そうだ、有馬記念を見に中山へ行こう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
気がつけばあと1ヶ月で有馬記念です

中山競馬場  ttp://jra.jp/facilities/race/nakayama/index.html
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/25(土) 09:33:51 ID:V+sibETy0
2
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/25(土) 09:34:21 ID:DiFnTW9lO
5?
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/25(土) 09:38:46 ID:g9pK0AACO
5(・ω・)
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/25(土) 09:55:41 ID:vMlXqRmRO
5
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/25(土) 13:56:18 ID:hf4nx56f0
保守
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/25(土) 14:11:50 ID:FvzKQjNa0
5
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/25(土) 14:19:56 ID:gjg+6jnV0
18きっぷ使って見に行く予定
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/25(土) 16:24:12 ID:PMCBm9MH0
今年は当日券売るようだな
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 13:49:46 ID:/Ga83OiZO
バスで来る人
ttp://www.kousokubus.net/PC/BPGD/index.htm(高速バスネット)


新幹線及び夜行列車で来る人
ttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/(サイバーステーション)
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 13:51:16 ID:zYPktwDwO
ロシアからチャリで行くわ
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 16:42:40 ID:97x6EKA+0
今年のクリスマスチキンは鳥千で決まりだな
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 16:43:31 ID:ubWG29WX0
有馬記念2006 

ディープインパクト
ドリームパスポート
メイショウサムソン
ハーツクライ
コスモバルク
ダイワメジャー
フサイチパンドラ
スイープトウショウ
スウィフトカレント
ソングオブウインド
ナリタセンチュリー
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 16:47:51 ID:0qiPHHucO
そうだ 有馬記念を見に阪神へ行こう
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 16:49:22 ID:cdTr4YYTO
ディープ単勝オッズ0.5倍
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:06:08 ID:/U/DCoEx0
指定席の応募が明日までだぞ。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:08:40 ID:k+kcXbEJ0
夜行バスの予約しないと
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:11:39 ID:eHWjvxZl0
ドリパス出てくるのかどうか・・
19名無し:2006/11/26(日) 17:13:17 ID:UFRMXDIe0
たぶんバイトで行けないな
20名無し:2006/11/26(日) 17:13:57 ID:UFRMXDIe0
バイトが奇跡的に休みだったら行ってもいいかも
でも、寒いからなー
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:14:33 ID:VjhFW4HQ0
何万人来るの?
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:15:03 ID:yTA58VIO0
法典駅への地下道激混みするから通るな
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:21:39 ID:ubWG29WX0
>>16
サンクス!!!
当選率ってどれぐらいなの??
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:23:54 ID:dG5/4JChO
>>16
明日必着だから、もうムリ!
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:28:25 ID:WmonOURH0
今年は当日券も発売されるから14,5万は来るんじゃね?
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:28:35 ID:/U/DCoEx0

速達かヤマト運輸に頼めば大丈夫。
1日ぐらい遅れても大丈夫だ。
27日必着という事は深夜11じ59分までいいという事だ。
その時間は事務所は閉まってるから1日ぐらい遅れてもいいはず。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:35:09 ID:DSRqqzID0
ディープ復活したし引退レースだから16万ぐらいは来るかもね。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:35:47 ID:iz2QTdAx0
俺、阪神競馬場の近くに住んでるんだけど、
中山競馬場までどれくらいで行けるかなぁ

遠いなーおい
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 17:44:56 ID:aqdu7PkK0
東京駅からなら40分くらいで着くぞ
東京駅までどれくらい掛かるのかは知らないけど
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 18:34:07 ID:AIKhkZuL0
有馬前日の船橋のホテルはどこも満室ばかりだな〜
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 18:40:28 ID:w5r7xnYv0
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 18:44:21 ID:FiDKJASS0
主要駅(空港)から中山までのルートまとめ

東京駅から
・東京(武蔵野線快速)→船橋法典(1時間に2〜3本)
・東京(山手線または京浜東北線)→秋葉原(総武線各駅停車)→西船橋(武蔵野線)→船橋法典
・JR東京駅丸の内地下改札(地下通路を徒歩4,5分)→大手町(東京メトロ東西線)→西船橋(武蔵野線)→船橋法典

上野駅から
・京成上野(京成線)→東中山
・上野(山手線または京浜東北線)→秋葉原(総武線各駅停車)→西船橋(武蔵野線)→船橋法典

新宿駅から
・新宿(総武線各駅停車または中央線快速)→御茶ノ水(総武線各駅停車)→西船橋(武蔵野線)→船橋法典

横浜駅、品川駅から
・横浜、品川(総武線快速)→市川(総武線各駅停車)→西船橋(武蔵野線)→船橋法典
 ※総武線快速は西船橋通過なので注意
・横浜、品川(京急線→都営浅草線→京成線直通)→東中山

大宮駅から
・大宮(京浜東北線)→南浦和(武蔵野線)→船橋法典
・大宮(埼京線)→武蔵浦和(武蔵野線)→船橋法典

羽田空港から
・羽田空港(京急線→都営浅草線→京成線直通)→東中山
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 18:47:21 ID:w72juXJV0
>>31
マジかよ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 18:59:10 ID:Z+ozRyCP0
ちょうど先月の今頃、有馬のために
「超割」で伊丹〜羽田のきっぷを
買ってしまったアフォな漏れ様が来ましたよ ノシ

中山は今回が初めてなんでよくわからないが、
(府中は何度もあるが)
羽田空港からだと、京急・京成経由より、
モノレール→りんかい線→京葉線で
西船橋まで出た方が早いと思うけど、
どうなんでしょう?


35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 19:06:07 ID:w72juXJV0
有馬の指定席の応募方法を教えてください!
公式見てもわかりません!
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 19:10:52 ID:FiDKJASS0
>>34
天王洲アイルの乗換が糞。地上3F〜地下4Fってだけでも大変なのに
途中地上の一般道を歩かされるうえ、急いでも10分はかかる距離。
4車線の道路を横断しなければならないので信号によってはもっとかかる。
地下への入口がわかりづらいので初めての人には激しくお勧めしない。
自分は中山の近くに住んでいるんだが、大井に行こうとして使った事があるけど
他回りのほうが速いし安かった。

関西には良くある「名前は同じだが別の駅」だと思った方がいい。
荷物をあまり持たず、初めての場所でも迷わない自信があるならどうぞ。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 19:11:02 ID:2LDBUuh60
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 19:14:30 ID:8EUkZjUz0
素直に京急で京成直通乗ったほうが速いんじゃね?
北総直通だったら高砂で乗り換えればいいし
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 19:14:56 ID:w72juXJV0
>>37
ありがとうございます。
これって人気薄の指定席ってどこになりますかね?
やっぱり高い席?
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 19:14:59 ID:4kIEt3GAO
中山まで電車で1時間orz
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 19:19:53 ID:w5r7xnYv0
武蔵野線しか駅がないのか・・
貨物線が一緒に走ってる路線だから本数が少なめ
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 19:24:52 ID:8EUkZjUz0
中山の指定席で唯一屋外で臨場感を楽しめるのはゴンドラだけだから人気が集中する
4334:2006/11/26(日) 19:54:09 ID:Z+ozRyCP0
>36

前にそのルートで羽田から海浜幕張まで行ったことがあるんで、
天王洲アイルでの乗り換えのマンドクサさはわかってるんだけど、
なんせ京急→都営→京成だと、駅数が多くて
そっちの方が所要時間掛かるんじゃないのか?と思ったもので。

素直に下のルートで行った方が良いのかも。。。

○羽田空港
  08:44〜09:42 27駅 京急空港線急行・京成高砂行 950円
○青砥
  09:45〜10:01 9駅 京成本線・千葉中央行
○東中山

36駅、、、orz
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 20:08:22 ID:dG5/4JChO
有馬の指定席は間に合いません!
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 20:08:53 ID:FiDKJASS0
>>43
京急と京成は駅の数こそ多いが、駅の間隔も短い。
JRやりんかい線、モノレールはその逆。距離的には大差ない。
わざわざ各駅停車を選ぶなんて真似をしなければそこそこ速いよ。
東中山には快速も止まるし、有馬の日は特急も臨時停車する。
そもそも羽田直通に各駅停車は無いよ。地下鉄区間が各停になってしまうけど。

天王洲経由には他にも弱点が。
まず新木場からの武蔵野線が時間当たり2〜3本しか無いってこと。
西船橋からは結構あるんだけどね。下手をすると新木場で30分待ち。
日中はまず2本/時。次にりんかい線が結構遅い。そのくせ高い。
このルート、うまくすれば京急周りより数分速いけど、逆なら数十分遅い。
この賭けに乗ってみる?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 20:58:07 ID:Cu7PF2780



      人 が ク ス リ を 愛 す る よ う に


       馬 も ク ス リ を 愛 し て い る


           公 正 競 馬   J R A


47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 21:05:14 ID:VPaxvpYZ0
去年は15万人だっけ?今年は引退レースだし177万人ぐらいきそうだな
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 21:07:10 ID:1D6uImKf0
>>47
来すぎwwwwwwww
49鬼(。・з・。)KISS ◆L.ovvaEgaw :2006/11/26(日) 21:07:38 ID:4MM7sIH20
秋葉原から総武線で行った記憶がある・・
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 21:21:40 ID:9gG+LH3u0
クリスマスイブじゃんか 
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 21:57:27 ID:Ebjtpb2F0
今年も入場制限かかるだろうな…
前売り入場券買っておこう…
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 21:59:28 ID:NcLdFI8+0
前売入場券買っておいたほうがよさそうだね。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 22:02:22 ID:6qktJGS00
おまいら1人で行ってもカップルだらけで虚しくなるだけだぞ
ましてや馬券で大負けでもしたら、帰りのオケラ街道ほど惨めなものはないかもしれん
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 22:37:55 ID:VPaxvpYZ0
1人で有馬観戦→勝つ→風俗
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 22:44:55 ID:pNWkAFOuO
すでに正門前に並んでますが何か?
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 22:47:10 ID:Td8z47jC0
そうだ 有馬記念を見にへここう
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 22:47:36 ID:DE28w4aK0
>>55
何人ぐらい並んでるん?
58うんこ:2006/11/26(日) 22:50:26 ID:vSMxmKh00
俺は去年の5月から並んでるぞw
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 23:00:41 ID:8a/TnveIO
おいおい、クリスマスイブなのに有馬かよ!





僕も一人で寂しいから一緒に行きませんか?
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 23:05:24 ID:0n+uwVJ20
競馬場の近くにビネスホテルある?
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 23:09:14 ID:/Ga83OiZO
西側ばかりで申し訳無いorz

ムーンライトながらで来る人

大垣2319→名古屋2355→東京0442
東京(京葉)0511→南船橋0541
南船橋0548→船橋法典0600

新幹線(徹夜組)
新大阪2030→京都2045→名古屋2123→東京2306
東京2334→船橋法典0005


新幹線(始発)
新大阪0600→京都0614→名古屋0651→東京0830
東京0850→船橋法典0921


ながらの切符の取り方はムーンライトながらでググれば
裏技含め書いてあるサイトがいくつかあります
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 23:20:27 ID:SENnOolg0
>>60
近くの西船か船橋まで行けば沢山あるよ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 23:54:25 ID:VQFBzITi0
もし入れない場合は友達何人で肩車すれば見れる?
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/26(日) 23:59:30 ID:8KZ0Qa5y0
・JR武蔵野線船橋法典駅から来場者専用地下道(ナッキー・モール)もしくは屋外一般道(木下街道)で徒歩10〜15分。
 ナッキー・モールの通行可能時間は原則的に午前8時から午後5時30分までのため、
 指定席購入や開門待ちなどで早朝に現地入りする場合や、
 レース終了後の場内イベント観賞などで遅い時間に退場する場合は一般道を利用する必要がある。
・JR西船橋駅・京成本線東中山駅(以上は「白井駅」行きまたは「白井車庫」行き)、
 北総線白井駅・新京成線鎌ヶ谷大仏駅・東武野田線馬込沢駅(以上は「西船橋駅」行き)から
 路線バス(ちばレインボーバス)で「北方十字路」または「競馬場南門」で下車。
 但し距離の関係上、西船橋駅または東中山駅からの利用が推奨される。
・競馬開催日・場外発売日には東中山駅・西船橋駅から競馬場直通の臨時バス(京成バス)が運行される。
 運賃は大人片道210円。
・西船橋駅・船橋法典駅には競馬場行き専用の乗合タクシーが待機している。
・京成東中山駅・京成西船駅・京成中山駅、JR西船橋駅・下総中山駅からの徒歩も可能。
 但し、一番近い東中山駅でも南門まで徒歩20分程度要し、
 中山駅・下総中山駅・西船橋駅へはそれなりの距離がある(約2キロ、25-30分程度かかる)。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 00:08:35 ID:FlfI9qOH0
カップルでいく場合の指定のオススメ席はどこですか?
6634:2006/11/27(月) 00:09:03 ID:Jnm+D8jE0
>新幹線(始発)
>新大阪0600→京都0614→名古屋0651→東京0830
>東京0850→船橋法典0921

飛行機じゃなくて新幹線を使えばよかったかもしれんな。。。orz
漏れ「マイラー」なんで、飛行機ばかり使ってしまう紋で、、、
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 08:07:10 ID:XlrjoClj0
中山競馬場最寄り駅

船橋法典(JR武蔵野線)
中山まで一番近い駅。
改札口から正門まで徒歩12分、中央門まで徒歩15分。
競馬場専用改札(朝7:30オープン)から法典門まで徒歩10分。
大レース終了後は大変混雑。有馬の後は改札から乗車まで1時間はかかる。
駅前にコンビニ2軒。銀行ATM1軒。

東中山(京成線)
中央門・南門まで徒歩20分(農道を通れば少し早い)。
他の駅と比べると比較的すいている。特に帰りはこの駅が一番便利。
羽田空港まで直通電車が出ている。
ライナー・特急以外は全部停まる(有馬当日は臨時停車有)。
駅前にローソン(ATM有)1軒。

西船橋(JR総武線各駅停車・武蔵野線/地下鉄東西線/東葉高速線)
南門まで徒歩30分。
帰りの際、船橋法典駅がパンクするので、西船橋まで歩いた方が早いことが多い。
駅前にコンビニ、ATM、食べ物屋、居酒屋等多数。夜行高速バスターミナルもあり。

>>66
東京−大阪は駅/空港へのアクセスまで考えると新幹線が速いことが多いよ。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 19:01:45 ID:pI/E4sWu0
中山まで10分も掛からないところに住んでいるのに当日は行けない
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 19:11:05 ID:JVztVSzI0
俺東川口なんだ
だれか一緒に競馬場まで行かない?
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 19:12:47 ID:I65iXrDR0
>>65
ハガキ応募の締め切り27日必着だよ
71まい:2006/11/27(月) 19:35:41 ID:kM3btcrj0
誰か教えて下さい!!有馬記念に行きたいのですが入場券はどうやって買うのですか?
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 19:49:47 ID:0wPkaJhS0
窓口で買う
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 20:28:31 ID:99Fu2TrU0
去年は最終レース後にタップダンスシチーの引退式があって、それ見て帰ったから船橋法典でも待たずに乗れた

>>69
漏れは武蔵浦和
武蔵野線始発ならご同道しますが
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 22:01:23 ID:O7hUtnhF0
有馬記念の日なんて最終レース終わってからもイベントあるしな
近場の人なら慌てて帰ることもなかろう
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 22:39:39 ID:NLubgog10
今から並ぶわ
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 22:51:19 ID:5C7e5eWn0
今から並ぶヤシは前売り入場券の若い番号を取るためだけだろ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 22:56:15 ID:16HH+OMP0
>>75
風邪引くからやめなよ。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 22:59:00 ID:dLLFrP6D0
>>11
頑張って!!!
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 23:07:45 ID:jPhaBXCoO
JCで徹夜組約1300人…
有馬は2000人くらい?かな…
行くのよそうかな…
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 23:19:47 ID:9dFIkbAH0
12月9日、10日に発売か
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/27(月) 23:41:26 ID:ev0DPrT10
去年のスレなどからもってきたTIPS。

*Suica・パスネットは持っていると非常に便利。特に帰り、切符を買うのに長蛇の列となる。

*各駅から競馬場行きのバスもあるが、始発が路線バスに比べると遅く、有料(\210)のうえ渋滞で時間が
読めないことが多い。歩くのが嫌な人・方向オンチの人以外にはあまりおすすめしない。特に帰りは周辺が
大渋滞となるため、乗らないほうがいい。

*路線バスは西船橋、東中山入口(駅から少し離れている)から白井行があるが、本数が多くない。
この付近は渋滞名所のため、時間もあまりあてにならない。

*レース終了後、船橋法典駅は改札止めになるほどの混雑になる。駅に入るまで1時間以上かかることも
あるので、東中山か西船橋まで出た方が早く帰れる。東中山へは中央門から、西船橋へは南門から出て、
人の波についていけば自然と駅に着く。途中に警備員も多数立っているのでわからなければ聞けばよい。

*西船橋−羽田空港の高速バスもあるが、特に日中から夕方にかけては渋滞で時間が読めない。ひどければ
予定の倍以上かかることもある。逆に早朝と20:00以降は快適なことが多い。

*関西方面からの夜行バスで穴場なのは、東京ディズニーリゾート(TDR)行き。ほとんど全ての便が
西船橋駅を経由する。東京、新宿着の便よりも早く中山に到着できる。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 00:09:48 ID:mnV8txlR0
去年の有馬は下総中山まで歩きました。
人ごみが嫌いな人にはお勧め。総武線は競馬の混雑はほとんど関係ないくらいだし。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 00:39:10 ID:ZEV7sU4KO
ディープの引退式がもし最終の後であったら何時ぐらいの新幹線取ればいいかな?
クリスエス、タップの引退式見た人何時まであったか教えて。
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 00:47:09 ID:Ml0thVkuO
確か今年の有馬ってクリスマスイベントでレース後ライブとかあるんだよねー?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 00:49:35 ID:nhdZnRNC0
関東民じゃないのに羽田から帰省の飛行機予約しました。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 01:10:43 ID:f/Mi1yl+O
>>83
たぶん17:30位かも
今年も朝青龍と工藤リサ読んでイベントやるみたい
しかもクリスマスツリー点灯中だからそこそこ時間は潰せるかも
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 01:15:18 ID:nhdZnRNC0
>>83
この陣営でそれはないだろ。
年明けに京都、東京でやると思うよ。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 01:17:13 ID:uER8KAdq0
今日の午前中に指定の葉書だしましたが、遅いですか
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 05:51:14 ID:HNDB4jbV0
>>88
はがきは月曜必着なのでアウト
速達じゃなければ同一市内でも翌日配達
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 10:42:03 ID:dU7d6M8J0
いつぐらいに当選してた場合はがきってくるんだろう?
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 10:46:57 ID:DOaqc3pU0
12月7日発送です
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 11:01:23 ID:eBLJyxbxO
普通の入場券って何日発売だ?
たまには買うついでに中山行こうかな
93青春18キップ命:2006/11/28(火) 14:07:49 ID:8LXuC/Jm0
青春18キップ使えるな。大阪から行くぞ。
行きは18キップで帰りは儲けて飛行機だな.
今日、25日の有給願いを課長に出したら「見栄をはるな」と大笑いされた。
ディープインパクトを見に行きますと言えず残念だったが休みは取った。
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 14:09:44 ID:lX+WIgLN0
>>92
12月9,10日だったかと。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 14:18:48 ID:z+DGtCyoO
うち、中山まで最短で15分位なんだけど 宿ない人泊まりにクル?
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 14:26:08 ID:DWE4incH0
>>95
あ、、ごめん

おまえんちはちょっと…
97ビジネスホテル勤務:2006/11/28(火) 14:27:22 ID:CcMprPIeO
ちょっと場所を変えれば週末のビジネスホテルなんてガラガラなんだけどねえ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 14:56:41 ID:pOprFvBi0
ホテルはクリスマスを都内で過ごす為
上京する人も結構居るんじゃない。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 16:21:42 ID:EweutbkY0
去年の有馬が16万人
記録が17万人強だっけ?

抜くな、これは
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 16:24:29 ID:7FYSMF2ZO
>>95
アーッ!
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 16:27:02 ID:2fLINiBu0
恒例のスレですね
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 17:38:10 ID:f/Mi1yl+O
>>97
柏・松戸辺りなら空いてるかな?
103ビジネスホテル勤務:2006/11/28(火) 20:39:40 ID:CcMprPIeO
俺は山手線内勤務なんだけど、ビジネスホテルはもともとダブルが少ないのと
出張のサラリーマンが主なので土日の需要がないのよ

楽天トラベルで探せば安く見つかると思うよ
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 21:59:17 ID:k43Kvz260
年末っちゅうのは人を物欲に駆り立てる
何かがあるんだろうな。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 23:17:43 ID:PjheuXvb0
サウナ泊まりに抵抗がない人なら
本八幡南口のサウナがオススメ。

去年泊まったけど早めに入れば
ベット確保も余裕だし、始発の走る15分くらい前に
タクシーで中山へ行けば1500円弱でいける上に
始発組より先着できるのはかなりオイシイ。

去年は正門についたら、即バスターミナル側の入り口から入場できて、
地下1階のフードコートの所で開門まで待てたから、
寒さもほとんど感じないので済んだ。
それでゴール前50mとメディアセンターの席を人数分確保できたから
実は有馬記念は徹夜しなくても座席確保は余裕だよ。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 23:20:52 ID:AGFY3pct0
本八幡南口のサウナに行った。
久々にマッサージ20分をお願いしたら、50過ぎくらいの不細工で気持ち悪い婆だった。
マッサージ自体は至って普通だったが、なぜか股間付近を念入りに揉んでくる。
当たり前のように体が反応してしまいオッキしてしまったら、
婆が「おにいさん若いねぇ」と言ってきやがった。 俺は「そうですか?」と愛想なく答えた。
すると婆はあからさまにチンを触ってきた。俺が「やめてください!」と言うと、
「お兄さん、こんなになったら辛いでしょ?」と言ってさらにこねくりだした。
俺は「お前が触ったからだろ!」と思いながらも無視していた。
しばらくしごくと婆が俺に跨り女性上位の形で挿入し、激しく腰を振りだした。
突然の行動に呆気にとられたが、俺は「やめろ!」といいながら起き上がろうとした。
しかし婆に肩を押さえられ身動きがとれず、婆のなすがままだった。
婆は「あ〜 あ〜」と大きい声を出すので、
風呂に入ってる他の客がマッサージ部屋のカーテンを開けて見に来た。
その数ざっと10人くらいだったと思う。
不覚にも俺は婆の腰振りに耐えられず、婆の中で射精してしまった。
婆は物足りなかったのか「お兄さん、もう一回しようよ!」と言ってきたので、俺は「イヤです!!」と答えた。
すると周りの客が「じゃあ俺が!」「イヤ俺がやります!」「いやいや俺が!」と手を上げだしたので、
俺も思わず「俺が」と言うと、客全員で「じゃあどうぞ!どうぞ!」と言いだし、
俺と婆の2回戦が始まった。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/28(火) 23:36:58 ID:XT71FYm10
ハーツクライ引退決定ですかソウデスカ、、、orz

ハーツ目当てでもくろんだ有馬遠征だったんだが、、、
もう切符買ってるから仕方ないか。

漏れとしては、
「ドリパスの屋根に高田フカーツ」
「(ステイヤーズSに勝って)アイポッパー出走」
となれば楽しみが維持できるんだが、、、
108山手線内のビジネスホテル勤務:2006/11/29(水) 06:00:45 ID:t6ZB2KT1O
楽天トラベルで、12月23日船橋近辺宿泊で調べたら、新浦安のウィークリーマンション東京\6700がヒットした。
あとは船橋の\3465のカプセルホテル
西船橋ならまん喫もあるでしょう
まあどうにでもなるって
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 06:25:21 ID:hvt++oZQO
うち中山まで歩いて15分くらいだけど来る??10畳くらいあるから何人かは寝れるよ!!でもお昼に彼女来て有馬行くから早めに出てね。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 06:31:28 ID:hvt++oZQO
あと本八幡の北口のアーサーって満喫はマジおすすめ。パック料金なら安く済むし2畳くらいの一面マットで枕ある部屋がたくさんあり毛布も借りれるので普通に熟睡できるよ!!そして朝は南口のサウナでリフレッシュ!!これ完璧
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 06:46:22 ID:t6ZB2KT1O
土地勘の無い方、本八幡は「もとやわた」。総武線ね
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 07:03:16 ID:AvFW0ml40
西船の漫画喫茶、ネットカフェは2軒。うち1軒は確か終電とともに営業終了。
ネカフェ、サウナなどで安く上げたいなら船橋、本八幡、津田沼へ。
数的には津田沼≧船橋>本八幡。

ちゃんとしたところに泊まりたいなら、やっぱり都内かな。
浦安あたりだと始発が遅いし、タクシーでも都内東部から来るのと大差ない。
錦糸町や亀戸辺りならホテルが結構ある。

雨風さえしのげればいい、ってのなら競馬場へ。
中央門に行けば前日の夜からセンタープラザに入れてくれるから。
防寒具は必要だけど。近所に銭湯や温泉スー銭もある(但し泊まれない)。

あと、車で来る人は帰りに駐車場から最寄ICまで、2〜3キロに2時間かかるのを
覚悟してきてね。北方十字路(正門脇の交差点)の名前を交通情報で聞かない日が
無いくらい、この辺は普段から渋滞だらけだから。当然競馬終わりはひどくなる。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 07:32:06 ID:oUInbhhqO
西船橋発着の夜行バスが載ってました

ttp://www.chiba-bus-kyokai.or.jp/menu.html
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 08:03:52 ID:wRZEPiyI0
初めて有馬に来る人達に俺が神の一声と言っても過言では
ない言葉を送る



「靴に入れるホッカイロは持って行けよ」

以上

115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 14:33:21 ID:266WuXMv0
船橋のゆとろぎで1泊して朝タクシーで競馬場行くとかどうだ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 14:58:13 ID:8LcAkaHgO
12月9,10日に入場券買わなきゃ当日入れないの?
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 15:18:02 ID:RuaDn38aO
今年は買っておかなくても入れます。当日券、回数券使えます。
ただし混雑状況では入場規制をするかも
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 15:18:35 ID:Bfw2kyEIO
>>116
入れるけど、
時間によっては、
待たされるかもしれない。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 16:46:11 ID:18Nhy0Jh0
>106
おもしろいコピペだなwww
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 17:08:21 ID:/M3AtD0U0
指定席が当たらなければ行かない
これ、賢い選択
121山手線内のビジネスホテル勤務:2006/11/29(水) 18:31:44 ID:t6ZB2KT1O
ちなみにウチのホテルは当日6000円(楽天料金)で泊まれるが、
タクシーはそれ以上かかるってさ
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 18:36:53 ID:vZb21mUGO
余も同じく神発言を一つ。

『ダンボールは必ず持参しろ!床に直接新聞やシートでは寒さが違うからな』
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 18:44:44 ID:Bby09FKx0
山手線内なら当たり前だろw
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 19:33:36 ID:AgJrVHGl0
指定席の当選はがきは週末に届くのかな?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 19:45:19 ID:Bby09FKx0
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 19:45:26 ID:7CACBXg3O
前の中山開催のとき、地元民らしきオヤジが
「有馬の日は府中行くよ。身動き取れねーし競馬なんか出来ん」
てボヤいてたなあ
今年は凄そうだ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 20:03:07 ID:zm+1Coni0
いくら地元民でも府中まで行かんだろ
せいぜい錦糸町か後楽園
浅草も近いけど電車料金が高い
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 20:08:40 ID:r8fuMfA60
中山開催の時の府中の指定席って1000円とかだったと思うから、>>126はあながち
嘘ではないと思うよ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 20:40:16 ID:dErLObt+0
>>122
冬場、漏れはいつも座布団ホカロンを買ってくよ。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 21:08:20 ID:IhWecKdb0
昼休みにハーツの引退式しないかな。
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 22:26:45 ID:LhPbR3DN0
去年始発で南門にならんだ俺
高い授業料だった。
今年は指定席当たるといいな。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 09:45:40 ID:DfBDyAQ1O
age
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 09:54:23 ID:9qbINt/50
勝ち組はアルタ前か?
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 09:59:07 ID:43zntsT00
車って手段は自殺行為なの?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 10:13:34 ID:mep/+9IL0
電車で行くなら、帰りの切符はかっとけ!!
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 10:18:21 ID:9qbINt/50
>>134
マンカフェのとき車で行ったけど、混むことは混むけどそうでもないぞ。
ただ怪しげな臨時駐車場にちょっと高い金取られることになるけど。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 12:00:46 ID:Zqw+KYDDO
>>127
武蔵野線一本だから行くんだよ!
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 13:33:55 ID:1kYJkkdX0
並ぶなら門はどこがよかろう?
昨年の俺は中央門だった気がしたが。。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 14:59:40 ID:xnoxDUVgO
車の場合、オートマで有る事とよく寝ておく事が必須でしょうかね
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 19:20:40 ID:Fg4Co1Mh0
>>131
始発の南門ならまだいいほうかも。
最悪なのは、徹夜で正門。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 22:20:30 ID:scVmBRrk0
今日、中山の前通ってきたけど正門前行列0人
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 22:34:18 ID:x29Cc/TE0
12月9日仕事だ…。
10日に前売り券買うしかないや。
まさか9日で売り切れて買えないって事ないよね?
ちゃんと10日発売分とかに分けてるよね?
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 22:56:26 ID:xLCYFSr90
>>142
大丈夫。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 23:55:50 ID:x29Cc/TE0
>>143
ありがとう。安心しました!
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 02:05:43 ID:Tp9w6qkn0
指定席の当選者はいつごろ葉書送られてくるんだろう?
うう〜当たってほすい
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 04:38:24 ID:1siV9t4KO
>>145
7日発送だから来週末にハガキが来なかったら外れじゃないかな
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 04:44:40 ID:Iq0Mdd+70
>>145
12月7日発送って噂

ちなみに当たる確立は18頭立ての馬連を
新聞を見ないで抵当に6点買って的中するぐらい・・・・

当たるといいねヾ(^o^-)


148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 13:04:15 ID:XWEmLpA+O
昨年は、オークションでいくら位で指定席は買えたのかな?
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 13:44:50 ID:Y8RlPAoT0
ペアで6〜8万くらいだったかしら
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:17:33 ID:liK1gMwM0
オクで買う指定席は身分証確認があるのにほんとに入れるんかね、といつも思う。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:21:16 ID:tOXs2Rj50
朝日杯のとき指定席入ると、有馬の指定席が抽選で当たるってクジまだやってるの?
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:47:49 ID:XWEmLpA+O
>>149
とても高くて手が出ませんね。
当選葉書が来る事を祈ります。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:08:46 ID:hqpGlJP40
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 11:15:18 ID:zrwP7oGI0
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:08:58 ID:Uei+zFZ20
あっ・・・う・うん・・あっああん
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 21:18:47 ID:zrwP7oGI0
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 00:12:42 ID:sj5TIAFN0
>>151
何年前の話だよw
もう、それは無くなったよ。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 12:48:57 ID:KFCKkKqw0
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 14:11:07 ID:EicNXzIq0
中央門の外に早くも敷物が・・・・
まあすぐ警備に撤去されるんだが。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:06:21 ID:AWNy2gci0
浦和競馬場で前売り券ってかえる??
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:18:16 ID:0A1I6tU80
>>160
むりだぁ・・・基本はJRAの馬券が売ってないと・・・
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:26:32 ID:AWNy2gci0
>>161
トン
前売り券だけのために東京まで行くか・・・
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:32:29 ID:o8SrdeDS0
前売りは8、9日ならどこの競馬場でも売ってるんですか?
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:39:33 ID:Umi9IynV0
>>163
http://jra.jp/news/200611/111301.html
中山・府中・中京・阪神なら土日とも販売
ちなみに9、10日ですよ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:45:57 ID:wlRBzdrA0
スタンドの無料席って朝一で走れば取れる?
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:34:16 ID:wlRBzdrA0
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:37:47 ID:5j7BarcD0
>>134
車は基本的におすすめできないが、どうしてもっていう人向けに
下総中山駅前のコインパーキング利用って手がある。
下総中山駅からは、商店街をまっすぐ法華経寺に向かって歩いて参道を右方向で中央門
北方商店街を越えるとすぐ
普通の土日は意外に楽勝、それでも有馬の日は早めじゃなきゃ無理だと思うが

俺ちなみに限りなく船橋市に近い習志野市在住でしょっちゅう利用しているけど、
東中山駅〜中央門は15分かからないぞ、法典からより間違いなく近い
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:41:10 ID:5j7BarcD0
>>166
これクリスタルコーナーのペアシートのことだろ、糞席だよ。
行ったら買った事を後悔するよ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:46:01 ID:wlRBzdrA0
>>168
8万円超えてますがそんな価値なしですか??
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:50:14 ID:64x18b5b0
去年の前売り入場券は各施設で何枚発売されたかわかる?

札幌のウインズは100枚で発売開始3分で売れたという噂が・・・
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:50:26 ID:ExT0z0KN0
>>169
ゴール過ぎの席に10万近い大金は出せないよw
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:56:34 ID:SBjZHxNlO
有馬でディープの引退式やるのかな?
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:58:25 ID:64x18b5b0
>>172
当日にはやらないだろ
集客するために2月の東京競馬場
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:10:19 ID:SBjZHxNlO
>>1732月ですか!ありがと
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:11:46 ID:5j7BarcD0
>>169
ロイヤルって書いてあるから特別席か何かと勘違いしてしまうかもしれないけど、
クリスタルコーナーには以前からボックスシートとペアシートがあって
どちらも1席2300円(最近カードでクリスタル入ったことないけどペアシートって売ってないのか?)
エリア内喫煙可能なので喫煙者には需要のある席。ペアシートはモニターなし
>>171の言うようにゴール過ぎかつ斜めの角度にスタンドがあるため、
肉眼で見てると突然馬が出現、訳分からないうちにゴール入線って感じになるため
結局モニターを眺めているのと同じになる。ペアで8万 ありえない
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:15:39 ID:lxLB0iyuO
23日の宿泊には東横インの新館、千葉みなと駅がオススメだよ〜
web予約なら¥3950(サンキューゴメンネ)で泊まれるし早くしないと満室になっちゃうから〜
船橋法典駅からも電車で30分弱だから近いしね
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:03:34 ID:uWQ33wrQ0
記念入場券の若い通し番号を狙ってもう並んでる
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:13:07 ID:s8SvInk+0
>>173
憶測だろ?
普通なら1月に京都、中山で引退式だろ
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:45:39 ID:64x18b5b0
>>178
そうそう、まだわかんない
通常だと1月なの?
フェブラリーの時の昼休みってのがJRAがディープに敬意を表している気がするけど
3月直前だし、種牡馬の方で忙しいからどーだろな
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:56:36 ID:K83mThaDO
関西馬が東京で引退式するわけないだろ馬鹿
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:56:37 ID:EGqptCOQO
今年も入場券って前売りなの?
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:00:14 ID:FTAMOB6z0
3冠を達成した菊花賞のゼッケンで京都競馬場で引退式だろうな。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:08:52 ID:s8SvInk+0
ハーツの引退式は有馬当日でもいいけどな
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:10:59 ID:XhQLtGPWO
西船って漫喫あんまないよな。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:13:55 ID:H9V78BJK0
>>184
2軒かな。あとカプセルホテルが1軒。
ラブホが多数。
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:14:07 ID:eS4of0VX0
薬物使用で3着失格した凱旋門賞のゼッケンでロンシャン競馬場で引退式だろうな。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:29:35 ID:yLrv7bIl0
友人が歩いて2キロのとこに住んでることが発覚。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:41:32 ID:W1YfMNz10
>>180
まずそうな餌だなぁ・・・
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:45:49 ID:g56rrBPi0
>>187
走ったら何キロになるんだ
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:46:12 ID:Pi6fCBym0
引退レース当日引退式ってのは

タイキシャトルを思い出すな・・・
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:56:17 ID:xul6zA6Y0
1泊中山まで送迎つきで5000円ならマジで泊めてあげたいけどオマイラの正体わからんしな
(I市S野住民)
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:58:28 ID:QgyfjtDd0
タップダンスシチーも引退レースの有馬記念のあとにすぐ引退式やったな
変なおっさんが叫んでてワロタw
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:59:16 ID:FTAMOB6z0
>>191
お前の汚い家などお断りだアッー!
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:59:51 ID:FTAMOB6z0
>>191
汚い家だなぁ
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:11:39 ID:heyS2WLiO
有馬記念て何処でやるの?
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:13:37 ID:Lu2zO2OJ0
>>195
ニワカ?

兵庫の有馬温泉に決まってるだろ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:14:07 ID:k6ENq7if0
おまいら>>166見てみそ!
クソ席の値段凄いぞw
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:14:12 ID:heyS2WLiO
>>193 オマエ臭そうだから泊めらんね〜
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:16:53 ID:heyS2WLiO
>>196 ありがとう!じゃあ兵庫記念は何処でやるの?
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:22:22 ID:mU86AAqV0
>>199
西宮球場
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:30:54 ID:64x18b5b0
>>180
考えてみればそうか、
ってコトはハーツも関西になるのか?
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:34:28 ID:heyS2WLiO
>>200 ありがとう!西宮記念は何処でやるの?
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:36:04 ID:QgyfjtDd0
そろそろつまんねえことに気づけ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:44:25 ID:heyS2WLiO
>>203 どうもありがとう!つまんないことに気づけってなに??
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:49:30 ID:nH3BBZjL0
去年、中山に有馬の入場前売り券を買いに行った時のことなんだが、
発売してる日の午後2時くらいに行ったら、もう売り切れてた
で聞いたら、けっこう早く(午前中?)に売り切れてるようだった
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:50:56 ID:2b/fkooFO
>>204
空気読む勉強する為に中学校からやり直せ

207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:51:22 ID:FTAMOB6z0
お前らのほとんどは彼女も居ないんだろうな。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:56:25 ID:1aMaIZWl0
前売りってウインズでも売ってます?
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:56:41 ID:2b/fkooFO
俺は彼女いるから迷ってる
ディープ見たいけど競馬場とかいったらキレられるし
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:58:44 ID:U2gjd68k0
ハーツは引退式の予定ないといってたが。
もう引退発表した当日か翌日には栗東からいなくなってるし。
なんか慌しかったなぁ。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:03:50 ID:6Zjf5pMVO
関西在住ですが今度行こうと思います。中山競馬場は住所はどこになるんですか?
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:05:06 ID:heyS2WLiO
>>206 204です。空気を読むって?家の空気には字が書いてないのですが?どうすれば?
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:05:31 ID:H9V78BJK0
千葉県船橋市古作
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:05:33 ID:KFCKkKqw0
おうちに帰ったら自分で調べようね
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:07:14 ID:2b/fkooFO
>>212
もうググれ
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:16:04 ID:YQK8ViQPO
今日の4Rひでぇな…
下位の馬の上がりが…
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:17:19 ID:heyS2WLiO
>>215 クグレって何?
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:19:19 ID:QgyfjtDd0
俺の発言で頭に来て、意地になってるのな わるかったw
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:19:42 ID:O9Mow4/N0
>>217
死ね。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:20:18 ID:2b/fkooFO
>>217
厳しい言い方すると
首吊って死ねって意味
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:28:58 ID:EM5CDeZt0
>>205
マジでか!
ウインズに買いにいく予定だが10時頃になりそうだ。
残ってるといいけど…。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:31:03 ID:H9V78BJK0
なんか中山に、普通の回数券で入れるって書いてたような気がする。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:32:37 ID:PLqTxnGn0
ttp://jra.jp/news/200611/111301.html

入場券発売方法

(1)前売記念入場券
●発売枚数
130,000枚 1枚200円
●発売場所
中山・東京・中京・阪神競馬場及び
関東ウインズ ・・・ 12月9日(土)・10日(日)の2日間
その他競馬場・ウインズ及び地方競馬場
(水沢・盛岡・高崎・姫路・荒尾・佐賀) ・・・ 12月9日(土)のみ
※ 原則としてお一人様1枚にて、売り切れ次第、発売を締め切らせていただきます。

(2)一般入場券
当日は一般入場券及び回数入場券もご利用いただけます。
混雑状況により一般入場券の発売を中止し、
回数入場券による入場ができない場合もございますので予めご了承ください。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:35:15 ID:H9V78BJK0
>>223
下の2行読んでなかった。サンクス
225関西:2006/12/03(日) 23:51:12 ID:5/HwYLL20
入場券はオクだしても、おk?
いくらぐらいで売れるだろ?
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:57:14 ID:OcdMBzCy0
当日売りもあるし回数券でも入れるから、、、
良くてカラー代の250円くらいじゃね
悪けりゃ定価以下
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:01:06 ID:wUbBSdFp0
法典門から入ろうと思ってるんだけど
当日の朝8時半頃ってどのくらい並んでる?
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:10:20 ID:/UfX41m1O
>>227
たぶんもう開門してる
有馬はたぶん7時半〜8時の間位に開門だと思われ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:39:37 ID:ipYfv9Ea0
>>221
10時は、十中八九大丈夫だろうけど確実ではないって感じ。
何度も行列に並ぶ気合が入った連中にぶちあたると
9時代になくなった事もあった。

>>227
そんな中途半端な時間にくるなら2時位に来て、いいポジション取ったら
レースまで動かないというパターンのほうが肉体的ダメージも少ない。
朝から来たのに座るところがないというのが一番辛いパターン。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:55:17 ID:4abf9E8s0
>>228>>229
サンクス!
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 03:59:45 ID:oGcuYknGO
去年は10時には売り切れだけど今年は当日もあるから午前中なら大丈夫な気がします。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 05:10:30 ID:s0aLWke2O
もう並んでる奴いるの?
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 05:18:48 ID:ctdHOd9E0
居る訳なし
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 05:24:20 ID:FrMBR4Fd0
糞混みしそうだな。15万いくんじゃね?
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 06:34:54 ID:UOr54tmnO
中山競馬場って何処にあるの?
東京競馬場=東京
阪神競馬場=兵庫
京都競馬場=京都
中山競馬場=??
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 06:43:14 ID:FrMBR4Fd0
千葉だけど、ほとんど東京。かなり近い、東京駅から。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 06:54:38 ID:UOr54tmnO
>>236
ありがと

238エスプレッソ ◆B3bQYlmr9s :2006/12/04(月) 07:19:31 ID:rU+Ch3FH0
前売り券ってマジで一人1枚しか買えないの?
俺彼女と有馬観に行くつもりなんだけど、1枚しか買えないならどっちか中に入れないじゃん!
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 08:37:34 ID:1ZZjzuFBO
一回買ったらもう一度並べばいいじゃん
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 08:46:09 ID:lnd6jysz0
>>167
>東中山駅〜中央門は15分かからないぞ、法典からより間違いなく近い

いくらなんでもそれは言い過ぎ。法典〜中央門なら…それでもわずかに法典の方が近いかな。
漏れと知り合いの一人は共に仲間内では早足で法典〜正門を7〜8分で歩けるけど
東中山〜中央門は15分弱かかるぞ。
ちなみに他の仲間は>>67ぐらいかかるから席取りはいつもこの二人w

>>238
中山なら列の並びっぷりにもよるが、2枚ぐらいなら売ってくれることがほとんど。
断られたら最後尾に並びなおせばよろし。並んでても5分ぐらいでまた順番が来るから。
場外は割り当てが少ないからか、1枚厳守のところも多いと聞くが。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 09:24:28 ID:XC2n8iw2O
去年の中山競馬場での前売りは一人二枚までおKだった。今年はどうかわからないけど…あと誰かWINSでは何時頃から売り出すかわかる人いますか?
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 09:26:25 ID:DSteRjRl0
誰かススズの秋天画像持ってない?
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:33:14 ID:XltryBJ10
241氏

去年、渋谷で買ったんだケド、その時は8時50分(到着時間)には発売されていた。だから、9時前に着けば問題無し!
あと、確実にゲットしたければ後楽園がイイと思う(他のウインズより、扱う枚数が多い)。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:49:58 ID:3vnphNIN0
   ││| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │   |正| →地下道:法典門
   ││| →地下入口 | │   |門|
   ││|______| │  │ | 【中山競馬場】
   │ |中央門      .│   |南|
   │ |バスターミナル    .│   |門ヽ____
──┘└───────┘  └─────
──┐┌───────┐  ┌─────
   ││ボロ     スリーエフ|.  │ロイホ
   ││新聞屋  ゲーム .|.  │
   ││       . 喫茶|   │ラメン花月
〜〜〜〜〜〜〜〜(略)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ↑| │.     サンクスコ.|   │↑競馬場まで
農道組.| │.  山田゙うどん│  │↑徒歩15〜20分程度
 ローソン.| │バスターミナル   .│  │↑バス(中央門)10分程度
───┘└──────┘  │
─宴会場┐┌─────┐  │周辺の駐車場
───┐││       .│  │開催2000円 場外1000円
東中山 |===[京成線]=.| 橋 .|======
───┘           .│  │→ぬるぽ、びびっと、船橋ケイバ
───────────┘  └─────
←市川ママン 国道14号 船橋→
───────────┐  ┌─────
            ドンキ↓│  │→JR西船
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1158847858/4
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 16:40:56 ID:MNonskRH0
他の地区から見にくるって、どういう神経してんだよw
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:05:48 ID:GNzzfeiWO
前売り10日の昼からしか買いに行けないんだけど
中山とウインズ、どっちが残ってそう?
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 18:04:27 ID:5kHjQcnWO
ヤフ奥で券が高くなってるなぁ…

でもヤフ奥で買うしかないかorz
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 18:17:48 ID:QndS0DZ10
去年は新宿に日曜午後行ったら売り切れてた
しょうがないのでオクで1枚500円くらいで買った
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 18:54:36 ID:XC2n8iw2O
>>243 サンクスm(__)m
去年中山の前売りは200人ぐらい並んでたんで今回はWINSが賢明ですよね。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 18:57:46 ID:t7vyd+xe0
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 19:28:57 ID:S7QEc4aUO
行きはムーンライトながらに乗っていく。18きっぷ買おうかなぁ
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:03:50 ID:Zi9LR7p70
千葉名物だったMAXコーヒーが都内で普通に売られているのがショック
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:11:26 ID:0Ttts5LC0
もう中央門に並んでる奴いるよ(シートのみ)
バスロータリーの外に5組ぐらいシート置いてあるよ。
朝日杯ならスマソ
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:18:34 ID:S4yIvmhV0
入場券の列じゃないの?
中山なら若い番号だろうし
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:28:48 ID:Ob4VbQKz0
>>251
新幹線のほうが費用対効果で考えれば、良くない?
時間だけつかってもったいないよ。タイムイズマネーで考えてみ?
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:34:57 ID:fcwp3YEd0
去年は京成線の始発で上野から東中山に来て、3冠パスネットを購入。
競馬場まで歩いて、中央門にシート設置。朝7時だったけれど、折り返しの列だった。
土曜競馬中は列の整理がなく、土曜競馬終了後18時頃には係員の指示の元移動完了。
その後、船橋の個室ビデオでインターネットと仮眠をしながら、総武線の終電で西船橋に行き、
ドンキで毛布購入して、競馬場についたのは1時過ぎ。
それから、耐えに耐えて3時か4時くらいに地下スタンドへ入場。
真ん中の入り口の第2陣の位置に入り、7時半開門でゴール150m付近の最後列を確保。

去年の感じだと、始発より前に来れば何とか座れると思う。
コース最前列は、第1陣で全滅。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:35:20 ID:1eSJR7tO0
入場券販売枚数
中山・11万4000
東京・3万
阪神・3500
京都・1000


去年の販売実績、ウインズは別にいいか書かなくても・・・。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:39:02 ID:xexRPpUtO
前売り入場券かわなきゃ厳しい?俺静岡すんでるから前売り買うの厳しい
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:41:50 ID:u/MQEK/A0
おまいら彼女おらんのけ?
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:11:02 ID:Ob4VbQKz0
>>259
女より有馬だろう、今回は。
ディープの最終戦だよ?歴史の目撃者だよ??
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:15:27 ID:tF90P8bZ0
>>259
いるが、競馬場を怖がる甘ちゃんなんで7時に渋谷で待ち合わせしている。
彼女の家でズッコンバッコンする予定。。。
それまでは、友達8人で現地に有馬見にいってる。
↑95年有馬の俺。
今、30歳で女友達一人もいない・・・今年も一人で有馬見に行く・・・
あの頃に帰りたい・・・
ネットもまだ普及してなくてポケベルだったな。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:19:16 ID:HpA2djkrO
>>259
いるけどディープが見たい
でも彼女がもうクリスマス行くとこ決めてるっぽいから生は無理っぽい

だから有馬当日の15:30ぐらいにヨドバシのテレビコーナーで見る予定
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:22:42 ID:ZJLHRPqFO
>>259
彼女などいるわけないないよ!競馬好きでさらに2ちゃんねる見てるやつなど彼女なんて出来る訳無い!
>>260
彼女いない理由にいちいちモッタイ着けるな!ディープが引退しようがしなくても有馬記念は競馬やるやつは必ず見るもんだ!
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:27:39 ID:QndS0DZ10
毎年いっしょに有馬見に行ってる
普段は絶対一緒に来ないけど、有馬はクリスマスと被るので
年に2回、有馬とダービーの日は競馬優先の許し貰ってます
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:29:16 ID:PoEeH66Q0
去年の有馬は中野新橋のパチ屋でウルトラマンセブンの確変の途中にテレビコーナーの前で見てたなー
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:30:18 ID:uyyhaqOb0
去年より発売枚数少なくない?
ふざけてんの?
267コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/12/04(月) 21:31:25 ID:Dws8ZtDoO
>>258
一般入場券で入れるのは開門30分後。
席取りは普通に無理。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:31:34 ID:sHCXRtgi0
去年は全部前売りで当日売り、回数券は一切なし
今年は当日券もありで回数券も可(場合によっては規制をするかもくらい)

今年のほうが枚数少なくて当然だろ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:40:04 ID:zVdQYcaD0
スレ違いかも試練が、有馬って金曜発売あるのか?土日とも用事でウインズいけん。誰か教えてケロ。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:42:53 ID:ShJn+8lqO
金曜売りあるよ
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:48:40 ID:xexRPpUtO
>>267
マジかぁ(´Д`)
ありがとね〜
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:11:22 ID:QR8VEA4x0
>>189
確かに変な表現だw
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:04:39 ID:I7fsPM+q0
去年19万枚発売したということは当日券は6万枚
これなら入場制限ないだろ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:53:22 ID:HpA2djkrO
>>189
ナイスツッコミw
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:08:04 ID:JoUlSZSh0
ハーツのファンだった彼女は「もう今年の有馬に興味は無い」と言い出した。
まぁ、あんまり混むの好きじゃないから良しとしとく。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:31:59 ID:LJ1q7WyUO
>>185
西船橋ラブホ多数あるんだ!駅の周辺のとこですよね?
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 06:10:07 ID:vMuQIYFB0
おまいら・・ももひき履いていけよ!
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 07:24:19 ID:FgZLKLLi0
>ハーツのファンだった彼女は

ぶさいくそうだなwwwwwwww
279エスプレッソ ◆B3bQYlmr9s :2006/12/05(火) 07:34:07 ID:qE7WPMf70
中京とかWINSは前売り何枚くらい用意しそう?
280ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU :2006/12/05(火) 09:07:54 ID:l7GMDuJCO
昨年実績でだいたい平均1000枚程度(1日)
後楽園あたりは少し多いが人も来る。

去年より今年の方がヤバいかも。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:31:40 ID:Urv9OEmdO
今年も転売厨がレープロ取りまくるん
だろうなww
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:51:13 ID:1E82djBS0
とる足らスレで既報ですが、Webでも出ましたので改めて

インパクト有馬記念当日に引退式

>ディープインパクト(牡4、栗東・池江泰郎)の引退式が、
>有馬記念当日の中山最終レース後に行われることが分かった。
>現在、JRAとオーナーサイドで内容などについて最終的な調整を行っている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000012-nks-horse
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:55:19 ID:5iPoqg8K0
まだ入場券が発売されていないのに出品している奴は
ヤフオクの規定違反だよな?違反報告しておいたYO!
(商品を仕入れていないのに掲載しているから)
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:56:44 ID:thHW26OM0
>>282
あーあ・・・前売り必至だな
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:07:43 ID:5iPoqg8K0
>>282
1月の土曜開催とかに行え、JRA!
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:14:26 ID:94OXOTj30
これもう有馬入場者数歴代一位確定じゃねーか
ッていうか金輪際破られない記録になるだろ???
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:35:50 ID:D5YwNVAXO
>>286
それはないだろ
競馬人気そのものの水準が10年前より落ちてるし
サクラローレルの時に中山行ったがあの時はやばかった…
リアルは知らんが映像見る限りオグリの時もやばい混み方してるなぁ
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:55:27 ID:9+YafrIY0
>282
レース終了後、早く帰りたい自分にとっては(飛行機の時間があるので)、
最終レース終了後にディープの引退式があるのはありがたい。

漏れはディープには興味ないから、引退式はスルーするし、
引退式目当てで場内に滞留する客のおかげで、駅に向かう客数が減る。
その分、最寄り駅まで混まずに到着できる可能性がアップする。


289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:01:44 ID:BeBL063sO
>>282
まじで?まじなら中山まで見に行きたいなぁ…
でも彼女が競馬嫌いってゆうし…どうしよ

290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:14:38 ID:3F6uknniO
高崎の前売り情報知ってる人いないか?
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:25:16 ID:fgw9mPvbO
前売り券て番号が書いてあんの?
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:26:34 ID:hSDlnrOr0

ベランダから中山一望できる俺は神
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:36:31 ID:nM6pRa6JO
1人何枚まで前売り券買える?
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:40:50 ID:jG5VQacT0
開門ダッシュなら、正直入場券なんか持ってなくても突破できると思うけどな・・・。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:51:40 ID:3Of7IyzpO
>>289史上最大に混雑する競馬場なんかに連れて来たら絶対年内お別れとなるよ。
仲良く家でテレビでも見てなよ。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:11:47 ID:iNPwg39B0
素人が初めて有馬に行くのは無謀?一人です。競馬場一人でつーか行くのが始めて。
何レースから入れば見れる?朝からは流石にあれは前の人たちだけでしょ?
ディープで200万ほど儲けたのでお礼をと・・・
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:21:59 ID:1KJw6XSR0
>>296
見るってどういうレベルで見たいの?
スタンドで座って見るなら開門前。
立ち見覚悟なら午前中かね。
まあ、つらいけどね、立ち見は。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:29:11 ID:iNPwg39B0
>>297
まー有終の美を見れれば程度。
立見でもやっぱり午前?
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:50:55 ID:CPyrVDNM0
スーパー競馬放送延長するかな
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:58:16 ID:1KJw6XSR0
>>298
だろうな。午後からじゃ立ち見すら不可能。つうか立てるけどレースは生で見れない。
現場にいながらターフビジョンでレースをみることになる。
生ファンファーレとおよそ15万人の歓声だけだな。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:58:40 ID:Qrtn36B10
>>298
その程度なら3時でも大丈夫
ただこの日は1レースから異常なテンションになるのは間違いない。
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:59:53 ID:Qrtn36B10
階段とかに割り込めばなんとか見れる。
ある程度のずうずうしさがあればね。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 13:00:20 ID:1KJw6XSR0
>>299
引退式まではさすがに放送せんだろ。
2:30〜4:00。
そっから先はU局まかせだけど。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 13:01:53 ID:1KJw6XSR0
引退式放送したら、まじフジ誉めてあげたい。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 13:25:07 ID:iNPwg39B0
となると、この日はまず外の見れるスタンド?立見?の場所に行くとそこから動けない状態ってこと?
それなら、オッズ見て馬券なんて買えないってことかな?先に買って後は、ひたすら立ってろ!って事でしょ?
動いたらその場所には戻れないと。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 13:50:31 ID:1KJw6XSR0
>>305
そういうこと。中央線快速の朝の通勤電車内並みの状況は覚悟しとけ。
307名無し募集中。。。:2006/12/05(火) 14:03:29 ID:Rr6mEEsZ0
4コーナー寄りの芝生の所が一番マシな穴場だな
今年はそこもきついかもしれないけど
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:29:42 ID:v4Sbr+vO0
開放される障害コースもかなりイイ
ゴール板は見えないけど、残り100mくらいまでならしっかり見える。

今年も指定席が外れたら障害コース狙いだな。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:50:29 ID:5vXKBcneO
>>287
オグリの時は西船橋が夜遅くまで入場規制がかかったらしい
(当時船橋法典があったかはわからないけど)

指定席マジで当たってほしいなぁ
一応前売り券買いに行くか
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:02:47 ID:KHABnvRLO
前売りとかいちいち買いに行く奴いるんだな
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:08:30 ID:iEe8wsO3O
毎年見にいってる。昨年はバス停のとこの下から行ったが22時で階段にいけなかった。
今年は19時くらいから行こうと思う。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:09:03 ID:buMJaTO8O
引退式なんて大して面白くないよ。
とくに強さで魅せた馬つーのは走る姿でなんぼだし。
ダメジャーやダイヤが引退式するんなら絶対見に行くけどなー
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:11:17 ID:3Of7IyzpO
時々折り畳み椅子に座るのもダメ?だよね;
トイレはどうするんだ?
オムツでもして行くのか?
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:14:05 ID:J1BX9Wma0
ちなみに去年はレース終了後パドックで
「ホリ」がモノマネライブ。

タップの引退式。タップおじさん贈られた花をムシャムシャ食べる。

有馬でみんなやられたせいか、ファイナルステークスまで
居残りしてる人が多かったよ。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:16:53 ID:z5qbGwxRO
徹夜組に女っている?
自分女で一人だから不安だ…(´・ω・`)
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:23:00 ID:FgZLKLLi0
>>315
http://deep-yutaka.net/

ここのディープファンサイトの管理人は若い女の子で、ディープのレースは毎回徹夜してる強者。

317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:25:09 ID:4gjnS0elO
>315
女でもピンキリだからなあー
君なら大丈夫じゃないかな。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:28:31 ID:mbmMP2sn0
一人で来る女って大抵カメコだろ
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:30:47 ID:XtNu4YkJ0
俺は彼女と有馬みたあと、ディズニーランドに行くぞ!
中山と舞浜近いから、彼女居るヤツはこのルートお薦め
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:33:45 ID:LJ1q7WyUO
>>315
もし不安なら>>316のサイトの主に頼めば一緒に徹夜できるかもよ!
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:46:39 ID:z5qbGwxRO
>>316
サンクス!参考にします

>>317
否定できないのが悲しいw
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:08:11 ID:J1BX9Wma0
>>319
電車だったら時間計算できるからいいけど
車なら大変だな

323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:24:01 ID:FgZLKLLi0
もし負けたら引退式すげー微妙な空気が流れるんだろうな。
ディープの人気ってその強さで持ってるから負けたら悲惨なことになる予感がする。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:27:16 ID:HEOrHkEFO
有馬記念は何処でやるんですか?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:39:24 ID:ajRigrnRO
>>324
日本
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:41:59 ID:nxYPGnlg0
>>324
千葉県
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:45:54 ID:/y0/JBTsO
並びとか、みんなで協力しあいましょう。ディープのラストランをみんなで見ましょう。近いので私で良ければ少し協力しますよ。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:49:19 ID:924xiAXyO
東京代書典に勝負賭けに田舎から出掛けようと思ってる
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:50:07 ID:DfGcDlxV0
>>299
フジのスーパー競馬はどうか知らないけど、
関テレのドリーム競馬はやる気がする。
もともと関西馬だし、関テレはハーツのドバイやキングジョージも放送したしね。
確立は低いけどNHKは・・・・ここはさすがに無いかw
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:53:48 ID:VXeNSFpN0
当日引退式決まったのか
こりゃ前売り入場券買うのも大変そうだな
両日とも午前中買いに行けない俺はオクで手に入れるしかなさそうだ
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:56:05 ID:DIH1KVgO0
テイオーが勝った年の有馬は
後楽園WINの100円窓口30分前に並んで馬券買えなかったw
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:57:53 ID:BnSaViFM0
>>329
むしろNHKの方がやってくれそう。
でも最終R後だから無理か。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:01:08 ID:HEOrHkEFO
千葉の何処で?
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:05:27 ID:lfYexq6n0
有馬当日の最終レースって何時?
引退式って何時くらいからはじまるの?
19時発の飛行機の出発時間に間に合うか心配だわ。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:09:37 ID:nxYPGnlg0
>>333
中山競馬場!
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:10:53 ID:VXeNSFpN0
>>334
羽田だよね?引退式までとなるとけっこうギリな感じがする
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:20:20 ID:DfGcDlxV0
>>332
NHKはさすがにね・・その分サンデースポーツで特集組むでしょ
一番怖いのは、フジと関テレが共同で放送なんかしたら・・・
ああ、あの菊花賞の時のグダグダ感・・・あれだけはやめてほしい。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:26:06 ID:lfYexq6n0
>>336
そうです。羽田です。
時間的に厳しいか・・・・。
せっかく中山まで行くのだから引退式見たいしなぁ。
飛行機の時間を変更するしかないかなぁ。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:28:15 ID:5LZCjKgv0
>>315さん
私も女ですが徹夜組です^^
コンビニへうろうろ行くとかはあんまやめた方がいいけど、
並んでおく分には大丈夫だよ〜
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:36:04 ID:l5HX7Wg/0
当日引退式して、中山競馬場に一泊お泊り→北海道に直行とのこと。
栗東にはもどらないそうだよ。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:40:26 ID:DGZB59TY0
前日どこに泊ろうかと思うんだけど
去年は船橋のゆとろぎの湯ってとこに泊ったが
ちゃんとした寝床じゃないし、おっさん達のいびきが凄すぎて眠れなかった

そこで質問だけど何処かいいとこある?
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:44:55 ID:unCfrktcO
》341
うちへ来い
タダで泊めてやる
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:46:36 ID:5rcE/pgjO
まん喫じゃだめか?
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:48:18 ID:MEjUV2Gg0
東中山から羽田空港までは直通電車で1時間弱
電車の本数は1時間に3本
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:49:23 ID:C/LYnqJLO
武蔵野線沿線のビジホか漫喫がいいと思うけど
漫喫は週末結構うまってることが多いよ
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:50:50 ID:MEjUV2Gg0
1時間弱じゃなかった
1時間10分くらい
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:51:04 ID:ETIdpj0sO
船橋でホテルが空いてなければ柏のホテルという手もある。

柏だったら新松戸乗り換えど法典駅まで30分弱だからアクセス抜群!
348341:2006/12/05(火) 17:54:20 ID:DGZB59TY0
>>342
気持ちだけもらっとくよ

満喫だと会員登録とかあるからめんどいなぁ
そんなこと言ってる場合じゃないかもしれないけど。
23日のビネスホテルとかはきっと時期的にも埋まってるだろうし
開いてるかどうか調べてみる。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:59:35 ID:5rcE/pgjO
ビジネスホテルは土日ガラガラ
勤めてる俺が言うから間違いなし
ダブルの部屋は少ないからクリスマス需要もない
中山から30分圏内なら柏より都内の方が部屋数多い
楽天トラベルで宿探せばいいよ
会員登録はタダ
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:07:33 ID:505T+GQTO
今週の土曜に中山行って入場券買えば当日の有馬記念は間違いなく入れますか?
351341:2006/12/05(火) 18:30:36 ID:DGZB59TY0
船橋法典駅から30分くらいの駅って都内だと、どのあたりになるの?
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:38:11 ID:3Of7IyzpO
>>340♪ドナドナドーナ…
なんか悲しくなるな。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:38:53 ID:5rcE/pgjO
八丁堀なら京葉線から一本で30分ほど

俺の勤めてるホテルは船橋法典まで40分強
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:40:11 ID:ioGbEMgq0
指定席はがき応募締め切り後なのが幸いだな<ディープ当日引退式
もし事前に発表されてたらどんな競争率になっていたことか・・・

それでも去年当たったけど。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:41:08 ID:VXeNSFpN0
>>351
上野、東京あたりが大体30〜40分圏内かな
新宿、池袋、渋谷になると1時間弱かかる
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:47:28 ID:5rcE/pgjO
空きがあるかわからないけど新松戸にもホテルあるね
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:53:09 ID:kpGml/IJO
おにゃの子なら
俺の部屋にタダで泊まれるよ
東西線沿線でアクセスいいよ
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:59:29 ID:2FgcTGo7O
土曜、東京競馬場に前売り買いにいこうと思ってるんですが、何時までに行ったほうがいいですか?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:03:21 ID:F711H4DC0
>>358
俺 去年東京競馬場に買いに行ったんだけど、
確か13時くらいに到着してすでに売り切れてた(割と売り切れたばかりって感じだった)ので
遅くても午前中に行かないと厳しいと思う
11時30分くらいまでに行けばおそらく大丈夫だと思う
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:20:20 ID:2FgcTGo7O
>>359ありがとうございます。
売り切れが怖いので、朝一で行くことにします!
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:25:47 ID:rrjEtJ020
去年と同じくらいのつもりだったら痛い目にあうぞ
去年より6万枚少ないし
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:28:01 ID:TXBWTc1BO
当日入場券と前売り入場券ってなんか違うんですか?
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:30:06 ID:F711H4DC0
混雑しすぎると入場規制が行われることがあって
その場合、当日券だと入場できない場合がある
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:30:24 ID:sxGHEH8k0
>>340
オレと同じスケジュールだw
帰るところ函館だからフェリー乗り場に見に行こうかな
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:31:21 ID:wJ8LwNHy0
入場規制はないとは思うけどね
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:32:59 ID:ajRigrnRO
>>362
座って見たいなら前売り&徹夜は必須
立ち見でも良ければ当日券でもいいけど
人だらけでまともには見られないと思った方がいい


ただでさえ激混みのGTなのにディープの引退レースなんて寒気がするわw
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:42:14 ID:TXBWTc1BO
前売り入場券持ってる人から先に入れるの?
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:43:49 ID:F711H4DC0
前売りのほうが30分はやく入場できるんだったような・・・
ちがったらスマン
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:44:02 ID:au24b74RO
去年の有馬徹夜してエスカレーターの隣の階段からダッシュしたけどやばい↓怪我人が出なかったのが不思議だわ。やっぱり中央階段に並んだほうがいい席とれますか?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:46:42 ID:2FgcTGo7O
そんなに人凄いんだ、逆に楽しみになってきた!
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:46:59 ID:TXBWTc1BO
>>363>>366>>368
ありがとう
372368:2006/12/05(火) 19:47:25 ID:F711H4DC0
いましらべたけど、早く入れるとかは書いてないから同じかも

http://www.jra.go.jp/news/200611/111301.html
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:48:02 ID:ajRigrnRO
>>367
開門時は前売り入場券持ちのみ
無しは開門30分は入れない

その間に席は間違い無く埋まる
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:51:02 ID:ajRigrnRO
>>372
有り得ない
同時入場させたら前売りする意味が無くなるし、パニックになるぞ
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:51:21 ID:BAt5B7/w0
前売り入場券で入場するヤシには確実にレープロが手に入るようにしろ
前売り券にレープロ引換券も付けろよ
376368:2006/12/05(火) 19:53:57 ID:F711H4DC0
>>374
そうだよな・・・常識的に考えて・・・



去年俺は11時くらいに行ったんだが、
新聞紙とかの場所取りを撤去するおばちゃんたちが途中であらわれるので、
ある程度前で見ることが出来たよ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:57:10 ID:VXeNSFpN0
去年のダービーは朝7時に府中着で席ゲット
去年の菊は朝6時半に淀着で席ゲット
どっちも前売り持ってた
上の二つより席数の少ない中山だと始発+前売り持ちで
席確保できるかできないかのギリギリのラインだと思うよ
ちなみに去年の有馬は寝坊して10時に着いたのでレポできません
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:58:55 ID:hs/0GATu0
入場者数がオグリの引退レースを超えるのは確実
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:03:49 ID:TXBWTc1BO
前売り気合いで買ってきます。みんなありがとう
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:07:38 ID:au24b74RO
>>377 京成の始発ですか?
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:12:37 ID:VXeNSFpN0
>>380
ごめんなさい。始発と書いたものの路線や時間は調べてないです。
ただ徹夜組も多そうなので、とにかくどの路線だとしても第2便だと
席確保は無理じゃないかなってのが私見です。
382名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/05(火) 20:18:18 ID:EPuaKEOb0
中山は 正門にならぶのと 地下道にならぶのはどっちがいいっすか?
去年は正門にならびましたが。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:22:13 ID:SAW/Uzv/0
>>382 絶対正門。
地下道ははっきり言ってめんどい。
歳だから走れないww
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:24:01 ID:au24b74RO
>>381さん。去年より入場者増を考えると徹夜組で埋まりそうですよね↓↓
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:35:39 ID:/n2zHuOj0
スタンド席とれても、12月の寒い中、朝から過ごすのはつらいなあ。
指定はずれたら、14時くらいにノコノコ行くか・・
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:42:06 ID:G6Edma9B0
>>378
絶対超えない
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:57:37 ID:2FgcTGo7O
オグリの時って何万人来たんですか?
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:01:36 ID:QDMgnwUI0
17万人くらいだったか??
ディープの有馬が16万だろ
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:03:01 ID:n3a8Uq8d0
去年は14万。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:04:31 ID:N4jthYkR0
禿同
177000人を超えることは絶対にない。
去年より少し少ない14〜15万人くらいだろ。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:05:14 ID:QlyFKHsX0
去年が14万なら、今年は絶対17万こえる。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:06:26 ID:2FgcTGo7O
>>388ありがと。17万人かぁ〜
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:08:30 ID:8RTNccwvO
そんなに来るかぁ?クリスマスだぜ?

いいとこJCくらいですよ〜。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:08:49 ID:VXeNSFpN0
去年は三冠+無敗+古馬初対決
今年は引退レース+引退式くらいか
凱旋門勝ってたらオグリ越えしたかもしれないね
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:10:55 ID:hcRWDvNn0
今、正門前を見てきたらブルーとオレンジのシートが張られてた
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:11:28 ID:KFnyiuc20
>336
>338

19時発?
もしかして伊丹行き?
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:55:40 ID:Qrtn36B10
何時に開門?
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:43:06 ID:BeBL063sO
競馬嫌いな彼女をなんとか説得したやつとかいる?
どうしてもディープ見たい
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:43:50 ID:Qrtn36B10
俺はこのために彼女作らなかった。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:48:01 ID:nxYPGnlg0
>>399
                        ,、 '";ィ' 
________              /::::::/l:l 
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| 
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    <またまたご冗談を 
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、 
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、 
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   } 
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/ 
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ 
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7 
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. / 
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ 
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ 
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:19:07 ID:d2rL21sF0
ウインズの前売りって土曜で全部売り切れちゃうかな?
それとも土曜分と日曜分は別?
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:35:21 ID:KFnyiuc20
>401

1.入場券発売方法

(1)前売記念入場券
●発売枚数
130,000枚 1枚200円
●発売場所
中山・東京・中京・阪神競馬場及び
関東ウインズ ・・・ 12月9日(土)・10日(日)の2日間

その他競馬場・ウインズ及び地方競馬場
(水沢・盛岡・高崎・姫路・荒尾・佐賀) ・・・ 12月9日(土)のみ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:35:42 ID:addpax19O
武蔵野線の始発で行っても
6時になるのか・・・

>>401
別じゃなかった?
違ってたらすみません
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:36:14 ID:1aP7Z+e00
有馬終わったあとの東京行きの電車って異常に混みますか?
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:39:09 ID:WcumBrf+0
前売り券ってウインズではグッズショップで売るの?
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:48:26 ID:puTIpqxwO
前売りって原則一人一枚なんでしょ?
去年は二枚だったのに………
何回並び直さないといけないんだよ
ちなみに中山はナッキーから行った入場口の横で売るのかしら?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:52:37 ID:aeOhwU7S0
混むのが嫌なら前売り買っておいて使わずに一般入場券で入場
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:09:57 ID:c4e7QbmY0
>>406
南門の普通の入場券売り場だった気がする
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:13:32 ID:rPhhrZsyO
たぶん恐ろしく混むだろうな…
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:15:42 ID:A+n03/Zg0
去年の菊花賞と有馬はどっちがすごかった?
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:17:26 ID:GQoxLW1IO
>>410
有馬。帰りが地獄だった。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:17:59 ID:q/nTHr7LO
開門ダッシュとかしないやつは前売り買う意味ないからな
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:19:11 ID:RZ2Mb3R2O
>>410
人口密度で言えば菊じゃないか?

1Rから祭り状態だったしw
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:20:48 ID:2u98/M0j0
今年は車止められるかな・・・
競馬場の所の有料駐車場は、当日からしか入れないから
大丈夫だよね・・・?
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:26:20 ID:2c1Ib+uEO
正門の向かい側の無料駐輪場って、前日夜からでも停められるの?
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:35:21 ID:65nixN4JO
>>411
帰る方面によるかもしれんが、俺は菊の方が地獄だった。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:46:35 ID:RSZQQrcp0
京都駅の新幹線切符売り場長い行列だった
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 01:04:56 ID:VdWXw7jkO
>>417
紅葉客じゃね?
秋の京都は悲惨ですよw
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 01:29:09 ID:A+n03/Zg0
京都の紅葉はJCウィークがピーク
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 01:40:16 ID:kGybN8fz0
今年の有馬は恐らくオグリの時よりは入場人員少ないのではないだろうか?
仮に17万近く行ったらJRAが安全面を考慮して入場規制するではなかろうか
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 02:58:20 ID:5RLTz1hm0
オグリで20万だっけ?
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 03:25:22 ID:uETFtgFHO
東京競馬場の12万人であの混雑なのに中山の17万人なんてどうなのよ。
まともにレース見れるのって3万人くらいじゃねえか?
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 03:27:39 ID:Cmelhfd90
俺はなぜか去年の有馬より今年のJCのほうが
混雑していたように感じた
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 03:30:24 ID:xoF6pGCJ0
>>420
オグリやダイユウサクの頃(90年〜91年)は前売り入場券以外では入場できなかった。
入場人員がレコードに迫るペースで入場するようであれば
やはりある程度のところで一般入場券と回数券の入場は停止するんじゃないだろうか?
当時は金杯でも10万人越えだったんで、オグリのときもいつもより混んでるけど、
さほど混乱はなかったように思う。今のほうが混雑に慣れていない客が多い分こわい気がする。
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 03:32:22 ID:iDJsXvMm0
手順を教えてくれ。
初めて中央の競馬場行くから。
福岡から飛行機で羽田→そこから電車で中山。
例えば、中山に午前10時ついたとする。
入るのにもうじゃうじゃ人並んでるんだよね?
まず、中山の中に入る次の行動は?
席・場所を確保?それとも、馬券を買う?
場所を確保でもうじゃうじゃ、サッカー代表のゴール裏状態でしょ?
そしたら、移動したら元の場所へ戻れないよね。
馬券いつ買うの?馬券も並ばなければいけないのかな?
そして、馬券、ディープの応援馬券を100枚買う場合。
マークシート100円1枚、シート1枚につき4枚買えるよね。
つー事はシート25枚渡せばいいの?
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 04:36:04 ID:bJt41IiX0
>>425
座席がなかったら大便器を確保し、携帯で馬券を買い、場内FMでレースを楽しむのがお薦め
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 04:57:09 ID:oPCQteqPO
有馬記念5年連続行ってる俺が来ましたよ〜
毎年1Rから人凄いね!
馬券は前日から予想しておいて着いたら早めに買いましょう!
8レースぐらい終わったらその場所から動かないのがポイント・・・レースになると満員電車なみにぎゅうぎゅう状態になるがゴール板付近で見れる。
なお帰りは電車が規制がかかるからなかなか乗れないよ〜
他に聞きたいことある?


428名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 05:28:55 ID:5RLTz1hm0
>>427
昼飯はどうすればいい?
暖かいもの食いたいんだが。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 05:50:02 ID:DU+FHl3yO
(´・ω・`)ノ イツモ、ハコイリヤキソバタベマス
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 06:28:28 ID:jhMXbPg/0
>>427
何時くらいから行った?
431名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/06(水) 07:36:44 ID:UGgBZ6QN0
>>427
ゴール付近含めカメラ小僧がいない穴場でコースの柵まえって
どこがおすすめ???
本当に大荷物でかべつくり 本番は脚立にのぼり
大迷惑なカメラ小僧をとりしまれよJRA
っで?どのこがおすすめ
もうひとつ
寒さ対策 中山外はさむいべよ?
8レースまでは中でみたほうがいいか?
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 07:48:59 ID:msQy+MeNO
中山は府中と違ってゴール前のスタンド最前列は
見上げる形になるから逆に見づらい。
ゴール前で見たいならスタンド中列〜後方の椅子のある席の方が段差もあるし人が邪魔で見えないって事も避けられるよ。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 08:59:06 ID:jzY8jtBe0
競馬開催日くらい東中山に特急は臨時停車するでしょ?
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 09:11:57 ID:2b3hlcX40
>>425
オレは函館競馬場がホームだがメインも何回か行ったから言う

まず10時に中山競馬場ついたとしても座ることはほぼ不可能
外で見ることになるので結構な厚着をしておくと無難
JCDは昼に行って奇跡的に2席空いてるのを見つけて座れたが
JCは10時くらいに行って座れなかった。
敷物持って行って通路の半分くらいに場所を確保しておくことは可能かも

馬券はそれなりに販売機の台数があるので8R終わった後でも買うことは可能
ちなみにJCの時の10R終わって5分後に1階の結構混みそうな所に買いに行ったら6人待った
しかし、8R後だと歩くのすら困難になってくるから
8R9Rは同時に購入しておくことを勧める

馬券はマークシート1枚につき1枚の馬券が出てくるので
ディープの応援馬券を100枚買う場合、シート100枚に記入が必要
ちなみに機械は20枚づつシートを入れられて、
精算押さないで買い続けることも可能だけど、馬券貯めるところに100枚入るかどうかはわからん

435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 09:13:41 ID:2b3hlcX40
JCはメイン10Rだから9R後だった
436Sコネ ◆79F9Y0XQII :2006/12/06(水) 09:17:06 ID:YshibpAe0
今まで気にしてなかったんだが、有馬って毎年9Rなの?
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 09:17:36 ID:pU+Lrwf+0
8レース以降動かない方がいいという書き込みあったけど、
有馬は9レースだから7レース以後は動かないの間違いだね
8レース後に馬券買いに行ったらたぶん戻って来れなくなるよ
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 09:34:06 ID:5RLTz1hm0
何が悲しうて、休日に満員電車体感せにゃならんのや。
俺はTVでマターリしますよ。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 09:40:26 ID:ApYiqUhwO
有馬記念は本当にこの距離でいいのか?
そろそろ距離変えない?中山2000Mにしませんか?
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 09:42:07 ID:5RLTz1hm0
マイラーが参戦するのを排除するため、このままでイインダヨ
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 10:28:25 ID:ElH8TFN1O
中山の中にATMあるかな?サラ金系の
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 10:39:21 ID:7Umt9AzT0
東京競馬場のパドックで敷物ひいてるヤツらってなんなの?
気にしないで土足で踏んでたら、出てって下さいとか言われて嫌ですって言ったんだけど。
敷物って禁止じゃないの?
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 10:46:10 ID:zGm2nng10
>>441
ATMはあるでーー
でもサラ金から借りてでもやるのはヤメレ!!
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 10:50:04 ID:GJtEFNybO
アホだな〜
そいつは中山の精だよ。
そこで出ていってあげれば御礼に当たり馬券教えてもらえたのに。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 10:58:44 ID:b6Oat+07O
>>444
ん??
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 11:40:40 ID:mPJQh+WO0
府中は座り込み禁止区域大杉で中山がホームの俺には馴染めない。

ダービーの日結局、パドックに出るところに座って斜面だったから疲れた。
雨降ってたから外の地面は座れねーしよォ〜
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 11:46:19 ID:mYRO9JRk0
そんな人いるのか・・・
読んでるだけで行く気が削がれるわ・・・
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 11:54:54 ID:yBqXvwGE0
10日の9時30分ごろに後楽園ウインズに着きそうなんだけど
前売り入場券買えるかな?
経験豊富な歴戦の強者の方教えてくださいな
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:09:46 ID:zGm2nng10
>>448
そこから中山まで40分でいけるお( ^ω^)
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:36:05 ID:3BMyS3hqO
>>448
それくらいならまだあるだろ
万が一無くなってたらそのまま中山(←販売枚数は1番多いはず)へGo!
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:36:18 ID:5RLTz1hm0
>>448
余裕だよ。後楽園そんな混まない。施設がでかいから割り当て枚数も豊富だろう。
午後からだと危険だけど。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:43:11 ID:yBqXvwGE0
>>449
>>450
>>451
みんななんて優しんだぁ
わざわざありがとう。気が楽になりました。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:16:58 ID:mRNL0Hqz0
後楽園は中山が近いからな、あんま混んでなかった気がする
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:46:11 ID:aCh2VE+VO
アイポッパー
インティライミ
の回避に続き
カワカミなんか秋2走で休養。

相変わらず王様商売だな。
関係者は有馬がどれだけファンが
大切にしてるレースなのか分かってない。

売り上げも右肩下がりだし
全レース賞金10パーカットくらいやってまえ
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:50:27 ID:Oc9tI2js0
>>454
水上か誰かわすれたが、香港にいっちまった3歳馬の関係者を
非難してたな。メインに月に風の歌だっけな?
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:59:00 ID:aCh2VE+VO
ムーンは中距離型だから仕方ないに
してもアドマイヤ2頭行く必要あるか?
近藤はさんざん日本競馬にお世話になりながら
有馬をないがしろにするとは腹がたつ。

少なくともメイン、そして菊花賞馬のソングは
有馬に来るべきだった。
皆ディープにビビりすぎ。
そりゃ勝つのは容易じゃないけど
今の日本競馬はチャレンジ精神が欠けている。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 15:38:52 ID:Nwyem4b/0
ねえ、有馬記念の日の指定席の抽選
結果まだですか?誰かはがき来た人いる?
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 15:47:52 ID:rjZCZZsU0
>>457
明日発送らしいですよ(91より)
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 15:50:33 ID:oPCQteqPO
427です。
遅くなったけど質問に答えます〜
時間はいつも9時過ぎにはスタンドいってますね。
大体新聞広げて場所とられてるけど探せば自分の場所は確保できる。
去年は団体で行って中馬場のイスゲット!
生で見たいレースはスタンド移動して観戦それ以外はモニター観戦でした。
メシはある程度並ばないと買えないが確実に買える。
それと有馬は9レースだったから7レースぐらいから動かないのがいいです〜
レース直前は絶対にやめましょう!最悪買えない場合あり。買ってもスタンドに戻れなくモニター観戦になります。
有馬記念では当たり前です〜だから馬券は早めに買いましょう。
前にも書き込みあったけどスタンドは微妙に傾斜になってるからあまり前に行かない、最前列は逆に見づらいハズ!
ターフビジョンが確認できる所がいい・・・実際レースが始まったら満員電車並に動きとれないから実際に馬が前通り過ぎないと生では確認出来ないよ。
だからターフビジョンで確認して直線向いたらあとは宴です、おもいっきり叫びましょう!
長文になってすみません。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 16:02:45 ID:+rxosESIO
去年の有馬記念でなんかの馬が
田中勝春に乗り変わったけど
名前呼ばれただけで
笑いが取れるのはウラヤマシス
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 16:10:50 ID:oPCQteqPO
それと、携帯電話は『しばらくお待ち下さい』ってなって使えなくなりますよ。これはマジですから!
レース終わって中山から離れると通常になります。
だから団体で行くときは迷子にならないように集合場所みたいな所決めておくといいでしょう。
人・人で大混雑ですから。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 16:56:40 ID:Nwyem4b/0
>>458
重複しましたね
すいませんでした。
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:15:13 ID:h1eYnMt60
前売り持ってる人と、持ってない人は
並ぶ場所違うんですか?
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:15:56 ID:FWdqMTlXO
>>459
じゃ〜パドック見てからからレース観戦は死語ですか?
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:29:00 ID:pU+Lrwf+0
>>464
たぶんスタンドに出ることさえ出来ないと思うよ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:38:40 ID:oPCQteqPO
有馬記念のパドック見てからレース観戦はしたことないけど・・・どっちかにしたほうがいい。
メインの前のスタンドの入り口付近は危ないよ・・・馬券買ったばかりの連中が押し寄せてくるから将棋倒しみたくなる場合あり。
それと前売り持ってる人はそのまま入れる。
持ってない人は当日券買ってから入る。
その違いだね!だから並ぶ場所違うよ。
ただ混雑の状況によっては当日券で入れない場合があり。
前売りは今週発売だから買っておくのがいいでしょう。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 18:24:25 ID:h1eYnMt60
>>466ありがとうございます
がんばって並んで、前売り券買ってみます!
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 18:42:44 ID:s9djYobE0
俺は毎年特Aをオクで買ってるから無問題
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 18:54:05 ID:leR8mXTFO
>>464
無謀。お昼過ぎから移動がキツイ。トイレから戻るのにさえ…。そんな中で財布を拾った私らは、有馬前にインフォメに届けに行き、有馬自体をモニターで見るハメになったおバカ集団
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 18:57:34 ID:Zp/F3ERXO
>>469
パクればいいのに馬鹿だなぁ
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:02:00 ID:gR+8npJo0
>>459
それぐらいなら
5年連続行かなくても分かる気がするのですが・・・
特に>>461なんてたまにあるし
てか5年連続行った位で・・・

5年連続行ってる人にしかわからない情報をキボンです!
きつい口調ですみません
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:06:57 ID:nMZOczqi0
前売り入場券通し番号の0000001が手に入るのは中山?
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:18:51 ID:h6KlCE7YO
指定席を持っていれば、前売り券持ってなくても入れるの?
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:31:14 ID:h2y2Cx1k0
ウィンズの前売り何時から?
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:35:59 ID:Mt9N9vly0
中山は埼玉?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:36:03 ID:bgWvAqlc0
>>473
当日券買わなきゃ入れない
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:38:54 ID:UbKd4dKE0
>>475
うん、浦和市
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:46:07 ID:XtCeM1gB0
■注意■

横浜市緑区のJR中山駅は最寄駅ではありません
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:48:58 ID:xsr+7UwiO
中京は600枚ずつらしい
インフォメーションのお姉さんが「一時間ぐらい前から並んで走って買いに行かないと買えないと思いますよ。去年は即完売しましたから」と言っていたんですが、去年中京で前売り券買った人はいませんか?
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:49:07 ID:lSWioEbe0
武蔵野線の場合
東浦和以東は中山のほうが近い
南浦和以西は府中のほうが近い
中央・総武線は千駄ヶ谷が中間点
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 19:58:23 ID:3BMyS3hqO
>>478
土曜ならそこまではならないと思うけどね。
ダービーの時は6枚位余裕で買えたけど。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:06:44 ID:LQEjefLYO
始発で行って朝5時過ぎに正門着いて並んでも、コース最前列の場所はとれないよね…?
483469:2006/12/06(水) 20:13:42 ID:leR8mXTFO
>>470
おバカ集団って書いてるじゃんwww

>>479
買えた組の情報じゃなくて申し訳ないけど、姉夫婦が中京行って10時台到着(11日発売分)でアウトでした。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:15:07 ID:+4ixVcJs0
>>482
コース最前列なんかにいたって、馬が通り過ぎるちょっとの間しか見れない。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:23:37 ID:3BMyS3hqO
>>479
600枚なら9時前に着けば余裕で間に合うと思うけどねぇ。
ただし、経験上10時前には普段のダービーや有馬でも売り切れてるので、
9時前には中京に着いてないときついかも。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:26:05 ID:+1ORPDq4O
>>459>>461俺には参考になったありがd
携帯だめになるのか知らんかった。
緊張するとトイレが近くなる俺はそれだけが心配。
本気でじいちゃんのリハビリパンツ履いていこうかと思ってるんだが。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:30:00 ID:pU+Lrwf+0
ちなみに去年、一昨年は、au、ボーダ(現ソフトバンク)は使えた
ドコモは通話、iモードとも使えなくなった
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:30:59 ID:Q/8VH1ih0

葉書こないよ〜〜〜〜〜〜
やっぱり落選かな・・・

誰か届いた人いますか?
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:33:46 ID:lw5m17OE0
>>488
発送が明日ですよ
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:34:12 ID:kIXruNb70
>>486
おむつワロタ
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:07:32 ID:OX3Z3ek10
今週末中山に行く予定ですが、お昼ご飯のお勧めなど
ありましたら教えてくれませんか?
あと駐車場代はおいくらですか?
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:08:02 ID:5WnbImYJ0

スリに気をつけろよ!!!マジで。
長財布ジーパンからはみ出してる奴はかたっぱしからとられるぞ。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:09:54 ID:C4HZBYMQ0
毎年徹夜で言ってる俺からのアドバイス。

1、防寒はやりすぎなくらいでOK。昨年は寝袋×毛布3枚でちょうどいいくらいだった。テント持ってくるやからも居る。
2、並ぶのは本当に暇。何人か仲間で行くべき(コンビニや吉牛に交代で行く。近くのファミレスは常に満席なので期待できない)
3、車で行くべき。俺は地下から行くんだが地下門開放の時にとにかく軽装にするために車へ物を詰め込む。
4、通るルートは事前に把握&計算しておくべき。毎年転倒やイザコザがあるので注意。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:11:19 ID:C4HZBYMQ0
>>491
メシではないが地下のチキン(300円くらい?)はうまいぞ。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:19:16 ID:BNn6ONJp0
関東以外で入場券売っても実際に競馬場行くのは2割もいないだろ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:24:31 ID:kJhL8dm10
去年いった人に聞きたいんだけど
朝5時くらいから並んでもスタンドに座れる?

あとスレ違いになるけど土曜の中山GJってどのくらい混んでる?
地方から行くからせっかくだし見たいんだが…
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:31:07 ID:IW+w1AMyO
5時はギリギリですよ。ゴールから100〜200地点の椅子席が取れるか取れないかです
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:31:43 ID:DU+FHl3yO
ミナサン(´・ω・`)ノ ガンバッテクダサイ。ワタシハ、ヒルカライキマスヨ...
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:53:26 ID:xiwn3mI9O
中山の旧型券ってどこの投票所にあるるんですか?
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:02:24 ID:dYt2ZJoV0
中山GJは4月までないよ
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:03:16 ID:+4ixVcJs0
>>500
意地悪だなw
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:08:16 ID:kJhL8dm10
>>497
ありがとう ('A`)

>>500
間違えた、大障害だった…
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:19:00 ID:XtCeM1gB0
>>496
去年の入場人員

7日目 51633名 前年比105.0%
8日目 162409名 前年比129.6%

大障害みるならゴール前より大障害コースの前のスタンドの高い位置がおすすめ
ゴール後の拍手喝采もいいものだ
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:46:39 ID:ul+Kb0+c0
>>493
徹夜組は車が便利だよな。
終了後早く帰りたい人は電車じゃないと死ぬけど。インターまでマジで1時間以上かかる。

地方から来る人へ
船橋法典の駅はレース終了後、電車に乗るまでひどい時で1時間以上待たされるよ。
帰りの飛行機や列車の予約はそれも考えて取った方がいいよ。
東中山や西船橋から帰るのもいいよ。そこまで混まないから。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:46:53 ID:kJhL8dm10
>>503
ありがと!
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:49:02 ID:RSZQQrcp0
法典駅に行く地下道は最悪です。
混雑で動かない。
密閉された空間なので不快感かなり高いです。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:51:52 ID:AtM7AdJP0
すぐ帰らなければいいんだろ?
ハッピエンドレースもやって、引退式も見て、場内のクリスマスイルミネーションなど見ながら
あちこち見て回れば18時すぎるだろう。
それからのっそり帰ればおk
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:54:55 ID:+4ixVcJs0
有馬の日は法典の湯も激混み?
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:20:07 ID:ekcZT3P10
ダービー、天皇賞、JC、有馬は毎年指定席抽選ハガキだしてるんだが
さすがに一回も当たらない。
競馬好きの郵便局員が横領してんじゃねーかと疑いたくなるんだが
それだと入場できないんだよね?
入場時にハガキの氏名住所と免許証かなんかで確認してるんだよね?
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:22:35 ID:pU+Lrwf+0
俺も20回くらい出してるけど1回も当たんね
今回も当たる気がまったくしない
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:29:13 ID:RZ2Mb3R2O
>>503
え!?去年って16万人以上も入ったの?
彼女とディープのラストラン一緒に見る約束したんだけど
人多すぎてまともに見れないようじゃやだなぁ…
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:41:38 ID:Mt9N9vly0
>>503は多分間違い。
確かあと3〜4万人で記録だったはず。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:43:57 ID:b6Oat+07O
何か同じ話のループになってるな
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:46:01 ID:dhYhUuQZ0
16万人であってル戸思うが、スポニチかどっかで見たんだよな
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:47:10 ID:zqh9SsYF0
>>373
開門ダッシュ組なら回数券で入れるんじゃないの?
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:50:43 ID:FJyJ7Hk/0
去年の入場者数は162409人で合ってるよ。
まあ有馬記念見ないで家に帰る人も多々居るんだけど。

2004 125316人
2003 124370人
2002 121822人
2001 116578人
2000 134345人
1999 148156人
1998 153661人

93年〜97年までは16万人台。
オグリのラストランはは177779人
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:52:52 ID:RZ2Mb3R2O
>>516
それまじかよ?競馬人気自体が十年前とは比べものにならないぐらい落ちてるのに
ディープ一頭で桁外れの人気だなおい
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:53:25 ID:RSZQQrcp0
関西で一番混んでたとおもったのは、オグリラストランの翌年の金杯。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:53:35 ID:dhYhUuQZ0
12月25日のクリスマスグランプリとなったこのレースにおいて、ディープはファン投票で160297票を集め、2位のゼンノロブロイに35000票あまりの差をつけて堂々の1位で選出された。
 当日の中山競馬場は、前売入場券を持っている人のみが入場できる完全前売り制であったにも関わらず、162409名が中山競馬場に入場、誰もが史上初の無敗4冠馬誕生を固唾を呑んで見守った
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:53:52 ID:pU+Lrwf+0
こりゃ各ウインズ1時間で完売だな
オクだと1000円くらいか?去年は500円で落とせたが
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:54:26 ID:0YlzZj080
>>511
いちいち「彼女と」なんて言わなくていいよ
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:55:27 ID:zEx90je3O
俺も彼女と一緒にディープ見にいくぜ!
今までで1番好きになった馬の引退レースだしな
でも彼女が当日人込み見てイヤになっちゃう可能性ありだから迷うワ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:57:15 ID:A+n03/Zg0
そういうのがウザイから俺は彼女作ってない
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:10:45 ID:6L8i5bIl0
俺も空気嫁と一緒にディープ見にいくぜ!
今までで1番好きになった馬の引退レースだしな
でも彼女が当日人込みでパンクさせられる可能性ありだから迷うワ
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:12:36 ID:LbY5i8eL0
大阪からはるばる見に行く価値あるかなぁ
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:14:31 ID:IIaemmvZO
>>523
カコイイ(≧ε≦)
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:17:44 ID:MY6W+w3X0
>>525
オレも大阪からいくお
有馬記念は一度観に行きたかったし、ディープの引退式もあるから行くことにした。
京都でも引退式やってほしいけどなあ
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:24:25 ID:fKjOFrDK0
当日の漏れの楽しみは、有馬記念そのものより、
クルサードが出てくるホープフルSだけになってしまった、、、orz
(ニュービギなんたらとかではなく、あくまでクルサードな。)
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:29:01 ID:WB9lqJXo0
行ってもレース見れんだろうなー。JCでは画面すらほとんど見えなかったし。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:32:11 ID:6pWe6Knz0
去年16万なら18万は行くだろ?
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:32:37 ID:/PsyQEjd0
やばい、一口出資馬が有馬の日の未勝利戦に出走予定だ・・・
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:02:47 ID:TSurXLEO0
何がやばいんだ?
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:06:54 ID:T48kKmYv0
これだけ入場しても最近は馬券売り場はガラガラなんだよねー。
オグリのときはマークシートが無い時代だからもう客も売り子も殺伐と
してた。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:19:46 ID:lmJp0tU7O
JC、ほんっとに人垣でなあんにも見えなかったな。
パドックも全っ然見えないし、
ようやくホースプレビューでレース後のディープの背中だけ見た。
それもギュウっギュウの人混みの中でさ。
有馬はあれ以上なんだろ?
30pくらいのシークレットブーツ履いてないと到底無理。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:25:21 ID:PMK1MgIS0
シークレットはシークレットなんだろうけど、
30cmもあるとシークレットじゃねーよな。なんて一人でくだらないこと考えてしまった。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:45:55 ID:vhFMQsLX0
関西GTではどんなに混んでても階段では見れるもんだけど、
有馬ってそれさえも難しい?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:51:20 ID:WIR+9tkb0
去年は出走10分前に馬券買って、いざコースの方に出ようとしたら、
外全部人で、出れない状態。当然壁で何も見えず。
競馬場のテレビにて観戦。まあ当たったからいいけどなー
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:51:51 ID:WIR+9tkb0
>>537
有馬の話な
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:52:16 ID:Ju6ebz3r0
10年くらい毎年行ってるけど前売り入場券は正直いらない・・・
昔は駅前にダフ屋いたけどね。

入り口で「前売り無いかたは〜〜こちら〜〜」
って緑が毎年叫んでる。
正直無くても入れるから心配しないほうがいい

540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:59:52 ID:SDD94pm20
指定席無しでレースを生で見たいなら
パドックはあきらめろ。
4画の芝生の上部分や内馬場の階段以外は戻れないよ。

指定席当たれば一番いいんだけど。
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:07:24 ID:2jPw+Jmg0
ウインズ祇園で前売り入場券どのくらいでるかな?
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:38:08 ID:bJx6Bz9g0
イルミネーションもツリーも奇麗だし、帰りはディズニーリゾートも寄れるから、
有馬観戦はカップルには最高の舞台!
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 05:22:11 ID:IIaemmvZO
ディズニー?車で行くのか?
下手すりゃ2時間以上かかるぞ。電車が無難だな
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 06:08:38 ID:WkGVZW8qO
2004年の有馬ではパドック見てから馬券買ってからスタンドに入りました。人一杯で前に進めないけど後ろから来る人にどんどん押されて気が付けばゴール正面でした
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 06:51:11 ID:dgVmn49JO
ちなみに指定席のハガキは明日届くのかな?今日かな?
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 07:02:17 ID:kDQQKzWq0
とりあえず15万は入るねー。特に去年はディープ人気に絶頂期
だったから今年になってどーなってるかしらないが。それでも桁違いだわ。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 07:06:35 ID:qTYltbGF0
>>544
お 前 が 自 分 で 押 し た ん だ ろ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:55:01 ID:9Lc7ubSx0
>>508
激コミ
日曜の夕方なんてどこの風呂も一番混む時間だし
そこらへんの一般人ファミリーも大量に来る。
ましてや有馬のあとなんていったら
徹夜明けの人がいて、大変なことになるからやめといたほうが無難。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:40:41 ID:ZXlE+1tDO
中山では7万枚発売されるらしいよ
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:54:53 ID:fULk10VuO
クリスエスが9馬身で勝った時は
12万人だっけ?
それ以上カモメ・・・
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:03:53 ID:VvsMXpkiO
>>550
大体それくらいの入場者数が有馬のデフォでは?
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:04:52 ID:08dDxAvR0
今年は晴れれば記録更新間違い無しだろう
ほぼ破られる事が無いような記録になると思う
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:41:39 ID:kDQQKzWq0
>>552
さすがに18万はこないと思われ。10年前とは競馬人気そのものが違うし。
去年と同じぐらいじゃないか。それだけでもすごいが。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:49:39 ID:08dDxAvR0
去年で16万人 それが引退レース&引退式
間違い無く天気よければ超える
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:59:44 ID:pDK2rwmiO
去年が16万なら、今年は絶対18万だぞ。
脳みその少ないやつは、余計なこと考えるな!糞が
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:02:23 ID:XQbUOeNcO
さてそろそろ並びにいくかな………前売り入場券
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:06:59 ID:Vi09T75j0
有馬記念>KEIRINNグランプリ>年末ジャンボ宝くじ>東京大商店
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:07:41 ID:Nlg2CdFx0
ゴンドラが当たれば、下界の押し合いへし合いを左うちわで
観戦できるのになぁ。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:02:55 ID:FKD28H3Z0
前売りないと入れないから、当日行く奴は絶対買えよ
特に今年はやばいぞ。
手に入らなかった奴は、オクとかで予め手に入れておけ。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:06:19 ID:ZyZZTP7m0
オレは、浅草で買う予定!「浅草は年配の人が殆ど」→「激混みの中山に行く人は皆無に近い」

→「入場券の扱い枚数が少なくても、余裕でゲット?」と考えています。買えたら、ロック座でストリップ見ます!
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 14:14:55 ID:SDD94pm20
汐留も余裕だよ
今年のダービーの前売り、一人二枚までだったんだけど
五枚ください。と頼んだら。
インフォのお姉さん

「先輩、どうしましょう?」
「いいわよ」
「1000円になりまーす」

あっさり買えた。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:10:18 ID:kDQQKzWq0
とりあえず入場者予想は15万かな。去年ほどの熱狂振りはないだろうから。
それでも中山に15万はキツイなぁ・・。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:17:50 ID:08dDxAvR0
予想 185000人
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:18:28 ID:rH+UrbEoO
たぶん今まで最高に混んだオグリの引退レースの有馬は見に行ったけど、午後2時くらいからメイン終わるまで、ほとんど身動きが取れなかった。女子でトイレいきたいやつとか、どうしてたんだろ。
それに、レースがあんな結果だったから、半狂乱の奴があちこちにいて、参った
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:37:56 ID:2rarY7w5O
>>557
賞金王が抜けてるぞ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:40:03 ID:2rarY7w5O
入場者17万と見た

さすがにオグリは越えない
でも近くまでは来そう
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:04:55 ID:GwFRMUmM0
ディープが引退レースを勝ったら道頓堀に飛び込む輩が出てこないか心配だ
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:52:03 ID:QpE8caoXO
541>>
ウインズ京都でも前売りするの?
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:53:58 ID:c30MtxBW0
有馬ウイークは普通の年でも競馬一色になるからな
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:21:44 ID:J5U89NQS0
>>565
賞金王行く香具師は有馬が終わり次第速攻で脱出してボートピア習志野行きか?
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:23:22 ID:2rarY7w5O
>>570
まさか有馬と賞金王優勝戦被った?
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:24:22 ID:J5U89NQS0
>>571
うん。もろ同日。
573名無し募集中。。。:2006/12/07(木) 19:40:37 ID:73JLfBVz0
■応援メッセージへのご協力、ありがとうございました。


以前、こちらの掲示板にて、
「ディープインパクト 現役続行嘆願書」を募集していた者です。

その節は、多数の署名の協力を頂き、
本当にありがとうございました。

皆様からお寄せいただいた署名、
及びディープインパクト応援メッセージは、
責任を持って、関係者様までお届けしました。

そして本日、皆様のメッセージに対して、
JRA調教師 池江泰郎氏よりお礼の手紙を頂戴しましたので、
下記サイトに掲載させて頂きます。


残念ながら、次走の有馬記念がラストランとなってしまいますが、
数々の感動を与えてくれたディープインパクトを、
最後までみんなで応援していきましょう!


■参考サイト=http://form1.fc2.com/form/?id=141474(嘆願書募集フォーム)

・手紙01=http://unashige.com/up/src/una0209.jpg
・手紙02=http://unashige.com/up/src/una0210.jpg
574名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/07(木) 19:40:59 ID:Ok5Bp8pk0
有馬人気投票去年が16万で今年は12万なので
入場者数も去年の16万が混むのをきらって14万とみた
だって有馬記念入場券は一人2枚買えるからマニアは何枚も記念に買うからね

ところで引退セレモニーって ウイナーズサークルでやってましたっけ?
去年タップダンスシチーやってたけど
ディープが負けたのであまりよく見ずかえちまった・・・
真ん中でやんないかな???
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:43:17 ID:J5U89NQS0
>>574
タップやクリは本馬場でやってた。
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:21:23 ID:8f6ZWvNF0
>>560
俺は綾瀬に住んでて、中山の前売りが込むの知ってたから
わざわざ府中まで行って入場券買った事がある。

その後、模擬レース観るために武蔵野線乗って中山行ったんだが、
入場券売り場には誰も並んでおらず、まだ入場券は余裕で買える状態だった。

午後行っても、中山なら余裕でGETだよ
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:59:24 ID:aF/ZF/Xt0
>>576
去年中山は土日とも12時半〜13時くらいには売り切れてたよ。
女子3人組が「見れないの〜っ!?」とか言って、泣いておった。

当日緑が「券無い方〜、券余ってる方〜」って公式ダフ屋やるから大丈夫だよ、って
心の中で声を掛けて去った。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:06:05 ID:D++JDb170
タップの引退式は温かみあって良かったな、
「食えー」とか「まだ走れるって言ってるぞー」とか笑いの起こる野次飛んでたし

ディープは無駄に厨が湧きそうで・・・
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:08:31 ID:XtIY2XSf0
>>578
花で出来た首にかけるやつを壊しちゃったんだったなw
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:15:49 ID:2rarY7w5O
>>572
サンクス(´・ω・`)
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:15:57 ID:UnpyxmUK0
去年何もしらなくて、公式ダフ屋にお世話になったけど、
あの人たちはどういった人たちなの?
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:42:12 ID:b4U+33OM0
去年のブームはもうないし、凱旋門も勝てなかった。
14〜5万が妥当だろう。
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:56:18 ID:No+fwbC40
>>581
公式ダフ屋って緑?
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:01:36 ID:kDQQKzWq0
>>582
14〜15万でもすごいよ。ディープいなかったらもっと少ないだろうて。
確かに去年がピークだろうな。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:09:47 ID:Fl131oCQ0
さっそくですがおまじないです。恋を語らず何を語?とゆう世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:14:32 ID:ntL/38EPO
ディープがいかなかったら10万もいかないだろ

有力所今年のダービーのメンツと変わんねぇし
結構盛り上がりそうなメンバーだったのにダービー史上最低?だったからな
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:17:15 ID:aJyEJ3yM0
オグリの有馬の人数を超えるって・・・?無理だよ。
あの頃と今じゃ盛り上がりが全然違うんだよ。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:17:50 ID:vJBGSHas0
だからよ・・・・18万来るって!
馬鹿は黙ってろや!!!
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:18:13 ID:faHmloW40
まー2ちゃんねるの意見とは必ず逆の結果が出るのがディープ
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:18:48 ID:faHmloW40
確実に記録更新なんだがな。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:19:01 ID:DHG8t84Q0
588 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/12/07(木) 23:17:50 ID:vJBGSHas0
だからよ・・・・18万来るって!
馬鹿は黙ってろや!!!
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:22:12 ID:UnpyxmUK0
>>583 漏れもあんまり競馬場行かないから分からんけど、
定価で売ってくれる人だった。
券無い人はこちらでーすみたいな?
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:27:56 ID:No+fwbC40
定価で売買させてるのはJRAの職員
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:37:09 ID:1QO4Go4y0
なにげにファン投票の有効投票総数が2001年をも下回ってるわけだが
これもディープ効果?
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:45:12 ID:faHmloW40
それは入場人員でわかるんじゃね?
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:50:08 ID:ntL/38EPO
>>594
アナウンス効果ってやつ?
まぁ入場人数で全てが分かる
597名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/08(金) 00:13:33 ID:SLPPKdOe0
クリスマスイブは有馬でラスランディープを見ようぜ!
この先20年はこんな馬でてこないから
ってディープの子供たちには
オグリ同様期待しないでおく・・・
5億出しても骨折
ヒシアトラスの死を悼む
ディープにはオグリ同様
長生きしてもらいたいよ。
そうだ・・・
真っ白なオグリじいちゃんにも
有馬に来てもらおうぜ!!
去年50周年の有馬なのに 笠間にはよぶが
有馬にも呼んでくれよ!
一人2枚以上売るから何度も並んで
絶対10万人がいいとこ
有馬入場券は旅行会社が分散作戦で買占め購入図るぞーー。
まけねーぞ。
当日は旅行会社とヤフでちゃっちゃくもうけるやからで
がらがらだったりしてな

598名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:18:23 ID:H4QdBJwfO
中山の近くにラブホある?
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 01:06:48 ID:ksyPqAGN0
去年、初めて競馬場行ったのが朝日杯の日でちょうど一年前だ。
その日は11時過ぎくらいに競馬場ついたけど、
まだ有馬の前売記念入場券売ってたし人もそこまで並んでなかったような。
1R発走と同時くらいに行けば余裕でゲットでしょ。

ちなみに去年は競馬好きの友達に「最初に有馬なんか行ったら競馬行きたくなくなる(混雑で)」
と言われたから朝日杯だけ見て前売は買わなかったんだけどね。

去年の有馬は後楽園ウインズの特大モニターで見た。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 01:17:03 ID:49o1QTel0
>>599
後楽園や錦糸町で見るっていう奴はだまされたと思って
中山においで
オグリもダイユウサクもトウカイテイオーもブライアンも観戦した俺だが
30過ぎたら生にこだわらなくなった。
地下なら去年も一昨年も地上の喧騒をよそにうそみたいにガラガラだぞ。
中華屋の前なんかいつもいるおっさんたちだけだし。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 01:47:33 ID:Ti4YhugIO
ところで指定席の抽選は明日?
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 01:51:19 ID:cftGj+Eq0
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=275&qp=1&typeFlag=1
ディープインパクトは有終の美を飾ることができる?
できる  5762票
できない  991票
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 01:52:20 ID:bqsVDk/t0
毎年人だらけの明治神宮や川崎大師に初詣にいく奴の気がしれんのだが、
競馬やらない人にとっては、俺らってとんでもなく馬鹿に見えるんだろうな
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 01:52:31 ID:7TEpYRDsO
土曜の9時に東京行けば入場券買えますかね?

ちなみにチケットは通常の入場券売り場すか?
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 02:00:31 ID:Ti4YhugIO
>>603
気にすんな。

ところで明日位に指定席の当選ハガキ来るんだろうか?
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 04:11:13 ID:ksyPqAGN0
>>603
まあ、幕張メッセでGLAYがライブとかいって
あんな後ろじゃ豆粒しか見えんだろ・・・

なんて思うのと一緒かもな。

川崎大師とか、彼女いたら行ってみたい・・・(哀
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 04:15:17 ID:WtQVqBVjO
>>604
散々既出だが余裕でしょ
保証はしないけど











なんか直近の過去レスすら読まない奴らが多いな
608Sコネ ◆79F9Y0XQII :2006/12/08(金) 08:59:33 ID:niV5IB0n0
中山競馬場の駐車場って深夜0時から入れる?京都競馬場は入れたんだが・・・
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 09:51:50 ID:pBEDa1nU0
関東の人は指定席届くの今日かな・・・。マダカナー
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 10:00:34 ID:ZWGy3Z7KO
>>606
20万人ライブ行ったけど半端無かったよ
暑いし風すごいしなんか揺れてるし・・・
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 10:31:02 ID:40J5JNNt0
ヤフオクの入場券出品者って
軒並み違反報告されているな。

ザマーミロっつんだ。ID停止になりやがれ!
指定席を売り出す奴も違反報告してやれよ!
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 10:52:03 ID:7sb/kIJ80
郵便配達はきたけど当選葉書は来なかった@千葉
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 10:54:18 ID:VgMvXVpL0
>>612
こっちはまだ配達きてない・・・もしかしてスルーかな・・・('A`)@横浜
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 11:25:58 ID:40J5JNNt0
ヤフオクの入場券出品ひどいことになっているね。
あれ、入場券の商品が手元ないのに出品で詐欺に近いなw

それから
今頃、凱旋門賞でレープロ出品している日本人の恥さらしな奴がいたよ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49146758
特にこいつは、毎回ひどいから違反報告必須だなw

暇な奴は違反報告の援護射撃たのむよ!
615名無し。。。:2006/12/08(金) 11:42:43 ID:X/p8pTBl0
■応援メッセージへのご協力、ありがとうございました。


以前、こちらの掲示板にて、
「ディープインパクト 現役続行嘆願書」を募集していた者です。

その節は、多数の署名の協力を頂き、
本当にありがとうございました。

皆様からお寄せいただいた署名、
及びディープインパクト応援メッセージは、
責任を持って、関係者様までお届けしました。

そして昨日、皆様のメッセージに対して、
JRA調教師 池江泰郎氏よりお礼の手紙を頂戴しましたので、
下記サイトに掲載させて頂きます。


残念ながら、次走の有馬記念がラストランとなってしまいますが、
数々の感動を与えてくれたディープインパクトを、
最後までみんなで応援していきましょう!


■参考サイト=http://form1.fc2.com/form/?id=141474(嘆願書募集フォーム)

・手紙01=http://unashige.com/up/src/una0209.jpg
・手紙02=http://unashige.com/up/src/una0210.jpg
616ものみんた:2006/12/08(金) 11:47:37 ID:pJD6xa58O
なぜ今から並ぶのか理解できひん。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:02:46 ID:yabw4Fpu0
京成の東中山駅って大きいですか?
帰り17:30ぐらいの電車に乗りたいのですが、
その頃まで混雑した状態は続いているでしょうか?
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:24:04 ID:WtQVqBVjO
>>617
あんまり大きくはないね>東中山駅
引退式もあるし、おそらく混雑しているのでは?
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:26:53 ID:RV5U8Osa0
前売りのために、今から錦糸WINS並んでくるぜ
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:32:10 ID:Vs9rxFsvO
ホームレス乙です
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:35:03 ID:GLSwrJ6m0
ハガキ来てる人いるの?
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:37:45 ID:5bBapnXIO
阪神競馬場では明日の何時にドコで有馬の前売り入場券発売してますか?
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:03:25 ID:pULiyKym0
>>617
実は鬼越なら有馬といえども、朝のラッシュ時くらいにしか混まないよ。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:20:36 ID:G/oA62QP0
>>623
鬼越まではかなり距離あるだろw
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:18:47 ID:U0XELN860
船橋法典も地下歩くと1時間以上かかるが
地上から行けば、10分で駅に着く。
毎年、あの道を帰ると一年オワタ\(^o^)/と感じる。

去年は地上から、法典の駅に入るのに入場制限してたけど。
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:34:54 ID:pULiyKym0
>>624
でもプラス10分くらいで済むよね。

要は帰りの混雑も有馬記念というイベントの一部だと
思うような人は船橋法典地下道を、
少しは味わいたいという人は
徒歩でオケラ街道経由の西船や東中山&京成西船、
時間がかかっても混雑は避けたい人は
鬼越や下総中山って感じじゃないかな。

鬼越や下総中山も20分ちょっとかかるけど
こっち方面はほとんど人がいないから
人ごみ嫌いはオススメ。
って人ごみ嫌いは有馬記念を見に来ないよなぁ。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:33:38 ID:GLSwrJ6m0
鬼越って20分に1本しか停車しないだろ
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:41:16 ID:/vMgC5Ty0
中山の猛者に聞きたいのだが、
ナッキーモールを通らず船橋法典駅に行くには
正門から出て9線号沿いを歩いて行くの?
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 16:26:44 ID:L30E9c5m0
北方十字路を斜めに入り吉野家の先を右折すれば船橋法典駅
630名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/08(金) 17:19:51 ID:rMbgU5gn0
有馬記念と同じ日に中山で行われるホ−プフルSに、弟のニュ−ビギニングが出る予定
です。1番人気にはならないと思いますが、記念馬券を買う人はたくさんいそうです。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 17:47:43 ID:/vMgC5Ty0
>>629
地下道以外のルートだと船橋法典駅に行くには、
そのルートが一番早いの?
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:02:52 ID:6gTs01P20
地下道は閉所恐怖症の人は絶対に避けるべし
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:12:51 ID:jiT2UYacO
当選葉書が届いているみたいですね
と言う事ははずれたのね
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:30:35 ID:p4qCBZz70
前売り買いに行こうと思ってるんですが全国どこのウィンズでも買えるんでしょうか?
有馬当日は開門時刻すぎて到着するのはやっぱり遅い?
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:35:10 ID:yabw4Fpu0
>>618
>>623
ありがとうございます。最悪の場合、引退式の途中で
帰路に着こうと思います・・・。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:43:06 ID:+IbK0eNs0
>>635
だったら来なくていいよ。
誰の引退式だと思ってるんだ・・・・糞が
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:44:42 ID:kD6FDz+w0
>>636
お前の引退式かぁ〜
638ディープのディープによるディープのための有馬:2006/12/08(金) 18:56:17 ID:t0d5R1d70
今年の有馬Dayは胴元JRA公認のディープ記念日。ディープを心から応援し、最後まで暖かく見守れない輩は立ち入り禁止にすべきだ。

とりあえず入場口でディープへの愛情度チェックをして合格者のみ入場させれば心の腐ったアンチが排除されて健全な空間になるでしょう。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:58:24 ID:lVVJLcf+0
今の中山競馬場になってからはあまり逝かなくなった。
最初の数年は何度かいったけど。
あれじゃWINSと同じだよ。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:00:17 ID:kD6FDz+w0
>>638
その日に引退式するのってどうなの?
負けたときのこと考えてる?
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:00:56 ID:mFDgrXoiO
金子の勝負服を着てないと、入場できないようにすればいい。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:02:18 ID:KR4KB+RpO
俺も中山は嫌い。
船橋競馬場には行くけどね
中山開催はPATで十分
643ディープのディープによるディープのための有馬:2006/12/08(金) 19:08:22 ID:t0d5R1d70
>>640

近年最高の功労者に引退式で恥をかかせるわけないだろ。糞クラブ馬じゃあるまいし。
ディープを汚点扱いしたノーパンしゃぶしゃぶ理事長のほうが日本競馬の汚点なんだよw
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:18:39 ID:Njok1uCt0
明日の中山って何時から前売り買えますか?
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:20:31 ID:EUq6ERCn0
9時
646名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/08(金) 19:24:49 ID:DOGU8qV80
初めて有馬の日に中山参戦しようと思う。
予行?の為に1回くらい見てみたほうがいいのかね?
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 19:29:21 ID:mFDgrXoiO
>646
来るな、うっとーしー・・・・
648IY:2006/12/08(金) 19:58:10 ID:1VbIC46O0
指定席当選!!!!!!!!!

649名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:35:16 ID:9FDrM2qT0
>>646
あさって行って予行演習しとけ
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:40:41 ID:lPOWq7390


今年の有馬記念は豪雪の為中止です
651名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/08(金) 20:43:04 ID:UgLrV6Zf0
もうならんでるか?有馬入場券組
さみーよな。
おれは明日8時にいく
中山がいちばん多くて7万枚のはず
オクになんか出すな・・・・!!
埋まらんぞー中山が・・
一人1枚にしろ!レープロひきかえ券付きでな。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 20:43:50 ID:JvO1Iypn0
今から並んでるとかってアホだろw
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:07:53 ID:3lrqN7Jo0
オレも中山で手に入れます。あと、鳥千のチキンと北斗の味噌ラーメンを久しぶりに食べたい!
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:12:15 ID:8DL67/VB0
入場券で徹夜はありえんよ
ぜったいにありえんよ。

午前中に行けば、余裕でかえるんだから。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:34:12 ID:MMkFJ7360
>>638
>>643
競馬をわかってないにわか乙
656ディープのディープによるディープのための有馬:2006/12/08(金) 21:44:32 ID:t0d5R1d70
>>655
心の腐ったアンチ乙。素直に強者を讃えられないのは一種の精神病だよw
日本の近代競馬はディープを生み出すためにあったと言っても過言ではない。
657サブ ◆ozOtJW9BFA :2006/12/08(金) 21:47:59 ID:InaJlCw/O
当選 ゴンドラ2階席ペア
658部長だ:2006/12/08(金) 21:49:05 ID:3ewYVDlZ0
おれも何十年と競馬を見てるけど、なんだかこんな気分は初めてだ。
いろんな名馬を見てきたけど、絶対にディープの最後の姿は見たい。
なんば場外で入場券を買いたい。どうすればいいのかね。
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:52:19 ID:9FDrM2qT0
いい歳してそんな事聞いてんじゃねーよ
24日、中山競馬場に俺達と一緒に立ってる、それでいいじゃねーか
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:53:58 ID:gbITLx9UO
>>658
200円持って窓口へ行けば買えるよ☆
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:56:52 ID:ajS4yAfFO
わざわざ阪神まで行くの面倒臭い。
おまえらオク出しまくってくれ。買ったるから。
明日は寝たい。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:59:19 ID:bqsVDk/t0
オクで500円出せば買えるのに
そんな焦る必要ないって
663部長だ:2006/12/08(金) 22:04:15 ID:3ewYVDlZ0
たぶんね・・
ディープに何度も
カーテンコールがかかるよ
何度もね・・・
664部長だ:2006/12/08(金) 22:11:19 ID:3ewYVDlZ0
最後はぜひ
モーツァルトのモテットのアヴェ・ベェルム・コルプス
を流して欲しい
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:12:28 ID:yLaXfls20
おとといJRAカードが届いたんだけど、
有馬の日もJRAカードでの予約抽選あるの?
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:13:46 ID:KNCKgtHz0
競馬初めて10年経つけど有馬記念ってホンッと特別。
ダービーやJCも魅力的なレースではあるけど
実際見に行くと暮の寒さも手伝って雰囲気が凄い良い。
他のレースではありえないくらい午前中どきどきする。

まだ観に来た事のない人には一度でいい、
一度でいいからあの空気を楽しんで欲しいな。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:14:19 ID:q9BXH7Vi0
>>665
あるけど君は申し込みできない
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:21:15 ID:yLaXfls20
>>667
そんないぢわるはいらない
669部長だ:2006/12/08(金) 22:22:52 ID:3ewYVDlZ0
最後に流す曲は
モーツァルトのモテット
アヴェ・ヴェルヌム・コルプスにしてもらいたい
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:23:42 ID:U0TOeTnf0
>668
667じゃないけど665は申し込みできないよ。いぢわるじゃなくて。
到着後すぐは予約には使えないことになってる。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:24:17 ID:/DV2wcYH0
本場場入場の音楽あんまり聞こえないからもっと聞こえるようにして欲しい
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:26:00 ID:q9BXH7Vi0
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:26:05 ID:MMkFJ7360
>>656
強いから他陣営が遠慮してる。これが嫌なだけ。

674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 22:31:26 ID:yLaXfls20
>>672
マジだったのかorz
675ディープのディープによるディープのための有馬:2006/12/08(金) 23:08:33 ID:2YenStde0
>>673
圧倒的能力でライバルの戦意を喪失させ、すべての見る者を魅了する…それがディープクオリティ。
普通の神経の持ち主ならわざわざ敵役になってマジョリティを敵に回すような愚行はしないでしょう。

あなたも正しいものの見方ができるのなら、暗く惨めなアンチ思考を捨てて我々と共に応援しましょう。
稀代の名馬の雄姿をその目に焼きつけ、後世に語り継ぐことこそがこの時代に生きた我々の使命です。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:17:25 ID:qlF4Nvth0
>>654
ローレルの有馬くらいの最盛期だな、そこそこ早めにいかんとやばかったのは
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:22:06 ID:RJkr90J20
日曜はG1開催でカレンダー配布もあるし買うなら明日だな
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:26:59 ID:670CqNyo0
漏れ錦糸ウィンsに並んでるぽ
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:27:36 ID:UFZpcgmq0
当選はがき来たって奴いるけど、本当なの?
誰も証拠うpしないから信用できないんだが
680名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/08(金) 23:44:28 ID:UgLrV6Zf0
有馬の最後に流す曲はさらばハイセイコーか走れこータローだよ。
ありがとう
ありがとう
ありがとう
BY SMAP
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:49:16 ID:0STRaDEV0
10日の朝、後楽園に有馬の入場券買いに行こうと思うんだけど残ってるかな・・・・・・
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:02:08 ID:E3hjuJER0
当選ハガキ12月7日発送らしいけど東京きてない。
はずれたんかいな。。
というか関東で今日きた人いたらおせえて。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:04:19 ID:BbbVaw2/0
>>618
土日分に分けて販売されるから、日曜9時に行けばちゃんと手に入る。
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:05:03 ID:DkOV0Bkb0
>>682
まだでしょ、オクに1枚も出てないから w
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:05:16 ID:u9/kUo/r0
>>682
きたお〜ゴンドラ
edoだけど・・・・
優駿
天秋
JC
と普通に当選だyo

686名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:07:33 ID:glLvpOyw0
>>685
IDつきで証拠うp
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:07:58 ID:tVQ2yBdR0
俺はいつも有馬の帰りは下総中山使用だよ。
ここ10年位は、法華経寺の五重塔見て帰ることにしてる。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:08:11 ID:wOAyDaXO0
オク出品には厳しい条件があるのかな?
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:10:01 ID:E3hjuJER0
いや、ジャパンカップの指定はすぐに出品されたからあるはず。
で、関東まじ当選ハガキきたの?
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:10:30 ID:H2PKOx000
金曜日に
当選ハガキこない
香具師は
糸冬です


おくでご購入ください

これから出します

即決しません
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:10:49 ID:E3hjuJER0
まじIDつきで証拠うp
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:11:53 ID:glLvpOyw0
>>690
釣り乙
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:15:25 ID:H2PKOx000
>>691
ふっ!
厨だな
>>692
ハガキ10−10だyo
馬券あたらねー香具師とは違うのさ
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:17:32 ID:+odNBWrL0
はずれたとゆう事実を素直に受け止めてください
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:20:28 ID:bFdc5yD/0
12月24(日)
 中 山 : 小塚、白川 / 小林 (有馬記念)
 阪 神 : 広瀬 / 舩山
 中 京 : 木和田/ 山本 
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:21:30 ID:wOAyDaXO0
白川はいつ引退するんだよ?
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:23:06 ID:glLvpOyw0
>>694
IDつきで証拠うpしてくれたら信じる
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:23:27 ID:E3hjuJER0
はずれですね、かしこまりました。あきらめます
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:25:15 ID:v8iBuYgr0
>>689
関東本日こないとはずれね
1つのはがきで同じ筆跡で他名義(家族)
書いても跳ねられるよ
頭使わないと指定無理だよ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:30:34 ID:v8iBuYgr0
>>697
>>691
おまえらには当選ハガキがこないから
あんしんすろ
さて
おくに出すかな・・・って
検索キーワードで
有馬
指定席
当選
はがき

検索するなよ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:31:06 ID:+odNBWrL0
>>697
うpの仕方わかりません。当たりじゃないけど、キャンセル届いた。
まあ、当たり券は少し遅れて発送なら可能性ありかも。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:35:04 ID:E3hjuJER0
キャンセルしかまだ届いてないいのかな・・?
はずれか・・あ〜しょんぼり
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:37:51 ID:vUuABbMY0
関西遠征組ですが、梅田のウインズで前売り入場券を買う予定。
当日は阪神競馬に行くんだが、朝9時までに仁川着はきついので、
9時に梅田で入場券を買ってから仁川に向かう予定。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:38:31 ID:glLvpOyw0
>>685>>690>>700
自演乙wwwww
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:44:16 ID:NMaqSCmUO
千葉で当選ハガキ届いてる。
お前ら、諦めろ!
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:46:30 ID:+odNBWrL0
>>705
いくら言っても無駄だよ、うpしない限り信じないらしい
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:49:15 ID:mTYrnRBG0
競馬2の指定席スレ行けばいいじゃん
当選結果を書いてる人、たくさん居るよ。
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 01:19:05 ID:JLfZEQNn0
さ〜て今から前売りを並びに行くとするか
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 02:53:39 ID:A3o4/xupO
もう前売り並んでる人いるのかな?
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 03:06:45 ID:Ds0ykGKdO
ウインズに電話したら500枚きてるそうだ。で土曜に売り切れたらそれで終わりらしい
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 03:21:19 ID:A3o4/xupO
大阪難波WINSは400枚・道頓堀は300枚・阪神競馬場は土曜日1000枚&日曜日800枚だそうです。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 03:36:35 ID:Ds0ykGKdO
710名古屋です
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 03:37:10 ID:R+Ptqe3u0
競馬2にも書いたんですが、馬主さんに席を用意してもらってるのですが入場券ないと入れないんですか?
ハンドスタンプまで辿り着けない気もするんですが、、、
彼女と行くつもりで2人分お願いしたのに独りになってしまったorz
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 05:16:09 ID:zr11X2QpO
あの…初心者質問ですみません、入場料は、何歳から発生するのですか?
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 05:32:32 ID:MjqVYq7uO
>>714
15歳未満無料です
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 05:37:00 ID:Ds0ykGKdO
どこでもいいから、前売り並んでる人いますか?
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 05:54:33 ID:IvclbpKn0
明日中山に前売り記念入場券買いに行こうと思うんだけど
全ての入場券売り場で売ってる?

前売り入場券買いに行くのはじめてなもんで
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 05:57:17 ID:3jbti0II0
>>717
専用窓口が設置してある
長蛇の列だから一目でわかるはず
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 06:00:55 ID:IvclbpKn0
>>718
場外にですか?それとも入場券買って入る場内ですか?
720名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/09(土) 06:04:50 ID:kw3YICTQ0
さぶいけど
これから有馬入場券ならびにいく
かえるよな5枚
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 06:11:41 ID:KGiQCauR0
PW府中では有馬前売り入場券なんて、例年は昼でも普通に売ってるもんだったのに
去年なんてあっという間になくなってたもんな
そんな喧騒も今年で終わりかなあ
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 06:14:17 ID:BWZ+W2Ps0
>>720
おれも枚数確保でこれから出立。
並び直し乙
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 06:41:35 ID:nIhFIDyj0
中山9時着予定なんだが、もしかして今日発売分の前売り
売り切れてる可能性ありなの?
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 06:42:42 ID:BWZ+W2Ps0
中山なら明日があるさ
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 07:16:12 ID:nkFCMbiyO
電話投票会員に送るやつって今年何か分かる?
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 07:22:46 ID:hEgE/v0iO
ウィンズとかだと都内の場合一カ所に何枚くらい前売りあるのかな?
今向かってるんだが買えるか不安
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 07:34:27 ID:RW+B0b6lO
今日がダメでも明日があるんだよね?
ウインズでもだいじょぶ?
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 07:48:50 ID:jIhB/Czq0
>>725
ディープの毛
(場合によっては陰毛あり)
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 07:56:38 ID:vuH3Zl4oO
只今WINS難波。並んでる人数20名ほど。
400枚だし大丈夫そうだ
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 07:58:42 ID:IvclbpKn0
>>729
もう並んでるのか
余裕の感じでいたけど、もしかしてやばい?

中山到着は1レースぐらいの予定。
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:00:02 ID:GYArre4J0
>>729
馬鹿が20人もいるわけだなw
前売りなど無くても入れるとあれほど・・・
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:04:26 ID:HhhaoXVJO
今、ウインズ横浜。
100名ほどの列
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:10:19 ID:vuH3Zl4oO
>>731
余裕ぽそうかな今で30人位ちょこちょきてる
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:12:29 ID:zr11X2QpO
寒い寒い…高崎もすでに列出来ていますよ
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:15:47 ID:esZ0c/AZO
錦糸町は今の所30人程度。中山に近いせいか結構穴場っぽいな。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:16:42 ID:hZyR9JitO
中京競馬場
50人程度
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:19:02 ID:hEgE/v0iO
立川ウィンズ現在20〜30人
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:21:07 ID:HhhaoXVJO
一人二枚までというのには助かった。早く帰りてぇ
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:28:38 ID:nkFCMbiyO
横浜もう100人かよ!
まだ横浜線の中だよ・・
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:31:00 ID:vuH3Zl4oO
WINS難波5、60人位になってる
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:31:41 ID:wOAyDaXO0
雨降ってるし中山は午後まで売ってるでしょ
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:33:45 ID:71V30RyJO
なんですか…このスポニチの武ピンチって…
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:37:47 ID:3q//sZb00
これ

武騎手 香港で審議対象に
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1165618821/
744703:2006/12/09(土) 08:39:54 ID:ywLrwKoS0
いまウインズ梅田。約50人ほどの行列。
隣の吉牛で何か食べてから並び直しても
余裕で買えそうな感じ。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:40:34 ID:71V30RyJO
ありがとう乙
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:41:59 ID:3q//sZb00
レース映像見たが心配成さそう
747744:2006/12/09(土) 08:46:59 ID:ywLrwKoS0
漏れがカキコし終えてから1分後に発売開始。
で、買えました。吉牛行かなくてよかったw
9時過ぎでも余裕で買えそうな感じ。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:47:40 ID:vuH3Zl4oO
難波100人越えてるみたい
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:55:57 ID:MjqVYq7uO
立川も発売開始しますた
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:57:05 ID:D4Kxotb7O
小倉競馬場はたぶん余裕。
早起きして損した。
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 08:57:44 ID:Y7huLtkNO
昨日の夜から仕事で、12時くらいにやっと横浜着けるかなくらいなんだけど
無理かな??

もし無理だったら家内とテレビでマターリ見るが、
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:00:38 ID:wk6joCcCO
10時に法典着、どうだろ。雨の影響で少ないことを祈る。
中山組の人、今どんな感じですか?
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:02:31 ID:S6vYe5gi0
買いに行く手間や交通費を考えると、ヤフオクで即決500円以下のやつを押さえた方が楽なんだが
転売屋をもうけさせるのも癪だしなぁ
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:07:41 ID:DHx+D2pcO
ウインズ銀座は1人5枚まで。1500枚あるらしい。そんなに混んでない!
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:08:12 ID:+jiV7Npg0
錦糸で買ってきたぽ。

枚数制限ないよ。人もいない。穴場
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:12:55 ID:hZyR9JitO
中京
一人二枚
多分開門時点でいなければきついと思われ
二日間とも600枚ずつ
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:16:23 ID:8XkZQub50
明日の阪神競馬場は何枚?
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:19:24 ID:anODmHBbO
福島競馬場 9:13発売終了
今年は一人一枚だった
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:19:44 ID:xzQbdM+B0
有馬って毎年そんなに入るのか?
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:20:39 ID:A3o4/xupO
明日の阪神競馬場は800枚です!
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:21:52 ID:Pa8wuCRD0
W後楽園はどう?
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:27:02 ID:liFMoHLoO
立川9時余裕でゲット。俺が買った直後から20人位行列できてた。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:29:15 ID:NnZtHBNIO
中京販売終了。9時20分頃までに並べた人はセーフ。明日欲しい人は、開門までには着きたいね。
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:29:43 ID:w0LgobzfO
今からW渋谷へ出撃
10時到着見込
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:35:32 ID:wk6joCcCO
売り切れはええ…。西のほうは分散されないから混むのかな?
えと、法典まであと30分ですけど中山はどんなもんなんでしょうか
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:35:52 ID:esZ0c/AZO
錦糸町は9:30頃に完売。枚数制限無いのが原因かな。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:38:00 ID:+jiV7Npg0
>>766
漏れもまさか無制限とは思わなかった。

係りの姉ちゃんは「原則1枚です」とか言ってたけど、
よこのオッサンは「希望枚数言ってくれ」って言ってるし
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:40:06 ID:w0LgobzfO
>>765
いくらなんでも中山で午前中完売は…
昨年より売れるペース早いな
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:40:47 ID:8CgiByDB0
うげ、寝過ごした。
しゃーない、明日気合入れて早くウインズ行くべ。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:40:50 ID:oxXG2zPa0
明日中京に出陣予定だが、出る時間を早めたほうがよさそうだな…
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:43:19 ID:S6vYe5gi0
13万枚ってのは完全に読みを誤ったね
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:43:45 ID:fZvgK2C0O
東京競馬場組居ますか

いまどんな感じです?
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:44:04 ID:YYhxIG9Y0
なんとなく去年ほどの熱狂は感じないね。
今年は一応当日でも入場できるからかな?それにディープ熱も去年程でない気が。
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:44:11 ID:6BUso/HqO
新潟も完売。
バイパス渋滞にやられた。
くそっ
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:46:23 ID:Dj/ZIWNf0
中山何回も並びなおしてるヤツばっかだったな
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:49:59 ID:4KhP3sfcO
>>775
何枚まで?まさかもう完売ってこたないよね?
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:55:31 ID:fZvgK2C0O
東京組居ないのか?
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:56:49 ID:49oqm6qT0
中山だけは1日2万枚くらい売るでしょ?
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:57:51 ID:J2303UEPO
新宿二枚制限だったが並んでなかったよ。
残り少ないとは言ってた。
今も買えるかは不明
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:58:41 ID:w0LgobzfO
渋谷アウト!府中へ移動します!
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:59:12 ID:2Z8+Epd30
WINS新宿
本日1,500枚、明日1,000枚発売
一人2枚買えます
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:59:25 ID:pAx4Xt5A0
京都競馬場も9:25完売いたしました。
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:59:29 ID:Dj/ZIWNf0
>>776
2枚までだったよ。
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 09:59:53 ID:liFMoHLoO
>>777
東京行ってもし駄目だったらとりあえずW立川まで足伸ばしてみたら?
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:00:56 ID:bZg15yWBO
新橋9時の発売と同時に売り切れたらしい。一体何枚売ったんだ!ほとんどが転売目的か?
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:01:07 ID:+jiV7Npg0
明日、山梨行くから時間あったら、
石和のぞいてくるわ
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:02:22 ID:mRWCAjJ2O
渋谷WINSも終了
今からじゃどこのWINS行っても無理かな?
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:02:26 ID:fZvgK2C0O
東京でダメならWINS立川もダメじゃないかなぁ…
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:04:22 ID:hEXxN0Kc0
【残念阪神JF】12/9阪神5R新馬戦(牝)【仮想桜花賞】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1165626129/
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:04:26 ID:GYArre4J0
100枚ぐらい買って転売を考えてるんだが、並びなおせばエンドレスで
券取れるもんけ?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:05:06 ID:oWuWgTryO
ウインズ梅田はまだ売り切れてない?
ディープどうしても見たい
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:06:05 ID:2Z8+Epd30
>>790
新宿は並び直し可能(緑服がそう言ってたw)
100枚押さえられるかは微妙だが
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:06:20 ID:9TYJGlx/0
中山の法典門に、まだあのヒゲ緑っているのかなあ…
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:06:20 ID:+jiV7Npg0
>>790
・・「もんけ」って何?
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:08:02 ID:S6vYe5gi0
>>793
あの人かw
すごく威勢のいいおじさんだよな。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:09:13 ID:s7jYvtKdO
中山法典口、15人ぐらい並ぶが比較的余裕。
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:09:47 ID:3mr9tCK+0
名古屋ウインズもアウト

明日中京逝きます
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:09:53 ID:AfHdfqU9O
寝過ごしたウボァー
昨日飲み会出るんじゃなかった。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:14:45 ID:dQBWpr4Q0
>>790
今年は当日券や回数券でも入れるし、毎年緑の制服着た職員が
余り券持ってる人から定価で買って券無しの人に定価で売る、
ってことやってるから儲からないよ、きっと。100枚は捌けないよ。

その前に100枚買えるかの方が問題だがw

中山は二枚制限。まだ余裕そうだったが、去年もそんな感じで昼前には
売り切れてたから、枚数の少ない今年は11時ぐらいが目安かな?
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:15:03 ID:liFMoHLoO
とりあえずW立川B館は9時10分位の時点では推定数百枚の束で残ってたよ。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:15:26 ID:wk6joCcCO
法典門どフリーだった
しかも枚数自由

1分並んで5枚買えました
はぁ、やっと落ち着いた
802名無し募集中。。。:2006/12/09(土) 10:15:53 ID:AYpjla7l0
winsなんば今からでは厳しいかな。。。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:17:02 ID:wfCpUX1UO
おーおー。ヤフオクにズラリ並んどるがな。
こんな奴らのせいで1万枚は売れる事なくバカどもの手元で紙屑と化すんだろうな。
全員ノロウィルスで死んでしまえばいいのに。
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:19:39 ID:oWuWgTryO
寝過ごした。ウインズ梅田の情報モトム

805名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:19:48 ID:fZvgK2C0O
東京余裕
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:20:06 ID:bZg15yWBO
後楽園まだあったよ。一人二枚まで。
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:20:25 ID:LM+9jgF7O
汐留まだ楽勝だよ
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:21:51 ID:4KhP3sfcO
よかった、いまから法典門へ出陣します。書いてくれた人ありがと。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:22:44 ID:EjIsSiTgO
阪神も完売でした
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:23:30 ID:vJf6Ks0EO
明日8時くらいに浅草に行く予定なんだが、どこに並べばいいんだ?
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:24:14 ID:UAVgEqte0
ウインズ梅田は9時すぎで売り切れました。
原則一人一枚
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:25:34 ID:bynQfHJXO
有馬の券は午前中に中山に行けば大丈夫?阪神は少ないから売切れ?
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:26:06 ID:dVSXXyYCO
東京余裕だが、一人一枚厳守。何度も並ぶ人ばかり。まあ、自分も4枚取った。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:28:48 ID:fZvgK2C0O
東京入れ食い状態!

東京に集え!
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:29:57 ID:TAhnNcBSO
小倉競馬場は9:20頃完売だったと思う。
販売枚数は150枚
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:31:44 ID:bXxpCD/8O
後楽園まであと30分...
残ってるかな?
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:34:09 ID:k6KH4cNxO
府中、ついに列なくなった。
警備員の方が多い。
一応ひとり2枚だが、実質無制限。
100枚いけるよ
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:34:36 ID:fZvgK2C0O
東京競馬場

販売口4つで1列に2〜3人

一人2枚までで、何回でも並び直し可能!
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:37:02 ID:oWuWgTryO
>>811
まじかよ…情報サンクス売り切れ早すぎorz
ウインズ難波の状況わかります?
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:38:37 ID:kfDEkufEO
一時くらいから中山行っても買えるかな?
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:41:22 ID:8Won2GD80
府中で楽勝で買えるのは、毎年のこと。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:41:48 ID:yPW680oN0
私も午後中山に着くので買えるかどうか心配です(><)
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:42:19 ID:I/SoahCmO
府中で俺の後ろに並んでた香具師、超キモかった。
走ってきたらしく(;´д`)ハァハァいってやがって。
並び直す時も一人で走ってた。
あそこまで必死なのは引くな。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:44:09 ID:OCnI6xon0
その気持ち悪い様を目の前で見れて
ある意味ネタになって面白いやん
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:45:28 ID:wEr5RYKj0
8:55に祇園のウインズで2枚購入
9:10に前通ったら完売してたお
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:45:40 ID:vuH3Zl4oO
>>819
俺は8:40に買ったんだが9:00には100人近くいたし馬券買ってるときに
まだ並んでるか見たところ9:30にはOUTぽかったけどな
しかも難波は今日だけだよまあ俺は2枚買えたからよかたっけど
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:46:00 ID:I/SoahCmO
>>824
まあねwww
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:46:30 ID:59LEnMJn0
新宿はどうよ
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:46:52 ID:wZOkRVy0O
ハァハァ、俺の前の香具師きもかった俺の走る姿なめ回すようにみてた。あっち系だな。ハァハァ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:47:16 ID:49oqm6qT0
中山は余裕で買える
というか正門前は行列もないし何枚でも買える状態
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:48:32 ID:+gUkwdal0
おまいら道内のWINSなら買い放題だ。
道内の友人に頼めよw
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:48:53 ID:8XkZQub50
>>829
府中ですか?w
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:50:52 ID:aYnv2RXC0
ウインズ新橋9時45分完売
多分600枚
明日は400枚販売とあった。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:50:55 ID:8XkZQub50
前売りなしだったら当日何時には入れる?
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:51:42 ID:nkFCMbiyO
横浜は九時半くらいに完売。
ちなみに今日は2千枚らしい。一人二枚までで、並び直し可。
九時目安で来れば明日も大丈夫そうかな。
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:54:44 ID:4j3POzjh0
ヤフオクに出してるヤツって何がしたいの?
ひょっとして100円とか200円儲けようとしてるの?
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:55:49 ID:AYpjla7l0
ヤフオクめちゃ便利だわ
早起きして並ぶよりさくっと500円即決
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:56:37 ID:aG0czTnn0
中山から帰還したけどまだ余裕で買えるよ
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:57:16 ID:2Z8+Epd30
競馬場やWINSまでの交通費考えりゃヤフオクは便利
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 10:59:40 ID:w0LgobzfO
渋谷から府中に移動して余裕ゲット
一回一人2枚までに増えてた
もちろん並びなおして再ゲットも可能
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:00:05 ID:bXxpCD/8O
今後楽園着いたけど終わってた
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:00:14 ID:eCfsoApq0
>>836
定価以上でもいいから並ばないで買いたい人との需要と供給
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:03:44 ID:8XkZQub50
潔癖の俺は、キモヲタがナニった手で配送作業してるのかと思うとヤフオクなんて使う気になれん。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:04:15 ID:aG0czTnn0
10時20分頃、中山は何枚でもOKだったよ
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:05:46 ID:OCnI6xon0
でも、チケット売ってるオッサン、オバハンの手も
ナニってるかもしれんぞ
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:08:00 ID:EZUVyKKHO
後楽園10:45完売
原則一人2枚までだけど、言えば何枚でもおk
人は少なく、窓口も4つあるため、ストレス無く買える

明日行く人にはオススメ
早くから行けば、水道橋口にて来年のカレンダーも貰える(先着)
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:11:47 ID:bXxpCD/8O
後楽園10:45完売かよ!
10:55に着いた俺って...
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:12:32 ID:ttaQ82Ll0
大抵土曜は人が少ないからな
明日は横浜のウインズよってから中山行くか
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:12:35 ID:aG0czTnn0
>>847
中山へ池
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:16:02 ID:JoT+pZe0O
一時半くらいに府中に行っても買えますかね??
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:21:25 ID:iS99dy420
立川は10時で完売
明日は1000枚出すとのこと
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:22:09 ID:I/SoahCmO
>>850
そろそろ厳しいかも
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:23:52 ID:kfDEkufEO
ん?中山二時でも買えるんだな?サンキューベリーマッチレスバロー!
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:25:12 ID:JoT+pZe0O
>>852ありがとうございます。
明日行くかなぁ
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:28:54 ID:T8ADvafY0
寝坊した
府中なら買えんのか?
マンドクセ 
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:31:15 ID:Um2+sbQTO
府中11:30終了。ギリギリで買えてよかった〜♪
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:39:38 ID:TrzBFfobO
後楽園楽勝!一人二枚と書いてあったが、枚数言えば余裕でいける。今はもう売りきれみたいだけど
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:40:11 ID:bynQfHJXO
中山はまだ買えるか?あと30分で着くが
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:42:11 ID:w0LgobzfO
府中完売した!
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:45:39 ID:6BUso/HqO
そんなんなら新潟と福島にもっと回してよ…
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:47:44 ID:MBBApb49O
府中は明日も発売しますか?
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:51:37 ID:bynQfHJXO
なに?明日も発売するの?中山も明日発売?
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:52:16 ID:xD90NY080
>>715
入場料が発生しないということは、前売り等チケットなしで入場できるということでしょうか?
864おまんこ:2006/12/09(土) 11:54:16 ID:LlqAUkiy0
彼女は外れたらしい。
俺はこっそり一人で行ってくるぜ。
http://imepita.jp/20061209/426540
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 11:55:32 ID:w0LgobzfO
>>861
明日も販売とアナウンスあったよ
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:02:52 ID:EjIsSiTgO
錦糸町ウインズ九時半で完売らしい
交通便良いから集中するよな…
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:03:18 ID:Pa8wuCRD0
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:12:00 ID:e48gS8C00
府中で4枚かった俺様が帰ってきましたよ
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:12:34 ID:WU2Ku7eo0
仁川もうないですか
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:12:54 ID:e48gS8C00
なに、府中1人二枚までになったのか・・・
4回並んだのに
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:14:04 ID:n6X9PiKJO
>>823
それおれじゃね?
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:14:17 ID:03Qik3woO
明日12時くらいに中山に着くんだが買えそう?
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:20:39 ID:ACMMtXSr0
やっぱどこも完売なんだ。
明日早めに行かないと。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:21:51 ID:hVKkan8/0
中山の正門前で買ってきたけど券の番号は004682でした
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:22:25 ID:C7uutkPw0
中山は余裕。
入場券買う列のが長いくらい。
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:23:11 ID:ncBAmgx8O
中山、残数は知らんが、まだ買える!並ぶ必要も無い!!!
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:25:53 ID:hVKkan8/0
2枚しか買わなかったけど窓口のおばちゃんが「2枚でいいの?」って顔してた
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:30:31 ID:ACMMtXSr0
中山は余裕そうだね。
明日新宿で買えなかったら中山まで行くよ。
前売り買ったら朝日杯・・・。
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:33:12 ID:wfCpUX1UO
今回の有馬記念前売りの購買客層を予想してみた。
本当に競馬好き2割
ディープが目当て2割
転売ヤー8割
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:33:14 ID:gIoa0qPyO
今から行こうかと思うんだけど、銀座はどんな感じ?
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:37:03 ID:6BUso/HqO
>>879
計12割なんですけど。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:40:50 ID:zXFy8Ax/0
>>880
もう売り切れていますよ
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:43:48 ID:BWZ+W2Ps0
これで今日の昼飯代+当日の昼飯代くらいは確保、と
普段ならただの競馬場通いなのに全くディープ様様だな
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:46:06 ID:WJIZ9uHs0
新橋まだ売ってる??
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:48:16 ID:TqzPY8omO
前日に大障害を観に行くのが玄人。
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:49:45 ID:BWZ+W2Ps0
別に普通だろ
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:52:06 ID:ttaQ82Ll0
ところで前売り券の写真ってハーツクライなの?
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:52:56 ID:zXFy8Ax/0
>>884
WINSはすべて本日分は売り切れ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 12:52:58 ID:zMAwTXL0O
888
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 13:09:03 ID:0j+dBihs0
>>887
ハーツだな
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 13:10:35 ID:KvpjxxAJO
中山着いた〜余裕で買えました(・∀・)
一人一枚とは書いてあったけど関係ないみたい。
係の人が、
「今なら並ばずに買えまーす
今日明日のみなのである程度買って結構ですよ〜」
ってw
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 13:12:37 ID:ttaQ82Ll0
>>890
やっぱり前年の勝ち馬なのか、ディープだったらどうしようかと思ったよ
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 13:15:19 ID:lIJf9pf7O
>>892
右端の方に少しうつってるよ。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 13:34:44 ID:DxHSLzFa0
四国人で指定席当選ハガキが届いた人っている?

ちなみに漏れは徳島人。
WINS高松に入場券を買いに行って、さっき帰り着いた所。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 14:13:52 ID:Ds0ykGKdO
名古屋9:10完売 500枚すくねーよ
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 14:17:43 ID:jYzsMkKqO
中山はまだ買えるみたいだよ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 14:19:15 ID:UPHGwnBnO
当選ハガキ、今年はまだオクに出ませんな。
去年なんてハガキ到着キター!カキコ見かけて
オク見たらもう出てら、って感じだったのに。
なんか規制あんの?それとも当選倍率かなり高かったんかな?


オク見物すんの楽しいのにw
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 14:32:31 ID:+vkGSUplO
ハガキ来ない@千葉
(´・ω・`)ショボーン

席数の減少とディープ厨のせいだ!

あと運の悪さorz
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 14:32:43 ID:eCfsoApq0
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 14:42:30 ID:RW+B0b6lO
オク阻止のため身分証明書の提示がどうたらこうたら
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 14:43:17 ID:vf75nJJzO
去年はディープ三冠で完全前売りだったけど、当日余ってる人から係員とおして買って入場できたよ。ウインズでの前売りは少ないんだよ。今年は前売り記念入場券ってことだから当日券で大丈夫だよ
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 15:20:05 ID:jx6y/ArC0
府中と渋谷どっちの方が大量ゲット可能かな?
ちなみに渋谷は定期券有(交通費なし)
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 15:36:58 ID:hKl3/d23O
エクウスと原宿のイベントでの有馬記念来賓席入場券抽選イベントは先程終了した模様。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 15:54:00 ID:zXFy8Ax/0
902 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 15:20:05 ID:jx6y/ArC0
府中と渋谷どっちの方が大量ゲット可能かな?
ちなみに渋谷は定期券有(交通費なし)


府中
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 15:54:40 ID:w0LgobzfO
>>902
圧倒的に府中
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 15:57:08 ID:jMGZKSEK0
馬場とWINSを比べる時点でオワットル
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 16:02:03 ID:jx6y/ArC0
サンクス。
若干渋谷の方が近いし定期があるから迷ってた。
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 16:07:54 ID:A6/HV0o/0
府中は土曜4500枚、日曜4000枚だってさ
GTデーだし10時台じゃないと買えないっぽい
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 16:18:31 ID:3rpnCbu1O
今年はハズレたみたい…埼玉です。
仕方ないから旦那とテレビ観戦しながらi-PATで買います。
生ディープ応援したかったな〜
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 16:42:33 ID:h7EQry/o0
有馬記念当日の指定席は当日売りしますか?
ハガキと電話予約分で満席なのかな
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 16:46:13 ID:hSAYyJs10
>>910
当日売りはしませんよ
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 17:19:33 ID:kfDEkufEO
>892
角度的にディープが勝ってるように見えるな
そんな俺は五枚もってる
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 17:31:08 ID:JEICY11JO
そろそろ次スレの季節か
914名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/09(土) 17:44:26 ID:kw3YICTQ0
銀座WINS土日各1500枚だすよ。
明日はカレンダーもあるしな???
またいくかな
いちばん売るのは中山だよ。
とにかく午前中でなくなるが
今年は転売目的大会なら 当日はがらがらの中山ですぜ JRAさん。
すごーーいディープファン15000人の徹夜組と
昔からの競馬命のプロファン10000人で
イブはマスコミのほうが多いかも・・・。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 17:47:52 ID:e48gS8C00
券のナンバー的に中山に75000以上あるきがするんだが
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 17:58:15 ID:T6zHOVxM0
関西圏でもローカルすぎるからか・・・余裕でかえました 多分
何枚でも・・・。
転売でもして小金をせこせこしなきゃならない立場なのですが
あきらかに転売っぽい大量買いのおじさんとか見てたら
なんか、萎えちゃってできませんなぁ。嗚呼、負け組
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:00:22 ID:kfDEkufEO
>915
どうせ売れ残ったのを当日売るんだろ
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:06:14 ID:CLsbA3VZO
立川に行ったら10時03分に完売と言われた。
府中は10時半に1600枚残り、
俺が買った11時20分頃には残り100枚となっていた。
トイレ行ってコーヒー飲んで、そうだ念のためもう一枚買っておこうかな〜と思って行ったら
もう売り切れてた。
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:16:41 ID:l69BpP4n0
中山完売しなかったってマジ?
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:24:53 ID:WWUAXULOO
中山に3時頃逝ったら完売してた。俺オワタ\(^0^)/
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:27:10 ID:2dH/APxq0
2時半に中山に買いに行ったけど余裕でかえた。
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:28:31 ID:1QHa3QkE0
>>920
正門の売り場行った?
あそこならかなり余ってそうだったが
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:30:21 ID:Yh/JfErh0
中山で買ってきたけど番号は003000番台だった
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:33:05 ID:WNCP6VJw0
入場券なんか価値ほとんど無いのに
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:36:14 ID:ttaQ82Ll0
ハーツファンなんで欲しいんですよ
明日G1デーだけど中山なら午前中に行けば大丈夫かな?
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:47:05 ID:EiOitSNTO
(´・ω・`)ノ エクセルイセザキデ、カイマシタ
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:53:13 ID:77BqC/1M0
ほぼ全身が映ってるのはディープ
ハーツのほうが大きいが有馬記念の念の字が邪魔してる
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:56:26 ID:oWuWgTryO
ウインズ梅田9時すぎに完売したらしいけど

明日は売ってる?情報モトム
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 18:58:01 ID:CLsbA3VZO
記念マグカップの方がハーツメインだね。
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:00:35 ID:1EupbCsT0
はっきり言って朝一並んで席取りレースに参加する奴くらいしか
前売り入場券買う必要ないよ
普通に午前中〜昼頃に中山入りする人は買う必要ありません
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:01:50 ID:bSxJRtAk0
>>928
■発売場所
中山・東京・中京・阪神競馬場及び関東ウインズ ・・・ 12月9日(土)・10日(日)の2日間
その他競馬場・ウインズ及び地方競馬場(水沢・盛岡・高崎・姫路・荒尾・佐賀) ・・・ 12月9日(土)のみ

と言う事なので関西圏の方は阪神へどうぞ
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:07:49 ID:3TPV7Dfx0
明日は晴れ、G1開催、カレンダー配布等から中山でも午前中には売り切れるんじゃないか
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:18:20 ID:2Z8+Epd30
>>927
何かJRAの露骨な意図を感じるねぇ…
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:28:04 ID:Q6BYk0yn0
>>932
カレンダー配布は17日じゃないの?
JRAHPに無料サンクスデーにプレゼントとあるが・・・
また別なの?
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:30:00 ID:oWuWgTryO
>>931
サンクス

阪神までいくのマンドクセ…
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:31:16 ID:LYchC8Ko0
>>934
明日は壁掛けカレンダー、17日は卓上カレンダー
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:31:22 ID:jLlzOcCp0
>>934
12/10・・・「2007年度版JRAカレンダー」
12/17・・・2007年 JRA卓上カレンダー「Challenge for Dreams 〜世界の舞台を駆け抜けた名馬たち〜」
938937:2006/12/09(土) 19:32:05 ID:jLlzOcCp0
>>936
スマン。かぶった。
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:35:51 ID:Q6BYk0yn0
>>936>>937
そっか。ありがとう!!
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:40:11 ID:ttaQ82Ll0
明日のカレンダーはどんな写真なのかわかりますか?
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:41:17 ID:e48gS8C00
ってか東京、正面かどっかで売れよ。
朝一で並んでたやつらでもかなり追い越されてたぞ
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 19:47:28 ID:t1Lf6rx10
2時半頃の中山の法典門は余裕で売ってたよ。
「お好きな枚数をどうぞ」とまで言われた。
明日はG1だから午前中に売り切れるかな。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 20:21:36 ID:tc5M9dAWO
次スレ立てますた。

そうだ、有馬記念を見に中山へ行こう part2
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1165663165/
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 20:45:52 ID:JEICY11JO
>>943
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 20:48:37 ID:gp6e4lZ2O
明日の阪神は何枚ぐらい?
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 21:10:30 ID:h7EQry/o0
明日は指定席と前売り券どっちが早くなくなるだろう
GI当日だしさすがに指定席か
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 21:11:57 ID:1EupbCsT0
>>946
朝日杯の当日指定席って朝行って間に合うの?
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 21:23:49 ID:WPmVFa8BO
茨城住みなんだが買いに行くならいいかな?
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 21:52:26 ID:V1CZ7un00
>>947
朝日杯なら間に合うんでない?
ちなみに去年は8:50〜9:25に完売だそうです。
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 21:55:43 ID:VvlIwgQzO
>>945
今日、職員に聞いたら関西で1万枚で阪神分は1800枚らしい。
土日で半分ずつ売ったとして明日は800枚じゃないかな。
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 21:56:46 ID:in6FeSZTO
みなさん、こんばんわ。笑点の時間がやってまいりました。司会の桂歌丸です、どーぞよろしく。
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 22:32:01 ID:OZdZ0vUm0
>>823
若い小僧だろ
折れもみた
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:47:16 ID:5QmOyGmL0
仕事が入ってorz
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 01:56:33 ID:H18s5AENO
後楽園は壁掛けカレンダーの列が、山下書店の方まで出来ている(去年の話ですが)ので間違えないように
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 01:58:00 ID:kXL7p2DP0
今から寝るか
立川の開店まで起きれるってレベルじゃねーぞ!
休みぐらいゆっくりさせろよ まじでよぉ
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 04:28:34 ID:syXDukcKO
中京600枚か…早よ並ばなきゃいけないね。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 05:25:34 ID:Zy2c9EHuO
ウインズは入場制限ないけど、有馬記念の日の非中山競馬場は制限があるの?
それとも中京や阪神でも中山の入場券を売ってるの?

低レベルな質問をしてすいません
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:05:43 ID:Zw02aw810
そろそろ行ってくるかぁ
着いたら実況する
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:15:55 ID:QPCD6rtXO
阪神に着いた人レポお願いします。
乗る電車間違えて遠回りで向かう事になってしまいましたorz
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:26:27 ID:oNgwqI9UO
渋谷は今日は1200枚だそうです
もうクロネコの宅急便センターの所まで並んでる
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:29:30 ID:c9jqN9nMO
今後楽園、有馬入場券は500人くらい並んでる
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:48:12 ID:9y10nsNCO
中京今からきても無理っぽいorz
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:51:56 ID:vycVBIgvO
横浜は1000枚、もうすぐなくなりそう。
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:52:31 ID:RdvAuBayO
横浜ウインズ終了
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:53:53 ID:+e9fSvGgO
>>957
状況次第だそうです。まず有り得ないと思ってましたがこの盛況ぶりを見るとわからないですね。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:55:42 ID:TsSJFWNfO
>>964
まじかよ!!
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:00:24 ID:zvhKvW1I0
確実に手に入れたいのなら中山で買うのが賢明
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:03:16 ID:t2ifpGtfO
>>959
今の時点で馬場のゴール付近まで並んでるから並んでもあるかどうかわからん状況だ。
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:04:06 ID:mipmuOdRO
中山もいま並んでるけど凄いよ
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:05:40 ID:TsSJFWNfO
>>968>>959
あんたたち、関西からわざわざ中山に来るのか?
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:06:39 ID:+e9fSvGgO
銀座もこの調子だとすぐなくなりそう
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:08:55 ID:vycVBIgvO
>>970
関東から菊花賞や天皇賞、宝塚記念を見に行くのと同じだと思うが。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:12:43 ID:TsSJFWNfO
>>972
そうか。
悪かった。

有馬入場券、買えたよん!
ついでにカレンダーもゲット!
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:21:23 ID:L7vUHrLnO
阪神完売した
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:21:37 ID:t2ifpGtfO
阪神、完売。
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:21:59 ID:syXDukcKO
中京で有馬記念入場券ゲット(*^-^)b
ダッシュ疲れた
(^o^;)
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:23:03 ID:LpBRoSX0O
>>973
スレチ気味ですまんがカレンダーってどこでもらえる?
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:24:33 ID:KJ4BB27pO
府中もやばい
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:25:41 ID:+e9fSvGgO
>>977
ウインズね。今年のしょぼいな。去年のはよかったが…
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:28:15 ID:oNgwqI9UO
渋谷も今売り切れのアナウンスが流れました
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:30:45 ID:9y10nsNCO
中京完売しますた
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:30:49 ID:LpBRoSX0O
>>979
サンクス!
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:31:03 ID:syXDukcKO
中京完売しました。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:46:43 ID:9y10nsNCO
猛ダッシュしたから足がケイレンしそうだ……
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:47:17 ID:718uJBRS0
石和はどう?
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:13:39 ID:2HIKBkIx0
うめろ
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:35 ID:7TET+IIs0
梅さん
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:36 ID:7TET+IIs0
梅さん
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:46 ID:7TET+IIs0
梅さん
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:47 ID:7TET+IIs0
梅さん
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:49 ID:7TET+IIs0
梅さん
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:50 ID:7TET+IIs0
梅さん
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:52 ID:7TET+IIs0
梅さん
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:53 ID:7TET+IIs0
梅さん
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:54 ID:7TET+IIs0
梅さん
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:19:57 ID:7TET+IIs0
梅さん
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:20:02 ID:7TET+IIs0
梅さん
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:20:03 ID:7TET+IIs0
梅さん
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:20:04 ID:7TET+IIs0
梅さん
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:20:05 ID:7TET+IIs0
梅さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。