★スレを立てるまでもない質問スレッド 86★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
スレッドを立てるまでもないちょっとした疑問、質問はこちらでどうぞ。

◎ほとんどの質問は以下の参考リンク先やGoogleで調べることができます。
 何はなくともまずググって、参考リンク先も調べてください。
 Google http://www.google.co.jp/

・返事が無くても逆ギレしない、催促しない。
・雑談は控える方向で。
・「携帯だから」は免罪符になりません。
・以下のリンクで調べてわかることは調べましょう。

[前スレ]
★スレを立てるまでもない質問スレッド 85★
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1147389231/

[参考リンク集]
>>2-10あたり

★スレを立てるまでもない質問スレッド XX★ スレ立てテンプレート
http://gigantica.ifdef.jp/2chKEIBA/SHITSUMON.txt


次スレは>>950が立ててください。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/24(水) 21:03:55 ID:8la7evYW0
[2ちゃんねる用語集]
『2典Plus』  http://www.media-k.co.jp/jiten/

[携帯から2ちゃんねるにアクセス]
http://c.2ch.net/

[競馬のニュースが知りたい]
▼とるに足らないニュースの為のスレッド99▼
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1147926767/

競馬のニュースだけ貼り付けるスレ(競馬2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1100704387/

[スレ立てたいけど立てられない]
◆スレ立て代行依頼スレッド◆in 競馬板◆
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1141435284/

◆スレ立て代行依頼スレッド◆(競馬2) dat落ち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1104719325/

[馬名や冠の意味を知りたい]
馬の名前の意味教えて Part10(競馬2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1101381464/
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/24(水) 21:05:39 ID:8la7evYW0
[JRA公式関連リンク]
JRA発売要項(競馬場・WINSでどのレースが買えるか)
http://jra.jp/joho/hatubai/index.html

JRA施設案内(競馬場・WINSの発売・払戻業務、休館日)
http://jra.jp/turf/index.html

JRAのお知らせ
http://jra.jp/info/index.html

携帯版JRAサイト
http://jra.jp

[競馬用語]
JRA競馬用語辞典    http://jra.jp/vi/bn/jradic/index.html

[3連単、3連複、馬連などの組み合わせ数を確認したい]
馬券ガイド 組合せ数早見表(ボックス)
http://jra.jp/baken_guide/hayamihyou.html

フォーメーションの組合せ数計算
http://jra.jp/baken_guide/mark_form_tensu.html

携帯用フォーメーション組数計算(iアプリ板のみ)
http://jra.jp/id/
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/24(水) 21:06:27 ID:8la7evYW0
[A−PAT・電話投票ガイド]
http://jra.jp/dento/index.html

[携帯PAT投票URL]
i-mode      http://www.d-ipat.jra.go.jp/
Ez-Web      http://www.k-ipat.jra.go.jp/
vodafone Live!  http://ipat.jskypl.jp-t.ne.jp/

[GTの出走馬確定or枠順発表時間]
木曜日枠順発表GTは出走馬名表で木曜昼2時10分前後

金曜日枠順発表GTの出走馬確定は出走馬名表で木曜昼2時10分前後
枠順は出馬表で金曜朝9時10分前後

[木曜日に馬番付き出馬表が確定するGI競走]
木曜枠順発表となるのは桜花賞、皐月賞、天皇賞・春、オークス、
ダービー、宝塚記念、菊花賞、天皇賞・秋、ジャパンC、ジャパンCダート、有馬記念
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/24(水) 21:07:00 ID:8la7evYW0
[馬名検索]
馬の名前の意味を教えて。
ttp://popup8.tok2.com/home2/imi/

[オッズ速報]
PC版(出走表、オッズ、馬体重、成績、配当など)
ttp://tobakushi.net/keiba/oddsv/

携帯版(出走表、オッズ、馬体重、成績、配当など)
ttp://mobile.tobakushi.net/keiba/

[有力馬次走情報]
PURE GOLD−競馬ニュース−
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~royce/horse.htm

[過去の重賞成績]
Grade Race Online!
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~gronline/

[海外競馬ニュース]
SeaBird's Horse Racing
ttp://hw001.gate01.com/stormflagflying/
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/24(水) 21:07:17 ID:8la7evYW0
[全競走馬成績・中央競馬全レースデータ(過去10年)]
keiba@niftyデータベース
ttp://keiba.nifty.com/db/

[競馬場への行き方を調べる]
ttp://keiba.yahoo.co.jp/track/index.html

[馬成績一覧(オープン馬・海外)・重賞歴代勝ち馬一覧]
優駿達の蹄跡
ttp://csx.jp/~ahonoora/

[血統検索]
SHODO FARM (成績表・レース検索)
ttp://www.shodo-farm.com/ 
※復活予定……復活してない(´・ω・`)ショボーン

Ped Net  (馬名検索)
ttp://k-ba.data-hotel.net/ped/index.shtml

DelMarPedigreeDatabase (海外馬血統検索)
ttp://www.pedigreequery.com/

Stallion Register Online(海外種牡馬検索)
ttp://www.stallionregister.com/

■ 2ch用出走表&成績表作成ページ
(現在木曜の出走表で厩舎データが出ません)
http://darkhorse21.hp.infoseek.co.jp/
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/24(水) 21:09:55 ID:8la7evYW0
※競馬板で使われる、主な渾名一覧(一部蔑称なので他所では使わない方が無難です)・略語・スラング一覧

【騎手】
種無し=武豊、禿(和禿・美浦禿)=横山典、木刀=後藤、眉毛=蛯名、ゴ=郷原洋、合コン=武幸、
大先生・先生・ヨストミ・WSJ=柴田善、(E)爺=岡部、シャー=和田、空気嫁=本田
キモ添・ゾエ=池添、 ミ=南井大、アンカス・カスミ・闇金=安藤勝、負春=田中勝、ミキーオ=松永
ナヴェ=渡辺、C=四位、ユッコ=牧原、禿・大先生=芹沢、ヘタレ=渡辺(福永)他 
洋禿(仏禿)=ペリエ、伊禿=バルジュー、4453=柴田善、源氏パイ=藤田

フミオ=的場文、ザキ=石崎隆、ひろゆき=内田博、酒=渡部壮、
モリシ=森下博、御大=桑島孝

【騎手以外の人物】
U爺=伊藤雄師、禿(栗東禿)=森師、タヴァラ=田原、逆神(ネ申)=吉岡美穂
ゴムまり=張田京のストーカー

【その他】
ESP=蛯名スペシャル=出遅れ
U爺(G)1=札幌記念、UG2=函館記念・クイーンS、UG3=巴賞、大先生GI=目黒記念
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/24(水) 21:19:20 ID:8la7evYW0
4453・ヨシゴミ・会長=柴田善
コ=小島太一
ユッコ=増沢(旧姓牧原)、
毛ザーモ・手ザーモ=デザーモ、デ台=デムーロ、
ミキーオ=松永幹師
制裁点関連>大王=安藤勝、王子=松岡
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/24(水) 22:57:42 ID:p1JRHfgtO
※競馬板で使われる、主な渾名一覧(一部蔑称なので他所では使わない方が無難です)・略語・スラング一覧

【騎手】
種無し=武豊、和禿・美浦禿=横山典、木刀=後藤、眉毛=蛯名、ゴ=郷原洋、合コン=武幸、
大先生・先生・ヨストミ・WSJ・4453=柴田善、(E)爺=岡部、シャー=和田、空気嫁=本田
キモ添・ゾエ=池添、 ミ=南井大、アンカス・カスミ・闇金=安藤勝、負春=田中勝、源氏パイ=藤田
ナヴェ=渡辺、C=四位、ユッコ=増沢(旧姓牧原)、禿・大先生=芹沢、ヘタレ=渡辺(福永)他 
洋禿(仏禿)=ペリエ、伊禿=バルジュー

フミオ=的場文、ザキ=石崎隆、ひろゆき=内田博、酒=渡部壮、
モリシ=森下博、御大=桑島孝

【騎手以外の人物】
藤枝・美浦禿=藤沢和師、ミキーオ=松永幹師、U爺=伊藤雄師、禿(栗東禿)=森師、
リーチ=近藤利一、メイテック・フサロー=関口房郎
タヴァラ=田原、逆神(ネ申)=吉岡美穂とゆみちゅー
ゴムまり=張田京のストーカー

【その他】
ESP=蛯名スペシャル=出遅れ
U爺(G)1=札幌記念、UG2=函館記念・クイーンS、UG3=巴賞、大先生GI(Yダービー)=目黒記念
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/24(水) 23:16:26 ID:Tcz5tZGU0
>>1
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 00:07:39 ID:MIA8Yhdu0
>>1
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 00:08:07 ID:eaD9Ywf7O
前スレ埋まったのでage
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 00:09:22 ID:XI9VIL850
>>13なら 腹痛治る
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 00:10:08 ID:/7iZaJsjO
今年の3歳世代の生産数は8823頭の様ですが、過去数年の生産頭数わかる方居られますか?
宜しくお願いします。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 00:14:37 ID:p+cXyDWM0
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 00:15:19 ID:efVNpHAkO
みなさんごくろうさまです
ローカル開催を減らす件で、何かわかる事ありますか?
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 00:20:25 ID:w5GxvMZ80
ディープが長期遠征した場合、有馬記念には出走できますか?
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 00:24:13 ID:eaD9Ywf7O
>>17
凱旋門賞勝った後
日本に帰ってくれば、
04のタップみたく間に合うよ
まぁ調子とかによると思う
東京競馬場スレではJC使うと
聞いたけど
19真理探究家:2006/05/25(木) 00:31:52 ID:kyiWcwd40
昔カブラヤオーに勝たせた100%ヤオのレース、今見ても胸糞悪いぞ。
4角先頭にたった途端ヨレヨレによれた牛みたいなカブラヤを他馬の騎手はかわすどころか
みんな自分の馬を抑えるのに必死(笑)あれはカブラヤの生産地救うためにメチャクチャ弱すぎる馬を
勝たせた最も醜いヤオの一つ。
所詮 競馬は大なり小なりそんなもの。
オマエ達もあまりアツくならずに楽しめよw
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 02:03:23 ID:UeRVe/K30
>>14
8823てどっから出てきた数字だよ
8500ぐらいしかいないぞ
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 04:40:34 ID:6zyE+Msj0
あい変わらずクソってるスレ
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 11:24:22 ID:Xs8RbGO40
生きて産まれたが登録されなかった馬も入れればそんなもんなんじゃね?
その他にも死産、流産、とまったけど消えちゃった…全部は把握しきれない。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 12:15:04 ID:j1tenFnV0
先週の土曜の東京競馬場12Rは何で良馬場なんですか?
水が浮いてましたけど。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 12:26:19 ID:0+kcaP3a0
>>23
1・計測しなけりゃ変更できない
2・計測した結果が出て発表するのが、発走までに間に合わなかった
3・計測して、結果は出たがレース直前に「不良です」って正直に言って文句言われても困るから

とかそんなもんだろ。おまいは発表する側になってみろ。
レース後には前日前売り用の馬場変更情報出してたし、2か3だと思うけどねぇ。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 12:26:35 ID:Xs8RbGO40
>>23
小雨、良。レースとレースの間(前レースが終了して馬が馬場を退場してから
次のレースの馬が入場する間)に含水率を計測するために
あのような急に来るスコールには対処できていないのだろう。
12Rレース終了後に馬場状態の変更が発表されている。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 12:56:25 ID:fOXZUEbz0
でも記録としては良ってことだから後の予想には響くよね
このレースの2着馬は馬柱上では良馬場でこの遅いタイムで2着じゃ
単にレースレベルが低かっただけの2着馬、とか。
重馬場実績として残らないってのも考えものだと思う。

地中に何か装置を埋め込んでデジタル計測でリアルタイムで表示できるようになったりすれば便利だけどねぇ。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 13:04:33 ID:sdOT9mkm0
前スレ
987 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/05/24(水) 23:04:56 ID:s7wNNkAZ0
サラブレのPOGの締め切りっていつ?

今から雑誌かっても間に合う?


6月16日締切だから間に合うよ。
ただ、サラブレ6月号が売り切れてたらダメだけど。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 13:12:24 ID:uwMLkRfIO
今し方、浅草の交差点にて「ばんえい競馬ホッカイドウ競馬おもしろい」とか書かれた旗さして車道を疾走する自転車を見たんだけど・・・
あれが何なのかわかるかた、いらっしゃいますでしょうか。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 13:24:54 ID:Xs8RbGO40
>>26
そういうことを気にするのであればスピード指数の類を利用すべし。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 13:34:16 ID:0+kcaP3a0
>>前スレ991
>>27
ありがとう。見掛けたら早めに買っておくよ〜
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 13:52:17 ID:sdOT9mkm0
>>30
いえいえ。当方も2日前に買ったばかりで(もちろんPOG目当て)
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 13:53:24 ID:sdOT9mkm0
あ、俺991じゃなかった
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 14:11:57 ID:vk6SOB7y0
>>29
良馬場の東京芝1600mが1分37秒台だったら指数は悪くなるんじゃないの?
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 14:22:54 ID:JGzjXuAu0
宝塚記念のファン投票で、
上位何頭か(10頭?)に優先出走権となっているそうですが、
全体の順位からではなく、出馬登録している馬の中での順位ですよね?
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 14:26:42 ID:JGzjXuAu0
例えば100位「ナゾ」で、1〜99位の馬から9頭しか登録していない場合、
ナゾが優先出走権を得られるのでしょうか?
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 14:32:31 ID:hIVw4Rla0
優先出走権は全体の中から10位だろ
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 14:33:11 ID:RskRaViiO
>>35

理論上はそうなる。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 14:48:03 ID:Xs8RbGO40
>>33
馬場指数類で補正される。
39N ◆4cL1luSZMk :2006/05/25(木) 14:55:20 ID:XMKpm2l70
サイン読み予想スレって落ちてる。
検索してもみつからないのだが。
40N ◆4cL1luSZMk :2006/05/25(木) 15:00:18 ID:XMKpm2l70
サイン読み予想スレありました。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 15:01:15 ID:Aga0aQ6GO
気になったんですが、
なぜ競馬関係者(騎手、調教師など)には
ヒゲ面の人がいないんですか?
なにかあるんですか?教えてください
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 15:35:35 ID:4qqEquql0
>>41
栗田伸一元騎手はヒゲはやしてた。
関東の田村調教師はヒゲ面。


質問
競馬新聞でよく「○市」とありますが、
馬券検討の役に立たないのになぜ明記されているのでしょうか?
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 15:37:17 ID:0+kcaP3a0
>>42
そういう番組があるから。
馬券検討の前に競馬自体に関係してる
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:03:32 ID:RskRaViiO
>>42

>>43は検討に関係ない、と断言しているが、使える時はある。
なぜ限定戦があるのか、平均的に弱いからだ。
基本的にいい馬は自分の持ち馬にしたり、得意先に庭先で売ったりする。
その残りがセリにかけられ、○市になる。

迷って悩んだとき、○市に頼る手もある。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:06:50 ID:0+kcaP3a0
>>44
断言なんてしてないがな
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:09:05 ID:Xs8RbGO40
セレクトセール取引馬に○市がついてから市場取引馬限定競走の意味も薄れた
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:14:21 ID:qUpSx0e6O
>>35
もちろん、ナゾが登録していることが前提。
有馬も同じで、昨年はハルカが全体21位で優先出走。
22位サンペガ(登録順11位)との差は僅かだった。
但し、サンペガは賞金的に余裕(年内にGU2勝もすれば当然か?)だったから、出走できた。
優先枠じゃないけど。
ちなみに、ハルカも賞金的に問題なかった。

まぁ、優先権あったほうが、馬主とか厩舎的に気持ちいいとは思う。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:17:11 ID:Ai17wdJVO
ダービーの一〜三着馬を教えて下さい。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:24:13 ID:qwEeP0cTO
>>48
◎ダンスインザダーク
○メイショウジェニュエ
▲イシノサンデー
▲ロイヤルタッチ
×ローゼンカバリー
△フサイチコンコルド

ローゼンは出走できれば勝ち負け
5035:2006/05/25(木) 16:26:27 ID:JGzjXuAu0
>>36,37,47
回答ありがとうございます。一応書いてあるとこ見つけました。

>出走登録をしたJRA所属の現役競走馬のなかから、
得票の多い上位10頭がファン投票選出馬として出走できます
ttp://keiba.yahoo.co.jp/event/vote/takara/

ほぼ間違いなく出走できる、または出走できない馬より、
ギリギリの位置にいて、出走したら面白いだろうなという馬たちに投票しま。
僕の夢は、
トウショウナイト、トウカイトリック、トウカイカムカム、ナリタセンチュリー、
アドマイヤモナーク、グレートボヤージュ、ポップロック、コンゴウリキシオーです。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:29:22 ID:SNHyT3xF0
ダービーのプレゼンターは誰ですか?
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:31:15 ID:DGuAXfn30
>>51
中居正広だよ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:32:23 ID:3uPhaJStO
>>51
高倉建
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:33:39 ID:eaD9Ywf7O
>>51
ぶるパパ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:40:37 ID:qUpSx0e6O
>>48
ディープ・インティライミ・シックスセンス。
今年は未確定だから教えられない。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:47:39 ID:SliiC3so0
 
ダービーの勝ち馬は?

1 アドマイヤムーン
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321583531
2 アドマイヤメイン
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321583532
3 サクラメガワンダー
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321583533
4 ジャリスコライト
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321583534
5 ドリームパスポート
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321583535
6 フサイチジャンク
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321583536
7 フサイチリシャール
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321583537
8 マルカシェンク
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321583538
9 メイショウサムソン
http://personal-dictionary.com/enq/in.asp?ans=321583539
 
5751:2006/05/25(木) 16:50:37 ID:SNHyT3xF0
どうもです
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 16:54:05 ID:BS+7YqHOO
>>54
個人的にファンなので、是非ともやってもらいたい。
ぷるパパ逝ってよし。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:02:33 ID:4dDRDVtuO
競走中止の場合馬券は払い戻しになるのですか?
例えばオークスのコイウタ絡みの馬券など
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:04:40 ID:eaD9Ywf7O
>>59
ならないよ。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:05:15 ID:HHUmjleuO
レースがスタートしたら当たらないかぎり払い戻しはほぼ受けられません
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:06:05 ID:4dDRDVtuO
なるのは競走除外でしたっけ?
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:06:15 ID:9aYudibc0
>>59
ならない
道中不利を受けようが、失格しようが、故障、落馬でも返還は無いよ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:15:14 ID:4dDRDVtuO
それはどうも
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:20:08 ID:PrgCD09c0
ちなみに>>61は「ほぼ」と、断定はしていないが、
これは特払いの制度があるためだと思われる。

特払いとは、そのレースのある種類(例えば3連単)の的中馬券を
購入した者が誰もいなかったとき、
該当する種類の馬券の購入者全員(この場合3連単の馬券を買った人全員)に、
控除率を差し引いた額が返還される制度。
詳しくはググって調べてくれ。
この間も、盛岡競馬で3連単の特払いがあったばっかりだな。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:31:46 ID:zPBzt7Uf0
じゃあ、レース開始前に出走を取り消したら払い戻しになるんですか?
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:35:41 ID:DGuAXfn30
>>66
それは払い戻される
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:39:05 ID:zPBzt7Uf0
>>67
dクスです
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 17:41:34 ID:RskRaViiO
>>45
ななめ読みして勝手に解釈してしまった。今は反省している。
すまん
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 18:45:35 ID:I769g4kS0
JBC、ジャパンカップ&JCダート、今年の日本ダービー&目黒記念以外に、
同日に同競馬場で重賞が施行された事はありますか?
71訂正:2006/05/25(木) 18:47:09 ID:I769g4kS0
すみません。
同日に同競馬場で「複数の」重賞が施行された事はありますか?でしたorz
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 18:48:29 ID:0+kcaP3a0
>>71
nai
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 19:22:40 ID:ILCsKYxj0
>>71
障害重賞を含めるなら、ある
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 19:39:22 ID:kl2ZXwvC0
2004年11月28日
10R JCダート 
11R JC  
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 19:45:06 ID:Xs8RbGO40
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 19:56:29 ID:YbweEJBl0
すいません、ダービーの前々日発売って普段道理の時間で売ってますか?
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 19:57:40 ID:ILCsKYxj0
>>76
ttp://jra.jp/info/0605/20060521-kinyo.html

このURL、もう3回くらい貼ったような気がする・・・
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 19:59:18 ID:YbweEJBl0
>>77
すいませんすいません、JRAのホムペ行って一通り見たつもりだったのにわかりませんでした。
助かりました、ありがとうございます。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 20:13:00 ID:/7iZaJsjO
2003メトロポリタンSの施行日を朝から調べているのですがわかりません。
02〜03の東京競馬は変速開催だったと思うのですが、メトロポリタンSは無かったのでしょうか?
御存じの方居られますか?
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 20:18:39 ID:GbTU/d/t0
4/26に東京競馬場リニューアル記念として施行
8179です:2006/05/25(木) 20:23:57 ID:/7iZaJsjO
>>80
有難うございますm(__)m
心の底から感謝します(≧∀≦)
8214です:2006/05/25(木) 20:58:13 ID:/7iZaJsjO
>>20>>22
生産数か登録数かはわかりませんが、24日の日刊スポーツに「8823頭から選ばれし18頭〜」と記事がありました。
新聞社の集計か、JRA発表の集計か私にはわかりませんが、何方か御存じの方居られますか?
過去数年分なんですけど、お願いしますm(__)m
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 21:21:14 ID:6zyE+Msj0
>>62
弥生賞のサイレンススズカとか、その他2、3の例があがったゾ、前スレで。
ゲートから出もしないのに、当該競走馬については全力で疾走したものと認められる
って JRA はほざいているぞ。(JRAびいきさん、出番です)
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 21:23:12 ID:WtYppxoy0
そういうルールです。以上。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:03:55 ID:hO0prvAiO
スポニチ本社の鳥谷越さん。これ何て読むの?一度東京競馬場で見たことあるがかなり怖そうだった
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:04:30 ID:ksFDWR8n0
昔、武豊がG1で一番人気でゲート内で落馬。スタートするまでもなく馬券がパー。みたいな話無かったっけ?
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:13:49 ID:GbTU/d/t0
>>85
「とりやごし」じゃなかったかな

>>86
ノーリーズンとラガーレグルスが混ざってないか?
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:14:45 ID:0+kcaP3a0
>>87
濁らず”こし”だったと思う
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:17:48 ID:hO0prvAiO
8788 ありがとうございます、みなさんよくご存じで
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:19:08 ID:6tPCjaZC0
関西や関東の馬が美浦、栗東に自由に入厩できるんですか?
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:20:21 ID:ksFDWR8n0
ラガーレグルスの件はよく覚えてる。その頃競馬をやってはいなかったが。
確か、その場でゲート試験やって、それを妨害する大声出したファンに、佐藤哲三が怒鳴ってたのをテレビで見た。ような記憶がある。
ノーリーズンは、ゲート内での落馬じゃなかったっけ?

92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:21:14 ID:6zyE+Msj0
テンプレにはっきり書いといてよ、ノーリーズンとラガーレグルスのころの話しは
「ムカシ」とは言わないって・・
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:25:54 ID:fRoqvpluO
06ダービーの1着から3着まで教えてください
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:28:37 ID:0+kcaP3a0
>>91
ラガーレグルスはゲート内で立ち上がっちゃった
ノーリーズンはスタート後数走ってる。

>>93
東京優駿 日本ダービー 21
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1148555114/
ここで聞け
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:29:16 ID:YLG/r+YZ0
>>91
発馬してからの落馬

ゲート内でなんらかの理由でバランスを崩してた可能性はあるが
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:38:44 ID:oxR0Cj9w0
>>93
1着スペアミント
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:41:47 ID:WtYppxoy0
着地成功して手綱握ったまま豊も数歩走った。昔の話だ。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:45:02 ID:6zyE+Msj0
5,6年前のことをエラソーに高卒ヤシに語って聞かせたいのか・・
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 22:50:49 ID:qUpSx0e6O
>>93
おまえうざいよ。
ひとまず>>1を10万回くらい読め
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 23:04:18 ID:cEzbzum80
今週はダービー→目黒記念ですが
過去に1日2重賞制覇した騎手はいますか?
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 23:05:20 ID:0+kcaP3a0
>>100
日本のレースではない
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 23:06:52 ID:WtYppxoy0
海外なら結構いる。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 23:13:21 ID:cEzbzum80
>>101>>102
ありがとうございます
ちょっと狙ってみようかなw
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 23:31:03 ID:6s+hgJAN0
よく血統で「重い」「重厚な」「軽い」などと表現されているのを目にするのですが
これはどのように分類されているのでしょうか?
簡単にでいいので、分類を教えてくださいm(_ _)m
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 23:34:27 ID:FSVRlJYb0
伊庭かおりってロッテファンだけどチョンなの
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/25(木) 23:40:56 ID:Oh3Bpr5+O
アグネスフライト産駒はいつからデビューですか?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 00:09:42 ID:nTqxAghT0
>>71
1986年3月30日に中山競馬場でスプリングステークスと日経賞(ともにG2)が行われている。
降雪により前週に行われるはずだったスプリングステークスが延期になったため。
他にもあるかもしれない。
関係ないが、厩務員ストの影響で土曜日に桜花賞、日曜日に皐月賞、なんて週もあったようだ。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 00:43:41 ID:urNjuIk00
>>82
そういう書き方ならマル外も入ってるから生産頭数ではないな
サラブレッド7994頭
サラ系42頭
アラブ4頭
アングロアラブ198頭
マル外266頭で血統登録数は8506頭

>>15に載ってる数はもっと多いので登録されなかった馬も含まれていると思うが
その内国産8492頭にマル外266頭を足しても8758頭にしかならない
何の数字だろうな
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 00:46:53 ID:urNjuIk00
>>83
ススズは除外になんかなってないぞ

>>91
ラガーレグルスのゲート再試験で哲三が怒鳴ったのは
ステイゴールドの目黒記念の昼休みだったが?
むろんテレビ中継はなかった
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 01:05:05 ID:18LdsO5q0
>>90
自由と言われると何ですが、それぞれに出張馬房があり入厩出来ます
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 01:11:28 ID:18LdsO5q0
>>104
簡単にというのが逆に難しかったりしますが
重厚なといえば、スタミナがありまた競ってよし、ぱっと思いついたのはリボー、サドラーズウェルズ
軽いといえば、軽快なスピード、グレイソブリンとかテスコボーイ

やぱ、んなんじゃ、言い切れないですね
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 01:20:11 ID:kwHgrK5i0
ススズは人馬ともに異常あり(上村が捻挫)なのに、JRAが除外・払い戻しはもったいないもんで
発走させたら、よろけてスタートして二十馬身ぐらい出遅れたもの。

ゲートから一歩も出なかったのはラガーレグルスだが、その後まず西でゲート試験やったはずだから、
目黒の昼休みってのは2度目のやつだが、そんなことどうでもいいから返還せよ、競艇をみならえ・・クソJRA
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 01:53:53 ID:zZGM1Vdm0
一回目は放牧先から近かった北海道じゃなかったっけ?
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 01:58:27 ID:zZGM1Vdm0
ゲートは正常に開いたし、フライングもしてないから
競艇で言えばスタートライン上でエンジンストールってとこかね?
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 02:57:38 ID:VEowPbHdO
オークスでPAT投票で120万程払い戻しがあったんですが、税金はいくら払わないといけませんか?
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 03:02:10 ID:LckFzMll0
>>115
払う気がありますか?
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 03:20:43 ID:kwHgrK5i0
どうせ有馬までもたないよ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 06:37:57 ID:uZT2rnhL0
質問!

厨王・痴呆問わず、競馬学校で騎手養成中の人たちは
何をおかずにヌいているんでしょうか?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 07:10:45 ID:Q2Y6flw20
>>118
食堂のおねえさん
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 07:28:40 ID:Sob93g+50
>>112
>競艇をみならえ・・クソJRA
競艇だってスタートフライング返還だけだろ?
アレは、スタートを正常にきってない⇒スタートしてないってことなんだから。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 07:29:34 ID:Sob93g+50
>>118
減量のため、オカズも抜いてます。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 07:48:31 ID:f7oJBz8fO
>121
つ座布団
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 07:48:40 ID:9wGnw5BTO
競艇では、スタート用時計が0でスタート、スタートラインを通過するには、0〜1秒の間と決められている!
0より早ければフライングで返還!1秒以上遅れたら出遅れ返還! スタート出来なかったら当然出遅れ!! ラガー君はスタートしてないじゃん!スタートしてないのに競走中止って…
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 08:35:12 ID:Zb4tvHO+O
発馬機に入る前か後かで区切ってるんだと解釈してるけど…?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 08:41:23 ID:kufC1NVJO
文句がある奴は競艇やれ!











ただし!
競艇じゃ17番売ってないぞ!
気をつけろ!
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 10:27:33 ID:8JpWbqcaO
馬の精子って何g出るの?
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 10:56:26 ID:B/VvZdfP0
一口馬主に出資している人に聞きたいんですけど
出資総額の何倍稼げば、だいたいペイできますか?
ケガをしなかったと仮定して、通常表示される獲得賞金額を基準に教えてください。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 11:31:58 ID:hIfAGbuI0
競馬で周回遅れになったケースってあるのかな?
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 12:01:52 ID:HDqazrteO
>>123

競艇はスタート命の競技。勝敗の99%がスタートで決まると言っても過言でない。
対して競馬はそんなには重要ではない。挽回のチャンスは割とある。

競艇は非常に曖昧なスタートをするのにスタートのミスは選手だけのせい。
競馬は非常にきっちりとしたスタートをする上にスタートのミスは騎手のせいだけではない。

これだけの差があるから、競馬にはスタート変換は必要ない。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 12:02:02 ID:Q8K/x0cp0
>>71,100

ttp://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo.aspx?subsystem=0#KON07644
>ダブル重賞制覇が達成されれば、騎手の一日重賞2勝は、
87年嶋田功騎手以来3人目。調教師の同一日同一場重賞2勝は、JRA初となる。

↑の情報から見つけました。
ttp://db.netkeiba.com/race/sum/06/19871219/
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 12:27:14 ID:dankZc8U0
GIレースクイーンってどうですか?
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 13:02:14 ID:z7GhCcjM0
馬券ってレース日の何日前から購入できるんですか??
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 13:03:29 ID:H+jSMX010
5週連続GI記念 後藤浩輝騎手プロデュース ジョッキートークショーに
過去3回(?)参加した騎手を御存知の方がおられましたら教えて下さい。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 13:35:20 ID:qn2S/6+JO
立川にて日本ダービーの馬券を買いたいんですが、前々日販売はやってるでしょうか? よろしくお願いします
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 13:35:22 ID:urNjuIk00
>>117
有馬までもつかどうかは関係ない
136115:2006/05/26(金) 14:03:32 ID:VEowPbHdO
払う気も何も、専用口座は税務署に筒抜けなのか気になりまして…
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 14:19:18 ID:QEBFTZBq0
>>134
前々日発売は、新橋・後楽園・難波・梅田のみ。16:00〜19:00まで。
発売レースは、5月28日(日) 東京競馬10レース 日本ダービー(GI)
東京競馬12レース 目黒記念(GII)
5月27日(土) 中京競馬11レース 金鯱賞(GII)

>>136
気になるなら払いなさい。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 14:27:54 ID:5WsW6ly70
>>136
暇があったら調べる対象になると思うよ。
たいていの人はほぼ確実に納税の義務が発生してるだろうし。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 14:30:44 ID:qn2S/6+JO
>>137 レスありがとうです。交通費が痛い出費になりそうだ
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 16:46:13 ID:3weiyi1d0
http://blog10.fc2.com/k/kangofu/file/20060515_3.jpg

こんなことって実際に起こったんですか?
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 17:14:26 ID:ro/pOnE/0
うん
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 17:24:52 ID:EjlPXEuA0
>>140
ワロス
143 http://blog.livedoor.jp/superkeiba/ :2006/05/26(金) 17:30:45 ID:CHpxnikr0
 
ここの予想、ランキング1位になったら
G1予想公開するらしいから
本当に実績通りか、予想晒させてやろうぜ
 
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 18:12:25 ID:zZGM1Vdm0
>>140
英国の競馬場は鳥が多く住みついてるところもあるので
鳥自体はあんまり珍しくはない。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 18:42:24 ID:Sz2rJIVd0
京都の白鳥は飛べないようになってるんだっけ
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 18:48:31 ID:zZGM1Vdm0
そう。だから渡り鳥であるはずの白鳥も京都競馬場ではオールシーズンみられる。
白鳥としても食いっ逸れることはない。

舞い込んできた野生の雀やカラスや鳩は容赦なく飛ぶけどね。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 18:59:06 ID:vySbafZh0
>>140
これってよくハプニング映像で出るオーストラリアのじゃねーの・・・?
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 19:24:17 ID:zZGM1Vdm0
>>147
サンダウン競馬場のGoldenway Handicap
ttp://www.theage.com.au/articles/2005/03/30/1111862461673.html
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 20:21:04 ID:urNjuIk00
ヒッチコックより怖い
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 20:53:07 ID:VVtZmszR0
>>145>>146
Σ(´Д`;
あの白鳥飛べなかったのか。
それは羽の筋を切ったりして飛べなくしてるのかな?

151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 21:15:04 ID:kwHgrK5i0
JRAといたしましては、常にファンの皆様のご要望に耳をかたむけ、少しでも多く納得していただけるよう
よりよい運営に努めてゆく所存でございます。
したがってこの論争におけるような、文句がある奴は競艇やれ!というような暴言を吐く職員につきましては
エプソムカップの終わった時点で辞めてもらうように致すつもりでございます

なお同論点につきましては、13馬身以上出遅れは返還が妥当かどうかということを
実務ウン営委員会で検討課題に上がっているところでございます・・
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 21:27:21 ID:26judCeO0
今年からエイシンの冠名にエーシンが加わりましたが、なぜでしょうか?
また、この2つはどういう違いがありますか?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:15:00 ID:Ra1ZlH540
今年のオークスのレープロ
馬名の由来が載ってなかったのは、なぜ?
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:21:40 ID:z86PhI4m0
>>153
馬名プロファイルのこと?載ってたよ。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:27:20 ID:Ra1ZlH540
>>154
それそれ、いつもは馬柱の次のページに載ってると思うんだけど
まさか落丁したのを手にしたのかな
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:31:56 ID:z86PhI4m0
>>155
表紙をめくると馬柱。その隣が日清製粉のイベントのお知らせ。
それをめくったトコにあったよ。表紙から数えて4ページ目。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:36:06 ID:Ra1ZlH540
神戸元町のウインズで手に入れたんだが、日清製粉のお知らせないな。
4ページ目は東京3.4レースの馬柱だ、ページの角に4と書いてるし。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:45:03 ID:oo7TXjgR0
西は中京開催だから神戸には場内用レープロはないよ。
出回っているのは白黒版にカラー表紙のみを付けたもの。
場内案内の色つきページは、意図的に落丁されてまつ。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:47:58 ID:z86PhI4m0
>>157
カラーの表紙はついてる?
オレが持ってるのはカラーの表紙があって、次がオークスの
馬柱。そのあとに緑色の紙を使ったページがあって、プロファイル
もココにある。そのあとにモノクロのプログラム。ページ番号が
ふってあるのはモノクロ部分のみ。
モノクロだけのヤツにはプロファイルは載ってないと思う。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:53:40 ID:z86PhI4m0
>>158
そうなんだ、知らなかった。府中・中山しか行かないから。
ってコトは後ろの方のマンガや小説も無し?まぁそれは
無くてもいいか・・・。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:54:19 ID:Ra1ZlH540
>>158-159
どうやらこの時期の関西には無いみたいですね。
馬名プロファイル楽しみにしていたのに、残念。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:56:36 ID:EjlPXEuA0
東京競馬場の場合、レープロってどこで配ってるんですか?
オークスの時、探したんですがわからなかったので。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 22:59:43 ID:ZRhItT7f0
>>162
入場門入ってすぐ
なければインフォのお姉ちゃんに言えば貰える
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 23:01:19 ID:EjlPXEuA0
>>163
ありがとうございます^^

どうでもいいけどインフォの姉ちゃんてすごいキレイな人ばっかりですよねw
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 23:04:44 ID:3w4WBO/y0
すぽるとでは競馬特集、特に今週はダービー特集はないのでしょうか?

以前は競馬好きのゲストを呼んで、ゲストの思い出の過去のレース映像を
流したり、さんま工場長と武豊の対談などもありましたが、もう後の
競馬番組に任せているのでしょうか?
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/26(金) 23:49:24 ID:urNjuIk00
>>152
平井豊光氏の持ち馬はエイシンとガールしかいないよ
7歳世代のマル外にスワンがいるが例外
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 00:36:36 ID:NGX1Atxt0
>>152
エイシン 平井豊光氏
エーシン 平井宏承氏 エースインの冠名使ってたこともあった
168たに八郎 ◆GulchBl7MU :2006/05/27(土) 01:16:49 ID:Q8RG+XPb0
>エースインの冠名使ってたこともあった

そうだったのかw
やっぱエイシン→エーシン→エースィン→エースイン
ってことだよぬ?
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 01:47:49 ID:pvfDgrRd0
>>129
競輪もスタート関係ないが、
発走台をちゃんとでないと(出た直後に落車とかしたら)やりなおしになるけど。

あの時はすぐに対処できたからいいものの、あれが仮にひっかかったままで馬群が回ってきたらどうするのか?
馬の足が折れようがスタートゲートを移動しろというのか?
やはり最低限、ゲートをでてないのは正常にレースがスタートしたとは言えないと思う。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 01:56:14 ID:WSj4n+fq0
>>169
スレ立ててそっちでやってくれ
171152:2006/05/27(土) 02:05:48 ID:fgUN5qjQ0
>>166
>>167
ありがとうございます。
平井宏承氏は豊光氏の息子さんですね。直接的な関連は馬に関しては無いのでしょうか?
エースインはエースインザレースとかがそうだったんですね。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 02:17:34 ID:9/BlB0SB0
>>169
当然レースの成立が最優先。馬の脚が折れたならレース中の事故で
馬主に対してそれに見合った額の見舞金。
馬群が一回りしてくる間に対処し切れなかった場合は白旗レース不成立。
正常に枠入りが行われてゲート扉が正常に作動した時点で
レース成立は競馬の基本ルール。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 02:19:09 ID:dJi/wTpv0
>>169
おそらく白旗でカンパイ。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 02:20:00 ID:dJi/wTpv0
またリロードし忘れた…。orz
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 02:24:27 ID:9/BlB0SB0
>>173ドソマイ
スタート直後の白旗ならカンパイだろうが1周回っといてカンパイはないな。
昔、短距離レースで枠入り完了する前にスタート切っちゃって白旗カンパイも
白旗の意味がわからない騎手数人がゴールまで到達して尚、カンパイ。
再レースで1着同着ってレースはあったが。
当該競走がトライアルや重賞なら翌週施行が妥当じゃね?
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 03:52:37 ID:qi+Rkkvb0
競馬新聞の見方がわかりません
中鋭伸、あおる、中一杯などの意味はわかるんですが次の用語がよくわかりません
・一旦先
・追案外
・○角先
・直一先

よかったら教えてもらいたいのでよろしくお願いします
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 04:08:23 ID:RcldsDzSO
・一旦先 →主に先行策等で勝負ところで先頭に立つも、逃げ馬が粘ったり、差し馬に差された場合のときに使われる
・追案外 →追ってから意外に伸びがない(ジリ脚)
・○角先 →3角や4角で先頭に立ってそのまま押し切る(まくり型)
・直一先 →直線一気(追い込み勝ち)


だと思います。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 04:27:26 ID:qi+Rkkvb0
ありがとです
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 04:49:00 ID:ubdafWPC0
「直一先」は直線一度先頭に立つも差されたケースでしょ。
直線一気で差しきった場合は「直一気」。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 04:53:03 ID:okTLTo4N0
よく勉強して来年のダービーに間に合わせて下さい
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 05:39:39 ID:FZhGfOYqO
広島からなんですけど、今日の場合中京より東京が主に載ってるスポーツ新聞って何がありますか?
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 06:01:50 ID:4qBBp/520
>>181
中京より東京を主に載せてるスポーツ新聞は広島では買えないと思う。
でも、競馬新聞なら、ウインズに行けば東京版があるはず。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 06:16:13 ID:BN0EccCF0
ダービーデイは雨が降りそうですけど
雨天時のオススメ観戦スポットはありますか
(レースがライヴで観れるところで)
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 06:23:12 ID:Vsp9KziLO
>>183
自宅。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 07:09:59 ID:BlSM2csKO
新馬が登録抹消されてまた登録されることがありますけど何か意味があるんですか
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 07:20:30 ID:GUgSmS7HO
少ない馬房を効率よく使うため
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 07:20:33 ID:3J2OueJd0
>>181
全場載ってる競馬新聞じゃダメなのか?
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 07:42:25 ID:FZhGfOYqO
ありがとうございます。全会場とかなどでもいいです!!! でも例えば九スポだと東京の1レースなんて印しかのってないからー
競馬新聞は高いし(・ω・)/
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 07:54:41 ID:BlSM2csKO
>>186
馬房に対して確か3倍までの預託制限があったけど
回転率上げるだけなら放牧でイイんじゃないの
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 08:01:36 ID:rdgJMll40
秋川特別は何頭立てですか?
ダービーと間違えて人気になる馬でそうですか?
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 08:05:39 ID:YuPjpbMH0
>>190
> 秋川特別は何頭立てですか?
ttp://jra.jp/
出走馬名表くらい見ような

> ダービーと間違えて人気になる馬でそうですか?
枠順発表まで待て
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 09:22:53 ID:6RPH8dtw0
明日始めてダービーを見に東京競馬場に行くのですが
気をつけることとかあったらいろいろ教えてください
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 09:24:31 ID:e0kTZlkB0
間違えて買った馬券は交換してもらえるの?
194isogawa ◆kkvKdOUtUk :2006/05/27(土) 09:25:30 ID:TZgGHUQQ0
>>193
買ったときにすぐ気づけば大丈夫
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 09:27:58 ID:e0kTZlkB0
>>194
ありがとうございました。
196isogawa ◆kkvKdOUtUk :2006/05/27(土) 09:30:02 ID:TZgGHUQQ0
>>192
競馬場のくせに飯が美味いのでコンビニで冷めた弁当買っていかない
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 09:35:40 ID:AXDRZuvc0
isogawa東京競馬場行った事あんの?
198isogawa ◆kkvKdOUtUk :2006/05/27(土) 09:39:12 ID:TZgGHUQQ0
去年JCweekに土曜、日曜と行ったよ。
変態だから有馬も行った
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 09:44:36 ID:aVttbiZTO
地方競馬からJRAに移った騎手を全員教えて下さい。
200isogawa ◆kkvKdOUtUk :2006/05/27(土) 09:50:53 ID:TZgGHUQQ0
>>199
安藤 岩田 小牧 赤木 柴山
多分これだけだと思う。
201192:2006/05/27(土) 09:55:05 ID:6RPH8dtw0
>>196
競馬場の人の多さになんか酔いそうな気がするんだけど
初心者が観戦するところで一番適当な場所ってどこ
来場時間がどうしても昼過ぎになるので指定席はとることができないと思う

いらない持ち物とかは新宿駅のコインロッカーに入れといたほうがいいのかな
202isogawa ◆kkvKdOUtUk :2006/05/27(土) 10:00:24 ID:TZgGHUQQ0
手荷物は地下で預かってくれたよ
詳しくはレープロの地図見てください。
メインの時間になると解らないけど内馬場はそれほど込んでなかった。
多分障害コースの開放もあると思います。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 10:01:18 ID:UsaPdJbg0
ダービー昼過ぎで観戦するのに適当な場所って結構な難題だな
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 10:02:21 ID:tSdSxCRS0
  
ここのG1公開予想よく当たってるね
ダービーも少し楽しみ

http://takayosou.blog63.fc2.com/
 
 
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 10:15:39 ID:6RPH8dtw0
>>202
ありがとうございます
自分なりにダービー満喫してきます
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 10:18:44 ID:kNSwznP+0
手荷物預かりは便利だが、競馬場内で預けるとレース終了後の引き取りが長蛇の列
一人で時間の制約がないなら問題は無いが、連れを待たしたり、帰りの時間が決められて
いたりする場合はお勧めできない。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 10:36:24 ID:aVttbiZTO
>>199-200
いそがわさん、ありがとう。
感謝です。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 10:53:19 ID:88qV5LEGO
競馬の放映兼料て、いくらくらいなの?
あと、何で競馬は野球やサッカーみたいに広告やスポンサーをうけつけないの? かなりの客が集まるから、宣伝効果あるんじゃない? そしたら広告収入で潤うんじゃない?パドックや掲示板の下とかはテレビに映るし!
でもファンを、あてにしなくなるからサービス低下する?
209isogawa ◆kkvKdOUtUk :2006/05/27(土) 11:15:21 ID:TZgGHUQQ0
ターフビジョンでCMやってるよ
あとレースの冠に企業名が付くのはJRAに利益あるんじゃないの?
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 11:24:11 ID:14EptJZcO
去年のダービー昼過ぎに行ったけど、スタンドに座れました。
レープロだけ置いて席を空けるような人がかなりいるが
席取り行為は基本的に禁止なので、多少のトラブルを恐れないならどかして座ってしまえばいい。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 11:35:28 ID:wWKgJrYtO
ダービーの指定席っていくらですか?またどこで買えますか?
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 11:41:41 ID:v6CMY/5t0
競馬は放送局に金を払って放送してもらっているのではなかったっけ?
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 12:42:37 ID:FblHCSMm0
ハリケーンランのタタソールズCでしたっけ?
どこかのサイトで見れたりしますか?
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 12:52:51 ID:9/BlB0SB0
>>208>>209>>212
放映権料は民放をみてもJRAが一番の提供(スポンサー)になっている
ところからも他の一般スポーツの放映に比して高くはないのは明らか。
昔は映像そのものを国民に対するレジャーとして提供する意味合いが強かったので
JRAが民放にお願いして出資して放送してもらうという歴史があったのも確か。
しかし今ではネット配信も普及し、GCが放映されている現状なので
名目上はJRA(スポンサー)→民放TV局→(放映権料)→JRA
という流れはあるものと考えられる。

冠名そのものには金の動きはない。ただ、勝ち馬に対する
盾とかトロフィーとかブルゾンとか冠ついてる側が提供するケースはままある。

中山開催でサントリーのBOSSが1開催まるまるスポンサードしたことは最近ある。
ただし、英国のように馬場内に企業の看板を大々的に設置したり、勝負服や
ヘルメットに広告載せたりということは今のところ実現していない。
スポンサーに大企業や個人が絡むと、誰かしら馬主等との関係が繋がってしまう
可能性は高いし、馬名の審査条件を鑑みてもわかるように
公正を欠くとみなされる可能性があると考えられているようだ。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 13:32:05 ID:LygUd5SQ0
>>185
未出走抹消で再登録の場合のみ、名前を変更できる
>>201
内馬場
>>209
下の行、ない
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:09:40 ID:WlFgqCoY0
今競馬板って専用ブラウザから書けないのは仕様?
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:13:20 ID:OAZQFst+0
>>216
俺も同じこと思ってたよ OpenJaneDoe で。

馬券左下の日付はレースの日付で、いつ買ったかには関係ないんだけど、
馬券を見て前日発売で売られたものかどうか知る方法ってある?
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:15:45 ID:rRGACE450
test
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:17:35 ID:OAZQFst+0
こういうことらしいな。

■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:17:38 ID:Hie0I5vi0
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:24:03 ID:YuPjpbMH0
test
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:39:04 ID:PcHmgrzk0
test
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:40:23 ID:WlFgqCoY0
>>217
どこのWINSのどこの券売機で発行されたものかは分かるみたいだけど

>>219-220
dクス
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:41:03 ID:8xLvsjnM0
>>217
下の数字の羅列は、買った時間まで分かるそうだが、
読み方が分からない…。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:49:20 ID:QD7y+Kmu0
test
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 17:55:57 ID:WlFgqCoY0
>>224
同じ券売機で時間を置いて何枚か買って数字の違いから見極めてみるのは?
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 18:00:22 ID:8xLvsjnM0
>>226
自分で調べるならそうなりますね。

去年ウインズで、土曜日の16:20以降に有馬記念の前売り馬券を買うと、
ディープグッズの抽選に参加できるイベントがあったのですが、
そのときに馬券の下の数字の説明が書いてありました。

ここが何番なら16:20以降に買った馬券です、という感じで。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 18:04:53 ID:WlFgqCoY0
>>227
買った時間が直接表示されなくて何かしら変換されてるのかもしれないね
偽造対策もあるんだろうし
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 18:23:32 ID:8ubUxTv00
>>213に答えていただける方、いらっしゃいませんか? ヒントだけでも、よろしく。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 19:56:00 ID:9/BlB0SB0
有料
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 21:03:47 ID:cU+BI8WuO
>>217
知ってるかもしれないが、2ちゃんのスレのURLは、そのスレが立った時間を表している。
数字は、日本時間1970年1月1日9時0分0秒を0として、1秒ごとに1進む。

これと馬券左下の数字に何か関係あるかもしれない。

余談だが、2038年1月19日に、2147483648(=2の31乗)になるが、これに到達すると、今世界にあるPCのほぼすべてが誤作動を起こすとか起こさないとか。
俗に2038年問題といわれている。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 21:05:58 ID:MdqsPkqF0
専用ブラウザだと書き込めないんですけど、何ででしょうか。
ちなみにギコ
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 21:21:11 ID:RcldsDzSO
>>232
少し前のログ読んでから書き込め。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 21:29:41 ID:9K8CWRmi0
>>231
まぁあと30年同じPCを使ってる可能性は低そうだけどねw
その頃には64bit以上が主流になるんじゃないかなぁ

金融系とかは知らんがw
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 21:47:23 ID:FblHCSMm0
UNIXタイムという古い制度はそのうちなくなりますよ
不便すぎますからね
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 22:09:00 ID:MDexEfhY0
社台と優駿HC(シチー)ってやってることは同じなんですか?
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 22:09:14 ID:aVttbiZTO
以前は新馬戦って同じ月なら二度出走できましたよね?
いつから一回になっちゃったんですか?
キンカメ世代?ギムレット世代?
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 22:18:01 ID:9/BlB0SB0
もっと後
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 22:23:25 ID:3J2OueJd0
去年?一昨年からだっけ?
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 22:23:58 ID:FblHCSMm0
去年からですね
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 22:29:43 ID:nur24gWc0
明日のダービーは前売り無くてもはいれますか?
242237です:2006/05/27(土) 22:30:29 ID:aVttbiZTO
ディープ世代からですか?
243たに八郎 ◆GulchBl7MU :2006/05/27(土) 22:35:41 ID:Q8RG+XPb0
03年2歳デビュー組から。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 22:40:53 ID:vLQFxEIJ0
今、旅行で東京に来ているものですが、
昼前に東京競馬場行ったとして入れますかね?場所は馬がチラッと見られる場所ならどこでもいいです。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 22:52:05 ID:LygUd5SQ0
入れますが、席はないのでそこら辺に座ることを考えて
シートにできるものを持っていきましょう
246443:2006/05/27(土) 22:55:51 ID:okTLTo4N0
>同じ月なら二度出走でき・・
ちがう、同一開催なら。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 22:57:38 ID:okTLTo4N0
443 は関係ない、削除
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:00:00 ID:9/BlB0SB0
そこまで細かく指摘したいなら、同一開催なら4回まで出走可能
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:00:57 ID:9/BlB0SB0
くらいは書くべき
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:05:31 ID:KtZewsoHO
今年の夏の北海道開催の主な参戦騎手を教えて下さい。
去年のように、蛯名、秋山も参戦するのでしょうか?
251241:2006/05/27(土) 23:08:19 ID:nur24gWc0
>>245さん
ありがとうございました
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:15:31 ID:NoAxn3zw0
>>250
例年と同じ面子だろうね
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:15:54 ID:YuPjpbMH0
>>250
今年はアンカツが北海道に参戦するらしい
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:19:25 ID:+mv/6XeM0
競馬予想犬のプリンちゃんってナニモノですか?
255237です:2006/05/27(土) 23:26:20 ID:aVttbiZTO
同一開催でしたか。
私の勘違いでした。
新馬戦の件、答えてくれた方ありがとう。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:34:13 ID:PUGJyoMf0
なんでダービー10R
目黒記念12R
なんですか?
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:36:25 ID:NoAxn3zw0
>>256
もともとダービーの日は11R構成。
で今年はその後に目黒記念を持ってきたから12Rに。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:39:52 ID:okTLTo4N0
4回新馬戦に出たバカの実例をあげよ
259256:2006/05/27(土) 23:40:40 ID:PUGJyoMf0
>>257
なる。ありがとうございます。
むかしは10Rまでだったみたいですね。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/27(土) 23:56:49 ID:HmOTq4ak0
 
ここのG1公開予想よく当たってるね
ダービーも少し楽しみです

http://takayosou.blog63.fc2.com/
 
 
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 00:06:48 ID:+7jasgNl0
岩田の怪我はどーなの?
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 00:09:47 ID:PtHxDi160
>>261
右肘部,右膝部打撲兼擦過傷、要は打ち身とすり傷
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 00:18:48 ID:+7jasgNl0
>>262
ダービーは大丈夫なのね。
サンクス
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 01:16:04 ID:s2nCc3EW0
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 01:31:31 ID:0OcOMvs0O
東京の後藤プロデューストークショーの
過去の回の参加騎手を知りたいのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか?
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 01:38:12 ID:4XBnB9Nh0
地方競馬の「調教師補佐」と
中央競馬の「調教助手」の違いについて教えてください。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 01:38:33 ID:i8Mbxk8bO
府中は何故サクラメガワンダーを推してるのですか。
別スレにも書いたのですが…
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 01:39:31 ID:Xp3eZvhT0
おそれいりました。
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 01:53:25 ID:Tb/STALO0
騎手の△、▲はどういう意味なんですか?
体重とか?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 01:56:07 ID:OMHsrDe70
tesuto99
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 01:58:23 ID:SATZ6CodO
>>267
府中にはさくら系列の店(スーパーとかパチ屋とか)がけっこうあるんだよ。だからじゃないかな?府中駅のさくら三番館の前にメガワンの銅像?あるよ。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 02:00:09 ID:mZBSbdkV0
サクラメガワンダー、

激  出  走
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 02:03:16 ID:6p277zmT0
>>267
馬主のさくらコマースの地元です。
傘下のゲーセンではサクラの馬だけがいるUFOキャッチャーがあるはず
勝ったらすげえ騒ぎだろうな
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 02:03:23 ID:X4Gh+ykW0
>>269
若手騎手に与えられる減量特典を示す記号。
三年目までで30勝以下は▲で3キロ減。
31〜50勝は△2キロ減。
51〜100勝は☆1キロ減。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 02:10:14 ID:j/0LlfhE0
地方馬の指定トライアルじゃないトライアルレースを勝った中央馬が勝った後に地方に転厩したら
本番のレースに出走することはできますか?
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 02:16:51 ID:Tb/STALO0
>>274
ありがとうです
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 02:43:47 ID:i8Mbxk8bO
>>271-273
ありがとうございました。地元の馬なんですね。
勝てるのかな〜。デイリーも推してるけど…
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 03:07:55 ID:LGA32+ROO
今日は用事があるのでラジオで聞こうと思っているのですが
周波数がわかりません、どなたか教えて下さい。ちなみに埼玉です
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 03:14:13 ID:YOTQ0CRt0
競馬2で書いたが遅かったか。

ラジオ日本 AM1422  ね。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 03:26:31 ID:LGA32+ROO
>>279
ありがとうございます
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 03:54:32 ID:gCsMxX9t0
テレ東の飛ばし屋ゆみちゃんのダ−ビーの本命はなんでしたか?
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 03:55:11 ID:Xp3eZvhT0
みなさんせめて明日ぐらい馬券を購入しましょうね
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 04:09:57 ID:zEeGow+KO
質問です

エイトのヒロシTMが木刀のエージェントというのは本当なんですか?
新聞記者に勤まるんでしょうか
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 04:39:27 ID:tB9DBKWRO
何故2ちゃんで柴田騎手は大人気なんですか?
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 04:41:15 ID:LPG0I3Pz0
肝心なところで飛ばすから
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 04:42:45 ID:tB9DBKWRO
それが何故2ちゃんで人気なのでしょうか?
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 04:59:12 ID:to3fIpDUO
ネタになりやすいからじゃね?
2ch以外でもいじられキャラとして有名(人気?)だ。
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 05:00:46 ID:tB9DBKWRO
そうですか
なんかやたら2ちゃんで話題になるから
なんか凄い理由があるのかと思った
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 06:48:15 ID:rnIi4gI30
オッズプリンターって有料だけど、時間がたつと変わるんだったら
リアルにみれる携帯のほうが便利だと思うけど。携帯もってない人がいるのか。
モニターにもでるのに意味ないサービスだと思うが
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 06:49:46 ID:rnIi4gI30
>>250
内田博は夏参戦するんですか?
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 07:11:39 ID:au1V6KXM0
脚質ってどうやって見きわめてるの?
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 07:15:15 ID:lkci6oUmO
新潟競馬場は何時から馬券買えますの?
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 07:39:45 ID:rnIi4gI30
>>291
というか自在脚質ってなんですか?カワカミも追い込んだり逃げたりしたから
自在なんですか?
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 07:55:20 ID:6TqsP/hR0
>>289
・紙だから自分で好きに書き込める。
・老眼に頭上のモニターや携帯画面はやさしくない。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 08:17:34 ID:jPk2sOKt0
海外では競走馬と種馬の併用があるのに
なぜ日本では無いのですか?
あればテンポイントやライスシャワーの直系も...
「法律でそうなっているから」というなら、
なぜそんな法律になったのですか?
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 08:19:01 ID:Is/S+io20
>>292
ttp://jra.jp/turf/time1.html

と、携帯か、9:30
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 08:27:05 ID:4YaDcQxX0
今日の東京のレースでTVで観れないのは11Rと12Rでしょうか?
いくらフジでも9Rはちゃんと放送するよね?
1時間半も枠とっておいて放送するレースはたったの3Rっぽい・・・。
せめてテレビ埼玉が4時から頑張ってほしかった…。

どうしても放送しないなら目黒記念の為にウインズに行きます。
原付が止めれそうなウインズって都内だとどこでしょうか?
後楽園は1階に止めれたような気がするのですが…どうでしょうか。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 08:45:43 ID:jPk2sOKt0
>>297
NHKが2:00-3:00だけど延長予定アリ。
しかしそれは10Rのヒーローインタブーなどが
長引いたときだけかな...
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 08:55:34 ID:4YaDcQxX0
>>298
3時までだったらダービーやらないじゃないっすかw
4時までですよね?
延長してもさすがに条件戦は放送しないように思います。
仕方ないので後楽園に行くことにします。
満車だったらどうしよう・・・
いくらダービーdayとはいえ原付くらい駐車できますよね。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 09:16:44 ID:lAnDLRZTO
SS×ブロードアピールの名前何?母馬が好きだったんだけど母がデビュー遅かったから今まで気にしてなかった
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 09:29:57 ID:uWaFRq95O
フサイチエアデールの現役時代に走った2000m以上の戦績を抽出して教えてくらはい
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 09:40:47 ID:Ybp3QrxqO
>>291
逃げ 1角・2角・3角・4角のいずれかにおいて先頭の馬
先行 逃げに該当せず、出走頭数を3で割り、その値より道中上位につけている馬
差し 先行の次の1/3につけている馬
追い 上記3つに該当しない馬

要は、図で表すと、

○○○○  ○○  ○○○
 ○○   ○○○    ○○
逃  先     差     追

自在は、これら4つの脚質で、2つの頻度が50%であるか、3つの頻度が25%以上であるかのどちらかに該当すること。
例えば、逃げ8・先行1・差し7・追い6という馬が、脚質自在になる。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 09:41:38 ID:rrfHYOmG0
>>301

00/11/12 5回京都4 曇(良) 11R エリザベス女王杯(G1) 17 2 1 横山典 56.0 芝2200 2:12.9
00/07/09 3回阪神8 晴(良) 11R マーメイドS(G3) 14 1 5 安藤勝 58.0 芝2000 1:58.9
99/12/26 5回中山8 晴(良) 9R 有馬記念(G1) 15 9 10 福永祐 53.0 芝2500 2:38.1
99/11/14 5回京都4 晴(良) 11R エリザベス女王杯(G1) 18 2 7 福永祐 54.0 芝2200 2:13.6
99/10/24 4回京都6 晴(良) 11R 秋華賞(G1) 18 5 3 福永祐 55.0 芝2000 1:59.6
99/09/26 4回阪神6 曇(良) 11R ローズS(G2) 12 2 3 福永祐 54.0 芝2000 2:0.8
99/05/30 3回東京4 晴(良) 11R 優駿牝馬(G1) 18 5 6 四位洋 55.0 芝2400 2:27.2
99/05/01 2回東京3 晴(良) 11R 4歳牝馬特別・東(G2) 16 2 1 武豊 54.0 芝2000 2:1.4

真ん中の数字は、左から頭数・着順・人気
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 09:45:17 ID:uWaFRq95O
>>301
超サンクスコ
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 09:48:32 ID:LPG0I3Pz0
>>297
>今日の東京のレースでTVで観れないのは11Rと12Rでしょうか?

>せめてテレビ埼玉が4時から頑張ってほしかった…。

今日の番組表、よく見ろw
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 09:50:33 ID:LPG0I3Pz0
あ、ごめん、テレ玉は笹川賞か、、、orz
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 09:55:58 ID:8YElhZlM0
ひとりごとでスマソが、即PATで購入したとき表示される馬券イメージの
QRコードって、http://www.jra.go.jp/ へのリンクなのな。
馬券内容をあらわす QRコードは偽造を防ぐために表示しないだろうけど、
http://jra.jp/ に変えなきゃってところまでは気がまわらなかったようだ。
308299:2006/05/28(日) 09:58:17 ID:4YaDcQxX0
あなたがよく見ろとw

そうなんですよ。昨日も競艇でね。GC入るべきか・・・
309244:2006/05/28(日) 10:02:00 ID:OnjdJjcE0
>>245
遅くなりましたが、ありがとうございます。今から府中に行ってきます。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 10:22:32 ID:LPG0I3Pz0
>>308
とりあえず、笹川賞の予想でもするか。orz
311298:2006/05/28(日) 10:26:12 ID:jPk2sOKt0
すまぬ
NHKが3:00-4:00だけど延長予定アリ。
に訂正。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 10:37:37 ID:b+0DRt2X0
脚質はその馬の性格で決まるんですか?
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 10:45:19 ID:WvBnEF6zO
ジュン、今日のダービーは何レースなの?
まったく、通常通りにすればいいのに、わかりづらいったらありゃしないのだわ。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 10:51:41 ID:3jb1lYQN0
今日の東京優駿のレース番号は例年通り。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 10:54:03 ID:wvn67r8E0
>>313
取りあえず、胴元のHPを見れ。
東京優駿は東京10R、11Rは秋川特別、最終12Rが目黒記念だ。
ジャンク
316水銀燈:2006/05/28(日) 10:57:23 ID:WvBnEF6zO
>>315
ジャンクなんかじゃ、ジャンクなんかじゃない!
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 11:14:30 ID:5/B5fDl/0
助けてください。。
埼玉に住んでいるけれど埼玉テレビは映らない
ラジオはもっているがAM1422kHzにしても何も聴こえない
午前中のレースとかも見たい、聞きたいのですが何かいい方法ないでしょうか・・・?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 11:14:33 ID:lmAZNhJE0
前売り券ないと入れないかな?
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 11:16:41 ID:i7rjeTW50
>>317
GC
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 11:16:46 ID:lmAZNhJE0
前売り券無いと入れないかな?
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 11:22:13 ID:5/B5fDl/0
>>319
やっぱり無料なんて都合のいいのはないみたいですね・・。
どうもです!ありがとうございました
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 11:22:57 ID:b8yAVSDj0
>>318
>>320
「どこに」入ろうとしてるんだ?

東京競馬場のことなら散々既出
携帯からでも胴元サイトは見れるだろ
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 12:03:29 ID:6p277zmT0
>>283
新聞記者じゃなくてトラックマンだな
ヒロシが後藤のをやってるかどうかは知らんが
ベテランTMぐらいの人脈を持ってないと勤まらんだろう
324ドリパオタク ◆HRO1mwr1WI :2006/05/28(日) 12:43:08 ID:SuDertNF0
2006年度の種付け数が乗っているサイトはありませんか?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 12:45:35 ID:vKE7sNxMO
ヤラズってなんですか?八百長??
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 13:26:32 ID:3jb1lYQN0
勝ち負けに加われない状況になってしまったら、そのレースは早々にあきらめて
(次走以降のことを考えて)無理せずに流してくること。

八百長で(人気馬を)わざと飛ばすという意味で使われることもある。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 16:00:12 ID:Ev2N1EtaO
馬の名前の所に「父」ってのが書いてある馬とない馬は何が違うんですか?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 16:02:51 ID:SyoqygAN0
>>327
父馬が日本生まれかそうでないか
日本生まれならマル父
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 16:23:42 ID:vC7/kAI0O
ダービーのレースの上がり3Fはいくつでしたか?
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 16:30:51 ID:YTRRwm410
>>329

35.3
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 16:32:00 ID:sHfPcN1F0
ハロンタイム  12.6 - 11.8 - 13.0 - 12.8 - 12.3 - 12.7 - 12.9 - 12.5 - 12.0 - 11.5 - 11.8 - 12.0
上り  4F 47.3 - 3F 35.3
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 16:37:18 ID:vC7/kAI0O
サンクスです
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 16:44:42 ID:Ev2N1EtaO
>328
サンクス
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:01:13 ID:GJDAsD6U0
>>323
>新聞記者じゃなくてトラックマン

新聞記者とトラックマンって違うの?
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:03:04 ID:OMHsrDe70
>>328
(市)ってのはなんですか?
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:07:29 ID:HPlNXCT90
>>335
市場取引馬
競り市で購買された馬
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:10:36 ID:7s8AT8820
>>335
JRA公認の市場取引で落とされた馬
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:10:48 ID:6OV7mTP80
メイショウサムソンは幾らで買われたのでしょうか
公表されてない?
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:11:29 ID:9ahHAIpH0
>>337+で購買人が売主と血縁関係がなく
延滞無く馬代金を支払い
購買人がその馬の馬主として登録された馬
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:12:45 ID:OMHsrDe70
>>336
>>337
>>339
ありがとうございました!

あと、もう一つ質問なのですが、
追い切りのタイムを無料で公開してるサイトってないんでしょうか?
341ドリパオタク ◆HRO1mwr1WI :2006/05/28(日) 17:26:35 ID:SuDertNF0
2006年度の種付け数が乗っているサイトはありませんか?
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:32:44 ID:eUpng7ix0
>>341
まだ種付けシーズン中やで
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:34:52 ID:bZiOL5UQO
船橋にダイオライト記念があるのはどうしてですか
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:46:03 ID:9ahHAIpH0
>>343
輸入されて種牡馬ダイオライトが”千葉県”成田市三里塚の
(皇室)下総御料牧場に繋養された経緯から。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:47:19 ID:bZiOL5UQO
ありやとやんした!!
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 17:57:40 ID:OMHsrDe70
てすと
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:17:34 ID:8YLHAsOl0
>>294
それとG1とかでメチャクチャ混んでると、
携帯の電波悪くなるというのもあるよな。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:24:34 ID:5n9ybnDF0
メイショウサムソンはどこの厩舎に転厩されるの?
仲良しの北橋先生は既に引退されてるし。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:26:56 ID:7s8AT8820
よく「放牧に出す」といいますが
北海道の生産者の牧場に帰すのでしょうか?
また移動方法についても教えてください
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:26:59 ID:HPlNXCT90
>>348
河内かな?
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:36:41 ID:Is/S+io20
>>349
馬によっていろいろ
馬運車で運ぶ
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:37:09 ID:5n9ybnDF0
河内厩舎?
もしそうなると、石橋騎手とのコンビ解消はなさそうですね。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:38:25 ID:XzEw0TxeO
ビクトリーランと上野は生きてますか?
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:43:20 ID:Kg9LJn8gO
>>348
そういえば、
ダービーの表彰式に
北橋先生が来てたね
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:44:30 ID:ZAL0LMIA0
目黒記念のトウカイトリックはなぜ3着にも入れなかったのですか?

騎手? 展開? 体調? 実力どおり? 

初心者なので教えてください。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:46:53 ID:/E1zImSG0
ブックの特別登録はいつも18:00時ぐらいに出ますが今日はなぜ出ていなんでしょうか?
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:47:00 ID:Ybp3QrxqO
>>353
上野はとるたらスレへ。
ランはまだよくわからん。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:49:06 ID:Ybp3QrxqO
>>355
展開だろうな。
エクスプロイトという、俺も初耳の馬が軽ハンデを生かして逃げたから。

>>356
準薄暮開催。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:52:00 ID:Is/S+io20
>>355
按上が言うには

7着 3番トウカイトリック(芹沢純一騎手)
「小さい馬なので負担重量が堪えたのかな……。馬場は関係ないね」
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 18:59:39 ID:7s8AT8820
>>351
ありがとー
361355:2006/05/28(日) 19:02:48 ID:ZAL0LMIA0
358,359さんありがとうございました。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 19:06:59 ID:HPlNXCT90
>>359
あんじょうのあんは鞍
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 19:13:35 ID:mZBSbdkV0
ヴィクトリーランが前走で脚をぶつけて痺れてたってゆーのは
どの脚でしたか?
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 19:34:37 ID:MXfRugzn0
幹夫のあとの関西の騎手会長って誰がやってるの?
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 19:39:19 ID:9ahHAIpH0
>>363
左前脚。
つまり今回骨折した脚とは反対の脚。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 19:44:46 ID:mZBSbdkV0
>>365
ありがとうございます!
そうでしたか。軽傷だといいのですが…。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 19:51:26 ID:8yd+1UNw0
>>364
武豊
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 20:11:11 ID:MXfRugzn0
>>367
そうでしたか。ありがとうございます。
しかし何か会長としての仕事はしてるんだろうか。
武豊騎手会長でぐぐっても、ネタスレしかヒットしない・・・。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 20:12:32 ID:6p277zmT0
>>367
新ダービージョッキーじゃなかったか?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 20:14:48 ID:MxzqyEyd0
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2068156
ここでは武豊が騎手会長となっているね

どっかで須貝が騎手会長とかって見た気がするんだが
気のせいだったかいな…
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 20:25:37 ID:8yd+1UNw0
>>368
今年の春の天皇賞の日のレース終了後に行われたファンと騎手との集いで、
イベントの始まりの挨拶で、関西騎手会長の武豊騎手と紹介されていて、
「あー、騎手会長は武になったんか。」と思いました。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 20:31:21 ID:546klbegO
12Rの目黒は、分散の目的もあったんだけど、実際どうだったの?
10R終了後、12R終了後、イベント終了後で、どうだった?
東京、中京、WINS、PARKWINS
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:25:08 ID:c5P+vkBM0
>>372
17時までに横浜に行く用事があったので16時ちょうどくらいの川崎行き
南武線に乗ったがそんなに混んでなかったかな
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:34:34 ID:rnIi4gI30
今日のアドマイヤメインのラップタイムわかりますか?
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:37:25 ID:HMcZ93LqO
平日に換金行くときってウインズに緑色来た人とか両替してくれるオバチャンいますか?
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:54:28 ID:IG+t+9/i0
今日って府中に中居くん来てた?
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:54:57 ID:iNQGPZIc0
>>373
18時に府中本町から川崎方面の南武線に乗ろうとしたら、中2F(?)でホーム入場規制に遭遇。
しかたなく、中央線で遠回りして帰った。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:55:55 ID:U1CD1I1/0
>>376
セレモニーだけじゃなくスーパー競馬にも出てたぞ

しかし中居は全然競馬詳しくないな
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:56:03 ID:iNQGPZIc0
>>376
黒のスーツで渋かった。去年とは大違い。フサローは白のスーツだが下品。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:57:49 ID:Xp3eZvhT0
両替してくれるオバチャン?
新宿ウィンズにウン十年もやってるような両替やさんがいるね・・
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:58:14 ID:iNQGPZIc0
ちなみに、島谷ひとみも黒のドレスで(*´д`*)ハァハァ

オレの近くで「黒か、2枠・・・」と発言する者あり。
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:58:21 ID:IG+t+9/i0
>>378-379
サンクス。一応、表彰式はうたばんだったんだなw
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:58:56 ID:546klbegO
16時って事は、ダー終わってから早いね、とりあえずダー終わって直ぐ撤収は少なかったんだ
立川方面もあまり変わらないよね 京王とか車はどうだったんだろ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 21:59:03 ID:rnIi4gI30
今日府中に100万人入ったそうですがまともにみれたんですか?
客層はどんなかんじですか?
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:03:35 ID:546klbegO
18時だと、最終が終わって帰る人が、ずっと滞留してた?じゃあ時間がバラけなかったのかな?
中央線って普段でも早くピーク来てる印象あるから、18時だと比較的良かった?
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:06:59 ID:iNQGPZIc0
>>385
南武線の逆方向(立川方面)はガラガラ。行って戻ればよかったが、疲れてて階段が辛くなった。
武蔵野線はいつも通りの混雑。中央線は普通だと思う。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:18:37 ID:546klbegO
>>386
じゃあ効果としてはあったのかなぁ 期待程ではなかったのかなぁ
他場はどうなんだろ 中京とか
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:24:43 ID:vpv34TSBO
純金の馬券っていくらで売れるの?
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:26:36 ID:U1CD1I1/0
>>388
10万円相当、だけど金相場で変わってくる
オークションに出せばプレミア確実に付くだろうけど
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:30:04 ID:DMcgMEeoO
今日二冠とったサムソンってサニーブライアンと似てますね。
そのサニーブライアンの大西騎手がいった名言を教えてください。
今日の石橋騎手もなにか名言を残しましたか?
教えてください。お願いします。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:31:04 ID:Kg9LJn8gO
>>384
カップルが多かった希ガス
中居ヲタがたくさんいたね
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:32:31 ID:T19L34Pb0
今北。
先生がダービー2着だった件について盛り上がってた?
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:34:30 ID:vKE7sNxMO
>>326

dクス
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:36:54 ID:546klbegO
イ チ バ ン ニ ン キ ハ イ ラ ナ イ
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:40:37 ID:U1CD1I1/0
>>390
(ガッツポーズは)手が震えてできませんでした。ダービージョッキーになれて感無量です。
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 22:42:12 ID:vpv34TSBO
>>389
ありがとう
通算購入金額が多い人か関係者に当たるんでしょうね
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 23:07:52 ID:vpv34TSBO
>>390
大西は「1番人気よりも1着が欲しい」
って言ってたよーな
石橋は放心状態で覚えてないよ
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 23:13:23 ID:546klbegO
>>396発送をもってって書いてあるから… どの程度送ったかどうかも解らないよ ってどこかに書いてあった
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 23:27:03 ID:vpv34TSBO
>>398
あの5品全部いらないし
発送が遅すぎるけど俺には純金が来ると信じてるよ。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 23:30:53 ID:Ybp3QrxqO
>>390
個人的に印象的だったコメント

97年サニブ
大西「1番人気はいらない!」

今年サムソン
Q「ダービージョッキーになられたわけですが」
石橋「似合わないですね」
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 23:32:27 ID:yl0iYysK0
3万人も応募してるのかな?

してなさそうめんどくさいし

4コースで応募したけど

メイショウサムソンかぁ・・・

3冠でも取ればプレミアつくかな?
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 23:34:14 ID:kAhwKvJz0
ところで、瀬戸口厩舎は来年の何月に解散するの?
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 23:41:24 ID:vpv34TSBO
俺3コースで応募したからプレミアなし・・・

最後に石橋って人、後輩ジョッキーとかに背中バシバシ叩かれたり頭撫でられてたけど
あーゆうキャラなの?
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/28(日) 23:57:23 ID:2kKyIgC+O
>>402
2月。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:08:42 ID:V6Yb+1Po0
>>372
>>377
目黒記念が終わってすぐ帰ったけど川崎行きの南武線は普通に
乗れたよ。(乗ったのは17時20分頃)
そういえばレース終わってもスタンドに残ってる人けっこういたな。
終了直後よりもう少し後の方が混雑したみたいだね。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:13:47 ID:2yujz16tO
あしたのGでのGの名言…
感動したものを教えて下さい!
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:21:38 ID:123tp6E10
>>403
後輩からは慕われている。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:29:14 ID:8jdVzw4v0
ぺリエとルメールは、今年は日本で走らないの?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:36:19 ID:0SiQUSQc0
>>408
陸上界のローカル選手ですか?
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:47:30 ID:123tp6E10
>>408
10月後半から来るはず。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 01:05:53 ID:0tFvV5T3O
07年の年明けって金杯から4日連続競馬ですか?
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 02:26:15 ID:6Kyq0W700
何で試験的にやったやつがうまくいったかどうか、こんなところで調査するんだよ。
一番のファン・サービスは方式をチャカチャカ変えないことだ。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 02:51:23 ID:gZWIKf+S0
第四コーナー前の
大木あきのぶこうって何?
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 02:58:01 ID:gixkCUbt0
>>413
大欅(けやき)の向こう
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 03:49:57 ID:6Kyq0W700
あれは正確にはケヤキじゃないんだそうだ。善良なファンはだまされてるんだよ
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 04:12:41 ID:Ty3Xd1tG0
「大欅」はもはや3コーナーに聳える木の俗称となっており、
品種で言えば欅ではなく榎であることは広く知られている。
ttp://www.hb-arts.co.jp/030501/keiba.htm
ttp://www.hb-arts.co.jp/030510/keiba.htm
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 04:47:31 ID:6Kyq0W700
おそれいります

♪五月雨(さみだれ)の そそぐ山田に
早乙女が裳裾(もすそ)ぬらして 玉苗植うる 夏はきぬ
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 07:29:43 ID:JMH3z4r40
GCのダービーのパドック後のBGMの詳細キボン
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 09:23:07 ID:Sop43kEK0
>>411
2001年が来年と同じ暦で4日連続開催だったので、
おそらく4日連続開催だと思う。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 11:29:07 ID:76FDp9GKO
ターフィーの中の人って誰ですか
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 11:47:24 ID:sVEiBm420
中の人など(ry
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:10:30 ID:LeU1Llgx0
ダビつくをやっていたら双子が産まれたのですが
実際も馬の子供が双子というケースはあるのでしょうか?
また双子で活躍している競走馬がいれば教えてください
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:22:44 ID:WPiw39fw0
>>422
実際にも双子が生まれるケースはありますが、多くの場合は体が小さかったり
生後直死だったり、あるいは成長しなかったりでなかなか競走馬にはなりません。
というか、双子であると判明した場合には流産させる場合もあるそうです。
なので双子でそろって活躍したというのもおそらくいないと思います。

ただ片一方が死産し、もう一方が活躍した例もあります。メジロアルダンがそうだったかと。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:24:06 ID:/BpPCnfp0
カリスマサンのオーナーの
「畔柳年言」氏って、なんて読むんですか
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:25:50 ID:j8Pwr9ZpO
かりす・まさとし と読みます
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:30:46 ID:/BpPCnfp0
>>425
嘘付かないで下さいw
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:32:05 ID:sVEiBm420
吹いたw
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:40:08 ID:LeU1Llgx0
>>423
ありがとうございました!
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:43:41 ID:vxC2BWStO
390です。
答えてくれた方ありがとうございました。
サムソンのほうは石橋騎手らしいですね(笑)
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:44:03 ID:KGLeSM2I0
たまねぎおばさん
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:50:44 ID:WPiw39fw0
>>424
完全にはわからないが、”畔柳”で”くろやなぎ”と読むらしい。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 12:57:13 ID:dtzYj+bE0
ここの障害日程表にのレース番号は合ってるの?
ttp://homepage2.nifty.com/seahawk/turfy.htm

3Rとかあるけど
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 13:26:13 ID:o5iKd1Y4O
>>422
アイネスフウジン産駒に双子が居たと思うよ。
競争馬登録してるはずだら調べてみてね。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 13:32:01 ID:2MNjxdx30
>>422
だいたいが、双子と判明した時点で、獣医と相談の上
獣医が手突っ込んでどちらか片方の卵潰します。

>>432
今年の夏開催は小倉でも”はくぼ”やるから3R終了後に昼休みなんでしょう。
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 14:21:10 ID:9Gd2tWgU0
>>433
産駒ではなく弟。リアルカストールとリアルポルクス
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 14:43:12 ID:dtzYj+bE0
>>434
サンクス
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 14:50:00 ID:Kvy8xyQnO
明日でも払い戻せる競馬場かウインズってある?
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 15:56:20 ID:o5iKd1Y4O
>>433です。
>>435弟だったかぁ
すまん。俺の勘違いでした。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 18:09:47 ID:PAqllnOH0
>>413-416
その榎のとなりに小さい欅がある
たんぱアナは大欅ではなくケヤキと言ってるはず
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 18:11:31 ID:PAqllnOH0
くろやなぎ としゆき氏です
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 18:13:25 ID:aS2y1cdF0
岡部って競馬学校何期生?
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 18:14:13 ID:PAqllnOH0
>>440>>424です
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 18:15:56 ID:BCTLQ0pCO
競馬学校ではない↓
8期生だとかなんとか。1期生って柴田ヨシトミ世代じゃないの?
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 18:18:50 ID:y+sPpA6S0
>>441
馬事公苑の長期騎手講習、通称花の15期生
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 18:34:15 ID:gixkCUbt0
競馬学校1期生は石橋守騎手の世代
ヨシトミも同期
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 18:42:25 ID:q4Umk96b0
>>440
質問者じゃないけど微妙に答えが気になってた。サンクス
447424:2006/05/29(月) 19:21:56 ID:/BpPCnfp0
>>440
どうもサンクス!
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 20:35:00 ID:YjAD+53B0
複勝の倍率って1着か2着かで変わるんですか?
俺の友達が有馬でディープが1着だったら元返しだった
って言い張ってるから気になったんで
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 20:38:44 ID:07/wWKxr0
>>448
変わらない。
他の2頭が何かによって変わる。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 20:40:11 ID:390kQhHD0
>>448
着順は関係ない。3着内の3頭の人気で変わる。

ディープのほか以外の3頭が2、3番人気のロブロイ、デルタだとおそらく元返し
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 20:41:24 ID:YjAD+53B0
>>459>>450
ありがとうございます。
おかげですっきりしました
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 20:41:38 ID:MCJ+vC3e0
最近GTレースクイーンというのが出てくるけど何時から出るようになった?
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 20:49:54 ID:+DOxfI3w0
シンジゲートってなんですか?
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 20:55:57 ID:390kQhHD0
>>452
今回の東京競馬場5週連続G1のみのイベントだと思う。



質問
ナイトレンジャー産直当選スレってなくなったの?
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 20:59:37 ID:mYgn1+M+O
双子馬ネタで遅スレながら、何年か前に中京で双子馬が両馬ともデビュー(別々だけど)して、かなり珍しいと話題になってましたね。その時、本当片方だけ産むって言ってて、栄養面とか成長に問題があり、育たないとの事。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 21:05:02 ID:8ilSfJuy0
>>454
落ちてるね



BSフジ競馬中継(旧競馬大王)の次回放送はいつでしょうか。
夏の福島でしょうか?新潟でしょうか?
ラスト2分ぐらい、録画が切れちゃってて確認できません。
よろしくお願いします。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 21:08:10 ID:6Kyq0W700
>>439
今、レースのビデオを見てみたら、大樹を過ぎて少し行ったあたりに、囲いをした
低木の植え込みがあるぐらいですが・・

これからでもいいからケヤキの苗木を植えればいいじゃん(w
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 21:10:30 ID:9ly8rbue0
>>457
是政という地名は桃山時代にここを開拓した北条旧臣の武士、井田是政にちなんだもの。
彼の墓は有名な東京競馬場の大ケヤキにある。

459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:05:48 ID:76FDp9GKO
でさ 上野は大丈夫なの?
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:32:55 ID:mYgn1+M+O
>>459
今朝のスポーツ新聞では大丈夫みたいだったよ 意識障害軽度って何かわからないけど
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:38:46 ID:mYgn1+M+O
ここ数年、オープン特別を含め、やたらと国際レースが増えてるけど、外国馬出てこないのに、意味あるの? G1とステップレース以外必要無いんじゃないの?
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:42:55 ID:mYgn1+M+O
>>453
一回券じゃなくて、永久パスポート券
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:51:24 ID:TTmg5HwCO
>>461

競馬の一流国(のグループ)になるためには必要な事。条件さえクリアすれば、
外国馬が出走できる状況を整えてないといけないので、国際レースを増やしてる。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:52:11 ID:auXhfLNAO
>>452
いや04のJC・JCDに出てる
今年の方がちょいセクシーな
衣装だけど
04の時は皆可愛かった
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:12:26 ID:B6X8HVKP0
ハリケーンランって タタソールズ勝ったんでしょうか。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:14:18 ID:WPiw39fw0
>>465
2着のアレクサンダーゴールドランに7馬身差で勝ちました
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:14:52 ID:7TafADgd0
468465:2006/05/29(月) 23:21:55 ID:B6X8HVKP0
あり!
よく見たらカラ競馬場のサイトにも出てますね。7馬身差かぁ。
ttp://www.curragh.ie/racing-information/results-01.asp?fixture_Id=164

それにしても出走馬3頭って。日本だったら6頭立てでもめずらしいよね。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:23:38 ID:mYgn1+M+O
>>463
ありがと じゃ無駄を承知で海外に建前でやってんだ
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:24:42 ID:+NgsCJLS0
僕は競馬場に行く時は大体昼過ぎに到着するんですけど、
競馬場でその日のレース映像をモニターでチェックしたいのですが
ダービー当日受付のおねえさんに聞いたところ無いとの返事でしたが
本当に無いんでしょうか!?
ちなみに最終レース終了後にはモニターでその日のレースを流すのはしっています
が、メインレースを買う前にその前のレースを見て直線内外どこの馬場が
伸びるかしりたいのです。 よろしくです。


471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:25:45 ID:q4Umk96b0
>>469
無駄な建前じゃなく競馬のパート1国になるために目的持ってやってるんだお
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:31:12 ID:9ly8rbue0
>>470
昼休み中に午前中のレースをリプレイすることはある。
イベントがあるときは中止してると思うが。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:35:46 ID:mYgn1+M+O
>>471
ちなみにパート1国になると何のメリットがあるの?
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:37:30 ID:muRCEX4B0
>>465,468
ニュースを探すよりまずスレを探す方が早いことが多い
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1148697464/

なお欧州は重賞の登録料が賞金に対して高いし「勝負にならない馬を出走させるのは陣営の恥」とされるのでGIでも少頭数になりやすい
逆に未出走馬でも勝負になると思えば重賞でデビューさせる
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:41:21 ID:q4Umk96b0
>>473
一流国になったと認められるということだお
具体的には国内の格付けがそのまま国際格付けとして認められるなど。
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:47:59 ID:rkhaT1fpO
エアグルーヴ04とかの04ってどうゆう意味なんですか?
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:48:31 ID:TJTZACtJ0
>>453
ttp://homepage2.nifty.com/bakuchiuchi/dsml/faq/kettou.html
↑の一番下に説明があるよ。

ビワハヤヒデって個人所有だったな。そういえば。
儲けに走らずシンジケート組んでたら、もうちょっと良い種牡馬成績残せてたかな…
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:48:56 ID:auXhfLNAO
>>476
産まれた年だね
つまり2004年に産まれたって事
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:49:07 ID:G/yQimxw0
この場合は2004年産の仔という意味
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:50:07 ID:B6X8HVKP0
>>474
あり。2chってすごいのね。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:52:16 ID:G/yQimxw0
>>477
ビワハヤヒデはシンジケートの誘いもあったが、牧場・馬主が「自分で繁殖を選ぶ」
という主張から個人所有となった。
まあ、それが失敗の一因であるのは間違いない、金出すのにつべこべ言われたくないからなw
そんなこんなで仔は走らず、仕上がりきらないこともあって段々と人気は落ちていった。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:53:45 ID:m7xv6eJLO
知っている方教えてほしいのですが、タテホープという馬はなぜ死んでしまったのでしょうか?
ちょっと目にして気になったもので。
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:54:54 ID:TJqbUM1O0
今日、競馬ブックを見ていたら、
「ビッグ」の冠名の馬なのに、馬主が代わってるみたいなんだよ。
(有)ビッグはどうなっちゃったの?

もしかして既出?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:55:03 ID:mYgn1+M+O
>>475
現時点でパート1っとどこ?
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:57:59 ID:TJTZACtJ0
>>481
自分で選ぶって、相手側にも都合ってのがあるのに。
よっぽど自身があったのか。
何にしてもハヤヒデ好きだったから勿体無いです(´・ω・`)ショボーン
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:59:52 ID:q4Umk96b0
>>484
英、愛、仏、独、伊
米、加
UAE
オーストラリア、ニュージーランド
アルゼンチン、チリ、ブラジル、ペルー
南アフリカ

日本や香港はPART2
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:00:08 ID:99JUMckUO
ビワハヤヒデってもともと
おまけと聞いたな
パシフィカスはブライアンズタイムを付けるために 日本に
持って来たと
有名だったらすいません
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:02:57 ID:QQzaQbJEO
>>478
>>479

なるほど。ありがとう!
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:03:09 ID:5ys7dKY00
>>487
パシフィカスはそんなに期待された繁殖というわけではない、持込でシャルードが入っていた
ことからも判るでしょ。
当時早田が輸入した繁殖のうちの一頭、それも一山いくらという具合だった。
ビワハヤヒデが走る前に、50%アラブを付けるという計画もあったぐらいだよ。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:06:17 ID:JGtK5woYO
日本や香港は2って 極東アジアで競馬って世界では通用しないって見られてる?
日本には競馬の解らない国が1にあるんだね 基準て何?
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:10:16 ID:XDHoGWoZ0
>>490
競馬のレベルと、国際的にどんくらい開放されてるかということだと思われ。
日本はレベル的には完全にPART1国と肩を並べてるけど、開放度が低い
だから国際競走を増やせば遠からずPART1国になれるだろう。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:14:16 ID:cxcSEwXH0
>>483
その馬がどいつなのかズバリ言った方が答えに繋がりやすいと思う
ビッグ冠名の馬じゃなく単に一般名詞の意味でビッグという単語が入ってるのかも知れないし
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:20:15 ID:FLh5vAAc0
海外の大学には驚くほど多彩なカリキュラムが存在すると聞いた。
イギリスあたりに馬事文化や競馬産業について学べる大学ってないだろうか?
そんなところがあるなら留学してみたい。
494483:2006/05/30(火) 00:21:39 ID:zhNVx8SN0
>>492
先週の中京3日目12Rを勝ったビッグクラウン(現馬主:(有)フジワラ・ファーム)と、
同じく中京4日目11Rを勝ったビッグタイガー(現馬主:小林昌志氏)。

どうしちゃったんだろ
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:31:15 ID:e0KsHkHZ0
馬主がパンクして撤退。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:36:53 ID:cxcSEwXH0
>>494
とるたらスレで分かる範囲ではこんなん
大して参考にならずスマソ

957 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/04/30(日) 21:37:48 ID:2Tkzcm+T0
ビッグの何頭かが馬主変更。今週出走馬では

八重桜賞 ビッグカポネ 藤井宏次に変更
鷹ケ峰特別 ビッグホワイト 小林昌志に変更
天皇賞 ビッグゴールド ビッグのまま

979 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/04/30(日) 23:11:11 ID:i7qiXf150
>>957
中尾正厩舎OP馬以外の現役馬は全部馬主変わってるな
でもビッグの2歳馬は中尾正厩舎に入ってるみたいだがなんでやろか

438 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/05/04(木) 17:49:52 ID:uAfIwO4s0
馬主変更されなかったビッグ勢が登録抹消されてるな

841 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2006/05/16(火) 11:56:21 ID:A34qhX/3O
ビッグの2歳は殆ど吉田和子名義になったんだな。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:38:17 ID:5PYUeJk10
http://refresh-nexco.jp/meishin/index.html
現在名神高速リフレッシュ工事中だけど
予定だと今週、来週とも土曜の朝6時までやっている

これによる栗東所属の馬の中京、東京への輸送に
対する影響はないのか?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:52:32 ID:PRgR/1JL0
メイショウサムソンの取引価格を調べようと、
ttp://www.umaichi.com/search/index.html
で調べたんだけど、載ってなかったです。
何故載ってないのですか?
サムソンはいくらで取引されたのでしょうか?
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:00:19 ID:e0KsHkHZ0
庭先取引だから非公開。
オペラハウスは軽種馬農協の種牡馬だが
確か2002年産駒あたりから市場に出す義務はなくなったはず。
まあ常識的に考えて500万円も出してくれりゃあ売る罠。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:08:53 ID:GxW3mvEt0
>>498
ちょっと前のGallopによると、セリでは取引が成立しなかった模様。
だからそのページには載っていないみたいだな。
瀬戸口厩舎の紹介で今の馬主さんが購入。


便乗質問ですが、「馬主」って「ばぬし」か「うまぬし」かどっちでしょうか?
漢字変換では「ばぬし」でしか出ないんですが、ちょっと前のCMで
「全日本うまぬし協会連合会」とか言ってたような気がします。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:09:53 ID:JGtK5woYO
>>491
ありがと 現状では外国馬が出るとかではなく、パート1になる為に意味が無くても開放としなければならないんだね。1になっても出てもらえるかなー JCの時コンクリートと酷評された馬場に
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:16:31 ID:qiwK8SFW0
>単に一般名詞の意味でビッグと・・

ビッグというのは形容詞だが・・(スマソ、ちょっとヒマだもんでw)
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:17:47 ID:PRgR/1JL0
>>499>>500
なるほど、そういう理由だったのですね。
しかしその程度の馬が2冠馬になって、
3億の馬が全然だったりするんだから、
競馬って本当に難しく面白いな(´∀` )
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:23:48 ID:54hcLxBU0
>>500
うまぬし が正しいと聞いた
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:33:18 ID:JGtK5woYO
なぜ今は馬名の記念レースを作らないの?
シンボリルドルフ記念
ナリタブライアン記念
スティルインラブ記念
メジロラモーヌ記念

作り過ぎる恐れがあるけど、ルドルフは作れないのかな? シンボリって固有名があるから?

やっぱりディープが凱旋門を勝手もできないのかな?
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:41:48 ID:qiwK8SFW0
馬券の馬単のことを”バタン”と呼んでいた人がいたけど、
ウマタンが普通でしょ?
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:43:54 ID:P9d2otMC0
世間一般では「ばぬし」だろうが、
公的?なところや関係者(の全部かどうかはしらんが)は「うまぬし」を使ってる。らしい。


どっちが正しいとかそう言う問題なのかどうなのかはわからん。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:48:27 ID:PRgR/1JL0
>>505
確か冠名がついてる馬の記念レースは出来ないと聞いたことある。
シンボリ・ナリタ・メジロetc
ディープは冠名ついてないから将来記念レースありうるかもね。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:56:20 ID:PRgR/1JL0
>>507
古馬を「こば」って言うけど、
大坪さんは「ふるうま」と言うのと同じような感じか。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 02:00:48 ID:3S3jvnie0
>>500>>507
「うまぬし」もしくは「ばしゅ」がもともとは正しい。

まあ最近では「ばぬし」が載ってる辞書などあるような話も聞いたから
誤りから出た誠として「ばぬし」も市民権を得たということじゃないかな。
言葉なんて時代時代によって変化していく性格のもん。

>>509
古馬は「ふるうま」とも「こば」とも言うね。
どっちも正しいような希ガス。
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 02:01:21 ID:Qxfx7xLa0
>>505
以前、JRAが2000年記念だったかで、日本の名馬100選みたいなもんが決められた
その時、確かナリタブライアンが1位になり、とある人がせっかくだからナリタブライアン記念でも
恒久的に作ったらいかがかと、JRAのそれ相応の人に聞いたところ、"フン"と鼻でせせ笑われたそうな

JRA内部ではそんな雰囲気らしい

>>506
普通はウマタンでしょうけど、ま略称、別にいいんじゃないかと
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 02:03:26 ID:XDHoGWoZ0
昨日のスマスマに出演した武豊は「ばぬし」って発音してました><
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 02:11:18 ID:eqAwk3tZ0
手元にあった三省堂の国語辞典引いてみたところ
「ばしゅ」の項があってそこに「馬のもちぬし。うまぬし。」と説明書き。
「ばぬし」は載ってなかった。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 02:12:32 ID:XDHoGWoZ0
>>501
どうだろうね。
JCに限って言えば現状でも国際G1だから、パート1国になってもあまり意味はないかも。

外国馬を日本に呼ぶというより、むしろ日本馬を世界に認めさせる効果が大きいんじゃないかな。
国際的には歴代のダービー馬たちは重賞馬でもなんでもないってのが現状。
ディープインパクトさえも国際格付け的にはG1未勝利。
しかし、パート1国になればダービーや天皇賞や有馬記念も国際G1として認められ、
以後のダービー馬は国際G1馬の肩書きを持って世界に挑戦することができる。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 02:28:29 ID:xdcL6td70
カナダはパート1だけどクラシックは非開放で国際グレードはつかない
そういう選択肢もある

>>508
以前ブックのコラムに書いてあったが
JRAによると「機運が満ちてないから」らしい
まあ冠名がついてるからとか言えないだろうが
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 02:36:51 ID:OCqK3Fxf0
美浦の騎手寮の「若駒寮」の今の寮長って誰だかわかりませんか?
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 03:06:02 ID:hUK3SZXq0
ハリケーンランが話題になっているようですが、たったの3頭立て。
海外って馬券ないんでしたっけ?
純粋なスポーツなのかな。
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 03:10:59 ID:/380JAJD0
>>517
ちゃんと馬券ありますよ。むしろ外国はなんでもギャンブルの対象にしますからね。
ドバイは宗教上の理由で馬券はありませんが。
519追加:2006/05/30(火) 03:14:23 ID:/380JAJD0
今回の場合はハリケーンランが強すぎるので他の馬が回避したため3頭立てになりました。
海外は上記の理由や馬場が悪いから等の理由で回避したりして超少数頭のレースになる事がよくあります。
エルコンドルパサーが勝ったフォワ賞も3頭立てでした。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 03:19:51 ID:hUK3SZXq0
あ、ドバイだけが馬券ないんでしたか。勘違いするところでした。
そういえばエルコンも超少数頭でしたね。
そういう場合は単勝オッズは1,1倍とかなんでしょうか。
いくら強くても未対戦の馬がいてそんなオッズだったら嫌だなぁ・・・
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 03:31:20 ID:/380JAJD0
エルコンドルパサーは確か1.1倍だった気がします。
今回のハリケーンランも1.2倍か1.1倍でした。

超少数頭の場合は「見る」レースになってしまいますね。
逆に大金をかけて銀行かわりにするっていう考え方も出来ますが。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 03:31:36 ID:ACBBttHn0
フォア賞はプレップレース。タタソールズGCが3頭立てになったのとは意味が違う。

ハリケーンランは休み明けぶっつけだし、アレクサンダーゴールドランは今期緒戦が5着。
そういう意味からも伏兵勢が出走してきてもおかしくはない状況ではあった。
しかし如何せん悪天候続きで開催さえ危ぶまれる状況。現実に馬場はHEAVY。
これでは早々に大勢が回避しても文句は言えない。
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 03:34:27 ID:/380JAJD0
なるほど。
浅はかな知識を露呈してしまって申し訳ないです。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 03:44:55 ID:XDHoGWoZ0
>>515
> カナダはパート1だけどクラシックは非開放で国際グレードはつかない

勉強になりますた!
525ゆぅちゃん:2006/05/30(火) 10:29:36 ID:g1Q0plpQ0
無料情報教えてください♪初めて競馬をしたんだけど、
当たらなかったんです(-_-;)。すごく悔しかった(>_<)
http://makemoney.ninja-x.jp/gamble.html#Horseracing
に載っていない無料情報を教えてください(^^♪
526超初心者:2006/05/30(火) 12:10:26 ID:1WGLepRmO
超初心者なので教えて下さい☆
当り馬券の換金したいんですがwinsの券売機の利用可能時間とかあるんですか?あるなら換金の可能時間ゃ券の換金有効期限とか教えて下さい。
ぉ願いします(*゚ー゚*)
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 12:16:28 ID:ksEg7abC0
アイルランドのレースが見れるサイト教えてください
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 12:21:52 ID:cBcv4duLO
>>526

http://jra.jp/
で確認できるよ。
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 12:24:49 ID:JGtK5woYO
>>526
有効期限は60日! ダービーのは、7月27日まで

原則平日の10時〜16時で火曜日や祝日、振替休日は休み!場所により、火曜日は毎月最後の火曜日になってるよ
平日やらない所もあり注意
530超初心者:2006/05/30(火) 12:25:49 ID:1WGLepRmO
>>528さん
ありがとうございます。
m(__)mペコリ
見てみます♪
531超初心者:2006/05/30(火) 12:31:43 ID:1WGLepRmO
>>529さんも
ありがとうございます☆
m(__)mペコリ。
ぉ手数掛けました(*゚ー゚*)
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 14:01:09 ID:Zq8+CQo1O
夢かける馬ドリーマーって字幕版しかないんですか?
どなたか教えてください。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 14:27:47 ID:5WJqgROPO
>>532
映画板で聞いたほうが早いと思う。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 14:36:38 ID:Zq8+CQo1O
>>533
聞いてみます。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 18:05:57 ID:51mi9WUd0
便乗して、その映画のモデルとなった馬はマライアズストームだっけ。
ほんとにそんなエピソードあったの?
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 19:09:48 ID:9fvOBlwIO
今の東京の馬場は前のこりに見えますが安田記念までに差し馬が届くように改造することは物理的には可能ですか?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 19:09:52 ID:b3fSuIyv0
洋芝、野芝の野芝って『やしば』って読むのでしょうか!?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 19:11:19 ID:42MwlSFO0
日本ダービーで牝馬が勝ったことってありますか?
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 19:12:20 ID:+RwTVr440
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 19:13:57 ID:YXDyQUu+0
>>537
のしば

>>538
ある
歴代勝ち馬
ttp://csx.jp/~ahonoora/nderby.html
541538:2006/05/30(火) 19:17:59 ID:42MwlSFO0
>>539
>>540
ありがとうございました!
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 19:25:21 ID:SMghcWGp0
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 19:28:15 ID:xS20h73CO
>>536
今週からBコースと聞いたような気がする
よって拍車がかかる
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 19:59:22 ID:SMghcWGp0
土砂降りの雨で不良にする。日曜は天候の急変で展開が午前と午後で大違いだった。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:05:55 ID:grg4h04Z0
ttp://csx.jp/~ahonoora/nderby_1932.html

これは第1回ダービーのレース結果ですが、
騎手と調教師を兼任してる方が何名かいます。
勿論現在は兼任する事は出来ないと思うんですが、
昔はOKだったんですか?
また、いつからできなくなったんですか?
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:13:23 ID:9fvOBlwIO
>>543>>544ありがとうございました
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:16:18 ID:JGtK5woYO
日曜日、GCの競馬場の達人見てたら、馬券が旧タイプだった(裏が黒でQRコード無し)、あれってどこでも換金できるの?逆に新タイプは福島で換金可能?
今はどこが旧タイプ?
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:18:32 ID:C1zAO8IW0
>>545
昔はおk
駄目になったのは、各地の競馬倶楽部が日本競馬会に
統合された頃だったはずで、1930年代半ばくらいかと

地方競馬では戦後でも調教師兼騎手は割と見られた
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:21:45 ID:9dtjm/NZ0
>>547
複数枚重ねて入れられるタイプの払戻機なら
どちらのタイプでも換金可能…なはず
大抵の場所で設置してるんじゃないかな?

札幌は旧タイプの馬券だけど他はシラネ
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:25:25 ID:SMghcWGp0
>>545
wikiにありました。

調騎分離
 現在、中央競馬及び地方競馬では騎手免許と調教師免許を同時に持つことはできない。
つまり、調教師が自分の管理する競走馬に乗ってレースに出走することはできないわけである。
 これは当然のことと思われがちであるが、1930年代以前は「調教師兼騎手」は珍しい存在ではなかった。
大久保房松などは、管理馬に騎乗して日本ダービー制覇を達成している(1933年、カブトヤマ)。
 調教師と騎手の業務が厳格に分離されるようになったのは1938年、日本競馬会が「職制分割、
調騎分離」のスローガンの下、兼業を禁止して以降である。

551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:30:47 ID:JGtK5woYO
>>549
早速ありがと 旅打ち行って換金出来なかったら、シャレにならんし

確か新導入したら、旧マークカードは使えませんって事だったけど、札幌福島なら使えるのかな

因みにローカルでも中京は新タイプです
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:31:40 ID:grg4h04Z0
>>548>>550
どうもありがとうございます。
非常にいい勉強になりました。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:34:00 ID:FU/G/VUx0
>>551
もしだめだったら大口払い戻しの窓口へ
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:34:06 ID:QA83SjrA0
>>547
中山にも旧タイプが残ってるよ。他はシラネ
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:35:08 ID:E1QMhuNL0
>>535
エアザイオンが妹ということに驚き。
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:35:27 ID:Wj/iQPS30
>>551
新しい払い戻し機は新旧問わず換金可能。
つーか駄目でも窓口で払い戻してくれる。


払い戻してくれなかったらおかしい。
それが業務ですから
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:55:00 ID:mK1JohMo0
高知競馬場スレで成績を貼ったらキモイといわれました。
(普段貼っていないのと、特に女性騎手の成績表というのはあったでしょうが)
成績表ですらAAとしてキモく扱われるのでしょうか。
今は仕事の疲れで成績をまとめるのが難しい状況なのですが、
成績表自体が時代遅れ、またはキモイ状況であれば、
このまま表の書き込みを全部のスレで引き上げようと思うのですが、
みなさんの意見を聞かせてください。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:56:23 ID:mqmOJwbT0
>>535
復帰し出走まではした。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 20:57:04 ID:mqmOJwbT0
>>557
自分のことぐらい自分で決めてください。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:03:32 ID:mK1JohMo0
>>559
それでは自分の意思で、表を貼るのはやめることにします。
地方競馬騎手の各スレッド住人のみなさん、勝手なことを言って誠に申し訳ありませんが、
日曜日の結果表、および出走表をもって、表の貼り付けを終了します。
本当にありがとうございました。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:07:05 ID:grg4h04Z0
>>557
キツい言い方してすまないが、
その程度の煽りを真に受けてるようでは、
2ちゃん自体を引き上げた方がいいと思う。

俺だって、このスレで先程丁寧に質問に答えてもらったし、
2ちゃんで数多くの知識を得たり、
別板で神扱いされたり、励まされたりしたこともたくさんあるけど、
『氏ね』とか『逝ってよし』とか『DQN』とか言われた事も
数え切れないくらいありますからw
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:07:28 ID:IttN63Ng0
>>551
旧マークカードは3連単以外なら使える。
563さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/05/30(火) 21:09:29 ID:HY3p87mJ0
      ,   _ ノ)
     γ∞γ~  \
     |  / 从从) )
     ヽ | | l  l |∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `从ハ~ ワノ / < >>557 キモい言われて気にするくらいならROM専になったほうがいいよ♪
     ⊂ニ \>< /   \_____________
      /   ⌒)
     /__ し
     し
564さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/05/30(火) 21:10:27 ID:HY3p87mJ0
    ,∧ ―∧  
.  r♪r~   \ ホエー
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `wハ~ ーノ) < >>561 ちっ
.    /   |    \____________ 
  〜(___ノ
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:10:50 ID:tdXlw9wGO
騎手は月曜が休みと決まってますが厩務員の休みはどうなってるのでしょうか?
566さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/05/30(火) 21:11:02 ID:HY3p87mJ0
    ,   _ ノ)
   γ∞γ~  \
   |  / 从从) )
   ヽ | | l  l |〃  ニゲロー
    `从ハ~ ワノ)
    ( \><|ヽ、
   く \○┐┌0
   ⊆\へヘi册
   0)->_)┘0) キコキコ
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:11:27 ID:Lebj2HUz0
見てきたが…あの成績表はスレ違い、とも思うぞ。
特定の騎手スレじゃないんだし。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:13:24 ID:Wj/iQPS30
>>560
そのスレ毎で必要とされてるかされてないかってのはあるだろう
スレを見てきたが、流れ的に、「高知競馬場スレ」では結果表張りがなかったのに、
張って、そこの結果的に住人に合わなかったってことじゃないか?
(それか、一番最悪なタイミングで余計な事いう奴が出てきたか)

つかそれくらいで止めんなら止めた方がいい。
・・・って思ったら似たような意見が続いてるね。

結果表作って貼って自己満足(;´Д`)ハァハァって感覚で丁度いいくらいよ
それで感謝されたら儲けモンだくらいで。

569名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:26:40 ID:xdcL6td70
>>565
個人事業主の騎手に決まった休みなどない
月曜日(月曜がレクリエーションの場合は火曜)にきまっているのが厩務員
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:30:28 ID:FU/G/VUx0
ただし生き物扱ってるから休みの日の厩務員は当番制出勤。
雇われ騎手の休みは月曜日(月曜がレクリエーションの場合は火曜)。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:31:08 ID:tdXlw9wGO
>>569
昨日ビストロSMAPで武豊が月曜が休みと言ってたのですが…
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:34:04 ID:9dtjm/NZ0
>>571
調教のことじゃね?
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:40:36 ID:NApFt48qO
コイウタは予後不良ですか?
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 21:56:51 ID:tdXlw9wGO
>>570
レクリエーションってなんですか?
>>572
多分そうです
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 22:08:29 ID:SMghcWGp0
>>574
このあいだ、サッカーと野球の試合をやってました。
どちらも美浦所属騎手チームが勝ちました。
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 22:45:07 ID:FU/G/VUx0
>>575
それはレクリエーションには入りません。火曜日も出勤日ですた。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 22:45:39 ID:jFDZiGIx0
>>573
右肩ハ行です。
うまくいけば秋にも復帰だとか。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 22:54:30 ID:SMghcWGp0
>>576
関係者、乙です。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:09:00 ID:vXAYWCv00
>>574
組合行事です
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:54:21 ID:cBcTr0+iO
>>577サンクス
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 01:05:12 ID:XwbQAEIK0
藤澤厩舎は、長年有力馬が多くいても、
屈腱炎になった馬が少ないと思うのですが、
調教師によって、大きな違いがあるのですか?
それとも、屈腱炎は調教師に関係なく、運の善し悪しなのでしょうか?
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 01:18:40 ID:AgRZt+/sO
週刊大衆に載ってた
騎手と調教師の確執ナンタラって記事の内容
ご存知の方簡単でいいので教えて下さい
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 01:20:09 ID:N8ON/KNr0
>>581
藤澤はあんまりレースに使わないからじゃね?
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 01:27:56 ID:keFPwaTrO
新旧馬券、マークカードに対して返答して下さったみなさん、ありがとうございます。
昔の馬券とか集めてる人っているのかなぁ マークカード導入してからは、かなり変わったけど、昔の縦長長方形の「200円券」「特券」とか
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 01:28:04 ID:ZMQbLsLa0
>>581
運じゃないよ。
調教メニュー、レースのローテ、日ごろのお世話など、
いろんなことが結果に影響しあってる
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 01:43:03 ID:vB44dX4o0
あと藤澤さんとこは脚曲がりとか走る際に脚ぶつけるような
歪んだ走りをする馬を殆ど預からないというのもある。
だから脚元にバンデージやプロテクターをつけなければならない馬が少ない。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 01:45:10 ID:XwbQAEIK0
>>583>>585>>586
ありがとうございます。
つまり、直接的・間接的に、調教師によって差がでるということですね。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 02:41:49 ID:ITJ3LFEJ0
>>587
まぁ、本人も故障は厩舎の恥だと言ってるぐらいだからね
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 02:53:19 ID:vB44dX4o0
まぁ、それでも藤澤厩舎は沢山恥かいてるがね。
いくら気をつけてようが気を配ってようが
競走馬である限り故障やトラブルからは永遠に逃れられない。
それでも人災による故障をなくすために日々精進するのみ。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 03:23:45 ID:XwbQAEIK0
>>588>>589
ありがとうございます。
近頃、有力馬が屈腱炎になってしまった事が多い厩舎(調教師)に
対しての書き込みを多々目にしたのですが、
そういえば藤澤厩舎では、あまり聞かないなと思い質問しました。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 07:07:16 ID:8B6tCOBr0
屈腱炎は調教師がどう使うかよりもその馬自身の体や走りのタイプによるものが大きい
単純な話では繋ぎの角度が立ってるとなりやすいとか
最近屈腱炎と言えばフラムドパシオンだけどあの馬もかなり立っている方で、
見る人によっては「すぐパンクするに決まってる」と思えたそうだ
預かる段階でそういう馬を敬遠する厩舎は屈腱炎が少ないだろうし、
構わず預かる厩舎なら多くなるであろう
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 08:04:22 ID:vXAYWCv00
>>590
若駒の能力を超えるほどの筋力をつけてビシバシ鍛えるからこそ
3歳春のG1をとれるがそこで終わる。栗東に多い
成長を阻害しない調教だが3歳春には間に合わない。藤澤師
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 08:41:13 ID:bRsXp5/xO
質問した人じゃないが、クリやロブが怪我なく古馬で活躍できた理由が漠然とわかった気がする。
ジャリはどうなるかな?
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 10:03:56 ID:V9Kc3dHT0
何冊か出している本のうちのどれで読んだか忘れて申し訳ないが
ロンドンボーイの目標をダービー菊花賞と定めて
ぶっ壊したのをかなり反省したそうだ。>藤沢和師

最近ではゼンノみたいな美味しい馬主を逃しそうになっても
その方針を変えなかった。
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 11:29:50 ID:tqArBY/y0
2ちゃんねるのウイルスコードについて、説明をください
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 11:38:52 ID:xgS76VQo0
一般に大外枠は不利と言われますが
枠ごとの勝率がわかるようなサイトはありますか?
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 11:39:06 ID:d9XNTr610
>>595
PC初心者板に行けばわかると思います
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 12:24:51 ID:bRsXp5/xO
>>596
特に外が伸びない府中は外枠不利。
ヴィクトリアなんかはいい例。

序盤の位置取りで、18枠が内に入るとき、大体1ハロンを目安に斜めに入っていく。
この時の最短距離は約202メートルで、2メートル多く走ることになる。(3/4馬身差)
スタート直後の直線が短いコース(府中2000・中山2500など)は、上記よりさらにロスが多くなる。
また、コーナーを回るのに、内埒から3.2メートル外を走ると、20メートルの大損(7馬身差)
さらに、内側の馬が斜行してくる可能性もある。
よって不利
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 12:28:20 ID:bRsXp5/xO
あぁ、質問の趣旨が違ってた。ごめん
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 12:29:44 ID:tqArBY/y0
>>597
ふざけた反応しか、返ってこなかったです・・・
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 12:36:49 ID:vB44dX4o0
>>598
それは距離ロスにのみ特化した考え方。
他にコース取りによる芝の荒れや砂、芝の塊を被るか被らないか、
揉まれるか揉まれずにすすめるかなどなど、
競馬には無数のファクターが盛り込まれている。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 13:40:40 ID:Qi0Qrrmn0
過去(10年前)くらいからの年間総売り上げってわかります?
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 14:30:20 ID:nmXpR24c0
>>602
過去5年分しかないが、
ttp://www.jra.go.jp/johokoukai/zaimumenu.html
財務諸表、決算報告書、監事の意見を記載した書面
その中の損益計算書の欄に載ってる
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 18:46:02 ID:t2baOYHu0
競馬ブックに載っているような今日の注目騎手(上位8人)が
各開催競馬場別にわかるようなサイトとかないですか?
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 19:25:41 ID:wclC13u/O
JRAって公務員ですか?
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 19:27:20 ID:cM6qD4vDO
阪神競馬場の新聞販売所には、東京がメイン(関東の新聞?)の新聞は売ってますか?
607まさお ◆DNZxMuWSBA :2006/05/31(水) 19:30:37 ID:aqKlAD+l0
>>605JRAは特殊法人だから準公務員だね、給料体系も。

>>606競馬場は三場所全て売ってる。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 19:35:44 ID:cM6qD4vDO
>>607
レスありがd
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:11:55 ID:xQ34q3Mi0
>>604
JRA−VANNEXTのデータラボをお試しダウンロードして、「ターゲット」を使ってみたら?
30日間は無料だから、続けるかどうかはその後考えればいい。

ttp://www.jra-van.ne.jp/dlb/index.html
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:13:18 ID:Xqh0zxLt0
近10年ぐらいで、前走ダート→芝GTのローテで参戦して
芝GTを勝った馬は、アグネスデジタルを除いて何かいますか?
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:15:24 ID:jbhaAGNB0
>>610
イングランディーレ
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:17:18 ID:Lb15zhoC0
>>610
キングヘイロー
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:18:16 ID:xQ34q3Mi0
>>611
前走はダイヤモンドSでは?
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:21:51 ID:jbhaAGNB0
>>613
いや、ダイオライト記念だよ
ダイヤモンドSは前の年のはず
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:26:07 ID:xQ34q3Mi0
>>614
そうでした、すいませんです。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:28:41 ID:cLC+Nsm40
>>610
トゥザヴィクトリー
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:32:22 ID:w9fb94jKO
二年前の秋シーズン始まる前に
情熱大陸で藤沢さんが出てました
その時、ニューマーケットの
セリで、1億ちょっとの馬を
買いましたけど、
その馬の馬名を教えてください
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:37:32 ID:Xqh0zxLt0
>>611-616
サンクス
メイショウボーラー消しを、ただ力不足じゃ面白くないので
それっぽいデーター付で語ろうと思っていたんだが意外といるのねw
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:41:29 ID:vXAYWCv00
>>617
ミラクルショット
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 20:45:43 ID:w9fb94jKO
>>619
レスありがとうございます
ミラクルショットですか!
頑張って欲しいですなぁ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 21:00:43 ID:m5v6Unwv0
国際レースが外国にもありますが他国では様々な国から来るのに
日本は香港ばっかりで様々な国からこないし来るといっても招待されたとか
本気で来ない雰囲気があるんですがなめられてるんですか?
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 21:02:24 ID:xQ34q3Mi0
そうです、観光がてらです。たまに本気出します。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 21:59:13 ID:FTLLNZ780
中山、京都、中京、函館競馬場は、
ここ20年のあいだに馬場改装がありましたか?
また改装予定がありますか?
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:04:13 ID:gnRD+CkjO
グルメフロンティア
逆か?
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:18:36 ID:xQ34q3Mi0
>>623
平成以降
2年 札幌 芝コースの新設
3年 阪神 馬場改造
5年 中京 馬場改修
6年 函館 馬場改造
11年 小倉 馬場改造
13年 新潟 馬場改造・直線コースの新設
15年 東京 馬場改修
今年 阪神 馬場改修工事中
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:22:50 ID:IqJb9vXW0
今週の東京の芝レースはAコースで行われるんですか?
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:24:25 ID:bRsXp5/xO
>>626
当初の予定ではAだったが、そうとうやばいようで、Bに変更。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:27:06 ID:IqJb9vXW0
>>627
インチキ内枠馬場は去年より3m狭いようですね。
内を通る馬はCコースよりも有利になりそうです。ありがとうございました。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:28:44 ID:w5xsiCsi0
>>621
日本では検疫に厳しく、海外よりも長く検疫に日数を費やしたり、
いろいろ制約があったりするので、それを嫌う陣営も多い。

こういうことが、このスレの上の方であったPART1とPART2との
差のひとつでもある。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:48:12 ID:vB44dX4o0
独自の生態系を確立しやすい島国検疫の特徴
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:50:51 ID:FTLLNZ780
>>625
ありがとうございます。
京都は、94年にほぼ1年開催されてませんが、
馬場改装ではありませんよね?
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:55:02 ID:xQ34q3Mi0
>>631
阪神では? 阪神大震災の影響で、京都ほかで代替開催になりましたが。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 23:23:54 ID:bRsXp5/xO
>>631-632
しかも、94年じゃなくて95年。
地震が起きた週の京都開催もなく、中山だけだった。
その翌週からは京都再開するが、阪神壊滅の影響をもろに被ることになる。
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 23:32:09 ID:FTLLNZ780
調べたところ、
京都は93/11/29〜94/11/4の間、開催なし
阪神は94/12/26〜95/12/1の間、開催なし
でした。
阪神大震災は95/1/17で、そのときは補修工事はしたそうです。

単に開催が無かっただけで馬場に大規模な手入れが
なされてなかったらそれで良いんですが
気になって質問させてもらいました。
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 23:37:36 ID:/OHiU1+g0
>>633
あれは酷かったね、京都の芝コースは連続開催の影響がモロに出ていて
内側の芝は剥げてまさにダート状態。
1角の内なんか人工芝のマット状のものをひいていたほど、また緑色の砂もまいていた
実際にレースは外枠ばかりが来るという、開催後半の新潟直線レースの如きものだったよ。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 23:39:09 ID:bRsXp5/xO
妙な空白だな。
大震災を予知していたのか…なわけないよな。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 23:43:52 ID:xQ34q3Mi0
京都は94年に改修工事をしたことになってるね。でもググった年表からは何故か抜けてた。
なんか、怖いね。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 00:01:29 ID:yBU0jYss0
>>637
>京都は94年に改修工事をしたことになってるね
すみません。ソースがあればお願いします。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 00:23:42 ID:2Xpd996/0
>>638
とりあえずWikiの天皇賞のページの中に

(前略)1994年は京都競馬場の改修工事により阪神競馬場の芝3200mで施行(後略)

という文言がある。

てかビワハヤヒデの天皇賞が阪神開催だったの覚えてる人少ないのかなぁ?
こいのぼり@杉本節もあったのに・・・
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 00:24:19 ID:8r48AtvZ0
>>638
当時の優駿を引っ張り出したら、そう書いてあった。ホコリだらけなんで、これ以上は勘弁w

ナリタブライアンが、阪神で行われた京都新聞杯でスターマンに負けたけど、改装なった京都で
3冠を達成。ハヤヒデは阪神で行われた天皇賞(春)を勝ち、元々阪神で行われていた宝塚も勝つ。

で、今年は阪神が改修中で、2冠馬誕生。ディープは京都の宝塚へ・・・あれ?
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 00:26:32 ID:a9eMeXPI0
>>635
福島の常等手段、禿しく痛んだ部分の芝張り替えたんじゃねーの?

1995年の京都連続開催の最後、5回京都8日間の芝競走での連対枠を抽出してみた。
1枠4回
2枠12回
3枠3回
4枠6回
5枠10回
6枠13回
7枠10回
8枠8回
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 00:27:08 ID:yBU0jYss0
十分ヒントになります。
ありがとうございました。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 00:58:15 ID:NlsHTovr0
日本最大規模のPOGはどこが主催のやつですか?
楽天競馬には、週刊Gallopが毎年1万人以上が参加とあり、
やはりそこが最大なのでしょうか?
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 09:17:16 ID:pMAf8jJd0
ニュー速とか運営の鯖落ちてる?
全然見れん
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 09:33:02 ID:uSujHPyn0
競馬板以外見られないのは俺だけ?
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 09:36:55 ID:pMAf8jJd0
俺調査ではとりあえず芸スポ速+は見られた
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 09:40:07 ID:pMAf8jJd0
復活した模様ですありがとうがいました・
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 09:43:28 ID:uSujHPyn0
見られるようになったから問題なしです
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 12:58:10 ID:TFRsNY9C0
同じ冠名で中央G1をすべて制覇した馬主さんはいますか?
いなかったら違う馬名でもいいから制覇した馬主さんはいますか?
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 13:03:25 ID:O5hxjcSuO
いません。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 13:13:32 ID:TFRsNY9C0
>>650
あっいないんですか・・・
ありがとうございます
でも、おしい人はいますよね
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 13:16:07 ID:O5hxjcSuO
ごめん分かんないけど適当に答えた
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 13:20:34 ID:W/sSB5EgO
携帯版、JRA.HPの出馬表は
いつごろ表示されますか?
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 13:45:16 ID:F65D06200
>>649
冠名別で、JRA平地GT勝利数の種類でバリエーションが豊富なのは
(グレード制以降)

メジロが10種
・マックイーン&デュレン(菊花)
・マックイーン&ブライト(春天)
・パーマー&デュレン(有馬)
・マックイーン&ライアン&パーマー(宝塚)
・ラモーヌ(桜花)
・ドーベル(JF・秋華)
・ドーベル&ラモーヌ(オークス・エリ女)
・ベイリー(朝日)

テイエムが9種
・オペラオー(皐月・春天・宝塚・秋天・JC・有馬)
・オーシャン(桜花・秋華)
・オーシャン&プリキュア(JF)

サクラが9種
・スターオー(皐月・菊花)
・ローレル(春天・有馬)
・バクシンオー(スプ)
・ユタカオー&チトセオー(秋天)
・キャンドル(エリ女)
・チヨノオー(朝日・ダービー)

他にある?
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 14:00:45 ID:F65D06200
>>654に追加
サクラホクトオー(朝日)
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 14:02:31 ID:kVd0l9Ws0
冠名なしだとやっぱ社台RHがダントツだな

皐月賞3回
ダービー2回
菊花賞2回
桜花賞1回
有馬記念2回
秋天2回
安田記念1回
マイルCS2回
阪神3歳S1回
フェブラリーS1回
NHKマイルC1回
JCD1回
ヴィクトリアマイル1回
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 14:09:50 ID:dWK4sSUQ0
メジロは冠名同じでも、馬主名義は違うね。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 14:25:44 ID:IX5/tG2rO
あとすぐに追い付くのが、シンボリとアグネス。
659649:2006/06/01(木) 14:30:09 ID:wrRfcBeUO
皆さん詳しくありがとうございます!
G1を多く勝つ馬主さんは短距離を勝ってない人が多いですね。
短距離専門の方がいらっしゃるんでしょうかね?
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 17:16:26 ID:F65D06200
ついでに、冠名の無い金子真人氏もGT10種類。

・ディープインパクト(皐月・菊花・春天)
・ディープ&キンカメ(ダービー)
・キンカメ&クロフネ(NHK)
・クロフネ&カネヒキリ(JCD)
・カネヒキリ(フェブ)
・トゥザヴィクトリー(エリ女)
・ブラックホーク(スプ・安田)
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 17:35:37 ID:+bYNxxqg0
>>656
朝日杯も勝ってるよ(バブル)
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 17:35:52 ID:lIvZq3pt0
>>658
追いつかんだろう
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 17:51:41 ID:F65D06200
>>658
アグネスは
タキオン=皐月
フライト=ダービー
フローラ=桜花
デジタル=マイル、秋天、フェブ、安田
の7種。

シンボリは
ルドルフ=皐月、菊花、JC、春天
ルドルフ&シリウス=ダービー
ルドルフ&クリスエス=有馬
クリスエス=秋天
インディ=NHK
の8種。

まぁすぐにとは言わんが、追いつく可能性はあるな。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 18:18:35 ID:E+uO5HZa0
シンボリとかアグネスはG1制以前からの老舗馬主だから
他の馬主に追いつこうという立場ではないと思われ・・・

アグの場合は、レディ(オークス)テスコ(エリ女)
新堀さんはスピードシンボリとかのスーパーホースがいましたよね。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 18:21:58 ID:/BuTStMd0
皆さんの競馬暦はどのくらいですか?
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 18:23:36 ID:pMAf8jJd0
13年(高1から。トウカイテイオーの有馬が初生)
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 18:28:45 ID:eFnxjqzXO
11年。
2ch歴はマンハッタンカフェの菊の週から。
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 18:28:56 ID:8r48AtvZ0
>>643
グリーンチャンネルか、JRA−VANの会員なら、これどうかな?
ttp://p1gp.jp/#
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 18:42:51 ID:Ueek/+QcO
週末の東京の芝ってどんな感じ?芝刈り行われた?コースは?
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 18:47:51 ID:+O+RXK8Q0
>>665
10年(小6から。ダビスタ96をやって)
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 18:52:08 ID:8r48AtvZ0
>>669
Bコース。ほかは明日発表されると思う。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 19:13:16 ID:xpeeemwMO
安田記念の一着馬を教えて下さい。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 19:14:15 ID:W09WxT6O0
>>665
ナリタブライアンのダービーから始めた
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 19:15:19 ID:8r48AtvZ0
>>672
オレハマッテルゼ
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 19:16:21 ID:KZ7MqMlh0
>>672
ブリッシュラック
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 19:16:28 ID:W09WxT6O0
>>672
アサクサデンエン
ツルマルボーイ
アグネスデジタル
アドマイヤコジーン
ブラックホーク
フェアリーキングプローン
エアジハード
タイキシャトル
タイキブリザード
トロットサンダー
ハートレイク
等、お好きなモノをお選び下さい。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 19:21:13 ID:xpeeemwMO
>>676
ダービーで同じ質問したら同じ答えが返って来ました。
乙です。www
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 19:22:57 ID:W09WxT6O0
なんだやっぱり荒らしか
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 19:25:47 ID:v6FHb3T2O
コース変更がなくて、芝の内側が日を追うごとに荒れて走りづらくなるのは分かるけど、ダートの内側は日を追うごとに固くなったりして走りやすくなるもんですか?
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 20:11:19 ID:8r48AtvZ0
芝はその日によって違うこともあるし、天候によって内外の有利不利が変わったりもする。
できれば朝の内から競馬中継を見る、または競馬場やウインズに行って、レース展開の変化
を見るのが良い。ダートはコースによる内外の有利不利はあるが、路盤が固くなっても
整備しやすいため、変化は基本的には無い。

先週の金曜日の情報ですが、参考までに。
ttp://www.jra.go.jp/baba/index.html
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 20:30:38 ID:+O+RXK8Q0
競馬発祥の国はイギリスですよね?
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 20:35:37 ID:xpeeemwMO
なぜ俺がレスしたとたんに、そのスレは落ちていくのですか?
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 20:35:38 ID:8r48AtvZ0
そのはずですが、日本ではここだと紹介されています。
ttp://www2.wagamachi-guide.com/sakurai/DetailMeisyo.asp?id=469&isroute=
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 20:35:56 ID:LdiQSAL00
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E9%A6%AC
wikiによるとイギリスらしい
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 20:40:42 ID:+O+RXK8Q0
>>684
サンクス
やっぱイギリスですね

>>683
それは・・・w
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 20:49:24 ID:v6FHb3T2O
680 ありがとうございますm(_ _)m
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 20:52:24 ID:/0D4zDWVO
スタートの巧い騎手はだれですか??
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 20:55:38 ID:8r48AtvZ0
先生
689探してます(>_<):2006/06/01(木) 20:57:35 ID:oiX8fSaYO
ビスタっていう競争馬の画像とれたり掲示板があるサイト探してます(>_<)どなたか教えてくださいm(__)m
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 21:02:06 ID:cG1+1gXJ0
>>689
これのことかな
http://keiba.vis.ne.jp/i/
691ありがとございますm(__)m:2006/06/01(木) 21:04:16 ID:oiX8fSaYO
これです(>_<)ありがとございますm(__)m
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 21:12:30 ID:lIvZq3pt0
>>679
ダートコースはレースごとにウニモグで整備してるので
そういうことはほとんどないです
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 21:21:43 ID:Is1Own9DO
種牡馬に関して「1頭のG1馬より10頭の準オープン馬を出す方が良い馬」
の様な意味の格言を見た記憶があるのですが、うろ覚えなので正確な文言や言った人を教えてください。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 21:53:13 ID:ASYtSyJU0
テイエムオーシャン、メジロドーベル、レディパステル、ローズバド
の子はいつ出てくるんですか?
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:05:29 ID:KZ7MqMlh0
>>694
テイエムオーシャン→今年初仔が誕生(父テイエムオペラオー)
メジロドーベル→現3歳にメジロアレグレット(父アグネスタキオン)がいる
レディパステル→初仔はまだ1歳(父Rock of Gibraltarのマル外)
ローズバド→初仔はまだ1歳(父クロフネ)
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:16:20 ID:a9eMeXPI0
>>679
中央は砂厚調整を毎週頻繁に行なってるからいいけど、そんな予算がない
地方競馬はウニモグ掛けるが故に内ラチ沿いに厚く砂がたまったり
大雨で排水溝近くに砂が集中したりしてえらい深くなったりして
誰も内ラチ沿いを通らないようなコースレイアウトになることはよくあります。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:40:05 ID:ASYtSyJU0
>>695
まだ一歳なのかもうすぐだな
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:48:26 ID:W/sSB5EgO
SSとドーベルの子は失明でデビュー出来なかったんだっけ?
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:54:48 ID:+O+RXK8Q0
ドーベルの初仔はメジロヒラリー(父エルコンドルパサー)
屈腱炎で繁殖入り
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:55:34 ID:KZ7MqMlh0
>>698
確かそう
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 23:11:29 ID:fHvmUG+60
メジロヒラリーPOG馬に指定したな、懐かしい
702643:2006/06/01(木) 23:45:31 ID:NlsHTovr0
>>668遅くなりましたが、ありがとうございます!
今年からこのPOGをやってみる事にします!
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 23:49:04 ID:ev3MNdqI0
安田記念の当日A指定席を買おうかと思っているのですが、過去の実績を見ると
8時前くらいに行かなければいけないようです。

1Rは10時からだと思いますが、指定席券を買った人たちは1Rが始まるまで
何をしているのでしょうか・・・・
買ってすぐに席に入場できますか?
また、場内の飲食店とかは朝8時くらいからやっているのでしょうか?
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 23:56:06 ID:OrjAr+SD0
今日の東スポで、国枝調教師が
「結局。ダービーに出た関東馬は1頭だけ。美浦では施設、番組上のハンデが大きい」
と言ってますが、施設はともかく番組上のハンデってなんでしょうか?
特に差は無いように思えます。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 00:00:13 ID:8MkxnMov0
>>703
指定席券の販売自体、開門時刻からだと思うけどね。
その前に整理券が配られてるはずだから、着いたら係員に券もらっておいて、
集合時間までにコンビニで買い物しておくといいんじゃないかな。

中に入ってから何してるかって? クソしてもいいし、女の「おひとりさま」をナンパするのもいいかもw
飲食店は当然やってます。開門時間は日によって違うから、早く行っておくに越したことはないよ。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 00:18:49 ID:ET0W2TZdO
>>703
新聞読んで予想してれば、2時間なんてあっという間ですよw
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 00:19:44 ID:ET0W2TZdO
あ、あと携帯から2ちゃんできるのなら、それもいいね。
708703:2006/06/02(金) 00:39:35 ID:viheFmeJ0
回答ありがとうございます。
JRAページによると整理券は西門1階で貰えるそうですが、これは門を入る前でしょうか?

門の前で整理券を貰う→駅とかで適当にぶらぶら→時間になったら入場券を購入→
中に入って整理券を指定席券と引き換え

という流れでしょうか?
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 01:12:22 ID:VrZb6mOq0
>>631-638
亀ですが、その1年間は確かに京都競馬場改修工事してましたよ。
おもにスタンドですが。その時に今のシグネットホールとかも出来た気がする。
後、馬場も芝が洋芝に改修した気も。
コースもABCDのコースもこの改修で出来た気もします。
菊が以前までなら前売り入場券だったけど、
改修した年は前売りなくなりました。(その年ブライアンの3冠なのに。)
スタンドが広くなったからとか色々噂あったのを覚えてる。
結局ブライアンの菊は天気悪くて思ったより人入らず、
次週のエリザベスが今も京都の入場者レコードです。
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 01:20:22 ID:VrZb6mOq0
>>665
高1のアイネスフウジンのダービーから。
もう16年か…('A`)
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 01:32:23 ID:ckn+nwYxO
>>559貴様、なんていうコト言ってんだ!!
お前のせいで成績表なくなっちまったじゃねぇか!!
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 01:53:13 ID:/XWOiaq3O
アグネスフライトは種馬になってないですか?
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 02:05:41 ID:3NWIuMvc0
>>712なくなってなくない?
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 02:26:42 ID:C3fuukHa0
>>709
本州の芝はすべてベースが野芝で洋芝をオーバーシードする。
本州で洋芝をオーバーシードしない野芝100%で開催するのは新潟競馬場のみ。
そして洋芝100%で開催するのは札幌、函館のみ。
夏はスキップとはいえ、秋開催序盤はまだまだ暑い。洋芝は暑さ寒さに弱くて
枯れてしまう。だから秋開催初めは洋芝だけ薬で枯らして野芝で開催するのが通例。
だが寒くなると野芝は黄色くなってしまう。洋芝は冬でも緑色のままだから
暑さが過ぎるとオーバーシードして春まで育成して馬場を緑色に保つ。
今シーズンの冬は寒すぎて洋芝の育成がどこの競馬場も悪かったが
野芝はしっかりと根を張っていた。まあ1980年代の競馬なら
馬場が真っ黄色でも馬場が悪いなんていう人はいなかった。
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 02:34:12 ID:2efNQ/bp0
>>712
種牡馬です
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 02:47:48 ID:C3fuukHa0
>>712
2005年産で血統登録されている産駒は牡9頭、牝5頭、計14頭。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 03:12:40 ID:KdkMpBA90
昔、競馬新聞を読むと伊藤雄厩舎の馬について「笹田調教助手」がコメントしているのを
よく見かけましたが、この方はまだいらっしゃるのでしょうか
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 03:21:55 ID:qRlLx0RV0
東京競馬場の有名?な銅像って何?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 03:28:21 ID:2efNQ/bp0
トキノミノル像
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 03:34:30 ID:HcX1hFav0
A-PAT会員になって競馬はじめようと思うんですが
出走から何時間前から馬券買えますかね?
土・日仕事なもんで・・・
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 07:10:33 ID:bCzxTju80
>>717
いるよ。ちなみに伊藤雄師の娘婿。

>>720
【IPATの投票受付時間】
      期間               曜日      発売時間
概ね1〜3月(前日発売を実施しない期間) 土曜・日曜日  午前9時〜最終レース締め切り時刻まで
概ね4〜12月(前日発売を実施する期間) 土曜日     午前7時〜午後5時30分まで
                             ※前日発売を行なわない場合は最終レース締切時刻まで
                     日曜日     土曜日午後8時〜翌日曜日最終レース締め切り時刻まで
722721:2006/06/02(金) 07:13:06 ID:bCzxTju80
ずれたorz
見づらいけど勘弁。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 07:41:59 ID:GVCcfKNG0
安田記念出走予定の[外]ジョイフルウィナーのデビュー戦の場所が「新国」となっていますが、
ここは一般的にはなんていう国(または場所)ですか?
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 07:47:17 ID:vVAjRRLp0
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 08:11:15 ID:ET0W2TZdO
>>723
ニュージーランド
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 09:14:09 ID:/XWOiaq3O
>>712です。
フライト産駒の情報ありがとうm(__)m
おれは携帯しか持ってないんだけど、携帯VANだと父馬検索で[該当無し]になっちゃうんだよ。
母馬ロイヤルミントで検索したらフライト産駒のってたよ(≧∀≦)
パソVANならちゃんと検索できるのかなぁ?
今年の子が初産駒でよいのかな?
ま〜とにかく、お父ちゃんに成れて良かったよ。
ありがとうございましたm(__)m
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 10:06:41 ID:VWllwwNf0
>>725
サンクスです。
引き続き質問ですが、
香港とニュージーランドの競馬場は右回り?左回り?どちらですか?
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 10:12:52 ID:GY9TUtzZO
逃げ馬と先行馬は英語でなんと言うのですか?
Fランクあがりのブラック在席なんでマジでわかりません。
頭の良い方教えてください。
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 10:32:23 ID:fKtJb6gC0
>>727
香港は右回りのみ、ニュージーランドには両方あります
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 10:43:57 ID:PHY3TrET0
コンビ二って3時には競馬新聞ありますっけ?
4時にはあるよね
ちなみに千葉在住です
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 10:49:03 ID:D5rw2msq0
>>730
そこのコンビニ次第だよね

駅行ったほうが早く手に入ると思うよ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 10:50:46 ID:PHY3TrET0
>>731
やっぱ一概には言えないよね
ありがとう
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:01:40 ID:VWllwwNf0
>>729
参考になりました。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:04:53 ID:p2s9b1V9O
武兄弟って
幸四郎なのに何故二人しかいないの?
それとも他に
兄弟がいるのですか?
教えてください
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:06:19 ID:frvSE6C4O
>>730
早いところで14時くらい
遅いところで15時半。
23区内の某コンビニ全時間帯経験(夜勤がメイン)
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:06:41 ID:D5rw2msq0
>>734
4兄弟

3男が武豊
末っ子が幸四郎
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:07:36 ID:PHY3TrET0
>>735
ありがとうw
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:19:03 ID:p2s9b1V9O
>>736
レスありがとうございます
豊の上に二人いるんですねw
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:24:36 ID:poPPryzd0
武の実兄って有名だけどなぁ。
ま、多くを語ってはいけないお約束。
実刑だった?
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:29:05 ID:0U27nMmvO
>>739
語っちゃいけないと言うなら話広げようとすんなよヴォケが。
いやらしいよおまえ。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:32:31 ID:/XWOiaq3O
執行猶予3年くらい貰ってるはず。
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:44:41 ID:yy1hVeW+0
>>740
そんなのググればすぐ分かる話なんだから、
別にいいんでないの?
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 11:50:19 ID:yy1hVeW+0
ごめん、>>740>>739ね。
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 12:47:23 ID:4xdVS4Ma0
>>704
年初の番組は、西は京都と小倉の2場あるが東は1場しかなく
出走ラッシュで使いたいところに使えないところとか
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 12:50:45 ID:zgfmhZOd0
鞭を逆手から順手、逆に順手から逆手に持ち替える時、鞭を回して持ち替える騎手多いけど(天皇賞の豊とか)、どうやって回すか分かる方います?
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 12:58:42 ID:NqZpQSAA0
>>745
鉛筆回しやバトントワリングの要領で指を軸に回す。

ディープのダービーのゴールの瞬間に鞭を持ち替えるときの
CMがよく放送されているから、見れば分かる。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 13:16:20 ID:frvSE6C4O
便乗になるが、例の手ザーモ祭りのとき、鞭を落としたのは、それに失敗したからなのでしょうか?
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 13:22:14 ID:M6KC39/T0
知るかよw
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 14:29:59 ID:4xdVS4Ma0
豊はスペのダービーでカッコよく持ち替えようとして失敗
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 14:48:59 ID:muMrvAoS0
これまで日本で競馬が始まって以来、歴史から消えてしまったG1はありますか?
もしあるのなら消えてしまった理由もでければお願いします。
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 14:55:26 ID:p2s9b1V9O
日曜日の枠順は何時頃決まりますか?
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 15:00:06 ID:D5rw2msq0
>>750
グレード制導入後、中央GIではない
交流GI含めてもスーパーダートダービーだけだったと思う。

地方の地区限定G1だと細かい話になるのではっきりした事は言えない
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 15:01:15 ID:M6KC39/T0
>>750
日本で競馬が始まって以来もなにも
グレード制が導入されたのは1984年からだしね
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 15:52:07 ID:C3fuukHa0
>>747
ちがう。
左手に鞭を持っていて右手に持ち替えようとしたときに鬣と手綱と鞭が絡んで
抜けなかった。無理やり力尽くで引っこ抜こうとしてスカり
右手だけカラのまま引っこ抜けて内にいた後続に迷惑をかけている。
鞭は結局引き抜けないまま馬体の左側に落ちた。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 15:53:38 ID:C3fuukHa0
>>751
土曜日の10時すぎ
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 16:24:20 ID:p2s9b1V9O
>>755
レスありがとうございます
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 16:30:27 ID:muMrvAoS0
>>752
>>753
距離が変わったりとかは聞いたことあったので・・・
ありがとうございました
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 17:09:01 ID:NSc0d+MzO
全レースの指示された全部の買い目を買って回収率247%って凄いことなの?

えらい人おせーて!
ttp://hwm7.gyao.ne.jp/hisite/
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 17:14:31 ID:C3fuukHa0
>>758
本当なら凄いことだが100l捏造。

どっちを信じるかは本人次第。
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 17:17:16 ID:PHY3TrET0
>>758
馬券当たるはずなのに、人に買い目教えてお金取るっておかしくない?
馬券で稼いだ方が早いのにね
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 17:19:57 ID:PHY3TrET0
※当サイトの予想を他の掲示板等に記載したり、他人に伝えた場合
 その理由の如何を問わず一律8000万円の損害賠償を請求いたします。
 また、当サイトの運営を妨げる行為も同様の賠償を請求いたします。

吹いたwww
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 17:45:51 ID:XdWRWRXT0
8,000万ってw
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 17:49:37 ID:MCxTtHR70
>>761
まあ、8000万円だろうが8億円だろうが賠償請求とか民事訴訟とかすること自体は
出来るんじゃね?印紙代が半端じゃなくなっちゃったりするけどw
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 20:00:22 ID:iuLwgF6o0
田中勝春が勝った唯一の中央G1を教えてください
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 20:02:56 ID:bCzxTju80
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 20:03:06 ID:8MkxnMov0
わざとだろ?
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 20:06:05 ID:iuLwgF6o0
>>765
そうでした!なんかふと考えたら出てこなかったので・・・ありがとう
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 21:23:02 ID:fMivXEHw0
>>746
鉛筆回しで言うフェイクってのを人差し指と中指の間でやるって言えばいいのかなぁ

手許にステッキあるから、うちに来たら教えるけどなぁw
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 21:27:49 ID:MCxTtHR70
>>768
俺は中指と薬指の間。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 21:47:45 ID:frvSE6C4O
>>754
ありがとう。
手ザーモ、改めてワロタw
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 22:00:21 ID:4xdVS4Ma0
>>768
いまは浪人回しと言わないのかw
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 22:12:55 ID:6/cnTrac0
久々に浪人回しという言葉を見た。懐かしすぎる。
ここ10年以上は全く聞いていない。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 22:55:49 ID:nK9ZCuXC0
連下

って、何て発音するんですか?
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 22:56:14 ID:8MkxnMov0
れんか
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 22:57:03 ID:nK9ZCuXC0
サンキュです
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 23:30:49 ID:4xdVS4Ma0
>>772
そうか、大学全入時代で浪人生が減ってるから言葉も死語になるのか
と妙に納得するw
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 23:30:58 ID:bv7o+K4RO
「れんした」だべ
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 23:53:05 ID:2efNQ/bp0
俺もれんしたって読んでる
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/02(金) 23:55:26 ID:iFW0anl70
れんかが正解
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 00:00:20 ID:ohLElAao0
ツレゲだべ
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 00:25:32 ID:or5PAcGm0
れんした 競馬 の検索結果 約 107 件
れんか 競馬 の検索結果 約 18,000 件

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E6%96%B0%E8%81%9E#.E9.80.A3.E4.B8.8B
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 00:54:45 ID:+Jgvz4DP0
PATの加入者番号忘れたんだけどどうすればいい?
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 00:56:34 ID:2X7x8XDq0
前にもあったな。電話したんじゃなかったか?
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 01:00:44 ID:2X7x8XDq0
10桁ぐらいのだっけ?
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 01:01:06 ID:V0gucJwq0
8桁
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 01:10:46 ID:2X7x8XDq0
それだと、やっぱり電話しなきゃいけないんじゃないかなあ。
【JRA PATサービスセンター】
  03−5620−2000  開催日:発売開始〜発売締切
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 02:13:16 ID:R1OXMahxO
週刊誌に掲載されたという、
調教師と騎手の確執の内容について
教えてもらえますか?
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 02:52:34 ID:n4Ltz+zX0
>>787
週刊大衆だったか、この前同じことがこのスレに書き込んであったから
読もうと思ったけど、ずっと忘れていた。

たぶん後藤と谷中の件だと思うけど、今日読んでくる。
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 03:27:46 ID:mwoQZJ3u0
敏腕調教師谷原でっす。
おもしろおかしく大袈裟に。はメディアの鉄則でっす。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 03:40:13 ID:7AemGk0M0
>>719 ありがとう!
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 03:59:22 ID:pcJzd8ur0
追っかけてる馬を入力しておくと、次走はどこに登録しているか教えてくれる
サービスは何というやつですか
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 04:09:10 ID:atf2N8UR0
TARGET
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 04:17:27 ID:pcJzd8ur0
アリガd、それで連闘とか、休み明けとか、前走1番人気で負けとかいう条件を
入れると一覧で出てくるサービスもありますか?
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 04:27:03 ID:7AemGk0M0
香港でハットトリックが出た時の2着って?
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 04:41:34 ID:FMbIVc/n0
安田に走るザデューク
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 05:33:15 ID:dQsQIQxR0
PATで大もうけしたら、一時所得で税金取られますか?
797まさお ◆DNZxMuWSBA :2006/06/03(土) 06:42:12 ID:R35087Q60
>>796税法上、(回収金−投資金−50万)の1/2が課税

しかし、申告せず且つ大金を使わない限り、当局にばれる事はないです。

798名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 07:45:42 ID:R1OXMahxO
>>789
ありがとうございます。
立ち読みしてみます。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 08:42:03 ID:2X7x8XDq0
>>793
それは自分で調べないと無理じゃないか?
TARGETはJRA−VAN NEXTのデータラボのソフトだけど、そこまでの機能はないね。
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 09:44:07 ID:Nv/qRdTj0
前日のオッズの更新て何時に更新されるんですか?
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 09:46:21 ID:2X7x8XDq0
どこを見てのことなんだか? 見てるサイトによるかと。
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 10:52:22 ID:hDVUnsH10
patがなぜか使えなくなりました。
「IPAT投票メインメニュー」のページで
「情報メニュー」と「照会メニュー」「終了」の3つのボタンしか表示されません。
真っ白な画面でなんの装飾もなく、いつもつかっている「flash投票入力(?)」もありません。
「情報メニュー」をクリックしても何も出てこないし・・・

今日って他の人はできているのでしょうか?
先週はできたのですが…。
メディアプレーヤーをUPグレードしたこととコーデックをインストールしたのが
原因なのでしょうか?楽しみにしてたのになぁ。。。よかったらアドバイスください。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 10:57:16 ID:V0gucJwq0
>>802
うちは何ともないよ
PC再起動しても同じ?
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 10:58:11 ID:B3vfdztK0
>>802
漏れは問題なく動いてる

原因がよくわからんが、Internet explorerを起動して
ツール→インターネットオプション→一時ファイルの削除 をやってみたらどうかな?
その後再度ログイン
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 11:42:06 ID:hDVUnsH10
ううっ、俺だけですか。
再起動何度もしてもだめです。最近インストールしたのを削除しても駄目。
残高照会はまともに開くのですが…undefinedって初めてなりました。

銀行預金残高 undefined円 ←←←←←←これが気になります。
累計購入金 0円 1日分購入金 0円
累計払戻金 0円 1日分払戻金 0円
購入限度額 7,700円
購入可能ベット数 5,000ベット 購入可能件数 900件
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 11:44:00 ID:c9WDBUg40
ヴィクトリアマイル(G1)は、今年から新しくできたんですか?
他にも新しく増えたG1レースはあるんでしょうか?

それと、ヴィクトリアマイルは国際牝馬指定になってるんですが、全ての馬の
厩舎名を確認すると、全て日本の厩舎になってるんですけど、海外から参戦した馬が
1頭もいなかったということでしょうか?
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 11:46:44 ID:hDVUnsH10
ヴィクトリアマイル(G1)は、今年から新しくできたんですか?
>他にも新しく増えたG1レースはあるんでしょうか?
yes
>それと、ヴィクトリアマイルは国際牝馬指定になってるんですが、全ての馬の
no
>厩舎名を確認すると、全て日本の厩舎になってるんですけど、海外から参戦した馬が
>1頭もいなかったということでしょうか?
yes

808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 11:47:09 ID:4uTjHajN0
>>806
あなたは自力で調べるという事を覚えたほうがいい
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 11:48:32 ID:hDVUnsH10
>ヴィクトリアマイル(G1)は、今年から新しくできたんですか?
yes
>他にも新しく増えたG1レースはあるんでしょうか?
no
>それと、ヴィクトリアマイルは国際牝馬指定になってるんですが、全ての馬の
>厩舎名を確認すると、全て日本の厩舎になってるんですけど、海外から参戦した馬が
>1頭もいなかったということでしょうか?
yes


なぜか間違えてしまった
810806:2006/06/03(土) 11:51:32 ID:c9WDBUg40
>>807>>809
ありがとうございました。

>>808
一応答えは出てたんですけど、もしかすると見落としがあるのではと思い、
ここで質問させて頂きました。
811802:2006/06/03(土) 11:52:43 ID:hDVUnsH10
>>804
教えていただいた方法で直りました!激サンクス!
家でまったりやるのが好きなんでウインズ行かなくてすんだのはありがたいです。
>>803氏もありがとう。
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 11:53:22 ID:femXnjJz0
>>805
同じようなトラブルになったことが何度かあるけど、
いつも>>804の方法で解決してきた。

もし先週までPATが使えていたのなら、システムの復元で
先週まで戻ってみる。

あとはIE自体に問題があるかもしれないので、IEの再インストール。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 11:54:20 ID:femXnjJz0
直ったのか…。orz

おめ。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 12:06:33 ID:3ICReV70O
「てまえをかえる」ってどういう意味でどういう効果があるのですか?
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 12:27:46 ID:6uj9+LdJ0
>>814
馬が全速力で走る場合、右の前足、左の前足と左の後足を同時に、右の後足といったように3拍子で走る。
この場合右手前で走ると言う。逆足の場合は左手前。
すると手前の足に一番負担が掛かるから直線の途中で手前を変える。
コーナーでは内側の足を手前にするから右回りが得意不得意とか言われる。

816名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 12:29:27 ID:TpNf8UOOO
>>814

「手前」とは競走馬が走る時にどちらかの前脚が若干前に出ている事で、
脚への負担は左右均等ではない。手前を変えるとは前に出ている脚を変える事。
なので、手前を変えるという行為によって負担の歪みが解消し、より速く走りやすくなる。

ちなみに頻繁に変える時は脚がかなり限界に近いと言われている。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 12:36:00 ID:3ICReV70O
>>815>>816
丁寧な解説ありがとうございます。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 13:34:11 ID:UbB3f8r5O
手前って馬が自分で変えるの?
騎手が変えるの?
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 13:50:08 ID:atf2N8UR0
どちらのケースもある
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 14:20:31 ID:mwoQZJ3u0
>>815
馬が全力で走る時は4拍子だお
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 14:27:13 ID:mwoQZJ3u0
ゲート駐立からの加速してる段階での左手前の(回転)襲歩なら
左後、右後、右前、左前の着地順だお
ゲート駐立からの加速を終えてからの左手前の(交差)襲歩なら
右後、左後、右前、左前の着地順だお

駈歩でも厳密には交差襲歩と同じ歩様の4拍子だお
ただ真ん中の二つの着地タイミングが殆ど一緒になるから
3拍子と言われることが多いんだお
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 15:28:34 ID:PXChnAa5O
先週の目黒記念の結果教えて下さい
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 15:31:21 ID:EBhyPMlH0
田中剛が乗り変わりになった理由を教えてください。
200勝達成したばっかなのに。
また喧嘩したのか??
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 15:32:51 ID:V0gucJwq0
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 15:41:15 ID:mwoQZJ3u0
>>823
古傷でもある右肩捻挫
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 15:48:49 ID:EBhyPMlH0
>>825
レース中にやったの?
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 15:53:32 ID:KKgEyZio0
そう
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 16:03:10 ID:plCWTC+TO
613:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/06/03(土) 10:28:15 ID:vTAw3VXN0 [sage]
枠順確定前出走取消 6月3日 9:30現在
6/4東京4R シンボリスペクター

との事ですが、理由はなんですか?
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 16:10:48 ID:kBjGJ2qkO
2走ボケって見分ける方法なかったっけ?体重重かったらボケやすいんでしたっけ?
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 18:16:22 ID:JVHsSprC0
馬券のみで生計を立ててる人は存在するのでしょうか?
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 18:53:34 ID:AF/EOn5t0
たまに掲示板とか書き込んである
「あなたに馬券をダダで差し上げます」という情報
がありますが、これってどこのサイトに登録するんでしたっけ?
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 18:54:22 ID:dpwbcjqm0
>>818
ちなみに競走中の骨折の大部分は手前を変える時に起こっているので
上手に変えさせることはとても重要
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 19:04:55 ID:E3MKj5HT0
ようつべとドリーム競馬以外で、日本国内の過去のGTレースを観賞できるサイトがあれば教えて下さい。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 19:12:36 ID:rFJdYkC+0
>>833
JRAvideoInteractive(無料)
ttp://jra.jp/vi/index.html
JRARacingViewer(有料)
http://prc.jp/jraracingviewer/index.html
ここらで足りない分は一年ごとに出るGT特集の
ビデオやDVDを見るという手段があるね

で、質問なんだけど時々「ある買い目にこれだけの買いが入った」という書き込みを
見ることがあるんだけどこれはどうやって知っているのでしょうか?
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 19:19:36 ID:RotAQjnO0
なぜ小倉デビューより札幌デビューの馬のほうが実力があるといわれてますか?
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 19:28:31 ID:A3oderkh0
>>835
日本語でおk
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 19:31:45 ID:mwoQZJ3u0
>>835
小倉は、北海道に比べれば暑いし関西勢はレース直前に通うことになることが多い。
騎手も重賞レースがある日を除けば一流どころは集まらない。
だから能力を見込んでいる馬や期待馬を積極的に出走させようとは思わないし
レースレベルも北海道に比べて小倉は低いと考えられている。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 19:44:57 ID:E3MKj5HT0
>>834
レスありがとうございました。
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 19:48:42 ID:Og8KQEux0
テレビ東京「ウィニング競馬」の
吉沢宗一の安田記念の推奨馬を教えてください。
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 19:50:01 ID:23t9576+0
七夕賞・福島記念・セントライト記念を征したセイユウのように、
サラブレッドとの競走で活躍したアラブ系馬には、セイユウ以外に
どんな馬がいるのでしょうか?
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 20:01:43 ID:YMzLgI8c0
>>840
ムーンリットガール
キジョージャンボ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 20:23:46 ID:23t9576+0
>>841
ありがとう御座います!
キジョージャンボは特に驚きました。地方についても自分でもっと調べてみようと思います。
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 20:33:51 ID:RotAQjnO0
>>837
ありがとうございます
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 20:36:39 ID:OPxrOEAO0
とある人から頂いた物について質問です

「競馬用語集 改訂版」という冊子で文庫本程度の大きさ
発行所は日本中央競馬会 広報室
発行年は「昭和」とだけ言っておきます
値段は書いてません

内容は名前の通り競馬用語解説がほとんどで
後半にG1レースの勝ち馬一覧やら
調教師、騎手名簿、各ランキング一覧など

これって何かで配ってるものなのでしょうか?

ご存知の方いたら教えてください
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 20:43:40 ID:mwoQZJ3u0
たぶん内部用の書物で非売品。
たとえば広報センターや新橋あたりの所蔵をパク(ry
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 20:58:12 ID:OPxrOEAO0
>>845
回答ありがとうございます

なるほど
入手経路は「秘密」ってことにします

実は同じタイトルのものがもう一冊あって
そっちは平成○年のもの
見た目が全然違うんですけどね

ぶっちゃけ、オク出したら値段つくのかな?
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 21:06:03 ID:BpAubNHe0
>802
今きた、前はPATシステム・スレがあって、インターネットオプションで履歴のクリアとかファイルの
削除とかするといっぱつで解決という回答がえられた。でもJRAびいきのヤシがかみついて
きたものだ・・てめぇのパソコンの個人的問題だって・・
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 21:24:03 ID:MghKJytA0
>>846
画像で見ないとわからないが2000円〜3000円くらいと思う
基本的にJRAの非売品の書籍はある程度の値がつく
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 21:29:54 ID:OPxrOEAO0
>>848
回答どうもです

実際はやっぱり年数経ってるってのもあって
状態はよくありません
少なくともかなりの確率で非売品って事がわかったし
くれた人にも「オクに出すなよ」って言われてるので
このまま保管しておきたいと思います

実は捨てようかと思ってたので、聞いてよかったです

ありがとうございました
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 21:40:42 ID:jlaz7exm0
捨てるぐらいならエクウスとか新橋に送るとよろしい。
盗られたり破損したりで、残しておくべき書物が結構足りないらしいから。
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 22:05:52 ID:GgE/VYI/0
>>839
オレハマッテルゼ
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 22:12:59 ID:Sa2nuAXnO
>>834
単勝・複勝・馬連に関しては、ターゲットを使うことですぐわかる。
投票開始直後の複勝・ワイド以外の種別は、オッズ算出方法を知っていればわかる。

単勝 0.788÷支持率+0.1
ほか 0.738÷支持率+0.1
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 22:38:43 ID:W0sehGACO
出走表とか今週の〜騎手騎乗馬の表はどうすれば作れるんですかね?教えてください
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 23:03:53 ID:plCWTC+TO
>>828の質問分かりませんか?
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 23:17:35 ID:qeRENvdn0
>>850
う〜ん、残すべきものなんでしょうか?
確かに20年くらい経ってるとは思いますが…
あんまり取っておくものじゃないのかな?
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 23:20:10 ID:2X7x8XDq0
>>854
JRAからの発表は無し。ハ行かな?
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 23:25:02 ID:plCWTC+TO
>>856
レスありがとうございます
発表が無いなんてあるんですね
催促してしまってすみません
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 23:33:19 ID:Sa2nuAXnO
キングアーサーとシャチョマンユウキが出るから控えた、とも考えられる。
アーサーは藤沢一押しの馬だったが出遅れた。
シャチョは例のさんまの奴で、テレビ人気すると思いきや、意外と走る。
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 23:34:18 ID:ok+XSht+0
馬番発表前の取消だと理由は発表されないよ。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 23:59:08 ID:E0iEfUl10
馬にも便秘ってあるんですか?
下痢はよく聞きますが。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 00:20:36 ID:NMZnAsRd0
>>857
馬番が付される前の取消では理由は発表されない。
とはいえ、出馬投票した馬が取り消すためにはJRA診療所による診断書が
必要になることから取消の理由はJRAが必ず把握している。
よってどうしても知りたければダメ元のつもりでJRAに直接問い合わせる。
競馬場にいる場合にはインフォメーションでもいい。
以前に、ゴール入線後下馬した馬に関して(その後の様態が発表されないので)
インフォメーション経由で様態確認をとった人物さえいる。
ただしその馬の馬主と全く無関係である場合、必ず教えてくれるものかどうかは不明。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 00:24:23 ID:NMZnAsRd0
>>860
馬の腸は長くて複雑に入り組んでいるので便秘は即、死に直結する。
現に糞づまりで死んだ競走馬や種牡馬は過去多数。
馬の場合、便秘とは言わずに「せん痛」のうちのひとつの症状として
扱われるのが普通。
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 01:26:54 ID:B+4Zrg7d0
外国馬の調教レポートで「攻馬手」というのが出てきますが、これは
調教専門の騎手・・・ということで良いのでしょうか?
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 02:14:13 ID:AdSvifug0
深夜なので適当に答える。

たぶんそう。
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 02:42:34 ID:NMZnAsRd0
>>863
日本でも攻馬手と調教欄に記載する専門紙がある。
その新聞では攻馬手=調教厩務員≠持ち乗り調教助手
ということになっているが

海外馬に関しては調教をつける(馬場入りを許可された)人で騎手以外を指す。
(日本風に言って調教助手、調教厩務員、持ち乗り調教助手はすべて攻馬手の括り)
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 02:47:45 ID:D0wEr3kn0
世界の合田さんがたまに言うシープスキンノーズバンドって何ですか?
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 02:48:28 ID:AdSvifug0
ヅラ
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 02:51:00 ID:NMZnAsRd0
羊の皮のような鼻革
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 04:19:33 ID:kysjxkpx0
それってシャドーロールじゃないか
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 04:29:13 ID:3cmUEMWk0
そういうこと。
英国の実況聞いてる限りに於いてはシャドウロールとは言わない。
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 06:09:27 ID:Y6kS8IGF0
ちなみに英語でボンベイロールというのはパイズリのこと
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 06:12:33 ID:Sycv0ZGwO
新聞に関しての質問なのですが、予想・オッズ・印が載ってない新聞とかってないんですか?
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 06:22:53 ID:V4USCScP0
先生がGTで1番人気になるのはいつ以来ですか?
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 07:45:25 ID:JK1R/uJ/0
>>872
釣りニュース、ファイト
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 07:48:57 ID:JK1R/uJ/0
調教助手とか馬に乗ってる人も負担斤量と同じ体重にしてるんですか?
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 08:07:38 ID:sxMb75CB0
>>854
単に登録したものの調子が上がらなかったらしい。(関係者談)
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 09:24:24 ID:TkCFU8y60
>>873
2000年フェブラリーS キングヘイロー
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 09:44:55 ID:i1cx+bB30
>>873
そういう質問は1番人気になってからしような
今現在は離された2番人気なんだし
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 11:59:43 ID:VdoBkDfe0
>>857
ttp://jra.jp/joho/index.html
ここの成績表のPDFか、翌週競馬場などで配られる↑の成績表を綴じたものに
枠番を付さない出走取消の理由も書いてあるみたい。
先週のゴールドカフェ、カノンの取消理由も書いてあった。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 12:04:45 ID:SHbXh/Q30
>>862
ありがとうございました。
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 12:43:12 ID:3cmUEMWk0
>>879
カノンは4枠8番の馬番を付された後の出走取消だったから
取消理由の左上眼瞼部挫創はGC放送内で言われたのを覚えている。
先週の馬番を付された後に出走取消した馬を調べてみると
理由は全馬お知らせに公表されているようだ。
馬番を付される前に取消したゴールドカフェはお知らせには公表されていないが
仰るように成績表には”ゴールドカフェ号(疾病[右肩跛行]のため)”と
理由を付されていることを確認できた。
ttp://www.jra.go.jp/info/0605/20060527-today.html
ttp://www.jra.go.jp/info/0605/20060528-today.html

よって問題のシンボリスペクターの取消事由も今日の成績表が
発表されるのを待てば判明する模様。
882863:2006/06/04(日) 13:18:02 ID:GzG2q+wG0
>>864,865
ありがとうございました。
なんとなく、「調教助手」より「攻馬手」のほうがかっこいいような気がしますw
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 14:18:18 ID:FA8nMepF0
回収率の計算はどうやってすればいいのですか?
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 14:24:28 ID:TXLoMnlPO
>>883
払戻金額÷購入金額×100
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 14:53:37 ID:FA8nMepF0
>>884
Thank you!!
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 15:40:39 ID:0M4woGgF0
次スレにはこれを入れてほしい

[新聞の印や情報が知りたい]
専門紙・スポーツ紙の内容を情報交換するスレ 2
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1149393690/
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 15:49:39 ID:DdWa8JRiO
ブリッシュラックの首に付いているものはどんな効果があるのですか?
鐙に繋がっているように見えますが…
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 15:51:48 ID:UQPKMHnOO
井崎さんが安田記念予想タイム1.32.6ずばり当たってたけどスゴいことなんですか?
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:16:56 ID:B7mm5Hd/0
馬券ってレース開始前のいつまで買えるのでしょうか?
ファンファーレまで?
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:20:48 ID:cx8NFh4OO
先生はなんで俺が買うと空気なんですか?何で人気馬を飛ばすんですか?どれだけの人を裏切るんですか?何であんなに空気なんですか?もう嫌だよ…orz
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:21:03 ID:gN+DV4kf0
>>88
適当に言ったら当たった。あるいは酔ってたので、いい感が働いた。

>>889
一応、2分前だがゴネれば1分前でもおk。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:21:50 ID:gN+DV4kf0
>>890
いい経験。先生スレのテンプレを熟読せよ。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:23:15 ID:gN+DV4kf0
>>88>>888 すまそ
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:23:44 ID:B7mm5Hd/0
>>891
thx
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:42:39 ID:3cmUEMWk0
>>887
胸がい。鞍が後ろに下がるのを防ぐ。胸がいも騎手の負担重量に含む。

繋がってる部分は鐙ではない。
左右でそれぞれぐるっと巻くように輪(長さは尾錠で調節する)にした
胸がいの先端部で腹帯と繋がっている。
馬が動くことによって鞍が後ろにズリ下がろうとすると
胸がいが馬の肩にあたってそれ以上は鞍が下がらなくなる。
頸の上側を通っているストラップは肩より下に胸がいが落ちるのを防いでいる。
また、ストラップ部は手綱と一緒に騎手が掴むことにより、スタート時に
人間が万一遅れても手綱にぶら下がって馬の口を引っ張り、煽って出る
こともなくなるし、馬が突然バカついたりして騎手がバランスを
崩すようなことがあってもネックストラップを掴んでいることによって
手綱を引っ張ることなく体制を立て直したりする道具としても使われることがある。
よーく観察していると日本の馬でも使われている馬がいる。
特に腹回りが巻き上がっている馬とかキコウが大きく出っ張っている馬などは
腹帯をギュッと締めただけではどうしても鞍が下がりやすいので使われやすい。
サイレントウィットネスも愛用しているぬ。
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:46:29 ID:Zk1wf24w0
あの、すいません。
藤田騎手って、怖い人なんですか?
なんでもある騎手をボコったとか・・・。
それと、関東の大物ジョッキーに「殺すぞ!!」って怒鳴ったそうなんですが、これって誰のことなんでしょう?
どなたか知ってる方いますか?
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:48:26 ID:B7mm5Hd/0
藤田騎手ってたしかタトゥーしてたよね
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:49:09 ID:0M4woGgF0
それが彼の「男らしさ」ですから
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:50:56 ID:8YToPUe1O
>>896
関東の大物は岡部だねw
藤沢曰く「藤田にたのみたいけど
あいつ怖そう」みたいな事を言ってた
フェアプレイ賞取ってるし
どうだろ?
そんな悪そうでもないけど・・・
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:51:13 ID:nIuHzljR0
ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA
    ↑
このコテハンの人って普段、何処のスレに居ますか?
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:54:21 ID:Zk1wf24w0
>896
お、岡部騎手に!?
しかもタトウーしてるなんて・・
怖い、怖すぎます。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:57:32 ID:6zu2i7Lx0
藤田はファンサービスはいいよ
ちゃんとサインしてくれるし
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 16:57:57 ID:8YToPUe1O
JRAの出走取り消しについて
聞きたい事があるのですが
0335915251
ここで大丈夫ですか?
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:01:56 ID:Zk1wf24w0
>902
へ〜、そうなんですか。
しかしまたそんな人がどうして、あの岡部騎手に怒鳴ったのかな?
キレやすい人なのかなぁ
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:02:21 ID:0M4woGgF0
>>903
かけたらわかるんじゃない?
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:02:38 ID:pNGGuU7G0
誰かスレたてて

【失格】JRAの審議について【降着】
名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト
E-mail: age
内容:
JRAの審議、納得いかないことが多すぎます
ネットが成熟しつつある中、
必要がある場合には声をあげるべきでしょう

マスコミなどは馴れ合っているため大きな声をあげることはありません
2ちゃんねるこそ、2ちゃんねるしかできないことが、ここにあります


くれぐれもパトロールビデオなどを良く見てから、でお願いします
事実関係を把握してからでお願いします

ttp://www.jra.go.jp/vi/index.html
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:03:51 ID:yNldft4HO
三連単のフォーメーション何点になるか計算の仕方分からないので分かる方教えてください。
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:04:15 ID:0M4woGgF0
>>906
詞ね
◆スレ立て代行依頼スレッド◆in 競馬板◆2R
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1149262371/
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:04:32 ID:8YToPUe1O
>>905
かけてみます
ちょっと心配・・・
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:04:46 ID:0M4woGgF0
>>907
氏ね
>>3
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:05:20 ID:0M4woGgF0
>>909
そもそもその番号をどこで知ったんだい?
そこに、何の受付番号かは書いてなかったのか?
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:05:49 ID:D1yv4tNRO
>>900
ぶるパパは潔癖性だからレスついてないスレにしかいない。そんなイメージがある。
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:06:23 ID:kqVRk6eJ0
>>897
両腕にトライバルウイング。
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:07:37 ID:8YToPUe1O
>>911
そのどこで知ったかを忘れて
しまったのですorz
ちょっと心配ですが
電話してみます
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:10:04 ID:B7mm5Hd/0
毎度ご登録ありがとうございます・・・
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:11:54 ID:8YToPUe1O
電話してみたけど
「出走取り消しになってないと
思いますけど」だとさw
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:11:57 ID:0M4woGgF0
>>914
Yahoo!電話帳
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=03-3591-5251

代表番号のようだね。
だけど、2chって電話番号っぽい数字を書いたら、
管理者に連絡行くんじゃなかったっけ?

まぁイタズラじゃないから、大丈夫だとは思うけど。
918217:2006/06/04(日) 17:16:09 ID:Lb099x6Y0
安田記念の馬券をいろんな買い方して、QRコード190文字を解析してます。
が、馬券買ったのが今日なので前日云々はまだわからない。
ちなみに右下の6桁の数字で、どこの競馬場/発売所の、どこの窓口/機械で
買ったかが、わかるようです。
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:17:36 ID:3cmUEMWk0
○ 開示請求の窓口について

日本中央競馬会の情報公開・個人情報保護窓口

事業所 郵便番号 所在地
六本木事務所 106−
8401 東京都港区六本木6−11−1
六本木ヒルズゲートタワー
担当課   電話番号
情報公開室  03(5785)7930
※情報公開制度、開示請求等に関する 問合わせ専用
 (代表:03−3591−5251)
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:36:05 ID:8YToPUe1O
>>917
レスありがとうございます
次から気を付けます
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:40:42 ID:Cy7/8MAm0
>>904
そのことは森田 駿輔という人が書いている「殴る騎手」などの暴露本に
ある程度詳しく乗っているよ。
岡部に怒鳴ったのは復帰したはいいけど往年の体力がもう残っていなかった為に
よれる馬を御することが出来なくなっていたので危ないからどけといった事。
言い方はともかく藤田は悪い事は悪いと目上の人間にもいうタイプの人だから
あの格好と雰囲気も相まって怖そうにも見える。

でも、基本的にファンサービスはいいし、トイレで偶然あったファンがサイン下さいと
いったら「今トイレしにきてるんじゃ!そんなところでサインなんか頼むな!」と
怒鳴ってファンがショボーンとトイレから出たら、外で待っていた藤田が「今回だけやぞ」
といってサインしてあげたとかいう話もある。サインを頼まれると嬉しいみたいだよ。

まぁ彼を例えるなら「ジャイアン」だね。長文スマソ
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:52:12 ID:0M4woGgF0
母子で独自捜査、ひき逃げ男割り出す - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20060602-40192.html

これって警察が超無能ってことでいいんですか?
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:57:25 ID:pNGGuU7G0
これコピペ推奨↓そろそろ声をあげよう!!

【失格】JRAの審議について【降着】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1149408032/l50
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 17:58:21 ID:kqVRk6eJ0
>>922
やる気がないだけ。それよりここで聞く方が無能。
925887:2006/06/04(日) 17:58:43 ID:DdWa8JRiO
>>895
ありがとうございます!
香港馬だけがしているようだったので、日本でも使われているとは知りませんでした。
確かに体型によって下がりやすい馬もいますよね。
いくら腹帯を目一杯締めても、馬も腹を膨らませてますもんね…
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 18:14:51 ID:xCLbv6EW0
>>921
良い話だなぁと思ったのにジャイアンで締めるとは!
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 18:53:37 ID:3cmUEMWk0
>>925
あと、香港勢と日本勢とは一般的に装着の仕方の違いがあると思う。
香港勢は頸まわりのネックストラップがないタイプの胸がいの装着の仕方に
近くて、腹帯でも鞍の上の方(尾錠の方)に持ち上げるように装着している。
日本馬の胸がいもタイプとしてはネックストラップのついているタイプを
使用することが多いが、腹帯につける部分はもっと下、ゼッケンの端
くらいにつけていることが多いとは思う。

香港みたいなつけ方は頸の上下を妨げるような働きや気道を圧迫する方向を
強くする反面、肩より下にズリ落ちる心配は少ない。
日本みたいなつけ方は頸や気管を圧迫しないように配慮できる反面、胸がいの
位置が下に下がり易く、肩(前脚の出)を妨げるような働きを強くする可能性や
より可動部との接触が多くなる分、接触部に擦過傷を追ったりする可能性が高まる。

だからつけなくてもいいならつけないに越したことはないし
どういう装着方法をとるにしても一長一短がある。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 20:02:51 ID:lYDm8tTN0
質問ですが
パンパンの良馬場のダートだと先行有利なんですか?
それとも差し有利?
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 20:04:50 ID:lYDm8tTN0
>>928ですがあと1つ、時計はどちらの法が速いんでしょうか?
何回も質問してすいません><
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 20:26:21 ID:MBqRoPHy0
ダートがパンパン?
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 20:28:01 ID:0M4woGgF0
>>930
程よく湿って締まりがいい状態では?
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 20:31:03 ID:3cmUEMWk0
>>928
競馬場の形態などにもよるし、レースの流れなどによってがらりと変わるので
答える方にとっては非常に答えにくい抽象的な質問だが
めちゃくちゃ大雑把に言うと
アメリカ、日本の近代競馬では全般的に先行有利。

ダート競馬に関して
日本の良馬場だと終いの時計がかかりがちになる分、締まる重や不良でやるより
差し側にバイアスがかかる。
時計に関しては日本のダートは一般的に良馬場では時計が掛かり、水を含んで
湿ってくるほどに時計が速くなって、ある地点を越えると含水量が増えるほど
また時計が掛かるようになる。
アメリカのダートは一般的にパサパサの良馬場の方が全体の時計が速くなって
重や不良になると時計がかかるようになる。

それからダートの場合、良馬場はパンパンとは言わない。
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 20:57:07 ID:8xLAwalF0
日本の競馬場のダートコースの砂は
どこの海岸から採取してきたものなんですか?
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 20:57:49 ID:ahss7bnD0
フェアダンスって生きてますか?
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 20:59:22 ID:cAYB6Fag0
どうもここ何年か高齢馬の活躍が目立つようになった気がするんですがなんでですかね?
今日の安田も1・2着7才ですし、旧馬齢時代の8才なんて重賞勝っただけで驚きだったんですが
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:03:57 ID:CGool7rt0
>>932
>それからダートの場合、良馬場はパンパンとは言わない。


良馬場のダートはパサパサと言うな
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:18:35 ID:XpxSJzFO0
ダービ−で故障したヴィクトリーランのその後は
どうなりましたか?
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:22:41 ID:damJVEkq0
なぜ誰も>>931にハァハァとレスしないんですか?
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:27:18 ID:BSaNv2SK0
即パット会員なんですが、馬券購入成績が見たいのでクラブA−PATに入ろうと思ってます。
これって何かデメリットありますかね?
宣伝広告みたいなのが家に来たら嫌なんですが。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:31:11 ID:Y6kS8IGF0
>>933
一番上のクッション砂は青森

昔は関東は利根川鬼怒川、関西は木曽川の
川砂を使っていたそうだが今は青森らしい
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:33:09 ID:PSJWhElA0
今日の安田記念、審議の対象馬はどの馬だったのですか?
デンエンですか?ブリッシュですか?
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:36:22 ID:JK1R/uJ/0
日本人騎手はなぜ今日の安田1着馬の騎手みたく追わないんですか?
もし追ってる騎手がいるとすれば誰ですか?
騎乗スタイルも微妙に違うんですが
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:36:46 ID:lJ5/2l6vO
>>941カンパニー周辺にいた馬でつ
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:39:19 ID:PSJWhElA0
>>943
その馬を教えてほしいのですが。
制裁はどの程度だったんですかね。
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:42:35 ID:2RdKCmY80
津曲幸夫氏
津曲浩二氏
津曲忠美氏

元騎手のこの御3人の血縁関係を教えてください
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:44:41 ID:2RdKCmY80
>>944
進路がなかった為自ら控えたものでした
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:49:15 ID:PSJWhElA0
>>946
てことは、デンエンが降着になるのを期待してた俺は無意味だったってこと?
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:52:42 ID:TkCFU8y60
>>941
2ヶ所あって、カンパニーの方は審議対象はザデューク
もう一件(ハットトリックだったけ?)は自ら控えたもの
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:53:34 ID:72HFlJms0
>>939
デメリットはありませんが、ダービーの前にDREAM×DREAMの
パンフレットが来ませんでしたか。
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:54:06 ID:2RdKCmY80
>>947
うん。岩田がラチと鯔の隙間に突っ込んで弾かれただけ。

ちなみに向こう正面のカンパニーの件はザデューク
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 21:58:59 ID:lYDm8tTN0
>>932分かりにくい質問だったみたいですいません><
ありがとうございます
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 22:01:11 ID:BSaNv2SK0
>>949
来てないな・・・まぁ来なくていいけど・・。
ありがとう。
入ろうと思います。
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 22:08:27 ID:72HFlJms0
>>952
そうですか。私の家には来ましたが、普通のPAT会員なので
即PATとは違うのかもしれませんね。

Club A-PATに加入しているから、送られてきたのではないと思います。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 22:08:33 ID:0M4woGgF0
次、立ててきます。
お待ちください。
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 22:15:27 ID:0M4woGgF0
はいどうぞ

★スレを立てるまでもない質問スレッド 87★
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1149426819/
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 22:16:23 ID:72HFlJms0
>>954>>955
お疲れ様です。
957名無しさん@実況で競馬板アウト
>>933>>940
競馬場によって採取する場所、使われる砂はそれぞれ違う。
海砂もあれば川砂もある。
光の加減だけではなく砂の色があからさまに違う競馬場同士なんてのが
あるから注意してよく見比べて見てみて。