤヒデもディープも、例外ブライアン。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 01:01:12 ID:VsW+kGT70
な、携帯だろw
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 01:06:30 ID:KhUXGp5QO
ひらがなで書いてみろ、ていおう、と。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 01:08:29 ID:lLaXms8P0
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 03:42:06 ID:Cqoe0Ml4O
ゲームの影響か?血統にこだわる人が増えた
血統論者は出目論者と並んで胡散臭い存在だったのに…
そんな俺のオークスはMカフェ産駒のレッドが本命
フジキセキ×Nウイナーのエフティマイアが大穴
血統…?そんなの関係ねー、そんなの関係ねー
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 15:52:16 ID:Hiu5Bsu1O
しかしテイオーのクラシックはレベル低かったから、そんなに評価出来ないんだよな
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 21:13:02 ID:U3e0V6aX0
オークスといえばいまだにシスタートウショウの角田に納得いかないw
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 21:59:55 ID:is1aotoY0
シスタートウショウのオークスは4回に3回は勝てたレース
角田の糞騎乗が最初にその1回を引いてしまったなw
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 23:23:27 ID:dEzK1SpM0
ゴールドシチーが出た大阪杯のパドックでずっと馬を眺めていた。
ゴールドシチーの美しさに目が釘付けだった。

367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 23:47:47 ID:vy/Q6yFBO
絵文字乱用超ウザス
と携帯からW
http://megaview.jp/view.php?v=758314
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 23:54:53 ID:y/jjDUj10
>>366
あの馬は美しすぎた
シチーの最高傑作
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 04:00:08 ID:TJkJOtwEO
関東人の俺にとって全盛期の岡部の一番人気は安心して馬券が買えた
豊も安藤も凄いけどあの頃の岡部に対する信頼性にはほど遠い気がする
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 04:51:10 ID:rY4Pdou4O
てい王の強さを強調するために強かった馬の名前を挙げるのが面倒臭い。1991年優駿6月号P29-P32を読むことをおすすめする。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 04:58:31 ID:xLwazWtKO
>>366
トウショウファルコはどうよ?あれも全身金色だったぜ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 04:58:49 ID:rY4Pdou4O
特にこの時点ではダービージョッキーでなかった南井騎手や河内騎手の、私の馬では勝てませんオーラを発するコメント、無駄だと思うけどやってみよー的武豊騎手のコメント等々、笑いどころ満載だよ。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 05:03:32 ID:rY4Pdou4O
そして最大の笑撃はなんと言っても安田隆行騎手のジャンパー。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 05:05:37 ID:bSQlvTzAO
パッシングショット
ハードイチヤ
ケイエスミラクル
アクションシーン
カツノジョオー
好きな馬でした
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 05:53:14 ID:rY4Pdou4O
好嫌で言えばイブキマイカグラの方が好きだったぞ。はっきり言ってトウカイテイオーで馬券を獲ったのは最後の有馬だけ。いつも2着に違う馬を連れてくるから絞り込んで買うより、流さなあかんかったな。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 06:01:00 ID:rY4Pdou4O
>>373 ロゴが何故だか知らんが、JAPAN CUP スイカップになっている。是非とも優駿を確認して笑撃を体験してほしい。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 06:14:46 ID:/ebhBynp0
最終レースは岡部から買っとけって格言あったもんね
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 06:15:41 ID:L13dR6g+O
なぁ…

やっぱり…

30歳以上は…

おっさん?
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 06:18:51 ID:rY4Pdou4O
いや、さんづけで、おっ!さんさん。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 06:38:03 ID:34DyLQlUO
俺は平成2年オークスが初めての馬券
エイシンサニーだった

今年のエイシンサニーは何かなぁ
雨予報なんで更に難しい
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 06:46:00 ID:rY4Pdou4O
うん、やっぱやっさんの笑撃だな。
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 06:48:14 ID:IlNtkvH30
エイシンサニーの頃の岸は輝いてた
内から断然人気のアグネスを差し切ったんだよなあ

エイシンは桜花賞トライアルの4歳牝特の勝ち馬だったよねえ

マイネレーツェル・・・有りかもねww
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 06:58:29 ID:rY4Pdou4O
今年のオークスは平均ペースだとは読める。日曜、オークス、相撲、バレー。他にもあるんかな。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 07:09:51 ID:rY4Pdou4O
ああ、やっと思い出したわ、ウメノファイバーちゃうか。あれ、オークスやったかな?頭ウメノファイバーから買ってて2着馬で外したわ。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 07:23:59 ID:rY4Pdou4O
あかんわ、2着馬思い出せんわ、アドラーブルとかに近い年のオークスやな、ウメノファイバー、秋はブゼンキャンドルかなんかで大坪さん絶句と違ったかな?
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 08:32:32 ID:/ebhBynp0
オークスといったら「ここでいいのか角田晃一!」だよなぁ
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 09:06:28 ID:/RSfrmVv0
リンデンリリーのエリ女が競馬デビューでした・・・
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 10:52:17 ID:vargMJZx0
今、37歳だが、リアルタイムで見た最も古いオークスは、
ノアノハコブネ(音無騎手)のオークス。28頭だったか、今では
見られない多頭数の競馬で、馬群を割って突っ込んでくる様は
圧巻だった。あんな競馬をまた見たいものだ。

オークス後も注目していたが、この馬をきっかけにステイヤーの
牝馬が好きになった。エルカーサリバーなんかもよかったな。

今年の騎手のラインナップを見ると、音無騎手のような渋目の
騎手の名前が見あたらない。誰を応援しようかな。
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 11:25:21 ID:vargMJZx0
>>388
自己レス。

絶不調からの復活で何か大仕事をやってくれそうな武豊に期待します。
ハートオブクィーンも気になります。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 11:27:58 ID:bvs1GO860
豊様の熱狂的ファンのハニカミさんも30歳以上だけどおっさんには見えないらしいね!
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 12:10:54 ID:Xk3F7NEd0
渋目のブサイクなら小牧がおるやん
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 15:36:55 ID:xuczrd6b0
磯のルーブルがんばれ
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 18:34:20 ID:6A0bl2Fq0
ルーブルとシスターで決まったオークスは
マイラー気質の馬を東京2400でいかに卸して
勝負するかってゆー点では名レース。
角田はけっして糞騎乗ではない。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 19:17:04 ID:F37CwHBB0
あの世代は、シスターが頭2つ、抜けていた、
角田騎手が、オークスで、普通に乗れば、間違いなく三冠馬になれた。

12.6-11.3-12.8-12.4-12.6-12.8-12.8-12.7-12.2-12.1-11.5-12.0
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 20:24:54 ID:6Hns5XqJO
シスターは小顔でなかなかの美人でしたね
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 20:39:59 ID:F37CwHBB0
シスターは、屈腱炎から、復帰したら、
見違える馬体になってきた、記憶がある。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 20:58:44 ID:3ClySEx30
シスターといえば淀で行われた桜花賞 淀で見ていて俺の◎イソノルーブルの落鉄でかなり発走待たされたのもいい思い出
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 21:10:25 ID:lDnEbW0gO
>>394
それは桜花賞が終わってからの評価。桜花賞前は5強混線、特にイソノルーブルとノーザンドライバーが抜けてると思われていた。

自分はミルフォードスルーが好きだったけど。
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 21:19:41 ID:F37CwHBB0
>>398
イソノルーブル 2.8
ノーザン 4.4
ブーケ 4.8
シスター 5.3

ミルフォード 9.1

ブーケとシスターは、前哨戦の中京チューリップ賞で、
2馬身半も負けているし、
しかも、チューリップの時は、
シスター 2.3 ブーケ 2.5なのに。
不思議なオッズでした。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 21:42:31 ID:iAWi6neT0
>>398
俺もミルフォードスルーを応援してました。

あの前後の年代で言うと他には
ゾウゲブネメガミ
エルカーサリバー
トウショウアロー

など。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 21:54:22 ID:pvxzrCXT0
トウカイテイオー
 90.12.23 シクラメンS 2.03.8 37.4-49.9-48.1-35.5

シスタートウショウ
 91.1.5 福寿草特別 2.03.0 36.2-49.3-47.4-35.6

2戦目の福寿草特別の勝利でオークスで勝ち負けできると確信した
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 22:16:46 ID:6A0bl2Fq0
オリンピックイヤーの春G1で覚えているのが
ブルボン2冠、マックイーン春天2連覇の年。
たしか桜花賞〜ダービーまでゴールデン○○って
名前の馬の両脇が1、2着で連絡みしてたな、たしか・・
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 22:33:35 ID:KCeg7hUe0
ヘラクレスが勝った阿蘇Sがデビューだったな。
テイオーは休養中でナイスネイチャが世代最強だと思てた。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 22:58:36 ID:F37CwHBB0
>>402
桜花賞
09 ニシノフラワー
10 ゴールデンソネット
11 アドラーブル

春天
05 メジロマックイーン
06 ゴールデンアワー
07 カミノクレッセ

ダービー
15 ミホノブルボン
14 ゴールデンゼウス
13 ライスシャワー

だった。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 02:00:51 ID:dQMzGyT7O
第69回優駿牝馬予想が難しい原因。@桜花賞直行組が多い(11/18)A桜花賞からオークストライアル組が0B阪神JF出走馬が8頭CGT出走経験馬13頭。特に@Aが強烈、雨でさらに難解なR。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 02:01:49 ID:Kene9KBrO
おまんこ肢体よー!
レズネッタだお
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 02:07:58 ID:dQMzGyT7O
うむうむ。余りに難解なRだから予想出す。
◎レジネッタ
○レッドアゲート
▲ライムキャンディ
▲ムードインディゴ
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 02:15:00 ID:dQMzGyT7O
抜いたけど、怖いのは、オディール。たぶん買わないけど。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 03:45:21 ID:AjFuXNe5O
あ〜、
初めて取った万馬券は、
シロキタクロスの神戸新聞杯だったなぁ
あの頃のピュアな自分に戻りたい…
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 14:47:24 ID:/geSjNVKO
連勝馬券が枠連しか無い時代の、万馬券的中は難しかったよなぁ〜。
ゾロ目好きの俺は、1‐1のゾロ目の万馬券が当たった時は嬉しくて仕方がなかった。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 17:05:43 ID:dQMzGyT7O
酷い第69回優駿牝馬だったね…ディープインポの件もあったから、馬券は捨てないけど、ちょっと酷いRだよ…小牧太騎手は、たぶんカゴッマ弁で、「おッはんなッ!アンカツに謝れッ!」と怒鳴っていたのだろう…。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 17:11:47 ID:dQMzGyT7O
カワプリ勃起疾風怒張が激しくて反省会に入れん…だから、あれほど、優駿牝馬に皇族呼べと亀頭したのに…皇族来てたらあんなことにはならんのに…。小牧太騎手が一番怒ってると思う…。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 20:33:06 ID:zdiAFzKdO
現代の高速馬場では内と外の差が激しいから仕方ないんだけど
今日のオークスに限らずに芝レースでは差し馬がインをつきすぎ
力のある馬でもインに張り付いて直線でうまく前が空くかの一発狙い
これじゃクジを買ってるみたいで、もっと力のいる馬場にしてくれ
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 02:56:24 ID:YRtny71NO
インもアウトもないよ、外の赤帽にも当たってるじゃないか。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 03:10:21 ID:Esy8Y6JMO
最近イン回ってきて前が空きませんでしたって笑ってる騎手は多すぎる
昔なら脚を余して帰ってきたらものすごい野次が飛んだもんだけどいい時代だ
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 03:13:06 ID:YRtny71NO
今年のオークス疑惑のR確定後の結果論だが、復系枠連かワイドが安全で単系馬単三連単はやばい。買い目のチョイスとしては、桜花賞直行組から桜花賞入線上位三頭と桜花賞人気上位三頭。結果論だがな。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 03:15:46 ID:XEqSc8dO0
競馬は結果論だから
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 03:16:42 ID:YRtny71NO
桜花だよ、桜花。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 03:24:47 ID:YRtny71NO
通じんか…戦後野中一家の元桜花特攻隊員たちが靖国神社に集まった…その日は第一回NHKのど自慢の日だった…。
豊←この字をよく見てみよう。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 05:43:22 ID:UxpTMbhkO
>>415
昔ほど、強引な競馬が出来ないからね
ムリヤリこじ開けたり、パッチンかましたり…
今やったら、すぐ制裁だの降着だの…
まぁ、やる根性ない若手が多いのも現状だが…
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 06:19:15 ID:Esy8Y6JMO
池添の騎乗も問題だけど安勝の騎乗も問題だった
本人ももっと早くあそこに入るべきだったとコメントしてる
早仕掛けでも馬群の中じゃ空いた瞬間を突かなきゃいけないのに
最近の騎手はのんびり追い出しのタイミングを待っている
VMの藤田みたいにちゃんと早めにスペースを確保してほしい
直線でごちゃついたとかの敗因はもう聞き飽きた
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 10:56:03 ID:3d0WodsVO
今週はダービー。でも自分の中では年々盛り下がってる…
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 19:18:32 ID:surkNeX20
他のG1はともかくダービーと秋天、有馬だけは
聖域を保って欲しいものだ
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 21:59:54 ID:QtGEMWXK0
自分は昔ダービーだけは金額も買い方もかなり気合を入れてたな。
買い目絞って千円、時には万円単位といつものセコ買いとは大違い。貧乏学生にとって年に一度の大勝負の日。
そのころはなぜだか自分も「ダービーは特別」って純粋に思ってた。
学生最後の年にスペ=青雲の1点勝負で大外ししてからそんな買い方しなくなったけど。あれから10年か〜
(今では「ダービー≒他のGT<未勝利だろうが目の前のレース(競馬場に行った時)」になってしまった)

そんな自分ですが、今年はブロッケン、ミカヅチ、ショウナンあたりの関東馬からセコくいってみるつもり。
横テンがんばれ!
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 22:00:49 ID:7FSsFT8tO
ダービーウィークと言えばドキドキしたものだが…
笹川賞の優勝戦の方がドキドキしそう。
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 22:05:11 ID:l+791WqK0
>>421
無駄に直線長い競馬場が増えた弊害だと思うがね。
府中も前の方が良かった(2000mは除く)。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 22:20:34 ID:YRtny71NO
第69回優駿牝馬枠連3‐5的中してたら、税金払えたのになあ(爆)。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 22:32:03 ID:nIrO6DSO0
昨日のオークス見てたら秋天のマックイーン思い出した。G1で初めて馬連導入、土砂降りの大雨、異常に長い審議、「えっ俺?」って顔しながらインタビュー受ける江田。
 しかもその時繰り越し二着に入ったカリブソングはその後調教中に急死するしなにもかも強烈なインパクトだったなあ〜
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 22:35:03 ID:YRtny71NO
プレクラスニーは可哀想な表彰式だったなあ……
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 22:41:53 ID:FsI+zOs60
まあ本田Jのあのロデオっぷりを見せられたら失格にするしかないわな。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 22:45:57 ID:YRtny71NO
小牧太騎手が鹿児島弁で騎乗停止勝利騎手に言った言葉を想像するに、
太「おっはっんなっ!(興奮)あんパンじゃっちっ!ぶった斬っど!」
謙一「……?……あんパン……」
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 22:54:32 ID:MuRh0uq6O
俺は学生時代の有馬記念でメジロデュレン→ユーワジェームスの枠連たしか4=4?とデュレンの単勝持ってた。
直線半ばまでハシケンエルド?ともう1頭の両1枠の馬が抜け出しかかった時にはダメだ〜と思った。
レース後放心状態の俺は友人5人に王将で食い放題!されてしまった…
いい思い出だ(笑)
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 22:57:15 ID:nIrO6DSO0
しかし本田自身15年後自らがG1で失格となりそのまま引退なんか予想だにしなかっただろうな・・・・ なんか因果でもあるのかねえ・・・
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 01:18:01 ID:UC1BWP0LO
>>431
よく見りゃ確かにゴール後、暫くして、
馬上で2人が何か喋ってんなぁ
そんな事喋ってたのかw
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 01:44:02 ID:9m2zj1dSO
ダービーは皐月の再戦ムードが強くてあまり楽しくない
条件がガラッと変わる分、最近はオークスの方が楽しい
ただ今年は別路線が強力だから久しぶりに楽しみにしてる
特にようやく青葉賞からダービー馬が出るかもしれない
そういえば昔、大川さんがランスオブスリルって馬を一押ししてたな
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 01:50:24 ID:uNzW/UwIO
想像するに…(田原兄貴に贈る宇宙戦艦大和バージョン)
太「謙一ないごてなッ!死んでもよかとお!」
謙一「ふとしぃ……どけっ……」
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 02:39:43 ID:uNzW/UwIO
想像するに、
太「あんかつさんがキレててやばいから、ウイニングランもガッツポーズもするな、さっさと戻って馬を休めてやれ」
謙一「……」
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 03:01:32 ID:uNzW/UwIO
想像するに
太「おッはッんなッ!にせどんッ!武者がよかじゃっち!太刀んこめにせっ!」
謙一「……ち、ちんこ?……(牝馬なんですが)」
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 08:33:19 ID:HZmr8yotO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
だれか標準語若しくは名古屋弁に訳して下さい…
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 08:38:21 ID:fpL2MRXiO
インタビューとか見てると小牧は優しい方の性格ぽいから
>>437の方が近い気がする
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 15:53:10 ID:1B4mV9CD0
小牧はぶつけられても気にしないよw
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 20:51:56 ID:uNzW/UwIO
想像するに
太「あんパンマンが祝勝会してやると言ってるぞ!どうするんや?焼酎飲むか?」
謙一「……」
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 00:54:07 ID:8fcY/Tz4O
ダービーといえばサクラ軍団だったけどどこいっちまったんだ?
メジロ軍団もメジロオーだったかで確かダービーは因縁だったはず
関口やら近藤やら金子やら歴史の浅い成金馬主がデカい顔されても重みがない
そういやスイープで久しぶりにトウショウ軍団が活躍したときは良かった
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 01:37:09 ID:lMua1UaHO
懐かしいなあ、田原騎手のツルマルラッキー。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 01:51:24 ID:lMua1UaHO
とは言うものの、田原騎手だったかどうか記憶が曖昧だが、確かに京都でツルマルラッキー総流しで万馬券だった。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 23:49:01 ID:eypm5hEmO
ツルマルミマタオー
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 01:42:46 ID:xMY7kfzoO
浮気ングカメハメハ
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 01:53:36 ID:rbm/7UXDO
アグネスタキオンのダービー見たかったな
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 02:08:36 ID:xMY7kfzoO
タキオンか、たんぱ強かったね、クロフネ轟沈、あわわわ、あわわわ…
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 02:10:15 ID:/wH9ncggO
ショウナンタキオンの朝日杯みたかったな〜
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 02:40:34 ID:xMY7kfzoO
メジロボサツあたりは、俺も資料見ないとわからん。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 03:09:31 ID:/YtUWKyCO
メジロボサツといえば寺山修司を思い出す
桜花賞でワカクモとボサツを較べた印象的な文章だった
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 03:16:48 ID:xMY7kfzoO
>>452 ありがとう、今部屋中探してたが、そうだ、力石の喪主だった。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 04:09:53 ID:xMY7kfzoO
読んだ、これだ、大昔に読んだメジロボサツの文章。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 08:15:49 ID:VcCyae+y0
チェスナットバレー
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 17:24:05 ID:7o9ExuocO
このスレの、
携帯率の高さが
少し、物悲しい…
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 21:02:15 ID:hmohuB1V0
みなさん、宝塚記念のファン投票を済ませましたか?

あなたが入れたうち、この馬には出走してほしいという馬を紹介してください。

僕は、ホクトスルタンとホワイトベッセルです。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 23:08:15 ID:7GMAHItD0
フサイチコンコルドが飛んできた時は、腰を抜かしたなあ。
小林稔師、執念の仕上げ!とか見かけたけど、あまりの体質の弱さに
切ったら、あの結果だったし。

まあ、マウンテンストーン軸でいったからどうなっても外れてたけど。
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 01:18:34 ID:qWVwaGLCO
火の鳥だな(爆)、ガオーさんが来るぞ(爆)
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 01:58:27 ID:hyUrynoH0
フサコンか。小林先生、馬の仕上げより、賞金順のが気になってたっていう
笑い話してたっけ。そういや山石に騎乗してた高橋明はどこ行ったんだ?
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 02:09:55 ID:qWVwaGLCO
ガオーさんが当たるぞーーー!!(爆)
462大崎 ◆sAGWfhA.pk :2008/05/30(金) 02:29:30 ID:T1fKM4kCO
やっぱりレッツゴーターキンやね
秋天が忘れられへん
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 08:03:40 ID:3W9DxmEy0
フサイチコンコルドは友達とその年のダービー馬予想を正月競馬にしてるときに
予言してた。年明けデビューでもダービーだったら間に合うだろうと。
しかし馬券は外した…
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 00:26:42 ID:xCno6NnfO
フサイチコンコルドの母はバーレークイーンじゃなかったかな?コンコルドは仏の地名かなんかだろ?日本歴代女性天皇なんて何人もいないよ、調べてみれば。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 02:07:54 ID:NUUDKTTUO
明日は、
初めて万馬券取らせてもらった、
ファビラスの息子が走るなぁ
人気も急落するだろうし、
応援も兼ねて、しこたま買うぞ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/31(土) 02:47:12 ID:xCno6NnfO
ダービーが終われば新馬戦が始まる、これはやっぱり父系という意味あいだろう。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 00:28:30 ID:MekHOUIiO
◎レインボーペガサス
○タケミカヅチ
▲ショウナンアルバ
△レッツゴーキリシマ
×メイショウクオリア
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 00:33:09 ID:w8zn5Qq20
オッサンどものスレのくせに携帯率高すぎだろww

いい年してパソコンも持ってないの?ww
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 00:37:45 ID:MekHOUIiO
なんで目黒記念を東京優駿と同日にぶつけるんだろね。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 00:45:08 ID:p+N60+t8O
負けた人にもう一度チャンスを与えるため
プラス思考だと……
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 00:45:49 ID:p+N60+t8O
プラス思考だと負けた人にもう一度チャンスを与えるため…
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 00:46:52 ID:gHAH2kUB0
32歳のおっさんの予想
◎レインボーペガサス
○ディープスカイ
▲マイネルチャールズ
△タケミカヅチ
×スマイルジャック

人気ガチガチだが今回は堅そう
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 00:48:05 ID:+fioSUzZ0
プラス思考?とんでもない
おっさんから電車賃まで取り上げるJRAの陰謀だろ
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 00:53:15 ID:MekHOUIiO
>>468 携帯電話のほうが便利やねん。携帯たんぱラジオの時代に、超ド級ラジカセ&単1予備電池を持ち歩いたりせんやろ。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 00:59:58 ID:LLqP9akCO
フサイチコンコルドの衝撃から30年か…。
ワシも歳を取ったのぉ。
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 01:16:02 ID:MekHOUIiO
例の如く切った馬で怖いのはサブジェクト。ライスシャワーってこの時期(昔だから5月中旬)、こんなぐらいの成績だった。マイネルチャールズやディープスカイは前日土曜単勝オッズでいらないと思った。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 01:22:15 ID:2Wywy7eX0
ZARD懐かしい
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 01:54:44 ID:gAz+fCkm0
>>475
何か・・・違うな。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 03:19:51 ID:Mtpwt2x80
アサキチ
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 03:51:55 ID:IQcT/o6CO
やっぱ戦国ダービーだな、こんな楽しみなダービーはいつ以来だ?
オークスで大儲けしてSセカイオーに有り金ぶちこんだのが懐かしい
今年もエフティマイアの儲けを全部突っ込んだる
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 04:01:09 ID:WS0RUGyEO
>>475
未来のオレか?
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 05:37:14 ID:MekHOUIiO
洗濯機の掃除はしたし、ガスコンロも適当にした、今日は台所の排水口を掃除したらダービーを見に行こう。
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 06:10:51 ID:98Ad48z/0
>>482
風呂掃除も忘れずに。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 06:42:35 ID:MekHOUIiO
風呂掃除は最後だな。
サクセスブロッケンは怖いよな、不気味だよ、ヒトは押さえるべきだろうな…。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 12:32:09 ID:7SGvfTWY0
◎タケミカヅチ!
○アドマイヤコマンド
▲サクセスブロッケン
△モンテクリスエス
△ベンチャーナイン
△ディープスカイ

大先生がダービージョッキーになるのが見たい。
川田の変則2冠も見たい。
ブロッケンの「ベルリンの赤い雨」も見たい。
祐一にダービー取らせたい。
トウショウナイトを失った武士沢をダービージョッキーに。
四位の連覇なるか。

現役ダービージョッキーって何人いるんだろう?

武豊、石橋守、藤田、四位、デムーロ・・・
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 12:49:44 ID:5VY351IFP
アンカツ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 21:59:58 ID:xbGti2U/0
今年もやってきたユニコーンS。

『大迷惑』『服部』『デーゲーム』『すばらしい日々』『ヒゲとボイン』

今週はユニコーンを聴きまくるだろう。
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 23:18:29 ID:2Wywy7eX0
まっちの外れでしゅびどぅばー
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 23:24:19 ID:WG8Ygp760
スルタン、まじで来年の春天で応援したいわ
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 23:30:23 ID:uDpgkLuK0
俺も馬券を買ってなかったが素で応援してた。ゴール前真剣に「スルタン頑張れ!」って声出たよ
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 01:03:50 ID:y0UGlybgO
日本ダービーは終わったけれど水曜日は東京ダービー
1995年の東京ダービーで初めてのトゥインクル競馬に感動
勝ち馬Gタイセイ、Cボーイ、Hルーファスと豪華メンバー
あの頃の大井が懐かしい
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 11:50:24 ID:Y1J+EH940
今週は安田記念か。オグリの休養明けレコードを思い出すなぁ
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 11:52:38 ID:68+1DoiK0
良馬場=グッドババ
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 12:54:48 ID:GQXdkc4lO
>>11イットーか、俺もそう思うわ。重賞でもないただのオープン戦に、タニノチカラ、キタノカチドキ、イットーとすごいメンバーが揃ったことあったな。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 17:09:30 ID:bc4snzWpO
>>493
去年からのお約束だな
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/03(火) 11:16:33 ID:WmS3Hqcb0
スルタン、春天じゃなくて秋天だったりしてね
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/03(火) 11:31:55 ID:W3ktBuZ+0
>>487
仲間がいた
俺も聴きまくる
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/03(火) 19:46:30 ID:riP+lbiN0
>>493
因みに、goodの意味は、外国の競馬場だと稍重
firmが日本の良に該当かな。堅良という意味のようだが。
499487:2008/06/03(火) 19:50:58 ID:Bo77MUKk0
>>497
ちなみに昨日は『すばらしい日々』を聴きました。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/03(火) 21:22:36 ID:JlJ4/OrF0
ユニコーンとくると「邪武」に脳内変換されておいらは仲間はずれ?
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/03(火) 21:28:46 ID:Bo77MUKk0
>>500
廬山昇竜波の方が好きでしたね、僕は。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/05(木) 19:24:55 ID:q/WX4SlEO
そろそろヤバいぞ
503会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/06(金) 02:07:00 ID:UpAkrTuI0
未だにトウカイテイオー以上に好きな馬が出てこない
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/06(金) 09:25:08 ID:/OG733FI0
私は未だにメジロマックィーン以上に好きな馬が出てこない

ホクトスルタンの目黒記念には興奮させられた
奇跡の4代天皇賞制覇を見せて欲しい
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/06(金) 11:42:00 ID:KaS9m19u0
最近思い入れのある馬っていなくなったね…
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/06(金) 11:51:28 ID:SHFXpdcS0
ひさしぶりに声出して
ホクトスルタンの逃げる姿を
手に汗握って応援しちまっただよ

507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/06(金) 20:01:06 ID:iu80mti00
>>504
メジロマックイーンなんだが
好きな馬の名前間違えたらダメだろw
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/06(金) 20:47:31 ID:btX1vK1k0
>>507
恋は盲目
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/06(金) 23:47:59 ID:N5GosYBUO
今日、コンビニに売っていた過去の名馬の事が書かれている本を買ってきたけど、
競馬を始めた頃の馬が載っていて、懐かしいわ。
ミホノブルボン、サクラバクシンオー、メジロマックイーン、ホクトベガ、トウカイテイオー、ライスシャワー…。
バクシンオーとホクトベガの新馬戦を生で見たけど、かなり強い勝ち方をしていた記憶がある。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 05:42:25 ID:1yZSUqAcO
ダービー馬ディープスカイ…なんか違うんだよなあ。
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 06:27:18 ID:INrgkp1x0
SSの勢いは確かに凄かった。
でもその勢いが増すほど、俺の競馬熱が冷めていったなぁ…
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 09:43:32 ID:2Er1+UMF0
>>510
ダービー馬をけなすつもりは無いんだが、なんか違和感があるんだよな。


先週のメインのホクトスルタンの盛り上がりは非常に共感を覚えるのだが、
なんなんだろう、この感覚。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 09:46:13 ID:O8hmIiGO0
>>512
お前の心の中にはナリタブライアンの雄姿がどっかりと腰を据えているからだろう
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 09:58:31 ID:2Er1+UMF0
>>513
いや、どちらかというとブライアンよりはトップガンだ。
阪神大賞典を現場で見ていた。

515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 10:08:57 ID:O8hmIiGO0
>>514
阪神大商店で勝ったのはナリタブライアン
お前は何を言ってるんだ

そのもうろくぶり
お前は30台ではない60代だ
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 10:25:26 ID:2Er1+UMF0
>>515
負けて強し。
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 10:36:42 ID:btGKfcNA0
負けて強しなんて言葉は次への期待感を込めてるだけ
ただの言い訳にすぎない
勝たなければ僅差2着だろうが大差負けだろうが同じ
エイシンワシントンが良い例
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 10:38:46 ID:2Er1+UMF0
>>517
おっと、カミノクレッセの悪口はそこまでだ。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 10:45:08 ID:btGKfcNA0
プレクラスニー、フサイチパンドラに悪いことをした(-ω-;)
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 10:47:11 ID:/6CblJSQO
誰か、サイバーフィールドのはなししない?
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 10:57:47 ID:44LRSWacO
ネーハイシーザーと塩村が好きだった
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 11:00:35 ID:KGGumzk+0
>>487
>>500

今日の「スターな男」はどいつだい?
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 11:05:16 ID:2Er1+UMF0
>>522
それより「大迷惑」な奴が出ないことを祈る。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 14:39:55 ID:rZLc4Uz60
>>511 SSは確かにすごいのは認めるが同時に競馬をつまらなくさせたもんな・・・ 俺なんて初年度産駒フジキセキで単なる早熟種牡馬ってイメージしかないよ・・・
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 17:28:08 ID:rZLc4Uz60
ようつべでオグリのラストラン有馬記念見てて涙出てきた
526会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/07(土) 17:33:11 ID:/cAeuYhh0
自分も一昨日テイオーのラストラン見て泣きました
田原のインタビューは別の意味で泣きました
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 17:53:38 ID:niKTJhzQ0
ゲロゲロ!今日は馬券当たると思ったら、総ハズレっじゃあ〜りませんか。
気分転換にもつ鍋でも食いに行くわ。それじゃばいなら。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 17:57:20 ID:rZLc4Uz60
ライスシャワーの宝塚記念でまた号泣です
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 20:12:15 ID:5oWklNwtO
オグリのラストランはいまだに昔のビデオ撮ったやつ見てる。山田雅人が大泣きして「タマモクロスに勝つ馬がこのメンバーに負ける訳ないんですよ(ノ_・。)違うんですよ、根性が」って言ってたのを思い出す。
530会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/07(土) 20:18:39 ID:/cAeuYhh0
あのレースはどうも「ライアン!」の印象が強いですな
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 20:26:29 ID:5oWklNwtO
競馬の神様ですね。あんなの初めて聞いた
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 20:45:12 ID:dpy9UFCBO
テイオーと言えばシャコーグレイドを思い出すなぁ

確かCBの子だったよな
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 20:49:46 ID:fDACMSzxO
子供の頃カツラギエースやカツトップエースの競馬見てた俺が来ました
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 21:49:25 ID:VQ4xgPjO0
ダービーのときの「ナカノ」コール
有馬記念のときの「オグリ」コール
これらを上回るコールに遭遇することってもうないと思ってる
リアルタイムで体験できたのは本当に幸せだ
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 22:16:37 ID:rZLc4Uz60
>>533 カツラギエース頑張った!カツラギエース頑張った!
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 22:21:10 ID:OgpwFU6vO
サンキョウセッツ事件。
思い出すだけで冷や汗が出る
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 22:24:06 ID:YEsFPJF8O
フジキセキより強いといわれたステッペンウルフの存在
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/07(土) 22:24:42 ID:IMyK5/csO
>>532
ルドルフ初年度産駒最高傑作をシービー似の黒鹿毛の馬が追い詰めるも永遠に届かない…。歴史は繰り返すねぇ。
539会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/07(土) 22:41:42 ID:/cAeuYhh0
マイナーなところではグロリークロスが好きだった
NHK杯の日、パチ屋で西陣のハネモノ打ちながら単勝馬券握り締めてたなあ
リアルシャダイとトニービンには負けるなって気持ちで、とにかく父内国産に頑張って欲しかったから
マイシンザンも応援はしてたけど直線は呆然としてしまった。残念だった。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 01:30:59 ID:6sg+yIRwO
明日の安田記念で出走取り消しが出る予感がするのだが……杞憂であってほしい
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 01:35:38 ID:eKWECKN+O
>>540
ウオッカじゃね?
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 01:50:09 ID:6sg+yIRwO
あの時は予想が楽になったな。ウオッカの馬柱で六走前、右に左に見て行くと……アストンマーチャンとかダウンタウンとか……杞憂ならいいが。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 01:53:05 ID:6sg+yIRwO
上に下にでも同じだが。アストンマーチャンなんて見てしまうと……。
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 01:58:20 ID:6sg+yIRwO
結構おもろいでしょ?六走前比較。ハイアーゲームなんて怖くてたまりません(爆)
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 02:38:06 ID:dY9Zhra8O
>>250
同意
あれが終わって
「ああ・・・今年も有馬を残すのみか・・・」
って感じが好きだった
2cm差で決まった年って何年前だっけ?
勝ったのエイシンワシントンだったっけかな?
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 02:42:17 ID:fJ/i8IUV0
ダビスタのG1ファンファーレがマジファンファーレになった時失禁した
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 10:06:55 ID:kTIsk1xJ0
>>545
買ったのはフラワーパーク。
よっしゃ〜!!雄たけびあげた田原の顔が肝買ったw
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 12:21:12 ID:6sg+yIRwO
米三冠って難しいんだのう…
昔、偽硬貨か外国硬貨か何かでわけのわからん十円玉が入ってたことがある、五百円玉とかも経験あるが、警察に入手ルートを聞かれたが答えられなかったから偽五百円玉ボッシュートされたよ、偽硬貨はたまらん…
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 13:49:05 ID:A8tqoAx10
>>548
後の2行はこのスレに関連があるんだろうか?
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 15:01:56 ID:YvriCjbV0
金沢の地方遠征の日にちを間違え、謹慎くらった塩村
551会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/08(日) 16:49:58 ID:x8RkOmPZ0
なんとなく、安田記念でのイクノディクタスの2着を思い出した
あれは当時納得できなかったなあ
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 20:53:33 ID:fJ/i8IUV0
そんな事言ったらダイイチルビーダイタクヘリオスの安田記念の方がいまだに納得出来ない。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 21:00:53 ID:6vMB8/b4O
安田には関係ないけどイブキマイカグラが大好きだった。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 21:55:04 ID:A8tqoAx10
>>551
イクノの次走、宝塚記念の2着も当時納得できなかったわ

ユタカの時代が終わろうとしてるのだろうか?
新旧交代は必要だと思うのだが
個人的にはそうなってしまうと寂しく感じてしまう
555会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/08(日) 22:17:33 ID:kcmRUP6a0
>>554
今は夏に走る馬だったってことで自分を無理やり納得させてますw

武は今年巡りあわせが悪すぎますよね
ウオッカなんか前走と今回じゃ全く違って見えたし
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/08(日) 23:34:39 ID:kssP7wWeO
>>554
あんときは皇太子御成婚記念レースだったからね。当時の賞金王と賞金女王のワンツーだったね。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 11:19:54 ID:eGpZkr0k0
>>554
でもその世代交代が岩田や安藤勝っていうとイマイチピンとこない
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 11:43:00 ID:FHfdRTWfO
確かシャコーグレイドは、テイオーの引退式当日に、久しぶりの勝利をあげたんだよね?
東スポ杯だっけな・・・2300だかのOP特別。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 14:01:09 ID:eGpZkr0k0
>>558
あのときの東スポ杯は2400mだった気がする。しかしプリンシパルって
知らん間に2000mに…
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 14:31:21 ID:FHfdRTWfO
あ、やはり2400でいいのか・・・
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 14:34:10 ID:UUVpoPww0
>>558
そうだったね〜
葉牡丹賞以来の3勝目、で最後の勝利
そのときのレースは東スポ杯で、OP特別の2400m

>>559
プリンシパルは2200mの印象が強いです
ダンスインザダークしか勝ち馬を思い出せませんが
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 14:34:22 ID:36HjQOXs0
それよりも、知らん間にNHK杯が16にw

それはともかく、府中改修でD12とかAコース限定の芝22とか
なくなって、番組が単調だな。
あと、D17とか右回り芝12とかもwww
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 14:40:23 ID:eGpZkr0k0
高松宮を2000mに戻してほしい。1200mになってからの勝ち馬
なんて記憶に残らないもん。2000m時の勝ち馬は名馬ばっかりなのに
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 15:16:30 ID:wfCbOVnt0
>>562
府中ダ12は最初のコーナー付近が上り坂でそれほどペースも上がらなさそう
に思えるので復活しても良いと思う。中央ファンになじみの無いダ13の
代わりに。あと中山ダートもバリエーションを増やす為ダ10やダ17を
やっても良いと思う。特にダ17は最初のコーナーまでずっと上り坂だし
フルゲート16頭でも問題ないと思う。
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 15:55:29 ID:UUVpoPww0
>>563
そうそう
宮記念じゃなくて宮杯って略したい私がいる
距離だけじゃなくて、開催時期も以前の方がよかった

ナイスネイチャが宮杯勝ったときは盛り上がったな〜
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 16:10:14 ID:kWF2GQbM0
宮杯の頃は、今週前後に宝塚があり、もう今の時期から夏競馬
長〜い夏競馬が始まっちゃうなってダレてる時に
急にそこそこのメンバーが集まる賞金も当時のG2で一番高く
ナリタイシンがダービー後に出たり
ウィニングチケット、ヒシアマゾンの復帰戦
それに勝ったのがナイスネイチャとマチカネタンホイザ
イットー一族の冠レースでもあり、ダイイチルビーがこのレースでダイタクヘリオスに負けた
オグリキャップが古馬相手に初めて挑戦したのも、このレース

この長〜い夏競馬があったからこそ、秋競馬が楽しめた
朝日チャレンジカップと京王杯から、毎週ほぼ一頭づつ有力馬が顔出しし
毎日王冠京都大賞典から本格的な秋の始まりを感じ
天皇賞で爆発する
以前の天皇賞って本当に盛り上がった
ここから10週連続でG1!!!!!どうすんのよ!これ!
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 17:30:28 ID:c5B+Hn8b0
懐かしいな10週連続G1。あの頃は競馬新聞も週刊競馬ブックも毎週買ってた。
菊花賞のTRが三つ+嵐山Sでそれなりに盛り上がった。
菊組がJCに出る為の措置なんだけど結果は失敗だったな。糞JRA!
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 17:36:34 ID:36HjQOXs0
>>566

宮杯は、左利きや、微妙な馬の「一世一代の晴れ舞台」でもあるよな。
ダービーハナ負けのリンドプルバン、独眼龍キョウエイレア、
菊でミスターCBの最大の脅威になるはずだったメジロモンスニー、
まさかまさかのミスタースペインやロンシャンボーイなどなど……。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 17:40:56 ID:36HjQOXs0
スマソ、ミスタースペインは一番人気だった。
金杯の激走とごっちゃになってた。orz
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 19:52:28 ID:Ej6d+G1Y0
宮杯といえば、ランドヒリュウ。

好きだったな。この馬。

こんな渋い馬が活躍してこそ、宮杯。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 19:56:45 ID:uNLSMZ2JO
ミスタースペインといえば石橋守でしたね。
昔の勝ち馬でいえばハイセイコーやトウショウボーイもいる。そんな名馬達に肩を並べる事のできる宮記念の勝ち馬っている?
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 20:17:25 ID:36HjQOXs0
オグリキャップがいるな。

オグリが勝った年といえば、逃げていたランドヒリュウが
4角でスパートして、直線入り口では逆に離して
「ランドヒリュウはまった! 平坦小回りの中京じゃ
逆転不可能」と思ったが、
オグリがすごい脚できっちり届いたんだったよな。
恐ろしい馬だと思った。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 20:23:57 ID:wW+X8N7/0
>>571
ある意味、名馬といえばナイスネイチャ
なんか感動したレースだったよな。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 21:43:19 ID:Bg4DIwDKO
ナイスネイチャか、懐かしいな。
複勝馬券を初めて買った馬がこの馬だったな。
テイオーの有馬記念で、しこたま複勝買って儲けた。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/09(月) 23:23:39 ID:dvcX6evXO
>>572
あの脚は凄かった
最近で例えるなら金鯱賞でタップダンスシチーを
3歳馬が差しきれるかってゆう話だよ
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 02:23:02 ID:TH8vjV+qO
菊花賞でのナリタブライアンの方が凄い鬼脚だと思う。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 02:25:32 ID:0MEZDXxE0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 02:44:04 ID:TH8vjV+qO
菊花賞でのダンスインザダークも凄い鬼脚だった。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 05:41:33 ID:5fsFuHuDO
鬼脚か
ランディバーンとかかすかに覚えてるなー
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 07:01:29 ID:8p8FMoDHO
クリスタルCでの、ヒシアマゾンの末脚が凄かった。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 12:04:58 ID:Tz93ZYX6O
>>571高松宮杯と言えばイットーかな。俺は最強牝馬や思てる。しかし最大の思い出はハマノパレードやな。直線ぶっちぎりでゴール前落馬。ショックやった。勝ったのが魔の馬タケデンバード。馬肉事件もショックだつた。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 13:16:48 ID:qy+n4Cv90
だつたが時代背景を象徴してるなw
30年代生まれの最強牝馬はヒシアマゾン
一番好きな牝馬はダイイチルビーでつ。
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 15:50:49 ID:Cyweb4ob0
>>582
私の中での最強牝馬はエアグルーヴ
1番好きな牝馬はリンデンリリー
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 18:35:13 ID:fH/t5gsxO
岡を思いだしちまうなぁ・・・
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 18:51:01 ID:ySl2DuLRO
ライスシャワーの首がグッズと沈み込むあの走り方が大好きだった
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 18:55:20 ID:ubZ2P9ZV0
もともとチビだからだろ
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 18:59:46 ID:TyAoQSP/0
むかし ハイセイコーと言うウマがいてな……
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 19:26:43 ID:Tz93ZYX6O
>>585 首を下げた独特のホームと言えば、以前、杉本清アナが、今までに見たなかで、一番強いと思うと言ってたタニノチカラを思い出すよ。63キロを背負って大差勝した京都記念。二着争いをテレビで映してて、テレビに勝った馬が映らなかった。俺も最強馬やと思う。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 20:26:50 ID:V0vyAysS0
首を下げたフォームといえば、炭鉱王上田清次郎翁のホウシュウエイトだな
あのツル首と黒黄元禄の勝負服を模したメンコは印象的だった。
>>581
イットーの勝負服は時の最強馬キタノカチドキの配色違いでしたな

ところで、もう30年も前になるか、当時の実話週刊誌やスポーツ新聞の広告に
「競馬正宗 ダークホース」という酒の広告が載ってたのを覚えている人いてますか?
福島県相馬の清酒で、まとめて買うと安くなり「競馬ファンの酒」と銘打っていた。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 20:40:54 ID:MXY0UJ040
トーアステルスの「ターフに小銭でも落ちてないかよく見て走ろう走法」が好きだったな。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/10(火) 22:40:15 ID:0alsqPPfO
(^O^)/やっぱり宮記念を宮杯に戻しましょう
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 00:29:33 ID:JqtX6J7Q0
今度の日曜日で府中の内馬場C投票所が閉鎖だよ。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 00:40:03 ID:X2dUKowB0
>>590
俺も。
似たようなところで、タイキブリザードも好きだった。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 00:41:05 ID:3tqqBflWO
府中か ウイニングチケットにその月の小遣い全て注ぎ込んだ 15の時
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 02:20:22 ID:4T34008T0
競馬をやる前の頃だけど
多分小林薫の前に年代なのかな?
サラブレットの400年ロマンとかのCM
競馬には興味無かったんだけど、なんか凄くかっこ良かった
当時、大阪から京都まで通学で利用した京阪特急にTVがあり
その京阪沿線の間に京都競馬場の淀駅がある事もあってか?競馬関連のCMを良く見た記憶がある
ちょうどこの時期に関ヶ原ステークスのCMがあって
「戦国の男達が闘う400年ロマン〜関ヶ原ステークス」
こんな事を言っていたようなCM見て、このレースって大きなレースなんだろうな、天皇賞とか有馬記念ぐらいのとか思ってた
後に競馬にハマりローカル時期の条件戦だった事に拍子抜けした記憶が
当時はメインだったら条件戦でさえ、名前読んでたんだよね
今、何週間もまとめて1つのCM
本木鶴田の頃は毎週G1別につくってたんだけどね

小林薫以降のCMがあるサイト、それ以前は見た事がない
以前競馬CMのスレで、一度だけ400年ロマンの話題を上げた人がいたけど
結局動画は上がらなかった
http://www5e.biglobe.ne.jp/~herahera/jracm_88-95.htm
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 05:05:16 ID:/H3e92fjO
>>593
俺も!タイキブリザードの走りはかっこよかったよな!
毎回出る度買っちまったぜ
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 06:06:34 ID:NwfuYu6j0
>>592
襷復活?
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 06:39:05 ID:e9W4pGITO
>>551
春天での早仕掛けでボロ負けして人気薄に。
春天で「マックイーンをマークして乗る」と村本J?が言っていた。

安田では春天での早仕掛けとG1カマシ(笑)が効いて2着。
宝塚でも人気がなく馬連の配当が良かったね。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 07:57:26 ID:xlL7axrD0
>>595
今のCM(CLUB KEIBA)はダメ、見ていられない・・・
昔のCMはよかったな〜

柳葉敏郎&賀来千香子
高倉健&裕木奈江
真田広之&時任三郎&中井貴一
本木雅弘&鶴田真由

GTがある週には、そのGTのCMを作って欲しいわ

600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 13:56:23 ID:YqvMyi+x0
>>579
ランディバーンの鬼脚よく憶えてる。
たぶんそれ憶えてるの万人に一人ぐらいだろうw
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 14:04:45 ID:Y9YZNXzs0
>>600
モレの憶えてます。

その頃、追い込みといえばトウカイマーベラスが安定した
追い込みを見せてました。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 14:08:59 ID:OraZ1t9zO
ディクターランドの下だよな?
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 14:33:22 ID:oOoWHlr80
競馬攻略ソフトのプログラムあります

http://peitaro.blog116.fc2.com/blog-entry-321.html
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 18:16:14 ID:ktSSacn70
サッカーボーイの中日スポーツ賞4歳Sも凄かった

完全に勝ちパターンに入ったヤエノムテキを外から物凄い脚で差し切った


後は同じく中京で開催したセントウルSのエーコーシーザー
これもセンリョウヤクシャの勝ちパターンを一頭別次元の脚で差し切った
何気にダイユウサクが3着してるにもびっくりw
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 18:54:30 ID:q5ky4Ui90
30代前半の俺にとって、神戸新聞杯のフクキタルの末脚が一番印象深いなあ。

あの馬結構強かったのに、菊花賞後に休養とったら弱くなっちゃって凄いガッカリした。休まず有馬出しとけよって思った。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 19:10:19 ID:Gotsvg3a0
末脚といえば天皇賞(春)のマヤノトップガン。

最後の3角〜直線で3回ぐらい時空を超えている。
「超時空脚」

607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/11(水) 19:52:41 ID:dSZ5QsP40
>>604

中日スポーツ賞4歳Sといえば、イナズマタカオーの単勝もってたなぁ。
札幌に遠征中で、その札幌分は惨敗だったのに
40倍近くついたから、みやげ買って生還できた。
608会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/11(水) 23:42:41 ID:c5obZtMq0
しかし全開催場の全レースが買えるようになるとは思いもしなかったなあ
しかもネットで買えちゃうんだから恐ろしい

レースを絞って買うタイプにはいい時代なのかしら?
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 04:04:44 ID:SmNudgVWO
ヒシマサルの毎日杯も一頭だけ大人の馬が走ってるような脚だった
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 04:58:44 ID:LUJn/oHQ0
血統も良く分からないまま、セクレタリアトの名に惹かれて
有馬でテイオーとヒシマサルの馬連を8万買って100万にしようとしてたw
横浜場外に買いに行ったら5R発走前に並んで7Rくらいしか買えない程
混んでたのでパドックも馬体重も何も分からずそのまま購入

帝王の後だし下痢情報に怒り心頭w

電話投票が当たった時は本当にうれしかったよw

>>608
良い時代になったが今の競馬(というか騎手)に燃えるような情熱が激変したよ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 05:08:40 ID:k0MVOMha0
田原、的場、南井、河内、岡部
あの頃は善臣も輝いてた。今は主役もすくねえし、脇役も弱い。
そりゃ武が大いばりするわけだ。元板前の大塚にぼこってもらいたい。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 06:50:58 ID:xjwRc5Mw0
たしかに、南井、田原、河内、岡部、的場、世代は下がるが岸、塩村、山田和広、山田泰誠
がいたころは競馬を騎手で追っていた。

でも、今も競馬を楽しませてくれる騎手はいる。
岩田、角田、福永、西谷、嘉堂、出津。
あの頃に比べることはできないが、今も競馬は面白い。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 08:46:42 ID:SmNudgVWO
中日スポーツ賞4歳Sといえばオサイチジョージ。その後も順調に重賞勝ってたのに宝塚勝った途端に運を使い果たした…
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 09:00:07 ID:c78354faO
30代ですがやっぱりグラスワンダーには感動した
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 10:01:30 ID:KfinmbDK0
ラジオたんぱのヤシマソブリン。
パドックでの姿はものすごかった。
日光に照らされ発汗した馬体は黒光りし、
怖いくらいの威圧感があった。
水道橋の画面で見た映像をもう一度見てみたい。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 10:33:38 ID:ppSX3Oxc0
鬼脚といえば、、、
ベストタイアップ!
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 12:28:12 ID:T7NmWM16O
金杯連覇はえばれないよな!
お前は一年ないしてたのかと・・・

昔は、金杯は出世レースだったのにね〜
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 13:18:38 ID:XAEXF9XTO
銀杯も何気に好きだったよ。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 14:39:10 ID:Wce+ldrq0
金杯といえばエルカーサリバー(どこで区切るか分かってるのか)の金杯だな
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 14:48:59 ID:u5G37R6j0
アキヒロホマレとかケイアイウルフとか
ローレルスポットとかだな
朝イチのレースはアラブだったよね
当時ラジオ関東で実況聴いていたな
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 14:50:23 ID:u5G37R6j0
間違えた
ケイアイウルフじゃなくてウルフケイアイ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 14:51:46 ID:SmNudgVWO
金杯といえばダイユイサク。メジロマーシャスのボケが落馬さえしなければ…(/_・、)
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 15:10:55 ID:AJCMfpBIO
>>613
丸山・・・
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 15:38:54 ID:Wqbty1CXO
>>599
トレンディーですね。わかります
 
ダービー終わったら楽しみは高松宮杯でしたな。小倉の霧島賞もある意味楽しかった。九州産の有馬記念みたいな・・・まぁ900万下でしたがw
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 17:59:14 ID:Ra42IgYwO
そーいやサラ系の母もてんで見なくなった
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 18:08:40 ID:owgZdPuD0
ここ1~2年の競馬板の荒れようはひどいがこのスレは健全ですね
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 19:13:16 ID:A2wLC69jO
健全な種牡馬に健全な精神が宿る。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 19:51:01 ID:iZwoHXp9O
大川慶次郎さんがテイオーのクッションのきいた歩様を絶賛してたなぁ
 ウォッカの歩様も似てる気がするんだけど三大始祖の珍しい系統なのかな
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 20:14:12 ID:SmNudgVWO
>>624
九州産といえばコウエイロマン
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 20:18:07 ID:DrXQD+EI0
九州産ならヤングツバサ、ヤングフィッチャー兄弟
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 20:25:42 ID:EdMHj6JjO
中日スポーツ賞4歳Sでしこたま買って惨敗したタケノベルベット。休み明けのエリザベス女王杯では真っ先に消しました…
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 20:42:42 ID:z0zRu1pcO
>>623
酒場で…「若い子達に良い馬が行く…」
それから間もなく、あの事件が…。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 21:20:43 ID:DGTUwd9G0
>>619
確か2着〜8着位までが同タイムだったかな?
ゴール前何が来たのか分からなかった記憶だけある
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 21:45:55 ID:NX7SoC1R0
エルカーサリバーは、重賞連勝中の中山記念で、
阪神大賞典と日時かぶり、
山田泰誠が、パーマーを選んで、岡部に乗り代わり3着。
パーマーは、1着だった。

その阪神大賞典で、ナイスネイチャは豪腕南井に乗り代わりで、
松永昌の騎手せいで、3着が多いと信じられていたが、
結局3着になり。その後も、松永昌が乗れることになった。

エルカーサ・リバー
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 22:37:54 ID:zZ8jhZgb0
サンエイサンキューの札幌記念は勝ちっぷりが格好良かった
田原はオークスの借りはまだ半分しか返していないとコメントしていた

サファイヤSではゴール前でケージーカグラが猛追するにもかかわらず
本番での体力温存のため全くの馬なりでゴールすると言う恐ろしい芸当をこなした
そして休まず使い続ける関係者を非難して坊主発言...

結果論になるが田原の発言は正しかったんだよなぁ
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 22:50:38 ID:xzo7myQ70
九州産馬といえばコウエイロマンにマークオー。障碍ではそこそこ強い。先代ヨシノトップは準OPの常連
メガスターダムが今後の九州産のカギを握る。ウインガーあたりも行けばいいのにと思う。

エル・カーサ・リバーじゃなかったっけ?

アラブといえばアキヒロホマレ、シゲルホームラン。父がアアで母がサラというオーバーウェルム。(サラ系扱いでしたが)


637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 23:04:24 ID:Wvt+k16AO
>>610帝王は虫くだしです。寄生虫を出す薬かけて体重激減りでした。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/12(木) 23:59:06 ID:qAHvw65k0
あの帝王がトラウマになってパドック重視するようになった。
前売りとか、いまだに怖くて買えん。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 00:07:59 ID:YGWBSr/wO
>>633
エルカーサ リバーからエイシンテネシー ラッキーゲラン ワンモアラブウェイ ヤマニン(失念)へ買ってて
どれでも当たりだと思ってて1番安いエイシンテネシーが来て複雑だったなー
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 04:21:00 ID:wLSodrFJO
有馬(中山)でバイト?してた子が、テイオーの前足を持ったときに
以前のテイオーと違うと感じたらしいよ。
テイオーのファンが不安を的中させた。。。
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 08:10:41 ID:33l2FhZ30
>>633
そうそうそう
2着以下が大混戦

あのレースに限って
勝者はハンデキャッパーだったね
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 09:21:14 ID:fJTZqxs00
昔の中京の第一レースといったらアラブの三歳だったなぁ…
コッパブルーとかワイズメンとか。覚えている人いる?
若造が彼女に知ったかぶって「馬っていうのはね、サラブレッドと
アラブレッドっていう二種類があるんだぁ」って自信満々とウンチクたれて
るのを聞いてて後ろでウププ(笑)と思った
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 09:28:23 ID:+vtgR1t5O
うわー、
なつかしい話!はじめてロムったが、、思い出しちゃったよ。
みんな記憶力いいね。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 09:47:08 ID:UdfpJAs90
>>642

似たような話だが、大井のナイター競馬が始まったころ
やはり競馬場にはじめて来たようなカップルの男が、女に
「この的場って騎手はね、中央でも乗ってるんだよ」って
立派な解説をしていた。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 09:51:31 ID:fJTZqxs00
文男と均ですか。ウププ(笑)
彼女の前だとイイカッコしたがるのかな
ちなみに嫁と競馬場行ったなんて結婚して約20年数回しか行った事ない
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 11:47:55 ID:LP13ET+00
大学生になったらCMで見た柳場&賀来のような競馬場デートをしよう!
と憧れた時期があったなぁ
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 12:24:16 ID:4/fa6LzfO
10代で競馬を始めてから、数々の名馬を見てきました。そんな中、今でも一番
好きな馬は、決して名馬とは呼べませんが、ホクトヘリオスです。
いつもしんがりから行って、いつも届かない馬でしたけど、出走するたびに買ってた芦毛馬。
ヨシトミも若かったなぁ〜
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 12:26:38 ID://ZZo3xi0
ヨシトミと勝春がマッチレースを演じた秋天は神レース
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 12:37:27 ID:4/fa6LzfO
ヤマニンゼファーvsセキテイリュウオー!
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 12:46:50 ID:b/unvNE/O
アマゾンが有馬で2着にきたときはしびれた
まさか3歳牝馬が有馬であのブライアンの2着とは・・・
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 12:55:14 ID:KUFIbME3O
>>650
その馬券は自信あったので一点二万円ブチこんだ
今嫁と二人で「6/14 うんこがブリリアントステークス」スレタイで大笑いしてた
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 14:19:41 ID:b/unvNE/O
>>651
ごめん俺30未満なんだ
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/13(金) 21:10:28 ID:9CA5PS9Q0
>>642
中京開催で関西配布アラブのデビュー戦やったね、ブックには購入価格の一覧が載っていて
不思議と安い馬のほうが走ったな。
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/14(土) 09:42:45 ID:AsN5Q22S0
>>648->>649
あの時に勝春が直線でステッキ落としてなかったらセキテイリュウオー勝ってたかもね
レース後に勝春がセキテイリュウオーの背に跨ったまま地下道でうなだれていたのが凄く印象的だった
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/14(土) 10:40:19 ID:o//1+2DB0
>>651
仕事中にニヤニヤが止まらなかったww
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/14(土) 13:46:25 ID:Vl/niCxm0
>>65230未満でもウエルカム!
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/14(土) 14:07:59 ID:zd1CuULEO
どーせみんな30歳以上のおっさんになるんだからさ。30歳以上のおばちゃんはいないのかな?
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/14(土) 14:36:41 ID:IKhWh/tt0


30未満だけどね
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/14(土) 19:32:21 ID:i46fZDBW0
>>652
ようこそ。

渋いおっさん(ときれいなお姉さん)が集うスレがここです。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/14(土) 20:34:07 ID:JlPkygGRO
プリンスとファストのモンテ兄弟
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/14(土) 23:12:10 ID:Vl/niCxm0
これはビックリ!ダイユウサク〜!
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 01:01:23 ID:IuR+UCxt0
マックの秋天から競馬を始めた。
いきなりの審議と降着。
あれにはまいった。
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 01:03:53 ID:ctH57bk6O
親父は一枠からの流しとダイユウサクの単勝で大儲けした。ヤツの頭の中には、尾崎行雄の白バラが咲いていたのかもしれない。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 06:10:15 ID:2siftrb+0
>>662
なんという同期・・・
俺は当時ダートと芝の区別がついてなくてカミノクレッセの人気の無さにびっくりしてた

そんな俺だからサクセスブロッケンを買ってしまったのです


665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 10:49:10 ID:Nk9LGFLuO
今日で中京開催終わり。次は冬まで待たなきゃ。しかし開催中一回も中京行かなかったのは十何年馬やってて初めて。理由は…はぁ…ッス。ボーナスでるまでガマン汁
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 11:05:46 ID:f1zv6fEh0
>>665
競馬場行ってもお金かかるだけだと思うんですが
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 21:30:32 ID:VZYb14DE0
競馬歴が12年超えても、全然進歩してないぜ。

ちなみに今日は

東京11Rエプソムカップ
3連単マルチ (8・12)−(4・7・8・11・12・16)−(4・7・8・11・12・16)
結果 12−7−17−10−4

東京12R
3連単マルチ (7・8・9・10)−(5・7・8・9・10)−(5・7・8・9・10)
結果 10−5−12−9−7

神様、俺なんか悪いことしましたか?
orz
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 21:54:06 ID:XjAq107jO
>>667
その買い方は、フォーメーションと呼ぶと思うが…。
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 22:01:29 ID:VZYb14DE0
>>666
フォーメーションをマルチで買うんだ。
わかりにくくてすまん。
PAT使うときには簡単にできるんだが、
売り場で買うときは大変だよ。
8からの3連単マルチと、
12からの3連単マルチで
2枚の馬券が必要になる上に重複するし orz
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 23:23:36 ID:XjAq107jO
>>669
そういう意味なんですね。

このスレの人の、馬券購入のスタイルを聞いてみたいな。
やっぱり、3連単で一攫千金狙いの人が多いのかな?
俺はワイド中心で、馬連を少し購入というスタイルだな。
高額配当も魅力だが、安くても当たりやすい方がいいと、最近は思うようになってきたね。
若い頃は、高額払い戻しをよく狙っていたけど。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/15(日) 23:56:48 ID:u+V67t+M0
30そこそこだとゆとり教育ということは理解した
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/16(月) 00:53:15 ID:HIrTZ3qx0
ゆとり教育なんぞ関係ないけどな。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/16(月) 13:31:45 ID:7Zzez+poO
基本的には馬連だけど最近は四頭BOX三連復かな。いまだに高額払い戻し所で帯で貰うのが夢
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/16(月) 13:42:44 ID:5MLOHxgj0
お初。当方34。

三連複1頭軸紐5頭が基本。
三連単やるときはフォーメーションで2→3(6)→6(3)の16点。
馬連も三連複と同じ買い目で流すな。

根拠のない穴は買わない、としてる。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/16(月) 16:49:46 ID:SnWN7CIE0
基本は馬連
1頭軸の紐3〜5頭流しが多い

3連単を買うときは
2頭軸流し紐4〜5頭のマルチで24点〜30点買い

10万馬券以上を取ったことがない・・・orz
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/16(月) 23:45:24 ID:sU+aUgv1O
今の難波WINSより前の大阪球場を利用してた時の方がよかったな。百円、五百円、千円と売り場が別れてて、千円単位の売り場に行くと鉄火場ていう雰囲気があってよかった
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/17(火) 12:15:54 ID:cCTop6S1O
中京で場外売るようになってからWINS行かなくなったなー。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 09:29:40 ID:wgYoqACs0
トウカイテイオーとメジロマックイーンの
春の天皇賞での対決は、レース前から異常に興奮したな〜

レース前からあそこまで興奮したのは
後にも先にもあのレースだけだろな〜
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 09:47:46 ID:UGC1LJks0
>>678
マックVSテイオーはもちろん岡部VS武豊の人馬両方の頂上対決だったからな

豊マックが坂手前からスパートした時には興奮がピークに達した
岡部テイオーが勝利にこだわり追走したのは負けても潔しの名勝負だった
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 11:54:10 ID:i6xmzyqK0
>>242  後藤浩輝著の「意外に大変」(東邦出版 2002年第2版)に
「玉ノ井健志先輩の事故」という章がある。そのレースの直前まで
後藤は玉ノ井騎手と控室で雑談していた。「じゃ、行ってくるわ。」
これが後藤が聞いた先輩の最後の言葉だったと。(運ばれてきた先輩を
見ても、もう顔も分からないほどだった)

>>521  おいらもネーハイシーザーと塩村のコンビが好きだった。
塩村ジョッキーにはハガキ5回ぐらい出して応援した。
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 17:44:35 ID:XQ1H0iNu0
>>680
玉ノ井は、あの年確か勝ち鞍伸ばして前途洋々だったような。
顔がわからないほどということは、何度も踏みつけられたんだろうなあ。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 17:58:04 ID:ZdhapiehO
アレは結構ショックだったな・・・
U局かなんかで、「今、レース乗るの楽しいです」みたいな事言ってたしね・・・

岸も塩村も引退早過ぎだろぅ!
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 20:35:40 ID:/X6NdC1b0
>>682
岸も塩村もファンだったから、若すぎると思った。
山田泰誠もそうだし、ちょっと年齢は上だが山田和広も惜しかった。

そういう点で、引退まで粘り強く応援したい騎手がいる。

角田晃一。

恐るべき実力を持つGI男。
全盛期はまだまだこれからだ。
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 20:40:08 ID:IvjoPZCFO
この中に浅井さんが居たのかなあ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 20:51:57 ID:sAqxIaJ9O
岸のエイシンサニー
オークスから競馬始めたんやわ

いま岸とか塩村とかって競馬関係の仕事してんの?
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 20:57:08 ID:oJ7RdDl90
岸は厩務員。
塩村は知らん。
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 21:03:16 ID:sAqxIaJ9O
>>686
ありがとう

塩村のネーハイも強かったよなぁ
毎日王冠、秋天だったっけ?

社会人一年目でちょうど同期たちと
ポートアイランド行ってる日が秋天だった

俺の好きなスターバレリーナと同じ時期に活躍してた記憶あり
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 21:11:22 ID:i6xmzyqK0
岸は順調だった筈。とくに牝馬で大きなとこ勝ってる。意外だった。
塩村は怪我とかで、また本人も乗り馬に(質か数か?)恵まれない
みたいなこと訴えていた気がする。助手やってると2ちゃんで見たような。

最近は実況見ていても怖い。馬がはげしく接近戦しているように見える(テレビ小さいか)
皐月賞の勝ち馬もゴール直後に変な動きした。あれで痛めたと思った。
きのうの関東オークスでは、武さんがユキチャンを非常に苦労しながら
御していた。この時も勝った後、流すときにカックンとなり、ヒヤッとした。
勝った後もカックンはマティリアル(岡部)の例があり、ひやひやする。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 21:38:03 ID:sAqxIaJ9O
熊沢は豪腕で追えるイメージがあるが
最近あまり活躍してないのはなぜ?

あと、マックイーンも最初は内田って騎手だったよな
内田博みたいな名前だったが、ウチパクとは別人だよな?
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 21:38:43 ID:sAqxIaJ9O
エイシンウイザードって誰が乗ってたっけ?
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 21:39:58 ID:oJ7RdDl90
>>689
内田浩一か。
熊沢は印薄かったら気にせざるを得ないなぁ今でも。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 21:42:34 ID:zf+82JS10
>>689

騎手 内田 浩一 (ウチダ コウイチ)
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/jocky/006/70/index.html

693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 21:45:56 ID:zf+82JS10
>>690

8人くらい乗ってるw
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 21:59:58 ID:sAqxIaJ9O
思い出した!
エイシンウイザードは小池だった
もう騎手辞めてるんだろな

騎手って実はナカナカ食えない仕事なのかもな
命の危険もあるしね
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/19(木) 22:29:32 ID:sAqxIaJ9O
寝るわ
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 00:34:29 ID:FO8mbRYnO
「最強の法則」のトレセンレポのコーナーで、岸と塩村が一緒にでてたな〜
岸は、最後の頃はレースで乗るが恐くなったらしい・・・
プレッシャーを感じてストレスで参ってしまったとのこと。


村本って、今は競馬とはまったく関係ないのかな?
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 04:23:27 ID:Rc9qi1AB0
村本って大好きな騎手だった。最近、名前を見聞きしたが、
なんだったか思い出せない...
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 10:26:51 ID:evsIK+fvO
熊ちゃんと南井さんは同じ地元です
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 11:14:46 ID:oL6VqOUf0
狙うなら降級馬だ。

降級馬は大別すると『降級一本に絞ってきた馬』と、『降級前に“勝って同条件”
狙いで使われていた馬』、『降級しても勝負にならない馬』に分かれる。

『降級一本に絞ってきた馬』が1番狙い目なのは当然でしょ。
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 14:49:27 ID:0slT9VMw0
福島はとにかく福島好者を探す。馬でも騎手でも
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 14:55:20 ID:wOJ9wa4QO
内田って言ったら
ラッキーゲランだろ
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 15:10:41 ID:evsIK+fvO
ラッキーゲランといったら毎日王冠逃げ切りV。オサイチ・バンブーの単枠指定馬二頭飛んじゃったね
703会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/20(金) 19:48:25 ID:81wRImVf0
福島開催はいつもワクワクする
ぐふふ
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 21:13:25 ID:bA15WMFH0
春に福島があるなんて今でも違和感が…
福島といえばやはり秋の枯れっぷりがいい。
緑の芝の福島には違和感がある。
夏は夏でいいんだけどね。
705名無しさん@実況で競馬アウト:2008/06/20(金) 21:32:23 ID:C5wUEMb50
メジロマーシャスは本当マックにソックリだったな秋天に乗ってたのは田原だったけかな?
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 21:37:15 ID:Rc9qi1AB0
>>703  会社さん、キャラ面白すぎです!
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/20(金) 22:25:03 ID:/GcI0QcH0
岸は岡が死んでから変わったよね。

万能なサンデーが出てきてから、血統で予想することがなくなったのが興味半減の理由だと最近思っている。
708会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/21(土) 00:16:26 ID:FF1mK+bF0
>>706
奇特な方ですな
むふ
709会社 ◎wl5JyTp3Do :2008/06/21(土) 04:15:24 ID:YpcWaPgj0
偽会社に惑わされるな
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/21(土) 08:36:37 ID:hz99c3EjO
思い入れのある馬がいなくなった最近の競馬だけど…ユキチャンには頑張ってほしいな
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/21(土) 17:06:56 ID:7AC/OjFY0
マックVSテイオーより
タマモVSオグリだろ ほんとにワクワクしたよ

G12勝を含む重賞5連勝中の現役最強馬とその年の春彗星のごとく現れた
わけのわからない地方出身馬。しかも古馬重賞を含む重賞6連勝中。お互い葦毛。

あの秋から次の年の冬までは特に印象に残ってる。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/21(土) 18:49:01 ID:WQE+SjWD0
オグリから競馬初めて20年弱。マックイーン・ブルボン・ハヤヒデのファンでよく淀に応援に行った。しかしファビラスラフインの秋華賞を最後に競馬場に行くこともなくなり(理由は他の方も仰られているようにサンデーの台頭)しばらく競馬から遠ざかっていた。
しかし去年からまた淀、仁川での現地観戦を始めた。理由はウオッカそしてスカーレット、ベッラレイアの登場だ。久々競馬をおもしろく感じてる。明日も仁川でレイアの応援をするつもりだ。ヒシアマゾン以来の男勝りな彼女達を出来るだけ生観戦して応援したいと思う。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/21(土) 20:11:40 ID:7g+D70Yu0
オグリが勝った最初の有馬は岡部だった!さすが岡部と思ったな!
その後乗って貰えなかったけどな!
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/21(土) 23:05:06 ID:dfVpuzYH0
オグリが頭角を現した当時、ウジTVで怪物特集をライオン丸が唸って
見てたのを鮮明に記憶している。
何走も走る怪物馬を何度も予想し何回でも見れたあの時代はもう帰って
こない。
2年一寸走って引退する優駿など存在しない。

今は予想や馬を見るのは中央より南関の方が数倍面白い
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/21(土) 23:12:27 ID:yq60RRqPO
マック降着でプレクラスニー繰上がりの天皇賞(秋)優勝よりも、翌年のレッツゴーターキンの方がびっくりだった。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 00:24:33 ID:TmOIQBBg0
ツインターボの逃げに魅了された・・・

ひたすら全力で逃げるあの姿
好きだった・・あの、馬鹿逃げ→糞バテが!?

第二次ベビーブームによる受験戦争&バブル崩壊で不況による就職難
平凡な自分は時代に翻弄された自分にはあの個性がたまらなかった・・・
だから七夕賞とオールカマーの連勝は燃えたし天皇賞は惨敗したが単勝熱く勝った・・


最強の逃げ馬はサイレンススズカか等色々議論されるところだが・・・
俺にとって『最高の逃げ馬』はツインターボが唯一無二だ!
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 00:47:35 ID:5hfIeeI00
>>716
僕の「最高の逃げ馬」は多すぎて収拾が付きません。

短距離ならカルストンライトオの槍のような逃げ。
中距離ならタップダンスシチーの力強い逃げ。
長距離ならメジロパーマーの変幻自在の逃げ。
障碍ならリターンエースの他を寄せ付けない逃げ。
淀ダートなら伊藤直人を背にしてスマートボーイ。

718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 00:59:24 ID:UBOvPEgu0
90年代前半に競馬を知った者なら誰しもが一度はツインターボに魅せられるものだ…
あの暴力的、自虐的な逃げに…

タップダンスシチーの宝塚は「本当に強い馬はこうやって勝つんだ!」というのを見せられた気分だったなぁ
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 01:00:32 ID:avQMLwciO
ラケットボールのオールカマーでの追込みは異常。
720会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/22(日) 01:00:40 ID:KtorVFoU0
>>716
ツインターボのオールカマーはビデオに取っていて何度も見ました。
まだ実家にあるかなあ・・・・
「ツインターボが大きく逃げる、ツインターボが大きく逃げる!」の実況が頭にこびりついてますw

ハシルショウグンとかハシノケンシロウとか、馬名もよかった
小田切さんのキヲウエタオトコとかの馬名も面白いんだけど、なんか違うんだよなあ
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 01:04:12 ID:5hfIeeI00
大逃げこそ命、といえばマチカネムラサメ。

大逃げしか武器がなかった。
溜めて逃げると全然だめ。

そんな馬が今はなかなかいない。
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 01:17:31 ID:unk+1XLg0
中級条件の馬だが、武平三厩舎にいたワールドスペインという逃げ馬が印象に残っている
この馬、単騎ですんなりとハナ切ればまず4角で潰れる
熾烈な先行争いでガリガリいけば、逃げ粘ってしまう。
こんな非常に個性的な馬でした。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 02:02:56 ID:frzGFhljO
ツインターボのオールカマー?
2着の将軍に乗っていた大井の的場騎手が
「これでも早仕掛けなんだけど」なんて語っていた。
地方に移籍してボロ負けの連続で引退してるね。
子供も大逃げだったら楽しめたのに…。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 03:09:21 ID:vRQ1Gy0S0
>>719
馬群を縫うとはあのことだな。
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 07:03:14 ID:HID52K8z0
逃げ馬ではないが、
マヤノトップガンの有馬記念。
クリスマスイブで、雪の中で
ラジオを聞いてたんだけど、
ものすごく目に浮かんだ。
あのときは田原を心底神だと思ったものだよ・・・・・
もう13年もたつんだな。
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 08:30:13 ID:7ckg3YfmO
一番の逃げ印象はオークスのトーアルビー。引いたカメラでも一頭しか映らなかった
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 10:03:32 ID:gtdCBQjX0
>>726
トーワだ、斉藤じいさんの冠名は
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 10:43:44 ID:aajDV35B0
ツインターボかオールカマー勝った後、秋天で人気になってたよな!
惨敗だったが!その後有馬記念で大逃げしたら、場外だったけど、みんな大笑してたわw
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 15:49:24 ID:0gMlep710
「ツインターボの先頭はここで終わり」
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 19:15:20 ID:z35K2+FkO
>>717 リターンエース懐かしい…確かスポニチかニッカンで金鯱賞の時にイクノディクタスの相手にプッシュしてたから買ったらズバリ!わりと好配だったな…
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/22(日) 23:52:41 ID:fmb5+ZZPO
逃げ馬で印象的なのは京王杯AHの(たしか)ハギノスイセイ
ゴール前で捕まったもののスカッとした逃げっぷりが良かった
須貝の逃げは昔からセコセコしていないから気持ちいい
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/23(月) 00:50:51 ID:5v09OteiO
サニーシプレー(?とかアンブラスモアか(笑)
彼も調教師か・・・

アドバンスモアってのもいたなぁ〜
シンゲキには悪いけど親子二代のTV馬。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/23(月) 22:34:33 ID:FsBkmAYG0
TV馬っていったらアフターミー
まさに名前の通りの競争スタイル
ジョッキーも蓑田なんてチョー渋い
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 11:55:32 ID:n8pnPEil0
>>724
ハードバージの皐月賞もそうでなかったっけ?

>>732
アドバンスモアって>>731氏に出てくる須貝でしたよね?
TV馬って、これから先も出てこないでしょうね

>>733
渋い!
渋すぎる!!
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 12:34:08 ID:vODV+iWaO
アドバンスモアとアンブラスモアは違うよ〜
アドバンスモアは、父サクラシンゲキでダービーで逃げた。
アンブラスモアは、欽ちゃん所有で須貝が主戦のやはり逃馬。父ラシアンポンド。こっちはGIで鼻叩いことあったかな・・・

なんも資料みてないから間違いあるっぽ(笑)
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 15:15:35 ID:RyNZ5nl50
アドバンスモアとアンブラスモアは、
アンブラスモアがでてきたときのときアドバンスモアが出てきたのかと思ったな


あと、イブキノウンカイとイブキノカイウンが似ているとか、
イブキマイオーギ、タニノマイオーギ、イブキノカイウンか雲海がでたレース

737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 20:05:14 ID:MhzbEB2x0
イイデセゾン、イイデサターンとあともう1頭が思い出せない。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 20:07:40 ID:J+Ax+8fg0
イイデシビアかな?
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 20:08:27 ID:MhzbEB2x0
>>738
そうそう! サンクス。

740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 20:12:49 ID:J+Ax+8fg0
でもみんな帝王の足元に及ばん!!
俺はイブキマイカグラの追い込みに痺れた!!
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 20:36:20 ID:gvkJhg1e0
弥共同通信杯での小島太サクラヤマトオーと田島良保イイデセゾンの叩き合いは見ごたえあった

太が引退の週にヘイセイエルザをあてがい引退の花道を飾らせた同期の友情にも感動した
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 20:36:46 ID:MhzbEB2x0
イブキといえばイブキマイカグラ、イブキバレリーナ、障碍ではイブキライダーにイブキハイシーザー。

この冠名の馬が好きです。
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 20:42:22 ID:w77CHBuN0
>>742
タモンヤグラもよろしく。
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 20:43:25 ID:J+Ax+8fg0
ヤマトオーにはガッカリしたよ!
関東の一応大将だったからな!
後リンドシェイーバーとかいたな!
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 21:46:06 ID:VZ/I2Kay0
ヒカリデュールの有馬(1982)とシービーで競馬に染まりましたよ。
ホスピタリティの強さを語れる方はいらっしゃいますか? まだ健在で嬉しいです。
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 23:27:47 ID:W1Mcw6f00
ホスピタリティは羽田盃の後
東京ダービー取り消して
注目度はその数年前の
南関4冠馬ハツシバオーとかより
低かった
前年スティードなんて期待外れもいたし

セ記念はいきなりの芝で・・・と思ったら
皐月賞馬に完勝

日本代表的存在で富士Sで
当時は次元が違うと思われていた外国勢の
カナダのフロストキングとスタートからマッチレース

土曜日のレースで5頭立てで(実質2頭立て)
スタート直後からこれほど競馬場が盛り上がったのは
記憶にない

あれは単純にどっちが勝つか
どこまでやれるか
みんな賭博忘れて
純粋にスポーツとして見ていたレースだった



747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/24(火) 23:44:36 ID:W1Mcw6f00
ヒカリデュールを初めて知ったのは
東京ダービーでものすごい足で
3着に突っ込んできたとき
あの大井でこの追い込みは凄いと

当時は公営の馬は強くてもいつの間にか
忘れられていくのが普通だったので
あ〜この馬中央で走らせてみたいなあと思った

同様に59年東京ダービーの
ステートジャガーとロッキータイガーも
勝ったキングハイセイコーより良く見え
俺が金持ちだったら中央で試すのにと

後日これらがJRAで活躍するのを見て
俺は何の関係もないんだけど
すごく嬉しかった


748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 00:02:59 ID:i20JG+noO
イブキテヂカラオー

エルカーサリバーはエルカーサ・リバーが正解だったみたいだけど
エルカー・サリバーの方がしっくりきた
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 00:34:51 ID:5QW+7FWQO
田島良騎手には確か当時の夏中京で900勝だか1000勝がかかってて、ずっと買い続けたのに結局その開催では一勝も出来ず。そしたら次の小倉初日の1Rで達成された苦い思い出が…
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 02:01:43 ID:cI81aURF0
おれ来月30だ、ヤバイなあ。
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 02:08:36 ID:uemCXOQj0
>>748
エル・カーサ・リバー
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 02:14:42 ID:+bRx9ecu0
ていうか
ラ・カーサ・リヴァー
が正解で
根本的に
男性名詞と女性名詞の冠詞まちがっとる

753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 06:30:53 ID:5QW+7FWQO
>>750
早くおいで〜
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 09:57:41 ID:Kxd1M08T0
>>746

そのフロストキング→ホスピタリティの連複は120円ぐらいだたっけ?
ぎりぎり競馬場に間に合って、5000円ぐらい買った。
直線では、合わせ馬状態だったかな。
ホスピタリティがいっぱいに追われてるのに
フロストキングは馬なりで、日本と海外の差は絶望的だと思ったな。

皐月賞のハードバージみたいに、「どこ抜けてきたかわからない」脚といえば
富士ステークスのトリプティクもそうだったな。
直線入り口までは他馬のスピードについていけないって感じだったのに
坂の途中では、すでにワープして先頭だった。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 11:36:56 ID:t6Q2rzB6O
富士Sって、色々と話に聞くけど映像がなかなかないんだよね・・・
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 12:07:04 ID:Kxd1M08T0
トリプティクの富士ステークス、あったぞ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qAYuUKHl2T0

これ見ると、不鮮明だからトリプティクの4角までの手ごたえの悪さがわからないから
驚愕度がいまいちかもしれない。
4角まではほとんどインド代表カレクック、いや違った
オウンオピニオンみたいな走りだったから。
(オウンオピニオンは先行はできたが)

トリプティクは、レースぶりも驚愕だったが
パドックはもっと忘れがたい。
周回中、ずっと馬服着ていて、体の張りとかわからなかったのだよ。
それが最後の一周、馬服を脱ぐと……。
そうか、鉄の女ってのは、戦跡やローテーションだけじゃない、
この体だからなんだと思ったよ。
あまりにしびれて、単勝2万円買った。

で、レースでは4角あたりで「ばかなことしたなあ」とほんとに後悔した。
しかし、その10秒後には……。(@_@;)
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 14:07:19 ID:t6Q2rzB6O
そして、JCで痛い目に・・・だっけ?
動画あんがとう〜
帰ってからみます。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 14:17:07 ID:TYAcf6F8O
富士Sと言えば、何でチトセオーを中1週で出してンだよと。持ったまま楽勝を思い出す。的場でマイル出せば勝てたと思うんだよな。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 14:22:07 ID:ifketCKu0
富士ステークスといえば第一回のときに初物は一枠八枠だぁって取らせて
もらった覚えがある。勝ったのは何か忘れた
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 14:48:46 ID:Kxd1M08T0
>>759

自分も忘れていた(というか、インド代表カレクックのことしか思い出せないw)が、
マル外のタクラマカンだった。
そうか、そういえばこれが一番人気だったと思う。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 15:04:06 ID:JKU6wYXTO
今週は宝塚記念だな。
安田記念で世話になったイクノディクタスを切り捨てて酷い目にあったなぁw
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 18:59:42 ID:Gz4lSQtG0
JCのゴールデンフェザントの末脚はディープのそれをはるかに上回っている
マックが一瞬で置き去りにされたのも驚いたが四肢の回転力の速さは尋常でなかった

戦前に岡部が外国馬ではゴールデンフェザントを推していたのをレース後思い出した
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 20:30:53 ID:5QW+7FWQO
帝王賞フリオーソが楽勝だったみたい
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 20:55:28 ID:VXUYEtcU0
>>746-747 ありがとう!

>>763  スローの逃げ切り。A着ボンネビルレコード。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/25(水) 23:55:21 ID:IHtStVee0
新冠の牧場では、オグリキヤツプの放牧地(優駿SS)の横にある小川を挟んで
フエートメーカーとホスピタリテイの放牧地があり、その隣にサンオーイの放牧地という(森牧場)
地方競馬ファンには垂涎モノの並びだった。
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/26(木) 21:12:53 ID:pREo5wR40
初めて経験したJC ベタールースンナップ オード カコイーシーズの叩き合いに日本馬はこんなにも無力かと失意を覚えトウカイテイオー レガシーワールド マーベラスクラウンと日本馬が溜飲を下げてくれたのが懐かしい
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/26(木) 21:56:03 ID:PW1YOuas0
初めて買った馬券は秋天のミホシンザン。
オグリのドラマにあまりにも感動してしまって、その後燃え尽き症候群。
ナリタブライアン前後は全く競馬から離れてました。
ここ7年ほど友人に誘われたPOGにはまって復活です。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/26(木) 23:28:21 ID:5bWrQ82W0
ベタールースンナップの名前はよく覚えている。1982の有馬からスタートの
オイラは、その馬は新しい部類に入ると思っていたが、なんと1990年なんだね。
アイネスフウジンのダービーの年だったんだ。時間たつの速くて悲し。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/27(金) 01:55:40 ID:T6NCfSXZ0
>>754
日欧の競馬の違いがわかる
典型的なレースだった

トリプティクは4角まで
日本の2流馬についていけなかった
しかし直線では
坂など関係ないというかんじでワープ

逆のパターンがキングジョージの
スピードシンボリ

日本では追い込み一辺倒だったシンボリが
アスコットの4角で馬なりで先頭に立った
こっから末脚爆発で楽勝かと思ったら
欧州馬に一気に抜かれて約10馬身差の5着に終わった


770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/27(金) 02:19:51 ID:zhoJF0xbO
個人的にジャパンカップならばサクラユタカオーが衝撃的だった。
正直まさか負けるとは思わなかった。
そのくらい強い馬だった。
最強論争でユタカオーの名前がほとんどでてこないのが残念でならないなあ
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/27(金) 08:57:20 ID:gEgfWQeZ0
ユタカオーはスガノホマレやカツラギエース、ネーハイシーザーみたいな
「稀代の快速中距離馬たち」として語りたいなあ。
もうちょっと距離の伸びるクラシックディスタンスだと、ちょっと弱いかな。
同時代だとミホシンザンの方に分があると思ってた。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/27(金) 19:59:29 ID:c4SYZjdoO
◎アサクサキングス
○エイシンデュピティ
▲カンパニー
×ドリームパスポート
×エアシェイディ
捨てたけど怖いのはアサカディフィート
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/27(金) 20:15:30 ID:c4SYZjdoO
今年度GT勝馬が一頭も出走しないレースをグランプリと言われても、なんだか別定GUレースにしか見えん。
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/27(金) 21:45:58 ID:JKVDAvkZ0
>>762
ゴールデンフェザントと同じ様な脚で上がっていったマジックナイトも凄かった
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/27(金) 22:19:00 ID:c4SYZjdoO
グランプリなのに、今年度GT未勝利馬ばっかり、ひどい。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/27(金) 23:20:30 ID:c4SYZjdoO
詳しいデータは忘れたが、このレース、天皇賞春二着馬でこないやろ?近年に無いびとい宝塚記念になりそうな予感がする。
777777:2008/06/27(金) 23:40:15 ID:KZRBMCC60
777
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 06:06:52 ID:nlv7HxuCO
まぁ宝塚って毎年こんなもんでしょ。有馬と宝塚、どこでこんなに差がついたんだろう?
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 08:19:10 ID:TgB1Wc+H0
もともとじゃない?
昔は宝塚はG1ですらなかったんだから。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 09:02:42 ID:VaMA81vL0
GT級の馬は夏は完全休養できるから宝塚は時期的には
もっとスター馬が集まっていいのにね。
有馬は年の瀬のクライマックスっていう最高の演出がついていますね。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 10:06:16 ID:F2piLT+20
◎メイショウサムソン
○アサクサキングス
△アルナスライン
△ロックドゥカンブ

上位2頭は順当に決まると見る。
3着争いに世代交代、4歳馬の2頭。

ホクトスルタンが出てきたら面白かったのだが、仕方がない。
秋まで待とう。

782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 11:18:48 ID:qL8TKk7xO
出てきてほしかった馬がたくさんいるな、その結果、今年度GT未勝利馬のグランプリとなったのだが。
783会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/28(土) 11:22:50 ID:nmD2MdB+0
春天、安田、ダービーの勝ち馬が揃う宝塚なんて滅多に無いですよね
去年は良いメンツだった
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 13:35:20 ID:X3iL/YgBO
>>783 日本の三歳クラッシックはイギリスを模倣したのに、
距離が2000b2400b3000bと長くてマイラーには不向きに思える。
だから昔からクラッシックを勝つような馬はほとんど
安田記念のようなマイル以下のレースには出てこない。
だから、マイル以下のG1は、少し下のように感じてしまう。
だから、皐月をマイルにし、宝塚をマイル以下にすればいいと思うよ。同じようなグランプリはいらんのとちゃうかな。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 17:24:19 ID:VaMA81vL0
安田記念は昔はハンデ戦だった(笑)

有馬の2500は特殊距離。キモくて難解。
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 18:28:21 ID:nlv7HxuCO
宝塚をスプリントにして高松宮を2000bに戻してこちらを春のグランプリにしたら?開催時期も元に戻して
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 19:22:29 ID:TMp+e3Jt0
ヒシミラクル級の馬がいない宝塚記念は盛り上がらない。

しかし、パーシャンボーイみたいなOne Hit Wondererが出るのも宝塚。

788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 19:29:46 ID:X3iL/YgBO
>>785 昔は、今別定でもハンディ戦が多かったですね。
今で言うG1級は、ハンデ戦の目黒記念、京都記念、日経新春杯とかの2400のレース出てたね。
クラシック勝った馬には、安田記念の牡馬の勝ち馬にはほとんどいないと思うよ。
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 20:20:07 ID:VI8pvlMxO
JRAは昔、日本中央競馬会といっていた




あ、今もそうだった
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 23:39:47 ID:1zZZsKBQ0
なんで宝塚記念みたいなレースを必死になるかね マックイーン相手にライアンをやっと勝たせてやったレースしか覚えが・・・ そんな挌しかないレースなのに・・
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/28(土) 23:40:27 ID:6wCqMOFk0
一番必死なのは胴元
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 01:22:58 ID:2/44P/fYO
宝塚出走馬中、今年度二勝しているのは、エイシンデピュティ・カンパニー、しかも重賞。捨てたけど怖い怖いアサカディフィートでも、今年度小倉で一勝をあげている、という実績は重いと思う。
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 04:54:38 ID:rC8S3tgzO
日本の繁殖が伸び悩むのは長距離よりなせいだとつくづく思う
一時期マイル重視長距離軽視の風潮があったけど
成功する種馬はマイラーか中距離馬がほとんど
春天と菊が距離短縮される話はどっかいったんだろか
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 12:05:25 ID:1tu0Shxg0
パーシャンボーイ! 懐かしい響き
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 12:12:53 ID:wlZGHIrd0
スプリンターSを有馬の前週に戻してくれよ
あの年末に向けてたたみかけて行く感じがすきだったのに
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 13:35:30 ID:JWAp+odwO
無駄なG1チョッチ整理したら?G1の権威が薄れるよ
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 16:37:23 ID:2/44P/fYO
勝つのはアサクサキングスかエイシンデピュティと予想。メイショウサムソンは二着も無い予想だったので、よく頑張ったと思う、好走だと思う。
798会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/06/29(日) 16:47:49 ID:F7eschxb0
一般の競馬ファンは宝塚が終わると一気に競馬熱が冷めるんでしょうね

個人的には福島が終了すると一気にテンションが下がります・・・・
ラジオNIKKEI、そして七夕賞はかなり楽しみ
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 18:35:46 ID:2/44P/fYO
悪魔的予想を申し述べますと、ライスシャワーが崩れる瞬間に映っていた枠を全部消す、7・8・3・4枠。残り1・2・5・6枠が当たり目。昨日思い着いてたけど。6枠だけ当たった。
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 18:45:20 ID:2/44P/fYO
買い目は、枠6‐7、6‐6、7‐7、(6‐8)(7‐8)参考までに。ライスシャワー予想を実行すればよかったよ、残念。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 18:51:32 ID:I3JyJ7sC0
15年ぐらい前のオークスでヤマニンマリーンという馬が明らかに故障してるのに、
大幅タイムオーバーでゴール前までもってった馬鹿が居た。
それ以来勝春の馬券は買ってない。
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/29(日) 19:02:46 ID:2/44P/fYO
希望的予想を申し述べますと、来週土日は4枠5枠で中央競馬会がお返ししてくれるかもしれません。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/30(月) 00:36:40 ID:1KeHRM0hO
ツインターボ 七夕賞優勝
http://www.youtube.com/watch?v=mrLpghUUxXE
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/30(月) 10:55:01 ID:gihMYZzr0
サイレンススズカの故障という事故があったのに「ヨッシャー!」のガッツポーズ
連発してる騎手がいた。それ以来ヨシトミの馬券は買っていない。
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/30(月) 11:33:33 ID:VWuHeDwOO
そう言えば、オグリの海外遠征なんてあったね・・・
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/30(月) 11:59:24 ID:qaBs7tcTO
カナダの白いお化けはいいフレーズだよね
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 03:34:43 ID:uqtb8z0BO
サニーブライアンには驚いた。
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 14:49:44 ID:U1RcloDBO
今年の夏、北海道に行く予定。出来たら牧場巡りしたいです。宜しければ情報お願いします
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 17:48:56 ID:yZZpZYrC0
ローレルの有馬の時ローレルからトップガン買ったつもりが
マイネルブリッジ買ってて直線少しだけ興奮させてもらった
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 19:43:44 ID:V6/JalA0O
1から見たけど懐かしい。リターンエースの名前があって嬉しかった。
一番好きな馬ナイスネイチャ。
ワコーチカコも好きやったなぁ。切れ味抜群。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 20:54:59 ID:AupjwkDj0
オースミロッチもたまには思い出してあげてください
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 22:34:09 ID:+q9TAfQbO
ムービースターも思い出してあげて
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 22:39:17 ID:qaQxDIgl0
>>808
レンタカー借りるとかしないとマジで牧場めぐりはきついよ?
大きいとこだけ行くなら話は別だけどさ。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 22:59:14 ID:BPbQGUEw0
>>808
駅から歩くなら日高幌別か新冠、種牡馬にこだわらないなら絵笛
815会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/07/01(火) 23:01:33 ID:mT3/yCCm0
ジャニスはきっと忘れない
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 23:04:02 ID:BPbQGUEw0
ジャニスなら日高幌別だったな
817会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/07/01(火) 23:05:10 ID:mT3/yCCm0
ジャニス・ジョップリンが好きなんだが
あの人から取った馬名なのかな?
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/01(火) 23:16:20 ID:BPbQGUEw0
日進さんの自家用車だった、名の由来は知らないよ
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 00:05:35 ID:vXz+TvexO
>>811 あ、それ、俺です。◎メジロマックィーン○オースミロッチ一点買いで、イクノディクタス村本にやられた。
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 08:49:18 ID:R22fnppFO
レットイットビーは故障が無ければ秋天で勝ち負けしてたよ。
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 12:57:14 ID:hFnltNiWO
>>813-814
ありがとうございます。まぁ行けるものならトウカイテイオー、オグリキャップに会いに行きたいなぁと思ってます。レンタカーは予約しました。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 13:36:30 ID:sIuJXiTuO
今日からついに俺も30、おまえらよろしく。
幼い頃にみたミホノブルボンは強かった、あれが俺の競馬への入り口でした。
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 13:45:34 ID:zMFTxLNQO
ダイナシュート
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 14:00:03 ID:TV+T28SfO
サウスオー
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 17:24:28 ID:BGeAD0CxO
ルイジアナピット
ヒカルダンサー
リストレーション
牝馬東タイ杯での追込馬の勝ちっぷりの鮮やかさは異常
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 18:06:36 ID:lwe8qY5NO
ダンスダンスダンス
勇気あるローテに
乾杯
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 19:07:20 ID:CPOziFJt0
スピードヒーロー
名前と違い時計のかかる道悪競馬が大得意だった。

ルドルフ前後に競馬を覚えた俺の最初のお気に入り

828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 21:04:49 ID:pQwTKGYwO
タニノボレロが勝った新潟記念。
カミノスオードから買ってた俺は…
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 21:58:20 ID:Lut1mdW20
フジヤマケンザンに
並んで交わしてゴールイン!


830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 22:22:47 ID:zMFTxLNQO
ソウシンホウジュ
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 22:29:22 ID:COs6xN520
>>830
中山牝馬S!

後楽園場外で、俺の後ろから唾飛ばしながら
メーテス、メーテス、よーし、やったー!
と叫んでた爺様がいた。

赤とピンクの帽子の色を間違えたらしい。

ちなみに、メーティスはどん尻負けだったよね。
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 22:29:41 ID:IEAslAjCO
ジュサブロー
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 23:04:41 ID:COs6xN520
>>832
アサカツービート
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 23:21:58 ID:zMFTxLNQO
ツインヴォイス
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/02(水) 23:39:48 ID:/IviwePjO
90年のJC、ベタールースンアップ、オード、カコイーシーズの火の出る様な叩き合いは鳥肌もんだった!
既出だったらスマソ
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 01:02:46 ID:5QLPi05s0
>>832
「名古屋のジュサブロー」、鈴木純児騎手でしたね。
かっこよかった。

JCといえば「西浦勝一、一世一代の大逃げ」カツラギエースを思い出します。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 04:56:43 ID:56Zor5MMO
JCで、クルクルとムチを回しながら叩く騎手を思い出した。
オーストラリアの騎手だったかな。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 09:19:08 ID:gAw4iYfSO
ダンスダンスダンス
ナイスナイスナイス
カモンカモンカモン
て、同一馬主?
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 10:33:50 ID:GVUZ7t1xO
>>837ランスオサリバンの水車の右鞭だったかな!?
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 10:39:01 ID:uhbEHJ0rO
ダンスは、日本DC(サンデーレーシングの前身でいいのかな?)。
カモンとナイスは、同馬主だった気がするが全然自信がない。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 10:53:15 ID:/xovrXavO
>>822
おらも、宝塚の日に30歳になったおヽ(゚∀゚)ノ

初めて馬券を買ったのが、96年@目黒記念のユウセンショウ、オースミベスト、ホッカイルソーだった。
まぐれ当たりが運の尽きwそれからどっぷり競馬にはまってしまた。
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 11:32:25 ID:RbaTcE+kO
この前道営でカリブソング産駒が走ってたよ
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 12:35:01 ID:7WuFjc2j0
>>842 そら産駒じゃなくてカリブ本人だろ、きっと
今だったらダートの大将になってた可能性もあるな
芝も走ったからドバイでもいい勝負したかもしらんし

…いったい誰と勘違いしたのか、そっちの方が気になるな
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 12:44:34 ID:RbaTcE+kO
ただの釣りだったのだが…
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 14:00:10 ID:qisIJqBGO
カリブみたいな昔のダート馬が今の時代に走ってたらなぁ…ってあるよね。マンジュデンカブトとかオサイチブレペストとか…
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 14:02:34 ID:T8YtH64s0
カリブソング:走る労働者(過労死)
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 15:39:30 ID:aiyB+f2B0
オサリバン
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 16:47:35 ID:RbaTcE+kO
カリブソングはダートでは歴代屈指のダート巧者だったけど、芝でも確か60キロ以上のハンデで目黒記念2連覇してなかったっけ?
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 17:22:07 ID:/tbuc8c20
みんな もっとナウい話しょうぜ
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 18:08:04 ID:3D057ZFZ0
関西人だが京都新聞杯に遠征してきたメジロライアンと
アンドロメダSでのカリブソングの物凄い胸前筋肉を見てビビッタ

なのにマックイーンに歯が立たないのを見て関西馬>関東馬を確信した
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 19:19:29 ID:Uwp99E3t0
巨泉の重注印
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 20:00:43 ID:y0RDOR020
>>836
騎手辞めたきっかけと辞め方もカッコよかったよ


意地っ張りめ・・・無茶しやがって・・・
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/03(木) 22:11:09 ID:ezC153cx0
巨泉はブルボンが勝った皐月賞の時スーパー競馬にゲスト出演していて
レース前にライスシャワーの素質を褒めていたのを思い出す。

あいつがオーストラリアに行ったのって、競馬界にとっても結構な損失だったかも。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 00:35:22 ID:STDYwrXm0
合田さんや石川さんや芹沢さん以前に
海外競馬語れたのは巨泉と山野さんしか
いなかったからね
喋りは巨泉の方がわかりやすかったし

あと 思いっきりJRAを批判できる専門家も
今少なくなったし

カツラノハイセイコのダービー
グリーングラスの有馬記念
シービーのダービー

巨泉だったら今年の
サンアデュー事件や
オークスや
ロックの故障について
バッサリ切ってくれたと思う
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 00:42:55 ID:wRGB1obDO
チョット聞くんだけど、この中の既婚者の人って月にどれ位の金額を競馬に使ってるの?
そして、奥さんは競馬してる事は知ってるの?
自分は、そろそろ結婚考えてるのですが、競馬は止められるかどうか自信がありません
参考までに、結婚の先輩方から良きアドバイスを…
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 01:24:04 ID:8Z9kWKgxO
アドバイス・・・
金額を抑えて隠れてやらないことかな。
>>839
おさるバンでしたね。
かなり衝撃的でした。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 03:54:41 ID:SQj7x5SX0
空きっ腹です!
スキーパラダイス。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 09:40:52 ID:hwUEY8ryO
11P.Mの競馬楽しく見てたね。俺は関西なんだけど、
ダービー前の11P.Mで有力馬の話を巨泉たちが話したあと、野添瞳が(漢字間違ってたらごめん)、一言。
タケホープはどうですか?関西にいたため、あんまり知らなかったから、当日びっくりした思い出があるよ。
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 10:38:53 ID:RSJCjB96O
ウェスタンファイブ
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 11:53:34 ID:dwP6ydmJO
>>855
既婚20年です。やめれなかったらヤメる事ないと思うよ。ただ家庭の事考えて控えなきゃいけない時もあると思うけど…ウチも夜勤明けで「今日遅くなっちゃってぇ…」って時もありますから。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 12:59:18 ID:wRGB1obDO
>>856
>>860
アドバイスありがとう
金額は抑えてやるつもりだけど、奥さんになる人の性格上、隠れてやるしか無さそうです…

小遣い制になりそうだから、今のうちに競馬用の隠し口座作ってある程度入金しとく計画です
見つかったら、即没収だろうけど(;_;)
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 20:17:43 ID:m5trjsQ+0
>>858
ベテランの方ですね。
機会があったら、もっといろんなことを語ってください。
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 20:57:22 ID:NdXgrfV60
的中した時には奥さんなり、子供が出来たら子供にプレゼントを忘れないことだね

奥さんが私にも教えてって言ってきたらこっちのものw
864会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/07/04(金) 22:08:24 ID:FbEmqXCj0
>>855
おお、凄く興味ある話題です
小遣い制だと厳しいでしょうけど、頑張ってください
別口座が奥さんに見つかりませんように☆



やっぱりあれか、目を血走らせて顔真っ赤にして「テメー!!差せ!!コノヤロ−!!!!」とか
「何やってんだよおおおおお!!!死ねえええええ!!!」とかテレビに向かって叫んだり、
当たったら当たったで、「ダラッシャアアアアアア!!!」とかわけのわからない雄たけびを上げて
ガッツポーズしながら部屋中を駆け回ったせいで物をたびたび壊すような人間は結婚しちゃいけないのかorz
865会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/07/04(金) 22:13:44 ID:FbEmqXCj0
これは真面目な話なんだが、
競馬と結婚どっちを取るかといわれたら光の速さで競馬と答えそう
こんなんで人生いいんだろうか・・・・
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 22:38:07 ID:wRGB1obDO
>>865
>855だけど、会社さんは、結婚してるの?
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 22:51:42 ID:hwUEY8ryO
>>862 ありがとう。古い話ししたら、若い人たちには馬鹿にされるよね。
強いと思ったのはタニノチカラ。好きやった馬はテンポイント。
最後の日経新春杯から競馬場には行ってないな、ショックやったからな。
こっちこそ、競馬の話ししてほしいね。
868会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/07/04(金) 22:54:10 ID:ZiB/j2P/0
>>866
してないですよ
彼女はいるんですが結婚する気にはなれないです
競馬とか競馬とか競馬のせいで
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 23:01:18 ID:bERyp4qZ0
>>867
競馬2にうってつけのスレあるよ、一度覗いて見たら?
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 23:03:50 ID:wRGB1obDO
>>868
www
そうですかw
うpスレでご活躍いつも拝見してます

彼女さんは、会社さんがあの金額で競馬してるのは知ってるんですか?
871会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/07/04(金) 23:15:15 ID:ZiB/j2P/0
>>870
いえ、一緒に住んでますが、競馬してることすら匂わせてませんのでww
向こうは土日ほとんど仕事なので、新聞とかは帰ってくる前に捨ててしまいます
絶対に知らない!! いやきっと知らないはずです・・・・


どっかにも書きましたが、去年のNHKマイルの3連単の配当がニュースになったときに
「ねーこれ買ってないの?」って聞かれたときは、
あれ?こいつ俺が競馬野郎ってこと知ってるのかな?って戦慄が走りましたがw
すぐに「・・・いや、俺競馬やらないし・・・・」ってキョドりながら答えました
テラ嘘つきwww

もちろんそんな馬券を取っていたわけもないのですが・・・・
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 23:30:15 ID:wRGB1obDO
>>871
ならば境遇は少しにてますね
自分もバレてはないと思います…多分
今は週2万円位の軍資金で馬単マルチメインでやってるんですが、結婚して隠し財産でやるとなるとレース絞ってレートも下げざるおえないと思います。
買い方も、単複に変えることになるかも…
3連単は、会社さんみたいに決め打ちするほど腕無いしなぁ
競馬止めれればこんなに悩む必要無いんですけどw
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/04(金) 23:37:17 ID:zG7ggWum0
>>869
どれ?
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/05(土) 00:38:10 ID:vRK5n6SS0
>>873
懐かしの名馬名勝負スレ
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/05(土) 00:59:59 ID:9yIpYad+0
>>874
ありがとう!
あっちの主力は50代以上(あるいは成り済ましか?)と思われますね。
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/05(土) 09:07:28 ID:rRH7fN5BO
メイキャリー
877会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/07/05(土) 23:44:19 ID:ga4vKdhr0
>>872
馬単から単複への移行が詰まらないと思っているのかどうかわからないですけど、
金額の多寡じゃなくて、自分の状況にあわせて楽しめるのが競馬のいいところですよね
100円しか賭けていなくても十分熱くなれますし

私も増額スレで投資額を少なくして競馬していた時期がありました
確か600円スタートだったかな?そのときはそのときで楽しかったですよ
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/06(日) 06:17:22 ID:85jMXko90
自分も言うほどやってないと嫁には言ってますが…「夜勤で遅くなっちゃって…」
タイプです。テレビ中継見ても買ってないということになっているので熱く
なったときは感情抑えるのが大変です。「ダラッシャァァァー!」って言ってた頃が
懐かしい…
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/06(日) 14:00:48 ID:rrqWTriHO
>>877
別に単複がツマラナいとは思ってないです
今も、買ってますしね
長く続けたいから、収支安定する単複に移行するのは苦ではないです
ただ、あの連単系のヒモに超人気薄絡んだ時の、脳汁ドピュx2感が忘れられるかどうかが心配w


まぁ単複でコツコツ貯めて、月イチに連単系で勝負!!ってな感じが自分の理想です
880会社 ◆wl5JyTp3Do :2008/07/06(日) 16:55:56 ID:klzbTQxH0
>>879
脳汁、凄く分かりますw
三連単も馬単もそうですが、ピタッと当て嵌まったときのあの興奮w

気になっているのですが、土日に奥さんの相手しないで
競馬を隠れてできるものなんでしょうか?

881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/06(日) 17:42:00 ID:rrqWTriHO
>>880
奥さんになる予定の彼女は看護士をしてるので、今は土日どちらかがフリーになる事が多いんですよね
結婚しても、共働きの予定なので同じ様な感じに競馬出来るのではと思ってます
…甘いかもしれませんが…

それに自分の場合、携帯と新聞だけで事を済ませているので、もし奥さんが家に居てもコソっとトイレで買えないかなぁとも思ってます

携帯チェックされて、アウトwの可能性も有りますがw
882名無しさん@実況で競馬板アウト
>>880
あとラジオNIKKEIオメです
あっちにコメントしてもいいんですがID変わっちゃうんでコッチにしときます
他の人スレ違いスマソ

自分は今日、津村デーと勝手に銘打って、朝から津村ばかり買って福島3R穫って調子こいた為にメインまで散々だった上、メインで出遅れ4着で爆死しましたw
ヤケクソで最終、残金全部津村の単複行ってナントカ軽傷で済みましたけど…