クロフネこそが史上最強正真正銘の超最強馬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
芝ならオペだスペだグラだブライアンだと最強馬が何頭もいる。
しかしダートなら、誰もが例外なく

   ク  ロ  フ  ネ

と答えるだろう。
それが史上最強正真正銘の最強馬の、証
2名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 15:24:22 ID:z8+y3oPJ
ああそうですね
3名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 15:25:01 ID:nI5N7ZHm
所詮、東京でしか走ってない。
4名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:05:03 ID:ygnWCUoM
>>2
だろ。

>>3
ダート1600mをあのタイムで走る馬あげてみろよwwwww
5名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:06:32 ID:3skjORZQ
武蔵野Sのタイムはあんま当てにならんやろ
JCDは本物だけど
6名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:07:26 ID:nI5N7ZHm
タイムだけでは計れない
7名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:07:39 ID:DH34YLZh
そうだな、最初から武豊がずっと乗ってりゃよかったな
8名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:08:47 ID:ygnWCUoM
>>5
だから他にあのタイムで走る馬をあげてみろよwwwwwwww

>>6
着差もありますが何か?wwwwwwwww

>>7
だろ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:09:49 ID:40wOsaIF
ああ、タキオンやジャンポケにボロ負けした馬か・・・
10名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:10:00 ID:BidCP49M
>>1が偉そうに語る意味がわからん
11名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:10:56 ID:onR3JG3J
同意!
12名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:11:26 ID:A57xActy
>>1

スレの表題にダート限定の文字が入ってないぞ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:12:31 ID:pfzWAc+A
いや、フェラーリのが早いよ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:14:52 ID:ygnWCUoM
>>9
ダートで勝負しろやwwwwwwwwwwww

>>10
初心者がクロフネを知らないから教えてやるんだよ

>>12
正真正銘には変わりないだろ

>>13
ばあかwwwwwww
15名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:14:56 ID:HRblUhss
いくらダートに水撒こうが府中ダートをあのタイムで走れる馬はそうそう現れないだろう
16名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:16:40 ID:DuVQqIlR
2戦2勝で最強馬とかm9(^Д^)プギャー
17名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:18:07 ID:ygnWCUoM
>>15
だろ

>>16
お前にとってダート最強馬はクロフネじゃないんだな?wwwwwwwwwwww
18名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:26:31 ID:nI5N7ZHm
まぁ、あの時代、あの条件ではダートでは最強であることに間違いない。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:42:25 ID:HRblUhss
つーか2分5秒9って何だよ?
ありえねぇだろ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:48:30 ID:isc/DrtC
どう考えてもセクレタリアトの方が強いだろ
21名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/12 17:37:11 ID:ROA0Whxx
確かに現役時代も凄かったが、俺は種牡馬としても成功すると思っている。
てはじめにフサイチエアデール、トゥザヴィクトリーの子供達がそれを証明するだろう。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 17:38:59 ID:ygnWCUoM
>>18
過去未来において永遠に最強だろボケ

>>19
だろ

>>20
お前の目は腐ってると思うよ

>>21
クロフネを超える子なら歓迎だな
23名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 17:40:32 ID:rpHpJPnc
揉まれない条件付でね。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 17:41:46 ID:fdoni1Gj
馬鹿じゃねーの(プ
25名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 17:45:48 ID:ygnWCUoM
>>23
揉まれないから最強じゃなくて超最強だから揉まれないんだよボケ

>>24
ダートでクロフネより速くて強い馬あげてみろカス
26名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 17:47:06 ID:rpHpJPnc
エルコン>>>クロフネ
27名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 17:52:43 ID:PFrYe+4u
久々のクロフネすれですね、おめでとうございます。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 17:57:22 ID:HRblUhss
自分でレースを作れる馬だから揉まれる事は考えにくいな・・・
展開とか関係ないし。相手のペースがどうとかこの馬には無関係。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 17:59:49 ID:ygnWCUoM
>>26
ダートで超レコードだしてからほざけやwwwwww

>>27
初心者がクロフネのこと知らないみたいだからな

>>28
だろ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:06:12 ID:cY/MAAlL
シロフネ
31名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:06:24 ID:M2Vq+BDU
ナリタハヤブサはいい勝負できまつか?
32名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:06:43 ID:fa3LEQ3m
クロフネは最強
33名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:08:06 ID:N4Nmxd8u
レコードタイムで目を疑ったのは、
トップガンの春天とクロフネの武蔵野Sだな。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:10:13 ID:pnGAkJhW
芝G3>>>>>ダートG1
まあぶっちゃけクロフネは芝向きだよ
途中から乗った奴(武&蛯名)が無能すぎて能力発揮できなかったけど
35名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:12:00 ID:WsbAZ6ex
引退馬はもういいよ。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:12:31 ID:Y5sKOfdm
クロフネのベストレースは武蔵野SでもJCDでもNHKマイルでも無い






本当にクロフネが力を発揮したのは毎日杯
37名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:12:43 ID:2ajgm9XD
>>34
釣れますか?
38名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:16:40 ID:pnGAkJhW
釣りとか言ってる時点で君に見る目がないのは分かったよ
39名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:16:44 ID:r372fHsU
たしかにダートじゃ最強っていってもいいんじゃないかなと思う。
おれも黒船すきだったし。
でもはやく引退したのはのはなぁ・・・
アグネスタキオンが最強とか
キンカメがだーびでレコードだしたから最強といってるのと
同じような気がする・・・。この世界はやっぱ結果ちゅうか、
何回G1勝ったかで決まるっていうか
40名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:17:14 ID:pnGAkJhW
>>36
その通り
41名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:19:51 ID:dzHsSL07
>>36
同意
のちの活躍馬コイントスと何馬身差ついてたっけ?
42名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:25:18 ID:CKWSTRXF
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; クロフネこそが史上最強正真正銘の超最強馬
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
43名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:25:25 ID:rpHpJPnc
結局少頭数とか外枠じゃないとまともに走れなかったんでしょ
44名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:27:15 ID:y5YQKiUx
>>36
バートラムとは何馬身?
45名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:35:12 ID:s8Uy3JD2
1の傲慢な態度にはムカつくが、クロフネは確かに強かったよ。ダートではね。

ただし日本の競馬はあくまで芝が表舞台って感じで、強そうな馬はみ〜んな芝に行っちゃう。
残りカスみたいな日本ダートの頂点に立ったくらいで、超最強は???って感じ。

ダートの本場アメリカで頂点に立ったセクレタリアトやダマスカス辺りの足元にも及ばないと思われ。

ちなみに1はクロフネの走破時計にビビってるようだが、時計だけなら1968年に出したDr.Fagerの1分32秒2にビビれ
46名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:36:32 ID:dzHsSL07
>>39
古馬と対戦してない馬と一緒にするなよ。
カメに至っては駄馬としか戦ってないお山の大将でしかない。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:36:50 ID:ygnWCUoM
東京をあのタイムで走ったらビビってやるよwwwwwwwwww
48名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:44:35 ID:fh0xR59u
>>36>>40>>41
なぜそう思うのか具体的に説明してくれ!
49名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:45:29 ID:r372fHsU
>>46
たとえばの話しをしているんだよ。それだったらデジタルと走ってない
黒船はどうなるんだ?いいタイムをだしたらから最強なのか?
いいタイム=最強なら キンカメ=ダービーレコード=最強になるぞ。
心配するな。おれもダートなら黒船が最強じゃないかな〜とおもってるさ。
ただ、早く引退したので主観が強いじゃないのといってるのさ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:49:04 ID:ygnWCUoM
>>48
たしかに毎日杯は強かったけど、
「ダートより毎日杯を認めるおれって通」とか思ってる
ハゲチャビンがいるってことだなwwwwwww

>>49
デジタルがいつG1を超レコードでぶっちぎったんだよwwww
クロフネと比較すること自体失礼なんだよwwwwww
51名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:50:14 ID:HRblUhss
クロフネの凄いところはタイムだけじゃなくて
自分から動いていって圧勝するところだ。
似非最強馬みたいに相手のペースでしかレース出来ない馬と比べるのはクロフネに失礼。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:53:01 ID:n7ptus+L
>>49
おいおい、あのダービーのタイムは馬場だろ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:54:52 ID:r372fHsU
>>50
おまえがコバとの比較を持ち出したから出したんだよ。
黒船はG1何勝したんだ?
頭悪いから骨折したんだろ?
54名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:55:22 ID:J3soyypY
クロフネか・・いたなあ、そんな馬。もう忘れてた。

確かに一流馬だが歴史に名を残すような超一流馬じゃないよ。
55セクレタ基地:04/12/12 18:55:37 ID:QHlXTAB3
クロフネのタイムはセクレタリアート並だったとさ。

これだけで十分最強だと思われ。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:56:10 ID:HRblUhss
>>53
クロフネいつ骨折したんだ?
57名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:58:10 ID:ygnWCUoM
>>53
おれがいつ古馬がどうとか言ったよ?wwwwwww
クロフネはそんなレベルじゃないだろwwwwwww
58名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 18:59:37 ID:MAbvfUUN
クロフネ骨折age
59名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:01:18 ID:pNod0t3N
サーガノヴェルに付けろやボケ
60糞コテ ◆/NwNLnbCXM :04/12/12 19:03:26 ID:X2/3LQai
クロフネは逃げ馬だよ
前半からハイラップで飛ばして他馬を寄せ付けず押し切るのがこの馬の競馬
毎日杯は前々から押し切る強い内容だったけどスローだしベストパフォーマンスではない
最後まで止まってなかったから速いペースで逃げていればもっと驚異的な時計が出ていただろう
結局、一度もベストの競馬をせずに引退してしまったのが残念で仕方ない
芝でも最強クラスだったんだけどな
61名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:04:26 ID:ygnWCUoM
>>60
気分で走る馬だったと言えばそれは言えるかもな
62名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:06:59 ID:Judu+IXD
ダートのクロフネは内容もタイムも桁外れ。
だがオナニー好きの>>1は嫌い。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:09:23 ID:ygnWCUoM
>>62
まあおれのことはいいだろwwww
クロフネだなやっぱり。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:11:39 ID:anoA28hF
痛恨の秋天
65名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:13:10 ID:pNod0t3N
>>60
まあ禿げどうだな
毎日杯を見ればよくわかるね
残念ながら神戸新聞杯はESPで撃沈したけど、
結果的にはダート使えたわけだしダート走らず引退するよりはよかったかな
66糞コテ ◆/NwNLnbCXM :04/12/12 19:13:58 ID:X2/3LQai
>>61
自分のペースで走らないと気がすまない馬なんだよ
前に馬を置こうがスローであれば行きたがる
神戸新聞杯で前に馬を置いてたのにその前の馬に
乗りかかりそうだったの見たか?
上の横長画面でしか見れないけど、クロフネ基地ならちゃんと見とけよ
67名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:14:47 ID:gpNWCL16
アポロピンクのが強い
68名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:15:17 ID:agvXAZ6e
あの時期の東京は時計が早過ぎた。
アグネスデジタルとマイルで戦えば5分だろうね
69名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:16:51 ID:ck6hooQM
デジとの対決が見たかったな
クロフネ引退は最悪のクリスマスプレゼントだった
70名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:17:02 ID:P6e6Sp3p
クロフネを子ども扱いした



     神    獣    タ   キ   オ   ン  最   強   !!!!!!
71名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:18:03 ID:mtYTLKCi
ライフタテヤマのが強いし。
72名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/12 19:19:00 ID:s++fpQBS
そろそろ厨どもが学校なくて基地害行動が活発になる時期ですか?
73名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:20:17 ID:P6e6Sp3p
>>72
いや、来週から学校なくなって本格的に活動します
74名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:21:30 ID:HNHVeFdK
何で芝で強い馬が、わざわざ賞金の安いダート戦にでなきゃなんねーんだよ。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:23:20 ID:3skjORZQ
>>73
同じこと言ってるぞ
76名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:26:16 ID:aGe3UFbS
クロフネで家をタテヤマとはいかない
ファストタテヤマ最強
77名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:35:26 ID:Dx5XvyWW
「日本のダート」最強馬
78名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 19:46:36 ID:7rlTE7E3
ドバイ勝てると信じてた。
でも、無事出走したのに惨敗こいてたらしばらく立ち直れなかったかも知れないな。
夢見させてくれた馬だった
79名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/12 19:47:20 ID:wqspXTrl
確か毎日杯は後半の5ハロンのラップが全て11.5秒だっけか?
アグネスデジタルどうのこうの言ってるけど、アグネスの陣営が弱気だったよ。
フェブラリーに出ないって言ってたのに、クロフネ引退するや否や、2002年はフェブラリーから
と言いやがった。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 20:03:33 ID:3skjORZQ
イーグルカフェを物差しにするとデジ>フネ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 20:19:58 ID:HRblUhss
物差しにする馬を間違っています!
82名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 20:32:58 ID:FYmwnHAC
とったG1の数で考えると
イーグル=クロフネなんだね。
おもしろい。
もちろんクロフネの方が断然強いとは思うけど。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 20:41:27 ID:QHlXTAB3
これだけは言える。

ドバイ、凱旋門、BC勝つ馬はもう10年は現れない。
84名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 20:46:58 ID:pNod0t3N
クロフネの仔がやってくれる
85名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:16:33 ID:ygnWCUoM
お前らだんだん分かってきたようだな。
クロフネ最強、超最強。胸はって伝えていけよ。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:17:18 ID:P6e6Sp3p
え?芝で脱落した馬が最強?wwwwww
87名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:18:14 ID:ygnWCUoM
>>86
東京ダートであのタイムで走る馬みつけてから来いやwwwwwww
88名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:19:07 ID:mXE4+meA
だからダート最強で良いじゃん。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:19:45 ID:ygnWCUoM
>>88
正真正銘の最強だろ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:19:58 ID:VTMnLfVY
キンカメが勝つはずであった
91名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:20:16 ID:ygnWCUoM
芝のさいきょうばってだれですくゎあ?wwwwwwwwwwww
92名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:21:11 ID:P6e6Sp3p
>>87
普通に海外の馬はあの程度のタイム普通に出してるわけだが
アメリカでは1流馬ならダート約2000M(実際は少し長い)は2分切るし
93名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:22:17 ID:nI5N7ZHm
日本でしか走ってない。
94名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:22:40 ID:l5ZoSiMk
>>39
じゃあもう10個G1増やしてみようか。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:24:32 ID:ygnWCUoM
>>92
ところで海外の馬ってクロフネにぶっちぎられた雑魚のことですか?wwww
96名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:25:19 ID:ceAwHTIS
ドバイミレニアム最強で終わり。
97名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:27:22 ID:P6e6Sp3p
>>95
リドパレスは1流ではないよ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:28:05 ID:P6e6Sp3p
キャンディライド>>>>>>>>ドバイミレニアム>>>>>>>>>>>>>>>コロフネ
99名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:41:15 ID:e8SuufWQ
ドバイミレニアムと比較されるクロフネ最強
100名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:45:40 ID:ygnWCUoM
>>97
海外の馬が頑張ってもクロフネ相手ではあの程度っていう証明だよwwwww
海外のタイムより東京であのタイム出す馬みつけてから意見しろよボクちゃんWWWWWW
101名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/12 21:48:25 ID:wqspXTrl
>>92

トゥザヴィクトリーがドバイで2:00:9で走ってる。クロフネなら楽勝で出せるタイムだ。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:51:28 ID:ygnWCUoM
>>101
海外持ち出すやつは初心者なんだよな
103名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:54:42 ID:e8SuufWQ
とクロフネ超最強を素直に認められないかわいそうな人が申してますwwwwwwwwww
104名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 21:55:21 ID:af3kPUf4
俺はその日それを見るために大学から授業も途中で府中へ向かった
大学から約1時間半かけても行きたかった
1度でもサボるとついていけなくなる数学をサボってでも見たかった

それを目の当たりにした時全てを帳消しにした感情
来て見られて良かった この光景を目に焼き付けておこう
こう思った

クロフネのJCD最高。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:00:03 ID:pNod0t3N
まあたまたま優秀なスタッフに連れられて日本で走ることになったわけだが、
基本的にはアメリカ産馬だからな
アメリカで走ってたら普通にぶっちぎりで3冠取って、史上最強になってたわけだから、
日本で見れただけでもラッキーだっただろ
アメリカだったらセクレタリアトを超えたとか話題に挙がってたんだろうけど

まあ日本産馬がこんなに強かったらすごいことだけどアメリカ産だからね
史上最強でも当然といえば当然なんだけどな
106名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:05:25 ID:J3cenMdV
夢半ばで引退しちゃった馬に対してだいたいみんな同じこと言うよね。不毛。釣れますか?釣れませんかそうですか。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:09:05 ID:e8SuufWQ
>>106はアドマイヤドン
108名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:10:59 ID:uW7bSu05
跳びが大きな馬だったからダートの不良馬場ならどうなったかわからんけどね。
東京1400ダートでブロードアピールと対決させたら見応えあったかな?
109名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:12:21 ID:mtYTLKCi
米なら挑む途中でクラッシュだって。
脚元が万全だったら日本に来てない
110名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:24:26 ID:cFAqK4TB
算数のできないやつばかりだな。
条件交流競走から、府中と盛岡・船橋との馬場差を測ると・・・
盛岡 +1〜2秒 レコード1:35:1
船橋 +2〜3秒 レコード1:35:4
クロフネのレコードを馬場差で盛岡や船橋の基準に補正してみましょうw
111名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:24:48 ID:nI5N7ZHm
結局、たらればになっちゃうんだよね。こう言う議論すると。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:27:45 ID:HRblUhss
>>106
ドンさんご苦労様です。
有馬では頑張って下さい。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:28:21 ID:ygnWCUoM
>>110
あのタイムで何馬身ちぎったと思ってんだ?お前アホかwwww
114名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:30:22 ID:cFAqK4TB
>>113
安定して走らないイーグルカフェじゃ話しにならん。
3着以下も、状態が悪かったり重賞じゃ足りない馬だったり、距離も馬場も不向きな馬。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:34:33 ID:ygnWCUoM
>>114
はぁ?1000万下でちぎるのとはわけが違うぞボクちゃんwwwww
116名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:35:18 ID:XmGc/BtV
クロフネは芝はいまいちみたいに思われてるけど
ガイシュツの毎日杯は確か1分58秒とか三歳春では有り得ないタイム
だったしNHKマイルの末脚も化け物だった
単なるダート馬と思ってる奴はあまりにも素人
117名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:36:10 ID:DH34YLZh
だれかサムライハート骨折のスレ立てて
おれは立てられなかったから
118名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:38:33 ID:qsyBoPg5
芝である程度通用したから、高速ダートがよくあったんだろ。
ピークを過ぎたウィングアローでも前年と同タイム。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:41:13 ID:pNod0t3N
ウイングアローはJCダートで激走して完全に燃え尽きたんだったな
120名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:42:31 ID:mtYTLKCi
有り得ないとか言いつつ馬場さえ速ければ出せるし。
ノーリーズンの皐月とかね
競馬は3ハロンのタイム競うもんじゃなく着順を争うもの
NHKマイルも不器用さが祟ったに過ぎない。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:43:18 ID:ZEYE/KbC
>>110
アブクマポーロ最強って事?
122名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:43:57 ID:P6e6Sp3p
>>119
JCD前から惨敗してますが
123名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:44:35 ID:nI5N7ZHm
タイムだけならこの前のセントライトもとんでもないぞ。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:46:11 ID:ygnWCUoM
ステイゴールドと僅差だったスペシャルウィークのレコードは
価値はないが、ぶっちったレコードは競走馬の限界を超えた本物の強さなんだよwwwwww


クロフネ、超最強
125名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:48:21 ID:qsyBoPg5
ステイゴールド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウイングアロー
126名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:48:54 ID:HRblUhss
>>123
あぁ、あのレースのバルクはいいね。
自分で動いてあのタイムで勝ったんだし。

クロフネのダートもそうだがやはり自分で動いて勝つレースは見ていて気持ちいい。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:50:07 ID:pNod0t3N
>>122
JCDが最後の激走だったんだな
128名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:54:21 ID:ygnWCUoM
ウイングアローとか言ってるやつってアホ?
クロフネ(超最強)がすごいレースを作ったので
勝ちに行こうとした馬が皆潰されたって分かってる?wwwww
129名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 22:58:45 ID:b0cmmGaA
あのマクリ方はない
130名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/12 22:58:57 ID:wqspXTrl
ウイングアローがどうした?
ウイングアローは着拾いの競馬だったぞ。
131名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 23:02:16 ID:zGsOLa7/
芝はいんちき馬場でなんぼでもレコード出せるがダートでは無理。
クロフネのレコードをいんちきダートとかほざくバカがたまにいるが
あの年の東京ダートの平均タイムは例年並み。
よってクロフネが出したレコードはクロフネの強さが弾き出した物だと思うが
132名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/12 23:04:53 ID:wqspXTrl
俺は芝のインチキ馬場もようわからん
133名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 23:15:39 ID:R9GMyEdN
いきなりの線路変更でアレだけ走れば十分
血統的にダートはいけるみたいだけど、あの走りには驚いたね
タイムも、着差も文句ないし

日本ダート馬史上最強
134名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 23:21:28 ID:ag6Mm2uw
>>124

ホーリックスのJCは
価値ないの?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 23:23:37 ID:hwOqn2Zr
ダイタクバートラム六馬身以上、コイントスを十馬身以上ちぎって京都新聞杯を勝った
テンザンセイザも評価してやれよ。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 23:46:04 ID:aGZbw6H/
>>104
俺も府中で生で観たよ。最高だった。
ゴール前に拍手というか、大喝采が起こったレースは生で観た
中では今だあのレースだけだ。

帰りに門の所で、翌日のJCのために徹夜の列をつくってる人たち
を見かけたが、君たちはとんでもない間違いを犯したぞと教えて
あげたかった。まあ、翌日も見ごたえあるレースだったけど。
137えーと:04/12/12 23:51:57 ID:J68RLmHU
降雪のため共同通信杯がダートに変更されたのにもかかわらず、圧勝したあの馬が歴代最強なんじゃないですか?
クロフネなんておちんちんだろ。菊花賞の出走権取れなかったうえ、天秋も出れないから武蔵野Sへ回った落ちこぼれ( ´_ゝ`)プッ
138名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 23:54:10 ID:Ig3gDLst
>>45
米ダートは芝より1秒くらい遅いだけ
芝より3〜4秒は遅い日本のダートではクロフネのタイムは驚異的
139名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 23:56:47 ID:HNHVeFdK
何で芝で強い馬が、わざわざ賞金の安いダート戦にでなきゃなんねーんだよ。


140名無しさん@お馬で人生アウト:04/12/12 23:58:07 ID:YL2Sa9Zh
クロフネに九馬身ちぎられたイーグルカフェが
従来のレコードに0,2秒差だったからタイムは出る馬場だったと思うよ
141名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 23:59:06 ID:jwaJPAqM
芝ならダンツフレーム以下のクロフネでもダートなら最強。異論は無い。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 00:00:57 ID:E5j3DZ05
>>137
共同は芝適正のある馬ばかりだったから圧勝しただけだろ。
しかも糞メンツ。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 00:04:57 ID:ITyYaUS6
ロジータ>>>>>>>>>>>>>>クロフネ





だ〜よ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 00:08:25 ID:ZOrtIKwu
>>137
その馬は芝最強ね。
ダートならクロフネ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 00:14:54 ID:FP1Xq9l0
ダート最強馬はミリオンセンプーだよ
146名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 00:17:19 ID:PRRxyBYP
燃えれアドミラルだよ
147名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 00:24:47 ID:IlPN5nTq
ラジオたんぱ、クロフネから馬連で2頭に流していましたが、何か?
148名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 00:46:00 ID:w3zKI/5i
クロフネなんて、相手の土俵でファニーサイドやバードストーンを
撃破したパーソナルラッシュあたりより下だろ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 00:46:57 ID:N1UvKjaR
>>148
アホ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 00:53:56 ID:/1PH/HtE
クロフネ日本馬で日本ダート最強は同意。
けど日本のダートで頂点たっても・・・
正直雑魚
151名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 01:00:04 ID:R7V/9OBS
タケシバオーのレコードは?
152名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 01:34:57 ID:dcL2PJ0u
>>144
その馬を完封した後にTAKに天国に連れて逝かれた、あの馬はレベル的にはどうですか?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 01:46:42 ID:m1xjP5FY
>>138
あの頃の東京のダートの時計調べて
条件等から偏差出してみるといいよ
それをアグネスデジタルのフェブラリーと比べてみると
クロフネが特別凄すぎたわけではないというのが理解できる。
強いとは思うけどね。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 02:41:59 ID:Yrbrax2C
まあ2chでこれだけ賛同があるんだから、すごい事だよなw
155名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 02:49:08 ID:BipYLy7J
ホクトベガは強くないの??
156名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 03:04:53 ID:ToFn+oy8
>>152
距離限定の駄馬
157名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 03:22:33 ID:N109t3Al
4角マクリで時計が芝並みだからな・・・
過去の日本ダート馬で一番だと思うが。

4角で動いて先頭ってのは時計面がカナリ優秀になるから
クロ以外の馬みたいに、レースの流れにのって勝ってた馬とは
比較にならん気がする。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 03:24:34 ID:r4wVVVRZ
むしろ、アメリカではああいう競馬が常識なんだけどね、海外通の俺からいわせるとあぁよくあるなぁって感じだな
同世代のビッグレッドトレインのベルモントSの方が100倍強かった
159名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 03:39:06 ID:TW/GmYVH
砂の上でも順風満帆って言ってたけど、クロフネって帆船だったっけ?
160名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 04:00:20 ID:+VYUWbEJ
ホクトベガかダイナレター
161名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 08:54:20 ID:1vzDARgk
>>147

俺なんかアグネスタキオンとクロフネの馬連買おうと思って電話投票したら10レースで投票してしまい、気づいたときには取り消しがきかなかった。
で、もう1回11レースで投票したら、1着3着。両方とも1万ずついってたよ。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 15:10:11 ID:tseynN1M
こいつ故障して以来、ドバイには夢も希望もないな
163名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 15:14:43 ID:1vzDARgk
ラパルースベイだったりしたわけだがなあ・・・
164名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 18:13:40 ID:6EgT/b24
クロフネってダービーでバテて死にそうになってた馬のことかい?
165名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 19:24:02 ID:nA2RNY/V
ボーンキングの舎弟が最強だってwwwwwww
166名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 23:41:40 ID:Ot9MLAG6
東京のダートしか走ってないからなぁ。芝のジャンポケみたいな可能性もあるんじゃないか。
167寺井洋一郎 ◆NL94Eoq0og :04/12/13 23:47:14 ID:/BNotR2H
クロフネは器用な馬じゃないからかなりの可能性でダートのジャンポケくさい
でも中央ダートG1は東京しかないから無敵だな
芝の1流馬が出てこない限り
168ジェイムスラブリエ ◆X04L3X1mws :04/12/14 04:01:58 ID:Ap7EkhQI
武が乗った馬で最強と思ってるのって
スズカとクロフネなんだよな。感情論抜きでいくと
169名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/14 14:49:59 ID:UNaLyvee
この前のローエン見る限り芝の一流がそうダートで通用するとは思えないけどね
170名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/14 14:53:19 ID:J+p3PniB
ローエンは横典の騎乗のせいだろ。あの馬のいいペースで競馬してりゃ、あんな馬じゃない。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/14 16:23:08 ID:UNaLyvee
前につけてたクーリンガーやシロキタゴッドランにも交わされてたんだが
ただダートが合わなかっただけだろ
172名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/14 18:34:29 ID:/MLAFh1y
直線前々追ってなかったな。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/15 14:34:41 ID:j8SArc/f
というかローエンはもう一流馬ではない 秋天ではっきりしたでしょ
174名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/15 18:04:24 ID:Nh5gT6+N
もともと一流馬ではないが
175名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 00:01:16 ID:VP/Fk7AV
>>168
オペが出てこなけりゃスペシャルウィークが最強って言ってるよ武はきっとw
176名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 00:17:11 ID:qOYejT10
時計うんぬんは別だな。
かなり水撒いて馬場固くしてたからな。
それでもダートだったら日本馬最強かも。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 00:19:47 ID:VP/Fk7AV
それでも他馬の限界時計より遥かに前を走ってたからな。
単純にあの着差はすごい。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 00:21:03 ID:VP/Fk7AV
まあJCDはたしかにクロフネ潰しにいった馬が潰れてついた着差って気もするけどな。
それでも結局すごいってことだ。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 00:37:19 ID:OvsLLGsB
確かJCD勝った後、アメリカの辛口評論家が絶賛したらしいね。
向こうの新聞でもだいぶ大きく扱われたとか。

ところでクロフネのJCDまた見たい。誰かうp希望!
できればフジの実況で。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 00:49:34 ID:VP/Fk7AV
売ってるだろ
181名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 00:52:28 ID:BNHpoDeC
放流されてるだろ
182名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 01:25:27 ID:LbBy4TPt
てか毎日杯の時に化け物だと思ったな。
NHKで最高の短縮ショックを使い切ってしまったから
ダービーの凡走は仕方無いと思う。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 01:28:28 ID:ODNgBci+
短縮ショックてW
184名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 12:44:38 ID:RmRi9+I1
D2100mでは2.05.9が精一杯だろうけど
マイルならさらにタイムは短縮できたはずだね
185名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 22:39:46 ID:F2qbGF45
少なくとも時計面では間違いなくダート2000でも2分で走れるはずだからね
ちょうど今ごろの時期かクロフネ引退は
186名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 23:51:16 ID:9SF74Xvq
12月23日くらいじゃなかったか?
187名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/17 00:52:49 ID:kgJwiSn5
この辺かちょい前じゃなかったっけ?
クラッシャー禿の伝説の序章は
188名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/17 00:56:42 ID:3kQy+5j6
クロフネ→ギム→亀
みんなNHKマイル→ダービーのローテw
189名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/17 00:57:56 ID:6f+4Mi66
クロフネの年はストリートクライか.…厳しかったかも。
その前の年ならキャプテンスティーブだったし勝てただろうけど。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/19 11:21:53 ID:M3+N0+YL
今日妹のパスカリでるね
191名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/19 11:46:00 ID:H4XkTMuh
>>178
レース見てるか?
クロフネが強引に向こう正面から仕掛けて3角先頭。
レースを作ったのはクロフネ。
192名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/19 13:05:25 ID:ZARsuKZi
ウイングアローは明らかに1着を捨てた乗り方だったな。
クロフネマークでどれだけ走れたかはわからんが、それでも勝ってたのはクロフネだっただろうな。上がりの3Fがたしか同じタイムじゃなかったかな。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/19 22:22:39 ID:yO9ldSlL
次の日のJCでエアシャカール(トゥザだったっけ?)がまくってたっけ。
194名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/19 22:41:09 ID:5Bq2fkAn
トゥザだな。先行した外国馬を潰しにいったんだろうけど。
195ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/12/20 00:26:53 ID:wGLd2oly
>>194
俺の記憶が確かならあれは掛かっただけだそうな・・・・・・
196名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 00:31:11 ID:WpPtxHML
四位が武のモノマネしただけだろ
197ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/12/20 00:34:53 ID:wGLd2oly
>>196
いや普通に当時のギャロップで掛かったっていってた記憶がある。間違ってたらスマソ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 00:35:38 ID:A0/MWoIF
それやって四位が2年くらい池江から干されたのにはワロタ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 00:38:52 ID:WpPtxHML
トゥザ殺す気か!って競馬板でも怒ったもんだな
200名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 00:42:03 ID:T70XobRj
エアエムネム、ジャングルポケット、アグネスタキオン、クロフネ・・
一頭でいいから海外遠征してほしかったな。

201名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 00:54:08 ID:WpPtxHML
エアエムネム弱い
ジャングルポケット府中2400専用
アグネスタキオン早熟虚弱馬

やっぱりクロフネだけだろ。そう言えるのは。
202ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/12/20 00:58:56 ID:wGLd2oly
エアエミネム・・・・インモーたん・・・・フサイチソニック・・・・まともに育てば・・・・
203名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 01:00:10 ID:WpPtxHML
デインヒルなんかあれで限界だろ。どう考えても。
むしろデインヒルにしてはインモ−強いな。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 01:04:26 ID:n+2zdHog
エミネム、インモーはデインヒルの限界というよりも調教師が限界だな
インモーは確かに強い
他の厩舎だったらなぁ・・
205名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 01:05:42 ID:WpPtxHML
おいおい、インモーを有馬で1番人気にしてしまうのは
アホなファンだけだろ。あんなもんだろ。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 01:11:02 ID:VQD2jV7a
ファインはクールモアの奴がかなり欲しがってた。
だから3歳時はオブライエンに置いて仏クラシック参戦しろよ、とまで言ってきた。
しかし武の骨折で残念ながらオジャン。

栗東に入厩するときは最強牝馬がやってきたってことで他厩舎の奴まで
いっぱい見学に来てた。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 01:15:02 ID:ewW++2kJ
まぁ、有馬は過剰だったのは分かるがな。
エリ女あたりで引退してたら、最強牝馬論争に加われたんでないか?
208名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 01:58:06 ID:HztW8dan
過剰だけど当時の面子考えたら1番人気になってもおかしくない
209名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 02:06:49 ID:/Sa9wpyv
何回も言ってるが
「芝だから弱いダートだから強い」
んじゃない。ワンペースでしか走れないだけ。
よくある日本の芝の「控えてヨーイドン」の低級レースだと、
後ろに付けられた切れ者に差されてしまう。
厳しいペースの中距離だったら芝でも同様に強かったろう。
アメリカで走ってたら最高に合ってたと思う。
210ディープインパクソ:04/12/20 02:09:40 ID:lGFic6fC
ワシが最強
   ___
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <My name is Quinton "RAMPAGE" Jackson
   \::::::::::::ノ
212ローエングリン京王線 ◆f5bNaOKMO2 :04/12/20 02:35:09 ID:ksmy9f1b
というより、サイレンススズカにしてもクロフネにしても、
強さが確信に変わる前に故障だもんな。

なぁ…無事是名馬だよな。。。


間違いない、僕は…彼を求めていた。



ギガトン最強!!!!!!
213名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 08:36:09 ID:ydgwjf63
>>195

それは四位の言い訳。レース見ればわかるけど、ぜんぜん手綱を引っ張るしぐさが見られない。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 21:15:03 ID:vQ569HUk
確かに抑えようとはしてなかったよ。
それで上がり3ハが40秒超えた壮絶なレースさせたんだよね。
有馬前のトークショーで武が、
「自分の乗る馬の前走見てみたら上がりがすごくかかってて、こんな馬乗るのかと思った」
みたいな事言って笑いとってたな。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 22:01:24 ID:nnWA9WWf
ああなるともう抑えれないんじゃないの
216名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/21 00:52:43 ID:EzNmb1ko
武がエリ女勝たせて、
四位が殺しかけて、
武が有馬で3着にもたせた。

サンデーに乗る資格がある騎手の差が決定的だった一件だ。
217名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/25 18:01:48 ID:+Rfx6YYA
age
218名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/28 00:23:37 ID:jlL7aZsW
産駒はいつデビューだ??
219さんたま ◆SANTAMAuvM :04/12/28 08:26:52 ID:LkZqv/rh
来年が2歳になるんじゃなかったけか。
それにしてもクロフネのダートはヤヴァイね
まぁあの馬体であの走りかただから足にかかる負担が大きかったんだろうね。

でも引退報道が出たときバイト中だったんだけど相当ヘコんだ記憶があるな・・・
220名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/28 08:30:43 ID:U/q4nM8k
ダートでクロフネより強い馬なんてドバイミレニアムとシングスピールだけだろ
221さんたま ◆SANTAMAuvM :04/12/28 08:36:17 ID:LkZqv/rh
ティズナウも強いお

まぁいくらいっても日本砂じゃクロフネ最強ですよね
222名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/29 00:31:40 ID:2xwIFZmQ
そこでマルゼンスキーですよ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/29 16:00:27 ID:ub3blILG
やっぱり最強!!
224名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/29 18:20:06 ID:JWphEd/y
今日出てたら1分58秒0くらいで大楽勝だったな
225名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/29 22:36:30 ID:ehkOSsq+
大井のダートはわからんよ
226名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 01:10:32 ID:J6LKiIYW
そういや地方で走ってないな
227名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 01:15:08 ID:mhT3MuX1
馬券購入者が夢を見る時代はもう終わったんだ。
クロフネ最強?
タキオン最強?
オペ最強?
終わった馬に目がくらんだアフォ共は足元の利益に気づかねぇ。
ありもしない最強幻想に振り回されて馬券に外れていく。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 01:46:44 ID:fDEKq1QU
この馬はNHKマイルで追い込んで勝ったのが間違いなんだよ。
溜めてラスト3F11.0秒の脚を使う馬じゃなくて、
ラスト5Fを平均的に11.5の脚が使える馬なのに。
毎日杯の乗り方をダービーでしてたらジャンポケといい勝負だったと思う。

あ、でもそれだとダートには行ってないか。
そういう意味では種無しには感謝せんといかんか。
武蔵野→JCDの走りは、金庫賞→宝塚記念→毎日王冠の頃のススズを見てるようだった。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 02:19:55 ID:AsvF6XtJ
>>228
ススズなんかと一緒にしないでください
230名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 02:31:36 ID:fDEKq1QU
>>229
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
231名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 14:41:23 ID:ThH/9f/N
クロフネは別に芝でも最強だけどね
232名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/31 09:20:47 ID:idvK33JT
ダート
クロフネ>>ジャンポケ>>タキオン>>マンハッタン>>エミネム


ジャンポケ>>マンハッタン>>タキオン>>クロフネ>>エミネム
233乞食 ◆skipjackOs :04/12/31 09:31:20 ID:dDXLcCjV
>>232
ジャンポケはマンハッタンカフェに二連敗なのだが
苦しいな
234名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/31 10:31:04 ID:igtQGIL/
>>233
タキオンにも二連敗。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/31 10:46:40 ID:H37YTuwH
>>228
欅の前から仕掛けても最後までタレない脚の持ち主だなんて
3歳春の時点ではなかなか思わないだろうしな。
差しを試したNHKでもの凄い脚だったからますます差しに判断が傾いた。
神戸も差し思考を引きずったままの凡走だったし。
ダート使って「こんな競馬で勝てるんだ」と鞍上が把握した後は、
どんなレースでも負けないという夢を見させてくれたね。
ただ、毎レースあれをやってたらますます脚に厳しそうだが…。
236乞食 ◆skipjackOs :04/12/31 11:13:39 ID:dDXLcCjV
芝では結構よええよ
グラスエイコウオーに苦戦するレーヴェル
237名無しさん@実況で競馬板アウト :05/01/04 19:43:22 ID:sxH2oy6v
あげ
238名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 19:51:57 ID:sd5PZZ4O
>>232
タキオン>ジャンポケ>クロフネ>マンカフェ>>>エミネム
239名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 19:52:02 ID:jaAXQhWN
アンチはクロフネ以外の馬名あげろよ。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 20:10:58 ID:hEOL05Ur
こいつのNHKマイルの馬券取った俺は勝ち組
241名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 20:12:59 ID:sd5PZZ4O
>>240
サマーキャンドルとのワイドで大儲けさせてもらったよ
242名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 20:18:12 ID:hCKI1XbS
1は黒船商事か?
>>233 >>234
ジャンポケは東京限定だからね。
ダート限定のクロフネと似たようなものだよ。

244名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 21:26:15 ID:hKTu7pTK
二分ごぼー九 おどろくべきレコードダイム
245名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 21:32:05 ID:dYCyZN3D
クロフネって、芝でも騒がれてたけど
結局驚くほど強い馬には勝ってないよな。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 01:24:25 ID:adlfwipJ

タキオン>ジャンポケ=クロフネ>>>>>マンハッタン>>>エミネム

ダート
クロフネ>>>>∞>>>>エルコン>ホクトベガ>>>アドマイヤドン
247乞食 ◆skipjackOs :05/01/05 04:55:32 ID:b24YwdIV
クロ船厨乙

芝でどうやったらマンハッタンカフェより上の評価になるのかと
248名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 05:16:17 ID:jhjheJ0h
つーかこの世代の馬って注文付く馬が多すぎ。
ダートはクロフネ最強で異論はないが、
芝の勝負付けは微妙。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 08:52:04 ID:ResZ86Jy
ダートだって、あの馬場でしか走ってねーじゃん
250名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 08:55:29 ID:zWIj4xbW
芝でもダートでもクロフネが最強だろ
251名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 11:24:17 ID:R/B6y2d2
パスカリ楽しみ〜♪
252名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 13:26:20 ID:R/B6y2d2
パスカリ二着〜
253名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 14:10:27 ID:Q2THWKJc
はやく引退しすぎ。
強い馬である事は疑いようもないけど健康面がな〜
史上最強と言うのは抵抗がある。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 00:00:32 ID:74rknvhA
249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 08:52:04 ID:ResZ86Jy
ダートだって、あの馬場でしか走ってねーじゃん
255名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 01:26:19 ID:TWYq5RHe
>>253
調教師にも問題が・・・

なんせクロフネ以降次々と・・・
256名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 01:27:34 ID:K6sFhW/Q


254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 00:00:32 ID:74rknvhA
249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 08:52:04 ID:ResZ86Jy
ダートだって、あの馬場でしか走ってねーじゃん
257名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 16:13:22 ID:XTLRUQe4
なんだ馬鹿自慢か?w
258名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 02:18:14 ID:OiN2avVq
257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 16:13:22 ID:XTLRUQe4
なんだ馬鹿自慢か?w
259名無しさん@実況で競馬板アウト :05/01/10 19:01:23 ID:GGCnRB5J
あげ
260名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 19:12:34 ID:iupeYh6I
マツクニサンバに壊された3頭の中では一番微妙
261名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 19:19:35 ID:pvkO1BWd
>>253
調教師にも問題が・・・

なんせクロフネ以降次々と・・・
262エアエミネム:05/01/10 19:21:06 ID:pkEOFs+w
>>232>>233>>234
私も二度先着しているのですが。
263名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 19:40:29 ID:i7T8Gulx
とりあえず、海外・地方・中央など競馬場によってダートの質は違う。
よってセクレタリアトとかは対象外。
そんな中、東京ダートで驚異的レコードを出したのがクロフネ。よって、

◆最終結論
Q:  クロフネとは?
FA: 東京ダート1600と東京ダート2100の最強馬
264名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 19:54:02 ID:IUQD+03S
クロフネの場合は東京ダート2100で2.05.9とかで走るから、
アメリカのダートなら2000で1.54.2とか出せなさそう
265名無しさん@実況で競馬板アウト :05/01/10 21:29:06 ID:RdI9m2hU
出せなさそうって出ないって意味か?
266名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 16:15:16 ID:WMYggdHp
武豊

■彼にとって他の馬の走りは全然関係ない
跳びのきれいな馬で、乗り味は抜群でしたね。これほど大きいスライドで走る馬は、
なかなかいないですね。
レースで跨ったのはNHKマイルが初めてでした。「日本の馬もようやくこのレベル
まで達したか」が第一印象でしたね。
初ダートとなった武蔵野Sでは、3コーナーから一気に上がっていく競馬を、あえて
してみたんです。普通、直線が長くて最後に坂のある東京であんなレースしたら惨敗する
のが当たり前なんですけど、この馬の場合、最後は突き放して勝ってくれました。
他の馬とは次元が違うといおうか何といおうか・・・。
レベルが違いすぎましたね。芝もダートも関係ありませんでした。
今まで乗った馬で「凄さ」を感じさせたのは、サイレンススズカ、クロフネくらい
ですかね。彼らにとってみれば、他の馬の走りは全然関係ないんですよ。まったく
別次元の競馬をして、能力の高さだけで押し切れる。そんな馬はそうそういませんよ。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 16:17:38 ID:WMYggdHp
武豊

■彼にとって他の馬の走りは全然関係ない
跳びのきれいな馬で、乗り味は抜群でしたね。これほど大きいスライドで走る馬は、
なかなかいないですね。
レースで跨ったのはNHKマイルが初めてでした。「日本の馬もようやくこのレベル
まで達したか」が第一印象でしたね。
初ダートとなった武蔵野Sでは、3コーナーから一気に上がっていく競馬を、あえて
してみたんです。普通、直線が長くて最後に坂のある東京であんなレースしたら惨敗する
のが当たり前なんですけど、この馬の場合、最後は突き放して勝ってくれました。
他の馬とは次元が違うといおうか何といおうか・・・。
レベルが違いすぎましたね。芝もダートも関係ありませんでした。
今まで乗った馬で「凄さ」を感じさせたのは、サイレンススズカ、クロフネくらい
ですかね。彼らにとってみれば、他の馬の走りは全然関係ないんですよ。まったく
別次元の競馬をして、能力の高さだけで押し切れる。そんな馬はそうそういませんよ。

サラブレ03年7月号名馬物語より
268名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 19:48:21 ID:qBoH76lW
2003年から競馬始めた初心者なので
この馬についてあまり知らなかったですが・・・
さっき2001年のJCD見ました。

痺れた!
269名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 00:05:53 ID:whyvU1Ps
武豊

「モノポライザーはモノが違います。新種のサラブレッドですね。」
270名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 00:09:41 ID:kRdsqp5z
武豊は毎日杯を見てたのかどうか甚だ疑問だ。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 01:02:18 ID:mZ0afbOq
>>268
よし!
じゃあ次は武蔵野Sと毎日杯を見てこい!
272名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 01:08:16 ID:yUw38dTH
ボーンキングならクロフネに先着できたよ。
尤もそのレースをボーンキングが勝ってるかどうかは知らんが。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 03:12:42 ID:1uvI2We6
クロフネはボーンキングの舎弟だからな
274名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 03:12:43 ID:9ARFLOKz
毎日杯でもNHKマイルでも武蔵野SでもJCDでもしびれまくりだった。懐かしいな。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 03:22:40 ID:wEfywmsZ
砂適性なら元阪急の福本も結構あったと思った。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 03:29:22 ID:8kVzAZL4
芝でも超1流だろ。
ただ切れる脚がないからスローになったらきついがスタミナはハンパじゃないから、
GTみたいにある程度速い流れになれば先行抜け出しで楽勝だと思う。
フレンチ産駒だから2000mあたりまでだが、マイルはかなり強いと思う。
実際神戸新聞杯は差して届かなかっただけで先行すれば勝ってた。
ダービーは距離。

277名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 03:32:56 ID:7SsJOf08
注文の多い超一流だね
278名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 03:38:12 ID:8kVzAZL4
実際そうだろ。
ディープサマーを先行させるようなもんだよ。
ナリタブライアンだって切れるタイプじゃないから先行抜け出しで勝ってきた
超1流馬。ナリタブライアンが追い込みしたって届かない可能性高いぞ。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 03:40:39 ID:wEfywmsZ
そうだな、それだったら、適距離で、道中骨折もせず、休み明け以外で、
また超ハイペースで引っかかず、かつ体調が万全のトウカイテイオーが最強ですだ。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 14:26:47 ID:cLAtnrMN
クロフネが超一流ならジャンポケとかどうなるんだよ
ドラゴンボールの戦闘力状態になるんだが
281名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 19:37:16 ID:c0u3e2WJ
>>280
クロフネは超一流だけど、ボーンキングに先着できない縛りがあるからさ。

こういうと冗談っぽいけど、レースを見るとあながち冗談ではない。
直線に入ってボーンキングが一瞬瞬発力を発揮するんだが、
その時思い切りクロフネに向かって伸びてる。
で、クロフネはビビったように右にヨレて減速。
その時さらにその右にはジャンポケが加速してきているところ。
クロフネはまたそれにビビったように左にヨレて減速。
そのままダラダラと走り、結局ボーンキングの次着で入線。
ダービーはそんなレースしてる。
282名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 20:01:56 ID:jJuJi5S8
ノボノボが束になってかかればクロフネなんか敵じゃありませんよ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 20:35:12 ID:M/q92+A+
クロフネに一番深いブリンカー付ければ暴走特急になるな
284名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 00:04:42 ID:Va354ds8
>>283
青11のことかー
285名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 13:01:48 ID:bjlfYKEC
クロフネはマイルから2000がベスト
ジャンポケは2000から2400がベスト
286名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 13:08:33 ID:fLy3s+h7
クロフネはダート東京1600Mでもボーンキングには勝てない
287名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 15:12:27 ID:vHSfqRV0
>>286

初めからボーンキングが後ろにいたら勝てる
288名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 13:07:54 ID:ueQGWwYY
>>282
出走させてもらえない
289名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/16 13:23:48 ID:epH6oeZd
ものさしがわりにされたウイングアローがなんとも・・w。
昨年と同じぐらいに走っているのに、千切られるってのが・・・・
290名無しさん@実況で競馬板アウト :05/01/20 18:18:53 ID:wDk7r/8+0
あげ
291名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/23 01:03:40 ID:XD8JWuKx0
馬場無関係で走るたびにJRAレコードなんだからなあ
笑っちゃうよ
292名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/23 01:27:04 ID:NSEGTdu70
超最強っていかにも頭の悪い厨房が使いそうな言葉だな
293名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/23 01:50:16 ID:pqy2o6zI0
超最強なのは事実だからしょうがないよ
294名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/23 01:58:03 ID:sp0C+g3bO
ダートは最強でいいと思うが、芝はそんなに強くなかったぞ…。もちろん弱くはないが。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/23 02:17:28 ID:LdzPSrvcO
芝なら世代で4・5番目くらいかな。ダンツとの争いだろう。
ダートでも東京以外は?だが…。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/23 12:50:03 ID:XDw5hwh30
直線差し勝負じゃどうしてもSSやTBに遅れを取ったが、
芝でも早めから一気に仕掛ければ強いよ。
ダート戦見た後だとそう思えるが、試す機会は無かった。
タップの宝塚みたいに前潰して、かつ最後タレないのが理想。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/23 16:04:07 ID:l3faCO3B0
>>296
ようは毎日杯でしょ
あの競馬すればポケは倒せるでしょ
タキオンには及ばないけど
298名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/23 16:14:54 ID:7RHkhcMC0
>>297
お前馬鹿だろ、タキオンはカメ以下のラッキー珍馬だぞ。
カメも同様だが、カメ以上に結果も出してないのに、それ以上の妄想が事実だと思われている馬だぞ。

お前みたいな奴って、本当にキモイヨ、事実を否定してばっかりで、すぐ人のせいにするよわっちい人間
299名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/23 17:19:28 ID:EIVFYyr20
実際に完敗した馬に勝てると思うのは妄想じゃないのか?
300名無しさん@実況で競馬板アウト :05/01/23 17:21:38 ID:pfEWVAoZ0
ミスパスカリを休ませろ
301名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 01:14:55 ID:Uu88bALh0
クロフネ産駒応援スレの予備スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1106496848/
302名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 01:21:12 ID:uIQki53J0
ラジオ短波杯の時点ではどうやってもタキオンには勝てなかっただろうが
皐月賞で毎日杯並のパフォーマンスを見せていれば勝てたと思う。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 05:51:58 ID:ADLmdwfB0
>>302
ダービーで惨敗したのに?
304名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 14:14:36 ID:VrxQu5540
>>303
ダービーは距離が少し長かったんじゃないか。
フレンチデピュティ産駒だし。
だいたいジャンポケに直線で一度進路をカットされてるし。
と、まあクロフネ厨の妄想にすぎないが・・・。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 14:41:11 ID:ye9fO2Za0
松国だからあそこまで強くなったけど
松国だから壊れた。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 14:48:19 ID:plsW0WqU0
大跳びだからダート向きで、ドバイ、米G1も「フロック無し」で勝て「かも」しれん。
そう言う馬は「史上最強正真正銘の最強馬」かどうかつー話だな。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 14:51:54 ID:c3EANHpg0
ファンの妄想だけならまだしも、

アメリカの関係者があそこまで絶賛したという裏付けがあるからな。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 16:01:56 ID:JYDE2I7rO
わからんけど、ダート戦に移ったばっかのときはびびったのは確か。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 16:50:11 ID:Ht3vUiaN0
皐月出られたとしてもあんな毎日杯みたいな楽な競馬はできないだろうから
タキオンにピッタリマークされて直線半ばでぶった切られていただろうな。

自分の型に嵌れば強いけど、嵌らないと途端に脆さを露呈するのがクロフネ。
格下の相手には完勝するけど、実力が拮抗している相手にはコロっと負けるのがクロフネ。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 16:54:31 ID:DSwapb5P0
まあタキオンと比較すればかなり落ちる。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 16:56:59 ID:RK9i/gkM0
大跳びだからダート向きとか言ってる奴がクロフネを支持してるわけか
312名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 17:25:37 ID:z4LhHhmL0
ダートでは本当に最強だと思うよ
芝よりダートでこそでしょう
313名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 17:25:56 ID:wNMcAkgB0
タキオン?ああ、芝2000mの持ち時計が全部2分台というスピード・成長力皆無の糞駄馬のことか( ´,_ゝ`)
314名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 17:31:33 ID:VrxQu5540
ダートでは最強。
芝でも最強とまでは言わないが超一流であったことは間違いないだろ。

>>311
大跳びだとダート強いけど
ブロードアピールはピッチでダート強かったよな。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 17:35:45 ID:YUZJfIn80
大とびとか関係ないし。
芝でそこそこやれるスピードと砂を嫌がらない気性さえあれば
ダートではスターになれる。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 17:40:00 ID:z4LhHhmL0
>>315
20年前ならまだしも今は違うと思うよ
いつまで妄想してるのやら
具体例出せますか
317名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 17:43:26 ID:RK9i/gkM0
救いようの無いスレだな
318名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 17:48:14 ID:YUZJfIn80
>>316
逆じゃあないか?20年前なら
ダートの地位は低かったから芝の負け組みに
荒らされることはなかったが、現在では
中途半端に賞金が高いものだから
芝の負け組みの草刈場にされている。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 17:51:52 ID:kHa9V/7bO
最強とかいいから アホか
320名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 18:04:51 ID:t44N9zlb0
>>313
↑あの年の中山を知らない阿呆初心者が恥さらしてんな。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 18:13:03 ID:5NbPvQlv0
>>1
そうっすよね!クロフネより強い馬なんている訳が無い!
んー強いて言えばミルリーフとかセレクタリアトとかw
なんでアンチどもは認めないんだろうか
われわれクロフネファンはクロフネが誇らしいよ
けだかいあの馬体、あの圧倒的な強さ
ねたみでしょ?クロフネを批判する奴等はw
えーいアンチども失せろw
だれもあの馬にはかなわんよな。今後も最強だ
ローカルのダートなら1000Mを50秒で走ったろうね。クロフネ史上最強!!!!
322名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 18:16:03 ID:nW0rMP+U0
>>320
どちらにしろ皐月賞馬はひっこんでなさいってこった。
比較したかったらせめて古馬との対戦して勝ってからにしろ。
たった4戦しかできなかった馬と比較なんか出来るか。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 18:27:14 ID:ZUQEC5i+0
ダート馬の分際でなに言おうと無駄。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 18:50:30 ID:ADLmdwfB0
所詮、芝のクロフネはダービー5着、神戸新聞杯3着の馬だし、
芝でも最強とか大きなことを言うと笑われちゃうよ。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 20:23:30 ID:ekNO2K6V0
釣られてみるが、負けたレースだけあげつらわれてもね。
それを始めたらジャンポケだって5着とか7着とかあるし。
タキオンに至ってはダービー未出走・古馬戦未出走の評価無し馬。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 20:26:07 ID:t44N9zlb0
NHKマイルCは何回見てもあり得ない勝ち方だよな。
位置的に。
切れる脚なわけじゃなくてまさに1完歩1完歩だし。
まあ、あのレース見ても切れる脚の一線級には負けそうではある。
327ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/24 21:23:47 ID:U/FsPn290
>>325
それ以上に、ジャンポケが府中なら史上最強説を唱えるヤツがいるのが驚く。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 22:10:30 ID:t44N9zlb0
>>327
めちゃくちゃ強い競馬したオぺに勝っちゃったからな。
あれをオペの生涯最高レースと言うならジャンポケ最強説になっちゃう。
まあオペ基地やらいろんなところから反論あると思うけど。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 22:14:13 ID:iW5TFQtn0
3歳でダービーとJC勝つ馬が出てくるまではジャンポケ最強説は崩れない。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 22:37:55 ID:2UEVDYi/0
当時秋天の登録に割り込んできたアグネスデジタルに
殺意を覚えたのは俺だけではないはずだ。

「は?ボケが。黒船がてめえのせいで除外じゃねえかよ」
と俺はまじで思い、抗議文送ろうかと考えてた

今ではそんな若かった自分が懐かしい
331名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 22:43:19 ID:ekNO2K6V0
ジャンポケは3歳時、舞台は府中2400、やや時計のかかる馬場、
どの馬かがレースをかき回して上がりのかかる底力勝負になる、
ついでにポケにはペリエが乗って対戦する馬には日本人騎手が乗る。

って条件内においてなら最強かもよもしかしたら。

それでも武が強気に3角まくりをしてくれれば黒船が勝つ。
と脳内に描けてこそ黒船クルー。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 22:49:25 ID:t44N9zlb0
>>331
JCの時計は速かったぞ。今の府中で考えたらダメ。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/24 23:41:07 ID:ekNO2K6V0
>>332
それは分かるけど、時計のかかる馬場の方がより強い気がするから。
あまりに軽い馬場だとSS産駒に切れ負けしそう。

スレ違いになりかけてるので、まあ軽い馬場だったとしても黒船が
レコードで押し切って勝てるかも知れないけどね、と付け加えておこう。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/25 00:56:55 ID:1Irt89ET0
あのジャンポケJCは見応えがあった。
まだ競馬初めて2年目だったから土曜、日曜と連続で驚異的なタイムでびっくりしたよ。
JCは2分23秒8だったか?
初めてみた2000年JCが2分26秒2だったからね(確か)
335名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/26 22:44:25 ID:smTMFEBs0
クロフネ最強age
336名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/28 15:24:56 ID:W4Mby8Qo0
01世代スレが競馬2に移動
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1106886765/
337名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 16:39:40 ID:aN40m4qY0
芝は当然としてダートでも最強じゃなくなったかもなw
338名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 16:41:39 ID:lgKpiVir0
スタートが悪いし前が詰まったら終わりだしね。
でもクロフネの方がどう考えても強いでしょ
339名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 16:44:09 ID:cWc1EYm/0
クロフネはもっとスターと悪いけどな
340名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 16:46:23 ID:5NNIOei50
メイショウボーラーの遥上
341名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 16:49:55 ID:lgKpiVir0
>>339
最初の一行はクロフネのことだよ。
クロフネの大跳びはすごかった。ダート行く前から
G1一勝馬とは思えないほど注目されてたし。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 16:50:37 ID:Embcd3lk0
最強はやっぱり1600〜2400くらいでの実績がほしいね
343名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 16:53:26 ID:X1phhwDe0
まあフェブラリーでレコード更新すれば1600までならとりあえず最強というところかな
コースは変わったけどそろほど大きく変わってないし
344名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 18:26:10 ID:PDXPPaZt0
メイショウボーラーとかまだまだクロフネには及ばないね。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 18:30:13 ID:dOcgDLl10
まぁ、秋天出てたとしてもあの雨じゃあクロフネ負けてたな^^;
346名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 18:34:37 ID:0XzLhMmP0
クロフネ黒くないぞクロフネ
347名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 18:36:02 ID:PT2zTG0L0
>>345
そうだね。結果的にデジと双方でGJだった。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 18:36:33 ID:vkWJtiG60
もしメイショウボーラーがフェブラリーS勝てば史上最強のダート馬確定

JCDがおわTT
349名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 18:37:04 ID:vkWJtiG60
JCDが終わったころにはまだD+だったのにねえ
350名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/29 19:19:34 ID:PDXPPaZt0
>>348
クロフネ基地の俺もフェブラリーは勝ってもらいたいと思う。
てかアドマイヤドンが勝たなければ何勝ってもイイよw
351名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/01 01:41:00 ID:7thFVhVY0
 
352名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/01 02:13:43 ID:bmi2QIMq0
>>348
史上最強のダート馬確定…

(´,_ゝ`)
353名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/01 20:01:04 ID:sRbu0HTU0
メイショウボーラーが最強ダート馬だよ
クロフネと一緒にフェブラリー出たら余裕で10馬身はちぎられるよ
354名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/01 20:19:32 ID:/z7qBokd0
まあ早い話、みんなアドマイヤドンには飽きたってことだな
海外では通用しないし、見所なくなっちゃたからね
355名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/01 20:40:30 ID:XvwtiKug0
>>353
m9(^Д^)プギャー
356名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 12:06:15 ID:ckF6wgpU0
1ハロン違う1400で7馬身なんてバケモノだね
ボーラー根岸>>>>>>>クロフネ武蔵野は確定事項
357名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 12:43:26 ID:Duq8AO6t0
毎日杯でクロフネに2.8秒差つけられたスキャンボーイが皐月賞でタキオンに1.0秒差ですから、
皐月賞に出てたら楽勝でしたかもですね。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 12:53:56 ID:NJR4WAR40
皐月賞だといいとこ4着ぐらいじゃね?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:01:01 ID:n0X2TI780
タップがダート走ったらクロフネなんて軽く超えられるだろ
ダートなんて所詮芝で通用しない駄馬が行き着く場所なんだからさ
360名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:04:37 ID:B+XJB2mu0
>>343
この時期のダートでレコードなんかだしたらそれこそ化け物だろ
361名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:16:12 ID:sI3rea460
ダート最強とはいうものの
芝で一線級の馬はダートで走ってないので
サンデーの一流馬がダートで走っていれば
クロフネより
強いのはいっぱいいただろう
例えばグラスワンダーやエルコンドルパサーなど
362名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:26:39 ID:yjnFMdNb0
例えがおかしい
363名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:39:54 ID:m/tDdlaf0
ダートならマルゼンスキーより強いと思った
364名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:50:23 ID:ckF6wgpU0
シャトルやエルコンならまだしもグラスワンダーって
365名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:51:37 ID:MNSQtEKd0
グラスもダート強いと思うぞ。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:52:29 ID:bYy2yc1q0
>>1
現時点では最強だろう
この馬のダートでの走りに「言い訳」は存在しない。
圧倒的に勝つ。一番強い競馬をして勝つ。
最強馬とはそういうものだと思う。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:53:16 ID:/1+6akYZ0
マルゼンスキーのダートのレースが1番凄い
368名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:54:51 ID:MNSQtEKd0
クロフネは強いよな圧倒的な勝ちっぷりはみてて爽快。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:59:05 ID:IWdXt22n0
イナリワンもダートかなり走れたみたいだね。

ていうかボーラー最強ってなんも説得力ないよ。
3歳以降、芝で1つも勝てなかったのに。
芝で勝てなくてダートに逃げてきた典型の馬じゃん。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 13:59:35 ID:/1+6akYZ0
クロフネも同じ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 14:04:00 ID:ckF6wgpU0
根岸と武蔵野のパフォに関してはボーラーの根岸の方が上だろ
でもクロフネのJCDのパフォは別格
JCDを上回る走りをした時にボーラーはクロフネを越えられるよ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 14:05:56 ID:/1+6akYZ0
JCD2着のウイングアローってJCDの前走惨敗、JCDの次走もその次も惨敗

いかにJCDのレベルの低さをあらわしている
373名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 14:06:37 ID:yjnFMdNb0
この間の根岸Sなんか楽に逃がしすぎ。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 14:08:14 ID:/1+6akYZ0
なのに衰えたウイングアローは前年と同じタイム

いかに馬場が異常だったかがわかる

そのせいでクロフネ&多くの馬がダメージを積んでしまったが
375名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 14:13:11 ID:IWdXt22n0

ま  た  馬  場  か !

376名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 14:19:16 ID:TNEMUSz70
芝ダート問わず エルコンドルパサー>クロフネ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 14:56:12 ID:2TGFyS000
>>371
大物釣りだな
378名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 15:03:58 ID:8HN6B+YrO
>376
芝ならまだダートでエル>クロフネ?お前は競馬をしってるのか?ダートならクロフネの方が圧倒的に強い!話しにならんヴォケ!氏ねやカスが!
379名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 15:06:32 ID:rFiyfuTf0
フェブラリーS回避した馬は
どうでもいいよ
380名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 15:35:13 ID:n0X2TI780
クロフネは馬場に恵まれただけだしな
府中ダートってインチキコースだし
381名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 16:06:40 ID:B+XJB2mu0
>>378
ダートの一線級とやってないんだしクロフネの方が強いとは言えないでしょ
エルのほうが強いともいえないけどダートは問題ない可能性はあるよね
382名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 16:10:21 ID:/1+6akYZ0
エルの共同通信杯は二着馬は凄い強いダート馬だった記憶が・・・・・・・
それをまったく相手にしなかった
シャトルと間違ってたらごめん
383名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 16:15:00 ID:zK2jqy7kO
ウイングアロー別に衰えてなかったろ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 16:22:47 ID:pCATTA0B0
>>381
あれ一戦だけでクロより上と言うのは暴論過ぎる
とりあえず実績重視で逝こう
385名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 16:24:58 ID:xmsf4FQh0
JCDを走った馬の中では最強だな。
しかし大井ダートではそうはいかないw
386名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 16:25:53 ID:NJR4WAR40
>>382
2着はハイパーナカヤマ、その後は喉鳴りかなんかでパッとしなかった記憶があるけど

エルはダートは初めの3戦しか走ってないんだから黒船との比較なんてしようがない
387名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 16:48:50 ID:k6X9A9C10
クロフネもデジもエルdjも好きだから迷うが、やっぱ砂の王者はクロフネ
かね。
ボーラーももちろん好きなのでフェブラリーはがんがって欲しい。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:03:51 ID:n0X2TI780
エルのダートは3戦全て圧勝だし、芝のGI級がダート走れば楽勝できるよって事を示してるよね
389名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:05:27 ID:B+XJB2mu0
別に同じ条件なら芝でも圧勝しただろうからそうは言えないよね
390名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:08:11 ID:/1+6akYZ0
>>383
ではJCD前後の成績があまりにもひどい理由は?
391名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:18:44 ID:oAgrV/st0
芝で1流のパフォーマンスを見せた馬は、条件が変わっても強い。
ってことか?

芝で凡走続きの馬が、ダートに適正があってそこそこ走ったからって
たしかにダートで最強とかは名乗れないよね。基礎能力が低いんだから。
背理的に言えばあながちその言い分も間違えてないよ。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:21:36 ID:AbN5bFdV0
ダートの1流どころと走ってもいないエルコンの方がクロフネより強いとかいうのは
ただの妄想にすぎない。比較するのが間違ってるよ。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:23:29 ID:nZi0WNPp0
クロフネの妹弟が全く走らんから
ダンシングキイ最強
394名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:35:37 ID:/1+6akYZ0
クロフネの妹はアメリカで強いよ

雑魚相手にちぎりまくったよ
本番では自分より強い相手には完敗だったが
395名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:36:49 ID:OtEX+smM0
>>393
クロフネの全妹なら米で走ったよ
396乞食 ◆skipjackOs :05/02/02 17:36:50 ID:vHOA5qHo0
ベラベルッチは走ってるだろ
397名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:37:05 ID:PQnmLjZuO
ここのスレ、ダートの最強馬じゃないの?岩手のトウケイニセイ
398名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:37:13 ID:OtEX+smM0
かぶった orz
399乞食 ◆skipjackOs :05/02/02 17:37:16 ID:vHOA5qHo0
河被た
400名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:38:10 ID:/1+6akYZ0
俺が1番長く書いたのに1番早かったぜ

俺と被った二人は、オペラオーとトップロード並みの力差があるな
401名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:39:32 ID:oAgrV/st0
(´・ω・`)マジデ?
402名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 17:48:11 ID:H1+Ctl6M0
1200mだったらトキオパーフェクトのほうがつおい
403乞食 ◆skipjackOs :05/02/02 17:50:08 ID:vHOA5qHo0
>>400
名前書いてないじゃん
勝負に勝ってレースに負けた京都大賞典のステイゴールドだよ君は
404お正月スーパーエヴォメヂョばんちょうぽ(゚▽゚*) ◆GcQk.jvDIg :05/02/02 17:50:22 ID:wMWrZZ/U0
クロフネなら強い仔が産まれそうだよな
405阿武隈法炉:05/02/02 17:54:59 ID:SfST4tLW0
ワシが一番強い!!
406名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 18:17:30 ID:n0X2TI780
芝にはオペがいるんだから、トプロも01年からはダート路線歩めばよかったんだよ
間違いなくクロフネに勝てたと思うよ
407名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 18:35:30 ID:AbN5bFdV0
>>406
ねぼけてんじゃねぇよ
408名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 18:40:19 ID:n0X2TI780
407 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:05/02/02 18:35:30 AbN5bFdV0
>>406
ねぼけてんじゃねぇよ
409名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 18:50:25 ID:pCATTA0B0
408 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 05/02/02 18:40:19 ID:n0X2TI780
407 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:05/02/02 18:35:30 AbN5bFdV0
>>406
ねぼけてんじゃねぇよ
410名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 20:28:58 ID:n0X2TI780
409 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:05/02/02 18:50:25 pCATTA0B0
408 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 05/02/02 18:40:19 ID:n0X2TI780
407 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:05/02/02 18:35:30 AbN5bFdV0
>>406
ねぼけてんじゃねぇよ
411名無しさん@実況で競馬板アウト :05/02/02 20:39:28 ID:txt8thZv0
クロフネのダート2戦の時の馬場って、時計が出やすい馬場だった?
でも絶対レコード1.33.3出したのだけでも半端じゃない馬だと思うのだけれど
412名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 20:43:07 ID:EppKGJHW0
今年の新駒はクロフネ、タキオン、オペラオー、ドトウ、ブラックホーク、その他だよね。クロフネ産駒とタキオン産駒はどちらが優れているのか楽しみだな。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 20:44:16 ID:SfST4tLW0
410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 20:28:58 ID:n0X2TI780
409 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:05/02/02 18:50:25 pCATTA0B0
408 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 05/02/02 18:40:19 ID:n0X2TI780
407 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:05/02/02 18:35:30 AbN5bFdV0
>>406
ねぼけてんじゃねぇよ
414名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 20:49:02 ID:2TGFyS000
>>411
思えない奴は池沼

エルコンはダートでも圧勝といってもしょせん条件戦とダート変更
クロフネがちぎったのはウイングアローとイーグルカフェ 相手違いすぎ
415名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 20:53:41 ID:646DWs+P0
タイムが馬場に拠る所が大きいのは常識だからね。
例えば去年のダービー、レコードタイム更新したのが実に2桁w
時計自体にほとんど意味はない。
トップとその次の差もコンマ2だし。
ところが武蔵野Sのクロフネは独走で後ろに1、4秒差つけてレコード勝ち。
その意味するところは明らか。
まあそれ以上は言わんが。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 20:57:07 ID:yETUfuYHO
1はリダンダンシー
417名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:00:17 ID:SHNV0Kqy0
故障する馬は駄馬
所詮欠陥品
418名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:16:11 ID:zK2jqy7kO
>>417ブライアン、帝王も駄馬ですか。そうですか。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:16:28 ID:2TGFyS000
>>417
故障させる調教師が駄調教師だろ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:17:04 ID:wTOFGu3b0
v
421名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:20:36 ID:/1+6akYZ0
故障しなかった一流馬っているっけ?
422名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:22:14 ID:UcYnvYzX0
>>421
スペ?
423名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:25:32 ID:2TGFyS000
>>421
オペ?
424名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:26:52 ID:/1+6akYZ0
オペは一回骨折してる
425名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:27:43 ID:YX1CHKbW0
オペの場合は皐月には間に合ってるから特に問題ないわな
426名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:39:11 ID:/1+6akYZ0
だけど、故障する馬は駄馬だそうです
427名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:46:11 ID:n0X2TI780
413 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:05/02/02 20:44:16 SfST4tLW0
410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 20:28:58 ID:n0X2TI780
409 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:05/02/02 18:50:25 pCATTA0B0
408 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 05/02/02 18:40:19 ID:n0X2TI780
407 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:05/02/02 18:35:30 AbN5bFdV0
>>406
ねぼけてんじゃねぇよ

>411
調べてみれば分かると思うけど、全体的に2、3秒速い時計が出てる
428名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:54:54 ID:A8cGWMoM0
>>412
ちょっと待った
サイレントハンターも代表的だYO
429名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 21:57:05 ID:i48f7M/u0
今年はテロの心配もないし黒船もドバイにいけるだろう
その結果次第ではダート最強といってもいいのでは?
430名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 22:02:10 ID:A8cGWMoM0
っていうかメイショウボーラーがフェブラリー勝ったらドバイ登録してほしいけど・・・
登録はもう遅いのか?
431名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 22:12:33 ID:AAvu4rE60
エルコンなんて脚捌きダート向きじゃねえだろ
それに3歳戦なんてどの馬もダート走れるしな
432名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 22:25:08 ID:/1+6akYZ0
サイレンとハンターって九州だっけ?

九州で救世主のように扱われてるって聞いた
433名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 22:28:44 ID:PqRRWzkL0
>>430
メイショウボーラーは多分2000bは持たないよ
434名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 22:30:42 ID:/1+6akYZ0
皐月賞と弥生賞で持ってるしダートは意外と格馬距離こなせる印象があるな
435名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 22:31:11 ID:k+LlTetT0
ワールドカップじゃなくても、ゴールデンシャヒーンやゴドルフィンマイル
でもいいんじゃないか。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/02 22:59:16 ID:gSQ4wC750
ボーラーは結局マイペースで逃げられるか、だろうな。
高松宮記念出てもデュランダルの引き立て役に終わりそう。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 13:12:43 ID:njF311mD0
クロフネよりアグネスデジタルのほうが強い
438名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 13:19:48 ID:l7qWt5AMO
クロフネがダート最強ってのは別に問題ないだろ。
史上最強はないけど。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 13:28:26 ID:JTGU3M2dO
史上最強のダート・ターフ馬はキンカメじゃ!文句あっかバカヤロー!
440名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 14:00:01 ID:OkR41QUhO
>>439妄想乙
441名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 14:13:46 ID:79KVqzJX0
自分の馬鹿さを自覚して己を罵ってるけなげな人に突っ込みイクナイ
442名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 14:28:26 ID:l7qWt5AMO
>>441ageてる馬鹿のがイクナイ
443名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 16:23:51 ID:JTGU3M2dO
440 441 442

意味不明
444名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 16:25:17 ID:P4wNhkCS0
しかしすごい馬体だったな。。。
http://tenshi-448.blog.ocn.ne.jp/yanchabow/images/otaku.jpg
445名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 16:30:20 ID:l7qWt5AMO
>>443池沼なのはわかったからsageとアンカー覚えてから書き込もうねw
446名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 18:55:59 ID:iPOly7AT0
どうでもいいけどさげ進行なの?
447名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 20:52:24 ID:BV3Iuhu/0
スレタイに「ダート」って入れてくれ。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/03 23:43:22 ID:lrhccQUd0
クロフネが種牡馬として活躍すれば
能力の高さが証明される。
フジキセキより上いくと思う。
大物だして欲しいね。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 12:27:59 ID:tSNKIUNS0
クロフネってデジのいないダートで勝って喜んでるだけだろ。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 12:43:32 ID:shpdQUwJ0
それは逆。デジタルのほうが、フェブラリーSにクロフネが出なかったことをラッキーだったと思ってる
451名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:00:34 ID:ty3mXEXu0
出なかったじゃなくて出れなかったな
452名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:02:56 ID:5t/s1/8N0
秋天除外された駄馬だろ?
453名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:08:19 ID:kAVtE9vSO
443だけど池沼って誰だ?それから器械の事はわからんからあれ入れろって言われても訳わからんぞ!
454名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:16:24 ID:shpdQUwJ0
>>
455名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:18:36 ID:6zM6o1mp0
( `,_ゝ´)プッ
456ミスターシービー:05/02/04 13:19:58 ID:Y9P6hWO20
俺が最強
457名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:24:31 ID:NR3IWeF10
クロフネとドンが被るんですが?
458名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:26:06 ID:IqE/Vu4oO
>>453いや初心者は覚えるまで書き込むなよ
こんな馬鹿でもできることが出来ないなんて本当ゆとり教育の弊害は恐ろしいよ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:30:06 ID:ty3mXEXu0
携帯だとアンカー入れられない機種もあるよw
460名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:34:53 ID:kAVtE9vSO
コンピューター社会では生きていけない!アンカーとはなんぞや?
461名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:43:33 ID:289H67r8O
>>459ないよ
それとsageもできないみたいだしw
池沼もしらないみたいだからもはや救いようがないw
462名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 13:57:04 ID:dEjVIUkk0
普通に北斗ベガの方がつえー
463名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 14:12:19 ID:phgQnqDR0
>>462
ホクトベガは地方交流で荒稼ぎしただけだからね。
まああの当時は中央にダートGIはなかったんだが。
でもホクトベガはアドマイヤドンとかいうラキ珍よりは強いでしょ。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 14:16:36 ID:ty3mXEXu0
>>461
半角の>>は出せない機種もあるよw
あとあげさげは強制するもんじゃないよw
465名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 14:56:12 ID:tSNKIUNS0
今くらい芝の実績馬がダートに参戦してたらホクトベガの成績や評価もかなり下がってただろうな
466名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 15:21:06 ID:+m/tvIbw0
>>464
「あるよ」じゃなくて本当にあるなら具体的に機種名示せよカスが
467名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 15:36:48 ID:/wuEyrpA0
joi
468名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 15:36:58 ID:IqE/Vu4oO
>>464>は全携帯共通。絵文字が違うだけですよw
sageはマナーです
469名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 15:49:15 ID:xMFmFKgy0
白いセクレタリアト
470名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 16:33:08 ID:kAVtE9vSO
益々意味不明
471http://netkeiba.h.fc2.com/20042g1aki.htm:05/02/04 18:14:05 ID:io+B8Bp60
        ↑
ここの予想すごいね
472名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 18:17:45 ID:KH9iZOrU0
>>469
ドバイ行ってたらそう呼ばれたかもね
473名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 18:24:25 ID:RmYRDinX0
>>472
それはいいすぎでしょ、妥当なところは「ネイティヴダンサーの再来」
474名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/04 20:57:55 ID:WGuCgKqo0
スピードワールドの再来で決着しますた
475名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 09:59:01 ID:Xz3zEg8eO
クロフネ×ホクトベガ
が見たかった
476名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 11:41:15 ID:FE+tjrHn0
見たか4R。
東京ダート1600mのフレンチデピュティは最強。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 11:44:16 ID:hSk40XPU0
それもあるけど、クロフネが米国にいって
クロフネ× ポイントギヴンがみてみたかったけど。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 12:08:26 ID:1YIdTF1O0
クロフネ本当に強かったね。無事に4歳まで走ればどれだけの実績を残した
ことか。マルゼンスキー フジキセキ サイレンススズカ アグネスタキオン
キングカメハメハ等のジャンルにはいる馬だと思う。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 12:36:52 ID:2inan6vq0
>>478
駄馬ばっかりだね。
クロフネはまあまあだけど
480名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 12:38:07 ID:2inan6vq0

         \      / \      / \      /
    ・      \ / \ / \ / \ /
        ;(●))(●)(●)(●)llll)(●)(●)(●)((●);
       (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;)
ぱわーあっぷ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 13:10:21 ID:w0Z1VUf90
マルゼンスキー 朝日杯
フジキセキ 朝日杯
サイレンススズカ 宝塚
タキオン 皐月賞
キンカメ ダービー、NHKマイル
482名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 15:50:12 ID:Xz3zEg8eO
亀はラキ珍だが他は名馬
てかクロフネ×ホクトベガはレースじゃなく子供が見たかったってこと
483名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 18:45:23 ID:oSk2EEyf0
>>477
クロフネの大楽勝だろ
ポイントギヴンはそもそも全然強くないよ
黒船がアメリカで走ってれば馬なり大差レコードで余裕のよしおで3冠だったのにね
つくづく運がいい馬だ・・・マジレススマソ
484名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 19:02:46 ID:MvazakJ30
ポイントギヴンはアメリカで世界最強の2冠馬といわれ、ビッグレッドの名前を継ぎ、戦うたびに強くなる成長力は凄かった
485名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/05 19:40:01 ID:A3XBILrp0
ポイントギヴンは90年代の米の最強馬だろ、80年代最強のサンデーよりも強いとの評価で。









あっ、釣りか
486ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/06 10:18:30 ID:rTsO2VRt0
>>485
まぁ、君が言わんとしている事は判るし、意味としては同意だが、
そもそもポイントギヴンが90年代に走った事なんざ、1度も無い。
90年代最強はシガーorスキップアウェイ、
これに次ぐのがシルヴァーチャーム、ホーリーブル辺りだな。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/06 11:05:17 ID:RMdXWT/j0
>>486
2001年度のクラシック路線の馬だったな、90年代最強は人気でシガー・実力でスキップアウェイかな。
488名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/06 11:23:40 ID:dAhovsly0
>>485
じゃあそれを馬なりで大差楽勝できるクロフネって史上最強なんじゃないか?

もっともクロフネ抜きにポイントギヴンとやら自体がそこまで強いかといえば、
すくなくとも90年代最強馬にあげられるほど強いとは全然思わないけどな
489名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/06 12:21:15 ID:18VGhTJe0
ここでは、アメリカと日本の馬場の質については完全にスルーですか?
490名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/06 12:42:50 ID:RMdXWT/j0
>>488
おそらくサンデーを80年代最強だと思っているあなたの方が痛いから
491ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/06 15:30:04 ID:rTsO2VRt0
>>490
80年代に活躍した馬で、20世紀の名馬トップ100で調べてみると
上位ベスト50に入ってる馬は
10位 スペクタキュラービット
23位 ジョンヘンリー
31位 サンデーサイレンス
34位 イージーゴア
42位 アリシーバ
48位 パーソナルエンサイン
となる。
10位のスペクタキュラービットを70年代に入れる人間ならば、
サンデーを80年代最強と考えるのは、ごくごく自然な考え方だと思われ。
ジョンヘンリーはダートGTでも勝ってるとは言え、芝馬だし。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 01:44:54 ID:ZjFh2vEj0
ほしゅ
493名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 01:53:58 ID:oh8Gx0+H0
>>489
向こうのダートって固めの粘土質だから。
芝に近いとまでは言わないけど、クロフネの脚質からして絶好の馬場。

ていうか話が壮大だなw
アメリカに行ってもいくつかGT取れたと本気で思える唯一の日本馬だったけど、
ポイントギヴンと並べ立てるとは。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 03:03:41 ID:2V2znv5/0
いくら足抜きのいい状態とはいえ日本のサンドコースを2000m換算で2分切れる馬なんてありえない。
ドバイだろうがBCだろうが負けるはずがない。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 12:43:21 ID:e0iimqDF0
クロフネはアメリカのトレーニングセール出身だったっけか?ダートで好タイムだしてたような
496名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 15:30:41 ID:u8fSedW80
>>494
そのありえないぐらい強いのが1・2代目ビッグレッドとビッグレッドトレインなのだが。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 17:41:39 ID:k+rsqSMr0
>>494
アメリカではクロフネレベルは毎年誕生していますが
498名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 17:48:36 ID:GBSi08Fx0
そのクロフネをズタボロにした最強馬をお忘れか
499名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 18:51:09 ID:yQzokMAd0
>>494
ケンタッキーダービー走れば1分55秒は堅いもんなぁ
さすがクロフネだな
500名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:18:18 ID:pLluckMV0
クロフネ好きだけど、クロフネファンって基地外が多いね。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:26:46 ID:kKD6KR6d0
クロフネは強いと思う。
でもアメリカ3冠のセクレタリアトを見たらとても勝負にならんと思う。
>>494の言う通りアメリカではクロフネ級が毎年出てるが、ことセクレタリアトやネイティヴダンサーと比べるとなると
これはきつい・・・。
ダートの最強の理論は、日本のようにレース間隔がひたすら空いているものではなく、
アメリカ3冠のように詰まったレースでもフルに走れる強靭な肉体と精神力だと思う。
日本ではクロフネ最強。これに異論は無いが、世界レベルではとても・・・。
1度セクレタリアトのベルモントSの映像を見ていただきたい。後続に31馬身ちぎっての圧勝。
最強レコードの2:24:0は日本の芝日本ダービーより速い(笑)


502名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:29:25 ID:kKD6KR6d0
↑の
>>494
間違いです
>>497
です。
申し訳ない。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:32:24 ID:4wNcL7srO
クロフネ2世金剛力士王が最強馬ディープに再戦挑むクロフネ対タキオンが一度しかみられなかっただけにさつきは楽しみだ
504名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:35:45 ID:qbqzn8Oi0
セクレタリアトは異常な強さだったらしいですね・・
ダート2400M2分24秒とは・・マンノウォー
をあげる人もいますが、私は20世紀最高の名馬
はセクレタリアトだと思います。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:36:11 ID:qbqzn8Oi0
セクレタリアトは異常な強さだったらしいですね・・
ダート2400M2分24秒とは・・マンノウォー
をあげる人もいますが、私は20世紀最高の名馬
はセクレタリアトだと思います。
506Penicillim ◆MiHATA/DSQ :05/02/09 19:39:24 ID:JfT+2AYn0
なんで、こんなに重いんだ?
507名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:42:08 ID:UAIjfUon0
本を読んだだけの、机上の数字で物事を判断するやつって世の中では負け組みですね!
508名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:47:23 ID:qbqzn8Oi0
セクレタリアトのレース動画みたことないんですか?
509名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:49:45 ID:jNb8XrWP0
シガー>>>>>>クロフネ
510Penicillim ◆MiHATA/DSQ :05/02/09 19:51:16 ID:JfT+2AYn0
ダート最強はセクレタリアートでほぼ満場一致じゃね?
511名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 19:52:58 ID:yQzokMAd0
>>505
じゃあ21世紀はクロフネが最強なわけか
512名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 20:11:46 ID:UNyYGetOO
セクレタリアトのレコードは100年以上残ってそうだな

21世紀は黒船と幽霊退治の争い
513名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 20:13:25 ID:qbqzn8Oi0
10年いないにゴドルブィンがとんでもない名馬
を生み出す予感・・
514名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 20:48:25 ID:KXkKE+sc0
クロフネ強いとは思うけどBCとか出て勝負になるの?
ハイペースを追走して4角好位でさらに直線伸びなきゃならんわけでしょ?
515ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/09 20:55:01 ID:0xpsAqDo0
>>514
その上、コーナーきついしねぇ。
アメリカ居たら、イージーゴアみたいなタイプになってた
気がしなくも無いなぁ。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 22:23:59 ID:Ttg6mwtg0
>>510
マンノウォーとセクレタリアトで意見が割れるよな。
最強馬がマンノウォーで最高の名馬がセクレタリアトだと個人的に思う。

>>514
強さ以前に、脚元が弱いからなぁ。
ハイペースは大歓迎だけど、
2〜3回走ったらかなり脚悪くしそうだな。
517名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 23:02:02 ID:aeNeQMSZ0
果たして、大飛びで先行力のないクロフネが小回りのアメリカでトップホースに勝てるだろうか?
一昨年のJCD勝ち馬のフリートストリートダンサーの実績を考えても・・・
518名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/09 23:05:09 ID:m4bfK4eD0
クロフネを米ダート?w


結局ドンとかわらんだろ。

519名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 12:42:33 ID:xT6pSrvs0
>>517
クロフネ>>>リドパレス>>>フリートストリートダンサー>アドマイヤドン


このスレ内でシガーとかマンノウォー、セレクタリアトの話題が出てるだけでクロフネがかなり認められていると思うけどな
520名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 14:21:22 ID:Mu1AKDXn0
俺はクロフネ基地だと自負しているが
さすがにマンノウォーやセクレタリアトと比べる気にはならないなあ
日本史上最強ダート馬ってことでおk
521名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 14:37:35 ID:KAg0zmFo0
>>519
認められてるんじゃなくて基地害が混ざってるだけ
522名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 14:49:27 ID:xT6pSrvs0
>>520>>521
シガーとか持ち出してるのは基地外アンチだろ
アンチがクロフネ級は年に一頭はアメリカで生まれているって言葉が
暗にクロフネが世界で通用し、トップクラスであることを認めてる発言だろ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 16:55:26 ID:uQFIuG2K0
皆さんはクロフネが種牡馬としてどれくらい活躍すると思いますか?
父と互角くらいですかね?
524名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 17:46:25 ID:1UayKo8H0
種牡馬としては父以上だと思うが繁殖レベルが劣ってるので数年は互角かちょい下
525名無しさん@実況で競馬板アウト :05/02/10 18:25:21 ID:iu8Py6y60
繁殖レベル劣ってるか?
526名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 21:23:31 ID:w/nJV7TZ0
タイムトゥダンスがいいって言ってる人いたが、カーリーパッションの方が
遥かにいいと思ったな〜。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 23:15:29 ID:zbx/hyxL0
マンノウォーやセクレタリアトの時代に生きていない野郎が
ビデオや本で読んだ知識で最強馬を語るなんて・・・(笑
528名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 23:25:56 ID:BEh+//IF0
マルゼンスキーは「シアトルスルーの三冠阻止できた馬」と言われてたが。」
529Penicillim ◆MiHATA/DSQ :05/02/10 23:28:04 ID:x2XvrAit0
>>527
マンノウォーはともかく。セクレタリアートなら、レースの映像。
結構、出回ってるぞ。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/10 23:39:30 ID:AB5KtZdY0
クロフネはエクリプスになるよ。もちろん外国には分けてあげない。
日本馬が最強になる。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/11 00:17:38 ID:f/wmPvQ9O
セクレタリアトがベルモントSで出した2分24秒。
確かそれ以来、2分25秒台で走った馬すらいないらしいね。

クロフネもかなりすごいけど。アメリカならまだしも、日本の芝とダートを同じタイムで走れるGTクラスの馬なんかいないのでは。
532名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/11 00:22:53 ID:PiIWq9/V0
あのーアメリカのダートはタイムガ出やすいのですよ!
日本のダートとは次元が違うのですよ!
ある意味日本の芝よりタイムが出やすいのですよ!
2400Mの距離はペースにより大分時計が違うと思いますが・・・
533名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/11 00:26:09 ID:ZjIgSkzf0
クロフネが重馬場のダートを本気で追ったらやばい時計が出るんじゃねーのか
534名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/11 00:26:26 ID:jKeeNg810
てゆーかクロフネのレコードはもう無いよね
535名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/11 00:28:21 ID:ZjIgSkzf0
日本レコードとして残ってるよ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/11 00:30:09 ID:jKeeNg810
いやないでしょ?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:05/02/11 00:31:01 ID:be+YSm5s0
あくまで参考レコードじゃなかったっけ。
538名無しさん@実況で競馬板アウト
>>92
海外のダートは日本の芝と同じぐらいタイム出るのが前提だろ