最強の牝馬2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
日本競馬史上最強牝馬はクリフジです
つまり2番手以降を決めるスレです

前スレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1152180290/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:20:44 ID:jXhFElx+0

      / ̄ ̄ ̄丶/ ̄ ̄\
    /              \
   /        ____  __    |
   |      /   \/   \  |
   |      /       ≡   | ./
   |    / ", ニ=- 、  , -= 、.|
   |   |―‐'、::::::::::,ノ~~(::::::::::)
   \へ |      ̄ |  |  ̄. |
    (S V     (ヽ ヽ  .|
     ヽ |(   / 丿丿\/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \  | (─ ー /   < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
         \ヽ\  ̄ ./     \____________
          |. \___ノ|
       / `         \
       / __    /´>  )
       (___|_(   /<ヽ/
        |       /
        |  /\ \
        | /    )  )
         ヒl    ( \
              \二)
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:20:46 ID:zOwk/XF50
(⊃^ω^ )⊃ 虫刺されたてにもろこっし
⊂( ^ω^⊂) 虫刺された足にもろこっし
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:21:50 ID:I4EBDYQyO
ビリーヴのスレか
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:22:03 ID:IhRCEL+H0
スズカの最後のレースを何度も観て考えたんだが・・・
あの秋の天皇賞でレース中スズカは骨折したのでは?
だから競争中止して、豊も馬を止めなければならなかった・・・
こう考えるとすべて納得するというか。
まぁ後でどうのこうの言っても戻ってこんわな。むなしいだけ。

6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:22:06 ID:CDVhLSQB0
部門別
1200 ビリーヴ
1400 スティンガー
1600 ノースフライト
1800 シンコウラブリイ
2000 ファビラスラフイン
2200 スイープトウショウ
2400 シーザリオ
長距離 タケノベルベット

ダート短 ブロードアピール
ダート長 ホクトベガ

牝馬限定 メジロドーベル
札幌限定 エアグルーヴ

ここまで確定でよろし?
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:22:07 ID:Or5HyXWxO
あいのりっていつからドラマ仕立てになったの?
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:23:06 ID:CDVhLSQB0
参考資料
天秋勝った牝馬 12頭
MCS勝った牝馬 4頭
安田勝った牝馬 11頭
宝塚勝った牝馬 2頭
有馬勝った牝馬 3頭
高松宮勝った牝馬(1200になってから) 2頭
スプリンターズ勝った牝馬 10頭
JC勝った牝馬 3頭
天春勝った牝馬 1頭
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:23:27 ID:aGtkzFmd0
>>6
こら
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:26:20 ID:ZKaYpS+t0
>>8
宝塚2頭しか居ないんだ
つか春天勝ったのは1頭か!それ最強でいいじゃん
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:28:47 ID:/CTRXpCrO
>>10
牡馬で考えてイングランディーレやライスシャワーは最強候補にならない訳で…
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:31:34 ID:w+P33EYK0
勝ちやすい秋天はスルーしとくかw
13ドリパマニア ◆juKalIldKY :2006/07/17(月) 23:31:50 ID:wbnpLJ+L0
しかしあいのりはひどいなぁ…
14メジロは?とかいう糞レスはやめてね:2006/07/17(月) 23:33:36 ID:w+P33EYK0
競馬関係者がまず目標におくレース、ダービー
そのダービーを勝つ馬がやはり強いのではないでしょうか
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:34:11 ID:aGtkzFmd0
>>14
新展開
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:34:51 ID:aGtkzFmd0
ダービー最先着の牝馬って誰?
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:35:12 ID:w+P33EYK0
>>13
あんな糞番組を見る視聴者の方がひどいよ・・・
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:36:54 ID:ToXqzwMG0
もう故障前の
ヤマニンパラダイスでいじゃん。
19:2006/07/17(月) 23:41:22 ID:2YGaDbFwO
クリフジで決定でよろしいですか!?
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:41:51 ID:Or5HyXWxO
ちょっと…あいのり、なんかすごい話だな
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:44:46 ID:ajn4Uvge0
長距離  プリティキャスト

総合1位  キンツェム   >>6
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:46:30 ID:aGtkzFmd0
>>19
少なくとも過去は20年までにしておかないか?
馬場もコースも全然違う
ローテーションも比較のしようがない
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:46:59 ID:w+P33EYK0
>>20
そりゃ脚本あるんだから、すごい話になるでしょうが
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:48:08 ID:w+P33EYK0
>>22
次のスレからは、「過去20年、最強の牝馬」ってことですか
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:48:51 ID:CVMQ8aVO0
過去20年じゃスイープ最強で確定じゃん
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:50:48 ID:aGtkzFmd0
スイープが昨秋ジャパン、有馬ってやっときゃ良かったんだよなぁ
俺はエアグル好きなんだけど
応援しようと思ってたんだぜ?
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:53:08 ID:LWnCXYrP0
>>6
1200最強はフラワーパークだろ。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:55:33 ID:w+P33EYK0
勝率50%以下も選びたくは無いな。
そんだけ負けて最強かよ、って話になるし。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:57:18 ID:T2agWSZv0
ヒシアマゾン
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:00:26 ID:ufGSukTC0
やはりノースフライトでいいでしょ
ケチつけるとこないし
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:08:11 ID:1vK64UEL0
そんなの引退するタイミングの問題だろ。関係ない。
ダート最強はロジータだな。
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:18:03 ID:o+3HA1em0
ファインモーション最強すぎて我慢できない
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:24:53 ID:yA+lSisR0
999 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト メェル:sage 投稿日:2006/07/18(火) 00:22:52 ID:yA+lSisR0
エアグル最強

1000 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト メェル:sage 投稿日:2006/07/18(火) 00:22:54 ID:ifibpwWz0
結論なんて初めからエアグルーヴに決まってるじゃん
ほんと意味無い


前スレの結論
もう議論の余地無し
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:26:06 ID:RwBFwOvN0
んじゃこっからは
最強のダート馬について
語ろうか
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:26:13 ID:co5Jj5xj0
>>33
必死にリロードして1000狙ってた馬鹿はグル基地しか居なかったということかw
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:28:04 ID:e6+nvuZ80
>>35
ワロスw
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:29:04 ID:yA+lSisR0
君たちも本当はエアグル好きなんだろ? ん?
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:29:20 ID:6+7ATHiyO
第一回ビクトリアマイル

アドグル
ヘヴンリー
シュクル
ダンス
スイープ
シーザリオ
ライン
メサイア
シュクル
パントル
のG1馬10頭は伝説になってただろうなー、どの馬が勝つかな?
オレはシーザリオで
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:31:06 ID:ifibpwWz0
別に続けるなら構わないよ
どうせ、エアグルという決められた結論に向かって
馬鹿アンチが虐められるだけなんだから。

まったく牡馬最強スレと同じ流れ(イミナシ
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:31:19 ID:xayNwua90
過去20年から選ぶ、となると該当馬無しにしたいな

エアグルだが
G1がたった2勝
勝率50%以下
唯一のより所の秋天のメンバーが激薄
牝馬相手に負けてる
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:31:31 ID:H4jc69DbO
グル様最強
42トプロは美しい:2006/07/18(火) 00:33:21 ID:gZQsFlJY0
なんでファビラスラフインは忘れられるんだろう・・・謎だ?
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:35:48 ID:xayNwua90
>>42
ラフィンで論議に加わるとは勇者だな
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:36:04 ID:ifibpwWz0
>>40
ほんと性根が腐ってるね
なんか最強馬にコンプレックスでもあるのか?このウジ虫野郎!!
45トプロは美しい:2006/07/18(火) 00:38:47 ID:gZQsFlJY0
そうドンキホーテーと呼んでくれ
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:39:49 ID:xayNwua90
>>44
他の国の最強の牝馬と比べると、戦績が乏しすぎるんだよ
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:42:27 ID:+T7UPwWQ0
結局グルなんて時代に恵まれただけの駄馬というのは少し競馬齧ってれば気付くからな
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:47:15 ID:RwBFwOvN0
>>47
正に少し競馬齧った意見だな。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:49:44 ID:Lu+iwZvp0
           ル
          ー
         パ
シーキングザ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:52:48 ID:zKiengsz0
>>47
駄馬はいいすぎだが、走った時代が恵まれてたのは確か
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:53:25 ID:p1vaIGq5O
ファビョラスラヒィンをばかにするな!
3歳時にJC2着したコスモバルク級の名牝だぞ?
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:57:06 ID:3/VGE6YLO
シングスピールの2着だったっけ?
53トプロは美しい:2006/07/18(火) 01:00:48 ID:gZQsFlJY0
ロブロイに千切られたバルクとシングスピールと叩きあいのファビラス・・・

完全に貶められてる。グル基地だな

くそ〜怒った・・・グルは秋華でバブルはJCで何秒千切ったかな〜

ファビラスラフイン最強
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 01:09:01 ID:6zGiMtrb0
種牡馬として売却が決まり日本に置き去りにされる6割仕上げのピルサドと
本気モードでJC目指してきたシングスピールじゃモチベが全然違うしな
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 01:09:47 ID:AIAnQnA2O
JRAが牝馬版ディープを作り上げれば解決じゃん
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 01:17:55 ID:6qNC8dob0
>>53
まあ繁殖成績だとファビはどうしようもないからな
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 01:25:31 ID:o2STG8Mf0
ファビラスってエアグルがいない間の空き巣チャンプって感じなんだけど
58トプロは美しい:2006/07/18(火) 01:28:14 ID:gZQsFlJY0
ファビラス>大差の壁>グル・バブルのライバル関係
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 01:40:47 ID:cQL2hxwH0
3歳で引退した時点で候補にも挙げられない。
本当の正念場は古馬になってからだ。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 01:54:27 ID:8eeGpQLCO
エアグルの秋華賞を実力だと思ってる奴はニワカ。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 02:00:24 ID:OR1+uvPE0
そんなのアンチが騒いでるだけだから
62トプロは美しい:2006/07/18(火) 02:02:07 ID:gZQsFlJY0
あたりまえだ普通の理論でファビラスを最強にできるか
かなり無理しないと討論にすら入れない

エアグルの秋華賞のフラッシュも故障ももちろん知ってるよ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 02:14:14 ID:iEQRnzOd0
>>49
一瞬日本地図に見えた
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 02:30:21 ID:DNFFInmp0
エアグルは敗戦レースでポイント稼いでるとこがセコい。

勝負に徹して混合牡馬GT・エリザベス女王杯を制覇したスイープを推したいとこだが、
さすがに都大路の敗戦はイタい。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 02:46:32 ID:Vmo0BFDR0
負けて強しってのも内容が伴ってるからこそ言われるわけでね。

例えば、最近騒がれてるディープなんかはエアグルと比較して
一本調子だから、向かない流れになると完敗してしまっている。

得意じゃない流れにも何とか適応して崩れない強さがあるからこそ、
負けても強いと讃えられるんだよ。
そういう意味ではエアグルはディープより強いとさえ言えるかもね。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 02:56:12 ID:7u4PetEk0
得意じゃない流れで思いっきり負けてるじゃん
エリ女とか
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:03:47 ID:mLegfpsHO
とりあえず前スレで一番まともだったやつのちょい改訂版を…

◎エアグルーヴ
○ヒシアマゾン
▲ノースフライト
△ファビラスラフイン
△シーザリオ
△トゥザヴィクトリー
△スイープトウショウ
△メジロドーベル
☆ファインモーション
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:05:06 ID:Ds1WSJvxO
ダイイチルビーはだめ?
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:21:53 ID:K0GCpYIJ0
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:35:18 ID:TieJVbh/O
もうアグネスフローラで良いじゃん
勝率八割で連対率十割なんだから
しかもダイイチルビーにも勝ってるし
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:50:40 ID:iQEPo/jxO
ヒシアマゾンは人気先行だな
たいした事ないよ。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:53:31 ID:MdvZb/u3O
クリフジ最強と言うことで決着はついてるのだが
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:56:20 ID:mLegfpsHO
繁殖込みならベガやフローラも有りだな。
それでもやっぱエアグルが上の評価になるのか。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 04:18:12 ID:KOPLkh6Z0
牝馬エアグルーヴ、牡馬テイエムオペラオー
この牙城はそう簡単に揺らぐもんじゃないと思う。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 04:55:41 ID:cDhXlzdP0
ディープの名前を出すと荒れるかも知れないけど
牝馬にもディープのような馬が出てくれば論争する必要もなくなるかもね
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 05:05:15 ID:ES0935F+0
まったく意味不明
ディープのような馬とは古馬とぶつかってアッサリ負けた
スティルインラブとかのことだろうか?分からないな・・・・
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 05:21:11 ID:VOT+zPVa0
最強の牝馬はキングマンボの母だと言ってみる。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 05:27:47 ID:ES0935F+0
で、ミエスクの再来と評されたエアグルーヴに話が繋がると
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 05:46:35 ID:VOT+zPVa0
つながんねーよwww
ミエスク最強。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 05:48:12 ID:yg6L9TIF0
マイルのエルプス最強
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 05:53:18 ID:ES0935F+0
なんだよ、A・ファーブル調教師が絶賛してたじゃないか
エアグルーヴはミエスクの再来だって。
あ、リップサービスだとか無粋な突っ込みはしないように。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 05:54:35 ID:1sc9Pw2JO
やっぱりテスコガビーでしょ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 05:59:55 ID:g1OJ3Tpx0
トウメイだ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 06:02:53 ID:NcOj/PdSO
トリプティクだ
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 06:03:53 ID:xAQEg5sQ0
ダンシングキイだ
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 06:13:09 ID:F7ncmBfD0

牝馬だし容姿の美しさも加えるべきでは?

よってファインモーション最強
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 06:18:50 ID:OBID/VLB0
アドグルは去年のエリ女豊が乗れば勝ってたな
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 06:37:04 ID:QsWRtJFXO
>>86
ユキノビジン最強
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 06:42:04 ID:Gvlrd/mn0
最強はダイナアクトレス

最凶はハタケヤマスズカ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 07:23:46 ID:H4jc69DbO
グル様最強
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 07:25:56 ID:r6WJvSiH0
>>65
ディープってまだ一敗しかしてないから、断定できないと思うが。

92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 07:44:39 ID:faxa+LuHO
ライアン
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 07:52:55 ID:/DzkCmYw0
あの一戦で断定できないようでは厨房と呼ばざるえない
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 07:55:49 ID:sLsztTMQ0
ワコーチカコ最強
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:22:56 ID:fGIYTewj0
93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 07:52:55 ID:/DzkCmYw0
あの一戦で断定できないようでは厨房と呼ばざるえない
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:24:13 ID:xAQEg5sQ0
>>95
あんまり触れないでおこうぜ
97トプロは美しい:2006/07/18(火) 08:29:16 ID:gZQsFlJY0
日本最高峰のレース、JCこそ最強牝馬決めるに相応しい

初距離で牝馬で松永幹が乗ってデットーリーのシングスピールとハナ差の叩きあい
シングスピールは来年ドバイWCを勝つゴドルフィンの名馬
離れた3着には前走、凱旋門賞ぶっちぎりでその年のヨーロッパ最強馬エリシオ

まさにファビラスラフインは怪物であり最強
グルのJCの1着ピルサドに半馬身3着バブルと接戦て・・・
アマゾンのJCの1着ランドに離され3着エルナンドと接戦・・・

もう最強がファビラスラフインである事は明白だ・・・確定です
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 09:55:32 ID:mLegfpsHO
>>74
冗談はよそうぜ(笑)
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:42:30 ID:VOT+zPVa0
>>97
エアグルーヴでいいじゃん。
2回2着だし。
100トプロは美しい:2006/07/18(火) 10:49:54 ID:gZQsFlJY0
シングス・エリシオ>>>ピルサド
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:55:41 ID:PiFKfAOH0
エアグルはダイヤモンドビコー以下だよ?
そんな馬最強じゃありません。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:35:07 ID:Vt9uzXTX0
世界のキネーンさんは
ヤマカツスズラン>エアグルーヴだそうです
103トプロは美しい:2006/07/18(火) 11:49:53 ID:gZQsFlJY0
武豊さんは
イブキパーシブ>エアグルーヴだそうです
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:59:19 ID:0ep3KByN0
はいはいファビ基地ファビ基地
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 12:18:51 ID:+wZlKv9aO
だからタケノベルベットが最強なのは揺るぎのない事実
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 12:21:36 ID:9ClVENdr0
ラフインの名が挙がると発狂して誤魔化すしかないもんなぁグル基地はw
107トプロは美しい:2006/07/18(火) 12:23:57 ID:gZQsFlJY0
グル基地はラフインを畏れている
108新潟人:2006/07/18(火) 12:29:14 ID:7oHiRH3WO

あのねぇ、いいかい君達、素人が見ても明らかに強いって思えるぐらいじゃなきゃ最強とはいえないんだよ。

例えば、ダート最強と言われるクロフネは3角〜4角まくりで圧勝するし、現役最強と言われるディープの3角〜4角まくりで圧勝するだろ。

つまり、あぁいう、誰が見ても強いって言えるようなまくってく芸当ができないようじゃ最強とは言えないんですよ。

牝馬でいうと、ファインモーションがそれに該当するね。
ローズSや秋華賞、あとは札幌記念もまくり追い込みだったよな。

あの3角〜4角あたりでズンズンと上がってく姿、それこそが最強の証。

スイープの宝塚みたいに、前崩れの展開で追い込んでいく馬や、ヤマカツスズランみたいに、何回か走って展開が向いた時だけ逃げ切るるような馬は、本当に強いとは言えないんですよ。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 12:32:25 ID:XrRTSimKO
テイエムオーシャン(´・ω・`)
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 12:33:52 ID:iARttRkZ0
>>109
素直にマイル路線行ってれば最強馬になってただろうね
111トプロは美しい:2006/07/18(火) 12:55:51 ID:gZQsFlJY0
>>108
ディープ?クロフネ?ファインモーション?・・・
全部違うような
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 12:56:18 ID:uzfHuJ77O
110
俺もそう思います。ノースフライト級になると思ってたけど…。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:17:16 ID:jUH/jqATO
ダイナカール様
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:53:03 ID:mLegfpsHO
マイルならキョウエイマーチも相当強いと思う…
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:52:04 ID:O4OG5wfK0
>>74
時計がショボい点なんかそっくりだね。

でもまぁ2頭ともラッキーにしろたいした成績だよ。
最強でいいんじゃない?
116トプロは美しい:2006/07/18(火) 17:19:19 ID:gZQsFlJY0
新馬でダ1200で7馬身NZで1400で牡馬に完勝秋華賞で好時計で完勝
さらにJCでは2分23.8の好時計であのシングスとハナ差の叩きあい

グル?アマゾン?スイープ?相手にならないよ
117トプロは美しい:2006/07/18(火) 17:22:09 ID:gZQsFlJY0
>>116
もちろんファビラスラフインの事です

1200〜2400ならファビラスラフイン最強
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 17:41:47 ID:2ED7qFRPO
ファビラス最強っていう人いるけど、NHKマイルと有馬ボロ負けしてんじゃん
すごいパフォーマンスも、秋華賞とJC2着でしょ、
俺は普通にアマゾンとエアグルの方が評価高いんだけど。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 17:48:07 ID:mLegfpsHO
能力を100%出しきったときの強さならファビラスラフイン、安定して強さを発揮するという点ではエアグルーヴ。
どっちを最強の条件に据えるかはそれぞれの価値観によるんじゃね?
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 17:57:13 ID:yqkEo7ej0
>>119
いいこと言った
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:32:57 ID:cDhXlzdP0
>>119
そんな話が通用する分別のある賢い奴が多数ならそれでいいんだけどね
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:48:26 ID:huxnMuE5O
ペリエがエアグルーヴよりダイヤモンドビゴーの方が強い発言してたの思いだした…
普通にありえないけどね
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:41:05 ID:3lxRsrLp0
まあ無駄な論争を続けてろよ。
半年経ったらカワカミ最強が実証されるから。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:01:08 ID:yA+lSisR0
お前らw まだやってるのかwww
仕事から帰ってきた>>9ですよ

ま、今後の馬に関しては可能性はどの馬にもあると思うので論外
スイープは今秋次第ではエア超える可能性大
だが、牝馬ローテー歩んだら多くの競馬ファンが最強牝馬とは認めないかと
エアグルは天秋よりもジャパンカップ連続2着(日本馬最先着だっけ?)←これ結構凄いと思うが

んな事考えながら仕事してたら、ミスだらけ
どーしてくれんだ?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:53:33 ID:tarlXICM0


牝馬!サマーダッシュの斤量に文句言う奴ってあほか

B+ スイープトウショウ ダンスインザムード
B ラインクラフト
B- カワカミプリンセス キストゥヘヴン グレイスティアラ エアメサイア(´・ω・`)
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
C ダイワパッション
C- サチノスイーティー チャームアスリープ ヤマトマリオン ビーナスライン ヤマニンアラバスタ(´・ω・`)
C-- テイエムチュラサン(´・ω・`)
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
D アドマイヤキッス コイウタ ソリッドプラチナム テイエムプリキュア ライラプス
 アズマサンダース ウイングレット トーセンジョウオー マイネソーサリス ヤマニンシュクル
 レクレドール
D- エイシンテンダー ショウナンパントル ディアデラノビア
D-- テンセイフジ ロフティーエイム
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:02:22 ID:tnMV5lFN0
ヒシアマゾン
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:15:57 ID:PsyzUUoJ0
混合GTにおける牝馬の勝利数(過去20年)
高松宮記念 2頭
NHKマイルカップ 2頭
安田記念 2頭
宝塚記念 1頭
スプリンターズS 4頭
天皇賞(秋) 2頭
マイルCS 4頭
ジャパンカップ 1頭
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:24:09 ID:PsyzUUoJ0
統一GTにおける牝馬の勝利数(97年以降)
帝王賞 2頭
南部杯 1頭
全日本2歳優駿 1頭
東京大章典 1頭
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:32:34 ID:hKWEvVyj0
秋天なんて所詮ステップレース程度の扱いだし
ダンムーやアホグルでも好走出来るもんなぁ
やっぱ春競馬の総決算、宝塚を勝ちきったスイープが最強だな
負かした面子も凄いし
130トプロは美しい:2006/07/18(火) 21:34:34 ID:gZQsFlJY0
>>129
JCこそ最高だからファビラス最強
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:40:51 ID:45xAXo+W0
ツンデレなら何がなんでもスイープたん
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:42:00 ID:NDsJTQ2d0
都大路S5着の最強牝馬なんて認められんな。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:48:05 ID:6a2mztkw0
気性がおかしくならなければ
ファインモーションが最強だったかも
知れない・・・。
後半は競馬になってなかったからな。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:48:38 ID:kg7Jt/Ha0
負けた相手がケイアイガードだからしょうがない
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:50:06 ID:HrMLYFG40
都大路5着といっても0.3秒差なんだよな
鳴尾記念でサンライズフラッグに0.5秒ブッ千切られたグルよりマシのような気がするな
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:52:17 ID:6a2mztkw0
つ馬場
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:57:20 ID:MZQn0OBX0
エアグルーヴって...
史上最強に糞面子の秋天かっただけじゃん
あの時代の中距離ロードの面子考えたらあれだけの
成績おさめるのなんて他にもできた牝馬山ほどいるだろ
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 22:04:00 ID:yA+lSisR0
エアたん最強
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 22:04:50 ID:ihNO9MxeO
さっきから言ってるだろ!イクノディクタスだっつーの!
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 22:06:20 ID:PsyzUUoJ0
GT勝ちがある牝馬の勝率(過去20年位)
カワカミプリンセス 100% 4戦4勝 *現役
アグネスフローラ 83.3% 6戦5勝
シーザリオ 83.3% 6戦5勝
メジロラモーヌ 75.0% 12戦9勝
イソノルーブル 75.0% 8戦6勝
ノースフライト 72.7% 11戦8勝

ファビラスラフイン 57.1% 7戦4勝
ファインモーション 53.3% 15戦8勝
ヒシアマゾン 50.0% 20戦10勝
メジロドーベル 47.6% 21戦10勝
エアグルーヴ 47.3% 19戦9勝
スイープトウショウ 43.7% 16戦7勝 *現役
ファストフレンド 39.4% 38戦15勝
フラワーパーク 38.8% 18戦7勝
ホクトベガ 38.0% 42戦16勝
ビリーブ 35.7% 28戦10勝
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 22:10:31 ID:6a2mztkw0
もうメジロラモーヌでいいかね
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 22:36:57 ID:YZz53eQY0
エイブルカグラでいいや
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:02:23 ID:thHBY8Qi0
>>140
なんでラブリイ無視するん?
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:20:40 ID:QIwazwLC0
最強はかこ様が誕生した時に、活躍したワコーチカコですかね。
皇室馬券 バンザイ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:26:21 ID:+SgkaD380
>>137
へぇ〜、メジロドーベルでもオールカマーとかがやっとで
大阪杯でのグルとの直接対決では軽くあしらわれてたけどなぁw

君の言う牡馬にも通用する牝馬って、タケノベルベットとか
メジロドーベル程度の馬って感じがするよ。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:30:41 ID:ravsfTNz0
エア、アマゾン、スウィープ、ファビラスそれぞれの馬の代表的なレースの相手

エアグルーヴ:古になって秋天勝ち
2着馬バブル(この後JC3着→引退)

スウィープ:古馬宝塚勝ち
2着馬タップ(金鯱賞勝ちもこの後掲示板すら無し、そして引退。)

アマゾン:3歳時有馬記念2着
1着馬ナリブ(3冠圧勝、この後阪大圧勝)

ファビラス:3歳時JC2着
1着馬シングスピール(前走BCターフ2着、JC後ドバイWC勝ち)

古馬G1を勝ったエア、スウィープは自分達も古馬であり
相手はその後終わった馬ばかり。
対して2着ながらも3歳時に古馬に挑み2着になったアマゾン、ファビ。
相手は当時最強クラスの馬でピークで活躍しまくっていた馬。
一概に古馬G1勝ち最強を優先してばかりじゃ馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
147146:2006/07/18(火) 23:32:10 ID:ravsfTNz0
酔っ払ってるせいか誤字ばかりスマソ(・ω・A;)アセアセ
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:35:49 ID:6a2mztkw0
スイープ宝塚二着はハーツだよね
149146:2006/07/18(火) 23:38:58 ID:ravsfTNz0
>>148
(・ω・|l|)

なにかんちがいしてたんだろ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:40:26 ID:+SgkaD380
ファビラスなんてJCは単なるノーマークの穴馬だし、
次走の有馬記念は無視でつか?って感じで笑えるし、
アマゾンに到ってはインターマイウェイあたりにしか
勝ち切れない牝馬版ナイスネイチャって感じで論外。

スイープの宝塚って何番人気だったのよ?
よくもそんな人気で勝った程度のレースをエアグルーヴの前で自慢できるな(唖然)
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:43:13 ID:3lxRsrLp0
人気は関係ないだろ、人気は!
…と大西&サニーブライアンが言っております。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:44:53 ID:gfk6S6mr0
大阪杯でドーベルは外傷負ってまともに競馬してないしなぁ
まともならドベが勝ってたろう
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:45:22 ID:TiYjmSnkO
>>150

長いしつまんない
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:49:05 ID:+SgkaD380
>>153
つまんない?そりゃあ、そうだろう。
事実を淡々と述べただけなのだから。
思うに判官贔屓だとか、その手の下らない観点は最強スレでは不要だよ。
色々思い入れがあるんだろうけど、そんなのは思い出の名馬スレか何かで語ってくれ。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:49:06 ID:BmhTjjCt0
>>1の裏テーマに沿うと
他の牝馬の名が挙がると悔しくて叩き始めるグル基地かなw
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:51:30 ID:+SgkaD380
だいたい卑屈っぽいんだよアンチグルは。
弱いからって卑屈になりゃいいってもんじゃないだろ。
男の卑屈なんてキモイんだよ。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:53:53 ID:ZHXN4Tyb0
昔からグル基地はこんなのばかりだよ
まっ去年スイープ、ヘヴンリーの活躍で一部狂信的なのを除き大分消えたけど
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:54:34 ID:PsyzUUoJ0
>>143
スマン見落とし

ついでに色々追加
選考基準は勝率高いのと混合勝ちと良く名前がでてくるの

シンコウラブリィ 66.6% 15戦10勝
ラインクラフト 46.1% 13戦6勝 *現役馬
ニシノフラワー 43.7% 16戦7勝
グレイスティアラ 40.0% 10戦4勝 *現役馬
テイエムオーシャン 38.8% 18戦7勝
シーキングザパール 38.0% 21戦8勝
ネームバリュー 34.4% 29戦10勝
ダイイチルビー 33.3% 18戦6勝
タカラスチール 25.0% 32戦8勝
ヘブンリーロマンス 24.2% 33戦8勝
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:56:57 ID:X6OgHmAO0
>まっ去年スイープ、ヘヴンリーの活躍で一部狂信的なのを除き大分消えたけど

どういう煽りなのか全然分からない
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 23:58:53 ID:j07ta1Gn0
ハタケヤマスズカ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:05:05 ID:bfL4ZX0/O
ピーク時に1番強かったのはファインモーション。
長い活躍でみればエアかアマゾンかな。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:08:15 ID:mdu5iLDL0
>>154
そこまで他馬の粗探すなら・・・
牝馬G1で1勝3敗と負けまくってるエアが牝馬最強すか(´∇`)

やっぱ最強を名乗るなら
ディープ並みにライバル不在ぐらいにまでならんとな。

当時ドーベルとどっちが強いとか語られてた以上最強とは言えんよ。

163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:15:34 ID:OXnTpztJO
最強はドーベルで良くね?確かに牡馬にはからきしだったけど…それは彼女がぶりっ子だったからなのよん。

女共には容赦無かったよなあ。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:20:41 ID:BoSBtzvU0
グルなんてランフォに負け越してる駄馬だもんなw
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:22:50 ID:OdbWZKgx0
ドベが牡馬戦だとやる気なくす、グルは牝馬戦だと微妙、とか言ってるのはもうちょっと競馬を見た方がいいと思うよん。
まあ競馬記者とかがそういうこと言っちゃってるくらいだから仕方ないけど。

あとファビ基地はどう考えても釣りか基地外なので相手にしなくていいと思うよ。

強さの比較って難しいよね。
例えばレディパステルとファレノプシスだったらどっちを上にするのか、とか。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:25:03 ID:7ZZ1LCQq0
>>106が言った通りだw
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:28:05 ID:OdbWZKgx0
あら。俺はインモー基地なんで。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:29:53 ID:67l+2JhF0
ファビ基地ってほんと妄想きついね。ディープ基地か98基地みたい。
一方的にグルにライバル意識燃やしてるけど、実績が段ちすぎる。
そういう面でもオペラオーに対する98基地と近いのかも。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:31:00 ID:OdbWZKgx0
1200 ビリーヴ
1400 スティンガー
1600 ノースフライト
1800 シンコウラブリイ
2000 ファインモーション
2200 スイープトウショウ
2400 エアグルーヴ
ダート短 ブロードアピール
ダート長 ホクトベガ
可能性 シーザリオ
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:32:10 ID:kp1/6QxA0
直接対決であれだけ力の差を見せ付けられたらグル基地がラフイン避けたくなる気持ちも分かるなぁ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:33:54 ID:67l+2JhF0
>>170
98基地が99有馬を語るときの口調と全く同じなんだけどw
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:40:49 ID:67l+2JhF0
正体がバレたらダンマリですか?
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:43:10 ID:mdu5iLDL0
σ(゚∀゚ ∬オレはーアマゾン派。
2歳のG1勝って翌年クリスタルカップ〜エ女など信じられん距離の重賞を6連勝、で締めは有馬2着。
翌年、秋京都大賞典勝ってJC2着。

しかも当時超一流とは言えない鞍上中舘。
グルはすごいと思うけど主戦がトップジョッキーの武さんですし。(・ω・A;)アセアセ



174名無し募集中。。。:2006/07/19(水) 00:46:32 ID:0ew0vkki0
インモーが勝てなくなったのって本当に先行しなくなっただけが原因なの?
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:50:02 ID:67l+2JhF0
>>174
武でしょ。
ススズ、スペ、インモー、こいつの無粋な騎乗に
精神面の大事な部分を破壊された馬は数多いからな。
またか、って感じだった。
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:58:01 ID:dz4E21FXO
ヒシアマゾンだろ!
(´Д`)=*はあ〜
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:01:07 ID:8ZKZJKTb0
ヒシアマゾンが今の制度下ならいくつGT勝ったことやら
牝馬三冠+ジュベ+天秋は確実だろう
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:20:05 ID:IHwWC1Po0
そういやグルの頃の天秋は内国産限定の低レベルなレースだったんだよな
ヘヴンリーの天秋制覇より価値は数段落ちるな
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:23:50 ID:uldK0NS1O
>>168みたいなのが一番イタイね
180名無し募集中。。。:2006/07/19(水) 01:26:31 ID:0ew0vkki0
>>178
そういや、とか思い出したみたいに言ってる割にはいつものグルスレ特有の主張だなw
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:28:54 ID:67l+2JhF0
>>178
だよな。スペとオペでは春秋連覇でも桁が違うように。
まあ、オペは春秋春三連覇だけど。いや、準四連覇と呼んでるのかも。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:31:52 ID:nFtCIVKb0
最強牝馬クリフジを越えるにはディープ並の戦績が必要なんだよな
絶対無理w
トウメイさえ越えるような牝馬はここ20年には居ない
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:32:09 ID:uldK0NS1O
外国産云々よりバブルとロブロイじゃどっちもどっちだって思うのは俺だけ?
個人的にはバブルのが上だと思ってるけど…
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:33:40 ID:P8YBZIW80
厨にかぎってクリフジとか言い出すからな。
まあ、ガキは「伝説の〜」とかが大好きだからな。ゲームでもやってなさい・・
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:36:57 ID:IHwWC1Po0
クリフジから目を背けちゃ駄目だよw
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:40:30 ID:WCRqOXGI0
メジロラモーヌで締めとこうか
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:50:55 ID:2XKUJCOB0
>>185
痛々しいからやめなよ
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:52:27 ID:BmFctYT90
クリフジ出されてパニックになる他の牝馬基地ワロスw
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:55:35 ID:Ci2wT8D90
最強の名前の牝馬ならマックスビューティーで決まりなんだがな!
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:57:22 ID:HKDso/qf0
もう順当にエアグルーヴに決めちゃっていいよ
スレを続行するほどの反論も出てない感じだしさ

後は好きな馬を語るなり何なりすりゃいいんじゃね?
そうすりゃ問題なくスイープでもアマゾンでも
ファビラスでもフライトでも語れるわけでさ。

クリフジは、んな戦時下の馬、語れるものなら語ってみろよwって感じww
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:58:31 ID:is9N/G/j0
グル基地は都合の悪いレスは(∩.゚д゚)アーアー聞こえない状態のようだなw
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:59:10 ID:xOxqPH1G0
デビューして2週間後に天皇賞勝ったクレオパトラトマスでおk?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:00:47 ID:jf16Cuh60
>>164
はいはい。シャトルはテンザンストームに負け越してる駄馬でつね。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:03:54 ID:HKDso/qf0
ね?んな煽りしか帰ってこないってことは
エアグルーヴに決まったも同然だよ、アホらしい。

じゃあ、史上最強牝馬はエアグルーヴ、史上最強牡馬はテイエムオペラオー
と今まで通りで良いとして、思い出の名牝を語るってことでいいかい?
エルカーサリバーとかワコーチカコとかでもいいよ
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:05:40 ID:xCIYPOyq0
サンデーの仔が走っている時代とそうではない時代は分けて考えるのも一つの手だと思う。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:08:09 ID:uldK0NS1O
注:>>194←こういうイタすぎるレスはたとえ釣りでもやめましょう。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:09:23 ID:WCRqOXGI0
思い出と言えばシングライクトーク
ノーザンテースト晩年の傑作になるはずが・・・
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:11:10 ID:HKDso/qf0
来た来たw
いつもの「史上最強馬なんて決めて欲しくない!!」とかいうセンチメンタル馬鹿だね。
残念だけど、君がこのスレで楽になるには史上最強馬を受け入れるしかないと思うよ。
でなければ、去るか。
できないうちは単なる匿名掲示板荒し、珍走団みたいなチンピラと変わらないと思うよ。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:13:11 ID:dg2Aa/KO0
ドーベルは、あのアブクマポーロにオールカマーで勝っているわけだが。
よって、人間味のあるテイエムオーシャンが最強。
女優の激太りならぬ、オーシャンの激太りには笑えた。その後、激やせ。
本田が最強って言ってるんだから、最強。38回札幌記念は最高の名レース。
最強の『脚』なら、ヒシアマゾンだけどね。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:14:10 ID:AnP1RmZN0
なんかグル基地の馬鹿さ加減だけが浮き彫りになるスレになってきたね
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:16:37 ID:WCRqOXGI0
>>199
若干ながら日本語が・・・
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:17:07 ID:uldK0NS1O
>>198
とりあえず最強「牝馬」でテイエムなんちゃらオーとか言ってる奴の方が他スレ行くべきかと…。
まあ正論の通じる相手じゃなさそうだからこれ以上は相手しないけどw
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:19:02 ID:HKDso/qf0
>>199
いいね、そういうの。

俺も史上最強牝馬はエアグルーヴで良いとして、
北海道でのワコーチカコの強さが印象深い。どういうわけか
シーズンオフにピークが来るややこしい馬だったけど、
調整次第で天皇賞も楽勝できるほどの実力馬だと思えた。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:21:48 ID:is9N/G/j0
もはや壊れたラジオのようにエアグルーヴ連呼するしかないんだもんなドンマイw
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:23:35 ID:HKDso/qf0
神よ、スレ荒ししか脳のないアンチグル(98基地)に憐れみを
206a:2006/07/19(水) 02:24:50 ID:X+xUIg6G0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:27:10 ID:hRop25/tO
はいはい
シーザリオ
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:28:25 ID:uldK0NS1O
>>119が一番まともな意見だと思う。
ヒシアマゾンはこの中間のエア寄りって感じかな。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:31:57 ID:WCRqOXGI0
100人に聞いたら
70人はエアグルって言うんじゃないかなあ
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:36:06 ID:HKDso/qf0
>>209
だろうね。
結局、アンチグル、アンチオペ、98基地って連中は
判官贔屓をすることで聖人を気取りたいってとこなんだろうけど、
それは単純にスレ違いな行動なんだ。俺はそう思うね。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:44:15 ID:D2FxzoYE0
>>209
無理無理w
基地だから妄信的なるのは分かるけど引退したら忘れ去られるのは早いw
100人に聞いたら今の馬の割合がかなり高くなると思うね
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:45:06 ID:uTwRp4bi0
>>209
単勝1.3倍でも飛ぶときは飛ぶ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:49:32 ID:HKDso/qf0
>>211
ススズとか人気の質がミーハーだった馬はそうだろうけど、
グルとかオペは違うからなぁ。。。
この板見ててもオペ基地は年々増加の一途を辿ってると思うけど。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 03:05:52 ID:cdrsIW8T0
なんだ,ずっと釣りだったんか.
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 03:08:00 ID:HKDso/qf0
>なんだ,ずっと釣りだったんか.

>なんだ,ずっと釣りだったんか.

>なんだ,ずっと釣りだったんか.
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 03:57:53 ID:jbWuFgzY0
休み明けでいきなり秋華賞を勝ち、続くJCでも鼻差二着の
ファビラスは強い!間違いない!
グルーヴも二年連続JC二着は大変優秀!特に二年目はコンドルとスペシャル
の間に来たのだから!
ドーベルも女同士ならとっても素晴らしい成績!
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 06:13:38 ID:5+a21rVp0
完全にラッキーチキン馬だけど、エアグルーヴの牝馬らしからぬ安定度は最強に相応しい。
218トプロは美しい:2006/07/19(水) 09:34:48 ID:y/J2qfGU0
>>97
これを見ればグル基地もアマゾン基地もだんまり

ファビラスラフイン最強は揺るがない
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 09:42:11 ID:qoZg5V500
>>218
なんかお前見てると微笑ましくなるな
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 09:57:59 ID:dx3Wfve00
sage の抽出レス50 だってよw
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 10:21:09 ID:GjtMMtLVO
ギャンブルなんだし
稼いだ賞金で決めればいい
222トプロは美しい:2006/07/19(水) 10:28:56 ID:y/J2qfGU0
牝馬なんだから美しさ決めればいい
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 11:08:53 ID:WtBbwrR70
グルは常に安定して走る
それを2秒ブッ千切ったラフイン
力の差は明らかだな
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 11:44:45 ID:v02m0Uhf0
このスレ見てグル基地には頭のおかしい人が多数居るのはわかった
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 12:10:05 ID:qX+ZuVav0
なんかこうやって見てると
ホクトベガでもいい気がしてきた・・・
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 12:37:02 ID:3MYjSrxpO
ウマンコ
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 13:12:41 ID:9g9TEOqQ0
>>224
基地とかアンチってそんなもんだよ。
しかし、エアグル最強には同意。仕方ないって感じだと思う。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 13:18:26 ID:tMULzV130
今思うと時計も糞だし、倒した相手も弱いし、ジリ脚で着狙いの競馬ばかりだったけど、
エアグルーヴが最強で良いよ。
古馬路線で人気背負って長期間主役張り続けたのは称賛に値する。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 13:46:57 ID:2uJMxFWZO
グルは所詮最強牝馬の域を出ないけど
スイープとクリフジは最強馬スレでも名が挙がる別格の存在だね
230名無し募集中。。。:2006/07/19(水) 13:55:04 ID:s32eq/Hx0
最強牝馬で検索したらやっぱりクリフジとファインモーションが多いね
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 14:01:39 ID:jsjf3Ug/0
今後もクリフジを抜くのは無理かと思われ。
海外遠征でレベル高いレースを勝つような馬が出れば別だけど。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 14:28:33 ID:Xr/vMX2I0
よくそんな見たこともない馬のこと語れるね。感心する。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 16:20:38 ID:0CoWAsuA0
>>222
マックスビューティ最強か
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 16:31:32 ID:D4JP+ndOO
シーザリオに最強牝馬の可能性を感じた
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 16:34:20 ID:+WTXRqXc0
が、
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 16:45:59 ID:FLbe15zJ0
>>232
人は伝説に酔いしれるものだしね
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 17:02:13 ID:D4JP+ndOO
シーザリオは、美しい馬体にもかかわらず、荒々しい雰囲気(主観だが)がいい。もっと見たかった。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 17:24:35 ID:yEsXsqwB0
>>228
禿同

>>229
こっちも禿同
最強牝馬はグルで確定だけど、嵌った時のスイープは最強馬クラス。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 17:46:29 ID:/AcAS1sAO
スイープ最強って言ってるやつはウンコだろ、

アサクサデンエンに2戦2敗宝塚よりいいメンバーだった秋天でヘブンリーにまとめてやられてんじゃん。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 17:48:38 ID:uTwRp4bi0
つまり最大パフォーマンスではヘヴンリーがトップってことでいいじゃん。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 17:51:24 ID:yEsXsqwB0
上がり32秒台だったんだっけ?何気に凄いな〜
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 17:56:41 ID:Do2GRfC2O
なるほど、エアグル、ファインモ、ホクトベガ、メジロラモーヌ、マックスビューティ、スティルインラヴ、メジロドーベル、テイエムオーシャン、シーキングザパール
ノースフライト、シーザリオ、ラインクラフト、ファビラスラフイン、ダンスパートナー、ヒシアマゾン、オグリローマン、レディパステル、カワカミプリンセス、ファレノプシス、エリモエクセル
スティンガー、トゥザヴィクトリー、フサイチエアデール、キョウエイマーチ、アグネスフローラ、ベガ、ニシノフラワー、イソノルーブル、アラホウトク、プリティキャスト、ヒシピナクル
ティコティコタック、ヤマカツスズラン、ウメノファイバー、エガオヲミセテ、ラティール、エイシンルーデンス、ブロンコーネ、マヤノメイビー、ピースオブワールド、アドマイヤグルーヴ
メジロランバダ、ナリタルナパーク、ロゼカラー、チアズグレイス、シルクプリマドンナ、リトルオードリー、チョウカイキャロル、ツルマルガール、ランフォザドリーム
リンデンリリー、ライトカラー、アグネスパレード、アイリッシュダンス
の中にいるんだろ?
243:2006/07/19(水) 17:59:43 ID:WKGwJ/k8O
シーザリオの過大評価っぷりを見ると、ファインモーションが
エリ女で引退してたらすごかっただろうなw
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:00:25 ID:+WTXRqXc0
>>242
たぶんな
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:02:48 ID:cpSwLWzr0
ノースフライト。牝馬で唯一の春秋マイル連覇、勝率72.7%は素直に凄い。
実績だけ見るなら順当にこの馬で決まりでは?牝馬三冠を軽視するのはあれだけど・・・。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:09:28 ID:uTwRp4bi0
>>242
ヘヴンリーとダンムーとプリキュアとビリーヴとフラワーパークと
ダイイチルビーが抜けてる。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:12:17 ID:/AcAS1sAO
ノースフライトは男馬相手に勝ったっていうのと、
トニービン産駒で左回り以外のG1を勝ったのがすごい。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:12:59 ID:OLIQfhLKO
>>239
あの秋天を素直に評価できるその頭が羨ましいw
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:15:22 ID:uTwRp4bi0
>>248
それでも、ダンムーに先着されたのは言い訳できないぞ。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:17:18 ID:/AcAS1sAO
あの宝塚を勝ってスイープ最強と思う頭が羨ましい。
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:20:46 ID:2uJMxFWZO
内国産限定の頃の秋天勝った程度でグル最強なんていうのは哀れみすら感じる
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:25:54 ID:OLIQfhLKO
>>249
ちなみに俺はスイープ基地じゃないんだけどなw
あの秋天は前にいる馬が圧倒的に有利だったからな。ダンムーとアドグルの実力差はあんなにない気もするしな。
あれだけでヘヴンリ>ダンムー>スイープとは言えないだろうと。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:27:28 ID:0CoWAsuA0
>>242
ワコーチカコ
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:28:43 ID:/AcAS1sAO
エアグルは秋天だけで評価されてないからね、JC2年連続2着もあるし、札幌記念も連覇してるし。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 18:33:45 ID:KG0/PjVY0
スイープってなんでエリ女に逃げたの?有馬も出ねーし
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 19:05:03 ID:Do2GRfC2O
>246
あ、忘れてた スイープも忘れたらしー
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 19:39:07 ID:C3wD90Q/0
対牡馬最強 グル
対牝馬最強 ドーベル

総合的に最強 スイープ
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 19:54:53 ID:jfnEJkCP0
クリフジクリフジ言ってるやつは消えてくれよ
最低近年30年にしてくれ
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 20:13:32 ID:YHBnFx6b0
屁理屈だけどさー
グレード制導入前だから、
クリフジはG1、0勝なんじゃないのー?
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 21:13:07 ID:HMRT5Upl0
過去最も強い牝馬は

トウメイ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 21:56:49 ID:HNUm8B9l0
展開に左右されるスイープなど
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 22:52:41 ID:1aFrZAwy0
展開に左右されなかった牝馬は今のところ見たことがない。
グルですらエリ女は完敗
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 23:03:09 ID:mDivVPAy0
>>262
ノースフライト
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 23:16:34 ID:lQfJN0SG0
>>262
シーザリオ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 01:16:13 ID:S1mVJyzdO
>262
ライデンリーダー
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 01:30:56 ID:Y41K/GK10
展開に左右されない馬なんて牡馬でもあんまりいないと思う
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 01:46:33 ID:tN5sSM1dO
シーザリオ最強!!
成績で証明できないのは悔しいがこれは揺るがない。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 02:19:57 ID:a9FmWP9k0
ダートだったらホクトベガ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 06:06:27 ID:hBfu1P3l0
チンコウラブリイ
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 07:19:31 ID:tW+x1HvjO
テスコガビー
彼女の筋肉質な馬体にメロメロ
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 11:31:24 ID:Ity4XHv9O
ブゼンキャンドル
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:00:06 ID:1ky61aj30
サマンサトウショウ
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:23:45 ID:2PdBEHLL0
能力順なら
シーザリオ>スイープ>ラフイン>アマゾン>フライト>ラブリイ>陰毛>ヘヴンリー>ダンムー>アホグル=グル=ランフォ
こんな感じかな
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:27:17 ID:S1mVJyzdO
あぁ10年に一頭の馬、サイコーキララを忘れてた
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:46:22 ID:WsgYESN30
ワンダーパフューム
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 13:54:44 ID:Llka1OKBO
>>242
ダイワエルシエーロはオークス馬なのに…名前入れろよ!
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:23:30 ID:u8R4jOFe0
シーザリオより川上姫の方が強いと思うんだけど。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:31:26 ID:Zyp3Fx4n0
実績ではノースフライトとエアグルーヴが抜けてるな。
春秋マイル連覇、JC2年連続連対。これはどんぐり。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:46:33 ID:tN5sSM1dO
実績ならメジロドーベルも相当だろ。
ここで挙がった馬18頭集めてレースすれば勝つ可能性も高いと思う。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:47:54 ID:SCynT8lxO
負けたレースを売りにするしかない駄馬は哀れだなw
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:58:11 ID:l1L/PhPu0
>>280
ファビラスラフインとか?
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:19:50 ID:S1mVJyzdO
>276
それも忘れてた…
あ、あとプリモディーネ言ってないかも
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:21:53 ID:Zyp3Fx4n0
>>279
ドーベルも入ると思うが、スレの流れ的に混合戦>限定戦のほうがいいかなと思って。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:34:41 ID:VVNu/0zD0
>>278
2回目のJCの2着は価値無いと思う。
当時JC最大着差の2馬身半差の完敗だし。
しかも全然勝ちに行ってないし垂れてきたスペを差しただけって印象が強い。

でもなんだかんだでエアグルーヴ最強。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:45:35 ID:4xXCfR/x0
>>270
もしもカブラヤオーに勝ってたら
文句なしにNO1だったかも知れないな
(実績しか知らないが)
亡くして惜しい馬の1頭だ
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:52:33 ID:VVNu/0zD0
>>285
シーバードの敗戦と同じくらい怪しい敗戦だけどね。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:03:38 ID:4xXCfR/x0
>>276
>>282

そもそも>>242の基準がよくわからん
名前のあるラモーヌ以降のクラシック馬だけ見ても
アローキャリーとかシスタートウショウとかアドラーブルとか
シャダイカグラとかエイシンサニーとかまだまだ入ってねーぞ
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:45:52 ID:jxq/FUNK0
いろんな意味でホクトベガに1票!
芝GTのエリ女を勝ち、その後も芝で何度か勝ち、
ダートに転向していきなり当時GUのフェブラリーを圧勝して
その後は交流GTを6連勝?ぐらいしていた。
総賞金額ではエアグルよりも上で、今でも歴代一位。
牝馬で果敢に挑戦したドバイで悲運の最期となってしまったが
芝・ダートでGTを勝った牝馬はこの馬だけだったと思う。
そしてこの馬を見るために地方競馬場にいつもよりも多くの人が集まり
それが新聞のネタにもなっていた。競馬界への貢献度も高い牝馬であった。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:47:31 ID:8uDFurVW0
でもエアグルだよな
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:52:30 ID:RmxLTKLJ0
>>278
ノースフライトはマイル空き巣時代だからな
負かした馬が出世したという話も聞かないし、
前年勝ち馬を破ったエアグルの方が普通に考えて上だと思うぞ。
負かした馬というところでも翌年天皇賞春秋連覇のスペとか十分なレベルだし

>>285
カブラヤオーってそこまでの馬か???
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:12:27 ID:u1ed/mg10
>>290
まぁ・・・ルドルフ、ナリブー、ディープら3冠馬には敵わないかな
万全の状態で菊に出られていたら並んだかもしれないけど、
しょせん「たられば」でしかないしな・・・
でも当時では随一だったっぽいし、(特に中距離では)
でも実際に見ていたわけではないから強くいえないけどねw
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:16:40 ID:GFu/NZE40
ノースフライトが空き巣時代といってもねぇマイルじゃ無敵だったわけだし
それ以上の空き巣時代だった97秋中長距離で結局レベルの低い内国産限定GTしか勝てなかったグルより数段マシかな
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:30:37 ID:mvhwhfZI0
確かにノースフライトは頂点を極めたからな
グルは所詮善戦マン、牝馬版ナイスネイチャってとこだもんな
中長距離路線で頂点極めた牝馬といえばトウメイまで遡らないと居ないな
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:43:32 ID:RGuKYYp/0
いや、ほんとにノースフライトと対戦したマイラーで
強い奴がいたのなら教えてもらいたいんだけど?
基地アンチとかいう次元ではなく本当に思い出せないから
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:46:59 ID:RGuKYYp/0
しかも、1F短くなっただけでバクシンオーに完敗してるし・・・・
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:51:41 ID:RGuKYYp/0
やっぱ空き巣だったの?
エアグルは
・マーベラスサンデー
・バブルガムフェロー
・エルコンドルパサー
・スペシャルウィーク
などなどと互角以上に渡り合ってるんだけど?

このスレは一応、強さについて問うスレだから
各々の思い入れとかを根拠に荒らすのは勘弁して欲しいかな。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:55:41 ID:RGuKYYp/0
にしても、アンチグルっているんだねぇ。
アンチグルというよりアンチ最強馬ってとこなんだろうけど・・・
好きな馬と強い馬の切り分けが全くできてないんだろうな
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:57:37 ID:XEqBYDBE0
なんだいつもの池沼か



ドンマイ
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:59:04 ID:RGuKYYp/0
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:17:02 ID:RGuKYYp/0
>>298
どうしました?言うのは捨て台詞だけですか?
そんなことでは大好きなノースフライト以外が最強馬と認定されてしまいますよ?
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:21:27 ID:RGuKYYp/0
いや、大好きなノースフライト以外が選ばれるだけでなく、
大嫌いなエアグルーヴが選ばれるという屈辱が待っている公算が高い

クリフジなど戦時下の馬は海外でも高く評価されていませんからね
欧州では戦時下にクラシック三冠馬が多数誕生しましたが、
基本的に参考記録程度にしか捉えられていません
したがって、クリフジの記録も同様にその程度の代物だと思いますね
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:24:51 ID:RGuKYYp/0
アンチグルの反撃はまだかなぁ〜?
このままだとグルが最強馬に選ばれちゃうよ?それでも、いいのかなぁ?
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:26:21 ID:bR0T357b0
エアグルーヴ派の俺から見てもこいつは死ぬべきだと思う
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:32:36 ID:RGuKYYp/0
いいんだよ。最強馬というのはそういうものだし、
最強スレっていうのは駄馬基地を虐めるために存在するものなんだから。
見てみろよ、あいつらの悔しそうな顔。これ以上の酒の肴は無いってもんだよwww

エアグルとオペラオーのおかげでこの先数十年は駄馬基地相手に最強ネタで遊べそうだよ。
ディープのおかげでこの先もカモに困りそうもないしさw
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:39:52 ID:RGuKYYp/0
だいたい、アンチグル、アンチオペって連中は
マスコミに持てはやされるスターホースを介してカタルシスを得ようなんて屑なんだから
本格の競馬ファンとしてあいつらこそ退治するべきだと思うね
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:39:56 ID:+/cvmiy70
おれ普通にヒシアマゾンだと思うが。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:47:52 ID:RGuKYYp/0
よく見ると>>293の「女版ナイスネイチャ」ってフレーズ、
俺がアマゾンを表現するときに使った奴じゃんw
あいつらって何時も俺が使った表現をパクるんだよな。
ノースフライトの「空き巣女王」ってのもその内パクられると見たw
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:53:11 ID:7RWNotBr0
張り付いてる香具師が無駄にスレを消費してる件
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:54:48 ID:RGuKYYp/0
まあ、前スレでエアグルって結論が出たからね。
アンチが必死になって立てたスレなど俺の有り難い独り言で埋めても良いくらいだよ。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:55:41 ID:bR0T357b0
透明あぼーんにしたらスッキリした
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:57:32 ID:SOFLaJVs0
そんなんID変えれば済む話だしね。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:58:48 ID:l4BOuRav0
ノースフライトは相当な強さだろう。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:00:57 ID:ziP+Iftb0
相当な強さ、ってだけでは最強ということにはならないだろうね
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:01:05 ID:lmQztG+c0
エアグルがいつベラサン、エルコンと互角だったのか教えてください
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:03:03 ID:7M8ilOqT0
牝馬スレなのにここまで誰も繁殖の話はしないんだな。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:04:03 ID:DwECX/vX0
最強と言ってるのに繁殖の話をする馬鹿はお前だけだってことだ
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:05:15 ID:bR0T357b0
繁殖成績で最強を決める意味がわからん
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:07:22 ID:7M8ilOqT0
牝馬なんだからガキ産んで子孫残してナンボって考える奴だっているだろうが。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:08:52 ID:bR0T357b0
まあ、一人くらいはね
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:08:59 ID:GlvS9/cu0
>>315で自分から「そんな奴いない」って言ってるじゃないかw
やっぱ、お前だけなんだよ
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:16:15 ID:l4BOuRav0
ノースフライトが最強牝馬の可能性は十分にあるが
エアグルーヴやヒシアマゾンに比べれば
ピーク時が短くライバルと呼べる馬がバクシンオー位しか
いないのがネックだな。
安田記念は評価できるが・・・・

322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/21(金) 02:16:45 ID:MnNWGSM50
最強牝馬四天王を挙げるとするなら、
ヒシアマゾン、エアグルーヴ、スイープトウショウ+α
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:18:25 ID:BLZKXXkhO
キンツェム
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:19:49 ID:bR0T357b0
>>322
フーちゃんも入るんじゃない?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:32:54 ID:1YrS/TKS0
まあ半年経ったらカワカミの最強が証明されるんで。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:33:05 ID:+entRHxa0
ノースフライトは基地が電波だから入れたくない
どうせ実績もマイル限定で一枚落ちるんだし、無理に加えることも無いでしょ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:36:44 ID:lmQztG+c0
マイル限定つっても安田とマイルCS勝ってるのは凄くないか?
見たことないから何とも言えないけど
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:38:37 ID:7SKaTFIZO
アマゾン最強!!
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:38:48 ID:rZB2asc50
>>11
凱旋門勝ったら最強候補になるだろ
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:39:00 ID:+entRHxa0
メンバーが悲惨なんだよ、防衛を狙う王者を破ってとかじゃなくて
あくまで暫定王者決定戦みたいなレースだったからな。
安田の2着なんてトーワダーリンだよ。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:43:46 ID:+entRHxa0
しかも、「フーちゃん」とかやたらキモイ
メルヘン馬鹿は最強スレに来るなと
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:51:10 ID:rZB2asc50
>>146
勝たれた馬と負かした馬の比較しても意味無さ過ぎる。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 03:00:48 ID:u1ed/mg10
>>315
したらベガ最強だな
次点でエアグルか
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/21(金) 03:02:14 ID:MnNWGSM50
繁殖成績は関係ないでしょ
ホワイトナルビーが最強になっちゃうよ
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 03:05:13 ID:u1ed/mg10
>>296
そういやエアグルが秋天を買ったときに
バブルの調教師さんが「牝馬に負けるなんて」
と何かの間違いだみたいな勢いで相当怒っていたけど
続くJCでも先着されてさすがに観念していたな
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/21(金) 03:15:54 ID:MnNWGSM50
エアグルーヴの秋天勝利は結構価値が高いと思う
たしかにバブル以外はたいしたメンバーじゃなかったけど、3着以下は5馬身以上チギったし、
なにより前年度、出遅れなどの理由があってにせよ、ローレル・トップガン・ベラサンに勝った
バブルに同じ東京2000で破ったことには大きな価値があると思う
言ってみればバブルは東京2000の申し子のような者なわけで・・・

以上グル基地の戯言でした
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 03:17:04 ID:bR0T357b0
>>331
ならただのアンチも来るなよ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 03:29:52 ID:xKhkGRFUO
俺はエアグルーヴで妥当だと思うけどこのスレに張り付いてるグルオペ基地のイタイ奴とは一緒にされたくない…
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 03:31:27 ID:jh6pB8qx0
駄馬基地は全員潰すっ!!!!!
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 03:42:16 ID:BTDR42Nm0
ルドルフ以降で10頭選んでみた

シーザリオ
スイープトウショウ
ヘブンリーロマンス
ファインモーション
エアグルーヴ
ファビラスラフィン
ヒシアマゾン
ノースフライト
ダイイチルビー
メジロラモーヌ
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 03:50:14 ID:IIXgu/bS0
ただでさえエアグルーヴの1強状態なのに、
どう考えても10頭も候補馬いないと思われ
シーザリオ
スイープトウショウ
エアグルーヴ
ヒシアマゾン
競馬人気最盛期に走った人気馬や妄想を含めてもここまでかと
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 04:07:36 ID:xKhkGRFUO
エアグルーヴ(横山典)
ファビラスラフイン(松永幹)
ヒシアマゾン(中舘)
ノースフライト(角田)
シーザリオ(福永)
スイープトウショウ(池添)
メジロドーベル(吉田豊)
ファインモーション(武豊)
トゥザヴィクトリー(?)
テイエムオーシャン(本田)

この10頭で京都2000ならどれが勝つと思う?
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 04:11:56 ID:WhAjhRb1O
ダンスダンスダンス
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 04:15:53 ID:1YrS/TKS0
シーザリオは過大評価されすぎだろ。
ヘヴンリーやオーシャンの方がまだマシだ。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 04:48:27 ID:q/HDCTGI0
>>342
エアグルーヴの2着付けを買うな。
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 04:51:11 ID:cEZoJVNE0
>>345
それを言うなら禿の2着付けでしょw
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 04:57:49 ID:rZB2asc50
スイープ−アマゾン−ドーベル
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 05:20:22 ID:TEdwnMlc0
>>342
京都2000ってw
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 05:22:37 ID:rZB2asc50
新潟1000mを往復するレースだったらどれが勝つだろうか。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 06:31:35 ID:dqKw8/PZO
>>334
三冠馬出産率100パーセント:シービークイン
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 06:39:50 ID:q4vIPWDq0
ざっと見てエアグルーヴ・ヒシアマゾンが過大評価気味、
メジロドーベル・スイープトウショウが過小評価気味だな。

実質どっこいどっこいだと思うけど。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 06:46:02 ID:3cVC1ohA0
(・∀・)ニヤニヤ
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 06:46:33 ID:NM6EKde30
エアグルーヴは安田記念に出走しなかったよね。
しかも鳴尾記念では負けてるよね。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 13:33:11 ID:WddIh2Ps0
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 14:01:08 ID:lAPxvWt00
乞食が沸いてきそうなスッドレ
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 14:12:09 ID:qaZNCzBM0
ヒシアマゾンに俺の子供を生ませたいな
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 14:44:34 ID:PmJcPpq/0
ノースフライトの安田記念が空き巣なワケ無いだろ
世界最強マイラーが来日してるのに
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 15:02:11 ID:E5fDxs3F0
>>350
1打数1ホームランは立派な生涯成績と言えるか?
ネタにはなるが。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 15:08:44 ID:Qjn4Yr720
さすがに三冠馬産むのとホームラン1本打つのは価値が違うと思う
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 17:25:47 ID:ppyZobPW0
>>357
2着トーワダーリンと、外国勢の体調不良が気にくわないらしいよ。
つっても、秋は1番人気で完勝してるからね。個人的にはレベル云々関係ないかと。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:01:37 ID:zVHyv+Vh0
ノースフライトほど一瞬で忘れ去られた名牝もいないと思うがw
しかも悪名高い大北の生産馬だしwww
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:09:37 ID:mzjhJ3e80
ベガ
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:04:09 ID:jm5jo4080
で、ホクトベガはスルーなのね…。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:29:19 ID:yzqOFkDR0
>>360
秋なんか輪をかけたヒドイ面子だよ
2番人気2着が結局引退までマイル洋梨のバクシンオ
あとは駄馬駄馬駄馬
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 22:24:09 ID:+hC2Hwgf0
97天秋なんて七夕賞と言われても違和感無いような面子だもんなw
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:50:59 ID:xKhkGRFUO
弱メンだとは思うけどさすがにそれは言い過ぎ!!
それにあの勝ち方はそれなりに認めるべき。
2chのこういう言い方は嫌い。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 01:01:43 ID:T230uFGp0
エアグルーヴはそれなりに人気背負って良い成績残してるように見えるけど、
実は離れた2、3番人気・離された2着3着が多いよね。

でも結論はエアグルーヴ最強
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 01:45:58 ID:Evlg3V+B0
>>366
天秋はバブルが早仕掛けでソラ使ったとこを出し抜けしただけだからなぁ
レッツゴーターキンと変わらん
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 01:56:24 ID:GXgt5lle0
レッツゴーターキンが2年連続でJC連対できるとでも?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 02:04:22 ID:W2pb2yGr0
エアグルーヴが2年連続でJC連対できるとでも?
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 03:54:18 ID:JnRDoAafO
あほらしw
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 03:58:15 ID:ndROqI/xO
ここで一言↓
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 03:58:36 ID:JV7IGjsH0
モンブラン
374名無しさん@お馬で人生アウト:2006/07/22(土) 09:05:12 ID:IC0S5rUT0
ノースフライトは勝ち逃げの印象が強いけどすべて横綱相撲だしな。
武がエリザベス前に負けるとしたらフライトと言っていたことも考えると
少々距離が伸びても強かったんじゃないか?
375トプロは美しい:2006/07/22(土) 10:09:58 ID:mZR1EGft0
どこまでもが陰が薄いファビラスラフイン
牡馬相手に1400の重賞を楽勝するスピード
世界最強級のシングスピールとハナ差の叩きあいをする底力

なぜみんな無視するの・・・かわいそう
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:00:05 ID:YFMKt/Hx0
>>375
戦績が少ない分影が薄いだけ。
最強を語るにはムラっ気があるようなキガス
1400の重賞を楽勝しながらマイルカップ惨敗。
シングスピールとハナ差の叩きあい→次走の有馬惨敗。

三歳牝馬で古馬相手にするの辛いの分かるけどね、ちょっとムラがありすぎ(>ω<;)
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:11:59 ID:JnRDoAafO
俺はむしろ惨敗したマイルカップに圧倒的な強さを感じたけどな。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:13:26 ID:d/sGeUBuO
キンツェム
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:32:10 ID:ULg671Jp0
>>375
成績にムラがありすぎ。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:01:08 ID:fbLP9PTh0
ラモーヌ、ベガ、あとマックスビューティあたりが有馬記念に出走せずに
クラシック終了時点で引退してたら、シーザリオ同様に
最強候補だったんだろうなw
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:15:01 ID:42Yfvsvp0
>>376
有馬敗戦は屈腱炎の影響だよ
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:19:39 ID:1W9IuId50
>>359
そういうことじゃないだろ・・・本質を見ろよ

>>378
成績にムラがなさすぎ
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:33:20 ID:k5VkyU7hO
ベヴンリーイングルーが最強
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:59:03 ID:XfcVgcah0
ダンシングキイで
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 14:36:31 ID:a2I0iO4tO
アマゾンが最強で二言は無い。
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:23:35 ID:ANhmVRJW0
アマゾン グルーヴ スイープ
は牡馬と一級線で戦い続けたんだよな
でも、その路線で頂点に立ったかというと怪しいよね

ラモーヌ ドーベル シーザリオ
なんかは牝馬限定戦では頂点を極めたんだよね

牝馬限定戦でトップってのと古馬中距離路線で古馬と対等に渡り合う
このどっちが上なのかってのをまず議論する必要があると思うがいかがでしょう
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:48:22 ID:6A90cNzO0
そんな考えるまでもないこと議論するのか?アホとしか思えんな
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 16:03:16 ID:a2I0iO4tO
スイープは安田2着と宝塚

エアグルは秋天と札幌記念2連覇、JC2年連続2着、
有馬、宝塚3着

アマゾンはクリスタルC、NZT、オールカマー、
京都大賞典1着、
有馬、JC2着、
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 16:33:20 ID:6bVLOWx60
>>386
どう考えても後者の方が上だろ。
議論する意味すらないな。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 17:15:36 ID:ULg671Jp0
まあ、強さで言えば間違いなく前者だろうね。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 17:36:48 ID:rnPY4k2x0
まあ、宝塚とエリ女勝ったスイープで間違いないだろうね。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:01:54 ID:JnRDoAafO
スイープはJC出てないのもそうだけどオークスでダイワエルシエーロに負けてるのが痛い。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:17:08 ID:3yrzQMTl0
年度代表馬ゼンノロブロイを競り落としたヘブンリーロマンス。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:20:33 ID:JnRDoAafO
>>393
そんなG1馬いません
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:23:45 ID:OBg0iDYi0
京王杯SCで圧勝し後の世界最強マイラーになったスキーパラダイスを
安田記念でコテンパンにしたノースフライト最強

シーザリオは桜花賞でラインクラフトに負けてなければ史上最強を名乗っても
おかしくはなかっただろう

◎ノースフライト
○エアグルーヴ
▲シーザリオ
△ヒシナタリー
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:42:49 ID:a2I0iO4tO
安田でスキーパラダイスに勝ったからっていう強い主張は、宝塚でハーツクライに勝ったっていうスイープ基地の主張に似ている気がする。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 21:02:26 ID:Bqbn4hZk0
天皇賞で負けたバブル岡部は
マークされるつらさを理由にしてた。
こっちが横綱だから自分から動かないと
いけないってさー
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 21:17:18 ID:VUEShG2O0
キュリオスレディーを挙げておこうか
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 21:57:31 ID:1jQ3djoM0
>>395

△ヒシナタリー

あんたを支持するZE!
400トプロは美しい:2006/07/22(土) 22:27:27 ID:mZR1EGft0
>>399
そうだナタリーは強いこの世代の大関
そして牝馬最強世代の横綱ファビラスラフイン最強

俺がレスしないと忘れられる・・・不憫
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 22:43:29 ID:9+XgpozX0
グル基地はラフインを避けたがるからねぇw
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 22:50:54 ID:6bVLOWx60
眼中にないだけだろw
3歳で引退してる時点で候補に入らんよ。
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:08:39 ID:87lyrcTl0
グル基地ってやっぱり創価が多いの?
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:15:37 ID:a2I0iO4tO
ラフィンはあくまで牝馬最強の可能性があった程度、何度も牡馬と戦い、いい勝負をしてたエアグルと比べたら明らかに落ちるだろ、
ただほんとにどのくらい強い馬だったのか気になる馬ではある。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:20:53 ID:CyTOZA1b0
グルが牡馬といい勝負といっても所詮弱面GU狙い撃ちしてただけだからなぁ
97秋〜98秋の古馬の層の薄さは異常とも言えるほどだったし
JC2年連続連対と言っても面子見て分かる通りJC史上最低レベルと言っても過言ではないだろう
406トプロは美しい:2006/07/22(土) 23:24:28 ID:mZR1EGft0
>>404
ピルサドに完敗
シングスピールとハナ差の叩きあい

どっちが凄いかわかるよね
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:27:14 ID:a2I0iO4tO
仮に弱いメンバーだったとしても天皇賞勝って、JC2年連続2着できるような牝馬が今までいたかよ、そこは認めろよな。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:30:07 ID:CyTOZA1b0
天皇賞勝って有馬もぶっこ抜く牝馬は居たよ
JC2年連続しか売りが無いのはわかるが
世界の合田さんが97辺りからまともな外国馬が参戦しないと嘆いていたよ
409トプロは美しい:2006/07/22(土) 23:31:13 ID:mZR1EGft0
>>407
グルは強い・・・ヒシアマゾンくらい強い

だが不幸にも同世代に怪物がいた・・・それがファビラスラフイン
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:31:46 ID:OBg0iDYi0
>>399
そうだ俺はそこにつっこんでほしかったんだ!
クラシックで活躍した馬たちが夏休んでる間にがんばってたんだぜナタリーちゃんは
しかも真夏の小倉で勝っちゃうなんて只者ではない
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:35:22 ID:CyTOZA1b0
幹夫も引退時一番悔しかったレースは?と聞かれ96JCと答えてたな
あれは自分のせいで負けた、勝てるレースだったと
グルもアマゾンもあの感じじゃ何度やってもJC勝てないだろうがラフインは騎乗次第で勝てるレースだった
412トプロは美しい:2006/07/22(土) 23:35:25 ID:mZR1EGft0
>>410
宝塚も凄かった
413トプロは美しい:2006/07/22(土) 23:38:24 ID:mZR1EGft0
>>411
相手はデットリーだったしね

時計・内容・相手関係どう考えてもグル・アマとは桁違い

ファビラスラフイン最強伝説・・・みんな忘れるなよ
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:41:56 ID:a2I0iO4tO
エアグルはJCだけじゃない、天秋も勝ってるし、札幌記念も2連覇してる、
有馬と宝塚も3着だし、
ちゃんと実績残してるだろ

ファビこそJCハナ差2着しかアピールがないだろう中途半端で引退してんだから何言っても無理だよ。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:47:31 ID:CyTOZA1b0
97天秋 史上最低レベルの面子、レース
有馬三着 骨折明けのベラサン、使い詰のジャスティスに完敗
宝塚三着 最高に下手糞に乗ったススズどころか本格化前のステゴにすら完敗
後は弱面GU狙い撃ちか。。。
中身見るとかなりしょっぱいんだよな
ファビラスラフインに直接対決で2秒近く千切られてるし
416コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/22(土) 23:50:51 ID:zWtRND7u0
有馬記念前までは史上最強牝馬の称号をほしいままにしていたファインモーションが懐かしい
417トプロは美しい:2006/07/22(土) 23:51:08 ID:mZR1EGft0
>>414
休み明けの体調不安の状態で秋華賞を好時計で完勝
馬ナリでNZを楽勝

ポテンシャルがグルとは違うよ
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:54:37 ID:CyTOZA1b0
ブライト、ジャスティスのような生きのいいステイヤーとやるのは分が悪いといって逃げた98天春
ススズに敵わないのが分かってるので前年覇者にもかかわらず逃げた98天秋
グルは屁垂れの印象しかないんだよな
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:59:33 ID:CelgbA1J0
トプロは美しい(笑)
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:59:50 ID:a2I0iO4tO
ファビはNHKと有馬ボロカスに負けてるだろ、


有馬と宝塚をそんなふうな見方をするやつの見る目を疑うけどね、マベサンは休み明けだろうがかなり強い馬だし、宝塚のススズは全然糞騎乗じゃないだろ、
ステゴも本格化してたろ、
どう考えても説得力の無い話だよな。
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:07:41 ID:h3Rro/zt0
NHKは展開にやられたが
屈腱炎だった有馬を責めるのは酷だよ
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:14:18 ID:LaivtyQoO
エアグルの骨折した秋華賞と、落鉄したラストランの有馬記念も認めておくれ。
423トプロは美しい:2006/07/23(日) 00:16:16 ID:ktJNwPRI0
>>422
それにマジで突っ込む奴は基地外
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:17:34 ID:F4J/fMmj0
>>418
秋天回避は武豊の要望だよ。
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:20:08 ID:izSw7BbG0
種無しの要望じゃなくて老害が豊君も他に乗りたい馬が居るでしょうからって逃げたんだよ
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:22:43 ID:LaivtyQoO
やっぱススズとの兼ね合いがあったんだろう、
そんでエリ女に行ってドーベルにやられるからな。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:22:58 ID:sygI82G+0
>>389
そりゃ後者が上だけど最強牝馬ってカテゴリーなら前者を評価したいと思うんだが。
最強障害馬だったら障害の成績が重視されるだろ?宝塚有馬連覇よりも。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:24:46 ID:xxJ8fz/u0
ダンスインザムードだな

てかスキなんだから最強。それが競馬
429トプロは美しい:2006/07/23(日) 00:27:46 ID:ktJNwPRI0
ファビラスラフインがちゃんと走って負けたのはハナ差のJCのみ
あとのレースはすべて楽勝

グルとは生まれ持った才能が違う
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:32:02 ID:LaivtyQoO
妄想おつ
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:35:57 ID:NJsrAfaA0
スイープ GT3勝(国際GT1勝、牝馬GT2勝)
シーザリオ GT2勝(史上初米GT制覇、牝馬GT1勝)
アマゾン GT2勝(牝馬GT2勝、外国産の為出走制限あり)
ドーベル GT5勝(牝馬GT5勝)
グル GT2勝(内国産限定GT2勝)

やっぱスイープが最強だなこれ
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:40:52 ID:LaivtyQoO
対牡馬成績ものせろよな、
アサクサデンエンに負け越しのスイープが最強ですか。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:43:49 ID:qPYajDrN0
G1馬のくせにオープン特別に出走した挙句に5着に敗退する馬が最強なわけない
434トプロは美しい:2006/07/23(日) 00:44:07 ID:ktJNwPRI0
>>431
スイープなんて論外ハルカとシュクルあたりと比較しとけ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:44:47 ID:u8m68Y2SO
誰か>>413のデットリーに突っ込んでやれよwww
妄想基地害のゲーム脳野郎にさwww
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:48:03 ID:VPZS6U6j0
本格化前のステゴ、ランフォに負け越しの駄馬グルも最強候補には入らないよねw
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:48:46 ID:B7NrYk2i0
しかしピルサドスキーが
駄馬って・・・・
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:50:53 ID:LaivtyQoO
エアグルは牝馬の中では間違いなく上位。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:55:26 ID:WZncgX5N0
>>433
エアグルーヴも万葉Sあたり走ってりゃ3着に沈むと予想。
倒した強豪バブルだけ。
時計は糞。
2着3着多いけど結構ちぎられてる。

でもやっぱりグルちゃんが最強!
っていうかたぶんトニービン最高傑作!
440トプロは美しい:2006/07/23(日) 00:59:49 ID:ktJNwPRI0
>>437
ピルサドは強い・・・しかし

シングスピール・エリシオ>>>ピルサド
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:00:15 ID:KOYYhjS50
最強牝馬はクリフジなんだが
2番手はなかなか決まらんのう
最強運牝馬ならグル様で満場一致なんだろうが
あれだけレベルの低い時代に嵌ったのは奇跡に近いのう
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:04:23 ID:LaivtyQoO
エアグルも物足りないとこはたくさんあるんだけどな
でもエアグルを完全に超えてる牝馬がいないのは事実でしょ。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:05:15 ID:Gvi9jLgI0
グルはトウメイすら超えて無いじゃん
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:12:07 ID:qPYajDrN0
普通にエアグルだろ。
やたら貶めようと必死なのは粘着アンチだけw
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:16:45 ID:Txb1Zjoc0
>>431
まぁ、アマゾンは出走できてさえいれば
桜花賞もオークスも勝ってた可能性は高いな
ナリブーがいなけりゃ有馬も取れてた品
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:16:55 ID:QKzaD/ro0
>>440
エリシオはともかく、シングスピールとピルサドはそこまで差はないだろう。
競走馬としてはほぼ互角か、ピルサドが若干上と思うが。
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:17:57 ID:oZzWQNUXO
どんなレースでも常に高いパフォーマンスを見せる馬が最強なの?
最高の舞台で物凄いパフォーマンスを見せる馬が最強なの?
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:19:27 ID:MNR2rFwL0
グルが評価される部分のひとつに、
レースっぷりが挙げられると思うんだが・・・

負けたけど、4歳時のJC・有馬で
直線入って先頭、
「さぁ、かかってこい」って感じ。
正攻法というか真っ向勝負。

そんな走りで、
牡馬と差のないレースができたから
評価されてると思うんだけど・・・
ちがうの?
449トプロは美しい:2006/07/23(日) 01:19:36 ID:ktJNwPRI0
>>446
さすがにそれは無理だろう
自信があるなら理由をよろ
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:20:45 ID:B7NrYk2i0
BCターフでピルサドがシングスピール
に勝ってるし互角なんじゃない?
まあ固い馬場が合ってたのは間違いない
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:24:48 ID:1+UsyhiR0
ゴードンリチャーズSでシングスピールはピルサドを3馬身千切っている
BCターフでシングはデットーリからスティーブンスに乗り替わってたからなぁ
まあ駄馬生産マシーンピルサドスキーと世界的種牡馬シングスピール
これが能力の差を十二分に表してるだろう
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:26:30 ID:F4J/fMmj0
おいおい、トプ美よ。
JCの時点で英・愛のチャンピオンSとエクリプスS、それと前年のブリーダーズCターフやバーテン大賞典を勝っているバリバリの超一流だぜ?
しかも、その年のキングジョージ、凱旋門賞は共に二着している。
省みて、シングスピールの方はと言うと、GIはカナディアン国際S勝ちがあるのみでJC前のブリーダーズCターフではそのピルサドスキーに完敗している。

それがエアグルーヴとファビュラスの比較で持ち出しているのに、何で
シングスピール>>>ピルサド
になるのか、全く持って理解できん。

ちなみに、エリシオは日本の速い馬場が合わなかったわけだから参考外だぞ?
453トプロは美しい:2006/07/23(日) 01:29:40 ID:ktJNwPRI0
>>452
でもトータルでみたらシングスピール>ピルサドだろ

ごめん>>>はやり過ぎた
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:30:54 ID:+qYcnPuu0
グル基地うぜえな。
ファビ、アマゾンを貶し過ぎてっから嫌われてんだ。
この2頭、3歳の戦跡はどうみてもグルより上。
その辺りを評価しないで古馬実績のみで語るグル基地痛すぎ。
グルのやるきのねークラシック時=アマゾンの最後の一年=ファビの凡走。
グルの古馬=アマゾン3歳時パフォ=ファビ3歳時パフォだよ。
あれだけクラシック軽視してて古馬になって活躍しなけりゃただの駄馬。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:32:55 ID:B7NrYk2i0
JC制覇時のシングスピールの
戦績は一級ではなかったよね。
なぜかJC制覇してから
一皮ムケタ。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:40:33 ID:F4J/fMmj0
>>453
トータルで見てもシングスはGI4勝だぜ?
あの年のドバイWCはまだ重賞認定もされてなかったせいかメンバーも薄かった。
翌年はキングジョージ馬と米二冠馬の対決で面白かったけどな。

で、ピルサドの方はと言うとGI7勝でブリーダーズCターフも勝っており、凱旋門賞は2着2回でキングジョージも2着している。
普通にピルサドのが上だと思うけどね。
まあ、繁殖成績はあれだけどなw


>>454
この方は、何いきなりアクセル全開で絡んでるんだね?
もしかして、知能や知性が足りない人かな?
カルシウム取ったほうがいいよ。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:41:16 ID:1+UsyhiR0
これからの飛躍を狙い本域で仕上げ参戦してきたシングスピール
種牡馬としての売却が決まりレース後日本に置き去りにされる6割仕上げのピルサドスキー
マイケル・スタウトのモチベが全然違うでしょ
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:46:06 ID:qPYajDrN0
>>454
逆に3歳時の強さを異常評価してるのはファビ基地
結局たらればでしか語れないことに気付けw
だいいちクラシック軽視してオークス圧勝したのかよエアグルは
言ってることが支離滅裂すぎw
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:54:01 ID:F4J/fMmj0
6割仕上げって誰が言ってたんだ?
遠距離輸送後の疲れを残さない為の軽めの調整が、アホどもには手抜き調整に見えたんだろうな。
だが、キチンと結果を出しているんだから、まさに狙い通りだったわけだ。
結果も出ているのに、6割仕上げとか失笑もんだよw

しかも、あの時はまだリースで前の馬主が権利を持っていた。
だから、シングスピールと違ってそこで稼がないと、リース馬主は賞金入らないわけだ。
そもそも、ジャパンCの賞金いくらだと思ってんだよ?

日本売却が決まってたからこそ、オーラスで勝ちに行って、そして勝ったんだよ。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 02:02:44 ID:Txb1Zjoc0
結局どの馬も、帯に長したすきに短しって感じだ
牝馬は牡馬以上に体調維持が難しそうだし
したがって安定した成績を残すのが難しい
大崩の少なかった馬もいるけれど、殆どは牝馬同士でしか
走った事のない馬で、それと、波はあるけれど男馬を
負かしている馬とどちらが強いのか?
マイルまでなら強い馬と2000以上走れる馬とどちらが強いのか?
クラシック路線で活躍した馬と古馬になってから本格化した馬と
どちらが強いのか?ナドナドナド

考えられうる事柄が多すぎて何を基準にすればいいのか分からん
>>6のように部門別にするというのも一つの手だし
>>1の言うようにクリフジでもいいけど、彼女の事全然知らんし
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 02:08:04 ID:Gy8mQkbI0
いやだからこの手の最強馬スレは結局何も決まらないんだよ
>>1のメル欄にある通り一番馬鹿で必死な基地を決めるスレ

傍から見て今のところはグル基地リードかなw
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 02:15:44 ID:F4J/fMmj0
ああ、ちなみに俺はピルサドとシングスピールの件では熱く語っているがグル基地って訳でもない。
エアグルーヴは好きな馬ではあるが、実力的にはヒシアマゾンのが上だと個人的には思ってるしな。

まあ、そんな俺から見て痛いのはファビ基地かな。
なんだよ、NHKマイルCの14着惨敗にかえって圧倒的な強さを感じたってw
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 02:21:58 ID:nU8t1pU00
グル基地はラフインの名が挙がると発狂して誤魔化すしかないもんなぁw
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 02:26:16 ID:NSbgHzkH0
グルの栄光を前に涙目で糞を漏らすファビ基地であったw
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 02:33:08 ID:F4J/fMmj0
>>463
自己紹介か?
理論の欠片もない発狂認定ほど哀れな負け犬っぷりはないな。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 03:09:07 ID:7PS0c3O00
>>461
そんなに最強牝馬が決まるのが嫌なん?
普通に最高実績馬のエアグルーヴでいいじゃん。ワケワカメ
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 03:18:53 ID:g0BYUJzvO
ほんとグル挙げてクリフジの名前は一切出さない奴って頭どうかしてるよね

クリフジ>スターロッチ>シラオキ>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>グル
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 03:24:13 ID:xF8yCRwr0
昔の日本競馬が糞なのはJCの歴史を見れば分かるでしょ。
わざと結論を誤魔化してるのはアンチグル?
もう、強行採決しちゃいなよ。民主党並に相手する価値ナシ。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 03:42:15 ID:mCEOMI3a0
まあ半年経ったらカワカミの最強が実証されるんで。

あと、クリフジクリフジとしつこい奴がいるが
時代状況を考慮すればヒサトモの方が凄い。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:10:48 ID:OQtOf/AqO
>>466
GI5勝ドーベル>GI3勝スティル>GI2勝グル が成績順
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:21:00 ID:GlI4MvW10
判断基準をどう持つかで変わるけど、どうあがいてもグルの1位は無いな。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:25:21 ID:v68A+vhK0
>>471
そんなに最強牝馬が決まるのが嫌なん?
普通に最高実績馬のエアグルーヴでいいじゃん。ワケワカメ

こんなシンプルな問題も解けないなんて役立たずな役所の職員みたい
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:27:30 ID:OrH3Nn8j0
>>471
アホみっけ!
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:38:09 ID:v68A+vhK0
前から言ってるけど、もうみんな良い大人なんだから
最強馬論争と個人的な思い入れは別だという認識をちゃんと持って欲しい。
幾らなんでも幼稚すぎるよ。

明示的な最強馬というのは競馬ファン以外にもその根拠が容易に
理解できる必要があるから、牝馬部門はエアグルーヴ、
牡馬部門はテイエムオペラオーで順当なんだよ。
そんな当たり前の解答も出せない現状に、もう少し現実的な危機感を持ってもらいたい。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:41:18 ID:OQtOf/AqO
と言いつつ自分の思い入れを語る>>474
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:42:33 ID:eaUpC7syO
>>474
一部のスペ基地が基地外なことだけは同意
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:45:05 ID:Txb1Zjoc0
>>474
オペよりルドルフのが強いと思う
牝馬はそういう「これ」というのがいないんだよな
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:45:39 ID:v68A+vhK0
>>475
茶化して誤魔化すなよ。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:47:01 ID:mCEOMI3a0
>>474
「とりあえずオペと書いておけばアホが釣られまくりだぜウヤッホーイ!」
まで読んだ。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:49:33 ID:v68A+vhK0
>>477
テイエムオペラオーはシンボリルドルフなどというオナニー名馬と違って
正真正銘の世界一なんだよ。もっとそこを重要視するべき。
貴方はまだまだ思い入れを振り切れていない。
そんなゴミは完全に捨て去ってください。ここでは無用不要以外の何物でもないです。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:53:15 ID:OrH3Nn8j0
>>478
禁句を言えば答えなど無い!
君が一番思い入れで言ってるよな。
いい大人がムキになってる様に思えるが・・・
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 04:56:41 ID:v68A+vhK0
>>481

『明示的な最強馬というのは競馬ファン以外にもその根拠が容易に理解できる必要がある。』
としてるのに思い入れを差し挟むなんて不可能だよ。
テイエムオペラオーは日本競馬史上の最高実績馬にして世界中の誰もが認める世界の賞金王だ。
これ以外に明示的な史上最強馬として相応しい馬などありはしないだろう。
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:00:58 ID:v68A+vhK0
もう一度言うが、明示的な史上最強馬というのは各々の思い入れなどとは
全く無縁の存在なんだ。そこをまず認識して欲しい。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:02:21 ID:Txb1Zjoc0
>>480
それこそ、成績だけ見たらルドルフのが良くないか?
勝率とか連対率とか。タイトルのだって申し分ないし。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:02:37 ID:OrH3Nn8j0
>>482
日本の賞金水準が高いだけだろ、
全てのGレースを開放しない限り
世界中の誰もが認めるものには成りえない!
ただ稼いだだけ。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:04:28 ID:OrH3Nn8j0
あと、牡馬はスレ違いだからね。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:06:22 ID:mCEOMI3a0
>世界中の誰もが認める世界の賞金王

ヒント:シンザンの時代にはダービーの一等賞金が一千万円
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:07:16 ID:v68A+vhK0
分かるか?
明示的な史上最強馬≠誰もが認める最強馬、だ。
後者は各々の個人的な思い入れでしかなく、統一されることはまず有り得ないし、
存在自体、概念自体が無意味であるが、前者を定義することは十分可能であると俺は考える。
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:09:42 ID:Txb1Zjoc0
賞金でいうなら最強の名牝はホクトベガだって事だな
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:11:55 ID:v68A+vhK0
したがって、「俺は認めない〜っ!!」的な発言はいらないんだよ。この手のスレでは。
思い出話も不要。必要なのは無機質なデータだけ。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:14:48 ID:v68A+vhK0
>>489
残念ながらホクトベガの実績の多くはJRAでもものじゃ無い。
ジャパンカップを頂点とするJRAの競走体系から除外されてると思う。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:15:01 ID:OrH3Nn8j0
じゃあなんで明示的最強牝馬が
エアグルーヴなんだい?
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:17:46 ID:OQtOf/AqO
>>491
競馬のトップはダービーでしょ
君の言う無機質なデータで考えると
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:18:27 ID:v68A+vhK0
>>492
牡馬相手の天皇賞を制し、続くJCでも日本馬最先着を果たすことで
その年のJRA年度代表馬に選出されたからだろうな。
根拠はあくまでシンプルだよ。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:18:57 ID:mCEOMI3a0
>>491
地方は日本じゃないとでも?
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:25:21 ID:v68A+vhK0
>>493
JCと東京優駿の優勝賞金が天と地ほど違うことをご存知ではないのか?
ジャパンカップ:2億5千万
東京優駿:1億5千万
(有馬記念:1億8千万)
ここまで大きな差があって、どうやって競馬を知らない人間に
東京優駿こそ最高権威だと説明する?
俺は無理せずジャパンカップであることを説明する。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:28:38 ID:mCEOMI3a0
競馬を知らない人間にJRAとNARの違いをわかりやすく説明できるか?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:29:51 ID:+qYcnPuu0
クリフジ>トウメイ>>>エアってところか。
データだけで見るとこうなるな。
クリフジ、トウメイは抜けすぎてる。エアは離れた3番手ってところか。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:32:25 ID:v68A+vhK0
>>497
できない方がおかしいだろ。
中央競馬は国営競馬を祖とする特殊法人が運営する競馬開催。
地方競馬は地方自治体が運営する競馬開催だ。全く違うだろ。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:34:56 ID:GlI4MvW10
ドーベルがトップになったり
ノースフライトがトップになったり
ファインモーションがトップになったり
ラモーヌがトップなったりすることはありえるけど
グルがトップになることだけはありえないよ。どんな基準で並べても全部2番手ってところだろ。

>>473
馬鹿なのは罪だから今すぐ自殺しなさい。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:35:28 ID:v68A+vhK0
じゃあ、これといった反論もないからエアグルーヴでいいんだね?
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:35:39 ID:mCEOMI3a0
>>498
ヒサトモを無視すんなつってんだろカスが。

>>499
「どっちにしたって日本の競馬であることには変わりないでしょ。
日本の賞金女王はホクトベガじゃん」と言われたらどうする?
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:37:13 ID:v68A+vhK0
>>502
普通に地方競馬をドサ周りをしただけで権威のあるレースを勝ったわけじゃないって説明するよ。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:37:19 ID:OQtOf/AqO
>>495
もちろん賞金も馬のステータスになるのは分かる
ただ、何故ホースマンはダービーにこだわるのかは
競馬が何故発祥した理由を知っていれば理解できるはず
日本で一番歴史があるのはたかだか20数回のJCではなく、70回以上行われているダービーと考えるのが普通だと思うが…
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:38:56 ID:v68A+vhK0
だんだんアホらしくなってきたから寝るわ。
とりあえず、JRAとNARの違いは?とか東京優駿はJCより上!!とか
頓珍漢なレスをしないで済むようになってからまた来て欲しい。
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:41:15 ID:v68A+vhK0
>>504
ダービーSなんて本場ですら権威を失ってるんだが・・・
何言ってんの君?って感じ。時代錯誤も甚だしいというか。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:42:43 ID:v68A+vhK0
ちなみに本場で一番伝統のあるクラシック競走もダービーではなくセントレジャーね。
言うまでも無く、権威なんてないよ。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:44:09 ID:OrH3Nn8j0
じゃあJC2着が他の
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:44:46 ID:GlI4MvW10
お前の理論だとJC以前の牝馬はそれだけで無条件にエアグルよりも下ってことになるけどそれでいいの?
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:45:31 ID:mCEOMI3a0
>>503
なんじゃそりゃ。説明になってねーだろ。
ドサ周りだろうが何だろうが、事実としていちばん稼いだのは
ホクトベガじゃねーか。

だいたいエアグルーヴだって権威のあるレースを勝ったのは
天皇賞とオークスだけだろうが。JCや有馬はしょせん着拾い、
「鶏口となるも牛後となるなかれ」と言われてお終いだろ。

札幌記念だってエアグルーヴの年からG2に格上げされて
賞金だって上がったんじゃないか。ホクトベガの時はG3の賞金だぞ。
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:45:57 ID:OrH3Nn8j0
誤爆した・・・
じゃあJC2着が他のG1勝ちより評価すんのか?
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:47:41 ID:GlI4MvW10
>>511
エルコン最強ってことだろ。
日本の牝馬がJCを勝った瞬間にそいつがどんな駄馬であろうとも無条件でグルは王座陥落するということだな。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:48:20 ID:OrH3Nn8j0
あと、エアの時はJCの賞金25000万じゃないけどね。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:48:35 ID:v68A+vhK0
俺は特に年度代表馬に選ばれたという部分を評価してるんだよ。
これはエアグルーヴが単に天皇賞を勝って、JCで最先着しただけでなく
牝馬ながらそのシーズンの主役を張っていたことを意味している。

他のはせいぜい脇役か牝馬路線止まりだからね。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:49:11 ID:OQtOf/AqO
>>506
今だダービーにセン馬が出走できないのにJCには出走できるのは子孫を残せるか残せないかの違い
=ダービー馬の子孫は競馬の真の目的には必要だか、JC馬の子孫はどっちでもいいと判断されてる時点で
価値のあるレースはどちらかは一目瞭然
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:50:48 ID:GlI4MvW10
トウメイのほうが上じゃん
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:53:35 ID:v68A+vhK0
>>515
君が墓穴を掘ったようにダービーは色んな意味で「限定戦」なんだよ。
だから「ダービー馬に実力馬なし」なんて揶揄をされている。

>>516
トウメイは別に主役だったから年度代表に選ばれたんじゃないよ。
ほんとあれこそ額面だけで選ばれたと言える。
したがって、本当の意味で年度代表に選ばれた牝馬はエアグルーヴしかいないんだ。
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:57:01 ID:GlI4MvW10

主役かどうかが大事で勝ち負けは関係無いということか。
なるほど。エアグルーヴしかいないな。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:57:24 ID:v68A+vhK0
じゃあ、これ以上続けても無駄っぽいんでエアグルーヴってことにしようか?
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 05:59:48 ID:GlI4MvW10
裏テーマ的にはエアグルで確定だろうな。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:01:53 ID:mCEOMI3a0
「主役を張っていた」って自慢になるかよ…それこそただの主観評価じゃねーか。

あとコダマに年度代表の座をかっさらわれたスターロッチの立場はどうなる?
あ、カワカミもヤバいな。仮に今年の秋華賞を勝ってJC・有馬で2着に入ったとしても
ディープが凱旋門勝ったりサムソンが4冠達成したら年度代表逃すもんな。
そうなったとしても「エアグルが年度代表だから最強牝馬」と主張するわけ?
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:01:59 ID:p7hXqxXb0
そんなんで誤魔化したって無駄だってのに
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:03:00 ID:p7hXqxXb0
>>521
JCの歴史を見ても当時の競馬が低レベルだったことは明らかでしょうに。
額面しか見てないのはそっちだよ、まったく。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:04:49 ID:p7hXqxXb0
もっかい言うぞ?ここは各々の思い入れを語る場じゃない。分かったか?
いい加減、理解しろよほんと。
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:06:17 ID:OQtOf/AqO
>>517
何故競馬は発祥したのか
何故競走馬の生産を続けてるのか
この二つをもう一度勉強した方がいいよ
あとJCの賞金が上がったのも、日本のレースに価値を見出だせない世界の一流馬に来日してほしいから
多額の賞金を餌に吊ってるだけの話で
まだ権威とかのレベルの話ではない
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:07:41 ID:ZuTjX43V0
グレード制導入以後
天皇賞秋優勝 ジャパンカップ2年連続連帯 両グランプリ3着
オークス優勝、札幌記念連覇 大阪杯優勝

文句ないべ?しいてあげるなら春天出てほしかったなと
そこでも入着なら恐ろしいほど時代を操る最強主格の名牝だ
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:07:43 ID:GlI4MvW10
日本競馬の頂点であるJCの実績が一番の重要点ならば
JCを超えるレースが創設された瞬間エアグルは最強牝馬の座から落ちることになるな。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:09:55 ID:p7hXqxXb0
>>525
JCと東京優駿の賞金増額の歴史を知らんのかい?
大幅に増額されたJCと申し訳程度の東京優駿。これは世界的なトレンドだよ。

理由は簡単で、世界的にクラシック競走の結果が種牡馬成績に結びつかない
という認識が一般論として広がっているだけ。つまり、考えていたような価値が
クラシックには無いことが判明してきた証拠なんだよ。そんくらい分かれよ、馬鹿。
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:10:29 ID:mCEOMI3a0
というか、ほんとにJCが頂点なら去年のディープとか
かつてのナリブ、マベサン、トップガンあたりが
JC回避して有馬に出てきた理由の説明が付かない罠。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:12:11 ID:p7hXqxXb0
>>529
それらの馬は全てJCを回避したことについて当然非難されてるよ。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:12:26 ID:GlI4MvW10
結局ディープはJCに出ないっぽいし
歴史上最弱の駄馬ってことになるんですかね?
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:13:36 ID:p7hXqxXb0
>>531
「歴史上最弱の駄馬」とまで極端じゃないだろうけど、
間違いなく大きく評価を下げる根拠になるだろうね。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:14:29 ID:GlI4MvW10
だいたいスターロッチの話に
JCの歴史を見ても当時の競馬が低レベルだったことは明らかでしょうに。
とか言う発言の意味も意図も不明
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:14:44 ID:mCEOMI3a0
>>530
そりゃ非難はされます罠。俺だって非難したし。
でも、非難されてもいいからJC捨てて有馬に出よう、と判断したんだろ。
つまり各馬の陣営は、JCの高額賞金を超える価値を
有馬記念に見いだしてるってことじゃねーか。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:15:22 ID:p7hXqxXb0
じゃあ、エアグルーヴでいいね?まだ、異論ある?
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:16:43 ID:GlI4MvW10

結論

JC2年連続2着よりも有馬記念3回連続3着のほうが凄い
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:17:29 ID:p7hXqxXb0
>>534
当時はJCと有馬の賞金は変わらなかったの。(有馬の方が高かったかも)
それを是正するために大幅な増額が行われたのね。
どこかの馬鹿は外国馬を釣るためとか言ってるけど、まったく違うからw
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:20:17 ID:p7hXqxXb0
で、どうなのよ?まだ反論あるの?
最強スレで最強馬に逆らってもギッタギタにされるだけなんだから
ぼちぼち辞めといた方がいいと思うよ。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:21:49 ID:p7hXqxXb0
アホ臭くなってきたから、寝よ
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:24:32 ID:GlI4MvW10
とりあえずスターロッチの時代が低レベルだったってことをどうやってJCの歴史から導いたのか説明してくれや
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:28:04 ID:XdO3ux7sO
エリ女古馬牝馬に開放で古馬牝馬路線確立により、
レースの選択肢が増えるというタイミングに恵まれた為に、
初秋天牝馬ということで年度代表馬になれたラキ珍グル
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:29:25 ID:mCEOMI3a0
>>540
やめとけ。
グル基地は、「スターロッチは直接対決でコダマに勝ってるのに
年度代表の座をコダマに奪われた。つまり年度代表はしょせん
人気の証明にすぎず、最強の証明にはならない」という理屈を
理解できないようだから。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:37:57 ID:OQtOf/AqO
>>542
>>540の質問の答えになってない
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:44:01 ID:etAzbRxZ0
とりあえず、古い馬出して誤魔化すの辞めないか?恥ずかしい。
どうせどこかのアホが書いた名馬物くらいでしか当時の状況を知る術はないのだからな。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:47:47 ID:OQtOf/AqO
>>544          昔の馬が候補に挙がってもいいんじゃない?
さすがにレース見たことないから判断難しいけど…
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:49:06 ID:etAzbRxZ0
そんな誤魔化しをするってことは間接的に「エアグルーヴには敵いません」って言ってるようなもの。
最強牝馬がエアグルーヴだと認めていることと同義だと見なして良いと思う。

したがって、この先「クリフジ」「ヒサトモ」「トウメイ」「スターロッチ」などへの票は
エアグルーヴに対してのものだと考えさせてもらう。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:50:30 ID:etAzbRxZ0
ちょっと強引なようだけど「その手は通用しませんよ」って意味で必要だと思う。
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:54:42 ID:etAzbRxZ0
これは「クリフジ」「ヒサトモ」「トウメイ」「スターロッチ」らが全て
エアグルーヴに決めさせないためのイチャモンとして利用されてるからである。
本当は知りもしなければ、これらの馬が最強だとも思って無いのに利用する。
そんな下衆に過去の名馬を利用させないためにも必要な方策。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:58:10 ID:mCEOMI3a0
まあどうでもいいけど。
個人的には、オペは文句なく最強と思えるけど
エアグルはオペがそうであるほどには盤石ではない、と思う。
本当にどうでもいいけど。
じゃあおやすみ。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 07:02:22 ID:OQtOf/AqO
また理由になってないし…

ただ、グルは史上最強牝馬候補の一頭である事は確かだけどね
牡馬相手に素晴らしいレースしてるけど、GI2勝じゃ上がいるから、素直にグルとは言えないなぁ
何を基準にするかじゃないかな?
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 07:05:02 ID:UYDGtSuF0
>>549
同意。
こんな簡単なことも決められない現状が競馬人気の低迷を物語ってると思う。
やめた、やめた。アホ臭い。
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 07:18:25 ID:QsEBoKwf0
ハーツクライに勝っているダンスインザムードが最強
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 07:36:43 ID:UYDGtSuF0
アホらしいからエアグルーヴは最強候補から辞退させてもらうよ。
勝手にエアグル抜きで最強牝馬でも何でも決めるがいいさ。
もう見捨てた。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 07:42:22 ID:LaivtyQoO
エアグルかアマゾンだな。
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 07:54:59 ID:OQtOf/AqO
>>553
見捨てた?
お前はどれだけ偉いんだよw
エアグルーヴが強いのはみんな知ってるしw
エアグルーヴ以外の馬が強いと言われる→ヒステリックになる→逃げる=社会に適応できないニート
氏ね!カスがw
556トプロは美しい:2006/07/23(日) 07:58:13 ID:ktJNwPRI0
あの・・・ファビラスラフインは無視ですか・・・
ていうか俺がレスしないとみんなで無視・・・

どこまでも歴史の闇に葬られるファビラスラフイン最強という真実
557コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/23(日) 08:02:20 ID:elbMKZI/0
お前ら・・・・どんだけ2ちゃん好きなんだ・・・
夜通しこんなん・・・・

普通にアマゾンかエアグルーヴ以外ありえないから。
ファビラスラウインは二枚位下、スイープトウショウとかネタ以外何者でもない。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 08:02:41 ID:Az1vNWhi0
>>554-555
あのー、もうエアグルは辞退しましたんでw
他の馬から選んでくださいね〜よろしくね〜
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 08:05:49 ID:qwn8pvxuO
名前の響きは最強だね
次点は『ファインモーション』かな!『シーザリオ』もかっこいいね
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 08:09:08 ID:qwn8pvxuO
>>559はファビラスラフィンのことね。まぁ誰も気にしてないか
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 08:13:10 ID:qwn8pvxuO
>>560ファビラスラフ『イ』ンだねスマソ
562トプロは美しい:2006/07/23(日) 08:13:14 ID:ktJNwPRI0
>>557
実績で最強を選ぶなんてつまらないよ

ラフインのJCの前ではグルもアマも霞んでしまう
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 08:17:11 ID:Az1vNWhi0
>>557
とりあえず、エアグルーヴは辞退しましたんで。
コーツィさんからはアマゾンということで受け付けました。
564コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/23(日) 08:34:02 ID:elbMKZI/0
>>562
実績で選ばない?何一点の?実績が強い馬を選ぶ上で一番の指標になるんだよ。
実績って何か分かってんの?レースに勝ってこその実績だ。
あっさり負けるラフインなんてスイープと争ってればいいと思います。
565トプロは美しい:2006/07/23(日) 08:38:16 ID:ktJNwPRI0
>>564
足し算はつまらない

近年でラフインのJCを超えるレースをした牝馬は皆無なのだから
566コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/23(日) 08:42:33 ID:elbMKZI/0
エアグルーブのJCと大してかわらねーよ。
所詮二着だ。海外の華やかさにだまされてるだけ。
567コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/23(日) 08:43:23 ID:elbMKZI/0
本当に強かったら有馬であんな惨敗しね〜
568トプロは美しい:2006/07/23(日) 08:45:25 ID:ktJNwPRI0
>>566
時計が全然違うしハナ差の叩き合い

全然価値が違うよ
569コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/23(日) 08:46:14 ID:elbMKZI/0
時計なんて展開ひとつで全然変わるんだよカスw
570トプロは美しい:2006/07/23(日) 08:47:28 ID:ktJNwPRI0
>>567
それを言うなら秋華賞でラフインにグルは何秒千切られたかな?
571トプロは美しい:2006/07/23(日) 08:48:59 ID:ktJNwPRI0
>>569
スローのよーいドンでよかったね力の差が誤魔化せて
572コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/23(日) 08:51:56 ID:elbMKZI/0
あんなんスペがツルマルツヨシに負けたのと同じようなもんだ
573トプロは美しい:2006/07/23(日) 08:57:38 ID:ktJNwPRI0
>>572
なにをいってるの?
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 09:01:34 ID:auLAHVPD0
対牡馬最強 グル
対牝馬最強 ドーベル

総合的に最強 スイープ
575コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/23(日) 09:04:03 ID:elbMKZI/0
対牝馬最強は生涯三頭の牝馬にしか負けてないファインモーションだろ!
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 09:06:45 ID:JgJQRWeX0
>>574
グルは辞退しましたんで別の馬にしてください。
577トプロは美しい:2006/07/23(日) 09:07:29 ID:ktJNwPRI0
>>574
それで分類するお前のセンスが凄いよ
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 09:10:47 ID:RTBpy2X60
史上最強牝馬=エアグルーヴ
579:2006/07/23(日) 09:11:47 ID:I1pKnpluO
ラフインって有馬出てたんだw
あまりの空気っぷりに忘れてたwwwww
580トプロは美しい:2006/07/23(日) 09:16:24 ID:ktJNwPRI0
>>579
出てないに等しいので忘れてください
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 09:17:17 ID:JgJQRWeX0
>>578
辞退した馬への投票は無効です
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 09:23:02 ID:IoOXCNaPO
グル基地には気違いしか居ないのというのはこのスレ見て分かった
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 09:25:36 ID:JgJQRWeX0
何と言ってもらっても結構。とにかくエアグルーヴは史上最強牝馬を辞退したんだ。
糞どもはノースフライトでもマンセーしてるのがお似合い。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 10:34:35 ID:EBZd4bb80
トプロは美しいって名前が痛い。
アレクセイ・イグナショフの「美しいだろ?」とか言ってる映像思い出した。

ということでエアーグルーヴさいきょーだとおもいます。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 10:43:06 ID:JgJQRWeX0
辞退した馬への投票は無効です
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 10:56:18 ID:LVJyDm/J0
ディープインパクトxエアグルーヴ  つよすぎ
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 10:58:23 ID:MEpA3mZL0
トプロは美しいは、秋華賞でエアグルーヴがフラッシュたかれた上に骨折した事を知らんのか?
まあ、知らないから秋華賞ならファビラスがぶっ千切るとか言ってるんだろうけど。
きっとこいつは、有馬の落鉄も知らないんだろうな・・・
588584:2006/07/23(日) 11:03:21 ID:EBZd4bb80
理由としては
安定した成績を残すことが難しい牝馬の中で
競走馬として牡馬相手にも最前線で長く安定した成績を収め続けたから。
ヒシアマゾンも同じこと言えるけどサンデー旋風前だったからエアグル。

旬なときの強さだけを言ったらファインモーションだと思う。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:11:57 ID:0HPiz9x10
まあグルなんて空き巣時代に巧く嵌っただけの駄馬だからなぁ
590コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/23(日) 11:13:13 ID:elbMKZI/0
シンボリクリスエス×ファインモーションが見たい
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:13:40 ID:MEpA3mZL0
>>582>>589
この方は、何をいきなりアクセル全開で絡んでるんだい?
もしかして、知能や知性が致命的に欠けてる人なのかな?

カルシウム取ったほうがいいよ。
無駄とは思うけどw
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:16:32 ID:jOpVk5ju0
まともに反論出来ず人格攻撃始めるのはグル基地の特徴だよね
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:18:01 ID:5A3/f9fo0
普通にエアグルーヴだろ
594トプロは美しい:2006/07/23(日) 11:22:40 ID:ktJNwPRI0
>>587
そんなもん常識だろ
有馬を出されたのでお返しで出しただけ

そんなん関係無しにラフイン>グルは確定済み
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:22:44 ID:nx+tXSOIO
俺が提案した>>378はシカトですか、そうですか…

とかいう俺もこの馬をリアルで見たわけじゃないがな
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:27:06 ID:MEpA3mZL0
>>592
それはあなたの特徴ね

>>594
昨晩、君の論拠の一つであるシングス>>>ピルサドを論破してあげたじゃないかね。
それ以外に何があると?
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:31:31 ID:rJ5DN2qMO
やっぱ強さを感じたのはヒシアマゾンかな
エアグルも強かったけど三強不在でマイラー気味のバブルだけと
相手に恵まれた感はある
まあ安定感はピカイチだったけどね
598トプロは美しい:2006/07/23(日) 11:33:01 ID:ktJNwPRI0
>>596
いやいいとこシングス=ピルサドにするのが精一杯だったよ
時計も違うしレース内容も違う

ファビ>グルは不変
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:38:55 ID:5A3/f9fo0
トプロは〜ってこのスレのペットみたいなもんでしょ
まあ仲良くやろうぜ
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:39:29 ID:LQzw/5jf0
直接対決で負けてる以上ラフイン>グルは覆しようが無いもんね
骨折やらフラッシュやら言い訳してもレース出てる以上通用しないし
グル>ラフイン主張する人は恐らく変態か何かだろう
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:39:53 ID:RRy8etUu0
エアグルーヴを押す人に聞きたいんだけど、
エアグルーヴってどんな判断基準で選んでも、
牝馬の中では、常に2,3番手以下の評価に留まるよね?
そのさまざまな判断基準をすべて総合で考えると、
1位がエアグルーヴになるって考えてるのかな?
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:43:10 ID:egwlWWyg0
客観的実績で示すか、あるいはこちら側の主観で答えるしかない。

実績で示した馬はなんしか格好いいね(基本、顕彰系)
主観でいいならサイレンススズカ史上最強でも別にいいわな

まあ、どうあれこうあれ記録を塗り替えた殿堂系ホースは
新たに記録が塗り替えられるまでトップ成績者として
燦然と輝き続けるのでアンチがヒステリー起こすのも無理はない。

近代競馬における古馬王道5冠の現場で
エアグルーヴ以上の成績をおさめた牝馬はまだ出てないので、いざ仕方なし
603トプロは美しい:2006/07/23(日) 11:44:06 ID:ktJNwPRI0
>>601
基準をバランスよくみなが納得するように総合するなんて絶対無理
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:46:05 ID:MEpA3mZL0
>>598
だって、繰り返し言うがシングスはあの時点ではせいぜい二流だぞ?
省みてピルサドはブリーダーズCターフも勝った一流。
しかも、きっちり全盛期のシングスに完勝している。

そもそも、直接対決では毎回ピルサドが勝ち、欧州の大レースでもキングジョージや凱旋門賞で4着が精一杯のシングスと2着三回のピルサド。
そして、ブリーダーズCターフではシングスは直接対決で完敗している。

それで、どのようにシングスが上なのか理解できんのだがね。
せいぜい、繁殖成績くらいだろ?上なのは。

>>600
この方は、何をいきなりアクセル全開で絡んでるんだい?
もしかして、知能や知性が致命的に欠けてる人なのかな?

カルシウム取ったほうがいいよ。
無駄とは思うけどw
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:47:44 ID:D1lVFWeU0
とりあえず、エアグルーヴはこんな下らない議論を辞退したはずなので
話題に上げないで欲しい
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:50:56 ID:cjgYLEaE0
シングとピルサドって1勝1敗じゃんw
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:57:03 ID:EBZd4bb80
>>601
>>584で書いたけど
自分は牝馬は突然別馬になる通称お母さん気分がある中で
あれだけの成績を残したという点の評価が大きいなぁ。
牝馬は旬な期間が短い、もしくはまばらになる分
牝馬同士の勝負やパフォーマンスだと判断しにくいと思うから。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:57:04 ID:MEpA3mZL0
>>606
君はどちらかが1着じゃないと優越はつかないと思っているのかな?
しかも、シングスが勝ったのはピルサドが本格化前で条件馬の頃じゃんw
その当時、シングスは既にGIで連続二着に入るような馬だったしな。

ピルサドはブリーダーズCターフや凱旋門賞で、きっちりシングスより上に来ているのに、そんな条件馬時代のローカルG3を一緒にされるとなw
609トプロは美しい:2006/07/23(日) 11:57:56 ID:ktJNwPRI0
>>604
シングスはあの時点ではせいぜい二流だぞ?・・・半年もしない内にドバイWCを勝ってますが

610名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:02:17 ID:14ouuvn10
とりあえず降した馬ならともかく負けた馬のレベルをあれこれ言っても不毛だということはよく分かった
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:05:11 ID:a7DcmI1u0
もういいよ、エアグルーヴが怒って辞退した今となっては、どの馬が最強でも同じこと。
アマゾンでもファビラスでもノースフライトでも好きにすればいいと思う。
まったく、アホらしい。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:05:52 ID:gxotynqq0
サーにとってピルサドはあくまで賞金稼ぎの道具
シングスは血統的にも1流なので大事に育てられてたよね
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:08:39 ID:14ouuvn10
>>611
エアグルーヴがこのスレ読んで怒って辞退したのか
すごいな
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:09:20 ID:MEpA3mZL0
>>609
おいおい、あの年のドバイワールドCはまだ国際重賞にもなってない時だぞ?
事実、メンバーもかなり手薄で、ダート未経験で日本とカナダのGIくらいしか勝っていなかったシングス自身が上位人気になるようなレベルだった。
そして、国際GI化した翌年はその年の米二冠馬がやキングジョージ馬が参戦し、シルバーチャームが勝利する。
その翌年も強いメンバーだったしな。

>>610
君は知能や知性が致命的に欠けてる人なんだね。
カルシウム取ったほうがいいよ。
無駄とは思うけどw

>>612
そう、賞金稼ぎの道具みたいなもんだったな。
だから、JCもきっちり勝ちに来た。
まあ、リース問題もあって、何としても勝たざるを得なかったというのが本音だろうけどな。
615トプロは美しい:2006/07/23(日) 12:10:18 ID:ktJNwPRI0
>>613
いやラフインにビビって辞退した(笑)
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:11:49 ID:a7DcmI1u0
>>614
どう弁明したところでもうエアグルーヴが史上最強牝馬になってくれることはないから
空しいばかりだね
617トプロは美しい:2006/07/23(日) 12:12:54 ID:ktJNwPRI0
>>614
君は海外に詳しいね

ひとつ質問・・・ピルサドはいつもうまっけをだしてたの?
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:13:35 ID:MEpA3mZL0
>>614
まあ、そろそろ昼休みなんであとはトプ美に任せたよw
昨日から言ってるが、俺的にはヒシアマゾン>エアグルーヴ>ファビラスラフインの三頭の位置は不変だからw
じゃあ、飯食ってくる。

>>616
君は知能や知性が致命的に欠けてる人なんだね。
カルシウム取ったほうがいいよ。
無駄とは思うけどw
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:13:46 ID:LaivtyQoO
トプ美は基地外だから黙ってて。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:20:31 ID:ZuTjX43V0
準重賞でも賞金だけはアホみたいに高いから馬は集まってたじゃんドバイ
第一回にシガー来たの知らないのかな
621トプロは美しい:2006/07/23(日) 12:20:36 ID:ktJNwPRI0
>>619
基地外とは追高生の事を指す
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:23:44 ID:7Lv3e4/n0
断然ファインモーションだな
レース振りは圧巻だった
3歳の新馬勝ちした時に来年のダービーはこの馬と言っていた、
ギャロップの記者もいたくらい印象は強烈だった
実績では少し足りないが、印象度で言えばこの馬が一番
少なくても2000mでは最強だったと思う
1600mなら断然ノースフライト
ファビラスラフィンは人気薄でしかG1での好走が無いのがマイナス点
623トプロは美しい:2006/07/23(日) 12:29:22 ID:ktJNwPRI0
>>622
その幻想は有馬以降で消滅している

1600〜2400はファビラスラフインの土俵なのでそれ以外で決めてね
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:32:27 ID:9hUdKGlr0
ファビ=マーベラスクラウン
グル=トウカイテイオー
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:33:08 ID:7uOXAXr/0
まあ能力順なら
シーザリオ>スイープ>ラフイン>アマゾン>フライト>ラブリイ>陰毛>ヘヴンリー>ダンムー>アホグル=グル=ランフォ
こんな感じかな
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:33:28 ID:7Lv3e4/n0
>>623
NHKマイル、有馬で大惨敗したのはファビラスも同じだろう
これといってエアグルーブ以外に安定した最強馬と呼べる馬はいないし
かといって能力で最強と呼ぶにはちと足りない
だから意見が割れて当然
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:35:17 ID:n+ZweEb10
>>626
というかエアはもう辞退したんだからいいんじゃね?
むしろ迷惑だから語って欲しくないんだけど。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:36:37 ID:7Lv3e4/n0
>>627
>>622読めよ
候補にも挙げてないだろが
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:37:11 ID:14ouuvn10
エアグルーヴ基地の一人が尻尾巻いて逃げただけだろうに
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:38:30 ID:7Lv3e4/n0
寧ろ迷惑だと思ってるならスレ見るなと言いたい
631トプロは美しい:2006/07/23(日) 12:38:40 ID:ktJNwPRI0
>>626
あれはどう見てもまともに走ってないので無効レース

>>624
根拠よろ
>>625
根拠よ・・・やっぱりいいです
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:39:56 ID:6Y0mME590
馬鹿な基地の多さではエアグルーヴがダントツなんだが
というよりも30前後の能無し世代がネラーに多いだけか?
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:40:15 ID:p2N2zhw80
>>626
ノースフライトは超安定してますよ?
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:40:33 ID:7Lv3e4/n0
>>631
勝手に無効にするな
ファビラスがあのまま無事に現役続行できたら
ファインと同じになってたろうしな
そもそもファビラス出すなら3歳同士の実績と能力で比較しろアホ
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:41:23 ID:7Lv3e4/n0
>>633
だから1600mはノースフライトって言ってるじゃねーか(#゚Д゚)ゴルァ!!
よく見ろ从リ ゚д゚ノリ ボォケ
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:43:26 ID:p2N2zhw80
>>635
怒るなや(#゚Д゚)ゴルァ!!見落としただけだ ゚д゚ノリ ボォケ
637トプロは美しい:2006/07/23(日) 12:44:50 ID:ktJNwPRI0
>>634
ファビラスがあのまま無事に現役続行できたら
ファインと同じになってたろうしな・・・完全なる妄想おめ
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:45:54 ID:7Lv3e4/n0
>>637
怪我して走れてない時点でそれ以下
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:46:43 ID:kdYeuEsj0
しかし、理論の欠片もない単発IDでの煽りほど、哀れな負け犬っぷりが現れるものはないなw
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:12:06 ID:p3Az9Sjl0
結局スイープが最強と分かりきってるので駄馬基地さん達が拗ねちゃってるという感じだねw
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:14:54 ID:zx18P7qV0
>>640
いいねぇ、その自信。じゃあ、ファビラスかスイープで決戦投票やるか?
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:20:45 ID:7Lv3e4/n0
>>640
ファインの02エリ女
02-03-03-02の通過順位で上がり3F33.2
これを追い込み馬のスイープが差しきろうと思ったら31秒台で上がらないと届かない
よってファイン>スイープ
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:24:58 ID:GEjDKbeN0
>>642
ファイン、スゲーwじゃあ、ファビラスとファインで決選投票だな
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:26:34 ID:tTVlP2QT0
エアグルで決まりだな。
そもそもこのスレで一番話題にのぼってるのがそれを物語っている。
645トプロは美しい:2006/07/23(日) 13:27:12 ID:ktJNwPRI0
>>642
あの馬場状態で2分23.8で走れる牝馬は存在しないので
ラフイン>その他の牝馬
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:27:48 ID:tTVlP2QT0
タイムだけで語るならホーリックスで決まり。
以上。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:29:02 ID:GEjDKbeN0
>>644
残念だけど辞退したらしいよ
648トプロは美しい:2006/07/23(日) 13:29:13 ID:ktJNwPRI0
>>646
ホーリックスに勝てる日本の牝馬は存在しない
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:30:59 ID:MNR2rFwL0
ラフインの96有馬は、
牝馬4頭の中で最下位なのが・・・ちょっとね。
せめてホクトベガくらいには先着しておかないと。
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:31:02 ID:tTVlP2QT0
>>647
じゃあ論争の意味がないなもはや。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:31:20 ID:7Lv3e4/n0
>>645
あの馬場状態で2分23.8で走れる牝馬は存在しないんじゃなくて
その条件で走った馬が少ないだけ
サンプルが少ないんじゃ話しにならない
牝馬路線で一番多いのは1600〜2000mだし
最強決めるならこの路線で活躍した馬が相応しい
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:33:03 ID:VQ/FPjHt0
>>649
だから屈腱炎だって
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:38:16 ID:GEjDKbeN0
何だかんだ言ってもクリフジを超える牝馬などいないw
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:40:36 ID:MNR2rFwL0
>>652
屈腱炎は97年発症じゃないの?
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:41:44 ID:kdYeuEsj0
まあ、公平に見てもラフインの故障を認めるなら、エアグルの故障や落鉄も認めるべきだよな。
片方が認められないなら、どっちも認めないし、他馬も認めない。

まあ、普通は故障やら落鉄は参考外なんだけどな。
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:45:46 ID:tTVlP2QT0
>>652
レース中に屈腱炎発症したの?
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:46:20 ID:T4C/oAg00
負けは負けだもんな
直接対決を尊重するのには同意
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:55:05 ID:FW5kgSP/0
>>655
エアグルは武だし伊藤雄だしどうも嘘故障の香りがす
こんな嘘吐き、最強牝馬には程遠い
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:58:09 ID:tTVlP2QT0
またアンチグルの妄想が始まりましたw
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:00:28 ID:IMqmnGhn0
ラフイン基地なんて存在するとはおもいもよらなかった
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:04:14 ID:IoOXCNaPO
ラフイン出すとグル基地がぐうの音も出なくなるから持ち出すだけでしょ
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:06:44 ID:tTVlP2QT0
そして最終的にぐうの音も出ないのはラフイン基地だったりするんだよなw
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:07:27 ID:FW5kgSP/0
涙目になって糞漏らしたのは誰だったっけ?w
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:08:48 ID:RRy8etUu0
もうノースフライトにしとこう
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:08:57 ID:tTVlP2QT0
徳川家康?
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:09:17 ID:kdYeuEsj0
故障した馬に勝ったのを勝ち誇る程度か。
ファビラスも案外大した馬じゃないんだな。
667トプロは美しい:2006/07/23(日) 14:13:11 ID:ktJNwPRI0
>>666
ラフインはグルとは持って生まれた才能が違う
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:13:51 ID:FW5kgSP/0
クリフジを忘れてませんか?
669トプロは美しい:2006/07/23(日) 14:15:50 ID:ktJNwPRI0
>>668
もうクリフジは特別枠でいいよ

ダーレーアレビアンみたいな存在でOK?
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:18:01 ID:FW5kgSP/0
クリフジ=エクリプス
671トプロは美しい:2006/07/23(日) 14:19:29 ID:ktJNwPRI0
>>669
ごめんアラビアンだったスマン
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:29:58 ID:I0dBTU100
トプロは駄馬
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:32:20 ID:tTVlP2QT0
ここでトプロの名前が突然出てくる辺り、夏なんだなぁと思うね。
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:35:29 ID:p2N2zhw80
このスレを三国志に例えると

曹操=エアグル
劉備=ノースフライト
孫権=ヒシアマゾン
黄巾=ファビラスラフィン

とりあえず黄巾を勢力下に置いた基地が天下とることになってる。
675トプロは美しい:2006/07/23(日) 14:36:02 ID:ktJNwPRI0
夏だね〜
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:36:45 ID:IoOXCNaPO
一年ぶりに夏だなぁ厨見た
677トプロは美しい:2006/07/23(日) 14:39:46 ID:ktJNwPRI0
>>674
ファビラスラフイン=呂布=武力最強

ていうか何回間違えれば気が済むんだラフインだラ・フ・イ・ン
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:41:42 ID:u8m68Y2SO
411:名無しさん@実況で競馬板アウト2006/07/22(土) 23:35:22 ID:CyTOZA1b0
幹夫も引退時一番悔しかったレースは?と聞かれ96JCと答えてたな
あれは自分のせいで負けた、勝てるレースだったと
グルもアマゾンもあの感じじゃ何度やってもJC勝てないだろうがラフインは騎乗次第で勝てるレースだった

413:トプロは美しい2006/07/22(土) 23:38:24 ID:mZR1EGft0
>>411
相手はデットリーだったしね

時計・内容・相手関係どう考えてもグル・アマとは桁違い

ファビラスラフイン最強伝説・・・みんな忘れるなよ



デットリーって誰ですか???
もしかして某ゲームに出てくる外人騎手ですかwww
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:42:03 ID:7Lv3e4/n0
ファインモーションは李世民
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:44:30 ID:gSNMdfLT0
>>677
三国無双のやりすぎですw
681トプロは美しい:2006/07/23(日) 14:47:17 ID:ktJNwPRI0
>>678
ランフランコデットーリーです

必死ですねグル基地?ディープ基地?暇ですね(笑)
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:48:34 ID:Txb1Zjoc0
今日の今日までファビラスラフインのイがでかいっての知らんかった・・・orz
683トプロは美しい:2006/07/23(日) 14:48:44 ID:ktJNwPRI0
>>680
いいえ吉川英治です
684トプ美はゲーム脳:2006/07/23(日) 14:49:20 ID:u8m68Y2SO
トプ美の知識は全てゲームからのものと判明しましたwww
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:49:55 ID:OQtOf/AqO
グルのJCは何回走っても3着以内に来そうだけど
ファビは1/10の確率の3着以内の1がたまたま来た感じ
牡馬相手の安定感は
グル>ファビ
686トプロは美しい:2006/07/23(日) 14:50:09 ID:ktJNwPRI0
>>682
やっぱり影が薄過ぎるorz
687トプロは美しい:2006/07/23(日) 14:52:24 ID:ktJNwPRI0
>>685
完全なる妄想おめ

グルは完敗ラフインはハナ差あ・き・ら・め・ろ
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:53:03 ID:mcKBzM0A0
ファインモーションをおします。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:53:36 ID:tTVlP2QT0
>>682
知ってるか?
エアグルの前に天皇賞勝った牝馬は
プリティキャストじゃなくてプリテイキャストなんだぞ。
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:53:42 ID:RKwOlIsQ0
まだ未対戦のハルウララが不気味
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:54:00 ID:5BLy0Oot0
ファビラスラフイン好きだけどこんな頭おかしいやつと一緒に見られるのかと思うと嫌だ…orz
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:55:20 ID:tTVlP2QT0
>>687
ラフインは3歳で引退、有馬は惨敗。
そして影が薄い。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:59:06 ID:OQtOf/AqO
>>687
GI1勝で最強牝馬じゃ
説得力無いけどねw
>>685はあくまで俺のグルとファビの印象だから
君のファビ最強と叫んでる行為と同じだよw
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:00:32 ID:Txb1Zjoc0
>>689
それも知らんかったが、その時は別に競馬見ていたわけではないから
そんなにショックじゃないや・・・
っていうか、イがでかいとちょっと発音しにくいね
695トプロは美しい:2006/07/23(日) 15:02:25 ID:ktJNwPRI0
>>693
なんでもいいからラフインと呼んで
ファビはなんか嫌だ
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:07:08 ID:OQtOf/AqO
しかもラフイン弱いとは
一言も言ってないし
あのJC2着はグルのJC連続2着を凌駕するくらいのレースだと思ってるしね
697トプロは美しい:2006/07/23(日) 15:13:07 ID:ktJNwPRI0
>>696
ありがとうラフインと呼んでくれて
俺はファビラスラフインという影の薄い最強クラスの名牝がいた事を知って欲しいだけ
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:19:01 ID:OQtOf/AqO
>>697
活躍時期が短いから仕方ないよ。影が薄いのは
俺はクロフネ大好きだけど早期引退でやっぱり影が薄いしw
影が薄くても強い馬は強いから気にしなくていいんじゃない?
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:21:02 ID:14ouuvn10
>>697
ファビラスラフインは強いよ。それには異論ない
ただ最強馬に挙げるには実績が絶対的に足りない
700トプロは美しい:2006/07/23(日) 15:22:58 ID:ktJNwPRI0
>>698
でも無視されっぷりは凄かったよ
俺がレスしないと完全に蚊帳の外だったよ

なんでなんだろう?
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:34:19 ID:tTVlP2QT0
>>700
3歳で引退したから。
以上に尽きるな。
3歳だけの実績ならスティルインラヴもかなりのもんだが、
古馬になってへたれたせいで話題にも登らない。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:34:48 ID:OQtOf/AqO
>>700
やっぱり古馬の成績が絡んでくるんじゃないかな?
牝馬限定のドーベル、三冠馬スティル、ラモーヌ、ダートの鬼ホクトベガが候補になんないんだから
何度もトップの牡馬と走って好走した(勝った)所に価値があると思うよ。
だからGI2勝のグル、アマゾンが多いかと
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:38:27 ID:14ouuvn10
そういえばシーキングザパールもあまり名前が挙がらないな
海外牡牝混合GI勝った牝馬は他にいたっけ?
アグネスワールドが最強馬論争に挙がらないようなもん?
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:39:29 ID:7LI+szQp0
三歳だけだったら、ラモーヌもスティルインラブも強い。
同様に、牡馬でもネオユニだって古馬になってからヘタレたおかげで、やはり名前が上がらない。
そんなもんだ。

シーキングは距離適正の問題じゃない?
やはり、2000mくらいは持たないとってのはあると思う。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:41:13 ID:tTVlP2QT0
>>703
短距離は総じて候補に挙がりにくいな。
そういう意味ではノースフライトは支持率高いと思う。
まぁノースフライトはその気になれば2400でも走れる馬だからな。
706トプロは美しい:2006/07/23(日) 15:43:50 ID:ktJNwPRI0
>>703
最強牝馬スプリンターなら
パール>フラワー>ビリーヴ・バーリンぐらいかな?
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:46:01 ID:OQtOf/AqO
ニシノフラワー、ダイイチルビーを忘れてる
708トプロは美しい:2006/07/23(日) 15:50:31 ID:ktJNwPRI0
>>707
それはスマン

パール>フラワー>ニシノ・ルビー>ビリーヴ・バーリンぐらいかな?
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:52:31 ID:tTVlP2QT0
>>708
バーリンはいるならメジロダーリングも入れてやってくれ。
710トプロは美しい:2006/07/23(日) 15:54:13 ID:ktJNwPRI0
>>709
ダーリングはスマンが無理です
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:57:04 ID:GzoDBr7M0
>>706
ビリーブは最後のスプリンターズSでソラを使わなかったら
余裕でデュランダルに勝っていて、GT三勝馬になっていた逸材。
フラワーパークより上でしょう。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:58:04 ID:5BLy0Oot0
トゥザヴィクトリーの2006
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:01:38 ID:YZi8FL3NO
多田「何より血統が素晴らしい」

 母 系 は 普 通

多田「動きが素晴らしい」

 本 気 か ?
714トプロは美しい:2006/07/23(日) 16:02:05 ID:ktJNwPRI0
>>711
でもビリーヴの頃ってスプリントのレベルが下がってきた時代だし・・・
外国産が減ってからレベルがね・・・
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:03:11 ID:5BLy0Oot0
>>713
多田ってエルコンドルについていった人だっけ?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:03:19 ID:7LI+szQp0
フラワーパークを評価しすぎだろう・・・
717トプロは美しい:2006/07/23(日) 16:03:58 ID:ktJNwPRI0
>>712
あれはおかしいどう見てもありえない
8000万がいいところだ

社台がなんかしやがったな
718トプロは美しい:2006/07/23(日) 16:06:10 ID:ktJNwPRI0
>>716
ワシントン>カンプじゃないかな?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:06:13 ID:tTVlP2QT0
>>717
スタートが8000万なんだが・・・
やっぱり血統だろ。ダーレーが争うくらいだからな。
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:06:39 ID:JpYprBM+0
メジロラモーヌだろ
721トプロは美しい:2006/07/23(日) 16:08:34 ID:ktJNwPRI0
>>719
サンデーの良血牡馬でも15000万前後が相場だったのに異常過ぎる
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:08:53 ID:HBwITyAn0
>>715
通称コムロ
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:17:46 ID:YZi8FL3NO
先々の繁殖牝馬としての価値を踏まえても6億は異常
ドバイでの2着が余程効いたんだろうか
それにしても解せない
724トプロは美しい:2006/07/23(日) 16:23:23 ID:ktJNwPRI0
>>723
だからあのセリはおかしい
去年のグルの仔も49000万は異常だし・・・

なにか裏があるよね絶対
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:24:38 ID:tTVlP2QT0
セレクトセールの価値観が変わってきただけだろ。
当初に比べて実績はすでに実証されてるわけだし。
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:27:47 ID:5BLy0Oot0
一番稼いだ牝馬って誰だっけ?
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:27:56 ID:MNR2rFwL0
>>700
「最強の牝馬」ってスレだからじゃない?

「最高のパフォーマンスを見せた牝馬」ってスレがあったら、
結構名前はあがってくるんじゃないかな
728トプロは美しい:2006/07/23(日) 16:29:10 ID:ktJNwPRI0
>>725
サンデーの死亡によるセレクトセールの価値の暴落を防ぐための策謀

これが真実かな?
729トプロは美しい:2006/07/23(日) 16:30:51 ID:ktJNwPRI0
>>727
やっぱり・・・俺の自論が最高のパフォーマンスを見せた馬=最強馬だから
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:40:19 ID:YZi8FL3NO
>>728
俺は裏に何かあるとは考えてないよ。
近藤、関口、金子、ダーレーそろい踏み
みんな頑張っちゃって後に引けなくなっただけだと思う。
もうね、お前らアホかとw
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:40:55 ID:14ouuvn10
>>726
ホクトベガ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 17:12:30 ID:Txb1Zjoc0
>>706-707
フラワーってのを
素でフラワーパークよりニシノフラワーだと思ってたw
92年スプリターズステークスの鬼脚が忘れられん
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:15:12 ID:LaivtyQoO
パフォーマンスならホーリックスに勝てる牝馬はいないだろ。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:53:32 ID:OdW+5bU80
この先「クリフジ」「ヒサトモ」「トウメイ」「スターロッチ」などへの票はヒシアマゾンに対してのものだとかんがえさせてもらう
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:09:40 ID:tTVlP2QT0
パフォーマンスだけ取ったらブロードアピールに適うものはない。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:33:26 ID:mCEOMI3a0
とりあえずグル基地の痛さはよくわかった。
「エアグルは辞退した」って何? おまえ馬主か生産者か?w
勝手に代理人気取ってんじゃねーよwww
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:48:19 ID:OrH3Nn8j0
400後半から500前半の自己演凄げー!
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:48:56 ID:5BLy0Oot0
>>736
それ言ってるのは一人の馬鹿じゃないの?
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:53:00 ID:ng35WMZX0
グル基地なんてほとんど池沼しか居ないでしょ
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:57:45 ID:tTVlP2QT0
>>739
アンチグルの池沼ぷりも凄まじいけどなw

454 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2006/07/23(日) 01:30:54 ID:+qYcnPuu0
グル基地うぜえな。
ファビ、アマゾンを貶し過ぎてっから嫌われてんだ。
この2頭、3歳の戦跡はどうみてもグルより上。
その辺りを評価しないで古馬実績のみで語るグル基地痛すぎ。
グルのやるきのねークラシック時=アマゾンの最後の一年=ファビの凡走。
グルの古馬=アマゾン3歳時パフォ=ファビ3歳時パフォだよ。
あれだけクラシック軽視してて古馬になって活躍しなけりゃただの駄馬。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:58:29 ID:pYMLkb8q0
グル基地が一番幅きいちゃうからね、そりゃムカつかれるって
他は実績的に2位争いみたいなもんだから
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:10:08 ID:/VeXX89k0
池沼NO.1はグル基地に決定みたいだね
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:20:02 ID:tTVlP2QT0
単発IDで必死だなw
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:25:43 ID:LaivtyQoO
なんでもいいから最強牝馬を語れよ。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:33:06 ID:pYMLkb8q0
池沼っつーか言論の幅がきいちゃうんだよ 実績NO.1だから
これらにまつわるものは自然とアンチ○○を発生させるのが常
例 アンチ武 アンチオペ 現役ではアンチディープ
牝馬ならグル叩きに集中ってとこか、おめでとうです。
まあスイープ頑張れ!だね^^
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:40:07 ID:TgkXLFN50
スイープが宝塚勝った後パニックになってたグル基地思い出すねぇw
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:43:19 ID:g9jW+5tA0
まず最強とは何か?
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:46:03 ID:Vw6DlkbK0
>>747
ネタスレだからそれをテーマにした議論はできん

つーかインモー祭りやってた奴ら今でもすこしは残ってるだろ
ファビョ、グル基地に対抗してもっと暴れて見せろ矢
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:50:36 ID:7LI+szQp0
>>746
むしろ、必死で煽ってた哀れな猿を思い出すけどな。
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:54:51 ID:LaivtyQoO
グル基地ではないが、正直スイープが宝塚勝った時は驚いたよ、そこまではいいんだか、そこでスイープがディープより強いとかいう痛いニワカがたくさん出てきてスイープが嫌いになってしまった。
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:00:35 ID:RTBpy2X60
スレの流れ知らないけど
やっぱりエアグルーヴが最強かと
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:00:54 ID:TgkXLFN50
去年の宝塚前までのグル基地の主張は「近年混合G1勝ったのはグルだけ」
それが崩れ去ってパニックになっちゃったんだろうねぇw
その後のグル基地が苦し紛れに考えた主張「秋天が2000mになってから勝ったのはグルだけ」
そしたらその年ヘヴンリーが勝っちゃってグル基地もさすがにダンマリになっちゃってあれは笑えたぜw
今は総合的にはグル最強だの実績は1番だのしか言えなくなっちゃったもんなぁw
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:03:53 ID:7LI+szQp0
笑えるのは煽るだけしか能がない、人生の負け組みな。
ようは>>752みたいな奴だw
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:06:09 ID:tTVlP2QT0
>>753
禿同w
パニックの意味もよくわかってないみたいだしw
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:06:20 ID:TgkXLFN50
もしかしてパニックになってた人かな?w
マジどんまいなwww
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:08:10 ID:tTVlP2QT0
>>755
ほぼ予想通りの反応ワロスwww
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:08:48 ID:LaivtyQoO
何度もいうがエアグルは別に秋天だけじゃないし、
牡馬と何度も走って牝馬としてはかなりの結果を残してる、スイープが宝塚勝ってグル基地が焦ったなんて妄想、ただ叩きたいだけだろ。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:10:53 ID:pYMLkb8q0
ほとんどの人が何派にも属さない中で
ただ単にグルをあげているに過ぎないのが正味の実態。
スイープ、ヘヴンリー、ダンムー、メサイア、クラフト、カワカミが
それ相応の実績を残せばおのずとそちらになびくよ。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:11:05 ID:TgkXLFN50
去年の宝塚後のスレ漁って見て来なよw
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:18:36 ID:pYMLkb8q0
ただ実績bPの肩を持つやいなや、外野がふぁびりだすんだよな
こちらとしては何の狂信者でもないのに、ピーピー言ってくるんだよw
つべこべ言わずに先代の記録を更新すればいいだけの話
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:22:57 ID:jOpVk5ju0
トウメイすら抜いて無いじゃんエアグル
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:31:07 ID:LaivtyQoO
実績で言えばトウメイはすごいけど比較対象になりにくいでしょ、
シンザンとディープどっちが強いかって言ってるようなもんじゃん。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:32:29 ID:9lrparPU0
つまりだ2ちょんやってる数が多い能無し世代が最強と思う馬が祭り上げられます
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:35:52 ID:3d66SEyD0
参考資料
天秋勝った牝馬 12頭
MCS勝った牝馬 4頭
安田勝った牝馬 11頭
宝塚勝った牝馬 2頭
有馬勝った牝馬 3頭
高松宮勝った牝馬(1200になってから) 2頭
スプリンターズ勝った牝馬 10頭
JC勝った牝馬 3頭
天春勝った牝馬 1頭 ←レダが最強です
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:40:52 ID:Z1bQgZYy0
俺的に心底トウメイ派のおっさん(50歳以上)
が言う分には理解できるんだよ「グルでは駄目だ」とね
若い連中が「トウメイ」なんて言おうものなら
それはただ単にグル派が嫌いで
それにたいするあてつけみたいなもんなんでつまらなしなぁ
766名無し募集中。。。:2006/07/23(日) 23:41:12 ID:d6KDK4C70
スイープは古馬2勝含むGT3勝馬、グルは、GT2勝馬、この事実は重い
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:41:32 ID:7LI+szQp0
ID:TgkXLFN50・・・w
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:45:00 ID:XEYdUVRz0
>>747
最強というからには最低でも勝率5割は必要
GTも最低3勝は必要
二桁勝利も欲しいね
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:46:07 ID:LaivtyQoO
アサクサデンエンに2戦2敗オープンレースで5着に負ける、
この事実も重いだろ、
牡馬実績ならエアグルの方が上でしょ。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:46:48 ID:g9jW+5tA0
>>768
んじゃメジロラモーヌでいいか
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:48:35 ID:Z1bQgZYy0
牝馬にまつわる「最強」は
春秋天皇賞、ジャパンカップ、有馬記念、宝塚記念
この現役最強馬争いの中でどれだけの結果を残したか?でしょうな
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:49:22 ID:foPMFj/00
アサクサデンエンってグル基地が馬鹿にするほど弱い馬?
グルはランフォに先着したことないとか言われちゃうよ
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:54:59 ID:jl4vi1K60
ハーツが活躍するほどスイープの評価が上がっちゃうからグル基地もきついんだろう
30歳以下にはもはや忘れ去られる存在だもんな
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:55:30 ID:tTVlP2QT0
>>766
秋古馬3冠全てに出走してから言って欲しいものだなw
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 23:59:02 ID:jl4vi1K60
グルは所詮内国産限定GTしか勝ってないもんな
スイープに嫉妬したくなるのも分かる気がするよ
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:01:07 ID:HYetaDa80
>>775
その前にエアグルの実績に嫉妬してファビョッてる自分に気付けよwww
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:04:10 ID:D5Wher2JO
僕はヒシアマゾンだと思います。理由は三つあります。
一つは旧4歳の有馬記念でナリタブライアンの二着だからです。
二つはジャパンCでランドの二着だからです。
三つはなんとなくです
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:04:37 ID:LaivtyQoO
スイープはかなり強いと思うがまだエアグルより完全に強いと言われるほど実績まだ残してないでしょ。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:08:37 ID:elwEF43q0
ID:jl4vi1K60・・・w
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:10:43 ID:xZbOuKPK0
>>777
>>779
反論出来ないからってファビョるなよ…
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:11:27 ID:vi1l6ZSM0
ベストカップルは

クリスエス×インモー
ハーツ×スイープ
オペw×グルw

で決まりですね
782トプロは美しい:2006/07/24(月) 00:23:51 ID:+gVcioOp0
>>768
なにその自分勝手な基準・・・スイープ基地は本当に基地外だな(笑)
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:24:49 ID:HYetaDa80
>>780
ファビョッてるからレス番間違えるんだよw
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:29:40 ID:oukXTN5d0
>>782
スイープはGT3勝の条件しか満たしてなくね?
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:32:22 ID:hAy1zDXP0
格で劣ってるじゃん
秋天 ヘヴンリー > スイープ その後
JC・有馬参戦 ヘヴンリー  エリ女 スイープ
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:32:29 ID:sSiJxHrb0
やっぱりヒサトモだな
テイオーの6代母だしな
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:32:58 ID:cOhv4gXZ0
テスコガビーの名が悲しい程上がってない
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:33:34 ID:vuQTZBrv0
古馬秋三冠は牡馬でもきつい
789トプロは美しい:2006/07/24(月) 00:33:48 ID:+gVcioOp0
>>784
そう言われてみれば・・・スマンスイープ基地orz
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:36:44 ID:HYetaDa80
>>785
ヘヴンリーは中々頑張ってたね。
JCは2分22秒台で走って、その上で有馬出走だからな。
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:39:06 ID:A4khwt0A0
ヘヴンリーなら97秋ぐらいレベル低ければ3つぶっこ抜いたんじゃね?
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:41:06 ID:VhTqDwJ8O
791
絶対無理だと思う。
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:42:19 ID:vuQTZBrv0
さすがに無理。
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:44:43 ID:dbcrTDOX0
2つはいけるかな
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:45:36 ID:HYetaDa80
ま〜たアンチグルの妄想が始まったよw
とにかく叩きたい一身って感じが見え見えだなw
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:47:16 ID:VhTqDwJ8O
無理だから、妄想もたいがいにしろよ、妄想ならなんぼでもG1勝てるわ。
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:47:45 ID:FHEYuNsI0
>>791
アマゾンなら間違いなくいけるね
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:48:39 ID:HYetaDa80
多分出てこないIDがすでにたくさんあると見ましたw
799トプロは美しい:2006/07/24(月) 00:49:56 ID:+gVcioOp0
>>791
それはいい過ぎ・・・ラフインなら2つは堅いね
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 01:00:23 ID:elwEF43q0
変態くんは相変わらず粘着しているのかw
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 04:19:04 ID:R4uM5gNV0
牡馬と互角に戦いながらも牝馬G1負けまくりなエア
牡馬相手に全然駄目ながらも牝馬GT5勝のドベ

どっちが上か正直微妙。
どっちも最強というには中途半端。
今後現れる馬に期待。
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 08:42:53 ID:XyooUUF80
札幌記念って何で牝馬が強いのか
謎ですね
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 10:50:21 ID:iYjp2VLK0
牝馬は夏場に強い
したがって、札幌記念で実績稼いでるエアグルは減点
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 11:00:04 ID:sAzkfX7z0
減点はねえだろ
805名無し募集中。。。:2006/07/24(月) 13:09:50 ID:OwaJF9pC0
エアグルって牧場ではキョウエイマーチごときと張り合ってるらしいw
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 13:33:11 ID:mCmrjkNj0
キョウエイマーチをごときというな
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 14:16:59 ID:MV+0KoVeO
956:神たま◆zzSsG2iPPE :2006/07/23(日) 15:17:53 ID:m2rTm0ka0 [aaaa]
>>948の予想の小倉9R!!!!!!!!

人気馬を切りまくった人気薄の馬の単勝10点勝負!!!

大荒れ決着キターーーーーーーーーーーー!!!!!!




・・・・・人気薄で唯一切った11番キターーーーーー!!!!!www

お前ら笑え!!!!!!
最高のネタを提供した俺様を罵倒するがいいぞ!!!!
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 18:50:01 ID:vBct4EXf0
最強牝馬と言えばエアグルーヴしかいないっしょ!
これ常識
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 19:59:12 ID:pYDXdErk0
みんなは芝ばかり意識しすぎだと思う。
ダートも考えないと世界レベルではない。
で、トゥザビクトリィとホクトベガを僕は推薦します。
牝馬でドバイに挑戦した心意気を買います。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:03:26 ID:qq+AsU9K0
>>809
心意気って別に馬自身が希望して挑戦したわけじゃないが。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:47:42 ID:pYDXdErk0
>>810
それをいっちゃあ…ね。
ただ「世界で通用するかも」と調教師に思わせたぐらいの牝馬だったと
言いたかったのです。要はダンムーやシーザリオやパールもそう。
特にパールは勝ったし、意味深いと思う。
812トプロは美しい:2006/07/24(月) 21:25:35 ID:+gVcioOp0
>>809
芝のエリートはダートなんて低レベルには走りません

>>811
海外はオーナーと調教師の志向しだい
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:31:02 ID:gv8A8BJlO
>>812
ダートのレベルを低く見てるのは競馬を知らない証拠
814トプロは美しい:2006/07/24(月) 21:36:20 ID:+gVcioOp0
>>813
日本のダートは芝の二軍と芝の保護の為にやっている

アメリカ・ドバイは砂からして違う
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:38:31 ID:VLbG86cl0
>>813
日本では芝>ダートは常識
本当に最強クラスなら芝でもかなりのパフォーマンスを見せるはず
816トプロは美しい:2006/07/24(月) 21:39:47 ID:+gVcioOp0
>>815
芝をダートに換えて
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:39:47 ID:gv8A8BJlO
>>814
じゃあトップガンやエルは?芝のエリートがダートを走ってますが。
しかも砂の質とか関係ないし
818トプロは美しい:2006/07/24(月) 21:42:06 ID:+gVcioOp0
>>817
お前はアホか?
JCとJCダでどっちを名馬が使うか?よろしい?
819トプロは美しい:2006/07/24(月) 21:45:21 ID:+gVcioOp0
>>817
アメリカ・ドバイはダートの存在意義やステータスも違う

これは「砂からして違う」のからに含まれている
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:49:27 ID:gv8A8BJlO
>>818
話題すり替えないで質問に答えろよ
お前は単純にホクトベガが芝で勝てなくなってダートで活躍したのを真似した、イシノサンデーやアドマイヤドン等のイメージがあるだけだろ
ホクトベガもイシノサンデーもアドマイヤドンも芝のGI勝ってる芝のエリートだぞ(一応)
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:52:27 ID:vuQTZBrv0
日本では芝で駄目ならダートにっていう
のは当たり前だけどさ
かといって芝のトップホースがダートにいって
絶対走るかって言うとそうでも無いだろ。
822トプロは美しい:2006/07/24(月) 21:52:47 ID:+gVcioOp0
>>820
本物の超一流が使っていないクロフネすら一流半だ
823トプロは美しい:2006/07/24(月) 21:53:49 ID:+gVcioOp0
>>821
その状態事態がもう意味が無い
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:56:44 ID:VLbG86cl0
>>817
エルやトップガンが何故フェブラリーSを目指さなかったかを考えれば分かると思います
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:56:48 ID:Da7UYXQdO
しかしカネヒキリは異常だよな!スレチスマソ
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:58:18 ID:vuQTZBrv0
ただダートが低レベルなんて発言は
最近競馬見てないのかな。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:58:56 ID:VLbG86cl0
>>821
本当に強い馬なら絶対に走るよ
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:02:58 ID:gv8A8BJlO
>>822
本物の超一流?
毎年8000〜9000頭の生産馬の中でGI勝つ事だけで既に超一流だろ
ゲーム感覚で考えてるからそういう発言するんだろ
GI勝つ事、重賞勝つ事がどれだけ大変な事か考えれば、そんな軽はずみの発言はできないよ
だから競馬を知らないと言っただけ
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:03:45 ID:vuQTZBrv0
>>827
ハヤヒデとマックイーンは鬼と思うけど
トウカイテイオーとトップガンは
ちょっと合わないと思う。
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:08:51 ID:gv8A8BJlO
>>824
エルはJC勝った直後に海外遠征を決めてるだろ
馬鹿なの?
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:09:40 ID:Wgfa1unP0
なんかもう
最強牝馬とか関係ないね(´・ω・`)
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:12:24 ID:Dv0rE/W70
>>831
>>1のメル欄
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:14:21 ID:VLbG86cl0
>>828
その超1流の中でも実力差はもの凄い開きがある
底力を問われる展開になれば簡単に2〜3秒差つくよ
最強論争をする際はこのくらいの事は念頭に置いておかなきゃ。
アメリカなどがいい例。
日本や欧州は極端なスローペースで実力差が表面化しにくいだけ

テイオーもトップガンも芝向きなのは確かだけどカネヒキリくらいならダートでも千切れるよ
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:16:15 ID:HVpdA6gu0
>>833
低オーやトップガンがカネヒキリをダートで千切れる根拠は?
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:18:12 ID:VLbG86cl0
>>830
物事の本質を見極めようとしない人はいつまでも進歩できないですよ
まさか本気で日本のダート馬に最強クラスがいると思ってるんですか?
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:18:23 ID:gv8A8BJlO
>>833
俺は最強論争なんて一つもしてないぞ
何訳わかんねー説教たれてんだか
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:21:56 ID:HVpdA6gu0
>>827
ほんとうに強い馬はダートも走ると言える根拠は?
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:24:06 ID:Wgfa1unP0
>>832
なるほど、
で、今は
芝基地とダート基地が
ケンカしてるってことでok?
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:24:24 ID:gv8A8BJlO
>>835
勝手に勘違いして、馬鹿扱いしないでくれる?
ダートが低レベルに異論があるだけだから
ダート馬が最強とか一言も言ってないし
人に進化を促す前に君の国語力を進化させてよ
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:27:07 ID:/uBW8c460
この手の論議の場合、日本ではダートを考慮する必要はっきり言ってないだろ。
ほんとうに強い馬は新馬、条件戦ならともかくダートは基本的に使わない。
ディープインパクトを芝のG1が充実してる日本で、
ダートを走らせるかと言えば、まず走らせないだろう。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:27:25 ID:VLbG86cl0
>>834
競争馬の強さを測る基準は
1.フォーム
2.筋肉の質

この2つです。
無駄のないフォームで柔らかい筋肉質の馬は芝ダートどちらもこなす事ができます
普通のGI級なら筋肉の質だけでフォームが良くても目指せますが、最強級の馬は必ず1も2も兼ね備えています
テイオーはどちらも満たしておりトップガンはややフォームに難点があるもののカネヒキリのそれよりは上です。

不慮の事故、展開の利がなくお互い実力を出し切った場合は確実にカネヒキリを千切るでしょう。
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:30:33 ID:VLbG86cl0
>>839
そうですね;
早とちりしてすいません
でもダート戦線は芝戦線とくらべるとレベルが低いには確かです
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:30:39 ID:gv8A8BJlO
>>834
トウカイテイオーに低いって字は使わないでw
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:33:44 ID:gv8A8BJlO
>>840
芝のGIが充実してるからダートを使わない
禿同です
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:34:39 ID:vuQTZBrv0
>>841
岡田総帥ですか?
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:35:50 ID:HVpdA6gu0
>>841
全部おまえの主観じゃんw
もうちょい論理的説明お願い
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:37:54 ID:gv8A8BJlO
>>842
それは土俵の問題じゃない?
武蔵がプライド出てきて日本人最強とはならないのと同じだと思う
格闘技知らなかったらゴメン
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:39:43 ID:gv8A8BJlO
>>841の理論を使うと
角田信明最強w
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:56:31 ID:VLbG86cl0
>>846
競争馬の理想的なフォームは大跳びピッチ走法です。
早く走るためには一完歩の大きさ+脚の回転の早さが重要だと思います。

カネヒキリは脚の回転は結構速いですが小跳びです。これだとどうしても底力を問われる展開になった時苦しい。
なぜなら大跳びの馬に比べてスタミナロスがあるからです。
また、小跳びの場合ダートや荒れた馬場では大丈夫でも日本のようなパンパンの良馬場ではスピード、瞬発力で不利です
トップガンは脚の回転はカネヒキリと同等、跳びはカネヒキリより数段上だと思います。

これ以上は長くなっちゃうので勘弁してください;
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:59:52 ID:FzP0QdbZ0
>>841
マジレスするとトウカイテイオーは親父譲りの首が高くて不細工なフォーム
あんな無駄の多い走法でダート走ったら直線向くまでにスタミナロスして持たん
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:03:54 ID:VLbG86cl0
>>847
格闘技大好きですw
土俵の問題ももちろんあると思いますが、俺が言いたかったのはダート全体のレベルじゃなくて
日本ではダート最強級の馬<芝の最強級の馬って事です
なんというか・・・ヒョードルならK−1でも優勝できるみたいな感じ
ちょっと違うかw
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:04:33 ID:gv8A8BJlO
ドーベル、ジャンポケも
フォーム汚いけど2400勝ってるしね
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:07:28 ID:Ss4kUPXq0
>>849
大飛びのピッチ走法ってwニワカ君か?
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:10:59 ID:vuQTZBrv0
大とびのピッチ走法か・・・・
実際にいたら確かに最強だな
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:11:03 ID:gv8A8BJlO
>>851
極論だけど国内ダートで60戦60勝(GI20勝以上)しても、オペやディープ、三冠馬よりは低く見られるって事でしょ?
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:13:09 ID:VLbG86cl0
>>852
そうですね
言う程フォーム悪くはないと思いますが・・・
筋肉の質が素晴らしいからじゃないですか?
>>853
あくまで理想型ですよ
どっちも完璧な馬などいません
大跳びにより近く、ピッチ走法により近いバランスの馬が理想ってこと
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:15:45 ID:S3yDM99N0
>>856
いるじゃん1頭!
科学的の証明された馬が。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:15:54 ID:RK8QDeLY0
>>841
シャマーダルやネイエフ、グランデラ、デイラミ、ガリレオetcといった馬は
筋肉の質もフォームも最強には程遠いのでダートをこなせなかったということでおk?
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:19:53 ID:VLbG86cl0
>>855
そんな事はないです
ただ今まで見てきた中では(日本で)ダートで芝の最強馬を倒せる程の馬はいなかったと思うだけです
ダート<芝と言ってるんじゃなくて、日本ではダートの最強級<芝の最強級なんじゃないかと。

ただ、大事なのは60戦全勝という結果より60戦の中身(相手関係、パフォーマンス等)だと思います
極論を言うと芝で60戦全勝でも、安易に最強とは押せないと言う事です
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:20:08 ID:0b4mlaxU0
>>857
ディープは超大飛びのストライド走法
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:22:37 ID:S3yDM99N0
>>860
論文読んだ?
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:27:56 ID:PabmmMyS0
>>860
小回りが利かないのが唯一弱点だよな
そういう意味で俺はナリブの方が上だと思ってるんだよな、実は
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:29:46 ID:WcO/q/ad0
だからヒシナタリーが最強だっていってんだる!!!
なにがファビョラスだボケ!!ファインモーション様のほうが数段強いhあ!!
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:31:41 ID:gv8A8BJlO
>>860
ずいぶん理不尽だなw
芝よりダートが低いって言ってみたり、でも芝で強くても最強じゃないって言ってみたり
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:34:08 ID:RZwq0igJ0
オグリやイナリワンがダート出身だというのはやっぱ忘れ去られてるの?
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:34:20 ID:S3yDM99N0
>>862
春天で京都の4コーナーあの上がりで
ふくれないで内ラチピッタリ走れる馬が
小回り利かないのか?
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:37:14 ID:EZ27x+LmO
もともと地方はレベル低いんだから。
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:39:38 ID:PabmmMyS0
>>866

何が言いたいのかよく分からないが、見ての通りディープは
小回りについては全く利かない部類の馬だな
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:45:42 ID:VLbG86cl0
>>864
60戦弱い相手に勝ち続けた馬より何回か負けてても強いライバル相手に優秀な成績を上げた馬の方が
強い可能性があるって言いたいだけです
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:45:51 ID:WB2Qc/XK0
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:47:04 ID:S3yDM99N0
>>868
理解できないのかぁ!
アホじゃ仕方ない。
スレ違い失礼!
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:49:53 ID:/uBW8c460
>>871
まぁ一般的に京都は小回りではないからな
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:55:26 ID:VLbG86cl0
>>858
全部見てないので分かりませんが、いくら強い馬でも動物ですから、敗戦には体調や気性、力不足など様々な原因が考えられると
思います。その馬達がどんな原因で負けたかは分かりません;
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:56:43 ID:PabmmMyS0
>>870
おー、久しぶりに見たけど凄い瞬発力だね。
たしかこれ見た後、秋天はこいつで決まりだと思った。
でも、次走でツルマルガールにあっさり差し切られちゃうんだよね。
そういうムラなところが如何にも牝馬らしい馬だった。
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:57:42 ID:FzP0QdbZ0
ワコーチカコは朝日CCからフケの症状が酷くなっちゃったもんね
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:45:55 ID:AOxA0D7s0
エアグルは当時最強牝馬ってキャッチフレーズが一面に出てたから、
グル基地って呼ばれる人はその印象が強すぎるんだと思う。
なんか「エアグルが最強じゃないってw・・・お前馬鹿?」って感じで語ってくる人が多い気がする。
スイープなんかはディープの陰に隠れてるけど相当強いと思う。

結論:エアグル最強。
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:54:44 ID:5PHvU+2c0
結果は出たようだな。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 02:10:22 ID:AwBs970o0
結局、ハルウララに落ち着いたようだね。
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 12:24:52 ID:tZcc/KUf0
総合的にクリフジ最強なのはしょうがないとして
最近の馬では
2歳:ヤマニンパラダイス (3戦3勝。全3戦レコード勝ち)
3歳:ヒシアマゾン (8戦6勝2着2回、GT勝ち含む重賞6連勝、有馬記念ナリブの2着)
古馬:エアグルーヴ (天皇賞秋勝ち。JC2年連続2着、97年度代表馬)
マイル:ノースフライト (同一年度安田マイルCS勝ち)
ダート:ホクトベガ (地方ダート7連勝など勝ちまくり)
実績:メジロドーベル (2歳から4年連続GI勝ちなどGT5勝)
単発:ファビラスラフィン (3歳牝馬ながらJC鼻差2着)
   :スィープトウショウ (ロブ、タップ、ハーツ相手に宝塚勝利)

こんなもんだろ?ぶっちゃけ甲乙付けがたい。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 12:44:15 ID:kZjDdEpl0
>>879
古馬のところが本心だな
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 12:44:55 ID:tZcc/KUf0
>>880

|-`)<自分的にはアマゾン最強
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 12:45:25 ID:v4YWAQgs0
ラキ珍ならグルで異論はない
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 13:34:52 ID:/XA1CRyN0
芝中長距離ならヒシアマゾン>エアグルーヴ>その他大勢
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 15:40:33 ID:WWL6dGr60
>>870
すごい切れ味の末脚だな
ワコーチカコって確かナリタタイシンと同じリヴリアの子供だったっけ
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 15:40:35 ID:thWaK/Td0
アマゾン=グル

幸運だった→グル
不運だった→アマゾン

∴グル>アマゾン(証明終)
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 15:50:02 ID:kIlG+WXvO
グルは幸運だったというが具体的に何が幸運だったの?。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 16:11:04 ID:iagPRTHCO
四歳牝特のライデンリーダー
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 16:15:29 ID:NX9eKMx/O
短距離はフラワーパークでいい?
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 16:19:10 ID:c8+mVtXeO
ニシノフラワー、ブロードアピール、フェレプシス、トゥザヴィクトリーhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=yuma_0t0g0t0g
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 16:29:49 ID:hj0Ghu0jO
リワードニンファの名前でも挙げておこうか。
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 16:37:48 ID:qtyR0VrO0
>>886
中長距離の面子が史上まれにみるカスの集まリ
だったことでしょ。時代に恵まれた。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 16:40:20 ID:qtyR0VrO0
>>889
>フェレプシス

この馬についてkwsk
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 16:47:49 ID:He6TPDen0
>>886
エアグルの秋天で倒したG1馬はバブルとジェニュインの二頭で
あわせてG1四勝。
# ススズとグルメフロンティアはこの時点ではG1未勝利。

スイープの宝塚で倒したG1馬はロブロイ、タップ、アドグル、
スティルの四頭で、あわせてG1十勝。
# ハーツとバルクは(ry

ヘヴンリーの秋天で倒したG1馬はロブロイ、ダンムー、デンエン、
スイープ、タップ、マンボ、テレグノシス、アドグルの八頭で
あわせてG1十三勝。
# ハーツとハットリは(ry

どう見てもエアグルが相手関係にいちばん恵まれています。
本当にありがとうございました。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 17:09:29 ID:hOYP9mUQ0
>>884
俺グルスレでグルはチカコと互角だねって書いたらボロクソに言われたお。
秋天もハイレベルの超大混戦だったから着順ほど負けてないのに。
京都記念も強い内容だったね。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:39:47 ID:xs8iFY5b0
「世界の最強牝馬」なら?
とりあえずウィジャボードとマカイビーディーバ(だったかな)をあげます
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:44:07 ID:3uoLFR+u0
[sage] ←これってどうやって付けるの?
どんな意味があるんだ??
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:44:21 ID:iagPRTHCO
パリティビット
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:50:56 ID:oWRW6lNX0
サヨナラ
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:59:47 ID:/s72DbJR0
>>893
にわか丸出し乙w
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:10:30 ID:fXpAlJ2yO
世界?それならミエスクでしょう。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:21:43 ID:wKACw1bp0
議論にファインモーションとスティルインラブ(共に三歳時)を入れてあげてください
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:24:34 ID:FnLJuK7PO
ダンスインザムードもけたはずれの能力だよ。去年はキングカズのせいでやる気なくしただけ。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:33:06 ID:/s72DbJR0
>>902
桁外れならアメリカンオークスくらい楽勝してるんじゃね?
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:35:34 ID:wKACw1bp0
まぁ何だかんだ言って最強(あ、クリフジの次か)はシーザリオだけどね
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:48:31 ID:hj0Ghu0jO
いちいちクリフジとか出してこなくていいってw
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:55:00 ID:sH+FKbgB0
>>905
>>1をちゃんと読め!
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:00:00 ID:oWRW6lNX0
クリフジとか言ってるやつ自分で面白いと思ってるのかな
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:26:15 ID:V+9IITNx0
クリフジを超える馬が居ないんだからしょうがない
これと比べるには最低でも勝率8割は超えてくれないときついね
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:45:50 ID:/gjzPIcL0
>>893
エアグルが秋天一発だけなら
ラキチンなんだがな。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:03:29 ID:hj0Ghu0jO
>>906
その>>1の発言自体がおかしいと言ってるわけだが?
クリフジとか知らない馬挙げてインテリぶっててもバカバカしいだけじゃん。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:19:28 ID:TkvtwkmO0
>>895
Pretty Polly じゃないのかな。
24戦22勝 2着2回。
セントレジャーで英ダービーを圧勝した二冠馬に楽勝したりしている。
20世紀世界の平地競走馬でレイティング137の45位。

別に Allez France でもいいけど。
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:27:52 ID:qFZNAWw60
クリフジなんてほんの60年前じゃん
90年近く前のマンノウォーは20世紀米国の100名馬1位に選ばれている
日本人ってのは昔のものに対するリスペクトが足りないよな
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:29:11 ID:G9iykhIz0
敬意を払っているからこそ
同じ土俵で比較したりしない訳で・・・
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:43:45 ID:iGZqmIaH0
>>912
ほんの60年前って
アンタ何歳よ?
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:07:37 ID:xs8iFY5b0
やっぱりノースフライトで決定!
11戦8勝(GT2勝GU2勝GV2勝)2着2回(GT1回GU1回)
着外も5着で、掲示板は外してません。
安田とマイルCSの間に、宝塚と秋天も走って欲しかった。
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:21:03 ID:/s72DbJR0
>>912
かといって戦時中の馬を挙げるのもどうかと思う。
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:22:27 ID:iGZqmIaH0
>>915
「世界の最強牝馬」であげてる名前見ると、
ノースフライトをリアルで見てるようにはみえないけど・・・
気のせいかな?
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:26:06 ID:FryhvDaD0
もうキンツェムでいいよ
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:33:58 ID:sH+FKbgB0
>>918
また戻った!
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:35:49 ID:dkZIE6oN0
サンエイサンキュウ
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:49:17 ID:s9ZPap950
取り敢えずグル基地が馬鹿なのはこのスレでよくわかった気がする
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:51:41 ID:/s72DbJR0
アンチグルが定期的に煽りを入れるだけの低脳ばっかりなのがよくわかった気がする。
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:52:23 ID:oWRW6lNX0
>>922
同意
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:58:40 ID:QXpwom2b0
いくらなんでもグル基地はアンチをゴミクズのように見すぎ。
とりつく島もないw
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:59:37 ID:s9ZPap950
ねっわかりやすい反応示してるでしょ
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:03:38 ID:jS2Acm4p0
で、そろそろ結論を・・・
もうすぐ1000になっちゃうよ。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:04:23 ID:/ijQIbLm0
俺はアンチではないが。
国内最強馬バブルの秋天ぶっこ抜き&次走JCで勃起馬に惨敗
という最悪の事態を救ってくれたのは他ならぬエアグルーヴだし。

エアグルーヴがいなかったらバブルに不覚をとった3強の価値まで疑われそうだったので、
正直感謝してる。最強で良いと思う。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:05:12 ID:QXpwom2b0
ID変わった。俺>>924
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:06:29 ID:ayU18CMM0
>>924
少なくとも煽りいれてるだけの低脳はゴミクズでいいと思うよ。
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:06:52 ID:qrZi6yQT0
ディープが来年ダートでフェブラリーとドバイとJCDと帝王賞を制するとかとかやれば
間違いなく史上最強馬として君臨するんだろうな。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:07:10 ID:/ijQIbLm0
あれ?なんじゃこりゃw
>>924,927,928
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:08:07 ID:zL4xWqxX0
スレの流れ知らないんだけどさ
史上最強はエアグルーヴじゃね?
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:08:51 ID:kA3uAqCE0
煽り入れるだけの馬鹿よりグル基地の方がまし
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:10:31 ID:jS2Acm4p0
>>930
牡馬はスレ違い!
935名無し募集中。。。:2006/07/26(水) 00:10:44 ID:hCGBgS1R0
シーザリオはG1馬にしか負けてないよ
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:10:58 ID:66hQHZ/C0
煽りに脊椎反射しちゃうグル基地もヤヴァイと思う
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:13:48 ID:zL4xWqxX0
や?hぁいって平仮名で書かないとだめだな
ま、エアグル最強は揺るぎないって事と一緒だ
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:16:46 ID:0yW2umCrO
ハギノトップレディーとかはダメなんかね。
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:50:08 ID:7WDARhGz0
>>886
エアグルが活躍したのは97,98だろ。

同期牡馬クラシック組が低レベルだった。その中でもまともな
コンコルド 引退
ダンス   引退
イシノ   ダート

残ったのはロイヤルタッチくらい。

いっこ上の牡馬
ジェニュイン   マイラー
ツヨシ      引退
トップガン    97春で引退
フジキセキ   引退

いっこ下の牡馬

ジャスティス  明らかに衰えた
フクキタル   明らかに衰えた
サニブー    引退

残ったのはブライトだけ


前年度のチャンピオン ローレル 引退
マベサンには完敗


結局バブルに2回勝っただけの馬という結論に。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:56:32 ID:v0BsgC3l0
>>939
そんなこと言ったらほとんどの牝馬はそれ以下なんだが。
それらを考慮に入れてもグルの成績は優秀。
だいいちなんで2つ下の牡馬を入れない?
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:59:53 ID:7WDARhGz0
>>940
2つ上の牡馬を入れてないのと一緒。
長いじゃん
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:10:27 ID:7WDARhGz0
まあ言及しておくと
エルコンに完敗
スペに勝利
グラに完敗
スカイに惜敗
キングヘイローに辛勝


別に入れても入れなくても一緒っていうか。
最後の有馬に関しては基地も除外してほしいだろうし俺も除外でいいと思うし。
スペより前に居たことは評価できるかな。

>>940
ていうか
97〜98の古馬戦線のレベルの話であってエアグルと他の牝馬の話は関係無いよ
エアグルの実績は2割引くらいで判断するのが適当だって言ってるだけだし。
このくらいのレベルなら他の馬でも出来た、とも例年通りのレベルならエアグルはダメだ、とも言ってないつもり。

古馬戦線のレベルが凄い低かったけどそれでもエアグルが牝馬最強
って結論が出ることも十分ありえると思ってるよ俺は。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:14:58 ID:0bnqC0kp0
バブルに勝てる牝馬はそういないのだが
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:20:19 ID:L6utBwmFO
バブル程度ならラフインが3秒ちぎってるよ
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:21:43 ID:2Yz59pmJO
アンチグルが多いって事がわかった。
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:29:17 ID:7WDARhGz0
>>943
王道古馬路線で2年間主役を貼り続けた
よりは落ちるだろ?
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 10:35:05 ID:MSIAvhdnO
>>917
安田記念の直後、海外馬のオーナーか調教師が『なぜBCマイルに出さないんだ』と言ったらしい
当時、海外遠征に消極的だったのが残念
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:47:08 ID:Yg0lughj0
牝馬限定G1で負けるような馬はだめだろ
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:55:33 ID:i/2//AlG0
誰も言ってねーから、俺が言ってやる
98年宝塚は不利がなければ
エアはススズに勝ってた
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:01:33 ID:waonQ+Va0
タラレバ駄馬か
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:01:40 ID:2Yz59pmJO
かなり不利はあったけどそれを言ったら叩かれそう、
それよか98秋天に出てたら普通に勝ってそう。
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:06:21 ID:lsnr606Y0
ススズが怖くて逃亡したのを忘れ
こんなタラレバばっか言ってるからグル基地は馬鹿にされちゃうんだろうな…
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:29:48 ID:Yg0lughj0
エリ女でのヘタレっぷりはすごかったなw
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:38:47 ID:i/2//AlG0
あまりしっかり戦わなかったんじゃね?
本番はJC・有馬だったし
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:47:23 ID:vC3F1PXJ0
しっかり戦っても2着が限度だろうなぁ・・・って競馬だったな。
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:50:33 ID:i/2//AlG0
仕上げとかも、いっぱいじゃなかったのでは・・
ドーベルは目いっぱい仕上げただろうし
まあそれでも勝たなきゃいけなかったな

あと俺が気に入らないのは、
去年のエリ女でアドグルに豊が乗ってたら
勝ってたと思う、何で乗らなかったのかな?
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:51:10 ID:18tb4c/20
しっかり追って最後ランフォと脚色一緒になっちゃっててからなぁ
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 15:32:16 ID:xQR9rFj80
エアグルは去年の秋天みたいな展開だと8着くらいに惨敗。
JCみたいな展開だと骨折。
有馬みたいな展開だと無駄に2着好走にしてディープ基地に嫌がらせをしそう。
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 15:50:10 ID:rsHJMkaY0
>>947
僕としてはもう一年ノースフライトを見たかった。
あと2個ぐらいGT勝てたと思う。もったいない。
「繁殖が第二の仕事」と師は言っていたが
ミスキャストぐらいがソコソコで、後は…だったし。
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 16:48:23 ID:Pfue9/720
エアは左回りでは最強
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:23:46 ID:tQrY20uS0
ミエスクでいいよ
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 01:08:42 ID:2efgGydE0
結論をどうぞ!
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 02:25:29 ID:u8T5vru4O
ファビラスラフイン最強!!
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 02:43:03 ID:SWg/BTSxO
ファビは無理だな、ファビ以外で。
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 02:48:58 ID:u8T5vru4O
じゃあシーザリオ最強!!
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 10:09:01 ID:ub+9gKtu0
>>959
結果論でものを言うなよ。
キリがないだろうが。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 13:39:02 ID:MUiewvwd0
>>959
繁殖まで込みならエアに勝てる馬なんていないだろ。
ベガ?現役時代がカスじゃんwww
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 16:29:59 ID:CLZkqNPm0
アドマイヤベガにもアドマイヤグルーヴにも魅力感じなかったな。
サンデー産駒の強豪馬って感じ。
969追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/07/28(金) 16:31:00 ID:xZIjx50gO
エアグルーヴ最強だよ
970名無しさん@実況で競馬板アウト
>>968
ティンバーカントリーでGI勝ったのはビビった