☆★☆Vライン理論で儲ける☆★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
松沢一憲氏が考えたVライン理論であるが、この理論のみで儲けを
出すことは難しい。なぜなら該当馬が多すぎて、結局は使う側の力量が
必要になるからである。

そこでこの理論を改良していって儲けを出しましょう。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/06(月) 04:12:57 ID:ohVpKexf0
↓お前程度のスピードでは2ゲッターとして通用しない!
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/06(月) 04:13:00 ID:AF74O5Kk0
                  y-、,,,            ,r-、,,_           y-、,,,            ,r-、,,_
                  ,l゙  ,i´ ._,,,,,,        .,i´  .,「         ,l゙  ,i´ ._,,,,,,         .,i´  .,「
   ( レ⌒)  |\ l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´     : l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´
|\_/  /へ_ \) l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´       : l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´
\_./| |/   \    ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,    :  ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,
  /  / ̄~ヽ ヽ.   ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|       ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|
 / /| |   | |  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、
 | |  | |   / /  .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、
 \\ノ |  / /      ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r"    ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r"
  \_ノ_/ /      }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜     }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜
     ∠-''~        .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″      .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″
4:2006/03/06(月) 04:28:44 ID:ZZXgrgrT0
こんな時間に立てなきゃ良かったorz。

簡単に理論を説明すると道中位置取りが下がった馬を見つけてゴール後に
盛り返している事が条件となります。

例)
12→13→16→11着
5 →11→11→ 4着       
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/06(月) 05:10:23 ID:hyx+ut0O0
また貴重な牝馬のマンコが
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/06(月) 05:18:08 ID:z/p39Oy70
かれこれ,20年以上,毎日新聞を読んでるが,ブゼンキャンドルを秋華賞の◎にしたときは,ビビたよ。
この人,馬単,三練炭のほうが回収率良さそうな感じ。
7:2006/03/07(火) 01:08:40 ID:TmIuPaMi0
4の例の補足
道中の位置が2つ以上下がって2つ以上上がっている事が条件となります。

8さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/03/07(火) 01:14:07 ID:yk3GyBeq0
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < みんな独自でいっぱい改良してるよ♪
9さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/03/07(火) 01:16:26 ID:yk3GyBeq0
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < ±2くらいじゃそれこそ該当馬多すぎるし、新聞とかによっちゃ±0になるからね♪
10:2006/03/07(火) 01:33:22 ID:TmIuPaMi0
なるほどね ちなみに私は±3でやっていますが、さくら姫2号さんはいくつ
でやっていますか?
11さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/03/07(火) 01:37:42 ID:yk3GyBeq0
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < ±4だよ♪
121:2006/03/07(火) 01:44:47 ID:TmIuPaMi0
なるほど、±4だと一日に2〜3頭ぐらいなので取捨が楽そうですね。
ちなみに私は松沢氏の理論を改良して、
例)
  3→6→5→3着では×で
  
  3→6→9→6着を○ つまり三角から4角で下がった馬をV馬としています。 
13さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/03/07(火) 01:51:27 ID:yk3GyBeq0
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < もっと色々改良してるから一日に2〜3頭もいないけどね♪
         
         たとえば1400以下は○→6→10と三角までは見ないとか♪
         勝ち馬から何秒以内とか♪
14さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/03/07(火) 01:58:04 ID:yk3GyBeq0
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < あと実例で示さないと住人増えないんじゃないの♪
         アミュレットとか炸裂した例出せばいいじゃん♪
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/07(火) 01:58:40 ID:TmIuPaMi0
なるほど、ちなみに私の改良型Vラインでは芝とダートどちらがVライン成功率
が高いか調べてみたらダートの方が優秀でした。タイムは勝ち馬から1,5秒以内で
いいと思っています。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/07(火) 02:00:31 ID:Ruvnw5i90
文のはじめになるほどをつけるのはこのスレのルール?
17さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/03/07(火) 02:02:05 ID:yk3GyBeq0
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < なるほど♪
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/07(火) 02:06:26 ID:y6msdd4l0
なるほど。たしかについてる
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/07(火) 02:11:09 ID:TmIuPaMi0
>>14
なるほどwそうですね、今週私が買った例を挙げます(該当レースは2レースのみ)。
例)先週中京(土曜日)12Rのダンスオブサロメ

三走前10月22日のレースで 
 11→9→13→8着でした。 
その後、次走で18着(10番人気)→5着(12番人気)ときて先週の中京で2着でした
(8番人気)
 
言い忘れましたがVライン発生後3走狙い続けます。

20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/07(火) 02:15:05 ID:5twhs3l2O
パンティーライン
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/07(火) 02:16:24 ID:y6msdd4l0
なるほど。しかしなんでまたそんなマニアックなレースを選ぶかね
22さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/03/07(火) 02:16:55 ID:yk3GyBeq0
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < まああとはがんばってね♪ 落ちないで1000逝くといいね♪
231:2006/03/07(火) 02:21:33 ID:TmIuPaMi0
>>21 
なるほどww自己流Vラインだと毎週1〜2頭ぐらいしか出てこないので、
このレースになりました。
毎週競馬ブックで上記のような位置取りをした馬を見つけ、ストックしておきます。
ちなみに今は12頭ぐらいしかいません。オープン馬ではマルブツトップとニシノドコマデモ
がいます。
241:2006/03/07(火) 02:23:06 ID:TmIuPaMi0
>>22
どうもです〜たまにレス下さい。たぶんすぐに落ちるでしょうw
25ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/07(火) 03:56:12 ID:fO/o9CWI0
馬群がかたまった中での盛り返しと
縦長の状態での盛り返しは全然違うと思ふ

位置取りのデータを見るよりも実際レースを見て判断することが大事
26ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/07(火) 04:02:23 ID:fO/o9CWI0
どうせなら位置取りと一緒にラップを観るといい。
馬がペースダウンしたのか、他の馬たちがペースアップしたのか。

松沢一憲がどんなヤツかは知らんが、盛り返しに目をつけたのは良いと思う
競馬は根性のある馬が勝つ。Sペースで後方で流れ解散する馬より
負けん気を見せて一度下がるとも再び伸びてくる馬は確かに強いですね
27:2006/03/07(火) 04:04:38 ID:TmIuPaMi0
もちろんそうですね。レースはチェックしてます。基本的にHペースだと評価を下げます。
前がバテて盛り返したので価値が無いとうい解釈です。逆にSペースなら買いです。
もともと位置が下がって盛り返すという事は二通りあります。
@ペースについていけない馬(ズブい馬)
A不利があった馬

後者に関しては馬柱にも明記され人気が落ちないので前者を主に狙っていく理論です。
28ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/07(火) 04:12:46 ID:fO/o9CWI0
なるほど。ズブい馬のロングスパートは時に穴を開けますからね

余談ですが私は瞬発力がある馬は軽いギアで
トップスピードに乗ったら怖いズブい馬は重いギアという
ギア理論を昔考察していたことがあります。まあどうでもいいんですけどね。
29:2006/03/07(火) 04:16:28 ID:TmIuPaMi0
サラブレにもありましたね。サンデーが軽いギアでカーネギーが重いギアだったかな?
収支はどのくらいですか?私は競馬暦8年ぐらいでチョイ負けぐらいです。
30ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/07(火) 04:18:51 ID:fO/o9CWI0
サラブレ読まないんですが、同じこと考える人がいるんですね。
自分の場合ヘイロー系が軽いギアでリファール系が重いギアだと思ってました。

収支は私もチョイ負けくらいです。
31:2006/03/07(火) 04:22:17 ID:TmIuPaMi0
>>30
やっぱりなかなかプラス収支にすることは難しいようですね。馬券を買う時馬場
状態は考慮されますか?

実は馬場状態さえ読めれば、プラス収支になるという確信がありますw
32ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/07(火) 04:25:13 ID:fO/o9CWI0
馬場は重以上だと確実に参考にしますね。
もちろんその日の前のレースの時計を見て。
ただヤヤ重程度だと重要視はしません。

1さんはやはり位置取りの関係から馬場状態の重要性をお考えで?
33:2006/03/07(火) 04:28:09 ID:TmIuPaMi0
基本的に開幕週と重馬場は狙いません。馬場が荒れて内が伸びずに外が伸びる
馬場がわかればいいんですけどね(Vライン馬は基本的に差し追い込み馬)。
34:2006/03/07(火) 04:37:40 ID:TmIuPaMi0
Vライン馬の一例
トリリオンカット
サクライナセ
メイショウアズーロ
ジャイロスコープ
35複勝:2006/03/07(火) 08:49:23 ID:dUC9D0nI0
大昔にスレ立てた者ですが、がんばってください
仕事忙しくて、レス付け切れなくなって放置しちゃいましたが・・
一応馬券ライフは今まで+で来ています。先週は弥生賞のディープエアーの複勝と中京記念のマチカネオーラの
単複が当たりました。馬場状態はあまり気にしないかな



36:2006/03/07(火) 11:31:05 ID:TmIuPaMi0
>>35
スレを立てられたのは半年前くらいですか?確かこのようなスレタイだったようなw
がんばりたいのですがVラインを使っている人が少なく過疎気味ですので、遊びに
来てくれるとありがたいです。
調べてみたらマチカネオーラはなかなか綺麗なVラインでしたね。
37優柔不断 ◆i.jpgyuO06 :2006/03/07(火) 12:25:11 ID:ULOWXHjjO
私も一時期Vライン馬探すのに躍起になってたことありますw
スポニチとってますけどいまでも今週のVライン馬!みたいのは載ってますよ。
たしかスティルが勝ったオークスの二着馬も桜花でVラインきざんでましたよね。
後から気付きましたが…
38:2006/03/07(火) 13:16:23 ID:TmIuPaMi0
>>37
チューニーですね。確かにあの馬も桜花賞でVライン刻んでいましたね。
私は買ってなかったですけどwスポニチにVライン馬が載っている事は知りませんでした。
さっそく来週チェックしてみます。
優柔不断さんはVラインをまだ使っていますか?また改良している点などあったら
教えてくれるとありがたいです。
39優柔不断 ◆i.jpgyuO06 :2006/03/07(火) 13:36:42 ID:ULOWXHjjO
そうだチューニーですね。
後からVラインに気付いて万馬券とれなくて悔しかったから、
ダービーでもそんな馬いないか探したら藤沢の弥生賞二着馬(また名前忘れましたが)が皐月でチューニーのようなVラインきざんでましたので、
大勝負いきましたが結果は…
今は改良とかまではしてなくてたまに参考にするくらいです。
ただ、小回りコース(中山、小倉、中京)でVラインをきざんだ馬の方が次走の成績がいいような気がします。
統計とったわけじゃないですけど…
40:2006/03/07(火) 13:43:20 ID:TmIuPaMi0
>>39
レスどうもです〜
東京は直線が659メートルあるので4角で下がっても盛り返しがしやすいと考えてます。
今年で言えばニシノドコマデモがすごい優秀なVラインですけど、アルゼンチン共和国杯
では惨敗してましたw
41:2006/03/07(火) 13:47:57 ID:TmIuPaMi0
補足
東京は直線が659メートルあるので4角で下がっても盛り返しがしやすいと考えるので
評価を落としています。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/07(火) 20:07:43 ID:TmIuPaMi0
誰か来い!質問も受付けます。というかもうこのスレも終わりかなのか…
43みこ ◆AZ7S2E.vVc :2006/03/07(火) 21:27:39 ID:B2bQiN+IO
スレ主さんはじめまして!おじゃまします!
突然で質問すみません^^;
先週の弥生賞のディープエアーは三走前の朝日杯がVラインにあたるのでしょうか?
7→10→12→11→6着
今週フィリーズレビューで出走するかかわかりませんが、
マルカアイチャンの二走前の紅梅S(8→6→8→5着)と
プリティタヤスの前走(8→10→9→6着)
はVライン馬と呼ぶのでしょうか?
長文、みずらい文で申し訳ありませんm(__)m
441:2006/03/07(火) 21:56:36 ID:TmIuPaMi0
>>43
過疎っていたのでレスサンクスです。
松沢氏のV理論では三頭ともすべてVライン馬と言えますね。
ただこの理論だと頭数が多いので改良させる必要があると思っています。
私の改良型Vラインは12で説明させてもらっていますが、今回みこさんが
挙げられた三頭の中ではマルカアイチャンが該当馬になります。

私の改良型Vラインの例)
7→7→10→7着○
7→10→7→7着×(松沢氏の理論では○)
としています。      
45みこ ◆AZ7S2E.vVc :2006/03/07(火) 22:53:31 ID:B2bQiN+IO
>>44スレ主さん
レス頂きありがとうございました。
マルカアイチャン出走の時は狙ってみようと思います。
なるほど〜!Vライン理論は最近知ったのですが、皆さん独自で改良されてるんですね。
これから過去の競馬新聞を見直して調べていきたいと思います!
Vライン理論、調教より面白そうですね。
教えて頂きありがとうございましたm(__)m
46:2006/03/07(火) 23:01:33 ID:TmIuPaMi0
どうもです。研究してわかったことがあったら報告してくださいね。
私のオススメのVライン馬はジャイロスコープです!!先週の競馬だったら
ホーマンアピールかな〜
47ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/07(火) 23:27:22 ID:sTYK3SYf0
このスレに興味がでてきますた( ^ω^)
48複勝:2006/03/08(水) 04:21:18 ID:bTbRbV8n0
スレ立てのは3年ぐらい前かなあ
過去ログ自分では見つけられませんでした、探せばあるかもw
マルカアイチャンは距離短縮でねらい目ですね
まあ最近よかったのはブライアンズレターとかかな


49:2006/03/08(水) 09:18:15 ID:dgxQGfYt0
>>48
過去ログありましたよ。「奇跡のVライソ」ですね。part1だけ見ましたけど結構盛り上がってましたね。
BBSもあったみたいなので驚きました。
「一番人気のVラインは危ない」「Vラインは三着になりやすい」等の格言も頂いておきますw
501:2006/03/08(水) 21:26:37 ID:dgxQGfYt0
全国のVライン使い集まれ〜質問も随時受付中です。
例)
 
メルボルンシチー
B→D→G→6着 次走で2着
 
アドマイヤターボ
F→E→J→7着 次走で2着 
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 15:55:43 ID:lCGTdanY0
スレ主さん、とりあえず期待してるから週末予想してくれ。

あと、もつとわかりやすく理論を説明し直してくれないか?
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 16:23:17 ID:2YHKNJfuO
スレ主さん、ロム専門になると思うけど応援してますので頑張ってください。

自分はVラインの事はまだ少ししかわかってなくて血統や馬場状態を見て予想してますけど、Vラインも使いこなせるようになりたいと思ってるので楽しくロムらせてもらいます。
53勉強中^^; ◆AZ7S2E.vVc :2006/03/09(木) 18:32:30 ID:9/+IvdryO
スレ主さんおじゃまします!
あれからまだ色々調べてます。
中山牝馬Sにコスモマーベラスが出走しそうなので狙ってみようかと思ってます。
3走前に6→6→9→11→2着でした。
前走は10着と敗れてますが前走より1キロ減ですし、
中山とも相性が良さそうなので!お勧めのVライン馬も要チェックしておきますね。
長文すみません^^;このスレ私も応援してます!
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 19:22:26 ID:OQeN0wyQO
フィリーズレビューのテイエムヒスイはどうでしょうか?

前〃走で 3 4 8 4 とVじゃないかと思います
55:2006/03/09(木) 20:54:16 ID:+6KttEIe0
もう一度わかりやすく説明します。

松沢一憲氏のVライン理論
@三角か四角位置取りが2つ以上下がり、その後2つ以上盛り返していること
AVラインをきざんだレースで勝っていないこと
(例)
 
   向 3 四 ゴ 
   正 角 角 │ 
   面     ル
   7→7→9→7○   
   7→9→7→7○
   7→7→9→1×
56:2006/03/09(木) 21:14:25 ID:+6KttEIe0
連投ですがすみません 
私が考えたVライン理論

@四角位置取りが三角と比べて3つ以上下がり、その後3つ以上盛り返していること
AVラインをきざんだレースで5〜9着以内の馬
B松沢氏の理論で書き忘れましたがVラインを刻んだ後、連対するまで三走続けて狙います。
(例)
   向 3 四 ゴ
   正 角 角 │
   面     ル 
   7→7→10→7○
   7→10→7→7×
   7→7→10→4×
     
最近の私の改造型Vライン好走馬
ダンスオブサロメが10月22日京都8Rで11→9→13→8着とVラインを刻み 
その後、次走で18着(10番人気)→5着(12番人気)ときて先週の中京で2着でした(8番人気)
 
アドマイヤターボが1月22日小倉12Rで→7→6→11→7とVラインを刻み
その後、次走2月12日小倉8Rで2着に好走(4番人気) 
  
57:2006/03/09(木) 21:30:13 ID:+6KttEIe0
三連投スマソm(__)m
>>52
過疎っている状態なので参加して頂けると嬉しいです。
>>53
コスモはVライン後の次走(ディッセンバーS)で連対しているので狙うならこの時だったかも(´・ω・`)
>>54
テイエムはVライン刻んだ直後のレースで勝ちゃいましたね(´・ω・`)この馬もこの時狙っておくべきだったなぁ〜


58Vライン使い6年目 ◆S8Pf1exELk :2006/03/09(木) 22:00:08 ID:wT9SBIZt0
壱さんはじめまして某スレでコテで参加しています。
使い始めて6年目ですが漏れも試行錯誤しました。
後出しですが
3月4日
中京08R@チョウノゾミ(2走前Vライン)/Fダンツトレジャー(前走Vライン)がいましたが見
中京11RCコウエイマーブル(2走前Vライン)
中京12RLダンスオブサロメは前走VラインでしたがHペースのため見
阪神08RJセイウンビバーチェは2走前VでしたがHペースのため見
阪神10RBリボンアートは2走前Vラインでしたが順当決着そうだったので見
阪神12RLユノナゲットは2走前Vラインでしたが距離・騎手乗り替りが?でしたので見
土曜日は中京11Rだけ勝負してだめでした。

3月5日
中山10RNシンデレラボーイは前走Vラインでしたが外枠・騎手乗り替り・坂のあるコースでしたので見
中山11RFディープエアは3走前Vラインでしたがレース間隔が開いていたので見
中山12RCメジロカールは前走Vラインでしたが人気馬・盛り返しが小さいので見
中京08R@バブルサウンドは連闘時のVラインで見
中京09RMヒョウタンジマは前走VラインでしたがHペース・人気馬でしたので見
中京10REストローズティックは前走Vラインでしたが芝での連帯実績がないので見
中京11R@マチカネオーラ(前走Sの完結Vライン・昇級戦ですがハンデ戦)
阪神10RCエムオーウイナー(前走HペースのVライン・盛り返し小さい)/Hコスモフォーチュン(2走前Vラインだが盛り返し小さい)
阪神11REエンシェントヒル(2走前Vライン)/Iオーガストバイオは前走完結VラインですがMでのもので?
日曜日は中京11R・阪神11Rで勝負して2戦2勝でした。

漏れはどの程度の盛り返しか・コース替わり・騎手乗り替り・レース間隔・
人気・格・展開などに注意して研究しています。
壱さんもがんばってください!
591:2006/03/09(木) 22:27:33 ID:+6KttEIe0
>>58
どうもです。こちらのスレの繁栄にも協力して頂けるとうれしいですw
やはり松沢氏のVラインでは頭数が多すぎるますねw
Vライン使い6年目さんは基本的にHペースのVライン馬は買わないようにしているのかな?
私の先週のVライン馬はセイウンビバーチェとダンスオブサロメでした。
セイウンは岩田の糞騎乗で3着wダンスはヒモの馬が押さえだったので儲かりませんでしたけどw 
60Vライン使い6年目 ◆S8Pf1exELk :2006/03/09(木) 22:51:52 ID:wT9SBIZt0
壱さんそうです。
漏れはHペースのVライン馬は狙いません。
また、Vライン発生レースとのレース間隔(2ヶ月)にも注意しています。
1番人気のVライン馬も狙いません。

週刊競馬ブックをざっと立ち読みしただけですがw
(土)アネモネS プリティタヤス
(日)甲南S ブリッコーネ
のVライン馬に注目してます。騎手も決まってませんが・・・
611:2006/03/09(木) 23:50:54 ID:+6KttEIe0
>>60
ブリッコーネはすばらしいVラインですねw
松沢氏は競友(?)の新聞を使ってるみたいですけど、Vライン使い6年目さんは
どこの新聞で参考に位置取りを計っていますか?
私は週刊競馬ブックの位置取りを参考にVライン馬を選び出しています。
62Vライン使い6年目 ◆S8Pf1exELk :2006/03/09(木) 23:56:11 ID:wT9SBIZt0
>>59
壱さんそうですよね。
松沢氏の本を読んでVラインを使うようになったのですが
対象馬が多すぎてw
今は自分の条件に該当するVライン馬を軸に勝負しています。
多くても一日の勝負レースは3Rまでです。
あれもこれも買ってると収支が悪くなるので勝負レースを絞ってます。
ただ、先月はついつい衝動買いして・・・気をつけるようにしてます。
このスレの趣旨とは違うのですが芝先行バテ馬も狙っています。
毎週参加することはできないと思いますが宜しくお願いします。

>>52>>53のレスしてくれた人も漏れが参加してる某スレの住人の方なので
参加してくれるよう伝えておきますねw
631:2006/03/10(金) 00:04:21 ID:+6KttEIe0
>>Vライン使い6年目さん 
お願いします!!なかなかレスがつかなくてやめようかなと思っていたところですw
 
あと、35と48でレスしてくれた複勝さんはかつてVラインスレを立てた方みたいで「奇跡のVライソ」
で検索すると過去ログがありますよ。当時の住人の方々も集まってくれないかな?

64Vライン使い6年目 ◆S8Pf1exELk :2006/03/10(金) 00:26:02 ID:qGYLJTHE0
壱さんの言うようにコテで参加してくれる住人が少ないみたいですね(汗)
壱さん漏れはここのスレに参加しています。
過疎って止めたくなったら参加してください。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1141426589/
65だめぽ ◆VtLj8vS5IQ :2006/03/10(金) 09:20:40 ID:4yUhhAV40
俺もVラインだよ
66優柔不断 ◆i.jpgyuO06 :2006/03/10(金) 17:32:39 ID:lnobGPekO
やっぱり小回りコースでVラインをきざんで、次走に東京や京都だったほうが成績いいですよね?
671:2006/03/10(金) 18:08:37 ID:1YEcFRCn0
>>64
すごい爽やかなスレですね!このスレが落ちたら是非参加させて下さい。

>>65
是非この参加スレに参加して下さい。

>>66
そうですね。Vライン馬は基本的に差し追い込み馬なので、中山でVラインを刻んで
次走直線の長い東京で激走というパターンは多いと思います。
68桂馬:2006/03/10(金) 18:38:04 ID:zNonK1iE0
この理論使ってるんですが毎週週報で立ち読みチェックするのが面倒なのでこのスレで次
走りそうな理論馬羅列してください。
69:2006/03/10(金) 19:31:04 ID:1YEcFRCn0
>>68
そうですね10時30分頃に松沢氏と私のVライン該当馬を書きたいと思います。
ただ恐らくかなりの数になると思うので、機械的に単勝を買い続けてもプラスには
ならないと思います。
70|д゚):2006/03/10(金) 19:59:57 ID:yDe5LDlu0
Vラインよりさらに前、北野R理論というころから、巻き返し馬を追いかけています。
以前もVライソスレというのがあって参加していたのですが、また新しいスレができたのですね。
というわけで参加させてもらおうかなぁなんて。
711 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/10(金) 22:27:05 ID:1YEcFRCn0
明日のVライン馬を書きました。中山全12Rと阪神9〜12のみで
Vライン発生後1〜3着以内に入った馬は除外
 
松沢氏のVライン馬
中山1Rウインヴィーナス 13→12→14→12
中山2Rシンハルカジョウ 15→12→14→6
中山4Rマイハマムスメ  12→14→16→14
中山5Rマイネルアモーリオ10→12→12→10
中山5Rトウショウオアシス9→8→11→7
中山7Rビーボーン10→7→9→3
中山8Rコンフロスト6→8→10→7
中山8Rパルエクスプレス4→6→11→8
中山10Rプリティタヤス8→10→9→6
阪神11Rローマンエンパイア10→12→12→9
阪神11Rエルカミーノ12→10→12→9

721 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/10(金) 22:33:42 ID:1YEcFRCn0
私のVライン理論

中山5Rトウショウオアシス 9→8→11→7
中山8Rパルエクスプレス  4→6→11→8

以上です。

>>70
以前のスレ主さんであった複勝さんからも何度かレス頂きましたし、このスレも「奇跡のVライソ」スレを
参考に書いていますので参加して欲しいです。
73勉強中 ◆AZ7S2E.vVc :2006/03/11(土) 09:58:39 ID:XK+nwDRBO
1さん松沢氏、1さんのVライン馬アップして頂きありがとうございます。
人気になるかと思いますが、
ファルコンに出走するマルカアイチャンを買ってみようと思ってます。
来ないかもですが少しVラインを刻んでた5番の馬を紐で買ってみようかと思ってます。
色々試してみますね!これからも頑張って下さい!
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 11:38:16 ID:CXrI5Vet0
Vラインて休み明けの馬にも有効なの?
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 12:02:34 ID:FF772/Pt0
>>74
すいませんm(_ _)m

松沢氏の理論では1ヶ月以内に出走するのが望ましいとありますね。
ただ私が前に一週間ぐらいかけて調べたところ休み明けの馬でも有効でした。
761 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/11(土) 12:21:19 ID:FF772/Pt0
連投スマンm(_ _)m

75は私です。
>>73
私もマルカアイチャンを買うつもりです。予想以上に人気になっていますが(・・;)
あと中山7Rのビーボーンを少し買ってみようと思います。
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 14:11:15 ID:VKYETlfR0
パル勝ったな・・
78ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/11(土) 14:34:25 ID:QGHlL4uV0
中山8Rパルエクスプレス  4→6→11→8の場合

 4→6→11→8
   ↑  ↑ ↑

でVラインが発生していると考えていいんですかね?
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 14:35:48 ID:CXrI5Vet0
中山8R 乗らせていただきましたー。
ありがとうございます。
801 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/11(土) 15:07:50 ID:FF772/Pt0
>>78
有効です。
>>79
ちょwwwwwオレ買ってないw
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 15:50:46 ID:CXrI5Vet0
うひょ。ローマンエンパイア2着キター。
すごいじゃないですかVライン。
4の単・複。馬連2−4 ワイド2−4で行きました。
1さんに感謝です。
82Vライン使い6年目 ◆S8Pf1exELk :2006/03/11(土) 15:56:27 ID:uXjyID2t0
壱さん推奨馬おめ!
漏れは今日、狙いたいVライン馬がなかったです。
他の馬を買って外してしまった!
831 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/11(土) 16:08:59 ID:FF772/Pt0
本日の松沢氏のVライン馬成績
中山1Rウインヴィーナス 10着
中山2Rシンハルカジョウ 7着
中山4Rマイハマムスメ  13着
中山5Rマイネルアモーリオ 5着

>>81
おめです。オレは買ってないけどw
>>82
今日はマルカアイチャンだけ買いました。明日のブリッコーネはかなり期待できると思います。
中山5Rトウショウオアシス 11着
中山7Rビーボーン  6着
中山8Rコンフロスト  9着
中山8Rパルエクスプレス  1着 
中山10Rプリティタヤス 4着
阪神11Rローマンエンパイア 2着 
阪神11Rエルカミーノ 4着

的中率9,1%
回収率84,5%
841 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/11(土) 19:37:56 ID:FF772/Pt0
一応保守

日曜日Vライン馬を書こうかと思っているのですが需要ありますか?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 19:42:25 ID:C+jwSdi40
VLINE馬が同レースで複数頭出走の場合どうするんですか?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 19:45:11 ID:vnSd98dI0
中山4R 4番コアレスウォルデンはどうでしょう?
9−9−13−14で9着
按上も加藤士津八から蛯名で勝負がかりかな?と思いますが
87|д゚):2006/03/11(土) 19:56:03 ID:atpd5hl10
>>85
Vラインはあくまでもひとつの材料でありすべてではありません
ですから、ほかの要素と組み合わせて検討してください
881 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/11(土) 19:59:37 ID:FF772/Pt0
>>85
前走で一番レベルが高いレースで健闘した馬を狙います。ちなみに松沢氏の著書では
Vライン馬同士で1、2着になった事も紹介されてます。

>>86
松沢式Vラインですね。ただ私は56で説明させて頂いている通り三角での盛り下がりは
あまり重要でないと考えています。
後、著書では騎手の乗り代わりはマイナスと書いて


891 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/11(土) 20:03:28 ID:FF772/Pt0
>>88
失敗した…
>>86
松沢式Vラインですね。ただ私は56で説明させて頂いている通り三角での盛り下がりは
あまり重要でないと考えています。
後、著書では騎手の乗り代わりはマイナスと書いてあります。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 20:20:24 ID:vnSd98dI0
>>89
レスありがとうございます
なるほど乗り替わりはマイナス要因ですか

折角見つけた馬なので単複と人気どころの5,7,14あたりと買ってみようと思います
この馬自身、人気もないでしょうしw
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 20:57:30 ID:CXrI5Vet0
1さん、明日のVライン馬書いていただけると嬉しいです。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 20:59:30 ID:ajUuvOI2O
突然すいません。
中京3RのスナークキララはVライン馬と見ていいのですか?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 21:28:42 ID:VKYETlfR0
中京のメインはスズカローランとトウカイルナあたりでうはうはですな
94|д゚):2006/03/11(土) 21:44:34 ID:atpd5hl10
>>92
新聞によって記録されている位置取りが違うので、
そちらにある位置取り情報を載せて欲しいっす
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 22:01:27 ID:ajUuvOI2O
>>94
スナークキララ
3走前10→8→10→7着
2走前9→15→18→18着
前走14→13→11→7着

3走前の3角4角ゴールでVラインができてるかと。
あと、同じレースでニューイザナミという馬が
前走で11→13→15→12着となってます。
961 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/11(土) 22:26:42 ID:FF772/Pt0
今回は中京もフェローするため「一馬」でVライン馬を抽出したいと思います。
また頭数が多いので比較的上がり下がりが激しい馬を選びました。

中山1R ヤマノマイラブ 13→13→15→7
中山4R コアレスウォルデン 9→13→14→9
中山6R マイネルスパークル 3→5→8→4
中山7R レオシュガー 8→8→12→10
中山7R テンガロンハット 16→14→16→14
中山9R ダブルブラザー 8→9→15→12
中山10R コスモインペリアル 8→7→10→8
中山10R スルーレート 3→7→10→8
阪神1R スイートゴールド 4→4→9→7
阪神1R アイファーエキスポ 8→10→9→6
阪神2R ホワイトポイント 5→9→5→3
阪神3R トウカイベスト 5→7→9→5
阪神10R ブリッコーネ 6→7→10→5
阪神11R クリノスペシャル 16→14→16→13
阪神12R ライジンオー 10→13→11→4
中京2R サダムスカイミロク 8→8→10→7
中京2R エプソムシーザー 6→7→9→5
中京3R ニューイザナミ 9→13→15→12
中京4R シゲルユウボウカブ 12→14→17→15
中京5R クインフューチャー 7→9→11→9
971 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/11(土) 22:41:08 ID:FF772/Pt0
中京6R バンダムカーン 13→8→10→4
中京7R エルウェーキュート 17→16→18→13
中京9R サンダークラップ 6→9→11→3
中京11R キッズブルーム 13→14→16→14

以上です。

>>92
スナークは確かに三走前にVラインができてますね。ただこの時スナーク確かに7着に盛り返しましたけど、
8着馬と9着馬にアタマクビ差なんですよね。なので評価を落とした方がいい様な気がします。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 22:58:08 ID:ajUuvOI2O
>>97
ありがとうです。
そうですか。
つまり、3角→4角→ゴールでVができてればいいんですね。
あとは自分なりのアレンジを加えると。

今日このスレに会えたことを感謝します。ひまみてまたカキコしますね。
99研究中 ◆S8Pf1exELk :2006/03/11(土) 23:14:26 ID:uXjyID2t0
Vライン使い6年目です。コテ変えました!
阪神10R甲南SEブリッコーネから買います。
1番人気は武騎乗のラッキーブレイクのはず。
漏れも自分なりの研究で選んだVライン馬があれば晒してみます。
複勝さんと同じく最近では人気薄のブライアンズレターを的中しました。
1さんが言うように勝負するVライン馬を選別していかなければならないですよね。

>>61亀レスですが日刊スポーツで後半のレースからVライン馬を選んでいます。
相性がいいみたいです。

1001 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/11(土) 23:39:32 ID:FF772/Pt0
96のレスはフェローでは無くフォローですwしかし誤字が多すぎですね(-。-;)

>>98
スナークは無いんじゃないかと思います。またカキコお願いします。

>>99
どの新聞がもっともVライン選びに適しているのか調べてみる必要がありそうですね。
ブリッコーネは私も狙います。10倍ぐらいつけば複勝を抑えにして、先行馬3頭ぐらい選んで
買う予定です。
ブライアンズレターはブリッコーネと同じようなVラインの刻み方ですねw
今回も来て欲しいです(ブライアンズは買いませんでしたが…)。
1011 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/12(日) 03:48:03 ID:+UrvL2Wx0
私のVライン理論の該当馬

中山9R ダブルブラザー 8→9→15→12
阪神10R ブリッコーネ 6→7→10→5

後、阪神3Rにパーフェクトラン 8→7→9→4 追加です。この馬も少し買いたいと思います。
102さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/03/12(日) 04:11:09 ID:U5oi62iO0
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < ブリッコーネは2号も買うのね♪
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/12(日) 11:29:22 ID:O+UZyxbO0
ちょwww1さんお勧めのパーフェクトラン勝ったwww
単65倍wwwwすごwww
昨日からホントお世話になってますww
104勉強中 ◆AZ7S2E.vVc :2006/03/12(日) 11:39:01 ID:FwRd5IGUO
1さんすごいですね!おめです!
マルカアイちゃんは来なかったですが、後2走狙い続けてみようと思ってます。
今日はブリッコーネ軸で流してみます。
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
105研究中 ◆S8Pf1exELk :2006/03/12(日) 12:24:39 ID:SsuXLvMo0
1さん自分なりに好走しそうなVライン馬を選んでみました。
昨日とは違って今日は狙いたいVライン馬が多い。
中山10REコスモインペリアル(ズブイ馬なので距離延長いいはず・初騎乗ですが)
中山11RCディアデラノビア(盛り返しが小さいですが内枠・絶好調騎手なので)
中山12RBアクレイム(Sペースの完結Vライン馬)/Dオルドリーバ(Sペースの完結Vライン馬)
中京08R@マイネルギルト(前走と同騎手、ただ、内枠が気になるのですが)
中京11RFエーピーチャージ(芝を4回走って・・・ですが久々の芝でSのVラインをきざんだので)
阪神09RDマイケルバローズ(前走Sの完結Vライン)
阪神10REブリッコーネ(初騎乗ですが得意の阪神なので)

106ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/12(日) 12:35:21 ID:yW2hPIEsO
阪神5
ストロングパワー 11→10→11→7
がでてたんで3連複で買ったら当たった!!
10798:2006/03/12(日) 12:52:36 ID:ErHl35N5O
阪神9レースのホッコーソレソレーが2走前9→8→10→2のVなんで単と複で狙ってみようと思います。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/12(日) 13:57:54 ID:O+UZyxbO0
阪神10のブリッコーネは推してる人が多いですねー。
単・複6 馬連4−6 ワイド4−6 買っておきます。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/12(日) 14:32:06 ID:+UrvL2Wx0
>>103
ちょwww今回は相手本線で当たった!!
>>104
マルカはどうでしょうか?ファルコンSのレース内容を細かく分析する必要がありそうですね。
>>105
乙です。今日はVライン馬が多いですね。この中に連対する馬がいるはず!!
>>106
ちょwwwその馬Vラインじゃない、結果オーライですね。

後100の発言を訂正します。阪神9Rは先行馬ではなく追い込み馬を買います。Hペースに
なるんじゃないかと思いました。


1101 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/12(日) 14:53:44 ID:+UrvL2Wx0
保守

109は私です。中山9Rは全然だめでしたね。
111研究中 ◆S8Pf1exELk :2006/03/12(日) 15:22:36 ID:SsuXLvMo0
ブリッコーネだめでしたね
後のレースは見しようかな!
1121 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/12(日) 15:28:12 ID:+UrvL2Wx0
ブリッコーネすいませんでした。
私は今日はもう打ち止めにします。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/12(日) 15:57:42 ID:O+UZyxbO0
1さんおつかれさまでしたー。
阪神3Rはお見事でした。
また来週もお願いします。
114ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/12(日) 16:44:32 ID:kkRG9CeZ0
>>1さん
阪神5RはVラインじゃなかったのかwwwwwwwww
セフセフwwwwwwwww
115ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/12(日) 16:44:53 ID:kkRG9CeZ0
さげますね^^;
1161 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/12(日) 16:59:00 ID:+UrvL2Wx0
今日の結果
中山1R ヤマノマイラブ 4着
中山4R コアレスウォルデン 8着
中山6R マイネルスパークル 6着
中山7R レオシュガー 16着
中山7R テンガロンハット 3着
中山9R ダブルブラザー 10着
中山10R コスモインペリアル 6着
中山10R スルーレート  5着
阪神1R スイートゴールド 11着
阪神1R アイファーエキスポ 5着
阪神2R ホワイトポイント 6着
阪神3R トウカイベスト 13着
阪神10R ブリッコーネ 8着
阪神11R クリノスペシャル 7着
阪神12R ライジンオー  7着
中京2R サダムスカイミロク 9着
中京2R エプソムシーザー  4着
中京3R ニューイザナミ 14着
中京4R シゲルユウボウカブ 14着
中京5R クインフューチャー 13着
中京6R バンダムカーン 4着
中京7R エルウェーキュート 10着
中京9R サンダークラップ 14着
中京11R キッズブルーム  14着

阪神3Rを入れなければ全敗ですね。もう少しやり方を考える必要があるかも。

私が予想を晒してしまったせいで「Vライン理論を改良していく」という当初の目的からずれてしまいました。
わかりやすくVライン馬を理解して頂くために書きましたが、松沢氏のVライン馬のみで良かった気がします。
皆様はどうお考えでしょうか?                         
117勉強中 ◆AZ7S2E.vVc :2006/03/12(日) 17:13:49 ID:FwRd5IGUO
1さんお疲れ様です。
新聞によって位置取りが違うのは初めて知りました。(私はブックを使ってます)
1さんのVライン馬書いて頂き感謝しています。
どんなパターンでVライン馬が来るか、調べてみるのも良いのではないかと・・・
土日アップして頂きありがとうございましたm(__)m
118|д゚):2006/03/12(日) 18:18:01 ID:MOOnZ/kR0
>>1に質問

スレタイの星の並びが不規則なのはなんで?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/12(日) 18:37:45 ID:3WegO+Ge0
懐かしい。。。
複勝のスレのときは、マーブルチーフがまだ3歳だったころだな。
ヴァルパライソはまだ現役なのかな?


120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/12(日) 18:39:58 ID:rMEzpsjT0
うーむ興味深い理論じゃのう
121ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/13(月) 04:53:29 ID:Esh0Jzwl0
俺的には逆Vラインでこない馬探してみるお^^
1221 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/13(月) 12:35:23 ID:do9thXaU0
もう少しやってみるつもりです。なので保守

全国のVライン使い求ム!!理論は>>55>>56参照して下さい。

>>118
ヒント:オセロ

123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/13(月) 16:01:49 ID:QUIPqdjd0
Vライン初心者には1さんの予想はありがたいですよー。
週刊ブック買って予習しときますw
124|д゚):2006/03/13(月) 20:24:48 ID:2qfhsYUs0
マイハマムスメ,3/11 中山4R:9-8-10→7着(1.3秒差) s
レッドラバーボール,3/11 中山5R:15-12-16→14着(2.8秒差) s
マイネルアントス,3/11 中山5R:13-10-12→10着(1.5秒差) s
サンライズダンス,3/11 中山5R:10-12-12→6着(1.3秒差) m
ムーンカンターラ,3/11 中山6R:14-16-16→14着(5.5秒差) s
サツキホーク,3/11 中山6R:3-5-9→5着(2.5秒差) m
メサジェ,3/11 中山6R:10-12-11→8着(3秒差) m
ケイジーウォリア,3/11 中山8R:9-10-15→12着(1.7秒差) s
ペネトレーター,3/11 中山8R:3-3-5→2着(0秒差) s
コスモノイン,3/12 中山5R:14-13-15→12着(1.5秒差) s
ブラックディーノ,3/12 中山5R:10-13-10→9着(1.2秒差) m
ミストラルクルーズ,3/12 中山6R:8-6-9→7着(0.8秒差) s
マツリダゴッホ,3/12 中山6R:5-8-7→1着(-0.1秒差) b
ゴールデンヴィット,3/12 中山8R:*-9-11→3着(0.5秒差) b
メルボルンシチー,3/12 中山8R:*-9-13→8着(1.1秒差) m
ディアデラノビア,3/12 中山11R:10-13-12→2着(0.2秒差) u
チアフルスマイル,3/12 中山11R:13-13-15→6着(0.7秒差) b
125|д゚):2006/03/13(月) 20:26:30 ID:2qfhsYUs0
フジノエレガント,3/11 中京1R:*-12-15→12着(3.4秒差) s
ミシックキョウト,3/11 中京2R:7-3-5→1着(0秒差) m
ウォルトンオウジュ,3/11 中京2R:10-7-9→5着(0.9秒差) m
マーベラスカクテル,3/11 中京5R:8-7-10→3着(0.7秒差) b
メイショウチャチャ,3/11 中京5R:14-16-15→8着(1.5秒差) b
テイエムハナフブキ,3/11 中京5R:10-14-15→11着(2.2秒差) m
ワンモアフリート,3/11 中京6R:*-7-9→6着(0.8秒差) s
コアレスカントリー,3/11 中京7R:11-15-14→10着(1.8秒差) m
アキノロマンス,3/11 中京7R:5-9-9→4着(1.2秒差) m
テイエムハヤブサ,3/11 中京8R:4-9-10→2着(0.7秒差) b
レガシーエンプレス,3/11 中京8R:12-14-13→11着(1.7秒差) s
ホッカイルオー,3/11 中京8R:6-9-7→3着(0.7秒差) m
タニノレガーロ,3/11 中京8R:14-16-13→10着(1.5秒差) m
マルタカテンビー,3/11 中京9R:14-15-16→12着(1.5秒差) m
レッドスプレンダー,3/11 中京11R:*-3-5→3着(0.2秒差) s
サダムスカイミロク,3/12 中京2R:8-8-10→8着(2秒差) s
ラージフルタテヤマ,3/12 中京4R:6-8-6→4着(0.1秒差) m
サダムアカイカゼ,3/12 中京4R:9-11-12→7着(0.7秒差) m
スズカノフジアロー,3/12 中京5R:11-13-16→10着(1.6秒差) m
バアゼルローズ,3/12 中京5R:12-13-14→5着(1.2秒差) b
メルシーギンガ,3/12 中京6R:7-10-7→7着(0.8秒差) s
グランディバローズ,3/12 中京7R:*-14-16→11着(1.5秒差) m
サクラベリッシモ,3/12 中京12R:*-11-13→11着(1.1秒差) s
126|д゚):2006/03/13(月) 20:27:09 ID:2qfhsYUs0
テイエムブライトン,3/11 阪神4R:12-15-14→6着(0.4秒差) b
ハギノプリンセス,3/11 阪神4R:7-11-8→4着(0.3秒差) b
ビーミングフェイス,3/11 阪神4R:12-13-14→12着(1.1秒差) s
ニシノスカーレット,3/11 阪神5R:11-11-13→8着(2.9秒差) m
バイロイト,3/11 阪神11R:6-7-8→6着(0.8秒差) s
マダムチェロキー,3/11 阪神12R:8-10-12→7着(1.9秒差) m
シュンカ,3/12 阪神1R:12-14-12→12着(2.3秒差) s
スイートゴールド,3/12 阪神1R:7-13-13→11着(1.5秒差) s
プレシャスピクセル,3/12 阪神3R:8-7-9→7着(1.7秒差) s
ブザムカレッサー,3/12 阪神6R:15-14-16→13着(2.8秒差) s
サカイヤオーセリナ,3/12 阪神8R:*-10-15→8着(2.1秒差) b
127|д゚):2006/03/13(月) 20:29:13 ID:2qfhsYUs0
土日から機械的に抽出したV馬。
似るなり焼くなりお好きにどうぞ。
位置取り情報はJRA-VANより。
1281 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/14(火) 10:11:37 ID:r8bx8Gxf0
>>124-126乙です。ありがとうございます。

今日競馬ブック買いますのでこの中から注目の馬を抽出したいと思います。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 10:50:27 ID:OnulmENQ0
阪神大省典のトウカイトリックは1さんの理論でもVラインになるぽいのかな。
デルタは新聞によってVラインになったりならなかったり?
130ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/14(火) 14:40:52 ID:/xf8Hclh0
僕もVライン馬を探してみるお^^
131ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/14(火) 15:20:06 ID:H8kay6Cd0
但馬S出走予定のタガノデンジャラス。
前走アメジストS、11−14−16でスローの中上がり33.6で2着。
阪神成績も良く、競ってからの根性も見られる。
届くかはわからんが、この理論に適い、実力はあると思う。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 16:43:51 ID:6Ul+KDJrO
タガノデンジャラス、週刊ブックでは、
11→14→15→2着になってます。
新聞によって違うというのはこの事なんですね。
フラワーカップに登録されてるルビーレジェントが気になりました。
前走クィーンC、10→10→13→8着
パンドラが人気をかぶりそうですが・・・
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 17:57:05 ID:OnulmENQ0
ルビーレジェンドは前走ほど後ろの位置取りにはならないだろうし、私も狙って
みたいですねー。タガノデンジャラスもよさそう。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 19:22:40 ID:45wpWu1f0
>>127
乙です。着差の後のsとmはスローとミドルだと思うんだけどbって何ですか?
あと機械的に抽出したっていうのは自分で見て選んだんじゃないってことですか?
自動?
135|д゚):2006/03/14(火) 19:51:10 ID:S3gb1GEE0
>>134
否。>スロー、ミドル

Vライン本に書いてあるのですが

Small
Middle
Big
Ultra

の頭文字。
巻き返した度合い(ウェーブ)を示すものです。

巻き返しが2〜3ならs、4〜6でm、7〜10でb、11以上でuと分類します。
136|д゚):2006/03/14(火) 19:54:34 ID:S3gb1GEE0
ちなみに、巻き返しが大きければいいというものではなく、
uのあとは注意が必要と、これまたVライン本でおやっさんが触れています。

機械的にというのはおっしゃるとおり自動。
全部の結果まではさすがに見てられないのでw

JRA-VANでTargetにデータを落としたデータを、自動で吐き出しています。
ですから、2秒も3秒もまけた馬も混じっています。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 20:46:57 ID:45wpWu1f0
>>136
どもです。
Vライン本持ってないんで知らんかったけどそんなんがあるんですね。
北野本出身なんでてっきりペースのことかと。
138|д゚):2006/03/14(火) 21:08:13 ID:S3gb1GEE0
>>137
ワタシも上のほうで書きましたが、北野本出身です
仲良くやっていきましょうw
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 21:12:54 ID:KLOmpSsK0
>>12
3角から4角の下げだけを対象にする合理的根拠はあるのか?
140|д゚):2006/03/14(火) 21:48:24 ID:S3gb1GEE0
>>139
盛り返せる距離が少ないからでないかな?
そのぶん評価できると。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 22:19:52 ID:R+QHe/KJ0
>>140
3−6−6→4着
3−3−6→4着

盛り返す距離が物理的に少ないのはわかるけど、
上の例の場合、実際に盛り返したのは双方とも3角から4角の間だ。
その回答では、納得できない。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 22:21:13 ID:R+QHe/KJ0
>>141
訂正
× 3角から4角の間
○ 4角からゴールの間
143|д゚):2006/03/14(火) 22:31:16 ID:S3gb1GEE0
>>141

上は3角から盛り返しに掛かって4角で6番手で過ぎて4着
下は4角から盛り返しに掛かって、そして4着。

助走という表現が適当かはわからないけど、
実際に盛り返すチャンス、距離が少なかったのは下でしょ?
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 22:52:31 ID:9A1TKr+t0
>上は3角から盛り返しに掛かって4角で6番手

3角から盛り返しに掛かっているかどうか断定できないよ。
3角と4角が同じ6番手なんだから、何もしていない、とみるのが普通じゃないかな。
この区間のラップをみれば何かわかるかもしれんが…

145|д゚):2006/03/14(火) 23:10:25 ID:S3gb1GEE0
>>144
確かにそうなんだけどね>盛り返しに掛かった

でも、新聞など、文字でしか位置取り情報を判断できない以上、
下がった時点から盛り返しを開始したと私は考えます。
ですから、3−6−6で4着なら、下がったと記録された、
3角から盛り返しを開始したというのが、少なくとも私のやり方です。
もちろんこれが正しいとは思いませんし、>>12さんがどういう解釈かはわかりませんが。

実際、私はビデオ見て確認するんですけどね。
>>124-126みたいにリスト出して、着差1秒程度までの馬に絞り込んで、
そこから、ブックのコメントやペースを拾いながら。
146|д゚):2006/03/14(火) 23:12:49 ID:S3gb1GEE0
>>144
>何もしていない、とみるのが普通じゃないかな。

これは違うと思うな。
いわゆる勝負所でみんなあがっていくんだから。
すべてがそうだとは言わないけれど。

同じ6番手でも内外、不利、グリーンベルトもあるし。
だから、できるだけ映像でフォローした方がいいと思います。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 23:37:18 ID:F9oyeA4G0
ところで、このスレに1はもういないのか…?

>>56の7→7→10→4を×にするのはもったいない気がする。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/15(水) 00:59:00 ID:q1cEfm+e0
>>139
合理的な根拠はありません。もともと競馬四季報で松沢氏のVライン馬をチェックしようと
した所多すぎたためこの様な方法を取りました。
あえて言うなら>>27の可能性が三角に比べて出やすいからでしょか

>>145
私もそのような解釈です。
後ビデオで確認する事も必要だと思います。私は今現在学生で収入が少ないので
グリーンチャンネルに入っていませんがw
1491 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/15(水) 01:14:43 ID:q1cEfm+e0
148は私です。

>>145
馬柱のみでV馬を判断する事には限界がありますね。ビデオとコメントでチェックする事は
必要だと思います。

後もう一つ問題点を指摘するならば、週刊競馬ブック(他も同じだと思いますが)での成績表は同じ
通過順位の馬がいます。

例)今週号P145中京2R参照

Mウォルトンオウジョ 10→7→9→5着
Cオペラボイス     6→7→7→8着 
Aオートレンゲル    8→7→7→12着

この場合、三角で7番手の位置取りをした馬が3頭いることになります。
つまりMウォルトンオウジョ 10→7→9→5着は確かにvラインになっていますが

実際はMウォルトンオウジョ 10→9→9→5着
   Cオペラボイス     6→8→7→8着 
   Aオートレンゲル    8→7→7→12着
の可能性があります。この場合はVラインを刻んでなく直線ちょっと差してきただけの馬となりますw。

>>147
>>101を見て頂ければ分かる通りあくまでも基本的な考えであって柔軟に対応しますよw
阪神大賞典のトウカイトリックなんかも買いたいですしw
1501 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/15(水) 02:18:36 ID:q1cEfm+e0
保全
151ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/15(水) 11:17:51 ID:6AtV+qZi0
スレ汚しですんまそ・・・・
>>1さんに質問
基本的にはsage進行?
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/15(水) 18:18:25 ID:zjQT+IHG0
壱さんはVライン馬の格はあまり気にしないのですか?
例1000万平場のレースでVライン発生→今回1000万特別のレースに出走
1さんが挙げたトウカイトリックは前走G3でVライン発生→今回G2のレースに出走

私もVライン馬を中心に競馬の予想をしています。
私は格上挑戦のVライン馬の成績が思わしくないのでVライン馬を選ぶ際条件の一つにしています。
ハンデ戦はこの限りにあらず。

153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/15(水) 18:32:35 ID:zjQT+IHG0
>>152の追加
中京、小倉等でVライン発生→今回阪神、京都等のレースに出走するVライン馬の
成績も思わしくありません。

後1さんが前レスで言っていた1番人気のVライン馬ですが
なぜか1番人気のVライン馬の成績も・・・です。
154|д゚):2006/03/15(水) 20:03:38 ID:s1RQ01/V0
>>148
つレーシングビューアー
1551 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/15(水) 22:06:52 ID:C8qQUeIk0
>>151
基本sage進行で

>>152
格は気にしますよ。特にハンデ戦で軽量馬のV馬は評価を落としていますし、ローカルでVラインを刻んだ馬が中央のレースに出てきた
場合も落とします。まあ結局は相手関係という事になりますけど…

>>153
これはコース形態によるものなのか、中央>ローカルによる力関係によるものなのか
調べてみる必要がありますね。

>>154
こんなのあったんですか!でもパソが古いから画像荒すぎて使い物にならなそう…
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/15(水) 23:03:56 ID:Q/iMbG530
>>149
3角の777が987になっている可能性は限りなくゼロに近いでしょう。
7と9ってことは、少なくとも2馬身は違うのですよ。
2馬身違って並走状態とはさすがにいえない。
1571 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/15(水) 23:15:29 ID:C8qQUeIk0
>>156
並走状態ではないんですが、新聞の馬柱では並走状態と記してあるんですよ。
なのでビデオを見て修正する必要があると…
おそらくそこまで細かく調べきれない事が原因だと思われます。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/16(木) 00:31:17 ID:Ks+qNkXM0
>>157
>並走状態ではないんですが、新聞の馬柱では並走状態と記してあるんですよ。

この発言から推測するに、1は、 映像での通過順と新聞での通過順とを見比べて実際に確認したことがあるようですね。そこで訊きたいのだが、中山競馬場の場合、3角とは具体的に競馬場のどの位置をいうのかね?

ttp://www.jra.go.jp/turf/nakayama/course/course.html



1591 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/16(木) 01:12:54 ID:gVl5lKlu0
>通過順と新聞での通過順とを見比べて実際に確認したことがあるようですね。

ないです。なのであくまでも馬柱からの推測となります。

>そこで訊きたいのだが、中山競馬場の場合、3角とは具体的に競馬場のどの位置をいうのかね?

このホームページでいう3コーナーと解釈してます。つまり3コーナーの間ならすべてを指し、
決して4コーナー手前を指している分けではありません。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/16(木) 02:26:15 ID:gVl5lKlu0
保守
161ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/16(木) 07:28:09 ID:c4bof8P80
hosu
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/16(木) 12:45:41 ID:Nv7lVbVMO
>>161のは“ほす”
163|д゚):2006/03/16(木) 20:26:15 ID:SPcsP5Yk0
>>155
ある程度回線に余裕がないと、駒落ちするよ
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/16(木) 20:51:05 ID:42L9gbNf0
>>159
>ないです。

意味不明です。
確認したことが無いのに「並走状態ではないんですが、新聞の馬柱では並走状態と記してあるんですよ」と、どうしていえるのですか? 確認せずに、そう推測してしまうのは、早計のそしりを免れないと思うのですが…。
1651 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/16(木) 21:33:16 ID:gVl5lKlu0
>>164
内容よく理解してます?競馬ブックで確認してみてください。便宜上馬柱では並走状態で
記してあるんです。

そして>>149の仮定は実は事実だったりしますw競馬ブックの成績表見てください。ラップタイムの下あたりに
書いてあるはず。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/16(木) 21:53:14 ID:42L9gbNf0
>>165
あいにく最近の競馬ブックが手元にない。
1は、今週のブック持ってるの?
1671 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/16(木) 22:16:55 ID:gVl5lKlu0
>>166
持ってます。v馬はブックの馬柱から選んでいます。

>そして>>149の仮定は実は事実だったりしますw競馬ブックの成績表見てください。ラップタイムの下あたりに
>書いてあるはず。

これを書いてみます。

二角 関係無いため省略
向正面 関係無いため省略
三角12/13/(5/3/11)/7/(2/4/14)(1/6)-16(15/10)(9/8)
四角 関係無いため省略

三角の数字は馬番で左から順に位置取りを差しています。この場合、12が逃げていて13が2番手につけてます。
(  )は同じ数字の馬の詳細を示しています。
つまり>>149を参考にすれば馬柱では三角で7番手(2番4番14番の馬が)と一律表記されてたものがこの(2/4/14)によって
2番→7番手
4番→8番手
14番→9番手
であるとわかります。     


168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/16(木) 22:33:31 ID:42L9gbNf0
>>167
括弧内は並走状態を表わしているのだから、2.4.14が同じ7番手になるのだよ(5.3.11なら3番手)。
ブックも同じだとおもうが、括弧内の一番左の数字が最内を走る馬じゃ。

ttp://www.jra.go.jp/joho/corner.html
1691 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/16(木) 22:40:25 ID:gVl5lKlu0
とんでもない勘違いをしてたかも…

>(*3,8)の*印は馬群の先頭馬を示します。

これはどういうこと?
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/16(木) 23:03:04 ID:42L9gbNf0
これは、JRAの独自の表記の仕方で、競馬ブックでは現在採用されてないと思う。
*印のついた数字が先頭を走る馬。先頭集団の併走のみに使用され、
中団や後方の併走集団に*印は使用されない。


(*3,8,5)なら3頭併走していて、最内の3の馬が先頭
(3,8,*5)なら3頭併走していて、大外の5の馬が先頭

ブックの場合、(*3,8,5)は3(8,5)と表記される。

ただし通過順に直すと、ブックもJRA−VANも、3が一番手になり、8と5が二番手の表記になる。
1711 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/16(木) 23:09:41 ID:gVl5lKlu0
>>170
>ブックの場合、(*3,8,5)は3(8,5)と表記される。

なるほどブック内容的には同じなんですね。
ところで私は(8,5)の場合8の馬が先頭で5がその後を追走していると
解釈してましたがどうなんでしょね?ビデオがないので確認しようがないですが…
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/16(木) 23:19:16 ID:42L9gbNf0
>>171
>ところで私は(8,5)の場合8の馬が先頭で5がその後を追走していると

それなら、括弧でくくる必要がないのでは…。
(8,5) と 8,5 との違いはキミの脳内では何になるの?

(3,8,5)は3を軸に45度回転させて、



と縦に見るのが正しい。
しかしこれだと、紙面のスペースを浪費してしまうため、括弧で表記する方法がとられている、
と、普通考えないか? キミ。
1731 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/16(木) 23:48:05 ID:gVl5lKlu0
>それなら、括弧でくくる必要がないのでは…。

馬柱で同じ位置の馬同士が(  )で括られてるんです。
だからそれをさらに詳細に記すために必要だと…

>(3,8,5)は3を軸に45度回転させて、
 3
 8
 5
 と縦に見るのが正しい。

この事をオレが何回も言ってるんですよ。噛み合ってねぇな〜
1741 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/17(金) 00:01:39 ID:gVl5lKlu0
連投スマン

>括弧内は並走状態を表わしているのだから、2.4.14が同じ7番手になるのだよ(5.3.11なら3番手)。
ブックも同じだとおもうが、括弧内の一番左の数字が最内を走る馬じゃ。

>それなら、括弧でくくる必要がないのでは…。
(8,5) と 8,5 との違いはキミの脳内では何になるの?

(3,8,5)は3を軸に45度回転させて、



と縦に見るのが正しい。

括弧内に順位付けがなされていると思っていた俺と、それを否定しているあなたで
で話が進んでいましたよね。>>172の考えならオレと一緒じゃないですか。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/17(金) 00:05:51 ID:GeyHMnyS0
3頭併走なんだから、直線でいえば横一線という状態でしょ?
着順なら同着になります。
>>149の例は、3頭とも7番手なのに、7,8,9の可能性があるのでは、
と、何故位置どりを疑う必要があるのですか・・・?。
1761 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/17(金) 00:12:18 ID:3yzO++DV0
>>175
3頭で並走なんてありえないでしょう。だから細かく位置取りを馬柱以外である
ビデオと三角12/13/(5/3/11)/7/(2/4/14)(1/6)-16(15/10)(9/8)で細かく見ていく必要があると。
 
位置取りを疑うのは
Mウォルトンオウジョ 10→7→9→5着 が実際は
Mウォルトンオウジョ 10→9→9→5着の可能性があるから

この場合vライン被該当馬になってしまいます。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/17(金) 01:24:53 ID:3yzO++DV0
保守

全国のVライン使い求ム!!理論は>>55>>56参照して下さい。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/17(金) 03:02:16 ID:jfkQNcfk0
これは面白い。
179名無し:2006/03/17(金) 09:08:38 ID:oZxBGpGmO
3頭併走なんてザラにあるかと。
1cmでも差があると併走ではないと言うなら話は違ってくるけど
そうだとしたらわずか1cmの差でVライン発生する
馬としない馬がでてくると思うんだけど
その辺はどう扱うんですか?
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/17(金) 09:16:22 ID:Eae4Qm0a0
相変わらずわかってないな・・・・過去スレで散々指摘したんだけどな

なんでもかんでもVライン馬に挙げちゃうから当たらないんだよ
3角→4角で盛り返して、最終着順がさらに上がったって、それはふつーだっての
>>176なんてどこがVラインなの?
3角−4角で最低でも3つ以上で(4つ以上が望ましい)1着とのタイム差が1.4秒以内
これでかなりしぼれるはずだよ
1811 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/17(金) 23:53:46 ID:3yzO++DV0
誰かわからないので、昨日何度かレスくれた方であれば名前欄に番号入れて下さい。

>>179
(  )は1馬身未満の差なんですよね。これは昨日知りました。これだと確かに(  )で下がっていた
としても微々たる差になりますね。もう少し調べてみます。

>>180
スレ読むの面倒臭いですか?

>3角→4角で盛り返して、最終着順がさらに上がったって、それはふつーだっての

>>55参照して下さい。

>176なんてどこがVラインなの?

vライン被該当馬って言ってますよ。つまりvラインじゃないw

>3角−4角で最低でも3つ以上で(4つ以上が望ましい)1着とのタイム差が1.4秒以内

俺が>>10>>15で言ってますよ。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/18(土) 02:14:45 ID:Fr8lu7kuO
興味深い話だ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/18(土) 07:02:43 ID:etLP6LG+O
去年のマーチSのサミーミラクル
184ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/18(土) 16:03:06 ID:YYSD2kxE0
今日はVラインなかったぽいね^^;
185複勝:2006/03/18(土) 18:50:41 ID:rjAEEk7d0
日刊スポーツだと
サクラゲイル 6-9-10-8 前走 中京記念0.9秒差 騎手難波
今回自己条件でハンデ戦で騎手も佐藤哲で強化
タガノが1倍代だったので、私はこちらを選択
キストゥヘブンも前走買っていたので少しだけ買いました


   
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/18(土) 20:50:23 ID:GqwHfDFT0
明日ええ馬おるー?
1871 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/19(日) 00:20:04 ID:UW+qta5A0
>>185
おめです。サクラよく買えましたね!Vライン+その他の好条件であわせ技一本って感じですね。
今日私はルビーレジェンドとケイエスジェネラスを買って撃沈しましたw
ルビーは東京→中山で割り引きが必要だったかも知れません。
明日はトウカイトリックが東京→阪神でどうなるのか楽しみですね。


>>186
一応、明日のV馬を挙げておきます。中山、中京、阪神のそれぞれ9〜12のみです。
条件は3角or4角で3個以上下がって盛り返した馬です。一馬から選びました。

中京9R  Fブレッザ 11→14→14→8
中京11R Fビッグタイガー 8→12→13→9
阪神11R @トウカイトリック 7→7→10→3
中山9R  Jダンシングホーク 10→13→12→8 
1881 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/19(日) 00:21:45 ID:UW+qta5A0
訂正<<187
一馬ではなく馬三郎でした。
189ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/19(日) 00:33:51 ID:SxzcHV8q0
タガノデンジャラス1番人気だったのか…
もっと人気薄だと思ってました。これで2着に来てもあたり前ってカンジでしたね。

明日の私が思うVラインは中京9Rのサンダークラップ。
3走前、福島1200mで8−9−11で3着に来ました。
2走前は0.4秒差の8着、前走はダートなので無視すると
今回中京1200m、鞍上強化で一発あると思います。
190ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/19(日) 00:37:33 ID:SxzcHV8q0
私が思うにVライン理論で前走来ていた馬は
次走で結構人気になってしまうと思います。
それ故、3走前はもちろん、同コースならば1年くらいの
スパンでその馬を狙ってみても良いと思います。
逆に前走Vラインで根性を見せても、次走のコースや
距離が違ったりすれば過信は禁物だと思います。
1911 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/19(日) 00:48:44 ID:UW+qta5A0
>>189
サンダークラップって明日のレースですか?見つからない…

>>190
そうですね、基本的にV馬は追い込み馬だったりするので好走後人気になっている馬は
あまりうまみがないと思います。

>それ故、3走前はもちろん、同コースならば1年くらいの
>スパンでその馬を狙ってみても良いと思います。
確かに三走という縛りをつける必要はないかも知れません。レビーレジェンドも秋の東京開催で
激走してもおかしくないと思います。
192ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/19(日) 00:54:34 ID:SxzcHV8q0
あ、すいません中京欄だけ先週のページでした…
となると明日他では中山2Rのアサクサゼットキ
これは人気になってしまいますが
7−11−11で3着。上がりも早くここで堅軸だと思います。
1931 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/19(日) 01:01:35 ID:UW+qta5A0
>>192
前評判も高かった馬ですしここは確勝でしょうか、盛り返しも激しいですしやはり後は人気次第ですねw

阪神8RFジャイロスコープはどうでしょうか?私はこのスレでこの馬と心中するとまで言ってるんですが
いかんせん騎手がダメw
194ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/19(日) 01:09:27 ID:SxzcHV8q0
この面子で幸四郎は辛いですね。前走Hペースなので
自分的には大きく評価しづらいのですが、隣枠のホッコーランチャーとは
強さに差は無いと思いますね。
自分は4−7−6で前走4着したタイキデスティニーに期待したいと思います。
1000m戦なので、一度位置を下げた後上がってくるのは結構辛いと思うので
後半ポジションを上げたとはいえ評価したいです。それと連闘馬に自分よく買います。
1951 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/19(日) 01:17:47 ID:UW+qta5A0
>>194
本当ですね、ジャイロの前走は前崩れの展開になってます。ジャイロのレース後の
コメント見ると福永騎手がすごい後悔してて下手に乗ってしまったとまで言ってるんですよ。
なので福永騎手だったら大賭けしようかと思っていたんですが…

タイキは強い内容ですね、先行できれば連対できそう。私もジャイロのヒモに買うつもりです。
196ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/19(日) 01:19:16 ID:SxzcHV8q0
それでは私は7−11のワイドを買おうかと思います。
お互い当たると良いですね。それではお先に失礼します。
197さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/03/19(日) 01:25:30 ID:kup2gXY10
ァ'⌒⌒ノ)
\8イ从从〉
レノ ^ ヮ^ノ) < 明日は中山7R8番と、阪神8R7番買うのね♪
1981 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/19(日) 01:34:46 ID:UW+qta5A0
>>197
ジャイロの騎手が不安ですが馬を信頼して買いましょうw
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/19(日) 01:59:28 ID:chLsT2lAO
こういう馬券の役に立つスレがなかなか無いんでよく見てます。
Vラインは手軽なのがいいトコなんだけど>>25さんも書いてた様に、もう一歩突っ込んで道中の様子をVTRでチェックするともっと奥行きが出るかと。
参考になるかわかりませんが、VTRと合わせて見た時に気付いたVライン不発のパターンを。
内でジッと脚をタメてた馬に3、4角の勝負所で外から何頭もドッと仕掛けてくる形になると、内の馬は馬柱上では位置取りを下げたように見えるが、実際は外回った馬より楽してるケースが多いです。
きついレースで盛り返した好内容を拾うのがVラインなのに、楽なレースして負けてる馬なんだから次以降不発って事になります。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/19(日) 11:36:57 ID:y3BJLYZr0
>>25
>馬群がかたまった中での盛り返しと
>縦長の状態での盛り返しは全然違うと思ふ

具体的にどう違うのかね?
私は、「馬群がかたまった中での盛り返し」のほうがVラインとして有効だと思っているが…
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/19(日) 16:59:07 ID:U0YQ07JY0
大章典はVライン馬どもが頑張りましたね
2021 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/19(日) 19:54:57 ID:1aD62F5M0
>>199
是非スレの住人になって下さいw
そうですね、一番いいのは週刊競馬ブックでVライン馬をチェックしてその後ビデオ等の映像で
本当にvライン馬なのか確認していく事だと思っています。

>>201
トウカイトリック来ましたね。私はトウカイ軸ディープはずしで撃沈しましたw

203だめぽ ◆VtLj8vS5IQ :2006/03/19(日) 21:40:58 ID:Vpq8zS1G0
昨日子綿の2Rとったよ
2041 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/20(月) 00:08:56 ID:FKSNb86d0
一応今日の結果

中京9R  Fブレッザ 4着
中京11R Fビッグタイガー 10着
阪神11R @トウカイトリック 2着
中山9R  Jダンシングホーク 9着 

今日は全然駄目でした。
>>203
おめです。
205優柔不断 ◆i.jpgyuO06 :2006/03/20(月) 01:16:05 ID:k+19auDhO
>>199
京都だとそういう偽Vライン馬多いですよね。
206ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/20(月) 20:30:09 ID:4T0YGKtT0
>>200
馬群が固まった中を割って抜け出す根性は評価できると思います。
ただ、私がいっているのは、下記のようなことです。

道中パターンA
        E 【I】
     B  F H   K
 @  ACDG J     L  


道中パターンB

     B   D  F        【I】  K   L
 @  A  C  E   G   H   J

同じ頭数立ての「10番手」でもパターンA・Bでかなり差が出てきます。
なので新聞の「番手」だけが参考では無く、レースVTRやラップを
見ることも重要であるというのが私なりの理論です。
207ライアンZ世 ◆Y0NJCLEEBM :2006/03/20(月) 20:38:15 ID:4T0YGKtT0
パターンC
           J
        E→E  L
    B   FH  K  M  N
@  AC DGI    

また、上記のように、6番手でもちょっと位置取りを下げただけで
12番手となり、Vラインが成立してしまうのもどうかと思います。
例えば5番手の馬が下がって、直線は外に出して伸びてくるというなら
それこそ評価できるVラインだと私は思っています。
2081 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/20(月) 20:56:24 ID:FKSNb86d0
横槍ですが…私の考えでは

パターンAだとSペースの可能性が高い、逆にパターンBだとHペースの可能性が高い。
パターンBはHペースの可能性が高いので、バテた馬を追い抜いているだけだから評価を落とす必要がある。
ただ盛り返した距離でいうなら、より馬群がバラけていてパターンCのような可能性がない全くないパターンBの方が優れている。
このどちらを重視するのかはわからないが
一番良いのはパターンAであり(Sペースで盛り返し)その後パターンCのようになっていないかビデオで
チェックすることだと思う。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/20(月) 23:26:58 ID:czTIfHHC0
ラインを刻んでいても、内を回ってきただけの馬は対象外。(先週だとビッグタイガー)
連対したVライン馬の次走は狙いを大幅に下げ。(ダンスオブサロメ)
ラインを刻んだ時と比べて時計の掛かる馬場に替わる時に狙うようにしてる。(サクラゲイル・ルビーレジェンド)

前週からの狙い馬を探す時は血統で好走した馬も対象外にしてますが。
210|д゚):2006/03/21(火) 01:28:30 ID:otxvX+XX0
土日から

マルターズドッキ,3/18 中山4R:12-15-13→12着(3.5秒差) s
ベルモントブーケ,3/18 中山5R:3-14-13→12着(1.8秒差) s
ジャッキーライオン,3/18 中山7R:9-13-13→9着(1.5秒差) m
アイスドール,3/18 中山11R:8-10-9→5着(0.5秒差) m
ルビーレジェンド,3/18 中山11R:12-14-14→10着(1.1秒差) m
ブローオブサンダー,3/18 中山11R:14-16-16→13着(1.8秒差) s
キララキング,3/18 中山12R:12-13-14→9着(1.1秒差) m
ビービーファング,3/19 中山2R:5-7-6→5着(1.9秒差) s
プライズマネー,3/19 中山8R:14-7-10→8着(1.7秒差) s
キネティクス,3/19 中山10R:4-7-9→5着(1.2秒差) m
211|д゚):2006/03/21(火) 01:28:41 ID:otxvX+XX0
マチカネセイカイハ,3/18 中京1R:9-8-10→6着(1秒差) m
ギャラクシーキッド,3/18 中京3R:10-12-11→7着(1.4秒差) m
ロードオブワン,3/18 中京3R:8-10-9→6着(1.3秒差) m
ローレルエルドラド,3/18 中京4R:6-14-16→9着(1秒差) b
ヒカリアサヒ,3/18 中京4R:12-14-13→11着(1.2秒差) s
スノーバロック,3/18 中京4R:8-10-8→1着(-0.1秒差) b
マルブツワールド,3/18 中京7R:6-10-9→6着(1秒差) m
アインライツ,3/18 中京8R:9-11-10→7着(0.8秒差) m
テンマクロカゲ,3/18 中京10R:14-16-16→14着(2.3秒差) s
フィルハーモニー,3/18 中京12R:13-16-15→11着(2秒差) m
ダイゴフウジン,3/19 中京2R:*-5-7→2着(0.2秒差) m
ブレイズワン,3/19 中京4R:3-6-4→2着(0秒差) m
コスモヘルシャフト,3/19 中京4R:8-10-9→8着(1秒差) s
リアルトブリッジ,3/19 中京6R:12-14-15→10着(3秒差) m
グローリアスゲスト,3/19 中京6R:11-12-14→9着(2.8秒差) m
マリンオンワード,3/19 中京8R:8-10-9→6着(0.9秒差) m
ツルマルローレル,3/19 中京8R:11-12-13→11着(1.6秒差) s
ノボファイター,3/19 中京9R:11-15-13→10着(1.2秒差) m
メジロラガマフィン,3/19 中京9R:5-10-6→1着(-0.1秒差) b
トーワライアン,3/19 中京9R:8-11-11→5着(0.2秒差) m
212|д゚):2006/03/21(火) 01:28:52 ID:otxvX+XX0
ストラディヴァリオ,3/18 阪神1R:3-5-2→1着(-0.2秒差) m
メイショウイゴッソ,3/18 阪神2R:*-10-12→10着(1.3秒差) s
アエローザ,3/18 阪神5R:3-3-5→1着(-0.4秒差) m
シアトルバローズ,3/18 阪神7R:*-5-7→5着(1.2秒差) s
オースミタキオン,3/18 阪神11R:6-7-8→6着(0.9秒差) s
インペリアルパワー,3/18 阪神12R:11-14-14→7着(1.2秒差) b
サンドリオン,3/19 阪神3R:*-7-10→6着(1.2秒差) m
ジョーキャプテン,3/19 阪神8R:*-14-16→11着(0.7秒差) m
ソリッドプラチナム,3/19 阪神10R:11-14-9→5着(1秒差) b
チャクラ,3/19 阪神11R:6-7-9→7着(3.8秒差) s
213|д゚):2006/03/21(火) 01:30:18 ID:otxvX+XX0
データの見方とかは>>135-136

近ごろROMが続いていますが、議論に加われるようになりたいなぁと
214:2006/03/21(火) 03:18:16 ID:iRG9WkcE0
>>213
乙です。

深夜の保守
215:2006/03/22(水) 01:40:40 ID:CyEkOl380
保守
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/22(水) 02:24:13 ID:EvPIDTcU0
友人がVライン愛好家でしてちょくちょく穴的中させているので
気になってはいたのですが、こんなスレがあるとは知りませんでした。

追っかけてる馬以外のレースって予想の材料がイマイチ無いので手軽に探せるこの理論は
いいですね参考にさせてもらいます。
2171 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/23(木) 00:52:55 ID:A6jbpKa60
保守

>>210-212の中からサンドリオンとローレルエルドラドを選び出してみましたが
どうでしょうか?

>>216
まずは3個下がって3個盛り返している様な馬をヒモで買ってみてはいかがでしょうか?
どういったVライン馬が激走するのかといった特徴がそのうち掴めるかも知れません。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/24(金) 09:04:08 ID:Z/yKrTrY0
保守
2191 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/25(土) 00:16:09 ID:QOsYNZ0s0
おっそろそろこのスレも終焉を迎えるようだな。
初めてスレ主になって20日間もよく持ったと思うわ。
チラシの裏で申し訳ないがいままでROMってた人も含めてありがとうがざいました。

     
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/25(土) 00:17:40 ID:e0rey4zJ0
俺の日記帳にしていいかな?
2211 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/25(土) 00:22:21 ID:QOsYNZ0s0
>>220
DAMEYO
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/25(土) 02:11:41 ID:EpCDxddT0
まあ、sage進行じゃだれも寄りつかんだろ。

土曜
阪神09R 15 トシザヘネシー  前走7−8−12→11着


223:2006/03/25(土) 10:37:42 ID:QOsYNZ0s0
おっレスついてる。やっぱりage進行の方が良かったのかな。

>>222
トシザは前走三角で物見をしてたそうですよ。今回はブリンカー効果でどうなるのか楽しみです。

恥ずかしながら書いてみました。
阪神5R Iトランスオーシャン 10→10→10→12
阪神12RIスズカノフジアロー 11→13→16→10
中山9R Dミストラルクルーズ 8→6→9→7
中山12RNダブルブラザー   8→9→15→12
中京12RMタムロマンサーナ  12→11→15→7
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/25(土) 16:50:13 ID:lS1cFOof0
土曜日のV馬の結果

中京02R 全2頭 不発
中京03R 全1頭 不発
中京04R 全2頭 ハイブレッド 複130円
中京05R 全1頭 不発
中京06R 全5頭 レイナシンフォニー 単870円複350円
中京07R 全1頭 不発
中京08R 全2頭 不発
中京09R 全5頭 不発
中京10R 全1頭 不発
中京11R 全5頭 不発
中京12R 全4頭 テイエムハヤブサ 単730複190円

単回収率 51.6%(1600/3100) 複回収率 21.6%(670/3100)
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/25(土) 16:50:41 ID:lS1cFOof0
阪神01R 全3頭 シゲルユウボウカブ 単410円複150円 ピースプロテクター 複640円
阪神02R 全3頭 アイファーエキスポ 複550円
阪神03R 全2頭 不発
阪神04R 障害
阪神05R 全3頭 不発
阪神06R 該当無し
阪神07R 全1頭 不発
阪神08R 全6頭 ジョーキャプテン 複1670円 マックスチャンプ 複240円
阪神09R 全3頭 不発
阪神10R 全2頭 ホッコーソレソレー 複310円
阪神11R 全2頭 不発
阪神12R 全3頭 ノーストピア 複180円

単回収率 14.6%(410/2800) 複回収率 133.5%(3740/2800)
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/25(土) 16:51:03 ID:lS1cFOof0
中山01R 全3頭 不発
中山02R 全4頭 ファウンテンビート 単630円複150円
中山03R 全3頭 マイネルマキシマム 複1250円
中山04R 全3頭 メジロアレグレット 複110円
中山05R 該当無し
中山06R 全2頭 不発
中山07R 全2頭 テンガロンハット 単250円複130円 マイネルギルト 複190円
中山08R 障害
中山09R 全1頭 ミストラルクルーズ 複150円
中山10R 全2頭 不発
中山11R 全3頭 リンカーン 単180円複120円
中山12R 全2頭 不発

単回収率 42.4%(1060/2500) 複回収率 84.0%(2100/2500)
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/25(土) 17:19:42 ID:DGiBNMfU0
Vライン刻んだ時の負けた理由を考えないと
意味無くね?
228|д゚):2006/03/25(土) 18:56:52 ID:xumQxgTL0
>>227
同意

また>>224-226のように、全馬の結果はともかく、回収率を出すことはあまり意味がないと思う。
2291 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/25(土) 21:47:30 ID:QOsYNZ0s0
>>222
トシザヘネシー圧勝でしたね。馬券は取られたでしょうか?

>>224-226
乙です。でもどなたでしょうか?
これを見るとV馬の多さに気づかされますね。やはり何らかのルールを作って松沢V馬から
さらに絞っていく必要があると感じました。

>>227
月曜日にレース回顧を行いたいと思います。特にvライン馬は数が多いのでレース回顧することは
大事ですよね、今回私が取り上げた馬が次走でも狙えるのか考えたいと思います。

>>228
回収率は100%切っているでしょうから出す意味は無いかもしれません。
それよりも取り上げるV馬の予想の根拠を書いた方がいいと思いました。
230|д゚):2006/03/25(土) 21:56:50 ID:xumQxgTL0
>>229
いやいや、100%超えてようがいまいが不要では?
だって、V馬を片っ端から買うわけじゃないのですよね?
配当や回収率みて,雑談することが目的じゃないはずで.

3着までに来た馬をピックアップして,その配当を見て,
なぜこんなに人気がなかったのか(あったのか)を分析するならいいんでしょうが
2311:2006/03/25(土) 22:07:09 ID:QOsYNZ0s0
>>230
回収率は不要だと思います。雑談スレにはしたくなくあくまでV馬の取捨に関する話はしたいと思っています。
なのでv馬以外の予想はあまりよろしくないと考えています。

今後は松沢v馬を前日に書いて、平日に好走した馬をピックアップしてなぜ好走したのか考えるような
形を取りましょうか?
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/25(土) 22:13:23 ID:HV14GdCE0
日曜日のV馬
阪神
01R ホワイトポイン
02R ストロングパワー ダンシングキング
03R テンザンイカヅチ プレシャスピクセル リーガルマインド
04R スナークチトセオー
05R 該当馬なし
06R ダンツマーブル ピエナテンイヤーズ 
07R グランディバローズ ピサノヘネシー 
08R アグネスハッピー ドリームゲッター ヒョウタンジマ メイショウアモーレ ユウゼータ
09R グレートキャンドル ステラマドレード フォーナインミダス 
10R アポロイレヴン ダイナミックエース テイエムアラシ 
11R モンテタイウン ワキノカイザー 
12R シークェンス ナムラカイソク マンジュデンコウベ ワキノグレイト
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/25(土) 22:13:47 ID:HV14GdCE0
日曜日のV馬
中京
01R ゴールドバディー マッキーゼネラル 
02R ヒシワンスモア マキハタシューター 
03R アグネスツイスター タケデンマンボ
04R コーリンラヴィアン モルダバイト 
05R アグネスクラウン カシノバズライト バアゼルローズ ファインスティール ホッカイアムレット
06R 該当馬なし
07R ドクターグリム ローテクロイツ
08R レオベルリン
09R 該当馬なし
10R アスカヘイロー ジークレフ 
11R ウインクリューガー シンボリグラン プリサイスマシーン ブルーショットガン リミットレスビッド
12R サンエムテイオー タマモガルチ メイプルロード ユノナゲット
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/25(土) 22:14:07 ID:HV14GdCE0
日曜日のV馬
中山
01R バイカルリッチ プリヴェーリング 
02R エーグルドゥース サツキホーク ソレックス トーセンジュビリー マルタカギャラン
03R スズタケヒデ ベルモントカイト 
04R 障害
05R クリゼイア スイートローレライ マウントキング
06R コスモライトニング 
07R アッパージーン サチノスイーティー スピンオフ ロードスウェアー
08R ガッサングリーン サクラプリムローズ ニチリンタカラ プリモレディ マイネルシルバート リアルトブリッジ
09R マイネルアンセム 
10R ナチュラルメイク ビーナスライン ホーマンアピール
11R 該当馬なし
12R センノクニャーズ 
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/26(日) 22:48:08 ID:U0g1YTBl0
中京でVライン馬は用無しのようだ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/27(月) 01:51:10 ID:+Z7PHTaq0
条件の抽出にもっとフィルタが必要なんですね
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/27(月) 17:51:34 ID:omPn8TQK0
age
2381 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/28(火) 01:34:24 ID:+ZYYoWfi0
レース回顧遅れました すみませんでした。

>>236
その通りです。

>>237
どうもです。 

土曜日
阪神5R Iトランスオーシャン 10→10→10→12 結果6着
阪神12RIスズカノフジアロー 11→13→16→10 結果8着
日曜日
中山2RHサツキホーク3→5→9→5 結果8着

先週はこれらの馬を買いましたが、すべてはずれてしまいましたので振り返ってみたいと思います。

トランスオーシャンはテンからズブかったですね。ただレースのレベル自体は高かったと思いますし
安藤騎手は「器用さがなく道中置かれた。ダートなら無理してでも先行する形が良さそう」と言っているので
次走小頭数で安藤騎手が乗るならまた買ってみたいと思いました。

スズカノフジアローは前走が後ろの馬が下がってくる不利があった馬でしたがもともと500下では掲示板前後の
馬で今回は力を出し切った競馬だったと思います。よって次走以降は狙いません。

サツキホークは前走vラインを刻んでいましたが勝ち馬に2,5秒差離されていました。今回は時計的裏づけも無くまた
この日はやや重だったため凡走したと思います。前走のレースレベルに疑問はありますが、時計のかかる馬場だったら次走も
狙いたいと思います。

今週の登録馬ではちょっと荷が重そうですが、日曜福島12R大内宿特別に出走するサカイヤオーセリナに注目しています。
2391:2006/03/28(火) 04:22:44 ID:+ZYYoWfi0
スレ宣伝age
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/28(火) 09:06:32 ID:6pMV31vG0
ハンデ戦は除外した方がよくね?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/28(火) 18:50:15 ID:haTtoAjI0
±1のVライン馬にも、注目したほうがいいと思うよ
242|д゚):2006/03/28(火) 21:34:39 ID:vHYi9P0g0
ターキー,3/25 中山4R:11-10-12→9着(1.7秒差) s
ダンスオールナイト,3/25 中山4R:11-13-14→6着(1.2秒差) b
ウエノマルクン,3/25 中山11R:11-13-12→11着(1.5秒差) s
ストラタジェム,3/25 中山11R:13-9-11→2着(0.2秒差) b
エイユーキャサリン,3/26 中山4R:12-14-14→12着(5.7秒差) s
ハロウィンシチー,3/26 中山5R:11-15-13→11着(1.7秒差) m
ホーマンアピール,3/26 中山10R:*-12-14→8着(0.9秒差) m
カネスベネフィット,3/26 中山12R:*-6-8→6着(0.9秒差) s
243|д゚):2006/03/28(火) 21:34:49 ID:vHYi9P0g0
ワンダーアイアン,3/25 中京3R:10-15-15→9着(2.6秒差) m
セルリアンパルム,3/25 中京3R:11-13-14→12着(3.1秒差) s
フレッシュチェリー,3/25 中京5R:13-16-15→13着(1.6秒差) s
シャイニンブルー,3/25 中京6R:11-15-15→11着(1.1秒差) m
タケデンバトル,3/25 中京7R:*-5-7→5着(0.8秒差) s
ワンダータイキ,3/25 中京8R:12-15-14→6着(0.9秒差) b
ハギノトリオンフォ,3/25 中京9R:4-6-7→5着(1.1秒差) s
チャレンジセイエン,3/25 中京11R:*-11-13→11着(1.1秒差) s
シセイヒカリ,3/25 中京11R:*-16-18→13着(1.1秒差) m
ガラディナー,3/25 中京12R:3-4-5→3着(0秒差) s
サクセスバルブエナ,3/26 中京3R:18-14-17→10着(1.5秒差) b
クリティカルライト,3/26 中京3R:5-9-6→5着(0.6秒差) m
カシノバズライト,3/26 中京5R:3-8-8→4着(0.3秒差) m
マイネコンテッサ,3/26 中京7R:10-12-13→6着(0.4秒差) b
ロックスピリッツ,3/26 中京7R:4-6-6→2着(0秒差) m
ダノンヒーロー,3/26 中京8R:11-14-14→8着(1秒差) m
アスカヘイロー,3/26 中京10R:12-14-15→11着(1.2秒差) m
イエス,3/26 中京10R:12-10-12→10着(0.9秒差) s
ユノナゲット,3/26 中京12R:11-14-15→4着(0.3秒差) u
ビューティフルアイ,3/26 中京12R:11-14-15→10着(0.8秒差) m
タマモガルチ,3/26 中京12R:8-6-8→3着(0.3秒差) m
244|д゚):2006/03/28(火) 21:34:59 ID:vHYi9P0g0
ワンダーアイアン,3/25 中京3R:10-15-15→9着(2.6秒差) m
セルリアンパルム,3/25 中京3R:11-13-14→12着(3.1秒差) s
フレッシュチェリー,3/25 中京5R:13-16-15→13着(1.6秒差) s
シャイニンブルー,3/25 中京6R:11-15-15→11着(1.1秒差) m
タケデンバトル,3/25 中京7R:*-5-7→5着(0.8秒差) s
ワンダータイキ,3/25 中京8R:12-15-14→6着(0.9秒差) b
ハギノトリオンフォ,3/25 中京9R:4-6-7→5着(1.1秒差) s
チャレンジセイエン,3/25 中京11R:*-11-13→11着(1.1秒差) s
シセイヒカリ,3/25 中京11R:*-16-18→13着(1.1秒差) m
ガラディナー,3/25 中京12R:3-4-5→3着(0秒差) s
サクセスバルブエナ,3/26 中京3R:18-14-17→10着(1.5秒差) b
クリティカルライト,3/26 中京3R:5-9-6→5着(0.6秒差) m
カシノバズライト,3/26 中京5R:3-8-8→4着(0.3秒差) m
マイネコンテッサ,3/26 中京7R:10-12-13→6着(0.4秒差) b
ロックスピリッツ,3/26 中京7R:4-6-6→2着(0秒差) m
ダノンヒーロー,3/26 中京8R:11-14-14→8着(1秒差) m
アスカヘイロー,3/26 中京10R:12-14-15→11着(1.2秒差) m
イエス,3/26 中京10R:12-10-12→10着(0.9秒差) s
ユノナゲット,3/26 中京12R:11-14-15→4着(0.3秒差) u
ビューティフルアイ,3/26 中京12R:11-14-15→10着(0.8秒差) m
タマモガルチ,3/26 中京12R:8-6-8→3着(0.3秒差) m
245|д゚):2006/03/28(火) 21:35:06 ID:vHYi9P0g0
ピースプロテクター,3/25 阪神1R:*-3-5→2着(0.9秒差) s
メモリーガリソン,3/25 阪神3R:*-11-14→10着(2.1秒差) m
カリオンツリー,3/25 阪神5R:4-5-6→3着(0.2秒差) s
トップヒーロー,3/25 阪神6R:*-6-8→5着(0.5秒差) s
グランドパルファン,3/25 阪神8R:9-8-10→6着(1.1秒差) m
グローバルボンバー,3/25 阪神9R:*-9-12→3着(1.3秒差) b
ホッコーソレソレー,3/25 阪神10R:3-4-5→2着(0秒差) s
シティボス,3/25 阪神11R:11-12-14→12着(1.9秒差) s
マイネルポライト,3/25 阪神11R:6-7-8→5着(0.5秒差) s
ミスズワールド,3/25 阪神12R:*-10-12→9着(2.1秒差) s
チェリーヴァレー,3/25 阪神12R:*-10-12→7着(1.8秒差) m
スナークチトセオー,3/26 阪神4R:*-9-11→9着(1.7秒差) s
タガノブラスト,3/26 阪神6R:12-12-14→9着(1.3秒差) m
スズカボーイ,3/26 阪神6R:14-15-18→15着(2.3秒差) s
ローレルスパンカー,3/26 阪神7R:*-12-14→12着(2秒差) s
ヒョウタンジマ,3/26 阪神8R:15-13-16→2着(0.2秒差) u
サンオブヘブン,3/26 阪神8R:7-10-12→4着(0.4秒差) b
ケントルネード,3/26 阪神9R:*-10-17→14着(1.7秒差) s
ダイナミックエース,3/26 阪神10R:6-8-8→3着(0.2秒差) m
246227:2006/03/28(火) 22:51:49 ID:M4ciu2fU0
>>238
ごめん、書き方わかり難かったのかも知れない。
俺が言いたかったのは、Vラインを書いたときに負けた理由。
購入対象馬は、負けた馬(完結Vラインじゃない馬)だと思うから。

例えば土曜阪神のスズカフジアローが前走負けたのは、
後ろに行き過ぎたのか、
直線、前が詰まってたのか、
大外回らされたのか、
距離が足らなかったのか、
直線が短い競馬場だったのか、
などいろいろ有るはず。

もし、距離不足が敗因と読んでいたなら、
距離短縮になる今回は買いを控える、
なんて考えが生まれる。

2471 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/28(火) 23:56:19 ID:+ZYYoWfi0
なるほど、負けた理由はもちろん考えていますよ。私は週刊競馬ブックでv馬をチェックして
その後、競馬新聞とvラインを刻んだレースを参考にv馬を選び出しています。
映像が見られないため前走内容では騎手のレース後のコメントを重視しています。特に不利があった馬などは
騎手が実際に口に出したりしますし、次走も乗ってくるなら面白いと思います。



2481 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/29(水) 00:02:10 ID:+ZYYoWfi0
>|д゚)さん乙です。毎週ありがとうございます。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/29(水) 02:19:03 ID:PXOLqGZH0
なんも考えず-3+3で人気薄なら複勝買うことにしてるけど
多分大分儲かってる
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/30(木) 00:39:51 ID:iDwWrTDz0
>>246
おまいさんは、スズカのフジアローが負けた理由はなんだと思ってるの?
俺は、単に弱いから負けたと思ってる。
しかし、この馬限定戦とはいえ、よく新馬戦勝てたな…。
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/30(木) 00:59:35 ID:OUSKgdGz0
>>249
人気薄ってどんぐらい?
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/30(木) 02:08:47 ID:dupYTndK0
Vライン・・・なつかすい。
昔これ使ってた。

今でも馬券の役に立つのか。
また注意してみてみる。たまにロムらせてくださいm(__)m
253227:2006/03/30(木) 02:22:37 ID:ZrGLjFfy0
たびたびスマナイ。
スズカフジアローに関しては、敗因の一つ、>>238に書いてたね。

スズカフジアローの自分の考える敗因は…
わかんない。レース見てないし、馬を強い弱いとする括弧たる基準も持ってないし。

過去のレース結果見てると>250の言うように弱く感じるけど、
前走、不利があっても前に出ようとしたという事は、多少走る気はあったんだろうね。
2541 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/30(木) 03:55:32 ID:9aCQ6r9/0
>>250
スズカ新馬戦圧勝してますよね。この新馬戦はレースレベルが低かったかもしれません。
スズカはもともとローカル500下で掲示板前後の馬でしたし、今回は中央開催に変わって
苦戦しそうな感じはありました。前走10着から8着に巻き返していますがこの馬のレベルが
こんなものだと考えるのが妥当だと思います。

>>252
今でも使える理論だと思います。特に私は中山から東京替わりのv馬に注目しています。
現状では人が少なくまたどのようにスレを進行していくべきか試行錯誤の段階ですので
ROMっている人が住人になって頂けると助かります。

>>253
私は前走不利があった分、今回はスムーズにレースをして着差を詰めてきたという考えです。

255252:2006/03/30(木) 22:57:28 ID:dupYTndK0
>>254 1 ◆/TtFxWw/q. 氏
レスありがとうございます。
昔、本持ってたんですけど、部屋掃除したときにコミックとかと一緒にブック○フで処分してしまいました・・・。
書いてある内容うろ覚えなんですが、
@ 同じクラスでも「特別→○混→記号なし→○市→○父→○牝→地方交流」で格がある
A 完結Vは若駒の時に出すと、素質ある可能性がある
B V馬は、連闘で積極的に狙う
C BやUは反動出る可能性もある。Mが一番美味しい。
見たいな事が書かれてませんでしたっけ?
間違っていたらすいません。なんせもう手元に無いので・・・。

こまめにROMらせてください。よろしくお願いします。
256249:2006/03/31(金) 00:57:09 ID:YGbwW82x0
>>251
複勝15倍くらいつきそうな馬
でも多分
http://db.netkeiba.com/horse/2002100547/
この馬以来当たってない気がする
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/31(金) 00:59:17 ID:VRFHpWWy0
>>256
逆にどれぐらいの期間(頭数)ハズレ続けているの?
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/32(土) 00:48:07 ID:NuFkeW930
土曜日の推奨Vライン馬
中山07R 01番ケイジーウォリア 前走 9−9−10−15→12着
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/32(土) 19:38:07 ID:ljf3v1hX0
>>257
最後に当たって以降、十頭は買ってないんじゃないかな
買うレースで-3+3が入れば、って感じなので
だから母数も少ないしあんま参考にはならないけど
2601 ◆/TtFxWw/q. :2006/03/33(日) 02:43:01 ID:yRfJB99d0
>>252さん 返事遅れてすみません
私はブック○フでvラインの本100円で買いましたよw
内容はその通りだと思います。他にも騎手替わりはマイナスだとか色々ありますけど
自分なりの法則を考えるといいと思います。私は今、競馬四季報で調べているので何か
気づいた事があったら書いてみたいと思います。

>>256
sugeeeeeeeeeeeeee!!!±3なら頭数もいないし無条件で買ってみるのは良いですね。

 
明日は良いv馬はいないみたいですね、サカイヤオーセリナも除外されたし  
261複勝 :2006/04/02(日) 13:07:29 ID:HOR++Fb+0
阪神7 オースミタキオン 6-7-8-6  前走OP→自己条件 騎手和田→先生
キネティクス単複も遊びで少し買ってみます 騎手が珍しいのでw
大阪杯はマッキーマックス狙ってみようと思います。

262複勝 :2006/04/02(日) 15:55:52 ID:HOR++Fb+0
キネティクス 2走前 8-8-13-8
前走 4-7-9-5 
前走から-1` 地方騎手で強化

マッキーマックス 前走コメントだと不利受けて下がったらしいので、なんとなく
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/02(日) 15:59:23 ID:NIgf7FXhO
お前レース終わってるよ
264複勝 :2006/04/02(日) 16:41:09 ID:HOR++Fb+0
>>263 昼で購入済み 買ったわけを付け足しただけっす
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/03(月) 00:13:00 ID:lFa0kr6j0
昨日、ブックオフいったら、VラインとVライン2の本が置いてあった。
1050円だった。買わなかった。
2661 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/03(月) 00:47:14 ID:t6QnSo190
>>261
おめです!複勝2170円すごい!!地方騎手は追えますね。私も複勝で買ってみようかな…
ダイヤモンドS組は強いですね。ハンデG−3→別定G−2の格上げなのに不利があったマッキーマックス
とトウカイトリック両馬とも好走してますね。

>>265
気長に探せば105円で見つかりますよ。Vライン本の他にも白夜書房から出版された競馬王関連の書籍が
投売りされてますねw今でも使える本もあると思われますが
267:2006/04/03(月) 01:59:53 ID:t6QnSo190
深夜、恒例の保守

全国のVライン使い求ム!!理論は>>55>>56参照して下さい。


268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/03(月) 05:05:15 ID:0nhLbRuxO
桜花賞登録馬のニシノフジムスメはVライン?
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/03(月) 05:18:12 ID:XBUtGCB7O
夏に向け処理済み。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/03(月) 06:00:44 ID:AZ99TjCS0
やっとココまで読んだ。なかなかの良スレ!
以前、競馬仲間にVラインの事を少し聞いてはいたが・・・意外とよさげな馬券法ですね
来週からちょっと試してみたい。
そこで>>1さんに質問
スポーツ紙をメインに使っていますが大丈夫でしょうか?

271複勝 :2006/04/03(月) 14:09:38 ID:84NAf2LQ0
>>270 最近は日刊スポーツ使ってます
>>268 Vライソ馬です。忘れな草賞にでるなら狙ってみたい
>>1 ありがd 
272|д゚):2006/04/03(月) 21:25:58 ID:MplhE32Q0
シゲルキタハマ,4/1 福島1R:*-5-7→5着(1秒差) s
カシノスズラン,4/1 福島1R:*-10-12→9着(1.8秒差) s
メイショウルイーズ,4/1 福島2R:8-11-12→8着(1.5秒差) m
パッサリン,4/1 福島2R:8-10-11→5着(0.8秒差) m
コスモユニット,4/1 福島3R:*-10-13→11着(1.9秒差) s
タカオセンチュリー,4/1 福島5R:14-16-12→9着(1秒差) b
ビッグトワイニング,4/1 福島7R:7-7-9→6着(0.8秒差) s
キラウエアシチー,4/1 福島9R:9-9-11→5着(0.9秒差) m
ストレッチランナー,4/1 福島11R:10-10-14→11着(1.7秒差) s
ダークフラッシュ,4/1 福島11R:10-15-11→3着(0.8秒差) u
アイアムザチャンプ,4/1 福島11R:8-10-14→6着(1.1秒差) b
オースミダンスイン,4/1 福島11R:8-15-16→14着(2.5秒差) s
プロテクトアゲン,4/1 福島12R:*-10-14→12着(2.2秒差) s
キッズエンジェル,4/2 福島3R:6-8-7→2着(0秒差) m
セレサボニータ,4/2 福島3R:13-16-16→11着(1.4秒差) m
クリスタルバッハ,4/2 福島6R:3-5-4→2着(0秒差) s
エプソムライジン,4/2 福島6R:3-8-8→5着(0.7秒差) s
コヴェントガーデン,4/2 福島7R:5-7-6→3着(0.3秒差) m
マルタカザダーク,4/2 福島7R:14-15-16→7着(0.7秒差) b
ハヤチマル,4/2 福島8R:4-7-3→1着(-0.1秒差) m
オーディンズアイ,4/2 福島9R:10-11-13→9着(1.4秒差) m
273|д゚):2006/04/03(月) 21:26:09 ID:MplhE32Q0
タマモアテンション,4/1 中山4R:6-8-9→7着(2.1秒差) s
ケイジーウォリア,4/1 中山7R:10-9-11→9着(0.5秒差) s
マチカネオオバン,4/1 中山7R:10-12-10→5着(0.4秒差) b
フクノファイン,4/1 中山10R:9-6-9→7着(0.5秒差) s
サウンドザビーチ,4/1 中山11R:9-11-13→5着(0.7秒差) b
マチカネウソブキ,4/1 中山11R:10-9-12→10着(1.5秒差) s
ディスイズザライフ,4/2 中山2R:4-7-7→5着(1.7秒差) s
カナハラグリーン,4/2 中山5R:7-9-8→4着(0.5秒差) m
フュノンガルウ,4/2 中山6R:5-7-5→3着(0.4秒差) m
チャームダンス,4/2 中山10R:8-10-12→10着(1.8秒差) s
コスモシンドラー,4/2 中山11R:6-11-10→6着(0.5秒差) m
グランドハリケーン,4/2 中山12R:7-11-11→8着(1.3秒差) s

274|д゚):2006/04/03(月) 21:26:19 ID:MplhE32Q0
マドンナブラボー,4/1 阪神1R:*-11-13→1着(0秒差) u
メークアポイント,4/1 阪神1R:*-4-8→4着(0.8秒差) m
ウォータークルーズ,4/1 阪神3R:*-9-12→10着(1.1秒差) s
サンドリオン,4/1 阪神3R:*-4-9→3着(0.2秒差) m
プロヴァンス,4/1 阪神5R:14-13-17→12着(1秒差) m
スリーエルキリコ,4/1 阪神5R:11-13-12→7着(0.3秒差) m
ヤシャオーキセキ,4/1 阪神6R:8-8-10→4着(0.6秒差) m
テンシノゴールド,4/1 阪神7R:8-10-10→4着(0.2秒差) m
ヘキレキ,4/1 阪神9R:9-10-11→7着(0.4秒差) m
ライジンオー,4/1 阪神12R:*-9-11→7着(0.3秒差) m
カネトシツヨシオー,4/2 阪神5R:9-8-12→8着(1.7秒差) m
ドリームイレブン,4/2 阪神5R:9-12-15→13着(3.2秒差) s
ビッグカポネ,4/2 阪神7R:8-11-10→6着(1.7秒差) m
ロータス,4/2 阪神7R:8-7-9→5着(1.5秒差) m
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/03(月) 23:04:53 ID:pfN+WYFh0
>>258
土曜日の推奨Vライン馬 の結果

一枠を利して逃げればよいものの、Sペースを後方から。
またもやVラインを刻んで、0.5秒差の9着。
腐り頃で次も狙い目か…。
276227:2006/04/04(火) 00:00:19 ID:JmZF2Ds90
ひとつ聞きたいんですが、
Vラインを積極的に狙うのは何故ですか?

Vライン的には
8→8→11→D はOK
11→8→8→D  はX
11→11→11→DはX
ですよね。

一度下げた馬を積極的に狙う理由がわかりません。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/04(火) 01:21:07 ID:q2HMeBpE0
いったん下がっても、まだ盛り返すだけの力が残っていたからこの馬は強い、という論法。

レース結果をみればわかるが、上位にくるほとんどの馬は道中位置どりを上げている。
道中下がっていく馬は基本的に脱落者なのだ。

278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/04(火) 02:29:02 ID:9m/5kmDu0
>>277に付け加えておくと、
基本的にサラブレッドは一度交わされると走る気を無くすので、盛り返して来るということはそれだけ走る気に満ちている裏付けとも言える。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/04(火) 03:03:17 ID:/kHIY7Ol0
勝負どころで置いてかれたのに最後伸びるって事は、
置いてかれない展開になった時に来るって事でしょ
2801 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/04(火) 09:05:42 ID:RwcJj0mP0
>>268
ニシノは競馬ブックで9→11→13→6なのでVライン馬です

>>270
どこのスポーツ紙でも大丈夫だと思います。私は週刊競馬ブックを使っていますが3〜4角の
位置取りの表記に関してはどの新聞でも大体同じだと思います。一度全ての新聞を買って比べて
見たいんですけどお金が無いですw 
Vライン初心者の方だと上にも書きましたが、±3の馬を買って見ることをオススメします。頭数も少ないのですし
買ってみてはいかがでしょうか。

>>271
複勝さんこんにちは 先週ジャイロスコープが三着だったので、私も複勝を少し買ってみよかと思いました。
後、V馬は小頭数の方が良いのかなと思いました。

>>|д゚)さん乙です 毎週ありがとうございます。

>>275
この馬ノーマークでしたw過去の成績等調べて次走検討したいと思います。

2811 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/04(火) 09:06:36 ID:RwcJj0mP0
連投すいません

>>276
松沢氏の本では「一旦下がっても、盛り返す力のある馬は走りたがっている、また
その馬の関係者も勝ちたい気がある」という考えのようです。
私はこの考えは精神論的な事で同意してません。 
上でも書きましたが基本的に三〜四角で下がるということは2つの理由があると考えていて
@三〜四角でペースが上がったとき付いていけない馬(ズブい馬)
A三〜四角で不利があった馬。
この2タイプに分けられると考え、Vライン馬を買うときはどちらのタイプなのか意識して買っています。
長くなりましたが、下げた馬というよりは不利で下がってしまったのか、ペースについていけなかった
のか考えているという事です。長々とすみません。

>>277
これは松沢氏の理論に近いですね。サラブレッドはそういう特性があるのは知りませんでした。

>>279
置いていかれない展開とはどういう展開ですか?
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/04(火) 17:10:19 ID:11J+58/20
>>281 279氏ではないけれど。

トビが大きくて内を捌けなかった馬の外枠替わりとか、
距離が短くスタミナでラストを詰めてきた馬の距離延長とか、そういうことでは。
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/05(水) 21:22:08 ID:n4SAbNvL0
1さんへ
(日)阪神10R梅田SにVライン馬ブリッコーネ(6→7→10→5)が登録してますね。
今回はVライン時の岩田に乗り替り・ハンデ戦なのでもう一度狙ってみます。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/05(水) 23:46:36 ID:w3AZHA0J0
正直Vライソばかり使用で5年たったけど、
Vがくるときこないときがわかるようになってくる。

福島は開催が進むにつれ来る感覚がある。
感覚的なもんかもだけど。
285複勝 :2006/04/06(木) 08:08:03 ID:OmziecFQ0
1さんコンニチハ 
自分はジャイロ切っちゃいました。
騎手が格ダウンだったので
頭数もあんまりこだわらないかな 
一番重要なのは騎手と私は考えてます


286忠勝:2006/04/06(木) 14:56:35 ID:U/G+u7dyO
スレ主の方・常連の方、はじめまして
まだVラインの理論を使い始めたばかりなの
ですが 今週の「競馬ブック」で見ると
ニシノフジムスメとテイエムプリキュア
が Vライン馬と思ったのですが 間違いで
しょうか?
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/06(木) 15:27:28 ID:1KkmecA70
テイエムプリキュアは、違うと思う。
288忠勝:2006/04/06(木) 17:19:24 ID:U/G+u7dyO
>287>さんの指摘どおりテイエムプリキ
ュアは、違いました。
失礼しましたm(_ _)m
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/06(木) 18:16:41 ID:8oY3Sf2M0
フジムスメ狙いたかったなあ
290|д゚):2006/04/06(木) 20:06:41 ID:TI4xvN4/0
新聞によって位置取り情報も違うし、勉強にもなると思うので、
質問や推奨する人は、位置取り情報をつけてはどうでしょう?

手元の新聞では5-8-14→6着ですがどうでしょう みたいな感じで。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/06(木) 22:06:52 ID:0rmpOBDG0
テイエムプリキュアは、2走前完結Vラインじゃない?
12/4 阪神  8−10−11−9−1着
292忠勝:2006/04/06(木) 22:08:45 ID:U/G+u7dyO
>290さんの言われる通りですね。位置取り情報は、付けた方がいいですね。
ちなみに「週刊 競馬ブック」だとニシ
ノフジムスメジムスメの位置取りは、
H→F→E→4 です。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/06(木) 22:11:43 ID:Ws6oMw1TO
一番印象にあるVライン馬はプリモディーネに一票
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/06(木) 22:12:45 ID:U/G+u7dyO
>292 訂正で>292は、間違えでJ→H→
J→L→6 でした。失礼しました。
2951 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/07(金) 04:43:17 ID:TAYQpLEs0
>>282
遅レスですが回答ありがとうございます。私はSペースからHペースに替わった時
追い込んでくるとイメージしていたんですが外枠替わりと距離延長も関係ありそうですね。
特にズブい馬と思われるので距離延長はプラスだと思いました。

>>283
ブリッコーネは私ももう一度狙います。オッズどのくらいつくかな…

>>284
馬場が荒れて追い込みが決まりやすい馬場になるせいかも、私は先行馬有利の開幕週は
買い控えるようにしてます。

>>285
幸四郎から川田はプラスですよw騎手替わりはマイナスとは考えますけど

>>忠勝さん始めまして
ニシノフジムスメはチューリップ賞でVライン刻んでます。ちなみにこのレース
リトルブレイドという馬もVラインを刻んでいて土曜阪神アザレア賞に登録してます。
この馬が好走したら、忘れな草賞でニシノフジムスメを狙ってみるのも良いかも知れません。

>>293
サミーミラクルに一票
2961 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/07(金) 05:03:35 ID:TAYQpLEs0
特別登録の主なVライン馬

阪神
忘れな草賞 ニシノフジヒメ 前走9−11−13−6
梅田ステークス ブリジッコーネ 2走前6−7−10−5
アザレア賞 リトルブレイブ 2走前12−11−14−7   
阪神牝馬S チアフルスマイル 前走13−13−15−6

中山
ニュージーランドT アポロノサトリ 2走前 13−12−14−8
安房特別 チョウカイフライト 3走前 8−11−11−5
山吹賞 ブローオブサンダー 前走 14−16−16−13
勝浦特別 オーヴェール 3走前 11−13−12−8

福島
福島民報杯 ナイキアヘッド 2走前 7−10−10−7
福島民報杯 マヤノシャドー 前走 11−13−11−4
雪うさぎ賞 トシザサンサン 2走前 10−9−11−7
リフレッシュオープン記念 コスモスパーブ 前走 9−12−11−4
リフレッシュオープン記念 メイショウアモーレ 2走前 7−10−10−8
飯坂温泉特別 グレートパルサー 三走前7−10−11−5 
 
 
297まさお ◆DNZxMuWSBA :2006/04/07(金) 05:35:08 ID:U/1lflPV0
はじめまして、持論を勝手に展開したいと思います。

レス読んでないんで、誤爆かもしれないが。
運営主催者に於いてのキーパーソンは、馬主であり、
馬主に均等に賞金を獲得してもらう為に、
周期的に着に絡むように競馬は、コントロールされているのだと思う。
例えば、枠順の操作などはその最たるもである。

誤爆レス御免!!
298忠勝:2006/04/07(金) 12:14:05 ID:9UY9SvH1O
>295 さん、アドバイスをして頂きあり
がとうございます。m(_ _)m
アザレア賞登録のリトルブレイドを注目
させて頂きます。

299ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/04/07(金) 14:06:56 ID:XM/dc8MH0
今更だけど、キネティクスってvラインでてたよね?
3001 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/08(土) 09:56:35 ID:2skdPahL0
300ゲット

>>298
人気なさそうですね。単複買おうかな

>>299
Vラインでしたよ。馬券取った方もいました。

中山9R山吹賞 ミストラルクルーズ 2走前8−6−9−7
この馬買おうか迷い中です、オッズが7〜8倍ぐらい付いて欲しい
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/08(土) 12:54:01 ID:uBi5JGCk0
中山6RコアレスコジーンVライン炸裂で勝利
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/09(日) 05:11:03 ID:gViAuEfn0
土曜日はVライン馬けっこうきてたよね。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/09(日) 08:19:34 ID:IJi8hwhD0
昨日の福島12RはVライン馬どうしの決着で万馬券だった
買ってないけど
3041 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/09(日) 09:51:38 ID:oYWDE8P30
>>301
完結Vラインなのかな?私はこの言葉よく知らないんですけど、どういう事なんでしょうか?

>>302
来てましたね。今日もくるかな?

>>303
本当ですね。近走みたらとても買えそうにないですけど…


今日は中山5Rマイネスパラシオ2走前10−10−10−13
がどうしても気になる…前走度外視すれば狙えないかな。
後は阪神10Rブリジッコーネが人気的にも狙い目だと思う。

言い忘れましたが私は競馬ブックを利用してます。
3051 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/09(日) 10:36:49 ID:oYWDE8P30
スレ宣伝age

全国のVライン使い求ム!!理論は>>55>>56参照して下さい。
306複勝 :2006/04/09(日) 11:39:47 ID:TTIlsLkQ0
中山7  メルボルンシチー 
阪神9  ニシノフジムスメ
阪神11 キストゥヘブン 2走前 2-5-3-1でアンカツで完結Vライソ
     テイエムプリキュア JFで 8-11-9-1でクマで完結Vライソ
今日はこの4頭単複買ってみました
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/09(日) 17:46:37 ID:59GBI7CY0
-──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
3081 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/09(日) 18:21:52 ID:oYWDE8P30
>>306
おめです。すごいですね!3R全部当ててる!!レース選択が上手ですね恐れ入りました。
完結Vライン勉強してみようかな

一応>>296のレスの結果
阪神
忘れな草賞 ニシノフジヒメ 1着
梅田ステークス ブリッコーネ 6着
アザレア賞 リトルブレイブ 11着   
阪神牝馬S チアフルスマイル 7着

中山
ニュージーランドT アポロノサトリ 4着
安房特別 チョウカイフライト 3着
山吹賞 ブローオブサンダー 11着
勝浦特別 オーヴェール 2着

福島
福島民報杯 ナイキアヘッド 10着
福島民報杯 マヤノシャドー 12着
雪うさぎ賞 トシザサンサン 14着
リフレッシュオープン記念 コスモスパーブ 7着 
リフレッシュオープン記念 メイショウアモーレ 9着
飯坂温泉特別 グレートパルサー 13着 
 
以上です。
 
309252:2006/04/09(日) 22:25:48 ID:s8mS6YRe0
久々にカキコです。

皆さんのカキコ見てるとVライン、威力ありますね。
軸というよりヒモで拾うって感じでまた使い始めてます。
私は今日のフジムスメの馬券でしかお世話になれませんでしたが。
対象馬が一頭の時は軸、複数のときはヒモみたいな感じで使っていけば、いいのかなぁと考えてます。

皆さんどうやって狙い打ってるのでしょうか。

そういえば、単行本には完結Vについても触れられていましたよね。
310忠勝:2006/04/09(日) 23:29:25 ID:/QRcvoU/O
>306 桜花賞は、306さんのカキコされた
完結Vラインを参考にさせて頂き的中し
ました。

昨日・今日と単・複でVライン馬が来ま
したね。私は、収支がプラスで終了しま
した。皆さんは、如何でしたか?
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/10(月) 02:05:25 ID:Rua9J0JB0
Vライソは格が同じなのがが基本だから、
完結Vライソは無視するのが、一般的。
完結Vライソが有効なのは、格付けがまだ曖昧な若駒戦だけ。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/10(月) 11:11:57 ID:KeAdbH6F0
age
313複勝 :2006/04/10(月) 18:49:52 ID:mKv3KsWA0
>>1  アリガトデス 
>>310  実は初代スレ主w ここ数年は+できてます
>>311  そうですね、古馬で平場500万で完結Vでも昇級して即通用とかあまりないですね

4年前に自分で立てたスレが見つからない orz
あの頃は選ばないでガンガン買ってた気がします

314|д゚):2006/04/11(火) 21:24:36 ID:HafFS0MA0
ルスナイクノイチ,4/8 福島2R:8-10-11→9着(2.5秒差) s
ブロンコーネ,4/8 福島3R:3-6-4→1着(-0.5秒差) m
エプソムバクシン,4/8 福島6R:*-5-7→5着(0.7秒差) s
コアレスブーム,4/8 福島7R:5-8-6→4着(0.6秒差) m
コアレスカントリー,4/8 福島7R:11-13-12→8着(0.9秒差) m
ミヨノドリーム,4/8 福島10R:*-12-15→13着(2.6秒差) s
コスモスパーブ,4/8 福島10R:*-8-11→7着(1.3秒差) m
ケイアイグレード,4/8 福島11R:5-3-7→5着(1秒差) s
ビッグタイガー,4/8 福島11R:12-15-15→8着(1.4秒差) b
グルメジャパン,4/8 福島12R:9-12-11→9着(1.6秒差) s
ラクリマ,4/8 福島12R:7-8-11→8着(1.6秒差) s
ヒカルサンピラー,4/9 福島2R:13-15-14→10着(2.8秒差) m
リトルフレンズ,4/9 福島3R:9-14-14→11着(2.2秒差) s
アースクリスハーン,4/9 福島3R:3-4-5→2着(0.1秒差) s
クリスタルルージュ,4/9 福島3R:11-12-14→7着(1.2秒差) b
シルクアウローラ,4/9 福島4R:8-14-12→12着(2.9秒差) s
オンワードセレーサ,4/9 福島4R:11-14-10→9着(1.9秒差) m
ブロードキャスター,4/9 福島7R:5-4-11→8着(1.5秒差) s
スズシスターズ,4/9 福島8R:*-14-16→14着(1.9秒差) s
ヘネシーワールド,4/9 福島9R:3-6-6→4着(1.2秒差) s
フーフー,4/9 福島9R:7-10-8→8着(1.5秒差) s
オレンジハーベスト,4/9 福島12R:13-11-13→1着(-0.1秒差) u
マコトジョワイユー,4/9 福島12R:11-13-10→2着(0.1秒差) u
オンワードサマンサ,4/9 福島12R:9-6-10→7着(0.6秒差) s
ケイアイプラス,4/9 福島12R:11-13-15→13着(0.9秒差) s
315|д゚):2006/04/11(火) 21:24:59 ID:HafFS0MA0
パルピタント,4/8 中山2R:8-10-11→9着(4.7秒差) s
ゴールドキング,4/8 中山5R:6-9-6→1着(-0.5秒差) b
プロトプラスト,4/8 中山5R:7-11-9→3着(0.7秒差) b
ヨシウォーリア,4/8 中山5R:10-14-14→11着(1.8秒差) s
エクスラベル,4/8 中山5R:7-11-17→15着(2.3秒差) s
レキシントンルビー,4/8 中山7R:12-11-13→11着(3.1秒差) s
ダイワケベック,4/8 中山8R:*-9-11→7着(1.5秒差) m
マイネルスバル,4/8 中山9R:7-6-8→6着(1.1秒差) s
ミレニアムウイング,4/8 中山9R:7-13-13→9着(1.4秒差) m
マイネルスケルツィ,4/8 中山11R:3-3-5→1着(-0.1秒差) m
ペディクラリス,4/9 中山5R:8-11-10→3着(0.9秒差) b
ライブリチチカカ,4/9 中山6R:11-10-13→10着(1.5秒差) s
オーヴェール,4/9 中山10R:*-9-11→2着(0秒差) b
アラタマインディ,4/9 中山11R:7-9-6→5着(0.9秒差) m
ヤマノサップ,4/9 中山12R:6-5-7→5着(0.8秒差) s
シルクヒーロー,4/9 中山12R:8-11-7→2着(0秒差) b
316|д゚):2006/04/11(火) 21:25:09 ID:HafFS0MA0
フレンチアロマ,4/8 阪神2R:*-7-11→8着(1.3秒差) s
キャットストリート,4/8 阪神3R:*-14-16→14着(4.1秒差) s
ブラックサーボ,4/8 阪神3R:*-11-13→9着(2秒差) m
ビッグクロス,4/8 阪神5R:5-8-6→5着(0.4秒差) s
マルブツタフネス,4/8 阪神5R:13-8-13→11着(1.9秒差) s
マルイチライデン,4/8 阪神7R:8-9-10→6着(0.9秒差) m
スマイルフォライフ,4/8 阪神8R:9-12-10→8着(0.8秒差) m
アドマイヤダーリン,4/8 阪神9R:6-9-10→8着(0.6秒差) s
エルカミーノ,4/8 阪神10R:6-7-9→7着(1.6秒差) s
スナークスズラン,4/8 阪神11R:*-3-5→3着(1.1秒差) s
シルクストリート,4/8 阪神12R:8-10-11→7着(1.7秒差) m
スリーマスコット,4/9 阪神1R:13-13-15→12着(2.6秒差) s
ヤマニンビアンカ,4/9 阪神1R:8-10-9→7着(1.2秒差) s
シルクヴェルディ,4/9 阪神3R:6-9-16→14着(3.7秒差) s
ブルーレパード,4/9 阪神3R:10-12-12→7着(0.6秒差) m
マイネルマグナート,4/9 阪神7R:7-7-9→6着(1.2秒差) s
ケイエスジェネラス,4/9 阪神7R:11-12-15→13着(1.5秒差) s
ダノンヒーロー,4/9 阪神7R:14-12-14→12着(1.5秒差) s
ニシノフジムスメ,4/9 阪神9R:5-3-8→1着(-0.2秒差) b
ヤマトマリオン,4/9 阪神9R:9-6-9→5着(0.4秒差) m
アンテヴォルテ,4/9 阪神9R:9-11-14→10着(1.1秒差) m
コイウタ,4/9 阪神11R:7-9-5→3着(0.1秒差) m
キストゥヘヴン,4/9 阪神11R:14-16-13→1着(-0.1秒差) u
317|д゚):2006/04/11(火) 21:25:58 ID:HafFS0MA0
福島でVになった馬が次どうなるか気になるなぁ…
318複勝 :2006/04/13(木) 00:12:59 ID:3ygWdl4J0
皐月はグロリアスウィークが面白いかな
319複勝 :2006/04/13(木) 15:54:26 ID:3ygWdl4J0
3201 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/13(木) 22:58:13 ID:yOGnyqbl0
>>308
訂正  雪うさぎ賞 トシザサンサン 1着

>>309
v馬が複数の時は格を重視すると良いみたいです。後はV馬は基本的に差し追い込み馬なので
ペースが早くなりそうなレースをのみ買ってみるのも良いかもしれません。
個人的に同一レースでvラインを刻んだ馬が複数頭いた場合は評価は落としたりしてます。
先週ニシノフジムスメに勝たれてしまったので説得力はありませんがw

>>忠勝さん
桜花賞的中おめです。私は先週はマイナスでしたよ。レース選択が悪すぎますね。
今週の完結V馬には皐月賞に出走するナイアガラがいますね。さすがにメンバー的にきつそうですけど
後忘れなぐさ賞のニシノフジムスメも完結Vですね。オークスでも注目したいと思います。

>>311
なるほど、古馬の完結Vは基本無視して良いということですね。

>>317
いつも乙です。

>>318
グロリアス故障したみたいですね…残念ですがステキシンスケクンと
ナイアガラもVラインみたいですしこの2頭に期待したい!!
 
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/13(木) 23:10:24 ID:yOGnyqbl0
>>313
こちらで過去スレ見られるかと
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1076251024
3221 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/14(金) 00:55:24 ID:sBOIDp8y0
今週の特別戦主なVライン馬
 
中山
鹿島特別 グローバルボンバー 前走10−9−12−3
鹿島特別 シャドウハーツ 2走前13−13−15−5
ベンジャミンS サイバーキングダム 3走前6−8−8−2  
卯月S シンデレラボーイ 2走前9−7−10−2
舞浜特別 シャコーミリオン 2走前5−5−8−3

阪神
難波ステークス コスモインペリアル 2走前 10−12−13−8 
白鷺特別 バトルブレーヴ 前走 11−14−14−11
白鷺特別 トリリオンカット 前走 7−13−16−6
淀屋橋ステークス イソシギ 2走前 7−9−10−7 
淀屋橋ステークス ナチュラルメイク 前走 8−10−7−7 
淀屋橋ステークス ビーナスライン 3走前 5−3−5−3  
淀屋橋ステークス ホーマンアピール 前走 13−12−14−8
淀屋橋ステークス リボンアート 3走前 8−10−8−3 
 
福島
ラジオ福島賞 イットウリョウダン 2走前 12−15−15−5
ラジオ福島賞 オースチンローズ 3走前 8−11−12−6
米沢特別 ケージーウォリア 2走前 9−10−15−12
須賀川特別 ドリームキセキ 前走4−10−10−7
桜木特別 トーワライアン 2走前 8−11−11−5

以上です。
今週はハンデ戦ですが、かなり優秀なVラインを刻んでいる白鷺特別のトリリオンカット、
5頭もVライン馬が出走している淀屋橋ステークス、>>258さんが次走も注目と言った米沢特別
ケージーウォリアに注目しています。        
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/14(金) 01:12:29 ID:BniAjLy50
これってR理論と何が違うの?純粋にR理論のパクリ?
3241 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/14(金) 01:14:37 ID:sBOIDp8y0
>>323
R理論って北野さんの理論ですよね?最初に下がって盛り返した馬を狙うのを
考えたのは北野さんみたいだからパクリだと思われますw
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/14(金) 03:15:10 ID:GfGWQiej0
ゆっこタンのパンツもV字出てまつね。
326|д゚):2006/04/14(金) 20:36:49 ID:nEgg5a8m0
>>323-324
確かに考え方はR理論と同じだね。
実際に、氏もコラムで文句垂れてたはず。
松沢氏も競馬王で反論してた。

まぁ、レースや騎手の格なんかは、R理論では触れられていなかったし、
利用する我々は、いいとこどりでやっていけばよいのではw
3271 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/15(土) 11:42:14 ID:HQwkiMBe0
おはようございます。

>>325
人妻イラネ

>>326
そうですよね。北野さんって競馬2のスレで異常に叩かれてますけどw

今日は良いV馬いないと思います。明日のトリリオンカットに期待したい。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/15(土) 15:38:07 ID:JDoIzwR+0
http://www.infocart.jp/af.php?af=yonetin&url=keibaumaren.com/&item=3359

        ↑
   競馬で稼ぎたい人はコチラ!


「常識はずれ!?穴馬でがっつり稼ぐ投資競馬理論」
329複勝 :2006/04/16(日) 12:48:30 ID:L5UMUdp20
阪神12 ホッコーソレソレー 3-4-5-2
中山11 ナイアガラ     3-3-5-1
中山12 グローバルボンバー 10-9-12-3

今日はこの3頭 雨フレフレ
>>321 ありがd 
3301 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/16(日) 13:09:38 ID:I07mkX0d0
おはようございます。

>>329
ナイアガラは完結Vラインですね。先週に引き続きまたくるかも


トリリオンカット単10倍付いてる。休み明け、トップハンデだからみんな嫌っているかと思いますが
相手関係から考えても勝てると思います。単複で勝負します。
331227:2006/04/16(日) 13:35:17 ID:zHXxvHJx0
中山
8R 2
9R 12 13
阪神
7R 10
8R 3
10R 1
12R 2

この後福島にV馬っています?
 
332227:2006/04/16(日) 14:04:51 ID:zHXxvHJx0
331は違う予想貼り付けたみたい
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/16(日) 15:01:54 ID:GWpvJ8Cw0
福島12R 16 ケイジーウォリア
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/16(日) 15:28:35 ID:DpZ/akz40
完結Vのナイアガラに期待します。
3351 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/16(日) 19:11:08 ID:I07mkX0d0
今週の特別戦主なVライン馬の結果
 
中山
鹿島特別 グローバルボンバー 4着(4人気)
鹿島特別 シャドウハーツ 3着(11人気)
ベンジャミンS サイバーキングダム 2着(2人気) 
卯月S シンデレラボーイ 4着(5人気)
舞浜特別 シャコーミリオン 6着(2人気)

阪神
難波ステークス コスモインペリアル 8着(12人気)
白鷺特別 バトルブレーヴ 3着(10人気)
白鷺特別 トリリオンカット 5着(6人気)
淀屋橋ステークス イソシギ 13着(13人気) 
淀屋橋ステークス ナチュラルメイク 8着(6人気) 
淀屋橋ステークス ビーナスライン 6着(2人気)  
淀屋橋ステークス ホーマンアピール 1着(5人気)
淀屋橋ステークス リボンアート 9着(1人気)
 
福島
ラジオ福島賞 イットウリョウダン 16着(11人気)
ラジオ福島賞 オースチンローズ 8着(10人気)
米沢特別 ケージーウォリア 13着(12人気)
須賀川特別 ドリームキセキ 5着(2人気)
桜木特別 トーワライアン 7着(9人気)

以上です。ナイアガラは力負けでしたね。トリリオンカットも5着に負けてしまいました。
やはり馬の実力を第一に考え、それにプラスする形でVラインを使う事が大事だと思った一日でした。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/16(日) 19:55:11 ID:3lYp765x0
阪神10のマチカネウマジルシも対象だったと思いますよ。

自分は1軸3連複と勝馬との2軸マルチで狙ってみましたが、3着馬がいなかったです。
337複勝 :2006/04/17(月) 21:21:43 ID:LVuu/rO60
ナイアガラ スタートではオッと思ったw
ホーマンアピールは(´ε ` *)じゃなかったら買ってたかなあ・・
3381 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/18(火) 01:27:59 ID:DAbvZfn10
>>336
マチカネもVライン馬だ!同レースバトルブレーブ取り上げてるし、取った人いないかなw

>>337
ナイアガラのスタート見て一瞬このスレの事を思い出しましたw


リニューアルオープン考え中。水曜日あたりに新たな展開を予定してます。
スレ宣伝age

全国のVライン使い求ム!!理論は>>55>>56参照して下さい。

 
339|д゚):2006/04/18(火) 19:08:32 ID:p8jlGAN60
パープルドトウ,4/15 福島1R:*-8-10→7着(2.1秒差) s
オホーツクリッチ,4/15 福島2R:7-8-9→7着(1.1秒差) s
トーアキンボシ,4/15 福島4R:10-12-11→10着(3.5秒差) s
ジュンノホープ,4/15 福島5R:10-12-11→4着(0.3秒差) b
スガノウッドマン,4/15 福島5R:13-15-15→13着(1.5秒差) s
エイプリルウインド,4/15 福島5R:3-3-5→1着(-0.1秒差) m
ダイゴキリンジ,4/15 福島7R:10-12-12→7着(1.8秒差) m
テイエムカチボシ,4/15 福島7R:7-8-10→6着(1.6秒差) m
キタノジャジャウマ,4/15 福島9R:*-12-14→7着(1秒差) b
セイウンドリーム,4/15 福島11R:9-11-11→9着(0.8秒差) s
スウォードキャット,4/15 福島11R:7-9-8→2着(0.3秒差) b
カシマワンダー,4/16 福島1R:*-9-11→8着(1.2秒差) s
カラーニクチベニ,4/16 福島2R:6-8-14→12着(4.3秒差) s
アイファードラゴン,4/16 福島5R:9-11-9→3着(0.1秒差) b
アラビックリーダー,4/16 福島5R:9-11-5→1着(0秒差) b
メルシーブロッコ,4/16 福島5R:5-6-9→7着(1.1秒差) s
メイショウランマル,4/16 福島8R:9-13-11→10着(1.9秒差) s
ダイワフォルゴーレ,4/16 福島10R:11-14-14→12着(2.8秒差) s
アンテリオール,4/16 福島11R:*-7-9→5着(0.7秒差) m
シージョリー,4/16 福島11R:*-7-11→4着(0.7秒差) b
340|д゚):2006/04/18(火) 19:08:47 ID:p8jlGAN60
カウンターブラスト,4/15 中山7R:*-10-13→11着(1.2秒差) s
ナムラシーザー,4/15 中山9R:10-14-12→9着(0.6秒差) m
フレッチアドーロ,4/15 中山9R:7-7-9→4着(0.4秒差) m
オフィサー,4/15 中山10R:*-7-10→5着(1秒差) m
ニシノインピッシュ,4/16 中山5R:*-5-10→8着(1.3秒差) s
ジュリアスアロー,4/16 中山6R:13-14-15→13着(2.2秒差) s
サンデーコバン,4/16 中山6R:6-5-7→5着(0.8秒差) s
ヨシリマーカブル,4/16 中山6R:7-10-8→6着(1秒差) m
ショウナンパレス,4/16 中山9R:6-5-7→4着(0.3秒差) s
シンデレラボーイ,4/16 中山10R:7-9-5→4着(0.6秒差) m
ドリームパスポート,4/16 中山11R:8-6-9→2着(0.1秒差) b
ダイアモンドヘッド,4/16 中山11R:11-15-18→15着(2.3秒差) s
341|д゚):2006/04/18(火) 19:09:06 ID:p8jlGAN60
ダブルデュース,4/15 阪神2R:5-6-7→5着(1.6秒差) s
プレシャスピクセル,4/15 阪神2R:9-11-10→8着(2.2秒差) s
アグネスチャンス,4/15 阪神4R:15-17-13→8着(0.5秒差) b
エイシンイダテン,4/15 阪神4R:13-15-7→4着(0.3秒差) u
アドラスティア,4/15 阪神4R:18-15-17→11着(1.2秒差) m
アレクシオス,4/15 阪神5R:9-8-10→7着(1.3秒差) s
ツルマルツイモツイ,4/15 阪神5R:9-8-11→6着(1秒差) m
スピードタッチ,4/15 阪神6R:*-9-11→7着(2.1秒差) m
ナリタプレリュード,4/15 阪神8R:9-11-9→2着(0.2秒差) b
アンクルストロング,4/15 阪神9R:*-7-11→4着(0.9秒差) b
ホッコーパドゥシャ,4/15 阪神10R:11-11-13→5着(0.3秒差) b
ジョウノビクトリア,4/15 阪神10R:6-8-6→6着(0.5秒差) s
トウカイラブ,4/15 阪神10R:14-11-14→4着(0.2秒差) b
ゼットユニコーン,4/16 阪神1R:12-16-14→12着(2.4秒差) m
シロキタパレード,4/16 阪神1R:12-14-14→10着(2.3秒差) m
ウォータークルーズ,4/16 阪神1R:8-10-7→3着(0.4秒差) b
サダムアカイカゼ,4/16 阪神5R:13-16-15→11着(2秒差) m
ナリタベガ,4/16 阪神5R:13-14-15→8着(1.8秒差) b
ローレルスパンカー,4/16 阪神7R:*-11-13→7着(1.3秒差) m
レディキラー,4/16 阪神8R:11-13-10→6着(0.3秒差) b
トニービーバー,4/16 阪神11R:*-9-14→12着(0.9秒差) s

スレ汚しの気がしてきた…
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/18(火) 19:19:06 ID:sqsTjE4K0
そんなことねーよ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/18(火) 19:30:20 ID:/tayBzsN0
>>339-341
3441 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/18(火) 21:45:49 ID:DAbvZfn10
>>339-341
乙です。実際、私も利用させてもらっているので、スレ汚しではありませんよ。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/18(火) 22:01:00 ID:T7IzNBFd0
>341
私は活用してませんが、人の役に立ってると思います。
346複勝:2006/04/20(木) 02:13:02 ID:gDKnG3VQ0
寝る前にage
3471 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/20(木) 03:49:42 ID:3C/ADR0N0
今週から東京開催が始まります。中山から東京替わりの馬がどうなるのか気になって
いただけに注目したいです。よって今週はV馬の具体的な特徴を書きたいので東京、
阪神に絞ってV馬を取り上げてみたいと思います。

東京
1日9Rミレニアムウイング 前走7−13−13−9
1日10Rマルタカハーモニー 三走前9−9−13−4
1日10Rロケットパンチ 前走12−12−15−11
1日11Rサウンドビーチ 前走11−11−13−4
1日11Rモンテタイウン 三走前11−13−11−6 
2日9Rウインリゲル 二走前11−11−13−11
2日9Rセレナジュピター 前走13−13−15−7
2日10Rタマモガルチ 前走8−6−8−3
2日11Rヤマトマリオン 前走7−6−9−5

京都
1日10Rコアレスデジタル 三走前11−12−15−6
1日12Rエミナ 前走12−15−13−4
1日12Rコイセヨオトメ 三走前15−12−15−13
1日12Rトーワユメジ 前走11−13−13−9
2日9Rビッグタイガー 三走前8−12−13−9
2日10Rシティボス 二走前12−13−15−9
2日10Rプレザントウインド 二走前7−7−9−1完結V
2日11Rエドモンダンテス 三走前10−9−11−8

以上です。この中で今年度の第三回中山でVラインを刻んだ馬はミレニアムウイングと
サウンドビーチの2頭になります。特にミレニアムウイングはVラインも優秀ですし、
東京の新馬戦で勝っている事からも期待できると思います。それと東京開催でVライン
を刻み、ここ二走中山で負けているマルタカハーモニーにも注目したい。この馬は500下
を東京で勝っていますし、中山から東京に替わるのは明らかなプラスでしょう。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/20(木) 11:46:13 ID:SqBlIlDd0
>>345
お前、みんなに嫌われてるのに気づかないタイプだな
3491 ◆/TtFxWw/q. :2006/04/21(金) 18:09:58 ID:2efvGIjb0
これまでのまとめ

Vライン理論の基本的な考え方
@三角か四角での位置取りが2つ以上下がり、その後2つ以上盛り返して
 いること
AVラインをきざんだレースで勝っていないこと(若駒戦に限り次走以降も
 完結Vとして狙う可能性あり)
BVライン発生後、好走するまで三走続けて狙うこと
C騎手が替わっていないこと(ただし、上位騎手への乗り替わりは例外)
D休み明けがマイナスで、Vライン発生後1ヶ月以内の出走が望ましい
(例)
 
   向 3 四 ゴ 
   正 角 角 │ 
   面     ル
   7→7→9→7○   
   7→9→7→7○
   7→7→9→1×
 
ではなぜVライン馬を狙うのか?というと

@下がって盛り返す馬は走りたがっているので、次走以降に好走可能
A三角or4角で不利を受けてしまったので、次走不利がなければ好走可能
B昇級初戦でペースについていけず後退してしまってので、ペースに慣れれば好走可能
350:2006/04/22(土) 04:04:01 ID:88+o8NKB0
レースを検討してみました。

1日9Rミレニアムウイング 前走7−13−13−9
新馬戦のレースレベルが低すぎる。前走でVラインを刻んだ理由は昇級初戦で
ペースについていけなかった事によるものだが負けすぎの感あり。今回は相手関係
に恵まれたと思うが、500下での好走実績もなく厳しい。なので複は買わずにオッズ
次第で単勝を勝ってみたいと思います。


1日10Rマルタカハーモニー 三走前9−9−13−4
Vライン刻んだレースはハンデ戦だった。今回、別定戦でなおかつ休み明け。陣営は次走
以降を見越しての出走とみた。このレースをしっかり見て次走以降狙えるか見極めたい。

1日11Rサウンドビーチ 前走11−11−13−4
前走休み明けでVライン刻む。しかも今回は中山から東京に替わりなおかつ初頭数なので
追い込みが決まりやすいと思う。問題は騎手が替わったことのみ。単複で狙ってみたい。



351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/22(土) 13:00:51 ID:jbgu1kF50
福島8Rのタカオライトタンゴは狙えると思います。

未勝利を勝って、休み明けの昇級初戦、しかも初の古馬混合でのVライン。
今回は休み明けだけど、芝に戻るのはプラスで時計の掛かる馬場も外目の枠も○。
テンビーの休み明けはイマイチだけど、絞れてきたのもプラスで、鞍上強化。

ココまで条件が揃うと逆にアヤシい感じもあるけれど。
3521:2006/04/22(土) 14:32:20 ID:88+o8NKB0
>>351
Vラインはやはり休み明けは良くないのかも。ただ福島4Rでハセノビリーブが
去年の11月にVラインを刻み休養、その後一叩きしてから激走していたように
次走以降も期待できるかもしれません。


サウンドビーチ人気なさすぎですね。これなら単複で勝負してみたい。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/22(土) 15:44:20 ID:iVWz7YDl0
サウンドザビーチ、ごちです
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/22(土) 15:56:31 ID:KazNFL9U0
複だけとったよ
3551:2006/04/22(土) 16:02:04 ID:88+o8NKB0
>>353
>>354
私も少額ですが取りました。このスレで馬券当てるのも久しぶりですねw

取った方おめです。
356351:2006/04/22(土) 17:31:20 ID:jbgu1kF50
>>352
ですね。休み明けの取捨は毎回悩みます。
先週のバトルブレーヴのような例もありますし。

この馬自体、500万でも能力は足りると思うんですが、
持ち時計がないので、しばらくは足りないかもしれないですね。
北海道シリーズまで待ってからもう一度、っていう感じでしょうか。

にしても、サウンドザビーチはおいしかったですね。
おめでとうございます。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/23(日) 02:04:32 ID:0O3iPIQvO
ありがとうございます
358:2006/04/23(日) 03:28:46 ID:rbCWn+LD0
レース検討をしてみました

東京11Rヤマトマリオン 前走7−6−9−5
忘れなぐさ賞でVラインを刻みましたが、同レースで勝ち馬のニシノフジムスメもVラインを
刻んでいた。個人的には同一レースでVラインを刻んだ馬が2頭いたら評価下げるようにして
いるので、今回とそうですが次回以降も買いません。

東京12Rロケットパンチ 前走12−12−15−11 ]
休み明け、厩舎側のコメントでは叩き良化型との事。騎手替わりと
相手も揃った今回は見送りします。Vラインを刻んだレースで勝ち馬に1,9差
つけられてるので能力的にも疑問です。次走以降も買いません。



2日10Rプレザントウインド 二走前7−7−9−1完結V
3591:2006/04/23(日) 03:35:07 ID:rbCWn+LD0
>>358
の2日10Rプレザントウインドは不出走。消し忘れた…
360:2006/04/23(日) 04:11:52 ID:rbCWn+LD0
条件戦のレース検討

福島1Rシゲルキタハマが狙い目だな。前走2−5−7−5。この馬前走以外
全部1〜2番手で競馬してるし、内枠でスタートが良ければ逃げ切れると思う。
前走三角〜四角にかけて下がった理由は砂を被った事のようなので内枠でハナをきる
ような展開になれば好走可能。単複で勝負します。

東京8Rオンワードマリオン10−9−12−6。東京でvライン発生後→阪神→地方競馬と
使われた馬。助手の話では東京替わりはプラスと言ってるし、騎手が柴山から内田に替わるのが
最大の魅力だと思う。調教師サイドも勝ちに来ているレースと判断した。単複で勝負します。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/23(日) 15:42:43 ID:Cdocy9Hh0
ヤマトマリオンもVラインでしたね…。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/23(日) 15:43:41 ID:ok37KvEv0
ヤマトマリオン・・・
363複勝:2006/04/23(日) 16:50:59 ID:s4RADn4p0
福島12 タイキシルバー 5-8-6-2
     コスモスパーブ 7-8-11-7 2走前もVライン
京都12 バリーバン   11-12-13-4
ビューティフルアイ、アイシースズカもVだけど岩田に捨てられたので消し
東京11 ブロンコーネ  3-6-4 前走完結V 騎手大幅強化 
     ヤマトオリオン 9-6-9
     アイスドール  8-10-9

今日買ったのはこの6頭、新聞は日刊スポーツ
(´・ω・`) フローラS1・2着でしたけど、単複しか買ってない
ひさしぶりにワンツー見た気がします。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/23(日) 17:09:26 ID:Etz99L110
>>1
ヤマトマリオン切っちゃダメだろ!!
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/23(日) 17:45:17 ID:ucL4LLXAO
1さんいつも乙です。
Vライン理論、春と共に活躍し始めてますね。
気になるV馬を見つけたらとりあえず全部複勝買いしてます。
ブロンコーネがブリッコーネに見えて仕方なかったんですが、
完結Vライン馬も注意が必要ですねぇ。。

>複勝さんおめです!
366研究中 ◆S8Pf1exELk :2006/04/23(日) 20:24:04 ID:EHNoKRJO0
1さんお久しぶりです!
土、日と用事があってフローラSは買えなかったです。
土曜の東京11R薫風ステークスはサウンドザビーチから
馬連、ワイド取りましたがくやしい〜
天皇賞・春はストラタジェムに注目!
複勝さんと同じく日刊スポーツ使用してます。


367複勝:2006/04/23(日) 22:51:06 ID:s4RADn4p0
>>365 ありがd

天皇賞はマッキーマックスとトウカイトリック、ストラタジェム
あたりですかねえ
368:2006/04/24(月) 00:36:32 ID:Ws1ZsbtM0
今週の結果
東京
1日9Rミレニアムウイング 5着(三番人気)
1日10Rマルタカハーモニー 6着(11人気)  
1日11Rサウンドビーチ 1着(6番人気)
1日11Rモンテタイウン 3着(7番人気)
1日12Rセレナジュピター 15着(8人気) 
1日12Rタマモガルチ 2着(4人気)
2日8Rオンワードマリオン 6着(3人気)
2日11Rヤマトマリオン 1着(10人気)
2日10Rロケットパンチ 8着(9人気)
京都
1日10Rコアレスデジタル 8着(15人気)
1日12Rエミナ 9着(4人気)
1日12Rコイセヨオトメ 14着(14人気)
1日12Rトーワユメジ 7着(12人気)
2日9Rビッグタイガー 4着(13人気)
2日10Rシティボス 7着(15人気)
福島
2日1Rシゲルキタハマ 5着(6人気)
以上です。今週中に取り上げた馬と除外等で他のレースに出走した馬もいるので修正しました。

フローラSは自論を展開した瞬間に来ちゃいましたねw。ヤマトマリオンは買えませんよw
この自論は先週のニシノフジムスメにもあっさり破られてしまいましたが、もう少し調査して
みたいと思います。

369:2006/04/24(月) 00:37:46 ID:Ws1ZsbtM0
>>複勝さん
おめです。フローラSはVライン馬と完結V馬できまりましたね。単複取られたみたい
ですけど、馬連の配当を見ると喜び半減しちゃいますねw上の方でも誰かが指摘されて
ましたが確かに力関係が明確でない若駒戦で完結V馬の激走が目立ちますね。

>>365
私もブリッコーネに見えましたwそのブリッコーネは放牧に出されたみたいですね。
私はもうこの馬の取捨がわからないので助かりましたw今週は1着も多かったので
単勝も少し買ってみてはいかがでしょうか

>>366
私はヤマトマリオン切っちゃいましたよwサウンドザビーチは中山から東京替わり
でした。来週もたくさん出走してくると思うので買ってみたいです。
天皇賞のストラタジェムは私も注目しています。デムーロ騎手は「四角で内から
外に出す時に狭くなってしまった。ここがスムーズだったら差しきれたかも知れません。」
とまで言ってますよ。不安材料は騎手替わりぐらいだと思います。
370|д゚):2006/04/24(月) 18:35:43 ID:7N+5j1k/0
ガイアレインボー,4/22 福島1R:12-14-13→9着(2.3秒差) m
ミヤコタイガー,4/22 福島4R:4-3-5→2着(0.2秒差) s
ハセノビリーブ,4/22 福島4R:9-13-11→3着(0.3秒差) b
ミヤギブレイド,4/22 福島4R:7-7-10→6着(0.8秒差) m
ロジエール,4/22 福島7R:4-4-7→4着(0.9秒差) s
フローレストウブ,4/22 福島7R:10-14-10→6着(1秒差) b
ポートメリヨン,4/22 福島7R:10-11-12→9着(1.8秒差) s
シュフルール,4/22 福島11R:12-14-10→7着(0.3秒差) b
ライラプス,4/22 福島11R:6-9-2→2着(0秒差) b
ネクストスター,4/22 福島12R:3-6-5→4着(0.3秒差) s
メタラー,4/23 福島2R:7-11-10→9着(1.7秒差) s
クリオネビコー,4/23 福島2R:10-13-12→10着(1.8秒差) s
ハバネロキャット,4/23 福島2R:12-15-14→5着(1.1秒差) b
コーヒールンバ,4/23 福島2R:10-7-9→7着(1.3秒差) s
グラッドリー,4/23 福島2R:4-7-3→1着(-0.1秒差) m
ラッキーショウリ,4/23 福島5R:7-9-9→5着(1.3秒差) m
ミスズワールド,4/23 福島7R:7-7-9→6着(0.5秒差) s
タイクーン,4/23 福島9R:9-11-11→5着(1秒差) m
エプソムボス,4/23 福島11R:10-9-11→7着(1.1秒差) m
371|д゚):2006/04/24(月) 18:35:56 ID:7N+5j1k/0
クラヴィーア,4/22 東京2R:*-9-11→5着(1.1秒差) m
マイティジャン,4/22 東京3R:*-10-12→7着(1.8秒差) m
アサクサポインター,4/22 東京8R:*-7-9→2着(0秒差) b
ミレニアムウイング,4/22 東京9R:2-5-7→5着(1.1秒差) s
クラフトミラージュ,4/22 東京9R:3-8-8→3着(0.5秒差) m
テツタイソン,4/22 東京9R:6-9-8→7着(1.2秒差) s
トレオウオブキング,4/22 東京10R:9-11-11→9着(0.9秒差) s
マルタカハーモニー,4/22 東京10R:7-10-8→6着(0.8秒差) m
ラブリーテンシア,4/23 東京1R:*-12-14→10着(2.6秒差) m
フェラーリセブン,4/23 東京4R:*-11-13→10着(0.7秒差) s
マイネエムロード,4/23 東京5R:*-9-11→9着(1.7秒差) s
ヤクモキャット,4/23 東京6R:*-9-11→1着(-0.1秒差) b
マドンナシチー,4/23 東京8R:*-12-14→10着(1.3秒差) m
テンガロンハット,4/23 東京9R:*-14-16→12着(1.1秒差) m
スマートストリーム,4/23 東京9R:*-11-13→1着(0秒差) u
ロングアライブ,4/23 東京10R:9-5-7→3着(0.7秒差) m
ヤマトマリオン,4/23 東京11R:3-7-8→1着(-0.2秒差) b
ミルキーウェイ,4/23 東京11R:7-9-9→6着(0.3秒差) s
ホーリーミスト,4/23 東京11R:15-14-16→5着(0.3秒差) u
372|д゚):2006/04/24(月) 18:36:59 ID:7N+5j1k/0
メイショウチョイス,4/22 京都2R:13-15-12→9着(1.1秒差) m
ツルマルケン,4/22 京都2R:13-16-14→14着(3.7秒差) s
アグネスラッセル,4/22 京都2R:4-9-9→6着(0.9秒差) s
ルミナスポイント,4/22 京都3R:*-9-11→4着(0.5秒差) b
ヤシャボサツ,4/22 京都4R:5-7-7→3着(0.9秒差) m
フミノトップヘイロ,4/22 京都8R:12-15-13→6着(0.6秒差) b
エリモエクスパイア,4/22 京都9R:3-4-5→1着(-0.1秒差) m
カルストンペースオ,4/22 京都9R:9-12-12→7着(0.7秒差) m
アイファーエキスポ,4/23 京都1R:5-7-5→2着(0.1秒差) m
スリーマスコット,4/23 京都1R:12-12-14→12着(1.6秒差) s
エテルノ,4/23 京都2R:*-7-9→5着(1.1秒差) m
メジロマシューズ,4/23 京都3R:3-5-4→1着(-0.2秒差) m
ラガールージュ,4/23 京都4R:11-12-13→11着(6秒差) s
ペプチドジャスパー,4/23 京都7R:*-6-8→4着(0.5秒差) m
シアトルバローズ,4/23 京都10R:*-13-15→13着(1.8秒差) s
グラスクレバー,4/23 京都12R:*-12-14→12着(1.8秒差) s


激走した馬の,Vを刻んだときの検証がいるような希ガス
しなかった馬は多すぎてあれだから
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/24(月) 20:21:49 ID:kKEhxijxO
いつもご苦労さん(・∀・)
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/24(月) 21:10:36 ID:fhtqmv5p0
激走ってなに?
375|д゚):2006/04/24(月) 21:50:31 ID:7N+5j1k/0
>>374
Vライン後に結果出した馬のことです。
激とつくからには、人気薄の馬でしょうか。

どういうVの刻み方をして、そして結果を出したのか。
何走か挟んでいたのなら、そのステップはなどなど。
376:2006/04/24(月) 22:24:57 ID:tB2kSTco0
今週の特別戦に登録している主なVライン馬
東京
3日10Rアグネスパウエル 前走9−10−12−7
4日9Rイットウリョウダン 三走前12−15−15−5
4日9Rサクライナセ 三走前7−7−10−5
京都
3日9Rトリリオンカット 二走前7−13−16−6
3日10Rタガノエクリプス 前走13−9−11−7
3日11Rマルカジーク 前走7−11−11−4 
3日11Rシゲルドントイケ 二走前4−6−10−6
4日9Rスリーロケット 前走6−5−9−7 
4日9Rシージョリー 前走7−7−11−4
4日10Rトウカイラブ 前走14−11−14−4
4日11Rストラタジェム 前走13−9−11−2
4日12Rマダムチェロキー 二走前9−10−12−7
4日12Rナムラカイソク 三走前9−9−12−8
新潟
1日12Rイットーフレンチ 二走前10−13−13−4
1日12Rウェスタンクィーン 三走前8−8−10−4
1日12Rマイネルマグナート 前走7−7−9−6 
2日11Rスキップジャック 二走前14−13−15−5
2日11Rチアフルスマイル 二走前13−13−15−6
2日11Rナイキアヘッド 3走前7−10−10−7

抽出基準
※競馬ブック参照
※勝ち馬から1,8秒以内
※三角で下がった場合は3以上の下がっている事、四角の場合は2以上
 下がっている事が条件で盛り返しはいずれも2以上で計算。
※Vライン発生後に連対した馬は対象外(人気薄を拾うという観点から)
377:2006/04/24(月) 22:30:12 ID:tB2kSTco0
>>370-372
毎週、乙です。激走した馬の理由を探ることは大事ですね。ただでさえ頭数が
多いVライン馬なのでなおさらの事と思います。今週の激走した馬を無理やり理由
付けするなら東京競馬場だったということでしょうか。今週中にもっと検証してみます。


今週から新潟開催が始まります。先週、中山から東京替わりの馬が激走したこ様に
小倉から新潟替わりの馬にも注目したいと思います。小回りコースから直線の長いコース
に替わるという意味ではどちらも共通していますし、特に新潟外回りコースに出走してく
る馬に注意が必要だと思います。
378複勝:2006/04/26(水) 20:09:27 ID:Cejgjodl0
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2006/05/02/02/11/predict.html

http://www.sponichi.co.jp/gamble/column/okera/kijilist.html

たま=松沢一憲
ご存じの方も多いと思うが、Vライン戦術は「道中の位置取り」に注目する奇妙、奇天烈(きてれつ)な理論。前走のコーナーの「位置取り」が、例えば5・5・9・3といったV字型になった馬が次走、激走。うまく行けば連に絡むという理論である。
たまちゃんがこの理論を世に問うた時、小生「Vライン」と命名した。多分、どこにでも転がっている並の必勝法、いずれ消えていく、とタカをくくっていたのだが、評判が評判を呼び、ついに第3弾である。
「これまでは穴をあける人気薄のVラインを紹介したんですが、実は人気馬のVライン馬が最も、もうかる」
Vライン馬が1番人気に支持されると勝率38.5%。連対率は何と65.4%。複勝率は76.9%。2番人気では勝率18.6%。連対率37.2%、複勝率62.8%(芝)。
並の1番人気、2番人気と訳が違うと言うのだ。
「高配当が期待できる馬単、3連複はVラインの人気馬を絡ませれば確実にもうかる」。心酔するVライン軍団もできた。
379単勝:2006/04/27(木) 00:20:16 ID:J7/G3aos0
>>378
複勝はまだテレビ関係の仕事してるの?
380複勝:2006/04/28(金) 05:42:05 ID:6JEPpp1d0
>>379 シテマス おやすみage
381バーグラー:2006/04/28(金) 23:41:06 ID:9gqkZ+vaO
京都11レース
シゲルドントイケ
2走前MのVライン
京都では良なら差の無い競馬続いてるし、追える吉原への乗り替りも◎
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/29(土) 00:14:06 ID:s5MXG/3W0
>>381
時計の掛かる馬場の方がいい馬なので、今回はキツいかと。
今の京都は2走前よりも速いし。最内枠はいいと思いますが。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/29(土) 05:19:31 ID:ocl0PO4WO
>382さん
たしかにそうですね。軸にはとても出来ないですけど3連複なら相手で買っても。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/29(土) 07:25:51 ID:f8xhb+ot0
天春出走メンバーにvライン馬っていますか?
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/29(土) 07:52:03 ID:ocl0PO4WO
ストラタジェムとトウカイトリックとデルタブルースです。
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/29(土) 08:07:06 ID:+CF/7grQO
青葉出走メンバーにvライン馬いますか?
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/29(土) 08:22:22 ID:vex0aoFP0
>>386
マツリダゴッホ タマモサポート
388複勝:2006/04/29(土) 10:43:24 ID:go2RiweF0
東京7   ゴールデンヴィット 7-10-9 千葉→勝浦
東京8   マイネコンテッサ  追っかけ
東京9   フュノンガルウ   5-7-5-3 ゴ→武豊
東京10  ダークフラッシュ  10-15-11-3
東京11  マツリダゴッホ   5-8-7-1 完結V 少し過剰人気かなw
京都9   ショウナンパレス  6-5-7-4
京都12  グローバルボンバー 追っかけ  

日刊スポーツより
__/\⌒>
\____ゝ>\オヤスミ
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/29(土) 14:42:38 ID:+LukOAc70
今日はきそうなV馬がいないなあ
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/30(日) 00:23:34 ID:XqIayEo00
ちなみに、使えないV馬ってどんな馬でしょう?
391複勝:2006/04/30(日) 13:11:19 ID:W85ETT9k0
土曜日全部外れた orz
東京8  ナムラシーザー 10-14-12-9
東京12 ダンシングホーク 追っかけ 
新潟11 スナークスズラン 3-3-5-3
京都9  トウカイラブ   14-11-14-4
京都10 シージョリー、エムオーウイナー オーヴェール 
京都11 ディープから1・2・5の 3連複と3練炭買ってみようかな・・


392複勝:2006/04/30(日) 17:28:49 ID:W85ETT9k0
複勝が一番かな orz
393単勝:2006/05/01(月) 23:51:06 ID:SJgRLE890
使えないV馬とは、基礎能力のない馬
394:2006/05/02(火) 00:46:33 ID:eFpQ04sH0
帰宅age

東京
3日10Rアグネスパウエル 13着 12人気
4日9Rイットウリョウダン 10着 8人気
4日9Rサクライナセ 3着 2人気
京都
3日9Rトリリオンカット 1着 2人気
3日10Rタガノエクリプス 2着 13人気
3日11Rマルカジーク 2着 2人気 
3日11Rシゲルドントイケ 4着 11人気
4日11Rストラタジェム 3着 8人気
4日12Rナムラカイソク 8着 10人気
新潟
1日12Rウェスタンクィーン 5着 10人気 
1日12Rマイネルマグナート 3着 2人気 
2日11Rスキップジャック 13着 7人気
2日11Rチアフルスマイル 1着 4人気
2日11Rナイキアヘッド 11着 13人気

今週もそこそこv馬きていたみたいですね。5ヶ月前から狙っていた
トリリオンカットが勝ったしまったのでショックです(私は買えませんでした)
395|д゚):2006/05/02(火) 01:20:32 ID:dgdvp8pa0
ウエスタンスナイプ,4/29 新潟2R:8-11-10→8着(3.3秒差) s
アフリートバッハ,4/29 新潟3R:*-9-11→7着(1.9秒差) m
ゴールデンボール,4/29 新潟9R:6-9-8→6着(0.9秒差) s
フジタカモニュマン,4/29 新潟9R:4-6-6→1着(-0.2秒差) m
バブルサウンド,4/29 新潟9R:8-7-9→7着(1秒差) s
エンゲルジーク,4/29 新潟9R:10-13-13→8着(1秒差) m
ワンモアディネロ,4/29 新潟10R:8-10-10→8着(0.5秒差) s
ブレッザ,4/29 新潟10R:8-10-10→7着(0.4秒差) s
アントニオマグナム,4/29 新潟11R:*-0-15→13着(1.5秒差) s
コスモフォーチュン,4/29 新潟11R:*-0-8→1着(-0.4秒差) b
プリティメイズ,4/29 新潟11R:*-0-11→3着(0.6秒差) b
スペシャライズ,4/29 新潟11R:*-0-11→6着(1秒差) m
スリーリクエスト,4/29 新潟11R:*-0-11→4着(0.8秒差) b
コスモストラテジー,4/30 新潟3R:7-9-9→5着(0.6秒差) m
ナンヨーノジョー,4/30 新潟5R:*-11-13→10着(1.2秒差) s
シルクシルエット,4/30 新潟6R:9-13-13→11着(1.5秒差) s
ツルマイクィーン,4/30 新潟6R:7-9-10→5着(1秒差) m
ベルグラーノ,4/30 新潟6R:11-10-13→3着(0.6秒差) b
パラダイスバード,4/30 新潟8R:*-4-7→2着(0.1秒差) m
ハッスルガール,4/30 新潟10R:*-0-14→12着(1.7秒差) s
ジェルクルキバ,4/30 新潟10R:*-0-9→3着(0.8秒差) m
コスモプラチナ,4/30 新潟10R:*-0-11→7着(1.3秒差) m
クリノジャンファン,4/30 新潟10R:*-0-13→5着(1秒差) b
プレシャスドロップ,4/30 新潟10R:*-0-9→4着(1秒差) m
オーゴンサンデー,4/30 新潟11R:*-12-14→7着(0.5秒差) b
396|д゚):2006/05/02(火) 01:20:54 ID:dgdvp8pa0
バイタルサイン,4/29 東京1R:*-10-12→8着(1.5秒差) m
テイエムアラムシャ,4/29 東京4R:9-13-13→11着(3.4秒差) s
バリュアットリスク,4/29 東京8R:*-11-13→11着(0.8秒差) s
スピードタッチ,4/29 東京9R:*-10-12→3着(0秒差) b
フュノンガルウ,4/29 東京9R:*-5-7→4着(0秒差) s
カフェベネチアン,4/29 東京10R:5-7-6→2着(0.1秒差) m
マチカネゲンジ,4/29 東京11R:14-16-16→5着(1.2秒差) u
センノクニャーズ,4/29 東京12R:*-9-13→9着(1.5秒差) m
タカラアジュディ,4/30 東京4R:11-13-13→11着(4.7秒差) s
マクロスフォンテン,4/30 東京4R:3-5-5→3着(0.8秒差) s
マルタカアーサー,4/30 東京6R:4-4-6→2着(0.2秒差) m
ナムラシーザー,4/30 東京8R:10-12-13→8着(1.2秒差) m
カタナ,4/30 東京9R:*-2-4→1着(-0.8秒差) s
ニシノナースコール,4/30 東京10R:*-10-13→6着(0.4秒差) b
ウルヴズグレン,4/30 東京10R:*-13-15→8着(0.5秒差) b
タイキクラリティ,4/30 東京11R:14-15-16→13着(1.6秒差) s
カワカミプリンセス,4/30 東京11R:3-7-7→1着(-0.1秒差) m
イエロージャケット,4/30 東京11R:7-9-9→6着(1.1秒差) s
アラビックリーダー,4/30 東京11R:16-18-18→16着(1.9秒差) s
メジロレント,4/30 東京11R:7-10-9→8着(1.5秒差) s
397|д゚):2006/05/02(火) 01:21:05 ID:dgdvp8pa0
ベルゲン,4/29 京都4R:3-5-3→3着(1秒差) s
イソシギ,4/29 京都11R:*-12-14→12着(1.1秒差) s
サーユウジーン,4/30 京都6R:8-13-11→8着(2秒差) m
ニシノロドリゲス,4/30 京都6R:4-11-9→3着(0.8秒差) b
トウカイカムカム,4/30 京都11R:6-8-11→5着(1.7秒差) m
デルタブルース,4/30 京都11R:12-14-15→10着(2.3秒差) m
アイポッパー,4/30 京都11R:9-13-13→4着(1.5秒差) b
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/02(火) 01:51:29 ID:lY8qNseI0
ストラタジェムよりトウカイトリックのVをふつう選ぶよな…
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/02(火) 21:48:06 ID:O+G9H1xIO
保守
400 ◆c/V3150KFc :2006/05/03(水) 11:45:01 ID:sGm6EHZgO
>>1さん
V馬の活躍まだまだ続くと良いですよね!
まだ複勝100円で買ってますが、面白いですね〜。
ブックオフで「奇跡のVライン」105円で購入しましたよw

>>395-397さん
いつも乙ですそしてありがとうございます。
u(ウルトラ)のマチカネゲンジの次走が気になりますよ。
今週のブックから探してみました。見逃し間違いがあったらすいません(汗)
連投長文すいません。
401 ◆c/V3150KFc :2006/05/03(水) 11:46:40 ID:sGm6EHZgO
新潟(土)10米山特別
ヒョウタンジマ2走前13-13-16-2着H0.2差
フジヤマビューティ前走8-10-10-3着H0.4差
フレンテアドーロ前走6-7-9-4着H0.4差
ユウゼータ3走前9-9-12-6着M0.5差

新潟(日)10早苗賞
エイプリルウインド前走3-3-5-1着M完結V
マイネルスカット2走前15-11-15-7着H1.1差

新潟(日)11大日岳特別
タイキシルバー前走6-8-8-1着H完結V
ヤマニンパンテール前走8-15-15-8着M0.5差

新潟(日)12加治川特別
テイエムライナー前走7-8-10-4着M0.3差
402 ◆c/V3150KFc :2006/05/03(水) 11:51:54 ID:sGm6EHZgO
東京(土)11プリンシパル
ヤクモキャット前走11-9-11-1着S完結V
東京(日)10レースサウジアラビヤロイヤルC
サウンドザビーチ前走5-7-7-1着H完結V
東京(日)11NHKマイル
タガノバスティーユ3走前11-11-13-1H着完結V
マイネルスケルツィ前走5-3-5-1着H完結V

京都(土)京都新聞杯
アエローザ2走前3-3-5-1着S完結V
エリモエクスパイヤ前走10-11-13-1着S完結V
京都(日)10高瀬川特別
コレデイイノダ4-8-8-1着H完結V
京都(日)11都大路ステークス
シンデレラボーイ3走前9-7-10-2着S0.1

完結Vの馬が多いです。今週もV馬が活躍して+になると良いのですが・・・
おじゃましました!
403複勝:2006/05/04(木) 03:36:40 ID:fJXGS1oV0
アエローザ,マイネルスケルツィよさそうですね
寝る前にage
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/04(木) 06:22:28 ID:bd6y9nx+0
NHKマイル ファイングレインも2走前Vラインのような
気がするんですがどうなんですかね
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/04(木) 08:32:58 ID:bd6y9nx+0
プロ被害者
406:2006/05/04(木) 14:12:38 ID:aXuV7eLv0
>>395-397
乙です。東京、新潟多いですねw東京、新潟は直線が長いので、騎手が意図的に位置を
下げるのが原因なのかな

>>400-402
乙です。>>311さんによると完結V馬は力関係がまだはっきりしていない若駒戦
に特に有効との事です。今週でいえば、NHKマイルCのマイネルスケルツィと
タガノバスティーユ、プリンシパルSのゴールドキング、京都新聞杯のアエローザ
あたりになると思います。

>>403
私もマイネルスケルツィ狙うつもりです。強いきさらぎ賞組ですし期待してます。

>>404
競馬ブックだとファインの二走前は13-14-14-9なのでV馬ではないですよ。このレース
追いかけVライン、完結Vも入れるなら
アポロノサトリ  三走前 13-12-14-8
ダイヤモンドヘッド前走  11-15-18-15
タガノバスティーユ三走前 11-11-13-1 完結V
マイネルスケルツィ前走  5-3-5-1 完結V
の4頭がVライン馬ということになります。 
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/04(木) 19:17:37 ID:5JaHLMgHO
自分はダイヤモンドヘッドを狙いたい!今回からブリンカー着用で大駆けも。ただ岩田で穴人気したら嫌だな。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/04(木) 20:59:52 ID:3XaTyG4X0
完結してる、しかも間違いなく人気するマイネルスケルツィの名前出すなんてアホか
しかもそれがスレ主だなんて終わってるな
毎週なにを学んでるんだ
409:2006/05/04(木) 21:12:40 ID:aXuV7eLv0
>>407
タイム差2,3秒がどうでるかでしょうね。もっともレベルが高いとされる
皐月賞のVラインは魅力ですが…

>>408
正直完結Vラインに関しては最近知ったんですよ。Vラインは人気薄の馬を狙う
理論だという事はよく理解してますけどね。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/05(金) 01:10:06 ID:1CS+4rsY0
資金配分で、だいぶ回収率が変わってくるような。。
みなさんはどうしてる?
Vが出た馬の単複を買ってるの?
または、これを軸にして馬連とか買ってるの?
411:2006/05/06(土) 01:37:09 ID:B6btNC2B0
>>410
私は基本的に単複で、複は完全に抑えにしてます。たまに馬連にする事もありますけど。

明日は東京6Rマイネルスカット二走前14-11-15-7を狙ってみたいかな。
412単勝:2006/05/06(土) 11:50:25 ID:HE0Qq5NT0
東京05R 13ミヤギブレイド  7−8−7−10−6着
東京12R 08ユノナゲット  11−12−14−15−4着
4131:2006/05/07(日) 09:09:50 ID:e8cTHnNk0
新潟4R Cオドゥールゲラン二走前14-14-17-4
V刻んだレースはかなりの強力メンバーだった。単複
414名無しさん@実況で競馬板アウト
ファイングレイン勝手に2走前Vライン馬と判断して複ゲットできた