ロレガンマベ3強基地スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
2ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/03/22 21:43 ID:yScfR85M
みんなつおいよ
3名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 21:44 ID:f18J1/7B




   バ ブ ル ガ ム フ ェ ロ ー が 3 強 完 封 !!!!







  
4名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 21:47 ID:BMI6yS9b
2001年スレの後釜でも狙ってるのか?
サニブとジェニュインとバブルとフサコンもいれとけよ
5名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 22:15 ID:kHbs5HxR
115回天皇賞
http://www.nikkankeiba.com/jra50/12/12sam1.html

予想してみ。記憶なしで
6名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 22:22 ID:TzKXEOc8
サクラローレル産駒  

5歳世代
ローマンエンパイア  12610.6万  京成杯(G3) 大阪城S(OP) 【2着 弥生賞(G2) エプソムC(G3)】
リンガスローレル.   10820.0万  立夏S(1600万下) 太秦S(1600万下)
ヒルオブトスカーナ.    4041.4万
ブリットレーン      .2816.6万
サクラミヤビ       2137.0万

4歳世代
シンコールビー      9824.8万  フローラS(G2)  【3着 オークス(G1)】
ミッキーベル        7017.0万  迎春S(1600万下) 【2着 ダイヤモンドS(G3)】
サクラセンチュリー   6509.8万  オリオンS(1600万下) 鳴滝特別(1000万下)
サクラエヴィーヴァ.   2715.0万
テイエムセンリガン   2430.0万

3歳世代         
【現在の勝ち上がり頭数  11頭】
ニチリンコトブキ     1801.6万  水仙賞(500万下)  
7名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 22:23 ID:TzKXEOc8
マヤノトップガン産駒

5歳世代
プリサイスマシーン   15657.3万  中日新聞杯(G3) カシオペアS(OP) 
バンブーユベントス   12107.4万  日経新春杯(G2) 【2着 青葉賞(G2) 中日新聞杯(G3)】
マイネルジェム.      6004.9万  
スナークチーチャン    3005.0万  
ケイアイステルス     2925.0万  

4歳世代
チャクラ.          11401.8万  ステイヤーズS(G2) 【2着 京都新聞杯(G2)】
アドマイヤロッキー    4121.4万  タケシバオーメモリアル(1000万下)
マイネルイェーガー.    3554.6万  【3着 スプリングS(G2)】
ワキノカイザー       2731.1万
チチンプイプイ       2166.0万

3歳世代         
【現在の勝ち上がり頭数   6頭】
テンザントップ       2720.0万  寒桜賞(500万下)
8名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 22:24 ID:TzKXEOc8
マーベラスサンデー産駒

5歳世代
シルクフェイマス    22873.0万  日経新春杯(G2) 京都記念(G2)
オーゴンサンデー     8842.1万  アイルランドT(1600万下)
サイレンスボーイ.    7820.8万  甲南S(1600万下) 愛宕特別(1000万下)
エムテスカイ       4918.6万  障害オープン  【3着 新潟JS(JG3)】
シルクデスペラード.    4885.0万
4歳世代
ヤマノサンデーズ    3341.6万
マーベラスボーイ    2810.0万
シルクロゼット       2589.0万
マーベラスロイヤル.   2361.1万
ニューエスサンデー   2242.0万
3歳世代
【現在の勝ち上がり頭数   5頭】
マイネルパナシュ(´Д⊂)2601.0万  アイビーS(OP)
9名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 22:28 ID:64Yzp4F8
この3頭は3強ではなかったな。
マベは1枚落ち。
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 22:47 ID:tKLEEv+T
さっそくロレ基地が先手を打ちました!

↓後手、マベ基地どうぞ!
11名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 22:51 ID:TzKXEOc8
ガン産駒の3歳世代は大した事なさそうだな。
プリサイスのように地方にいい馬がいるかもしれんけど。
12名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 22:53 ID:jDa2HiFA
>>11
今のところいない
13名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 23:02 ID:TzKXEOc8
地方の有力馬
トップガン キブロワイト
マベサン  ラヴァリーフリッグ
ローレル  デンゲキヒーロー
14名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/22 23:05 ID:TzKXEOc8
マベが有馬を勝たなかったのが痛いな。
15名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 00:48 ID:7YvHjqnT
マベとローレルの差はオペとドトウの差と同じ。
16名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 01:58 ID:FJLQM6XP
俺はこの時代が一番競馬が楽しかった・・・
17名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:00 ID:7YvHjqnT
>>16に同意しよう。
そして97春天を見ることのできたガン基地は幸せ者だろうな。
18名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:09 ID:FJLQM6XP
あのレースは世間ではあまり語られることはないけど
近年屈指の名勝負だと思うな。
ガンvsナリブの阪神大賞典より熱いと思うんだけどなぁ
19名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:17 ID:7YvHjqnT
俺はロレ基地だがトップガンの方が物語性が強いと思うね。
まあローレルにもそれなりのドラマがあるのだがね。
20名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:19 ID:D6MqStPj
当時なんかの競馬雑誌の企画で名勝負ランキングみたいのがあって、秋天より下のランクだった覚えがあるな。97春天
理由が秋天のが後続ちぎってるから、だったか
21名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:20 ID:FJLQM6XP
トップガンはあの男抜きでは語れないな
あとは豊に見捨てられた(見限られた)馬
ロレの場合は2度の骨折と仏遠征の無念
2度安楽死寸前になった
22名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:23 ID:FJLQM6XP
>>20
世間はマッチレース大好きだからなぁ
3強と呼ばれた馬達が全馬力を出し尽くしての戦いってのは
意外と少ないと思うんだがな
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:23 ID:7YvHjqnT
トップガンはブライアンの復活を演出し、
ローレルはブライアンの終幕を演出した。
そのローレルがトップガンの最後を飾ることになるとはね。
24ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/03/23 02:25 ID:fd2bokbJ
ダンスインザダークがいれば天皇賞(春)はものすごいことになっていたはず
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:27 ID:7YvHjqnT
この3強は人馬ともに非常に印象深いコンビだ。
特にトップガンと粉の組み合わせは近年屈指だな。
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:28 ID:7YvHjqnT
ダンスはロイヤルタッチに勝つのに競走生命を削ったレベルだしどうかな。
そのロイヤルタッチは3強についていけず競走中止したレベルだし。
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:30 ID:FJLQM6XP
>>26
なつかしいな。
岡部の隠れたファインプレイw
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:30 ID:H4cqzCLa
>>5
の印を見るといかに3強がずば抜けていたかが良く分かるな。

ビッグシンボルなんかは、
「今年の4歳とも結構いい勝負になるのでは」って思ってしまうw
少なくともナムラサンクスあたりよりは強そうだなw
29名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:32 ID:E7RgRsb0
ダンスがいればきっと豊はダンスを選んでたであろうから、マベサンはどうだったかな。
豊が距離持たせたような気もするし。
30名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:34 ID:FJLQM6XP
あの年の京都は異常なまでの高速馬場だった
そのせいかここに出ていたメンバーのその後がパッとしなかった
3強もロレは仏遠征でのレース中に故障
トップガンは秋競馬開幕前に故障
マベはガン・ロレ不在の宝塚で悲願の初GT制覇後故障

あの馬場が3強の競走生活を縮めてしまったな
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:34 ID:7YvHjqnT
>>5
面白いね。3強以外で◎○▲が付いている馬が一頭もいない。
32名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:38 ID:7YvHjqnT
どの道ダンスじゃトップガンに勝てるとは思えん。
33名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:42 ID:H4cqzCLa
ロイヤルタッチ=リンカーン
ビッグシンボル=ザッツ
34名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:45 ID:FJLQM6XP
というよりあの春天のトップガンに勝てる馬がいるとは正直思えん
35名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:46 ID:7YvHjqnT
>>5
日経新春杯を勝ち、阪神大章典で4着のメジロランバダが無印か。
AJCCと日経賞を勝ったローゼンかバリーが△4つ。
リンカーン級のロイヤルタッチが△5つ。
36名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 02:57 ID:D6MqStPj
ダンス無事だったらか…
有馬5着
阪神2着
春天4着
宝塚2着
・・・なんか微妙だな。古馬とやってないしよくわかんね
37Toxic ◆a120aKHJYk :04/03/23 14:31 ID:CI4MnucA
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1078982090/630

630 :名無しさん? :04/03/22 18:11 ID:z8EanSqT
【板名】競馬
【板のURL】http://gamble2.2ch.net/keiba/
【タイトル】ロレガンマベ3強基地スレ
【名前】名無しさん@お馬で人生アウト
【本文】
称えあい、貶しあい、認め合い、足を引っ張り合おう。
現役時代の話でも種牡馬としての話でもその他でも可。
ローレル
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1991103498
http://keiba.nifty.com/db/sire_profile.php?name=%A5%B5%A5%AF%A5%E9%A5%ED%A1%BC%A5%EC%A5%EB&tbl=sire&mode=year
トップガン
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1992102988
http://keiba.nifty.com/db/sire_profile.php?name=%A5%DE%A5%E4%A5%CE%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%AC%A5%F3&tbl=sire&mode=year
マベサン
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1992103687
http://keiba.nifty.com/db/sire_profile.php?name=%A5%DE%A1%BC%A5%D9%A5%E9%A5%B9%A5%B5%A5%F3%A5%C7%A1%BC&tbl=sire&mode=year
38名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 14:34 ID:Lw//ZmP8
リアルタイムで見てないと
何故マベが入ってるのか理解出来ないと思う・・・!!!!

それは、ホワイトストーンって何でか知らないけどたまに聴くよねって
言うのと少し似ている・・・!!!!
39名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 14:50 ID:7YvHjqnT
今週は日経賞でチャクラ対ミッキーベルだ。
チャクラの方が着順は上になるかな。
40名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 14:55 ID:7YvHjqnT
でもマベはスペ級だという話も聞くぞ。
2ちゃんでだが。
41名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 15:01 ID:WDmIsumZ
1タマモハイウェイ  牡8 58.0 河内  04/23 栗CW良 83.2 68.4 54.0 39.8 12.7
2ロイヤルタッチ   牡5 58.0 岡部  04/23 栗坂路 55.5 40.7 26.7 13.3
3メジロランバダ   牝5 56.0 熊沢  04/23 栗CW良 78.9 63.0 50.0 37.4 11.6
4マヤノトップガン  牡6 58.0 田原  04/23 栗CW良 80.4 64.6 50.8 38.0 11.9
5ギガトン      牡5 58.0 角田  04/23 栗DW良 82.1 66.9 53.1 40.3 13.4
6エイシンホンコン  牡5 58.0 小池  04/24 栗坂路 52.0 38.5 25.6 13.0
7インターライナー  牡7 58.0 村本  04/23 美坂路 38.2 25.5 13.3
8サクラローレル   牡7 58.0 横山典 04/23 美SW良 80.1 63.6 49.8 36.6 12.1
9ローゼンカバリー  牡5 58.0 藤田  04/23 美SW良 − 65.0 50.6 37.6 12.2
10ビッグシンボル   牡5 58.0 南井  04/23 栗DW良 81.1 65.8 51.8 38.6 12.3
11ノーザンポラリス  牡7 58.0 福永  04/24 栗坂路 55.2 39.3 25.9 13.3
12ユウセンショウ   牡6 58.0 松永幹 04/23 栗坂路 54.5 40.4 − −
13ポレール      牡7 58.0 和田  04/23 栗CW良 78.9 65.1 51.5 38.6 12.2
14マーベラスサンデー 牡6 58.0 武豊  04/24 栗CW良 79.1 63.7 49.3 36.7 11.6
15ハギノリアルキング 牡8 58.0 佐藤哲 04/23 栗CW良 78.5 64.0 51.0 38.5 12.6
16ステージチャンプ  牡8 58.0 蛯名正 04/23 美SW良 − 63.1 49.7 36.9 12.9

3強は調教も良い感じ 死角なしだな
42名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 15:13 ID:bXi433aN
この時のローレルは軽度の骨折明け。2着ならよくがんばってる。
43名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 17:47 ID:FJLQM6XP
休み明けの3200mで早仕掛けになりながらも結局マベには負けなかったしな
恐ろしい馬だったよ
44名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 22:24 ID:OBnfB9mG
>>23
これって結構重要な気がする
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 22:28 ID:NIlBN9A6
ホクトベガの悲劇がなかったら普通にロレが勝ってただろ。
さらに、ステップレースを順調に使えていたら勝つのは当然として
トップガンに3馬身くらい付けて圧勝してただろ。
46名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 00:29 ID:REeuDSxy
出たよお得意の
47名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 00:42 ID:lqxWUXDP
トップガンは天秋で何の不利もなかったのにバブルごときに負けたのが痛い。
3000以上だったらトップガンのほうが上だが、
2000〜2200くらいだったらマベサンの方が確実に上だろうな。
48名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 00:44 ID:zQtOnoaA
ねぇ・・・
マーベラスサンデーの話もしようよ・・・
49名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 00:45 ID:lqxWUXDP
してるじゃん。
50名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 00:46 ID:YTEJqpyM
まあ所詮3頭一括りでしか語られないんだから仲良くしてなさいってこたな
51名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 00:49 ID:0OMGL3KA
俺の中での春の天皇賞は、
レース自体のすばらしさ='97年
レース前の興奮度='92年
がそれぞれ最高に印象深い
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 00:51 ID:gTYdjitZ
>>51
’04は?
53名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 00:53 ID:9eujmqCE
>>47
古い競馬本の中で書いてあったが、藤澤はどうもバブルの勝った秋天も
納得していないようだ。「斤量2キロもらって勝ったわけだけど・・・」
になってる。
54名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 00:53 ID:zQtOnoaA
この頃が一番競馬が面白かったな
あくまで個人的にヒマだったってのが大きいんだとは思うけど
ワクワクしてたよ
55名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 02:01 ID:lqxWUXDP
マベサンって全レース武が乗ってたんだな。
それだけこの馬の能力を高く評価していたってことか。
56名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 02:12 ID:REeuDSxy
ダンス>マベだったけどな
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 03:07 ID:xG/5hyxM
ダンスはあまり強くないよ。
種牡馬成績が良いんで競走能力も高いと勘違いしている人が多いけど。
58名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 03:12 ID:OJ1nliap
ロマサガ3に見えた(´・ω・`)
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 03:14 ID:xG/5hyxM
ダンスは3000以上でないと弱いだろ。
1800、2000でロイヤルタッチに負け、2400ではフサイチに完敗。
しかも菊花賞にしてもロイヤルタッチに勝つために競走生命を犠牲にしなければならなかった。
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 03:25 ID:U4kW5sT2
所詮、マベサンは武ありき。
でも潜在能力は一番だったのではないか?

と言ってみるテスト
61名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 03:33 ID:3CDIACgR
ローマンエンパイアvsプレサイスマシーンvsシルクフェイマスの3強対決キボンヌ
62名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 03:40 ID:REeuDSxy
2000m付近なら激突も有り得そうだな
秋天あたりで有力馬として激突したら鼻血出るな
63無しさん@お馬で人生アウト :04/03/24 03:43 ID:xG/5hyxM
今週はチャクラ対ミッキーベルがあるじゃん。
あまり興奮しないけど。
64名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 12:09 ID:8LRXZ1lN
なんかマベサンだけじゃないけど武が乗った馬ってみんな「武じゃなかったら」とか根拠の無い割引されるよな。
こう言われるのは武が乗った馬の宿命なのか?
だったら正直トップガンも田原じゃなかったらあんなに実績残せなかったと思うが・・・
65名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 19:20 ID:IAnU7ddi
>>64
同意。
ローレルもフトシが乗り続けてたらG1勝ってない。
66名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:17 ID:xG/5hyxM
ローレルもトップガンもブライアン級の実力。
マベはブライト〜スペ級。
67名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:27 ID:9y51qMj4
リンカーン、ロブロイ、ネオ、ザッツといった今年の春天の4歳馬も楽しみ
なんだが、この3頭に比べたらまだまだ青い連中に思える。
68名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:31 ID:u306Msd8
3強とはいってもやっぱりマベは一枚落ちるかな?
豊が手を尽くしても一度もロレに勝てなかったわけだし
69名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:39 ID:WQXPTn9t
トップガNは96天春で得意の長距離、良馬場と最高の条件が揃ったのに、
ホッカイルソー、ハギノリアルキングにも抜かれ、5着(
ロレから6馬身以上も離された)に大敗したので、ロレ=ガンはありえない。
97年天春では似たような展開(ロレの早仕掛け、マベサンに終始マークされる)
だったにもかかわらずロレはトップガンから1.1/4馬身の2着に敗れただけ。
ロレの方が圧倒的に強い。
70名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:41 ID:u306Msd8
トップガンの強さは鞍上の気分次第で変わる



ような気がした
71名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:52 ID:9y51qMj4
配役的にはトップガンが主役で、ローレルは強い強い敵役という感じだったね。
最後の対決で、目の覚めるような策で借りを返すというのも主役にふさわしいw
でもこういう関係では、俺は強いヒールの方が好き。


72名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:53 ID:9SEIsPJi
ロレ基地って馬鹿が多いねこの3頭は団栗のなんとやらですよクス
抜けて強い馬は居ないというのが信実ですね
まあ最強馬シンボリクリスエスと走ったら3頭纏めて9馬身ちぎられて
ロブロイリンカーンと熾烈な2着争い繰り広げる程度のレベルの馬達ですわな
73名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:56 ID:u306Msd8
お子様は早く寝なさいw
74名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:57 ID:WQXPTn9t
>>72
根拠を示せよ。
何の根拠も示さずに、馬鹿だの、抜けて強い馬はいないだの、
栗スエスと走っていたらなんていわれても何の説得力もないのだが。
75名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:58 ID:FlG7UgMy
今週判明
ライブリ>>>>>>ロレガンマベ
76名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 23:01 ID:u306Msd8
そうだな。
ダートならねw
77名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 23:51 ID:xG/5hyxM
重賞を買った順番
ローレル、トップガン、マベサン
産駒が重賞を買った順番
ローレル、トップガン、マベサン
78名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 23:55 ID:xG/5hyxM
リンカーンってせいぜいロイヤルタッチ程度だと思う。
79名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/25 14:26 ID:O9sI4dg4
基地が痛い順番
ガン基地>>>ロレ基地>マベ基地
80名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/25 21:09 ID:iuJ1pTQn
>>79
このスレの活動履歴を見てれば一目瞭然ですね。
81名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 15:02 ID:9Ho/ChDx
トップガン産駒って故障期間が長いよな。
82名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 16:14 ID:KP83GXTd
三区の事はどうでもいい
83名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 17:58 ID:LJo0INMj
>>82
このスレ自体どうでもいい
84名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 18:33 ID:KP83GXTd
皿仕上げ
85名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 02:08 ID:A2E5w0h2
サニブーとジェニュイン、バブルあたりも加えよっか?
86名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 18:53 ID:OETCAOWz
87無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 01:16 ID:oUFTCmds
hage
88名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 02:37 ID:KkSiUXOf
まだあったんだこのスレ・・・
89名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 09:02 ID:Sd+V4XjE
age
90名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 09:31 ID:grSXy5AD
マベは全然弱く無いよ。流石にロレは強過ぎたけど食いついても着は確保してたからね。トップガンと潰しあっても残ったのはマベだし。 流石にラスト春天のトップガンには勝てないかもだけどそれ以外のどの時のトップガンにも勝てるよ。
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 09:44 ID:92BCKIE9
オールカマーと有馬と1回目の春天ならマベ勝つんじゃない?別に凄くないけど
92名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 10:01 ID:h/6g42oU
>>91
もういっぺんトップガンとマベのレース見直せ
93名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 14:58 ID:nvmwedEC
マベはスペより弱くブライトより強いぐらいの実力
94名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 16:35 ID:BsIXZxvp
>>90->>93
つまんねー議論してるんじゃねーよw
95名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 18:56 ID:E5sH+Qik
少なくとも、ナリブ、ブリンブリンの三強よりは強いだろ
96名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 21:05 ID:obHq44yr
正直言って、スペだろうがオペだろうが
あの春天に関しては上位3頭に食い込めるとは到底思えん
97名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 00:26 ID:96ZFrj2V
スペ+ドトウ÷2はマベ、オペがロレ、ジャスティス+オペ+トプロ÷3がトプガってところだろ。
オペはブラッシンググルーム入ってるし、人気も無いし、栗毛に星一つだから、ロレに似てる。
98おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/03 00:28 ID:YifJAzdw
>>95
1強だよヴォケ
99名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 14:58 ID:BfiEKvGQ
一珍だよヴォケ
100名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 17:34 ID:96ZFrj2V
この三頭の話題に、ナリブは入れないだろ。
繁殖もあれだし。
むしろタイブリだろな。
101名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 21:13 ID:85Ih+tot
ロレ基地がマベひきあいにしてトプガン貶して自己顕示するスレですね。
定期的に立ちますね。
この後は、”俺ガン基地だけどロレの方が強いと思う”ってカキコが・・・

はやく祖国のおかえりくださいね。

自作自演の雰囲気プンプンで可哀そうだからカキコしてあげますね。
102名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 21:20 ID:MStP4LqM
gisinanki
103名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 22:45 ID:FAov8zbR
たしかにロレ基地うざい
もう少し日本人らしい気遣いがあってもよかろう?
ローマン好きだから、明日は応援するけどね
104名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 23:26 ID:cllyiQmq
俺はマベ基地だが、
オープン馬
オーゴンサンデー
サイレンスボーイ
シルクフェイマス

活躍馬なのに、鼻くそほじりながら、トロフィーをなでつつ、
秘書に口頭で伝達して決められたような名前が寂しい。
冠名なしの馬も「マルトク(牝)」とか、ゼニコン臭が漂ってる。
105名無し募集中。。。:04/04/04 11:59 ID:7rR6Y+ht
名前とかは強くなればそれがはまってくるものだから
あまり気にしない方が良い
106名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 22:10 ID:UW3/OWKx
チャクラ対ミッキーベル
107名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 22:27 ID:pV5F6U6p
大阪杯の勝ち方はベラサン>ネオだったなあ。
どちらかというとタッチ級だろうか?>ネオ
108名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 22:28 ID:+O2nuos+
オペ>>>ドトウ>トプロ>>>>>>ラスカル>>>ロレ>>ガン>ナリブ
オペ時代にロレ等入ればオースミブライトといい勝負でしょ

史上最強世代と言われるオペ世代に比べれば屁みたいなもんだw
109名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 22:30 ID:1sTBwEaE
>>108
本当にそう思っているとしたら、君は大馬鹿だ。
110名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 22:30 ID:+O2nuos+
マベサンはスルーね
あまりに弱すぎて
111(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆I1983butGI :04/04/04 22:31 ID:sGc9uVqL
3頭ともS級の域には達してないな
112名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 22:34 ID:+O2nuos+
トプロクラスでもその時代の馬では絶対適わない
レベルが違うよw

G1最多勝利!オペ世代よりは上はいないw
今日のマグナーテン見た?

オペ世代では50番手にも入れぬ馬だよw
まあマベサンはマグナーテンよりは下だろうし、トプロ相手に
勝てる馬は他世代ではそうそういないでしょw
不利があった秋天でもクリと同等の力示した訳だしねw
113名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 22:36 ID:+O2nuos+
オペまで出さなくても
トプロ=クリ>>オースミ>ロレ、ガン、ナリブ>マグナーテン>マベサン
だねw
114東京キッド ◆Ioo7LljXK. :04/04/04 22:36 ID:robXLxwG
世界レコードで走ったんだから、トップガンが壹番強い
115(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆I1983butGI :04/04/04 22:39 ID:sGc9uVqL
94年の秋にビワハヤヒデが引退してから
98年の春にメジロブライトが天皇賞を勝つまで
中距離以上の路線にS級不在の暗黒時代が続いた
116名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 23:01 ID:T4MIHo/o
オペ基地が来たか・・・
ハァ・・・
此処も荒れるな
117名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 23:17 ID:PhvylJcB
あのころは確かに面白かった 馬券もとっくにバブル崩壊していたにも関わらず一番売れていた時期だったみたいだし
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 23:19 ID:50X0chDv
オペスレを潰したので次ぎは此処を滅茶苦茶にしようと思いますが
いかがなもんでしょう?

して欲しくなければ「済みません。お許し下さい。」
と書き込んで下さい。

まぁ此処の住人も密かに生意気なので荒らす事になると思いますが・・・

119名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 23:24 ID:JEkmwkyM
勝手にしろ
引き篭もり糞虫が
120名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 00:00 ID:2iKePatT
「済みません。お許し下さい。」

でイイ
121ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/05 00:05 ID:Xz1nHuBj
>>72
たぶん逆、クリスエスがちぎられると思うぞ。
この頃の競馬のほうがはるかにレベルが高かった。
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 00:11 ID:py9yvpK7
>>121
だね。
クリスエスは交互に走る馬だったが、好走時でもどうだったか。
凡走時では問題外。
どっちにしろ藤沢厩舎の馬があの高レベルの春天を勝てたとは思えない。
(今年はわからないけどね。)
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 00:15 ID:U6aE+fw3
>>121
それ言うならルドルフもそうだな 

この頃の競馬のほうがはるかにレベルが高かった。
124名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 00:20 ID:wwX66ZKo
>>116
ここもともといらないスレだったじゃん。
2001年新種牡馬スレの代わりで立てたのか知らないけど。
こんなスレ別に荒れても俺はかまわん。
125おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/05 00:21 ID:Ighk2W8Q
>>117
95年の経済成長率はなかなか良かったと記憶してる。
95年は好況といっても良かったんじゃないかな
126名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 00:22 ID:FLTEwFo5
クリの有馬に3頭が出たらさすがに負けるとは思うが
逆に96有馬にクリが出たらクリは負けるだろうな。
127名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 00:31 ID:kaU6qUVQ
3強の種牡馬成績中心のスレにしません?
2001年新種牡馬スレが復活すれば1番良いけど・・・。
128名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 00:54 ID:d/nxPDzN
>>118
偽荒らし
お前は荒らしではない

本物ならもう荒らしてる
129名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 01:19 ID:rSqnIncg
>>118
プッ。潜在的寂しがり屋め。
荒らしっつうのはただ黙々と目的を遂行するもんなんだよ。
130ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/05 01:43 ID:Xz1nHuBj
>>129
もしや経験者さんですか?だとしたらもっと大人になろう。
131名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 13:27 ID:urFWJFpv
>>129
>118は荒らしではない
アンタが荒らし?
132名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/08 13:39 ID:vBq7tr2D
【2004春天四天王】
ネオ・ザッツ・ロブ・カーン
133無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 08:31 ID:S0q1hZoO
本当に3強ですかね。
134名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 09:10 ID:nJVDVYqy
見てて迫力あったからね
135名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 22:30 ID:S0q1hZoO
トップガンは今年は調子悪いな。
チャクラやプリサイス以外がイマイチだし。
136名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 22:31 ID:5BZY2h0N
>>135
去年もチャクラやプリサイス以外はイマイチだったじゃん
137名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 02:03 ID:dAm/DkZR
ローレルが調子いいね。
138名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 08:14 ID:oIsVo901
トップガンは今年はクラシックに出走できそうな馬がいないな。
139名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 09:20 ID:BViAzqTE
今年はマベが勝つっぽい。
140名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 12:15 ID:j9sGmqc7
TTGはそれぞれ年度代表馬になってるんだよな
マベが最後の有馬に負けなきゃグルなんかが選ばれること無かったのに
141名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 12:22 ID:cthVbjZA
>>140
まぁ半年休んでて鉄砲だったんだからしょうがないでしょ>マベ
それでも2着と頑張ったことは評価出来るよ。
有馬勝ってれば間違いなくあの年の年度代表馬はグルじゃなくてマベだっただろうけど。
142名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 00:04 ID:u2hnDG2/
マベって惜しい馬だな。ローレルもそうだけど。
143名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 00:12 ID:60FXMvES
当時の格付け

A+ ナリタブライアン ヒシアマゾン
A マヤノトップガン ダンスパートナー
A- サクラローレル ジェニュイン フラワーパーク
A-- エアグルーヴ タイキフォーチュン
A--- イシノサンデー サクラキャンドル ファイトガリバー フサイチコンコルド
144名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 00:16 ID:0lsGlooE
いや当時っていつだよ
145名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 01:34 ID:fFWURhg1
どうせナリブ基地の捏造だろ。
競走・繁殖両面で、一定基準クリアしている、ガン、マベ、ロレに嫉妬してるんだろ。
アマゾンと一緒ってところが物語ってるよ。
146名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 01:38 ID:Tb7ETNA2
つーかローレルとナリブが共に高評価だった時期なんてあったか?
ロレの勝った春天直後だとすると、フサコンの評価が高いってのがおかしいし
147おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/17 01:40 ID:A2w2K1/M
タイキフォーチュンってクソトミGI制覇させた神馬か
148名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 01:59 ID:spxl7vPR
それならヤマニンゼフャーの方が優秀だろ。
よすとみはもとより負け春にまでGT勝たせてるんだから。
で、ナリタブライアンって天皇賞勝ったの?
産駒にオープン馬いるの?
ナリブ・ブリンブリンの3強の産駒でGT戦線にぎわかせれる馬いるの。
この3強と違って、弱めんいじめだもな、ナリブ。
149名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:01 ID:spxl7vPR
おひつじ座がくそとみだろw
150ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/17 02:04 ID:y5N3Kw3h
>>148
ナリタブライアンは普通に強かった。
弱いものいじめというかわが道行ってただけで、
ついてこられる馬がたまたまいなかっただけ。

それにしてもブライアンの話は激しくイランね。
151パンツ職人 ◆3QyT7APPpo :04/04/17 02:04 ID:4lc8Fjn2
俺は逆にあの有馬で二着にマーベラスが来たことで
俺の中では改めてこの馬の強さを思い知ったよ。
152おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/17 02:07 ID:A2w2K1/M
>>148
ダービー出られなかった分際でよく言えるねw
153パンツ職人 ◆3QyT7APPpo :04/04/17 02:11 ID:4lc8Fjn2
てか>>148みたいな煽りってもう古くさく感じるねw
最近相手にしていて面白いのがクリスエス基地!
154おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/17 02:14 ID:A2w2K1/M
クリ基地なんているの?
155くう:04/04/17 02:16 ID:zcvrFcW7
第六十四回皐月賞の予想はこちらです!!

http://kukukou.hp.infoseek.co.jp/
156パンツ職人 ◆3QyT7APPpo :04/04/17 02:18 ID:4lc8Fjn2
>>154
うん!正体はギム(ry
157名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:19 ID:o2L1Jxsi
佐賀ないから3強なんだろ

一強でブラ
158ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/17 02:19 ID:y5N3Kw3h
>>155
ええのう。俺また日曜仕事で競馬できない。

>>151
トウカイテイオーとかよりもにくる気配満々だったので(実際一番人気だった)、
自信の本命だった。まあ負けたけど馬連はとった。
トップガンの時も馬連とったし、最後の春天もとったし、結構この3強とは馬券の相性いいかも。
159ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/17 02:21 ID:y5N3Kw3h
>>158
一行目、にが余計。
160名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:24 ID:spxl7vPR
二歳馬がJC出れるって思っている人だからな、おひつじ。
161名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:27 ID:spxl7vPR
二歳馬のモンジューが、JC回避したから、エルコンドルパサーがJC勝ったんだろw
162おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/17 02:28 ID:A2w2K1/M
>>160
それでブリン1号に勝ってダービー出たの?
163名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:31 ID:spxl7vPR
何、あんたは、俺のことなんだと思っているのさ?
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:33 ID:spxl7vPR
じゃあ、ブリン一号はGT勝ったの?
二歳馬がJC出れるだの、GT馬のトップロードやブライトよりブリン一号が強いだの、あんたの感覚はよく分からないよ。
165ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/17 02:34 ID:y5N3Kw3h
このスレもだいぶ鬱陶しい雰囲気になってきたね
またROMにもどろっと
166名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:35 ID:spxl7vPR
まあ、ブリン一号の妹という経歴は、ダンスインザムードの汚点だわな。
アレだけ繁殖集めて、種付けしてアレだからなw
167パンツ職人 ◆3QyT7APPpo :04/04/17 02:36 ID:4lc8Fjn2
>>158
マーベラスの有馬を見てると、改めてテイオーの有馬の凄さが分かるよね。
翌年、ようやく本格化したビワと、その弟のナリブとの3強有馬が見たかったよ
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:37 ID:spxl7vPR
ナリブクラシックマンセーな奴らがuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeくしてるんだろ。
オグソ好き、エアグル好き、ナリブ好きは何とかならんのか?
ナリブよりも、サニーだろ。
169パンツ職人 ◆3QyT7APPpo :04/04/17 02:39 ID:4lc8Fjn2
しかし、おひつじ座は人気あるなぁー
170ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/17 02:40 ID:y5N3Kw3h
>>168
君がそう思うことは別に否定しない。ただスレずれな話題が鬱陶しいといってるだけ。
171名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:43 ID:spxl7vPR
サニーの戦ってきた相手と、ナリブの戦ってきた相手じゃ、全然違うよな。
しょぼいがカゼニフカレテも出したし、サニーと種牡馬同期のマベ、ガン、ロレをはじめとし、フサコン、バブル、ジェニュイン、タイブリには、頑張ってもらいたいと思うのが、人情だろ。
あれ、もう一頭いたな、数だけ集めて、駄馬ばかりで、弟、妹が優秀な、何だっけ、ブリン?
日本で競走した種牡馬で唯一蚊帳の外、プ。
重賞馬を出さず、BTの後継を名乗るなよ。
フジキセキと雲泥の差だな。
この面汚しが。
ブライアンといえば、サニー、これ常識。
カゼニフカレテぐらい出せや。
172名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:44 ID:oBU/7F4G
デンパたん今日も頑張ってるなぁw
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:46 ID:spxl7vPR
ナリブなんて三流馬やブリンみたいな、番外地の名前出すなよ。
174ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/17 02:46 ID:y5N3Kw3h
>>172
あ、よくいる人なんだ(w
まあいいや。とりあえずあぼ〜ん登録しとこ。
175名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:47 ID:HLE4e1PS
3流は言い過ぎ。2流ぐらい
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:48 ID:o2L1Jxsi
ナリブは20世紀のスーパーホース1位に選ばれた盟主ですよ
177おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/17 02:49 ID:A2w2K1/M
サニーって1番人気にもなれなかった駄馬のことか
178パンツ職人 ◆3QyT7APPpo :04/04/17 02:50 ID:4lc8Fjn2
二年ほど前からナリブスレに張り付いてるよw
しかも言ってることがコピペしてるのかと思わせるほど
当時と内容が変わってないw
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:51 ID:7h45lmr8
いくら予想しても、レースには未知数要素が多すぎる。
いままでたくさんのレースを見てきたが
結局、馬がどれだけ最後の直線で、伸びるか、もしくは
粘るかが、レース結果の決定要素の9割以上を占めていて
展開予想など、あまり意味のないものだ。
馬の実力から予想する場合は、どうだろうか?
過去のレース成績や持ちタイムから馬の実力を
測定したとしても、結局、最後の直線で、どれだけやれるのか
は測定不能である。未知数なのである。
ダントツの一番人気の馬に乗っていた武騎手が
着外に敗れ、敗因のコメントが「直線で伸びなかったね。
原因はよくわからない」というような敗因不明のコメント
を名騎手自身が言っているのだ。
逆に、連戦2ケタ着順の穴馬が勝つことがあるが、これも
予測困難というよりも予測不能である。

結論=予想は無意味で時間の無駄である。

180名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:51 ID:63MnfxBc
頭の可哀想な人なんてどこにもいるもんだよ
そっとしとくのが一番
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:55 ID:spxl7vPR
20世紀のってミーハーが投票したアレか。
あんなもん何の価値もない。
ガキとミーハー女ばかりの票だろ。
厨受けする馬が上位だろw
182名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:56 ID:spxl7vPR
まともにいろんな世代の人間が投票したら、ルドルフかシンザンが一位だろ。
183ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/17 02:56 ID:y5N3Kw3h
>>178
確かに見た記憶があるが、同じ人としたらその執念恐るべしだなあ(w
アンチマックイーンの人も有名だったが最近見ないような・・・

あ、俺までスレずれに付き合っちまった。寝よう。
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:58 ID:o2L1Jxsi
>>182
まともにいろんな世代の人間が投票してるよ?
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 02:59 ID:spxl7vPR
二年前って何だよw
自分は2ch歴未だ半年何だけど。
パンツって、ナリタブライアン産駒応援してた奴だろ。
ナリブ基地にしては、珍しく冷静で落ち着いた人ってイメージのある。
おひつじと仲良くしたらうつるよ。
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:01 ID:spxl7vPR
シンザン、ルドルフ、ハイセイコー、
この辺りが一位にふさわしいだろ。
187名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:01 ID:63MnfxBc
その割にはおひつじ座のこととか詳しいねw
188おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/17 03:01 ID:A2w2K1/M
でもあの投票って40代とか50代もナリブ1位だったような
189名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:02 ID:spxl7vPR
だって、よく書いてあるでしょ。
おひつじの人のことは。
JCの話は有名でしょ。
辞書で見たことあるしw
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:03 ID:spxl7vPR
オペがグランドスラムやった後なら、オペが一位だろ。
191名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:03 ID:o2L1Jxsi
長年競馬を見てきた年輩にも衝撃だったんだろうな
192名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:04 ID:spxl7vPR
ブリン二頭なら千切れるな。
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:05 ID:TqpOvlib
この三頭がJCに1頭も出なかったことが悔やまれるな。宝塚も3強揃い踏みとか
見てみたかったなあ。そうは上手くいかないのは承知してるんだけどね。
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:06 ID:HLE4e1PS
ブリン2頭ってそんなに弱かったイメージはないなぁ
未だにエアダブリンは強豪だった記憶ばっか
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:07 ID:o2L1Jxsi
トップガンはロレに付き合わずに未勝利のJCに回ってもよかったな。今更ながら
196パンツ職人 ◆3QyT7APPpo :04/04/17 03:09 ID:4lc8Fjn2
>>185
俺もナリブ産駒がバリバリ走ってる時は熱かったよ。
当時はよくロレ基地さんと争ったもんw
でも今はロレ、トップガンの産駒もナリブ産駒ほどじゃないけど応援してる。
やっぱナリブと死闘を演じたライバル馬だからね。
197おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/17 03:10 ID:A2w2K1/M
ブライアンは3歳の時JCに出て欲しかったな。
マベクラならまず負けない。
198パンツ職人 ◆3QyT7APPpo :04/04/17 03:12 ID:4lc8Fjn2
>>197
大久保調教師てだからね。
199名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:12 ID:o2L1Jxsi
190の戯言が相手にもされてない訳だが
200パンツ職人 ◆3QyT7APPpo :04/04/17 03:17 ID:4lc8Fjn2
ナリブ基地の俺が考える3強有望産駒

ロレ=サクラセンチュリー
トップガン=アドマイヤロッキー
マーベラス=シルクフェイマス
201名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 04:06 ID:OmSVkhy1
>>200
なぜアドマイヤロッキーなの?今後の期待も込めてって意味?
俺は現時点ではやはりトップガンはプリサイスだと思う。
202名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 06:56 ID:fFWURhg1
ナリブ基地が来るところじゃないな。
オナニースレでも作って、語れや。
203名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 07:56 ID:4tHmmzSK
おい、3強の各基地ども
現三歳で有力馬はいますか?
いるならそれぞれ一頭あげてください
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 12:36 ID:hrVF+EUm
いない
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 13:17 ID:fFWURhg1
おひつじ座は、ハヤヒデのスレで自慰してろ。
206名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 13:54 ID:KQLUr1ug
おひつじ座は、このスレ1番人気かも。
207名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 00:29 ID:3qhszik1
ロレ:ニチリンコトブキ
ガン:テンザントップ
マベ:?

今の所こんな感じか?>3歳有力馬
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 01:38 ID:hLRnSlmx
>>207
マベには生きてればマイネルパナシュがいたけどね。
現存の3歳馬では今日のメイショウサライに注目かな。
ただ基本的にマベ産駒は晩成だから3歳の成績はあんまりあてにならないかも・・・
シルクフェイマスも3歳時は普通の条件馬だったしね。
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 14:37 ID:/zaFrkbF
ローレル産駒は今年は毎週勝ってるな。
210名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 16:12 ID:5BVwil7+
あげ
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 21:15 ID:BzvJdFbv
今週はロレとガンの一番馬が出走するね。
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 22:11 ID:Q6fzAQrH
マーベマベ
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 23:34 ID:XQeewKCE
ガンの一番馬は今週は回避だってさ
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 13:45 ID:XqUtVUrJ
来週はシルクフェイマスがG1勝つよ。
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 21:31 ID:hkeDBI6m
ロレガンマベ>>>>>越えられない一流の壁>>>>>ナリブブリンブリン
216名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 10:34 ID:7SHbvfUK
ナリブ(故障前)>>>ナリブ(故障後)=ロレガンマベ>>>越えられない一流の壁>>>ブリンブリン

不等号は嫌いだけど、あえて使えば大雑把にこんな感じだろ
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 10:52 ID:0TBbn9uH
ナリブとかブリンとか言ってる奴スレ違いだから帰れ
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 19:56 ID:AVT2bxla
ナリブやブリンなんて三流馬の話して、この三強にうつったら困るからな。
サッカーボーイのところでオグソの話しするようなもんだろ。
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 20:18 ID:7nL4IZh3
ミツアキタービンに歯が立つ産駒いないよねw
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 01:01 ID:2K7QgLTo
有馬記念連対馬が四頭いる91年生まれ世代は、強いな。
有馬記念連対三回の92年生まれもそれなりに強い。
93年生まれは三着一回、
94年生まれは、連対馬二頭、
95年生まれは連対馬三頭四連対、
96年生まれは、連対馬二頭、
97年生まれは、連対馬一頭、
98年生まれは連対馬一頭、
99年生まれは二勝、
00年生まれは連対馬一頭
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 03:54 ID:gbaK6BJ0
ナリタブライアン、サクラローレル、ヒシアマゾン、タイキブリザードか。
222名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 07:11 ID:2K7QgLTo
サクラローレル、タイキブリザード、ナリタブライアン、ヒシアマゾンだろ。
競馬はブラッドスポーツだ。
競走だけ良くてもだめ。
クローンとかあるいはゲームの世界じゃ無いんだよ。
よって、ガンロレマベの三強はネ申。
ナリブやブリンブリンはw
ダービーに出たのかと息巻くおひつじ座にそっくり返したい。
自身がGT勝ったのか?産駒重賞勝ったのか?
まあ、この事は、サカーボイとオグソにも言えることだけど。
223名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 07:13 ID:LWwFF2sD
あの三強の中で最強はトップガン
次にローレル・マベと続く
224名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 07:55 ID:sI5kfjkF

225名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 17:38 ID:2K7QgLTo
ロレとガンとマベは変わらんだろ。
一枚落ちはナリブ
論外はブリンブリン
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 22:52 ID:UPncncb3
隔離スレとして有効に機能してますな
227名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 16:46 ID:6fCcCiWQ
エアダブリンフォレスティングage
228名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 16:48 ID:sqwrgP9n
今日はマベとガンの産駒が勝った。
229名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 20:10 ID:8LRXZ1lN
明日はサイレンスボーイが重賞に挑戦。
サクラセンチュリーの復帰戦もあり。
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 11:22 ID:GGyQ+HSf
◆帰って来た2001年度新種牡馬・総合7◆
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082626100/l50
231名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 11:27 ID:C3RYwHDL
>>230
一頭だけ、番外地が、確かブリンとか言う。
青葉賞で先着しても、GT勝てなきゃ粕なんだよ。
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 11:53 ID:GGyQ+HSf
233名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 18:18 ID:C3RYwHDL
ダービーに出るのと、GT勝つのとどっちが難しいか。
ましてや産駒が重賞勝つのはもっと難しい。
かすのブリンブリンががたがた言ってんじゃねえよ。
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 22:34 ID:C3RYwHDL
そのカスに勝っただけのナリブがどんな馬か?
わかるよなw
235名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 00:09 ID:04SSls5y
231 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[] 投稿日:04/04/25(日) 11:27 ID:C3RYwHDL
>>230
一頭だけ、番外地が、確かブリンとか言う。
青葉賞で先着しても、GT勝てなきゃ粕なんだよ。

233 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:04/04/25(日) 18:18 ID:C3RYwHDL
ダービーに出るのと、GT勝つのとどっちが難しいか。
ましてや産駒が重賞勝つのはもっと難しい。
かすのブリンブリンががたがた言ってんじゃねえよ。

234 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:04/04/25(日) 22:34 ID:C3RYwHDL
そのカスに勝っただけのナリブがどんな馬か?
わかるよなw

ここは3強基地のスレです。3強がつかないただの基地外は
廃屋にお帰りください。
236名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 00:58 ID:/XaOxMUq

972 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/04/25 23:15 ID:C3RYwHDL
サクラローレル
強すぎて大嫌いだ。
空気嫁よ。
ナリタブライアン様に勝たせろよ。
237名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 18:49 ID:WoZtszQX
フェイマスがG1勝つ予感。
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 20:18 ID:VwsfIylC
マベ基地でーす
サイレンスボーイを2着にしたアンカツ嫌いになりました
思えば田原と藤田も似たような理由で嫌いになりましたw
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 22:09 ID:r5aS4/p1
しかしあれだね、'97年の天皇賞春
'94年のクラシックからの長い物語の最終章にふさわしい、素晴らしいレースだった。
有馬できっちりグルーヴを差したマベサンもよくやったよ
240ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/27 00:08 ID:7PprNovV
>>239
確かに。3強の底力を見た。
同じ骨折休養明けでもトウカイテイオーとは違って支持されたもんな。
241名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 00:22 ID:ijgX9hkW
ローレルの産駒は期待馬が軒並ピンチだな。
マベの方は調子が良さそう。
242名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 00:46 ID:11QC0e9T
>>241
ピンチってほどでもないんじゃない?
ローマンも復調してきたしミッキーベルもいい感じだし。
むしろ期待馬が思ったように活躍してないのはトップガン産駒だと思うが。
マベ産駒は好調だな。
243名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 01:33 ID:iHs4WRmF
ミッキーベルは脚部不安で放牧
244名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 02:00 ID:11QC0e9T
>>243
え・・・そうなの?
知らなかった・・・
245名無しさん@お馬で人生アウト
ナイス隔離♪