●●マイナーな馬主の馬を応援するスレ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
好きな馬の馬主がマイナーな方
マイナーな馬主の関係者の方
○○軍団ばっかりの重賞に疑問を感じる方

   マターリ語れや
2名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 21:52 ID:lUXDJEkg
umaれてはいじめて2ゲットずさー
3名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 22:14 ID:3CP38yQD
トーコー
4名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 22:22 ID:yQbW8bMV
ってかこれじゃあ今日中に落ちるぞ _| ̄|○

中央登録の現役馬が10頭以内くらいの小規模の馬主さんが
所有する馬たち(↑トーコーもそうだな)の活躍を願うスレです。
午前中は赤と緑、メインになったら黄色と黒の勝負複ばっかりの競馬場に
彩りをそえる馬たち。
小規模ゆえに一頭一頭にかかる期待、思いも大きいのではないでしょうか。

ってなわけでマターリageれ
5名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 22:23 ID:kTjDNwiN
sage
6名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 22:33 ID:1h+ZBJSe
勝春のとーちゃん。田中春美氏
バイオマスター、ウイニングウェイ、ヒミツヘイキ等
7名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 22:38 ID:FFoUuTaK
トーコーガリバー
8ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/05 22:42 ID:AWXp4xtg
1頭持ちの馬主さんは、その馬が購買金額の元を
取ると「この馬を出してそろそろ次の馬を」と
言われます。購買金額の元というのがミソで
預託料は勘案されておりません。
そしてその馬が走ると次はもっと高い馬と言われます。
1頭の馬を細く長く走らせてくれる調教師がいたらいいんですけどね
9名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 22:55 ID:NynzWKmd
サニーの宮崎氏
いつか菊花賞馬が出ることを願いつつ
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:10 ID:xXS/P6N5
Dr.コパもOK?
11ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/05 23:13 ID:eYTatUSe
>>10
出来星の馬主氏より、昔からの馬主で
ごく小頭数の馬だけを走らせている馬主氏の
ほうがスレにふさわしいかと思いますが
12ナイトオブザ内藤 ◆NIGHTMqZp. :04/04/05 23:15 ID:sFy3vfa7
アローネット
13名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:15 ID:yQbW8bMV
桜花賞に出走予定の馬では

クリスタルヴィオレ  アズマサンダース
レディインブラック  ロイヤルセランガー

がそういう馬主さんの馬になります(適当に調べただけだから違ってるかもしれんけど)
あとの十数頭のオーナーは、みんな沢山の馬を所有する人達(か団体)です。
って今更何をって感じなんですけど
14名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:22 ID:yQbW8bMV
>>11
もちろん伝統のある方でもいいですけど
新しいオーナーでもいいです。
まあ個人的には少数ながら代々ってのが
いいな〜って思いますけどね
例えばサニーブライアンの母親もサニーみたいな
15ナイトオブザ内藤 ◆NIGHTMqZp. :04/04/05 23:25 ID:sFy3vfa7
ワールドサンボーイの父親マルブツセカイオー
16名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:32 ID:Z68DYktf
イシヤク軍団とか?
17名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:36 ID:yQbW8bMV
>>16
マッハとロマンしか知らないな

まあこのスレでは、マイナー馬主関係の雑談をしつつ
毎週の重賞を中心にマイナーな馬主さんの馬の健闘を見守る
という主旨でいこうかな〜と>>1的には思うのですが、
18名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:40 ID:Z68DYktf
あとピロマティア、スティーマー等の
藤田氏はどうだろう
19名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:41 ID:7ZrLr5z1
>>1の○○軍団を見てシゲル軍団を最初に思い浮かべた漏れw
20名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:43 ID:rX+Vgz6i
最近では"ミスイロンデル"、古くはシュンサクリュウ、
シュンサクオーの馬主さん(岩佐俊策氏)は、持ち馬は少
ないと思いますが、結構活躍馬に恵まれている様な気が
してます。
21名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 01:16 ID:G40Z7dCK
フミノの谷二氏は?
22名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 01:20 ID:DqgP1XWk
やっぱり馬名に父と母の名前の一部をくっつけることに
こだわる加藤守が一番
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 01:57 ID:gn7b4mhQ
モリって冠名いなかったですか?モリメイクとかモリユウストーム
最近見ません
24名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 02:06 ID:JZkxV5hb
スターキングマンの馬主。
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 03:04 ID:AiVOTKJ1
ロイヤルセラやサニングデの馬主って有名なの?
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 03:31 ID:AiVOTKJ1
>>23
モリスガタとかも
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 03:56 ID:ZKwdaWKX
>>18
馬名がかっこよくて好きだな漏れは
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 05:57 ID:v9MxLuBB
スシトレイン
29名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 06:34 ID:WusEYmTP
鳳サラブレッドレーシングチームのオオトリヘプバーン…
多分組合馬主なんじゃないかと思うが、何を考えているんだよこいつら。
30名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 07:00 ID:lcmrgpJ5
ドウカン○○がよかったね。
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 08:46 ID:RwNk57ul
>>29
昔カタリナラビットっていう馬もいたな。
騙り名ラビットっていうシャレなんだろうが
32名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 23:16 ID:Dyq4Xwsh
マイナーじゃないかもしれないかもしれんがマンジュデンとかは
なかなかの零細っぷり
母系・兄弟にマンジュデンが並ぶ血統表は壮観
33名将ヨシイエ ◆Z1sp.Bulpo :04/04/06 23:35 ID:KmiJLBb9
>>32
通ですなぁ(w
漏れも好きだよ、マンジュデン。
イイデ、チキリ(-∀・)b、ニチドウもイイヨ〜〜。
34ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/06 23:40 ID:gQXT849U
○○○ガバナーの名前で走らせていた馬主が
自分の繁殖にイーベルツェーン付けて走らせてました
年1、2頭しか持たない馬主さんだけど、なんか
愛情を感じましたね。
35名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 23:44 ID:s8GOeSK3
マルキの馬主さん。
ドロッポロード産駒のマルキファイトとか父馬が渋い
36名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 23:45 ID:7e/ndXIR
潟~キハウス
37名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 23:47 ID:7e/ndXIR
>>32
マンジュデンとゾウゲブネは同じ馬主さん
神戸で中華料理店の万壽殿や日本料理の象牙船を経営しています。
38ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/06 23:47 ID:gQXT849U
カネキという冠名も持ってましたね
39名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 23:54 ID:HCjGx7aw
アイネス・・・
40ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/07 00:01 ID:4V/bmfRM
>>39
そうくるか・・・じゃあ「○○○ウェイ」でどうだ
41名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 00:08 ID:oQjTfaBc
スゴウデノバケンシの馬主の馬ってみんなひどい名前だな
42名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 00:08 ID:YQVMXRpn
スプリングウェイ・・・(つД`)
父サクラガイセン・・・期待してたのに
43名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 00:17 ID:kWO8wiXZ
ヤマカツ
44ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/07 00:21 ID:4V/bmfRM
メジロと「メグロ」
ヤマニンと「ヤマサン」
そういえばタニノも谷水氏と大谷氏の2系がありますね
>>30
大地主ですな
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 00:58 ID:qJqbrl/l
スカイの冠名の小林久義氏は?
スカイアンドリュウを種牡馬として置いているところがよさげ

46名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 01:14 ID:AJxAP6Vm
アモンとかモミジとかイソノとかネーハイとか
47名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 03:17 ID:CcalHgRE
サファリ○○
48名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 04:11 ID:vXv3qA8T
カシノの冠名の柏木さん。
マルシゲの冠名の坂東島さん。
タハラの冠名の田原さん。

いずれも九州の馬主さん。頑張れ九州産!
49逃げ馬命:04/04/07 04:40 ID:9tPMu3RR
キシュウ〜とかランド〜の馬主さん
50名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 18:43 ID:jd/pPXif
寺田工務店のタカオ軍団もシブイよね
あとハシノ→オイワケとか
51ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/07 21:55 ID:Tr8nDkTD
>>49
大馬主ですね、かつて期待馬にランド
そうでないのにキシュウと付けるという話が出て
「キシュウローレルは期待馬じゃなかったんかい」と当時は
疑問に思ってたましたが、血統的にみたらやはりその通り・・・
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 22:11 ID:vSWNgiG5
ブゼンとかホウシュウは?
栄枯盛衰って感じがするが
53ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/07 22:24 ID:npH4xt4b
>>52
今はすっかりマイナーになってしまいましたね
かつては関西のオープン級にはこの勝負服が
なくては話になりませんでした。
(特に障害では)ずんぐりむっくりの松田博騎手にこの勝負服は
妙に似合ってましたね。
54名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 23:12 ID:MUl9RJyK
〜マキシマムの保谷フミ子氏かなぁ。
東京競馬場でお店やってるって話聞いたけど、ホント?
55名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 23:23 ID:Xa+BRbjg
>>52>>53
ダイナナホウシュウは有名だがダイイチホウシュウ、ダイニホウシュウなどもいたの?
56ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/07 23:27 ID:npH4xt4b
ダイナナホウシユウ自体が後に改名した名
ですから、いたんじゃないでしょうか(さすがに現役時代は知らない)
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 23:29 ID:BjldtJ/e
ニットウ
58ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/07 23:32 ID:npH4xt4b
浦河の日東牧場ですか、懐かしい(というのは失礼か)
やっぱり52さんがいったように栄枯盛衰のスレになってゆく・・・
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 23:35 ID:BjldtJ/e
あと、ニチドウだな。結構馬がいたはずなんだが。
ニットウ牧場って倒産したのか?最近で活躍したのは寺島のお手馬、
ニットウダンシングくらいしか記憶にない。
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 23:57 ID:M8g5gLrs
>>53
あの勝負服を見ると私は、強いのだが、大レースを勝ち切れな
かったホウシュウエイトと、グランドマーチスが居なければ、
天下を獲ったであろう、ブゼンサカエを思い出します。
現役のホウシュウムサシは、平地でも、そしていずれは障害で
も活躍しそうで、結構楽しみです。
>>55
ダイイチホウシユウは聞いた事無いですが、ダイニホウシユウは
アラブで、国営及びJRAを通じて最多勝記録を持っています。
(合計44勝)。
確か奇数がサラブレッドで、偶数がアラブに付けられたと聞いた
事があります。
そう言えば、ホウシュウと「ホウスウ」ってのもありましたね。
61ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/07 23:58 ID:VQPlJeng
>>59
失敬な、ニットウチドリの血をしっかり守っておられますよ
62うまたせ:04/04/08 00:00 ID:+0CxxDVZ
中央ならベルモントは???
63名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:00 ID:EZA8Isot
シロキタ最高
64ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/08 00:01 ID:qp0Yy+eO
>>62
その条件はきついなあ
65名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:07 ID:avxQCis1
マルブツは?
66名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:09 ID:1OFojtr6
>>61
それはスマソ。あまり見ないもんだから。
ナスノとかも健全にやってるんだろうか。
67名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:11 ID:tvIh8uG2
>>54
ホントです。
吉野家とハロンボウは、保谷氏がオーナー。
馬主を続けてタケシバオーの血を守って欲しいですね。
68名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:11 ID:EQhQjy0C
大沢毅氏のどこがマイナー?
それより今日の日刊に出てきた高橋義師の兄。
つまりレディインブラックのオーナー。
69名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:13 ID:gvNwRC/1
オンワードの勝負服は格好良いと思う。
70名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:16 ID:z07fkeqd
コウエイキンラベルとツモルカウンターがんばれー
71名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:16 ID:tvIh8uG2
>>69
樫山章子とかの名義だとどうだ?
72名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:20 ID:Xho+5kyf
山科バンダムって規模の割には地味だよな
セリで大きなバンダムのロゴパネル立てかけてるとつい目が行ってしまう(^^;
73名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:35 ID:gOhnDjUz
>>66
牧場としては生産頭数に減少は見られませんが、
馬主としては3歳世代の所有が2頭と激減しています。
マーケットブリーダーっぽくなってます。
(4歳世代以前は自己所有か、系列のグリーンファーム)
最近の成績はあまりよくありません。(´Д⊂
74名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:37 ID:8cqgZv8x
昔は政治家馬主結構いたよなぁ
マキノの田中角栄とか
河野洋平の父親もたしか馬主だったよな
今の政治家で馬持ってるやつはいないのだろうか?
75名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:38 ID:9q4B5nC9
>>74
舛添
76名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:38 ID:rA0iSlVS
ポット牧場
77ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/08 00:39 ID:l+n8n7em
>>74
県会単位だったら多くいてますよ
78名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:41 ID:SSqu2HSq
>>74
新潟競馬場は、河野一郎氏なしでは再開しなかった。
79名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:44 ID:0Y3n94uN
全然マイナーじゃないんですが、
カルストンの冠名の馬を昔から応援しています。

カルストンイーデン、カルストンファスト、カルストンライトオなどなど。

80名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:45 ID:9q4B5nC9
鳩山も馬主だったな
81ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/08 00:47 ID:l+n8n7em
>>79
一時期極端に低迷してましたね
カルストンライトオなんか血統見てると
「これカルストンじゃないよ」と思いませんでした?
82名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 00:50 ID:0Y3n94uN
>>81
ライトオの活躍を見ると嬉しいですね。

名前だけ覚えている馬。
カルストンパゴパゴ。

83名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 14:09 ID:C7aHxdzV
アケミタンポポ
84名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 14:21 ID:bsEUDO8N
モノマネチャンプ@親父はスズカコバン
85名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 21:56 ID:mS8tSEMp
猿丸
86名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 22:39 ID:Je/88Vp8
名古屋(土古)と笠松ではいやというほど見るマルタカ&ミツアキ軍団。
古くはフェートノーザン、マルタカトウコウ、マルタカサイレンスの高橋義和氏
最近がんばっているミツアキサイレンス、ミツアキタービンの山本光明氏

どちらも血統が渋いです…。
87ナイトオブザ内藤 ◆NIGHTMqZp. :04/04/08 22:42 ID:Rn2x8IgQ
協栄・北橋・福永は走るね
88名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 21:29 ID:8ujGzmuC
>>86
血統が渋いといったらクラ軍団(倉見牧場)
89八雲 ◆i.MJskhmrQ :04/04/09 21:30 ID:lzaVxMP7
ヤクモアサカゼ
ヤクモレインボー
ヤクモサワヤカ
90名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 21:38 ID:BV/50a2W
メジャーかもしれないけどテンリュウが懐かしいね。
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 22:00 ID:1eJ8Z0m6
>31
カタリナラ・ビットというアイススケートの名選手の名前だと思います。
ところがその子供のオーナーがみんな「ラビット」にしちゃった。(笑)
92名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 22:30 ID:7o4WuYVj
>>91
カタリーナ・ビットじゃなかったっけ?

スケート選手の方は。

93ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/09 23:36 ID:sDAGyEjL
>>85
懐かしいですね、芦屋の方で不動産関係の方でしたか
サルノヒーロ(中央名)が最初の持ち馬で、当時は
「猿の」という冠名が面白いと話題になりました
当時はこれでも珍名でしたね。
94名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 23:55 ID:SjZN2sCA
>>90
アカン天龍 ダメ天龍 天龍 だったかなw
95名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 00:08 ID:OhlfBfkN
リージェントブラフの大原さんもマイナーといえばマイナーだよね
96名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 00:12 ID:TCNUakKb
>>83
愛人の名前
97名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 02:50 ID:KpY82Y+w
イイデも最近はマイナー?
98名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 18:54 ID:jyETOQ7V
>>97
一年だけブレイクしたよな
99名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 19:02 ID:MLoTtCWm
むかしはシン○○って
馬多かったような・・・

100名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 20:05 ID:rivTGdp9
シヨノ
庄野穂積厩舎
庄野牧場
101名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 23:10 ID:AvJ/FrNA
マイソールサウンドの佐野オーナーは
そんなに頭数を所有していないと聞きましたが。
102名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 23:46 ID:ZQiypasw
すみません、マイナーってのは
馬主自体の知名度が低いのか、馬主が所有している頭数が少ないのか、
どちらですか?
103名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 00:20 ID:7eCcmJ4b
最近の馬産界は社台の一極集中なので
シンボリやバンブーですらマイナー感が漂ってるな
104名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 00:22 ID:NqFJEZLZ
けど最近社台の吉田の嫁の馬が減ってきたよね。昔はステージチャンプとかを
譲り受けたりしてたけど。。
105名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 00:37 ID:LfVwF8UC
>>102
自分がマイナーだと思えばそれでいいんじゃない?
逆にいえば、シーキングザダイヤの馬主なんて
JQの聞いたこともない会社の社長で
(一部で悪名は高いみたいだけど)
(去年から持ち始めたせいで)頭数も少ないけど
マイナーとはいえないだろうし。
106:04/04/11 11:58 ID:7G7c0K7g
駒井孝男さんって幸せ者だと思いませんか?
持ち馬はごく少ないですが(失礼!)、中に
超良血馬(マグナーテン)がいて、しかもかの
藤澤和雄厩舎に入っているんですから。
惜しむらくは彼を去勢したことでしょうね。
107名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 12:28 ID:gzv6S9/V
マグナーテンの前の馬主ってもう馬やめたの?
前はそこそこ素質のありそうな外国産馬持ってた記憶が。
マジックナイトもこの人の馬じゃなかったっけ?
108名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 13:19 ID:bufCJM57
大川慶次郎氏の兄
マンダリンスターしか知らんけど。
あとユウ○○○
ユウミロク、ユウトウセイ、ユウセンショウ、ユウフヨウホウなど
109名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 14:50 ID:0mAxHiPT
>>106
去勢する前のマグナーテンってどんなだったの?
取らないとマトモに走らないほどダメポな馬だったのでしょうか。

重賞2つ程取れば種牡馬入り確定の血統なのに、惜しい。
110名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 14:59 ID:TqWBDjj1
>>109
3歳夏にデビューして6戦未勝利
チンポ取って半年休養
復帰2戦目に盛岡まで出張してようやく初勝利
111名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 16:01 ID:kOsIab5Y
社台か…
112名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 16:04 ID:qvD4yvoq
>>110
チンポは取っても意味内
タマだ
113飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/04/11 19:18 ID:tUcG8anj
アズマサンダースの馬主は建築関係やったか。
東組と聞くとそのスジ連想してしまうが。
114名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 19:50 ID:hUKOl4zN
>>107
破産しますた
115名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 22:54 ID:BgNRH+TP
ガレオンのオーナー。ネーミングセンスも好きなんだけど、最近見ない。
116名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 00:31 ID:MyHkUJ9f
アラホウトク
アラカイセイ
117名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 12:44 ID:xFwVgRKo
107=114=115
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 12:47 ID:xFwVgRKo
119名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 23:25 ID:2UEpKGIY
「カネ○○」シリーズの金指利明氏。
一時期冠号の後ろが宝塚のスターから採った名前ばかりの時期があった。
(カネアサジは元星組トップスターの麻路さきから、とか)
ttp://keiba.nifty.com/db/search_horse.php?mode=sel&owner=%B6%E2%BB%D8%CD%F8%CC%C0

でも唯一の現役馬の名前はゴールデンドーン。
120名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 00:08 ID:MRLTU5i6
カネの金指氏=青森牧場といってもいいね
青森の馬産が地盤沈下を起こしていくのと同時に勢いが無くなった
宝塚シリーズの前は牡は山の名、牝は植物の名をつけてたね
121名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 00:34 ID:8UHxy1j4
桜2着になったアズマサンダースも結構マイナー馬主だね。
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 00:53 ID:59brZG7f
レディインブラックの馬主は調教師のお兄さんなんだね
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 01:21 ID:iPLgLkwr
カネホシナも何でそんな名前なんだろうとおもってたけどそんな感じなのかな?
124名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 06:07 ID:TDOrX5fc
カネジュンナもいたな
125ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/14 20:02 ID:U7OJqlWP
宝塚といえば、静内の某牧場の奥さんが宝塚出身で遥くららと同期
ある年の牝馬に「はるか」と「くらら」という名前をつけました
「はるか」は馬主のとこに行ったけれど、「くらら」は自分の牧場名義
で走らせて「ミスクララ」という名前を付けました。
少し活躍したから覚えてる人もいてるかも知れませんね。
126名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 21:40 ID:dsG5I2GX
ミスクララはダイナナホウシュウの血を持ってますな
127名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 21:33 ID:hnSNZYoy
ミズホ
128名無しさん@花束いっぱい。:04/04/17 07:49 ID:i2WSw+6p
>>123-124
カネホシナ…シャープなダンスを売りにした元星組娘役トップスター星奈優里から。
決して「金欲しなー」ではない。

カネジュンナ…宝塚在団中にNHKの朝ドラ「ぴあの」のヒロインを演じた純名里沙から。
花組の娘役トップ後退団し、現在は純名りさに改名して芸能活動中。

ちなみに牡馬は男役の名前から、牝馬は娘役の名前から付けてます>「カネ宝塚」シリーズ

そういえばウイニングチケットのオーナー夫人は元タカラジェンヌだそうな。


「宝塚関連の話はもういい!」と思った方遠慮無く別な切り口でどうぞ ↓

129名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 19:18 ID:CEfG/+P1
カネハボマイ
カネエトロフ
130名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 20:41 ID:Ov0At5xu
131名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 23:41 ID:XIO5eG02
ホシオー
132名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 06:16 ID:Bd0ljsnJ
オールラブクラブ最強
133名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 06:35 ID:IFMW9UJK
飯塚現子 の馬は大穴をあける。

前川企画、萩本企画

陣内孝則
134名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 06:41 ID:0G6Ty5wq
エイシンヘーベの馬主山岸幸子はメジャー?マイナー?
135名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 15:23 ID:yVB6tuHG
スターペス
クラクエン
136名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 19:00 ID:Kb9yI1WW
駒井孝男って何やってる人だろ
137名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 22:00 ID:3aHLWAyj
家鋪隆仁
138名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 10:59 ID:HAiKQD6J
>>134
139名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 21:59 ID:BBvdvtc9
秋元康
140名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 22:03 ID:08FaFncY
ローランはマイナーかな?メジャーとは言えないと思うんだが。
141名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 22:08 ID:0Zx0quYQ
ミホシンザンの堤さん、最近どう
142名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 22:17 ID:hSEy6h2b
シシャモの人はムスメとクイーンの2頭だけ?
143名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 22:33 ID:WnnT38bl
ムツゴロウも持ってたな競走馬
144ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/20 22:38 ID:0B8uFUjl
持ってましたね、今でも種牡馬は所有してますよ
145名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 23:02 ID:OHpY9/j9
ウエスタン*  例)ウエスタンジョージ、ウエスタンラッパ
ナカゾネ*   例)ナカゾネゴールド、ナカゾネオー
ユーワ*    例)ユーワフォルテ、ユーワジェームス
メイスン*   例)メイスンボサツ
ハーバー*  例)ハーバーシルビア
カミノ*     例)カミノフジラビ

146飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/04/21 11:19 ID:hw/CVbCZ
冠号ジャックの千早クラブって
先日亡くなった横山光輝氏がオーナーじゃなかった?

ご冥福お祈りします。
147名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 11:35 ID:jMkzP9PY
またものすごいコテだな・・・
148名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 16:56 ID:uU5wDieq
>>146
横山光照です。
読みは同じですが字が違います。
よって別人。
149名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 19:42 ID:o6eT90nJ
横山光輝氏の本名って光照だけど
本当に別人なの?
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 21:05 ID:KjdD4xEv
カミノクレッセの馬主は保手浜ではないです
151名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 21:12 ID:lI1l4A3h
明石の焼き穴子屋の大将が馬持ってたな
最初のうちは非常に馬運が良かった
近頃聞かないな、1頭条件級の馬がいたが・・・
152名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:24 ID:VoL/euZo
競争馬って最安値でいくらぐらいなん?
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:38 ID:U2pzLS/p
>>151

ダイゼン〇〇〇

やね

昔はキング、シルバーと一流馬いたけど
154名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:39 ID:U2pzLS/p
>>152

タダのときもある
155名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:42 ID:3yW3vMxF
>>154
ん?一口馬主の代替馬か?
156名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:44 ID:U2pzLS/p
荒尾にいくとき
157名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:50 ID:yLnnTozI
近年で中央競馬入厩馬の最安値(ただし自家生産馬は除く)は、
↓の馬だと思うのだが、どうか
ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2001109055
158名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:51 ID:MxwyrMyv
林進氏 ポレール、サージュウェルズなど
大宮国際、サシオギ(埼玉県の地名)等
159名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 01:00 ID:6UQZjZ2t

関西にアジスイセイとかのアジっておったよなあ
最近みいひんけど
佐藤安治やったっけ。
160名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 01:01 ID:LB3y4jX7
大阪国際マンション
岸和田グランドホール
161名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 01:04 ID:hzG0FjJw
まあ無駄飯食わすよりタダでもいいから持ってってくれってのはあるよなあ。
162名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 01:16 ID:OWib+4Pr
テンシノキセキの杉谷枡夫って最近中央であんまり見ないね
数年前はパノラマ○○のほとんど走らない馬たちをよく見たのに
163名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 01:46 ID:VoL/euZo
馬主になって中央じゃなくとも、
地方のレースとかに出すにはお金持ちでしか
無理って感じ?
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 11:37 ID:mgbCcwr0
亀レスだけど>>118
マキシマムスピードの馬主が「アタゴ」の坪野谷和平氏に変わってたから何事かと思ってたけど、
トロットスターの高野稔氏って亡くなってたのね。
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 13:24 ID:lpHL4wSs
俺も亀レス
漫画家の横山先生で間違いないよ。千早クラブ。
166名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 13:34 ID:yLnnTozI
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 20:17 ID:MxwyrMyv
>>163
資格自体は、年収500万でOK
給与所得者なら、給与所得控除後の額が、500万を超えていれば良いそうです。
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 21:07 ID:LtJmOJX6
漏れは・・・・ (´・ω・`)
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 22:47 ID:hzG0FjJw
地方でも何人かで組合組めるじゃん。
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 11:18 ID:4vaSJFrX
馬主新規登録(2004/4/23)
深見敏男
有限会社グッドラック・ファーム(畑末廣郎)
有限会社湘南(国本好子)
杉岡時治
澤田隆子

馬主抹消(2004/4/23)
畑末廣郎(法人の代表者)
国本好子(法人の代表者)
杉岡弘(逝去)
澤田昭二(不明)

主な所有権移転馬(2004/4/23)
ハタノガッツ 畑末廣郎→有限会社グッドラック・ファーム
(大井のハタノアドニスは3/17に移転済み)
ショウナンワルツ 国本好子→有限会社湘南
ショウナンアカツキ 国本好子→有限会社湘南
ヒマラヤンブルー 杉岡弘→杉岡時治
ティーリーフ 杉岡弘→杉岡時治
アーケアアイガー 杉岡弘→杉岡時治
ファイアーバレー 杉岡弘→杉岡時治
アイスクラーピウス 杉岡弘→杉岡時治
サワノプリマベーラ 澤田昭二→澤田隆子
サワノブレイブ 澤田昭二→澤田隆子
171名無しさん@お馬で人生アウト :04/04/23 20:41 ID:oJbwHmJe
>>170
澤田氏も相続だと思われ。
172名無しさん@お馬で人生アウト :04/04/23 20:49 ID:oJbwHmJe
浦河小林牧場は
牧場の柵に「頑張れ釧路星園(せいえん)高校OBたち」という看板を掲げている。
ちなみに岡崎朋美など有名なスケート選手がこの学校を出ている。
(つーか「スケート選手」以外まともなOBのいない高校でもあるが)
天馬街道を帯広に向かう道の右側にその看板は立っている。
多分牧場主の奥さんか誰かが星園高校OBだと思われる。
「チャレンジセイエン」が1000万で頑張っているけど、
その名の通り「クシロセイエン」も1つ勝った。
あと「クシロニヒカリヲ」なんていうのも今宇都宮にいるな。
釧路ってただでさえだめぽな北海道経済の中でも悲惨さが群を抜いているんだよな…
まったくどうでもいい話だが妹と元カノがこの学校を出ていたりする。
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 23:13 ID:cYNvkJ9e
あびる優不動産
174名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 00:57 ID:9ySn6kaH
今週、福島で出走する"ラヴォラトーレ"の馬主(伊達牧場)と言えば、
ダテ一族ですね。
175ベポ・モンゴル:04/04/24 07:26 ID:L9kFTDHI
>>174
テンリュウ、ホーライ、ハクタカ。パーパスオーにリージェンシー。

んー、郷愁を誘いますね。

今は牧場はとうの昔に畳んでいますが、本業は何でしたっけ。
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 08:29 ID:ICehZgrL
伊達といえばウイルディール
名門ヤシマ牧場もとうの昔に無くなったなあ
あそこは後継者問題だったっけ
今で言うGI馬を出しながら後継者がおらず廃業した小川農場
なんてのもあった
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 15:51 ID:SvAgzLJl
>>162
ttp://keiba.nifty.com/db/search_horse.php?mode=sel&owner=%BF%F9%C3%AB%DB%C6%C9%D7
現在は「テンシノ」冠の牝馬を年1頭ペースで橋口厩舎に預けてるだけみたい。

「最強の法則」のテンシノキセキルポで読んだんだけど
杉谷氏は「そこそこの値段の馬で手堅く馬を愉しみたい」という方のようで
テンシノキセキを買う時もこの馬が2、3勝ぐらいできれば、
条件戦の入着賞金でコツコツ稼いでくれればぐらいの気持ちでいたらしい。

杉谷氏の持ち馬といったらセントシーザーを忘れちゃいけない。
ttp://csx.jp/~ahonoora/st_caesar.html
橋口師が開業したてでまだ各オーナーとのコネクションがまだ強くない頃に、
「1頭良い馬を見つけたので誰か買ってくれ」と頼んでいたのを杉谷氏が購入。
短距離路線で37戦8勝(重賞2勝) 2着13回(w 掲示板外した事が2回のみで3億以上稼いだという
あらゆる意味で橋口厩舎の原点と言っていい馬だったりする。
178名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 21:20 ID:9ySn6kaH
>>175
オーナーは、大成毛織の創業者でした。会社は今もありますね。
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 21:46 ID:OMX/eguJ
>>175
>>178
株式会社伊達牧場は、現在名古屋で不動産業やってます。
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 22:44 ID:dGLFkn4y
>>140
今年はローランジェネルーとローランテンペストが楽しみだね。
ジェネルーはマイルカップに登録(抽選次第で出走)
テンペストはユニコーンステークスに登録(回避馬の数次第で出走可能)
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 19:49 ID:qf/wTL6u
朴三圭
鄭恩植
盛毓度

以前よく見かけた外国人馬主の方々ですが、
最近めっきり見ないですね。
鬼籍に入られたのでしょうか?
182名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 19:50 ID:EpSW4kbB
>>181
仮定名称使用の悪寒。
183名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 20:54 ID:zICxvyD6
谷二氏が2つも勝っちゃったw
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 12:53 ID:FNNOMqgh
鄭恩植=藤田浩
現役馬はデビルインマインドのみ
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 18:44 ID:qBHPTo7P
>>181どんな馬持ってたの?
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 21:42 ID:Z8bp/7rq
>>179
Yahoo電話帳には、畜産業で登録されているんですね。
187名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 22:46 ID:Zk6nqQoG
呂朝子
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 22:50 ID:eU1TcTnk
>>183
その人、ふみおとでも読むのかな?
189ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/26 22:50 ID:cYOy5RIh
パリスの馬主さんですね、種牡馬なったパリステンリユウも持って
おられました。種牡馬引退後も引き取っておられたかと。
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 23:47 ID:jmba2f80
>>188
たにつづく

4人兄弟で上から一、二、三、四と名付けられている。
二と三が馬主
191名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 23:52 ID:eU1TcTnk
>>190
thx。
ギャンブルレーサーの売みたいだ。
192ベポ・モンゴル:04/04/27 06:09 ID:Enhzb41A
>>179
「伊達牧場」で検索かけたら、ファミレス「びっくりドンキー」の親会社が経営している
「アレフ伊達牧場」が出てきた。ここでは牛乳や野菜などを作っているとか。

「ダテ軍団」も遠くなりにけりか・・・。今の代表者って誰だろう。
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 09:30 ID:/vRQTfua
>>192
浅野千恵子
194ベポ・モンゴル:04/04/27 13:03 ID:p5UWxnx4
>>193
まだ浅野千恵子女史でしたか。かつては創業者の国次郎氏や、奥方ののぶ氏でしたね。
でもこの方も結構高齢なのでしょうね。S52年の有珠山噴火で牧場が壊滅的な打撃を
被らなかったら、今はどうだったのでしょうね。
ラヴォラトーレには頑張ってもらいましょう。
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 20:55 ID:UW/1s5c8
サダム、ミツアキ、エスプリの馬主情報きぼん。
196名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 21:06 ID:c5248O4R
>>194
やはり、あの災害がきっかけで、牧場経営止められたのですか...
かなり広い牧場だったと聞くのですが...
197名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 22:08 ID:1Mf6X4Qv
>>195
サダムの大西定は、福岡県の産廃収集業「株式会社九軌」の社長
198名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 03:08 ID:Kaijl7Y1
産廃といえばアドマイヤ
カイタイオーなんて名前の馬もいたよなぁ
199ベポ・モンゴル:04/04/28 06:53 ID:Wi/nR+6Q
>>196
ダテテンリュウはビッグレッドファーム浦和に眠っているという。
若かりし頃の岡田総帥が引き取ったんだって。
200名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 06:58 ID:EpTcujOO
全 尚 烈
201名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 12:09 ID:BDJiAU4X
>>199
お前ここにもいんのかよ
202飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/04/28 12:58 ID:+FOE2zG5
>>181
朴三圭氏は昔ラスベガスのホテル買って話題になったな。
スピリットスワプスもこの人の馬やったと思う。
もう亡くなられたのと違うか?

鄭恩植氏は宮城の実業家やね。ロイヤルファームのオーナー。
ザフォリア、レディステラなんかがそうや。
しかし、ロイヤルファームの種付け料はボッタクリやな。

盛毓度氏は留園っていう中華料理店のオーナーとして有名。
ナンキンリュウエン、ペキンリュウエンのオーナー。
盛氏の本は以前古本屋で見かけたことがあるな。
だいぶ前に亡くなられたと思う。
203ベポ・モンゴル:04/04/28 14:57 ID:Utn5t1qk
>>201
迷惑かけた??
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 17:50 ID:OF3/RBrR
>>203
いや、そういうんじゃないよ。
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 17:52 ID:A/7zgfy+
朴三圭=安田銀治
206ベポ・モンゴル:04/04/28 20:37 ID:KCjfJ5XW
>>204
あ、そうなんだ。

>>202
いにしえのCMで、リンリンランランが出演した「リンリンランラン留園」ってのがあったな。
207名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 20:57 ID:YNBDvbm8
馬主服色変更(2004/4/29)
中西宏彰 紫、黄格子、袖黄一本輪
伊藤巖 黒、赤星散、赤袖

馬主新規登録(2004/4/29)
伊藤元庸
高野葉子

馬主抹消(2004/4/29)
伊藤善郎(不明)

主な所有権移転馬(2004/4/29)
バクシンスピリット 伊藤善郎→伊藤元庸
ロイヤルスピリット 伊藤善郎→伊藤元庸
ダイコーレインボウ(カク地) 有限会社笹川大晃牧場→高野葉子
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 23:00 ID:So2t4JoN
川井五郎のベタな馬名に萎える。

冠名がケージーな時点でDQNな香りが全開だが、それに加えて
センスの無い馬名があのアドマイヤ近藤すら裸足で逃げ出すほどの
恥ずかしい馬名揃い。
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 13:38 ID:zrSVVpWP
>>208
概ね同意だが、ケージーフジキセキは潔ささえ感じるよ。
ケージーキセキとかは考えなかったのだろうか。
210飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/04/30 18:07 ID:37Vkt7wc
最近「○○バニヤン」という冠名の馬がよく走っているな。
ロイヤルファームと共有で馬を持ってるみたいやけど。

本業は何やろね?
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 19:49 ID:C4KRih8g
ファンドリとか
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 22:43 ID:fZo7vXXg
>>209
ケージーアジュデなんて、9文字使って"ケージーアジュディ"でも
良かった様に思いますね。
213ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/04/30 22:46 ID:fA9Py08P
この類の馬は、馬主が馬名を決めてるのじゃないと思うよ
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 03:33 ID:lnmThKvT
>>207
そういう情報はどこで拾えるの?
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 19:31 ID:yhVw05Uk


               榮    義    則    



216名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 19:43 ID:zrtdj7tg
パリスの冠名の馬たちの近況キボンヌ。

以前兵庫県姫路市のとあるスナックのママが身内(?)らしく
よく馬主席に招待してもらった。
最近全然見ない気がするので情報持ってる人教えてください。
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 20:27 ID:zMTA7zTO
>>214
JRA-VANです。
馬吉とターゲットで定期的に確認しています。
スレッドが続く限り木曜夜に書き込みます。
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 20:41 ID:zMTA7zTO
>>216
李正洙氏
2002年7月以降現役馬無し。

呂朝子氏
パリスゼンショウのみ現役。最終出走日は2004/4/18阪神1R未勝利4着

パリスの冠名の馬の一部が園田で走ってますが、所有者が変更されてます。
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 21:26 ID:dc82Zohl
パリスゼンショウ今日2着でした。
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:48 ID:zrtdj7tg
>218,219
レスありがとうございます。
そうですか、やっぱ走ってないんすね。
ママの方もちょうど3年ぐらい前に店たたんじゃいまして…。
もう一度馬主席に行きたいっす。
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:37 ID:DfzxG3sf
エービーシーファーム
222名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 17:39 ID:9dAUrMAZ
保守
223飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/05/02 17:57 ID:1kqQ3Zd7
イングランディーレの旧オーナー、種田恵志氏。
ネーミングセンスはあったけど馬運がなかった…。

224名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 18:59 ID:L1eEgxn3
>>223
この人、どうしたんですか?

クリムゾンハウスとか好きだったんだけど…
225名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 19:10 ID:xR7Xnmsr
イングランディーレってイタリア語だったのか
226飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/05/02 19:21 ID:1kqQ3Zd7
>>224
前は何頭か持ってたけど、現役馬はなし。
亡くなったんやろか。

苫小牧の人らしいけど本業は何やろね?
227名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 19:23 ID:hdjOqE4M
>>225

ingrandire

[自][イングランディーレ]
[io ingrandisco][es]大きくなる、拡大する[他][イングランディーレ]
[io ingrandisco]大きくする、拡大する、増大させる
228飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/05/02 19:29 ID:1kqQ3Zd7
イゾラフィオーレ(イタリア語で花の島)
ルブランシャトー(フランス語で白い城)
なんていうのもおったね。

この人と横山秀男氏のネーミングが見れないのは残念だな。
229飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/05/02 19:34 ID:gdv1g6L1
「パリス」といえば、
パリスベンベ、パリスハーリー、ナイスパリスの滝井慶一氏の馬もおるね。
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 19:37 ID:0j50u56E
>>229
パリスって呂系と滝井系がいたんだ 初めて知ったよ
231名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/02 19:49 ID:ptun2ePp
>>209
「ケージーコロンボ」という馬がかつていたのだが…

>>230
つーか「李正洙」の通名が「滝井慶一」だと思われ。
グリーンみたいにそんなによく使う言葉じゃないし。
232飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/05/02 20:10 ID:gdv1g6L1
>>231
パリスナポレオンとナイスパリスが同じ時期走ってたけど、
勝負服違った気がする。
233:04/05/02 21:01 ID:x0F34Rqw
昔の文豪には、馬主活動をなさる
方が何人もいらっしゃったものです。
菊池寛然り、舟橋聖一然り、吉川英治然り、
江戸川乱歩然り、藤島泰輔然り、半村良然り。
しかし、今の文豪にそういう方は少なく、
せいぜい浅田次郎が目立つぐらい。
いい加減、馬離れに歯止めをかけてほしいものですね。
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:21 ID:7CNVRumH
>>195のサダムはサダム違いでは?(大野定氏の事を問うてると思われ)
235ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/05/02 23:48 ID:+iyN4iAp
パリスの滝井氏はゴルフウェアのパリスじゃ無かったですかな
パリステンリユウの李氏とは別だったと
236:04/05/02 23:52 ID:x0F34Rqw
>>235
パリステンリュウの馬主は巴山勝文さんといって、JRAの
馬主免許を(恐らく)持たないお方であったはずですが……。
237ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/05/02 23:55 ID:+iyN4iAp
後に中央で持たれたパリスの方と
兵庫でパリスの冠名で持ってた方とは同一と
記憶しているのですが
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 14:30 ID:kDPtSp1n
>>207の補足

馬主新規登録(2004/5/3)
金田成基(ロイヤルソヴリン・メジェドゥ)

泉俊二(レーザーズエッジ・グレートハロルド)
株式会社泉精器製作所社長

諸江幸祐(ノットユアビジネス)
ゴールドマンサックス証券会社マネージングディレクター


服色は全員未登録で、2歳馬のみの所有です。
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 17:34 ID:umsTmGSx
マッキー蒔浦
240名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 02:52 ID:j9ByCyx6
>>239
マキウラ鋼業株式会社の社長
姫路の産廃業者です。
241名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 12:48 ID:TbSDvRaN
>>238
やっぱGSって稼げるんだ。
リーマンで馬持てるなんて…いいなぁ
242飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/05/04 13:06 ID:JsSOQbC+
ルゼルのオーナーもGSじゃなかった?

しかし、このスレはよく知ってる人がおるね。
勉強になります。
243名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:15 ID:ACV8jAvh
プロゴルファー・杉原輝雄、自分のペット(犬)の名前を付けたビッグケイパー。
たしか武邦厩舎所属だったはず。
244ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/05/04 18:18 ID:Zxp9upE3
>>243
いましたね、あまり走らなかったかな

推理作家だった半村良氏が持っていた馬は自分の名前(ペンネーム)を
もじった「ハーフアンドアール」でしたかな
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:19 ID:ACV8jAvh
おらは”カシワズ”の馬が好きだった。
246名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:23 ID:Envqy40+
秋元康氏
247名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:24 ID:ACV8jAvh
中村さんの冠名”フジノ”や山住さんの冠名”ヤマノ”やシンホリスキーや
シンウインドの冠名”シン”の馬を最近みないのだが・・・
248名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:26 ID:ACV8jAvh
シーキングザパールや○○ユーの馬を持ってた植中さん。
249ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/05/04 18:28 ID:Zxp9upE3
シンって餌屋さんですよね
250飯田 顔リ ◆d9vg2O7exA :04/05/04 18:29 ID:lpJ7DFZX
>>248
ホテルシェレナやったか。
震災の被害に遭って、その後手抜き工事が発覚。
競馬からはほとんど手を引いたみたいやね。

娘の晶子たん、綺麗だったよな…
抱きたい
251ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/05/04 18:31 ID:Zxp9upE3
>>250
元の神戸三越でしたな、まだ西元町に被災当時のままで現存
していたかと
252名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:53 ID:iJOo6hqC
アイコマの馬主って鈴木啓之の親だったのか・・・
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:00 ID:KaXaAHgz
ファインモーションの馬主もマイナーだよね?
天下とってくれよ。
254名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 20:21 ID:rLszU448
>>249
そう、大阪の林兄弟商会 兄弟で馬主。
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 22:26 ID:7MWj/a3y
>>253
500マソで売れた生産馬が兵庫CS勝ちますた。
256名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 23:51 ID:0XZStWM2
木曽敏彦氏
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 00:22 ID:cprL83gf
>>256
株式会社エヌエスジー ライディングディビジョン
258名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 18:21 ID:Olf8Z/+c
保守
259名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 21:20 ID:7ZrLr5z1
成績悪い厩舎の管理馬調べると小規模馬主の宝庫だね
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 22:15 ID:fM24t5g8
>>244
ハーフェンダールだったと思います。
261名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 22:34 ID:j2UZ7eWl
馬主新規登録(2004/5/6)
吉澤克己 桃、赤十字襷、白袖赤縦縞
(浦河町の吉澤ステーブルの社長)

服色登録(2004/5/6)
宮本孝一 薄紫,黄一文字
諸江幸祐 黄,黒星散,黒袖赤二本輪 >>238を参照
262ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/05/06 22:49 ID:qbOqnr2x
>>260
おおそうでしたか、あまり走りませんでしたな
放送作家といえば関西の重鎮秋田実氏が持たれていました
私が子供のころ、アラブのオープン馬の馬主名が「秋田実」となっていて
あの高名な作家と同姓同名?と思ってました、本人だったんですね
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 23:38 ID:2NtN56zd
>>262
船橋で騎手やっている>秋田実
264名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 19:57 ID:M8g5gLrs
>>262
関西テレビの競馬中継だったかに、ゲストで出演されたのを
見た覚えがあります。良い馬を何頭か持たれていた様ですね。
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 23:08 ID:9gVNnprj
>>247
山住さんの馬、今週出走するよ〜
ヤマノタンポポの仔だよ
266名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 14:01 ID:IH7aKT7u
コウエイは伊東? 西岡?
267名無しさん@お馬で人生アウト
元騎手で馬主になった人いなかったっけ?