「ホースニュース馬」が倒産した件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
 『ホースニュース馬』社が今日2月17日をもちまして、倒産しました。
明日から中央、公営版を含めて新聞は発行されません。
1945年に創刊されて以来、63年間、『馬』社をご愛読していただき、ありがとうございました。

http://d.hatena.ne.jp/sanzo2004321/20080217/1203256493#seemore
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:39:27 ID:hABs2stZ0
いよいよか
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:39:52 ID:H/D2cBESO
井崎…
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:40:08 ID:9nfdoIWy0
井崎どこ行くんだ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:40:15 ID:x4zrR5zP0
えええええええ
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:40:27 ID:Z+Ky1UUc0
一回も買ったことなかったが
そうか・・・
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:40:50 ID:mf0dLuAL0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
8うなぎ ◆.vGOkeibaU :2008/02/17(日) 23:40:52 ID:5PJG+BA/0
一度も買ったことない丹下さん丼崎さんごめん
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:40:54 ID:tVr7jeKV0
実際おまいらホースニュース馬を買ってた?
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:41:03 ID:de8Xw9XXO
次は、あそこだろうな…
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:41:03 ID:qz7h7GKi0
ネタかと思ったらマジカよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんで井崎さんがいるのにつぶれるんだ?
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:41:01 ID:FTRrCDFq0
唐突すぎるだろ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:41:09 ID:fLnb7lv10
マジか…
ネットの普及で競馬新聞が売れない時代だもんな
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:41:21 ID:H/D2cBESO
丹下はどうでもいいが井崎…
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:41:28 ID:G4SoKPdA0
フェブラリーSは10−3のサインだな
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:42:04 ID:5wTs4wUk0
「ケイシュウ」以来だな。
でも南関ではまだあるのか。

井崎どうする?
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:42:24 ID:wbJZuo1w0
津田とか長谷川とかあのあたりもだっけ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:42:43 ID:SeSPQes20
俺は昔雑誌買ってたぞ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:42:50 ID:oYn1j50T0
よりによってGI前に逝くとは・・・合掌
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:43:02 ID:qz7h7GKi0
ケイシュウもアベコーがいたのにつぶれた、人気解説者は関係ないのかな?
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:43:24 ID:ynqwyo380
週刊の「馬」、結構好きだった。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:43:26 ID:mf0dLuAL0
お前ら辻のブログのランキングあげてやろうぜ
これが俺達の感謝の気持ちってことで
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:43:28 ID:XXZiifwF0
>>17
長谷川はダービーニュース
津田は確かにホースニュース
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:43:33 ID:uTEp6FYz0
ホーステンはどうなるの・・・
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:43:49 ID:TYdGnjUlO
勝ち組つうか生き残るのは東スポと馬三郎と1馬ぐらいじゃないか?
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:43:51 ID:BWBIk5a9O
アベコーの古巣か。穴党専科ナツカシス
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:44:13 ID:E7vBzQVD0
井崎や丹下はネタ予想屋だからなあ。
評論家としてはともかく、予想屋として新聞買いたいとは
まったく思わなかった。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:44:16 ID:P1gukW+x0
びっくりした!
しかし専門誌ってやっぱり厳しいよね。
若者はスポーツ新聞でしょ?
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:44:29 ID:oYn1j50T0
ワイド中継の丹下の肩書き来週からフリーの丹下になるの?
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:44:31 ID:++O0EsRQ0
>>25
ブック・日刊競馬は残りそう
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:44:33 ID:h7dtdrRN0
丹下はどうすんだろ
番付だしにワイド中継だけにでるのかな
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:44:38 ID:wbJZuo1w0
>>20
井崎が予想してるから買うとかないもんな。
新聞は見やすいレイアウトのやつかうし、いろいろ情報網が発達して昔ほど人の印をみて買うってのもなくなってるしな
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:44:40 ID:H/D2cBESO
サンスポとエイトは水戸の代わりに井崎使ってやれよ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:45:01 ID:0elNnlxS0
馬は読みにくいから
みんな敬遠したんだろ
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:45:37 ID:LWiMws+X0
個性的なTMが多いから、惜しい限りだ。どこかの社に
拾ってもらえるといいんだが…。津田あたりは引く手
あまただろうけど、他社も苦しい台所だろうし、いったい
どうなるんだろう…
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:45:38 ID:zCqZCz6E0
さすがにブックとギャロップは生き残るだろ。>>25
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:45:59 ID:hspnkavc0
勝馬は大丈夫なのか?
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:46:00 ID:wbJZuo1w0
>>29
つ競馬評論家、馬券評論家。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:46:24 ID:sh/zAskS0
今日のみんなの競馬で井崎ちゃんと馬使ってたのに

そういやどっかの専門紙が値上がりするとかどっかで見たな
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:46:31 ID:LWiMws+X0
>>33
きさらぎ賞をブチ当てた水戸を代えろという意味が分からん。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:47:36 ID:whCTZbVw0
馬を買い始めたときは10R中8R当てるくらいツキまくってたオレ
ただエイトに変えたとたん散々
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:48:04 ID:wbJZuo1w0
酔いどれない競馬が終わったのもこの件と関係あんのかな
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:48:08 ID:2VkRStWNO
今日コンビニにいつも買ってる日刊競馬がなかったからなんとなく馬を買ってみた。
まさかこれが最初で最後になるとは…
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:48:40 ID:KLu3vBys0
有馬記念で井崎がマツリダ本命にしてたのが最後の花か
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:49:00 ID:6hDfwNMgO
家の近くのコンビニは競馬新聞の入荷が少なく、俺はいつも売れ残った「馬」を買ってた。
合掌
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:49:30 ID:PTyU5JEp0
63年もか・・・ゴクリ

合掌
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:49:41 ID:wbJZuo1w0
>>37
勝馬って一馬と同じ会社じゃなかったっけ。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:49:43 ID:5pDqXSdQ0
井崎はどうすんの?
49ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/17(日) 23:49:39 ID:ZykECKjaO
アベコー裏切り者とずっと思ってたら倒産ですか
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:49:48 ID:sh/zAskS0
競馬始めた頃にいろいろスポーツ紙や専門紙買ってみたが
正直馬は見づらかった
だからといってエイトが使いやすいとも思わんが
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:50:00 ID:Dhzm6ETW0
津田さんのGCでの理詰めな予想結構好きだった・・・・当たらんことが大半だったがw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:50:11 ID:Or4yuL2e0
辻と津田はどうなるの?
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:50:38 ID:dWxkRP6W0
えええええええええ
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:50:44 ID:hABs2stZ0
俺ホーステン30位台なんだけどダメだろうな
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:50:58 ID:fLnb7lv10
競馬新聞の売上ランキングとか分かる人いない?
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:51:08 ID:5geJWUut0
だから井崎さんの今日の予想ガチガチだったのかな?
あの人が123番人気本命対抗▲ってめずらしくね?
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:52:15 ID:ICK3I8EV0
10年以上使ってたのに
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:52:22 ID:RHdNlzcY0
20年前初めて買った新聞だ
当時はまだ4p見開き編集でDTPに乗り遅れたレイアウトの崩れたところが逆に味わいがあって
好んで買ってた
関西スタッフが充実してるところも良かったし
どうなるんだよがっくり・・・
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:52:41 ID:uTEp6FYz0
津田ってエージェントもやってるんだっけ?
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:52:43 ID:7y4WuVaG0
うーん、こうなると他も危ないなぁ
一馬でさえ値上げしてる時期だし…
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:52:51 ID:nizdyoaSO
まあしょうがないだろ
今時は家でネット見ながらパットだもんな
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:52:55 ID:wbJZuo1w0
みつま、みつまはどうなるの(涙)
あんな予想へたくそで気持ち悪いおっさんもう雇うところないだろ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:53:12 ID:QTu57lkp0
丹下と井崎はPOGや競馬番組で産経グループと接点があるので、今後はフリー契約で生き残れるはず

他の奴はご臨終
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:53:29 ID:QxRUHqbmO
日刊も柏木が定年迎えたら飯田が看板じゃ先行き厳しいだろうな
65名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/17(日) 23:53:32 ID:XImjR5+G0
井崎さん、今日馬の表紙がTVにうつるような感じで広げてたな、
そういえば。。。

日刊競馬派だが、こういうのはつらいな。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:53:39 ID:UQ/M+hTa0
あのCMも見れなくなるのか
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:53:54 ID:++O0EsRQ0
井崎、丹下、津田あたりのある程度名前が知れてる人ならいいけど
馬買ってる人すら誰?っていう奴は悲惨だな。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:53:55 ID:xtdSge6AO
専門紙業界はどこも厳しいよな
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:54:25 ID:d5IAt+D30
東スポが安すぎるのが原因。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:54:38 ID:7QO9Oncs0
>>1
不謹慎だがこの文面に笑ってしまったw
〜をもちまして倒産しましたっておかしくないか?
〜をもちまして閉店させていただきますとかなら分かるが
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:54:40 ID:r/jzEx0RO
実売どれくらいだったんだろう
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:54:57 ID:rwzUD5VRO
津田さんの予想結構好きだったのに…
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:55:03 ID:sh/zAskS0
まあ正直仕方ないわな
売り上げは下がり続けてるのに専門紙数多すぎるし
重賞や特別だけやるなら120円130円のスポーツ新聞
やタダで情報得れるネットもあるし1日400円は高すぎ
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:55:06 ID:QN3RhTvZ0
アベコーw
75ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/02/17(日) 23:55:16 ID:e2fYyHEeO
>>27
何が違うんだ?
ホースニュースとホースニュース馬は?
76ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/17(日) 23:55:19 ID:ZykECKjaO
今思えばホームページかなり縮小してた…

井崎に負債返済は回ってこないの?
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:55:30 ID:6hDfwNMgO
今日の「みんな」の井崎さん、競馬新聞広げた時に違和感感じたな。わざとらしいというか、なんだか…
まぁ後付けですが
78名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/17(日) 23:55:41 ID:XImjR5+G0
>>64
日刊は南関が砦。
79ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/02/17(日) 23:55:51 ID:e2fYyHEeO
>>23だった スマソ
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:55:51 ID:88ZXXS5VO
いつもいつも東スポ買ってごめんなさい
来週からは専門紙を買うから万馬券を的中させてください
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:55:56 ID:dWxkRP6W0
競馬雑誌とかも厳しいんだろな
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:56:19 ID:lKc4jKgV0
/(^o^)\ナンテコッタイ
買ったことないけど
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:56:21 ID:7egN3D2M0
井崎競友に来い!
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:56:29 ID:AOufDLDn0
まあ、中央競馬新聞協会なんかに加入している時点で終わり。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:56:52 ID:ic+Re5z8O
ああ…俺も印象に残ってる。
倒産してたのか…。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:56:57 ID:nM7rXLRG0
>>81
ファンファーレなぁ
87名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/17(日) 23:56:59 ID:XImjR5+G0
>>69
東スポ系はあの値段では充実してるわな。
調教新聞で見ない人には確かにあれで充分。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:57:14 ID:P0dkgJ78O
>>47
同系列は

・1馬と競友
・ブックと研究
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:57:20 ID:ZRxr2ouy0
最近はスポーツ誌も別冊というか、分離してボリュームアップして使いやすくなってるし
競馬専門誌って辛そうだな
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:57:40 ID:4ri0lzJT0
トラックマンは今後騎手のエージェントとして生き残る人も居るだろうけど、
編集の人は正直しんどいね。つぶしがきかん。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:57:57 ID:++O0EsRQ0
>>81
今残ってんのって
ブック・ギャロ・優駿・サラブレ・最強・競馬王くらい?
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:58:04 ID:oYn1j50T0
トータライザー
ケイシュウ


他に廃刊した競馬新聞は?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:58:08 ID:7y4WuVaG0
井崎さんは晩年の大川氏のような感じになるんだろう、たぶん
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:58:10 ID:wbJZuo1w0
>>59
今雑誌みたけど津田は違うっぽいが、橋本ってのがしてるらしい。
幸や哲三のエージェントしてる人。幸がんばってたのはこれの関係もあるのかもな。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:58:11 ID:dWxkRP6W0
東スポ井崎の予想のせてくれ
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:58:16 ID:nE4806rL0
競馬新聞のつぎはフツーの新聞の番ですよ。
毎日は大丈夫かなあ?
97うなぎ ◆.vGOkeibaU :2008/02/17(日) 23:58:21 ID:5PJG+BA/0
辻三蔵は釣り氏
おまえら釣られすぎ
98名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/17(日) 23:58:25 ID:XImjR5+G0
井崎がスポーツ紙に記事書いてるの、トーチューだっけ?
そのまま移るか?産経系か?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:58:40 ID:03lhQBFP0
>>69
東スポ関西やローカルのレースあれだけ載せてあの値段だもんな
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:58:49 ID:ICK3I8EV0
消去法の人はどうなるんだろ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:58:53 ID:88ZXXS5VO
明日からみんな心を入れ替えてさ
競馬最強の法則を買おうぜ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:59:09 ID:QTqulkRW0
専門誌じゃなくてこれからは携帯やネット配信とかが主流になるのかな?
そんな時代になっていくんだろうな…
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:59:18 ID:sh/zAskS0
金出して最強の法則とか買うくらいなら2ちゃんで十分だろw
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:59:22 ID:wbJZuo1w0
>>91
競馬ブレイク、おとなの競馬学、
フォーラムとかまだあるのか?
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:59:24 ID:FTRrCDFq0
>>92
サイエンス
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:59:29 ID:QxRUHqbmO
コンビニでバイトやっていた時、よく競馬新聞を返品するんで夕方集めてたけど、一部も売れてない土曜の夕方があったのを思い出した
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:59:41 ID:ZRxr2ouy0
まあ雑誌も昔がギャロップすらなくてブックと優駿とかくらいだけだったし
増えすぎなのかもな
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/17(日) 23:59:54 ID:uTEp6FYz0
そういえば津田さんGCの結果分析、最近出てなかったな。
109ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/02/18(月) 00:00:18 ID:e2fYyHEeO
専門紙高すぎじゃボケ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:00:56 ID:88ZXXS5VO
競馬最強の法則が廃刊になったら田原が困っちゃうだろ!
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:01:05 ID:P1gukW+x0
専門紙は高すぎるよね
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:01:15 ID:tgl7ocln0
競馬王も相当縮小したはずだよ。
ダビスタ四天王とかがいた頃が最盛期じゃないかな。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:01:46 ID:wbJZuo1w0
だれでもいいから園田にきて北坊のかわりにJBCの解説やってくれ。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:01:52 ID:9lg2O0wZ0
まじかぁ。。。
電子化が進んで競馬新聞も斜陽なんだろうな
115名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:01:57 ID:c1GmPnuZ0
他社も原油高でますます苦しくなるだろうな。
競馬専門紙に限らず紙媒体自体が先細りだろう。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:02:02 ID:Edj/JnWVO
レインボーペガサスみたいな馬がきさらぎ賞勝つからいけないんだろ
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:02:14 ID:DOWXpUcF0
井崎は引く手あまただろ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:02:17 ID:eyttUbZm0
>>112
隔月だもんな今。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:02:25 ID:5B2n7HrM0
>>106
確かにオイもコンビでバイトしてたけど、競馬新聞は返品NO.1。
あとリクルートの雑誌もね!!
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:03:03 ID:7NXlRAMz0
>>114
JRDB?とかだっけ、ネットで売ってるの。ブックも売ってるよな
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:03:11 ID:iMlqpp4WO
司ちゃんはどうなんのかね
津田っちはフリーでいけそうでは
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:03:17 ID:DpeUCVJH0
印刷屋がばんばん潰れてる
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:03:22 ID:Uy/mmZX60
>>92
あっという間の廃刊した 「ぐりぐり◎」
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:03:36 ID:E7vBzQVD0
東スポは「ここが馬券の急所」というのが、レースメンバーの全体像を手っ取り早く
つかむのにとても便利。変な理屈と思うことは多々あるし、もちろんその通りに買うことは少ないが。

特別だけの人間だから専門紙は絶対買わない。その分三練炭で遊んだ方が楽しいw
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:04:14 ID:DOWXpUcF0
夕刊アスカなんてのもあったな
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:04:34 ID:EmOxyQ8TO
当たるんなら皆買うよ。ただそれだけ。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:05:01 ID:5KhU6vId0
>>92タイガー
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:05:08 ID:fSdLl86NO
>>106>>119
まんが道のエピソードを思い出させる
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:05:40 ID:zGbFfLkH0
>>119
その分、売れると利益率も良いの?
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:05:49 ID:U7PMhGdSO
名の知れない奴らは悪徳競馬予想会社の一員にでもなります。
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:06:25 ID:QKTtUudKO
>>119
期限キレのジャイアントフランクを楽しみにしてるのに、そういうときに限って売れちゃうんだよね('・c_・`)
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:06:41 ID:LP5GqmBA0
キンキってまだあるの??
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:07:20 ID:LAyTEadM0
>>132
園田のみ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:07:27 ID:dz1Z5XXD0
400円も払って当たらない専門紙なんかイラネ。

どうせなら、全てのレース予想せずに、
厩舎からの重要な情報は、仲間内で消化して
甘い汁吸ってきたんだし、それを還元する形で
絶対当てます!みたいなキャッチで、
鉄板レース推奨すればいいのに。

今の専門紙は、どこも消える運命だろな。
WINS行っても、専門紙買っている奴は極稀。
それに、他人の予想なんか参考なんかにしね〜し。

普通に精度の高い情報だけもってこいと。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:07:28 ID:7NXlRAMz0
ってかホッカイドウ競馬版とかばんえい競馬版も作ってたのか…
そりゃ潰れるわ…
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:07:33 ID:cVk5O6fG0
ギャロップも連載どんどん打ち切ってるし
記者の入れ替えが激しいから危ないんじゃないかな
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:07:43 ID:mbTvhblW0
>>30
>>36
ブックも最近売り上げ落ちてるのと社長さんがあまり体調よくないので
安定してるともいえない
消えるまで行かなくても規模縮小とかは十分ありうる
定期的にTMやめるけどあんまり補充しないしね・・・

1馬は関西進出したのがでかいみたいでここが比較的安定株
だと思うが・・・社長さんの懐次第だろうな
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:08:04 ID:5B2n7HrM0
>>130
名前を変えて”悪徳個人情報詐取競馬予想サラ金バックについてる会社”に
なったりして・・・。今週末のスポーツ新聞が楽しみ・・・ハート。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:08:09 ID:Goz6jxL50
競馬エイト(全国)
競馬ブック(全国)
 競馬研究(関東)
1馬(全国)
 競友(関東)

日刊競馬(関東)
勝馬(関東)
競馬ファン(関西)
競馬ダービー(関西)

馬三郎(関東)
ダービーニュース(関東、競馬ニホンと提携)
競馬ニホン(関西、ダービーニュースと提携)
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:08:16 ID:RL7jNS2D0
ttp://www.tangenozange.com/item/559

土曜更新の丹下ブログ
「日曜日は、なんかいいことありそうだな。」

(´;ω;`)
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:08:25 ID:5KhU6vId0
お空にテーンと陽が昇り
地球をカッカと照らす時
鍛え抜かれたお馬たち
スタート一斉突っ走れ
みんなの夢乗せひたすらに

っていう、昔やっていた歌のラジオCMって
ホースニュース馬だったっけ、それとも
競馬エイトだったっけ?!
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:08:34 ID:/MWISS4K0
63年もやってたのか?
ってか63年前って競馬どころじゃない希ガスwww
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:08:42 ID:XItEbCbx0
競馬専門紙は情報を詰め込み過ぎのような気がする。
何から検討したらいいのか分からない。
その点、スポーツ紙が手頃かな。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:08:48 ID:6lEvsf+x0
>>43の画が頭に浮かんでワロタ。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:08:56 ID:K59ImCsO0
ブックはまだ地方に週刊誌にと厳しくなったときに切れる部分がある
専門紙だけやってて売れないのは潰れるしかない
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:09:21 ID:UQEH6w/E0
津田どっかに移籍してほしいな
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:09:23 ID:zGbFfLkH0
>>135
うわ・・・
ばんえい、大ブックvs弱小金太郎かよw

これは予想偏るようになるぞ・・・・
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:10:32 ID:Goz6jxL50
>>143
スポーツ紙は情報足りな過ぎだろ
あんなので予想して当たる奴はすげえよ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:10:43 ID:/MWISS4K0
少なくとも1Rから気合入れてガッツリやるって時じゃなきゃ
専門誌は買わんよなあ・・・
150名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:10:48 ID:c1GmPnuZ0
>>140
離婚届。。。
ま、この人は食っていけるだろうが。

ただ、U局の中継は専門誌協会の人じゃないと解説出られないよね。
(アベコーはそれで切られたはず)
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:10:59 ID:2qCZ7EJx0
最近の丹下が妙に体張ってた意味が分かったわw
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:11:12 ID:axjJb3xh0
井崎せんせーの予想だけ見てゲンダイ買ってた
すまねえ
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:11:14 ID:Uy/mmZX60
関西人なんで、どうしても競馬ブックを買ってしまうなぁ
大スポの調教評価の高い順に3頭挙げてる欄は参考にしてる

>>132
中央版は終了、園田&姫路は売ってる
独特の製本(?)スタイルだった中央版は印象に残ってるな
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:12:02 ID:XItEbCbx0
>>148
1週間、記事を追いかけていたら、凄い分量だよ。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:12:03 ID:T5PK8Q0nO
>>148
呼びました?
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:12:06 ID:9lg2O0wZ0
>>150
最近アベコー見ないなと思ってたけどそういうわけだったのか
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:12:11 ID:Ag+6Hxur0
>>140
なんというフラグ
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:12:16 ID:VWkb3FKXO
マジかよ

買ったことないが
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:12:25 ID:7NXlRAMz0
西日本人としてはダービーとニュースがなぜ生き残っているのかが不思議でならない
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:12:34 ID:6lEvsf+x0
>>81
競馬王は時間の問題。

サイズが大きくなって、つまらなくなってから買ってない。
その後小さくなってからは、立ち読みすらしてない。
ってか、本屋で見かけない。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:13:42 ID:eyttUbZm0
>>159
だよねえ。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:14:07 ID:K59ImCsO0
スポーツ紙で正直十分でしょ
そりゃ午前の平場で調教とかコメントちゃんと欲しいならともかく
午後以降のレースなら400円で専門紙1個買うくらいならスポーツ
紙2つかってお釣貰うよ俺なら
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:14:16 ID:/wwA7e8D0
>151
雪かきの事を言ってるのかw
164ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/18(月) 00:14:20 ID:WyloDvifO
まさに丹険

代わりに吉田均がU局で復帰したりして

165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:14:32 ID:mbTvhblW0
競馬新聞は予想を見るためじゃなく各馬の前後半3ハロンと調教を見る為
のものだな
そういう情報がいらん人にとって400円が高いというのも致し方ない感じ

スポーツ紙では昔載せてなかった該当距離・当地実績や連対時馬体重
なんてのも載せはじめたしな
スポーツ紙の他の記事いらんからもっとコンパクトな競馬だけ版が
あれば尚良いが
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:15:11 ID:eyttUbZm0
>>162
その辺は個人の好みの問題だな
167名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:15:14 ID:c1GmPnuZ0
>>164
エイトは専門紙協会に加盟してないからないだろう。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:15:39 ID:/MWISS4K0
>>162
だよなあ・・・
少なくとも重賞、特別ならスポーツ誌とネットの情報で事足りる。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:15:49 ID:l54Fl2uE0
>>148
でも調教とかなんてGCで見れるじゃない。
数字だけの調教タイム見たところであまり意味は無い気がする
スポーツ紙と専門紙じゃ月間1000円以上コストが違うわけだし、
その金でGC入った方がよっぽど得だよ。

ほとんどの情報はネットで調べられるし
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:16:09 ID:ziFKgCae0
【競馬】株式会社ホースニュースが63年間の歴史に幕 辻三蔵TMが自身のblogで明かす
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203260248/
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:16:13 ID:Goz6jxL50
>>162
なるほど。確かにメインしかやらない時なんかは便利かもな。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:16:19 ID:GS6PnEyC0
芸スポ+から倒産スレ見て、約6年ぶりに競馬板に来ました
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:16:21 ID:6mV0nhDA0
俺は親父がスポーツ新聞買ってるから
そこから競馬欄だけもらってる
調教は携帯サイトの馬三郎で見てる
月300円くらいだから手頃
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:16:22 ID:7NXlRAMz0
まあ、大川、井崎、アベコー、丹下、あとおまけで辻、って
こんな奴らばかり輩出していた会社が潰れないほうがおかしいとは思う。
なんかタレント志向で個人主義っぽいし。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:16:47 ID:mUBZ+NBU0
倒産かよ。
激しくショック。
あんな当たる新聞は無かったのに。
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:17:28 ID:kmo3j43VO
http://d-banushi.net/?iid=9751

携帯でダビスタやらないか
177名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:17:37 ID:c1GmPnuZ0
この人は何思うかな。
ttp://npn.co.jp/article/no/78838269/
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:17:40 ID:eyttUbZm0
>>174
個人主義は確か会社の方針。給料はたくさん出せないけど、
その分メディアには好きにでていいからそっちで稼いでくれっていう。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:17:41 ID:9R60Ih9g0
>>174
そういう問題とは違う。
逆に知名度抜群じゃん。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:17:50 ID:gbBeiY4RO
>>148
自分は重賞ぐらいしか買わないし
あまり情報がありすぎても迷うから
スポーツ新聞で十分だな
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:17:51 ID:8Y3xtdvi0
1部売れてどれくらいの利益なんだろうか
駅の売店でも売ってるから相当な発行部数だと思うんだが
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:18:34 ID:5B2n7HrM0
JRA・HPの成績の載った出馬表で予想は十分。
あと念のためレープロも。
最後はサイコロ3っ投げて決めれ!
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:18:38 ID:zGbFfLkH0
1場で410円はちょっと高い
紙質とかどうでもいい
前日に欲しい



そんな俺は馬三郎の奴隷
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:18:42 ID:LTK08J+RO
俺ならスポーツ新聞買う金すらケチって馬券にするけどな
馬番がわかればいいからレープロがあればいい
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:18:44 ID:2qCZ7EJx0
>>153
あーなるほどそういうことか
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:19:57 ID:2qCZ7EJx0
>>150
こっちにレスしようとして間違えた
でもそういうことなら丹下はこれから厳しいな
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:20:21 ID:mbTvhblW0
>>160
白夜はパチンコ関連は好調なのにね
そういやここの編集長は大の競馬好きで毎週競馬場
行って50〜100万単位の勝負してたんだけどすっかり
見なくなったな
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:20:23 ID:Jf1UK5Ha0
競馬新聞は客に売れた分しか利益にならない。
店頭に残った分は新聞社が買い戻し。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:20:28 ID:Goz6jxL50
>>169
ネット・電話投票とかなら話は別だけど、
競馬場やウインズに買いにいく時にわざわざネットやGCで調べてから行くのって相当めんどくさいだろ。
現地で購入できる点や手持ち1つにまとまっているほうが良いと思うが。

余談だが、個人的に、複数の媒体見比べる奴って根性あるなあと思う。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:20:30 ID:7NXlRAMz0
>>183
確かに紙質の良さは無駄だよな。古紙配合すべきなぐらいだ
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:20:41 ID:SsW11J+u0
>>156
アベコーはTBSラジオの土曜夕方の元木氏ねの番組の
レギュラーで毎週予想してるよ。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:21:00 ID:6lEvsf+x0
>>139
次は何処だろう…?
関東に住む俺の予想。



◎ ダービーニュース
○ 競友
▲ 馬三郎
△ 研究・勝馬
消 エイト・ブック・1馬
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:21:11 ID:PcUYGJhCO
ちょマジかよ…
時代の流れを感じた
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:21:49 ID:V1B3FrhZ0
昨年の馬インフルの犠牲社だよなぁ…

そんでもって今年、売れるはずの土、日曜日が2回順延→月曜開催で売れ行きダウン
さらに京都でも月曜日に続行競馬で、新聞再発行(したかどうかは知らんが)

資金繰りは苦しかったみたいだから、この辺がじわじわと聞いたんだろうと推測。

195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:21:56 ID:DqypaVnG0
(-人-)ナムナム
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:22:31 ID:LAyTEadM0
1月末から2月は決済の季節だから倒産多いよ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:22:37 ID:K59ImCsO0
俺は専ら携帯サイトと各スポーツ紙サイトにあとはJRAや
netkeibaあたりで成績調べるくらいか
携帯ブックで月曜に想定や回顧見て水曜に馬三郎で
出走予定馬とかチェック
あとは欲しい馬の調教はメールで送ってくるかそれ以外の
馬でも自分で名前入れれば調教時計手に入るし
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:22:44 ID:BI8SQQ3o0
将来的には日刊競馬、1馬、競馬エイト、競馬ブック以外全部消えそうだ。

そして「ホースニュースソフトバンク」「楽天競馬ガイド」なんて新聞が創刊され…
199名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:23:01 ID:c1GmPnuZ0
>>192
消 に日刊を加えれば
それ以外は…って気がする。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:23:02 ID:nuOGrSs/0
初めて買った競馬新聞が「馬」だった。
競馬の事まだ何も知らない時
駅のキオスクで「馬下さい。」
ちょっと恥ずかしかった。。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:23:05 ID:nddQjyQW0
みつまはどうなるの?
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:23:07 ID:JDT8ESDC0
てか、人の予想なんて載せなくていいんだよ。
徹底して馬の情報だけに絞ってくれたら、専門紙に400円でも別にいいよ。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:23:20 ID:XrB0O39b0
>>183
俺はメインだけなら東スポ、朝から競馬なら馬三郎かな
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:23:36 ID:tgl7ocln0
http://d.hatena.ne.jp/sanzo2004321/20070903/1188800226

2007/09/03
8月17日金曜日、馬インフルエンザの影響で競馬が中止になった。
あれから2週間後、上越新幹線の車中でこの原稿を書いているとは想像もつかなかかった。
正直、倒産を覚悟していた。
1945年に創刊して以来、戦後日本と共に歩んできた『ホースニュース馬』。
幾度となく、倒産の危機を迎えながら、何度も生き延びてきたが、今回ばかりは絶体絶命だった。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:23:38 ID:l54Fl2uE0
>>189
あー確かに俺がPAT専門だからかも知れない。
情報量は認めるけど、それでもやっぱり410円は高いと思ってしまうよ
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:23:40 ID:mbTvhblW0
>>190
古紙はコストが高いとこないだの偽装問題で明るみになったろ
しかも今中華が大量に欲しがってるから日本からどんどん出て行く
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:23:50 ID:tdLflrzE0
東スポ+TARGETにしてから、専門誌は競馬場行くときぐらいしか買わなくなったな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:24:20 ID:7NXlRAMz0
つーか誰か馬主がホースニュースまるごと買っちゃって再生すればいんじゃね?
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:24:35 ID:tUzcBp5gO
みんなのケイバで河合が井崎に対しての当たらないとかいろんな発言に腹が立ってきた
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:24:43 ID:5B2n7HrM0
大体専門誌、多すぎ!
株なんて大手は日経、株式、しかない!!
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:24:59 ID:3BkKefWT0
>>140
丹下さん、読書するヒマができちゃうんですね・・・
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:25:05 ID:Goz6jxL50
全レース完全掲載の2紙は無理に詰めすぎてるから見にくい。

エイトは産経ブランドだから初心者が食いつきやすいけど、
普通にエイトで無印の馬が飛んでくるし(もちろん他の新聞なら△1つはついてる)、
よく分からん意味不明の役立たないデータとかあるからマジで使えない。

個人的には日刊競馬が見やすいな。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:25:08 ID:UTHr3w6gO
うちの親父は馬一筋30年だわ
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:25:23 ID:LAyTEadM0
>>208
じゃあソフトバンクだな
楽天は業績悪化しすぎて虫の息だし
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:25:27 ID:zGbFfLkH0
>>208
現代版大橋巨線でもみっけっか
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:26:01 ID:AYDN7etC0
おいおい、なんだいきなり
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:26:09 ID:xZ3xQDt00
一番つぶれる可能性が少ないのは
やっぱ関西競馬ブックなのかな
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:26:41 ID:hz8Jn7Bh0
そういえば2週間前くらい前に、駅で中山に向かう井崎さんを見かけて、話しかけて

「今時、若い人で馬を買うなんて珍しいね」って言われたって書き込みがあったな
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:26:50 ID:DqypaVnG0
>>140
丹下さんの雪かきはもう見れないんですね…
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:26:57 ID:zGbFfLkH0
>>212
エイト見やすくね?

つか印とかどうでもいいし
確かに、ついてるから独自に利用はするけどな。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:27:18 ID:6lEvsf+x0
>>199
忘れてた。消に追加で。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:27:30 ID:eyttUbZm0
>>217
エイトのような気がするがな。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:27:54 ID:mbTvhblW0
>>212
エイトはカラーだから見やすいってのもあるかもな
それ以外はいらない記事ばかりだけどw
由紀子がもう少し調子の良い時期は買ってた事も
あったが、普段ブックだからすげー違和感あって
使いづらかった
224ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/18(月) 00:28:00 ID:WyloDvifO
最近宮嶋タン丹下に冷たかったな
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:28:09 ID:5B2n7HrM0
そもそも、いざき、たんげは馬者の給料より雑収入のほうが多いのではなかろうか!?
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:28:11 ID:8craDb+v0
>>205
最近は3連単のあるレースから買うってのが多いから
それだと8レースまでの新聞は不要→スポーツ紙でおk
ってこともあるのかな
227名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:28:17 ID:c1GmPnuZ0
>>220
>>212とは別人だが、エイトに限らず産経系の字体はどーも見辛い。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:28:18 ID:NBEcjtVz0
公営ギャンブル業界はこれからもっと悲惨だろうな
あと、パチンコ情報誌も今後は淘汰されるだろうな
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:28:34 ID:eyttUbZm0
>>201
みつまなんかに給料出してるからつぶれるんだよ
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:28:37 ID:Usv7WPU30
TMの仕事自体、激務の割に生産性がまるでないものなあ。
採時なんてその最たるもの。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:29:04 ID:T5PK8Q0nO
>>204
そんなに危なかったとは…
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:29:17 ID:rZ4l7457O
とりあえず来週はワイド競馬を見なきゃ
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:29:40 ID:LAyTEadM0
>>228
競輪がチャリROTO始めるとか言ってもね
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:29:50 ID:eyttUbZm0
>>230
もうJRAはいつでも調教時計全部システム化できるんだろうな。
けどそれすると新聞つぶれるからしない。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:29:56 ID:QyG71msY0
朝一からガッツリ最終までやるときは専門紙だけど
3場メイン買って帰るかって時は東スポだな
まあ馬は買ってなかったけど
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:30:15 ID:1LDBIpXp0
ところで、共同通信の永井さんは、あの大手の共同通信なのかね
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:30:36 ID:6lEvsf+x0
>>212
TMのシルシが当たるかどうかが重要なのか?
競馬初心者?


俺は、慣れてしまってるからエイト。
シルシは他人の予想。どの新聞でも気にならない。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:30:42 ID:eyttUbZm0
>>233
あれ買おうとおもって若い子が競輪にいったとしても今のままだと券売機に着く前に引き返すぞw
239名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:30:45 ID:c1GmPnuZ0
>>234
なかなか馬柱乗せなかったこと自体、
専門紙の為だったんだろうしね。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:31:03 ID:pvS/ly3D0
津田はGC結果分析では春の阪神開催担当で出て来る順番だが
肩書きはどうなるんだろう
まあ、半分タレント化してるから、しばらくは雑誌やテレビ出演で
食いつなげるんだろうけど

それより先に肩書きが判明するのはパドックの荒川大希かみつまか
もしかしたら来週からパッタリ出なくなるかも知れないが・・・

井崎センセはじめタレント集団だから、それなりに再就職先は
みつかりそうな感じはするが、一番危ないのはみつまだろうな
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:31:21 ID:hKBEENM7O
次は競馬ニウスが廃刊ですよ!
てか、20年来、持ってる人を見たことがございません
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:31:33 ID:2R1cG7QV0
>>220
サンスポで水戸と佐藤が二人とも◎印つけてたら楽に消せる。
そういう意味で情報だけでなく予想も個人的には重宝してる。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:31:44 ID:i3GHh1PG0
今週丹下のコーナーの時つまんないからって東京マラソン見てた俺って・・・
ごめんなさい
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:31:56 ID:tgl7ocln0
厩舎の取材とかを各紙分担でやってる場合とかもあるし、他紙への影響も小さくないのでは。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:32:05 ID:l54Fl2uE0
・Furlong
・競馬ゴールド
・ファンファーレ
・馬劇場
・おもしろ競馬塾
・ダービーを一生遊ぶ(笑)
・クリゲ(笑)


他にも廃刊になった雑誌ってあったっけ?
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:32:07 ID:eyttUbZm0
>>236
そう。昔はスポニチ記者。
247名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:32:22 ID:c1GmPnuZ0
>>237
シルシに関しては、予想はともかく
早めに買わなきゃならん時はオッズの予想には役立つよ。
関東なら1馬、関西ならブック。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:32:28 ID:mbTvhblW0
>>230
そんな仕事に東大京大出てから行く奴がいるんだから
ホント謎
マスコミ関連って事なのか場末の雑誌レベルでもアホ
みたいな高学歴引っさげて面接受ける人をよく見る
>>234
坂路時計でエラー出る理由と同じ理由で多分それはしないと思う
コースは坂路以上にエラー多そうだし
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:32:31 ID:HTeKmtRw0
今からコンビニ行けば売れ残り買えるかな?
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:32:49 ID:2qCZ7EJx0
吉岡も馬だったよな
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:32:57 ID:WDOpEJp40
え?一場ってまじ?
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:09 ID:W/19C7vh0
>>188
再販制度は新聞も雑誌も同じ
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:13 ID:TBCjYyRt0
>>245
競馬アクション
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:24 ID:OjMJycuK0
>>245
俺がダビスタにハマッていた時に
よく読んでいた雑誌だ。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:29 ID:fWShVLeF0
>>245
大人の馬券何とかという雑誌なかった?
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:31 ID:5B2n7HrM0
府中本町の連絡通路で売っている専門誌、”太陽”はまだあるのかなぁ〜。
確か600円だったような気がする・・・。最近はおじいさんが居なくなり、
オバサンが一人で売ってたようなきがするが・・・。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:38 ID:BI8SQQ3o0
>>249
19時過ぎにはもう回収してる気がするが。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:50 ID:HTeKmtRw0
>>257
そうか…
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:54 ID:eyttUbZm0
>>248
ブックの求人みてびっくりしたことがあるな。
そんな優秀なやつ競馬新聞なんて就職しねーよwと思ったもん
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:56 ID:T5PK8Q0nO
>>245
競馬の達人
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:58 ID:Goz6jxL50
>>249
ちゃんと仕事してるコンビニならばもう裏で束ねられてる。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:33:59 ID:1LDBIpXp0
>>240
荒川さんもホースニュース馬だったのか、
時々ズバッと当てるから信頼性ある解説者
だったのに・・・。残念。
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:34:36 ID:7NXlRAMz0
>>237
完全無印の馬って、時間が無かったらスッパリ切ったりするんだよね。
ポツン△でも、あったらちょっと引っかかるけど。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:34:38 ID:eyttUbZm0
>>245
ぷーさんとかなかったか。おぼえてねえか
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:34:49 ID:gWSY61tt0
丹下がU局から消えるのはそれはそれで嫌だな
あべこーが消えた時も淋しかったが、ああいう笑ってバカにできるネタ予想家は番組に一人は必要だと思うが・・・

東のワイド中継の丹下と西の競馬中継のさわぶーのコーナーは必要である
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:34:59 ID:1LDBIpXp0
>>246
ありがとう。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:35:02 ID:T5PK8Q0nO
>>256
太陽www
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:35:13 ID:K59ImCsO0
競馬ゴールドって廃刊になったのか
去年本屋の競馬コーナーにあった気がしたが
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:35:17 ID:WDOpEJp40
>>259
kwsk
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:35:25 ID:/8TNDVal0
丹下のブログ
>日曜日は、なんかいいことありそうだな。
痛すぎ
知らないわけはなかったろうに
自分はどうにかなるってか

271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:35:40 ID:l54Fl2uE0
>>253
ググったけど出なかった・・・・
>>254
俺もその世代www当時小6wwww
>>255
そういえば大人の馬券学なんてのがあったねw
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:35:43 ID:eyttUbZm0
とりあえず

井崎
丹下
津田
荒川
みつま(吉岡

この辺りかメディアでも見る人は。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:36:01 ID:QyG71msY0
ワイド中継は飯田と星野がセットで出てくれば笑えるからいいや
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:36:26 ID:eyttUbZm0
>>271
大人の馬券学はまだあるぞ
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:36:28 ID:l54Fl2uE0
>>264
カタカナでプーサンとかいうのがあったような・・・10年以上前かな?
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:36:51 ID:zGbFfLkH0
>>245
「競馬どんぶり」を知る奴はなかなか居ないだろう・・・
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:36:58 ID:l54Fl2uE0
>>274
まだあったかwやたら高いイメージしかないw
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:37:20 ID:eyttUbZm0
>>275
かたかなだったか。俺も競馬場の図書室みたいなところで見たことあるんだよ。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:37:22 ID:T5PK8Q0nO
>>245
出目研究
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:37:45 ID:6lEvsf+x0
>>247
その点に限ってエイトのシルシは、悪い方に意味がある。
シルシでオッズ予想が出来ない。

配当見て「こんなに付くの?」と思った事もしばしば。
オッズをある程度予想したい場合は、スポーツ紙を併せて買うこともある。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:37:47 ID:iESbjLOBO
>>245
競馬アクションかなんかの漫画雑誌が
廃刊直前に2号連続で同じ漫画載せてたの思い出したw
あれは分かりやすかったなwww
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:38:04 ID:T5PK8Q0nO
>>276
懐かしいw
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:38:07 ID:eyttUbZm0
>>277
サイズがちっちゃくて薄いからパチ紙の間とかに埋もれてるんだよよくw
284ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/18(月) 00:38:15 ID:WyloDvifO
丹下枠が飯田になったらいやだ

285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:38:22 ID:LAyTEadM0
>>238
もう大抵の競輪場は新興宗教の施設のようなものだもんな
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:38:40 ID:BusB6bv80
>>245
写真誌で「パドック」ってのがあったような…
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:38:49 ID:1LDBIpXp0
>>275
2,3冊持ってますよ 5,6年前かな
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:39:16 ID:pvS/ly3D0
>>272
つ三蔵、矢野
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:39:18 ID:MWzwuGOE0
>>77
オレも今日はヤケに印象に残った。
先生が「馬」の字が見えるように
新聞を持ち上げるシーンなんて記憶になかったから。
たぶん、ファンに「忘れないでくれよ」という
メッセージを込めてたんだろな。

人情だな。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:39:50 ID:rZ4l7457O
>>256
府中は知らんが後楽園では売ってるよ、緑の新聞
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:39:56 ID:mbTvhblW0
>>245
手元にある競馬マガジンってのも雑誌扱いに入らんのかな
確か3号目出た所で廃刊になった
JRDBと連携になってた情報誌
>>259
募集すると一杯(大手企業ほどではないが)来るから、バイトから入った
叩き上げの子くらいしか学歴無視して入れないからな・・・

で、入ったはいいが、全然競馬好きに向かない職業と知り、辞めて行くTM
も多い。高学歴TMは切り替えさえ早ければ他業種に移る事なんて簡単
だしな。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:39:59 ID:eyttUbZm0
>>288
ソース元忘れてたすまん。矢野さんもそうか。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:40:26 ID:l54Fl2uE0
>>276
それっておもしろ競馬塾の後釜じゃなかったっけか?

>>278
話変わるが、その競馬の図書館ぽい所が思い出せない
俺も行ったことあんだよなぁ・・・確かJRAの施設だよね?
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:40:36 ID:T5PK8Q0nO
>>290
浅草でも購入可
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:40:38 ID:hz8Jn7Bh0
「書斎の競馬」が最強。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:40:47 ID:BI8SQQ3o0
>>270
逆に考えろよ。
「急にパトロンが現れて廃刊回避されないかな」とか
「会社クビになっても食えるくらい大きい万馬券当たらないかな」とか
そういうことを願ってたのかもしれないじゃないか。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:41:15 ID:8craDb+v0
スレのびてるなw
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:41:18 ID:LAyTEadM0
>>238
つかネット限定販売だった
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:41:21 ID:wshug2eBO
本当倒産て、いきなり来ることが多いみたいだな。
管理職だった俺の親父も、夜のNHKニュースで始めて自分の会社の倒産を知ったらしい。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:41:23 ID:9xfdHLTp0
来週の明日のレース分析はホースニュースのTMなんだけど。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:41:38 ID:W/19C7vh0
井崎だけは引く手あまただろ
つーか、今更新聞社に所属しなくともフリーのほうがよっぽど稼げる人だしな
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:42:07 ID:1EuDkupE0
>>245
「クライマックス」
「クリゲ」のリニューアルバージョンのような雑誌。すぐ消えた。
そういや「クリゲ」ってCMやってたなあ。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:42:10 ID:TBCjYyRt0
>>299
漏れたら債権者が押しかけてくるからな
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:42:19 ID:eyttUbZm0
>>293
俺は阪神競馬場だったけど4コーナー側の裏側の方にあったな。
映像コーナーとかあるところで負けが込んでお金なくなりそうな時とかちょくちょくいく。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:42:29 ID:5B2n7HrM0
>>290
えぇ〜後楽園で売ってたの!地元なので府中しか知らなかった。
そうそう緑のヤツ。府中だと必ず常連が2,3人いて新聞かわずに
だべってる。中山でも売ってるのかな!?
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:42:30 ID:NCGwZEsBO
>>228
パチンコ情報誌は広告収入が莫大だから潰れないよ。馬みたいな競馬専門誌は広告収入がないから(少ないから)きつい。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:42:31 ID:1LDBIpXp0
週刊競馬ブックも坂本さんの観戦記が無くなってからは、
読む楽しみが減りました。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:42:53 ID:zGbFfLkH0
>>300
ホースニュース対決 。・゚・(ノД`)・゚・。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:42:54 ID:C2D0+m3P0
>>272
早ければ明日の大井の小野正孝で分かる。
こいつも結構面白い解説だっただけに大変残念。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:43:10 ID:454Yrh3X0
>>159
ダービーもニュースも競艇部門の利益で何とか食ってるんじゃ。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:43:21 ID:UhCd99+EO
>>256
ウインズ浅草の近くで売ってたのと同じだね
太陽w
312番組の途中ですが名無しです:2008/02/18(月) 00:43:24 ID:mG37aMrC0
>302
同じころ競馬ブックのCMも流れてたな
「走る喜び〜♪」
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:43:29 ID:8craDb+v0
>>245
・Furlongは廃刊になってないよ
ttp://www.keiba.go.jp/nar/furlong/index.html
年3回か4回発行になって残ってる
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:43:43 ID:wBg8pb3t0
おいおいPOG参加してるのに
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:43:49 ID:zGbFfLkH0
>>272
あぁ小野さんもか・・・(ノ∀`)アチャー
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:02 ID:6XUTOa7fO
>>298
競輪主催者側も>>238のような事態を恐れてるんだな。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:10 ID:LS20FxWn0
サラ金広告チワワでも新聞に載せりゃいいのにw

何故競馬新聞に載らないんだろう
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:24 ID:xZ3xQDt00
なんかの雑誌やってた
競馬場で落ちてる馬券拾って来ておもしろおかしく分析するコーナー
おもしろかったな
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:24 ID:PcUYGJhCO
>>297
そりゃそうだろ
個人的には…そごう潰れた時ぐらい衝撃
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:27 ID:qLrRWUiq0
>>313
ハロンは次号で休刊
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:27 ID:eyttUbZm0
>>298
そうなんだ。
そのニュースのこと職場の女の子に聞かれて(競馬やる=ギャンブルやるになってるらしい)
「若い女の子がいくとこちゃうから買うんびいくのはやめとき。びっくりするで」と答えたわ。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:29 ID:zGbFfLkH0
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:30 ID:T5PK8Q0nO
>>305
詳しくはHPを観て下さい
太陽ホースレポ
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:47 ID:l54Fl2uE0
>>304
関西だったか・・・
なーんか関東で競馬の資料がすんげぇおいてある施設があったんだよなぁ。
12年くらい前で当時中学生だったからすげぇ迷いながらたどり着いた記憶がある。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:44:58 ID:5B2n7HrM0
>>294
浅草でも!!??
じゃ〜錦糸町とかもありかな!?
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:45:22 ID:l54Fl2uE0
>>312
イシノサンデーが走ってるやつだっけ?w
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:45:23 ID:7NXlRAMz0
>>310
…競艇部門とかあったのか…つか競艇の専門誌とか買う奴いたんか…
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:45:25 ID:hz8Jn7Bh0
>>325
渋谷も売ってる
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:45:29 ID:HTeKmtRw0
>>324
新橋の広報コーナーじゃないの?
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:46:14 ID:l54Fl2uE0
>>313
マジかwww
未だに生き残ってるのに驚いたwww
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:46:17 ID:1LDBIpXp0
>>319
上手い例えですな。
そごうなんか一度も行ったことがなくても、潰れるとそれなりの
ショックでしたからね。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:46:31 ID:T5PK8Q0nO
>>318
最強の法則かな?
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:46:41 ID:W/19C7vh0
池袋の本社売り払って埋立に引っ越した時点でもう青息吐息だったのかもな
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:46:49 ID:TBCjYyRt0
ダービー馬の馬主にもなったことあるのにな
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:47:25 ID:qjZJneMuO
今日の解説は小野さんなのか…。
急遽変更だな…。
確か南関って5紙だっけ?
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:47:40 ID:yPr5Aa4h0
芸スポからきますた
リンクされてないけどたぶん盛り上がってるだろうなって
337ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/18(月) 00:47:55 ID:WyloDvifO
みんなの競馬見直したら井崎が新聞の『馬』を強調したような動作だった

今日の丹険最終回うぷないかな
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:47:59 ID:1LDBIpXp0
売り上げ減少なんか言われてもピンときませんが、
さすがに予想会社が潰れて、競馬はピンチなんかな
と思う。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:48:12 ID:BI8SQQ3o0
求職中
  小野正孝


なんて肩書きで出てこないかな。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:48:12 ID:T5PK8Q0nO
>>324
渋谷のプラザエクウス?
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:48:31 ID:DOWXpUcF0
妙に硬派な競馬雑誌、
なんだっけな・・・
名前が出てこない・・・
内定貰ったのに蹴っ飛ばした記憶が・・・
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:48:43 ID:gbBeiY4RO
>>301
競馬知らなくても噂の東京マガジンの中吊り大賞の人と
いえばわかる人もいるだろうしなあ
井崎はタレントとしての収入もそれなりにあるだろうからなあ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:48:45 ID:W/19C7vh0
>>335
日刊、ケイシュウ、勝馬、ダービー、研究、そして馬
上ふたつ以外はおそらく・・・・な
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:48:46 ID:tEIWPJsyO
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!

なんてこった。これからは馬三郎一択かよ。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:48:57 ID:eyttUbZm0
もう一回整理する。この辺か

(東)
みつま(吉岡)、井崎 、丹下 、辻

(西)
津田 、荒川 、矢野、三宅(メガネの若い人)

(大井)
小野
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:49:12 ID:NBEcjtVz0
競馬雑誌も大変だよなぁ
昔お世話になってたサラブレはまだまだ大丈夫か?
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:49:23 ID:l54Fl2uE0
>>329
そこだ!!!!懐かしいなぁ。
当時は競馬楽しくて仕方なくて関連施設行きまくったのに、
馬券買える年になったらPATばっかで競馬場すら全く行かなくなっちゃった・・・
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:49:32 ID:ksCn45GyO
>>324
新橋の広報コーナーかな。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:49:37 ID:w5HSh5zY0
>>302
スーパー競馬でCMバンバン流してたの覚えてる
でも競馬始めて2、3年だったから「上野清章ロングインタビュー」なんて全く読む気起きなかった…
350名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:49:44 ID:c1GmPnuZ0
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:50:11 ID:1LDBIpXp0
>>342
井崎さんはNHKラジオの競馬でない番組の準レギュラー
をしていたこともあるくらい。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:50:20 ID:eyttUbZm0
>>347
競馬関係の施設の情報室本当にいいよな相当使える。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:50:33 ID:5B2n7HrM0
>>323
あんがとさんです。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:50:37 ID:9xfdHLTp0
いまのところ辻三蔵のブログのみ?
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:50:57 ID:eyttUbZm0
>>342
アイドル評論家の肩書もあるからな。あの人
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:51:03 ID:qjZJneMuO
しばらくは5人体制もナイター始まったらどうなるか…。
ケイシュウもかなり入れ替わり激しいからね。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:51:15 ID:6lEvsf+x0
>>344
つ【 毎日新聞の金曜&土曜の夕刊 】
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:51:55 ID:/8TNDVal0
クリゲとかダービーを一生遊ぶなんてのはダビスタにのっかって創刊されて
それが廃れて競馬雑誌にリニュしようとしたが挫折ってパターン
サラブレだけはよく続いてるな
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:52:05 ID:YB7dWlpN0
ブックしか買わなくてごめんなさい
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:52:18 ID:mbTvhblW0
>>339
無難に競馬ライターかまだ社内の整理とか残ってるだろうからホースニュース馬
のままかもしれん
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:52:26 ID:rZ4l7457O
地方の専門紙は馬柱以外のTMは架空の人物だと思ってる
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:52:30 ID:BI8SQQ3o0
   ___
  |\   \
  | | ̄ ̄''|
  | | 井 |
  | | 崎 |
  | | 先 |
.._| | 生 |
|\\i    .|\
\l二二二二二l
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:52:42 ID:DOWXpUcF0
うまなりくんで工場見学してたよな
井崎が酒飲んで官能小説に囲まれたデスクに突っ伏してた
あと、写植でやってたのにおどろいた
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:53:07 ID:iSj0/GbR0
>>355
乳首評論家の肩書きもな
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:53:11 ID:kWDv7DBrO
>>346
まだ大丈夫だな
週刊誌ならブックとギャロップ、月刊誌ならサラブレと最強の法則はコンビニに置いてあるぐらいだ
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:53:14 ID:oWYt5vUH0
明日からトレセンには入れるのか
ホースニュースの面々は?
367名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:53:28 ID:c1GmPnuZ0
>>343
南関は日刊とケイシュウ持ってる人がほかに比べて明らかに多いね。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:53:43 ID:qjZJneMuO
更に北海道の道営高倉やばん馬もか…。
高倉さんは恐らく対策室へ行けるかどうか…
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:53:44 ID:T5PK8Q0nO
>>353
こちらこそ恐縮です
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:53:54 ID:PcUYGJhCO
>>346
サラブレは大丈夫な感じするけどね
初心者向き、競馬のいろんな部分扱ってるし
俺も競馬始めた時買った雑誌で今も買ってる
馬券的にはイマイチだが
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:53:54 ID:brQMVnXm0
>>351
その番組春でおわるぞ。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:54:44 ID:1LDBIpXp0
>>371
まだ、あったのですか。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:55:00 ID:ksCn45GyO
>>368
高倉さんはブックでしょ?
374名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:55:07 ID:c1GmPnuZ0
>>362
先生は大丈夫だから。
>>364
フランス書院のインタビューも受けてたねw
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:55:34 ID:eyttUbZm0
>>370
パソコンない頃サラブレの1か月の全レースの結果でてるぺージは(血統扱ってたページ)
データとして置いておくのにコンパクトにまとまってて重宝した。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:55:42 ID:1EuDkupE0
CMといえば「競馬研究」のやつも好きだった。
「チャレンジイズマイライフ」ってやつ。
この前ニコニコで見て懐かしかった。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:01 ID:qjZJneMuO
失礼しましたm(_ _)m
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:08 ID:CjCK4ueR0
さあ、次はどこだ?
俺の勝馬は大丈夫?
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:10 ID:kam+0QnK0
>>330

ハロンは次号で休刊なwww

季刊→休刊(廃刊)に追い込んだ無能編集長の鈴木淑子の番組での肩書きは「ワイン通」か?w

>>308

来週の肩書きが気になるなw「競馬ファン(競馬好きな人)」かもな
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:10 ID:BI8SQQ3o0
サラブレは競馬雑誌というより「競馬エンターテインメント雑誌」だから
購買層自体がコアな競馬ファンとは離れてそうだ。
まぁ出版元考えたらまだ安泰だべ。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:23 ID:tgl7ocln0
>>376
それまだやってます
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:24 ID:5B2n7HrM0
「馬」って随分前に買ったことあるけど使っているうちに印刷がかすれて
きたような気がする。それ以来買ってないけど・・・。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:24 ID:brQMVnXm0
>>372
たまに聞くけどおもしろかったのにね→クイス疑問の館
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:26 ID:zGbFfLkH0
半ニート状態で図々しくもホースニュースの新聞印刷アルバイトに応募して

落とされた若き日の思い出
385名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:56:30 ID:c1GmPnuZ0
>>376
今も普通にU局のワイド中継で流れてるよ。
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:31 ID:mbTvhblW0
>>358
昔は浜崎あゆみや仲間由紀恵が表紙飾ってたくらいだからな
そいつらのファンに高値で売れて記憶にある

競馬雑誌の中では売れてる方なんだろうな
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:56:37 ID:cgR/EnPG0
関西のコンビニでアルバイトをしている者だが、
ニュースとダービーは2年くらいで1部も売れた記憶が無い。
ニホンも1年に5部くらいしか売れていないと思う。
>>310の通りなら、既存客だけ配達にしてもう刷るなよと言いたい。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:57:10 ID:kWDv7DBrO
てかなんで最強の法則って生き残ってるのかが不思議だ
389ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/18(月) 00:57:22 ID:WyloDvifO
負債幾らだろう?

馬券で返すなんて考えなかったか
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:57:38 ID:eyttUbZm0
>>379
キックボクサー竹中昇さんオンリーワンだろwその肩書は
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:57:40 ID:37I13HNg0
3コーナーまで戻してくれ。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:58:12 ID:l54Fl2uE0
>>376
岡部ver 勝春ver. 善臣ver があったよね。

あと懐かしいのは、「競馬に詳しい男が、仲間にいる・・・」ってやつw
最近はもうやってないのかな?
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:58:20 ID:zGbFfLkH0
>>390
俺だけの日比野
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:58:23 ID:DtHBeCSJ0
>>245

週刊 競馬報知

なつかしい〜・・・この雑誌で競馬を学んだんだよな〜
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:58:42 ID:eyttUbZm0
>>388
最強は畳に寝そべって字を書くとき下敷きに便利
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:58:54 ID:JpveXj960
サラブレはダビスタブームの頃から地味に色々な企画にチャレンジしてたからな
ブームが去っても地に足つけてたよ
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:59:11 ID:eyttUbZm0
>>393
日比野さんもそうか。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:59:29 ID:6XUTOa7fO
今後は馬三郎はじまるな
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:59:32 ID:mUb3bugC0
能勢は当初競馬評論家だったかな
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:59:34 ID:rZ4l7457O
>>380
ゲーム雑誌もそうだけどなんであそこが残るんだろ?
中身ないんだよね
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 00:59:35 ID:w5HSh5zY0
>>358
サラブレも昔は表紙がグラビアアイドルで競馬専門誌っぽくなかったね
それでも残ってるのは創刊時から実際の競馬を巻頭に据えてたからかも
(ダービーを一生〜なんかはG1シーズンでも巻頭がダビスタだったw)
402名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 00:59:59 ID:c1GmPnuZ0
>>392
柏木なら番組でもCMでも健在だ。
日刊のオフィシャル行けばCM見れるよw
ttp://www.nikkankeiba.com/homepage/cm/kashiwagi1.mov
ttp://www.nikkankeiba.com/homepage/cm/kashiwagi2.mov
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:00:10 ID:l54Fl2uE0
>>394
競馬報知がファンファーレの前身だっけか?
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:00:15 ID:zGbFfLkH0
>>397
まっさきに竹中さんいじりたくなるのはわかるけどw
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:00:22 ID:T5PK8Q0nO
>>392
柏木集保の日刊競馬w
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:00:26 ID:1LDBIpXp0
>>396
血統好きを固定客にすれば、直ぐには逃げない
と思われる。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:00:31 ID:g5WsnynI0
俺が友達に薦められて初めて買った新聞だorz...
そういえば、今買ってるやつよりも回収率は良かったなw
今日、新聞買うときやけに「馬」が目立ったんだ
あの時買っておけば良かったorz...
関係者の皆さんお疲れ様でした
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:01:23 ID:hQQxvcyN0
>>104
フォーラムは去年廃刊した。
レーティングだけ個別に、雑誌の時と値段据え置きで売ってるらしい。

最初一時期使いまくってたが、精度が落ちて参考にすらしなくなったわ。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:01:28 ID:T1bOvNCZO
中山まで行った時、場外で売ってるのスルーして場内で新聞買おうとしたら
売り場が無くて途方に暮れたことがある。
仕方ないので捨ててあるの拾うかと探したらエイトと日刊とブックくらいで馬は無かった。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:01:33 ID:kWDv7DBrO
>>395
確かに表紙の紙質は下敷きにピッタリだw
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:01:34 ID:U/qgmGAKO
>>388
当たらない予想会社と謎の商品を
販売する会社からの広告費
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:01:38 ID:brQMVnXm0
>>391
こんなところにキネーンさんが。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:01:51 ID:zGbFfLkH0
>>399
破綻する前に報知に抜け出したんじゃなかったっけ


林草太郎が行方不明
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:02:01 ID:5B2n7HrM0
>>387
おいは関東のコンビにだけど新聞返本NO.1は”内外タイムス”。
競馬新聞では関東はやはり馬とダービーかな(年に2〜3部)。
釣り新聞より売れなかったような。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:02:08 ID:T5PK8Q0nO
>>407
昔は紙面のサイズが今より小さかったな
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:02:09 ID:eyttUbZm0
>>404
竹中さんは専門誌つけない競馬ファンという肩書ででてもなんの問題もないだろw
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:02:14 ID:otx5hx0m0
流通とかそういうのは分からないけど、
大学の生協の本屋にあったのが馬劇場とファンファーレで
どっちも死亡したな。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:02:14 ID:Srha2LQz0
競馬歴25年のオッサンの俺でも
タゲだけで2000年あたりから
競馬新聞買わなくなったもんな
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:02:21 ID:r1CQP97GO
札幌競馬場の目の前に支社があるところか
不謹慎かもしれないが、跡地はコンビニになってほしいな

それにしても、予想以上に専門紙は厳しいんだな…
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:03:02 ID:zGbFfLkH0
>>414
ナイターで南関の重賞の日はいつも内外買ってるわw
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:03:05 ID:l54Fl2uE0
>>402
これ新verじゃないかな?
昔のはなんか柏木がタキシード着てた気がするw
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:03:10 ID:qLrRWUiq0
平林は脱出に成功したなあ
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:03:36 ID:T5PK8Q0nO
笹川忠の事が心配だ
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:03:37 ID:eyttUbZm0
>>413
西山牧場で勤務
425ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/18(月) 01:03:43 ID:WyloDvifO
よし!
来週のサインは『馬』
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:04:14 ID:zGbFfLkH0
>>424
まぢw生きてたか。。良かったな>草太郎
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:04:24 ID:iB5zGCrGO
ゲーセンでとったデスノートに丹下日出夫って書いたのマズかったのかな
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:04:48 ID:T5PK8Q0nO
>>414
逆によく売れる競馬専門紙は何かな?
429名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 01:04:59 ID:c1GmPnuZ0
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:05:14 ID:eyttUbZm0
>>425
倒産つながりで笹倉厩舎のミヤギなんとかが激走
431名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 01:05:21 ID:c1GmPnuZ0
429
>>421だったw
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:05:22 ID:Mg33rdEW0
もうウィキに倒産の事が更新されてるよ・・・・・。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:05:24 ID:w97qob+q0
みんなの競馬なんてレース以外みねえから
井崎の動作なんてしらねえww
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:05:31 ID:mbTvhblW0
>>419
あそこにコンビニできれば隣のラブホ利用客込みで
集客力ありそうだがわざわざ壊してまでやるか微妙

競馬開催日とラブホ混雑日以外の客の流れがやばそうだし
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:05:49 ID:iESbjLOBO
一般スポーツ紙ですら売り上げ減で大変なんだから
競馬新聞なんてそりゃ厳しいわな。
紙媒体は完全に氷河期ですよ
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:06:03 ID:DOWXpUcF0
>>421
ワインとか花束持ってなかったっけ?
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:06:05 ID:tgl7ocln0
>>423
かなり前に他界されてます
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:06:15 ID:fEsOiqql0
これは大きなサインだな

来週のフェブラリーSはおそらく馬が勝つ
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:06:20 ID:PcUYGJhCO
>>406
初心者だったとき、金満は血統を覚えるのに役立った(笑)
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:06:26 ID:yPr5Aa4h0
内外って東スポと間違えて買うやつだっけ
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:06:26 ID:T5PK8Q0nO
>>427
(ノ_・。)
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:06:34 ID:kam+0QnK0
もうウィキ更新されてるが、情報源がもっとも胡散臭い辻三蔵ってのが・・・
これで「風説の流布」なら辻アボーンで面白いんだけど
443名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 01:06:43 ID:c1GmPnuZ0
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:07:20 ID:xsDcgRfv0
アベコーはとっとと逃げ出したのに、
最後までいた井崎は偉いと思う
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:07:21 ID:zGbFfLkH0
>>438
いやぁもしかすると勝たないかもしれんぞ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:07:28 ID:l54Fl2uE0
>>428
横レスだが、本屋でバイトしてた頃売れた順は
日刊競馬>勝馬=1馬>競馬ブック>ケイシュウ>ホースニュース>エイト>競友>馬三郎
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:07:41 ID:eyttUbZm0
>>426
西山氏のコラムでガーネットSのニシノコンサフォス出否を決める際、
除外対象だったけどハンデ上位3頭に入れそうだから出れると林がいった。
結果はそのとおり、策が元専門誌記者。見ないな感じで名前が出てきた。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:07:49 ID:T5PK8Q0nO
>>437
(;_;)マジで…
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:08:33 ID:kJ5fo/ms0
>>413
林草太郎って西山牧場で働いてたような・・・
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:08:45 ID:qLrRWUiq0
>>443
なつかしい
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:08:55 ID:zGbFfLkH0
>>447
おートンクスコ
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:09:02 ID:kam+0QnK0
>>65
井崎のダイイングメッセージUPきぼ〜ん
453名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 01:09:11 ID:c1GmPnuZ0
>>444
副業の稼ぎが他に比べて抜けてたからこそ
義理堅く残れた側面はあると思う。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:09:14 ID:rZ4l7457O
>>440
ワロタww
俺も間違って買って、東スポよりエロ新聞で困った
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:09:43 ID:DOWXpUcF0
>>443
懐かしすぎて、リアルに泣いた
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:09:51 ID:l54Fl2uE0
>>436
そうそうそれそれww

そういえばホースニュース馬のCMで
井崎とアベコーが外で酒飲んでるCMもよく見てたなぁ
「Are you happy??」ってやつ。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:09:55 ID:nxKeT5550
豊のポケットが倒産すればいいのにな
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:10:31 ID:kWDv7DBrO
>>456
あのCMは好きだったなぁ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:10:41 ID:l54Fl2uE0
>>456書いたら>>443に動画あがってたwww
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:10:49 ID:PcUYGJhCO
しかしエイトじゃなくてよかった
吉田均だけが心配だよ
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:11:27 ID:kam+0QnK0
>>454
だけど、デブ専とか巣鴨ババア風俗とか嗜好がマニアックなところがナンともカンともww
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:11:41 ID:eyttUbZm0
おれが気になるのはみつまがどうなるかなんだが
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:12:28 ID:454Yrh3X0
>>456
地元の競馬中継開始直前はこのCMだったな。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:12:54 ID:5PO4cycn0
「馬」の最終号がオクに出てくるか、チェックしとこうかな。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:13:04 ID:mbTvhblW0
>>460
エイトの場合、サンスポに移動になるだけだと思う
クビになる奴も出るだろうが

元々「サンスポの特別版」だし
馬三郎とデイリーの関係と同じで
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:13:04 ID:l54Fl2uE0
>>443の関連動画見てたらこんなんもあった
ワイド中継の雰囲気がなつかしすぎる・・・昔はよかったなぁ
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:13:18 ID:OXmMCi0o0
馬は酷かったからねえ
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:13:25 ID:l54Fl2uE0
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:13:35 ID:cbEf/UHi0
もう競馬専門誌の時代ではないんだろう。
今は情報も金もネット競馬が主流へと大転換してる真っ只中
関東のエイト関西のブックもいつまでもつか・・
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:13:41 ID:+P6G2rkD0
関係ないけど週刊競馬報知は毎週買ってたよ
週刊の「馬」もあったよね
もう無いけどね・・
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:13:47 ID:l54Fl2uE0
>>463
千葉テレビと見た
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:14:29 ID:kWDv7DBrO
>>463
UHBかね
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:15:00 ID:5B2n7HrM0
>>428
神奈川で周辺にパチ以外ギャンブル関係がまるでないコンビだけど、
1位・一馬
2位・エイト
3位・日刊
かな!?
ダントツは番外で東スポ。
普段の入荷は5〜8部だけど、G1の週は20部!完売する。
あと売れない新聞といえば各スポーツ新聞の号外競馬新聞。
これは宣伝帯も張らなきゃならんので難儀する。即返品かけるけどね。
G1以外は週刊誌のブックやギャロップも売れない。
競馬最強の法則とサラブレは副店長がギャンブル嫌いで入荷の翌日に
即返本。ここ1年、問屋から競馬雑誌の入荷はなし。
パチほまぁまぁだけど。スロは5号機になり売れなくなったね。
エロはロリと熟女と両極端な傾向。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:15:05 ID:6lEvsf+x0
>>460
吉田さんといえば、コンドルクエストが頭に浮かぶ。
他にも強プッシュしてた馬はいるのに。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:16:31 ID:oWYt5vUH0
>>469
競馬ブックwebをおわすれなく。
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:16:48 ID:DOWXpUcF0
>>468
U局の手書き風フリップはどうやって作ってるのか気になった
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:17:16 ID:PcUYGJhCO
>>465
確かに産経だし吉田均は心配いらんか
みんなのケイバ外されたからちょっと心配でねw
478名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 01:17:25 ID:c1GmPnuZ0
>>473
関東ではその上位3紙とブック以外はそう持たないだろ、実際。
ギャロップもそろそろだと感じる。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:17:39 ID:eyttUbZm0
>>475
競馬ブックWEBあれ何気にすごすぎだよな。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:17:43 ID:UWctaSwx0
そんなことより、競馬の井崎先生が所属していた競馬新聞がつぶれたんだが、、。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:18:01 ID:UWctaSwx0
おっと、誤爆だ、、。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:18:22 ID:8o54RGuFO
おとなの馬券学はどうなる?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:18:28 ID:kWDv7DBrO
>>480
誤爆だよな?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:19:25 ID:5B2zB9uO0
今年一番ショックな出来事だな
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:19:29 ID:54zGzjfS0
競馬 DE ガバチョ(笑)
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:21:32 ID:W/19C7vh0
>>465
エイトとサンスポは同じ部署だが、中の記者って産経グループの社員じゃないんだよね。
大手スポーツ新聞のなかではここだけじゃないか、競馬記者がこんな不安定な身分なのは。
でも吉田均だけはほぼ大丈夫だろうね、オヤジがサンスポ役員だったから(故人だが)
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:22:06 ID:l54Fl2uE0
>>485
まさか21世紀にその名を聞くとはwwww
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:22:51 ID:mbTvhblW0
>>477
解説やるとお小遣い入るからそれがなくなるのは痛いな、本人にとって
初心者にも分かりやすく説明するし、今回何で外したのか謎過ぎるが

ドリームは逆にTM増やして行く方向なのに・・・ほしののギャラが高いのかな
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:23:37 ID:i3GHh1PG0
最近東スポすら買わずに携帯の競馬ブックオンラインだけですましてるもんな俺なんか・・・
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:24:14 ID:w97qob+q0
それよかコンビニのエロ本って売れてるの?
バイトしてた人教えてください
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:24:45 ID:l54Fl2uE0
そういえば昔U局で司会やってた小林皓正さんってまだ生きてる?
ブックの連載ももう無いよね?
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:25:13 ID:vXj9LqHX0
870 :名無しさん@平常通り:2008/02/18(月) 00:47:57 ID:9/TUEgG70
  只 今 特 別 公 開 中
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://imepita.jp/20080218/027710
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  これがあの自閉症キモ男だ!
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:25:23 ID:/PEktMfNO
競馬新聞なんて10ページ程で400円も巻き上げる独占状態なのに倒産するもんなのか?普通にあり得ないんだが
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:25:35 ID:l54Fl2uE0
>>490
8年前の話だが、
ピザッツやレモンクラブなどの漫画系はよく売れた
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:25:35 ID:eyttUbZm0
>>488
ドリームは増やしてるんじゃなく、ああいう風にいろいろエイトの人間出しながら定着させて
クロシオ大坪さんを追いだそうとしてるんだと思う
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:25:47 ID:yk2RKpdiO
井崎はしばらく馬社から給料もらっていない。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:25:52 ID:XI8bQlZh0
>>490
売れてる。
深夜、会社帰りのサラリーマンやいかにもな感じのガキが買っていく。
498名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 01:26:00 ID:c1GmPnuZ0
>>488
あのメンツでレース解説までやらされる井崎も大変だな。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:26:14 ID:Qbh6JE5H0
>>443
のリンク先にあるアラブ大賞典のムーンリットガールが懐かしくて泣いた
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:26:15 ID:mbTvhblW0
>>486
内部は複雑なのか・・・いまや契約社員のTMもいるくらい
だからそれに比べたらマシなのかなぁ・・・
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:26:26 ID:zGbFfLkH0
>>494
もう随分昔だが、URECCOはお気に入りのイロ本
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:27:07 ID:0y+CeMp+0
>>468
懐かしすぎる・・・。
確かマイルチャンピオンで復活したエイシンワシントンの連闘だな
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:27:10 ID:BI8SQQ3o0
なんでコンビニのエロ本に貼ってあるシールは
剥がしても糊が残るような仕組みなんだ。
あれからもう何年も買ってない。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:27:44 ID:eyttUbZm0
>>501
URECCOって昔なんとなくよくかったな
505名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 01:27:45 ID:c1GmPnuZ0
youtubeの人物人気二強は集保と貴子かw
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:27:49 ID:T5PK8Q0nO
>>494
ペンギン倶楽部も?
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:28:05 ID:5B2n7HrM0
>>490
もちろん売れるはずがないww
もっぱら客はWebと無縁のオッサンばかり。
ただ入荷は半端じゃなくすごい。
風俗情報誌は結構売れる。
さいとうたかおの漫画は分厚くてラックに収まらんのが困る。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:28:37 ID:mbTvhblW0
>>495
モトヲさんを切るならそんな事しなくても切れるでしょw
今や競馬ブック社員でもないし
特別顧問・・・だっけ
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:29:44 ID:zGbFfLkH0
>>504
上品なエロなのがいい
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:30:13 ID:l54Fl2uE0
>>506
あったねそんなのwww売れてたよ。
あとクリーム?とかいう3次元のやつとか投稿写真とか
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:30:13 ID:IQ/1Xsw40
いらないコーナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

がなくなっちゃうのか・・・(´;ω;`)ブワッ
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:30:24 ID:qi/SRoCHO
>>372
詳しくは知らんが、LHCで到達できるエネルギー領域までにHiggsも他の新粒子も何も見つからなかった場合は、
ユニタリティが破れて理論がヤバいんだそうだ。
逆にいうと、理論のユニタリティが破れないと仮定するならば、Higgs(または別の何か)が必ず見つかるはずらしい。

ただし、LHCはハドロンコライダーでノイズ大杉なので、
その中からHiggsのシグナルをちゃんと見分けるのは難しいらしい。
どれくらい難しいのかは知らないけど。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:30:46 ID:eyttUbZm0
>>508
きるだけならキレルけど突然変えたら視聴者が拒絶反応起こすだろ。
だから新しい奴を頻繁に出してみる側も慣れさせる
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:30:50 ID:2nOPZpFyO
日曜深夜なのに人が多いな
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:31:20 ID:qLrRWUiq0
ショックで寝れない
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:31:23 ID:ola2RukH0
そもそも新聞類以外で、売れない物なんてコンビニからは排除されるでしょ。
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:31:26 ID:cYdC/S4r0
>>435
今の時代下手したらアフェリエイトを収入源にする競馬予想サイトの方が儲かるかもしれん。
本格的にやろうとしたら厩舎への出入りを許可される必要があるだろうけど。。
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:31:27 ID:7NXlRAMz0
結構豪快な誤爆だな
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:31:40 ID:PcUYGJhCO
エロ本の流れかよw
ワロタwww寝るわノシ
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:31:44 ID:eyttUbZm0
>>514
競馬で負けて不貞寝してて10時過ぎに起きたところ。いまさら寝れない。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:32:44 ID:kBK+RzV60
新聞買わない俺に説明してくれないか、このニュースがどれだけ衝撃なのかを
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:32:49 ID:5B2n7HrM0
日曜深夜に人が多いのはあたりまえ。
専門誌は月曜日が全休だから・・・。
JRAの人間も月、火と連休の人が多いため!
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:32:58 ID:8Y3xtdvi0
用はエロ記事つければ売れるんじゃね
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:33:08 ID:2F9U0aPu0
>>520
俺なんて初めて京都競馬場に東京から
乗り込んで土日一回も的中できず、
新幹線で不貞寝。
そして今寝れない。
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:33:35 ID:W/19C7vh0
オレ明日大井行くけど販売所の馬のブース見るのがちょっと辛いね
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:33:54 ID:1+/5ySdw0
>>523
それじゃ東スポじゃね〜かw
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:33:55 ID:mbTvhblW0
>>513
モトヲさんのギャラが高いとも思えないし、切るなら折り合いの悪い
清かずんこのどちらかのような気もするんだがなぁ・・・最近は
微妙な空気ではないらしいけど
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:33:58 ID:eyttUbZm0
>>521
競馬新聞的には全然衝撃じゃないがそこで働いている人に競馬有名人が多い。(1人普通に有名人がいるが)
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:33:59 ID:7NXlRAMz0
>>521
テレビ神奈川が倒産した、みたいな衝撃かなあ
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:34:00 ID:l54Fl2uE0
>>521
昔チャンピオンに「オヤマ菊の助」というエロ漫画があったことくらい衝撃
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:34:14 ID:NBEcjtVz0
これから先競馬新聞を買う競馬ファン層が到底増えるとは思えないしな
かなり淘汰されるだろうな
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:34:21 ID:AbG+O/XkO
JRAが保護策講じたりしないかなあ
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:34:25 ID:yPr5Aa4h0
エロ雑誌、横浜ウインズいくときに、
駅近くの中古書店でかってたな
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:35:07 ID:zGbFfLkH0
>>532
調教計測も機械化を最大限に押さえて、JRAとしたら我慢している方だぞ
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:35:34 ID:2nOPZpFyO
>>520
そうなのか
俺は寝そびれた・・
でもようやく眠たくなってきたよ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:35:44 ID:kBK+RzV60
>>528
伊崎のじいさんとかか

>>529
な、なるほど

>>530
わからんww
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:36:09 ID:OXmMCi0o0
あんな見ずらい新聞潰れるだろ
今まで持ったのがおかしい
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:36:57 ID:okIZsAz00
昔は月曜に週間競馬ブック買って大きいレースある週はその上、ギャロップまで買って
木、金曜日は調教記事見るためにスポーツ新聞買って
土日はブックとサンスポ買って競馬してたけど
今は土日で2000円くらいpatで遊ぶだけだから
新聞代使うのも勿体無く感じて土日にスポーツ新聞を一紙買うだけ。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:37:27 ID:tgl7ocln0
明日の大井版は売ってるかも
どこまで作ってるのかだが
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:37:33 ID:zGbFfLkH0
>>537
札幌で、仕方なくホースニュース買ってホテル帰った時、
トップとのタイム差載ってなくてびっくりした
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:38:00 ID:cYdC/S4r0
>>521
アニメディア・アニメージュ・ニュータイプという3大アニメ雑誌の内の1つが廃刊したような感じ。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:38:37 ID:DOWXpUcF0
合併すりゃいいんだよな
「一馬馬」とか「勝馬馬」とか
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:38:37 ID:OP0e6fIe0
おいおいマジか
競馬サイエンスのときは悪いと思いつつ笑ったもんだが
これは笑えない
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:38:50 ID:eyttUbZm0
>>540
園田のキンキは主要専門誌なのに上がり3ハロンのってないんだぞ
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:39:20 ID:eyttUbZm0
>>541
アニメージュってブッククラスじゃないのか
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:40:03 ID:5B2n7HrM0
まだ専門誌が250円くらいだった頃、50円ずつ出し合って買いそれをコピーして競馬場へ行ってたオレは犯罪者!
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:40:43 ID:IQ/1Xsw40
昔は買ってたけどな・・・今は日刊競馬派
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:40:49 ID:w5HSh5zY0
>>521
いしだ壱成逮捕
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:40:54 ID:zGbFfLkH0
>>546
コピー代結構しないか?
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:40:59 ID:uFIrVZw90
>>521
昔マガジンに「天才料理少年 味の助」というエロ漫画があったことくらい衝撃
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:41:19 ID:BI8SQQ3o0
>>542
ホースニュース日刊1競馬エイトブック三郎

こうですか?わかりま(ry
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:41:21 ID:PvZts0+v0
親父が使ってた流れで10年以上使ってただけにショックだ。
初関西遠征の新聞もホースニュースだった。

TMのテレビ出演多いから、
おちゃらけイメージあるけど、
結構本誌予想の的中率も良かったんだよね。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:41:32 ID:eyttUbZm0
>>546
お前のスケールの小ささに脱帽
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:41:40 ID:l54Fl2uE0
日刊ダービーホースニュースエイトブック1馬友三郎
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:42:10 ID:DOWXpUcF0
>>546
コンビニをやってる友達の家に行き、
全紙の印だけ見てメモって帰ってきた俺はケチンボ
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:42:38 ID:5B2n7HrM0
>>546もちろん会社のコピー機。
ダービーのときは飛ぶようにコピーしてやばかった・・・会社に・・・。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:42:53 ID:l54Fl2uE0
不意に思い出したが、
そういえば昔はオッズカードなんて買ってオッズ調べてたな・・・
今思うと専門誌以上に高コストだ
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:43:28 ID:fEsOiqql0
オッズなんて今は携帯で一発だからな
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:43:53 ID:xsDcgRfv0
チャンピオンは「あんどろトリオ」が一番衝撃的だろ?
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:44:14 ID:OP0e6fIe0
でも専門紙でいちばん売れてなかったわけじゃあないよなあ
関西版とかはどうかしらんが
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:44:23 ID:kam+0QnK0
>>541 それ分かり易いかもw
20年前は「ニュータイプ」の位置は「ジアニメ」だったな
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:45:12 ID:BI8SQQ3o0
ネオユニヴァースの使いかけオッズカードがまだ財布に入ってら。
まだオッズプリンターってあるのかな。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:45:21 ID:fEsOiqql0
すまんが誰か、漫画雑誌で言えば何が死んだくらいの衝撃か説明してくれないか?

ビジネスジャンプやヤングサンデー級か?
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:45:29 ID:OXmMCi0o0
研究も舐めてると危ないぞ
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:45:50 ID:Ctx0YhSDO
内からぐんぐんオールアロング、オールアロング!
エンジョイしてますか?馬競tion
ホースニュース「馬」
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:46:02 ID:zGbFfLkH0
>>556
なるほどw

つか手間考えて買いなさいよww
それこそ>>553だわw
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:46:05 ID:l54Fl2uE0
>>563
メガストア
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:46:28 ID:mbTvhblW0
>>562
あるよ
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:46:44 ID:g/Mj6aaz0
そういやアベコーさんはどうなった?
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:46:47 ID:zGbFfLkH0
>>563
ヤンマガ級
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:46:47 ID:eyttUbZm0
>>560
関西はブックが主力、続いて大スポ。一馬、エイトがシェアを伸ばすって感じ。
他の雑誌は俺の竹中さんがいる競馬ファンも含め目糞鼻糞
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:46:49 ID:omOnTf0Y0
そういえば、トータライザーってまだあるのかな?
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:46:59 ID:BI8SQQ3o0
>>563
ヤングキング
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:47:22 ID:kBK+RzV60
>>541
あいにくアニメ詳しくないが、なんとなくわかりましたmm
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:47:28 ID:iWRsk1ob0
タレントの多さからして,少年チャンピオンかな
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:47:34 ID:fEsOiqql0
>>570
え?そんなに大事件なのかこれ?
ヤンマガ級って相当だろ

個人的に日本シリーズに広島があがってくるような衝撃だそりゃ
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:47:36 ID:eyttUbZm0
>>568
あるで。俺よく使うけどな
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:47:43 ID:w5HSh5zY0
>>563
週刊だった頃のアクション
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:47:47 ID:7NXlRAMz0
>>563
昔アクションが潰れたときの衝撃に似ている気がする。
ルパン三世とかやってたんだぜアクション。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:48:06 ID:2F9U0aPu0
>>563
ボンボン
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:48:11 ID:eyttUbZm0
>>576
衣笠にあやまれ
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:48:14 ID:g5WsnynI0
>>576
老舗だしでかいニュースだと思うよ
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:48:46 ID:BI8SQQ3o0
>>568
あるのか。昔は下手すりゃ行列だったけど最近はそこまで人気はないんだろうな。
感熱紙だから何枚も刷ると微妙に扱い辛かったのが懐かしい。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:48:46 ID:7NXlRAMz0
>>578とはきっと仲良くなれる俺。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:48:51 ID:fEsOiqql0
まじか・・・
普段新聞買わないから意識しなかったけどそんなに大変な会社だったのか

合掌
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:48:57 ID:g5WsnynI0
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:49:02 ID:tgl7ocln0
野球が12球団で例えやすいな。
近鉄消滅のときに近い感じ。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:49:34 ID:zGbFfLkH0
>>587
ヤクルトくらいじゃない?
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:49:39 ID:kBK+RzV60
毎週新聞代に千円二千円使うならPRC入った方がよくないか
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:49:49 ID:OP0e6fIe0
>>571
関西圏のブック率凄いよな・・・京都行ったとき感じたわ
その割に中身イマイチなような
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:49:51 ID:IQ/1Xsw40
でも競馬新聞って高いよね。
あの価格でもやっていけないとするとかなりヤバイな。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:50:09 ID:xsDcgRfv0
週刊ゴングのほうが似てないか?
産業自体の沈下って意味で
593589:2008/02/18(月) 01:50:23 ID:kBK+RzV60
毎週じゃなくて毎月
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:50:23 ID:l54Fl2uE0
懐かしくなって昔録った競馬CM見てたら、
馬三郎の創刊当初のCMとクリゲのCMが超ヘビーローテーションすぎて萎えた
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:50:39 ID:BFuaoN6f0
ばんえいの手書きの新聞社よりも先につぶれたか・・・
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:51:12 ID:7EXOhux70
広告乗せて、予想印無しでいいから200円くらいにしてくれ
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:51:13 ID:T5PK8Q0nO
>>546
競馬新聞を買わずにコンビニで毎週コピーしてた俺を差し置いて逝くなんてwww
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:51:33 ID:cYdC/S4r0
競馬マスコミは情報の提供だけでなく競馬界への提言というのも本来やるべきなのだが競馬サークルと言われるように自らが利権構造の一角を形成しているからなあ。

アニメ雑誌やゲーム雑誌といった趣味系マスコミ全体に言えることなのだが。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:51:59 ID:nY8NbAib0
>>571
競馬ニホンは?
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:52:08 ID:fEsOiqql0
今はPATのおかげで家でPCの中の情報で予想する人も多そうだし競馬新聞には辛い時代になったな
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:52:12 ID:7NXlRAMz0
>>590
ブック本誌の本命の説得力は何者にも変えがたいものがある。関西では。
当っても飛んでもなんとなく受け入れてしまう感じ。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:52:49 ID:nKOFql0P0
>>585
なんというか新聞自体がなくなることは(失礼ながら)大きなことじゃないが
競馬文化みたいな側面ではちょっと寂しいものがある、感じ
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:52:53 ID:T5PK8Q0nO
>>555
その気持ちよく分かるわw
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:53:11 ID:TBCjYyRt0
>>557
ナリタブライアン追悼のオッズカード持ってる
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:53:14 ID:g5WsnynI0
>>596
広告収入なし(多分)ってのも痛かったんだろうね
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:53:21 ID:BI8SQQ3o0
日刊競馬…エアグルーヴ
競馬エイト…アドマイヤグルーヴ
競馬ブック…ダンスパートナー
1馬…ブロードアピール
ホースニュース馬…スティルインラブ
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:53:28 ID:Ctx0YhSDO
ぐりぐり休刊より衝撃的
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:54:03 ID:xsDcgRfv0
広告って言っても、東スポですらしょーもない予想会社ばっかりだし
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:54:27 ID:T5PK8Q0nO
>>557
一回10円だっけか?
あれこそ紙の無駄遣いw
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:54:57 ID:mbTvhblW0
>>583
本場のときしか見ないけど、売り場から近い所のはそれなりに
混んでて遠い所にあるやつはガラガラ
俺はあの絵柄目当てでたまに買う、テレカ買うより安いし
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:55:30 ID:eyttUbZm0
>>590
中身がどうとかもう関西のブックって理屈じゃないんだわw
ブック自体が競馬というかオッズというか。

中身の話をすれば、西村が若いけど人気あり。よく当たる。あと障害の山田理。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:55:36 ID:453Sm2rR0
見たことねえけど63年もやってたのか
そりゃ凄い
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:55:51 ID:TBCjYyRt0
>>601
大スポの唯一の弱点は印の圧さと人気が一致しないとこだな
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:56:24 ID:8Y3xtdvi0
オッズプリンタ、普通に便利だけどなあ
一覧で見れるし
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:56:41 ID:nAoybIkN0
マンガ雑誌なら月ジャン廃刊くらいの衝撃だろ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:56:50 ID:zGbFfLkH0
>>612
ダービー馬のオーナーだからな
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:57:45 ID:2F9U0aPu0
あんまり 影響ないよね。
この新聞 愛用している人には残念だけど。
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:57:57 ID:9fVUN8590
お前らつられすぎじゃねーのか?
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:58:38 ID:eyttUbZm0
>>617
馬倒産俺どうすればorz

みたいな人もこのスレにいないしw
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 01:59:15 ID:TBCjYyRt0
>>617
関西のオッズ的には全くな
政治でいったら社民党解党ぐらいなかんじか
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:00:17 ID:nY8NbAib0
ホースニュース倒産を例えるなら、ソビエト崩壊だろ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:00:27 ID:8Y3xtdvi0
カラー紙面だの横書きだの何かしら特徴がないとなあ
ホースニュースは何だろ
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:00:31 ID:omOnTf0Y0
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:00:38 ID:BI8SQQ3o0
だんだんスケールが大きくなってまいりました。
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:01:02 ID:zGbFfLkH0
>>622
井崎センセ
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:01:42 ID:QyG71msY0
チャレンジャー打ち上げ失敗みたいなもん
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:02:03 ID:eyttUbZm0
>>622
メインの本誌予想してるやつが意味もなくカラーで顔出ししてること
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:04:43 ID:yk2RKpdiO
大分前から給料の遅配が頻繁だったようだ
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:04:50 ID:BI8SQQ3o0
でもなぁ、日刊競馬の柏木集保、競馬ブックの松本憲二、1馬の清水成駿とかと違って
井崎センセーはホースニュース馬の看板ってイメージは薄いんだよな。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:05:19 ID:kpeaK9Dg0
もともと新聞社なんて数が多すぎだったからな。
一場掲載で400円のぼったりくり価格だったしざまぁあああみろwwwwwwwwwwwwwwww

ってのが本音だね。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:05:44 ID:T5PK8Q0nO
>>618
もう少し楽しませてくれよ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:07:22 ID:vhnLXy+B0
暇なときでいいから井崎が新聞見せたシーンうpしてくれ
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:07:32 ID:RL7jNS2D0
これが釣りだったら
辻三蔵から釣三蔵に改名しないと
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:07:39 ID:eyttUbZm0
>>629
広報部長だからな
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:09:13 ID:g5WsnynI0
自称かもしれんが、去年の回収率は専門誌トップじゃなかったっけ?
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:09:29 ID:8Y3xtdvi0
>>629
中吊り評論家のイメージ
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:10:25 ID:WDOpEJp40
一場掲載ってマジなの?他にもそんな新聞あるの?
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:13:01 ID:xsDcgRfv0
清水成駿は一馬離れたんじゃなかったっけ?

ケイシュウも大川慶次郎離れて売り上げ下がったかんじ
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:13:22 ID:PvZts0+v0
>>635
去年というか、ここ何年かは、紙面にはそう書かれてたね。
自称か?ってことで気に留めてなかったけど。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:13:25 ID:NCGwZEsBO
競馬新聞の致命的欠陥は、広告収入がないこと。それこそ読売新聞から名もなき業界新聞まで、広告収入に依存している(広告収入>>購読料)のに競馬新聞だけは購読料に依存している。広告収入がない競馬専門紙は生き残れない。近い将来、全紙無くなってもおかしくない。
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:13:29 ID:eyttUbZm0
お前ら暇つぶしできて楽しかったぜまた明日なノ
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:14:30 ID:4ia7c2TO0
いつでも どこでも けいばけんきゅう〜♪
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:15:04 ID:3y5CrFSo0
>>640
最後の一紙になったらその新聞、飛ぶように売れるがな・・・
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:15:06 ID:BI8SQQ3o0
>>634>>636
そうか、むしろ看板じゃないのに知名度はある方なのか…w

>>637
昔は本場12R+他場後半3Rが基本だったな。枠順だけは全R載ってたけど。
大体どこもそんなもんと思ってたけど。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:15:43 ID:tgl7ocln0
>>635
去年は回収率が1馬で、的中率が馬…を自称
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:16:09 ID:3y5CrFSo0
よく確かめもせず新聞買って競馬場で広げたら一場掲載しかなくて死亡
ってことはよくあったな
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:17:12 ID:l54Fl2uE0
そういえば東スポの紙質って昔より良くなった?
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:18:03 ID:UaVUn/wQO
今日井崎がみんなのゲイバーで新聞見せてたよな!

あれが最後の新聞だったとは…
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:18:15 ID:g5WsnynI0
昔、FLASHかなんかの特集で各新聞の1年間の回収率(馬連?)を出してる記事があったけど
スポーツ紙70%、専門誌80%くらいだったな
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:18:58 ID:xsDcgRfv0
東スポ使ってるやつ多いな
俺もだけど
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:19:38 ID:N1jagcakO
いかに多くの競馬場やWINSに置いて貰えるかも大きい
ジジババが結構買ってる
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:21:28 ID:BI8SQQ3o0
専門紙とスポーツ誌の明確な違いは前半レースの情報量。
午前から来るような熱心なファンが減ってる昨今ではそりゃ衰退するわ。
あと、赤ペンで書き込んでも滲まないように紙質にもこだわってるらしい。
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:22:43 ID:2F9U0aPu0
>>652
東スポは水性がにじむんだよね〜
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:22:49 ID:2CwjXJ0b0
中央では、基本東スポ、障碍G1は馬も買う。
地方では、馬を買ってました。

さて、地方でどの新聞買えばよいか困った。
地方版馬の、印と人気が連動しないレースがあるのが楽しいのだがw
(馬でぐりぐりだが、9番人気とか、馬で無印だが単勝1倍台他馬連も売れているの圧倒的人気とか)
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:23:59 ID:5bZUjv8pO
専門誌見るぐらいなら過去レース前日に調べるわな
雰囲気で選ぶ俺みたいなタイプはスポーツ新聞で十分
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:25:42 ID:rSqsakwo0
酔いどれ終わっちまったから井崎先生から
倒産話が聞けないのが残念すぎる
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:28:19 ID:UaVUn/wQO
東スポって競馬欄はかなり充実してるけど、
載ってる記事がバカバカしすぎて嫌なんだよな。
試しに読んでみてオチまでくると、読んでしまったことに後悔してしまうくらいの文章が多すぎ
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:29:40 ID:xsDcgRfv0
競馬以外の記事はどうでもいいだろ
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:30:20 ID:l54Fl2uE0
>>657
わかるわかる。
まぁ基本的にネタ紙だからなw
個人的には競馬面だけで120円の価値はあると思ってる。
他はヒマつぶしorシートがわりw
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:31:52 ID:4ia7c2TO0
馬にゃ乗ってみろって よくゆうじゃん♪
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:33:47 ID:ZXb5F0dY0
東スポは街頭淫タビューと競馬だけで十分だよな
プロレスは今後もやめないだろうけどさ
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:33:49 ID:0y+CeMp+0
>>613
そこが東スポ系のいいところでもあり悪い所でもあるところ
他のスポーツ紙は専門誌の予想印をみてからの予想なのに
東スポは専門誌同様に独自予想するから
とはいえサンスポがローカル特別の馬印に水戸・佐藤・本誌って形だったときは
東スポも真っ青なほどオッズと印がかけ離れてた
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:34:25 ID:bk8VOmw+0


     見やすさ一番、楽しさ二倍のダービーニュース


664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:34:47 ID:kBK+RzV60
>>614
PCパットなら無料で同じものを見られるぜ
しかも更新ボタンクリックするだけでリアルタイムのオッズ
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:35:50 ID:l54Fl2uE0
ゴールが見えてくる専門誌
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:41:32 ID:TBCjYyRt0
>>665
人気が見えてくる専門誌だよな
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:41:46 ID:8Ic7lPek0
この新聞があるといかにも競馬をやってるぞーってな気分になれるんだけどなあ
情報もしょぼいし予想も当たらないんだけど
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:45:14 ID:bk8VOmw+0
ワイド中継のページの丹下曰く

> 「馬社って会社はね、とってもいい会社でね、<人の道>を外れなければ、何をやっても
> いいことになってるんだよ。井崎脩五郎だってさ、ただの飲んだくれおやじにみえるだろうけど、
> あの人、やっちゃいけないってこと、ひとっつもやらないよ」


これだから潰れたのか
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:45:58 ID:TBCjYyRt0
>>650
トレセン探券隊好きなんだ俺
今の一括よりも昔の1レースごとにのほうがだけど
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:46:33 ID:8Ic7lPek0
ハロンもそろそろ休刊って言うぞ
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:49:05 ID:uxC3OB5N0
ダービーニュースは誰が買ってるのか昔から不思議だ
672ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/18(月) 02:49:56 ID:WyloDvifO
ホントに潰れたんかな?

673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:50:38 ID:kpeaK9Dg0
これからどんどん廃刊続くなw

記者は今のうちに身の振り方考えておけよプッ
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:50:41 ID:zQzQJXJWO
日曜の23時にスレ立ってこの伸びは何なんだよ
おまいらさっさと寝ろよ。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:51:25 ID:pIxWTuAgO
これは突然の倒産?
今日知らされたトラックマンもいるのかね?
676高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/02/18(月) 02:53:07 ID:tsp9T0Yk0
         /ヾ∧
        彡| ・ \
         彡| 丶._)つ   ズドドドド…
        ( つ\></
⌒ヽ     /   ⌒)    Y⌒ヽ
  人    /__ し   ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し   Y⌒ヽ   Y  )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
677名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 02:53:27 ID:c1GmPnuZ0
>>676
遅いぞw
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:53:36 ID:kpeaK9Dg0
    十ヽ -|-、レ |
    d⌒) /| ノ ノ
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:55:03 ID:7NXlRAMz0
>>678
シャレになってないな
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:55:21 ID:x3A+gLGY0
>>671オレオレ!
681名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 02:56:56 ID:c1GmPnuZ0
ダービーニュースはラジオ日本でやたらCMうってる印象しかない。
南関ではたまに持ってる人見かけるが。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:57:03 ID:g/Mj6aaz0
そういや「ダービーを一生遊ぶ」はいつ復活すんのかな?
683エベス ◆IkNYr0WPvA :2008/02/18(月) 02:58:44 ID:m4TcHa4x0
>>671
俺もそう思う
手に取った事も無いから縦か横かも知らない
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:59:43 ID:LFjiLXwI0
サラブレはよく休刊にならないな、と思う
サラブレを作った人たちが謀反を起こして新会社を設立しクリゲを創刊
でも当時はダビスタ全盛期だったからサラブレを潰せず生き残らせた
新会社は潰れてクリゲもクライマックスも無くなった
競馬ブームも競馬ゲームブームも去ったのにサラブレが生きているのはある意味奇跡
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:59:44 ID:wiS8cygu0
井崎さん,丹下さん、メディアに残ってほしい須田たかお消えてほしい。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 02:59:55 ID:Q3egxGxg0
JRAのサイト自体に最近の成績付きで馬柱載ってるからなぁ。
新聞買っても記者の予想なんて見ないからJRAのサイトだけで十分。

でも、競馬始めた頃は競馬新聞といえば、馬ばかり買ってました。合掌。
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:02:34 ID:UaVUn/wQO
ギャロップですらやばいらしいからな

確か東北のどこかは発売中止になったよな

原因はリニューアルして左開きにして読みにくくなったからだな
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:02:42 ID:wlPMl11k0
中高生のときサラブレよく読んでたなぁ
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:03:23 ID:DmZdumss0
糞ギャロはさっさと右開きに戻せ
690名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/02/18(月) 03:03:37 ID:c1GmPnuZ0
>>687
縦馬柱で左開きってね。。。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:04:22 ID:hk9MdPoo0
てか競馬新聞代の400円すらケチるってお前らどんだけだよw
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:04:58 ID:aZ3VZV3q0
ホースニュース豚

(欽ドン・ラジオ版より抜粋)
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:05:10 ID:nY8NbAib0
スポーツ新聞で十分事足りるからなぁ。馬柱の詳細だけなら無料のハイブリッド新聞とかも出てきたし。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:05:30 ID:DmZdumss0
400円とかいざ競馬しようとしたら1秒で消えてなくなるのにな
まぁギャンブル以外の場所でせこくなるのは人間の性さ
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:06:49 ID:w97qob+q0
安くてもユニクロの服なんか着たくないのと同じだよ
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:08:40 ID:UaVUn/wQO
>>690
未だに登録馬の馬柱がどこにあるのかわからなくなって探すのに時間かかるよ
めちゃくちゃ
あれで売り上げ下がって潰れたりしたらホント馬鹿だよな
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:10:54 ID:DmZdumss0
なんで右開きに直さないんだろうね?

どう見ても左支持派よりも、右に直せっていう苦情の方が多い気がするが
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:11:13 ID:XrDZtJIr0
今度からスポーツ新聞の専門誌の印欄が
10個から9個に減るんだろうな
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:12:53 ID:tUzcBp5gO
みんなの」で河合が井崎に対して当たらない当たらないとかナメた発言に腹が立ってきた
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:16:09 ID:9sjMgO/nO
紙質というか、印刷の質が他紙と比較すると劣ってるのが、気になってはいた。

井崎、丹下あたりはフリーになるんだろうか。
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:20:21 ID:bk8VOmw+0
「ここで一旦CM、その後はPOG大王丹下日出夫さんの登場です」
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:20:57 ID:27Z3hDrkO
ブック、ギャロ、東スポ、一馬くらいか残るのは
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:23:05 ID:xdyctv+/O
笹川忠がいた頃よく買ってた

その頃は丹下が本紙になるとは想像も
出来んかったし、ましてや潰れるとは・・・
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:25:43 ID:WDOpEJp40
ギャロは危ないだろ
左開き改悪で一気にファンが離れたろ
705エベス ◆IkNYr0WPvA :2008/02/18(月) 03:26:55 ID:m4TcHa4x0
>>702
俺は1馬派だけどエイトって色付きだし好きな人多いんじゃないの?
エイトも残りそう
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:27:14 ID:UaVUn/wQO
>>699
あいつがスーパー競馬を見てきてなかったのがあの態度でわかるよな

井崎なんてネタキャラなんだから、スーパー競馬を見てきた人は
井崎が当たらない事に対してあんな突っ込みかたしないよ
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:33:20 ID:tUzcBp5gO
>>706
そうだよな井崎がどんな予想するかが楽しみで見てるやつだっているのにあのナメた発言には腹が立つよな馬社に対しても失礼だろ
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:33:44 ID:qnTLaw/d0
競馬新聞をキオスクやコンビにに運ぶときにかかる輸送費は、競馬新聞各社がシェアしている。
この額が馬鹿にならない。
考えてもみろ。
ウインズがないような僻地にもちゃんと競馬新聞は並んでいるだろ?
だから1社が潰れると、残った会社は輸送費負担が増えるから経営に響いてくる。
今後、連鎖倒産という事態も考えられる。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:34:29 ID:bk8VOmw+0
昔のギャロップは
ブックとはまた違った独特のオヤジ臭さ感が良かったよな
一般人が競馬ファンを軽蔑する勢いのオヤジくせぇCMも良かった

リニューアルしてからは中身もロゴも小奇麗にまとまって
一気に殆ど読む価値のない雑誌に変わっちゃった
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:35:09 ID:N1jagcakO
>>695
安くて良い物を探す俺はお前を全否定

3000円程度のジャケットを着て女に会って
「それいい!高かったでしょ?」
「いくらと思う?」
「ん〜でも10万くらいに見えて実は5万とか」
「おっしい、3万でした」「え〜絶対嘘やす〜い」

まあ3000円なんだが


よくブランド物に着られてる奴がいるが、新聞も情報サイトも一緒
高くて情報量が多くても使いこなせないバカこそ東スポを買うべきだ
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:37:23 ID:1H+hsWCp0
井崎に当たりを求める時点で司会失格だよな
お情けでのリリーフも見抜かれてる河合の寿命は3月いっぱいだよな
4月以降はまともな競馬ファンにも満足できる番組に変えて欲しい
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:43:27 ID:54da0mgN0
ぅおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
親子3代40年の付き合いなのにぃいいいいいいいい
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:44:06 ID:DulPztukO
イトフユ
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 03:48:43 ID:onXwcGhV0
ホースニュース馬って全場全レースの馬柱載せてた?
俺は馬三郎だけど全レース載せなきゃ買う気起きない
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 04:08:49 ID:af3K0G890
今のフジ中継は大昔のプロレス中継並みの改悪だあね
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 04:13:21 ID:+N3T1WmYO
新馬障害を除いた全レース掲載紙希望
糞予想欄と予想オッズ欄を除いたら可能だろ
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 04:16:34 ID:0y+CeMp+0
>>716
一馬か馬三郎買えばいいじゃん
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 04:19:31 ID:5bZUjv8pO
やけに競馬に詳しい男
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 04:20:32 ID:kBK+RzV60
柏木のこと

あのCMださすぎwwwwwwwwwwwwwww
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 04:21:20 ID:8Ic7lPek0
ニフティとかネットケイバとかNARとかに四季報レベルの情報が載ってるから
もはや専門はいらねーんだよな
スポーツで十分
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 04:24:23 ID:8Ic7lPek0
だけどもしドリーム競馬で井崎が10年いたらどうなってただろうね
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 04:54:33 ID:GCFr/Us40
元凶は、丹下だよ。

あのテキトーっぷりで世論の信頼を失った。
井崎はキャラとして確立していたが、丹下がタダのキチガイ。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 04:56:52 ID:/Q28rcibO
アベコーは何でフジに移籍したの?
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:00:25 ID:STwXgiVZ0
丹下はウザイのでどうでもいいが井崎はなんとか助けて欲しいな
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:07:40 ID:GCFr/Us40
大日本帝国時代に創刊されたような右寄り新聞は逝ってよし
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:12:42 ID:I2mEeTqQ0
月刊 公営競馬
買っていました( 過去形/もう随分前に廃刊になりました )。

  合  掌
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:21:37 ID:I2mEeTqQ0
★現在の競馬専門紙(JRA)

競馬エイト(全国)
競馬ブック(全国)−競馬研究(関東)−競馬ニュース(関西)
1馬(全国)−競友(関東)

日刊競馬(関東 南関東)
勝馬(関東 南関東)
競馬ファン(関西)−競馬エース(東海公営)
競馬ダービー(関西)

馬三郎(関東のみ発売 掲載は全国紙)
ダービーニュース(関東 南関東/競馬ニホンと提携)
競馬ニホン(関西 /ダービーニュースと提携)
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:25:36 ID:GCFr/Us40
丹下、離婚をちらつかされるの巻w
http://tangenozange.com/
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:26:33 ID:aF7KvrTZO
>>1
関西の津田さんはどうなるんだろうね。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:28:38 ID:GCFr/Us40
>>729
グリチャのゲストで細々と月収3万生活
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:31:47 ID:pXS9Pf5E0
ギャロは左開きになってから一切買わなくなった
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:32:55 ID:aF7KvrTZO
>>730
北海道の競馬中継で解説をしてるしねぇ。
中途採用をしてくれるといいんだけど…。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:44:17 ID:n8DC+0aJO
丹下の糞モノマネももう見れなくなると思うと、それはそれで寂しい
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:46:42 ID:qa+uLtWO0
井崎さん随分昔からほとんど給料もらってなかったって聞いた事ある
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:47:34 ID:X8FRwmko0
関西のおかしなオッズはブックのせいなのか
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:48:52 ID:aF7KvrTZO
かつては、平林雅芳氏も在籍してたね。
結果的に豊さんのエージェントに
なって正解だった訳だ。
変な言い方だけど、先見の明があったのかぁ…。
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:52:41 ID:GCFr/Us40
エージェントってどんだけ金になるのかね?
収入以外にも接待は沢山受けられそうだけど。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 05:55:13 ID:yW77BebCO
>>731
俺も
どこに何のレース予想やコラム、レース結果が載っているのか判らなくなった。
739Junkにされてあげる ◆./4Z3BgNNM :2008/02/18(月) 05:57:00 ID:RYztIJky0
丼崎と丹下は、引く手数多だろ??
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 06:11:15 ID:l54Fl2uE0
岡部のコラムがなくなってからは全く買わなくなったなギャロップ
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 06:16:52 ID:hwLMfeR3O
馬社は副業OKなど、結構自由な社風と聞いた事があったがそれが仇になったか。
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 06:19:29 ID:sBxxk/1WO
週刊ブックの六百円というのは高すぎだよな。
あんなに個人馬主募集とか広告もいっぱいあるのに、なんでそんなに高いのかと・・・。
昔、五百円だった頃は買ってたけど、今じゃ全然。
743ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/02/18(月) 06:27:36 ID:KhnO208xO
津田は平林と替わってユタカのエージェントやれよバカ
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 06:30:50 ID:P4BY5aIk0
まじでー
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 06:58:38 ID:Ix9hQD1U0
一度くらい買っておけばよかった・・
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:01:35 ID:jij8c8QpO
「馬」のホームページには、まだ何の変化もないな。
井崎と丹下の日曜重賞コラムくらいしか読まなかったけど
HPも携帯サイトもない新聞社よりはマシだったかな。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:04:12 ID:YZtMwbsLO
>710
お前、女と話したことないだろ
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:09:04 ID:fAJ84dNa0
倒産マジ?
俺の会社も去年の12月13日にorz
全部小泉の構造改革のせいだ
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:12:51 ID:S7VucbXN0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺の親父がすきだった専門紙が('A`)
馬フルの影響って相当でかかったんだな
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:19:05 ID:CpU3du8X0
きのう俺の誕生日だったんだけど・・・
ホースニュース馬が死んだ日と重なるとは。

1回も買ったことないし、買うつもりもなかったからいーけど。
東スポ、1馬、日刊競馬があれば十分
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:24:10 ID:Usv7WPU30
>>742
ブックは縮刷判がなくなった時点でやめた。
あれと結果を対比させて読めるからこそ雑誌の意味があったと思ってる。
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:28:49 ID:pTBmiRvXO
てかばんえい版のために1日待ってやれよ…(´Д⊂ヽ
なぎらどうすんだ…
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:35:03 ID:aF7KvrTZO
>>752
札幌競馬場の向かいにある
馬社は取り壊しか…。
ちなみに、隣はラブホだけどw
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:35:29 ID:ezclWPUh0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

マジかよ・・・
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:36:13 ID:aF7KvrTZO
>>743
平林雅芳氏が津田さんに助け船を出すかもね。
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:36:51 ID:Xv/YGfGk0
HPみたらさすがに社員の募集はしてなかった
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:37:04 ID:l54Fl2uE0
ギャロップとか週刊ブックもネットで先週の結果とか特別登録馬とか見られる今となっては
ほとんど役目を終えた感があるな
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:40:58 ID:y0E4zqB90
さすがに帝国データバンクに情報は無かったw
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:41:25 ID:hXZZH5NuO
国内サッカー板住人だが今知った
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:46:10 ID:DOWXpUcF0
>>757
月曜や金曜の夕方にワクワクしながらキオスクを覗いたのが懐かしいね
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:49:36 ID:MmOCvsMwO
専門誌は高いよなぁ
南関は必須アイテムだけど、中央は東スポを木、金、土って買えば充分すぎるぐらいだし
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:49:48 ID:o6oaQXmnO
>>710

黙れしまむらユーザー
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:55:44 ID:DOwElM2i0
優駿はJRAが潰れない限り大丈夫だろ
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:56:12 ID:iESbjLOBO
天国のオペックホースも悲しんでるな
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 07:57:20 ID:UTHr3w6gO
名門の競馬新聞「ホースニュース馬」

推理師、笹川忠
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:05:10 ID:7NNlN7ge0
井崎は自分で新聞立ち上げればいいのに
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:09:22 ID:fAJ84dNa0
連鎖倒産あるかもな
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:12:59 ID:wJLi6KjW0
>>734
井崎はスーパー競馬や噂の東京マガジンの出演費を全額、会社に納めてたらしいな
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:14:50 ID:YJ5W0D310
朝起きてPCつけたら驚いた・・・・・

競馬観戦3回目の、オグリキャップラストランの有馬の時に初めて買った専門紙が、
ホースニュースだった。
興奮して丸めて叩きすぎてすこし破れてしまったその時の新聞はいまでも宝物だ。
感動をありがとう。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:17:00 ID:IVCUwyFH0
>>768
井崎先生どうやって生活してんの?
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:18:56 ID:PzcgxZENO
虚業は倒産していいよ
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:20:07 ID:jJc0FD9oO
>>770
これからは全額懐に…w
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:20:16 ID:wJLi6KjW0
>>770
納めたなかから、あらためて給料もらってたんだって
だからあれらはホースニュース馬社の社員としての仕事って考えなんだろうね
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:25:15 ID:KjMaeDAcO
吉岡司はどうなるの?今週のグリーンチャンネル明日のレース分析は吉岡だが
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:34:15 ID:fAJ84dNa0
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:43:36 ID:pY2l7tET0
競馬新聞で儲かったためしがないからなくなっても困らない
777りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2008/02/18(月) 08:44:50 ID:HBnsiJ2AO
りさっち二号が777ゲット( ;ω;)
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:47:15 ID:DaJyfqt80
昨日、みんなのゲイバーで、井崎さんがレースについて川合に問われて
新聞広げてたよな
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:48:40 ID:7X2+FkqCO
次はニホンあたりがヤバいんでない
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:54:17 ID:fQP73b8Z0
何気に、専門誌って売り子のおばちゃん達とか見てると売れてなさそうだもんな
新聞なんて、あってないようなもんだからな!通は買わないだろ
アベコーもどうすんだろ
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:55:34 ID:WmZ2gpX50
トータはまだ売ってるよ
松井綜業が趣味で出してるようなもんだが
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 08:59:22 ID:pTBmiRvXO
>>744
吉岡司はウザいし(゜凵K)イラネ
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 09:03:19 ID:DaJyfqt80
>>780
小屋売りしてるところはマシだが、駅の改札前で真冬や真夏に
売ってるの見るときつい仕事だよなぁ
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 09:10:02 ID:YpO+0+TUO
あの昔ながらのガリ版刷りみたいのは若い人には受け入れられなかったのかもなぁ
予想陣は関東なら井崎や丹下を筆頭に長谷川仁、吉岡司、辻三蔵、
関西なら津田、辻俊典とかけっこういい意味でも悪い意味でも濃いメンツがそろってただけに残念だ。。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 09:11:45 ID:Gm5Tew4g0
こうやって淘汰されていくんだな
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 09:14:43 ID:mRU4eqk30
ついに逝ったか
コンビニで他の新聞は何部か入るのに馬だけ1部しか入らないんだよな

1面の井崎のコラムだけ立ち読みしてましたw
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 09:22:17 ID:GIfeFG8X0
果たして今日の大井版は売っているのだろうか?
前夕には入荷しているのでキヨスクとかにはありそうだが。
>>784
馬柱が激しく見づらい印象。コラムとかは確かに濃くてよかったんだけどねえ。
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 09:36:07 ID:HaDBzQ/60
20年前には(もちろん)ネットがなく、競馬に関する情報は得難かった
当時の競馬ファンはまだまだ肩身の狭い存在
オグリブームがくるまで、人前で競馬新聞を開くのも憚られるほどの
若者が浅草ウインズに行けば、馬券を買うまでに10人以上のコーチ屋に呼び止められる時代
そんな時代だから競馬に関する情報を得るのは大変で、方法は2つ
スポーツ紙の小さな文字を舐め回すように見るか、キオスクで雑誌を買うしかなかった
が、当時の競馬専門誌は月刊誌の「優駿」と、週刊誌の「競馬ブック」「週刊・競馬報知」「週刊・馬」のみ
特には馬には地方競馬の情報も満載で、競馬ファンにとって重要な情報源だった
信じられないかも知れないけど、ローテーションなんてほとんど分からなかった
2歳馬情報なんて皆無だし、古馬の重賞クラスでも、どの馬がどのレースに出るのかさえ全く分からず
「昨年の3歳チャンピオン・サクラホクトオーは弥生賞で復帰」なんて文字を競馬ブックで見つけたときは小躍りしたもんだ
そうした時代よりはるかに前から競馬情報を提供し続けてくれたホースニュース馬には感謝してる
競馬新聞としては小ぶりで、しかし見やすく、とてもいい新聞だったと思う
あの池袋の小さく粗末なビルでよくぞここまで頑張った
本当にありがとう
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 09:36:20 ID:DaJyfqt80
>>787
blogを見る限り、今日の分はもう作ってないっぽいけど。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 09:59:21 ID:Nn6TiwHf0
ホーステンも\(^o^)/オワタ
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:02:45 ID:fAJ84dNaO
結局TM達ははニートになってしまうの?

どこかに移籍するのかな?
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:06:31 ID:8CTrjtei0
井崎さんはこの会社一回辞めてんだよな。何食わぬ顔で戻ってきたけど。
あとこのひとが西田敏行と従兄弟同士ってのも笑える。
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:09:53 ID:tSmoqc650 BE:110698144-PLT(30800)
昼から行くと予想紙がゴミ箱に捨ててあるから拾って予想するだろ
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:10:21 ID:oYMw5yN00
>>770
心配いらない。あの人は隙間で食っていける
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:10:33 ID:Rjc/i70L0
そういえば、タモリ倶楽部で出前ダービーとかやってたよな。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:10:44 ID:83qxxT4EO
関東にトータライザーだっけ?変な青い新聞あるよね?当たるんかいな?
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:14:12 ID:8CTrjtei0
角田社長が死んだ年にオペックホースがダービーとったんだよな。

>>770
井崎さんは馬社から離れれば間違いなく収入は増える。
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:14:54 ID:Ai1vV9dT0
>>154
値段も専門誌と変わらなくなるね
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:16:49 ID:HaDBzQ/60
井崎さんは北野武と大学時代に知り合ってる
その後も数度競演してる
おそらくオフィス北野だろう
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:18:58 ID:oYMw5yN00
しかしなんでソースがブログだけなんだろw
どっか取り上げろよw
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:23:39 ID:mRU4eqk30
>>800
公式にも何も書いてないんだぜ
http://www.horsenews.co.jp/hnsite/
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:29:54 ID:/Mgw2paL0
これで釣りだったらタイーホだなw
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:36:36 ID:yYDAKOh+O
まぁ早ければ今週からでも悪徳予想会社に身売りして
スポーツ新聞の下の方の広告にデカデカと顔がでる
奴いるだろうなw
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:39:12 ID:qi/SRoCHO
で、昨日の馬の紙面には書いてあったの?
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:45:32 ID:fAJ84dNa0
ソースが2ちゃんねるしかない件
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:46:43 ID:iESbjLOBO
たとえガセでも時間の問題であることに変わりはないだろうしな
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:48:05 ID:qi/SRoCHO
誰か会社にTELして確認を
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:51:59 ID:yYDAKOh+O
去年、馬インフルで結果として一週間開催中止になっただけだが
その後の辻のブログで、あれ以上中止が延びてたら倒産してたと
書いてたけどほんとに経営は逼迫してたんだな。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 10:54:43 ID:MD3N00UA0
HP見たら2007年的中率1位ってなってるのに・・・
400円払うより400円馬券賭けた方が良いって人も多いからな
つか、スターホースからも消えるのか・・・
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:04:29 ID:HaDBzQ/60
ソース出た
辻ブログ
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:04:33 ID:CD02E5Am0
こんな新聞持ってる奴ほとんど見ないからな

ところで競馬キンキはまだやってるのか?
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:05:11 ID:HxmiIXdG0
ほんとに倒産したの?
今日のばんえいのライブ中継で馬のトラックマンが
普通に解説しているよ。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:06:11 ID:HaDBzQ/60
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:09:09 ID:VDNF6wDf0
丹下のブログは更新されてないね
ショックなのかな?
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:10:01 ID:HxmiIXdG0
>>813
だからそれは個人的なブログでしょ?
ネタという可能性あるでしょ。
帝国データバンクなら確かだけどでてないし。

それに、日曜日に倒産ってめずらしいよ。
銀行休業日なのに。
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:14:08 ID:mQnnTmI40
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:14:30 ID:VDNF6wDf0
>>815
自主廃業だから山一のときと同じでしょ
あれも日曜とか祭日だったはず
日曜に経営陣が判断したってことなんじゃないの
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:15:21 ID:uRydcGud0
>>815

昨日倒産ではなく、昨日の発行を最後に
休刊とかいてますが・・・・
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:16:35 ID:54zGzjfS0
ってか、今日、ホースニュース馬のばんえい版は発売してるんですか?
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:17:15 ID:46qoAc7vO
だいたい予想とかいらないよな

当たらないから
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:18:11 ID:HxmiIXdG0
>>816
いやだから、、、なんで帝国の例を出したかわからないのかな?
wikiなんて誰でも編集できるの。

公式HPには出てないし、帝国データバンクにもないし
今もばんえいのライブ中継に馬のトラックマンがいつものように解説している。

>>818
>>1をを読んで。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:18:53 ID:RKjT0I1f0
「倒産」→「自主廃業で休刊」→「休刊」 という変遷
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:20:29 ID:qB1pCvoG0
sannzouという馬鹿のブログに倒産から休刊に変更しやがった。こいつ頭おかしいんじゃないの?どっちだ?
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:21:08 ID:83qxxT4EO
てか専門紙で一人の予想を書い続けて儲かるほどの人いるか?前に研究の池田を1日買ってたら全部外したぞ
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:21:15 ID:zEsyOIpu0
ばんえいの中継には、ばんえい版の本紙を担当している木元さんが出ているね。
「ホースニュース馬の木本さん」と紹介されていたし、
MC席に新聞が置いてあったから今日の新聞も発行されているっぽい。

ただ、こんなやりとりがあった。
司会の太田さん「キタキツネ特別にかけた予想も楽しみにしています」
(木本さんは中継では駄洒落やレース名にかけて予想を披露することが多い)
ホースニュース木本さん「今日はそんなテンションじゃないんで…」
うーん、意味深。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:23:22 ID:HxmiIXdG0
これは倒産してないと思うよ。
昨日倒産して今日の11時に帝国に出ないなんておかしいもん。

>>822>>823
おかしすぎるよ。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:24:32 ID:MhmPE5R/0
> 『ホースニュース馬』社が今日2月17日で休刊することが決まりました。明日
>から中央、公営版を含めて新聞は休刊します。1945年に創刊されて以来、63年間、『馬』社
>をご愛読していただき、ありがとうございました。

いつのまにか辻のブログが修正されてるな。
このスレ立った時点では>>1の通りの文面だった。
まあ、いきなり倒産って書き方はおかしかったから、指摘受けて正しく直したんだろう。
修正後も日本語変ではあるけどなw
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:26:15 ID:mQnnTmI40
ホースニュース社の倒産。
ホースニュース馬の休刊。
今、仕事をしてる人は残務整理。
これが正しい。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:26:52 ID:/Mgw2paL0
>>826
帝国DBはそんなに早く対応しないよw
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:30:06 ID:qB1pCvoG0
>>826
てめえがおかしいだよ 本人だろう?
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:30:37 ID:HxmiIXdG0
>>829
うちの取引先が倒産→翌日にデータバンクって普通。
特に日曜日の倒産なら、自主廃業ということだからまず翌日でるよ。
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:35:22 ID:3BkKefWT0
経営陣が倒産を決意→どこからか支援の手が→休刊

という流れだったらいいな
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:40:29 ID:NLihcCBV0
>>770
その後サンスポへ移籍(東京本社編集委員)
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:47:00 ID:5oaI2NYh0
>>832
「廃刊」の場合でも「休刊」を用いるのが出版業界の慣習。
そもそもホースニュースに支援する経済価値はないだろ…
井崎にしても旧経営陣には義理立てしても
新経営陣になったホースニュースにいる理由がないし。
それこそ井崎なんてフリーとか芸能事務所に所属とかのほうが余程良いし。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:48:37 ID:8CTrjtei0
たしかに会社より先に倒産報告しちゃ駄目だなw
自主廃業って形の倒産だろうから金の面に関してはきれいなんでね?
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 11:54:04 ID:/Mgw2paL0
>>831
翌日かもしらんが午前の早い段階ではでないでしょ。
ブログでは倒産→休刊と変わってるし、実際どんなかたちでの破綻なのかよく分からないし、
今日、地裁に民再法適用申請かもしれないしさ。

そもそも負債額30億円以上の倒産しかHPに出ないしね。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:00:48 ID:3PoMbMugO
よく専門誌10誌の印チェックとかあるよね
例えば日刊スポーツの人気度チェックとか
今後は9誌になっちゃうのかな?
それとも元々馬は入ってなかったのかな?
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:00:51 ID:HxmiIXdG0
>>836
いやいや、、、
トップページの無料の大型倒産速報は30億以上の大型倒産だけど、
有料のは1億でも5億でも出る。
こんなの使ったことあるなら常識だよ。
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:03:54 ID:lOdnS6jB0
貴重な道営ばんえいが
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:06:03 ID:tmHZRMDj0
季刊名馬っていう雑誌もあったなぁ。
昔の北海道版の週刊競馬ブックは
ばんえいの全レース結果も載っていたんだよな
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:07:01 ID:fTMTjKfJ0
ID:HxmiIXdG0はなぜそんなに必死なのかな…
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:08:51 ID:/Mgw2paL0
>>841
取引先で売り掛けがあるのでは?
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:10:53 ID:HxmiIXdG0
>>841
ID:/Mgw2paL0が知ったかして誰にでもばれる嘘をついたから正すのが当たり前。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:11:52 ID:wlPMl11k0
必死すぎw
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:12:39 ID:Thuz07+SO
内部の奴等には廃業するって言ってるけど、まだ公表はしてないってことだろ。
辻が先走ってブログに書いちゃったから修正させた、と。
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:17:17 ID:HaDBzQ/60
ID:HxmiIXdG0が帝国DBを異常に信頼してることは分かった

>だからそれは個人的なブログでしょ?
>ネタという可能性あるでしょ。
>帝国データバンクなら確かだけどでてないし。

社員がネタで書くと思うのか?
帝国DBは政府の機関でも何でもないぞ
一介の株式会社だ
こいつ、物凄いバカ
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:19:19 ID:54zGzjfS0
>>825
その新聞はブックの可能性もある。
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:20:49 ID:I4yxYpAy0
円満廃業ならいいが
先走ってブログに書いたせいで大変な事になってるんじゃなかろうか
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:20:59 ID:6/sGp04q0
債権者が殺到するからな。
辻が先走ったんだろう。
倒産はしていなくても、廃業決定は確実と。
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:22:08 ID:tlZRLl4I0
井崎と丹下は食っていけるだろうけど、他の社員は?
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:23:06 ID:MhmPE5R/0
廃業を前に辻はクビだなw
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:23:25 ID:HxmiIXdG0
>>846
その社員より遥かに信頼できるからな。

おまえの信頼しているソース元の社員は
昨日は「17日をもって倒産した」といって
今度は説明もなく訂正もなく今日は「休刊」になっているんだぞ。
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:34:26 ID:WrU/uvY10
>>852
なんでそんなに必死なのかわからんが、社員がこういうこと書いているってのは
そんなに信頼できないもんかね。
何人か言っているけど、廃刊→廃業の流れだったのを先走って書いただけとか、
それだけのことじゃない?
帝国に出ないのもそれならわかるし。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:38:32 ID:yk2RKpdiO
他の社員のところにも電話がかかってきたらしい。
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:39:09 ID:VdYF6NdG0
>>825
木元さん、昨日の番組では「今日の前半のレースは別の仕事してて見てません」と言ってたな・・・
色々大変そうだ・・・
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:42:41 ID:3PoMbMugO
辻が廃業と倒産の意味を同じに捉えてたからじゃないの?
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:43:43 ID:CenwvnaP0
これで仮に馬社が復活したとして、どうせおまいらは買わないんだろ?w
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:44:28 ID:kss1/GyzO
休刊なのに倒産したと社員がブログでかいちゃったとしたら
マズい
先走ったと言い訳できるレベルじゃないわ
取引先に超迷惑かかってると思われ
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:45:20 ID:qB1pCvoG0
上場会社なら、株価暴落で、風説の流布で逮捕だな
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:47:03 ID:xCdEp8P20
ここって井崎さんのところだったのか.....
連鎖反応にならなければいいが。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:52:19 ID:sDzVqxkC0
マジかよ!!
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:53:03 ID:oWYt5vUH0
>>751
競馬ブックweb(多分ライトはダメ)では、
縮刷判がダウンロードできるよ。
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:56:40 ID:Q3egxGxg0
まだ過当競争だわな
4社くらいでいいんじゃないの

都銀さえ13行から徐々に整理されて
半分以下になったんだから
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:56:55 ID:cZOCHc/Y0
ばんばの新聞も終了なの?
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 12:57:08 ID:Ai1vV9dT0
週刊ブック、特別登録やレース結果はネットで日曜夜には手に入るから買う意味なくなってるんだよね。
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:00:12 ID:nY8NbAib0
関西の競馬場ではブックを手に持っている事が一つのステータスになる。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:03:23 ID:0jQQwQaK0
よく、ネットで○○の印教えてくれとか言ってる乞食見かけるけど
そういうのがあふれてるせいでますます専門誌が売れなくなるんだよな。

410円くらい、出して買ってやれよと思う。

記事の盗用、印の盗用を平気な顔してやってるスポーツ紙のクズなんかも論外だが。
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:06:56 ID:cZOCHc/Y0
>>867
DL判新聞でも1R60-80円なのにねえ
スポーツ新聞の専門誌印点検は一応著作権とか絡んでるから実費は出してるはず
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:08:27 ID:TgAtfD300
過当競争=値下げ、サービス&コンテンツ充実

淘汰

残社が値上げ、コンテンツ軽薄


の流れにならなければいいね。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:21:55 ID:0jQQwQaK0
>>868
その印じゃなくて、G1とかの大レースの時に
スポーツ紙の馬鹿記者が専門誌のある記者の印をそのままパクッテ
自分の予想として載せつづけたという話。(ブックの記者が怒ってた。)

ばれないと思ってたんだろうがその他にも厩舎コメント盗用。
出入り禁止になってる厩舎のコメントのっけてばれた馬鹿も。
スポーツ紙の連中で品性にかけたのが多数いる。
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:27:36 ID:mRU4eqk30
スポーツ紙がまともだったらサンエイサンキュー事件とか起きないだろう品
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:36:25 ID:6/sGp04q0
日曜出荷分が最後なら、明日の大井版が最後でしょう。
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:37:18 ID:cib8nDTH0
倒産か否かにこだわってる人がいるけど、倒産という言葉自体に
明確な定義はないからね。
「もはやこれまで」な状態になれば倒産だよ。

何で辻氏が修正したかは良くわからんが、会社が無くなっちゃったと
誤解されるのを避けるためかな。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:44:28 ID:8CTrjtei0
倒産って書いちゃったら金の清算が終わってない取引先が泡食って飛んできちゃうからだろね。
最初から廃業って書いておけばよかったのに。
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:48:03 ID:dNP+HYrQ0
まぁその程度の国語力しかない人がTMやってたって事でしょ
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:50:12 ID:2DmMDcpNO
やはり休刊。
ばんえい中継で話してる。
877批評家:2008/02/18(月) 13:50:13 ID:getwLfvr0
【エイト】 カラーを取り入れ、見易さは抜群。バックにサンケイグループで少しは安心か。

【ダービーニュース】 老舗という言葉がふさわしい。長谷川ファンのオサーンたちが愛用。

【ブック】 データが豊富。人によっては見辛いとの指摘も・・・。

【一馬】 かつては、清水成駿が引っ張ってNo.1専門紙に。他社のどこよりも早く、全場掲載・400円と王者の経営
     馬柱欄が多くて、じっくり研究したい人向け。

【競馬研究】 全国に池田ファンが圧倒的に多い。この人で持っているようなもの。
        CM出しているのでそこそこ余裕があるのでは。

■ ということで、ポエム片野の【勝ち馬】が次に倒産すると予想しました
  何か反論でも?
 
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:50:44 ID:zEsyOIpu0
ばんえい中継
休刊発表キタ━━━━━━━━━━━━ !!!!
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:50:58 ID:54zGzjfS0
ばんえいの中継で話したね。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:53:14 ID:54zGzjfS0
ってか、あのばんえいの解説者、2ch見てる?(w
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:54:34 ID:Ui/r8MYO0
昼夜通信啓衆社は地方紙発行してるの?
中央紙復活しねえかなぁ
ま、研究に慣れちまったが
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:56:21 ID:6/sGp04q0
>>877
その一馬も4月から450円に値上げです。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 13:57:23 ID:tPDwX7ccO
大井きたら売ってんだけどいつまで発行?
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:00:16 ID:2DmMDcpNO
多分、今日の分が最後では?
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:02:04 ID:40f4OCcw0
更新が遅くなってすまない
実は昨日に某競馬専門紙(直ぐに発表になると思うので名前はあえて伏せる)が
倒産してしまったと連絡が入り仕事の関係上、色々バタバタしていた
まあ、昨今は非常に競馬専門紙には売り上げ的なことなど非常に厳しい時代であるが
この会社にも知人が何人もいるのでいったいこの後はどうなるのだろう・・・・
と、心配になってしまう
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:04:33 ID:kss1/GyzO
やはり休刊か。
17日をもちまして倒産しましたと辻が書くから
取引先大慌てで大迷惑だろ。
倒産じゃ急がないと売掛金全部パーになりかねんからな。
17日に倒産したと誤報だした辻はマジ反省しろ。
したとするとする予定と未定じゃ大違い。
すこしは取引先を考えろよ。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:04:38 ID:cYdC/S4r0
日経の野元氏は何て書くのだろう。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:04:52 ID:r1rB2tGvO
週間レースは大丈夫なのかなぁ?
貴重な情報誌だから潰れたら泣くぞ。
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:06:11 ID:8CTrjtei0
販売手数料だけに頼ろうとしないで売れてる頃に広告を入れればよかったのにね。
今後は広告入れてフリーペーパー化するしかないんだろうか。
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:08:59 ID:UTHr3w6gO
潰れる事なんて知らず、毎週ホースニュース馬を買う事を30年続けている
俺の親父は多分泣いてるな…
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:10:39 ID:6/sGp04q0
インフルエンザでさえ中止は1週だったのに、
雪で23年ぶりの2週連続中止とかは流石にキツい
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:25:06 ID:mUb3bugC0
辻は職を失ったにもかかわらず
ブログで第一報を流して叩かれるなんてかわいそうに
律儀に修正までして・・・
がんばってほしいな
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:28:40 ID:54zGzjfS0
>>885
ということは、ホースニュースの休刊とは別に、倒産した会社が存在するわけ?
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:33:07 ID:8oWqtCki0
井崎はどっかから声かかるから安泰だろうな
ヘタすりゃ芸能事務所からも声かかるぞアレ
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:35:26 ID:4ZEZgDXJ0
>>894
アレが芸能人と思ってる人の方が多いんじゃないの?

ホースニュースの社員とは誰も思わない。
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:42:50 ID:5bZUjv8pO
ただの競馬記者が噂の東京マガジンやたまにTBSの感謝祭に出てる意味がわからん
もはや芸能人でいいだろ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:43:14 ID:1wDNh/xs0
>>894
ヘタしなくても引く手あまただろ
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:48:13 ID:oM+WS3ZS0
井崎は普通に面白いしな
悪い噂とかも聞かないし
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:48:16 ID:xOnSUHF50
>>894
そんなに甘くないだろ、競馬評論家の肩書きが無きゃ
ただの酔っ払い親父じゃん
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:49:28 ID:cib8nDTH0
競馬評論家の肩書きにそんな価値ないってwww
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:51:17 ID:DrfwNSCQO
>>899
いや、馬が潰れても評論家だし。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:51:17 ID:xP0Ujggl0
井崎先生はテレビの出演料、原稿料、イベントの出演料もあるしな
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 14:54:36 ID:cWc0I4VB0
故・大川さんと柏木集保以外の予想屋には興味がない
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:01:36 ID:8CTrjtei0
つか、普通にJRAが仕事出すだろ。
これだけの功労者を路頭に迷わせることはまずないよ。
間違いなくフリーになった方が稼げる。
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:05:38 ID:iESbjLOBO
おまいら、どうみても今より収入アップ間違いない井崎先生より
無名トラックマンの心配してやれよwww
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:05:38 ID:sBxxk/1WO
井崎ってなんで「先生」って呼ばれてんの?
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:05:49 ID:mQnnTmI40
プロの予想家なんだから馬券で儲けられるんじゃないの?

と、言われりゃ返す言葉はないだろう。
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:06:17 ID:QJMPlbiD0
井崎先生より100倍当たる馬券の本―丹下式ハロン・マジック!

こんなの出してたんだw
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:11:33 ID:RL7jNS2D0
昨日の夜から、丹下の懺悔が、凄いヒット数です。

どうしちゃったの?

知っている人がいたら、教えてください。

ttp://www.tangenozange.com/item/560
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:12:55 ID:zGbFfLkH0
>>909
会社いかねぇからしらねぇんだろうな
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:13:18 ID:5bZUjv8pO
井崎は一点買いを徹底すれば回収率100は超えそうだけどな
昔は穴狙いで下手キャラだったが最近は固めの予想もしてたり結構いい感じ
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:17:46 ID:VdYF6NdG0
丹下ワロスwwwいや笑えねえな・・・
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:20:10 ID:xOnSUHF50
普通今日は休みの日だろ?中央競馬関係者は
友達いないから教えてもらえないのかな
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:20:26 ID:i0/r3xVc0
>>906
昔のスーパー競馬で井崎探偵事務所ってコーナーがあってその名残りだと思う
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:21:01 ID:i3GHh1PG0
ちょっwwwww笑っちゃいけないんだろうけど丹下www
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:22:10 ID:/Mgw2paL0
なんかあったの?
投稿者: 丹下日出夫 on 2008/02/18 10:15 カテゴリー: 回顧と展望
 昨日の夜から、丹下の懺悔が、凄いヒット数です。
 どうしちゃったの?

  【現在の人気ランキング順位は?】




 知っている人がいたら、教えてください。

  【現在の人気ランキング順位は?】
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:22:50 ID:mQnnTmI40
「日曜日は、なんかいいことありそうだな。」

この土曜日の記事の締めくくりは辛いな。
918ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/02/18(月) 15:24:09 ID:hkV6WVQ60
下請けが潰れただけじゃ?
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:25:21 ID:iESbjLOBO
もう丹下は宮嶋とデュエットでCDデビューでもしてろw
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:27:25 ID:S7pNywb50
もう直接関係ないし何をいまさらって感じじゃね?ホントに知らなかったらバロスだが>丹下
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:34:33 ID:/Mgw2paL0
もしかしたら、倒産(休刊)くらいで閲覧が増えると思ってなかったとかw
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:35:24 ID:YaWZozq/O
ばんえいでTMから放送中に挨拶あった模様
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:35:32 ID:WNk/Ru9a0
>>916
ワラタ
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:35:59 ID:oM+WS3ZS0
いろいろ競馬新聞は試したがここ数年は見やすい日刊競馬だ
一旦売れなくなると復活はきついだろうな
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:41:20 ID:P1oRFsn20
専門誌は売れてなんぼだからなあ。
井崎が外れるたびに脱ぐ企画とかあっても誰も買わないし。
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:52:22 ID:cwl45UMT0
丹下のPOGは何気に凄いよな
柿谷には足元にも及ばないが・・・
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:58:57 ID:71xorSYu0
なんかあったの?って俺たちの台詞だろw
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/02/18(月) 15:59:52 ID:wH3kYaC1O
競馬新聞を発行する権利を売る算段をしている 以上
929名無しさん@実況で競馬板アウト
昔コンビニでバイトしてたときは一部400円で仕入れ値が320円だった

売れ残って返品するものがかなり多かったし、
経費とかを考えると相当きついんだろうな