キングジョージ6世クイーンエリザベスダイヤモンドS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
7/29〜イギリスのアスコット競馬場〜(英・GI)[芝2400m]
出走予定馬&現時点単勝オッズ
Hurricane Run 2.00
Hearts Cry 4.50
Electrocutionist 5.50
Ouija Board ( Needs To Be Supplemented ) 7.00
Shawanda 9.00
Maraahel 21.00
Ace 26.00
Mountain High 26.00
Hard Top 34.00
ttp://www.willhill.com/iibs/EN/buildcoupon.asp?couponchoice=HR1289795
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 20:42:43 ID:RiGPHd+T0
シロッコは回避決定?
3ジム ◆GBMsMDvPwQ :2006/06/26(月) 20:42:47 ID:H5saqIeN0
3と言えば
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 20:43:06 ID:5BLLA6yVO
ヤナギムシサン(´・ω・`)ノ オヤスミ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 20:44:33 ID:edJBrxPt0
キングジョージ6世はクイーンエリザベス?
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 20:46:41 ID:2EvMPRh90
>>5
すいません、&が抜けてました(´・ω・`)
キングジョージ6世&クイーンエリザベスダイヤモンドステークスです
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 20:51:20 ID:edJBrxPt0
>>6
いや気になってないし。
ちょっと言ってみただけだ。気にするな。
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 20:55:05 ID:gZS228boO
(´・ω・`)
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 20:57:54 ID:If70Tipv0
はええよ
10あか:2006/06/26(月) 20:59:20 ID:NM273pwaO
ハーツクライの単勝がおいしい
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:00:59 ID:2EvMPRh90
>>2
凱旋門一本に絞るということで回避予定
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:02:36 ID:KbECOKdX0
実はダイヤモンドってスポンサー名
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:13:31 ID:QXgoTxeP0
http://www5b.biglobe.ne.jp/~louis/horse/h/u/hurricane_run.htm
ちなみにハリケーンランってこんな感じ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:16:20 ID:Zg+nqp2C0
なんかパッとしないメンツだな。
少なくとも、3着には入るんじゃねえか?ハーツ。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:19:18 ID:GrPoSCd+0
>>14
ドバイワールドCを勝った世界チャンプと去年の凱旋門賞馬である世界チャンプが出てくるのにパッとしないとは何事だ
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:20:44 ID:HOlybvjpO
aceって結構実績馬だよな?もう落ち目なのか?
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:21:31 ID:wLQZ75OVO
>>15世界チャンプは一応シロッコだろ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:45:49 ID:wFYOzmJh0
ハリケーンランよエレクトロキューショニストよぉ
待っていろぉ!!!
ハーツクライです!!!
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:55:26 ID:JpesOnQZ0
よぉわからんが3歳馬が勝つんとちゃうの?
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:58:19 ID:t7tW8Haa0
プライドに負けたとは言え、ハリケーンランが出てくるキングジョージというだけで
それなりのメンツだよ。
エレキューも前走は一叩きだし簡単な相手じゃない。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:58:43 ID:iA+rAyre0
何気に牝馬に負ける連中が多いな
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:58:55 ID:3eIi1c1y0
キングジョージであのハーツクライが2番人気って現実感が湧かないな
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:59:53 ID:iA+rAyre0
>>22
ウィジャボードに2回勝ってるのが効いてるのかね?
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:02:45 ID:ekq2/p+vO
もしハーツがここでいい競馬してくれたら、今年の凱旋門賞が益々楽しみになる
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:05:32 ID:ULj2kGCVO
>>21昔小学校の時に区内相撲大会決勝で女の子相手に何もできずに負けたのを思い出した。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:06:01 ID:sRqj2dZhO
ハーツは凱旋門でないけどな
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:06:41 ID:c7LI41Yr0
だけど、シーマクラシックの2着馬は次走9着
3着馬は次走11着なんだよな。
あんまあてにならんわ。
28:2006/06/26(月) 22:08:44 ID:OMbMC7ppO
>>27
ムチ打たずに4馬身離したんだから、あんま関係なくね?
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:16:52 ID:c7LI41Yr0
まあ、めちゃくちゃ強かったから楽しみだがな
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:18:06 ID:73ch1GW00
>>27
ディープインパクト
阪神大賞典の2着馬は次走9着
春天の2着馬は次走9着

へぼwww
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:18:32 ID:iA+rAyre0
>>28
なんとなく昨日の宝塚と被るな
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:20:40 ID:TB6/oJgRO
スイープトウショウ
ウィジャボード
プライド

の対決が見たい
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:21:26 ID:JI7w54gV0
>>30
つまり、つっかかった馬が反動で脂肪ってことか
ディープが強すぎるが故の当然の結果だね
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:23:07 ID:t7tW8Haa0
>>28
だな。
自分の競馬して結果圧勝だっただけ。
相手云々言えば、ウイジャとリラックスドいたし。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:25:51 ID:GAjlRYbr0
エレクトロは去年ロブロイとクビ差で今ではハーツは当時のロブロイを越えてるだろうから
2着は固いな
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:26:34 ID:iA+rAyre0
>>32
それにシーザリオ加えてフィリー&メアあたりで見れたら最高だな
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:51:31 ID:L6UURzvl0
相手云々自体はそれほど気にしなくてもいいが、あれだけの圧勝になったのは
先行有利で差がつきやすい馬場であったことも大きい。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:54:37 ID:kEdjsFQAO
>>24のIDの前半がエレクトロキューショニストに似てる件
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 22:58:43 ID:HZ4m/lxP0
ハリケーンランはかなり強いのは間違いないが、
史上最強クラスだった同時期のモンジューには残念ながら
及ばなさそうだ
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 23:25:08 ID:tz+lNfvz0
とりあえず引退してからモンジューより上とか下とか言おうぜ
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 23:29:38 ID:73ch1GW00
>>40
史上最強は言いすぎだろ、速い時計になると脆かったからね
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 23:31:00 ID:3HhQItyB0
日本でも世代間は揉めるのに
どっちが上とかもう良いだろ。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/27(火) 23:01:44 ID:Atbu+nmC0
ハーツクライ圧勝してほしいね。次走凱旋門賞でないのなら、ジャパンカップ?自分的にはブリーダーズカップターフにいってほしい。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/27(火) 23:08:10 ID:AokyOC3H0
で ハーツ逃げるの、それとも2・3番手から早め先頭?
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/27(火) 23:15:35 ID:bNfsTczu0
プリンスオブウエールズSを見る限り、エレキューは勝てないと思う。
10fで後ろから差されているようじゃ、12fはきついね。
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/27(火) 23:47:09 ID:fm8fiXnr0
ハーツは今度は負けると思う。スローで展開がうまくはまったドバイを
周囲は知っているから同じ様に運べば、今度は早めに潰しにこられるような気がする。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 00:12:28 ID:UUzTSC960
>>46
もともとは先行馬ではないので、展開は不問だろ。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 08:15:21 ID:/SoXdsLu0
>>47
溜めて届かずの競馬を繰り返していた馬が、更なる相手強化+重くなる馬場の
レースで後ろから行って勝てると思う?
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 08:18:13 ID:TER2Wu/fO
勝てないとおもう?
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 08:23:53 ID:QItyO7Z0O
2400は得意な距離だし、前走はムチをうたずに勝てたのはでかい。ルメールがまたスローな流れ作って勝ちますよ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 08:34:34 ID:Bhg/5kIF0
このレースどこかでみれないの?
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 09:59:46 ID:m/JQWzzZ0
>>50
実はハーツはスロー馬ではないと照哉が。
俺もハイペース馬だと思う。
もちろんよーいどんに持ち込んでも面白いだろうが
そうはさせてもらえないだろうから。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 10:02:29 ID:m/JQWzzZ0
>>48
溜めて届かず言っても、捌く頭数違うし
去年春までとは馬も違うでしょ。
すぱっと切れて届かないタイプなら無理だろうけど
そいう切れ味の馬でもないしね。しぶとく伸びるから
中段後ろでもいいかもよ。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 10:46:05 ID:D2dSFwgxO
ハーツクライ楽勝説w
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 16:27:36 ID:ikPByx5U0
ハーツクライもサンクール大賞典使ってキングジョージに向かったら良かったのにね。
ハリケーンランとの力関係が分かったしさ。あくまでステップRとして・・・
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 16:32:37 ID:epKB0yA/0
例年よりはややレベルが高いのかな?
粒揃いよりも大物一頭のほうが怖いから勝つかはハリケーンラン次第だな
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 16:44:17 ID:ohBKfXZeO
>>1
Heart's Cryだろ?
ってツッコミ入れちゃダメ?
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 17:03:13 ID:2BawgC+O0

       ま   た   エ   ー   ス   か
 
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 17:19:53 ID:5Owt+YBf0
>>57
海外のサイトではみんなHearts Cry になってる
英語圏の人からするとそれで当然みたい
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 17:46:01 ID:QIxb0hrR0
「みんな」ってどこよw
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 17:58:43 ID:qd+K4ukvO
エレキューより人気あるのか
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:11:13 ID:xro33wJn0
メロリンキュー
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:31:09 ID:5V0Hxr1K0
みんなこんなレースのことどうだっていいんだね
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:33:39 ID:qj3JU/KT0
ディープより勝算が高い
脚質といい騎手といい
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:36:19 ID:kf6VTrvR0
少なくとも妨害を受けづらい脚質だから、実力通りに走ってくれる期待度は高い。
そして実力も申し分ないな。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:39:49 ID:zdlglNKzO
ハーツは勝ち負け以前に好調でレースに臨めるかどうか
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:49:17 ID:V5frMw290
アスコットの馬場って古い部分と新しい部分がごっちゃ?
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:53:06 ID:6nv6JEjW0
ハーツ凱旋門出ないの?そういう新情報があったの?
69かた:2006/06/28(水) 18:55:02 ID:sOya6WStO
凱旋門でるでしょ?ぶっつけでキングジョージだから、たたき台ぽいし
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:55:20 ID:ap4vlIOWO
キネーンとデットーリのキングジョージの成績すごいな
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:56:11 ID:/VKZiOuOO
秋はJC→有馬の予定。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 18:56:35 ID:kf6VTrvR0
>>66
遠征だからそこはある程度失敗もありえるし、仕方ないな。
>>67
うん
>>68
照屋か誰かが勝っても凱旋門出ないって言ったとかって。真偽は不明。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 20:12:06 ID:YqiuRDNz0
天皇賞秋         ハーツクライ(追)6着
ジャパンカップ      ハーツクライ(追)2着
有馬記念         ハーツクライ(先)1着
ドバイシーマクラシック ハーツクライ(逃)1着
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 20:18:13 ID:6nv6JEjW0
ギャロップに出てたらしい。ネット競馬の人のレスをコピペ
凱旋門参戦について
 秋は日本で走らせます。
キングジョージを勝っても凱旋門には向かわない可能性が今のところは高いです。
日本競馬を盛り上げる意味でも、再戦するならディープとは日本でさせたい。ジャパンカップか有馬記念。
外国でディープインパクトと対戦するのは、やっぱり日本のファンに失礼だと思うんですよ、と照哉氏。

>再戦するならディープとは日本でさせたい。
俺はディープとハーツの凱旋門での対戦がみたいけどな。
勝手に日本のファンの声を決めつけないで欲しい・・。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 20:19:08 ID:ivq7PKbV0
そうだな
おれも日本での対決よりも凱旋門での対決の方が見たいな
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 20:26:47 ID:NGYyDiFc0
>>74
対決は日本でいいよ。それで楽しみなイベント一つ増えるんだからもったいない。
ハーツのキングジョージもイベント。
ディープの凱旋門もイベント。
今年は楽しみいっぱいあって幸せ。
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 20:27:26 ID:lKDOG8yz0
        .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    \          /  i
    |      ● (__人_) ●   | キングエアジハード・・・
    !                   ノ  これは聖戦である。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 20:28:41 ID:mrgqLw080
俺は凱旋門じゃ他にもライバルがいて2強対決って感じがしないから日本での再戦がいいな
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 20:32:09 ID:NGYyDiFc0
そうそう。
凱旋門は凱旋門挑戦だけで何年に一回の幸せだ。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 21:02:17 ID:zdlglNKzO
願わくば再戦はJCで
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 21:04:13 ID:iSxrxFOd0
591 名前:小田切総統 ◆Q1ExssOilE [sage] 投稿日:2006/06/28(水) 19:53:03 ID:yVXqa7Ul0
(スポニチ前夜速報版)
7月29日のキングジョージ6世&クイーンエリザベスDSで海外G1・2勝目を目指すハーツクライは、レース結果に関係なく、凱旋門賞へは向かわないこととなった。
28日に橋口師が明言したもの。オーナーサイドと話し合った結果、キングジョージ後はジャパンCを経て、有馬記念連覇を狙う。これにより、ディープインパクトとの夢対決は幻となった。
調整は順調に進んでおり、この日は坂路で4F52秒3。1週前には4F51秒8をマークしており、橋口師は「ドバイWCに行く前と同じような感じだね」とご満悦。
ライバルと見られるハリケーンラン、エレクトロキューショニストが前哨戦で敗れたこともあり、指揮官は「ロイヤルアスコット競馬場も全面改修されて、日本に近い馬場になったようだね」と追い風を感じ取っていた。
今後は7月9日に検疫厩舎に移動し、15日に渡英する。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 21:29:42 ID:P5oqFCYbO
凱旋門 → クビ差ワンツー
JC → ハナ差ワンツー逆転
有馬 → ディープハーツまたもハナ差、しかし一着は頭一つ抜け出したリンカーン

とかなったら興奮と爆笑で脳が弾け飛ぶ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 21:48:39 ID:3nNda4n6O
>>51
グリーンチャンネルで放送予定とか(今日JRA関係者から聞いたが)

単勝馬券をイギリス在住の親戚に頼んだら入場料で凹んだ…日本の競馬場とは格が違うのはわかるが…
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 21:51:46 ID:IH6e6jNAO
>>82
サムソンはシカトですか。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 21:56:27 ID:ivq7PKbV0
>>83
なんで馬券買うのに入場料がいるの?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:01:32 ID:IZlXQmZxO
>>74
対決を生で見たいファンの負担に配慮したということではないでしょうか。
日本のレースなら、応援馬券なども簡単に買えますし。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:12:18 ID:kf6VTrvR0
>>85
日本も100円払うじゃん・・・
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:15:09 ID:xro33wJn0
200円だろ
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:17:37 ID:lPyE0T3e0
GI開催しないところは100円ですよ都会人
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:21:34 ID:xro33wJn0
知らなかった
スマンね
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:21:34 ID:P5oqFCYbO
>>84
サムスンは4着で翌年グランドスラムな感じでどうか
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:21:36 ID:g7nN+1I30
W杯競馬日本代表11頭をエントリー(発表:JRA 日本中央競馬会)

FW:メイショウサムソン(石橋 守)
FW:ハットトリック(福永 祐一)
FW:ハーツクライ(栗巣塗布‐瑠冥流)

MF:ディープインパクト(武 豊)
MF:スイープトウショウ(池添 謙一)
MF:コスモバルク(五十嵐 冬樹)

DF:リンカーン(横山 典弘)
DF:ダイワメジャー(田中 勝春)
DF:スズカマンボ(安藤 勝己)

GK:オレハマッテルゼ(柴田善臣)

注:( )内は騎手。

控え:エアメサイア、ラインクラフト、アサクサデンエン、フサイチリシャール、
   ナリタセンチュリー、サクラセンチュリー、ローゼンクロイツ、コイントス、
   ヤマニンシュクル、キストゥーヘヴン、フサイチジャンク、ドリームパスポート、
   テイエムプリキュア
93モテない君(^ω^) ◆mc5V7i.jfk :2006/06/28(水) 22:22:40 ID:T11CuPBNO
阪神はいつでも200円
94モテない君(^ω^) ◆mc5V7i.jfk :2006/06/28(水) 22:25:08 ID:T11CuPBNO
>92
3バックじゃなくて4バックにしとけ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:26:07 ID:QgpGkVpY0
昔ハイアーゲームと見分けがつかんとか言われてた馬が
今やハリケーンランかハーツクライかと言われてるんだから感慨深いな。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:29:35 ID:g7nN+1I30
>>94
これでおK?

W杯競馬日本代表11頭をエントリー(発表:JRA 日本中央競馬会)

FW:メイショウサムソン(石橋 守)
FW:ハットトリック(福永 祐一)
FW:ハーツクライ(栗巣塗布‐瑠冥流)

MF:ディープインパクト(武 豊)
MF:スイープトウショウ(池添 謙一)
MF:コスモバルク(五十嵐 冬樹)

DF:リンカーン(横山 典弘)
DF:デルタブルース(岩田 康成)
DF:ダイワメジャー(田中 勝春)
DF:スズカマンボ(安藤 勝己)

GK:オレハマッテルゼ(柴田善臣)

注:( )内は騎手。

控え:エアメサイア、アサクサデンエン、フサイチリシャール、ラインクラフト
   ナリタセンチュリー、サクラセンチュリー、ローゼンクロイツ、コイントス、
   ヤマニンシュクル、キストゥーヘヴン、フサイチジャンク、ドリームパスポート、
   テイエムプリキュア
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:36:10 ID:V8pGYk3y0
なんでプリキュアが入ってんだよw
サプライズか?
98モテない君(^ω^) ◆mc5V7i.jfk :2006/06/28(水) 22:49:21 ID:T11CuPBNO
>96
4バックの1トップでサイドバックに足の早い馬きぼん。3トップは世界相手じゃ厳しいと思ふ
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:50:10 ID:yzLs1Gyt0
キングジョージ→凱旋門ってローテだと後検疫どれくらいかかるのかな。
JCはおろか有馬も出れなくなるなら、陣営の判断は賢明だと思うのだが。

>>83
でいくらくらいするの?
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 22:59:03 ID:3nNda4n6O
>>99
割引ありで6000円強くらい。ランチ付きだと2マソ位
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 23:02:02 ID:xRA3EW900
>>48
JC見た?
惜しくも負けたけどあれが一番強かったぞ。
馬自体が強くなってるから問題ないでしょ。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 23:04:47 ID:0MYoSGVK0
>>99
有馬も怪しい
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 23:12:54 ID:q0LPteEf0

ハーツクライ専用の
格付け!どっちも最強

S カネヒキリ ディープインパクト アジュディミツオー
帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞
A++ ハーツクライ
A+ メイショウサムソン
A
A- コスモバルク ハットトリック
A-- ロジック
帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞
B+ スイープトウショウ
B アドマイヤムーン アドマイヤメイン ラインクラフト ダンスインザムード ダイワメジャー
 メイショウボーラー
B- カワカミプリンセス キストゥヘヴン エアメサイア アグネスジェダイ デルタブルース
 パーソナルラッシュ グレイスティアラ
帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞
C+ シーキングザダイヤ
C ダイワパッション
________________________

栄誉 SSSS
 タイムパラドックス JBCクラシック等 45戦15勝 武豊

104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 23:43:05 ID:yzLs1Gyt0
>>100
日本でいえば格闘技イベント級ですね。
文字通り興行なんだな
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 23:56:55 ID:F8fkvMQc0
 
ここの帝王賞予想、馬単1点で当ててますね
毎週よく当ててるから凄いと思いました。

http://takayosou.blog63.fc2.com/
 
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 00:01:16 ID:NGYyDiFc0
>>101
強かったね。
世間的にはディープ破った有馬のイメージだけど、
JCが一番良かった。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 00:07:39 ID:Nvye2pKT0
早めにウィジャを捕まえ、ロブロイの追撃を振り切り、
内から伸びてきたハーツと最後同じ脚を使った
アルカセットの方が強くないか?
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 00:12:40 ID:sHShITaP0
勝ったんだからアルカセットが一番だろ。
でも残り400くらいのハーツの位置と、
その後に通ったコースがあっち探しこっち探しだったから、
ゴール前並んだ脚はハーツクライすげーの一言だった。
だから有馬よりもあのレースだな、俺は。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 00:20:23 ID:1gkQoJsI0
ん〜、キング勝って、凱旋門でもって
思ってただけに凱旋門回避残念。
ディープ意識しなくてもいいと思うが。
日本で再戦したいと言いつつ、
このまま、ハーツの勝ち逃げ引退とかありそう。
漏れは、ハーツの方が強いと思うが。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 00:23:53 ID:pUH9HYUs0
ディープとハーツの再戦というより2頭出したらどっちか凱旋門勝ってくれだから出して欲しいんだが
しかもワンツーフィニッシュなんてくれたらもう最高
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 00:25:50 ID:0tZhfVnbO
ハーツは負けてディープは勝つよ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 00:50:06 ID:M3JtPrpyO
でも、さすがに英語で馬名並ぶと、かっこいいな
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 00:59:03 ID:fa9YAEwK0
>>92
守備が宮本なみに怖い。
114101:2006/06/29(木) 01:21:47 ID:aahZG+/G0
>>107-108
ハーツの見せたパフォーマンスの中でってことね。
もちろんアルカセットは強いと思うよ。
なんせあのタイムだからなぁ。
実は府中で生で見てたんだけどレコードの文字見て鳥肌たったよ。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 01:34:55 ID:6Ha5XTeVO
アルカセットというよりデットーリの凄さだろ

出遅れたのを逆手にとって直ぐに内に入り、ウィジャを目標に
ハイペースのなかを内から前に進出してウィジャの手応えがよくないと見ると
早めに先頭に立って追撃を抑えるなんて芸当は
日本の騎手は誰もできません
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 01:38:14 ID:aahZG+/G0
>>115
まあ実際、
1着:外人、2着:外人、3着:外人、4着:武、5着:外人
だからな
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 01:39:57 ID:tueHRUqN0
8番枠だったのに勝ち馬とは前半同じ位置にいて
14番と16番に内から差されたのも外人騎手だけどな
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 01:48:36 ID:R/BfkJT50
手ザーモは論外
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 02:17:04 ID:FBNtufaZ0
日本から馬券買う方法はないんですかねぇ
Jも売上落ちてるなら海外の馬券売ればいいのに
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 02:24:37 ID:yt3yiPIL0
キングジョージってあの丘みたいな競馬場でやるん?
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 03:06:42 ID:CcLkGAjf0
JCでハーツとアルカセットの凄さを見抜けなかった人は、
有馬はずして、ドバイシーマ勝ちもまぐれだと思っているだろうね。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 03:10:42 ID:KD27bnNPO
強いが反動があると思って外した奴が多いよ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 03:20:23 ID:HdFaIb1f0
>>121
脚質転換まで読めないと自慢できないよ。
いつもどうりのハーツの競馬だと勝てなかったし。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 04:40:08 ID:9/7kfmkd0
去年の秋から思ってたが、やっぱりルメールは世界一のジョッキーだなw
ハリケーンランに糞牝馬で勝ってしまうんだからさw
キングジョージは死ぬ気で勝ちに行くんじゃね?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 10:32:36 ID:2f0Jhwp+0
少し前までは外人版ノリとまでいわれていたのにw
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 15:31:25 ID:4fF4ZpLP0
>>121
有馬でディープを差せたかはわからんが、ドバイは差しでも勝てただろ
127236:2006/06/29(木) 15:32:20 ID:4fF4ZpLP0
>>123のまちがい
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 16:15:37 ID:HdFaIb1f0
>>126
厳しい。能力的には圧勝できるが馬場が内1頭分しか伸びない馬場。
だいたいウィジャがコリアーヒルに完敗するわけないし。
東京の内しか伸びない時期の更に2倍くらい内伸びにしたの馬場だった>ドバイ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 16:18:31 ID:tueHRUqN0
シーマクラシックは展開もでかいだろ
130たか:2006/06/29(木) 16:21:05 ID:LjW9kijlO
ハーツ世界最強
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 16:33:22 ID:Wy2atJQg0
グラス世界最強
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 16:36:27 ID:uKuHZg9s0
逃げ差しみたいな競馬で勝ってクレ
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 17:00:38 ID:VJ/zkOeb0
キングジョージ勝っても国内に戻るって発想が理解できんね・・・。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 17:07:03 ID:UaHw9zOg0
これ、発走時刻は何時だったっけ?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 17:21:07 ID:sSmss/zq0
英はムチの制限あるんだっけ?
136コーツィ ◆CX0ULJwA0s :2006/06/29(木) 17:21:54 ID:Ig4c/LeO0
>>135
1日1回
137コーツィ ◆gO3i0a8aWc :2006/06/29(木) 17:24:16 ID:bRmmYqnO0
お前のオナヌーの回数なんか聞いてない
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 18:58:27 ID:OiDMt2OV0
>>124
はいはいクマクマ。

プライドは去年、アルカセットとシロッコをまとめて倒してる糞牝馬。
凱旋門に来たらディープのライバルの1頭ね。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 00:35:38 ID:xQyt5H+m0
>>138
調べてみたら、なかなか強い馬だなプライド。

ハーツクライ>>>ウィジャボード≧デビットジュニア≧プライド≧ハリケーンラン

こんなもんかな?ハリケーンランも大したことねーなww
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 01:41:29 ID:n8TsyDoB0
釣りに釣りを重ねるとはなかなかやるな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 07:26:11 ID:wGgC9NQf0
だんだんハーツ基地の痛いスレになってきたwww
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 09:42:25 ID:YoQH6Bu20
てかアンチの仕業だろw
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 09:44:38 ID:YoQH6Bu20
>>126
>>126
ドバイは当時の体調・馬場なら何やってても勝ったでしょ。
通った位置展開云々でケチを付けれるようなレースじゃない。
1頭だけ違った。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 10:10:15 ID:kzv7yQiG0
禿同
ハーツをひいきする気はないが、着差だけでなくあの競馬を見て、
展開が違っていたら、通ったところが違っていたら
と言うようでは終わってる。
ドバイはアクシデントがない限りハーツクライが勝っていたレースでしょ。
着差は縮まったかも知れないが。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 10:12:20 ID:kzv7yQiG0
だが、相手も馬場も違うキングジョージはドバイのような訳にはいかないだろうが。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 18:19:13 ID:LEKxyogv0
もし万が一、ディープが凱旋門勝ってハーツがキングジョージ負けたとしても
凱旋門を勝ったディープに勝っているハーツが世界一だとほざくだろう。
そして、ハーツ >>>>ディープ>>>>ハリケーンランとかやるんだろうな。
いつまでも有馬を引きづるハーツヲタ。いてててててて。
俺は双方無事に走ってくれればそれだけでいいと思っているがな。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 18:27:08 ID:paWzXHhu0
>>146
妄想だけで話を展開できる君も凄いよ
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 18:46:44 ID:o+dguTGO0
向こうの人間から見ればさハーツ二番人気っておかしいよな
超一流とはいいがたいアルカセットにホームで負けて
日本国内限定のGTを勝って
シーマクラシックは勝ったとはいえ2、3着馬は雑魚
この程度の馬が欧州初遠征で間隔もあいているのに二番人気ですか
ハーツが強そうというよりエレキューとウィジャが
2400のここを勝ちそうにないってのが理由なのかな
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 18:53:08 ID:r7vwegmf0
ウィジャには先着許してないしそのウィジャがエレキューに勝っちゃったしシロッコやシャワンダは回避しちゃったし3歳もいいのいないし
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 18:57:57 ID:x95Vq1pNO
ディープとハーツとサムソン基地の俺が来ましたよ
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 19:27:44 ID:iZQecHRIO
インチキ高速馬場とはいえ、JCの走破タイムは破格でインパクトがある。
負けた相手を理由に評価下げられがちだけど、アルカセットの評価が低すぎるから勘違いしがちなのでは?欧州の力のいる馬場では合わなかっただけかもしれないし、少なくともJCの走りには文句のつけようがない。
ハーツはJCの好走で、条件次第ではスピード能力を存分に活かせることを示したし、ドバイの勝利では遠征でも力を発揮できることを証明した。
次走に期待する人が多いのは普通なのでは?
さすがに確勝の信頼はおけないとは思うけど・・
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 19:43:59 ID:kZVUg5cf0
京都のレコードは全く当てにならないが
東京のレコードはその馬の実力の真実がでるよな
だから、JCのハーツの強さは本物
あれみて、有馬は絶対ハーツが勝つと思ったもの
だから、ディープに対しては、まさに力で完勝した
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 19:49:11 ID:t1/5TM1VO
東京とドバイ両方走ったから評価高いんじゃないかな。しかもウィジャに先着してるし。
上にもある通り今の所三歳勢はロクなんじゃないから人気になるのは当然だと思うよ。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 19:54:43 ID:CiO5e5tU0
ハーツは見た目がディープよりカッコいいよな。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 19:55:34 ID:2ry2nwOB0
今年のアスコットが割と硬くて走りやすい馬場だからってのもあるんじゃないか?
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 20:08:09 ID:0ccHm3MkO
どうもエアシャカールの時のことが頭にちらつく……
道中好位キープ→勝負所が近付くにつれ後退→直線では余力がなくなってヨレる

ハーツがそうでないことを祈る
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 20:09:10 ID:CiO5e5tU0
シャカとは強さの桁が違うだろ。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 20:09:43 ID:zosANgp00
エアシャカールなんかとは格が違うだろ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 20:11:14 ID:gx2kqOnWO
ハーツは最強馬だからな 最強馬を見れてよかった
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 20:11:40 ID:9KGZzW5P0
JCで後ろから数えた方が早かったシャカと一緒にするなよ。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 20:16:24 ID:0ccHm3MkO
>>157-158
だよなぁ…
わかっちゃいるけど、どうも「サンデー系=スピードあるがパワー不足」ってイメージが拭えない
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 20:20:12 ID:p7FmWxVv0
エレQが出走を表明したようだよ。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 20:20:27 ID:CiO5e5tU0
たしかにハーツはパワーないよ。補って余りあるほど充実してる。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 20:47:33 ID:kZVUg5cf0
>>161
てか、ドバイで結果を出しているのに
パワーがあるのかもないものだと

165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 21:57:47 ID:r7vwegmf0
平坦ドバイでスローの競馬勝ったくらいでパワーの証明になるかよ( ´,_ゝ`)
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:32:47 ID:PU0rRR/o0
何で凱旋門賞回避なんだよー
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:39:47 ID:AFHezdZM0
欧州の一流馬もキングジョージの後はブリーダーズCの方に
目標を置くことが多いので凱旋門回避は時代の流れ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:42:13 ID:0ccHm3MkO
>>167
その理由は何?
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:43:43 ID:AFHezdZM0
>>168
最近のレースの価値
キングジョージ、BC、愛チャンピオンS > 凱旋門

ってことじゃないのかな
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:45:46 ID:9KGZzW5P0
愛チャンピオンの方が面子がいいことが多いらしいね最近は。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:47:00 ID:DbxF85b00
◆検疫とは 

サラブレッドを含め、犬や猫などが外国から入国(出国)する際、
伝染性疾病が国内に侵入(国外へ転出)することを防止する目的で、
一定期間隔離し、検査をすること。海外など、外部から競馬場あるいは
トレセンに入きゅうする場合、インフルエンザ・ワクチン接種証明書が
必要で、検疫きゅう舎で臨床検査と伝染性貧血の検査を受けなければ
ならない。
病原菌の潜伏期間を考慮し、10日間の輸入検疫と、3カ月の着地検疫
期間を設けている。

ただし競走馬の海外遠征の場合は期間短縮が可能で、
海外の滞在期間が60日以内、1カ国のみの遠征であれば、
検疫日数は5日間の輸入検査と3週間の着地検査となる。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:49:42 ID:yh4Hpv2+0
冷静に考えると勝てないよな
JCと有馬で強いのはわかったがドバイのレベルは大した事ないしな
この馬がキングジョージ勝ったら
えっ!世界ってこんなレベル低いのってなるだろうな
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:50:36 ID:zosANgp00
さあそれはどうかな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:52:27 ID:F4pjazLE0
>>169
それらのレースは全部開催国が違う
どの馬主や調教師もやはり自国で一番権威のあるレースを勝ちたいだろ
フランス人なら凱旋門賞、イギリス人ならキングジョージというように
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:54:27 ID:AFHezdZM0
>>174
だったら欧州馬が凱旋門回避して、BCでたりしないよ
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:57:08 ID:r7vwegmf0
フランス馬が凱旋門回避してBC出たりしたことあんの?
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 22:59:02 ID:AFHezdZM0
>>176
すまん、やっぱりあまり聞いたことなかった
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 23:04:13 ID:eM51F9XH0
>>174
そりゃそうだ。
まあ、俺は日本人だがジャパンカップより
キングジョージや凱旋門勝った方が数十倍凄いと思うのは置いといてw
両方楽しみだなー。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 23:04:35 ID:095tAaruO
アガハーン殿下はJC以外は本気で狙ってくるな。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 23:05:53 ID:eM51F9XH0
>>172
そのドバイウイジャがあれだけやれて、
リラックスとジェスチャーもエレキューに勝ってるじゃん。
まあ、向こうでそのままって訳にはいかないだろうが、
馬場に対応できれば勝っても別におかしくはない。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 23:21:20 ID:fbcijADY0
凱旋門はいまや最強馬を決める企画というよりも
地の利と斤量で優秀な3歳馬を持ち上げる大会にしかうつらんのだが

こうも3歳馬が強いってありえなくね?
BCクラシック見てみろよ
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 23:52:22 ID:zcYcSaAN0
エアシャカールでもそこそこ戦えたから
ハーツクライは2着は取れる筈
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 00:01:20 ID:ucyHH4Yd0
>>182
7頭立ての5着で?
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 00:34:19 ID:P1xIUOfz0
>183

結構やれてたよ
騎手が足枷になってただけで上手い騎手が乗ってたら4着位にはなれた
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 00:51:56 ID:ucyHH4Yd0
そうだっけ?
勝負どころ手前で追い初めてたようなきがしたんだけどな。

確かに騎手がな・・、今年のドバイでは先行できてたけどやっぱり
狭いところに入ると伸びないな。
でも、武以上の騎手となると日本にはいないんじゃね?
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 00:54:53 ID:yZHRiUlV0
岡部電撃復帰
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 00:57:42 ID:pjtXYZJAO
サーパシリは出ないの?
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 01:08:39 ID:hcJWpoFS0
5着の馬が「4着にはなれてた」って・・(ry
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 01:14:04 ID:48a8GFAEO
スティールボールランで勝負せぃただし、鉄球禁止
スタンドは
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 01:14:49 ID:28G+0Nww0
7頭立てで騎手も糞もあるわけないだろw
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 01:20:26 ID:ucyHH4Yd0
>>188
五着の馬聞いたことないよ。
Best AllってDaliapourのペースメーカー?
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 01:22:44 ID:ucyHH4Yd0
間違った
Beat All
だった。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 01:36:43 ID:feW/lLG00
シャカは最初の下りはよかったが、後半の登りで馬群についていけずズルズル後退
惜しくもなんともない
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 01:38:28 ID:kvK6/Ywt0
シャカのは欧州レース特有のペースアップについていけなかったような記憶があるなぁ。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 02:02:40 ID:Ruh4MONx0
シャカが古馬GTに対応できてきたのは1年後の宝塚あたりから
それまでは

春天 1.7秒  JC 2.1秒  キングジョージ 1.4秒

と千切られまくり
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 22:45:35 ID:wTcdRxq10
 
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 02:48:45 ID:52NlIKVK0
 
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 04:03:10 ID:rg2JR81b0
馬なりモンジューを見てもシャカがそこそこやれたというのは稚拙すぎだろ・・・
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 11:13:55 ID:cO3ORWQ40
しかしかなり先のディープの凱旋門のスレは伸びるのに
近いこちらのスレはあんま伸びないね

キングジョージのハーツの方が勝率は高いと勝手に期待しているのだが
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 11:34:36 ID:ZIhAvmnx0
んなわきゃない
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 12:20:27 ID:Y/kzJaP+0
単にところかまわずディープ連呼する連中の所為
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 16:04:55 ID:D2CQgqsy0
ディープが凱旋門勝つのは、難しいと思うが、ハーツは実力で勝ってしまう気がする。
騎手武なら、評価下がるが、ルメールだし・・・。
ハーツには、この後ブリーダーズカップターフに行ってほしいな。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 16:41:40 ID:8jRFyixD0
ルメールはアスコットの経験はマイルが2回のみだってさ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 16:46:54 ID:d/S7S3F40
少なくとも欧州のレースと、実際の馬場をキッチリ理解している分だけ武よりよかろうw
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 16:48:29 ID:dD/kqEzv0
いや、武はロンシャンで乗ってるじゃん。
対してルメールはアスコットの周回コースは未経験って。
つーか、ルメールって去年活躍して今年も仏ダービー2着だけど、
欧州ではまだそんな扱いなんだな。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 16:49:06 ID:d/S7S3F40
乗ったことがあるのと本拠地にしているのとではえらい違いだと思うが。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 16:52:40 ID:zd+fcqzc0
ハーツにルメールはタップにてっちゃんみたいなもんだ。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 19:22:35 ID:VrU6MT5N0
つまり雑魚同士お似合いってことかw
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 19:27:02 ID:y8SnlQKA0
>>208
氏ねよクズ
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 19:36:34 ID:7uP8sa9q0

ハーツクライ専用の
格付け!実質的には、ただのオープンだろ

S カネヒキリ ディープインパクト アジュディミツオー
帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞
A++ ハーツクライ
A+ メイショウサムソン
A
A- コスモバルク ハットトリック
A-- ロジック
帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞
B+ スイープトウショウ ダンスインザムード
B アドマイヤムーン アドマイヤメイン ラインクラフト ダイワメジャー
 メイショウボーラー
B- カワカミプリンセス キストゥヘヴン エアメサイア アグネスジェダイ デルタブルース
 パーソナルラッシュ グレイスティアラ
帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞帝王賞
C+ シーキングザダイヤ
C ダイワパッション
________________________

栄誉 SSSS
 タイムパラドックス JBCクラシック等 46戦15勝 武豊
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 19:54:45 ID:caraAwfE0
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::<   黙れ小僧!!!
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::<
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 19:58:48 ID:Mm5PZftL0
アンチポスト2番人気か
父と同じくハリケーンがさくっと勝ちそうな気もするが、ガニマタ君の勝利を祈ろう
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 21:00:48 ID:qW+dbF/s0
レース前は3番人気くらいかな。
勝つのは格好はつければいいな。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 22:17:34 ID:LIV/NFho0
凱旋門は欧州圏外の馬が勝ったことないことで有名だけど
キングジョージはどうなの?
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 22:25:25 ID:d/S7S3F40
欧州どころか英愛仏以外じゃリボーが1勝だけ。
英35愛9仏8伊1
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 22:27:25 ID:LIV/NFho0
>>215
ありがd
ハーツが勝ったら凄いな
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 22:36:11 ID:cO3ORWQ40
勝つといいね〜
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 22:39:01 ID:hLBK4t2X0
まあ、まず勝てないだろうな。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 22:48:23 ID:zUZB+geo0
まあ、勝てんが2着はあるだろうな
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 22:52:48 ID:cO3ORWQ40
2着があるなら、1着もあるだろうよ
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 22:54:31 ID:caraAwfE0
んだんだ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 22:59:52 ID:9cms2ljEO
アスコットのコース改装で起伏が少し緩やかになって
少しは日本馬向きになったんでしょ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 23:02:07 ID:caraAwfE0
まあ若干ね
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 23:04:36 ID:JzFQa72A0
今、一番過大評価されている馬。言うほど強くない。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 23:14:53 ID:jFqpYKusO
ハーツのことですか?
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 23:18:52 ID:090SUCsv0
エレクトロキューショニストだろ
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 23:20:48 ID:CE8vNliP0
ハーツクライよりブラックタイドの方が強い!JCの実況は兄は大丈夫だ!
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 23:26:07 ID:090SUCsv0
あぁ、ディープの兄貴だからな
ブラックタイドを車で例えるとスーパーカーのエンジンを搭載した軽自動車みたいなもんだ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 23:28:14 ID:caraAwfE0
壊れちまう
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 00:33:35 ID:cAVUwGTB0
ダービー後からずっと過大評価されてたのが
今になってやっと追いついてきたんだよ。
そんなのもわかんねー馬鹿がいるのか。カワイソス
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 00:42:25 ID:WjcxxhGE0
ダービーは雑魚だったらハイアーゲームを抜き去れないからおかしいとは思っていた
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 04:41:45 ID:RuSgtR+CO
所詮キングジョージと英ダービーの売り上げを足してもグランドナショナルの半分程度の売り上げ
そんなイギリスのマイナーレースなんか勝っても意味ないよ
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 04:49:21 ID:wRshKe3J0
じゃあ馬券売り上げ世界最高の日本メジャーレースに出ましょう。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 04:51:56 ID:RuSgtR+CO
>>234

ハーツ&ディープは有馬記念は出ることになってるんじゃないかだぜ
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 04:59:07 ID:AvVGKlY10
黙れ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:01:10 ID:wRshKe3J0
>>234
KGや凱旋門よりJCや秋天の方が賞金高いよ。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:02:30 ID:wRshKe3J0
ageてしまった。
あと、馬券売り上げも当然圧倒的に上。ハーツとディープ宝塚と秋天に出るべきだったね。
馬券売り上げ世界一の日本国内レースこそが世界一決定戦にふさわしい。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:03:01 ID:YPutnwsB0
はいはいわろすわろす
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:03:45 ID:wRshKe3J0
もしかして揶揄を真に受けてんの?
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:08:21 ID:WjcxxhGE0
>>236
今のレートだと凱旋門のが秋天よりちょっとだけ1着賞金高いよ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:10:33 ID:pifIKuI70
まあとりあえず無事に帰国してまた秋、日本で活躍してほしいな
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:19:21 ID:wRshKe3J0
1ユーロ146円だから100数十万高いね。
まぁ>>232によるとレースの格は馬券売り上げで決まるみたいだから、賞金の話は脱線だったかな。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:30:01 ID:YPutnwsB0
いい加減にしてくれないか
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:31:43 ID:V43H8sHp0
ラムタラを英国にたった24万ドルで売却
少なくても1億の価値あるだろ。。。
欧州に合うかもしれんし。
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200607/ke2006070308.html
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 05:45:52 ID:bfqcZZzw0
>>244
日本でダメ種牡馬の烙印、という時点で価値が最底辺にまで落ちてる
もし欧州でやれそうだと思うなら、日本送りになんかしてないだろうし
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 08:13:39 ID:jsoOKlZ30
>>245
普通なら売ってくれない馬でもあれだけ金積めば売る気にもなるわな
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 08:31:49 ID:d3AKkV01O
殿下はラムタラに期待してなかったからアメリカだかどっかに売ろうとしてたが、条件があわずに破談。
それを聞き付けた馬鹿が金集めて購入。そして失敗
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 08:49:00 ID:jsoOKlZ30
期待してない馬なら長々と価格交渉しないと思われる
そこまで金に困ってるオーナーならともかく
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 09:54:38 ID:aUDmLEj10
イギリスで良い馬出せばいいけどなぁ。
ラムタラの血は残して欲しい気がする。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/04(火) 20:23:05 ID:4ILgusFd0
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/04(火) 20:23:57 ID:Hvy2kCaI0
あの騎手だからな
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/04(火) 20:48:53 ID:TqfOtfxj0
むしろ強化に繋がるだろう
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/04(火) 20:50:07 ID:TqfOtfxj0
>>248
期待しないって言っても程度問題だろ。
ついでに金があろうが交渉するのは当たり前だ。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/04(火) 22:10:33 ID:fzmO7PADO
話変わりますが、キングジョージや凱旋門に日本から賭ける方法ってありますか
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/04(火) 22:37:32 ID:rPML3Euy0
>>253
納得
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 01:31:10 ID:pXk2CZS70
>>254
違法です
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 02:54:57 ID:JCso5eoI0
イギリスに留学している友達をうまく言って行ってもらうことにした。
ウィンブルドンも観に行ったらしいけど、杉山愛はたぶん優勝できないけど、
キングジョージのハーツクライは勝っちゃうかもよって。

単馬券とレープロをヤフオクに出せば儲かるぞって言ったけどどうかな。
勝てばたぶんどちらもそれなりの額にはなるんだろうが。

まあしかし上でも言われてるけど入場券が高いんだよね。
日本の競馬観戦のイメージではないんだろうな。

>>254
イギリスやフランスの友人に頼むしかないのでは・・・
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 07:41:38 ID:f7u1TMZQ0
>>253
期待してない馬に2000万ドル積まれても首を縦に振らないんだから強欲だよな
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 17:24:29 ID:fYOApVEb0
2006世界競馬ランキング
1.★ハーツクライ 日本
2.ウィジャボード イギリス
3.ブリッシュラック 香港
4.シロッコ ドイツ
5.プライド フランス
6.ハリケーンラン フランス
7.コスモバルク 日本
8.ユートピア 日本
9.インヴァソール アルゼンチン
10.イリデセンス 南アフリカ

ハーツ、いまだ首位堅持!
ハーツアズナンバーワン!!

260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 17:27:09 ID:xa2pMjJ1O
>>257
杉山はすでに負けたぞ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 17:56:15 ID:y30fKLgZ0
ハーツも勝てないし
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 20:42:51 ID:0VDJWgP90
>>259
シロッコがいまだにドイツ馬だったり、インヴァソールが
アルゼンチン馬だったり、アホじゃねぇのお前。
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 21:02:47 ID:mDlDs7hQ0
>>259
クソランキングは日記にでも書いてろ、厨房。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/07(金) 07:33:46 ID:PMPmTNDzO
ハーツ暗い(実はね)
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 04:27:52 ID:kMQTiWS70
過疎ってる
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 06:52:46 ID:9VGAPWiX0
>>259
ユートピアは日本じゃないだろ。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 11:31:00 ID:mKLa4QS70
2006WorldHorseRacing
1.ハーツクライ 日本
2.ウィジャボード イギリス
3.デイヴィッドジュニア イギリス
4.ブリッシュラック 香港
5.シロッコ ドイツ
6.プライド フランス
7.ハリケーンラン フランス
8.コスモバルク 日本
9.ユートピア 日本
10.インヴァソール アルゼンチン

ハーツ、いまだ首位堅持!
デイヴィッド再登場!!

268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 11:36:12 ID:mKLa4QS70
2006世界最強馬決定戦
1.★エレクトロキューショニスト ドバイ 3P
1.★ハリケーンラン フランス 3P
1.ラヴァマン アメリカ 3P
4.ウィルコ アメリカ 1P
4.アレクサンダーゴールドラン アイルランド 1P
4.マグナム アルゼンチン 1P

269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 12:05:18 ID:p6jIA3rO0
>>267
てめえの作ったランキングなんか誰も興味ねえんだよ、馬鹿。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 17:08:15 ID:BtRl2sUt0
ところでハリケーンランは誰が乗るんだろう・・・?
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 17:36:50 ID:yxFsMnOC0
ハリケーンラン1.8倍ワロタ
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 18:28:59 ID:sSdoHZsy0
>>270
シロッコが出ないなら
厩舎の関係からいくとスミヨンのような・・・
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 09:03:13 ID:ThSayAEw0
おいおい、レース前に落ちるぞwww
274追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/07/11(火) 09:04:30 ID:JZ8IPQLZO
凱旋門賞スレより伸びないとは思わなかった
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 23:01:34 ID:zR4w8YQy0
むしろデビッドレベルが強い馬になってしまう欧州弱すぎて笑ってしまうね
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/12(水) 06:31:21 ID:3T+GaMwJ0

駄馬のスレなんてこんなもんさ
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/12(水) 23:58:28 ID:ys1MC7n30
まだ日本にいるの?
はよ行けよ。レース始まるぞ。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/13(木) 01:07:33 ID:eW3F+31Q0
怒涛の追い込みきぼんぬ
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/13(木) 02:00:19 ID:f18IBzho0
ハリランと一騎打ちかな
エレキューは雑魚いし
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/13(木) 02:25:53 ID:xDyP2pJo0
でもハーツが負けるとしたらエレキューにやられそう
クビ差くらいで差しきられる
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/13(木) 02:28:46 ID:rQPbDNMC0
負けるとしたらってか
ドバイとは相手も違うし相手の状態も違うしペースも違う
普通に力を出せないで終わる可能性はある

期待は出来ると思うけどね
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/13(木) 07:21:29 ID:sw5k1Na40
2006Euro
1.ウィジャボード イギリス
2.プライド フランス
3.シロッコ ドイツ
4.ハリケーンラン フランス
5.デイヴィッドジュニア イギリス

ユーロ最強ウィジャボード!

2006America
1.ラヴァマン アメリカ
2.イングリッシュチャンネル アメリカ
3.インヴァソール アルゼンチン
4.パーフェクトドリフト アメリカ
5.ダンスインザムード 日本

アメリカ最強ラヴァマン!

2006Asia
1.ハーツクライ 西
2.ブリッシュラック 香港
3.コスモバルク ホッカイドウ
4.ユートピア 日本
5.イリデセンス 南アフリカ

アジア最強ハーツクライ!

283 :2006/07/13(木) 08:20:43 ID:GkfQctkoO
>>269
基地害はスルー。
恐らく日本馬の格付作ってる基地と同一人物。
284追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/07/13(木) 08:22:59 ID:iBRff6oxO
外国走ってないとかの理由でディープをランキングから外すリストだもんな
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/14(金) 04:02:39 ID:J3qIEDQI0
15日関空からアンカレッジ経由でイギリスに向かいます。

ttp://keiba.radionikkei.jp/news/20060712K07.html
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/14(金) 20:14:46 ID:OvxOk80C0
明日の大阪は最高気温34度。晴れ時々曇りの予報。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/15(土) 10:17:37 ID:OWg0v7+Z0
Maraahelがマライヒに見えたw
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/15(土) 16:29:17 ID:bUWTuckp0
アスコットへのアクセス方法が載ってるホームページあります??
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/15(土) 19:46:54 ID:VHR1VrGT0
>288
アスコット競馬場は何処に
http://okagen.cocolog-nifty.com/daily/2006/05/post_139b.html
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/16(日) 15:41:21 ID:1OZmXJhf0
ハーツ勝利祈願age
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/16(日) 16:43:14 ID:DJHp71lS0
ハーツ大丈夫?
続報入ってきてない?
仮に大事に至らない軽傷でも最低限数日は調教できないのは痛いなあ
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/16(日) 16:45:43 ID:X7ua8I9d0
1 名前:(`・ω・´)@知らんがなφ ★[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 15:05:49 ID:???0
29日にキングジョージ6世&クイーンエリザベスDS(英G1、芝2400メートル、アスコット競馬場)に参戦する
ハーツクライ(牡5、栗東・橋口)が15日、関西空港午後11時15分発のKZ554便で決戦の地へ飛び立った。
米アラスカ州のアンカレジを経由し、16日午後にロンドン近郊のスタンテッド空港に到着。
すぐに滞在先となるニューマーケットへ移動する予定だ。
「ここまでは本当に順調に来た。仕上がりに関しては何も言うことはない。あとは、このままの状態をイギリスへ持っていけたら」
と関西空港で出発を見送った橋口師。同師は16日にイギリスへ向かい、ハーツクライに合流する。
ニューマーケットでは、到着後最初の軽い追い切りを、21日か22日に予定している。

ソース
http://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20060716-61171.html
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/16(日) 17:15:03 ID:I9eMGGEP0
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 16:36:47 ID:cAr2ZZcV0
レースが近づくほどスレの伸びがなくなっていく件
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 20:59:59 ID:UCaAOiLF0
みんな現地入りしてんじゃね?
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 21:45:05 ID:2WJ3J1reO
ハーツに賭けたい(@_@)
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:00:41 ID:s9sWUODx0
レースの発走って何時からか分かりますか?
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 23:47:41 ID:Kqjx0tW30
現地16:20かな。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 00:49:10 ID:Jj7Kx8d90
ってことは日本だと24:20ぐらいか
300TMG ◆2sdHuEYEGY :2006/07/18(火) 01:53:43 ID:KpDC+WH20
結局強い相手はどんなのが出るのかな???
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 02:36:13 ID:cUCpfKI3O
秋ハーツとディープが再戦して、スイープかサムソンあたりが勝つと評価がややこしくなるな
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 02:39:36 ID:B7GXXewO0
そのときは、スイープ最強でいいじゃん。
今でも最強説があるわけだし。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:03:40 ID:Xpnyp11n0
ハリケーンラン
エレクトロキューショニスト
ハーツクライ
ディラントーマス (出走の可能性)
ソーピーデインジャー
マラーヘル
マウンテンハイ
チェリーミックス

7頭か8頭立てでほぼ確定?
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:44:32 ID:AuT2O9zDO
森師がスノーエンデバーを出走させたがっています。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 03:49:20 ID:g3l1UKuwO
なんか最近の日本馬は普通に勝ちそうなのがスゴいよな。
海外の方がレベル低い気になってきてるし。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 06:18:08 ID:Jj7Kx8d90
気のせいだから大丈夫
欧州馬は去年BCターフ、JC、香港ヴァーズと12f路線では力を発揮している
ドバイはどの馬も休み明けで平坦トラックコースで展開にも恵まれた
今回の遠征とは全然条件が違う


米芝路線は軽視してもいいですよ
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 07:42:06 ID:faxa+LuHO
てか欧州のがレベル低いって頭悪すぎ
ここ数年でもJCはホームなのにアルカセット、ファルブラヴに日本馬が撃破されてるじゃん
ハーツは強いと思うがキングジョージとドバイのメンバーじゃレベルが全然違う
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 07:59:46 ID:bl3D2zaWO
それは欧州馬に負けたわけじゃない、デットーリに負けたんだと書いてみる

サラファン?しらね
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:05:09 ID:qfBqhESq0
なんで欧州で一括りにするんだ
せめて国単位で比較してくれよ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:08:31 ID:r6WJvSiH0
>>303
初めて出走メンバーをみた。近年じゃメンバーショボイし&少数頭だからマシかな。

あの海外競馬スレでも能力的にハーツは3着以内に入るっていわれてるし。
ハリランとエレキュー以外のメンツは・・・・・だから勝てる可能性もアリでしょ。
シロッコが回避したのは大きいし、針ランの調子がイマイチなのもラッキー。
ってかKGってなんでこんなに回避されるんだろ。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:11:37 ID:9YS/0qIY0
ハーツは一人でも寂しがったりしないって
調教師が言ってた。本当?
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:11:58 ID:xAQEg5sQ0
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:17:38 ID:LZbfJ1YT0
今回は12fでしかも起伏ありタフな馬場でハーツは直線で失速しないか?
国内の軽い馬場の12fまでは持っても… 
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:20:37 ID:Jj7Kx8d90
その可能性はあると思う
レース半ばからのペースアップについていけるかってのもある

ただ期待もできると思う
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:29:19 ID:7nBDXU3gO
ドバイってレベル低いのか?
じゃあ、レベルの低いドバイでハーツに完敗したウィジャボードが人気するの?
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:29:35 ID:fGIYTewj0
>>302
最強馬候補に挙げるなら、むしろ駄馬説が出てからだろ。
少なくとも2chでは。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:33:29 ID:VneFHrKq0
>>300
ディラントーマスは要注意だろう
斤量的にも有利な3歳馬だし、先行できるのは脅威
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:34:05 ID:UsD9MgZo0
>>302
嘘故障で逃げ回ってるラキ珍にそれはない。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:43:01 ID:Jj7Kx8d90
>>315
ドバイはウィジャボードが1番人気になるぐらいのメンツ構成だった
メンバーのレベルだけ考えるなら今回より低い
レースの展開的にはハーツクライに向いてウィジャボードには向かなかった
ただハーツクライがどんな展開にも対応できるという意味ではウィジャボードを上回っている

ハーツクライが好調でアスコットの馬場を克服して向こうのペースにも対応できれば勝ち負けなんじゃないかと思う
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:50:03 ID:6JVS5mBR0
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:51:05 ID:D6NvPQVh0
>>319
ハーツクライが好調で欧州でも通用できるだけの能力を持っていれば
勝ち負けなんじゃないかと思う、ってことか
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 08:54:43 ID:Jj7Kx8d90
>>321
ハーツクライが調子を維持できて欧州の競馬への対応力があれば能力自体は勝ち負けなんじゃないかと思う
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:03:43 ID:aaIOta9B0
そういうことだな。
能力は足りる可能性が高い。問題は向こうへの対応力。
アスコット改修されたって言っても本当に変わったのは
直線だけだとか言われてるし、タフはタフ。
ただハーツクライもイメージよりもずっとタフな馬っぽいから
対応するかもしれない。
それと、シーマクラシックは展開云々でケチのつけれるレースではないのは確か。
後続がスローにはまったのではなくハーツクライが1頭だけ抜けたレースをしただけ。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:09:55 ID:Jj7Kx8d90
いやあの勝ちタイムで上がり35.4だし展開には恵まれたよ
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:10:36 ID:Jj7Kx8d90
ただのその展開を作り出したのがハーツクライとは言えるが

キングジョージにつながる感じのペースではなかったけどね
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:17:26 ID:TEvjlbUX0
能力的には特に心配しないなあ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:17:30 ID:r6WJvSiH0
向こうのレース展開って、最初どスローで後半スピードアップ
最後の直線瞬発力勝負?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:29:10 ID:fCNZvTDz0
>>323
俺もあの時点では抜けてただけだと思う。
ノーマークで半馬身差くらいの「逃げ残り」を許してもらったんならともかく、
1番人気とほとんど変わらないオッズの2番人気で、しかもレース半ばから
後続は押っつけてきてるのに持ったままなんだから恵まれたも何もない。
あのレースで恵まれたからと言ってたら、どんなレースでもあれこれ言えば
着順入れ替わって、結局激しく無意味って結論になるよ。
今度はそうはいかないから余計に楽しみだけどなw
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:46:23 ID:QMQEPwxH0
ディープよりもハーツの方が勝つ確率は高いと思う。
自在性が出てきたのは成長の証。
母が晩成だったのでハーツも去年の秋頃から成長している気がする。
血統もアメリカとヨーロッパのミックスだしロブロイよりも期待できる。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:47:09 ID:iavdcN0k0
今更あれこれ言っても仕方ない、本番まで後2週間切ったよ
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:52:07 ID:r6WJvSiH0
>>329
自在性というのかね・・追い込み馬に戻したらまた勝てないだろうから
そういうのって自在性とはいわないような。逃げでも追い込みでもどっちでも
勝てるというのならわかるけど。

でもまぁ凱旋門のディープよりKGのハーツのほうが勝つ確立は高いね。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:54:38 ID:bl3D2zaWO
確立かよ
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 10:56:16 ID:r6WJvSiH0
>>332
ゴメン、可能性だった。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:29:16 ID:6JVS5mBR0
>327

・最初の1ハロンが非常に時計がかかる

最初の1ハロンは平均14.98と、日本と比べると極めて遅い。
12ハロン(2400M)だと、15秒台から17秒台という感じ。
日本はマイルで12.2、2000mで12.4、2400で12.6。

・ラストの5ハロンから1ハロンまでの4ハロンが速い

10ハロン以上のレースだと、残り7Fくらいから11秒台が連続して出てくる。
道中いったん息を入れて、4コーナーまたは直線で勝負が始まる日本の競馬と比べると仕掛けが早い。

好走するためには、息が入らない展開でスピードを持続させるスタミナを持っていて、息の長い末脚がつかえること、そして、最後の踏ん張りが利くこと。
レコード勝負で2度(ダービー、JC)好走してるハーツクライならやってくれるかも知れない。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:37:40 ID:6U9e+0I+O
能力で考えれば充分勝負になると思うよ。
問題は
長距離輸送であのアスコットをこなせるか?
ルメちゃんはうまく乗ってくれるか?
この2つに尽きると思う

336名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:44:36 ID:r6WJvSiH0
>>334
詳しくサンクス。
なんかスペードとスタミナの耐久レースみたいな展開だ・・・コワ。
一時も休む暇なんてなさそうだね。ディープもやれるかもしれない。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:37:53 ID:SGU6xbE00
>>334
それニューマーケットのだろ?
最初の1fは参考にはなるかもしれないがアップダウンとか違うし
そこまで参考にならないと思うけど
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 14:09:07 ID:PiFKfAOH0
サラブレ読んだけど、キネーンはハーツを大絶賛してたぞ。
ハーツはキングジョージを勝てるか?と聞かれたときに
キネーンは「he will win」(彼が勝つだろう)と断言した。
今のアスコットの固い馬場ならハリケーン乱、シロッコよりも上で、
たとえディープが出ててもハーツを選ぶってさ。
ドバイで実際に走ったキネーンがここまで絶賛するんだから勝つだろう。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 14:43:54 ID:2Pn6ULn+0
合田直弘Fromイギリス
ハーツクライのイギリス遠征記2006年7月13日 (木)
キングジョージ情報1回目
ブックメ−カ−の前売りで2−3番人気に推されているハ−ツクライ。
昨年のJC以降一連の競馬を見れば、力量的には充分世界と戦えるものを持っていることが実証されているし、
ドバイでのパフォ−マンスを見ると、アウェイを全く苦にせぬ強い精神力を備えていることもわかっている。
そうなると、キングジョ−ジで好走出来るかどうかは、独特と言われるアスコットの馬場をハンドリングできるか
どうかにかかっていると言えそうだ。
アスコットは一昨年の秋から1年8カ月にわたって開催を休み、スタンドの建て替えを行うとともに、
コ−スの直線部分を全面改修した。これによって私たち日本人が期待したのは、パワ−とスタミナ
必須とされたアスコットの馬場が、少しでも軽く走りやすいものに変貌していないだろうか、という事だった。
5月27日に新装オ−プンしたアスコットで乗った騎手たちのコメントは、まさに絶賛の嵐だった。
「世界一素晴らしい馬場だ」「まるでカ−ペットの上を走っているようだ」と。
絨毯のような馬場なら日本馬にとってお誂え向きと、おおいに喜ぼうと思ったら、6月20日から行われた
ロイヤル開催を見て、がっかりしてしまった。
道悪となった5月27日とは一変、好天に恵まれ連日"Good to Firm"という硬い馬場となったロイヤル開催は、
さぞかし好時計連発かと思ったら、直線8Fで行われた初日のG1クイ−ンアンSの勝ち時計が1分40秒0、
芝10FのG1プリンスオヴウェ−ルズSを制したウイジャボ−ドの時計が2分6秒92と、以前とちっとも
変わっていなかったのだ。
改修したからには、不評だった路面の細かいデコボコはなくなったはずだが、依然として芝の草丈は長く、
力の要る馬場であることには変わりがないことがわかったのである。
2400m=2分31秒台の決着となったシ−マクラシックを圧勝したハ−ツクライだけに、克服してくれるとは思うが、
極めてタフな戦いになることは間違いなさそうだ。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:06:42 ID:r6WJvSiH0
>>338
杵ーんのいうことはあんましなぁ。
そのことでは海外競馬スレでも、有力馬のどれからも声がかからなかった杵ーんが
なにいっても無駄だと思うって一蹴されてたw
ディープも今年に入ってからのレースはみてないし。

ハーツは能力的には勝てると思う。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:11:35 ID:OcRJBFHZ0
日本で載るインタビューで日本馬駄目だねとかいうほど
キネーンは空気読めない奴じゃない
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:16:30 ID:r6WJvSiH0
>>341
それでもハーツに関しては自分が思った以上に強かった(強くなってた?)
とは感じたんじゃないの?ディープに関しても今年のレースをみれば去年とは
違う感想もでるだろうし。しかし杵ーんって力落ちてるのかね。声がかからんとは。

もうKGまで2週間きってるのに、スレがあんまし伸びない・・・・・。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:18:19 ID:ji8e0UpU0
キングジョージですか?エアシャカールが3番人気になるようなレースですよ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:19:21 ID:B7GXXewO0
ディープのレースを見てないのは、ディープに興味をなくしたからじゃないの?
有馬で完全に底を見せたし。
今年のレースも大味な競馬で全く進歩がないから、
さらにがっかりするだけだろうな。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:29:03 ID:MQZaXMC30
>>334
最初の1fが時間掛かってるのって
アスコットが助走分見てないだけじゃね?
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:44:25 ID:Xo1psfY0O
大学で好きな子がハーツクライと結婚したいと言っていた。
お互い競馬好きなのがきっかけでよく話すようになったんだが、こんな発言されてちょっと凹んだというか引いたというか。。
彼女曰くハットトリックでもいいらしい。

悔しいがその日は馬に犯される彼女を想像して抜いた。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:48:15 ID:8eeGpQLCO
キネーンは今年のクラシックで乗りたい馬、注目馬に何をあげてたかを考えれば…。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 16:15:24 ID:VEXIk1jz0
ペースがどうとかいうデータはあんま気にしなくていいっしょ。
レース見る限り、スタートからおっつけていく馬もいるし、最初の1Fが15秒もかかってるようにはとても見えないんだが・・・。
345が言うように、日本と違ってゲート開いた瞬間から時計スタートしてるからじゃね。
まあ実際に遅いとしても、ハーツ楽に前に行けるからいいじゃん。
ちなみに、イギリスと違ってフランス(特にロンシャン)は明らかに前半スローの後半勝負だわな。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:04:02 ID:1uNtvPZo0
>>347
それはしょうがないだろ。相手関係とか出走馬のレベルとかレース見ただけじゃわからないし。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:09:55 ID:Jj7Kx8d90
>>345
武も欧州はスタート後が非常に遅いって言ってるし
助走分云々も関係ないほど日本とラップ違うから多分本当に遅い

昔欧州じゃスタート時の映像を映さなかったぐらいスタートは重要視されてないからね
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:11:44 ID:Jj7Kx8d90
>>348
俺は心配なのは勾配がきついのとレース中盤からのペースアップについていけるかだと思う
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:16:32 ID:6JVS5mBR0

サンデー産駒って人工トラックなら多分世界一速いと思うんだよね
あとは勾配と競馬場の雰囲気さえ克服すれば大丈夫じゃね
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:21:16 ID:cBVAN+Bb0
少しでもスローで流れてくれるほうがハーツには向く
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:34:13 ID:HndmEOzk0
別にペース関係ないんじゃないか
ハーツは2,3番手でも勝負できるし
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:46:35 ID:qVkk2GJr0
地上波放送、
関西では「サタウマ」の中でやってくれるそうだけど、
関東の「うまっち」ではやらないの?
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:52:45 ID:dVJh9MVL0
今年のドバイシーマクラシックって確か芝丈18cmくらいあったよな?
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:57:48 ID:tV/trrff0
正直ハーツが普通に4着以下とかで負けたらさすがに悲しいな
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:59:56 ID:t1hTvESg0
「普通」に人気通りなら3着だけどな
4着ってのは普通じゃない負け方
3着なら悲しくないのか?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:05:04 ID:iavdcN0k0
>>355
諦めてGC見なされ
入ってないなら漫喫をオススメする
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:33:19 ID:U7lz7xx/O
>>359
満喫はGC見れるの?
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:37:34 ID:wh2kPGRV0
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:50:35 ID:VneFHrKq0
>>358
残念wハーツは「普通」に勝っちゃうから
そして、勝てば永遠にディープはハーツに
かなわないってことになっちゃうからwww
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:02:33 ID:VEXIk1jz0
>>362
????
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:04:50 ID:P5Kpqv5aO
素朴な質問、アスコットってエプソムの次?
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:06:36 ID:kDOhH0+fO
>>363は厨
ディープを悪く言うと飛んできやがる
いい加減にアンカー覚えろよ。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:10:15 ID:UmzqKwcX0
365 いい加減専ブラの仕組みくらい覚えろ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:15:39 ID:kDOhH0+fO
>>366
で?
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:26:25 ID:t1hTvESg0
367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:15:39 ID:kDOhH0+fO
>>366
で?
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:34:49 ID:kDOhH0+fO
ID:t1hTvESg0 [sage]
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:35:02 ID:yMeV0CO70
ハーツって休み明けだいじょぶだっけ?
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:40:00 ID:t1hTvESg0
シーマも休み明けみたいなもんだったから、大丈夫でしょ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:45:55 ID:0ZwbXfh30
>>370
4歳初戦の大阪杯も2着に来てるし問題ないと思う
秋天は展開不向きで参考外だし
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:13:33 ID:mKvwRTo70
>>372
2着じゃダメだろ
1着獲らなきゃ・・・
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:23:50 ID:t1hTvESg0
脚質転換する前のハーツは京都新聞杯以来勝ち星がなかったんだから、
2着というのは最高の結果
それが休み明けのレースなんだから、休み明けが苦手というのは考えられない
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:45:33 ID:bRHTUDKq0
なんかキモイのが沸いてるな
さすがハーツスレ
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:49:47 ID:t1hTvESg0
362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:50:35 ID:VneFHrKq0
>>358
残念wハーツは「普通」に勝っちゃうから
そして、勝てば永遠にディープはハーツに
かなわないってことになっちゃうからwww
365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:06:36 ID:kDOhH0+fO
>>363は厨
ディープを悪く言うと飛んできやがる
いい加減にアンカー覚えろよ。
367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:15:39 ID:kDOhH0+fO
>>366
で?
375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:45:33 ID:bRHTUDKq0
なんかキモイのが沸いてるな
さすがハーツスレ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 00:54:34 ID:/p3F1bnE0
休み明けはそう問題ないタイプではあるけど、
叩けば定石通りに良くなるタイプでもあるからな〜
ちょっともったいない臨戦過程ではある
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 01:35:37 ID:ziI/dtzA0
BSでやんねーの?
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:00:53 ID:jWMTjDlY0
30日深夜00:20〜00:50まで世界の競馬があるな
生中継なのかはしらん
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:01:47 ID:ksX1od510
>>377
そうだよねえ。もちっと早く渡英して、1レース使って欲しかったなあ。
ディープみたく負けてはいけない馬、っていうんじゃ無いし。
なんで、1叩き出来なかったの?
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 02:08:52 ID:ksX1od510
>>379
お、グリーンチャンネル契約してない自分としてはこれが一番早いかな?
382カルストンイーデン:2006/07/19(水) 03:50:41 ID:/4SJToudO
漫喫で観れば?
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 05:57:34 ID:4KA374MX0
朝起きてJRAのHPでみれば良いことじゃん?
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 06:57:12 ID:uPqyJuFz0
休み明けとかは関係ない
適正があるかどうかが全てだ
適正があれば勝つし、無ければ負けるだろう
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 07:15:58 ID:qoZg5V500
↑なにこいつ
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 07:18:31 ID:1ocB8MVGO
競馬は何があるかわからないということすら見落としてるドシロウト
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 07:28:17 ID:jWMTjDlY0
休み明けということよりはコース勾配やペースへの適正が重要ってことだろ
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 08:22:06 ID:qX+ZuVav0
>>386
それを考え出したら勝ち負けの予想なんて不可能
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 09:26:17 ID:TYUyrBd00
休み明けは関係ないかどうかはわからんな。
不確定要素が多くなるのは確か。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 09:27:57 ID:TYUyrBd00
でも日本→ドバイ→日本→検疫→イギリスへ輸送
それ考えて休み明けって選択を陣営がしたってことだろ。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 15:50:39 ID:BSUxqF0EO
検疫の問題がうぜーんだよな
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 17:29:19 ID:SIOkxetr0
ハーツの器で休み明けでもG1入着なら、相当レベル低いと考えていい。
日本じゃまず弾かれるわな
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 17:33:16 ID:DCep4qQFO
それを>>392の器で言われても説得力皆無
ハーツはかなり強い
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 17:44:55 ID:PfvFz8WO0
ケイアイガードも差せず
サンペガも差せず
秋天で見せ場すら作れなかった 4ヶ月間隔明けのハーツだぜ?

いいとこ最高5着。(これ以上なら 日本馬レベル高いなぁって思う)
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 19:07:48 ID:ZgaFRvcI0
>>394に成長という言葉を教えてあげたい。
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 19:25:04 ID:x02gGth+0
騎手が日本人ならまだ力はいるんだけどな
ルメールはアスコットは直線しか乗ったことないって
ほんとなのかw
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 20:28:30 ID:QeqRbVMO0
英国紙インディペンデントでハーツクライ特集
http://sport.independent.co.uk/general/article1185300.ece

シリウスシンボリとかの話も出てるね
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 20:50:40 ID:AfZ2L3Ue0
競馬発祥地の英国女王自ら
「この場所こそ馬が全力で走るのに絶好の場所だわッ!」
と言って作られたスコット競馬場の英国最高級レースで勝利するハーツ・・・
それにくらべディープが凱旋門勝ったとしても鼻糞みたいな価値しかないなw
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 21:01:39 ID:T3SQMqjH0
×スコット
○アスコット
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 21:22:21 ID:rUZsB58d0
ハリケーンランに勝ったら何着であっても誉めてやるよ
奴らは本気です。

401名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 21:37:35 ID:QQe9GN4p0
キングジョージにでるなら誰だって本気だと思うが
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 21:38:15 ID:qhCfNsfy0 BE:102721875-
愛ダービー馬ディラントーマスは、キングジョージより愛チャンピオンSに向かう公算が強いとのこと
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 21:42:45 ID:7KJ1imEb0
今ならハリケーンランに勝っても全然不思議じゃない
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 21:45:57 ID:TtpAGtWO0
ラジオNIKKEIで“キングジョージ”中継
----------------------------------
ラジオNIKKEIでは、29日(土)深夜、イギリス・アスコット競馬場で行われる“キングジョージ”の模様を実況中継します。
昨年の有馬記念、今年3月のドバイシーマクラシックを勝ったハーツクライが参戦することで大いに注目されるこの“キングジョージ”。
現地イギリスから生中継でお送りします。また、翌朝にはレースの模様を改めて振り返るダイジェスト放送もあります。ぜひお聞き下さい!

キングジョージ6世&クイーンエリザベス・ダイアモンド・ステークス実況中継
7月29日(土) 23:50〜24:50 ラジオNIKKEI第1、ラジオNIKKEIモバイル
解説:合田直弘(レーシングジャーナリスト) 実況:中野雷太 司会:佐藤 泉

“キングジョージ”ダイジェスト
7月30日(日) 9:00〜9:30 ラジオNIKKEI第1、ラジオNIKKEIモバイル

現地に向かう中野アナウンサーのレポートを特設ブログで公開予定。レース中継と合わせてお楽しみ下さい。

405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/19(水) 22:58:20 ID:Aqgtg0fi0
 
ここのG1(重賞)公開予想ビックリする位よく当たってますね

http://bbs.avi.jp/316412/
 
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 00:57:12 ID:/hfysw6N0
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 07:36:45 ID:RNvR5h6C0
ハーツ、絶好のチャンス!
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 07:49:26 ID:pCE6y8Z5O
ゴーラン今どうしてるかなあ
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 07:53:10 ID:HrxD45UdO
>>408
すこし前に死亡した。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 07:54:13 ID:uYNLYN3HO
坂に関してはいつも坂路駆け上がってるからさほど心配はしてないけど、やっぱり芝だなー
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 07:55:18 ID:/hfysw6N0
芝の心配はないな
それより勾配とペースに尽きる
412ピューと吹く ◆JAGUAR.2.I :2006/07/20(木) 08:00:27 ID:7Gc4WYFAO
何で海外の競馬場はあんな健康に悪そうなコースが多いんかな?
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 09:23:22 ID:v1rlnP+q0
エレクトロキューショニスト・ハリケーンランなんて
2000〜2400のレースでの戦績がすごいな〜 しかも今までほぼ連対ハズしてない
し・・・前走両馬2着とはいえ 侮れないな〜
前走をキングジョージ前の叩きと考えれば キングでは万全の状態だろうし・・・

ハーツ楽勝は 楽観すぎな気がする
たぶん エレ・ハリケーン・ハーツの死闘になりそう・・・
楽勝は無いな
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 09:56:42 ID:z3EbCib4O
ハーツ楽勝なんてそんなに言われてるのか知らなかった
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 10:01:55 ID:lcfjTRUtO
エレキューはインターナショナルのイメージが残るからどうしても強いと思えないんだよな
馬も変わってるだろうけど
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 10:32:11 ID:/hfysw6N0
加国際のことか
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 10:33:12 ID:uxdo7rJV0
1着 ハーツクライ
2着 ハリケーン
3着 シャワンダ
4着 キューショ
夢で見た
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 10:34:20 ID:tGnSQcHQO
名前はダントツでエレキューがかこいい
419ウメ:2006/07/20(木) 10:43:15 ID:mBxlKwusO
芝はアスコット改装で日本馬にプラス
相手が一度叩いてきてる分不利かな!
よくて二着!
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 10:59:08 ID:XBgETVjH0
>>415
あれはリラックスドジェスチャーが圧勝するような馬場だから、参考外かと
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 11:23:33 ID:UNcByICC0
ディラントーマスの親父って誰?
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 11:32:51 ID:Pr2xQyVoO
風格なら断然ハーツだな。ディープに勝てそうな雰囲気を持ってるのハーツだけだし
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 11:47:16 ID:uNemmHkO0
ハーツこれ買っちゃったらトップハンデもらっちゃうわけ?
スゴスww
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 11:55:03 ID:1fOFyjLc0
牝馬に完敗して泣きながらクソをもらした馬に風格なんてあるわけないだろ。
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:02:01 ID:n3HnmCUA0
まったく、ディープ基地って揃いも揃ってこんな奴ばかりだな。
まあ、競走馬からカタルシスを得ようなんて連中など所詮はこんなもん。
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:05:10 ID:QLYDHXfh0
何故スルーできないんだ。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:05:26 ID:odG5XbJ40
5 :コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/07/17(月) 21:12:59 ID:cZG/GY1z0
4ゲット
>>5は自殺しろ



125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 22:45:07 ID:nvsQjBGG0
4 :コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/07/15(土) 00:34:51 ID:/PxA73AP0
>>3ゲット
>>4は競馬やめろ
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:14:34 ID:u0rJyThI0
とりあえず無事出れれば1着は充分にありえるな。

までも結局は遠征疲れ・時差ぼけ・環境変化などの影響をどれだけ残さないかだけど。

本来ならもっと万全を期して2〜3ヶ月前から入ってて欲しかったけど仕方がないな。

お金の問題なら、万全を期すためカンパを!て呼びかけてたら1000円くらいなら出したけどな。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:56:39 ID:Pr2xQyVoO
もしハーツが勝ったら日本競馬史上最強馬って事になるの?
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 13:03:43 ID:U/jGs4Qr0
ハーツが勝って引退、ディープがこのまま故障しちゃって引退とかなら
酒の肴が増えそうだな。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 13:13:37 ID:cTd3IV1J0
メイショウサムソン最強厨が湧きそうだな
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 14:28:17 ID:xaLirNSh0
>>430
ハーツ勝ち逃げだけでもかなり大笑いできそうw
でも、双方社台馬ということで色々仕掛けを打ってきそう。

とりあえず、この社台一強体制が終わらない限り競馬人気の復活もないだろうな。
猿芝居ばかり見せられても馬鹿馬鹿しいばかり。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 14:35:21 ID:AYLJbbaK0
>>397
現地でのこういう記事見るとワクワクするね
でも、ここであまりワクワクするとディープの遠征が二番煎じみたいになっちゃいそう
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 16:36:33 ID:1m2XNNe90
>>432
ドバイ王の馬主化が認められたら車台の天下は終わりだぞ
資金力が1000倍くらい違うからな
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:47:40 ID:n+9sC+Si0
競馬はインサイダー取引が主だから
リーディングサイアーと繁殖を抱え込んでいる限り社台は倒れないですよ
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:59:38 ID:1m2XNNe90
>>435
そりゃそうだ。
社台の天下は終わりだろうがつぶれると入ってない
序列が下がるだけ
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:40:51 ID:eWexBriT0
キングジョージ見に行くつもりだが、一番いい席のPremier Admissionは売り切れてるね。
現地でGeneral Admissionを買えばいいかと思っているけど、これでパドックは見られるのかね。
https://www.ascotkiosk.co.uk/event.htm?eventid=10008
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:42:47 ID:pkxH/OqQ0
読めば書いてあるだろうが
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:02:41 ID:/hfysw6N0
>>437
現地いけるのか
うらやましいな
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:35:29 ID:jMl3gFKR0
GCのない人達は当日どう過ごす予定ですか?
私は隅田川花火を見に行き、その足で渋谷のエクスプラザ?だっけ?
に行って見届ける予定。ハーツのポスター貰えるらしいし行ってみる
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:44:34 ID:lt/3oB+a0
ハーツが勝つと思ってる奴多いな…
ディープ共々掲示板程度だと思うが
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:22:57 ID:3mnFrTU30
>>440
BSであるよ

>>441
ディープよりは期待してる
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:28:28 ID:RGuKYYp/0
ハーツが勝ってディープが負ける展開キボンヌ
そうなればもうその後国内で幾ら先着しようとハーツ>ディープの評価は揺るがない
強引すぎるディープフィーバーを演出するJRAやマスゴミは少々痛い目に合うべき
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:30:46 ID:uTETWXfR0
BSは一日遅れ
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:37:37 ID:3mnFrTU30
ぱんだって
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:39:17 ID:UQgmJE88O
ハーツが連対、ディープ惨敗。その後直接対決でディープが先行して圧勝。
日本のトップが海外レースに挑戦することの無意味さが証明されることに。
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:11:26 ID:3mnFrTU30
それの何処が無意味なんだ
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:29:38 ID:RGuKYYp/0
>>446
そだね。遠征なんて参勤交代は格下のやることだよね。
そんなことまでして媚売って、ディープってのは本当に情けない馬だよ。
最強馬になりたくて仕方ないって感じ。功名心に取り付かれた基地外だよ。

そもそも功名心っていうのは兵隊が持つものだからねw
大将はそんなもの持たない。ご褒美をあげる側の立場だから。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:56:51 ID:RGuKYYp/0
そんな情けない馬が最強馬だなんてマスコミってのも罪な商売だね。
無知な初心者を煽って、騙して・・・・そんな商売で金稼いで恥ずかしく無いのだろうか?
ほとんど人間のクズじゃないか。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:26:57 ID:TkNYbYj/0
>>448

ディープ「先生!!俺、凱旋門賞に出たい!!」

池江「仕方ないなぁ。連れてってやるか」


ってか?馬鹿じゃねーのwwwwwwww
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:43:48 ID:533XPIOI0
>>448 人間のクズだな
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 08:15:54 ID:6yUPbMKI0
>>440
深夜の渋谷は歩きたくない
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 11:28:00 ID:E5fDxs3F0
サッカーWCで優勝したイタリアの選手は人間のクズらしいな。
そりゃまあ中には人間のクズもいるかも知れんが。

ってか俺釣られすぎw
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 11:39:27 ID:bHjD0bfCO
ディープは将来JAPANが大将になるために下克上を狙ってるんじゃないか
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 12:56:31 ID:F4Krlen8O
マスコミはいつだってクズだろ。人の不幸を食い物にしてるんだからな
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 13:26:42 ID:5WoA1ff50
>>448の言っている事が分からない
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 13:28:51 ID:WddIh2Ps0
ID:RGuKYYp/0


夏休みだねぇw
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 13:30:53 ID:idy6sazN0
ID:RGuKYYp/0は最強の牝馬スレでも大活躍だからな
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 13:53:11 ID:WEoIwXoc0
ID:RGuKYYp/0




何この基地外wwwww

>そだね。遠征なんて参勤交代は格下のやることだよね。
>そだね。遠征なんて参勤交代は格下のやることだよね。
>そだね。遠征なんて参勤交代は格下のやることだよね。
>そだね。遠征なんて参勤交代は格下のやることだよね。
>そだね。遠征なんて参勤交代は格下のやることだよね。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 13:59:56 ID:OloeXI5J0
信長の野望やりすぎだね
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 14:04:57 ID:poW73KIj0
ID:RGuKYYp/0 は言い過ぎだが、地元のJCすら勝ってない馬が
あえて凱旋門賞に遠征する意味ってあるんだろうか?
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 14:21:24 ID:YJ9gJNrJ0
>>461
いつからJCは凱旋門のトライアルになったんだよ。
ハーツ以外の日本馬とは競馬にならんことは実証済みなんだから
海外に行くのは必然の流れだろ。
それでキングジョージと凱旋門を天秤にかけて、より条件の合う凱旋門を
選んだまでだろうに。
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 14:27:08 ID:prqtcRe+O
渋谷のイベントは若い人ターゲットかな?
生で大画面で見れるなら是非行きたい。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 14:32:04 ID:9ROk4Xd9O
夏休みだってことがよくわかるスレだな
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 16:15:20 ID:oE+RTGpH0
>>461
「出走してない」のと「勝ってない」ってのは別だろ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 17:44:46 ID:6N1j4Sib0
3歳でJCを制覇する馬が続々と出現している以上、それは言い訳に過ぎないよ。
ジャングルポケットだってクラシック三冠に全て出走した上でJCを制覇している。
そう考えるとディープって随分安っぽい馬だと思うね。

弱い同世代相手に三冠馬という偉そうな肩書きを楽して手に入れる反面、
本質的強さが試されるはずだったJCはスキップ。
そして、漁夫の利を得る算段だった有馬ではJC最先着馬に破れるという醜態。
正直、こんな馬に日本を代表して欲しくない。というのが一ファンとしての率直な意見である。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 17:54:31 ID:WEoIwXoc0
次から次へと基地外が沸くwwwww
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:34:07 ID:WddIh2Ps0
ID:6N1j4Sib0

夏休みだねぇ 第二段
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:41:55 ID:3mnFrTU30
夏休み、夏休みって言うレスを見ると本当に夏休みを実感するよ
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:42:21 ID:2FsSBtHE0
ディープ叩くとすぐにディープ基地が出てくるなw
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:48:01 ID:3mnFrTU30
「キングジョージ6世&クイーンエリザベスDS(G1)」の放送予定【ハーツクライ号 出走予定】

 7月29日(土)にイギリスのアスコット競馬場で行われます「キングジョージ6世&クイーンエリザベスDS(G1)」
 (ハーツクライ号 出走予定)の中継予定をお知らせいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
1.グリーンチャンネル(衛星生中継)
 ○ 放送日時 平成18年7月29日(土)23:45〜25:00
 ○ 番組タイトル 『2006キングジョージ6世&クイーンエリザベスダイアモンドステークス 衛星生中継』

2.ラジオNIKKEI第1・ラジオNIKKEIモバイル(衛星生中継)
 ○ 放送日時 平成18年7月29日(土)23:50〜24:50
 ○ 番組タイトル 『“キングジョージ”実況中継』
 ※ 「“キングジョージ”ダイジェスト」を7月30日(日)9:00〜9:30に放送予定

3.フジテレビ(録画放送)
 ○ 放送日時 平成18年7月29日(土) 25:45〜26:15
 ○ 番組タイトル 『うまッチ! キングジョージ特別中継』
 ○ 放送エリア フジテレビ、仙台放送、テレビ静岡、長野放送、北海道文化放送、
 新潟総合テレビ、福島テレビ

4.関西テレビ(録画放送)
 ○ 放送日時 平成18年7月29日(土) 25:45〜26:15
 ○ 番組タイトル 『サタうま! キングジョージ特別中継』
 ○ 放送エリア 関西テレビ、東海テレビ、テレビ新広島、テレビ西日本

5.NHK BS1(録画放送)
 ○ 放送日時 平成18年7月30日(日) 24:20〜24:50
 ○ 番組タイトル 『世界の競馬』
472S ◆RKBnhLFFLw :2006/07/21(金) 18:48:52 ID:sRGGyPp00
書いてみると本当に長いレース名だ
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:50:04 ID:z/KiMW5V0
確かに>>466は言い過ぎだがそういう空気があったのも事実。
確勝を期してJCをスキップした筈なのに有馬敗戦の言い訳を体調にするとは・・・

ハーツ、ディープ共々海外G1制してJC、有馬で激突したら史上空前の盛り上がりになるね。
個人的にはハーツがKG勝ったら凱旋門かBCを使って欲しいけどね。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:52:53 ID:3mnFrTU30
今年はチャーチルダウンズだしBCは行かなくていいよ
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:56:19 ID:la5cuoTX0
>>474
kwsk
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:59:52 ID:3mnFrTU30
輸送めんどいしコースも合わないだろう
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:02:46 ID:z/KiMW5V0
まあBCターフは価値としては微妙だけどね。
でも海外厨としては世界の舞台で強さを見せて欲しいな。
去年負けたからJC制覇が目標と言われてもね・・・
普通のファンは日本でハーツvsディープを見たいのかもしれんが
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:16:08 ID:la5cuoTX0
キングジョージとBCターフ勝てば、クールモアとか大手が欲しがるんじゃね?
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:55:09 ID:YViUa10C0
いよいよ1週間後に迫ったね
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:58:28 ID:AqY5R8YW0
ナンチャッテが騒いでる凱旋門賞にはあまり興味が沸かないけど
KGは実質的な日本の現役最強馬が挑戦するからワクテカするね
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:12:03 ID:4/P04TI00
KGとBCターフ勝てばあの名馬デイラミと並ぶ快挙だな
まぁデイラミはそれ以外にもエクリプスSと愛チャンピオン勝ちがあるから
それだけではデイラミより上とは言えないけど
いまだに、欧州の超ビッグレースとBCの両方を制したのはデイラミただ一頭だけだからな
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:13:38 ID:99/bOiTv0
キングジョージでハーツ馬券買いにいけそうなんだけど(凱旋門ディープも)
万が一かっちゃったりしたらオークションでいくらで売れるかなwktk
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:20:28 ID:DTrZdHMj0
>>481
他にもハイシャパラルがいるじゃないか(BCターフ2連覇、The Derbyなど)
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:29:01 ID:Ce9s4EWEO
ハーツって脚治ったの?
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:55:20 ID:DTrZdHMj0
>>484
怪我してないでしょ
というかルメールの話か?
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:12:18 ID:cA+AtSRe0
だから今年はチャーチルダウンズだから、BC挑戦は有り得んって。
西海岸だったら良かったのにな。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:13:46 ID:XH2SuCpD0
アグネスワールドは、チャーチルダウンズのBCに挑戦させてた
と記憶してたが?
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:15:29 ID:ZVSySDWv0
:コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2006/07/21(金) 21:04:31 ID:tR9cH+6L0
>>6だったら競馬とコテやめる

10 :コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2006/07/21(金) 21:08:19 ID:tR9cH+6L0
>>10以外で>>6取り消し
>>10だったら素直にやめる

12 :コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2006/07/21(金) 21:09:48 ID:tR9cH+6L0
>>11だったら>>6>>10も何もかも無し!
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:58:28 ID:DTrZdHMj0
>>487
ダートのレースだってば>>BCスプリント
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 22:11:48 ID:Ce9s4EWEO
>>485菊の時に武が脚が曲がってるって言ってた。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 22:43:16 ID:JP9p8UkM0
脚曲がってるのは元々だろ
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 22:45:43 ID:vodsdgtH0
脚が曲がってるんじゃなくて外側に開いてるんだよ
ハの字に
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:22:05 ID:DTrZdHMj0
>>490
ああ、それか。
新馬戦でゴトゴトした歩様だったあれな。
母も歩様変わってたし、トニービンも歩様変わってた馬だったらしいな。
だから遺伝じゃね?
494S ◆RKBnhLFFLw :2006/07/21(金) 23:23:51 ID:hZpS/DGI0
ごめん質問だけどルメール大丈夫なの?
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:24:49 ID:R5Xu3B3T0
休養中
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:25:32 ID:3mnFrTU30
むしろアスコット乗ったことある騎手に乗り替わってもいいぐらいだ
497S ◆RKBnhLFFLw :2006/07/21(金) 23:26:52 ID:hZpS/DGI0
間に合うの?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:31:54 ID:R5Xu3B3T0
間に合うとか言っちゃってるらしい。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:34:39 ID:FNibMbJXO
ルメールどうしたの?
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:35:48 ID:3mnFrTU30
無理しなくていいのに
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:38:21 ID:R5Xu3B3T0
>>499
落馬で脚を亀裂骨折。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:41:39 ID:FNibMbJXO
いつ?間に合いそうなの?無知でスマソ。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:43:53 ID:R5Xu3B3T0
ついこのあいだ、フランスで。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:47:34 ID:FNibMbJXO
>>501>>503d
ダメだったら誰のるんだろう?典?先生?まさかキネーン?
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:48:31 ID:VdoZDZYz0
ドバイ+BCってピルサドスキーがいるじゃん
JCも勝ってるし
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:49:26 ID:R5Xu3B3T0
橋口師から話しが出ないところを見ると、間に合うというのを信じてるんじゃないかな。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:55:06 ID:VdoZDZYz0
主な戦績 1997年 ジャパンカップ (GT) 1着
1997年 エクリプスS (GT) 1着
1997年 英チャンピオンS (GT) 1着
1997年 愛チャンピオンS (GT) 1着
1996年 ブリーダーズCターフ (GT) 1着
1996年 バーデン大賞 (GT) 1着
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 23:59:20 ID:FNibMbJXO
マンカフェ、ローレルに続いて今度は騎手か。スンナリいかないねぇ。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 00:18:57 ID:baIBvlCJ0

7月中長距離

60.5 ディープインパクト
60 ハーツクライ
59.5
59 カネヒキリ アジュディミツオー
58.5 コスモバルク ハットトリック
58 ダイワメジャー メイショウボーラー
57.5 アグネスジェダイ シーキングザダイヤ デルタブルース パーソナルラッシュ
57
56.5 スイープトウショウ ダンスインザムード
56 ラインクラフト
55.5 メイショウサムソン エアメサイア
55
54.5
54 アドマイヤムーン アドマイヤメイン ロジック
53.5
53
52.5
52
51.5 カワカミプリンセス キストゥヘヴン グレイスティアラ
51 ダイワパッション
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 00:34:22 ID:J1MPqQfc0
でも
キングジョージ か 凱旋門

BCクラシック か BCターフ

の両方だと、デイラミだけになるんだな
まぁBCターフとBCクラシックではかなりの差があるな
そういう意味では古馬で不利な斤量を物ともせずに6馬身ぶっちぎった凱旋門勝ちと
ハナ差負けたけど僅差の2着をBCCで喫したサキーの方が評価は上かな
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 01:24:33 ID:2NcdXJMR0
BC行くわけないのに何でこんな盛り上がってんの?
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 01:51:48 ID:NbvUrcSZ0
ウイジャボードは、KG出走にするかどうかの協議を週末に行う模様。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 03:29:35 ID:II2IalUK0
まだ決めてないのかw
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 03:59:31 ID:dts+Aaa50
ディープの凱旋門賞なんて見るまでもなく内容分かってるからねw
どうせ、明らかな溜め殺しから最後だけ追い込んで、
勝負には参加してないが見た目は悪くない競馬ってやつをやるんでしょ?
くだらねーな、ほんと。透けて見えちゃってるよ。茶番だから。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 07:25:03 ID:ESMhmMdH0
>>514
おまいは向こうの競馬を見てないだろw
ディープは力負けで完敗するだけだ

516名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 08:05:16 ID:zjdXqr7R0
はいはいスレ違い
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 08:25:11 ID:b2mascbm0
キングジョージスレなのにディープが出てくるからオワットル
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 10:14:43 ID:+GKIMj7w0
騎手がルメールなだけに
ディープより勝機があるよなあ
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 10:16:57 ID:RwJQ1hfN0
ディープよりは不安要素ないよな
邪魔されない逃げやってくれるだろうし、種無し先生じゃないし。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 10:49:37 ID:II2IalUK0
逃げとかしない方がいいと思う
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:09:17 ID:8Xmgb7Q40
ちょっと離された3着とかなら、どんな扱いになるんだろうな。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:22:04 ID:hWWmVuHB0
>>520
凱旋門は半端に逃げるのならやめたほうがいいけど
少数頭のキングジョージならいいんじゃないの?今年も10頭いかないような。

ところで来週は雨予報みたいだが(イギリス)どうなんだろう。
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:10:13 ID:II2IalUK0
ラビットいたら途中からの急なペースアップに巻き込まれるだけでいいことなんてなんもないよ<逃げ
ハーツは前走逃げ、前々走先行とは言えレース途中からのペースが上がるレースを経験したわけじゃないしね
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:06:38 ID:hWWmVuHB0
>>523
欧州の競馬(KGとか凱旋門とか)って途中からペース上げてくる
のが通常なのかい?
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:10:55 ID:II2IalUK0
>>524
ttp://dayatom.com/blog/chika/archives/000974.html
ここによるとそんな感じだね
アスコットも大して変わらないだろう
キングジョージ見るとラビットが飛ばして後ろの馬がそれを追いかけてってレースも結構ある
中〜後半は結構きつそうだよ
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:49:21 ID:AeCSlSGF0
>>525
それもういいよ。
何かペースの話になる度に、必ずそのデータが貼られて
全レースそうなるってことになってるから。
基本的に2400では前半の入りが遅い分、後半の仕掛けは早いが。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:50:42 ID:AeCSlSGF0
それと、ハーツの前走の逃げはラビットいたら巻き込まれるとか
残り1000からのペースアップについていけないとか、そんな逃げじゃないでしょ。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:54:36 ID:II2IalUK0
ラビットにもいろんな乗り方あるけどオークスファビョッった感じになることもある
ハーツは前の競馬覚えたとはいえ仕掛けが直線になる競馬しか経験はしてないのが心配ではあるよ
キングジョージはもっと手前から仕掛けることになることが多いからね
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 18:16:38 ID:hWWmVuHB0
なるほど欧州って仕掛けが早いんだ。
長くいい脚がつかえるほど良いわけか。
スピードとスタミナの耐久レースみたい・・・・。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 19:07:42 ID:YQBRoI8iO
ヒシミラクルは欧州行こうぜ
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 19:13:01 ID:sHtAOVB50
>>530
3歳時の有馬みたくなるぞ・・・
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:11:59 ID:BMeQ6Aop0
現時点での登録馬ってどうなってるの?
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:33:36 ID:NbvUrcSZ0
最終登録は24日なのでそれまで待て。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 22:47:42 ID:P/Fa2ALk0
あのJCや春天ボロ負けのシャカですらモンジューと8馬身差(着差の付きやすい馬場で)
ハーツがシャカほど弱いはずもないしハリケンがあの頃のモンジューほど強いとも思えない
好勝負必至
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 22:49:43 ID:BLyz8SUz0
煽りにきた韓国人でももうちょっとまともな日本語使うぞ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:00:23 ID:owEfHmVe0
>>534
まああの時モンジューは追ってないからね。
直線入ったとこではほぼ同じ位置にいたし。
あの差は決定的だよ。
それにさ、8馬身差とかまでいくと単なる足し算では分からないものだと思うけど。
後の方でごちゃごちゃしてる馬の着差にそんなに意味があるとは思えない。
ハーツの勝利が非常に期待大なのは同意するが、何となく都合のいいように解釈してるように見える。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:11:09 ID:xwn9FBHK0
勝利は無いでしょう。
「いかに負けるかを見せてもらおうではないか」といった心境
こっちにモンジュー連れてきたって勝ってはくれないんだよ。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:40:00 ID:sHtAOVB50
ま、あれは仕方ないというレベルですからねぇ

539名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:13:52 ID:VnZbB2vM0
タニノギムレットみたいにムキムキマッチョな体型で距離をこなせるタイプがアスコットに合いそうだな。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 02:14:48 ID:+GpLmgo10
欧州のビッグレースを勝つ馬がJCで優勝するのは稀だからな
ピルサドスキーとシングスピールは例外中の例外と言っていいかも
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 02:37:57 ID:VnZbB2vM0
>>540
一昔前の日本の馬場は今ほど高速馬場ではなかったし2着はエアグルとファビラスだったから
去年出ててもアルカセットやハーツには勝てなかっただろうね。でも世界中の競馬場で好成績を残すのはすごいことだ。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 06:02:29 ID:ciWrm+RF0
>>540
その2頭は世界を股に駆けて活躍したのが特徴的だね
贔屓目だけど日本とドバイの2場で力を発揮したハーツなら同じように活躍してくれると思う
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 09:07:35 ID:a+yHO8V90
二頭もいて例外中の例外とはいかなるものか
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 10:41:41 ID:iWnv4Pa00
ランドも十分すぎるくらい欧州で実績あったが。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:42:41 ID:bVeITXsA0
凱旋門賞4着とかな。
あとはドイツでの成績だが。

ランドはロバーツに出会ったことが最大の幸福だったと思う。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:08:18 ID:yG69Jo9z0
じゃあアルカセットも結構いい実績なのかね
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:28:28 ID:bVeITXsA0
キングマンボにとっては、な
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:42:29 ID:hSmGRXZT0
ファルブラブラは?
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:02:41 ID:fo0kbIlP0
アルカセットはサンクルー大賞だけだから微妙。
ファルブラヴはそれよりは上。だがランドよりは大きく劣る。
>>545
ミラノ大賞とジョッキークラブ大賞はイタリアのG1。G1合わせて6勝。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:09:32 ID:Pu9AmCEi0
カルティエ賞最優秀古馬のファルブラヴの方がランドより上じゃないの?
英のGTも3つ勝ってるし。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:24:51 ID:qwn8pvxuO
つまりデットーリってことだな
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:53:58 ID:Q3yMrV600
うん
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:56:28 ID:fo0kbIlP0
>>550
それはJCの後の話。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:56:42 ID:+ILxC3m50
))481
ハイシャパラル
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:53:49 ID:s0eR2V7b0
JCで勝ち負けしたなかで一番の大物はファンタだからな。
やっぱりオペ最強
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:59:51 ID:5BLy0Oot0
またオペ基地か
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 17:36:05 ID:h4XS97RJ0
ファンタって微妙な馬だな強いのは強いけど
2000mでは特に強かったような
2400mだと強いけど一枚割引な戦績残してるね
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:03:26 ID:guNCicbf0
>>544
ランド程度の成績で十分すぎるとはw
欧州をすべて一緒にするんじゃないぞ
ローカル国でのG1勝利しかない馬のくせに
タイガーヒルの方がまだ上なんじゃないのw
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:07:21 ID:NPuOz1uC0
>>557
欧州で2000mが得意な馬のほうが
日本の2400mではいい成績のイメージがある。

560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:44:30 ID:mmvHJJaY0
>>558
凱旋門賞4着の実績で充分だぞ
神の馬ラムタラが勝ったレースだし
他にも3着スウェイン、5着カーネギー、9着カーリング
といった超ハイレヴェルな面子のレースだったし
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:54:00 ID:bVeITXsA0
>>559
確かに中距離中心の馬多いな。
第1回のメアジードーツやホーリックス、ゴールデンフェザントとか。
ペイザバトラーは微妙だけど。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:00:42 ID:NVi3MiZwO
たしかに。欧州の12F戦はどっちかっつーとステイヤーの領分って感じだもんな。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:08:09 ID:6U67LIV/0
種馬として活躍した馬は皆無か?お前ら競馬は種牡馬の選定にすぎないって
本質を忘れてね。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:09:26 ID:5BLy0Oot0
( ´_ゝ`)フーン
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:24:10 ID:bVeITXsA0
>>563
シングスピール1頭で話が済むな・・・
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:21:24 ID:EFw7o18FO
洋禿は何に乗るの?
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:32:17 ID:sZnsSzgfO
ドンキホーテで観れるかな?
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:51:17 ID:aS1Q62ht0
日本じゃ馬券が買えないし、ブックメーカーを
通じるのは違法だから、この辺の懸賞サイトで。

着順予想
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_147514
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_147969
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_147392
勝ち馬予想
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_143424
勝つか?(2択)
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_148718
勝ち時計予想
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_149221

勝ち時計の予想が一番難しそう。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:30:06 ID:irnGrktn0
勝ち時計は難しいというより無理だろう。10月という時期的に雨が降るかどうか自体定かじゃないし。
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:48:45 ID:kG6GQEps0
俺のIDすげえw
ってことでハーツが勝つ!!
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:49:10 ID:dgbii7yN0
ブラックタイドが参戦だってよ!
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:55:23 ID:bVeITXsA0
>>570
すげぇな、キングジョージ6世(kG6)とエリザベス女王(QE)まであるのか
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:09:35 ID:2J+Tkxk0O
>>570
すげぇw
ただ、>>570がルメの代わりにでも乗らない限りハーツには何の関係もないぞw
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 00:36:30 ID:0VyU3SF2O
何頭立て?
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 01:00:11 ID:8d4lsROT0
>>573
kG6GQEps0からkG6とQEを除くとGps0
つまりグランプリ勝ち馬のハーツクライを表す言葉だったんだよ!!
576たびす他:2006/07/24(月) 01:11:35 ID:c86xCukgO
パントレセレブル>スワーヴダンサー>ラムタラ>ジェネシス>コタシャーン>ユーザーフレンドリー>ランド>シングスピール>オペラハウス>サクラローレル>コマンダーインチー>エリシオ
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 01:14:43 ID:NarYgqRP0
>>575
それならハリケーンランも該当するんじゃないか?
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 01:15:53 ID:fa5sZ9Go0
グランプリドゥサンクルー
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 01:20:20 ID:c86xCukgO
ハーツ基地めっちゃきもいな。ディープ弱いならハーツも弱いだろ。まっいいや、俺は両方応援してるから
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 01:27:35 ID:keQR+4bvO
ロブ>ハーツ
エレキュ>ロブ
ハリラン>エレキュ
∴ハリラン>ハーツ
無理だなこれ
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 01:53:26 ID:BcAZP7Sw0
ハーツ>ロブ 
ロブ>エレキュ
だから。実際は。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 02:02:12 ID:9YiEqwGL0
>>581はスペ基地
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 02:09:46 ID:gjCtBeSBO
沖縄県以外、かつて46都道府県にあった『地方』競馬場(市営も含めればそれ以上!?)、
今や3分の1以下…しかも9割り以上が赤字。
笠松は一部土地所有者から訴えられ、高知は赤字明白ならば、年度途中でも廃止を知事に匂わされる始末。ガリバーの大井も、売り上げ減少気味。
戦災復興、寡婦救済、利益の公共財への転換など、全ての本旨が失われている中、『地方』競馬の存在意義はあるのか?
一部賭博嗜好者と極一部の畜産者の満足のために、場によっては、血(地方)税を無駄にしていいのか?
意見を請いたい!
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 02:42:53 ID:9YiEqwGL0
キングジョージ六世&クインエリザベスダイアモンドS(G1:登録馬)
King George VI And Queen Elizabeth Diamond Stakes (Group 1)
サラ3歳以上芝12ハロン 17頭立て

  Ace(エース)   133    
  Belenus(ベレナス)   133    
  Cherry Mix(チェリーミックス)   133    
  Electrocutionist(エレクトロキューショニスト)   133    
  Enforcer(エンフォーサー)   133    
  ハーツクライ(Heart's Cry)   133    
  Hurricane Run(ハリケーンラン)   133    
  Maraahel(マラーヘル)   133    
  Mountain High(マウンテンハイ)   133    
  Guadalajara(ガダラジャラ)   130    
  Decado(ディケイド)   121    
  Dylan Thomas(ディラントーマス)   121    
  Mountain(マウンテン)   121    
  Papal Bull(パパルブル)   121    
  Puerto Rico(プエルトリコ)   121    
  Soapy Danger(ソーピーデインジャー)   121    
  Alexandrova(アレクサンドローヴァ)   118    
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 06:58:13 ID:GUzWMhoh0
17頭立て?このうち半分出るかどうかじゃないか。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 07:01:49 ID:dEuzXJgR0
本番はそれくらいかな
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 07:02:31 ID:6QpyfUxi0
ハリケーンランとアレクサンドローヴァは出るのかよ
無理することはないよ。回避しなよ
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 07:06:22 ID:15y0C9wD0
>>585
登録だけっていう馬もかなりいると思うが
今年も10頭いかないのだろうか。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 07:51:53 ID:W3zYc42i0
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 07:58:08 ID:xqNBLKMD0
Racing Post でハーツクライのトレーニングの様子がみれる。
Racing -> News -> Previews
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 08:01:39 ID:oznDt+G/0
4世と思ってたら6世だったのか
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 10:27:55 ID:KlS19e0b0
>>584
あれ?ウイジャボードは?
協議中らしいけど追加しなかったのかな。
有力馬だから出てこない方がうれしいけど。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 10:28:40 ID:NarYgqRP0
結局辞めたのかウィジャボード
今回も長考だったな
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 10:29:58 ID:BaX1IrSK0
>>592
最終登録は日本時間で今日の夜だよ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 10:30:48 ID:KlS19e0b0
だよね。まだ考え中かw
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 12:26:47 ID:15y0C9wD0
ウィジャは有力馬だけどイマイチ安定性がないので、怖がる必要もないかな。
単に走らせすぎなだけだろうけど。
ハリランって急遽回避なんてことにならんだうね。寂しくなる・・・。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 15:27:36 ID:Da7UYXQdO
揚げ
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 15:36:25 ID:sLWF9m7qO
八百長ジョッキーはハリケーンランに乗れるのか?
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 15:36:32 ID:gMeZV90pO
ウジャは英国際Sかな?
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:31:24 ID:2m33PnvjO
ディラントーマス出るのか?
確かハリケンと同じくクールモアの持ち馬だったと思ったが…
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:43:33 ID:CwN99YLwO
ウジャは出走に決定したそうだ
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:46:36 ID:2m33PnvjO
ウィジャ出るのか…トリプティク並のきっついローテだなぁ。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:11:41 ID:rYkXt9ol0
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:06:41 ID:fFuHVLW70
Soapy Dangerが伏兵としてはおもしろそう。
ちなみにOuija Boardは回避してナッソーSへ。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:23:24 ID:9yWF3ncB0
最終的な出馬投票は現地27日です。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:30:43 ID:EvYQdjUG0
Ouijaの追加登録の期限は今日までだな。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:33:54 ID:Me82e+xb0
ウィジャボードは回避って出てるよ。
3歳G1馬ゼロで寂しいメンバーだな。ハリケーンランも周囲からしきりに不調説が流れてるし、ちょっとひどいな。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:36:13 ID:uKW6yGg00
とはいえ、アウェイでハリランとエレキューに勝って優勝ならば、素晴らしいことだが。
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:40:01 ID:/xfFmfmp0
ディラントーマスも回避?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:52:19 ID:NaetEF810
ディラントーマスは回避の可能性が高いと見られてるけどまだ最終決定ではない。
木曜になれば確定だけど。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:55:36 ID:NaetEF810
>>607
ひどいって言うけど、ウイジャボードが最後まで迷って協議していた理由は、
上位3頭ほどが強そうだから、どれか回避を期待して結論を
伸ばしてたみたいだよ。で、結局みんな出てくるからウイジャボードが回避。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:59:41 ID:15y0C9wD0
>>611
出走しても勝てるとはまず思えないけどね・・。勝ったり負けたりの繰り返しで
どうみても酷ローテ。ハリランは騎手ともども危なっかしいみたいだけど
エレキューはどうなんだろう。あんまし相手の様子がわからないのは
海外だからなのか、向こうじゃ細かく情報公開なんてしないのが当然なのか。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 20:59:53 ID:lLwWPaB60
まーまーいいメンバーじゃね?
キングジョージなんてこんなもんだろ。
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:00:30 ID:JVHBQgVE0
エレキューだけなら躊躇なく出ただろうけどな。
ドバイの時もハーツ出るの嫌がってたらしいし、
ハリケンラーンやハーツがいる所をあえて走るよりは
ナッソーの方がいいってことか。
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:02:24 ID:WcO/q/ad0
メンバーどうこうよりも
欧州のBIGレースで好走すればそれだけで評価に値する
ハリケーンランがいるだけで十分だよ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:03:40 ID:JVHBQgVE0
あ、ウイジャの話ね。

>>612
ウイジャは勝てたかどうかは分からないけど、可能性はあったでしょ。
エレキューよりは2400適正あるしアスコットも合ってる。
ただ、ハリケンラーン、ハーツ、エレキュー相手に追加登録も・・・ってところかな。
エレキューは先週追い切って絶好調らしい。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:11:38 ID:9yWF3ncB0
ハリケーンラン、ファロンがダメなら誰が乗る?

スミヨン 1 ムルタ 7/4 キネーン 11/4 ・・・
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:17:30 ID:MvvDX8M+0
追加登録で7万ポンド払うと3着に入らないとマイナスだから
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:18:59 ID:15y0C9wD0
そういえばエレキューって2400はアレなんだっけ・・・。
ファロンって27日に決定が下るらしいから、ギリギリだ。
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:22:22 ID:NarYgqRP0
>>619
距離もそうだが、馬場もどうかと。
それにしてもややこしいメンバーだな、KG
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:26:05 ID:15y0C9wD0
そもそもなんでエロキューをKGに出すことになったんだろ。
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:28:19 ID:pbUhF5x00
登録はHurricane Run、Electrocutionist、Belenus、Cherry Mix、Heart's Cry、Maraahel、Soapy Danger、Enforcerの8頭か
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:28:43 ID:WcO/q/ad0
先を見越してのことじゃないか?
距離うんぬん言われてるが、ここで距離に不安なしって所を見せる事が出来たら
凱旋門に挑戦しようって考えとかあるのかもしれないし
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:33:08 ID:MvvDX8M+0
Electrocutionistが距離に不安とか言ってるのは戦績でも見てからにしろよ
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:33:14 ID:15y0C9wD0
>>623
とりあえず秋はアメリカだそうで、いまんところだけど。凱旋門までまだ時間あるしね
登録は8頭、いつもどおりの少数頭ですな。
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:39:19 ID:oxTI2oz70
>>584-585
本当に半分以下になった・・・。
さらにゴドルフィンの3頭のうちエレキュー以外のどっちかは減るかもしれんね。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:42:50 ID:fFuHVLW70
Belenus
Cherry Mix
Electrocutionist
Enforcer
Heart's Cry
Hurricane Run
Maraahel
Soapy Danger
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:42:53 ID:Da7UYXQdO
今年は化け物いないねぇ。三才がここで頭角を表すかもしれんが。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:09:14 ID:/FP67euO0
G1初出走の3歳馬が頭角表わしたりしたらキングジョージの権威丸潰れじゃん。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:10:36 ID:PEfWtHYH0
エロキューってどっかの情報で
秋は凱旋門からBCクラシックとか言ってなかったっけ?
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:11:18 ID:mB1iojlA0
いやーでも
ハーツクライって
キングジョージ6世&クイーンエリザベスダイヤモンドステークス
勝つことできるのかなぁ〜

ドバイワールドカップホースのエレクトロキューショニストに、
凱旋門賞ホースのハリケーンランだろ?
いやー
ドバイシーマクラシックのようにはいかないだろうな〜
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:11:27 ID:PEfWtHYH0
>>628
ハリランが本調子ならかなり手強いし
エロキューも硬い馬場だとかなり強いからな
そんなに楽じゃないでしょ
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:19:16 ID:PEfWtHYH0
マラーヘルが以外と連勝の波にのって制覇する可能性は無いかな?
英国際でのエロキューとゼンノへの屈辱の三位からの逆転勝利
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:19:36 ID:/xfFmfmp0
よく見たら
ハリケーンラン … クールモア
エロキュー … ゴドルフィン
ハーツ … 社台

馬主対決としても熱いな
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:19:57 ID:ezNvPpBv0
逆に、ハリケーンランがここ勝ったら近年最強レベルの成績でしょ。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:20:05 ID:6QpyfUxi0
>>631
そのエロキューに勝ったウィジャボードには東京でも
ドバイでも圧倒しているじゃん
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:20:46 ID:BfGrZnVQ0
でもまぁシーマクラシックも本気の競馬をやった訳じゃないし。
展開がはまって相手が弱かったのも事実かもしれんけど
ハーツ自身も100%で走ってたわけじゃない。

KGは普通に好勝負しそうだけどな。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:20:56 ID:3xh17o9O0
エロキューって2400だとちょい落ちじゃないの?
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:22:33 ID:PEfWtHYH0
特にキングジョージみたいなコースで2400mだとこの前の二の舞になりそうな・・・
ファンタスティックライトにちょっと似たタイプだな、エロキューの方がレベルは上だけど
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:24:28 ID:KiRXlOSD0
>>631
おいおい、今年のドバイワールドカップなんて糞評価もいいとこだぞ。2着馬なんて完全にランキング圏外。
ドバイのダート2000mであんな展開で勝てるレースがレベル高いわけない。
ハリケーンランも前走でメッキ剥がれて評価も人気もガタ落ちだし。
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:25:11 ID:IW/pa6NaO
海外競馬通の俺から言わせてもらうと、おまえらみんな素人
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:25:55 ID:5kOLxZvD0
>>640
じゃあジャパン最強のハーツクライさんが負けたら笑いものですね
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:26:12 ID:xVFNVmdn0
>>638

正解
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:26:42 ID:fFuHVLW70
ハーツクライが勝ち負けできるかどうかの最大の鍵は
相手関係云々よりも、アンジュレーショーンがある馬場を
こなせるかどうかだと思う。
これはディープインパクトにも同じ事がいえるだろうが。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:27:09 ID:ARDhCPRx0
何を根拠に、2400だとチョイ落ちだと思うんだ
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:27:17 ID:JVHBQgVE0
普通に好勝負してもおかしくない扱いだな。
それだけでも凄いことだ。体調良く本番向かえて欲しいね。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:29:11 ID:kHnj33Fv0
ハリケーンランもエレキューも前走相当つまらん負け方してるから。
普通に考えてG1連勝中のハーツクライがこの中では一番格上。
ハリケーンランの実力によっちゃ完全にハーツクライのワンサイド勝ちになる可能性もある。
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:29:51 ID:mF1Eu2030
芝3400Mハンデ戦?
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:32:20 ID:fFuHVLW70
>644
×→アンジュレーショーン
○→アンジュレーション
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:37:29 ID:GOtl77UT0
夜勤最終日にレースかよorz
みんな俺の代わりにしっかり応援してやってくれ
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:37:58 ID:lZGAB8Kd0
マラーヘルも連勝中で調子もよかったら要注意なような、マークもされないだろうし
ハーツクライはなんか調子よくなさそうでちょっと心配
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:44:21 ID:U4FtCZ1l0
3歳のトップクラスが出ない年のウンコさ、無意味さを知らんのか。
モンジューの年はモンジュー絶頂期だったからまだ格好はついたが、結局はこのあと急速に駄馬化。
去年も歴代最低に近いくらい評価低いし、ゴーランやドワイヤンが勝った年はお粗末すぎる。
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:44:56 ID:NarYgqRP0
>>651
どっちかというと元気すぎてどうかと思うけどな
入れ込むんでしょ?ハーツって。
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:47:35 ID:fmU+5GlD0
マラーヘルはまた3着かな
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:48:05 ID:gn7SFxAr0
>>651
橋口の言うことなんかいちいち真に受けてたら橋口の馬1頭も買えないぞw
この厩舎は助手や厩務員の言うことだけ聞いとけ。
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:48:17 ID:wb3/iIft0
近年最高のキングジョージだべ
ドバイワールドカップ勝者 VS 凱旋門賞馬 の激突

+シーマクラシック優勝の日本馬ハーツクライ参戦
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:48:52 ID:3xh17o9O0
>>645
そう言われてみると特に根拠がなかったな
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:51:13 ID:Da7UYXQdO
確かにそうなんだが、なんかイマイチ
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:51:20 ID:fSeLimdE0
>>656
注1:今年のドバイワールドカップは歴代最低クラスの評価
注2:凱旋門賞馬は現役続行すると十中八九が悲惨な末路
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:56:40 ID:fJey9tce0
今年はケンだな
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:59:26 ID:NarYgqRP0
>>659
例外がないな・・・
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:01:49 ID:lZGAB8Kd0
確かに近年の凱旋門賞馬が現役続行すると悲惨だな
モンジューも翌年のフォワ賞までは持ったけど
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:02:40 ID:kigR5Yvz0
>>656
去年のキングジョージ

前年のキングジョージ勝者Doyen VS 凱旋門賞馬Bago の激突
プリンスオブウェールズS勝者Azamour VS 前年の愛ダービー、タタソール金杯馬Grey Swallow の激突
コロネーションカップ連覇Warrsan VS 英オークス馬Eswarah の激突

+シーマクラシック優勝のフェニックスリーチ参戦


・・・・・・結果 レーティング126の糞レース認定
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:03:11 ID:hu+eIg7C0
これを生中継ってのはハショリすぎだっしょ
最低、プリンスウェールズあたりで勝ち負けしつつ、ここ みたいな
仕上げ方、強度の証明をしていない限り勝負させてもらえんと思うが

あちらにはあちらのラップがあるしな
日本の馬はトラック競技のドバイ・香港・アメリカ向きなのは明白で
妙なローテーションで挑んでいるのも惨敗濃厚
調子が100%ってこともまず無いだろう
馬場コンディションや展開がビシャっとハマるなんてことは
よそ者としてマークされる今回に限っては望み薄。
追い込みなんぞでは日本でも勝たせてもらえない。かといって先行しても
残り1000m地点からのしごきあいロングスパートに付いて行けず大敗かな

これらの予想を覆すなら、絶賛もの。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:03:27 ID:3xh17o9O0
てことはウィジャボードか
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:04:10 ID:NarYgqRP0
>>662
その子供だからなぁ・・・ハリケーンラン
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:07:04 ID:3/WeWNtU0
もともとキングジョージ、凱旋門連覇自体スーパーホースしかやってないし
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:08:47 ID:TddBDRSD0
ハリケーンランはサンクルー大賞で終わった劣化版モンジュー
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:09:35 ID:9eIY6Zuq0
いつから三歳でキングジョージ→凱旋門という大きな路線が崩れたんだろうか?
昔は結構このローテ組む馬いたのに
やはり競馬が激しくなったのと、キングジョージにピークを持ってくると
次に凱旋門にピークを持ってくるのが難しいから?
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:15:43 ID:FoA7Vfhu0
シーマクラシックで1回逃げ切り見せちゃったので、そこが残念
もう使えないよな同じ手は・・・
この頭数によるキングジョージで
スロー単騎逃げのあの展開になったなら もしや も考えられるが
そうは問屋がおろさない。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:16:30 ID:EKK88fXW0
>>669
ていうか12ハロン主体の路線が崩れてるから。仏ダービーも短縮された。
キングジョージと凱旋門勝って引退しても種牡馬としての人気が出ないし。
信じられんかもしれんけど、モンジューも去年活躍馬出すまでは全然人気無かったのよ。世界のクールモアで種牡馬やってるのによ。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:17:49 ID:NarYgqRP0
無理に先頭立つんじゃなくて番手で競馬するんじゃない?
落ち着かせるとかそういう理由で。
673sage:2006/07/24(月) 23:18:21 ID:r5ck/4z70
23日の調教の記事にトモが甘いようなことが書いてあったぞ。
大丈夫なんだろうな(汗
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:20:13 ID:Y4g/WccE0
橋口の泣きを知らないやつは糞
675673:2006/07/24(月) 23:21:13 ID:r5ck/4z70
動揺して馬鹿な事やったよ・・・
良化してるのはいいけど、間に合うんだろか?
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:22:23 ID:NarYgqRP0
>>671
カラニシに連敗したのが痛かったな
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:22:47 ID:fa5sZ9Go0
橋口は本質的に2ゲッター
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:22:57 ID:9eIY6Zuq0
一度目の凱旋門の後に調子を崩した後によみがえった馬はいないな
さかのぼっていくと、アレッジドの時代まできちゃったw
つまり凱旋門を勝つために一度ピークを迎えた馬が一度調子を崩すと
もう盛り返せないという事か
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:23:57 ID:EKK88fXW0
>>670
先行抜け出しで十分勝ち負けできると思うよ。
長い間海外競馬見てるけど、ほんと急激にこの路線の担い手が減ったね。
今回も上位3頭以外は穴人気にもならないような馬ばかり。見てて辛いものが。
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:24:54 ID:ZRZuP8lF0
モンジューはがんばった方だ
キングジョージなんて調教みたいなレースだったからな
ハリケーンがそれほどかな
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:26:02 ID:9eIY6Zuq0
2着のファンタを子ども扱いにしたあのモンジューのキングジョージは凄かったな
年齢は違うけど、ダンブレのキングジョージも凄い強い内容だな
あれも忘れられない
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:28:21 ID:NarYgqRP0
あぁ釈迦が出走した年か・・・
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:29:13 ID:OTYh1kumO
ルメール騎手で大丈夫なのか?不安だよ
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:30:21 ID:mB1iojlA0
ハーツクライは
逃げても追っても
直線では同じような鬼脚使えるから
逃げたほうがやっぱいいね
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:32:08 ID:EqaeB2mT0
どう考えても勝つと思うんだけど
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:32:16 ID:MXWn9gYY0
シャカよりは走ってくれるのは間違いない。

687名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:33:47 ID:cn84eSW40
ルメールは、前に馬を置いて4番手くらいで競馬をしたいと言ってるね
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:34:14 ID:nbB0N9n30
ハーツクライに期待している人はどれくらいなのかね?
ここ10年でも期待度においてはベスト10にも入らないのでは?
キンカメとかのほうが見たいっしょ
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:34:48 ID:EKK88fXW0
>>680-681
モンジューの勝った2000年は面白かったし、レベルも高かったと思う。
でも、それ以降6年間見続けて「あの年が最後になるな」という思いが強い。
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:35:21 ID:NarYgqRP0
St. Joviteみたいな競馬するつもりのようですね・・・
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:38:09 ID:cn84eSW40
自分は96〜98年がくらいがわくわくしたな。
あの頃が海外競馬見はじめた頃だったから多分に美化されてるのかもしれないけど。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:38:58 ID:mB1iojlA0
そんな時代の海外競馬って
どうやったら見られたんすか
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:39:35 ID:MvvDX8M+0
>>671
仏ダービー短縮されたのは現状じゃ英にかなわないから
本当は約1ヶ月ごとに仏英愛ダービーで三冠みたいのをやりたかったんだけど
他の国がのむわけもない
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:40:27 ID:GaIrS/Em0
97〜01年までが個人的にはピークだった、欧州競馬は
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:42:12 ID:fFuHVLW70
>>692
世界の競馬
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:44:50 ID:9yWF3ncB0
昨年は12頭だったけど、だいたい5〜7頭立てぐらいで行われてるな。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:45:05 ID:GeXXqFsX0
>>693 もし2400mを崩すつもりなら
パリ大賞を、代わりに2400mに延長する必要ないしな。
698:2006/07/24(月) 23:45:26 ID:ebXFuWN+O
個人的にはガリレオ、ロックオブジブラルタルくらいまでだな
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:48:14 ID:fjOqWqW10
個人的にはサガミックス、ドリームウェルくらいまでだな
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:48:55 ID:XfPHrqdP0
休み明けで勝ってる馬いるか調べたらゴーランがJCからぶっつけで勝ってた
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:50:30 ID:NarYgqRP0
>>699
武豊が海外で競馬してた頃か
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:51:37 ID:nYBNUR4W0
儲けようという意識が強すぎるのが馬をダメにしたんだよ。日本も対岸の火事と侮らず、欧州を反面教師にすべき。
種牡馬の回転と消費を早くしようとして早熟化・短距離化が進行、丈夫さや成長力が無視されて馬がどんどん
貧弱になった。完全に制度化されて、多くの名血が墓場送りになった今では既に手遅れ。
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:54:17 ID:kcU1LxI70
>>702
何そのギレン総帥の演説
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:54:42 ID:t+2G7+ZL0
つまり、テイエムオペラオーを全力をもって保護していかなければならない。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:01:25 ID:1z7laqHK0
ハーツ3着以内かたいな
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:04:50 ID:5PUbnErsO
歯医者パラルって凱旋門誰に負けたの?
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:06:21 ID:e6jCk7cE0
マリエンバードとダラカニ
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:06:52 ID:08s08gEO0
ハーツ勝ち負けになりそうだが、
・ルメールの骨折というのはまずいのでは?
・レース間隔がちょっと開いた

ちょっと心配
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:12:06 ID:dWXrLXk80
8頭立てね、これで3着外したら不味いな
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:15:05 ID:ZDYVkyTK0
前走から4ヶ月の間隔でトモが寂しいという状況。帯同馬なし。海外遠征。
逃げ・先行策はネタバレで強敵との対決。
おまけにルメールの骨折・・・アウェイでこんなに不安要素かかえて大丈夫か?
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:19:31 ID:08s08gEO0
このメンバーならディープもこっちをメインに使えばよかった。
宝塚とか凱旋門なんか使わず。
そうすればハーツかディープかどっちかは確実に連に絡みそうだ
712ダンス ◆.d/c5pN0CI :2006/07/25(火) 00:20:29 ID:5mC8Ygrw0
(馬名、馬齢、予想騎手、厩舎(同厩登録数)、国際レーティング、主な成績)
Hurricane Run  牡5 スミヨン  【仏】ファーブル    125  05凱旋門賞、05愛ダービーほか
Electrocutionist 牡5 デットーリ 【首】スルール(1/3)  123  06ドバイWC、05英国際Sほか
Heart's Cry   牡5 ルメール  【日】橋口弘次郎    123  06ドバイSC、05有馬記念ほか
Maraahel    牡5 ヒルズ   【英】スタウト     120  GIII・GII連勝中、重賞通算4勝
Soapy Danger  牡3 ダーレイ  【英】ジョンストン   120  前走GII含む3連勝中、デビュー6戦全連対
Enforcer    牡4 ドワイヤー 【英】ムワール     118  06コロネーションC-3着、GIII1勝
Belenus    牡4       【首】スルール(2/3)   109  (回避可能性あり)
Cherry Mix   牡5       【首】スルール(3/3)   94   (回避可能性あり)
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:24:15 ID:kOMoK8xz0
Cherry Mixがペースメーカーやってくれると助かるんだけどな。
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:24:47 ID:iadSzdIW0
>>645
同意
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:37:41 ID:bhFEzqeS0
ハーツもディープも両方ちぎられて負けたら、有馬は微妙なレースになりそうだな。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:42:20 ID:VY+LCv340
3強で決まって欲しいもんだ
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:47:31 ID:82aKZ6p80
>>715
有馬で復活フラグ立ちますがな
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:48:27 ID:o7NAvh3J0
話題になってないけど斤量は大丈夫なの?たしか60kgくらい背負わされるんじゃなかった?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:49:10 ID:ptTON+jO0
>>718
さんざん話題になったから
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:52:44 ID:1z7laqHK0
下2頭が回避したら6頭かよ
どんな世界最高峰G1だよ
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:57:23 ID:h5cEZX0U0
>>720
リアル最強馬決定戦 TTGの有馬&宝塚みたいな
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:01:15 ID:8+RTQAc90
強い馬達の少数頭レースのほうが面白いじゃん
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:01:15 ID:deaod2UR0
下手したらエルコンのサンクルー大賞よりレベルが低くなりそうだな
仮にハリケーンランに勝っても主戦が鞍上じゃなかったから
エレキューに勝ってもエレキューには2400は長すぎるんじゃね?
とかアンチが必死に書き込みそうだな
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:02:08 ID:82aKZ6p80
あんまり関心ないだろ・・・そこまで
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:03:02 ID:Qukuwi3X0
どうせ地上波は生やらないんだろ
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:04:10 ID:y0pTBezc0
うまっちで放送するやつって生じゃないの?
727ピューと吹く ◆JAGUAR.2.I :2006/07/25(火) 01:05:26 ID:VwT1lzOyO
ヤツはきっと逃げない
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:07:09 ID:eatl3yZ30
海外がどんなもんか知らないけどハーツディープともに負ける気がしないんだが
今までの欧州遠征(短距離除く)は勝てると思ったことないのに
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:08:43 ID:1z7laqHK0
ウィジャとかプライドに出て欲しかったよ
どうせならたくさんの馬を蹴散らして欲しいよ

今さらだけど>>712のハリケーンランは4歳ですよね
他は知らない
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:08:52 ID:82aKZ6p80
全てはフジと戸張捷とエビアンクラシックが悪い
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:10:00 ID:deaod2UR0
勝って無事に帰国して国内で元気な走りを披露してくれればいいよ
ハーツだって万全の状態かどうかわからないルメールが鞍上なんだからさ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:11:46 ID:wYkZrLu50
でもハーツがたとえ2着でも負けたらなんかがっかりするなw
競馬なんて負ける確率の方が高いのに、なんでかは分からないけど
是非勝ってほしいと思ってしまう。WBCとか荒川金の影響かもね
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:15:38 ID:82aKZ6p80
サッカーで懲りたんじゃなかったのか
オシムも言ってたのに
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:15:46 ID:UFWZm7DHO
シーザリオがもうレースに出ることもないなんて今さらだけど泣けてくる
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:17:42 ID:mX6Ns/wQ0
3着以内で偉業でしょう。
それすら無理だった苦渋の歴史が過去にあるので。ひとつひとつ階段を・・

なんしかハーツクライだしなぁ
天皇賞に出てきたところで信頼におけない馬ですから
過大に期待するのはどうかと・・・
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:17:46 ID:82aKZ6p80
シーザリオの仔がセレクトセールに出て、海外のバイアーに買われてから泣く

というか本当に泣くかも(´Д⊂グスン
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:20:01 ID:1fPWkF2+0
>>723
遠征してアウェーで欧州年度代表馬に勝っても評価できないようなヤツいるんだろうかw
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:20:10 ID:2Us/4I9c0
>>718
いまだに斤量気にしてるやつはなんなの
きっとディープインパクトの凱旋門前も言いまくるんだろうな
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 01:53:50 ID:UL3PSQSl0
マラーヘルって一昔前で言えばダリアプールくらいのポジション?
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 02:17:52 ID:82aKZ6p80
Tobouggくらいか・・・
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 02:21:43 ID:kOMoK8xz0
去年も2着はNorse Dancerだったからな。
G1で大穴が開くことは少ないが、ヒモ荒れは結構あるな。
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 02:39:16 ID:QnBbwmDX0
>>737
サンクルーで欧州年度代表馬と凱旋門賞馬、独最強馬をまとめて撃破した日本馬をまともに評価できない人は結構多い
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 02:47:36 ID:8+RTQAc90
2400ならエルコンは最強クラスだったと思うけどなぁ
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 02:49:52 ID:KL1NCOv80
>>743
少なくとも、最近の強い馬よりは強いよな
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 02:59:29 ID:wYkZrLu50
クリスエスだったら調子よければ凱旋門かキングジョージのどちらでも
勝ち負けできただろうな。ペリエも大絶賛してたし
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 03:10:08 ID:q7SRspbyO
ペリエはすぐ絶賛するじゃんw
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 03:15:59 ID:ptTON+jO0
ペリエが絶賛すれば間違いない

















と思ってた時期は俺もあったよ?
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 03:38:39 ID:mtjya3hZ0
ペリエはクリとロブロイではクリのほうが断然強いって雑誌のインタビューかなんかで言ってた。
ロブロイがエレクトロと互角に走れるんだからクリも不良馬場とかにならない限りキングジョージとか好勝負できる。
全馬バテバテになってた有馬で1頭だけ飛んでたからスタミナはやばいありそうだし。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:03:21 ID:7vL2ZO+j0
結局ファロンはハリケーンランに乗れないのか。
8頭立てで実質3頭の争いなわけだ、ハーツが普段どおりの調子なら
ハリランの調子如何で勝つ可能性もありだし、3着内は確保できるんでない?
と簡単にいってみます・・・・・。しかしKGはなんで近年少数頭なんだろう。
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:10:26 ID:iadSzdIW0
そもそも毎年毎年多頭数になるのはクラシックかシーズン最後の凱旋門賞ぐらいだからな
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:11:36 ID:oZ+23IbC0
おいおい、こんなメンバーで3着外したりしたら帰国できんよ。相手関係はかなり楽。
上位人気3頭以外はこのクラスのG1じゃ全く用なしの連中なんだから。
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:17:50 ID:emUd1evuO
確かに…このメンツなら3着までには入って欲しいよな。
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:20:28 ID:iadSzdIW0
イギリスのGTだからどうかねぇ
対応できなければ惨敗もあると思うけどな
プリンスオブウェールズSのような流れになるならいけると思う
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:21:47 ID:7vL2ZO+j0
>>751
相手関係楽まではいいすぎ。一応ハリランがいるし、エレキューだって名が
知られてる馬だよ。それに遠征で100%の力がだせるなんて思わないほうがいい。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:24:54 ID:iadSzdIW0
それに今の欧州勢は過去の欧州勢と比べればレベルが低いのかもしれないが
昨年末の成績見れば12fの路線では世界的にレベルは高い
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:25:22 ID:Dk77HmIv0
ディラントーマスって出ないの?
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:27:07 ID:iadSzdIW0
>>756
出走予定馬は>>712
あとはここから回避馬がでるかどうかって感じかな
ブックメーカーからもこの8頭以外の名前は消えてる
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:29:35 ID:Dk77HmIv0
え、じゃあ敵はハリケーンランだけじゃん
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:40:15 ID:P+/wGgfS0
久々に3歳のトップクラスが古馬になっても大挙現役続行して「こりゃ盛り上がるぞ」とか言われた去年も散々だったからな。
凱旋門賞馬Bagoと2着Cherry Mix、英愛オークスOuija Board、英ダービーNorth Light、愛ダービーGrey Swallow、
仏ダービーBlue Canari、英セントレジャーRule of Lawと2着&ヨークシャーオークス勝ち馬Quiff、そして愛チャンピオンAzamour。
こんだけ揃ったのにBagoは相手の楽な初戦だけで後は全敗、Cherry Mix、Blue Canari、Quiffは駄馬化。
North LightとRule of Lawは故障で姿を消し、Grey Swallowも伸び悩み。Ouija Boardは骨折して前半を棒にふり、
唯一がんばっていたAzamourも秋には急速に後退。ひどいオチだった。
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:41:59 ID:ZVrTFMnJO
グレイスワローはアメリカでそれなりに走ってる
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:48:38 ID:7vL2ZO+j0
敵はハリケーンランだけっぽい印象はあるけど。
エレキューは強い馬と思うが、馬場と距離がどうも・・KGはなにしに?
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:51:47 ID:wV6gE8z00
現地時間24日12時にキングジョージ登録馬が発表された模様

ベレヌス
チェリーミックス
エレクトロキューショニスト
エンフォーサー
ハーツクライ
ハリケーンラン
マラーヘル
ソーピーデンジャー

この8頭

出走馬の主な成績・オッズに関してはこちらの記事を
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200607/ke2006072501.html
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:52:04 ID:v56hWsX00
このメンツで3着以内入れなかったら
遠征や鞍上のマイナス面もあるがハーツはその程度だったということだろうな
俺は3着以内入ると思ってるけど
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:53:55 ID:wV6gE8z00
762のソースはレーシングポスト
http://www.racingpost.co.uk/horses/card.sd?race_id=410515&r_date=2006-7-29&cards=1
あと、ハーツクライに関する記事(読むのには要登録・無料)
http://www.racingpost.co.uk/news/master.sd?psection=racingpost.co.uk&page=News&category=News&story_id=843081
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:59:51 ID:LrCM4DBeO
仮にも世界最高峰の1つのキンクジョージが8頭立て…
どうなってんだ欧州競馬
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:01:12 ID:0gf7vkCW0
地上波じゃ録画かよ・・・
ほんと使えねーな
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:03:22 ID:Dk77HmIv0
>>766
プッ( ',_ゝ`)
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:05:09 ID:wV6gE8z00
出走馬のオッズ

ハリケーンラン 2-2.1
エレクトロキューショニスト 3.25-3.5
ハーツクライ 4-4.3
マラーヘル 13-17
ソーピーデンジャー 17-46
エンフォーサー 21-34
チェリーミックス 41-67
ベレヌス 51-101

http://www.oddschecker.com/betting/mode/o/card/ante-postracing-flat/odds/2413878x/sid/2413878

実質3頭立てみたいなものかも
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:18:17 ID:GuQ+s5Ln0
あんまり詳しくないんだけど、モンジュー産駒が各国のダービーとって
話題になったよね??モティベーターとか色々いたよね??
もうでないの?詳しい人。
後ついでにカラニシって今何してるの?なんかこの馬の名前は覚えてる。
デイラミとかシンダーとかがいた頃の馬だったと思います。
過去にダービーオーナーズクラブでよく名前使ってたw
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:20:08 ID:uhb+BsYC0
>>765
過去のキングジョージでも調べてください
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:25:28 ID:r2LJHGrm0
騎手はルメールのままなの?
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:28:48 ID:/B6hmh1k0
>>765
欧州の中長距離G1なんて凱旋門賞とかでもなければ頭数はそんなもんだぞ。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:34:01 ID:e6jCk7cE0
まあ、とりあえず古馬のトップはそろったんだからいいではないですか
774ポップスター:2006/07/25(火) 08:35:14 ID:kEQ97oQ0O
楽しみだ
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:37:25 ID:/B6hmh1k0
ハーツの不安点は休み明けと斤量か。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:42:28 ID:e6jCk7cE0
あまり調子も良く無さそうだけれどどうなんだろうな
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:47:06 ID:iadSzdIW0
>>775
俺は向こうの競馬場とペースへの対応が一番の課題になるんじゃないかと思ってる
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:49:08 ID:/B6hmh1k0
欧州馬は夏以降は使われつつ調子を整えてくるからな。
日本だとローテが少しでもハードだと一戦多いとか騒ぐバカが多いけど、
世界のどこでも競走馬はレースを使って調子を上げるのが当たり前だしな。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:49:39 ID:I3htAkXy0
>>759
勉強になった
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 08:50:40 ID:e6jCk7cE0
オセアニアなんて連闘でGT連戦なんて当たり前の世界だしな
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:00:35 ID:TkvtwkmO0
>>769
Hurricane Run:参戦
Motivator(英ダービー):引退
Scorpion(パリ大賞、英セントレジャー):??
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:11:46 ID:I3htAkXy0
Scorpionは故障らしい。
何の故障までかは知らないけれど
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:26:34 ID:glSnqnHq0
楽しみですねー
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:40:41 ID:/mEisFbg0
>>763
そんなことないでしょう。
エルコンのいないジャパンカップで3着にも入れなかった
モンジューはその程度の馬なの?違うでしょ。
今回、オッズや力的には3強でも、ハーツクライにとっては
適応できるかがすべてでしょ。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:42:08 ID:fIHQ3dlj0
ドバイSCみたいなレースしたら絶対ハリランに捕まる気がするんだよ
やっぱ理想は有馬?
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:46:08 ID:iadSzdIW0
ゴドルフィンからラビットでるみたいだからどんなペースで引っ張るかによる
多分ハーツが経験したどのレースとも違う流れになるんじゃないかな
しいていうならJCの経験が役に立つのかな
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:56:10 ID:2QtfrYp70
>>785
ハリケーンランは言う程強くないと思うぞ
親父も古馬になってから案外だったが
どうもクラシック血統な気がする
まぁ雨降れば鬼だろうけど
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:57:43 ID:D5jhqG8j0
モンジューは、日本に来たときにはなんとなく終わってた感じがあったな
あまりよくわからんが、ハーツはハリケーンより後ろに付けた方がいいんかね?
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:59:07 ID:iadSzdIW0
キングジョージ見てね^^;
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:03:12 ID:6g/VD9/w0
モンジューは古馬になってから案外というか
怪我した後に無理やり使って案外だった
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:10:51 ID:1i52WheQ0
>>786
凱旋門賞2着馬をラビットと言うな






いや、もはや実際そうなんだろうけど
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:17:36 ID:9AnivQ/u0
とりあえず、ゴドルフィンのラビットを先に行かせればいいよ
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:19:50 ID:ZVrTFMnJO
モンジューのキングジョージ見てないんか
794珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/25(火) 10:20:09 ID:gpDlFMy+0
そんなスピード、チェリーミックスには無いよ・・
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:21:25 ID:9AnivQ/u0
>>794
エレキュー+チェリーの他にラビットを出走させるんでないの?
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:22:10 ID:iadSzdIW0
普通にあるだろ
797珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/25(火) 10:25:34 ID:gpDlFMy+0
>>795
他にいないし・・
チェリーミックスもラビット扱いじゃないよ・・
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:26:35 ID:HWBwRRpn0
ペースメーカーはBelenusでCherry Mixは一応残しておいただけかと
前走で一頭しか残しておかなかったら怪我してペースメーカーなしになった経緯もあるから
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:26:51 ID:4urZ0iV80
橋口先生が吹きだした。
これは2着だ
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:27:46 ID:D5jhqG8j0
少し勘違いしてたようだ
モンジューは終わってたというより、疲れ的なもんだったか
801うすじ:2006/07/25(火) 10:29:39 ID:2MP+J/rz0
難敵はエレキューよりウィジャボードだろうな
まあ普通に惨敗するだろうよ
近現代じゃやっぱステイゴールドかメジロブライト
みたいな馬じゃない限り通用しない
エルコンは相手が悪かった
というか日本馬参戦したときって相手がやヴぁい
キングジョージなんて去年おととし最弱クラスのメンツだったのになw
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:29:40 ID:D5jhqG8j0
というか高速レースに弱いんだったか
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:29:42 ID:9AnivQ/u0
>>800
凱旋門を勝って、その後JCに出たのが間違いだったよな。
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:33:49 ID:EZgPoVeD0
>>801
マジレスですか?
805珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/25(火) 10:39:17 ID:gpDlFMy+0
そっかベレナスならペースメーカーが務まんのか・・
殿下 お気に入りの馬だったのに落ちぶれたなあ・・
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:46:14 ID:8NsYLQYQ0
キングジョージのコーラル社オッズ
11-10 Hurricane Run
9-4 Electrocutionist
3-1 Hearts Cry
16-1 Maraahel
20-1 Soapy Danger
25-1 Enforcer
40-1 Cherry Mix
50-1 Belenus
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:08:42 ID:/B6hmh1k0
正直、ドバイやら香港やらに高額賞金レースができてから
KGはレベルが下がった。
昔は3歳有力馬がゴッソリ参加したもんだが、
今の馬は無理してまでKGを使わなくなっている。
欧州は貧乏体質だから稼げるレースにどうしても目が行くんだよな。
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:11:48 ID:/zKqaaaaO
早めに突き放せば勝てる
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:15:50 ID:iadSzdIW0
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:16:20 ID:qbLzrcKf0
>>761
やっぱビッグタイトルだしな
DWCを勝ってるから、それよりも価値の高いキングジョージを夏の大一番に
取りたいと思っての出走だろうね、何やら絶好調という話を聞いたけど。
秋の大目標はごドルフィン軍団悲願のBCC狙いだろうけど
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:24:26 ID:2Us/4I9c0
>>807
やっぱ金しかないな〜
812うすじ:2006/07/25(火) 11:35:10 ID:2MP+J/rz0
香港やドヴァイでレベルなんて下がってねえだろw
アホかよ
そんなとこに欧州のトップクラスが行くとでも思ったのか
ドバイミレニアムですら広州じゃ2戦級だったおいうのに
813負け犬街道:2006/07/25(火) 11:36:29 ID:VhEht0bh0
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:49:44 ID:VdiS45dB0
>>807
ドーバー海峡を渡ってKGに出る馬が減ったと10年数年前から言われてる
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:52:39 ID:QxEtH4Zy0
水・木と雨だが金曜日から晴れ
気温も予想では25度前後?

力を出せる馬場だろう
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:54:47 ID:19L2D2Mg0
>>809
気になったのはクマーニ厩舎にマツダのデミオがあったことと、
橋口師のシャツの後ろにNHKの文字があることだ。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:59:39 ID:82aKZ6p80
>>812
海外競馬をもう少し見たほうがいいぞ・・・
818うすじ:2006/07/25(火) 12:09:34 ID:2MP+J/rz0
は?デイラミに触ったことあるんですが
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 12:12:23 ID:L6fEy6Qi0
今回は逃げずにハリケーンランのやや後ろにつけて追い比べした方が勝ち目ありそう
820負け犬街道:2006/07/25(火) 12:21:20 ID:VhEht0bh0
818 :うすじ :2006/07/25(火) 12:09:34 ID:2MP+J/rz0
は?デイラミに触ったことあるんですが



だから何だよw
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 12:27:11 ID:7vL2ZO+j0
あっちの競馬って早仕掛けでそのまま粘るみたいなもんだっけ?

しかしレースが叩き台というか調教がわりなんだ・・・競馬っていっても
いろいろあるんだなぁとお勉強した。にわかなんで全部日本基準で
考えてたよ。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 12:46:05 ID:82aKZ6p80
>>819
それって最後方じゃないか?
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 13:46:43 ID:MF83KXWu0
ここでマラーヘルが勝ったら萎えるな
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:09:43 ID:DQUfOFP80
最近連勝してるしマークされない気楽さからありえるだけに怖いな
まぁさすがにハリラン・エロキュー・ハーツの三頭とも不発は無いだろうから
その選択肢は考えなくてもいいだろうな、勝つのはこの三頭の内一頭だろうし
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:21:23 ID:82aKZ6p80
マラーヘル空気嫁
という展開もいいな
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:32:13 ID:4urZ0iV80
Belenus逃げきりで殿下大歓喜

関係者、観客、TV観戦組全( ゚д゚) 
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:43:27 ID:Dk77HmIv0
ソーピーデンジャーって強いの?素質馬ではあるの?
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:46:46 ID:82aKZ6p80
Dubai Millenniumの仔だもんな
そりゃ喜ぶだろうが・・・
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:50:33 ID:p/ELM+KL0
金曜現地入りしま。
月曜帰るけど不安は競馬場の場所のみ…

Your tears are DiamonD!
HEART'S CRY

って書いた旗振ってるわ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:52:59 ID:82aKZ6p80
>>827
ステイヤー風実績のDanzig産駒
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:59:26 ID:MF83KXWu0
>>829
現地組、頑張れよ
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 15:02:25 ID:ItmIAqK00
ここに書き込んでるうすは偽者くさい
本物はもっと基地外みたいな書き方する
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 15:02:37 ID:82aKZ6p80
>>829
ラジオNIKKEIスタッフの近くにいれば取り上げられるかもしれんね
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 15:14:17 ID:vCafIJIw0
>>832
糞コテはスルーで

>>829
いてらっさいノシ ええのぉ・・・こっちも蒸し暑い部屋で応援するわ
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 15:17:43 ID:iuTPMliE0
中継見れる所あります?
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 15:26:24 ID:MghU5BN40
>>829
現地暑いらしいから、いろいろ準備しておいた方がいいよ
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 17:02:31 ID:S6/XkaCA0
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 17:35:22 ID:lsArKqmF0
有馬はあらゆることが上手くいって勝っただけって思うがな
勿論G1級の力はあるよ
有馬から急に強くなったって思えん、天皇賞に出たら普通にダンムーやデンエンに負けるって
二着にでも来れば有馬から強くなったっていいだろうが
惨敗ならサンペがやスイープに負けてた頃と同じって事だな
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 17:41:16 ID:iuTPMliE0
>>837
2ちゃんの実況じゃなくて、
中継が見たいんだけど・・・
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 17:42:15 ID:tHGoSTZb0
ここで追い込み一気決めたら
ルメールは神だな
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 17:43:35 ID:oWRW6lNX0
>>839
そのスレの中に放送局が載ってますがなにか?
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 17:43:37 ID:i4aPZlHP0
>>839
ほい http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1152929957/608

>>837
リンクちゃんと貼ってやれよ
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 17:53:35 ID:vtpwtSJi0
実質ハリケーンラン・エレクトロキューショニスト・ハーツクライの
3頭立てだろうな 他の馬はG1級ではないし

その中でもハリケーンランが少し抜けている、と言った所だろう
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:00:37 ID:euD1d2Fk0
オッズ上は3強だがエロキューとハーツにはそれぞれ不安があるし
2着候補としてはプリンセスオブウェールズ勝ちのソーピーデンジャーの方が有力かも
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:05:35 ID:/zKqaaaaO
早めに抜け出せ
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:13:23 ID:82aKZ6p80
>>844
ついていくのが精一杯という競馬になりそうだけどね
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:23:36 ID:9vg/e7cv0
ファーブル曰く、ハリケーンランの状態はいいが、かたい馬場は勘弁て感じかな。
ゴドルフィンはペースメーカーとしてCherry MixかBelenusの
どちらか1頭のみ出走させるようです。
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:27:39 ID:X1Ip98fm0
>>847
ってことはおそらくチェリーミックスが回避ってことか
結局7頭立てか・・?
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:45:35 ID:b6KQHaD80
ファーブルは弱気のようです。なんか歯切れが悪かった。
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:51:59 ID:LoWFBXc50
3頭立てだから2着、3着じゃ意味ないね
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:56:14 ID:9vg/e7cv0
>>848
ゴドルフィンはチェリーミックスでもペースメーカーが務まると思ってるようです。
どちらが取り消すか分かりませんが7頭立ては確かなようです。
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:56:24 ID:ivmQy6nb0
レーポス読んだけどファーブル(キングジョージへの管理馬出走は11年ぶり)は泣きのコメントに終始してたな
「もし今回結果が出なかったら、馬ではなくレースに出走させる私自身が非難されるべき」なんてことまで言ってるし
とりあえずファロンが乗れない場合の代理騎手は馬主サイドと協議して今日決めるようだ

>>847
ペースメーカーはCherry Mixの方が有力なようだ
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:59:21 ID:FuzFCOE70
ゴドルフィンとかクールモアが、水撒かなきゃ出ないぞ!と脅さなければいいけど…。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:00:06 ID:wBChG92B0
ファーブル談

・不安があることは認めます。
・私は今まで厩舎の有力馬を夏場に使った経験がないので・・・。
・かたい馬場になりそうなのも心配です。どちらかといえば渋った馬場を好む馬ですから。
・ハリケーンランが負ければ、「私の選択は誤りだった」という事になるでしょう。
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:00:50 ID:X1Ip98fm0
>>851
>>852
なるほど、dクス。
どっちにしても7頭立てにはなりそうだな・・。
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:04:10 ID:45eFi/CT0
泣きのファーブルは・・・とかないの?
泣きの橋口は買いだが
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:05:34 ID:0OEbG0i30
>>853
連日30度を越す気温だから散水してもほとんど効果がない状態。
しかもここ10日ほど快晴続きでまったく雨が降ってない。
あとゴドルフィンのエレキューは馬場が固いほうがいい馬だから、両方のニーズには対応できない。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:06:22 ID:DQUfOFP80
てか、凱旋門馬が一度調子を崩してそこから復調してビッグタイトルを再び取ったのは
少なくともここ30年では皆無だからな。多分ハリケーンランも復調する可能性は
限りなく低いのでは?そう考えると勝つのはエロキューかハーツ
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:06:57 ID:GfkLSq9D0
ファーブルは本当に状態が悪くない限り泣かないんだけどな。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:07:54 ID:iadSzdIW0
>>857
週末天気崩れるんじゃなかったっけ?
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:08:10 ID:45eFi/CT0
本当に状態悪いのか?
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:08:44 ID:iadSzdIW0
>>858
1回の凡走でいいならモンジューのJC凡走があるよ
863珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/25(火) 19:10:04 ID:gpDlFMy+0
モンジューにしろハリケーンランにしろ調子を崩してるってほど
大げさな負け方でも無いな・・
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:11:36 ID:9vg/e7cv0
>>860
水曜と金曜は雨の確率高い
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:13:23 ID:USOv/p170
Hurricane Run  牡5 スミヨン  【仏】ファーブル    125  05凱旋門賞、05愛ダービーほか
Electrocutionist 牡5 デットーリ 【首】スルール(1/3)  123  06ドバイWC、05英国際Sほか
Heart's Cry   牡5 ルメール  【日】橋口弘次郎    123  06ドバイSC、05有馬記念ほか
Maraahel    牡5 ヒルズ   【英】スタウト     120  GIII・GII連勝中、重賞通算4勝
Soapy Danger  牡3 ダーレイ  【英】ジョンストン   120  前走GII含む3連勝中、デビュー6戦全連対
Enforcer    牡4 ドワイヤー 【英】ムワール     118  06コロネーションC-3着、GIII1勝

ぶっちゃけ6頭立てでよくね?
少数頭でもTTGみたいに良い競馬見られるわけだし
ハーツがペース握ってエレキューとハリケラが後ろからプレッシャーかけまくるような競馬が見たいね
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:16:22 ID:1Goxv+1h0
もとからファーブルは負けても馬が悪いとか言うような調教師じゃない
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:17:16 ID:iadSzdIW0
ハーツがペース握る展開になったらどう考えても他が不利になるからラビット出てくるでしょ
前走での失敗もあるしね
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:18:15 ID:BOJ3sb0p0
合田禿がニューマーケットに到着
ttp://enseigoda.boxerblog.com/unitedkingdom/
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:18:21 ID:n6FrLaf90
でも、サラブレでまだハリランの二度目の敗戦の前にインタビューをキネーンにしてる
記事で、キネーンはハリランが去年よりも弱くなってるみたいな発言してたよ
私もあの海外競馬の合田さんが言うとおりにタタソールズはハリランここにありみたいな
7馬身も突き放して凄いレースと思ってたけど、キネーンの目には
ハリランの追い出してからの反応が鈍くなってるとか言ってた。
やっぱハリランのピークはもう過ぎてる?実際にPRIX DE L'ARC DE TRIOMPHE前は
このレースで引退とか言ってたんだよね。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:20:04 ID:IB/XuQZT0
面白いのは3頭ともに自由自在なところ。
誰がどういう戦法とるやら・・・
871珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/25(火) 19:21:22 ID:gpDlFMy+0
斤量背負って反応鈍くなっただけでねえの?
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:22:42 ID:Tn/7vjTQ0
少頭数で無駄にドスローなレースは見たくない
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:23:47 ID:7vL2ZO+j0
うわ・・ハリケーンラン陣営めっさ弱気じゃないかい・・。
結局金杯からの不安から馬も立ち直ってないってことかの。

874珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/25(火) 19:25:28 ID:gpDlFMy+0
タタソールズGCも重くないか・・
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:25:55 ID:euD1d2Fk0
本気で体調悪いならキングジョージみたいなゴミレースよりも
愛チャンピオンと凱旋門に備えさせると思うんだが
それとも、叩き台でここを使うつもりなのかな?
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:26:26 ID:emUd1evuO
前日輸送→2時間の当日輸送になったけど問題ないよな?
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:28:25 ID:KazoRGuE0
確かにここ最近の有力馬の回避とかで権威はなくなりつつあるように見えるけど
やはりキングジョージは歴史もある重要な称号ではあるからな
ハリランも父モンジュー路線で行くのは仕方ないかも
ただここでいいところもなく負けたらすぐに引退だろうな
出来れば去年のような目もさめる追い出してからのスピード持続力を見せて欲しいけど
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:30:10 ID:/B6hmh1k0
これが日本のG1なら、頭数も集められない名ばかりのG1とかバカヲタどもが騒ぐんだろうな。
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:32:02 ID:XChypquw0
エアシャカールでも4着に来れそうだな
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:38:46 ID:Tn/7vjTQ0
展開次第では2着だってありうるな シャカ
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:39:26 ID:7vL2ZO+j0
>>870
ハーツって自由自在かなぁ。追い込みのときなんてさっぱりだし。
逃げでも追い込みでも成績残してるならOKだけど、また追い込みに
したらエーッと不安になるよ。

しかしこんな弱気なコメントだすのなら回避すればいいのに・・。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:40:27 ID:BOJ3sb0p0
金曜まで曇り時々雨。 週末は24度まで気温が下がる模様。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:46:55 ID:bb1G6EAW0
8頭立てか。面白そうだな。
展開を言い訳に出来ない分ガチのレースが見れそう
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:48:00 ID:Tn/7vjTQ0
ハリケーン、馬場不安
だけどもハーツも馬場不安あるし欧州ペースに対応できるか不安があるよな
いつだって初物はあるし、競馬なんてそんなもんだろ
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:48:59 ID:RsD7yIvi0
>>878
イギリス人だって同じだよ

A poor King George
ttp://www.theracingforum.co.uk/cgi-bin/ikonboard/topic.cgi?forum=15&topic=9535
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:55:43 ID:TwCkSvus0
レース当週になってレスのペースが飛躍的にあがったなw
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:01:14 ID:7vL2ZO+j0
>>886
飛躍的だけど、それでもイマイチの伸びのような。
ここのスレかハーツスレか忘れたけど、ルメールがドバイの時の
馬場がハーツにとって最高に良かったとかなんとかみた。固かったそうだよ。
固くて歓迎なのはエロキューとハーツで、渋いの大歓迎なのはハリランか。

イギリス人もKGのことを名ばかりのGTっていってんのね・・・。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:02:56 ID:bb1G6EAW0
しかしこの頭数に落ちつくんならディープも前哨戦で走りゃよかったのにね。
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:03:13 ID:/B6hmh1k0
でも日本の競馬ヲタは誰もKGを名ばかりのG1とは言わない不思議
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:03:17 ID:BOJ3sb0p0
英国版宝塚記念だからね。
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:04:41 ID:Tn/7vjTQ0
名ばかりのG1だな
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:05:48 ID:Tn/7vjTQ0
>>888
ディープでなくても、リンカーンとかバルクでも出とけばよかったんじゃね?とは思うわ
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:08:02 ID:7gB8LgeX0
でも凱旋門と愛CS以外でこれよりメンバー揃うレースってあるのか?
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:10:01 ID:5YBda3Ur0
三頭立てだからね〜〜〜
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:14:17 ID:egBbwTfAO
ハリケーンランは八百長が乗るの?
896よくわからない登録馬解説:2006/07/25(火) 20:14:25 ID:dkX3EJMg0
Hurricane Run  
昨年の凱旋門賞馬。9戦7勝2着2回と抜群の安定感を誇る現在の欧州の最強馬ではあるが、
前走のサンクルー大賞でまさかの敗北。初の左回りが影響したのか、それとも衰えを見せ始めたのか…

Electrocutionist 
今年のドバイワールドC馬。昨年の英インターナショナルSではゼンノロブロイを撃破。
ロイヤルアスコットのプリンスオブウェールズSを一叩きし体調は万全。
しかし勝ち鞍はあるとはいえ、一昨年のジョッキークラブ大賞、昨年のカナディアン
インターナショナルで詰めの甘さを見せたように12f戦ではやや不安あり。

Heart's Cry  
能力的には上の2頭と大きな差はない。むしろアスコットの馬場をこなせるかどうかが大きな鍵。
ただ、アスコットは昨年の馬場改修で最後の直線のアンジュレーションが小さくなっており
その事はハーツクライにとっては有利に働くかも。

Maraahel   
善戦マン1号

Soapy Danger
3歳の上がり馬。前走では古馬を相手に勝っており勢いはある。だが初の一線級を相手に
しかもGroup1のレースでどこまでやれるか。

Enforcer   
善戦マン2号

Belenus   
ペースメーカー

Cherry Mix 
本当に出るの…?
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:14:29 ID:3tsLDFeY0
今の欧州でエロとハリケーンがいれば
他のG1よりははるかに良いだろ。
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:18:49 ID:ZgShzOKv0
ロイヤルアスコットか、一度いってみたいな
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:20:08 ID:/B6hmh1k0
欧米は原則勝ち目のある馬以外は出走させないから、
必ずしも少頭数が悪いとは言えない面はあるんだけどな。

でも、日本にもし8頭立てのG1が今の時代にあったら
2chの競馬板なんかぶっ飛んでるだろうw
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:24:03 ID:iadSzdIW0
カナダ国際は12fというよりは固い馬場求めていったのに柔らかい馬場で追い込みもききにくかったのが影響したと思うが
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:27:03 ID:bb1G6EAW0
>>899
むしろ見たいけどね。
本当に強い馬ばかりを集めた少数精鋭のG1、馬券は絶対買うと思う。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:28:41 ID:FuzFCOE70
ハーツは下り坂はあまり得意じゃないかもしれないけど、上り坂には実績がある。
その点ゆっくり進むスタートから中盤まで下り坂で、勝負所からゴールまでずっと
上り坂のアスコットはいいかも。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:29:39 ID:iadSzdIW0
日本での上り坂の実績はあんま当てにならんと思う
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:32:25 ID:+64jKG8E0
>>880

ちょっと待て エアシャカは7頭立て5着だぞ
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:34:23 ID:Tn/7vjTQ0
>>904
いえいえ今回のメンツならばという話です
ただの妄想なので、許してください
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:36:02 ID:+64jKG8E0
>>881

ルメールは4、5番手につけると、どこかに書いてあったよ
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:39:40 ID:7vL2ZO+j0
>>906
8頭立てだから中団ぐらいかあ。
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:40:04 ID:Qukuwi3X0
>>903
向こうのは坂っていうよりなだらかな丘って感じか
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:40:10 ID:KL1NCOv80
>>905
無理だって
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:43:04 ID:Tn/7vjTQ0
>>909
やっぱ無理か、なんとなくの勢いで書いてしまったよorz

話は変わって、橋口さんも言っておられるようだが、このレース勝たないと意味無いだろうね
前までは3着以内で大健闘と自分は思ってたけど
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:45:22 ID:cBtlVxzm0
俺も多頭数よりも、本当に強い馬たちの少頭数の方が
本当の力と力のぶつかりあいで見ごたえある
ドバイミレニアムとモンジューの一騎打ちも見たかった
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:45:33 ID:mtjya3hZ0
>>906
4,5番手とは言ったもののこの頭数では3番手くらいじゃないか。
ハーツは長距離馬にしては坂路の鬼だから昇り坂は大歓迎だろ。
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:46:09 ID:cBtlVxzm0
>>902
ハーツは坂路で信じられないくらいのタイムを連発してたからな>去年秋
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:46:29 ID:uESvtI5b0
ルメールのアスコットの成績はどうなの?
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:48:00 ID:TtjDrmtg0
橋口師はやっぱついて行くんだろうな
と、いうことは・・・


ツルマルヨカニセは来ないw?
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:48:01 ID:iadSzdIW0
>>908
傾斜が緩いと言われるロンシャンですら高低差10mだし
中山の坂並みの傾斜らしいからねぇ

エプソムとか高低差40m以上だしそれに比べたら確かになだらかなんだろうけどな
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:48:30 ID:KL1NCOv80
>>910
ハーツがあのKG&QEDSに出てたら3着以内に入るのは多少厳しかったかもな。
ファンタにモンジューにダリアプールが相手ならエアシャカールも善戦した方だよ。
例年だったら3着には入れてたかもしれない。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:49:18 ID:cBtlVxzm0
>>905
釈迦がいくら不調とはいえハリランやエロキュー、ハーツに先着するとは思えないけどな
それにモンジューの時もモンジューとファンタは有力馬だったけどあとはいまいちだし
むしろ今回の方がメンツそろってるような気がするが・・・
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:52:25 ID:iadSzdIW0
>>917
言いすぎだろ
ラビットにしか先着してないんだが
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:54:26 ID:JphPQx7LO
モンジューがハリラン
ファンタがエロキュー

と考えて面子は同じくらいか
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:55:40 ID:oct6Ok2v0
釈迦の弱さをナメたらいかんよ。
ツルマルボーイに完敗し、サンライズペガサスにちぎられ、
3歳のローエングリンにさえ先着できない馬。
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:55:48 ID:EbyMGEp70
エロキューは12fでは少し割引というのもファンタと一緒だなw
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:56:17 ID:EbyMGEp70
伝説の2000年JCの立役者だったしね
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:58:03 ID:83IwSmj30
>>914
過去7Fと8Fに1回ずつ騎乗

前日に初めて12F戦に騎乗予定だから成績もクソも無いよ
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:58:12 ID:BOJ3sb0p0
KGのスタート地点は標高86〜7mぐらい。そこから最初のコーナーを回った先までは落差20mほどの下り。
そこから最終コーナー〜ゴールまでひたすら登りが続く。 
コーナーはきつく、最終コーナーは傾斜3度のバンクがつけられている。

926名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:00:36 ID:A+sQDRj/0
ハーツあんま調子よくなさそうだな・・師のコメントがちと弱気なのが気がかりだ
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:00:56 ID:mtjya3hZ0
シャカールでさえ8馬身差しか離されなかったんだからハーツなら絶対好勝負できる。
シャカールはJCで15馬身以上離されて惨敗してるんだから。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:01:30 ID:BOJ3sb0p0
何回も出てるが、「泣きの橋口」は有名
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:02:59 ID:45eFi/CT0
>>921
ツルマルボーイとサンライズペガサスを馬鹿にするなボケ
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:06:51 ID:RNNVKPg80
えーでも弱っちいじゃん
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:07:34 ID:oWRW6lNX0
サンライズペガサスなめんな
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:08:01 ID:mtjya3hZ0
サンペガは3回も故障しながらGTで好走してきたからな。
故障しなかったらGT2勝は堅いと思う。大阪杯の末脚はやばかったな。
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:10:24 ID:DEMJMgUi0
エロQにしてもハリランにしても、あまり強さを感じないな
もっとスゴミを感じる海外馬はいないのか?
エリシオとかモンジュー級のやつ
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:11:16 ID:mtjya3hZ0
>>933

      我らがマラーヘル

935名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:12:12 ID:k/grVnJO0
アイビスオナーダッシュ参戦馬か
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:15:11 ID:zGisp5M70
別にエリシオは凄くない
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:17:05 ID:6NC5nrIk0
最初の下り坂ときついコーナーをいかにスムーズこなせるかがポイントになりそうだね。
そして最後の上り坂で思う存分末脚を爆発させられる展開になれば・・・
ひたすら栗東坂路で鍛えてきた意味がここに結実する!
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:19:53 ID:duxalYJP0
エルコンも出走検討してたけど斤量嫌って回避したね
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:19:55 ID:b2/CPJlP0
>>920
シャカがハーツ

駄目じゃんw
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:23:43 ID:k/grVnJO0
当時の襟塩はすげーよ、威厳を保ってた頃のハリケーンラン並だよ
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:25:29 ID:oWRW6lNX0
エリシオなめんな
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:27:03 ID:mtjya3hZ0
欧州一流馬でハーツみたいな体型の馬って過去にいたの?
みんなコロンとしててマッチョ系の馬に見えるんだけど。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:29:53 ID:DjgCu8q80
ハリケーンラン
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:36:38 ID:mnSbkGE60
ファンタ、ファンタっていうけど、あの頃はそこまでの強さは感じなかったな。
しかもベストとは言えない12fだし。
当時の欧州に比べると全体的に今はレベルが劣ってると思うけど、
このキングジョージに関しては大差ないと思うが・・・。
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:40:51 ID:3tsLDFeY0
モンジューは馬なりで勝ってたけどな。
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:41:40 ID:mtjya3hZ0
☞☞☞☞☞
☞☞☞☞☞
☞☞☞☞☞
☞☞☞☞☞
☞☞☞☞☞
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:42:17 ID:PFdx09z00
三手打ち来る〜
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:42:38 ID:PFdx09z00
誤爆
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:43:13 ID:8Yda8KSM0
モンジューは後方だったのに
馬なりでいつのまにか先頭に立ってたんだよ
世界のゴーダ曰く「ワープした」んだとw
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:44:51 ID:7vL2ZO+j0
「泣きの橋口」だとハーツの調子がいいってこと?
でも今日のスポ紙だとV宣言してるんだが。
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:45:41 ID:oBMpC5eE0
>>933
フランスにいるよ。でも凱旋門賞の方に出るけど。
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:45:41 ID:ZVrTFMnJO
モンジューはかなり強いよな
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:45:47 ID:8Yda8KSM0
吹いてると2着なのかw
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:46:38 ID:tHHCUIWC0
ファンタとの着差2馬身で見てる奴は
モンジューのキングジョージ見てないだろ。
他馬が必死こいて叩いてるのに
モンジューだけゴールまで流して終わりだからな。
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:47:09 ID:FuzFCOE70
ドバイの時も吹いてたよ。2回表彰台で会いましょうって。
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:49:38 ID:8Yda8KSM0
>>954
同意
モンジューさらに強くなったな
って思ったもん

秋は・・・案外だったがw
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:51:47 ID:rQqyC1T10
秋はどこかのサイトに書いてあったように不得意な時計勝負で本領を発揮できなかったのか
それともキネーンが言うように外傷を負った後は本来の走りが出来なくなってたかの
どちらだろうか?真相は闇だけど
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:51:57 ID:lVusYdtY0
>>955
現実になったのか…
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:53:00 ID:rQqyC1T10
JC前もかなり吹いてたな
吹くときは調子がいいにはいいんだよな
それと結果は関係ないけど
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:55:18 ID:ymkxBugO0
確実に儲けたいなら。

http://www.infocart.jp/af.php?af=yonetin&url=www.rakuchinkeiba.com&item=2455

「1億円勝てる競馬投資成功法」

かなり稼げちゃいました!
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:57:00 ID:Hr+/sxLMO
関係ないけど英で一昨日馬に頭突きをかました騎手がいたそうだね。
勇気あるやつもいるもんだ。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:57:13 ID:j5dq2/P7O
ぶっちゃけモンジューの話なんかどうでもいいや。
時代も違うし、そもそも過去の馬だしね。
海外スレでは必ず登場なさるモンジュー厨だが、
競馬で怪我だの調子だの言いだしたら切りが無いよ。
どれだけ言い訳しようが晩年の成績は消せない。
見苦しい言い訳はやめようや。
ちなみに距離適性は違うがドバイミレニアムの方が遥かに強かったよ。
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:58:51 ID:AyDe/uw2O
>>899
何年か前の川崎記念って8or7頭だったきがする
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:59:42 ID:zDf9Nf980
>>962
まあ一応モンジューの息子が有力馬だから話してるんだろ。
いきなり過去の馬ドバイミレニアムだすお前が謎だよ。
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:02:50 ID:mnSbkGE60
ドバイミレニアムVSモンジューならドバイミレニアムが勝つだろうな。
まぁドバイミレニアムに不利過ぎる12fなら、さすがにモンジューだろう。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:05:06 ID:DYhRhheR0
普通にハリケーンランが勝つと思うが。
アスコットの適性は抜群でしょ。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:05:57 ID:jdje0SE40
不利というより普通12fで勝負じゃないか。
そもそも得意距離が違うから勝負にならないけど。
ダービーのモチ、ドバウィみたいに
2400ならモンジュー、2000ならドバイミレニアム
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:06:38 ID:j5dq2/P7O
>>964
同時代の馬だしマッチレースの話もったからね。
ドバイがぶっちぎったと思うがレスの内容から確かに謎だわな。
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:07:58 ID:jdje0SE40
自分のレスが謎なのか
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:09:37 ID:mnSbkGE60
>>667
間を取って2200ぐらいで見たかった。
インターナショナルS辺りの距離なら面白そう・・・・。
まぁ12fで話が進んでたし、12fじゃないとモンジュー側は受けなかったでしょうね。
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:10:53 ID:cWPvqZBs0
ハーツガンガレよ。
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:11:17 ID:KL1NCOv80
2200だったらすいーぷとうs(ry
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:12:08 ID:82aKZ6p80
>>972
お前は怪我してる牝馬を走らせるつもりか
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:15:14 ID:SPDOkDxAO
2000ならROCK最強
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:22:05 ID:8Yda8KSM0
>>970
マッチレースは2000で
って話だったけどね
ドバイの故障で流れたけど
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:23:05 ID:JRLUu+ZM0
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:23:56 ID:7Yl+wFwG0
モンジュよりドバイミレニアムの方がすごいなんて競馬の常識
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:24:55 ID:JRLUu+ZM0


泣きの橋口を勘違いしてる奴がいるな。
相手関係で泣きを言った場合は別として馬の調子で泣きを言う場合は
本当に駄目な時。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:26:45 ID:jdje0SE40
モンジューが種牡馬として大成すれば評価は変わるけどな
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:27:58 ID:8YptyFkG0
ドバイミレニアム>モンジュー>デイラミ>エルコンドルパサーでおk?
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:28:23 ID:y+VRJ1L/0
>>979
既に果てしなく大成してると思うんだが
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:29:30 ID:mnSbkGE60
>>975
そうだったっけ?
俺が海外のサイト見たときは12fってのが多かったんで、
汚ねーなモンジュー陣営…なんて当時消防ながら思ってたんだがf(^^;)
まぁしかしどっちにしろ見てみたかったな。
個人的にはドバイミレニアムが勝つと思うけど、
キングジョージでのモンジューも強かったからなぁ。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:29:59 ID:KL1NCOv80
>>980
ディラミの位置が明らかにおかしい
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:30:04 ID:TwCkSvus0
誰か次スレよろ
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:32:30 ID:rQqyC1T10
デイラミは凄いな、キングジョージ・愛チャン・BCターフ取ってるし
色々な競馬場でその力を発揮してビッグタイトルを物にしてる
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:33:23 ID:1i52WheQ0
>>984
一等新しい出馬表どこ?
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:33:49 ID:iadSzdIW0
あれだけ過疎ってたキングジョージスレがこれだけ伸びているだけで俺はもう満足
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:34:11 ID:iadSzdIW0
>>986
8頭のやつならおk
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:34:38 ID:1i52WheQ0
したら、ちょい待ち
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:36:03 ID:8YptyFkG0
>>983
デイラミはどこらへんになるの?
991S ◆RKBnhLFFLw :2006/07/25(火) 22:36:36 ID:NpjI2uAR0
ガンバレハーツ
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:36:37 ID:82aKZ6p80
>>985
競争人生長いといいこともある
そしてよく頑張った

種牡馬としては微妙だろうけど・・・。
これはスウェインも同じデスネ
993S ◆RKBnhLFFLw :2006/07/25(火) 22:37:26 ID:NpjI2uAR0
1000ならハーツクライKG四馬身差で圧勝
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:37:27 ID:KL1NCOv80
>>990
モンジューよりは上。直接対決では負けてるが。
ドバイミレニアムより上かもしれない。
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:37:29 ID:1i52WheQ0
次スレ
キングジョージ6世クイーンエリザベスS Part2
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1153834626/
996S ◆RKBnhLFFLw :2006/07/25(火) 22:38:05 ID:NpjI2uAR0
1000ならハーツクライKG四馬身半差で圧勝
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:38:07 ID:chQfu/6WO
せん
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:38:14 ID:lJUSmyI10
ハリケーンランは去年で引退しとけばよかったのに。
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:38:17 ID:ivmQy6nb0
1000
1000S ◆RKBnhLFFLw :2006/07/25(火) 22:38:26 ID:NpjI2uAR0
1000ならハーツクライKG四馬身半差で圧勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。