シンボリルドルフ越えサラブレッドはいつ誕生?10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
史上最強馬シンボリルドルフを越えた強い馬はついに2006年度までは現れなかった。
いつ誕生するか?
最短で可能性あるのが現2歳馬か。

前スレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1163512712/l50
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 01:35:37 ID:O4xi2GT8O
(o´∀`)o千ならお前らは有馬までずーーーーーーーーっと下痢P
3健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:37:47 ID:sXQFXQvg0
[シンボリルドルフの戦績]
●1400がベストの馬と競った挙げ句、条件馬に差し切られた天皇賞秋。
●国際G1でもなく、2着に地方馬が入るほど低レベルなJCを勝っただけで
  世界を制したつもりでいる調教師。
●井の中の蛙が大海を知った、海外二流G1ブービー。
  しかし未練たらしく「たられば」を続ける関係者。
●2400m未満の古馬混合戦で、最高成績は条件馬の二着。

ディープの圧倒的パワー、世界に雄飛したエルコンと比較するまでも無い。
ルドルフだったらイングランディーレの方が上だろう。
G1の数?中央競馬のレベルが最も低かった時期にG1を7つ勝ったところで意味無しだ。
産まれた時代に恵まれればG1を年間4勝以上できるんだってオペラオーが証明してくれたよ(高笑)

4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 01:37:58 ID:4CVnforC0
吉田чョ「当時は、日本馬のレベルも相当低かった。」
早田「日本にいる既存の血統では、もはや太刀打ちできない。」
野平「ルドルフではオペラオーに勝てない。」
和田「欧州のGTでは勝てないからアメリカへ行きました。ルドルフは2軍」
合田「ルドルフの頃は調子云々の前に競走馬としての能力が低すぎた」
須田「ルドルフの頃は日本調教馬が凱旋門賞で3強の一角を形成するなど想像も出来なかった。」
岡部「ビワハヤヒデ>シンボリルドルフ」
集保「後世に影響を与えた三冠馬はシンザンだけ」
ルド厨「ルドルフはディープより強いです。本当に強いんです。ダンブレにも勝てるんです」
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 01:38:28 ID:4CVnforC0
内国産過保護時代とは?
・1971年活馬輸入の自由化
・これと引き換えに持込馬は外国馬扱い、輸入馬には高い関税が掛けられる
・しかし空胎牝馬には関税が掛からなかった為に輸入増大(1971〜1974)←丁度TTG,マルゼンスキー世代
・これが生産過剰に繋がり問題になる
・生産過剰により内国産馬の価格低迷
・輸入馬についての出走制限と輸入規制による国産馬保護の方策を図る
・生産過剰の中外国馬を輸入するのは好ましくないと中央競馬会、農水省から抑制指導(空胎牝馬にも関税)
・官民主導のもと生産調整が行なわれる
・以後、輸入繁殖牝馬は1986年まで年10頭前後しか入らず
・持込馬出走制限解除は1984年
6健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:38:35 ID:sXQFXQvg0
>無敗の三冠。
史上最弱世代

>15戦13勝、GI7勝。
内国産過保護時代の恩恵

>上の三冠馬、初のJC馬、下の最強二冠馬にそれぞれ完勝。
シービーは慢性的脚部不安、カツラギは本質2000がベスト、
ミホシンザンは骨折急仕上げからの4戦目の出がらし

>20年以上経った今もあのディープと比較されるほどの馬。
数字だけが比較の対象

>そして敗戦も、体調不良+中一週のJCと引退騒動が起きるほどの故障明け、
>5ヶ月ぶりぶっつけで挑んだ天皇賞のみ。
レースに出る以上言い訳は通用しない

>海外の敗戦も、遠征前から脚部不安を巡ってオーナーと厩舎サイドが対立。
>誰一人厩舎スタッフが同行できないまま挑戦し、レース中に故障しての惨敗。
同上。世界との差を痛感させられた1戦
7健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:39:09 ID:sXQFXQvg0

ルドルフなんて所詮シリウスシンボリに毛の生えた程度の駄馬だからなぁ

ルドルフなんて正直な話、シリウスシンボリを3〜4馬身
千切れるかどうかって駄馬でしょw
凱旋門出たらそりゃ悲惨なことになったろうなw

あの時代の駄馬じゃシリウスシンボリみたく完全預託の長期遠征でも
結果出せなかったもんなw

まあシリウスが理想的な完全預託であの程度の戦績だからな
ルドルフもそりゃ悲惨な結果に終わったろう
サンルイレイもほぼ実力通りと見てOKだと思う

ダハールにチビってブービー負け。そのチビリ体験を乗り越えられず
お山の大将が世界を知って萎えたまま引退

ルドルフが凱旋門賞に勝てただって?
「オウンオピニオンは1992年の有馬記念に出てれば勝てた」というよりも酷い話だな

ダービーもショボかったし府中じゃギャロやカツラギ以下
の駄馬だとバレてしまったもんな。ルドルフは結局中山限定鈍足駄馬なんだよね

叩かれてるんじゃなくて冷静に振り返ったらルドルフは時代に
恵まれてただけだったということでしょ

ルドルフ程度の馬でも周りが糞に見えるぐらい競馬のレベルが糞だったのは否めない
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 01:39:25 ID:4CVnforC0
サラブレッド輸入数推移
http://www.jbba.jp/statistics/yunyu.html

○杉山政府委員 
日本の競馬は日本で生産された馬をもって行うというのが基本的な立場であると存じます。
ただ、日本の競馬を刺激するため、また優秀な種を入れるため外国産馬の導入も
一部必要であろうというふうには考えますが、かつてブームのときは繁殖用の雌、
それから直接競走用の雄、合わせまして四百頭以上の外国馬が四十七、八年のころ入れられたという
実績がございます。今日は国内で供給が十分賄い得るというような状況、
それから、そういう状況のもとにおいて外国馬を入れることは好ましくないということで
中央競馬会におきましても指導をしておるということもございまして、五十二年は繁殖馬、
競走馬合わせまして四十六頭と、かつてよりは大幅に減ってまいっておるわけでございます。
まあ一頭も入れないということはなかなかむずかしゅうございますが、私どもも、
今後これを大幅にふやすとか、こんな状況のもとにおいてさらに入ってくるということについては
抑制する方向で指導を続けてまいりたいと考えております。
9健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:40:03 ID:sXQFXQvg0

ビゼンニシキはシックスセンス以下
スズマッハはインティライミ以下
ゴールドウェイはアドマイヤジャパン以下

シックスセンスは後に海外G1で2着馬
ハーツクライはレコード決着のJC2着馬で後の海外G1優勝馬
一方、ギャロップダイナは後に海外G1で連続10着以下の条件馬

ダンブレやサガスとルドルフならやるまでもなく
ダンブレサガスが圧勝するのが健常者なら分かるはず
ルドルフが凱旋門で勝てるなど夢物語見てる池沼じゃ馬券なんて当たらんだろ

ダンブレ>サガス>レインボー>(超えられない内国産過保護時代の壁)>ルドルフ≧シリウス
贔屓目に見てもこんな感じだね

欧米のホースマンもあきれるだろう。80年代最強馬と
サンルイレイSブービーのローカルスターを比較して「わからない」とは
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 01:40:23 ID:4CVnforC0
★先輩の雪辱を…ルドルフ順調移動も無念6着
20年前の1986年3月、記者は初代無敗3冠馬シンボリルドルフの米国サンタアニタ(ロサンゼルス近郊)
遠征時にカーゴ便に乗り込んで同行取材する機会を得た。
JAL36便で成田を発ったのが13日午後9時53分。途中アンカレッジで給油をし、
ロサンゼルス到着が現地時間13日午後5時25分で、輸送時間は約12時間半だった。
機種はディープインパクトと同じボーイング747で、ルドルフのストールもディープと同じ
『3L』という位置。積むのが最後で、降りるのが最初と条件がいいうえ、最も揺れが少なく、
2階に設置された付添人の席からも近いと説明されたのを覚えている。
フライトはほぼスムーズだった。米国での受け入れ先だったロン・マッカナリー厩舎の
エドアルド・インダ調教師補佐(現GI調教師)が付添人で、競走馬空輸の経験豊富な彼は
「人が思うほど、馬の空輸は大したことではない」といったものだ。
ルドルフは到着後、馬運車に移る時だけ警戒心を見せて30分も手こずらせたが、
飛行機の中ではおとなしく、空輸自体はうまくいったと思う。馬にとってバランスを崩しやすい発進、
停止が多い馬運車輸送より楽ではないかという見方もあるくらいだ。
11健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:41:01 ID:sXQFXQvg0

妄想するにも、ある程度の根拠が必要だろう。
ルドルフは海外実績はゼロ(惨敗)。国内で世界最強クラスの馬と走った経験もなし。
ライバルにも世界レベルで物差しになりそうな馬も皆無(強いてあげればギャロップダイナ)。
これでレインボークエストには勝てるとかいってるんだから、
妄想というより単なるマスターベーションだな。

当時の海外遠征馬も軒並み惨敗、ルドルフも惨敗。
もうレベル自体を疑うしか整合性は取れないだろうよ 。
輸送や調教技術がとか言うかもしれんが 、
ダービー取って長期遠征したシリウスシンボリも泣かず飛ばずだしな 。
そんな時代の三冠馬など過去の遺物 。
偉大ではあるが、現代の馬と比較して強いと認める事は出来ないな 。
12健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:41:37 ID:sXQFXQvg0

ネット界に巣くう競馬ヲタの中には、未だにルドルフが最強馬だと言い張る
進歩の無えゴミ共が後を絶たない。奴らに取ってルドルフは至高の存在であり、
その盲目的崇拝ぶりは、もはや創価学会における池田大作信仰に等しいものがある。
奴らはこの先何頭の顕彰馬が出現しようとも、最強馬はルドルフだと言い続けて逝く
だろうし、その腐った感性と時代遅れの脳ミソで、日本の競走馬のレベル向上を含む
競馬界の趨勢を認識するのは不可能であろう。

サンルイレイSを見せ場なく惨敗したルドルフ。レース後に繋靱帯炎発症が判明。
ルドルフヲタの大半は、あの敗因を「レース中の故障」に求め逃げの一手を打つが、
あれがレース中に発症したことを示す客観的事実は何ひとつ無い。よしんば、奴らが
都合良くフューチャーする通り、レース中の故障による惨敗だったとしても、レース中
の故障は十分“実力の範疇”であることは、昨日今日競馬を始めたばかりのド素人で
なければ解るはずだ。要するにサンルイレイS6着という結果は、ルドルフの純然たる
実力であり、所詮海外でG1を勝てる器ではなかったのだ。その点でルドルフは、
エルコンドルパサーやハーツクライに比べはっきり格下の馬と言えよう。
13健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:42:11 ID:sXQFXQvg0

ルドヲタのゴミ共は、サンルイレイSの惨敗を、調整失敗による体調不良や、
レース中の故障の所為にする以外逃げ道がねえようだな。仮にそれらが事実で
あったとしても、ルドルフが海外では全く通用しない鈍馬だったという事実は
何ら変わらない。体調不良で本来の力が発揮出来ないと分かっていながら、
何故出走に踏み切ったのか。たかがローカルG1と高を括っていたのか、
絶好調でなくてもルドルフならやれると甘く見ていたのか。何れにせよ
出走に踏み切った以上言い訳は出来ない。結果は目も当てられねえ大惨敗。
故障についても同じだ。レース中の故障によって招かれる結果が実力の範疇で
あることは、昨日今日競馬を始めたばかりのド素人でなければ解るはずだ。
勝負事は結果が全てである。何度でも言ってやろう。サンルイレイSの大差
ブービー負けはルドルフの純然たる実力だ。思惑が外れ、望んだ結果が得られ
なかったからといって、体調不良や故障に言い逃れるのは、この世界で言う
ところのタラレバであり、負け犬の遠吠えでしかない。結局ルドルフという馬は、
レベルの低かった当時の日本国内では最強であったものの、ひとたび世界に出れば、
ローカルG1ですら勝負にならない鈍馬でしかなかった訳だ。この程度の駄馬を
未だ最強だのとの賜る認知障のクズ共には、通院をお勧めする。
14健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:42:46 ID:sXQFXQvg0

サンルイレイSブービー惨敗を嘘故障で取り繕い現役続行を模索するも
ダハールにチビったトラウマが大きすぎて結局引退
ルドルフ=内弁慶=井の中の蛙

ギャロップダイナやロッキータイガーに詰め寄られてるようじゃ世界に出たところで
駄ハールにやられたのと同じ結果にしかならないだろうな

5冠馬が条件馬に負けるっていうのトップと下位の力の差が小さいことを証明している。
ルドルフの時代はレベルが低い。当然、欧州の一線級になんて通用するわけない。

ダンブレどころか駄ハールの影すら踏めない駄馬だからなルドルフなんて
今考えればよくこんな駄馬で海外挑戦しようなんて思ったもんだよなw

ルド厨はルドルフが突然変異の最強クラスと思い込んでるのが痛いんだよな
どうよく見積もっても今ならGV級がいいとこの駄馬なのに

ダンシングブレーヴ・ミルリーフと比肩され、JRAが史上最強と認めたディープ
海外で恥を晒した内国産馬過保護時代のラキ珍馬ルドルフ

ルドルフが海外?無理無理w
サンルイレイみたいな駄レースですら追走に一杯一杯の駄馬だぜw
和田に欧州じゃ勝負にならないのでアメリカを選択したといわれる始末だしww

海外の馬と戦ってどれだけ戦えるか、それだけだろ。タイムなんて関係あるかボケ
JCの結果と海外G1や重賞での結果で判断すればよい
ルドルフがいくら凄くてもアメリカのG3で負けた駄馬とエルじゃ明らかにエルが上だろう
15健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:43:21 ID:sXQFXQvg0

同世代が弱いんじゃなくて同じ時代の馬が弱い。上の世代も下の世代もな
サンデー存命中の三冠馬>20年以上前の三冠馬

ルドルフはどの時点で抜かれたか?ってスレのほうがいいかもね
まあルドルフはTTGを超えてない気がかなりするが
少なくともタマモクロスには能力は超えられてたね

しかし「GI七勝」と「三歳四冠」がルド基地の防衛線だから

ルドルフ程度の能力で現在の競馬走ったらサンルイレイのように
追走に一杯一杯で4角前から沈んで逝っちゃうだろうな

ルドルフが全勝だったら、少しは説得力があったかもな。
実際ギャロップダイナとカツラギエースに負けてるし、
米GIではブービー。しかも全て全盛期での敗戦だ。
決してルドルフは「相手なりに走った」のではないんだ。

ルドルフなりに頑張って走った結果がサンルイレイブービーw

テイエムオペラオーはルドルフの全てを超越しました。
16健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:43:57 ID:sXQFXQvg0

ルドルフは、外国産馬皆無の鎖国競馬時代限定の最強候補の一頭に過ぎない。
この程度の馬が史上最強というほど日本の馬は弱くはない。
ディープを始めSSの一流馬達、ブライアンやエルコンやマルゼンスキーは、
スピード、瞬発力、底力、全てにおいて確実にルドルフより格上の馬と断言出来る。

ルド基地にとってディープは目の上のたんこぶらしい
史上最強の代名詞がディープに変わっちゃうもんな
ルドルフは世界で全く通用しなかった駄馬という事実が痛い

三冠馬が出るような年のクラシック戦線は概ね低レベルだけど
2年連続三冠馬が出て翌年に二冠馬って空前絶後の低レベル時代だよな。
ほんと今の状況とよく似てるよ。まあ最近は日本馬のレベル自体が上がってるから
日本馬が海外で惨敗続きということはないけど。

20年あれば桁違い
近年はSS、TB、BTの御三家が圧倒的
特にSSはその中でも断トツで、毎年かつて無いレベルで産駒を送り続けてきた
パーソロンも当時の種牡馬としては一流の成績を残していたが、 SSはその2枚も3枚も格が上
また、近年は外国産馬の輸入も活性化し、血統レベルの向上が顕著である
その中で圧倒的な成績を残し、SSの最優良産駒と謳われるディープインパクトこそ
史上最強馬と呼ぶに相応しいと言える
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 01:44:05 ID:zdb17FhQ0
健常者達・・・


まで読んだ
18健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:44:29 ID:sXQFXQvg0
吉沢譲治
 サンデーと御三家時代を繰り広げて代表産駒の血統レベルはもはや世界レベルに
達している。門戸開放でどっと入り込んだ外国産馬、持込馬達の血統レベルは
世界レベル。これらは日本の気候風土、競馬システムに適していることを自ら
走って証明した馬達だ。どんな名馬、名血でも輸入種牡馬が日本に適するかどうかは
フタを開けて見るまで分からない。しかし外国産馬、持込馬は種牡馬入り時点で
既に可能性のフタを半分開けて見せてくれているようなものである。そこが同じ
外国血統の新種牡馬でも欧米で走った一流馬と日本で走った一流馬との大きな違いだ。

須田鷹雄
 結果に関わらずディープインパクトは既に賞賛されてしかるべきものを残している。
シンボリルドルフの頃、誰が「日本調教馬が3強の一角として凱旋門賞に出る」 なんて
ことを想像しただろうか。極端なことを言えば、良い着順はまぐれで手に入ることも
あるが、良い人気順はそれまでの積み重ねでしか得られない。場合によっては後者の方が
よほど困難なことで、そしてディープインパクトはそれを獲得した。勝ったときに勝った
ことを評価するのは誰でもできるが、負けたときにもディープインパクトが勝ち取って
きたものを評価したい。力いっぱい応援し、勝ったときには力いっぱい喜ぶことを約束
しよう。そして仮に残念な結果になったとしても、「それでもディープインパクトは
凄い馬だ」と、世界中に言い続けよう。

早田光一郎
 日本にいる既存の血統では、もはや太刀打ちできない時代になるということは、
われわれの共通認識でした。それだけに、海外から優秀な血を導入することが、
生き残るため、そして成功するための必須事項だったわけです。
19健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:45:14 ID:sXQFXQvg0

トウカイテイオーが勝ったダービーの直前、フジテレビの深夜生競馬番組で、
生前の和田共弘が出演。そこで話題がルドルフの海外遠征に及んだ。
司会進行アナの「なぜ欧州でなくアメリカへ行ったのですか?」との問いに
「欧州のG1じゃ勝てないからアメリカへ行ったんです」とはっきりと答えていた。
少なくともルドルフの実力を最もよく知るオーナーブリーダーが、
勝ち目無しの欧州を見送り、勝機ありと見込んだアメリカのローカルG1で
ルドルフは惨敗したわけよ。
因みにサンルイレイSってな、3週後に行われる
サンファンカピストラーノ招待Hの前哨戦、日本的に位置づけるなら、
日経賞か阪神大賞典といった、地元馬に取っての叩き台レース(ルドルフはガチw)

今日のこのスレはまともなレベルで推移してるな。
アンチルドの意見はどれも的を射てる。ルドヲタの遠吠えは客観性を欠くものばかりだw
以前ギャロップ誌上で、吉田照哉、岡田繁幸、白井透の三者会談の記事を読んだが、
「20年前と現在とでは、日本で走るサラブレッドのレベルは比較にならない」 と異口同音に語っていた。
それが日本におけるサラブレッドの、生産、育成、血統のトップ識者達の共通する認識なのだ。
ルドルフヲタがどう取り繕ったところで、
平成以降の最強馬達>>>>>>>>>(超えられない分厚い壁)>>>>>>>ルドルフ
であることは間違いない事実だな。
20健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:45:50 ID:sXQFXQvg0

それにしても20年前の競馬厨はルドルフが海外でも通用すると普通に思ってたんだろ?
恐ろしいほど認識が甘いよなw

ルドルフなんてサンレイレイでブービーだぜw
向こう上面から必死に追っ付けてるのに息が上がって沈んでいった
あのルドルフの無様な姿は忘れることが出来ないw
あれから20年でほんとよく日本競馬はここまでこれたもんだよw

20年前の三冠馬は世界に出たらアローワンス級の駄馬
現在の三冠馬は凱旋門を勝ち負けする能力を持っているということだね

実績だけならルドルフがNO.1だったが、冷静に時代背景や中身を分析したら
時代に恵まれただけの駄馬だったというのがバレてしまったという段階

真性ルド厨にはそれが分からんのです
21健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:46:26 ID:sXQFXQvg0

ルドルフ程度の馬を史上最強とか言い張るって物凄い情熱を感じる。
そこまでバカになれたら、ある意味羨ましい。

ルドルフが現代なら条件馬クラスなんて言う人いるけど
20年前既に条件馬に負けてそれを証明しちゃってるよね

ディープとかいう前にルドルフはいつシンザンより上になったんだ?
少なくともシンザンは連対外してないし負けたのも調教替わりにレース使った時だけ。
すなわち勝負に行ったレースは無敗。3着になったりG1で条件馬に差しきられたルドルフよりは遥かに上だろ。

駄ハールとの10馬身差は経験とレース次第でどうにかなるもんじゃねえよw
パーソロン産駒で世界に通用するわけねえよw

合田さんも「ルドルフの頃は調子云々の前に競走馬としての能力が低すぎた」って言ってたよ。

真性ルド厨にはそれが分からんのです
22健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:47:36 ID:sXQFXQvg0

ディープインパクトの凱旋門賞制覇は残念ながら叶わなかった。しかし悲観する
ことはない。考えてもみたまえ。日本が三流競馬後進国に過ぎなかった80年代、
日本産馬が凱旋門賞やキングジョージといった、世界最高峰のG?气戟[スで勝ち
負けを演じるなど絵空事でしかなかったのに比すれば、大きな進歩ではないか。
90年代以降、欧米の一流種牡馬や良血繁殖牝馬の大量導入によって内国産馬の
血統水準は大幅に上昇した。門戸開放による外国産良血高馬の大量流入。坂路に
代表される調教設備の充実と育成技術の進歩もこれに加わり、日本産馬の質も
レースのレベルも格段に進歩した。日本におけるサラブレッドの、生産、育成、
血統に携わるトップ識者達の発言もまたこれを裏付けている。今や日本のトップ
ホース達は、世界のビッグレースでも勝ち負け出来るレベルに到達したのだ。
ハーツクライがキングジョージを、ディープインパクトは凱旋門賞をそれぞれ
3着に惜敗したが、80年代日本の最強馬であったルドルフが、米のローカルG??
ですら全く通用せず惨敗した頃とは隔世の感ではないか。ナリタブライアン、
エルコンドルパサー、グラスワンダー、スペシャルウィーク、サイレンススズカ、
タイキシャトル、テイエムオペラオー、シンボリクリスエス、ハーツクライ、
ディープインパクトetc。90年代以降登場したこれらトップホース達は、
スピード、瞬発力、底力、絶対能力において明らかにルドルフを凌駕していた。
未だにルドルフが最強だなとどの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共がどう
都合良く取り繕ったところで、これら客観的事実は動かしようがないのだ。
23健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:48:16 ID:sXQFXQvg0

20年前と現代の違い
・外国産馬が激増
・輸入繁殖牝馬が激増(持込馬も激増)
・一流外国種牡馬の導入
・海外一流種牡馬がシャトル種牡馬としてもやってくる
・育成、調教施設の向上
・育成、調教技術の向上
今から20年後にこれほどの劇的変化が起きるとは思えないな

20年前と今じゃ比べ物にならないくらい育成環境の差があるからな
育成環境だけじゃなく強い馬と一緒に走ることで強くなるという部分もあるし
持込や外車への門戸開放が進んで輸入が増えたのはそういう意味でも大きい
もちろんバブルのおかげで多くの種牡馬や繁殖牝馬を輸入できた影響もある
24健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:48:52 ID:sXQFXQvg0

>日本馬の躍進は坂路導入にある
坂路の功績は確かに大きい。しかし坂路の恩恵を受けたのはサンデー産駒だけではない。
にも関わらずサンデーやTB、BTが日本競馬を席巻できたのはそれらの能力が当時の
他の種牡馬より上だったから。

>ノーザンテーストの功績
ノーザンテーストは10年間リーディングを維持した点で偉大な種牡馬ではある。
しかしトップクラスの牡馬は、ダイナガリバー、ギャロップダイナ、アンバーシャダイ
程度であり、アベレージは高かったものの、トップクラスに占めるウェイトはそれほど
高くない。よって全体的な底上げへの寄与は大きいものの、トップクラスに与える影響は
それほどでもない 。

>サンデーとテーストの相性
サンデーとテーストが相性がいいと言うのは初耳。もちろん母父としてもテーストは
優秀である。しかし、むしろつい最近まで母父テーストのサンデー産駒はG1に勝てない
とさえ言われていた 。そのジングスはデュランダルによって破れたが、サンデーがテー
ストの肌に合うから活躍したとは言いがたい。

>海外勝利馬は○外ばかり
そもそも国内の殆どのレースに出られるサンデーの一流馬が遠征する機会も多くない。
香港を除けばマンカフェ、シャカ、ステイ、ハーツくらいしか思い浮かばない。その中で
ハーツとステイは結果を出している。また仮に百歩譲って君の言うことが正しいとしても
「海外で勝った馬は○外ばかりでサンデーはほとんど勝ってない」が何の証拠になるのか
がそもそも意味不明。

海外種牡馬>サンデーが言いたいのか? そうだとしても先ほど言ったように、国内の
他の種牡馬<サンデーだから、サンデーが日本の血統更新への貢献の大きさを否定する
ものではない。
25健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:49:53 ID:sXQFXQvg0

ナリタブライアン>シンボリルドルフには流石に同意だな

高度経済成長が止まり市場も低迷を極め、繁殖牝馬の人工淘汰。
リイフォーやダストコマンダー等の種牡馬の逆輸出。
そんな不景気な折に、日本競馬史上初の父内国産3冠馬ミスターシービー、
そして翌年パーソロンの晩年の傑作シンボリルドルフが登場。
連続して3冠馬の誕生という凄い時代であったが、はたしてこの時代の全体の
レベルというのはどうだったのだろうか?という疑問符がついても不思議ではない。
無論、シービー、ルドルフは抜けて強かったのは異存はないが。

逆にブライアンの時はバブル期に今度はルドルフ時代とは逆に
海外からどんどん繁殖牝馬、種牡馬等が輸入され、その血が表れてきた時代。

淘汰された時代の3冠馬と再び繁栄した時代の3冠馬。
3冠の価値という点でナリタブライアン>シンボリルドルフと私は考えます。
26健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:50:27 ID:sXQFXQvg0

秋天じゃ、新馬以外ダートでしか勝ち鞍の無かった条件馬にあっさり差され、
瞬発力不足と底力の無さを露呈。ロッキータイガーにさえ先着すれば棚ボタ式に
勝利が転がり込むという、極めて低レベルなJCを辛うじて勝ったぐらいで
何を勘違いしたのか「世界のルドルフ」www 史上最強を騙っての海外遠征、
それも欧州の王道G1では勝ち目が無いと見ての米ローカルG1挑戦。そこで
駄ハールごときに10馬身差の大惨敗、無論敗因は故障などではなく完全な力負け。
当時の日本競馬のレベルの低さを世界に証明しただけの勘違い最強駄馬、
その名は、ラキ珍ボリルドル腐wwww
27健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:51:06 ID:sXQFXQvg0

JCで2着するまでになったハーツに負けたディープと
2400以上で馬券に絡んだことのないカツラギに負けたり
条件戦でも負けてるギャロップに差されたルドルフじゃ格が違うよ
そんな程度だから海外遠征でも惨敗したんだろうね

メジロモンスニーやビンゴカンタを相手に三冠を成し遂げたシービー
スクラムダイナやスダホークを相手に二冠を制したミホシンザン
ビゼンニシキやニシノライデンを相手に無敗で三冠を制し
尚且つシービーやミホシンザンにも勝ってるルドルフは史上最強 のラキ珍

【問題】偏差値60のA高校と偏差値50のB高校があります。
    B高校で成績トップのルドルフ君がA高校に編入しました。
    さてルドルフ君はA高校でもトップになれるでしょうか?
【回答】無理でしょう。
【解説】現在の競馬レベル=A高校。20年前の競馬レベル=B高校。
28健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:51:43 ID:sXQFXQvg0

ルド厨=ルドルフの現役時代を知らない。
当時の日本競馬のレベルの低さを理解せずに戦績の字面だけで最強と思い込んでる厨房。
今後の教育次第では成長の余地を残す。

ルド基地=ルドルフの現役時代を知る。
良血外国産馬、競争成績一流の輸入種牡馬、良血輸入繁殖牝馬共にほぼ皆無。
内国産馬オンリーの、70年代以降で最もレベルが低かった時代の字面戦績最高馬を
未だ史上最強との賜る原始人。

90年代以降ハード・ソフト両面で大きく進歩、レベルアップした日本の競馬界に
おけるトップホース達と、ルドルフとの間に横たわる歴然たる力の差を認識出来ない
認知障患者。
その腐った感性と脳ミソの弛緩ぶりはもはや絶望的であり、矯正はおろか余命の余地無し。
29健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:52:40 ID:sXQFXQvg0

ルドルフなんて馬体や走法見てもTTGにすら劣るからな

ディープのDVDを見た後にルドル腐のビデオを見ると、
ルドル腐なんざロバにしか見えねえな。

胴元がディープ史上最強と言ってるので、
ルドルフは残念ながらただのラキ珍に格下げです

JRAは新たにディープに「史上最強馬」の称号を用いた。
つまり、JRA的にはルドルフはディープに超えられちゃったんですよ。

ルドルフは過去では最強かもしれんが、あんな馬今のスピード競馬に
ついていけるわけないし、比較対象にはならんと思うんだが。

30健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:53:17 ID:sXQFXQvg0

2000だと、皐月賞では体当たりし、秋天ではダイナに負けてるからな。
そもそも当時ですら、スピードは抜けていたとはいいがたい。

あの時代の秋天勝てない馬って、明らかにスピードに欠陥があるよね。
現代競馬だと通用しないだろうな。

ルドルフの頃のJCは所詮島国のただのローカルG1だもんな
85に至ってはルドルフに勝たせるためにまともな外国馬招待しなかったからなぁ
結局ロッキータイガーが2着に入るような糞レベルの低いレースになっちゃったし

天の邪鬼な穴予想屋にしか相手にされなかったロッキーが2着に来るほど
レースのレベルが糞だったわけだ。正に史上最低レベルのJC。
そんなレースを勝ったぐらいで何を勘違いしたか「世界のルドルフ」www

見事なラキ珍振りを晒しにアメリカに渡った珍帝

結局ルドル腐という鈍馬は、ロッキータイガーに先着するのが精一杯の、
最弱時代に恵まれた値打ち無しの7冠凡馬、てことでOK?

勿論OK
31健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:53:51 ID:sXQFXQvg0

血統の更新は母系だけじゃねえ。バブル期以降海外の一流馬が種牡馬として
バンバン輸入されるようになった。ルドルフの時代には考えられなかったことだ。
種牡馬、繁殖牝馬、その双方で血統レベルは飛躍的に上がった。血統水準が上がれば
競走馬全体のレベルも上がり、トップホースのレベルも上がるのは当然の帰結。
現在日本のトップホースは、海外の主要G1で勝ち負け出来るまでになった。
ルドルフが米のローカルG1で見せ場すら作れず惨敗したの当時とは隔世の感だ。

まったくこのド素人に時代背景を説明してやるのは、九九の言えねえバカに方程式教えるようなもんだぜwwwww

ディープ、ブライアン、スペ、エル、グラ、スズカ、オペ、ハーツ、クリスエス、
>>>>>>>>>>(越えられねえ低レベル時代の壁)>>>>>>>>>ルドル腐
これで間違いねえぜ!
32健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:54:37 ID:sXQFXQvg0

ルドルフ時代というのは競走馬の絶対数が少ない時代でした。いまでこそ西高東低と
言われていますが当時は関西馬が弱かった時代だったのです。ルドルフが勝った
Gレースの出走頭数を幾つか並べて見ますと、

セントライト記念(3才)10頭
有馬記念(3才)11頭
日経賞(4才)8頭
宝塚記念(4才)10頭(ルドルフは回避)
有馬記念(4才)10頭

当時はいまと違ってマイル以下のレースも少なく(天皇賞の距離短縮2年目)外国産の
輸入も制限され関西のトレーニングコースも整備されてなく、阪神コースにも坂がない
時代でした。つまりルドルフの強さは別にして本質的に競走馬の層が薄い時代のさらに
世代的にレベルの低かった時代だったのです。だから初芝の地方馬が何回も中央の重賞で
好勝負してしまったりするのです。私はルドルフのファンでしたが歴史が経つとともに
ルドルフがいかに恵まれてたかを感じます。少なくとも90年代の名馬達とは馬の質の
違いを感じますし強い外国産馬(エルコンドル・グラス・クロフネ)と走ってたら
きっと大敗してたでしょう。しかしそれは時代の流れと言うものであり我々が受け入れ
なければならない事実です。ディープインパクトと比較するのは勘弁して欲しいくらい
馬が違います。しかし無敗の3冠馬でありG17勝馬としてシンザンとともに永遠に
語り継ぐ名馬であって欲しいものです。
(54歳:会社役員)
33健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:55:11 ID:sXQFXQvg0

サラの歴代勝ち数上位馬

コイワヰ 82戦45勝
歴代最多勝馬だし72キロ背負って勝ってるし60キロ以上背負って
帝室御賞典に勝っているからルドルフより上

ブライアンズロマン 63戦44勝
イヴニングスキー 123戦40勝
中央だけでなく地方でも勝ったのでルドルフより上
 
トウケイニセイ43戦39勝
2着も3回で連対率はルドルフより上。岩手GIの勝ち数もルドルフのGI7勝より上。
岩手のグレードがローカルというなら国際的にはルドルフの勝ちは全てLR以下。

と言うわけで、ルドルフより上の馬が4頭も。
34健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:55:47 ID:sXQFXQvg0

サンルイレイの負け方なんて、まるで3歳未勝利戦でこれから
コンビーフになる馬たちのようなレースだったよw
故障したかのような全くレースになっていない大惨敗で嘘故障を思いついただけだろ

繋靭帯炎なんてレース後すぐにわかるような怪我ではないからねぇ
言い訳には丁度いい間違いなく嘘故障だろう

脚を痛がってるというよりも
ハイペースに付いて行けずチアノーゼ状態になってるような走りだったもんな
35健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:56:21 ID:sXQFXQvg0

ウマの屈腱炎の診断には、『1980年代』 から超音波診断法(エコー検査法)が
用いられるようになった。この手法により、それまでの触診(手で触って痛みや熱の
有無を確かめる方法)では分からなかった屈腱内部の様子が視覚画像として捉える
ことが可能となり、診断精度が格段に向上した。しかし、万能に思えたエコー検査法でも
屈腱炎発症時には炎症部位が鮮明に写しだされるものの、発症後2〜3ヶ月間経過すると
屈腱炎が完治していないにも関わらず線維化された組織(瘢痕組織)の出現により、
損傷部位が不鮮明になる特徴がある。近年、ヒトの医療で腱や靱帯などの軟部組織の
診断に用いられるようなったMRI検査法をウマへの応用を検討するため、世界で初めて
生体の競走馬の屈腱炎診断にMRI検査法を試み、その信頼性を従来法のエコー検査法と
比較した。その結果、
1)屈腱内に出血を含む急性症例におけるMRIは、屈腱内の出血部を高信号所見として
明確に検出し、その形状までも正確に描出できる。
2)慢性症例の診断においては、エコー検査では不鮮明となる瘢痕組織を、MRIでは
低信号ではあるものの明確に描出できることが明らかなった。
(訳者注:著者らは、ウマの臨床においてMRIの瘢痕組織の描出能がエコー検査法と比較
して優れていると報告している。しかし、ウマはヒトの10倍近い大型動物であり、専用
のMRI装置の開発が極めて難しいこと。また、MRI検査中にウマを動かない様にするため
に全身麻酔が必要なことなど、この検査法の臨床応用にはまだ問題が残されている。)
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 01:56:43 ID:Cm2uKfYU0
栗東子種産地最新分析レポート

日本で過去に三冠馬の騎手は、小西喜蔵 栗田勝 吉永正人 岡部幸雄 南井克巳 武豊 と6人いるが、
種のない武豊騎手を除いた5人の三冠馬騎手の子種成績で、息子が騎手デビューしてダービーを制したケースは1度もない。
三冠馬騎手の息子が騎手になったケースは3人いるが、いずれも騎手成績がパッとせずに苦戦している。
「ダービー騎手からダービー騎手へ」への格言も現実は厳しいもので、ダービー騎手から息子が騎手デビューする
ケースは多いが、その息子もダービー騎手となる例は、シンボリルドルフ以降の近代競馬にはひとつもない。

騎手としての才能を息子に受け継がせるのは厳しいのが現実だろう。
この厳しい現実では、これからも三冠馬騎手の息子が騎手になっても騎手成績は悲惨といっていいだろう。
最近では武豊騎手が三冠馬騎手となったが、彼自身に馬格ならず人格がなく種もない状態では
産まれてくる子供は、いずれも他人の子供と推測されるだけに、武豊騎手自身のすばらしい才能が
子供に受け継がれる期待はできず、さらには後継騎手と育つような子供が出ることも期待できないであろう。
37健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:56:56 ID:sXQFXQvg0

シービーは慢性的脚部不安。ミホシンザンは骨折急仕上げからの四戦目でお疲れモード。
結局ルドルフがガチで倒したまともな馬っていったらスズマッハやスズパレードのような
駄馬ぐらいなんだよな。しかも内国産過保護時代の末期で全体的なレベルがかなり落ちてた時期だし。

21番手から一気のまくりで快勝したシービーの菊花賞の上がりは38秒3
上がりタイムが遅いのが問題ではなくて追込み馬にこの上がり勝たれてしまう
当時のレベルに疑問を感じるのが正直な感想だ。

実績は確かに史上最強レベルだが、ルドこそ、実は相手に恵まれた馬だろ。
2400や2500で2000の一流に勝ってるけど、2000で2000の一流、
2400で2400の一流、3200で3200の一流に勝った事がないっていうか、
ほとんど戦ってないし。その割りにパフォがショボイから最強に見えない。

ルド厨も頑張って反論してたけど基地の圧倒的正論の前に
論破されまくってダンマリ君になっちゃったからしょうがないよ

もうルドルフは時代に恵まれただけの駄馬ということでおk?

時代に恵まれた名馬だろ
38健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:57:29 ID:sXQFXQvg0

記憶を塗り替えることは出来ないが、記録を塗り替える事は出来る
ルドルフがシンザンを消し去ったようにルドルフも消し去られる日が来るよ

20世紀名馬でおっさん票はシンザンに流れたな
で、いつルドルフがシンザンを消し去ったって?w
因みに20〜30代もナリブ。やはり世間でもルドルフが
時代に恵まれた七冠だというのを薄々感じていたんだろうね

あの当時種牡馬も二流、繁殖に関しては三流の時代に過保護も何もない。ただ、
世界に伍す力が無かっただけ。ルドルフの力は当時、日本では抜けていたが、
海外ではまったく通用しなかった。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 01:58:03 ID:Cm2uKfYU0
日高馬産地最新種牡馬分析レポート

日本では過去に三冠馬は、セントライト シンザン ミスターシービー シンボリルドルフ ナリタブライアン ディープインパクト
と6頭いるが、種牡馬になっていないディープインパクトを除いた5頭の三冠馬の種牡馬成績で、産駒がダービーを制した馬はシンボリルドルフただ1頭のみ。

シンボリルドルフもダービーを制したトウカイテイオー以外の産駒はいずれも苦戦しているが、シンボリルドルフ以外の三冠馬の種牡馬成績は悲惨といっていいだろう。
また「ダービー馬からダービー馬へ」への格言も現実は厳しいもので、シンボリルドルフ以外のダービー馬からダービー馬が誕生した例は、シンボリルドルフ以降の近代競馬にはひとつもない。
さらにG1レースを5勝以上した馬は、シンボリルドルフ ナリタブライアン テイエムオペラオー ディープインパクトの4頭いるが、ディープインパクトを除く3頭の産駒からダービー馬が誕生した例はシンボリルドルフのみ。

三冠馬 ダービー馬 G1レースを5勝以上 の3つのキーワードのどれかを持つ馬で、種牡馬として後継馬を輩出できたのはシンボリルドルフただ1頭という厳しい現実がある。
来年は三冠馬 ダービー馬 G1レースを5勝以上 の3つのキーワードをすべて持つディープインパクトが種牡馬となるが、これまでの厳しいデータからディープインパクトが種牡馬として活躍できる確率はきわめて低い。
ディープインパクト自身も馬格がなく産まれてくる仔馬はいずれも450kg未満と推測されるだけに、ディープインパクトの産駒からダービー馬が出る期待はできず、さらには後継種牡馬となるような産駒が出ることも期待できないであろう。
40健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:58:17 ID:sXQFXQvg0

こうやって見ているとルド厨にもいろんなタイプが居るよね
・本気でルドルフが海外や現代でも通用すると思っている思考停止型ルド厨
・能力が劣るのは認めているが戦跡は認めて欲しい謙虚型ルド厨
・とにかくディープが許せない変態型ルド厨
・ルドルフより強い馬が出現する度それを認めまいと必死で抵抗する保守的鬱火病型ルド厨

↓謙虚型ルド厨(健常者)の意見

今の馬とルドルフ当時の馬では明らかにレベルが違う同じようには比べられない。
ディープが当時のサンルイレイに出走できれば圧勝していたのは間違いない。
だからといってルドルフの残した足跡(無敗三冠、三冠馬対決、親子二代ダービー等)
が格落ちするわけでもなく、皇帝はどこまで言っても皇帝だ。

競走馬の出走には規制はあった。繁殖に関しては好きな馬を連れて来れ
ばよっかったわけだが、ただあのころ欧米はまともな繁殖馬なんぞ売って
くんなかったけどね。だから日本競馬のレベルが低かった。バブルのころから
欧米のプライド云々にジャパンマネーが勝ちいろいろとよい馬が導入された。
その結果がここ数年の日本産馬の海外での活躍になっている。

日本競馬は確かにレベルアップしたし、競馬の質も馬場も変わった
よって、今ルドルフが走っても通用しないかもしれない(その可能性は高い)
でも、結局、その時代に生まれて、その時代に活躍したんだから名馬。
ただ言いたいことは、ルドルフは紛れも無い名馬ってこと。それだけ。

物理的に強いのは間違いなくディープだと思うよ。でも“最強馬”なんて結局は印象が
第一だからな。そういう意味じゃディープは、あれだけ世間に注目され期待された馬生
最大の勝負で負けちゃったから厳しいところはある。
41健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:58:59 ID:sXQFXQvg0

ルドルフが史上最強馬であることを否定するのは
ディープが史上最強馬であるという事を意味しないんだが
ルド厨は低学歴だから理解できないのかな。
ルドルフを否定されるとディープを叩き出すところを見ると
よっぽどディープが気に入らないんだろうな
42健常者達の正論:2006/11/30(木) 01:59:37 ID:sXQFXQvg0

1981年の○外牡馬輸入頭数9頭
1982年の○外牡馬輸入頭数6頭
1983年の○外牡馬輸入頭数7頭

2002年の○外牡馬輸入頭数210頭
2003年の○外牡馬輸入頭数164頭
2004年の○外牡馬輸入頭数189頭

外国産馬の出走緩和案が出たのは90年代以降、持込馬が開放されたのもルドルフ以降
JCが国際レースになったのは92年から。混合競走が増えても外国産も持込馬も殆ど
いないんじゃ意味がない。因みに輸入繁殖牝馬数はTTGマルゼンの頃は今と変わらない
水準だが、ルドルフの頃は雀の涙ほどしか輸入されていない。

馬伝染性子宮炎が確認されたのは1977年だから、それより前から輸入数は減ってる
ので直接的要因じゃないと思うよ。昭和50年代に生産過剰が問題になったことがあって
それで生産調整が行なわれて槍玉に挙がったのが輸入繁殖馬だった。しかしそれが日本の
馬産のレベル低下に繋がってしまった。

昭和50年代の輸入繁殖牝馬の減少は生産過剰による内国産馬の価格の低迷が原因。
参 - 農林水産委員会 - 15号 昭和53年05月12日 農林省畜産局長 杉山克己
・軽種馬が、生産過剰というようなことから価格が低迷
・52年度は生産調整を実施することとした
・約千頭の繁殖雌馬の淘汰が、これは生産農家の御協力がありまして実施しを得た
・そういう生産調整というようなことを指導いたしたり
・輸入馬についての出走制限、輸入規制というような形で国産馬の保護を行う
43健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:00:13 ID:sXQFXQvg0

農水省の議事録見てたらこんな一文発見してしまったw

○杉山政府委員 
日本の競馬は日本で生産された馬をもって行うというのが基本的な立場であると存じます。
ただ、日本の競馬を刺激するため、また優秀な種を入れるため外国産馬の導入も
一部必要であろうというふうには考えますが、かつてブームのときは繁殖用の牝、
それから直接競走用の牡、合わせまして400頭以上の外国馬が47、8年の頃
入れられたという実績がございます。今日は国内で供給が十分賄い得るというような状況、
それから、そういう状況のもとにおいて外国馬を入れることは好ましくないということで
中央競馬会におきましても指導をしておるということもございまして、52年は繁殖馬、
競走馬合わせまして46頭と、かつてよりは大幅に減ってまいっておるわけでございます。
まあ一頭も入れないということはなかなかむずかしゅうございますが、私どもも、今後
これを大幅に増やすとか、こんな状況のもとにおいてさらに入ってくるということについては
抑制する方向で指導を続けてまいりたいと考えております。
44健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:00:46 ID:sXQFXQvg0

内国産過保護時代とは?
・1971年活馬輸入の自由化
・これと引き換えに持込馬は外国馬扱い、輸入馬には高い関税が掛けられる
・しかし空胎牝馬には関税が掛からなかった為に輸入増大(1971〜1974)
・これが生産過剰に繋がり問題になる
・生産過剰により内国産馬の価格低迷
・輸入馬についての出走制限と輸入規制による国産馬保護の方策を図る
・生産過剰の中外国馬を輸入するのは好ましくないと中央競馬会、農水省から抑制指導(空胎牝馬にも関税)
・官民主導のもと生産調整が行なわれる
・以後、輸入繁殖牝馬は1986年まで年10頭前後しか入らず
・持込馬出走制限解除は1984年
45健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:01:22 ID:sXQFXQvg0

・競馬とは、時代や環境によって条件に差異はあるが、基本的には世界標準である。
・能力の並外れた血統は、国々を超えて反映する。
・突然変異にも限界があり、数代か前に、現在の主流ではなくても、能力の高い種牡馬、
 もしくは繁殖牝馬をもたない馬に、世界レベルの高い能力をもった馬はいない。
・日本の競馬の歴史は確かに尊敬に値するが、欧米はその何倍の規模、何倍の歴史、
 何倍の金、人力をかけて、競馬の生産を発展させてきたという歴史がある。
・世界最強馬のほとんどは、これまでの競馬先進国で誕生している。
・20年前と、現代の日本では、タイムの大幅な向上(馬場差を考慮したとしても) 、
 国際レースでの日本馬の活躍、ジャパンカップでも日本馬の優勢から、平均レベル、
 及びトップホースのレベルに多少の並はあれど、隔たりがある。
・調教技術とは、馬の潜在能力をひきだすもので、もともと能力のない馬を鍛えて
 強くするというものではない。
・ルドルフは、和田の力により現代とそれほどかわらない調教を受けていた。
・日本における血統の流行の移り変わりは、血の飽和というよりは、次つきと能力の高い
 種牡馬を輸入した結果であり、欧米のそれとは違う。
・血統レベルに向上の余地がある場合は、平均レベルもトップのレベルも上昇する。
・欧米は何十年も前に、血統レベルは限界までいきつき、サラブッレドの能力の大幅な
 向上は望めなくなっていたが、日本では最近までは血統の改善の余地が大幅にあった。
・サラブレッドにも限界というものはあるが、限界に近い能力を示した馬は、歴史的に
 セクレタリアトなどの数頭だけで、殆ど全ての馬に限界能力などは当てはまらない。
・基本的に血統レベルの低い国からは、血統レベルの高い国の、トップホースに匹敵する
 馬などは誕生しない。それが韓国などから強い馬がでない理由。
・ルドルフの血統は、現在の日本のトップホースの血統に比べると天と地ほどの差がある。
・関係者の証言などを考慮すると、2回目の有馬で示したパフォーマンスが、ルドルフの
 ほぼ全能力とみてよいだろう。
46健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:02:13 ID:sXQFXQvg0

三冠馬ってのはかなり低レベルに恵まれないと達成できない記録なのに
2年連続の三冠馬誕生に続いて二冠馬がうまれたあの3年は壮絶な低レベルだったわけだ
そりゃ海外で走っても通用するわけないよ

まあなぁ。ルドルフの頃は中央競馬会と農水省が組んで競馬のレベルが下がるようなことやってたんだもんなぁ
その末期に現れたのがシービーやルドルフ。世界で通用する訳ないよな

素質を訴えるルド厨は現代馬に能力で劣るルドルフにも今の環境を与えればと言うが
まずその素質で現役時のルドルフが本当にトップだったのかという疑問がわく
現に見せた能力では現代馬に劣り、素質を訴えても当時のトップかどうかすら疑問
頼りはライバル馬に恵まれた好成績のみという幸運度を争うかのような論理展開

ルドルフなどという古色蒼然たるの鈍馬が、現在の最強馬達と伍せる訳なかろう。
一部のアンチに見られる「現在なら条件馬」なとという意見には呆れて物も言えんがな。
まあ現在でもサムソン並みにはやると思うが、SSの一流馬や、エルコン、ブライアン、クリスエスには到底勝てっこねえよ。

ルドルフより強い馬は沢山居るが、ルドルフみたいに牧場の総力挙げて
一頭の馬を育てることはないって井崎脩五郎が言ってた

血統改善でようやくここまで来たって感じだけどな
試走無しのぶっつけでハーツクライ、ディープインパクトの絵は
シンボリ軍団遠征時を知る者にとって驚きに値する。
47健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:02:52 ID:sXQFXQvg0

なーんで、当時の条件級とかで通用した○地馬の戦績をださないんだ?
現在じゃ通用しないような戦績の馬が、普通に中央で通用してたのに。
それを出せば当時の層の薄さも、また逆にロッキータイガーや
ステートジャガーが通用した事も分かるんだがw

当時のレベル
JC 地方馬2着
84年中央競馬招待 地方馬完全勝利
85年地方競馬招待 芝なのに地方馬の1234フィニッシュ
金沢A1で掲示板に乗れなくなったロートル牝馬 中央入りしたらOPで掲示板
当時の中央競馬は凄いハイレベルだったんですね

地方競馬で走る馬は、日本で生産された馬を中央と地方に振り分けているのだ。
つまり、上記の事実から判断されることとして、層の薄さがでてくる。現在ならば
中央で走っているような馬が大量に地方で走っていた、そう結論付けざるをえない。
それはロッキータイガーのような一部の馬のみならず、もっと下の方までそうなのだ。
仮に現在よりも血統や育成調教のレベルが高かったとしても、確実に現在より層が薄くなったであろう。
48健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:03:29 ID:sXQFXQvg0

ルドルフは中山限定の鈍足馬だという意見には同意だな。
コーナーがきつくて息の入りやすい中山は誤魔化しが利く。
府中のような底力を要求されるコースでのG1勝ちは、
最弱世代のダービーを除けば、ロッキータイガーにさえ
先着すれば勝てた、史上最低レベルのJCだけ。
秋天ではピロウイナーを凌ぐのが精一杯、余力が尽きた所を
条件馬に豪快に差された。3歳時のJCはカツラギに
気持ち良く逃げられ最後は一杯一杯。サンルイレイでは
アメリカ流の息の入らないペースに全くついて行けず惨敗。
ルドルフが負けたのは全て底力を要求されるレースばかり
であり、ルドルフの戦績は、内国産馬過保護時代の
ぬるま湯レースの産物と見て間違いないだろう。

底力を要求されるレースで勝てない馬だったのは事実だろ。
ギャロップやカツラギに借りを返したと言うが、
マイルや二千がベストの馬に、ルドルフの十八番である
中山の二五で勝っても自慢にならん。むしろ、マイラーである
ギャロップに府中の二千で、距離不安のカツラギに府中の二四で、
それぞれ底力勝負において完敗している事実が致命的なのだ。
米遠征についても、調整は万全であり、レース中の故障などという事実もない、
完全なる力負けだ。所詮ルドルフは、底力不足の中山限定鈍足駄馬、
海外では全く通用しなかった、低レベル時代の負の遺産に過ぎない。

誤魔化しの利くコースだからギャロップもカツラギも
有馬で2着に来ることが出来たんだろ。ギャロやカツラの
最強フラグなど立つわけがねえし、その程度の馬達に
完敗するルドルフが最強なわけねえだろ、というお話だ。
49健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:04:12 ID:sXQFXQvg0

ルドルフ程度で7個もGT勝てたんだから、いい時代だったんだね。

そうだよなぁ。ルドルフの映像見たら普通はそのショボさに気付くはずなんだよね
ルド厨はやっぱ20年前で思考停止しちゃってるのかな?

結局ルドルフは、実績で言えば狙ったレース全てに勝った
シンザンを超えることは出来なかった

メジロマックイーンと比べても、どっちが強いかよくわからないんだが

圧倒的にマックのほうが強いでしょ
ルドルフじゃカミノクレッセにも敵わないと思うよ正直な話

初期の頃は内国産過保護時代だったことも拒絶して
ルドルフは現在のトップクラスでも通用するの一点張りだったことを考えると
ルド厨がルドルフの能力が劣るのを認めただけでも大きな進歩だよねw

内国産過保護時代の末期でレベルが究極に落ち込んでいた時期の7冠に価値があるのか甚だ疑問である

ルドルフの価値はあの程度の馬では世界に通用しないと身を持って知らせてくれたこと

ロマンだとか歴史の重みとか抽象的なものに縋るしかなくなってきたルド厨が哀れですw

ルドルフに関しては一般論っぽくなるが、
「当時の競馬では最強、しかし近代スピード競馬には適合しないと思われる」…これが結論だろ。
50健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:04:53 ID:sXQFXQvg0

ルドルフは、野平をはじめ米遠征のスキルの全くない不馴れなスタッフより、 地元の、
現地をよく知るベテランスタッフに世話された訳だ。まさに準備万端だった訳だよなw

エレクトロキューショニストは転厩して見ず知らずのスタッフに管理されて初戦で
ドバイWCを勝っちゃうんだから大したもんだよなw

本当に強い馬は、スタッフ云々など関係ないわけだね。

サンルイレイ前のマクアナリー師「JCぐらい走れれば、勝つ確率は95%はある」
結果、JC以上に頑張ったが、米流のハイペースに付いて行けず惨敗。低レベルな相手に
恵まれただけ、値打ち無しの7冠凡馬であったことを自ら証明してしまったw

サンルイレイSさえ走らなければカモフラージュできたのに惜しい・・・
時代層のネタバレを披露してしまったのでもはや取り返しがつかない。
この馬を史上最強というのをためらうのは、あえて弱いアメリカ芝を選んで
コテンパンにされたという事実からだろう。

サンルイレイSを嘘故障と言うからルド厨がムキになるんだよ
相手の気持ちを察してやって嘘故障じゃなく妄想故障と言ってやれ
ルド厨は芝とダートの切れ目で故障したとか言うが
あんなとこで故障してたら完走できるわけないんだから

故障するのも能力のうち。ルドルフはその程度の馬だったということ

サンルイレイの大惨敗は、薬を処方したぐらいじゃ追いつかないからなw

エル(薬なし凱旋門2着)>>>>>>ディープ(薬あり凱旋門失格)>ルドルフ(話にならん惨敗)
見せ場も作れない糞馬は薬馬より下、日本の恥
51健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:05:35 ID:sXQFXQvg0

デルタブルースが日本競馬の悲願を達成しました。

デルタブルース、本当にメルボルン勝ったんだな。
またルドルフより強い馬が一頭出ちゃったなw

豪州のビッグレースを国内1.5流の馬が勝つんだから凄い時代になったね
今の時代に国内のトップがサンルイレイみたいなGUに挑戦しても笑われるだけだね

デルタブルースですら海外で勝てるのに
20年前は日本の七冠馬がサンルイレイ程度のレースで全く通用しなかったとはw

デルタでも海外で勝ててしまったので
サンルイレイで大恥掻いたルド厨のファビョリっぷりがすごいね

超A級が海外で全く歯が立たなかった時代と、Bダッシュ級クラスが最高峰レースで
1.2フィニッシュを飾る時代。その時代の現役最強馬及び取り巻きが一枚上手なのは
わかるよ。メディア+競馬関係者+サポーターたちが口を揃えて「ディープインパクト
史上最強」って言うのも別にこれといって異論は無い 。
3歳時中距離戦、実力的に無冠アドマイヤムーン>三冠馬ミスターシービーであった
としても驚きはしないだろう。
クリフジ、シンザン、ルドルフは「ご愛嬌と」とらえている。ある意味敬意だな。
そんな方々も、全財産をある一頭の馬に賭けろと言われたら、当然のごとくここ10年内
の最強ランカーたちに信頼を置いてるのは了承済みなのであえてつっこまないが

とりあえずルドルフは凡馬だよw
52健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:06:23 ID:sXQFXQvg0

ルドルフの頃の種牡馬事情は今の韓国のようなもんだね
欧米では種牡馬にもなれないようなパーソロンを輸入してそれが大成功
日本では用無しのダブリン、トロットスター等韓国に売られた種牡馬たちが果たしてどうなるか?

そうそう
和田はHyperionやToubillonの血に拘り過ぎて時代に乗り遅れてしまったんだよw
パーソロン肌にエンペリー導入して付けようとしても泣かず飛ばずw
あわててノーザン系入れようとダンスホール導入もこれまた悲惨な結果にw
極めつけがルドルフをなんとか成功させようとするもTB,BT,SSには歯が立たずw

吉田善哉が死んでも欲しいと思ったサンデーサイレンスと
和田共弘が他の馬の買い付けに行ったけど失敗してしょうがなく買ってきたパーソロンねぇ

昭和ねぇ・・・印象的には豪脚かまして差してくる馬がいなかった感じ
ここは、ゴールドウェイ>ソングオブウインドと思っている懐古主義者の集まりか?
決め手不足で見せ場無く置いてけぼり、それがシンボリ猿軍団遠征時代。決め手は大事よ

ルドルフの戦績こそ、低レベル時代の、糞馬ばかりが相手の、温い競馬によって
抽出された副産物と言えるだろう。それが最も顕著にバレたのが米遠征だ。
米のB級レベルのG1ですら、その流れに全く適応出来ずジリ貧の大惨敗。
20年前に比べ格段に進歩した現在の日本馬は、バルクやデルタ程度の馬ですら
楽に海外でG1を勝ててしまう。そんな時代の変化を体感出来ず、今尚ルドルフが
最強などと本気で言ってる様では、愚か者の謗りを免れ得まい。

結局ルドルフは、内国産過保護時代末期の競馬レベルが落ち込んでいる時期に現れた
カツラギやギャロップと勝ったり負けたりする程度の実力で
海外に出たらまるで用無しの駄馬ということでおk?

勿論OK
53健常者達の正論:2006/11/30(木) 02:07:02 ID:sXQFXQvg0

エルはその年のダービー馬も否定したからな
ルドルフの海外成績のショボさから引き合いに出したくなかったんだろ

現時点で欧州2000m以上のG1でエル以外に勝った馬がいないから。
クラシックディスタンス芝最高峰と言われる凱旋門賞で、日本調教馬として
最高の成績を残しているから。その凱旋門賞2着が現役最後のレースになったから、
ルドルフ始め他馬との比較に挙がらなかっただけじゃん。

時代での突出度ではクリフジやトキノミノルにはかなわず、タイムおよびパフォでは
現代の馬に遠く及ばない。そんな馬を最強と言い張るから、ルド厨は叩かれるわけだよ。

あともうひとつ言いたいのは、1970年代以降最もレベルが低かったのが、最も閉鎖的
だったのがルドルフの時代だったってことだ。トウショウボーイやマルゼンスキーは
歴代でも屈指の名馬。ルドは違うんだよ。

昔の馬場で走ってもハーツとかディープみたいな欧州でも馬場負けしない馬なら
ぜんぜん強い。スピードの絶対値が違いすぎる。

欧米は70年代がピークというのが定説だが、日本は全体のタイムも上がりも上昇途上
だった。90年代後半にいったんピークを迎えたっぽい。瞬発力が昔とは桁違い。

結局、ルド厨はディープやエルと比較することで、内国産過保護時代の醜い事実を
自ら暴露し、墓穴を掘ったってことだね。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 02:13:03 ID:Cm2uKfYU0
薬中馬の悲劇と日本競馬の信用失墜

海外の競馬では競走馬への薬物の投与には非常に厳しい。
なぜなら薬物を投与されても一時的に能力が向上するだけで、競走馬全体の能力が上昇したわけではないことを長年の競馬で理解しているからである。

しかし競馬を盗用しただけの歴史の浅い日本の競馬では、競走馬への薬物の投与には非常に甘い。
良い例が凱旋門賞へ出走したディープインパクトへの薬物投与失格事件だろう。

高額な賞金目当てで能力を一時的に高める効果しかない薬物投与にこだわり続ける社台グループ。
それに対して老舗のヨーロッパの競馬では、競争成績や獲得賞金よりも種牡馬としての価値を何よりも重んじるために、薬物投与馬に対しては種牡馬失格として非常に厳しい評価を下す。
しかし社台グループでは薬物を投与しようが投与しまいが、あくまでも競争成績や獲得賞金を第一に優先するために、薬物を投与した馬の種牡馬として価値があろうとなかろうと気にはしない。
良い種牡馬というのは自家生産するのではなく、金の力で外国から輸入すればいいと考える方針が社台グループなのである。

こうした社台グループの競馬に対する理念のなさと捻じれた思想によって、凱旋門賞へ出走したディープインパクトへの薬物投与失格事件が起きた。
もはやこの事件は社台グループのみに対する信頼失墜事件ではなくなり、日本の競馬そのものの信頼が大きく失墜した事件となった。
この事件によって日本の競馬は金稼ぎ目的だけで開催されているという認識が世界中に広まり、競馬本来の目的である競走馬の能力向上と優秀な種牡馬を生産し続けるという目的が日本の競馬にはないということが知れ渡ってしまった。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 02:23:10 ID:F3sd0NJF0
ttp://www.fsinet.or.jp/~aichan/topix/righttopics79.htm

皮肉なことに、呼吸器の使用によるパフォーマンスの向上はないとされる
喘息薬服用による選手への身体的な変化は何もなく、心理的な変化をもたらすのみであるようだ。
1990年代中旬にアメリカの様々な競技選手に対して行われた、
喘息患者のための薬が喘息でない選手のパフォーマンスに与える影響を調査した結果、
その薬が選手に与える影響というのは「彼らを少し神経過敏にするのみ」であったと、
コロラドスプリングスのアレルギー医務委員会のメンバーであるWilliam Storm氏は言う。

ttp://seedtheory.cocolog-nifty.com/hrptv5c/2006/11/post_3270.html

記号の改善 イプラトロピウムによる改善は無い

以下の文献抄録はイプラトロピウムを健康な馬に、運動30分前に吸入させ、
肺機能などが向上するか調べてものですが、結果は運動能力は改善されなかったと言う事です。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 02:24:38 ID:SMRx+YGy0
貶してみたりある程度認めてみたり・・・
他人のレス拾ってるだけじゃまるで支離滅裂。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 02:34:10 ID:46aPBDBKO
ここって競馬板に限らず、俺が知る限り一番荒らし占有率高いスレだ。
スレ全体で95%は特定荒らしの書き込みじゃね?
特にスレ前半2〜5、60までは100%その同じ荒らしの書き込みぽいし。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 02:57:12 ID:oWyrtV44O
これ貼っときますねw

271:”削除”依頼 :2006/10/18(水) 01:21:30 HOST:eAc1Alg226.tky.mesh.ad.jp [sage]
削除理由・詳細・その他:6. 連続投稿・重複 連続投稿・コピー&ペースト

該当スレが何者かによって立てられる度に、常習犯的に連続コピペする悪質な人物で前スレや前々スレでも連続コピペをしております。
その行為は完全にスレを荒らすことを目的としており、もしかすると荒れるだけのこのスレを立てているのもこの人物かもしれません。
今現在、372レス中の79レス・・・即ち、レス全体の1/5以上がこの人物による連続コピペという有様です。

大量コピペしたもの勝ち、荒らした者勝ちと言う風潮を許さない為にも、レス削除というよりはアク禁やプロバイダへの警告などを希望致します。

279:”削除”依頼 :2006/10/31(火) 02:45:05 HOST:eAc1Acx182.tky.mesh.ad.jp [sage]
シンボリルドルフ越えサラブレッドはいつ誕生?8
削除理由・詳細・その他:6. 連続投稿・重複 連続投稿・コピー&ペースト

該当スレがアンチによって立てられる度に(もしかしたらこの人物が立てているのかもしれませんが)、常習犯的に連続コピペする悪質な人物です。
前スレや前々スレ、そしての更にその前のスレでも大量の連続コピペをしております。

尚、前スレも該当人物の連続コピペが酷く、>>274で削除人さんが警告の意味を込めて削除をされました。
にも関わらず、 相変わらずコピペしたもの勝ちと思っているようです。
ですので、レス削除もそうですがプロバイダへの警告などを強く希望致します。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 03:00:40 ID:oWyrtV44O
偶然>>57と被っちゃったよw
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 03:14:56 ID:O4xi2GT8O
(o´∀`)o俺>>2だけどコピペなんてしてないただの暇人だよ
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 04:26:36 ID:19b16mFW0
ロッキータイガー2着のレースってのが痛い
ある意味、汚点
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 05:19:18 ID:PsE61zIR0
>>61

負けてるなら責められてもしょうがないけど
勝ってるんだからどうしろってんだよ
出なきゃ良かったのか
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 06:30:21 ID:kdPf4j6P0
ハヤヒデ、ブライアン兄弟のほうがルドルフより強いよね
64エベレストキセキ ◆9AxWKqWtzE :2006/11/30(木) 07:38:25 ID:NTWlgUba0
テイオーを輩出したことはどう思うんだお前等?
テイオーのJCは今と比べられないくらいハイレベルだったわけだが。
駄馬の仔がそんなレースを勝てるとでも思うのかよ(大爆笑悶絶死)
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 07:46:55 ID:DfhjobQN0
ロッキータイガーとドリームパスポートの2着ならレベルは一緒でしょ。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 07:55:37 ID:3HpChis50
>>64
自分の馬鹿さ加減に大爆笑悶絶死?
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 09:00:41 ID:PdnDiKe/0
アンチルドルフのルド粘が無理やりルドルフを貶めようとしている。
それだけでもこの馬は凄いよ。
ニワカに徹底的に粘着され、オールドファンには強すぎて嫌われ・・・・・・
やはりルドルフは史上最強馬の名にふさわしい。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 09:30:14 ID:PsE61zIR0
>>63
一緒に競馬したら負けると思うけど
名馬としてのランクはルドルフのほうが上!

少しは過去の名馬を尊敬しなさい
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 09:32:11 ID:YJJWUAM+0
尊敬する必要なんてねえよ。
アホかよ。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 10:40:22 ID:eD2VerJe0
>>57
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1162277612/
そうだよね
こんなスレ立てたのに運営に全く相手にされなかったルド厨が可哀想だったよね
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 10:59:15 ID:gJvb+2TvO
当時のルドルフも嫌われてたらしいが、
ルドルフをライブで見た事のない現代でも、嫌われてるとは・・・
当時は憎たらしいぼど、
強くて嫌われてたらしいが、今はなぜ?
相撲で例えるなら、
貴乃花、千代の富士=ディープ。
朝青龍、北の膿=ルドルフ。って事かな?
それなら、何となく解る気がする。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:10:06 ID:zL59969W0
別にルドルフは嫌われてるわけじゃないと思うが…
時代背景を考えた時に内国産過保護時代に恵まれただけだとバレて笑われてるんだと思う
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:17:01 ID:J7q7yC2sO
>>71
同意。
芝の下にチップを敷いてタイムを上げているJRAの策略も理解していないよーでは、>>53もアホだなwww
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:25:55 ID:lxe1UxBY0
>>71
ルド粘はルドルフが、じゃなくてルド基地が嫌いなんじゃないかな。
もちろんルドルフ自体が嫌いな人もいるだろうが、近年から入ったファンは
ルドルフ自体知らないわけで、嫌う直接の原因になったのは(何をされたのか
はわからんが)ルド基地のせいだと思われる。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:27:51 ID:CIriDaD9O
ヽ('A`)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人('A`)ノ
  DB TDN TNOK HTN
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:30:24 ID:h8JMOnFj0
史上最悪のカス野郎sXQFXQvg0以外はまともな議論だな。

ディープの方がルドルフより強いと思うのは当然だが、
ルドルフが残した結果は大きい。
個人的にもディープの方が強いと思ってる。
しかしディープ最強論に異論はないが有馬記念を勝って
ルドルフに戦績で並ばないと最強論にやや説得には欠ける。
有馬記念を勝てばディープが史上最強馬として反対する意見は少なくなるだろう。

ルドルフは嫌いだったけど強かったって意見は大多数だった。
しかし何故、史上最悪のカス野郎sXQFXQvg0はルドルフは嫌いだが強かった
という発言だけでルドルフ基地と決め付けるのか?
そんな事を言う奴は史上最悪のカス野郎sXQFXQvg0だけだ!!!
仮にもかつて史上最強馬といわれた馬を侮辱することはそれ以前の
名馬達をも侮辱する行為だ。

何度ども言うが昔は昔。現在は現在だ。

シンボリルドルフ・・・昭和の史上最強馬
ディープインパクト・・・平成の史上最強馬
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:30:54 ID:PdnDiKe/0
ルド粘はね、ルドルフスレじゃなくて前にあった最強スレで誕生したのよ。
ルドルフファンだけじゃなく、アンチや興味の無い人にまで突っ込まれまくってファビョった。
それが、このスレに流れ着いて、電波を発信してる。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:31:46 ID:PdnDiKe/0
>>76
まだ平成は終わってないよ・・・・
勝手に陛下を殺すな!
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:31:49 ID:ou2KIu6v0
>>74
というよりもルド厨を弄って遊んでるようにしか見えないんだがw
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:36:35 ID:MqVHe7rX0
>>68
流石にハヤヒデ、ブライアンではルドルフにガチでは勝てないでしょ。
むしろ期待できるのはテイオー、オグリ。
府中2400といえばテイオーとディープという考えだったんだが、ダービーは
両馬とも最強だけどJCでのディープがいまいち心に引っかかる。
今年のJCならナチュラリズムで勝てたんじゃないかと。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:48:29 ID:ZlV42+tL0
いやソブリンやガレオンクラスの馬でもルドルフ程度なら倒せるんじゃないかな
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 11:50:55 ID:0cFln8YF0
最強のダービー馬は何でコテ外して名無しで書いてるんだ?
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 12:00:12 ID:iBYb+YKN0
関西馬のレベルアップがなけりゃレオダーバンやライスシャワーが2冠馬
ヤシマソブリンも2冠馬だしガレオンも幻の2冠馬
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 12:23:53 ID:oWyrtV44O
まぁディープが有馬勝ったらすべて終わる
ディープは宝塚勝ってるし
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 12:24:34 ID:hAfPcC060
それ言ったら、シービーやルドルフがいなけりゃメジロモンスニーが二冠馬でスズマッハがダービー馬な訳だがw
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 12:27:30 ID:hAfPcC060
まあ、ディープが有馬勝った所で、戦跡的には有馬のが宝塚より格上だからルドルフのが凄い訳だが、単に強さで言えばディープのが上。よって、史上最強馬はディープに決定。
ルドルフの偉大な戦跡には敬意を表し、ルドルフをここで叩き続けている変態には哀れみを感じるけどね。
いい年下大人が、20年前の馬に粘着してキモイすぎw
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 12:36:06 ID:AqGM/qJaO
ルド厨はまた懲りずに変態スレ立てちゃったのかよw
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 13:16:03 ID:FwQ7UL570
ディープがルド以上の強いサラブレッドなら答えは簡単だけどね。
日本競馬史上最強馬=ディープインパクト
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 14:58:48 ID:PdnDiKe/0
クスリでびっくり
ディープインパクト
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 15:27:27 ID:3hUrENFn0
レベルがどうであろうがルドルフはG1を7勝した馬。
例えば釈迦はレベルがどうであろうが二冠馬。
能力はともかく格としてはナリタトップロードより釈迦が上。
能力はともかく格としてはルドルフは最上級に位置する。
格とは何か?それは弱メンに恵まれる運の強さを意味する。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 18:32:15 ID:+oQ2+Vqy0
今までみてきたなかでルドルフ越えてると思った馬はいないが、
対決させてみたい(打ち負かせるかも=3回に1回以上)って思った馬はいた。
特に府中2000〜2400なら。
ルドルフ以前の馬なら中距離までのトウショウボーイだけ。
2400なら5頭ぐらいか。

個人的に観たいのは中山2200で
トウショウボーイ、オグリキャップ、トウカイテイオー、ミホノブルボン、
ナリタブライアン、シンボリクリスエス、ディープインパクト
8頭だけ厳選レース。
92最強のダービー馬:2006/11/30(木) 18:33:33 ID:bXdCfnFi0
弱メンといえば、ディープの相手も相当弱メンだけどな。ハリケーンランもシロッコも、凱旋門の後、全く見せ場
なくターフを去ってるしな。明らかにピーク過ぎてたんだろ。まあ相手関係に恵まれたからG17勝も出来たっての
は同意。相手に恵まれてようが、7つもG1勝てたってのは凄いってのが前提で。一応上の世代トップのシービーや
下の世代のミホシンザンに勝ってるし、負けたカツラギエースにも、有馬で借りを返してるしな。大体G1馬を「駄
馬」とか「凡馬」と考えること自体アホ極まりない。

有馬でディープが勝てば、素直にルド厨も、認めたらいいんじゃね? 勝てば同じG17勝で、勝率もいいし、海外
でもルドよりはマシなレースしてたし、ハーツには借り返したし、3歳には負けてない。ルドが上と言える材料は、
数字の面でももはや何もないだろう。エル基地が騒ぎ出すだろうが、後はディープ基地とエル基地がどこかでレベル
の低い罵りあいをやってればいいだけで、お前らもお役ごめんってとこだろ。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 19:01:26 ID:oWyrtV44O
なんでエル基地を煽るの?
競馬板の貴族であるエル基地がファビョるわけないじゃんw
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 20:10:15 ID:PiXw/xp80
>>77
そうそう
前にあった最強馬スレでシャーリーハイツが日本に輸入されてたなんて言い出した馬鹿なルド厨がいて笑われまくってたんだよな
それが今このスレでイーアクセスの変態ルド厨と呼ばれてるお馬鹿なんだよねw
毎度墓穴堀まくりで悔しかったんだろうねぇw
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 21:55:00 ID:oWyrtV44O
>>94

以前、涙目でこんなスレ立てちゃった必死なルド厨さんのことか?w

【ルド粘】シンボリルドルフが現代に蘇ったら?3【単発ID】
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fex11.2
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 21:55:33 ID:pexOH7C10
ルドルフはとっくに超えられたということをルド厨がいつ気付くか?
97健常者達の正論:2006/11/30(木) 22:09:59 ID:sXQFXQvg0

TTG時代から見ている者です。
カツラギエースのJCはタップダンスシチーのJCと同じく出し抜けだった印象があります。
秋天は岡部がずっと抑えていたにも関わらず、絶対的な能力の差で前に行ってしまい、
他の馬に一度抜かせてから差し返したところをギャロップダイナに外から差されました。
ギャロップダイナは騎手振り落としてカラ馬で1位になってたようなネタ馬的存在でしたが、
その後安田記念勝ったり有馬でダイナガリバーの2着に来たりもしてました。
アメリカ遠征時はオーナーと調教師との間で揉め、現地スタッフに一任となりました。
ただ満足な調教ができてレース中の故障がなかったとしても、勝てたかと問われれば断言はできません。
当時の海外馬と日本馬とでは、大人と子供ほど差がありました。
馬産界がこの20年でその差を縮めてきた結果の一つがディープであると思います。
98健常者達の正論:2006/11/30(木) 22:10:34 ID:sXQFXQvg0

俺は今の中長距離路線はレベルが一時より落ちてると思うし、ナリブが今まで一番強い
と思うが、最強には足らない馬でもKGやARCで好勝負になるってのはルドの時代とは
比べられない。アメリカの芝で惨敗だからね。あそこまでの負けは基本的に能力が
足らなかったと考えるのが妥当。マンカフェとかの話を持ち出す奴もいるが、
アメの芝は馬場やペースが日本に似てるし敗因にできない。
ディープが最強じゃなくてもルドルフよりは強い。

マンカフェやロレは慣れないなんてもんじゃないけどな。もう別次元。トラックの
選手が砂浜走るくらいのもん。ルドがダートコースで怪我したっていっても
フェブラリーの芝で怪我したなんて聞いたことがない。日本よりやや力のいる馬場
だとしても追走に手間取ってるんだからパワーとスピードが足りなかったんだろうな。
よってルドルフは最強論争では洋ナシ。田舎の公立中学の優等生みたいなもんだ。

BCTで好走する欧州馬は地元なら2000で強い馬が多い。それだけスピード優位な
馬場なんじゃないかな。ルドはタイムだけ見るとほんとは2000で強い馬だったのかも
しれない。2回のJCとダービーのタイムのタイムをみるに、サンタアニタは小回りで
直線短い。このコースでルドルフは海外初戦にしては十分なタイムだ。道中今までで
最も速いペースで追走させられたことは間違いない。つまり相手が上手だったと。
99健常者達の正論:2006/11/30(木) 22:11:16 ID:sXQFXQvg0

★先輩の雪辱を…ルドルフ順調移動も無念6着
20年前の1986年3月、記者は初代無敗3冠馬シンボリルドルフの米国サンタアニタ
(ロサンゼルス近郊) 遠征時にカーゴ便に乗り込んで同行取材する機会を得た。
JAL36便で成田を発ったのが13日午後9時53分。途中アンカレッジで給油をし、
ロサンゼルス到着が現地時間13日午後5時25分で、輸送時間は約12時間半だった。
機種はディープインパクトと同じボーイング747で、ルドルフのストールもディープと
同じ『3L』という位置。積むのが最後で、降りるのが最初と条件がいいうえ、最も
揺れが少なく、2階に設置された付添人の席からも近いと説明されたのを覚えている。
フライトはほぼスムーズだった。米国での受け入れ先だったロン・マッカナリー厩舎の
エドアルド・インダ調教師補佐(現GI調教師)が付添人で、競走馬空輸の経験豊富な
彼は「人が思うほど、馬の空輸は大したことではない」といったものだ。
ルドルフは到着後、馬運車に移る時だけ警戒心を見せて30分も手こずらせたが、
飛行機の中ではおとなしく、空輸自体はうまくいったと思う。馬にとってバランスを
崩しやすい発進、停止が多い馬運車輸送より楽ではないかという見方もあるくらいだ。

ハクチカラの頃はプロペラ機で片道24時間掛かったらしいが
80年代は既にジャンボジェットの貨物便で輸送出来るようになってたからな

JCの招待馬レベルは90年代をピークに現在はやや落ち、しかしながらルドルフの
現役当時よりは明らかに上。ルドルフの海外遠征に伴う輸送条件は、当時としては
最高の物で、現在と比較しても遜色のない物。結局、ルド厨が言い訳すればするほど
墓穴を掘って逝くのが、このスレのクオリチィwww
100健常者達の正論:2006/11/30(木) 22:11:49 ID:sXQFXQvg0

長距離苦手という割りに中距離G1は皐月賞しか勝ってないんだよ
宝塚記念は休むし天皇賞は負けるし、これで中距離向きなんて片腹痛い
中距離ならシービーやカツラギに勝てたかどうか怪しいもんだね

ルドルフのレース映像みても、たいして強く感じないんだよな。
リンカーンを20年前に連れて行ったら、あんな勝ち方するんじゃないかと思える。
小物が更に弱い相手に勝ってるだけ。

ルド厨は、ルドルフが千切って勝てない馬だという部分を指摘されると、
「セーブしても勝てる力があった」だの「ゴールの瞬間前に出ていればいい
という乗り方をしたから」などと、都合のいい解釈をしているのが馬鹿みたいで
笑えるのだが、実際同じ岡部が乗ったタイキシャトルの勝ちっぷりと比較しても
その差は歴然。要するに決め手不足。他の名馬達と比較しても、ルドルフには突出した
決め手が無い。長距離では、マック、ライス、ブライアン、スペ相手にスタミナ勝負で
勝てっこない。中距離では、ブライアン、エルコン、グラス、ディープ、ハーツ、
スズカ、マルゼン、オグリ、クリスエスetcに、スピードと底力の総合力で歯が
立たない。マイル以下の短距離戦での瞬発力勝負ついてはハナから論外。
よってこの程度の馬を日本競馬史上最強馬というのは相当な無理がある。
ルドルフは低レベルな時代背景の中、相手に恵まれたお陰で7冠馬となれただけ。
名馬の一頭ではあることは認めても、最強には程遠い過去の遺物でしかない。
101健常者達の正論:2006/11/30(木) 22:12:31 ID:sXQFXQvg0

20年前の馬達が現在のスピート競馬では通用しないと判り焦ったルド厨は、
「反対に現在の馬こそ当時の競馬では通用しない」などと、
逆転の発想で起死回生を狙ったようだが、完全に墓穴を掘ったな。
現在の馬が20年前の競馬では通用しない? 馬鹿を言え。
それこそSSやTBやBTを含む近10年のトップランカーには歯が立たねえだろ。
20年前の馬達が現在で通用しないのは、スピードだけではない。
瞬発力や底力を含む絶対能力そのものが足りないのだ。
サラブレッドの進化は30ほど年前からほぼ頭打ちという説もあるが、
それはあくまで欧米の競馬先進国での話しだ。日本ではこの20年の間に、
育成技術や調教技術、何より内国産馬の血統水準に大幅な上昇の余地があった。
ルドルフが現在の馬達を相手に勝負にならないのは当たり前。
現在のトップホースは20年前の競馬なら尚楽勝。これが現実だ。

昔の馬場で通用するとかしないとかいう考え方は捨てた方がいいな。
マジで言ってるのかネタで言ってるのか知らんが。
今の馬は時計のかかる馬場でもちゃんと走ってるんだから普通に通用する
よく知らんのだが昔の馬場ってのはコースに障害か何か置いてたのか?

現代の馬より能力が劣ることが顕著にバレて、馬場の違いに
逃げ込むしかなくなったルド厨が哀れでなりません♪

ルド厨最後の頼みの綱だった馬場差も華麗に論破されたね
アカウンタビリティを全うできない暴論に論破も糞もないけど
102健常者達の正論:2006/11/30(木) 22:13:07 ID:sXQFXQvg0

素質を訴えるルド厨は、現代馬に能力で劣るルドルフにも今の環境を与えればと言うが
まずその素質で現役時のルドルフが本当にトップだったのかという疑問がわく
現に見せた能力では現代馬に劣り、素質を訴えても当時のトップかどうかすら疑問
頼りはライバル馬に恵まれた好成績のみという、幸運度を争うかのような論理展開

ディープもハーツも問題なくルドルフなんかより強い。
いい時代に競馬を見れている幸運が分からない奴って惨めだよな。
そもそも低レベル時代の七冠やクラシック三冠なんて値打ち無し。
ルド厨の狂信ぶりはオウムの麻原信仰と同じ、まるで基地外。
そこまで白痴になれたらある意味幸せかもねw

ルドルフはアメリカで全然話にならなかったもんな
ギャロップダイナもシリウスシンボリも話にならないし
あの時代の馬はお話にならないレベルということだな
天皇賞を勝って四冠馬になった馬が次走JC惨敗って
菊花賞を勝ち準三冠馬になって次走JC惨敗したエアシャカールのようだ
タイトルに目を奪われると真の強さを見失ってしまうな

ルドルフより強い馬ねぇ。サンルイレイSって知ってる?
まあ今ではGUに格下げになってるどうしょうもないレースなんだが、
そのレースで86年に勝ったダハールという欧州で見限られアメリカに
売られた駄馬がいるんだけど、あの馬はルドルフより確実に強いだろうね。
まあ百聞は一見にしかず、確か日本から名前忘れたけどお山の大将が来てた
と思うから良い物差しになるんじゃないかな?
103健常者達の正論:2006/11/30(木) 22:13:40 ID:sXQFXQvg0

ドバイシーマ・有馬勝ちハーツ、2冠馬サムソン、3歳トップ級ドリパスを撃破し、
「上の世代に勝ち、下の世代にも勝った」をもディープは実現してしまった。
もうペンペン草も生えてないな。

↑まったくその通り。さらに補足。
ディープ、ルドルフ共に無敗のクラシック三冠。
4歳でのJC勝ちがG1通算6勝目。
2歳7月のデビューから2年4ヶ月で到達のルドルフ。
2歳12月のデビューから1年11ヶ月で到達のディープ。
競走馬のレベルと相手関係はルドルフとは比較にならないほどディープが上。
よって中身の濃さもディープの方が断然上だね。

競馬弱小国時代の弱小三冠馬シンボリルドルフ。
とっくの昔にルドルフより強い馬なんて出とるわ。
ディープに胴元含む、競馬界全体が盛り上がったのは。
弱小時代からついにここ(ディープレベル)まで来た!という思いがあったから。
1頭出れば次も続くさ

ルドルフを下回るためには、海外のローカルG1で7着以下に惨敗する必要があるw
これ、重要なポイントね♪
104健常者達の正論:2006/11/30(木) 22:14:15 ID:sXQFXQvg0

新スレが立ったんで早速一仕事済ませたぜ。結局前スレも、健常者達の圧倒的な正論
の前に、ルドルフが最強に値しない鈍馬であることが客観的に証明され、ルドヲタ共の
言い訳乞食と化した惨めな姿が涙を誘うだけだったが、このスレもそうなりそうだなw 何度も言ってるが、俺は荒らしじゃねえぞ。あくまでスレタイに乗っ取り、ルドルフは
最強に値しないという信念に基づいた主張をしているに過ぎない。

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35
>>37-38 >>40-53
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、健常者であれば理解出来るはずだ。
(これが理解出来ねえ奴は競馬を止めたほうがいい。センスの無え池沼は胴元を太らせて身を滅ぼすだけだ。)

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 22:31:04 ID:PsE61zIR0
早くルドルフを超える馬が出てこないかな〜

待ちくたびれたよ〜
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 22:43:31 ID:XVCmuMtbO
>104
で、君儲けてるの?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 23:02:56 ID:h+YWBsrCO
>>96
気付かないし気付けない。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 23:41:00 ID:dekswSnf0
シンボリルドルフを超えるサラブレッドは腐るほど居るのは分かった
今度の焦点はシンボリルドルフを越えるラキ珍はいつ誕生するかだね
今の所見当たらないが
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 23:52:51 ID:e2b/kFXy0
レベルの悲惨な韓国あたりで出るんじゃないの?
無敗韓国3冠、コリアカップ優勝の7冠馬とか
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 23:57:00 ID:0yEE+Zla0
>>103
書いてることに無理があるぞw
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 00:14:29 ID:diUfNAxg0
ルドルフはステイヤーだと思うんだよね。
長距離のほうが安心して見れた。
2000ぐらいだとルドルフより強い馬はいくらでもいると思うぞ。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 00:16:33 ID:xBsL6zDU0
トウショウボーイ>>>>>ションボリルドルフw
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 00:51:53 ID:0EyKannH0
20年経っても、今だルドルフを越えられないなんて・・・・








ショック!!!!!
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 00:52:02 ID:qfF0HRzxO
>57の、荒らしレス率それどころじゃないぞ。
いまに至るまででも95%以上あるわな。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 00:53:48 ID:gVYBgbMPO
最近じゃキンカメが一番越えそうだったがな
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 01:15:03 ID:sYMR7Usu0
まじめな話
ルドルフに迫るのはブライアンだよ
ルドルフも無敗の3冠を成し遂げてはいるが
無敗の3冠よりも、3冠+有馬(3歳)の方が価値は上
ブライアンは故障で古馬としての実績を残せなかったが
ディープはドーピングで実績をオジャンにした

薬に頼っとるような馬が
ルドルフ、ブライアンに楯突こうなど片腹痛い、痛すぎる
ディープは失格馬だよ
どこの世界に、薬で失格食らったような馬を最強候補にあげる馬鹿がいるんだ
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 01:19:08 ID:oAgqpuxE0
ブライアンも暮れの芝2000でデビューしてたりしたらまた印象違ってただろうな。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 01:28:18 ID:Wh0lSrpz0
結局、どこで何メータ走って決めるのかって話になる
東京1800,中山2500、海外なんかはかなり苦しい

119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 01:29:02 ID:gVYBgbMPO
薬使ってないだけぶんだけ戦跡はブライアンやルドルフのが綺麗だよな
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 01:30:04 ID:vzu+VNz+0
ん?
中山2500はルドルフが唯一歴代トップ10に入る可能性のある条件だろ。
他は話にならんぞ。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 01:36:54 ID:NrpQDsde0
ディープもアメリカに遠征してれば薬物検出で失格なんて事態は起こらなかった。
ヨーロッパ志向のはずなのに、なんでアメリカに遠征したんだろうね、ルドルフは。
122健常者達の正論:2006/12/01(金) 01:44:17 ID:Kfa73IHw0

シンボリルドルフを超えるサラブレッドは腐るほど居るのは分かった
今度の焦点はシンボリルドルフを越えるラキ珍はいつ誕生するかだね
今の所見当たらないが

レベルの悲惨な韓国あたりで出るんじゃないの?
無敗韓国3冠、コリアカップ優勝の7冠馬とか

ルドルフはステイヤーだと思うんだよね。
長距離のほうが安心して見れた。
2000ぐらいだとルドルフより強い馬はいくらでもいると思うぞ。

ん?
中山2500はルドルフが唯一歴代トップ10に入る可能性のある条件だろ。
他は話にならんぞ。
123健常者達の正論:2006/12/01(金) 01:45:05 ID:Kfa73IHw0

そして今夜もまた、妄想癖に染まるルドヲタ共のヨタ話によって、ルドルフが
最強に値しない凡馬である事実がバレて逝くようなスレになってるよなw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35
>>37-38 >>40-53
>>97-103
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 01:46:56 ID:0EyKannH0
>>121
ウィキでググレば分かるよ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 03:54:13 ID:ddc9jsqy0
ttp://www.fsinet.or.jp/~aichan/topix/righttopics79.htm

皮肉なことに、呼吸器の使用によるパフォーマンスの向上はないとされる
喘息薬服用による選手への身体的な変化は何もなく、心理的な変化をもたらすのみであるようだ。
1990年代中旬にアメリカの様々な競技選手に対して行われた、
喘息患者のための薬が喘息でない選手のパフォーマンスに与える影響を調査した結果、
その薬が選手に与える影響というのは「彼らを少し神経過敏にするのみ」であったと、
コロラドスプリングスのアレルギー医務委員会のメンバーであるWilliam Storm氏は言う。

ttp://seedtheory.cocolog-nifty.com/hrptv5c/2006/11/post_3270.html

記号の改善 イプラトロピウムによる改善は無い

以下の文献抄録はイプラトロピウムを健康な馬に、運動30分前に吸入させ、
肺機能などが向上するか調べてものですが、結果は運動能力は改善されなかったと言う事です。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 09:01:10 ID:Eef7JCeU0
>>95
そのスレはスレ2でルド粘がボロボロに論破されて逃げたんだよね。
ちなみに最強スレはそのスレじゃないけどw
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 09:16:32 ID:MMaTVwJeO
残念だけどいつものようにルド厨が論破され発狂してただけだったね
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 10:26:08 ID:Eef7JCeU0
ルド粘は最初からファビョりっぱなしだから、論破されても気付かないのよねw
終わった話題を延々と蒸し返すし、まともに相手にするほど暇じゃないwww
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 10:28:56 ID:55Wwny+h0
ほんとにルド厨がファビョってるw
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 10:41:57 ID:l+YXc6ie0
でもルドルフは強かったぞ。
坂路で追っていいクスリ使えば今でも充分トップクラス。
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:38:31 ID:0KAoMvrq0
ルドルフぐらいの駄馬になると調教やクスリでどうにかなるようなレベルじゃないでしょw
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:57:26 ID:Eef7JCeU0
ktkr
ルド粘のお家芸、単発IDwwww
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:58:24 ID:Eef7JCeU0
271 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2006/12/01(金) 09:54:46 ID:q5Xzdpnk0
キタシバスペインなんかもカフェインでしたね。
もっとも市販のオロナミンCを飲ませただけで、
それに含有するカフェインが検出されただけで一発アウト。

馬は地方に強制転厩処分で、調教師は廃業処分だったかな。

今回の池江ドーピング馬なんかよりも
投与方法からなにから悪質ではないのにこの処分だったのに。

今回の一件はそれこそG1馬優遇の不公平処置ともいえるし、
どうみても公正さに欠く処置ですよね。

とりあえず肉にしろよ。薬物駄馬なんてさ。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 12:00:33 ID:VuY/LTI30
ルドルフの時代に現代並みの競走馬の養育、治療環境があったら、
当時の環境のせいで残念ながら思うように力を発揮できなかった
素質馬達が活躍できていたかも知れないね。
ルドルフの戦績もボロボロにまではならないにせよ、重賞を
いくつか取りこぼすことになったかもね。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 13:06:20 ID:tyjwzyPc0
史上最強馬 皇帝シンボリルドルフねえ。
強すぎるからな・・・

サッカーやオグリ、テイオー、ブルボン、ブライアン、ディープなど派手な勝ち方
した強い馬のレースみた直後はルドルフやっつけられるんじゃないかとよく思ったものだが。。。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 13:23:30 ID:Eef7JCeU0
>>134
それは有りうるかもね〜
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 13:44:00 ID:If9JqgVY0
ああ、ここで粘着してるのって、大昔に栗東の坂路はシンボリ牧場を参考にしたとかぬかしていた奴かw
それを華麗にソース付で否定され、しかも自分のソースを出せず、ググられたら怪しい馬券メルマガがソースと判明し、袋叩きにあって逃亡したアホかw
よっぽど悔しかったんだな、メルマガ君はwww
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 14:08:59 ID:Eef7JCeU0
>>137
そいつ、その話題以前にも色んな最強系のスレで、
ニワカ電波発信しまくりで痛かったんだわw
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 15:45:07 ID:UCZpvb1l0
>>115
俺もそう思ってた。
あれはかなり強い。
イメージとしてはオグリが出現した時に受けた衝撃に似てた。
ルドルフ以降の候補では5本の指に入る最強馬と評価してる。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:37:16 ID:9oagDC8a0
ルドルフの頃は芝が剥げ剥げだったよね。
秋も深まるとダートかよってくらい砂が舞い上がってた。

いまの馬場だったらどのくらいのタイムが出たんだろう?
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:54:46 ID:7kN8fPcsO
芝ほど差がなさそうなダートのタイムを参考にしたらいいんじゃね?
確かルドルフの新馬戦はダート1000mだったと思う。
ダ1000mならペースに影響されにくいと思うし。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:56:38 ID:/Ir2D53C0
ルドルフはギャロップダイナが1分58秒台で走るような馬場で負けてるからね
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:58:16 ID:9oagDC8a0
>>141
岡部だけど、1000mの新馬戦で1600mの競馬をしたから参考にはならないと言わせてもらおうか
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:01:35 ID:hBagkeWl0
言い訳ばっかりだ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:03:09 ID:9oagDC8a0
Wiki見てきたんだけど、岡部はディープよりルドルフの方が強いと思ってるの?

以下抜粋
ディープインパクトとシンボリルドルフの比較を聞かれ、「ルドルフのほうが強い」と即答している。
しかし、自ら「ディープのオッカケ」と言うほどディープインパクトのファンでもある。「まだまだっ(略
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:06:55 ID:Y4YbiTxW0
>>143
ニワカはすぐ1000mで1600mの競馬とかを真に受けるんだよな。
そういうのはメジロブライトの新馬戦を見てから言ってもらいたいもんだ。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:17:07 ID:7kN8fPcsO
>>143
ごめん意味がよくわからない
ルドルフの新馬戦に出た他の馬が全頭1000mに適性がなかったって事?
それともスピードに乏しい駄馬ばっかりだったって事?
まさかルドルフが新馬戦のタイムで1600mを走破できるって事なの?
岡部が言ってたじゃなくて(言ってたことはオレも知ってる)もう少し詳しく解説よろしく
てゆーか、参考にするのはルドルフ自身のタイムじゃなくても良いんだけどね。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:21:11 ID:K91O9wh00
デルタブルースがルドルフを超えたのにまだやってるの?
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:59:15 ID:0cYAEwSB0
>>145
そりゃ岡部に取っちゃルドルフは自分を男にしてくれた馬だからな。ダービーも結局1回きりだし。
ルドルフが最強のままでないと自分のアイデンティティが無くなっちまうもんな。
ブライアンやディープに一度でも騎乗したら、そんな戯言死んでも言えねえだろうぜw
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:01:31 ID:0cYAEwSB0
俺は今の中長距離路線はレベルが一時より落ちてると思うし、ナリブが今まで一番強い
と思うが、最強には足らない馬でもKGやARCで好勝負になるってのはルドの時代とは
比べられない。アメリカの芝で惨敗だからね。あそこまでの負けは基本的に能力が
足らなかったと考えるのが妥当。マンカフェとかの話を持ち出す奴もいるが、
アメの芝は馬場やペースが日本に似てるし敗因にできない。
ディープが最強じゃなくてもルドルフよりは強い。

マンカフェやロレは慣れないなんてもんじゃないけどな。もう別次元。トラックの
選手が砂浜走るくらいのもん。ルドがダートコースで怪我したっていっても
フェブラリーの芝で怪我したなんて聞いたことがない。日本よりやや力のいる馬場
だとしても追走に手間取ってるんだからパワーとスピードが足りなかったんだろうな。
よってルドルフは最強論争では洋ナシ。田舎の公立中学の優等生みたいなもんだ。

BCTで好走する欧州馬は地元なら2000で強い馬が多い。それだけスピード優位な
馬場なんじゃないかな。ルドはタイムだけ見るとほんとは2000で強い馬だったのかも
しれない。2回のJCとダービーのタイムのタイムをみるに、サンタアニタは小回りで
直線短い。このコースでルドルフは海外初戦にしては十分なタイムだ。道中今までで
最も速いペースで追走させられたことは間違いない。つまり相手が上手だったと。


これいいなw
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:03:34 ID:0cYAEwSB0
ルド厨は、ルドルフが千切って勝てない馬だという部分を指摘されると、
「セーブしても勝てる力があった」だの「ゴールの瞬間前に出ていればいい
という乗り方をしたから」などと、都合のいい解釈をしているのが馬鹿みたいで
笑えるのだが、実際同じ岡部が乗ったタイキシャトルの勝ちっぷりと比較しても
その差は歴然。要するに決め手不足。他の名馬達と比較しても、ルドルフには突出した
決め手が無い。長距離では、マック、ライス、ブライアン、スペ相手にスタミナ勝負で
勝てっこない。中距離では、ブライアン、エルコン、グラス、ディープ、ハーツ、
スズカ、マルゼン、オグリ、クリスエスetcに、スピードと底力の総合力で歯が
立たない。マイル以下の短距離戦での瞬発力勝負ついてはハナから論外。
よってこの程度の馬を日本競馬史上最強馬というのは相当な無理がある。
ルドルフは低レベルな時代背景の中、相手に恵まれたお陰で7冠馬となれただけ。
名馬の一頭ではあることは認めても、最強には程遠い過去の遺物でしかない。


これもいいねw
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:04:52 ID:0cYAEwSB0
20年前の馬達が現在のスピート競馬では通用しないと判り焦ったルド厨は、
「反対に現在の馬こそ当時の競馬では通用しない」などと、
逆転の発想で起死回生を狙ったようだが、完全に墓穴を掘ったな。
現在の馬が20年前の競馬では通用しない? 馬鹿を言え。
それこそSSやTBやBTを含む近10年のトップランカーには歯が立たねえだろ。
20年前の馬達が現在で通用しないのは、スピードだけではない。
瞬発力や底力を含む絶対能力そのものが足りないのだ。
サラブレッドの進化は30ほど年前からほぼ頭打ちという説もあるが、
それはあくまで欧米の競馬先進国での話しだ。日本ではこの20年の間に、
育成技術や調教技術、何より内国産馬の血統水準に大幅な上昇の余地があった。
ルドルフが現在の馬達を相手に勝負にならないのは当たり前。
現在のトップホースは20年前の競馬なら尚楽勝。これが現実だ。


これもいいなw
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:16:29 ID:6zWhXpWZ0
500万条件ダート1200m良馬場

1986年49レース平均12秒81
11秒台 7レース
12秒台25レース
13秒台12レース
14秒台 5レース

1995年64レース平均12秒90
11秒台 4レース
12秒台28レース
13秒台29レース
14秒台 3レース

2005年57レース平均12秒47
11秒台 9レース
12秒台39レース
13秒台 9レース

オープンダート1200m良馬場
1986年2レース 1.10.8 1.12.8
1995年2レース 1.10.2 1.10.9
2005年5レース 1.09.9 1.10.2 1.10.2 1.10.3 1.10.5
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:30:32 ID:gAZZCpccO
>>153って、JRAの関係者サンかなぁ?
芝の下に、タイムが出やすいよーに特殊なチップを敷いている今の競馬は、さすがに速いよね〜
こんな常識も知らンで時計速くなったて言ってンのはJRAの回し者かい?www
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:34:15 ID:3FNfYBGw0
ID:0cYAEwSB0が噂のメルマガ君?
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:37:33 ID:0cYAEwSB0
ルドルフが史上最強馬であることを否定するのは
ディープが史上最強馬であるという事を意味しないんだが
ルド厨は低学歴だから理解できないのかな。
ルドルフを否定されるとディープを叩き出すところを見ると
よっぽどディープが気に入らないんだろうな


これ最高w
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:43:23 ID:0cYAEwSB0
初期の頃は内国産過保護時代だったことも拒絶して
ルドルフは現在のトップクラスでも通用するの一点張りだったことを考えると
ルド厨がルドルフの能力が劣るのを認めただけでも大きな進歩だよねw


そうなのか?
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:44:04 ID:0cYAEwSB0
ルドルフの価値はあの程度の馬では世界に通用しないと身を持って知らせてくれたこと


ワロスw
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:44:06 ID:0EyKannH0
アンチルド厨は他人の言葉の引用でしか
物が言えない奴ばっかりだね

哀れ〜♪
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:45:36 ID:0cYAEwSB0
確信を突くレスに火病るしかないルド厨って

馬鹿ばっかだね〜♪
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:46:38 ID:0cYAEwSB0
サンルイレイSさえ走らなければカモフラージュできたのに惜しい・・・
時代層のネタバレを披露してしまったのでもはや取り返しがつかない。
この馬を史上最強というのをためらうのは、あえて弱いアメリカ芝を選んで
コテンパンにされたという事実からだろう。


これもいいなw
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:47:18 ID:0cYAEwSB0
エル(薬なし凱旋門2着)>>>>>>ディープ(薬あり凱旋門失格)>ルドルフ(話にならん惨敗)
見せ場も作れない糞馬は薬馬より下、日本の恥



これも傑作w
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:48:20 ID:0cYAEwSB0
超A級が海外で全く歯が立たなかった時代と、Bダッシュ級クラスが最高峰レースで
1.2フィニッシュを飾る時代。その時代の現役最強馬及び取り巻きが一枚上手なのは
わかるよ。メディア+競馬関係者+サポーターたちが口を揃えて「ディープインパクト
史上最強」って言うのも別にこれといって異論は無い 。

3歳時中距離戦、実力的に無冠アドマイヤムーン>三冠馬ミスターシービーであった
としても驚きはしないだろう。

クリフジ、シンザン、ルドルフは「ご愛嬌と」とらえている。ある意味敬意だな。
そんな方々も、全財産をある一頭の馬に賭けろと言われたら、当然のごとくここ10年内
の最強ランカーたちに信頼を置いてるのは了承済みなのであえてつっこまないが


これも秀逸だな
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:50:26 ID:0cYAEwSB0
妄想するにも、ある程度の根拠が必要だろう。
ルドルフは海外実績はゼロ(惨敗)。国内で世界最強クラスの馬と走った経験もなし。
ライバルにも世界レベルで物差しになりそうな馬も皆無(強いてあげればギャロップダイナ)。
これでレインボークエストには勝てるとかいってるんだから、
妄想というより単なるマスターベーションだな。


これもいいじゃんw
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:51:04 ID:0cYAEwSB0
当時の海外遠征馬も軒並み惨敗、ルドルフも惨敗。
もうレベル自体を疑うしか整合性は取れないだろうよ 。
輸送や調教技術がとか言うかもしれんが 、
ダービー取って長期遠征したシリウスシンボリも泣かず飛ばずだしな 。
そんな時代の三冠馬など過去の遺物 。
偉大ではあるが、現代の馬と比較して強いと認める事は出来ないな 。


これもねw
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:57:48 ID:0EyKannH0
ID:0cYAEwSB0
必死だなw

167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:14:34 ID:eP1rcoNr0
>>126
そうそう
あのスレの2で癖のある文書いてるイーアクセスのルド厨に朝昼晩ID変えて張り付いてること指摘したら
その翌日律儀に同じIDで書き続けたのはいいけど一日中PCの前に張り付いてるのがバレちゃったんだよなw
あれは傑作だったなw
あれからじゃない?イーアクセスの変態ルド厨が携帯が嫌いになって単発IDが口癖になったw
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:28:00 ID:ZNLqY0cw0
>>154
馬場の下にどんなチップ敷いてるの?kwsk
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:49:35 ID:qfF0HRzxO
天皇賞か宝塚記念直後に政人が興奮交じりなのが伝わるかのような
コメントだしたのが逆に作用させるんだよな。
ディープは間違いなくルドルフ越えた!史上最強馬だ!!!って。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:50:02 ID:tXWa+a+s0
>>167
必死だなw
メルマガ電波くんwww
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:50:31 ID:7kN8fPcsO
>>154
なんのために>>153がわざわざダートのタイムを書き出したと思ってるんだい?
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:54:31 ID:tXWa+a+s0
>>171
昔はダートは格下の出るレースとされ、一流馬はみんな芝のレースに行った。
事実、賞金も低くハンデ戦ばかりでGIどころかGIIすら無かった。
G3レベルの馬しか出ない頃のタイムと、路線整備されGIが増え、一流馬が出走する今のタイムを比較する事自体おかしい。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:57:53 ID:J/i8Pgg20
結局

ディープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルドルフって事でfaだな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:02:09 ID:0EyKannH0
>>172
そうだな
ダート馬なんて芝で活躍できない三流馬の集まりだったからな
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:07:04 ID:7kN8fPcsO
>>172
G3レベルだと思うならG3と比べればいいだけのことじゃね?
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:09:53 ID:7kN8fPcsO
>>174
そう思うなら、その馬が何流馬とか確定していない状態の新馬戦で比べればいいんじゃね?
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:12:03 ID:scQFXNOOO
シンボリルドルフの海外遠征戦後の状態を見たことがあるが、繋靭帯炎を発症していた。レース中芝とダートの境目に驚いて跳んで捻ったのが、原因。アクシデントが無ければ、勝てたかはわからない。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:13:02 ID:CTv/xNmq0
しかし、>>141のルドルフのデビュー戦の誤りに誰一人指摘できないところからして
厨の擁護論もアンチの論破も説得力に欠けるな。

所詮、雑誌やwikiからのコピペに頼るしか無い連中か。
よく恥ずかしげも無く続けられるな。
そんなお前らが議論したところで結論なんて出やしないよ。
まともな住人がいなくなったクソスレ確定。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:16:12 ID:K2WRwPZGO
昔の名馬と今の名馬なんて比べられないだろうけど、なんでスレと言うかルドルフが叩かれてるのか解らない。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:20:05 ID:/hy1JBeP0
ルド厨の反応が面白いからでしょ
ルドルフ自体には興味ないと思われ
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:23:01 ID:0EyKannH0
10スレ目ってかなり長いよな
始めからこのスレいる奴なんているの?
基地外コピペの自称健常者は居そうだけどw
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:24:40 ID:7kN8fPcsO
>>178
ごめんごめん記憶違いだった
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 23:04:21 ID:1COU2Scv0
取り敢えずさ
ルド厨は発狂するだけでルドルフのどの辺りが最強なのかを訊いたことないよね
184健常者達の正論:2006/12/01(金) 23:30:09 ID:Kfa73IHw0

ルドルフを評価できないのは多分苦戦するであろうと思われるレースには必ず
負けるか苦戦してきている点で、非常にわかりやすい馬である。超一線級
の底力という点では明らかに欠けている馬で少なくともこの馬が日本競馬史上
最強の力を示したとは言えないだろう。シンボリ牧場の優れたトレーニングに
より常に安定した堅実な成績を残した賢い馬ではあるがただそれだけのことである。

同じ三冠馬のシンザンはどうでもいいレースには負けているが、負けてはならない
レースには常に力を示してきた。この点だけでもシンボリルドルフがシンザンより
上の能力を見せたとは言えないだろう。馬の真の能力はより高いレベルに接した時
に初めてみえるもので同じ相手に何度勝っても評価は上がるものではないし、評価
すべきではない。シンボリルドルフはその力を示すべきレースの機会を数多く与え
られながら、ことごとく期待をうらぎってきたのであり明らかに底力には欠ける馬
であったと言わざるをえない。
185健常者達の正論:2006/12/01(金) 23:30:39 ID:Kfa73IHw0

天皇賞は東京2000Mの紛れのあるレースでこのレースで確実に勝つのは極めて
難しいレースである。これを勝ちきる意味はこの馬を評価する上で非常に大きかっ
たはずである。またJCは2着馬ベッドタイムは極めて前評判の高かった馬だ。
カツラギエースはともかくこの馬をマークしながら抜け出すことの出来なかった点
でこの馬の限界を感ぜざるをえない。米国遠征も本来なら欧州遠征すべきところを
レベル的にまず米国で馴らしてからという手順をふんだにもかかわらず惨敗である。
もちろんこのレースでは発表している故障などと言う事実はないし、ただ息の入る
ところのない平均ペースでかつハイペースという米国流の標準的なレースについて
行けなかっただけのことである。これらのレースで自身の能力を顕示できなかった
この馬に競馬史上最強という称号はふさわしくないのである。
186健常者達の正論:2006/12/01(金) 23:31:14 ID:Kfa73IHw0

かつて競馬会は今以上に強い馬を作ろうという姿勢がなく、むしろ強い馬の活躍
する場を奪い、馬券的な妙味をだし売上をのばすことと、馬主会のいいなりに、
一貫した考えもなく制度をころころ変えるどうしようもない団体であった。しかし
徐々にではあるが競馬先進国の制度を取り入れ、強い馬が活躍できるような制度
になってきた。その恩恵を最初に受けた馬がミスターシービーである。制度の恵み
を受けたこの三冠馬は過去の三冠馬と比べ著しく能力の落ちる馬であり、シンボリ
ルドルフもまた同時期にでた三冠馬である。ミスターシービーの能力は論外である
が、シンボリルドルフも過去の名馬とくらべて飛びぬけて秀でているわけではなく、
生涯で見せた力は明らかにシンザンのほうが上である。この馬を日本競馬史上最強
とするの的外れの考えである。
187健常者達の正論:2006/12/01(金) 23:31:47 ID:Kfa73IHw0

シンボリルドルフが海外遠征した当時、レベルは欧州が圧倒的に高く、欧州の
何でも無い馬が米国のG1レースを制することが続いており、和田氏が当初の
欧州遠征を米国スタートにかえたのもこの点による。米国緒戦のレースも他の
G1と比べメンバーが高いということは無く、このレースでこの馬が示したも
のは過去の遠征大敗組となんらかわりのないものであった。何度も言うようだ
が、馬の本質的な能力は高いレベルに接した時はじめてみえるもので、同じ相
手に何度勝とうがその馬の評価を高めるものではない。事前に厳しいだろうと
思われるレースに常に敗戦するか苦戦してきたこの馬は極めて安定した健康的
で堅実な判り易い馬ではあるが決して日本最強馬ではない。
188健常者達の正論:2006/12/01(金) 23:32:21 ID:Kfa73IHw0

さて、結局今夜もまた、健常者達の圧倒的な正論の前に、ルドヲタ共が
為す術なく立ち竦む様子が涙を誘うスレになってるな。w

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35
>>37-38 >>40-53
>>97-103
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 23:56:50 ID:gG0i5ubj0
ルドルフとダイナガリバーどっちが強いかな?
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:07:03 ID:cc0pGq1bO
異常者コピ乙wwwww
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:11:28 ID:2nNa/cmF0
「日本競馬史上最強」と評されていいのは只一頭。
ずば抜けたパフォーマンスと圧倒的戦績を兼ね備えた馬だけに許される称号である。

20年の長きに渡り、その称号とともに王座に君臨してきた名馬、皇帝シンボリルドルフ。
彼の絶対性は時に、劣等感を持った人間の神経を逆撫でし、異常性を持った反逆者を生んでしまう。
しかし、彼に逆らおうとすれば、彼の実績から目を背けざるを得ず、妄想の世界へと踏み込んでゆくことになる。
このような愚者の主張は当然ながら説得力を欠き、繰り返し醜態を晒すことになる。
そして、深層心理において自分の愚かさを理解している反逆者達は、やがて精神が破綻し、消え去って逝く。

このように、逆らう者は例え人間であっても指一本触れずに打ちのめしてしまう絶対皇帝。
彼を凌駕する名馬は果たしてこの先、現れるのであろうか。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:21:20 ID:tG1qJq+c0
>>191
つ駄ハール
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:23:57 ID:45n99ULz0
>>183
発狂というのは、君の後ろのレスみたいなことを言うのだよw
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:24:44 ID:2nNa/cmF0
>>192
日本競馬史上最強は駄ハールですか・・・
さすがですねw
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:29:38 ID:QDLGNHn60
>>193
言ってることは的を射てるじゃん
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:30:59 ID:mEcD2MuFO
ルドルフは最強てのは異論ないが2番手も人気のディープかどうかは疑念ある。
上の世代のカメハメハのが能力あったんじゃ?
カメハメはオグリに匹敵するポテンシャルあったと思う。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:36:10 ID:e4Qaqhfr0
キンカメもディープも、能力ならルドルフよりはるかに上だろ。
比べもんにならん。
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:37:29 ID:q1l5xVoZ0
運だけならルドルフ最強で異論はないかな

能力は条件馬級の駄馬っぽいけど
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:37:41 ID:k9HIA2l90
金亀もドープもあるいは?とは思ったけど
どちらもルドルフのかなう敵ではなかった
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:38:28 ID:2nNa/cmF0
>>196
どんなに強そうでも、3歳で終わってる馬はダメでしょ?
2000や2400で世界レコードとか出さない限り。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:40:49 ID:RWi1Ny8qO
>>196カメは過去の名馬と比べられる程のものを見せてないよ。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:44:40 ID:kbmbQVTg0
>>200
病気なんだよ
ディープはもうルドルフをとうに超えてる
ルドルフ基地はルドルフ以外の馬を「強い」と言う時に持ち出すのが
この手の「故障引退」した馬ばかりw

もう走る事が無いルドルフの成績を絶対に上回る事がない馬を認めて(上辺だけ)
「だけどルドルフには遠く及ばないが」でオナニーする競馬板の負け犬w
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:45:14 ID:f9Lfxkku0
柏木臭保はカメはディープに比べ2枚落ちると言ってたな
因みに後世に影響を与えた3冠馬はシンザンだけとも言っている
ルドルフは眼中に無いようだ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:47:10 ID:45n99ULz0
>>202
>>200はどう考えても、ルド厨なんだが(プッ
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:07:56 ID:a7t1TQP/0
ダイナガリバーも強かったね
狂気じみてた
中距離ならルドルフといい勝負してたと思うよ
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:09:05 ID:pWzvo7Z60
ルドルフの能力が現代競馬でも最強クラスとは思わんが、
テイオーを出したという一点で尋常ではないと思う。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:09:15 ID:RWi1Ny8qO
>>203あぁそうだね、ひょっとしたらシンザンを超えた馬は居ないかもしれない。二足歩行が上手い珍馬だったらしいね(厩舎の端から端だったか、数十mを歩いた)芸達者で長寿で連対100%で大レースは総ナメ。どれから越えようかw
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:14:08 ID:mEcD2MuFO
そら3歳秋初戦でリタイアしたから、その後の成長や実績など語れないが。
でもダービーとマイルカップの走り見るかぎりオグリに負けてないポテンシャル。
ディープが弱いといってるんでないが、
ディープの場合は皐月賞にオグリ未満のポテンシャルの一流馬いたら負けてた可能性大きかった。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:16:56 ID:mEcD2MuFO
ディープについてフォローすると、現役でルドルフとガチ勝負できるのは彼だけと思う。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:23:48 ID:2nNa/cmF0
ルドルフはまだ戦ってるよ。あいつはあと17年ぐらい生きるつもりだ。
シンザンを猛追中。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:24:02 ID:g+Fz7GjW0
確かにディープウイングでもルドルフ程度なら倒せるだろうな
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:25:47 ID:RWi1Ny8qO
>>208カメとオグリ、ディープかぁ、悪いけどカメが一番下だよ。オグリのNLT視てるかな?視たなら答えは即答だと思う。で、ディープの皐月は、今まであんなのあった?これも即でしょ。しかも二頭は違う世代にも勝ってるんだよ←コレは大きいよやっぱり
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:33:34 ID:a7t1TQP/0
皐月のナリタブライアンは強かったね
衝撃を受けた
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:41:08 ID:RWi1Ny8qO
ナリブも3歳時は強かったよ。世代が弱いとかは言われがちだけど、関係ないよね。アレは別格だったしw
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:42:17 ID:ZXQ1OW4i0
ディープも世代関係なく別格だよな
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:50:58 ID:mEcD2MuFO
オグリのレースも現場ではNZTから観てます。
ディープの皐月などのレースでそこそこの相手いたら負けてたという論調してた人もいます。
あの三歳戦と天皇賞、宝塚の快勝は世間が言う程は強くないてこと。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:51:07 ID:a7t1TQP/0
ナリブとルドルフ
まじでどっちが強いと思う?
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:54:07 ID:mEcD2MuFO
ナリタブライアンも世間が言う程は強くない。
オグリのが強いよ。
多分ディープのが上。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 02:07:36 ID:a7t1TQP/0
世間が言う程は強くないって・・・
根拠あんの?
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 02:13:28 ID:ZXQ1OW4i0
>>219
wwwwwwwwwwwww

ルドルフ最強に根拠あるの?ww
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 02:14:22 ID:mEcD2MuFO
ブライアンがいい状態で古馬戦線いったとしても春天と有馬の舞台ではローレルのがやや強いとみた。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 02:17:08 ID:j23unNbc0
ナリブとルドルフだってw
こいつあほかw
現実問題走らせることもできないのに
どうして糞ガキってこういった時空を越えた無理な話でおかずが出来るのかね。

現実問題強いとか弱いとかはかれないし解らないのよw
わかった?妄想馬鹿ww
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 02:38:05 ID:a7t1TQP/0
現実問題走らせることもできないのにって・・・
そう言いながら、君もここでドップリと参加してるんじゃんよ

時空を越えた だって よw
おまえも、じくうを超えましたか?
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 04:33:51 ID:C/+qxttr0
Deep Impactのラスト3ファーロングは「2マイル走る馬としては,全く驚異的だ・・・私見だが,世界でベストの馬である」

ウィジャボードの調教師、ダンロップ師のお言葉です。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 04:48:55 ID:2nNa/cmF0
>>224
確かに強い。有馬でサムソンに完封、ドリパに差されたりしなければルドルフ越えといっていいと思う。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 05:14:10 ID:a7t1TQP/0
時空くんはオグリファンでつか?
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 05:44:55 ID:cuIQq5pJ0
>>225
なるほど。

テベスは確かに凄い。来年の日本戦で鈴木を完封、坪井に止められたりしなければ
マラドーナ越えといっていいと思う。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 06:29:37 ID:e4Qaqhfr0
ダンブレならともかく、ルドルフ程度と比べたら、マラドーナに失礼だろ。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 06:40:46 ID:FH9soNWk0
スゲェ
サムソンはルドルフ、ブレーヴ級かw
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 07:28:10 ID:0n3MGWBNO
ルド厨によるルド厨のための今年のジャパンカップのレベル診断

172:名無しさん@実況で競馬板アウトsage2006/12/01(金) 21:54:31 ID:tXWa+a+s0
>>171
昔はダートは格下の出るレースとされ、一流馬はみんな芝のレースに行った。
事実、賞金も低くハンデ戦ばかりでGIどころかGIIすら無かった。
G3レベルの馬しか出ない頃のタイムと、路線整備されGIが増え、一流馬が出走する今のタイムを比較する事自体おかしい。

174:名無しさん@実況で競馬板アウトsage2006/12/01(金) 22:02:09 ID:0EyKannH0
>>172
そうだな
ダート馬なんて芝で活躍できない三流馬の集まりだったからな

65:名無しさん@実況で競馬板アウト2006/11/30(木) 07:46:55 ID:DfhjobQN0
ロッキータイガーとドリームパスポートの2着ならレベルは一緒でしょ。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 07:30:40 ID:2nNa/cmF0
>>227
競馬をチーム競技であるサッカーで例えるのは無理があるんじゃないでしょうか?
>>229
ルドルフ、ブレーブ級が今年の有馬に出れるんですかぁ?
実績充分だから、格下相手に取りこぼさなければ、という意味だと普通は読み取ると思うのですが?

マジレスでないことを祈ります。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 08:08:22 ID:HMNqHzJy0
そもそもダンシングブレーヴってそれほど凄くないしね。
ま、それもオペラオー登場後の今だから言えることだろうけど。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 08:49:39 ID:JGKsizUv0
日本人は恥を知る民族だから、
彼の国の人みたいに無かった事にして、
ディープ最強!なんて叫ぶ真似は
日本人の自分には出来ません。

ドープ発覚前
ルドルフ>ドープ≧テイオー>キンカメ
ドープ発覚後
ルドルフ>テイオー>キンカメ>>>>>>>ドープ
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 10:17:12 ID:wwWF16DE0
>>172
500万条件って書いてるんだが?
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 11:24:53 ID:+wvKnqKI0
>>214-216
ルドルフにはそう感じさせるものがないんだよなぁ
まあある意味、日本最強の7冠馬が追走に一杯一杯で最後だらしなく沈んで逝ったサンルイレイは衝撃的だったがw
あれ見て世界との格の差を感じたね
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:42:37 ID:W0Jkiu+b0
サムソンがルドルフ級だったら今年の菊花賞も、中2週のJCも勝ってたでしょう。
それ以前にデビューから(以下略
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:43:58 ID:G+AC2txh0
ディープインパクトはなぜ種牡馬大失敗したのか?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1164331246/l50

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/2(土) 10:20:46 ID:V0PwAjtf0
なぜだ?

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/2(土) 10:22:19 ID:reW8Y7Hf0
元の能力が低いからだろ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/2(土) 10:24:38 ID:5NgArAYK0
薬だけで走っててもとの能力が低いんじゃ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/2(土) 10:26:50 ID:F6HI4N/e0
薬づけで能力がなかったから。
そんなダメ親父の子を応援した見る目がない奴は競馬から引退しろ。

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/2(土) 10:29:54 ID:V0PwAjtf0
薬使ってイカサマで勝ち続けても能力が低いってのが客観的な結論なのかな、やっぱ
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:46:29 ID:0n3MGWBNO
いま時空を越えた声が聞こえた
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 13:59:06 ID:9rG6Ouoh0
宇宙競馬の次は時空競馬かw
ルド厨はほんと面白変態ばかりだねw
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:07:00 ID:2nNa/cmF0
よく考えたら、ディープって大して調子を崩すことも無く現役を終えようとしてるんだね。
凄いことだ。ルドルフは2回おかしくなってるから、体の強さではディープかな?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:12:59 ID:AnmljGu+0
<<240
でも去年のJCに出なかったのはマイナスです。ルドルフの中1週よりも
楽だったのですから。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:18:18 ID:mCHIci1SO
まあルドルフとはどっこいどっこいかな、
人気はディープだろうけど。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:23:52 ID:U8mD09hj0
本物はルドルフだよ。ディープは追い込みしかできない。
ルドルフは自分でレースを作れる自在脚だ。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:39:59 ID:AnmljGu+0
>>243
まさにおっしゃる通りなのですが、世論が理解してくれないのが痛い
ところです。ルドルフは、逃げも先行も捲りも追い込みもできる名馬
です。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:54:42 ID:eCYUt1wY0
ギャロプダイナが条件馬の身でGT勝っちゃったとか言ってるけど
一世一代の大駆けカマして終わり、じゃないんだからねぇ。
なるほど「条件馬」、アンチのより所なのね。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:57:39 ID:Evg+4dLA0
たしかに条件馬とはギャロップダイナに失礼だよな
あの天皇賞は府中2000mにおける実力勝ちだよ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:12:18 ID:62nqbrDiO
まあな
ルドルフみたいな鈍足駄馬じゃ2000でギャロップププダイナに勝つのは無理だよなw
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:19:29 ID:ZtrhYAuGO
ルドルフが自在型ねぇ。
あれだけ相手が弱けれりゃどう走っても勝てたろう。
今の時代じゃ、逃げ切るだけのスタミナも無ければ、
追い込んで差し切るだけのスピードも瞬発力も無い。
ロッキーレベルにさえ勝てれば7冠取れたんだから、
20年前の日本競馬は、実にのどかな時代だったんだなw
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 17:27:30 ID:0n3MGWBNO
174:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/01(金) 22:02:09 ID:0EyKannH0 [sage]
>>172
そうだな
ダート馬なんて芝で活躍できない三流馬の集まりだったからな
250最強のダービー馬:2006/12/02(土) 17:40:05 ID:im9opJik0
>>248
[ロッキーレベルにさえ勝てれば7冠取れたんだから]
これはちょっとアンフェアな言い方だな。ロッキーにも勝ったが、シービーやミホシンザンにも勝ったんだ。
ディープにしても同じ。ハリケーンランやウィジャに勝った馬を「アドマイヤジャパンレベルにさえ勝てれば
6冠獲れたんだから」はちょっと変だろ?

今仮にルドルフとディープがやれば、多分ディープが勝つと思うよ(特に今の馬場なら)。でもどっちが強い
かと言うより、ルドルフが最強と「言われてる」ことが問題なわけで・・・多分それを超える可能性があるの
はディープだけだと思うんだが、仮に有馬で負ければディープの「名」がルドルフを超えることは無いだろう
し、勝てばG1勝ち数で並び、海外成績・勝率などほとんど全て(他にもあるのか無いのかは知らん)でルド
を超えるんだから「ルド最強」と言える材料もなくなってくるだろ。

取り合えず有馬終わるまで待ったら?w
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 18:07:31 ID:ZtrhYAuGO
お前の出る幕しゃねーよ、引っ込んでろボケ!
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 18:19:57 ID:/X6yZbDDO
これはひどい
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 19:10:09 ID:krXMFj4T0
【皇帝シンボリルドルフ】
SS  トウショウボーイ オグリキャップ ディープインパクト
S   トウカイテイオー
A   タマモクロス サッカーボーイ メジロマックイーン ミホノブルボン
    シンボリクリスエス
B   ミスターシービー ニホンピロウイナー ミホシンザン スーパークリーク
    ナリタブライアン タイキシャトル スペシャルウイーク エルコンドルパサー
    グラスワンダー サイレンススズカ キングカメハメハ
C   テンポイント マルゼンスキー カブラヤオー サクラスターオー
    サクラユタカオー ニッポーテイオー ライスシャワー ビワハヤヒデ
    サクラローレル ナリタトップロード マヤノトップガン ゼンノロブロイ
    ハーツクライ
D   略    
     
254健常者達の正論:2006/12/02(土) 20:21:22 ID:F/bLTYfg0

中山2500はルドルフが唯一歴代トップ10に入る可能性のある条件だろ。
他は話にならんぞ。

ドバイシーマ・有馬勝ちハーツ、2冠馬サムソン、3歳トップ級ドリパスを撃破し、
「上の世代に勝ち、下の世代にも勝った」をもディープは実現してしまった。
もうペンペン草も生えてないな。

ディープ、ルドルフ共に無敗のクラシック三冠。
4歳でのJC勝ちがG1通算6勝目。
2歳7月のデビューから2年4ヶ月で到達のルドルフ。
2歳12月のデビューから1年11ヶ月で到達のディープ。
競走馬のレベルと相手関係はルドルフとは比較にならないほどディープが上。
よって中身の濃さもディープの方が断然上だね。

競馬弱小国時代の弱小三冠馬シンボリルドルフ。
とっくの昔にルドルフより強い馬なんて出とるわ。
ディープに胴元含む、競馬界全体が盛り上がったのは。
弱小時代からついにここまで来た!という思いがあったから。
1頭出れば次も続くさ

ルドルフを下回るためには、海外のローカルG1で7着以下に惨敗する必要があるw
これ、重要なポイントね♪
255健常者達の正論:2006/12/02(土) 20:21:58 ID:F/bLTYfg0

キンカメもディープも、能力ならルドルフよりはるかに上だろ。
比べもんにならん。

柏木臭保はカメはディープに比べ2枚落ちると言ってたな
因みに後世に影響を与えた3冠馬はシンザンだけとも言っている
ルドルフは眼中に無いようだ

運だけならルドルフ最強で異論はないかな
能力は条件馬級の駄馬っぽいけど

ディープはルドルフをとうに超えてる
ルドルフ基地はルドルフ以外の馬を「強い」と言う時に持ち出すのが「故障引退」した馬ばかりw
もう走る事が無いルドルフの成績を絶対に上回る事がない馬を認めて(上辺だけ)
「だけどルドルフには遠く及ばないが」でオナニーする競馬板の負け犬w

ひょっとしたらシンザンを超えた馬は居ないかもしれない。二足歩行が上手い珍馬だった
らしいね(厩舎の端から端だったか、数十mを歩いた)芸達者で長寿で連対100%で
大レースは総ナメ。どれから越えようかw
256健常者達の正論:2006/12/02(土) 20:22:38 ID:F/bLTYfg0

皐月のナリタブライアンは強かったね
衝撃を受けた

ナリブも3歳時は強かったよ。世代が弱いとかは言われがちだけど、関係ないよね。
アレは別格だったしw

ディープも世代関係なく別格だよな

ルドルフにはそう感じさせるものがないんだよなぁ
まあある意味、日本最強の7冠馬が追走に一杯一杯で最後だらしなく
沈んで逝ったサンルイレイは衝撃的だったがw
あれ見て世界との格の差を感じたね

ルドルフが自在型ねぇ。
あれだけ相手が弱けれりゃどう走っても勝てたろう。
今の時代じゃ、逃げ切るだけのスタミナも無ければ、
追い込んで差し切るだけのスピードも瞬発力も無い。
ロッキーレベルにさえ勝てれば7冠取れたんだから、
20年前の日本競馬は、実にのどかな時代だったんだなw

Deep Impactのラスト3ファーロングは「2マイル走る馬としては,全く驚異的だ・・・
私見だが,世界でベストの馬である」
ウィジャボードの調教師、ダンロップ師のお言葉です。
257健常者達の正論:2006/12/02(土) 20:23:14 ID:F/bLTYfg0

おいおい、今日はまたいつにも増して、健常者達の圧倒的な正論によって、
ルドヲタ共が木っ端微塵に玉砕しているようだなw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35
>>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 20:27:49 ID:etPMKEPQ0
健常者達の正論
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この爺さんは、ルドルフにどれだけ痛い目にあったんだろうなw
語ってる事が事実なら、ルドルフもブライアンも生で見ているらしいし、最低でも30代、下手すりゃ40代、50代だろ?
キモイにもほどがあるw
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 21:09:01 ID:+9IMw+Wk0
定量戦で条件馬に負けるような駄馬が最強なわけないよね
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 21:18:51 ID:0n3MGWBNO
258:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/02(土) 20:27:49 ID:etPMKEPQ0 [sage]
最強のダービー馬
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この爺さんは、妹にどれだけ萌えてたんだろうなw
語ってる事が事実なら、妹のパンツの匂いも生で嗅いでいるらしいし、最低でも30代、下手すりゃ40代、50代だろ?
ヘンタイにもほどがあるw


66:最強のダービー馬2006/11/15(水) 02:28:18 ID:U3rfynFK0
>>60
妹のパンツの甘い臭い・・・まで読んだ


261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 21:25:18 ID:ET8EmrecO
>>260
その妄想こそ変態
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 21:36:34 ID:0n3MGWBNO
261:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/02(土) 21:25:18 ID:ET8EmrecO
>>258
その妄想こそキモイ
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 21:40:55 ID:ET8EmrecO
>>262
二番煎じ・鸚鵡返しは低知能
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:21:45 ID:0n3MGWBNO
261:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/02(土) 21:25:18 ID:ET8EmrecO
>>263
その妄想こそキモイ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:25:06 ID:vEOKsS430
>>258
同意w
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:34:22 ID:DZGoq1n70
競馬板に多いよね
反論出来なくなると馬券で当時やられた云々言い出す人w
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:41:49 ID:RWi1Ny8qO
シンザンがなんたらってあったけど、確かにルドルフはシンザンを越えてな
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:47:07 ID:qSHeS9qI0
>>266
馬券さえ取れれば学歴なんて関係ないなんて開き直る低脳低学歴もいますよねw
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 23:17:18 ID:aYQTiwrv0
アメリカのローカルGTでブービーなら何百頭が可能。
よってルドルフ越えたのはその何百頭。
なんか文句でも?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 23:26:04 ID:54ZRGSUZ0
>>269
文句を言う気にもならんだろ
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 23:35:34 ID:msDSnlbP0
83世代 ギャロップダイナ、欧州マイルGTでまるで歯が立たず
84世代 シンボリルドルフ、米国サンルイレイSでブービー
85世代 シリウスシンボリ、欧州長期遠征も日本の恥を晒しただけ

04世代 ハーツクライ、デルタブルース、コスモバルク海外GT制覇
05世代 ディープ国際クラシフィケーション1位獲得、シックスセンス香港ヴァーズ2着
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 23:43:19 ID:vcWNCfQ00
>>271
80年代、香港、星国、UAEには高額賞金レースも国際G1も無かった
わけだが。それは無視ですか?
デルタのメルボルンは見事。
よってルドルフを超えたのは、エルコン、デルタの2頭。
273池沼紹介 ◆xrE8UiKY0A :2006/12/02(土) 23:44:01 ID:GuH9Rgy8O
↑ディープはいらないだろ失格馬。評価なんて1位でも意味が無いよ。
274健常者達の正論:2006/12/02(土) 23:51:32 ID:F/bLTYfg0

デルタブルースが日本競馬の悲願を達成しました。

デルタブルース、本当にメルボルン勝ったんだな。
またルドルフより強い馬が一頭出ちゃったなw

豪州のビッグレースを国内1.5流の馬が勝つんだから凄い時代になったね
今の時代に国内のトップがサンルイレイみたいなGUに挑戦しても笑われるだけだね

デルタブルースですら海外で勝てるのに
20年前は日本の七冠馬がサンルイレイ程度のレースで全く通用しなかったとはw

デルタでも海外で勝ててしまったので
サンルイレイで大恥掻いたルド厨のファビョリっぷりがすごいね

超A級が海外で全く歯が立たなかった時代と、Bダッシュ級クラスが最高峰レースで
1.2フィニッシュを飾る時代。その時代の現役最強馬及び取り巻きが一枚上手なのは
わかるよ。メディア+競馬関係者+サポーターたちが口を揃えて「ディープインパクト
史上最強」って言うのも別にこれといって異論は無い 。
3歳時中距離戦、実力的に無冠アドマイヤムーン>三冠馬ミスターシービーであった
としても驚きはしないだろう。
クリフジ、シンザン、ルドルフは「ご愛嬌と」とらえている。ある意味敬意だな。
そんな方々も、全財産をある一頭の馬に賭けろと言われたら、当然のごとくここ10年内
の最強ランカーたちに信頼を置いてるのは了承済みなのであえてつっこまないが
275健常者達の正論:2006/12/02(土) 23:53:11 ID:F/bLTYfg0

アンチ・ヲタの垣根の越えて大人気のこのコーナー。
しっかり読み込んどけよ>オール

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 23:53:29 ID:jFNOY3m00
スレタイに戻るけど、ルドルフ越えサラブレッドはいつ誕生するんだろう?


世間認知度では、現時点での日本競馬史上最強馬はルドルフ。
ルドルフの前がシンザン。

ルドルフは、その走りの圧倒的な強さ(というか堅さ)と実績により、初めてシンザン越えを果たした馬。
その時、「シンザンなんて今(ルドルフの時代)なら条件馬」なんて言う輩はいなかったよ。
そんなこと言ったら今のG1馬も30年後には条件馬だろうしね。
そういう比較自体がナンセンス。

ルドルフ以降、「こいつはルドルフを越えるかも」と思った馬は幾頭かいたけど、
いずれも実績が足りなかったり、故障したりでルドルフ越えは果たせなかった。
(これは主観ね)
→ タマモクロス、ブライアン、サイレンススズカ、キングカメハメハとか


で、現時点でルドルフを越える可能性がある馬がディープインパクトなんだけど、
ディープが有馬に勝てばルドルフ越えとなるのかと言うと、ちょっと疑問。

有馬に勝てば(順調に行けば問題なく勝つと思うが)、ルドルフのGI7勝に並ぶんだけど、
GI7勝馬なら他にもいるしね。
「無敗の3冠」も既にルドルフがやってるし。
勝ち方の「インパクト」も上に挙げた4頭のほうが上だと思う。(これも主観だけど)

10年後、20年後、そして50年後に、ディープとルドルフ、どちらの名前が残っているのか、
そういった先の長い勝負だと思うよ。

(そして俺の心の最強馬ブライアンは年とともに記録から消えていくのであるが…)
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 23:54:12 ID:vIXaquTL0
やっぱりお上主導で内国産過保護政策採ったのは間違いだったよな
競馬の進歩を妨げるようなことしなければ日本競馬はもっと早く世界に通じたかもしれないのに
ルドルフ、ギャロップ、シリウスなんてまさに【井の中の蛙大海を知らず】って感じだよな
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 00:12:47 ID:eJTX2eQm0
もうこういうスレやめたらどうですか。
たとえば芸能板で「越路吹雪を越える歌手など存在しない」
なんてのないでしょ?
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 00:17:42 ID:N8xpipUU0
芸術と勝ち負けがはっきり分かる競争ではまるで違うよ
ボクシング板なんてこんなスレばっかりだよ
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 00:26:43 ID:N8xpipUU0
ボク板ではこんな感じ


シンボリルドルフのスレ=モハメッド・アリのスレ

アリが今のボクシングで通用するかバ〜カ
スポーツは常に進歩してるんだよ

ナリタブライアンのスレ=マイクタイソンのスレ

全盛期、全盛期って基地はうるせーな
そんな条件付きの時点で最強にほど遠いんだよ、バ〜カ。
全盛期でもホリフィールドには負けるだろw


まじで展開がそっくりw


281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 00:30:13 ID:kEZ7eabR0
ボクシングとかどうでもいいよ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 01:04:05 ID:QqztrnFc0
ところでルドルフのどの辺りが最強なの?
馬体、走法見る限りでは駄馬だし
やっぱ低レベル時代に積み上げた数字だけ?
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 01:09:38 ID:0ETkHZo20
それ以外ないんだよ
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 01:30:44 ID:Hg/NrU+20
>>277
ちょっと違うな。
そいつら3頭は、大海を思い知らされて泣いて帰ってきた。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 01:43:53 ID:n4KDWM9Z0
>>1
次走ディープが勝ったら、私はディープ最強説に鞍替え致します
誠に申し訳ありません
286名無し募集中。。。:2006/12/03(日) 01:48:14 ID:pbD/ncyc0
ディープが有馬を勝てば名実ともにルドルフに並ぶんじゃないの
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 01:52:21 ID:0ETkHZo20
超えるよ
ってか既に超えてるが
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 01:56:37 ID:N8xpipUU0
ディープに勝てそうな馬が全く居ない>有馬
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 02:14:31 ID:uy0AFoa90
ありもしない話で熱中してんなよ。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 04:29:33 ID:fY/EcX5I0
上でも出てたけど割と世代の近いダイナガリバーと比較すると
2500ぐらいだとルドルフはダイナガリバーに勝てないと思う。
おそらく。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 05:19:33 ID:KJ7aOSz70
古馬G16連勝の覇王様が史上最強。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 05:22:43 ID:S7KUc/zX0
>>290
そうか?
ミホシンザンもかなり強い馬だったがルドルフは子ども扱いにしたぞ?
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 05:48:19 ID:S7KUc/zX0
ディープに物足りなさを感じるのは、有馬と凱旋門で力負けしたように見えるからじゃないか?
ハーツが先行したっていっても、4角ではさほど離されていないのに完封されてるし、
凱旋門では超スローの中、上位三頭のうちで一番早く仕掛けたのに逃げ切れなかった。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 06:12:56 ID:XOjbE4pb0
そーか?ギャロップダイナやカツラギエースに力負けして
サンルイレイで圧敗してるのが物足りないよw
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 06:39:36 ID:j55wu+Di0
>>292
クリがいつでもロブや輪姦の9馬身前にいると思ってる人ですね
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 07:14:21 ID:S7KUc/zX0
>>294
ディープが中一周で参戦でハーツに道中20馬身離して先行され、結果届かずとかなら誰も文句は言わん。
凱旋門も宝塚で足を痛めて武と池江が遠征中止を進言したにも関わらず、金子が外人スタッフで強行、
武が現地に行ってみたらボロボロで満足に調教出来ない状態、それで殿負けして
以後のレース出走不可能な状態なら文句は言わん。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 07:18:10 ID:N8xpipUU0
三歳時にJC出なかった時点で

ルドルフの勝ち
298健常者達の正論:2006/12/03(日) 07:22:28 ID:3Jawd7Iu0

83世代 ギャロップダイナ、欧州マイルGTでまるで歯が立たず
84世代 シンボリルドルフ、米国サンルイレイSでブービー
85世代 シリウスシンボリ、欧州長期遠征も日本の恥を晒しただけ
04世代 ハーツクライ、デルタブルース、コスモバルク海外GT制覇
05世代 ディープ国際クラシフィケーション1位獲得、シックスセンス香港ヴァーズ2着

やっぱりお上主導で内国産過保護政策採ったのは間違いだったよな
競馬の進歩を妨げるようなことしなければ日本競馬はもっと早く世界に通じたかもしれないのに
ルドルフ、ギャロップ、シリウスなんてまさに【井の中の蛙大海を知らず】って感じだよな

ちょっと違うな。
そいつら3頭は、大海を思い知らされて泣いて帰ってきた。

ところでルドルフのどの辺りが最強なの?
馬体、走法見る限りでは駄馬だし
やっぱ低レベル時代に積み上げた数字だけ?

それ以外ないんだよ

上でも出てたけど割と世代の近いダイナガリバーと比較すると
2500ぐらいだとルドルフはダイナガリバーに勝てないと思う。
おそらく。

古馬G16連勝の覇王様が史上最強。

ディープに物足りなさを感じるのは、有馬と凱旋門で力負けしたように見えるからじゃないか?

そーか?ギャロップダイナやカツラギエースに力負けして
サンルイレイで圧敗してるのが物足りないよw
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 07:22:29 ID://y9H+u10
ルドルフねぇw
海外で恥じ晒した駄馬だろ?w
300健常者達の正論:2006/12/03(日) 07:23:10 ID:3Jawd7Iu0


さて、昨夜も健常者達の正論に圧倒されたルドヲタ共の、見苦しい負け惜しみレスの所為で腐臭が漂うスレになっちまったようだなw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 07:34:29 ID:j55wu+Di0
2500ぐらいだとルドルフはダイナガリバーに勝てないと思う。おそらく

そうか?ミホシンザンもかなり強い馬だったがルドルフは子ども扱いにしたぞ?

そうか?ギャロップダイナやカツラギエースに力負けしてサンルイレイで圧敗してるのが物足りないよw

ディープが(ry


ルド厨はどうしてもディープが目障りで仕方がないようですね
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 07:38:30 ID://y9H+u10
ディープに対する嫉妬が半端じゃないよなw
怖いわ
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 07:39:41 ID:S7KUc/zX0
史上最強馬を貶めても意味は無いんだよ。
そのほかはさらに駄目ということになるだけだから。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 07:43:15 ID:S7KUc/zX0
個人的にはディープ>ルドルフだと思ってる。
だけど、記事には出来ない。だからもう一押し欲しい。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 07:51:28 ID:j55wu+Di0
>>303
だからディープを貶すのはやめたほうがいいですよ
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 07:58:09 ID://y9H+u10
何て言うのかなー
もうルドルフの役目は終わったと思うよ

今まで存在しなかった無敗の3冠馬で散々語られ、持て囃されて来たが
ディープインパクトと言う勝ち方、人気も圧倒的なスターが生まれて来てしまった
(来てしまった)ってのはルドルフ基地の心理な。

ルドルフが成しえなかった海外(それも最高峰の凱旋門)への3冠馬の挑戦
それも現地の欧州勢と遜色ない3強扱い

これから生まれてくるであろう未来の無敗の3冠馬と比べられるのは
もうルドルフでは無くディープインパクトにシフトする
これは自然の流れであり仕方の無い事

だからルドルフにはお疲れ様で言いと思うよ

JCで60過ぎの競馬ファンが「ディープインパクトが世界一だ!」って叫んでるの見て
「あー、ルドルフ世代の人も認めてるんだな」って感じたよ

307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 08:23:51 ID:tss8ZyTZO
ルドルフ倒せるのはオグリキャップだけだと思います。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 08:31:37 ID:QGfXCpoE0
ギャロップダイナでもカツラギエースでも倒せるだろ
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 08:38:48 ID:ETg+9hVnO
カツラギはともかくベッドタイムには力負けだろう
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 08:54:38 ID:N8xpipUU0
>>306
60はルドルフ世代じゃないけどなw
あと、そういうことは凱旋門賞に勝ってから言おうな
現実は失格負けという汚点なんだからw
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 09:47:53 ID:PvFVM6MA0
史上最強馬
1964→1984→何度か デタカ!?〜アララ が2、3度
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 09:51:58 ID:QGfXCpoE0
>>310
ブービーw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 10:08:22 ID:tss8ZyTZO
20おきなら2004年か。
てことは、やはりあの馬のポテンシャルは最強だったのか?
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 10:26:21 ID:puNhaXgc0
>>282
運かな
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 10:40:21 ID:ETg+9hVnO
2分36秒台(爆笑)の時計で後続をぶっちぎった(大爆笑)日経賞の内容は強いなw
1分58秒台の高速決着の秋天でメッキが剥がれたがw
東京2400mの持ち時計から察するに3歳時のJCはどうあがいてもカツラギを捉えるには至らなかったと想像する。
2度目の有馬は普通に優秀だが、このタイムでちぎり捨てられる1つ下の2冠馬に(失笑)
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 10:44:04 ID:daOo2IWI0
ミホシンザンもミスターシービーも慢性的脚部不安抱えてたからね
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 10:54:17 ID:e+RjLj+Z0
ディープも慢性的な出遅れ躓き病抱えてるしw
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 11:11:26 ID:Q4w4B4oB0
最初の頃のルド厨はトップレベルの能力は不変、ルドルフは今でも最強なんて恥ずかしげも無く言ってたけど
最近は流石にルドルフの駄馬っぷりに気付いたのか、今の馬と昔の馬を比べること事体ナンセンスなんて主張に変わってきてるのが面白いね
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 11:15:18 ID:HA5JYuhq0
>>318
そんな昔から住みついてるんだ
粘着はキモイね
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 12:21:59 ID:POobsZQK0
ミホシンザンやシービーが慢性的な脚部不安なんて、20代の俺は聞いたことないんだけどw
おっさん年いくつ?www
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 12:28:53 ID:fY/EcX5I0
ミホシンザン、シービーならゼンノロブロイのほうが確実に強いですよ。
兎に角、20年前と今とじゃ、レベルが違い過ぎる。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:02:39 ID:osmCFCeLO
ルドルフならトウショウシロッコのほうが強いですよ
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:08:11 ID:RPyDYF3vO
サイレンススズカが最強だろ!
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:18:12 ID:fY/EcX5I0
オペとかネオユニバースより弱いかも
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:52:38 ID:c3QCgu/H0
1986年vs2006年か。
ディープとハーツ、牝馬含めれば2006年のが優位だな。
世代では1988年が史上最強最右翼と思う。
次いでスペ世代かな?
ディープ世代は1頭だけで、あとはブライアン世代(ブラ省)とたいしてかわらんかもよ。
ルドルフ世代もルドルフは史上最強でも後は平均的。
天馬世代も歴代ではまあまあ上位ってぐらい。
つうか最強クラスは天馬だけ。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:54:32 ID:c3QCgu/H0
間違えた。
2006年はサムソン世代だ。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:20:30 ID:fY/EcX5I0
ルドルフ倒せるのはオグリキャップだけだと思います。

(笑)
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:32:16 ID:StNW/eOHO
>325
ルドなんぞサムソン並みの堕馬なんだよw
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:34:55 ID:StNW/eOHO
ニュービギの新馬見たか?
またルド程度じゃ歯が立たねえ馬が出て来たな
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:50:58 ID:ETg+9hVnO
>>325
中央GI完全制覇
地方交流GI完全制覇
欧州GI3勝
ジャパンカップ2連覇
グランプリ3連覇

残念ながら世代のNo.1は98年世代で確定している
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:54:43 ID:WXJXBgjK0
数字だけならオペがルドに次いで史上2番手に強い馬になっちゃうw

そういう書き込みは
前後年含めた3、4年だけでの比較なら最強世代という理屈づけになるが。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:16:16 ID:JVVWimTV0
有馬を勝つ、という前提だが
スター性、勝利G1数、連帯率等
データでもインプレッションでも人気でも
全ての面においてディープはルドルフと同等以上
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:10:18 ID:AxEX1R2t0
>>331
野平自らオペ>ルドルフを公言しとる
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:16:56 ID:pPcE5RIf0
ディープをもってしても、やはり皇帝を超えることはできなかったか・・・
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:17:48 ID:1BHxA8EE0
オペ(スレ内各所 クスクス
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:46:06 ID:nlCeSqt+0
ルド≒オペ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:51:57 ID:36HClBEb0
ディープ最強認定オメデトウ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:10:31 ID:hZNq6aCX0
ルドルフなんてギャロップダイナでも超えられる壁だったね
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:06:47 ID:iOufzjzv0
ルドルフなんてニホンピロウイナーに超えられかけたしクスクス
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:35:09 ID:szKAWUTA0
強さで言ったらルドルフ越えてる馬は数え切れない。
成績表だと、ディープが超えそう。

>>331
オペは勝率が低い。
GT7つ勝っても勝率5割超えてないのはねえ…。

>>332
同意。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:43:14 ID:doZ+mwv10
ルドルフはサンルイレイで底を見せちゃったからなぁ
ディープやシンザンより下と言わざるを得ないね
342健常者達の正論:2006/12/03(日) 23:46:50 ID:3Jawd7Iu0

ルド厨はどうしてもディープが目障りで仕方がないようですね

ディープに対する嫉妬が半端じゃないよなw
怖いわ

何て言うのかなー。もうルドルフの役目は終わったと思うよ。
今まで存在しなかった無敗の3冠馬で散々語られ、持て囃されて来たが、
ディープインパクトという、勝ち方、人気も圧倒的なスターが生まれて来てしまった、
てのはルドルフ基地の心理な。ルドルフが成しえなかった海外(それも最高峰の凱旋門)
への3冠馬の挑戦。それも現地の欧州勢と遜色ない3強扱い。これから生まれて来る
であろう未来の無敗の3冠馬と比べられるのは、もうルドルフではなくディープ
インパクトにシフトする。これは自然の流れであり仕方の無い事。
JCで60過ぎの競馬ファンが「ディープインパクトが世界一だ!」って叫んでるの見て
「あー、ルドルフ世代の人も認めてるんだな」って感じたよ

2分36秒台(爆笑)の時計で後続をぶっちぎった(大爆笑)日経賞の内容は強いなw
1分58秒台の高速決着の秋天でメッキが剥がれたがw
東京2400mの持ち時計から察するに3歳時のJCはどうあがいてもカツラギを捉えるには至らなかったと想像する。
2度目の有馬は普通に優秀だが、このタイムでちぎり捨てられる1つ下の2冠馬に(失笑)
343健常者達の正論:2006/12/03(日) 23:47:26 ID:3Jawd7Iu0

最初の頃のルド厨は、トップレベルの能力は不変、ルドルフは今でも最強なんて
恥ずかしげもなく言ってたけど、最近は流石にルドルフの駄馬っぷりに気付いたのか、
今の馬と昔の馬を比べること事体ナンセンスなんて主張に変わってきてるのが面白いね。

ミホシンザン、シービーなら、ゼンノロブロイのほうが確実に強いですよ。
兎に角、20年前と今とじゃ、レベルが違い過ぎる。

ルドルフなんてギャロップダイナでも超えられる壁だったね
ルドルフなんてニホンピロウイナーに超えられかけたしクスクス

ルドルフはサンルイレイで底を見せちゃったからなぁ
ディープやシンザンより下と言わざるを得ないね
344健常者達の正論:2006/12/03(日) 23:48:10 ID:3Jawd7Iu0

さて、結局今週も、健常者達の圧倒的な正論の前に、ルド厨共が足掻けば足掻くほど、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であった事実が証明されて逝くだけのスレだったなw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256 >>298
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:57:56 ID:qJo9hcy80
もう完全にルドルフは駄馬だとバレたね
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:34:57 ID:5pvmcI5Q0


早くルドルフを超える馬がでてこないかな〜

待ちくたびれたよ〜









347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:37:33 ID:kzHVN0ZB0
バトンはディープが受け取った


お疲れ様シンボリルドルフ
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:44:30 ID:LcuvufqM0
まあ普通にタマモクロスに抜かれてたけど
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 01:32:21 ID:jcrme5wRO
オグリやタマモあたりのが最近の最強馬より強かったよな。
タイプ的にも打倒ルドルフのチャンス感じるし。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 01:38:57 ID:jcrme5wRO
補足
ディープにも感じる
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 01:42:10 ID:uHRq8AZuO
オグリやタマモやエルやスペやグラやオペやクリスエスやハーツやディープ>>>>>ルドルフ
だなw
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 01:54:10 ID:jcrme5wRO
なにこのスレ?
変な住人だな。
マジレスして損したw
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 04:26:39 ID:TK1QDECr0
正気かどうか知らんが、未だにルドルフに関心ある奴多いことは確かだろうな。
そうでもなければここまでスレ続いてないだろうし、アンチでもやたら詳しいんだな。
ここではハーツクライの戦歴知らん奴でもルドルフの戦歴は知ってそうだ。
あんな機械的な走りの馬が20年後も話題になる時代なのか。
アンチも擁護も、何故未だにルドルフに拘っていられるんだろうか。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 11:10:30 ID:Yd4+AW8q0
内国産過保護時代を嘲笑されてるだけのような気がするよ
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:40:45 ID:h6xddFOr0
【皇帝シンボリルドルフ】
SS  トウショウボーイ オグリキャップ ディープインパクト
S   トウカイテイオー
A   タマモクロス サッカーボーイ メジロマックイーン ミホノブルボン
    シンボリクリスエス サクラロータリー サクラバクシンオー
B   ミスターシービー ニホンピロウイナー ミホシンザン スーパークリーク
    ナリタブライアン タイキシャトル スペシャルウイーク エルコンドルパサー
    グラスワンダー サイレンススズカ キングカメハメハ
C   テンポイント マルゼンスキー カブラヤオー サクラスターオー
    サクラユタカオー ニッポーテイオー ライスシャワー ビワハヤヒデ
    サクラローレル ナリタトップロード マヤノトップガン ゼンノロブロイ
    ハーツクライ
D   略
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:44:50 ID:6pHRhJBc0
>>353
>>354みたいな粘着爺さんがいるからじゃね?
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:48:49 ID:sG7/WtfMO
イーアクセスの変態ルド厨みたいのが居るからだよ
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:59:31 ID:Sl+lBeLc0
>>320
CBはつめ悪かったんだよ。
ミホは中山で骨折したから中山じゃ恐怖で本気で走らなかったらしい
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 14:22:28 ID:I9YneaSH0
CBにせよミホにせよルドルフにせよ
ブライアン以降の名馬とは性能が違うって
一段落ちる
タマモクロスあたりにも負けると思う
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 14:29:01 ID:Sl+lBeLc0
ピロやユタカオーならダメジャーと勝負になるとおもうが
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 14:58:18 ID:6pHRhJBc0
ユタカオーだのタマモクロスだのと、おっさんらいくつだよw
いい年こいて、昼間からネットですかwwwww
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 15:20:02 ID:o/VpP/Er0
いつも、現代にルドルフ持ってきて比べてディープの方が
強いっていっているけど
逆にディープがルドルフ時代にいたらどうなるか・・・
まずは、まともに競馬には出れない食肉用行き直行の駄馬決定だったな
これは間違いない。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 16:57:52 ID:ohUKKqtH0
秋天ならダメジャーでもルドルフに勝てるだろうね
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 18:41:45 ID:N2dm05Od0
>>362
20年前の馬達が現在のスピート競馬では通用しないと判り焦ったルド厨は、
「反対に現在の馬こそ当時の競馬では通用しない」などと、
逆転の発想で起死回生を狙ったようだが、完全に墓穴を掘ったな。
現在の馬が20年前の競馬では通用しない? 馬鹿を言え。
それこそSSやTBやBTを含む近10年のトップランカーには歯が立たねえだろ。
20年前の馬達が現在で通用しないのは、スピードだけではない。
瞬発力や底力を含む絶対能力そのものが足りないのだ。
サラブレッドの進化は30ほど年前からほぼ頭打ちという説もあるが、
それはあくまで欧米の競馬先進国での話しだ。日本ではこの20年の間に、
育成技術や調教技術、何より内国産馬の血統水準に大幅な上昇の余地があった。
ルドルフが現在の馬達を相手に勝負にならないのは当たり前。
現在のトップホースは20年前の競馬なら尚楽勝。これが現実だ。

昔の馬場で通用するとかしないとかいう考え方は捨てた方がいいな。
マジで言ってるのかネタで言ってるのか知らんが。
今の馬は時計のかかる馬場でもちゃんと走ってるんだから普通に通用する
よく知らんのだが昔の馬場ってのはコースに障害か何か置いてたのか?

現代の馬より能力が劣ることが顕著にバレて、馬場の違いに
逃げ込むしかなくなったルド厨が哀れでなりません♪

ルド厨最後の頼みの綱だった馬場差も華麗に論破されたね
アカウンタビリティを全うできない暴論に論破も糞もないけど
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 18:45:28 ID:N2dm05Od0
>>296
ルドヲタのゴミ共は、サンルイレイSの惨敗を、調整失敗による体調不良や、
レース中の故障の所為にする以外逃げ道がねえようだな。仮にそれらが事実で
あったとしても、ルドルフが海外では全く通用しない鈍馬だったという事実は
何ら変わらない。体調不良で本来の力が発揮出来ないと分かっていながら、
何故出走に踏み切ったのか。たかがローカルG1と高を括っていたのか、
絶好調でなくてもルドルフならやれると甘く見ていたのか。何れにせよ
出走に踏み切った以上言い訳は出来ない。結果は目も当てられねえ大惨敗。
故障についても同じだ。レース中の故障によって招かれる結果が実力の範疇で
あることは、昨日今日競馬を始めたばかりのド素人でなければ解るはずだ。
勝負事は結果が全てである。何度でも言ってやろう。サンルイレイSの大差
ブービー負けはルドルフの純然たる実力だ。思惑が外れ、望んだ結果が得られ
なかったからといって、体調不良や故障に言い逃れるのは、この世界で言う
ところのタラレバであり、負け犬の遠吠えでしかない。結局ルドルフという馬は、
レベルの低かった当時の日本国内では最強であったものの、ひとたび世界に出れば、
ローカルG1ですら勝負にならない鈍馬でしかなかった訳だ。この程度の駄馬を
未だ最強だのとの賜る認知障のクズ共には、通院をお勧めする。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 18:46:43 ID:jcrme5wRO
知らないファンに説明すると、ルドルフがいまいたら相手になるのはディープ一頭ですよ。
逆にディープがルドルフ時代、オグリ時代、テイオー時代、ボーイ時代いっても通じる。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 19:07:24 ID:5pvmcI5Q0
>>365
>>調不良で本来の力が発揮出来ないと分かっていながら、
何故出走に踏み切ったのか

岡部は取りやめるように説得したらしいが、和田が社会的な影響とおそらく対立した野平への意地で止められなかったらしい。
岡部はレース後の馬房で泣いてルドルフに謝ったと言っている。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 19:08:07 ID:q2P/G0Qv0
ルド程前の馬と今の馬比べる事程無駄な事はない。
坂道の走りではあるが今とは調教,装丁技術、レース体系etc・・・
積み上げてこられたモンが違うだろ。せめて10年くくりで比べろや
そこで名前が残ってる馬なんて俺等が比べていいような安っぽい馬じゃねーんだから
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 19:51:34 ID:N2dm05Od0
>>367
何れにせよ
出走に踏み切った以上言い訳は出来ない。結果は目も当てられねえ大惨敗。
故障についても同じだ。レース中の故障によって招かれる結果が実力の範疇で
あることは、昨日今日競馬を始めたばかりのド素人でなければ解るはずだ。
勝負事は結果が全てである。何度でも言ってやろう。サンルイレイSの大差
ブービー負けはルドルフの純然たる実力だ。思惑が外れ、望んだ結果が得られ
なかったからといって、体調不良や故障に言い逃れるのは、この世界で言う
ところのタラレバであり、負け犬の遠吠えでしかない。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:35:11 ID:5pvmcI5Q0
>>369
それならレース中に故障した馬は全部その馬の実力ってことになるな
ローレルもビワハヤヒデもその馬の実力で負けたということだな
タップも言い訳できないし、ブライアンも古馬G1勝てなかったのも
その馬の実力ってことでOK?
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:38:32 ID:a7UTmBJeO
OK。それも実力。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:40:52 ID:N2dm05Od0
当たり前だw
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:42:03 ID:emltcbufO
世の中結果が全て。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:43:26 ID:N2dm05Od0
結局ルドルフという馬は、
レベルの低かった当時の日本国内では最強であったものの、ひとたび世界に出れば、
ローカルG1ですら勝負にならない鈍馬でしかなかった訳だ。
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:44:34 ID:5pvmcI5Q0
おまえら随分冷たいんだな
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:47:20 ID:emltcbufO
経済動物ですから。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:56:55 ID:ETNACeID0
内国産過保護時代末期の駄馬で世界に通用すると思ってた競馬関係者の見識が甘すぎたということだ
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:06:40 ID:Unbbz8/Y0
ルドルフすご杉
現役時代はシービーファンや穴党に虐げられ、20年経過した今も
時代を超えて現代のファンから煙たがれている。

20年後にルドルフ同様、比較対象として名前の挙がる馬はオペ、
ディープくらいだろうな。あと欧州挑戦馬でエルか。
ルドルフも今のシンザン同様、たまに出てくるんだろうな。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:23:43 ID:67G4Eed80
ついにルド厨の現実逃避が始まったかw
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:25:12 ID:MFB+mDPdO
三冠馬といえばディープ
GI7勝馬といえばオペラオー
とっくにルドルフなんか風化している。

ウェブ結果;*
'"最強馬 ディープインパクト"
約632件中1 ー 10件目

ウェブ結果;*
'"最強馬 シンボリルドルフ"
約40件中1 ー 10件目
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:39:19 ID:I9YneaSH0
三冠王といえば、落合と松中
野村克也、王貞治なんか風化してるよな?
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:44:09 ID:MFB+mDPdO
野球なんかしらねーよカス
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:46:45 ID:5pvmcI5Q0
ファビョリすぎだろ
ここのアンチw
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:57:32 ID:Unbbz8/Y0
20年も前の馬を必死に否定する君たちの姿が微笑ましい。
否定すれば否定するほど対象の馬の偉大さが浮き彫りになっている。
もっとやってくれたまえ。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:01:45 ID:npLRN5Bb0
>>384
どういう風に偉大なの?
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:28:01 ID:q2P/G0Qv0
>>378
オペラーはさっきまで忘れてた
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:35:51 ID:vI11txBC0
>>384
別に否定してるわけじゃないでしょ
時代を穿り返してみたらルドルフは時代に恵まれただけの駄馬だったというだけのお話
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:40:08 ID:jcrme5wRO
384氏
君たちじゃなくて、君はでしょう。
丁度上の椰子。
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:42:43 ID:caEgFuv+0
対戦相手に恵まれたことはたしかだよ
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:04:13 ID:eWCyB91z0
内国産過保護時代を言い続ける人もしつこいですな。
さしずめ今は、社台=サンデー寡占時代か。どっちもどっちだ。
391健常者達の正論:2006/12/04(月) 23:31:06 ID:6aLOWMuf0

83世代 ギャロップダイナ、欧州マイルGTでまるで歯が立たず
84世代 シンボリルドルフ、米国サンルイレイSでブービー
85世代 シリウスシンボリ、欧州長期遠征も日本の恥を晒しただけ
04世代 ハーツクライ、デルタブルース、コスモバルク海外GT制覇
05世代 ディープ国際クラシフィケーション1位獲得、シックスセンス香港ヴァーズ2着

やっぱりお上主導で内国産過保護政策採ったのは間違いだったよな
競馬の進歩を妨げるようなことしなければ日本競馬はもっと早く
世界に通じたかもしれないのに、ルドルフ、ギャロップ、シリウスなんてまさに
【井の中の蛙大海を知らず】って感じだよな

ちょっと違うな。
そいつら3頭は、大海を思い知らされて泣いて帰ってきた。

ギャロップダイナやカツラギエースに力負けして
サンルイレイで圧敗してるのが物足りないよw

何て言うのかなー。もうルドルフの役目は終わったと思うよ。
今まで存在しなかった無敗の3冠馬で散々語られ、持て囃されて来たが、
ディープインパクトという、勝ち方、人気も圧倒的なスターが生まれて来てしまった、
てのはルドルフ基地の心理な。ルドルフが成しえなかった海外(それも最高峰の凱旋門)
への3冠馬の挑戦。それも現地の欧州勢と遜色ない3強扱い。これから生まれて来る
であろう未来の無敗の3冠馬と比べられるのは、もうルドルフではなくディープ
インパクトにシフトする。これは自然の流れであり仕方の無い事。
JCで60過ぎの競馬ファンが「ディープインパクトが世界一だ!」って叫んでるの見て
「あー、ルドルフ世代の人も認めてるんだな」って感じたよ
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:31:35 ID:abPfSqph0
ルドルフの頃は内国産過保護時代なら
今は自由競走時代って感じだよね
393健常者達の正論:2006/12/04(月) 23:31:45 ID:6aLOWMuf0

2分36秒台(爆笑)の時計で後続をぶっちぎった(大爆笑)日経賞の内容は強いなw
1分58秒台の高速決着の秋天でメッキが剥がれたがw 東京2400mの持ち時計から
察するに3歳時のJCはどうあがいてもカツラギを捉えるには至らなかったと想像する。
2度目の有馬は普通に優秀だが、このタイムでちぎり捨てられる1つ下の2冠馬に失笑w

最初の頃のルド厨は、トップレベルの能力は不変、ルドルフは今でも最強なんて
恥ずかしげもなく言ってたけど、最近は流石にルドルフの駄馬っぷりに気付いたのか、
今の馬と昔の馬を比べること事体ナンセンスなんて主張に変わってきてるのが面白いね。

ミホシンザン、シービーなら、ゼンノロブロイのほうが確実に強いですよ。
兎に角、20年前と今とじゃ、レベルが違い過ぎる。

ルドルフはサンルイレイで底を見せちゃったからなぁ
ディープやシンザンより下と言わざるを得ないね

CBにせよミホにせよルドルフにせよ
ブライアン以降の名馬とは性能が違うって。一段落ちる
タマモクロスあたりにも負けると思う

別に否定してるわけじゃないでしょ
時代を穿り返してみたらルドルフは時代に恵まれただけの駄馬だったというだけのお話
394健常者達の正論:2006/12/04(月) 23:32:17 ID:6aLOWMuf0

さて、今日もまた、健常者達の圧倒的な正論の前に、ルドヲタのゴミ共が地団駄踏んで
悔しがる惨めな様子が、各ゴミレスから伝わって来るようだな。

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256
>>298 >>342-343
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:35:30 ID:lJgAIXxA0
外国産馬との競争自体が厳しく制限された内国産過保護と
他の種牡馬との競争の結果、サンデーが猛威を振るっていることが
「どっちもどっち」ですか。池沼ここに極まれりですな。
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:37:05 ID:jcrme5wRO
ちなみに俺はルドルフファンじゃなかった。
つうか俺もと言うべきかな。
実力は誰もが認める史上最強馬でも(以下略
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:38:05 ID:IGtCtMQXO
またまたウザ〜い異常者が、くだらな〜い長〜いタワ事をカキコしちゃいマスタwww
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:38:28 ID:so4tPcx90
外国産馬、持込馬、そして輸入繁殖牝馬が居ないってある意味凄いね
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:41:27 ID:5pvmcI5Q0
>>394
長くて読む気しない
もっと短くまとめてくれ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:42:58 ID:uHRq8AZuO
誰もが最強などと思ってねえからルド厨がボゴられてんだろうがボケ
ルドルフなんて最弱時代のラキ珍というのがこの世界の常識
401健常者達の正論:2006/12/04(月) 23:56:17 ID:6aLOWMuf0
>>398
1981年の○外牡馬輸入頭数9頭
1982年の○外牡馬輸入頭数6頭
1983年の○外牡馬輸入頭数7頭

2002年の○外牡馬輸入頭数210頭
2003年の○外牡馬輸入頭数164頭
2004年の○外牡馬輸入頭数189頭

外国産馬の出走緩和案が出たのは90年代以降、持込馬が開放されたのもルドルフ以降
JCが国際レースになったのは92年から。混合競走が増えても外国産も持込馬も殆ど
いないんじゃ意味がない。因みに輸入繁殖牝馬数はTTGマルゼンの頃は今と変わらない
水準だが、ルドルフの頃は雀の涙ほどしか輸入されていない。

馬伝染性子宮炎が確認されたのは1977年だから、それより前から輸入数は減ってる
ので直接的要因じゃないと思うよ。昭和50年代に生産過剰が問題になったことがあって
それで生産調整が行なわれて槍玉に挙がったのが輸入繁殖馬だった。しかしそれが日本の
馬産のレベル低下に繋がってしまった。

昭和50年代の輸入繁殖牝馬の減少は生産過剰による内国産馬の価格の低迷が原因。
参 - 農林水産委員会 - 15号 昭和53年05月12日 農林省畜産局長 杉山克己
・軽種馬が、生産過剰というようなことから価格が低迷
・52年度は生産調整を実施することとした
・約千頭の繁殖雌馬の淘汰が、これは生産農家の御協力がありまして実施しを得た
・そういう生産調整というようなことを指導いたしたり
・輸入馬についての出走制限、輸入規制というような形で国産馬の保護を行う
402健常者達の正論:2006/12/04(月) 23:58:33 ID:6aLOWMuf0
>>399
そうおっしゃらず、辛抱して読んでみてください。
ルドルフがいかに時代に恵まれただけの凡馬であったかが理解出来るはずです。

>>397
ルドヲタのゴミ共が地団駄踏んで悔しがる惨めな様子が、各ゴミレスから伝わって来るようだな。
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:59:47 ID:5pvmcI5Q0
>>401
それのソース先を教えてくれ
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 00:00:37 ID:o/VpP/Er0
>364
違うよ、ディープの蹄鉄は特別製でしかも釘が打てないほどの
ツメの厚さがない。ディープの場合、特別な接着剤で貼り付けている

で20年前にはそんなものはなかった。関西の番組でディープ特集していて
担当の蹄鉄師がもし10年以上前だったら、ディープは競走馬にもなれなかった
と言っていたよ。
ということで食用行きなのよw
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 00:00:59 ID:eWCyB91z0
>>395
その競争の結果が、フルゲートにもならないJCやGTとは思えないJCDや
高齢馬の活躍に結びついて、ファンも減り、売り上げも下がっているのだから
どうしようもない。
406健常者達の正論:2006/12/05(火) 00:02:34 ID:6aLOWMuf0
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 00:09:28 ID:54vzQo3A0
>>404

そーか、これでまたディープの逸話が増えたな
勉強になった
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 00:21:08 ID:Adr0foPB0
>>405
JCがフルゲートになるほうが珍しいでしょ
無駄に頭数が多いより今年のJCのような少数精鋭のほうがいい
まあ85有馬のように10頭しか集まらない、面子も壊滅的酷さというなら流石に萎えるけどw
409最強のダービー馬:2006/12/05(火) 00:27:37 ID:O9R+b3Xc0
ルド時代よりも馬のレベルは上がったのは間違いないと思うが、最近なんかゆっくり下降線をたどってない?
90年代後半から2001年くらいまでがピークだったような。。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 00:54:37 ID:+9KhV+UD0
>>404
ミスターシービーも蹄が小さくて薄かったみたいだね
ダービー後にはボロボロになってたそうな
あの時代にエクイロックスがあればルドルフ以上の馬になってたかな?
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 00:56:36 ID:iwoV8VFl0
>>405
内国産馬過保護時代よりレベルが下がったとでも?
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:15:49 ID:kL9jGYRW0
スペとグラスワンダーの死闘はハイレベルだったね
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:19:11 ID:DE3Gjc830
スペシャルウィークとグラスワンダーの死闘を高みで見物するエルコン

テンポイントとトウショウボーイの死闘を指をくわえて見物するマルゼンスキー
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:32:01 ID:kL9jGYRW0
ルドルフとミスターシービーの死闘を高みで見物するニシノライデン
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:32:12 ID:uZJYtxDD0
昔の馬より現代の馬の方が競走能力は上だと思うが
今とルドルフ時代では海外輸送の輸送時間も輸送時の環境
海外の競馬スタッフの協力なんかも全然違うと思うから海外の競争成績で過去と優越を比べるのは違うだろ
タイムも年々更新されてるのだし年度によっては芝の状況や展開によって左右されるからタイムで比べるのもどうかな
とりあえず無敗の3冠、G17勝の競争成績を考慮しないで格付けするなら
シンボリルドルフ越えの馬はいつ誕生?ってよりルドルフはマルゼンスキーを越えてないだろ
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:35:42 ID:KWNAwshp0
健常者達の正論って、ルドルフの遠征を生で見たんだろ?
一体、いくつなんだよw

つか、そんな年した爺さんが粘着キモイってwwww
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:00:30 ID:ho/qY39c0
ディープは薬やったからなー
田原は追放でディープはなんでおk?
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:22:33 ID:pe9GNxp4O
ディープのロングスパート
天馬のスピード
サカーの爆発力
マックのスタミナ
オグリの勝負根性
を併せ持った馬が誕生して完全にルドルフ越え実現
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:11:40 ID:UWcampDz0
>>415
>>10見るとディープとルドルフは同じ機種で空輸されたみたいだけど20年前と今でそんなに輸送時間の違いがあるの?
それにしても10時間ぐらいの揺れの少ない空輸でブーブー言ってるのに
最近じゃ輸送は話題にならないけど毎回揺れの大きい馬運車で20時間以上かけて来るコスモバルクってとんでもない怪物だよね
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:19:46 ID:ho/qY39c0
>>419
全然違うよ。
法律も当時とは違うし・・・・・・

ルドルフの場合、着いてからも困ったもんだだったしね。
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:21:02 ID:f5cnjsNo0
>>419
つーか、ルドルフの基本的なこと知らないだけじゃん
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:25:53 ID:cHgOlpjU0
>>420
どう法律が違うの?
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:51:55 ID:qqZUPVRU0
>>419
今と違って昔は大変だったらしいよ。ジャパンCに来る馬も
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:52:41 ID:ho/qY39c0
専門と違うから細かい事聞かれてもなぁw
週間競馬ブックずっと読んでると、変わって行ってるんだなーって何となく(関連記事が掲載されるたびに)感じるんだが。
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:01:00 ID:cHgOlpjU0
大きな違いがあるというぐらいだから
ロスへの輸送時間は今とルドルフの頃でどれくらい違いがあるの?
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:36:36 ID:jkDSZ5lE0
>3・・・・・・・・・=以下略

こういう事↓もやってるなんてwww

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:44:50 ID:6pHRhJBc0
>>353
>>354みたいな粘着爺さんがいるからじゃね?


357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:48:49 ID:sG7/WtfMO
イーアクセスの変態ルド厨みたいのが居るからだよ

427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:41:39 ID:ho/qY39c0
>>425
そこまで関心があるなら自分で調べて報告してみてはいかが?
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:43:39 ID:BLo5KUPR0
知らないなら知らないって言っちゃいなよw
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:49:12 ID:Xda+FW9yO
ルドルフ遠征当時の輸送条件は今と同じだよ。サンルイ霊惨敗の言い訳にルド厨が必死になってるだけw
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:55:12 ID:ho/qY39c0
>>428
>>424
行間を読め
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 13:00:02 ID:gJpt2zR/0
ルドルフ越えの条件

・粘着質な馬主
・スタンドプレー大好きな調教師
・ニヒルな騎手
・デビュー戦で1000mを走り、1600mの競馬をすること
・JCと同日の2歳戦を走り、JCの雰囲気を覚えさせること
・3歳初戦で騎手が有力なお手馬とかぶるも、こちらを選択すること
・皐月賞で1本指を挙げること
・ダービーでは、3角で一旦後退し、騎手に競馬を教えること
・無敗で3冠馬になること
・初めての敗戦で涙を流すこと
・負けた馬には3ヶ月以内のレースで借りを返すこと
・単勝元返し
・前年の3冠馬を完膚なきまでに叩きのめすこと
・国内最後のレースではいくらでもちぎっていいと言わせること
・勝率9割以上、連帯率100%

これが実現できた馬はルドルフを越えたと認める。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:15:49 ID:MHpSvTCp0
きちんと答えられないなら>>420みたいなレスしないほうがいいと思うよ
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:31:59 ID:ho/qY39c0
そうか、スマンカッタ。
単発IDのルド粘さん、いつもご苦労様w
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:41:38 ID:otvg3nZXO
結局ルド厨はいつものように墓穴掘って発狂w
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:05:22 ID:8WPOayUP0
>ディープは薬やったからなー
>田原は追放でディープはなんでおk?

>全然違うよ。
>法律も当時とは違うし・・・・・・
>ルドルフの場合、着いてからも困ったもんだだったしね。

>専門と違うから細かい事聞かれてもなぁw
>そこまで関心があるなら自分で調べて報告してみてはいかが?

>単発IDのルド粘さん、いつもご苦労様w


レス見てもディープ嫌いのルド厨というのはよくわかるね
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:04:21 ID:ho/qY39c0
まぁ、そういうわずに携帯とルーター再起動繰り返し、毎回ID変えてPCから書き込んでるルド粘君よ
俺の変わりに調べてくれよ。

それと、ルド粘君がルドルフの事をろくすっぽ知らない癖に、ずっと叩いている件について
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:51:58 ID:MHpSvTCp0
>>436
落ち着け
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:14:59 ID:Xda+FW9yO
ルーター再起動したってID変わんねえだろ
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:25:41 ID:otvg3nZXO
イーアクセスなら変わるんじゃない?
ねっルーター再起動が口癖のイーアクセスの変態ルド厨さんw

参考

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132205122/271
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132205122/279
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:32:41 ID:ho/qY39c0
うちはイーアクセスでないよ。
まともに競馬の話も出来ないルド粘キモイよw
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:39:56 ID:5PHTuaaj0
ルド厨は何でそんなに単発IDが気になるんですか?
異様なほどIDに執着するルド厨のほうがキモイんですがw
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:49:28 ID:+CA5Zl1L0
ちゃんとした議論も出来ないルド粘はキモイ
知識不足で乗り込んできても何処ふく風で、そのくせに揚げ足取りに一所懸命だからな
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:54:48 ID:S7STOf5K0
232 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 15:39:53 ID:gG3Fhj8Z0
つーか、ルド粘のルーターは大丈夫か?
再起動しまくると壊れるんじゃないのか?

883 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/07/28(金) 13:15:24 ID:3fpqGUCj0
ルドルフだけでなくディープにまで粘着し始めたか、ルド粘は。
しかし、ID変えまくってもお前のルーターは本当に丈夫だなw

542 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 17:39:14 ID:zPG0yl5H0
携帯の方のルド粘は今日は元気ないね。
携帯うちながら、ルーターしょっちゅう再起動させてID変えまくるのに疲れたのかい?

619 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/09/08(金) 16:47:49 ID:WlFeH2BJ0
ルーター再起動単発IDに携帯のレスをはさむのはルド粘の得意技。

444名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:56:51 ID:S7STOf5K0
997 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 23:04:46 ID:d+ykuyXF0
ルド粘の自演パターン。
携帯を使用して、何回も書き込むためのID
ルーターを再起動してIDを変えまくるPCのID
を使用してますw

157 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 10:52:11 ID:pcR7LkZ60
ルド粘の人、ルーター再起動でID変えまくって楽しい?

676 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/05/13(土) 16:42:36 ID:J+wGZCu/0
中の人のルーターが心配だよw

831 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 00:03:07 ID:pPvAHHIR0
お前いつかルーター壊れるぞw

702 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/05/05(金) 21:59:07 ID:m3RTVpsw0
携帯メインでPCではルーターの再起動でID変えまくって頑張ってるのはいいが、疲れない?

936 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2006/05/08(月) 11:51:15 ID:ty0bJdiyO
あんまりルーターの電源落としまくると、おかしくなるよ。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:56:00 ID:4ZnEIz100
>ディープのロングスパート
>天馬のスピード
>サカーの爆発力
>マックのスタミナ
>オグリの勝負根性
>を併せ持った馬が誕生して完全にルドルフ越え実現

今スレの書き込み、100レスあたり95レス担当してる某○に関心持たれれば完璧
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:22:03 ID:hc19JIa30
ルドルフ越えの条件

・新潟デビューであること
・皐月賞を、スタート直後に落馬寸前の決定的な不利を克服して、尚且つ楽勝すること
・誤魔化しの利く中山を得意とし、底力を要求される東京で取りこぼしの多い馬であること
・宝塚は必ず回避し、秋の天皇賞では条件馬に豪快に刺され恥を晒すこと
・痴呆馬が2着に来る程低レベルのジャパンカップを辛勝して「世界」を騙ること
・海外遠征では、必ず糞メンのローカルG1を選び、尚且つ7着以下に惨敗し生き恥を晒すこと

以上の条件を満たした馬のみ、ルドルフ未満の駄馬と認定する
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:26:11 ID:3h0lRypl0
>>446
超えようが下回ろうが無意味。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:36:58 ID:mmTb84Ts0
それにしても、ルドルフを最強と認めない人は、どんな馬を最強と思って
いるのでしょう。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:58:28 ID:cQkzApdHO
シルフィード
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:00:55 ID:QDMgnwUI0
>>448
ディープだろう
世間も関係者もみんなそうだろ
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:06:00 ID:bPHgApqq0
むしろ今時ルドルフが本気で最強なんて思ってる池沼居るのか?
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:22:34 ID:mL2JB1PWO
>>404
平均的なサラブレッドの蹄厚は7mm、ディープは5mm。
蹄鉄を打てない程は薄くはない。釘とエクイロックスどちらがベストかを考えると薄いことは事実なのでエクイロックスを使用しているにすぎない。
ちなみにディープの前蹄は釘止めだ。
エクイロックスを使わないと鉄が履けないほど蹄厚の薄い馬は硬い馬場を走ること自体がかなり辛いらしい。
高速馬場の申し子のディープは、これにあてはまらないと見るのが自然だ。
蹄鉄も、今までと違い、この秋からは米国製のエクイロックス専用の鉄に変えたということなので君の言うような特に特別製というほどのこともないだろう。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:29:32 ID:OisbjIgVO
ルドルフは最強ですょ。当時は枠連のみ。父パーソロンで、害専門5(X)着の 野平スピード新堀がテキ。猿芝居と曲芸の現JRとは雲泥差
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:32:31 ID:QDMgnwUI0
当時は枠連のみ。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:47:14 ID:uUWesdjj0
>>439
IPアドレス 203.136.21.226
ホスト名 eAc1Alg226.tky.mesh.ad.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 東京都
市外局番 --
接続回線 xDSL

IPアドレス 133.205.117.182
ホスト名 eAc1Acx182.tky.mesh.ad.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 東京都
市外局番 --
接続回線 xDSL

なるほど
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:10:17 ID:KWNAwshp0
ルド粘キモスギ
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:12:25 ID:1iQBL77O0
しかし、このディープ賛美はブライアンの時と似てるな。

数年たったらどうなるか。
薬物汚名の評価は・・・・・
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:13:42 ID:DRzdsLer0
評価は変わらんよw
池江の評価がかわるだけだなw
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:25:45 ID:yZJb/Y4e0
サンルイレイ程度のレースで力負けしちゃう馬を最強とはどうしても思えないです
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:27:11 ID:3JpUllRy0
今年早来で産まれたよ。
関係者の間ではものすごい評判だけど
一般の人には判らないなぁ・・・
461健常者達の正論:2006/12/05(火) 23:43:14 ID:b2m3FjVA0
>>419-425
★先輩の雪辱を…ルドルフ順調移動も無念6着
20年前の1986年3月、記者は初代無敗3冠馬シンボリルドルフの米国サンタアニタ
(ロサンゼルス近郊) 遠征時にカーゴ便に乗り込んで同行取材する機会を得た。
JAL36便で成田を発ったのが13日午後9時53分。途中アンカレッジで給油をし、
ロサンゼルス到着が現地時間13日午後5時25分で、輸送時間は約12時間半だった。
機種はディープインパクトと同じボーイング747で、ルドルフのストールもディープと
同じ『3L』という位置。積むのが最後で、降りるのが最初と条件がいいうえ、最も
揺れが少なく、2階に設置された付添人の席からも近いと説明されたのを覚えている。
フライトはほぼスムーズだった。米国での受け入れ先だったロン・マッカナリー厩舎の
エドアルド・インダ調教師補佐(現GI調教師)が付添人で、競走馬空輸の経験豊富な
彼は「人が思うほど、馬の空輸は大したことではない」といったものだ。
ルドルフは到着後、馬運車に移る時だけ警戒心を見せて30分も手こずらせたが、
飛行機の中ではおとなしく、空輸自体はうまくいったと思う。馬にとってバランスを
崩しやすい発進、停止が多い馬運車輸送より楽ではないかという見方もあるくらいだ。

ハクチカラの頃はプロペラ機で片道24時間掛かったらしいが
80年代は既にジャンボジェットの貨物便で輸送出来るようになってたからな

JCの招待馬レベルは90年代をピークに現在はやや落ち、しかしながらルドルフの
現役当時よりは明らかに上。ルドルフの海外遠征に伴う輸送条件は、当時としては
最高の物で、現在と比較しても遜色のない物。結局、ルド厨が言い訳すればするほど
墓穴を掘って逝くのが、このスレのクオリチィwww
462健常者達の正論:2006/12/05(火) 23:43:57 ID:b2m3FjVA0

さて、今日も一日、健常者達の圧倒的な正論の前に、完膚無きまでに叩きのめされた
ルドヲタの悲惨な姿だけが浮き彫りになるスレだったなw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256
>>298 >>342-343
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:53:44 ID:3JpUllRy0
>>462
う〜〜ん・・・
君の意見も判るが、偏ってるなぁ・・・
まあ、一般人の意見は色々あるからね。
ディープですら駄馬だって言ってる人もいるくらいだし。
来年君たちはとんでもない馬を目撃する事になるよ。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:55:25 ID:DRzdsLer0
どの馬??
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:57:20 ID:Kzk4I8lC0
そういえばルド厨が今年の2歳でコンプリートランはとんでもない大物なんていってたけどどうなったの?
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:01:03 ID:sBZpKvQC0
いたなーコンプリートラン
期待に応えてくれる馬が

4人気で4着w
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:32:57 ID:mJUTY/HT0
>>465
コンビーフ
468最強のダービー馬:2006/12/06(水) 00:50:53 ID:idT+Ww500
てか、10位前の97年98年辺りが、一番レベル高かったよな。少なくとも98年世代の方が、05世代より全体的に
トップクラスのレベルは高かった。でも仮にディープがそこに混じっても、十分やれると思うんだが、アンチ君達の言い
分だと、ルドルフはレベルの低い時代の馬だから、通用しないになっちゃう。ならディープ世代もレベル低いから、98
年には太刀打ちできない、駄馬ってことになるんだよね? 

一頭の馬について語るのに、他の馬が強くなかったから駄馬ってのも変な理屈だな。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 01:04:53 ID:nsmNKIvl0
2chに来てわかったことは
どんな名馬も理屈をこねくり回せば
雑魚馬にできるということだ
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 01:17:34 ID:2EWa6tuP0
実際ルドルフは雑魚馬だしw
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 01:33:09 ID:ugnGLvpB0
ツリボリザコルフですか
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 04:28:37 ID:depII2qaO
>>468
285 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2006/11/06(月) 19:13:41 ID:gdsfYc980
てか素人が何を言ったところで妄想にしかすぎないわけで。
実際に競馬に携わっている人の中にルドルフの方が強いなんていっている人がいないという時点でディープの方が強いのなんかわかりきっているじゃん。
岡部や柴田政なんかのその世代を代表する競馬人はディープの方が強いってゆってるし。


287 名前: 最強のダービー馬 投稿日: 2006/11/06(月) 19:38:09 ID:bCxN9UPQ0
>>285
ディープの方が強いだろうね。個人的には同意。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 07:58:35 ID:BXUu+ZYb0
>>472
岡部はルドルフの方が強いと即答していたぞ
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 08:45:16 ID:7Xsg0prd0
ブライアンの時と同じ

ディープ以外の意見は取り上げられないし、
前に出たがる奴や思惑のある奴はディープの名前を挙げる。
当然ディープだと思ってる奴もいるけど。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 10:53:58 ID:UHBnkZDK0
>>473
都合のいいとこだけで切り抜くなよw
岡部は去年のダービーの頃、現時点ではルドルフのほうが上
完成したらディープって言ってたろw
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 11:46:40 ID:Qt0jANwm0
健常者の発言は偏りすぎだな。
そういういい所を全く認めずに粗を突く発言に徹すれば、ディープもエルコンもブライアンも突き放題だぞ。

健常者の正論は武やディープのアンチと何ら変わらんな。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 11:55:49 ID:sexjfgBH0
岡部 ディープ>ルドルフ
野平 オペ>ルドルフ
чョ シャカール>ルドルフ
ルド厨 ルドルフ史上最強!
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:15:43 ID:2EWa6tuP0
>>476
ルド厨こそ偏りすぎだろw
低レベル時代を認識せず、戦績(数字だけ)で最強最強と逝ってんだからなw
無敗3冠を含む7冠、これがルド厨の生命線だからな。有馬を勝ってディープ
に並ばれてしまえば、時代のレベル差を考慮すれば、完全にディープ>>>ルドルフ
になってしまうから、ここに来てルド厨は必死なわけよw
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:15:47 ID:7Xsg0prd0
>>477のIDがsex
痛い厨房はカエレpgr
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:33:40 ID:Qt0jANwm0
>>478
470 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 01:17:34 ID:2EWa6tuP0
実際ルドルフは雑魚馬だしw



こういうのを煽りと言うんだよ。
まあ、20年前の馬と比較して必死になってる、頭悪すぎなお前には理解できないんだろうがな。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:43:22 ID:2EWa6tuP0
>>480
実際雑魚馬だろうがw
それが認識出来ねえお前がウマシカなんだよw
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:49:35 ID:Qt0jANwm0
雑魚はGI7勝もできんわな。
レベル云々は時代の差がありすぎだから、それを比較しても仕方あるまい。
ペレやプラティニ、ハンクアーロンや王だって現代では到底通用しない。

それを差し置いて、雑魚だの駄馬だの言ってるおまえが低脳なだけ。
まあ、自分の極左に偏った煽りも認識できないほどに頭が悪いみたいだから、仕方ないけどな。




478 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 12:15:43 ID:2EWa6tuP0
>>476
ルド厨こそ偏りすぎだろw

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

470 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 01:17:34 ID:2EWa6tuP0
実際ルドルフは雑魚馬だしw
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:58:51 ID:2EWa6tuP0
>ペレやプラティニ、ハンクアーロンや王だって現代では到底通用しない。

馬鹿じゃねーの? 血統の改良と更新が発展の前提にあるブラッドスポーツと
人間のスポーツが同列に比較出来る訳ねーだろ、ボケw

ルドルフの時代と現代とじゃ日本で走る馬の血統レベル(外車を含む=ルドルフの当時はほぼ皆無だった)
は比較にならねえほど現在のほうが上だ。よってルドルフなど現在の馬と比較の対象にすらならんw
G7勝など内国産馬過保護時代=低レベル時代の産物に過ぎない。その程度のことも認識出来ない
からお前はウマシカだってんだよw

484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 13:07:53 ID:Qt0jANwm0
時代時代のルールに沿って競技してるのに、その当時のルールが今と違うからといって駄馬扱いしているおまえがキチガイなだけ。
その時代に傑出した成績を残したものに対して、雑魚だの言ってるおまえの低脳さには呆れ果てる。

今後、ダービーなどのクラシックも外国馬に開放されるだろう。
その時に「当時はクラシックを外国馬に開放してなかった低レベル時代。だからディープなんてただの雑魚」と言われて納得するか?
納得せんだろう、どう考えても。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 13:24:58 ID:D4OH/gwuO
今が、そんなに威張れるような、レベルじゃないような、気がする。。。
ディープは抜けてるけど、ディープ世代は、あまりにも弱すぎると思う。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 13:54:35 ID:nsmNKIvl0
低脳ほどレベルって言葉を使いたがるよな
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:11:52 ID:Ao/BjduM0
今はレベル高いだろ。海外でも勝ちまくってるし。
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:46:25 ID:09btzkemO
サンルイレイ程度の糞レースで息上がっちゃう駄馬が20年前は国内じゃ最強だったなんて恐ろしい時代だよねw
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:54:57 ID:nsmNKIvl0
携帯から分かりやすい奴だなw
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 15:02:04 ID:KXTYR3HUO
>>476-489
昼間に自宅PCからレスしてるお前らってニートのゴミ介か♪
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 15:09:57 ID:MMZpPaen0
>>488
ローレルやマンカフェ、それにタップらも当時は最強クラスだったよw
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 15:43:07 ID:09btzkemO
そうだよね
ローレルは予後不良寸前の怪我だし
タップ、マンカフェは臨戦過程に問題があったけど世界最高峰の凱旋門に挑戦したのは立派だよねそれに比べルドルフと来たらサンルイレイなんて今ではG2に格下げになってる駄レースに出走して恥晒しただけだもんなぁw
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 15:45:05 ID:D4OH/gwuO
>>490
想像したら、笑ってしまいました。
その後、キモち悪くなりました。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 16:03:32 ID:MMZpPaen0
ここに粘着している変人って、必死にルドルフの敗戦例ばかりを強調してるけど、こいつらシンボリルドルフにどんな恨みがあるんだろうねw
当時を知る40すぎの親父たちが、携帯駆使してピコピコルドルフ叩きですか?
素敵ですねwwwww
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 16:38:16 ID:09btzkemO
サンルイレイに触れるとルド厨は分かり易く発狂するねw
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:02:19 ID:7Xsg0prd0
反論と発狂を取り違えてる、池沼>>495に乾杯!
497最強のダービー馬:2006/12/06(水) 17:13:54 ID:idT+Ww500
だから実際どっちが強いかの問題じゃないんだってw 強かろうが弱かろうが、ルドルフの「名」にみんな負けてる
わけで・・・ルドの名を超える可能性があるとしたら、それは現時点でディープのみなんだろうけど、有馬で負けた
らこのままルドの名を超えることは出来ないだろうし、勝てば超える可能性もある。とりあえず有馬終わるまで待っ
てたら?w

てか、ディープクラスの馬なら欧州にもいるし(6歳牝馬にもいた!)、競馬超大国アメリカなら毎年産まれてそう
だし、ある意味この程度のレベルで大喧嘩することもないだろ。しばらく待てば、ディープより強い馬くらい出てく
るよ。本当に世界一を争える馬が出た時に発狂すればいいのに・・・
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:23:31 ID:09btzkemO
ルド厨の反論って可愛いんだねw
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:27:35 ID:eEKWPFpQO
かの名ジョッキー嶋田功がハイセイコーのダービー前言った『俺のも四つ足相手も四つ足』の名セリフのような強い相手に戦う姿勢を全く見せない現代の競馬w
シンボリルドルフの時代とはまるで違い
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:51:59 ID:KXTYR3HUO
最強の馬鹿が一番ウザイ件についてw
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:17:53 ID:fGFPmXUq0
たしかにルドルフは強かったけど、感覚的には朝青龍的存在だったと思う
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:07:46 ID:LezRCdx50
いやルドルフなんて所詮内国産過保護時代の駄馬だし
相撲で喩えるなら大学生横綱って感じかな
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:32:28 ID:fGFPmXUq0
まあな 車でいうとトヨペット・コロナマークUって感じだわな
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:41:53 ID:PaN4+qJPO
ん?朝青龍?北の湖もね。岡部が見せつけた横綱相撲。日経の逃切りは圧巻、CBの翌年だし。ドプ厨にはかなわんが有馬単1.2越えたらルド完敗。未満ならドプ脳餓鬼野郎には現実的答え。所詮脳餓鬼1.2?
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:00:12 ID:1tGHB5Lk0
>>497
ルドルフは一般人にも競馬関係者にもそれほど評価されてないでしょ
20世紀の名馬Dream Horses2000の1位はナリタブライアン
Numberで競馬関係者中心の20世紀名馬アンケート取ったら1位はシンザン
今同じような企画やったらディープがブッ千切るだろうしルドルフなんて眼中にないよ
因みにブラッドホース誌の20世紀のアメリカ名馬100選で1位はマンノウォー
90年前の馬でもきちんと評価されている
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:17:40 ID:fGFPmXUq0
Dream Horses2000の1位はナリタブライアンなのか
う〜んこれは納得だ
オレもブライアンに一票入れたい
507西澤広久:2006/12/06(水) 21:31:04 ID:uaNIEg4GO
先生は悲しいよ…
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:36:03 ID:Og5Ukb3l0
>>505
それほど評価されてなくもないけど
ちょっとでもアイドル性があればねぇ
それとは全く逆の存在だったから
509健常者達の正論:2006/12/06(水) 21:36:09 ID:e/5OoGVF0
中山芝2500以外ならどこでやっても、ロサードだな

どう考えてもロサード
メジャーリーグと少年野球ぐらい戦力差がある

ロサード最強
ルドルフなんて比べる対象にもならない
イクノディクタスのほうが強いに決まってるだろ

ディープインパクトやシンボリルドルフはメイショウカイドウといい勝負だろうな

ロサードが20年前に逝けば、ギャロップごときに刺されることは無かっただろう。
よってルドルフ超えは間違いなし。

ガチでギャロップダイナよりはロサードの方が強かっただろうな
510健常者達の正論:2006/12/06(水) 21:36:47 ID:e/5OoGVF0

岡部は去年のダービーの頃、現時点ではルドルフのほうが上
完成したらディープって言ってたろw

低レベル時代を認識せず、戦績(数字だけ)で最強最強と逝ってんだからなw
無敗3冠を含む7冠、これがルド厨の生命線だからな。有馬を勝ってディープ
に並ばれてしまえば、時代のレベル差を考慮すれば、完全にディープ>>>ルドルフ
になってしまうから、ここに来てルド厨は必死なわけよw

ルドルフの時代と現代とじゃ日本で走る馬の血統レベル(外車を含む=ルドルフの当時はほぼ皆無だった)
は比較にならねえほど現在のほうが上だ。よってルドルフなど現在の馬と比較の対象にすらならんw
G7勝など内国産馬過保護時代=低レベル時代の産物に過ぎない。その程度のことも認識出来ない
からお前はウマシカだってんだよw

サンルイレイ程度の糞レースで息上がっちゃう駄馬が20年前は国内じゃ最強だったなんて
恐ろしい時代だよねw

ルドルフは一般人にも競馬関係者にもそれほど評価されてないでしょ
20世紀の名馬Dream Horses2000の1位はナリタブライアン
Numberで競馬関係者中心の20世紀名馬アンケート取ったら1位はシンザン
今同じような企画やったらディープがブッ千切るだろうしルドルフなんて眼中にないよ
因みにブラッドホース誌の20世紀のアメリカ名馬100選で1位はマンノウォー
90年前の馬でもきちんと評価されている

Dream Horses2000の1位はナリタブライアンなのか
う〜んこれは納得だ
オレもブライアンに一票入れたい
511健常者達の正論:2006/12/06(水) 21:38:11 ID:e/5OoGVF0

おいおい、今日もまた、健常者達の正論がルド厨共を圧倒してじゃねーかw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256
>>298 >>342-343
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:39:29 ID:PaN4+qJPO
やはりドプ厨が有馬オッズに地震が無い脳は想定内。所詮競馬だろ阿呆が、枠連のみ時代の完璧な圧勝有馬単1.2倍は、ドプと種邪無理無理
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:39:31 ID:t+AOG0pW0
井崎も断言してたよ

3冠の価値は間違い無く現代のほうが価値があると
昔のレベルでは到底適わないと
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:40:34 ID:depII2qaO
>>504

>>315
糸冬 了
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:52:05 ID:s1JOH5jw0
理論破綻してないか?
時代のレベル差と岡部の発言を元にしてるけど
その血統レベルも低くて内国産過保護時代のルドルフに岡部はディープはダービー時点ではルドルフに敵わないって言ってるんだろ
しかも完成しきれないと勝てないとも
ダービー時点ではルドルフ>ディープで完成するまでこのまま
てか、ディープの完成っていつなんだ?
別にルドルフが最強馬とは思わないし絶対評価ではディープの方が強いとも思うが健常者達の正論は言ってる内容がムチャクチャだな
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:57:26 ID:6DOOHf3+0
>>515
頼む全体的な流れを見てからレスしてくれ
>>473に対する>>475の突っ込みだろ
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:14:23 ID:Og5Ukb3l0
511 :健常者達の正論:2006/12/06(水) 21:38:11 ID:e/5OoGVF0

おいおい、今日もまた、健常者達の正論がルド厨共を圧倒してじゃねーかw


・・・・・どっち?
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:14:59 ID:s1JOH5jw0
>>516
どっちにしても岡部は能力を比べてダービー時点ではルドルフが上、完成するまでディープを上回ってるて言ってるんだろ?
それで健常者達の正論はルドルフ時代は血統レベルの低く馬の能力が低いと言ってるわけだろ
その通りだと思うが全体のレベルが低いから頂点クラスが低いとは限らない
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:16:50 ID:ZzH8SXM70
久々に思考停止型ルド厨か?w
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:16:51 ID:2JeZFdbD0
>>518
低いよ
サンルイレイでの失態見ろよ
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:19:53 ID:Xl2fqUJE0
どの時期からアンチは血統レベルが上がったと考えてるの?
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:26:14 ID:s1JOH5jw0
いや、ルドルフよりはマルゼンスキーが強いと思ってるし過去の馬が現代の馬に勝てなくなって行ってるとも思ってる
ルドルフが史上最強なんて思ってないし現代なら重賞級の馬でも勝負になるのかなって
ただ岡部の意見が絶対だとは思わないしシガラミやお手馬への情もあるとは思うけど、その低いレベルの馬よりディープは低いって考えもあるわけだ
それとサンルイレイの敗北はダートコースを通った時の怪我が原因って話もあるけど
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:26:39 ID:depII2qaO
>>512

>>1から読めばいいんじゃね?
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:27:45 ID:depII2qaO
>>512×
>>521
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:28:43 ID:Xl2fqUJE0
>>523
いや、自分の意見を言ってくれればいいよ
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:30:59 ID:depII2qaO
>>525
俺は血統派じゃないけどいいの?
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:32:07 ID:Xl2fqUJE0
>>526
そう思ってないなら
別にいいや
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:36:01 ID:1QklVdYK0
反ルドルフ最強の人たちは、先人の人たちの努力をまともに見ようともしていない
が、そういう姿勢はいかがなものか。
単にけなすだけなら、ディープインパクトの情けない失格やハーツクライの詐欺的な
JC出走はもっとひどいはずでしょうに。
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:38:16 ID:KXTYR3HUO
自身がルド厨である岡部の発言なんか信憑性無し、論外w
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:43:16 ID:w7xPDlLB0
>>521
どの時期から血統レベルが上がったかと言われても
具体的な内容を示してくれないとあんたの物差し次第
としか答えようがないんじゃね?
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:44:09 ID:Ao/BjduM0
>>528
反シンザン最強の人たちは、先人の人たちの努力をまともに見ようともしていない
が、そういう姿勢はいかがなものか。
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:45:53 ID:s1JOH5jw0
>>521
ノーザンテーストやマルゼンスキーがブルードメアサイアーになって活躍馬が出たあたりと
トニービン、ブライアンズタイム、サンデーサイレンスあたりの海外の名馬が輸入されたあたりで血統レベルは上がってる思う
血統レベルが上がったから優秀な馬がゴロゴロ出るわけでもないだろ
調教施設、調教方法、競馬施設、医学設備とか色々な要素が重なって徐々に馬の能力が上がり、持ってる能力を発揮しやすいようになって行ってるんじゃない?
だから過去の馬が現代の馬に敵わなくなっていってるとも思う
稀にセクレタリアトみたいなとんでもない馬も出るけどな
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:51:34 ID:E3U9Q4s80
>>521
内国産過保護時代明けからに決まってるじゃんw
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:53:11 ID:Xl2fqUJE0
>>532
俺も同意見だよ血統レベルが低いからって
なんでルドルフが駄馬になるのかさっぱりわかんないね
上の方で何度も言ってる人達がいるから
どの時点で血統レベルが上がったのか、是非アンチの人達には聞きたいね
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:03:18 ID:fGFPmXUq0
血統レベルについてはよくわからんが
練習方法等でレベルは上がったと見るべきだろう
現にタイムも良くなってるし、見た目でも判断つくはずだ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:14:20 ID:E3U9Q4s80
>>534
だから内国産過保護時代明けだってw
血統レベルが上がったのはTBSのような当たり種牡馬を引けたのも大きいけど
一番大きいのは輸入繁殖牝馬をどんどん持って来れるようになったことでしょ
ここ見れば顕著だよ
http://www.jbba.jp/statistics/yunyu.html
因みに現在でも外国産馬の牝馬、持込馬の牝馬は8割が繁殖に上がるが内国産牝馬は3割程度
ほとんどを内国産牝馬で賄っていたような時代がお寒いのは分かり易いねw
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:22:33 ID:Xl2fqUJE0
>>536
内国産過保護時代明けって具体的に何年?
過保護体制なんてホントにJRAが強いてたの?
それを制度としてやってたということは
解かれた年は何時でなぜ解いたの?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:24:12 ID:f0A+VkC90
>>536
こいつは馬鹿か?
レベル上がったのは坂路でバンバン鍛える90年代になってからだろ。
現に、アンチのキモ僧どもがコケにしまくってるパーソロンやモガミの血を引くテイオーやレガシーがJCで欧米の最強馬らを打ち破っているし、同様に古臭い血統のフジヤマケンザンも香港Cを勝ってるんだぜ?
全体レベルの上がった事を理由に、ルドルフをコケにしまくってるキモ僧理論だと、全く持って説明がつかないよな。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:24:57 ID:E3U9Q4s80
>>537
具体的に何年とはしらんが>>5>>8を読んできてねw
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:27:53 ID:w7xPDlLB0
>>537
頼むから少しは自分で調べてくれ。

http://www.jbba.jp/about/history.html
1988年(昭和63) 国際生産者会議で日本の閉鎖性に批判
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:28:31 ID:BXUu+ZYb0
つまり、団塊Jr>ゆとり世代ってことだね。
おっさん>若者。

これルド粘の論理。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:29:47 ID:BXUu+ZYb0
でも本当にゆとり世代のトップは団塊の普通のおっさん以下なのか?
とてもそうは思えんが。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:30:38 ID:2EWa6tuP0
ID:Qt0jANwm0 ← このゴミは使えねえぜ
何度やっても負け犬の遠吠えだな。スレタイを見てから出直して来いボケw
最強馬論争に於いてはルドルフなど用無しの駄馬だから駄馬だと言ってるまでだ。
野球やサッカーにすり替えて屁理屈捏ねるしか能の無えお前のような低能じゃ無理ねえかw
ルドルフを弄られた途端、阿鼻叫喚の火病起こす池沼ぶりから見てこのクズは本物のチョンコだろw 
ラスレス付けなきゃ気が済まねえキチガイみてぇだから後は好きにさせてやるぞ、
知恵遅れの負け組馬鹿チョンコwww
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:31:39 ID:f0A+VkC90
しかも、フジヤマケンザン、旧8歳で香港Cレコード勝ちってwwww
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:31:52 ID:E3U9Q4s80
それにしても、本当にコースのせいで勝てないのか? 米国は、シービスケットの時代(1930年代末)も今も、
小回りのダートコースをクルクル回るだけの調教スタイルを変えていない。それでも、強い馬が毎年出てくる。
米国に比べれば美浦や栗東の施設は充実していて、私などは現状でも十分だと思うが、
それでもドバイワールドカップのようなレースで、日本馬は米国馬に歯が立たない。
by 藤沢和雄

坂路だけでそんなに変わるものなのかな?
音無さんのような坂路の申し子もその効果はよく分からんって言ってたw
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:32:44 ID:vV45IC2C0
ぶちゃっけでないだろうな。日本が天皇制保持していくなら
皇帝って名前つけちゃったから
日本の競馬のなぞがこの馬にはある。
増沢と武邦彦がなぜ活躍できたか 松永姓が引退きめるまで天皇賞勝てなかったのか?
邦彦の子供豊がなぜ活躍できてるのか?
ドラマだね〜
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:41:57 ID:BXUu+ZYb0
日東駒専のおっさんにさ、今だったら旧帝大ぐらい入れそうだよ(笑)
とか言われたらむかつかないのかルド粘どもは。
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:47:13 ID:s1JOH5jw0
>>545
栗東で坂路が導入された時期は坂路の無い美浦とでは成績は全く違ってたからな
それだけが原因ではないと思うが
高い金出して、様々な施設が効果の無い坂路を導入しないと思うよ


549名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:51:37 ID:Xl2fqUJE0
>>538
そうなんだよ。
それに気づいてもらうために
何時レベルが上がったんだ?と聞いていたんだけどね
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:51:46 ID:E3U9Q4s80
そういえば血統の話だったのになんで施設になっちゃったんだろw
逆にルド厨はいつから血統レベルが上がったと思ってるんだ?
ルドルフの頃から変わってないと思ってるのか?
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:51:58 ID:depII2qaO
>>547
たらればじゃなしに実際に受験して合格したらオッサンほめてやるよ
オッサンすげーなwって
べつに自分が悔しい思いとかはしないね。
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:54:43 ID:f0A+VkC90
>>545
坂路が出来るまでは圧倒的に東優勢だったけどなw
事実、本当の意味での坂路の申し子である林師なんかはその効果は絶大と語っているし、効果がなければ美浦に坂路なんて作らんわな。

あと、米馬が強いのは今も昔もクスリだよw
アナボリックステロイドがビタミン剤と同類の下から二番目にランクされる、とんでもない国ですからwww
ドーピングして、それを隠蔽する為に念の為に当日も利尿剤で強制排出させるw

ラシックスの当日使用が認められてる国なんて、アメリカくらいだろwww



坂路さえあれば、パーソロンやモガミの血を引くテイオーやレガシーでも海外の最強クラスの馬を破る事ができる。
そして、その二頭よりさらに古臭い血統のフジヤマケンザンが8歳にして香港Cをレコード勝ちできるわけだw
アンチが必死でコケにするルドルフの子ツルマルツヨシがスペ、オペ、グラあたりと差のない競馬をしたり、テイオーの息子や娘が重賞やGI勝ったりできちゃうんだもんなw

これじゃ坂路やめられんだろw
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:56:34 ID:U5taVhFHO
競馬で最強なのは人気なくともルドルフなのは常識で誰でも知ってる
このスレ、なに毎日一人で連稿しまくって暴れてるのいるんだ?w
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:58:07 ID:1QklVdYK0
>>543
こんな言葉でルドルフを否定されたくはない。
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:58:16 ID:E3U9Q4s80
ツルマルツヨシの母って可哀想だよねw
ドバイミレニアムの近親という超良血ながらシンボリ牧場に買われてしまったために
ルドルフばかりと種付w
まぐれでツヨシは出たけど殆どが駄馬w
社台に買われてれサンデーと種付してればなぁって妄想しちゃうなぁw
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:00:35 ID:f0A+VkC90
>>555
典型的なのが堪えきれなって駄馬リはじめたなwww
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:02:09 ID:E3U9Q4s80
内国産過保護時代ならツルマルツヨシも生まれなかったわけだよね
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:08:00 ID:j5BPk4380
>>538
>>536>>534へのレス
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:08:26 ID:TMF9nBxs0
サクラバクシンオーが今だに短距離王だからな
血統レベル云々はちょっと信憑性低いな
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:08:50 ID:Ctjj4ORC0
「日本競馬史上最強」と評されていいのは只一頭。
ずば抜けたパフォーマンスと圧倒的戦績を兼ね備えた馬だけに許される称号である。

20年の長きに渡り、その称号とともに王座に君臨してきた名馬、皇帝シンボリルドルフ。
彼の絶対性は時に、劣等感を持った人間の神経を逆撫でし、異常性を持った反逆者を生んでしまう。
しかし、彼に逆らおうとすれば、彼の実績から目を背けざるを得ず、妄想の世界へと踏み込んでゆくことになる。
このような愚者の主張は当然ながら説得力を欠き、繰り返し醜態を晒すことになる。
そして、深層心理において自分の愚かさを理解している反逆者達は、やがて精神が破綻し、消え去って逝く。

このように、逆らう者は例え人間であっても指一本触れずに打ちのめしてしまう絶対皇帝。
彼を凌駕する名馬は果たしてこの先、現れるのであろうか。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:13:38 ID:ABm7lI3U0
ルド厨の総意として20年前と今は血統レベルに変わりなしということでおk?
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:15:27 ID:5N1oGQnu0
>>560>>561みたいなのがたまに沸くけどさ。
これ、どう見てもアンチが燃料投下してるようにしか見えないんだよねw
それに食いつくやつもどうかと思うけどさwww


>>557
ツルマルツヨシはそうかもな。
ただ、それ以前に古い血統でテイオーやレガシー、フジヤマケンザン、ブルボンらが活躍してるからなぁ。
タマモクロスやその同期の名馬サクラスターオー。
下手したらオグリやスーパークリーク、マックイーンもそうじゃね?
調べてないからよく分からんけどなw
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:16:20 ID:TMF9nBxs0
>>561
血統レベルが低い馬だろうと強い馬は強いということでOK
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:19:51 ID:/Sto84iV0
ルドルフはサンルイレイですら勝負にならない弱い馬だよ
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:22:31 ID:7iMUKCMLO
561はたまにじゃないじゃん。
まず3〜60あたりまではほぼ全部そいつ。
その後も同じような書き込みも全部そいつ。
しかもレス占有率は板最高候補w
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:26:12 ID:Fvc5EUTh0
サンルイレイSのレース中に故障してたって知らない馬鹿がどれだけ多いんだよw
567最強のダービー馬:2006/12/07(木) 00:28:40 ID:HzO2GfrU0
>>556
いや、故障は「捏造」ってことになってるらしいよ?
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:28:46 ID:bqOWEiiN0
書き込みたくはなかったですが
あまりにルドルフ評価をわかっていない素人さんがいるようなので。
競馬ファンの人たちとサラブレッドに携わる人々の意見は全然違いますよ。
ルドルフが最強だったかどうかは
競馬は水物ですから成績というのはともかく
サラブレッドとしては今でも馬産地の歴史上
最高品の一頭であるのは間違いないですよ。
みなさんが言うディープもしかり。
競馬関係者の人たちが褒める馬は成績や血統はもちろんですが
サラブレッド個体を見ているのです。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:29:03 ID:7iMUKCMLO
>566
俺が上で説明しただろう。
こんな解りやすいのわからんのか?
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:30:15 ID:wIpszJXz0
海外G1馬、キングジョージ3着の馬が国内レースでブービーで最下位は9歳馬
ルドルフのサンルイレイだけは体調不良もレース中の故障も認めず「レースに出る以上言い訳は通用しない」
ルドルフに負けた馬は慢性的脚部不安、本質2000がベスト、4戦目の出がらしと言い訳のオンパレード
アンチの言い分なんてそんなもんですよ
571最強のダービー馬:2006/12/07(木) 00:37:06 ID:HzO2GfrU0
大体、血統以前に個体能力だと思うがな。血統どうこう言うんなら、ブルボンやオグリなんて活躍するわけ
なかったんだし、偉大なSSも血統的にどこも見るべきもんはないよな。それがどうだ。アリダーのイージー
ゴーアーに勝ち越しだ(勿論こいつは母系も優秀)

20年くらいたった時「ディープなんて、母国でシンジケートも組めずに売り払われたような、SSの仔だから
駄馬」とか言われてるのが目に浮かぶよ・・・

ところで、>>567訂正(×>>556>>566
572健常者達の正論:2006/12/07(木) 00:52:18 ID:lWKVGtUj0
以前ギャロップ誌上で、吉田照哉、岡田繁幸、白井透の三者会談の記事を読んだが、
「20年前と現在とでは、日本で走るサラブレッドのレベルは比較にならない」 と異口同音に語っていた。
それが日本におけるサラブレッドの、生産、育成、血統のトップ識者達の共通する認識なのだ。
ルドルフヲタがどう都合よく取り繕ったところで、
平成以降の最強馬達>>>>>>>>>(超えられない分厚い壁)>>>>>>>ルドルフ
であることは間違いない事実だな。



20年前と現代の違い
・外国産馬が激増
・輸入繁殖牝馬が激増(持込馬も激増)
・一流外国種牡馬の導入
・海外一流種牡馬がシャトル種牡馬としてもやってくる
・育成、調教施設の向上
・育成、調教技術の向上
今から20年後にこれほどの劇的変化が起きるとは思えないな

20年前と今じゃ比べ物にならないくらい育成環境の差があるからな
育成環境だけじゃなく強い馬と一緒に走ることで強くなるという部分もあるし
持込や外車への門戸開放が進んで輸入が増えたのはそういう意味でも大きい
もちろんバブルのおかげで多くの種牡馬や繁殖牝馬を輸入できた影響もある
573健常者達の正論:2006/12/07(木) 00:53:22 ID:lWKVGtUj0

>日本馬の躍進は坂路導入にある
坂路の功績は確かに大きい。しかし坂路の恩恵を受けたのはサンデー産駒だけではない。
にも関わらずサンデーやTB、BTが日本競馬を席巻できたのはそれらの能力が当時の
他の種牡馬より上だったから。

>ノーザンテーストの功績
ノーザンテーストは10年間リーディングを維持した点で偉大な種牡馬ではある。
しかしトップクラスの牡馬は、ダイナガリバー、ギャロップダイナ、アンバーシャダイ
程度であり、アベレージは高かったものの、トップクラスに占めるウェイトはそれほど
高くない。よって全体的な底上げへの寄与は大きいものの、トップクラスに与える影響は
それほどでもない 。

>サンデーとテーストの相性
サンデーとテーストが相性がいいと言うのは初耳。もちろん母父としてもテーストは
優秀である。しかし、むしろつい最近まで母父テーストのサンデー産駒はG1に勝てない
とさえ言われていた 。そのジングスはデュランダルによって破れたが、サンデーがテー
ストの肌に合うから活躍したとは言いがたい。

>海外勝利馬は○外ばかり
そもそも国内の殆どのレースに出られるサンデーの一流馬が遠征する機会も多くない。
香港を除けばマンカフェ、シャカ、ステイ、ハーツくらいしか思い浮かばない。その中で
ハーツとステイは結果を出している。また仮に百歩譲って君の言うことが正しいとしても
「海外で勝った馬は○外ばかりでサンデーはほとんど勝ってない」が何の証拠になるのか
がそもそも意味不明。
574健常者達の正論:2006/12/07(木) 00:54:28 ID:lWKVGtUj0

血統の更新は母系だけじゃねえ。バブル期以降海外の一流馬が種牡馬として
バンバン輸入されるようになった。ルドルフの時代には考えられなかったことだ。
種牡馬、繁殖牝馬、その双方で血統レベルは飛躍的に上がった。血統水準が上がれば
競走馬全体のレベルも上がり、トップホースのレベルも上がるのは当然の帰結。
現在日本のトップホースは、海外の主要G1で勝ち負け出来るまでになった。
ルドルフが米のローカルG1で見せ場すら作れず惨敗したの当時とは隔世の感だ。

まったくこのド素人に時代背景を説明してやるのは、九九の言えねえバカに方程式教えるようなもんだぜwwwww

ディープ、ブライアン、スペ、エル、グラ、スズカ、オペ、ハーツ、クリスエス、
>>>>>>>>>>(越えられねえ低レベル時代の壁)>>>>>>>>>ルドル腐
これで間違いねえぜ!
575健常者達の正論:2006/12/07(木) 00:55:16 ID:lWKVGtUj0

1981年の○外牡馬輸入頭数9頭
1982年の○外牡馬輸入頭数6頭
1983年の○外牡馬輸入頭数7頭

2002年の○外牡馬輸入頭数210頭
2003年の○外牡馬輸入頭数164頭
2004年の○外牡馬輸入頭数189頭

外国産馬の出走緩和案が出たのは90年代以降、持込馬が開放されたのもルドルフ以降
JCが国際レースになったのは92年から。混合競走が増えても外国産も持込馬も殆ど
いないんじゃ意味がない。因みに輸入繁殖牝馬数はTTGマルゼンの頃は今と変わらない
水準だが、ルドルフの頃は雀の涙ほどしか輸入されていない。

馬伝染性子宮炎が確認されたのは1977年だから、それより前から輸入数は減ってる
ので直接的要因じゃないと思うよ。昭和50年代に生産過剰が問題になったことがあって
それで生産調整が行なわれて槍玉に挙がったのが輸入繁殖馬だった。しかしそれが日本の
馬産のレベル低下に繋がってしまった。

昭和50年代の輸入繁殖牝馬の減少は生産過剰による内国産馬の価格の低迷が原因。
参 - 農林水産委員会 - 15号 昭和53年05月12日 農林省畜産局長 杉山克己
・軽種馬が、生産過剰というようなことから価格が低迷
・52年度は生産調整を実施することとした
・約千頭の繁殖雌馬の淘汰が、これは生産農家の御協力がありまして実施しを得た
・そういう生産調整というようなことを指導いたしたり
・輸入馬についての出走制限、輸入規制というような形で国産馬の保護を行う
576健常者達の正論:2006/12/07(木) 00:55:56 ID:lWKVGtUj0

時代を穿り返してみたらルドルフは時代に恵まれただけの駄馬だったというだけのお話

内国産過保護時代末期の駄馬で世界に通用すると思ってた
競馬関係者の見識が甘すぎたということだ

誰もが最強などと思ってねえからルド厨がボゴられてんだろうがボケ
ルドルフなんて最弱時代のラキ珍というのがこの世界の常識

ルドルフの頃は内国産過保護時代なら今は自由競走時代って感じだよね

外国産馬、持込馬、そして輸入繁殖牝馬が居ないってある意味凄いね

JCがフルゲートになるほうが珍しいでしょ
無駄に頭数が多いより今年のJCのような少数精鋭のほうがいい
まあ85有馬のように10頭しか集まらない、面子も壊滅的酷さというなら流石に萎えるけどw

とりあえず無敗の3冠、G17勝の競争成績を考慮しないで格付けするなら
シンボリルドルフ越えの馬はいつ誕生?ってよりルドルフはマルゼンスキーを越えてないだろ
577健常者達の正論:2006/12/07(木) 00:56:32 ID:lWKVGtUj0
いやルドルフなんて所詮内国産過保護時代の駄馬だし
相撲で喩えるなら大学生横綱って感じかな

まあな 車でいうとトヨペット・コロナマークUって感じだわな

サンルイレイに触れるとルド厨は分かり易く発狂するねw

井崎も断言してたよ
3冠の価値は間違い無く現代のほうが価値があると
昔のレベルでは到底適わないと

血統レベルが上がったのはTBSのような当たり種牡馬を引けたのも大きいけど
一番大きいのは輸入繁殖牝馬をどんどん持って来れるようになったことでしょ
ここ見れば顕著だよ
http://www.jbba.jp/statistics/yunyu.html
因みに現在でも外国産馬の牝馬、持込馬の牝馬は8割が繁殖に上がるが内国産牝馬は3割程度
ほとんどを内国産牝馬で賄っていたような時代がお寒いのは分かり易いねw
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:56:42 ID:4ByOLGRDO
>>571
おまえは今年の有馬が終わるまで書き込むなよカス
579健常者達の正論:2006/12/07(木) 00:57:12 ID:lWKVGtUj0

ルドヲタのゴミ共は、サンルイレイSの惨敗を、調整失敗による体調不良や、
レース中の故障の所為にする以外逃げ道がねえようだな。仮にそれらが事実で
あったとしても、ルドルフが海外では全く通用しない鈍馬だったという事実は
何ら変わらない。体調不良で本来の力が発揮出来ないと分かっていながら、
何故出走に踏み切ったのか。たかがローカルG1と高を括っていたのか、
絶好調でなくてもルドルフならやれると甘く見ていたのか。何れにせよ
出走に踏み切った以上言い訳は出来ない。結果は目も当てられねえ大惨敗。
故障についても同じだ。レース中の故障によって招かれる結果が実力の範疇で
あることは、昨日今日競馬を始めたばかりのド素人でなければ解るはずだ。
勝負事は結果が全てである。何度でも言ってやろう。サンルイレイSの大差
ブービー負けはルドルフの純然たる実力だ。思惑が外れ、望んだ結果が得られ
なかったからといって、体調不良や故障に言い逃れるのは、この世界で言う
ところのタラレバであり、負け犬の遠吠えでしかない。結局ルドルフという馬は、
レベルの低かった当時の日本国内では最強であったものの、ひとたび世界に出れば、
ローカルG1ですら勝負にならない鈍馬でしかなかった訳だ。この程度の駄馬を
未だ最強だのとの賜る認知障のクズ共には、通院をお勧めする。
580健常者達の正論:2006/12/07(木) 00:57:58 ID:lWKVGtUj0

そして今夜もまた、健常者達の圧倒的な正論の前に、完膚無きまでに叩きのめされた
ルドヲタの悲惨な姿だけが浮き彫りになるスレだったなw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256
>>298 >>342-343 >>509-510
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:00:03 ID:7iMUKCMLO
それにルドルフにかわる新最強馬がいつでるかなんて予言できない
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:04:07 ID:CMszsU8q0
>>559
テスコボーイ系はより短距離へシフトすることで生き残ったけど
パーソロン系の主戦場はSS等1流種牡馬に一気に押しやられちゃって悲惨だよな
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:04:56 ID:wIpszJXz0
でJCのハーツの惨敗は?
出走に踏み切ってルドルフに負けた馬達の言い訳は?
結果が全てならG17勝、無敗の三冠、凄い結果だな
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:09:26 ID:GebxGjWpO
あの頃は海外に歯がたたなかった。今は海外に通用する。
海外のレベルは下がってはいない
これが事実
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:10:08 ID:5N1oGQnu0
確かに、サンデーやトニービンあたりは明らかに欧米の傍流だよな。
逆に、日本じゃ評価が低かったユートピアが求められて欧米に行くんだから、日本と欧米の血統価値の違いを感じるよな。


ハーツはレース直後もノド鳴りは関係ないと言っておきながら、数日経ったらノド鳴りとしか思えないだもんな。
まあ、当日に故障したと言っていたルドルフ陣営が嘘故障で、ハーツ陣営は仕方ないって思うんだろうなw


で、健常者達の正論とかいうイカレヤロー。
テイオーやレガシー、ブルボン、そしてオグリやタマモ、スターオー、マックイーンらルドルフと似たような古い血統の馬の強さ。
そして、テイオーの子供があの程度の牝馬しかあてがわれなくてもGIや重賞を勝てちゃってる現実。
おまえさんじゃ、これらをどうやっても説明できんだろう。
彼らもルドルフと大差ない、もしくは下手したらそれ以下の血統だが、それでもフジヤマケンザンみたいに8歳で香港Cレコード勝ちなんて馬もいる。
こけが現実だよ。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:10:55 ID:TMF9nBxs0
>>582
そんなものは何時の時代もそうだ
サンデーは追いやられないと思ってるのか?
こんなことを言い出す奴は全ての馬を駄馬といってるようなものだ
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:17:34 ID:wIpszJXz0
>>584
あの頃は坂路がなかった、今はある優れた調教施設がある
海外G1勝利した馬が国内レースで病気が原因で惨敗、欧州最強馬が体調不良で日本で惨敗
調子や体調は重要な要素です
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:20:37 ID:dnvLTHXW0
シリウスシンボリは2年もヨーロッパで調教されてたけど駄目だったね
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:27:48 ID:wIpszJXz0
>>588
G1で3,4、5着の成績がありますが?
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:27:50 ID:TMF9nBxs0
>>588
そんなのは個体の問題であってルドルフになんの関係もない
メイショウサムソンが2年ヨーロッパで調教受けて凱旋門賞勝てる保障など
どこにもない
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:29:52 ID:5N1oGQnu0
シリウスも適正の差だろ。
強い馬が行って負ける時もあれば、勝つときもある。
もちろん、逆に弱い馬が行っても勝てたり、善戦する場合もある。
現実に、日本に戻った6歳時にはあの連勝中の強いオグリキャップの2着だしな。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:34:27 ID:GebxGjWpO
>>587
シンボリルドルフは今とそれ程差がない最新トレーニング取り入れていたって話で有名だったのでは?
まあトレーニングだけでレベルが上がったという話ならサンデーだけならともかくトニービン、ブライアンズタイムに駆逐される理由がないわな
593健常者達の正論:2006/12/07(木) 02:18:34 ID:lWKVGtUj0
>テイオーやレガシー、ブルボン、そしてオグリやタマモ、スターオー、マックイーンらルドルフと似たような古い血統の馬の強さ。
>そして、テイオーの子供があの程度の牝馬しかあてがわれなくてもGIや重賞を勝てちゃってる現実。

日本で走る競争馬の血統水準がルドルフの現役当時とは比較にならない程上昇しているというのは事実だろう。
このスレで散々言われている、内国産馬過保護時代からの脱却、バブル期以降の、外国産良血高馬の大量流入、
外国産ブラックタイプ繁殖牝馬、同良血持ち込み馬の大量導入、欧米の一流競争馬の引退直後の日本でのスタッドイン。
これらはルドルフ現役の80年代中期までにはあり得なかったことだ。血統水準が上がれば、競走馬全体のレベルも上がり、
トップのレベルも上がるのは当然の帰結だ。もちろん物事には例外というものある。時として、オグリ、タマモ、
マックイーン、テイオー、ブルボンといった、流行の血統に迎合しない古典的な血統馬が活躍することもある。
そしてこれらの馬は全て、その絶対能力に於いてルドルフより上というのが俺の個人的な見解だ。
これらの馬が現在でもトップクラスで通用するとして、それがルドルフの最強を示すものでは全くないだろ。


594名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:19:55 ID:5N1oGQnu0
>>592
ルドルフのは、当時の最新と言っても、とても坂路が出来てからの栗東と比較出来るレベルじゃない。
そんな事言ったら、坂路が出来てからの関西馬はとんでもない設備って事になるぞw

後、御三家が活躍してる最も大きな要因は、数多くの牝馬をあてがわれたからに尽きる。
ぶっちゃけ、欧米では活躍できないと見られてたから三頭とも日本に放出されたわけだし、間違いなく地元に残っていたらこんなに多くの牝馬はあてがわれなかっただろう。

まあ、社台と当時をときめく早田牧場が社運をかけて輸入した種牡馬だから、必死にならざるを得なかった。
で、早田牧場はブライアンの死亡、ビワハヤヒデの不振で潰れたが、社台は運よくSSで成功して天下になってるわけだ。
よく御三家とか言われてるが、現実は御三家ではなくSSの一人勝ち。
社台がSSに一極集中させた結果、TBの成績まで落ち込んだが、それでも成功する為には仕方なかっただろうさ。

多分、世界でもここまで一頭の馬の成功に、No.1ブリーダーが全力を傾けた例ってのは無いんじゃないかと思うぞ。

とは言っても、SSにおんぶにだっこだったせいでSS無き今後継種牡馬もいない。
フジキセキやダンスインザダーク産駒もSSどころか、BTやTBの成績すら超えられないレベルだ。
それに、今年はカワカミやサムソンなどの非SS系にクラシックではやられたわけで、今までのようにセレクトセールに馬鹿馬主が大金落とす事も減るかも知れんよ。
まあ、社台は正念場だろうな。
595健常者達の正論:2006/12/07(木) 02:21:57 ID:lWKVGtUj0

さて、今夜もまた、ルドヲタのゴミを軽く論破したところで寝るとするかw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256
>>298 >>342-343 >>509-510
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:28:56 ID:5N1oGQnu0
>>593
コピペばかり貼るイカレヤローの割にはまともな発言もするんだなw
だが、それだからと言ってルドルフを駄馬だの鈍馬だのと言っていい理由は無い。
そして、また最後に鈍馬だのとコピペしているあたり、おまえさんがイカレヤローである事を証明している。

少なくとも、三冠、GI7勝、2レコード勝ちの馬が鈍馬とは言わない。
世間一般では名馬と呼ぶ。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:32:13 ID:AMWWCCUl0
ディープインパクトやナリタブライアンよりかは弱いけどね。
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:33:23 ID:wIpszJXz0
>>595
ルドルフのサンルイレイだけは体調不良もレース中の故障も認めず「レースに出る以上言い訳は通用しない」 と言って
ルドルフに負けた馬は慢性的脚部不安、本質2000がベスト、4戦目の出がらしと言い訳のオンパレード
海外G1馬、キングジョージ3着のハーツクライの国内レース惨敗は喉鳴りって言い訳は通用するのか?
ナリタブライアンもグラスワンダーも数々の名馬が惨敗を経験してるが言い訳は無しか?
論破って能書き言ってるなら説明しておいてくれよ
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:41:28 ID:TSurXLEO0
>>598
惨敗が無いもんナディープ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:48:33 ID:wIpszJXz0
>>599
健常者達の正論の屁理屈に当てはめれば、どんな状態であろうと出走した以上言い訳出来ないのに国内レースごときで惨敗するハーツクライ
そんな惨敗馬ハーツクライに負けるような馬は駄馬
どんな名馬でも文句を付けようとすれば付けれるよ
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:54:49 ID:5N1oGQnu0
ブライアンは素晴らしく強かったが、負けすぎ。
本格化前だの故障明けだのと言ってもあれだけ何回も負けてちゃ話にならん。

ディープは戦跡、実力共に文句無し。
薬物事件による失格が残念だが、あれは馬には罪は無い。

ルドルフも体調不良の菊花賞から中一週でのJCの強行軍。
JCの叩き台としての、一流馬としては例を見なかった故障明けでの天皇賞秋出走。
脚部不安を巡って陣営が揉めに揉め、厩舎スタッフが一切帯同せずに故障し敗れた米国遠征。
これら、和田指示の愚行は全て敗戦に結びついた。

ディープの薬物使用も、池江なりスタッフなりの子賢いのが犯したものであり、馬はその責を負わされた形だ。
アンチの理論で行けば「出走した以上は言い訳できない」だの「一年半も勝ち星の無かったハーツに負けた駄馬」などとなるのだろうが、俺は断じてそうではないと思っている。

ルドルフもディープも素晴らしい実力を持ちながら、人間によってその成績に傷をつけられた。
その上で、ディープはルドルフを超えると思っている。
もちろん、有馬も勝つだろう。

今後も短いスパンでは素晴らしく強い馬が出てくるだろう。
だが、ルドルフのあと、ディープまで20年かかったように、デビューして無敗のまま三冠を取り、その後も特別な理由が無く勝ち続ける事が出来る。
そんな馬が現れるには、また20年くらいかかるだろう。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:57:05 ID:5N1oGQnu0
>>600
アンチなんざそんなもんだ。
ここのアンチとディープのアンチの発言を見れば、同じだと分かるだろう。

所詮、揚げ足取りに必死な連中で、本質的な部分からは逃げ回ってるんだよ。
どちらのアンチもなw
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:57:37 ID:AMWWCCUl0
はっきり言おうか?
ルドルフの能力はスーパークリーク程度だ。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 03:06:18 ID:5N1oGQnu0
いや、おまえさんに断言されても困るんだがw

スーパークリークは残念ながら負けすぎだな。
個人的には好きな馬だったがね。
足がもう少し丈夫なら、もっと素晴らしい成績を収めただろうけどな。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 03:12:05 ID:AMWWCCUl0
能力の最高値の話だよ。
負けすぎとか、そういう事じゃなくて。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 03:23:01 ID:wIpszJXz0
>>601
5年に1度くらいの名馬が無事に走り続け、たまたま同世代に強力な馬の居ない弱面世代で上下の世代も有力馬がリタイヤもしくは弱面世代と言う
10年に1度あるかどうか、そんな幾つかの偶然が重なってディープやルドルフのような成績が残せたんじゃないかと考える事がある
そんな事や馬場状態、展開、枠順など実力だけでは推し量れない要素に打ち勝つ事も重要なんだろうけどね

607名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 07:40:44 ID:TnXTlN7Z0
好位追走で、叩き合いを制したトウカイテイオーのJCのタイムは重で2分24秒6。
一方、スローペースで上がりだけの勝負で勝ったディープのタイムは良で2分25秒1。
通過ラップを見ても、内容の濃さはトウカイテイオーの方が上。
ルドルフの血だって負けてはいない。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 08:13:11 ID:umacAinT0
>>607
900万クラスがマイルを1分35秒1で走る重馬場って凄いね
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 08:44:18 ID:R8kIPnHdO
>>608
近年の日本の芝には、JRAの策略により、芝の下に特殊なチップを埋め込んでるから、すげータイムが出てるんだよね
日本競馬のレベルを偽装工作により高いと錯覚させとるンだなぁ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:16:19 ID:faHmloW40
サンルイレイでブービー
KGで3着
凱旋門で3着

いずれも日本のチップ入り馬場ではないですね^^;
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:25:08 ID:umacAinT0
>>73
>>154
>>609

所謂バカの一つ覚えというやつですね
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:33:45 ID:R8kIPnHdO
>>610
凱旋門では違法禁止薬物使用により失格ですが、何か?
凱旋門賞始まって以来の珍事件ですが、何か問題でも?
まぁ違法禁止薬物を使っても勝てませんでしたがwwW
(薬)ディープインパクトは、失格馬ですwwwwww
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:38:22 ID:Xl5tvTY+0
何かと言うとディープに噛み付いてくるねぇw
狂犬病並みの脳味噌w

>>610
これは至って正論ですね
無敗の3冠馬がアメリカの2流レースでブービー
欧州最高峰のレースで3着
日本の高速馬場では無い訳でして、ルドルフのレベル&世代のレベルが異様に低いと言う結果ですねw
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:39:17 ID:bDg2p5ojO
凱旋門 3着?
失格だろ?
レースに参加してないのと同じような扱いだろ?
せめて1着失格なら、
カッコイイけどネ
ルドルフは故障だよ、
本当か嘘かは、関係者以外わからないけど、
でも潔く引退したしね。
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:42:29 ID:Xl5tvTY+0
>>614
失格ですけど何か?w

まーディープ出されたら悔しさ倍増だろうからハーツでも良いですよw
結局ルドルフの能力の低さ=現代では用無しは証明されたって事ですw
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:53:10 ID:R8kIPnHdO
>>613
欧州最高峰のレースで、欧州最高峰のレース始まって以来の違法禁止薬物不正使用による失格ですが、何か?www
欧州最高峰のレースで3着は嘘ですたwwwww
欧州最高峰のレースで、レース歴史史上初の禁止薬物によるしっかくですよ、失・格!シ・ッ・カ・ク!!
3着とは、腹わた痛いwww!脳ヤラッてるねwww狂犬病ですな
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:54:55 ID:umacAinT0
ルドルフはたしかに潔く勝ち逃げしましたね
ジャパンCに出走してきたギャロップダイナや
有馬記念に出たカツラギエースとは大きな違いです
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:57:00 ID:Xl5tvTY+0
ご免ご免w
そこまでディープにコンプレックス持ってるとは思わなかったんでw
これからはディープの名前無しでいきますよw
まともな会話が成り立たないみたいですのでw

で、ルドルフのレベルは低かったに反論はないですよね?w
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:58:32 ID:UyaxYM030
>>616
スゲー・・・

これがリアル火病か・・・
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:59:14 ID:bDg2p5ojO
ハーツ?
ハーツごときが何か?
たまたま海外の芝が合っただけじゃないの?
あなたハーツの勝率とか
ご存知?
それから、オレはルドが好きなわけでも、ディープが嫌いなわけでもないよ。
ただルドが駄馬って言われてるのが、おかしいと思ってるだけですよ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:00:42 ID:TMF9nBxs0
まだアンチは引き下がらないのか
ほんとに粘着だな
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:00:43 ID:UyaxYM030

>オレはルドが好きなわけでも、ディープが嫌いなわけでもないよ。

ふ〜ん
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:02:30 ID:R8kIPnHdO
>>618
ご免ご免って、おまんはアホだなwwwwww
まともな会話って、単なる書き込みに何が会話だクズがwwwwwwww
頭やらってるワwwwww
ディープにコンプレックス?マジあほやwwww
事実なのです。現実なのですよ!!!凱旋門賞初の、薬物失格馬なのですwwwwww快挙wwww
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:03:33 ID:UyaxYM030
スゲー・・・

これがリアル火病か・・・
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:04:31 ID:TMF9nBxs0
ディープの海外遠征もルドの海外遠征も失敗
それはどちらも人的ミスによるものだ。
つーか、ここのアンチは戦跡がパーフェクトに近いディープを
使ってるだけでディープ基地じゃないだろw

もしディープ基地だってのなら

昭和の最強馬 ルドルフ
平成の最強馬 ディープ

これでいいよな?
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:09:07 ID:TMF9nBxs0
>>606
CB世代が弱メンって大丈夫か?
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:22:36 ID:umacAinT0
>>626
CB世代はレベルが高かったよね
ジャパンCを勝つような馬がクラシックで掲示板にすら乗れなかったり
天皇賞を勝つような馬がクラシックに出走すら出来なかったり
短距離王になるような馬が道悪の皐月賞で惨敗したり
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:27:37 ID:bDg2p5ojO
レベルなんて解るわけないだろ、当時を知らないんだから、
そりゃ今の方が高いと思うよ、20年も経ってるんだから、設備も調教技術も進歩してるんだから。
どんな世界も、そうだろ?昔から培ってきた物があるんだから
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:10:39 ID:YQj81YPC0
相変わらず健常者のコピペの後、イの一番で発狂するから
携帯が嫌いで坂路を盲信してるイーアクセスの変態ルド厨を発見するのは容易いねw
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:12:26 ID:08dDxAvR0
岡部
パドックでちょっと細めに映った
でもリラックスしての周回は好感。精神面の成長だろう
スローなのに豊がじっと我慢していたのは馬の力をよく知っているからだ
4角を回ったあたり、豊→ウィジャへのプレッシャーのかけ方は「さすが」。
2400で、外を回っての上がり33.5は仰天
今回の競馬を見ると、ディープに流れの速い遅いはまったく関係ない感じ
どんな流れでも自分の脚で出てくるのだから、強いの一語に尽きる


「ザ・ブラッドホース」編集長 レイ・ボーリック
ビデオ以外で初めてディープを見たが、自信を持って言える、
今までで最もエキサイティングで優秀な馬の一頭だ
なぜならこれまで見た中で最強の牝馬ウィジャを負かしたからだ
ウィジャは強く果敢なレースをしたが敵わなかった。・ウィジャの位置取りは、あれが屋根とセンセイの理想ポジションだった
ドリパもタフで印象的
豊は会心の騎乗
JC後の競馬場は歓喜に包まれていた
池江の記者会見は彼がどれほどの苦しみを味わったか垣間見るものだた
池江が起きてしまったことに強く責任を感じていることに、心を打たれた
池江のプライドと誠意は、言い訳ばっかの米調教師も見習うべき

他、米の有力調教師数人を引き合いに出し、
他人のせいにしたり異議申し立てしている例を列挙
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:07:36 ID:+DLKIWOB0
>>609
路盤層に混ぜてるのはチップじゃなくてバークでしょw
因みにバークは芝の栄養になるもので根付きを促し保水性を高める効果がある
馬場を「速く」するものではなく、芝を「長持ち」させるための技術だよ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:32:24 ID:XMYeuvbe0
また、いつものキチガイアンチがPCと携帯で変態マッチポンプしてるようだねw
大体、ルドルフ好きならわざわざ関係ないディープを必死に叩いて煽る奴なんていねぇよwww
>>629はいい加減、ワンパターンのマッチポンプやめたら?w


>>606
まあ、確かにそういう要素はあるよな。

だが、ルドルフの場合、特に五歳時は枠順酷すぎだろw
天皇賞春、天皇賞秋、JCと全て大外枠で秋天は故障明けぶっつけ。
取り消しになった宝塚でさえ、内から三番目の窮屈な枠だぞw
前へ行く馬は距離をロスする大外を敬遠し、後ろから行く馬は包まれる心配がある内枠を嫌うが、ルドルフのせいで売り上げが落ちていたとは言え、偶然と言うには余りにも酷いだろw

逆にディープは実にいい枠なんだよな。
今年のGI、どういう訳か全て真ん中の素晴らしい枠だ。
まあ、その分凱旋門賞では内枠三番に入れられて仕方なく先行策を取らざるを得なかったけどな。

後、馬の能力云々とあるが、ルドルフは最後の有馬で後続を4馬身ちぎってるんだよな。
一番人気でありながら、4馬身もの差をつけて古馬王道GIを勝てる馬が、果たして何頭いたか。
ディープ、クリスエス・・・ぶっちゃけこのくらいしか思い浮かばんのだが。

で、この時のミホシンザンが調子落ちとかとんでも無い事いってる馬鹿がいるが、そんな事は無い。
現に同じようなローテで来ていたスダホークとの差は逆に菊より開いていたし、何よりそのスダホークはそのまま休み無しにAJCC杯に出走しレコード勝ち。
翌月も京都記念を快勝し、その次の月の大阪杯では破れたものの、本格化したサクラユタカオーのアタマ差2着と春先に好走している。
同じく敗れたニシノライデンも翌春に故障して戦列を外れるが、翌々年に復帰すると初戦こそ大敗したがその後は大阪杯に勝ち、天皇賞ではミホシンザンのハナ差失格w
そして、宝塚記念では同期のスズパレードの3着に敗れたものの、その年の天皇賞馬ニッポーテイオーとはハナ差だった。
だから、相手も決して弱くないんだよね。


そんな馬を駄馬だ鈍馬と煽り、ルドルフ基地とディープ基地をマッチポンプして煽る>>629の異常さには呆れ返るねw
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:59:14 ID:AMWWCCUl0
ミホシンザンはそんなに強い馬ではない。
ミホシンザンに勝ったぐらいで評価を得られませんよw
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:08:43 ID:+1d6y6vUO
>>632が噂のイーアクセスの変態ルド厨さん?
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:10:51 ID:TMF9nBxs0
>>633
ブライアン、ディープが勝った相手よりましだろw
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:13:57 ID:7QD578tH0
>>635
マヤノトップガンを舐めすぎ
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:15:37 ID:XMYeuvbe0
>>633
ミホシンザンは強い馬だよw
ミホシンザンに4馬身差で評価を得られないなら、ナリタセンチュリーへの4馬身差が古馬GIでの最大着差のディープも評価されなくなってしまうぞ?
そんなわけないだろうがw
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:15:52 ID:TMF9nBxs0
叩きのG2じゃな
それより有馬で負けてるのが痛いな

639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:22:21 ID:AMWWCCUl0
ミホシンザンなんて4歳のガリバーやギャロップダイナにも負けたじゃないかw
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:23:14 ID:7QD578tH0
>>638
常識的に考えて中山2500で負けるより府中2400で負けるほうが痛いよね
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:26:26 ID:TMF9nBxs0
>>639
だからブライアンやディープよりましだってのw
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:29:49 ID:XMYeuvbe0
ダイナガリバーに負けたって言っても、復調した翌年には日経賞でキッチリ5馬身差をつけて圧勝して借り返してるぞw
その後はガリバーが天皇賞を回避して、ミホシンザンは天皇賞を勝って引退したから直接対決なかったけどな。

あと、ギャロップダイナはそういう馬だろw
走るときはアホみたいに走ってレコード勝ちもするし、ダメな時は三流馬相手にも惨敗する。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:34:38 ID:PZrGeIhF0
ルドルフの海外遠征は故障を言い訳にするくせに
ミホシンザンがダイナガリバーに圧勝と言い出すルド厨
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:36:29 ID:AMWWCCUl0
得意の2500でマイラーのギャロップダイナに差されたミホシンザン。
強いとは言えんな。

元祖ラキ珍馬。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:39:10 ID:XMYeuvbe0
おいおい、ダイナガリバーが骨折したのはレースからしばらくしての調教中なんですがw
何を勘違いしてるんですか?このアンチはwww
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:40:35 ID:XMYeuvbe0
ミホシンザンが負けたのは、骨折後しばらくスランプだったからだろ。
大怪我した馬が怖がって実力を発揮できないのはよくある事だ。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:42:08 ID:AMWWCCUl0
サクラユタカオーにも全く歯が立たなかったミホ。
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:43:53 ID:0/ibbeuQ0
借りをを返すって特定の馬の基地からよく出てくる言葉だな
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:45:18 ID:XMYeuvbe0
だから、骨折後のスランプ期だから仕方ねぇだろってのw
逆にユタカオーは絶頂期で、王冠、天皇と連続レコード勝ちだ。
勝てっつうほうがムリだろw
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:46:15 ID:TMF9nBxs0
2000までのユタカは最強クラス
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:51:23 ID:AMWWCCUl0
ランニングフリークラスのスダホークよりちょっと強かった程度のミホ。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:52:21 ID:08dDxAvR0
2ちゃんねるの世界ではルドルフ最強でいいじゃない
世間や競馬サークル内ではディープ最強でいいじゃない
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:00:59 ID:XMYeuvbe0
確かに、2000までのユタカオーは強いよな。
ただ、ウインザーノットとの着差から考えても、実はマイルから1800がベストだったんじゃないかと思うんだよね。
ウインザーノット自身も1800は得意でレコードタイムも出しているが、その馬を天皇賞では2馬身半しか千切ってないのに、毎日王冠では5馬身千切ってるもんな。

> ID:AMWWCCUl0
必死なのは分かるが、粘着しての粗探しはアンチさの典型でみっともないぞ?
で、スダホークが強かったのって、クラック終わって翌年春の三連戦くらいまでだろ?
後は惰性で走って、たまに好走がある程度で。
それでも、GIで何度も3着に入ったりしていたのは自力だろうさ。

>>652
いや、2chでもディープ最強だろ?
ルドルフが強いのは認めてるけど、ディープに勝てるわけないだろw
気持ち的にはルドルフに勝ってもらいたい気持ちもあるが、それはただのロマンって奴だw
まあ、ディープはああいう馬なので取りこぼしはあるだろうけどな。
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:02:08 ID:XMYeuvbe0

クラシックなw
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:12:50 ID:+1d6y6vUO
ミホシンザン程度の駄馬を持ち上げなきゃならないのはルド厨も辛いよね
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:16:47 ID:AMWWCCUl0
ルドルフは毎度先行チョロ差しでスタミナが取り得の馬なんだよ。
後の名馬と比べると切れ味に欠けるんだよな。
同じ先行タイプだと、ダイナガリバーにも勝てないと思う。
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:18:30 ID:TMF9nBxs0
G13勝してる馬を貶めなきゃルドルフをこき下ろせないアンチは辛いねw
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:25:38 ID:XMYeuvbe0
ミホシンザンが駄馬と思う奴は脳に障害持ってるとしか思えんなw

あと、ID:AMWWCCUl0は典型的なアンチだなw
理論が破綻しているw
骨折明けでスランプだったミホシンザンがマイラーのギャロップに差されたと強調。
そのくせ、そのマイラーのギャロップダイナに2500mで半馬身差勝っただけのダイナガリバーが、同条件でギャロップを千切り捨てたルドルフ以上とか、もうねw
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:49:26 ID:AMWWCCUl0
理論が破綻している?
どんな理論だw
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:49:51 ID:+1d6y6vUO
結局ルドルフもミホシンザンもギャロップダイナも目糞鼻糞の駄馬なんだよね
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:51:10 ID:1AiOGbVN0
ミホシンザンはルドルフに敗れて長期スランプに突入しただけで、駄馬なんかじゃないぞ!
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:59:38 ID:AMWWCCUl0
骨折明けでスランプだったミホシンザンw
その後見事に回復しましたな(笑)
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:09:07 ID:XMYeuvbe0
ID:AMWWCCUl0 終わってるぞw

で、ミホシンザンはルドルフに負けてスランプに陥ったんじゃなく、骨折してスランプに陥ったと言ったほうがいいだろう。
不得手の道悪で、しかも骨折。
まあ、馬じゃなくて走る気なくすよな。

あのナリタブライアンだって、故障明けはああだったんだ。
やはり、無事是名馬也じゃないが健康でいる事ってのは大事な事なんだよ。

あと、ミホシンザンの復活はAJCCで逃げて完勝させたからじゃないかな。
骨折明けはずっと、直線いつものように追い上げてきても、なぜかゴール前で走るのを諦めてしまうような、まさにブライアンの故障明けと同様のレースだったからね。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:12:13 ID:bDg2p5ojO
おいおい今度は、ミホシンザンまで、駄馬呼ばわりかよ!
さすが2ちゃん、
病んでるな。。。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:19:31 ID:AMWWCCUl0
XMYeuvbe0よ

>馬じゃなくて走る気なくすよなw
あんた、元馬だったの?

過剰なミホ擁護、イイカゲンにしたらどう?w
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:25:27 ID:4DoCJNsJ0
オペラオーはG1勝ちの数は並んでるけど、無敗の三冠馬ではないので
格落ち。
今回、ディープが勝てば、ルドルフの敗戦(海外での故障を除く)が2,3着各一回
なので、G1勝ちの数、戦績共に並ぶけど、負けたレースの格から見ると
ルドルフ越えだと言える。

ただ、ルドルフ越えはさせないでしょう。
ディープの頭はないと思います。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:26:04 ID:XMYeuvbe0
馬じゃなくて「も」走る気なくすよなw   だw

しかし、ついには誤字での揚げ足取りしか出来なくなったかw
ミホシンザン擁護も何も、普通に名馬なのにそれをラキ珍とか言ってる頭のおかしい奴に言われてもwww
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:27:46 ID:XMYeuvbe0
いや、ディープは勝つでしょう。
JRAが味方についているし、何より実力がズバ抜けている。
武が糞騎乗をして逆噴射をしても勝てるだろうw
669最強のダービー馬:2006/12/07(木) 15:36:13 ID:HzO2GfrU0
大体G1を何度も勝つような馬を、駄馬とか言ってる時点で、頭おかしいことに気付かないのかねw ウィポじゃあるまいし。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:39:44 ID:TMF9nBxs0
とうとうシンザン基地まで怒らせたアンチw
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:41:13 ID:08dDxAvR0
シンザン基地なんか居ない
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:46:29 ID:+1d6y6vUO
駄馬っていうだけで火病起こすから面白いよね
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:55:01 ID:bDg2p5ojO
>>669
その通り!
本当に病んでるとしか、言いようがないよ。。。
なんかこのスレ、ァホらしくなってきた。
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:59:59 ID:1AiOGbVN0
というか、ルド粘が常時ファビョってることに気付けw
ファビョってルドルフやミホシンザンを駄馬って言ってるんだろ・・・・・

以下史上最強スレからのお約束
名馬の事を駄馬と言う奴は粗チン
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:00:47 ID:AMWWCCUl0
ミホシンザンを駄馬とか言うのはおかしいけど、ラキ珍はある程度当たってる。
強い馬にはことごとく負けてるからね。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:09:29 ID:XMYeuvbe0
ミホシンザンがラキ珍?
じゃ、おまえさんイチ押しのブライアンはどうするんだ?
ミホシンザン同様に故障した年はスランプ。
しかも、ミホシンザンどころではない負けっぷり。

翌年になって、ミホシンザンは復活し3連勝で天皇賞を制したが、ブライアンは阪神大賞典でマヤノトップガンを下し復活したかに見えたものの、天皇賞でローレルに完敗。
挙句には、とち狂って高松宮杯にまで出走し、当然のごとく完敗した。

ミホシンザンがラキ珍ならブライアンもラキ珍になってしまうぞ。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:36:06 ID:AMWWCCUl0
ブライアンは4歳で古馬に勝ってるじゃない。
それで納得できないなら、準ラキ珍ってことでいいんじゃないですか?
で、ミホシンザンは本ラキ珍ってことで。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:51:15 ID:ySzHos860
ID:5N1oGQnu0=ID:XMYeuvbe0
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:01:54 ID:bqOWEiiN0
昨日深夜に書かせてもらったもらった者です。
みなさんは馬券を買うので、戦績が凄かったり
パフォーマンスが凄かったりするサラブレッドで
史上最強とかいう論争をしていますが
馬産地では、サラブレッドという個体を見ます。
競馬自体は相手や天候、展開もあり、どんな馬も
いつも100%の能力を発揮できるわけではありません。
これは重賞であろうが未勝利戦であろうが同じです。
ですから、あまり戦績などは個体を見るときには重要ではありません。
もちろん馬券を買う人や、サラブレッドを所持する馬主さんにとっては勝つ事が重要なのは承知です。
牧場だって強い馬(実際は高く売れる馬ですが・・)を作るために生産しているのだから
勝てばお金になるし嬉しいに決まっています。
産まれてから新馬戦に出るまでの各々のサラブレッドの事を
みなさんが知る機会なんてありませんが、当歳のときにこれは!という馬は
やはりいるのです。ルドルフは当時でもやはりその1頭でした。
その後もルドルフを超えている馬は何頭かいました。
ただ、無事にデビューできても調教師さんとの相性や体質のせいで思うような
戦績をあげられなかったサラブレッドもいました。
その場合は血統社会の生産界では淘汰されていくのですが
そういう意味でもルドルフは当歳時の評価と戦績、繁殖成績が優秀な
サラブレッドというのは間違いありません。
駄馬という言葉を使っている人は、馬券だけを買って
サラブレッドの事を云々言う必要はない方だと思います。
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:02:40 ID:XMYeuvbe0
て事は、ブライアンはハンデや体調面でのアドバンテージをもらわないと古馬の一線級には勝てないって事か?
俺はそんな事無いと思うがなw

おまえさんはどうにかしてミホシンザンをラキ珍扱いしたいようだが、自分の好きなブライアンをラキ珍扱いしてまでがんばるなよw
皐月賞を5馬身差で圧勝し、骨折明けには菊花賞も勝利し二冠。
更には再度の骨折後も最後は三連勝して天皇賞を勝った馬。
そんな名馬をラキ珍などと呼ぶ理由はどこにも無いよwww
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:03:25 ID:XMYeuvbe0
↑は>>677へのレスねw
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:07:47 ID:+1d6y6vUO
君達まだやってたのかね
師走に暇そうで
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:08:00 ID:AMWWCCUl0
おまえさんはどうにかしてミホシンザンを出汁にして、ルドルフを高値キープさせたいようだが
ムリがあるぞw

ミホシンザンのライバルがスダホークだという事実をよく認識しなさいw
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:08:49 ID:2mTN98S60
このスレ見て見事にアンチが論破されてるな

ラキ珍なんてプレクラスニーぐらいに使うものだろ
2ch脳に犯されすぎ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:16:37 ID:XMYeuvbe0
スダホークがライバルってw
もうダメだこいつwww

クラシックも菊花賞の1馬身半差がやっとで、後は全て千切られて2着にも入れず。
その後もずっとその力関係は変わってないだろうw
現に一度も先着してないと思うぞ。

サクラユタカオーにはアタマ差に肉薄できても、ミホシンザンに肉薄した事は一度も無かったよ。
まあ、それでも7歳の宝塚では、タマモクロスとニッポーテイオーについで三着に入ってるんだから立派だけどなw
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:19:26 ID:AMWWCCUl0
まともな仕事もしないで自演三昧
ルドルフ並の小賢しさだなw

ところで、フリーのお方ですか?w
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:29:11 ID:rsXgvM7RO
679さんおっしゃる通りです。

ここの連中には何を言っても無駄ですよ。平気で駄馬とか抜かす愚か者共だけです!
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:31:17 ID:XMYeuvbe0
おいおい、事実を述べてるだけなのに、しかも単発IDじゃないのに自演扱いかよw
典型的な負け犬の遠吠えじゃねぇかよwww
こっちは、おまえのレスを一つ一つご丁寧に反論しているのに、都合悪くなると違う馬の名前出して逃げて気楽なもんだよな、おまえさんはw

しかも、フリーって何だよw
フリーターって事か?
まともな仕事もしないでってのも、訳分からんw
世の中には、文字通りの労働をしないでも生きていける人種もいるって事を知るべき。
20代で起業して、30代で成功した会社を部下に預けて新しい事業をやったり、悠々自適の生活をしている人間もたくさんいる訳だからな。
まあ、俺がそうとは言わんがねw
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:43:06 ID:AMWWCCUl0
おまえのレスを一つ一つご丁寧に反論しているのにって、骨折明けしか言ってないじゃないかw
お前が言う、ミホシンザンが強いってことを皆が納得できるよう。証明してみなよ

できる?


690名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:05:29 ID:AMWWCCUl0
フリー発言については撤回するよ。
堪忍な。
オレもフリーなんだよ。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:06:43 ID:XMYeuvbe0
>>633でミホシンザンへは強くないとレス開始。
>>639でダイナガリバーやギャロップダイナを持ち出し、それに反論されると
>>644ミホシンザンが勝った事もない中山2500が得意と妄言し、ラキ珍扱い
途中>>643のような典型的な事実誤認のカスアンチも登場w

続いて>>647でユタカオーを持ち出すが、反論されると
今度は>>651でスダホークを持ち出すw
それも反論されると、今度はルドルフはダイナガリバーにも勝てないと妄言w
自分でマイラーと言っていたギャロップダイナと中山2500mで小差がやっとのダイナガリバーが、同条件で完璧に破ったルドルフより強いってw
それを指摘されてると、今度はまともな反論も出来ないので誤字指摘の揚げ足取り>>665をはじめるw

完全に呆れられても尚、ミホシンザン叩きに逃げる。
既にまともな反論不可能の必死モードで、>>597で自身が強い馬として認めているブライアンを準ラキ珍呼ばわりw
そこまでしてミホシンザンをラキ珍にしたい彼の執念は一体どこから沸いてくるのかw

そして、ここまでほぼ全てのレスに反論されても、逃げては違う馬を出すを繰り返している ID:AMWWCCUl0
仕舞いには何をとち狂ったのか>>686で全くスレと関係ないリアルの話題をいきなり持ち出す始末w

こいつのレスにはキッチリ反論していたはずなのに、これ以上こいつに何を説明すればいいんだろうかw
誰か助けてくれよwwww
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:11:05 ID:XMYeuvbe0
さて、これから飲みにいく事になったので、あとは勝手に盛り上がってくれw
ミホシンザンやルドルフが叩かれるであろう事は目に見えてるが、願わくば名馬は名馬であって決して駄馬やラキ珍ではない事を、皆が理解してくれることを望むよ。

後、最強はディープって事でよろしくw
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:22:47 ID:+1d6y6vUO
聞いてもないこと書いて逃亡する典型ですね
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:15:22 ID:MHAiqLvGO
競馬が博打だと認識出来無いjra官僚的な御意見が多々或りますな。天国の吉永、テキの西浦、フリーの岡部も鼻で笑うしか無い。種もドプも池江もまだまだなのだよ、と。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:57:17 ID:AMWWCCUl0
ミホシンザンが強いってことを証明できないで誤魔化すわけですかw

どうせ今日は戻って来ないだろうなw
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:10:57 ID:DdF8jquW0
ミホシンザンは強いよ
脚元が弱すぎてまともに調教積めない状態でもあの戦績
野平が呆れるほどのハードトレーニングをシンボリ牧場で課せられ
素質限界まで引き出されたルドルフとは好対照だね
素質は確実にミホシンザンが上
ルドルフは能力は並だけど丈夫さだけなら最強クラスかもね
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:14:18 ID:MHAiqLvGO
ニシノライデンとかスズカコバンよりは強かった。ドプ吉には理解して貰いたく無いけど
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:19:54 ID:4ByOLGRDO
前もいたよねw
撃沈されて悔し酒を飲みながら酔ったいきおいでシャーリーハイツがどうとかこうとか書き込んでたルド厨さんがwww
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:27:04 ID:AMWWCCUl0
ID:XMYeuvbe0

こそこそ逃げずに出てきてね。
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:31:53 ID:4ByOLGRDO
あのルド厨さんは心配しなくてもID変更タイムになったら出てくるよw
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:35:02 ID:AMWWCCUl0
どうせ気になって、ここ覗いてるはずだからw
ちょっと煽ってやりやしょうか?
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:49:38 ID:1exTWca40
イーアクセスの変態ルド厨
12/5 ID:ho/qY39c0
12/6 ID:Qt0jANwm0→ID:MMZpPaen0→ID:f0A+VkC90
12/7 ID:5N1oGQnu0→ID:XMYeuvbe0→?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132205122/271
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132205122/279
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:51:34 ID:ZA6O1DEJ0
無敗の3冠までは同じだが、
JCをスキップして万全の状態で挑んだ有馬で、宝塚2着馬ハーツ相手に2着のディープ。
かたや菊の疲れが残り下痢便で挑んだJCで3着、JC馬カツラギと3冠馬シービー相手に有馬楽勝のルドルフ。
3歳時はルドルフの方が上と思う。
4歳時は、微妙だ。
春天、宝塚楽勝の後、凱旋門賞で3着失格の後JC楽勝、そして有馬のディープ。
春天完勝の後、宝塚取り消し、秋天2着、JC有馬完勝のルドルフ。
ディープの有馬次第だろうな。

16戦無敗のリボーみたいな馬は、トレーナーやジョッキーの腕もあるのかね。
まあ、リボーはクラシック出てないけどさ。
リボーの場合、1度騎手が抑える競馬をしようとしたところ、
馬がやる気を無くし、生涯唯一の接戦(アタマ差)になったので、
その後は全レース、先行4角マクリぶっちぎり作戦にしたみたいだし。
で、全部ぶっちぎった。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:56:13 ID:GNezehhD0
内国産過保護時代にGTを5つ勝とうが7つ勝とうがなんの価値もないよね
今でいうと毎週、中日新聞杯やってるって感じでしょw
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:09:51 ID:MHAiqLvGO
凱旋一着で有馬ヨン様引退が筋書き。タイキシャトルの真似だが。Xmasだからやっぱ一着で。種と池江は生贄。ドプ吉にはラキ珍だったな。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:10:03 ID:AMWWCCUl0
さてと、ID:5N1oGQnu0→ID:XMYeuvbe0の名言集、軽く行ってみますか。

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:54:49 ID:5N1oGQnu0
ブライアンは素晴らしく強かったが、負けすぎ。
本格化前だの故障明けだのと言ってもあれだけ何回も負けてちゃ話にならん。→w

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:32:24 ID:XMYeuvbe0
後、馬の能力云々とあるが、ルドルフは最後の有馬で後続を4馬身ちぎってるんだよな。
一番人気でありながら、4馬身もの差をつけて古馬王道GIを勝てる馬が、果たして何頭いたか。
ディープ、クリスエス・・・ぶっちゃけこのくらいしか思い浮かばんのだが。

で、この時のミホシンザンが調子落ちとかとんでも無い事いってる馬鹿がいるが、そんな事は無い。
現に同じようなローテで来ていたスダホークとの差は逆に菊より開いていたし、→www


707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:13:17 ID:AMWWCCUl0
ID:5N1oGQnu0→ID:XMYeuvbe0の名言集 続き

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:09:07 ID:XMYeuvbe0
ID:AMWWCCUl0 終わってるぞw

で、ミホシンザンはルドルフに負けてスランプに陥ったんじゃなく、骨折してスランプに陥ったと言ったほうがいいだろう。
不得手の道悪で、しかも骨折。
まあ、馬じゃなくて走る気なくすよな。→→→ WWW
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:16:08 ID:mLJ4HvSm0
ルドルフとディープくらべるのってかなり無理があるぞ
世界的な目からいえば、日本で一番強いと思われてるのエルコンドルパサー、短距離ならタイキシャトル
これしかない
豪州ならポップロック、シンガポールならバルク
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:35:58 ID:4ByOLGRDO
>>701
ルドルフやミホシンザンが叩かれてると思ってスレ覗いたら自分が叩かれてて…w
そんな状況知ったら発狂を通り越して卒倒するぞw
また顔真っ赤にしてキーボードひっぱたいて池沼レスで応戦する哀れな姿が目に浮かぶなwww
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:49:05 ID:AMWWCCUl0
そうでやんすかねw
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:49:40 ID:W7i9ku+c0
ミホシンザン引退時関係者談
生産者の谷川利昭も、柴田とは別の意味で無念を引きずっている。
「極端なことをいえば、ミホシンザンの競走生活は皐月賞で終わっていたんですよ。
あのときの骨折で、ミホシンザン本来の力は失われてしまい、
以降ニ度と戻ることはありませんでした。そして、2度目の骨折がさらに拍車をかけたのです。
まあ、年齢につれて成長はしていましたが、本当ならもっともっと強くなったはずでした。
その意味では、強かったと評価されている京都新聞杯や菊花賞、6歳(*現在の馬齢表記で5歳)時の日経賞も物足りなさを禁じえません」
と、谷川はいう。そして、シンボリルドルフに完敗した有馬記念に関しても、
「無事であってもおそらく勝てはしなかったでしょう。しかし、あんなに一方的な負け方もしなかったでしょうね。
そして、もし順調に成長して古馬になったときなら、という思いもあります……」

順調に古馬になったなら生産者はルドルフを超えると思ってたみたい
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:55:37 ID:hgaWcC930
ミスターシービーもミホシンザンも慢性的脚部不安持ち
ルドルフはほんと恵まれてたと思うよ
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:56:01 ID:AMWWCCUl0
骨折してスランプに陥っても、あれだけ何回も負けてちゃ話にならん


     一体どっちなんだい?(笑)

714名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:00:11 ID:W7i9ku+c0
>>691
>>644ミホシンザンが勝った事もない中山2500が得意と妄言し、ラキ珍扱い

日経賞勝ってるんですが
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:01:19 ID:TMF9nBxs0
世代最強の金亀がいないんだからディープは恵まれてたよ思うよ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:03:01 ID:hgaWcC930
ルド厨は二言目にはディープディープだから分かりやすいよねw
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:04:28 ID:TMF9nBxs0
だって較べられる存在がそれしかないんだからしょうがないよ
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:05:06 ID:Ctjj4ORC0
ルドルフ=ゆとり世代の最強馬。

人間もゆとり世代は馬鹿で駄目な奴ばかりだろ?
今の東大なんか10年前の日大レベルじゃん。
ゆとり最強なんて何の自慢にもならんよ。
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:09:04 ID:AMWWCCUl0
691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:06:43 ID:XMYeuvbe0

続いて>>647でユタカオーを持ち出すが、反論されると
今度は>>651でスダホークを持ち出すw
      ↓↓↓
で、この時のミホシンザンが調子落ちとかとんでも無い事いってる馬鹿がいるが、そんな事は無い。
現に同じようなローテで来ていたスダホークとの差は逆に菊より開いていたし、何よりそのスダホークはそのまま休み無しにAJCC杯に出走しレコード勝ち。
翌月も京都記念を快勝し、その次の月の大阪杯では破れたものの、本格化したサクラユタカオーのアタマ差2着と春先に好走している。
同じく敗れたニシノライデンも翌春に故障して戦列を外れるが、翌々年に復帰すると初戦こそ大敗したがその後は大阪杯に勝ち、天皇賞ではミホシンザンのハナ差失格w
そして、宝塚記念では同期のスズパレードの3着に敗れたものの、その年の天皇賞馬ニッポーテイオーとはハナ差だった。
だから、相手も決して弱くないんだよね。


スダホークまで持ち出し、必死なのは→ ID:XMYeuvbe0 (笑)



720名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:11:06 ID:Mc+SvLqd0
内国産保護時代を言い続ける人もくどいですね。ディープがどれだけのレベルの
マル外を破ったのでしょうか。

それにしても、このスレはよく伸びるし、続きますね。ルドルフを意識する人が
まだまだいるということ自体は喜ばしいことです。
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:13:23 ID:TMF9nBxs0
>>720
もうネタにもならないけどな>内国産保護w
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:14:03 ID:AMWWCCUl0
ID:XMYeuvbe0  隠れてないで、出てこ〜い!www
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:24:54 ID:SFu179WhO
ルド援護のために意味もなくディープなどをカス呼ばわりする屑どもが多いな… 
別にその時代時代で強けりゃいいじゃん
ルドだって今通用するとかは置いといて普通に名馬中の名馬だよ
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:29:08 ID:88eLxNsZ0
>>722
我慢してジッーっとしてるのじゃ?
725健常者達の正論:2006/12/07(木) 22:39:52 ID:lWKVGtUj0
83世代 ギャロップダイナ、欧州マイルGTでまるで歯が立たず
84世代 シンボリルドルフ、米国サンルイレイSでブービー
85世代 シリウスシンボリ、欧州長期遠征も日本の恥を晒しただけ
04世代 ハーツクライ、デルタブルース、コスモバルク海外GT制覇
05世代 ディープ国際クラシフィケーション1位獲得、シックスセンス香港ヴァーズ2着

やっぱりお上主導で内国産過保護政策採ったのは間違いだったよな
競馬の進歩を妨げるようなことしなければ日本競馬はもっと早く
世界に通じたかもしれないのに、ルドルフ、ギャロップ、シリウスなんてまさに
【井の中の蛙大海を知らず】って感じだよな

ちょっと違うな。そいつら3頭は、大海を思い知らされて泣いて帰ってきた。

何て言うのかなー。もうルドルフの役目は終わったと思うよ。
今まで存在しなかった無敗の3冠馬で散々語られ、持て囃されて来たが、
ディープインパクトという、勝ち方、人気も圧倒的なスターが生まれて来てしまった、
てのはルドルフ基地の心理な。ルドルフが成しえなかった海外(それも最高峰の凱旋門)
への3冠馬の挑戦。それも現地の欧州勢と遜色ない3強扱い。これから生まれて来る
であろう未来の無敗の3冠馬と比べられるのは、もうルドルフではなくディープ
インパクトにシフトする。これは自然の流れであり仕方の無い事。
JCで60過ぎの競馬ファンが「ディープインパクトが世界一だ!」って叫んでるの見て
「あー、ルドルフ世代の人も認めてるんだな」って感じたよ
726健常者達の正論:2006/12/07(木) 22:40:43 ID:lWKVGtUj0

2分36秒台(爆笑)の時計で後続をぶっちぎった(大爆笑)日経賞の内容は強いなw
1分58秒台の高速決着の秋天でメッキが剥がれたがw 東京2400mの持ち時計から
察するに3歳時のJCはどうあがいてもカツラギを捉えるには至らなかったと想像する。
2度目の有馬は普通に優秀だが、このタイムでちぎり捨てられる1つ下の2冠馬に失笑w

最初の頃のルド厨は、トップレベルの能力は不変、ルドルフは今でも最強なんて
恥ずかしげもなく言ってたけど、最近は流石にルドルフの駄馬っぷりに気付いたのか、
今の馬と昔の馬を比べること事体ナンセンスなんて主張に変わってきてるのが面白いね。

井崎も断言してたよ
3冠の価値は間違い無く現代のほうが価値があると
昔のレベルでは到底適わないと

血統レベルが上がったのはTBSのような当たり種牡馬を引けたのも大きいけど、
一番大きいのは輸入繁殖牝馬をどんどん持って来れるようになったことでしょ。
ここ見れば顕著だよ。
http://www.jbba.jp/statistics/yunyu.html
因みに現在でも外国産馬の牝馬、持込馬の牝馬は8割が繁殖に上がるが、内国産牝馬は3割程度。
ほとんどを内国産牝馬で賄っていたような時代がお寒いのは分かり易いねw

サンルイレイでブービー
KGで3着
凱旋門で3着
いずれも日本のチップ入り馬場ではないですね^^;
727健常者達の正論:2006/12/07(木) 22:41:22 ID:lWKVGtUj0

岡部
パドックでちょっと細めに映った
でもリラックスしての周回は好感。精神面の成長だろう
スローなのに豊がじっと我慢していたのは馬の力をよく知っているからだ
4角を回ったあたり、豊→ウィジャへのプレッシャーのかけ方は「さすが」。
2400で、外を回っての上がり33.5は仰天
今回の競馬を見ると、ディープに流れの速い遅いはまったく関係ない感じ
どんな流れでも自分の脚で出てくるのだから、強いの一語に尽きる

「ザ・ブラッドホース」編集長 レイ・ボーリック
ビデオ以外で初めてディープを見たが、自信を持って言える、
今までで最もエキサイティングで優秀な馬の一頭だ
なぜならこれまで見た中で最強の牝馬ウィジャを負かしたからだ
ウィジャは強く果敢なレースをしたが敵わなかった。・ウィジャの位置取りは、あれが屋根とセンセイの理想ポジションだった
ドリパもタフで印象的
豊は会心の騎乗
JC後の競馬場は歓喜に包まれていた
池江の記者会見は彼がどれほどの苦しみを味わったか垣間見るものだた
池江が起きてしまったことに強く責任を感じていることに、心を打たれた
池江のプライドと誠意は、言い訳ばっかの米調教師も見習うべき
728健常者達の正論:2006/12/07(木) 22:41:55 ID:lWKVGtUj0

路盤層に混ぜてるのはチップじゃなくてバークでしょw
因みにバークは芝の栄養になるもので根付きを促し保水性を高める効果がある
馬場を「速く」するものではなく、芝を「長持ち」させるための技術だよ

常識的に考えて中山2500で負けるより府中2400で負けるほうが痛いよね

ルドルフの海外遠征は故障を言い訳にするくせに
ミホシンザンがダイナガリバーに圧勝と言い出すルド厨

2ちゃんねるの世界ではルドルフ最強でいいじゃない
世間や競馬サークル内ではディープ最強でいいじゃない

いや、2chでもディープ最強だろ?
ルドルフが強いのは認めてるけど、ディープに勝てるわけないだろw
気持ち的にはルドルフに勝ってもらいたい気持ちもあるが、それはただのロマンって奴だw

ミホシンザン程度の駄馬を持ち上げなきゃならないのはルド厨も辛いよね

ルドルフは毎度先行チョロ差しでスタミナが取り得の馬なんだよ。
後の名馬と比べると切れ味に欠けるんだよな。
同じ先行タイプだと、ダイナガリバーにも勝てないと思う。

結局ルドルフもミホシンザンもギャロップダイナも目糞鼻糞の駄馬なんだよね

>>701
ルドルフやミホシンザンが叩かれてると思ってスレ覗いたら自分が叩かれてて…w
そんな状況知ったら発狂を通り越して卒倒するぞw
また顔真っ赤にしてキーボードひっぱたいて池沼レスで応戦する哀れな姿が目に浮かぶなwww
729健常者達の正論:2006/12/07(木) 22:43:04 ID:lWKVGtUj0

ルドルフは中山限定の鈍足馬だという意見には同意だな。
コーナーがきつくて息の入りやすい中山は誤魔化しが利く。
府中のような底力を要求されるコースでのG1勝ちは、
最弱世代のダービーを除けば、ロッキータイガーにさえ
先着すれば勝てた、史上最低レベルのJCだけ。
秋天ではピロウイナーを凌ぐのが精一杯、余力が尽きた所を
条件馬に豪快に差された。3歳時のJCはカツラギに
気持ち良く逃げられ最後は一杯一杯。サンルイレイでは
アメリカ流の息の入らないペースに全くついて行けず惨敗。
ルドルフが負けたのは全て底力を要求されるレースばかり
であり、ルドルフの戦績は、内国産馬過保護時代の
ぬるま湯レースの産物と見て間違いないだろう。

底力を要求されるレースで勝てない馬だったのは事実だろ。
ギャロップやカツラギに借りを返したと言うが、
マイルや二千がベストの馬に、ルドルフの十八番である
中山の二五で勝っても自慢にならん。むしろ、マイラーである
ギャロップに府中の二千で、距離不安のカツラギに府中の二四で、
それぞれ底力勝負において完敗している事実が致命傷なのだ。
米遠征についても、調整は万全であり、レース中の故障などという事実もない、
完全なる力負けだ。所詮ルドルフは、底力不足の中山限定鈍足駄馬、
海外では全く通用しなかった、低レベル時代の負の遺産に過ぎない。

誤魔化しの利くコースだからギャロップもカツラギも
有馬で2着に来ることが出来たんだろ。ギャロやカツラの
最強フラグなど立つわけがねえし、その程度の馬達に
完敗するルドルフが最強なわけねえだろ、というお話だ。
730健常者達の正論:2006/12/07(木) 22:43:35 ID:lWKVGtUj0

おいおい、今夜もまた、健常者達の圧倒的な正論が、ルドヲタのゴミ共を華麗に玉砕していくさまが美しく際立つスレに仕上がってるじゃねーかw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256
>>298 >>342-343 >>509-510
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:51:05 ID:TMF9nBxs0
>>723
ディープをカス呼ばわりしてるレス番晒してみな
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:51:36 ID:fwx4C0cv0
>>721
もはや内国産過保護時代はデフォルトだもんなぁ
最初の頃は何を勘違いしたか、マルゼンスキーのwikiがwikiがなんて言ってた哀れなルド厨が居たよなw
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:52:34 ID:4ByOLGRDO
今日もルド厨はいいとこなしだったみたいだねw
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:53:20 ID:IgiYEEAY0
>>730
ふーん、すごいね。だからなに?
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:56:21 ID:TMF9nBxs0
ははは情報操作必死だなw
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:10:15 ID:mEz4iPxX0
>>698
これ?
822 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2006/05/07(日) 02:39:31 ID:R3C54h/c0

>>818
飲んで帰ってみれば、携帯バカはまだやってたのかw
こいつキチガイだなwww

さて、バブル前だけでいいなら、ダイユウサクで有名なノノアルコなんかも一流馬だったぞ。
ウォローも輸入されたよな?あれはバブル前か後か?
シャーリーハイツあたりになるとバブル後なのか?
競争実績だけならシャトーゲイも一流だよな。
それより古いのになると思い浮かばんし、イチイチ調べる気にもならんので年配の方にお任せする。


なんか似たようなレスする人いるねw
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:24:50 ID:AMWWCCUl0
ルドルフはスプリンターのニホンピロに2000で互角だった。
能力的にはこんなもんだよ。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:35:18 ID:4ByOLGRDO
>>736
おいおいwかわいそうだからあんまりさらしてやるなよwww
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:45:15 ID:1/w7yVMX0
(注)シャーリーハイツは日本に輸入されていません
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:50:15 ID:Mc+SvLqd0
ニホンピロウィナーの成績を見て、どこがスプリンターなのか理解に苦しむ。
少しは成績を見てほしいものだ。
まさか3年連続最優秀スプリンターというのを字面だけで判断したわけでは
ないだろうし。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:51:42 ID:iYH77w/50
ウィナーじゃなくてウイナーな
ニワカは消えな
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:03:46 ID:BkygkRmj0
何このキモスレw
スレタイと全く関係ない粘着合戦してるしwww

だが競馬板の隔離スレとしては丁度いいなw
どうせグルスレやマックスレで変態粘着していた汚物ぞろいなんだろw

もうこのスレから出てくるなよw
キモイからwwwwww
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:04:48 ID:akg1oYb20
父はスティールハートだで。
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:06:59 ID:akg1oYb20
ID:XMYeuvbe0 出て来いやw 

もう来たかwwwww
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:13:46 ID:ycOYQsp40
イーアクセスの変態ルド厨さんの深夜の大発狂がありそうな流れだねw
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:17:27 ID:akg1oYb20
おそらく逃げると思うよ
見物だな。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:19:58 ID:souLbOxVO
あれだけブザマに論破されたら逃げるしかないだろw
748最強のダービー馬:2006/12/08(金) 00:27:57 ID:d001rvXU0
論破なんて言葉使ってて、自分で恥ずかしくならないのかと・・・
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:30:10 ID:Aqby/yx40
言葉は知ってるけど意味は知らないんだろwww
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:35:16 ID:souLbOxVO
287:最強のダービー馬2006/11/06(月) 19:38:09 ID:bCxN9UPQ0
ディー プ厨の理屈が素晴らしいわけでもなし、大学のレポートレベルでもお話にならない

441:最強のダービー馬2006/11/08(水) 00:27:18 ID:8ESAMvhj0
お前らアンチの「正論」なんて、3流大学のレ
ポート以下なんだってw 多分まともな教育をうけた大人から見れば、単なる物笑いの種だと思うぞ?

447:最強のダービー馬2006/11/08(水) 00:43:01 ID:8ESAMvhj0
>>442
大学のレポートレベルのことを書いてく
れ。見てて恥ずかしい。

844:最強のダービー馬2006/11/12(日) 18:34:28 ID:f/URCrH40
大学のレポート程度でもお話にならないよ

277 :最強のダービー馬:2006/11/14(火) 16:55:59 ID:7PRCixdW0
【風の音】ソング様のティムポ舐めたいヤシ集まれ!【チュパチュパ】


66:最強のダービー馬2006/11/15(水) 02:28:18 ID:U3rfynFK0
>>60
妹のパンツの甘い臭い・・・まで読んだ

>見てて恥ずかしい。

(笑)(笑)(笑)

>多分まともな教育をうけた大人から見れば、単なる物笑いの種だと思うぞ?

(笑)(笑)(笑)
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:36:28 ID:BPOO/eEe0
>>750
笑った方がいい?
752最強のダービー馬:2006/12/08(金) 00:42:21 ID:d001rvXU0
>>751
笑ってやってくれ・・・
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:44:10 ID:XVoZ0eLe0
まあなんだかんだいって中山の2500なら歴代のベスト100くらい
にははいると評価してるよ
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 01:27:04 ID:akg1oYb20
勇気出して出てきなよw
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 07:39:41 ID:ni+kEwvr0
>>741
こういう細かいところを指摘するあたりが素人っぽい。
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 07:45:37 ID:6pXM4BzL0
「日本競馬史上最強」と評されていいのは只一頭。
ずば抜けたパフォーマンスと圧倒的戦績を兼ね備えた馬だけに許される称号である。

20年の長きに渡り、その称号とともに王座に君臨してきた名馬、皇帝シンボリルドルフ。
彼の絶対性は時に、劣等感を持った人間の神経を逆撫でし、異常性を持った反逆者を生んでしまう。
しかし、彼に逆らおうとすれば、彼の実績から目を背けざるを得ず、妄想の世界へと踏み込んでゆくことになる。
このような愚者の主張は当然ながら説得力を欠き、繰り返し醜態を晒すことになる。
そして、深層心理において自分の愚かさを理解している反逆者達は、やがて精神が破綻し、消え去って逝く。

どうしてっ!毎日夜な夜な必死こいて長文レスをしたためているのにっっ!
何故ルドルフを貶めることが出来ない??狂う!死ぬ〜〜!!

このように、逆らう者は例え人間であっても指一本触れずに打ちのめしてしまう絶対皇帝。
彼を凌駕する名馬は果たしてこの先、現れるのであろうか。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 08:14:37 ID:nYAfNeUrO
ここはひどいなれ合いスレですね
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 09:02:14 ID:Aqby/yx40
>>756
最近は長文すらないよ
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 10:45:16 ID:2AKuAyu10
ID:XMYeuvbe0さんは墓穴掘っちゃってさすがに恥ずかしくて出て来れないようですねw
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:18:41 ID:M9vIbxEb0
もうルドルフは時代に恵まれただけの駄馬という結論が出たようだね
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:31:11 ID:akg1oYb20
対戦相手にも恵まれた
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:46:17 ID:KxAhnSm70
ディープに全てを奪われちゃったな
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:07:11 ID:umgnh9cT0
はいはい、今戻ったよ粘着くんたちw

俺がいない間も必死で煽り続けてみたいでご苦労さん。
しかし、君らは人がいない間だけはやけに元気だねぇw
特に深夜まで粘着していた、キモ僧くんはこれからに期待しちゃうよw

さて、今日は予定が多いので明日の午前中までは相手してやれないと思うから、また発狂よろしく。
特にキモ僧くんに期待w
ルド粘はそろそろネタがワンパターンでつまらないので、新しいネタでよろしく。
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:19:45 ID:DECVchgxO
イーアクセスの変態ルド厨さん小発狂ですw
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:29:40 ID:VN2Ive2N0
イーアクセスの変態ルド厨の正体は、夜勤の警備員でしたw
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:31:55 ID:VN2Ive2N0
>>756 ← 多分本人は悦に浸ってんだろうが、こういう駄文を読むにつけ
ルドルフはやっぱり駄馬だったんだということを再認識させられるよなw
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:32:09 ID:2rdXqaTgO
ルドルフが最強馬だと永遠に語り継がれる名馬であるが
ディープは、事あるごとに禁止薬物を使用して凱旋門賞に望み不名誉にも失格処分された糞馬だと語り継がれるのは言うまでもない
そもそも越えられない糞馬なぞルドルフの引き合いに出すでない
バカタレめがッ !
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 17:06:48 ID:q74zlLyFO
エルコン(凱旋門2着>ディープ(凱旋門実質3着)>>>>>>ルドルフ(米三流G1実力で惨敗)
海外で箸にも棒にも掛からなかった糞馬は薬馬より下、日本の恥w
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 17:38:06 ID:souLbOxVO
煽りなんか軽くスルーするんだなぁルド厨は大人だなぁって感心してたら>>763のような負け惜しみを言いにくる様をみて正直がっかりしたよw
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 17:59:57 ID:17UiiaI70
>>768
トーセンシャナオー (JC9着)>ハーツクライ(JC10着)
サマニベッピン(天皇賞秋11着)>ナリタブライアン(天皇賞秋12着)
マチカネタンホイザ(天皇賞秋4着)>ビワハヤヒデ(天皇賞秋5着)
ラスカルスズカ(宝塚記念5着)>グラスワンダー(宝塚記念6着)
ステイゴールド(京都大賞典6着)>スペシャルウィーク(京都大賞典7着)
つまりこう言う事か?
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:00:05 ID:Dh6s/MMR0
>>768
無理な日程で故障したのだから仕方ない。今みたいにちゃんとした輸送もされてなかったしね。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:22:59 ID:souLbOxVO
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:39:18 ID:17UiiaI70
>>772
ルドルフはアンカレッジ経由でディープは直行便
ディープのコンテナは特別仕様でホースストールと呼ばれるもの
サラブレッドは暑がりで汗っかきなのでエアコンを付けてデジタルで温度調整可能
さらにサラブレッドは寂しがり屋なので不安にさせないように同じコンテナ内には帯同馬
おまけにストール内部は衝撃を和らげるクッション完備
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:50:56 ID:DECVchgxO
ルドルフって輸送失敗したの?w
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:52:29 ID:17UiiaI70
>>772
ついでにルドルフは厩舎スタッフは誰も現地入りせず、世話、調教したのはルドルフを生で見た事もない外国人スタッフ
ディープは調教師から厩務員など厩舎スタッフ総出、さらには装蹄師さえも何度もフランスに呼びつける程の熱の入れよう
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:54:52 ID:17UiiaI70
>>774
輸送失敗したかなんて分からない
だた同じ条件では無かったって事
ワザワザ携帯から乙ですw
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:55:57 ID:DECVchgxO
ルドルフの頃って完全預託がデフォじゃないの?w
ダンパも完全預託だったし
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:06:29 ID:17UiiaI70
>>777
ルドルフは馬主と調教師が揉めたので厩舎スタッフを一切出さずに協力しなかった
デフォかどうか知らないが野平は旧5歳時の遠征計画では帯同馬 も用意してるし厩舎スタッフも出すつもりだったと思う
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:08:52 ID:17UiiaI70
>>777
別に完全委託が当時のデフォでも何でも良いけどルドルフ時代と今では条件が同じではなかったって事だ
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:12:11 ID:DECVchgxO
大体さ日本に居た時だってレース10日前まではシンボリ牧場の外厩に居たのに海外遠征の時になって厩舎スタッフがなんて言い出すのは滑稽じゃね?w
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:24:02 ID:souLbOxVO
>>776
文献には「ルドルフ移動順調も…」って書いてあるから普通に読んで
「ルドルフの輸送は順調だったのだな」
と解釈する俺の頭が狂ってるの?
「順調って書いてあったとしても本当に順調だったかどうかは、わからないじゃないか!」ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!
と考える方が正常なの?
じゃあw 「ディープの遠征も本当に順調だったかどうかは、わからないじゃないか!」ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!
これでおK?
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:29:01 ID:c/vPmfQz0
>>781
ルド厨はディープの名前を出すと暴れ出すからやめなさい
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:32:03 ID:17UiiaI70
>>780
それならそれで良いんじゃないか
ようはルドルフとディープは状況が違うって事が言いたいだけだし

>>781
足折った訳でも目に見えるような大きなケガした訳でもないから順調なんだろ
ルドルフは当時の設備内容で順調、ディープも>>773の設備内容で順調
同じ順調でもエコノミーで12時間揺られて行くのとファーストで12時間揺られて行くのが全く同じって思えるならな
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:41:52 ID:asaKLwwY0
>>783
>ようはルドルフとディープは状況が違うって事が言いたいだけだし

要はディープが疎ましくて仕方ないんだね
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:50:32 ID:souLbOxVO
> ルドルフはアンカレッジ経由でディープは直行便
アンカレッジは予定外の緊急着陸でそれによって輸送時間が大幅に狂うアクシデントだったんだね。

> サラブレッドは暑がりで汗っかきなのでエアコンを付けてデジタルで温度調整可能

ルドルフは本当に蒸し風呂のような状態だったの?
ちなみにフライト高度の飛行機の空調なしなら子供が凍死するぐらい寒いらしいが、 本当に温度管理なされてなかったの?

> おまけにストール内部は衝撃を和らげるクッション完備

ルドルフは機体内の振動に揺られて何時間も怯えながら輸送されたんだね。

これらの劣悪な状況を順調として報告した取材記者の頭はきっとオカシイよね。
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:51:11 ID:17UiiaI70
>>784
別にディープが疎ましいわけでもないしルドルフが好きなわけでもない
>>768みたいに比べるなら状況の違いも考慮するべきだと思っただけ
ディープもルドルフも強いし名馬だと思ってる
史上最強はどの馬とかは個人で勝手に思えば良い事だけど、わざわざクダラナイ理由並べて名馬を貶める考えのは共感出来ないね
クダラナイ理論にはスレで何度も矛盾点を付いてるけど全部スルーだよw
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:57:39 ID:WXI6riku0
>>773
ディープのコンテナはわかったから、ルドルフのコンテナはどうだったの?
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:07:43 ID:HxJT76mT0
★先輩の雪辱を…ルドルフ順調移動も無念6着
20年前の1986年3月、記者は初代無敗3冠馬シンボリルドルフの米国サンタアニタ
(ロサンゼルス近郊) 遠征時にカーゴ便に乗り込んで同行取材する機会を得た。
JAL36便で成田を発ったのが13日午後9時53分。途中アンカレッジで給油をし、
ロサンゼルス到着が現地時間13日午後5時25分で、輸送時間は約12時間半だった。
機種はディープインパクトと同じボーイング747で、ルドルフのストールもディープと
同じ『3L』という位置。積むのが最後で、降りるのが最初と条件がいいうえ、最も
揺れが少なく、2階に設置された付添人の席からも近いと説明されたのを覚えている。
フライトはほぼスムーズだった。米国での受け入れ先だったロン・マッカナリー厩舎の
エドアルド・インダ調教師補佐(現GI調教師)が付添人で、競走馬空輸の経験豊富な
彼は「人が思うほど、馬の空輸は大したことではない」といったものだ。
ルドルフは到着後、馬運車に移る時だけ警戒心を見せて30分も手こずらせたが、
飛行機の中ではおとなしく、空輸自体はうまくいったと思う。馬にとってバランスを
崩しやすい発進、停止が多い馬運車輸送より楽ではないかという見方もあるくらいだ。

ハクチカラの頃はプロペラ機で片道24時間掛かったらしいが
80年代は既にジャンボジェットの貨物便で輸送出来るようになってたからな

JCの招待馬レベルは90年代をピークに現在はやや落ち、しかしながらルドルフの
現役当時よりは明らかに上。ルドルフの海外遠征に伴う輸送条件は、当時としては
最高の物で、現在と比較しても遜色のない物。結局、ルド厨が言い訳すればするほど
墓穴を掘って逝くのが、このスレのクオリチィwww
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:08:34 ID:HxJT76mT0
ルドヲタのゴミ共は、サンルイレイSの惨敗を、調整失敗による体調不良や、
レース中の故障の所為にする以外逃げ道がねえようだな。仮にそれらが事実で
あったとしても、ルドルフが海外では全く通用しない鈍馬だったという事実は
何ら変わらない。体調不良で本来の力が発揮出来ないと分かっていながら、
何故出走に踏み切ったのか。たかがローカルG1と高を括っていたのか、
絶好調でなくてもルドルフならやれると甘く見ていたのか。何れにせよ
出走に踏み切った以上言い訳は出来ない。結果は目も当てられねえ大惨敗。
故障についても同じだ。レース中の故障によって招かれる結果が実力の範疇で
あることは、昨日今日競馬を始めたばかりのド素人でなければ解るはずだ。
勝負事は結果が全てである。何度でも言ってやろう。サンルイレイSの大差
ブービー負けはルドルフの純然たる実力だ。思惑が外れ、望んだ結果が得られ
なかったからといって、体調不良や故障に言い逃れるのは、この世界で言う
ところのタラレバであり、負け犬の遠吠えでしかない。結局ルドルフという馬は、
レベルの低かった当時の日本国内では最強であったものの、ひとたび世界に出れば、
ローカルG1ですら勝負にならない鈍馬でしかなかった訳だ。この程度の駄馬を
未だ最強だのとの賜る認知障のクズ共には、通院をお勧めする。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:11:34 ID:HxJT76mT0
海外遠征惨敗の負け惜しみに必死になったところで
ディープとの差は埋まらねえぞw

今時ルドルフが最強なんて、シマウマをサラブレッドと言い張るぐらい
説得力ねえことだなw
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:12:05 ID:Aqby/yx40
海外遠征を巡って和田オーナーと野平師は対立し、
結局、和田オーナーが押し切る形でサンルイレイSに臨むことに。
岡部騎手は野平師の「壊さないで欲しい」の言葉を胸に、
先に渡米していたルドルフのコンディションを見て愕然とする。
ルドルフに愛着のない現地のスタッフは気づかなかったが、
それは、あの繊細な手腕に磨き上げられた、気高く完璧な皇帝ではなかった。

そしてレース当日、
メインコースのダートから深い芝に切り替わる段差に脚をとられて、
前年に宝塚記念を回避した原因である左肩が、悲鳴をあげた。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:17:12 ID:HxJT76mT0
結局その程度の馬だったということだw
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:18:35 ID:17UiiaI70
>>785
脳みそ大丈夫か?
無理も反論しなくていいぞw
>アンカレッジは予定外の緊急着陸でそれによって輸送時間が大幅に狂うアクシデントだったんだね
どこかに経由したら直行より輸送時間が長くなるのは当然だろ
アクシデントで狂うじゃなくて元からルドルフの方が長かったって事だ

>ルドルフは本当に蒸し風呂のような状態だったの?
> ちなみにフライト高度の飛行機の空調なしなら子供が凍死するぐらい寒いらしいが、 本当に温度管理なされてなかったの?
現在は貨物室は10℃、ペットなどが乗ってる場合は20℃にするってのが一般らしい
外温20℃でコンテナの中に12時間詰め込まれたら馬にとっては蒸し風呂ですよ
外気によって著しく変化する温度もデジタルで1℃単位まで調節出来るそうだ

>ルドルフは機体内の振動に揺られて何時間も怯えながら輸送されたんだね
普通、衝撃防止のクッション材が張ってあるって聞いたら振動で怯えるじゃなくて万が一コンテナにぶつけてケガしないようにする為だろ

>これらの劣悪な状況を順調として報告した取材記者の頭はきっとオカシイよね
大きなケガでも無ければ順調って書くじゃないか?
今から見れば劣悪でも当時から見れば最高でもないんだろう

>>787
頑張って調べたけど載ってないんだ
ただディープの場合は超VIP待遇で考えられる最高のサービスと知恵を出し合ったと言っているから
ルドルフとは違ったんだろうな

>>788
積み込み位置が同じならストール自体は関係ないのか?w
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:21:58 ID:HxJT76mT0
サンルイレイの負け方なんて、まるで3歳未勝利戦でこれから
コンビーフになる馬たちのようなレースだったよw
故障したかのような全くレースになっていない大惨敗で嘘故障を思いついただけだろ

繋靭帯炎なんてレース後すぐにわかるような怪我ではないからねぇ
言い訳には丁度いい間違いなく嘘故障だろう

脚を痛がってるというよりも
ハイペースに付いて行けずチアノーゼ状態になってるような走りだったもんな
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:22:40 ID:HxJT76mT0

デルタブルースが日本競馬の悲願を達成しました。

デルタブルース、本当にメルボルン勝ったんだな。
またルドルフより強い馬が一頭出ちゃったなw

豪州のビッグレースを国内1.5流の馬が勝つんだから凄い時代になったね
今の時代に国内のトップがサンルイレイみたいなGUに挑戦しても笑われるだけだね

デルタブルースですら海外で勝てるのに
20年前は日本の七冠馬がサンルイレイ程度のレースで全く通用しなかったとはw

デルタでも海外で勝ててしまったので
サンルイレイで大恥掻いたルド厨のファビョリっぷりがすごいね

超A級が海外で全く歯が立たなかった時代と、Bダッシュ級クラスが最高峰レースで
1.2フィニッシュを飾る時代。その時代の現役最強馬及び取り巻きが一枚上手なのは
わかるよ。メディア+競馬関係者+サポーターたちが口を揃えて「ディープインパクト
史上最強」って言うのも別にこれといって異論は無い 。
3歳時中距離戦、実力的に無冠アドマイヤムーン>三冠馬ミスターシービーであった
としても驚きはしないだろう。
クリフジ、シンザン、ルドルフは「ご愛嬌と」とらえている。ある意味敬意だな。
そんな方々も、全財産をある一頭の馬に賭けろと言われたら、当然のごとくここ10年内
の最強ランカーたちに信頼を置いてるのは了承済みなのであえてつっこまないが

とりあえずルドルフは凡馬だよw
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:23:29 ID:HxJT76mT0
比べられない。アメリカの芝で惨敗だからね。あそこまでの負けは基本的に能力が
足らなかったと考えるのが妥当。マンカフェとかの話を持ち出す奴もいるが、
アメの芝は馬場やペースが日本に似てるし敗因にできない。
ディープが最強じゃなくてもルドルフよりは強い。

マンカフェやロレは慣れないなんてもんじゃないけどな。もう別次元。トラックの
選手が砂浜走るくらいのもん。ルドがダートコースで怪我したっていっても
フェブラリーの芝で怪我したなんて聞いたことがない。日本よりやや力のいる馬場
だとしても追走に手間取ってるんだからパワーとスピードが足りなかったんだろうな。
よってルドルフは最強論争では洋ナシ。田舎の公立中学の優等生みたいなもんだ。

BCTで好走する欧州馬は地元なら2000で強い馬が多い。それだけスピード優位な
馬場なんじゃないかな。ルドはタイムだけ見るとほんとは2000で強い馬だったのかも
しれない。2回のJCとダービーのタイムのタイムをみるに、サンタアニタは小回りで
直線短い。このコースでルドルフは海外初戦にしては十分なタイムだ。道中今までで
最も速いペースで追走させられたことは間違いない。つまり相手が上手だったと。
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:24:52 ID:Aqby/yx40
他馬の遠征経験から得たノウハウをもって計画を立て、
ある程度の調整期間も得られ、現地でも陣営総出の手厚いバックアップを受けつつ
帯同馬までつけて万全の状態で海外遠征に挑んだディープインパクト。

馬主が調教師の反対意見を強行に振切り、海外の厩舎で本来の個性を知らぬスタッフに委ねられ、
騎手が現地入りした際には見てショックを受けるほど消耗しきっていて
結局レース中に故障したシンボリルドルフ
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:27:11 ID:QlBn7t/p0
ルドルフもJALカーゴでVIP輸送だよ
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:27:27 ID:HxJT76mT0
ルドルフが全勝だったら、少しは説得力があったかもな。
実際ギャロップダイナとカツラギエースに負けてるし、
米GIではブービー。しかも全て全盛期での敗戦だ。
決してルドルフは「相手なりに走った」のではないんだ。
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:30:15 ID:HxJT76mT0
ルドルフ程度で7個もGT勝てたんだから、いい時代だったんだね。

そうだよなぁ。ルドルフの映像見たら普通はそのショボさに気付くはずなんだよね
ルド厨はやっぱ20年前で思考停止しちゃってるのかな?

結局ルドルフは、実績で言えば狙ったレース全てに勝った
シンザンを超えることは出来なかった

メジロマックイーンと比べても、どっちが強いかよくわからないんだが

圧倒的にマックのほうが強いでしょ
ルドルフじゃカミノクレッセにも敵わないと思うよ正直な話

初期の頃は内国産過保護時代だったことも拒絶して
ルドルフは現在のトップクラスでも通用するの一点張りだったことを考えると
ルド厨がルドルフの能力が劣るのを認めただけでも大きな進歩だよねw

内国産過保護時代の末期でレベルが究極に落ち込んでいた時期の7冠に価値があるのか甚だ疑問である

ルドルフの価値はあの程度の馬では世界に通用しないと身を持って知らせてくれたこと
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:31:20 ID:17UiiaI70
>>798
お!知ってる人が居るのか
ルドルフがVIP輸送なのは当然だよ、犬やネコと比べないでくれってw
当時のVIP輸送ってのはデジタルの空調管理とかクッション材とかディープと比べて同じなのかってのが知りたいんだ
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:31:33 ID:OCXe8J6vO
>>797
どこをどう故障したの?
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:34:27 ID:Aqby/yx40
菊花賞から下痢に見舞われながらも中一週でJCに出走して、岡部さんが今でも自分の
ミスで負けたと悔やむ3着、しかしそこからあっさり立ち直って有馬記念では年上の
カツラギエース以下を「子供扱い」。


ルドルフは一度負けた相手には必ずリベンジした
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:35:02 ID:17UiiaI70
>>802
自分で調べろって言いたいけど携帯なら仕方ないかw
左前脚繋靭帯炎だそうだ
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:35:09 ID:HxJT76mT0
ルドルフは、野平をはじめ米遠征のスキルの全くない不馴れなスタッフより、 地元の、
現地をよく知るベテランスタッフに世話された訳だ。まさに準備万端だった訳だよなw

エレクトロキューショニストは転厩して見ず知らずのスタッフに管理されて初戦で
ドバイWCを勝っちゃうんだから大したもんだよなw

本当に強い馬は、スタッフ云々など関係ないわけだね。

サンルイレイ前のマクアナリー師「JCぐらい走れれば、勝つ確率は95%はある」
結果、JC以上に頑張ったが、米流のハイペースに付いて行けず惨敗。低レベルな相手に
恵まれただけ、値打ち無しの7冠凡馬であったことを自ら証明してしまったw

サンルイレイSさえ走らなければカモフラージュできたのに惜しい・・・
時代層のネタバレを披露してしまったのでもはや取り返しがつかない。
この馬を史上最強というのをためらうのは、あえて弱いアメリカ芝を選んで
コテンパンにされたという事実からだろう。

サンルイレイSを嘘故障と言うからルド厨がムキになるんだよ
相手の気持ちを察してやって嘘故障じゃなく妄想故障と言ってやれ
ルド厨は芝とダートの切れ目で故障したとか言うが
あんなとこで故障してたら完走できるわけないんだから

故障するのも能力のうち。ルドルフはその程度の馬だったということ

サンルイレイの大惨敗は、薬を処方したぐらいじゃ追いつかないからなw
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:37:01 ID:HxJT76mT0
サンルイレイの負け方なんて、まるで3歳未勝利戦でこれから
コンビーフになる馬たちのようなレースだったよw
故障したかのような全くレースになっていない大惨敗で嘘故障を思いついただけだろ

繋靭帯炎なんてレース後すぐにわかるような怪我ではないからねぇ
言い訳には丁度いい間違いなく嘘故障だろう

脚を痛がってるというよりも
ハイペースに付いて行けずチアノーゼ状態になってるような走りだったもんな
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:38:30 ID:17UiiaI70
>>805
そうそう現地をよく知るベテランのマクアナリー師が「JCぐらい走れれば、勝つ確率は95%はある」 って言ってんだよね
現地をよく知るマクアナリー師が間違ったくらいなんだから、やっぱり故障が原因か
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:39:33 ID:akg1oYb20
ルドルフが負けた相手自体少ないじゃん。
それだけ対戦相手に恵まれてたということ。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:41:23 ID:17UiiaI70
>>805
故障するのも能力のうち
ナリタブライアンやグラスワンダーなどが故障するのは能力のうちだよねw
普通に芝コースやダートコースだけ走って故障する馬も能力のうちだよねw
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:43:12 ID:OCXe8J6vO
>>797
>>791の中で肩って書いてるが面白い繋靱帯だな。
>>804
知ってるよ。でも肝心なエコー記録が無いんだけど。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:50:01 ID:akg1oYb20
ナリタブライアンやグラスワンダー、スペシャルウイーク

このあたりの名馬と比べるとルドルフはどうしても見劣りする。
まあ時代が違うから仕方ないけどね。
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:51:01 ID:q74zlLyFO
所詮世界では通用しない駄馬だった事実がどんどん証明されてくねw
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:51:33 ID:Aqby/yx40
サンタアニタ競馬場といえば、ルドルフがサンルイレイSに出走した年のブリーダーズC
ターフは、そのサンルイレイSとまったく同じコースで行われた。
そこで、当時の最強馬ダンシングブレーヴが4着に敗れた…。
これもダートの砂が目に入ったというアクシデントだと言われている。


814名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:55:00 ID:HxJT76mT0
それでもブリーダーズ4着だもんな。サンルイレイ如き駄レースでブービーの駄馬が
仮に凱旋門逝ったところで悲惨は結果だったろうぜw
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:55:52 ID:OCXe8J6vO
ダンシングとルドが関係あるのか?
話し逸らすなよ。肩靱帯君
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:57:43 ID:NrdZtlF/0
ところでディープがフランス行く時
台風で出発が遅れて2時間コンテナに閉じ込められてたんじゃなかったっけ?
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:00:33 ID:souLbOxVO
>どこかに経由したら直行より輸送時間が長くなるのは当然だろ
アクシデントで狂うじゃなくて元からルドルフの方が長かったって事だ

だから予定どうりの輸送なんでしょ?
わざわざ好んで遠い米国に行ったわけだから。
理由は知らないけど。

>現在は貨物室は10℃、ペットなどが乗ってる場合は20℃にするってのが一般らしい
外温20℃でコンテナの中に12時間詰め込まれたら馬にとっては蒸し風呂ですよ

了解、ペットは20度ね。
で、ルドルフは?

>普通、衝撃防止のクッション材が張ってあるって聞いたら振動で怯えるじゃなくて万が一コンテナにぶつけてケガしないようにする為だろ

ルドルフが機内で怪我してないならディープと同じクッション材を使っても用をなさなかったということだね。

>大きなケガでも無ければ順調って書くじゃないか?
だから順調なんだよ。
君の言うように機内が蒸し風呂だったとして、それで脱水症状でも起こしていれば、それはそうと記事になるだろう。
>>10 ルドルフは到着後、馬運車に移る時だけ警戒心を見せて30分も手こずらせたが、
飛行機の中ではおとなしく、空輸自体はうまくいったと思う。馬にとってバランスを崩しやすい発進、
停止が多い馬運車輸送より楽ではないかという見方もあるくらいだ。

俺はこのくだりを読んでそうとはとれないが。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:21:47 ID:17UiiaI70
>だから予定どうりの輸送なんでしょ?
>わざわざ好んで遠い米国に行ったわけだから。
>理由は知らないけど

予定通りなんだろうね
だから輸送時間が短いディープと同じって事なの?
経由して輸送時間が長くなったのはルドルフのせいではないけど

>了解、ペットは20度ね。
>で、ルドルフは?

少しは自分で調べようね
貨物室は外気で温度が急激に変わるって書いてると思うけど
それらの対応もなされてるわけです

>ルドルフが機内で怪我してないならディープと同じクッション材を使っても用をなさなかったということだね

ルドルフが見た目でケガしてないけど、どこかを打ち付けてるかもしれない
現実、岡部はルドルフは見て愕然とするほどだったようだし
もちろん指摘されてるようにクッション材を使ったからといって用をなしたどうかはわからない

脱水症状は起こさないように給水はマメにするんだって
「馬の輸送に関して、最も気を使うのはその健康管理で、大半の馬にとっては空輸は初めての経験になるので、慣れていない分、精神的にも体力的にも負担がかかりますから」
輸送会社の人はこんな意見も言ってんだよ
問題は疲労の方でしょ
ルドルフを見た事もなく岡部が愕然とするほどの仕上げをする厩舎の人の意見だからね


819名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:42:58 ID:GuT2O0gN0
ルド厨にボロ糞言われるマッカナリー調教師ですが
ジョンヘイリーやバヤコヤ、タイトスポットにホークスターといった馬を手掛けた
米国芝路線では最上位に来るような名伯楽で競馬殿堂入りも果たしている素晴らしい人です
一応名誉のために
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:58:42 ID:souLbOxVO
>だから輸送時間が短いディープと同じって事なの?

輸送時間にかわるなんらかのメリットがあってルドルフによかれと思って米国に行ったんじゃないの?

>貨物室は外気で温度が急激に変わるって書いてると思うけど
それらの対応もなされてるわけです

ルドルフと年代が噛み合うかはわからないけど、モナリザの絵画が日本に来たとき、絶対に変質させないように温度と湿度を徹底管理されてたと聞いた。
そこまで徹底しなくても、20年前といえど飛行機なら家庭用エアコンよりは上等な空調ぐらいは備えているんではなかろうかと妄想してみる。

>ルドルフが見た目でケガしてないけど、どこかを打ち付けてるかもしれない

そんなこと言いだしたらディープだって(ry
…やめとこう

>「馬の輸送に関して、最も気を使うのはその健康管理で、大半の馬にとっては空輸は初めての経験になるので、慣れていない分、精神的にも体力的にも負担がかかりますから」

初めての空輸はディープもいっしょ(エルは違うね)。
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:00:03 ID:pTMgxeke0
ルドルフがガチで負けてしまったかもしれんと俺が思ったレースはJC89。
まあ早めに好位置つけてホーリックス交わしてしまうタイプかもしれんけど。
少なくともあの日本競馬史上最も厳しいレースで、
オグリのあの位置から(あのオグリの)末脚を使えるとは思えない。
ルドルフに限らず全サラブレッドで。
スペ、ディープ、エルコンクラスでクリークより少し前いくぐらいではないか。
テイオーなら可能性感じるが、ロブロイじゃクリークやマックと似たレベル。
どれもがとても強い馬なんだけどね。
確かクリークなどもオグリなどと似たような位置取りだったよな?
ホーリックス1頭が先行から早めに抜け出してた恰好で。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:09:39 ID:GozoIRpx0
何はどうあれ、ディープは失格してしまったのだが。
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:11:30 ID:Aqby/yx40
シンボリルドルフの海外遠征については最大目標が凱旋門賞であることは両者が一致していた。
1、2戦叩いて凱旋門賞へ向かうというローテーションを組むことについては、争いがない。
しかし、問題はその前である。野平師は、大目標は凱旋門賞なのだから、それまでシンボリルドルフにゆっくりと休養を取らせたいと考えていた。
しかし、和田氏は、シンボリルドルフを文字どおり「世界のシンボリルドルフ」と認めさせるために、
ヨーロッパへ渡る前にアメリカの芝レースでもシンボリルドルフを走らせ、日本最強馬の実力を世界へ知らしめたい、と主張したのである。

結局、和田氏の独断でサンルイレイSに決められたシンボリルドルフの米国遠征に付き従ったのは、慣れ親しんだ野平厩舎のスタッフではなく、
シンボリ牧場の関係者たちばかりであり、現地での調整は和田氏の手配したアメリカ人スタッフが中心となっていた。
シンボリルドルフを守るべき野平師は、なんとレースに呼ばれることすらなく、米国でのシンボリルドルフについては意見を述べる機会すら与えられなかった。

そして、この人間関係のトラブルは、シンボリルドルフ自身にも深刻な影響を及ぼした。
米国人のスタッフたちは、日本から来た最強馬に「なんて素晴らしい馬だ」と感嘆していたという。
しかし、シンボリルドルフと共有する過去を持たない彼らに、シンボリルドルフの内面的な部分まで理解することを期待するのは、酷な話だった。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:12:23 ID:Aqby/yx40
米国の直前調教で久しぶりにシンボリルドルフに騎乗した岡部騎手は、馬に跨った瞬間に愛馬の異変に気が付いた。
故障、というわけではない。しかし、何かがおかしい。それは、それまで2年半に渡って苦楽を共にしてきた岡部騎手だけが理解できる、感覚的な異変だった
岡部騎手はあわてて和田氏にレースを回避するよう進言したものの、その進言は受け入れられなかった
このとき既に、最強馬・シンボリルドルフの海外での戦いを見ようとサンタアニタには日本のマスコミが大挙して押し掛けていたし、応援ツアーも組まれ、
たくさんの日本人が応援のためわざわざ米国へやって来ていた。シンボリルドルフの海外遠征は、もはや馬主である和田氏の手すら離れたところで一人歩きしていた
和田氏の方も、この時にはもう、引くに引けない状況になっていたのである。

芝コースの中を横切る、米国特有のダートコースに足を踏み入れたとき、シンボリルドルフに故障が発生したのである。
岡部騎手は異変に気付き、馬をまったく追わないまま完走だけさせた。結果は勝ち馬のダハールから10馬身離されての6着で、惨敗だった。
シンボリルドルフはこの故障が原因で、海外遠征をこの1戦だけで切り上げ、帰国することを余儀なくされた
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:16:38 ID:17UiiaI70
>輸送時間にかわるなんらかのメリットがあってルドルフによかれと思って米国に行ったんじゃないの?
メリットがあったのかどうか分からないから、経由便と直行便の差がある事だけは事実

>ルドルフと年代が噛み合うかはわからないけど、モナリザの絵画が日本に来たとき、絶対に変質させないように温度と湿度を徹底管理されてたと聞いた。
>そこまで徹底しなくても、20年前といえど飛行機なら家庭用エアコンよりは上等な空調ぐらいは備えているんではなかろうかと妄想してみる。

さすがに生き物と絵画を同じように語るのは・・・
密閉して保温材か保冷材か分からないけど周り固めればあある程度行けそうだし
ルドルフが詰まれたのは既存便の貨物室だよ
だからディープはストールにエアコンをつけてるんだし
20年前なら温度を変える能力だけなら今の家庭用並はあったのかも
でも騒音や1℃単位での温度変化は無理だと思うよ

>そんなこと言いだしたらディープだって(ry
>…やめとこう

ディープもどこか打ってるかもしれないけど一応はクッション材付けてるから

>初めての空輸はディープもいっしょ(エルは違うね)

初めての空輸はどっちも一緒ですね
だからディープは帯同馬をつけて精神的にリラックスさせエアコンなどで体調面の管理にも気を配って、万一に備えてクッション材も用意したんだろうね
これは人為的な差であってルドルフの責任ではないはずなんですよ



826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:25:29 ID:wDI7wOP+0
ルドルフの時代ってエアコンもなかったの?w
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:29:56 ID:wDI7wOP+0
>ルドルフが詰まれたのは既存便の貨物室だよ
>>10
>ルドルフのストールもディープと同じ『3L』という位置。
ってあるけどw
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:37:31 ID:wDI7wOP+0
>ルドルフが見た目でケガしてないけど、どこかを打ち付けてるかもしれない
>現実、岡部はルドルフは見て愕然とするほどだったようだし
>もちろん指摘されてるようにクッション材を使ったからといって用をなしたどうかはわからない

憶測でルドルフが打ち身にw
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:52:06 ID:q74zlLyFO
>>821
あのレースこそルドルフのような底力不足の駄馬など用無し
クリークのさらに後ろを歩くだけだったろう。
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:52:29 ID:17UiiaI70
>>828
どう読んだらそう言う意味で取れるの?
3Lってのは積んだ位置だろ
「既存便の貨物室」だからディープはストールにエアコンをつけてる
いちいち説明しないとダメか
既存便って書いたけど両馬とも普通に考えたらチャーター便だなw

>>828
かもしれないだ、だれも打ち身だなんて言ってない
岡部はルドルフを見て愕然とするは後日談
名調教師がベタ褒めした馬が惨敗し主戦ジョッキーが辞退を進める状況に仕上げざる得なかったのは輸送時に何かあったのかもしれないと思っただけ
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:58:31 ID:q74zlLyFO
なにやら三塁霊大惨敗の、脚色を込めた言い訳に必死なアフォがいるが、残念ながら実力通りの圧敗w
所詮、井の中のカワズが大海を知って小便チビッて帰って来ただけたw
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:00:45 ID:souLbOxVO
>>825
輸送に掛かる時間もリスクも分かってて輸送したわけでしょ。
少なくともルドルフで初めて海外遠征する陣営じゃないんだから。
当時は米国に空輸する行為自体が無謀とかそういうことなら話は違うけど。
さすがにハクチカラの事を知ったときは驚いたけどね。
なにやら誤解されてるみたいだけど、俺の主張はルドルフのサンルイレイSの敗因に輸送は関係ないのでは?って事。
そんだけ。

でもこのスレで久々に楽しかったよw
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:01:27 ID:wDI7wOP+0
>ルドルフが詰まれたのは既存便の貨物室だよ
調べてみたら定期便でパレット貨物システムを利用するようになってから馬の空輸業界は一変したんだって
なんだルドルフ最先端いってるじゃんw

>ディープはストールにエアコン
こんなホースストールあるの?ほんとに?
こんな記事あったんだけど
>機内は、デジタルで温度調整。離陸後、高度によって外気は激しく変化するが、「まさにエアコン並みに1度単位まで要望に応じられます」と伊藤氏。
別にディープ使用でデジタル温度調整つけたわけじゃないんじゃね?w
因みにJALカーゴの動物貨物室は16〜30度に調整出来るらしいw
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:13:31 ID:GozoIRpx0
>>831
ロクに見てもいないのに、よくそんな風に書けるものだ。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:16:41 ID:17UiiaI70
>>832
言われてる事は納得出来るよ
ルドルフ単体での話しならその通りだと思う
ただ一部の人は現代のディープの話をなどと比較するから、それは違うだろって言いたかっただけ
同じ時代ならリスクも同じだが現代の方がリスクも少ないのに現代の馬は海外遠征なんて何でもなくこなすのにルドルフはって
俺もサンルイレイの敗因は故障と体調不良だと思ってるから輸送は要因としては少ないと思う(体調不良の一因かもしれないが)

俺もマトモに受け答えしてもらえて楽しかった、一部で暴言も吐いて申し訳なかった
>>832さんが居なくなるし、後のアンチは放置しておきますわw
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:18:02 ID:wDI7wOP+0
エアコン付きホースストールの存在だけ教えてよ〜w
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:40:18 ID:7EsAHiwO0
イーアクセスの変態ルド厨
12/5 ID:ho/qY39c0
12/6 ID:Qt0jANwm0→ID:MMZpPaen0→ID:f0A+VkC90
12/7 ID:5N1oGQnu0→ID:XMYeuvbe0→ID:Mc+SvLqd0
12/8 ID:BkygkRmj0→ID:umgnh9cT0→ID:17UiiaI70
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132205122/271
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132205122/279
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:55:58 ID:SNGSFSaE0
>>836
そんなものありません
空調は機内の設備で行ないます
20年前も一緒です
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:00:32 ID:VN2Ive2N0
ID:17UiiaI70 ←この粘着ぶりはイーアクセスだなw
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:19:34 ID:4+/eiXtF0
ルド厨はまた嘘吐きまくって墓穴掘っちゃったのかよw
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:36:39 ID:SVKEpCaSO
岡部が後に語ってたけどダハール等の3類例程度はルドルフには問題なかった。
彼にはもっと大きい世界のG1股にかけて活躍できる馬だ。
みたいな論評だった記憶。
それ以外でも発言してたことあった。
ルドルフ以外の特に優れた名馬にもコメントしてたよね。
個人的には政人発言より岡部の各名馬に対する論評のほうが信頼できる
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:42:43 ID:qpvc+ji20
アンチがまた見事に論破されたみたいだな
妄想でしか誹謗中傷できないところが弱いな
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:44:12 ID:GdqFaqKX0
どう見てもルド厨が論破されてるようですが…
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:45:17 ID:5EUyBKdA0
論破だってよw
論破の意味も知らないくせにw
845健常者達の正論:2006/12/09(土) 00:52:28 ID:2TJ2TO/Y0
大体さ日本に居た時だってレース10日前まではシンボリ牧場の外厩に居たのに海外遠征の時になって厩舎スタッフがなんて言い出すのは滑稽じゃね?w

ルドルフもJALカーゴでVIP輸送だよ

★先輩の雪辱を…ルドルフ順調移動も無念6着
20年前の1986年3月、記者は初代無敗3冠馬シンボリルドルフの米国サンタアニタ
(ロサンゼルス近郊) 遠征時にカーゴ便に乗り込んで同行取材する機会を得た。
JAL36便で成田を発ったのが13日午後9時53分。途中アンカレッジで給油をし、
ロサンゼルス到着が現地時間13日午後5時25分で、輸送時間は約12時間半だった。
機種はディープインパクトと同じボーイング747で、ルドルフのストールもディープと
同じ『3L』という位置。積むのが最後で、降りるのが最初と条件がいいうえ、最も
揺れが少なく、2階に設置された付添人の席からも近いと説明されたのを覚えている。

海外遠征惨敗の負け惜しみに必死になったところでディープとの差は埋まらねえぞw

今時ルドルフが最強なんて、シマウマをサラブレッドだと言い張るぐらい説得力が無えことだなw

繋靭帯炎なんてレース後すぐにわかるような怪我ではないからねぇ
言い訳には丁度いい間違いなく嘘故障だろう

脚を痛がってるというよりも
ハイペースに付いて行けずチアノーゼ状態になってるような走りだったもんな

デルタブルースですら海外で勝てるのに
20年前は日本の七冠馬がサンルイレイ程度のレースで全く通用しなかったとはw
846健常者達の正論:2006/12/09(土) 00:53:22 ID:2TJ2TO/Y0

アメリカの芝で惨敗だからね。あそこまでの負けは基本的に能力が
足らなかったと考えるのが妥当。マンカフェとかの話を持ち出す奴もいるが、
アメの芝は馬場やペースが日本に似てるし敗因にできない。
ディープが最強じゃなくてもルドルフよりは強い。

ルドルフが全勝だったら、少しは説得力があったかもな。
実際ギャロップダイナとカツラギエースに負けてるし、
米GIではブービー。しかも全て全盛期での敗戦だ。

サンルイレイSさえ走らなければカモフラージュできたのに惜しい・・・
時代層のネタバレを披露してしまったのでもはや取り返しがつかない。
この馬を史上最強というのをためらうのは、あえて弱いアメリカ芝を選んで
コテンパンにされたという事実からだろう。

ルドルフの価値はあの程度の馬では世界に通用しないと身を持って知らせてくれたこと

なにやら三塁霊大惨敗の、脚色を込めた言い訳に必死なアフォがいるが、残念ながら実力通りの圧敗w
所詮、井の中のカワズが大海を知って小便チビッて帰って来ただけたw

ルド厨はまた嘘吐きまくって墓穴掘っちゃったのかよw
847健常者達の正論:2006/12/09(土) 00:54:08 ID:2TJ2TO/Y0

さて、本日は、海外遠征大惨敗の言い訳を外に求めて逃げ惑うゴミ共の息の根を、
健常者達の正論が串刺しにして逝く様子が際立つスレだったようだなw

とりあえず、初めてこのスレを訪れた方々にもここの趣旨が理解出来るよう、
ルドルフが最強に値しない鈍馬であることを看破した、健常者達の代表的な
レスポンスを貼っておこう。
>>3-16 >>18-35 >>37-38 >>40-53
>>97-103 >>184-187 >>254-256
>>298 >>342-343 >>509-510
以上をすべて読めば、ルドルフがいかに時代に恵まれただけの鈍馬であったかが、
健常者であれば理解出来るはずだ。

今後も、ルドルフが最強などとの賜る、感性の腐った認知障のゴミ共にトドメを刺す、
健常者の皆さんからの活きのいいレスをジャンジャン貼って行きますYO!
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 01:00:17 ID:2+j+Hvd00
サンルイレイSで故障だって?
ローカル2流G1程度でアップアップして惨敗したのを
覆い隠そうとしたものと見るのが妥当。
言い訳ばっかりの陣営だからな。
すぐ復帰するつもりだったくせに何が故障だよまったく。
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 01:03:49 ID:SVKEpCaSO
その岡部がルドルフを引き合いにだして期待してた馬が何頭かいた。
部分的かもしれないがルドルフの域に通じるものがあるとか。
結局、同列にまでは至らなかったようだけど。
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 01:10:11 ID:e1R5Dlu10
よく輸送のノウハウがなんていうけど
冷静に考えりゃJCで海外馬来てるし、古くから種牡馬や繁殖牝馬も輸入してるわけだから
航空会社のサラブレッド輸送ノウハウは普通にあるよな
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 01:36:49 ID:8ksON6lI0
ルドルフが言い訳の多い駄馬というのは分かった
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 02:35:31 ID:nbH7hYJsO
ルドルフ研究家の努力と嫉妬が満載だ。糞記録は今後も塗り替えられ続ける訳だが、記憶として当時を知る者にはルドルフ越えはまだまだ。
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 07:33:55 ID:qpvc+ji20
アンチは文盲な奴が多いな
輸送技術の差じゃないだろ
故障の違いだろ、成否の差は。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 07:53:09 ID:D6wM97siO
ルドルフが競馬史上、最強で最高の馬であることは
競馬界の常識であるが
現代の医薬を投与できたなら生涯、負けることなく競馬競争ができたであろう
確かに多少のレベルアップは認めてやるが
JRAが禁止薬物に指定してない以上、
薬物投与での競争制覇がレベルアップと勘違いしているバカタレがいる
のは、言うまでもない。

ましてや、真の競争を知らないのも嘆かわしい限りである
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 07:54:37 ID:rO2iwBZ10
>>853
能力の違いだよ
シリウスやギャロップが滞在しても通用してないだろ
日本は閉ざされていたためにレベルが低かった
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:13:14 ID:qpvc+ji20
>>855
ルドルフは故障だからどれも一色にして結論を出すのはおかしいね
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:16:26 ID:Y38ID4Df0
基地がまた見事に論破されたみたいだな
妄想でしかルドルフ擁護できないところが弱いな
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:53:47 ID:UZZkSbIs0
>>848
それをシンボリ牧場や岡部騎手の目の前で言えるつもりで書いているのか。
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:56:06 ID:qpvc+ji20
アンチがまた涙目だな
妄想というなら故障じゃなかったというソースを出すんだなw
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:02:56 ID:kfDEkufE0
本当の故障ならヤマニングローバルのボルトみたいに写真でも出せばいいのに嘘故障だとそれができないからルド厨もツライネ。教祖様が仰ってるんだから故障したのは事実だと言い張るしかないw
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:13:20 ID:e/WdfoqH0
故障云々じゃない
実力的にもあんなもんだ
パーソロンの仔でよくあそこまで頑張ったよw
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:46:06 ID:HRqXh1UaO
朝、プリキュラ見ながらチンコいじってたらさぁ
なんかすっごい気持ちいくなって、そのままチンコ弄り続けてたら
気持ちがすっげーことになって、うわぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁってなった後
チンコから白い汁がどばぁって飛んだんだけど。。。失神するかと思うぐらい気持ちえかった
その後心臓バクバク、チンチンどくどく。
初めての経験だったんで、ちょっと怖かったんだけど、でもすっげぇぇぇぇ気持ちええし。
なんだありゃぁ?俺病気なんか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
チンコっておしっこだすとこでないのかい?
お前らこんな経験ありまつか????
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:05:21 ID:7dxfvZPb0
エアコン付きホースストールの説明まだー?
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:32:09 ID:rclHm4sk0
何でアンチルドルフは単発IDが多いの?
文脈からバレバレなのに。
ルーター再起動でID変わるとこは結構多いんでそ?
イーアクセスうんたらかんたらはアンチルドルフの人書くのやめたほうがいいよ。
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 14:27:45 ID:OjZyvDV0O
イーアクセスの変態ルド厨さんってやっぱりニートなの?
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 14:44:57 ID:de8zrZm40
ルド厨は都合が悪くなると単発とかルーターとか言い出す
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 15:16:01 ID:rclHm4sk0
アンチは韓国人みたいだねw
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 15:24:32 ID:qpvc+ji20
ディープのピックル活動の一環だったりしてな
この粘着ぶりはとても暇だからやってるとは思えないw
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 16:19:45 ID:rclHm4sk0
まともにぶつかってルドルフを超えられないと思ったか、
無理やりルドルフを貶めようとしている、ルド粘哀れ。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 16:59:31 ID:XFUhuKxp0
ルド粘は退散した模様w
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 21:07:29 ID:cvuEcm3I0
>>864
IPアドレス 203.136.21.226
ホスト名 eAc1Alg226.tky.mesh.ad.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 東京都
市外局番 --
接続回線 xDSL

IPアドレス 133.205.117.182
ホスト名 eAc1Acx182.tky.mesh.ad.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 東京都
市外局番 --
接続回線 xDSL

イーアクセスのうんたらかんたらってこれ?
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 21:44:06 ID:dGpktVlI0
>>860
そうだね、キングカメハメハなんかも化けの皮が剥がれるから
嘘故障で引退したんだよね。ブライアンとかタキオンとかみんなそう。
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 21:49:44 ID:dGpktVlI0
ゆとり世代最強のルドルフが史上最強なわけないじゃん。

人間だってゆとり世代は馬鹿で駄目な奴ばかりじゃん。
ゆとり世代で東大理3=10年前の青学ぐらいでしょ?
話にならないよ。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:07:22 ID:LMHzZou90
まあルドルフなんて現代ならセフティーエンペラにすら劣る駄馬だろ
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:24:53 ID:XMnz4dmb0
>>872-874
その通り。
あなた方のようなニートは20年前なら中卒がやっとの穀潰しと同じ。
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:29:29 ID:SVKEpCaSO
まぁまぁ
再来年になればルドルフ越えるサラブレッドはきっと誕生するってことでFA
でいいんでないかい?
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:47:33 ID:85q+NgZl0
イーアクセスの変態ルド厨が興奮発狂した時によく使う言葉
・単発ID
・携帯、PC
・ピコピコ
・ルーター再起動
・粘着
・マッチポンプ
・ゆとり世代
・キチガイ、キモ憎
・坂路
・自演
・飲みに行く(←都合が悪くなった時)
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:59:28 ID:SVKEpCaSO
ところでルドルフ越え目指す日本は誰でもわかるが
欧米、あるいは英仏米など国個別の史上最強馬って何だろう?
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:07:09 ID:llVmfwny0
ゆとり世代はもっと後なわけだが。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 01:31:43 ID:di9D1D/P0
とりあえずルド厨もルドルフがディープより弱いのは理解してきたようだし
結論としてはルドルフは時代に恵まれた凡馬、今なら1600万が限界ってことでおk?
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 03:21:16 ID:llVmfwny0
>>880
貴方の頭はお花畑で一杯のようですね。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 06:12:15 ID:Imo+XRrA0
またアンチが論破されてるみたいだなw
883健常者達の正論:2006/12/10(日) 07:19:14 ID:jcjNvNA60

83世代 ギャロップダイナ、欧州マイルGTでまるで歯が立たず
84世代 シンボリルドルフ、米国サンルイレイSでブービー
85世代 シリウスシンボリ、欧州長期遠征も日本の恥を晒しただけ
04世代 ハーツクライ、デルタブルース、コスモバルク海外GT制覇
05世代 ディープ国際クラシフィケーション1位獲得、シックスセンス香港ヴァーズ2着

やっぱりお上主導で内国産過保護政策採ったのは間違いだったよな
競馬の進歩を妨げるようなことしなければ日本競馬はもっと早く
世界に通じたかもしれないのに、ルドルフ、ギャロップ、シリウスなんてまさに
【井の中の蛙大海を知らず】って感じだよな

ちょっと違うな。そいつら3頭は、大海を思い知らされて泣いて帰ってきた。

何て言うのかなー。もうルドルフの役目は終わったと思うよ。
今まで存在しなかった無敗の3冠馬で散々語られ、持て囃されて来たが、
ディープインパクトという、勝ち方、人気も圧倒的なスターが生まれて来てしまった、
てのはルドルフ基地の心理な。ルドルフが成しえなかった海外(それも最高峰の凱旋門)
への3冠馬の挑戦。それも現地の欧州勢と遜色ない3強扱い。これから生まれて来る
であろう未来の無敗の3冠馬と比べられるのは、もうルドルフではなくディープ
インパクトにシフトする。これは自然の流れであり仕方の無い事。
JCで60過ぎの競馬ファンが「ディープインパクトが世界一だ!」って叫んでるの見て
「あー、ルドルフ世代の人も認めてるんだな」って感じたよ

最初の頃のルド厨は、トップレベルの能力は不変、ルドルフは今でも最強なんて
恥ずかしげもなく言ってたけど、最近は流石にルドルフの駄馬っぷりに気付いたのか、
今の馬と昔の馬を比べること事体ナンセンスなんて主張に変わってきてるのが面白いね。
884健常者達の正論:2006/12/10(日) 07:19:51 ID:jcjNvNA60

20年前の馬達が現在のスピート競馬では通用しないと判り焦ったルド厨は、
「反対に現在の馬こそ当時の競馬では通用しない」などと、
逆転の発想で起死回生を狙ったようだが、完全に墓穴を掘ったな。
現在の馬が20年前の競馬では通用しない? 馬鹿を言え。それこそ
SSやTBやBTを含む近10年のトップランカーには歯が立たねえだろ。
20年前の馬達が現在で通用しないのは、スピードだけではない。
瞬発力や底力を含む絶対能力そのものが足りないのだ。
サラブレッドの進化は30ほど年前からほぼ頭打ちという説もあるが、
それはあくまで欧米の競馬先進国での話しだ。日本ではこの20年の間に、
育成技術や調教技術、何より内国産馬の血統水準に大幅な上昇の余地があった。
ルドルフが現在の馬達を相手に勝負にならないのは当たり前。
現在のトップホースは20年前の競馬なら尚楽勝。これが現実だ。

昔の馬場で通用するとかしないとかいう考え方は捨てた方がいいな。
マジで言ってるのかネタで言ってるのか知らんが。
今の馬は時計のかかる馬場でもちゃんと走ってるんだから普通に通用する
よく知らんのだが昔の馬場ってのはコースに障害か何か置いてたのか?

現代の馬より能力が劣ることが顕著にバレて、馬場の違いに
逃げ込むしかなくなったルド厨が哀れでなりません♪

ルド厨最後の頼みの綱だった馬場差も華麗に論破されたね
アカウンタビリティを全うできない暴論に論破も糞もないけど
885健常者達の正論:2006/12/10(日) 07:20:27 ID:jcjNvNA60

ルドルフもJALカーゴでVIP輸送だよ

★先輩の雪辱を…ルドルフ順調移動も無念6着
20年前の1986年3月、記者は初代無敗3冠馬シンボリルドルフの米国サンタアニタ
(ロサンゼルス近郊) 遠征時にカーゴ便に乗り込んで同行取材する機会を得た。
JAL36便で成田を発ったのが13日午後9時53分。途中アンカレッジで給油をし、
ロサンゼルス到着が現地時間13日午後5時25分で、輸送時間は約12時間半だった。
機種はディープインパクトと同じボーイング747で、ルドルフのストールもディープと
同じ『3L』という位置。積むのが最後で、降りるのが最初と条件がいいうえ、最も
揺れが少なく、2階に設置された付添人の席からも近いと説明されたのを覚えている。

海外遠征惨敗の負け惜しみに必死になったところでディープとの差は埋まらねえぞw

今時ルドルフが最強なんて、シマウマをサラブレッドだと言い張るぐらい説得力が無えことだなw

繋靭帯炎なんてレース後すぐにわかるような怪我ではないからねぇ
言い訳には丁度いい間違いなく嘘故障だろう

脚を痛がってるというよりも
ハイペースに付いて行けずチアノーゼ状態になってるような走りだったもんな

デルタブルースですら海外で勝てるのに
20年前は日本の七冠馬がサンルイレイ程度のレースで全く通用しなかったとはw
886健常者達の正論:2006/12/10(日) 07:21:01 ID:jcjNvNA60

アメリカの芝で惨敗だからね。あそこまでの負けは基本的に能力が
足らなかったと考えるのが妥当。マンカフェとかの話を持ち出す奴もいるが、
アメの芝は馬場やペースが日本に似てるし敗因にできない。
ディープが最強じゃなくてもルドルフよりは強い。

ルドルフが全勝だったら、少しは説得力があったかもな。
実際ギャロップダイナとカツラギエースに負けてるし、
米GIではブービー。しかも全て全盛期での敗戦だ。

サンルイレイSさえ走らなければカモフラージュできたのに惜しい・・・
時代層のネタバレを披露してしまったのでもはや取り返しがつかない。
この馬を史上最強というのをためらうのは、あえて弱いアメリカ芝を選んで
コテンパンにされたという事実からだろう。

ルドルフの価値はあの程度の馬では世界に通用しないと身を持って知らせてくれたこと

なにやら三塁霊大惨敗の、脚色を込めた言い訳に必死なアフォがいるが、残念ながら実力通りの圧敗w
所詮、井の中のカワズが大海を知って小便チビッて帰って来ただけたw

ルド厨はまた嘘吐きまくって墓穴掘っちゃったのかよw
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 07:38:51 ID:ZmfWhJTpO
ルド探究家は哀れなお花畑だな。ルドJC5着のトニービンに一票。当時のルドは憎まれ横綱役。外して買う人も結構居た。お祭り7冠馬とはケタが違いますョ
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:54:31 ID:y1ZNHG77O
>>887
毎回、酒鬼薔薇聖斗みたいな文章書いてねぇでどんな八百長やったかはっきり書けばいいじゃないか
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:18:52 ID:DNjThy8h0
健常者の〜〜ってのはどんだけ暇人なんだw
死んだらルドルフの墓に一緒に埋めてやれw
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:41:36 ID:IIdPWGxzO
>>889
日曜の今時分自宅パソに張り付いてるお前の方が暇人と思われw
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:48:06 ID:/b3Ltl2zO
>>606オペも入れてくれ。
オペ基地ではないが、明らかにピークを過ぎても走り続けた事はやはり偉いよ。
相手関係云々は集中砲火浴びるから言いたくないけど、オペが4歳時で引退してたらそれこそ完璧な戦績じゃん。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:48:14 ID:sCFYoI+UO
健常者氏は自分の意見ないからね。
アンチの良さそうな意見つまみ食いしてるだけ。

彼のレスを空気とみるとこのスレはスカスカだってことがわかります
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:40:36 ID:JnyexZCo0
基本的に墓穴を掘ったルド厨を笑うスレです
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:13:51 ID:Imo+XRrA0
史上最多のG17勝&無敗の三冠
このような馬に駄馬とかラキ珍などとのたまうアンチ

そして、そのアンチのコテが健常者の正論(爆

これほど人を笑わすことができる者がこの板に何人いるだろうか?
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:16:21 ID:2orw5YSJ0
>>893
ルドルフ最強などという世迷言を言えなくなったルド厨が
駄馬とかラキ珍とかいう煽りにマジレスするスレです
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:24:06 ID:ApXAqh4BO
おまえら、どうでもいいけど、馬券買ってるのか?
くだらない話ししてないでさぁー
ルドルフだろうとディープだろうと、どうだっていいじゃねぇーか?
あまり畜生にロマンだとか求めるなよ!キャンブルなんだからさぁ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 14:59:00 ID:Q2Z31htF0
G17勝はラッキーな面があったことはたしかだろ。
オペラオーとよく似てる。
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 16:22:36 ID:IIdPWGxzO
香港スプリントでの日本馬のだらしなさは、20年前のルドルフとそっくりだなw
少なくとも中距離では、この20年で日本馬は世界と互角にやれるまで進歩したのだから大したものだ。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 16:34:48 ID:JlTg5r0H0
ここのアンチって…
何で故障惨敗したレースの惨敗
…だけを強調しているの?

ソースがある当時のマスコミの情報より…
何の根拠もない20年後の妄想が正しい!
…と思ってるなんて異常だよ。

> 言い訳には丁度いい間違いなく嘘故障だろう

競馬板の電波君は…
すぐに嘘故障って言葉使うけど
…本当にバカ丸出しだよね。
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 17:26:12 ID:IIdPWGxzO
故障も実力のうちということを知らないド素人が多いのがルド厨の痛いところだなw
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 17:49:39 ID:ygAJUG5NO
スーパー競馬で久々にあの有馬映してた。
あの美保深山が
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 18:45:55 ID:uHstYuU50
嘘故障とドーピングって、どっちが悪質なんだろう

その結果によって最強馬を決定しる
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 19:06:11 ID:VgngRc620
>>901
結局「内国産保護時代」とか「ラキ珍」とか揶揄しても、一般の競馬ファン向けには
比較対象としてルドルフやオペラオーが出てくるんです。
これはG18勝以上する馬が登場するまで永遠に。
「無敗の3冠」ってカテゴリーも、続けて3歳で無敗のままJCか有馬を勝つ馬が登場
しない限り、ルドルフ、ディープの名前が挙がるんです。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 19:17:03 ID:eXiTQNgW0
>>903
あくまで「実績」の比較対象であって「能力」の比較対象じゃないからねえ
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 19:23:21 ID:6eRlSlO4O
結局ルドルフなんてレベルの低い時代の数字しかない駄馬なんだよね
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 20:28:49 ID:Q2Z31htF0
能力的にはタマモクロス世代より低いでしょうな。
駄馬は言い過ぎだと思うけどね。
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 20:57:56 ID:3GMOGCws0
>>906
それはない
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 21:06:47 ID:C2bHAiFX0
現在のGT7勝>交流GT7勝>内国産過保護時代のGT7勝
数字的価値はこんなもんでしょ
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:48:03 ID:NFQD7+SE0
>>908
GTがこれだけインフレ化しているのに、それはないだろう。
910健常者達の正論:2006/12/10(日) 23:32:15 ID:jcjNvNA60

>>853
能力の違いだよ。シリウスやギャロップが滞在しても通用してないだろ
日本は閉ざされていたためにレベルが低かった

故障云々じゃない。実力的にもあんなもんだ
パーソロンの仔でよくあそこまで頑張ったよw

アメリカの芝で惨敗だからね。あそこまでの負けは基本的に能力が
足らなかったと考えるのが妥当。マンカフェとかの話を持ち出す奴もいるが、
アメの芝は馬場やペースが日本に似てるし敗因にできない。
ディープが最強じゃなくてもルドルフよりは強い。

ルドルフが全勝だったら、少しは説得力があったかもな。
実際ギャロップダイナとカツラギエースに負けてるし、
米GIではブービー。しかも全て全盛期での敗戦だ。

サンルイレイSさえ走らなければカモフラージュできたのに惜しい・・・
時代層のネタバレを披露してしまったのでもはや取り返しがつかない。
この馬を史上最強というのをためらうのは、あえて弱いアメリカ芝を選んで
コテンパンにされたという事実からだろう。

ルドルフの価値はあの程度の馬では世界に通用しないと身を持って知らせてくれたこと

G17勝はラッキーな面があったことはたしかだろ。オペラオーとよく似てる。

香港スプリントでの日本馬のだらしなさは、20年前のルドルフとそっくりだなw
少なくとも中距離では、この20年で日本馬は世界と互角にやれるまで進歩したのだから大したものだ。

結局ルドルフなんてレベルの低い時代の数字しかない駄馬なんだよね
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:46:43 ID:cAw2L4dl0
着地した地点の状態がたまたま悪くて故障するのが普通の故障。
芝とダートの継ぎ目で故障なんて、恥ずかしい故障だよ。
ルドルフが地面見て走れてなかった証拠じゃないか。
力不足の露呈。ペースに付いて行けずに馬が混乱しまくってたんだろう。
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:50:09 ID:Q2Z31htF0
>>907
それはないって、どれはないだ?
タマモクロス世代はルドルフ世代より明らかに強いですよ。
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:59:48 ID:ZHA6balq0
>>901
単勝支持率も着差もルドオペ程度は遥かに上回るからディープ最強だと言いたげだったよね蛆テレビ
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 00:24:31 ID:InEZuVCn0
ルドルフ最強
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 01:22:28 ID:fPRg5nic0
ルドルフは鈍足鈍ジリ駄馬ってことだね
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 01:56:43 ID:krs5woj80
瞬発力に欠けるステイヤーだよ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 07:33:41 ID:YRQGClgE0
>>916
どこをどう見ればそういう評価になるのか。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 07:43:47 ID:2PyGXXMB0
>>917
どこをどう見れば瞬発力があるとか中距離馬とかいう評価になるのかさっぱりわかりません。
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 13:15:11 ID:an2epDmV0
わし達のときは検便する道具が10cm程度の筒状で、ふたに棒状のさじがついていた。
普通はそのさじを便に直接あてて採取する簡単な作業だと思うんだけど、
クラスの小川さん(女性)はなぜか大変だったようで、痛かった?とか言っていた。
小川さんに聞いてみると、彼女は直接棒状のさじを肛門に差し込んで採取したとのことでした。
それ以降そのやり方は、小川方式と名づけられました・・・(実話)
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 13:18:40 ID:qqBV2BIa0
>>919
アンチルドルフはまともにぶつかって、
ルドルフを超えることが出来ないと思ったか、
とうとうスレ荒らしですか?

ルド粘キモス
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 17:22:47 ID:BrUGun+BO
>>919-920
ルドルフが堕馬だと判り手も足も出ねえからって検便ネタに逃げてんじゃねーよw
哀れルド厨w
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 17:42:01 ID:EZgR8F6zO
クラブアメリカのエースがクラウディオ・ロペスだって知ってた?!おらぁブッたまげたョ!!
ラッツィオの元エースで、水色が似合う快速レフティ。バティやオルテガと共にアルゼンチン代表だった。
ハチャメチャ巧いよな〜
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 18:51:34 ID:skM8GkNJO
ルド厨の大将格、池沼皇帝イーアクセスがこの前、豪快に爆死したばかりだからなw
敵討ちに必死なんだろう?w
はっきりいって雑魚ルド厨どものなまくらい攻撃なんか痛くも痒くもないぞwww
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 21:05:14 ID:gg2sBZGl0
イーアクセスの変態ルド厨さんはいつものように墓穴掘った後はほとぼりが冷めるまでキャラ変えだろうね
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:52:19 ID:dEdOFy5Y0
>>918
皐月賞はレースレコード、セントライト記念はレコード。
ダービーや菊花賞での差し脚は瞬発力があるから。上がりタイムが今とは違う
が、レースビデオを見れば、それくらい分かるはず。
8歳馬が京都で32.5秒の上がりを駆使できる今とは馬場も違うことくらい
は分かるでしょう。
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 23:30:38 ID:an2epDmV0
相手がショボイと駄馬も天馬に見えるということだなw
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 23:45:29 ID:KkOD0zCS0
ルドルフのあの程度の馬体と走法じゃ今の馬場でも上がり34秒切るのは難しいっしょ
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 00:22:07 ID:LlTdGOMf0
ルドルフって瞬発力が無いから、でっきるだけ前へ行って粘るだけでしょうにw
929最強のダービー馬:2006/12/12(火) 00:39:52 ID:1yNwhA3D0
てか、ここの奴って、瞬発力好きだよなw ディープしか見てないとこうなるのか・・・
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 00:53:41 ID:delX3qTE0

着地した地点の状態がたまたま悪くて故障するのが普通の故障。
芝とダートの継ぎ目で故障なんて、恥ずかしい故障だよ。
ルドルフが地面見て走れてなかった証拠じゃないか。
力不足の露呈。ペースに付いて行けずに馬が混乱しまくってたんだろう。

サンルイレイSを嘘故障と言うからルド厨がムキになるんだよ
相手の気持ちを察してやって嘘故障じゃなく妄想故障と言ってやれ
ルド厨は芝とダートの切れ目で故障したとか言うが
あんなとこで故障してたら完走できるわけないんだから
ルドルフは鈍足鈍ジリ駄馬ってことだね

瞬発力に欠けるステイヤーだよ

相手がショボイと駄馬も天馬に見えるということだなw

ルドルフのあの程度の馬体と走法じゃ今の馬場でも上がり34秒切るのは難しいっしょ

ルドルフって瞬発力が無いから、でっきるだけ前へ行って粘るだけでしょうにw
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 00:53:55 ID:LlTdGOMf0
瞬発力も無い馬くせにG1取る馬はラッキー珍馬w
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 01:23:30 ID:qrozHbZvO
ルドルフに並んで新指標馬になっておしまい
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 05:35:30 ID:bCh84F+J0
ギャロップダイナに完敗、地方馬に辛勝のルドルフが強いわけ無い罠
934我ら同胞 核保有 世界一優等民族:2006/12/12(火) 05:37:27 ID:SOGo9Rxd0
 
    テーハミング マンセ       核保有! 世界一優等民族
    大韓民国万歳〜♪     
 
         ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <丶`∀´>   <  生活保護は在日さま専用だ
         ( 同胞 )     |   
         | | |     \   毎月20万円では不足だ 
貴        〈_フ__フ      |
族        |在日さま|     |    毎月30万円に増額しろ
↑      | ̄部落さま ̄|    \
 ̄ 町   | ̄日本人事業家 ̄|   \   地方選挙権早くよこせ
_ 人  | ̄日本人自由業 ̄ ̄|    \___________   
↓   | ̄日本人正社員  ̄ ̄ ̄|       
農  | ̄日本人派遣社員  ̄ ̄ ̄|    
民 | ̄日本人パート・アルバイト ̄|      在日さまの指導なければ  
■■■■■ニート&ヒッキー ■■■■■■   
■■■■■■ホームレス ■■■■■■■   何も出来ない日本人    
■■■■■■■犯罪者■■■■■■■■
■■■■■■■■死■■■■■■■■■    核無し 劣等民族
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 07:27:13 ID:ohTGG2so0
>>930
「あの程度の馬体と走法」って、どれだけ馬体と走法を理解して書いているのか
を知りたいものだ。
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 09:53:22 ID:L7nAnTWx0
ここでルドルフを叩いてるのは
競馬を始めた頃にディープが騒がれだしたってくらいのキャリアの
奴だからあんまり虐めてやるな。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 12:20:33 ID:CbcwkePsO
まともに反論出来ないとルド厨は直ぐこれだw
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 12:43:05 ID:Do2VYgsH0
過去で一番パーフェクトに近いサラブレッドなのに異論はない。
でも能力で越えることはかなり容易ではないが、数字なら相対的なことなので
ルドルフ越えは可能。
例えばディープだってG1勝ち数のみ最重要視すれば8個以上獲得できたはず。
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 14:14:32 ID:dmthotH00
JCが辛勝とか言ってるアホはレース見てないだろ?
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 17:13:42 ID:L7nAnTWx0
 真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう・・・

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1. 事実に対して仮定を持ち出す
 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

2. ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

3. 自分に有利な将来像を予想する
 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

4. 主観で決め付ける
 「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

5. 資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

6. 一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 17:14:30 ID:L7nAnTWx0
# 陰謀であると力説する
 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」

# 知能障害を起こす
 「何、犬ごときにマジになってやんの?バーカバーカ」

# 自分の見解を述べずに人格批判をする
 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

# ありえない解決策を図る
 「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」

# レッテル貼りをする
 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

# 決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」

# 勝利宣言をする
 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

# 細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」

# 新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 17:15:18 ID:L7nAnTWx0
# 全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
 「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)」 

# 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
 「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって
 哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか」
 
# 自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
 「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」

# より重要な課題を急に持ち出し、今までの議論をなかったことにする。
「ネコが哺乳類かどうかの方がより重要な課題であり、犬の哺乳類性の話など、この際どうでも良い(or誰もしていない)」

# 電波を発する。
「犬が哺乳類だと言うならおまえが犬になってみろ」

アンチルドルフのルド粘そのままやな
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 17:26:11 ID:LiQ4677/O
>>940-942
要するに、ルド厨は知覚障害持ちのゴミ屑って事だろw
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 18:39:28 ID:el4EKmUDO
答え合わせ=可愛さ余って憎さ百倍。ルド越えはまだまだ。
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:26:57 ID:B4fHXOxV0
ルドヲタのゴミ共は、サンルイレイSの惨敗を、調整失敗による体調不良や、
レース中の故障の所為にする以外逃げ道がねえようだな。仮にそれらが事実で
あったとしても、ルドルフが海外では全く通用しない鈍馬だったという事実は
何ら変わらない。体調不良で本来の力が発揮出来ないと分かっていながら、
何故出走に踏み切ったのか。たかがローカルG1と高を括っていたのか、
絶好調でなくてもルドルフならやれると甘く見ていたのか。何れにせよ
出走に踏み切った以上言い訳は出来ない。結果は目も当てられねえ大惨敗。
故障についても同じだ。レース中の故障によって招かれる結果が実力の範疇で
あることは、昨日今日競馬を始めたばかりのド素人でなければ解るはずだ。
勝負事は結果が全てである。何度でも言ってやろう。サンルイレイSの大差
ブービー負けはルドルフの純然たる実力だ。思惑が外れ、望んだ結果が得られ
なかったからといって、体調不良や故障に言い逃れるのは、この世界で言う
ところのタラレバであり、負け犬の遠吠えでしかない。結局ルドルフという馬は、
レベルの低かった当時の日本国内では最強であったものの、ひとたび世界に出れば、
ローカルG1ですら勝負にならない鈍馬でしかなかった訳だ。この程度の駄馬を
未だ最強だのとの賜る認知障のクズ共には、通院をお勧めする。
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:27:56 ID:B4fHXOxV0
サンルイレイSブービー惨敗を嘘故障で取り繕い現役続行を模索するも
ダハールにチビったトラウマが大きすぎて結局引退
ルドルフ=内弁慶=井の中の蛙

ギャロップダイナやロッキータイガーに詰め寄られてるようじゃ世界に出たところで
駄ハールにやられたのと同じ結果にしかならないだろうな

5冠馬が条件馬に負けるっていうのトップと下位の力の差が小さいことを証明している。
ルドルフの時代はレベルが低い。当然、欧州の一線級になんて通用するわけない。

ダンブレどころか駄ハールの影すら踏めない駄馬だからなルドルフなんて
今考えればよくこんな駄馬で海外挑戦しようなんて思ったもんだよなw

ルド厨はルドルフが突然変異の最強クラスと思い込んでるのが痛いんだよな
どうよく見積もっても今ならGV級がいいとこの駄馬なのに

ダンシングブレーヴ・ミルリーフと比肩され、JRAが史上最強と認めたディープ
海外で恥を晒した内国産馬過保護時代のラキ珍馬ルドルフ

ルドルフが海外?無理無理w
サンルイレイみたいな駄レースですら追走に一杯一杯の駄馬だぜw
和田に欧州じゃ勝負にならないのでアメリカを選択したといわれる始末だしww

海外の馬と戦ってどれだけ戦えるか、それだけだろ。タイムなんて関係あるかボケ
JCの結果と海外G1や重賞での結果で判断すればよい
ルドルフがいくら凄くてもアメリカのG3で負けた駄馬とエルじゃ明らかにエルが上だろう
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:29:23 ID:B4fHXOxV0
それにしても20年前の競馬厨はルドルフが海外でも通用すると普通に思ってたんだろ?
恐ろしいほど認識が甘いよなw

ルドルフなんてサンレイレイでブービーだぜw
向こう上面から必死に追っ付けてるのに息が上がって沈んでいった
あのルドルフの無様な姿は忘れることが出来ないw
あれから20年でほんとよく日本競馬はここまでこれたもんだよw

20年前の三冠馬は世界に出たらアローワンス級の駄馬
現在の三冠馬は凱旋門を勝ち負けする能力を持っているということだね

実績だけならルドルフがNO.1だったが、冷静に時代背景や中身を分析したら
時代に恵まれただけの駄馬だったというのがバレてしまったという段階

真性ルド厨にはそれが分からんのです
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:30:06 ID:B4fHXOxV0
ルドルフ程度の馬を史上最強とか言い張るって物凄い情熱を感じる。
そこまでバカになれたら、ある意味羨ましい。

ルドルフが現代なら条件馬クラスなんて言う人いるけど
20年前既に条件馬に負けてそれを証明しちゃってるよね

ディープとかいう前にルドルフはいつシンザンより上になったんだ?
少なくともシンザンは連対外してないし負けたのも調教替わりにレース使った時だけ。
すなわち勝負に行ったレースは無敗。3着になったりG1で条件馬に差しきられたルドルフよりは遥かに上だろ。

駄ハールとの10馬身差は経験とレース次第でどうにかなるもんじゃねえよw
パーソロン産駒で世界に通用するわけねえよw

合田さんも「ルドルフの頃は調子云々の前に競走馬としての能力が低すぎた」って言ってたよ。

真性ルド厨にはそれが分からんのです
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:50:51 ID:LlTdGOMf0
もう結論(ルド=ラッキー馬)出てんだし、ここいらで幕としませんか?
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 22:22:21 ID:GZg8rRZv0
ルド粘もID変えながら必死だな
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:08:45 ID:osjWjrQW0
人の言っていることの引用はもういい。
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:23:35 ID:vHz8RyIzO
日本競馬史上トッブ30頭の中でルドルフといえば能力は一位だが人気は下手すりゃ25〜30位でないか?
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:42:00 ID:qYnc5boW0
エアグルと対戦したら勝負にならんだろ、この雑魚。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:47:43 ID:delX3qTE0
>>952
逆だろw 実力な精々頑張っても30位。
だが人気はお前の様な池沼に根強い人気でトップクラスw
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:53:25 ID:delX3qTE0
ルドルフ程度の馬を最強との賜る知恵遅れには想像を絶する執念を感じる。ある意味敬意だな。
実量ともに格段に進歩した競馬界の趨勢を全く認識出来ない欠陥人間。実社会でも確実に敗残者だろw
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 00:10:01 ID:QJ1LoyqCO
とにかく憎らしい程強い。
ディープやCBみたいな各時代のスーパーホースが対戦したら
きっちり負かされてしまい、場内盛り下がってしまうんだよ。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 00:16:47 ID:pc+9+T2F0
遅いんだけど強い、それがルドルフ
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 00:19:08 ID:GvjGVAbDO
ナイスネイチャだけど何か?
959名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 00:25:16 ID:f6YoEYbP0
昔、シンボリルドルフより、ミホノブルボンよりも
俺のリミッター外した50CCのスクーターの方が早いと知って
ショックだったな。
アクセル全開の時は、あ、俺岡部越えたって思ってた。
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 00:26:09 ID:/s0pl+P80
930 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/12/12(火) 00:53:41 ID:delX3qTE0

着地した地点の状態がたまたま悪くて故障するのが普通の故障。
芝とダートの継ぎ目で故障なんて、恥ずかしい故障だよ。
ルドルフが地面見て走れてなかった証拠じゃないか。
力不足の露呈。ペースに付いて行けずに馬が混乱しまくってたんだろう。

サンルイレイSを嘘故障と言うからルド厨がムキになるんだよ
相手の気持ちを察してやって嘘故障じゃなく妄想故障と言ってやれ
ルド厨は芝とダートの切れ目で故障したとか言うが
あんなとこで故障してたら完走できるわけないんだから
ルドルフは鈍足鈍ジリ駄馬ってことだね

瞬発力に欠けるステイヤーだよ

相手がショボイと駄馬も天馬に見えるということだなw

ルドルフのあの程度の馬体と走法じゃ今の馬場でも上がり34秒切るのは難しいっしょ

ルドルフって瞬発力が無いから、でっきるだけ前へ行って粘るだけでしょうにw

そうか。お前がコピペばかりの障害者ルド粘だったのか。
ID変えながら乙なこった。
まぁ次スレでも用意してひとりでシコシコやってな。
961名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 00:28:59 ID:f6YoEYbP0
昔、シンボリルドルフより、ミホノブルボンよりも
俺のリミッター外した50CCのスクーターの方が早いと知って
ショックだったな。
アクセル全開の時は、あ、俺岡部越えたって思ってた。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 00:29:08 ID:vro7AQJn0
6年くらい前にテイエムオペラオーという馬がすでに越えてるじゃんw
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 00:50:58 ID:BL0ydawt0
運だけは強いよね
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 00:52:25 ID:pc+9+T2F0
能力は客観的に見てルドルフはエアダブリンと同じぐらいじゃないかな
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 01:54:10 ID:1/MdB2Od0
条件馬でも当時の5冠馬に完勝してしまう層の薄い低レベル時代の馬だろ。
当時の古馬GTより、今の牝馬クラシックの方がレベル高そうだし。
カワカミならルドルフを子ども扱いするだろうな。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 07:50:43 ID:vbNV376/0
アンチの人は、とにかく断定的に書く。どれだけの知識があって書いているの
だろうか。引用の数ばかり多くても話にならん。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 08:31:43 ID:3SjIIWpJ0
>>966
ルド粘にちゃんとした知識があったら、恥ずかしくて粘着レスなんて出来るわけないだろ。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:11:40 ID:OQD+Ufo7O
まともに反論出来ないルド厨が傷を舐め合うスレになりましたw
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:31:02 ID:+rPX9KT+0
>>965
カワカミ?ああーあのヘタレが乗ってる真っ直ぐ走らない駄馬ね。冗談きついぜ。
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:55:15 ID:3SjIIWpJ0
>>968
# 知能障害を起こす
 「何、犬ごときにマジになってやんの?バーカバーカ」

ルド粘さんは進歩がありませんね。
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 10:58:38 ID:OQD+Ufo7O
ルド厨からは的外れなレスしか来なくてある意味哀れですw
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:30:26 ID:quIRyDsH0
一ついえるのは、戦績でルドルフを上回る馬は現れないと言う事。
オペラオーは8勝目をさせてもらえなかった。
同じ無敗の三冠馬のディープは、今回3着に負ければ、
ルドルフの生涯成績13−1−1−1に対して、11−1−1−1となり、
形の上では並ぶ事になるが、G1勝ちの数で一つ及ばない。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:41:46 ID:wRYKvJkS0
ルドルフの実力は別格。
史上2番手のポテンシャルにはオグリやタマモなど5頭程度でしょう。
ディープは正直ハーツと互角ぐらいと思う。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:55:36 ID:quIRyDsH0
ルドルフは1000で勝ってるし、マイルでも勝ってる。
ディープは基本距離のマイルを走ってどうかというのが見たかったよね。
2000以上しか走ってないのは評価し辛い。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:57:04 ID:SFAX+L/Q0
ルドルフ最強とかいってるのは所詮過去を美化してるにすぎない
あの時代の競馬と今の競馬ではあまりにレベルが違いすぎる
ルドルフの頃の競馬は世界からも相手されず名馬の血も一切入ってない
レベル低くて当たり前
今は日本の競馬界は世界からも注目され名馬の血もたくさん入ってる
当然レベルも底上げされてる
実質史上最強馬はディープかナリブあたりだろ
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 13:01:51 ID:x5w5K6ksO
>>974
中長距離馬がなんで1000やマイルの実績を求められるんだよ。
ばかじゃねえの。
おめーみたいなのは「タケシバオー最強」とでもわめいてろよカス。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 13:50:36 ID:50F6EX9y0
昔の馬ほど強いんだから文句言うなよ
売り上げ関係なしで北島三郎とか紅白で大トリになるんだからさ

マジレスすると血統派とかの理論からすると今の時代の方が上だけど
その時代のペースや状況があるからな
マイナーだと思ってたのがステイヤーだったりするし、芝得意とか不良馬場得意とかいるし
そこが競馬の面白さなんだよね
ある意味馬の強さなんか当たり前だけど結論出ないんだよ
個人的にはわけ分からない血統が入ってきた10年前から中央はつまらなく感じてる

あとルドルフに関しては強いと思うよ
トウカイテイオー出したし
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:03:40 ID:quIRyDsH0
一つ言えるのは、今のウッドチップや坂路調教の馬と、
昔のダート調教の馬とでは、丈夫さが全然違うということだよね。
だから、今の馬達が過去にそのままタイムスリップしたとしたら、
今の高速馬場で使う脚は間違いなく使えない。
上がり3F35秒以下が当たり前の馬場の脚を殺されるだろうし、
故障するかもしれない。

>>975
マイルは競馬の全てが凝縮された基本距離ですよ。
クラシックディスタンスが適距離の馬やステイヤーと
呼ばれる馬も2000未満の距離は走ってます。
過去の名馬を見てみたらいい。
ナリタブライアン、ビワハヤヒデ、マックイーン、テイオー、スペシャルウィーク、
フジキセキ・・・・。

特にルドルフはデビュー戦の1000でマイルの競馬をしたのは有名な話です。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:48:23 ID:pa3GMfRRO
あの頃の馬=真の実力馬
いまでの馬=薬物での着

社台のやりたい放題に気付けバカタレ共 !

昔の馬を美化するもなにも、ヘナチョコなニワカどもに真の競馬が解る時は来るのだろうか?
いまやショービジネスにすぎないJRAのやり方に疑問も持てず踊らされている現代競馬っこが生意気なことをぬかしてんなよ
(゜o゜)\
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 15:28:14 ID:Y9XZb63f0
>>978
>デビュー戦の1000でマイルの競馬をした

「マイルの競馬」ってどういう競馬ですか?
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 15:33:28 ID:SFAX+L/Q0
ルドルフ=鎖国
ディープ=近代
考え方古いんだよw過去に捕らわれてたらいつまでも成長できんぞw
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 15:38:55 ID:SFAX+L/Q0
>>980
マイル走るつもりで1000走ったて事
それだけ余力のこして勝てたって事言いたいんだよ
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 15:40:33 ID:quIRyDsH0
>>980
シンボリルドルフにまつわるエピソードを年代を追い、いくつか紹介します。

1983年(2歳)・・・・・・・・・・
 デビュー戦の新潟芝1000メートルの新馬戦を調教師の野平祐二が騎手の
岡部幸雄に「1マイル(約1600メートル)の感じで乗ってください」と指示しました。
既に将来(3冠)を見据えた乗り方を考えていたようです

http://www16.plala.or.jp/keiba-ken/master002.html
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 15:43:00 ID:quIRyDsH0
後、上のリンクではダービーのエピソードを見て欲しい。
ディープは豊がGOサインを出すと飛ぶ。確かに凄い。
これに対して、ルドルフは岡部がGOサインを出しても動かなかった。
岡部がルドルフに勝負どころを教えてもらった。
ここが違う。
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 15:44:08 ID:V8IvR9aKO
>>978なっ>>980みたいに
全然競馬の事知らない
ニワカがいるスレなんだよ>>980
昔、春天で岡部がクシロキングで勝った時の1600mの
競馬を二週させただけ
と言った事があるんだよ。解るか?この意味が?
解らないだろうな〜
ニワカじゃ〜
986名無しさん@実況で競馬板アウト
>>982
アホか。単に差す競馬をしたってだけの話じゃねえか