1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
500万下くらいの下級馬がなかなか出走できないのは仕方ない。
しかしOP手前の高級条件馬が除外多数で
予定も組めないのはおかしい。
JRA的には低レベルレースばかりになり
売り上げは落ちるんじゃないか?
ただ場当たり的に1600万のレースを1つ2つ増やしても
意味がないのでは?
糞スレで2(σ´∀`)σゲッツ!!
3 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/14(日) 23:58:33 ID:i9uoe7KyO
仕方なく2
4 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/14(日) 23:58:40 ID:hvyXQT3B0
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/14(日) 23:59:47 ID:wvMflWn70
おしっこしてくる
>しかしOP手前の高級条件馬が除外多数で 予定も組めないのはおかしい。
んだんだ。
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 00:03:02 ID:vIKmpkD70
つーか1000万下のレベル低下が激しい
9 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 00:04:51 ID:fgDr7a720
1600万クラスなんて不要なんだよ。
オープンレースを増やせばいいだけの事。
10 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 00:08:42 ID:D/CfOnVg0
1600万を廃止?
んなことしたら今度はオープンと1000万が除外ラッシュになるべ
平安Sの登録見てみろよ
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 00:09:14 ID:Z7mh/INy0
1600万〜G2なんてあんまりレベル変わらないからどんどんオープンに出ればいいんだよ
正直、準OPにいるのはほとんど着拾いを考えてない馬(上を目指す馬)と思う
ホントならレースに出走させてあげたい。1000万下なら入着狙いの馬も多いのかな?
オープンに格上挑戦といっても、芝ステイヤー路線しか出走できないだろうな
ダート短距離と芝マイルは、準OPレースを東西で各開催1Rずつ欲しい
(片方ハンデ、片方馬齢)
13 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 00:28:34 ID:I3I7YXn80
しかしOP手前の高級条件馬が除外多数で 予定も組めないのはおかしい。
こうならないように昔に戻すしかないのか?
500万下や1000万下は2回くらい勝てるという形に。
14 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 00:31:37 ID:5X9YYWMR0
>>9 禿同,確かに準オープンクラスって俺も要らないと
思う。後除外馬ラッシュの対策のために、ローカル
開催で4場開催にするとか、公営の競馬場を
借りて、開催など出来ないのだろうか・・・
16 :
チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :2007/01/15(月) 00:43:46 ID:GOarWsE20
俺が一口持ってる馬で1600万下が2頭いるけど、適条件のレースは少ないし
除外は多いしなので正直不安だお。
早くオープン入りを果たして欲しい。
18 :
チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :2007/01/15(月) 00:46:26 ID:GOarWsE20
未勝利戦を30減らして500万下を10減らして、平場でいいから1000万と1600万が10ずつ増えればいい。
>>17 一頭はジャガーノート。重賞級の器だと信じている。
20 :
8年:2007/01/15(月) 00:47:29 ID:uNyFn1mA0
地方みたいにオープン以下は総獲得賞金別にすれば良いんだよ。
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 01:00:05 ID:EQqfvG13O
ローカル開催でも1600万下をどんどん組まないと
増える同条件馬に数に追いつかないかもな。
25 :
チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :2007/01/15(月) 05:06:54 ID:GOarWsE20
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 08:05:22 ID:I3I7YXn80
ジャガーノートのスレになりました
すべては、くらすわけの変更。
4歳上は、獲得賞金を半減するのではなく、ハードルを倍にしろよ。
あと、3場開催の土曜なんか、東西のメイン準メイン両方1600万下でいいと思う。
8と12が1000万下、9は障害OPか2〜3歳OPもしくは500万下。
勝ち抜け制にすれば、上は詰まってくるよね。
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 09:38:59 ID:JqKJ9v2lO
10年位前(札幌と函館の開催が今と逆)、準オープンクラスの除外が多いので2回札幌の最終日あたりに準オープンの平場が急遽組まれた。
ある意味新鮮だったが中央開催でも最終レース辺りに設定しても面白いのでは?
準オープン以上は特別出走手当てなしにするのも手だと思う。
ある程度の着にこないと収入にならなければ通用しない馬は消えていく。
減らした分は3着以内に上乗せしてやればいい。
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 16:12:38 ID:Ve37B3Ob0
レース数増やせばいいんじゃないの?
一日13rあってもいいよ。
32 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 16:16:44 ID:9xpdMGwlO
平場はあるといいかもね。
準OPの平場があってもいいじゃないか
新馬戦は各場1日1鞍でいいと思う。
>>30 残念ながら、準OPにあがるメリットがさらに減って、
1000万下でのヤラズがさらに横行します。
35 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 21:44:47 ID:I3I7YXn80
だから500万下や1000万下などは2回や3回勝ってもいい
昔のやり方に戻せばいいんだよ。
下が詰まる方がよっぽどいいだろ
それこそ平場のオープン用意しないとシャレにならんな
37 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 23:15:35 ID:02I1bcNF0
>>23 はげど
ロ−カルでも1000万特別が日曜メインつうのは寂しすぎる。
勝ち上がりで1600万下の馬が増えるのはJRAはわかっていたのに?
馬主団体から未勝利・500万平場・500万特別削減やむなしの声が上がるように
誘導してるとかw
38 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 23:21:46 ID:02I1bcNF0
中央場所で1600万平場を復活させて、
ローカルでメインで1600万特別という事にすれば、
賞金を削減できるし、ローカルでは売り上げの微増を期待できるのでは。
なお、平場のオ−プンを復活させると森禿に容赦なくカモられるだけだと思う。
2005年 1月30日 新馬 東京 芝1800M 8着
2005年 6月 5日 未勝利 東京 ダ1600M 2着
2005年 6月26日 未勝利 福島 ダ1700M 5着
2005年10月16日 未勝利 東京 ダ1600M 1着
2006年 1月29日 500万 東京 ダ1600M 1着
2006年 5月21日 日吉特別 東京 ダ1600M 1着
2006年10月 7日 1000万 東京 ダ1600M 1着
>>16 オレもジャガーノート応援してるヨ
ジャガーノートがんば〜〜〜
日吉特別のレースレベルの高さは異常
41 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/15(月) 23:56:26 ID:4wK9gSvT0
>>30 >>34 1着だけ高い賞金にするしかないだろうね
でも、そういうことやると馬主がさらに減るとかでなかなかできないんだろうけど
>>19 ジャガーノートは水上の口アングリーで名前挙げられてたな
元々は芝の長距離準OPとかがフルゲート割れどころか少頭数がデフォルトだから
「勝ち得制度」を無くしたんでしょ。
今回除外馬が多数でてるのってダート戦でしょ?
ダート馬とかは競走寿命が長くて使い減りしないから
頭数多くなるのは避けられないからね。
(繁殖に上がれないから走り続けるほか無いというのも実情だが)
芝短距離も
44 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 07:36:06 ID:27Ig51RmO
勝ち得制度復活するしかない
45 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 08:01:19 ID:FWa/UPzcO
スレタイとは関係ないが、やはり今こそ平場オープンを復活させて欲しいんだが
46 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 08:43:23 ID:H0SDh1zt0
専門誌はあたらない
スポーツ新聞で十分
47 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 09:39:59 ID:V8yL4G1v0
48 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 09:41:29 ID:PgLR4UBK0
>>46 禿しく擦れ違い。
スポーツ死も専門誌以上に当たらない。
適当に団子打ってるところもある。
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 09:44:52 ID:rStKeNcWO
サンスポ当たるよ
50 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 10:58:30 ID:YgmLyW7XO
416乙
51 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 11:13:30 ID:GiK0Fo6T0
改革したの?どこ?
52 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 11:44:27 ID:vSbeDDK40
勝ち得制度復活
53 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 11:48:12 ID:R9EvaVJB0
どうせ当らないんだったら安くて他の情報も載ってる
スポーツ新聞で十分と。
JRAは競馬新聞の改革にも乗り出すべきw
競馬マスコミって馴れ合いだから本気でJRAたたかんし。
>>51 勝ったら昇級する。
地方出身の500万や1000万勝ってもまた1000万がなくなった
その結果1600万の除外馬が増えた
とくに短距離〜マイルとダート戦。
55 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 12:32:24 ID:7h4OXt7tO
さっそく来月準OP1レース追加するみたいw
登録みたけど500万下、1000万下も登録多すぎ
準OP馬の数が少なくてはじめた勝ち抜け制度が早速制度疲労起こしたかw
もっと増やすべきだな。前レスでもあったが、ローカルメインを1600万にしたほうがいい。夏場な。
中距離以上は準OP廃止でいきなりOPでいいんでは
オープンの下のレベルと1600万下はさほど変わらないからな
準オープンクラスを廃止して、前の制度のように
2,3回下級条件を勝てるようにしたらいいんじゃね。
60 :
チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :2007/01/16(火) 15:27:50 ID:N2wKz6mZ0
>>39 12月に一度厩舎に戻ったんだけど疝痛でまた休ませているんだよね。
そろそろ乗り運動再開の模様。
61 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 15:31:11 ID:u64bQpmmO
いい加減どっか買収して常時三場開催にしろよ
62 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 18:03:33 ID:V8yL4G1v0
馬が多すぎなの?常時3開催はキツイでしょ?
馬全体は多くないけど、準OPクラスが多すぎ
OPや重賞はなかなかフルゲートしなかったりするのにな
バランスがおかしい
オープン平場のおもしろいところは
有力馬に減量が乗ることだったんだがなあ。
65 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/16(火) 23:12:04 ID:iVshx2Fw0
今ある1000万条件特別と1600万条件戦を
全部下級OP戦にしたらええがな。
>>64 馬券的に一番おもしろいのは1000万平場かね
未勝利(新馬)勝ったら、全部オープンでいいよ。
そのオープンていうのは今で言うオープンじゃなくて、
自由にレースを選べるって意味。
1着賞金500万とか1000万とか2000万とかのレースが、
芝とダートそれぞれの距離で設定されていて、
陣営は最も適したレースを選ぶってわけ。
そうすれば各陣営、頭を使って適距離・適条件を検討するようになるし、
マイルだけ使いたい馬とかは、マイルのレースばっかりを選んで出走できる。
着を拾った方がお得とかもなくなるし、いいことづくめじゃないかな。
現在、ぬるま湯につかっている調教師は対応出来ないだろうけどw
競艇みたいに斡旋制度にしたらどうかね?
69 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/17(水) 00:41:35 ID:6utNaTtT0
上級馬があふれて除外多数なんてJRA頭悪すぎwww
70 :
チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :2007/01/17(水) 10:04:32 ID:I1ZfKU/P0
いちおう1600万クラスでも500万クラスでもオープン出れるんだけどな。
フルゲートにならないオープンはたくさんあるよ。
71 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/17(水) 13:22:12 ID:6gjcjcMi0
そういう問題かよ
やっぱ購買意欲わかくからな、準OPは。多頭数のダートなんか、よだれものだろ。。
1000万がメインなんてのなくせ。ふやせ。レース名を公募しろ。
小倉メイン:火の国ステークス
福島メイン:白虎隊特別
などなど。
中京メイン:山田雅人記念
74 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/17(水) 20:56:45 ID:grITA6ot0
自治体の許可を前提にした宣伝レース名があってもいいと思う。
地方競馬の変な誕生記念だののレース名は見るに耐えないが、
自治体が観光資源として有効と認めたもの
例えば福島ならスパリゾートハワイアンズ特別だとか、
札幌なら旭山動物園特別だとかはあってもいいと思われ。
75 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/17(水) 21:03:31 ID:gOOcr0NUO
優先出走権を獲得するための登録もあるからな。
76 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/17(水) 21:08:57 ID:GPPYdJ6VO
四国中央市特別でもいいのか?
77 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/17(水) 22:59:57 ID:SzUaeire0
>>58 夏場はそうなるだろうね
ただ、今の制度だとその頃にはオープン馬が質はともかく量は増えてるだろうけど
78 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/18(木) 00:43:51 ID:IDnPZMa40
めちゃくちゃだなJRA
79 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/18(木) 11:56:59 ID:PMgY6Mrl0
けど来週増設されたんですよね?
火の国特別はあるよー
81 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/18(木) 23:26:54 ID:IDnPZMa40
小倉で?
ブラックコンドルが勝ったレースはOPなのにOP馬がいなかった。
なぜならJCDの次の週だったから。彩の国浦和記念も近かった。
追加もいいが見直しが先だよな。
>>82 浦和記念はここ2年はいい感じに集まってるよ
いまはJCDに回るより浦和記念に回った方が旨みあるってみんな気づいたから
84 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/19(金) 01:40:54 ID:e95AnLr00
金蹄も銀蹄も、いい時期にあるよな。
けど、今年からとんでもない除外数になりそう。
86 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/19(金) 03:26:03 ID:R5epi0Km0
今年から未勝利レース大幅に削るらしいが
その分増やすのか
いあ、スーパー未勝利が1ヵ月前倒になるだけで、10月の、空いた分は2歳未勝利とか、古馬500万下になる予定らしい。
秋は(つか、夏もだが)まだ番組決まってないから、春あまりに1600万下がひどければ、増やす可能性はある
ってか、JRA考えろ!
競馬ファンのほうがよっぽどいい考え持ってるじゃん?
というか一番出走頭数が揃わないのが
古馬1600万以上の長距離と
早いうちの2歳戦及び重賞ではない2、3歳OPだが
2歳未勝利増やすのね。
89 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/19(金) 07:35:11 ID:oeexPwnKO
だってみんな短距離やダート好きな馬主ばかりだし、
そういったレースの1600万条件をもっと作らないと。
90 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/19(金) 12:05:10 ID:xttbP7/f0
どういう話だww
91 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/19(金) 12:12:04 ID:30FefThpO
重賞しか見ないからどうでもいい
2ちょんのキモヲタが番組作ったら2000m以上のレースばっかり増えそう
>>92 あたぼーよ。1200なんて短すぎ。福島1050なんてもってのほか
94 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/20(土) 10:14:07 ID:2JzHR7vD0
勝ち得制に戻そうよ
スタートだけのレース作れよ
96 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/20(土) 19:24:04 ID:eOhMZ6rDO
97 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/20(土) 23:58:20 ID:2JzHR7vD0
今日の東スポにも記事あったな
>>92 とりあえず
高松宮記念とNHKマイルC廃止
ヴィクトリアマイルを1600→1800かつ改名&秋に移動
エリ女を2400に戻して春に移動
秋華賞を2000→2400
セントライト記念2200→2500
99 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/21(日) 12:12:02 ID:KzOiXqkW0
やりすぎ
このスレ見て、JRAが上のクラスのレースを増やさないのは、高い賞金を払いたくないためというのがよくわかった。
登録料を上げればいいのに。
102 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/21(日) 23:03:43 ID:KzOiXqkW0
また来週からは除外ばかり
103 :
裏ねとらじDJ ◆qURANEMncc :2007/01/22(月) 02:26:02 ID:dto20JV/0
104 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 16:20:09 ID:YtULipRN0
メインが1000万というのをすべて準オープンにして、
1000万を10Rにずらし、500万か未勝利を一つ減らす。
これだけでだいぶ違うはず。
あとは、オープン馬が結構増えてきて重賞で除外になるケースが
目立っている(京都金杯など、2000m以下のレースで特に多い)。
オープン特別を増やすとかで対応するべき。
場合によっては1600万とオープンの間に
新しいクラスを作る手もある。
金杯は別に今年に限らず毎年多いがな
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 16:34:34 ID:YtULipRN0
まあね。でも、東京新聞杯も京都牝馬Sも多い。
オープン馬が増えたからでしょう。
107 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 17:06:47 ID:iwyzhfj10
>>104 そうだな、
一回勝ったら上のクラスにいけるようになったのだから
もう一個クラス作ってもいいかもな
勝ち抜け制度を廃止しろ。元に戻せ。@西の関係者より
109 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 17:10:19 ID:MVmdNtPFO
地方みたいにA1〜F3みたいにすれば?
110 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 17:11:31 ID:Lbv86ALZ0
111 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 17:13:11 ID:NPIK3BfRO
地方のそのクラスわけが今だに理解できてない
クラス分けなんか必要ねぇよ。
そうだね2300万下始めるといーね
114 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 17:50:01 ID:SfeJheYL0
ウィルコムの下記機種ブラウザーで
競馬のWeb投票出来るか教えてください。
W-ZERO3[es]
W-ZERO3(WS004SH)
W-ZERO3(WS003SH)
>>110 いやさ勝ち抜け制度自体は悪くない。
問題は勝ち抜けだけ設定してOPや1600万の対策をとってないから
中途半端なOP馬(重賞では通用しないがOPだと来る)
が量産されているのですよエンシェントヒルとか。
別定の賞金加算を厳しくするとか、ハンデ中心にしたりして
中途半端なOP馬をどうしていくかだな。
1600万条件撤廃すりゃいいんだよ。
条件下の特別レースも古馬は全部廃止。
替わりにそれまであった1000万条件特別と
1600万条件を下級OP戦として設置してやればいい。
別定戦、ハンデ戦、半々くらいで。
で、重賞レースは全部別定戦にする。
平場オープンを復活せい。
118 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 19:10:23 ID:najG4vBG0
そんなに除外が増えてきてるなら、
近場の地方競馬場でJRAと地方競馬共催でJRAの条件戦やればいいじゃまいか。
そうすりゃ馬に見合った条件に出せるわけ。
んで1600万下の馬などのOPへの格上挑戦はナシにする。
つまり、レース増やすから確実に勝てと。
JRA=除外がなくなりレースも増え、馬券売り上げも倍増
地方競馬=客が来る、馬券売り上げ倍増、活気付く、JRAとの共催なので賞金もしっかりと出せる
調教師=除外による仕上げ損や長距離輸送の心配がなくなる
馬主=自分の好きなように馬をレースに出せる
客=もっとレースを選んで馬券を買える、万馬券の可能性が増える
119 :
118:2007/01/22(月) 19:17:39 ID:najG4vBG0
まあレースの配分としては、
新馬=中央競馬場
未勝利=地方競馬場
500万下=地方競馬場&中央競馬場(ただし2歳500万下は中央競馬場)
1000万下=地方競馬場&中央競馬場(割合 中6:4地 くらい)
1600万下=中央競馬場
OP=中央競馬場
でどう?
1600万下いらんだろ
新しいクラスなんてもってのほか
で、オープン特別を増やす。
勝ち抜け制度廃止
勝てない(本賞金を加算できない)馬は降格させる。
んで、どこもメインは必ずオープンにする。
メインディッシュは魅力的でなくては
121 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 20:40:51 ID:YtULipRN0
>>120 そんなのは間違いなく除外ラッシュになる。
厩舎側も除外の可能性を考えて十分な仕上げをできなかったり、
仕上げたら除外されて調子が落ちるなどの弊害が必ず出る。
オープンと1600万の間にクラスを新しく作って
除外されずに出たいレースに出られるようにした方がいいに決まっている。
第一、そんな「なんちゃってオープン」なんてそもそも魅力がない。
格さえ上にすれば魅力的だと思うほどファンはバカじゃないよ。
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 20:48:39 ID:YtULipRN0
>>118 >>119 将来的に地方がどんどん潰れていき、発展的なJRAと地方の統合が
実現すれば、そのやり方になっていきそうだし、面白いと思う。
現段階では地方の競馬場が多すぎて、少ししか提供できそうにないし、
実力の格差がありすぎるので、たとえば中央の1勝馬と地方の3勝、4勝馬
が500万で対決とかにするのがいいと思う。
>>116 クラスを減らすのは大反対。
ジャンプレースみたいに頭数が揃わないわけじゃなく、
逆に頭数が多すぎるんだから、除外ラッシュを増やすだけで
関係者にとっては大迷惑だから。
君の言う下級オープンの馬は上級オープンではほとんど除外されるから、
結局クラス分けするのと同じでクラスを減らすことに意味がない。
クラス分けするのはそもそも面白いレースを増やすため。
1600万でも斤量とかに差つけば
そこまで気にする必要はない
ただし除外ラッシュの為の対策は考える必要はある。
>>122 クラス分けをするのと同じなら、クラスを減らしてもいい気もするが。
1600万条件撤廃したところでさ、その分1600万条件S+
1000万条件特別だったものが下級OPになるのだから
1000万条件特別の数だけ、選択肢が増えるわけさ。
代わりに1000万条件馬が割を食うが、この分も
500万条件から補填してやればいい。
古馬の500万条件なんか、除外されようが
ファンにとっちゃ大した事じゃないから問題ない。
で、下級OP戦の別定戦には通算○勝以下とか、
重賞未勝利とか、条件そのものを柔軟につける。
クラス、という枠で形を作る必要性は必ずしもないのでは。
>>122 全然わかってない
ウンコマンの方がよく分かってる。
クラスを増やしたら除外が増える上にいいレースは減るんだよ。
クラスを増やす→1クラスあたりのレースが減る
でも(頭数/クラス)が少ないから順調に出れる・・・
なんて都合良くいく分けないじゃろが
一度番組表を考えてみろ
各クラスに距離別でも短距離、マイル、中距離、長距離(超長距離)があって
さらにダートも考えなくてはいけない
何頭がオープンまで上がってこれるんだ?
一番層の厚い中距離なんかは長〜い順番待ちになるだろうな
126 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 21:45:44 ID:T2wpYUB+0
2200万下を作るとか
127 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 21:59:46 ID:kds7SqHDO
実際、レースは限られるし出走頭数も増やせないと思う(24頭立てとか見たい気も…)ので、出走馬の選別方法を見直すのがベターかと。
そこで収得賞金の計算をやり直してはどうだろう?俺は古馬戦なら2着馬も収得賞金を加算するといいと思う。
例えば1着賞金の3割程度として....
【2・3歳】
新 馬 1着 300
未 勝 利 1着 250
500万下 1着 300
特別 1着 350
1000万特 1着 600
OP特別 1着 900
【古馬】
500万下 1着 400 2着 90
特別 1着 500 2着 150
1000万下 1着 500 2着 150
特別 1着 600 2着 180
1500万下 1着 600 2着 180
特別 1着 700 2着 210
OP特別 1着1200 2着 360
それと、現行の2・3歳オープンはTR等を除き1000万下で施行。
129 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 22:06:44 ID:YtULipRN0
>>124 いや、とんでもない。
ファンにとっては大問題だよ。
強い馬が除外の関係で仕上げ不足になったりして惨敗してしまったり、
馬券として頼りにならないケースが増えるんだから。
ファンが予想する場合でも、これは非常に大きい問題だ。
俺が主張している新クラスは自己条件なら除外されないで
狙ったレースに出られるのが最大のメリットだよ。
別に格上挑戦したい奴はすればいいし。
>>125 わかってないのは君だよ。
「勝って同条件」があったころは、5歳以上の馬なんかは
500万で2勝、1000万で2勝、1600万で2勝しないと
オープン入りできないケースがあったんだ。
そのために500万や1000万でオープンでも通用する強い勝ち方を
しても、オープン入りを前に調子落ちしたり故障したりして
オープン馬になれなかったのがいっぱいいるんだ。
それに比べれば、一つクラスを増やしたところで
オープンへのハードルはまだまだ低い。
各クラス1勝、つまり5勝すればいいんだから。
3歳馬は2歳戦や3歳戦で実績を作ればもっと少なくていいし。
従来より1勝余計に勝たなければならないのは4歳の春までだけ。
それだって、その短い間に連戦連勝できる馬なんて滅多にいないし、
従来のように「勝って同条件」があった頃よりは
早くオープン入りできるケースが圧倒的に多い。
130 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 22:14:08 ID:YtULipRN0
>>124 結局通算何勝以下とか言えば、それがクラス分けと同じで、
クラスを減らす意味がない。
クラスを減らせば選択肢が増えるというが、それだけ
狙いが定まらないケースもあるし、賞金が少ない馬は除外の危険が
つきまとう。
たとえば今、収得賞金が2000万円前後のオープン馬は
出たい2000m以下の重賞レースで全て除外される可能性が大きい。
キンシャサノキセキなんか、本当にかわいそうだよ。
阪神カップを除外され、金杯も最後まで出られるかどうかが微妙で
明らかに調整に失敗していた。
131 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 22:23:20 ID:kds7SqHDO
>>128 すんませんが、
ファビョるってどういう意味ですか?
132 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 22:23:49 ID:2S5ztH6S0
>>118 地方との条件交流戦は普通に開催されてるけど、
地方の条件は購入側は手を出しにくいからそんなに馬券の売り上げ期待できないよ
あとレベル的に考えて1000万下の交流戦できるのはせいぜい南関ぐらいだし
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 22:29:16 ID:2S5ztH6S0
>>129 勝って同条件がなくなったことで
なおさら着狙いを徹底する馬も増えるという弊害もあるらしいね
>>129 古馬の500万条件なんて馬はそもそも仕上げきったりなんかしないよ。
上のクラス行って厳しいのが判ってる馬なんかは特にそうやって吹き溜まる。
むしろ怪我なく、勝ち切れないまでも確実に賞金稼いで貰った方が余程有難いんだから。
そんな最下級に手厚い手当てをする必要なんてないんだよ。
替わりに勝ち上がる実力のある馬は選択肢が増えるんだから。
あと、勝って同条件もありの従来の体系に戻した上で
俺の主張は適応される形のがより好ましいな。
135 :
118:2007/01/22(月) 22:30:22 ID:najG4vBG0
格上挑戦ができるからこそ「勝って同条件」が成立していたわけで。
まあ俺は普通に各条件とも1勝すれば昇級のままでいいと思う。
結局、馬のことを考えると
あまり無理使いさせるようなレースプログラムはダメだと思う。
クラス増やすとただでさえレース数の少ないダート馬は余計不利になる。
地方からの遠征馬も収得賞金でのクラス分け増やすと
クラシックやその他重賞に出る時に立場的に不利。
やはり、OP以外の自己条件での除外がなくすのが先決だと思うが・・・
>オープンでも通用する強い勝ち方
ならばオープン(OP)に挑戦すれば良い。
OPか条件戦かの選択で後者を取ったのは馬主サイド
ついでに、早くオープン入りしたとして、
1.条件戦が増えたことによりOP戦が減ったため、条件に見合うレースに出られない
2.OP戦で戦う力がない馬は、条件戦で通用するとしても、引退しなくてはならない
3.OP馬のレベルの差が大きくなることにより、
OPでの魅力的なレース(実力の拮抗したもの同士によるレース)が減る
といった問題をどのように解決するのか教えて欲しい
137 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 22:38:52 ID:2S5ztH6S0
4歳夏の降級制度って完全に廃止だっけ?
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 22:39:45 ID:najG4vBG0
>>132 あ、いや俺が言ってるのは、
自己条件での除外があるのは馬にとって深刻な問題だと思ったんで。
地方競馬場が地方開催のない日=
土日に競馬場を提供し、JRAの馬を走らせるってこと。
別に中地の交流でレースをやるわけじゃない。
そして賞金は地方とJRAで出資の割合を交渉。
もちろん地方なので地元スポンサーも付けばなお良し。
馬券は売り上げを分割。
これでJRAと地方と馬と三方が互いに利害が損なわれない方向になるかと思っただけ。
139 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 22:43:16 ID:2S5ztH6S0
>>138 土日は普通に地方競馬やってるとこ多いよ
てか、それ以外にも地方のことあんまり知らないとみた
>>130 俺は勝って同条件のある昔の体系を
前提に話してたから通算○勝以下とか書いたわけだが。
なんでそんなに階級制度でのクラス分け制度に
固執するのかが全く理解できない。
大体、幅広い選択肢が取れるから狙いが定まらない
なんて馬鹿げてる。そんなもん、陣営が優柔不断で
迷ってるだけじぇねえか。大体、賞金が少ない馬は
除外の危険がつきまとう?そんなもん賞金稼いでないからだろ。
条件クラスもう1つ増やしたって、OPへ行ってまた
除外の危険がつきまとうのは一緒。
それなら早い事OP入りさせて、広い選択肢の中から
選ばせてやった方がいい。
141 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 22:56:55 ID:najG4vBG0
>>139 もしこれが実現したとして、地方と中央の両方の馬券売る以上、
地方とJRAの開催日が重なるのはあまり好ましくない。
だからJRAの土日開催にあわせて、
地方は平日開催にしてもらうしかない。
地方が今まで通り開催日に土日を入れなければならない理由はある?
別に地方の土日のレープロにJRAの競走を入れるって手段もあるが、
俺はなじめない気がする・・・
・元に戻す。
・古い収得賞金の扱いを定めて新しい降級制度を作る。○年前■掛けとか、○走前★掛けとか。
・条件クラス増設。
・競馬法弄ってレース増。分割レースもどんどん。
・券売機全部替えてフルゲートを各設定ギリギリまで増やす。
う〜ん、俺の頭では大したアイデアは出てこないなぁ・・・。
まずすぐ出来る変更、2,3着馬に優先出走権与えるべきだろ。
144 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:10:38 ID:YtULipRN0
>>140 除外ラッシュこそが最大の問題だからだよ。
君の言う「そんなもん賞金稼いでないからだろ」で済む問題じゃない。
ファンにとっても関係者にとっても、出たいレースで除外されるという
のは非常に大きいことだよ。
理解できないのは君の方がクラス撤廃に固執しているからだろ。
そんなことをしたら下の方の馬が除外で全然出られなくなる。
除外の危険が付きまとうのは一緒?冗談じゃない。
それをなくすための提案なんだから。
もう一つクラスを作ればオープンではほとんどなくなる。
実際見てみればいい、G1以外でなら俺の言う2300万以上の
収得賞金があれば、除外されるケースはほとんどないから。
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:11:28 ID:2S5ztH6S0
>>141 てか、地方競馬の売り上げとレース賞金がどれぐらいあるかは把握してる?
>>143 どのクラスでやるの?
てか500万下はそういうのあると思うけど
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:13:52 ID:YtULipRN0
>>136 なんぼオープンでも通用する強い勝ち方をしても、
まず夏場のローカル以外で500万や1000万の馬が
重賞に出られることなんて皆無に等しいよ
>>145 なぜその質問が出るのか分からん、ここ1600万下のスレですよ。
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:16:18 ID:2S5ztH6S0
>>147 今の話の流れが下のクラス含めたものになってるから
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:17:21 ID:BMCwpIao0
1000万下とか1600万下とか賞金額がかっちり決まってるから悪いんだ。
各クラスの頭数とレース数が釣り合うように、毎月調整すればいい。
985万下とか1718万下とか。
150 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:18:04 ID:2S5ztH6S0
>>146 AJCCとかアル共とか結構出られる空き巣重賞は多いよ
151 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:20:07 ID:2S5ztH6S0
日経新春杯も1000万下の馬何頭か出てたな
>>144 もっと大局的に物事を考えないと。
1つの問題を解決するために3つの問題を引き起こすような解決策は必要ない。
>>146 普通にある
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:26:20 ID:YtULipRN0
>>150 151 152
そりゃ少数であって、普通にあるというほどじゃない。
ジョービッグバンの函館記念とか、例があるにはあるというのはわかってる。
>>152 三つの問題なんてないよ。根本的な解決策だよ。
俺に言わせりゃ、1600万や1000万を撤廃なんて方が
明らかに暴論だよ。
三つの問題ってなんだ?
俺が答えてやるよ。
154 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:28:23 ID:najG4vBG0
>>147 流れを読んでもらいたい
>>145 俺の田舎の笠松の場合。
賞金なんて100万切るのがザラにある。10万程度のレースばっかり。
騎手に5%払い、経費を引き、その他もろもろ引いていったら馬の維持費は結局マイナス。
馬主も調教師もほぼボランティア状態。
いまのところ馬券売上額の半分を占める新たに導入された3連勝式馬券の人気で、
一昨年4月から昨年12月25日までの収支は約4418万円の赤字。
しかし年末年始特別シリーズで黒字に転じてぎりぎりセーフ。
去年の新春特別シリーズ開催の1月11日までの馬券販売累計額は81億731万円。
対前年比85・9%と落ち込んでいるものの、年末年始のイベントやファンサービスなどで盛り返し、
累計収支は2221万円の黒字になった。まあトントンがいいとこ。
現在笠松競馬には前年度の繰越金1億8000万円と6500万円の基金が残っている。
このまま黒字で推移していけば新年度も開催できる見通しがたつ。
しかし行政は今後も赤字補填に税金を投入することはない。
つまりなんとかして売り上げを伸ばさないと経営は成り立たなくなるってわけ。
155 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:32:02 ID:2S5ztH6S0
>>154 そこまで分かってるなら
中央のレースやったらますますピンチになるってのは分からないかい?
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:33:09 ID:najG4vBG0
>>154 そういやもう年明けたから
一昨年4月から昨年12月25日までの収支は約4418万円の赤字。
じゃなくて
3年前の4月から一昨年12月25日までの収支は約4418万円の赤字。
だわな。
157 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:34:39 ID:najG4vBG0
>>155 んじゃどうピンチになるかマネーの流れを説明してくれよ。
JRAが中途半端な事するからだよ。
現にこの季節の関東芝中長距離重賞・OPはフルゲートいかないレースも多いのに
ダートの準OP〜OP馬は除外にあえぐ。
アメリカからダート馬ばっか買うからだよ。
その場をしのぐなら、芝中距離の準OPは距離短縮、ダート変更、
OPはハンデ戦をふやして芝準OPの連中をOPで走らせて頭数を確保かなあ。
ダート戦ばっか増えたら売上下がりそうだけど、少頭数なのに下級条件馬がでてる芝長距離戦よりはましでしょ。
159 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:36:36 ID:YtULipRN0
なんだい、
>>152 は具体的な問題点があって言ってるんじゃないんだな。
問題点を指摘してきたら答えるつもりで待っていたんだが。
くだらん。寝る。
160 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:42:25 ID:2S5ztH6S0
>>157 レース数を増やしても馬券に使う金の量が増えるわけじゃないから
いくら地方でレースを増やしたところで、その増えた分のレースの賞金をまかなえるのが難しいってこと
>>159 せっかちな人だねw
俺みたいに即レスするなかりとは限らないのに
チャットでもないのに10分待ったのに、レス来ないで怒るってw
162 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/22(月) 23:51:26 ID:kds7SqHDO
>>161 シンボリウエストはやれそうじゃないか?
>>161 再入厩減らしたら弊害やまほど出るよ。
大体未勝利戦をさっさと打ち切ったりした上に
除外ラッシュでローカル開催ですら出走できないから
地方にだして戻してるわけだから。
戻ってくる馬の中にはそこまでして走らせたい期待馬がいるわけ。
それを禁止ということはどういうことか考えればわかりそうだが
もっと平場のレース見てから言えよ。
164 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 00:00:01 ID:2S5ztH6S0
>>163 同意
でも今回のクラス分けの改正の一環で中央へ再転入する場合の条件が厳しくなったらしいね
3歳未勝利戦を減らしたし、
ますます早熟馬ばかりが台頭できて、晩成馬に厳しいことに・・・
いい加減、生涯通算賞金でのクラス分けをやめろや。
近x走の入着賞金で分けろ。
力が落ちて既に通用しなくなったクラスに留まるってケースも減って、上が詰まることも
なくなるだろ。
ついでに、現級で入着を繰り返してセコセコ稼ぐような馬も居なくなる。
>>159 おっとごめんよ、風呂入ってたよw
3つの問題ってのは具体的なものというよりも、
クラス増設ってのは問題が山ほどあるって事を言ってんだけどね。
まあ手始めに136の1〜3の答えを聞きたい
他には、新しいクラスを導入する代わりにどのクラスのレースを減らすのか、
今度は、レースを減らしたクラスの除外はどのように防ぐのか、
新しいクラスの賞金はどうするのか・・・
それと、1600万撤廃がなぜ暴論なのか、
教えてくださいな。
>>165 >ついでに、現級で入着を繰り返してセコセコ稼ぐような馬も居なくなる。
ただ、そういうのをいなくさせると手を引く馬主も増えることも考えられるってのもあるからなぁ
って寝たのかよ!
>>165 確かにクラス分けの方法は変えるべきだな。
マイナーチェンジしてもややこしくなる一方だし対応しきれない問題がある
ここらで大きく変えるべきかも。
そうすっとクラスの定義も考え直すべきところが出てくるが、まあここで語る問題じゃないか。
1月開催が除外ラッシュで渋滞起こすのはしょうがないんじゃないのか?
先週まで2場開催だったし、今年は正月開催が3日間しかなくてここで弾かれた馬も多いだろうし。
実際下級条件もフルゲートがまだまだ続いて除外も発生している。
170 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 01:01:54 ID:Qcw3Fdef0
2着とか3着馬には優先権ないの?
これがあるのは500万下だけ?
それじゃあダメだろう
>>165 > 近x走の入着賞金で分けろ。
わざと何度か負けさせて降格、そして下のクラスで稼ぐと。
172 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 01:40:14 ID:YBn5RQvqO
1600万撤廃か…
昔は夏競馬のあいだは準OPの編成がなかったよね。
特別登録料の大幅値上げで解決するような気もする。
1600万下条件廃止。
重賞以外のOPクラスは全てハンデ戦に変更。
開催後半4レースはすべてOP戦に変更。
>>172 それは昔は1600万条件の馬が少なかったので番組組めない都合上
そうなった。
>>169 時期的にしょうがない面はあるが今回のはどう考えても人災。
このままだと上半期中これが続くことになる。
さらにたちが悪いのは勝ち上がった素質馬が使いたいレースに使えず
能力を発揮できる機会を奪われること。下級条件の除外ラッシュとは
比較にならない損失。
重賞の除外ラッシュにしても今後も続くし、それを理由にほとんどの番組を
短距離に持っていこうとしてJRAがわざとやってるなら納得だけどね。
>>173 しない。
JRAの理想は3場開催でも常にフルゲートで
除外馬がそう多くない状況。
登録料上げすぎると頭数に偏りが出てくるよ、
特に強力な馬が居るレースはな。
改革の失敗は主因じゃないけどな・・
馬房の回転が利くようになったこと、高齢まで馬を若々しく保てるようになったこと・・
準OPの除外馬続出は、こっちの2点の方が大きいな・・
178 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 12:55:09 ID:4iDMBy0z0
>>166 昼休みにレスが来てるかどうか覗きにきたんで
1度しかレスできないので、その点は承知してくれ。
あと、あさってぐらいまでは忙しくて来られそうにないが。
>>136 の質問から答える。
1、オープン戦自体はそれほど減っていない。ただ、勝ち抜けシステムに
したためにオープン馬が増えすぎているのがオープンで除外ラッシュに
なっている最大の原因。だから俺は1650万〜2300万くらいの、
G3とかで除外されまくりの馬たちが確実に出られる(除外の心配を
しないで済む)レースを作るという意味で、1600万とオープンの間
に新クラスを作ることを提唱している。
2も3も同じ。オープンに上がって除外されっぱなしの馬は救済する必要が
あるというのは同じ意見だが、なんでそれが準オープン撤廃という意見に
なるのかが全くわからない。力が違う馬が同じクラスにいるという弊害が
あるからこそ、クラス分けをするべきだろう。
179 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 13:00:30 ID:4iDMBy0z0
>>166 の後半の質問に対して
新しいクラスのレースには従来のオープン特別の番組を充てれば十分。
賞金はオープン特別より少し少ないくらいでいい。
つまり、古馬のオープン特別を廃止するということ。俺の考えでは
新クラスは2300万以下とか2500万以下ぐらいに設定するので、
それ以上稼いでいる馬はまずG3で除外されることはない。
準オープンなどのレースを少々増やす必要があるが、それは未勝利戦を
一つ減らす、その代わりに常時3場開催(たとえば金杯の週、ダービーの週、
ジャパンカップの週、有馬記念の週の4週だけを2場開催、それ以外は3場
にするように調節する)を行うことでレース数を確保するなどの措置が必要。
準オープン撤廃の最大の弊害は、それをやったら現準オープンの馬は
レースに出られるが、現1000万の馬はやっぱりやたらと除外される
ケースが増えること。除外ラッシュが一番の問題だと考えている俺としては、
除外ラッシュを招く準オープン撤廃に反対なのは当然だろ。
ヒラバOPの復活ですべてが解決するのに。若手救済にもなる。
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 17:45:37 ID:Hs8HqW9i0
教えて
1600万条件の上にもう1つ条件を作れって
言ってる奴はさ、根本的なところを理解できてない。
根本的なところとは何か。
レースそのものの絶対数。
開催数そのものが限られてる上、ほとんどの場合1日12Rなわけ。
そんなところで更に条件クラスを1600万の上に作る?
そしたら、どっかの別の条件かOP戦かで
レースを減らさなきゃならないわけさ。
減らされた条件ではどうなるか。
当然の如く、除外は増える。
それが判ってない。
開催数を増やせってか?
ただでさえ売り上げ落ちてんのに、
魅力の無いレースだけが増えると赤字開催作りかねんぞ。
だから俺は逆に1600万条件撤廃を言ってる。
だったらせめて、それなり以上の力がある馬は
広い選択肢が取れるようにしましょうよ、と。
古馬の500万条件がそれの煽り喰って減ったって
弱いからいけないんであって。
そんなに出たきゃ、地方でも何でも行って、
それなりに稼いできてからいらっしゃいよ、と。
デビューが遅れた、あるいは故障に泣いた、
なんて素質馬を救済したいんだったら、
500万条件ででも、○○ヶ月以上出走していない馬を
優先、とでも条件付ければいいわけ。
俺は以前の勝って同条件もOKという考えがあるから、
これに加えて、前走同条件を勝った馬を優先、
なんてのも作っていいと思う。
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 20:01:15 ID:XOvpkG3Y0
>>173 古馬が出れる条件戦は、とりあえず500万条件で8着の出走奨励金くらいの登録料を取り立てるべき。とりあえず登録料を30万〜40万くらいに上げる。
そうなるとコストに見合わない500万条件の馬を、いつまでも厩舎に置けなくなり地方等に転出せざるを得なくなるため、500万条件の平場・特別レースを削減できる。
その分をローカルの1600万特別とかオープン特別に回せばよいのでは。
オープン特別は登録料50万、重賞は1次登録料50万+最終登録料50万
G1は1次登録料100万+最終登録100万くらいでいいんじゃないの?
2歳・3歳限定戦は、現状どおりでよいのでは。
test
1600万下廃止でいいんじゃね?
そしたら少なくても中央では土日ともオープンクラスのレースが開催できるよ。
しかも現1600万&OPクラス下位の馬にとってレース選択の幅が広がる。
ただ1600万下を廃止するには条件があるけどね。
1,オープン特別(非重賞)はハンデ戦中心
→強い馬は重賞に出ろw。ハンデ戦は不振馬や旧準オープン馬が中心w
2,タイムオーバーを厳しく判定
→1000万で頭打ちした馬は引退or地方に行け。平地だと2秒ぐらいでいいよ
勝ち抜け制になったのだからどう考えても1600万下は必要ないよ。
昔の障害(400万下があった)と同じようにしてどーするの?という感じ。
え?賞金に差があるって?
んじゃ2400万+1600万÷2=2000万にしちゃえw。
ついでに
>>136の質問にも答えておこうw。
>1.条件戦が増えたことによりOP戦が減ったため、条件に見合うレースに出られない
→1600万+現OP→新OPにすることにより、条件に見合うレースの選択幅が広がる
>2.OP戦で戦う力がない馬は、条件戦で通用するとしても、引退しなくてはならない
→OP戦の大半をハンデ戦にすればいい。
50kg以下でも勝てない馬は準オープンでも勝ち負けできねーってw。
>3.OP馬のレベルの差が大きくなることにより、OPでの魅力的なレース(実力の拮抗
>したもの同士によるレース)が減る
→重賞で勝ち負けできるのに重賞に回らずOPに回るOP大将が多い現状もどうかと。
OP大将が沢山存在するから、準オープン除外馬がOPではなく重賞に格上挑戦を
する現状はどうなのかと。
OPは勝ち抜けがない(当然!)から、全盛期が過ぎた高齢馬がOPに居座る問題は
どうなのかと。
重賞:G1級〜現OP上位クラス
新OP:OP下位クラス〜1600万下
分かりやすくていいじゃんw。
新OPのハンデ戦の割合を増やせばOP大将は回避する=混戦確定w
新OPの別定戦はOP大将より素質がある上り馬用=勝ち馬は期待できるw
>勝ち抜けシステムにしたためにオープン馬が増えすぎているのが
オープン馬が増えすぎている一番の理由が全盛期を過ぎた高齢馬が大勢いるから。
全盛期を過ぎた高齢馬たちがいなくなる方策を採るべきだと思うが?
>力が違う馬が同じクラスにいるという弊害があるからこそ、クラス分けをするべきだろう。
いっそのこと「G1クラス」「G2クラス」「G3クラス」「OPクラス」も提唱したら?w
G1クラスとG3クラスにも力の差があるのに同一レースに出走するのはかわいそうだろw。
>準オープン撤廃の最大の弊害は、それをやったら現準オープンの馬は
>レースに出られるが、現1000万の馬はやっぱりやたらと除外される
>ケースが増えること。
二段階飛ばしを言い始めたらおしまいだなw。
OPレースに出たければ(主なレースに出たければ)未勝利(新馬)→500万→1000万
ぐらいは勝ち上がるべきだろ。
ダートで7歳より上のシニアクラスを全国開催すればいい。
189 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 21:30:09 ID:q70rqNuP0
>>178 >>187 てか、今の昇級制度をしたのはオープン馬が増やすためなんだから
オープン馬が増えすぎてどうのとか言ってるのはお門違いもいいとこじゃね?
サマーシリーズなどの夏に走るオープン馬の頭数を確保するために増やすためなんだし
今は除外地獄だけど夏〜秋あたりには解消されるようになるでしょ
今年から3歳未勝利戦を思いっきり削る分、上級条件やオープンのレ−スも増やすだろうしさ
さっさと降級制度を確立すべし。
191 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 22:22:59 ID:Qcw3Fdef0
4歳夏以外は降級ないんでしょ?
それじゃあ詰まるに決まってるよ
去年の夏は例外措置で全部の馬の賞金が半額になったね
193 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/23(火) 22:31:26 ID:VdctWKnk0
高齢馬多すぎるわ
昔はこんなことなかったぞ
馬の医学や健康管理も日々進歩してるってことだね
人間も高齢化社会になるぐらいだから当然といえば当然か
おぉ、いいねぇ。
1600万廃止は、この問題が起こる前からやった方がいいと思っていた。
過去に「1600万下はいらなくないか」ってスレも立てたことがあるくらいだ。
そのときは、100レスくらいで落ちたけどねw
新クラス設立は、まぁダメだね。
よく番組表見てみろよ、次開催の1回東京と2回京都で、
オープンは9レースしか無いんだぞ。オープン特別はたった2つだ。
それを2300万下とかで、例えば芝2000とダート1200で作ったら、
芝の短距離馬とダートの中距離馬は次開催まで待つのか?
次開催は、中京を入れてもオープンは11レース、オープン特別は4レース。
前開催で施行できなかった芝1600、芝1200、ダート1800、芝2500で打ち止めだ。
で、もしその2ヶ月に1度しかないレースに除外されたら、次々開催まで待つのかい?
そろそろわかってくれたかな。
1600万下を廃止すれば、オープンは次開催では20レース、次々開催では21レース。
ウンコマンさんの案を適用するとすれば、25〜30レースにはなる。
そうすればレースの選択肢が増えるから、例えば、マイルが得意な馬が1600万下で除外され、
次の同条件のマイル戦は次開催まで待たないといけないという理由で
無理して翌週に1200使って惨敗する、ってなことも今よりは防げるし、
>>186さんが言ってるように頭打ちになった馬の若干の救済にもなる。
いいと思うんだけどな。
>>187 というより斤量が設定が甘いんだよな、
結構勝っても斤量はそれほど増えない。
197 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/24(水) 07:04:22 ID:9UaP4gR6O
まて、まて、除外ラッシュの主要因は権利取りのためだけの登録が増えてるからだろ?
つまり出走意志のない馬が登録してくる。
出走馬決定の条件をいじってやればクラス増やすとか減らすとか大がかりな事やらなくてもいいのでは?
ま、更に5月に向け馬が増えていったら知らんけどw。
1回中山・1回京都の除外ラッシュは昔からなわけで
完全3場開催を実現させろ!
>>197 権利獲りだけじゃないよ。
もう1600万〜OPダートは慢性的レース数が足りていない
200 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/24(水) 18:03:57 ID:rzAsT6wb0
あげ
201 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/24(水) 20:31:33 ID:ouPOJqrc0
でもそれでダート短距離のレースを増やしたら、生産する側もそれを意識するから
ますます日本競馬のスピード化が進行して、長距離レース廃止とかになるぞ
>>201 レースそのものの絶対数と共に、もう1つの課題点だな。
下級条件では大半がスプリントからマイル戦、恐らく
ダートが6〜7割を占める番組体系になっているのに対して、
上級条件では芝のマイルから中距離戦が中心になっていて、
2000m以上のレースもしばしば、という歪さがあるから、
OP以上の一部レースではメンバーがスッカスカなのに対して、
逆に一部のレースでは除外馬続出って事態になってる。
是正するにはどうしたらいいかってのがこっちは更に難しい。
当然、上級条件に合わせて芝中心にすべきと考えるのが普通だが、
それだと芝の保全って点で大いに不安が出てくるからこれはまず無理。
かと言って上をいじくれるかと言ったら、日本の
チャンピオンディスタンスが芝2400なのだから
いじるにしても限界があるし、
>>201のように
本来目指すべき頂点が軽んじられる可能性は大いに出てくる。
まぁ、やるとしたら今の中距離レースを減らして
短距離レースをやたら増やしてる番組改定を
もう1度見直して、芝なら2000、ダートなら1700&1800と
2000&2100を中心に条件戦も組んで行く事なんだが。
ただ、そうすると今度はレースそのものに
時間がかかってくるようになるのが難点。
203 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/24(水) 22:09:54 ID:xijq8QPT0
せっかくできた阪神ダート2000のコースを有効活用したいよな
芝スタートってのがかなり不満はあるけど
>>202 この時期は3歳馬に重点的に芝を使わせて、
古馬はダート戦を多くしてもダメかな?
来年当たりに準オープンの身で古馬G1勝つ馬が出る予感
205 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/24(水) 22:33:48 ID:xijq8QPT0
>>204 オープン馬はますます増えるから
賞金足らずで準オープンの身でははじかれるんじゃない?
>>203 ん〜。若駒はまだ先があるし、3歳の時期の
レースは距離が短いから、古馬のダート戦は中距離中心に
やってもそれほど時間はかからず大丈夫って事かな?
策の1つではあると思う。
3場開催の時は短めの距離を多めに、2場開催の時は
長めの距離を多めに、という方法もあるにはあるのかな。
あと2つくらい競馬場作ろうぜ。
やっぱり芝のレースが多くあったほうがいいよ。
障害専用の競馬場があってもいいな。別の主催者で。
そんでJRAは障害から撤退し、
浮いた分をOPのレースにあてればいい。
208 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/24(水) 23:44:28 ID:WBs++JoPO
前に戻すしかないよ
>>207 競馬法読め。
ついでにどっからその金もってくるんだ?
君がフサローみたいに金持ちでポケットマネー出すなら
かまわんが。
やっぱりウンコマンはよく分かってる
ただのウンコマニアではないと見た
ウイポでも準オープンレース少なすぎ!
しゃあないから素質馬はオープン特別かロッカルG3へ。
それ以外を準オープンへ。ってしないと適鞍ねー
212 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/25(木) 17:53:37 ID:n3OqZtpq0
なんとかしろよ
短距離レースの賞金下げろ・・
214 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/25(木) 19:20:33 ID:yw6xsFgT0
盛岡買ってレース増やせばいいんじゃね?
もうすぐ潰れるんだろ?
4場開催か、1日13Rに増やすかしろよ
jra的にはマイナスにはならんだろ
13Rに乗りたがらない外国人騎手とか出てきたりして
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/25(木) 19:55:51 ID:wi3JwJn30
>>215 法律で一日12Rまでと決まったるのでムリ。
>>213 馬主会がそれに反対してるんじゃなかったかな、確か。
非常に合理的な策だとは思うんだけど。
219 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/25(木) 21:33:26 ID:zFzaRQvC0
なんとかしろよ
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 09:08:57 ID:+Km98xawO
行き当たりばったりの改革ではお話にならん
1000マン勝ち上がり組と前走連対馬は優先出走権
与えるだけでも随分違うな。
橿原Sの面子みると笑うぞw
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 09:28:38 ID:098eBRMNO
トーセンオリオン復活か
引退したんだと思ってた
224 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 10:16:22 ID:+LFOV+oX0
>>197 権利取りのための登録というのをなくすのは大事だね。
>>198 基本的には同意。ただ、1開催分(4週)ぐらいは2場開催があっても
いいと思う。
>>199 だから、未勝利戦と500万を1日1レースずつ減らす方がいい。
その分、5歳までに2勝出来なければ強制引退
(素質馬でどうしても引退させたくないケースは地方にいったん転属して、
そこで何勝かすれば戻れるという救済措置を設ける)
とか、年齢制限を加えてはどうか。
その分1600万とオープン特別を増やす、もしくは
オープン特別のところを新クラスに充てる。
225 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 10:17:00 ID:+LFOV+oX0
>>187 実際にレベルが下がっているから高齢馬が大活躍している。
これでは高齢馬に引退しろと言えるわけがないじゃないかw
レベルがどんどん下がっているのが悪いんであって、
高齢馬が現役続行するのは悪くない。
全然賞金が稼げない高齢馬はほっといても引退するよ。
(衰えても無理やり続行したのは最年長記録や出走レース数の記録が
かかった馬ぐらい)
226 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 10:23:38 ID:+LFOV+oX0
>>195 それはもちろんオープン特別以外にも、何レースかを新クラスに
充てる必要はあるよ。それが新クラス設置の反対理由だとしたら
お粗末だな。
レベルが下がってるから高齢馬が活躍してるとか痛い・・
228 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 10:32:44 ID:+LFOV+oX0
>>185 準オープンを廃止にしても、準オープン馬やオープン馬が
減るわけじゃないから。レース選択数の幅が広がっても、
やっぱり除外されまくりになる可能性が高いw
それは頭数とレース数のバランスの問題だから、
クラスを廃止とか設置じゃなくて、
彼らのように賞金を稼いだ馬が出られるレースの数を増やす以外にない。
>>187 G1、G2、G3というのは別問題でしょ。
オープン下位の馬が増えすぎたのにレースに出られない問題を
解決するための提案の話なんだから。
下らないね、君。
229 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 10:35:26 ID:+LFOV+oX0
>>227 痛くないよ。
レベルが上がっているなら、当然若い馬が高齢馬を駆逐していなければ
理屈に合わないでしょ。
高齢になって急に強くなる馬は滅多にいないんだから。
タップみたいなのがいないこともないけど、「滅多にいない」。
230 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 10:42:01 ID:+LFOV+oX0
>>224 の後半については、
キャリアが何戦以内という形の制限で、未勝利戦、500万戦を
行うというのも一考だと思う。
つーか、元々の素質馬達が足元や体質がパンとして
結果を残すようになったんじゃないか、昔より遥かに・・
232 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 12:06:52 ID:ZakIWN18O
>>229 考え方が根本的に間違ってる事に気付きましょうね
233 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 12:10:46 ID:6ZMAYOOIO
234 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 12:20:42 ID:XJzj0eUuO
条件戦をC3〜A1級に細かく分類
してOpenクラスはS級
>>198 現行法上どんなに頑張っても今の開催数が限度。
夏の3場開催止めるとかならわかるけど。
あと3場開催は大幅な売り上げ減になる可能性もある。
とりあえずOP馬や1600万が糞多いのは
斤量設定があまいから
結構高額獲得賞金馬でも別定なら厳しくない重量ででられる
重賞やG1クラスでは通用しないのにOPのみで居座っている
馬がかなりいる、馬主も調教師も当然それらの馬は
まだ稼げるから当然放出しない。
頭の悪い奴が戻ってきたか。
まだ懲りてないところがすごいよな。
まあ、こいつがいた方がスレが盛り上がっていいかw
1600万除外多すぎ
どう見ても以前までの方が良かった
239 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 17:19:56 ID:+Km98xawO
以前に戻すべき。
勝ち得の一戦の何が悪いんだ
JRAと各地方競馬で協定結んで
たとえば
美穂のJRA所属馬に南関のランキングを走るたびに付けてもらい
南関のレースの半分を交流競争にしてもらう
栗東は、園田とかね
滞在馬は、期間限定で北海道や佐賀のランクを貰う
そうすれば、地方も潤うと思う
勝ち馬の賞金が少ないのは、氏らね
JRAが少々補助してもいいとは思うけどね
241 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 17:56:22 ID:+LFOV+oX0
1600万ばっかり話題にされているが
一番問題なの500万条件じゃね?
3場だと頭数足りてないぞ、
でその分上に多すぎなのだが・・・。
地方出身馬が1発で勝ち抜け、本賞金400万だった馬が
1発で勝ち抜けになったせいだと思うが、
とりあえず500万条件を多少削った方がいいとおもう。
除外馬が多いから、という理由だけで
開催数を増やそうってのはおかしな話だ。
開催数を増やして、利益増が確実に見込めるなら
JRAも動く事を考えるだろうが。
JRAは慈善団体じゃない。
企業だ。
>>242 ローカルの500万下なんて大量にあるしな・・・
245 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 18:18:59 ID:9kYAVhJg0
だから中小馬主、中小牧場、中小厩舎などを助けるためにも
500万下で何回か走らせるような制度の方がいいって。
下が入りやすいようにしないとみんな辞めちゃうじゃんよ
>>245 今回の改革だと逆に500万2度勝てないから
一発で昇級しちゃうので逆に損なのよ。
今までは微妙な馬はずっと500万使えたけど。
247 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 18:25:28 ID:843byOTwO
なんなら存続危機の競馬場を持ち回りで500万クラスならいいんじゃないか?
248 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 18:27:10 ID:+LFOV+oX0
>>243 窓口のババアとかをクビにする経費削減も大事だけどな。
その辺がただの企業じゃなくて親方日の丸体質でしょ。
249 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 18:30:27 ID:+LFOV+oX0
>>232 まずどこがどう間違っているかを説明できない人は発言するなw
できるならそれをまず言ってからにしろw
>>248 だからと言って、開催数を増やす理由にそれはならないよ。
251 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 18:34:28 ID:+LFOV+oX0
>>250 そうだけど、2場開催と3場開催で経費や売り上げや収支がどれぐらい違う
のかを君は説明できるの?
そのデータがないなら、特に反対する理由にはならないでしょ。
252 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 18:41:50 ID:+LFOV+oX0
>>231 高齢になってから強くなった馬がそんなに多ければ、
「サラブレッドの平均的なピークは4歳秋」というデータを
改めなければいかんなw
そんな馬はいつだって少数なのだよ。
にもかかわらずあれだけ高齢馬が勝っているし、
高齢になってから成績の上がる馬が多いというのは、
周りのレベルが下がっているからと見るのが妥当でしょ。
常識的に考えてくれ。君は本当に高齢になってから
急に強くなった馬が大勢いると思っているのかね?
253 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 18:47:38 ID:NselHBRL0
1000万下のレースのレベルが下がってつまらくなっている
今までは一番面白い条件だったのに
254 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 18:50:23 ID:Ssitw2uqO
人それぞれだろ
主観は人それぞれ
255 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 19:00:09 ID:+LFOV+oX0
主観はそれぞれだが、
上のクラスで除外ラッシュが起きていることが問題なのは事実
256 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 19:10:54 ID:BEoFtAsv0
バレンタインSなんて芝1400だし
何頭登録するかわからんぞってくらいだな
>>224 >権利取りのための登録というのをなくすのは大事だね。
なぜ権利取りのための登録が必要なのかを考えたら、
なくしても抜本的な解決にはならないとすぐに気づくはず
>1開催分(4週)ぐらいは2場開催があってもいい
何故?考え方に筋が通っていない
>未勝利戦と500万を1日1レースずつ減らす方がいい
ちなみに1日1200万→4000万とJRAの支出が2800万(1年で約30億)増えるが、
その分はどのように取り戻す?
また簡単に減らすとか言うけど、
>5歳までに2勝出来なければ強制引退
これと合わせて、社台と中小牧場の差は決定的なものになる
中小牧場に対するケアとかは考えてないの?
258 :
馬券おやじ:2007/01/26(金) 19:42:31 ID:By5Ul7Gw0
>>256 多分70頭前後。週刊競馬ブックやGallopも大変。
259 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 19:44:16 ID:+LFOV+oX0
>>257 勝手に筋が通ってないとかわめくなよw
ダービーや有馬記念など、1レースに売り上げが一極集中する週は
3場開催しても経費がかかるだけでしょ。だから1年に4週くらい
そういう週で2場開催するぐらいなら1週休むぐらいで
レース数不足の影響は少ないよ。
俺の案では1開催まるまる増やすことになるし、それで充分。
(現行では8週間2場開催があることになっている)
賞金の問題は一部減額するしかないだろう。
現実問題として勝ち抜け制度になってから500万は以前ほどの
レース数が必要じゃないはず。先々はもっとそうなっていく。
ならレース数のバランスは必然的にそうならざるを得ないんじゃないかね?
勝ち抜け制度を貫くならそれしかない。
中小牧場の馬主たちが以前連名でJRAに意見を出したところでは、
売り上げ減に対する賞金の減額の噂に対する試案として、
勝ち馬の賞金を減額して2着以下の賞金を維持すれば、
社台などの儲けが減るだけで、中小馬主や中小牧場は
それほど痛手がないと言っている。
ケアは考えているよ。ただ、地方競馬が潰れたりしていく中で
どうしても生産頭数の需要と供給のバランスは国内では崩れていくだろ?
国内の賞金体系だけじゃなく、香港やシンガポールや韓国に
日本馬(彼らにも買える中小牧場の手頃な値段の馬)を積極的に売るという
発想の転換が必要になるだろう。
幸い、日本馬のセレクトセールなどでその動きはすでに出ているしね。
>>258 ワロタ
最低でも50は行くよな?
優先出走権持ってても出られないなんて事は勘弁だなw
261 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 19:52:21 ID:+LFOV+oX0
>>257 あと、俺は重賞の格下げや廃止を積極的に行うべきだと思うね。
それによって重賞の安売りや権威の失墜を防げるし、
賞金の節約にもなる。
ちなみに交流重賞だってもっと減らすべきだし、
地方競馬の廃止にともなってなくなる交流重賞もある。
>>259 それで1600万下のレースが増え、オープン馬が増加するから
今度は新クラスか?
新クラスの問題点は前にも指摘した通り。
やはり、勝ち抜け制度というものに問題があるのであって、
きちんとした降格制度を設けないと
そんな付け焼刃みたいな対応しか取れなくなるのだろうな。
263 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 20:14:57 ID:bTHv0rFQO
>>251 そうだけど、2場開催と3場開催で経費や
売り上げや収支がどれぐらい違うのかを君は説明できるの?
そのデータがないなら、特に反対する理由にはならないでしょ
ハハハ。そんなデータ、必要ないんだよ。
日本の競馬ってのは欧米と違って、馬券の売り上げでの収入が
非常に大きな部分を占めてる。
君はたとえば、2場開催のときに1万円程度の馬券を買っていたとして、
3場開催のときは1万5千円程度にまで馬券を買う額が増えるのかね?
2場開催を3場開催に増やせば、馬券購入者の投資額が
1.5倍になるとでも考えているのかね?
だとしたら君の頭の中はまだバブル時代のままなのだね。
>>263 要するに優先出走権がないと出られないのはほぼ間違いないって事か
酷いな
266 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 20:34:34 ID:+LFOV+oX0
>>262 付け焼刃というのは君の勝手な言い草だけどね。
俺の新クラス創設案は、オープンよりも賞金を少なく設定できるとか、
いろいろなメリットがあるんだよ。
>>264 いや、レースの魅力によって買う金額は毎週均等じゃないよ、
たいていの人はね。
平均として週1万買う人も、
ある週は全然買わなかったり5000円しか買わなかったり、
ある週は20000円買ったり。
調子のいい週やその翌週はいっぱい買ったりするし、
調子が悪くて懐が乏しい週もある。そういうもんでしょ、たいていの人は。
だから2場開催と3場開催で買う金額が変わらないというのは
データを持っていない人は断言できないよ。
1日36レース全部買わないと気が済まないと公言する
北野義則さんみたいな人もいるんだ。
バブルだとかなんだとか、ワケわかんないこと言って
自分のデータ不足をごまかさないでね。
>>266 わかった。
うん。
君は正しい。
だが、君はこのスレにとって目障りだ。
だから、消えてくれ。
レース数を増やせば当たり馬券を(胴元からみて)再回収出来る可能性は増えるかな?
賞金との+−はしらんけど。
ま、法弄る動きをする可能性は低いと思うけど。
よっぽど重篤な状態じゃないとホント腰が重いから。
それよりもふる〜い賞金で上の級にずっと居る馬対策の降格制度をなんとかせな。
269 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 20:44:55 ID:+LFOV+oX0
>>267 「このスレにとって」じゃなく、「君にとって」だろ。
君の意見が絶対正しいと思うからそんなことをほざく。
君が誰だろうと誰の意見だろうと、準オープン廃止などの暴論には
断固反対し続ける。
ちなみに自分の案はJRAにメールで送っておいたから、
君も自分の方が正しいと思うなら、そうしたら?
ただでさえ賞金不足が問題なのに、オープンのレースをバカみたいに
増やす準オープン廃止論を誰が取り上げるものかw
ただでさえ除外ラッシュなのに、現在の準オープン馬がもっと
除外されかねない準オープン廃止論を誰が取り上げるものかw
楽しみだね。
>>266 デメリットのほうが大きい
メリットなんてのは降格制度が無い事から見える幻想なんだよ
勝ち抜け制度は本当に必要なのか?
勝ち抜け制度が無い場合も含めて考えたらもっと魅力的なレースを
見せるための方法は色々浮かんでくるだろう。
降格制度自体は
年に1〜2頭いるかどうかの晩成馬救済措置にしかならんのでは?
今の法ではレース数に限りがあるんだから、
それこそ駄馬の吹き溜まりを量産するだけだし、
出世の見込みのある馬が自由に使えない。
272 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:06:19 ID:bTHv0rFQO
>>265 優先権に関係ない枠が5頭分位あったと思う
定かではないけど
除外による優先出走権をなくしてしまうのも一つの方法。
出る意思のない馬の投票はなくなる。
何度も除外される馬が出る恐れはあるが、それは運が悪かったということで・・・
274 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:10:51 ID:ZakIWN18O
>>267 勘違い厨房は相手すんな。
あんな意見が正しいなんと頭悪すぎだろ。 こういう奴は指摘されても間違いに一切気付かない哀れなガキだから。
275 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:12:32 ID:+LFOV+oX0
>>270 どこにどんなデメリットがあるんだよ?
君がそれ以外のIDで何を書いたかは名無しだからわからんが、
>>136 などのカキコはすべて的外れで、デメリットにならない。
明らかなデメリットと言える指摘はこのスレには今まで一つもなかった。
あるというなら指摘してくれ。
だいたい、勝ち抜け制度は「勝って同条件」や降級制度のために
出世が遅い馬が多くて 準オープン馬が少ない、そのために
準オープンのレースが組めないという 理由で作られたもの。
だから、準オープン廃止論は「1度勝っても同条件」の復活とセット
でないと全く成り立たないんだよ。
勝ち抜け制度のもとでの準オープン廃止なんかをしたら、オープン馬が
東西で300頭〜400頭ぐらいは出来てしまう。
そんな安売り、論外だよ。
俺は「勝って同条件」の復活にも反対だから
結局準オープン廃止論は論外としか言いようがない。
>>269 自分のことを棚にあげて、何言ってんだか。
自分がかわいくて仕方ないんだろうな。
277 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:14:08 ID:+LFOV+oX0
>>274 きちんと議論できない厨房ほどそういうことを言うんだねw
文盲かね、君は。
そうでなかったら、そんな発言恥ずかしくてできないだろw
たしか法律かなんかで
1日13レース以上は開催できないんだよね?
1日4開場開催はダメなんだろうか?
まぁ前例が無いって事はダメなんだろうけど
ひっそりと4番目の開催競馬場で
1〜12レースまで全て準OPとかさぁ
280 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:16:33 ID:+LFOV+oX0
>>276 俺は俺のことを厨房だのなんだのとバカにする人に反論する時以外は
一切人のことを馬鹿にしたりしない。
お前みたいな人の方が「自分が可愛くて仕方ない」んだろうよw
ちゃんと議論ができないんだから。
俺に論破されてそんなに悔しいのかね。
>>275 勝ち抜け制度の理由は、競走馬の入れ替えサイクルを早くするため。
つまりさっさと昇級させて頭打ちにさせて引退させるため。
282 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:19:27 ID:+LFOV+oX0
>>278 1日に13レース以上行うには競馬法の改正が必要です。
さすがに4場開催は全場のレースの間隔が短すぎて
売り上げに大きく響く(どうしても見送るレースが増える)し、
賞金や経費がかかる分を補いきれないと思います。
284 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:22:01 ID:+LFOV+oX0
>>281 本音ではそれもあるかもしれない(たぶんあるだろう)が、
いちおうJRAが発表した理由は俺が書いたのだよ。
過去のスポーツ紙の記事とかをHPで探せばわかると思う。
>>226 きみがそう言ったからそれに応じただけなのに。
じゃあ、具体案を示してくれよ。
286 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:23:49 ID:+LFOV+oX0
>>285 もう示してるよ。
このスレを通して読めばわかるだろ。
>>284 本音がそうなのであれば、頭打ちの準オープン馬を救済する策はありえないでしょ。
馬鹿は置いておいて。
みんな真面目に新クラス作成についてどう思う?
もちろん、賛成も受け付けるよ。
馬鹿はほっといて議論しようぜ。
289 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:29:54 ID:+LFOV+oX0
>>287 ただ、ここまでの除外ラッシュはJRAの想像以上だったんじゃないかね。
だから羅生門ステークスを急遽作るなど、一部対応しているのでは。
今後抜本的な対策をやらないなら、君の言う通り、準オープン馬が
引退するのを待っているということかもしれないが、
俺は優勝劣敗の原則からいっても、
まず勝てない未勝利馬や頭打ちの500万の馬を引退させる方が
頭打ちの準オープン馬より先でないとおかしいと思う。
その上で1000万や準オープンで頭打ちの馬や、完全に衰えたオープン馬
にお引取りを願うのが順序でしょう。
290 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:32:07 ID:+LFOV+oX0
>>288 新クラス設置案を最初に書いた俺をほっといて
新クラスをどう思う?って、君はなんという・・・w
提案した人間をバカと罵っておいて、その提案を議題にするなんて
アホ丸出しだよw
障害廃止とか言うな!
とりあえずアンバランスなのは500万条件だと思うよ。
今までその条件で2連勝とか出来たのが一発勝ち抜けなので。
頭数もそうだしレベルも下がった、そのしわ寄せが上にいっているだけ。
500万を多少削って上の条件に振り分ける、
もしJRAの金銭的負担が大きいなら、賞金額を下げればいいだけ。
294 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:38:28 ID:u+0+w/R1O
これはガイシュツ???
2月4日(日)【第2回京都競馬第4日】の番組変更
1.変更内容
(1)第10競走に羅生門ステークス(サラ系4歳以上16000万下1400bダート)を新設
(2)旧第4競走サラ系3歳未勝利(1400bダート)を取りやめ
(3)旧第9競走寒梅賞(サラ系3歳500万下1200bダート)を一般競走に変更し、第6競走に繰り上げ
(4)旧5・6・10競走の競走番号を1ずつ繰り上げ
2.変更理由
サラ系4歳以上1600万下競走において、出走予定馬が多く見込まれるため。
(競馬ブックより)
いつも除外ラッシュって聞くと、すごい嫌な気分になるよ。
10頭ちょいの馬券妙味のないレースなんて山ほどあるし、フルゲートにならない重賞レースはざらだし…
1600万とかウロウロする位なら、格上挑戦して欲しいね。
くたびれた古馬よりずっと勝つチャンスあるし、緩いペースより重賞の厳しいペースの方が
合う馬だっているはず。
ヒシミラクルは、下のクラスで相当もどかしいレースしてたの思い出したよ
>>289 未勝利戦は3歳秋までだし、500万下も3走の成績での出走制限がある。
そういった制限が1000万下以上は全くない。
後は馬主経済の問題。
全く稼いでない未勝利馬を締め付けると馬主が干上がる。
準オープン馬は最低でも2200万は稼いでるんだから多少締め付けても問題なし。
>>290 まあ、そのとおりだなw
皮肉のつもりだったんだが、まあいいや。
俺の敗けでいいよ、せいぜい頑張ってくれ。
298 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:43:11 ID:+LFOV+oX0
>>292 いくら以下にするかによっても多少違ってくるが、
仮に2300万以下とすると、
3場開催の4週間の合計としては現在だいたい
オープンクラスが10レースぐらいでしょ。
これをオープン8レースぐらい、新クラスを4〜5レースぐらいには
していきたい。季節によっても違うが。
準オープンも10レースくらいなのを12〜13レースぐらいにする。
その分は未勝利、古馬500万を減らすことで数を合わせる。
賞金の足りない分は1着賞金の減額などで対応する。新クラスを作ることで
そのままオープン特別を増やすよりは賞金を安く設定できる。
また、自己条件なら準オープン馬や
重賞で除外を食らう賞金の足りないオープン馬が確実に出られる。
>>288 全体的にレース数に比べて馬がだぶついてるのが問題。
クラス編成変えたら別のところに歪みがくるだけだと思う。
今必要なことは、力の足りない馬にお引取り願うこと。
300 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:47:14 ID:+LFOV+oX0
>>293 基本的には賛成。
ただ、オープン馬の数からオープン特別を増やす必要が生じてるので、
1、単にオープン特別を増やすより少しでも賞金を安く設定するため
2、キンシャサノキセキのような収得賞金がギリギリのオープン馬
が除外されないようにするため
の2点から、準オープンとオープンの間に新クラス
(2300万以下とか2400万以下)を作ることを提唱している。
>>294 ガイシュツ。
>>298 詳しくありがとう。
レスしたいけど、帰宅途中の携帯からで長文はキツいから、
家に着いてからまた来るよ。
302 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:50:05 ID:NO77ofE7O
お引き取り願われる馬がかわいそうだお(´;ω;`)
>>302 馬はペットじゃねえんだ
経済動物なんだよ
平場オープンで良いじゃん、新クラスとか余計すぎる・・
んで 重賞の出走奨励金と特別出走手当を無くせ、登録料上げろ・・
306 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:55:47 ID:+LFOV+oX0
>>296 ゴメン、その理屈がよくわからない。
全く勝てない未勝利馬の方が、まだしも着は拾えるかもしれない
(すでにその程度は期待されるだけの実績がある)準オープン馬よりも
馬主にとっては負担じゃないかな。登録料などの経費を差し引いても。
「今までにいくら稼いでくれた」じゃなくて、馬主経済にとっては
「これからいくらぐらい稼げそう」が大事なんじゃないの?
となれば「どうやっても1勝出来そうにない未勝利馬」や
「フロックや2歳夏の相手が弱い頃に1勝しただけで、
もう1勝は勝てそうにない500万の馬」の方が
「ロートルの準オープン馬」より馬主にとっては遣う金のムダ
なんじゃないかと思うけど。準オープンでマグレでもなんでも、
入着した時の賞金は大きいし。
307 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 21:57:25 ID:+LFOV+oX0
>>301 ん、わかった。
俺もそろそろ明日の検討をしたいから失礼する。
何か意見があったら書いておいてくれれば、今度来た時に返事します。
準OPの身でも重賞に出られる芝中距離路線のOPを減らし、その分、ダートの
準OPを増やしてほしい。
ダートの準OPで除外が多いのは、3歳春までにダート戦のOP、重賞が少ない
せいで、本当なら3歳夏の時点でオープンにいるべき馬が留まっているのも大きい。
ラジオNIKKEI賞をやるくらいなら、中央にも古馬オープンと同じ賞金でダートの世代限定
OPを作ってもいいと思うが。
309 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 22:04:29 ID:+LFOV+oX0
>>302 俺はオープン馬は引退しても乗馬やつま恋クラブみたいなところに
行けるように優先的に取り扱うようにしてもらいたいと思う。
まあ、つま恋みたいなところは
言われなくてもファンが来てくれるような
人気のあるオープン馬を優先するんだろうけどね。
というわけで、今日はこれまで。
新馬戦とOPレースだけにすりゃいい。
と極論はおいといて、
なにもしなくても、少ししたら短距離ダート偏向もなくなってくるかもしれんよ。
いくら回数こなせても出走できなきゃ意味ないんだから、馬主側だって少しは意識するでしょ。
少なくともあわててまたいじくるのは、それこそ愚の骨頂ってもんだと。
上で「なにもしなくても」と書いたが、むしろ何かやろうかという動きを見せると
馬主側は少なからず期待して、今までと同じような観点で馬を購入するだろうし。
もしくは出走手当なくせ。
んで昇給後何レースかで一定の成績を収められない馬は出走禁止期間を設ける。
それがあけた後もやっぱり駄目な馬には降級を適用する。
>>306 まず、どうやっても勝てそうもない未勝利馬と入着できそうな準オープン馬を比較することがおかしい。
比較するのなら同じレベルでしましょう。
私が言いたいのはこれからいくら稼げるか、を準オープンは厳しくするということ。
マグレで着に来れると思うのなら使えばいい。
ただし来れなければ実入りはごくわずかにする。
方法は
>>305でいいでしょう。
312 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 22:15:27 ID:+LFOV+oX0
>>311 いや、それならなんで準オープンだけ厳しくする必要があるんですか?
準オープンよりも1000万、1000万よりも500万を
厳しくするべきでしょう。
「充分賞金を稼いだから」というのは理由がおかしくありませんか?
お引き取り願うなら「全然稼いでくれていない馬」が先でしょう。
「これからいくら稼げるか」で考えるなら、それこそ
ロートルの500万の馬がロートルの準オープン馬より先ですし。
オープンの除外対策は、賞金による斤量増の傾斜が大きいレースを作ればいい。
314 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/26(金) 22:18:49 ID:+LFOV+oX0
>>313 オープン特別なんかでは結構やっているんですけどね、それ。
でも除外がなくならないのは絶対的なレース数が足りないからなんです。
もっと傾斜をキツくするのは一つの案かもしれませんが。
>>312 大赤字の馬は少しだけ保護する、ある程度稼いだ馬には自分で稼いでもらう。
稼げないのならどちらも引退していただく。
おかしくないでしょ?
>>314 傾斜を大きくしたレースを作りましょう、ということです。
絶対的なレース数が足りない理由は準オープンと同じ。
勝負にならない馬が残ってるからです。
>>313 南関のA2 A3 B1混合レースのハンデ戦みたいのだな
やっぱ準OP廃止に1票だな。
どうせ準OPクラスだと距離適正コース適正なんて
まだまだ未知数の馬が多いわけだから
馬主側もとりあえず出れそうなレースに出すっていう動きも出てくるだろうし。
んでもって特別レースじゃないけどハンデ戦あり、さらに減量適用ありにすりゃいい。
東京新聞杯、賞金1615万の馬出てるね。
オープンの最下層の馬なのにマイル重賞に出られる。
オープン本当に余ってるのか?
今はダートの中距離馬かな?一番困ってんのは・・
芝のマイルはレース多いし、馬達も ある程度 距離の融通が利くからね・・
GIIIなら準オープンの馬が2,3頭入れるぐらい余裕があるべきだと思ふけど・・
320 :
270:2007/01/27(土) 00:33:52 ID:VD046mHM0
>>275 もともと俺は新しい降級制度を作るべきだって言ってるだろ
よく読め
いいか、100頭に対して10レースと
10頭に対して1レースってのは割合は同じだが
その意味は全然違うんだよ
新クラスを作ると、もしも少しでも偏りが生じたら
すぐに除外が起こる。
しかも、除外された馬は条件に合う次のレースが遠くて
調子が落ちた後出るか、不得意な条件のレースに出なくてはいけなくなる。
こんな状態の中で5勝しないとOPまで上がれないってどうなんだよ?
OPレベルの馬が条件にいる割合が今より更に高まるだろう
だから俺はオープンまでの壁を下げ、そこで結果の出るものは
すぐに重賞へ、結果の出ないものは条件戦へ、もしくは引退へ
って言っているんだよ。
あとはOP内で仕組みを作れば駄馬だまりも、除外も、オープン大将も
防げる。
まぁざっくりレース数の比率だけでも
1600万がボトルネックになりやすい。
番組編成部門は少頭数のレースを作りたがらないから、
1600万の特異条件(芝長距離とか)は増やしにくいね。
除外が多い分には番組編成部門も上からお咎め少ないだろうから、
抜本的な改革よりも、細かな出走条件の見直しくらいが落とし所なのかな。
2006年
条件 レース数
--------------------
2歳・新馬 182
2歳・未勝利 258
2歳・ 500万 34
2歳・ オープン 32
3歳・新馬. 68
3歳・未勝利 894
3歳・ 500万. 166
3歳・1000万. 2
3歳・ オープン 52
古馬・ 500万. 909
古馬・1000万 480
古馬・1600万 104
古馬・ オープン 139
--------------------
芝 1660
ダート. 1660
全体 3320
>>266 でも、買う金額が変わるとも言い切れないじゃん
たいていの人は〜
北野なんちゃらは〜
って言ってるだけで実際のデータがともなってないわけで
お互いデータ不足の状態には変わらないから
どちらが正しいとも言い切れない
>>321 今年は3歳未勝利大幅カットするらしいけど
その分増えるのはどこの部分だろね?
理事長の眼鏡が金縁になります。
325 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 01:13:01 ID:8XqrG6bT0
>>315 いや、おかしいですよ。
大赤字の馬になんで少し保護する必要があるのか、全くわかりません。
私が馬主なら、より下のクラスで頭打ちになった馬の方を先に抹消させる
でしょうね。その方が当たり前でしょう。
>>317 よく読めといってもあなたはコテじゃないんだから、
IDが違えばどの発言があなたか確実なところはわからないでしょ。
どれがあなたのレスかぐらい発言するか、コテにして下さいよ。
>>320氏もそうですが、準オープンを廃止してオープン馬の数を増やし
てしまうとそっちの方が除外の可能性は高くなりますよ。
全然逆です。クラスを分けたほうが除外は減ります。
なぜなら、当然選択肢の幅が広い方が偏りが生じるからです。
だってそうでしょう。強い馬がいるところは避けて他のレースに
登録が集中するというようなケースが当然出てきますからね。
レース数が足りれば新クラスを作った方が除外は確実に減ります。
「オープン入りするのになんで5勝もしないといけないんだ」というのは
大変なあなたの間違いですよ。
格上挑戦やクラシックまでに賞金を稼いだ馬は別として、
4勝でオープン入りできるのは4歳春までで、それ以降は各条件戦で
2勝ずつ、つまり7勝しないとオープン入りできなかったんです。
勝ち抜け制度の前はね。
それに比べたら5勝というのはむしろ
オープン入りのハードルとしては低くなってますよ。
326 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 01:15:59 ID:zUVflv420
●過払い請求するべし!-1
----------------------------------------------------
時効は10年。いますぐ過払い請求するべし!!
----------------------------------------------------
競馬のやり過ぎで借金がある人!
借金がゼロになる上、莫大な過払い金(かばらいきん)が
戻ってくる可能性があります。
すでに完済しているなら100%過払い金が存在します。
サラ金&クレカは出資法(利息が高い)に基づいて利率を設定しています。
しかし平成18年に入ってから、最高裁は出資法を否定し
利息制限法(利息が低い)に基づくべしとの判決を続々と出しています。
つまり我々はこれまで払わなくていい利息を払ってきたのであり
払い過ぎた利息を取り戻すことができるということです。
最高裁の判例に基づく正当な権利なので必ず取り戻せます。
2005年度にサラ金&クレカが支払った過払い金は約600億円。
2006年度はこの倍のペースで進行しています!
しかしまだほとんどの人は、過払い請求のことを知らないのです…
(つづく)
327 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 01:16:49 ID:zUVflv420
●過払い請求するべし!-2
あなたに過払い金がいくら戻ってくるか。
「過払い確認チェッカー」で確認してみてください。
http://www.syakkin.info/kabaraichecker.html ※これはあくまで目安を知るツールです。
例えばサラ金orクレカから200万円借りて、10年間返済を続けていて
いまだに200万円の残金があり、その間の利息は平均26%だとします…
「過払い確認チェッカー」で計算すると
419万円も払いすぎていたことがわかります。
つまり現在の200万円の借金がゼロになった上に
219万円も戻ってくるのです。
さらにこの219万円には年利5〜6%の利子を付けられるので
最終的には244万円〜249万円になって戻ってきます。
もちろん過払い金があることが発覚したら
サラ金orクレカにもう月々の返済をする必要はありません。
あなたはもはや債務者ではなくて債権者なのです!
払いすぎたお金に利息を付けて返してもらう立場なのです!!
ただし過払い請求ができるのは、
サラ金&クレカ会社との最終取引から10年未満が条件。
10年を超えたら時効になり請求できません。
いますぐ自分の過払い状況を調べましょう。
そしてサラ金&クレカ会社に過払い請求をしましょう。
弁護士や司法書士に依頼しなくても
わずかな手間と費用で自力で簡単に過払い金を取り戻せます!
(つづく)
328 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 01:17:59 ID:zUVflv420
●過払い請求するべし!-3
まず以下の本を買うべし!
『過払い金回収マニュアル サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法』
価格:\1,260(税込) 出版社:ダイヤモンド社 (2006/12/1刊)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/ そして以下の2ちゃんねら有志による最強まとめサイトへGO!
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage 「過払い請求」は、多くの庶民の生活にかかわる極めて重要なニュースなのに
大手のマスコミは積極的に報道しようとしません。
これはサラ金&クレカ会社が大のCMスポンサーだからです。
上記の本には、過払い金を請求できる人は800万人、
過払い金の合計は10兆円にもなると書かれています。
しかし現在「過払い請求」のことを知っている人は1割にも満たないでしょう。
今この瞬間にも「過払い請求」を知らないまま悩み苦しみ、
自殺・一家離散・夜逃げをしている人々がいます。
もし身近にそういう人がいたらぜひ「過払い請求」のことを教えてあげてください。
インターネットをやっていないお年寄りやパソコンを買えないほど困窮している人には
どうかこの文章をプリントして渡してあげてください。
他メディアへの転載・転用も歓迎です!
広げよう、過払い請求の輪!!
>>325 ○父手当てが3歳の500万下までしか出ない理由知ってる?
特別出走手当てが3歳までの5走以内の馬には加算された額が支給される理由分かる?
開催するレース数が増やせないなら。
フルゲートの馬の数を増やすべきだな。
フルゲートがたった18頭なんてショボすぎ
332 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 01:29:52 ID:0pSbfJVs0
土曜の1600万なんか25頭除外でしょ?
どう考えても異常。
こんな事態なら前の方がいいだろう?
333 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 01:41:59 ID:8XqrG6bT0
だから、未勝利戦や500万を減らしてその分準オープンや
オープンのレースを増やせばいいでしょう。
>>323 3歳未勝利のカット分は時期的に2歳未勝利や3歳上の平場に変わるのかな?
公式なリリースは出てなかったような。
以下抜粋。
--------------------------------------------------------------------
平成19年度春季競馬番組の概要について
<1回中山・1回京都競馬(1月)〜3回東京・2回中京競馬(6月)>
5.4(3)歳以上馬競走について
4(3)歳以上馬競走については、競走条件制度の改善にともなう在籍頭数の動向を
考慮し、併せて特別競走の充実を図る観点から、1600万円以下競走を10競走増設
いたします。
早春ステークス 1東京A
スピカステークス 3中山A
春風ステークス 3中山C
総武ステークス 3中山G
駿風ステークス 1新潟E
ジューンステークス 3東京G
飛鳥ステークス 2京都D
トリトンステークス 1中京E
陽春ステークス 2阪神F
エメラルドステークス 2中京A
--------------------------------------------------------------------
今年の半期は10競走1600万を増やしてはいる。
実際には、さらに後から+1している。
しかし除外は相変わらず多い、という現状。
335 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 02:22:24 ID:rulDCw5N0
一回中山京都は増えてない。
これだけ除外が多いと、ホントダート準OPは「上がり損」だよ。
各陣営もそれがわかってるから、1000万下では着狙いで本気で仕上げないだろうし
そんなぐうたら競馬やってたらファンが離れるよほんと。
とはいえ、今までの制度ではOPまでなかなかたどり着けなかったし
上がり馬が調子いいまま重賞戦線までたどり着けるようなったという点では
プラスの面もそれなりにはある(メイショウトウコンなんてまさにそう)
俺の案は、
@500万、1000万下について賞金配分比率の見直し
例えば2着35%3着25%4着10%5着8%、これで12%浮くのでこの分を
1着馬に優勝褒賞金として分配。勝つメリットを少しでも増やす。
3着・4着でさらに差をつけることで馬券対象になるインセンティブを引き出す。
これでちょっとはヤラズ対策にはなる。(ほんの少しだけど)
そもそも0か1かな勝ったときの収得賞金で格付けするのが問題のような気がする。
A昇級した馬は一定期間内(3ヶ月くらい)の規定レース数(3レースくらい)は
上がる前のクラスで走ることができる。ただし馬齢戦では2キロ増
(従来は勝って同条件は1キロ増)ハンデ戦もそのくらいのハンデが
加算されるものとする。
またそのレースで勝っても本賞金は増えない。一度元いたクラスで
勝ったらもう特例出走はできないものとする。
こうすれば、メイショウトウコンのように昇級即通用の馬は普通に昇級クラスで
戦えばいいし、(勝った直後は優先出走権あるし、3着以内に入ればまた
優先されるのだから実力ある馬は除外はそれほど関係ないはず)
展開のアヤで1000万下勝ってしまい、準OPは少し厳しい馬は元いたクラスで
3戦すればいい。ただ、斤量2キロ増なのでなかなか元いたクラスでも
勝ちきるのは難しい。昇級する馬が減るということはあまりないはず。
これで準OPの除外は減ってくるのでは?
芝長距離のように除外にまずならない条件では、これを適用しなければいい。
>>339 いや主催者側があまり媚びるようなことをしすぎると
今後も短距離ダート傾向に余計拍車がかかる。
レース体系に幅を持たせないと、今度は馬券を買うファンの興味が薄れ
売り上げにダメージが出ることが十分予想される。
例えば距離によって割合的に出走手当を出すなどして
まんべんなく出走させるようにしむけるべき。
んで関係者の声なり、統計を出すなりして、
実際距離や芝ダートの違いでいわゆる使い減りに差があると判断できるなら
賞金格差をつけたっていい。
>>340 言いたいことはわかるけど、実際のところ距離割増賞ってのが
すでに存在するからなあ・・・。それでも芝長距離は馬が集まらない。
割増賞をさらに増額すれば解決するって問題でもないし・・・。
とはいえ、賞金格差をつけるとクラス設定上問題が生じるから
手当で解決せざるを得ないんだけどね。
基本的に、これでよくね?
2場開催時
土曜 新馬未勝利5、障害1、500万下2、1000万下2、1600万下1、OP1
日曜 新馬未勝利6、500万下3、1000万下2、OP1
3場開催(表)
土曜 新馬未勝利5、障害1、500万下2、1000万下2、1600万下1、OP1
日曜 新馬未勝利5、500万下3、1000万下2、1600万下1、OP1
3場開催(裏)
土曜 新馬未勝利4、500万下5、1000万下2、OP1
日曜 新馬未勝利3、500万下5、1000万下3、1600万下1
これでよくね?
>>343 粘着厨房は、知ったかぶりで勉強しないから、そんな発言ばっかりになるんだよな。
自分の知らない内容や、間違いだと言われると、いつも嘘ガセ答えられないなんて勝手に決め付けてるけど、無知を隠して暴れずに、知らない事実を考え直して勉強してからから書き込めよ。
そんなんだから君は友達できないんだよ
345 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 12:09:25 ID:MDgODYoz0
ハイハイハイワロスワロスワロス
346 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 12:17:43 ID:oBzZ9SYHO
やっぱ未勝利馬が一番保護されるべきだな。
オープン馬はクズ。
347 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 12:29:39 ID:oBzZ9SYHO
雑魚のオープン馬は早く引退しろよ
目障りなんだよ。
348 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 12:42:04 ID:0pSbfJVs0
だから勝ち得に戻せよ
未勝利や500万下は除外が確実だと投票しないからね。
その分除外は目立たない。
350 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 15:38:10 ID:8XqrG6bT0
>>342 3場開催時(年間40週)のことを考えてみると、
それだとある週に1000万条件を勝ち上がる馬が13頭、1600万条件に編入される。
一方、1600万条件の馬は5頭しか勝ち抜けしない。
これにより、毎週8頭、1600万条件の馬が増えていく。
2場開催時(年間12週)では毎週1600万条件に編入されるのが8頭に対し1600万を卒業するのが2頭で、
毎週1600万条件の馬が6頭増える。
結局、夏のクラス替えからその次のクラス替えの間に1600万条件馬は392頭純増する。
多分その比率を律儀に守っていたら破綻は免れない。
>>350 >>329-330の理由は私が
>>296で書き、あなたがありえないと主張している稼いでいない馬のみの保護です。
1000万下以上や、4歳以上の古馬はもう稼いでいるから必要ないとの判断で支給がなくなりました。
>>312 少なくとも今の昇級システムでは
先にお引取り願うのは上のクラスの馬ってことになってるけどな
354 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/27(土) 23:53:25 ID:8XqrG6bT0
>>353 それならシステムを変えるべき。
上のクラスまで勝ちあがった馬を下のクラスで頭打ちの馬より
先にお払い箱にしなければならないなんておかしい。
「ただいるだけ」のオープン馬や準オープン馬にお引取りさせるには
上のクラスの登録料を上げるとか、方法はある。
ただ、それより前に下のクラスでどうにも勝てない馬を切り捨てる方が
順序としては先。
>>352 そうですか。でも、そんなシステムはやめた方がいいですね。
>>354 変えるべきとかどうのじゃなくて
現実にそういうシステムになってるってこと。
文句があるならJRAにメールするなりなんなりしてくれ
>>354 未勝利戦で通用しない馬も、準オープンで通用しない馬もお引取りいただきたい立場は同じです。
普通に考えたらあなたのように考える人が多いから、未勝利馬は自然に引退していく。
準オープン馬はよかったときのことを過剰評価して残してしまう。
だから、厳しくする必要があるのです。
357 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 00:03:35 ID:cTt7H4cq0
サッカーみたいに最下位は無条件に降格させればいいんじゃね?
ついでに出走中止期間もうければすぐには走れない
>>356 未勝利の場合は3歳秋になれば出れるレースがなくなって結局引退に追い込まれるわけだけど
準オープン馬はいつまでも残れることはできるしな。
それがしつこく走り続けることによって他の馬の出走を阻むことになることを考えれば厳しくする必要はありそう
>>357 そんなことしたら
昇級→わざと最下位に負けて降格→昇級で金稼ぐ馬が現れるんじゃないか
359 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 00:16:37 ID:rf1IGMKy0
>>358 わざと最下位なんてなれるものなの?
建前上はガチでやらないと競馬法に触れるでしょ
そんなの大逃げ打ってバテるとか、いくらでも手はあるよ
今だって1着にならないように乗ってる馬だってたくさんいるだろうしさ
361 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 00:24:03 ID:fgOu76HA0
>>359 暴走して逃げるとかなら自然にできるかも。
あとあとそれで折り合いを欠くようになるかもしれないけど。
>>356 >>358 何戦か連続で9着以下に負けたら何ヶ月か出走停止とかにすれば?
362 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 00:27:59 ID:rf1IGMKy0
暴走があったかw
おれもあんまり思いつかないけど着順ポイント制で2戦ぐらいで結果残せ無かったら降格&出走停止かな
>>362 いや、出走停止はペナルティーになるけど
降格ってのがペナルティーになってないのよ
泥棒に追銭のサービスだよ
364 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 00:37:08 ID:rf1IGMKy0
量増量キャンペーンでも設けるか?
これなら直ぐに勝ちあがれそうに無いだろう
365 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 00:38:16 ID:rf1IGMKy0
斤量ね
重賞以外の競走にも
2着まで賞金加算ルールはどお?
本賞金で格付けして、それを半年で○割、1年で▲割、1年半か2年で0ってな感じで古い賞金徐々に減らしていって、
降級させればいい。(期間は適当に入れてあるだけ。)
重賞は有効期間延長とかその辺は柔軟に。
その上で複雑にはなるけど賞金計算基準で出走数を時間と組み合わせると下手な工作減らせるのではないか。
1年前の賞金でも1走前2走前とかなら通常より多く計算とか。
故障馬休養馬の大幅な降級の対策にもなるし、
出てない馬はその階級にとどまってても頭数飽和を軽減する方向に作用してるから
居てくれても影響ないからそのデメリットはないし。
賞金0になった馬は未勝利戦が無くなった未勝利馬と同じ扱いにすればいい。
これで下の馬からお引き取り願える。
本賞金なら5着に入れば賞金追加できる。
勝ったときだけの今の収得賞金でだとたぶん降級制度作ると降級が多すぎて逆に飽和するから。
あと6着以下の諸々の着順による手当は極力減らす。一律のはやらずに関係ないからどうでも良いけど。
稼ぐ→格付けの賞金も増えるの図式を明確にする。
勝って昇級は新馬未勝利からの昇級だけでいい。
1600万とオープンの間にクラスを作るんじゃなくて、
1000万と1600万との間に1300万下でも作ればよいかな?
昨年のルール改正でやった事は、
「昇級馬は増やすが、降級馬は増やさない」ということ。
だから、クラスをどういじっても、上の方で馬が余る事に変わりは無い。
これを解消したければ、余った馬は降級させるか引退してもらうしか無い。
しかし、降級させるということは「元に戻す」ということ。
果たしてJRAに解決することはできるかね?
だから、未勝利勝ったら全部オープンでいいよ。
俺は本気で言ってるんだぞ。
371 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 16:35:32 ID:fgOu76HA0
>>370 暴論すぎる。そんなことしたら500万の馬はほとんどレースに出られん。
ローテーションも除外の心配ばかりで立てられん。
羅生門S59頭w
373 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 17:48:42 ID:duAhnuHcO
夏までは飽和で、夏以降落ち着くよ。
ただ馬主調教師が一点集中するから、今なんてどんな策もその場限りのもの。
374 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 18:08:37 ID:/33pCMn/0
登録料をまず古馬条件戦なら基本30万円に引き上げる。
次に優先出走権(ハンデ戦は重い斤量順3頭)が無い馬は、
出馬投票後に再度追加登録料の入札を行って、
高額の札を入れた順に落札ということとしてフルゲートになるまで埋めていく。
当然取消等でも登録料は返金しない。
取消でフルゲートから欠けたときは次点札から順に繰り上げる。
なお、落札できなかったとしても次回の優先出走権は一切与えない。
例 まず基本登録料30万円払う。
再度入札 1番札 追加登録料20万円
(中略)
18番札 12万3500円(当選)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19番札 12万2800円(次点・繰り上げ順1位)
20番札 12万2500円( 繰り上げ順2位)
60頭とか登録するレースだと登録料が高騰するのは当然だろう。
特別戦の登録料は、付加賞として1着85%、2着10%、3着5%で割り振れば、
1着を目指すインセンティブボーナスになるだろう。
3歳500万のレース減らせばいい
376 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 20:30:41 ID:P7VXsDYTO
馬主も調教師も騎手も一極集中ばかり。
だから500万を厚くして下も楽しめるようにすべき
377 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/28(日) 23:54:17 ID:dHCZEMaH0
>>367 似たようなことを考えてました。
1、新馬・未勝利での収得賞金は永久に保護される。
2、500万下〜OPで、1着がなく、近3走の平均着順が一定を超えたら収得賞金300〜800万を加算。
3、GIII〜GIIは、2着以内に収得賞金。
4、GIは、3着以内に収得賞金。
5、3歳秋以降、秋開催の終わりと春開催の終わりにクラスわけを実施。
6、3歳秋終了後、2歳時の1に該当しないレースでの収得賞金が半減。
7、4歳春終了後、500万下が1000万下に、1000万下が2000万下に、1600万下が3200万下に(以前と同じ)
8、4歳秋終了後、2歳時の1に該当しないレースでの収得賞金を0。
9、5歳以降、任意の連続する5走の内容によって、収得賞金を900万〜1800万減らす(実施時期は春終了後と秋終了後)
10、OPに格をつける。
・S-OPは、古馬重賞3勝以上、古馬GI1勝以上の馬
・A-OPは、近5走に重賞連対もしくはOP勝があり、収得賞金が6400万以上の馬
・B-OPは、近5走にOP勝があり、収得賞金が4800万以上の馬
・C-OPは、ただのOP馬。
11、S〜AはGIの2週前登録することができる。
12、Bはフルゲートでないことを前提に、GIの1週前追加登録ができる。
13、CはGIには登録できない。また、1年5着以内がないと、強制降格。
地方のように格付を細かくしたらどうだ?
なんちゃって昇級馬がいなくなるし、
地方との条件交流にも良い影響を及ぼすと思う
380 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 07:40:14 ID:qtZXSiJh0
ガイシュツかもしれんけど、他の国みたいにレート別に出走馬をクラス分けしてはどうだろうか。
あるいは大昔みたいに3200万下を再設置するとか。
今の状態放置したら条件戦で馬が停滞して大変なことになる(羅生門S見るともう十分大変かもしれんが・・・)。
>>374 そんなことやったら一部の大手牧場大馬主のみが優遇され
今まで以上に寡占が進むぞ
>>380 新クラスの増設や準オープンの廃止は何の解決にもならないね。
他にしわ寄せが行くだけ。元の制度に戻すしかないと思う。
勝てば勝つほど使いたいレースに使えないなんて間違ってる。
382 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 09:24:18 ID:QN4v6z5d0
上のクラスに行けばレースが使えなくなるって本当におかしいと思うよ
JRAは1600万下のレースをフルゲートにしたいだけなんだろ?
ならレース数をもっと増やせ
それで賞金がどうのこうの言うくらいなら以前の制度に戻せ
383 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 09:46:47 ID:X3EPYidv0
過去1年の収得賞金(本賞金?)でクラス分けすれば
クラス落ちしやすくなって1600万下も適正な頭数になると思うんだが。
なんかデメリットあるかな?
昔みたいに2度降級制にでもした方がいいような気が一瞬したが
これはこれで問題あるんだよなあ
(80年代後半のビギンザビギンみたいに、900万クラス5勝という訳分からん事態も)
385 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 11:06:01 ID:gWFnFasy0
先週1600万に昇級した馬→10頭
先週1600万を卒業した馬→3頭
こんな状況じゃ1600万の登録が溢れるのは当然だろ…
もうJRAは関係者に土下座して元の制度に戻すしかない
386 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 11:10:04 ID:+jppgf4o0
>>374 その社台とその主なお得意さまとフサローに有利な制度はなんだ?
>>383 本賞金ならいざ知らず、収得賞金で期限切っていくと賞金0になる馬が続出するとおもう。
期間内に勝たないと駄目ですよ。ってことだから。
で、勝たないとどんな階級でもいきなり最下級に落ちるし。
387 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 11:10:52 ID:Rz8wDGM3O
オーロパーク買収して常時3場開催にした方が手っ取り早い
>>386 1000万、1600万にあがる→頭打ち→500万に降級→1000万、1600万に戻る
を繰り返すようになるわけだね。
本来頭打ちになって引退するはずの馬が長々と現役続けて稼ぎ続ける、と。
競馬法改正って、やりたがらない議員が多いんだったかね
>>385 1600万で力が足りない馬は中央の登録を抹消すればいいんだよ!
とJRAは思っているんだろ
391 :
ビー太郎:2007/01/29(月) 12:16:38 ID:WATpLLoI0
1000万条件のレースって、以前よりも人気馬がグダグダだな。
この問題と関係あるような事を電車の中でしゃべってるオヤジがいた。
人気薄の逃げ粘りが多くなるだろうから、そればっかり買ってるんだと。
>>390 馬主や厩舎側はまともなローテで出走させてもらえない状況で足りないとか言われてもな、
ってとこだろな
もう競艇みたいに走るレース主催者が指定しろよ
春天史上最高とかありえなくなる
394 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 13:06:43 ID:Lrf7eLdoO
昔から除外ラッシュはあったし、勝ち上がり方式が変わったから準OPが酷いけど、それ以前に使い手がダ短芝短ばかりに集中してるから、何やっても悪化するスピードの方が早いんじゃないのか?
除外ラッシュなのってダ短と芝短なんだから
その条件の準OPを増やすと同時に
下級条件戦からはその条件のレースを減らせばいい
下級条件にダ短と芝短のレースばかりだから
準OP以上が似たような馬ばかりになる
地方で1600万下クラスの交流戦やればいいじゃん
賞金出せるのは大井くらいだろうけどw
今までの開催通りで競馬すると
勝ち抜け制は上が詰まる。
昔の制度は下が詰まる。
夏競馬以外のローカル競馬場で短距離の準OP、ダートOPを一つずつ入れる。
(数年前の小倉の関門橋Sや南井が引退レースで勝った白川郷Sみたいなの。)
賞金が辛いならローカルの平場は5〜10万ぐらいずつ賞金を減らすか、粗品をさらに粗品っぽくする。
ローカルでしか勝てないような馬にもチャンスが出来るし、
また地元のファンも準OPが固定されれば集客率、売上もUPすると思う。
ローカル専門の騎手も賞金の高いレースがあれば、より一層頑張る気になると思う。
>>396 それで中央馬負けて帰ってきたら笑い者だぞ。
399 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 16:23:36 ID:jaCHUrIRO
仕方ないよ。それはそれで
400 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 17:56:03 ID:oGPQM+HyO
401 :
タイトル:2007/01/29(月) 17:58:44 ID:SiNU3dpJ0
JRAにメールしようと思ったが、ヤメた。
「金返せ!」とか「八百長だろ!?」どうせメールの大半はこの類だろう。
まともに全部読んでくれてるとは、思わないから。
「いや、そんな事ない。全部読んでるよ。」と言ってくれるマジJRA職員の方この中にいますかね。
とりあえず3場開催なのに結構余裕があった500万条件の蛇口を
絞って上にいかせる馬を減らすのが現状ベストなんでないかい?
そろそろシンガポールとかでやってるレーティング制に移行したほうがいいな。
惨敗等でレートが下がったらその時点で降級だから惨敗馬がいつまでもそのクラスにとどまることがない。
あと永久OPとかが存在せず、昔どんだけ勝っててもレートが落ちればどこまでも降級する。
404 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 18:18:47 ID:aWKTN1VYO
番組編成のセミナーに去年出たんだけど、一応理にかなった方法では編成されてるんだよな。
ただ、結果からの予測だけでなく、ある程度の格(距離カテゴリーのバランスとか)も考慮しなくちゃいけないので、なかなか難しいだろなという印象は受けた。
405 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 18:32:49 ID:QN4v6z5d0
ゲームつくる時もパワーバランスだっけ
あれが難しいって言ってたな
406 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 20:02:57 ID:RKaXvg5b0
上が詰まるよりは下が詰まる方がいいだろ?
上のほうに出ていたビギンザビギンを調べてみたら
900万条件5勝って凄いなあこれ。
(最近だとヴリルが1600万条件を3勝していますが)
当時の「2度降級」ってどういう感じだったんですか?
旧5歳夏と旧6歳夏の二度降級
409 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 20:35:05 ID:wbppLfpw0
芝短距離ならローカルで対応しているんだけど
(トリトンステークス、駿風ステークス)
ダート短距離(1200・1400)だと行われる競馬場が本場に限られるからね。
いっそのことダートの準オープンは何らかの出走条件
(牝、牡・セン、関東調教馬、関西調教馬…)
つけてある程度登録段階で絞るのも手かと。
現に芝短距離の斑鳩ステークスが今年から牝馬限定だし。
410 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 20:59:26 ID:Y1I2w9hW0
>>381 >>386 1番札を入れればよいわけではない。高く競り落としてもコストに見合わないと意味がない。
いかに安くギリギリに近く出走枠を確保するかが重要である。
もしフルゲートを全部買い占めれば・・・。でも条件戦を買い占めるメリットあるか?
古馬条件戦だけを想定してたのだが。
漏れはむしろ談合が起きそうな気がしたのだけどね。
411 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 21:02:30 ID:+qjqveIa0
なんだかんだでいままでのでよかったのでは
改革しっぱいでしょうよ
412 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/29(月) 21:03:13 ID:YlrE/B2e0
今は過渡期だけど夏ごろにはなんとかなるんでないの?
そのために未勝利戦を大幅に削ったりするんだし
>>390-391 そのためのルール改正だったわけだしね
で、馬主&調教師がそれに対抗して上のクラスで通用しそうにない馬は徹底して着狙い
そういう馬の単系馬券買うと痛い目にあうって寸法だ
>>398 いや、地方の馬場に対応できなくて負ける馬も普通に出ると思われ
法改正して1日14レース
準オープン平場つくる
オープン平場の復活
そうすれば減量もいい馬に乗れるだろ
>>410 馬主やってる大金持ちがコストそこまで考えるわけないだろが。
確実に出られる金入れるわ。
そんなにうまくいくかいな。
結局弱小馬主切り捨て。落札率は資金力順になる。
非現実的。
レース数増やせとか開催場数増やせとか競馬法改正が必要な案は非現実的
>>415 思考停止してないで改正すればいいじゃん。
>
>>320氏もそうですが、準オープンを廃止してオープン馬の数を増やし
>てしまうとそっちの方が除外の可能性は高くなりますよ。
>全然逆です。クラスを分けたほうが除外は減ります。
新OP特別(現OP特別+1600万下)の2/3をハンデ戦(または別定戦)にすれば
問題ないことね?
今でもOP特別最下位やブービーの馬は1600万下でも下位だし、逆に1600万下
勝ち馬は昇級戦のOPでも上位に来ることが多いからね。
むしろ「最近は1600万下勝ち後の昇級戦での成績が異常によい」ことのほうが
問題。明らかに異常。1600万下勝ち馬の方がOP勝ち馬より強いかもなw。
ちなみに今年の古馬重賞9レース中勝ち馬が前走1600万下(および1000万下)を
走っていた馬が6頭もいる。つまり現オープン馬も準オープン馬もG3程度ならレベ
ル差がないということじゃね?
だったら準OPもOP格上げしても余り変わらない気がするよ。
>>416 アホ?簡単にできるんならとっくの昔にできてる。
カジノ作れるように法律変えればいいじゃんとか言うのと同レベル。
>>385 このまま逝くと5月6月は凄いことになりそうだな。
登録100頭とかw
420 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/30(火) 11:28:33 ID:C4IhOTsQ0
マイルの準OPはネ申レースになるな
>>418 一開催の日数が法改正の結果変えられるようになったの知らないの?
>>421 年間日数は法改正後も変えられないの知らないの?
・2/24〜3/18
500万:55競走 1000万:37競走 1600万:11競走
・3/24〜4/15
500万:67競走 1000万:38競走 1600万:12競走
・4/21〜5/13
500万:63競走 1000万:37競走 1600万:11競走
<2/24〜5/13>
500万:185競走 1000万:112競走 1600万:34競走
単純に3開催節でも500万の登録馬が-185頭、1000万が+73頭、1600万が+78頭、OP馬が+34頭
繁殖入りやアクシデントを考えたとしても、準OP馬は+60頭ぐらい?
そして5月中旬からの開催は、中京と東京。
高瀬川Sとか立夏Sは普通に100頭行くね。
424 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/30(火) 14:36:52 ID:Ua6MDbCs0
わからんのだが、すべてのクラスを含めた登録頭数がすごく増えてる
わけじゃないんだろ?(引退時期が伸びて多少は増えてるんだろうが)
なら、500万を減らして準オープンやオープン特別を増やせば
いいんじゃね?
それだけ500万は頭数が減っているはずだしさ。
425 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/30(火) 15:16:45 ID:1T6VJo3KO
1年交替で制度変えれば?
調教師の人数と1000万クラスより下のレース数減らせばいいんじゃないの?
ま、冗談だけど。
427 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/30(火) 17:06:47 ID:0HyIK1zC0
ブック持ってる人、条件ごとの頭数書いて
一昔前なら馬にも定年設けてみるのもアリだったと思うんだが
今は高齢馬でも強いからなあw
429 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/30(火) 18:56:36 ID:Ua6MDbCs0
高齢馬がいっぱい残っているから全体の頭数が増えたことについては
もう1開催ぐらい増やして、3場開催を8日増やせばかなり解消できる。
ただ、これだけ準オープン馬やオープン馬が増えている以上、
下級条件はかなり頭数が減っているはずで、そちらのレース数を
減らして準オープンとオープン特別を増やせばいいと思うんだが。
上のほうで新クラスを作ることを提唱している人がいたが、
俺はその人のいろいろな主張に大賛成。
ただし、新クラスを作らなくても、オープン特別でいいと思う。
430 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/30(火) 21:41:20 ID:kpI4Ip3s0
>>429 今年から3歳未勝利を超早めに切り上げるから問題ないと思われ
オープン馬増やしたのも夏に備えてのことだし
431 :
タイトル:2007/01/30(火) 22:30:55 ID:aouICGx60
未勝利戦を減らす→勝ち上がる馬減少
未勝利戦を減らした分、準OP戦かオープンハンデ(準OP馬が出走しやすい)を増やす。
今年以降こうなるみたいだ。ハイ、問題解決もすぐそこ。長引かないの。ハイ、次の話題ど〜ぞ
>>429 特別よりも
減量が乗れる
平場を復活させるべきだろう
平場の1000・1600・OPを増やして賞金減らして
特別は特別なレースにしてくれてもいい
434 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/30(火) 23:40:35 ID:5w7PTBQ80
平場オープンや準オープン戦があった頃は、距離などで多少条件が合わない
場合でも、あくまで調整と厩舎側が考えて、出走させた例が結構ありました。
走らせられない事で調子を落とす馬が出る位なら、有る程度気楽に走らせる
事が可能な、平場オープンか1600万下戦を増設しても良いとは思いますよ。
435 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 00:21:34 ID:mtFy8SN90
3000万したもつくろう
昨今の調教師や馬主が
調整とはいえホイホイと減量を乗せるだろうか
437 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 00:32:14 ID:pw8uryRg0
>>436 乗せないね
500万条件改正でほとんど出れる馬が前にわかるようになって
みんなリーディング上位の騎手に依頼してるぐらいだから
438 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 00:33:38 ID:KxiOG9N9O
>>436 自厩舎の馬なら小島一は乗れるんじゃないか。
439 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 01:02:40 ID:EzS2+QyI0
>>438 そりゃ若手でも自厩舎なら乗れるということが多々ある
藤沢厩舎=北村とか、大久保洋厩舎=高橋智とか。
>>439 藤沢で例を出すなら北村じゃなくて塚田だろうに['A`]
>>427 西 東 合計
OP 224 112 336
1600 220 161 381
1000 523 481 1004
500 927 1116 2043
何このオープンのダブルスコア
丁度ダブルスコアだな
444 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 11:36:47 ID:EzS2+QyI0
ということは1:1:3:6ぐらいの割合で番組を組めばいいんだろ。
なんでそうしないんだ?
>>424 今回の勝ち抜け制度で一番の影響があるのは
間違いなく500万条件。
500万条件の連勝、地方馬出身馬でも1発勝ち抜けで
500万3勝なんて事ができなくなった。
1600万やOPの話題ばっかりになっているけど
そもそもの原因はここ。
でも1600万以上は半年放置してしまったので
さすがに対策とらんといかん、時間をかけて
未勝利と500万のバランスをとって調整していかないといけない。
去年は制度変えて1年目だから5歳以上も全部半額にしたからこうなってるけど
どうせ今年の夏は改善されてるよ
とりあえず様子見だな
>>444 未勝利(未デビュー馬含む)が抜けてるw。
未勝利も入れると3:4:2:1:1(:障害1)が妥当なんだろうな。
今は4:4:2:0.5:0.5(:障害1)だから問題なのだろうよ。
>>446 今年の夏にはクラス移動が発生するから一時的には改善されるだろうが
来年の冬→春は今年と何も変わらない。
むしろ高齢馬が引退しないだけ1600万下・OP馬の数は増える。
449 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 15:42:24 ID:EzS2+QyI0
>>448 2場とか3場の1開催単位で考えないと割り切れないよw
3場で36レース×8で288レースか。
だいたい 新馬 芝 20 ダート 20
未勝利 芝 44 ダート 44
500万 芝 40 ダート 40
1000万 芝 20 ダート 20
1600万 芝 9 ダート 7
OP、重賞 芝 8 ダート 5
障害未勝利 8
障害OP、重賞 3
季節にもよるが、だいたいこれぐらいの配分かな。
450 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 15:55:15 ID:EzS2+QyI0
未勝利が少なすぎるなw
新馬 芝 20 ダート 20
未勝利 芝 51 ダート 51
500万 芝 36 ダート 36
1000万 芝 18 ダート 18
1600万 芝 8 ダート 6
OP、重賞 芝 8 ダート 5
障害未勝利 8
障害OP、重賞 3
これぐらいで。
少頭数になりそうなオープンに出ればいいだけだろう
適条件でなんて甘っちょろいこと言ってんじゃねえよ
452 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 18:26:04 ID:EzS2+QyI0
少頭数のオープンってたぶん芝の2200以上の長距離レースしかないよ
短距離馬が多すぎるからいけないんじゃね?
>>451 現オープン馬・現1600万下条件馬を全てオープン馬にしてしまえばいいんじゃね?
オープン馬が有利だと思うのならオープン特別の大半をハンデ戦にしてしまえば
いい。
基本的に新オープン特別1勝ごとに3kgのハンデをつければ、オープン大将が少なく
なる分現1600万下条件馬が除外されるケースは少なくなるはず。
さらにオープン大将がハンデを嫌って重賞に向かうケースが多くなるから、結果的に
現オープン特別が1600万下のレース増に寄与するよ。
ニシノなんとかみたいな馬が重賞を使わずオープン特別ばかり使うような斤量設定
が間違ってると思うんだけどね。
細かいが
>新オープン特別1勝ごとに3kgのハンデをつければ
これだと別定戦。
まあ言いたい事は分かるけどね。斤量差が大きくなる様に、ということだろう。
ちなみに、以前の府中牝馬S(牝馬東タイ杯)は「斤量50kg、収得賞金900万円毎に1kg増」(1995年まで)だった。
93年にノースフライトが、900万下からの格上挑戦で、斤量50kgで初重賞制覇、以後の活躍は周知の通り。
456 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 23:14:56 ID:UGMoO46hO
馬主、調教師に生産者を含め、短距離思考になって、JRAも奨励的にレースを増加、まだまだ進行中。 これじゃ効果を産む改革は無理だろ。
昔はマイラーズCから春天なんてのもいたし、スプリントステップに中距離なんていたけど、今や空き家的な長距離に流れる馬すらいない…。逆ばかり。
457 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/31(水) 23:21:02 ID:7LvIlZSi0
だから戻せって
458 :
大枚勝負EX ◆skZ5OJlfUU :2007/01/31(水) 23:41:03 ID:YN0k0cCD0
そうや
459 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 17:27:54 ID:rFzwOc350
1開催増やすのは日程的に大いに可能
東西主場は現行のままとして、
ローカルは今年のカレンダー的にいうと
1月の第2週〜2月の第1週 小倉
2月の第2週〜3月の第1週と3月の第2週〜4月1日 中京
4月の第2週〜4月の第5週 福島
5月の第1週〜第3週 および6月の第1週 中京
(ダービーウィークは2場とする)
6月の第2週〜7月の第1週と7月の第2週〜第5週 函館
8月の第1週〜第4週と9月の第1週〜第4週 札幌
9月の第5週〜10月の第3週 福島
10月の第4週〜11月の第3週 新潟
11月の第4週〜12月の第3週 中京
(有馬記念の週は2場開催)
これでいいでしょ。
460 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 17:44:37 ID:rFzwOc350
あとは1開催増やすことと
500万と未勝利を多少減らして準オープンとオープンのレースを増やす
ことによる、賞金をどこで捻出するかだろうな。
俺はいくつかの重賞、交流重賞を廃止することと、
2歳オープンのいくつか(たとえばラベンダー賞)を500万に、
3歳オープン特別のいくつかを1000万にする事でなんとかしてほしい。
>>459 福島・新潟・小倉ですら主場開催があるのに中京は全て裏開催ですか。
どうみても中京は他のローカルより格上なのに全て裏開催ですか。
5月の東京は毎週G1がある(5週連続?)ので、西はどうしても裏開催になるんだよな。
だから京都・阪神を使うのは勿体ないんだよな…。
それもG1を組み替えたら何とかなると言えばなんとかなるけどね…。
>>460 ラベンダー賞は確かに不要だな。廃止でもいいと思うw。
あと萩Sを廃止して京都2歳Sを芝1800mに戻すとか、フェアリーSを廃止するとかし
てもいいと思うよ。
あと冬の3歳オープン特別はバイオレットSとヒヤシンスS以外いらないかも。
本当は3歳1月〜4月まで中央も地方も交流重賞が1つもないので、バイオレットSか
ヒヤシンスSをG3に格上げしてもいいと思うけどね。
ただそうすると早熟馬が走る場所がなくなるんだけどね…。
462 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 20:42:29 ID:rFzwOc350
>>461 しょうがないじゃん。東京・中山・京都・阪神を差し置いて
表にはできないでしょう。5月の中京が西の主場だから、それでいい。
早熟馬なんていらないんだよ。
あいつらがいてもクラシックや古馬のレベルを下げるだけ。
成長力のない血統はいらない。
それでも2歳戦で稼ぎたい馬主は
それ以降稼げないことを承知の上でどうぞ、と。
463 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 20:52:29 ID:TbSZ+60/O
マイル未満の距離を法律で禁止したらいいんじゃないかな!
464 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 20:53:34 ID:TbSZ+60/O
クラシックを4歳に移せば早熟馬を排除できるんじゃないかな!
465 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 20:58:10 ID:TbSZ+60/O
異論反論よろしく!
連合二哩やら農林賞賞典を彷彿とさせるな
最近の1600万下の騎手のラインナップ少し面白いんだが
468 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 21:31:20 ID:TbSZ+60/O
クラシックを4歳に移せば有力な3歳馬は心置きなくKGや凱旋門賞に行けるよ!
469 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 21:35:55 ID:Jz9oo+xIO
もうね、1600万の騎手が金折とか田島なんですよ!びっくりしましたよ!
470 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 21:37:53 ID:aj0UXJS6O
大体、JRAは営業努力のベクトルが馬券購買者にしか向けられてないやん。八百長問題があるのは分かるが、レーススポンサーや場内広告等の募集をする時期にきてると思う。その金を付加金や開催事務金に回す事も提案議題やろな。
471 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 22:17:57 ID:3vy7da+V0
今の状況で春シーズンになったら
除外の嵐だろうな
従来の奴に戻したほうがいいぞ
472 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 22:18:23 ID:TbSZ+60/O
田島騎手のスカーレットベルは強い馬だったよ!
いまはどうだか知らないけどね。
橿原Sに続き山城Sの面子が除外で凄い事にw
474 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/01(木) 23:58:37 ID:LRKnXjCo0
元にもどせ
475 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 00:19:50 ID:XaGWSgC+0
>>460 廃止もいいが格下げって手もあるぞ
毎年、GUの賞金に見合ったメンバー集まらない、売り上げがショボいようなのは
GVに降格するとかさ
>>461 ラベンダー賞よりひまわり賞をなんとかしたほうがいいと思われ
あと春にダート重賞作るとその賞金を元にクラシック参戦してきてまた論争がおきそうだし
>>462 早熟、晩成、その真ん中が揃ってこそ面白いじゃん
476 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 00:59:55 ID:yhci2u6X0
>>473 そうだね、個人的にはアルゼンチン共和国杯なんかはGVで十分だと思う。
NHKマイルもGUでいい。
オーシャンSみたいなのは変に重賞格上げなんてしてほしくない。
俺はラベンダー賞とかフェニックス賞って500万でいいと思うんだよね。
ひまわり賞もだけど。
というより、夏のローカルに2歳のオープンってほとんどいらないでしょ。
どうせ実質1勝馬の戦いなんだから、500万でいいし、
2勝以上した馬のために函館2歳Sと新潟2歳Sと小倉2歳Sがあればいい。
(それもオープン特別で)
あとは秋競馬が始まってからでいいじゃん。
俺は早熟馬って大嫌いだけど、多少はいてもいいとは思うよ。
でも現状は多すぎると思う。
オーシャンS、マーチS、エルムS、キーンランドC
新潟日報賞、サウジアラビアロイヤルカップ、メトロポリタンS
福島民友C、漁火特別、博多S、名鉄杯、ポートアイランドS
美浦S、栗東S、
大寒S、啓蟄S、穀雨S、清明S、処暑S、降霜S、…
このあたりは、1600万下にして、ダ短か芝短にすればいい。
478 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 01:34:35 ID:ZmK2nQP00
ラベンダー賞とフェニックス賞はまだいいのよ
ひまわり賞は九州産の弱い馬ばかり出てくるレースなのに
皐月、桜花賞の出走枠を確保できるのが問題なわけで
479 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 09:51:44 ID:i9ojyNIY0
長距離増やせ
480 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 14:02:42 ID:13rvfcpA0
481 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 14:35:55 ID:yhci2u6X0
>>480 スレ違いじゃないよ。
準オープンやオープンの除外ラッシュをなくすには
500万や未勝利のレースを減らし、準オープンやオープンのレースを
増やすことが必要
→そのために差額分の賞金をどう捻出するかが問題となる
→なら2歳オープンと3歳オープンを条件戦にすることで
その差額を充てろ
といってるだけだから、スレの趣旨には合ってるはず。
482 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 14:37:55 ID:yhci2u6X0
>>480 スレ違いじゃないよ。
準オープンやオープンの除外ラッシュをなくすには
500万や未勝利のレースを減らし、準オープンやオープンのレースを
増やすことが必要
→そのために差額分の賞金をどう捻出するかが問題となる
→なら2歳オープンと3歳オープンを条件戦にすることで
その差額を充てろ
といってるだけだから、スレの趣旨には合ってるはず。
準オープンの馬だって、手薄なオープン特別やGVぐらいなら、そこそこ通用するんだからいいじゃん
小倉開催がない時期は除外ラッシュなんて毎年のことだし
今年の正月開催は、8日ではなく、7日しかなかったからなあ
もうちょっと暖かくなるまでの辛抱です
484 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 20:54:38 ID:yhci2u6X0
>>483 それならそれで来年はちゃんと番組作りをする時に
レース数を調整してもらいたいものだ
俺は正月の小倉開催を主張したいけどさ
485 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 21:09:31 ID:aKHImzy20
>>480 真昼間からレスするなら
もっとスレの流れを読むようにしないとな
そんなんじゃ馬券も取れないぞ?
>>484 今は過渡期だから仕方なさそう
夏は上級条件のレース増えるしそこで緩和されるだろう
486 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/02(金) 22:59:56 ID:Mba18PLd0
なんとかしろよ早めに
今日のホーマンアラシとか頭打ちになったわけでもなしに
何をしに出てきたかわからない完全に無駄な出走だもんなw
まだ以前のシステムの方がましだよこれじゃ
>>485 >今は過渡期だから
過渡期が永久に続きそうなんです><
実際そうだよね。過渡期とかいってる人間はわかってない。
今後半永久的にこの状況が続く。
勝ち得をなくすとかいうが、それ以上に名ばかりのオープン馬が
溢れ返るわけで、オープン、重賞と除外ラッシュは酷くなる。
夏以降に何とかなるとかいってる連中に聞きたいが重賞や準オープン以上の
レースをそんなに増やすことができないのに何故そんなに楽観視できるの?
除外されるのが嫌なら長距離走れ
夏には未勝利戦が悲惨なことになってる予感
例年以上に、って意味だよ
>>489 名ばかりのオープン馬を増やすのがJRAの狙いなんでしょ
だから問題なし
495 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/03(土) 19:50:51 ID:dR4aKKJKO
浮上
496 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/03(土) 20:01:49 ID:ezQHuEn3O
明日のベルーガは再来週出走予定で
除外の権利とりのための登録のはずが
今週奇跡的な抽選に通ってでられちゃってるし。
・勝入戦を復活させて、前開催以後に勝ち上がった馬に出走権を与える
・オープン平場を復活させ、さらに準オープン平場を新設
・下級オープン戦(2500万下)を新設
いずれにせよ、上げ底で上級条件馬を濫造しているわけだから、
1000万下の番組を削って、上のクラスの番組を増やすしかないな
賞金を捻出する方法はJRAが自分達で考えてくれ
498 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/04(日) 10:41:54 ID:CGe3R07/0
>>496 こういうのが出てくるのはマズイ。
上級戦で。
499 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/04(日) 10:47:08 ID:tqugGUMh0
>>496 輸送はイヤだ、距離が不足っていいながら出走w
500 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/04(日) 11:05:11 ID:fWYBrpWE0
>>496 昔スペシャルウィークが白梅賞で同じ状況になって、圧倒的一番人気でアサヒクリークに差し切られて負けたな。
実質フルゲートの羅生門なんだけどの順番で出走が決まるの?
除外2回持ち 1 5 7 8 10 11 12 13
除外1回持ち 2 3 9 14 15
権利なし 4 6
何故、権利なしが出れたの、除外持ちも他にいたような気がするが?
金蹄の上位ハンデで出れた3頭はどの馬?
候補 4歳 55キロ オリンピア アグネス ストラディ
5歳以上 56キロ カオリ ケージー シルク メガ ジュレップ
503 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/04(日) 12:07:01 ID:mNQVCeOP0
前走3着以内適用ってのは未勝利戦だけなの?
>>503 未勝利戦、500万下条件の優先出走権について、
(1)過去4節以内の前走において3着以内の成績を収めた馬。
(2)中央に初めて出走する地方転入馬。
(3)前走から出走間隔の長い馬。
だったと思う。
>>504 なるほど
未勝利戦、500万下条件と1000万下条件〜じゃ優先出走権も違うんですね
>>504 《未勝利戦》
(1)新馬出走後に初めて未勝利戦に出走する馬。
(2)過去4節以内の前走において3着以内の成績を収めた馬。
(3)初出走馬。
(4)前走から出走間隔の長い馬。
《500万》
(1)過去4節以内の前走において3着以内の成績を収めた馬。
(2)JRAに初めて出走する地方転入馬。
(3)前走から出走間隔の長い馬。
追加
権利あるなしに関係ない枠ってのが5頭分あるんじゃなかったっけ
で、その枠で4と6が入ったって事なんでは>羅生門S
508 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/04(日) 18:00:37 ID:mNQVCeOP0
毎週のようにこのスレを嫌でも思い出す
そう、日曜の夕方
509 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/04(日) 22:32:23 ID:CGe3R07/0
だって毎週除外除外なんだもん
510 :
最速馬こそ最強馬:2007/02/05(月) 14:13:11 ID:zr2tJ8pF0
あげ
511 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/05(月) 22:20:13 ID:UovRC3NL0
まずいそ。今週も大量除外だ
512 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/05(月) 22:32:07 ID:UCDWJOsVO
今週はダート短距離はありません
513 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/06(火) 02:18:23 ID:EG6Z29se0
昇級制度の変更で1600万のレースが多くなる事がそれほどおかしい事なんですか?
もともと少ないくらいだと思ってたんですが・・・
すでに終わった日経新春杯は格上挑戦馬が多かったですね
514 :
最速馬こそ最強馬:2007/02/06(火) 11:31:32 ID:5eDGct460
>>513 芝の長距離では除外ラッシュが起きていないというだけのこと。
ダートや芝の短距離、中距離の重賞、オープン特別、準オープンは
除外ラッシュですよ。
515 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/06(火) 15:45:13 ID:A/uJ9/3V0
除外ラッシュてことは長距離レース復権させるチャンスじゃん
短距離やダートやめにして片っ端から長距離レース組めばいい
日本最長距離Sを府中6400mで
516 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/06(火) 15:59:48 ID:9HvpS3oNO
↑6800だと思いますふ
そのレースがあったらトリックが勝つな
距離もぴったりだ
>>516 残念
東京競馬場は1周2083mだから、3400mのスタート地点から出て
コースを2周半すると5483mですよ
もう1周すると7566m
2400mのスタート地点から出て3周すれば6566m
超ドスローで直線あがり勝負になって最初の6000がまったく意味なくなりそう
>>519 トウカイトリックが100馬身離して逃げてるよw。
>>478 >ひまわり賞は九州産の弱い馬ばかり出てくるレースなのに
>皐月、桜花賞の出走枠を確保できるのが問題なわけで
九州産は確かに弱い馬が多いかもしれんが、それでも時々マシな馬も出てくる。
(マシな馬:ユメノセテコウユー・テイエムチュラサン…etc.)
それに九州に競馬を持ち込んだのはJRA(旧宮崎競馬場)なのだからそれなり
の責任がある。霧島賞・たんぽぽ賞を地方に移管しただけでも頑張ったと。
近頃は賞金1200万円では桜花賞はともかく皐月賞は厳しいからいいんじゃね?
フェニックス賞もダリア賞と同じ位置づけ(夏の小倉前半戦終了時のOP特別)
としてあってもいいと思う。小倉2歳Sや新潟2歳Sまで出るレースが0というのも
問題あるだろ。
ラベンダー賞は何のためにあるのか正直分からん。
短距離を目指すのなら函館2歳Sや小倉2歳Sを目指せばいい。
秋デビュー組の短距離馬なら京王杯2歳Sや福島2歳Sを目指せばいい。
しかもラベンダー賞の頃には500万下も始まってる。だから500万という選択肢
もある。
ラベンダー賞の話のついでに萩Sも廃止すればどうだ?
萩Sが駄目というわけではない。1週前にデイリー杯2歳Sがあって2週後に
京都2歳Sがあるのに必要ないだろと思うだけ。
(事実、萩Sが出来てから京都2歳Sのレベルが落ちている)
京都2歳Sを芝1800外回りにすれば、頭数も集まって白熱した戦いになるんじゃね?
ここまでやっても準オープンを1鞍増やすのが精一杯なんだよな。
523 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/07(水) 10:55:41 ID:MNjj1xMJ0
たんぽぽ賞とったよ!
524 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/07(水) 20:12:37 ID:l6p/Bj2dO
このままはよくない
525 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/07(水) 20:44:38 ID:Dd+5dcV+0
>>518 ゴールから逆走して3200m地点で折り返せば6400m
ラベンダー賞は、函館2歳Sを目指す道営馬のステップレースという意味合いもあるからな。
馬産地の道営を援助する意味合いもあるだろうし、そう簡単にいじれない希ガス。
527 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/08(木) 00:30:17 ID:/EL+8b3g0
除外あげ
>>526 ×ラベンダー賞
○すずらん賞
ラベンダー賞は函館2歳Sのステップレースだから必要。
すずらん賞はマジいらね。ダービーに全く関係のないレースだ。
すずらん賞が短距離馬のために必要というのなら3歳冬(1〜3月)にダート重賞を
作れって。バイオレットSって毎年1頭58kgで走っているかわいそうな馬がいるからw。
すずらんで空いた札幌の枠をその時期までドミノドミノで持っていくのは大変だ。
違ってたらスマソだけど
ずっと前(函館と札幌の開催が今と逆の頃)に
函館2Sがなんか頭数が多くなりそうだとからとかで
分割みたいな感じで急遽1200のOPが組まれたのが
今のすずらん賞の始まりじゃなかったっけ
萩Sはダート1800にすりゃいいんでは?
そもそも函館2歳とかがG3である必要が全くない、OPで十分
2歳前半は札幌2歳だけG3で後はOPでいいだろ
>>532 中途半端にOPにするぐらいなら昔みたいに新馬戦開始を秋に戻せばいい。
馬産資源が枯渇しているわけじゃねーんだからw。
535 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/08(木) 20:34:56 ID:3y9CSW1+0
また鬼のような除外
景気が悪くて馬主が少なくなり
新馬戦はフルゲートどころか、頭数が集まらないんじゃなかったっけ?
函館あたりじゃ
537 :
最速馬こそ最強馬:2007/02/09(金) 10:39:32 ID:3z37kFbv0
538 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 10:53:16 ID:Cfqx1k+VO
これ本当に厳正な抽選か?w
ア行抽選突破しすぎだろ。前にもナ行の馬5、6頭居て全部非当選とかあったしw
表向きは厳正な抽選、裏では談合。間違いない
539 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 11:27:26 ID:vTbuvAQ20
開催日ふやせよ
540 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 11:43:45 ID:HPn9o831O
今年の状況なら関門橋Sを芝1200でもダ1700てもいいから復活させてよかった。あと夏の小倉は少頭数ばかりだし4日ぐらい冬に回せれば。。レットバトラーとか無理に3戦もしてる。
ここはバカしかいないな。
除外減らしたらフルゲートも減るぞ。
フルゲート厨は困るじゃないか
短距離戦とダートだけ7歳以上に出走権無くしたりしないとだめだね。
最近は競争寿命伸びすぎて老害が沢山出走してくるから困る。
>>540 バカだなぁー
小倉の出走数少ないなら
そっちに出ればいいじゃないか。
比較的涼しい北海道なんか出ようと楽をするから除外なんか喰らう
543 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 11:51:59 ID:IpSOrXZS0
番組作ってるのはJRAなわけで、
当然、何頭が1000万から昇級するかも計算できてるわけで、
準OPがダート馬で溢れかえる事もわかっていたはずだかよな。
まあでもJRAで使えないってんなら、ダート馬は南関に移籍すればいいじゃん。
JRAもダート馬減らしたい意向なんじゃないの。
>>528 ダートなんかで賞金稼いだ馬がクラシック出られても困るんだよな
ダートなんか走る駄馬は中央より地方にでも都落ちすればよい
地方競馬は馬を欲しがってるから
中央でダメなダート馬を放出すればいいんだよ。
今準OP以上にいるダート馬の大半は終わったような駄馬しかいないし
中央に移籍させるかどうかはさておき、
1600万条件のダートレースの一部を
地方競馬に委託するのはどうだろう?
交流じゃなくて、委託
委託レースではすべて中央馬が走る(騎手は地方騎手も起用可能)
売り上げは一定の度合いで地方競馬に入る
確か笠松が特区か何かを利用して
そんな案を出していたと思うけど
×中央に移籍させるかどうかはさておき
○地方に移籍させるかどうかはさておき
548 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 12:28:02 ID:/VfehxyV0
まあ、地方は出る馬が少ない、中央は除外ラッシュ
交流でも委託でもガンガン地方でやればいいじゃん。
武とかは毎日のようにレースに乗れて大喜びだろ
南関東や岩手の1000万円台の重賞、中央の条件馬に開放してくれないかな
549 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 12:58:13 ID:NlhRScFC0
>>544 こいつ痛すぎ…
ダートをバカにするな。
芝で惜敗を繰り返す馬がダートに出走すれば確勝級ですか?
実際そうじゃないだろうよ。
>>549 頭悪すぎ。
芝で走るならダートなんか使わないよ。
所詮ダートは芝で失敗した駄馬の集まりなのは事実。
その駄馬が多数いる準OP以上なんて必要ない
551 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 13:34:08 ID:NlhRScFC0
>>550 おまえ馬鹿だろ。
何故芝で失敗した馬が駄馬なんだよ。
OP以下なら芝でもダートでも賞金は同じだぜ。
552 :
最速馬こそ最強馬:2007/02/09(金) 18:11:01 ID:8EL8P9El0
どうせ委託するなら下級条件馬でしょう。
わざわざ下級条件を温存してオープン馬を放り出すのは
筋としておかしいです。
JRAがやる対策は今の500万クラスと同じように
3走成績による出走制限と前走3着以内の優先出走権の設定だろ。
1000万と準OPまで拡大すれば、無駄な登録は減ると思う。
ウルトラCは競馬法を改正して下級条件クラスの地方競馬への委託し、その分
上級条件レースを増やすだけど、まあ無いわな
554 :
553:2007/02/09(金) 18:27:15 ID:a4tzwn3n0
日本語になってないな
×下級条件クラスの地方競馬への委託し
○下級条件クラスのレースを地方競馬へ委託し
>>553 同意
第1優先出走権に前走1000万条件勝ちの場合と前走準OPクラス以上で3着以内の場合にすればいい
素質馬、堅実馬がレースに出られないでくすぶり続けるってのはおかしい
今週だってアドカリ、リザーブカード、ウエファ除外だし・・・
556 :
553:2007/02/09(金) 19:16:00 ID:a4tzwn3n0
>>555 まあレース数が500万クラスより少ないから着順は5着以内でもいいんだけどね。
とにかく上位にこれない馬は出走しにくいって制度をすぐに作るべきだね。
557 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 19:18:42 ID:gfyZPd7M0
そういう制度にすると、1000万下で伏兵級の馬に乗ってる騎手は勝つとマジで怒られるな。
今でも場合によっちゃあそうかもしれんが。
>>557 そんな勝っちゃった馬の事なんて気にする事はない
競馬は八百長やってないという設定なんだから
>>558 しかし、1000万で着拾ってたほうが、準OPにあがったら出走もままならず出走手当てすら入らずという状況より
全然マシだったら、よっぽどの素質馬以外勝ちたくないだろ。
1600万下の頭数を揃えるという目的から、1000万下のレースレベルの低下を招き、八百長臭い仕上げも起こりじゃ
なんのための勝ち抜けなんだかさっぱりわからんぜや。
>>559 >しかし、1000万で着拾ってたほうが、準OPにあがったら出走もままならず出走手当てすら入らずという状況より
>全然マシだったら、よっぽどの素質馬以外勝ちたくないだろ。
これがそもそもの間違い
JRAはそんな奴の事を考慮する必要がない
>>560 そんな奴の事を考慮しないからこそ、こういう改悪に進んだんだろうが
レースの質が落ちていけば、損をするのは最終的にはJRA。
考慮しないのは馬鹿なんだよ。
562 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 21:52:07 ID:TXBRKgAC0
バレンタインSはどのくらい除外?
バレンタインSって昔はオープンで、サイレンススズカが勝ったのにな
準オープンになってたのか
564 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/09(金) 22:03:48 ID:oFz9XTnE0
ホント、もう1000万のレース全パスする。マトモに予想するのがアホらしいよ。
なぜなのか詳しく書いて問題が起こるといやなので、書きませんが。ニヤリ
ハイ、俺が全パスの分、売り上げ減少!
1レース5000円だけどw
>>544 一昔前まではそう思ってましたよ。
でもフラムドパシオンのUAEダービーから考え方が変わった。
大差の3着…書くと響きが悪いが4着馬は去年のブリーダーズカップクラシックの
勝ち馬だ。
もしフラムドパシオンが故障しなくても三冠ロードは挑まなかったんじゃね?
しかもカネヒキリもドバイワールドC4着。さらにG2ながらユートピアが勝利。
正直芝>ダートの時代は終わったよ。
逆にメイショウサムソンみたいな駄馬が2冠を取れるような芝路線の方が問題だと
思うよ。
566 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/10(土) 02:00:44 ID:52SjJqj80
ボードスウィーパーがすばるS除外とかもうねw
ダメだろマジデ
勝ったら勝ち抜けか。
クイズマジックアカデミーと同じで改革失敗だな。
>>565 そういうことはカネヒキリがダービーを取ってから逝ってくださいな。
今まで最良のドバイWCで成績だったトゥザビクトリーは明らかに芝馬だし、
ホクトベガもクロフネも芝でGI取ってるし、
ダートなんて所詮その程度。
ディープが出てきてたらダート路線崩壊してたよ
実際ダートなんて芝で頭打ちになった馬たちの
集会場みたいなもんじゃないですか
>>569 JRAのレース体系が芝を中心にして作られてるから、
本来はダート向きであってもとりあえずは芝に出すから
(そりゃ賞金、名誉の点でぜんぜん違うから)
そうなるわな。
571 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/10(土) 12:11:16 ID:dAWGdJKD0
新聞にも毎週のように批判記事出てますね。
最初からこの状況になると記者は気づかなかったのか?
572 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/10(土) 12:11:38 ID:OdgxNa1w0
芝>>>>>>ダート
くらいだったのが、最近では
芝>>>ダート
くらいまで差が詰まったイメージだな
不等号厨で申し訳ないけど
>>572 0.00001%が0.001%になったぐらい意味のないことだな
ダートではスピード感がなさ過ぎて糞だな。
もともと競馬は芝生の上で走るのが理想だし、
競馬でのダートは陸上で言えば障害物競走みたいなもの。
>>574 水泳の自由形と平泳ぎ程度の差だろ。
もっとも、水泳で自由形以外を「スピード感が無い」などとけなす意見は、見たことないが。
糞条件が除外続出でも全然問題ないと思うよ
アポロのサトリは卒業か
短距離如き除外続出でも結構じゃないの。
嫌なら中距離出てこいよ
>>578 それは言えるよな。
短距離やダートのほうがダメージが少ない分、寿命が長いのに対して、
世界の距離基準は18〜20なんだから、JRAが無理に番組を合わせる必要はない。
短距離ばっかだとますます中身が薄くなるのは歴史が証明済みだし。
ダート馬の中にも芝の方がいい馬もいるのに
ダート路線を無駄に充実させたからなあ
>>578 中距離使いたいから、短距離戦に「当選出走」覚悟で投票しているのですが。
582 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/10(土) 22:33:53 ID:78sBG2LO0
>>567 あれは知識力勝負じゃなくて百人一首大会になったから
>>568 >>574 そのディープはダート馬のサンデーサイレンスから生まれたことをお忘れなく
それはともかく日本の競馬がアメリカ、ヨ−ロッパのうち、
ヨーロッパを手本にしたってだけであって、
その時アメリカを手本にしてればダート路線が上になっていただろうしさ
てかこういう風になんだかんだ言えるのも
芝、ダート両方で充実した競馬が見れる恵まれた日本の競馬環境があるおかげだぜ?
583 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/10(土) 22:34:12 ID:6opb5pjH0
>>582 アメリカのダートは実質コンクリートと言うことをご存じで?
586 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 00:32:25 ID:f0BSXVqY0
>>584 じゃあなんで芝を走らせなかったの?
向こうのダートは芝よりもスピード速いの?
>>586 さすがにこれは釣りですよね?
アメリカでは芝よりダートの方が基本的に
時計が出るってのは、ほとんどの競馬ファンは
常識として知ってるものだと思ってたのですが。
589 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 02:04:14 ID:3Dwvy2Pc0
>>587 つまりスピードが出るから
ダートより芝がメジャーということでおK?
>>585 ヒシアマゾンが、アメリカのサンタアニタHに出走するつもりでダートを試走していたら
あまりに固いので、そのまんま脚を痛めて出走できなくなっちゃったぐらいだしな
東京ドームの内野ぐらい固いのかな?
591 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 03:02:07 ID:TtIigxEa0
っていうかアメリカは強い馬は芝走らせない
日本でも本当に強い馬はダート走る機会無いのと同じで
592 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 03:04:45 ID:3Dwvy2Pc0
kwsk
593 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 03:14:10 ID:dvnMtojv0
日本のような深いダートで強くてもアメリカの高速ダートでは対応出来ないから必要ない
日本のような高速馬場の芝で強くても欧州の深い芝で対応出来ないから必要ない
海外を考えれば両方ダメじゃね?
594 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 03:15:13 ID:hR87/8Cf0
プール調教とかあるんだし、馬をおよがせてレースするってのは
斬新じゃね?
足痛めることないしwww
ダート(特に短距離)は 古馬オープンクラスの格差社会のしわ寄せがきてるな
JRAと地方交流の重賞に自由にローテ組んで出走できる実績馬が勝ち組
その下にJRA重賞ならローテ組める馬達、その下にオープンなら・・・
結果として、準オープンからオープン特別に格上挑戦できる状態ではないんだよなぁ
下級条件のように地方交流を組めないし、JRAでレース数増やせないしなぁ〜
オープン特別を1600万超1200万毎に1キロ増とかにして、
実績馬を重賞へ誘導(ハンデ戦はGVに残す)し、オープン特別を手薄にさせて
格上挑戦をうながすしか思いつかん
結局、オープンクラスの下に方が詰まってくる訳だけど、
そこは「オープンなんだから」という理由で逃げるしかない
>>544 大昔は障害で賞金積んで菊花賞出たぞ
なぁ、ニケスピリット
>>557 浦和競馬は競馬じゃないんだよね
なぁ、冨田厩舎(除外がないから出来る芸当だけど)
596 :
595:2007/02/11(日) 04:28:12 ID:OhP1KrWp0
そもそも芝とダートと同じ枠でやらせてる時点で間違い。
ダート馬はダートしか使えないようなシステムにすればいいよ。
大体ダートで稼いだ賞金で芝のGI出てきたりおかしいんだよ
>>597 脚が弱いからダートを使われてる素質馬はどうなる
>>544 昔、伏竜ステークスかなんかで賞金加算してダービーに出走した馬がいなかったっけ?
なんでユニコーンステークスに出ないんだよ
>>598 足がパンとしてから芝に移籍してこればよい。
基本的に移籍して半年は変更を出来ないようにすればいいんだよ。
ダートで稼いだ賞金で芝に出ちゃダメって言うなら、距離カテゴリが異なるレースで
稼いだ賞金も無効ってしないと、片手落ちだよな。
伏竜S勝ち馬がダービーに出るのが変だって言うなら、クリスタルCとかの勝ち馬が
ダービーに出るのも同様に変だ。
603 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 16:44:13 ID:y0dro5VW0
春望S65頭登録キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>597 芝G1馬が活躍求めてダート使うのはいいのか?
当然芝走った馬はダート使っちゃいけないんだよな?
1000万下の立川特別も57頭
>>602 まさか、平場と障害みたいに賞金を分けろとか言わないよな?
クラシック馬だって、デビュー戦はダートの短距離だったという例は多いぞ
そもそもダートにGIなんかいらないんだよ。
速くて強い馬を決めるのが競馬なんだしな。
結局全部JRAの売上至上主義における弊害だろ。
GIであるフェブラリーSも32頭・・・
609 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 19:16:52 ID:Hns8LkPh0
んな事より、芝の一流馬の殆どが足元の故障で引退してく今の芝をどうにかせい
610 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 19:56:34 ID:+8ULed5n0
ダートは歴史が短いし今後も伸びる可能性は大いにありそうだし
何年後かにはダートが一大トレンドになってるかもな
芝はディープで勝てないんじゃ
611 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 20:02:28 ID:RqBz8Rjg0
オーロと道営を買収して常時3場開催にすりゃいいんだ
各場で1〜2レース、土日で6〜8レースやりゃ十分だろ
1勝してすぐ上の条件って形になってから500万〜1000万がやたら難しくなった気がする
613 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 20:06:07 ID:qjaJ9W0v0
でも勝ちを依頼する馬にはいい騎手。
勝ちを期待してない馬には駄騎手、という分かり易さもある。
>>606 実際に分けろと言ってるわけではなくて、もし仮にダートと芝とで分けろという意見があるなら、
その際は距離カテゴリでも分けないとおかしいだろうって話。
むかし札幌であったみたいに、1600万下平場を新設してもいいんじゃない?
どのレースを取りやめるかが問題だけど…
尾張ステークスはオープンにする必要はない
あれは1000万下特別でじゅうぶんじゃん
617 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 23:27:10 ID:kPqRwj9X0
>>613 そうでもないよ
ヘタな騎手だと勝ち上がりたくないのに1着になっちゃう場合もある
618 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 23:27:37 ID:3JUWWccm0
ひどいな今週も登録数
619 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/11(日) 23:27:53 ID:VuD//fUP0
>>615 俺と同じ考えの人がいて嬉しい。
やめるのは3歳未勝利で良いんじゃないの。
1600万下平場を最終にしたら面白いと思うんだが・・・
調教師みんな悲鳴上げてるよ。
621 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/12(月) 00:11:41 ID:41lgYb+1O
今後は1000万もやばいぞ
権利取りや出す予定のなかった馬が出たりとか・・・
公正うたってるけど反してるよね。仕方ないといえばそれまでだが
次週も登録数がスゴイ、いっそのこと分割しねぇか?
1東京7日 春望S ダ1600 65頭
1東京8日 アメジストS 芝2000 33頭
2京都8日 斑鳩S 芝1400 27頭←牝馬限定
>>617 中央は勝ち上がりだから、それがあるんだよな
今日の東京最終は北村がうまく2着に誤魔化したような
一番人気の蛯名が向正面で不利受けて、順番回ってきたと思ったのに・・・
逆に勝ち馬は、見習をずっと乗せてたのに勝浦騎乗で勝負だったような気がする
最終の勝浦なんて 昔のことだと思ってましたよ
624 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/12(月) 06:07:44 ID:alh576Qd0
>>619 今年から3歳未勝利戦大幅カットされる予定
これで上の条件戦を増やすことになるんだろうけど
また晩成の馬に厳しくなるといった弊害もある
条件戦増えたら勝負できるレースが少なくなる
だって当らないもん('A`)
準OP登録してる馬の大半は出走権獲得のための登録だから数入れても意味無いんだよな。
以前も同じようなことあったし
勝ったら即昇級で1000万のレースが前より難しくなった気がする
なんで除外ルールを未勝利500万下といっしょにしんなかったんだろう?
うむ
前走3着以内に優先出走権を与えることはいい事
優勝戦の復活
これに尽きる
保守
634 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/13(火) 00:37:26 ID:qgM9NR/iO
ホント。前走2着3着あたりが除外って意味不明。
635 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/13(火) 00:40:50 ID:ob29WH82O
とりあえず平場の準オープン、オープンを作ってみたらいいと思う。
636 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/13(火) 00:48:37 ID:AJzvxWD50
>>634サマースプリントシリーズ最終戦で
優勝の可能性のあったホーマンテキーラが除外になったのはおかしかったな
フルゲート32頭に戻せばいいんだよ。
多頭数が嫌なら長距離に来い。
>>636 だいたいの重賞で同じ路線ならば3着まで優先出走権を付けてもいいと思うよな
639 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/13(火) 18:13:23 ID:nCWi8lmx0
>>363 もちろん全体の制度にも問題有りとは思えるが、
それ以前にシリーズの制度の練り上げが足りてないとしか言いようがない。
ある意味複数のレースでひとつのレースやってるわけだから、
普段の制度で問題があるならそれを補うものを作っておかないといけない。
640 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/13(火) 18:34:13 ID:4yg5KEe90
異常すぎるな
柏木集保の競馬
■条件戦がつまらない
今週の土曜日2月17日。東京10レース「春望ステークス」の第一回特別登録馬が、
なんと65頭にも達してしまった。ダート1600mの、1600万の特別戦のことである。
クラス分けのシステムが大きく変わって、現1600万条件の馬がどんどん増える
一方になることは最初から分かっていたのに、番組編成がそれに対応する形を整
えていなかったのが大きな原因だった。したがって、1600万条件のレースはまた
また追加、番組変更の形で増やされることになるが、まるで足し算、引き算の計算
もできなかったかのような対応で、多くのファンには直接は分からないところで、
競馬会は赤恥をかいている。こういう次元の低い信頼の失い方は修正するに途方
もない時間がかかるだろう。
65頭の登録馬(出走希望馬)は、ひやかしやダブル登録だったり、権利取りを
目的の登録ではないから事態は深刻である。番組の再編成が求められている。
で、こういうことは本当にファンには関係ないことなのかというと、実はそうではない
から抱える問題は大きい。適鞍に出走したいのに、その馬に合ったレースには出ら
れない危険が大きすぎる。本当は1600mのレースに出走したいが、仕方がないか
ら1200mのレースに出てしまおう、とか、本当はダートのレースに出走したいが、
そんなことをいっていてはいつ出られるかも分からないから、出走のチャンスが比較的
大きそうな芝のレースを使ってしまおうなど、隠れた弊害は大きい。
ダートに適正ありと判断しての出走ではなく、出られるレースがないから仕方なく
とりあえずダートに出走のケースや、またその逆のケースなど、出走させる側もつ
らいが、本当の理由を知らないで真剣に検討しているファンに対して、公正な競馬
をうたうJRAとして説明も弁明もできない危険が生じている。
また、現行のクラス分け制度は、再び過渡期のためもあるだろうが、かつてより
さらに大きな課題(矛盾)をかかえすぎている。いまに始まったことではないが、
勝ち上がって上の条件に上がり、使いたいレースにも使えなかったり、まして出世
して着賞金にもありつけないような能力だったら、現在の条件であえて勝ちには出
ず入着を繰り返していたほうがずっと賢い馬主(厩舎)作戦として成立してしまうのである。
実際に馬券を買って参加しているファンは知っている。熱心で詳しい競馬ファン
だからこそ楽しい古馬の500万条件や、1000万条件のレースがつまらないのである。
というより、勝ちたくない馬がいっぱい隠れているレースなど真剣に参加するのは、
あまりにバカバカしすぎることに気がついてしまっているのである。こういう競馬を
根底からささえるレースの売り上げ減の意味する重大性に、賢明な主催者は気が
つきたい。だれかの支持率低下などとは、そもそもの知的レベルが、競馬ファンの
場合およそ最初から異なっているのである。
643 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/13(火) 22:09:33 ID:fQoNLm890
出走権の入札制がだめなら、
未勝利・500万条件の3アウト(3戦連続9着以下なら1ヶ月出走停止)をバージョンアップして、
未勝利から1600万一般戦・特別戦は、
1戦目 9着以下・落馬・競走中止 1ヶ月出走停止
2戦連続 9着以下・落馬・競走中止 2ヶ月出走停止及び出走手当支給停止
3戦連続 9着以下・落馬・競走中止 3ヶ月出走停止及び出走手当支給停止
4戦連続 9着以下・落馬・競走中止 6ヶ月出走停止及び出走手当支給停止
5戦以上連続 9着以下・落馬・競走中止 12ヶ月出走停止及び出走手当支給停止
ただし8頭以下の出走頭数の競走で9着以下等の連続記録が中断することはない。
というのはどうだろうか。能力無い条件馬に地方競馬転出を促進する政策になると思うが。
柏木とか去年変更されてすぐ文句言えばよかったのに
何かというとすぐ公正が云々とかファンの信頼がどうこうとか言い出すのは
品性に欠ける感じでよくないなあ。
条件戦での事実上の「ヤラズ」の問題なんて大昔からあるんだし、いまさら
騒ぎ立てるほどのことでもない気がするが。
646 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/14(水) 00:08:58 ID:kZOdd5nv0
>>637 そんなに多いと買うほうが困る希ガス
>>644 水上学とかはルールが施行される前からその辺は警告してたな
647 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/14(水) 00:15:42 ID:kZOdd5nv0
ダートのフルゲートが18頭なら焼け石に水かもしれないが多少ましにはなったかも。
現状幅25メートルコースでもフルゲート16頭なのはやっぱり安全上の問題なのか?
649 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/14(水) 03:03:23 ID:+sWoIHD60
牝馬の限定戦がいらない。特に500万競争、重賞競争。
それなりに力がある馬は条件戦は勝ちあがるし、限定重賞はいつの同じ面子で意味が無い。
特に限定重賞の前後にはフルゲート割れのOP特別があったりもする。
>>647 勝って同条件の何が問題なのかよくわからない
651 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/14(水) 10:01:03 ID:fdQCs3Y40
だから昔に戻そうよ
OP特別にフルゲート集まる必要はない。
12頭ぐらいが適当だ。
653 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/14(水) 12:00:11 ID:2LhUiEjX0
地方競馬は10レース開催のところが多いんだから
あと2レースを中央競馬委託レースにすればいい
出走馬はすべて中央馬
賞金は中央が負担
売り上げの一部は開催競馬場に
騎手は地元の騎手を乗せてよし
芝レースなら盛岡競馬場を使用
レース増やしたら増やした分昇級が増える。
降級させる方がいいだろ。
655 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/14(水) 16:27:22 ID:7dJVpvF10
三歳の500万下とかOP,重賞が8頭立てとかばっかりなのを見てるとJRAは頭おかしいと思うわ
656 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/14(水) 17:44:13 ID:691tGiZN0
なんとかしろ
657 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/14(水) 17:48:13 ID:9HprFIfOO
準オープンとかで人気になりそうな馬が除外されて初芝(ダート)の馬が抽選通るとか
マジ萎えるんですけど
春望ステークスは55頭が出馬投票予定
高齢馬を除外させればいいだけだろ
660 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/14(水) 21:26:30 ID:BgGUPU4j0
エ ー ジ ェ ン ト 制 の 全 面 禁 止
662 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/15(木) 01:28:20 ID:eHTTU2pS0
あ
663 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/15(木) 01:50:19 ID:rJcjMAwb0
ステキシンスケクンの馬主の会社、梁山泊が暴力団とつるんで株を操作したと
してって中央競馬はどうなってんだ・・・・
664 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/15(木) 02:12:30 ID:eHTTU2pS0
665 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/15(木) 08:57:19 ID:L3sI6XNEO
しょうもないな
666 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/15(木) 09:28:33 ID:etSK95LB0
地方競馬の格付けを真似た方が良いと思う
667 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/15(木) 16:59:00 ID:r4bHC9M10
タイムオーバーを厳しくする…というか
10着以下に惨敗した駄馬は1ヶ月〜2ヶ月出走停止、
ただしフルゲート割れの場合は出走可でいいよ。
駄馬が抽選通って有力馬が除外とかイライラする。
強い馬は優遇しようぜ。
>>667 不利を受けた馬等はどうなる、と言う点が出てくる。
ついでに言えば、着順より着差で考えるべき。
>>668 未勝利の3走制限では不利受けた場合はカウントされないことになってる
>>669 いや、ただ一走のみだとそれこそ、審議の
対象にはなりましたけど、別に制裁云々が
出てくるような不利じゃありませんでした、
だからカウントされませんよ、みたいなので
停止になりかねないからさ。
3走制限ともなればまず有り得ない事だから
大丈夫だけれども、その点についてどうなん?
と思ったのよ。
671 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/16(金) 10:16:36 ID:hzztauFj0
あげ
672 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/02/16(金) 15:01:14 ID:RQVHQLKe0
>>555にすれば除外祭りでもそんなに批判を受ける事はなかっのに
673 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
>>667 同意だな
今知ったがジョリーダンスも除外なのか
牝馬限定の準OPですらこれかよ
ファン離れに歯止めかけるならこういうところだろ。ディープみたいに英雄作り上げるのがファンのためではない。
馬鹿なミーハーファンしか残らなくなるよいい加減。