過去ローテでG1予想3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
G1に出てくる馬はやはりある程度力を持った馬達
過去のローテから勝ち馬を絞ってG1レースを絞っていくスレです。

前スレが落ちたので立てました。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/05(金) 19:15:38 ID:zSx71oG30
2ゲト
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/05(金) 19:16:36 ID:N54sBFL90
<時津風部屋リンチ殺人事件関係者>

師匠 時津風 順一(本名 山本 順一) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%B4%A5%E7%AB%9C%E9%A0%86%E4%B8%80
年寄 枝川 秀樹(本名 寺木 秀樹)
年寄 錦島 敏正(本名 安達 敏正)

幕内
東前頭筆頭 時天空 慶晃(ときてんくう)
東前頭五枚目 豊ノ島 大樹(とよのしま)
西前頭七枚目 時津海 正博(ときつうみ)

十両
東九枚目 霜鳳 典雄(しもおおとり)

幕下
西二十四枚目 双大竜(そうたいりゅう)
東二十九枚目 時大竜(ときたいりゅう)
西二十九枚目 双天山(そうてんざん)
西四十二枚目 時双津(ときふたつ)

三段目
西三枚目 双太嵐(そうたいらん)
西十一枚目 豊光(とよひかり)
西五十七枚目 土佐豊(とさゆたか)
西六十三枚目 新錦(しんにしき)
西六十五枚目 双竜山(そうりゅうざん)
東九十四枚目 時ノ海(ときのうみ)
東九十六枚目 双剣山(そうけんざん)
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/05(金) 20:49:30 ID:owxYiPgTO
1さん降臨待ち
5 ◆RJpBpX86UQ :2007/10/05(金) 21:29:42 ID:Eai9/vou0
|;;゚Д゚)…クソスレ建ち過ぎノセイカ…
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/06(土) 00:07:31 ID:z3JKNdw00
今週はやるのかな
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/06(土) 03:19:48 ID:pFs9kX/tO
アゲマン
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/06(土) 11:01:12 ID:KqcmX2OAO
あげあげ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/06(土) 18:13:34 ID:z3JKNdw00
こりゃまた落ちそうだな
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/06(土) 18:58:18 ID:832zD5UmO
>>1
オツです

11名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/06(土) 22:08:50 ID:NhowkZ6IO
京都大賞典お願いします

12名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/07(日) 00:15:31 ID:LEbzBHbn0
やるなら毎日王冠じゃないのか
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/07(日) 01:40:50 ID:IVU7nNCY0
スレタイに賛否両論あったんだが・・・
でも、このスレタイじゃないと見つけられないか
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/07(日) 03:17:49 ID:rGgNXNNgO
前の避難用あるのに…
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/07(日) 08:34:16 ID:L0aAIT4eO
避難用ってギャンブル板のスレ?
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/07(日) 13:35:39 ID:gO9SqCvj0
>>1
井崎先生乙
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/07(日) 16:00:37 ID:LEbzBHbn0
来週まで保守しとくか
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/07(日) 21:38:22 ID:L0aAIT4eO
来週はお願いします
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/07(日) 21:46:26 ID:nrU7WRMDO
やってたらチョウサン買えたでしょうか?
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/08(月) 09:35:21 ID:aCknPoBn0
ほす
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/08(月) 20:08:19 ID:7AMZkhC1O
アゲアゲ
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/08(月) 20:11:30 ID:s9gfC6DuO
>>1さんここ見つけてるのかな?
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/09(火) 00:04:10 ID:aCknPoBn0
ほす
241 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/09(火) 03:19:15 ID:gkCqdFXD0
>>1
スレ立てありがとうございました
やはり、検討できなくても保守だけはしておかないと
だめですね。すみませんでした
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/09(火) 03:35:51 ID:tJM13l23O
誰もテメエのオナニーは聞いてねえよ
261 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/09(火) 03:36:44 ID:gkCqdFXD0
>>13
以前そういう意見も出ていたので、どうしようか意見を聞かなければ
と思っていた矢先に落ちてしまいましたので、また今度検討するつもりです

>>19
タラレバになりますので、明言は避けますが、インフルの影響が顕著に出ている
今秋の重賞戦線を見れば、自分の嗜好からいけば加えたと思います
ただ過去20年準オープンからの1着はありませんでしたので
2,3着までだったと思います

秋華賞は11年と検討条件20年の半分しか満たされませんが、
3歳牝馬限定ですので、ある程度使用レースは限られます
ので7割程度の信用度はあると思いますので、基本は20年と
同じように最初は選択し、気になるところは補足しながら
やっていこうと思います

秋のG1も始まり、スプリンターも一応当たりましたので
回収率も書いていこうと思います

スプリンター 購入金額25000 払戻79800 回収率319%
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/09(火) 18:25:00 ID:rBHi7eTg0
楽しみにしてます
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/09(火) 20:07:26 ID:zSMl9T9kO
ダイワスカーレットを切るとかやってほしいなぁ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/09(火) 22:33:16 ID:ItIv6jZF0
乙です^^
1さんのオークス馬の評価と2強との比較をききたいなぁ
ウォッカのローテが尋常ではないから その辺り
楽しみにしていますよ!
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/09(火) 22:39:40 ID:tJM13l23O
>>26
何コイツw
当たったら回収率出すのかよ
春からの通算見せてみろよ
皐月の貯金だけで喰い潰してるだけのクソが
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/09(火) 22:42:12 ID:bctzd+DQ0
ID:tJM13l23O
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/09(火) 22:43:20 ID:6tSa+XZ60
今日HP開設しました〜
http://www.s-ht.com/~yuuyu/
競馬のシュミ予想しませんか〜
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/09(火) 22:49:26 ID:xb8SkAKM0
>>30 まあまあw
この主=建築屋ごときが頑張ってんだから、黙って見ててみw
キモいファンも付いてんだから
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/10(水) 01:37:18 ID:iZ3s4+iW0
>>30
見たくないなら、ここにくるなよ糞虫が
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/10(水) 07:43:37 ID:Z+HRpI84O
スルーしようぜ。荒れる元だ。
361 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/10(水) 15:57:03 ID:L6sDO0tB0
>>30
外れても秋は最初から書いていくつもりでしたが
気に障ったようですね
このスレ上で購入した全ての馬券の回収率も書いておきます

春 購入金額419600 払戻396940 回収率 95%
夏 購入金額 85200 払戻    0 回収率  0%
秋 購入金額 25000 払戻 79800 回収率319%

TOTAL 購入金額529800 払戻476740 回収率 90%

有馬が終わるころには最低でも100%は越えていたいところですね
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/10(水) 18:06:22 ID:vDFUSyjkO
1さん頑張って下さい
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/10(水) 22:30:16 ID:WwcsbN8g0
>>1
今週も忙しいですか?
秋華賞はじっくり見解聞かせて下さい
あと最近の1さんの予想はローテが軽視されてるような気がします
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/10(水) 22:50:28 ID:RXjYlNT90
期待age
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/11(木) 02:03:46 ID://Z/WcZ90
>>36
             スンマセンでした!

  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  / 〈  ̄"
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/11(木) 18:50:30 ID:IHoPFy8VO
あげ
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/11(木) 22:44:03 ID:wVWnaNHP0
age
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/12(金) 07:40:10 ID:dVRtk6b8O
あげ
441 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/12(金) 14:12:54 ID:l5ekXcTt0
それではいつものように、秋華賞についてまず過去11年までさかのぼって
勝ち馬の前走ローテについて調べました

まず、過去11年の1着馬の前走が
ローズS  6/11 内訳 3,0,2,1(5着)
オークス  2/11 内訳  1,0,1,0

複数は以上で残りは別レースからの勝ち馬となります

00年ティコティコタック  大倉山特別(900万)札幌芝18 2人気1着 上がり1
97年メジロドーベル   オールカマー 1人気1着 上がり2
96年ファビラスラフイン NHKマイル  1人気14着

参考までに3歳限定だったエリ女(過去20年を一区切りとして87年まで)
ローズS 4/9  内訳 2,0,1,1(4着)
クイーンS 2/9 内訳 1,0,1,0
後は別々で、中日スポーツ賞、タイムス杯、900万

となります
451 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/12(金) 16:59:25 ID:l5ekXcTt0
今回の出走馬で個々の能力や私見を加味せず
単純に過去の勝ち馬ローテの条件を満たしている1着候補馬をピックアップしますと
ローズSより、ダイワスカーレット、ベッラレイア、レインダンス、ピンクカメオ
1000万以下より タガノプルミエール、ヒシアスペン

以上6頭ということになりますが
今回は前例が11年と20年に満たないことを考慮して
いままでにないローテ、宝塚からとなるウオッカ
もう一つのトライアルの紫苑Sから参戦の3頭
昨年2着があるアメリカンオークスからのローブデコルテ
も検討の余地はあると判断し以上の11頭から1着候補の検討に
入っていこうと思います

46名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/12(金) 19:00:59 ID:vO0KMGXk0
まってました
47 ◆RJpBpX86UQ :2007/10/12(金) 21:38:11 ID:Vj4ILSmP0
| ;;゚Д゚)…コレ、イルノカ?…

>もう一つのトライアルの紫苑Sから参戦の3頭
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/13(土) 00:07:01 ID:S8x5YyVK0
今年から紫苑Sが2000mに変更になったから残したんじゃない
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/13(土) 09:23:00 ID:ldjzahkh0
期待age
501 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/13(土) 13:35:09 ID:BoCzBdjY0
>>47
基本的に20年が一つの区切りだと思いますので
11年ではまだ(データ的に)固まってこないという点
3着までも皆無でしたら、切っても良かったでしょうが
紫苑Sが出来てから、6年で2頭3着があること
そして>>48の指摘にもあるように今年はトライアルの距離が変わっていること
(ローズ-200 紫苑+200)こういうときは、今までの経験上流れが変わりやすい
ことも加味して今回は一応加えて検討するという結論に至りました
511 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/13(土) 13:37:27 ID:BoCzBdjY0
もう一つ今年に関してはインフルエンザの影響も出ている
ことも踏まえてということになります
52 ◆RJpBpX86UQ :2007/10/13(土) 13:57:14 ID:8/IgtTVS0
│;;゚Д゚)… >>48サン、>>1サンドモデス。インフルノ影響ハ、ムズカシイヨネ。
コナケレバインフルノセイニナルシ、アブナイトオモッテキッタラカンケイネー、ダッタリ…w
531 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/13(土) 14:15:28 ID:BoCzBdjY0
>>52
秋の初めのころに比べれば、1ヶ月はたちましたし
影響そのものは薄れてきていると思いますが、
順調でなかったしわ寄せがとこかに出てくると考えたほうが
自然かもしれません
54 ◆RJpBpX86UQ :2007/10/13(土) 14:28:26 ID:8/IgtTVS0
│;;゚Д゚)… >>53 ソウデスネ。短絡的デスガ、ソウカンガエルト、
ウォッカ<ローズ組 トスルノガ自然カ…
551 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/13(土) 14:46:00 ID:BoCzBdjY0
>>54
休み明けは確かにマイナスですがウオッカの場合厩舎に夏もいたので
入厩制限に引っかかっておらず、インフルの影響はないと考えます
ローズは今年18になったのがどうも引っかかります
トライアルに距離の変更があった場合や、コースの変更があった場合
今まで来ていなかったトライアルからきたり、相性のいいトライアルが
だめだったりということが今までの経験上多いような気がするからです
昨年はローズは中京で行われていたので距離は一緒ですがこの1,2着馬は
軽視して、結果本場4,5着でした
今年も、嫌な予感がします
561 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/13(土) 14:55:22 ID:BoCzBdjY0
今年はこれといった逃げ馬は不在ですが、ダートで3連勝の1枠ヒシアスペンは
逃げなければ包まれて意味がないので、芝代わりで行き脚が付かないことも考慮して
最初は気合をつけながらということになるでしょう
逃げ宣言しているクイーンスプマンテも外枠ですし、速めに先頭に立ちたいはずです
しかも、有力馬の1頭であるダイワスカーレットは直線ヨーイドンではかなわないのは騎手も
わかっているので、多少速めに勝負に出るでしょう
ペースは速くなると考えます
今回はこれを前提にして勝ち馬の検討をしていきたいと思います
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/13(土) 21:22:46 ID:ldjzahkh0
age
58 ◆RJpBpX86UQ :2007/10/13(土) 21:31:16 ID:L4d3D5sMO
│;;゚Д゚)… ベッラガ◎カナ…w
591 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 00:54:15 ID:nsD4rpzl0
まずはローズ組から行こうと思います
現在1人気のダイワスカーレットから
ダイワの場合桜花賞からの休み明けでしたが完勝しました
しかし、今年は1800に距離が短縮されたのがやはり気になります
しかもペースは自分がハナに立つ位のスローで流れまたしても
ハイペースで追いかけてどうなのかは、まだ未知のままです
同じようなペースで流れるようなら、ここも最有力ですが、遅くはならないと
見ていますので、取りこぼす可能性はたかいと見ています
兄のメジャーの場合、同じように2,3番手での競馬ですが、ミドルからハイペースを
楽についていっての競馬で結果を出してきていますが
ここまでの本馬はすべて、2,3番手の競馬で上がりも33秒台という競馬がほとんどで
身を削るようなペースでいっての競馬をしていないのが、気がかりです
スローをなだめて桜花賞のように結果を出してきましたが、例えば前走のように引っ張る馬の
いない場合、もっと速いペースで逃げて勝負に出るような姿勢が一度でもほしかったと思います
そのつけが今回出てしまうのではないでしょうか

60名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 00:59:41 ID:Cvm1RMU20
本番で逃げるつもりが無いのに、トライアルで後ろを引っ張るレースをしろと言うのは・・・
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 01:01:08 ID:RBnGSVFz0
トライアルだからこそじゃないのか?
621 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 01:03:58 ID:nsD4rpzl0
いままでのローズからの勝ち馬はクラシック不出走の2頭を除き
すべて、桜花賞3人気以内で5着以内オークスは3着以内です
ダイワの場合オークスに出ていないのが、自分としてはどう転ぶかが
未知数で、はっきりしないのですが多分出ていても、3着以内には残れなかったと
見ていますので、1着候補としては評価を下げます
631 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 01:08:20 ID:nsD4rpzl0
>>60
前走に限らず、一度でもそういう競馬
(先行して、上がりが3番以内にならないようなレース)
をしていないのはこのメンバーで1着に推すのは
自分としてはすごく不安です
641 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 01:23:45 ID:nsD4rpzl0
次に2着のベッラレイアについて
今年のオークスは今年のダービーより厳しい競馬だったと思います
一番強い競馬をしたのはこの馬でしょう
いつものように控えていたら多分結果は1着でしたでしょうが
強気に乗ってハナ差敗れはしましたが、秋華賞はこの馬かなと
オークス終了時には思いました
しかし、騎手が変わってしまったことが、少し不安です
前走はいつもの武騎手らしく、いろいろなことを試す意味で
ああいう競馬をしましたが、本番はやはり3強といわれている中では
最後に動くはずです
秋山騎手であれば、この馬を把握しきっているでしょうから、この馬を100%信頼し
た競馬が出来たでしょうが、ここでの騎手変更は、武騎手にとっても
結果を出さなければならない騎乗を迫られます
2頭を出方をみての競馬と、2頭のこと考えず馬の力を出し切っての騎乗
今回に関してはそこに落とし穴がある気がしてなりません
ただダイワと違い、オークスで厳しい競馬をしのいできているだけに
死角はこちらのほうが少ないと思います
651 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 01:32:12 ID:nsD4rpzl0
レインダンスについて
この馬はオークスでは権利取りのためにトライアルを挟んだために
押せ押せのローテになってしまい、結果を出すことが出来ませんでしたが
夏を連勝し、明らかに今回のほうがいいローテで臨むことが出来ます
ただ、過去のローズからの勝ち馬と比べるとやはりパンチが足りないように思えます
枠も外枠になってしまいましたし、後ろからの競馬になってしまうと思いますので
突き抜けるまでは厳しいと見ます
661 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 01:53:21 ID:nsD4rpzl0
ピンクカメオについて
この馬もオークスでは強気に乗って距離が長いと思われていたものの
5着に粘りましたマイルカップから中1週のローテということを考えても
よく走っていますし1着候補にも推していました
距離がオークスよりは短縮されますのでそれもいいと思います
ただいい脚をあまり長くは使えないタイプだと思いますので
どちらかと言えば京都より中山向きだとおもいます
心配されている遠征競馬も前走でまずまずの結果を残せたことで
心配はなくなったと思いますが、牝馬ですしまだわからない面もあります
この馬の場合、騎手の仕掛けの判断が明暗を分けるのではないでしょうか
1着の可能性もありますが、本命という感じではありません
671 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 02:07:23 ID:nsD4rpzl0
タガノプルミエールは連対100%、で3連勝中ですが
古馬牡馬との対戦ではないため、1着は厳しいと見ます
ティコティコタックの場合、HTB賞、HBC杯で牡馬に混じって
健闘して来ました
ヒシアスペンは牡馬に混じっても前走は圧勝しましたが
やはりダート、この間のサンアディユの例もありますが
ダートでぶっちぎっているだけに逆に芝の適性に疑問がわきます
すんなり逃げることができ、4角までなにも追ってこなければあわやの場面も
考えられますが3,4角で大きくレースが動くと考えられますので
厳しいのではないのでしょうか
681 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 02:15:33 ID:nsD4rpzl0
オークス馬ローブデコルテですが、アメリカンオークスからの
休養明けになります
アサヒの2着がありますから、無謀なローテではありませんし
海外帰りですからむしろこれくらい開いたほうがいいとお思いますが
今年はやはりインフルエンザの影響で調整に狂いの生じた1頭だと思いますので
そこは割り引いて考えるべきでしょう
ただ、速い流れにあっているタイプだと思いますので、体調さえ万全ならば
突っ込んできてもおかしくはないでしょう
外枠ですのでやはり後ろからになってしまう分1着までは厳しいと思いますが
2,3着の可能性はあると思います
691 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 02:31:55 ID:nsD4rpzl0
紫苑S組について
こちらからは過去勝ち馬は出ていないので本来ならば
1着候補に残す必要もなかったのですが、前述の通り検討の余地は
ありと今回は考え、残すことになりました
1着のアルコセニョーラですが、春から最も力をつけた1頭だと思います
前走の内容もことしから2000に変わり前半59.1のよどみない流れを捲くりきった競馬は
強くなければ出来ないことです
オークス3着のラブカーナを物差しに考えても今年の紫苑Sはローズよりよっぽど内容ありと
考えます
なといっても信濃川特別でオールカマーでも推したダイイチアトムといい競馬をして2着というのは
大きいですタイムも優秀ですし、今回のペースにはもってこいの馬といえます
競輪でいえば捲くり屋ですが、今回も同じ乗り方で強気にいってほしいと思います
ローテ的にも新潟16〜20で結果を残した馬は京都でも相性がいいと考えます
(ニシノナースコール、ウイングレット、シアリアスバイオなど)

701 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 02:46:28 ID:nsD4rpzl0
ラブカーナは厳しいレースのオークスで3着
前走もきっちり追い込んで2着今回のレースも速くなりそうなので
はまりそうです
ただし、どうしても後ろからになりますので、1着まではどうか。
必ず追い込んでくるでしょうが、騎手の裁きにかかってくると思います

ミンティエアーは前走1人気で9着、今回はかなり人気を落としています
ただ、前走は休み明けで、いままでとは違い前々での競馬、厳しい流れになったために
直線延びきれず9着でしたが、正直あれでもし勝っていたら、今回人気を背負っても
大本命にしたでしょう
今回はいままでどおり控えて直線勝負にかけるでしょうが、初遠征でキャリアも浅く
当てには出来ない部分も多々ありますが、オークスで直線よれながらも4着と健闘しましたので
秋は成長していると考えたいです
後ろからになる分、届かない可能性もラブカーナ同様あると思いますが
この人気は不当に人気を落としています、かなり食指が動いてしまいます


711 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 02:54:09 ID:nsD4rpzl0
最後にウオッカですが、やはり宝塚からの休み明けは
使った馬に比べれば、マイナスでしょう
しかし、スローになったとはいえ牡馬相手に33.0でぶっちぎったわけですから
スケールはダントツです。速いペースも阪神2歳で経験していますし
対応できると思いますが、休み明け、そして外枠になってしまいましたので
掛かる可能性も否定できませんそうなるとしまいが甘くなる危険性はありますので
こちらもダイワと同様取りこぼす危険性をはらんでいます

3強といわれるなかでは力は抜けていると考えるのですが、牝馬ですし
ローテも凱旋門賞断念と順調ではありませんでしたし
つけいる隙はあると思います

721 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 03:04:50 ID:nsD4rpzl0
2,3着以下ではオークスからのぶっつけになりますが
先行して6着に粘ったマイネルーチェ
前走はインフルの影響で惨敗でしたが、マリーゴールド賞勝ちが
気になる、ハロースピードがはまれば怖いです
距離がぎりぎりだと思いますので、ハイペースをうまく立ち回れるかが鍵だと思います

以上検討を終わりますが
今回はこれだという本命は自分のなかでは決められずにいます
一応印はつけますが買い目はバラバラになるともいますし
多くなると思います
気持ちとしては波乱の余地はありとかんがえるのですが、どうでしょうか
731 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 03:11:17 ID:nsD4rpzl0
一応の印です
◎アルコセニョーラ
○ベッラレイア
▲ミンティエア
△ラブカーナ
△ピンクカメオ、
△ハロースピード
△マイネルーチェ

印は多すぎてしまうので
ここまでしかつけませんが
ウオッカ、ダイワ、レイン、ローブも
馬券には加えるつもりです
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 03:11:42 ID:3MKdMx/G0
>>1
乙でした
見解がマスコミに流されてなくて新鮮でありがたいw

おれはベッラ軸の三連単手広く買おうと思ってたんだけど
まだ悩み中…
前売り一番人気が以外でした
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 04:01:20 ID:ykyKCnk9O
1さん乙です 硬いレ−スなのかなと思っていましたけど1さんの見解を読んでると荒れそうな感じが伝わってきます.競馬って難しいですね
761 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 04:12:21 ID:nsD4rpzl0
>>74
もうすこし、ダイワが出ると思いましたが
横並びですね

>>75
今年はいつもと違い、G1馬4頭いるのにもかかわらず
桜、オークスで3着以内の馬がいませんし
トライアルの距離変更、インフルエンザなど
不確定要素が多いのでローテの面からでも
絞り込むのが難しかったですね
771 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/14(日) 04:23:48 ID:nsD4rpzl0
一応の買い目です
2,9,11-2,7,9,11-2,5,6,7,8,9,10,13,16,17,18 各200
2,9-5,13,16-2,5,6,7,8,9,10,13,16,17,18 各100
11-2,7,9-2,7,9 各500
16-2,7,9-2,7,9 各200
11,13,16-11,13,16-8,10 各100
9-2,11-2,11 各300

TOTAL 30000

以上です

78名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 08:14:58 ID:rwEg1MJ5O
買い目多すぎだろ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 09:11:44 ID:Etq7OR+LO
人それぞれ >>1
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 09:20:09 ID:e9t8LpHnO
>>1さん
おはようございます。

秋のG1シリーズが始まりましたが、札幌はもう冬です…風邪引きました。
熱もあるのでベッラレイアを軸にしようと思います。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 13:26:08 ID:RBnGSVFz0
1さん乙です。
雨もなんとか大丈夫そうだし楽しみですね。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 14:23:18 ID:vqJt6w9n0
中舘のG1連勝の可能性・・・
83666:2007/10/14(日) 14:48:28 ID:28NMIfwhO
1さん乙です。
最初のスレから応援しています。
今回も1さんの見解に多少影響受けました。
特に紫苑SはTVで見てなかったので、
とても参考になりました。

11→1.2.5.9.13.14.16.17.18.
9→11

3強と言われたりするけど、
他馬が付け入る隙は十分あると思います(゚∀゚)

古馬1000万勝ちのLVがあれば、
十分勝ち負けになるのが通年のLVなので。
………今勝ったニシノマナムスメに出て欲しかったなぁ(´・ω・`)


ちなみに府中牝馬Sは
ディアデラノビアとデアリングハート
の馬単表裏1点です。
84666:2007/10/14(日) 15:40:52 ID:28NMIfwhO
ディアデラノビアが
思ったより伸びなかったなぁ………

あと北村のアサヒが良く粘った事、
1枠のキッスが馬群を捌いて来れた事。

1点は難しいなぁ………
(´・ω・`)
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 15:50:08 ID:5ao99adx0
ダスカの評価低すぎたねぇ
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 16:02:03 ID:SkEYipu90
おい
外してもちゃんと回収率書けよ
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 16:03:50 ID:deTNJH4w0
>>86
NG登録したいから、コテつけてくれ。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 16:58:55 ID:EgAbWN6fO
ラブカーナ隼人じゃなければ3着はあったな
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 20:03:31 ID:rwEg1MJ5O
外れたら収支と回収率は出さないんですねw
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 20:07:22 ID:PYt8McnYO
晒し上げ
そもそも買い過ぎwww























とっとと引退しろや
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 21:13:51 ID:raODBqKSO
>>1
あの展開は読み辛かったね

菊に期待します
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 21:51:05 ID:V7F3nH5V0
32、9(笑)
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 22:42:19 ID:OXMgfCSeO
>>1
菊花賞を楽しみにしてます!

今日は俺も外した。
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 23:38:47 ID:Cvm1RMU20
紫苑組みが本命ってのは、考えすぎ、狙いすぎって感じがするな。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 23:49:19 ID:Vg1EH0iB0
平均ペースだったし、ダイワをちょっと過小評価してたかな?
でも、ベッラレイアの評価というか、騎手の話はドンピシャだったね。

でも、誰がどうのっても、後10回同じメンバーでレースをしても、
ベッラはダイワには勝てないように感じたほど、力の差はあったように思う。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/14(日) 23:51:40 ID:Vg1EH0iB0
見解はうどん屋なみに面白いから、アホな煽りは無視してがんばってください。
来週を楽しみにしてます。あと、見解や予想はもう少し早い時間に書き込んでね
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/15(月) 07:47:20 ID:vT5BEzQ6O
ほす
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/15(月) 10:10:13 ID:Xt/9ZMgxO
>>1
1さんの過去の菊花賞の成績を教えて下さい
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/15(月) 21:36:50 ID:o5RNX+ad0
あげ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/15(月) 21:53:46 ID:S52rySZeO
収支報告まだぁ〜
1011 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/15(月) 22:50:27 ID:dD1K4Wa30
今回は期待したハイペースにならず、ダイワに勝ってくださいという
流れになってしまいました
>>59でも書きましたが、ローズSを繰り返しただけのレースでした
もちろんダイワが強いから出来る芸当であり、まわりも強さをわかっているからこそ
安易に仕掛けられなかったのでしょうが、それにしてもせっかくのG1レースですので
もっと各馬に積極的な競馬を望んでいたので少々残念です
期待したアルコセニョーラはプラス10キロだったあたり、前走がピークで
今回は体調をキープするだけになってしまったのだろうと推測されます
競馬自体ももっと早めに仕掛けたかったでしょうが、仕掛けられなかったという感じでした

ペッラに関しては懸念した心配が出てしまいました
自分と同じように武騎手もハイペースを見込んでの後方待機策だったでしょうが
やはり、せっかくオークスで前で競馬をしても大丈夫なことがわかっているのに
どうしてもG1という勲章がほしくての騎手後退なのでしょうが、騎手を交代した時点で
その可能性を逆に低くしてしまったのだろうと思います
武騎手は、調教や返し馬でガツンと行ってしまいそうだったと行っていましたが
馬は前で競馬をしたかったのでしょう。秋山騎手でしたら馬の言うことを聞いていたかもしれません
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/15(月) 22:54:00 ID:DTLiYNLl0
事後感想はいらない
1031 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/15(月) 22:55:56 ID:dD1K4Wa30
秋ははこれで
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0

回収率145%

ということになりました

104名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/15(月) 23:05:02 ID:o5RNX+ad0
1さん乙です。ほんとペースがすべてでしたね。
雑音は気にせずに回顧も含めて今後も宜しくお願い致します。
楽しみにしてますので。
菊に期待。
1051 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/15(月) 23:10:15 ID:dD1K4Wa30
>>98
菊はあまり相性のいいほうではありませんが
昨年は◎メイン○ソング▲ドリームではずれ
過去15年ではミラクル、ザッツ、トップロ、セイウン、ライス
くらいですね
1061 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/15(月) 23:14:34 ID:dD1K4Wa30
>>104
ありがとうございます

過去ローテからいろんなアプローチがあると思いますので
104さん含めて皆さんも独自の予想を書き込んでくださって
結構です

107名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/15(月) 23:15:37 ID:7kLj4Opb0
>>102 いるだろうが。だまってろ。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/15(月) 23:17:13 ID:pdLh0s+80
>>106
1乙でした。

今回は私は当たったけど、1の見解は毎回楽しみにしてる。
雑音など気にせずがんばってくれ。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 01:29:59 ID:ay+2l1UdO
1乙
ハズレると沸いてくる連中も乙

さぁ菊花賞、アンチもそうでない人も予想して楽しむべや。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 01:59:20 ID:N0B1Z26e0
>>103
だからテメーはトータル回収率を出せよ
カス
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 03:11:09 ID:wKH9okWiO
お前もがんばれよ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 07:05:59 ID:aaeO+RNOO
そんな回収率が気になるなら自分で計算して貼っとけばいいのでは?少し上にまとめてくれてるじゃん。
後トリつけてくれ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 11:24:23 ID:PYsP+oWEO
毎度スレが上がってる時に覗くが
相変わらず気持ち悪いスレだな

金輪際二度とageずに最下層でひっそりと
ジャマにならないように生きててくれない?
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 11:26:38 ID:66dEJZRe0
113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 11:24:23 ID:PYsP+oWEO
毎度スレが上がってる時に覗くが
相変わらず気持ち悪いスレだな

金輪際二度とageずに最下層でひっそりと
ジャマにならないように生きててくれない?
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 12:04:38 ID:yy66+ZE2O
俺もたまに覗いてるが単独スレ禁止やろ
取り巻きがキモいので荒らしたくなるのも判る
取り巻きの見当違いのレース解釈も笑えるし
主の読みは面白いけど点数が大杉
あとローテだけじゃ所詮机上の空論
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 12:56:43 ID:eXmmaZxXO
アゲ
1171 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/16(火) 15:04:27 ID:WPB8cvX50
菊花賞は昨年使ったやつが残っていたので
過去20年の勝ち馬の前走ローテについて速めに書いておきます
ただし、2000年以降いまの時期に変更され
もっとも重要な京都新聞杯がなくなってしまったので
その前後で分けて書いておきます

まず、過去7年の1着馬の前走が
神戸新聞杯  5/7 内訳 1,0,2,2(5,6着)
のこりは別で
セントライト4着 マンハッタンカフェ
九十九里特別(1000万)1着 デルタブルース

それ以前
京都新聞杯 8/13 内訳3,4,0,1(6着)
残りは単独で
京都大賞典1着 セイウンスカイ
神戸新聞杯1着 ビワハヤヒデ
セントライト3着 レオダーバン
嵐山S2着    メジロマックイーン
皐月賞1着   サクラスターオー

となります
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 17:38:13 ID:wGKgZguQ0
>単独スレ禁止やろ

削除依頼出してこいや。

>あとローテだけじゃ所詮机上の空論

だから何?わざわざ書き込むな。
>>113ともどもおとなしくしてろ。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 17:45:44 ID:oXe3GbSp0
●ローカルルール

2ちゃんねる削除ガイドラインを読んで以下の注意を守ってね。

・単独スレでの個人予想・コテハンの占有・その他コテハンに関するスレッドは禁止します。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 17:46:35 ID:oXe3GbSp0
●ローカルルール

2ちゃんねる削除ガイドラインを読んで以下の注意を守ってね。

・スレッドの乱立は禁止です。サーバー飛びの原因になり他の人に迷惑がかかります。
・レース又は競馬番組等の実況は、スポーツch・ 番組ch・番組ch(フジ)などの実況板で!
・当該レース施行日には新たなレーススレを立てず、実況板で続きをお願いします。
・騎手、馬、調教師、評論家、レースについての話題はそれぞれ1つのスレッドにまとめる。
・TV・ラジオ番組に関するスレッドは禁止します。
・単独スレでの個人予想・コテハンの占有・その他コテハンに関するスレッドは禁止します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

wwwwwwwwwwwwwwwwwww。該当しまくりwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 17:47:07 ID:oXe3GbSp0
うほほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 17:49:02 ID:oXe3GbSp0
●ローカルルール

2ちゃんねる削除ガイドラインを読んで以下の注意を守ってね。

・スレッドの乱立は禁止です。サーバー飛びの原因になり他の人に迷惑がかかります。
・レース又は競馬番組等の実況は、スポーツch・ 番組ch・番組ch(フジ)などの実況板で!
・当該レース施行日には新たなレーススレを立てず、実況板で続きをお願いします。
・騎手、馬、調教師、評論家、レースについての話題はそれぞれ1つのスレッドにまとめる。
・TV・ラジオ番組に関するスレッドは禁止します。
・単独スレでの個人予想・コテハンの占有・その他コテハンに関するスレッドは禁止します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

wwwwwwwwwwwwwwwwwww。該当しまくりwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 17:58:05 ID:yy66+ZE2O
>>118 キモいな
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 17:59:01 ID:aaeO+RNOO
ここは1さんの単独予想スレじゃないでしょ。最近他の人が予想をあまり書き込まないだけで。これから皆予想を書いて盛り上げていけばいいと思うのだが。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 18:13:23 ID:oXe3GbSp0
じゃあ俺も来週から予想書き込むわ(ウヒヒッ
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 18:14:58 ID:fmAPUagO0
楽しみにしてるぜw
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 18:37:06 ID:Mt9z1KGK0
>俺もたまに覗いてるが

www
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 19:41:47 ID:wKH9okWiO
みんながんばれよ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 21:01:24 ID:CadQrUa70
>>122
お前何が気に入らないんだ?
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/16(火) 21:04:41 ID:fiOXi8tZ0
もうからむのはやめようぜ。荒れる元だよ。
>>122も予想を書き込むということで一応おさまってるんだし
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/17(水) 00:02:20 ID:O5l/dIjG0
あげ
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/17(水) 01:09:36 ID:6qFvyiraO
こっちで、ひっそりやろうぜ
過去ローテでG1予想
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1180744602/
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/17(水) 09:24:01 ID:0fXfHBKBO
あげ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/17(水) 09:52:22 ID:D3n056J5O
>>1
アルナスラインの中一週のローテはどうでしょうか?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/17(水) 11:42:41 ID:WVnFF/NS0
てかsage進行にすればいいだけじゃね?
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/17(水) 15:31:06 ID:OJXqGqmE0
それは>>1の意思に反するキガス。
もともと見解をぶつけ合うスレにしたかったわけだから。
俺もローテで予想するタイプだし、ちょくちょく書くことにするわ。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/17(水) 22:17:57 ID:O5l/dIjG0
保守
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/17(水) 23:04:01 ID:3K79qDQz0
>>136
俺も前ちょっと書いたことあるがすぐに面倒臭くなる。
1がエライのはこのスレを続けている事。
馬券に関しては皆が言うようにスゴイって程じゃない。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/18(木) 00:13:43 ID:3Z5x2dnV0
>>138
たしかにw
見解書こうとおもったら>>1のひとつ分のレスくらいでいっぱいいっぱいになるな。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/18(木) 07:13:49 ID:mCmBvvbUO
ホス
1411 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/18(木) 15:26:58 ID:FsBkph/R0
>>134
あとで詳しく検討したいと思いますが
中1週で勝ち馬は出ていませんが
2着はマイネルデスポット
3着にはカシオペアから3頭、計4頭が過去20年で3着以内に来ています
中1週ということですから馬の体調、まわりの力関係、それまでのローテを
吟味して結論を出したいと思います
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/18(木) 17:56:38 ID:ub+cGPF70
>>1 大人の対応、尊敬しますよ。

あえてageます。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/18(木) 21:06:34 ID:uljiz456O
>>141
誰が見ても、おまいが異常性格な粘着だね。
腐海の粘菌タソと命名しましょ。
おまいを培養して、2ちゃん競馬板を腐海に沈めてみたいねぇ。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/18(木) 22:32:24 ID:Z7JNn4rr0
1の予想を丸乗りしているID:uljiz456O
ヒョロメガネのキモい大学生は死ね
145 ◆RJpBpX86UQ :2007/10/18(木) 22:42:25 ID:kyQJddaH0
わらしべのコピペはもうつまらんて。

ID:uljiz456O
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/19(金) 00:49:43 ID:idsS+PFtO
楽しみだね
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/19(金) 01:39:28 ID:wPUzO6E4O
>>1さん、見解を楽しみにしています。
マイネルデスポットみたいな馬は今年は?
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/19(金) 12:18:07 ID:idsS+PFtO
あげ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/19(金) 12:30:23 ID:wIJoYbaMO
>>73
これは酷い
1501 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/19(金) 14:07:57 ID:RKQYTEfo0
今回の各馬の検討に入る前に
>>117にあるように、現在の臨戦過程になってから
1着馬の7割が神戸新聞杯をステップに選んでいます
ですが、神戸の1着馬は無敗のディープのみになっているのは
なぜか、そして残りの2例についてもその年はなぜ神戸組からでなかったのかを
皆さんも承知とはおもいますが、改めて検証することで今年のヒントにもなると思いますので
ちょっと書いておきます

京都新聞杯があったときは3,4,0,1とほぼ結果が直結するトライアルだったといえますが
それに対し7割とはいえ1,0,2,2と連対馬を含めてもディープのみですので
上位馬はそのまま信用するなということがデータ上からは出ています
昨年の場合、中京ではありましたが、きつい流れを休養明けながらも先行して3着にねばった
ソングオブウインドが勝ちました
ザッツの年は、1〜3着馬がロブロイに皐月の1,2着馬でスローにちかい平均ペースで上がりタイムも
上位3頭が1,2,3という競馬でした
ミラクルの時は、勝ち馬は菊不出走、2着馬であり皐月賞馬は本番落馬、ダービー馬も
不在で、神戸のレース自体も03年とほぼ同じでした
エアシャカールのときも、1着馬は本番不出走という形でした


1511 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/19(金) 14:29:37 ID:RKQYTEfo0
一方、デルタの年は神戸1着でダービー馬のキンカメ、
皐月賞馬ダイワメジャーも菊は不出走、神戸新聞杯のレース自体も
スローペースでしたので先行し2着だったケイアイガードは本番では振るいませんでした
マンハッタンカフェの年も神戸新聞杯自体にも、皐月、ダービー馬が出ておらず
本番は勝ち馬のエミネムは3着、ジャンポケは札幌記念から2ヶ月とローテとしては
理想ではありませんでした

以上のことから、神戸新聞杯組は以前の京都新聞杯と違いコースが違いますから、レース内容で本番につながるか
どうかを判断しなければならないということになります
過去20年で1,2番目の走破タイムで前半1000mも共に59.1を先行した、ソングとジャパンが本番は
1,2着で神戸の1〜3着馬もすべて本番で4着以内と直結しました
逆に、ザッツやミラクルのように神戸ではスタミナをもてあました馬(レース自体もそれを問われるレースでは
なかった)馬は着外から巻き返す結果になりました

今年は神戸新聞杯は2400に伸びました
前半58.8でしたから、2400にしては速い流れだったといえます
このレースがどういうレースだったのか、そして今年の菊花賞がどういう流れになるかを
もう少し考えて、各馬の検討に生かせればと思っています

152名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/19(金) 15:44:57 ID:eRGxFouf0
~~

ここの予想実績、すごいですね
菊花賞が楽しみです

http://blog.livedoor.jp/keiba_gp/
 
 
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/19(金) 16:03:34 ID:2Wo6Ru8iO
あげ
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/19(金) 23:18:47 ID:idsS+PFtO
期待age
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/20(土) 05:30:40 ID:+E4Yla++O
アゲマン
156 ◆RJpBpX86UQ :2007/10/20(土) 07:34:07 ID:QsjTdZX2O
│;;゚Д゚)… ◎アサクサカ……?
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/20(土) 07:34:50 ID:1CwgDAp60
コテイラネ
1581 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/20(土) 09:23:28 ID:srT3/uBK0
今日は法事が入ってしまっているので
書き込むのはまた夜になってしまいそうです
もっと速く書き込みたかったのですが、申し訳ありません

自分のいない間に、いろいろな意見が、予想が出てくれていると
盛り上がっていいのですが
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/20(土) 11:31:10 ID:8ixJ5r2mO
>>158
待ってるぞ!
1601 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/20(土) 15:08:19 ID:srT3/uBK0
早く終わったので、ローテの絞込みはしていないのですが
富士Sの馬券を購入したので書くだけ書いておきます
(なんだか最近は予想とは別に馬券を買ったらここに書き込まないと
後ろめたい気分になってしまったので)

休養明けやスペシャリストでない馬が上位人気になっているので
ここはトウショウカレッジで勝負になるのではないかと見ます
◎トウショウカレッジ
○マイケルバローズ

購入馬券は
5,7,15 BOX各500
5,15-5,15-1,4,7,8,9,11,13,14,16,18 各200
5,15-1,4,7,8,9,11,13,14,16,18-5,15 各100

TOTAL 9000

明日の資金になったらいいのですが
1611 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/20(土) 15:51:00 ID:srT3/uBK0
あれ、なぜかボックスでシーガルを買うつもりが、
休み明けのエアシェイディを買ってる
法事終わりでぼけてたか・・・
80万取り損ねてしまいました、ちょっとショックです

切り替えよう
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/20(土) 15:53:00 ID:vlh2p02N0
惜しすぎるよ。ハナ差?
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/20(土) 15:57:49 ID:RjmAXRsb0
>>1 ヤッチマッタナァ…w
1641 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/20(土) 16:00:43 ID:srT3/uBK0
今回の最初の1着候補のピックアップに残ったのは
やはり京都新聞杯がなくなり、トライアルに偏るせいか
13頭と少し大目でした
残った馬は神戸組のヒラボク、タスカータ、マンハッタン
アサクサ、ドリーム、ホクト、ヴィクトリー
セントライトからロックドゥカンブ
京都大賞典よりアルナスライン
1000万以下よりブルーマーテル、コート、デュオ、ベイリング
この中から、1着候補を絞り込んでいきたいと思います
1651 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/20(土) 16:02:07 ID:srT3/uBK0
>>162,163
ヤッチマイマシタ・・・
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/20(土) 20:38:58 ID:RO2KzjvD0
>>1
今日は残念でした

明日ガツンと当てて取り返して下さい
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/20(土) 21:53:46 ID:Vp47K8Fy0
1000万下組について。
連対したのは2500mの実績のある馬。
ダードマンとデュオトーン以外はすぐ消せるけど、この2頭は残しておきたい。
デュオの前走勝ちは着差が小さいかなーと思って割引するけど、前者は角田だし注目してる。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/20(土) 23:10:52 ID:/KJCCQnQO
あげ
1691 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 01:44:56 ID:rya1fSBp0
まずは神戸新聞杯1着で現在2人気のドリームジャーニーから
前走は2400としては速いペースで差しきりを決めました
今回も先行馬が多く前掛かりになる可能性が高く、追い込み馬のこの馬には
有利に働くと思われがちですが、過去20年4角10番手以降で差しきった馬は
ダンスインザダークのみ。ダンス自体も追い込んだのはこのレースのみで
それまでは前目の競馬で押し切ってきた馬でした
このことからも、京都3000の菊花賞はハイだろうがスローだろうが
前は止まりにくいことがわかります。今回のようなメンバー構成であっても中段〜前で自分の身を
削ってでも仕掛けることが出来る馬でなければ、勝つことが出来ないということです
ドリームジャーニーは今まで必ずいい脚を使っていますが、差しきることができたのは新馬戦の新潟を
除き、直線で坂のある中山、阪神のみ。
中段につけ、切れる脚を使えることが勝つことが出来る唯一の条件だと思いますが
もともと掛かるきらいのある馬であり、スタートもうまくはありません。前走も出遅れ気味でした
8枠で外の2頭は前に行きますからすぐにかぶされ、道中は最後方に近い競馬をせざるを得ないだろうと
思いますので、今回は1着は厳しいと考えます
1701 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 02:12:53 ID:rya1fSBp0
アサクサキングスについて
ダービーを逃げて2着、前走も2着で今回も前回と同様にホクトスルタンが
引っ張る流れになりそうで、前で競馬のできるこの馬にとって
有利と見られていますし、血統的にもホワイトマズル産駒で
長距離はもってこいと思いますが、自分はちょっと違うのではと
考えています
皐月が終わった時点で、あまり距離が伸びていいタイプではないと
感じたことを今回は信じたいと思います
逃げ切ったきさらぎ賞でもダービーでも1000mの通過は1分前後で
流れの厳しかった前走もこの馬自身の通過はちょうど1分でした
この馬はこのペースでスムーズにいけたとき最大の力を発揮できる可能性が
あるわけで、同系の馬が速めに仕掛ける可能性がある今回、3角から4角にかけて
自分の一番踏ん張れるペースでいけない確率の方が高いように思われます
すんなりまわってこれれば、怖い一頭だと思いますが、今回は皐月のように
直線失速するように思えてなりません
この馬も1着候補からはずします

1711 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 02:30:07 ID:rya1fSBp0
皐月賞馬ヴィクトリーについて
本来なら1番のポテンシャルを秘めているのは
この馬と誰もが思っているはずで、気性的問題から
3人気に甘んじています
ダービー痛恨の出遅れにより、陣営はやはり折り合いをつけ
る競馬に路線を決めたようですが、私は間違っていると思います
この馬は第二のブルボンになる可能性があったと思うのです
ブルボンの場合、朝日杯で有り余るスピードを押さえつけてはいけないと
感じた戸山調教師が次のスプリングSから自分のペースでいく=逃げという方向転換で
その後の結果はご存知の通りです
あの暴走とも思える走りで皐月賞をしのぎきってしまったのですから
そのまま行けばいいのです
神戸新聞杯で陣営のだした結論をみて、もちろん今回も前走と同様の路線を行こうとしている以上
この馬の勝ちはありません。はっきり言ってしまえば宝の持ち腐れです
大外枠になってしまったため、本来なら生かせてしまいたいところなのでしょうが
必ずなだめて、いかせないでしょう
ライスのような馬がいない今回ブルボンが菊でやりたかったレースを出来る数少ない存在だったと思うのですが
残念でなりません
1721 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 02:51:29 ID:rya1fSBp0
ホクトスルタンについて前走で最も厳しい競馬をしたのはこの馬で
今度は坂のない京都ですから前走よりも粘りそうです
>>151でかいた、ジャパンや昨年のソングと同じレースをしたと見ていいでしょう
しかし2頭と違い今回は目標にされる可能性が高く、後ろから早めにこられてしまいそうです
それを押し切って勝ち切るにはまだ底力不足のような気がします

タスカータ、ヒラボク、スカイもここで勝ちきるには、底力不足、ミラクルのような未知な部分もないように
感じますので1着候補からは外すことにします
今回は神戸新聞杯からは勝ち馬は出ないだろうという結論に至りました



1731 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 03:05:43 ID:rya1fSBp0
京都大賞典からのアルナスラインについて
このローテからは、皐月賞馬のセイウンスカイのみで
しかも前走は1着でした
これに比べると少々物足りないと感じてしまいますが
今回はダービー馬は不在、皐月賞馬は戦法に不安ありですので
チャンスはゼロではないと思います
ただ、前走古馬混合重賞、オープンからの勝ち馬もセイウンスカイのみで
あとは、2,3着までになっています
しかもその内訳は春のクラシックで結果を残してきた馬がほとんどで
オペラオー、エモシオン、フサイチコンコルド、ヤシマソブリンといった馬たち
春のクラシック不出走だったのは、朝日CC7着から3着のそれまで無敗だった
オペラシチー1頭です
ただ、休み明けで京都大賞典3着はフロックではできないこと、先行勢より少し後ろ目で
競馬が出来そうなことも、こんかいいいような気がしますので
ワンパンチ足りませんが、1着候補に残すことにします
1741 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 03:23:24 ID:rya1fSBp0
デュオトーンは確かに長いところを使われて魅力ですが
ほとんどが、札幌、函館でのもので、高速の京都に対応できるか
不安です
ここを勝つには、スタミナだけではなく、早い時計への対応も必要だと考えるからです

コートユーフォリアも前走ダートでダートからの勝ち馬は過去20年いません
ただし、芝での実績もありますから、現在最低人気ですが2,3着の可能性は秘めていると
思われます前目で競馬が出来ることもプラスです

ペイリングボーイも、前走16からというのは3着もありませんのでローテだけを見れば
無謀でしょうが、この馬自身2000の勝ち鞍もありますしプリンカーをつけてから2連勝と
もたれ癖を快勝し結果を出しています
後方からの競馬にになり、1着に突き抜けるまではないと思いますが
うまく脚を温存してまわってこれれば、2,3着の可能性はあると考えます
こういう馬は案外距離は持つと思うのですが、名前の通りベーリングの血が
騒いでくれれば面白い一頭といえるでしょう

1751 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 03:30:55 ID:rya1fSBp0
1000万からでいちばん面白そうなのが
ブルーマーテルです
ここへきて、前目の競馬で2連勝してきています
距離は未知数ですがそれに目をつぶりたくなる何かを持っていそうです
未勝利から暫らくぶりの1着はハイペースをまくって楽勝しタイムも同じ日の
毎日王冠馬チョウサンを上回っていますし、前走は打って変わって不良馬場を
初の逃げ切り勝ちを決めています
騎手も若手ですが今勢いがありますし、今回も前目から中段で競馬が出来れば
ひょっとするかもしれません
大穴ですが、すこし1着で買ってみようと思います

176名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 03:35:26 ID:aYOOdAiLO
神戸新聞組で軽視した三頭が来たりしてな。
1771 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 03:46:47 ID:rya1fSBp0
最後にロックドゥカンブですが
この人気を皆さんはどう感じているでしょうか
自分は、このレースが最も美味しいレースになるような気がして
なりません
力が抜けているとおもいます
南半球生まれで半年以上遅れているにもかかわらず、この完成度
レース振りは、怪物といっていいかもしれません
ラジオNIKKEI賞のときにやばいなと思ったのですが
前走で、さらにあの競馬を見せられ確信にかわりました
前2走とも早めの流れを、上がりも2,3番目でまとめているのが能力の高さを
うかがわせます
2戦目の重馬場でも差しきっているように、スタミナ、精神力も兼ね備えていると
考えます
レッドランサムといえばロブロイを負かしたエレクトロキューショニストがいますが
血統背景も良く似ていますし、この馬と同様ドバイWCも狙えるかもしれないとまで
思ってしまいます
今回は先行馬が多いですし、中段に近い位置で競馬をすると思いますが
かなりの確率で1着になる可能性が高いのでは考えます
1781 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 03:58:21 ID:rya1fSBp0
その他の2,3着候補ですが
ウエイクアイランドが面白いです
前走ひと叩きしての抽選出走になりましたが
前目で競馬が出来ることは強みで、尚且つ今回は先行馬が多いので
3,4角はかなりのせめぎあいになると考えられますので
この馬の眠っているスタミナの地が生きてくるような気がします
父のムタファーウエクはモンジューと同期で、セントレジャーを歴代でも
かなり早いタイムで買っていますしそんな重厚なレースを勝ちつつ
ドイツやカナダでも勝ち星を挙げています
日本の菊花賞にばっちり合うような血統で、よく見つけてきたなと感心してしまうほどです
1791 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 03:59:47 ID:rya1fSBp0
>>176
そうなったら、自分の実力の無さと思いあきらめます
1801 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 04:05:12 ID:rya1fSBp0
一応印をつけると
◎ロックドゥカンブ
○アルナスライン
▲ブルーマーテル
△ドリームジャーニー
△ウエイクアイランド
△ベイリングボーイ
△ホクトスルタン

買い目はロックから手広くということになりそうです
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 04:23:09 ID:R9zbwHrPO
>>1
買い目ほぼ決まってたんだが、
あんたの予想見てまた最初から考えなきゃいけなくなったw
おれも穴狙いだけど、
穴馬はホントおれが切った馬ばかり選んでるよw

とにかく乙です
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 06:01:25 ID:Vu6KcDlHO
>>1さん 乙です
頭硬めから紐薄目ですね
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 06:19:33 ID:dHqYsSc20
>182
ラーメン屋の注文みたいだな
「麺硬めから背脂薄目ですね」
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 06:57:13 ID:Lrse87LzO
富士も書いてたのね…。
しかも、俺の買い目から抜けてた一頭を推奨してたなんて…。

ここを見てたら押さえてたのに…。

そんな事はもういいが、菊花賞そんな予想されると、神戸組で心中しようとしてた俺も迷いが生じるジャマイカ…。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 07:09:20 ID:iQWd4Zqw0
ローテ関係ない予想になってんな
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 07:09:59 ID:jPzQTuaX0
>>1 面白かったよ。乙です。

すでに5枠の2頭から買ったのでもういいんだけど、
ロックは来たらしょうがないと思って切ったよ・・・w
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 07:12:18 ID:dHqYsSc20
>1
ロック鞍上不安だけど、それは問題ないんでつか?
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 08:09:30 ID:ePFH29sjO
買い目と金額も書けよ
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 08:16:45 ID:ByAP+yI50
ロック力強い走りだけに京都は合わなそうだがなぁ
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 08:23:19 ID:PTEQL+S0O
>>1さん
おはようございます。
札幌はもうストーブガンガンです。灯油高いのにorz

>>187さんが言うようにロックドゥカンブは鞍上が不安だと思いますが、どう考えていますか?
それからホクトスルタンは外枠ですが、残れるような位置につけれるでしょうか?
それならば、私見の入った切り方をしたアサクサキングスを入れた方がいいんじゃないですか?
1911 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 11:16:46 ID:rya1fSBp0
一応の買い目です
4-2,15-2,3,6,7,11,12,14,15,16,17,18 各100
4-3-2,6,7,11,12,14,15,16,17,18 各200
4-12,16-2,3,6,7,11,12,14,15,16,17,18 各500
12-4-2,3,6,7,11,14,15,16,17,18 各200
12-3-2,4,6,7,11,14,15,16,17,18 各100
3-4-2,6,7,11,12,14,15,16,17,18 各100
3-15-2,4,6,7,11,12,14,16,17,18 各100
4-18-12,16 各1000
4-12-16,18 各500
4-16-11,12,17,18 各500
12-4-16,18 各500

TOTAL 25000
以上です

1921 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/21(日) 11:23:53 ID:rya1fSBp0
>>187
たしかに、初の菊は不安ではありますが、この馬との
相性も良さそうですし、手の内に入れていると思います
強気に乗ってくれればと思います

万が一ヴィクトリーを抑えることをあきらめて気持ちよく
いかせた場合の2着を少し抑えました
5枠の2頭は、確かに実績もあり迷いましたが
ここは自分を信じて馬券からは2,3着も外しました

ホウオーのような巻き返しは過去20年ありませんので
厳しいとは思いますが、まだ見限れないので、馬券には
加えました

193名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 13:13:14 ID:aYOOdAiLO
オールカマーのサンツェッペリンは?過去にオールカマーから出た馬っていましたっけ?
いかにも>>1さんが好きそうな馬なのに…。
1941 ◆o8l1Bdt/ro :2007/10/21(日) 15:02:10 ID:fSe0LMuW0
一時帰宅!次の出勤は15:30だからどっちみちリアルタイムでは見れないけど。
予想はうpできなかったけど、京都3Rで少し稼げました。
フーちゃんが「秋天とか買ってくれなくていいから、3歳クラシック最後は買わせろニャ!外れてもかまわないニャ!」
っていうもんで、菊花賞の予想うpします。
外れても良くねぇよ。お前外したらメシ抜きの刑だかんな・・・。

菊花賞
フーちゃん予想
C-DIP-DHIMOPQ 18通り×200円
I-CDOP-CDHMOPQ 24通り×100円

オグリは相変わらずマイペース予想
CDIO馬連BOX

ホクトスルタンの取捨でフーちゃんと揉めてました。
お前芦毛ちゃうん・・・。

では再びいってきます。
現地の人、頑張ってくださいノシ
1951 ◆o8l1Bdt/ro :2007/10/21(日) 15:02:54 ID:fSe0LMuW0
ぬおー誤爆スマソ。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 15:04:18 ID:rCmMc4Fb0
紛らわしい誤爆やな
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 15:31:05 ID:RPuMw56YO
ヴィクとSKY切ったこと後悔するYO!!!
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 15:46:00 ID:/zAf5Ibj0
アサクサキングス!!!いええええい
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 21:32:12 ID:6ZopBNhKO
ほしゅ。次に期待
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 23:01:10 ID:ePFH29sjO
収支報告まだぁ〜
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/21(日) 23:17:29 ID:X9OhwCBV0
これは典型的な失敗予想ですねw
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 07:24:08 ID:2jz/DTOHO
あげ
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 07:37:19 ID:AM18pcN2O
>>193
ハイアーゲームがオールカマーから菊花賞だった。まあ同じように惨敗だったが
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 20:19:24 ID:2jz/DTOHO
あげ
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 21:04:40 ID:yJULMM9RO
収支報告まだぁ〜
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 21:35:29 ID:R/PcmRIS0
ポップロックは距離がどうか。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 22:17:59 ID:apYeaWUP0
ポップよりもいいのいるべや・・・?
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 22:41:15 ID:iknp/77D0
ブライトか?
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/22(月) 22:51:44 ID:apYeaWUP0
>>208

あんた、センスい(ry
2101 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/23(火) 02:29:48 ID:z3juxL+Z0
今日は時間が取れませんでしたので
回顧と収支は後で書き込みます
ご了承ください

211名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 07:01:58 ID:tSbESdIiO
乙です
2121 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/23(火) 10:01:57 ID:z3juxL+Z0
さて菊花賞ですが、皆さんが危惧していたように
騎手&馬の京都、大舞台での経験のなさが出てしまい
反対に勝ち馬はまさに理想的な流れと最高の仕掛けで明暗が
分かれてしまう結果になりました
アサクサはこのレースパターンを手に入れたことにより
かなり先は明るいのではないのでしょうか
ロックについては騎手が少々下手を打っても大丈夫だろうと
見ていましたが、そこまで現時点でのアサクサとの差はなかった
のだろうと思います。
多分、若いですし、初経験ですから陣営の支持に従ったのでしょうが
少し後ろすぎでしたし、それが結局包まれて勝負どころで
行き場を失う結果になってしまいました
アルナスラインは期待通りの走り、この馬もこの先有望ではないでしょうか
ドリームジャーニーは武騎手も4角最後方では届かないのはわかっていますので
一か八か勝負に出ましたが、あの仕掛けでは思っていた通り切れは鈍ります
勝ちに出た結果ですし、これは仕方ないでしょう。ベッラのことが多かれ少なかれ
影響した騎乗だったと思います

ヴィクトリーについても予想通り、といってもこんな予想は皐月で取らしてもらったもの
から言えばうれしくもなんともないのですが、馬の持ち味をまったく生かすことの出来ない
競馬になってしまいました
陣営は、2000前後でこれから使って行くようですが、ダービー後からこれまで
まったくヴィクトリーにとってマイナスなことをしてきてしまったのですから
距離を短縮したからといって、力が発揮できるとは私はおもいません
このつけが(馬を縛り付けてしまった)必ず出てくるのではと思います

2131 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/23(火) 10:09:50 ID:z3juxL+Z0
なかなか、自分の予想というものは皆さんもそうでしょうが
人から言われても簡単に変えられるものではありません
ですがスレの最初のころでも言ったように、このスレ自体での
的中率を上げるのが、自分の本来のスレを立てた目的ですので
最近は自分の見解を書くのが遅いせいでなかなか、そういうことが
出来ませんが、今回からは出来るだけ早く検討を書いていきたいと思いますので
自分の最終結論とは別に、皆さんの意見などを組み込んだ、スレとしての
結論というものも、最終的にまとめられればと思います
そのためには、皆さんの独自の見解も必要ですし、自分に対しての、意見、反論
などもいままで以上に書き込んでくださると、盛り上がると思いますし、助かります

自分もできるだけ早く、書き込みたいと思いますので、皆さんもご協力お願いします
スレを見てくれている人がはじめていて成り立つことだと思いますので
(住人が自分を含めて2,3人だと余り意味のないことだと思いますが、10人はいると
信じて)
2141 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/23(火) 10:27:56 ID:z3juxL+Z0
秋ははこれで
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0
富士S     購入金額9000 払戻0
菊花賞     購入金額25000 払戻0

回収率 90%

ということになりました

先週は本命対抗が2,3着とこういう週もあると
開き直って天皇賞は当てたいと思います

215名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 12:27:57 ID:bL0jclUA0
乙!
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 13:05:29 ID:LBbv+5xc0
>>213
了解w
217 ◆RJpBpX86UQ :2007/10/23(火) 21:55:41 ID:+c6y1Eo70
│;;゚Д゚)… アルデバランSノラッキーブレイクハガチ!天皇賞ノ資金作リニ是非。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 22:47:17 ID:OObmIGiT0
乙です。天皇賞盛り上げていきましょう。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/23(火) 23:10:39 ID:AdkWhDPR0
いいぞ、がんばれ。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 00:34:55 ID:+A7r0fUMO
ではムーン辺りから見解よろしく。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 08:27:39 ID:mAbA/BO7O
age
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 20:56:57 ID:XksSux000
hosyu
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 22:13:36 ID:ty4nUjB6O
ローテが先、私見は後
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/24(水) 23:09:00 ID:Yq88x5K4O
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)


    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 07:41:09 ID:JQ3BKnWyO
あげ
2261 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/25(木) 15:33:56 ID:IW0zOLRA0
それではいつものように、天皇賞についてまず過去20年までさかのぼって
勝ち馬の前走ローテについて調べました

まず、過去11年の1着馬の前走が
毎日王冠   7/20 内訳 3,0,2,2(4,6着)
京都大賞典  5/20 内訳 3,1,0,1(7着)
宝塚記念   3/20 内訳 1,0,1,1(5着)
札幌記念   2/20 内訳 2,0,0,0

複数は以上で残りは別レースからの勝ち馬となります

02年神戸新聞杯   シンボリクリスエス 1人気1着 (中山開催)
01年盛岡マイルCS アグネスデジタル ダ16 1着
98年新潟記念    オフサイドトラップ  1人気1着
92年福島民報杯 レッツゴーターキン 1人気1着

となります

※マックの年は1着降着でしたので、両方入れてあります
2271 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/25(木) 15:42:34 ID:IW0zOLRA0
今回の最初の1着候補のピックアップに残ったのは
残った馬は毎日王冠よりダイワ、チョウサン、エイシン、ブライト
京都からポップロック
宝塚からムーン、サムソン、シャドウ
初ローテということで、コスモ、ボンネビル
以上10頭が残りました
この中から、1着候補を絞り込んでいきたいと思います
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/25(木) 22:06:54 ID:qqfVGFZc0
乙です
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 01:03:29 ID:xv9msm44O
ボンネビルが1着にきたらビルが立つ
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 12:10:36 ID:WANSkk4cO
休み明けの馬をどうみるか
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/26(金) 15:17:16 ID:8320/yxK0
台風が来ますよ・・・
2321 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/27(土) 02:01:39 ID:EowrXMy60
早めに書くといっておきながら
結局いつもと同じような時間になってしまい
申し訳ありませんでした
今回は宝塚と同様天気に左右されそうなレースになりそうなので
その辺の検討も重要になるのではと思います

233名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 05:39:25 ID:pXYMAO64O
乙です。楽しみにしてます
234190 ◆s1keL6QRmE :2007/10/27(土) 07:22:26 ID:VO+Igi/RO
>>1さん、みなさん
おはようございます。

トリップ付けさせて貰います。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 10:56:21 ID:VdKIVyBL0
>>234

236名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 11:07:45 ID:ni6/nbHu0
誰こいつ邪魔
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 11:20:36 ID:U7VBruxuO
雨降ってるしシャドウゲイトが面白いかも
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 12:02:01 ID:9nHRmURu0
>>234
空気嫁
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 12:09:14 ID:Axqiowal0
カワイソスwww  >>234
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 14:08:51 ID:B4bwRy120
おいおいw
190氏の予想も聞こうぜ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 15:15:41 ID:mxAuqX000
なぜ>>234が叩かれるのかわからん。
信者、自重しろ。
>>1の意思だろーが。
2421 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/27(土) 15:26:44 ID:EowrXMy60
まあみなさん、G1前のぴりぴりしたムードは
嫌いじゃないですが、余りけんか腰はよしましょう
明日は台風一過で天気もよさそうですし、馬場も少しは
回復するのでは、と思っています
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/27(土) 15:39:12 ID:yqq7FaHnO
>>234は釣り?
2441 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/27(土) 15:41:33 ID:EowrXMy60
現在人気上位は、重馬場の宝塚上位3頭はそのままの
人気になっているようですが、やはり問題なのは宝塚から
ぶっつけになるサムソン、ムーンの取捨ということになると思います

2頭の検討に入る前に、まず自分の考えとして、G1での休養明けは基本的に
消しというのがありますがやはりそれは、G2、G3と違い、G1レベルでは
力の差が少なくなることにより、順調に使われた馬のほうがプラスであると
いうことと、G1ですので、ペースも含めて、どうしても厳しい競馬になるので実戦から遠ざかっていれば
いくら調教数は多いといっても1レースの経験にはかなわないことが挙げられます
特に府中で行われる、天皇賞を勝つには、底力が要求されますので
休み明けの勝ち馬となりますと、過去20年で宝塚からの3頭のみというのもうなずけます
(ちなみに2,3着も宝塚、安田からの4頭のみ)

それではなぜ過去宝塚から3頭が勝てたか見ていくことにします
2451 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/27(土) 16:15:23 ID:EowrXMy60
まず一番最近の03年シンボリクリスエスの場合
クリスエスの場合宝塚5着からでしたがこの宝塚自体も
有馬からのぶっつけでしたが、当時この時点で前年の天皇賞、有馬を
3歳で制しているのですから、中距離ではbPの実力だったことは皆さんも
ご存知のことだと思います
しかも天皇賞に、強い3歳馬の参戦もなければ、ヒシミラクル、タップも不出走
宝塚2着のツルマルボーイまで同じローテとあれば、勝って当然といえるでしょう

ヤエノムテキにしても、皐月賞馬で、その年の安田記念2着、オグリも同じように
宝塚からのローテで、オグリ自身長年のつけが出始め、全盛期の力はありませんでした
前年同じローテで4着があり一度陣営も経験していることも良かったのだろうと推測されます

最後の1頭タマモクロスは言うまでもなく、当時の現役最強で、実質芝無敗、相手は3歳の
オグリのみという状況でした

タマモクロスはともかく、シンボリも58秒台、ヤエノも安田で32秒の競馬を経験している事が
少なからず影響しているのだと考えられます

それを踏まえたうえで、今年の2頭はまず数字的な条件をクリアしているのかみてみます
2461 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/27(土) 16:37:12 ID:EowrXMy60
サムソンの場合、ここまでクラシック2冠に加え、春の天皇賞、宝塚2着と
実績、格は文句なしでしょう。
ムーンは日本国内では昨年このレース3着で、あとは宝塚のみです
海外G1を1,1,1,0と全てを含めればすごい実績になるのですが
日本の良馬場でのG1勝ちがないのがやはり気にはなります

相手関係という点を見てみると、昨年の覇者で今年の安田も制しているダイワメジャー
がいますし、有馬2着で、宝塚3着、G1勝ちこそありませんが、京都をステップにしてきた
ポップロックもいます。不足はないでしょう

あとは時計的な問題ですがサムソンに関しては神戸新聞杯で58秒1という時計を持っていますが
このときは直線が短く平坦の中京でのもので、直線では苦しそうに内によれていました

ムーンに関しては昨年の追い込んでの59秒0があるだけです

良馬場でしたら、これを見るだけでも、2頭は消していいだろうと思っていましたが
今回の場合、良馬場は望めそうもありませんので、道中ラップは当然楽になります
上位に来る可能性は、良馬場で行われるよりは高くなったと考えるべきでしょう

実際1着候補にするかどうかは、もう少し考えたいと思いますが、現在の天気予報では
明日は晴れて馬場はレースのころまでには、ヤヤ重からそれに近い重まで回復しそうなので
宝塚よりは良い馬場状態で行われるのではないかと予想します
そうなれば、1着候補は別の馬からということになりそうです

247にーー:2007/10/27(土) 17:57:22 ID:TwcIRqCkO
開催9日目に行われる初の天皇賞です。
初めて開催7日目に移動したAJCCの勝ち馬
を軸にするといいと思います。
2481 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 00:27:19 ID:gVD+qxbg0
京都大賞典からのポップロックについて
過去20年のこのレースからの勝ち馬はすべてこのレース1人気で
7着に敗れたスペシャルウィーク以外すべて上がり1or2番目であがっています
そのうちスーパークリークの有馬から以外は宝塚からのローテでロブロイの2人気4着
以外は1人気で1着or2着
本番もスペの4人気以外は1or2人気に押されています
ポップロックはロブロイと同じくG1勝ちはありませんが有馬2着と宝塚3着があります
がロブロイのときよりメンバーはそろっています
このステップから勝ち馬が出たときの天皇賞は、03年ヤヤ重、00年重、91年不良
89年はスローペースの競馬でしたし、スペのときは逆にかなりのハイペースの
心肺機能の問われるレースでした
以上のことから、このレースから勝ち馬が出るときはもちろん世代トップクラスである
ということと、天皇賞自体がスピード能力を問われないレースになっていることだということです
今年はというと、たぶんヤヤ重からそれに近い重で行われるでしょうから
チャンスはあるということになるでしょうが、大崩れはなくても勝ちきるまではどうかと思っています
2491 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 00:38:21 ID:gVD+qxbg0
ペリエですからダイワをマークしたいでしょうしポジションも有馬のときと同様
4,5番手あたりにつけたいはずです
ただ、外枠をひいてしまいましたしうまくいい位置が取れるかどうかでしょう
幸いすぐ内がダイワですのでスタートさえ良ければ後について内に切り込めるでしょうが
最初のペースについていけない可能性もあります
今回、シャドウが逃げると予想されますがこの馬自体、がんがん飛ばして逃げるタイプでは
無いのであまり行かないようであれば、引っ掛かり気味にバルクあたりが逃げるのではと
みています。ブリンカーをつけたデルタあたりも積極的にいくかもしれませんし
もし最悪3頭ともあまりはやく行かないようであればダイワメジャー自体早め先頭で引っ張る
可能性もあると思っています。たぶんヤヤ重としてははやいペースで推移するのではないかと
思われます
ポップには58秒台を楽に追走できるスピードは無いでしょうし、切れ味という部分ではこの中に
入ってしまうといかにも中途半端です。1着は厳しいのでは無いでしょうか
2501 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 01:07:08 ID:gVD+qxbg0
ダイワメジャーについて
ダイワメジャーのように毎日王冠で負けて本番で巻き返した例は4例ありますが
3歳馬のバブルを除きすべての馬がその年の安田記念2人気以内で1,2着にはいっています
メジャーはもちろん1人気で制していますからこの条件はクリアしていることになります
やはり、良馬場でしたら、不動の中心でしたでしょうが、この馬の場合重馬場以上の場合
力は半減すると思っていますし、人気上位馬が重馬場を苦にしない分、さらに厳しいでしょう
この馬の命運は馬場の回復に掛かっているといっても過言ではありません
宝塚同様、1着候補には残しますが馬券は馬場との相談になります
2511 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 01:28:59 ID:gVD+qxbg0
チョウサンについて
過去20年の毎日王冠からの勝ち馬の中で毎日王冠が
初重賞という馬はいませんが、昨年1着のダイワを除きネーハイも
実質2着ですがプレクラスニーも毎日王冠1着から初のG1をもぎ取っています
絶対的な切れ味を誇ったサクラチトセオー以外毎日王冠からの勝ち馬はこのレースで
4番手以内で競馬をし、本番でも3番手以内から押し切っています
チトセオーのような強力な決め手か強力な先行力を持っていないかぎり
天皇賞を勝つことは難しいということになります
そうなるとチョウサンには厳しいデータということになりますが
チョウサン自身ここへ来て差しに転向して頭角を現したように思われがちですが
もともと大気の片鱗は見せていたわけで、戦跡をみても、06年以降着外なのは24,25
の休み明けのレースのみであとはすべて3着以内、ここらで一発あってもおかしくないのでは
無いでしょうか

2521 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 01:39:37 ID:gVD+qxbg0
過去20年の毎日王冠で勝ちタイムが45秒前半以上で決まったレースの年は
06年、ダイワメジャー1着→1着
01年、エイシンプレストン1着→マイルCS2着
98年、サイレンススズカ1着→故障 サンライズフラッグ3着→3着
94年、ネーハイシーザー1着→1着 セキテイリュウオー8着→2着
93年、セキテイリュウオー2着→2着

というように馬券に絡んでいます
エイシンの年は当馬が出走しておらず、天皇賞も重馬場でしたので
問われる能力が違ったということになりますが
今年はなんとも微妙な馬場状態ですのでどっちとも取れるのですが
高配当を期待したいのなら、毎日王冠組は、買いだということになるでしょう
2531 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 01:50:19 ID:gVD+qxbg0
その流れでいくと当然ブライトトゥモロー、エイシンとも
チャンスはあると思われますが、2000mということを考えれば
よりブライトのほうに可能性を感じます
エプソムCのときに、エイシンは18向き、ブライトは20向きだと書いたのですが
ここで生きてくるような気がします
前走は、強気にダイワを負かしにいっての5着でしたが今回は控えるでしょう
チョウサン同様怖い1頭です
エイシンは1着は厳しいでしょうが、前で競馬が出来るので、2,3着に粘りこめる可能性は
あると思います。たぶん今日は、先行有利な馬場になると思いますので
2541 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 01:57:11 ID:gVD+qxbg0
シャドウゲイトは休み明けですが鉄砲実績も3戦全勝と
いいですが、さすがにG1では勝つまでは厳しいでしょう
スローでいくにしても早く行くにしても、どうしてもダイワにつつかれるでしょうから
楽な逃げは打てないはずです

コスモパルクも同様で、厳しいでしょうが、先ほどもいったように
前に有利な馬場状態になる可能性があるので、ダイワに交わされたあと
2頭とも以外に粘れる可能性はあると思っています
2551 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 02:38:42 ID:gVD+qxbg0
カンパニーは府中で5戦全敗だが
そのうち3レースはアクシデントや不利があったもので
コース、距離ともベストのレースだと思います
もう1叩きしていれば、1着候補に残ったのでしょうが
3ヶ月近くあいてしまいますし、関屋記念からの3着以内も
過去20年ありません
切れ味という意味ではこの中でも1番でしょうが、2着まででいいような
気がします

マツリダも東京実績の無さが嫌われてか、人気が無いですが
毎日王冠から勝ち馬が出るときは、なぜかオールかマー組もつれてくる
傾向があるので、注意が必要です
馬自身も距離はベストでしょうし、ワンテンポ遅らせた捲くりを打てば
面白いと思います
人気という面で言えば盲点でしょう
2561 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 02:44:04 ID:gVD+qxbg0
一応の印です
◎ダイワメジャー
○ブライトトゥモロー
▲チョウサン
△カンパニー
△ポップロック
△マツリダゴッホ

買い目はもう馬場の状態をもう少し見てから
決めたいと思います
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 03:35:15 ID:CD0lRMHT0
スプリンターズでは1と美酒をわかちあったが
今回はまったく別の予想になったな・・・
確かに毎日王冠組で穴を狙うには1の予想も良さそうだが、どうなるか
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 05:42:03 ID:VpIfoVEh0
アグネスアークが最初から除外されているのはなぜでしょうか?
やはり毎日王冠に至るまでのローテに問題があったということでしょうか
それとローテからは離れますが、6歳以上の馬が、アクシデントのあった年と中山開催だった年を除いて
近年全く馬券に絡んでいないのが気になっているのですが
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 08:35:09 ID:OPzFkJ9v0
毎日王冠組みは過去10年で二頭以上馬券に絡んだことはありませんが
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 08:58:35 ID:fbC1h+8C0
>>245
ヤエノムテキは秋天で引退する予定だったからメイチで仕上げたんだけどね。まぁ有馬にも出たけど。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 10:25:37 ID:NtCnHGz20
サムソンとムーンではどっちが上?
262 ◆JLLh7J3xcY :2007/10/28(日) 11:52:17 ID:N+q2q7CeO

買い目と投資金額まだぁ〜(・∀・)ノ
2631 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 13:54:32 ID:gVD+qxbg0
やはり予想通り回復が早いようです
買い目です
14-6,10,13,15,16-1,6,10,12,13,15,16 各200
10,13-14-1,6,10,12,13,15,16 各200
10,14,15 BOX 各500
13,14,15 BOX 各500
6,13,14 BOX 各300
10,13,15 BOX 各200

14-13,15-1,12 各500
14-10-1,12 各300

TOTAL20000
以上です
2641 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 14:05:47 ID:gVD+qxbg0
>>257さんは
なんで勝負なんでしょうか

>>258
以前も同じような質問があったのですが、過去20年で毎日王冠2着からの
勝ち馬は出ていませんので、ピックアップしませんでした
こういうトライアル的要素の強いレースで、尚且つ本番と距離が違う場合
2着に来た馬というのはこの距離がベストまたはギリギリで、この着順以上は
本番で望めない場合が多いのですスプリングSなんかもそうでした
馬自体に本番でのよほどのプラスアルファが望めない限りこういう場合は
残さないように決めていますので、最初のピックアップに
2着のアークは残らない結果となりました

>>259
過去10年だとそうですが、20年まで遡れば、97、95、94、93、91、87〜89と8例あります
昨年毎日王冠からの勝ち馬が、10年ぶりに出ましたので10年以前で8例あった
毎日王冠丼があっても不思議ではないと思うのですがどうでしょう
2651 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 14:07:46 ID:gVD+qxbg0
>>260
それならばなおさら休養明けは不利ということになりますね
心強い情報ありがとうございます

>>261力は互角だと思いますが府中2000ということを考えると
サムソンのほうが上ではないかと考えます
2661 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/28(日) 14:34:04 ID:gVD+qxbg0
>>258
年齢についてですが、安田記念が6歳馬が続けて勝っているように
年齢的な衰えで勝ち馬が出ていないということではないと思います
最近はこの路線の馬が引退のサイクルが速いですしそういう巡り会わせというものも
あると思います
ただ、馬の衰えは冬から春にかけてよりも春から秋にかけてのほうが顕著にあらわれると
自分は思いますので、メンバーも昨年よりそろいましたし、コンゴウリキシオーのような
速いペースで引っ張る馬がいませんので、メジャーがなにかに足元をすくわれる可能性があると思い
それを、2頭に期待したんですがどうでるでしょうか

今回も検討をかく時間が遅くなってしまい、スレとしての見解をまとめる議論が出来なかったので
次こそ、がんばって速い結論を出していきたいと思います
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 14:39:55 ID:RBMM6qvs0
4強となると、なんとなく96年の雰囲気に似てるような気がするので、
3−4人気の馬単M⇔Nでいってみます。
3煉単ならM⇔N→@の2点で。


268名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 14:50:21 ID:VpIfoVEh0
>>266
お疲れ様です。丁寧なレスありがとうございました。
6歳以上を完全に買い目から消すべきかどうか迷ってましたが、実力上位でローテもいい14、15は
一応3連複で押えておきたいと思います。
269 ◆s1keL6QRmE :2007/10/28(日) 15:41:34 ID:iAmneCSlO
俺叩かれてるw
二日酔いのため回避
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 16:59:54 ID:NfULFOBJ0
サムソンは実質、休み明けではないんだよな。
ずっと調教してたから。

いえええ、サムソン、いえええい
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 18:21:58 ID:FksRcp7tO
完敗ワロタwwww
272 ◆JLLh7J3xcY :2007/10/28(日) 19:08:17 ID:N+q2q7CeO

収支報告まだぁ〜(・∀・)ノ
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 19:13:51 ID:FpLeBjTOO
これはひどい
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 19:21:03 ID:IUvKyQIr0
高配当狙いすぎなんじゃねーの
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 19:25:49 ID:+PVAnrPe0
次に期待
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:00:39 ID:MPJdlpUPO
totalは、回収率77%で−13万かな。間違ってたらごめんです。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:13:43 ID:gQPa2/t/O
次は目黒記念?
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:15:53 ID:6IAUM6xe0
毎回当たってたらえらいこっちゃでw

>>1よぅ、たまにでいいよw
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:30:38 ID:Fq4SdmY+0
さすがにここまでレースが壊れるのは予想できんなw
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/28(日) 23:32:01 ID:/8fSsNIjO
アルゼンチンやってや
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 01:04:44 ID:X9e0sbPi0
「過去ローテ」外して気楽にやったらいいのに
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 02:45:05 ID:gdBM/16/0
もはや最初にピックアップする以外、
全然過去ローテから予想じゃねーもんなw

1の理論を垂れ流して
ご大層に有難がる信者がそれを聞いてるだけだから

283名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 07:23:55 ID:bu4ykftSO
ほしゅ
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 08:51:10 ID:SjzKQbKDO
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 11:01:18 ID:IOLKhnL10
1 宝塚記念2着馬
2 毎日王冠2着馬
3 関屋記念1着馬
4 京都賞典2着馬
5 ORO 1着馬

なんとなくヒントがあるなぁ
後出し満開なんですが・・・
しかし ポップが馬券にならんとは思わなかったw



286 ◆JLLh7J3xcY :2007/10/29(月) 19:42:08 ID:c1pIMKn3O

収支報告まだぁ〜(・∀・)ノ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/29(月) 20:32:13 ID:G4HlcdaEO
>>286
しつこいぞ、お前
計算くらい出来ひんのかボケ
消えろ、知能障ゴミ野郎
(_´Д`)ノ~~
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 00:15:05 ID:nhPITewQ0
と同族嫌悪の知能障ゴミ野郎がほざいております
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 00:16:41 ID:Fl4Xzn9XO
ほしゅ。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 00:56:55 ID:W3a+vAxQO
>>288
言い方こそ悪いが>>287は、正論じゃないか!
2911 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/30(火) 01:55:33 ID:dk3hWS6+0
今回はサムソンとアークに完敗といったところでしょうか
サムソンに関しては休養明けというハンデよりも
枠順、馬場、ペース、有力馬の不利等すべてにおいて
好転したのも完勝の要因でしょうが、自分の予想に関しては
>>246で休養明けから勝てる条件はムーンに比べすべてにおいて
そろっているとわかっていながら、ハイペース対応の不安を大きく
みてしまい(実際のレースはサムソンの一番競馬のしやすいペースでした)
評価を下げてしまったことが、失敗だったということでしょう
不利の場面においても、自分が見る限り騎手はバルクが右に寄れる可能性があることは
頭の隅にはおいてありぜったいに内があくのを予測していたように思われます

アークは上でも述べたように1着としては過去ローテからも厳しいとみて買いませんでしたが
2,3着候補でかえる可能性はあったにもかかわらず、毎日王冠で調子のピークを迎えたと
思い今回は軽視してしまいましたが、最も不利をこうむったにもかかわらず、あきらめず伸びてきた
底力と精神力には驚きました、馬体は小さいですが、ステイゴールドのように、これからのG1でも
レースが厳しい展開になりそうなときほど狙いたい馬へと成長しそうで楽しみです
2921 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/30(火) 02:03:56 ID:dk3hWS6+0
本命に押したダイワは確かに不利は痛かったですが
まず、このペースでいつものように2番手で競馬をし
サムソンより前で競馬をしなかった時点で負けでしょう
そうすれば、サムソンと同じように不利を受ける可能性間低かったわけですし
それで負けてもこちらとしては納得できました
いつもの競馬をしなかったことが、最大の敗因でしょう
もしこのペースで2番手にいこうと思ってもいけずにあの位置になってしまったのなら
懸念してように、力の衰え(あるいは喉なりの影響の再発)を考えてこれからはこの馬に対して
検討しなければならないでしょう

チョウサンは挑戦者という立場メンバー構成を考えてもあんな競馬をしている時点で
ピントがずれています。
ポップロックに関しても心配した予感が的中してしまいペースについていくことが出来ませんでした

2931 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/30(火) 02:10:25 ID:dk3hWS6+0
これで秋の個人成績は
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0
富士S     購入金額9000 払戻0
菊花賞     購入金額25000 払戻0
天皇賞     購入金額20000 払戻0

差し引き-29200
回収率 73%

という結果になりました
ひどい結果ですのでまきかえしたいところです

結果もそうですが春よりも、自分の予想のピントがずれているので
早く修正したいです
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 07:34:08 ID:yPSVqc/GO
>>1
次はどうしますか?
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 12:19:46 ID:Fl4Xzn9XO
期待あげ
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:27:57 ID:TkhULJqf0
ほす
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 18:54:38 ID:KL666/F9O
JBC予想頼む
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 21:02:20 ID:W3a+vAxQO
アルゼンチンを頼んます!
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/30(火) 21:35:23 ID:ZHlOli++0
こういう自分の絶対的な法則で勝負する人って
当たる時は続けて当たるけど、負ける時も続いてしまうってケース多いね
じゃあ>>1に違う法則でやってみたらというんではなく
あくまで、馬券は違うのを買ってもいいけど
ここに書くのは、いつものでお願いしたい
300 ◆JLLh7J3xcY :2007/10/30(火) 22:19:19 ID:xk9pK8OdO

m9(^Д^)プギャー
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 07:45:50 ID:8BHJEnuPO
保守
3021 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/31(水) 13:51:56 ID:dUrB6A+20
今回アルゼンチンは休みます
すみません

>>297
まったく畑違いですが、少し時間があったので
予想してみました。箸休め程度と思ってください

過去のレースを見ることが出来ず、出走馬の走りを
ほとんど見たことがない馬が半分以上ですので
過去の戦績とローテだけを見ただけの憶測予想ですが一応書いておきます

過去6年すべて中央馬の勝利ですし、やはり中央有利だと思うのですが
3着までに入った馬の中で3ヶ月以上の休み明けで絡んだ馬は、02年3着の
カネツフルーヴのみですので、1人気が予想されるヴァーミリアンのドバイ以来というのは
いくら、地方での勝ち方が圧倒的とはいえ、頭でで勝負しずらい感じがしますね
そうなると、ブルーコンコルドから入るのが一番硬い手段のような気がしますが
この馬も、ベストはマイル前後だと思いますので、東京大賞典の圧勝があるとはいえ
帝王賞では足元をすくわれたように、馬場が良馬場で、少しスタミナを使うようなら
今回も取りこぼしがあるような気がします(ところで今回の馬場は良馬場なんでしょうか?)
3031 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/31(水) 14:09:09 ID:dUrB6A+20
地方馬のなかで大将格のフリオーソは、ダートではかなりの力が
ありそうですが、この馬もJDDからの休み明けになってしまうので
斤量が2キロ軽いといっても、1着までは厳しいかもしれません
この馬も、ブルコン同様、前走では不良馬場ということで圧勝しましたが
その前2走は良馬場でいずれも惜敗しているように、馬場が良の場合
少しマイナスと考えたほうが良いのではと考えます

そこで狙ってみたいのが、ルースリンドと、メーンエベンターです
ルースのほうは地方に移ってから、かなりの勝率で勝ち星を重ね
ほぼ1年の休み明けをはさんで2,2,1と好調をキープしているように思えますし
大井は連対100%なのもいいですね
今度は相手が一気に強化されると思いますが、上位に死角があるだけに
狙いたい1頭だと思います
メーンのほうもルースと同様地方に移ってきてから、連対100%で
10ヶ月休み明けを大敗してその後は順調に1,1,2着と来ています
同じように大井の成績も2戦して、1,2着と連をはずしていないところに
好感が持てます
3041 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/31(水) 14:17:03 ID:dUrB6A+20
印をつけるなら
◎ブルーコンコルド
○フリオーソ
▲メーンエベンター
△ルースリンド
△サンライズバッカス
△シーキングザダイヤ
△ヴァーミリアン
△クーリンガー

もし買うなら
◎、▲の頭の三連単と
ルースリンド頭から買ってみたいですね


3051 ◆2HU7u8gcOE :2007/10/31(水) 14:21:51 ID:dUrB6A+20
今回は成績のみを見ての予想ですので
まったく自信はないですしあてにはならないですが
中央G1が1週開くことですし、連敗中の気分転換もかねて
書いてみましたが、今の流れから言うと、あっさりヴァーミリアンが
勝ってしまうかもしれませんね

>>297さん、こんな予想ですみませんね
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 16:39:05 ID:PTEKt6by0
こういう予想が当たったりするんだよね
1に便乗させてもらうよ
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 19:55:02 ID:n3WWrm5U0
>>305
予想ありがとうございました。私も便乗させて頂きました。
ちなみに本命はウエノマルクンですw
308鴇田鱒二42歳 ◆2AM5P8LPFY :2007/10/31(水) 19:55:58 ID:VWTBJ/Nv0
明日の朝7:30決行!!!参加者募集中!!!!

【奇襲作戦】コーツィの保守しているスレ落とそうぜ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193626743/

最近の競馬板はカオスと化している。賞味期限切れのスレッドが何時までも保守され、
その腐臭漂うスレッドはやがて競馬板全体を蝕んでいった。
なんでも「アリ」が競馬板の良さなのは理解している。例えば、餃子の王将や
汗かいちゃったねシーザリオスレなど、競馬と直接関係無いスレッドを競馬好きな住人が語る、
そこに意味があった。だが、ろくに語られることもなく保守され続けるスレッドには意味も生産性も無い。

我々はこの行為に断固拒否し、奇襲作戦にて潰す計画を持っている。
その計画とは以下↓の通りだ!!!

<みんなでコーツィのスレッドを落とそうよ作戦 part1>

【目的】        使用済みになり、腐敗したコーツィの立てたスレッドを落とす。

【任務遂行時刻】  コーツィJJMが家を出発する時刻(明日朝7:30頃)

【作戦】        @コーツィJJMのスレ以外をage保守し、最下層にコーツィJJMのスレがくるようにする。
             ↓
            .Aもうすぐ1000まで到達しそうなpartスレの新スレ立てて、競馬板のスレッド全体を圧縮させる。
             ↓
            .B帰宅したコーツィが今朝ageたスレッドがなくなったのを見て驚く(゚Д゚)

※当日コーツィJJMのスレッド以外のスレを下から順次ageっていって下さい。ご協力願います。

309名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 20:26:48 ID:5FmaJUu1O
>>306-307
m9(^Д^)プギャー
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 20:29:17 ID:xa0KwbLRO
>>304
競馬やめれば?
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/10/31(水) 23:42:36 ID:8BHJEnuPO
ほしゅ
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 06:58:57 ID:AUXYh7Ao0
>>1
逆神としてこれからも予想よろしくw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 07:14:45 ID:L3ViT96QO
あげあげ
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 11:47:25 ID:L3ViT96QO
ほす
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 16:10:36 ID:7JrP3SCdO
>>312
逆神ってほどでもないんだよね
回収率77%だから、ただのどこにでもいる負け組レベル
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 18:34:04 ID:m0XIu09vO
アルゼンチンをパスするならエリ女に取り掛かって欲しいな。
早めに予想を組み立てられるのは、ローテ予想の利点だからね。
出走頭数も少ないみたいだし、一頭ずつじっくりとやって欲しいね。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 20:42:20 ID:R2HJNXD40
宜しくお願いします
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/01(木) 22:34:58 ID:r8s1lmCt0
ガンガレ建築屋
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 00:05:27 ID:R2HJNXD40
再度age
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 07:47:36 ID:EQK+URg5O
応援あげ
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 08:03:46 ID:7dh+7YUsO
なんで>>1は生きてるの?
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 16:52:25 ID:rm+nzICq0
>>321
お前が死なないから
3231 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/02(金) 17:06:23 ID:h8PbHqUb0
やっぱり、ヴァーミリアン勝っちゃいましたね
MXが入らないので、レースは見れないなと思っていましたが
BSiでやっていることをしり、リアルタイムで見ることが出来ました
1着馬は地方ではやはり圧倒的な強さを発揮しましたが
掛かりながらも、2着にきたフリオーソのほうに魅力を感じましたので
もしJCDに出てくるのであれば、注目したいですね

3241 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/02(金) 17:19:23 ID:h8PbHqUb0
>>316
そうですね、なるべく速めに検討できればと思います
>>318
その名前で呼ばれるのも久しぶりです
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 21:19:11 ID:bfg/Hn/q0
楽しみだね
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/02(金) 22:02:13 ID:cUMz6Hzr0
>1
僕もリアルタイムで見れました
今年だけでなくフリオーソは楽しみですよね
でも次走が今年のJCDなら高速ダートになった時のみ3着内って感じがします
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/03(土) 00:16:01 ID:Hr3b15f/O
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/03(土) 10:25:25 ID:PQzosxEZ0
ほしゅ
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/03(土) 10:44:48 ID:8ULN7vaV0
アルゼンチンはやらないの?
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/03(土) 19:01:14 ID:PQzosxEZ0
来週かな?
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/04(日) 01:44:45 ID:SyYqUmTz0
hosyu
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/04(日) 15:55:32 ID:bAO/f5MaO
来週期待
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/04(日) 15:59:47 ID:GVu0KZfu0
巨根の俺が333ゲット!!!
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/04(日) 18:11:32 ID:0G/+pj2yO
見栄をはるなよ (´・_・`)
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/04(日) 23:01:43 ID:SyYqUmTz0
age
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/05(月) 08:06:31 ID:mR/SYdYOO
3371 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/05(月) 14:31:13 ID:7lxV7pO60
今週は水、木と遠出をしてしまいますので速めにピックアップして
おきたいと思います
いつものように、エリザベス女王杯についてまず過去11年までさかのぼって
勝ち馬の前走ローテについて調べました

まず、過去11年の1着馬の前走が
秋華賞   4/11 内訳 2,1,1,0
府中牝馬  2/11 内訳 1,0,0,1(4着)
天皇賞   2/11 内訳 0,0,1,1(5着)

複数は以上で残りは別レースからの勝ち馬となります

01年ドバイWC  トゥザヴィクトリー  2着
00年札幌記念  ファレノプシス 1人気7着 
99年毎日王冠  メジロドーベル 7人気6着
96年京都大賞典 ダンスパートナー 2人気4着

となります

※昨年は1着降着でしたので、両方入れてあります
3381 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/05(月) 14:37:15 ID:7lxV7pO60
過去11年ですので条件は多少ゆるめに設定しました
今回の出走馬で個々の能力や私見を加味せず
単純に過去の勝ち馬ローテの条件を満たしている1着候補馬をピックアップしますと

アサヒ、キッス、ウオッカ、ダイワ、キストゥ、スイープ、デアリング
ディアチャンス、フサイチ、レイン

以上10頭が残り
同じように、2、3着候補には
ディアデラノビア、コスモ、タイキ、ローブ
4頭引っかかりました

以上の中から、検討し馬券を組み立てていくことになります


339名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/05(月) 21:22:14 ID:kBzLs7wP0
乙です。
大胆予想に期待
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/06(火) 07:49:44 ID:jGp4ip2ZO
期待あげ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/06(火) 14:55:51 ID:220W0ArhO
ローテから消えたの4頭。
ローテ予想ちゃうやん。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/06(火) 15:14:37 ID:/XNRQaiBO
今更言うことじゃないよ
とっくにローテなんか関係ない
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/06(火) 17:33:15 ID:NzZRRkvzO
ローテで考えるなら、パンドラが残るはずがない
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/06(火) 20:13:14 ID:lDR8oIZT0
前例がないからじゃない
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/06(火) 20:19:53 ID:JxbnfzQWO
いろんな意見がありますね
ま、予想を待ちましょう!
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/07(水) 00:28:03 ID:7e+yfS4NO
ほしゅ
3471 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/07(水) 04:20:38 ID:cEgyvkkz0
今回細かく書かなかったのでわかりにくかったかもしれません
秋華賞組がダイワ、レイン、ウオッカ
府中組がアサヒ、デアリング、キッス
札幌記念からディアチャンス
上にも書いたように、11年しか歴史がありませんので
別路線等は検討の余地があると判断し
スワンのスイープ、ドバイWCからの1着があるので
ダート重賞、海外という意味で、フサイチ、キスを残してあります

歴史が浅いG1はどうしても最初のピックアップに多くの馬が
残ってしまうことは、仕方ありませんので、絞込みが大変になってしまうことは
否めません。

前にも言ったように水、木と書き込めませんので、本当は少しでも検討できれば
良かったのですが、思うように時間が取れませんでした
申し訳ありません

その間、皆さんの見解を書いてもらうと嬉しいです
よろしくお願いいたします
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/07(水) 13:52:47 ID:D0i+NlMe0
あげ
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/07(水) 23:55:40 ID:FqoP0AayO
ただの直感だけど
◎レインダンス
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/08(木) 00:10:42 ID:oBAq737D0
>>回避じゃないのか?自分も狙ってたんだが。

ということで
◎ウォッカ
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/08(木) 05:20:42 ID:iuOidB/pO
今回はローテだけで絞るのは無理
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/08(木) 06:34:59 ID:7NMcTQzmO
アドマイヤキッスを入れるか外すかで迷う。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/08(木) 12:00:58 ID:cRD3tdyoO
アドマイヤキッス

G1 [0 1 0 5]
G2 [1 0 1 1]
G3 [2 0 0 1]

チューリップ1着→桜花賞2着
ローズ1着→秋華賞4着
マイラーズ4着→ヴィクトリアM7着

典型的なトライアルホースだと思うけど
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/08(木) 14:17:33 ID:6xJVfBX90
前走1700m以下からの3着以内は過去1回も来てないから
スイープトウショウ、フサイチパンドラ、キストゥヘヴン
もいらないのでは
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/08(木) 18:05:23 ID:mze18TWdO
古馬は牝馬限定戦しか走ったことない馬は消し。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/08(木) 19:51:42 ID:cRD3tdyoO
秋華賞馬のエリ女
  桜 樫
99 ** ** ブゼンキャンドル  14着
01 1 3 テイエムオーシャン 5着
02 ** ** ファインモーション 1着
03 1 1 スティルインラブ  2着
04 5 2 スイープトウショウ 5着
05 4 2 エアメサイア    5着
06 ** 1 カワカミプリンセス 12着(1位入線降着)
07 1 ** ダイワスカーレット ?

春の成績も顔ぶれもいいけど、思ったより苦戦してるね。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/09(金) 00:20:31 ID:P4OKCwtI0
週末雨らしいが。いやだな
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/09(金) 01:56:53 ID:ld0U/loUO
>>354
ほんまかいな・・・・・

パンドラ・・・・・
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/09(金) 05:43:38 ID:8mzYvkqEO
前年の勝ち馬が出てくれば必ず連対する
昨年のスイープで途切れたと思いきや繰り上がりで連対した
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/09(金) 08:12:50 ID:TTcPkQErO
データ厨はスレタイの意味も理解できんのかw
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/09(金) 09:49:28 ID:6vc5W52ZO
今さらスレタイて…
じゃあスレ主からしてスレ違いじゃねーかw
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/09(金) 20:05:09 ID:iAWVEZTm0
ぶっつけで秋華賞使った3歳馬は3着以内にも来てないね。去年のカワカミはある意味勝ってるけどw
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/09(金) 21:33:11 ID:5TbPo18RO
期待あげ
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/09(金) 21:36:57 ID:SuJ5BJ7t0
とりあえず>>359の代わりにおれがアドマイヤグルーヴと上村にゴメンと言っておく
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/10(土) 03:57:38 ID:U61Dbvr80
hosyu
3661 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/10(土) 17:33:22 ID:GW4qfC600
すみません。今週はなかなか時間が取れず
早めの書き込みが出来ませんでした
いろいろ、データ等書いてくださった方々ありがとうございます
検討結果の書き込みは今回も今夜遅くになってしまいますが
よろしくお願いいたします

今回の鍵は皆さんも同じだと思いますが、3歳と古馬の比較
府中組の取捨、別路線組についてどう扱うかだと思います

367名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/10(土) 21:44:21 ID:z6/wQPKK0
今回の鍵はペース、展開、馬場判断だろ・・・どう見ても
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/10(土) 23:28:25 ID:hJhqh0FFO
黙らんか〜!!
369asdfgh:2007/11/11(日) 01:00:59 ID:v3J+dGpq0
まだですかー
3701 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 01:24:00 ID:iH/tcNSa0
またこんな遅い時間になってしまいましたすみません

このレースはまだ古馬混合になり11年と歴史が浅いのですが
1着馬に関しては、やはり格がものをいうレースということがわかります
秋華賞組に関しては、無敗で秋華賞を制したファインモーション
同じようにオークスも制し2冠で臨んだカワカミプリンセス
秋華賞2着で3冠すべて1人気のアドマイヤグルーヴ

府中からも、クラシック2冠のドーベルと秋華賞2着があったエリモシック

別路線からでは、オークス2着、ドバイ、フェブラリーのダートとはいえ、古馬混合G1で
2着があった、トゥザヴィクトリーなど、繰り上がりのパンドラを含めて12頭すべて
G1で連対実績があった馬ということになります

3711 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 01:30:06 ID:iH/tcNSa0
なおかつ、2000m以上のG1に限られますので
上記に挙げた馬の中からこれに該当するのは
ダイワ、ウオッカ、ローブ、アサヒ、スイープ、パンドラ
1着ということに関しては、今回はまず6頭にしぼっても差し支えないと
考えます

やはり2200ですから、スピードだけではしのぎきれないということなんだと
思います
3721 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 01:49:32 ID:iH/tcNSa0
アサヒライジングについて
他に逃げ馬もいませんし、この馬が主導権をとるとみられていますが
この馬自体、速いペースでいくタイプではありませんし、騎手も
も同様です。たぶん、ダイワが最初は引っかかりぎみにいくでしょうから
逃げるのはダイワになるのではと予測します
昨年は、秋華賞、オークスともに飛ばした馬から離れて集団を自分のペースで引っ張り
好走できましたが、本来は、ヴィクトリアでも2着したように16〜20がベストで
仮に、今回逃げたとしても、G2、3のように、逃げ切ることは難しいと考えます

3731 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 02:20:11 ID:iH/tcNSa0
>>371のなかで、ローブはピックアップされてなかったので
省いた5頭の間違いでした

パンドラのですが、ここを連覇するにはダートのレースを使うのは
あまりプラスではないような気がします
それに、この馬は消耗戦のような展開になったときに真価を発揮すると
思いますので、今回の展開は向かないと考えます
3741 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 02:33:24 ID:iH/tcNSa0
ダイワですが、秋華賞までは半信半疑なところもあり
評価を落として、痛い目にあいましたが、あのレース振りで
今回は、距離が伸びても大丈夫だとかんがえます
先ほどいったように、アサヒの出方次第でしょうが、行く可能性は高いと思われます
前走も、上がりは、33.9と今まで同じように捕らえがちですが、今まではレース中上がり3番目
以内でしたが秋華賞では、9番目の上がりタイムです。
確かに中間緩んだ貯金もあったとは思うのですが、明らかに今までとは違う競馬をしたと考えられます
この競馬さえ出来れば、今回もかなり有力でしょう
ただ、陣営が展開的には引っ張る馬がいたほうが競馬がしやすいのに、シェルズレイを出さなかったのは
ダイワ自身が、予想以上に前を追いかけてしまう危険性の方に重きを置いた決断だと考えます
それは調教師が、やはり2200に若干の不安を持っているということの現われだと考えます
3751 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 02:40:48 ID:iH/tcNSa0
ウオッカはぶっつけの前走より、今回の方が競馬はしやすいでしょう
ダイワに勝つには、ダイワを意識せず、普通にのって普通に仕掛けることが
1番いい方法でしょう
ただ、騎手心理としては、ダイワには負けたくないでしょうから、多少早く動くかもしれません
そうなったとき、最後の脚が鈍ってしまう可能性があるかもしれません
今回は京都で直線に坂はありません。距離適性はダイワとあまり変わらないと考えますので
中山、阪神、府中など直線に坂のあるコースでしたら、ダイワを捉えることは可能でしょうが
京都では無理だと思います

3761 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 02:49:26 ID:iH/tcNSa0
スイープは力の衰えは無いと思います
この馬の場合精神的な部分だけだと思いますので
今回走る気があるかどうかに掛かっています
ヴィクトリアのときは、走ることに嫌気が差していると考えて、評価を落としましたが
今回は大丈夫ではないかと考えます
昨年の天皇賞や、今年のヴィクトリアと違うところは、府中への長距離輸送がないこと。
この輸送があることで、この馬はやる気をなくしていたと考えます
今回は京都ですのでそれがありません
次に、スワンを使ったことです
これは陣営の好判断だったと思います、このレースで、1400ペースについていき、4着は
能力の低下なしと判断するには十分で、いい調教代わりになったと思います
休養明けの、プラス体重ですから最後伸び切れなかったのはしょうがないところです
ダイワを倒す可能性があるのは古馬ではこの馬だけでしょう


3771 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 03:03:58 ID:iH/tcNSa0
アドマイヤキッスは桜花賞2着があるだけで、2000以上のG1の連対がありませんし
1着は厳しいでしょうが、距離は持つと思います
昨年は今までと違う前で競馬をしてそれでも5着に粘りました
今回はいつもどおりの競馬をするでしょうから、必ずいい脚は使えるはずです
脚の使いどころが難しい馬はこういう微妙な距離の方があうでしょう
中京2000で強い競馬をしているあたりくさいです

デアリングハートも、マイルG1で2着1回、3着2回がありますが
この馬も1800で強いですので、2200も合うと思います
府中牝馬で先行し、本番も先行して好走した馬は
オースミハルカ、ランフォザドリーム、ダイヤモンドビコーなど
いますし、前で競馬のできるこの馬は魅力です
2,3着で抑えておきたい馬です
3781 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 03:11:27 ID:iH/tcNSa0
後はコスモマーベラスが大穴としておもしろいと考えています
前走休み明けを後方からの競馬で上がり1番でまとめています
今回吉田騎手がどう乗るか見ものですが、最近調子がいいですし
溜めるにしても、思い切って逃げても面白いと思います
唯一の逃げ切り勝ちが、昨年の11月11日というものなにか因縁めいていますし
3791 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 03:16:35 ID:iH/tcNSa0
一応の印は
◎ダイワスカーレット
○スイープトウショウ
▲ウオッカ
△デアリングハート
△アドマイヤキッス
△アサヒライジング
△コスモマーベラス

以上です
3801 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 03:20:19 ID:iH/tcNSa0
今回は時間の関係でかなりはしょった書き込みに
なってしまいすみませんでした本当はもっと書きたいことが
あったんですが、まとめ切れませんでした
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 03:24:46 ID:yD0ett3IO
>>1乙です 秋華賞で推してたアルコセニョールが福島記念ゲットしてましたね. 明日はダイワから流してみます
3821 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 03:56:04 ID:iH/tcNSa0
一応の買い目です
4,7-4,7-1,5,6,8,9,11,12 各500
4,7-1,5,6,8,9,11,12-4,7 各200
4,7-3-1,5,6,8,9,11,12 各200
4,7-1,4,7-1,4,7 各500
3,4,7 BOX 各1000

TOTAL20600

以上です
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 06:49:19 ID:gbInqKSc0
>>1
ローブは2,3着候補ですらないと?
384 ◆s1keL6QRmE :2007/11/11(日) 08:30:13 ID:KhiGfniJO
>>1さん
お疲れさまでした。

スイープに関しては、追い切りを全くできずに天皇賞を回避した点、前走がスワンという点(距離、日程)、馬の気性面から馬券に絡めるのはパドックや返し馬を見てからのがいいように思います。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 09:31:05 ID:7Xq2SYFXO
ウォッカ回避ですよ、再考されないんですか?
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 09:35:55 ID:rsS47/RB0
>>378

今日は11月11日京都11R馬番11番
クサイとは思ってたが去年からの因縁があったとは
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 10:00:38 ID:yZE3bTLCO
ウオッカで鉄板だよ
ダイワにはもう負けられないよ
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 10:16:19 ID:qisbw/Du0
↑ いや、だから取り消し…
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 12:00:43 ID:gbInqKSc0
ローテとは別になるけど、過去11年の1,2着馬は京都コースで勝ちor重賞連対してる
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 12:09:26 ID:7328lzGM0
てか>>1の予想の仕方ならスイープから馬単流すのが一番効率のいい買い方じゃね?
3911 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 14:12:29 ID:iH/tcNSa0
ウオッカ回避でオッズが下がってしまいましたがしかたありません
変換分を、他にまわすことしました

追加
4,7-1-5,6,8,9,11,12 各500
4,7-1,4,7-1,4,7 各500
4,7-11-1,5,6,8,9,12 各100

TOTAL9200
変換分8800
差し引き合計21000です


3921 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 14:14:38 ID:iH/tcNSa0
>>390
そうなんですけど、自分の場合もう3連単から抜け出せないんですよね
本当馬鹿だと思います
3931 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 14:18:42 ID:iH/tcNSa0
>>384
そういう買い方ができるのならそうしたほうがより確実だと思いますよ
自分の場合、時間的に直前購入はできないこともありますが
見たところで、判断出来る目はないので、多分沿うじゃないかという予測の元で
信じて買うしかないですね
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 15:17:21 ID:gbInqKSc0
>>354
>>355
>>362
>>389
で残っのは

デアリングハート
ダイワスカーレット
ディアチャンス
タイキマドレーヌ
フサイチパンドラ
ディアデラノビア
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 15:41:07 ID:foy5md14O
パンドラはいらないな
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 15:49:32 ID:y0bQ8qmY0
何この外しかたw
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 15:59:26 ID:ZEXuYaYl0
外れてないと思うけど・・・
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 16:00:21 ID:upPJbQyl0
当たってんじゃん、一応。

382 :1 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/11(日) 03:56:04 ID:iH/tcNSa0
一応の買い目です
4,7-4,7-1,5,6,8,9,11,12 各500
4,7-1,5,6,8,9,11,12-4,7 各200  ←これ
4,7-3-1,5,6,8,9,11,12 各200   
4,7-1,4,7-1,4,7 各500
3,4,7 BOX 各1000

TOTAL20600
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 16:06:59 ID:y0bQ8qmY0
>>391しかみてなかったよ
取りガミか
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 18:47:46 ID:E4039T0h0
>>1 どんまいw・・・で、400w

401名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 19:28:51 ID:yZE3bTLCO
おめ
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 20:02:15 ID:gbInqKSc0
>>362
この法則来年も使お
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 22:07:30 ID:gB75wGf20
乙でした。
がちがちでしたね。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/11(日) 22:14:41 ID:Wh76cz0E0
下手糞乙!
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/12(月) 00:56:19 ID:dBrW+xDZO
1さん、できれば今年の回収率を教えていただきたい。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/12(月) 01:39:07 ID:p+05b2r90
保守。混戦が予想されるマイルの予想期待
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/12(月) 08:04:20 ID:tZaama8RO
あげ
4081 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/12(月) 15:05:58 ID:9GmfVA7l0
今回当たりはしましたが、マイナスでは褒められたものでは
ありませんね
土曜の夜購入の段階では、200倍以上はあったと思ったので
ウオッカ回避以降、買い足した時に、全てのオッズと購入金額を
確認すべきでした。最低でも、マイナスには1万以上のプラスになるように
いつも買っているのですが、時間も時間でしたし、見落としてしまいました

レースは、予想通りダイワが逃げ切りました。やはりダイワの後半ロングスパート
のことを考えれば、期待したデアリングにはスタミナが足りなかったようです
スイープも多分これで引退だろうなと思っていたので、最後のひと踏ん張りを期待して
頭も勝ったのですが、現状の力は出し器ってあの結果ですから、仕方ありません
G1を勝つには、しっかりとした調教も大事だということでしょう
パンドラはこういった流れは、切れ不足で不向きかなと思ったのですが
さすがルメール、早い仕掛けで持ち味を出し切って2着、脚を残さない乗り方は
なかなかG1で出来るものではありません
彼が日本でもG12着が多いのは、馬の持ち味を直感的に判断して乗ることに長けている
からでしょう。ブラスアルファという意味では、デットーリや福永洋一氏にかないませんが
さすがです

秋は硬い結果が続いていますが、個人的にはそろそろ配当的にも波乱があってほしいですね
4091 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/12(月) 15:20:01 ID:9GmfVA7l0
>>405
今年にはいってということでは
回収率451%
スレを立ててからということですと
回収率77%です

これで秋の個人成績は
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0
富士S     購入金額9000 払戻0
菊花賞     購入金額25000 払戻0
天皇賞     購入金額20000 払戻0
エリ女     購入金額21000 払戻12580

差し引き-37620
回収率 71%

となりました

410名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/12(月) 20:51:33 ID:mJS1F7+I0
>>409
目指せ回収率75%
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/12(月) 21:56:31 ID:p+05b2r90
乙です
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/12(月) 23:24:36 ID:jVzitHSKO
>>408
乙です

今週のマイルCSが、荒れそうでは?
413405:2007/11/13(火) 05:28:26 ID:NK/ynM78O
>>409
わざわざ教えてくださりありがとうございます。
しかし450%って…。もうけに直したらおよそいくらなんでしょう?とにかくすごいですね。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/13(火) 07:07:15 ID:OLPIsaPWO
ほす
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/13(火) 20:56:40 ID:OLPIsaPWO
さいどほす
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/13(火) 21:58:19 ID:kMMTeaNOO
>>1
今週は早めに予想しないの?
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/13(火) 23:45:32 ID:l6vOU5vuO
4714
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/14(水) 01:28:41 ID:2RqwED3+0
昔の名前で出ています的なこのスレ
過去の栄光はどうでもいいんだよ
当てろよ
トリガミ無しでなw
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/14(水) 07:16:17 ID:AtAQl2ZOO
保守
4201 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/14(水) 11:14:58 ID:oWIWJjFK0
いつものように、マイルCSついてまず過去20年までさかのぼって
勝ち馬の前走ローテについて調べました

まず、過去20年の1着馬の前走が
天皇賞         7/20  内訳 2,1,1,3(7,8,14着)
スワンS         5/20  内訳 2,2,0,1(9着)
スプリンターズS    3/20(6) 内訳 1,1,0,1(10着)

複数は以上で残りは別レースからの勝ち馬となります

02年富士S            トウカイポイント   5着
00年武蔵野S           アグネスデジタル 2着 
98年ジャックルマロア(海外) タイキシャトル   1着
95年アイルランドT(OP)     トロットサンダー  1着
88年函館記念          サッカーボーイ  1着
となります

4211 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/14(水) 11:48:51 ID:oWIWJjFK0
今回の出走馬で個々の能力や私見を加味せず
単純に過去の勝ち馬ローテの条件を満たしている1着候補馬をピックアップしますと

天皇賞からはダイワ、アグネス、カンパニー
スワンからスーパー、フサイチ、キング、ジョリー
スプリンターよりスズカ
富士Sから、コイウタ、マイネル、トウショウ
前例無しの福島記念からサンバレンティン

外国馬ということでべクラックス

以上13頭が残り
同じように1着候補には漏れたものの、2、3着候補にひっかかったのが
エイシン、サクラの2頭引っかかりました

やはり混戦といわれているだけあり、最初のふるいは13頭も残りましたので
取捨が大変そうですが、うまく絞れればいいですね
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/14(水) 12:00:33 ID:OfQQVi3R0
>>421
それに去年までと今年からのJRA競馬が全く別物だから尚更難しいよな。
頑張ってね。
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/14(水) 12:02:36 ID:ZEnq9sUL0
頑張れー
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/14(水) 12:18:13 ID:zZdOeVw30
1さん頑張って!
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/14(水) 14:31:37 ID:/UojPbuq0
サクラメガワンダーは出走できないじゃん
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/14(水) 21:10:51 ID:NlOTfZWk0
サクラ出れないのか。ちと残念
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/14(水) 22:18:11 ID:OfQQVi3R0
安田記念でダメジャーの同枠だったのに。。。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/15(木) 00:27:21 ID:GlzJr6L8O
スイープ出ないからサクラは繰り上がりだとおもたが違ったか?
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/15(木) 12:13:35 ID:vQdtZFsGO
ダイワどうなんだろ
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/15(木) 12:23:59 ID:qtyBrhj20
なせ?
4311 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/15(木) 14:00:50 ID:GrMfxZ7x0
各馬の検討に入るまえに、今回はコンゴウリキシオーが
回避してしまったために、逃げ馬が不在のレースになってしまいました
可能性があるとすれば、ダイワメジャーが自ら主導権をにぎるか、引退レースということで
ローエングリンが思い切っていくか、あとは余りにスローで何かが抑えきれずにいってしまうか
ということでしょう
もしローエングリンがいけば、流れは割りと速くなると思うので、最近のマイルCSとそう変わらないペース
になるでしょうが、今回も控え、やはりダイワかいかなければならない場合、ペースはゼンノエルシドが
勝った時のような流れになる可能性があります
そうなったとき、京都ですので前にいける馬はかなり有利になると思います
ここのところ新聞紙上等で言われている、中距離で実績があり尚且つ追い込み馬の浮上より
スピードが勝っていて、マイルまでは対応可能の馬を狙うほうが良いということになります
土曜日くらいにならないと、各馬の戦法など動向がはっきりしないので
今回は、基本的には可能性の高いスローで流れる場合を前提に検討していこうと考えています

432名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/15(木) 15:35:57 ID:gn4f6MakO
逃げはリシャールじゃないか?
だとすると平均ペースになるとみる
4331 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/15(木) 15:42:34 ID:GrMfxZ7x0
まず、米国から挑戦のべクラックスからいってみることにします
外国馬の場合、ある程度走りをみて検討ということができないので
戦績を見ての検討になってしまいますが、イタリアでデビューし
4連勝し2歳チャンピオンになっているのですから、硬い馬場はあっているということでしょう
アメリカに移籍してからも、G1を含み、まずまずの成績を残しています
もちタイムも、32秒台があるように、日本の時計にも対応できそうです

過去マイルCSにきた外国馬は過去4頭いますが、実績ではラクティ、コートマスターピースの
ほうが上でしょうが、適性はこちらのほうがあるでしょう
ただ、いままでマイル以下のG1で買った外国馬は5頭いますが、その内4頭は一度日本でレースを
経験してのもので、フェアリーキングプローンのみが、初遠征で勝っているのみです
香港馬ですから、距離が近いですし、馬場も日本の馬場に近いです。この馬自体も、連対率.866
でしたから、総合能力は高かったと思われます
米国の芝レベルは、憶測ですが、日本と同レベルか、距離によっては少し劣るかもしれません
もし同じだとして、やはり長距離輸送で、初めての日本の馬場、ペースを克服するには
適性だけではなく、総合力も抜けていなければ、勝つのは難しいと考えます
成績を見る限り、勝率、連対率、複勝率がともに.348 .434 .609ですので抜けた実力ではないと
思われます
ですが、今年のマイルCS自体も昨年覇者で今年の安田も制しているダイワメジャーがいるものの
全体的レベルは高いとは言えず、今年の展開もハイペースになりそうもありませんし、勝つ可能性は
まったくないとはいいきれません
成績もマイル以下に限定すれば、.444 .555 .722 と上がりますし、2,3着には面白いかもしれません

4341 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/15(木) 15:56:05 ID:GrMfxZ7x0
昨年のウッドバインマイルの動画をみましたが
スタートよく飛び出しそこからじりじりと下げ、直線は
一度内に進路をとるも開かずもう一度立て直して伸び
外から伸びてきた馬を押えてしのぎきった辺り、なかなかしぶとく
勝負根性もありそうです
このときの勝ち時計は1.33.9でしたが、前半800が45.1、推測で1000mは
57秒前半で推移する前掛かりの流れで、後半800は差し引きすると
48.8と上がりのかかるレースでした
ここの馬場の特徴はわかりませんし、単純に日本の馬場に当てはめることは
危険かもしれませんが、久々の左回りなど、もろもろうまくいけばはまる可能性は
あるのではないかということにいまのところはしておこうと思います

ひとつ気掛かりなのは、もし確たる逃げ馬がいない場合、騎手もテン乗りですし
思い切ってこの馬が逃げた場合、ハイペースになる可能性もなくはないと思います
陣営は直線勝負にかけたいようですが、どうなんでしょうか
4351 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/15(木) 16:04:40 ID:GrMfxZ7x0
>>432
ほかに見当たらないのでその線も考えたのですが
騎手がペリエ騎手ということなので、たぶん逃げないのではと思います
この馬自体が掛かり気味に行くタイプではにないので4、5番手でダイワマークの
競馬だと思います

それよりも、マイネルシーガルあたりが、他がいかなければいってしまえば面白いと思います
この馬も本当は、前に2,3頭引っ張る馬がいたほうが理想でしょうから、可能性は低いと思いますが
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/15(木) 16:39:19 ID:pmzuibtQO
>>1
スプリンターズSが12月から9月に移動したのは考慮してますか?
4371 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/15(木) 16:52:34 ID:GrMfxZ7x0
次にスワン組からいってみようと思います
スーパーホーネットはここへきて2連勝と勢いは1番です
スワンSからの勝ち馬はタイキシャトル以来出ていませんが
スワンを勝ちここも勝ったシャトル、シンコウとも3連勝でここも勝ちましたので
条件は満たしています。ただ2頭の場合、2戦とも重賞ですし後者は前年2着馬でした
そして2頭とも、スワン、マイルとも4角4番手、3番手で競馬をしているように
先行して押し切る競馬が出来る馬でした
この馬の場合、重賞レベルになると後ろからの競馬になってしまっていることが
気掛かりです。前々走のように理想は4,5番手せめて8番手以内で競馬が出来れば、チャンスはあると思いますが
鍵は、前目で競馬ができるかにかかっていると思います
騎手の強気の騎乗に期待でしょう
4381 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/15(木) 17:00:18 ID:GrMfxZ7x0
>>436
スワン組から勝ち馬が2,3着はあっても出にくくなったのは
スプリンターが先に行われるようになり、スピードタイプの馬が
そちらに重きを置いたローテになるため、スワンSに集まりにくくなった
ということもあると思います
以前はマイル、スプリンター良睨みの馬が多かったと思いますが
最近はどちらかといえば、1400得意なスペシャリストが活躍する重賞
に変わってきているのかなという印象です
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/15(木) 19:55:08 ID:Xfb29QPy0
早めの検討乙です
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/15(木) 23:28:54 ID:Xfb29QPy0
あげ
4411 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/16(金) 00:18:22 ID:hJWwwMnC0
フサイチリシャールについてですが、自分で言うのも変ですが特徴が
わかりやすいと思いますのでので少し古いですが
京王SCのときの検討内容を張っておきます

名前: 1 ◆2HU7u8gcOE 投稿日: 2007/05/12(土) 11:57:04 ID:wzzvRaW30
最後はフサイチリシャールについて
ドバイ帰りという変則的ですが、過去にBCクラシックから7ヶ月
休養明けで勝っている例があるということで(タイキブリザード)で
残りました。
中5週ということで、海外遠征帰りで検疫もあることですから、体調面が一番心配
だったのですが、調教も動いていたようですし、心配なしと考えます
府中の成績が1,2,0,2着外はダービーとマイルCということで良くもなく悪くもなくといった感じ
14は阪神Cの1着のみですが、この馬には>>323 >>324で書いたような微妙な癖馬の雰囲気が漂います
18の成績が2,2,0,0というのも数字面からもそんな感じが伝わってきます。
陣営も、ダート使ったりと、この馬の適性を探しているような感じですが、安田よりここでこそ
だと自分は考えます。
距離的融通も利き、2歳G1を勝っているように、スティンガー的要素もあります
1着候補として考えます



4421 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/16(金) 00:25:44 ID:hJWwwMnC0
このときは、海外帰りからやはり1ヶ月ちょっとでの出走でしたので
5着でしたが、思っていたとおり、1400スペシャリストの本領を発揮し
スワンで勝ちまでもう少しの2着に入りました
あの展開で、スーパーホーネットで差し切られてしまうあたり
マイルでは、さらに脚の使いどころが難しくなりそうです。ペリエ次第でしょうが
早めに動けば失速、我慢してももっと切れる馬に交わされてしまいそうな気がします
1着候補としては評価を下げざるをえません。ただ、上でも書いたように、今回は先行有利な
流れにはなりそうなので、2,3着の可能性はゼロではないと思います
個人的には、3着も厳しいかなと思ってはいるのですが
4431 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/16(金) 01:03:22 ID:hJWwwMnC0
キングストレイルについては、今回はマイルですので、中段よりまえで
競馬が出来るはずで、展開的には有利だと思います
しかし、G1の12より確実に良さそうな前走でなぜ着順を落としたのかを考えてみると
この馬は休み明けは、1,4,1着と走るのに対しその後は着順を落とす傾向にあるということが
戦跡から見て取れました。
なぜこのような事態になるのか?これはまったく私の個人的な考えなので聞き流してもらえば
結構なんですが、前からもちょくちょく話には出しているのですが、藤沢流の調教が関係している
おもうのです。藤沢流の調教は簡単に言えば、乗り運動を多くこなし、強い調教はあまり行いません
ですから、休養明けでも力を出すことは可能ですし、オープンクラスなら通用するでしょうが
(もちろん競走馬の寿命も長くなるでしょう)G1という話になったとき、最後のひと踏ん張りが効かない
事が多くみられます
藤沢厩舎でG1を勝っている馬は、もともと競争能力が高くシャトルや、ラブリイ、クリスエスなど勝率、連対率
とも高い馬がG1を勝っていますし、ペリエ騎手など、外国騎手が乗ったときの方が好成績
(エルシド、ロブロイなど)なのは馬の力を出し切る騎乗に外国の騎手の方が長けているからでしょう
キングストレイルがそこまでの能力を秘めているかはどうかなという気がしてしまいます

また中山マイルでは2,2,0,0であるのに対し、府中マイルはは3,6,11着と極端に悪くなるあたり
フサイチ同様脚の使いどころが難しい(いい脚が長く使えない)というのも1着候補としては
厳しいと考えます

4441 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/16(金) 01:26:47 ID:hJWwwMnC0
ジョリーダンスもダイタクヘリオスの9着からの巻き返しがあったので
キングストレイル同様残ったのですが、ダイタクはその前に毎日王冠で2着と連対
していましたし、キングも京成オータムH1着があるのに対し休み明けとはいえ11着は
少し負けすぎなような気がします。安田で3着と自力はあると思うのですが、
ここで牝馬で1着になるには、ノースフライト、シンコウラブリイのようにかなり力が抜けていないと
厳しいと考えます。90年にパッシングショットが10人気で勝っていますが、前走スワンSは2着でしたし
牝馬の3着以内ということでいえは過去20年で、10頭いますがそのうちG1馬が6頭
シンコウラブリイを除き残りの3頭は、4角14,17,17番手と極端な競馬をしてのものです
この3頭が来た年は、ジェニュイン、バンブーメモリーが中心で全体的レベルは低かったと
考えられますので、今年も、ジョリーダンス自体が万全の状態で、展開がはまるようなら
2,3着ということも考えられるでしょうが、馬券に加えるかはもう少し様子を見たいところです
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/16(金) 18:20:27 ID:A35oqU4D0
ダメジャー買っときゃ当たるぜ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/16(金) 19:23:10 ID:b7Arn6NX0
ダイワは取捨に困りますなぁ。
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 09:20:31 ID:fQP0n6170
ほしゅ
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 09:56:53 ID:Ueis8QeZ0
>>421スワン組の4頭はいいね
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 13:20:43 ID:mT1tFh0LO
ダイワメジャー

毎日王冠 休み明け秋初戦

天皇賞秋 6-9着に凡走

マイルCS

99キングヘイロー   5→7→2
02エイシンプレストン 2→8→2
05ハットトリック   9→7→1
06ダンスインザムード 2→6→2
 ハットトリック   12→8→8
07ダイワメジャー   3→9→?
4501 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 14:11:33 ID:L+XnYNpX0
ダイワメジャーの話題が出ているので
ダイワについて
天皇賞の乗り方は、安藤騎手が現在の調子、サムソン、ムーンなど
相手関係を警戒してああいう競馬をしたのでしょう
おそらくですが、このメンバーで早め先頭で押し切るのは、少し厳しいのでは
ないかと考え、戦前言われていた、2番手から進めるより、1枠を引いたサムソンを
先に出し、安田でコンゴウを追い詰めたような乗り方を考えていたのだろうと思います
道中サムソンのすぐ後ろで、3角から4角にかけて、サムソンの後について内にいけるスペースが
あったのに、その進路をとらず外をまわしたのは、武騎手に意識されるのがいやだったんだろうと
思います
あのまま外から仕掛けて一気に馬体を合わせに内に切れ込む予定が、あのような不利で
結果的には策におぼれてしまった=ダイワの力を信じ切れなかった騎乗となってしまったんだと思います
おそらく、そういう戦法を取ったのも、相手関係もがもちろんあるでしょうが、調子自体もいい時の感触よりは
落ちていたんだろうと思います

4511 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 14:27:04 ID:L+XnYNpX0
さて、今回はどうか
コンゴウの回避、ローエングリンも、スタートしてみなければ
逃げるかどうかわからない状況では、2番手、もしくは自ら行くしか
ないでしょう。もちろんいってくれる馬がいたほうが、展開は楽ですが
もし自ら、主導権をとる競馬になったとしても、京都のマイルでは
押し切る可能性は高いと考えます

天皇賞からの勝ち馬は昨年のダイワ自身を含め、過去20年で7頭
その内、天皇賞が超スローで決まったハットトリックの年以外は
すべて前目で競馬の出来る馬が勝っています
逆にいえば、天皇賞で追い込んだ馬が、同じような競馬では京都のマイルは
届かないし、前も止まらないということです

世代交代や、安田、宝塚の反動、衰えという声もありますが
毎日王冠で惨敗したのならともかく、3着ですし
昨年と同等の力かといえば、多少は落ちているでしょうが
急激に衰えたということはないでしょう
どんな強い馬でも、古馬になって2年も完璧な成績を収めることは
難しいと思います。競馬ですから、前走のように不利もありますし体調の
波もあります。オグリだって、負けるはずがないといわれていても
不利をうけ、2着に負けました(天皇賞)
自分で競馬を作れるこの馬はやはり馬券の中心でいいのではと思います
4521 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 15:04:09 ID:L+XnYNpX0
続いてアグネスアークについて
底を見せていないですし、前走も不利を受けながら
2着ですから、かなりの能力を秘めていると思いますが
この馬に関しては、厳しいローテを克服できるかどうかに
かかっていると思います
先ほどいった天皇賞からの7頭は9月以降オグリの3走が最高で
あとは2走以下でした。オグリの場合、春は全休でしたし能力も
抜けていました
アークの場合札幌記念がずれ込んでしまったために、結果的に
9月以降は3走ということになります
過去20年全ての勝ち馬を見てみても、3走というのはオグリのみで
7月から使われ、札幌記念を経由したという意味でローテの似ている
トウカイポイントにしても、札幌記念から富士Sまで2ヶ月開きましたし
G1をはさんでいません。トウカイポイントはせん馬ということも影響しているでしょう

天皇賞をはさんで3走というのは、過去の勝ち馬のローテという面から見れば
厳しいローテといわざるを得ません

もし克服できたとして、ペースが遅くなりそうだとしてもやはりG1のマイル連勝時のように
比較的前で競馬が出来るかが、1着ということに関しては重要だと思います
毎日王冠の競馬では届かないと思います
4531 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 15:19:51 ID:L+XnYNpX0
カンパニーは天皇賞が休み明けでしたから
フレッシュさという意味では、2頭より上でしょう
距離も天皇賞より合うと思います
ただ、後ろからしか競馬が出来ないのはマイナスでしょう
いい脚で伸びてきたとしても、スーパーホーネットなど
同じような脚を使える馬が中段で競馬が出来ますし
今回は、逃げ馬不在ですから、先行馬が有利です
この馬にとって、京都の平坦マイルは絶好かもしれませんが
府中と違い、前の馬も止まりません
天皇賞もそうですが、安田記念でも不利を受けたように
肝心なところで付いていないような気がしますし、起用でもなさそうです
同じように休み明けで天皇賞を使い、ここを勝ったのが、エアジハード
ジェニュインですが、2頭ともG1馬でしたし、マイルCSは4,5番手からの
競馬でした

自分が思うに、天皇賞を経由してくる馬は、マイルでも押し切るような競馬が出来なければ
他の路線のマイラーをねじ伏せることは、ハットトリックの勝ったときのような、前半57秒前半で
安田記念での能力が問われるような展開にならなければ、厳しいと思うのです
4541 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 15:41:31 ID:L+XnYNpX0
スズカフェニックスはスプリンターからとなりますが
インフルエンザの影響や決して適距離ではないレースでも上がりを
まとめてくる辺りさすがです。今回は距離コース状態ともども
全て条件はいいはずです
この馬も、自分で競馬を作ることはできませんのでおそらく中段〜後方からの競馬には
なると思いますが、武騎手ですから、高松宮記念のように、早めに捲くりを打つ可能性もあります
天皇賞組の2頭とは違い、今年はマイル以下の競争や12の競争も経験し
反応という意味では、こちらのほうが対応が早いのではないかと思います
今年の考えられるペースでは、長い距離を使わず、短距離路線に専念したことが
ここで生きるのではと思います
今回に関しては武騎手が黙って最後方という競馬はしないと思います
昨年のダンスのような競馬をしてどこまで迫れるかでしょう
4551 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 15:56:35 ID:L+XnYNpX0
富士Sの3頭について
コイウタですが、トウカイポイントと違いスプリンターを使っていますし
5着でしたが、不利を受けてのものでした
春にG1を勝っていますがその時に比べると、メンバーも調子自体も
いま一歩なきがします、ここは厳しいのではないのでしょうか

トウショウカレッジはエプソムC、富士Sと狙っているので
ここでドカンと行きたいところですが、今回はさすがに、メンバーのレベルが
いままでとは違います
ただ、マイルはベストだと思いますので、思い切って馬群をつければ面白いと思います
ここ3戦のような後方の競馬では、このメンバーでは上には上がいます
エプソムCのような競馬が理想でしょう。騎手にはそれを期待したいですし、狙っていると思います
エリ女のスイープと同じ乗り方でいいと思います
エプソムは18ですし、府中でしたが今回は京都マイル、可能性は少ないですが
穴としては面白い1頭だと思います


4561 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 16:22:17 ID:L+XnYNpX0
マイネルシーガルは、先行できますし前走も唯一先行勢では
しのぎきりました
3歳馬の1着は過去20年で、シャトルとデジタル、サッカーボーイの3頭のみですが
シャトルはスワンで1着、デジタルもダートですが武蔵野で2着、サッカーボーイも
函館記念を制しています
一応の条件は満たしています
3歳でここを制しその年にマイルに出てきたのはシンコウラブリイしかいませんが
このときは連闘で2着
ダービーからの休み明けで3着だったダイタクリーヴァも2着でした
3歳で制したエアジハードもこの年は出ませんが次の年は安田、マイルと連覇します

3歳でここを制すということは、マイル適性、ここへ着ての更なる成長が不可欠だと思います
人気はありませんが、可能性は秘めていると考えます
確かに初の京都は不安ではありますが、春から後藤騎手はこの馬で他馬より早めに仕掛けて
捲くる競馬を繰り返してきました
京都のコースは今回それをするには最も適した舞台だと思います
展開ももし、行く馬がいなければダイワメジャーが引っ張ると考えますので、その後ろにつけての
直線勝負になるとおもいます
レースは違いますが、マイネルラヴが、タイキシャトルを下したスプリンターSにダブらせて
この馬も1着候補として考えています
4571 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 16:47:58 ID:L+XnYNpX0
サンバレンティンは今までない福島記念からの連闘ということで
一応残しました
それもそのはず04年から1週早くなっただけでそれ以前はほぼ同日開催
前例がないのも当たり前です

連闘ですから、ローテ的にはまともなローテとはいえませんが
この馬の場合、休み明けは走りませんし、状態としてはいいようです
この馬も比較的後ろから行く馬、距離も2000前後を使われていますので
流れに対応できずに後ろからの競馬にはないそうです
ここ4戦は出遅れも多く、必然的に後ろからになってしまっているようですが
大外に入り一番最後にゲート入りできるので今回は大丈夫かも知れません
現在最低人気ですし、まったくだめかといえば、私はそうでもないと思います
まず、マイルは休み明けの富士Sを除き5,2,4,1,6着と惨敗がなく6着の東京新聞杯は
致命的な不利を受けていなければ、手ごたえからして勝ったスズカフェニックスと
差はなかったはずで、4,5着に負けたレースも、出遅れなどありますが、上がりは1,2番目で
来ています
前走は負けましたが、福島記念、七夕賞など荒れた馬場を早めの動き出しで買っている辺り
今回最内の誰も通らないあれたところを、突っ込んで出し抜いてくれば面白いと思います
角田騎手ですから、ただ回ってくることはしないでしょう
1着は厳しいと思いますが、全ての条件がうまくはまれば、面白い1頭ではないでしょうか
3連単の紐で入れてみたいと思います
4581 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 16:58:04 ID:L+XnYNpX0
以上1着候補に残った馬の検討でしたが
エイシンドーバーについて少し
やはり、安田記念からのぶっつけは、さすがに厳しいと思います
ここを制しているならともかく、G1未勝利ですし、京王杯で狙ったように
マイルより、14、18といった距離で力を発揮するタイプと考えます
ただ、過去20年、1着のシャトル、サッカーボーイの2頭のほかに
3着に、エプソムからのサマンサトウショウと阪急杯からのエイシンワシントンがいますし
2,3着に入り込む可能性はゼロではないとおもいますが、ルメール騎手で過剰に人気するようでしたら
他の馬にも魅力を感じていますので、手が回らないかもしれません
京都との相性もいいですし、中段〜前目で競馬できるので迷うところではあります
4591 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 17:12:17 ID:L+XnYNpX0
一応の印です
◎マイネルシーガル
○ダイワメジャー
▲スズカフェニックス
△べクラックス
△スーパーホーネット
△トウショウカレッジ
△サンバレンティン

3連単の紐には
カンパニー、アーク、ジョリーダンスなどは
加えるつもりです
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 17:15:52 ID:S282NxZ2O
>>1
今年からCコースに変わるそうですが、これはどう作用しますかね
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 18:32:15 ID:nOGn28Bu0
>>457のレスが伝説になる悪寒






ならんか?w
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 21:27:06 ID:h0oRztq30
たぶん32秒台の決着
超高速の今秋の東京で1:33.3のシーガルでは足りなさそう
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 21:48:01 ID:tngASvoIO
ブッ≡》
4641 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 22:19:01 ID:L+XnYNpX0
>>460
外外を回る馬は距離が長くなると思うのですが
それほど影響は無いのではと思いますが、詳しくはわかりません
これいついては、詳しくわかる方がいれば、是非書いていただきたいですね
4651 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/17(土) 22:26:28 ID:L+XnYNpX0
>>462
今年は前日の雨が残りお昼までは芝コースはヤヤ重で行われていました
回復はしましたが、先週よりは時計のかかる馬場だったと思います
それで、33.3を3番手で押し切りましたので32秒台の決着になっても
大丈夫ではないかと推測します
ダイタクリーヴァも4番手の競馬で、1分34秒1でしたが本番は
32.7と縮めました
今回は、32後半から33.0くらいの決着になるのではないかと思います
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 22:59:57 ID:mT1tFh0LO
3歳は斤量が56キロになってから苦戦している。
この時期に古馬と1キロ差はキツい。

01-06
牡56 [0 0 2 1 2 17]
牝54 [0 1 1 0 0 2]

95-00
牡55 [2 2 2 1 2 8]
牝53 [0 1 0 0 0 2]
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 23:19:07 ID:nOGn28Bu0
>>466

>>1は3着付でも買うだろうから、その点はいいんじゃないの?
01-06で2頭来てるんだろ?・・・まさか牝(ry
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 23:31:12 ID:pbfI7OZc0
なるほど
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/17(土) 23:41:47 ID:nOGn28Bu0
>>458

エイシンドーバーは現在9-11番人気と差の無い8番人気…。
まぁ妥当なとこか?

>>1の言う様に1400スペシャリストか・・・?
ルメールマジックで前目の中段から粘りこんで2GETないか・・・?w
4701 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/18(日) 01:26:21 ID:wW+YeCz90
購入馬券です
4,8-4,8-2,3,6,7,9,10,11,12,15,17,18 各200
4,8-2,3,6,7,9,10,11,12,15,17,18-4,8 各200
4,11-4,11-2,3,6,7,8,9,10,12,15,17,18 各100
4-17-2,3,6,7,8,9,10,11,12,15,18 各100
4,8,10 BOX 各500
4,8,11 BOX 各500
4,8,17 BOX 各500
10,11,17 BOX 各200

TOTAL 22300です
4711 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/18(日) 01:34:52 ID:wW+YeCz90
>>469
鉄砲実績はいいですからね
今度はG1ですから、どうなんでしょう

>>466
斤量はあまり気にしていませんでした
こうみると、確かに苦戦していますね

472名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 13:52:48 ID:cCcsCEs10
ローテからの予想なのに圧倒的に惨敗が多い富士S勝ち馬を選ぶのはなぜ?
シーガルなんてまったく用無しだと思うぞ。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 14:24:20 ID:OKVgbXk+0
富士S組ならコイウタかな
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 15:59:41 ID:Ug/SXnUw0
ダイワは強かった
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 17:20:21 ID:RKew7QBW0
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 17:37:46 ID:X7IGgpyxO
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 18:14:47 ID:VrfiyhopO
1は主観を入れずにローテだけで予想してくれ
あまりにも高配当狙いすぎてハズレてる気がする
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 19:50:06 ID:Ug/SXnUw0
それだとこのスレが面白くないっしょ。1さんの見解を楽しみにしている人もいるはず。
単純にローテのみから絞りたいなら、最初にあげられてるピックアップの段階
で自分で絞った方がいいのでは?後他にデータスレもあるんだし。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 19:59:05 ID:QTH2nCUv0
外し続けててなんもおもしろくねーよ
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 20:35:21 ID:GTE8glgDO
自分でブログ作ったほうがいいんじゃ?
481 ◆JLLh7J3xcY :2007/11/18(日) 21:38:22 ID:/kxCIUhIO
収支報告まだぁ〜(・∀・)ノ
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 07:25:10 ID:LqnuQJnLO
ほす
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 07:51:34 ID:JY1iyKCwO
4841 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/19(月) 09:39:51 ID:wpWU1ode0
今回はシーガルに少し期待をしすぎてしまいましたか
買い方も少し検討不足でした
ダイワメジャーが負けるなら、力をつけた3歳しかいないと
思ったのですが、安田と同様、ダイワが一番強いのは
わかっていても、何か負かせる馬がいないか&高配当を
ねらってしまい、今回も馬券を外してしまいました
ただ、期待しすぎたシーガル以外各馬の評価、レースの勝ち時計
展開はほぼ予想通りでしたので、春のころのフィーリングは
もどってきたと、自分では思います
ただ違うのは、春と違い、自分狙いがちな高配当にならず、硬めに
収まってしまっているのが、結果につながらないんだと思います
(まあ、春もスレをはじめてからはG1で結果を出していませんが)


4851 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/19(月) 09:50:33 ID:wpWU1ode0
>>477
馬券の基本が高配当なので、ついつい
穴馬を過剰評価しがちなのは、自分でも良くわかっていて
こういうスレではもう少し、抑えなければといつも思っているのですが
ついつい熱くなってしまうんですよね
すみません

JCはあえて自分にプレッシャーをかけますが、G1の中で
最も好きで最も得意なレースですので、金額も多めに
今年一番の勝負レースとして検討したいと思います
4861 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/19(月) 09:54:26 ID:wpWU1ode0
これで秋の個人成績は
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0
富士S     購入金額9000 払戻0
菊花賞     購入金額25000 払戻0
天皇賞     購入金額20000 払戻0
エリ女     購入金額21000 払戻12580
マイル     購入金額22300 払戻0

差し引き-59920
回収率 61%

になりました
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 09:55:44 ID:JY1iyKCwO
(・_・)エッ......?
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:53:43 ID:J8qx8cvJ0
1さん乙です
自分もダメジャーから行ってはずしました 同じ穴党なんで^^
けど見解には同意できる部分が多々あり
非常に参考になります

これからももっとお願いします!!
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 17:47:54 ID:L5xbVl2h0
ウオッカは消しだよな。96年に2着だったファビラスラフィンは秋華賞1着だったし
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 17:53:55 ID:6kibKmXnO
1の予想に期待・・・
春と違って秋は荒れないかもw
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 20:25:42 ID:fNQ/ERzAO
はじめてこの覗いて1さんの見解見たら凄い具体的で感動した。
そのあと>>470見てカレー噴いたwww
いくらなんでも買い目多すぎだろ
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 22:57:25 ID:LqnuQJnLO
期待してます
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 22:58:38 ID:74p//nXs0
JCが得意とは珍しい。外国馬評に期待
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:25:36 ID:0lNxyFzP0
>>493 JCは簡単だよ

A ポップロック
B ドリームパスポート
C メイショサムソン
D アルティストロワイヤル
E インティライミ
F アドマイヤムーン

1着 AB
2着 ABCD
3着 ABCDEF
24点これで取れるじゃん ちょー簡単 予想するもんじゃない
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 02:13:24 ID:bdUn6Oqd0
見解に説得力があるし、馬券が外れても全くの的外れという予想が少ない

ってか、マイルCSの見解を見る限り、ほとんど本線で取ってるような気がしたんだけど
どうやって外したんだこれ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 09:27:03 ID:sm11rDHQO
過去ローテだけで見当しないとスレの意味がないだろ
他のファクターとの組合せは各自がやればいい
純粋にローテだけで語れや
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 10:25:01 ID:z9rWb18sO
>>496
はあ??
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 10:28:43 ID:yWgobdcy0
1さん乙です
あなたは競馬を良く知ってると思います
また同じ様な見解でJC、JCDをお願いします
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 12:40:14 ID:NPkAYyv40
1がサムソン1着〜で買わなかったらこのスレ終了でいいよ
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 13:56:41 ID:Ox3eNh2VO
京都大賞典1着からの直行って連対率100%じゃね?
5011 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/20(火) 16:40:04 ID:KRoFwAth0
>>495
春もずっとこんなんでした
3連単を効率よく買うためにはじめた絞り方なのに
買い方がなかなか向上しません
要するに3連単の買い方に、これといったスタイルが
まだ見つけれずにいるので、今回のようなはずしかたも
たまにでてしまうんですよね
その前のトリガミもそうですしね
5021 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/20(火) 16:46:44 ID:KRoFwAth0
>>496
はっきりいってしまえば、自分のローテ予想といえるのは
最初のピックアップが、世間一般でいうローテ予想で
その後の検討は、そのローテで勝った馬と今回出走馬の比較が
メインで、残りの部分は騎手の考え方、展開等ローテとは関係ない予想に
なってしまいます
「過去のローテで」という言葉に違和感があるのなら、次からは少しタイトルを変更しようと思います
個人的には、もう少し、馬券での的中率が(回収率とは別に)上がれば、新しいローテを使った予想と
大見得を切れるのですが、結果が余り伴っていないので、その批判も最もだとは思います
5031 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/20(火) 16:55:52 ID:KRoFwAth0
いつものように、ジャパンCついてまず過去20年までさかのぼって
勝ち馬の前走ローテについて調べました
過去20年のうち日本馬の勝利は10頭ですので10年分ということになります
外国馬については分けて検討したいと思います

まず、過去20年のうちの10頭の1着馬の前走が
天皇賞         4/10  内訳 3,0,0,1(1人気5着)
京都大賞典      3/10  内訳 2,1,0,0

複数は以上で残りは別レースからの勝ち馬となります

06年凱旋門賞(海外)     ディープインパクト  3着失格
01年菊花賞           ジャングルポケット  4着 
98年毎日王冠          エルコンドルパサー 2着

となります
5041 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/20(火) 17:15:06 ID:KRoFwAth0
>>496さんがいうように
最初のピックアップから、自分とは違った絞り方
派生の仕方があるとおもうので、そういうのを
他のかたも、書いてくださればもっとこのスレが
有効になると思います
みなさん、どんどん、個人の見解かいてくださいね

今回の出走馬で個々の能力や私見を加味せず
単純に過去の勝ち馬ローテの条件を満たしている1着候補馬をピックアップしますと

天皇賞からはメイショウサムソン、アドマイヤムーン
京都大賞典からインティライミ

以上日本馬からは3頭が残りました



5051 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/20(火) 17:24:49 ID:KRoFwAth0
2,3着に関しては、ウオッカ、ポップ、フサイチ、チョウサン
以上4頭が条件を満たしました

外国馬については、一応自分独自だと思っている取捨の仕方が
ありますので、まずその方法で、ふるいにかけ、条件に残った場合
1着候補として検討していくつもりです

今週は、JCに重心をおきたいので、JCDはピックアップだけになって
しまうかもしれません
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 19:43:47 ID:Ox3eNh2VO
>>504
その3頭が1着候補で残った訳をもうちょい詳しく説明していただけますか?
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 19:49:27 ID:k8DH8//W0
過去のデータと今年の該当レース出走馬の成績からでしょ。

508名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 19:57:08 ID:F2lZvyNHO
やはりディラントーマス!こいつは強い
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 20:26:51 ID:rLX0Fd1J0
回避らしいが
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 20:44:00 ID:HoqtpnSL0
>>509
本とかよ?
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 21:23:38 ID:rLX0Fd1J0
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 23:24:32 ID:QeF/jywf0
>>504
なんでムーンより着順が上だったバルクとポップロックが1着候補からはずれるんだ?
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 07:01:56 ID:sYNscUHXO
ほしゅ
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 07:22:34 ID:eRQX4fLSO
>>512
斜行があったレースで着順うんぬん言っても意味ないっしょ
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 07:53:06 ID:uZmEu4Mj0
>>512
要らないから要らないんだよ。
内容、能書きなんかどうでもいい。
勝つのはサムソン。2着馬と3着馬を探したほうがいいよ。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:40:35 ID:dqaxWBP0O
>>515
サムソンが強いのは分かるが、一着になるという根拠は?
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:46:45 ID:tI8CfGxzO
フサイチホウオーは、どう思いますか?
5181 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/21(水) 14:41:31 ID:fH9uc7g00
>>506
>>512
サムソンはもちろん天皇賞1着ですので文句なし
インティも同様
ムーンを残したのは
歴史の浅いG1や着外からの1着が数頭いる場合でしたら
バルク、ポップも拾ってもいいかもしれませんが
過去20年で着外からの1着はトウカイテイオーのみ
このときは春天からの休養明けで、1人気でした
ムーンの場合、2人気で6着ですので、厳密に言えば切手も
良かったのですが、一応不利を受けた馬の1頭でしたので
ここでは残すことにしました

改めて最初のピックアップの基準をいいますと、着順、人気、上がりタイム
を大きな要素としています。着順の区分は1,2,3,4〜5着、6〜9着、10着以降
を選択の基本にしています

5191 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/21(水) 14:44:11 ID:fH9uc7g00
>>517
まだ検討していませんのでなんともいえませんが
初ダートでG1はきついのではないかと思います
5201 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/21(水) 14:50:08 ID:fH9uc7g00
それにしても、ディラントーマスの回避は非常に残念です
買う買わないは別にして、少なからず、馬券は割れるわけですから、
それが、8割がたサムソンに偏ってしまうのは残念です
昨年のこともありレースとしても、非常に期待していただけに、
かなり肩透かしを食らった気分です
回避した馬のことをいつまでいっていても始まりません
残りの馬をしっかり検討していきたいと思います

521名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 15:16:34 ID:uZmEu4Mj0
んだ、んだ、馬券的にはつまらんレース。
頭はサムソンで鉄だし。(いや、ダイヤモンドくらいかたいな)
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 15:19:08 ID:uzaXzf4F0
うんこっこ
5231 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/21(水) 15:32:14 ID:fH9uc7g00
外国馬についての検討ですが、外国馬の取捨の大きな比重を秘めるのは
実績はもちろんですが、日本の固い馬場への適性だというのは、大多数の人の意見だと思いますし
自分もそう思います
ただ、走りをすべて見ているわけではありませんから、判断するのは走破タイムなどに頼らざるを得ない
のが、普通です。いままで、ビックネームが来日して日本で勝てなかった場合も何回も見てきています
そこで、自分が目をつけたのは、JCまでの連対率と勝率の関係です
連対率が高いというのは、その馬の総合力の高さ、長距離輸送や馬場の違いにも動じない
タフさ順応性、精神力の高さを持ち合わせているということだと思います
ですが、過去20年JCで買った欧州馬のほとんどが、勝率ということになると、5割以下に下がります
以前、自分がアルカセットを本命にしたときに書き込んだ過去ログが残っていましたので
わかりやすいと思いますので、貼り付けておきます




5241 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/21(水) 15:34:55 ID:fH9uc7g00
投稿日: 2005/11/23(水) 14:48:16 ID:2Zr1sdFy0
まず、一番気にするのは特に欧州馬に関してですがJCまでの連対率です
優勝した、ファルブラヴ、ピルサドスキー、シングスピールはいずれも
連対率.733 .714 .866で複勝率も.933 .810 .866と7割以上の高い率をキープしていることです

しかしこのことだけで見ていくと、モンジュー、エリシオ、ユーザーフレンドリー3頭の凱旋門賞馬は
ともに1.000 .857 1.000で上に挙げた馬達より高いほぼパーフェクトの連対率ですが
いずれも、4、3、6着と敗れました

上の3頭と下の3頭の大きな違いは何かというと勝率です
JC勝馬は順番に   .466 .429 .333 に対し
負けた3頭は勝率も .875 .857 .875 ということなんです
ここではじめて馬場適正を絡めることができます

負けた3頭は体調やその他に敗因理由はあると思うし、馬場適性はあまり関係なかったのかもしれません
しかし勝った3頭については少なからずあったと思います
シングスピール、ピルサドスキーなどはブリーダーズカップなどの遠征も経験しているにもかかわらず
7割以上の高い連対率を保てたのはやはり総合力の高さ、底力、強い精神力があったからだと思います
しかし、勝率が3頭とも5割以下とイマイチ勝ちきれないのはヨーロッパの深い芝にあわなかったからでは
ないかと思うのです走りにくい馬場でこれだけ高い連対率をキープできるのだから力はかなりある
こういう結論にいたります
今回これにあてはまる馬が1頭います連対率.800 勝率.333のアルカセットです
5251 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/21(水) 15:54:32 ID:fH9uc7g00
アルカセットは、ピルサドやシングスピールのように、遠征も未経験で
ファルブラヴのように、イタリアでの勝ちもありませんでしたので
不安もありましたが、結果はレコード勝ちでこの推測が間違っていなかったことが
いまのところ、続いています

今回の出走馬に当てはめてみます
馬名       勝率 連対率
ハリカナサス  .384 .461
ペイパルブル .428 .500
サデックス .500 .583

と当てはまる馬はいませんでした
ちなみに、ディラントーマスは .526 .737
と、勝率5割を超えていましたので
微妙なラインですが、1着候補として検討する余地はあったと思います

5261 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/21(水) 16:09:42 ID:fH9uc7g00
過去20年の欧州馬の勝ち馬6頭のうち上の条件にあてはまらなかったのが
固い馬場といわれるドイツ馬のランドとフランス馬ですがドイツ、アメリカでの
連対率が.857と高かったルグロリュー2頭いますが
ランドは、日本の馬場を良く知るロバーツ騎手が、陣営にJC出走を直訴したといわれていますので
よほど、日本の馬場にあったということと、日本馬筆頭が、追い込み脚質の
ヒシアマゾンだったことも、一つの要因と考えられます。ルグロリューの場合
20年前ですから日本馬の平均レベルは低かったですし
このときの日本馬の中心はは7人気のレジェンドテイオー、9人気のダイナアクトレス
ということを見ても、現在とはだいぶ状況が違うと考えていいと思います

今回はドイツ馬のサデックスがいますので、ランドのようなことはあるのではと
思いたいのですが、ディラントーマスがいなくなってしまった以上、この馬が
外国馬の筆頭となる可能性は高く、馬券的には実力以上に売れてしまう可能性もあります
実績という点でも、前走凱旋門6着でG1勝ちもあり、今年に入り4戦3勝と調子もよさそうですが
ボルジアでさえ、ピークをすぎた来日だったとはいえ8着でしたから
ドイツ馬というだけで、飛びつくのは危険な気がします
もう少し、買いか、消しかは様子を見たいところです
5271 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/21(水) 16:49:46 ID:fH9uc7g00
ついでに、過去20年で2,3着に入った馬の連対率、複勝率を書いておきます
(90年オード、92年ディアドクターについては資料が見つからなかったので省略します)
90年3着 カコイーシーズ 連対率.538 複勝率.692 米G1勝ち有
91年2着 マジックナイト  連対率.692 複勝率.692 凱旋門賞2着
95年3着 エルナンド    連対率.579 複勝率.579  前年度JC4着、BCターフ遠征有 
96年3着 エリシオ      連対率.857 複勝率.857  凱旋門賞馬 
96年3着 ストラテジ     連対率.529 複勝率.705  イタリアG1勝ち有     
99年3着 ハイライズ    連対率.666 複勝率.666  英ダービー馬、ドバイ遠征有   
00年3着 ファンタス     連対率.588 複勝率.706 ドバイ遠征有BCターフ遠征有
06年3着 ウィジャボード  連対率.619 複勝率.810 前年5着 BC勝ち有

以上のことから、JC二度目のエルナンド以外は、複勝率で最低でも7割近い
アベレージを残しているか、遠征や、固い馬場で結果を残している馬ということになります
今回の馬を照らし合わせてみても、あくまでもデータとしてですが、ギリギリ
サデックスが残るくらいで、残り2頭は、厳しいといってよいのではないでしょうか

さらに、過去20年、凱旋門からの49日というのが最長ですので
ハリカ、ペイパルの65日は少し開きすぎでしょう
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 17:22:55 ID:ZJRZm47C0
>>518
単純 に前走の着順のみでなくレース内容も 加味 してピックアップしてたんですね

トウカイテイオー:休み明けを引っ掛かって凡走(1人気7着)
アドマイヤムーン:休み明けで直線不利を受けて凡走(2人気6着)

これを同類項にしちゃうのはどうなのかなー。

ウオッカを2,3着で残したのは秋華賞の歴史が浅いからってことですか?



529名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 01:43:10 ID:Zj5V4p5jO
サムソン1着
ウオッカ2着

これで何の問題もない☆
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 02:33:13 ID:vtFAt7t9O
ダービー馬が強いジャパンカップ
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 11:18:36 ID:iIDkRul70
1さん、なんでもかんでも穴を買うのは穴党とはいいませんよ。
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 15:36:23 ID:xiv1bY17O
>>529
その二頭は正反対。
サムソンは馬力系
ウオッカは極軽系の馬場が得意。
そのワンツーは有り得ない。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 15:40:30 ID:G0wrxEjo0
馬はみんな馬力なんだが・・・。
5341 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/22(木) 16:03:07 ID:uBrJA61m0
>>528
レース内容は最初の段階ですし、見方によっては人それぞれですので
重視していません
数値として現れる、上がりタイムのみ絞込みの対象にはしてあります
内容云々は、残った馬の検討時に始めて検討する形をとっています
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 17:45:09 ID:4A5kBgIS0
1さん、アメリカ馬のアルティストロワイヤルはどう見ますか?
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 18:12:15 ID:+TtxdHtl0
勝率 .250 連対率 .550 複勝率 .750

2,3着ならって感じかな?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 18:55:50 ID:Gw92mhL30
>>534
うーん、分かりづらいなー。ムーンを残したのは、単に前走不利受けたから参考外ってことですか?
(まぁ1着候補で消えたとしても2,3着候補で残るでしょうけど)

それと>>503
>天皇賞         4/10  内訳 3,0,0,1(1人気5着)←これは(1人気7着)のトウカイテイオーですよね?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 19:07:17 ID:HQda26crO
>>1
JCDの見解もお願いします。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 21:39:43 ID:7QhpD8s00
競馬素人でも1ヶ月目にお札が立った!
http://keiba-shirouto.seesaa.net/
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 21:41:06 ID:7QhpD8s00
競馬素人でも1ヶ月目にお札が立った!
http://keiba-shirouto.seesaa.net/
541kaz:2007/11/22(木) 21:59:16 ID:UgX7XrE20
1さんにぜひお聞きしたいです。ヴィクトリーがルメールになりますが、どう見ますか?
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:42:34 ID:mmW19ZIy0
ローテでジャパンカップを予想だから
本命はインティライミになるんだろうね
京都大賞典(毎日王冠も)からの直行で連外したのは
武豊デビュー時、初めて重賞勝った京都大賞典のトウカイローマン以来ないしね
今回は2着だと思うんだけどね
秋初戦からJCだと勝つんだけど、秋2戦目だとアマゾンが2着になっちゃたから
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:58:20 ID:22rftlrr0
1よ、ペイパルブルの厩舎は分かってるか?
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 15:12:11 ID:miyia7y/O
ほす
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 21:03:56 ID:uaJAi2fG0
秋天とJCを連勝した3頭(ゼンノロブロイ、オペラオー、スペシャルウィーク)は
京都大賞典使ってるんだよねー
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 21:51:37 ID:+oes9Wi20
今年は特殊事情(4回東京9日目開催の天皇賞)がある。
しかもパートT国競馬移行の過渡期にもあたる。
(来年になってはじめてパートT国としてのJRA競馬を走る馬が出現する)

よって、その過去の3頭のローテは参考にならない。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 22:01:01 ID:F7K0Av/60
>>545
だからサムスンは1着には来ない、ということですか?

>>546
とすると、サムスンは1着に来ても良い、ということですか?

>>1
JCDの予想はまだですか?
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 22:13:30 ID:+oes9Wi20
>>547

>>545の言うとおり京都大賞典ルートは大事。
サムソンにはそれがない。
だけど心配ご無用。同枠馬を見て!
しっかりと京都大賞典の勝ち馬が居るではないか!

スペが勝った時は同枠にスペと同じ前年のダービー馬(勿論海外の)がいた。
今回、あの凱旋門賞馬(ダービー馬でもある)が同枠になったら鉄板だと考えていたけど回避。
その代役をダービー2着馬のインティライミが務める。

相手はドバイへ売っぱらったあの馬。
「僕たちはもう鎖国競馬を止めたんですよ〜」というJRAのアピール。

3着はきっと人気薄の外国馬。8番あたりが怪しい。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 22:32:48 ID:F7K0Av/60
>>548
ほほう、面白いねw・・・では>>548の買い目は、
I→C→FGOPでおk?
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 22:41:35 ID:uaJAi2fG0
>>546
>今年は特殊事情(4回東京9日目開催の天皇賞)がある。
でも京都大賞典と秋天は中3週で例年通りじゃね?

>しかもパートT国競馬移行の過渡期にもあたる。
>よって、その過去の3頭のローテは参考にならない。
なら、全ての過去ローテが参考にはならんわなw

>>547
スレタイ通りに過去ローテで予想すると1着は無い。けど、覆しちゃう可能性も十分ある。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 22:43:19 ID:uaJAi2fG0
×中3週
○中2週
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 00:09:37 ID:Zl/Olhos0
期待age
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 02:58:57 ID:7RiqiEQ1O
インチキライミとか言ってる阿呆がいるのかwww
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 10:47:13 ID:Zl/Olhos0
JCDは梨か。JCに期待
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 10:56:42 ID:vWEEd0g9O
ひっそりと555ゲト
5561 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/24(土) 12:03:27 ID:y7wYiXi70
ここ2日ばかり風邪で寝込んでしまい、JCDについてはローテを検討する
時間がほとんど取れませんでした
とはいっても、ばかなので、馬券は買います
JCDは過去7年と歴史が浅いので、ローテからの絞込みは乱暴かもしれませんが
一応ローテを意識して決めました
過去7年のうち、武蔵野から2頭、JBCから1頭、後は単独で
外国馬、海外レース、盛岡マイル、1600万府中2100の銀嶺Sとなっています
早速昨年は、いままでにないローテから勝ち馬が出ましたが、連勝中で前走が同条件でしたから
来てもおかしくはありませんでした

今年のメンバーを見てみると、そのようなステップの馬は見当たりません
ヴァーミリアンは確かに強いと思いますが、中央で圧倒的な強さを見せていないことが
引っかかります、中央の重賞は平安の2着が最高ですし、坂のあるコースの実績もありません
昨年休み明け4着ですから、その時より、ローテも状態も良いですので中心なのは間違いないと
は思いますが、1着というと絶対の信頼は置けないような気がします
それに、JBCからは、3着のタイムパラドックスのみで、勝っていないのも気になります
タイムパラドクスは、このレースに相性のよい白山大賞典を勝っていました

557名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 12:06:26 ID:VpXFCSGgO
どうせまた外れるよ
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 12:07:34 ID:g9PpkxrF0
>>556
風邪ですか、お大事に・・・
5591 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/24(土) 12:08:09 ID:y7wYiXi70
フリオーソで行きたいと思います
前走は休み明けで、同じ休み明けのヴァーミリアンにちぎられましたが
インフルの影響があったのにもかかわらず、かかりながら、2着を死守したのは
力がある証拠だと思います
この前も書きましたが、この馬は、大井のような深い砂より、府中の砂の方が
スピードを生かせるような気がするのです
ヴァーミリアン以外の有力馬が、どちらかといえば、切れるマイル前後かベストのタイプが
多いのも、今回はこの馬に有利に働きそうです
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 12:31:19 ID:x5Zc5IBM0
のってみよかな・・・。

こういう力の抜けた予想の時の>>1さんのピックアップは
たまに来るしw

4の複、馬連4→2、6、7、8、12の5点に絞って。
遊びで3連複4→2、6、7、8、12の10点も。
5611 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/24(土) 13:21:08 ID:y7wYiXi70
外国馬についてですが、
ラヴァマンクラスでも、日本のダートでは通用しなかったように
良馬場で行われる限り、アメリカの土にちかいダートとはまったく異質だということ
が結果で出ています
ドバイWCやBCクラシックで勝つような力の差がなければ、ここではだめだと思います
スチューデントに関しては、実力は実績はラヴァマンより劣ると思いますが、1億のボーナス
の本気度を買って、結構人気になっています
アメリカでは、ダートがポリトラックなどの全天候馬場に代わってきているところが増えていますが
ポリトラックでの勝ち星が多いこの馬は、日本の馬場に合うのかも知れませんが
まだ未知数です
アメリカのポリトラックでの勝ち馬が、それまでの先行場より、追い込み脚質の芝からの参戦馬に
勝ち星が増えているという結果も出ているので、この馬の結果次第で、これからの米国場の取捨には
参考になるかもしれません
今回は、わからないので、3着には押えましたが、どうでしょうか。
5621 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/24(土) 13:22:29 ID:y7wYiXi70
買い目です
4-7-1,2,6,8,9,10,11,12,13,16 各500
4-1,2,6,8,9,10,11,12,13,16-7 各500

TOTAL10000です

5631 ◆D.rXfmbFxc :2007/11/24(土) 13:29:30 ID:dumYqELe0
osiine
5641 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/24(土) 13:33:22 ID:y7wYiXi70
>>537
7着の間違いでした
>>541
ルメールが乗っても多分掛かると思います
ただルメールの場合、無理やり押えようとはしないでしょうから
多分、この馬が、主導権をとるのではと思います
そうすれば、流れは余り遅くならず、昨年のようなスローの競馬には
ならないと思いますが、もし、以外に折り合いがつき、バルクが逃げるようでしたら
早くはならないでしょうし、ダービーのように折り合いさえつけばウオッカが
浮上するかも知れませんね

>>543
2勝しているスタウト師でも今回は馬の力が不足していると思います
5651 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/24(土) 14:05:55 ID:y7wYiXi70
>>535
米国馬は過去20年勝ち馬2頭、2,3着に4頭入っていますが
勝ち馬はゴールデンフェザントの91年まで16も前になります
アメリカの芝のトップレベルは、コタシャーン、パラダイスクリークの90〜95年頃が
ピックで、いまはかなり下がっていると思います
最近ではサラファンが2着に入りましたが、中山2200というのも少なからず影響したと考えられます
イングリッシュチャンネルあたりでしたら、面白かったと思いますが、それより実力は劣ると思います

アルティストロワイヤルの場合、>>536さんが書いてくれた通り勝率.250連対率.550複勝率750ですが
米国馬の場合、来る来ないは、あまり関係ないかもしれません
連対した馬のものを書いてみますと、
02年サラファン .259 .519 .666
94年パラダイス .609 .870 .913
93年コタシャーン.500 .700 .800
91年ゴールデン .357 .642 .714
88年ペイザ    .167 .278 .333

サラファンと同じ調教師ですし、べクラックスと同僚との来日でした
今年2戦で無理使いもしていないので、意気込みは買いたいと思いますが気になる点がひとつ
米国に移籍する前の率が.400.700.700だったのに対し、移籍後は.100.400.800になっているので
逆に、深い芝の方がよいのではないかという疑問がこの数値から推測できます
5661 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/24(土) 16:20:04 ID:y7wYiXi70
ヴァーミリアンは強かったですね
やはり、メイセイオペラようにはなかなか行かないようですね

明日のJCですが、サムソンは過去の天皇賞からの勝ち馬4頭と同様
G1馬で、ダービー1着でしたから、過去の4頭のダービー成績2,1,1,0ですから
文句なしですし、天皇賞1着だった3頭はいずれも、その年の天皇賞春も勝ちか2着ですから
これも、文句なし、JCでの日本馬の人気順も4頭とも1番でしたから、日本馬の中心で不動なのは
間違いありません
ただ、やはり気になるのは>>545さんが指摘しているように、天皇賞1着の馬は、全て一度京都を使っているのに
対し、サムソンは休み明けという点です
天皇賞を休み明けで勝ちJC1人気に推されながら、で負けてしまった例が、タマモクロス、シンボリクリスエスと
あるからです
少々あら捜しのようですが、ここに付け入る隙があるのではと見ています

567548:2007/11/24(土) 16:26:27 ID:SKo6oGso0
JCDはヴァーミリアンで鉄板だったね。
でも配当が・・・。明日はもっと荒れてくれ・・・。
あまりに低配当に嫌気がさして一服していたら、東京最終レース買い忘れ。><
馬連だけど1点で当たってたのに。ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック

明日も武で鉄板。金土日重賞3連勝!
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:54:28 ID:VpXFCSGgO
また外れたの?
569 ◆JLLh7J3xcY :2007/11/24(土) 18:24:02 ID:xFjqZ4MrO
収支報告まだぁ〜(・∀・)ノ
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 20:21:46 ID:xkTKrNck0
予想まだですか
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 23:16:17 ID:H3QOkoSP0
>>1
まだあ?
5721:2007/11/24(土) 23:29:24 ID:S/ItacWu0
JCは過去ローテは無視してエリモハリアーから買いたいと思います。
相手はポップとムーンそれからパンドラ辺りで
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 23:46:18 ID:OwJOdVH8O
偽者w
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 23:58:39 ID:OJILKoEk0
>>572

なかなかユーモアがあるね。
5751 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/25(日) 04:14:10 ID:qgL8TVad0
>>537さんに指摘されて、すこし今回は乱暴だったなと思い
もう一度、ピックアップをやり直していたのですが、そのとき
ウオッカのところで、秋華賞からは過去20年で2頭しか参戦おらず
そのうち1頭は2着にはいっているではないか、エリ女よりもはるかに
ローテはいいではないかと思い、1着候補に改めて浮上させようと考えていました
3歳牝馬の挑戦自体も、20年で日本馬では5頭しかおらず、これは検討の余地は
十分と思い、ここでウォッカにはローテで1度ならず、2度まで崩されていることに
気づきました、1度目は、昨年の阪神で2着までしかないローテできてしまいましたし
ダービーも、1着では買いましたが、展開は向かないと思い応援馬券のつもりが
ヴィクトリーの出遅れにより、絶好の展開になりました

今回、3世代のダービー連対馬が出ていますが
厳しい競馬の順でいえば、インティのレースが最も厳しく
次にレース自体は、それほど変わらないでしょうが、極限の上がりを見せたウオッカ
最後にサムソンのダービーだったと思います
5761 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/25(日) 04:20:36 ID:qgL8TVad0
サムソンは確かに強いし、ローテ的にも文句ありませんが
春の天皇賞を勝っているとはいえ、ベストは2000前後でしょう
ロブロイのように、2400の厳しい流れになったとき最後に
甘くなる気がしてしまうのです
レースは、ヴィクトリーが逃げ、平均から、早めの流れになると思います
サムソンを負かせるのは、この2頭しかいないような気がします

◎ウオッカ
○インティライミ
▲メイショウサムソン
△ポップロック
△アドマイヤムーン
△サデックス
サデックスは以外にスタミナを要する流れになるのではという期待をこめ
(ポリシーメイカーとダブります)

5771 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/25(日) 04:24:34 ID:qgL8TVad0
買い目です
11-9-10 10000
9-11-10 10000
9-10-11 5000
10-9-11 5000
10-11-9 5000
11-10-9 5000
9-10-16 1000
9-11-2,4,16 各1000
10-9-16 1000
11-9-2,4,16 各1000
10-11-16 1000
11-10-16 1000

TOTAL50000
以上で勝負です
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 04:49:18 ID:q8E1Wx1P0
俺と上位3頭は同じだ。額は全然違うけど。
9、10、11の中でうまく荒れてくれ。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 05:01:10 ID:akn9B4a0O
秋華賞からのローテで連対したのはファビラスラフインかな?

この馬は、牧場の人達が「あの馬は牝馬じゃない」と
言わしめるほどの馬だったらしいです。
NHKマイルを惨敗後、ぶっつけの秋華賞を1分58秒1の時計で勝ち、
エリザベス女王杯へは向かわず、JC一本に目標を定めたローテ。

今のウオッカにファビラス以上の大仕事を期待するかどうか…
牝馬ながらダービーを勝ったという実績は文句無いので、
評価が別れるところかな?
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 05:14:39 ID:45wVezmV0
>>1さん
乙です。ポリシーメイカーの名前がでてきて嬉しいす
狙ってましたからorz
父Sadler's Wellsも同じですね

個人的にはデルタブルースもスタミナ勝負なら残ってほしいですが、
ローテ的にはなしですか
明らかに勝ち目のない秋天にでてきたのが
逆に怪しいローテにも思えますがw
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 07:59:52 ID:paCdiLiIO
ルメールのことだからススズみたいに乗るよ
逆神1を信じてヴィクトリーから総流しで買うよ
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 08:06:51 ID:I8UwXfEEO
ほす
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 11:23:57 ID:smLPqtBP0
アル中◎とは論外だね
584537:2007/11/25(日) 11:52:00 ID:McgPDHBXO
>>575
いらん突っ込みで惑わせちゃってスンマセンw
自分も>>1さんと心中します。軍資金が少ないので、
J→H→Iの三連単とH-Jのワイドだけにします
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 12:24:43 ID:b4tH6tV50
>>577 Iの頭から3着ACが抜け目…まさか、…

抜け目拾っておくかな…w
I→HJ→ACHJ×各¥100-
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 13:06:32 ID:JNAbWgrQO
スローならともかく、早いペースになるならウォッカとインティはいらないと思うんだが。
>>1のペース読みは当たるから、サムソンから持久戦で浮上するポップ、パンドラ。持久戦でも対応できそうなヴィクトリー、ドリパス、アルティストでいってみる。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:18:36 ID:IJHiSuxD0
俺はルメールから単複勝負
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:57:00 ID:Wf+5rIbi0
馬タンC→Aの81倍は美味し過ぎだな・・・。しかし、武ワロスw
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:59:29 ID:I8UwXfEEO
ここでムーンか
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:01:37 ID:MYcWEaIBO
また外れたの?
591 ◆JLLh7J3xcY :2007/11/25(日) 16:09:57 ID:3EMyK3RiO
収支報告まだぁ〜
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 17:03:03 ID:RISvi2ZfO
見直しなんかしないで
最初の通りで検討しとけばよかったんじゃないの
風邪でぼーっとしちゃった?
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 17:25:43 ID:nHtzY1uS0
はずすのはいいんですが、ウォッカ◎がねえ。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 18:35:27 ID:pGVWcIOb0
>>572が本物か?偽者は消えろwwww
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:30:14 ID:I24LcGhI0
四位の駄騎乗はローテからは予想できんよ
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:37:33 ID:VLNoUs9qO
過去ローテからは無理だが過去の騎乗からは推測できる
ウオッカは糞騎手のおかげてG1を2、3勝は損してるような
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:38:27 ID:ee5T5oYBO
過去ローテだけでインティを推すならわかる
正しい
ただ、インティがGT馬の器か否かで切った事を誇りに思う
馬券は外したが
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:22:03 ID:RZUsTBOe0

599名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:27:05 ID:LHfI/ZLW0
なんかわかるな。こちらは馬券は取れたんだけど、外れたら・・・
が怖くなって、あくまで押さえのつもりだったにも関わらず、人気になってた分
本線と同じだけインティを買ってしまったのが悔やまれる・・・つか情けない
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:01:30 ID:Lq6m9NpW0
佐藤は人気ないときだな。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 08:36:05 ID:EO3c3YzVO
二歳はやるのかな
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 09:22:24 ID:NdlnyjaLO
何か反省会みたいなスレになってきたね、なかなか1さんの思う様にはいかんね。そういう俺も天皇賞ではポップロック軸の3連単、昨日はサムソン軸の馬単と目も当てれん状態が続いてるわ。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 09:29:03 ID:No7mSszQO
ハズレりゃ叩かれるのは当然
今週は荒れそうだから期待してるぜ1に
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 15:08:06 ID:pqXQenjn0
馬券はともかく、展開予想は信用できるな
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 16:02:01 ID:9YspJSxi0
阪神JFは予想するの?
6061 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/26(月) 17:18:17 ID:fOzC5w990
秋一番の勝負と思い、金額も増やしたのですが
肝心の週末に風邪を引いてしまい、各馬の検討も
つめることができず、またここにも書くことができず、
結果もなんとも消化不良な結果に終わってしまいました

ウオッカは勝つ力はあったと思います
ただ、JCで最後方は、勝ちを狙うポジションではありません
秋の騎乗を見る限り、どんなペースになるにしろこういう乗り方をするだろう
ということは、想像できたわけですから、今思えば本命にしたのは失敗ですね
当日の発走前やパドックの気配を見る限り、もう少し強気の位置取り、仕掛けを
してもよかったのかなと思われます

ムーンは宝塚のレースから、府中24でも力を発揮できることはわかっていましたが
過去ローテの比較から、どうしても府中24の実績のなさが引っかかってしまい
1着で変えませんでしたが、ペースも味方したところはあったとはいえ、さすがでした

サムソンは、ここまでかぶるほど、実力が抜けているとは思えなかったので
こういう結果にも驚きはしませんが、1番人気ということと、天皇賞があまりにも鮮やかに
勝ちすぎてしまったために、正攻法過ぎる騎乗になってしまいました

インティは少々格不足だとは思いましたが、今回の凡走は力不足というより、陣営の入れ込みが
馬に伝わりすぎたのかなという風に、見受けられました
ここへ来て復活の2連勝ですから、そうなるのも仕方ないところですが、少し急すぎた気がします
6071 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/26(月) 17:24:23 ID:fOzC5w990
これで秋の個人成績は
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0
富士S     購入金額 9000  払戻0
菊花賞     購入金額25000 払戻0
天皇賞     購入金額20000 払戻0
エリ女     購入金額21000 払戻12580
マイル     購入金額22300 払戻0
JCD      購入金額10000 払戻0
JC       購入金額50000 払戻0

差し引き-119920
回収率 44%

になりました
6081 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/26(月) 17:33:22 ID:fOzC5w990
G1はあと3つになってしまいましたが
何とか、100%まではもどしたいですね

過去16年の阪神2歳の勝ち馬ローテは

ファンタジーS 3/16 1,0,0,2(7,10着)
500万      4/16 3,1,0,0
札幌2歳     3/16 1,0,2,0
デイリー     2/16 1,0,0,1(5着)
オープン    3/16 3,0,0,0
京成2歳    1/16 0,1,0,0(現在の京王2歳)

となります

2歳戦なので、出走条件の関係上抽選馬以外は
いまのところすべて当てはまってきますので
各馬を照らし合わせての検討ということに
なりそうです



609名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 18:47:16 ID:puCuV4b7O
過去ローテ予想はGV向きだな
GTはどこも本気だしな
610見物人:2007/11/26(月) 19:28:53 ID:aRiyBOI30
1の欠点は1着馬選定にある。
買い目書いた後にいつも指摘してるんだから、
修正する度胸あるなら修正しなよ。
ノシ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 00:48:09 ID:++6+lOsZO
あげ
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 12:17:14 ID:++6+lOsZO
あげあげ
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 15:09:00 ID:DKEY9jGA0
【勝率】複勝チャンピオンリーグPart.14【回収率】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1194014204/
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 22:12:40 ID:0FfQElC90
難しいな。何からいくか
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 10:10:13 ID:uphH8UeW0
              __
            .-´   ``ヽ
           / ⌒      `ヽ
         /        `ヽ  ヽ
    ((   / (●)          ヽ  
        |::⌒(__   (● )     |   かんたんだお!
        ヽ   人__) ⌒::::      |     去年の勝馬のローテと
          ヽ(__ン          |       一緒の馬がいるお!
         人           /  | |    オディール⇔  でおkだお!
        /          _ノ  ノノ 
                    |
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 10:32:18 ID:vShKPg/qO
牝馬・1600mといえば福永
ローテ的にも来そうだし買っとけ
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 10:50:27 ID:6x4p0VPP0
>>608
これ見ると数自体は物足りないけど、ステップレースとしては
やはりファンタジーSって感じかな。着外からの巻き返しがあるので。
ちょっと異質な感じする札幌2歳以外はほぼ連対馬しか来て無いしな
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 11:30:46 ID:gwjc2DWi0
コース改修の影響は?
6191 ◆2HU7u8gcOE :2007/11/28(水) 14:22:19 ID:HkmOYog50
>>617
ファンタジー着外からの2頭
タムロチェリーは18の勝ち鞍があり、重賞も勝っていました
アインブライドの場合も、OPの16野路菊を勝っています

ここからの巻き返しは、距離の経験と、せめてOP勝ちの実績が
ないかぎり、厳しいと思います

昨年1着のアストンマーちゃんは改修前の阪神でしたら勝っていたと思います
ということは、スピード一辺倒よりも距離の融通が利いたほうがさらに有利になった
ということになります。
いままで、500万からの勝ち馬は1着馬しか出ていなかったのが、昨年黄菊賞2着のウオッカ
が勝ったのは、コース改修が少なからず影響した結果だと思われます

>>618
上にも書いたように、16以上の実績をもっていたほうが、有利に働きそうです

620名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:18:37 ID:eD9Aky0wO
ふむふむ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:22:33 ID:Xpqp2+jM0
ほうほう
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 23:52:43 ID:9qow1ELJ0
あげあげ
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/29(木) 00:09:22 ID:sZyX3ZSr0
ステイヤーズSもお願いします。






…あのメンバーでもGUだしw
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/29(木) 21:04:23 ID:V+V7OqzPO
ほす
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/29(木) 23:57:24 ID:MJOXfL32O
コースが変わってからはファンタジー着外の巻き返しは無い
勝ち馬が必ずきてる

オディール買っとけ
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/29(木) 23:59:00 ID:VxIc80Lj0
期待しましょう
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 11:34:25 ID:ceUVKASOO
改修後の阪神1600は人気馬信頼〜ごちゃつくことが余りないので
内枠有利は以前と変わらず〜カーブ区間が長いので外枠だと距離損が大きい
直線が長い新潟外回り、京都外回り、府中で速い上がりを使う馬狙い。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 11:47:14 ID:uauD7EsQ0
今週も種無しの溜め殺しが見れます
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 12:20:25 ID:4pszct04O
またか
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 15:01:22 ID:vX+n3RuYO
スローなので自分から動けませんでしたっていい訳しそう
とりあえず福永買っとけ
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 15:58:39 ID:L8Uvj33NO
どうせ馬の素質を見抜けないで、データに頼って外すお前らワロス

レース後の言い訳が楽しみ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 16:06:46 ID:4ygwdRZ/O
そんなおまいは何買うか

予想書いてくれ

633名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 16:23:55 ID:bm2yDnRtO
>>631のレース後の後出しが楽しみ
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 19:02:53 ID:tSziPytyO
新馬勝ち
1600勝ち
前走1着か2着
で何頭残る?
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 19:05:26 ID:tSziPytyO
あと2勝以上で
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/30(金) 19:06:55 ID:LgxOMl4J0
◆2HU7u8gcOE
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 00:44:18 ID:SDh/lgg10
age
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 08:52:51 ID:RnqUr1Kz0
>>1さんがまた風邪引いた、に1000円天
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 10:36:10 ID:seWJ9BNoO
大丈夫かな
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 15:46:02 ID:SDh/lgg10
あげで
6411 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/01(土) 16:34:59 ID:n2T6RJo70
年末は何かと忙しくなってしまうので
早めのに書き込みができずにすみません
今日はたまたま、阪神のレースを見ることができたので
それから推測する明日のレースの展開は
エイムが主導権をとり、レース内容からも大きく落として逃げるタイプでは
ないので、昨年と同じく、スローではなく比較的速い流れですすむと考えられます
たぶん、57秒後半から、58秒前半で1000mを通過すると思いますが、2歳牝馬
というキャリアの浅い上に今年は関東からの遠征も8頭と多く、先行脚質の馬も多いので
ひっかかる馬も出てくるかもしれません
そうなると、前の出入りが早くなり、落ち着くまで時間がかかりそうなので、57秒前半のかなり
速い流れになるかもしれません
今日のレースを見た限り、やはり、前は止まりにくく、後方一気から1着にはかなり難しいでしょうし
前目から中段で早めにスパートできる馬が有利になると思います
ただ、もし上に書いたような予想以上の厳しい流れになった場合、2,3着はもちろん、頭に
追い込み脚質の馬が突っ込む可能性も、考えておいたほうがよいかもしれません
勝ちタイムは、1分33秒前半で、ペースしだいでは33秒をきるかもしれません

一応こういう展開を想定して
勝ち馬を検討していきたいと思います


642名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 17:11:13 ID:eIuooh3N0
>>641 ちょwww早すぎwww
それやっちまったら福永オワタw 今回はメンコもするし、
もう少し溜めれるんじゃないか?

いずれにしても先行抜出しの2頭+追込み、逃げ各1頭の4頭で買うか…

6431 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/01(土) 17:19:50 ID:n2T6RJo70
まず、新馬戦からの2頭について
過去16年新馬戦からの勝ち馬は出ていません
2着が4頭、3着が1頭にとどまっています
近いところでは、一昨年の2,3着が新馬戦からのものでした
勝ち馬が出ていないのは、ここに望むにはローテ的に新馬戦のみの馬は
素質馬は無理してここに出さずに、桜花賞を見据えたローテを組む場合が多いのと
とうぜん、早いデビューの馬はその間に何かに使うわけですから、故障などで使えない場合
以外、何戦かを経験するのが必然的で、確率的に強い馬が新馬戦1戦のみで
ここに望む確率が低いからだと考えられます
3人気以内に押されたのは、フサイチとゴールデンカラーズ2頭のみで、3着、6着ですから
データとしてはあまり使えるものではありませんので、過去の連対馬と今回の2頭を比較し
条件を満たしているかを確認したうえで、どうするかでしょうね

まずヴァリアントレディですが、京都16を7人気で上がりは2番目、4角10番手からの勝ちでした
中2週での挑戦となります
2人気のフサイチが中2週でしたが、それ以外は中3週、あとはローブモンタントの3ヶ月となります
新馬戦の人気が最低でもキュンティアの5人気ですので、7人気は少し低いでしょうか
2着との着差は0.1と同じですが、キュンティアは6人気とわりと上位人気に押されていたのに対し
この馬は現在のところ、13人気と低いですしレースを見た感じですと
確かに、キッチリ差しきったのは評価できますが、インパクトはありませんでした
ただ展開的には向きそうで、2頭のみの出走ですので、もう1頭のレーヴを買うならこちらも抑えたほうがいい
気はします。
6441 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/01(土) 17:27:32 ID:n2T6RJo70
>>642
今日の千両賞が58.9、ゴールデンホイップが57.4
昨年が58.3でしたから、エイムの逃げならそれくらいかなと
思うのですが、早すぎます?
いまのところの考えとしては、58秒は切るんじゃないかと思ってるんですけど
どうなんでしょう
たぶんオティールやアロマあたりも、そう差を開けずに追走していくと見てるんですが
6451 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/01(土) 17:38:17 ID:n2T6RJo70
もう1頭のレーヴダムールですが
こちらは、京都16を1人気で上がりも1番で中4週となります
過去の5頭はすべて上がり1番でしたから、これも文句なくクリアしています
着差も、2,3着とはあまり差がないですが、この上位3頭が人気どおりの決着で
前評判どおり、4着とは3着のオースミスパークから5馬身離れています
フサイチも2着に1秒離しましたし、キュンティア以外はローブで0.3、シークレットで0.4
アルシオンで0.9秒離しています
やはり、新馬である程度のインパクトを残していないと、ここで馬券に絡むことは
難しいでしょう
新コースになり、あまり道中がごちゃつかなくなるのはこの馬にとってはプラスでしょう
展開的にも、先行馬が多いのでその後ろから仕掛ければ、チャンスはあると思います
素質はあると思いますので、もしはまれば、初の1着があるかもしれません
勝負はできませんが、可能性はあると考えます
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 21:21:45 ID:VHMnf+rT0
伝説競馬 F4馬券術
http://f4-legend-keiba.seesaa.net/
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 21:31:20 ID:zDLe3xtD0
1勝馬よりも、人気薄の内枠の2勝馬、かなり怪しい・・・ABが特に・・・

Aは14→16→14だがBは12→12→16で強い競馬。ただ馬体重が・・・
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 23:25:11 ID:5j2Z7gz80
>>1
お〜い!!
続きたのむよ〜!!
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/01(土) 23:49:15 ID:aeAtIkEn0
結論まだですか
6501 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/02(日) 01:26:14 ID:03QxsjLA0
ファンタジーS組について
オディールはファンタジー1着で、今回も1人気に押されていますが
16の経験が無いのが、やはり気がかりです
ここからは、無敗のピースのみ16の経験がありませんでしたが
そのときのように抜けた力は無いように感じます
勝った3頭は4角の通過が、8,7,6番手だったように中段からの差しだったのですが
この馬の場合、前走をみてもやはり、エイムを見た前目になりそうで
いくら前か有利な馬場といっても、他に距離に融通の聞く先行馬が多いので
少し息切れしそうに思えてしまいます
2,3着に入る可能性は十分あると考えられますが1着は厳しいと見ます

6511 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/02(日) 01:51:12 ID:03QxsjLA0
エイムアットビップは今回も逃げることが予想されますが
昨年のアストンマーチャンでさえ、2着でしたので、それよりも
さらに前掛かりな感じの馬ですから、確かにスピードは魅力ですが
先行馬が多いだけに、逃げ切ることは厳しいとみています
ただ、後ろからのプレッシャーがそれほどでもなく、道中もスムースに
逃げることが出来れば、スピードは非凡ですので、2,3着に逃げ残ることは
オディールより、あるのではと思います

エイシンパンサーは能力はかなり高いと思うのですが、まだもてあましている
感じです。ここ2戦とも掛かっていてそれでも、4,3着と大負けはしていません
たぶん、今回も掛かると思いますが、外枠を引いてしまいましたし、距離も伸びます
道中掛からずうまく溜められれば、1着に突き抜ける可能性はあると思うのですが
その可能性は低い(掛かってしまう)と思いますので、厳しいとみます
6521 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/02(日) 02:13:33 ID:03QxsjLA0
OP組の2頭について
アロマキャンドルはいちょうSからになりますが
皆さんも知っている通り、ここからの牝馬は連対率
100%、2,2,0,0ですから、心強いデータです
やはり、ここを勝ってくるのは、出世レースですから
牡馬も強い馬がそろいやすいはずで、そこを勝ってくるのですから
当然ともいえます
アロマキャドルも、ここで負かした2,3着は次走重賞で1、3着ですから
相手は文句なしですし、勝ち方も先に抜け出してしのぎ切ってのものですから
評価できます
問題は初遠征ということになりますが、こればかりは、自分は直前で買えませんので
輸送がどうかは、運を点にまかせるしかありません
1着候補と1頭として捕らえたいと思います

6531 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/02(日) 02:32:38 ID:03QxsjLA0
マイネルブリッツはヤマカツスズランと同じでききょうSからになります
現在人気は14人気と低いですが、前々走の野路菊Sもしぶとかったですし
前走も負かした2着馬は、アロマと同じく重賞で3着にきています
阪神を経験しているのもプラスですし、有力馬が遠征が未知数な関東馬に多いですから
その点も、心配はありません
ここまで人気がないようなら狙っても、面白いと思います
先ほど書き忘れましたが、いちょうSからの、ドーベル、ヤマパラ、サンエイが2着につけた差が0.4
およそ2馬身半、エアクルーヴも0.2ですが直線かなりの不利を克服して1馬身差つけたのですから
まともなら、さらに差はついていたでしょう
アロマは着差を0とつけることは出来ませんので、抜けた強さ、インパクトとしては初遠征のマイナスを
差し引いても、信頼が置けるという力ではないと思います
それを考えれば、この人気の開きは、マイネを狙うのでしたら、美味しいと思うのですが
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 02:34:22 ID:iGZwWf+VO
でも>>1さんの展開予想がそこまでのHペースなら
エイシンパンサーも掛からずに済むのではないですか?
ファンタジーも記録的にはHペースですがエイムを除けば平均ペースでしたし
6551 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/02(日) 02:48:23 ID:03QxsjLA0
前走G2組のシャランジュ、エフティマイア、ハートオブクイーンについて
シャランジュは関東馬ですが、前走デイリーで遠征を経験していますし、新潟2着というのも
ショウナンパンドルと被るところがあります
前走をみると、手ごたえのわりに伸び切れませんでしたので、新潟のように道中は死んだ不利で
直線勝負の方が、生きるタイプだとはおもいますが、それではいまの開幕週阪神では1着には
届かないと思います
突き抜けるとしたら、展開のところでも書いたように、エイムがかかり、先行馬もこれを追いかけ
あまりにも前掛かりになった場合、1000通過が、57前半になったときだと思います
2,3着にはかなりの確率で突っ込むと思いますが、1着までは届かないと思います

エフティマイヤは前走の負けが響いてか、人気があまり出ていませんがその前まで負けなしの3連勝で
新潟2歳Sを制しているように力はあると思います。脚質も先行抜け出しですから、外回り阪神マイルは
合うと思います
問題はやはり初の関西遠征と、道悪がこたえたとしてもあまりにも負けすぎた件でしょう
これは久々も影響したのかもしれませんがちょっと負けすぎな気がします
ハートオブクイーンも似たような脚質ですし、前走を久々と捕らえれば、こちらも人気はなさすぎです

6561 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/02(日) 02:53:08 ID:03QxsjLA0
>>654
掛かる馬はペースに関係なく掛かると自分は思うのです
ただ流れが速い場合、早めに折り合う可能性は高いとは思います
そういう意味では、無駄な力をなるべく使わずにすむかもしれません
ただ、枠も外枠ですし騎手も乗りなれた騎手ではありません
距離も、坂のある阪神のマイルは少し長いような気がしていますので
今回は評価を下げました
6571 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/02(日) 03:11:45 ID:03QxsjLA0
ここで過去16年で関東馬が3着以内に来た馬の
共通点は無いか調べてみました
過去10頭のうち、2頭が函館2歳、5頭が新潟2歳を経験しています
残りの3頭は、京成杯(G2)で初芝を2着しての参戦のヒシアマゾン
と無敗で連闘だったスティンガー、同じく無敗のシンコウラブリイ
この2頭は、ともに藤沢厩舎ですから、藤沢式だとテンションが
上がりにくく遠征に強いですし、2頭とも、上位人気に押されたように
素質はその後の成績を見ても高かったということがわかります

今回この条件を満たしている、関東馬はエフティ、ハート、シャランジュ
になるので、素直にこの組の力を信用するという手もありそうです
無敗のラルケットは、スティンガー、ラブリイのように、16を経験しいないことと
サフラン賞からの勝ち馬はいままで1頭もいないのが気になりますが
過去のキネーンやファロンのように旬の騎手が乗ったときは来る場合が
多いので、注意は必要でしょう
6581 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/02(日) 03:16:13 ID:03QxsjLA0
もうこんな時間になってしまったので、カレイジャスミンや、ニシノガーランドなど
書きたいのですが、時間が取れそうもありません
正直言って、これだという馬は、今回まだ絞りきれていません
最終的に買い目を書くときに印も書きたいと思いますが、1頭軸には出来ないとおもいます
中途半端になり、申し訳ありませんがいったん失礼します
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 03:24:18 ID:zDrfiqRV0
別に当たらない見解なんか聞きたくないからいいよ
ましてや2歳牝馬に理屈こねて、さも最もそうに論理立てても滑稽なだけ

単独スレ建てる意味は何なの?
こんなレベルなら>>1は競馬2板のデータスレ来れば?
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 03:35:42 ID:80+dEPwEO
かえれ
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 03:49:11 ID:iGZwWf+VO
当たる当たらないじゃないんだよ
例え橋にも棒にもかからずとも予想の過程が理論的にもすばらしい
目先の結果でギャーギャー言う人は早く寝て下さい
6621 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/02(日) 04:13:45 ID:03QxsjLA0
今回印はつけません
イメージとしては
◎アロマ、マイネ、カレイ
○レーヴ、シャランジュ
注ニシノガーランド
カレイは、やはり、先行力と、初遠征ですが
関東馬の中でも、キャリアがあり、札幌では強い競馬で4着
16は負けなしという点
ガーランドは、シャランジュがこけた場合、追い込んでくる脚を持っている
ということとプラード騎手ということで、こういう馬は手が合いそうな点です

買い目は
4,6,7,8,9,13,14,18-10,11-10,11 各200
4,7,13 BOX 各200
4-6-3,5,7,8,9,10,11,13,14,18 各200
7,13,18-6-3,4,5,7,8,9,10,11,13,14,18 各100
7,13,18-9-3,4,5,6,7,8,10,11,13,14,18 各100
4,5,13 BOX 各100
TOTAL13000
以上です



663名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 06:37:37 ID:unz0mfEeO
また穴狙いか
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 08:28:27 ID:LEIaIrdM0
さて、縦目を押さえようかな〜?・・・www
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 10:32:28 ID:80+dEPwEO
盛り上がってきたな
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 10:34:30 ID:5kgnzEK00
乙です。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 14:45:39 ID:9eDpHbHl0
>>1のトールポピー無視に俺歓喜
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 15:43:54 ID:ARkYnDr2O
>>667
オメ
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 15:59:00 ID:9eDpHbHl0
>>668
ありがとう。単5kと馬複1k取れたよ。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 16:14:21 ID:5kgnzEK00
うーむ
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 16:42:24 ID:80+dEPwEO
朝日は>>667が予想しろ
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 16:44:47 ID:LkuqPbFsO
ま た は ず れ た の?
673 ◆JLLh7J3xcY :2007/12/02(日) 21:28:58 ID:xoZx489FO
収支報告まだぁ〜(・∀・)ノ
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/02(日) 23:32:01 ID:7E2iKSELO
来期はもしやってくれるなら的中率も考慮して三連単以外も組み合わせてほしいと思う
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 02:14:15 ID:takIXInaO
来年もするの?

普通の人間なら、ここまで結果が伴わなければ
モチベーション落ちるだろ
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 02:58:10 ID:L8IKqQcJ0
来年こそはとモチベーションが上がるタイプかもしれんし
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 03:24:31 ID:takIXInaO
んー。使い詰めだから
しばらく放牧に出したほうが
いいんじゃね?
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 04:11:14 ID:xyMlGruE0
全然当たってないな
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 10:08:46 ID:ZHuBRLs90
これでみんながこのスレを見切った事で
朝日杯は>>1の1人勝ち

有馬までは黙って応援します
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 11:07:15 ID:T+1L/6YO0
>>679 ならsageとけよw 

>>1の予想は元々穴狙いなんだから、半年に1本当てるだけでも俺はかまわんが…
外れても結論に辿り着くまでの考察が面白いので、楽しみにしてますよ。

まぁ、止めたくなったらいつでも止めたらいいだろうし、それは>>1次第でいいじゃない?
・・・なので、外野はすっこんで・・・あ、いや静かにROMってて下さいw
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 11:51:41 ID:qVAvdo3m0
逆神として利用してるわ
6821 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/03(月) 17:39:39 ID:e78yBaHp0
今回のトールポピーは昨年のウオッカと厩舎、前走ローテ
抽選、騎手の入れ込み具合とあまりにもかぶりすぎていたため
あえて、敬遠したのですが、力もありましたが、流れもこの馬には
絶好となってしまいました
今回の件でやはり、秋は自分に風はきていないなと、改めて確認させられる
結果になってしまいました
エイムが逃げなかったのは、誤算でしたが、ペースとしては予想通りの流れになり
レーヴ、シャランジュの2着固定は、買い方としては間違っていなかったと思うんですが
エイムが逃げなかったことにより、単騎先行という形にならなかったため、先行勢にとっては
かえって厳しい道中になってしまい、脚をためられる馬がいなくなってしまい
1着は、先に仕掛ける馬が来るだろうと見ていたもくろみは崩れ、1〜3着とも後ろからの決着になってしまいました
こうなれば、長いところを使われ末脚もしっかりしている、トールポピーには絶好になるのは目に見えていました

6831 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/03(月) 17:41:52 ID:e78yBaHp0
これで秋の個人成績は
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0
富士S     購入金額 9000  払戻0
菊花賞     購入金額25000 払戻0
天皇賞     購入金額20000 払戻0
エリ女     購入金額21000 払戻12580
マイル     購入金額22300 払戻0
JCD      購入金額10000 払戻0
JC       購入金額50000 払戻0
阪神JF    購入金額13000 払戻0

差し引き-132920
回収率 41%

になりました

684名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 18:31:05 ID:Rit4cuKbO
ヒント:今年の秋G1は荒れないよ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 21:42:08 ID:OyF+iyvy0
>>1 乙ですた。
たまには「朝日杯はアポロ-スズ-エーシンのBOXで!」とかやってみて下さいw
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 22:41:19 ID:5xU6wAEP0
2歳戦は難しいね
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/03(月) 23:53:39 ID:bdsNDHrR0
自分に風?www
予想に風も何もねーよ
走るのは馬で、都度レースがある、その123着を当てる
ただそれだけ

いくらハズしても言い訳染みた事を言わないとこだけは好きだったのに
なんでクソ講釈と予想を続けてるの?
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 00:10:29 ID:PbJi80q70
なんで?

689名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 00:51:50 ID:RwR4XAN0O
>>1よ、頑張ってくれ!

俺も展開を読み間違えて、外したよ (..)

いつも参考にしてるから続けてくれよな (^O^)
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 03:30:11 ID:rS/ZBJCJO
マンセーもアンチも仲良く!!
馬券以外でも楽しめばイイだろが
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 09:02:52 ID:7YvEUtkTO
ピックアップの段階で牝馬限定と牡・牝混合戦を一緒くたにしちゃったからなー
6921 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/04(火) 16:32:09 ID:HtzcmznA0
>>687
そのとおりだと思います
ただ、競輪もそうですが、キャンブルには必ず流れがあると思います
秋G1の流れと、自分の波長は合っていないと感じていたので
断ち切る意味で、トールポピーを無印にして見たのですが
(本来こういうことは、予想をする上でタブーだとは思うのですが)
やはりだめでした

風というのは大げさだったと思います

ギャンブルは当たった者がいちばんですから
今の自分はまさにクソ以下でしょう
6931 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/04(火) 16:55:47 ID:HtzcmznA0
過去16年の朝日杯の勝ち馬ローテは

東スポ杯    3/16 2,0,1,0
京王、京成杯 4/16 3,0,0,1(5着)
京都2歳     4/16 4,0,0,0
残りは別々で
府中S(OP)東京18 2人気1着バブルガムフェロー上がり1
もみじ(OP)阪神16 1人気1着フジキセキ上がり1
500万東京16 1人気1着ミホノブルボン上がり1
新馬京都16 2人気1着エイシンプレストン上がり1
未勝利京都14 1人気1着メジロベイリー上がり1
となります

今回これに該当した1着候補馬は
東スポ杯よりスズジュピター
京王杯よりアポロドルチェ、フォーチュンワード
OPよりスマートギャング
500万よりドリームガードナー、エーシンフォワード、ギンケイ
ヤマニンキングリー

以上になります


6941 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/04(火) 17:05:56 ID:HtzcmznA0
ちなみに、同じ要領での1着候補に挙げた馬以外で2,3着に該当したのは
キャプテントゥーレ、ウイントリガー、ミリオンウェーブ、セレスハント
ドリームシグナル、レインボーペガサス、レッツゴーキリシマ

以上から絞り込んで、馬券を組み立てていくことになります


695名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/04(火) 21:04:46 ID:70t1hoUv0
ふむ。ローテ的にはサブジェクトはないのか。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 05:06:27 ID:QuHP4+PnO
41ぱーせんとぉ
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 09:31:29 ID:HOCZi64s0
>>1さん応援してますので、頑張って下さい!!!

データを参考に、不要な馬を捨てる基準を自分なりに決めて
馬券を買っている者です。

先週も500円だけ当たりました。www
初めての万馬券でした。

698名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 12:51:25 ID:uAZx5Mrf0
いつも中断して再検討は土曜日
最後は滑り込みの買い目
それじゃ当たらないだろw
前よく当たってたころと比べるとそこが明らかに違うよな
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 13:10:42 ID:rFVKATPEO
サブジェクト消していいのか?
萩Sから直行した馬が今まであまり出走してないだけじゃないのか。
それに萩Sは距離が18になってから6年しか経ってないしな。
まあ、この辺りがローテ分析の欠点ではあるが…
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 14:26:59 ID:MnK/cl0d0
今更だが、JFで前年度勝ち馬とほとんど変わらない過程で出走してきた馬を無印ってスレタイとかけ離れすぎじゃない?
なにより、阪神コース改修後初めてのJFが昨年度だったわけで、黄菊賞2着→JFってのは100%の数値と言ってもいいくらいなのに。
流れだなんだの言ってるけど、もう少し予想スタイル見直せよと思う。
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 19:53:29 ID:e+xMqrk90
2勝目が京王杯勝ちの馬は3着すらないな。
デイリー杯組もペールギュントが東スポ杯使って2着に来たぐらい。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/05(水) 23:43:11 ID:i5ff80fs0
抽選の馬は考慮されてるのかな
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 00:10:13 ID:oGngMQqo0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
データで重賞レースを研究するスレ15 [競馬2]
亀谷敬正9 [競馬2]
【競馬】(´・ω・`)ショボーン10【最強?】 [借金生活]


ここは丸乗りバカと負け組の巣窟ですか?クスクス
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 07:50:30 ID:XUn0Ak4eO
ふむ。負け組以下の奴がいるな↑
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 13:07:49 ID:WfRooMWB0
ふむ。それ以下の奴もいるな↑
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 13:39:16 ID:33TmK8+IO
ふむ。ウンコ以下の奴もいるな↑
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 15:18:35 ID:NzHKgpIA0
↑当たらないから屑共が沸いてきた↑
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/06(木) 21:48:54 ID:SEh0xQbs0
ひっそりsage
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 07:06:01 ID:grVf5qq4O
あげ
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 12:33:57 ID:95P9TtNVO
1人気から総流しで当たるだろ
7111 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/07(金) 17:38:21 ID:Kj4uMuu40
朝日杯を予想する上で枠順は当然主要要素となってきますので
その辺を踏まえつつ、個々の馬の検討を行いたいと思います
しかし、ただ単に、7枠8枠は消しというのでは、自分は小心者ですからできません
やはり、外枠不利、追い込み不利に理由をつけたいところ
まず、中山マイルでフルゲートですから、もまれない先行、逃げのほうが
いいのは当然、また2歳馬ですから、どの馬も当然キャリアが浅い馬がほとんどです
小回り、右回り、遠征を経験しているほうが、当然メリットはあるでしょう
グラスのような力の抜けた馬がいない場合、起用に立ち回れる馬、追い込み脚質の馬は
外々をまわってさらに坂にも耐えられる、ある程度の距離実績が必要ということになります

こういう条件を満たす馬がいるのかどうかを、今回予想される展開、ペースを加味しつつ
検討して意向と思います
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 22:59:50 ID:Ns0CTu8S0
もうスレタイ変えたら?
もしくは1は自ら他スレに行くべきじゃないの?
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 23:05:54 ID:q11aOKL20
別にスレタイは次スレ立てるときに変えればいいだろ。
気に入らないならおまえがこなきゃいいだけ。
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/07(金) 23:54:03 ID:oKvojdVUO
>>712
お前何言ってるの??wwwww
ここは1が立てたスレなんだから気に入らなければ他スレ行くのは1じゃなくてお前だろwwwww
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 01:06:43 ID:CRJgNHTbO
>>1さんはディープがいる時の馬券成績はどぉだったんですか?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 03:08:26 ID:G/l1Ra98O
ローテでは当たらない
ローテでわかるのは、そこを目標にしてきたかどうかだけ
目標にしても弱い馬は負ける
7171 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 11:07:19 ID:ssqjzx+F0
>>715
ディープの出たレースで3連単を当てたのは、皐月と春天だけですね

まず京王杯組のアポロドルチェから
過去ここからの勝ち馬は京成杯も含めると4頭とも
3勝以上しており脚質は先行タイプでした。このレースも
後ろからになってしまい唯一5着と負けているレコルト以外4,2,3番手
本番も4頭とも、3,2,5,4番手で4角を回っています
後の共通点といえば、マイネルマックス以外16以上のレースを連対している
ということ、そのマックスはその前に函館2歳Sを買っていました
過去の重賞実績という意味でも、コスモは小倉で2着があり、レコルトは新潟を勝っています
グラスは力が抜けていることもありますが、それまでの重賞実績こそありませんでしたが
新馬戦が中山の18でした。あとはいずれも右回りを経験しているということでしょう

アポロが引っかかってしまうのは2勝しかしていないということと、デビュー戦こそ逃げ切っていますが
ここ2戦後ろからの競馬になっていることです
これで馬番が10番以下でしたら、力はあると思うので1着の可能性も高かったと思うのですが
14番になってしまったことで、控えることになったとしても、強引に先行するにしても
無駄な脚を使うことになります
ここで、3戦しかしていないというキャリアと、レースを見る限りあまり器用ではない点
いちょうで3着だったように、中山マイルで無駄な脚を使いそれでも勝ちきるスタミナ面に
不安画残ります。
1着は厳しくなったかもしれません
7181 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 11:39:50 ID:ssqjzx+F0
続いて牝馬のフォーチュンワードについて
この馬はレコルトの5着からがありますので残りました
しかし、レコルトは前走1人気で重賞勝ちもありました
フォーチュンのような前走負けている馬はレコルト以前では
91年以降、1着は皆無でしたので1着はなしでよかったのですが
それ以降、昨年も3着からドリームジャーニーが勝ったように
流れは変わりつつあるかもしれません

この時期ですから、牝馬と牡馬の差はあまりないでしょうし、距離も
マイルです。この馬自体も、牡馬と混じって結果を出してきましたし
同じ舞台の芙蓉Sを勝っているのもプラスでしょう
ただ、1着となったとき、少しパンチ不足の気がします
2,3着の可能性は大いに考えられると思うのですが、1着はないような
気がします
7191 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 13:57:09 ID:ssqjzx+F0
東スポ杯からのスズジュピターについて
昨年3着からドリームジャーニーが勝ったので
2着のスズジュピターが残りましたが、前走から2ヶ月間隔
を開けての出走で、一気の距離延長、勝ち馬との4角のコース取り
を考えても、負けて強しの内容でした
ここ2年ここからの勝ち馬で、京都2歳Sなど前走18からのステップから
の勝ち馬は過去16年で8頭と半数を占めるように、わりと速い流れでスタミナを要する
流れになりやすいこのレースは、18を経験し、なおかつ勝ち負けしているほうが
優位といえるでしょう
不安点を挙げるとすれば、右回りを経験していないことでしょう
過去の勝ち馬で初の右回りで勝ったのは、バブルとブルボンの2頭しかいません
いずれも、2番手から競馬をしたように、前で競馬ができたこともよかったと思います
スズジュピターは中段からの競馬になると思うので、うまく立ち回れるかどうかが
鍵になると思いますが、走りを見る限り、スッといける脚はあると思うので
大丈夫だとは思います1着候補としてはもちろんですが、軸としてはこの馬が
中心になるのではと思います

7201 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 14:17:46 ID:ssqjzx+F0
0P勝ちということで残ったスマートギャングについて
過去のOPからの勝ち馬は、京都2歳18、府中18、もみじ16というように
すべて16以上のレースを勝っての参戦でした
スマートギャングの場合12ですので明らかにスタミナに不安が残ります
ただ、前走は控えて結果をだしたように、距離の融通は割りと利くタイプかもしれません
これで内枠でしたら面白かったと思うのですが、運悪く外枠13番になってしまいました
内枠でしたら、控えるにしても、思い切って逃げるにしても、コースロスなく乗れたと思うのですが
外枠になってしまい、もし行くにしても、距離のロスは避けられませんし、今回は坂もあります
過去のレースではスタートがうまいので、うまく出れば、騎手がいくかもしれませんし、先行したほうが
2,3着に可能性はあるかもしれませんが、控えた場合、このメンバー、馬番ではほぼアウトだと思います

7211 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 14:45:39 ID:ssqjzx+F0
500万組から、ヤマニンキングリーについて
500万からはミホノブルボンのみで、ここまで無敗
初戦は1000mの中京を出遅れ気味から、上がり33.1で差しきり
1馬身1/4の着差をつけ、2戦目も、東京に遠征し6馬身でぶっちぎり
本番も当然1人気でした
唯一の馬がこの成績ですから、平均レベルがあがり、あまり着差がつかなくなったとはいえ
ブルボンレベルでなければ、ほぼ1着は無理だと言うことになってしまいます
今回そのような馬は、全頭見渡してもいませんので、ここからの1着候補はすべてなしにしても
いいと思うのですが、自分の思考、馬券の好みとしてもそういうわけには生きませんので
これに順ずる光るものがあるかを探してみたいと思います
ヤマニンは、阪神JFを勝ちましたトールポピーに嵌ったとはいえ勝っていますので、切れ味は
あると思いますが、朝日杯の流れについていけるかどうかが心配ですし、馬番も11番以降のうまで
1〜3着に入った馬の、4角の番手は1着馬5,2番手、2着馬1,1番手、3着馬3,4,11番手と
96年エアガッツの11番手しかありません。このとしは、1000m通過が57.2で上がり3ハロンが39.1
前後半の差が+5.9もかかるレースで、すごい荒れ馬場の上にオープニングテーマが飛ばす特殊なレースでした
今回、馬場もそうですし、ペースも57秒後半から58秒前半と予想しますので、黄菊賞のように
差しきるのは難しいと思います
18より短い距離の経験がない馬の勝ち馬は、先行できたフサイチとバブルの2頭のみというのも
この馬には忙しい流れになってしまうのではないでしょうか
このことは、同じように18しか経験がなく追い込み脚質で大外枠のサブジェクトにも言えることだと思います

7221 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 15:11:09 ID:ssqjzx+F0
エイシンフォワードは2戦負けなしで、福永人気か予想以上に
人気がでています。たしかに、無敗なので、未知の魅力は秘めていると思いますが
自分はドリームガードナーのほうが人気がでると思っていたので
この開きは以外です
この馬は14までしか経験がありませんが、ブルボンも東京16でしたし
他の勝ち馬も、16以上を経験していない勝ち馬となると、マイネルマックス1頭で
この馬は、坂のある府中14の京成杯を勝ち、ここで遠征も経験しています
この時点で、重賞2勝ということになります
2着以降をみても、ダート14が最高だった逃げ馬オープニングテーマ
のこり5頭は
2着フィールドボンバー 京成杯 1人気4着
3着アポインテッドデイ 京王杯 2着
3着バイオマスター   府中14 1着
3着ホクトフィル     京成杯 8着 初戦府中14勝ち有り
3着エーピージェット  京成杯 3着 
(5頭のうち関西馬はフィールドボンバーのみで、ここで遠征を経験している)
こんかいも先ほどにもでたように特殊な事例となっている96年のオープニングテーマ以外
少なくとも、遠征を経験し、府中14を経験していなければ、朝日杯では持たないということが
出ています
無敗馬はこういうデータを覆しますが、少々過剰評価という気がしないでもないです

7231 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 15:24:38 ID:ssqjzx+F0
ギンゲイもエイシンと同様16以上を経験していませんが
前走が府中14ですので、距離ということでは、ギリギリセーフでしょう
内枠を引き、先行もできるので、人気はないですが、面白い1頭だと思います
骨折で間隔があき、+16キロで出走ながらの逃げ切りはフロックではできないと
思いますし、2着馬は距離不足でしょうが、サブジェクトも出ている萩S先行して
1着とは0.2秒差の5着ですから、相手が弱かったとも思いません
1着となると、厳しいと思いますが、2,3着の可能性はあると思います


7241 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 16:07:32 ID:ssqjzx+F0
最後にドリームガードナーですが
前走ベコニア賞は府中16ですからブルボンと同じですから
条件は満たしています
ただ、15番と外枠なので、うまくスタートを切って早めに前目につけることが
勝つためには必要でしょう
ここまでのローテは、新潟16初戦2着から連闘で阪神12を勝ち、2ヵ月半あいた前走では
7分の出来といいながらも、キッチリ勝つあたり着差こそ有りませんが、素質の高さをうかがわせます
ここまですべて1人気で押されているのに現在12人気は勝っているのに少々、人気がなさすぎだと思います
スマイルジャックを物差しにすれば、フォーチュンワード、アポロドルチェ、スズジュピターとも能力差はない
気がします
人気薄からでは、この馬の1着もすこし買ってみたいと思っています
7251 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 16:34:09 ID:ssqjzx+F0
次に2,3着に残った馬について
セレスハントは、オープニングテーマ、エーピージェットの
ダートからが有りましたので残りました
芝で勝ちがあるように、芝は問題ないと思いますが少しスピード不足
のような気がします
同じダートからでも、オープニングテーマは12,14をぶっちぎりで逃げ切っているように
スピードを持ち合わせていました、それが荒れていたとはいえ芝でも生きたと思います
エーピージェットも、京成杯で3着、芝の10,12で連対し、ダートも14を逃げ切っています
セレスハントは16ダートで、3戦とも左周りですので、中山マイルで連対は厳しいと見ています
7261 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 17:09:06 ID:ssqjzx+F0
デイリー組の2頭キャプテントゥーレ、ウイントリガーについて
デイリーからは、皆さんも知ってのとおり、1着馬が出ていません
これは、やはり、2ヶ月近く間隔があくことと、今回が、初遠征や坂を経験していない
馬が、実力はあるのに、取りこぼす場合が多いからだと思われます
2着に入っているのは
ボーラー デイリー1人気1着 朝日1人気 デイリー4角通過1 朝日4角通過1
レジェンドハンター 6人気1着 1,1,2
エイシンキャメロン 1人気1着 2,1,3
ビワハヤヒデ    1人気1着 1,4,2
ローレルゲレイロ  2人気2着 7,6,2
3着は
スターエルドラード 2人気13着 9,14,3
オースミダイドウ  1人気1着  1,6,1

ちなみに
キャプテントゥーレ 3人気1着 現在のところ4人気 デイリー4角通過2
ウイントリガー    7人気3着 11,7

この結果を簡単にまとめると、デイリーもしくは朝日で2人気以上に押され1,2着
の場合で、本番も先行した馬は3着以内には残る可能性がある
例外的なスターエルドラードもデイリーでは2人気で先行できずに大敗しましたが
重賞連続2着があり、本番は先行できました
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/08(土) 17:12:19 ID:b/4/GA7d0
頑張れェ
7281 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/08(土) 17:20:35 ID:ssqjzx+F0
これからいくと、ウイントリガーにはすこし厳しいというのがでています
キャプテンのほうは、2人気くらいに今回なるかと予想していたのですが
4人気とすこし予想より下げています
上の結果から言うと、非常に微妙な感じの成績ですが
デイリーの前までは3戦すべて1人気でしたし、先行できるのもいいでしょう
枠もいいところですし、アポロが外枠、スズジュピターもどちらかといえば中段から攻めたい
タイプですし、この馬に有利には流れています
ただ、上記の馬のほとんどが負けなしか、連対100%であるのに対し
この馬は、先行できないときには負けているように、成績にムラがあります
軸にするには不利がない分いちばんよいと思うのですが、いまいち信頼が
もてない感じです
7291 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/09(日) 00:22:36 ID:bPakgcre0
レッツゴーキリシマ、ゴスホークケンはいずれも
前走、府中の重賞で追い込み税が上位を占める中
唯一先行して3着、4着と粘っています
ともに内枠を引きましたので、枠的にも有利です
キャリアでは、キリシマですが、16以上の経験が無いのに比べ
1/8の抽選を潜り抜けたゴスホークは初戦16、前走は18と
中山マイルの朝日杯ということになれば、ゴスホークのほうが
先行して粘りそうです
ただ、この馬も2戦とも東京で、右回りは初めてでキャリアも浅く
大型馬なので、器用さという面で不安はありますが、すんなり先行できれば
かなり粘る気がします
ちなみに、500キロ以上の馬が過去に3着以内に入ったのは5頭
1着はありません
2着が1頭レジェンドハンター2番手
3着が4頭エーピージェット3番手、オースミダイドウ1番手、アポインテッドデイ2番手
ペールギュント15番手
中途半端な位置では1頭も絡んでいません
7301 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/09(日) 00:59:45 ID:bPakgcre0
ドリームシグナルは追い込み馬の中では唯一
内枠に入りました、追って味があり、馬ごみでも
突っ込んできており、勝負根性もありそうです
過去4戦とも違う競馬場で、距離も16,18まで経験しています
遠征も経験ていますし、マイナス面は非常に少ないと思います

7311 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/09(日) 01:20:10 ID:bPakgcre0
最後に参考までに
馬番と3着以内の着順、そのときの4角番手を一覧にしておきます

馬番/1着馬の数、2着馬、3着馬/1着の番手/2着の番手/3着の番手の順です
01番/4,0,1/3,3,4,3/0/1
02番/0,1,2/0/8/2,15
03番/2,1,2/4,12/10/11/12
04番/3,0,3/2,2,4/0/3,3,9
05番/1,1,1/2/6/4
06番/0,1,0/0/3/0
07番/1,2,1/2/2,3/3
08番/2,2,0/6,7/1,7/0
09番/0,3,2/0/2,2,6/5,8
10番/1,3,0/8/2,2,8/0
11番/1,0,1/5/0/1
12番/1,0,0/2/0/0
13番/0,0,2/0/0/3,11
14番/0,1,1/0/1/4
15番/0,1,0/0/1/0
16番/0,0,0/0/0/0

7321 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/09(日) 01:42:19 ID:bPakgcre0
一応の印は
◎スズジュピター
○ドリームガードナー
▲アポロドルチェ
△ゴスホークケン、ドリームシグナル、ギンゲイ
キャプテントゥーレ、フォーチュンワード
となります

733名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 02:11:50 ID:H6m6DIA/0
乙です
7341 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/09(日) 03:13:46 ID:bPakgcre0
買い目です
9-1,4,5,7,8,15-14 各500
9-1,7-1,7 各500
9-1,7-3,4,5,8,13,15 各200
9-4,5,8-1,3,4,5,7,8,13,15 各200
9-15-1,3,4,5,7,8,13,15 各500
15-9-1,3,4,5,7,8,13,14 各200
9,14,15 BOX 各500
15-5-1,3,4,7,8,9,13,14 各100
5-9-1,3,4,7,8,13,14,15 各100

間違って買ってしまったのが
15-6-1,3,4,5,7,8,13,14 各200
気持ち悪かったので
15-6-9 300
15-1,5,9-6 各100
を追加
TOTAL22500 以上です


735○屋:2007/12/09(日) 11:41:38 ID:BdknoUKOO
スズの馬なんてくるわけねーだろ
先生に切り替わった段階で消せよw

今回頭は激戦だからボックスで
@BCEMNOで取れるぞ
勝負馬券としては頭Oからが激アツだ

あと枠枠マスコミに釣られすぎw ノシ
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 12:29:28 ID:ijcHssajO
スズジュピターは1人気だし3着には来るだろ
あとは福永との2頭軸で総流しすれば当たり
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 15:05:07 ID:sWMyLtX9O
|ω・)コソッ
2、3、7、14の三連単BOXで
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 16:01:51 ID:D8XB+SQ4O
まーた外したのか

ここまで来るとスプリンター当たったかどうかも微妙だな
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 16:10:35 ID:H6m6DIA/0
やはりネックは先生でしたか。
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 18:03:59 ID:U/s9PC/GO
ま た は ず れ た の ?
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 18:10:08 ID:Wb35HV2eO
みんなハズレ!ボンクラだな。
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 18:10:09 ID:C/hcwGRjO
収支報告まだぁ〜(・∀・)ノ
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 18:21:36 ID:U/s9PC/GO
>>738
スプリンターズSは予想うpしなかったの?
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 19:06:53 ID:BdknoUKOO
馬連だけご馳走さま
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 20:39:18 ID:DMGNh4SNO
馬券が当たらないのは春からかわらない
今回も見解はまちがっていないから、それを参考にすればいいだけ
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 22:30:00 ID:xUTkzKQUO
2歳戦は難しいんだよ キャリアが少な過ぎるから俺はパスしたよ 買ってても当たらんかったよ
>>1のカキコミは読むに値すると思うがの
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 16:37:40 ID:4MqWjSdgO
マイルもそうだけどこの予想して、どうしてはずれてるのかわからない
どんだけ馬券下手だよ
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 20:44:22 ID:emMfqsnPO

ハズレでグチャグチャ文句言うならこのスレ来んなや、皆読物として来てるんや、自分が切った馬の再検討、自分が選んだ馬の再確認、いろんな思惑でスレ見とるんや、外れて当たり前やんけ、こんだけ理路整然と自分の思い書いてるスレなんて珍しいよ。皆で応援したろうや!
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 20:56:11 ID:JUAdbNWWO
>>748
>外れて当たり前やんけ
わろた
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 20:59:07 ID:oxmNrexcO
>>748
もちつけw 叩かれるのも2ちゃんだからw
>>1もわかってるから安心しなさいw

で、>>1さん是非阪神C、占ってみて下さい。
どう検討するか、楽しみにしてますノシ
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 22:27:48 ID:ptxBZ5Oo0
先週トールポピーで歓喜した俺は今週はゴスホークケンの裏表総流ししかできませんでした。

>>1の見解と印は本当にためになる。
見解を読んで、自分で軸馬決めて、>>1と被らなければokっぽい。
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 22:42:19 ID:Tsa+ncqH0
>>751
それは、見解は参考にして(1を見解を信用)
買い目は参考にしない(1を信用しない)
ということ?
それならあんたが一番賢いね、こんどもトールのときみたいに
軸馬書いてね、こんどはそれを俺が参考にするから

1の予想とあなたの軸馬選定があれば、このスレは最強になるぜw
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 22:54:47 ID:ptxBZ5Oo0
そういうことかな。
見解自体は完全に外れてることは少ないよ。そこが>>1さんのいいところ。
でも、あくまで3連単狙い+固めうち狙いだから買い目と当たり外れが不安定。そこが>>1さんが叩かれるところ。
今週は後だしだから無意味でごめんなさい。
ここ見てる人が許すなら書ける限り名無しでボソッと書き込んどくよ。
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 23:15:58 ID:nKT/mirD0
叩かれながらも投げずに続けてるのが1のいいところ
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 23:23:36 ID:Tsa+ncqH0
>>753
たのむよ
できれば、あなたなりの、選択理由を書いてくれれば
1もそれを望んでいるとおもうよ

>>754
あれだけの長文見解をほぼ有力馬について書くだけでも
賞賛に値する世思うんだけどね俺は
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 23:39:05 ID:Nb3QusN50
言い方は悪いけど、
>>747

> どんだけ馬券下手だよ

っていうのはその通りだと思う。
まあ>>1は当てに行くというよりも高配当を狙ってるわけだから、
仕方ないんだろうけど。

かくいう自分も馬券ベタです。はい。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 23:49:31 ID:zu8gdHmM0
伝説競馬 F4馬券術
http://f4-legend-keiba.seesaa.net/
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/10(月) 23:52:27 ID:Tsa+ncqH0
>>756
まあねぇ、あれだけ外枠不利を1頭1頭理由づけて
力説しておきながら、印◎○▲が外枠だもんな
見解どおりなら、スズジュピターを思い印を打つにしても
△の馬で買えば普通に取ってるよね
まあ予想と買い目が違うのは自分も良くあることだけどね

阪神Cは春に京王、エプソムとたぶん1の予想スタイルとあっている
レースだと思うし、かえって歴史があさいからいいと思うんだが
ヴィクトリアマイルもかなり参考になったし
7591 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/11(火) 00:20:49 ID:L+cteijk0
色々慰めてくれてありがたいことですが、馬券がこれでは
どうしようもないですね

ゴスホークは、1人気4着で1着に拾うか非常に迷ったんですが
一応、京王杯とは分けようという結論に至り、残しませんでした
まずこの選択に誤りがありましたね

スズジュピターは道中すごくいい位置だったと思うのですが
4角ではいつの間にか後方、やはり勝負にでない騎手はG1では
厳しいですね
ガードナーは前に行くと思いましたが、はっきりしなかっただけに
外枠になった時点で、もう少し評価を落とすべきでした

>>753
さすがですね
是非また、意見を聞かせてください
7601 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/11(火) 00:25:03 ID:L+cteijk0
>>758
鳴尾記念を見る限り、阪神コースが変わり
春の府中重賞エプソム→鳴尾、京王杯→阪神Cと連動する
かも知れません
阪神Cは今年で2年目で、1400でこその馬が多そうで取捨が
大変でしょうし、もちろんローテからの絞込みはできませんが
検討しようと思います
ここを当てて有馬も当てて、終わりよければとしたいです
7611 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/11(火) 00:35:41 ID:L+cteijk0
これで秋の個人成績は
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0
富士S     購入金額 9000  払戻0
菊花賞     購入金額25000 払戻0
天皇賞     購入金額20000 払戻0
エリ女     購入金額21000 払戻12580
マイル     購入金額22300 払戻0
JCD      購入金額10000 払戻0
JC       購入金額50000 払戻0
阪神JF    購入金額13000 払戻0
朝日FS    購入金額22500 払戻0

差し引き-155420
回収率 37%
となりました
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 12:11:42 ID:53UnGohXO
フェアリーSの予想だけにしたら?今年で最後みたいだし
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 12:20:28 ID:b64udx8gO
>>760 乙です。
阪神C、ローテはあまり関係なく>>1の検討を聞きたいので、
よろしくです。ノシ

764名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/11(火) 22:18:39 ID:xh0nteoyO
楽しみにしてます
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 15:00:24 ID:e50JX66i0
wktk
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/12(水) 19:19:06 ID:CHuwQ3V+O
ほす
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 11:21:10 ID:hx4bcu9K0
禿げ
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 13:44:40 ID:wXAulnTx0
1400のスペシャリストから買えば当たるぜw
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/13(木) 16:30:11 ID:qxTQ1a6HO
京王杯、エプソムがほぼ完璧な予想だったから今回は結構wktkしてる自分がいる
本命は京王杯で挙げた三頭のどれかかな
7701 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/13(木) 16:57:44 ID:/0JWCLCY0
>>762
このやり方だと、2歳&牝馬のレースは、もっとも不向きだと考えます
今回は歴史は浅いが、戦跡である程度図れる古馬重賞ですので阪神Cにしました

せっかく>>769さんも行ってくれているので、京王杯の書き込み等も引用しながら
検討したいと思います
阪神コースが改修されたので、この先々も、府中と阪神の成績は関係が深くなるように
思います
京王杯は、過去20年の勝ち馬のローテのうち、マイラーズ、ダービー卿、中山記念は
2頭ずつ以外、残り14頭はすべて違うローテという、さすがに微妙な距離らしい傾向が
出ていました
阪神Cも昨年の勝ち馬が、JCDからというダート21というおよそ関連のなさそうなレースから
でしたから、今後も、いろいろなレースからの勝ち馬が出てくると予想されます
しかしちょっと違うのは、京王杯の場合、後に安田記念がひかえているトライアル的意味をもつ
重賞であるのに対し、このレースはすでにマイルもスプリンターも終わっていて逆にそこからの
参戦か多くなるだろうということ(昨年2,3着馬はマイルCSから)
意味合い的には、エプソムに近いので、勝ち馬に関してはここを目標の馬のほうがよいのでは
と推測します


771名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 00:52:25 ID:9iwmzQL8O
◎ドーバーかな
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 00:59:23 ID:1IPlM717O
毎回多点買いでここまで外してきた結果から、ローテーションは予想ファクターに適さないと判断していいんじゃね?
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 02:55:51 ID:5tInQfHHO
改修とか関係ない内回りだし先行馬だけでいいでしょ
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 07:33:36 ID:55/CyZGB0
>このやり方だと、2歳&牝馬のレースは、もっとも不向きだと考えます

まぁ、朝日杯も阪神JFもハズしてるしな
775出ろ燐酸 ◆9Y6MERomeo :2007/12/14(金) 13:06:16 ID:jxUE63HK0
回収率37%てすごいな
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 15:41:29 ID:uekAbgAE0
775 :出ろ燐酸 ◆9Y6MERomeo :2007/12/14(金) 13:06:16 ID:jxUE63HK0
回収率37%てすごいな




(´\ゝ`) プw
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 19:36:26 ID:WAaQYhslO
スレの最初からいるのって俺くらいになっちゃったのかな
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 20:12:32 ID:pt2B2i9C0
トール・ゴスで歓喜した俺も実は1スレ目からいたよ。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 22:22:09 ID:GYcIJOmj0
>>777
おれもおれも
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/14(金) 23:05:18 ID:9iwmzQL8O
ここにもいますよ
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 00:56:26 ID:fpQyxNOOO
わかったから無駄にレス消費スンナw
せめて話題提供しろw

782名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 02:50:18 ID:d/XujSddO
ノノ*^ー^)<ここにいるぜぇ!
7831 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/15(土) 11:47:20 ID:mM8AyD7C0
京王杯ほど顕著ではないと思いますがやはりメンバーのそろう重賞ですし
勝ち馬となるには、16以上の重賞レースにも実績を残しつつ実は、脚の使いどころが難しく
取りこぼしや出し抜けが多く、この距離が実はベスト(実際に勝ち鞍もある)な馬を
見つけることが、近道だと思います
また京王杯でもそうだったように、同じ馬が連対する可能性も考えたほうがよいと思われます
昨年1〜3着馬は16以上の重賞で連対実績がありましたし、同じ距離の重賞である阪急杯も
1〜3着すべてに、16以上の重賞連対がありました。プリサイスマシーンがかぶっているという
結果も、今回のヒントになる気がします


7841 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/15(土) 12:04:33 ID:mM8AyD7C0
1人気のスズカフェニックスについて
マイル5人気3着上がり2からの参戦となります
1400 0,0,1,0
1800 1,0,0,0
阪神も阪急杯のみということになります
昨年の阪急杯は芝では始めての距離で戸惑ったでしょうが
それでも追い込んで、タイム差なしの3着確実に追い込んでくる脚は脅威ですし
秋3戦目、体調面でもマイルCSよりいいでしょう
ただ、外枠になってしまいましたし、また追い込んで届かずという場面も考えられます
ただ騎手もその辺はわかっているでしょうし、もともと16以上で20の勝ちもあるように
多少早めに動いてもとまらないと思います
そういう競馬さえできれば、あっさりということも考えられます
確実にいい脚を使えるのにその割に、勝てない馬ほど、こういう中途半端な距離で強い勝ち方を
する場合があります
理想は高松宮記念の乗り方です。ただ中京と違い、直線に坂がありますから
そこは他の馬との兼ね合いになるでしょう
使っていないだけで、14,18は得意な馬だと思います

785名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 12:12:09 ID:HtT7P5pN0
去年のデンエンみたいに追い込み馬は要らない
7861 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/15(土) 13:44:08 ID:mM8AyD7C0
次に2人気エイシンドーバーについて
京王杯で本命に推しお世話になったのですが
今回も当然チャンスはあるでしょう
1400 3,1,0,0
1800 1,3,0,0
阪急杯、京王杯と今年に入って14の重賞を勝っているのですから
当然です
秋はマイルがぶっつけだったように、余力はスズカよりあると見たほうが自然ですし
枠も、ちょうどいい位置です。連軸にするなら、スズカよりもいいかもしれません
ただこれは個人的なこの馬に対しての印象ですので、聞き流してもらってもいいのですが
2戦とも勝ったものの、2着との差は同着、首と差がありませんし紙一重でした
今回は2戦より人気になりますし、騎手も勝ちをかなり意識しています
脚質、勝ち方もろもろ含めて、今回は何かに食われるか、届かないそんな気がしています



787名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 14:14:07 ID:fpQyxNOOO
>>786 乙です。聞き流しますw
7881 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/15(土) 14:23:05 ID:mM8AyD7C0
3人気シンボリグランについて
1400 2,2,0,4
1800 0,0,0,2
14での着外はマイル3着の後の阪神カップ、休養明けの阪急杯
直線前がつまり追えなかった京王杯
阪神の2レースはともに8枠でそれでも差のない5着ですから
14はやはりあっていると思います
今回は1番ですから道中はロスなく回れそうです
ただ、この馬はスワンやマイルでも結果を残していますが
走りを見ても、左回りの方が手ごたえも、行きっぷりもいいように感じます
上位に来る力はあると思いますが、1着はないと考えます

7891 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/15(土) 15:03:37 ID:mM8AyD7C0
次にドラゴンウェルズについて
1400 2,1,1,0
1800 0,0,0,1
上がり馬の1頭で、14も3着以下がありませんし
阪神も連対100%です
3着もスワンSですから、力は通用してもおかしくはないでしょう
しかし、今回はさらにスペシャリストがそろいました
さらに、セプテンバーSで楽勝したあたり、実際は12でいいタイプに感じます
1着は厳しいのではないでしょうか

ペールギュントは
1400 0,1,0,2
1800 1,1,0,4
この馬の場合、14という微妙な距離というより3歳以降坂のあるコースで
3着以内にきていないことのほうが気になります
昔は長いところを使われていましたが、ここ7戦中5戦が12でこういうペースに
逆に慣れてきてしまっていると思うので、ここでは止まってしまう危険性が
あると思うのです

7901 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/15(土) 15:53:56 ID:mM8AyD7C0
ブルーメンブラットについて
1400 3,0,0,1
1800 1,0,1,1

ここへきて2連勝、もともと先行していましたが、差す競馬もできるように
なったのはプラスです
1500を勝ってるあたりさらにいいです
ルメール騎手ということで、必要以上に人気にはなるでしょうが
それでも買いたい1頭です
後は牡馬との力関係と外枠を引いた分、いい位置を取れるかどうかでしょうが
ゴールデンホイップでドーバーといい勝負していますし、ヘヴンリーロマンスの
ように牝馬限定より、牡馬とのレースのほうが力を発揮できるタイプだと思います


7911 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/15(土) 16:12:43 ID:mM8AyD7C0
フサイチリシャールについて
1400 1,1,0,1
1800 2,2,0,0

昨年の覇者ですし、先日のスワンでも2着、そのあとのマイルは失速したように
今は、完全に短距離にシフトしています
騎手で人気を下げているようですが、G1ではないので自分はそれほど気にしません
それよりも、マイルでも掛かり気味だったように、京王杯や昨年のマイネルスケルツィのように
ある程度引っ張ってくれる馬がいたほうがよりよかったでしょう
今回、何かいってくれればよいでしょうが、ローレルゲレイロがどうかで、今回も逃げる形
になってしまうかもしれません。2〜3歳春ごろのようにタメが利けば大丈夫ですが
前走を見る限り、無理そうです
前に何頭かいてくれる展開になれば、2,3着の可能性はあると思うのですが
展開にかかってるといっていいでしょう
7921 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/15(土) 16:47:08 ID:mM8AyD7C0
プリサイスマシーンについて
1400 2,1,0,1
1800 3,0,0,2
昨年2着で阪急は1着同着ですから、この馬を消すのはよほど
何かの確信がないかぎり、危険でしょう
比較的前で競馬できるのもいいですし、ローテも昨年より楽だと思います
問題はここのところ3戦ダートと不良馬場しか走っていないので、すこし置いていかれ
加減になった場合。そうなった場合、安藤騎手は多少おっつけてでも前に行こうとするはずです
そうなった場合、最後の直線で案外伸びない可能性も考えられます

アグネスラズべり
1400 2,2,1,0
1800 なし
ブルーメンと同じように1500の勝ちがあるのが好印象です
少し間隔があいたほうが走るタイプだと思いますので
夏の疲れもあったでしょうし、スプリンターからあけたのは正解でしょう
ずぶくなってる分突き抜けるまでは厳しいでしょうが、2,3着に狙って面白い馬だと
思います
7931 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/15(土) 17:15:39 ID:mM8AyD7C0
ローレルゲレイロ
1400 なし
1800 なし
ここ3戦先行して大敗しているように
春の堅実さがなくなってしまっています
今回思い切って逃げそうですが
楽に行けたとしても、たぶんつかまるでしょう
逆に貯めることができたら、変わる兆しもありそうですが
内枠ですし、今回に限ってはそれはないと思います

ダンスフォーウィン
1400 4,2,0,3
1800 なし
14で4勝していますが、初重賞で阪神も初めてです
先行脚質ならあまり問題なかったのですが、
前走も追い込んで勝ち、良績が集中しているように
あまり器用ではないと思います
内枠ですし、逃げて勝ってもいるので前につけることも
可能だとは思いますが、そうなるとちょっとこのメンバーでは
厳しくなってしまうのではないでしょうか
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 18:04:49 ID:fpQyxNOOO
ジョリーダンスはー?まだー?

(;´Д、)ハァハァハァ…
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/15(土) 21:56:23 ID:xEChZocT0
残りは明日昼前後にパパッとやっちゃいます
7961 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/16(日) 00:57:04 ID:LZxRlNl30
ジョリーダンスについて
1400 2,0,0,1
1800 0,2,0,2
阪神牝馬を含め阪神14で2勝していますので
この条件は合っていると思うのですが
14のスペシャリストという感じはしません
むしろ安田で3着にはいっているようにマイルのほうがいいように思います
調子も、春の出来にはないように思います

カネトシツヨシオー
1400 なし
1800 3,0,1,7
今回初の14で初重賞は厳しいと考えます
消耗戦になれば、可能性もあると思いますが
今回はそのような展開にはならないと思います
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 01:04:28 ID:8uIWgj7+O
おれの自信の本命エイシンドーバー軽視してますね
自信なくなってきた
7981 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/16(日) 01:07:05 ID:LZxRlNl30
マイネルシーガルについて
1400 1,0,0,0
1800 0,2,0,0
マイルCSでは可能性を買って本命にしましたが
見事に玉砕しましたが、見せ場は作りました
あの走りをみて、この馬は、この距離の方がいいと考えます
もちろん、前につける事が前提になります
中段、後ろからでは他に一日の長な馬がそろっています
四位騎手には是非、マイルと同じ乗り方で行ってもらいたいです
今回もう一度狙ってみたい馬ですし、その可能性はあると思います


7991 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/16(日) 01:18:49 ID:LZxRlNl30
>>797
軽視は全然していませんよ
ただ、2着かな〜という感じはしています

トウショウカレッジ
1400 1,2,0,1
1800 0,0,0,2
鳴尾記念を使わばければ、ここは中心だったと思いますが
前走が余分です
エンジンのかかりが遅いタイプだと思うので
外枠もマイナスです
勝つ力はあったと思いますが、もったいないと思います
エプソムCで1800は少し長いとわかったはずで、使っても
京都や中京などの平坦コースにとどめておくべきです
8001 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/16(日) 01:35:56 ID:LZxRlNl30
プリンセスルシータ
1400 0,0,1,4
1800 なし
ここではさすがに力不足だと思います
スペシャリストという感じでもありません

シンボリエスケープ
1400 3,3,0,2
1800 なし
京王杯で2着ですから力は通用すると思います
確かに左回りの方が成績がいいですが、心斎橋Sを
勝っているように、阪神で評価を下げなくてもいいと思います
ここ2戦ダートを使っていますが、下手に連に絡んでいないところが
芝での走りに期待がもてます
ここまで人気がないなら、京王杯同様おさえておきたいところです
あまり後ろからではなく、中段につけてもらえれば面白いと思います
4枠8番ですし、いいところにつけることは可能なはずです

8011 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/16(日) 01:57:59 ID:LZxRlNl30
スピニングノアールについて
1400 0,2,0,1
1800 なし
1000 1,1,2,2
12を多く使われほぼ最後方からの競馬で届かずの競馬が続いています
しかし、直線コースの1000では重馬場以外は、すべて馬券にからんでいるように
12より、14の方がぜったいにいいはずです
14ならば道中ももう少し前につけることが可能なのではないでしょうか
そうすれば、つっこんでくる脚はあると考えます
幸い、追走いっぱいになるようなハイペースにはならないこともこの馬にはプラスです
どちらかといえば坂のあるコースも合うと思います
追い込みだけに、1着まで突き抜けることは厳しいと思いますが
大穴として抑えたい一頭です
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 07:34:55 ID:ZPPwEzabO
俺だけのマイネシーガルキタ――――ヾ(゚∀゚)ノ――――ョ!
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 07:43:04 ID:RQqhmRue0
>>1の見解より>>751の本命が知りたい
804 ◆YVmnkQ7XpA :2007/12/16(日) 07:59:26 ID:ZPPwEzabO
>>803
ツマラン奴キタ――――ヾ(´∀`)ノ――――ョ…

別スレで勝手にやってねノシ

805名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 10:26:39 ID:m5SLas9dO
>>803に同意するが何か?
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 10:44:16 ID:+wbKQ7eS0
>>804
に禿げ同
別スレたてろ
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 12:49:46 ID:mfnsdHgY0
◎スズカフェニックス
○シンボリグラン
○ジョリーダンス
○エイシンドーバー
○フサイチリシャール
○ペールギュント

買い目
17→1471214→1471214 各1000
TOTAL20000
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 13:11:25 ID:7Kcgw1Qv0
今週は結論遅いな…
8091 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/16(日) 13:58:21 ID:LZxRlNl30
一応の印です
◎ブルーメンブラット
○エイシンドーバー
▲スズカフェニックス
△スピニングノアール、マイネルシーガル、プリサイスマシーン
シンボリグラン、シンボリエスケープ、アグネスラズベリ

買い目
16-7,17-1,5,6,7,8,10,13,17 各200
16-5,10,13-1,5,6,7,8,10,13,17 各200
7,16,17 BOX 各500
5,13,16 BOX 各200
5,7,13 BOX 各200
5,13,17 BOX 各200
5,13-7-1,5,6,8,10,16,17 各100
TOTAL 15000
以上です







810名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 14:17:43 ID:aF0kSOso0
>>809
>>1さん乙。ブルーメンですか。
今週は難しいね。当たる気が全くしないよ。
スズカに比べて人気落としすぎてて、自在性を生かせるプリサイスマシーンから単複馬連で行こう。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 16:05:21 ID:KtwyfjjrO
>>807
惜しい!

>>1
ま た は ず し た の か
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 16:08:09 ID:AWM3WWewO
もしかして>>807って朝日杯と阪神JF当てた人?
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 16:08:14 ID:Q5YBBJkKO
ま た は ず れ た の?
も う や め た ら?
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 16:51:58 ID:Gfv7NzEAO
収支報告まだぁ〜(・∀・)ノ
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 17:17:41 ID:ZklqiE2v0
いくら下手でもここまではずし続けるか?
そろそろ当たるだろ…
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 18:00:39 ID:QtyUSDVeO
今回はの見解をみるかぎり鈴鹿本命なのにブルーなのが1のクオリティ
はずしたとかいってんのは新参か?
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 18:31:56 ID:MXiDEhO20
ジョリーダンスキタ――――ヾ(゚∀゚)ノ――――ョ!

>>1 乙でした。
>>816 みんな>>1の有難さが判ってないw
2ちゃんクオリティだから仕様が無いが、外れた〜とか、もうアホかとw
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 21:58:00 ID:Lug/EVqn0
大分前からこのスレ見てるんだけどさ
見解は当たってるのに馬券が外れるレースが多すぎるだろ
ヴィクトリアマイルでコイウタを強く推して外したりさ
馬券下手ってレベルじゃないよこれは
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/16(日) 22:56:36 ID:MXiDEhO20
>馬券下手ってレベルじゃないよこれは

ワロタwww
>>1は有馬でもきっとやってくれるよw
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 02:25:04 ID:VjCCIJ0/O
散々、時間を費やして検討して当たらない

そんな1を見てると、前日に新聞買って
時間を費やすことなく適当な
判断で買って全く当たらない俺が
結果的に同じレベルだね
8211 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/17(月) 11:02:31 ID:v6i68qtr0
>>817
ジョリーダンスおめでとうございます
今回阪神14で2勝、マイルG1で3,5と検討も今一歩
という実績があるのに、マイル向きと判断してしまったのは
ただただ判断ミスでした

スズカは予想通りいつもより、前で4角をまわり1着。
これはよかったのですが、自分の予想ではブルーメンが
ジョリーくらいの位置で先に抜け出すと見ていたので、それより後ろ
とはちょっと参りました。上がり最速は今回はいらなかったと思います
外枠ということも多少影響したと思いますが、ここのところ固定の騎手で
乗ったいなかったことが、ここへ来てマイナスになってしまいました
もしある程度前から乗っていれば、先行できることも、わかっているので
多情強引でも、中断から前目につけて抜け出しても、今回の充実振りから言っても
とまらなかったと思います
ルメール騎手はたぶん、ここ2戦の競馬で、切れ味を生かす馬としか認識できていなかったと
おもうので、無理して前に以降としませんでした。

やはり、こういう予想をする上で改めて大事だと感じたのは、過去のレースの記憶の呼び戻し。
逃げ馬がおらずレース自体は団子で4角まで推移するのは予想できました
このときに、たとえば05年の天皇賞を思い出さなければいけない。
あの時は超スローでしたが、結果的に、牝馬の切れが勝負を分けました
このことを少しでも思い出すことができれば、スズカを中心に、切れる牝馬、ブルー、アグネス、ジョリー
には注意しなければならず、(今回はジョリーを取り上げませんでした)
取りこぼす危険も少なかったと思います
8221 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/17(月) 11:05:24 ID:v6i68qtr0
これで秋の個人成績は
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0
富士S     購入金額 9000  払戻0
菊花賞     購入金額25000 払戻0
天皇賞     購入金額20000 払戻0
エリ女     購入金額21000 払戻12580
マイル     購入金額22300 払戻0
JCD      購入金額10000 払戻0
JC       購入金額50000 払戻0
阪神JF    購入金額13000 払戻0
朝日FS    購入金額22500 払戻0
阪神C     購入金額15000 払戻0


差し引き-170420
回収率 35%
となりました

823名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 15:34:00 ID:YyL7JjcZO
建築屋お疲れ様
有馬で今年も終わり
来年も大胆不敵な予想楽しみにしてるよ
大体あんたの予想は穴狙いが過ぎるからG23向きなんだよ
だから常に1万固定で構成していけば長い目で見ればいけると思っている
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 16:20:53 ID:nPsVm3fB0
今週はサムソン1着固定でいいよ
8251 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/17(月) 16:31:29 ID:v6i68qtr0
過去20年の有馬記念の勝ち馬ローテは

JC    10/20 3,1,3,3(5,11,11着)
菊花賞  3/20 3,0,0,0
天皇賞  2/20 0,0,1,1
残りは別々で
有馬記念G1中山25 トウカイテイオー1人気11着
毎日王冠G2東京18 グラスワンダー1人気1着上がり1
アル共和国杯G2東京25 グラスワンダー1人気6着
鳴尾記念G2阪神25 メジロデュレン2人気10着
OP阪神16 ダイユウサク2人気1着上がり2
となります

今回これに該当した1着候補馬は
JCよりポップロック、メイショウサムソン、ウオッカ、インティライミ
天皇賞よりマツリダゴッホ
鳴尾記念よりシルクネクサス、ハイヤーゲーム
以上7頭となります

条件に該当しませんが、上位人気が予想されるロック、ダイワスカーレットなど
1着になり得るかどうかも含めて検討していきたいと思います



以上になります
8261 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/17(月) 16:40:34 ID:v6i68qtr0
>>823
秋は馬券的にはさっぱりでしたが、最初と最後くらい締めて
おわりたいです
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 18:42:46 ID:qmHGDldRO
建築屋時代を知ってるやつって結構いんのね
あの年の秋はあれていたかな天皇賞、マイル、JCと本領発揮だったがなあ
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/17(月) 20:53:42 ID:LrMVQ3gSO
どうせ有馬も荒れないから買い目絞ってくれ
穴狙いはもういいよ
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 07:43:48 ID:lvZZNDKYO
楽しみにしてます
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 12:32:59 ID:NvVVQNy3O
このスレ最初から見てみたけど、スプリンターを当てたのは前スレ?
見解や印を見てみたいと思ったんだけど…

831名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 21:41:58 ID:0KXLzyGs0
ポップ−ダスカット−カンブに期待

832名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 22:10:20 ID:lvZZNDKYO
そういや過去スレが貼られてないな
8331 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/18(火) 22:11:48 ID:gX8REr3n0
>>830
自分の見解を張るのはちょっといやらしいのですが
ここにコピペするのは、スレを無駄に消費してしまいますし
何なのと思う人もいると思いましたので
以前、板が飛んだときにギャンブル板に非難スレをつくり
まだ生きているので、そちらの方に貼り付けておきましたので
よろしければそちらをご覧ください

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1180744602/l50
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/18(火) 23:11:39 ID:2fytyIz9O
1が秋4走馬をどう取捨するか拝見させてもらうよ
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 09:06:14 ID:57LtRYmW0
今年のサムスンは去年同様4走目だが、今年はぜんぜん違うらしい…
(本日付サンスポ裏1面より)

シゲちゃん信用するか・・・?
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 09:08:01 ID:hUbzD4Yg0
保守!
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 09:52:32 ID:pqyYjV4VO
サムソンは秋3走目じゃね?
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 10:58:47 ID:57LtRYmW0
>>837 ですよね〜  


osz...
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 11:14:17 ID:9wsAeUP80
ポップとスカーレットはいらない
あのオペだって来なかったんだぜ
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/19(水) 22:13:47 ID:T5N1gIz7O
もし時間があったらラジオニッケイもさらっとやってほしいな。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 12:08:57 ID:hH2NqgRpO
ほしゅ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 15:20:46 ID:rN30cJcBO
枠順でたね。
サムソンポップは固そうですね。
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/20(木) 22:50:00 ID:c2yie1cN0
期待age
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 09:40:37 ID:nGTaB2OpO
これで1がサムソン以外を本命にしたら
ただの講釈垂れの馬券ベタとしか見れん
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 11:19:54 ID:49qqyvyzO
だが、そこでサムソンを対抗にするのが

>>1 ク オ リ テ ィ w
8461 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/21(金) 15:54:00 ID:09dlCYS00
有馬記念はJCと違い、強い馬が必ずしも勝てるレースではないとということ
暮れのG1ですので、余力のある馬を優先したいと考えます
また、6回もコーナーを回るトリッキーなコースですのでメンバー構成次第で
毎年展開が変わります。過去20年の勝ちタイムの最大差は7.7秒というのがそのことを
象徴しています
今年は先行したい馬が多く、かといってこれといった逃げ馬はいないレースですので
何が主導権をとるかで、展開も変わってきそうです
まずは、最初のピックアップに残った馬から検討していきたいと思います
8471 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/21(金) 16:41:00 ID:09dlCYS00
まずは前走JC2着のポップロックから
JCからの勝ち馬で2着からの勝ち馬はハーツクライのみ
このときは4角13番手からの追い込みでした
昨年2着ですし、今年のG1で3,4,2着ですからこの中でも実力上位なのは
明らかです。しかし1着ということを考えた場合、過去の事例とポップを照らしあわせると
あまり強く押せません
まず、JCからの勝ち馬のJCでの日本馬のみの人気はほとんどが1,2人気で例外は
3歳のシルクジャスティス、そしてイナリワンの2頭の3人気でした
ポップの4人気をどうみるか
JCはもともとかなりの消耗を強いられるレースで、ここ2年は、有力な外国馬も不在で
あまり厳しいレースにはなりませんでしたが、それでも何らかの影響は残ると自分は
考えます
JCを4角5番手以内でまわった馬は有馬では過去勝ち馬がでていません
最高でもロブ、イナリワンの6番手です
ポップは今回4番手でした
8481 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/21(金) 17:05:29 ID:09dlCYS00
同じように、JC1〜3着で4角5番手以内での有馬の成績は
06年ドリーム JC2着→有馬04着 3歳 4番手 秋4戦
04年バルク  JC2着→有馬10着 3歳 2番手 秋4戦
03年タップ   JC1着→有馬08着 6歳、1番手 秋3戦
03年ザッツ   JC2着→有馬11着 3歳、2番手 秋4戦
00年ドトウ   JC2着→有馬02着 4歳、3番手 秋4戦
98年エアグル JC2着→有馬05着 5歳、4番手 秋3戦
97年エアグル JC2着→有馬03着 4歳、3番手 秋3戦
96年ファビ   JC2着→有馬10着 3歳、3番手 秋3戦
93年レガシー JC1着→有馬05着 4歳、2番手 秋3戦
92年テイオー JC1着→有馬11着 4歳、5番手 秋3戦
89年オグリ   JC2着→有馬05着 4歳、4番手 秋6戦
88年タマモ   JC2着→有馬02着 4歳、4番手 秋3戦

まとめると、0,2,1,7
2着にきた2頭は天皇賞、JC、有馬とも最先着の1、2で決まっています
(オグリ、オペラオー)
3歳馬がいずれも着外なのは有馬ではもうおつりが残っていない顕著な例といえます
このデータだけを見る限りでは、3着も危ないとでています
あとはポップ自体の消耗度の見極めということになると思います
自分はいまのところ1着としては評価を下げました
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/21(金) 22:28:05 ID:VWLovkwy0
>JCはもともとかなりの消耗を強いられるレース

それでJCで2分25秒切っているウマは有馬で一着に来ていないのかな?
では今年最後の見解よろしく。
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 01:36:27 ID:EUX1wLzFO
勝負
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 12:26:14 ID:1kpL8B8d0
ほしゅ
8521 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/22(土) 14:26:15 ID:9hc9qVjr0
>>849
25秒を切ってJCで連対→有馬で勝った馬は過去20年で2頭
04年1着のロブロイと05年ハーツクライです
この2頭がなぜ有馬を勝てたか
ハーツの場合JCレコードでしたが、後方から内をついての追い込みで直線だけの
競馬であったため、疲れがあまり残らなかったということと
休み明けの天皇賞も超スローの上がりの競馬だったことで
また余力が残っていたということ、プラスこの馬のもっとも充実期が
重なった結果であると思われます。
ロブの場合も、タイムこそ24秒前半でしたが、中間が緩みあがりの早い競馬
で強い外国馬もおらず、ここ2年のJCと同じような流れであまり厳しい競馬ではなかったと
考えます
またロブのときは、菊花賞馬である、デルタ、この年のクラシックの中心であった
バルクはJCに参戦しともに、2,3着にがんばっており、有馬では、相手になりそうなのは
ひと悶着あった凱旋門帰りのタップのみのメンバーであったことも、勝てたひとつの要因
だったと考えられます

8531 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/22(土) 15:11:44 ID:9hc9qVjr0
今年の場合、JC自体はあまり消耗の少ないレースだったとおもいますが
菊花賞上位の馬の参戦はありませんでしたし、JC上位がそのまま有馬も問いう風には
いかないように思います

JC3着のサムソンについて
3着から1着というのは3回ありますが、その内2回はおなじクリスエスで1つは3歳でのもの(中山)
もう1例は3歳時のオグリということになります
クリスエスと同じように、サムソンは4歳で、休み明けの天皇賞を制し、JC1人気で3着有馬でも当然
同じように1人気に支持されています
ポップに比べれば、4歳ですし、1戦少ないですし、往年の勝ち馬のように、天皇賞も春秋制覇していますから
実績も断然です。マイナス要素はほとんどありません
ただ1着となるとどうしても首を傾げてしまいます。有馬を勝つ馬というのは、瞬発力とは違うなにか爆発力を持った
馬が制するイメージを持っています。1着のイメージがどうしてもわきません
それに今回は、あまりにもサムソンに枠にしても、天気にしても有利に有利に向きすぎているのも気になってしまいます
今回先行馬がそろい、最終3角〜4角にかけて大きく動き、前掛かりになると考えています。ルメール、ペリエ、キネーン
デムーロ、そして安藤騎手&ダイワを中心に流れながら動くとき最内のサムソン&武騎手はJCのことがあるので
仕掛け遅れだけはしない乗り方はするでしょう
ダイワも簡単にはとまらないでしょうし、ポップやロックなども控えていますし非常に乗り方が難しいと思います
馬の力を信じてはやめにどーんといったほうが、案外好結果につながるかもしれません
8541 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/22(土) 15:34:12 ID:9hc9qVjr0
今回は先にいっておきます◎はウオッカ
JCではやられましたが、懲りずに今回も本命です
結果的に、JCで追い込んで届かずの競馬が、ここではプラスになると思います
JC5着から有馬を制したシルクジャスティスと成績が被ります
この馬はダービー2着でしたが、菊、JCとも追い込んで届かず
有馬はJC2着のエアグルーヴ&ペリエが先に抜け出したところをマーベラスサンデー
&武騎手が襲い掛かりその外から7枠14番のシルクが差しきりました
そのときよりも、先行馬は強力で、メンバーもそろっていますがそれでもまとめて差しきれると
見ています
一つは展開です。先ほどいったように、ダイワが逃げるにしても、強引にサンツェッペリンが逃げるにしても
前の有力馬は早めに仕掛けることになると思います
大外は確かに不利ですが、天気予報によれば良馬場で望めそうにありません
荒れるのは内から荒れてくるでしょうから、前の馬は馬場のいいところを通ろうとし
バラける可能性は高くなり、ウオッカの突っ込めるスペースが増えてくるのではと考えます
自分はもともと、ダービーを圧勝していますが、直線の長い府中より、中山の方が絶対いいと思ったいました
結果はわかりませんが、今回はそれを信じます。
ダイワに比べ結果的にですが、秋は3戦、古馬とはこれで3戦し、いろいろな意味でもまれてきたことが
最後の最後で生きてくるように思いたいです
8551 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/22(土) 15:45:12 ID:9hc9qVjr0
JC10着のインティライミについて
11着から勝ったオグリ、イナリワンがいますので残りましたが
この2頭は、春の時点で、安田1宝塚2、春天、宝塚1着ですから
実績はダービー2着だけではどうしても見劣りしてしまいます
ただJCの敗因がいまひとつわかりませんし、秋2連勝しているように
実力不足と決め付けるにはまだ早いと思います
1着はさすがに厳しいと思いますが、うまく折り合いがつき、前がやりあうようなら
馬場悪化は歓迎の口ですし、2,3着に絡めるのは面白いと思います
8561 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/22(土) 16:09:51 ID:9hc9qVjr0
天皇賞15着のマツリダゴッホについて
17着からメジロパーマーが勝っていますので
のこりましたが、パーマーは宝塚を勝っていましたし何しろ
逃げ馬でした
マツリダは極端な競馬はできませんし、G1の連対もありません
1着はかなり厳しいと思います
ただ過去のアメリカンボスやダイワテキサスのように中山巧者ですので
2.3着に狙う人も多いと思いますが、たぶん2,3着も厳しいでしょう
確かに中山に強いのは魅力ですが、有馬で突っ込む人気薄は
中山での重賞実績もそうですか、2頭とも6歳、7歳と高齢でした
余力という部分では相反するのですが、穴になる場合、それより、もまれた経験値
というのが、暮れの中山で生きてきたと考えます
アメリカンボスも秋は5戦目、ダイワテキサスも夏から休むことなく使われていました

マツリダにはまだそういった経験、泥臭さがまだにように感じます
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 16:28:29 ID:sdnM7cEi0
>>855 重め残り(≒調整ミス)だったようですよ
勝ち星も右回りだけだし、面白いですね
8581 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/22(土) 16:29:12 ID:9hc9qVjr0
鳴尾記念1着のハイアーゲームについて
メジロデュレン10着からがありましたので残りました
メジロは菊花賞馬で長期休養から3戦目での勝利で中1週とはいえ
10月に使ってまた少し開いてでのことでしたから、余力はあったと考えます
またこの年は3人気メリーナイスが落馬、1人気スターオーが競争中止でしたから
少なからずその影響もあったと思います
ハイアーゲームの場合、これで4戦目の中1週ですから余力という部分では
あまり期待できそうにありません
ただ同じように長期休養を経てですから、状態しだいでは、2,3着に突っ込む可能性は
否定できません。ダービー3着はカメハメハを負かしにいってのものですから
前走の勝ちにより、調子はもどっていると見ていいでしょう
8591 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/22(土) 16:38:55 ID:9hc9qVjr0
>>857
ただ、この馬の場合、感受性が非常に強いというのをどこかで読んだ気がします
佐藤騎手以外では結果が出ていないように、掛からないようにふわっといくと福永騎手も
いっていますが、何かの拍子で、ガッといってしまう可能性もあるかもしれません
当たりの柔らかい牝馬に実績の在る福永騎手ですから、あまり問題はないと思いますが
そうなったらなったでレース自体は、面白いと思うんですけどね
860横槍野郎:2007/12/22(土) 21:32:26 ID:7Cw4BZV30
過去ローテで予想
前走JC組で6歳以上消しの馬券チョイス

メイショウサムソン
ドリームパスポート
インティライミ
チョウサン
ウオッカ

軸となるメイショウサムソン以外ターントゥ系で信頼度あり。

シンボリクリスエス・グラスワンダーと言ったロベルト系が1着にきている
ということで
1着ウオッカ
2着メイショウサムソン
3着ドリームパスポート・チョウサン・インティライミ 

3点で勝負

JC以外のローテは思いきって切る。
そんな買い方のやり方でした。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/22(土) 22:22:48 ID:gBQXRN5qO
ウオッカか、、、好スタートしたのにブレーキかけて最後方に下げ、
直線はカニ走りでダメージ残りそうな競馬だったな
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 00:02:29 ID:NpYSMu/+0
ウヲッカ…ムゥ…w
>>1が言うとそれっぽく聞こえるのでたまらん(*´Д`)ハァハァ


・・・だがそんなに綺麗には嵌らんでしょうw 空気読まない外人騎手にも期待w
8631 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 00:46:47 ID:LVDtEo8P0
ロックドゥカンブについて
過去20年菊花賞からのローテは
3頭とも勝ち馬でしたので、1着候補のピックアップからはもれました
ダイワと同じく、覆しそうな魅力は持っていると思うのですが
個人的な見解としては、1着はやはり厳しいとみます
菊からのローテは確かに3頭の勝ち馬を出していますが、いずれもすぐ上の4歳世代の
トップの出走が無かったからです
マンハッタンカフェのときはご存知のように5歳世代のオペラオーに陰りが見え始め
4歳世代は壊滅状態でした。また菊、有馬とも伏兵のスローの大逃げを追いかけるという
同じような流れになったこともよかっのだと思われます
ナリタブライアンも、もちろん能力はずば抜けていましたが、兄であるハヤヒデは引退し
その上の世代であるプルボン、レガシーは故障中でライバルは同じ3歳のヒシアマゾンと
休養明けのライスシャワーというメンバー構成でした
トップガンにしても、そのブライアンは故障明けで万全ではない状態でした

8641 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 01:07:30 ID:LVDtEo8P0
はっきりいってしまえば、核となる4歳がいたときにそれを凌駕した菊花賞馬もしくは
このローテからの人気上位馬は過去20年1頭もいないということになります

ディープやハヤヒデといった菊を圧勝し、ここで1人気になった馬でさえ牙城を崩すことは
できなかったということになります
3歳牡馬の最大目標はやはり菊花賞、そこで目いっぱいに仕上げるのは当然で、
有馬を勝つには、相当の能力と運が必要ということだと自分は考えます
今年は4歳トップのサムソンが控え、3歳牝馬も強力、その上の世代にも骨っぽい
ポップ、メジャーがいます
ただ、2,3着ということになった場合、後押しできるデータはあります
過去20年2着になった菊からのローテは2,1,2,0
先ほどの、ディープ、ハヤヒデ以外の3頭のライアンはちょっと違いますが
リンカーン、ユーワジェームスはいずれも4角11番手、10番手で上がりはメンバー中最速
有馬3着にはいった2頭、ロブロイ、ホクトオーも4角11番手、10番手で上がり2番目でした
ロックも結果的に4角14番手で上がり最速でしたから消耗は最小限で済んだと考えていいと思います
8651 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 01:10:40 ID:LVDtEo8P0
ましてや、斤量53キロは馬場悪化が予想される今回有利に働きそうで
距離も短縮され、走りも中山向きです。
2,3着に入る可能性はかなり高いのではと考えます

8661 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 01:29:44 ID:LVDtEo8P0
ダイワスカーレットもエリ女からはアマゾンの2着が最高で
勝ち馬は出ていません
ご存知のように、ファインモーションもドーベルもだめでした
ただこの2頭と違うのは、牡馬や古馬と対戦しているウオッカがいることで
ある程度の力関係を測ることが出来るということです
展開次第では、充分通用することは、ウオッカの走りを見ても想像がつきます
ただやはり、ウオッカと違い、あえて牡馬や古馬にぶつけてきたウオッカと違い
ダイワの場合、経験がありません。オークスも回避により東の遠征も初ということに
なってしまいました
推測ですが、メジャーを見る限り、馬場は良のほうが良かったでしょう
距離に少々不安のある馬ですから、馬場が悪くなれば、無駄にスタミナを消費する危険があります
早い逃げ馬がいないため、ハナを掛かり気味に行く馬ですので、無理に行く馬がいない限り
逃げることになると思います
後ろにはサムソンやポップはひかえますので、直線に向くまで楽にはまわしてもらえないでしょう
勝つには、少々早くても行かなければ飲み込まれてしまうでしょう
それでも、簡単にはとまらない高い能力はあると思いますが、荒れた馬場、中山の坂がそうはさせて
もらえないでしょう
8671 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 01:38:01 ID:LVDtEo8P0
もうひとつ、気がかりなのが安藤騎手
安藤騎手は、距離に関して少しでも不安を持っている場合
あまり強気にいかない場合が多い印象があります
今年の天皇賞メジャーもそうですし、昨年の有馬も自分からいわせれば
大事に乗りすぎた(もうすこし早く仕掛けてもよかった)と感じました
スカーレットに関して、どこまで信頼しているかどうかが、明暗を分ける気がします
この馬にとって理想は、自分が逃げるのではなく、2,3番手で4角先頭だと思いますが
この辺は、サンツェッペリンやチョウサンあたりがどう出るかに掛かっていると思います

8681 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 01:49:15 ID:LVDtEo8P0
ダイワメジャーは昨年3着で今年も同じローテでの
参戦になりました
今回はデムーロですから、脚を余す乗り方をしないでしょう
皐月賞の乗り方をすれば、1着もあるかなと思いましたが
ここへ来ての馬場悪化はマイナスです
昨年はメインは大逃げし、実質引っ張った形で目標になりながらも
3着でした。今回はくしくも妹のスカーレットを見る形でいけると思うので
メジャーの最も強い形になると思います
8691 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 02:22:58 ID:LVDtEo8P0
ドリームパスポートは調子が昨年くらいに戻っていれば
使っていない分、来ても不思議はないでしょう
夏を使わず秋1戦のみで有馬で3着以内に来た馬は
凱旋門からのタップ、天皇賞からのフェイマス
毎日王冠からのグラスの3頭がいます
3頭の共通点は宝塚を1,2,1着と連対していること
そして、有馬まで2ヶ月以上あいていることです
毎日王冠を勝っていいるグラスは置いておくにしても
残り2頭は、立て直すに2ヶ月あったと言う事になります

ドリームは、タラレバですがもし無事なら、天皇賞、宝塚で連対する可能性は
充分ある実力だと思いますので、こちらは問題ないと思うのですが
JCで復帰してから、1ヶ月というところが引っかかります
本調子に戻るには、馬だ早いのかもしれないと感じてしまいます
抑えてもいいとは思いますが、1着で買うにはリスクが大きいと考えます

8701 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 02:29:56 ID:LVDtEo8P0
一応の印です
◎ウオッカ
○ロックドゥカンブ
▲ダイワメジャー
△メイショウサムソン、ダイワスカーレット、ポップロック
△ハイヤーゲーム、インティライミ、デルタブルース
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 02:32:44 ID:AGB+MLHh0
ちと狙いすぎ&ヒモ多すぎってところかな
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 02:34:31 ID:FCAzm3kG0
過去の失敗を踏まえて、もう一度考察されては?
8731 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 03:17:12 ID:LVDtEo8P0
買い目です
16-8-1 2000
16-8-4,6,7,12,13,14 各1000
16-1-4,6,7,8 各1000
16-1-12,13,14 各500
16-4-1,6,7,8,12,13,14 各500
16-7-1 1000
16-7-4,6,8,12,13,14 各500
4-16-1 500
4-16-6,7,8,12,13,14 各300
4-1,8-1,6,7,8,16 各500
4-1,8-12,13,14 各200
4-1-6,7,8 各500

TOTAL30000
以上です

8741 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/23(日) 03:18:23 ID:LVDtEo8P0
>>872
今年最後なんで、このまま行こうと思います
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 04:27:28 ID:3wlLAZ3v0
サムソン・ポップ共に印薄くて俺歓喜
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 07:58:26 ID:O2JoWKwEO
この馬場だし前残りだよ

1-4781113 マルチ各500

TOTAL30000
以上です
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 10:10:47 ID:HXYzqf7e0
◎○▲
全て俺が消した馬だ
>>1と対決だな、こりゃ
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 10:13:41 ID:PEVgd57D0
馬場から考えても後ろからじゃ届かない
早めにレースが動く+重馬場でスタミナを問う流れに

◎メイショウサムソン・・・今回は武も負けられない。5〜6番手から外目に出しつつ早めのスパートで勝ちきる。
−ドリームパスポート・・・まだ良化途上か。馬体から考えると荒れ馬場もマイナス。
−マツリダゴッホ   ・・・中山得意だが後方からでは苦しい。
△ダイワメジャー   ・・・得意な形に持ち込めるがスタミナにが不安。
−レゴラス       ・・・能力的に足りない。
○ポップロック     ・・・ペリエだし、早めスパートだろう。スタミナ勝負もどんと来いで逆転も。
−ダイワスカーレット ・・・単騎逃げできそうなのは良いが、馬場、展開を考えるとさすがに……。
注ロックドゥカンプ   ・・・騎手、血統、器用さと条件は揃ってるが、実力に疑問が。
注サンツェッペリン  ・・・早目スパートでの粘り合いは最も得意とする形。問題は世代レベルとスタミナか。
−コスモバルク    ・・・外枠でGエンドか。能力的にも苦しい。
−インティライミ    ・・・能力が足りない上に、条件も合わない。
▲デルタブルース  ・・・この馬も早めスパートは望む所。スタミナにも不安なく、スタート直後に無理して前につければあわやも。
−ハイアーゲーム  ・・・復活も、のびのびと走れるコース向きの血統で……。
−ウォッカ       ・・・後方待機、外ぶん回しではどうしようもない。

買い目
1−6−4,8,9,13
6−1−4,8,9,13
1−4,13−6
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 13:35:16 ID:h5X3s3250
サムソンとポップロックどっちも△はさすがにねーと思う
880sage:2007/12/23(日) 15:05:13 ID:jia/Twur0
中山(日) 9R 3連複  01−06−13 10,000円
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 15:44:32 ID:h5X3s3250
荒れたけど取れなかったね
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 15:56:31 ID:2xeFTstVO
サムソンとポップを△に止めた点は褒めてやるべきか
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 16:04:56 ID:DMhuhDLmO
>>1
ヘタ過ぎ
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 16:05:48 ID:TsEO5NvR0
酷い成績で終わったな
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 16:45:16 ID:TLMoObfjO
ま た は ず れ た の ?
も う や め た ら ?
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 16:57:42 ID:3wlLAZ3v0
ポップからバルク・メジャー・ダスカ・ロックドゥ・マツリダに流した俺涙目orz
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 17:12:18 ID:DMhuhDLmO
>>886
立て目は良くある事
来年、頑張れ
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 18:21:10 ID:JxZtN9j+O
マイルのシーガルのように攻めていれば今回も1ならかえたはず
最後だけにどうしても当てたい気持ちが守り荷はいった予想になっちゃったな
まあ来年もここにくるよ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 19:30:18 ID:/0lat/5DO
>>885

>>1の人気に嫉妬wwwテラワロスwwwwww
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/23(日) 20:38:08 ID:yYXKOhtLO
収支報告まだぁ〜( ・∀・)ノ
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 02:50:47 ID:6uNzrpXHO
残念。マツリダを切ったのは痛かったね。
ところで1氏は例年回収率はどれくらいなの?
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 04:10:46 ID:UPeTkICUO
>>888
確かに。マツリダは1が好きそうなタイプの馬だからな。
ダービーでウオッカ買えなかった事が最後まで引きずった感じだな
スレたった時から見てるが、まぁ来年もよろしくたのむよ。



893名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 08:27:09 ID:iMOjtnnf0
今年最後のG1東京大賞典も予想してくれ
このまま1年が終わるのはなんかヤダ
8941 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/24(月) 12:08:08 ID:3y6V3ihk0
846 名前: 1 ◆2HU7u8gcOE [sage] 投稿日: 2007/12/21(金) 15:54:00 ID:09dlCYS00
有馬記念はJCと違い、強い馬が必ずしも勝てるレースではないとということ
暮れのG1ですので、余力のある馬を優先したいと考えます

こうかいておきながら、G1実績のないマツリダを1着候補に残っていながら
軽視した時点で、自分の予想は軸からぶれていたんだと思います

自分でJCの反動は今年はあるJC上位はあぶないと書いておきながら
どうしても、ウオッカを捨て切れませんでした
タフといっても3歳牝馬、後ろからの追い込みといっても、シルクのようなタフさを
求めるには少し酷でした。
サムソンもポップも、きても3着が精一杯だろうということは読めたのですが
やはりこの馬場悪化になったことで、それが顕著に現れてしまいました

マツリダは、余力という部分で、JCを使っていない点、もちろん中山得意な点
順調に使われての秋3戦(ドリームとの違い)
そして、過去のローテより、JC組さえきってしまえば、マツリダしか残らない点
自分が買える要素は十分あったと思います
ウオッカに盲目になっていたのが、最大の敗因ということでしょう

秋はさっぱりでしたが、来年またがんばります

8951 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/24(月) 13:21:35 ID:3y6V3ihk0
>>888、892
パドック見ているときに
なぜか、国枝ピンクカメオのことを思い出し
くるなよ〜くるなよ〜と思っていました
いやな予想はあたるもんですね、ありがとうございました
来年もまたよろしくお願いします


>>891
あとで一応今年の回収率を最後ですのでまとめておきますが
昨年あたったG1はたしか、ダービー、オークス、安田、マイルCS
でした。回収率はいくら買ったか全部覚えてないのでわかりませんが
100いじょうはあった思います。ただ今年同様、秋の成績が悪かったので
儲かったという印象はないですね
一昨年は、秋に、JC、天皇賞と大幅なプラスがあったので
回収率は定かではありませんが、500万はプラスになりました
8961 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/24(月) 13:23:49 ID:3y6V3ihk0
これで秋の個人成績は
スプリンター 購入金額25000 払戻79800 
秋華賞     購入金額30000 払戻0
富士S     購入金額 9000  払戻0
菊花賞     購入金額25000 払戻0
天皇賞     購入金額20000 払戻0
エリ女     購入金額21000 払戻12580
マイル     購入金額22300 払戻0
JCD      購入金額10000 払戻0
JC       購入金額50000 払戻0
阪神JF    購入金額13000 払戻0
朝日FS    購入金額22500 払戻0
阪神C     購入金額15000 払戻0
有馬記念   購入金額30000 払戻0


差し引き-200420
回収率 32%
となりました
8971 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/24(月) 13:32:49 ID:3y6V3ihk0
春が
高松宮記念 購入20000 払戻1092900
桜花賞    購入25000 払戻63400
皐月賞    購入25000 払戻1623500
フローラ   購入45200 払戻0
天皇賞    購入39400 払戻0
NHKマイル  購入20000 払戻0
京王杯    購入15000 払戻282420
ヴィクトリア 購入70000 払戻0
オークス   購入40000 払戻0
ダービー   購入50000 払戻0
安田記念   購入50000 払戻0
エプソムC  購入25000 払戻114520
マーメイド  購入30000 払戻0
宝塚記念   購入55000 払戻0

合計     購入509600 払戻3176740 回収率 623%

夏が 購入金額 85200 払戻    0 回収率  0%
ですので今年1年の回収率は
368%ということになりました
正直秋がスミ1なので、まったく勝った気がしてません

898名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 13:36:19 ID:6uNzrpXHO
乙です。秋の成績は残念だったけど毎回楽しませてもらいました。
ところで来年はどうするの?最初のG1までやらないのかな。それまでにスレも落ちてしまいそうだけど
8991 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/24(月) 17:35:00 ID:3y6V3ihk0
>>898
G1シリーズがくるまで、不定期で重賞などを検討できればと
思います
ほかで、予想などを書き込んでくれる方がいれば、ただ保守するよりは
いいと思いますので、よろしくお願いします

900名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 19:55:15 ID:zGOlIX1SO
乙です。
検討、見解楽しみにしていたので、忙しい中、ほんと有難うでした。
で、直にこのスレも落ちそうですが、次スレも宜しくお願いします。
他の人の予想も面白いと思いますが、まずは>>1さんの予想ありきと思いますので、是非、宜しくです。
あ、ちなみに>>1さんの買い目、そのまま買ったことはないです。
^^v
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/24(月) 21:12:11 ID:n8J1+Jh0O
皐月の貯金で食い繋いだだけだったな

まずは金杯の予想よろ
ハンデ戦、正月競馬で1の予想スタイルからいってかなり難しかろうが
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 06:41:51 ID:nQ9EHkZFO
そろそろ次スレのスレタイも検討していった方がいいかもな。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 07:01:25 ID:WI3k14HW0
アガリクス
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 15:08:49 ID:aaIqemEn0
・・・ん?なんだ?・・・??

とりあえずsage
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/25(火) 22:13:55 ID:bCbZ6oTZO
なんだかんだいっても、百万以上の払い戻しをほぼG1だけで二回もあるんだから
すごいよ
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 07:19:18 ID:PjVNQSIvO
だね。来年も楽しみだ
9071 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/26(水) 16:13:28 ID:kvW9SLMA0
>>902
そうですね、データ派の人がこのスレをみたら、まったく趣旨が違うことに
驚くでしょうから、次は変えようと思います
あくまで自分のスタイルは
1.過去20年の勝ち馬ローテから、条件を満たす馬を無条件にピックアップ
2.ピックアップされた馬を過去の勝ち馬等と照らし合わせながら検討
ですが、ローテからの絞りかたや、導き方は人それぞれこだわりや方法があると思いますので
ローテという言葉はのこしたいと思います

なので次ぎスレのタイトルは
過去ローテから勝ち馬を絞り込む
ローテ活用によるG1(もしくは重賞)予想
ローテから導き出すG1予想
ローテを使ったアナログ予想
など少し考えてみました
ほかに、よいタイトルなどありましたら、
ちょっと考えてもらえませんでしょうか?
お願いいたします
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 16:23:30 ID:/ST4ifNZO

有馬はローテで狙えるレースだったね
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 17:04:39 ID:toUTvqUS0
【脳内】過去ローテ活用による重賞予想part4【データ】
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/26(水) 19:48:11 ID:ODEVUkayO
乙です。

1さん、軽く東京大賞典占ってみませんか?
私は
豊⇒今野⇒幸四郎
あたりに絞ってみますが、どんなですかね?
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 01:28:29 ID:ThvP8RuCO
909案に一票投じさせていただきます。【】内はいらんと思うがw
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 07:16:43 ID:kcWlWwUUO
じゃあ俺も909でいいわ
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 19:15:25 ID:ThvP8RuCO
ほす
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/27(木) 22:51:36 ID:6Gsfc/eJ0
マツリダはズバリ勝てるローテだった。
でもサムソンに勝てるとは思っていなかった。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 00:11:35 ID:0KSUM2UQO
>>897
スレ立てる前の収支なんて、いくらでも捏造できるだろ
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 06:40:39 ID:EBeNmn8w0
>>896-897
購入金額が2万5千を超えると当たらない傾向
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 09:02:51 ID:ShzM9qa00
擁護するわけではないが
皐月で確信を持ってスレを立てたんだと思うから
1の言動からも、捏造はしていないと思う
1はスレをたててなかったらもっとあたっていたと思うよ
それだけ予想をさらすということは難しいということ
とくに1は印だけではないから特にね
個人的に予想するのとは微妙にずれることはあったはず
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 09:05:47 ID:4N0HxrdH0
カキコミしてない予想はすべて収支に含まれないって言うのが競馬板の暗黙の了解なんだけどな。
そういう行為って一番嫌われるよ。
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 09:11:37 ID:ShzM9qa00
>>918
まあそうなんだけど、ここをみるやつは1の買い目を参考に
してるなんてのはほとんどいないはず、位置のほとんどのコテがめんどくさくて
書かない1頭1頭の検討、ローテの噛み砕きをやってくれているだけでも
(もちろん1独自の目線ということは了承済みで)おもしろいスレだと思っている
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 09:26:08 ID:v/1O7bhw0
1の予想は面白いと思うが、皐月賞前の収支を主張しようとし続けてるのが
どうかと思う。こっちは真偽がわからんし。
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 09:52:06 ID:MzfhXNWLO
べつに今さら収支出したからどうこう、
はもういいのでは?
スレ立てた皐月賞以降から見てるけど、
スレ主の予想スタンスの面白さは十分堪能できてるし…


>>918の気持ちはよくわかる、っていうか正論です
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 10:26:12 ID:MzfhXNWLO
ごめんなさい、あと一つ。

収支は年明けからリセットで良いでしょ?
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 15:33:10 ID:7xYR3wyHO
リセットさんに怒られるぞ
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 15:58:00 ID:PqxBxLKvO
1はだれかにここ数年の回収率を聞かれたから答えただけでしょ
ごく自然な流れ打と思うが
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/28(金) 16:54:17 ID:2dez2/P40
回収率は年単位だろ
来年は晒しでプラスになるよう期待してるぜ
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 00:01:59 ID:PeGh6TF+0
さてどのレースから始動してくれるのかな
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 05:49:01 ID:vBp3oLQa0
うめ
928逆神 ◆OJ5w504D2. :2007/12/29(土) 05:56:50 ID:vBp3oLQa0
うめ
929逆神 ◆OJ5w504D2. :2007/12/29(土) 05:58:10 ID:vBp3oLQa0
うめ
930マイネルコーツィ ◆gop5eq.GeE :2007/12/29(土) 06:05:56 ID:vBp3oLQa0
うめてやる
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 06:09:51 ID:z+b/DCA20
>>923
初めて出てきた時は驚いた
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 06:12:54 ID:vBp3oLQa0
うめうめ
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 10:45:54 ID:BWG6C1EDO
逆神さんがスレを埋めてくれるようですね

これはとても頼もしい

このような協力は本当に嬉しい限りですね。
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 11:32:51 ID:OsnHYwgb0
うめ
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 11:41:41 ID:OsnHYwgb0
埋め
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 11:43:08 ID:PeGh6TF+0
何で埋めんだ。きもいな
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 12:10:49 ID:OsnHYwgb0
うめ参上!
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 12:13:15 ID:OsnHYwgb0
うめ
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 12:15:01 ID:OsnHYwgb0
う・目
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 12:15:51 ID:OsnHYwgb0
うめ
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 12:16:40 ID:OsnHYwgb0
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 12:17:10 ID:OsnHYwgb0
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 12:18:17 ID:OsnHYwgb0
うめうめうめ
944ミジンコ ◆master/Lus :2007/12/29(土) 12:18:23 ID:R/1dYC6IO
うんこ埋め
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 12:35:04 ID:y8hm5C5e0
そろそろ次スレ用意しといた方が良いぞ。

誰か頼む ノシ
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 12:42:20 ID:PeGh6TF+0
すいません。スレが埋まりそうだったので、スレタイに関して1さんの意見を聞けておりませんが、
独断で次スレを立てさせていただきました。
また、1さんが降臨したら立て直していただきましょう。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1198899579/
9471 ◆2HU7u8gcOE :2007/12/29(土) 13:55:51 ID:2f4eApuj0
>>946
スレたてありがとうございます
東京大賞典は過去のレースもまったく見ておりませんので
わかりませんが、JCD勝ち馬が出てくるのは初めてだと思います
今年は時計が早くハイペースだったので、JCのように少なからず反動があると思います
中山25と違い坂もありませんが、ヴァーミリアンの頭から、買うとしたら勝負しないと思います
買うなら
アンパサンド、フリオーソ、シーキングダイヤ、ルースリンドのボックスと
力は抜けていると思うので、抑えるなら、4頭からヴァーミリアンの2,3着固定で

こうやって書くと、ヴァーミリアンがまた圧勝するかも知れませんね
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 15:38:30 ID:0Rrq/Ph60
>>947 プギャ(ry
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 19:19:37 ID:5/Ubn12h0
さすが、最後も>>1 ◆2HU7u8gcOE らしいなw

>>948早すぎwww


みなさん良いお年をw
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/30(日) 08:25:32 ID:uzb8MNnAO
>>947
いつも逆神として利用させてもらってます。

来年も逆神として頑張って下さいね。
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/30(日) 11:32:38 ID:7j1jy8eU0
ume
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/30(日) 14:59:34 ID:7j1jy8eU0
ume
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/30(日) 23:36:34 ID:v1cOtvIKO
及ばすながら埋めときますよ
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/30(日) 23:45:25 ID:7j1jy8eU0
umezou
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 03:03:33 ID:n/2hvaWuO
│(゚Д゚;≡;゚Д゚)
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 05:45:46 ID:n/2hvaWuO
ウホッ
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 10:29:11 ID:n/2hvaWuO
全力梅
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 11:08:53 ID:1O7KH3VM0
umematu
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 20:10:41 ID:n/2hvaWuO
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 20:27:15 ID:n/2hvaWuO
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 20:42:19 ID:n/2hvaWuO
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 22:00:49 ID:n/2hvaWuO
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 22:22:40 ID:n/2hvaWuO
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 22:47:01 ID:ptCFCiVvO
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 23:14:46 ID:n/2hvaWuO
キタ―――――ヾ(゚∀゚)ノ―――――ョ!!
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 23:19:16 ID:n/2hvaWuO
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 23:23:44 ID:n/2hvaWuO
後少し
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 23:38:30 ID:n/2hvaWuO
もう無理ポorz
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 23:41:55 ID:n/2hvaWuO
最後の手段…




アゲ
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/31(月) 23:45:44 ID:n/2hvaWuO
まあいいや…地道に行くか

971名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 00:29:40 ID:KCbeip060
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 00:44:57 ID:nGWUFH0aO
開けまして…梅
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 00:53:45 ID:nGWUFH0aO
だめだ…後よろしく
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 02:35:24 ID:iu9sO6XFO
新年早々乙。ぼちぼち埋めましょう
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 06:04:30 ID:nGWUFH0aO
おっおっ
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 09:56:03 ID:iu9sO6XFO
うめうめ
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 10:02:21 ID:nGWUFH0aO
せっせせっせ
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 10:17:13 ID:iu9sO6XFO
うめぞう
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 12:03:35 ID:nGWUFH0aO
サダムイダテン梅
980 【大吉】 :2008/01/01(火) 12:42:09 ID:nGWUFH0aO
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 12:48:13 ID:nGWUFH0aO
大吉キタ―――――ヾ(゚∀゚)ノ―――――ョ!!
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 14:30:34 ID:nGWUFH0aO
983 【大吉】 【680円】 :2008/01/01(火) 14:47:16 ID:KWzgZeiYO
いえい!
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/01(火) 16:20:59 ID:nGWUFH0aO
985名無しさん@実況で競馬板アウト
うめ