函館競馬場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
6月19日から開催される函館競馬
競馬場の美味しい店・指定席の取り方・観光情報
ビジネスホテル情報・お土産情報

などいろいろ語っていきましょう。
http://www.jra.go.jp/turf/hakodate/index.html
http://www.mytrip.net/
2さとし ◆BLgROCHYvg :04/05/21 20:33 ID:+KMSDBTR
2げっとだぜ
3名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:33 ID:1XFrmR4B
終了
4儲(・-・)儲:04/05/21 20:33 ID:yGIfLamT
アタゴで2
5さとし ◆BLgROCHYvg :04/05/21 20:35 ID:+KMSDBTR
4 名前:儲(・-・)儲 :04/05/21 20:33 ID:yGIfLamT
アタゴで2
6 ◆NYNatti.tE :04/05/21 20:35 ID:0D/TNIHU
珍しくさとしが2げとしてる・・
7名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:35 ID:/fGNTXXZ
>>1
函館市電「競馬場前」から徒歩5秒で敷地内。

競馬場の中では食べたことはないが、この時期の
函館はイカが美味しい。
8名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:36 ID:2TnADNCp
そんなにうまイカ?
9名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:38 ID:4ntpxF4x
深堀町方面に向かう道の途中にラーメン屋があるのだが、その店はその親父しかいないはずなのに社員研修でたびたび休みになるので注意が必要だ。
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:41 ID:NN+A4pB5
函館記念の時に2泊3日で旅行するんだけど
A指定席取るには何時ぐらいに並べば取れるの?
11名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:47 ID:4jCOBB/p
開門一時間位前で大丈夫だろ・・
今年はそれなりのメンバー揃うのか?
12名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:48 ID:OK2GndlE
外にあるエスカレーターがすべる
13名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:48 ID:K0+BCh79
2 名前: さとし ◆BLgROCHYvg 投稿日: 04/05/21 20:33 ID:+KMSDBTR
2げっとだぜ
14名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:56 ID:NN+A4pB5
去年泊まったビジネスホテルはショコラ函館
サンシティー函館。

ショコラ函館は少し高めだけど豪華で良かった。
サンシティーは安いけど冷蔵庫もあってなかなかよし。
自動販売機も充実していた。

旅の窓口で検索してみるとホテルテトラが気になる。
15名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:58 ID:dIBPfoK2
お前のイカを俺にくれ
16名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 20:59 ID:AaSsVQRT
さとし久しぶりに見た気がする
さとしは永久アク禁でいいよw
18名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 21:37 ID:blWKz3Zb
さとしの存在自体忘れてた
19名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 22:23 ID:C8TqyNAz
人はいらないな。近くの競輪場と同じで。
20名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 23:16 ID:2IbLAy1d
駅近辺の居酒屋なら、ポピュラーだけど「函館あかちょうちん」かな。
意外とがっかり&ボッタする店も多いので、気をつけてね。
あと、去年の巴賞のときはすんげぇ寒かった〜。
急遽駅前のデパートでブルゾン買ったな。
21ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/05/22 00:21 ID:pNrbrVvV
市電で湯の川まで足伸ばして龍青でレバニラを食べるのがいい
塩ラーメンも有名だな
市内にシャンティという1階が喫茶店のプチホテルがあった
入り口の構えからして馬グッズ満載だった、入ってみるんだったな

22名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 01:29 ID:pdT9Pzbu
さとしがきたこと自体がうれしい・・・。
なんなの、この感情。
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 01:31 ID:r1otxXzq
もうフェリー予約したYO!
24名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 06:22 ID:UC8nZZMW
1人で行くとフェリーなんか暇で暇で地獄だよ。
思ったより疲れるし。
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 09:48 ID:w+9NJU1c
道東に住んでる俺からしたら東京よりも遠く感じる函館
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 12:12 ID:3igYctbh
駅前のデパートにアニメイトあったな。
それに年中やってる古本市とか。
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 13:05 ID:AbAGwp3w
5 :さとし ◆BLgROCHYvg :04/05/21 20:35 ID:+KMSDBTR
4 名前:儲(・-・)儲 :04/05/21 20:33 ID:yGIfLamT
アタゴで2
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 13:06 ID:AbAGwp3w
さらすのまじうざいんだけど
29(,,゚∀゚)さちももんが ◆cySATIJJdM :04/05/22 17:23 ID:3igYctbh
日曜の競馬終わった後に青森方面の特急に乗る場合
自由席の取り合いが意外に混み合うので
発車30分前には駅にいること。

1人で行くと隣に女の人が来て「隣よろしいですか?」
合い席になるのも(・∀・)イイ!!
30クロフム ◆xgtrQb4mPg :04/05/22 17:24 ID:WMWPeTsx
>>22
恋じゃない?
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 17:42 ID:tOsVr8+W
漏れの昔の定番コース競馬終了後市電で駅前へ→市営バスで山へ→下山後谷地頭へ→プチ露天付きの市営温泉に入る→駅前へ→赤ちょうちんへここ何年か、行く時間が取れない(;_;)
32(,,゚∀゚)さちももんが ◆cySATIJJdM :04/05/23 05:14 ID:ytG+OyYP
33名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 08:36 ID:UAklUzfT
田舎
34名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 09:18 ID:DXvE+ZHK
さぁて、今日もポイント貯めに向かうとするか。
35名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 10:46 ID:0YvHynzH
競馬場内の「祐鮨」の五目ラーメンがウマイ!
寿司屋なだけに、具が豪華!でも、値段は手頃。
出店の「ラッキーピエロ」のチャイニーズチキンバーガーもウマイ!
ホテルは「イサイズ じゃらん」で安いプランがあると思う。
ちなみに、7月・8月の函館のホテルは、例年ほぼ満室。早めの予約をしたほう
がいい。



36ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/05/23 11:13 ID:xcKd2aLQ
はせがわストアの焼きとり弁当も出店で出てますね
「なんでこれが焼き鳥?」と最初は思いました
37名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 11:37 ID:ZAZIInzx
JRA函館競馬場 指定席の全席禁煙化について
ttp://www.jra.go.jp/info/0405/20040523-hakodate.html

ガラス張りじゃないから、あんまり関係ないかも・・・。
38(,,゚∀゚)さちももんが ◆cySATIJJdM :04/05/23 17:11 ID:BQp8Wf8I
競馬場内にラッキーピエロ出店してるのか。
競馬場で何食おうかな。カツカレーとハンバーガーと
たちぐいそばとソフトクリーム。
飲食費代だけで3000円いきそう。
39名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 22:14 ID:QjrfGvae
煙草なんて芝生か自由席で吸えばいいじゃん
ポイ捨てはだめよ
40名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:54 ID:LP9NNGs6
函館といえば洋服の青山の看板。
41名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:57 ID:k/flu8V/
>>40
ああ、俺も去年行ったときに、あれは金とってもいいんじゃないかと思ったw
2コーナーのほうにあるんだよね。
42名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 17:51 ID:WNNf+PF/
フェリー(・A・)イクナイ!!
43名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 17:53 ID:NXDZV/7B
小倉
44名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 17:54 ID:jXvB/O1p
>>42じゃ何に乗って北海道逝きゃ(・∀・)イイの?
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 17:59 ID:WNNf+PF/
>>44
鉄道で風景見ながら弁当食ったりするとか。
フェリーじゃ風情もなんもない。
46名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 18:01 ID:vlfH7/y0
性感トンネルじゃ、風景も糞もないじゃん。
47名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 18:06 ID:jXvB/O1p
>>45レンタカー借りるのもアレだろ
1月近く滞在するつもりやし
48名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 01:58 ID:Mv1o+gCD
お勧めの寿司屋ってどこよ?
49名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 03:00 ID:tpROhdnk
寿司もいいけどイクラやウニ、イカなどつまみながら一杯やりたい
50名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 04:15 ID:I7Gkt4fI
平日の夜に本町の飲み屋(クラブ、スナック)に行くと、
たまに騎手がいるぞ。
漏れが行った店には藤田と芹沢がいた。
トイレで藤田に恐る恐るサインお願いしたら、気軽にくれた。
函館記念のときは湯川の寿司屋に善臣。
関係者(助手?)に弱音吐いてた。
「俺はもうダメだ〜」みたいなことを。
サインはいらなかった。
51名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 06:51 ID:jC24OUDE
>サインはいらなかった。

ワロタ
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 16:38 ID:CH3T3KEd
 
53名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 17:36 ID:KT2zYs3+
age
54名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 19:39 ID:cCtGmpUH
昨日ゲートが競馬場に運び込まれていた。
トラックで輸送するとは知らなかった。
55名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 19:53 ID:5MGTRMIS
@全国の中央競馬場で一番短い直線なのに逃げきりが難しいスパイラルカーブ。
A意外と重くて深いダート。
B入場後右手に馬頭観音。お賽銭すべし。
Cメインスタンド2Fの蕎麦の不味さ特筆もの。
D右手別棟雅叙園の塩ラーメンと函館牛乳のアイスは食べるべし。
Eオッズ板前に立つとメインレースで君も全国中継。
56名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 20:09 ID:cCtGmpUH
>>48
函太郎(かんたろう)。
回転寿司だが名店。
お勧めはエンガワと炙りサーモン。
食事時間帯には滅茶苦茶な混雑になるので、要注意。

市内3箇所に店があり、新しく開店した五稜郭の店がいいという評判。
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 22:10 ID:wcKHzyxz
なんで2階はあんなに暑いの?
かといって外だと寒いし・・・どうにかしろよ・・・
58名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 09:28 ID:hFStjz37
>>48
普通の寿司屋なら「清寿司」「さかえ寿司」「鮨金」これが函館の代表的3店。
函太郎は地元民には好評だが、オレ的には基本ネタがイマイチのような・・。
どうせなら、イカの美味い回転寿司に行け。「やすけ」か「まるこぽーろ」がお奨め。
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 11:25 ID:5UJMfFo0
>>58
函太郎は地元好みの味付けだからね。
あまり手間暇かけるような作業はしていない。
物足りなく思う人もいると思う。

>>49
醤油と山葵とキッチンペーパーをあらかじめ持ってくる。
そして湯川の生協まで歩いて、そこで好きな食材と酒を買ってくる。
(ウニはちょっと高いけれど、基本的に魚介類が目茶目茶安い)
競馬場まで戻って包みを破り、キッチンペーパーで水気を取る。
飲みながら食う。
これ最強。
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 14:56 ID:QMjM9aMR
>>58
へえ、やっぱり「さかえ寿司」って有名なんだ。
もう10年くらい前かなあ、競馬とは関係なく函館行った時に、
タクシーの運転手氏に美味い寿司屋聞いて、
そこに行ったんだけど、なるほど美味かった。
その後も何度か、競馬目的で函館には行ってるけど、
今度はもちろん競馬がものすごく楽しみなわけで、
食べ物とかに全然興味が出てこないのよw
でもまあ、このスレも見たし、今年は行ってみるかな。
61名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 20:32 ID:K6aZcqCd
寿司は高いから炉端で十分だね
62名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 20:52 ID:ZTxgBays
炉端なら釧路まで来て食べてくれよヽ(`Д´)ノ
駅前の廃れ具合ヤバイYOヽ(`Д´)ノ
63名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 20:53 ID:ZTxgBays
炉端なら釧路まで来て食べてくれよヽ(`Д´)ノ
駅前の廃れ具合ヤバイYOヽ(`Д´)ノ
64名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 21:03 ID:5UJMfFo0
>>62の言うとおり、炉端は函館の食い物ではない。
(駅前に店はあるけれど)
焼き物が欲しいなら、地元民が行きつけの、とっておきの店がある。
競馬場から歩いてすぐの距離にね。
(ただし店に入った瞬間は、がっかりすること請負w)
詳細は後日。
65名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/28 08:51 ID:iTpUG5m3
夕べ、初めて競馬場の中にに灯りが点った。
今朝は東門の外に警備員が立った。
いよいよ開催間近。
66名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/28 12:08 ID:ES6yyps5
そんなに楽しみなのね。
67(,,゚∀゚)さちももんが ◆cySATIJJdM :04/05/28 16:33 ID:Lj6Sbb4G
7月18日開催の第2回開催から
「はくぼレース」があるみたいだな。
メインレースが9Rってマジかよ。
68名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/28 17:10 ID:SwmJIuwI
確かに釧路の廃れ具合はヤバイな
どこの地方都市も同じだと思うがな
69名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 02:31 ID:qsTZqdpZ
お土産人に頼まれてるんだけど何がオススメ?
70名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 03:14 ID:JXHDsqOn
白い恋人だけは絶対喜ばれない
71名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 18:09 ID:YjNl21f5
 
72名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 18:15 ID:nUUNWfjR
>>69
メロンなんかいいかもしれない。
その辺のスーパーで、上質な夕張メロンが1000円から2000円で売っている。
喜ばれるし、値段も安いし、いいと思う。
73名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 19:24 ID:8Nsr9D39
>69
菓子でいいのか?
駅前のスナッフルスのチーズオムレット。
うけを狙うなら、柳屋のいか羊羹。
74名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 21:26 ID:NKJyK73p
帯広の六花亭マルセイバター以外認められない
75名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 21:53 ID:Qa8gF6FD
六花亭なら最近函館に出店したよ
五稜郭タワーの北側と丸井今井の2カ所。
バターサンドなら函館駅とか空港で売ってるけどね。
76名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 18:13 ID:6Xqh0Ojr
保守
77名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 19:55 ID:KdlTf6u6
 
78名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 20:58 ID:wwyajnM3
土曜の朝一飛行機->タクシーで指定席取れますか
指定席売り切れは何時くらいですか
土、日、重賞日
79名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 23:15 ID:9rwQkedU
毎年、バターサンドだけは2chでもプチ騒ぎになるよな
今年もとうとう函館開催近しか・・・・・
80名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 11:38 ID:TrTjRxKO
>>78
指定席は土曜日なら10時過ぎでも買えるはず。
日曜でも始まる頃に逝けば大丈夫なはず。
重賞の日はわからない。
メンバーが揃ったりすると、早いうちになくなる可能性も。
早く到着する飛行機なら、湯の川電停までタクシー>電車でゆっくり来るのも安上がりな手。
81名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 22:41 ID:TG+cADJI
>>80
その気になれば空港→バス→湯の川温泉→湯の川電停→電車→競馬場
の方が安く上がる。
82名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 22:44 ID:KPv9SBVl
>>78

>>80さんが書いてる市電との乗り継ぎですが

http://www.hotweb.or.jp/hakobus/time-96-040401.htm
を使えばもっと安くなるです。
競馬場前は通らないみたいなので、多分「湯倉神社前」で降りて少し先に湯の川電停があるはずなので
↓(位置関係。道道83→ENEOSの角を海側に曲がると思われ。)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.47.47.3N41.46.41.5&ZM=10
あとはバスの運チャソに聞けば、多分同じコトする人沢山いるから澱み無く答えてくれるでしょう。

ヂモチーいればフォロープリーズ。
8382:04/05/31 22:47 ID:KPv9SBVl
多分このバス、競馬中継で良く見える

「洋服の青山」

の真ん前を通るんだなw
84名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 22:49 ID:mvXyfW88
函館はデリヘルが盛んじゃけぇ、しっぽり過ごしなはれ。
85名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 22:51 ID:iflfDhJy
タクシー代そんなかわんないだろ
新潟
タクシー\4000
バス \540
にくらべれば。

それよりヒコーキ代安くする方法は?
早割とか
そういえばJR東日本の旅割7って今年見てないけど
やらないのかね
86名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 22:59 ID:KPv9SBVl
競馬場へ行こう! 函館競馬場の巻
http://www.jra.go.jp/turf/hakodate/tabi1.html
87名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 23:11 ID:mOcv1PFQ
湯倉神社で降りれば、湯の川の電停まですぐ。
洋服の青山に行きたいなら、そのまま>乗っていると前を通るよはず。
ちなみに湯の川の電停までタクシーで行くなら、
競馬場まで行っても大して変わらない罠。
88名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 23:14 ID:90YB84Jg
>>85
JALバーゲンフェア、ANA超割 東京−函館片道11000円
6月、7月分とも既に受付終了
8982:04/05/31 23:57 ID:KPv9SBVl
>>87
フォローサンクスコ。

ちなみに、空港−競馬場単純往復じゃなければ
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/ticket/index.html
こんなのもある。
市電と函館バス1日乗り放題で\1k。空港で買えるみたい。
谷地頭に市電で温泉入りに逝くも良し。
十字街逝って、ラッピや、ハセスト、カリベビなんかを回るも良し。
登山バスで夜景を見るも良し。

ああ、逝きたくなってきた。
90名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 23:58 ID:5SBMW3Q0
>>78
重賞の日は昔は6時とか7時とかだったけど
最近はどうだろうね。なにせ席数が少ないしね。
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 00:29 ID:SbEiRudQ
函館なら指定席より、下の芝生にシート広げて
ビール飲みながらのんびり観戦するのがいいんじゃないの?
92ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/06/01 00:31 ID:JC44Jrxy
湯の川温泉の若竹団子が食べたい・・・
93名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 00:35 ID:tspCVo6U
ファンファーレの練習は進んでいるのかな
94名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 19:03 ID:pJ5U7IjV
 
95名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 21:50 ID:GMqvi6iV
まぁ一番の関心事は函館SSでの(゚д゚)アタゴ なわけですよ。
96名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 21:51 ID:i3RCNedr
まぁ一番の関心事は函館開催でタモさんが今年初勝利を挙げられるかなわけですよ。
97名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 09:06 ID:NfJM/rBl
間違いないの人来るみたいだね
98名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 11:19 ID:u23/yGeU
釧路からじゃ、土日じゃ行けない・・・
99名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 17:21 ID:h2mFwfjq
釧路市民ハケーン
100名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 17:44 ID:i0hzPkoo
>>96タマモリッチ?
101名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 19:27 ID:XLULyan0
タモギ
102名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 21:01 ID:i0hzPkoo
>>101そっちだったか
103名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 23:51 ID:nnYXvHOu
df
104ルドルフマニア:04/06/03 10:08 ID:k0xWlkAJ
今年の函館入厩解禁日はいつだったの?
105名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 10:17 ID:aG+oaZMB
>>104
とりあえず、まだ馬は入ってきていないな。
例年2週間前ぐらいから馬運車が走るようになるから、そろそろだと思う。
106ルドルフマニア:04/06/03 10:58 ID:k0xWlkAJ
そうなんですか?
もう6頭が入厩してるって聞いたんだけど・・・
107名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 11:27 ID:aG+oaZMB
>>106
そもそも厩務員がいないような。
毎晩競馬場の裏手を歩いているんだけれど、明かりの点いている部屋がほとんどないし。
温泉門の車道もまだ閉鎖されているし。
馬が入ったら臭いがするものだけれど、その臭いもないし。
108名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 11:48 ID:dscsXokS
既に何頭か入厩してますよ。
持ち乗り調教助手の方も来てますね。

個人的に今年函館に来る馬で楽しみなのが、
シェルゲーム
ヒシアトラス@郷原
サニングデール
(゚д゚)アタゴ
厨丸出しですが…
109名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 11:52 ID:sUexhsZB
ヒシアトラスは大沼Sか
110名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 11:55 ID:aG+oaZMB
>>108
もう入厩していたのか。
>>106すまんかった。
111ルドルフマニア:04/06/03 13:06 ID:k0xWlkAJ
近隣のかたありがとうございます。
ところでシェルゲームは早々にダービー候補とか騒がれたのに
結局ダービーも出れず、重賞でもいまいちで函館で巴賞にでるようになるとは
思ってもいなかったw
ホンとにあてにならんね。
112名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:12 ID:DFfB+4iN
>>111
トレジャー化して鞍上に上野の可能性もあるかも。
(トレジャー巴賞時は鞍上大沢)
113名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:14 ID:o2ke/1sc
ちょうど巴賞の時に函館に競馬観戦に行く予定だから
有力馬が出てくれて嬉しいな。

去年勝ったウインシュナイトはどこに行ったんだ?
114名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:19 ID:bY1JdAXH
>>112
マジレスするとプレジオ
115名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:25 ID:cmjW1qoI
シェルゲームは岡部だろうな。
116名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:27 ID:Ec1X70nC
お勧めの宿、ホテル
観光スポットってある?
117名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:30 ID:qDruTw4Q
ホテルならリバティー
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:41 ID:DFfB+4iN
>>114
スマン。
でも、岡部函館来ることになるとキネーンが来る位の
大惨事になるな。
リーディング予想が楽しみになるが・・・。
119名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:43 ID:LMGZc4At
>>118
岡部は毎年福島終わると北海道だよ。(第2回函館〜第1回札幌まで)
120名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:50 ID:gfblReen
高松厩舎と所属騎手が好きな俺にとって待ちに待った北海道シリーズの開幕がもうすぐか・・・
121名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/03 22:52 ID:DFfB+4iN
>>119
それもそうだな。
去年いなかったから岡部の存在忘れてた。
3年位前にタイキシャトルの弟に乗っていたな・・・。
サスガとか・・・・。
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/04 00:46 ID:5f4wPE1F
岡部と本田の競演が見られるのか
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/04 03:15 ID:QXQxhKHr
噂のタイキシャトルの全妹、タイキミルフィーユが
函館デビューして( ゚д゚)ホスィ
去年のレディブロンド並に活躍期待。
124名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/04 08:32 ID:7AXthgKT
>>116
漠然と質問されても答えようがない。
歴史マニアなら五稜郭でも満足だろうし、アンティークが好きでなければ
オルゴール館を薦めても意味が無いし。
宿にしたって、競馬場のそばがいいのか、安宿がいいのかなどで答えが変わるし。
125(,,゚∀゚)さちももんが ◆cySATIJJdM :04/06/04 16:26 ID:iEVlm+yU
ビジネスホテルならサンシティー函館5000円か
ショコラ函館8000円がいいぞ。
全体的に価格が安いのがいいね。
126名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/04 16:58 ID:VxczR7RP
ことしの27時間TVは函館記念の日
127名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/04 17:19 ID:enoxD/Pi
>>126
10年以上(?)前だったか、、、
フジの24(当時?)時間TVの競馬中継枠で、
UHBがなんか失態をやらかしたような記憶があるんだけど、よく覚えてない・・。

さんまらが、怒ってた気がするんだけど・・・。
記憶違いだろうか。
128名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/04 20:47 ID:IhC0/+AU
>>127
たぶん函館SSだったかな?
北海道の数少ない貴重な重賞のドラマチック競馬枠をつぶされて、
何の脈略もなく「いきなり直前から画像しか使ってくれない」ことに対する
UHBスタッフの怒りの抗議だと漏れは解釈したけどね。
普段のドラマチック競馬では、あんな初歩的なミスなんかあり得ないし。

ちなみに翌年からはテレビ北海道(土曜日・テレビ東京系)と重賞の中継枠の交換をしていたような。
129名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/05 08:39 ID:ECfS9k1V
27時間テレビはもう競馬やらなくていいよ
130名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/05 13:16 ID:U2RoYoTU
フジも27時間TVであの時間帯に競馬なんかやりたくないのに
仕方なく放送させられてるんだろ
現に時間別視聴率だと競馬が始まった瞬間に視聴率ガタ落ちで
競馬が終われば視聴者が戻ってくるのがここ何年もの傾向
131名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/05 19:07 ID:tELFLJT2
>>130
今年はスーパー競馬の時間帯で、
吉岡美穂(ATM・その他売り出し中の若手芸人とタレント)に生予想させて、
はずれた香具師に、罰ゲームをさせれば数字が取れるかも。
あしたのGが休止になるかわりということで。
132名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/05 19:09 ID:/Bblbk05
昔 UHBで札幌のレースを生で見せたいばかりに宝塚をVTRで見せた事有った。

アホ UHB
133名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/05 19:23 ID:Am5q/6DY
>>131
>吉岡美穂(ATM
・・・TIM?
134名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/05 20:07 ID:tELFLJT2
>>133
あしたのGを見てたら、レッドとゴルゴの2人組がATMだということがわかるのだが。
最初はシンジマン(東信二 元騎手)の言い間違いだったが、今じゃゴルゴは自腹的中馬券で美穂の作った100万の穴を
埋めてるATM状態と言う意味で。

>>132
確か昔あったような。その時はGTなのにふざけるなと思った。
(キレるという表現がなかったころ)
135名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/05 20:18 ID:PkOa6iT/
開幕週の日曜日で指定席をとるとしたら
何時から並んだほうがいいんでしょう?
開門は9時で指定席はA.B合わせて580くらいはあったと思います。
ちなみに7人でいきます。なんか1人1枚販売らしいですね。
136名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/05 21:03 ID:MDVkQItR
>>135
10時にいれば間違いないと思うけれど、心配なら開門より早く。
わざわざ指定席で観ようという、酔狂な地元民はそんなにいないから、あまり心配せずに。
仮に席が取れないとしても、スペースがたくさんあるから、腰を落ち着けることは普通に出来ます。
137名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/06 18:19 ID:1THojAQW
夏休み取れた(・∀・)
今から楽しみ
138名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/07 05:58 ID:kurBQKce
 
139名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 09:55 ID:pqfOJDyj
保守
140名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 19:57 ID:MVALIgRC
ほしゅんが
141名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 22:38 ID:3KZqpGl1
>>135 136
函館の開幕週をなめたらいかんぜよ
142たこやき ◆atstjkFsMI :04/06/09 22:36 ID:C+qjViNA
143名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/09 23:54 ID:0mNVzXeu
今年もグランド牧場・伊藤圭厩舎・伊藤直人が活躍する季節が来たな。
144名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/10 00:55 ID:goH3EE9F
高松厩舎と所属騎手もがんがれ・・・
145名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/10 07:51 ID:dTqTK4i6
 
146名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/10 11:44 ID:ZwahlXAg
今年も四天王の天下?
147名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/11 02:06 ID:zACMY0iM
2回函館競馬のはくぼ競馬開催時も
開門は9時なのだろうか?
9時開門だとすると1時間半以上もレースないから
仕方なく新潟1Rとかに手出しちゃうな
148名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/11 02:22 ID:V1hfj3bj
関東在住だけど、シーズンに1度は行きたい。
札幌はどうでもいいけど、函館はきに鳴る。
149名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/11 16:39 ID:K403A5C0
函館記念に陰毛が出るかもしれないんだよな。
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 00:46 ID:MxBroNwW
そろそろビジネスホテルの予約しないと間に合わないぞ
151名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 00:48 ID:nlAIwOzA
>>149
今年くらいからまた魔の函館記念になりそうな気配が・・・・。
(一番人気は勝てない)
152名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 01:18 ID:6Uzw1yM+
24時間営業サウナの黎明薬湯とかにでも泊まれば
予約なしでもオーケーだし、金も全然かからないかと
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 01:57 ID:fbfCJbnZ
8月7日にいくか、8月8日にいくか・・・

とりあえず両方いくっていう選択肢がないのが悲しい
154名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 16:00 ID:IPhNcE7/
今朝通りかかったら、湯浜門に馬運車が列を成していた。
眼にしたのはキーストン号、ミカルメイジ号、タニノギムレット号。
タニノギムレットの馬運車が、早くもデビューしていたことには驚いた。
いよいよ来週開幕か。
155名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 16:03 ID:IPhNcE7/
ミカルメイジって何だよ。
ヒカルメイジの間違い。
156名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 20:59 ID:vHpOStDV
イカは旨いの?
157名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 21:22 ID:IPhNcE7/
>>156
旨いが高いぞ。
158名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 23:20 ID:vgO2iP1d
気が早いが函館記念の予想をしておくか

出走予定(予想)馬

ファインモーション
シェルゲーム
ヒマラヤンブルー
ウインデュエル
エアセレソン
マグナーテン
ヤマノブリザード
クラフトワーク
アサカディフィート
タニノエタニティ
ダンツジャッジ
ロードフラッグ

漏れは出走してくればウインデュエルで堅いと思う。
159名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 23:29 ID:MIVr06Di
ヒマラヤンブルーしかない
160名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 11:34 ID:7e3o4H5m
>>158アサカディフィートでいいや
勿論中舘なら
秋山でも良いがゾエならいらん
161名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 21:31 ID:qXJnxvUO
7月4日に始めて函館競馬場に行きます。
そこで質問なんですが、16時43分函館発の電車に乗らなければ
なりません。
メインが終わってから速攻で路面電車に乗るつもりなんですが
すんなり乗れるんでしょうか?
それともかなり待たなければならないんでしょうか?
詳しい方教えてください。
162名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 21:49 ID:Myay2+SN
>>161
すんなり乗れるよ。
そんなには待たないとおもうけど。
開催中はすぐそばに帰りの臨時のバスもある。
163161:04/06/13 22:02 ID:qXJnxvUO
>>162
ありがとうございます。
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 22:07 ID:E0gylaqO
>>161
すんなりとは乗れないかもというのが地元の人間からの正直な意見です。
最終レース直後は、電停で待ってる人の他に、電停の手前の信号で必ずゴチャつきます。
開催前の今日でさえ、最終直後の2〜3本は混んでましたから。
市電自体はおよそ5分間隔で走ってますし、臨時の函館駅行きのバスも走ってます。
できることなら、時間に余裕が欲しいところですね。
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 22:07 ID:OoaU4kAr
あ〜、函館に帰りたい、、、
166161:04/06/13 22:16 ID:qXJnxvUO
>>164
11Rが終わったらダッシュで頑張ります。
バスも走っているんですか?
どっちを使うか迷うところです。
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 22:40 ID:lbNatQqt
来週から駐車場1000円だな
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 22:51 ID:E0gylaqO
>>166
最終終わったら、速攻で、一つ前の電停までダッシュするのも一つの手ですよ。
無事に駅に着けますように。
>>167
駐車場といい、中の喰いもの屋といい、ボッタクリだよな。

169名無しさん@お馬で人生アウト :04/06/13 23:11 ID:qby9KfZt
去年の3歳未勝利ダ1700mは
一回叩き出したタイムが結構モノをいっていたなぁ
さらに1回馬券になってもなかなか脱出できないじれったい競馬をしている馬が多かった・・・
エスキューハートとかヤマカツカイラスとか・・・アイポッパーはさっさと勝ち抜いていったけど・・・
今年もコツコツとこの条件で稼ごうかと・・・
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 00:10 ID:CQEWroZK
やっぱり函館といえば四位騎手ですな。
http://www.freepe.com/ii.cgi?kinghalo
意外と成績いいんで
171名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 00:51 ID:PB2Z/Wsr
>>161>>166

阪神メインまでいなければ余裕だと。

あとは払い戻しがあるかないか…
172名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 01:23 ID:l+3Yciq7
>>161
作戦として
@ 競馬場から逆方向のバスに乗り函館バスの美原経由のバスを使う
(少し怪しいが、場合によっては五稜郭でいいのであればこれも使える)
A 湯の川から温泉周りのバスを使う
(これなら込まないで松風町まではいける)
B 駒場車庫から乗る
(楽に座れる)
C 函館競馬場から昭和営業所行きを使って五稜郭で乗り継ぐ
(これなら函館駅に行くよりは余裕をもてると思う)


ただ、時間に余裕を持つのが一番いい。
だめならタクシーを使うべき。
ドライバーには困るが函館のタクシーはいくらでも無理をする。
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 01:36 ID:15whAGqa
>>166
16時に競馬場を出れば楽勝では?(タクシー利用の場合)
174名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 09:39 ID:ua05N05V
>>166
レンタサイクル(あったっけかな?)を使うのが一番確実かもしれないな。
一応確実なルートを。

・競馬場から五稜郭方面へ、深堀交差点で左折
・自衛隊前の交差点の二つ先の信号で右折(右手の刑務所の、茶色い壁が目標)
・電車通りと合流したら左へ
・自由市場が見えたら右折し、公園のある道にあったら左折(見えなければ電車と併走で構わない)

交通量は少ないし、健康なら40分あれば持ったきりで駅に着くはず。
タクシーでもこのルートで頼めば間違いない。


電車・バスの場合、夕方は五稜郭近辺が混むんだよね。。。
乗車時に引っ掛かると、ちょっと厄介。
175名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 12:24 ID:l+3Yciq7
172は説明が足りなかった。

>>172に書いてある五稜郭は五稜郭駅ね。
本当の五稜郭とは異なります。


でも、競馬場からのバスってメイン終了後に出たっけ??
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 13:13 ID:lrjcDF4z
>>175
開催の時だけ臨時。
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 14:03 ID:Vx8e0yoL
>>175

>>161氏の乗ろうとしてる特急は五稜郭止まらないみたいだよ。
178名無しさん@お馬で人生アウト :04/06/14 21:16 ID:SbZNNi0b
函館のメインレースって何時から? 遅いんですよね確か
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 21:58 ID:31eCldHE
メインは第9Rだよ。15時25分くらい。
そう考えると帰るといつもより多くないから楽に函館駅着くのでは
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 22:28 ID:+0dSHyKD
福島や新潟のローカル開催時は、宿を取るのに一苦労するけど、函館も混むんですか?東京から行くなら、パック旅行とかのほうが確実でしょうか??
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 22:29 ID:KL2mVLft
北海道は秋とかだったらパックがやたら安いんだけどなぁ
182名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 22:47 ID:umpIWdd7
函館の夜景はいいよ〜
183名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:10 ID:iTKcZspO
開幕の準備完了!
札幌朝一のスーパー北斗(函館10:11着)のネット予約も完了
安宿(松坂屋旅館)の予約も決まり、後は開幕を待つばかり(・∀・)

やっぱり開幕週は前が止まらない展開だと思い
朝から逃げ・先行の単複転がしでもと思ったら、
前レス見たら、そんなに逃げ切りって難しいのか・・・
結構残ってそうな記憶しかないんだが

取り敢えず、野郎一人の安旅行には違いないので
すしも安く上げて函太郎で味見してみます。
(温泉は・・・湯の川の銭湯かな)

184名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:14 ID:XezCkH4y
(・∀・)イイ!!
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:16 ID:7xLFpaAw
>>183
誘ってくれよ
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:17 ID:XezCkH4y
俺は札幌に参戦予定
函館は都合つかんかったし交通費かかるから・・・(´・ω・`)
187名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:18 ID:IanKTfQ8
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:20 ID:wvQYQ451
>>177
うーん。さすがに全部五稜郭には止まらんか。
そうすると、バスがあればだけど亀中の前通って五稜郭駅回りの箱駅行きが結構お勧めだが、時間かかるよな・・・・・。
でも、メインを考えればそんなにあせることもないよな・・・・。
189183:04/06/15 00:23 ID:iTKcZspO
>>183

ナカーマが集まるなら誘いたいぐらいだよ(・∀・)

勤務先の連中でここまで開幕に熱上げている香具師
俺しかおらんしなあああ。。。

ちなみに開幕当日は滝川からJRに乗るんだが
早起き3時>滝川4:30(特急利尻)の超強行軍

開幕当日が晴れていれば芝の上で

 ̄|_|○

になってるんだろな
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:24 ID:AaTWdQP3
>>187
ウッ・・・
そんなのが淀にあったら午前中小額勝っただけで食ってしまうだろうな。
そのうにの量で2000円とはさすが北海道。
今年の夏は行きたかったけど親父が仕事だからお盆しか行けないんだよなぁ
高いし今年は我慢するか。
191名無しさん@お馬で人生アウト :04/06/15 00:24 ID:2Gw7p0P/
開幕はいけないが19日に上野から北斗星3号
帰りも20日北斗星4号使用(会社は午前半休)
192名無しさん@お馬で人生アウト :04/06/15 00:26 ID:2Gw7p0P/
>>187
競馬場で食べるんなら函館駅の朝市で食ったほうが安くて美味いよ
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:28 ID:XezCkH4y
>>190
悪いが2000円は高いと思った道民の漏れ
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:29 ID:RluLn394
今年はレディーブロンドみたいな馬いないのかな。開幕週の
あのデビュー戦は、正直ビックリした。
195183:04/06/15 00:32 ID:iTKcZspO
開幕週の函館の天気

ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1d/2300.html

土曜はおそらく快適日和

日曜は・・・ちょっと肌寒い??

196名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:33 ID:AaTWdQP3
>>193
京都で食うと2000円のうに丼じゃうになんて少量だよ
イカとかのっててそれはそれでうまいけど邪魔
コレステロール高そうだけどあれくらいのうにをほうばりたい
197名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:33 ID:XezCkH4y
道東の人間からすればその気温はだいぶ暑い・・・
198161:04/06/15 00:36 ID:eBlSR3wB
みなさんいろいろありがとうございます。
正攻法の電車で行こうと思います。
ただし当日、爆勝すればタクシー使っちゃおw
16時までに乗れない場合もタクシーかな。
でも高そう・・・

>>187
美味しそう 。
199名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:38 ID:XezCkH4y
>>196
まあこういうの食べたりするのも旅打ちの魅力だしそのうち食べに来なよ

京都競馬場といえば俺も吉野家とかしか食わなかったけど(´・ω・`)
200183:04/06/15 00:40 ID:iTKcZspO
>>197

道東感覚ではたしかに暑いよね。

ただ、なんか日曜は一日中曇り>雨臭いかんじなので・・・

なんにせよ、内地から来る人は長袖最低一枚は持っていたほうがいいかと・・
201名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:41 ID:AaTWdQP3
>>199
去年日高ケンタッキーファームで去年一泊したけど
飯食った後に近くの温泉でうに丼食ったらうまかったよ(゚∀゚)キュンキュン
202名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:42 ID:XezCkH4y
確かに内地の人間が一番困るのは半袖一枚で来ることだろうな・・・
5度違うし
203名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:54 ID:Q1irlrb6
去年、札幌から遠征したけど、土日とも雨が降ったりやんだりの天気で寒くて寒くて。
ホットコーヒーで多少なりとも暖をとろうとしたのだけど、今度はションベンが近くて近くて。
記念の次の週だったかな? テイエムサンデーが勝った千二のレースがあった週。
本州から来る人は、ホント服装は考えたほうがいいでしょうね。
もちろん天気予報チェックはするでしょうが、20度に達しない日もあるし。
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 00:56 ID:AaTWdQP3
去年ノーザンファームでカキ氷食った
あれは陰毛がオースミコスモに負けた週だったと思う。
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 01:54 ID:wvQYQ451
>>198
一ついい手があった。
函館の知り合いに車で着てもらう手があるぞ。
俺は逆に使われた人間で、大負けして「仕方ないからガソリン代と駐車場代持ってやる」って言ったのに忘れて飛行機で帰ったヤシにだまされたことがあるが。
206名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 02:30 ID:u14lNT99
宝塚見てからそっち逝きます
207名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 03:50 ID:yhodgdag
もっと馬券に役立つこと書いてくれ。
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 08:03 ID:E6V+G723
>>207
スパイラルコースなので、小回りコースでも内・外の差が付きにくい。
開幕でも、逃げ切り(特に短距離)は、ほぼ不可能。
あと、今年のコースは芝が長くて、一昨年の時計の出ない、馬に優しいコースに近いかも。
馬場造園課バンザイ!
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 08:05 ID:FWQ1QniC
>>2
死ね
210名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 08:09 ID:1eM9Mq4r
>>187が2000円で本当に出てくると思っている奴は素人。
これを期待してくる奴は、心底がっかりするぞ。
朝市の中では、「うにむらかみ」はかなりまともな業者だけれどね。
写真のうに丼を食おうと思ったら、4000円は出さなければならない。
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 16:49 ID:Q1hiBf4Z
一度函館駅じゃなくて五稜郭駅で降りて函館競馬場へ行こうとしたら
ものすごく距離があってひどいめにあったことがある。
素直に函館駅に降りましょう
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 16:57 ID:HZwLKSjO
開催日のイベントはないのか?
それともまだ発表されていないだけなのか?
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 17:01 ID:Q1hiBf4Z
平成15年1回函館競馬・当日発売指定席の満席時刻
http://www.jra.go.jp/turf/hakodate/faq.html
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 17:11 ID:1MVJQdRb
よく函館四天王って聞くけど
F田 S位 あと二人がわからん
もしかしたら Mなが とわからん
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 17:14 ID:auT9q4AP
海苔と幹夫じゃなかったっけ
幹夫は違ったかな
216名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 17:18 ID:1MVJQdRb
サンクス

でも普段の幹夫をみているとどうしても買えないなぁ
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 18:57 ID:E6V+G723
そういえば、去年はルーキーだった長谷川が一気にブレイクしたな。
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 19:10 ID:vxJ9pAMl
藤沢 対 伊藤雄
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 19:29 ID:Kt72mR5q
>>213
見て気がついたんだが、空港から競馬場までバス1本で逝けるんだな

http://www.jra.go.jp/turf/hakodate/faq.html#02
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 20:00 ID:RXZqpCeQ
>>219
競馬ファンにはありがたいことですな!
http://www.freepe.com/ii.cgi?kinghalo
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 20:02 ID:1eM9Mq4r
>>220
宣伝ウザイ。
222名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 22:03 ID:Xy9QPcMh
キングハローってなんじゃ?
223名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 23:02 ID:KNGpNa5i
今年の函館競馬は古馬の一線級が結構多く出走しそうなんで楽しみ
224名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 23:06 ID:u14lNT99
檜山特別からして500万とは思えんメンツ
225名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 23:08 ID:gTrJjEDZ
グランドホイッスルがんがれ
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 23:37 ID:E6V+G723
>>224
やっぱり、クラス編成すると下のクラスでもハイレベルなメンツになるよな。
五稜郭特別も、いいメンツだ。
227名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 00:00 ID:qUeYjE/S
去年の開幕週の特別に出てた馬の名前パラパラと見たがやっぱりレベル高ぇな
アンドゥオールとかレディブロンドとか
228伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/06/16 00:19 ID:gztzdsOy
第7回中間発表 449まで
1ヒシミラクル 48P
2タップダンスシチー 36P
3ツルマルボーイ 35P
4チャクラ、メイショウボーラー 25P
6コスモバルク、スイープトウショウ、ブルーイレブン 23P
9モノポライザー 19P
10ノーリーズン 17P
11ローマンエンパイア 11P
12ルポルタージュ 10P
13コスモサンビーム、スティルインラブ、シェルゲーム、シルクフェイマス
テレグノシス、デュランダル、ハイアーゲーム 9P
20プリサイスマシーン、メガスターダム 8P
22オースミハルカ、カンファーベスト、ダイワエルシエーロ 7P
25サイレントディール、バランスオブゲーム、ブラックタイド、ローエングリン 6P
29イングランディーレ、ギャラントアロー、シーイズトウショウ、トシザボス
メイショウバトラー、ヤマニンアラバスタ 5P

思ったより足切りラインは高そうですな。最終的には7〜8くらいかな?
229伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/06/16 00:20 ID:gztzdsOy
大誤爆!!!!!!!!!
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 00:23 ID:qUeYjE/S
>>229は責任とって今週から函館遠征汁!
231伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/06/16 00:27 ID:gztzdsOy
>>230 言われなくても3週間くらいは函館競馬見に行きますよ。
実家あるんで。

ゲート側のパドックは、土曜日は常にガラガラ。
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 00:30 ID:qUeYjE/S
>>231ナヌ!?羨ましいな話だなオイ
漏れの実家なんてどうせ大阪…
夏は暑いぞ〜
233伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/06/16 00:35 ID:gztzdsOy
函館でも暑い日は暑い。
というか、暑さへの抵抗力が無いからそう感じるだけなんだろうけど。

しかし、2ちゃんねるやって初めて誤爆したよw
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 00:43 ID:qUeYjE/S
それでも35度は超えないっしょ
そして凪
クマゼミ

あー、考えるだけで今から汗ダラダラ
235207:04/06/16 03:07 ID:s5y+/tv+
>>208

thx。逃げ天国かと思ったらそうでもないんだな。
よし。とりあえず今週は世代間格差様子見ってことで
未勝利に照準をあわせるゾ!
236名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 03:16 ID:7HyGSh4P
もしかして今週からドラマチック競馬?
梅津見ないで済む?
237名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 07:14 ID:MtJ/hp/O
>>236
ドラマチック競馬のアナだって出来は悪いぞ。
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 11:04 ID:zV1XIuLB
解説者は吉田均より山根のオッサンのほうが俺はいいけどね
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 11:11 ID:EWc+i8Hb
平林さん、いつの間にかいなくなっちゃったなぁ
240名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 11:13 ID:oUnyFeW1
>>239
馬社辞めて、エージェントやってるよ
241伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/06/16 12:04 ID:ckSLWUeW
>>240 辞めちゃったのか・・。なんでだろう。
242名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 15:27 ID:VK4YcFle
平林氏といえば、6頭立てのレースで4頭に印つけて、
無印2頭で決まったことが忘れられない。

もう10年以上前だな…。
243名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 19:51 ID:bIrAX3IT
イベントの発表はまだなんでしょうか?
244名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 20:00 ID:srg+f+NJ
>>214
勝浦ってまだ足りない?
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 20:02 ID:Wgr/fPYM
函館朝市キクヨ食堂のCMは・・・







ちばテレビでしかやってない
246名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 20:32 ID:bcSBR0lJ
50へえ
247伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/06/16 21:00 ID:ckSLWUeW
長井秀和とパペマペが来るんだって?
248名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 21:00 ID:Sz5Ns+go
函館競馬場 函館名馬50コンテスト
〜函館競馬場を駆け抜けた名馬50頭を選出します〜
ttp://www.jra.go.jp/info/0406/20040616-hakodate2.html

やっぱりサッカーボーイが一番かな…
249名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 21:33 ID:uqFdmwS1
じゃあ2位(゚д゚)アタゴ 3位マイヨジョンヌで!
250名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 21:35 ID:zHtqRSvb
カロとジョービッグバン、クラフトマンシップにしよ
251名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 21:50 ID:2xyXpAzA
ナリタブライアン
テンポイント
ハギノトップレディうーん迷う
252名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 22:00 ID:uP5xE/gE
ttp://www.ana.co.jp/sales/dms/sales_guide/totsuzen_fr.html

函館まで12,000円でいけるのは魅力的かも。
東京から新潟まで行くのも片道10,000円かかるからねえ。

253名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 22:46 ID:gj7Mejzz
今年は伊藤雄厩舎が猛威をふるいます。
254名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 22:53 ID:buZtjnON
スレ全部見てないけど「もう新馬か」っていうレスがいっぱいあると予想
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 00:46 ID:Z6Jc8TvF
>>253
あと、山内と森禿も注意だな。
>>244
勝浦、四天王までいかないけどいいよ。
過去の函館記念にクラフトマンシップで波乱を起こしたのが忘れられない。

函館居た時はよく競馬場へ通ってたな。
今は家でグリーンチャンネル見ながらPATだよ。
函館に7月辺りに行こうかな。
256名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 04:08 ID:mSbENzmr
>>247 詳細キボン
257伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/06/17 12:14 ID:tmBxc7iV
258名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 14:52 ID:uP04DgSc
山田雅人来るのかよ('A`)
259名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 14:52 ID:uP04DgSc
熊田曜子クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 14:59 ID:KYojHWFv
熊は熊でも、熊沢騎手のほうがいいなあ
261伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/06/17 16:51 ID:HzB5mzWz
山田雅人いらなすぎる。

以前来たマギー司郎は面白かった。

日曜メインは白面の貴公子とオダギラーの重賞ウイナー参戦で盛り上がりそうだ。

262名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 19:09 ID:epM9T20z
去年より芸能人の質が高いな。
約一名をのぞいて
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 19:37 ID:rh8ww3eb
しかもまた語るみたいに書いてるし・・・
264名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 20:34 ID:0tqM819l
山田雅人なんていらねぇぇぇぇええ
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 21:30 ID:2SCJ3Qj/

8月8日(日)

○山田雅人のトークショー
独自の切り口による競馬コラムで人気の山田雅人が、思い出の名馬面を熱く語ります。

思 い 出 の 名 馬 面 を 熱 く 語 り ま す 。

思  い  出  の  名  馬  面  を  熱  く  語  り  ま  す  。

名   馬   面   を   熱   く   語   り   ま   す   。


熱      く      語      り      ま      す      。



語          り          ま          す          。





まああれだ、一日だけ倒壊ドリームが出張するってこった _| ̄|○
266名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 21:42 ID:Y1ecJN+r
道東から夜中車で開幕行こうかなぁ〜。
267山田雅人:04/06/17 21:49 ID:EuYCVSvT
テンポイントテンポイントテンポイントテンポイント
テンポイントテンポイントテンポイントテンポイント
テンポイントテンポイントテンポイントテンポイント
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 21:53 ID:uoeBhjYg
('A`)
269名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 22:21 ID:LDHjgPWf
テンポイントは新馬戦で一回だけ函館で走ってる。

新馬戦の話だけで時間使い切ったら神認定。


…あいつなら朝飯前か('A`)
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 00:38 ID:fenU9e1q
>>269
それで呼んだんじゃない?
ホラ、なんとかいうキャンペーン張ってるじゃん
271名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 01:15 ID:TmYI/jvP
山田雅人・・・・

('A`)
272名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 01:46 ID:6qOvY5Xl
それなら清でええやん
山田雅人は倒壊テレビだけでもう充分
何とか先週まで我慢したのに…
273名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 04:31 ID:s5I90XTc
山田雅人って前にも函館にゲストに来てなかったっけ?
274名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 06:34 ID:UgueFg5/
6月26〜27日に行くのに仮面ライダーショーだけかよ。
275名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 12:22 ID:qCaBT3VF
>>274
山田雅人よりは、ましだろ。
26日の大沼Sはおもしろいかもしれんぞ。

出走予定馬
ウインデュエル
クーリンガー
ヒシアトラス
アドマイヤジャック
トシザボス

小頭数になりそうだが…
関係ないが、ファインモーションはマジで函館記念らしい。
276名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 12:27 ID:7/pBk8an
開催初日からいきなり雨予報・・・
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 12:48 ID:muebiTQD
「時計のかかる良馬場」大好き人間としては、
函館は非常に面白い。
千二で9秒台が出ると「おおっ」と思うのが楽しい。
ただ、開催日に雨が降るのはあまり歓迎ではないね。
278名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 19:36 ID:L3CksnE6
明日の見所
・シチー4頭出し
・ハコダテジンジン
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 19:47 ID:bHN+7oyf
夜中から明日の午前中まで雨っぽいな。
それでも最高気温23度だからビールでも呑むかな。
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 22:52 ID:1O+gThwU
281名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 22:57 ID:ibdBC14L
山田雅人か・・・
山田和広亡き後の函館は任せたぞ!!
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 22:57 ID:4eqi0bTZ
>>281
('A`)
283名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 22:58 ID:Mapncclj
函館と阪神ではどっちが人手が多い?人口比では阪神のほうが多そうだが。
函館は涼しいし、一日中いても快適だろうな。
284名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 23:20 ID:bHN+7oyf
>>283
ダントツで阪神だろうな。
函館は重賞でも1万人位だもの。
阪神なんて、1000万下がメインの日だってこれ位はクリアするんじゃないの?
285名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 01:46 ID:hhqj+HRg
おととしだっけ?2000Mのタイムが500万・1000万でも
タイムが2分5秒とか凄い時があったな
286名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 08:26 ID:3M74w49v
>>285
今年もそれっぽいかも。
でも、馬の脚に優しいから。
287名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 08:30 ID:7j7HpHNe
優しい馬場(・∀・)イイ!!
馬券は易しくない(´・ω・`)
288名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 08:40 ID:gn+y6ufy
本当はみんなそういう芝にすべきだけど本州では根付かないらしい。
欧州でもイタリアとかでは時計が速くなるんだよね。
289名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 08:41 ID:KIuHqX56
いきなり斉藤正と桜井キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

でもいい馬じゃない(´・ω・`)ショボーン
290名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 09:21 ID:3dwwM4J8
シアワセメガミ結構狙い目だと思うけど
道営馬は芝では買いだし
291名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 10:05 ID:EGSPPnGr
直線短かっ!!
292名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 11:18 ID:pXqQADOk
いよいよ芝レースだねぇ
293名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 12:57 ID:tRl6QXC/
マターリしててイイ!
294名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 13:49 ID:fcPpN0xW
やっぱり今年も藤田か・・・
295名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 15:04 ID:jcqod1wk
さっきの2600m芝のレースはもしかしてあれ?

勝ち馬は将来GT級になるレース?
296名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 15:05 ID:w6L5nH2n
>>295
阿寒湖特別
297名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 15:07 ID:GPnTmCI2
藤田は糞ジョッキーなのかいいジョッキーなのかわからん
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 15:29 ID:jcqod1wk
>>296
それって8月下旬だっけ?

(;´Д`)ハァハァ

>>297
藤田に手が変わると走るというタイプの馬があるらしい。
プラザエクウスにダービー検討会行ったときに、解説者が言ってた。
299名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 15:30 ID:w6L5nH2n
>>298
確かそれくらい。札幌だからね
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 15:39 ID:JavdD48F
サマー競馬のアシのお姉さんかわいいな〜
301名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 15:55 ID:oZ2IK1ai
五十嵐降板したのかw
302豪快 ◆3R2LFuxlUk :04/06/19 16:04 ID:nIAUhy6v
五十嵐はグダグダだったからしょうがない。しかし微妙に地味なタイプで好みですなw
303名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 20:10 ID:0eZN3q7V
開幕初日で6268名しか入場無いとは。白けてるよな。
福島でも1万人行ってるのに。
304名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 20:36 ID:5vBlniLN
福島は競馬オヤジが多いし
305名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 20:37 ID:UbQczyLU
>>303
俺がバイトしてた頃から、函館はトレセンの代わりになる噂が絶えない。

この入りだとそれも現実になるかもな。
306名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 21:01 ID:S78oexJQ
>>281
毎年坪メンバー大挙函館入りのはずなので。
山田和広調教助手が見られるかもしれない。




でも、函館のパドック、土曜は見やすいよな。
重賞がなければ日曜の午前も。
307名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 21:04 ID:xUYfeQlr
今年の夏は奮発して函館いくか。
308名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 22:19 ID:pOEJpNo2
明日は雨のようですね…
309名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 23:21 ID:0BfphLLI
で、今年の傾向はどうよ?
やっぱり、選考&逃げが有利か。
310名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 23:21 ID:0iMsvtfz
競馬場の帰りにはブルートレインでラーメンを食うことにしている。
311名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 23:23 ID:S78oexJQ
>>310
少し遠いが教育大学の脇の寂れた食堂でラーメン食ってみ。
意外にうまいから。
宮前町からその代わり歩いてくれよな。
312名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 23:41 ID:EgBAcJcA
青森も夕方からずっと雨降ってますから、函館も明朝までは降るかと。
気象学上、函館あたりまでは普通に梅雨がありまつ。
313大の大人が石川梨華:04/06/19 23:49 ID:sq+Dg00m
明日のメインは8−9−12−14の馬連BOXで堅い
314名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 00:02 ID:I24npf1i
>>312
まだ、降ってこないよ。
315名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 06:20 ID:9LoUPJIh
函館のスタンド小さいけど綺麗だよね。
札幌よりも。
316はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/20 07:19 ID:zkE9wPTi
北海道四天王の3連複ボックスを買い続けてプラスになるのか。
たぶん、もう去年のはデータで出てると思うのですが
今年から自分でデータを取ってみます。

条件としては
・四天王(四位、藤田、松永、横山典)が揃うレース
3連複4頭ボックス4点買い
・四天王のうち誰かしら3人が揃うレース
3連複1点買い
・それ以外のケース
けん
・・・というようにします。
317はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/20 07:20 ID:zkE9wPTi
土曜日(6/19)の結果(数字は該当馬番号)

4R1,4,6→ハズレ
5R1,4,9→ハズレ
8R2,5,12→ハズレ
9R1,2,6,9→的中、6,010円
10R2,3,8,9→ハズレ
12R1,2,5,7→的中、3,980円

投資額:1,500円
回収額:9,990円
回収率:666%
(投資額は全て1点100円とします)
318はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/20 07:20 ID:zkE9wPTi
日曜日(6/20)の該当レース

1R1,6,8
3R2,7,8
4R8,9,10
5R4,5,7
7R2,6,8
8R5,6,8
9R1,4,7
10R1,8,9,13
11R11,13,14,15
12R2,8,9,12

です。
319名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 07:42 ID:fKxXWYx0
函館11R 五稜郭特別 1000万下 芝2000
シルクボンバイエ
タイキアルファ
テイエムイットー
ワイルドスナイパー

http://machikado.gaiax.com/home/box4
320名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 07:51 ID:9yDnrJoN
>>310
市民会館脇の満龍の、みそカレーラーメンを忘れちゃならない。
俺もブルートレイン好きだけれどな。

そばなら起進堂の天ざる、挽きぐるみに限る。
あの辺、割と旨い店が多いね。
321大の大人が石川梨華:04/06/20 15:54 ID:y8zHuv21
馬連50倍的中!
白顔なんか買う馬鹿ありがとうw
322名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 16:56 ID:bHxKDova
芝は差し届く。
中波乱が多い。
今日の特別3レース全部1,2番人気の馬は飛んだ。
323名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 17:49 ID:eBoC3cwD
芝開幕週から時計かかってるね
この前までの府中の高速馬場とえらい違いだ
324名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 18:59 ID:7txbAjx6
函館って元々そんな速い馬場じゃ無いんじゃなかったっけ。
325名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 19:02 ID:RhdS0di5
洋芝だから
326名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 19:33 ID:idpXyCi5
函館のレースは相変わらず苦手(´A`)
今日当たったのは間違えて買った馬の単複(しかも一番人気)だけでした_| ̄|○

どう買えばいいのかさっぱりわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。
直線短いし・・・
327名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 20:56 ID:g8jkYqPz
どのレースもなにかが後ろから突っ込んでくるんだよな。
(行った行ったはまず無い)
それが四天王だったり若手だったり、もうその場の
フィーリングで決めるしかない(w
328名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 22:52 ID:EuKnvNKW
>>318
サンクス!
9R 4→7馬単24,950円(σ´∀`)σゲッツ!!
329名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 23:45 ID:feePnU1M
札幌を改装して函館開催の分も札幌でやるべき!
来年改装して、最後に函館で北海道開催をやればいいんじゃないか?
と思うが、競馬法とかで4開催連続で同じ競馬場でやるのは無理なのかな?
330名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 00:18 ID:VTUorX7C
函館のファンファーレ聞くと、夏がきたなーと毎年思う私
331名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 00:21 ID:+I2aIx46
>>318
3連複は当たりがなかったけど、ワイドだと回収率235%ですね。
332名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 00:25 ID:+I2aIx46
>>328
あ、万馬券出てたんだ。すごい! 面白い。
333はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/21 00:32 ID:TPzzMZkT
日曜日(6/20)の結果

1R1,6,8→ハズレ
3R2,7,8→ハズレ
4R8,9,10→ハズレ
5R4,5,7→ハズレ
7R2,6,8→ハズレ
8R5,6,8→ハズレ
9R1,4,7→ハズレ
10R1,8,9,13→ハズレ
11R11,13,14,15→ハズレ
12R2,8,9,12→ハズレ

投資額:1,900円
回収額:0円
回収率:0%

通算成績
投資額:3,400円
回収額:9,990円
回収率:293,8%
334はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/21 00:40 ID:TPzzMZkT
>>328
おめでとうございます。
藤田のおかげですね。
>>331
ワイドでもそこまでいきますか。
やっぱ9Rの藤田ですかね。

10,11,12Rと4人揃ったので、ひとつはくるかと思ったんですがね・・。
335名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 01:23 ID:Z5CvO1ql
漏れの今年の函館競馬開催中の目標。

「五稜郭の某ショップの◎を買い占められるくらい馬券で儲ける」

336名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 11:07 ID:1aVL+Djl
土曜のTVhサマー競馬の新アシは元NHK旭川のアナだよ
今年3月いっぱいでフリーになったみたい
日曜のドラマチック競馬のリポーターは微妙だな・・・
337名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 11:09 ID:4ONFSJ6O
>329
 芝がぼろぼろになる。全レースダートでないと無理。

 6268人でガラガラという人は市内の競(r)見ると唖然とするでしょうね。だって、
入場3桁がよくあるし。(来週は大レースなので混んでるはずだけど)
338名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 11:56 ID:9gUbqCGW
北海道シリーズは藤田、本田、松永、四位、横山典の5人を
買っておけばかなり当たる。
339名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 19:27 ID:P6kmo7oT
>>335
実は最近そのミスドは閉店してしまったのだが。
◎は海苔巻きじゃなくて、ドーナツを指してると最近立ち読みで知ったよ。
で、◎=典だと。






すまん。閉店したのはケンタだった。


340名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 19:31 ID:jaDrDOpr
しR東の「三連休パス」を使って、7/18に行きます。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040607.pdf

7/17新潟競馬→7/18函館競馬→7/19盛岡競馬 の三連闘です。
341名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 19:44 ID:4LBnwelB
(・∀・)チゴイネ!!
342名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 21:21 ID:GGh4UMS7
>>338
ついでに高松厩舎組がよく穴を開ける(w
タモさん初勝利まだぁ?
343名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 21:40 ID:ly1Knlo/
>>338
あと、減量のアンちゃん達もな。
344名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 23:12 ID:mDwzNSoD
>>339
閉店したのは美原のショップだろ。
俺もバイトしたことあるけど。
345名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 12:45 ID:gH1hHLCe
うおお、台風一過で暑い暑い
早く北海道行きて〜よ
346名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 12:47 ID:v/JmYBph
>>345
今、台風接近中でもの凄い風だぞ。
347名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 12:49 ID:gH1hHLCe
>>346あ、そうっすか
348(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :04/06/22 18:43 ID:J8mXC9kI
せっかく今週の金土日行くのに雨の予報だよ。
競馬終わった後に函館市内を観光するつもりだけど
おもしろいところある?
349名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 18:44 ID:UATyBaTl
五稜郭タワー
350名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 19:25 ID:DYNCSCdR
温泉
351名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 19:45 ID:aKCDZZ/+
北島三郎記念館
352名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 20:05 ID:nSmHTgnT
競輪場
353名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 20:17 ID:VxOheWtJ
元町周辺。
354(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :04/06/22 20:20 ID:J8mXC9kI
さんくす。

競輪場に行ってみます。
355名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 21:34 ID:NPdETBVR
>>354
ちょうどふるさとダービーだよ
楽しみに汁!
俺も逝く!
356名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 01:16 ID:wC+ozLAf
函館競馬やってるのにふるさとダービーって・・
なんでかぶせるんだろ?
357名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 07:34 ID:tqT4PaHw
競馬場に居てもジャンの音が聞こえるのって函館くらいじゃない?
358名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 07:45 ID:H2+rcfd9
函館競馬場から歩いて函館駅までいったことあるけど、なかなかよかったよ

今年も函館記念の日函館は行く予定
359名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 08:09 ID:jMUfYTK1
ずいぶん根気あるね
360名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 09:06 ID:QWz9/mib
>>356
客層は、一部はかぶるけど、一応違うことにしておこうw
函館競輪は冬できないから、夏の間に一年分やるんだよね

>>358
漏れも何度か歩いた。タクシー代が無かったわけではないけど
時間が余って・・・
電車通り沿い、大森浜まわり、どっちもいいよね。
361名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 12:14 ID:zUZWEBsq
>>358>>360
歩いて何分ぐらいかかるの?
362名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 12:27 ID:GyOt/th8
普通に30分〜40分かかりそうだな。
363名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 15:57 ID:GDW5qito
>>362
1時間半程度はかかる。
364名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 16:59 ID:RPOv/sU+
>>362
オイラ、電車通りず〜っと歩いて駅まで行ったら30分かかった。
365名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 17:03 ID:pGSRm/GN
電車でも20分かかるのにどうやって徒歩30分で行けるんだよ
366名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 18:57 ID:jRamgrmu
>>363
1時間半じゃきついな。
2時間ほしいな。
367名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/24 08:16 ID:4zH0u3O1
まぁ、結局時間がかかるってことで。
368名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/24 08:26 ID:WOSx+NY5
この時期の福島開催は3歳未勝利の芝1200Mが万馬券が発生ポイントだね
369名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/25 08:28 ID:Y94OmvPF
函館スプリントSのときに行きます!
6人でいくかな。
指定席の満席時刻の予想をみたんだけど
9時よりまえのやつって7時から並べってことなのかな??
370名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/25 08:34 ID:727jp2VM
>>369
天気にもよるけど、7時半頃〜8時過ぎまでで良いと思う。
でも、函館は下のスタンドでも結構見えるから、無理して指定席買わなくてもイイんじゃないかと。
371名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/25 22:53 ID:wRU4skZH
>>369
函館市民です。
去年の函館SS(ビリーヴ勝ったやつ)生で見ましたが、
普通に下のスタンドから見れましたよ。
パドックちょっと早めに切り上げれば
たぶん最前列で見ることも可能と思われます。

明日の大沼Sたのしみだなぁ。
372名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/25 22:55 ID:wRU4skZH
あげときます
373名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/25 23:20 ID:nrqNahWs
幸四郎は、土日騎乗かということは、彼女も一緒かな?
374名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 01:00 ID:I99cw/nS
函館競馬場は非開催日でもあいていますか?
滅多に行くことがないので様子だけでも見たいんですが。
375名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 07:25 ID:ECvKa47t
>>373
そうだとしても、やれるのは日曜の夜だけど?
彼女は、朝の番組やってるだろう?
東京に帰るとしたら、まず不可能なのだが。
それとも函館から生中継なら、死ぬほど生本番やれるけどね。
376はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/26 11:44 ID:6nWgqJ7V
土曜日の(6/26)の該当レース

1R5,10,11
3R7,13,14
8R2,6,11
9R3,5,10
10R2,5,6
11R1,3,7

です。
377はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/26 13:57 ID:6nWgqJ7V
一応、3連複が発売された以降の該当レースを調べたら
3人で決まるパターンはほとんどなく、回収率も50%いかないくらいでした。
初日で6010円、3980円となかなかの配当が出たので
これはいけるのではと思ったのですが、そうはいかないみたいです。
でも、2-3着とか1-3着ならけっこうあったので、
3連複四天王二人軸の相手総流し(買い目はすごく増えますが)
これで少し調べてみます。
今日も1,4,8Rで万馬券になっていますので。
378名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 14:24 ID:Ixm2cSIt
四天王から本田先生、小野あたりをヒモにすればいいよ
379名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 15:19 ID:zmWfkujL
四天王のワイドで買ってますが強烈です。ありがとう。
(1) 函館(土) 1R ワイド BOX 5,10,11 各100円(計300円) 的中
(2) 函館(土) 2R ワイド BOX 2,10 各100円(計100円)   
(3) 函館(土) 3R ワイド BOX 7,13,14 各100円(計300円)   
(4) 函館(土) 4R ワイド BOX 12,14 各100円(計100円) 的中
(5) 函館(土) 6R ワイド BOX 9,10 各100円(計100円)   
(6) 函館(土) 7R ワイド BOX 8, 9 各100円(計100円) 的中
(7) 函館(土) 8R ワイド BOX 2, 6,11 各100円(計300円) 的中
(8) 函館(土) 9R ワイド BOX 3, 5,10 各100円(計300円)   
(9) 函館(土) 10R ワイド BOX 2, 5, 6 各100円(計300円) 的中
(10) 函館(土) 11R ワイド BOX 1, 3, 7 各100円(計300円)   
(11) 函館(土) 12R ワイド BOX 4,10 各100円(計100円)   
購入金額 2,300円 払戻金額 9,230円

380名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 15:23 ID:++nTZPIW
函館競馬場のカレーが食べたい・・・

食堂横のソフトも美味しかった・・・添加物が無いとかですぐ溶けるけど
ミルクたっぷりで濃いいのだ。
381名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 16:34 ID:ZxHGQAj9
>>379ぬ、凄いな
今日もミキーオの中の人違ったように持ってくるし
382名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 17:52 ID:1qXHPPX6
土曜日の函館競馬の競馬ダイジェスト(UHBの)ってやってる?
新聞見ても、載って無いんだけど。

ひょっとして、あしたのGの中でやってるの?
383名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 17:58 ID:pFgpuUqo
>>38
競馬ダイジェストやってない。
384名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 17:59 ID:pFgpuUqo
385ジョハー:04/06/26 19:19 ID:zwGPyP3z
カレーなら「る・しぇーる」というPRコーナーの隣のカツカレーが最高
386名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 21:11 ID:LBvjoGAz
今日カツカレー食ってきた。
しっかし今日も寒かったぜ
387はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/26 22:31 ID:6nWgqJ7V
土曜日の(6/26)の結果

1R5,10,11→ハズレ
3R7,13,14→ハズレ
8R2,6,11→ハズレ
9R3,5,10→ハズレ
10R2,5,6→ハズレ
11R1,3,7→ハズレ

投資額:600円
回収額:0円
回収率:0%

通算成績
投資額:4,000円
回収額:9,990円
回収率:249,8%

>>377
これは来週の平日にでも、過去のレースで調べてみます。


388はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/26 22:45 ID:6nWgqJ7V
日曜日(6/27)の該当レース
*藤田しかいませんので、函館での複勝率が高い
本田、北村宏、勝浦の3人を入れ、仮四天王として試してみます。

3R7,8,16
4R1,7,G,10
5R1,A,9
9R2,B,10
11R4,7,8,H

○で囲まれた数字は藤田です。
389はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/27 00:10 ID:wppzqbfI
>>377を先週と今日の分だけ集計しました。
条件としては
@四天王のうち2人が騎乗するレース
→3連複2頭軸の相手総流し
A四天王のうち3人が騎乗するレース
→3連複3頭ボックスと、(3頭から2頭を選び軸として、相手総流し)×3
B四天王が揃うレース
→3連複4頭ボックスと、(4頭から2頭を選び軸として、相手総流し)×6

例えば12頭立ての場合は
@は10点
Aは28点
Bは52点
となります。
390はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/06/27 00:11 ID:wppzqbfI
先週と今日の分の結果です。

該当レース数:34
的中レース数:15(万馬券6本)
的中率:44,2%

投資額:88,500円
回収額:211,570円
回収率:239.1%

となりました。

レース数が少ないのであまり参考にはならないと思いますが。
391名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 00:59 ID:D84QpVGZ
今日は、四天王の複勝と馬連BOXに
幸四郎の複勝だけ勝ってみた。
12レース中11レース取れた。
あまり、儲かってない。_| ̄|○
392名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 08:43 ID:MblKCYU+
>>390
はしぶとさん、乙です。
この買い方、面白いですね。
考えない競馬が大好きなのでw 注目しています。

函館生まれなのでちょっと覗いてみたら良スレでラッキー゚+.(・∀・)゚+.゚
393名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 20:29 ID:jVOSkBbN
2階の鮨屋、まずまず美味いね。
あれで2,040円ならいいかも。
394ジョハー:04/06/27 20:34 ID:1a/y09rV
>>393
でもどうしてもその金を馬券にしたくなるのは
貧乏性のなせる業でしょうか。
395名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 20:39 ID:9k6byyfT
馬券を取ったら喰おうか・・・
そして外れてからあの金で素直に喰っときゃ良かったorzってなる・・・
396名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 20:40 ID:jVOSkBbN
>>394
俺的には馬券と食事は別だからなぁ。
まあ、馬券は当然のごとく今日も負けたけど。
−2.5マンくらい。
でも、鮨は美味かったな。
再来週くらいに、また行こうと思う。
397名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 20:58 ID:toGUTOgX
函館競馬場から函館駅までなんぼかかったかなぁ…
メインみてすぐでて、よゆうで5時過ぎの快速のれたからなぁ…
一時間強かなぁ

結構遠回りしたはずだが
398名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 21:10 ID:jVOSkBbN
余裕があっていいな。
俺なんか10R終わってすぐにタクシーに乗って函館駅に行ったよ。
宝塚見れなかった。

タップは単を買っていたからまあよかった。
でも、オッズが高いので買い足そうと思って買ったら間違えてダービーレグノ買ってたよ。 orz
399名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 21:16 ID:dAPDO0ee
>>397
市電で30分弱だったよーな?
400名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 23:17 ID:yvo2ZB/u
誰か函館スプリントSスレ立ててくれ〜。
漏れは立てられんorz

結構いいメンバー揃ったしね。
401名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/28 00:26 ID:UqrmkLGX
四天王ワイドが良さそうだね
来週やってみよう
402(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :04/06/28 06:11 ID:PW6VdW9b
カメラのせいで4角がみえないハズレの指定席Aがあって可哀想。
あ〜う席も不便だと思う。
宝塚も取れて間近で見れて本当に楽しかった。
8月の最終開催も絶対行こうと決めた。
403名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/28 17:52 ID:KHzU1xRp
昨日、稲川淳二が居たのは、なんで?
404名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/28 18:43 ID:iqUcXDU/
>>403
グリーンチャンネルの「競馬場の達人」のロケでは?
405名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/28 19:01 ID:VWLf6g4F
日記みたいな感じだけど土日に函館競馬場に行った感想書かせてくれ。

日曜開場し指定席Aを買う列にオッサンが割り込んで緑が止める
引き下がらないおっさん。3人の黒いJRA関係者が来てなだめる。
ようやく引き下がった。少し後ろにいた俺は怖かった。
8時45分頃にポニー2頭が現れてさわらせてくれる。
9時に開場しパドックで2頭のサラブレットがお出迎え、ここでもさわらせてくれる。
競馬場で食べる昼飯はなんだか嫌だったから競馬場周辺を歩いてみるが
美味しそうな所が無くて結局競馬場のカレーを食った。
やはり1階レストランそばのソフトクリームはマジで美味い。一番のおすすめ。
客層として家族連れが多く若い人はあまりいない。オッサンが多い。
406名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/28 20:23 ID:uix9MW6N
あれでも開催時は若者が多いほうだよ。
普段はそれこそおっさんしかいない。
407名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/28 20:41 ID:KHzU1xRp
「青山」の宣伝しすぎ。
408名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/28 20:47 ID:zsMu1PM+
>>403
夏も近いから・・・なにか出たんだろう函館に
409名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/28 22:41 ID:GN0dl2PS
今週、函館に遠征します。
そこで質問なんですが
函館駅or路面電車停留所付近で
イカソーメンなど、海産物が食べられるような
日曜日に営業してるお店で
お奨めの居酒屋さんなんてありますか?



410ジョハー:04/06/28 22:51 ID:QK3pmFn5
居酒屋かあ・・・
イカソーメンが食べたいなら朝市が一番だけどね
411名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/28 23:59 ID:7hgvr6nx
函館の皆さん、木刀が函館を荒らしに行くようです。
つまらない事言っても保守だと思ってスルー願います。

412名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 00:27 ID:yMn4vvXE
>409
ちょっと高いが「いか清」はどう?
電停・中央病院前で下車、目の前。
が、いまぐぐったら日曜日休みになってた。
前はやってたと思ったが。
413名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 09:19 ID:W14zxnxp
>>409
一昨年函館に行ったときガイドブックで見たところだけど、
ヤン衆という居酒屋のイカ刺は美味しかったよ。
量も多くてびっくり、酒と魚介類しかない居酒屋で二度びっくりしました。
(ご飯類はなかったので)

ヤン衆 函館 でぐぐって最初出るところだったと思う。
チェーン店もあるみたいだね。
414名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 12:06 ID:TiaeUuVl
>>412
 47 名前:なまら名無し[] 投稿日:2004/06/28(月) 18:54:29 ID:6okDsjCg [ d2c53d68.ncv.ne.jp ]
 CHU病向かいの「●○清」は
 函館市民として許せません。
 質も技も量もすべて・・・です。
 ボッタには注意しましょう!

こんな意見もなくはない。

函館の海鮮料理の店で不味いことはまずありえないから、どこでもいいのではないかな。
競馬場近くなら、駒場車庫近くに寿司屋が二件があるが、評判はいいよ。
手ごろな値段でというなら、湯の川温泉電停付近に何軒かあるけれど、どこも悪くない。
415名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 15:08 ID:QneENSDp
ここで調べても良いと思うよ。

http://ronso.biz/index_bbs_gurumet.htm
416名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 21:28 ID:YNEKCbnq
藤田競馬やめやがった
417名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 22:07 ID:JmYdYxz8
半袖か長袖かどっちが良いですか?
418名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 22:11 ID:zx3Jsb5B
今年は暑いよ
419名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 22:13 ID:voi/ca+3
>>417
日中は晴れていれば半袖で大丈夫
夜は上着があったほうが良いかも
420名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 22:33 ID:yMn4vvXE
>414
あースマン。実は数年前に行ったきりなのだ。
昔はそこそこ評判良かったと思うんだけど、
ぼったくりになってしまったか。

天八は変わってないといいなぁ。
421409:04/06/29 22:41 ID:uXIJUIuA
>>412-415
みなさん、沢山のアドバイスありがとうございました。
教えていただいだ情報を元に決めようと思います。
とにかく今週末が楽しみです!

422名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 23:11 ID:8bRNbyl9
>>416
函館記念だっけ?
423名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 23:23 ID:TiaeUuVl
>>417
薄着で、重ね着汁。
正直地元の俺らでも明日の服装なんてわからない。
長袖持ってくれば間違いないよ。
暑ければ脱げばいい。

ちなみに、日曜から気温が下がるらしいよ。

>>420
ドンマイ。
いか清が名前は知れている店だということに間違いはない。
中には言う人もいるということ。

実際海鮮系の店なんて、高いか安いか、接客がいいかぐらいでしか差がつくところはないからね。
424名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/29 23:44 ID:bbJjNWCT
伸二パドックで乗らねー。
何様のつもりだ!
425ジョハー(゚д゚):04/06/30 02:22 ID:kAte6MFE
ここ数週間の競馬は天気悪いから長袖だったなあ
湿気がイヤすぎ。

>>424
おかげで写真撮れなくて欝。
まあ、松岡とヨシカズさん撮るからいいけど。
426名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/30 08:17 ID:Zc66tp4u
>>417
みんなの仰るとおり、油断禁物。
多少荷物が増えても、持った方がいいYO!
現地調達って手も無いことはないけど。
427名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/30 12:24 ID:nKEOnvoJ
曇った日は驚くほど寒い。
競馬場は海のほうから風が吹いてきて
地元の人間すら寒がる。
428名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/30 13:18 ID:UDFhndQU
>>426
洋服の青山でジャケットを買えばいいんじゃない?
429名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/30 17:24 ID:yeZLoQfu
少し歩いて生協から買えばいいよ
430名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/30 18:00 ID:M0xQy0JW
良スレに認定します。
431名無しさん@お馬で人生アウト :04/06/30 18:09 ID:jAhFaU3x
>>427-429
地元の方の情報サンクスコ!
432名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/30 18:13 ID:QFYqzp0Y
>>431
洋服の青山は近く見えても遠いよ。
歩くと20分ぐらいかかる。
生協は歩いて8分ぐらいだけれど、今の長袖の品揃えはあまりよくない。
素直に持ってくることをお勧めする。
433名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/30 18:23 ID:yeZLoQfu
函館駅前のパチンコ屋で羽根モノ打ったら
ハンドルとか玉とかベタベタで最悪なの。
ちゃんと掃除してよ。
「キリコの風景」という小林聡美主演の邦画の舞台が、函館。
脚本は競馬好きで有名な森田芳光氏だった。
函館といえば、スシ!
スシといえば競馬場近くの鮨村!

おかみさん美人w
436名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/30 22:33 ID:Jqt7USkX
関連スレ
【は〜るばるいきたい】三連休パス13【函館】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084353772/l50

俺もこれ使っていくぞ
437名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/02 07:43 ID:ehWwGqCg
>>412,414
前の大将(といっても雇われですが)は独立して店開けたから。
438名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/02 15:26 ID:jBV4xIU1
>>379の四天王ワイドをやってみようと思う
土曜は2500円で買えるかな
439はしぶと ◆LrifcaT/mA :04/07/02 17:01 ID:igTLP1Vd
>>389の条件を元に、3連複が発売となった
2002年2回函館開催から先週の日曜日までの集計をしましたが
全然ダメでした・・・。orz

該当レース数:508
的中レース数:110(万馬券20本)
的中率:21,7%

投資額:1352300円
回収額:756610円
回収率:55,9%

今年の2週間で回収率が良かったから
いけるかなと思ったけど、そうは甘くなかったですね。
440名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/03 00:33 ID:EkYf8Bdm
>>439
ワイドを計算してよ
441名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/03 17:35 ID:1WzhWTpE
今日の函館1Rで、人気どおりの着順になりましたね。
めずらしーーーー
>>441
福島ですた
443行くぞ函館:04/07/03 21:49 ID:mpDghnuf
今度の3連休、いよいよ念願の函館遠征決定
妻には、今の季節の函館は最高だよ等々、何とか説得し
旅行会社にGO!何とか無事に受付完了。
今から楽しみで楽しみでならないのですが、一応目的は函館観光と
いうことになっていますので、観光しないわけにいきません
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが・・・
函館市内で、ここは行っておくべしっていう場所や、お勧めのお店って
いうのがありましたら是非教えて頂きたいのです。
ちなみに、過去2回函館には行っておりまして、五稜郭や金森倉庫
教会等は巡っております。
ぜひここはっていうところがありましたら、お願いします。
444名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/03 22:19 ID:THCDMRNR
山行ってないの?
445名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/03 22:35 ID:Vw/Wt7Qe
今日函館行ったんだけど、金森倉庫や山は中国人観光客
だらけだたぞ。
末恐ろしい。
446豪快 ◆3R2LFuxlUk :04/07/03 22:38 ID:h3Db18A3
まあ海外の観光地もバブルの時は日本人であふれていたわけだから。
447ジョハー(゚д゚):04/07/03 22:40 ID:10AIkncN
函館自体は見るところけっこうあるのに
交通の便がクソなだけにすごく惜しい。

車持ってないと不便このうえない街。
448豪快 ◆3R2LFuxlUk :04/07/03 22:59 ID:h3Db18A3
大昔 時任町というところに親父が単身赴任で逝ってたので夏休みの間はずっと函館で
過ごしていたが、本当にいいところだった。
449名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/03 23:02 ID:JZ17AVld
函館のダイエーは2種類ある、でっかい正規のやつと、買収したコンビニみたいな奴と
450名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/03 23:06 ID:JBMZk+c0
タイエー・・・
451名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 01:54 ID:iG3v/UJM
>>450
それは根室のハセスト
452名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 01:57 ID:8Fdfjh1J
函館って日本語しゃべれる人どのくらいいるの?
453名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 07:10 ID:KGJnh4KU
>>452
454a:04/07/04 07:58 ID:51ZjwM/N
美人お姉さんのおま○こが丸見えのサイトが
ここにありますた!(*´д`*)ハァハァ

http://shorl.com/bupinogobela

美少女アイドルのオマ○コも丸見えでつ…(*´Д`*)ハァハァ
455名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 08:37 ID:7EjWPFlr
>>443
函館山の夜景は、やはり外せません。天気が悪い時は別ですが
言い訳に使ってるんでしたらw、効果は大と思います。
手っ取り早いのは定期観光バスが函館駅前やホテルに発着しています。
それに組み込まれたものを利用するのがいいです。
バスでウネウネ登るのもいいんですが、ロープウエイもあります。

>>448
時任町って競馬場からそんなに遠くないよね?いいところだw
456名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 09:59 ID:2VDPqipn
夜に車があるなら裏夜景とかもいいのかも。
457名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 10:30 ID:E3QLdnM5
イカ花火みたいよー
458豪快 ◆3R2LFuxlUk :04/07/04 15:42 ID:SiOZUAD7
>>455
さすがに小学生低学年じゃ競馬はやってないなw
459名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 17:14 ID:bBzjS39T
パペットマペット
460名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 18:21 ID:Nbyuyhl8
とりあえず競馬場でキモゾエとか言うのやめてください。
周りの女 引いてたよ
461名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 18:41 ID:o/uRiUD/
>>443
特急に乗って20分の大沼公園に逝くべし。
街からたった一山超えただけの距離に、こんなに美しい景観があるという奇跡に驚愕するべし。
462名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 19:04 ID:bOzoS5Om
そんなん別に珍しくもないし。
奇跡という意味を履き違えてるん?
463名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 19:11 ID:o/uRiUD/
>>462
具体例を反証として挙げてみてよ。
街から電車で20分の距離。
どこになにがある?
464名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 19:16 ID:E3QLdnM5
>>462
まあまあ。
でも大沼はかなりいい景観だと思うよ。
夏に行っても冬に行っても遊べるしね。

そういえば特急、大沼はまだ30秒停車なのかな?
大沼だんご、森で昆布最中、長万部でかにめし・・・
そして鹿部に寄って祖父母のお墓参りもしないと。
んでタラコ発送の手配して・・・美味しいもの大杉だよ〜
465名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 19:20 ID:o/uRiUD/
>>464
大沼には停まらないから、大沼公園のことかな。
大沼だんごは今は車内販売で買うか、下車するかしないとなりません。
かに飯もね。

長万部で降りて、かなやで食べるかに飯は実に旨い。
でも昔を知っている人によると、あれでもずいぶん味が落ちているそうな。
466名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 19:22 ID:2M7gbiHz
やっぱり、負春っていってたヤシいたな。
467名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 19:27 ID:E3QLdnM5
>>465
あーそうそう、公園のほうだったね。
だんごはお店で買いたいから下車しようかな。
でも本場のかにめしも捨てがたい・・・長万部は未だに降りたこと無いし。
子供のときは、駅弁かにめしのミカンの缶詰が大好きだったよw

かなや、覚えておきますthx
468名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 21:30 ID:PFLMWZe1
伊藤雄二もう3勝。ことしはやるね・・
469名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 21:56 ID:gyn1JR7D
バイカーです。
今度の金曜に苫小牧上陸、日曜に函館入りします。

その後はばんえいや日高の牧場巡りなんぞをして、
新潟寄って7月おわりには地元に帰る予定。

…あー、会社倒産してよかった。 ・゚・(つД`)・゚・
470行くぞ函館:04/07/04 22:43 ID:FuEYY05b
皆さん、ご親切にありがとうございます。
函館山は行ったことあるんですよ。ただし、天気がよくなかったんですが・・・
大沼公園ですか。地図で見るとちょっと距離があるようですが、そんなにいいところであれば
行ってみようかなーって感じです。
あと、森や長万部もいいっていう方もいらっしゃるので参考にさせていただきます。
でも、そうなるとやっぱりレンタカーでも借りたほうがいいんでしょうか?
あんまり、電車がガンガン走っているとも思えないし。何ヶ所か巡ることを考えると電車より
車のほうがいいのかなぁー
あとひとつ、知っていたら教えて下さい!函館空港から競馬場までバスは走っているのでしょうか?
もしないのなら、タクシーか。そうするといくら位かかるんでしょうか?
471名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 23:03 ID:HLhUY8I+
森、長万部なんか何もないぞ。
せいぜい大沼くらいにしときなさい。

あと空港から競馬場まで車で20分前後ってとこかな。
バスは利用したことないんで知らないが、その気になりゃ歩いてもいける。
472ジョハー(゚д゚):04/07/04 23:19 ID:FotF+ECC
(゚д゚)アタゴ撮ったよ
どこにうpしよう
473名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/04 23:33 ID:qZW6VVFj
いかめし食いたくなった
474名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/05 00:24 ID:81nd+Q2P
>>471
漏れは函駅から歩いたが、流石に空港からは・・・
車での所要時間は確かに短いが、それは街中じゃないからだろう。
475名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/05 10:29 ID:JDazOJSY
>>437
あの大将独立しちゃったの?
6年前、友人に連れられて初めて行った時、
「あ〜っ、どうも、どうも。毎度毎度お世話になってますぅ〜。」って
やたら愛想良すぎて引いたのを記憶してる。
476名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/05 12:40 ID:7j+pUByf
空港からタクシーで1000円くらいだったよーな?
バスもあるよね。
477474:04/07/05 16:14 ID:83ioEWnu
>>476
そんなもんだったね。
バスは市営→函バスになったはずだけど
路線自体はあるんだろうね?
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/05 18:03 ID:7j+pUByf
>>477
ttp://code0138.hp.infoseek.co.jp/
ここにバス全路線図があったよ。
競馬場→空港はあるので、空港発もあると思うだけど、
JRAノサイトには載ってないのだよね・・・
479474:04/07/05 18:45 ID:83ioEWnu
>>478
THX!!
ごめんね、調べさせちゃって。
480名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/05 22:03 ID:jioddtTM
空港〜競馬場のバス時刻表は、ここにあるよ。
ttp://www.jra.go.jp/turf/hakodate/faq.html#02

ちなみに、この前の土曜日に空港から歩いて行ったけれど、
55分かかりました。良い運動になった。
481行くぞ函館:04/07/06 00:02 ID:+cY5XqI/
皆さん、ご親切にありがとうございます。
空港からバスで直行できるのであれば、バスで行こうと思います。
ところで・・・朝(9:00過ぎ位)、できれば競馬場の近くで食べられる
お勧めのお店ってご存じないでしょうか?
パッと思いつくのが駅前の朝市くらいなんですよね。
あと、前に薦めていただいた大沼公園にレンタカーで行こうと思います。
そこで、せっかくだから、牧場見学もしたいなーと思いガイドブックを見たのですが
調べた限りでは、一番近かったのが洞爺のメジロ牧場でした。
函館〜メジロ牧場〜大沼公園〜函館というのは、一日でまわれますか?
482名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 00:07 ID:XcGl5SRt
>>481
森の笹川大晃牧場、八雲の山崎牧場が一番近いと思うよ
483名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 00:34 ID:jQPnM3k+
函館にずっといる騎手ってどこに泊まるの?
484名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 00:58 ID:wuC3yCIR
厩舎じゃないの?
あと確か寮みたいな宿舎があったと思ったが。
485名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 07:43 ID:BGFc3F+x
>>483
スタンドと厩舎の間に調整ルームも兼ねた騎手寮がある。
486名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 08:12 ID:6rYJuhoE
>>481
>函館〜メジロ牧場〜大沼公園〜函館というのは、一日でまわれますか?
朝早く出発して、全然遊ばないなら可能だと思います。
移動だけですね。
大沼公園だけを攻めることにしたほうがよろしいかと。

朝食事を出来るお勧めの店は・・・残念ながらありません。
競馬場周りは飲食店自体が少ないです。
かといって朝市もお勧めできない。
郊外へ出れば、ファミレスもところどころにあるのですが。

それから、森、長万部は本当に何もないです。
駅弁が有名だということだけ。
487名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 16:50 ID:6lEcZJ92
>>481
>>486の仰るとおり、かなりハードでつよ。
函館ってところは地図見れば一目瞭然でつが、かなり南でつ。
メジロ牧場は千歳からの方が近いでつから、次回にでも。

「競走馬のふるさと案内所」ってまだあるのかどうかわかりませんが
牧場見学は、ここに問い合わせてからが吉と思いまつ。
八雲かどこかに生産牧場あったような・・・
488名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 18:05 ID:Do9JfQQc
八雲 山崎牧場かな?

ヤクモジェネラスとかいたな。もう抹消したはずだけど。
489名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 18:24 ID:BGFc3F+x
ヤクモレインボー
490名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 18:31 ID:6lEcZJ92
ttp://www.uma-furusato.com/ 「競走馬のふるさと案内所」
491ジョハー(゚д゚):04/07/06 20:10 ID:NkdRYA67
「函館は北海道の足のイボ」といわれますた(´・ω・`)
492名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 20:32 ID:y+vIX3kh
>>481
クレクレ君でも、このスレの住人は親切だから教えてくれるけど
もう一度最初からじっくりこのスレ読んでね。
既出のこと多いし…リンクもいろいろ貼ってくれてるから!

ついでに俺の行った所でよかったのは(あまり知られてないとこで)
谷地頭電停〜壁血碑〜立待岬〜谷地頭温泉と歩くルート。
市街地の近くと思えないのどかな感じがいい!
493名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/07 14:14 ID:741atnxr
とりあえず、函館来たらハセストの焼弁とラキピのバーガー喰っとけ。
494名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/08 11:32 ID:LkrBQMVd
age
495名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/08 23:24 ID:DRwfr++8
山田雅人よりもこっちがいいのにぃ〜ヽ(`Д´)ノ

http://www.kita-nikkan.co.jp/entertainment/en04070801_1.htm
496名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/09 12:50 ID:mMZ5NgIi
大沼だんごって
ttp://www.big-hokkaido.com/oonumasatsuki/
このことですか?
建物が火事で消失したって書いてあるけど
だんごは売ってるのかなあ・・・・
497名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/09 16:12 ID:XrZNttRa
>>496
大沼さつき???
何だろう。
とりあえず、たまたまさっき大沼まで逝ってきたけれど、売っていますた。
本物はひとつのケースに2種類入った奴で、3種類入った奴などはまがい物。
ちゃんと判別しましょう。
498名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/09 16:15 ID:PZU+7CQm
平成15年1回函館競馬・当日発売指定席の満席時刻 平成15年6月21日〜7月13日
3階A禁煙席 3階B禁煙席 重賞競走 ※()内は他場
8日目 7:57 9:38 (七夕賞GIII・マーメイドSGIII)

今週の日曜行くんだが去年の指定席Aの売れ具合見てびっくりしたよ。
函館スプリントステークスよりも混んでたんだな。
余裕持って午前7時30分には並んでみるか。
499名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/09 16:30 ID:C/1UjF7Z
>>496
本物はこっちね。
ttp://www.hakonavi.ne.jp/oonuma/numanoya.html
あんを絡ませながら箱食いが通の食べ方(嘘

むかーし爺と孫のCMやっていたけど、あの爺って益田喜頓氏らしいね。
函館出身だったのかー
ttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/soumu/hensan/jimbutsu_ver1.0/b_jimbutsu/masuda_kii.htm
500496:04/07/09 16:46 ID:mMZ5NgIi
だんご情報くれた皆さんありがとう
501ジョハー(゚д゚):04/07/09 16:48 ID:GR98qX3Q
>>499
益田喜頓氏の実家が俺ん家の近所にあるよ。
胸像が飾ってあった。

昔よく学校通う朝にご本人と挨拶できた。
502名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/09 16:51 ID:i4sARzU8
>>498
昔話スマソ
函館開催が8月始まりだった頃、
いやあ、正直「漏れ、何やってんだろう」の世界
A席が7時前とか・・・

>>499
今で言うノンプロ野球(今そんなのあるか?)でキャッチャーやってたとか
味のあるヒトだったなあ
503豪快 ◆3R2LFuxlUk :04/07/09 20:01 ID:g2yEKCLK
函館オーシャンならまだあるはずだな。球場名にもなってるぐらい、歴史のあるチーム。
久慈とかいう、戦前の名キャッチャーも函館オーシャン出身だったか。益田氏が
キャッチャーだったかは俺は知らない。
504ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/07/09 22:19 ID:mDUu4fBL
だんごだったら大沼だんごも良いが、競馬場の近く(湯の川)の銀月か若竹も良いよ
505名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/09 22:28 ID:1PGms+Kq
「おんどり」だっけ?
駅近くにあって、主人がちょっと怒りっぽいが、ハンバーグ定食がウマーな店
まだあるかな?
506名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/09 22:35 ID:0dakxp71
>>408
大変遅いが松風町の電停付近にあるみせは結構良心的。

>>501
益田喜頓って、FMいるかでDJやってたよな。

>>487
八雲の国道沿いに山崎牧場、森に笹川大晃牧場があるのはもう行ってくれた人がいるが、そのほかに森にワールド牧場がある。
関係ないが森は武の祖父の家と、北海道競馬の佐々木明美、国明兄弟の実家がある。

>>504
銀月はよいな。

>>493
焼弁はサービス弁当に様々入れるのが俺流


マルチレス失礼
507究極の競馬レーティング:04/07/09 22:36 ID:GNRUCTIS
曽我さん一家の再会を喜びたい。
人間生きていると、かならず一度はそういう場面に出くわす。
あなたにもきっと「再会したい」人がいる…。
そのためにも、今週の競馬は勝たなければならない。

究極の競馬倶楽部・究極の競馬レーティングでました。
各競走馬のレーティングを、ぜひ勝負の参考にしてほしい。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/6617/index2.htm

セレクトセールついでに函館競馬場いく人多いよね。
508名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/09 23:24 ID:80bPO9BP
観光なら五稜郭&タワーが萌えるよ
509名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/10 02:00 ID:KhsHM+PU
薄暮開催って開門も遅くなるの?

そうだとして記念の日とか、指定の満席時刻も多少遅くなるのだろうか?
510名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/10 12:25 ID:zANd/ndY
開門遅いと新潟が買えないでしょう
511名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/10 13:59 ID:RjtJ9h1F
>>510

なるほど。

じゃ新潟や小倉での発売や閉門も北海道に合わせて遅らせるのかな?
512豪快 ◆3R2LFuxlUk :04/07/10 16:27 ID:AFpgKhe9
当然そうだろうね。
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:32 ID:aNfdgRjh
hosyu
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:10 ID:cBGK9Gsx
今日初めて競馬場でラーメンを食ったけれど、旨いじゃないの!
府中の微妙なラーメンと取り替えてやりたくなった。
俺にとっては実に旨いラーメン。
反面、期待していたカールレイモンのウインナーはいまいち・・・

そういや、スタンド内禁煙なのにプカプカ吸う奴多杉。
俺としては昔ながらのスタンド風景ということでそんなに気に障らないんだけれど、
禁止にする以上はちゃんとスタッフが注意しないとな。
寒かったー。
515名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/11 20:30 ID:w/kQjfuw
函館記念を観に行こうと思うのだけど、どんな馬が出走予定なのか全然わからない
ファインモーションも多分出ないだろうし・・・
今日行ってきた。朝からものすごい雨で半袖だと寒い。
8時5分頃着いて指定席A買おうとしたらもう100人ぐらい並んでやんの。
宝塚記念のときにも行ったがその日と同じ時間より多いのだ。
意外にいい席はB席の一番前の列。腕や新聞を置けるスペースがあるのだ(A指定より狭いけど)
A席が満席のときはお得なB席の一番前の列を選ぶといいよ。

カールレイモンのウインナー、俺も買おうと迷ったがやめた。
意外にも隣のいかてっぽう、おでん、たこ焼きのブースの方が人が多いのね。
517名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/12 08:27 ID:LfWmDDvC
>>511-512
んなこたーない
518名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/13 01:29 ID:IGyj4yY2
>>517
へいもんの話で?
519名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/13 19:40 ID:ej3NTURB
保全
520名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/15 09:38 ID:u3iprkb6
ファインモーションが走るらしいな。
521名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/15 20:38 ID:Ikw5gavC
今週は良ばば?
522名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/15 21:59 ID:jsX6v9LO
来週からBコースと思っていたけど
今週からなのね。だいぶ馬場傷んできてるな
523名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 00:14 ID:kkxIXAlS
今週末はまた雨の予報が。昨年もこの時期雨降ったよねえ・・・
524名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 00:18 ID:brlyjBDo
函館で食べるなら魯山人なんかはけっこう美味いと思う。
朝市と五島軒は絶対オススメできない。
525名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 04:16 ID:H5wq5sLv
>>523
函館は北海道とはいえ、高さは殆ど東北北端だから梅雨の影響は避けられないよ。
土曜日はちょっと降りそうな悪寒。日曜日はどんよりどよどよ程度で大丈夫じゃね?
526名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 07:44 ID:66zJQLfP
>>524
業者の方、広告はご遠慮下さい。
527名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 10:16 ID:dR0WbuQ9
>>524
下の行には少し同意するが、上の行には同意できない。
ってか、魯山人ってなんだよ。
528名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 11:09 ID:yyZ5D9rh
今日は予報に反して天気いいねぇ。
明日もこうありますよーに。
529名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 13:30 ID:PGaOGAkk
530名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 14:46 ID:66zJQLfP
やっぱ業者じゃんかYO
でなきゃ>>529のリンク先の取材したライター
結局自作自演w
531名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 15:25 ID:dR0WbuQ9
>>529
ぐぐってもそのページくらいしか見つからないわけだが。
せめて煌くらい風格のある店を紹介しろよ。
532行くぞ函館:04/07/16 21:12 ID:gtrYt05/
仕事に追われ気がつけば明日が函館出発日。その間に牧場のサイトを
教えてくれた方、お勧めスポット教えてくれた方それと、食べ物を教
えてくれた方、本当に感謝です。大沼公園には絶対に行きます。そこで
遊覧船乗りながらマターリと大沼だんご食べよー。あとハセガワストア
とラッキーピエロ、お土産にスナッフルスのチーズオムレット・・・
美味しいものいっぱいだね函館は!あとは立待岬と五稜郭タワーと
函館山か。でもなんといっても楽しみは競馬場。実際に生であの洋服の
青山の看板見たら、ニヤッとしちゃうだろうなぁ。とにかくいい天気で
ありますように。
533名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 12:20 ID:FD9sQr3R
あのー、教えて君で申し訳ないんですが・・・
青森から「東日本フェリー」に乗って函館へ行こうと思うんですが、函館のフェリー乗り場のすぐ近くに
「北大水産学部前」という函館バスの乗り場がありますよね。そこから函館駅までのバスは
結構頻繁に走っているでしょうか?教えて下さい、おながいします。
534名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 12:27 ID:/JnZEpIe
そんなに心配ならJRを使えばいいじゃない。
535名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 12:31 ID:FD9sQr3R
>>534
どうもありがとうございます。
夜行バスで青森まで向かい、そこからフェリーで仮眠を取りつつ行くことを考えていたのですが、
確かにJRを素直に使うのも一つの方法ですね。
安く上げようとはいえ、青森でフェリー・函館でバスを使うわけですしね、そうします。
536名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 13:13 ID:A7mEEPKU
(゚Д゚)ハクボ
537名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 18:14 ID:cB0pCW63
函館の天気はどうですか、地元の方
フェリーだけはマジでやめとけ。すげぇ飽きるし疲れるぞ。
それに青森←→函館の特急往復で5500円の切符買えるじゃん。

ところで今日の函館競馬場の開門何時だった?
539名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 19:24 ID:DJI/SzVf
手足は伸ばせるしテレビも見れる。
ちと時間はかかるが、安いしフェリーも捨てがたい。
540名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 19:37 ID:2PGd196K
フェリーは4時間くらい?
541名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 19:48 ID:FD9sQr3R
>>533>>535です。

>>538
確かに往復で5500円の切符あるのは知っているんだが、はくぼまでやると
その日のうちには電車では東京に帰れないんだよ。
(函館16:51→白鳥30号+はやて30号→23:08東京 が最終)

じゃ、薄暮までやらなきゃいいじゃんと思うのだろうが、明日の俺的目玉が
最終の「白い顔の憎いヤツ」なだけに、それはできない、
ってことで、帰りは飛行機にしたいってわけ。いろいろあるのよ。
542名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 22:17 ID:Yi6pSzYM
>>541

シルクボンバイエですか。
確かに、あの白面、生で見てみたい(w
543名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/18 00:47 ID:98Opfz4i
>>537
昨日はピーカンだったよ。
今日もいい天気の模様。日中は少々暑いが、はくぼのあたりになれば
涼しい風が吹いて半そでなら丁度いいくらいだと思う。
昨日はそんな感じだった。
544名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/18 08:00 ID:ZqXq5KHC
今日は予報に反して今のところどんより。
545名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/18 12:18 ID:0TayYlmk
今はピーカン
今年一番の暑さになるかも
546名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/18 17:21 ID:bM0X+U19
>>541
ボンバイエ勝ったね〜よかったよかった。
もしかしてシルク会員さんですか?
547名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/18 18:43 ID:EpsD2hqS
>>546
そうです。しかも出資者です。
さらに口取りの権利もらっていたんですが、都合で断ってしまったんです。
でも勝って良かった。中2週でみなみ北海道S出ると思うんで、応援よろしくお願いします!
548名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/18 19:16 ID:Cdl+8OYa
>>547
おめ。
強かったね。
ちょっと大跳びなので雨が降るとどうかなと思うけれど、このまま逝けば重賞でも活躍できそう。

口取りに参加してくれれば、写真を写せたのに。
549名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/18 19:19 ID:EpsD2hqS
>>548
ボンバイエスレでも書き込みありがとう。
まぁ、いつもパドックではよく見せるんですが、それにしても今日は良かったです。
マイナーなイシノサンデー産駒が5勝するなんて、競馬は分からないもんです。
とにかく順調にみなみ北海道Sに出て、いい結果を残してからの話ですね、重賞は。
550名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/18 20:06 ID:bM0X+U19
>>547
おお、私も会員です。
まだ一勝馬しか持ったことありませんがw
やっぱり勝つのはうれしいですよね〜
551名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/20 01:38 ID:I7RyQe8t
ほしゅ
552名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/20 03:35 ID:hZ72XTK6
>>532
氏ね、この腐女子があー!
旅行自慢するなっつーの!
お詫びにミヨたんを応援しる!
553名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/20 11:10 ID:Cmop9aq1
てかよくイシノサンデエ三区に出資できたとこがすごいよ
ラッキーピエロって東京進出しないかなぁ?
555名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/20 15:31 ID:Jm97CfRw
>>554
その前に札幌じゃないか?
でもこれだけ人気が出ても函館以外にできる気配が無いから、
このままなんだろうね。
556名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/20 17:36 ID:kOvz06UT
>>553
イシノサンデーへの思い入れとこの馬の顔だけですが、何か?
557名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/20 18:51 ID:JGOStObP
>>554
千葉にあるんだってさ。

【日本一】ラッキーピエロ【うまい!?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069510441/l50
558名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/20 20:12 ID:azGVatmz
>>533

亀レスだが一言。
北大水産学部前は確かに近いが、バスは1時間に一本程度。
橋を超えて五稜郭駅まで行ってそこで函館駅まで抜けるバスと日吉営業所行きが交互に走ってるからそれを狙うのがよろし。

ただし、五稜郭駅まで軽く30分かかるから覚悟しろよ!
559名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/21 09:23 ID:Wq5aN2TL
烏賊保守
560名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/21 12:48 ID:MzRimPcm
竹くるのに土日仕事だorz
561名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/21 13:40 ID:mLfsy31t
>>558
五稜郭駅まで行かなくてもガス会社前でいいんじゃないかい?
あのあたりだと便数はでてるからそこから乗ればいいと思うけど。
五稜郭駅まで行くんなら本町の方まで行った方がよくないかい。
あんま変わらないしょ。
562あきな:04/07/21 13:43 ID:INspF4IX
簡単に無料で登録して、たまにサイトを見に行くだけでお金が本当にたまるよ(´O`)ノ
個人的にはこのサイトが、登録している中で一番お金がたまります(`O`*)
沢山稼いでくださいね^-^
http://www.dream-prize.com/mobile/?31362=944de8673b0f2d1603a6ff33b18b8192
563名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/21 23:01 ID:cnkvTFyQ
将来は夏は函館に住んで競馬と寿司三昧したい...これ、僕の夢です。
564名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/22 06:15 ID:Xxrkvptf
>>561
俺はサンホームの脇を抜けてまっすぐ行ったことを言っていて。それを考え
れば一番近いのはゴ駅(若しくは操車場前)になるっしょや。
ガス会社行ったほうが確かにバスはあるけど、港町越えてでしょ。
あと、本町だとだいぶ距離が違うぜ。

まぁ。それはともかく、船で来るなら車で来てしかも教育大函館校に止める
ことをお勧めしよう。水産はとめられないことはないが意味がないし、函館
大学は近いが山の上で香雪園行がほとんどない。大谷は止めるスペースがな
い。競馬場で混んでいやな思いをするくらいなら教育大は誰もいないしとめやすい。弊害はそばの宮前町のバスがあまり来ないことだけ。
565名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/22 07:58 ID:awHF5U6s
>>563
平日がヒマなんだよ
最初のうちは観光とか出来るからいいけど
566名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/22 09:01 ID:ElM8JkSD
>>563
住むと後悔するよ。マジな話。

買い物するところも魚長か生協か、コンビニばっかりになるし。
飲食店も結局気に入った店ばかりに通うようになるし。
隣町に買い物に逝こうにも、室蘭か青森まで出ないとならないし。
しかも街のつくりが極めて悪い。
最初だけだよ、いい街だと思うのは。
567名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/22 10:27 ID:HfqQjzO0
>>565 566
そうですかぁ。ありがとうございます。やっぱり住むというのは違いますかね、やっぱり....好きなんだけどなぁ。
568名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/22 11:48 ID:GFXzy8tp
競馬開催期間中の2ヵ月だけホテルかウィークリーマンション
で滞在するのなら、まだ楽しめるかもしれん。それでも後半は
函館に飽きてくると思うが。
569名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/22 15:32 ID:oPAmZcJD
まあ函館は観光で行くのが一番だな・・・
住むのは全然違う・・・
570名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/22 21:28 ID:Xxrkvptf
>>563-569
本当にそう。いい町だとみんなは言うが、すむのは本当につらい。
俺は五稜郭駅のそばだったのでそれを痛感する。
しかも函館にいなければ競馬にはまっていない。
571名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/23 01:54 ID:88/e3xN4
何の不憫も感じることなく函館に20年間暮らしていましたが、、、
いまは別の土地に住んでいるけどいずれは函館に帰りたい思ってる。

仕事があれば
572名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/23 09:40 ID:1thTTU8L
それだよね。仕事があれば帰りたい。
函館にいたときは、競馬場の短期バイトにお世話になったよ。
573567:04/07/23 11:30 ID:e8Pbk36E
やっぱり思うところは各人各様ですかね。僕は仕事は一応困らない職業なので、あとはあの町で競馬と釣りができればいい、
って感じなんですね。食べ物も美味しいし。とりあえず夏の間に住めるところを探してみたいな。
そういえば競馬開催中の2ヶ月だけ、毎週金〜日の週末だけ函館に通い、競馬をやりながら同じ寿司屋に毎晩通っている、
って人が実際にいるそうです(その寿司屋の板さんの話)。羨ましい...!!
574函館市:04/07/23 13:34 ID:/uqKQFxh
>>573
もし本当に函館にお住まいになるのであれば、競馬場近くの
市営住宅をおすすめします。敷金、礼金、保証人無しです。
単身者でもOKです。競馬場まで歩いていける範囲にあります。
家賃も安いのですが、なぜか空きが多いんです・゚・(ノд`)・゚・
是非御一考を。
575名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/24 00:52 ID:knr488om
今週からハセストとラキピが出店?
576561:04/07/24 01:10 ID:S66obn8z
>>564
そっか、ごめんね。
しかし今の時期の教育大は止めやすいけど
亀田八幡さんの祭りの時は車でいっぱいになるんだよね。
そーいえば湯の川の生協の駐車場って競馬の時は混むね。
上にいれると金掛かるけどそれでもいれてる奴がいる。
577名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/24 01:42 ID:ZT90saNd
函館競馬場、駐車場のガードマンが暇そうで、俺に話しかけて来た。
「俺、今は函館に住んでいるけど、その前は札幌に住んでいたんだ。
 函館は札幌に比べると、ガラが悪い。人情味も札幌の方がある」と
578名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/24 02:12 ID:V+bVLfn6
>>576
あそこまでの書き方をすることはなかった。すまぬ。
ただ、八幡大祭は大概競馬とかぶらないよね。
あと道営でもあそこは金を取るので、馬券を買うだけなら
湯の川生協は正解かもな。短時間ならただだし。
あと、市民会館の脇は有料だったとは思うけど、時限的じゃ
なかったっけ??

>>577
その人のイメージだからいたし方がないが、似たかよったかのきが。
あと、それってJRAの方だった??
一般のめちゃくちゃ入れる駐車場の親父がやけに馴れ馴れしかった気がしているが。

といいつつゴ駅と書くと郷原駅に見えるので間違いあげ
579名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/24 02:15 ID:S66obn8z
>>577
私もガードマンに声掛けられた事あるよ。
冬にそんなスカートはいて寒くないかいとか
今日は馬券どうでしたとか。

函館のガラの悪いのは道内でもトップクラスの方でしょうね。
人情はどうでしょうね?
580名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/24 03:10 ID:S66obn8z
>>578
ううん、気にしてないよ。
競馬の時期と八幡大祭はかぶらないよ。

市民会館の脇はたしかそうだったはず。
市民会館の駐車場は土日はすごく混むんだっけ。
そこに入れようと思ったらなかなか入れなかったんだよね。

さっき函館はトップクラスの方と書いたが札幌もガラ悪いよね。
581名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/24 21:09 ID:V+bVLfn6
>>580
最悪競輪場か??

というジョークはともかくとして、あの辺はごちゃごちゃしてるよな。
湯の川中学校が止められないかと模索したこともあったが。

おれは札幌よりも函館よりも、新潟のほうががらが悪いと思う。
あえて言うと道内ならウインズ札幌A館
582豪快 ◆3R2LFuxlUk :04/07/24 22:32 ID:ztjWbgml
柄が悪いってのは港町っていうのも影響してるかもな。感じた事はないが。
583名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/25 00:30 ID:9aTLSNhI
>>582
函館のタクシー&一般人ドライバーの運転マナーは最悪だよ!!
584名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/25 09:00 ID:IiDc5RVa
函館出身で今は青森に住んでいるが、青森の方がマナー悪いぞ。
右折するときは強引に突っ込んでくる、順番譲っても礼をしない、
ろくに左右確認せず路地から割り込み、、、

函館(北海道)だけが運転マナー悪いと思われがちですが心外ですな。
585名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/25 11:00 ID:7O7kKH0H
無免がガードレールや電柱に突っ込みまくってあぼーんする釧路も悪い…
586名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/25 11:58 ID:HxPRtWv8
釧路には、スピード違反で捕まったのに認めなかった弁護士がいたかと。
587567:04/07/25 20:23 ID:Gv1Pqaaj
>>586
東京にもその手はゴロゴロいます。はい。
588名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/25 22:39 ID:aDqpI2Jz
大阪にいたら全て気にならない…
589名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/26 18:08 ID:2NQp0wMM
最近、函館では普通にジョッキーの事名前で呼ぶ人多くなった。(ユタカ・ノリ以外に、ミキオ・シンジ・ユーイチ・ダイサク・マサル・マケハルなど・・・。)
590名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/26 19:04 ID:j2JaXUwu
買い物は廉売に逝け
591名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/26 21:26 ID:s06wF1h4
■2004/07/26 (月) ありえない光景

しかしワイルドスナイパーが9番人気とは、一体どうなってんだ?おい(失笑)
俺様が先に挙げた的中のキーポイントからすれば、明らかにこの人気はありえんだろ(笑)
一方で函館芝勝ちもなく、54キロ以下でもなく、そして巴賞でもないダービーレグノが3番人気とは、
改めて「見る眼」のない奴ばかりという事を思い知らされた感じだよな。
まあしかし、こういう「見る眼」のない連中が多くいるからこそ、
俺様の一連の発言が輝きを増すわけだから、ある意味感謝しないといけないのかもな(笑)

■2004/07/25 (日) 〜 夏・第4章 函館 〜

では今回もかるぅ〜〜く4連勝といきますか?(笑)

函館記念
《ワイド 4-12 10-12》← ココはレース後改ざんしている。 レース前は4-9 9-10


http://www4.diary.ne.jp/user/446956/


外しておきながら都合のいい言いわけを連発する馬鹿

おめえの軸はタイガーカフェだろっつうの。

函館記念パート3に貼っておいたんだけどね。
592名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/26 22:42 ID:OXrxBFvr
>>591 でむぱくんいらっしゃい。
593名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/27 08:32 ID:CrBQILah
>>591 でむぱくんいらっしゃい。
594名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/27 12:00 ID:NhuU8N41
函館の女子高生のスカートは超ミニ。
ブッ太い足をも丸出しで見苦しい。
が、2ちゃんねらーは必見であろうw
595567:04/07/27 13:02 ID:hcVxs2aX
>>594
その手の見苦しいのは都内にもゴロゴロいますよ。
大阪はどうですか?>588さん?
596名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/27 22:44 ID:uwEnnNv0
>>589
マケハルにワロタ…
597名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 09:28 ID:4nd1v2AA
先週は凄い混雑だったので、どれくらい入ったかなと思ったら1万ちょっと・・・
普段が空き過ぎているからね。
でも正直、数字が寂しかった。
598名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 16:21 ID:TJvFTXr6
>>597
入場者数、函館は仕方ないよ
バックグラウンドの人口が少ないモンね
今同時開催の新潟は、新幹線に乗って東京から行く香具師多いし
小倉は一応百万都市&福岡近いし
もれはのんびりした感じ好きだけどな
599名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 16:28 ID:RKJM2BNe
札幌はススキノあるけど
函館の夜は寂しいよな
何回も行こうというきにならない
600名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 17:51 ID:HsCs+Q38
確かに夜はなんにも面白いとこない。
でも、平日の昼間とか、その辺でジョッキーがウロウロしてるぞ。
先週はローソンに田面木・TSUTAYAに和田いたし、昨日は藤田が海で泳いでたって話があるくらい。
601名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 19:58 ID:cNQn/voL
>>600
あと、五稜郭の100バン100バン系にノリとか、朝市に木刀が昼間にいるとか。
場外で四位や池添が予想しているとか、競輪場にオッサンとか・・・・。

しかし、ローソンに田面木は以外だな。
602名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 23:29 ID:wUJwACgS
>>600
藤田が海で泳いでた・・(w
603名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/31 09:26 ID:TrplyVTQ
波に飲まれて流され…と一瞬思ったw
604名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/31 14:59 ID:3uhBMvo3
若い乗り役が競輪場に居たりするよね。
関西弁話してるな?と思って振り返ると若手だったりする。
後ろに回ってジーッと観察してると張る金額が
俺とは2桁ちがってたりする。(´・ω・`)ショボーン
605名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/31 20:50 ID:4II2cNAu
今日の募金で、岡部と握手させてもらった。
いかにも客、といった偉そうな手の出し方をして申し訳ないと、今頃になって反省。
第一人者にはありがちだけれど、手が柔らかだったことに驚いた。
普段あれだけ手綱を握っているのにね・・・

貰った袋の中にはメイショウシラヌイのゼッケンが入っていた。
(こいつを切ったおかげで、俺は最終を外した訳だが・・・w)
書いてあったサインは誰のだろう?
騎乗した松永幹夫じゃないと思う。

ともかく、暑かった。
そして、観客ががっかりするほど少なかった。
606名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/31 23:39 ID:nBi68rrO
今日の最終レース後に新潟・福井台風被災者チャリティーで、
1000円以上の募金でグッズがもらえるという企画をやっていた。
岡部、四位、横山典、和田、藤岡(典の横にいたはず)ほか若手騎手が参加していて、
四位以外の騎手と握手をしたというか、四位と握手をし損ねた。

もらった袋の中には、サイン色紙+ハンカチ+目覚まし時計+GOODLUCK帽子(在庫処分???)
+クリアファイル(藤田騎手の直筆サインですと書いてあった)が入っていた。
藤田から素人衆がサインをもらうのは困難なので、最終やられた後の有り金をはたいた甲斐があった。

ちなみに普段の函館開催での土曜日の客の入りはこんな感じですよ。
つうか函館記念の日が超満員というべき状態だった。
パークウインズの時なんかもっと少ないのだが。
607名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/01 21:02 ID:A6p2Z/jN
パンストとブルマ履いてチンポをシコシコして五稜郭を散歩して寝るか。
608名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/01 22:10 ID:lCxjwTFc
>>607
花火も観ずに寝るのか。
哀れだな。
厩舎関係者も大挙して出掛けていたというのに。
609名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/02 18:44 ID:L53XdX+g
あと1週だけど、ほしゅ
610名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/02 21:14 ID:UaCDh/VX
いよいよ最終週ですか。
白い顔の憎いヤツはここで3連勝できるか。
611名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 14:45 ID:M1upmcl6
>>610
ココで勝てば、秋は重賞ででソコソコやれると思うぞ。
612名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 17:48 ID:R32RStsB
今年も逝けなかった函館競馬・・・
613名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 18:48 ID:OoXQvNhq
白い顔の憎いヤツ
って言い方キモくて鳥肌たつな
614名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 20:37 ID:dMaLuodt
>>607
暑いのはわかるがそのまんまの格好で五稜郭を散歩してはいけない。

>>608
花火どうだったかい?
今、自分は道外に住んでるんでもう3年も港祭り見てないよ。
函館には年2回位帰るけど、港祭り期間は行けないんだよね。
こないだ実家に連絡したらみんな暑さにまいってたな。

>>610
このままの勢いならできるんじゃないかい。
7月4日に函館に来て競馬場行って初めて生で見たけどすごく怖い顔だよな、好きだけど。
>>613
自分はキモイとは思わないけど
なんとなく日刊競馬の柏木のコマーシャルを思い出してしまった。
615名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 21:17 ID:GV5amFuh
>>606
社長はあんまりサインしない人なのか。
少し前にアイポの写真にサインしたもらった。
616名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 21:29 ID:ZhQw0lfp
函館最高です。
港まつりの花火は良かった。
高校生くらいのガキが夜中までプラプラしてたが食えそうで食えなかった。
しかしここの18くらいの野郎達はヤンキー気取りで笑える。
港祭りは年最大のイベントでつか?
617名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 21:58 ID:rMZsjYeX
>>615
函館でショウナンカンプの引退式の翌週に、サイン断られてた香具師を見たこともあるし、
漏れも札幌で「くれ」といったら、お前はその辺の厨に成り下がったのかと言う表情で断られた。
社長は、普段クラッシャーだとか競馬ヤメやがったとか2ちゃんで言われるから、心を閉ざしたときも
あったのだろう。

そんな社長も、この板で人気のあるシルクボンバイエが最終に出てた時は、函館記念の武豊=インモー
並みに本馬場入場でファンサービスをしていた。不倫へたれ騎手と違って当然のように勝ったが。
618名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 23:23 ID:sQUmds4T
不倫へたれ騎手って誰?
619名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/04 00:46 ID:0aN0NFsT
武だろ
620名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/04 20:10 ID:oai9t+Q2
>>619
そのとおり。
>>618
一般的な呼び方じゃないから、ちゃんと前振りしてるじゃないか。
といいつつ、不倫さえする資格のない漏れ 

切腹。
621名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/04 20:41 ID:8L4adIOY
種無し、誰と不倫してるの?
622名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/04 21:22 ID:oai9t+Q2
>>621
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1090521350/
最初から読んだらどこかに書いてるはず。
623名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/04 21:45 ID:YLCHuOK4
>>622
女優Sとしか出てないよ。
624名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/05 03:22 ID:uTwNAs1I
ここは函館スレ。武は今、海外でふりん
625名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/06 19:45 ID:x8jNJFSo
明日は外差し天国でつか?
626名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/06 19:52 ID:xeQ8cH+p
このスレを全部読んで、函館の寿司屋「鮨金」に行った。
結果、サービスもなっちゃないし、高い割にネタも握り方も大したことない。
東京の中級店以下の店でした。
627名無しさん@お馬で人生アウト :04/08/06 21:06 ID:XFUs/NsF
多分それは普段の姿じゃない。。。内地者バレバレだからなめられたんだべさw
628名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/06 22:32 ID:MrkP2CaG
でも内地者バレバレでナメルような寿司屋はダメじゃないですか。僕が行く寿司屋はホテルで教えてもらって初めて行ったときから、
ずっととても感じいいですよ。
629名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/06 22:56 ID:LIAm7tcJ
サーモンのにぎりが旨かった
630名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/06 23:40 ID:oOAFrqTU
>>628よ、その通りだ。客によって態度を変える、最低だ。
631名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/07 00:12 ID:8AojmR6y
函館の地元民は、よそものには冷たいからな。
632626:04/08/07 00:33 ID:izLwWqof
それから函館のイカは美味いと聞いて期待してたけど、
固くて全然美味くなかったよ。シャリとイカの間にノリなんか敷いてあるし。
東京の小洒落た店で、レモン絞って塩なんかが振られて出てくるイカの方が
遥かに美味いと思った。
633名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/07 01:09 ID:bmD/RJ0L
>>632 それは外れたね。
ただ、「シャリとイカの間にノリなんか敷いてあるし」って、これは別にいいのでは?
好き嫌いの問題ではないのでしょうか?
634名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/07 06:12 ID:AsbQ5wnD
>>632
獲れたてのイカってのは固いものなんだが…
635名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/07 06:56 ID:izLwWqof
朝市はよかった。でも呼び込みのおばちゃんがちとウルサイ。
ポン引きと同じようにウザく徘徊しようにも気が引ける。結果じっくり選べない。
636名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/07 07:41 ID:26tiYq+W
>>635
おばちゃんも商売だから必死なんだよ。
いちいち相手にしていたら疲れるよ。適当スルーする。
637名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/07 13:31 ID:BlG1TPwJ
入場料って何レースからとられないで済むの?
638名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/07 13:51 ID:a5Ji0xxt
>>637
ヒトに聞かないで自分で門のところで聞いてみれば?
639名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/07 13:52 ID:AbcIjEbT
>>637
淀ではメインレース締め切り時刻から
640名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/08 10:15 ID:KGdFd6v3
とうとう函館最終日か。
来年あたり函館記念の日に、吉岡美穂をゲストに迎えて「身銭を切らせる」予想トークをやってほしい。
フジは函館記念の日に27時間テレビをやるんだろうから。
あしたのGもないから、函館の香具師にとって激ウマ-。
お昼休みは、調教師・騎手・馬主・馬ガクガクブルブル状態。
641名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/09 23:33 ID:CUCyECg6
函館開催がおわった。

スレもおわってしまった。
642名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/09 23:36 ID:SgsTeHF4
函館に乳厩してる有力馬の情報とかキボン
643名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/10 17:09 ID:HqPQfm9Z
函館の皆さんお騒がせしました
場外でマターリ楽しんでください
また来年・・・
644名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/10 23:23 ID:DBuwkLOh
もう1開催くらいあってもいいと思わない?
GUもほしいなー
来年までスレ残すよ
646名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/11 18:11 ID:9ZLZ4Qsb
今年は10月中旬まで、函館入厩・滞在が可となりました。
で、函館競馬場トレセン化計画があるらしい・・・
ソースは知り合いの助手。
647名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/11 20:20 ID:ChSaJBhj
トレセンまではいかないだろうけど、
温泉施設として活用するのは
ずいぶん前から話があったね。
648名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/12 05:55 ID:9tmr4swx
競馬開催してくれるならトレセンでも温泉でもかまわんが。
つーかトレセンにして冬場はどうすんだ。凍結するぞ。
649名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/12 08:56 ID:cuU2pl+v
>648
昔は冬季にアラブ(抽選馬)の育成やってたよ。
本格的な調教はできなくても、
内馬場だけ使うってこともできなくない。
が、函館の厩舎は夏仕様だから寒いよなーw
650名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/12 18:40 ID:ajHN6owk
>>646
計画も何も、現在がトレセン化してるんだよ。
開催のない競馬場に滞在を許してる意味わかる?
要望は昔から出ているもののここまでWコースの実現もなく、故障の多い
札幌競馬場のダートコースを嫌って函館に集まってるんだ。
例えば今週のクイーンS出走馬でも札幌の追い切りを嫌って
函館で追い切ってから札幌に向かう馬が何頭かいる。
例えばアスクコマンダーとかヤマニンシュクルとか。

ちなみに今年の函館競馬場退厩最終日は9月23日(木)。
(札幌最終週出走予定馬で特別馬房引ける馬は22日に函館で追い切ってから
23日に札幌に出発して札幌特別馬房2節滞在が可能。)
651名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/12 22:15 ID:+p4Iy5UU
星湯
652名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/13 00:25 ID:FzK8/8Ut
1
653名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/13 15:59 ID:QUGTxCRP
クイーンS出走馬中

チアズメッセージ、マイネヌーヴェル、アスクコマンダー、ヤマニンシュクル
エルノヴァいづれも函館Wコースで追い切られ、札幌に向かう模様。

マイネサマンサは11日函館Wコースで追い切られたものの
ハ行を呈してして出走を断念した模様。

当方独自調査により、情報漏れ・誤りのある場合は御勘弁。
654名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/13 19:43 ID:W2dDehOM
>>650
その昔、札幌記念に出走の皐月賞馬が、大雨の影響で
函館−札幌を通常の倍の時間をかけて移動した、ってことがあったけど。

何かというと「公正競馬」を言うけど、出来ないのかしないのか
手のつかないことで公正さが失われてることも多いね
JRAのやることは
655名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/13 21:00 ID:rvCqnmO0
>>654
言いたいことがわからない。
移動のタイミングは厩舎が決めることだし、(札幌・函館など)投票後輸送ならば
前日までに入厩しなければ競馬には使えない規定があってそれは関係者も先刻承知。
仮に函館-札幌を12時間かけて輸送してもそれに見合う事由があってのことなら
不公正には当たらないと思うが。
高速道路の渋滞で日本ダービー使う馬の東京競馬場到着が予定より2時間遅れた
なんてことは珍しいことでもないし。今は美浦・栗東から札幌まで24時間前後
かけて前日入りして勝って帰る馬もいるわけだし、理由が天変地異ならば
物理的に不可能に決まってるじゃん。それに、輸送に時間が掛かったというのは
JRAの問題というよりは土砂崩れや橋を落とした地元行政と馬匹輸送会社の問題。
そもそもJRAの唱える公正競馬とは感覚が相当ずれてるように見受けられるが。
656名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/15 16:55 ID:q6RahXU3
来週末は
は こ だ て 湯 の 川 温 泉 い さ り 火 ま つ り
age
657名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 10:01 ID:JCDa044I
>>655
書いてあることを単に結びつけてレスしないように
もっとも、キミに判ってもらわなくてもいいけどねw
宿題、済ませたかな?
658名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 10:08 ID:whasgKLv
>>654>>657
>函館−札幌を通常の倍の時間をかけて移動した
って何時間何分よ?
通常の輸送時間も知らんくせに知ったかもいい加減にしたら?w
659名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 10:19 ID:JCDa044I
>>658
当時の新聞記事に書いてあったんだが何か?
必死なおまいこそ知ったかか?>何時間何分よ?←消防じゃあるまいしw
660名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 10:25 ID:JCDa044I
しつこいガキに説明するのもマンドくせーが
漏れの言いたいことを書いておくか

>>650に対するレスという前提で読めば「言いたいことがわからない」
なんてことはないと思うが、そもそも函館入厩が問題、ということ。
それは>>650を読めば判る。で、札幌に滞在できれば輸送はなし。
よって、リスクが減る・・・なんでココまで書かなきゃなんないの?
馬鹿は逝ってよしw
661名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 10:56 ID:0nTcumly
>>660
真っ当な文章読解力じゃ、言いてーことわかんねーよ。
入厩条件わかってねーだろ?(w

過去の皐月賞馬は札幌の2節特別馬房の権利を破棄して
札幌に滞在出来る厩が確保出来ているにもかかわらず、関係者が
函館滞在した方がよいと判断してわざわざ函館で調整する選択をしたのさ。
札幌のダートコースでの調教は蹄骨骨折などのトラブル率が高く
降雨時の水捌けも函館に比べて悪い。関係者にとっちゃあ、札幌滞在の方が
函館で調整して直前に輸送した方がよっぽど低リスクなのさ。
もまいの頭じゃ、わかんねーだろーな(w
下級条件だと特別馬房引けず、自厩舎の厩が確保出来ず、で札幌に滞在
したくても滞在できずに函館の自厩舎の厩に退避してるケースもあるけどね。
でも、今は札幌の厩を空けてでも函館の自厩舎の厩をめい一杯に使って
函館調整する厩舎も多いけどね。

ローカル競馬場の入厩ルール、ちょっとは調べてから知ったかしたら?(w
662名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 11:21 ID:iyIu6T1N
 新聞屋のいい加減さも知らねぇで実際がどうだったかの
事実関係も裏取らずに真に受けて知ったかしてやがるw

>>659晒しage
663名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 11:51 ID:ldP/QER4
>>661-662
痛々しくて笑いが止まらんよw
内容からすると決まり事には精通してるようだが(あくまで業務上のこと)
日本語の理解できない「中の人」と見た<晒し屋
だから、札幌も早々に設備を整えなきゃって、そういってんだろうよ?
新聞屋だけがいいかげんじゃなくて、競馬サークル全体がいいかげんなのは
知ってるよ。 
馬に食わせてもらってるのに、馬をないがしろにする晒し屋みたいな香具師が
多いってのはね。
664名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 11:53 ID:ldP/QER4
馬に食わせてもらってるくらいだから、頭が悪いのは当然だが
記憶力はどうかな?やっぱりだめなんだろうなw
2ちゃんに夢中になるのはいいが、ちゃんと馬の世話、しろよ。
665名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 12:09 ID:EbNJ50it
競馬サークルが月曜日定休ってことすら知らない知っ他科野郎晒しage
競馬場整備には膨大な資金が要ることもわからん知っ他科野郎晒しage
666名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 12:33 ID:BBghoWSP
をやをや、天ぷら屋さんご苦労さん
それくらい熱心に、本業もこなしてなw
無理か、勘違いばかりしてるからな。
全休日っていうのが、そもそもの勘違いの始まり。
定休日なんて商売人の発想。馬に使われてるんだよ、
サークル内の人間は。
膨大な資金。わかってるよ、それくらい。

無駄遣いしてるのはJRAじゃないの?
やっぱり頭悪いねぇw
こりゃだめだわ。


667名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 12:51 ID:sdQc5VJB
膨大な資金わかってて言ってるならお前が出せや。
単年度予算でWコース開拓予算とれねーから年々函館滞在期間延ばして
双方妥協してんだろ?
ま、札幌の場合、客のスタンド改修予算とる方が先やけどなw

苦し紛れに無駄遣いかい?w
お前みたいなアホ相手に商売する方がよっぽど無駄遣いじゃ。
どこ無駄遣いしてるか具体的に指摘してから知ったかしろやw
668名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 13:22 ID:4ocrsyDT
>>667
おまいが無駄。禿げしく無駄w
669名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 13:26 ID:4ocrsyDT
毎週毎週、馬走らせて、カネ捻り出してる割にはカネが無い
一般社会では「どこかで無駄になってるからじゃないか?」と
発想するわけ。ところが誰かさんは「具体的に指摘してから・・・」だと
やっぱり馬に食わして(ry
670名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 16:11 ID:Nsyl1+Rk
>>663
>だから、札幌も早々に設備を整えなきゃって、そういってんだろうよ?
お前どこのレスで札幌整備しろって言ってんだよ?
それに整備を整えなきゃ…って一体何??w
671名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 16:13 ID:IFOKvgY+
>>669
こいつ真正のアフォだw
一般社会では貸し借り対照表とか具体的な数字提示して
具体的に煮詰めんだよ。宿題やりな、学生さんw
672名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 16:27 ID:/S3jI9x3
>>669
カネがないんじゃなくて予算がないんだろ?
JRAにカネはあるぜ。儲かってるし。
一般企業規模では考えられないほどの大黒字だし。知らないの?
673名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 16:28 ID:4ocrsyDT
>>670
おまいみたいなアフォがひっかったからだろw

>それに整備を整えなきゃ
誰が↑んなこといってんのかなw
もっと冷静になろうよwww

>>671
わざわざID変えてご苦労さん。
貸し借り対照表?「たいしゃく」も読めない香具師に
アフォ呼ばわりされたくないなw
そこに行く前に、漏れが言ったプロセスがあるんじゃねーの?
漢字読めないヒトよ。ま、中の人なら一般社会のことはわからんだろうし
漢字も読めない香具師だから、手順を踏んでいけないのも
仕方ないか・・・ヴァカの相手は疲れたわw

674名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 16:32 ID:4ocrsyDT
>>672
使えないんじゃあってもないと同じ
>予算がない
判ったような口きくなよw


675名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 16:39 ID:4ocrsyDT
をい、↓コレには反応ないけど、図星か?テンプラ屋

>新聞屋だけがいいかげんじゃなくて、競馬サークル全体がいいかげん
>なのは知ってるよ。 
>馬に食わせてもらってるのに、馬をないがしろにする晒し屋みたいな
>香具師が多いってのはね。

ぬるま湯に浸かった連中には「馴れ合い」しかないよなw
頑張ってるところもあるからキミんとこみたいなのは置いてかれるよw

あ、中の人じゃなくて単なる妄想厨だったっけ?
676名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 16:41 ID:8rBI1nrC
モウヤメンサイ
677名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 18:13 ID:V5Tgvmf6
>>675
誰もが歪んでるとわかってることいちいち弄らんでもいいでしょ。
あんたの池沼脳内ん中だけでやって。
678名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 18:23 ID:SfL4UJcq
池沼はスルーで

いさり火まつり逝く香具師いる?
679名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/16 20:06 ID:xItYNIBt
まあ、札幌が充実すれば、どこぞの競馬場は(ry
680さくら姫:04/08/16 20:14 ID:gUPQBp0E
      ,   _ ノ)
     γ∞γ~  \
     |  / 从从) )
     ヽ | | l  l |∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `从ハ~ ワノ / < こんなスレどうでもいいからこっちに来てね!
     ⊂ニ \>< /   \____________
      /   ⌒)      http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092558928/
     /__ し
     し
681名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/17 12:14 ID:o1MzeJFO
>>678
俺は今年は逝かない。
ってか、いつも花火しか観ていないな。

祭りに逝く香具師らへ。
広野町の団地の脇から競輪場の裏へ抜ける道へ、車で入ろうとするな!
あの道は自動車通行禁止だ!

そもそもあの道は、別の道に辿り着く前に車止めがあるんだ。
マジで入ったら地獄を見るぞ。
往生した車と、後続の車との間で、毎年修羅場になっている。
682名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/17 21:54 ID:hSQCdWI+
北海道・早来のノーザンファームでリフレッシュ放牧中のダービー馬キングカメハメハが
今週末か来週始めにも函館競馬場へ入厩することになった。短期間の滞在で栗東トレセンに
移動する予定。秋初戦には神戸新聞杯(9月26日・阪神)や毎日王冠(10月10日・東京)が
候補に上がっているが現段階は未定となっている。
683名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/18 10:57 ID:ArFbG4gK
今日はハロー明けをファインモーションが助手を背にダートコース追い。
684名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/18 12:08 ID:J90Ixl55
ダイワエルシエーロ、昨日函館競馬場を退厩、栗東へ。ノシ~~ゲンキデナー
ハイアーゲーム、今日社台ファームより函館競馬場へ入厩。ノシ ヨウコンオイデヤス
685名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/18 21:15 ID:pz3DPC8K
あと、ダービーレグノがWコース追い。
あとなんかいたっけな?
モノポールは今日追い切らなかったから、明日Wコース追いっぽい。
686名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/19 08:55 ID:oysuqeuJ
秋競馬に向けて、「馬運車停留所」になったかw
687名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/19 11:59 ID:phnjbrZU
大久保洋吉(  ̄ー ̄)*キラン
688名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/19 23:35 ID:+hy6IuPv
>>678
俺、天気回復しそうなんで、日曜日に連れと花火中心に見に行く予定だけど
めっきり涼しくなったし長袖じゃないとやばいかもしれんね。

>>681
歩いて行くけど、毎年そんなことになってるとは知らんかった。
教えてくれてありがd。
時間があったらゴキブリホイホイ見物しに逝ってみる。
ひとつ見所が増えた鴨。
689名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/20 01:41 ID:FTC5tHu6
今は函館離れてしまった者だけど
最終日は芝生開放した?
昔、芝生開放になってて人間タービーかなんかやってたな。
たしか、安ケンがゲストに来てた時だと思うけど。
そん時、初めて芝コースにはいったけど以外と歩くのに力がかかったな。
690名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/20 06:20 ID:ppvCBNfQ
>>689
最終レース終了後、したよ。
今年はゴール板前あたりの内ラチ沿いが特に剥げ上がってたね。
あと、毎度のことだけどコーナーのところの芝は掘り返されて土剥き出し。
コーナーで馬にかかる遠心力って相当なもんだよ。
当日は「思い出の名馬面を語る」という題目で、ゲストが山田雅人だったんで
想像どおり、どうでもいいはなs(ry
691名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/20 11:46 ID:kYlgCEMF
インモー札幌に移動してないのか?
692名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/21 16:17 ID:lp6ENX4m
トレジャー
プリサイスマシーン
本日入厩age
693名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/21 21:01 ID:RwP6dWnI
>>690
教えてくれてありがとう。
しかし、ゲスト山田雅人かぁ
あんま人集まらない気がするなぁ
漏れ、今年はパペットマペットがゲストの時に行ったんだがかなり人いたな。
もしかして一番人集まったのはパペットかい?
個人的には熊田洋子を見たかったな
694名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/21 23:53 ID:BCJ2sViZ
いずれは函館競馬場に訪れてみたいね。
全競馬場の中でも限られた期間しかレースをしてないから。
695名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/22 08:08 ID:RgwoT8II
>>632
新鮮なイカ        透明感がある
新鮮ではないイカ    乳白色
696名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/22 11:23 ID:9ALJFSpJ
べっこう色というのがいちばんかな
697名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/22 11:24 ID:D1dLPkso
イカソーメン食べたい
698名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/22 12:25 ID:t9XkB4/b
>>695
新鮮なイカって押すと色が変化したりしない?
699名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/22 19:12 ID:dLfDyQUh
今日、小樽ポッチンプリン買った。
どう考えても全国区のメーカーのメジャーな商品のパクリだろ。
味は好みの分かれるところだと思うが、関東出身の俺には
プッチンプリンの方が口に合うみたいだ。
700名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/23 06:16 ID:3yo7IOBP
700get!!
701名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/23 21:59 ID:AkkV2xqa
花火、天気良くてよかったね。
路上のギャラリーも沢山出てた。
702名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 04:42 ID:AHeqbqGk
9.01 瀬川瑛子コンサート 函館市民会館 チケット売れてるのか?
703名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 18:06 ID:0NfkZgl6
待兼暁
704名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/26 08:04 ID:wY3S09T8
>>702 競馬板で牛の話題は、あqwせdrftgyふじこlp;
705名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/26 17:00 ID:dKIAvGnS
>>704
ワロタ!!
706名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 13:45 ID:q1GEcWaK
>>704
ここハ、恐るるべキモーヲタ付キ懲罰鯖でハ…???
707名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 09:37 ID:753Tkwqb
んだんだ
708 ◆lGlh4qGedo
てす