肉になった名馬を挙げていくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
種牡馬を廃用になった馬など
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:04:02 ID:2V+C928N0
オサイチジョージ
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:04:45 ID:2V+C928N0
ファーディナンド
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:04:56 ID:9VRg3v3g0
ウンスの父ちゃん
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:05:01 ID:2V+C928N0
エクセラー
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:06:01 ID:7BIpn4cA0
やめろ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:06:05 ID:lksmk2z30
>>4
子もそろそろやばいかも?
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:06:22 ID:n2r9K35M0
スレタイが露骨すぎない?
知りたい気持ちはわかるけど…

これから名前が書かれる名馬達に合掌。
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:06:32 ID:TRkLQa1AO
シーバード
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:07:16 ID:mTFk63jA0
なんといってもファーディナンドだろう
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:10:44 ID:lksmk2z30
どれだけの名肉牛でも肉牛である以上いつかは肉になるんだよな
馬も、処分される率を考えると、ほぼそういう扱いなのかもしれない
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:28:15 ID:qOS+JjseO
>>7
m9(^Д^)プギャー
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 00:48:36 ID:tNVrxp3y0
awe
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 01:45:22 ID:tNVrxp3y0
dd
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 01:49:51 ID:dnqyXEmm0
案外むずかしいぞ、骨になるのがやっぱり多いからな
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:08:34 ID:mDNlEA6n0
この前、高額のシンジケートを組まれたけど
実は種付けに興味が無かったっていう馬なんだっけ?
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:10:46 ID:5eurLULQO
ロシナンテ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:24:32 ID:1XJdrKxrO
俺、成ブーのサーロイン食べたけど、
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:25:42 ID:skXQZkjeO
>>16
ウォーエンブレムか
インポとか生殖機能に異常があったわけじゃないが、
牝馬を選り好みするきらいがあった
関係者の努力により最近は徐々に改善されてるらしい
当然今のところは処分されてない
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:30:42 ID:DABIu1CB0
>>19
今度産駒がセレクトセールに出るらしいな。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:32:11 ID:1XJdrKxrO
俺っちと一緒。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:35:14 ID:pVrp4EU90
ウォーエンブレムはミスプロ系だから、デビューする4頭も期待できる
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:35:30 ID:mDNlEA6n0
>>19

サンクス、そうだウォーエンブレムだ!
まだ処分されてなかったんだ、やっぱ高額馬は違うな・・・まあ当然だけど。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:48:41 ID:1f+ohQMBO
オグリ世代三強のスーパークリークとイナリワンはニューコンビーフになってますよね?。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:55:02 ID:sdzaoGhZ0
>>24
種牡馬引退したのか
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 03:03:28 ID:sRXLINM3O
トロットスターはまだ生きてますよね?!
初年度産駒三頭orz
27ろーえんぐりん埼京 ◆f5bNaOKMO2 :2005/06/04(土) 04:18:20 ID:IW2PxRYH0
スーパークリークはアテ馬の仕事をしていると、どこかのサイトに書いてあったYO、
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 09:59:43 ID:55bj/dGo0
>>27
スーパークリークは最初は荻伏(地区)の救世主とまで言われていた
それが馬主や牧場で頓挫し、さらに仔は輪をかけて走らず
その時から飼い殺し状態でアテ馬兼業生活に・・・
現在はアテ馬が主で、帰る牧場もない身だけれども
日高スタリオンはこの馬を手放すつもりは無いということだ。
一応安心しても良いと思われる。
イナリワンは三石にいてたな、これも処分の可能性は無い馬だね。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 10:02:29 ID:55bj/dGo0
出されたと言っても家畜商の手に渡ればどこに行くのかはわからないし
誰も知ろうとはしない。
「種牡馬として欲しがっている人がいるので・・・」といわれればそれを信じて
渡すこともある。あえて後の追跡はしないのが掟だよ。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 11:17:57 ID:r1sM29sr0
屠殺場のサラブレッドは人になついている分見てると哀れ
走る為に生まれてきたのに足が遅いが故に
コンビーフや馬刺しになっちゃうんだね。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 12:07:39 ID:1tgzIkXk0
家畜と一緒だなぁ
走るだけ走らされてなぁ
残酷だ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 12:18:54 ID:Hno/pa4c0
走らなけりゃア即処分
走り続けることが生きる道
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 13:22:59 ID:1tgzIkXk0
走り続けても(ry
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 17:54:43 ID:PUXT6Q920
s
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 17:58:24 ID:cSvXrEHtO
走り続けた馬は筋がかたすぎるから(ry
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 17:59:08 ID:0YtmnWE10
>>35
そこで肥育ですよ
37ご苦労であった!:2005/06/04(土) 18:29:08 ID:qLYi/6ZG0
ディープインp[ry
38(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆I1983butGI :2005/06/04(土) 18:30:07 ID:5H4KPhQDO
漏れのチンポは使い詰めじゃないけど硬いお ノシ
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:32:28 ID:pfiN2wDK0
シェリフズスター。マジで肉になった。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:35:59 ID:fTMc1lFbO
シーバード
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:37:50 ID:Mx4KhfbD0
>>39
見たんかw
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:51:06 ID:8OocXTWk0
イチノオヤジ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:52:51 ID:rSEJHqnf0
>>21
童貞おつ(^_^;)
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:55:55 ID:i4szkZpq0
アテ馬でもスーパークリークくらいの馬格があるなら大丈夫だろうね。
いい男はどこでも食っていける。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 20:37:27 ID:+IjF8QvH0
ageage
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 20:51:05 ID:LutwMOdoO
船橋や浦和の地方競馬のほうが俄然多い
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 20:58:30 ID:KqVF+/rI0
だめぽらいざぁ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 21:02:56 ID:XrhxQJS00
>>26が可哀想なのでレスするが
 
   死 ん だ よ    



49名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 21:05:22 ID:jNCH5g7cO
諸君らの愛したガルマは死んだ何故か!
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 21:09:39 ID:pfiN2wDK0
>>41
花岡貴子氏のブログ参照
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 21:12:59 ID:83yu4BH/O
>>48
トロットサンダーじゃなくて?
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 21:20:51 ID:JpX6afx10
乗馬
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 21:25:46 ID:xlFcu1+90
>>50
草競馬・・・まじで日本は「墓場」だな

GI馬にはJRAが養う為の補助金とか出したらいいのに。
年20頭ぐらい増えるから駄目か。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 22:18:53 ID:xlFcu1+90
>>53
自己レスだが、八大競争に勝った馬はJRAが保護してくれる制度があるらしいな。
運用されてなさそうだけど。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 22:21:45 ID:p5YRpY9YO
俺んち広ければ引き取りたいなあー。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 22:25:22 ID:XrhxQJS00
>>48
誤爆してしまった・・・・
>>51
突っ込みサンクス
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 22:35:39 ID:9wWFYnMN0
>>55
餌代だけで年間数百万かかるよ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 22:35:40 ID:KqVF+/rI0
ディープスロートとシックスナイン
59スルール:2005/06/04(土) 22:44:46 ID:RBcxsysOO
イナリワンは中村畜産でまだ種牡馬してる。アテ馬(試情馬)に馬格は関係ない。大切なのは頭の良さだ。自分の仕事を理解し種付け出来なくてもそれを引きずらない利口さが要るからだ。だから良いアテ馬は肉にはされない。どの馬でも出来る仕事じゃないから。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 22:47:50 ID:p5YRpY9YO
>>57 うぇーそんなにかかるの。
広さだけの問題じゃねーな。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 22:54:18 ID:EPH8S3z10
>>57
競走馬にあんなに金が掛るのは、人件費とトレーニング用の高い餌のせいだから、
普通に飼って、普通の草をやるならそんなにかからんよ
62スルール:2005/06/04(土) 23:10:51 ID:RBcxsysOO
レス61の言うとおり。放牧地にぶっぱなして草を食わせるだけでたまに自分で削蹄と手入れをやるだけならそんなに金はかからん。配合飼料をやる必要ないしな。冬場の牧草代だけだな、実質の飼い葉代は。厩舎と放牧地を出入り自由にしとけば寝藁もいらないしな。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 23:12:26 ID:YIBaT+7x0
草だけで体は維持できんよ
64スルール:2005/06/04(土) 23:23:35 ID:RBcxsysOO
いんや、全く問題ない。種牡馬を引退したなら馬格の維持も必要ないからな。実際デュークグランプリはそういう余生だ。大体自然界において馬は配合飼料なんてなくてもちゃんとした体維持してるでしょ。種付けもないし競走馬じゃないから調教もない馬は草だけで大丈夫なの。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 23:34:27 ID:aqI37YxE0
脚やった2歳(蹄骨)だが、競走馬にはならんが処分するのはかわいそうと
河川敷に放っておいたのだわ、牧草は充分だったが栄養失調みたいに
なってな・・・
66スルール:2005/06/04(土) 23:55:42 ID:RBcxsysOO
最低限の投げ草くらいはやらないと冬は越せないぞ(・_・;)河川敷じゃ青草生えてなかったらおしまいだし。静内川とか沙流川流域なら草は大丈夫だ。見た目の綺麗さも維持してやりたいなら手入れはやっぱり必要だ。タテガミぼーぼーでいいのならホントほっといていいし。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 01:28:07 ID:l/EajyfT0
セイウンスカイ
快速逃げ馬も、血統の地味さから初年度種付け22頭
相手の牝馬の質もイマイチでどうなることやら

ミホノブルボンなんかはまぁスターだったから大丈夫だろうね

68乞食 ◆ahoRnEPzjY :2005/06/05(日) 01:33:31 ID:2OA7fxWq0
サイレンススズカとディープインパクト
69スルール:2005/06/05(日) 01:38:44 ID:guvu0wu3O
セイウンスカイは西山さんが余生の面倒もちゃんとみるから問題ないよ。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 02:33:03 ID:l/EajyfT0
ねーは医師ー座^
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 17:26:32 ID:l/EajyfT0
テレグノシス
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 17:36:54 ID:OelkqLkU0
>>71
馬券で損したうっぷんばらしはハズカシイね
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 17:46:21 ID:qFq3dXOi0
競争馬肉の等級と言うのはどういうシステムになってるのだろうか?
肉質の血統や生産方があるわけでも無いだろうし、如何なのだろうね。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 17:59:45 ID:l/EajyfT0
>>72
すまん
デンエン本命でバッチリ勝った
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 18:03:07 ID:BS/GlAjm0
シバタヨシトミ
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 18:15:52 ID:cKD3jqey0
>>74
負け惜しみイタイねw
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 18:43:55 ID:0ABvObSi0
>>67
クラシック勝ってるからJRAから一生飼葉代出るつーの
>>73
全て最低ランクだろ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 20:11:05 ID:UqpzXQVJ0
負け惜しみ。負け惜しみ。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 20:12:34 ID:I+OmulzF0
中央→地方→肉
中央→乗馬→肉
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 20:23:39 ID:TARLX+SE0
>>77
顕彰馬のは3万円しか出ないよ。
9大競争優勝馬を保護する制度は利用されてないみたいよ。
詳しいことはぐぐってね

>>79
下はほとんどが中央→(乗馬という名目)→肉
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 02:06:36 ID:TjRGploF0
マーベラスクラウン
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 03:17:41 ID:zA1UiMWc0
>>81
マジ?
JC馬だぜ?
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 05:51:28 ID:+RzXjpbVO
レオダーバン
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 06:07:38 ID:DHJWJ2sw0
>>82
そういえば早田が倒産したからそこで功労馬として生活していたマーベラスクラウンはどこに行ったんだろ?
種牡馬は行くあてがあるけど功労馬ってどうなるの・・・?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 06:41:10 ID:ESHaIifC0
レガシーワールドってどうなった?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 10:29:35 ID:zPQYdj0y0
マーベラスクラウンは中橋清牧場 にて元気にいる。
見学も可能。
レガシーワールドはへいはたで過ごしてて見学可。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 12:29:37 ID:lFa3aVKm0
アンブラスモアはどうなった?
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 12:39:43 ID:xv0fKzZjO
処分された馬の肉を現役馬たちが食べるようになればまだ救われるんだがな…。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 12:50:52 ID:JPr2zLNhO
>>87
テレビで欽ちゃんがはしゃいでるのを見るとムカつく…
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 14:59:12 ID:l9u93wFpO
俺が、聞いた話しではサラブレッドは筋肉が多いため、食用の肉としては不向きで主に、今微風やドックフードなどに用いられるってほんと?
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 14:59:19 ID:l9u93wFpO
俺が、聞いた話しではサラブレッドは筋肉が多いため、食用の肉としては不向きで主に、今微風やドックフードなどに用いられるってほんと?
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 15:03:40 ID:v2R0ymsC0
経済動物,農産物だと言われてしまえば,確かにそうなのだが・・・・
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 15:07:07 ID:i5tT6pma0
>>91
筋肉が多いからではなく、肉がカタイからあまり好まれない
普段漏れたちが肉って言ってるのは筋肉のこと
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 15:26:11 ID:CD6UVr6d0
>>90とにかく食べ物にされてるわけで。
どうせ餌代やるなら殺せ
     ↓
どうせ死ぬなら利用したほうがいいって考え方だろ
最悪だなJRA!
どうせ殺すなら木刀(ry
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 16:27:05 ID:JwliYr320
>>85
ttp://umaphoto.at.infoseek.co.jp/photoimage/heihata2/regasy1.jpg
つレガシー近況

セン馬なので金がかかるだけの存在だが、
「JCまで勝ってくれた馬だから生涯面倒みます」
とのこと。
ちなみに仲良しのポニーが亡くなって、新しいともだちポニー
が一緒にいるが、あまり気があわないらしいよw
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 16:43:05 ID:W0u4+GOq0
懐かしいな、レガシー
覚えてるのは確か入れ込みがきつくて返し馬が出来なかったこと
本場馬に入ってきても他の馬は颯爽とターフを駆けていくのに
一頭だけ厩務員に連れられて歩いてた姿です。好きだったよ
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 17:38:19 ID:V8dNOQb80
引退馬はすべて安西美穂子が世話をすればいいんだ。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 17:42:12 ID:v2R0ymsC0
イヤすぎるw
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 18:33:56 ID:FGe3LCLx0
俺が政治家になって公約するよ

「皆様の税金はすべての競走馬が幸せな余生を送れるよう大切に使わせていただきます」と。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 18:50:03 ID:h2MCTTBk0
徳川綱吉以上の悪政と後に笑われるのかw
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 20:53:19 ID:TjRGploF0
シンザンみたいな名馬が長寿記録持ってるのは偶然でも何でもない
全ての馬が生涯大事にされれば30くらいまで生きるのは珍しくないだろう
並の功労馬ならば、一旦面倒な病気になれば割とすぐ安楽死を決断されてるんだろう
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 21:02:50 ID:WU68JrL9O
チョンの援助金やめりゃいいんじゃね?
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 21:05:02 ID:TbOwdRZd0
肉にはならなかったけどトロットサンダーの最期はむごかった。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 21:26:19 ID:TQEDgjVx0
レガシー東京競馬場東門で飼われればいいのに。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 00:02:15 ID:vWr3vJMu0
ていうかレガシーやマベクラみたいな大きな実績残したセン馬は誘導馬になればいいのに。
これだけで競馬場来たお客さんは喜ぶと思う。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 02:27:59 ID:JNDypcbv0
>>89
同意。
野球チームは偽善。
金ちゃんは死ね。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 03:49:30 ID:7VgFBqFVO
>105
元々 気性に問題があるから 玉取られたんじゃん…
余程 大人しくないと
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 09:17:47 ID:JSuySM230
誘導馬に転職してガンガッテるのは
トウショウファルコ、センゴクシルバー
ホワイトアロー
ほかにどんな馬いたっけ?
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 09:48:44 ID:GkV3OU5B0
ハクタイセイ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 10:30:19 ID:FF/jsQeWO
キビダンゴ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 13:05:23 ID:tzyJEWgp0
ワールドクリー
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 13:20:10 ID:qpleSEvf0
ポレール
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 14:49:41 ID:Jh2IUa7HO
28 59あの二頭当て馬ですか、肉かと思ってました。

ちなみに肉にする競走馬の買い取り価格は2歳以上が500円で以下が1000円て聞いた事あります。激安価格ですね。
114スルール:2005/06/07(火) 14:58:39 ID:rWcx3zMQO
レス113、イナリワンはとりあえず普通に暮らしてる。スーパークリークは頭の良さを活かしバリバリアテ馬で働いてる。スーパークリークなんかを見てると芸は身を助けるってホントだなと思う。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 15:51:38 ID:DkHI1iO50
スレタイだけ見ると、少し嫌な気持ちになるが
馬の余生を語る良スレになってるな
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 15:56:11 ID:jfwUQvA10
カネミノブ
ヒカリデュール
メジロタイヨウ
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 16:48:04 ID:debeOugS0
あて馬は大変らしいぞ
何しろそういう気になっても(させられても)できないんだから
それでもお情けで相手を探して、少しはさせてやるそうだ
「でないと・・・馬が頭おかしくなっちまうからさ」とのこと
118スルール:2005/06/07(火) 17:20:11 ID:rWcx3zMQO
ちなみにスーパーライセンスもアテ馬しているが奴はちっとも興奮状態にならないので楽。牝馬の匂いをフンフン嗅ぐ程度。社台のアテ馬はサラでなく乗馬用の血統で前掛けまでしてちゃんと牝馬に乗るとこまでやらされて大変。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 20:08:34 ID:GkV3OU5B0
ツクバシンフォニー
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 21:14:04 ID:6h/h+F1Q0
>>118
社台は種馬が輪番でアテ馬やるときもあるよ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 21:53:45 ID:dV0JO3kU0
ジャッジアンジェルーチ
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 21:57:10 ID:Vh+jrc5FO
今までに出てきた馬はほんま?
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 22:04:38 ID:efsWY3JHO
キョウエイボーゲンを根岸公園で見た。人参をあげたよ。
124スルール:2005/06/07(火) 22:52:14 ID:rWcx3zMQO
ツクバシンフォニーは白馬牧場で余生過ごしてるよ。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 22:53:38 ID:pdA14HHa0
あの白馬か?長浜の
126スルール:2005/06/07(火) 23:00:54 ID:rWcx3zMQO
説明してわかるかな。新冠の泊津にある牧場なんだけど。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 23:03:03 ID:pdA14HHa0
>>126
わかるわいw
ハギノオーカンとかビクトリーハートとかw
128ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/06/07(火) 23:21:04 ID:NgQDAN610
ハマノパレードは悲惨
129スルール:2005/06/07(火) 23:24:46 ID:rWcx3zMQO
そうそう、ハギノオーカン。やたらとデカかったと聞いたことが。今は種牡馬は置いてないらしいが。ツクバシンフォニーもどういう名目で繋用されてるかは不明。アテ馬出来る気性じゃないからなあ、あれ。普段はおとなしいが牝馬見たら興奮が凄いから。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 23:28:57 ID:pdA14HHa0
>>129
ハギノオーカンは勝つときは凄い勝ち方をした
負けたときはアクシデントがからんでいたな
まああそこはサラは片手間みたいなもんだったから。
最後までいた種牡馬は兵庫の3冠馬だったな
131スルール:2005/06/07(火) 23:34:33 ID:rWcx3zMQO
今は育成一本なのかな?白馬は。前いた牧場の上司が白馬で長い間種付けやってた人だから色々白馬の話は聞いたんだよね。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 23:35:28 ID:pdA14HHa0
>>131
おお、じゃあボールドエーカンの話聞いたか?
133スルール:2005/06/07(火) 23:38:19 ID:rWcx3zMQO
それは聞いてないなあ。ただ相棒が寝坊してばっかりで種付けの準備はほとんど俺一人でやってたんだっていうボヤキはよく聞いた(笑)
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 01:11:12 ID:/1SJaNbi0
スズパレード
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 01:11:36 ID:/1SJaNbi0
エルウェーウィン
136スルール:2005/06/08(水) 01:15:22 ID:ePAV4t7dO
スズパレードはイーストスタッドに種牡馬でいるはず。あのオーナーは死ぬまで面倒みるよ。エルウェーウィンは静内の腰田牧場でアテ馬やりながら余生過ごしてる。小柄でおとなしい馬だから誰でも面倒みれる楽な馬。
137スルール:2005/06/08(水) 01:18:02 ID:ePAV4t7dO
×腰田→○越田
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 01:24:04 ID:ZGzmwFF50
アテ馬も再就職先としては有望だなあ・・・
139スルール:2005/06/08(水) 01:30:23 ID:ePAV4t7dO
アテ馬はバカはなれないんだけどね。牝馬を見て興奮はするが過剰に興奮はしないという蛇の生殺し的生活に耐えれる奴じゃないとダメだから。これからは個人でペットで飼って余生の面倒をみるという一般ファンが出てこないかなと少し期待している。重賞勝馬なら助成金出るし。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 01:38:53 ID:/1SJaNbi0
ユーセイトップラン
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 01:54:55 ID:6FypzGx+O
イブキマイカグラってどうなったか知りません?
142スルール:2005/06/08(水) 01:59:13 ID:ePAV4t7dO
北陽牧場で余生送ってるんじゃないかな、イブキマイカグラは。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 10:35:01 ID:PivfnaqU0
アサキチ
ロンシャンボーイ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 10:47:23 ID:sq1OjFzS0
ダンツフレーム
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 11:06:04 ID:/1SJaNbi0
マグナーテン
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 11:17:26 ID:RhRjUQGAO
アサキチ肉になったの?
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 15:48:22 ID:Pp/ea2Zn0
>>144
え?
ダンツフレーム嘘と言って!
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 16:00:51 ID:/1SJaNbi0
栗東市が全国1位 05年住みよさランキング

 
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 17:48:00 ID:wz6xTT1KO
相馬野馬追い甲冑競馬でGTホースが走ってます。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 17:57:35 ID:PivfnaqU0
デピュティーアイス
ハイパーナカヤマ
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 17:59:09 ID:nExwRv170
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 18:00:11 ID:/TK3HhNx0
ベジタリアンになりましょう。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 19:40:29 ID:TaqlWeLg0
家畜の飼料になるんだから意味ない
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 20:42:13 ID:lIYzKyo/0
カツラノハイセイコも栃木で電気だね。

肉になった馬スレより
あの馬は今?スレのが精神的にいい、、
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 20:43:42 ID:lIYzKyo/0
電気ってなんだよ
しびれてどうする
自分、、
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 20:59:11 ID:d9nW8Lsu0
>>136
越田さんとこは奥さんが有名だね
遥くららと同期で、当歳に「はるか」と「くらら」の名前を付けてた
「くらら」の方は牧場名義で走らせて「ミスクララ」の名で活躍したね。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 22:23:43 ID:Se8R4Unk0
自分にお金と土地があったら
ナイスネイチャを引き取りたい
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 22:35:19 ID:eUEg68tR0
>>154
「あの馬は今?」スレになるとおそらく書き込みは肉関係がむしろ増えるような
気がしてしまう。さらに某高知の馬の話とか適当に書き込まれそう
むしろこのスレタイなのでいろいろまじめな話が出たり、あの馬なら無事だよっていう
情報も流れてくるんじゃないかなとも思う
159スルール:2005/06/08(水) 22:38:28 ID:ePAV4t7dO
越田さんの奥さんにそんな逸話が(笑)

ナイスネイチャは種牡馬引退して生まれ故郷でのんびり暮らしてるね。あれは幸せな余生の送り方の典型だな。デュークグランプリも生まれ故郷で放牧地と出入り自由の厩舎で悠々自適の生活。種牡馬引退してああいう生活の方が気楽(笑)
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 22:43:19 ID:GPzf3qZU0
>>159
あれ?知らなかった
元タカラヅカで結構話題になったよ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 22:43:59 ID:Se8R4Unk0
馬の余生を見るクラブの会員やってるけど
個人の力は小さいけどねぇ、。
自己満足の世界だね。。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 22:46:10 ID:GPzf3qZU0
あと某有名女優の姉が牧場に嫁いで・・・というのは知ってるだろ
163スルール:2005/06/08(水) 22:53:36 ID:ePAV4t7dO
そんなマニアックな話まで知らないっす(笑)

G牧場の社長の結婚のための見合いのセッティングを吉永みち子がしたのは知っているが(^_^;)
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 22:58:29 ID:Cn2nXqpnO
ダービーに出た馬でも馬刺しになるですか?ダービー刺しで売れば高くてもみんな食いそう。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 22:59:37 ID:GPzf3qZU0
>>164
ならんよ
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 23:14:41 ID:/1SJaNbi0
アイルトンシンボリ
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 23:32:59 ID:a0WhFhbe0
中津競馬の銃殺された馬
168スルール:2005/06/08(水) 23:37:12 ID:ePAV4t7dO
アイルトンシンボリは門別のシンボリ牧場で余生送ってるんじゃないかな。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 23:40:12 ID:9luZSqehO
マグナーテンは元気だよね!ね。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 02:10:59 ID:cMkH2Uta0
エースインザレース登録抹消の話をききましたが。
何か情報はありませんか?
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 10:37:56 ID:QdnUx0sd0
ミナモトマリノス
エモシオン
フェイマスケイ
エイシンルバーン
エイシンエーケン
ブレーブテンダー
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 10:44:48 ID:5M2yPX6J0
ウインクリューガー
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 10:46:37 ID:QdnUx0sd0
>>172
マイルC後に骨折引退でもしてれば種牡馬になれたかもしれんのにな
皮肉だ
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 11:10:34 ID:Y1iYp6uA0
カワイソス
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 17:51:49 ID:qpz7c+a90
ウインガーはスプリンターズSでウイットネスのハイペース逃げで
決まりそうなところを32秒の豪脚鼻差で勝ちます
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 18:22:24 ID:pD33UBVm0
>>175
サイレントウィットネスは、スプリンターズSには出ません
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 18:26:47 ID:smhhwt/WO
レニングラードと、スーパージーンは?一応乗馬という事で引退したが‥
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 21:02:52 ID:TjEUu1640
昨日食った
179ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU :2005/06/09(木) 21:07:39 ID:TF5+UJIBO
熊本へ向かう馬運車にサクラスーパーオーが乗ってた
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 21:10:24 ID:Ky2tUP1gO
滋賀県水口乗馬クラブに繁用されてる有名な馬いる?
グリーンウッドの近くなんだけど
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 21:13:42 ID:kHrFy1Es0
>>180
ポニーのレース号。
よくTVに出てた。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 21:14:12 ID:QgpPe5j60
>>177
乗馬→肉
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 21:39:15 ID:Ky2tUP1gO
>>181即レスありがとうございます!
サラやアラではいないんですかね?
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 22:04:09 ID:8iVDBgpy0
本当に乗馬になる場合はもちろんありますよ。
でもみんな乗馬として引き取ってたら日本中馬だらけになってしまう・・・
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 22:08:03 ID:QdnUx0sd0
乗馬になったとしてもヨボヨボになるまではやらんしな
若いのと入れ替える
つまりそれまで乗馬やってたのは肉に・・・はならんだろうが処分されるわけだ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 22:09:08 ID:kHrFy1Es0
>>183
リサ・クロップ騎手で特別を勝った良血マル外、フミノアモールの仔がいたなあ
未勝利だったけど。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 22:33:19 ID:Ky2tUP1gO
>>186そうなんですか。てっきりタヤスメドウや重賞馬がいるのかと。

とゆーか詳しいですよね?近くに住んでるんですか?
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 00:55:54 ID:YWIPqEC30
リサ・クロップなんて懐かしいな・・・夏のローカルが似合う突貫女
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 01:04:15 ID:zszWn9ew0
>>147
ダンフレは本当の乗馬だよ。
ケイヨウ先は失念した。
どこかの競馬サイトまわってごらん。すぐわかる。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 01:53:28 ID:FoWn12Fw0
肉かどうかは「乗馬」と「乗馬用」の違い。
ダンツフレームは地方の競馬学校
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 10:29:56 ID:n8cIexY80
テンメイ
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 13:04:48 ID:kTnGEFMa0
乗馬ということはつまり数年後には処分か
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 18:48:24 ID:EfPCfU4S0
競走馬は煮込み料理には合いそうな気がするが、
良い調理法は無いだろうかね。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 22:11:51 ID:sI9lgUs90
ニューコンビーフ。肉かたくても問題ナス
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 22:18:57 ID:7T4mls/R0
>>191
テンメイは苫小牧で種牡馬として供用中に骨折で死亡だよ
196スルール:2005/06/10(金) 22:22:15 ID:SWamAFdfO
サラブレッドが馬肉になる時はコンビーフかペットフードに加工されるのが多いです。高級料亭などで食されるさくら肉(馬肉の通称)はばんえい競馬でソリを牽いてるペルシュロン種、ブルトン種などの重種が供される。元々食用の重種の方がやはり脂の乗りが良く旨いからだろうな。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 22:30:17 ID:7T4mls/R0
祭の後で潰して供養というのは日本各地にあるね>馬肉
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 23:09:46 ID:HvcKRMhK0
ドングリはどこに逝った?
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 23:18:33 ID:DxOR/Sr90
>>177
レニングラードはノーザンホースパークで悠々自適に
過ごしているよ!!
トウカイポイントとホットシークレットとダイナガリバーも
いた。ガリバーは死んだんっだっけ?
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 23:39:33 ID:SKYEA8CUO
200(・∀・)
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 01:32:22 ID:5wA20EW80
アイルトンシンボリ
202スルール:2005/06/11(土) 04:28:57 ID:ru1aR/ywO
アイルトンシンボリは前に書いたよ。ダイナガリバーは社台で余生過ごしてるはず。社台初のダービー馬だから丁重に扱われてるだろうな。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 10:18:04 ID:682+F5QM0
ステージチャンプとかはヨソに出されたけど
ダオナガリバーだけは安泰かと思われ。
故善哉氏の思い入れがあった馬なので。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 11:19:28 ID:fhI6da2j0
バンブーマリアッチ
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 15:11:49 ID:5wA20EW80


フジノマッケンオー

206名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 15:58:04 ID:ngKf1WD70
ヤシマソブリン
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 18:54:57 ID:tLbu//Ol0
ビッグバイアモン
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 22:12:18 ID:5wA20EW80
アラシ
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 22:18:57 ID:iViUmfj70
アラシは土佐黒潮だろ。
ビッグバイアモンは東北で乗用馬として飼われているとか?
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 22:21:15 ID:aR0XPXu60
>>209
相手するな
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 23:36:15 ID:3V1QZCeX0
浦和のK厩舎に転厩した中央馬すべて
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 00:00:21 ID:fhI6da2j0
シーキングザパール
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 00:49:37 ID:vmEWEJhmO
ディープインパクト
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 00:50:20 ID:vmEWEJhmO
ディープインパクト
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 00:50:31 ID:vmEWEJhmO
ディープインパクト
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 00:57:22 ID:hluN1x5v0
面白いのかな?
よくわからん
217スルール:2005/06/12(日) 01:22:20 ID:S5PQRdTFO
フジノマッケンオーはどこかで余生過ごしてるな、確か。奴は牝馬を見ても全く性的衝動が起きず種牡馬失格の烙印捺されちゃったんだよな。ウォーエンブレムは牝馬を選り好みするだけだがフジノマッケンオーは性欲自体がない。牝馬を見ても「??何をするの僕?」みたいな反応。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 01:50:51 ID:vBPk6qBA0
へぇ
やっぱ馬にもいるんだなぁそういうの
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:09:54 ID:NRkDc/Qc0
ウォーエンブレムワロス
優駿の門のボククレイジーみたいだな
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:47:54 ID:9r1N1QKe0
カネツクロス
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 04:13:53 ID:kzzSf0xK0
シェリフズスター

あと一年早くセイウンスカイが活躍していたら・・・orz
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 09:16:03 ID:gsiP9YY70
>>217
特定の(それもたった1頭の)牝馬としか性衝動は起きなかったミハルカス
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 09:24:06 ID:hjORuqLo0
>>209
ビッグバイアモンは確かに東北にいたらいいが、知り合いに聞いたらもういないって。
乗馬にもなれんかったらしい…
ということは
乗馬→肉!?
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 11:23:16 ID:vBPk6qBA0
>>223
そういうパターンは多いんじゃないかな
申し訳程度に、世間に、「乗馬させてますよ」「無事に余生送らせてますよ」
って思わせて
安心したり忘れた頃に処分と。。。
225スルール:2005/06/12(日) 12:52:20 ID:S5PQRdTFO
あとビッグバイアモンは乗馬になれるような気性だったのかがそもそも疑問だ。親父のバイアモンは半端なかったからな狂いっぷりが。あまりのうるささから放牧地の隔離厩舎で1頭繋用されてた。他の馬を見ると敵意しか持たないもんだから。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 12:54:32 ID:r8WFj+h80
ダンディコマンドはどこ行った?
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 13:20:33 ID:L4VrDluwO
肉食獣の餌にすれば無駄がなくていいじゃん
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 13:40:11 ID:88GD+el80
ホノルル動物園のワニの水槽には骨が一杯溜まってたけど、
500キロの馬に勝てる肉食獣は以外とすくないと思う。
229スルール:2005/06/12(日) 19:27:35 ID:S5PQRdTFO
ダンディコマンドはトヨサトスタリオンセンターで種牡馬してるはず。

肉食獣のエサにするのは効率的と言えば効率的。ちなみに馬はまともな攻撃手段がないので自然界においてやはりとても弱いです。肉食獣に食われないためには逃げるしか手段ないもんねえ。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:02:14 ID:rFuS7Pxl0
ダンディコマンドといえばクラッシャー村本
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 10:39:30 ID:Eyq8kV7T0
>>199
先週ノーザンホースパーク行ってきたけど、ガリバーはまだまだ元気だったぞ
新顔のマックロウも既にタマ抜かれて乗馬転向
産駒は来年デビューだったか?
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 23:33:41 ID:AtIXBzVRO
>171
ミナモトマリノスは警視庁の騎馬隊
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 00:32:11 ID:pYu0WbEV0
ゲイルスポート
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 00:35:54 ID:HzasV9ij0
http://2.csx.jp/playmate1379/1114504174844.wmv
こいつはどうなった?
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 02:44:57 ID:zfdUQi/Z0
>>234
ブロードアピールか?
ノーザンファームで当歳っ仔に乳やってるだろう。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 22:21:19 ID:kqJnZfz+0
メイショウビトリア
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 22:30:00 ID:i/t1Nrg80
ゲヴァルト
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 23:07:21 ID:MyjS4N5l0
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 23:13:27 ID:rp+Pmi9M0
ラガーレグルスの供用先を知ってる人います??
牧場が潰れたって聞いたんだけど・・・
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 23:19:57 ID:KkFJV7PE0
>>239
名馬のふるさとなんちゃらって潰れたの???
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 23:28:02 ID:rp+Pmi9M0
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 23:29:52 ID:sm0ZxP2J0
競馬を始めて12年。
それまで、大好きだった馬刺しを断った。
酒や煙草は止められなくても、これだけは止められた。
俺の地元は馬刺しが上手いことで有名らしい・・・。
馬刺しのノボリや看板を見るたびに食べたいとは思うものの、
それは、競馬好きとして、馬への愚弄行為として禁じてきた。
馬が好きでも馬刺しを食べる人は食べる。食べることを悪いとも思わない。
それは個人の勝手だ。
学生から社会人になっても、
例え上司であれ他所の会社のお偉いであれ、断り続けてきた。
友人であれコンパでも同じだ。
長い年月を掛け、最近は周囲もそれを理解してくれるようになった。

駄馬や封鎖した競馬場の関係で食肉なされる事情は、ある意味仕方ないことと理解は出来る。
しかしだ、このスレタイ見たら少し泣けてくる・・・。
スレタイのセンスの無さも手伝っているせいもあるだろう。

最後に一言、
>>1 お前、死ね。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/15(水) 00:40:51 ID:sdLhG+jc0
ザグレブ
244名無し募集中。。。:2005/06/15(水) 00:51:26 ID:ckSr3XKA0
さーて、今日も朝起きたら馬肉ソーセージたらふく食べるぞ〜おやすみ〜♪
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/15(水) 01:53:05 ID:vdnWEpDr0
>>243
まじ?
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/15(水) 02:56:40 ID:VknjLyzN0
競争馬はソーセージや馬刺しにはならないよ。現役時大量の薬を投与されてるんで食べれない。一頭6万で業者に売られライオンの餌になるのがほとんど。最近は需要が少ないのでタダ同然で売られて行く。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/15(水) 03:24:57 ID:FgwYxu6+0
昨年当りは競馬場閉鎖の影響で、世界で一番馬が殺された国じゃないのかなあ。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/15(水) 03:34:22 ID:jexX9O1IO
地方競馬の調教師が
言ってましたが。サラブレッドは肉が固くて
ニューコンビーフ:ドッグフードなどになると言ってました。
2歳以下の買取り1000円です。ただし古馬はほぼ使い道が無いので
処分と言う形で
ただ殺しているだけの状況らしいですよ。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/15(水) 03:37:51 ID:jexX9O1IO
肉にする日に涙を流す
馬は多いみたいです。

本当にサラブレッドは頭が良い動物ですよね。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/15(水) 15:11:21 ID:vdnWEpDr0
>>249
牛や豚もそうらしいが
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/15(水) 18:34:09 ID:wFzZCxtq0
>>226
ダンディコマンドの仔は今年デビューですね
何頭いるかわかりませんが・・・
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/16(木) 00:11:53 ID:uPMP9dud0
うむ
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/16(木) 02:23:23 ID:lwB8GyxG0
ナムラコクオーはまだ生きてるよな?
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/16(木) 03:32:29 ID:pz8CoZBQ0
>>253
。2年近く出走してないけどまだkeiba.go.jpの現役馬検索でひっかかる。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/16(木) 05:09:29 ID:D83sm+clO
ナムラコクオーは肉になりません
引き取り先の牧場は決まってるみたいですよ。

ただ引退させてもらえないだけですね。
足が弱いので
引退が先か予後不良が先かはわかりませんが…
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/16(木) 08:19:05 ID:C1Y9Dhoa0
シクシク
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/16(木) 22:47:05 ID:evXdkwfK0
ヒサトモ
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/16(木) 22:51:57 ID:LCJd5P0M0
>>217
マッケンオーは去年の時点で日高ケンタッキーファームにいたよ。
オフサイドトラップもいた。
競走馬のふるさと案内所とかで検索すれば出てくるYO!
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/16(木) 23:43:58 ID:a/oLu90+0
スティールキャスト
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/17(金) 02:50:46 ID:748HbFLx0
山崎渉
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/17(金) 05:09:07 ID:EaphZuTn0
日本は墓場だと揶揄する海外の競馬ファンがいるが、
欧米は日本と比べて引退後の馬を大事にしてるのか?
まあ乗馬の需要は日本より多いと思うが。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/17(金) 13:43:35 ID:748HbFLx0
ばい
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 12:03:11 ID:u34MgeuF0
価格
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 18:41:53 ID:tOOPzz0h0
>261が勘違いしている件について
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/19(日) 14:34:41 ID:keiTsrAEO
>261
大事にしないのは日本だけだね
266http://blog.livedoor.jp/superkeiba/:2005/06/19(日) 14:43:50 ID:isTPCQu10
         
 

GT無料予想公開中!!

春のGI 8レース中5的中 回収率463%
宝塚記念も是非参考にして下さい。
267ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/06/19(日) 18:17:53 ID:x0thRQy10
>>261
ファーディナンドの件は凄い叩かれたよね。
多分反省してないんだろうけど。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/19(日) 18:36:58 ID:huTbQeGX0
何をもって反省とするのかな?
身銭切って生まれ故郷に返してやる(おしつける)ことかな?
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/19(日) 18:42:22 ID:v4uW2OQ80
セイントリー
270ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/06/19(日) 18:50:25 ID:L7HCo87y0
ぶっちゃけ、売り払う方も悪いんだよな。
行く末が心配なら、売却時に不必要になった場合、
連絡を第一に入れる事、等の簡単な条件をつければ
十分なのに。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/19(日) 20:59:32 ID:v4uW2OQ80
サンフォードシチー
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/19(日) 23:17:05 ID:GFQELuOd0
イナリワンやスーパークリークのオーナーは
当て馬として生命は保証してるけれども、
あれだけ有名な名馬にもまったりとした余生をすごさせてはやれんのかな
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 00:37:02 ID:3enY2BIU0
アマロ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 01:07:27 ID:fg7M856r0
語尾屈折
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 01:15:54 ID:fg7M856r0
アマロは名馬じゃない
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 01:44:20 ID:b/GvwA0TO
ランニングゲイルって高橋牧場で乗馬になったって聞いたけど、今でもいるのかな?
97年のクラシックはこいつと心中したんでかなり思い入れあるんだよね
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 01:45:56 ID:mes2E//T0
>>271
マジで?
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 03:02:57 ID:cBhUJEvJO
シチーの馬は
種牡馬になれなかった
時点で即>肉か乗馬>肉の2通りの馬生しか選べないのです。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 03:43:28 ID:aNZ3+DJfO
オープンの馬は肉なんですか?
例えば エモシオンとかヒシマジェステイとかクリスザブレイブとかミスズシャルダンとかオースミブライトとか
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 03:44:51 ID:u6pUXOzW0
クリスは中国で種馬
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 05:47:09 ID:1JSxJjcTO
サイレントウィットネスってゆーか香港馬は全て肉になるの?それとも乗馬?

チンコ切り落とさなきゃいいのに
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 08:33:03 ID:fg7M856r0
クリスザブレイブは故障が無ければ相当の馬だったろうに
もはや貴重な血となってしまったからずっと日本でやってほしかった
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 08:34:03 ID:fg7M856r0
>>281
さすがにウィットネスクラスになると、香港の金持ちかなんかが引き取ったりするんじゃないか
しかしほとんどは処分だろう
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 10:20:57 ID:CxVHg6EA0
>>271
サンフォードシチーは馬事公苑にいるはず。
今やってるNHKの朝の連ドラ「ファイト」でタロウという馬の役で出演してるよ。
最近はあまり出てこないけど。
ttp://www.jra.go.jp/bajikouen/html/kyuusha.html
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 15:20:42 ID:CKdBTotO0
なんでガセを流すんだろな。

サンフォードシチー、よかったな。
286ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/06/21(火) 05:39:10 ID:BPDDQsI50
>>268
だって、使い捨てじゃん。
消息不明の時点で言い訳できないでしょ。
管理が行き届いてないって事じゃん。
健康体のダービー馬をその他大勢以下の扱いにしてたわけだからねえ。
サラブレッドは経済動物で道具の延長だと言えばそれまでだけど。

とりあえず日本が墓場から抜け出すのは無理だろうね。
片っ端から輸入して迷走しまくった挙句に行き詰まると
また輸入してリセットで日本競馬は成立ってるっぽいし。
細々繋いでる枝葉はあっても基本的にはそうなんじゃねーかと思う。
自国の生産馬だけで血統を安定させるような事ができればそんな汚名も消え去るだろうけど
土地の問題とか今のサンデー狂い見てるとちょっと期待できない。
まあ基本的に外からの評判やファンの声などどうでもいいんだろう。
向こうは生活かかってるし。

>>270
確かにそれはそう。
ただ売る側は不用意だったが買った側はもっと不用意だったと思う。
ハンコック氏は確かサンデー売る際にそんな条件つけてたんだったか。
どこか一つのラインでも意思疎通をしっかりしてればファーディナンドは死なずに済んだかもしれない。
しかし、名馬が非業の死を遂げるのは気持ちいいもんじゃないねえ。
名馬でなければいいというわけでもないが。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 08:26:03 ID:GSu3eend0
opera
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 11:35:15 ID:4uOCEHS80
富士山剣山は大丈夫だよな?
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 11:49:19 ID:i/qXi5pt0
マイシンザン マサシンザン
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 17:21:01 ID:9FBvg6YD0
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 11:40:13 ID:+2Nc9aPh0
>>281 >>283
香港は予後不良とかのケースを除いて、
引退後の競走馬の保護を奨励してるが。
国内外の乗馬施設に送られる際の輸送費も補助される。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 12:40:06 ID:+SLV48eu0
>>223
マジ!?
好きだったのに…
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 12:58:17 ID:TeM7a0Dw0
サクラチヨノオー、メリーナイス、ウィナーズサークル。
もう種牡馬やってないだろ。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 13:07:33 ID:OZbm3Hp10
メリーナイスはスエトシ牧場にいる。これは結構有名だと思ったけどな。
サクラチヨノオーは新和牧場

ウィナーズサークルは知らない
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 13:09:02 ID:OZbm3Hp10
あ、ちなみに上の2頭は既にセン馬だな
まあそれでも元気に暮らしてるならいいんじゃねーの
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 13:12:49 ID:TeM7a0Dw0
>>294-295
サンクス。
チヨノオーはまだ種牡馬として可能性があった気がしないでもないんだが、
元気でいるのなら何より。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 15:17:55 ID:SesEFa5y0
俺ならキンタマ取られる位なら死んだ方がましだ
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 22:53:07 ID:WqLkpchOO
まあサラブレッドは肉になる為に生まれてくるので
仕方ないです。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 23:01:57 ID:SesEFa5y0
牝馬でも繁殖にならずに処分される馬もいるわけだよな?
まぁ俺らが存在を認知してるほどの馬ならほぼ繁殖入りしてるんだろうが
肉的には牡牝どちらがうまいのだろうか
鳥なんかは牡肉はまずいのでヒヨコの段階で殺されるらしいが
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 23:04:49 ID:icadYE3z0
>>299
数年前までは中央競馬に入厩する牝馬のほうが「血統書買取」という制度のため
繁殖に供されずに乗馬転用という、当初の目的とはまったく逆の効果を生み出していた。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 00:11:42 ID:PZqFPpcE0
中国に渡ったクリスザブレイブは肉になる運命だ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 05:08:42 ID:4nu854cA0
>>299
牛の場合、子供を生んでいないメスが一番うまい
と海原雄山が言っていたような気がする。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 18:28:37 ID:PZqFPpcE0
ハイパーナカヤマ
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 19:38:52 ID:8E5dOWlK0
288
フジヤマケンザンは静岡のつま恋ってところにいるよー。前そこに勤めてて、何度か馬房掃除したことある。

ファイトコマンダーは乗馬になったけど、数年前に肉になってしまいました。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 20:03:45 ID:CVdTviAQ0
ファイトコマンダーって去年まで現役だったはずだが・・・
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 20:43:15 ID:oDgzPBWQO
そうだっけ?ファイトコマンダーは乗馬→肉だよ。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 00:59:05 ID:m4Szzv8a0
hisi
308スルール:2005/06/24(金) 02:02:12 ID:j0NUH+ZLO
サクラチヨノオーの摘出した金玉はデカかったよ。結構うるさい馬だったがタマを抜いたら静かになったらしいわ。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 13:46:36 ID:m4Szzv8a0
エガオヲミセテ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 13:49:04 ID:yyHpvRY0O
焼馬
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 13:49:47 ID:nYv91FjhO
>>301
ブレイヴは日本に帰ってきたでしょ?
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 22:17:17 ID:m4Szzv8a0
ナルシスノワール
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 22:19:00 ID:b80Hxqgv0
>>312
あれ?
そうだった?
養老牧場にいたんじゃあ?

ここネタも入ってるだろ?
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 22:19:16 ID:m4Szzv8a0
トモエリージェント
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 22:19:42 ID:m4Szzv8a0
ユウキトップラン
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 23:19:07 ID:B6SJnXsV0
オラクルアスカ
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 05:22:38 ID:tBOK6Dp70
>>311
そうだったんだ。
今どこにいるの?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 09:53:56 ID:PhKTV1qT0
ブレイヴは軽い走りだったし成功しそうなもんだけどなぁ
牝馬が多く集まるのを願う
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 10:02:01 ID:jZkAUPSc0
今となっちゃ数少ないノーザンの後継だもんな。
中国にやっちゃったらもったいないと思うよ。
今年の産駒は6頭しかいないけど、早熟性のあるスピード馬だから
牝馬が集まればそこそこやれるとは思うんだよね。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 18:02:37 ID:PhKTV1qT0
昨日、人生初めて逆ナンされた。彼女はおれがハゲてる事なんか全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。

321名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 20:41:12 ID:l9TgtpkB0
>>320 安い買い物だよ。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 00:13:06 ID:NwKsW06a0
サクラエキスパートはどうなった?
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 20:09:29 ID:kJD4lYyA0
図書館
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 01:04:11 ID:oFD0lfFe0
>>299
ヒヨコの段階で牡が殺されるのはタマゴ用の鶏の方だろう。
肉用のブロイラーは牡牝関係なかったはず。

三井物産が販売している缶詰にKOKESHIシリーズっていうのがあるんだけど、
これがニューコンビーフは勿論、焼肉、ソーセージなども全部馬肉使用。
(一部、豚牛混入)
一体、どんなルートで三井物産がこんな缶詰を作っているのだろう。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 07:58:28 ID:C7Soslpy0
聞いてみれ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 08:05:30 ID:b/YGDJtz0
>>281
玉抜くだけだよ

棒はあるよ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 18:06:41 ID:gX7lKUbtO
ゴールデンジャック、
ロイスアンドロイス
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 20:16:35 ID:6/2aO1pvO
【国際】米が馬肉輸出禁止の動き 日本の馬刺し用にも影響か?

牛肉の輸入解禁を日本に求めている米国が、馬肉の輸出禁止への動きを強めている。
輸出向け馬肉に対する農務省の検査の予算をつけないことで、実質的に輸出できなく
することが議会で検討されている。農林水産省によると、日本はカナダ、アルゼンチン
などからの輸入が多いが、米国からも馬刺し用などとして輸入している。

馬肉輸出禁止を働きかける米動物愛護協会によると、馬肉処理工場は国内3カ所にあり、
いずれも外国資本。米国には食習慣がないため、主にフランスなど欧州向けで、日本に
も輸出している。米国から輸入している長野県の業者によると、禁輸の動きについては
まだ情報がないという。

同協会によると昨年、9万頭の馬が輸出用に処理されたという。同協会は、米開拓史に
果たした馬の役割の大きさを強調し、「米国の馬が外国の食卓に並ぶことのないように」
と訴えている。米国産馬をめぐっては、86年にケンタッキー・ダービーを征したフェル
ディナンドが日本に種馬として売られた末、馬肉になったとして、02年に米国で問題
になった。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119837659/
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1119848741/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119837298/
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 20:50:59 ID:L4lwRP5o0
リトルマーメード
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 00:09:19 ID:fGeLUgT50
経済
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 05:30:25 ID:EWVZ9yjl0
ハッピールック
332名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/06/28(火) 06:23:26 ID:n9DNtUD70
 ウィナーズサークル
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 15:34:58 ID:fGeLUgT50
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 16:03:15 ID:2ktEUZUi0
馬鹿野郎!
馬は死んだら星になるんだよ!
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 16:46:06 ID:W2Cm88W10
>>140
ユーセイトップランは世田谷の馬事公苑にいたよ
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 16:59:43 ID:W2Cm88W10
>>292
ビッグバイアモンも牧場で見たという書き込みがネットケイバに今月の日付であったよ
心配なら聞いてみるといいよ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 18:18:38 ID:MSjGIeOt0
エアダブリン
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 23:13:01 ID:QLH9iDwu0
>>336
前に『優○』のたずね馬に載っていたからこの前乗馬クラブに問い合わせたら、もうどこに行ったか知らんって言われた…
去年の8月にどっか行っちゃったみたい。
その目撃情報も8月以前に見たってことじゃないか?
339スルール:2005/06/28(火) 23:24:11 ID:qP32zmoQO
基本的に競走馬のふるさと案内所に行って消息不明の馬は処分されてはいる。あそこで調べられない馬はいない。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 02:33:51 ID:LJB0Sf/d0
名馬とは言えないが、涙無しでは見られない…
ttp://www1.ttv.ne.jp/~ennosita/keiba_nakatsu.html
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 17:52:25 ID:fEgldGkD0
一応、クリスザブレイブは
ノーザンテースト直子でかつ
1600mのコースレコードホルダーなのに
なぜシナに、、、

食われそうでヤダ
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 18:59:00 ID:8fVzN9Fx0
>>340
その気管切り取られて血みどろになったいるヤマノシルエットって
オサイチジョージの産駒だよ…

改めて合掌…
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 19:36:40 ID:oQnOi9++0
シェリフズスター
シェリフズスター
シェリフズスター
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 21:15:27 ID:XtpQv6X10
クリスザブレ
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 23:59:18 ID:6E0UG6vr0
>>184
ワロタ
昔は信じてたなあ。乗馬。
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 06:17:28 ID:lj8vBbGb0
ミラクルタイム
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 18:49:28 ID:nNQTURBH0
立川中央病院
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 19:48:20 ID:IPx5wLmb0
ウイナーズサークルってどうなの?
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 21:28:54 ID:nNQTURBH0
ビワセイハサンライズアトラス
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 21:30:41 ID:HCw6FJKd0
ルイジアナボーイ
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 21:31:39 ID:xj2Re28U0
ガイシュツか?
エルコンドルパサー
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 21:45:36 ID:4OTiJMYJ0
少し昔だがベストブラッドはどうなったのだろう…

>>116
カネミノブは漫画にもなってた
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 00:07:29 ID:5ILy5qLS0
>>348
インドかタイかどっかにいったんじゃなかったっけ?
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 05:21:57 ID:QO2m9qfS0
インドなら肉になることはないかもな。
ハクチカラも手厚く葬られてるし。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 06:25:28 ID:TWlsx+EwO
ダイタクヘリオスやバンブメモリーは






旨かったよ
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 06:33:11 ID:QO2m9qfS0
>>355はペットフードをうまいうまいと食って
生活しているらしい。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/03(日) 16:37:37 ID:VkkB+reD0
レガシーとガリバー以外に産駒が走らなくても丁重に扱われる数少ない幸福な馬を
教えてくれyo
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/03(日) 19:13:29 ID:N4WvT/l00
ダイタク肉になっちゃったの?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 20:58:10 ID:iSxH1TXQ0
ノースフライ
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 21:05:25 ID:vLHS/WGw0
>>355
ウソを言え!
どっちも生きてるだろ。
ヘリオスは細々と種牡馬やってるはず。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 21:55:25 ID:iSxH1TXQ0
シンコウエドワード
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 22:00:38 ID:iSxH1TXQ0
リンドホシ
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 22:59:37 ID:uw4JbSr50
ウズシオタロー
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 23:00:47 ID:Vwid07qr0
>>363
??タローさんはイーハトーヴでしょうが??
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 23:06:50 ID:f1GeilOc0
ウズシオはもう肉だったか、生きていたとしても相当な歳だしな・・・
撮影用動物のスタジオが一度引き取ったんだよな確か
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 23:09:36 ID:Vwid07qr0
>>365
ライトオスカー(中央アラブ)付けて仔と一緒にCMに出そうとしたこともあった
一回くらい需要はあったのかな?その後、胆振のイーハトーヴ(引退馬牧場)に
引き取られた。肉にはなってないよ。
ところでライトオスカーとの仔(牡)の行方が気になっている・・・
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 23:35:17 ID:2JEK3vQoO
マリーゴッドとギガトンはどうなったんだろ?
マジで好きだったから心配だ。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 23:41:37 ID:Vwid07qr0
ギガトンは引き取った人がいたね
処分はされていないよ
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 00:01:53 ID:zmis4Ltl0
バンブー牧場とか西山牧場などのオーナーブリーダーなら、
そこそこの活躍馬は最後まで面倒見るんだろうな
というか見て欲しい
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 00:06:19 ID:5jgegJss0
     从
  从  ('A`)ヽ
 ('A`)⌒メ  )〜
  ノノ く ノ〈
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 06:39:56 ID:IbNPnByqO
トウショーマリオやレジェンドテーオーは?
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 14:42:35 ID:5jgegJss0
     从
  从  ('A`)ヽ
 ('A`)⌒メ  )〜
  ノノ く ノ〈
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/06(水) 00:54:19 ID:I9ytanbl0
マルブツライ
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/06(水) 10:23:44 ID:dZbXmYpP0
マーベラスクラウンは?
ナムラコクオーは?
大丈夫なのか心配だ!
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/06(水) 13:51:35 ID:kjP5qnTg0
馬肉って美味いの?
376金盛精肉店:2005/07/06(水) 13:55:26 ID:sFQbP+Q3O
ディープインパクトは今350000000円で予約されてます。

シンボリールドルフは250000000円まで入りましたがキャンセルされました。
377有罪 ◆Mb2TZseMfs :2005/07/06(水) 14:52:16 ID:crTIzI6g0
サラブレッドは筋肉ばかりで食える訳ないね
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/06(水) 23:12:35 ID:I9ytanbl0
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/06(水) 23:23:06 ID:GgG0OptV0
>>375
たてがみが絶品。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/06(水) 23:24:05 ID:I9ytanbl0
カゲマル
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/07(木) 22:11:05 ID:qNecH6yS0
マイネルブリッジ
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 04:47:53 ID:9XhD5zAE0
マイネルブリッジはすずらん乗馬クラブのHPに載ってる。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 14:39:36 ID:khr4NvOdO
ツクバシンフォニー
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 17:27:41 ID:xp8KZnXC0
ジョンヘンリー
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 22:52:05 ID:RpgwDo1b0
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:11:59 ID:i5fDmRxB0
>375
個人的には動物系の肉のなかじゃ一番美味いと思ってる
ただ、アレはサラブレットの肉じゃない
生姜+醤油で食う。美味いよ
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:24:57 ID:Q0ZeDIcHO
シーバードについてもっと語れよ。世界的名馬が肉だぞ?
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:43:35 ID:RpgwDo1b0
海鳥だもんしょうがない
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:11:46 ID:gYEia8vc0
ツインターボは処理場でグチャグチャに潰されましたか?
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 12:21:14 ID:vTcWtbrP0
ワンモアラブウエイは?
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 17:43:54 ID:79p9qj/M0
ツィンクルワンダー
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 18:13:13 ID:MXd9yEUg0
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 21:13:21 ID:79p9qj/M0
ラッキーゲラン
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 22:17:21 ID:Luq/dmT70
グラスは霜が降ってて旨そうなイメージがあるなw
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 00:16:21 ID:d7URtppl0
フレッドペリー
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 01:03:38 ID:m/hHy5OO0
>>390
数年前阪神の乗馬苑のおじさんが乗馬として持ってると言ってたが。
今はどうしてるのか不明。

消息を尋ねるスレとスレタイを変えたほうがいいなw
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 02:46:20 ID:i6bhsysl0
ヤマニンミラクル
【あのブルボンを追い詰めた馬100g100円】
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 12:27:52 ID:d7URtppl0
旨豚柚子こしょう定食
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 19:56:05 ID:mkV1BER30
>>397
宮崎の牧場にいるよ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 20:19:54 ID:dvK3WC/W0
ドクタースパート
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 08:35:40 ID:EifKiLy90
損保
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 12:41:20 ID:EifKiLy90
損保
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 13:02:54 ID:Qy3VUrPE0
昨日近所の乗馬クラブに見学に行ったら
メイショウヨシイエがいたよ、元気そうで何より
肉にならなくて良かった
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:32:21 ID:EifKiLy90
>>403
まぁでも数年のうちには(ry
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:49:43 ID:Pb12IM4i0
マイネルビンテージ
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:52:10 ID:XFNe1yZf0
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:56:31 ID:Pb12IM4i0
>>406
未だに現役馬だったとは・・・
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 23:34:14 ID:7AOcv4Qk0
>>406
サラ系っていうのも最近とんと見ないな
昔はミラ系とか強かったんだが・・・
8代交配したらサラブレッドになれるけど、みんななったのかな?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 05:22:03 ID:i1FPfmPv0
淘汰されたと考えるのが自然。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 09:43:29 ID:fbvLaCPF0
グランパズドリームもサラ系だったのか!知らなかった…
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 17:17:43 ID:1LtotY3W0
 調教
 出馬
 放牧
→引退
「そうですか…残念ですがやむを得ません…」
「乗馬として引き取られることになりました…(?)」
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 17:39:19 ID:fbvLaCPF0
>>411
アスキーだって、コンビーフって書けないじゃん。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 22:29:46 ID:pFQUgNlM0
>>408
表示されなくなったよ
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 22:30:04 ID:4yGpeLv30
ヒシミラクル
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 22:31:46 ID:Ow8HQju/0
今年の三歳馬マイネプリマベラもサラ系だよ。
因みにグランパズドリームの血を引いた天ノ川系
通用していないことはないんだけど微妙なレースが続いてる。

つかスレ違いか
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 22:33:31 ID:pFQUgNlM0
サラ系でも準サラのほうに魅力を感じる
アラブの名牝が生き残りをかけて・・・

でこれもスレ違い
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 22:52:34 ID:BTpyVVU60
エーピーランド
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 22:58:35 ID:/DiakZ5j0
何々系で、馬の味も違ってくるのかな?
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 04:53:07 ID:2b2ikC1J0
とりあえず、競走馬ならばん馬以外は食えたもんじゃないらしい。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 09:31:38 ID:OLtpRj6b0
ランニングゲイル
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 22:22:32 ID:aZwQu3yi0
>>419
別に肥育場で太らせてないサラでも、人間の食用に使える部位もあるよ。
脇腹、太腿あたりの肉は馬刺しにできる。
まぁ、大部分の肉が動物園のエサかペットフードだけど。
422スルール:2005/07/13(水) 23:10:38 ID:htQONXBHO
誰だ、ツクバシンフォニーが肉になったとか書いてる奴。新冠の白馬牧場で余生送っとるわ(-"-;)
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 04:41:32 ID:AroFvK2k0
エアガッツはもう処分されちゃった?
ふるさと案内所で検索してもでてこないわ。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 22:18:56 ID:9at5MLes0
B U S A I K U H A M A D A
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 22:48:52 ID:D95PBJetO
ナイスネイチャ
426 :2005/07/14(木) 23:29:15 ID:GdamPplI0
オレンジピールはうまそうだな
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 00:18:25 ID:HRx75HX70
オレンジピールジョイ
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 02:54:34 ID:/Av9CmIQ0
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 13:55:22 ID:HRx75HX70
損保
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:18:26 ID:HRx75HX70
アワパラゴン
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 09:04:02 ID:cZCWvrj10
万豚記
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 09:22:44 ID:CR1EFOXh0
シロキタクロスは三重かどっかで乗馬やってると聞いたがまだ大丈夫でしょうか
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:46:21 ID:WUXZ1SfD0
トマムフレッシュ
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:13:16 ID:SPuFgkuF0
町おこし村おこしに引退した名馬って活用できないかなあ・・
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 00:36:37 ID:IbPaxolh0
>>434
余程の有名馬でなきゃ無理でしょ
オグリ級でないと過疎のなんもないとこに好きこのんでいく香具師はいないかと・・・
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 08:51:35 ID:XkxsEvP+0


コスモサンビ

437名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 18:33:29 ID:IMkbj5lM0
パトロールビデオ
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 19:05:30 ID:WLiRRx+F0
ダブルハピネス
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/20(水) 13:28:53 ID:obV6DeOx0
橋本
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/20(水) 13:47:35 ID:tXyquHdzO
↑スレ違いだし面白くもなんともない
つまんねーよ、死ね
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/20(水) 13:54:58 ID:lGymHqr50
シャーガーはそろそろ現役復帰しますか。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/21(木) 20:50:55 ID:URBYG36tO
↑拉致られて行方不明
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/21(木) 21:00:31 ID:hyMF/Wii0
実は生きてて現役復帰する。
ってどっかの新聞が4月馬鹿で書いたんだっけ。
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/21(木) 21:13:24 ID:HIa7l9wK0
タイキヘラクレス
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 01:04:25 ID:vjne5AhE0
ストコン
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 23:14:29 ID:vjne5AhE0
企業
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 22:08:03 ID:EXQgOTY50
橋本
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 22:44:21 ID:VZJLUG5K0
アラホウトク
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 00:10:26 ID:zaXtsg4J0
なんば
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 03:45:45 ID:vb1KPRkf0
スペ
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 19:02:06 ID:STl1s7C7O
>>400
宮城の農家で細々と種馬やってるお
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 23:45:43 ID:BAjHF24r0
シーキングザパール
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 22:25:49 ID:nqUliWSL0
グリーングラスは「蜂に追いかけられてラチに頭ぶつけて死んだ」説と、
「種牡馬引退後、廃用になった」説を聞いたのですが、どっちなんですか?
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 22:29:25 ID:P7rhUOgU0
>>453
種牡馬引退(同様)後に個人に貰われ、その地で死亡
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 22:48:17 ID:2zrYpvhU0
種牡馬引退後は千葉にいなかったっけ。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 23:02:11 ID:F6qczEOP0
>>455
佐賀だったと思ったが?千葉??
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 23:05:32 ID:2zrYpvhU0
>>456
そうだっけ?じゃあ、オレの勘違いかも。
千葉にいるなら近いから、会いに行こうかなあなんて思っていたような…。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 23:53:19 ID:XPwRSOwF0
さっぽ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 00:55:01 ID:KwIPmtKe0
>>453
引き取り手が無くなって危うかったところを、女性ファンに買われた。
放牧中に牧柵に激突したのが死因。最期はちゃんと牧場関係者が看取った
蜂に追いかけられたのかどうかはグラス自身に聞かないとわからないような・・・
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 02:34:31 ID:JMEoGJ0H0
グリーングラスに関しては雑誌「プ◯サン」に詳しく掲載された。
>引き取り手が無くなって危うかった
というのは間違い。
女性ファン(北◯氏)が金にものを言わせて無理矢理買い取ったのが正解。

しかも目的は自分の会社の営業用・展示馬としてだから
ファン達が大反対。
「グリーングラスを守る会」が繋養先を用意し
買い戻すのに十分な金額を提示したが北◯氏は無理矢理佐賀へ連れて行った。
しかしさすがに雑誌やその他で騒がれたため「展示馬」としての使用を諦めた。

死亡(事故)については…
北◯氏はグリーングラスが足を痛がっているのを「蜂に刺されたんだろう」と
診察もしなかった。
数日後グリーングラスの様子を見に来た一般ファンが
グリーンの様子がおかしいと医者とJRAに連絡。
骨折が判明…

「優駿たちの蹄跡 8」にも(北◯氏の本音を隠して)
グリーングラスについて描かれているので一度目を通してください。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 09:10:35 ID:xJ0C6LHTO
その漫画深く考えさせられるよな。

サンエイサンキュー
テキサスワイポン
ハードバージ等
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 09:30:41 ID:1zyUCI5r0
>>460
あのおばさん、そんなに金持ちだったかな・・・?
老齢の両親と三人で山奥で馬を飼ってたんじゃねえの?
ヒス女の妬みから出たウソはいけないなあ・・・
463のあ:2005/07/29(金) 17:06:51 ID:A4IYvyVRO
いくら経済動物とはいえ、やっぱり馬が大好きな私としては今の現状が納得できません。仕方ないことなんでしょうけど・・・。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 17:19:44 ID:OEBzwaT+0
>>463
納得いかないのなら、なにか打開案があるんだろうな?
465のあ:2005/07/29(金) 19:25:36 ID:A4IYvyVRO
打開案があれば、悩んだりしないんです。仕方ないと思いつつ、悲しんだり、自分が一番矛盾してるんですよ。464さんは、どう考えてるか知りたいです
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 21:43:12 ID:+4U29uiR0
走らない馬は存在価値がねえ
467351:2005/07/30(土) 13:25:40 ID:wlSCoVxZ0
宝塚勝ってもタマ抜かれて乗馬だし重賞勝ち馬で2、30万の種付料
の種牡馬になっても産駒がデビューするまでに廃用とかあるから・・・
年金一律3万は安すぎると思う。
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 22:23:40 ID:2yp7EueV0
1とかね
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/02(火) 23:25:57 ID:fshDT7Z70
エアデジャヴー
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 08:30:59 ID:42Bp70L50
打開策1:
馬産に税金をかける
これにより、粗製濫造を抑制し、より慎重に配合・育成を行わざるをえなくなる
年間の登録頭数を抑制することにより、2〜3歳戦線を濃縮する
例えば新馬・未勝利戦は1レース6頭までにする
当然条件戦の比率があがり年間総賞金額が増えるが上記の税金で賄うようにする

これだけでもかなり未勝利のまま廃用になる馬が減るうえに、合理的な運営も望めるのではないだろうか
つまりある程度のレベルの馬は従来より高い確率で未勝利戦をクリアできるが、それ以下のレベルでは税金も取られて
(正確には馬の購入代金に税金が転嫁される)負担増となる。

・・・ってことができるならやってるわな
おそらくほとんどの牧場が潰れる。
他にもいろいろ問題ありそうだし・・・
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 11:24:03 ID:YrUgeEjO0
競馬は興行、オリンピックではありません。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 11:58:06 ID:DnloVQXE0
>>470
それじゃ,ダンツフレームはますます不利だな。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 20:22:10 ID:UzIWWT3s0
>>424
ワロタ
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 21:43:11 ID:9xyFycWC0
ジュベナイルFになってからの優勝馬

2004 ショウナンパントル
2003 ヤマニンシュクル
2002 ピースオブワールド
2001 タムロチェリー
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 22:49:27 ID:Lhql2gs+0
>>461
テキサスワイポンは肉にならなかったのでは
新聞記事が優駿に載った
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 23:43:20 ID:6UJuX5Xm0
>>475
いい話だったね
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 00:23:44 ID:iMaixdVC0
サイレントプライ
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 00:39:05 ID:iMaixdVC0
知らない人に話し掛けるときは「おいそこのヒューマン」て言うよな?
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 03:51:25 ID:mTMdFD9e0
菊花賞馬ノースガスト
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 09:57:58 ID:aSP6a94e0
インターフラッグ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 11:10:05 ID:aO8EMpHa0
インターフラッグ、肉になっちゃったのか・・・
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 22:29:20 ID:PVBjdvr40
>>479
??
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/05(金) 00:02:05 ID:E5Qgk4uX0
ファンドリリヴリア
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/05(金) 00:05:19 ID:VXG4ELfQ0
田口
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/05(金) 01:33:18 ID:LA+UupaB0
>>475
優駿たちの蹄跡でワイポン読んだ。
しかし、いよいよってときにやっと戦績を調べてるあたりが・・・
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/05(金) 17:55:27 ID:VXG4ELfQ0
どれだけの名肉牛でも肉牛である以上いつかは肉になる
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/05(金) 18:54:13 ID:4uMjxEWxO
モーニングコムスメは?
488名無しさん@実況で競馬板アウト
>>485
公務員の感覚、引継ぎもなされていなかったと思われる
貴重な郷土資料も前任者がいなくなれば散逸することは
あまたある。