サンデーサイレンスの後継種牡馬って 90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
前スレ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 89
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1192336756/l50

・SS系種牡馬データ保管庫
http://sskoukei.exblog.jp/


・NG推薦
Blue ◆
シーバード ◆
自重開放 ◆
www.za.ztv.ne.jp/taysf6ah/gimlet/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 21:38:03 ID:7MkwBdaoO
スレ立て乙
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 21:38:36 ID:djrBslQz0
このスレの住人にも競馬を見る目のある奴はいるんだな。
しっかりアルナスライン好勝負を予想してアサクサキングスが距離には適性あることまで読んでる奴がいるのは凄い
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 21:42:43 ID:5cMjTsYP0
京都大商店のハイレベルは証明された。
ジャパンカップはインティ中心だな。
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 21:50:57 ID:djrBslQz0
アルナス推してた奴は
ちゃんと前スレに骨折休養あけで仕上がり途上での3着だから上がり目を考えるとって言ってるし
京都大賞典のレベルは疑問が残るって書いてるよ
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 21:53:53 ID:LzHe+z+r0
出走しそうなのがインティくらいじゃないか
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 21:59:32 ID:9sqIZfxiO
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 22:01:43 ID:9sqIZfxiO
理論的にアルナスをおしてた奴に比べ、糞コテが自信満々におしてた馬はどこ走ってるのかテレビで確認しにくいくらい前を走ってたんだろうか?
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 22:03:18 ID:HE4Pboa30
普通にスペでしょ?
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 22:05:08 ID:/A6Pt8+A0
前スレでアルナス推してた奴はハイペースなどありえないから
スローの上がり勝負になるって理由でアルナス推してた
一方青はハイペースになるからアルナスはいらんと言ってた
両者とも見立てが全く違う
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 22:08:57 ID:t6sSWyOdO
アルナスはレベルの高い京都大賞典で3着に来たからな

今年の京都大賞典 上位3頭強すぎ
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 22:14:07 ID:fK7wjkx30
京都大賞典組は確かに強いね
JCの後、ここのスレで他基地が発狂する姿が見れそうで楽しみだ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 22:17:46 ID:djrBslQz0
>>10
今、前スレ読み返して見たけどスローで上がり勝負になるからアルナスとは書いてないね。
スローの上がり勝負になった場合、ドリジャが届かないとか、アサクサキングスが早い上がりだとしんどいとは書いてあるけどな
自在性があって早い上がりにも対応できて急仕上げの京都大賞典からの上昇度まで読んで軸に推してるんだから素直に賞賛して良いと思う
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 22:58:04 ID:FFqX8DqaO
グラス最強
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 22:59:32 ID:UtvszAgh0
ダリアが出てたら余裕で勝ってたのに
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 23:10:50 ID:9sqIZfxiO
少なくとも青が恥ずかしくてJCくらいまでは出てこないだろうから、それはとても良いこと。
そしてJCでインティが負けるだろうからさすがに年末までは大人しいだろ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 23:11:34 ID:wAvCvWFQ0
あのスタミナ勝負の展開ではダリアは着外だろ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 23:12:45 ID:E/fBtAN90
>>1
テンプレ間違ってるぞ

・NG推薦
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 23:22:25 ID:UtvszAgh0
>>17
今日の展開スタミナ勝負だとは思わないけど
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 00:54:57 ID:NgYr5wuM0
>>19
みたいな人が結構いるけど全く理解できないな
ペースもそこそこだし、強い逃げ馬がいて先行馬はみんな4角で仕掛けてて、
武豊も早めに上がっていって後ろの馬も動いた
スタミナのみを必要とするようなレースじゃないが、スタミナが重要なレースだったよ

何かにケチを付けたいだけの人か、某種牡馬の基地なんだろうな
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 01:07:40 ID:kCPdiwLs0
アンチキセキはしつこいから
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 01:16:52 ID:otaEeudS0
ほんと成り済ましバレバレなんだし、相手するほうもするほうだ。
23シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/10/22(月) 01:49:05 ID:YEi0snaQ0
現役だと、

ドリームパスポート・ジャーニー、
Aオーラ、
ココナッツパンチ、
アルナスライン

まずはこの辺りが、血統+スピードの魅力で種馬としての価値が高そう>SS孫

アルナス、ブックで初めて見たがいい馬だね。素質は抜群。ドバイが目を付けるかも、将来は海外に行ってしまうかも。
菊はアサクサキングスとロックドゥが恐い。ロックは長距離向きじゃないが、このメンバーなら。


前スレより。たまには認めてくれたまえ、と、たまにはいいたくなる。
粘着の排除勧告を受ける前に去るのみ。おやすみzzz
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 07:59:15 ID:asXbQbXE0
■■■なぜ アグネスタキオンが 今年の2歳リーディングを制覇するのか? ■■■

■理由 その1 

★マルカベスト 新馬2着(1着 サブジェクト札幌2歳2着)
◆レインボーペガサス 未勝利2着(1着 グラーフ 札幌2歳5着)
★セゾンシチー 新馬2着(1着 ナリタスレンダー ユメノオーラの下)
ゴルディオス (母レッドチリペッパー自体 未勝利勝ちしたのは 12月)
レッズフィールド(兄弟2頭とも勝ち上がったのは 3歳夏以降)
プレサンティール(サンデー・ダンス・カフェ三頭とも勝ち上がったのは11月以降)
◆ノットアローン 未勝利3着(2着 カシノネロはローレルゲレイロの下)上がり 33.9  ← ★予言通り 3戦目で 5馬身差の圧勝
フォルテ
★マイネベクルックス 新馬4着(1着ホウザン札幌2歳3着 ;2着シャドウデイル すずらん2着)
カネトシロフティ
モエレタキオン
フラッグアーチスト
ファンドリテンカ
◆トーホウグリーン 未勝利2着(1着 レジネッタ アエローザの下)
スリータキオン (母 スリーローマン自体勝ち上がったのは12月)
★ティーマックス 新馬戦3着(1着ホッカイカンティの母兄はプレストシンボリ 2着ニシノオニテツマルの兄はニシノシタン) New

実は 去年より 実質勝馬は 多い
25Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/22(月) 08:00:56 ID:asXbQbXE0
■■■なぜ アグネスタキオンが 今年の2歳リーディングを制覇するのか? ■■■
■理由 その2

去年は 中京・小倉で19回出走させて 6勝
今年は 小倉に3回 出走させただけ 1勝

じゃ いったいどこで 出走させているのか? 

去年 札幌・函館 15回 3勝
今年 札幌・函館 26回 3勝

実は 今年の2歳は 札幌・函館と層の厚い開催地で ぶつけられているため 勝ち上がりが遅れている
26Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/22(月) 08:01:57 ID:asXbQbXE0
■■■なぜ アグネスタキオンが 今年の2歳リーディングを制覇するのか? ■■■

■理由 その3

フジキセキ 実は弾切れ気味 エフティマイア・ミリオンウェーブ・サブジェクトで9500万稼ぐ(全体の70%)

ちなみに 去年のスペシャルウィークは シルバーストーン・オースミダイドウ・マルカハンニバルで 6800万(全体の45%)
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 08:02:22 ID:bUvlWafA0
狼少年がきたぞ〜
28Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/22(月) 08:04:54 ID:asXbQbXE0
831 Blue ◆kkGITj0vQk sage 2007/10/20(土) 23:30:36 ID:ODqcGlCY0
>>827-828
ハイペースになるとは言ってない 淀みがないペースで ロングスパート
ステイヤーのペースに持ちもまれて マイラーは 脚が止まります
ドリームジャーニーの3着以内は絶対ない

>>10 ねつ造はやめてくださいね

■ドリームジャーニー 5着 的中
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 08:09:38 ID:+DaWP0TQ0
思いっきり中盤はペース落ちて淀んでるんですけどね
はいオオカミ少年確定
ヴィクトリーはどこ走ってたの?
30Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/22(月) 08:17:04 ID:asXbQbXE0
898 Blue ◆kkGITj0vQk sage 2007/10/21(日) 14:40:47 ID:zcek4JcI0
1 ×ロックドゥカンブ
2 ×ドリームジャーニー
3 ヴィクトリー
4 アサクサキングス
5 ×アルナスライン
6 ×フサイチホウオー
7 ホクトスルタン
8 ×サンツェッペリン
9 ×デュオトーン
10 ×タスカータソルテ


アサクサのアの字も出さず 勝ち誇る名無しさんの 不思議 ・・・・
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 08:23:58 ID:jwpM3B2LO
つまんないんだよ糞コテ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 09:04:19 ID:cgssbHHHO
五頭推奨して一頭も複勝圏内に入らないばかりか、切り捨てた馬に全て先着を許した低級馬券師が何か言ってる。
ちなみに私はアルナス、アサクサ、ロック、ドリジャの4点できっちりとったよ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 09:10:46 ID:Vuynphn/0
そもそも、馬券予想するスレじゃねぇし。
いい加減にしたら?糞コテもあんたらも。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 09:22:26 ID:H52CdhP10
ドリジャは次どこ行くんだろう?
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 09:30:00 ID:bd15fybC0
2006年に2歳リーディングをスペ取れなきゃ引退するって言ったBlueが
2歳リーディングを語るのはどうかと思うが。
いい加減完全引退何回宣言してんだが知らないが、
黙ったほうがいいと思うぞ。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 09:34:43 ID:VpK6JmEQ0
>>35
お前もそろそろスルーする事を覚えたほうがいい
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 09:44:57 ID:8kmuC/c20
Blueは亀田以下の蛆虫だなw
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 10:11:03 ID:KvTwEKLX0
ヴィクトリー16着
くやしいのうwwww くやしいのうwwww
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 10:56:28 ID:H52CdhP10
>>37
まあ大毅はいちおうちゃんと謝罪したからな、方法はともかく
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 12:10:36 ID:ItDc2c/yO
そうね。親父はライセンス剥奪で子はしばらく自重。







青様は?
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 12:21:51 ID:rYIRSuQnO
亀田>>>>>>>>>青
が確定しました


つーか一時期のトプ美みたいだなw
からかって遊んでるってゆうwww
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 12:25:40 ID:TJ4OChwwO
あいつ…亀田以下かよwww
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 13:21:29 ID:bd15fybC0
言った事も守らない、それについて謝罪もしない、じゃいくらなんでもなぁ。
人としてどうかと思うよ。人生設計における目線はもっと先です、目線はw
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 13:30:21 ID:q7hnj63q0
この流れ見てるとなんだかんだで青必要なんじゃないの?と思っちゃうな
なに言ったって無駄なんだからスルーしろよ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 13:44:39 ID:FCkxXacd0
馬の話してるのが彼だけで、他は煽ったり愚痴ってるだけみたいな、
かなり頭の悪い状況に普通に陥るからね。
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 14:06:15 ID:9IWzITNO0
>>27 >>29 >>31
スルーのできないかわいそうな人たち
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 15:30:54 ID:tpqRLQ2Z0
遅ればせながらアルナスよく頑張ったな
SS系の今年のクラシック最上着順おめ
どっかでG1獲ってアドベの後継になって欲しいね
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 15:34:27 ID:tpqRLQ2Z0
「牡馬」が抜けてた

ダードマンとドリジャも向き不向きの違いはあれど
あの条件であの着順どちらも健闘したというべきだろな
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 16:05:42 ID:0iwal8ZH0
しかし、母父サンデーは脅威だな
時代は困ったときのサンデーBOXから
困ったときの母父サンデーBOXにシフトしてるのかもしれん
去年の秋天はサンデーBOXで取れたから今年は母父サンデー試してみる
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 16:07:16 ID:0iwal8ZH0
と思ったけど、古馬はまだまだ親父多いな
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 16:14:51 ID:iYfGZV+30
アドべは一瞬のきらめきだけのハッタリが多いから先を期待するのは怖いw
キストゥヘヴン、ストーミーカフェ、アドマイヤフジといい
凄くなると思わせて変なことになったりするのがw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 16:21:22 ID:P/f/Qv3C0
一瞬のきらめきが京都大章典だと思ってばっさり切ったw
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 17:03:11 ID:cgssbHHHO
京都大賞典は骨折休養明けで7ヶ月ぶりの実戦。
しかも何とか間に合ってとりあえず一叩きって状態で3着だからな
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 17:06:12 ID:cgssbHHHO
まともな臨戦過程ならトライアルに出てるだろうし、上がり目はかなりあったと思う。
出来ればこの後は休養入って欲しいけど、どっちにしろ今秋は京都大賞典組はG1ではもういらないと思います
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 17:28:48 ID:cgssbHHHO
一つ書き忘れた。
今秋1走目の馬はインフルエンザの影響で調整遅れた馬がいるから一変する可能性は捨てきれない
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 17:48:52 ID:U9ggcUtxO
単なる予想書き込まれてもああそうだね、としか
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 18:47:32 ID:d48wLPq90
つまりインティライミは今後用なしと言いたいんだね
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 18:53:56 ID:HNr7KWdz0
《2007年リーディングサイアー》 2007/10/21現在
順  変動     種牡馬名     勝利数/出走   入着賞金    先週比   AEI 重賞勝(T☆ U・V★)
1  .→    サンデーサイレンス   .79 ( .0)/.1069 2.864.039.000 +55.240.000 2.02 ☆☆★★★★★★★★★★★★
2  .→     ダンスインザダーク.  102 (+1)/.1274 2.102.783.000 +47.872.000 1.35 ★★
3  .→    アグネスタキオン..   109 ( .0)/ 848 2.038.907.000 +17.152.000 1.68 ☆☆★★★★★
4  .→     フジキセキ         .93 (+1)/ 947 1.750.115.000 +22.000.000 1.35 ☆★★
5  .→     ブライアンズタイム.    .85 (+1)/ 877 1.728.255.000 +39.061.000 1.56 ☆★★★
6  .→     フレンチデピュティ..    .69 (+1)/ 709 1.560.381.000 +31.456.000 1.68 ☆★★★★
7  ↑1   サクラバクシンオー.   .79 (+2)/ 910 1.472.677.000 +47.032.000 1.20 ★★
8  ↓1   スペシャルウィーク..   .85 (+3)/ 931 1.470.502.000 +41.594.000 1.23 ★★★
9  .→    エルコンドルパサー   .43 (+1)/ 433 1.052.483.000 +24.260.000 1.91 ★★★ 
10. .→    アドマイヤベガ      .55 (+1)/ 656 1.041.241.000 +75.343.000 1.15
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 19:02:21 ID:HNr7KWdz0
《2歳リーディングサイアー》
順    種牡馬名      出頭数.勝頭数.出走数.勝利数  入着賞金
1   フジキセキ.       | 24 | 6 | 47 | 8 | 144.333,000 |
2   アグネスタキオン    | 25 | 8 | 55 | 9 | 130.937,000 |
3   シンボリクリスエス.   | 39 | 9 | 89 | 9 | 104.380,000 |
4  ダンスインザダーク  | 19 | 7 | 55 | 9 | 103.751,000 |
5   タニノギムレット...    | 29 | 4 | 57 | 5 |  .98.413,000 |
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 19:13:59 ID:j18pkBqH0
こうやって勝利頭数や出走頭数見ると、
クリスエス2歳リーディングもありそうだ。
非サンデーの中では、クリスエスが一番の繁殖集めてるんだよね?
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 19:16:30 ID:iYfGZV+30
2歳リーディングはさすがにタキオンだろ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 19:36:40 ID:oBa/Wwzc0
キセキはさすがにエース級の故障が響いてきてるな。
ダンスにEIで並ばれるとは。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 19:45:27 ID:kvsDFSs70
スペ再逆転されたのかw。インティの稼ぎに期待
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 19:46:58 ID:iYfGZV+30
去年が特別良すぎただけで毎年そんなもんじゃんキセキEI
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 19:55:43 ID:8E5UAvpT0
>>61
一日でタキオンが2位に登りつめたように
賞金のほとんどを重賞で稼いだキセキが1位にいるように
頭数確保してる種牡馬ならこれからの成績次第で替わりまくるよ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:12:56 ID:H52CdhP10
2位のダンスでサンデーと7億差か・・・
さすがに追いつくのは無理ぽいな
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:18:00 ID:iYfGZV+30
サンデーがここにきて伸び悩んでるもんな(リーディングの話) 
3歳馬と(2歳馬)いないとさすがにきついわな
今年は40億無理かもな 折り返し時点でペース的にいけるペースだと思ったが40億

来年SSは陥落だろうな
代わりにBMSの方が黄金期迎えているけど
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:18:12 ID:kvsDFSs70
デルタかチョウサンが仮に秋天から有馬までぶっこぬいても逆転できないのか
まず無理だな
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:18:31 ID:U9ggcUtxO
来年あたりついにサンデー陥落かね?
さすがに手ゴマが薄くなってきたよな、質的にさ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:25:20 ID:kvsDFSs70
折り返し地点ってこれかね?スレ80より
112 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2007/07/02(月) 13:01:00 ID:CV/vWwHr0
《2007年総合リーティングサイアー》 2007/07/01現在
順  変動     種牡馬名     勝利数/出走  入着賞金    先週比  AEI 重賞勝(T☆ U・V★)
1  .→    サンデーサイレンス  63 (+1)/.737 2.083.510.000 +28.550.000 1.97 ☆☆★★★★★★★
2  .→     ダンスインザダーク.  59 (+1)/.816 1.322.423.000 +37.349.000 1.21 ★
3  .→    アグネスタキオン..   71 (+3)/.545 1.288.883.000 +40.798.000 1.69 ☆★★★
4  .→     フジキセキ        66 ( .0)/.636 1.234.596.000 +19.150.000 1.50 ☆
5  .→     ブライアンズタイム.   51 (+2)/.568 1.073.980.000 +27.206.000 1.43 ☆★
6  .→    フレンチデピュティ...  45 (+1)/.456  962.193.000 +23.169.000 1.51 ☆★★
7  .→     サクラバクシンオー.  50 ( .0)/.597  933.702.000 +16.441.000 1.14 ★
8  .→    スペシャルウィーク..  49 (+1)/.599  826.787.000 +23.284.000 1.03 
9  .→    エルコンドルパサー  31 (+3)/.284  761.032.000 +52.673.000 1.96 ★★★
10. .→    アドマイヤベガ     37 (+2)/.422  693.911.000 +28.299.000 1.20

サンデー 7.8億+
ダンス  7.8億+
タキオン 7.6億+
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:39:17 ID:tMkb8YZf0
スペのAEがものすごく上がってる
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:41:13 ID:oBa/Wwzc0
アンデスレディー最強だから
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:43:46 ID:tMkb8YZf0
7月以降、サンデー、ダンス、タキオンとほとんど変わらないな
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:49:13 ID:k8Ll0beM0
サンデー産駒は最後の世代がもう4歳秋だし手駒はどんどん少なくなるよ
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 21:20:35 ID:QZBR0Dgk0
>>71
夏のローカルとアンデスレディーだからな
しかし、今年の春、糞みたいな成績だった時に言われていたけど、
本当にスペ産駒は暖かくならないと走らないのかもね
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 21:23:42 ID:rezMaFTm0
スペのAEIは2歳の頭数が少ないのが大きいね。2歳戦は総合リーディングには関係あるが、AEIは下がるからね。
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 22:13:52 ID:oBa/Wwzc0
アンデスレディーの重賞3勝がなかったらAEI 1.07(?)
やっぱ重賞だね。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 22:42:37 ID:XUJTp82m0
>>70
稼いでいる賞金は変わらないけれど
ダンスだけIEがずいぶん伸びているのな
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 22:46:17 ID:5mC63ukp0
稼いだ賞金が同じなら、産駒数が少ない方がE・Iは伸びるはずだが・・・
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 22:51:34 ID:tAIAxyKM0
アンデス様様
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 22:59:57 ID:r2RBgH+f0
ダンスは夏から一気にラッシュかけたからな 夏祭りしやがったw
ただ、そこに食らいついていったタキオンが異常すぎるw タキオンが食らい付いて離れないw
全然振り切れないからなぁwダンスも稼いでいるんだけどなぁ
タキオンは8勝とか企画外なとんでもなことやりおるw1週間で2億とかw馬鹿だろタキオンw神すぐるw
この2機のデッドヒートは12月の最後のレース終わるまでわからんぜw
ダンスは裏ワザの中山大障害に出れたらなぁ・・・最近、障害がだめぽw
裏技で2着、3着とかでもぎとる可能性あればwGIだから以外に賞金高いw
しかし大皇帝のオペラハウスが障害界には君臨wダンスダメポ
よって正規ルートで賞金加算が必要w
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 23:08:50 ID:8E5UAvpT0
>>81
コウエイトライは中山初で小坂じゃ大障害はきついぞ
出ないっぽいけど
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 23:12:57 ID:NWFxVZvk0
>>78
あくまで例え
ダンスのEI推移をダービー前とダービー後とで区切り
年始からダービー前が1.0あたりでダービー後から今までが1.7だとすると
現時点で1.35になり
キセキがダービー前まで1.5でダービー後から今までが1.2だとすると
現時点で1.5になる

要するにダンスは後半がんばってるという解釈でいいんじゃないのかな?

>>79
1頭あたりの平均獲得賞金なら「獲得賞金/出走頭数」という式でもとめられ
賞金額が同じなら頭数低いほうが優秀ということになるんだろうが
EIは算出する式が違うので単純にそうはならないんじゃ?

間違ってたらごめんだけれども
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 23:14:06 ID:NWFxVZvk0
>>83
>現時点で1.5になる ×
現時点で1.35になる 〇

鬱だ死のう
85Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/22(月) 23:36:30 ID:asXbQbXE0

相変わらず名無しさんは 目線が近いですね

>>61 そう 決まりです
>>63  JCの1着賞金は2億5千万 有馬で1億8千万 フレンチ抜くのも時間の問題
>>65  アグネスタキオンは弾数も多く 重賞も勝てるので アグネスタキオンに勝てる種牡馬は スペシャルウィークただ1頭
>>72 オースミダイドウもシルバーストーンも帰ってきます また 論破されるのですね?
>>80 はいはい
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 00:16:45 ID:n5QfQdcy0
ヴィクトリー16着
くやしいのうwwww くやしいのうwwww
87Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/23(火) 00:25:31 ID:irJbDeNJ0
898 Blue ◆kkGITj0vQk sage 2007/10/21(日) 14:40:47 ID:zcek4JcI0
1 ×ロックドゥカンブ
2 ×ドリームジャーニー
3 ヴィクトリー
4 アサクサキングス ← ここ
5 ×アルナスライン
6 ×フサイチホウオー
7 ホクトスルタン
8 ×サンツェッペリン
9 ×デュオトーン
10 ×タスカータソルテ
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 00:46:02 ID:w0Aky24lO
で?当たっの?お金は増えたの?www
89Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/23(火) 00:51:12 ID:irJbDeNJ0

名無しさんの 不思議・・・

UPもしないで 勝ち誇る・・・・

たまにはUPしてください・・・・

私より稼いでいたら 褒めてあげますよ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 01:09:19 ID:l1yZMRJ60
死ねよカス
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 01:16:07 ID:mUgFBn490
あんだけ偉そうにアルナスライン切って
ヴィクトリー確証を宣言してたんだから、謝罪くらいしないとな。
ホント亀田一家以下の最低人間
皆さん完全スルーしかないですよ
92Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/23(火) 01:30:40 ID:irJbDeNJ0

別に アルナスライン が優勝したわけじゃない

勝ったのは ア・サ・ク・サ・キ・ン・グ・ス

謝罪要求云々より 反省しなさい 名無しさんは

3頭に絞れなかった 自分の愚かさに・・・
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 01:31:48 ID:l1yZMRJ60
だから死ねよクズ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 02:26:02 ID:7YbKJJlB0
NGに反応してるクズ死ねよw
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 03:54:25 ID:pu9LVYdxO
構ってる奴ら専用スレ立ててやってくんねーか?
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 07:54:27 ID:OlwN1RRf0

このスレにはヴィクトリーを推してる人はいませんでしたね、さすがです

書き込みはしていないけど内心ではヴィクトリーを推していたーー

そんな方がいらっしゃいましたら、強く生きてください
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 09:15:45 ID:MBBuiK69O
連に絡んでる馬、一頭に絞れば十分な事を池沼コテは理解出来ないんだろうな
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 09:24:49 ID:DSWUkOuM0
誰か新スレ立ててくれよ・・・
さすがに新スレ立ったばかりなのに終わらないこの流れがうざすぎる
ここはa-oとその取り巻きにくれてやれ ここをa-oと雑談スレとして活用してもらって

いい加減しろや って言っても相手するやつ出てくるヤツいるからどうしようもないな
スぺスレ並に完全放置するかPOGスレ並に徹底無視しないと終わらないぜ こいつらの荒らしは

レスした俺も含めてだが(申し訳ない…一言どうしても言いたかっただけなので)
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 10:01:19 ID:Oyh17lUp0
とりあえずNGは徹底
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 10:49:16 ID:gl/RI3+S0

新しいスレ立ててくるわ
キチガイがきたからな
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 11:48:04 ID:Tg9o9/7T0
B+ ダイワスカーレット♀(アグネスタキオン)
B
B- アドマイヤオーラ(アグネスタキオン) ドリームジャーニー(ステイゴールド)
B-- コイウタ♀(フジキセキ) ネヴァブション(マーベラスサンデー)
 ロジック(アグネスタキオン)
B--- マンオブパーサー(タヤスツヨシ)
菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞
C+ ドリームパスポート(フジキセキ)
C
C- キストゥヘヴン♀(アドマイヤベガ) グレイスティアラ♀(フジキセキ)
 トーホウアラン(ダンスインザダーク)
菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞菊花賞
D+ アサヒライジング♀(ロイヤルタッチ)
D ショウナンタレント♀(アグネスタキオン)
D-
D-- ソリッドプラチナム♀(ステイゴールド)
________________________

功労S カネヒキリ(フジキセキ)
栄誉S デルタブルース(ダンスインザダーク)
栄誉B インティライミ(スペシャルウィーク) シルクフェイマス(マーベラスサンデー)
 ファストタテヤマ(ダンスインザダーク)
栄誉C チョウサン(ダンスインザダーク) ユメノシルシ(フジキセキ)
 サンバレンティン(スペシャルウィーク) タマモホットプレイ(フジキセキ)
栄誉D アドマイヤフジ(アドマイヤベガ) ストーミーカフェ(アドマイヤベガ)
 ダンスインザモア(ダンスインザダーク) ドンクール(ジェニュイン)
 ジョリーダンス♀(ダンスインザダーク) ビーナスライン♀(フジキセキ)
 マイネルボウノット(バブルガムフェロー) ウイングランツ(ダンスインザダーク)
 フジサイレンス(フジキセキ) マッキーマックス(ダンスインザダーク)
 マルブツトップ(ダンスインザダーク)
栄誉E エイシンテンダー♀(エイシンサンディ)
栄誉F コンラッド(ダンスインザダーク)
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 11:50:46 ID:kP7pC/YB0
>>100
新スレ立てるのはやめとけ。
さらに荒れる要因を増やすだけだ。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 12:26:55 ID:w0Aky24lO
自演?
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 14:49:05 ID:rWa3bPvf0
青に構うヤツは青基地
青の思う壺だな
105kkGITj0vQk:2007/10/23(火) 15:12:11 ID:fOPcVxRV0
青のトリップ文字列を名前欄に入れてくれればいいよ。こんな感じで。
そうしてもらえれば、両方見なくて済むから。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 22:25:32 ID:DBrPoHY40
荒らしが立てたSS系スレの方が健全にレス進んでるってのが皮肉だよな
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 22:47:11 ID:mUgFBn490
あのレスはもともと荒らしじゃなくてBlueや自重開放が嫌いな奴が建てたスレだからな
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 22:58:37 ID:HlrPRd940
キチガイが予想晒すようになってから、急につまんなくなったねこのスレ。
しかもその予想が、びっくりするほど当たるとか思いっ切り外れるとかじゃなく
着実に負けるという実につまらないものだから。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 23:29:31 ID:Q9J/EhfB0
最近つまんなくなったのはキセキ主力離脱やダンス黄金世代不発やら重なったり
スペも一時で来年タキオンがリーディング獲りそうなことが浸透してきたからかな
ある意味初期の、キセキとダンスで煽り合いながら不確定要素満載であーだこーだ言ってたほうが楽しかった

タキオンと競り合うくらいの対抗馬が必要だと思うな
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:18:31 ID:HFVa4BrIO
結論はサンデーの後継を1頭に決めるのが無理あり!!
だろ?青さんよお?
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:20:21 ID:iA3QoGLR0
そうだね
SSに限定すれば、来年はタキオンの独壇場だろうし、
ネオがデビューすんのを待たないとなるめーかな?
112ああ:2007/10/24(水) 00:32:24 ID:UDJbltBe0
ひとつ聞いて良い?

どうしてフレンチでピュティって良血牝馬つけられるの?
たいした実績ないのに
しかも、良血のフレンチ産ってだいたい駄馬でしょ
しかもその子供のクロフネにもいい牝馬つけられてるよね
それが一番競馬界にとって損失だと思うんですよ
そして、フレンチ系の牝馬がたくさん繁殖入りしていくわけだよね
これを防ぐ方法はあるんでしょうか
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:32:40 ID:xK5v8gLJ0
やっぱ、対抗馬が出てこないと面白くないよな
スレの趣旨としては、ぶっちぎりの1頭探そうぜなんだけど
あーだこうだ煽りながら団子状態なのを見守るのが一番楽しい
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:46:11 ID:4wyLN3dX0
>>112
たくさん繁殖入りしたフレンチ系の馬にSS系を付けるので問題ありません
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:51:52 ID:KvUPgxyD0
フレンチ、クロフネ親子はワンクッションおくのに重宝されている
ミスプロもノーザンの血もあれだしね
牝馬に出てもSS系用繁殖に使えるし便利でOK
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:51:58 ID:o0n5J01s0
>>112
フレンチはアメリカで2歳勝ち上がりの新記録作った(ファスリエフに抜かれたが)。
あと数少ない産駒からクロフネやノボジャックやグラスエイコウオーを出して、
大物輩出率がすごかった。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:54:08 ID:ZvDwwmcs0
競走馬としてクロフネが残した印象はやっぱ強烈だよなあ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:54:26 ID:RuEef75I0
クロフネに付けられるのが一番もったいない
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:56:07 ID:KvUPgxyD0
クロフネが来年10位内ほぼ確定
今年のベスト10からエルが抜けてクロフネがイン
他は今年と変動なし(ランク内の入れ替わりはあるが)
これが既定路線
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:56:47 ID:iA3QoGLR0
>>112
北米で好成績(リーディング?)
日本でも産駒走りまくり
ノーザンダンサー系でもヴァイスリージェント⇒デピュティミニスターと濃くない
体は大きめに出るから、良い母馬になると思うよ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 01:00:42 ID:p7Zj4xKPO
タキオンもはじめは一勝馬製造機扱いだったんだよな。
そしてやっとでてきた重賞馬がロジック(笑)だったわけで。
去年のいつごろかまではスペですら夢を見る権利があったな。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 01:03:20 ID:h+Hp1jyV0
>>116
カポウティ→ボストンハーバー→エンドスウィープ→ファスリエフでしょ?
フレンチは入ってないよ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 01:08:15 ID:wDTed1++O
クロフネ・フレンチ牝馬×キンカメ×SS系
クロフネ・フレンチ牝馬×SS系
クロフネ・フレンチ牝馬×ジャンポケ×SS系
クロフネ・フレンチ×ジャンポケ×キンカメ×SS系
SS系牝馬×キンカメ×フレン・クロフネ
SS系牝馬×フレンチ・クロフネ
ポケ牝馬×クロフネ・フレンチ×キンカメ×SS系
考えてたら何通りもできるのでわかわからんようになってきたw
とりあえずポケやクロフネ・フレンチやキンカメは便利
124ああ:2007/10/24(水) 01:24:04 ID:UDJbltBe0
112ですけど、みなさん返答ありがとうございました。

でも俺はなんとなくフレンチ、クロフネ親子に良血集めるのには否定的なんですよね

社台もアメリカからどんどん種牡馬連れてきて試してほしいな
あらたな血の流れを期待してるんですよね
ウォーエンは失敗しちゃったけど・・・・・
期待できるのはやっぱ日本の芝適正考慮してもミスプロ系でしょうね
なかでも、フォーティ系とキングマンボ系から新たな大物種牡馬出現を願いたいです。
ただ意外と、ノーザン系のファルヴラブが成功しそうなことはうれしいですね

個人的に南米の馬を積極的に種牡馬として迎えることは可能なんでしょうか
将来台頭してきそう
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 01:25:36 ID:ocvF2hnxO
ゴールドアリュール
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 01:32:15 ID:iA3QoGLR0
南米は牝系としては面白いけど、種牡馬を輸入するのはなぁ
やっぱり、血統的に父系だとちょっと違うんじゃねって感じがする
でも、アルゼンチンかどこかは日本以上に芝が速いんだったっけか?
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 04:47:26 ID:NJOR4jHL0
南米でサンデー級の活躍しているって触れ込みでサザンヘイロー産駒
が一昔前のPOGで話題になったけど日本では全然走らなかった記憶がある
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 07:09:07 ID:sPHs+bWS0
非サンデー系では今のところフレンチ、クロフネ以上の種牡馬がいないのが現状だからやむを得ないだろうな。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 09:00:25 ID:TQuXl6PH0
フレンチにつけるのががもったいないって・・・
それ以上のレベルの種牡馬を連れてこれるものなら連れてきたいだろなーそりゃ
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 09:08:33 ID:31rWvewB0
フレンチは高かったから非社台生産者はあんま付けてないな。
ノーザンや社台系生産ばっか。byネト競馬フレンチ参詳
それが逆に産駒の質高めて成績の向上と牝馬に出ての繁殖牝馬としての質も高めてるな。
ウォーも全部が社台系生産で凄いレベルw3頭だけが非社台w
社台系だけ60頭に付ける方がいいよな。正味産駒数が少なくてもさ。
スぺの今年種付け分なんかはこんな感じじゃないか?ほとんどが社台系ってレベルの。
それなら凄いことになりまっせw
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 09:36:16 ID:rM290/HWO
社台はディープに良血60頭くらい集中させたらしいから
その余りモノは正直どうなんだろね
社台の抱えてる繁殖って何頭くらいなんだろ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 09:50:11 ID:31rWvewB0
余りものっつたってビッグネームの大物繁殖だけがいいとかじゃないだろしさ。
色んなのいるからな。あそこにはw
スカーレットの一族やスターバレリーナの一族やクラフテイワイフの一族や数え出したらきりがないだろw
スカーレットブーケじゃなくてスカーレット○○とかブリリアントベリーじゃなくてエヴリウィスパーとかで一族が凄かったり。
スタバレの妹からはエアジ唯一の重賞馬アグネスラズベリ(社台産)が出たり。
こうゆうのも良血だからなー。カウントしない人も多いけど。ラテルネなんかもいい繁殖だぜ〜。
レベルが違うよなあそこはw
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 09:52:46 ID:u6M1ZMYdO
社台グループ全体の繁殖牝馬って900頭くらいだっけ?
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 09:57:55 ID:eKo9n5U/0
とりあえずディープに関しては単純に良血つけるとは思えない。馬体馬格がよい牝馬につけるんじゃないか?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 09:59:49 ID:31rWvewB0
ディープで付けた繁殖で気になるのは薔薇一族に付けたのかどうか。
小柄に出ることの多い薔薇にあえてチャレンジしたのかが気になるw
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 10:10:40 ID:sz1k4aQF0
>>135
お試しくらいはしてみないとw
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 10:42:32 ID:nehNG9Lz0
>128
今年の種付け数見ると、社台は非SS系のエースとして
ギム(240)、ポケ(231)を推してるんだろうね。

種牡馬入り出来そうな現役馬って、殆どSS入ってる事に気付いた。
大物だとサムソンくらいか、SS無し。
今後はSS系、母父SS系、父母父SS系、非SS系(輸入)の
争いになるのか。閉塞感あるなぁ。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 10:43:10 ID:XMH7gVBc0
SSの運動会よりは広がってるじゃまいか。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 10:55:39 ID:XMH7gVBc0
ディクタットとザールじゃインパクト弱いよな。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 10:55:59 ID:8iEcR8PT0
テルテルが買ったディオニシア(伊オークス6馬身圧勝)はハーツ付けたんだろうか?ディープ付けたんだろうか?
ノーザンFに対抗するテルテルだからハーツっぽいが。
テルテルは伊のGI馬を集めまくってるな。伊に凝ってるのか?勝己は南米か?
テルテルの持ち馬レインダンスもザレマもおかんは伊GI馬だし。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 11:05:40 ID:eTqYjN7T0
>>140
実際どうかは分らないが
その構図なら社台の選択肢はタキオンだろ
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 11:10:53 ID:0mxNv2370
278 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2007/10/23(火) 23:53:14 ID:3XMzYFT4O
25日発売の優駿にディープインパクトに種付けした全牝馬のリストが載る模様

↑とるたら
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 11:13:21 ID:8iEcR8PT0
テルテルのハーツへの情熱舐めすぎだろw
「ハーツクライには最大級のバックアップする」宣言byテルテル
初年度だし力入れてるはずだと思うけどなぁ。ディープと被ったのが痛いけどさ。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 11:15:37 ID:B9T6P9Fj0
>>140
伊も南米も馬場の速さという点で、日本適性があるって考えじゃないだろうか?
ただ、適性高くても、競馬全体のレベル的には低い国なんだよね

>>141
ハーツはどっちかというとダンスに変わって入った感じなんだよね
社台が推しているのは大看板のタキオンとこれからのネオ
特にネオに関しては、照哉さんの期待半端じゃない
現役時代、2冠獲っても盛り上がらなかっただけに、ファンとしてはちょっと意外な感じもするけど
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 11:23:16 ID:8iEcR8PT0
そういやテルテルの持ち馬ホワイトマズルも伊ダービー馬だったな。
テルテルどんだけ伊好きやねんw
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 12:35:46 ID:Vm0Cfl8P0
(ディープインパクト07種付け)あきらかになってる分 ソースはググればOK
エアグルーヴ
スカーレットブーケ
フェアリードール
ポトリザリス
ビワハイジ
ロッタレース
スターバレリーナ
レディオブチャド
ブルーアヴェニュー
カーリング
ホワイトウォーターアフェア
シルクプリマドンナ
ゴールデンサッシュ
ケイウーマン
メジロドーベル
レディパステル
スマイルトゥモロー
ヤマニンシュクル
ロンドンブリッジ
エリザベスローズ
ブロードアピール
オジャッタモンセ(アサヒファームのブログより ディープ受胎までの感動が熱いw)
Carla Power
Forest Rain

「シャネル」オーナー海外馬4頭

他、追加あればよろ!
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 12:43:20 ID:zRMG6YRXO
ゴドルフィン関係は付けなかったのかな
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 12:44:33 ID:Vm0Cfl8P0
+タバサトウショウ(スイープトウショウ)トウショウ牧場HPより
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 13:53:43 ID:B9T6P9Fj0
>>146
447 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 19:27:47 ID:fgJsrxsR
Numberに、ディープの相手の名前がちょっとだけ載ってたね。

ノーザンファーム:吉田勝己「最終的にうちは43頭に付けました」「世界最高のラインナップ」
エアグルーヴ、ビワハイジ、マンファス、シルクプリマドンナ

下河辺牧場:下河辺俊行「7頭に付けて、最終的には5頭が受胎」
ロンドンブリッジ、ケイウーマン、カーラパワー

千代田牧場:飯田正剛「4頭に付け、3頭が受胎」
フェミニンガール、ドリームカムカム、モアザンベスト
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 14:02:28 ID:B9T6P9Fj0
良質の馬が多いダンスの05年をベースに、
タキオンが貰ってたCIを激変させる超大物繁殖を足した感じだな

これだと失敗する可能性は万に一つもないわw
せいぜい、貰ってる繁殖の割にはしょべー、ってレベル
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 14:09:54 ID:Vm0Cfl8P0
これで28頭くらいだから他にあと約180頭くらいいるのかな
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 14:22:54 ID:8C2vshI5O
もうちょっと
スタミナありそうな本格派の繁殖に種付けしてよ
父サドラー
母父グロウスタークみたいな
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 14:27:53 ID:rj2vhqfqO
ゲームの箱庭でやってろ
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 14:35:50 ID:IyDNI+Us0
>>152
どちらもいらない血だな。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 15:02:07 ID:Vm0Cfl8P0
(ディープインパクト07種付け)補正版
エアグルーヴ(GI2勝オークス馬・アドマイヤグルーヴ)
スカーレットブーケ(重賞馬・ダイワメジャー・ダイワスカーレット・ダイワルージュ他)
フェアリードール(トゥザヴィクトリー・サイレントディール・ビーポジティブ)
マンファス(キングカメハメハ・レースパイロット・The Deputy)
ポトリザリス(亜GI馬・ディアデラノビア)
ビワハイジ(GI馬・アドマイヤジャパン・アドマイヤオーラ)
ロッタレース(フサイチパンドラ)
スターバレリーナ(G2馬・アンドゥオール・グランパドドゥ)
レディオブチャド(仏GI馬)
ブルーアヴェニュー(クロフネ)
カーリング(仏GI馬・ローエングリン)
ホワイトウォーターアフェア(仏GU馬・英GI2着・アサクサデンエン・スウィフトカレント)
ゴールデンサッシュ(ステイゴールド・レクレドール)
タバサトウショウ(スイープトウショウ)
ケイウーマン(重賞馬・マチカネキララ)
メジロドーベル(GI5勝オークス馬)
レディパステル(オークス馬)
シルクプリマドンナ(オークス馬)
スマイルトゥモロー(オークス馬)
ヤマニンシュクル(GI馬)
ロンドンブリッジ(重賞馬・ダイワエルシエーロ・ビッグプラネット)
エリザベスローズ(重賞馬・フサイチゼノン・リミットレスビッド・アグネスゴールド)
ブロードアピール(重賞6勝馬)
ドリームカムカム(古馬OP3勝馬)
フェミニンガール(紫苑S2着)
モアザンベスト
オジャッタモンセ
Carla Power
Forest Rain
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 15:14:13 ID:sz1k4aQF0
なんつーかオジャッタモンセが物凄く浮いて見える
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 15:53:23 ID:TxzhJvMg0
ブーケ×ディープはやっぱダイワインパクトになるのかな
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 15:59:43 ID:8QMYw5v00
SSの初年度の2歳戦30勝、重賞4勝を越えるかもしれんね
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 16:06:00 ID:wDTed1++O
良さそうなの居すぎてPOGでどれ獲っていいかわからんw
豊、安勝の体も足りんだろw
新馬戦でポトリザリス産、エアグル産、ビワハイジ産、スカブ産ぶつかったらどうしようw
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 16:21:23 ID:G7glay780
>>159
いつまでアンカツ乗ってんだよw
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 16:27:40 ID:rM290/HWO
サンデー登場当時ほど他の種牡馬と能力差がないから抜きんでるのは難しい
それに母父サンデーもいつのまにか重賞40勝超えてんだぜ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 16:50:15 ID:Qoj+2D3l0
>>158
ディープよりネオ・キンカメの方が越える可能性あるけどな
この2頭は頭数多いし、早くからどんどん出てくるし
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 17:30:51 ID:jiIzUWtHO
つーかサンデー以上じゃねーの、この繁殖
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 17:45:19 ID:RP6PFnVzO
>>119
来年、ベスト10に入るのはクロフネじゃなくてギムだと思う。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 17:47:33 ID:mG2O5nLv0
母父リファールで失敗したバブルの例があるから、まだ分からんよ。
G3がやっとかもしれない。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 18:06:19 ID:IyDNI+Us0
>>164
さすがにギムは無理だろう。
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 18:18:34 ID:B9T6P9Fj0
>>163
相対的に見たら違うけど、
絶対的に見ればサンデー以上
ここ数年の繁殖レベルの底上げは凄い
非SS系種牡馬が優秀な母父SSに回ってることも一因

>>164
ギムはウオッカだけだから厳しいな
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 18:39:46 ID:G7glay780
ディープは体重とか血統とかでいちいち粗探ししなくてもいいだろ
SS系種牡馬の中じゃ一番の競争能力持ってたんだからさ 
SS系は競争能力高ければほとんど成功してるしな
ディープよりスズカの方が・・・は悲しくなるから自重する


169名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 18:54:41 ID:G7glay780
日本の生産じゃ年間8000頭だっけ?中央だけなら4000頭?でもいいとか見たような
これじゃ父系繋ぐの難しいよな すぐ袋小路なっちゃう アメリカは3万頭だろ?
欧州や豪州にもどんどん買われていくし 父系繋がっていくよな
日本だけではどうしようもないよ  
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 19:03:18 ID:+7/1CqES0
競争成績が種牡馬成績に直結するなら楽でいいよなw

現実は甘くないから今の混沌があるわけでね。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 19:05:06 ID:G7glay780
>>170
SS系はその傾向があると言っただけですよ 誰にも予想できない未来のこと語ってるんだからさ
予想することしかできないしね 妄想とも言うけどw
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 19:07:05 ID:PL+SMf6s0
でもサンデー直子は競争成績が繁殖成績に直結することが多いんだよな
ディープに期待する所は大きいよ
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 19:20:34 ID:h+Hp1jyV0
>>168
まずもって総合能力でタキオンに劣るだろ
細かく見ても瞬発力じゃデュランダルより下で、マンカフェやハットリと比べてどうか

個人的にはステイヤーとしてもダンスに勝てないと思う
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 19:21:20 ID:sPHs+bWS0
>>172
単にサンデーの血統が優れているだけで、
成績に関係なく成功したかもしれないな。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 19:25:59 ID:3dCR1S8l0
でも種牡馬にとって一番必要なのがマイル〜2000位までのレースで
勝てるスピードとセンスならディープはタキオンに勝てないと思うけど
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 19:31:05 ID:MqOsRMtZ0
>>173
意訳すると
『短距離〜長距離までそつなくこなし、スピードや瞬発力にも優れた馬が多くなる』
ということでFA?
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 19:38:44 ID:DxOp8N+r0
>>175
2000m未満を走った事のない両馬のマイル適性を語られてもなあ。
失敗する馬が大半の種牡馬世界でこれだけの結果をタキオンは残してるから
未知のディープがそれを超えるのは楽ではないと思うけどね。
極端に言えばBTやTBを超えることはできないと未デビュー種牡馬にいうようなもの。
そりゃそう言った方が当たる可能性が高いに決まってる。
でも仮にそういう結果になったとしてもそれは「当たった」に過ぎない
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 20:06:48 ID:RuEef75I0
>>173
瞬発力とかステイヤー資質とかそれぞれ別の馬と比較してどうすんのw
つか、何をもってタキオンのほうが総合力で上と見ているのかが解らんのだが
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 20:16:24 ID:rM290/HWO
>>169
年間6000頭台まで落ちた
ピーク時の半分
もう馬買う人なんていないのよ
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 20:40:51 ID:UF6dtUQX0
あちゃ〜ディープに完全に繁殖を奪われたタキオン基地には同情するわ。
そりゃ無敗の幻の3冠馬よりはリアルの無敗の3冠馬のほうが売れるわけだし、
しょうがないっちゃしょうがない。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 20:50:30 ID:o0wSxIC/0
種付け頭数見ると実際割食ってるのはダンスやスペじゃねーの
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 21:05:55 ID:mG2O5nLv0
>>179
正確には、安い馬を買う人がいないだな。
社台の量血馬は相変わらず高額でさばけてる。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 21:06:38 ID:L3L2FI9V0
またマッチポンプになりそうな流れだなw
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 21:23:10 ID:ccKSewec0
http://www.jscompany.jp/02_sales/2007seiseki.html
菊花賞後もあってホワイトマズルが売れてるな
ピサノの4000万は高すぎだろ、ピサノだから地雷っぽいし
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 21:29:26 ID:VjbGF+Nj0
ピサノとクリスエス・・・混ぜるな危険
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 21:38:33 ID:mG2O5nLv0
>>184
107 テイエムサイレン サンデーサイレンス テイエムオペラオー 主 取  
108 テイエムマウンテン タイキシャトル テイエムオペラオー 主 取  
109 テイエムシーズン カコイーシーズ テイエムオペラオー 主 取  
110 テイエムアザヤカ バブルガムフェロー テイエムオペラオー 主 取  

スレ違いだが、悲しくてワロタ
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 22:02:05 ID:4bIU57fI0
オペも社台が本気でバックアップしたら
スペくらいはいくだろ
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 22:14:21 ID:EPEdlaWJ0
流石にSS系の安定力には繁殖良くても勝つの難しいだろう
ピルサドよりちょっと走るぐらいじゃないか?繁殖よくても
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 22:29:17 ID:sPHs+bWS0
>>187
オペはもともと期待されていない馬だったから駄目だったろうな。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 22:55:26 ID:kjmwNTJ00
ぶっちゃけて言うと
タキオンダンスの繁殖をアドベに回していたら
大成功してたんじゃないか
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 22:57:58 ID:jiIzUWtHO
オペは竹園が足引っ張ってるだけで、並以上の種牡馬
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 23:24:56 ID:S0xaMjvb0
タキオンダンスの繁殖を○○○に回していたら
大成功してたんじゃないか


↑上の空欄にはどんな種牡馬でも当てはまる可能性はある
議論の余地なしなのは神とボリクリくらい
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 01:09:10 ID:Du7Xr5zXO
クリはもう少しよくなってきそう。それはさておき、新種牡馬ではデジタルが心配。失敗ではないが良すぎもしない、非常に中途半端な空気ポジションで歯がゆい
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 01:16:26 ID:F58+DuP80
こんだけいるんだから、もっと海外に売りに出せばいいのに
今後、ダイワメジャー辺りが引退後、いきなりアメリカで種牡馬・・とかやってほしい
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 04:18:26 ID:PjgJXP1N0
>>190
アドベのCIってめちゃくちゃいいだろ

データみても他のSS系よりいいとこってか売りねーし、そんなたいしたことないじゃん
ストーミのあとや、キスのあとにもこんなこと言うにわか出てきたけどさ
どうせ菊2着見て言ってるだけだろ

一瞬だけ輝いて沈んでいくアドべクオリティ
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 04:49:58 ID:IDIy5ZWR0
>>194
がんばって、アメリカに芝馬売り込んで来てください。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 05:01:30 ID:pW+4Muor0
ぶっちゃけSS系種牡馬外国人なかなか買わないよな 
まじでオファーきたのはタキオンとディープとハーツだっけ?
ハーツは殿下から20億?での打診だったみたいだし売ってもよかったと思うけどな 
タキオンディープで社台とノーザンの両巨頭ということにして他は売りましょうよテル&カツミさん

198名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 07:25:19 ID:Yg1EKVfe0
ハーツは新種牡馬にしては悲惨的だったからな・・・
本当海外に積極的になってほしい
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 07:45:35 ID:PjgJXP1N0
社台Fの繁殖が集まってるんだから悲惨ではないだろ
非社台からのを数多く集めればいいってもんじゃない 
数でリーディング狙うってなら話は別だが

良い馬出して自力で下剋上する道もある
社台Fのバックアップあるんだからそんな心配すんな
ポケの初年度も111頭 自力で倍以上にした 
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 10:01:45 ID:xZXELkQ70
とにかくハーツは価格設定に失敗
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 10:28:00 ID:Z43t2Lpz0
>>192
まぁ神でもエリザベスローズにつけたらそこそこ走ったからなw
回収には程遠かったが…しかし改めてみると信じがたい成績だな、神。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:04:29 ID:e4sltl960
例えばディープと良血牝馬から生まれた牡馬がディープと戦跡や勝ち方がまったく同じ(薬は除くw)
だとして種牡馬になったとき種付け料って1000万とかいくのかね?
社台の優先順位はディープ>その子供>タキオンとかになりえるのか?
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:06:59 ID:kYptKOyG0
>>202
G1一つとかだと無理だろうがそこまでの成績残すならなるだろう。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:20:24 ID:O07LoiDS0
>202
妄想過ぎる気もするが、無敗三冠馬が無敗三冠馬なんて
出した日にゃ物凄い騒ぎになるんじゃね?
他SS系全て霞むくらい、評価高くなると思うが。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:32:26 ID:AXlaNfXKO
SS系の場合、スカーレットブーケつけてみれば大体の能力わかる気がする
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:36:55 ID:R78sy+ny0
>>193
7週連続と凄かったじゃん
普通にタキオン・クロフネ,ギム・アドコジが良すぎただけ
新種牡馬でこんだけやれれば十分だよ
繁殖の質考えたら、クリの方は悲惨すぐる
ファルブラヴも似たような感じだけど、こっちは2勝馬が2頭も出てるし
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:41:28 ID:c0S7fswqO
>>205
そういやスカブーは付けたらしいな
↓以下転載
エアグルーヴ、エアデジャヴー、エアトゥーレ、エリザベスローズ、エリモエクセル、オイスターチケット、オースミハルカ(・∀・)
カーリング、キッスパシオン、クイーンモード、クラシックローズ(舎弟ローゼンクロイツの姉貴\(^o^)/)、ケイウーマン、ゴールデンサッシュ
ゴールドティアラ、シャイニンレーサー、シルクプリマドンナ、シルバーレーン、スカブー\(^o^)/、スキーパラダイス、スマイルトゥモロー、セダンフォーエバー
ソニックグルーヴ(ディープのライバル、サムライハートの妹、ピチピチの食べ頃)、タバサトウショウ、テキスタイル(レイルリンクの姉)、ヒシナタリー
ビワハイジ(舎弟アヤパンの母ちゃん)、ブロードアピール(金子夢配合ktkr)
ポトリザリス、マンファス(キンカメ母)、ミスパスカリ、メジロドーベル、ヤマニンシュクル(・∀・)、レディパステル、レッドチリペッパー、ロイヤルティアラ
ロゼカラー(舎弟ロー(ry)、ロッタレース、ロンドンブリッジ
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:45:08 ID:Z43t2Lpz0
ソニックグルーヴって…ああ、あの竹馬みたいにまっすぐな脚した馬か。
社台で募集されたが大方の予想通り調教まともに出来ずに繁殖入りした
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:49:12 ID:8KXqEhWR0
>>207
ここに名前の載っていない最新の輸入繁殖から走る馬が出ると思う
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:50:03 ID:H7lBubYZ0
>>202
その父がタキオンだったら800万くらい
スペだったら600万くらい
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:50:53 ID:tsWjU66sO
えらい贅沢だな…
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:52:15 ID:VOjmCy800
基本でかめに出るスカーレットブーケと
基本チビに出る薔薇一族がどうなるかちょっと楽しみだな
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:53:30 ID:kTvzFDfV0
>>155に+ディープスレからの補完
(ディープスレで貼ってくれてる人が「あ」行だけで病院行ってしまったのでwあ行だけ追加)

エアトゥーレ(仏GI2着・キャプテントゥーレ)
アルーリングアクト(重賞馬・アルーリングボイス・オースミマーシャル)
アイルドフランス(海外重賞馬)
Exocet(Shot to Fame・Spinola)
Victory Cry(仏GV馬)
Ancho(Wonder lady Anne L)
Irguns Angel(米GU馬)
インディアナカーヴ(13戦5勝馬)
エイシンテネシー(重賞馬)
エアデジャヴー(オークス2着・エアメサイア・エアシェイディ)
エリモエクセル(オークス馬)
エスカニア(チリ2歳チャンピオン)
オリーブクラウン(オークス3着)
オースミハルカ(重賞4勝)
オースミシャイン(アズマサンダース)
オイスターチケット(シェルズレイ)

完全補完したら凄くなりそうですねw楽しみですw
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 11:54:08 ID:R78sy+ny0
ブロードアピールが気になる
ファン的には凄い末脚同士っていうアホな妄想してしまうが、
実際には超ストライドと超ピッチだからねw
クロフネの方がストライドはでかいらしいが
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 12:15:41 ID:RlEgFPFk0


種牡馬
格付けチェック


 一流種牡馬
タニノギムレット
アドマイヤコジーン

 普通種牡馬
アグネスタキオン


 三流種牡馬
フジキセキ
キングヘイロー
クロフネ
ナリタトップロード
ジャングルポケット
ステイゴールド
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 12:26:08 ID:AXlaNfXKO
ストライドが大きい馬は瞬発力にはかけるんだけどな
ディープが瞬発力あるって考え方がまずおかしい
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 12:33:06 ID:/lbhUCVTO
>>208
その馬は間違いなく売りに出すなw

ディープがストライドってのはなんか違うよなぁ
回転早いんだけど、体重軽いから浮いてる時間が長いって感じだな
3段飛びみたいな感じもするな
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 12:36:27 ID:9NngNkIU0
ディープは確かにストライドは大きいし、加速力や持続力に優れるタイプ
瞬発力はそれほど高くはない。
種牡馬の系統でいうなら一昔前のミスプロ系がストライドが大きくて瞬発力に欠ける為、日本の競馬には合わないっていわれてた。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 13:00:12 ID:BTVeWPDtO
スピードと瞬発力がずば抜けてる罠
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 13:16:56 ID:TNmJkj2o0
瞬発力の解釈次第なんだろうけどね
俺は瞬発力ってギアの切り替えだと思ってるから、
ディープの瞬発力はそこまででもないと思ってる
でも、トップスピード的な解釈をすれば、高く評価する人は多いだろうね
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 13:26:04 ID:6WTDvYW10
ディープは瞬発力普通 トップスピード凄い 持続力神
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 13:47:52 ID:iptQ0yXv0
>>218
加速力と瞬発力ってどう違う?
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 13:50:14 ID:TNmJkj2o0
>>222
言葉からイメージするに、
瞬発力=タキオン
加速力=シャカール
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 13:51:46 ID:iptQ0yXv0
>>223
どう違うのかという説明に全然ならないからそんな例はどうでもいいよ
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:29:07 ID:Yg1EKVfe0
ディープの種付リスト続き

カーラパワー 9 仏で2勝。産駒にターキー、ワキノパワー
カーリング 15 GT2勝を含め仏で6勝。産駒にローエングリン、ブレーヴハート
ガヴィオラ 10 GTを含め米で8勝
カフェオペラ 10 産駒にインシグニア、ナムラウイング、テイエムチーター
カリブレディ 8 仏で2勝。母Belle Passeの産駒にBurden of Proof(愛GT)
カンサイジェンヌ 7 産駒にディアプリマ
キープギー 13 母Key DancerはGUを含め米で6勝。近親にダンスインザダーク
キッスパシオン 14 JRAで3勝。産駒にアドマイヤキッス、プラズマ
キャリアコレクション 12 GU2勝を含め米で5勝。
クイーンモード 13 GTを含め仏で4勝。産駒にリバースモード、ハイソサエティー
グッドゲーム 10 GVを含め米で6勝。母Boom Birdの産駒にGlobal View(種牡馬)
クライム 11 仏で1勝。母Passing Viceは米GV勝ち
クラシックローズ 6 母ロゼカラーの産駒にローズバド、ローゼンクロイツ、ローズプレステージ
クラッシーマダム 14 JRAで3勝。産駒にツイスティングラヴ、トーセンジョーカー、トーセンセイント
グレイトグレイス 10 産駒にキーンゲイル。母はスカーレットリボン
グレイトフィーヴァー 10 米仏で5勝。産駒にヒカルアモーレ
クレヴァリー 9 米で1勝。母Educated RiskはGTを含め米で11勝
クロウキャニオン 5 JRAで1勝。母はクロカミ。近親にハードクリスタル
ケイウーマン 17 GVを含めJRAで2勝。産駒にマチカネキララ、トニーディアマンテ
ケイティーズファースト 20 近親にヒシアマゾン、ヒシナイル、アドマイヤムーン
ゴールデンサッシュ 19 産駒にステイゴールド、レクレドール。近親にドリームパスポート
ゴールドデイ 11 母Kelly's Dayの産駒にブライアンズタイム(種牡馬)
ゴールドティアラ 11 GVを含めJRAで7勝、地方はGTを含め2勝。産駒にブラックチーター
コーレイ 10 ブラジル年度代表馬、ブラジル3歳牝馬チャンピオン
コマーサント 7 米GT、仏GVを含め4勝
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:30:05 ID:Yg1EKVfe0
サセッティ 4 母My Pottersの産駒にWinona(愛GT)。近親にアイリッシュダンス
サマニベッピン 17 重賞3勝を含めJRAで8勝。産駒にレディインブラック
サミットヴィル 7 GVを含め英で3勝。近親にRosananti(伊GT)
サンストーン 9 米仏で2勝。近親にLady Carla(英GT)
シアリアスバイオ 8 JRAで5勝。秋華賞3着
シーキングロイヤル 14 JRAで1勝。産駒にゴーオンマイウェイ、デビルインマインド
シーズアン 10 GTを含め英で2勝。産駒にビーオブザバン
ジェミードレス 10 JRAで6勝。母ブリリアントカットの産駒にタスカータソルテ
シシーダルザス 12 米GTを含め米仏で5勝
シャイアーズエンデ 12 GVを含め米で7勝。産駒にミダースタッチ
シャイニンレーサー 16 GVを含めJRAで6勝。産駒にシャイニンルビー、シャイニンググラス
ジャズキャット 10 産駒にロードマジェスティ、ロードフュージョン
ジャッキースタイル 9 母ジャッキーマックスの産駒にマックスジーン(米GU)
ジャッキーテースト 6 地方とJRAで5勝。母は上記ジャッキースタイル
ジョージアンベイ 12 産駒にジョージアンキング。母Hyblaの産駒にエーピーグランプリ
ジョセット 6 英で1勝。近親にアグネスデジタル、ジャリスコライト
シルクプリマドンナ 10 GTを含めJRAで3勝。母バウンドドゥダンスの産駒にモエレアドミラル
シルバートレイン 4 母シルバーレーンの産駒にブラックホーク、ピンクカメオ
シルバーレーン 22 産駒にブラックホーク、ピンクカメオ
スーヴェニアギフト 5 GVを含め米で3勝
スーパーブランドU 8 母Popularの産駒にTrademark(米GU)
スカーレットブーケ 19 GVを含めJRAで6勝。産駒にダイワメジャー、ダイワスカーレット
スカイアライアンス 9 GVを含め米で2勝
スキーパラダイス 17 GTを含め仏で5勝、JRAでGU勝ち。産駒にエアトゥーレ、アスピリンスノー
スターバレリーナ 17 GUを含めJRAで4勝。産駒にアンドゥオール、グランパドドゥ
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:30:48 ID:Yg1EKVfe0
スターベゴニア 12 産駒Five Dynasties(英GU)。母Alexandrieの産駒にアドマイヤカイザー
スターマレイン 10 JRAで1勝。産駒にダンスオブサロメ、アラハ
ステイトリースター 15 米で6勝。産駒にピサノアルシオン、メイショウラッシー
ストレイキャット 8 母ローミンレイチェルの産駒にゼンノロブロイ
スプリットザナイト 12 産駒にアドマイヤモナーク。母サウンドの産駒にハギノリアルキング
スマイルトゥモロー 8 オークスを含めJRAで4勝
スリーダイメンションズ 7 母Bequestは米GTを含め英米で4勝
セダンフォーエバー 20 産駒にサクラプレジデント、サクラナミキオー、サクラフォーエバー
ソニックグルーヴ 4 母エアグルーヴの産駒にアドマイヤグルーヴ
ソルティビッド 7 JRAで3勝。すずらん賞、菜の花賞勝ち
タイランツフェイム 14 JRAで3勝。産駒にマイネルアラバンサ、ロッタ
タガノアイリス 10 JRAで1勝。産駒にアドマイヤイチ
タックスヘイブン 16 JRAで4勝。産駒にヒシアトラス、ルミナスハーバー
タニノミラージュ 8 母はJRAで4勝のデンコウセッカ。母の産駒にマイネルブリッツ
タバサトウショウ 14 JRAで1勝。産駒にスイープトウショウ
ダンジグウィズウルヴス 10 産駒にダイアモンドヘッド。母Strategic Maneuverは米GT勝ち
ダンゼロゴールド 5 JRAで1勝。母Minegoldは豪GT勝ち
チアズフィアレス 5 母チアズフラワーの産駒にチアズグレイス、チアズシュタルク
チェリーラブ 13 JRAで2勝。産駒にマイネルレーニア
チャールストンハーバー 9 祖母は英愛3歳牝馬チャンピオンのMrs.Penny
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:32:09 ID:Yg1EKVfe0
デアリングダンジグ 17 産駒にEcton Park(米GT)、ピットファイター、デアリングハート
ティエッチグレース 10 JRAで7勝。母コンファームドダンサーは米GV勝ち
ディスカバリングビューティー 9 母Stick to Beautyの産駒に、Gold Beaty(米GU)、The Prime Minister(米GU)
ティズロイヤルティー 7 米で5勝。近親にレッドチリペッパー
テキスタイル 6 母Docklandsの産駒に、凱旋門賞でディープインパクトを破ったRail Link
ドゥルセデレーチェ 4 母ポトリザリスの産駒にディアデラノビア、クルサード
トキオリアリティー 13 JRAで3勝。産駒にアイルラヴァゲイン、アドマイヤフッキー
ドナブリーニ 4 英でGTを含む4勝
トラップファミリー 5 近親にウインクリューガー、ソリッドプラチナム
ドリームインザサン 7 母メジロマーリンの産駒にメジロランバダ、近親メジロラモーヌ
ドリームカムカム 9 JRAで8勝。祖母デュネットは仏GT勝ち
トロピカルブラッサム 9 米で3勝。母Barbara Sueの産駒にDiamond On the Run(米GU)
ナイツエンド 6 近親にGreen Desert(英GT)
ネオンデライト 16 母Sparkling Deliteの産駒にキャプテンスティーヴ(UAE・米GT4勝)
バステット 5 仏で2勝。母Benedictionの産駒に豪年度代表馬のMight and Power
バブルドリーム 14 産駒にラヴアンドバブルズ(仏GV)、ブルーリッチ
ハルーワソング 11 祖母Glorious Songはカナダ年度代表馬で、Singspiel、Rahyの母
パルムドールU 13 仏GV勝ち。母Pampa Bellaの産駒にPistolet Bleu(仏GT)
ハンターズマーク 7 母マンファスの産駒にキングカメハメハ、レースパイロット
ビーフェアー 11 ブラジルGT3勝を含め、米とブラジルで5勝
ヒシナタリー 14 重賞4勝を含めJRAで6勝。産駒にヒシマグナム、ヒシルーシッド
ビッグハッピー 10 JRAで5勝。産駒にヤサシイキモチ
ビューティソング 10 産駒にストラディヴァリオ。母はマックスジョリー、祖母はマックスビューティ
ビワハイジ 14 GTを含めJRAで4勝。産駒にアドマイヤジャパン、アドマイヤオーラ
ピンクプルメリア 10 JRAで5勝。近親にOne on the Aisle(米GT)
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:32:57 ID:Yg1EKVfe0
ファーザ 12 産駒にフリオーソ、ポンテペルレ、ナリタベガ
ファーストナイト 11 英仏米に出走して2勝。母Morning Devotionの産駒にBalanchine(英・愛GT)
フィールドソング 15 JRAで3勝。産駒にフィールドバースト。母A Kiss for Luckは米GT勝ち
フーラクサ 6 仏で3勝。母Housatonicの産駒にHousamix(仏GU)
フェアレストケープ 5 母Mythの産駒にJohannesburg(米英仏愛でGT4勝)
フェミニンガール 6 JRAで4勝。近親にFunistrada(米GU)
フェルメールブルー 10 JRAで3勝。母はノースフライト
フェルモイ 18 英で2勝。産駒にフェリシア。近親にメッサーシュミット
フォーント 11 米で2勝。母Salt Springは米GV勝ち
フォレストレイン 10 仏で2勝。産駒にフリードニア(仏GU)。母Napoliの産駒にDomedriver(米GT)
フジノハゴロモ 5 JRAで1勝。近親にコロニアルアッフェアー(種牡馬)
プラウドビューティー 7 米で4勝。祖母Cocotteの産駒にピルサドスキー、ファインモーション
フラワースカイ 12 産駒にナリタシークレット。母フレイムオブパリの産駒にパリブレスト
フランカ 10 産駒にハギノルチェーレ、マジックアワー。近親にアサティス(種牡馬)
フリーヴァケイション 11 米で7勝のカナダ芝牝馬チャンピオン。産駒にモレーンレイク
ブリリアントアイ 13 産駒にレッツリヴラージ、ヤマトサクセス、ダンツイッドン
プリンセスオリビア 12 米で3勝。産駒にFlower Alley(米GT)
フレンチリヴィエラ 8 GVを含め米で4勝。産駒にスズカコーズウェイ
ブロードアピール 13 JRAで12勝、地方で1勝。産駒にオートクレール、カイゼリン
プロミストーク 9 産駒にセイウンニムカウ。母マークプロミスはJRAで2勝。
フロムビヨンド 16 英仏で2勝。産駒にアズマビヨンド、チューニー、ロードアンセム
プンティラ 10 GUを含め独で2勝。母Pradaの産駒にパイタ(独2歳牝馬チャンピオン)
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:33:28 ID:Yg1EKVfe0
ペイパーレイン 16 産駒にマツリダゴッホ。母フローラルマジックの産駒にナリタトップロード
ヘヴンリーアドヴァイス 13 産駒にイイデケンシン。母パーソナリーの産駒にパーソナルラッシュ
ペトラ 13 JRAで3勝。産駒にカイシュウタキオン。祖母の産駒にウインドインハーヘア
ベラミアモーレ 7 母Claxton's Slewの産駒にEscena(米GT)
ペラムベイ 5 母BrazenはGUを含め米で6勝
ペンカナプリンセス 5 英愛伊で英GVを含め3勝
ボーイントンキャニオン 15 近親Pollard's Vision、Bowman's Bandは米GU勝ち
ポトリザリス 12 アルゼンチン年度代表馬。産駒にディアデラノビア、クルサード
ボブズディレンマ 17 米で1勝。産駒にトウカイワイルド、トウカイナンバー
マーズプリンセス 10 産駒にディーズメンフィス。近親Salseは仏GT勝ち
マジックコード 12 米で9勝のカナダ古牝馬チャンピオン。産駒にシークレットコード
マヤノアブソルート 10 JRAで6勝。祖母I Want to Beは英GU勝ち
マリアージュシチー 7 JRAで3勝。祖母ヤンゲストシチーはオークス3着
マルバイユ 7 仏GTを含め英仏伊で11勝
マンダララ 10 仏で1勝。産駒Mandeshaは全欧3歳牝馬チャンピオン
マンファス 16 産駒にThe Deputy(米GT)、キングカメハメハ、レースパイロット
ミスパスカリ 6 JRAで3勝。母ブルーアヴェニューの産駒にクロフネ
ミスフーバフーバ 6 母Gal in a RuckusはGTを含め米で5勝
ミスペンバリー 5 近親にグレートデイン(米GU)
ミュンシー 15 仏GT勝ち。産駒にマヌーヴァー、ストラタジェム
ミルグレイン 10 JRAで3勝。産駒にファイングレイン、グレインアート
ムーンライトガーデンズ 8 米で4勝
ムーンライトダンス 5 GVを含め愛で3勝。母Style of Lifeの産駒にGrey Swallow(愛GT)
メイトリアーク 22 米で7勝。産駒にStar of Valor(米GV)、グリーンスターボウ
メジロドーベル 13 GT5勝を含めJRAで10勝。近親にメジロマントル
モアザンベスト 5 JRAで4勝。近親にJahid(愛GV)
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:34:41 ID:Yg1EKVfe0
ヤマニンシュクル 6 GTを含めJRAで4勝。祖母ティファニーラスはGTを含め米で8勝
ユーアンミー 12 GVを含め米で5勝
ラークホイッスル 13 カナダ2歳牝馬チャンピオン。産駒にモエレソーブラッズ、ペニーホイッスル
ラヴアンドバブルズ 6 GVを含め仏で3勝。母バブルドリームの産駒にブルーリッチ
ラゲラ 15 産駒にRakti(英・伊GT)。母SmagetaはGVを含め伊で5勝
ラスティックベル 17 仏で1勝。産駒にフサイチエアデール、べラージオ、マリアヴァレリア
ラッフルス 6 近親にMachiavellian(仏GT)、Coup de Genie(仏GT)
リアルサファイヤ 21 JRAで3勝。産駒にサンライズバッカス、ホーセンホーライ
リーサ 9 チリ2歳牝馬、芝牝馬チャンピオン。近親Baalbekはチリ年度代表馬
リーピングキャット 7 JRAで4勝。近親に米年度代表馬Affirmed
リキセレナード 9 GVを含めJRAで2勝。母ムーンセレナードはJRAで4勝
リリオ 12 JRAで1勝。産駒にフェルヴィード。母Gioconda産駒にシーロ(米仏GT)
ルーズブルーマーズ 14 産駒にフルブラッサム。母Late BloomerはGTを含め米で11勝
レースカム 15 産駒にバアゼルキング、ピオーネ。母Videoの産駒にスキャン(米GT)
レッドチリペッパー 11 GVを含めJRAで5勝。産駒にホワイトペッパー、パッションレッド
レディオブチャド 10 GTを含め仏で4勝。産駒にアフリカンビート。近親にYeats(英愛GT)
レディパステル 9 GTを含めJRAで6勝。産駒にハードロック
レディバラード 10 JRAで5勝、地方で2勝。産駒にレディアーティスト
ロイヤルティアラ 16 JRAで5勝。産駒にグレイスティアラ、シアトルユー
ローザロバータ 12 GVを含め米で8勝。産駒にフライングアップル
ロゼカラー 14 GUを含めJRAで2勝。産駒にローズバド、ローゼンクロイツ
ロッタレース 15 産駒にフサイチパンドラ。母Sex Appealの産駒にEl Gran Senor(英愛GT)
ロングディライト 13 産駒にナリタプレリュード。母ノーザンミンクスの産駒にマリーゴッド
ロンドンブリッジ 12 GVを含めJRAで3勝。産駒にダイワエルシエーロ、ビッグプラネット
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:35:32 ID:Yg1EKVfe0
ワコーチカコ 17 重賞4勝を含めJRAで9勝。産駒にアルゴリズム。近親にダンツジャッジ

以上
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:45:36 ID:L9YpJKaF0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:55:17 ID:6WTDvYW10
ディープすげえな・・・
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 16:58:15 ID:BRuLLbdg0
>>230
>祖母の産駒にウインドインハーヘア
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 17:08:19 ID:ZD5pVRXt0
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 17:28:45 ID:KQgsNaOT0
瞬発力=自身の筋肉によって瞬時に繰り出せる脚
加速力=勢いを乗加していくことで繰り出せる脚

じゃないかな?
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 17:45:33 ID:pW+4Muor0
なんか凄いことになってるな日本でだけ走らせるのもったいねーよ 来年のセレクト楽しみだ
フサローはいなくなるんだろうけどダーレーがどのくらい買うかとかパチンコマネーでどこまで上がるかとか
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 17:51:52 ID:uQsrKgAu0
なんか意外としょぼいな・・・
ノーザンFや社台Fにはまだまだいいのいるのに回してないな 海外GI牝馬や重賞馬もまだまだいるのに
非社台生産者もいいのいるのに付けに行ってないな
タキオンとネオとポケとスぺとハーツに流れたのかねぇ

ディープはもっと凄くなると思ってたけど・・・
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 17:51:59 ID:KET2/UdC0
ディープがぜ〜〜んぶもってっちゃった。
これに対抗するのは母父サンデー系につけられる種牡馬しかいないよ。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 17:53:57 ID:QRhveD/E0
弁ジョンソン=瞬発力
カールルイス=加速力

かな?
種馬としては、カールの方が成功しそうだけど。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:06:00 ID:xu5SjsYm0
ディープの繁殖凄いな・・・
ただ、これで結果出せなかったら言い訳できないな。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:07:43 ID:Z43t2Lpz0
個人的にはシャネルんとこの最初から海外に持ってかれるのが楽しみ。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:09:38 ID:UGa1BUG+O
・トップスピードに乗せる切り替えの速さ
・トップスピードそのものの数値
・そのトップスピードをどれだけ保てるか

オペラオーやカワカミなんかはトップスピードが高くても瞬発力あるとは言われない馬
切り替えが速く・トップスピードが高い馬を一般に瞬発力あるというような気がする
たとえ2ハロンしか保たないとしてもね
サンデーはこんな仔が多い
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:09:55 ID:4ZJThB8hO
繁殖すごいな
初年度の目標は
重賞5勝
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:28:53 ID:etx/qEEj0
武はスピードの持続性を誉めてたと思う。ドーンと続くとかいって。

あと筋肉がすげー柔らかいからそこら辺が遺伝すれば・・とか。
腰もかなり強いらしい。種付けのときほぼ直立状態。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:35:23 ID:SvFf6kD60
一目見て確かに思ったほどではないなと感じた。初年度としては破格だが
SS系が付けられる違いはあるがキンカメと同じくらいと思う。
今年で言うとタキオンと同等かちょい上くらいか

しかしディープは求められるものが高いから可哀想だ。初年度からG1馬
出して当たり前。クラシック主役級を出せなきゃ凄い叩かれるのは目に見えてる

248名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:35:40 ID:cspQEZgG0
【社会】 「見られるの恥ずかしいから」 26歳男、エロ本をこっそり公園で焼却処分→通報され、消防車4台出動の大騒ぎに…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193301568/l50
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:44:38 ID:etx/qEEj0
3年後をお楽しみって感じかね。その頃競馬やってるかなぁ。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:50:10 ID:UGa1BUG+O
>>246
だから切り替えの速いオペラオーなんだよ
そら強いって
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:53:25 ID:OUqqBuho0
ディアヤマトあっさり3連勝かなと思ってたら負けたんだな・・・
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:54:55 ID:HRVmo7yv0
これでイマイチってどんな予防線よw
屑繁殖が1頭もいないのは、さすが1200万だな
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:59:01 ID:etx/qEEj0
週刊誌では途中から1500万になったとか書いてたが
どうなったんだろう。なんか殺到したらしいんで。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 18:59:24 ID:HoMvz6ZP0
>>250
いくらなんでもオペラオーと同じにされではかわいそうだろう。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:07:09 ID:uumGMtIL0
>>239
何言ってるの?
こんだけ凄いのが1頭に集中してるのに。
ダビスタ厨かw
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:08:03 ID:uumGMtIL0
>>252
同感
これで凄くないってどんな脳内なんだが。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:11:45 ID:J0b/I5eTO
ま、ダビスタ厨のすくつだわな
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:21:25 ID:JAZU3kll0
ベガ、オグリローマン、ワンダーパヒューム、ファイトガリバー、キョウエイマーチ
ファレノプシス、プリモディーネ、チアズグレイス
チョウカイキャロル、ダンスパートナー、エアグルーヴ、メジロドーベル、エリモエクセル
ウメノファイバー、シルクプリマドンナ
ファビラスラフイン、ブゼンキャンドル、ティコティコタック
ホクトベガ、ヒシアマゾン、サクラキャンドル、エリモシック
ノースフライト、フラワーパーク

ディープの牝馬が凄いとか言ってる奴はこれら20世紀のGI馬がどういう繁殖実績なのかわかってるか?
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:22:32 ID:J0b/I5eTO
ワンダーパヒューム……
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:29:24 ID:HRVmo7yv0
>>258
釣り?
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:34:48 ID:bLXqaF9LO
あぼーんの呪いは凄まじい。ダイワカンパニー、屈健炎オワタ。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:36:08 ID:gz+BvWh50
来年のセレクトセール待ちきれねえw
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:36:38 ID:JAZU3kll0
答えられないとすぐ釣りとか言い出す奴はよくいるな
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:41:35 ID:Othhux630
>>243
Wertheimer Et Frereに過度な期待はやめといたほうが…
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:43:28 ID:o4Uki98C0
社台のこいつらディープに付けてないよな??こいつらどこ行った??タキオンかスぺか!?

アイドリームドアドリーム
ニキーヤ
バレークイーン
グレースアドマイヤ
ポインテッドパス
デインスカヤ
シェンク
レンII
スーア
バラファミー
ブルティナ
トレイシズオブゴールド
ラスキンウォーク
ダークエンディング
ラスメニナス
ミスベルベール
リープフォージョイ
ココパシオン
プアプー
プラウドウイングス
ガゼルロワイヤル
ステラマドリッド
シャンクシー
ハイランドトーク、オーブアンディアンヌ、イージーラヴァー
ファンジカ、ファビラスラフイン、アドマイス、エリンバード
スプリングマンボ、トリッキーコード、ライフアウトゼア、セトフローリアンII
ディクシースプラッシュ、マリスターII、カーリーエンジェル、パンパードスター
プロモーション、ファーストアクト、グレースランド、タヤスブルーム
ブリリアントベリー、エヴリウィスパー、ラスリングカプス、ドルスク
ミヤビサクラコ、ベリアーニ、ブリリアントカット、マイワイルドフラワー
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:44:10 ID:pW+4Muor0
>>258
じゃーお前が凄いと思う(ディープにふさわしい)繁殖書いてよ
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:48:13 ID:JAZU3kll0
>>266
配合相手の実績なんて期待度の表れだけで結果とは関係ないと
凄い凄いと言ってる馬鹿に教えてやってるだけだが?
日本でだけ走らせるのもったいねえとか言ってる奴とかな
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:51:35 ID:6WTDvYW10
>>267
それだけ期待されてるのが凄いと言ってたんだが・・・
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:51:46 ID:gC9R3enl0
>>265
タキオン・キンカメ・クリあたりだろうな
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 19:53:55 ID:qCaYUuW90
>>258
ワンダーパヒュームをいじめないで・・・
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:05:12 ID:n6uUUKaQ0
そりゃスカーレットブーケとビワハイジを今年ディープにとられたんだから
面目丸つぶれで、凄くないといい聞かすしかない人間がいるのも理解できる。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:09:02 ID:WCqEbBaMO
ディープしょうもない馬にもつけてるなぁ
オジャッタモンセとか…
もっといいのを集中させてやれや
隙ないくらい完全無欠の良血繁殖レベルだと思ってたのに
ダンスの04よりちょい上レベルじゃん…
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:11:46 ID:UGa1BUG+O
良いのは良いんだが、確かに一極集中なんていち企業としちゃ恐くてやらないわなというレベルかなと
照屋「常にリスクの分散は怠らないっ・・・!」
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:12:21 ID:RZxOLNHs0
>>265
社台グループにディープだけで何頭種付けさせる気なんだw
主力繁殖全部ディープに付けて万が一失敗するリスクを考えたら全部の
繁殖ディープに廻すなんてありえんよw
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:15:32 ID:o4Uki98C0
だからディープ以外のはタキオンか?スぺか?って聞いてるんじゃんw

>>269
クリはさすがに様子見の年だろw
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:16:48 ID:nvwFnQRX0
すごくないって社台のめぼしい繁殖ほぼ全部付けてるじゃん
サンデーですらトニービンや仔種牡馬にも多少いいの回してたのに
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:18:40 ID:gC9R3enl0
>>275
いやー、今年の春の段階じゃわからんよーw
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:20:41 ID:o4Uki98C0
>>277
産駒デビューの年は基本様子見
だから繁殖レベルが落ちる
って、聞いたことがある
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:21:30 ID:RZxOLNHs0
ほぼ春のクラシック何個か獲るサンデーと何の実績も無いディープじゃ
社台の扱いが違うのは当たり前、特にテルヤは自分とこの馬じゃないから
カツミ並みの扱いは絶対しないよ
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:22:00 ID:1p9AF2sr0
ステイヤ―のディープなんか成功するわけねえじゃん。
成功するのは中距離馬。サンデーサイレンスも中距離馬。
ディープとの2歳戦対決でタキオンが圧勝してタキオンの株が急騰するだろうな。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:24:26 ID:UGa1BUG+O
つまんねー煽りが増えてきたな
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:29:43 ID:0p//McG+0
>>281
スレ違いの馬券話から来る負のループに比べれば
種牡馬の話の中での煽りなど全く気にならないよ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:32:43 ID:HRVmo7yv0
社台枠は約80程度だと思うが、その枠の中にこれでもかって詰め込んでる
1200万とか1500万何だから、非社台も出せるだけ最高レベルの繁殖つけてるだろうし、
これでも物足りないって人がいると何か価値観変わって来るな
全産駒通して1勝もしてない繁殖とか、地方専用とか、近親にブラックタイプ馬がいない繁殖なんていくらでもいんのに
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:35:17 ID:pW+4Muor0
ディープのシンジケートの割り当てってどうなってるんだろうね
社台Gで半分以上持ってるのかな 金子も持ってるとか聞いたけど
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 20:43:12 ID:0p//McG+0
ノーザンは今年どうやってリスク回避を行ったのだろうか
春の段階ではタキオンも未知の部分が多くて残りを一極集中なんて出来ないだろうし
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 21:02:15 ID:ZD5pVRXt0
>>285
最近買った輸入繁殖を他に回してると思う
一見して分かるのは名前の通った=セレクトで高く売れそうな母馬が多い
逆に最新の輸入系が思ったほど集まっていない
(名前の通った馬に回したせいで枠がいっぱいになったってのもあるけど)
ノーザンも社台もここ数年一段と繁殖集めをやってるけど
名前が通ってないとセレクトであまり高値が付かないから
そういうセレクトで高くなりにくいのを他に回してリスク回避してると思う
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 21:14:22 ID:Othhux630
輸入したやつで繁殖実績ないものには番手の種牡馬をあてて適性や仔出しの良さを計る
そこて良い馬が出れば次に本命をあて続ける

サンデーがいた頃からの社台系列の常套手段だろ
キセキやダンスなんかそれで割りくってたところが多分にあった
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 21:40:02 ID:QRhveD/E0
>>287
ダンスの上位産駒の中で、そのパターンに該当するのはアンデスレディーの一頭だけだね。
むしろ、サンデーを当てて2,3年後にSS系に回されてる方がずっと多い。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 21:40:39 ID:SvFf6kD60
社台で本当に期待して輸入してきた牝馬なら初年度から本命付けるよ
>>286の言っていることも一理あるかもりれん
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 21:57:54 ID:ftUYYgO7O
で、おまえらディープはどうなると考えてんの?

俺はあまり走らないと思う、理由はないけどなんとなくね。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 21:58:57 ID:/lbhUCVTO
つーかリスクってどんなの?
高く売れるのは間違いないし、走らなくても儲けた金で新しい種牡馬でも
繁殖でも買えばいいんだから、極めて低いリスクしか背負ってないと思うんだが
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 22:02:16 ID:Q1hlidwI0
今までのSS産駒の傾向からして走るのは間違いないだろう
みんなが疑問をもってるのは「どのぐらい走るのか」だからな
予想としてはダンス以上タキオン以下って所かな
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 22:04:15 ID:6WTDvYW10
タキオン以上サンデー以下かな・・・
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 22:50:06 ID:euuSlWm90
>>291
買える金は限られている
この状況で、複数の良血馬が生まれれば競合が起こりにくくなって上限は下がるし、
複数の良血馬に埋もれる形になった、1ランク・2ランク下の値段も下がる
仮にディープ産駒が売れたとしても、他の有力種牡馬の値が下がる

>>292
故障の少ないタキオンっていう、現役のまんまな結果が出ると予想
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 22:51:34 ID:PQEjtYbC0
ていうか、ディープに期待しないで、誰に期待すんだよ。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 22:51:58 ID:rfngrx5Z0
ルドルフやエルコン、ラムタラになりそう
現役時代の成績から見ると
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:09:16 ID:c0S7fswqO
それはラムタラ以外は一定の評価はされてるじゃん
ま、SS産駒種牡馬の傾向からすると、間違いなくタキオン以上は走る
後は大物が出せるかどうか
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:13:39 ID:F58+DuP80
エルコンは凄かったじゃん。早死にしたのが惜しまれるくらいだ
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:19:19 ID:o4Uki98C0
タキオン以上に走る保障なんてどこにもないよ
世代リーディングで上位に来るって保障はあったとしてもな
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:31:17 ID:TnQvJF3LO
俺エル基地だけど、あまり威張れる成績ではないと思う。
「まあ及第点かな?だから叩くのはやめてチョンマゲ!」くらい。

でも血は繋がったからよかった。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:31:37 ID:3q7Q8OSY0
保障はなくても可能性は高い

タキオンやダンスも底を見せた感があるしディープがダメならSS系は終わり
他の非SS系に喰われるね
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:34:14 ID:o4Uki98C0
始まってたった2年で底見せた感があるとか言われてもね〜
失笑するしかないよね
じゃあ、それ以上の種牡馬教えてくださいよってなるよね〜
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:38:17 ID:n6uUUKaQ0
タキオン基地はすぐ釣られるなw
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:40:02 ID:A12XlSFB0
>>301
てかすでに終わってるだろ。
タキオン以上はありえない
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:40:43 ID:QRhveD/E0
タキオン=NT
キングヘイロー=マルゼンスキー

現状こんなもんだしな。
社台の豪華繁殖があれば、と他牧場に言われるような種牡馬は結局いまいち。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:42:40 ID:cxqC2IjP0
底は見えてないだろw
お前よく見えたな−底

まぁディープの成功率は高いとは言えるが
他のが底を見せたかどうかは・・・w
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:43:36 ID:o4Uki98C0
キングヘイローなんてスぺ以下だろ・・・釣りにしても酷すぎる・・・
もっと頑張ってから名前あげてやれよ
スぺにすら勝ってるデータないだろよ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:44:51 ID:3q7Q8OSY0
>>302
気に障ったのなら謝る
でもあれだけ良血につけても大物はダスカ位でしょ?

勝ち上がりの率はいいけど期待に応えているとは思えないんだよね
タキオンって強化版ロイヤルスキーみたいだし
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:46:02 ID:ak1w8ik20
>>305
NTを舐めるなハゲ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:48:29 ID:a/bP82Bw0


国産

週刊64馬
迫りくる魔獣!

アタタタッ エフティマイア(フジキセキ)
アタタタ
アタタッ オリエンタルロック(マンハッタンカフェ) キャプテントゥーレ(アグネスタキオン)
 [真]マルブツイースター(サクラバクシンオー)
アタタ
アタッ ヤマカツオーキッド(ダンスインザダーク) ルルパンブルー(ジャングルポケット)
 オースミマーシャル(ダンスインザダーク) スズジュピター(タニノギムレット)
 ディラクエ (フサイチコンコルド)
アタ ジョイフルスマイル(マヤノトップガン) サブジェクト(フジキセキ)
 タケミカヅチ(ゴールドアリュール) ミリオンウェーブ(フジキセキ)
アッ モエレプット(ゴールドヘイロー)
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:48:45 ID:ZWSRVLQ+0
>>308
どれくらいやれれば満足すんの?
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:50:27 ID:o4Uki98C0
>>308
だからさ、そのダスカ位って言えるだけの、あなたが思う底見せてない種牡馬の名をあげてくれよ
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:52:44 ID:QRhveD/E0
タキオンの勝ち上がりは、キセキが同じ繁殖をもらえば軽くクリアできる数字。
ダイワレベルは、はるかに低い繁殖をつけられているキングヘイローが出している。

今のところ、他種牡馬と比較できるような繁殖は1年目の方なわけで
その産駒を見ると、優秀だが平凡というしかない。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:53:58 ID:euuSlWm90
この10レスぐらいで結果がみえたじゃんw

ディープ産駒がどれだけやれるか分からないけど、
評価は繁殖の割に走らないで確定
で、活躍馬が何頭かいれば、基地が“じゃあ、これ以上…”っていう流れ
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:55:36 ID:LIf1DsZt0
>>314
確定とか生まれてすらいないのに馬鹿?
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:56:46 ID:mXL+RvCR0
>>308
SS系を喰う非SS系ってどの馬?
ジャンポケ? ギム? クリ? 亀? 
ついでに理由も書いてね
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 23:59:35 ID:euuSlWm90
>>315
繁殖の質が高いんだから、
どんだけ産駒が走っても、
基地・アンチの論争の中では結果は見えてるよ
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:04:31 ID:QRhveD/E0
ダンス2003産→2004産で勝ち上がりが約2倍増
タキオン2003産→2004産でロジック→ダスカ

こんだけ繁殖のレベルによって違ってくるのに、繁殖を一切無視しようとする
連中がいるのは理解できない。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:09:13 ID:uAW3O3uG0
>タキオンの勝ち上がりは、キセキが同じ繁殖をもらえば軽くクリアできる数字

繁殖を一切無視するのはどうかと思うけどこんなん完全に妄想じゃん
こんな連中がいるほうが理解できない
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:10:06 ID:YJqL0l1P0
お前こそこのスレ半年ROMってろよ

ダンス03と04で勝ち上がり倍増したとかマジで言ってるならどうしようもねーな
タキオン03ロジック→タキオン04ダスカて…厨房の理論かよ マジレスして損したわ
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:13:47 ID:LjSyqdwF0
繁殖に恵まれない事を自慢してもね・・・かえってその馬が魅力のない馬だと言ってるようなもの。
所詮タラレバだし
繁殖集めるのも種牡馬の力と言ってしまえばそれまで。

322名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:14:47 ID:dMCziJB00
まあサンデー系種牡馬はどれも大差ない感じはわかる
総じて勝ち上がりは多いけど肝心なところで勝ち味に遅いというか
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:15:48 ID:DLc5VrcR0
>>313
ダスカやカワカミほどの牝馬が御三家、特にSSにいたのかと小一時間

それとスペは論外ですよ?
基準はSS牝馬最強ダンスインザムードですから
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:24:24 ID:DZ7SQxQjO
>319
あんだけの繁殖もらって牝馬のダスカしかいないタキオンに
同じ繁殖もらってキセキが負けると考えるほうがどうかしてる
別にキセキじゃなくてもいいけどな
タキオンが小物だけで稼いでいるのは認めるしかないのでは
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:25:25 ID:YJqL0l1P0
小物だけで稼いでない種牡馬教えて
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:38:02 ID:DaOgZEBX0
成功の基準が、
単年で産駒の勝ち上がり5割+重賞+牡馬・牝馬のG1馬(ラキ珍は認めない)、
となるとこれは異常
いくら繁殖が良いからって、嵌らないと無理

NTやTBでも牡馬のG1馬は片手で数えられるのに、
どんだけハードル高いのよ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:38:17 ID:b6ow3SUR0
>>325

オペラハウスじゃろうが。
覇王の稼ぎは凄すぎた。
サムソンも3連勝かましてくれんかな
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:40:21 ID:uAW3O3uG0
>>324
じゃあなんでキセキは同じ繁殖もらえないの?
同じ繁殖なら同じ成績が残せるって
生産者みんながそう思ってたら種付け料低いキセキのほうが人気でないとおかしいよね
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:49:25 ID:XReJ344q0
どの産駒だったら高く売れるってのが第一だからな。
案の定、産駒の能力は別にして、タキオンで結果を出してる繁殖も
完全にディープに奪われたし、そういう大人の事情。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:50:02 ID:dMCziJB00
キセキだけの話してるんじゃないような
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:54:56 ID:b7TfnzStO
フジキセキは初期に強かった「牝馬しか走らない」(初期の牡馬はダイタクくらいしか印象無い)
ってイメージが未だに足を引っ張ってる気がしないでもない。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 00:57:32 ID:r9PNVXRc0
社台もディープ導入に50億だか70億だか遣ってるから
初年度デビュー前までは成功させる為に最高の繁殖を用意するのは当たり前
初年度が期待はずれなら手の平返すように種付けを減らすよ
過去のキセキ、スペのように
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 01:01:18 ID:PqxPZNDCO
「繁殖集めるのも種馬の力」論だけは納得できないんだよな。実力から乖離した運や時流や経済の要素が入りすぎてて。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 01:14:56 ID:HnoyT8zt0
お前らあと3年後までこんな論争続けるんか・・・
まあ正確には2年後か・・クックック
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 01:16:56 ID:DaOgZEBX0
それで活躍すればまた集まるし、ダメなら集まらないでしょ
そもそも、このスレで出てるような種牡馬で、
小さなチャンスすらない種牡馬なんていないし

結果出せば、繁殖の質は良くなるし、ダメなら終わり
スタートが違うだけで、ちゃんと評価システムは出来ていると思うけどね
ダンスは自分の手で黄金世代を勝ち取ったし、スペも1世代だけだが望み繋いだ
タキオンも今年の活躍で何年かは優遇対象
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 01:19:32 ID:DaOgZEBX0
>>334
まぁ、確かにネオとキンカメが質×圧倒的な数で大活躍する可能性は否定できない
というか、キンカメが今んとこ最有力候補っぽいのかな
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 02:55:05 ID:fpro9bus0
エルコンがなまくら馬量産だからな。キンカメもその傾向があるかもねえ。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 06:46:00 ID:XmKGcbum0
>>327
ほとんどが外れだけど、まぐれ当たりが大きい種牡馬として、
オペラハウス以外ではサッカーボーイが似たような傾向ですね。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 16:30:05 ID:G0hUNhTg0
このスレを愛するザッツ基地たちに報告 今年生まれたザッツ期待の子供たちだ 

ザッツ×コックニー(父Swain  母Seigniorage) 社台ファーム生産

ザッツ×キャッツプライド(父ヘネシー 母Kirt's Pride)社台ファーム生産

ザッツ×Stately Dance(父Stately Don 母Witchy Woman)社台ファーム生産

ザッツ×エミスフェール(父ホワイトマズル 母グレイエミネンス)社台ファーム生産
・エミスフェールはエミーズスマイル(父タキオン)や今、話題のディラクエ出した名牝

ザッツ×フローラルマジック(父Affirmed 母Rare Lady)
・フローラルマジックはナリタトップロードやグリーンプレゼンス産んだ名牝

ザッツ×ツクバノーブル(父アサティス)
・ツクバノーブルは32戦6勝、2着10回の女傑

ザッツ×エイシンパンパ(父ブラックタイアフェアー 母Fairly Old)
・エイシンパンパは○外馬 今話題のエーシンかエイシン冠でデビューだぜ

こいつらがおそらく中央にやってくるザッツ黄金世代
社台RHで走る馬もいるだろうし、良い厩舎に入れるのもいるだろう 期待だ
リメインオブザサンやメイショウシャフトやバブルウイズアランやトップオブツヨシクラス出たら褒めてあげてくれ
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 16:35:03 ID:rc9mdufcO
セクレタリアト シーバード ダンシングブレーブ みんな大成功というほどではない
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 16:43:17 ID:wFYrDA7e0
ザッツには1発大物でベッラレイア級かアサヒライジング級を期待してる。
マジレスするとダートの大物が地方から出ると期待。現役時、重馬場を得意としたパワーがダート馬に出るはず。
母系からもダートが合う香り。早熟&ダートで地方の猛者になれる種牡馬。それがザッツザプレンティクオリティ。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 18:36:29 ID:q6MOR7x/0
>>339
ザッツ、意外といいな…面白いかも
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 18:39:38 ID:dMCziJB00
ディラクエの上ってエミーズスマイルだったんか
確かに2頭重賞馬出した時点で素晴らしい繁殖だ
そのザッツ産駒は覚えておこう
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 18:47:42 ID:s/XAppUHO
まあ現状ではタキオンだね
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 18:51:13 ID:+0fvE0xP0
ザッツ黄金世代キタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

俺のザッツ始まった\(^0^)/
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 19:11:36 ID:sP6DeFfs0
>>339
ザッツは愛しているが
このスレは愛してないぞ。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 19:13:28 ID:dMCziJB00
孫世代はサンレイジャスパー級が出せたら大成功かな・・・
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 19:37:44 ID:m4OI36NQ0
>>343
細かいが、エミーズは重賞勝ってない
まぁ、中央の500万特別+OP特別だから、
この時期の地方の2歳重賞よりは良い成績だけど
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 19:43:12 ID:dMCziJB00
うむスマンカッタ
桜花賞TRってだけで重賞ではなかったね
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 19:54:11 ID:ckht3FYfO
母父スウェイン
(;´Д`)ハァハァ
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 19:54:16 ID:tcfEqUI70
やっぱりというか繁殖に恵まれない孫だからこそ
社台で生まれないとどうしようもないな。

ドリパスやインティもこれくらいはもらえるかも。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 19:58:05 ID:h7qkiwG/0
母コックニー 牡 鹿毛 社台F 2007/02/23生
母キャッツプライド メス 鹿毛 社台F 2007/02/14生
母ステイトリーダンス 牡 鹿毛 社台F 2007/04/07生
母フローラルマジック メス 栗毛 武田牧場 2007/04/04生
母エミスフェール メス 鹿毛 仲野牧場 2007/05/10生
母エイシンパンパ 2007/不受胎
らしいぜ

50頭種付けの40頭生まれた模様
2007年度の種付頭数は更に増えているそう
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 20:03:48 ID:s6vLDW81O
ドリパスもインティもできれば大きいとこ勝って引退してほしいな
尚且ヘタレる前に

そんな俺はJCインティ、有馬ドリパスの展開に期待
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 20:13:32 ID:HnoyT8zt0
>>352
生産者の方?
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 20:18:52 ID:ahzkakkg0
いんや、ザッツファンのブログに載ってたw
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 20:34:00 ID:kPWIfeL90
ザッツワロタwww
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 20:50:44 ID:Bvhd0OWLO
いい繁殖いるんだな
頭数ばっかり集めてる種牡馬より恵まれてるんじゃないかな
とゆうか、スレ違いだからダンススレでやればいいんじゃね
面白いけれども
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 20:50:50 ID:RjSuK/6cO
ザッツ×平野綾×俺
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 20:53:00 ID:HkivTb4W0
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ('A`) ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 22:32:26 ID:hZo23rTi0
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ('A`) ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 22:41:33 ID:kUZcBHoY0
ちょっと過去スレから拾ってきた。(少し、手加えてる)

17 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 22:15:56 ID:/uS30i640
今年(2004)の2歳馬で、母か兄姉が重賞馬である産駒の数

サンデーサイレンス 65
エルコンドルパサー 22
スペシャルウィーク 17
フォーティナイナー 14
フレンチデピュティ 13
ピルサドスキー 12
ジェイドロバリー 12
ブライアンズタイム 11
コマンダーインチーフ 11
バブルガムフェロー 10
アドマイヤベガ 9
ダンスインザダーク 8
グラスワンダー 7
フジキセキ 6
サッカーボーイ 4
エンドスウィープ 4
ロイヤルタッチ 4


で、今年のディープが種付け時点だけどざっと数えたら
ディープインパクト 95

サンデーのラストクロップの種付けは120〜130頭くらいだったと思うが、質はサンデーレベルといえるんじゃないだろうか。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 22:41:41 ID:hAes3yGh0
>>352
2007年は増えてるってマジ?
本当だとすればザッツファンの俺には嬉しい知らせだな。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 22:57:14 ID:tWMhqBtM0
>>361
それ、生まれた仔の数だからね
ただ、後2年で新しく重賞馬5頭ぐらい増えると思うけどw
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:06:46 ID:qhL2cfYS0
ザッツは生まれた仔の評判が良かったのか?
意外といい馬に付けてるし、頭数も増加傾向とは・・・ビックリ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:14:26 ID:dMCziJB00
>>361
いかにサンデー以外が割を食ってたかがよくわかるけど
まあ他が割食われて当然の実績だもんねサンデーは
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:17:24 ID:Z7I0S/fb0
ディープ基地はひょっとしてあのリストのが全て生まれると思ってたのか??w

血統登録されるまでにかなりの数が減るんだがw
キセキ185頭種付 血統登録91頭 
ダンス215頭種付 血統登録144頭 
スぺ234頭種付 血統登録143頭ですよ〜
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:19:41 ID:3bQpwPFk0
どうした?発作か?
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:22:08 ID:fdw2aJUf0
また悔し紛れのタキオン基地だもんな。
いいかげんこのスレでは空気を読んでもらいたいが。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:22:40 ID:IH+SVh+B0
>>366
急にファビョってどした
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:36:07 ID:34BnXqLBO
後継にザッツを出したダンスはやっぱ凄いな
このレベルの種牡馬を出すのは大変だぜ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:38:52 ID:P9O+7EF70
まあな
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:39:56 ID:tcfEqUI70
血統と競争成績と社台産
この3つが揃ってようやく、ザッツレベルに到達する。

まあ確かに、SS系には高いハードルかもしれんね。
繰り返すけど、ドリパスはあと少しでこのハードルクリアできるけど。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 23:44:58 ID:DLc5VrcR0
>>365
BTが酷すぎるから実績とか当て嵌まらないな
一回SSと繁殖交換してみたら面白かったかもw
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 00:00:19 ID:0hRVCy5q0
ドリパスって現代版ツルマルボーイ
来年か再来年に安田記念勝って引退
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 00:00:47 ID:dMCziJB00
>>373
いやていうかサンデーならこれだけの繁殖集めて当然という意味
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 00:03:54 ID:Ma1kXBbm0
ザッツ基地いいかげんにしろ
ネタを装えば許されると思ってんのかよ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 00:04:57 ID:mdeZl75c0
サンデーの孫でも種牡馬として成功できるってところを見せてもらいたいな
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 00:08:03 ID:5W9190yG0
>>376
ごめんね
ザッツのこと叩かれても忘れないでほしかったんだ
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 00:44:31 ID:JKODJYcJ0
いや、俺もザッツは好きだ
なんたってSS系孫初のクラシック勝ち馬それに血統がいいしな
密かに応援してる
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 00:50:48 ID:mdeZl75c0
にしてもキンカメ来年186頭て・・・・
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 01:19:55 ID:xEVpiOJ/0
ドリパスってもう勝てないだろうよ・・・
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 01:53:12 ID:7eb9pRFe0
まず、無事に復帰してからの話だし
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 01:59:29 ID:aicFgkSt0
期待はしてるが、怪我する前もかかってまともに走れてたようには見えなかったし
怪我明けで気性がどうなってるかだなぁ・・・タガノマイバッハみたいになりそうだ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 04:47:40 ID:oo6o44GY0
ダンス系もなんだかんだで3年で200頭くらい産駒残してるのかな。
ザッツ、ツルマル、バートラム、マイバッハの4つのラインで。
ここにデルタが加わるんだろう。既定路線としては。この5つのラインで意外に年間計100頭くらい集めそうだなw
ツルマルボーイはメロンパンの牡馬いるから名門・音無厩舎、小田切のコンビで中央デビュー決まってるっぽいな。
なんとかSSの血を繋いでもらいたいねぇ。
初年度にベッラレイアみたいな馬出せばインパクトはあるから、そうゆうのマグレでもいいから出してもらいたいねw
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 07:16:11 ID:EMzWOjov0
インティ凱旋門賞制覇でスペが後継になってスレ終了
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 07:53:25 ID:4kVUm2jr0
あんな面子のGU勝っただけで凱旋門挑戦とかないわー
387Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/27(土) 08:48:10 ID:XsqYeaHc0

スペシャルウィークとアグネスタキオンの06 2歳リーディング争いを予言・的中させ 今年の 出遅れアグネスタキオンの 2歳リーディングをも

予言している A級馬券師が毎週お送りする 馬券血統学 参ります・・・・

>>24 を見てください 

■■■なぜ アグネスタキオンが 今年の2歳リーディングを制覇するのか? ■■■
■理由 その1 

★マルカベスト 新馬2着(1着 サブジェクト札幌2歳2着)
◆レインボーペガサス 未勝利2着(1着 グラーフ 札幌2歳5着)
◆トーホウグリーン 未勝利2着(1着 レジネッタ アエローザの下)

↑ が今日出走してきます ちなみに

ノットアローン 未勝利3着(2着 カシノネロはローレルゲレイロの下)上がり 33.9  ← ★予言通り 3戦目で 5馬身差の圧勝

↑ これが 馬券血統学の 真髄 です
388Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/27(土) 10:12:39 ID:XsqYeaHc0

レインボーペガサス 1着
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 10:29:08 ID:I3VxBMlX0
なんかさりげなくダイタクリーヴァの仔が勝ってたな
厳しいけど孫も頑張れ
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 10:44:41 ID:1xhoCplZ0
そろそろキセキは息子に後を任せたらいいんじゃね
391Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/27(土) 11:04:40 ID:XsqYeaHc0
■■■なぜ アグネスタキオンが 今年の2歳リーディングを制覇するのか? ■■■

■理由 その1  実は 去年より 実質勝馬は 多い

★マルカベスト 新馬2着(1着 サブジェクト札幌2歳2着)
◆レインボーペガサス 未勝利2着(1着 グラーフ 札幌2歳5着)  ← ★予言通り 4戦目で 勝ち上がり New!
★セゾンシチー 新馬2着(1着 ナリタスレンダー ユメノオーラの下)
ゴルディオス (母レッドチリペッパー自体 未勝利勝ちしたのは 12月)
レッズフィールド(兄弟2頭とも勝ち上がったのは 3歳夏以降)
プレサンティール(サンデー・ダンス・カフェ三頭とも勝ち上がったのは11月以降)
◆ノットアローン 未勝利3着(2着 カシノネロはローレルゲレイロの下)上がり 33.9  ← ★予言通り 3戦目で 5馬身差の圧勝
フォルテ
★マイネベクルックス 新馬4着(1着ホウザン札幌2歳3着 ;2着シャドウデイル すずらん2着)
カネトシロフティ
モエレタキオン
フラッグアーチスト
ファンドリテンカ
◆トーホウグリーン 未勝利2着(1着 レジネッタ アエローザの下)
スリータキオン (母 スリーローマン自体勝ち上がったのは12月)
★ティーマックス 新馬戦3着(1着ホッカイカンティの母兄はプレストシンボリ 2着ニシノオニテツマルの兄はニシノシタン)

ピッコレット ← この馬も 今日勝ち負け 注目してね!
392Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/27(土) 11:37:31 ID:XsqYeaHc0

福島5R

◎ タイキクラリティ 

母タイキダリア の兄弟  タイキフォーチュン タイキリオン 

母母父ミスワキ ← 2000m先行馬 血統

今日は 福島は不良馬場 母タイキダリアは 500万不良で 圧勝したほどの 馬場悪巧者

斤量も53キロ で 勝ってください 馬券 こういう馬券で リーディング予想力を養成してください
393kkGITj0vQk:2007/10/27(土) 13:12:37 ID:NL8y6J/90
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 14:42:31 ID:1xhoCplZ0
真の後継フローテーション
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 14:52:39 ID:xAtoJyPI0
あちゃ〜、キセキの1番馬サブジェクトがスペの1番馬?フローテーションに負けたよ。
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 14:57:48 ID:VaOtV3HgO
誰かこりずに馬券実況してる馬鹿の削除依頼よろしく
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 14:59:15 ID:UfLb6kGR0
フロテ強すぎ
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 15:22:09 ID:cJO+PpPY0
ダンス逆ワンツーかよ
2歳の勢いがなくなってきたな
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 15:22:17 ID:S5sqasXL0
>>396
専用ブラウザを導入→NGワードの設定で名前欄「◆」
400シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/10/27(土) 15:29:35 ID:tOKWA9gG0
ダンツのほうが将来性ありそうな・・・・・・ロベルト系。クリスエス、これから来そう。
しかしファルブラヴが凄い。フレンチのライバル出現。キセキ、タキオンのパイを
喰っていきそうだ。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 16:26:24 ID:3NBfhJ+H0


国産サンデー系

週刊66馬
見えざる魔拳!

アタタタッ エフティマイア(フジキセキ)
アタタタ
アタタッ オリエンタルロック(マンハッタンカフェ) キャプテントゥーレ(アグネスタキオン)
アタタ
アタッ ヤマカツオーキッド(ダンスインザダーク) オースミマーシャル(ダンスインザダーク)
 フローテーション(スペシャルウィーク)
アタ サブジェクト(フジキセキ) タケミカヅチ(ゴールドアリュール)
 ミリオンウェーブ(フジキセキ)
アッ モエレプット(ゴールドヘイロー)
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 16:39:23 ID:SW7rtmsDO
例の人よりこの人を通報してほしい
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 16:40:53 ID:S5sqasXL0
NGに週刊 とでも入れておけ
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 16:41:19 ID:jUH8sYx80
これをうまくあぼーんするにはと。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 17:00:32 ID:jcFUCmmzO
削除依頼乙です
しにいこうと思ったら出てたお
406Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/27(土) 17:16:36 ID:XsqYeaHc0

アグネスタキオンとフジキセキの賞金差が750万縮小

明日で2歳リーディング1位になりそうですね
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 05:50:37 ID:MEEYfcHSO
天皇賞楽しみだな
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 07:30:16 ID:qHr9vyNM0
23日の仏国アルカナ・イヤリングセールに上場された日本のアグネスカミカゼ産駒でNatagoraの半妹が
セール新記録となる33万ユーロ(約5400万円)で落札された。 



SS系の海外進出はじまったな

409名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 08:12:21 ID:SNmGHz+nO
日本だったらアグネスカミカゼ産駒にいくらつく?
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 08:22:31 ID:JEca2fUd0
ファルブラヴの勝ち上がり率は4割超えたみたいだな
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 08:25:11 ID:Apk1jFDa0
アグネスカミカゼのジャパニーズドリームっぷりは凄いなw
いやディヴァインライトが凄いと言うべきかw
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 09:17:25 ID:tFo29oJSO
>>401
この馬鹿は脳糞古川って言うキチガイか?このキチガイはいろんなスレに意味不明なコピペを貼付けているけど一体何をしたいんだ?
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 10:08:25 ID:lFh83XsHO
俺も何なのかわからん
意味あるのか?
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 10:36:32 ID:uX6SFL4d0
サンデーサイレンス系は海外に徐々に血を広めてるね
その役割がディヴァインライトやアグネス神風ってのは・・・
もっといい種牡馬を世界に出してくれよ
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 10:37:45 ID:r5+O5LvL0
荒らしだよ
ウザイならワードをNGにしとけばいい
ただこのバカはたまにワードをかえるけどな
416Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 10:52:55 ID:QNdg2SVJ0

プレサンティール 1着
417Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 11:02:44 ID:QNdg2SVJ0

アグネスタキオンとフジキセキ 2歳リーディング戦

アグネスタキオンが差を1250万円圧縮 

どうやら フジキセキは今日で陥落

2歳リーディングは アグネスタキオンがトップになります 案外 速かったですね
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 11:10:02 ID:qv0e4Gxk0
アグネスカミカゼ産駒の牝馬が5400万てw
セレクトセールで3000万くらい出した方がいい馬買えるだろw
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 11:20:22 ID:xrQiteVY0
23日の仏国アルカナ・イヤリングセールに上場された日本のアグネスカミカゼ産駒でNatagoraの半妹が
セール新記録となる33万ユーロ(約5400万円)で落札された。 

ちょwwwこれマジ?凄いね

てか買ったのまさか日本人じゃねーだろな・・・
あいつらせっかく海外に出たSS系またこっちに持ってくる横暴やりやがるし・・・

オーストラリアに出たSS産駒やキセキ産駒も勝ってきやがったし

どうなん??
420Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 11:23:48 ID:QNdg2SVJ0
■■■なぜ アグネスタキオンが 今年の2歳リーディングを制覇するのか? ■■■

■理由 その1  実は 去年より 実質勝馬は 多い

★マルカベスト 新馬2着(1着 サブジェクト札幌2歳2着)
◆レインボーペガサス 未勝利2着(1着 グラーフ 札幌2歳5着)  ← ★予言通り 4戦目で 勝ち上がり New!
★セゾンシチー 新馬2着(1着 ナリタスレンダー ユメノオーラの下)
ゴルディオス (母レッドチリペッパー自体 未勝利勝ちしたのは 12月)
レッズフィールド(兄弟2頭とも勝ち上がったのは 3歳夏以降)
プレサンティール(サンデー・ダンス・カフェ三頭とも勝ち上がったのは11月以降)  ← ★ 予言通り 勝ち上がりには熟成が必要でした 勝ち上がり New!
◆ノットアローン 未勝利3着(2着 カシノネロはローレルゲレイロの下)上がり 33.9  ← ★予言通り 3戦目で 5馬身差の圧勝
フォルテ
★マイネベクルックス 新馬4着(1着ホウザン札幌2歳3着 ;2着シャドウデイル すずらん2着)
カネトシロフティ
モエレタキオン
フラッグアーチスト
ファンドリテンカ
◆トーホウグリーン 未勝利2着(1着 レジネッタ アエローザの下)
スリータキオン (母 スリーローマン自体勝ち上がったのは12月)
★ティーマックス 新馬戦3着(1着ホッカイカンティの母兄はプレストシンボリ 2着ニシノオニテツマルの兄はニシノシタン)


今日の 良血 ルシフェリン に注目してね!
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 11:30:46 ID:/MjVGUMyO
ハットトリックに期待だな


つかバブルとかツヨシとか
海外に出してやれよ…
ハーツやロブロイも海外に売れるんじゃないの?
422Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 11:34:16 ID:QNdg2SVJ0

ルシフェリン 4着
423Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 11:35:42 ID:QNdg2SVJ0

おめでとうございます 弾切れキセキ詐欺信者に貶められていた名無しさん

現在 2歳リーディング アグネスタキオン 1位 です
424kkGITj0vQk:2007/10/28(日) 11:43:01 ID:a44rAYUQ0
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 11:50:51 ID:5LAV7TLe0
>>424
糞ワロタw
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 12:00:04 ID:bwhH0lOf0
>>418
3000万台にナタゴラほどの馬がいるかどうかが微妙
レイナミクサは良血だしね
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 12:02:34 ID:Cwh3JJ7L0
なるほど、みんながNG推奨するわけあるな
そういうの、あんまり好きじゃないんだが仕方ない
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 12:09:42 ID:xrQiteVY0
23日の仏国アルカナ・イヤリングセールに上場された本馬の産駒でNatagoraの半妹が
セール新記録となる33万ユーロ(約5400万円)で落札された。
落札したのはNatagoraの馬主であるステファン・フライボーグ氏の代理人である
パトリック・バーブ氏で、Natagoraも昨年このセールでバーブ氏が3万ユーロ
(約450万円)で落札している。

日本人じゃないのか・・・凄いな
Natagora安っ!ジャパニーズドリームならぬ神風ドリームだなw

これならSS系出せそうじゃね?
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 12:23:50 ID:RHqJft+J0
>>426
牝馬で3000万って相当高いと思うけどw
430Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 12:44:07 ID:QNdg2SVJ0

オースミターゲット 3着
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 12:49:12 ID:FVpzHr1w0
ヨーロッパはSS×NTがお好みか。
ダメジャーは高値でオファーあるかもね。
逆に、日本じゃキツいだろうし。
今度こそ売れよ。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 12:51:11 ID:N/RmYiEK0
どうだろうね?
社台は来年多分タキオンが中心だと思うけど、
欧州に幼駒を5頭くらい連れて行くって言ってたが、
そこでの活躍次第で売り込みの状況も変わってくるんじゃないか?
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 12:58:10 ID:xrQiteVY0
社台がタキオン産駒を海外に連れていくの?マジ?
欧州GI牝馬とか欧州重賞勝ち牝馬とかに付けたの持って行ってもらいたいな
テルヤ名義の馬でさ
434Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 13:04:01 ID:QNdg2SVJ0

じゃ 今日も 馬券で リーディング予想力を高める講座の開催です 秋天前に 7Rをば・・・・

◎ リミットブレーカー 前2走は 高レベルレース こういう洞察力が リーディング予想力に直結します
○ アサヒバロン ご存じ アサヒライジングの下
△ ダイワフォルゴーレ ← こういう 馬は B級以下では 拾いにくい馬ですね 3着候補
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:18:26 ID:RHqJft+J0
ヨーロッパって馬場が重いイメージがあるけど
タキオン、ダンスみたいに馬場が渋れば駄目な種牡馬の仔では厳しい感じ
特にタキオンは福島、札幌、函館あたりの重い芝では全然走らないので
基地の俺からみても微妙 ヨーロッパでも色々あるんだと思うが・・・
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:18:28 ID:N/RmYiEK0
>>433
何ヶ月前かの優駿で言ってた
具体的に何産駒って話はなかったけど、
タキオンの話題から連れてくよーんって話題になってたから、
中心はタキオン産駒になるんじゃないかな?
5頭ぐらいって言ってたから、タキオン2、キセキ1、ダンス1、ネオ1とかになるんじゃね?
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:25:09 ID:N/RmYiEK0
>>435
馬場が渋るのと芝が長いのとは違うからね
2年目の切れ切れのタイプじゃなくて、
中途半端な末しかない初年度タイプならこなせるんじゃん?
ダンスはむしろ欧州向きだと思うし
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:31:04 ID:xYg+IqkcO
>>437
ダンスって軽い馬場、展開が得意なイメージなんだが違うの?
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:33:00 ID:bwhH0lOf0
>>438
広いコースでワンペースなら馬場あまり関係ない
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:37:35 ID:uX6SFL4d0
ダンスは馬場よりペースだな
切れ味勝負に分が悪く、ロングスパートでみんななだれ込む競馬に強い
かといって、初めから飛ばす競馬は向いていない、スピードないし

スローのロングスパート競馬に強い
まぁ欧州の競馬スタイルに強そうだ
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:37:59 ID:xrQiteVY0
ダンスは札幌とか函館は走るみたいだけど、こうゆうのは違う感じ?洋芝っつうの?
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:39:22 ID:ZqP0gPc9O
タキオン ダンスって別に道悪こなす印象があるけどな
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:40:22 ID:xrQiteVY0
ダンスは道悪ダメじゃね?基本
ザッツみたいに大得意にする馬もいるけど
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:41:36 ID:jWgFjTcy0
>>441洋芝とかはあまり関係ない。特に強いのは京都かな。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:42:54 ID:6kuwegnH0
>>442
タキオンはよく知らんが、「ダンス+道悪=終了」くらいのはっきりしたイメージが俺の脳内にはある。
勿論例外は何にでもいるし、あくまで俺の脳内での話だけど。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:43:13 ID:RHqJft+J0
タキオン、ダンスは道悪は駄目だろ
スペは結構こなすと思うが
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:46:14 ID:jWgFjTcy0
スペはこなすってより、上がりかかる方が来やすいからかな。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:47:47 ID:N/RmYiEK0
キセキも道悪はあんまり気にしないタイプだよね
449Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 13:48:17 ID:QNdg2SVJ0

馬券で リーディング予想力 UP 講座 まだまだ 参ります 8Rは

◎ ナンヨーヒルトップ この母系はなかなか 活躍馬がいて 配合もにています

レース結果も すずらん賞も マイルをこなせるメンバーで レベル高い短距離戦
450Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 13:52:19 ID:QNdg2SVJ0

ナンヨーヒルトップ 2着
451Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 13:55:41 ID:QNdg2SVJ0

300円ついてくれ・・・・
452Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 13:58:37 ID:QNdg2SVJ0

のちほど UPします
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 13:59:59 ID:RHqJft+J0
>>444
腰の甘いダンス産駒は3角の坂の下りで加速のつく京都は合ってるって
話が昔あったと思うけど
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 14:06:56 ID:uNcI8I2G0
やっぱり全体的にサンデー系は馬場渋るとって感じだよな。
455Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 14:11:02 ID:QNdg2SVJ0

馬券で リーディング予想力 UP 講座 まだまだ 参ります 9Rは

◎マイネルキッツ
○マイネルアナハイム

ダイイチアトムを基準にして 互角の勝負 
456Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 14:21:59 ID:QNdg2SVJ0

追加 △ ユウタージャック
457Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 14:28:19 ID:QNdg2SVJ0

マイネルアナハイム 1着
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 14:29:14 ID:fOeYEoOg0
日本でダメだったSS種馬が成功しそう向こうじゃ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 14:31:34 ID:xrQiteVY0
昔、日本が連れてきてた2流、3流ND種牡馬みたいな感じかw
日本は良いのは出さないと…
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 14:32:09 ID:OYBncHGl0
>>431
だったらデュランダルも
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 14:54:56 ID:hy66cNB6O
スペは道悪走るなぁ
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 14:57:47 ID:Dv7Lj0CX0
ステゴは本当に地味だがよく走るな
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 15:25:35 ID:0r1+e7Fm0
ロブロイ輸出して欲しいなあ
母親がアメリカのG1ホースだし
464Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/28(日) 15:27:07 ID:QNdg2SVJ0

馬券で リーディング予想力 UP 講座 本番です 11Rは

◎ アドマイヤムーン
○ ポップロック
△ メイショウサムソン

なぜか ステイヤーは 府中の2000mは合うんですよね マックイーンなんかそうでした

今日は差しはあまりきかないので 先行有利 で 4歳馬が自力があるでしょうね
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 15:29:14 ID:xrQiteVY0
ロブロイは連続シャトルして海外に産駒いるからマシじゃね?
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 15:48:25 ID:7fhqNcpH0
アーク確変中か。馬体ないから勝ちきれんけど。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 15:49:37 ID:FVpzHr1w0
古馬G1でもSS系最先着か
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 15:50:10 ID:xrQiteVY0
アークはどうすんだろ
良い感じになってきたけど
凄く体が心配です・・・
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 15:55:04 ID:LLTR6H1N0
タキオンタイマーとか言ってたやつもこれで黙るのかな?
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 15:59:46 ID:YiLkszrl0
タキオンが凄すぎてこのスレ的にはつまらんな
ダンスもっとがんパレ。キセキはどうした。アドベもなんとかしろ
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:00:41 ID:OYBncHGl0
新たな2ゲッター誕生か
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:07:36 ID:8BM2MduH0
これでリーディングどうなる
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:07:51 ID:Xs3NB4v60
ツルマルボーイっぽいな
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:14:54 ID:nEdVAzxBO
天皇賞見た限り、京都大賞典組はレベル低かったみたいだな
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:15:28 ID:ktlxP0BnO
タイマーどうこうはまだわからんだろ
重賞レベルだと1頭だけしかいないんだし。ダスカ次第なんじゃね?
しかし力のない先行馬がバテるくらいのいいペースのレースだったな
メジャーはやはりラキ珍だな。少し厳しくなるだけでこのザマ
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:17:38 ID:DlKWF4Lm0
オペラハウスの大物輩出率はすげぇなぁ、しかし
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:18:27 ID:vwjtS1QQ0
アークの成績みたけど
この馬クラシック戦ってないんだね
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:19:30 ID:uX6SFL4d0
>>477
大怪我して、足にボルト入れてるからな
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:19:57 ID:vwjtS1QQ0
>>477
なるほど
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:23:27 ID:xrQiteVY0
あの斬れるカンパニーを外から差してるんだから相当な感じになってきたはず
ただ・・・凄く体が心配です・・・
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:25:02 ID:Ir9gMYX50
>>470
スペはそれなりに頑張ってるよ
アドべはどの道無理
奇跡は全然駄目
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:29:47 ID:X8Tx5eNf0
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:31:13 ID:rrPBmYGF0
>>480
いや、けなすつもりはないけどカンパニーあれ距離で止まっただろ。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:34:24 ID:Xs3NB4v60
ダンスとキセキもそこそこ良いけど、年齢的にもう厳しいだろう。
これからはスペとタキオンにギム・クリスエスを含めて語っていこう。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:35:54 ID:h2B0HlOxO
>>475
むしろタイマーの根拠がロジック1頭だけじゃないのかと思うのだが
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:37:42 ID:Hzd4qb4N0
>>480
カンパニーを指した事より
あれだけ不利があっても止まらないのに何故OP未勝利
487486:2007/10/28(日) 16:39:21 ID:Hzd4qb4N0
× 指した
○ 差した
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:40:00 ID:xrQiteVY0
なぜって言われても・・・今いい感じになって来てるわけで
OP勝つより、GIで2着のが凄いから別にいいんじゃない?

ただ、故障持ちと体質でこれからが心配・・・
無理使いできないのが・・・
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:40:46 ID:zD6NcDSE0
削除依頼出しに行ったら既に出てた。
週末の競馬板の削除依頼ってこのスレばかりだな
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:40:56 ID:t9UgPyBy0
これでドリジャが戻ってくれば面白いねえ。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:46:12 ID:YiLkszrl0
2  .↑    アグネスタキオン..  2.130.347.000 +91.440.000
3  .↓     ダンスインザダーク. 2.120.953.000 +18.170.000
タキオンが2位に浮上。BTもたぶん4位に。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:53:21 ID:Pow3Oaw/0
>>490
ドリパスだろ?

こうなるとオペの失敗はサムソンにとっては本当に重荷だ
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:00:42 ID:CDz0ZwZF0
>>492
オペの失敗は能力とBMSのBG
能力はもちろんとしてBMSがBGの馬の種牡馬成績は惨憺たるもの
ラムタラの失敗原因もおそらくそこに求められる
数少ない成功例がトップガンであの程度でも成功したほう
だからオペがダメだからサムソンもダメとは一概には言えない
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:02:08 ID:ZqP0gPc9O
ムーンみたいな駄馬よりサムソンのが遥かに優秀

495名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:09:50 ID:2wYDWnsp0
オペの失敗でまず出さなきゃいけないのは個人所有って点だろ
種牡馬能力的には悪くないだろ
ちゃんとした牝馬集めたら10〜20位くらいにいてたまに大物出すってポジションを確保してただろうよ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:10:27 ID:nEdVAzxBO
>>484
年齢で言えばスペもダメだな
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:10:30 ID:5QUxe07T0
>>493
大物はいないがコンスタントに活躍してるトップガンがいるしな
BGよりも単純に能力的な問題だろ
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:15:26 ID:qz6Z6KW/0
>>495
それはない
一年目のオペの繁殖はかなり高いレベル
それで結果を出せないんだから繁殖を集められなくなるのも当たり前の話
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:15:53 ID:NRBNlPCe0
シンジゲート組まなかったのは痛い
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:17:24 ID:AaOMZYgqO
オペ産駒デビューの頃、社台の大チョンボなんて騒いでたのはオペ基地だったよな
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:20:06 ID:wHANHMxO0
サムソンは社台が取るんじゃね?
SS牝馬の受け皿として。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:22:02 ID:dNsMkV4v0
>501
クリスエスの半分でいいからいい繁殖まわしてほしいな
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:22:53 ID:Z9a7GSWg0
>>484
ギム50連敗くらいしてるんだが
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:25:40 ID:vIFMjlzw0
>>495
生産者はちゃんと見てる
500万取ってあれだぞ
そんな馬にいい繁殖をつけるのは愚行でしかない
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:26:54 ID:b1N2Ytdk0
>>486
原因は明らかだろうが
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:30:16 ID:ktlxP0BnO
オペは能力あるよ
初年度の繁殖だって並っていうレベルなだけだし
種牡馬としては失敗だけどな
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:32:29 ID:2wYDWnsp0
>>498
まあ悪くはないけどかなり高いレベルじゃあないだろw
あれくらいの質で数を集めれば面白いと思うぜ
>>504
500万の個人所有の弊害だと思うね

だからサムソンも社台あたりが所有して適正価格つければ結構いい種牡馬になれると思うよ
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:37:54 ID:tSbxJ4W00
種牡馬としての能力がないから結果を出せなかったんだし>オペ
オペが見限られたのはあくまでも産駒が走らなかったから
走らないとわかってる種牡馬にわざわざいい繁殖をつける馬鹿はいない
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:41:08 ID:AaOMZYgqO
オープンすら勝った馬がいないのに能力あるよ、もないもんだと思うぞ
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:43:00 ID:jPraLvN80
>>506-507
同じ年に種牡馬デビューしたステイゴールドはタキオンという強力なライバルがいて
なおかつオペ以下の繁殖で結果を出したよ

オペが失敗したのはオペに種牡馬として能力がなかったからに他ならない
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:44:38 ID:5g02IqTc0
サムソンが種牡馬入りした時、オペのマイナスイメージの影響は大きいと思うよ
恐らくムーンのほうが人気でるだろ
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:48:17 ID:yqkObYqp0
ムーンはBMSがサンデーというのがなあ
あふれかえってるサンデー系にマッチした種牡馬を探すのは急務なんだが
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:54:15 ID:uX6SFL4d0
サムソンはSSの血があるから種牡馬で成功するかも
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:54:51 ID:ElBYKfMQ0
でも、ムーンはエンドスウィープ入ってるからね
非社台のダーレーに対する期待もあるだろうし、そこそこ集めるんじゃない?
300万だったら120頭くらい集められそうな気がする
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:58:27 ID:AaOMZYgqO
それよりホウオーが背腰に爆弾抱えてるってのが気になる
やはり背ったれのジャンポケは問題あるんじゃなかろうか
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 17:59:46 ID:ElBYKfMQ0
>>515
そうやって考えると、
有力馬が次々と故障して行く01世代産駒は親父達そっくりって感じだなw
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:00:43 ID:y1w1lQ5J0
>>512
実質サンデー産駒として考えるとそんな困ることもないんじゃないか?
親父もエンドだし
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:02:52 ID:y1w1lQ5J0
>>515
実際背ったれだったり、気性が不良だったり、物見しながら走ったりする産駒が多いらしい
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:04:41 ID:4h2/bLTH0
さすがにサンデーの血をクロスさせるにはまだ早い気がするんだが
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:08:42 ID:jz6ZCbR40
さすがに3×4ぐらいまではリスク回避して好んでつけないだろね
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:11:33 ID:Apk1jFDa0
競馬場で観てきたがコスモバルク・・・
アグネスアークはよく頑張ったなあ
ただ他馬もいろんな不利受けてたわけでこうやって勝ちきれないタイプかもな

チョウサンは鞍上ノリの時点でまさに博打
しゃあないわw
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:15:03 ID:AaOMZYgqO
チョウサンはノリがマイルが合うと助言してたらしいから
2000は長いと思ってたんじゃね
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:16:25 ID:znr8iY9M0
B+ ダイワスカーレット♀(アグネスタキオン)
B
B- アドマイヤオーラ(アグネスタキオン) ドリームジャーニー(ステイゴールド)
B-- コイウタ♀(フジキセキ) ネヴァブション(マーベラスサンデー)
 ロジック(アグネスタキオン)
B--- マンオブパーサー(タヤスツヨシ)
2強対決!2強対決!2強対決!2強対決!2強対決!2強対決!
C+ ドリームパスポート(フジキセキ)
C
C- キストゥヘヴン♀(アドマイヤベガ) グレイスティアラ♀(フジキセキ)
 トーホウアラン(ダンスインザダーク)
2強対決!2強対決!2強対決!2強対決!2強対決!2強対決!
D+ アサヒライジング♀(ロイヤルタッチ) アグネスアーク(アグネスタキオン)
D ショウナンタレント♀(アグネスタキオン)
D-
D-- ソリッドプラチナム♀(ステイゴールド)
________________________

功労S カネヒキリ(フジキセキ)
栄誉S デルタブルース(ダンスインザダーク)
栄誉B インティライミ(スペシャルウィーク) シルクフェイマス(マーベラスサンデー)
 ファストタテヤマ(ダンスインザダーク)
栄誉C チョウサン(ダンスインザダーク) ユメノシルシ(フジキセキ)
 サンバレンティン(スペシャルウィーク) タマモホットプレイ(フジキセキ)
栄誉D アドマイヤフジ(アドマイヤベガ) ストーミーカフェ(アドマイヤベガ)
 ダンスインザモア(ダンスインザダーク) ドンクール(ジェニュイン)
 ジョリーダンス♀(ダンスインザダーク) ビーナスライン♀(フジキセキ)
 マイネルボウノット(バブルガムフェロー) ウイングランツ(ダンスインザダーク)
 フジサイレンス(フジキセキ) マッキーマックス(ダンスインザダーク)
 マルブツトップ(ダンスインザダーク)
栄誉E エイシンテンダー♀(エイシンサンディ)
栄誉F コンラッド(ダンスインザダーク)
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:16:50 ID:bwhH0lOf0
今日の馬場で後ポツは自殺行為だぁな
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:17:01 ID:Apk1jFDa0
考えてみるとサンデー系牡馬でG1に手が届いた馬って
数えるほどしかいないんじゃねえのか
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:27:36 ID:9bWepRwj0
国内だとデルタ、ザッツ、ロジック、ヒキリ、ドリジャ、マンオブあと何かいたっけ
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:33:44 ID:Z9a7GSWg0
ツルマル
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:36:47 ID:9bWepRwj0
ツルマルもだったな………十指に足りそうだ
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 19:16:57 ID:p44vKJ7c0
>>525
内国産でG1馬が数えるほどいる血統自体がないからな。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 19:51:31 ID:nG5At19G0
テスコボーイ系くらいですかね
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 20:19:09 ID:Apk1jFDa0
確かになあ
サンデー系に限らず内国産種牡馬全体が
牡のG1馬をなかなか出せないんだよな
マックの系統がいかに奇跡的かって話だね
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 20:39:31 ID:SEL3ffac0
ベルセゾン繁殖成績
1999 ワーブリングベル(フジキセキ)17戦2勝(中央1勝、地方交流1勝)
2000 アドロワ(ダンスインザダーク)68戦7勝(地方7勝)
2001 ビンテージカフェ(スペシャルウィーク)27戦2勝(中央1勝、地方1勝)
2002 アグネスアーク(アグネスタキオン)9戦4勝(天皇賞2着)
繁殖の力だけとは思われないな タキオン 
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 20:59:18 ID:Apk1jFDa0
皆にあきれられるよ
そゆこと書き込むと
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 21:44:30 ID:AT7qD/qq0
おば、いとこがG1馬で、自身もG1、2着なら牝系として
活力ありやら、有力馬を出す一族という位置づけになるよ。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 22:26:17 ID:xTF+TDTT0
サムソンは種牡馬として人気でるのかねぇ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 22:54:54 ID:IUvKyQIr0
オペよりはマシなきもするけどサムソンつけるならもっと他に色々いそうだからなぁ
種付け料がどうなるかじゃね
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:04:55 ID:2W+SkyLV0
父より高くするのも安くするのもよくないような。
ただ、オーナーだけで結構いくだろうし、初年度ご祝儀150はいくんでは?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:17:17 ID:FHPd+juD0
メイショウドトウ 初年度400万
メイショウオウドウ 初年度100万

↑高杉だろ オウドウはSS補正あるとはいえ

テイエムオペラオー 初年度500万

おそらくメイショウサムソン 初年度400万〜450万くらいを設定してくるはず
日高繁用で自殺行為は確定

ちなみにオペラハウス 2007年度 150万円

↑俺ならこっち付ける
539シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/10/28(日) 23:28:35 ID:GyAlzRKB0
>>493
オペもラムタラも、接戦に強く、心肺能力で競り勝つ「根性」型だから。
競走馬としては強くても、種馬としては失敗しやすいタイプ。
あと、ラムタラはNDの濃いクロスで突然変異といわれる。突然変異は遺伝しない、と。

BGはBMSとしても優秀だが、BG系といえば、2歳で大物っぽい○外が出てきた。スウェインはいいね。
今年の2歳は○外が豊作っぽい。今年はオークス勝ったが、来年はどうなるか?
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:35:41 ID:uX6SFL4d0
心肺能力じゃないく、ただの精神的なものだと思うんだよね。
心肺能力がすごいってのは、すなわち身体能力がすごいこと。
そういうタイプは圧勝するよ。そのタイプで有名なのはセクレタリアト。
心臓がでかかったらしい。
接線に強いのは精神が強い、頑張れる、そういうタイプ。
お坊ちゃまタイプは間逆で根性や努力や歯を食いしばることを知らないから接戦に弱い。
けど、それは競争能力とは別の能力、歯を食いしばれるかどうかは。
だから接戦でしか勝てない馬は純粋に競争能力がたいしたことない
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:43:48 ID:2W+SkyLV0
「抜け出すとソラ使う」は種牡馬駄目なのか?ステゴとか
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:45:13 ID:bwhH0lOf0
心肺機能はタキオンやクロフネはオペ以上だったしね
ギムレットなんか異常だったし
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:00:53 ID:YiLkszrl0
>>539
>>突然変異は遺伝しない
生物の教科書読んで来い。白毛に見られるように突然変異は遺伝する。
NDの濃いクロスでなんかホモ化してる(ほんとにしてるなら)ならそのとおりだが

あと性格もちったぁ遺伝するだろ。
544シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/10/29(月) 00:02:42 ID:HFlX/QOn0
セクレタリアトの心臓は本当にでかかったらしいね。並の馬の2倍くらいあったとか。

うん、まあ言ってることはわかる。というか底の部分はほぼ同じ考え方なんだろうな。
ナリブーも心肺能力が高いといわれ、実際圧勝するタイプだった。
ただ、根性で競り勝つのも、心肺の力は必要だと思ってて。心臓が強い、というか・・・・・・
どちらにしろ、純粋な脚力で強いわけじゃない馬は、種としては不安なのは確か。
吉沢譲治が競馬の血統学という本の中で「BTは心肺能力で走る」的なこと言ってて、
遺伝的におかしいと叩かれたんだっけ。
種馬として必要なのは、抜群のスピードを叩き出せる脚力が第一。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:11:40 ID:iffWvaB70
>>544
もういいって。
いつも言ってる事メチャクチャ。見てらんない
黙ってアルナスラインとダノンインスパイア応援しとけばいいのに
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:19:52 ID:FtNwbDrn0
>>539
突然変異は遺伝しないって、遺伝の法則無視してるだろ

>>540
メンタル・性格的なとこもあるけど、
時速何`って走っている馬が、20mかそこらでハナだけ出るってのは大きな負担
抜かせないタイプは基本的に心肺が強いと関係者には評価されている

>>542
オペは凄い凄いって言われてたけど、
色々と他の馬の数字が出てくると、大したことなかったんだよね
条件レベルでもオペぐらいの数値だす馬いるし
多分、ディープも凄い凄いって言われてるけど、数字の上ではそこまで傑出してないと思う
数字では出て来ない部分があるんだろうね
547シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/10/29(月) 00:21:51 ID:HFlX/QOn0
>>543
ホモ化?詳しいことはよくわからんが、遺伝子学的には突然変異は劣勢遺伝子で、
遺伝はしないと聞いてるんだ。で、ラムタラは突然変異と伺っている。

>>541
ステゴは逆にいいんじゃないの?ダメなのは根性型だといってるわけだから。

ギムは、スピードの出せる脚力があった。他のもそうで、心肺能力をスポイルして
見てみると、種として有望かどうかがある程度わかる。
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:25:17 ID:r/O7V2sd0
>>1
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:27:08 ID:7/YBcsS00
心臓の大きさが遺伝するのは本当だよ。
必ずしも心配機能に結びつくとは限らないと思うけど。
550シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/10/29(月) 00:27:26 ID:HFlX/QOn0
>>545
人の話聞く気が無いだけだろ、いつも。ダンス基地のオバチャンはアルスノヴァ応援しとれ。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:28:29 ID:NnGjLwuLO
>>1読んでテンプレくらい守れや
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:29:07 ID:A8dk+WbTO
>>542
具体的にどんななのかkwsk頼む
553シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/10/29(月) 00:29:49 ID:HFlX/QOn0
>>549
最後にしておくけど、母系からだろ、それは。セクレタリアトは、その図体のデカさだけは遺伝したという。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:31:50 ID:VFRuID+T0
眉唾もの、受け売り、都市伝説、後付け、噂話、誇張された話、ネタをあたかも真実のように語る馬鹿どもage
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:32:03 ID:QYb9akhq0
>>547
劣性遺伝子を根本的に間違って解釈してる
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:32:55 ID:1ePS5cbf0
タキオンならサンデーサイレンスの後継にふさわしい

フジキセキはもう歳だし。

ディープなどがこけたら
アグネスの天下統一だな
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 00:52:49 ID:FtNwbDrn0
シーバードってどこまでアホやねんw

>>552
ttp://www.equinst.go.jp/JP/topics/eto.html
558シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/10/29(月) 00:53:03 ID:HFlX/QOn0
すまんが、もうひとつだけ。
心臓の大きさはトレーニングで決まる部分が大きい。
心臓を大きくするのはトレーニングで、俗にいうスポーツ心臓というやつ。
サラブレッドはほとんどがスポーツ心臓になっており、心臓の大きさがまんま遺伝することはない根拠はここにある。
559シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/10/29(月) 00:58:42 ID:HFlX/QOn0
>>557
アホだと思えばいい。過去ログ読め。後出しなんかせず、コテとして発言して証拠になるようにしている。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 01:24:23 ID:gpI5kvB70
先週末にNGの1人を相手にして
どの様になったのか早くも忘れた人がいるね

本人達には悪気が無くても相手すれば確実に荒れる
それこそ過去スレ見ればいくらでも出てくる
NG指定は伊達ではないんだよ
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 01:28:02 ID:xqSIzg9G0
>>547
>>遺伝子学的には突然変異は劣勢遺伝子で、
>>遺伝はしないと聞いてるんだ。で、ラムタラは突然変異と伺っている。
遺伝子学的?には突然変異は劣勢遺伝子になる場合も優性遺伝子になる場合も両方ある。
けどな。劣勢遺伝子ならもう片方の遺伝子がじゃまするから何にも変わらない。
つまり能力に影響するほどの変異は優性遺伝子の方だ。こいつは子供にも50%で遺伝してくれる。
>>553
母系から遺伝するのはミトコンドリアDNA''だけ''。母方なら別だがな
こいつには13個の遺伝子が乗ってるが全て機能が解析されてる。
心臓がでかくなる遺伝子なんて一個もないよ。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 01:48:53 ID:1XeLBGPh0
とりあえず、あれだけボロクソに言われてたタキオンの初年度産駒の中から
盾で2着来る馬が出るとはな・・・

競馬ってやっぱわからん
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 01:56:05 ID:fAstMHHR0
ちょっと前までは1勝馬生産機とか早枯れとか
散々な言われかたしたのにな
といっても、今後またどうなるかわからないってのも競馬なんだよな
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 02:05:46 ID:NnGjLwuLO
そんなの言ってたのタキオンアンチくらいだろ
まともな人はまともな事言ってるよ
古馬のデータ上げてくれたり、古馬の層が厚くなってきているってな これから期待できる馬だって普通にアークの名も出てるし
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 02:11:35 ID:maazjbAP0
単に青みたいに予言者気取りたいやつが早漏してただけだろ。

劣性遺伝子て遺伝「しにくい」から劣性ていうんだろ?遺伝しないなら劣性ですらない。国語にも問題ないか?シバ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 02:16:28 ID:fflDbzv/O
せっかく最近は青様スルーしてんだからwwもちつこーぜ
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 02:53:53 ID:A8dk+WbTO
>>557
遅くなったがd
明日みます
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 05:01:20 ID:BxF2gipp0
なんか、タキオン見てるとサンデーサイレンスの
種牡馬評の変遷に似ている気がするんだよね。

サンデーも昔、短距離専用だとか早熟で古馬になったらダメとか
いろいろといわれていたような・・・。

まぁ、層の厚さはサンデーの足元にも及ばないけどね。
性質はサンデーそっくりな気がする。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 05:03:40 ID:eb8YosEN0
アグネスアークはマーベラスサンデーになれるのかってとこか
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 05:26:21 ID:cIdFWHEC0
タキオンはサンデーと違って体が弱い馬が多いからな
丈夫ならそこそこ層も厚かったとは思うけど、そんな事言っても仕方ないか
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 05:34:42 ID:l3GQhQN80
サンデーも故障馬多いよ
それでもあの成績だけど
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 07:22:18 ID:elIypzqA0
>>571
サンデーは有名な産駒が多いから故障したときの印象が強いけど、
総体的には最も故障の少なかった種牡馬として有名だろう。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 07:54:36 ID:NyXV59dp0
つうかこいつは前もJRAなどの機関が発表したものより自分の理論が正しい、ってやっているからレスするだけ無駄、スルーしてくれ。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 08:15:14 ID:lVZ7rXRC0
>>572
どこで有名なんだよ。お前の脳内か?
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 08:40:28 ID:aF3k2Rnh0
なんだかんだでタキオンが現時点じゃ一歩抜けてるってことか
それをネオが猛追してくれると俺はうれしいんだが・・・
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 08:58:42 ID:r9Wz6RYC0
タキオンなら系統争いに自信がもてます
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 09:08:48 ID:5wIFwFRyO
タキオンも来年次第の部分は大きい。
種馬デビューして3、4年目の産駒は苦戦するケースも多いから
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 09:19:06 ID:DArzrJkb0
3年目の産駒がいきなりG2勝って2歳リーディングトップ
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 09:22:11 ID:OqiveMuG0
>>576
洗剤かw
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 09:40:23 ID:dxshJ3VoO
タキオン派には悪いが、秋天勝ったわけじゃないのにこのテンションは無いよ。やたらSSと同一視したがる人がいるけど、スケールの差は顕著だろうに
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 09:51:21 ID:M19v/ixi0
不利が無ければサムソンにもっと際どく迫れたとは思うが
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 09:52:52 ID:lHwU/b7lO
タキオンはザッツというスター種牡馬を出したダンスの領域に近付けるかもな
後継なんだからいくら小粒で稼ごうが認められるスター後継がいないとな
アークは素晴らしいが接戦がデフォの秋天でぶっちぎられた2着。まだ重賞すら勝ってないんだ
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 09:57:37 ID:x7gUxXV90
>>581
それを言うならカンパニが勝ってたかもしれんよ
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 10:00:57 ID:GHWhAijp0
あんだけ不利受けたらそりゃぶっちぎられるわ
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 10:05:38 ID:lVZ7rXRC0
アークはそれほど影響を受けたようには見えなかったな
カンパニーは見てなかったのでよくわからんが
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 10:39:46 ID:gpI5kvB70
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 10:43:32 ID:DArzrJkb0
騎手は大きな不利といっていたけど、アークは全然不利受けていない
これがこのスレの総意(願望)
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 10:50:22 ID:h0RdEMV70
この秋は、アークかインティが古馬GT勝ってくれる気がする。
オペラハウスとかばっかじゃこのスレ的には寂しいしな。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 11:00:47 ID:M19v/ixi0
とりあえずタキオンがダンスを抜いてリーディング2位に
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 11:16:18 ID:3wu3djPj0
まじで?さすがにダンス物量には厳しいと思ったけど踏ん張るねー
これでキセキのドリパス、カネヒキリが怪我してなかったら
今年のリーディング争いはめっちゃ面白かったのに
591Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/29(月) 12:33:40 ID:zl75oh9N0
2007年 2歳リーディング

1 フジキセキ
2★アグネスタキオン
3 シンボリクリスエス
4 ダンスインザダーク
5 タニノギムレット
6 コロナドズクエスト
7 ファルブラヴ
8 アグネスデジタル
9★スペシャルウィーク
10 タイキシャトル

あぁ 新馬戦勝ってましたキセキ・・・

まぁ スペシャルウィーク ランクイン!
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 13:22:16 ID:q6hhDTsL0
《2007年リーディングサイアー》 2007/10/28現在
順  変動     種牡馬名     勝利数/出走   入着賞金    先週比   AEI 重賞勝(T☆ U・V★)
1  .→    サンデーサイレンス   .80 (+1)/.1097 2.879.246.000 +15.207.000 1.99 ☆☆★★★★★★★★★★★★
2  ↑1   アグネスタキオン..   112 (+3)/ 879 2.131.416.000 +92.509.000 1.69 ☆☆★★★★★
3  ↓1    ダンスインザダーク.  104 (+2)/.1305 2.120.953.000 +18.170.000 1.32 ★★
4  ↑1    ブライアンズタイム.    .86 (+1)/ 901 1.785.352.000 +57.097.000 1.56 ☆★★★
5  ↓1    フジキセキ         .95 (+2)/ 968 1.778.721.000 +28.606.000 1.34 ☆★★
6  .→     フレンチデピュティ..    .70 (+1)/ 733 1.581.441.000 +21.060.000 1.63 ☆★★★★
7  .→    サクラバクシンオー.   .82 (+3)/ 936 1.502.057.000 +29.380.000 1.20 ★★★
8  .→    スペシャルウィーク..   .87 (+2)/ 943 1.501.562.000 +31.060.000 1.22 ★★★
9  .→    エルコンドルパサー   .46 (+3)/ 450 1.108.067.000 +55.584.000 1.98 ★★★ 
10. .→    アドマイヤベガ      .55 ( .0)/ 674 1.049.491.000  .+8.250.000 1.12
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 13:28:57 ID:dxshJ3VoO
実力はあっても勝負運がないなキセキは。タキオンはベースの実力の上に、色んな強運も備えてる・・・と、松坂のWS見てて連想したw
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 13:43:43 ID:/iF17N6Q0
>>532
そんなの探せば色々あるからなあ・・・
普通にアークに期待って書けばいいのに・・・
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 14:21:57 ID:h8gMHeF7O
タキオン産駒は勝率が半端ない
1割を大きく超えてるとか…
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 14:38:40 ID:Id4r0USH0
>>592
サンデーは来年厳しいな
死んだ時には08年までは間違いなくリーディングと言われてたのに
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 14:40:39 ID:s6yt5fG+0
4歳世代が思った以上にしょぼいからなぁ。

まぁんな事いってると突然重賞勝ちまくるのがぞろぞろ出かねんのが怖いが
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 14:57:34 ID:NnGjLwuLO
08間違いないとか言われてないだろ!
間違いないと言われたのは07
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 15:04:59 ID:zBuPE6/j0
今週はアル共でダンスが再びリードしそうだな
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 15:49:22 ID:q6hhDTsL0
【下半期(7月以降)獲得賞金】
1   アグネスタキオン.   842.533.000
2   ダンスインザダーク   798.530.000
3   サンデーサイレンス.  795.736.000
4   ブライアンズタイム   711.372.000
5   スペシャルウィーク   674.775.000
6   フレンチデピュティ.   619.248.000
7   サクラバクシンオー  568.355.000
8   フジキセキ.       544.125.000
9   タイキシャトル.     427.281.000
10 アドマイヤベガ     355.580.000

この勢いだと来年度のSS3位以下はほぼ確定
BT、FD、キセキ、スペがどれだけSSに肉薄できるか
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 16:24:31 ID:h0RdEMV70
08リーディングはタキオンで確定っぽいな。

先週の出走頭数がダンスと同じ31頭、スペが12頭なのに、わずか3世代で
数もダンス並みになってきてるからな。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 17:19:33 ID:9JeTY5660
>>601
未勝利で引退ってのが少ないんだろうな。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 17:37:28 ID:FFUox3zz0
ただSSみたいにぶっちぎりってわけには行かないから、
1頭大物が出るか出ないかでも大きく変化するだろう。
リーディング争いは最後まで面白くなりそうだ。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 17:49:23 ID:CO18Tguw0
サドラーズウェルズとフェアリーキングの如く、
アグネスフライトはもっと人気が出ていいはず。
しかも未勝利のフェアリーと違ってダービー馬という勲章もあるわけだし
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 17:51:01 ID:yJxUs3210
腰悪いんだから仕方ねーだろが!
ちったぁググレカス!
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 17:55:32 ID:h8gMHeF7O
ばかやろ、時代は「ゲイツに聞け」だろ
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 18:03:26 ID:G7/S37YC0
>>601
ってか、多い週ぐらい他の種牡馬でもあるだろw
毎週のように20頭〜30頭出してたら、そりゃ凄いが、
先週はたまたま多いだけだぞ
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 19:12:48 ID:y7x5NZfd0
今年重賞勝ってる2頭、チョウサンとジョリーダンスが揃って惨敗は痛いなー。
チョウサンはそれなりの力は持ってそうだから次に期待はしてるが
再来週にはまたダスカも出てくるし、ダンスの2位はちょっと厳しくなってきたかな。

ところで「まがりなりにもGIIを勝ってるチョウサン」と
「重賞未勝利だがGI含む重賞3連続2着のアグネスアーク」って
どっちを格上と言うべきなんだろう。実力は置いといて、格。
例えが悪ければベッラレイアとローブデコルテでもいいけど。
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 19:19:18 ID:A8dk+WbTO
その例えは違うだろ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 19:19:33 ID:G7/S37YC0
>>608
ローブとベッラならローブ
チョウサンとアークならアーク

タイトルと賞金を勘案すればこんな感じじゃないの
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 19:29:29 ID:7hTZgDT10
>>608
ちょwwwまだ1000万差で早漏すぎだろwwww
来週ダンスがアル共勝ったらどうすんだよwww

ダンスは先週は人気馬が入着すらできずほとんど吹っ飛んで壊滅したけど
普通に走れば毎週稼ぐからまだまだ大丈夫っぽいけどな(出走数が毎週凄い)

タキオンがエリ女+マイルCSぶっこ抜いたらお手上げかもしれんがw

12月入ってからだろ盛り上がるのは
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 19:33:01 ID:Y4bhC1nN0
今年のダンスは2歳も走ってるからな
まだまだこれからだな
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 19:41:31 ID:1ePS5cbf0
フジキセキは、来年もダメポだなw
重賞勝てそうなのってドリパとシルシぐらいかw
キンシャサは底見えたので無理だしw
ドリパが劣化してたら、10位も厳しいだろうな

ヒキリダリアの復帰は来年中まず無理だしな。
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 19:42:32 ID:1ePS5cbf0
あとキセキ2歳。
でもサブジェクトも底見えたし
エフティマイアは短距離馬っぽいしw
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 19:47:35 ID:UQ0NLePKO
タケミカヅチに期待してるのは漏れだけかな。
616Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/29(月) 20:03:01 ID:zl75oh9N0

今年の2歳リーディングを 弾切れキセキ詐欺に見破り アグネスタキオン 1位を予言・的中させつつある A級馬券師

来年の 総合リーディングも 早くから アグネスタキオン 1位を予言 でも それを 阻止できるのはスペシャルウィークただ一頭 予言もしかける

A級馬券師

今年の 総合リーディングも スペシャルウィーク 6位以上を予言! まぁ 5位以内もありえますね
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 20:10:18 ID:mZj5KjRL0
なにげにキセキとダンスのAEIが超接近してるのにわろた
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 20:13:44 ID:y7x5NZfd0
でもダスカはエリ女&マイルCSで1億以上は稼ぎそうだし
アークも重賞レベルでは完全に目処が立ったし2歳にも重賞馬がいるし。
ダンスは上級馬でもちょっとしたことですぐ惨敗するしなぁ・・・
まあダンスは3世代ある黄金世代(1発目不発だったが)が
3・4・5歳になった時に最大のチャンスが来ると信じてるから
ここで2位争いに負けてもとりあえず問題ない。勝っては欲しいけど。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 20:55:20 ID:YVMjMmT9O
タキオン2歳もいつの間にか勝利数、勝利頭数でトップ、賞金もキセキと400万差まで来てるんだな
何だか去年と同じような展開になってきた
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 20:59:28 ID:7hTZgDT10
そらそうよ
2歳リーディング=タキオンは常考よ
こうなるのは予定調和 心配してた人のが俺にとっちゃ不思議よ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 21:06:21 ID:4nYdc9SBO
>>618
ダスカ連闘かよw
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 21:10:21 ID:S25boRiA0
新御三家
タイキシャトル
グラスワンダー
クロフネ
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 21:17:00 ID:u0VEmTEw0
>>608
チョウサンとアークで格をうんぬんとかどっちも
もう少しオープンでの実績見てからだろ

チョウサンはラキ珍G2馬・アークはOP未勝利のイマイチ君
みたいな風に言われても今んとこある程度受け入れざるをえん部分がある
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 21:19:29 ID:LHWjdIB90
やっぱ早くに引退したG1馬が有力だね。
良い肌をあてられてるっていうのもあるけど。
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 21:30:08 ID:foZ2aKBO0
キセキは今度のG2勝って引き離すんじゃないの?
本来ならタキオン独走のはずなんだけど、
今年はまだ10頭しか勝ちあがってないのな
昨年・一昨年が25頭だから、やっぱ低調だな
後2月で何頭勝つかね?
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 21:34:09 ID:6r+astza0
>>625
去年は11月〜12月で16勝した
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 21:47:20 ID:JLQszzEA0
すげw
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 22:20:38 ID:aF3k2Rnh0
まあタキオン産駒は新馬2着3着がごまんといるからな
未勝利であっさり勝ちあがるのも少なくはないと思われ
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 22:24:26 ID:AG9fVAgT0
今年はダンスがタキオンを上回ってほしいなぁ。
来年以降はタキオンの楽勝だろうから。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 22:31:39 ID:u0VEmTEw0
06皐月 サドラーズウェルズ系(2着ドリパス)
06日ダ サドラーズウェルズ系(3着ドリパス)
06菊花 ミスタープロスペクター系(2着ドリパス)
07皐月 ブライアンズタイム系(4着オーラ)
07日ダ ブライアンズタイム系牝馬(3着オーラ)
07菊花 ダンシングブレーヴ系(2着アルナス)

考えてみるとSS直仔がいなくなってからの牡馬クラシックは
これで6連敗なんだな・・どれもこれも実に惜しいんだけどw
よく話題にのぼる大舞台で勝ちきれないサンデー孫牡馬をよく表してるともいえる
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 22:34:15 ID:7CXlCBqC0
トライアルなら勝てるのになあ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 22:38:07 ID:u0VEmTEw0
改めて見ると勝ち馬の父系がまた
G1で強そうなのばっかなんだよなw

あとはフレンチやファルブラヴなどのND系が強敵かな
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 22:59:51 ID:GChIoyMD0
>>630
06年はSS直仔いたけどな。
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 23:03:26 ID:u0VEmTEw0
あっ・・わりい俺馬鹿すぎ
635Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/29(月) 23:03:44 ID:zl75oh9N0
>>630

ドリームパスポート フジキセキ産駒 フジキセキがGIに勝てないのは 昔から

アドマイヤオーラ は血統的にステイヤー アドマイヤジャパンの下 菊花賞に出走してたら 優勝していたのは この馬

アルナスライン はあんなもん

インティライミの世代が SSと互角の戦いをしたのは スペシャルウィーク産駒だから 目線が近すぎです 名無しさんは

636名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 23:05:54 ID:foZ2aKBO0
オーラが残ってれば菊は断トツの1番人気だったろうが、
今年の菊は切れ味勝負じゃなかったから、台頭することはなかっただろ
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 23:07:35 ID:u0VEmTEw0
>>1読もうな
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 23:08:45 ID:6uNm6oKz0
タイキシャトルってなぜこんなにしょぼいんだろう
戦績見れば成功して間違いなしクラスなのに
639Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/29(月) 23:08:58 ID:zl75oh9N0

まぁ 結局 スペシャルウィークとアグネスタキオン に絞られます ss系は

つまり 後継2軸種牡馬論 の核心ですな
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 23:16:29 ID:wouhtcbD0
あるNGは引退してるから相手しちゃ駄目だよ。
相手したくなったらすぐに荒らしの通報をしましょう。
641Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/29(月) 23:22:59 ID:zl75oh9N0

寝言は 2歳リーディングを当ててからにしてください

ちょっと前まで キセキ・キセキ いってた名無しさんが・・・

642名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 23:53:44 ID:5wIFwFRyO
去年、引退をかけてスペ二歳リーディングを予言して外しました。
大きな事、言ってごめんなさい。
まで読んだ
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 23:58:50 ID:gNy69oZ+0
一般社会なら青みたいなキチガイが変なこと言ってても、みんな見て見ぬふりするけど、
ネットではいちいち突っ込んでくれるから嬉しいだろうなあ。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 00:06:35 ID:BFVnW0TyO
ダイレクトキャッチ スペ産駒、ダービー勝ち負けと予言したけどスペ産駒が出走すら出来ないのは昔から
ビクトリー は血統的にステイヤー、菊花賞は決まりだと宣言したけど馬を見る目の欠片もありませんでした
アルナスライン 馬を見る目がある人が推奨してたけど絶対あり得ないと宣言したのに連に絡みました
ドリパスの世代がSSを超える戦いをしたのはフジキセキ産駒だから
まで読んだ
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 00:08:57 ID:qhjauYBG0
国産

10月長距離

57.5 ドリームパスポート(フジキセキ)
57
56.5
56
55.5
55 カワカミプリンセス♀(キングヘイロー)
54.5 ウオッカ♀(タニノギムレット) アドマイヤオーラ(アグネスタキオン) ドリームジャーニー(ステイゴールド)
54 アストンマーチャン♀(アドマイヤコジーン) フサイチホウオー(ジャングルポケット)
53.5 ダイワスカーレット♀(アグネスタキオン)
53
52.5
52 [真]ベッラレイア♀(ナリタトップロード)
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 00:23:54 ID:FgV5oZrY0
去年もタキオンは2歳はスタートダッシュが悪かったけど残り2ヶ月で大活躍して一気にリーディング1位だったスペを交わしたからな
647Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/30(火) 00:27:12 ID:6dv8rwei0
>>646

解析が甘いです ダイドウ・ストーンの怪我・病気が 原因
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 00:43:52 ID:bNKleyu70
>>638
現役時代はマーチがハイペースで引っ張ったり
なんか馬場が悪かったりで短距離なのに後がバッタバタだったからな

引退レースの敗因は重めもあったろうけど
今までと同じ展開にならなかったからシーキング産駒2頭に差されただけ

短距離史上最強のバクシンオーとは明らかにレース振りが違った
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 01:26:02 ID:QkGP6V4P0
シャトルって1200mもこなすマイラーだろ本質的には
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 01:28:02 ID:aeBil/La0
シャトルはボーラー出してるからいいだろ、と俺は思うんだが。
ボーラーは日本で走ったのが運が悪かったな。
他の国ならとっくに種牡馬入りしてるはず。

二歳時にすごいスピード見せてて距離延長するクラシックも善戦。
これだけで種牡馬入りしていいのにさらにダート転向してからはGIも勝った。

成功する確率すげえ高そうなのに種牡馬入りに手間取るんだからな。
日本の生産者、馬鹿だろ。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 06:39:54 ID:DiuOiZJx0
Devil's Bag自体が産駒あんまり走ってないし、仕方ないんじゃないか?
競争能力はマイルでは日本史上で一番強いと思うけどな
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 09:32:35 ID:k8T8X973O
2000もこなせただろうなシャトルは
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 11:09:07 ID:BnViv9C0O
ファルブラブはいいなあ
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 12:28:24 ID:vX0E2OafO
シャトルの最後のレースは20kg以上太かっただろ
それであの差なんだから普通の状態だったら勝つだろ。展開が違ったとかウケルw
655Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/30(火) 12:50:08 ID:6dv8rwei0

まぁ シーキングザパールも差し馬としては最悪の 中山内枠でしたからね

そう 簡単には 勝てなかったはず

まぁ タイキシャトルとエアジハードとグラスワンダーがマイルCH戦ったら

タイキシャトルは負けると思いますが・・・
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 13:33:33 ID:sSaJI0Ze0
>>654
でも、その前のMCSも凄い状態だった希ガス
何か遠征から帰って来て、物凄くお腹に貫禄があった記憶があるんだけどw
657Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/30(火) 14:03:41 ID:6dv8rwei0

あそこの厩舎は 仕上げは結構アバウト

スティンガーも 桜花賞直行で惨敗しました

そして あわてた 師は 急きょ 4歳牝特別に出走させましたけど
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 15:41:42 ID:Xy0K3CYt0
マイルCHなんて書く奴はじめて見たわ
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 15:55:10 ID:k9D1GYYD0
マイルチャンネル?w

阪神JNFに次ぐ第二弾キタコレ
660Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/30(火) 16:08:53 ID:6dv8rwei0

弾切れキセキ詐欺に引っ掛かる 名無しが何をえらそうに・・・・

英語で私に説教するなんて 10年早いですよ
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 16:11:18 ID:LNYPNn9u0
お前ら馬鹿だな。Cで止めたら紛らわしいからCHにしてるんじゃないか。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 16:19:42 ID:k9D1GYYD0
マイルCなんて呼び方は、フジテレビしかしません
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 16:52:12 ID:tWcfp23J0
10年早いのはいいが、2年前の約束すら忘れてしまっているお前が
10年後を語っても・・・・なぁ約束はどうした?
664Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/30(火) 17:13:10 ID:6dv8rwei0

何かを得るには それと 同党の代価が必要・・・ 名無しさんは リスクなしで 勝ち誇るんですか?

だから 弾切れキセキ詐欺にあっても スルーしてるんですか?
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 17:15:27 ID:tWcfp23J0
あぁつまり名無しは代価を払っていないから
自分も約束なんて守らなくてもいいんだって理屈か
666Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/30(火) 17:26:16 ID:6dv8rwei0

前年 スペシャルウィークとアグエンスタキオンの 2歳リーディングを予想・的中させる

今年 出遅れた アグネスタキオン 2歳リーディング をなぜ 遅れているかを 懇切丁寧に解説

見事 的中させつつある A級馬券師 秋天も 4歳 先行馬の勝利と予想・的中させました
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 17:50:00 ID:tWcfp23J0
菊花賞ではヴィクトリーって言ってたのはどうなった。
一昨年のリーディングについては?
当たったり外れたりするのなんて誰でも出来る予想だぞ。
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 17:50:59 ID:sSaJI0Ze0
青が予想当てた事なんて全く見てないが
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 17:51:44 ID:tWcfp23J0
まぁいいよ。じゃぁこうしようぜ。
やたら2歳リーディングにこだわってるようだから2歳には自信あるんだろ。
今週のファンタジーステークスの予想してみなよ。
ちゃんと馬名入れてな。どちらとも取れる表現はなしで。
外れたらさっさとスレから消えろ。
670これは恥ずかしい:2007/10/30(火) 17:52:07 ID:sSaJI0Ze0
464 名前:Blue ◆kkGITj0vQk [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 15:27:07 ID:QNdg2SVJ0

馬券で リーディング予想力 UP 講座 本番です 11Rは

◎ アドマイヤムーン
○ ポップロック
△ メイショウサムソン

なぜか ステイヤーは 府中の2000mは合うんですよね マックイーンなんかそうでした

今日は差しはあまりきかないので 先行有利 で 4歳馬が自力があるでしょうね
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 17:56:20 ID:k9D1GYYD0
普段はよくはずしてるくせに、予想が当たった時だけしっかり覚えてて、
それを自慢したがる典型的な素人競馬ファンだよなあ、青って
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 17:57:53 ID:tWcfp23J0
4歳馬、っていうところしか当たってないぞおいw
◎も○も連にも絡んでないじゃないか。
△だけ当てるのなんて素人でも出来るぞ。
673Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/30(火) 18:00:16 ID:6dv8rwei0
>>667

重め・ 無理抑え・ラチ衝突 まぁ レースなので いろいろあります

.>>668

ヤマニンシュクル - ヤマニンアルシオン を本線で当てましたが何か?

>>670

■4歳
○アドマイヤムーン
×ポップロック
○メイショウサムソン
■先行馬
×アドマイヤムーン
○メイショウサムソン

ゆえに ◎ メイショウサムソン
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:04:11 ID:tWcfp23J0
後から勝手に印を解釈かえるなよ。
てかじゃぁなんでムーンに◎振ってるんだよ。
最初から嘘だったって事か。

いいから後からいじれないような予想をしてみろ。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:13:41 ID:rT/+HC1F0
マイルCH???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マイルチャンピオンハンデ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:16:47 ID:rT/+HC1F0
>アグエンスタキオン
>アグエンスタキオン
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:18:00 ID:rT/+HC1F0
>同党の代価が必要

Blueってまさに公明党だよな
捏造嘘ばっかし
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:19:32 ID:tWcfp23J0
びっくりするほど日本語が苦手な青
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:20:31 ID:rT/+HC1F0
あーこれでわかったやっぱBlueってチョンコだったって
キムチくせーwwwww
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:20:56 ID:X5wIgkVC0
障害者なんだからしょうがないじゃないか
タイプミスくらい許してやれよ

でも死ね
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:21:07 ID:rT/+HC1F0
まさにチョン発言そのものだよな
半島にとっとと帰れよwwwww
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:37:11 ID:k7o9iRnb0
マイルチャンピオンヒップ
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:39:57 ID:PMUuxmMz0
Blueちゃんは名無しさん達に褒めてもらいたいのか?
684Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/30(火) 18:42:31 ID:6dv8rwei0

朝鮮名無しに 言われたくは・・・

682 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2007/10/30(火) 18:37:11 ID:k7o9iRnb0
マイルチャンピオンヒップ

↑ 名無しさん? 連帯責任ですよ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:46:33 ID:y9JRJJmu0
流れが良く分かりませんが、blueと言う人はタキオンファン?
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:55:40 ID:9l0db3zD0
>>685
逆神
スペ基地
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:56:29 ID:zOegM7Wp0
スペ&タキオンファンだ。それ以前に只の荒らしなんだけどね。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:57:16 ID:HtiCnHf70
>>682
マイルCH→マイルチャンピオンヒップ
丁寧に書いてやらないと・・・
>>685
後出しで勝ち組に成りたいだけの基地からも嫌われるスペ基地

自分で書いといてなんだが、もう相手すんのやめないか
確認はとってないけど通報されてるんだろ
運営が動いた時に一緒にアク禁になるぞ
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 19:07:08 ID:X5wIgkVC0
スペ基地はこういうキチガイきっちり駆除しとけよな
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 20:03:18 ID:6HNbLn5B0
菊花賞の1着から6着までを押さえた(もちろん16着の馬など買っていない)馬券を
うpされた途端に、菊花賞については一切触れなくなったチキン野郎など
今さら相手にする意味無いだろw
691Blue ◆kkGITj0vQk :2007/10/30(火) 20:07:24 ID:6dv8rwei0

いや いや はずれ馬券を UPなんて 恥ずかしすぎて・・・私には・・・

恥ずかし馬券・・・・
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 20:13:50 ID:X5wIgkVC0
低脳丸出しのレスしまくっといて恥ずかしいもクソもないだろうに
死ねよ
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 20:18:24 ID:PBjHgCLC0
>>690
全くもって無いな。
かつてあった元手100万円で1億を目指すスレでも
倍額投資ではずしまくって、元手を無くし、
200万で2億を目指します、
300万で3億を目指します、

500万で5億を目指します、
と独りだけルール無視で暴れていたが、
住人も彼を無視し続けていたからな。

なんでレベルを合わせて相手をしたがるのか分からんな。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 20:26:18 ID:tawWjmpv0
>>692
ちゃんと行間を嫁
「馬券がハズレているところにしかツッコミどころがありません」
「ヴィクトリーを本命にしてしまったことは早く忘れてください」
て書いてあるじゃん。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 20:33:59 ID:vX0E2OafO
>>694
いやいや、違うだろ
「構ってくれて嬉しいです」
「もっと構ってください><」
って書いてあるよ
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 20:36:17 ID:4B/v6CrF0
ここの住人は猿しかいないのか
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 20:44:20 ID:oZGU81D30
あぼ〜んしてない奴がこんなにいることに驚きだよ(´・ω・`)
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 22:06:14 ID:q1vrrljI0
>>650
たまにはウインガーの事も思い・・・・ださなくていいか
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 22:16:01 ID:XLHIRfuM0
どうかシャトルとマベサンにいい肌馬下さい。
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 22:53:55 ID:k7o9iRnb0
なんか急にファビョってる奴が居るなと思ったら691が飛んでたわ。

いい加減>>1のテンプレ、NG推奨じゃなくてNG必須にしようぜ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 22:53:58 ID:oibr8aPA0
ウインガーの近親がこの前ブリーダーズカップ勝ったりしてるし素晴らしい牝系だよね
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 23:11:22 ID:OU1/55bj0
ステゴに初の重賞をプレゼントしてるし
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 23:47:40 ID:BGTtHU/i0
名無しさんが朝鮮名無しになるリスクを負ってたことには触れない青さん
地方競馬復帰というリターンを自身が賭けていたことには触れない青さん
リターンを求めた以上当然リスクは存在するんですよ
掛け金無しで配当を受け取ることが出来ないのは世の常識です
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 23:55:50 ID:UTh6R/JZ0
超一流種牡馬
エンドスウィープ
オペラハウス

二流種牡馬
サンデーサイレンス
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 01:04:57 ID:47kYlejZ0
>>689
相手してる時点でお前もスペ基地と同列
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 02:27:04 ID:eqcdLuu20
駆除とか言ってる時点で寒い
餌与えてるのはお前らだろうがと
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 05:40:04 ID:ynspcXYw0
そうだそうだ。>>796様のいうとおりだ
さっさとNGにしろ!
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 05:49:01 ID:p7gSTYdb0
いつもの流れワロタ。今日も平和だな
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 10:05:31 ID:fYAiASdbO
実はみんなすごい仲良しだからね
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 14:29:46 ID:6Jd36LdW0
JRAがケイムホームって種牡馬を導入するみたいだたな、ゴーンウェスト系
向こうで使ってたみたいだけど、微妙な気がするな・・・
レーンズエンドファームって事は、それなりに期待はされてたんだろうが
どこに目を付けて投資したんだろうか、産駒はまだ大物は出てないみたい
だけどね、勝ち上がりが良かったのかな
俺は去年も同じように買った、デビッドジュニアの方が面白いと思ったけどなぁ
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 14:58:06 ID:fR3SDwegO
ロブロイは非NDだからトレードに出せるな
クールモア辺りのダンジグ系とトレードすればいいんじゃないか、
ダンジグ系飽和状態だし
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 15:02:57 ID:4qYbuDbBO
アルカセットとメイショウサムソンってなんかタイプ似てるね
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 16:37:08 ID:U8O0TNU60
>>710
予算は消化しなきゃいかんってだけw
社台=買いたい馬がいなけりゃ何年も買わないが欲しい馬なら20億くらい平気で出す
JRA=予算消化のために毎年何かは買わないといけないが予算の関係上1頭10億が限度
これでは話にならないよ
まあ、それでも欧州系の重いのじゃない分マシじゃね?
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 17:26:08 ID:NUj44Q7e0
次期リーディングもSSの血をつなぐという点でも、
タキオンという答えが出たと思うんだけど、ここの人達はどう考えてるの?
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 17:45:27 ID:9mJtelAN0
>714
前者は同意、後者はアークのこと?
ロジックでもオーラでもいいけど、それはまだわからんでしょ。
SSの血が溢れてる中で、後継孫出すのは相当ハードル高いと思うよ。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 17:48:55 ID:6G2zok/V0
ダイタクリーヴァが頑張ってるよ^^
やっぱフジキセキがサイアーラインで残るんだろうな^^^^^
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 17:59:57 ID:4cLiSSTr0
とにかくSSの孫から人気種牡馬が出ないとな 
父はタキオンでもダンスでもキセキでもスペでもいいからGT4勝とかの牡馬の超一流欲しいな
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:03:25 ID:2LBi52xc0
SS孫最強って今までのところインティっぽいからなあwネタじゃなくw
GT4勝は無理だろ
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:06:26 ID:7qx5zrOs0
カネヒキリはG1を4つ勝ってるぞ

それはそれで凄いことなんだけども
後継というか種牡馬としてどうなるかを考えると
ダート専門は厳しいところがあるからなあ

しかし芝レース込みでG1を2勝してる奴すらいまだ1頭て
サンデー直仔がいなくなる今後に期待するしかないな
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:08:29 ID:GvstOKKX0
インティ?普通にドリパ、オーラ、アークのが上だろ
何のギャグだよ
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:10:18 ID:7qx5zrOs0
いやみんな似たようなもんだから
G2勝っててG1勝ち負けしてることは讃えられて然るべきだけど
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:12:48 ID:GvstOKKX0
似たようなんもん??
何のギャグだよ
馬鹿じゃないの?
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:13:30 ID:7qx5zrOs0
アークは勝ってなかったか
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:13:37 ID:2LBi52xc0
種牡馬価値を考えるとG14勝より、2歳から連勝しまくって皐月かダービーを勝って故障っぽく引退
が一番可能性高そう
これを狙えそうなのはタキオンとスペか
なんか頼りないなw
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:13:44 ID:nApAya8OO
アグネスタキオンが後継種牡馬なのは間違いないよ
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:15:36 ID:7qx5zrOs0
>>724
悲しいかな狙えそうで全然なんだよなw
案外他の意外な奴から出てきたりしてな
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:17:16 ID:2LBi52xc0
>>726
そりゃそうだ
G14勝よりは可能性が高いってだけでダービー馬出すのだって殆ど無理だろw
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:40:38 ID:NUj44Q7e0
血を繋ぐという点では、良血というだけで種牡馬入りはできるからね。
(重賞勝ち程度の成績は欲しいかもしれんが)
SSの直仔は現4歳で終わりなわけでしょ。
まだ産まれてないけど、1200万の繁殖が200頭、この中から6・7割
程度がこれから毎年産まれてくるわけ。
今年の他のSS系見てみると、唯一の対抗が未知数なディープくらいなもので、
今の時点ではタキオンが血を繋ぐといっても良いとおもうんだけど。
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 18:41:31 ID:GvstOKKX0
そらそうよ
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:04:02 ID:7qx5zrOs0
どんでん乙
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:05:41 ID:7qx5zrOs0
>>728
SS後継は唯一タキオンでなくてはならない
何があっても一切他は認められない

まで読んだ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:11:09 ID:9mJtelAN0
>728
SSの血に希少価値があった頃なら、良血、重賞勝ち程度で
ある程度の繁殖集められたかもしれん。実際そういう種牡馬たくさんいるし。

でも、今は完全にSS系種牡馬淘汰の時代。
キセキ、ダンス、スペだけでなく、まだ結果出てないデュランダルまで
種付け100近く減ってる。ツルマル、ザッツ、ヒキリも不遇。
少なくともこの辺より実績、可能性で上いかなきゃ、繁殖集まらない。

良血集めてるタキオン自身の未来は明るいと思うが、
後継出して血繋ぐかどうかは全くわからんでしょ。
個人的には海外に出たディヴァインライト、ハットトリックの方が可能性高いと思うが。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:11:33 ID:NUj44Q7e0
そんな事は言ってないんだけど。
可能性考えたらどんな馬にもあるからね。
でも、その可能性が大きさを考えて話すとどうなんだって事ですよ。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:18:43 ID:iFQPjx/fO
714みたいな痛い書き出しするからそうなるんだよ。人に問い掛ける振りして、持論主張したいだけなんでしょ?
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:22:15 ID:NUj44Q7e0
SS系種牡馬淘汰の時代というけど、全て断ち切るわけじゃないでしょ。
使えそうなのに集めて、他が淘汰されていく。
大事にしてるやつは淘汰の時代でも、何も変わりはないわけですよ。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:27:24 ID:NUj44Q7e0
で、今年の種付け数で何か変化を感じませんか。
血をつなぐ可能性は同じだと思いますか。
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:33:38 ID:GvstOKKX0
488 :小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/10/31(水) 19:25:44 ID:SM72bIRX0
(スポニチ前夜速報版)
ダーレージャパンは10月31日、ダーレージャパンファームの所有馬で、今年限りでの引退、種牡馬入りが決まっている
アドマイヤムーンの種付け料が500万円(受胎確認後払い)に決定したと発表した。
同社が所有するファンタスティックライト(350万円)、アルカセット(250万円)より高額で、期待の大きさがうかがえる。
なお、引退を含めた同馬の次走はまだ発表されていない。
またアドマイヤムーン以外にもディクタット(250万円)、ストーミングホーム(同)、ザール(200万円)を導入することに発表した。
738鴇田鱒二42歳 ◆2AM5P8LPFY :2007/10/31(水) 19:34:27 ID:VWTBJ/Nv0
明日の朝7:30決行!!!参加者募集中!!!!

【奇襲作戦】コーツィの保守しているスレ落とそうぜ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193626743/

最近の競馬板はカオスと化している。賞味期限切れのスレッドが何時までも保守され、
その腐臭漂うスレッドはやがて競馬板全体を蝕んでいった。
なんでも「アリ」が競馬板の良さなのは理解している。例えば、餃子の王将や
汗かいちゃったねシーザリオスレなど、競馬と直接関係無いスレッドを競馬好きな住人が語る、
そこに意味があった。だが、ろくに語られることもなく保守され続けるスレッドには意味も生産性も無い。

我々はこの行為に断固拒否し、奇襲作戦にて潰す計画を持っている。
その計画とは以下↓の通りだ!!!

<みんなでコーツィのスレッドを落とそうよ作戦 part1>

【目的】        使用済みになり、腐敗したコーツィの立てたスレッドを落とす。

【任務遂行時刻】  コーツィJJMが家を出発する時刻(明日朝7:30頃)

【作戦】        @コーツィJJMのスレ以外をage保守し、最下層にコーツィJJMのスレがくるようにする。
             ↓
            .Aもうすぐ1000まで到達しそうなpartスレの新スレ立てて、競馬板のスレッド全体を圧縮させる。
             ↓
            .B帰宅したコーツィが今朝ageたスレッドがなくなったのを見て驚く(゚Д゚)

※当日コーツィJJMのスレッド以外のスレを下から順次ageっていって下さい。ご協力願います。

739名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:55:29 ID:ktZu8qaa0
139 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2007/10/24(水) 10:55:39 ID:XMH7gVBc0
ディクタットとザールじゃインパクト弱いよな。


これ、この事だったのか。
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 20:32:18 ID:9mJtelAN0
>736 えーと、だから、、、
タキオンは確かに淘汰の時代を「今年は」生き残った。
1200万で200頭は立派。でも、先はわからない。
ましてやタキオンの息子がちゃんと種牡馬になって、繁殖集めて、
血繋ぐかどうかなんて誰にもわからない。
TB、BTですら後継(暫定ポケ、ギム)出すのは大変だったし、15年かかった。
タキオンはまだ可能性云々言える立場じゃない。
せめて3年連続100頭以上の繁殖集められる種牡馬出してからでしょ。

例えば04ダンスは、BT抜いてリーディング2位、安田、菊のG1二勝、
繁殖は良血200頭を継続、前途洋々だったが、
SSの血を繋ぐかどうかは3年経っても「わからない」。そういうこと。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 20:37:19 ID:QV1nyYe00
仏英で2歳G1勝ったミスプロ系ザフォニック産駒>ザール
英米(芝)でG1勝ちのあるミスプロ系マキャヴェリアン産駒>ストーミングホーム
父も自身も産駒も割と日本への適性見せてるウォーニングの仔>ディクタット

人気はあまりでないだろうけど成績は残せそうだな
結構マジで日本に乗りこんできたのがわかる
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 20:45:50 ID:TY6RM+3U0
>>740
二行目を勝ち残ったにすればほぼ同意

2年間で勝ち上がり率をもって物量を可能にした事と
世代限定戦とはいえG1三勝は見事としかいえない
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 20:50:58 ID:NgDZiAnY0
ウォーニングというか欧州系のマンノウォーの後継ってどのぐらいいるんだろうな
アメリカでもティズナウとか血を繋いでいけるんだろうか
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 20:58:19 ID:p6VJVle+0
現段階で期待が高いのはタキオンとディープであることに異論はないだろう。
後に続くのがキンカメとネオユニあたりと言うところではないかな。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 21:17:24 ID:4cLiSSTr0
タキオンでもスペでもダンスでもキセキ同じ父SSで兄弟だろうが 仲良く応援しろよ
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 21:24:33 ID:FPQx0o4y0
最近は一人勝ち状態だからスレのバランス崩れちまったな
タキオンで決まりだなレスとうんにゃまだ分からんレスばっかりで飽きた
さっさとネオの産駒がデビューせんかな
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 21:27:54 ID:NUj44Q7e0
>>740
ダンスの仔は厳しい時期に種牡馬入りしてる。
ここから100頭集める種牡馬になれるかどうかより、
初期の種牡馬が半引退状態になってから出てくる、
タキオンの仔とどっちが成功しやすいか想像つくでしょう?
>>735-736も考慮してね。

BTもTBも、SSがいなければもっと簡単に後継だせたかもよ。
(想像でしかないが)
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 21:31:21 ID:ty5i+2LY0
あふれかえってるサンデー系に付けてくださいというラインナップ
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 21:39:49 ID:ZUzc8qst0
未勝利で消える馬が少ないってのがでかいんだろうな
消えさえしなけりゃ激走で稼ぐ馬もいるし
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 21:48:21 ID:4AgKxVTr0
エンドスとかエルコンが長生きしてればなぁ
ウォーエンブレムはインポだし
ろくな奴がいない
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 23:01:14 ID:Nj528b0Z0
悪いがエルコンはいらない子
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 23:17:13 ID:QV1nyYe00
でも大量に溢れかえってるSS牝馬の処理用としては十分だった
母父SSだと上級馬出す種牡馬が限られるからなぁ
ちょっち使い勝手が悪い
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 23:36:46 ID:/lnbP8yD0
タキオンは上限が低いからなあ・・w
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 00:18:39 ID:ildIyoN8O
ディズナウな結構恵まれてるだろ
日本のサニングデールは終わりそうだな15とかだもん
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 00:22:57 ID:szSYzBjj0
ファルブラヴからスゴいのが出てくるよ、きっと。
756NoTarin-NoReturn ◆CEc5YYwrgs :2007/11/01(木) 00:29:01 ID:YPDmsArU0
エルコンは勝ち上がり率もそこそこでしたし、
優秀な血統をしてますから、母父としても楽しめそうですね
SSの後釜候補としての期待に応えられたかと言えばNoでしょうけど、
一般の価値観に照らし合わせれば良くやってくれたと思います

ただ、サンデーの肌にエルコンとなると、
どんな種牡馬をつけるかちょっと気にはなりますね
ミスプロ・ノーザン・ヘイルトゥリーズンと主流血統を3つ持ってますから
息子のソングが結構繁殖を集めたって話でしたが、どんな牝馬につけたんでしょうね?
757NoTarin-NoReturn ◆CEc5YYwrgs :2007/11/01(木) 01:24:12 ID:YPDmsArU0
>>755
ファルブラヴって、勝ち上がり率が4割2分あるんですね
2勝馬も2頭出ているし、中央デビュー19頭の内、着外は3頭だけと予想以上に屑が少ない
腹袋がボテっとした感じの馬が多かったので、
重そうに見えちゃいますけど、ここまではかなりやれてますね

ただ、その19頭中社台系が14頭だったり、
目立っているのは腹周りスッキリの牝馬だったりと、
まだまだどうにでも転びそうな感がありますね
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 01:38:51 ID:CNK/LOT80
だから一年だけ全部トウカイテイオー付ければいんじゃね。

クラシック全部テイオー産駒じゃん。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 02:04:21 ID:Bui3GnDO0
レーヴドスカーの仔もデビューしたことだしもう弾切れだろ>ファル
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 03:05:20 ID:9Sgo3Hbd0
ファルブラヴなんかどうせエリシオだろ 常考で・・・とか言ってた奴謝れ


ごめんね^^
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 07:08:45 ID:OGyHdtA3O
ファルブラヴなんて勝ち上がってんの社台産だけだろ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 07:34:15 ID:eUQfwRdV0
エリシオ初年度(サンデーサイレンス全盛期)

ダリア賞(OP) ヘルスウォール
フェニックス賞(OP) シェーンクライト
チューリップ賞(G3) ヘルスウォール

函館2歳S(G3)3着 ヘルスウォール
エルフィンS(OP)3着 シェーンクライト
ファンタジーS(G3)4着 ヘルスウォール


とりあえず春にこれ超えてから言え!ファルブラヴ
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 08:03:02 ID:ZeqbULua0
牝馬限定2冠だからね 価値低いw
ダスカが牡馬ならよかたがw
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 09:26:59 ID:wOrGfIno0
ムーンに500万とはやけに強気に出たな>ダーレー
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 09:53:48 ID:m2D4Q2zc0
アークは使いすぎでイマイチくんで終わりそうで怖い。

一方、インティやドリパス、オーラは故障と背中合わせの虚弱だし
デルタはラキチンG1馬っぽいからな。

結論は、今後出てくる馬に期待かな。
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 10:52:31 ID:pNjtCP390
>>764
といってもドバイで4馬身ぶっちぎりだからな、人気はあるだろう
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 11:27:28 ID:kPt1P/Yr0
ファルブラヴって照哉がやたら思い入れあって、共同馬主になってたし、
たしかJCの時も照哉がゲストで出てて勝ったんだよな。
でもエリシオの失敗があるから種付け不人気で、つけたのはほとんど照哉だったんじゃないの。
だから良血率が高くて勝ち上がり率が高い。
……と推測してみた。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 12:10:37 ID:7H3vnWAE0
どうでもいいけど秋三冠してるのにスレすらないロブの影の薄さは異常
まぁ空き巣王だけどさ
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 12:18:06 ID:v8ZFpN6JO
このスレは懐古的なクラシック至上主義者が多いからでは?
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 12:27:28 ID:8Q4u4W3lO
懐古もなにも、いつでもダービーが1番価値のあるレースだからしょうがないよ
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 12:29:56 ID:HKNYdIKp0
>>768
ロブロイは最強だと思う人が極端に少ない
そして他SS系と比較して駄馬だと思う人も極端に少ない
そして同時期にはクリスエス、カメなど派手に種牡馬入りし
種牡馬生活に入ったらタキオン好調、キセキ好調、ダンス失速(この判断は人による)
そしてディープ登場で話題にあがらず
ネオユニは何か種付け数多かったりセール好調だったり繁殖ラインナップでポツポツ話題にはなったけどな

ともかくロブロイは持ち上げられもしなければ叩かれもしない
だから話題が少ない→影が薄い
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 13:17:12 ID:9LXEbUa+0
母父ミスプロ系の成功例って何がいたかな
種牡馬自体イシノサンデーくらいか?
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 13:21:44 ID:jBiG3dtx0
母父ミスワキのガリレオ
ザ(ry
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 13:37:50 ID:tMEzJ58Y0
G1と言ってもロブロイの場合は古馬になってからだからな。
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 14:09:35 ID:ZuJwDXG9O
>>770
レースの価値と種馬になる為のレースの価値が違う事をしらない素人がいるんだな
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 14:12:07 ID:eUQfwRdV0
詳しく
今年の種付け数上位5位(タキオン除く)はダービー馬ですよ
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 14:46:31 ID:fNtzq12R0
クラシックは最高の栄誉であると共に、種牡馬選定レースでもあるのにね
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:03:17 ID:ZuJwDXG9O
>>777
どれだけ時代遅れですか?
菊やセントレジャーが種馬になるのにどれだけの勲章ですか?
英ダービー馬は競争馬としては最高の勲章の一つですが種馬選定ではギニーの方が重要なのはご存知ですか?
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:04:31 ID:eUQfwRdV0
日本競馬の話しませんか?
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:05:40 ID:9Sgo3Hbd0
3歳春にクラシック勝ち負けできる早熟性が求められてるってこったな
3歳の秋から徐々に強くなるじゃ遅いんだな でもおまえらは早熟嫌いなんだろ?
オペみたいなのが好きなんだよな 
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:10:44 ID:trG1Q2Ai0
好きな馬
河内のおっさんのお手馬、ウンス、トプロ、タップ

嫌いな馬
種無しのお手馬、ウンスを除く98世代、オペ、クリ、ロブロイ、キンカメ
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:12:22 ID:5mN1YL9U0
誰もきいちゃいねーよ
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:14:52 ID:9Sgo3Hbd0
それに今時欧州の種牡馬ってね・・・デインヒルいないし文殊だけじゃん
アメリカの種牡馬の方がスピードは圧倒的だよ 猫系とかマンボとかが欧州で暴れてるし 
まー欧州の競馬自体サドラーみたいな鈍足でも勝てるから意味無いけどな
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:28:30 ID:1H3aOP2L0
ザッツって何頭種付けしたの?
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:28:57 ID:9QEdPs6C0
>>778
マジレスすると
種牡馬の価値は現役時の総合成績や血統で判断されるので
ギニーだけ特別重要視ってのはない
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:32:47 ID:eUQfwRdV0
日本競馬の話しませんか?
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:57:41 ID:prMmD9Z80
日本では素牡馬人気は ダービー馬>>>>>皐月賞馬
皐月で引退した馬または、ダービーとの二冠馬は別だが。
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 17:02:54 ID:5mN1YL9U0
素牡馬?
789ああ:2007/11/01(木) 17:09:37 ID:55drtPes0
それにしてもデルタって今後どうなるのかな
明らかに日本ではスピード不足だし、種牡馬としての需要も少ないだろうシナ
できれば豪か欧州で種牡馬入りしてもらいたい
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 17:18:36 ID:JBii80XeO
>>775
実際ダービー馬の繁殖成績は他GIと比べて圧倒的だけど何か?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 17:19:00 ID:eUQfwRdV0
お前が妄想語ったってなるようにしかなんねーだろ

気になるならgdgd言わずにサンデーレーシングに問い合わせてみろよ
そんでデルタを豪か欧州に連れて行ってやって下さいって担当者に熱弁ふるってくれ
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 17:33:05 ID:xl4UgmTe0
落ち着けよ
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 17:39:40 ID:9QEdPs6C0
>>789
もし欧州のセントレジャー馬が日本に来てもイラネって思うだろ。
欧州の人も同じ感覚だよ
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 17:42:04 ID:7H3vnWAE0
豪もいらんだろうな
基本は短距離>>>>>>>長距離の国だし
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 17:46:11 ID:tMEzJ58Y0
血統は別にして単にレースと種牡馬の評価ならマイルの実績が一番だろう。
日本にゴールデンスリッパーのような1200mで最高賞金の2歳のG1があれば、
種牡馬選定レースとして最高の目標になるし、間違いなく盛り上がるだろうね。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 17:51:17 ID:eUQfwRdV0
日本は中距離だろ
そんなんで成功してる種牡馬いんのかよ
1200とか舐めてんのかよ 日本の競馬を
1200なんか盛り上がるわけねーだろ
福島のOPででもやってろや!短距離厨は
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:02:45 ID:ZuJwDXG9O
日本の場合、そもそもダービー距離がベストの馬自体が少ない。
マイル、中距離に適性が無ければ種馬になりにくいのは同じ
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:09:59 ID:tMEzJ58Y0
>>796
日本競馬が中長距離を重視してきたため、長年にわたって内国産種牡馬が育たず、
海外からは種牡馬の墓場と蔑めれて来たことに対して、全く反省が見られませんね。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:10:10 ID:ibdtkkri0
日本は1600から2000走ってナンボだろ
そこに、早熟性があって尚且つ社台に囲われることが
種牡馬としてのスタートラインに立つための最低条件
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:16:00 ID:eUQfwRdV0
>>798
はぁ〜?お前競馬見てんの?内国産だらけで戦後最大の内国産フィーバーだろが
今年のダービーの内国産馬の数知ってるのかよ!?
父内国産重賞すら意味なくなってきてる今なのに
なんとゆう時代錯誤
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:18:54 ID:9QEdPs6C0
中距離を重視してきたことと、内国産種牡馬が育たなかったことは何の関係もないな。
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:30:50 ID:PhNd5rMr0
eUQfwRdV0

こいつなんで機嫌悪いの?
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:33:19 ID:YjtA/QQK0
>>802
真性の気違いが1匹いたからだよ
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:35:27 ID:5mN1YL9U0
常に喧嘩腰なのは見ていて不快
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:40:52 ID:ZuJwDXG9O
そのダービーで2000以下に適性が無い種馬の産駒は何頭いた?
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:44:33 ID:iHtK60KCO
アローエクスプレス、トウショウボーイ
内国産の成功例を見て見ろ
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:53:16 ID:eUQfwRdV0
251頭 ネオユニヴァース  2003年度ダービー馬
240頭 タニノギムレット  2002年度ダービー馬
231頭 ジャングルポケット 2001年度ダービー馬
216頭 キングカメハメハ  2004年度ダービー馬
206頭 ディープインパクト  2005年度ダービー馬

種付け料最高価格
1200万 ディープインパクト  2005年度ダービー馬
1200万 アグネスタキオン 
 800万 スペシャルウィーク  1998年度ダービー馬

戦後最大の黄金期
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:57:15 ID:oGiz+N6h0
>>807
SS劣化版の馬しか出せないSS二世種馬に良血牝馬はもったいない。
オペラハウスにつけてでかいとこを狙ってほしいもんだ。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 19:02:03 ID:oP5pJLrmO
SSにシーザリオやダイワスカーレットのような牝馬は出せなかったよな。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 19:04:59 ID:oGiz+N6h0
ザリオやダイワがなんぼのもんじゃw
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 19:05:42 ID:rBoTeqCA0
要は松国ローテは馬の将来考えると間違えちゃいないってことか。
確かに壊すが、種牡馬としてより長く生きる可能性は高まってるよな。
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 19:14:52 ID:9LXEbUa+0
>>809
牝馬は多いんだよな
アサヒライジングなどクラシック勝ち負けクラスまで入れるとわんさかいる
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 19:43:11 ID:eUQfwRdV0
「サムライハートが種牡馬入り」

母がエアグルーヴという良血で注目を集めたサムライハート(牡5、栗東・池江泰寿厩舎)が、
1日付でJRA競走馬登録を抹消したことがわかった。
今後は北海道安平町の社台スタリオンステーションに移動し、来年から種牡馬入り(繋養先は未定)する予定。

サムライハートは、父サンデーサイレンス、母が96年オークス(GI)、97年天皇賞・秋(GI)を勝ったエアグルーヴ(その父トニービン)。
2歳上の全姉に03年、04年エリザベス女王杯(GI)を勝ったアドマイヤグルーヴがいる血統。通算成績5戦3勝。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 19:49:23 ID:OGyHdtA3O
もうサンデー系イラネ
サンデー自身も日本に来るべき馬じゃなかったな
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 19:49:39 ID:AMZLJS6u0
『機動戦士ガンダム―A Life Of Casval―』 シャアの生涯を描いた3部作

サンライズは31日、機動戦士ガンダムの人気キャラクター『シャア・アズナブル』の
生涯を描くOVA3部作の制作を発表した。
第1部ではジオン・ズム・ダイクンが人類の革新という概念を胸に宇宙移民者(スペースノイド)の指導者となり、
その息子として生まれたキャスバル(後のシャア)が、多感な少年期に父を暗殺され、
ザビ家への復讐を胸に誓うまでを描く。発売は来年の夏以降になる見通し。
ガンダムの“生みの親”である富野由悠季監督は、
『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
 後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
 やるからには、もう徹底的にやります。
 第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
 明瞭に描いております。アニメともORIGINとも全く異なる、この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
と熱くコメントした。
主要なキャストはセイラ・マス、ブライト・ノア、マ・クベ以外は変動は無く、
幼少期のシャアとセイラ、ジオンの声優と共に追って発表するとの事。

【富野の禿様】機動戦士ガンダム―A Life Of Casval― part25【シャアの生き様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 19:50:47 ID:Bui3GnDO0
>>812
だって牝馬って牡馬に比べるとパワーやスタミナが無い分
瞬発力に秀でる体なわけでしょ、気性も紙一重だし

SSは瞬発力がネ申の荒馬なんだから意味ないことこの上ない
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 20:02:33 ID:dc+t1Ufg0
確かにダービーってのが種牡馬選定においてはそこまで重要視されていないのはわかるな。
ダービー馬でも人気するには2000bから高いパフォーマンスを発揮できる事って条件がつく
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 20:22:11 ID:JNXfg2Cs0
とりあえずシーザリオやダスカならヘブンリーロマンスの方が強いでしょ
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 20:22:13 ID:GZfZd2lr0
そこでサムライハートが後継種牡馬でうしょ
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 21:46:57 ID:gmYzdtDV0
ダービーが種牡馬選定レースだったら今の3歳牡馬は全部去勢処分だなw
821空想社会主義者:2007/11/01(木) 22:13:39 ID:M304i3ZW0
ダービーは種牡馬選定レースですけど、ダービー「だけ」が種牡馬選考レースってわけじゃありませんから。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 22:18:23 ID:eUQfwRdV0
て、言うか俺のブラックタイドはいつ種牡馬入りすんだ?
完全に期を逃してる感じしかしないんだが・・・
おまけにライバル層になるサムライハートも来年から種牡馬入りだろ
ディープ効果がガッチリ効いてる間に早く種牡馬にしてやって欲しいんだが
オンファイアの種付け数とか見るとなんだかなー
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 22:19:35 ID:dc+t1Ufg0
実際問題としてレース単体で考えるとJCを除く2400超のレースって種牡馬選定ではあまり価値がないんだよな
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 22:23:17 ID:JRGyFG380
>>823
いろいろな副産物的要因があったとはいえ
アドマイヤムーンが40億だからね
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 22:29:35 ID:9QEdPs6C0
>>823
そんなもん全てのレースに言えることだがな。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 22:57:06 ID:ywpybbAz0
ダービー馬以外で成功って言えるのってタキオンだけだろ。
やっぱり日本はダービーを中心に馬産されてるよ。
キセキだってダービーを取っていればこんな煮え湯を飲まされ続けることはなかった。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 22:59:57 ID:dc+t1Ufg0
そうでもないと思うよ
2400以上が種牡馬選定で価値が低いのは2000までの重賞勝ち鞍がないダービー連対馬見れば分かるはず
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:03:28 ID:dc+t1Ufg0
>>826
2000以下に対応できなかったダービー馬で成功した馬って?
ちなみにギム、ポケ、キンカメはダービー勝ち馬だけどスピード能力をその前に証明してるのが大きかったのはよく知られてることですけど
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:04:10 ID:ywpybbAz0
何言ってるの?
2400以上必要な馬なんてダービー勝ってないから。
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:07:38 ID:ywpybbAz0
>>827>>828
こういうこと言う奴に限ってSS孫最強はヒキリだとかブルースだとか言うから困る。
言っとくけどダートや3000のレースにG1の価値なんてないから。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:14:39 ID:9LXEbUa+0
まあまあそんなに必死になるな
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:14:49 ID:9QEdPs6C0
>>828
2000以下に対応できなかったダービー馬なんて居るのか?
居てもかなり昔だろう
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:16:30 ID:k9FXUSL+0
>>807見りゃわかる
最近のダービー馬は、みんな2000以下に対応してるし
だからこそ種牡馬として期待されてる
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:19:01 ID:ywpybbAz0
最初に行われる2400がダービーなんだから当たり前なんだけどね
ほんと何が言いたかったのか不明
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:20:06 ID:dc+t1Ufg0
つまり現在の日本の馬産は2000までに対応できることを第一に馬が生産されてるって事だろ
なら種牡馬選定という面では2000までのレースの方が価値が高いのは当たり前
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:22:26 ID:dc+t1Ufg0
>>834
最初に行われる2400重賞は青葉賞ですよ
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:23:01 ID:vou1+CcA0
>>835短距離とダートが多すぎで、そのダブルスタンダードを指摘する奴は以前から多い。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:24:01 ID:Dw3Y5/8KO
フライトが涙目なんでもうやめてあげてください
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:24:48 ID:eUQfwRdV0
俺のブラックタイドを無視してまだやってんのかよw
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:25:26 ID:9QEdPs6C0
フライトはしょうがないだろう
あの時期にデビューしたんじゃね
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:26:24 ID:MU0lgivs0
何にでもSSと比較しちゃうやつはニワカだって事がバレちゃいますよ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:28:26 ID:JRGyFG380
種付け料と種付け数の両方を満たしている既デビュー組がタキオンのみの事からも
今は種牡馬の混沌期なんだろね(SSいなから当然か・・・)
5年後には>>807の表が完全に違う物になっているんだろうな
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:28:40 ID:9Sgo3Hbd0
じゃーなんでシャトルとかデュランダルとかデジタルよりダービー馬が人気あるの?
2000までってマイルで勝っても何にも評価されてないじゃん 
デジタルとかたった5億だよ?日本で2000で強い馬のほとんどはダービー馬だろ
東京の2400はエプソムとかロンシャンと違うよ?カチカチ馬場の上がり勝負 スピードないと無理
いんちき中山の2000とか3000の菊とか勝ってもあんま意味ないし ダービー馬が最高のアピール
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:29:23 ID:dc+t1Ufg0
ダブルスタンダードではあるけどそれほどおかしな事でもない。
イギリスでも一番権威があるのはダービーとグランドナショナルだし、フランスでも凱旋門
但し馬産は2000以下に対応できる馬を作ろうとするため、種牡馬選定は1600から2000で強い馬の方が上
日本でも結局、その傾向は強い
ベストはキンカメみたいに1600から2400までカバーする馬だけど1600から2000の馬と2400から3000の馬なら前者の方が種牡馬としては上
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:30:39 ID:9QEdPs6C0
種牡馬選定だの何だの社台は一々気にしてないだろうな
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:31:56 ID:ywpybbAz0
青葉賞勝ち馬からダービー馬が出ていないことも知らずに嬉々としてツッコミを入れる>>836
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:32:45 ID:9QEdPs6C0
所詮運なんだから上下付けてもしょうがないよな
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:34:53 ID:6ekv99f10
菊花賞に種牡馬価値が無いように言う人がたまにいるが
クラシックで種牡馬になった時1番価値が無いのは皐月賞。
特に皐月1冠終わった馬なんて不人気なことこの上ない。
ただタキオンは例外。この馬、仮に皐月前に引退したとしても人気確実だったから。
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:41:14 ID:H4jWOJFT0
国産

11月中長距離

57.5 ドリームパスポート(フジキセキ)
57
56.5
56
55.5 ウオッカ♀(タニノギムレット) アドマイヤオーラ(アグネスタキオン) ドリームジャーニー(ステイゴールド)
55 アストンマーチャン♀(アドマイヤコジーン) フサイチホウオー(ジャングルポケット) カワカミプリンセス♀(キングヘイロー)
54.5 ダイワスカーレット♀(アグネスタキオン)
54
53.5
53 [真]ベッラレイア♀(ナリタトップロード)
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:41:18 ID:ibdtkkri0
タキオンは2歳で引退してても人気してた
クロフネ、ジャンポケありきだが
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:43:35 ID:9Sgo3Hbd0
ダンスも菊だけしか勝ってないけどダービー2着ジャン
クリもダービー2着だろ ギム ジャンポケ 亀 ネオ ディープ ダービー馬が日本じゃ人気だろ
スペとかあんな産駒成績でも距離持つし早熟だから人気じゃん
東京2400走れそうな血統の馬をみんな高い金出して買ってる
キセキがあんま高く売れないのは距離持たないからだろ 
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:45:26 ID:dc+t1Ufg0
1番人気で皐月賞勝った馬は人気あるぞ
後、ダービー馬でも1番人気以外でダービー勝った馬はそれほど人気はない
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:47:54 ID:SaRqdZEq0
>>848
トウショウボーイが菊で引退してても人気確実だったと思うがな
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:48:39 ID:x85Ju+kO0
種牡馬の個々の資質ありけりだしな。
ひとくくりにしてオナニー論繰り広げられてもな。
1600勝とうがどうだろうがそんなの関係ない。強けりゃいいんだよ。
まず血統ありき。
2000から下した強い馬がラジ短→弥生賞と2000以上の王道突き進む。
秋は3000の菊、有馬記念、春は3200の天皇賞と王道を突き進む。
1600なんざ関係ねえ。
高額シンジケート組んで種牡馬入り。
子供でもわかる理論。

裏で短距離馬が地味に短距離戦線。
組めるかもわからない低額シンジケートで種牡馬入り。

NHKマイルの価値なんざ微々たるもん。ほとんどねーあんなもんの価値は。
圧倒的に強かった。底見せない戦績だった。キンカメは強かった。エルも強かった。これだけ。
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:50:32 ID:dc+t1Ufg0
あと全体的な前提条件が当たり前すぎて忘れられてるみたいだけど
1600から2000に対応できてなおかつ東京2400こなせる産駒が出る可能性が高い種牡馬が人気が出る
東京2400は100%こなせるけど1600から2000がこなせない可能性が高い馬は人気が出ない
ヒシミラクルやイングランディーレなんかは確実に東京2400はこなす産駒だらけになると思うけどまず売れないだろ
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:53:50 ID:9QEdPs6C0
ミラコーやイングランディーレはそもそもダービー何それ?と言わんばかりの晩成馬だし
元々人気出ねーだろ
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:55:37 ID:dc+t1Ufg0
だいたい近年のダービー馬の父で2400がベストパフォーマンスだったのってTB、ギム位のもんじゃないか?
そのTBにしたってダービー勝った産駒は母系が短中距離タイプだし、ウオッカは完全にダービーディスタンスを得意とするタイプじゃない
858空想社会主義者:2007/11/01(木) 23:55:49 ID:M304i3ZW0
実際問題、今のJRAレースに関して、内国産種牡馬の上位にいる馬の現役時の主な戦績を
検証してみるのが先決じゃないかと思うんですけどいかがなもんですかねぇ。
なるほど、ヨーロッパでは種牡馬選考の点で2400よりも2000が重視されるようになっているというのは
事実ですけども、ただでさえ軽い軽いと言われる我が国の馬場で、ヨーロッパと同じように2000mでの
強さというのが、種牡馬に求められる能力によって得られているものかどうかは検証の必要があると思う
のですけどね。
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:56:36 ID:5YY/zz7m0
ジャンポケは来年の種付け頭数、急降下だろうな。
まあ100頭減くらいで済むとは思うが。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 23:59:44 ID:9QEdPs6C0
別にヨーロッパは2000重視してる訳でもないんだけどね
たまたまローテの都合上2000のレースに使うことが多いだけで
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:02:48 ID:dc+t1Ufg0
>>856
晩成馬でも2000以下に対応出来る可能性を見せていればそれなりの待遇は得られる
例えばデユランダルとヒシミラクルは戦績的には似たようなもんだけど種牡馬としてはデユランダルの方が期待される
仮にもミラクルはグランプリ、天皇賞、クラシックと日本で権威があるレースを3つも勝ってるのにね
つまりダービー馬でも種牡馬としては皐月賞やNHKマイルで人気するようなスピード能力の裏付けがあることが絶対条件
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:02:51 ID:x85Ju+kO0
200頭は維持するだろう。
まずSS系牝馬の受け皿として。過多になってきてるから申し分ない。
そしてSS系種牡馬への牝馬の供給元として。
ルルパンブルーはジャンポケ×キセキ
これの逆もまた然り。
ジャンポケ×マンファス=牝馬、ジャンポケ×○○=牝馬ほか、ジャンポケは非SS系良血牝馬にも多く配合してる。牝馬に出てもいい。
これが新たなSS系への供給元となる。
特にキセキなんかジャンポケ牝馬欲しいだろう。

ポケは安泰。
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:03:15 ID:tsA4YLbN0
別に欧州で2400より2000に重きが置かれている国なんてほとんどないけどな
1600と2400という根幹距離で結果を出して初めて付加価値をつけるために2000を使う感じ
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:06:09 ID:dc+t1Ufg0
冷静に考えてみて2000以下無敗で2400以上連体経験無しの馬と
2400以上無敗で2000以下連体経験無しの馬
種牡馬としてはどちらが人気するか?
少し考えてみれば分かる話でしょ
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:06:21 ID:S+CcOdj40
>>861
まぁ、確かに短距離のほうがレース数圧倒的に多いから
成功しやすいのはデュランダルかもな
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:09:36 ID:S+CcOdj40
ダービー勝ってんなら
他に勝ったGIがMCSだろうが春天だろうが人気は変わらないっしょ
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:09:52 ID:IHvp8RcAO
>>864
2400以上の未勝利戦ってあったっけ?
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:10:30 ID:tsA4YLbN0
2000以下連対なしの馬は日本の重賞形態では単に弱い馬ってことだろう
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:19:44 ID:BtZupg7L0
サンデーもノーザンの血も入っていないような有力種馬ってどれになるの?
BT系のどれか?
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:20:35 ID:ABszCg3i0
>>864
そんな簡単に答えが出る話かねえ?
2400m以上無敗ってことは、ダービーやJC、有馬あたり勝ってるわけだよな。
2000m以下無敗の馬は、皐月や秋天や安田か。
多くの馬主がダービーを目指す以上、人気が出るのはどっちかというと2400m以上無敗馬じゃないの。
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:21:48 ID:IHvp8RcAO
>>861
デュラとミラコは親で扱いがかなり変わるでしょ
比べるならマンカフェにするべきかと
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:23:48 ID:kPv6K/4F0
つーかミラクルとならトップロードと比べれば良いじゃん。
ミラクル不人気、トップロそこそこ人気。
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:24:22 ID:Br5Ptdt70
>>867
2400mと2500mと2600mの未勝利戦はある
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:25:05 ID:S+CcOdj40
ミラコーは成績にムラがあるのも原因だろう
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:26:34 ID:nE0ohBvOO
クラシックディスタンスを勝てる可能性が高く、現役時強かった種牡馬が人気だろ
それ以下の距離に適性があるか、それ以上の距離に適性があるかはあんまり関係ないな
カフェやスペの種付け数が多いのがいい例だな
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:26:35 ID:4pF63bxg0
なんでみんな全力で釣られてるの?
このスレの総意はダービーを重視しているってことは良く分かったけど
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:29:09 ID:ABszCg3i0
勝ちのほとんどが2500m以上で、2000m以下では4戦して1連対のマンカフェは、
2000m以下ほとんど無敗のシャトルより人気あるな。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:29:52 ID:kPv6K/4F0
サンデーだからな
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:30:31 ID:4pF63bxg0
最近好調なタキオンだがもしこのままダービーへの適性を見せることができなかったらキセキみたいな扱いになるかどうか?
俺はなると思う。それだけダービーは重要なんだよ。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:33:47 ID:tsA4YLbN0
今年3着馬出してますがな
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:35:23 ID:ABszCg3i0
去年も5着だし、適性はあるだろうけど、ただ勝ち切るまでの強い適性はなさそうな感じ。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:37:00 ID:KDzsAS8L0
キセキは生まれてきた時代が悪かっただけだろ
親父がいなけりゃ今みたいな扱いじゃないよ
タキオン並の成績ってわけにはいかないだろうが
今以上の地位は確立してるはず
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:39:17 ID:AMbBOQLC0
みんなダービー勝ちたいんだからさ
ダービー勝った馬の子が人気するのは当然だろ
他の2400のレースとは意味合いが違う
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:43:01 ID:4pF63bxg0
>>882
それは違う。
SSが死んだときもSSの後継候補にはあがらなかった。試す価値もないという認識だったんだろう。
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:44:25 ID:Vxj0ZhWr0
キセキは後継ではなくて代用だった
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:49:23 ID:S5JiuEcA0
タキオン以外の雑魚SS系はSS系2軍スレでも立てて引っ込んでろや

たった2年のタキオンに駆逐される雑魚SS系基地どもが

語るに足るのはネオとディープだけだろ

あとはまとめて二束三文で海外に売り飛ばせや
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:49:40 ID:pFtHPGus0
>>885
それだ!
当時のサンデー大爆発の頃が脳裏に甦ってきた
急遽引退させたのも需要と供給のバランスを保たんがためだったんだよな
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:50:57 ID:9iD6sjei0
>>886
タキオン基地が引っ込んだほうが早いだろw
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:51:18 ID:avFgdQUQ0
>>879
キセキとタキオンの産駒の平均勝距離から考えると比べる対象が間違っていないかな

そもそもダービーへの適性にSS産では初となる成功種牡馬のタキオン持ってきても
例外すぎてサンプルにはならなくないかと・・・
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 03:12:46 ID:nE0ohBvOO
タキオンはもう後継確定なんだろ?タキオン基地によれば
それならスレタイを「リーディング2位候補はどの種牡馬?」
とかにしてタキオン以外で語るのがよくね?

タキオン基地とディープ基地は厨房過ぎて相手にしてられん
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 03:20:13 ID:qw4+YAXA0
自治厨w勝手にスレ立ててろ
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 03:24:21 ID:nE0ohBvOO
自治厨とかw文盲w
遊んでるだけなのにw
これだからタキオン基地はwwwww
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 03:53:02 ID:Y+CSxZ6Y0
>>889
タキオンが初めての成功した種牡馬になるのか
これだからタキオン基地は痛い・・
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 05:43:57 ID:WTsYQfP00
>>892
この必死さがアワレ
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 07:21:39 ID:TukT4Cqu0
基本的な日本の馬産のスタイルは2000以下の短中距離を勝てることなのは良く分かった
結局ダービーや菊は対応できたら+αってことなんだよな。
スペに関しては1800の重賞勝ちがあるし秋天勝ちもある。
マンカフェも血統的にスピード能力がある程度予測できたから人気なんだろ。
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 08:15:04 ID:v7y9cTp00
>>895
マンカフェは先行して淀みのないペースで粘るだけのいわゆるステイヤーではないからな。
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 09:47:16 ID:p8fzvm9N0
しかしマンカフェもようやく重賞勝ち馬1頭出たくらいで期待されてたわりにイマイチ
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 12:23:42 ID:nE0ohBvOO
>>894
シカトしとけばいいのにwww
ニートタキオン基地必死www
やはり文盲wwww
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 12:23:46 ID:M0gc5jzr0
G1の質やそこで求められる能力の質はどんどん変わっていくけど、
全ての馬が何らかのG1を最大目標としている内は、
G1馬が時代に最も適した能力を、前提条件として持っていることには変わりないからね

スタミナ全盛の昔なら、どのG1もスタミナ馬が上位に来ただろうし、
スピード全盛の今なら、どのG1もスピード馬が上位に来るでしょう

だから、フロック・レベル低いスペシャリスト・3流血統なんてことがない限り、
G1勝ってれば、人気があんまりないってことはあっても嫌われることはないと思うよ

>>897
マンカフェはネオと同じで値段とSS似という容姿に期待した中小人気
ただ、ネオと違って、社台系は少ないんだよね
200頭前後の種付け数がある社台種牡馬だと大体は30〜40頭いるところを、
マンカフェは産駒140越なのに、初年度20頭で2年目は15頭だからね
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 12:34:05 ID:JooljBV90
>>898
そんなに必死になっちゃってwww
「文盲」の使い方間違ってるよ^^
もうちょっと勉強頑張ろうねwおバカさん^^
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 13:17:01 ID:Cwc363Xc0
>>899
)200頭前後の種付け数がある社台種牡馬だと大体は30〜40頭いるところを、
)マンカフェは産駒140越なのに、初年度20頭で2年目は15頭だからね

それって誤差(?)の範囲じゃん
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 13:24:37 ID:kHaO+bst0
サンデーの後継種牡馬として期待が大きいのはタキオン、ディープで異論はないけど、
別の視点から、異能のスプリンターだったデュランダルにも期待しているのだがね。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 14:49:00 ID:M0gc5jzr0
(@受胎率 A血統登録された社台系産数 B種付けした社台系牝馬予想数 C社台率)

A.【@=(血統登録数)/(種付け数)】 
B.【B×@≒A ⇔ B≒A×(1/@)】 
C.【C=B/(種付け数) を百分率表示】

☆マンカフェ☆
2004年産(@146/211 A20 B28.9 C13.7%)
2005年産(@143/206 A15 B21.6 C10.5%)
2006年産(@147/221 A25 B37.6 C17.0%)

☆スペ☆
2004年産(@137/206 A30 B58.6 C28.4%)
2005年産(@066/105 A05 B08.0 C07.6%)
2006年産(@143/234 A28 B45.8 C19.6%)

☆ギム☆
2004年産(@095/136 A19 B27.3 C20.0%)
2005年産(@098/148 A20 B30.2 C20.4%)
2006年産(@082/128 A25 B39.0 C30.5%)

☆ポケ☆
2004年産(@071/111 A28 B43.8 C39.5%)
2005年産(@075/110 A36 B52.8 C48.0%)
2006年産(@105/153 A31 B45.2 C29.5%)

☆ネオ☆
2006年産(@156/228 A44 B64.3 C28.2%)
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 15:47:37 ID:tE+X0ov10
フリーダムが後継に成ればダンス・タキオン基地が共に納得する?
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 15:49:36 ID:XB4Db/TL0
マンカフェは安いのが勝因だよな。
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 16:02:51 ID:p17KIYhF0
もうゴールドヘイローでいいよ
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 17:42:50 ID:2P88TU4P0
>>904
フローラ基地がベガ基地と戦争始めそうだな
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 19:28:26 ID:nE0ohBvOO
>>900
間違ってないよww
君の理解力が足りないだけwタキオン基地www
もうちょっと勉強頑張ろうねwおバカさん^ ^
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 20:36:19 ID:PYO9G9xB0
>>907
新たに出てきたスカブー基地も参戦する悪寒
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 20:50:03 ID:xskfwJZ20
>>908
文盲(笑)
理解力(笑)
同じ文を繰り返す(笑)

あきらかに低学歴です。本当にあr(ry
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 20:56:21 ID:oMAR4A5jO
相変わらずタキオンに対する嫉妬が酷いなw
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 20:59:26 ID:F92n1TLR0
ダービー馬が話題になっていた様だが、二冠馬サニーブライアンが種牡馬廃業してたんだな
同じ二冠馬のブルボンもテイオーも駄目だったし、ダービー馬の看板は効力無い気がする

アグネスフライトよりオンファイアに牝馬が集まる現状ではねぇ
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 21:03:10 ID:h1EH3rU50
最弱ダービー馬候補と三冠馬の兄弟とじゃねぇ
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 21:07:02 ID:IGqZLiB10
ルドルフはテイオー出しただけの一発屋だし
ナリブは重賞勝ちすら出せない駄種牡馬
三冠馬なんて・・・という見方も出来るし

ウンスやシャカールなんて頭数すら集められない超不人気種馬で
ダービー勝ってない皐月・菊の二冠馬なんて・・・とも言える
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 21:10:26 ID:nE0ohBvOO
>>910
マジレスすると、
別に低学歴でいいよ、君がそう思うなら
学歴=頭の良さじゃないしな
学歴がいいヤツほど社会に出て役に立たないなんてよくある話だし
君のような無職で何もする事なく虚しく一生を終えるだけの人間よりマシだわ
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 21:12:00 ID:Vxj0ZhWr0
社台か否かだけだろ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 21:15:24 ID:gGOPZT1TO
ダービー馬が別格とか言ってるのはスペ基地とギム基地だけ
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 21:27:08 ID:OYg7RbTN0
ダーレーの高橋は解雇
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 21:28:09 ID:avFgdQUQ0
49が引退・・・
結局後継はアメリカに残してきたDistorted Humorか・・・

ttp://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo.aspx?subsystem=0#KON11406
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 21:50:51 ID:F58MVMkz0
>>914

これはひどい
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 22:04:24 ID:xqzycUox0
>>910>>915みたいな、
決まり文句を得意げに使っている言い争い見てると可哀想になってくるなw

>>919
受胎率下がっていたしね
エンドスウィープやDistorted Humor級とまでは言わないが、
ムーンにはコロナドズクエストとトワイニングを足したぐらいの活躍はして欲しいところ
勝ち上がり率的には49の流れは5割ぐらいの超優良種牡馬だから、
特に上のクラスの馬を期待したい
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 22:12:03 ID:84o3HQsIO
フォーティナイナーは日本で余生を送るのか

何だかなぁ…
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 22:12:03 ID:PYO9G9xB0
>>919
ユートピアの可能性もある
たしかまだ繁用先は決まってなかったと思うが
ダーレージャパンの種付け料一覧にいないんだから
ゴドルフィン系列の米牧場で汎用される可能盛大
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 22:46:18 ID:Vxj0ZhWr0
は・・・繋用
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 23:48:30 ID:XB4Db/TL0
>>922
年とってから用済みだって慣れた環境追い出す方が
こくじゃね?
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/03(土) 00:08:40 ID:EWnwizlwO
>>915
ただの煽りに何マジレスしてるんですか?(笑)
だからおバカさんとか低学歴とか言われちゃうんだよ(笑)
可愛そうな子ですねー(笑)
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/03(土) 00:15:24 ID:80skcjfWO
ダービー馬は強さとか関係なく「別格」だから。そんな事くらいわかろうよ…

>>926
挙げ足取りとかカッコ悪いぞ
928名無しさん@実況で競馬板アウト
もうその辺でやめとこうや
今日は土曜日だぞ。スレ違いな方がくるかも知れないんだぞう