競馬歴10年以上の方の予想スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
398ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/22 20:30 ID:azypABGI
>>388
いえいえ、どんまいですw

>>389-390
ディールはもうないと思いましたね。
部屋でガッツポーズかましてました・・
あと少しでスターリングローズが2着に_| ̄|○

>>393
こんばんは。はじめましてです。

確かに普段聞きなれてる言葉も、はっきりと言葉の意味が
わからなかったり、間違えて認識していたりがありそうですね。。

ここならそういったことにも答えられるベテランさんが
たくさんいらっしゃいますし、そんな疑問質問もおおいに結構ですね。

>>394
幹事長ありがと!
質問にすぐに答えてくれるあたり、さすがプロ固定w

>>397
このスレにスレ違いの文字はありませんのでw

そうやって言われてみると正直私もよくわかんないですね。。
どなたか識者の方の見識をお待ちしましょう。
399ロックンロールスター ◆/ROCK/ICos :04/02/22 20:37 ID:9PKd4rzZ
>>395
恥の上塗りになるか汚名返上になるか解りませんが、
歓迎してくれるならまた来ます。次はもっと絞ります。
フェブラリーS オメデトウ。
400ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/22 20:42 ID:azypABGI
>>399
ありがとです。
私もサイレントディールは無いと思ってましたので
三連複でほんのちょっと押さえてただけでしたが。。
不本意ながら、とりあえず当たってよかったです。

大歓迎ですので絶対にまた来てくださいね!!
401ロックンロールスター ◆/ROCK/ICos :04/02/22 20:46 ID:9PKd4rzZ
>>397
俺もその2タイプのレースを「ハイペース」という言葉で一括りにしてしまうというのはナンセンスだと思います。
しかし、表記方法が他に無いので仕方ないのかもしれませんね。
まぁ、大逃げする馬がいなければ後者の例はなかなか無いので、
大逃げした馬がいてHペースになっているかレースを見て判断するしかないかもしれませんね。
まぁ、今は1頭ずつの正確なラップを表記してくれるようなサイトかソフト?みたいなのもあるらしいですが。
402ロックンロールスター ◆/ROCK/ICos :04/02/22 20:55 ID:9PKd4rzZ
>>400
スターリング対抗は見事でした。
ミツアキも買ってましたか?
買ってたら惜しかったですね。
403教えて君:04/02/22 21:03 ID:tE3N5cSG
>>398
安心しました。
予想に関する質問他にもたくさんあるので。

>>401
賛同ありがとうございます。
そのサイトかソフト?よければぜひぜひ教えてほしいです。
404ロックンロールスター ◆/ROCK/ICos :04/02/22 21:11 ID:9PKd4rzZ
>>403
すいません、それについては俺もよくわからないんですよ。
噂で聞いたことあるだけで・・・。
405114:04/02/22 21:48 ID:DJELhoNu
キョウイソガシクテヨソウカキコメナカタヨ(´・ω・`)ショボーン


あqwせdrftgyふじこp



また来ます。。。
406信じるものは救われる ◆gF0EwRUqe6 :04/02/22 22:15 ID:Y0TXWjm9
>>403
そうですね。ハイペースのレースには形態が2個あると思っています。
例えば、ツインターボが逃げたレースを覚えていますでしょうか。(AJCC??)
そのときには2番手につけていたフジヤマケンザンが1着にきました。
今週のクイーンSでは前にいた馬が全滅になり後ろからきた馬が来ました。

ハイペースでは当然超ハイペース(最近では府中牝馬S)と普通のハイペース
の2種類に分かれると思います。でも、今年のクラシック(牡馬)はマクロスがいる
以上同一馬主の馬が何頭もいるためにハイペースになります。そのとき追い込み
馬を買いますか?私は買いません。きっと2,3番手に来る馬がそのままなだれ込む
と思って違う馬を買うと思います。なし崩しに足を崩すレースは最近はあまり見かけなく
なりましたがSS産駒がこの形態のレースは一番苦手にするレースだと思ってくれると
いいんではないかと思います。

今の競馬で私が言えることはSS産駒の追い込み馬はハイペースで買ってはいけない
ってことでしょうか

質問にはためになることだけを吸収してください。

ミツアキは楽しめたのでよかったです
407マステン ◆Rio/INPRRA :04/02/22 22:29 ID:JPXif709
競馬は超ハイペースだと楽しいね
2000mのレースで前半58秒切ると
なんかドキドキする
408教えて君:04/02/22 22:51 ID:tE3N5cSG
>>406
今年はマイネルの差し馬が多いので、
マイネルマクロスを先導役?ペースメーカー?ラビット?みたいに利用するということでしょうか?

海外では、先導役?ペースメーカー?ラビット?みたいなのを時々見かけますが、
日本の競馬でもそういうのってあるんでしょうか?
先例とかがあったらそれも教えてもらえると嬉しいです。

ちなみに私としては、
「ハイ」とか「スロー」という概念にはあまり囚われないように心掛けて、
おおまかに分ければ
1「切れ味を要求されるレース」2「持久力を要求されるレース」3「ばて合いのレース」
という感じに分類して考えています。
1が去年の天皇賞秋。2がいわゆる「なし崩し脚使わされ型」。3がブゼンキャンドルやレッツゴーターキンなのではないかという仮説です。
もうちょっとちゃんとラップの数字によって客観的に証明できるといいけどなあ、と思ってるんですが。
そういった数字を入手するのもなかなか難しいなあというのもあります。
409名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/23 01:15 ID:SWStm5Ip
  ∧_∧
 ( ´∀`) < フェぶるぼラリー
410名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/23 01:32 ID:CQkRB9x7
競馬で勝ったお金で何してますか?
411ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/23 04:36 ID:djGrFFSV
>>401-402
うーん、そうですよね。
レースを見て判断するのが一番いいですよね。
やっぱりきちんとレースを見ておくってのは大きな財産ですね。

三連複にミツアキもほんのちょっと持ってました。。
でもミツアキがもうちょい頑張ってたら
スターリングが4着で結局はずれちゃうんですけどねw

>>403
他の質問もどんどんここで投げかけちゃってください。
偉そうに言ってますが答えるのは私じゃないんですけどw

>>404
1頭ごとのラップってホントに欲しいです。
どなたかご存知の方いましたらご一報を。
412ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/23 04:41 ID:djGrFFSV
>>405
こんばんは。
一日お疲れ様でした。

くぁwせdrftgyふじこlp
初めてふじこを出した時、妙に嬉しかくて癖になりましたw

>>406
さすがに信じるさんは自分なりの見解を持ってますね。
いつもながらホントに感心します。。

>>407
スローペースばっかりじゃつまらないですもんね。

>>408
ラビットについての情報もお待ちしましょうか。
413ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/23 04:46 ID:djGrFFSV
>>409
カタカナの部分だけ目について
ちょっとだけやらしい事を考えてしまったのは秘密です。

>>410
あんまり考えた事ないですね。。
私の場合は競馬で負けなかったら何を買おう、とかかな。。


では、みなさんおやすみなさい。
こんな時間に寝て明日ちゃんと起きれるのかな。。

就寝前にage♪
414信じるものは救われる ◆gF0EwRUqe6 :04/02/23 13:00 ID:CoM3hw94
>>408
日本の競馬はあくまでもすべての馬が公正な競馬をすることを建前にしているだけに
それが公になることはないですがたまに厩舎コメントを見ているとそれを感じることが
できるようなものはありますよ。つい最近ではシルクロードSですね。ドローの山本師
が「控える競馬も覚えさせたいが今回は同一馬主の馬も数頭いるので前にいくこと
になる。」とか。やはり同一馬主の馬が数頭いるとそこは考えないといけないでしょうね。
今回はマイネル、コスモだけで何頭出てくるかわからないしね。

東京は改修前は>>408さんがいう3のレースのパターンが多かった記憶があります。
最近は1に変わりましたね。
京都は内回りと外周りで変わってきます。京都は内回りだと3になることが多く
外回りでしたら2が多いでしょうね。

41577493:04/02/23 14:13 ID:wiNdHLQk
>410 生活費です。
416信じるものは救われる ◆gF0EwRUqe6 :04/02/23 14:44 ID:CoM3hw94
>>410
そういわれると、何なのかわかりません…
>>413
起きれなかったんでしょうか??
トーナメントおめでとうでした。自分は無茶しすぎでしたね。
相手が複勝こつこつタイプなんで3週目に馬単で
相手に逆転勝ちのストーリを夢見ておきます。
>>407
たしかに。去年の府中牝馬とはよかったですよね
417教えて君:04/02/23 15:19 ID:kTRjtWbn
>>414
情報ありがとうございます。
調教師が公言することもあるんですね。
長いこと競馬を見てきて恥ずかしいですが、初耳かもしれません。
普通に新聞紙上とかに載っていたのでしょうか?
私はなるべく展開に重きを置いて予想を組み立てる方なので、
そういう情報を載せてくれる新聞とかがあれば、ぜひ見たいです。

最近、マラソンで初めてラビットが公認されるようになったというニュースを
どこかで聞いたような気がしますが、
日本のスポーツ界がより公正さを重視していることの現われでしょうか。

「ハイペース」の話ですが、
競馬評論家の人たちが、かなり安易に「ハイペース」→「後ろの馬に有利」
という感じで語ってしまっていることに、なにか違和感を感じています。
例えば、「去年の天皇賞は前の2頭が引っ張って、後ろの馬に有利でしたからねえ、
ツルマルボーイは展開に恵まれたのもあるでしょう」
といったようなことをサラッと言っている評論家が多いですが、本当だろうか?と思ってしまいます。
あのレースは確かに前の2頭の刻んだラップは速かったですが、
他の馬はずっと後ろの方で一塊になっていましたよね。
だから前の2頭とそれ以外の馬とでは、全く別のレースをしていたものだと思うんです。
それ以外の馬が、あの2頭を意識して全体が前掛かりになっていたのであれば、
後方の馬に有利な展開だったのだろうと思います。
しかし、あのレースでは、他の馬は自分のペースを守ったのですから、
前の馬が刻んだペースは無関係だと思うのです。

だからあのレースは普通の切れ味勝負のレースだったと思います。
ツルマルボーイはそれを大外を回って33.1で上がったのですから、
展開の助けとかは関係なく、強い内容だったのではないかと思います。
長くてすいません
418名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/23 18:12 ID:nKimMjMv
998 :ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/23 18:09 ID:yE5wrx6I
+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    ハムじいさん・・
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   あんたのことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;      安らかに眠れ
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
41977493:04/02/23 19:54 ID:l+RnwyT4
> パパさん
ニュー速+にも行くの?


    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ  < おじいちゃん、どこ行ったの・・・・?
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll  
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ   
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l      
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-  
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
420ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/23 19:56 ID:SK/92CE9
>>414
そういえばシルクロードSの展望の時にそんなこと言ってましたよね。
同一馬主や厩舎の思惑をコメントからうまく見つけ出す必要がありますね。

>>415
負けちゃった場合は生活はどうなっちゃうんでしょう。。

>>416
ありがとうございます。
トーナメント、無難に一週目で勝ち点をあげられました♪

>>417
私も同一馬主が出走する時の展開をそれほど重視してませんでした。
そんなコメントがしっかり載っている新聞の情報も知りたいっすね。
ペースの話は難しすぎて私には理解しがたくなってきた。。。
みなさんの意見を熟読して勉強する事にいたします。

>>418
どこで誰が見てるかわからないもんですね。。
ちなみにニュー速+での大失態でしたw
421ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/23 20:00 ID:SK/92CE9
>>419
最近は時間が無くてあまり行かないんですけど
今日はそのニュースがとても気になってたもので
暇さえあればニュー速&ニュー速+も覗いてました。

久しぶりの板なもので1000のタイミングが難しかったんですよ。。

それにしても悲しい事件ですよね。。
亡くなられたおじいさんの無念さを思うと胸が痛くなります。
42277493:04/02/23 20:39 ID:l+RnwyT4
>>421
対象の女性を見つけるのは簡単な気がするんですけどねぇ。
警察はこの事件をどう処分するんでしょう。
女性は遺族であるハムにたいして謝罪と賠償を(ry



負けてしまったら電気とガスを止めます。
(水道は共益費として家賃に含まれていますので使用可)
食事は残っているものを細々と食いつなぎます。
万が一にも尽きてしまった場合は近くの畑へ、あ、いや広場へ行って野草やらを物色するんです。
野草すら望めない時は中山競馬場に忍び込んで芝を(ry
農薬なんて胃が慣れてしまいました。
42377493:04/02/23 21:02 ID:l+RnwyT4
ついでにこれも納得がいかない

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077365973/l50
424名無しさん@お馬で人生アウト :04/02/23 21:30 ID:09BXkdvP
只今、「消えた一番人気馬の考察・分析」というメルマガを立ち上げ
ました、役にたつ情報を載せてあるので是非登録して下さい。

http://nakayasu.ktplan.fc2.com/index.html
425ロックンロールスター ◆/ROCK/ICos :04/02/24 00:07 ID:Pn64ysDx
>>417
ペースについて真面目に議論するスレpart6
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1070378269/l50

ここのスレとここの過去スレ見ればある程度の疑問は解決されるかと思います。
参考にどうぞ。



426教えて君:04/02/24 00:45 ID:iIQuA2E7
>>425
ありがとうございます
そっちにいってみます
427信じるものは救われる ◆gF0EwRUqe6 :04/02/24 02:58 ID:D2QyF/h0
>>417
自分は日刊かブックなのでどっちかにのっていたと思います
428ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/24 09:39 ID:8vABYLQZ
みなさんおはようございます
今日も一日がんばりましょう♪

>>422-423
せめて残されたハムちゃんが幸せに暮らせるといいですねよ。

負けちゃった場合はサバイバルですねw
でもそのぐらいの気持ちでやらないと勝てないのかもしれないっすね。

その海外逃亡のニュースも憤りを感じますね。
最近の出来事はどれも腹が立つものばっかりで嫌になります。。
429ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/24 09:43 ID:8vABYLQZ
>>424
一番人気の消し時がうまく出来ればホントに楽ですよね。
私も今週から「危険な人気馬」やってみようかな。

>>425
かなり良スレっぽいですね。
じっくり見させてもらいます。

>>426
行きっぱなしは淋しいのでちゃんとこっちにも来てくださいね。

>>427
ありがとうございます。
早速今週どちらかを見てみます。
430名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/24 12:31 ID:5PeF4ulP
はじめまして。
この世で一番尊敬する人物という課題に「ぶるぼんのパパ」と書いて、担任の
先生にモンゴリアンチョップされた小学4年生です。
そんだけです。
431ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/24 12:37 ID:8vABYLQZ
>>430
はじめまして。
それは担任の先生が正しいです。
ていうか、モンゴリアンチョップを知ってる小学4年生のあなたを尊敬します。
432アポロ3号:04/02/24 13:08 ID:f+unTgNf
dddd
433教えて君:04/02/24 13:09 ID:iIQuA2E7
>>427
ありがとうございます
日刊かブックですか 参考にします
私は一馬にしています。
というのは、
各馬ごとにそのレースでの「作戦」について、一応コメントがのっているじゃないですか。
でも、あれってどうなのでしょう?
どれだけ信憑性のあるものか、、、

>>429
こちらにもお邪魔します
434田村ファン1号 ◆Xrp4Rxxryo :04/02/24 18:47 ID:k49cXLDC
おひさしぶりの出張先から上げ♪
早くゆっくり競馬の話がしたいです〜!
435名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/24 20:04 ID:/rY32HP6
ぱぱ大好き♪
436小学4年生:04/02/24 20:14 ID:5PeF4ulP
>>431
早速のレス、ありがとうございます。
ぼくは競馬が大好きです。
ちなみに一番好きな馬は、フレッシュボイスです。
一番好きな騎手は丸山秀勝。
一番印象に残ったレースはマティリアルの京王杯AH。
一番好きなコースは坂がなかった時代の阪神競馬場です。
ぶるぼんのパパはどうですか?
437ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/24 20:28 ID:8vABYLQZ
>>432
こんにちは。
bbbb

>>433
良かったです。これからも来てくれるんですね。
お待ちしておりまーす。

>>434
出張お疲れ様です。大変ですね。
私も早くお話ししたいです♪
向うはしっかり保守しておきますね♪

>>435
わーい、ありがと!
ま、まさか立て読み・・・
438ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/24 20:36 ID:8vABYLQZ
>>436
4年生さんの好きなもの、どれも渋いっすねw
しかもなぜかどれも悲壮感が漂う。。特に丸山・・

私も競馬が大好きですよ。馬券も下手だし知識もそんなにないんですけど。。
一番好きな馬は、もちろんミホノブルボン。ティコティコタックもすごく好きです。
一番好きな騎手は、幸四郎。これはティコの影響ですね。以前なら柴田政人。
印象に残ってるレースはエルカーサリバーの金杯とかホワイトストーンのAJCC、
あとはサンドピアリスのエリザベスとかですね。

これからもいっぱい書き込みに来てくださいね。
439信じるものは救われる ◆gF0EwRUqe6 :04/02/25 00:24 ID:fZXhqBpo
>>433
ごめんなさい。それはよくわからない。。以前と比べて厩舎コメント見なくなってきている
し、新聞のいろんなコーナーを余りみたことがないのです。展開を予想の中心に自分は
しているのでそこだけに目をやっているって感じで。人の予想はあまり気にしていない
とこもあるんでね。ブックを使う理由は単に以前ここに書き込んだのですが横書きが
慣れているだけなんですよ。信憑性はどうか分かりませんがいろいろなものをためし
ながら自分のスタイルを早く確立してくれればいいんでないでしょうか。

>>429
やってみましょうよ危険な人気馬。これは人気馬の研究にしっかりやっていかないと
できないことなんでいいと思いますね。
440名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/25 02:08 ID:4bjuyVxJ
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <ぶるぽ zzz
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
441教えて君:04/02/25 12:20 ID:8oxjg4iJ
>>439
僕も予想の中心は展開であるべきだと考えてます。
危険な人気馬という話も出ているようで、
展開っていう側面もあわせて、今週のギャラントアローについて考えてみるのはどうでしょうか?

僕としては、阪急杯でギャラントが2倍くらいのダントツ人気になるようであれば、
今回は買いたくはないなあ、と思ってます。
というのは、いつも陣営が言っているように、行ききれなかったときに、モロさを見せてしまう可能性があると思うからです。
ドローアウターかテンシノキセキがハナを叩くようなことがあれば、
ガタッと崩れてしまう可能性があるのではないでしょうか。
そこを無理してギャラントが譲らないような構えを見せて、やりあったりすると、
例えばテンシノキセキと前の2頭がやりあうような形になれば、、、
それこそ「バテ合い」的な、差し馬有利の流れになる可能性さえあると思います。
ワンダフルデイズのためにドローアウターをけしかけさせるということも考えられるようですし、、。
(先日教わったラビットというやつで)
今週は開幕週ということで、ワンダフルデイズの位置から届くかどうかは別にしても、
差し馬有利の展開はありうると思うのですが、どうでしょうか?
442犬枕:04/02/25 17:15 ID:68cV/cuP
「パパ」さん、有り難う御座いました。
443ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/02/25 17:25 ID:Fbz9Vrza
みなさんこんちわーっす
今日は一日中ばたばたしてるパパさんです。

>>439
さっそく今週から危険な人気馬に挑戦してみます
しょっぱなから確変に入りまくりなんてことにならなきゃいいですが。。

>>440
( ^∀^)-c<;´Д`)ガッ。。
いつも深夜の保守をありがとうございます。

>>441
ギャラントですか。。
早くも取捨の難しい人気馬ですね。。
確かにラビットの話を聞くと展開的には買いづらいですね〜。
その辺をふまえてよく検討しておきます。
差し有利で今度こそリキアイタイカンの出番になってくれないかな〜。

>>442
こちらこそありがとうございました〜。
いつもいつもホントにどうもです〜。
44477493:04/02/25 20:57 ID:mzD37Dk/
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1074170863/l50

 一 緒 に や ら な い か ? 
445信じるものは救われる ◆gF0EwRUqe6 :04/02/26 02:56 ID:kowC6Vg2
>>441
ギャラントアローは買いだと思いますね。きっと1番人気にならないと思いますね。
テンシノキセキのほうが人気になるんではないでしょうか?1400以下であれば
安定していると思います。逆にテンシノキセキがCBC賞まったく…だったのが気がかり
です。今週は中山記念が難しすぎる
446信じるものは救われる ◆gF0EwRUqe6 :04/02/26 03:04 ID:kowC6Vg2
>>441
馬券ってどんなスタイルで購入しているの???
447ロックンロールスター ◆/ROCK/ICos
ブルボンのぱぱさん、こんばんは。
お邪魔します。

>>445
ギャラントアローは高確率で1番人気と思いますが。
テンシは前走の負けで人気を落とすと思います。
ま、人気に関わらずギャラントは買いと思ってます。(今回は)

>>441
メンバーが決まってないので解りませんが、ギャラントアローのペースについていくと、その馬こそ
バテるのでは無いでしょうか。仰るようにハナに立てないときは脆い馬ですが、テンのスピードがあると思うので
ハナは大丈夫と思っています。ハナに固執するタイプがでて他の馬が競りかけるかどうかでしょうね。
テンシノキセキは好位でも競馬できるので、ハナに固執する事は無いと思います。
ドローアウターはよくわかりません。
一応、今のところ、ギャラント中心に考えていますが、オーバーペースになれば開幕週でも差し馬の台頭はあるでしょうね。
ま、先週外したヘタレの見解なのでアテにはならんでしょうが。