今更聞けない!競馬初心者質問スレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
☆注意事項☆

・アンケートの場ではありません。答えのない質問は控えましょう。
例:A馬とB馬はどっちが上ですか?

・有名な騎手や馬ほど信者とアンチが大勢います。彼らを刺激するような発言は荒れるもとなので控えましょう。
例:A騎手はどうしてあんなに糞なんですか?

・できれば検索かけてから質問しましょう。せめてスレ内検索くらいはしときましょう。

・理想の回答が得られなかったからといって暴言を吐くのは見苦しいのでやめましょう。

【前スレ】
今更聞けない!競馬初心者質問スレ part11
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1194017020/

【関連スレ】
★スレを立てるまでもない質問スレッド106★
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193680763/

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193680763/2-8
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 18:04:48 ID:iLPAYKPrP
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 19:13:30 ID:Tt0HS+oo0
>>1
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 00:07:58 ID:/x56PS5C0
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 01:12:04 ID:HP/IDmaZ0
類似スレがあります。
質問スレを複数立てるのは止めましょう

★スレを立てるまでもない質問スレッド106★
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193680763/
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 01:27:34 ID:JhchmJQm0
なんだ立ったのか  住み分け必要かな?
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 01:28:31 ID:JhchmJQm0
あげちまったごめん
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 03:20:15 ID:ySl5Ctu/O
今まで競馬新聞は専門誌買ってたんですけど、東スポ買いたいと思う。

いつ売ってますか? 当日?
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 03:47:47 ID:RjbU7To50
夕刊紙と一緒。前日の夕方には売ってると思う
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 04:14:12 ID:ySl5Ctu/O
>>9
ありがとう

今日のレースは今じゃ売ってないかorz
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 04:21:49 ID:9592pVMSO
明日の阪神2歳牝馬Sを今日前売りで買おうと思うんだが
最寄りの馬券場が府中競馬場の人はどこで買ってるの?
教えてエロい人
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 04:37:41 ID:ySl5Ctu/O
府中で買えばおk
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 04:47:53 ID:cBX0ssAsO
IPATって何時から馬券買える?
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 05:07:58 ID:9592pVMSO
>>12
やってない日でも買えるのか。
ありがとう、今日買いに行ってみる!
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 05:37:08 ID:j0R8VRxAO
おい小池の小池って誰ですか?
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 05:46:33 ID:ySl5Ctu/O
>>14
前日発売があるレースならね。俺は前売り買わんからそのレースが前日発売されてるかはわからんよ。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 05:47:46 ID:ySl5Ctu/O
>>13
午前7時からちゃう?
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 07:49:47 ID:+Un1JA2r0
類似スレがあります。
質問スレを複数立てるのは止めましょう

★スレを立てるまでもない質問スレッド106★
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193680763/
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 09:47:28 ID:ehx/IOSM0
日本の競馬のレベルって世界的に見てどの程度なんでしょうか?
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 13:48:25 ID:S1Tw+oaS0
>>18
向こうは900超えてるし、統合するならこっちを次スレとして利用すれば?

>>19
トップ10には確実に入る
ただ、欧米の競馬とは格闘技に例えると空手とK−1くらい微妙にカテゴリが
違うという認識は持っておいた方がいい
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 14:10:30 ID:ehx/IOSM0
>>20
ありがとうございます

それともうひとつ、競馬新聞の予想印について質問したいのですが
★と二重△と二重丸の真ん中が黒の印の意味が分かりません
◎〇▲△はさすがに分かるのですが、上の3つの印は位置づけ的にどこに入るんでしょう?
ちなみに新聞は競馬ブックです
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 15:12:59 ID:GVfTMepk0
>>21
二重丸の内側が黒塗りなのは◎の自信有りバージョン
二重三角は▲と△の間の位置づけ
★は多分△より下
本紙の印と指示してる買い目を比較してみると分かるかも
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 17:13:04 ID:ehx/IOSM0
>>22
ありがとうございます
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 18:45:42 ID:7zyhOful0
Hペースだったら差し、追い込みが有利、
Sペースだったら逃げ先行馬が有利、
って言われるのはなぜですか?
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 19:19:51 ID:/x56PS5C0
>>24
一概には言い切れないけれど、ハイペースで先行すれば早めにバテる可能性がある。
その逆のスローペースなら、先行したほうが直線の瞬発力勝負になったときに位置取りの
差で決まる可能性があるから。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 00:43:09 ID:ZpTLdSl90
(`・ω・´)
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 05:28:47 ID:TXTUMV3fO
JRAの騎手って公務員になるんですか?JRAの職員は公務員ですよね?
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 05:35:21 ID:4Xl4fc0B0
騎手の職種は敢えて言えばサムライ業。

騎手免許によって参入を制限されているが、収入が保証されるわけではない。
つまり税理士や医者のようなもの。

29名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 06:20:29 ID:SzoIDa29O
二歳戦はデータが少ないため予想がなかなかできません。何か参考になるものはないですか?
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 06:23:53 ID:4Xl4fc0B0
調教と当日のパドックでしょう。
特にレース慣れしていないため、当日激しく入れ込んだりしている馬は厳しいと思います。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 06:34:02 ID:SzoIDa29O
パドックですか!?わかりました参考にしてみます!m(__)m
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 07:18:33 ID:ec2jmTzaO
今日の阪神ジュベナイル?というレースを付き合いで買うことになったんですけど・・・
当たる番号を教えて下さい
困ってます。 m(_ _)m
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 08:26:23 ID:fPMUsNiP0
>>32
印の無い番号ですが、9と18を買いなさい。結構センスいいって思われますよ。
当たれば威張れるし、当たらなくてもともと。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 08:29:47 ID:fPMUsNiP0
>>27
騎手で公務員なのは、柴田善臣騎手会長だけです。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 08:32:09 ID:fPMUsNiP0
>>29
調教ですごいと言われた馬は上位に来ることが多いです。
上級レースでは、負けたことの無い馬や3着以下になったことの無い馬を選ぶといいです。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 09:50:54 ID:Z/sCRAIq0
無料のインターネット放送ってあるんですか?
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 10:24:26 ID:ZpTLdSl90
>>36
残念ながら無料はありません。携帯のワンセグなどでテレビ中継を見るほかないです。

レース映像をちゃんと見たいという場合はレーシングビューワーに加入されることをおすすめします。
月々525円でレース終了後30分程度で映像が見られるほか、重賞レースの調教やG1競走前の関係者
インタビューなどもありますので。ノートパソコンをお持ちであればどこに行っても見られると思いますよ。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 13:00:37 ID:KGyMw2wJO
過去レースも見れるの?レーシングビュアーって
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 15:05:13 ID:ZpTLdSl90
見れますよ。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 16:19:13 ID:QFbj/Z6NO
最下位の事をシンガリとか殿とかいうけどなんでなんでしょう?
ふと気になったもんで
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 16:33:53 ID:ZpTLdSl90
>>40
シンガリ=しりがり(後駆)」の音変化だそうです。
退却する軍列の最後尾にあって、敵の追撃を防ぐこと。隊列や順番などの最後。

殿(どんじり)=最後に戦場を離脱する事。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 16:35:28 ID:juW7Wui30
3連単マルチ馬券ってのは初めて買いました。
軸2頭です。
この場合軸の2頭が3着以内に入ってないと当たりはないんですよね?
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 16:36:14 ID:juW7Wui30
1,2着流しですがマルチってのは1,2着じゃなくてもよい?よく分かりません。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 16:45:07 ID:QFbj/Z6NO
>>41
なるほど
シンガリとか英語か何かかと思ったら日本語だったのか
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 17:22:11 ID:vN1M+OdH0
  _
 
ここのGTレース11番勝負、また当てましたね
無料予想で毎週これだけ凄いのには驚きです

http://blog.livedoor.jp/jrakatte/
 
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 17:36:45 ID:ZpTLdSl90
>>42-43
マルチにしたなら軸にした2頭が3着以内に入っていればOK。 
点数は多くなりますが着順は不問になります。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 17:47:31 ID:MV4mrPIQ0
終いが甘いってどういうことですか?
バテるのとは違うんですか?
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 18:12:26 ID:ZpTLdSl90
“終い”というのは最後の直線、ゴール前を指します。そこで伸びイマイチだったり、
反応が悪く詰めを欠くことを“終いが甘い”と言うようです。
“バテる”は早いペースで先行した場合に向こう上面で垂れることも含むと思います。

“バテる”の語源は“疲れ果てる”という言葉からきたもので、
“果てる”が濁って“バテる”という極限疲労を表すものに変化したものです。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 18:46:31 ID:mjOOGN0T0
今日のジュベナイルのゲートが、内ラチ沿いじゃなくてコース中央にセットされてましたが、
ゲート設置の規則はあるんですか?
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 19:56:11 ID:MV4mrPIQ0
>48
ありがとうございます。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 20:55:36 ID:ZpTLdSl90
>>49
パトロール映像を見ましたけど、通常通り内ラチ側にありましたよ。
ゲートを牽引するトラックがラチの部分を跨ぐようにして止まっているので、そのように見えたのではないかと。
1番ゲートを内ラチから離している感じなのは、2歳の牝馬なので寄れる可能性があるための配慮では。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 21:28:20 ID:mjOOGN0T0
>>51
そうでしたか、すいません
どうもありがとうございました
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 23:26:12 ID:nf2sDJsqO
今日ジュベナイルフィリーズを見に初めて阪神競馬場に行ったのですが、
レースの時ダートコースの更に内側、非常階段みたいなところで
観戦している一団をみました。あの人たちはなんなんでしょう?
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 23:47:29 ID:SnNzkGNA0
>>46
回答ありがとうございます。
では、選んだ軸2頭が少なくとも1〜3着に入ってない場合は紙屑でおkでしょうか?
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 23:48:28 ID:SnNzkGNA0
疑問なのは
3連単1,2着ながしのマルチは
フォーメーションでは買うことはできないのか?
という下らない質問ですが、よろしくお願いします。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 23:58:26 ID:/lvZM6VQ0
>>33
おまいなかなかやるな。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 00:19:44 ID:6pkgP4d00
>>53
地下通路でコースの下を通って中央広場に行ける
そこにある橋みたいなやつの上から観戦してる人たちかな

中央広場には遊具や芝生があってほのぼのできる、発券機もあるよ
地下通路の入口はターフビジョンの真ん前の柵沿いにあります

>>55
出来るかもしれない
やってみそラシド
5833:2007/12/03(月) 00:37:40 ID:TiboU1U90
>>56
結構いい予想してやったのにお礼の一言すら出なかったよ。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 00:42:37 ID:+A/NVUf8O
>>57
普通の観覧席のひとつなんですね。特別な人しか行けない場所かと思いました。

中央広場からレースを見る場合ターフビジョンは見えないんですかね?
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 00:44:00 ID:8RE624zsO
>>58
予想の決め手は何だったんですか?是非教えてもらいたい
6133:2007/12/03(月) 00:52:47 ID:TiboU1U90
>>60
メンバーの中で1番将来性が高いってことさ。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 02:15:53 ID:8RE624zsO
>>61
なるほど、ありがとうございました。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 10:45:13 ID:Aqp7qnqu0
>>59
ターフビジョンの真ん前に行けば見ることができる。

ターフビジョンの裏側には画面はないが、
1着から3着までの掲示板だけはある。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 11:22:16 ID:QF01UPwhO
>>61
エフティマイアに将来性があると見るのはセンスがいいはとても思えないが
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 19:34:37 ID:MPwy0HKYO
枠単と枠連でゾロ目でも倍率が違うのは何故でしょうか?
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 19:37:12 ID:W6no1COS0
違って当たり前では? それぞれ投票数も違うわけだし。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 19:45:54 ID:5gNOIpFZO
当たり前じゃないだろ。
だいたいの場合鞘寄せするよ
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 19:54:35 ID:5eM9mfPQ0
質問です。
五大クラシック 桜花賞、皐月賞、オークス、ダービー、菊花賞
どうして秋華賞は入っていないのでしょうか?
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 20:01:25 ID:iowGAdtnO
塚田ってどうなったの?
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 20:07:51 ID:W6no1COS0
>>67
寄せては行っても一致はしないんじゃないですかね。

>>68
国営競馬時代にそう呼ばれていたためです。 エリザベス女王杯も含まれていません。

>>69
リハビリ中です。意識の完全回復となったのかどうかは不明ですが。
7165:2007/12/03(月) 21:11:35 ID:MPwy0HKYO
>>66
投票数と言われれば納得出来ました。
以前、枠連用の投票カードがなかったので枠単のを使って書いたら枠連より払い戻し低くて虚しかったので質問してみました
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 21:22:12 ID:hBnzebVa0
騎手の賞金はレースのたびに払われるんですか?それとも月に1回まとめ払いですか?
ふと給料日ってのがあるのかと気になりまして…
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 22:00:31 ID:W6no1COS0
どこかで見た気がするんだが忘れたなあ。 
競輪や競艇なんかだと、開催最終日にまとめて受け取るんだけどね。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 23:03:18 ID:mSS/MHMX0
>>72
武幸四郎は、去年菊花賞で優勝した翌日に、600万円近くが
銀行に振り込まれていたと言っていた。

だからレースの翌日じゃないかな。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 23:42:08 ID:Fq8pWl+u0
土日のをまとめて月曜日に。馬主なども同様。
厩務員は調教師経由になるから多少遅れる(厩舎によってまちまち)。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 00:02:50 ID:ZwRPYiIM0
ピッチ走法の馬はマイラーだと聞いたんですがなぜですか?
wikiではピッチ走法は疲れにくく長距離向きと書いてあります
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 00:25:05 ID:lUWrRXNU0
野口みずきなどは典型的なストライド走法。

短距離だとストライド走法はスピードを生みにくい走法のため、
一般論としてストライド走法は不利になるが

中長距離に関しては
個体それぞれの特徴もあり、
平坦やアップダウン、ストレートが長い曲がり角が多い、などなどコースによる有利不利などもあるので
走法が一概に有利不利とも言えなくなる。

ピッチ走法のメリットは一歩一歩の衝撃が小さいことだが、
脚の運びは速く、数をこなさなければならなくなるので
個体によってはストライド走法よりも疲れることにもなる可能性がある。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 01:26:33 ID:Rlq0L80kO
札幌の芝で必要なパワー

阪神や中山で必要なパワー

それぞれ必要とされるものは違うのでしょうか?
要するに、札幌で好成績→阪神、中山の坂は問題ない という解釈は間違いですか?
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 01:32:03 ID:Rlq0L80kO
訂正
>阪神や中山で必要なパワー

阪神や中山の"坂"で必要なパワー
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 04:57:32 ID:JQZUbujM0
むしろ問題は高低差にあるので、その解釈は成り立たない。

競馬場のコース形態についてはこれを参考に。
http://www.kiso-keiba.com/track/06-4.html
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 12:34:40 ID:iuILEAIrO
Club-A-PATでの
投票成績は携帯でも
見れますか?
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 13:33:04 ID:Lx6Brp6m0
国営競馬時代、英国のクラシックレースである
三冠:2000ギニー、ダービー、セントレジャー
牝馬三冠:1000ギニー、オークス、セントレジャー
を範として
桜花賞(1000ギニー)、皐月賞(2000ギニー)
優駿牝馬(オークス)、東京優駿(ダービー)、菊花賞(セントレジャー)
が創設されました。よって以上が「五大クラシックレース」と呼ばれています。

一方、かつて牝馬三冠最終戦だったエリザベス女王杯(創設時はビクトリアカップ)は
フランスのヴェルメイユ賞を範として創設されたもので、
秋華賞もそれを引き継いで創設されたレースなのでクラシックには含まれません
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 13:49:42 ID:lUWrRXNU0
>>78
同じ競馬場でさえも芝の配合、密生度、草丈等々で季節によって得手不得手が
生じたりする可能性すらあるのに、
ましてや競馬場が違えばコーナーの角度やら直線の長さやら風向きやら気温やら湿度やら
なにやら他の競馬場とは趣がさらに異なってくるので
そんな大雑把なくくりでは、どれぐらい相関性が認められるかを判断するのは
個体差もあり、かなり厳しい。
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 14:26:48 ID:Rlq0L80kO
>>80>>83
詳しく説明して頂き、ありがとうございます。勉強になりました。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 23:36:27 ID:dFLhd5Gz0
>>73->>75の皆さんありがとうございました。
翌日に跳ね返ってくるんですね。厳しい世界というのがあらためて分かります。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 23:40:29 ID:G9eD9RBz0
朝日杯FSで勝つ馬を教えてください
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 02:40:26 ID:yWGY3JkY0
こんばんわ。ご教授お願いします。

JRA-VANでNEXT月額2000円に登録した場合、オッズをCSVファイルなどエクセルで編集等できるでしょうか?
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 02:50:09 ID:yWGY3JkY0
追記
もちろんですが、オッズをエクセルで編集できるファイルとして出力する機能があるか?
ということです。

できるかできないかだけでOKですのでよろしくお願いします。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 05:02:16 ID:WG27ivc6O
なぜ最近の競走馬はブルボンばりにバシバシ鍛えないのですか?
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 06:11:43 ID:gVriGcKGO
>>89
それ以上に鍛えられている馬もいっぱいいます。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 06:15:33 ID:yHDTongs0
そして日の目を見ぬまま壊れて去っていく馬もたくさんいます。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 06:31:34 ID:WG27ivc6O
>>90
ブルボンの時以上にバシバシ鍛えてる馬がいるって事ですか?
具体的にどの馬でしょうか?
あと、ブルボンは坂路で鍛えていたと思うんですが、それ以上のスパルタ調教って具体的にどんな調教になるのでしょうか?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 09:32:58 ID:yfRr6AZAO
グリーンチャンネルのトレセンリポートのOPでかかっている
ボニーピンクの曲名は何ですか?
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 09:44:26 ID:Kz/WZJBO0

ウイナーズサークルの産駒は走らなかったんですか?競馬板で一度も名前を見たこと無いんで
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 10:38:13 ID:EMDVB0+b0
>>93
Tonight,the Night です。
9693:2007/12/05(水) 13:25:27 ID:yfRr6AZAO
>>95
ありがとうございます
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 13:30:38 ID:yHDTongs0
>>90
5000m追い切りとか美浦南Bコース14周とか。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 17:25:47 ID:pVeTZZ9R0
>>86
どの馬とは言いづらいが、朝日杯に出走する馬が勝つよ
俺もそこまでは絞った。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 17:27:15 ID:pVeTZZ9R0
>>92
マイネルの馬は栗東より傾斜角のキツイ坂路で鍛えられてるよ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 17:37:56 ID:KpvcWGh4O

有馬の入場券は前売りのみですか?
もう発売してますか?
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 22:23:57 ID:p3Z10tNU0
>>100
・記念入場券は当日、中山競馬場でのみ、開門時から発売
・当日は、当日発売入場券・JRA競馬場共通入場回数券でもご入場いただけます

ttp://jra.jp/news/200711/111202.html
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 22:32:16 ID:92MPa2KzO
漫画とかでよく競馬の実況をラジオで聞いてる様子を見るんですが、あれってどこでやってるんですか?FM?AM?一度聞いてみたいのでどなたかご存知の方教えて下さいまし。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 23:16:11 ID:AU4MtW/D0
>>102
場内に流れている音声を提供しているのはラジオNIKKEI(旧ラジオたんぱ)
単独で短波局でも放送しており、レース時は場内と同じ実況を流すという寸法。

http://keiba.radionikkei.jp/index.cfm
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 23:16:25 ID:id2goVG70
>>102
短波(たんぱ)ラジオ、今はラジオNIKKEIと呼ぶようになった
短波受信するための専門ラジオがないと聴けないので電器屋に行くべし

AM放送でやってるとこもあるけど、3場開催全部実況してるのはたんぱ
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 23:54:41 ID:92MPa2KzO
>>103>>104詳しく教えてくださりありがとうございました。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 00:03:01 ID:c/hDm2JC0
ちなみにラジオたんぱ(NIKKEI)の実況音声は競馬場内ではFMできくことができるはず。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 00:47:11 ID:KqzkHRINO
携帯を使って自宅で馬券を購入したいのですが、どなたかPATの入会手続きについて詳しく教えてもらえませんか?
JRAのホームページを見てみたのですがよくわからないことが多く、実際な入会している方に聞いた方がわかりやすいのではないかと思いまして…よろしくお願いします。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 01:18:33 ID:nE+vtaV/0
>>107
具体的にどの部分が知りたいのかがわからんことには詳しく答えられないだろ。
まさかこのスレでPATの入会手続きについて1から10まで詳しく何百行も
書くわけにはいかないしw

そんなあなたにかけてあげられる言葉は
「JRAホームページを見てわからないなら、100回熟読しろ。話はそれからだ。」
です。本当に、ありがとうございました。

以下、PAT入会手続きのページです。ページのナビに従ってよく読んで見てください。
ttp://jra.jp/dento/welcome/index.html
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 03:13:01 ID:ATRoYJfKO
>>108はツンデレ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 12:41:58 ID:sVGjssSH0
アポロサラブレッドクラブって何なのですか
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 13:23:03 ID:erXtZV3S0
TV番組とかでたまにみる競馬場の上の方の観覧席?っていうのは一般人は入れるのでしょうか?
(競馬場の達人とかでやっている下が見下ろせるかなり高い位置のところです)
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 13:55:16 ID:fn6170u80
>>111
ゴンドラ席ですね。
例えば中山競馬場はゴンドラ席の指定席があります。
ただ、競馬場の達人の様な、一人で個室と言う訳ではないので注意を。
http://jra.jp/facilities/race/nakayama/seat.html
他はあんまり詳しくないんで分からないですw

ただ、特等席なのは確かなんで、値段は高めですよ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 16:21:06 ID:LP85yI9G0
出走馬の抽選方法を教えてください。
誰(たとえば馬主とか)がどのような方法(くじ引きとかガラガラを回すとか)で行うのかなど
できるだけ詳細にお願いします。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 17:08:20 ID:vSVILnZm0
何故有馬記念は2500mなの?
ファン投票の意味も分からん。
アストンマーチャンのファンだとしますよね。
当然投票します。で、2500mなんて走ったって意味ないですよね。
スプリンターSの覇者なんですから。
2500mと1000m前後で何で分けないのですか?
距離適正があるんだから2500m固定じゃ意味ないですよね。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 18:47:52 ID:OfLXWPz80
>>113
ほとんどの競走はJARISという、いまどきMS-DOSという化石OS上で動くプログラムで自動抽選されている。
労力なく瞬時にすみやかに抽選を行え、発表できるのがその理由。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 18:57:09 ID:OfLXWPz80
>>114
12Fを規範としているから。
もともとが中山大障害に変わる2600mのグランプリ競走として施行されたが、
中山の改修により2500mということになって現在に至る。

アストンマーチャンにクラシックディスタンスの素質がないのだから仕方が無い。
ダービーにせよ、JCにせよ、12Fを規範としてその価値を高められているんだから。
アストンマーチャンにダービー出させたいから1000mのダービーを作れって逝ってるのと一緒。
レースが馬の距離適正に合わせるのではなくて、馬がレースの距離に合わせる。
競走馬はすべてマイラーと仰ったお方が居られるが、それでもなお
その距離を克服したものに子孫を残すチャンスを広げようというのが根本的な考え方。愚問。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 19:02:52 ID:i8V7gl7u0
中山2500はいい方だぞ
これが府中2400や中山2200だと短距離馬にはもっと厳しい
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 19:44:09 ID:vSVILnZm0
俺が言いたいのはアストンマーチャンに投票した所で出る訳ないんだから
ファン投票なんて意味ないだろ?って事です。
結局JCの再戦的な意味じゃないか。有馬記念なんて。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 19:44:48 ID:yZ1cTXSm0
スプリンターじゃ厳しいけど、力のあるマイラーならなんとかこなせるしな。中山2500
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 19:51:08 ID:OfLXWPz80
>>118
聞く耳持たずに頑なに否定してる者を諭す気は更々ないが、
平常の出走ルールである賞金順では出られるはずのない馬が
ファン投票枠で飛び込める可能性がある以上
(オールスター的意味合いの)グランプリ競走としては
(選出される馬が結果的にどうであれ)
ファン投票枠は意味がないどころか重要なポイント。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 20:19:19 ID:GsHtEfWk0
詳しい方、お教え願います

美浦・池上厩舎所属の池崎騎手ですが、まだ未勝利ジョッキーですね
新人騎手で、@初年度未勝利の騎手 A見勝利のままで引退した騎手というのは
前例があるのでしょうか?

いつかは勝てるだろうと単勝買いつづけてるんですが・・
(どうも望み薄のようですがねw)
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 20:24:49 ID:0n0StMUrO
詳しい方教えてください
色々検索したのですが、
わからなくて。
2006 2007のクラシックレース優勝馬教えてください。メイショウサムソンが
二冠でしたっけ?
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 20:37:07 ID:vSVILnZm0
では未勝利馬でもいいって事ですよね。2500m向きなら。
それぐらいやってくれるならファン投票の意味もあると感じますが。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 20:42:11 ID:h+Fz1Dl6O
>>122
絶対色々検索してねーだろwww
気分がいいから教えてやる。

2006
皐月賞:メイショウサムソン
ダービー:メイショウサムソン
菊花賞:ソングオブウインド
桜花賞:キストゥヘヴン
オークス:カワカミプリンセス

2007
皐月賞:ヴィクトリー
ダービー:ウオッカ
菊花賞:アサクサキングス
桜花賞:ダイワスカーレット
オークス:ローブデコルテ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 20:52:53 ID:iPywlXF1O
>>123ファン投票って言ったって出すか出さない
か決めるのは陣営だしな。オレもあんまり意味な
いと思うぞ。
126122:2007/12/06(木) 21:00:38 ID:0n0StMUrO
>>124さんが、気分よくてよかったです。
普通に クラシック 優勝年号いれても、競馬予想
のサイトしかでてこなくて検索で苦しんでました。
ほんと、ありがとうございました。
ウイニングボストが
楽しめます。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 21:05:16 ID:LP85yI9G0
>>115
なるほど。てっきりドラフト会議のように各々が箱に手を突っ込んで・・
のようなものを想像してたのでこれは意外でした。 
つまり、出走の可・不可が胴元の意のままに・・も可能なわけですな。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 21:06:21 ID:h+Fz1Dl6O
>>126
JRAのデータページ見るとかWikipedia見るとかしろよwww
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 21:06:41 ID:04yNyyMy0
ファン投票って一般事項にある未勝利馬と6歳上200万下の中央4場の出走制限超越できるの?
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 21:30:47 ID:xgu5v3s40
>>121
ttp://db.netkeiba.com/jockey/result/01060/

パッと思い出した例
確か藤沢厩舎だったな、最初
他にもいるような気が・・・
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 21:39:35 ID:F7qq09Xh0
>>129
多分出来ないんじゃないかなぁ。
JRAHP「一般事項V−2−(1)において別に定める出走馬の選定方法」には特に何も書かれていませんでした。

3回阪神競馬番組の「6.一般競走および特別競走の出走制限」には
(サラ系3歳以上) オープン競走および1600万円以下の条件の競走には、3歳未出走馬および未勝利馬は出走できない。
このようにあります。しかし、宝塚記念に関する例外は何も書かれていません。

実際に未勝利馬がファン投票10位以内になったらどうなるのかなぁ、とちょっと考えたけど
まずあり得ないのでもっと他の事を調べた方がいいよねー。
あーでもオールスターの川崎とかあったし……。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 21:50:01 ID:nE+vtaV/0
中央版ハルウララみたいのが出たときにどうなるかってことだろうな。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 22:59:13 ID:mzVEqzYw0
普通なら陣営が他の迷惑にならないよう丁重に辞退するんじゃないかな
陣営も前向きでファンの声も大きくなるようならJRAもルール変更に動く
クラシックの追加登録や外国人騎手の短期免許に関するルールも
そうやって変えられてきた
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 23:11:13 ID:m3IUmjtS0
>>121
このスレがその質問に最適
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1190502447/l50

未勝利騎手を応援していきたいのならスレ常連になって応援するべしw
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 23:28:21 ID:yqr/jHpP0
パドックの時とかに異様に汗を欠いている馬を見かけたりしますが、
あれはどういう状態ですか?今年のダービーのフサイチホウオーも、
変な汗をかいているように見えましたが、競走に影響するのでしょうか?
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 00:02:16 ID:PpEXxv3R0
AMラジオで1Rから
実況聞けるおすすめの番組ありますか?
ためしにポケラジ買ったんですけど
ラジオ日本の周波数が入らなくて困ってます・・・
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 02:46:08 ID:Ns0CTu8S0
>>135
いわゆる「入れ込んでる」状態。
ヘタすればレース前に消耗してしまうし、レースでも本来の力を発揮できない。

>>136
関東在住であれば、ラジオ日本しかない。
日曜の15時前後はニッポン放送でやってたと思うけど・・・。

ちゃんと聴きたいんなら、
ラジオNIKKEIが聴ける短波入るラジオ買うしかないね。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 04:25:39 ID:0vpeXJSo0
>>125
ファン投票枠はあくまで出走枠の権利を馬に与える。
権利を得た馬の出否を決めるのは陣営だが、賞金枠にも推薦枠にもファン投票枠にも
漏れた馬はいくら出走意思が固くても出走できないことを忘れてはならない。

>>129>>131
出走資格に漏れる馬の投票は無効。地方馬であるコスモバルク同様無効票扱い。
ただし、ファン投票締め切り日までに条件を満たせば権利が発生するのは
クラシックトライアル入着で権利を得た未勝利馬と同様。
まあ10戦1勝馬とかだと常識的に考えて選ばれても陣営は恥ずかしくて出せないが、
遅れて来た大器として1戦1勝とか2戦2勝で追うところ無く2着以下TOとかいう馬が
出現したりした場合の出走なども考えられないことはない。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 09:03:33 ID:ySeA2zx10
師走ステークスのハンデ発表前出走優先順位について教えて下さい。
競馬ブックではフレンドシップが3番目になっていましたが
収得賞金+過去1年の収得賞金ではもっと下になるのではないでしょうか?
他に考慮するものってありましたっけ?(除外による優先とか?)
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 09:45:14 ID:rOPGDHKBO
ダイナミックあげ
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 09:47:02 ID:A3ak8nHI0
"ハンデ"って何ですか?
枠順は真ん中が有利?
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 09:51:23 ID:pIOd1Hoq0
俺のブックでは、4番目になってるけどな。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 09:53:26 ID:ySeA2zx10
>>142
あれ?そうでしたか。ちょっと手元にないので何とも言えませんが
どちらにしろ賞金からみて順位が高くないですか?
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 10:07:15 ID:MyF7luAI0
>>141
上:ハンデキャップ競走で実力差に応じて負担重量を変える、その重量のことをハンデと呼ぶ事が多い

下:脚質、コース形態、気性、ゲート巧拙等によって著しく左右されるので、何とも言えない
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 10:15:30 ID:mYaivAdN0
>>112
かなり遅くなりましたがありがとうございました
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 10:35:02 ID:IMNNW3J/0
>>145
ちなみに、各競馬場には必ず「来賓室」という馬主が関係者を招いたり
JRAがゲストを迎えたりする部屋が最上階近くに設置されている。
競馬場の達人なんかでよく撮影してるのもだいたい来賓室。

この来賓室はたまにJRAが招待キャンペーンをやってるからHPのお知らせで
イベントとか見てるとあるかも。あとPATのキャンペーンとかの商品かな。
147139:2007/12/07(金) 11:12:52 ID:ySeA2zx10
自己解決しました。
収得賞金2385万というのは地方の分が入ってないんですね。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 11:37:49 ID:a1/O+ISBO
どうして朝日杯に牝馬が出てるんでしょうか?
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 11:41:47 ID:z4HHj0ZzO
別に出てもええやないか
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 11:47:30 ID:a1/O+ISBO
>>149
いや、別に良いんだけどw
ずっと2歳牡馬限定のレースだと思ってたので…
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 11:48:51 ID:z4HHj0ZzO
何年前の競馬脳だwww
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 12:13:35 ID:IMNNW3J/0
いや、確かに2年前までは2歳牡馬・せん馬限定レースだった(牝馬の出られない唯一のレース)
昨年か今年か忘れたが、出走条件が変わって牝馬も出られるようになった。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 12:21:54 ID:z4HHj0ZzO
>>152
2004年から変わってんだよ
もう変わってから4回目だぞ
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 14:02:47 ID:IMNNW3J/0
確かに2004年だったな。
もうそんなに経つのか・・・って言うほど昔でもないような気もするがまぁいいや。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 15:05:44 ID:a1/O+ISBO
>>151
逆だよ、俺は新参。

>>153
ありがとう、すっきりした。
ちなみにJRA-VANのレース情報には、その事について全く書かれてなかった。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 16:29:52 ID:Lh3T9NBo0
>>155
>ちなみにJRA-VANのレース情報には、その事について全く書かれてなかった。
書いてあるだろ?
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 16:56:57 ID:MyF7luAI0
皐月賞が牡馬限定ということを知らない人間のクズが数名居るのだが…
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 16:57:00 ID:a1/O+ISBO
>>156
91年に出走条件が「牡馬・せん馬」に変更されたとしか書いてないよ。
ちなみに携帯の方。PCのは高いから入ってない
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 17:08:20 ID:GuXh09/N0
>>157
あれ?皐月賞は牝馬OKだよ!
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 18:05:38 ID:e8TbPcwK0
明日中京12Rの揖斐川特別に、
前走500万勝った馬が何頭か出ているようですが、
勝って同条件ってのは無くなったんじゃないんですか?
賞金の仕組みを知らなくて申し訳ありませんが、簡単に解説お願いします。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 18:23:01 ID:MyF7luAI0
一頭は未勝利から格上挑戦で勝った馬
もう一頭は勝って昇格→夏に降級で、これが降級後初戦
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 18:23:46 ID:PkWlZoqB0
ハギノジョイフル→初勝利が500万下なので500万下勝ちで得られる収得賞金500万のみで500万下格付け
ヨドノテイオー→(未勝利勝ち400万+500万勝ち500万)/2(←4歳夏の収得賞金半減)=450万 で500万下格付け
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 18:24:19 ID:PkWlZoqB0
かぶった すまそ
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 18:27:03 ID:MyF7luAI0
いや、そっちのほうが詳しくていい
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 18:52:56 ID:0vpeXJSo0
>>157
もうそんな古いネタ追随する香具師いねーyo
166121:2007/12/07(金) 19:43:59 ID:n4ofaxsp0
>>130,>>134
大変遅くなりました 
ご教示、ありがとうございました
誘導先を除いてまいります
167121:2007/12/07(金) 19:44:51 ID:n4ofaxsp0
すみません
「覗いてまいります」です
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 19:45:33 ID:gpyteh1A0
>>157に興味がある人は、「皐月賞は牡馬限定」でググってみよう
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 23:21:00 ID:S7qo3GJeO
朝日杯何がくるか教えろ
そーだな↓のハゲ答えろ
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 01:03:44 ID:1WcPF56j0
>>161-162
お二人ともありがとうございました!
即レス頂いたのに返事遅くなってスミマセン。
なるほど、その二つの理由があったんですね。
成績をもっと注意深く見るべきでした。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 05:20:48 ID:Z/hDCI2zO
IPATとIPATアプリの違いを教えて下さい。
宜しくお願いします。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 07:06:02 ID:L9h6052H0
IPATというシステムと、IPATIアプリというアプリケーション
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 08:31:21 ID:Kn4RBig/0
>>162
よし、ハギノで大勝負するぞ!
短小全財産!
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 08:50:21 ID:SxElxU9cO
グラス最強の由来は?
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 08:59:59 ID:Kn4RBig/0
>>174
グリーングラスがトウショウボーイ、テンポイントより強かったからです
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 09:00:19 ID:O+U+gQ1t0
馬体重って何で偶数なんですか?
あと前走からの±も。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 09:04:47 ID:cCVjLi5t0
JRAの体重計が2kg刻みだから(1kgでも量れるらしいが)
実際1kgくらいは誤差のうち。完全静止して量らないし

地方は1kg刻みだから、地方遠征すると奇数になったりする
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 09:22:27 ID:O+U+gQ1t0
>>177
なるほど。ありがとうございます
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 11:32:24 ID:jjkZcf+V0
>>177
いや、一応静止は求められるよ。
(針やデジタル目盛が止まるまで)静止できずに
何度もカンカン乗せられたり普通にする。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 15:34:47 ID:WD+uciVu0
リーディングを決めるのに地方の勝利数は加算されるの?
たとえば、中央100勝+地方10勝と、中央105勝+地方5勝
どっちがつおい?
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 16:05:55 ID:85OkoFV1O
アドマイヤフジとアドマイヤオーラが3着同着でしたが、馬主に支払われる賞金は3着丸々が2本ですか?
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 16:16:11 ID:D7enFi3i0
>>181
2分割の賞金が2つ分だから、普通の賞金と同じだろうね
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 16:28:19 ID:Lo8WoJZT0
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 16:44:30 ID:85OkoFV1O
>>182ありがとうございます
どちらかが譲って3、4着になってくれた方が
賞金は良かったのですね。(厩舎、騎手としても。)

馬券に関わる着順なので、実際にやったら問題ですが……。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 19:10:59 ID:jjkZcf+V0
なんで?
(3着の賞金+4着の賞金)を3着同着の馬2頭で折半でしょ。
単独3着よりは貰えないけど単独4着よりは貰える。
重賞3着以下なら収得賞金にも影響なし。
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 01:28:32 ID:WFXHXN9rO

ドコモの905に機種変したら
パットをiアプリに登録できなくなりました
同じような人いますか?
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 01:38:31 ID:wlRAu8c10
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 03:40:25 ID:87plKBjK0
先月からオッズパークの会員になったのですが、12月のはじめにナゾの1,000円がジャパンネットバンクの通帳に振り込まれていました。

なんかのサービスでしょうか?

あと、フォーメーションで3連複の買い目を予想すると頭痛がするんですが、おれの頭が悪いだけでしょうか?
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 03:44:05 ID:ux/XlOZOO
もう豊はアドマイヤは乗らないんすか?
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 03:51:11 ID:UDk6UERyO
>>189
そんな問いに答えられる奴が存在すると思うのか?

豊や近藤自身にもわからないだろう。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 04:08:52 ID:Bi0p3ZN5O
今日、競馬場やWINSでカレンダーが配布されるみたいてすが、どんな感じでしょうか?
競馬ブックの千円のやつみたいに、月ごとにページがあるのですか?
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 04:19:42 ID:iMbn+TcUO
どうして善臣さんは先生と呼ばれてるの?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 04:49:51 ID:Pn5TD2jcO
真剣に教えていただきたいのですが
メイショウサムソンにはもう石橋騎手は騎乗しないのでしょうか?
なぜ豊騎手に変わったのでしょうか?
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 04:55:04 ID:X7wU4v9x0
>>193
もう騎乗しないかどうかは当事者でも知り得ないのではないでしょうか。
騎手が変わったのはオーナーの要望があったからと言われています。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 05:03:33 ID:Pn5TD2jcO
>>194
ありがとうございます。
そうですか。オーナーの要望・・・
メイショウサムソンには石橋騎手にずっと騎乗していてほしかったなぁ。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 06:47:18 ID:B5KqKQfi0
サムソンー武は、たしかこの秋のGIだけじゃなかったっけ?
天皇賞勝ったからもう武で行くのかな・・。
有馬で不甲斐無い騎乗したらまた石橋に戻るのってのもありそうだけど
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 12:45:31 ID:5lhPCyI4O
>>195
オーナーと高橋師が協議して、凱旋門賞に挑むにあたり、騎乗経験のある騎手の方が得策という事で、武豊騎手に依頼という経緯。

>>196の通り、来年の国内戦に限れば、戻る可能性もあるかもしれません。
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 13:56:30 ID:rO7rnoup0
馬券をうPしたいのですが
やり方を教えてください。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 14:06:46 ID:/Nkw3WDL0
>>193
補足、これまでに書かれている経緯通りですが、
オーナーとしては、海外経験云々と同時に、
現役最強馬に最高の騎手というコンビを試してみたかったそうです。

また、メイショウの馬や、自身の経営している会社も派手じゃないので、
柄じゃないけど、そういう気持ちが芽生えた、ということらしいです。
(Number10/25号)
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 16:14:10 ID:87plKBjK0
今日、武豊が落馬したタイミングがわからないのですが。
スタート直後でしょうか?
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 16:37:29 ID:yEhi6IUg0
グリーンチャンネルの調教VTRというのは重賞の
出走予定馬のみなのですか?
一般の競馬ファンは平場・特別の出走予定馬の調教VTRの
閲覧は可能なのでしょうか?
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 17:18:33 ID:xaBd4nUW0
>>201
基本的に無理。
重賞登録→特別回りとか言う馬なら押さえてる場合もあるが。
新馬デビュー前の評判馬で夏場の重賞が手薄な週だと映像撮ってる場合もある。
馬場コンディションのいいところを見計らってこぞってに馬場に出てきて
それぞれの場所で各々のタイミングでドバーッといろいろな馬たちが同時期に追い切りするから
カメラの数も人手も馬を確認する人手も圧倒的に足りない。
もちろん、放送する時間も全然足りない。

重賞出走馬の中でも注目されてる馬なら事前に調べて徹底的に追いかけるから漏れることはまずないが、
重賞出走予定馬ですら、追いかけきれずに映像に収められないというケースもままある。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 17:32:31 ID:yEhi6IUg0
>>202 詳しくありがとうございます!
調教の動きから何かが悟れれば大きく違うのでしょうが厳しいのか・・・

鳴尾記念のオースミグラスワンの動きが戻っているというレスを昨日
見かけたりしたりで気になってたんです。
204忍人:2007/12/09(日) 18:28:34 ID:L1eSgjRqO
『マルチ』ってどういう意味なんですか?

本当に初心者なんで
誰か経験者教えてくださいm(_ _)m
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 19:19:17 ID:Bp3lUuvI0
今日俺が馬券を買ったアポロドルチェ
何で寒い冬なのにレース前から汗が、腹辺りからボトボト流れ落ちてるんだ?
冬毛でモコモコになってる訳でもないのに、おかしくないか?
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 19:29:44 ID:J9ldQw5V0
>>205
パドックの時点でけっこう汗をかいている場合、
装鞍所で暴れてきた後の事が多い
ようはひと暴れした後でしたって事じゃないかと思う
毎度見てるわけじゃないけど、あの馬ひょっとしたら気性が荒いタイプなのかもね
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 20:03:15 ID:pVErqPV70
>>203
グリーンチャンネルでは基本的に水曜日の「今日の調教」でその日撮れた馬の調教を
重賞やその週の特別登録馬を中心に(希に注目の新馬やGIの1週前等)を放映。
木曜の「今週の調教」で水・木あわせて重賞中心に出走確定した馬を取り上げる。

競馬場の場内で流れる調教VTRは、GIは基本的に全頭、重賞は上位人気馬(しそうな)を
7頭前後だけまとめて放映(GII以上は解説入り)

それ以外での調教映像はテレビだとちょっと読めないな。競馬予想TVやらCX・TX系の
番組内で流すこともあるけど、ソースはだいたい一緒だからね(特に坂路は)

自分で見たい馬の調教みるならネットだけどレーシングビュアーに加入しちゃうのも手かと。
月額500円の会員制サイトだが、JRAの全レースだけでなくて重賞中心に調教映像
も見れる。この調教はとりあえず全馬ではないが限りなく全馬に近い頭数のせてる
みたいだから、GI以外で調教みたいならこれかな。
ttp://prc.jp/jraracingviewer/contents/training/index.html

GIの調教なら全馬分JRAHPでタダで見れる。
ttp://jra.jp/keiba/thisweek/2007/1209_1/training.html

長文スマソ
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 20:37:44 ID:oyzEtDIn0
>>204
ながしの延長線上にある言葉。

3練炭、馬単の場合、裏目っていうのが存在するよね?(1→2に対しての2→1とか)
それらの馬券を、軸をきめて相手にながし購入するとき、(軸1→2.3.4とか)
裏目も全部抑えてた場合(2.3.4→1とか)はマルチ。

もう一つは
○地か。
これは元地方所属の馬という意味。オグリキャップなどが有名。
最近ではボンネビルレコードなどか。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 20:51:48 ID:6SuMgJOA0
>>200
はい
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 20:55:21 ID:SZn6rt1U0
>>204
あと、競馬とは関係ないけど
2ちゃん内でよく使われる「マルチ」はマルチポストの略で
同じ質問を複数のスレでした場合などに
「マルチやめろ」とか注意される事があるよ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 21:21:17 ID:yEhi6IUg0
>>207 本当に詳しくありがとうございます。
JRAのホームページは情報源としてはかなりここ数年で進化しましたね。

しかし、調教見ても何を悟れば、というか一体どこから着目
すればいいのか・・・
「明らかに悪い調教」というのは存在するでしょうか?
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 21:38:27 ID:xaBd4nUW0
>>206
そんなこたーない。
暴れなくたって、精神的に追い詰められて
真冬に汗を垂れ流す馬は掃いて捨てるほどいる。
よく言えば気合乗りのよい馬、悪く言えばイレッポな馬。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 21:39:36 ID:pVErqPV70
>>211
時計にならないほどの軽めは論外として
極論してしまえば、「明らかに悪い調教」は存在はしても見分けは難しい。
一度の調教を単体で見て、その動きのキレや迫力・時計などの要素から
「調子良さそう・悪そう」と判断するのは勝手だが、調教にはそれぞれ目的があり
その目的に即した形で行われていれば、陣営としては成功となる。

たとえば、普段やたら時計出す馬が、本番直前の追い切りで非常にセーブした
内容だったとして、ファンが「体調悪いのか?」と疑ってみても、実際は前週に
強く追ってたから帳尻を合わせたとか、掛かる馬なので折り合いつける練習させた
とか事情があったりする。結局、陣営のコメントと併せて総合的に判断しないと
その調教の真の意味は見えてこない。

さらに言うと、いくら理想の調教ができたからといっても、本番で実力どおり出し切れるか
といったらそれも保証はない。調教はあくまでファクターの一つだと割り切って
自分なりに何度も見て善し悪しを見抜けるように目を肥やすしかない。近道はないです。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 21:41:49 ID:pVErqPV70
>>212
汗を垂れ流すほど出しちゃうのは(冬場に)、どっちかというと
イレ込みすぎのほうだろうな。個体差はあるにせよ。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 21:44:29 ID:xaBd4nUW0
>>214
でも相手関係もあってか、中には楽勝しちゃう馬もいるからな。
決め付けるのは危険。返し馬できないほどのイレ込みでも勝つ馬は勝つからな。
じゃあ何を拠り所にすればいいのか?と聞かれれば返す言葉がみつからない。
ま、競馬ってのはそんなもん。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 21:48:10 ID:pVErqPV70
上位クラスほどそういう抜けた馬で勝っちゃうことはあるだろうね。
でも、下のレースではたいがいそれ系の馬は人気背負って飛ぶから
トータルで見れば切り続けたほうがいいかなと思ってしまう。

競馬をトータルで語ると寺山修司に怒られるかなw
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 21:51:54 ID:6FENj51tO
競馬実況がラジオで聴きたいのですが、1レースから実況してるラジオはありますか?
ラジオNIKKEIは携帯電話専用ですか?
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 21:53:08 ID:UDk6UERyO
>>211
田原成貴曰く「ジョッキーが追い切り乗って軽く流したらそれは馬が100%仕上がってると考えていい。買い」
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 21:54:56 ID:xaBd4nUW0
>>217
ラジオNIKKEIは普通たんぱラジオで聴く。
平日は株式チャンネルとかやってる短い波長を使ったラジオ。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 22:00:45 ID:LDnpuroU0
>>217

>>219の補足
関東エリアなら、AMラジオ日本(1422)で主場の実況はやってる。
たまにマラソンとかで潰れるが。

あと、ドコモならラジオNIKKEIのアプリがあったはず。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 22:19:19 ID:6FENj51tO
たんぱラジオ

試聴は無料なんですか?
たんぱラジオ機はどこで売ってるの?

たんぱラジオ機の価格は?

全国でJRA競馬とか試聴が可能ですか?

屋内でも聴けるかな?
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 22:31:41 ID:0UfVVPnJO
>>221
ラジオNIKKEIモバイルで検索
ドコモ以外でも試聴できる

ヨドバシとかヤマダ電器とか電器屋で売ってる
携帯タイプで1万前後だったはず

屋内でも聴けるが、良く聞こえる3つの周波帯を都度選ばないと聞きづらい場合アリ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 22:46:03 ID:w67q0nOAO
コーツィについておしえてください
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 22:51:49 ID:i816POxKO
この馬は走りからしてダート向きだとか、マイルまでだとか言う人がいますが、走りのどこをみて判断するのですか?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 22:54:24 ID:FIeVpji00
>>223
嫌です
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 23:17:11 ID:SZn6rt1U0
>>224
骨格と筋肉、走法、気性などを総合して判断
説明は難しい
血統は目安程度だね

本質的にはマイラーの馬でも
相手関係や完成度、ペースや展開等の違いで2400mでもこなしたりするからね
例えばジェニュインのダービーとかもそう
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 23:17:34 ID:27fc5rLV0
カラ馬ってなんであんなに速いの?
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 23:28:54 ID:rOKjweno0
だって50キロくらい背中軽くなってるし
229名無し募集中。。。:2007/12/10(月) 00:12:36 ID:cdmInTnJ0
岩田と近藤は絶縁状態になったの?
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 00:24:07 ID:uWZxXpZT0
>>226
答えになってないよ。
「走りのどこ」がひとつも出てこないじゃないか。知ったかぶりもいい加減にして欲しい。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 00:36:01 ID:WgCglv7H0
>>230
本当に言葉での説明が難しいんだよ
誰かから得た知識じゃなく、数千レース見た経験でわかってきた事だからね

例えば、君だって具合悪そうな人とか見て大体わかるだろ?
でも子供などに「具体的にどうなってれば見ただけで具合悪いと判断できるのか?」
とか聞かれても説明するのは難しいだろ?
232奔馬 ◆KIjbtpedK. :2007/12/10(月) 00:41:29 ID:jaJ9lW+R0
有馬記念が近いので・・
1997有馬記念
http://db.netkeiba.com/race/199706050809/

だが
4角9番手上がり3F37.0シルクジャスティスが1着
4角6番手上がり3F36.8マーベラスサンデーが2着

4角位置と3F計時位置が違うのは分かるけど数字上ならマーベラスの楽勝じゃない?
レース画像見てもよくわかんなかったので解説お願いします。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 01:02:25 ID:KFZzA8A2O
>>232
・中山の直線は310m
・2頭の3角位置

そこから考えれば分かる
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 01:03:08 ID:ovS3lNx60
>>232

中山の4角では、残りほぼ400M=上がり2F時点と考えてみてください。
また、3角−4角の位置取りはシルク9-9に対し、マーベラス12-9です。

ここから、
シルクは3角・4角9番手から物凄い勢いで差しきった。
マーベラスは3角からマクリ気味に進出し、最後脚が止まったor平均的に脚を使った。
と見ることが出来ます。

極端なラップを仮定するとこうです。

シルク:15.0-11.0-11.0
マーベ:12.0-12.0-12.8
235奔馬 ◆KIjbtpedK. :2007/12/10(月) 01:30:31 ID:jaJ9lW+R0
>>233
>>234

なるほど
よくわっかったよ サンクス

同じ差しでも脚質が違う2頭で決まったり、トリッキーで難しいな有馬は・・
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 02:07:32 ID:NSGHRG2xO
ケンカするのに身につけておいた方がいい武術って何だろう?
空手?合気道?
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 02:08:34 ID:uWZxXpZT0
>>236
身に着けて有効なのは武術より武器
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 02:30:45 ID:YOXyZgsw0
上がり勝負の競馬ってどういう意味ですか?
逆にそれ以外の競馬は何勝負になるの?
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 02:52:50 ID:moGiDVl60
種牡馬の競馬場別、距離別成績。
騎手の競馬場別、距離別成績。
がわかるサイト無いでしょうか?教えてください。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 03:07:36 ID:C8/Uc5xK0
上がり勝負とは、最後の直線でヨーイドンになるレースのこと。

基本的にはスローペース(Sペース)のレースで発生する。

Sペースでは全ての馬が脚を残しているため、直線の切れ味だけでレースが決まってしまう。
最後の直線(多くの場合は残り3ハロン)をあがりといい、ここでのスピード勝負になことを
「上がり勝負」という。

サンデー産駒全盛の頃、レースが極端なSペースになる事が多く、切れ味に勝るサンデー
産駒が多く台頭しだ。

逆にハイペースだと先行馬が脚を使ってしまうため、差し・追い込み勢が台頭する。
この場合、上がりがかかる事が多いが、この場合も「遅い上がり」の中での勝負となり、
これを「あがり勝負」と呼ぶ輩が居るが、この用法は間違い。

241193:2007/12/10(月) 03:32:41 ID:ZQ0kTO85O
>>196
>>197
>>199
親切にありがとうございます。そのように事情があったのかぁ。複雑
でもなんだか少しホッとしました。。。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 04:16:30 ID:YepwVqcYO
アポロジョッキーについて詳しく教えて下さい
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 04:16:35 ID:nvhKlHcDO
すいませんが一つ質問いいですか?レースで馬が予後不良になったりして安楽死させるじゃん
安楽死させたりして馬はどうするの?火葬場で焼いてもらうの?それとも馬肉になって食われるの?
いつも気になってたんですが食われるのて可哀相だなといつも心の中で思ってたんですよ。
最近で桜センチュリーて予後不良だったじゃんその後はどうしたんだろ?因みに墓とかあるの?
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 04:22:06 ID:C8/Uc5xK0
安楽死させる場合投薬によって殺すので、その肉は食えない。

よって馬肉にはならない。

実際は荼毘(だび)に付されたのち、馬頭観音に供養される。
245アハーン ◆8cjb6b/Z2o :2007/12/10(月) 05:28:17 ID:EljQ/TZ3O
>>242
昨日の『スーパー競馬』に出演した今井りかが、検量室前レポートの際、テンパって「アポロジョッキーの後藤騎手」という意味不明な発言をしました。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 06:13:30 ID:UNIUdY6gO
>>240
スローペースの場合は前残りって聞くんだけど…

違うの?
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 07:53:13 ID:EMqyCEW6O
>>222ありがd
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 08:35:55 ID:Xao8nIis0
>>246
あまりに後ろの位置からじゃ勝負にならないけど
前のほうにいた馬が軒並みスタミナを残してるから
先行〜中段の中で、急加速のできる馬が有利

蛇足だが、スローペースで後方から差すのが得意な馬もいる
それで2着だったからペースが上がれば勝てるかと思えば
追走に脚を使って案外だったりするんだ
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 08:45:45 ID:LrgR5MVl0
「あがりさんはろん」ってなんですか?
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 08:49:54 ID:BIIydR3U0
ゴールまで残り600m
1ハロン=200mで定義されてます>中央競馬
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 09:30:38 ID:gnlFEzGmO
ヨシトミはなぜ先生と呼ばれてるんですか?
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 09:51:40 ID:330+jhUJ0
サッカーボーイの子が長距離で活躍するのはなぜですか?
血統の重みって時代によって変わっていますか?
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 10:31:37 ID:1rd4m2Y40

父ディクタス、母の父ノーザンテーストと距離に融通性のある血統
競走馬時代に万全の体調でクラシックレースや古馬の中・長距離路線を使えなかったことで、阪神3歳S、
マイルCSの圧勝から一流マイラーの評価は得ても、体調不十分で負けた中距離以上のレースから、
距離に不安を抱えていた印象がある
-JRA公式より


血統の重みってのが何を指してるか曖昧だが
時代によって重要度は変わる
長期で見れば、距離短縮・早熟にシフトしてきているし
中期で見れば、母系に飽和した血を避ける傾向になる
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 10:36:17 ID:a7kXy6lnO
3連単マルチとフォーメーションの違いってなんですか?
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 10:45:15 ID:1rd4m2Y40
全然違う
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 10:46:04 ID:LrgR5MVl0
>>250

ありがとー
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 11:47:01 ID:EnB9ISGe0
>>243-244
薬殺した馬は家畜や動物園の動物のさえとしてでさえも
食用には決してできないが、死体は必ず焼かれるかどうかはわからない。
死んだ地によっては大学などの研究機関に提供されて、臨床台や
身体の一部を剥製にされたりすることもある。
数で言えば多くは産業廃棄物と扱われて燃やされるわけだけど。
その際、産業廃棄物扱いだけに骨は拾われない。(そういう弔う目的の焼却炉ではない。)
日本では馬頭観音には薬殺された直後に切り取られた鬣の一部を奉納する仕来り。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 12:19:07 ID:BeoNQNmPO
@賞金受取りの内訳(馬主:調教師:騎手)を教えてください。

Aハンデと別定の違いを教えてください。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 12:29:41 ID:1rd4m2Y40
@(馬主:調教師:騎手:厩務員)=(80:10:5:5)

Aハンデ:実力差に応じてハンディキャッパーにより負担重量が決められる
 別定:賞金額・グレードレース勝利などの条件によって、負担重量が決まる
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 12:37:49 ID:BeoNQNmPO
>>259
@厩務員のぶんもあるんですね。でも一人頭にすると少なくなりますよね。
Aてことはたとえばヴィクトリーみたいに運よく(?)過去にG1を勝った馬が衰えて別定に出たら実力以上の斤量を背負わされるから切りやすいってことですね
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 12:39:37 ID:nvhKlHcDO
>>244レスありがとうです。投薬により馬肉にはならないんですね安心しました
人間と同じ荼毘に移して焼いて墓があるんですねーそれは名馬でもですか?
サンデーサイレンスとかならやはり特別な墓とか石碑とかあるのですか?
去年栗東に行ってきましたが入口に馬の形したものがありましたのでやはり特別に作るかもうあるのですか?
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 12:48:00 ID:nvhKlHcDO
>>257レスありがとう!馬の研究機関に引き渡されたり剥製にすることもあるんですね〜
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 13:04:19 ID:SP8psM8O0
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 13:14:15 ID:330+jhUJ0
>>253
JRAはそんなに詳しく親切に公表しているんですか。
ありがとうございました。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 13:15:34 ID:EnB9ISGe0
>>261
荼毘にふされるわけではなく、多くの馬は産業廃棄物として事務的に焼却されるので
一般的に墓はなく、馬頭観音がその代わり。無縁仏みたいなもん。
しかし、名馬や偉大な種牡馬ともなると鬣を分けて牧場に墓や石碑を
つくってあったりするし、海外だと土葬したりするところもある。
ホクトベガは検疫の関係で日本に持ち帰れなかったので
現地の好意でナド・アルシバ競馬場にひっそりと墓が設けられている。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 17:05:03 ID:u7iXawx50
>>254
マルチというのは非常に簡単に言えば流しの応用編。
フォーメーションは、たとえば(1.2.3)→(2.3.4)→(4.5.6)という風に、
着順を完全に指定して買うやり方。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 18:08:28 ID:Nv1xoOeQO
定評のある競馬(スポーツ)新聞教えて下さい
単に予想が当たるだけじゃなくて情報が詳しいのがいいんですが
268奔馬 ◆KIjbtpedK. :2007/12/10(月) 19:09:35 ID:jaJ9lW+R0
>>267
競馬欄の力の入れ方なら
朝刊紙:ニッカン
夕刊紙:東スポ

じゃないか。予想は・・ワカラン
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 20:05:56 ID:Nv1xoOeQO
ありがとうございます
研究してみます
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 20:09:14 ID:OUa2JdvEO
>>267

初心者に一番無難なのは東スポ
夕刊紙なので前日から予想できるし、紙面をかなり割いていて見やすい

レアな情報を知りたいならゲンダイ
調教師や助手じゃなく厩務員からコメントを取る、但し特別だけ

専門紙の印が全部分かるのがスポニチとニッカン

36R全場全馬のコメント+調教を載せてるのがデイリー
但しレイアウト最悪、平場は馬柱最悪

報知サンスポトウチュウは糞

後は自分の好みで
競馬新聞スレはここと競馬2にもある
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 20:41:16 ID:/58VwHSL0
>>267
情報だけなら2chやスポーツ新聞のサイトでも充分。
とくに「とるたら」スレ。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 02:41:48 ID:wrsNW4WK0
有馬ってもう入場券手に入らないってホント?
当日では入れないの?
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 03:21:36 ID:g7FBfi480
>>272
ttp://jra.jp/news/200711/111202.html

《記念入場券》
 記念入場券は、当日、中山競馬場でのみ、開門時から各門にて発売いたします。
 記念入場券は枚数に限りがございます。あらかじめご承知おきください。

《一般入場券》
 当日は、当日発売入場券・JRA競馬場共通入場回数券でもご入場いただけます。

指定席はJRAカードが無ければもうダメぽ。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 11:22:15 ID:txl6jzXgO
今年の有馬記念から馬券購入を始めようとしている者ですが

@ながしとフォーメーションというのはどのような買い方ですか?ボックスは理解できたのですがそれとはまた違うのですか?
Aワイドとサイドとはなんですか?レースの視点のことですか?
B馬体重の増減はレースにどのような影響を及ぼしますか?


初心者丸出しの質問で申し訳ありません…
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 11:48:44 ID:nzM9ouQX0
3連系か?
流しにもいろいろある。
軸1頭の流しなのか、軸2頭の流しなのか。はたまたマルチなのか。
マルチってのはその選んだ馬が1〜3着までに入ってればよい。
悔しい思いをすることが減るw点数は当然増えるが。
初心者ならBOXの方がいいよ。きっと。
絶対3着までには入るだろうって馬が要る時に使ったらいいと思う。

フォーメーションは1,2,3着に来る馬をそれぞれ選ぶ。
決め打ち用かな。主に3連単用で使う。

ワイドってのは馬券の種類。1,2着ならもちろんおkだし、1,3でも2,3着でもおk。
配当は安め。サイドってのは〜サイドって使うね。このレースは人気サイドで決着とか。

馬体重はその馬の適正体重を知らないと意味はないね。
減ってようが増えてようが。影響としたら太めやガレてると馬本来の力が出せないおそれがある。
結果人気通りの走りが出来ない事も多々あり。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 15:14:19 ID:txl6jzXgO
丁寧にありがとうございます。
複勝の派生という認識でよろしいでしょうか
最初のうちは3連単などではなく馬単、馬連(ボックス含)でいこうと思います


ちなみに、ワイド・サイドについては見なかったことにしてやってください…
自分でも釣りか?と思うほど的外れなこといってますね
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 16:52:14 ID:0V8NTQjE0
最近JRA-VANに加入して坂道調教タイムなど見るようになったんですが、
この調教タイムの良し悪しというのはどのように判断すればいいのでしょうか?
何か基準みたいなものがありましたら教えていただけたら幸いです
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 17:01:09 ID:hwtiqTkzO
>>276
1,2,3,4,5を馬連ボックスで買うと全部で10通りでしょ?
これを例えば3を軸にして流すとすると
1-3,2-3,3-4,3-5と3の絡む4通りの買い目だけを買うことになる。

同じく馬単で1,2,3,4,5をボックスで買うと全部で20通り。
これを3を「1着軸で」流すと3-1,3-2,3-4,3-5の4通りを買うことになる。
これにマルチを付けると、3が2着になる方の買い目、つまり1-3,2-3,4-3,5-3の
買い目も含め全部で8通り買うことになる。
3頭馬券も同じ理屈。

フォーメーションは3連単馬券でより複雑な買い方をしたい場合に使う。

例えば1は1着か3着に来る(2着には来ない)、2は2着か3着に来る(1着には来ない)
3は1着に来る(2着と3着には来ない)、4は3着に来る(1着と2着には来ない)
5は1着か2着に来る(3着には来ない)、という予想を立てたような場合。

これは通常の流しやマルチだけでは対応出来ないから、この自分の予想通りマークして下さい。

1-2-4,1-5-2,3-2-1,3-2-4,3-5-1,3-5-2,3-5-4,5-2-1,5-2-4の9通りを買うことになります。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 18:05:31 ID:I8p+JlGLO
馬場差の+1.2とか-0.8の表記は距離何Mに対してのものですか?ご存知の方回答お願いします。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 19:24:26 ID:TgeA0FhR0
>>279
スピード指数?基本はマイル(1600m)換算だと思うけど。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 19:54:24 ID:I8p+JlGLO
>>280
回答ありがとうございます。マイル換算が基本なんですね。メモっておきます。
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 19:56:01 ID:fIxk/DIrO
中央の準オープン馬「5才で準オープン入着なし」が
南関東に転厩したら
クラスは何になりますか?
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 20:33:26 ID:WoT90Khn0
>>279-280
馬場差修正やタイム指数修正は、媒体によって何を基準にするか違う。
指摘の通りの媒体もあれば、古馬1000万の平均タイムを基準にする媒体もある。

必ずしも距離が基準になるのではない。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 20:37:57 ID:hW/EowYh0
>>282
稼いだ本賞金による

最近の顕著な例
http://db.netkeiba.com/horse/2003100631/
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 20:50:07 ID:1DTJTbVoO
負担重量の定量戦と馬齢戦の違いはなんですか?
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 20:51:58 ID:I8p+JlGLO
>>283
ありがとうございます。なるほどそういうこともあるのですか…。でもそれだと各日各コースでの時計の価値が曖昧になって指数が出せなくなる気がするのですが気のせいでしょうか?
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 21:01:41 ID:ee2A/mkt0
競馬好きには次の様な構図が成り立ちますか?
大金持ち = 馬主
普通の年収の人 = 一口馬主
負け犬貧乏人 = POG好き
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 22:50:56 ID:1mJfg8Ne0
>>285
・定量戦:各競争ごとに負担重量が異なる

【宝塚記念】3歳53kg、4歳以上58kg(牝馬2kg減)
【スプリンターズS】3歳55kg、4歳以上57kg(牝馬2kg減)
【天皇賞秋】3歳56kg、4歳以上58kg(牝馬2kg減)

・馬齢戦:全ての馬齢戦が同じ負担重量
 2歳(〜9月):牡・せん・牝54kg
 2歳(10-12月):牡・せん55kg、牝54kg
 3歳(1-9月):牡・せん56kg、牝54kg
 3歳(10-12月):牡・せん57kg、牝55kg
馬齢戦であれば新馬戦でも未勝利戦でも条件戦でも
全て上記の負担重量が課されます
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 23:11:25 ID:oqSLA9eh0
>>288
おまえ馬鹿でしょ?
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 00:46:16 ID:S/0yB/Gu0
昔から、所謂、大学ノートにレース毎、
軽い出馬表に、通過タイムや馬体重、パドックや返し馬、レース中などに気になった点などを書いていってるのですが、
これらを全てまかなえるような、データ入力支援ソフト、或いはデータ集計ソフトみたいなのないですかね?
データの入力は、自分で一つ一つ入力していきますので、ネット上から自動収集しなくても構いません。

ベクターで競馬で検索してみましたが、競馬新聞作成、レース予想、競馬ゲームなどが中心で、
入力支援ソフトという感じのは、検索が下手なのか、見当たりませんでした。

とにかく、データを収集して、最終的に統計を取れるようなソフトを探してます。お願いします
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 00:47:07 ID:AS684+ON0
あれーJRAホムペの負担重量のとこみたら、馬齢重量は2才・3才しか
決めてないみたいだけど、前は2歳・3歳・4歳・55歳以上で分けてなかったけ?
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 01:31:37 ID:kDW2fCZEO
長生きキタ━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━!!!
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 02:04:30 ID:AS684+ON0
>>290
全部手作業とはすごいですね。ソフトだと逆に細部まで思い通りにはいかないもので、
お気に召すかわかりませんが、一応紹介します。

Target(JRA-VAN連動のフリーソフト)では、レースコメント・レースごとの馬ごとコメント
(予想・結果)などが入力できます。ほかに、レースに対して「勝負」・「見送」などの
レース印、◎○△などの予想印もあり。(印のカスタマイズも可能)

印系は後でレース検索条件にも指定でき、応用になりますがある条件で
検索した結果に対して、レースコメントからキーワードを拾って該当する
ものを絞り込むなんてことも可能なようです。

データベースソフトなのでレースや馬の検索・集計は得意です。(機能多すぎなほどに)
独自の集計方法をとりたい場合には検索結果をcsv出力してExcel等に展開することも
できます。

ソフト自体は無料ですが新しい出馬表や結果データについてはJRA-VANからデータを
引くために料金がかかります。(レースデータの手入力はできないと思います)
JRA-VANの一ヶ月無料スタートキットが申し込めますし、ほかにもフリーソフトが
ありますので、一度JRA-VANのホームページを覗いて見ることをお勧めします。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 03:53:04 ID:R8o4gJ+d0
ちょっとスレ違いかもですが
競馬を題材にした漫画や映画で
初心者でも分かりやすく楽しめるのって何かないですか?
どっちかというとギャンブル系よりもヒューマン系?のほうがいいんですが
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 04:08:30 ID:/2wmiG78O
IPATの馬券画像はどうしたら入手できますか?

もちろん的中したらですよね?
誰か教えて下さい。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 04:20:21 ID:tcHGAP10O
>>291
5歳〜54歳は無いの?
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 04:24:23 ID:9RQnRrjP0
>>294
「じゃじゃ馬グルーミンアップ」ゆうきまさみ がオヌヌメ
ダビスタがめちゃめちゃ流行った頃のマンガ

馬産から入っているので感情移入もしやすいんじゃないかな
それでいて、実話を絡めた馬のエピソードやジョッキー逸話あり、
ラブコメあり、人間ドラマあり、馬はちゃんと喋らないし現実に即してる

競馬の1シーン1シーンを結構リアルに捉えてて、かなり良く出来てると思うよ
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 04:42:04 ID:ospoph64O
すみませんが質問。
あまり競馬の専門的な事は知らないんですが、
有馬記念で
複勝で 穴馬みたいなの探してるですけど、
そこで質問がありす。
アドマイヤフジのベストの距離はどんくらいなんですかね?
それと6月24日の宝塚記念(2200m)

ポップロックが3着でアドマイヤフジは4着でしたけど、

その宝塚記念は、 有馬記念の予想の物差しになりますか?
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 06:31:52 ID:jQZF5AXs0
>>294
優駿たちの蹄跡
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 07:23:11 ID:9aXtCwUc0
>>294
ありゃ馬こりゃ馬
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 09:06:26 ID:d7oc+tHm0
>>298
そういうことはレーススレで質問して下さい。
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 10:09:54 ID:ql/+wKba0
厩舎のメリット制について教えて下さい。
大まかに言うとリーディング上位の馬房が増えて下位の馬房が減るってことですが
何位からとか明確な基準は公表されてますか?
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 10:15:09 ID:sfR5Ufvt0
>>297
私もアレ読んで競馬にはまっていったw
絵柄も可愛いし、なつかしの北海道弁が効いてたなあ。
主人公の情け無い男よりサトルさんが好きでしたわ
304294:2007/12/12(水) 10:22:38 ID:R8o4gJ+d0
>>297 >>299 >>300
ありがとうございます
まずは「じゃじゃ馬グルーミンアップ」から読んでみようかと思います。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 11:17:19 ID:Vi+4v149O
ウイングで当たり馬券換金できますか?
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 11:24:32 ID:wLXfw1KRO
何年前だったか、ウイングからターミナルに呼称がかわりました
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 11:51:07 ID:1I7vtu750
東スポの名古屋版はありますか?
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 11:54:18 ID:d7oc+tHm0
>>307
あります。中京スポーツです。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 13:00:57 ID:jQZF5AXs0
>>302
メリット制のルールはそんなに単純じゃない。
成績というのは評価されるひとつのファクターにすぎない。
確実に一番大きなファクターではあるけれども。
他に出走回数とかを複雑に評価、過去2年間数値化して
昨年増減されてない上位下位で増減される。
それから今年なら国枝みたいにルール違反して
日本調教師会にメリットの対象外を宣告されたところは期間満了するまで
いくら数値が高くて条件が満たされていても馬房の増加はない。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 13:34:19 ID:lOTtIXN20
ジミオンって何の略ですか?
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 14:01:27 ID:ospoph64O
>>301
はい。orz
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 16:10:52 ID:WhY6hsJ8O
来年は元返しがなくなると聞いたのですが、本当に認可されるのでしょうか?
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 16:14:18 ID:gOiJQ92LO
>>312
既に法案は通って施行済み

正確には、単複共に売上の90.9%を超えなければ必ず110円になる
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 16:30:23 ID:gYqmbGJBO
>>298
パッパカパー
「切羽つまった勝負で勝ったやつはいねえ」は名言

マキバオー
意外とちゃんとしてる。そこそこおもろい

ルーザーズサークル
馬券マンガだなあ。

シルフィード
はなくそ

ありゃ馬こりゃ馬
おもすろい。確か原作田原だった。

じゃじゃグル
レースシーンとかあんまないよ。牧場を舞台にしたラブコメ
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 16:32:16 ID:OTrVzB7C0
教えてください。

競走馬が、短い間隔で出走してくるのは何故なんでしょう?
隔週、連続週、連続月とか。
調教師が予めまとめて出走登録しているものなんでしょうか?
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 16:33:54 ID:ql/+wKba0
>>309
どうもです。思ったより難しいですね…
蓋を開けてみないと分からないようなのでまたーりと監視してみます。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 16:52:32 ID:ZY5r4TFi0
アドミラビリスって今年だけで20戦もしてる
(ここ最近だと 7連闘→中1週→3連闘)
競走馬って無理したらこのくらい平気?
それともこんなにタフな馬、例外かな?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 17:14:44 ID:9RQnRrjP0
>>312-313

11/19付で認可申請してる。
結果どうなったのか知らないけど、金杯から上乗せするって公式発表してんだから
今さら認可下りないってこたぁ無いんじゃない。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 17:32:20 ID:kDW2fCZEO
>>315
調教師が「連闘でもいける」と判断すればどんどん出すよ。
賞金稼ぐのが仕事だからね。

レースに出しても「本気で走ってない」と判断されることもあるし。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 17:57:52 ID:OTrVzB7C0
>>319
ありがとう。

馬が賞金を持って帰ってくるまで連続で出走か〜、馬も走るのが嫌になりますね。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 18:16:52 ID:Lnc2aVMXO
質問です 払い戻しが100万越えると税金は取られるんですか?
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 18:27:33 ID:xC9S6LMWO
取られる
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 18:32:19 ID:k1QhUED3O
>>321
しかも負けた分は考慮されない。

まぁ誰も申告しないわな
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 18:35:13 ID:Lnc2aVMXO
>>322
何%くらい取られます?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 18:43:13 ID:Lnc2aVMXO
>>323
その場で税金払わないと、全身写真を取られたり、住所と名前を記入するとか 聞いたんですが、本当ですか?
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 19:31:10 ID:/2wmiG78O
今年もあと4開催で終わりだすか?
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 19:47:57 ID:kDW2fCZEO
>>324
税率は他の所得と合算して累進税率だから何とも言いようがないな。

仮に100円が200万になったとすると(200万−100円)×1/2を他の所得と合算。
328327:2007/12/12(水) 19:52:11 ID:kDW2fCZEO
>>324
ごめん。訂正。
(200万−100円−50万)を他の所得と合算だ。

所得税の規定どんどん忘れてるわ…
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 20:30:22 ID:fn+/UK4XO
競馬用語ではないかもしれませんが、童貞ってどういう意味ですか?
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 20:57:49 ID:kDCGe9IW0
>>329
おまえのこと
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 22:00:37 ID:x5asDm75O
いまから競馬始めたいんですが
スロットと違って何から始めたらいいかわかりません。
最低限知っておく事や、ソウイウ事が載っている本等ありますか?
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 22:04:17 ID:b49Rd/t+O
柴田善臣って人が関東の総大将なの?
昔のダビスタだと、そんなに凄くなかった記憶が。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 22:07:19 ID:jQZF5AXs0
>>320
かえって中間は軽め一辺倒で追い切りも消化する必要がなく5,6日は楽できる。
その方がいい調子が持続するような体質の馬も中にはいる。

オセアニアだとG1連闘して連覇とか重賞中2日で出してくるとか平気。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 22:12:29 ID:NrusO7IT0
>>332
関東の総大将は存在しないので、とりあえず騎手会会長の先生が就いてるだけです
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 22:14:51 ID:0NvGpW4hO
有馬記念の後にメインの後の12レース的なものはありますか?
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 22:16:02 ID:y9CBlDFzO
国王って誰ですか?
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 22:18:28 ID:jEuubNPk0
血統で父系をたどっていくと例の3頭に行き当たるわけですが
母系をたどっていくと何に行き当たるのでしょうか?
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 22:26:21 ID:tOrIdyhoO
>>335
有馬の後にハッピーエンドCがある(中山は当日10Rまでで有馬は9R)
阪神と中京はいつもどおり12Rまである
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 23:04:23 ID:0NvGpW4hO
>>338さんありがとうございます。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 23:05:05 ID:RabU0A+BO
芦毛の馬ってなんで真っ白にならないの?
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 23:13:13 ID:07eSsLxX0
連闘したら疲れがでるって言いますよね。

1週間に1度、たかだか1〜2分全力疾走
しただけで疲れるのは、生き物として余りにも虚弱
すぎませんか?
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 00:25:40 ID:KtCVxn6E0
複勝と3連複の違いが分かりません
ググってはみてもののやはり意味がわかりません
どーぞよろしくお願いします
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 00:25:58 ID:curF2z3yO
南関の競馬の馬柱(出走表)が見れるサイトありますか?
出来れば携帯から見れる所お願いします。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 00:34:55 ID:mZCUJjUTO
>>342
複勝ってのは、3着以内に来る馬を「1頭」予想する馬券。
買った1頭の馬が3着以内に入れば当たり。

3連複ってのは、1着2着3着の「3頭の組み合わせ」を予想する馬券。
買った3頭の組み合わせ通り1着〜3着が来たら当たり。
(ちなみに1着2着3着を組み合わせだけでなく着順通り当てるのが3連単)
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 00:36:49 ID:zJRao0m2O
>>341
疲れるというよりは調整不足といったほうがいいのではないでしょうか?
人間でも同じようにレース前には調整します。
それが競馬でいう馬なりであるなら、
2週間連続出馬のときは実質トレーニング0でレースに望むわけです。
自分は331なんであまり競馬はわからないですが身体形態学で動物の体内についてはわかるので…
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 00:37:41 ID:zJRao0m2O
連投ですが、どなたか>>331お願いします。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 00:40:20 ID:3uIRAz9UO
一着と二着の着差で過去どれくらい離れた記録がありますか?20馬身くらい?
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 00:40:44 ID:mZCUJjUTO
>>331
競技としてのルールや馬券の種類なんかはJRAのHPで大体わかると思う。

馬券術についてはなんともいいようがない。
競馬歴の長い人間が馬券上手ってこともないしね。
349342:2007/12/13(木) 00:42:11 ID:KtCVxn6E0
>>344
ありがとうございます!
すごく理解しました!
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 00:44:30 ID:nKgLeFsa0

ウイナーズサークルって種牡馬になれたんですか?
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 00:46:56 ID:mZCUJjUTO
>>350
なったけど産駒でまともに走った馬はいないと思う
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 01:09:33 ID:nKgLeFsa0

>>351
ありがとうございます
名前を聞かないのでなってないのかと
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 01:12:23 ID:mZCUJjUTO
>>352
ダービー勝って無事引退して種牡馬にならない馬っていうのは流石にいないと思うよ。
なんのためのクラシックか?って話になるからね。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 01:27:08 ID:8883uowi0
86、87年有馬記念や88、89年ダービーを実況したラジオたんぱの
アナの名前を教えて下さい。「さあ、グングンと」のフレーズが印象に残る、
低音の声も印象に残ってます。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 01:48:04 ID:H/rKDK0b0
>>354
口癖だけで言えば中根幹夫アナ。

短波のアナウンサーひどすぎ!
http://ebi.2ch.net/keiba/kako/1003/10036/1003649668.html

の198。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 05:12:33 ID:qA5xDNyWO
>>337
例の3頭とは?
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 07:09:04 ID:wbMXn0s/0
>>341
疲れが出るというよりは、ベストのコンディションを維持出来ないって事ですよ。
陸上選手だって例えばオリンピックのような大舞台に100%の力を発揮できるように調整するでしょ。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 08:56:03 ID:Qve4AQvrO
>>337
母系についてはファミリーラインかファミリーナンバーで調べて。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 08:59:59 ID:P8VVfr6RO
調教の15-15ってなんのことですか?
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 09:19:08 ID:/KOzDgxs0
>>359
1ハロン(200m)を15秒ペースで走る調教。
普通の競走馬としては遅めの足慣らし的なもの。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 09:21:25 ID:P8VVfr6RO
>>360
ありがとうございます
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 09:59:25 ID:GGIhlOTu0
通常のテレビ中継だと最後の直線部分は先頭の馬や特定の馬にアングルが
切り替わってしまうのですが、全体が写ったままの映像を見ることは出来
ますか?(次走以降の検討材料にしたいのです)
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 10:24:07 ID:h1Hk9kfU0
>>362
グリーンチャンネルのザパトロールビデオくらいかな
地上波ではなさそうな感じ
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 10:48:00 ID:GGIhlOTu0
>>363
そうですかそのためにケーブル引くのはなんなんで残念
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 11:41:28 ID:H03JUWv/O
元返しがなくなれば、重賞などの複勝に10億とかの単位でかけられる人が出てきたらJRAは大丈夫なんでしょうか?
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 11:53:48 ID:GGIhlOTu0
関西←→関東の輸送は基本的には
関東→関西 阪神・京都
関西→関東 中山・府中
の出張馬房に前日(?)輸送でいいのでしょうか?
また、遠征馬が多数で出張馬房に入れない場合は美浦・栗東経由で
当日輸送もあると聞いたのですが、そういう輸送状況を確認する手段
はありますか?

367名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 12:14:35 ID:smj52Byo0
>>365
複勝1点に10億円を賭けると「売上の90.9%」を超えてしまい
>>313 さんの説明にある通り元返しになります。なので大丈夫。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 12:24:49 ID:smj52Byo0
補足説明
複勝馬券のシェアは売上全体の2%程度です。
1レースで500億円を売り上げる有馬記念に関しては
「一発で元返し確定」とはならないかもしれません。

いずれにせよ「問題ないラインが90.9%」ということなんだろうし、大丈夫です。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 12:55:38 ID:Gq+G39500
>>308
ありがとうございます。亀レススマソ
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 13:08:30 ID:kd7hseD50
>>359-360
むしろ普通キャンターを通常メニューとする競走馬にとっては速めの調教。
このペースでキャンターからギャロップに歩法が切り替わるペースと言われる。
運動生理学的に言えば強強度調教の境期。
陣営は15-15をうまく使いながらさらに強強度の追い切りへと移行させていく。

週中に追い切りを行って週末に15-15で息を整えてということを繰り返しつつ
競馬に向けて調整していく、などという調教手法は一般的によく用いられる。
競馬新聞の追い切り欄でもハロン15以上(最低3ハロン)を計時した時計のみ
掲載している新聞が多い。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 18:50:14 ID:BELgvEqJ0
馬の筋肉について。
馬が普段食べている飼料とかは草とかニンジンとかですよね。
あまりタンパク源がないように思えるのですがなぜあんな見事な筋肉がつくのでしょうか
見たところ体脂肪率とかも低そうですし。なぜあんな貧相な食事で
あのみごとな筋肉がつくのでしょうか教えてください。プロテインとか食事に混ぜてるのですか?
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 19:07:52 ID:9SEtL8ukO
勿論、食事や日々の調教もありますが
それ以上に、サラブレッドは速く走るという目的のために
数百年の月日を経て交配を重ね改良された種であるということが大きいです。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 19:41:17 ID:kd7hseD50
>>371
競走馬の飼料は草とかニンジンとか租飼料が副食で濃厚飼料が主食。
よって高タンパク高エネルギー。馬としては健康的な食事とはいえないが、
競走馬としてはこちらの方が適している。
もちろん添加物としてプロテインやらサプリメントやらいろいろなものを使う。
当然人間様のお食事代よりもお値段お高くなったりする。

参考
ttp://www.jrf-nikkei.co.jp/sinauma.htm
ttp://www.ascot-jp.com/is/is-siryou.html
ttp://www.jra-f.co.jp/03/index.html

昔はアナボリックステロイドという筋肉増強剤の類を使えた(タイキシャトルなんかが常用)が
今は繁殖能力に悪影響を及ぼす可能性があるとか何とかで禁止薬物指定されているので使えない。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 19:42:18 ID:kd7hseD50
訂正
租飼料→粗飼料
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 22:17:36 ID:2/ZvnDgh0
初めて有馬記念に現地参戦します。
指定席の抽選を突破したのはいいですが、11時までに受付を済ませるには
何時ごろに船橋法典に着ければよいですか?
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 00:35:20 ID:oGF0FHrk0
10:40
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 00:46:12 ID:eNKEIpio0
WSJSで枠順確定後取り消しがあった場合騎乗予定の騎手のポイントやらはどうなるんですか?
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 01:34:40 ID:g+xzLBl8O
俺の彼女エチするときにやたら声がでかい…
ワーワー!いう…
なぜですか?
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 01:43:05 ID:DlRn7Wrc0
>>377
そのレースの最下位騎手と同じポイントが与えられます。
いつだったか、それで内田博幸騎手が優勝を逃したことがありました。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 17:53:15 ID:dnjlL1bb0
初仔は活躍馬が多い気がします。
あと、比較的高齢での出産での仔はあんまり活躍してない気がします。
これは事実でしょうか?それとも気のせいでしょうか?
もし、事実なら、そうである生物的科学根拠みたいなのが有れば、教えて欲しいです。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 19:41:37 ID:0oPAG3aFO
イレ込む
掛かる

これらは馬のどういう動作を表すのですか??
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 19:52:36 ID:p3FsOYiHO
マルチとフォーメーションって何ですか?ボックスはわかるのですが。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 20:08:35 ID:1ZMjOzX/O
すいません。携帯オンライン(W43T)で馬券買いたいのですが買えるサイトが見つかりません。どなたか教えて下さい。お願いします。W43Tで買えるサイトで。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 20:19:46 ID:d+/jL0xv0
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 22:35:06 ID:gzK9OTwo0
>>380
・母が高齢だと、出産までの成長に難がある場合がある
・難産の可能性がやや高い
・母が高齢だと、親離れ前に母親が死亡する可能性が高い
・母が高齢だと受胎率が落ちるため、高額種牡馬を付ける割合が減る

一つ一つは小さくても、総合すると有意差が出る
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 23:39:21 ID:4NZMourPO
ipatの馬券画像入手方法を教えてほしい…
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 08:59:13 ID:qlSP/3Ym0
阪神競馬場にノートパソコンを持って行っても、無線LANやLANケーブルはありませんか?

初めて行くのでわかりません。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 09:05:03 ID:lYbflJCZ0
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 09:12:44 ID:qlSP/3Ym0
>>388
ありがとうございます
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 10:03:29 ID:iUbZL+PaO
自分チキンなんで毎回100円ずつしか買ってないんですが意味ありますか?
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 11:00:24 ID:+8iMYU/gO
>>390
意味はある。けど、他人に競馬やってるだとか、競馬を語ったりするなよ。
俺の友達にキミみたいに100円馬券しか買わないくせに、
やたら競馬を語ろうとする人間がいるから。聞いてて恥ずかしいよ
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 11:37:27 ID:d4rSJkoNO
有馬と金杯に出走すると連闘になるんですか?
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 11:49:31 ID:Ls5Zaj+I0
>>390
友達には1000円づつ買ってるって言えばおk
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 11:58:20 ID:qlSP/3Ym0
阪神競馬場の近くにラブホテルはありますか?
歩いて行ける範囲で。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 12:03:39 ID:b2j/Ihpj0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 20:45:14 ID:276/6HPq0
>>394
5時間歩く自信があれば、沢山あるな。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 21:21:04 ID:UihCPjId0
JRAが特払いのアナウンスしていますが、一番最近の特払いっていつですか?
特払いなんてもう出ないと思いますが。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 00:15:08 ID:lp0/t64n0
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 01:26:40 ID:sp7TCrRyO
馬で双子とかってありえるんですか?
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 01:33:31 ID:YmdPzbUg0
>>399
有り得る。リアルポルクスとリアルカストールという馬は双子だった。
あと、アドマイヤベガも双子だったけど片方潰したはず。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 01:36:57 ID:pQQFdUAt0
ある

大抵は双子とわかったら片方潰す(アドベガやメジロアルダンは双子の片割れだったらしい)

ごく稀に双子で生まれる(リアルカストールとリアルポルクスとか)
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 01:43:29 ID:OURdC35P0
各競馬場の有利・不利な脚質、枠教えてください
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 02:14:00 ID:Nene3EmtO
明日初めて馬券を買いに行こうと思っているのですが、馬券を買うときはどのような手続きが必要ですか?教えてください。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 02:52:17 ID:b+bU8ourO
明日WINSで初めて馬券買うのですが、
阪神11Rの阪神カップの馬券なら何時から何時まで購入できますか?
こんな質問してすいませんw
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 07:51:03 ID:pQQFdUAt0
>>402
コースや距離によってかなり違う。脚質や気性によって有利な枠も変わる
ひっくるめて一般論を言うなら、どこでも先行有利。大外不利。

>>403
インフォメーションのお姉さんに「馬券の買い方教えてください」って聞け

>>404
朝の発売開始時から、レースの2分前まで
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 09:00:08 ID:OA6vH8QK0
芝が荒れやすい競馬場ってありますか?
あと、ダートの砂厚はどこも一緒ですか?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 11:48:33 ID:I2zgb+Rb0
ブーケフレグランスがぶっ飛んで大損しました。

外枠って不利なんですか?
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 12:02:08 ID:WkQaKYStO
>>403
発売機に現金ぶちこんで、そのあとマークシートぶちこんで確認ボタン押せ!!
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 12:26:54 ID:SuA8xSEAO
>>406
特に芝が傷みやすいと言われるのは福島。
一般にコース幅が広く、内・外回りがある競馬場は
馬群が分散するので傷みにくい。

ダートの砂厚は
札幌・函館・小倉が8.5センチ
他の7場が8センチ。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 18:07:46 ID:IkNoo4ia0
騎手の「今週の乗鞍」みたいなのが上がってるサイトありませんか?
”どすえ〜”が無くなって難儀しています。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 19:50:30 ID:jstZaC4D0
>>410
ttp://jra.jp/datafile/meikan/jockey.html
騎手名→今週の騎乗馬一覧
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 22:05:24 ID:ouO/BARh0
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 23:46:57 ID:N4bFXhGQ0
>>358
遅くなっちゃったけどdです!
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 03:48:53 ID:mG9KIGxeO
POGてなんですか
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 04:34:33 ID:fH2ViCgCO
>>414
馬を買う金のない貧乏人がバーチャルで馬主になり所有馬の競走成績を争うゲームです
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 06:12:52 ID:13JIR2ojO
今年の中央競馬のレース結果を見れるところないかな?
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 06:42:12 ID:jFgm84qRO
>>401
つ、潰すって何故ですか?経済的な理由ですか?
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 07:32:30 ID:qylQW/bm0
>>417
人間でも、多胎児は未熟児で生まれることが、多いでしょ。
なので、片方だけをきちんと成長させるために、もう一方を潰す。
農業の間引きと同じです。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 09:55:51 ID:r7u/zIQJO
>>417
子宮が破裂して母馬が死亡したり、子馬が死産する
能性が非常に高いため、可哀想だが1頭には犠牲になってもらう。
産道から獣医さんが手を突っ込んで受精卵を握りつぶすそうです。
420419:2007/12/17(月) 10:04:12 ID:r7u/zIQJO
能性って何だ… 「可能性」ですスマン
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 11:25:21 ID:jFgm84qRO
>>418>>419
うわあ・・・どうもです。ゆで卵食えない・・・
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 11:31:01 ID:IQKgz8tA0
初心者がしょうもない質問をさせていただきますがよろしくお願いします
デキレースって存在するのでしょうか?
もしあるとしたら、一生懸命予想するのがばかばかしく
なってしまいますよね・・・
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 11:36:53 ID:L0HZ9g5O0
>>422
存在するって言われたら信じるのか!?
アホか
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 11:46:41 ID:9BeCJhau0
>>423
存在しないって言われたら安心できるのか!?
アホか
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 11:47:17 ID:9BeCJhau0
×>>423
>>422
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 13:35:34 ID:zp99GEUO0
>>421
だれも言ってないから一応追記で
漫画の「じゃじゃ馬グルーミンアップ」がその辺を物語に絡ませて
語ってるから興味があるなら読んでみることをオススメ。
良い意味で、競走馬が経済動物ということをバーチャル体験できるからw
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 19:05:43 ID:COWdDjhN0
大外枠など糞喰らえ!サクラユタカオー優勝です!!
って言ったアナウンサー誰かわかりますか?
盛山アナでも堺アナでも大川アナでもなかったとおもいます
nikonikoで調べたところ他にもルドルフが持ったまま圧勝した日経賞
を実況していました。
ちなみに、今も現役かもわかったら教えてください
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 19:28:25 ID:dZkZ2MmS0
>>427
マルチ死ね
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 19:31:25 ID:JinK0AbM0
22日土曜日に中山競馬場へ初めて行く予定なんですが、入場制限とかあるんでしょうか?
有馬記念は制限があると聞いたのですが
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 19:39:12 ID:5cUhiutM0
22日は原則ないよ。
原則というのは、いつだろうと入場者が多くなれば入場制限はありえるということ。
でもまずあり得ません。

23日の有馬もまずないよ。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 19:48:05 ID:JinK0AbM0
>>430
ありがとうございます。
地方競馬場(浦和や大井など)は中央でレースがあるときは場外馬券売り場になるのでしょうか?
たとえば、22日、23日は浦和競馬場でも馬券を買えるのですか?
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 20:09:11 ID:5cUhiutM0
いやーちょっとわかんない。↓のサイトの一番下
「※12月22日(土)からは全国の競馬場・パークウインズ・ウインズ及び電話投票にて発売いたします。」
から調べて。

土曜に中山来るならそこでも前売りという形で有馬記念買えるけどね。
http://www.jra.go.jp/news/200712/121604.html

433名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 20:30:01 ID:3eVDydW+O
ウインズ後楽園で
明日、払い戻しできますよね?

公式サイトには、毎月の最終火曜日は休務って記載されてるんだけど、友達はできないって…
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 20:42:22 ID:rUckF+b10
もう既に馬主を辞めていて、最近聞かなくなった冠を教えてください。

以下は自分で調べたので、これ以外でお願いします。

キョウエイ・インター 〜1999 2004年に馬主死去
シンコウ 〜2001 馬主の企業が経営不振
ニシノ・セイウン 〜1999 2004年に馬主死去
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 20:45:55 ID:n6PdPDOn0
>>434
一昨日の愛知杯の2着馬に謝れ!
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 21:10:50 ID:XH2rJjDk0
金曜の枠決めってどーやってるんですか?
くじ?抽選?
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 21:23:20 ID:46oWCJJlO
>>436
くじ
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 21:24:22 ID:i0FrK6Xi0
>>435
ニシノマナムスメは??
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 21:26:48 ID:XH2rJjDk0
>>437
馬主が引くの?
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 21:29:59 ID:SkUrdpu70
>>407

馬が弱いor展開が向かなかった
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 21:34:51 ID:1EYbJl10O
>>434
西山さーん

ダイタクも経営不振で、撤退する時にコアレスの小林に馬を譲ったんじゃなかった?
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 22:29:03 ID:zp99GEUO0
>>434
とりあえず・・・
ニシノ・セイウンの西山正行氏は確かに亡くなってるが
息子の茂行氏がそのまま引き継いでるから両冠名とも健在です。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 22:38:17 ID:r7u/zIQJO
>>434
辞めたかどうかわからないけと、「ネーハイ」「ファンドリ」
は最近見かけないね
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 23:16:57 ID:xSJ6DDF/0
内海(ネーハイ)さんはやめたね。
ファンドリ≒ポートはちょくちょくいるよ。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 06:12:31 ID:f8tQIaidO
入厩←なんて読むの?
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 06:29:33 ID:11leRtHZO
それは言えねーよ
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 06:52:00 ID:v7FRnD3ZP
>>446
知恵遅れ乙
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 06:54:12 ID:11leRtHZO
↑Pってなに?ww
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 07:06:39 ID:kbjbu31MO
地方競馬って毎日開催されてるんですか?
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 07:53:27 ID:DzfI0j/M0
そんくらい自分で調べてこい
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 09:53:54 ID:x7vb5bNA0
今年は毎日だった
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 10:10:00 ID:cIkyr9r1O
競馬新聞はいつでるんですか?
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 10:55:44 ID:DzfI0j/M0
>>452 有馬の週はもう売り切れだよ 1か月前から予約しないと
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 11:11:00 ID:cIkyr9r1O
>>453
ありがとうございます。
みなさんはその場合どんなもので代用するのでしょうか?
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 11:48:34 ID:tVPYVcx00
>>453
うそ教えんなボケ

>>454
金曜・土曜の昼過ぎ発行
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 12:04:39 ID:cIkyr9r1O
>>455
ホントにありがとうございます!!!!
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 14:18:00 ID:nN/xmzHKO
障害レースの騎乗手当てってどれくらい貰えるの?
平地のレースよりも何倍か高いようなことをは聞いたことあるけど、教えて下さい。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 14:22:14 ID:x7vb5bNA0
気になったからぐぐってみた

平地競走
G1競走 63,000円
その他の重賞競走 43,000円
その他の競走 26,000円

障害競走
J・G1競走 144,200円
その他の重賞競走 114,200円
その他の競走 74,200円

平成15年8月30日現在


459名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 14:56:23 ID:CWLDrU2oO
>>458それは1騎乗でその金額が騎手に支払われるの?勝ち負け関係なしって事?なら騎手て儲かるきもするが。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 15:01:12 ID:FzsXPZiaO
競馬場と甲子園。どっちが汚い?
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 15:04:30 ID:J3RMa//RO
オマエの顔が一番汚い
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 15:15:00 ID:6in6kFzqO
>>459障害レースは危険で、レース数も少ない。
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 15:20:36 ID:x7vb5bNA0
>>459
そうだよ
未勝利騎手スレからのコピペだが

1.レースの賞金5%
2.騎乗手当
3.厩舎からの給料
4.調教手当(1頭1,500円程度なのでたかが知れてるが)
をあわせればだいたい見当がつくと思うんだがどうだろう。

3は以前とる足らスレで聞いた。
ピンキリだが、騎手としての拘束がある分
平均的な助手よりかなり安いらしい。
年功序列の要素が高いので、年間で年齢×10万くらい?

だそうだ
下位の騎手で年収どのくらいだろうな
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 15:26:39 ID:+vmXGlVfO
今年から競馬始めたんですが
ティーエムオペラオーとテイエムネットワーク
ってなんですか?
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 18:10:34 ID:eY1RaDE2O
>>459
藤田伸二は日々の生活は騎乗手当だけでやりくりするように嫁に言ってるらしい。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 18:13:31 ID:kGO5mP+n0 BE:398106353-2BP(1)
この馬は瞬発力系とか良くききますが 他にはどのようなタイプの馬がいるのでしょうか?
できればタイプ別に馬名(例)も挙げてもらえれば嬉しいです
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 18:28:10 ID:quYJyL25O
騎手の計量はレースの何時間前に行われますか?
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 18:38:44 ID:j61TTJi6O
「レースの上がり」って何ですか?
勝ち馬の上がりかと思ってました。

詳しい方、教えて下さい
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 19:00:14 ID:I4TO1G/R0
(勝ちタイム)−(先頭が残り3Fを通過したときのタイム)

と認識してるんだけど違うのかな?
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 19:17:14 ID:u0tT3S1A0
>>457>>458
騎手としては中山大障害の1着賞金がダービーやJCなど
他の平地競争の1着賞金よりも取り分が多いと聞いたことがある

昔の話なので今はどうかは知らんが
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 20:00:52 ID:zSAX7IIO0
騎手の取り分が平地の5%に対し、障害は7%だそうだ

08年の賞金だと大障害とGJが560万になるから
JC・ダービー・JCダート・天皇賞・宝塚が大障害以上
菊が同額
それ以外が大障害以下だな
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 21:28:27 ID:0cW00ievO
過去にめちゃめちゃ速いシマウマがいたとか無いんですか?
動物奇想天外とかの映像を見る限りかなり速そうですが。
ワシントン条約で保護されてるのかな?
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 21:42:29 ID:HQZZhHu10
>>472
質問内容が子供電話相談室向けですね
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 22:09:51 ID:/QpgpNWL0
競馬場の通称、東京・阪神・京都以外わからないです。
東京→府中
阪神→仁川
京都→淀

中山→
中京→
小倉→
新潟→
福島→
札幌→
函館→

475名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 22:21:03 ID:YX40wxHo0
他はそのままじゃね
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 22:22:46 ID:wHSATg0V0
>>467
朝一に、鞍などの装備品と当該レースにおける斤量の差分に相当する鉛の重りを持って
量っておいて、バレットに預けておく騎手もいるし、直前に量る人もいますのでそれぞれ。

>>466
多岐に渡りすぎ。 気になる馬ごとに調べてみたほうが早い。

>>460
甲子園球場は汚いようで味がある素晴らしいところですよ。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 22:24:46 ID:8W8IKsIU0
JRAの有馬記念の分析を見ていたのですが、
http://jra.jp/keiba/thisweek/2007/1223_1/index.html

これをそのまま鵜呑みにすると
1〜4番までの内枠で、かつ1番人気で、なおかつ4歳で、更にダービーで3着以内だった馬

の条件に該当する馬がいたらそれが1着に来る確立が高いと見ていいんでしょうか?
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 22:28:58 ID:4Rr78vEO0
中京 桶狭間
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 22:45:08 ID:wHSATg0V0
>>477
△1〜4番までの内枠で、かつ1番人気で、なおかつ4歳で、更にダービーで3着以内だった馬

○1〜4番までの内枠で、かつ今走、前走ともに1番人気で、なおかつ3歳もしくは4歳で、更にダービーで3着以内だった馬

なんか、枠を除いて考えると1頭しか思いつかない気がする
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 22:58:43 ID:6Fy5id7K0
>>474
まぁ通称っていうかそのまんま競馬場のある地名ってだけだし。

通称とは違うけど
福島→フレンドリーホースパーク
函館→海の見える競馬場
っていうキャッチフレーズがある。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 23:42:40 ID:be7rmvvP0
>>477
レースの過去の傾向を調べて参考にするのは良いことだが
毎年同じ馬が走ってるわけじゃない
だから朝日FSのゴスホークケンのように例外ってのが必ず出てくる
勝つ(馬券に絡む)馬を探すんじゃなくて
取捨に迷った時に参考にする程度

参考にするならその馬の過去レースをよく見るべき
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 23:43:10 ID:Xc0yX4Sg0
>>472
シマウマは家畜化された馬よりずっと臆病なため、乗馬には向いてない
競馬に必要な鞍などの馬装も全く受け付けないらしいよ
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 23:52:02 ID:RdzyNgZ00

馬の前脚の内側の肘?膝?らへん 
にあって親指くらいの大きさで毛が生えてない楕円のアザ?
みたいのってなんですか?
夜目は脚の付け根にあるのですかね
それともそれが夜目なんですか?

詳しい方教えてください
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 23:54:25 ID:ROsZDlq00
15年ぶりに競馬新聞見てますけど、馬齢の表示ってかわりましたか?
なんか2才馬が昔の3才馬くらいの馬体つきで、3才馬が4才の馬体くらいに見えます。
4才からすでに古馬というんですね、現在は。。 驚いていますが、、 どうなんでしょう?
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 23:57:59 ID:t2gezcW50
>>483
そうです、それが夜目です。

>>484
国際化に沿うために、2001年から数え年から満年齢に変わりました。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 00:31:52 ID:4x6lT62LO
>>391
Thx
とりあえず友達に謙虚にそんな話をしてみた

僕「最近競馬なんてものをたしなんでんだけど、なかなかアツいねっ。まぁ僕チキソだから100円単位でしか買ってないんだけどさ。」
女体「へへぇー。チキンが馬にお金つぎ込むのも変な話だけどね。てか100円からかけられるんだぁ。私もやってみようかなぁ。」


てな流れで一緒に有馬いくことになったんだ
んでいいとこみせたいなぁて思うんだけど、コイツはクるって馬はいないかな?
まぁそれがわかったらみーんな苦労しないんだけどさ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 00:36:22 ID:q3fACepP0
>>483
ありがとうございます
白っぽい 肌色っぽいのですね

夜目って必ず右前脚なんですかね?
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 00:46:47 ID:48vJ2AzV0
「○○号の進路が狭くなったことについて審議します」
っていうけど基本的に入った枠順にコース取りしなければいかん,と・・・
ただしある程度距離を取ると内枠に詰めることが出来る・・・
というルールでいいのかな
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 00:53:59 ID:yB2gNE9s0
>>487
親指の退化したものといわれてるから両脚なんじゃないかな。
実は俺も耳学問で確認したことはないが。

>>488
コース取りは枠に関係なく自由なんだけど、
他馬の進路を妨害したりするとだめっていうこと。
他馬に迷惑をかけなければ、内に入ろうが外に出そうがかまわない。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 01:14:15 ID:2ZhF5ORp0
オッズについてお訊ねします。
単勝馬券の控除率が20%として、単勝支持率40%ならオッズは2倍。
単勝支持率20%ならオッズは倍の4倍になりますよね。
「オッズ2倍の馬券を100円買って的中した場合の総払戻金は200円」
「オッズ4倍の馬券を100円買って的中した場合の総払戻金は400円」
したがってオッズ4倍はオッズ2倍の倍だと言っている人がいるんですけど、
「オッズ2倍の馬券は投資金額100円に対して100円の配当」
「オッズ4倍の馬券は投資金額100円に対して300円の配当」
とも言えるわけで、こう考えるとオッズ4倍はオッズ2倍の3倍といえる。
支持率ではオッズ4倍はオッズ2倍の倍なのですが、
配当を受け取る側から見るとオッズ4倍はオッズ2倍の3倍のように思えるのですが?
実際のところ、馬券購入者の立場から見るとオッズ4倍はオッズ2倍の何倍なのでしょうか?
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 01:41:17 ID:8hzgG1GZ0
>>490
>「オッズ2倍の馬券は投資金額100円に対して100円の配当」
>「オッズ4倍の馬券は投資金額100円に対して300円の配当」

これは間違い
馬券を買った時点では元本の100円は保証されてない
的中すればいいが、外れたら紙くずだ
したがって、2倍の馬券は投資金額100円に対して200円の配当
4倍の馬券は投資金額100円に対して400円の配当になる
控除率や指示率とは関係ないので別に考えよう
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 02:07:42 ID:zHedITITO
女の騎手は着替える所ありますか?
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 02:24:55 ID:2ZhF5ORp0
>>491
賭け金と配当金は完全に分けて考えないと駄目なんですね。
丁半のような博打で、目の前に賭け金を置き、当たると胴元が勝った金額を
投げて寄越すようなイメージを持っていたので「投資金額に対して」と思ったんです。
丁半では賭けが成立するまで参加者の賭け金を取り上げることは出来ませんが、
競馬の場合は馬券を発行するので賭けが成立する以前に賭け金は没収されたも同然なんだ。
わかりました。ありがとうございました。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 02:38:46 ID:+chrnKaVO
女の騎手はブラジャーつけてもいいんですか?
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 07:17:28 ID:Xz6KOAABO
阪神ラジオニッケイ見に行きたいのですが、どの位こみますか?
有馬記念の前日だけど土曜日なので意外に空いてますか?
教えて下さい☆
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 07:27:28 ID:AkSe4rDIO
競馬で稼いだお金って、税金かかるんですか?
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 07:32:21 ID:uGsMXsO0P
儲からなくても税金かかるぞ
まさか今まで払ってなかったの?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 07:41:12 ID:XJBNAzEpO
パットで買ってると誤魔化せないからねぇ 五年分まとめてきた時は冷や汗かいたわ 以来、極力現地購入にしてる
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 07:43:45 ID:pBf/14/70
パットって五年も前からあったっけ arsのことか
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 07:45:24 ID:hL0QoM5hO
三連単マルチのマルチの意味を教えて下さい。。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 07:47:29 ID:uGsMXsO0P
やっぱ現地行って買うのが無難だよな
ただでさえ25%持ってかれてるのに、
的中してまた税金取るってふざけてるとしか言いようが無い
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 07:48:16 ID:hL0QoM5hO
スレ内にありました。すいません
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 07:49:49 ID:uGsMXsO0P
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 09:26:39 ID:AkSe4rDIO
>>497
マジですか…
今年でPAT三年目なんですが、今までハガキ等届いてないので、いいのかと思ってました。
因みにどこで申請すればいいでしょうか?
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 09:35:13 ID:AkSe4rDIO
すまんage
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 09:50:42 ID:XJBNAzEpO
犯罪者になりたく無いんだったら少しは自分で調べたら?
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 10:31:32 ID:TgS/8VZJ0
マジレスすると、払う気があるならPATの明細などを持って確定申告

ただし、もともと相当の税金が引かれていて、二重課税になるので
ばからしいから払っている人はほとんどいないし、税務署からも事実上黙認されている。

法律上は納税義務があるので、むこうから払えと言われたら払いましょう
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 11:02:43 ID:pItmTv8gO
馬の輸送って他厩舎の馬とかと一緒に何頭も乗せて運んでるんですか?
それとも自厩舎だけでとか決まりがあるんですか?
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 11:07:20 ID:CcqkRPW7O
>>508
確か調教師は一緒に乗れないはず
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 11:25:53 ID:D4lqY1vV0
>>508
他厩舎の馬も一緒に輸送されることは多い。
関東⇔関西なんて自厩舎で1頭しか居なかったら馬運者もったいないでしょ。
当然時間が合えばの話だけど。
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 11:27:39 ID:qUHDzCFLO
>>508
厩舎の出走頭数が少ない場合は相乗りもあったはず
馬運車もただではないからね
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 13:48:16 ID:g4quegMz0
>>458>>463に書いてある事が事実なら、
横山義行なら、障害だけで、騎乗機会手当てだけで3,379,800円、平地の騎乗機会は1,805,000円
賞金の5%が7,420,900円、厩舎からの給料が年齢×10なら3,300,000円
全て合わせると、15,905,700円か。

4年間重賞勝利が無いような騎手ですら、年収1500万かよ!
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 14:07:44 ID:QZTkrEnwO
騎乗機会すらない騎手が一杯いるんだからさ
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 14:39:41 ID:CrbxragT0
中○競馬の騎手が質問に答えてくれるスレPart2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1197989770/

このスレで、自称JRA騎手が自ら「証拠」と証してうpした写真です。
これは競馬法等に抵触しないのでしょうか?
http://www.death-note.biz/up/img/10079.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/10078.jpg
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 16:06:03 ID:t4XrQ2Jq0
>>514
これだけでは何とも
抵触すると思われる競馬法規の条文を提示してもらえたら
議論の余地もありましょう
個人的には何が問題になるのかよくわかりませんが
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 19:41:32 ID:m1rmo9+k0
>>512
横山ギはフリーだから厩舎からの給料は無いがな
それはともかくこのランクの騎手なら1000万くらいはいいんじゃないか?
障害リーディングだって獲ってるんだし
たしかに地方とかと比べるとアレだが
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 22:37:59 ID:dxPN92n6O
>>465藤田騎手って結婚してるんですかー男前とは思ってたけど。
独身は他誰がいますか?誰が結婚してるとか独身とか調べる方法はありますか?
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 23:14:42 ID:sn9RaN6g0
>>517
ここに出てくる「若駒寮」ってところに独身騎手は住んでます。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~mikoma/tanken_mikomakohun_01.html
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 23:19:59 ID:dxPN92n6O
>>518ありがとうです。携帯で全部見れないのでパソコンでゆっくり見てみます!
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 00:37:30 ID:JaQv6Tvc0
>>436
JARISというMS-DOSで動く日立製作所系のシステム開発会社が作ってる
ソフトウエアでコンピュータ抽選。

>>459
騎手クラブに入ってれば天引きされて、怪我したときの見舞金とか
引退時の退職金とかの原資になる分もその金額に含まれる。

>>467
原則当該レース発走時刻の前70分から50分までの間。
ただし、連続騎乗等でその時間内に計測できない場合には申請することで
事前に検量しておくことができる。

>>472
シマウマは背骨の構造が弱いから成人ほどの重さのヒトを乗せると
背骨が持たない。

>>483>>489
夜目と呼ばれるのは馬は夜の暗闇でも活発に動けることで、それはあの部分が
暗い時センサーとして機能していると考えられていたことから。
別名、附蝉とも言う。読んで字の如しセミがとまっているようにも見えるから。
もちろん両脚の内側にある。退化した脚の肉球に相当する。

>>488
自分の回り2馬身以内に他馬がいなければ他馬の進路を侵さないように
進路を変えることは可能。…というのが教科書的答え。

>>492
女性騎手専用ジョッキー控え室がきちんとあります。

>>494
馬装具含めて負担重量を超過しない限り、下着は何枚つけようが全くつけまいが自由です。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 00:54:18 ID:JaQv6Tvc0
>>508-509>>510
競馬輸送の場合は最大4隅に4頭が最大。
つみ合わせは馬匹会社の配車次第。牝馬を牡馬の前には積めないので
前2頭が牡馬、後ろ2頭は牝馬とか。牡馬4頭で、とかそういう感じ。

出発時間は大体同じ。
中山東京の場合は一斉だと渋滞となるので午前中のレース出走馬が前便で
午後のレース出走馬が後便となって15分とか30分とか出発予定時間をずらしたりする。

福島とかだと前日輸送なので北地区の厩舎の馬の出発が南地区の厩舎の馬の出発よりも
30分出発予定時刻が早く設定されている、なんてことはある。

>>516
生活が貧しいと背に腹は変えられぬとヤクザの八百長の誘いとか
人気馬を騎乗停止覚悟でわざと落馬させるようなアンフェアな行為に
手を染める可能性も高くなるので、下位騎手であっても生活に困らないだけの
給金の保障というのは一応の目安。
それでもたとえば同業の隣人は年収1億で自分は1千万だったりすると
巷から見て年収1千万は高給取りにみえても、実生活においては
見栄を張ったりするのも結構大変だと思われる。

>>518
寮に入らず自宅から通う者、厩舎の居室(6畳、大仲部屋の二階)に住む者、
トレセン外のアパートから通う者、独身騎手でもいろいろです。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 01:21:35 ID:DujEe9nLO
>>520-521
プロだなw
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 01:41:40 ID:7X20QqH+O
>486
とりあえずサムソン、ロック、メジャーの3連複

ウオッカかはまぁ単勝で様子見が妥当だと思われ
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 02:05:22 ID:LC9BZnF40
みんなマジで見てくれ

●宣伝用テンプレ

白バイとスクールバスの衝突事故。
警察が証拠を捏造した可能性が指摘され、マスコミによる検証も行われ、
当時の生徒たちの証言があるにも関わらず、それをはねのける裁判官。
日本の警察・裁判所はこれでいいのか!??

明日は、あなたが被害にあうかもしれません。

高知白バイ事件の特集(時間がない人は5だけでも見てくれ!)
1:http://www.youtube.com/watch?v=arXfrVriPrs
2:http://www.youtube.com/watch?v=5fmxZua27kc
3:http://www.youtube.com/watch?v=ZKZbetY9J2o
4:http://www.youtube.com/watch?v=CAmJG2SdmVg
5:http://www.youtube.com/watch?v=oK3QISsZ6P8

被告人の片岡さんを支援するサイト
http://www.geocities.jp/haruhikosien/

最高裁に向けての署名ページ(ネットからの署名も可能)
http://www.geocities.jp/haruhikosien/syomei2.html

高知県警、白バイ事故の裁判で証拠捏造か?
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1197181671/

VIPスレ
【高知県警】白バイ衝突事件って超やばくね?【捏造】
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198051557/l50
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 07:56:01 ID:AUuq82b7O
昨日の2歳優駿に出走したディラクエは社台の外厩馬とのことですが
外厩馬とは何ですか?
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 09:32:33 ID:chimJ74k0
主催者が厩舎を調教師に貸し付け一括管理してるのが今の内厩制度
これに対し、主催者管轄外で独立した外部の厩舎を持つのが外厩

日本の外厩制度は、半外厩といった感じで
指定された民間の育成牧場で調教して、直接競馬場でのレースに出走できるが
登録上は、あくまで内厩制度内の厩舎(ディラクエだと社台で調教、登録は成田)
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 10:19:53 ID:gwm8arVy0
競馬新聞の「競馬ブック(関東版)」って36レース全部載ってますよね?
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 10:39:27 ID:a2ZDpyno0
>>527
競馬ブックは全部カバーしてないよ
おまけ程度のすげー小さい馬柱でしかも本紙の印しか載ってなくても
いいならカバーしてるけど

確か今時期の関東版なら中山全レース+阪神特別レース+中京の
メインレースじゃなかったかな、紙面に余裕あれば少し増えたり
するけど
全場見たいなら、一馬か馬三郎でしょうね

529名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 11:02:21 ID:gwm8arVy0
>>528
どうも。
競馬新聞を買うときは一馬か馬三郎だったので
たまには変えてみようかと思ったら、たまたま全部載ってるのを買っていただけだったのか・・・
一馬を継続します。ありがとうございました。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 11:03:26 ID:J5gfHweWO
本賞金と総賞金の違いを教えて下さい。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 15:12:28 ID:JaQv6Tvc0
>>530
携帯だから見れないってのはナシで。

収得賞金 総賞金
ttp://www.mp-tv.co.jp/keiba/back_no/feature_bk/hasira1.html

本賞(本賞金)
ttp://www.jra.go.jp/keiba/calender/program/ippan/ippan08.html
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 15:19:51 ID:3Zz/mwCXO
なぜ有馬記念は外枠不利なんですか
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 15:25:55 ID:HNCYUt9I0
>532
中山2500Mのスタート地点は
スタートしてからスタンド前までゆるやかなカーブが続いているから
外枠の馬は前にいくにしろ、控えるにしても足使わされるからきつい
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 15:54:55 ID:AUuq82b7O
>>526

んー
わかったよーな、わかんないよーな…
あと2000回読み直してみます
とにかくありがとう。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 19:48:12 ID:JaQv6Tvc0
>>534
認定厩舎制度というのが今の俗に言う外厩制度
ttp://www.hokkaidokeiba.net/hkj/ninteikyusya/system/top.html
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 22:39:30 ID:CG6Jtgpd0
地方馬が中央に転入する際の条件って何ですか?
地方で1勝して11万稼いだぐらいでは入れないのですか?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 22:40:45 ID:wAGPIL200
     ☆ 有馬記念出走馬ファン投票 419 位  ☆
 
しかし人気投票上位馬多数回避で急遽出走可能となった場違いレゴラス君を一番人気にする企画です!!
みなさんご協力お願いします。

・・・といっても馬券を買って一番人気にしようってわけじゃありません。
フジTVの競馬番組、スーパー競馬の企画「勝ち馬予想投票」に協力してほしいんです。

番組HPのURLはここです↓
http://mob.cx-keiba.jp/e/page.php?disp=A00_10

「有馬記念、勝ち馬予想投票受付中」をクリックして、「応募する」を選んでください。
でニックネーム等は適当に入力して、予想勝ち馬は「5 レゴラス」を選んで送信。これだけでOK!
リアルタイムの投票率はここで見れます↓
http://mob.cx-keiba.jp/kachiuma.html

現在レゴラス(単勝16番人気○○○○○倍)は○○%で○位につけてます!
15時からフジテレビで投票結果が発表されます。

応援FLASH ttp://umach.livedoor.biz/swf/super.swf
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 22:41:34 ID:ypZ6onMS0
競馬を開催していない競馬場で馬券は買えますか?
またその際、指定席等のサービスはあるのでしょうか?
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 23:12:33 ID:sviIrePA0
>>536
@2歳時にJRA認定競争に勝つこと(新馬戦や未勝利戦など各地方競馬場ごとに決められてます)
A中央から地方へ一度転出した馬の場合は「5戦1勝以上」or「2勝以上」
ホッカイドウ競馬の場合は「フレッシュチャレンジ」(新馬戦)、「ルーキーチャレンジ」(前・現開催でデビューした未勝利馬のためのレース)、
「アタックチャレンジ」(未勝利戦)はすべてJRA認定競争です。また高知競馬や福山競馬はJRA認定競争がありません。

>>538
馬券は全国のJRA競馬場、ウインズで購入できます。一部の競馬場では指定席入場券を格安で販売することもあります。
ウインズにはエクセルと呼ばれるものもあり、席に座ってゆったりと競馬を楽しむことが出来るようになってます。(有料)
540377:2007/12/20(木) 23:50:34 ID:s/fjZ5NJ0
>>379
ありがとうございます!
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 01:47:21 ID:jVNRLmNQ0
落馬多数で2頭しかゴール出来なかった場合
3連単・3連複は的中者なしとなり元返しになるのでしょうか?
また、ワイドの倍率は約3倍ほどに跳ね上げるのでしょうか?
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 03:12:22 ID:xVoKu0rBO
東京大賞典はWINSでもかえるんですか
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 05:51:53 ID:hzvy8KxU0
一馬と馬三郎は関西では売ってないよな
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 06:37:23 ID:uB0tOAku0
>>539
転入条件に認定競走云々って関係ないよな。
>>542
残念ながら、買えません。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 07:18:49 ID:zcLt96/FO
競馬場以外のウインズにもターフィショップみたいな店ありますか?
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 08:45:29 ID:o+uw9W/Q0
>>545
あるよ
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 09:00:55 ID:fIx4kjzEO
ウィンズで馬券買いたいんですが
記入した紙を先に入れてからお金を入れるんでしたっけ?それとも逆でしたでしょうか?
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 09:04:36 ID:vzL0NE+C0
>>547
逆です。
どうせ紙を先に入れても、機械の方から「先に金を入れろ」と言ってきますから
御心配は無用です。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 09:11:20 ID:UN85G4vQ0
>>543
一馬は売ってるよ
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 09:52:47 ID:llYTfJrPO
追い切りとか調教の情報が無料で見れるサイトってありますか?
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 09:56:46 ID:8g+0D1ZqP
無い
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 10:08:15 ID:llYTfJrPO
あぁやっぱりないんですか(´・ω・`)
ありがとうございました
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 10:50:03 ID:bg/I6eEXO
発売機にマークシート何枚までつっこめますか?
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 11:00:14 ID:X6A6M+Vr0
>>553
20枚。
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 11:40:34 ID:g+fhCjQH0
>>552
http://www.nifty.com/keibafan/fan/mihoh.htm

全部じゃないけど見れる
JRA-VAN NEXT のお試し期間でも栗東の坂路時計だけは見れた気がする
携帯から見れるかは分からんけど
556552:2007/12/21(金) 12:00:34 ID:5Y22+AwZ0
>>555
丁寧にありがとうございます、助かります!
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 13:27:17 ID:RMxTlJfP0
>>536
2.地方競馬または外国の競馬に出走したことのある馬の出走制限
    (1) 平成2年4月1日以降に本会の競走馬登録を受ける(地)のうち、競走馬登録のとき地
       方馬登録を受けていた期間の収得賞金が2歳馬で200万円未満、3歳馬で500万円未
       満、4歳馬で800万円未満もしくは5歳以上馬で1000万円未満の馬は出走できない。
       ただし、認定競走において第1着となった(地)が、当該競走後、3歳の12月末日まで
       に、交流競走特例規定による競走馬登録を除き、最初に競走馬登録を受ける場合に
       ついては、この限りでない。
    (2) 本会の競走馬登録を受ける(地)のうち、競走馬登録を申請した日以前の6ヶ月間出走
       しなかった馬は出走できない。
    (3) 外国の競馬に出走したことのある内国産馬および地方馬登録を受けた後に外国の競
       馬に出走したことのある外国産馬のうち、本会の競走馬登録のとき2歳馬で未勝利、3
       歳馬で1勝以下、4歳馬で2勝以下または5歳以上馬で3勝以下の馬は出走できない。
    (4) 外国の競馬に出走したことのある(地)については、上記(1)および(2)の規定を適用する。
  3.地方馬登録を受けた未出走馬の出走制限
     3歳時の7月1日以降に本会の競走馬登録を受ける地方馬登録を受けた馬のうち、競走
    馬登録の際、未出走の馬は出走できない。
  4.アラブ系馬の出走制限
     アラブ系(アラブ・アングロアラブおよびアラブ系種をいう。以下同じ。)馬は出走できない。
    ただし、アラブ系馬が[地]として、テレビ愛知オープン競走・福島テレビオープン競走・巴賞
    競走・札幌日経オープン競走・NSTオープン競走および小倉日経オープン競走に出走す
    る場合は、この限りでない。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 13:28:22 ID:RMxTlJfP0
  5.本会の競走馬登録を抹消したことのある馬の出走制限
    (1) 平成6年1月1日以降に本会の競走馬登録(交流競走特例規定および国際交流競走
       に関する特例を定める規定によるものを除く。この項において以下同じ。)を抹消された
       馬のうち、再登録を受けるものについては、当該再登録直前の競走馬登録抹消後、地
       方馬登録を受け、当該地方馬登録を受けていた期間に下記イまたはロのいずれかに
       該当したものでなければ出走できない。ただし、2歳の時に本会の競走馬登録を抹消さ
       れた馬であって、当該抹消時に中央競馬の競走、地方競馬の競走および外国の競馬
       の競走のいずれにも出走したことのないものが、当該抹消後、最初に再登録する場合
       はこの限りでない。
        イ 平成13年12月31日以前に5回以上出走したもの
        ロ 平成14年1月1日以降に1勝したもの
    (2) 上記(1)のロに該当したものについては、上記2の(1)に規定する出走制限を適用しない。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 13:38:26 ID:RMxTlJfP0
>>541
ttp://jra.jp/faq/faq02.html#q1_8

落馬多数で2頭しかゴール出来なかった場合、3連単・3連複は
「的中者なし」ではなく「不成立(成立せず)」で返還(元返し)。

成立しているけれども的中馬券の購入が1票もない場合が
「的中者なし」として特払い。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 13:42:19 ID:RMxTlJfP0
>>543>>549
一馬は関西でもあるところにはあるが、系列として競優が関西版一馬なので。
馬三郎はデイリースポーツ系なのでデイリーを扱っているところでないと厳しい。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 13:56:40 ID:MWWE86/BO
今日有馬の馬券買う時前々日発売なりますが前日発売にマークしたらいいのですか?
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 14:55:43 ID:RMxTlJfP0
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 14:57:09 ID:iGGzDPDD0
>>539
538です、ありがとうございました。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 15:27:02 ID:KqVair7eO
高額配当の場合って、裏に呼ばれると聞いたのですが身分証明証みたいなものが必要なんでしょうか?

565名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 15:35:39 ID:X6A6M+Vr0
>>564
裏に呼ばれない。身分証明証は不要。
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 15:37:17 ID:GuU+q7NP0
すみません、教えてください。
調教タイムですが、載っている新聞によってタイムが違います。
例えていうなら、今回のロックドゥカンプ、ラスト1ハロン11.3の
ところもあれば11.8 12.3なんてところもあります。
JRAのHPの調教VTRが12.3なのでこれを信用しようと思いますが
どうでしょう?教えてください。
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 15:46:20 ID:drPZcN4U0
>>566
ゼッケン読み取り式の坂路自動計測タイム以外は、各記者の手動計測になる
一番いいのは、全て同じ媒体で自身の過去(タテ)も他馬との(ヨコ)比較もすること

JRA公式発表を基準としたいならそうすればおk
スポニチならスポニチ、1馬なら1馬で
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 15:46:31 ID:X6A6M+Vr0
>>566
それぞれの新聞のトラックマンが個別にタイムを計測しているので、
新聞によってタイムに多少のばらつきがある。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 15:50:23 ID:GuU+q7NP0
567>>
568>>
了解です。
ありがとうございました。
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 16:17:36 ID:eyn8TAsZ0
調教タイムを参考にしている奴は大間違い
速い時計を出そうと思えば出せる。
調教師、馬主の言う通りに調教してるだけ。
試しに1番時計の馬。格上に先着してる馬。
これをBoXで買ってみなさい。外れるから・・・
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 18:17:17 ID:RirS5TF+O
調教コースに関する質問ですが、どなたかお答えください。

南Pとはどんなコースですか?ウッド、ダート、芝、坂、それとも新な種類なんですか?

それと、CWとDWって、どちらもウッドのコースだと思うのですが、どう違うのですか?ウッドチップの質の違いなんですか?

よろしくお願いします
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 18:28:34 ID:QBmCf9Y9O
池沼、五月縄、の意味が解りません(∋_∈)
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 18:31:45 ID:n7A0KS+P0
>>572
知障うるさい
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 18:31:50 ID:TmSYvi+xO
>>564
高額払い戻し窓口で、普通に現金を手渡しだよ。宝クジじゃないよ、競馬は
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 18:52:53 ID:BBawgMMeO
ラキ珍って何ですか?
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 19:04:39 ID:mIA+Q3EuO
高額払い戻しって所得税とか掛かりますか?確定申告とか面倒なことになりませんか?年末ジャンボ馬券でウオッカサムソンマツリの三連単を5千円買おうと思ってますが…。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 19:11:25 ID:Rn1V6bpd0
>>576
从o゚ー゚从<面倒なことにはならない。申告したければすればいい。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 19:11:51 ID:q6Ktz2mQ0
A,B,Cの3頭で三連複を3000円1口買うのと
三連単の6パターンを500円ずつ買うのだとどっちがいいですか?
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 19:22:30 ID:QBmCf9Y9O
>>573 アザース
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 19:24:19 ID:5Y22+AwZ0
産駒のことを表す時、
サンデーサイレンスの89
等と言いますが、この89とはどういう意味なんですか?
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 19:29:56 ID:TmSYvi+xO
>>578
三連単でしょ…、まぁ倍率を見て調整したら良いんじゃない?
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 19:30:54 ID:YTbOBNyM0
>>571
P=ニューポリトラックコース(美浦トレセンのみ)。
CとDは1周の距離が違う。 ウッドチップの質は同じ。

>>574
高額払い戻し窓口の枠の大きさは1万円札千枚分の寸法らしい。
億単位の払い戻しは別室に呼ばれる(渋谷ウインズは地下)。

>>575
ラッキー珍馬

>>578
オッズによるが、前者のほうが男らしい

>>580
母馬の名前+生まれた年が普通だとオモ
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 19:32:21 ID:5Y22+AwZ0
>>582
あぁなるほど母馬の方だったんですね、ありがとうございます
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 19:55:32 ID:RirS5TF+O
>>582

お答えいただき、ありがとうございます

続けて質問なんですが、南Pのニューポリトラックコースって地面はどのようなモノが敷いてあるのですか?例えば、ウッドのように足元に負担のかからないような新素材とかですか?

また、ダート、ウッド、芝に比べて、スピードが出やすさはどのくらいなんですか?

どなたか教えてください

585名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 20:07:09 ID:zcLt96/FO
>>546ありがとうございました。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 20:17:00 ID:M5AQxGjv0
>>557-558を日本語に訳してください。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 20:31:48 ID:YTbOBNyM0
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 20:35:29 ID:o9+n5etDO
1.騎手の障害競争の勝ち鞍は、最多勝利障害騎手争いのみでなく、最多勝利騎手争いに反映されるんでしょうか?

2.上がイエスなら、過去に平地・障害両方乗って最多勝利騎手タイトルを穫った騎手はいるでしょうか?

3.やや抽象的で申し訳ないですが、OB・現役を問わず、平地・障害を掛け持ちして、双方共に一流と称される活躍をした騎手がいたら教えてもらえませんか?
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 21:03:50 ID:YU5Z9WC40
3については明日明後日で新たな伝説が…
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 21:07:43 ID:S1F+/SaH0
横山のおやっさん
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 21:10:16 ID:YU5Z9WC40
ざっと見たら
岩下密政
加賀武見
小島貞博
根本康広
このへんはダービーと中山大障害を勝ってるなあ
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 21:20:27 ID:0yw9kvUT0
現在の有馬記念の斤量は定量で、古馬の牡馬は57`三歳牡馬は55`で牝馬は−2`になっていると思うのですが、99年までは古馬、牡の5,6歳が56`になっています。どうして変更になったのでしょうか?
定量の概念が変わったということなのでしょうか?
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 21:23:19 ID:YmyMPmQb0
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 21:27:18 ID:m+MJs7cT0
>>576
外れるから心配するな
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 22:07:46 ID:YU5Z9WC40
>>592
定量の概念が変わったのではなく、お前が定量の概念を勘違いしている
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 23:59:40 ID:x/bE7nBu0
馬券を買い始めて1ヶ月とちょっとです。
ずっと晴れの日が続いていました。

今回初めて雨の日に馬券を買うことになりそうです。

雨の日って、荒れやすいんですか?
逆に荒れるって予想する人が多いから、本来の一番人気(晴れの場合の)のオッズが高く付いておいしいってことはないでしょうか?
597541:2007/12/22(土) 00:22:10 ID:0Hw6GmlR0
>>559
ありがとうございました
ゆっくり勉強します
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 00:36:29 ID:5kjhd45K0
>>596
たしかに馬場が悪いと予想外の結果が生まれることはよくある


けれども、オッズで考えたらそんなに変化ない。

晴れてたら1人気なら雨降ってても1人気。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 00:45:29 ID:0Hw6GmlR0
>>578
A.B.Cの馬による
極端な例だがAサムソン・Bポップ・Cレゴラスの場合
3連単でみるなら
ABC or BAC が圧倒的に売れるので倍率は低いだろうし
かなりの確率でその順番に入線する
ちなみに現状オッズで3連複なら417倍
3連単の平均オッズは4404倍だが
ABCの組み合わせで1593倍 BCAなら2292倍 最高はCABで7451倍だ

Cに1.2着を期待できると思うなら3連単で
ABに勝つのが不可能と思うなら3連複で勝負するか金額配分を変えるとよろし

秋華賞で3連単ダスカ→ウォッカ→レインダンスで失禁して学んだ事です
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 01:28:06 ID:KwEX6ER+0
競馬のことを全く知らないのですが今度の有馬記念で馬券を買ってみようと思います

開催が中山競馬場ですが、当日、東京競馬場でも馬券は買えるのでしょうか?
あとレースなどもモニターで流してたりするんでしょうか
本当に無知な質問すいません
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 01:30:13 ID:5WO123Dz0
>>600
どちらも大丈夫です。
東京競馬場で馬券は買えますし、レースもモニターやビジョンで流します。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 01:31:27 ID:KwEX6ER+0
>>601
早いレスありがとうございます!
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 01:33:13 ID:KwEX6ER+0
すいません、あと一つ質問なんですが
オッズも東京競馬場内で出ているのですか?
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 01:33:24 ID:HfLd0/BK0
ハイペース、ミドルペース、スローペースの基準となる馬はどれですか?
先頭に走っている馬でしょうか?
勝ち馬でしょうか?
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 01:42:17 ID:neFcqreRO
>>596
「道悪の方が良馬場よりもタイムがいい」なんて馬はいない。
道悪になると「馬ごとの実力差が小さくなる」ので
人気馬が負ける可能性が大きくなる。

と考えて下さい。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 01:49:38 ID:7buhzlVK0
>>603
ちゃんと出ています。
というか、たぶん不自由しないくらい充実してると思います。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 01:57:26 ID:5BgXnfVcO
>>600
はじめていくのでしたら、有馬当日は物凄い混雑が予想されますので気を付けてくださいね
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 03:18:05 ID:CQyr0z+j0
中山って投票券一度に複数枚いれて買うことってできますか?
ボックスとか難しい買い方わからないので・・。
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 07:01:57 ID:jiPtpNHKO
>>605
今の時期はダートのレースの方が多いことも
頭の片隅に入れておいてくださいますように
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 07:43:37 ID:oPbYxWY50
>>598
>>605

ありがとうございます。
道悪(みちわる?)にひるまず、信じた馬と騎手に投票してみます。
この土日で負けなければ、たった2ヶ月弱とは言え、プラス収支なんです。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 08:11:56 ID:PO0o2Oh40
>>604
サイレンススズカやツインターボなど、2番手を引き離して先行する馬がいる場合は、
2〜3番手あたりが実質的なペースを作っていると言われます。
強力な馬が中段や後方にいて前にいる馬が動くに動けないパターンでは、必ずしも
先行している馬がペースを作っているとは限りません。

>>608
買い方は恥ずかしがらずに係員に聞くのがベター。パソコンをお使いならPATをやるべきです。
口座を開くのに多少時間は要しますが、フラッシュ投票というのがあって使い勝手もいいうえに、
組み合わせ数がわかりやすくていいですよ。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 08:23:26 ID:ENYzFoqy0
>>551

無責任な回答はやめてね、リスペクトさんww

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 14:42:34 ID:8g+0D1ZqP
>>280-281
おお、駄目元で頼んだら調べてくれたか。ありがとう。
以降お前をリスペクトする。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 09:06:39 ID:LYB0SQCAO
二ヶ月前に競馬始めました!

そこで質問なんですが「4453」の意味がわかりません。誰の事言ってるのかは文章からわかるのですが、由来がわからないんです

あと雌馬は牝馬(ひんば)ですよね?雄馬のほうは何て読むんですか?(読み方わからないから書くことも出来ない…)
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 09:23:55 ID:Kpozw/B/0

  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐   
  (S   ̄ ;> ̄ |   
   \ /(∀) /   < 勝ち馬の法則だYO
     \___ノ   4着4着5着3着 もうこれは次狙うしかないNE
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 09:32:58 ID:LYB0SQCAO
>>614
それは柴田騎手が同じ馬に四回乗っての話でしょうか?
それとも騎乗当日の成績が4453なら次が狙い目と言う事でしょうか?

よろしくお願いします
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 09:45:44 ID:5kjhd45K0
>>613
柴田ヨシトミ騎手のことを愛情を込めて
ヨシトミ→ヨシゴミ→4453です。

牡馬(ぼば)
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 09:49:25 ID:v2qUenbO0
>>611
ありがとうございます。
ところで新聞等で前半5ハロンが60秒と書かれていた場合、先頭の馬のタイムですよね。
で後半の5ハロンで順位が入れ替わった場合、後半の通過タイムはどの馬のものを指すのでしょうか?
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 09:50:35 ID:lDCCeDIF0
今回の有馬でも牝馬や3歳馬には2〜4キロのハンデが
ついていますが、体重500キロ近い馬達がその100分の1
程度の重さが軽くなった位で走りに影響するものなんでしょうか?
素人考えでは例えハンデで4キロマイナスになっても
馬体重が4キロプラスだったらチャラになってしまうように
感じるのですが、実際はどうなんでしょう?
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 09:52:11 ID:K21DKs56O
>>587

詳しい情報ありがとうこまざいます。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 10:19:35 ID:hFa5zY4d0
>>618
自分で実験してみるとわかるが
400gの荷物を背負って走るとスタートのダッシュに結構影響する

ということで、短距離(特にダート)はハンデ差の影響が大きい
古馬混合になった直後の短距離戦は3歳牝馬がよく勝ちあがるし
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 10:46:07 ID:fwx+Oktt0
>>592をよろしくお願いします
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 10:50:25 ID:VtfRdV9L0
一日で何回かレースが行われるそうですが、
競馬場についたら、その日の全レースぶんの馬券をかうんですか?

その場合長時間ならぶのですか?

G1など高いレベルほどオッズはあがるんですか?

まったくの初心者です。おしえてください。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 10:50:37 ID:lDCCeDIF0
>>620
なるほど、ありがとうございます。
たしかに100m走などでは数百グラムでも
十分影響しそうですね。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 10:54:04 ID:R6SHeUhs0
>>592
>>621
2000年までは馬齢、20001年以降は定量で行われている
何故変更になったのかはJRAにでも訊いてください
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 10:57:48 ID:X+nETZ6X0
>>622
どのレースをどのタイミングで買うかは人それぞれ。
大きいレースのときは馬券売り場も込むけど、長時間待つなんてことはありえない。
ただ、のろのろやってると見たいレースを見そびれる可能性はある。

オッズは大勢が買った馬券ほど下がるしくみで、グレードの高い低いとは関係ないです。
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 11:01:40 ID:PO0o2Oh40
>>617
ここでの前半、後半というのはレースのハロンタイムのことであると思うが、個別の馬のハロンタイムでは無く、
レース自体のハロンタイムであるならば、その都度ハロンポールを先頭で通過した馬で計測が始まり、
次のハロンポールをその馬もしくは別の馬が通過するまでのタイムとなる。
したがって、あたながご覧になっている新聞のハロンタイムというのは必ずしも1頭ないし2頭の馬が作り上げた
タイムではない可能性もある。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 11:12:33 ID:ulc53PPuO
>>576-577
金額の多少になるが1時所得に該当し
納税が必要って聞いた


箪笥預金ならばれないが
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 11:57:58 ID:7zslloKQ0
>>600
馬券も買えるしレースもライヴでモニターで放映する。
ただし、お祭りのようなレースなので大変混雑する可能性も否定できない。
場合によっては馬券を買うのに数十分は並ばなくてはいけなくなったり
モニターが人ごみで見えないなんてことも考えられなくはないので、念のため。
場外馬券場であるウインズに比べれば競馬場の方が人間が過ごす環境としては
全然上なので選択肢として東京競馬場は悪くない。
そして、混雑しているようならテレビモニターで見るのではなく、
馬場内に設置してある大型ターフビジョンをスタンドから見るのがオヌヌメ。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 12:53:28 ID:oPbYxWY50
JRAーVANで●番に300万円入ったとかのコメントをよくみるんですが。

携帯のJRA-VANでも見れるのでしょうか?
やってみたけどわかりませんでした。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 13:05:59 ID:PO0o2Oh40
>>629
携帯で使えるソフトじゃないです、残念ながら。
ウインズや競馬場でならオッズモニターを見ていて票数を確認してそう判断することもできます。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 14:08:59 ID:v2qUenbO0
>>617
ありがとうございました、すごくよくわかりました。
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 14:11:03 ID:v2qUenbO0
>>626

誤爆しました・・・
ありがとうございました、すごくよくわかりました。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 14:18:39 ID:NFWakx4Y0
馬連、三連単、のマークシートは一枚ずつ入れないと駄目ですか?一度に二枚入れても平気ですか?

634名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 14:22:11 ID:LYB0SQCAO
>>614>>616
ありがとうございます

もう一つ質問が!

クラシックというのはGTレースのことでしょうか?
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 14:28:54 ID:5kjhd45K0
>>633
一緒でOK

>>634
クラシックは皐月賞、桜花賞、ダービー、オークス、菊花賞
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 14:32:57 ID:m4WYyVep0
3連単とボックスの違いを教えて下さい
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 14:38:58 ID:AyFLcF3c0
3連複の魅力って何ですか?


638名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 14:48:19 ID:NFWakx4Y0
>>635ありがトン
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:03:11 ID:oPbYxWY50
>>630

ありがt
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:05:27 ID:iagXTEpy0
横浜青葉区住みなんだけどどこの馬券場が一番近いかな?
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:11:48 ID:0Hw6GmlR0
>>637
1強で馬連も単勝も面白くない時に
2.3着に穴馬をもってくることで高配当が期待できる
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:15:29 ID:LVtbKWe40
中芝、東芝、福芝、新芝 って何のことですか?
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:18:29 ID:iJZMAq4P0
>>636
3連単は馬券の種類。1−2−3着を着順通りに当てる馬券

ボックスとは馬券の種類ではなく、買い方のこと。
馬連、馬単、ワイド、3連複、3連単などの馬券を買う際に
候補に挙げた馬の全ての組み合わせを買うことを指す。
専用マークシートがあるけど、普通に買っててもボックスと呼べる状況にはできるからね

>>642
中山、東京、福島、新潟の事だろう
ちなみに中京競馬場を1文字で表す場合は
中山と区別する為に「名」と書かれる事が多い
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:20:57 ID:LVtbKWe40
>>642
ありがとうございます、競馬用語のサイトいくら調べてもわからなかったんで助かりました!
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:22:58 ID:5WO123Dz0
>>640
田園都市線利用でしたらウインズ渋谷、
http://www.jra.go.jp/facilities/wins/shibuya/index.html

ブルーライン利用でしたらウインズ横浜ではないかと。
http://www.jra.go.jp/facilities/wins/yokohama/index.html
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:24:41 ID:iagXTEpy0
>>645
thx!!
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:24:40 ID:LYB0SQCAO
ウインズでは何時まで明日の馬券売ってますか?
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:33:53 ID:PO0o2Oh40
17時まで
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 17:33:23 ID:oPbYxWY50
INET-ID が、DQN***** なんですが、なんかイヤです。

任意のIDに変更は可能でしょうか?
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 17:40:29 ID:LGpSFlad0
いつもいってる所の馬券の裏は黒になってますが、
出先で買ったものはすこし小さくてタイプが違います。
この場合、買った場所と違うウインズで払い戻しできますか?
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 17:44:42 ID:PO0o2Oh40
>>649
かえってイイ(ry

どうしてもっていうのなら一旦退会して入りなおす必要があるかも。いちおう電話で聞いてみたらどうかな? 
JRA PATサービスセンター 03−5620−2000
平日:10時〜17時(祝日・年末年始除く) 開催日:発売開始〜発売締切(夜間発売時の20時〜翌7時を除く)

>>650
払い戻し機があるとは思うけど、窓口持っていけばいいんじゃない?
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 17:50:35 ID:LGpSFlad0
>>651
わかりました。ありがとうございます。
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 17:58:27 ID:LVtbKWe40
平場って何のことですか?重賞以外の普通のレースということ?
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 18:09:49 ID:xoGdy7dYO
明日の中山競馬場は特別な入場券が無くても入れますか?
また、あまりに混むと入場制限等したりしますか?
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 18:19:07 ID:PO0o2Oh40
>>653
うん、まあそうですね。

>>654
入場制限は昨年ですらありませんでしたから大丈夫でしょう。
記念入場券も10万枚発行されますからぜひお買い求めください。
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 18:39:45 ID:LVtbKWe40
>>655
ありがとうございます。
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 19:12:18 ID:7zslloKQ0
>>654
特別レース(重賞も含む)以外のレースのこと。
特別レースとは○○特別とか○○ステークスとか○○賞とか名称がついて
事前に特別登録が必要な競走。同条件の平場のレースに比べて賞金も
高く設定されていて一般的にレースレベルは高くなる。一日の後半レースに組まれる。

対して平場戦というのはそのレースに冠となるレース名がなく、直前の登録だけで出走でき、
登録料も要らない。
○歳未勝利戦とか○歳(以上)500万円以下競走とかいう風に呼ばれるレース。
658名無しさん@実況で競馬板アウト :2007/12/22(土) 19:40:55 ID:EPexCy5V0
有馬記念だけしか馬券買わないけど、マークシートの記入方法、用語も
忘れてしまい数十分固まっていた・・orz 

659名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 19:42:22 ID:LVtbKWe40
>>657
詳しい説明本当にありがとうございます!!納得しました!
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 19:52:03 ID:dfNvaaEg0
馬のローテーションはどこで確認することが出来るのでしょうか?
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 19:59:13 ID:CQyr0z+j0
現時点でのオッズってどこでみれますか?
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 21:09:55 ID:Nd4wVjm00
>>660
馬をぐるぐる回すのか?

>>661
JRAの出馬表
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 21:19:18 ID:dfNvaaEg0
>>662
いえレースのローテという意味です
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 21:27:28 ID:Q5OXO0Va0
いよいよオーラス^^
楽しみながらも、頑張って当てに行こうぜ!

総合成績69戦  +610,920円
総投資        463,200円
総回収      1,074,120円
回収率            232%
斬馬成績(4,3,3,11) 斬馬人気(5,9,3,4)
http://ameblo.jp/bakenzamurai/
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 21:41:01 ID:U0qe42b9O
引退式って、どの辺を歩くのですか?
最終コーナー辺りまでは来ないですか?
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 21:47:14 ID:Adcuf6MuO
3連複BOXを6頭買うと、点数は何点になるのでしょうか?
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 21:50:00 ID:kaGj515YO
香具師の意教えてください(∋_∈)
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 22:02:45 ID:EO7sTGoWO
東スポグループ爆笑田中の予想が昨日も今日も載ってないのは何でですか?
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 22:29:10 ID:LVtbKWe40
馬券買えるのって、発走の何分前までですか?
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 22:37:42 ID:5WO123Dz0
>>668
通常より1日早く、一昨日に掲載されたからです。
ちなみに

◎デルタブルース
○ロックドゥカンブ
▲メイショウサムソン
△ポップロック、サンツェッペリン、インティライミ、ウオッカ です。

理由は一言で要約すると
スタミナが要求される「究極の消耗戦」になると予想するから、だそうです。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 22:48:29 ID:0Hw6GmlR0
>>666
良い機会ですので高校の確率・統計をやりなおしましょう

6*5*4/3*2*1
672654:2007/12/22(土) 22:56:13 ID:WTTFxXCt0
>>655
ありがとうございます!
彼女と楽しんできます。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 23:03:27 ID:EO7sTGoWO
>>670ありがとうございます
どこかに引っこ抜かれたんかと思ってしまいました
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 23:33:29 ID:PO0o2Oh40
>>665
キミはどこで見るつもりなの? 中山の場合はせいぜい坂上のあたりを周回する程度ですよ。

>>667
香具師
(こうぐし) - 香具を作ったり、売ったりする人たちのこと。
(やし、野師) - 露店で興行・物売り・場所の割り振りなどをする人。俗に的屋(てきや)ともいう。
(やつ、やし) - 一部の電子掲示板で、奴(ヤツ)の代わりに使われているインターネットスラングのこと。
片仮名の「ヤツ」が「ヤシ」に似ており、「や」「し」とキーを打つと「香具師」に漢字変換されることに由来している。
この変換は2に由来するものである。この用法においての最初の出典は、2000年2月24日のあやしいわーるどまで遡る。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%85%B7%E5%B8%AB

>>669
2分前まで
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 23:37:35 ID:LxHcStzH0
応援馬券を買いたいんですが、
単勝と複勝を塗り潰して両方に1000円賭けたければ、1000円にして2000円機械に入れればおkですか?
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 23:43:10 ID:LVtbKWe40
>>674
ありがとうございます!
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 23:43:55 ID:Adcuf6MuO
>>671 20点ですか・・・・?
馬鹿過ぎて分からない・・・
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 23:57:57 ID:u1aMpl4f0
>>675
マークシートに「単+複」という項目があるから、そこにマークする
1000円マークして2000円入れればおk

馬券に「がんばれ○○」のような文字が入るので記念用にオススメ
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 00:10:19 ID:/uaLsT2H0
どなたか>>660をお願いします(´・ω・`)
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 00:10:42 ID:7kT4gse/O
今日の中山は何時くらいまでに行けば入れますかね?
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 00:27:23 ID:Fy1D0jQe0
>>679
ショボーンで気の毒なので……
あくまで、取り敢えずの答えを。
オープン馬については、Gallop誌が次走報(あるいは近況)を載せています。
また、競馬ブック誌では注目馬について次走報(あるいは近況)を載せています。
また、一口クラブ所属馬だと、そのサイトで分かることもあります。
ただし、これについては会員しか見られないということがあります。
それ以外については、スポーツ紙が注目馬の次走報(あるいは近況)を伝えることがあります。
私が知っている範囲はここまでです。
もっと広範に分かる情報源があるのかもしれませんが、
それについては御存知の方の回答をお待ち下さい。

>>680
入るだけなら直前で大丈夫です。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 00:33:27 ID:/uaLsT2H0
>>681
とても丁寧にありがとうございます!
すごく参考になりました(`・ω・´)
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 00:33:50 ID:CZetGZ2YO
競馬新聞の馬の名前の上に、父、とか、地、とか、書いてるのはどーゆー意味なんですか?
684680:2007/12/23(日) 01:11:36 ID:7kT4gse/O
>>681
そうですか
どうもです
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 01:14:25 ID:KOcc2PyL0
>>677
正解です
この分野と%計算は社会でも役に立つので頑張ってください

3連単N頭ボックス買い
N*(N-1)*(N-2)
3連複N頭ボックス買い
N*(N-1)*(N-2)/3*2*1
馬単N頭ボックス買い
N*(N-1)
馬連N頭ボックス買い
N*(N-1)/2*1
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 01:33:10 ID:OWWJTvMn0
競馬で使う「割引」という言葉はどういう意味ですか?
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 01:44:18 ID:OWWJTvMn0
あと、脚色についてですが、
「馬也」と「一杯」ではどっちが良いのでしょうか?他にも「仕掛」、「G強」、「直強」や「強め」など、いまいち上下関係がわかりません。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 04:07:19 ID:fqnHW1I9O
ウオッカの寸評で「大跳び」とあったのですがどのような意味ですか?
ディープインパクトのような跳ぶように差す脚のことですか??
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 05:51:11 ID:6n2AEYo20
>>651

ありがとうございます。
過去の成績がリセットされるのがイヤなので、DQNのまま我慢しようと思います。
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 06:52:28 ID:6n2AEYo20
新聞の馬柱にある、前3Fと後3Fの間にあるペースの「S」と「M」ですが、

Sがスロだと分かるのですが、Mはミドルですか?それならH(ハイ)もあるのでしょうか?
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 06:54:59 ID:OWWJTvMn0
>>689
そうですよ!スローペース、ミドルペース、ハイペースだそうです。

このページの下から20行目くらいのところに書いてます。
http://www.kiso-keiba.com/syutuba2/03-2.html
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 06:55:21 ID:OWWJTvMn0
すいません、アンカー間違えました。
>>690でした。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 07:02:37 ID:ifnfsGyw0
有馬記念を走る馬のグッズとかって全頭ショップにあるんですか?
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 07:15:02 ID:6n2AEYo20
>>691
>>692

ありがとうございます。スッキリしました。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 07:21:22 ID:Go657K6H0
あれ?投稿されてない・・・。
予想に夢中でイーバンク口座に入金するの忘れてました・・・。
このままじゃ馬券買えない (((´・ω・`)
現金持って船橋に直接行くしかないですかね?っていうかベストですかね?
なんで千葉にウインズないんだ。競馬場行った事ないので非常に不安です。
小学生の弟連れてっても大丈夫でしょうか。@千葉市幕張です。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 07:51:25 ID:jKLreGYV0
>>686
マイナス要素があるということ
>>687
「馬也」→馬任せのペースで。 「一杯」→目いっぱい追う。 「仕掛」→ゴール直前に軽く気合をつける。
「G強」→ゴール前だけ強め追い。 「直強」→直線に入ってから強め追い。 「強め」→全体的に強め追い。

>>688
歩幅が大きい走り方。ダイナミックでスピードのフォームだが、この走法の馬は道悪を苦手とすることが多い。

>>693
もう売り切れてるのもあるんじゃないかな。 いちおう出走全頭のグッズが置いてあるとは思うけど。

>>695
イーバンクならコンビニのATMから入金できますでしょ?
船橋法典が中山競馬場の最寄り駅ですが、今日は当然ながら激混みですよ。 
ウインズなら錦糸町まで行くしかありませんね。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 08:11:53 ID:Go657K6H0
>>696
やはり激混みですよね・・・ジャンプフェスタと2連チャンで小学生には辛いか。
イーバンクなんですがキャッシュカードを申請していないんです。
知人に頼む事にします。ありがとうございました。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 08:16:39 ID:Go657K6H0
連投すいません。
スポーツ新聞の予想で一番実績が高いのはどこですか?
ググってみたのですが見つからなくて・・・。
コメントなどの信頼度などの体感でもいいです。
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 08:34:51 ID:AZ1sgexvO
ウインズが開くのは何時ですか?
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 08:43:39 ID:02RN1J8KO
出走取消の場合買い方はどうなりますか?
埋めるのかそれともそのまま購入していいのか…
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 08:55:34 ID:Az1GPLhc0
>>699
もう開いてるんじゃないかな

>>700
該当の馬番を削除するか訂正するかを券売機の方から
聞いてくるのでそのままでもおk
不安なら書き直せ
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 09:22:41 ID:P7N57eF5O
>>674 アザース!
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 09:46:55 ID:8jURRUXWO
お昼ごろ中山着く予定なんですが、入場できない事もありますか?
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 09:51:27 ID:jKLreGYV0
>>703
全然大丈夫でしょ↓
そうだ有馬記念(G1)を観に中山競馬場へ行こう
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1198319135/
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 10:12:05 ID:fqnHW1I9O
>>696
ありがとうございました
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 10:13:28 ID:ZPJBSVyfO
初心者なもんですいません。ワイドと3連複について教えて下さい
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 10:27:40 ID:YQNVVQOLO
>>706
ワイド→買った2頭が3着以内に入れば当たり
3連複→買った3頭が3着以内に入れば当たり
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 10:47:31 ID:Ccns9rFv0
今日、有馬の馬券を買いたいと思ったのですが、
川崎駅からだと川崎競馬場で買えますか?
709703:2007/12/23(日) 10:55:44 ID:8jURRUXWO
>>704
ども。
とりあえず中山に向かってます!
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 10:58:31 ID:iAlGrl1q0
馬券ってどこで買えますか?

競馬場まで行けないんですが
都心の店で売ってませんかね
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 11:06:15 ID:iTiNsGal0
>>708
川崎競馬場では買えないと思います。桜木町か新橋の場外へ行って下さい。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 11:06:19 ID:Fuj3a82RO
>>710
都内ならいくらでもある。
後楽園・浅草・その他いろいろ
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 11:07:35 ID:XMcpQt/t0
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 11:13:56 ID:iAlGrl1q0
>>712-713
ウィンズって店で買えばいいのか!
ありがとう!

あとで行ってみます
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 11:15:42 ID:Ccns9rFv0
>>711
やはりWINSしかないのですね。
今から行ってきます。ありがとうございます。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 11:26:07 ID:bWLIF+XZ0
女騎手はレース中、ナプキンやタンポンが落ちたら落馬になりますか?
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 11:46:43 ID:KOcc2PyL0
>>716
江戸時代、日本ではそれらの用品の事を『お馬さん』と呼んでいました
だから落馬で正解です
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 12:03:02 ID:fUgRT3Vn0
>>683
○父は父親が内国産種牡馬であるサラブレッド系の内国産馬のこと。
内国産の種牡馬を優遇するために設けられた。
父内国産馬限定のレースは父内国産種牡馬の産駒しか出走できない。
=そのレースの数だけ(1着同着がある場合にはさらに増えるが)父内国産馬の勝ち馬が確保される。
また、レースで入着すると他の馬では貰えない手当てがついたりする。
今ではサンデー息子、孫が幅をきかせてあまり意味のない制度になったので2008年から廃止。

○地は地方競馬に在籍、出走暦があって後に中央競馬に移籍した中央馬。
□地ならば地方競馬に所属したまま、中央競馬に参戦してくる地方馬。
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 12:55:41 ID:wI1HrOqv0
予想するのに厩舎の方のコメントが読めるサイトはありますか?
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 13:04:20 ID:jKLreGYV0
>>719
ここの【有馬記念】○○(トレセン)レポートで。
ttp://keiba.radionikkei.jp/index.cfm
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 13:06:33 ID:q82TrfaEO
二頭軸3練炭マルチって
1(軸)- 2(軸)3 4 5と買ったら
1-3 4 5-2とか 3 4 5-1-2 とかも当たりだよな?
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 13:14:08 ID:RO2O8S/bO
有馬のパドックは何時頃始まりますか?
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 13:15:53 ID:G5TRS1JBO
馬券買えるのって発走の何分前までですか?
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 13:17:29 ID:jKLreGYV0
>>721
うん

>>722
15時ごろにはパドックに出てくるかな。 いちおう前のレースの発走時刻ってことにはなってるんだけど。

>>723
2分前
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 13:17:54 ID:hoRW4AF0O
>>723
馬券買えるのレース2分前ですよ
726721:2007/12/23(日) 13:21:46 ID:q82TrfaEO
>>724
ありがとう(^^)
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 13:22:32 ID:RO2O8S/bO
>>724
ありがとうございました。
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 15:37:32 ID:/gof08wy0
この結果は予想外だってことでつか?
人気があるお馬さんが勝つとは限らないということか・・勉強になりまつた('A`)
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 16:05:37 ID:6n2AEYo20
18頭フルゲートで全部の馬券を100円ずつ買ったら、合計いくらになりますか?
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 16:06:06 ID:6n2AEYo20
↑馬単も入れてです。
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 16:20:53 ID:snA9yh8J0
>>729
>>730
自分でやってみればわかるのでは?
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 16:39:48 ID:NQGOiuL50
8頭走るとして3連単の全通り買う時の計算の仕方を教えて下さい。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 16:57:08 ID:KOcc2PyL0
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 17:22:05 ID:f9wGq7Oc0
シンチャンハウスでニュービギを釣ってる

    (ヽ∧∧/ノ
  (⌒(ヽ(ヽ∧/)⌒)
 <⌒<⌒◎⌒>⌒>
  <⌒<⌒V⌒>⌒>
  ∠/(丿Vヽ丿ヽ)
   彡   ┬┐┬┐
   彡 (   ̄   ̄l           ,/ヽ
   彡   ヽ     |          ,/  ヽ
   彡    ヽ    l        ,/     ヽ
   / `    ( o o)\__   ,/       ヽ
   / __    _____(_()@         ヽ
  (___|_(  ∠                  ヽ
 ヽ、___    ヽ  ヽ.         
  )_|____ノ_ノ
 ゛~,―'.-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ
 ゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ 〜⌒〜⌒
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ 〜⌒〜⌒〜

      ↑は誰?
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 17:27:51 ID:kjBpMIxK0
>>729
全部というのは
複勝とかワイドとかも入るのか?
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 19:35:22 ID:UTlheyONO
ワイドというのは番号が逆でも金額は変わらないのですか?
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 19:47:26 ID:mD7Me7F90
>>736
変りません。
順番関係なく選んだ2頭がくればオッケーです。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 20:01:09 ID:UTlheyONO
>>737
ありがとうございます。
739732:2007/12/23(日) 20:02:19 ID:h1PDWvLOO
>>733
ありがとうございます。
すみませんでした
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 21:53:03 ID:KjoiImER0
ドリームパスポートが前の馬の足につまずいて〜とアナウンスがありましたが
前の馬は誰ですか?また前の馬は無事ですか?
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 22:08:29 ID:Go657K6H0
今日中山行って来ました。
自分は成人なのですが弟が馬を近くで見たいということで・・・。
有馬は人いっぱいでしたが10Rは近くで見れました。
そこで質問なのですがやはりG1のゴール前付近のスタンドは徹夜とかなのですか?
後自分は初めて競馬場に行ったのですが場所取りはアリなのでしょうか。
弟がサラブレッドに大変感激していたので出来るだけ連れて行ってあげたい+近くで見せてあげたいです。
アドバイス御願いします!
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 22:36:49 ID:XMa7IcMs0
>>741
G1でもいい場所をとるのに徹夜まで行かないレースもあると思う。が、
小学生の弟さんにレースを見せてあげたいというのならG1は避けた方
が良いと思う。土曜とかあまり大きなレースのない日曜の方が安全に見れるし。
ちなみに場所取りはなしです。場所取りすると職員に撤去されます。
今は休み期間でしょうから、平日開催の地方競馬(関東で今なら大井とか)
を見るというのも手かもしれない。東京大賞典の日は混むと思うので厳しいけど。
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 22:50:53 ID:Zd1xBe020
エリモエクスパイアってどうしたの?死んだ?
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 23:31:06 ID:/Px56l5J0
東京大賞典の日でもゴール前観戦は十分可能だな
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 23:42:02 ID:Go657K6H0
ありがとうございます。
@幕張なので中山は比較的行きやすいので見たい馬を見せさせてあげたいと思います。
今日の有馬が初めてだったのですが「馬速ぇ!かっけー!」と喜んでた顔をまた見たいですw
本人はグレードとか別に関係ないみたいなのでGVとかGUの時に連れてきます。
本当にありがとうございました。
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 02:10:06 ID:V2qV7lwj0
>>740
サンツェッペリンのようです。 自ら乗り掛かってバランスを崩してしまってますね。
馬体に異常があれば明日にもニュースが出ると思いますが。

>>743
放牧から戻ってないんでしょうかねえ?
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 02:19:48 ID:9Yfv38HK0
来年アメリカのニューヨークに赴任するんですが、
あちらには競馬はあるのでしょうか?!
西海岸にあるとは聞いたことはあるのですが。

詳しい方教えてください。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 03:15:15 ID:V2qV7lwj0
>>747
フジテレビの福原アナは、ニューヨークにいたときにもよく競馬場に行かれたそうです。

アメリカ東海岸の競馬:ttp://racedb.com/topics/eastusa.htm
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 03:30:19 ID:vMrpZvRUO
年内に有馬記念の払い戻しは出来るのでしょうか?
調べた所、ウインズは祝日・最終火曜日・年末年始はやっていない様ですが、年内はもう無理なのでしょうか?
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 03:31:37 ID:9Yfv38HK0
>>748
ありがとうございます!
NY州に3つも競馬場があるんですね!
これは楽しみが増えました♪
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 03:32:18 ID:aLGXjZuoP
的中自慢してんじゃねえぞコラ
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 03:32:43 ID:9Yfv38HK0
>>749
確か明日は24日は休業で25〜28までが払い戻しができる期間
だったと思います。
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 03:36:51 ID:vMrpZvRUO
>>752
ありがとうございます!
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 07:48:32 ID:BNgqSXyq0
3連複フォーメーション

1⇔2・3・4・5・6⇔5・6・7・8・9・10 の場合

24点になるのでしょうか?
頭悪いのでおしえてください。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 08:45:27 ID:A2numT8g0
27点

頭の悪い人でも馬券を買えます
http://www.jra.go.jp/kouza/baken/mark_form_tensu.html
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 09:53:09 ID:1nFe1h0p0
以前IPATは1年使用しないと解約でしたが、今でもそうですか?しばらく使ってないので・・・。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 09:55:38 ID:dj+rWV240
2年間に延長されたはず。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 09:58:06 ID:1nFe1h0p0
>>757
ありがとうございます。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 11:05:04 ID:bYjqzyavO
はんしょくひん馬とはいわゆる子どもを生むきかいのことですか?
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 11:16:23 ID:BNgqSXyq0
>>755
あ〜そっか
ありがとう
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 16:48:52 ID:e2WSdHtWO
ダイワスカーレットのように
たまにではなく、常に道中1、2番手にいて
上がり33秒〜34秒
の馬って今までいましたか?
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 19:04:17 ID:TaXWJMGuO
来年から単複の元返しが無くなるらしいけど全レース適用?
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 19:05:26 ID:jY5zSJofO
横断幕をパドックに付けている人達は、どんな年代の方が多いですか?
かわいい子いました?
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 19:13:35 ID:3VmGni0c0
    §§§§§§§§§
   §§§§§§§§§§
   §§§§§§§§§§§
  §§§§§§§§§§§§
  §§§§§   \〜/§§
  §§§§ × ,,(・) (・)§§
    (6$|         ´つ゛)
      |   ∴∴  ==ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      //__//  < こんな香具師で悪かったな!
    /|       ̄ ̄/\  \________
 ==========================
 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
 XXX|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|XXX
 XXX|                         /____   |XXX
 XXX|     |    ヽヽ ──┐__        .|_|_|   .|XXX
 XXX|    ̄| ̄ ̄ノ      ノ    丿 ── .二.|_|_|   .|XXX
 XXX|     |___    _/  ノ      ムノ | ム|   |XXX
 XXX|                           ̄ ̄   . |XXX
 XXX|_____________________ |XXX
 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 20:16:50 ID:V2qV7lwj0
>>761
スプリント戦にはゴロゴロいるんじゃない? サイレンススズカのように後続を千切って、
なおかつ速い上がりを使える馬は稀かもしれんけど。

>>762
「JRAプラス10」について、通常の払戻金が100円元返しとなる場合、10円を上乗せして払い戻します。
(1) 平成20年度の対象競走 年間のすべての競走
(2) 平成20年度の対象投票法 すべての投票法(賭式)が対象となります。
(注) 特定の馬番・組番に人気が著しく集中し、賭式毎の“払戻金の総額”と“上乗せすべき金額の総額”の合計額が
“売上げの総額”を超える場合には、競馬法附則第5条第3項により、100円元返しとなります。
「払戻金への上乗せ」に係る農水大臣への認可申請につきましては、12月11日付で申請のとおり認可されました。

>>763
競馬場に来る女性でカワイイのは必ず男がついてきてる
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:16:45 ID:sSK/h5AgO
上がりのタイムってどの馬のタイム?
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:23:23 ID:VsdpYsNZ0
>>766
レースの上がりは、残り600mを先頭の馬が通過してから
1着馬が入線するまでのタイム

新聞の馬柱で各馬のレース欄に書かれているのは
その馬自身の上がりタイム
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:25:52 ID:VDMkzxl6O
馬券詳しい人教えて。
有馬で日曜にパンドラの5枠を連で総流し買いした場合、
確定後全額払い戻しですか?そりゃないのかな、やっぱ。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:27:12 ID:n8J1+Jh0O
>>768
ゾロ目のみ返還
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:28:47 ID:8LxhuyW90
>>768
取り消した時点で買えなくなるので
土曜に取り消したパンドラの馬券を日曜に買うことは出来ない
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:31:46 ID:cR7la+1DO
馬柱に書いてある
「楽抜出」とか「渋太粘」とか「逃一杯」とかのレース評価?って全部で何種類あるのでしょうか
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:31:50 ID:VDMkzxl6O
>>769
トンクス
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:40:34 ID:fTwp6Ewn0
>>771
レースの数だけ
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:43:40 ID:VsdpYsNZ0
>>771
新聞によって違う
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:53:43 ID:d58yogFQO
既出だったらすみません。レースの枠番(馬番)はどのように決められているのですか?
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:57:43 ID:fTwp6Ewn0
>>775
自分が入りたい番号を記入する。
かさなったらクジ。
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:58:38 ID:fTwp6Ewn0
次の方どぞ!
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:01:00 ID:yYTjytaQ0
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:01:30 ID:d58yogFQO
>>776 ありがとうございます。

もう一つお聞きしたいんですが、それはすべてのレースですか?

あと、希望は一つだけなんですか?
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:08:23 ID:VsdpYsNZ0
>>779
ID:fTwp6Ewn0はネタレスの人だよ

113 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2007/12/06(木) 16:21:06 ID:LP85yI9G0
出走馬の抽選方法を教えてください。
誰(たとえば馬主とか)がどのような方法(くじ引きとかガラガラを回すとか)で行うのかなど
できるだけ詳細にお願いします。

115 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2007/12/06(木) 18:47:52 ID:OfLXWPz80
>>113
ほとんどの競走はJARISという、いまどきMS-DOSという化石OS上で動くプログラムで自動抽選されている。
労力なく瞬時にすみやかに抽選を行え、発表できるのがその理由。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:08:32 ID:fTwp6Ewn0
>>779
G1レースは該当レースのお馬さんの調教がいい順番に
決まるんですよ〜。
有馬記念は3番ー7番って若い番号だったでしょ?

希望は1つですよ〜
抽選もれでも、番号があいてたら、空いてる番号で再抽選ですよ〜
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:13:57 ID:d58yogFQO
>>780 ありがとうございます。

>>781 まじで騙されかけました。(−−)/===卍
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:16:13 ID:0c4uLIjbO
ボックス、フォーメーションの用紙の他に、
例えば、三連単の軸二等の総流しマルチみたいな買い方をしたい時、それ専用の用紙ってありますか?

784名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:16:26 ID:glBrdQPEO
カペラSってどうゆう意味?
来年のレーシングカレンダーみたんだけど12月14日の日曜日に書いてありました

わかる人いたら情報お願いします
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:19:44 ID:8LxhuyW90
>>784
ぎょしゃ座の一等星

最近「どうゆう」ってよく見かけるんだが、流行ってるのか?
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:23:40 ID:yYTjytaQ0
>>782
桜花賞、皐月賞、オークス、日本ダービー、菊花賞、天皇賞(春)、宝塚記念、天皇賞(秋)、ジャパンカップダート、ジャパンカップ、有馬記念はコンピューター
その他のG1は厩舎関係者や騎乗騎手が自ら抽選をします
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:26:28 ID:J4edtePE0
>>783
流しのマークカードでいいじゃん。
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:34:14 ID:Kkmpsy3JO
知り合いに馬券を頼んで有馬記念3連単200¥Getしたんですけど一割お礼するのは基本ですか?
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:39:15 ID:HaASpvYo0
>>788
逆の場合を考えてみる。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:44:14 ID:Kkmpsy3JO
>>789
一割まではいかないですけど10万¥ぐらいは渡そうかと…
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:44:27 ID:0c4uLIjbO
>>787
流しのマークシートって
緑色の用紙の事ですか?
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:45:43 ID:fTwp6Ewn0
>>788
馬券頼んだら1枚分(100円)がお礼の相場ですよ
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:48:45 ID:J4edtePE0
>>791
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:49:03 ID:fb1l0kSP0
>>788
交通費だけ払えばいいよ
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:51:07 ID:Kkmpsy3JO
>>792
一枚分とは5000¥分の馬券を頼んで当たった場合5000¥渡すのが基本って事ですか?

796名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:52:33 ID:J4edtePE0
>>795
飯でもおごれば済む話だろw
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:54:28 ID:fuMn+Bjo0
構ってチャンが必死wもはや質問うんぬんじゃなくて自慢だろコレwww
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:54:48 ID:fTwp6Ewn0
>>795
100円x当り馬券の配当ですよ
普通は特券買いですから、900円x配当が自分のものです。
それが大人の馬券です。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:56:45 ID:0c4uLIjbO
>>793
青ですか!
赤と緑しか家に持ってきてなくて、この用紙でどうやって(・・?)
なんて思ってたりしてました(^^ゞ

ウインズに置いてますよね?
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:57:49 ID:pBp4hq5mO
大分のスロスレに毎週のように700万勝ってた奴がいるんだが…
競馬で数千万貯めてるらしいぞー
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 22:59:26 ID:yVuzLqAAO
>>799
緑なんかほとんど使わないな
青と赤ばかりだ
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:01:18 ID:pzbQnyZPO
3連複をフォーメーションで買って馬券に↓みたいにかかれた時
1ー2ー3,4

1,2ー1,2ー1,2,3,4
とは結果違いはありますか?
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:01:25 ID:fTwp6Ewn0
俺は赤ペンじゃないと、当たる気がしないんだ
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:01:39 ID:If2ODi7X0
友達からたのまれて一頭の馬券買ったんですが
流す点数を多く買ってしかもたのまれてないヒモ
の馬があたってしまったばあい そのままもらっていいんでしょうか?
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:03:16 ID:yVuzLqAAO
>>804
それはOK
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:03:59 ID:fTwp6Ewn0
>>804
買ってきた馬券を渡すのが礼儀です。
ノミ行為と同じとみなされるからです。
ノミ行為は立派な犯罪なので、刑法により罰せられます。
それくらいは、しっとかないと・・・
ウインズでごみをあさって、はずれ馬券をげっつすることが大事です。
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:05:44 ID:fTwp6Ewn0
>>802
20歳にならないと、馬券は買えませんよ〜
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:06:17 ID:fTwp6Ewn0
今日はこれまで〜
また明日
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:06:34 ID:Kkmpsy3JO
>>798
ありがとうございました
>>797
ちなみに自慢じゃねぇからよオレが頼まれた側だよ!2ちゃん歴一ヶ月のオレに釣られんなよWWW
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:07:34 ID:pzbQnyZPO
>>804
買った金額より配当がよかったら
買い忘れちったよっつって馬券代いいやっていえば丸くおさまるのでは?
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:10:48 ID:0c4uLIjbO
>>801
やり慣れてる人は緑はあんまり必要ないですよね
(^^ゞ

とにかくありがとうございました!
明日さっそくパクってきます(^-^)

812名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 23:19:14 ID:iqFeuvnkO
>>806
代行購入も違法
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 04:39:14 ID:YkpwJkqPO
競馬場や場外で買う馬券←日付あり
ネット(電話投票)で買う馬券←日付なし

でおK?

じゃあこれってどっちで買ったやつ??

http://imepita.jp/20071224/835180
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 05:04:36 ID:NKA9m8uK0
>>813
PATの的中画面
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 05:28:32 ID:YkpwJkqPO
>>814 ありがとう。
それで、これって当たった人のパソコンに送信されて、当たった人しか見られない画像?

ネット内に落ちてたりする画像?
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 05:43:16 ID:NDzc2/pkO
騎手のムチの回数は制限有りますか?またムチ無しで乗るのはOKですか?
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 05:46:03 ID:i9xHsNLz0
ムチの回数→3回だか5回より多くたたくと過怠金取られる

ムチ無し→しらん ただレース中に落してそのままゴールしても審議員からとやかくは言われない
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 05:49:14 ID:i9xHsNLz0
ムチの回数制限は七回以上だったかもしれん とにかく制限はある
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 07:18:43 ID:akKv0QmHO
>>815
その画像はPATのFRASH投票をすれば照会時に見られる画面
画像をJPGにできずモニタを撮ってる所から、
PCの知識が無い人間だと分かる

また、こういう馬券画像はロダに上げてりゃ誰でも拾えるでしょ
発走前に、IDと一緒にうpでもしない限り本人が購入したかは分からない
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 07:36:18 ID:oGgb2+Ok0
つーか>>813が「ネット内に落ちてる」状態じゃん
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 08:32:51 ID:tasjeiI00
馬券代理購入はどこまで合法ですか?
シートとかメモに目をかいてもらってお金をもらって
とかあとではらってもらうとかまではいいのかな?
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 09:41:49 ID:5ubEh8G50
無報酬なら問題ない
ただしトラブルの元だからやめたほうがいい
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 11:06:12 ID:a4yxNEKBO
有馬当たったんですけど払い戻しって昨日振替休日でダメっぽかったんですけど、今日ってやってますか?
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 11:39:53 ID:0u27r2o10
複勝のオッズについて質問なんですが
例えば1.7〜3.2の場合、170円しかつかない場合と300円くらいつく時がありますが
これはどういうことなのでしょうか?
もう少しハッキリ分かれば賭けやすいなと思うのですが・・・
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 12:22:53 ID:p/cRH5Dl0
来年のCM誰?
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 13:07:14 ID:gxqCahuUO
>>824
複勝圏に入った他の馬の人気によって変わるのでしょうがないです。

>>825
大泉洋
佐藤浩市
蒼井優
小池撤平
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 13:37:52 ID:twQdT9IyO
>>761
やっぱり過去いないってことでしょうか?
知ってる人、お願いします
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 13:39:55 ID:LYn3iMtY0
>>827
だから↑にも書いてるとおり、マイラーだったらたくさんいるって。
別にスカーレットの専売特許じゃあない。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 15:53:02 ID:M4PRdPsPO
ラップのタイムは競馬予想に役立ちますか?
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 15:56:53 ID:50SuK+q20
何で武豊は近藤利一に干されたんですか?
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 16:04:37 ID:twQdT9IyO
マイルだけでなく1800、2000、2200などでも
ダイワスカーレットのように常に1、2番手にいて
常に33〜34秒で上がれた馬は過去にいますか?
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 16:13:28 ID:6XXJVATeP
>>831
マルチ
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 16:30:34 ID:elw79hMb0
>>831
ビワハヤヒデくらいからの競馬歴だが、G1級の馬になると居ない

似たタイプだとセイウンスカイだと思う
でも、セイウンスカイは先行勢にしては速い上がりを持ってたが
上手く溜めるのは上手じゃなかった

そもそも、競馬は2F目にスピードにのせて3F目までにポジションを取るから
スタートが良い馬じゃないと前半速いラップが出ない。
加えて、前半速いラップを刻むと終い甘くなることから、速い脚を使えるのは限らる

それを踏まえるとダイワスカーレットは非常に特殊な能力(素質)を持ってるか
異常に高い能力を持ってるかってことになる
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 17:31:30 ID:b2baCmo9O
マルチにレスした挙げ句、的外れな回答かw
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 18:30:39 ID:Y0Q91GWo0
>>816
各国のルールによって違うが、今時、鞭の使用回数を制限している国はない。
もちろん日本も同じ。
ただ、使用する鞭の長さ制限とか重さ制限とかいろいろなレギュレーションはある。
鞭は1本までなら持っていいので、持たずに乗るのはおk。2本以上持って乗るのはNG。
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 18:45:28 ID:O1N1kw240
イギリスで制限があるってのはガセだったのか
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 18:52:22 ID:Y0Q91GWo0
>>836
昔はあった。今はもっとレギュレーションが細分化され、
叩いた回数では判断されずに、叩き方やタイミング、強さ、いろいろなファクターから
総合的に判断される。要するに鞭を必要以上に使っては駄目。ってこと
一完歩の間に2回叩いたら、その2回だけで制裁の対象だ。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 18:53:41 ID:gxqCahuUO
あれ?イギリスで豊@ゼンノロブロイがムチの使いすぎで処分受けてなかったか?
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 19:08:02 ID:Y0Q91GWo0
>>838
制裁文がスポーティングライフに載ってた。
鞭の使用回数には直接触れていない。確かに多かったけど。
フォアハンドだったし、ハリケーンランのスミヨン同様。制裁承知で勝ちに
逝った結果だから仕方ない。ハリケーンランのように勝てなかったが。
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 19:44:29 ID:twQdT9IyO
>>833
ありがとうございます
セイウンスカイはどっちかというと逃げ馬ですが
確かに似たような感じですね
後半部分はあなたの言うとおりだと思います
私もそこそこの競馬歴ですが
スカーレットタイプで実績もある馬が記憶になかったので質問しました
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 19:54:43 ID:O1N1kw240
>>837
ありがと
>>839読んだ感じでは制裁されても降着とかにはならないのか
罰金程度で済むならフェアプレーで負けるよりは・・・と考えて違反しそうだが
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 20:05:01 ID:oGgb2+Ok0
>>840
スレタイ読め
その後で自分のレスを読み返せ
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 20:34:13 ID:2/9MdrVu0
オッズパークは携帯から買えますか?
もし買えるならURL教えて下さいm(__)m
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 21:01:11 ID:gxqCahuUO
>>841
そうみたいだよ。ムチの連打では馬が降着にはならないことをわかった上での違反。
豊はインターナショナルSでゼンノロブロイに乗った時は4日間の騎乗停止。
ペリエがハイライズでエプソムダービーを買った時もムチの連打で4日間の騎乗停止だったんだって。
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 21:07:48 ID:4vroUqwL0
馬ってゴールを理解してるんですか?
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 21:28:50 ID:jrJ0zvjo0
http://www.infocart.jp/af.php?af=coco5&item=24835&url=www.eonet.ne.jp%2F%7Emirakuru77jp2007%2F コンピ指数で「小点数定額まとめ買い」プロ馬券師も唸る驚異の的中率52%で回収率150%超!面倒が嫌いな競馬初中級者のための77%鉄板軸による自動的中装置
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 21:48:50 ID:tBwnY+qZO
893って何ですか?
4453って何ですか?
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 21:57:51 ID:MKpKVEwcO
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 22:22:34 ID:/vkZ+0hb0
ワイド馬券買って 自分の買った組み合わせが3着同着
JRAホームページには 3着までにきそうな馬を2頭をあてる となっている
(三連複・三連単は同着時の説明が入ってます)
 
詳しい方の見解よろしくです
 

850名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 22:29:18 ID:PrTFwTYn0
>>849
当たりになる着順の組み合わせは
 1着−1着(1着同着の時)
 1着−2着
 1着−3着
 2着−2着(2着同着の時)
 2着−3着
3着同士の組合わせはハズレ
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 22:34:17 ID:/vkZ+0hb0
>>850
即レス感謝です
1着1頭で 2着3頭 の場合は 
ワイド2着同士の組み合わせでもOKですよね?
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 23:02:02 ID:PrTFwTYn0
>>851
OK
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 00:11:12 ID:Y/H/DDgI0
>>845
ゴール板理解できるらしい。
ステイヤーズSとかで、逃げ馬にちら見させて、競馬終わったよって
教えてリラックマさせるらしい。これは昔、典ちゃんが雑誌の取材で答えた。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 00:38:02 ID:gYTj2mD0O
武豊はなぜアドマイヤに乗らなくなったんですか?
しばらく競馬から離れてたので経緯がわからないんだが、リーチとなんかあったの?
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 02:06:10 ID:IEPjoanOO
レース開始のファンファーレの時に、台にあがって赤旗を振ってるスターターのおじさんって、1R〜12Rまで同じ人が務めるのでしょうか?
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 02:08:26 ID:baAF75NTO
>>854
アドマイヤオーラ@皐月賞、アドマイヤムーン@香港クイーンエリザベス2世カップあたりの豊の騎乗に利一&マツパクが切れた。
ダービー直前にマツパクから豊に「オーラは岩田に替える」と通告。以来アドマイヤの馬に豊は一切乗ってない。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 04:21:48 ID:gq6/JmKE0
ラキ珍って何の略なんでしょうか?
侮蔑の言葉だというのはわかるのですが。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 04:37:31 ID:baAF75NTO
ラッキー珍馬
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 04:42:03 ID:V//btBLi0
>>855
そうとは限らない。ゲートを開ける作業は集中力が必要で
真正なスタートを切ることに失敗が許されない故のプレッシャーもかかる。
レーシングプログラムでその開催日の発走委員となっている3人のうちの誰か一人がやる。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 08:51:00 ID:gX3GuYtO0
よく競馬で回収率と聞きますが、みなさんどういう計算方法で
算出しているのでしょうか?


861名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 09:41:21 ID:bHRyrRFB0
>>860
回収金額÷投資金額×100(%)
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 09:48:36 ID:b/u8/o360
>>860
払い戻し÷投資金額×120
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 10:57:32 ID:8MIKznDw0
地方騎手の鞭って長くないですか?
色が白いからそう見えるだけ?
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 18:41:35 ID:ubjRHRhL0
発走委員はなぜでかいコートとか着てるんですか?
紳士であるということですか?
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 19:01:43 ID:V//btBLi0
寒けりゃコート。
新橋のサラリーマンみてりゃあわかるようにこれ必然。
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 20:56:00 ID:2RQig3P+0
>>863
乗る馬やレースによっても変える騎手もいますからね。
いちおう長さの上限も決まってるので、その範囲でってことで。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 20:59:57 ID:09Q+Lpao0
名古屋競馬場にはワイドがないんですけど、
東京大賞典のワイドが買えるマークカードはありますか?
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 21:06:20 ID:PofFfyUE0
>>867
ttp://www.tokyocitykeiba.com/news/popup_g1/popup_daishoten_2007.html
↑にワイドと書いてある場所でなければ置いてない
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 21:10:27 ID:09Q+Lpao0
>>868
ありがとう
やっぱりないのか…
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 21:26:14 ID:2RQig3P+0
PCならネット投票できるようにしといたほうがいいですよ。 口座を新たに開く必要がありますけど。
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 21:35:28 ID:s5tO64op0
パドックの見方が解らないんです。
ちょこちょこと跳ねるように歩く馬
頭下げてる馬

どれがいいのか検討つきません
教えてくださいすいません、。
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 21:51:31 ID:I9nIwFWp0
コーツィスレが減ったのは何故ですか?


もっと乱立してください!!
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 22:27:22 ID:hv/XckGAO
>>871
プロでも分からないパドックですが…

長距離…イレ込んでいる(小走りなど)馬はあまり良くない。

短距離…元気(アクション)のない馬は良くない。
多少イレ込んでいたほうが良い場合もある。

@他の馬よりピカピカした馬を選んでください。
(下腹から汗が垂れているようならNG)

A首をシャンと伸ばして頭だけをリズムよく下げている馬。
(ツル首といいます)

B係員(厩務員)が二人で引いている。しかも馬は落ち着いている。

C前を周回している馬に追い付きそうな馬。

D係員(厩務員)に甘える素振りを見せない馬。(特に新馬・未勝利)

E騎手が跨がった途端、重心が低くなり、気合いが乗る馬。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 22:46:55 ID:+mFAB9dE0
>>871
パドックで全くやる気なく厩務員に引っ張られるようにだるそうに
歩いている馬が好走したり
元気にパドックの外目を厩務員をグイグイ引っ張って歩いている
馬が見せ場もなく凡走したりする

要は個々の馬に特徴があるので馬ごとに前走・前々走との比較をして判断
しないと意味がない
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 22:56:34 ID:Y/H/DDgI0
>>871
馬も人間も同じです。
やる気のある顔
そうです、目を見ることです。
目と目が合った瞬間、君はマツリダゴッホのファンとなるでしょう。
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 23:19:28 ID:q8MVUCxk0
あれだけ騒いでた、レゴラスをスーパー競馬の一位にする企画
は結局どうなったんですか?
放送では取り上げたんですか?
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 23:25:41 ID:rsJ9cJ+rO
>>876
3位という微妙な順位だた
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 00:11:31 ID:XDZtTVCW0
871です
皆さんありがとうございました
特に>>873さん詳しく書いてもらってありがとうございました
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 00:26:16 ID:3dHavbxHO
パドックでよく見るとスネの辺り?
にいくつかの焼きの
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 00:26:56 ID:3dHavbxHO
パドックでよく見るとスネの辺り?
にいくつかの焼きの跡らしき物があったんですが、何ですか?
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 00:27:30 ID:yT7ozWLrO
携帯からすみません。
このスレに少し出てきたのですが、PATで買ってると、家に税金の通知ハガキが来る(設けなくても)とあったのですが、その税金は今まで買った金額にかかってくるのでしょうか?
また、当方実家で、親バレしたくないのですがハガキは何年か後必ず来るのでしょうか?
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 00:27:46 ID:3dHavbxHO
ミスで連続になってしまいました。
すみません。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 00:32:34 ID:489xieo00
>>880
ソエ焼き
ttp://blog.livedoor.jp/jrdbjp/archives/22965057.html

>>881
どんだけ儲けてんの? 何万、何十万程度ならぜーたっい!来ないから安心せよ
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 00:38:30 ID:yT7ozWLrO
>>883
そうなんですか!
儲けがなくても、累積の馬券購入額にかかるのかと(*´艸`)
ありがとうございました♪
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 00:39:25 ID:3dHavbxHO
>>883さん ありがとうございます!
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 00:39:32 ID:IIqB53Sk0
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 01:07:23 ID:vPRdKDHm0
>>884
なんで馬券でテラ銭とられてる上にそっから税金まで引かれなきゃならんのだよw
馬券には最初から国庫に入る控除があるから税金対象になるのは払い戻しのほう。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 01:23:27 ID:XuE/a46F0
まあ払い戻しが課税対照なのは事実だが、PATでも納税の催促がくることはないよ
申告と納税は各会員に任せるってのがJRAの方針
いくら儲けても税務署にチクることはないから安心汁
売り上げ至上主義のJRAがそんなモロに売り上げ減につながるような事しません
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 02:35:21 ID:IHjALZKq0
でないと3連単始めた意味が無くなる
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 06:40:42 ID:6aJj9sb80
サンデーサイレン産駒は1992〜2003ですが
g1を勝ってない世代ってありますか?
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 08:27:16 ID:azeUT7SQO
>>890
ない。最期の世代が危なかったけどフサイチパンドラがエリ女勝った。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 08:35:31 ID:aTAifr0yO
PATにしようと思うのですがIPATとA-PATの違いってなんですか?
あと三井住友にしようと思うのですが、三井住友の口座など持ってない場合、必要になるのですか?
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 08:49:27 ID:EjuDp7GHO
同じ。必要ない
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 12:15:55 ID:VbFMylg2O
1999年のジャパンカップの優勝賞金はいくらでしたか?
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 12:58:09 ID:YvVSYAoI0
>>894
1億3200万円
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 17:12:21 ID:sFNH4hzHO
東京大嘗天はAーPatで買えないんでしょうか?
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 17:53:38 ID:h2nl9zDJO
はじめまして、今年から競馬を始めた新人です。
よろしくお願いします。

来年からデータを取っていきたいのですが、皆さんExcelをどの様に使っているんですか?

自分で表などを作っているんでしょうか?
もしくは、そうゆうソフトなどがあれば教えて頂けませんか?
よろしくお願いします
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 18:05:29 ID:VOMmdRiN0
>>891
つい最近も最後の世代が勝ったね
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 18:54:07 ID:azeUT7SQO
>>898
そっか。マツリダもサンデーのラストクロップなのか。
種牡馬の可能性あるのかな。
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 19:07:32 ID:/ocwBYlW0
>>897
競馬ソフトならTARGETを使ってる人が多いんじゃないだろうか。
戦績、血統など把握できるから便利は便利。
ソフト自体はフリーだけど、活用するならJRA-VANでデータをとる方がよく、こっちは月々金がかかる。
競馬2にTARGETスレがあるよ。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 19:52:50 ID:489xieo00
>>896
買えません。今後も地方競馬の馬券を購入されることをお考えなら、
ネットバンクの口座を開いておくことをオススメします。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 21:25:04 ID:yqPzKUzPO
スペインランドが、今も地方競馬(岩手?)で走ってる…て聞いたのですが、本当ですか?←友人にからかわれたのかな
もし、現役なら登録馬名わかりますでしょうか?
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 21:30:20 ID:IqMPfq290
スペインランドは現役引退後、JRA馬事公苑に引き取られたはずだが。
今もいるかどうか知らんけど。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 21:32:35 ID:JGpDavQj0
岩手で乗馬をしてます
名前が変わったかどうかは知らない
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 21:34:28 ID:IqMPfq290
馬事公苑のHPの在厩馬をみるといないね。注pdf
ttp://www.jra.go.jp/bajikouen/pdf/kyuusha/list.pdf

地方競馬で走ってるにしても、草競馬でない限り、馬名は変わらない。
乗馬(草競馬)なら勝手に名前変えることはいくらでも可能だ。
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 21:53:19 ID:yqPzKUzPO
>>902です。友人に、岩手に居るよ!名前は変わってるけど。←って聞いて、かってに岩手競馬だと早とちりしちゃったみたいでした。
>>904さんの岩手で乗馬…という書き込みで納得いたしました。ありがとうございました。
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 22:43:32 ID:FsLV3UXRO
質問です、東京大賞典は全国地方場外発売ですか?
それと地方競馬新聞はあるんですか?
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 22:59:20 ID:IqMPfq290
>>907
質問内容がいまいち判然としないが
ttp://www.keiba.go.jp/dirtrace/outside.html
携帯から見れるのかは知らない。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 23:02:05 ID:qtXNpytA0
一口馬主の場合、馬名は誰が決めるんですか?
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 23:09:04 ID:IqMPfq290
決めるのは馬主であるクラブ。(一口馬主から募集した馬名の中からとか決め方はいろいろあるだろう。)
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 23:11:40 ID:qtXNpytA0
>>910ありがとうね。
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 23:27:50 ID:FsLV3UXRO
>>908
有難うございますブラウザで見れました
激しく感謝します!
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 23:51:08 ID:yv4/Moz60
単複だけ控除率が少し低い理由はなんでですか?
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 23:55:20 ID:i8qkEsR9O
今ふと思ったんだけど、馬って自分の兄弟姉妹って理解できるの?
こないだの有馬でのダメジャーとダスカみたいなの。兄貴(妹)と走るって理解してるのかな?
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 23:56:10 ID:489xieo00
>>913
特別給付金が付加されてるから。実質控除率は21パーセントくらい。
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 00:03:04 ID:yv4/Moz60
>>915
すいません、言葉足らずでした
何故単複だけその給付金がもらえるのかってことです
別段条件は他の馬券と変わらないと思うんですが
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 00:11:49 ID:ADy8hIf50
>>914
幼少期に一緒に過ごしていたらおそらく分かっていると思うが、別々に
生まれ育っているから、分からないと思う。もっとも兄弟姉妹でしか
分からない何かをお互い感じ取っているかもしれないが。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 00:45:23 ID:0UxC8KZ80
>>916
売り上げが低いから
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 01:28:02 ID:7Bek/i46O
過去何ヶ月かに遡ってレース結果を確認できる携帯無料サイトありますか?
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 01:35:23 ID:TXJFN2M9O
>>919
結果だけなら
http://jse.jpn.org/i/
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 02:28:22 ID:monZqVkVO
騎手の計量ってレースのどのくらい前に行われますか?計量後にダイエットする騎手は居ますか?
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 02:31:30 ID:monZqVkVO
あと騎手と馬のドーピング検査は有りますか?
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 03:34:18 ID:7Bek/i46O
>>920
ありがとうございますm(_ _)m。早速お気に入りに登録しました(^-^)/。
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 04:37:17 ID:zBk9Se10O
中京ってどっち周りですか?
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 04:46:24 ID:EKjdSB/OO
>>924
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 05:01:45 ID:zBk9Se10O
ありがと〜気になって眠れなかった
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 06:10:04 ID:Ct9JHKUj0
初心者は自己流で金が続く限り競馬を体験すりゃいい

そして気づけ
プロは現実にいる
固定観念に縛られてる輩には探せないだろうがな



高松宮記念馬単52980円



調べる気があれば調べてみな
ヤフオクは残念だが捏造だ


気づいた者が勝ち
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 08:09:29 ID:N7bvv+D10
>>921
計量は前日にやる
で、リミットオーバーのときは、パンツ脱いでふるちん

だめなら、2時間後の再計量までに落とす

計量後は、食べるでしょう
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 08:11:48 ID:N7bvv+D10
>>922
当然やる
馬は暗い部屋にいれてやると出るよ
牝馬はすわってやるんだ

930名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 09:00:06 ID:R2HDHSQ0O
>>928
嘘つくな。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 12:34:35 ID:y8secyY70
>>929
嘘つくな。
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 12:48:55 ID:HiUmJRry0
ダイワメジャーの引退式の動画がJRAの公式HPで見つからないのですが教えてください
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 12:56:13 ID:y8secyY70
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 13:11:44 ID:fV6NndaU0
>>917
サイレントディールが、同日のレースに出た姉貴が帰ってくるまでずっと落ち着きがなかったという話を思い出した
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 13:34:42 ID:y8secyY70
姉がどうのこうのじゃなくて1頭にさせられたことで落ち着きがなかったんじゃね?
だいたい男馬の視界に牝馬がモロ入るような位置関係に競馬場の厩はなってないし。
936名無しさん@実況で競馬板アウト