オールカマーのここ数年の見事なまでの干されっぷり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
2名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 15:06 ID:Oy41LqW1
2
3名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 15:06 ID:CwWgYHBL
4名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 15:08 ID:bfdKKttl
過去の馬の復活レース
5名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 15:10 ID:HnlX+JH8
2001年なんてメンバーもレース内容も見れたもんじゃなかった。
6名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:04:56 ID:PYH1AGpn
新潟だったおかげで勝てたロサード
7名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:25:17 ID:4kHcSXxY
オークス馬が勝ってからおかしくなったね。
8名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:27:49 ID:USUtEgoS
ドーベルのことかー
9名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:30:51 ID:hLKqUpjZ
ドーベルのことだろ
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:32:35 ID:U462CPC0
2着が落ちぶれたヤシマソブリンだからね
11名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:35:45 ID:CWsemJbb
アブクマポーロさんを勝たせてればよかったというのか
12名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:38:24 ID:CWsemJbb
マジレスすると札幌記念のせい

終了
13名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:39:12 ID:rX4je8ZR
毎日王冠は何年かに一回どうしようもないのがあるな
14名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:47:40 ID:LRATl7xU
教えてエルコンドルパサー
15名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:51:04 ID:55lruTOv
オールカマーもそうだけど、日経賞やセントライトも価値が落ちてる。
全部中山なのだが、何か共通点があるのか?
16名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:57:53 ID:2v3BKi4+
地方馬へJC出走権とかで出てたけど、ダート路線も確立されたしね
17リバー○(鼻)サイド ◆ZlzbFwHPBs :04/09/10 18:03:14 ID:u2nCdYxL
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  「オールカマー」と馬を寄せ集めたい気持ちを言葉で直接的に示し煽ることにより、
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \まわりからかえって来たい気持ちを失せさせている。これは「開けちゃ駄目だからね」
_ミ  l   ______ノ ゞ_    といわれるとかえって開けたくなることに対角的に類似している。
  |  l ヾ    ー   / |  l また自分の気持ちを表面からぶつけるタイプの友達がある日突然ウザがられる可能性があるように               
  |  |   \ー    ‐/  |  | スペが勝った次の年から嫌われた、という解釈も出来る。
                   ならどうするか?レース名を「ちょっとそこのうちの一人いいかな?(GU)」にするのです。
18アンブライドルド ◆LWDIpFNJbI :04/09/10 18:06:38 ID:syJpFIv0
オールカマーといえばツインターボ
19名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:07:09 ID:hx0jfF+r
日経賞は強い馬がぽかやるから結構面白くはある。
20名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:09:47 ID:IvuhnIDl
>>15
関東馬の弱体化アンド中山の存在が糞、かな
21名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:10:52 ID:yvVcZdmK
オカマは今年は面白い?
22名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:12:09 ID:OMjovbjP
時期的にも距離的にも中途半端だってことだろ
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:14:12 ID:Y5dqZ/Rd
ハンデ戦に戻せばいい
24名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 21:03:35 ID:paYkNG9Y
毎日王冠をマイルにすりゃいいんだな。
富士Sはどさくさに紛れて○父のハンデ重賞にする。
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 21:57:58 ID:Pt2wJohm
ビワハヤヒデとサクラローレルが天皇賞で負けたからしょうがない罠。
2頭ともオカマまで圧倒的な成績だったのに、ここを使って天皇賞で負けた。
ステップレースとしてはダメポなレース。
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 22:29:47 ID:TOz9J7wP
昔はオールカマーっていうとなんかワクワクしたけどな。
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 22:30:35 ID:fTh0ExxL
ウイニングチケットが逆走して見えた
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 22:35:45 ID:mnhf8ZHq
ホッカイルソーがレコード出した時はちょっと感動した
29名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 02:13:51 ID:U4RnA9jq
俺もオールカマーといえばホッカイルソーかな
屈健炎で3年もブランクがあった馬がレコード勝ちって
今思うと凄過ぎ

有馬記念もそうだけど、中山競馬場って最近はかなり避けられる傾向があるね
競馬場適正がモロに出る競馬場なんだろうな
30名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 02:17:16 ID:p+jEFLeB
交流重賞が充実していい地方馬が来なくなったから魅力がなくなったね。
わざわざ出なくても、他にいい賞金があるんだから。
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 02:23:27 ID:6H0tb9Dw
ハシルショウグンやジョージモナークが懐かしい・・・
やっぱ芝向きの地方馬もいるから以前のように
招待してやってほしいのだが・・・
滅多にフルゲートにもならないレースだし・・・
32名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 08:43:49 ID:UVslVqUe
オペ・トプロ・ステゴに勝っても6400万
エアスマップとゲイリートマホークに勝っても6400万
33名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 14:01:07 ID:urUrrZml
外国の馬とか賞金稼ぎにちょうどいいレースだと思うんだがなあ
まあ時期的に無理か
34名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 14:10:04 ID:Q1UEZNed
地方から選出する以外に残る道は無いのかな
35名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:24:14 ID:6nBV13Oc
皐月賞、AUC、日経賞、皐月賞、オールカマー、セントライト

これらのレースには共通点がある
36名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:26:05 ID:x0Dv4yMi
>>28
今でも残ってるんだっけ?あれは関係者のためにも残してもらいたい。
37名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:28:35 ID:VEMrimZZ
>>35
考えてもわからないので教えてください。
38名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:32:39 ID:SPP0KwQl
皐月賞がキーですか?
39名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:43:01 ID:+QrcWfjn
>>35
というかAUCって何?
40名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:45:24 ID:RHd0qekJ
>>29
そういうわけで
キングカメハメハは2度と中山を走りません
もちろん有馬記念もパス
どうやら今年の最後はドバイWCを見据え
東京大賞典でダート適正をさぐるようです
どうせ負けるならその方がいいかも
41名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:46:56 ID:TXrpTMBy
・札幌記念がGIIに格上げされ、レースの価値が上がった
・中山自体嫌われている傾向にある

以上二点。
42名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:48:51 ID:p+jEFLeB
>>32
それじゃ比較になってないような・・・
43名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:48:54 ID:x0Dv4yMi
>>40
つうか松国自体中山を嫌ってる気がする。
44釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/09/11 19:51:20 ID:R4LDsxGP
>>40
中山を好んで使ってる厩舎なんて無いよ。

でも一応つりでしょ?

有馬は普通にはしらなそうだしねぇ。
秋天→JCじゃない? わからないけど

来年は海外行ってほしいなぁ
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:54:10 ID:Qy35SWBe
中山はもうダメなのか?
46名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:54:39 ID:TXrpTMBy
結論:中山自体干されている

そのうち中山は干からびるかもね。
47名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 19:55:46 ID:r5Gnjt6i
オールカマー、アルゼンチンは揃ってないのでG3にするべきだ
目黒記念は宝塚のステップとして復調したが
48名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 20:01:59 ID:xPMk9Iq8
オールカマーは福島の千八でいいよ
49名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 20:04:32 ID:OBZY7TXx
目黒記念は先生のために残してあげましょうw

俺が馬主で、中距離G1に出て中位人気になるような馬を持ってたら、
間違いなく地味なG2出しまくって賞金稼ぎするね。

AJCC→中山記念→日経賞→マイラーズC→目黒記念→オールカマー→アル共→ステイヤーズS

これ全部勝ったら5億ぐらい行くでしょ。
50名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 20:09:29 ID:DGJ1lNHr
最強のAJC馬ダンツジャッジはどこいった?w
51名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 20:13:03 ID:uFQEw/ix
事実上、関東馬の衰退がレースに現われているな
今日も実況中継で「皐月賞馬ノーリーズン」って聞いただけでゾクっとしたよ
たかが関西のB級戦なのに
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 20:16:50 ID:gUI8n7us
札幌記念の存在だろう。あそこから直行という馬が増えた。
バランスオブゲームは10年前ならオールカマーから始動するはず。
G3に戻せばそれほどひどくないと思えるかもしれない。
49の挙げている重賞は半分はG3にできるな
53名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 20:40:39 ID:x0Dv4yMi
加速つけて急なコーナー曲がって、
きつい坂を上って、
勢いつけてゴールしたらすぐに減速。
なにより馬場はボコボコ。

サイドワインダーには気の毒だったな。
54名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 22:59:13 ID:hceC7SZH
中山大障害がある限り
中山競馬場は不滅です!
55名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:09:51 ID:Dbx8zs2I
京成杯AH オールカマー セントライト???
ましな重賞は最終週のスプリンターズSだけか
56名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:17:57 ID:8kuIOwSM
札幌記念の影響も大きいだろうけど、
改編で毎日王冠京都大章典が中1週になったのも影響あると思う。
中2週だった頃はオールカマー叩いて毎日王冠or京都大章典、って結構あったローテだし。

今ではすっかり札幌記念や新潟記念の敗者復活戦と化してしまった…。
そろそろG3に戻してもいいと思う。
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:38:32 ID:2qx0FQfz
毎日王冠もここ4年へっぽこな気がする
58名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:40:31 ID:urUrrZml
確かに中山競馬場って
走らせる側からすると使いたくないコースだな
特に最終週は
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:27:03 ID:G2oGS73U
>>57
正直、その前2年が神すぎた。
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:32:13 ID:nfM4i8Wx
施行時期を変更したのが問題
61名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:32:48 ID:vyb4X087
3冠レースか
62名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:40:48 ID:nfM4i8Wx
オールカマーだけではなく、菊花賞路線も施行時期の変更によってその性格がガラッと変わってしまった。
63名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:41:38 ID:SqC43aek
ビワ・チケット対決とかあったからなー。当時はまだGVだったよね〜
64名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:55:52 ID:njG4eYGI
俺は、中山記念GUは、要らんと思う
65名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 01:02:41 ID:WeClyOqK
トップガンやビワハヤヒデがなぜ京都大賞典からじゃないのか
よくわからん
66名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 01:11:26 ID:Mauz5tDv
2着はファッションショー・・・のときもひどかった
67名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 01:35:10 ID:+4yBDQu7
オールカマーと毎日王冠は価値下落が激しいな。


68名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 01:36:21 ID:U6YyNf1A
オールカマー、毎日王冠ともにここ最近秋天につながっていないんだよね。
 秋天連対馬 (カッコは前走)
03年 シンボリクリスエス−ツルマルボーイ(共に宝塚記念からぶっつけ)
02年 シンボリクリスエス(神戸新聞杯)−ナリタトップロード(京都大賞典)
01年 アグネスデジタル(南部杯)−テイエムオペラオー(京都大賞典)
00年 テイエムオペラオー(京都大賞典)−メイショウドトウ(オールカマー)
99年 スペシャルウィーク(京都大賞典)−ステイゴールド(京都大賞典)
98年 オフサイドトラップ(新潟記念)−ステイゴールド(京都大賞典)
97年 エアグルーヴ(札幌記念)−バブルガムフェロー(毎日王冠)

さて今年はどうなることやら・・・
69名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 02:40:19 ID:KqV+uKJv
最近じゃ
G1へ向けた流れが明確な分だけ
同時期の地方交流重賞の方が
中央の面子が揃ってる気がするな

逆に言うと
地方で芝適正がある馬はオールカマーに出てくれば
好勝負できそうな気がするんだけど
なかなか調整がうまくいかないんだよな
ナチュラルナインとか
70名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 02:45:22 ID:kyXTNInQ
中山競馬場で開催ってだけでマイナスだよな
71名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 02:47:28 ID:+yqoWeaA
>>62
神戸→京都→菊、の流れが好きだった。
未だに神戸新聞杯が菊の最終トライアルってのに違和感を感じてしまう。
あと嵐山S→菊、カシオペアS→菊、ってのが無くなったのもつまらなくなった。

>>66
あの年はローレル&トップガン2強だったのでまだマシなほう。
まぁトップガンは道悪が響いて4着だが。しかし牝馬2頭に負けるとは…。

>>68
こうやって見ると、近年別路線組だらけだな。
やっぱりアグネスデジタルの南部杯→秋天連勝が一番強烈だが。
72名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 03:19:14 ID:jUI97rJX
>>17
意味不明な書き込みをする奴が・・・でもちょっと面白い

と思ったらやっぱりリバーサイドだった
73名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 03:23:19 ID:Wv78ed4H
まあ走るのは馬、という事を考えたら
答は明白な訳だが悲しい話
74名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 04:38:34 ID:BKlVC3Uv
地方競馬招待かアラブがでられるように戻せば元通り
75名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 04:52:50 ID:pgDsB4jZ
宝塚の時期ずらしてからオールカマー出走するとなると
秋競馬に向けてちょっと過密な日程になってしまうからもうダメでしょ
来年はG3に格下げしていいよ
76名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 05:06:45 ID:BKlVC3Uv
元々GIIIだったことも知らん素人はだまってろ
77名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 05:07:49 ID:gs7Lnova
宝塚の面子が揃うようになってきたからな。それに伴って激戦にもなってきた。
その後秋GTを3戦全て使う馬ばかりになって、夏場にしっかり休養したい馬が増えたんだろう。
秋天→JC回避→有馬のローテが多かった頃はまだ一流馬も出走してた気がする。
78名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 06:02:06 ID:0rHVwKvk
中山自体ダメダメだからじゃない?
中山でやってる重賞全部新潟でやれば実力がモロに出る好レース必至なのだが・・。

将来を見据えて、中山を廃止し→柏あたりに新潟みたいな新競馬場を作れ
79名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 07:49:44 ID:E/Y9Pc6P
菊花賞廃止スレの中山廃止新潟崇拝厨がここにも・・・
80名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 09:29:34 ID:F4Cb0x5r
新潟みたいな糞コースは中央場所にはいらん
81名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 11:21:21 ID:U5NjMtP8
直線長くすれば面白いレースが見れるなんてマスゴミの妄想でしかなかったもんな
82名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 11:22:26 ID:3ef9kgWV
来年のオールかマーは

コスモバルク
ダンツフレーム


がでるから滅ぼしちゃだめ!!!
83名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:03:19 ID:3xKvzdnX
>>83
新潟記念を叩いたモノポも
84名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:16:04 ID:/4TYk38y
>>83
障害帰りのウインクリューガーも
85名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:19:40 ID:waLFxn19
また中山叩きの関西厨が現れたのか
弱い馬は中山勝てないんだよ
適正とか言い訳つけて逃げんな
中山勝てないような馬はウンコ
86名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:26:16 ID:/13+2eFs
阪神JF中山にやるから朝日杯FS阪神にくれ
皐月賞でも良いぞ
87名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:29:00 ID:nnnUfem9
ビワチケ久々の激突の時はけっこうドキドキだったよな
88名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:30:04 ID:w6VPxaWb
>>85
中山で勝つような馬は駄馬。

例:イシノサンデー、ノーリーズン、ダイワメジャー
89名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:34:52 ID:d80O3cq6
多分俺と競馬始めた時期
>>71と同じ気がする。ブライアンからじゃない?
90名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:47:30 ID:h5jhEeOt
ふつうに最強度を計るなら 東京>中山 でしょう
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:58:09 ID:N8jVJbfo
>>89
俺も同じかも。
71にプラスして、11月と言えば菊花賞!わくわくダターヨ
92名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:20:16 ID:waLFxn19
>>90
ファン投票1位で有馬に出走し、一番人気で勝つような馬を最強馬と呼ぶ
シンボリルドルフ
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
シンボリクリスエス
けちのつけようがない4頭

この条件が一番最強度を計りやすいよ
93名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:22:03 ID:+6CJxEeq
>>92
オペはイラネ
94名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:23:15 ID:RFmx5M/p
中山嫌いじゃないが、有馬で最強かどうか計られちゃたまらんよ。
ファンも関係者も。
95名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:24:31 ID:p9sfy2fB
1番人気理論ならなおさら東京の直線525mで決着つけてほしいね

ジャパンカップ1番人気優勝馬
シンボリルドルフ、テイエムオペラオー
(ともに中央競馬最高タイトルホルダーなのは偶然ではない)
96名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:25:41 ID:vo7r0smy
テイエムオペラオー なんぞ只の空巣王だろ
ルドルフに敬意を払え!
97名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:50:34 ID:waLFxn19
>>95
JC一番人気でも構わんよ
俺が言いたいのは本当に強い馬は簡単に中山も勝てる
クラシック初戦の皐月賞を2頭とも勝ってるのただの偶然じゃない
言い訳ボーイのスペ基地関西人が多いんでね
98名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:52:31 ID:D5+h1YO2
>>97
ダービーを勝たないと駄目だよ
皐月、ダービーを勝ったルドルフはOKだがオペは駄目だよ
無理やりオペ入れてオペ基地???
99名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:55:03 ID:RFmx5M/p
本当の大打者はオープン戦から打つ。
だからONを春先から全部使った、って川上が言ってたがそんなもんか。
100名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:56:59 ID:RFmx5M/p
皐月賞と菊花賞の二冠馬は結構いるからね。

ガチンコのG1と、そうでないG1の差はやはりある。
本気じゃないG1なんて無いが、真のG1ってのはやっぱりある。
101名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 18:01:13 ID:Y0IBlx5y
自分的にはスペ>クリっていうイメージなんですが?
102名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 18:06:34 ID:pBNG8BJf
東京JCD > 中山JCD
強度 アドマイヤドン > イーグルカフェ
103名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 18:14:44 ID:89KuJwPN
主格がいいレースをしてきた歴史的裏づけから
最強認知が最も高いレースと言えば天皇賞(春)かな
ここを1番人気で勝った馬は偽りなしといったところか?
104名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 18:15:04 ID:eftfdwEc
>>95
中山は中山で、適性のあるなしがあると同様に、

府中は府中で、適性のあるなしで決まる。



直線の長い府中で勝ってこそは幻想に過ぎない。
105名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 18:17:48 ID:89KuJwPN
メイヂヒカリ、スピードシンボリ、タケシバオー、テンポイント
グリーングラス、モンテプリンス、シンボリルドルフ、ミホシンザン
タマモクロス、スーパークリーク、メジロマックイーン
ビワハヤヒデ、スペシャルウィーク、テイエムオペラオー等々
106名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 18:27:18 ID:pGTjpYdl
しかし中山のジャパンカップダートを東京よりも上にする奴っているけ?
107名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 18:28:09 ID:3hWY8lTf
中山ならリドパレスはもっとやれたかも。
108名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 18:53:38 ID:sHagoUTN
>>言い訳ボーイのスペ基地関西人が多いんでね

これは見方を変えると
今年東京GTを全敗した関東人の僻みにも聞こえるのだが?
東京は正味強くないと本命は勝たせてもらえないよ(ダンムーとか)

両方負ける馬は論外
片方のみ勝つ馬は 東京>中山
両方勝つ馬はグッジョブ!
109名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:05:01 ID:iBuzeIlF
中山>東京ならダービーもJCも中山でやってるって
110名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:05:53 ID:pwl3jJWL
中山のフェブラリーSは史上最低だった、あんな糞コースはGVだけでいい
というか1600の代用が1800ってのが最悪、
111名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:20:54 ID:RwzHSbcm
簡単に言っちゃえばJC→有馬を連覇する馬が限りなく最強なんですよ
よってこれまた可能たらしめたのが
シンボリルドルフとテイエムオペラオーのみなんですね
(1番人気JC優勝馬2頭なのはこれまた必然?)

そして、ここを連続で連に絡んだ馬は
タマモクロスとスペシャルウィーク
(上記4頭いずれも春天1番人気優勝馬なのはこれまた必然?)
112名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:25:15 ID:u0XHcKdU
>>103が説得力を増すデータだ
113名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:30:20 ID:QBj1Q9Y+
地方に6頭分くらい枠あげればいいじゃん。
114名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:30:57 ID:fuCNVvBl
>>103
皐月賞を1番人気で勝った馬はすべて歴史的名馬
まぁ関係ないだろ
115名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:31:48 ID:1Z7WSio/
オールマカーってチーカマに似てるね
116名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:37:03 ID:V6WijL8k
おまいら、オールカマーの話しる

正直、どことも直結しないなら芝2500mにして地方招待レースに戻したらどうだ?
勝ったら有馬記念に出走可能とかよ
117名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:38:11 ID:dDfi+QhT
俺が見たススズのときはエルコン・グラスといたけど、それぐらいからもう
下落してるのな。距離近くて東京だから大商店よりTRにいいイメージだったが。
関西馬が強いから?あとはスペシャル以降秋G1を3戦するためにステップ
なしなのと、JC有馬目指す馬には1800はちょい短いってとこ?
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:41:32 ID:SizofjmZ
>>114
微妙に関係ありそうだが
春天を1番人気で優勝できるタフネスな奴でないと
JC有馬で格張れないっつー
119名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:42:07 ID:pwl3jJWL
>>116
道営馬は札幌日経OPがあって、交流に日テレ杯とダービーグランプリがあるのに
こんな糞レース好んで使うマトモな地方馬いねーだろ
120名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:44:39 ID:F4Cb0x5r
中山が駄目なのは何より馬場。堅すぎるかボロボロで中間がない。
12、1月の連続開催の弊害だろうけど。
121名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:51:59 ID:8CB9oEU8
馬場はもうしょうがないから、馬券を売るスペースをもっと広くしてほしい。
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:56:26 ID:fuCNVvBl
>>118
関係ないよ
G1を1番人気で勝つ馬が凄いだけ
天春だからとかはあんま関係ないだろ
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:00:18 ID:Rfreh1O6
今年は何が出走しそう?
124名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:03:39 ID:qXpdRNr5
>>123
ウインジェネラーレ
エルノヴァ
グラスエイコウオー
スーパージーン
トウカイオーザ
トレジャー
トーセンダンディ
プリサイスマシーン(日本テレビ盃出走も)
マーベラスダンス
ローエングリン(毎日王冠出走も)

このぐらいメンバーが出てれば十分な気がするのは例年のメンバーが酷いからだろうか。
125名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:04:55 ID:Yzaae3/G
1番人気で東京競馬場のG1レースを勝つ これがまず第一条件
126名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:05:21 ID:8CB9oEU8
グラスエイコウオーが穴人気しちゃうレースだからな。
こことAJCCは。
127名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:12:31 ID:lLFWbrNI
あんがいメイショウカチドキとかがあっさり勝つんじゃ・・・
128名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:13:43 ID:ElPJGqOY
関東馬頼りないからなぁ
129名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:20:46 ID:IMdDQs2a
キングカメハメハに圧勝され、ダンスインザムードがへたれ化し
ツルマルボーイに金メダルを掻っ攫われたから 中山>東京なのです。
130ドイタクッラブ:04/09/12 20:23:55 ID:IX14jseY
船橋オートとザウスの跡地に新競馬場を
131名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:43:42 ID:RGnBm5PN
>>125
競馬場の良し悪しはともかく東京もかなり特殊なコースだと思うけど
東京でしか走らないような馬も多いし
132名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:45:45 ID:MnZb8tRU
>>119
確かに、昔は「地方馬此処に在り」を表せる唯一のレースでしたからね・・・
ここからでJCへの切符争奪戦というのもありましたし。

まあ、アラブを出走可能にすれば、日テレ盃、ダービーGPからは排除されているから
出てこれるかな?(福山に大レースが無ければ)
133名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:08:26 ID:jt66JZzk
ここは中山競馬場の悪口を言うスレですか?
134名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:12:05 ID:kYaBxdIL
西のステップレースが京都大賞典、東のステップレースが毎日王冠。
オールカマーは余分なレース。
135名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:12:45 ID:/13+2eFs
>>127父エリシオだし多分平坦の方がいいんでない?
136名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:15:24 ID:lLFWbrNI
>>135
かもしらん
が、エリシオはたるーい流れで上がりがかかったときの方が良いと思うし
中山でも・・・と思ってみた ワールドスケールにも勝ってるし
成長放牧で成長してるはずだし
137名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:15:36 ID:aFecYV3F
中山3000ダート 東京大賞典復活!
138名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 00:19:20 ID:fDao18yQ
>>133
yes.
俺のエアシェイディを壊した中山の馬場コラ!
139名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 00:55:06 ID:9uu5L98W
中山競馬場故に今年の有馬記念はキンカメとミラコーが回避表明だからな

競馬場に問題があるとしか思えん
140名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 00:57:41 ID:FlkiN0EC
たいてい後腐れ残すのが中山
負けてもお互い認め合うことができる東京
141名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 01:01:31 ID:FVl4GDEg
亀はともかく、ミラコーは中山東京の問題じゃないと思われ。
あの走りが問題。
142名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 01:14:03 ID:fDao18yQ
>>141
亀は京成杯がトラウマなんだろ。
フォーカルみたいのにピュっとやられる。
143名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 01:15:17 ID:aj5T7i3h
>>140
遺恨が残るのは東京2000の方が多いと思ふ
144名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 01:27:10 ID:U4kvezGN
02年のJCは中山でなく京都でやって欲しかった・・・
145名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 01:40:39 ID:levJGDvw
最近のダービーは感動巨編だが皐月賞は消化不良が時々ある
146名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 01:43:08 ID:U4kvezGN
今年のダービーは故障馬多くてどうかと思ったが
147名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 01:48:21 ID:JkaznVm3
皐月賞は糞馬場で馬が潰れたりローラー掛けて内が異常に残ったり
かと思ったら前がバンバン残ったり消化不良以前の問題だと思う
148名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 01:54:15 ID:oUlO2RD/
故障は確かに不満な要素だろうが
それも踏まえた上でのキングオブスポーツ競馬
149名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 01:57:03 ID:WppgnRF2
ドトウ以来糞面子だな
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:02:11 ID:U4kvezGN
>>148正直金亀が今週にも「故障発覚ッ!」みたいな記事出そうで怖いんだが…
151名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:10:02 ID:+mkKaBoZ
それはそれで仕方ない。
どんなスポーツでも「年間故障者リスト0」が理想だが
激しい運動を強いられる競技ではまず不可能に近いと思っていい。
152名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:15:49 ID:JmrBxYQP
>>144
関西地区は外国馬を受け入れる環境にはなっていない
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:18:51 ID:fDao18yQ
中山の直線って、1コーナー付近のカメラで見ると
けっこう傾斜ついてない?気のせい?
154名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:20:21 ID:JmrBxYQP
シルフィード読めば中山の坂の事が良く分かるよ
155名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:34:32 ID:Ea5YzpbQ
>>152
宝塚は国際レースだから、受け入れ態勢はできている。
156名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:45:16 ID:aC4HzE0C
しかし中山秋の糞レース連発には滅入る
紫苑S・京成杯AH・セントライト記念・オールカマー・・・
ホント、華がない
157名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:48:25 ID:U4kvezGN
まあ三木ホースランドパークじゃなあ
はっきし言って遠いよ
158名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:52:20 ID:9uu5L98W
>>156
俺は紫苑Sのヤマニンアラバスタはかなり衝撃的だったよ
あんな強い馬だと思わなかったから
159名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:55:56 ID:48k3HFWV
道産子と関西馬頼みでグレード維持してる感じ
160名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:58:10 ID:pfQPJzZ3
G3の時のほうが面子良かったからな。
161名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 02:58:15 ID:U4kvezGN
しかしオールカマー格下げキボンヌなんてスレは立たないもんだな
162名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 03:03:57 ID:YLCuxTMX
アルゼンチンとオールカマーは格下げしないのに
京都新聞杯はすんなり格下げしちゃう偏った主義が見受けられる
163名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 03:31:13 ID:zh4CmPi3
京都新聞とかユニコーンみたいな育ってたレースをポイポイ動かしておいて
秋の中山を見直さないJRAは何を考えているのか、何も考えていないのか…
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 03:33:58 ID:kutc2i36
マグナーテンとか出ないのか?
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 03:34:26 ID:U4kvezGN
てか菊移動させてまでJC重視して売り上げ減らしてるような所やからね…
普通に有馬に重点おきゃええのに…
166名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 05:16:58 ID:7BrS/0ox
もう皐月、有馬は福島でいいよ。
どちらも最終週だから、馬場が中山以上にボコボコになって逆に見ごたえがありそう(w
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 07:16:34 ID:+Co0BStF
地方招待ハンデ(アラブ可)にでもしろ。
スイグン51 カシノオウサマ52あたりで。
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 07:24:16 ID:z+6UzaBI
日時 勝ち馬       2着馬
1993 トウカイテイオー ビワハヤヒデ
1994  ナリタブライアン ヒシアマゾン
1995 マヤノトップガン  タイキブリザード
1996 サクラローレル  マーベラスサンデー
1997  シルクジャスティス マーベラスサンデー
1998  グラスワンダー  メジロブライト
1999  グラスワンダー  スペシャルウィーク
2000  テイエムオペラオー メイショウドトウ
2001  マンハッタンカフェ アメリカンボス
2002  シンボリクリスエス タップダンスシチー
2003  シンボリクリスエス リンカーン

ここのところの有馬の結果だけど
結果だけ見ると紛れがあるコースには見えないんだけど
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 07:29:26 ID:boglC3Go
>>168
1頭だけ「何でこいつが・・・」と思わせる馬がいるな
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 07:39:57 ID:CZl3LF40
>168
思うのは個人の自由ですのでお構いなく…
171名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 07:44:23 ID:bbHdX0iT
>>168
遊び放題道楽息子の復活、ジャスティス優勝、ブタスの連覇
アメボ大爆走、タップ急変、輪姦の奇跡

不思議だらけじゃないか
172名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 07:45:34 ID:boglC3Go
オールカマー

日時  勝ち馬        2着馬
1993  ツインターボ    ハシルショウグン
1994  ビワハヤヒデ    ウイニングチケット
1995  ヒシアマゾン    アイリッシュダンス
1996  サクラローレル   ファッションショー
1997  メジロドーベル   ヤシマソブリン
1998  ダイワテキサス   ダイワオーシュウ
1999  ホッカイルソー   ダイワオーシュウ
2000  メイショウドトウ   サクラナミキオー 
2001  エアスマップ    ゲイリートマホーク
2002  ロサード       アグネススペシャル (新潟開催)
2003  エアエミネム    ファストタテヤマ
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 08:01:31 ID:z+6UzaBI
>>172
だんだんメンバーが酷くなってきてるね・・・
賞金高くて手薄なら狙う陣営がいてもおかしくなさそうなのに
やっぱり調教師とか馬主は京都や東京のほうが
魅力のあるコースなのか
いつも京都大賞典はいいメンバー揃うし
174名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 09:02:25 ID:F1pTYIxz
>>173
かつての魅力は馬齢斤量だったのに格上げでそれが無くなって、
開催時期も6日目になってトドメ差された感じだな。
175名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 09:28:31 ID:zRBRRfvW
有馬記念の扱いがJC残念ショーになってる現状ですから
シンボリクリスエスが02年有馬回避予定だったのも知ってますし
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 10:55:00 ID:uh286YAn
帝王賞→ブリーダーズGC→オールカマーだっけ、
当時の交流3冠レース。帝王賞は今よりずっと前倒しで行われてた気がする。
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 11:46:16 ID:o+Ldcs72
>>173
京都大賞典も数は揃わんけどね
GI狙う馬2,3頭と後は頭数あわせの脇役というイメージが
178名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 12:24:43 ID:U4kvezGN
まあその2,3頭で名勝負になったりするからね
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 15:04:50 ID:c5wVTCpW
京都大賞典については、脇役がしっかり脇を固めるって点が大きい気がする。
「GVぐらいならいつでも勝てますよ」って感じのメンツが。まぁ去年はそれを感じなかったけど
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 16:13:56 ID:pfQPJzZ3
オグリ勝った時の有馬はありえなかったなあのころのオグリ酷かったし。
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 17:55:45 ID:jOrTZ9G8
参考までに 毎日王冠連対馬
       勝ち馬          2着馬
2003 バランスオブゲーム   トーホウシデン
2002 マグナーテン       エイシンプレストン
2001 エイシンプレストン    ロサード
2000 トゥナンテ         アドマイヤカイザー
1999 グラスワンダー      メイショウオウドウ
1998 サイレンススズカ    エルコンドルパサー
1997 バブルガムフェロー   ツクバシンフォニー
1996 アヌスミラビリス     トーヨーリファール
1995 スガノオージ       ドージマムテキ
1994 ネーハイシーザー    フジヤマケンザン
182名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 18:12:17 ID:esTiQkdj
で、26日の今年のオールカマーの本スレはここ?
183名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 18:23:40 ID:oSCyo99l
>>182
違う
もちろんあっちのカマスレでもなく

誰か9/20の夕方登録発表後に「第50回産経賞オールカマー(GII)」スレ立ててくれ
9/20当日俺もスレ立て挑戦してみるけど
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:46:43 ID:8Bn62Bf/
>>168
その年に一番強かった馬がきっちり勝ってるね
1993が1着ビワハヤヒデ2着トウカイテイオーなら完璧だったのに
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:50:30 ID:w/gWZ0ow
別に中山批判してもいいじゃないか






















まぁ、中山批判してる奴らはあきらかに厨だが、日本の名レースはすべて中山
東京はオグリのJCくらいか?あの時は馬場と超ハイペースのおかげで中山みたいな持久勝負だったからオもろかったな
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:52:14 ID:U4kvezGN
>>185エエエェェェ(゜д゜)ェェェエエエ
187名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:52:49 ID:kw5frtuG
中山で名レースなのはせいぜい有馬ぐらいなもんだろ。
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:00:15 ID:w/gWZ0ow
まぁ客観的に見よう

過去の
天皇賞秋の勝ち馬と、JCの勝ち馬と有馬記念の勝ち馬
を比べてみよう
有馬には変なのいないけどJCはレガシーワールドやら天皇賞にはレッツゴーターキンやら変な馬がいますよ
有馬は逆に東京と違い総合力が求められるのでどの勝ち馬も名馬
昔から有馬には名レースが多いよな
最近見始めた人にはわからんが
189名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:02:26 ID:U4kvezGN
有馬でも2着に来てるのに変なの扱いされるレガシーって…
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:04:19 ID:pOR6DwKP
ダイユウサク…
191名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:05:05 ID:w/gWZ0ow
レガシーは有馬で勝つには力が足りませんでしたね
それにレガシーってJC勝ったのに1番人気にもなれなかったな
有馬を勝ってる馬に変なのをはいません、レガシー程度の馬もいません
192名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:06:47 ID:skCK3l12
>>187
中山で名レースなのは弥生賞だけだろ。
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:07:11 ID:kw5frtuG
JCで負けた馬が復活するレース。それが有馬だろ。いい舞台じゃねーか。
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:11:02 ID:w/gWZ0ow
>>193
どの馬のこと?
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:11:49 ID:kw5frtuG
>>194
いろいろいるだろ。
196名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:13:02 ID:rGnAJBFA
中山厨必死だな
197名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:14:12 ID:w/gWZ0ow
クリとかのJCで力を出せなかった馬たちか・・・・・・・・
確かにそうだな
198名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:14:34 ID:kw5frtuG
>>192
トライアルなんて面白くもなんともねぇよ。
199名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:16:18 ID:kw5frtuG
オグリキャップ復活。あれ以上の感動はなかったな。
200名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:19:30 ID:w/gWZ0ow
てか東京はほんと糞コースになったよな
直線を長くしたせいで、以前よりみんな抑えてスローペースになり直線だけ勝負、そのせいでダービーなんかさらにサンデーが上位独占
スローペースだが馬場を細工して時計を早くしてごまかす
もう直線短くしてどんどんペースを上げさせるべき、あんなんじゃ世界は遠いいいよ
201名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:21:44 ID:kw5frtuG
東京は別に糞コースになったわけじゃない。
昔ほど派手な馬がいないだけだ。時計ばかり早くて出走馬は平凡。
東京コースが糞になるに伴い、後藤の頭も二次発酵が始まった。
203名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:24:29 ID:w/gWZ0ow
出走馬のレベルは下がってないと思うぞ
むしろ上がってると思う
スローペース誘発で変な馬が実績上位になっちゃったりしてるんだと思う
特に東京で圧勝して他のコースでは次走惨敗とかが多い
今の東京はほんとヤヴァイよ
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:25:22 ID:kw5frtuG
日本の名レースは京都3200でも東京2400でもなく、中山2500だな。
間違いない。
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:25:37 ID:U4kvezGN
>>200同意だな。4角のコーナー緩やかになって紛れも少なくなったか知らんが
その分騎手は馬群を捌く技術落ちるだろうし
206名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:26:48 ID:U4kvezGN
>>204名レース?名コースと言いたいんとちゃうんかとおまいは
207名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:29:29 ID:kw5frtuG
名レースをうむ名コース。おなじことだ
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:35:12 ID:8Bn62Bf/
アルゼンチン共和国杯が中山2500だった頃は名勝負が多かったな
特に83年のグランプリホース2頭と天皇賞馬の争いは見物
一度は見ておかないと損するよ
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:42:27 ID:mykc7apf
>>188
レッツゴーターキンをなめるな!
それよりも全体的に低レベルメンバーの年のほうが変な馬多いけどね
1992 ヤマニンゼファー セキテイリュウオー
1997 エアグルーヴ バブルガムフェロー
1998 オフサイドトラップ ステイゴールド
ゼファー、グルーヴは只の府中巧者
オフサイドは暴ラップの流れ込み馬
この3つはどれもレベルがイマイチ(強力馬はメジロブライトくらい)で、空き巣レースのような気がする
その内2つはヨシトミの馬だしw
'92のヨシトミ‐勝春のG1なんて二度と見られないかもしれないしね
歴代勝ち馬みると、天皇賞ステップ→天皇賞の連勝のほうが難しいかな
中2週→中3週→中3週で好成績残せるスペとオペはやっぱり凄いね

本当は中山芝2200と東京芝2000がくそコースだからかもしれんが
210名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:45:06 ID:w/gWZ0ow
中山2200はそんな悪くないと思うよ
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:46:39 ID:U4kvezGN
>>209ゼファーが只の府中巧者かよ…
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:48:15 ID:U4kvezGN
>>210騎手の腕が問われるコースだと思うな
それもあって02年のJCはああいう結果になったんだと思う
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:51:26 ID:kw5frtuG
デットーリは特別だろ。日本の凡騎手とは比べものにならん。
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:01:13 ID:U4kvezGN
>>213サラファンに乗ってたアメリカの香具師(名前忘れた
はどうなんだ?右回りなんかほとんど乗ったこと無いのに2着だぞ?
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:07:17 ID:kw5frtuG
ナカタニだろ。あれも特別だ。世界級の騎手は特別だ。
ペリエ以上だろ。
216名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:14:18 ID:5cdUZAhN
関係ないけどプリンシパル2000にしたのは間違い。
ウンダーとかソロモンとかこの時期は能力でマイラーが来ちゃう。
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:26:50 ID:Y0qqZJlT
>>215
でもぶっちゃけ、ナカタニのサラファンがJC劇走したのは半分マグレだろ。


ナカタニ自体はいい騎手だけど。。。
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:48:54 ID:U4kvezGN
>>208そうなのか
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 00:50:33 ID:QNFEFyud
アル共が中山2500で行われたのは4回だけだどなw
まぁ、中山2500は面白いレースが多いよ。
有馬なら1969 1970 1979 1980 1982 1989 1992
日経賞なら1973 1975 1976 1982 1994
がお勧め。
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 02:20:00 ID:Tmci9aDH
ゼファーはぶっちゃけ、G1用なし騎手巧者
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 02:54:44 ID:F8l7uvEo
東京が得意だったエルコンドルパサー・・・凱旋門賞2着
中山が得意だったマンハッタンカフェ・・・凱旋門賞13着

ほらみろ。やっぱり中山は糞だw
222名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 03:07:05 ID:UMMWh7Ew
カフェ中山で負け越してるのに…
223名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 03:08:58 ID:/uXo8H+4
勝ったの有馬だけだな。得意というなら京都だろ。
224名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:34:50 ID:SA8TSlWP
今年の1番人気はハッピーパスがいただきます。
225名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:35:34 ID:Q458sCLK
出ないよ
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:38:16 ID:vIolY3w6
>>221
これって本気で言ってるのか?
正直痛いよな
227名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 21:53:33 ID:vnoCv8jJ
メジロニコラス級の大者が出れば違うんだけど・・・
228名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:03:09 ID:lMWnGaKW
>>188
中山ではイシノサンデーとかノーリーズンとかダイワメジャーとか明らかにおかしい馬が勝っているわけだが?
229名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:06:06 ID:7Z+xQy+A
オールカマーの時期を1週早めて
京都大賞典と、毎日王冠の前哨戦にすればいいんだよ
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:11:19 ID:vIolY3w6
>>228
クラシックはどのレースも変なのが・・・・・・・・
231名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:13:58 ID:7iXrLCB+
メジロニコラスはセントライト確勝!
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:17:42 ID:SA8TSlWP
>>28
スローとはいえ終わってたアメボも来たな。
233名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 01:03:45 ID:bOt1Tt/1
>>228
そんな馬はおかしい馬というより低人気だっただけの馬。
おかしさだったら、ダイユウサクに勝てる馬はいないだろ。
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 02:41:51 ID:fPRUcY0F
おまえらちっとはスレタイに沿ったレスを飛び交わせろよ。
235名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 04:48:41 ID:Z3xXXHGM
中山と東京を比較するスレではないよな。

ちょっと前まではG1馬の出走も然ることながら、面白いレースも多かった。
ツインターボはただ1頭37秒台の脚で勝ったんだよなw
地方勢もロジータ、アブクマポーロ、ハシルショウグンとか出てきて面白かった。
ジュサブローとかテツノカチドキとか…ああ懐かしい。
それに地元の雄ブライアンズロマンの出走とか。

今はちょっと、面白みに欠けるな。時代の流れか…
オールカマー復活を祈る。
236名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 10:48:45 ID:unwXw44w
>>234だーってオールカマーの名前からして嘘だし
237名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 11:29:44 ID:8VlR5MrA
外国馬や地方馬開放は他のレースでも行われて、オールカマーという
名前自体が趣旨にそぐわなくなってきたからね…
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 11:33:15 ID:gGYTGWUp
毎日王冠や京都大賞典も使わないで直接GTに行く時代だし、この際ダートの
地方招待レースにして地方の活性化をJRAもやなないと。。笠松もやばいし。
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 11:41:44 ID:CNiviZa1
「オールカマー」とわざわざ銘打って呼び込む時代じゃないでしょ。
地方も海外もほとんどのレースがオールカマーになりつつあるし。

時代にそぐわないので廃止。
代わりに「クモハタ記念」の名称を復活させてGIIIでやればいい。
240ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/09/15 12:14:51 ID:PHtaokoi
セントライト記念を古馬開放して、オールカマーと統合させればいい。
どうせセントライト記念は、トライアルとしての意味薄いんだし。
距離も一緒でちょうどいいだろ。
241名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 17:20:59 ID:cpTGsBVv
>>239
それなら、カブトヤマを。。


カブトヤマ→マツミドリ で

我が国初のダービー2代制覇の偉業を達成。

今まで4例しかない。
242名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 20:31:14 ID:L38BnBQe
今年はオールカマーをステップにウインジェネラーレが
父タマモクロスのような名馬への道を
歩んでいく訳だが。
243名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 20:59:37 ID:/exCxQ1l
まぁオールカマーって位だから半分芝半分ダートで芝とダートの境目には
障害を置く位はして欲しい。
244名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 22:40:45 ID:XXZwjOwX
>>243
ジョッキーは出身地ごとにわけて選抜するとか
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 00:23:59 ID:Wq+ATGbH
オールカマー2006年には廃止になっているんじゃないのか...
問題は産経新聞社賞をどこに持って行くかだが。
246名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 00:36:15 ID:Gsrx10t2
>>243
それおもろいな。
最初はダートで足ならし&ウォーミングアップして
次に障害コース。
そんで最後に芝を全力疾走ってところか?
247名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 00:39:30 ID:opH/A+u8
マーチSにつける
248名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 01:35:31 ID:PVV5cVx6
>>247
天下のフジテレビ賞と産経大阪杯が・・・
249名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 01:49:14 ID:xAFGdVKr
とっととダートにしろや
250名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:13:28 ID:uShI021V
「オールカマー」って名前がどうのって
セン馬限定にすれば問題ないじゃないか
251名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:47:42 ID:QO4fFprY
ルソーがオールカマー勝ったときは暮れの有馬はもらったと思ったのに

出ないし
252名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:18:08 ID:ZnKLu3E2
皐月賞馬が出るぞ
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:37:26 ID:znQheb17
今後のオールカマーの行く末は皐月賞馬の背中にかかってきた。
254名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 05:58:12 ID:J4hDVvbU
古馬のほうはまともなのは出てくるのか・・・
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 09:39:15 ID:YKTPIdkR
いっそ地方馬・外国馬限定レースにするか。
256名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 09:39:57 ID:gqvMIDsb
おーるかまー
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 09:45:19 ID:34H36U3u
毎日王冠の名前をオールカマーにすれば
258名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 09:56:46 ID:IR7Z6XVw
他の動物も出走可能にすればよい
259名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 10:27:21 ID:YKTPIdkR
>>258
栗東の鹿、誘導馬、ウェイトレス、台風…。
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 14:52:02 ID:pAJBpaVt
hosyuage
261名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 19:08:26 ID:uShI021V
>>258
そのスレ前に見たことあるな
262名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 19:25:28 ID:74ZosUcM
狙ってGET! 万馬券!!
http://10000ticket.fc2web.com/
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 19:27:37 ID:+zSr9m86
◎ハイアーゲームはオールカマーへの出走決定

16日の最終追い切りまで今週中山のセントライト記念への出否を保留していたハイアーゲームは
結局回避し、次週中山で古馬相手となるオールカマーへ出走することが決まった。
この日は蛯名が騎乗し美浦坂路3本追い。2本目の3F38秒5に続き、
3本目はメジロオーエン(古馬1000万下)と併せて3F36秒0-12秒1を馬なりでマークした。
ダービー以来、久々に騎乗した蛯名は「時計は出ているが、まだ良くなりつつある感じ。
青葉賞の頃に比べるともうひと追い欲しいかな…っていうのが正直なところ」と語った。
なお、オールカマーには皐月賞馬ダイワメジャーも出走を表明している。
(iモード馬三郎より)
264名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 19:55:57 ID:TkxNofPN
ハイアーゲーム出走で一気に熱が上がりますた
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 20:12:49 ID:HemOCyhH
だから馬齢斤量に戻せっての。
有馬も同様。
266名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 20:33:05 ID:NeBMR7Kf
ダメジャー対ハイアーゲームか
なかなか見応えがありそう
267名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 20:34:49 ID:8+HedNWs
オールカマー 1週後ろにずらしたらどうなの?
(できれば距離を2500mに延長)
そうしたら菊花賞まで中2週となって菊花賞の最後の前哨戦も
兼ねられるようになるからメンバーそろいそうだが
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 20:39:18 ID:sZJXl+1G
>>245
産經賞富士ステークスでいいのでは。
(4回東京)
269名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 20:40:52 ID:5G3BB3ms
>>267
朝日CC(中2週)オールカマー(中2週)菊花賞
菊花賞前に2回叩けるようになるな。
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 22:02:58 ID:o8AygPw0
>>266
これじゃセントライト記念だなw
271名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 23:26:05 ID:ObqpRZBd
これに古馬の骨っぽいのが一頭出てくれば盛り上がるね、藤沢さん。
272名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 23:28:38 ID:e8QtaFMk
マチカネアカツキ?ゼンノロブロイ?
273名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 23:30:37 ID:1Br4359D
ウインジェネラーレ
グラスエイコウオー
スーパージーン
タイガーカフェ
ダイワメジャー
トウカイオーザ
トレジャー
トーセンダンディ
ハイアーゲーム
マヤノモーリス
マーベラスダンス
274名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 23:31:53 ID:ObqpRZBd
>>272
個人的にはロブロイにこっちに回って欲しい。
でも中山のオールカマーってサンデーが連対すらしてないんだな。
275名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/17 00:50:23 ID:PstGtBwc
今年は豪華になるかもしれないね。
おい、よかったなオールカマー。
276名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/17 02:14:07 ID:E/plA8SV
皐月賞馬、ダービー2着馬が出走
干されてないじゃん
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/17 02:22:48 ID:rDXBKDSP
>>274
てっきりローゼンカバリーあたりが勝ってると思ってたorz
278名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/17 02:56:18 ID:kjMxmjZ1
>>276
昨日今日出走が決まったような2頭を覗いて>>273見てみろ
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/17 03:07:42 ID:E/plA8SV
>>278
ロブロイを破った今年の日経賞優勝馬
あのクロフネと半馬身差だったGT2着馬
新潟記念優勝馬
レコード決着だった皐月賞の2着馬
アルゼンチン共和国杯を圧勝した、名馬テイオーの弟トウカイオーザ
日本一の厩舎所属にしてシンコウラブリイの仔、良血馬トレジャー
などなどに、加えて今年の皐月賞馬にダービー3着馬
素晴らしい面子だね
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/17 03:11:30 ID:vRuEgfzz
ともかくもG1馬が1頭もいないという事態は避けられたわけだ。
281名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/17 03:12:15 ID:dJ87sncN
オールカマーと言えばジョージモナーク。
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/17 10:22:09 ID:RWGDUuUF
★デイリーメジロニコラス賞賛!充電でスケールアップ★

メジロニコラスの追い切りには、デビューから7戦すべての手綱を取っている
横山典が、札幌からわざわざ駆け付けて行われた。
坂路を3F43秒6で登坂してからWコースへ。寮馬エクスプロイト(4歳500万下)を
5Fで2馬身ほど先行させてスタート。
出だしからググッと首を下げて闘志満々、13秒2、12秒4と速いラップを
刻んで直線に入ったが勢いはまったく衰えない。
内からパートナーをかわすと、1馬身先着してフィニッシュした。
12日に札幌競馬場から美浦トレセンに帰ってきたばかりだが
「牧場でも札幌でも十分に乗り込んできたからな。ソエは
なかなか固まらないけど、やるだけのことはやった。100%の出来ではないが、
恥かしくない競馬はしてくれるんじゃないかな」と奥平師。
血統面からも長丁場の適正は高いだけに、菊花賞への権利をつかむことができれば
春の実績馬が相手でも好勝負は十分に可能と言っていい。
春シーズンはダービートライアルへの出走目前までこぎつけながら、ソエの痛みが
限界に達し4月下旬に放牧に出された。そのウップンをここで一気に晴らして、
大舞台の切符を何としても奪取したい。
昨年8月の札幌デビュー戦(芝千八)では1番人気に推されたほど、早くから
高い潜在能力を評価されていた。
ソエのため出世は送れてしまったものの、最後の1冠にはまだまだ間に合う。
黒光りする約500`の青鹿毛の馬体には大物感が漂う。
メジロニコラスが関東の秘密兵器としてベールを脱ぐ瞬間が近づいてきた。
デイリー競馬担当(北島稔大)
283名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/17 11:00:58 ID:nQxSa6Gn
276 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/09/17 02:14:07 ID:E/plA8SV
皐月賞馬、ダービー2着馬が出走
干されてないじゃん
284名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/18 00:11:01 ID:NrPzVzxV
いいね、コスモバルクにビビって3歳馬が2頭参戦か
どっちにしろこいつら(メジャー/ハイアー)菊の目はないしな
関西馬も強いのは来ないようだし
身内同士で盛上がるんでないの
285名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/18 02:13:09 ID:9bwfbx5p
ハイアーはセントライトには元から参戦する気はなかったと思うが。
神戸新聞杯の輸送嫌っただけでしょ
286名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/18 02:18:12 ID:E/ffQlGd
ハイアーがもしここを勝ったらなんとなくエアエミネムっぽい役割になる予感
287名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/18 05:27:39 ID:R78esxse
>>286
安心しろ
それはない
288名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/18 10:56:12 ID:TJjHDQgm
>>284
バルクにビビってというよりJRAサイドから
空気読んでくれと思われたんじゃないのか
どうせ菊花賞出ないくせにセントライト記念
出なくてもいいだろうと(ハイアーはわからない
けど、メジャーは菊花賞出ないって明言して
いる訳だし)
289名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/18 11:12:56 ID:uA8tel2t
>276
ダービー2着馬って誰
290名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/18 13:06:23 ID:LoEt8S8Z
>>288
キャラとして中途半端でウザかったんだろうな
もっと重宝されるような馬になろう。
291名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/18 15:57:35 ID:upXn6ckr
中山は糞だからな・・・
勝っても種牡馬としての勝ちを下げる。
キンカメなんて二度と走りませんっていってるしね。
292名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/18 18:25:34 ID:z6cQasDi
>>289
ダンツフレームだろ
293名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/19 17:10:45 ID:m1gbixAI
age
294名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/19 17:25:18 ID:q8v3XN50
京都大賞典の勝ち馬はかなり化けるな
295名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/19 17:35:58 ID:NvO5AOvP
牝馬も多数勝っているのにセン馬はまだ勝っていない
オリンピックにもパラリンピックがあるように、ここは全てのセン馬の頂点を極める
セン馬限定G1にしてはどうだろうか
296名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/19 20:15:14 ID:mYajBTLD
>>36
遅レスだが、更新されちゃったなー。
297名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/19 23:13:09 ID:KX5kQFxf
>>296
今年は異常馬場だから
こんなこともあるさ
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/20 00:30:05 ID:XDidDcD0
セントライトは盛り上がったな
299名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/20 02:27:11 ID:DUFB/Z45
オールカマ
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/20 13:47:50 ID:6ksgc7KN
>>296
自分で作ったペースで更新されたらもうしかたないわ。
301名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/20 13:49:39 ID:nP+1LUKw
ノーリーズンにブライアンのレコード更新されたっような気分だ
302名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/20 16:22:23 ID:2ax5ZJjE
メジロマックイーンの阪神2000mレコードを未勝利馬が更新したことを思えば...
303名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/21 02:20:46 ID:phDrdOjs
ダイワメジャー 牡 56.0 上原博之
ハイアーゲーム 牡 55.0 大久保洋


ウインジェネラーレ 牡 58.0 国枝栄
グラスエイコウオー 牡 57.0 尾形充弘←←←←←
スーパージーン 牡 57.0 坂口正則
トーセンダンディ 牡 57.0 森秀行←←←←←
トウカイオーザ 牡 57.0 松元省一←←←←←
トレジャー 牡 57.0 藤沢和雄←←←←←
ピサノクウカイ 牡 54.0 藤沢和雄←←←←←
マーベラスダンス 牡 57.0 谷原義明←←←←←
マヤノモーリス 牡 57.0 安達昭夫←←←←←
304名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/21 10:09:42 ID:rXU1HlbB
1週後ろにずらして 菊花賞前哨戦かねるしかないよ
305名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/21 10:14:21 ID:zY54W59a
ドーベル出てたな
306名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/21 10:25:43 ID:287SDnmt
青島の実況デビュー戦だっけ?
ドーベル行った!。。。。。。。。。(間)。。。。。。。。。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/21 11:31:08 ID:cG17OrOS
>>306
???
少なくともタイキブリザード@安田はやってたぞ。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/21 11:31:47 ID:LyspxMuB
ここはヘタレのレースだからな
309名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/21 11:39:55 ID:j0Kr1bMl
的場文男withハシルショウグンの妙技も今は昔か…。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/21 11:40:01 ID:PQJnaYB8
地方競馬招待をやめた時点でオールカマーの存在意義はなくなった。
とっとと廃止するかレース名を変えるべき。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/21 15:40:31 ID:Lr/VGFHP
ばんえいから参戦
312名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/21 21:12:17 ID:elhvtVXZ
>>310
それ何時から?
白中田ヨ…
313名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 00:53:48 ID:lZ6Jk43m
>>310
レース名をウェルカムステークスか金蹄ステークスにするとか・・・・・
314名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 01:11:15 ID:hdOE89lj
>>313
どうせならオールドカマーにして種牡馬にレースやらそうぜ
315名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 01:22:46 ID:xgbfrPEh
そういえば馬名につく記号も違ってたな。
オールカマーに出走する地方馬は[地]じゃなくて(招)だった。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 02:23:44 ID:Tiyb1qHO
時代の流れと共に淘汰される重賞があってもいいと思う。
無理して同じ条件で続けることはない。
317名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/22 02:32:07 ID:uTt7CnSK
オールカマーを廃止して
この日の全特別レースを地方騎手招待レースにして(馬はJRA)、
プチWSJS化すれば?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 02:33:08 ID:u3IoJ7VK
ビワハヤヒデー
319名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 04:09:09 ID:ej0X2kzG
オールカマーなんだからセン馬限定にしろよ
320名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 13:58:57 ID:Na6OCgPq
ウォーエンブレムも呼んでやってくれ
321名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 20:03:53 ID:dHdADJtx
>>316
( ´,_ゝ`)プッ
322名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/23 06:05:44 ID:rYgzARs6
323名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/23 07:26:28 ID:xSc9rKwn
必死な馬が多いセントライトを回避して
まったりしてるオールカマーに出走する金持ち3歳馬が増えるって微妙・・・。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/23 08:45:21 ID:RrC1rRTP
レコード更新すれ
325名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/23 11:53:24 ID:C608rFsB
バルクから逃げてるだけ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/23 18:30:34 ID:z14BnRwJ
阪神遠征は疲れるし、金持ってるからな
ここは流すだけでヤラズの3歳馬
天皇賞微妙な
ウインジェネラーレ・スーパージーンでゴチ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/25 00:50:30 ID:0m4LKLEr
age
328名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/25 01:39:21 ID:+WsRSQkS
【地味だが】オールカマー G2 Part2【味はある】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095953973/
329名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/25 13:00:55 ID:67JUn3cG
いっそセン馬限定戦に
330名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/25 20:09:01 ID:lk1uPrCH
セン馬釜ー
331名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 15:40:37 ID:VGxeTxDm
くそ
332名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/26 15:42:49 ID:k9Me9yWx
これぞ、ザ・ウンコスロー
333名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 15:43:31 ID:qCBfCI+9
今年もクソレース
334名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 15:55:28 ID:VGxeTxDm
次すれだよ
335ヒョードル:04/09/26 15:59:45 ID:iOBWzpAV
永田呼んだか?
336名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:01:00 ID:GoiENiyV
トーセンが強過ぎたな
337ヒョードル:04/09/26 16:03:30 ID:iOBWzpAV
永田呼んだか?
338名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:05:13 ID:hmU59unc
ヤマニンアクロの共同通信杯を思い出した
339名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:06:55 ID:V0rum2vr
>>338
あの時も勝利ジョッキー勝浦・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
340名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:10:28 ID:KdgJfG0z
低レベルの糞レースになってしまった。だめだな
341名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:11:50 ID:3tKbkAY5
出遅れやがってノリ市ねや!
342名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:19:15 ID:e3nP4Bd3
勝浦鞍上だから切った漏れは相当




運が悪いな
343名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:29:26 ID:T/R6u9W9
トーセンダンディはここが狙い目だと思って3連複で勝った俺は相当



勝ち組
344名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:30:38 ID:9K/n+e3n
来年から森厩舎の芝馬はここ狙ってくることは間違いなくなったな
345名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:42:33 ID:lu43fcA5
3連複を1000円買った。
3連単になぜしなかったのか!
15万負けた気分です。
なさけねー。
346名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 16:51:47 ID:6LrIpJoy
>>345
トーセンダンディの頭を考えてなかっただけだろ?
347名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:03:57 ID:4yk37+gK
トーセンダンディ頭に買うヤシがどうにかしてる。
俺は馬連と3連複とったけどね。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:07:41 ID:ldtpjTNm
トーセンダンディはここが狙い目だと知ってて3連複で勝った俺は相当


負け組・・・なんで3連単買わなかったんやろうか
      嗚呼失敗   
349名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:12:04 ID:4yk37+gK
だから
3連単買ってたとしてトーセンダンディ頭に買ってたとでも?
どうせ3着、もしくは2着固定のマルチで買ってただろが
馬券当てたのにさらに欲深いのは見苦しいぞ
350名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:13:28 ID:KmKvRPqq
買わなかったオレは勝ち組
パチでスッたが・・・
351名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:13:57 ID:+sty2PJl
レオリュウホウとか
ダンシングブレーヴ系統は中山でよく逃げて穴あけるね
352名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:14:20 ID:avCdtDs1
単勝よりつかない3連複
353名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:16:12 ID:ldtpjTNm
>>349
もう3と4の軸は決まってた。それだけによけい悔やまれる
354名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:17:50 ID:djmCaxD3
今回3連でトーセン買ってた奴はせいぜい
ジーン軸にトーセン・ウイン・ハイアーって買い方してた奴だろ
練炭のことを持ち出すのはおこがましいよ
355名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:20:15 ID:dnZ0rsV6
紐ならともかく、
トーセン頭は買いづらいよな。
実際、異常オッズだったのは単勝じゃなく複勝だったし。

俺は、スーパージーンの複勝一点勝負だったが、
結果に満足してるよ。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:22:09 ID:djmCaxD3
まあ
関屋記念の時にトーセン単勝に450マンぶちこんだ謎の人物だけは
今回おいしい思いしただろうから拍手
357名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:23:46 ID:YVm1gaZm
1着 トーセンダンディ(勝浦騎手)
「今日は展開に恵まれたところはありましたが決してまぐれじゃないですよ。
元々力のある馬だし、こういう流れになればこのクラスの馬とも
互角に戦えるということでしょう」

2着 スーパージーン(中舘騎手)
「今日はヨーイドンの競馬になっちゃったからね。仕方ないですね。
この夏からずっと調子がいいし、今日の感じならこのレベルでもやれる感じですね」

3着 ウインジェネラーレ(国枝師)
「前回が滞在競馬みたいなものだから体重が減っていたのは問題ない。
他の馬が作った流れで上がりが速かったからね。
斤量も微妙にこたえていたかもしれない。次にどこを使うかはいろんな選択肢から考えたい」

4着 ハイアーゲーム(岡部騎手)
「位置取りはほぼ理想的だと思うけど、一度もハミが掛からずガツン
という手応えがなかった。折り合いがつきすぎた感じだったね」
358名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:25:25 ID:J7ElzEOr
    ____
  / ,------\
  / < o°    )
 (  ノ  ━  ━|
  (6.  <・) <・)
   ヾ、 ,  db |  
    ヽ(  ∈∋ノ < 凱旋門賞行こうかな。。。
     \__/    


359名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:25:52 ID:6LrIpJoy
>>356
今日は悔しくてしょうがないんじゃないかw
360名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:26:03 ID:4yk37+gK
つーかね、3連単と3連複は全く別物。
3連単はどちらかというと馬単に近いんだよ。

今日馬単をトーセンからン千円分流してた奴のみ
3連単買っておけばよかったと悔やむ権利がある。ぬるぽ

361名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:26:27 ID:2ch1E34P
トーセンダンディが江田だったら頭で買ってたんだけどに。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:27:53 ID:bWaKIqLK
少頭数とはいえ最低人気のトーセン頭で3連単はこれしか付かないんだな
トーセン頭の3連単最終オッズは古馬に偏執したオッズが表れてる
363名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:44:15 ID:T5Cp4ogN
オールカマー勝っても出世せんからな
サクラローレルとメジロドーベルぐらいか
ビワは故障するし
364名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:46:25 ID:zpFCJLs4
>>357
そりゃ、
「今日は展開に恵まれました。まぐれですよ。」
なんて言う奴はいないよな
365名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 17:55:29 ID:nIf0eUq6
>>364
秋天の大先(ry
366名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 18:01:24 ID:UCoScbjh
馬連取りました。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 18:05:57 ID:zcD+gXga
ハイヤーは菊用に右周り3角の出方を試して、ダメは遊びに来た感じだね。
それでもトーゼンの頭は買えないよな。
やっぱ秋のトライアルは怖いね。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 18:06:14 ID:3haI9nuO
GJ
369名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 18:15:41 ID:pHd5tuS0
今日はトーセンの単勝一点買いで
300円が2万円近くになりました。
ありがたい
370名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 19:02:19 ID:e3nP4Bd3
1着 トーセンダンディ
「今日は展開に恵まれたところはありましたが決してまぐれじゃないですよ。
むしろまぐれは鞍上かな(笑)
元々力のある馬だし、こういう流れになればこのクラスの馬とも
互角に戦えるということでしょう」
371名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 19:58:40 ID:aOtocU32
ガミ覚悟の馬連だったけども
勝負した甲斐あったよ.
372名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 19:59:16 ID:5QPvjDLq
神戸新聞杯ハズレたが、ここの馬連取れたので助かりました
373名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 20:56:21 ID:t1OMBGbv
100円だが、3煉炭ゲト
3歳馬イラナイヨネ
しかし神戸新聞杯は・・・
374名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 21:35:56 ID:jKfLUiaD
前走で掲示板の馬BOXで買ったら、1〜5着を独占しちゃって驚き&ウマー
375名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 21:37:24 ID:T/R6u9W9
トレジャーはあと何走で0kgになりますか?
376名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 22:31:46 ID:tSiqcicy
俺の通ってるヘルス嬢が競馬ファンで、先週「オールカマーは3歳は切り。
一押しはダンディ。絶対来る」と言っていた。
ダンディはねーだろ、と思いながら、締め切り間際に洒落で単・複を100円ずつ
買った。
・・・ありがとう!!最低人気の単勝当てたのは初めてでびっくりした。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 23:27:27 ID:rAbXp7Xg
しかし勝浦って結構うまいのにスレがないのな…
378名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 23:34:37 ID:V0rum2vr
>>377
同意

江田たん以上に大穴を開けるジョッキーなのに・・・
379名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 23:41:23 ID:qT1FDhVv
>>361
マジでか?!
普通は江戸だから買わずに勝浦だから買うと思うんだが・・・。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 23:44:12 ID:ULjxjOdH
ダイワは、人気薄で皐月を勝って、
ダービーでコケたので消してみた。
三連単→3、4、5、9のボックスで、
100円だけど当たった。
当たってから、
ダンディが最低人気だという事を初めて知った。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/26 23:55:30 ID:xmD20UUx
今日の昼、ある競馬サイト見てたらサイン予想がのってた。
それには
スーパージーン
トーセンダンディ
の名前の中に先頭が『スト』『ー』をはさんで3文字目に『セパ』
サインならこの馬連と書いてあった。
もちろん、レース前の時間に見たやつだよ。
こんなことあるんだな…
382名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 00:09:38 ID:CNdjHcVd
ハイアーは東京専用機だな。菊は手ごたえでオッと思わせながら
いつの間にか脚色が勝ち馬と同じになるパターンと思われ。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 00:09:44 ID:x1L+e2Hs
>377
最終の勝浦という言葉はまだ生きてるの?
384名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 00:10:58 ID:0BTbkNS7
>>383 それは…今は昔という感じ。時々やってくれる穴は健在。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 00:12:10 ID:JxD26lfj
>>831
すごいな。サインってあるもんだな
386名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 00:20:07 ID:Kx9mvZ0A
>>358
でもこういうのって終わってからのってればよかった!
って思うよね…
きっと有馬のマンハッタンアメリカ馬券もレース前に聞いても『んな馬鹿な、そんなうまくいくかい!』としか思わなかったのかも。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 00:21:44 ID:Kx9mvZ0A
>>386だけど
ごめん、アンカー>>385のまちがえね。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 00:31:10 ID:6cgGXUGI
>>381
ホント偶然って恐ろしいな
389名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 01:11:18 ID:7YNgtGae
地方招待レースに戻せ
ついでにG3に格下げしろ
390名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 01:27:22 ID:tQEa86ws
森だけど、来年は出せるだけ出します。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 02:05:43 ID:UHAzxR5d
>>380
すごい! パーフェクト予想
392名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 03:07:12 ID:7uv/vyJC
>>386
マンハッタン-デスポット(独裁者)馬券を予想してたサイトがあったが
あほかと思いスルーしてしまった。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 10:15:54 ID:NL9EuKNd
鞍上が勝浦というだけで拒絶反応を起こす漏れは決して間違ってはいない
オールカマーだけは例外なんだよヽ(`Д´)ノ


と自分に言い聞かせる私。・゚・(ノД`)・゚・。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 10:22:17 ID:JEr736LH
今年のオールカマーと天皇賞春は似てる

ホワイトマズル産駒の逃げ切り。有力馬たちの仕掛け遅れ
395名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 10:28:27 ID:O0bsdjoN
>>393
オレは江戸じゃないっていう時点で、「買いだっ」って思ったけどねw
ウマーw
396名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 10:53:52 ID:hwhaPxra
後輩が初めてやったスロットで12万勝った。
そこでオールカマーの◎を予想させることに。競馬は素人。
馬券を買うことは場所的に無理だったのであくまで予想だけ。
「これですね、トーセンダンディ」
来週こそは後輩の予想で馬券買います。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 10:56:28 ID:IDaZNO6N
テスツ
398名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 11:04:57 ID:vltqilt8
競馬初心者サイン読みオールカマーってこと?
399名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 11:24:17 ID:yWQNrnap
uma-------
400名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 13:56:13 ID:evsoZ6/0
ウィンズで観戦してたんだが、あまりの展開に
レース後、周りが愚痴すらこぼせないほど沈んでたな・・・

この後だけにキンカメが買った時は、盛り上がったけど
401名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 14:01:13 ID:CHFChHL9
にしても毎日王冠とのメンバーの差がはげしすぎるよな。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 14:13:30 ID:8PiuZQ8w
トーセンはなんでここまで人気薄だったんだ
新潟記念で先着した相手には普通に先着できそうと思ったが
403名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 14:15:44 ID:3bq5j+GH
>>402
関東人が関東馬に期待をかける情熱が優ったのか
404名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 14:18:12 ID:JmRXSVpS
   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  < 厩舎があそこですから
    \::::::::::::ノ
405名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 14:22:36 ID:uazMFiSL
トーセンダンディの名がトーセンテンショウだったら買っていたかも
名前のつけ方大事やね
406名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 18:34:19 ID:x1L+e2Hs
ただ単に新潟専門だと思われてただけだろ
407ドイタクッラブ:04/09/27 20:21:43 ID:9vXiOkCl
えだてるがトーセンダンディの七夕しょうの時に渋った馬場は
よくないって話してたのを見なきゃよかったよ。

408名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 21:35:09 ID:EqOLwH+y
>>406
ロサードの時は、それで儲けさせてもらったんだが。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/28 15:06:53 ID:3CmHyMnC
410名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/28 16:19:47 ID:JIsA65yq
今年は毎日王冠もショボメンか
411名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/28 16:25:16 ID:zvuwcOQl
マイソールサウンドを馬鹿にすると怖いよぉ
412名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/28 21:30:01 ID:CSHB/3PZ
 
413名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/29 18:11:22 ID:LHK9D78+
>>411
アンブラスモアみたく地味に4着だろ
414名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/30 00:14:43 ID:ZT8GGcY8
ただ単に少頭数の逃げ残りだろ。
逃げるのはウインジェネラーレだと思ってトーセンなんて真っ先に消した。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/30 00:32:43 ID:fJlRHiwW
>>414
日経賞で味をしめて行くと思うよな・・・。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/30 01:06:01 ID:wLlHf5KB
せめて番手からだと思ったんやけどな>ジェネラーレ
417名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/01 00:00:57 ID:ohZgsxpQ
418名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/01 04:57:20 ID:fATyWQZt
中山3200m外→内でどうよ
ブラッドストーンステークス位のレベルだし
オープン特別でいいよ
419名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/02 02:02:45 ID:JBKGtgjz
age
420名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/02 02:36:51 ID:5aNY2EPd
>>418
おまえ70年代生まれだな?
421名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/02 03:09:54 ID:fbX01u3b
>>418
ブラッドストーンステークス位のレベル

ワロタ
422名無しさん@実況で競馬板アウト
人気薄はちょっとでも買い材料があったら買いってことだよ。
そもそも不安材料があるわけだから人気にならない。